BLACKCAS (Magic B-CAS) 70枚目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@編集中
前スレ
BLACKCAS (Magic B-CAS) 69枚目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1363951226/
2名無しさん@編集中:2013/05/22(水) 18:25:54.72 ID:cdKvWd7i
まだやんのか
3名無しさん@編集中:2013/05/22(水) 18:27:23.85 ID:BJU9/TTr
前スレの
993 名無しさん@編集中 sage 2013/05/22(水) 17:16:31.08 ID:EDKO1PhP
>>990
お前がくやしさ全開じゃんw 馬鹿かよw

同じような価格でおなじものなら同じぐらい売れるという基地外とかw
価格がほぼ横並びのものは全部同じぐらい売れ照るのか?w 馬鹿とクルクルパーおっさんにはあきれるぜ

↑に言いたいんだけど、同じよものどころかBLACKCASなんて不正B-CASの本家でしょ。
その後追い業者さんと比べてどう考えても有利。
それに当時GIGAZINEを始め各マスコミが報じたもんだから本家のブランド力は凄いと思うぞw
4名無しさん@編集中:2013/05/22(水) 18:27:49.16 ID:kBVmBhOp
まだまだ、

かかってこんかい!
5名無しさん@編集中:2013/05/22(水) 18:50:59.13 ID:FlgTIkSX
いちおつ
6名無しさん@編集中:2013/05/22(水) 20:04:06.70 ID:kVoNezeM
>>1
7名無しさん@編集中:2013/05/22(水) 20:25:29.32 ID:fAOMEsdM
まだ続けるのか?
8名無しさん@編集中:2013/05/22(水) 22:33:56.81 ID:bL444brg
不要と思うなら単に来なけりゃいいだけじゃね?
必要と思う人だけが書き込めば良いだけで。
9名無しさん@編集中:2013/05/22(水) 23:26:27.91 ID:EDKO1PhP
くやしいのう、くやしいのうw クルクルパーおっさんw


腐れじじいが必死だぜw
10名無しさん@編集中:2013/05/22(水) 23:27:06.34 ID:nHqw4Dim
テスト
11名無しさん@編集中:2013/05/22(水) 23:29:12.93 ID:nHqw4Dim
おお、やっと巻き添え規制から解放されてる
12名無しさん@編集中:2013/05/22(水) 23:44:06.05 ID:dDCTruPW
クルクルパー

ハード作れと

無茶を言う
13名無しさん@編集中:2013/05/22(水) 23:52:55.20 ID:EDKO1PhP
とクルクルパーがくやしさで必死w 死にかけの糞はげってこんなものw
14名無しさん@編集中:2013/05/23(木) 00:00:45.41 ID:qry2qPHC
ニートのおっさんは人がいないときだけ元気がいい
15名無しさん@編集中:2013/05/23(木) 00:00:53.12 ID:iz7B930W
特殊信号発光機がどうしたって?
16名無しさん@編集中:2013/05/23(木) 00:16:31.33 ID:sfD5P/Yl
モロコシの方が好き。
17名無しさん@編集中:2013/05/23(木) 00:18:43.97 ID:Ky6yXGqF
>>13
スマートカードスプリッターなんて簡単に作れるのか?
簡単に高性能って言うけど…
18名無しさん@編集中:2013/05/23(木) 00:41:55.49 ID:rlv/zrvG
1度人格否定の罵りあいになったら元の議論には戻らない2chの法則。
19名無しさん@編集中:2013/05/23(木) 00:45:26.91 ID:KYy+fqCg
いや、元々「クルクルパーな人がわけのわからないことを書き込んだ」というだけのことで
議論それ以上の話はないからw
20名無しさん@編集中:2013/05/23(木) 00:50:02.93 ID:rlv/zrvG
ほらね。
21名無しさん@編集中:2013/05/23(木) 00:52:52.93 ID:dH2Au5rL
暖かくなるとクルクルパーが出だすのよ
生野通り魔事件と一緒でさ

いきなりカードスプリッター作れってw
22名無しさん@編集中:2013/05/23(木) 00:55:32.94 ID:rlv/zrvG
ほら、また因果関係のない事例を書き込む。
23名無しさん@編集中:2013/05/23(木) 00:58:16.08 ID:Q32zXG9b
お、クルクルパーおっさん、まだ必死だなw くやしくて眠れないのか?w
24名無しさん@編集中:2013/05/23(木) 01:03:47.25 ID:rlv/zrvG
頭の悪い人が「生野通り魔事件と一緒でさ」と書いてもとても同じには思えないし、関連性はゼロ。だから煽られる。
25名無しさん@編集中:2013/05/23(木) 01:21:26.96 ID:Ky6yXGqF
なんか議論がぜんぜん違う方向に…
もともと
> BLACKCASももう売り上げはほとんど見込めないので次の商品に切り替え時ではないだろうか?
> BCASを他の部屋でも使えるように無線で飛ばす高性能なスマートカードスプリッターでも作ったらどうよ
> いまあるカードスプリッターはポンコツすぎるから高性能なら売れると思うぞ
から始まったのに。
スプリッターを作れという結論に至った根拠を聞きたいな。
26名無しさん@編集中:2013/05/23(木) 01:24:23.89 ID:rlv/zrvG
>>23
>18
27名無しさん@編集中:2013/05/23(木) 12:31:00.97 ID:GmwpJC7L
>>12
面白い。
28名無しさん@編集中:2013/05/23(木) 14:30:36.34 ID:tJpASjIT
韓国軍のベトナムでやらかしまくった件に言及したらマスコミ総スルー。
今度からマスコミに叩かれてる議員はこの話題出せば逃げられるね。
29名無しさん@編集中:2013/05/23(木) 21:27:39.00 ID:ez6y/pmN
>>12
つまんねー。
30名無しさん@編集中:2013/05/23(木) 22:07:40.16 ID:WLiDRJgo
>>12
おもれーw
31名無しさん@編集中:2013/05/23(木) 22:37:49.56 ID:6cll880U
>>ID:EDKO1PhP
カードスプリッタなら以前から発売されてる↓
ttp://www.smartwi.net/

2chにスレあるからアッチで作り方教えてくれって聞いてみれ
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1336634000/
32名無しさん@編集中:2013/05/23(木) 22:43:25.72 ID:ez6y/pmN
今あるのは性能が悪いから高性能なのを作れという理論だったはず
>> いまあるカードスプリッターはポンコツすぎるから高性能なら売れると思うぞ

>>12
糞おもしろいね、糞のようにおもしろい
33名無しさん@編集中:2013/05/23(木) 23:32:00.59 ID:OxRPStz6
騒いでる奴等もアホだろ。ハードなんてマイコン使えれば好きに作れる
柔らかチップ出来るけど賢い人はお前等なんかにコード公開しないwww無能ざまあwwww
円高の時にチップ買い占めたから1個76円w
34名無しさん@編集中:2013/05/23(木) 23:38:53.36 ID:WKRZEHye
>>33
う、うん。良かったね。
35名無しさん@編集中:2013/05/24(金) 00:38:44.27 ID:MLkg64ER
●今北人用 B-CAS経緯かんたんまとめ

2012年2月頃 BLACK-CASが平成の龍馬さんから発売される
2012年4月末 平成の龍馬さんがぽちぽちと情報をリークし始める
2012年5月4日
- 20:40 平成の龍馬さんが東芝カードのUNLOCKキーをリーク
- 23:33 平成の龍馬さんが解析スレでICカード内のファイル管理番号を判明
2012年5月6日
- 02:49 平成の龍馬さんが読込不能ファイル(BC01)の認証コードを見つける
2012年5月9日
- 03:14 平成の龍馬さんが上記で読めたファイルに契約情報を発見
- 04:13 平成の龍馬さんが一部チャンネルの契約情報の書き換えに成功
- 08:56 平成の龍馬さんから青B-CASも赤B-CASと同等である事が示唆される
- 09:48 平成の龍馬さんがツール作成中であることを報告
- 17:01 平成の龍馬さんが青B-CASの赤化成功報告
- 18:48 平成の龍馬さんがスターチャンネルの契約情報の書き換えに成功
2012年5月10日
- 00:41 平成の龍馬さんの契約情報書き換え済みのファイルが出回り始める
- 03:44 平成の龍馬さんが難視聴地域用チャンネルの契約情報位置を判明
- 15:08 平成の龍馬さん、難視聴地域用チャンネルの契約情報書換に成功
- 16:32 平成の龍馬さん、BC01内のB-CAS番号部分が判明、番号変更が可能に
- 16:35 平成の龍馬さんから M001カードのメモリダンプが報告される
- 23:49 平成の龍馬さんの書き換え可能B-CASのIDでの集計が始まる
2012年5月11日 - 02:49 BC01を簡単に保存/復元できるBackupBC01を平成の龍馬さんが公開
2012年5月12日 - 02:48 BackupBC01の作者がファイルを削除、以降平成の龍馬さんの釣り多数
2012年5月13日 - 08:52 平成の龍馬さんがパス付きRAR(ツールのソース)を公開
2012年5月22日 - 20:18 平成の龍馬さんがソフトウェアB-CASのソース)を公開
2012年6月19日 - 20:14 平成の龍馬さんが電磁的記録不正作出などの疑いで京都府警に逮捕
36名無しさん@編集中:2013/05/24(金) 00:43:35.06 ID:cD2lF3HK
マイコンってw

何か昭和のにほひが…
37名無しさん@編集中:2013/05/24(金) 00:51:20.36 ID:Np7aygNt
スーパー巨人とか?
38名無しさん@編集中:2013/05/24(金) 00:53:29.75 ID:9adWW62V
TK−80
39名無しさん@編集中:2013/05/24(金) 05:03:12.30 ID:4d4oMauT
マイコンといえば、石原良純だな。ホームズ3世。
40名無しさん@編集中:2013/05/24(金) 11:24:06.90 ID:8gtq9cOD
マイコンで昭和とか言ってる人は現在のマイコン市場を知らないんだろうか…
41名無しさん@編集中:2013/05/24(金) 23:38:19.48 ID:cD2lF3HK
現在でマイコンなんて聞いたことがない

マイコンて何だ?
マイクロコンピューターちゃうのんか?
死語ちゃうのんか?
42名無しさん@編集中:2013/05/24(金) 23:41:42.41 ID:BQ568pi/
マイクロコントローラじゃね?
43名無しさん@編集中:2013/05/24(金) 23:52:04.74 ID:cD2lF3HK
orz
44名無しさん@編集中:2013/05/25(土) 00:01:08.56 ID:TH0tHUj3
45名無しさん@編集中:2013/05/25(土) 01:48:01.10 ID:lGFrfI6A
マイコンでメシを食ってる俺はどうしたらいいのかと思った
46名無しさん@編集中:2013/05/25(土) 01:56:20.82 ID:eCOZ4F40
マイコンなかったら今の生活成り立たないで
47名無しさん@編集中:2013/05/25(土) 02:51:11.09 ID:aGZoOW9b
Javaで充分だろ
48名無しさん@編集中:2013/05/25(土) 07:34:54.31 ID:5T0uxaPm
>>47
それは風呂釜用だろ?
49名無しさん@編集中:2013/05/25(土) 18:16:51.98 ID:zQ3INbuz
基板サイズ等無視して汎用ICで
B-casカードと同等な物製作できるの?
50名無しさん@編集中:2013/05/25(土) 18:27:02.36 ID:eCOZ4F40
なんでできないと思うの?
51名無しさん@編集中:2013/05/25(土) 20:02:27.18 ID:sR4QWwDe
中身はただのコンピュータだしな。
I/Oの規格が同じで、処理能力が足りてればなんでもいいっちゃなんでもいいw
52名無しさん@編集中:2013/05/25(土) 20:14:16.30 ID:v4tuAB80
さすがに出来る人は何も言わないな
53名無しさん@編集中:2013/05/25(土) 21:22:57.73 ID:v4tuAB80
>>51
知ったかキター
54名無しさん@編集中:2013/05/26(日) 08:20:33.64 ID:GEW1krP0
みゃーくろ・ぷろっせっしんぐ・ゆにっと だがや
55名無しさん@編集中:2013/05/26(日) 23:03:54.28 ID:SPWgUIh6
名古屋県民
56名無しさん@編集中:2013/05/28(火) 14:37:35.37 ID:DoR2P1UL
57名無しさん@編集中:2013/05/28(火) 18:13:45.54 ID:qlUMNyHo
>お、クルクルパーおっさん、まだ必死だなw くやしくて眠れないのか?w
「クルクルパー」っていう死語使ってる時点で「おっさん」以上のおじん(w
58釣りです。:2013/05/28(火) 21:41:23.33 ID:Etw5XufR
59名無しさん@編集中:2013/05/28(火) 22:03:36.26 ID:kxBUEy4x
これは安全でないことが報告されている Web サイトです。
このページを閲覧しないことを推奨します。

この Web サイトは、個人情報や金融情報を盗み取る可能性のある、
お使いのコンピューターへの脅威を含む Web サイトであると報告されました。
60勝利しました!:2013/05/28(火) 23:01:54.09 ID:Etw5XufR
消滅した!
61名無しさん@編集中:2013/05/29(水) 00:13:35.33 ID:Jl3oyVsg
高性能で安定しているスマートカードスプリッターを売ればいいって提案していた人いたけど、そいつ天然か?
既にあるし、簡単に既存の製品を上回るスプリッターなんて作れるわけ無いじゃん。
そんな事も分からないんだろうか?
62名無しさん@編集中:2013/05/29(水) 01:10:34.63 ID:77Zz0Dp7
smartwiって高性能なのか?
使う機会がなくなって・・・、買ったはいいが使っちゃいないけど・・・。
63名無しさん@編集中:2013/05/29(水) 16:26:59.04 ID:B2JQQvwz
てか、実用性ゼロ!   
買った次の日にぶん投げた
子供だましも大概にせーよ!

「あ、やられた!」っていう騙され感で言うと、ホワイトキャス詐欺より悪質だ
64名無しさん@編集中:2013/05/29(水) 18:01:00.61 ID:EHcL4Lit
>>61
>既にあるし、簡単に既存の製品を上回るスプリッターなんて作れるわけ無いじゃん。
それは決めつけだろ。技術は進化するし、できないとしたほうが馬鹿。
65名無しさん@編集中:2013/05/29(水) 18:53:35.71 ID:Jl3oyVsg
>>64
なんでちゃんと人のレスを読まずにレスするの?
簡単にそういう安定したスプリッターを開発するのは困難だということが言いたいんだが。
66名無しさん@編集中:2013/05/29(水) 18:58:34.10 ID:EHcL4Lit
それはお前のレベルで困難という主観。安定したスプリッターを開発するのは困難だという技術的根拠も書かずに馬鹿かと思う。
67名無しさん@編集中:2013/05/29(水) 19:20:35.29 ID:Jl3oyVsg
>>66
はあ?馬鹿が何言ってるんだか
もういいよ。お前みたいなキチガイを相手にした俺が馬鹿だった
68名無しさん@編集中:2013/05/29(水) 19:25:52.72 ID:EHcL4Lit
リアル馬鹿だった。
69名無しさん@編集中:2013/05/29(水) 19:32:31.78 ID:Jl3oyVsg
>>68
自己紹介乙。
自覚あるんだね。
70名無しさん@編集中:2013/05/29(水) 19:49:00.60 ID:YK5B9shd
どんぐりの背比べ
71名無しさん@編集中:2013/05/29(水) 21:33:23.94 ID:EHcL4Lit
>>69
安定したスプリッターを開発するのは困難だという技術的根拠も書かずに馬鹿かと思う。
72名無しさん@編集中:2013/05/29(水) 21:45:23.86 ID:Jl3oyVsg
>>71
まずスプリッター云々の意見が出てきた経緯を把握しろ。
だから馬鹿だと言われてるんだよ。
73名無しさん@編集中:2013/05/29(水) 21:45:58.49 ID:CRyUN56r
簡単だって言う技術的根拠書いてあげればいいんじゃないの
74名無しさん@編集中:2013/05/29(水) 21:51:09.72 ID:EHcL4Lit
困難とする意見を先に書いたものが証明するべきだろ、馬鹿かよ。
75名無しさん@編集中:2013/05/29(水) 21:53:25.97 ID:CRyUN56r
え、証明とかそういう問題なの?
これ別に裁判とか論理問題とかじゃないよ?
結論が出るなら誰が答えてもいいよ
逆に言うなら答えられないならどっちも引っ込んでろ
76名無しさん@編集中:2013/05/29(水) 21:58:05.03 ID:EHcL4Lit
>結論が出るなら誰が答えてもいいよ
それはお前の意見。技術的に難しいとしてる以上、理由があるだろ。
お前が引っ込んでろ、はげ。
77名無しさん@編集中:2013/05/29(水) 22:02:48.92 ID:cQeb+QnC
>>74
それはお前の意見。技術的に難しくないとしてる以上、理由があるだろ。
お前が引っ込んでろ、はげ。
78名無しさん@編集中:2013/05/29(水) 22:04:52.03 ID:EHcL4Lit
>>77
おれは技術的に難しくないとどこにも書いてないわ、はげ。
馬鹿かよ。
79名無しさん@編集中:2013/05/29(水) 22:05:15.48 ID:5c/2hC5i
ハード作れとか言ってるアホの相手なんかしない方がいいぞw
80名無しさん@編集中:2013/05/29(水) 22:08:57.17 ID:mlUtRZxH
>>78
技術的に難しいと思ってるなら
お前は誰と戦ってるんだよ

ハゲ
81名無しさん@編集中:2013/05/29(水) 22:10:03.33 ID:EHcL4Lit
ハード作れ、という意見はあほでもない。技術的に難しいことを証明できないのが馬鹿なだけ。
82名無しさん@編集中:2013/05/29(水) 22:11:17.92 ID:EHcL4Lit
>>80
お前が勝手に人の意見を妄想した馬鹿だろ。レスしてくるな禿げ。
83名無しさん@編集中:2013/05/29(水) 22:15:30.28 ID:mlUtRZxH
ブラキャスの中の人にハード作ってとか言う人は十分アホです。
ありがとうございました。
84名無しさん@編集中:2013/05/29(水) 22:23:46.19 ID:EHcL4Lit
それは別人だ。はげ。
85名無しさん@編集中:2013/05/29(水) 22:36:25.93 ID:z37FPfPM
>>84
誰もお前のこととは言っていない
86名無しさん@編集中:2013/05/29(水) 22:36:56.66 ID:e2FiGaMM
もういい加減うざい
87名無しさん@編集中:2013/05/29(水) 22:44:51.27 ID:EHcL4Lit
>>85
誰もお前にレスしてないだろ。馬鹿か。
88名無しさん@編集中:2013/05/29(水) 22:48:29.20 ID:Jl3oyVsg
酷いなあ
ID:EHcL4Lit がアホすぎる。
まずことの発端は>>25に書かれている。
blackcasがB-CASを書き換えることができてもスマートカードスプリッターのノウハウがあるかなんて分からんだろ。
今から始めて既存の製品を上回るものを作ることが容易ではないだろって言いたいの。
あとハードを生産する設備の問題もある。
その辺を考えないで軽々しく前スレでスプリッターを提案していた奴がいたからレスしただけ。
89名無しさん@編集中:2013/05/29(水) 22:49:57.26 ID:lZ9VqruY
君等はなぜ必死に馬鹿を説得しようとするの?
90名無しさん@編集中:2013/05/29(水) 22:51:14.60 ID:EHcL4Lit
ID:Jl3oyVsg お前の馬鹿さ加減には勝てないよ。哀れ。
91名無しさん@編集中:2013/05/29(水) 22:53:09.97 ID:Jl3oyVsg
>>90
そもそも自分が的外れなこと言ってたんでしょ?
92名無しさん@編集中:2013/05/29(水) 22:56:52.38 ID:EHcL4Lit
>>91
お前だろ。自分の書いたことも忘れた馬鹿か。
93名無しさん@編集中:2013/05/29(水) 22:58:10.14 ID:Jl3oyVsg
>>90
もっというと技術的理論って何?
キチガイみたいに話の論点を逸らしてつかかってこられても困るよ。
94名無しさん@編集中:2013/05/29(水) 22:59:34.46 ID:Jl3oyVsg
>>92
よく言うよ。おまえが勝手に技術的理論とか言い出したんじゃん。
話を逸らしているのは君だよ。
95名無しさん@編集中:2013/05/29(水) 23:01:15.13 ID:EHcL4Lit
>>93
>技術的理論って何?
俺がどこに技術的理論と書いてる?
レス番号で書いてみろ。
お前は馬鹿だから勝手に読み違えてレスしてるんだよ、くそぼけ。
96名無しさん@編集中:2013/05/29(水) 23:03:31.37 ID:Jl3oyVsg
>>95
技術的根拠のことを言ってるんだけど。
いちいち言わないとわからないわけ?
頭悪すぎ、融通きかせてくれ。
97名無しさん@編集中:2013/05/29(水) 23:05:39.30 ID:EHcL4Lit
技術的根拠と技術的理論じゃ全く別だろ、糞はげ。
日本語も間違える馬鹿のくせに融通だ? 馬鹿か、というか日本人じゃないだろ。
98名無しさん@編集中:2013/05/29(水) 23:10:53.77 ID:Jl3oyVsg
>>97
頭が硬い事を棚に上げるのはやめてくれ。
てかそういう本筋とは関係ない揚げ足取りでしか反論できないんだな。
呆れてものが言えない
99名無しさん@編集中:2013/05/29(水) 23:14:22.59 ID:EHcL4Lit
日本語できないちょんが日本語完璧に間違えたくせに

本筋とは関係ない揚げ足取りでしか反論できない、だと?
呆れてものが言えない。
100名無しさん@編集中:2013/05/29(水) 23:34:12.54 ID:ut6qKnbV
盛り上がってんなぁ、もっとやれやれ、馬鹿どうし万歳。
101日昇開發科技有限公司:2013/05/29(水) 23:58:50.71 ID:BqWXAm+j
難視聴 NHK総合 : BS-17/TS-0 : 291 : 2038/04/22
難視聴 NHK Eテレ : BS-17/TS-0 : 292 : 2038/04/22
難視聴 日本テレビ : BS-17/TS-1 : 294 : 2038/04/22
難視聴 テレビ朝日 : BS-17/TS-1 : 295 : 2038/04/22
難視聴 TBS : BS-17/TS-1 : 296 : 2038/04/22
難視聴 テレビ東京 : BS-17/TS-1 : 297 : 2038/04/22
難視聴 フジテレビ : BS-17/TS-0 : 298 : 2038/04/22
102名無しさん@編集中:2013/05/30(木) 00:51:17.23 ID:N8bHB02y
アホが湧いてますなあ
技術的根拠ねえw
香ばしいですわ
103名無しさん@編集中:2013/05/30(木) 01:25:18.59 ID:Qh9F+rb+
もっとやれー
ばかーヽ(^0^)ノ
なんならスレ作ってやれ

ほんとすぐちょんだのなんだの
これみて元気出せよ。
104名無しさん@編集中:2013/05/30(木) 01:28:16.78 ID:Qh9F+rb+
中学の頃 大村君が苗字音読みでダイソンって呼ばれてて
それが元で梅村君はバイソン 若村君はジャクソン
下村君はアンダーソンとみんなかっこいいあだ名がついたのに
津村君だけあだ名がバスロマンだったのはイジメに近いし
今思うとバスロマンはツムラじゃなくてアース製薬
105名無しさん@編集中:2013/05/30(木) 05:48:37.99 ID:L/cayIV8
お前らいつ逮捕されるの?
106名無しさん@編集中:2013/05/30(木) 08:41:16.66 ID:ZagxrRer
>>104
なんでバスクリンじゃなかったのか激しく疑問だなw
107名無しさん@編集中:2013/05/30(木) 10:39:55.88 ID:NVyTF+LM
>>104
マルチポストする程のネタじゃないよ!
108名無しさん@編集中:2013/05/30(木) 21:29:40.83 ID:djHzXojm
スプリッタースレはここですか?
TVとカードはRS232と同じ低速シリアル通信なので技術でも何でも無いけどな
アセンブラで書けば簡単に出来るだろ
109名無しさん@編集中:2013/05/30(木) 21:44:47.95 ID:Ukq82d4M
変態速度だけどな
110名無しさん@編集中:2013/05/30(木) 23:25:23.62 ID:Qh9F+rb+
>>107
いいじゃん
お気に入りw
111名無しさん@編集中:2013/05/31(金) 07:42:28.66 ID:25ubDtOk
>>108
既存のスプリッターが不安定ってよく聞くけど原因何なんだろうね?
聞く所によると無線の周波数は2.4GHzでは無いらしいから混信では無さそうなんだが…
112素人:2013/05/31(金) 10:43:50.13 ID:AbxAzN8o
1 < 2 なんだから、スプリットしたら信号弱くなるのは当たり前だろうな。
113名無しさん@編集中:2013/05/31(金) 11:39:11.61 ID:25ubDtOk
>>112
信号をそのまま分配してるというよりそもそも無線で飛ばしてるんだけど。
114名無しさん@編集中:2013/05/31(金) 12:11:42.68 ID:5hVySPTB
まさに素人
115名無しさん@編集中:2013/05/31(金) 15:32:43.91 ID:N+eP9Kde
でた、自称玄人w
116名無しさん@編集中:2013/05/31(金) 15:45:45.15 ID:UfU2v/8o!
ど、ど、童貞ちゃうわ
117名無しさん@編集中:2013/05/31(金) 18:40:47.09 ID:1AEeAOvK
流石犯罪者が集うスレだな
118名無しさん@編集中:2013/05/31(金) 18:52:36.01 ID:4FrAtyA7
原因は通信エラーの適切な処理をしていないから
Rブロック送っても無視すると、このカードは使えませんとなる
今のスプリッターはプロトコルまで関与しないから解決は無理
119名無しさん@編集中:2013/05/31(金) 19:10:47.59 ID:5hVySPTB
ファームのできが悪いということか。有線にすればましになりそう。
120名無しさん@編集中:2013/05/31(金) 19:48:18.00 ID:4FrAtyA7
親子機間を有線にするメリットは無いよ
121名無しさん@編集中:2013/05/31(金) 20:07:14.78 ID:D3ZDcJMN
録画なしで見るだけならパナのテレビかレコで「お部屋ジャンプリンク」対応製品でできる
ただ、録画も視聴もやるとなるとスプリッターか、あたりのカードを複数所有の人しか無理だね
でもスプリッターの不具合レポを見るとちょっと離れるとリンクが切れるとか、電源切るとリンク設定やり直しとか
使えた代物ではないようだね
122名無しさん@編集中:2013/05/31(金) 20:37:55.14 ID:su9OLYYG
明日からスカパの1週間無料キャンペーンあるけど
また何か飛んでくる予兆ある?
123名無しさん@編集中:2013/05/31(金) 20:46:44.95 ID:iR1xr3BA
色々聞いて来るがお前は何も知らないアホか
124名無しさん@編集中:2013/05/31(金) 21:00:29.25 ID:09OJn3cz
確かMとTではカードの処理速度が多少違うんじゃなかったけかな?
複数枚チューナカード載っけてる人が、同時録画数を増やしたらエラー出たとかの書込み見たような
125名無しさん@編集中:2013/06/01(土) 00:18:08.87 ID:8lgUtJGi
それはチューナーが糞なんじゃね?
ってか、複数枚チューナカード載っけてるって意味がいまいちわからんが
126名無しさん@編集中:2013/06/01(土) 01:12:49.51 ID:hN9TM5N3
>>124
今となってはソフトCASがあるから関係ないな。
127名無しさん@編集中:2013/06/01(土) 08:22:48.10 ID:DFeYZs/j
>>125
↓こんな感じのシトとか
ttp://www.dcc-jpl.com/diary/category/tech/foltia/

>>録画テストをしてみたらB-CASで同時にデコード出来るストリームの上限は16のよう。
128名無しさん@編集中:2013/06/01(土) 08:34:05.48 ID:DFeYZs/j
129名無しさん@編集中:2013/06/01(土) 09:07:25.88 ID:BmfK11y3
>>126
通報しときました。
130名無しさん@編集中:2013/06/01(土) 12:15:54.48 ID:HMDm7qmw
今日から改造なしで全て見られるってホント?
131名無しさん@編集中:2013/06/01(土) 12:31:43.40 ID:Ulx5z6fC
ソフトCASって何よ?
イマイチ分からん。
132名無しさん@編集中:2013/06/01(土) 12:47:01.71 ID:RA7J8wDw
B-CASがなんとかなったからそれで満足してしまったけど
いま思えばソフトCASも入手すべきだったなあ。
133名無しさん@編集中:2013/06/01(土) 12:50:13.67 ID:+ut6IsxL
pcが火を噴きそうだ。
134名無しさん@編集中:2013/06/01(土) 13:47:42.75 ID:hN9TM5N3
135名無しさん@編集中:2013/06/01(土) 14:48:43.16 ID:jwQ+ZePs
激裏情報が復活している件
ttp://www.gekiura.com/
136名無しさん@編集中:2013/06/01(土) 17:49:02.24 ID:37awHhnz
>>132
欲しければやるよ?
137名無しさん@編集中:2013/06/01(土) 20:47:20.77 ID:oKbzkUEO
>>56
知る人ぞ知る!赤B−CAS付きチューナージャンク!

http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m113809927
138名無しさん@編集中:2013/06/01(土) 22:20:41.59 ID:4gWnH0GT
ソフトCASはテレビで使うにはどうするのか?
スプリッターを使えば良いのかな
139名無しさん@編集中:2013/06/02(日) 00:12:52.15 ID:xmwa9FCj
boncaslinkクライアントなカードを作る夢をみた。
マイコンボード+wifi 構成で、部品代が1万超えるのが難点だ
140名無しさん@編集中:2013/06/02(日) 01:18:39.19 ID:U5aBYL5U
>>138
テレビやレコでソフトCASは使えん
スプリッターはカードを共有するもの
てかスプリッターが何か何も知らないだろ?
自分で少しは調べろ
141名無しさん@編集中:2013/06/02(日) 08:27:07.88 ID:5Yx8V95d
>.140
ネタにネタでレスにレスしてみる
142名無しさん@編集中:2013/06/02(日) 10:41:00.00 ID:zQSFkKKD
スプリッターのソフトCAS対応ファームを知らないのか?
何も知らない人は切れやすいね☆
143名無しさん@編集中:2013/06/02(日) 11:14:49.53 ID:ToFEacD2
うちのレグザはドングル挟めば柔らか動くぞ
144名無しさん@編集中:2013/06/02(日) 11:36:45.09 ID:MzX54UDP
>>143
What! kwsk please!
145名無しさん@編集中:2013/06/02(日) 17:04:09.74 ID:pZvxax9D
ドングル コロコロ ドングルコ
146名無しさん@編集中:2013/06/02(日) 22:53:34.71 ID:yxXOvtlN
タンツボにハマッテサータイヘン
147名無しさん@編集中:2013/06/03(月) 02:52:50.67 ID:WoQ1ZPYM
白痴は御遠慮下さい。
148名無しさん@編集中:2013/06/03(月) 03:21:25.93 ID:2kv+z1mn
>>142
ちょっと待って、それマジなの?
kwsk
149名無しさん@編集中:2013/06/04(火) 02:09:32.08 ID:WlXWS+iK
米でもCableTVのHDの契約でM-Card(BCASのようなICカード)というものが増えてきて、録画する需要も増加してる
人気の高いのがこれ
SiliconDust HDHomeRun PRIME CableCARD 3-Tuners HDHR3-CC

カードスプリッターが密かにブーム
CATVの契約で設置するSETBOXにM-Cardを1枚指す方式なのでスプリッターで上記のような録画チューナーにも分岐して使う方法
無線方式ではなく有線方式が主流。アマゾンとかでも販売してるが30ドル程度
150名無しさん@編集中:2013/06/04(火) 08:02:23.18 ID:ZzLqrpO2
>>149
ttp://www.amazon.com/gp/product/B004HKIB6E/ref=pd_lpo_k2_dp_sr_2?pf_rd_p=1535523702&pf_rd_s=lpo-top-stripe-1&pf_rd_t=201&pf_rd_i=B004HO58SO&pf_rd_m=ATVPDKIKX0DER&pf_rd_r=1F5P6B99WJ234VDP2784

261人中200がファイブスターってのは人気あるんだな
約18,000円弱なら複数代契約するより安くつくってことか

B-CAS版作ってくれんかな
151名無しさん@編集中:2013/06/04(火) 13:34:57.94 ID:U2p1CWF6
>B-CAS版作ってくれんかな
なぜ? なんで? どうして?
152名無しさん@編集中:2013/06/04(火) 21:13:50.13 ID:MMz+vtbo
ブラカス販売の迷惑メールに「リピーター続出!」
って書いてあって笑った。
153名無しさん@編集中:2013/06/04(火) 21:21:27.69 ID:f/1aZKEm!
同点着たー
154名無しさん@編集中:2013/06/05(水) 16:34:56.27 ID:22qaAxnf
ブラカスを刺したテレビをLANに繫いでいるとまずいかな.
155名無しさん@編集中:2013/06/05(水) 16:47:33.49 ID:eLXRS3X0!
dボタンおさんかったら大丈夫だ
156名無しさん@編集中:2013/06/05(水) 16:54:14.43 ID:HbuLX+j3
>>155
嘘教えちゃだめだよ!
157名無しさん@編集中:2013/06/05(水) 17:59:21.53 ID:r12GvjVO
実際、dボタン押してる人とかめざましジャンケンとかやってる奴いそう。
どうなんだろ?同じIDが送信されてるんだよね?
よく分からん・・・
158名無しさん@編集中:2013/06/05(水) 20:02:15.60 ID:X3FENpwI
IDピンポイントで爆撃されたりな
159名無しさん@編集中:2013/06/05(水) 20:07:55.05 ID:eLXRS3X0!
アプデしてたら爆撃きかないんじゃなかった?
160名無しさん@編集中:2013/06/05(水) 20:54:31.63 ID:KiE/Hk3L
>>157
仮に送信されてるとして
ブラカスか否か先方は分からんだろ
161名無しさん@編集中:2013/06/05(水) 21:33:11.18 ID:Cv6sHIOJ
ザ・破廉恥
女子大生 ザ・穴場
アンドロイド2040 レボリューションズ
くノ一忍法帖V 自来也秘抄
キングレコード、テレビ東京、東北新社
出演:中嶋美智代
エクスタシー・ドライバー
セクシーバス バックが大好き
官能時代絵巻 羅生門 鬼畜のまぐわい
出演:範田紗々
突然番組が入れ替わった壇蜜
日本映画専門チャンネル
範田紗々
朝岡美嶺のAカップ
162名無しさん@編集中:2013/06/06(木) 07:52:31.24 ID:ryoHOkmn
ブラカスか否か先方は分からんけど契約してるIDか否かは分かる。
163名無しさん@編集中:2013/06/06(木) 16:59:24.56 ID:vfSiLoOj
>>162
契約してるIDか否かは分かりますね.
NH*はメッセージが表示されていると思っている,
Wo***は双方向をやっていないので,知る手段がない.
スカ**は,契約や変更に双方向を用いているが,契約しなければ関係ない.
ことになりますね.
164名無しさん@編集中:2013/06/06(木) 17:10:55.86 ID:9Wd6zl6k
>>163
バカみたいに伏せ字にする必要はないと思いますね
165名無しさん@編集中:2013/06/06(木) 17:47:39.78 ID:c4faR0oS
そうですね
166名無しさん@編集中:2013/06/06(木) 17:54:43.44 ID:wd6LGMhD
ブラカスだと先方に同じIDが複数送信されるんだよね?
167名無しさん@編集中:2013/06/06(木) 18:33:09.29 ID:q1q7JeSl
ブラカスってお高いよね
これGPS発信機が内蔵されてるんだぜ
168名無しさん@編集中:2013/06/06(木) 18:37:05.16 ID:vfSiLoOj
カバは「伏せ字」って知らないです.
169名無しさん@編集中:2013/06/06(木) 21:27:21.29 ID:3/Qcoc71
>>166
高性能ですなー!

>>167
ホーすごいやん、買ってみるか  
金は持ってんだw
170名無しさん@編集中:2013/06/08(土) 19:04:40.51 ID:VKfZ7rwc
GPS発信機 って何だ? 受信機なら知ってるが
171名無しさん@編集中:2013/06/08(土) 19:40:04.03 ID:9+HdrCdO
>>170
人工衛星持ってるんだろ?
172名無しさん@編集中:2013/06/09(日) 09:55:10.58 ID:5WjJY35a
持ってるよこの前2〜3個かったから
173名無しさん@編集中:2013/06/09(日) 17:59:27.86 ID:5xHdeEmq
また妨害電波が来たぞ
174名無しさん@編集中:2013/06/09(日) 20:54:36.17 ID:qOKQvuFy
>>173
アップデート済みだから全然問題ないが。
175名無しさん@編集中:2013/06/09(日) 21:20:35.64 ID:6lvHx/Ws
ほんまに来てたん?
176名無しさん@編集中:2013/06/09(日) 21:35:39.15 ID:wViOrCza
老人施設に入ってる親戚のおばさんも「電波で攻撃されてる」って、昔よく言ってた
177名無しさん@編集中:2013/06/09(日) 22:44:07.51 ID:VeUexRus
白装束の集団だな
178名無しさん@編集中:2013/06/10(月) 00:41:11.02 ID:eQple6TH
179名無しさん@編集中:2013/06/10(月) 00:47:01.92 ID:eQple6TH
180名無しさん@編集中:2013/06/10(月) 09:44:17.44 ID:H9Cg/9A0
181名無しさん@編集中:2013/06/10(月) 10:45:18.11 ID:F4727ROG
別にブラカスの味方するわけじゃないけど・・・
本家以外で買うと毒電波攻撃に対応できないし、手入れ喰らったらリスト流出は覚悟しておかないとね

これ事実だよ
182名無しさん@編集中:2013/06/10(月) 12:43:05.44 ID:ALDfMcK2
>>181
そもそもこんなのを買うのが馬鹿でしょ
183名無しさん@編集中:2013/06/10(月) 15:17:47.27 ID:tR7WcLTg
まあ、去年の2月や3月頃に買った人は馬鹿だとは思わないけど、(あの時点で5月に改造方法が判明するとは誰も分からなかった)
今買う奴は馬鹿だと言わざるを得ない。
184名無しさん@編集中:2013/06/10(月) 16:21:44.46 ID:dzTFpG2x
どっちも犯罪者でしかないし
お前らいつ逮捕されるの?
185名無しさん@編集中:2013/06/10(月) 16:24:15.46 ID:0gKoldRF!
買うのは犯罪者なの?

ソースは?
186名無しさん@編集中:2013/06/10(月) 17:00:39.61 ID:/Xfduzhm
>>185
馬鹿につける薬はない。
ソースなくても分かるだろ。
187名無しさん@編集中:2013/06/10(月) 17:16:53.06 ID:ALDfMcK2
>>185
不正改造されたカードで視聴してもアウト。
実際に書類送検になった例もある。
188名無しさん@編集中:2013/06/10(月) 17:42:03.64 ID:0gKoldRF!
>>187
使用と所持はちがうっしょ

購入したけど見てない人もいるわけで

ポリに自首した人もいたが、(この人は購入&使用を認める)不正競争防止法違反容疑など」で書類送検
最後に不起訴
189名無しさん@編集中:2013/06/10(月) 18:09:22.48 ID:Sbt2MIeo
BLACKCASは不正改造じゃない
はた目から見るとどっちでも同じじゃんと思うけど法的にはなんらかの線引きがあるらしい
190名無しさん@編集中:2013/06/10(月) 18:57:07.14 ID:WfiCkxeL
>>187
すでに>>188でも突っ込みが入ってるけど、大阪で自首した人は最終的に不起訴になったからね。
ニュースサイトでは報道されてないけど、なぜか地方紙の社会面にちょこっと書かれてたので読んだ。
これで「視聴だけならお咎めなし」という大きな大きな前例ができてしまった。
191名無しさん@編集中:2013/06/10(月) 22:02:40.12 ID:k6oYaOG9
偽造紙幣・貨幣=犯罪
貨幣のような物=無罪

肩たたき券とかエッチ券と同じような物だ。
特に後者は流通するとかなり危ないwww
192名無しさん@編集中:2013/06/11(火) 00:46:48.85 ID:BDEYW6vY
>>191
類似通貨も違法です。
193名無しさん@編集中:2013/06/11(火) 00:53:13.77 ID:USZB91uI
日銀が刷ってるのが紙幣で
財務省が製造しているのが通貨
ということを言いたかったんですね
194名無しさん@編集中:2013/06/11(火) 00:57:36.83 ID:/cqmBZTT
なんらかの対策はあるのか?
こんなこと許されていいのか?
ある時期になればピシーーと解決できる目途は立ってるんだろうな??
いつまでもここままってわけにいかないだろ??
195名無しさん@編集中:2013/06/11(火) 00:59:52.13 ID:/cqmBZTT
.     ,-───┬、
..    /:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|:;:;、
     |::;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:|;:;:;:;|
    |::;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:::|;:;:;;::|
    l;:;:_:;_:_:_:;_::;_:_;:|:;_;:;:;|
   /`ー ---- −―--.|
  /.:.:i.:.:|.:/i.:.:/i.:.:/.:.:./´;:/;:ヘ
 i_{ r=廾/-レ、//   i/.:.:.:}
 v//|´代!;jヅ`,)=rミミ,/,.:.:ハ
 | r | | ` ̄  弋:シ ,,λ.:从     等と偽善者ぶってみるが
 仆く| |  、  ´   ̄/.:.:/ソi    いつまでもいつまでも永遠にこのまま
  ヾ::,|:|    ̄`゙   /.:.:.:/    行かせていただきます
   ヾ!| ヽ.    /.:λ/
   ハ |  ` - ´iヘ.:/.:ソ
  /.:.:.:|      | i゙`へ 、
  /.:.:.:.:|     人|.:.:.:.:.:.:`.: ̄.:`.:`.:`.:.:゙.:.:`.:.:`.:.:ミ ヽ.、
.. ! |: リ       `= 一 - 、.:.:.:__.:.:,,,,,.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::ミヽ
 -<´    ,,、        ヽ    ` ヾ 、.:.:.:.:.:.:..:.:.:ヘ
196名無しさん@編集中:2013/06/11(火) 01:03:40.93 ID:BDEYW6vY
>>193
日銀は紙幣を刷っていません。
財務省が製造しているのは通貨ではなく貨幣です。
197名無しさん@編集中:2013/06/11(火) 05:29:08.79 ID:Y3cVsnxY
俺もエロチャンネルみたいわ。
みんなは見れるの?
198名無しさん@編集中:2013/06/11(火) 05:53:59.38 ID:M520c0IL
サテラとか買え。

ってかサテラは放置して6年以上経ってないか?
何で捕まらない?
199名無しさん@編集中:2013/06/11(火) 07:33:48.54 ID:47e8uXMB
>>197
スカパー!のチャンネルぐらい自分で調べようよ
スカパー!プレミアムサービスじゃないと見れん 
200名無しさん@編集中:2013/06/11(火) 09:11:34.34 ID:OgfJpYJa
改造カードで視聴するのも不正行為で処罰の対象です。
201名無しさん@編集中:2013/06/11(火) 10:38:58.40 ID:5X9f2Ivk
今月末台湾行くんだけどさ、向こうで買うとしたら何処で買えるよ?
202名無しさん@編集中:2013/06/11(火) 11:24:24.16 ID:0yLmiDQw
どうぐや
203名無しさん@編集中:2013/06/11(火) 12:39:12.91 ID:7F0ycKX2!
>>201
台湾ではブラカスうってないよ

マジックカスしかない(中身一緒だが)

あと、ネットで買うしかないぞ

某国の住民より
204名無しさん@編集中:2013/06/11(火) 14:38:53.78 ID:jgTnWmNE
独立行政法人 財務省紙幣印刷所
205名無しさん@編集中:2013/06/11(火) 14:49:15.86 ID:5X9f2Ivk
>>203
そっかー。作ってるのが台湾人って聞いたから店頭で
安く買えるかと期待したけど違うのねん。ありがとん。
206名無しさん@編集中:2013/06/11(火) 16:07:38.62 ID:uWyur6u0
初期(マジックのころか?)は、台湾内のほうが日本向け価格の倍くらいだったろ。
207名無しさん@編集中:2013/06/11(火) 16:14:02.19 ID:7F0ycKX2!
>>206
そそ。
ブラカスでても台湾国内のマジックカスの方が高かった

今はこっちのヤフオクで4000円〜6000円ぐらいで売ってるわ

台湾ヤフオクでホテルまで持ってきて売ってくれる人とかいるけどな

いるか?
208名無しさん@編集中:2013/06/13(木) 14:00:34.17 ID:Uag+qrK+
逆オークション
http://www.buyers-auction.com/
209名無しさん@編集中:2013/06/13(木) 15:20:55.52 ID:PsPA8KtI
それこないだあぼーん処理されてたな
210名無しさん@編集中:2013/06/13(木) 17:59:57.06 ID:agy60eTj
>>194
使っちゃダメ!キャンペーン流してるうちはこのままでは?
あれ、むしろ宣伝になってるよなw
211名無しさん@編集中:2013/06/13(木) 22:36:32.78 ID:F/ddLWI9
犯罪者は早く逮捕されろよ
212名無しさん@編集中:2013/06/14(金) 00:17:11.49 ID:XfgvBnKx
まずは株式会社B−CASの関係者からな
213名無しさん@編集中:2013/06/14(金) 01:35:58.30 ID:epqHfhY9
あのCMのねーちゃんの顔が怖い
誰だか知らんが
214名無しさん@編集中:2013/06/14(金) 08:49:08.37 ID:Lo++4ymv
>>194
2038年中に対策完了するらしい
それもある日にち、時間がくるとビシーーて解決できるらしいぞ!
215名無しさん@編集中:2013/06/14(金) 09:04:18.06 ID:8F3pNJc2
その対策は正規契約者どころか 地デジのみの受信者も巻き添えを食らうだろうな
216名無しさん@編集中:2013/06/14(金) 15:48:25.39 ID:AONPsy+9
通常に戻るだけだろ
217名無しさん@編集中:2013/06/14(金) 16:38:06.09 ID:gI3YHPSy
25年も先まで今の粕カード使っているとはとても思えん
218名無しさん@編集中:2013/06/14(金) 16:43:10.41 ID:qg0ojGHc
219名無しさん@編集中:2013/06/14(金) 18:02:34.32 ID:HBvzPRSH
http://black-cascard.com/blackcasmini.html
こっちのminiCAS買った人いる?
220名無しさん@編集中:2013/06/14(金) 18:47:08.94 ID:AABgYvGa
>>218-219
宣伝乙
そこ通報しておくよ
221名無しさん@編集中:2013/06/14(金) 21:16:56.35 ID:h9DPSlec
毒電波浴びるとどうなるの?
222名無しさん@編集中:2013/06/14(金) 21:40:15.40 ID:AABgYvGa
>>221
視聴期限が書き換えられて有料chが見れなくなる。
223名無しさん@編集中:2013/06/14(金) 22:39:11.04 ID:dNXsEQNM
>>198
サテラは無反応機と外国サーバーで技術的に根本から違うだろ、それにスカパープレミアム(旧HD)は専用ICカードでB-CASカード関係なし
無反応機と外国サーバーが合算しているのでグレーではあるがブラックではない
ハイブリッドなどで旧e2のただのスカパーやBSのWOWOWを視聴できる機種も同様
BLACKASや書き換えなど改造B-CASはカードを改造したもので不正競争防止法に引っかかる
つまり明らかなブラック
この違い
スカパープレミアムもICカード書き換えが出れば明らかなブラック
ただし、ペアリング(紐づけ)など技術的にかなり違いがあるので、破られたという話は聞いたことがない。
224名無しさん@編集中:2013/06/14(金) 22:45:42.48 ID:dNXsEQNM
訂正
サテラは旧HDのプレミアムのみ+無反応機
フリーオやスカイ系やその他無反応機は旧e2とBSのWOWOWを見れる機種やスカパープレミアムと両方対応
いずれにせよ無反応機や外国サーバーでうやむやとグレーゾーンにすることでギリギリ逃れるサテラと改造カードは
利用者目線では似ているが法的には雲泥の差だ、技術的にも無反応機は不完全らしいね(使ったことないけど)、映らないチャンネルがあるとか映像が止まるとか
改造カードはカードで処理するだけなので毒電波で対策されない限りは2038年まで視聴可能
225名無しさん@編集中:2013/06/14(金) 22:50:05.01 ID:dNXsEQNM
>>183
BLACKAS業者にとっては
売れない?今買う客は上客で
改造方法がばれる前はご祝儀価格だったわけだから
もし名簿業者に売るとすればばれる前の去年2〜4月頃の初期の顧客リストを最優先で売るよな
5月以後の客はカモになるので、毒電波対応とスカパープレミアムをちらつかせて絶対に名簿流出させないとか
226名無しさん@編集中:2013/06/15(土) 04:04:04.29 ID:lsIzFlPY
不正B滓がどうのとかいうCMの人がロンパリどころじゃなくて恐ろしい
まだ保険がどうのとかいう人の方が見れる
注意が向くという意味では正しいCMかもしれんが、B滓のイメージが落ちっぱなしなのは間違いない
どこまで行ってもB滓は出来損ないだと実感させられるわ
227名無しさん@編集中:2013/06/15(土) 08:18:30.49 ID:H5J3G+mS
経営側から見ればあのcmは正しい。
宣伝になるだけとしか言えないお前らよりよっぽど建設的じゃないかね。
おまいらの考えの奥底には「あんまり広めてくれるなよ、親にバレたら怒られるじゃないか」とか
人が遊びに来た時に「バレたらどうしよう」とか考えてるからだろ。
bcasスパムを受け取った人たちはあのcmが無かったら
只見あんまり問題ないんだ、オッケーなんだと勘違いすることはなくなるし、
犯罪だと意識づけすることにより一般人にとっては抑止効果がでると考えるのは
あたりまえ。
228名無しさん@編集中:2013/06/15(土) 08:54:59.77 ID:LvkAUFwX
>>227
まあスカパー!にとっては効果あると信じたいんだろうねw
229名無しさん@編集中:2013/06/15(土) 10:08:23.12 ID:Pu+Sm669
別に人が遊びに来た時って契約してるって言えば問題ないし、
そもそも誰か遊びに来た時にテレビ見てることなんて殆ど無いしなぁ
230名無しさん@編集中:2013/06/15(土) 15:10:17.10 ID:rvTOzOoY
そもそも誰もきません
231名無しさん@編集中:2013/06/15(土) 15:16:10.39 ID:qy0jVR7K
>>229
俺なら難視聴かスカチャンにチャンネル合わせてみる
232名無しさん@編集中:2013/06/15(土) 15:27:15.48 ID:CSr5VUAf
                    ,ィ⊃  , -- 、
          ,r─-、      ,. ' /   ,/     }     ち
          {     ヽ  / ∠ 、___/    |
   署     ヽ.      - DJ Police_ヽ /  ,'      ょ
           ヽ  ヾ、  ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 /
   ま        \  l  トこ,!   {`-'}  Y        っ
             ヽj   'ー'' ⊆) '⌒`  !
   で    , 、      l     ヘ‐--‐ケ   }        と
        ヽ ヽ.  _ .ヽ.     ゙<‐y′   /
   来     }  >'´.-!、 ゝ、_  ~  ___,ノ
         |    −!   \` ー一'´丿 \
   い    ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
233名無しさん@編集中:2013/06/15(土) 22:56:20.18 ID:vezybyjo
         /                           、  ゙:、ヾ:、
           /          .::  ..:  .:.   .:.. :!:.. :!.. .  :i::.. i:.. ゙;
        i          ..::::: ..::::::. .:::::::.  .:Y:..|:::::.:::i::::i:. ::|::::.:i:::. i
         |    i  .: .:::::;:::::::::/i::::::::;::::. .:::::!:::ト、::::::|:::::i::::|:::::::|::::.l
        i  i :! .;:: .:::::/:::::/ .l::::::/!::::::::::ハ::i ゙:;::::!:::::|:::!:::::::l、::::i
           ':  | l:::i:::::::::i::::/    !:::i l:::::::::/ j/,.、-゙:;i゙:、::|:/;::::::i ヾ:、
            ゙. 丶 ゙::!::::::/l::/''"" ̄ヾi' |::::::/ 'ゾ    i i、i':/ i!:;'
         ト   ゙i:::::ハ i' 、_, ....::::;_  i/  ;:=''''''ヾ' | iソ ' i'
            i.     i:::!::|  ~                i.    l
         l      :::: |             i        !     |
          | .i:.   i.  |、           '     /      |
         i.::l:. .   ゙、 |:\     __,,...-......    /:::..::..  i !
            !::i!:.i.  . ゙、|;;;;l \        -    /;;;:::::::::. |: l   だが断る!
          ゙:;i!::゙、 i !:.i;;;;|  丶、     ,.イ;;;;;;;;;::;;;;r':. i;:!!
             〉!:::゙、゙、 :!;;;;;|    ` ー- "  |;;;;;;;;;;;;;;i'l:::. !リ、
       ,. -‐:'/ ゙:;:!::、ヾ!;;;;;|             |、;;;;;;;iヾ!.|::::l  ヽ,...、
234234:2013/06/16(日) 13:27:58.07 ID:Yu4ckPUk
234
235名無しさん@編集中:2013/06/16(日) 17:44:09.01 ID:W7AYS/nn
235
236名無しさん@編集中:2013/06/16(日) 21:12:30.84 ID:WXDX3J1P
>>232

      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  おことわりします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J
237名無しさん@編集中:2013/06/16(日) 21:45:09.06 ID:XyjHJkpL
>>230
orz
238名無しさん@編集中:2013/06/16(日) 21:48:54.58 ID:XyjHJkpL
>>227
いや黙ってプロトコル変えてくれればそれでOK
239名無しさん@編集中:2013/06/17(月) 22:56:55.74 ID:wKbo6r1l
テレビは馬鹿が見るもの
ろんはー見てろ
240名無しさん@編集中:2013/06/17(月) 23:13:02.72 ID:HGfRVEVn
【調査】 高所得者はテレビを観ない 「貴重な時間が勿体ないのでテレビは見ませんね」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1371180077/
241名無しさん@編集中:2013/06/18(火) 05:36:40.11 ID:wlDg5fpP
一億総白痴化ってやつだな
242名無しさん@編集中:2013/06/18(火) 13:18:41.31 ID:fJKWgyBF
お前らいつ逮捕されるの?
逮捕の続報ないの?
243名無しさん@編集中:2013/06/18(火) 13:28:02.20 ID:rghTnwd0
淡々と内偵は進んでる
一斉に検挙されるXデーは近いぞ
244名無しさん@編集中:2013/06/18(火) 13:42:59.54 ID:XGfdIWeQ
近いって具体的には何年後?
245名無しさん@編集中:2013/06/18(火) 13:46:29.48 ID:rghTnwd0
それは極秘情報だから言えない
246名無しさん@編集中:2013/06/18(火) 14:34:24.15 ID:qHHJE/2u
>>245
その極秘情報を君が知っている時点で極秘でも何でもないのでは?
247名無しさん@編集中:2013/06/18(火) 15:52:23.45 ID:xh6GVTT+
>>244 >>246
ヒトヒト感染したアフォの相手するのは自殺行為です
248名無しさん@編集中:2013/06/18(火) 16:17:31.63 ID:O3WeqJqc
>206
倍。いやあれは日本価格もそうだったでしょう? 9万もしたわけだから。
翌年1月ころ値下げセールで半額になった(49800円)10万円を冗談に投じるのはびびっても5万なら何かがまんするだけで作れる。
きちんと届きうまく動作すればラッキー。
249名無しさん@編集中:2013/06/18(火) 20:13:24.71 ID:8YPDZT/0
>>198
サテラなど無反応機と改造カードじゃ使っている技術も法的措置も全然違う
その代わり、映るチャンネル数などが無反応機じゃ少なく不便らしいけどね。
プレミアムのICカードはクラックされていないだろ、ペアリング(紐づけ)もあるし。
250名無しさん@編集中:2013/06/19(水) 07:19:50.15 ID:en/7vEoW
エロも全部見放題なら10万でも買うから中の人作ってくれ
251名無しさん@編集中:2013/06/19(水) 11:39:33.54 ID:uU2jKMiZ
それで、対策カードはいつになったら配られるのですか?
252名無しさん@編集中:2013/06/19(水) 13:51:40.19 ID:HGBOi1Em
わざわざ配るわけねーだろ
覆水盆に返らずで、こぼれちゃった水は無視するしかないんだよ
253名無しさん@編集中:2013/06/19(水) 22:45:05.55 ID:+GCeV/JL
>>251
毒電波が6/21一斉送信
254名無しさん@編集中:2013/06/19(水) 23:15:18.75 ID:G990qMj7
マジかよ毒電波浴びないようにアンテナ仕舞わないと
255名無しさん@編集中:2013/06/20(木) 00:08:42.44 ID:FwXkIct/
毒電波とかマジで意味ないのになあ
PCで視聴録画している奴なんかB-CASなし代わりにソフトCASで見放題だったりするらしい。
256名無しさん@編集中:2013/06/20(木) 00:58:53.83 ID:eP2Miulq
http://black-cascard.com/
Blackカスを後払いで売ってるとこ馬鹿だよな。
適当な名前、電話番号と捨てアドメール、指定住所で注文→そしてポスト投函w
ポスト投函なら金払わなくてもウマーじゃんw
売る方も犯罪だから被害届だせないw
送った住所にわざわざ取立てしに行くしかなくね?w
257名無しさん@編集中:2013/06/20(木) 01:44:06.85 ID:FwXkIct/
>>256
下手に取り立てしに行くと警察が待ち構えてるんでしょ?
258名無しさん@編集中:2013/06/20(木) 10:56:54.21 ID:lh0HDbYP
利息増加
259名無しさん@編集中:2013/06/20(木) 16:30:14.47 ID:eP2Miulq
利息どうやって取り立てんの?w
260名無しさん@編集中:2013/06/20(木) 22:05:14.19 ID:hGO28D+p
>>256
個人情報収集が目的で実際は発送しないから
261名無しさん@編集中:2013/06/20(木) 22:14:06.10 ID:9DVsIBNp
黒カスを欲しがっている奴の情報を欲しがる奴がいるのか?w
262名無しさん@編集中:2013/06/20(木) 22:27:51.61 ID:etTI2hw4
詐欺弱者名簿なら需要あるだろw
263名無しさん@編集中:2013/06/20(木) 22:33:07.22 ID:eP2Miulq
アパート暮らしの奴とか空室のとこに発送してもらえばいいやんw
名前も電話番号もメアドの本人確認無しで郵便発送だし
ポスト投函だからなw
個人情報も何も偽りの情報だから黒カス業者はどうにもならんw
264名無しさん@編集中:2013/06/20(木) 23:29:16.49 ID:ZckxtdzT
>、、、(な)人の情報
うまい話に乗りやすい人、もうけ話に飛びつく人、お得な申し込みにほいほい応じる人のリストはある分野では有用でしょう。
投資話でだまされた人募集って下品な弁護士がぶち上げると集まる人はいて、そういう人向けにお金取り戻そうという勧誘する人も出る。手数料や入会金払っても話し聞きたい人がいる。
はじめにだました連中、被害と騒ぐ弁護士、取り返しましょうと誘う親切な人、それを記事にする記者(マスコミ)みんな親戚みたいなものですからね。
265名無しさん@編集中:2013/06/21(金) 01:58:46.83 ID:gD+EA/Ht
>>263
藻前アタマいいな。なんにでも応用効くやん。
266名無しさん@編集中:2013/06/21(金) 02:16:30.03 ID:yMLl4gpJ
少額訴訟 >>259
267名無しさん@編集中:2013/06/21(金) 08:24:18.33 ID:dd1JJ868
>>265
応用はいかんw
ちゃんとまじめに商売してる通販はちゃんと金払って買おうぜ。
犯罪Bカス業者にはおk
268名無しさん@編集中:2013/06/21(金) 11:10:26.22 ID:axPcy9eM
空室に郵便物が届くと本気で思ってるのか?
269名無しさん@編集中:2013/06/21(金) 14:32:26.75 ID:xUvb95rE
国内のチョン業者から買ったアホ共のリストから
振り込め詐欺とはワロタw
270名無しさん@編集中:2013/06/21(金) 15:23:13.73 ID:1AP3p6b7
271名無しさん@編集中:2013/06/21(金) 16:12:06.48 ID:9PNN3kEv
不正改ざんB-CASカード購入者への振り込め詐欺で注意喚起
購入者リスト流出の恐れ。245,000円の“示談金”

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20130621_604669.html
272名無しさん@編集中:2013/06/21(金) 16:34:16.57 ID:vFlMrFup
ヲクに増えてきたと思えばこれだ
273名無しさん@編集中:2013/06/21(金) 16:51:24.85 ID:/3QzOsJ0
>>268
空室に郵便物届ける方法知らない人がいるんだ。
274名無しさん@編集中:2013/06/21(金) 17:11:08.41 ID:4Fsah8yL
B-CASによれば、
「NPO法人 全国放送保護協会」と名乗るところから「告発通知」と題した手紙が郵送される例が多発しているという。
その内容は、「この文書到着後10日以内に示談金として24万5千円を指定した口座に振り込まないと、
警察への告発や損害賠償請求の手続きを行う」というもの。


どうやらBLACKCASの購入者情報を販売元がヤクザに発売したようだな。
これでお前たちも一巻の終わりだ。
275名無しさん@編集中:2013/06/21(金) 17:24:30.75 ID:wZzmVRtz
※買っただけの奴で逮捕された奴はいない
※違法風俗店の客で逮捕された奴はいない
276名無しさん@編集中:2013/06/21(金) 17:29:40.24 ID:2MPYoz65
届くでしょ、
郵便なら確認の紙はいるけど
いますよーって
電話してやればいいだけ
277名無しさん@編集中:2013/06/21(金) 18:59:18.23 ID:ot354ewx
>>274
買ったが来ないなぁ。
おかしいなぁ。なんでだろうなぁ
278名無しさん@編集中:2013/06/21(金) 20:43:09.20 ID:bMGh2Bj0
>>275
逮捕された奴はいる。
起訴された奴はいない。
279名無しさん@編集中:2013/06/21(金) 20:45:35.70 ID:wZzmVRtz
>>278
買った『だけ』の奴で逮捕された奴のソースは?
280名無しさん@編集中:2013/06/21(金) 20:47:40.69 ID:xmG3JXva
>>278
>>逮捕された奴はいる。
間違い。「買っただけ、見ただけ」で逮捕されたヤツはいない。書類送検されたヤツはいる(龍馬氏が逮捕されたときと同時に)。
書類送検された人々は、おそらく全員不起訴。

大阪で黒カスで自首した人は逮捕されてない。書類送検されて不起訴(これは新聞報道されていたので、『おそらく』ではなく確定)。


まとめると、「買っただけ、見ただけ」だと、
逮捕された者はゼロ。起訴された者もゼロ。 書類送検されたのが数名のみ。
281名無しさん@編集中:2013/06/21(金) 20:52:26.44 ID:4iDTEK0m
台湾組は無傷
改造組はアウト者多数
改造だけは出来たとしても絶対したくないな
ペイパル使えなくなった今は2万でも買いたいと思わない
282名無しさん@編集中:2013/06/21(金) 21:49:09.06 ID:CMzNoagl
さすがにこれは捕まる

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130621/t10015489231000.html
警察によりますと、山本容疑者はインターネット上のオークションなどで新品や中古のB−CASカードを1枚当たり1500円から2000円で購入して改造し、
1万5000円から3万5000円で販売したとみられるということで、警察では、山本容疑者がこれまでにおよそ2500枚のカードを販売し、およそ7000万円を売り上げていたとみて調べています。
283名無しさん@編集中:2013/06/21(金) 22:02:04.50 ID:907P8u/8
書類送検されている人がいる時点で
逮捕者の有無を論じるのは無意味
284名無しさん@編集中:2013/06/21(金) 22:08:15.41 ID:itG0GFnD
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1306/21/news117.html
改造B-CASカード購入者に「示談金」求める手紙 B-CAS管理会社が注意呼び掛け
改造B-CASカード購入者に「示談金」を求める手紙が郵送される例が多発しているとし、B-CAS管理会社が注意を呼びかけている。

 有料放送を無料で視聴できる不正な改造B-CASカード購入者に「示談金」を求める手紙が郵送されるケースが多発しているとし、
正規B-CASカードを管理するビーエス・コンディショナルアクセスシステムズが注意を呼びかけている。

 手紙は、「NPO法人 全国放送保護協会」の名で、「告発通知」と題したもの。「この文書到着後10日以内に示談金として
24万5000円を指定した口座に振り込まないと、警察への告発や損害賠償請求の手続きを行う」などと書かれているという。

 同社は「こうした組織や手紙は、当社とは全く関係ない。当社が、手紙や電話でこのような要求をすることは決してない」と注意喚起。
改造B-CASカードの購入者リストが犯罪者グループの間で流通している可能性があること、不正B-CASカードの購入・使用が
刑事罰の対象になることなどを説明し、絶対に購入しないよう呼びかけている。
285名無しさん@編集中:2013/06/21(金) 22:15:43.07 ID:xmG3JXva
警察はいつも、楽な仕事や利権絡みの仕事しかしない。
なので、書き換え済みカードの販売者は捕まるが、>>284の振り込め詐欺をした連中はどうせ捕まらない。
こいつらを捕まえたところで、B-CAS社には何のメリットもないからね。
286名無しさん@編集中:2013/06/21(金) 22:28:37.36 ID:M14wtAcg
>>284
ただ同然のカードに5マソ払う奴等だから
払った奴居るだろうな
287名無しさん@編集中:2013/06/21(金) 23:29:34.56 ID:wZzmVRtz
『不正B-CASカードの購入・使用が刑事罰の対象になることなどを説明し、絶対に購入しないよう呼びかけている。』

注意呼び掛けるとか甘い事しないで購入した奴一生懸命探し出してさっさと逮捕しろや
税金泥棒の癖に
288名無しさん@編集中:2013/06/21(金) 23:31:46.65 ID:wZzmVRtz
同社じゃなくて警察が
289名無しさん@編集中:2013/06/22(土) 00:15:01.16 ID:ZZ4Waxo8
少なくとも購入者リストは数千人分あるんだしなぁ
そこが手付かずの状況で「不正B-CASカードの購入・使用が刑事罰の対象になる」って言われても
説得力皆無だよなぁ
290名無しさん@編集中:2013/06/22(土) 00:26:29.64 ID:6aVghUtw
ブラカスもって自首しても無罪放免なのに、なんで不正B−CASカードの購入・使用が刑事罰の対象になるんだ?
でたらめなニュース書いてないで論拠を明示せよw
291名無しさん@編集中:2013/06/22(土) 00:31:49.28 ID:YBpRf60B
既に長いこと同じ周期で同じ話題同じようなレスの繰り返し
今後もこの無限ループの繰り返し
292名無しさん@編集中:2013/06/22(土) 00:57:49.17 ID:YxBbpl/c
毒電波マダー?
293名無しさん@編集中:2013/06/22(土) 01:20:05.34 ID:lynD5IqF
>>290
刑事罰に当たらないなら書類送検すらされない訳だが
自首した奴は書類送検されてる
何で起訴されなかったかは不明だが
294名無しさん@編集中:2013/06/22(土) 01:30:46.12 ID:mYXbstqg
書類送検しても起訴しないのは責任持ちたくないからだよ
自首とか面倒臭いことするなよって思ってる
295名無しさん@編集中:2013/06/22(土) 02:01:49.60 ID:+xNiHpHA
犯罪やる度胸がない奴ほど犯罪者を批判する
296名無しさん@編集中:2013/06/22(土) 02:58:55.96 ID:/PhrPvhh
「犯罪やる度胸がない」のではなく、
「犯罪をしない勇気がある」から犯罪者を批判するのだろう・・・たぶん
297名無しさん@編集中:2013/06/22(土) 10:59:18.01 ID:OPOVE3AO
>>291
わかってるなら、ここから卒業しようね!
298名無しさん@編集中:2013/06/22(土) 11:18:30.65 ID:+xNiHpHA
そもそも今のところ購入しただけや見ただけの人間は「犯罪」に該当するかどうかも微妙なのが現実だろ

その程度のことをこんな所で馬鹿みたいにヒステリックになって叩いてるような奴はどうせ万引きすらしたこともないメガネだろ
299名無しさん@編集中:2013/06/22(土) 12:04:27.36 ID:lynD5IqF
万引きすらって…万引きとか人間の屑のやる事だろ
流石犯罪者の寄せ集め
300名無しさん@編集中:2013/06/22(土) 12:15:11.17 ID:qz40maOZ
>>298
小学生ボコった映像が炎上した高校生も似たようなこと言ってたな。
301名無しさん@編集中:2013/06/22(土) 13:52:21.04 ID:XA+9IrcG
4月逮捕の2人は8000万円の売り上げ。改造し視聴し売った(だけの)奴は執行猶予(実質無罪)、改造し視聴し改造ツールも売った奴は懲役2年。
抑止効果ないことをおバカな裁判官が証明した。
判決確定すると(争わなかった)5月にwowowとstarとスカパーが民事賠償裁判起こしたが
請求額は驚きの!180万円弱(2人分でも400万円にならないから現ナマで払える) これとは別にb-cas社が請求するらしいが吹っかけたところで高額払えという判決はたぶん出ない(日本には懲罰的賠償がない)
6月の2人は7000万円の売り上げ。罰金も賠償金も余裕で払えるでしょう。

ホームレス集めて29800円のノートパソコン支給、教育して売人に仕立てるビジネスモデル(お金儲けの一方法)はすでにありそう。見栄や外聞捨てた人は逮捕も執行猶予も気にしない(ツール売らなければ実刑なし)
302名無しさん@編集中:2013/06/22(土) 14:51:30.79 ID:hDWVMg6R
>>301
うったもん勝ちか?
303名無しさん@編集中:2013/06/22(土) 15:33:54.26 ID:J8e1rSRN
娘の学費で情状酌量w
304名無しさん@編集中:2013/06/22(土) 19:27:18.89 ID:82njvgGJ
【社会】改造B-CASカード購入者に「示談金払わないと警察に告発」と手紙…注意呼び掛け[06/22]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1371883436/
305名無しさん@編集中:2013/06/22(土) 20:18:39.02 ID:MCBkinLz
>>301
>>改造し視聴し売った(だけの)奴は執行猶予(実質無罪)、改造し視聴し改造ツールも売った奴は懲役2年。

これもしかして、前者はA野氏、後者はK林氏のことを言ってるのかな。後者のK林氏も執行猶予ついてるよ。
報道ではなぜか実刑みたいに書いてあるけど、このスレの「66枚目」に本人が降臨して、懲役2年、執行猶予4年って書いてる。

それより何より今回の事件の続報が超重要だ。

http://sankei.jp.msn.com/region/news/130622/tcg13062202090004-n2.htm
不正カードを購入して利用していた9道県の17人を不正作出私電磁的記録供用の疑いで各地検に書類送検した。

とある。これまで「購入者側はお咎めなし」で定着しかけていたが、今回再び書類送検となった。
まあ大阪で黒カスで自首した人は書類送検されても結局不起訴になったし、
上述のA野氏、K林氏の両名が逮捕された際に、同時に家宅捜索くらった人たちも書類送検されて、その後報道無し(→推定不起訴)だったから
この17名も全員不起訴になるのかも知れないけどね。

それにしても1700人の購入者のうち、なぜこの17人が書類送検されたのか。残りの約1683人w とは
どういう理由で差別化したのか、がとても気になる。
306名無しさん@編集中:2013/06/22(土) 20:26:23.01 ID:1A3AVieE
>>304
14 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/06/22(土) 15:51:08.14 ID:wVBiPQ8V0
やましいものをを売り、その顧客名簿で恐喝
というよくあるヤクザの商法

コピーDVDなんかでもやってる
307名無しさん@編集中:2013/06/22(土) 21:19:19.08 ID:MCBkinLz
>>301
>>抑止効果ないことをおバカな裁判官が証明した。

確かに抑止効果なかったなw 最初の逮捕者がでたときに「この見せしめ逮捕で鎮静化するか」と思いきや
結局はやくざの資金源になっただけか。今回逮捕されたうちの一人は「事業で借金があった」と報道されてた。
つまり元々この人は自営業者で、「ちょっと経営に行き詰まりかけたので銀行から借金」→「その借金が返せそうにない」
→「銀行でブラックになるのはどうしても避けたい」→「ヤミ金で借りて返済」→「ヤミ金からの借金が返せない」となり、
そこでヤミ金(=やくざ)から「カスカード販売した利益で返せ」と脅されたんだろう。
これがもし女だったら、風俗店で働かされて金を回収したんだろうな、ヤミ金ウシジマくんみたいに。
308名無しさん@編集中:2013/06/23(日) 00:44:14.84 ID:cXxNcy56
その17人は大量購入してて転売の疑いがあるとかかなあ
309名無しさん@編集中:2013/06/23(日) 01:26:19.05 ID:2Z4Tdae9
>>292
6/25のCS一斉送信は毒電波&新プロトコルテスト

ちょっと興味あるわw
310名無しさん@編集中:2013/06/23(日) 01:46:17.85 ID:G5nC3Xqf
>>309
情報元URL
311名無しさん@編集中:2013/06/23(日) 02:42:51.80 ID:uordHafR
ちょっと古い記事だけど、

http://www.jigensha.info/2012/11/12/%E3%83%A1%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%81%8C%E9%9A%A0%E3%81%99%E6%94%BE%E9%80%81%E6%A5%AD%E7%95%8C%E3%81%AE%E5%A4%A7%E3%83%81%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%83%9C%E3%82%BF%E3%83%80%E8%A6%8B%E3%81%97%E6%94%BE/

>>一方、京都大学関係者によれば、多田光宏氏は現在保釈されており、大学は処分を検討しているものの、
>>本人は裁判では争う意向であるという。2012年11月12日現在、公判がいつ開かれるかは未定である。


龍馬先生は2012年11月12日時点ですでに保釈されていたんだね。
312名無しさん@編集中:2013/06/23(日) 12:02:11.58 ID:jF2hUp8s
無罪になったらどうなるんだろ?
313名無しさん@編集中:2013/06/23(日) 13:32:31.07 ID:o/MN0niO
>>312
抑留・拘禁期間の日数×12,000円の請求が出来る。
314名無しさん@編集中:2013/06/23(日) 19:27:31.32 ID:xQyEjRcb
BLACKCAS.EXEって、普通のB-CASカードに使うとどうなりますか?
315名無しさん@編集中:2013/06/23(日) 19:59:06.67 ID:2Z4Tdae9
>>314
使えないから心配するな
316名無しさん@編集中:2013/06/23(日) 22:07:50.30 ID:uordHafR
この書類送検された17人は、いつものように捜査当局が意地になってるだけのパターンだろ。

そういう例っていっぱいあるけど、最近のケースなら
ひろゆきが書類送検されてすぐに不起訴になったりとか、5人目の誤認逮捕と言われる片山氏がウイルス作成罪での立件が無くなったとか。

で、こういう捜査当局に都合の悪いニュースは、マスコミが徹底的にダンマリを決め込むから
この17人についても「報道が無ければ不起訴になった」という可能性が高い。
もし起訴されたら、かっっならず

「不正カード購入視聴で起訴されたケースは全国で初めてだということです!」

という文言でニュースが流れるよw まさに「鬼の首をとった」ようにねw
317名無しさん@編集中:2013/06/23(日) 22:29:06.87 ID:+0sm/nAG
相変わらず一人で盛り上がってるなw
おまんちん!おまんちん!お〜まんちんwwwww

なんで起訴されなかったんだろな
おまんちんだからだろw
無罪になったらどうするのだろ
おまんちんやり放題w
転売の疑いがあるとかかなぁ
おまんちんにでも聞けアホが
318名無しさん@編集中:2013/06/24(月) 00:25:55.35 ID:eD5d9FpK
>>314
宝くじが当選して彼女が出来ます
319名無しさん@編集中:2013/06/24(月) 00:52:25.22 ID:M8qefGkl
犯罪者はいつも自分は逮捕されないものだと思い込んでるもの
320名無しさん@編集中:2013/06/24(月) 01:30:31.86 ID:SB3FGSin
>>318
ただし宝くじは300円だし、彼女は35歳年上です。
321名無しさん@編集中:2013/06/24(月) 17:30:25.56 ID:OnodiXMI
購入者の逮捕が迫ってるな
322名無しさん@編集中:2013/06/24(月) 18:11:10.17 ID:k2bBamcV
>>321
逮捕理由は?
買っただけなら完全に合法
323名無しさん@編集中:2013/06/24(月) 18:35:01.89 ID:V34rVBF4
完全に合法はいいすぎじゃね?
324名無しさん@編集中:2013/06/24(月) 19:38:30.71 ID:NqHhIHD6
裏DVDを購入していたら、
「児童ポルノ法違反であなたを告発する」というお手紙がNPO法人から来た。
示談金を請求されたが、困ったもんだ。
警察に捕まっても無職だから別にいいけど。
325名無しさん@編集中:2013/06/24(月) 20:35:05.53 ID:GUi9nRbY
>>321
完全に合法とまでは言えないなー。50キロ制限のところを51キロで走ったようなものじゃね?
今回書類送検された17人は、大量購入して転売したり余罪があったりしたんじゃないのかな
326名無しさん@編集中:2013/06/24(月) 20:41:31.84 ID:GUi9nRbY
それよりも興味深いのは民事訴訟。
このまえの訴訟での請求額は一人当たり170万くらいだったけど、このときに売りさばいたカードは数枚。
今回の件とか4月にあった件では一人で数千枚を売ってるから、請求額は億単位になるよねw
実際には、裁判所がどこまで認めるかの方が大事なんだけど。
327名無しさん@編集中:2013/06/24(月) 20:59:57.39 ID:3EOv0Vcp
>>326
こんな奴等に賠償金は通用しない、所持金なし資産なしなら払いようがない。金のない奴が一番強い。
328名無しさん@編集中:2013/06/24(月) 22:47:53.79 ID:YjqEfpr1
>>319

「警察を呼べ。俺が犯人や」

って報道陣に語った犯罪者も居たけどw
329名無しさん@編集中:2013/06/25(火) 00:17:56.76 ID:XHF7KGT7
それはTOYOTAやろ。
330名無しさん@編集中:2013/06/25(火) 00:30:07.01 ID:SyjcrNPX
>>328
豊田商事の会長?
あれも不思議な事件だった
金持ちの会長があんな普通のマンションに1人でいるとか
331名無しさん@編集中:2013/06/25(火) 01:25:41.81 ID:HZcl5R+Y
>>330
1人じゃないよ。ガードマンを3人雇っていたけど、刺殺犯が
すごむと逃げ出したのさ。

1985年6月19日付「朝日新聞」

|玄関ドアの前には、ちょうど差し入れに来たガードマン3人と「親類だ」と名乗る男性1人がいた
|「お前ら、なんでこんなやつのガードをしてる。永野に会いに来たんや。開けんかい」
|飯田がすごむと「親類の男」はたじろいだように「電話する」と階下に下りていった。
|ガードマンも続いた。
332名無しさん@編集中:2013/06/25(火) 03:22:58.70 ID:4dwWUAMD
>>316
>この書類送検された17人は、いつものように捜査当局が意地になってるだけのパターンだろ。
意地になるんじゃなくて、初めての件名だから 取りあえずいろんなパターンを検察に送って
どういう判断になるかを図ったんでしょ。
で、裁判までいって有罪を獲得できたら 本格的な検挙をするし、
起訴保留で止まっちゃっうとか 裁判で無罪委なるようなら 同じパターンの検挙はなしと。
ブラカス使用で送検しても 裁判に未いけなかったよね。ってことは・・・
333名無しさん@編集中:2013/06/25(火) 04:14:46.53 ID:GrnC9woq
334名無しさん@編集中:2013/06/25(火) 08:10:25.71 ID:PLP0eqYA
購入者名簿が握られてる黒カス購入組は、早いとこ自首しといた方が身のためだな
逮捕が現実味を帯びてきた
自首組はその日にそのまま帰宅できてるし、前科者になるよりよっぽどいい
335名無しさん@編集中:2013/06/25(火) 10:09:35.41 ID:2R3652kn
>>334
なーーーぜじゃぁw・・・   どーーーーしてじゃぁw・・・ 
336名無しさん@編集中:2013/06/25(火) 10:12:01.84 ID:cKsxaUVm
17人
複数枚買った奴
改造カード提出拒否とか失くしたとか言ってる奴
337名無しさん@編集中:2013/06/25(火) 10:19:38.40 ID:Nae1aLzg
「不正B-CASカード」の購入者に示談金要求する詐欺 - 購入者リスト流出か

「不正B-CASカード」の購入者に対し、示談金の要求に見せかけた詐欺が発生している。同カードを発行
するビーエス・コンディショナルアクセスシステムズが注意を呼びかけている。

同社によると、有料放送が無料で視聴できる不正カードの購入者宛に、「NPO法人全国放送保護協会」
を名乗る団体から「告発通知」とされる書面が届くケースが多発しているという。

到着後10日以内に示談金24万5000円を指定口座に振り込まないと、警察への告発や損害賠償請求
の手続きを行うとする内容。不正カードの購入者リストが流出し、悪用されている可能性がある。

正規カードを発行するビーエス・コンディショナルアクセスシステムズは、無関係の団体が行っているもの
で、同社が電話や書面でこうした要求を行うことはないとし、注意を呼びかけている。

http://www.security-next.com/041104
338名無しさん@編集中:2013/06/25(火) 11:39:38.51 ID:PtKUHHe3
今回の購入者名簿って国内でやくざから買った人じゃないの?
339名無しさん@編集中:2013/06/25(火) 12:38:22.29 ID:As1LMHuk
>>338
そもそもがヤクザ絡みだろww
一般人がこんな稼ぎしたら、南港に沈められるわ
340名無しさん@編集中:2013/06/25(火) 13:07:03.84 ID:gQW1Qove
Blackcasで視聴し警察に持参した人が起訴されなかったから先例になるのでは? Blackcas購入視聴はOK!
書類送検され不起訴みたいだが、かりに罰金でも懲役でも執行猶予つけば実害はない。
いまどき逮捕されたり起訴されたり罰金執行猶予くらいではクビにならない。個人情報保護もあるから本人が自慢話するか(コンクリ殺人犯は少年院に行ったこと吹聴してた)
偶然裁判傍聴していた人にしか事情(判決内容)はわからない。 
341名無しさん@編集中:2013/06/25(火) 14:00:29.75 ID:/d7O3lFY
>>338
そうだろうね

ブラカス購入者のリストが漏れたんだとしたら
そもそも>>337の報道がされる前に
「こんなメール届いたwww」みたいな感じで面白半分に
ここに晒されるのがオチだろ

でもそんな書き込みは1度も無かった
ということは…
342名無しさん@編集中:2013/06/25(火) 14:12:43.72 ID:l4v8rneH
実際に購入し恫喝されてカネを払った。

社務所なら調べられる。
年金履歴を労務士使って不正請求する方法と同じ。
343名無しさん@編集中:2013/06/25(火) 16:34:50.16 ID:GKhy1ab6
オワタ・・・先に行ってるわ
お前らも辛い現実がすぐそこに迫ってるぞ
344名無しさん@編集中:2013/06/25(火) 17:42:52.71 ID:HZcl5R+Y
台湾人ひどいことするね。

まあ、台湾国内では自国領土ということになってる尖閣諸島を
日本領土だと平気で言うような、金のためには国を売る売国奴だしな。
345名無しさん@編集中:2013/06/25(火) 18:30:56.94 ID:Jr6XbaCc
届くかどうか確定していない&個人情報渡さないといけないものに2万も払うのか
おれは素直に視聴料払うけど不法視聴増えると番組の質も落ちるのかな?
346名無しさん@編集中:2013/06/25(火) 18:56:54.82 ID:LkUowVLQ
>>345
契約者が減ればそうなるよ。
今後、この状態が続くなら正規契約者も馬鹿馬鹿しくなって解約しそう。
347名無しさん@編集中:2013/06/25(火) 23:28:35.56 ID:XHF7KGT7
>>332
>>初めての件名だから 取りあえずいろんなパターンを検察に送って どういう判断になるかを図ったんでしょ。

初めてじゃないよ。今回初めてになったのは、販売側に商標法違反の疑いがついたことだけ。

購入視聴側は、以前に電磁的記録なんちゃらで書類送検されたのが2件ある。
1件は数名まとめて送検されたがその後の報道は一切なし。
もう1件は自首した人。こっちは不起訴で一件落着。

>>ブラカス使用で送検しても 裁判に未いけなかったよね。
なんだwおまえ知ってるじゃないかww

なので勝手に推測すると>>336と重複するが
この17人は、例えば10枚買っていて警察が家宅捜索しても2枚くらいしかないので
転売した疑いで不正競争防止法を適用したいが、本人が口をわらずにその証拠が無いとか?
348名無しさん@編集中:2013/06/26(水) 02:25:03.09 ID:Rt3oMEL2
この17人についてはわからんけど
残りの千数百人は何も無しだろうよ
だって今頃みんなビビってカード処分してるだろうしww
もし警察が来てもみんな口をそろえて、買ったけど怖くなって使わずに捨てました
って言うだろうww
349名無しさん@編集中:2013/06/26(水) 11:03:20.65 ID:zscR9+l4
この先どんな状況になるにしてもしばらくは楽しそうだな
350名無しさん@編集中:2013/06/26(水) 11:53:14.91 ID:yXEW9jHh
>この状態が続くなら正規契約者も馬鹿馬鹿しくなって解約しそう。
逆じゃないかな。むしろ1契約しておいて家宅捜索に備える。膨大な録画コレクションあっても正規契約分と言い張る!
会社の金横領する奴はパチンコや競馬に行く(山に埋め隠しておいても全部すったと言う、警察も納得、会社も取立費用かさむから請求しない)
賄賂もらった公務員や教員は引き出しやロッカーに保管で「預かっただけ」ととぼける、退職の日には自宅に持ち帰る予定でも返すつもりだったと吹く。
351名無しさん@編集中:2013/06/26(水) 12:47:57.25 ID:oTIh7gTI
書き換え可能なカードを@500円〜1000円で個人的に譲ったおいらは大丈夫だな
352名無しさん@編集中:2013/06/26(水) 12:53:05.46 ID:KcX23Hpj
家宅捜索に備えてまでこのカード使うようなやつが
なんで金払って有料放送を契約するんだよ
しかも契約してないチャンネルの録画が山盛りあるからすぐバレるのに
仮にそんなレアなやつがいても契約数が伸びるようなことにはならない少数すぎて
353名無しさん@編集中:2013/06/26(水) 16:26:28.79 ID:cTF55QyO
>>352
昼飯食ったあと、余計な心配せんでいいから仕事しろ仕事!
354名無しさん@編集中:2013/06/26(水) 17:57:39.77 ID:7PjerqLH
355名無しさん@編集中:2013/06/27(木) 18:21:54.17 ID:zC275tKL
>>350
番組内容でばれるだろ
アニマックスを契約してAT−Xのアニメ録画したら
いくら無料放送日のスカパー大開放デーや16日間無料体験、受信開始後8日間無料体験を含めても視聴不可の場合
少なくとも16日間無料体験はスカパーに申し込まないといけないのでスカパーやAT−Xが大昔に済んだまたはしていないことを証明して終わり
残る大開放デーと受信開始後8日間無料体験でも見れる番組数は非常に限られる
少なくとも8日間無料体験は8日間連続していないといけない、最大で24日分
大開放デーは毎月第1日曜日、イベント時は10日間連続とかあるけど、高額チャンネルはせいぜい2、3日しかも半日程度分
カモフラージュのためにアニマックスを契約しておけばスカパーに目を付けられずに良いと考えてもダメ
厳密にいえばスカパーは商店街の統括をしている楽天みたいなもので各店舗にあたる各チャンネルは別の放送事業者(スカパー直営もあり)
放送免許は各チャンネルが店舗の営業免許みたいに取ってる
アニマックスは株式会社アニマックスブロードキャスト・ジャパンAT−Xは株式会社エー・ティー・エックス
http://www.skyperfectv.co.jp/channel/basic/list.html

レンタルDVDBDのリッピングやP2Pファイル共有ソフトや友人コピー(家庭内ではない)などは私的複製逸脱違法コピーなのでそちらは著作権法違反で論外
356名無しさん@編集中:2013/06/27(木) 18:26:30.66 ID:zC275tKL
WOWOWとか宝塚スカイステージみたいに高額チャンネル限定なら十分に元が取れるな
複数台割引適用でも元が高額だから2台以上契約の場合高いし
1個契約しておいて本来は2個契約しないといけない場合でも水増しには役立ちそうだな
スポーツのパックやセットとかも高額だから水増しが役立つし
357名無しさん@編集中:2013/06/27(木) 18:32:50.38 ID:zC275tKL
対策カードって言っても現状破られていないやつだけ増殖させれば
現状のシステムを維持したまま導入できるんだから
やる可能性もゼロじゃないだろ
番号管理とかで増殖できないのかもしれないが
要するにはずれ番号の増殖だよ、近年モデルのだけでもいいんだ
初期の穴が開いた8割以上のカードを破られていない1割強を増殖で置き換える
これなら今のところの技術では破りが不可能なので完ぺきとは言えないが、現状最良の選択肢
それすらやれていないところを見るといろいろ無理があるのかな
http://dnsystem.tumblr.com/post/23226494228/b-cas-bs-cs
358名無しさん@編集中:2013/06/27(木) 18:46:49.76 ID:C8GMa9eU
長文連投上げ馬鹿はスルーすれば良いのか?
359名無しさん@編集中:2013/06/27(木) 18:55:29.90 ID:s1G4etnw
ぼくのかんがえたすばらしいたいさくです。
360名無しさん@編集中:2013/06/27(木) 18:56:54.10 ID:aLpcgHin
破られてないなら破るだけだろ
世の中使わないけど、そういうのだけには異常に燃える奴が多いから
361名無しさん@編集中:2013/06/27(木) 20:49:53.95 ID:Dxt5tMs9
>>355
B-casカードって、普通の家庭なら複数枚あるだろ。最低でもTV1枚+レコ1枚の計2枚。
俺んち、TV6台、レコーダー4台、PCチューナー2枚、壊れたレコ2台で計14枚のB-CASある。
362名無しさん@編集中:2013/06/27(木) 20:54:44.24 ID:BzRl/t1A
見れなくなった?
363名無しさん@編集中:2013/06/27(木) 21:01:30.88 ID:BzRl/t1A
おかしいなSony以外のテレビに挿したら見れてる
ブラビアだとB-casカードを読み取れませんってなるんだけど
364名無しさん@編集中:2013/06/27(木) 21:09:22.61 ID:nPd3j5bP
どういう家庭だ?
365名無しさん@編集中:2013/06/27(木) 21:44:51.87 ID:DvSxXZeR
>>363
ソニータイマーが発動したんだよ
366名無しさん@編集中:2013/06/27(木) 21:53:50.71 ID:zC275tKL
>>361
複数あろうと、契約かどうかはスカパー(旧スカパーe2)と(BSの)WOWOWが契約者じゃないということを証明すればはいおしまい
ケーブルテレビや光ファイバーのIPTVやスカパープレミアム(旧スカパーHD)でも同じ
特にスカパープレミアムはスカパーなんだから同じ、プレミアムのWOWOWはスカパー経由だがチャンネルの放送事業者はWOWOW

契約して視聴できる映像のソースを用意できることをこちらが証明しないと未契約でスクランブル解除で視聴したとされるだけだ。
水増しは1契約しているので立証不可だろうけど、テレビに契約済みB−CASカードを挿入しレコーダーでBLACKCAS使用で録画であっても差し替えの可能性があるし
レコーダー1に契約済みB−CASカード、レコーダー2にBLACKASでも立証不可だろうね。
大抵は1契約もしていないんだから、未契約番組大量で告発されるのがオチ
もし契約者なら未契約番組を視聴してもスカパーから目を付けられることはないと思ってカード使用して家宅捜索されたら大バカ者
キッズステーションを契約してアニマックスは不正視聴はもちろん(値段同じで安くパックとかセットとかあるんだからこんなパターンはまず尊大しないだろうけど)
キッズステーションを契約してAT−Xを不正視聴(これは料金的にありえそう)も摘発されればキッズステーションを契約していたことは免罪符にはならない。
カモフラージュにもならん。

オンライン化必須にしてB−CASカード番号だけやり取りさせるのが一番良いと思うけどね
技術的費用的に無理なら、精神的な対策をする(後ろめたい人を除外)オンラインに絶対しないできない連中をはじき出す
LANをルーター(モデム)と接続してインターネット接続する
スマートテレビで認証、差し替えで複数を認証、ミニサイズ含め差し替えぐらいできるだろ。
認証できない場合は以前のはがきのユーザー登録必須
はがきユーザー登録とオンライン認証のどちらか一方でも強制的に行わせればよい。
367名無しさん@編集中:2013/06/27(木) 22:04:41.37 ID:YMflrtLQ
>>357
穴だらけの張りぼてを並べるだけ並べて「さぁどうだ!」と・・・
物になりそうな話、一個もねーじゃねーかw

つまんねーこと考えてないで勉強しろ!
368名無しさん@編集中:2013/06/28(金) 07:10:41.49 ID:f9ghilbx
>>363
その場合は改変した赤しかダメだな。
確かSONYはソフトアップデートでブラカス対策してたはず。
369名無しさん@編集中:2013/06/28(金) 07:43:30.27 ID:nQRmjEVp
>>366
彼女は火照った体を
まで読んだ
370名無しさん@編集中:2013/06/28(金) 11:28:10.79 ID:y3ORfw/j
ファームウェアアップデートで良いんじゃないの?
倒産あるいは事業清算したメーカーであっても引き継いだメーカーが行えばよい
総務省やB−CAS社主導で行う
全メーカー全機種でファームウェアで弾き出せばいいんだし
既にやっているメーカーや機種がソニーにあるんだからさ
ソニーなんて東芝やパナソニックみたいにB−CASカード作っているわけじゃなくて被害者なのに率先してやっているんだか
ファームウェア更新の費用や手間労力は誰が負担するか→自社製品のため自己負担でお客様サービスのためやります
これを率先すればいい、半額はB−CAS社補助(できれば1人あたり500円以下)とかできればいいけどね
371名無しさん@編集中:2013/06/28(金) 13:48:50.23 ID:OMkXkxcJ
ソニー blackcas対策 ファームウェア

何も出てこない。
372名無しさん@編集中:2013/06/28(金) 14:12:32.92 ID:R3ki/UM3
>>370
ソニーが対策を講じたという事実はない
FWで技術的に不正対策できるという根拠があって言ってるの?

それと対策費用の概算と費用対効果についての検証はどうするの?

そもそもスクランブルを解除したりしなかったりするのはチューナー側の仕事じゃないし
機器のコントロールをするためのソフトウエアであるFWとスクランブルとは全く関係ない
373名無しさん@編集中:2013/06/28(金) 15:09:34.06 ID:6pMItpqA
変造とはいいながら、キチンと規格に則って動作してるんだから
勝手にメーカーごとに 動作の変更なんかできないよ。
そんなことしたら、認定機器として認められなくなるわけで・・・
対策するにしても 根本的な規定レベルで変更が必要。
374名無しさん@編集中:2013/06/28(金) 16:15:36.88 ID:HznEWp0y
とはいえ、2038化したカードがソニーじゃ弾かれてるてのは
けっこう出てる話だからなぁ
375名無しさん@編集中:2013/06/28(金) 17:07:05.72 ID:f9ghilbx
>>374
赤カード書き換えでID偽装すると・・・・・
376名無しさん@編集中:2013/06/28(金) 18:33:15.69 ID:nwITH9Md
お金はかかりません。
詐欺でもありません。
ネット上でのアドレス交換は手続きが必要だったりするらしいですし、普通の手段での交換は一切できないようです。
けど、今、実際にお金も手続きも必要なく、アドレスをお渡しできるようになってるんです。
私が女だから友達にはなれないと思ってますか?せめて直メでお互いのことを知っていけたらと思います。
20万とアドレスを、どうか受け取ってください、お願いします。

http://61p9y.9-4-df1e-gkoha.info/free/f/address?loginkey=61b18547fbd54c4e7ed9dc511e31882391474b86c6a7ab0bae73e0d9e72feea9
377名無しさん@編集中:2013/06/28(金) 20:19:55.56 ID:iR8s/3Yq
使えなくなる気配一切なし
378名無しさん@編集中:2013/06/28(金) 21:39:12.39 ID:F+523Afk
2038化しなければ
対策はほぼ無理って事?
379名無しさん@編集中:2013/06/29(土) 06:23:15.53 ID:+/pyGTul
380名無しさん@編集中:2013/06/29(土) 12:23:09.27 ID:/gd5vQ0G
2038年になれば解決するんだから、わざわざ金かけて対策するまでもないわな。
デジタル化するまでスクランブル方式を変更せず、万能チューナーも放置だったわ。
381名無しさん@編集中:2013/06/29(土) 22:04:21.57 ID:P36q5INg
pcの日付を2038/04/22にして契約期間を1年にしたら
どうなるんだ?
382名無しさん@編集中:2013/06/29(土) 22:24:57.09 ID:uhtHZ3mC
どうなるってなにが?
383名無しさん@編集中:2013/06/29(土) 22:42:18.37 ID:NYd5aAmN
>>381
相対値で設定してるとでも思ってる?
384名無しさん@編集中:2013/06/30(日) 14:40:59.00 ID:zu/TtGxN
IOのチューナだけど、突然見れなくなったよ。
385名無しさん@編集中:2013/06/30(日) 20:44:08.13 ID:BmSGE1ks
らぬきわだめです。
386名無しさん@編集中:2013/07/01(月) 00:09:18.20 ID:mPCyH2jH
・PCを持ってない(買うカネがない)
・パラボラアンテナを立ててない(買うカネがない)
・カードリーダーを持ってない(買うカネがない)
・当たりカードを持ってない(ガチャるカネがない)
・やり方が理解できない(軽い知的障害がある)
 
通報通報ってわめいてるバカは、↑のどれかだろ。
387名無しさん@編集中:2013/07/01(月) 02:13:19.09 ID:+iVupmNf
それ以前にこんなカード使って本来払うべき商品に金を払わないでいいと考えるのも
十分おかしいことだけどな
NHKに金払わないのはあんなモノにしかも一方的に押し付けて金を徴収するってやりかた自体おかしいから
払わないというのはわかるけど
有料のもので自分が見たいから見るクセに金も払わないなんてどっか感覚が麻痺してるんだろうな
388名無しさん@編集中:2013/07/01(月) 08:27:07.95 ID:EMu4BT2O
5番か…。
389名無しさん@編集中:2013/07/01(月) 10:19:43.93 ID:5XI23fO7
>>387
有料で専門チャンネルを謳ってるくせに
24時間放送じゃない上に無関係な通販番組が多く、しかも一方的に押し付けて金を徴収するってやりかただから。
390名無しさん@編集中:2013/07/01(月) 11:38:17.73 ID:yke4gQ6d
>>389
それ何の反論にもなってないぞ。
24時間じゃなければダメだというのはお前の勝手な価値観だし、通販は料金を下げるために流しているもの。
391名無しさん@編集中:2013/07/01(月) 13:36:59.66 ID:xvvIjS6P
いいじゃん 減るもんでなし
固いことを言うなよ
392名無しさん@編集中:2013/07/01(月) 14:27:08.58 ID:+Ehiy77R
ファームウェアアップデートってまるも製作所の竹コースとして有用な案の一案だった
ただし、倒産や事業精算したメーカーは対応できないというのが欠点だった
そこで総務省やB−CAS社がチューナー関連事業を精算したメーカーの製品のうち出荷完了から5年以内分の形式限定などに絞って
現在でも生産やサポートしている技術力があるメーカーにファームウェア開発を委託すればいいんじゃないの?
少し金が掛かるかもしれないが、全員交換なんぞよりははるかに安くて済む現実的な方法

現にアイワなんかはとっくの昔にソニーが継承している
393名無しさん@編集中:2013/07/01(月) 14:58:00.47 ID:r7yn1umq
>>392
「契約期間が2038年」という現実的にはあり得ないカードをTV側でチェック
できるのかどうか、が議論になった事あったよな。
カードは有効期限を返すのか、有効かどうかのフラグだけを返すのか。
結局、どっちだったんだっけ?
前者ならTV側で不正カードを見分けられる。
394名無しさん@編集中:2013/07/01(月) 15:30:38.15 ID:6maV8Xtf
>>393
放送波「これの解除キー頂戴!今日は××年○月△日だよ。」

カード「オッケー!登録されている期間内だからキーあげる!!」

テレビ「オマエ、いつまでの契約期間があるんだ??

カード「そんな個人情報渡せるはず無いじゃんか!!」
395名無しさん@編集中:2013/07/01(月) 15:35:08.71 ID:yke4gQ6d
>>393
casinfoで期限を確認出来るから前者なのでは?
396名無しさん@編集中:2013/07/01(月) 15:42:59.91 ID:FABymfvo
>>395
いいえ
397名無しさん@編集中:2013/07/01(月) 15:46:09.06 ID:Yvcs5MKn
>>395
アップデートの自動更新をやめればどうなるのでしょうね。
398名無しさん@編集中:2013/07/01(月) 16:23:29.18 ID:r7yn1umq
カードが「有効期間中かどうか」だけをTVに返す(っつうかKsだけ返す)って
のはセキュリティ上で正しいやり方だよな。
有効期限そのものを返すってなると、TVにカードリーダー+casinfoの機能を
持たすってことだし。
399名無しさん@編集中:2013/07/01(月) 16:51:35.84 ID:SLzsl5xL
レコーダ関係で、未来に録画予約された場合に
その指定の日時が契約されてないのに受け付けるとまずいので、
必ず契約期限を確認するお約束になってる。

有効期限答えろってコマンドが標準で準備されてるんだよ。
400名無しさん@編集中:2013/07/01(月) 18:01:54.09 ID:DQ90FkIE
>>399
有効期間じゃないよ
ピンポイントでチャンネルと日付で問い合わせして鍵が返えるかどうかだよ
401名無しさん@編集中:2013/07/01(月) 18:35:24.95 ID:KQJDDgVN
>>392
ビーキャス社やメーカーにご注進申し上げたほうが早いと思うが・・・
何でやらない(出来ない)のかメーカーなら親切に教えてくれるだろ
訊いたらここで結果報告ね

>>393
期限を1年以内にすればスルーだが
402名無しさん@編集中:2013/07/01(月) 18:38:30.16 ID:+Ehiy77R
現状で、BS/110度CSのチューナーを搭載したテレビやレコーダーを1台でも生産し日本国内において販売実績がある企業で
生産中止で事業清算したメーカーが1社でもあるのか?
特許とかの知的財産権もあるだろうけど、それも含め事業を継続や部品保持などは法律で義務付けられているし。
10年前のBSデジタル開始当初や110度CS開始当初は別として
ここ5年以内でファームウェア更新では対応不可なんてことがありうるのか?
年式が古い場合はPSEの古い電気機器でエレキギターが中古取引できないとか発火やショートなどしたら危ないという理由で規制されて問題になったみたいに
精密機器で文化的価値はない、安全性重視で取引禁止としてネットオークションと実店舗で売買禁止にすればいい。
403名無しさん@編集中:2013/07/01(月) 19:14:14.36 ID:hXrWT6TX
迷惑メール↓ タイホして下さい

ますます進化する便利なUSB型TVチューナーDLLTV、最新アダルトも充実
"PCでテレビ番組?アダルト視聴したい方必見3" <[email protected]>
愛用者様の声に答えて高画質、高音質テレビの実現に成功しました!
関東?関西の地上波とBS/CSの厳選した28チャンネルが視聴可能。
映画チャンネル、スポーツ専門チャンネル、アニメ専門チャンネルなどなど???
さらにこれからもお客様の声に答えてチャンネルの追加を行います。
http://www.g%4fod%73%62%4a.com/
ダブルクリックによるフル画面 テレビによる大画面視聴可能(HDMI?ミニ15ピン)
高画質なので大画面にしても映像の乱れなし!!
インターネットとパソコンさえあれば世界中どこでも日本のテレビをリアルタイムで視聴可能です。
初回利用時のみUSB内のソフトをダブルクリックの簡単インストール。
それ以降はUSB内の起動アイコンをクリックするだけの簡単起動なので、パソコンに
詳しくない方でも安心です!通信速度は下り100Kbps(推奨値 1Mbps)で視聴できます
ので通信速度が遅い海外でご利用の方にもお勧めいたします。
もちろん海外衛星放送も充実、韓国、アメリカなど1000チャンネル以上視聴できます。
無修正アダルト動画(和物)は3000タイトル以上視聴可!洋物も充実(笑)
すべて完全版なのでご安心くださいませ。
(ネット上の無料動画をキャッチするインッチキものとは桁違いです)
さらに毎日最新アダルトをアップして居ります。常にお客様の声に答えていくのが
我々の信条です。 http://www.g%4fod%73%62%4a.com/
USBチューナー本体のみの購入で月月受信料金は一切かかりません!
一年間保証付きご興味のある方はこちらにご連絡下さい。
http://www.g%4fod%73%62%4a.com/
404名無しさん@編集中:2013/07/01(月) 20:29:59.50 ID:gAoe1H2y
>>390
ユーザー無視の放送局の言い訳
通販なんか専門チャンネルに任せればいい
高くても見たいコンテンツがあってまともなサービスを提供する局なら金を払う
405名無しさん@編集中:2013/07/01(月) 21:34:31.44 ID:6teKF2jx
>>404
このスレで正論かよw
頭大丈夫か?
406名無しさん@編集中:2013/07/01(月) 21:46:25.49 ID:wmhM+H6d
【社会】 本人が拒んでも「受信契約成立」 NHK訴訟判決はアリなのか?…弁護士ドットコム★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1372668238/
407名無しさん@編集中:2013/07/01(月) 21:47:58.93 ID:+Ehiy77R
まるも製作所
松コース→全部交換
有料放送契約者のみ新カード配布、BSのWOWOWと旧e2のスカパー加入者全員
配るカードは
・現在破られていない番号のカードを増殖(2割弱のカードを増殖し8割以上を置き換える)
これならシステムをいじらなくて済む
・電波信号のスクランブル解除方式を変更、新カード配布完了後(最低半年ほど掛かる)
竹コース→ファームウェア更新
・倒産や事業清算などしたメーカーは対応不可→他社に委託や継承させるように法体制を整えたり総務省主導で行う、生産販売終了した以上は特許権などを後継社に譲る
・B−CASの規格でファームウェアでは対応不可?
・1年以内の契約データだと絶対に対応不可
梅コース→受信開始後8日間の無料開放の延長を阻止
・今現在問題になっている改造カードは受信開始後8日間の無料開放の延長
・廃止するとプロモーション効果が減る→スカパーの16日間無料体験やWOWOWの15日間無料体験を延長して3週間ほどにすれば代替可、受信確認にも申込制で代用可

破られていないシステムを移植
・スカパープレミアムのスカパーHDのICカードの移植→ペアリング(紐づけ)と現状破られていない、スカパーSDのICカードは差し替え可能で破られていない
スカパーは当然自社技術としてこれが自信を持って行いたいだろうし、WOWOWもスカパープレミアムにチャンネルを持っていてスカパー経由契約(BSのWOWOWは旧e2と無関係別契約)で反対するわけない

竹と梅をとりあえず行って、その後に松やスカパープレミアムICカード移植とか別の手段を取ればいいだろ。
408名無しさん@編集中:2013/07/01(月) 22:33:25.78 ID:yke4gQ6d
>>407
> ・スカパープレミアムのスカパーHDのICカードの移植→ペアリング(紐づけ)と現状破られていない、
ただ、Satella1やSKYHDのようなチューナーはサーバーから解除キーをもらって来て解除しているらしいけど、これって破られていないの?
409名無しさん@編集中:2013/07/01(月) 22:37:19.25 ID:uNra1uRP
>>407
その方法はありえない。何故なら天下り団体が儲からないから。
天下り団体が批判されることなく、儲かる方法を考えてあげなあと採用されません。
410名無しさん@編集中:2013/07/01(月) 22:51:57.72 ID:S+qpARrE
何だかんだと言い訳してるが結局このスレの住人は只の只見犯罪者の人間の屑の寄せ集めでしかないよな
見たくないなら見なきゃ良いだけ
見たいなら金払え
穴だらけのシステムのせいにするな
金払わずに見る方法があるから見るとか屑過ぎる
411名無しさん@編集中:2013/07/01(月) 23:21:42.08 ID:KQJDDgVN
こんなところでごちゃごちゃ持論展開したって、糞の役にも立たないのに

ご苦労なこってす  毎晩毎晩  いやほんとに・・・
412名無しさん@編集中:2013/07/01(月) 23:33:53.18 ID:+iVupmNf
結局金払うやつがいるから成り立ってるのに
金払わないで半永久的に見れるとなって横並びにみんなやってるからでどんどん料金支払う人間が少なくなっていって
そのうち韓流ドラマとか単価の安いものばかり流されるようになって今までの加入者も激減して
さらに質の低い番組ばかりになっての悪循環で放送自体がなくなるかも
音楽業界みたいに衰退の道辿ることになるのかもな
元も子もないんだよな、金払わないと成り立たないから金払うわけなんだから
413名無しさん@編集中:2013/07/02(火) 01:44:23.72 ID:gNX+tM1z
414名無しさん@編集中:2013/07/02(火) 02:38:03.95 ID:jcA6kr+Q
そうか!
契約すればいいんだ!
415名無しさん@編集中:2013/07/02(火) 03:38:05.48 ID:k8e24c3g
>>400
知らないなら黙っとけ
416名無しさん@編集中:2013/07/02(火) 10:32:49.57 ID:wCIygm9g
>>408
カードを使わない無反応機
BS/110度CSでもスカイラブハイブリッドなど無反応機はかなり昔からあった
去年上半期に突如としてBlackcasが登場、その後は改造カードが主流
とにかく、カードと無反応機じゃまず無反応機から始まってカードが破られるまでかなりの技術力が必要ってことだな。
それに無反応機は映像が切れるとか映らないチャンネルがあるとかで使いにくいらしいが(使ったことはないので分からん)
こういう無反応機があるのになかなか話題にならないということはグレーであるので取り締まりされないけど使いにくい中途半端なんだろうな
http://god-tuner.net/
改造カードやblackcasは不正競争防止法などに違反するブラックで使い勝手も良いので話題になる(使ったことがないので分からんが有名だし使い勝手は良いんだろうな)
417名無しさん@編集中:2013/07/02(火) 10:49:09.17 ID:8NDH6UK6
>>399
すると、レコーダーに備わってるはずのコマンドが全メーカーの全機種で現状働いてないってことか  
ということは、レコーダーのコマンドの解除も含めてカード改竄してるってことになるな  うーむ、恐るべし!
それと、テレビには最初からその機能はないから見放題でも仕方がないってことか  なにしてんねん!
418名無しさん@編集中:2013/07/02(火) 10:59:44.63 ID:upACq8q1
>>417
てか、最近のテレビは録画機能付いているからそのコマンドが乗ってるんじゃね?w
419名無しさん@編集中:2013/07/02(火) 11:31:10.34 ID:PWqG5B9O
有効期限を返すなんていう機能はB-CASにはないよ
まあ、利用者がカードの仕様を間違えて理解したからって、なんも問題ないからいいけどさw
420名無しさん@編集中:2013/07/02(火) 11:36:28.16 ID:aoXDF7Mq
どうやって有効期限取得してるかcasinfoのソース追ってみなw
421名無しさん@編集中:2013/07/02(火) 11:39:13.90 ID:aoXDF7Mq
>>420>>418に対してだからね>>419勘違いしないでね
422名無しさん@編集中:2013/07/02(火) 11:54:18.13 ID:PWqG5B9O
してないしてないw
423名無しさん@編集中:2013/07/02(火) 12:24:19.55 ID:upACq8q1
俺も、皮肉で言っただけなんだがなw
424名無しさん@編集中:2013/07/02(火) 14:42:37.00 ID:Ar0NXRei
>>411
と言う評論をお前は展開しているけど、スレタイ外れで一番使えない奴。
425名無しさん@編集中:2013/07/02(火) 15:40:20.53 ID:0dzEQTHL
放送に金払うのはいいけどBCASに金は払いたくないな
426名無しさん@編集中:2013/07/02(火) 18:27:36.83 ID:9nJC477a
解除済みの家にもその内来るのかなぁ?公安。
427名無しさん@編集中:2013/07/02(火) 21:38:11.55 ID:8NDH6UK6
鉄道公安官が何用で?

あ、盗み見(盗撮)の内偵か・・・

おあとがよろしいようで
428名無しさん@編集中:2013/07/03(水) 07:44:11.47 ID:FydydhrF
mini CAS出してくれないかな?
429名無しさん@編集中:2013/07/03(水) 08:04:35.34 ID:WPPINV0/
書き換えりゃええやん
430名無しさん@編集中:2013/07/03(水) 10:45:25.14 ID:CUbWIcak
地デジ難視対策衛星放送はどうなるんだ?
テレビ九州(TVQ)の放送エリアの福岡県と佐賀県以外の九州地方
例としては宮崎県でテレビ東京のアニメを見たい
でもAT−Xはスカパーやケーブルテレビなどでも高いので、BLACKCASで見た
東京に親戚や友人がいてコピーした→家庭内コピーを逸脱しているので親戚だろうと著作権法違反
難視聴の認可を得ているわけではないのにテレビ東京リアルタイムに2ちゃんねるの実況板やニコニコ動画のニコニコ実況書き込み→受信している証拠
あるいは、今までAT−Xを受信していたのに、去年夏ごろに突如としてAT−Xを解約したとなれば不正競争防止法の商品購入で損害を与えていることになるし
放送は無料放送でCMが流れて広告収入で成り立っている放送でも、地域差とかで有料放送に損害を与えることがあるわけだからさ
そのために難視聴地域でスクランブル掛けて制御で受信妨害しているわけだからさ。
431名無しさん@編集中:2013/07/03(水) 11:04:37.26 ID:eOmbyo1c
スカパー!e2をタダ観している人間を通報しよう!
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1330617147/
432名無しさん@編集中:2013/07/03(水) 11:53:53.17 ID:ufxPWZJD
>>430
どのみち地デジ難視対策衛星放送は2015年3月末までだから
別にいいんじゃない?
433名無しさん@編集中:2013/07/03(水) 12:08:10.43 ID:TAlp2c0T
>>431
近所のリタイアジジイががタダミしてるから警察に通報したら
「じゃぁ、見ないように注意してください」だって・・・ orz

このばやい、どうすりゃええの?
434名無しさん@編集中:2013/07/03(水) 13:27:03.20 ID:QeR5MM8P
見ないように注意する
435名無しさん@編集中:2013/07/03(水) 13:43:46.70 ID:TAlp2c0T
やっぱその程度かw・・・・・・なら、警察要らんやん! 通報も意味ないやん!

(タダミ対策のテンプレに入れといてくれ)
436名無しさん@編集中:2013/07/03(水) 18:05:24.80 ID:uTzVVupn
自分からちっぽけな正義感の持ち主に喋って墓穴を掘ったなら自業自得だけど
近所のねらーに粕カードと視聴番組を調べられ通報されたら気味が悪いな
437名無しさん@編集中:2013/07/03(水) 21:32:46.85 ID:OHyJLDCC
>>433
B-CASよりなにより、お前のような密告する卑怯者のが許せんわ

長年働いてきたご近所のご隠居さんを売るようなマネをして
恥ずかしくないの?

どうせ日頃から近所づきあいもロクしてないんだろうな

普段から親しくしてるなら、とてもじゃないが通報できないだろう
親しくなくてもご近所のよしみなのによくそんなことが出来るね
やんわりと注意するならともかく、密告する神経が信じられんわ
何が「orz」だ、首吊って死ね
438名無しさん@編集中:2013/07/03(水) 21:43:22.02 ID:TAlp2c0T
おいおい
訳わからん糞ガキが通報通報言うから”通報の無意味さ”をわかってもらうために書いた”ショートコント”だよ
「そうすりゃいいだろ」みたいなレスが来るの解ってて書いた”コントなんだからよー
リタイアジジイってのは俺のことなんだからさぁ
わかってくれよ〜 たのむよ〜

(密告って・・・・・・マジレス来るとはな アー驚いた)
439名無しさん@編集中:2013/07/03(水) 21:54:58.00 ID:eOmbyo1c
>>437
屑過ぎる
近所たろうが何だろうが犯罪者を通報するのは国民の義務だろ
只見なんて軽犯罪は通報しなくても良いとか思ってんのか?
流石人間の屑の寄せ集めスレだな
440名無しさん@編集中:2013/07/03(水) 21:57:37.00 ID:TAlp2c0T
ほら、お父さん・・・

折角の仕掛けがばれちゃったじゃないか

やれやれ
441名無しさん@編集中:2013/07/03(水) 22:22:15.46 ID:Z7McWE3y
>>439
同じ穴の狢
442名無しさん@編集中:2013/07/03(水) 22:22:18.11 ID:GM2ZY0qc
電話で通報する程度じゃなくて
警察署に行って正式に告発すればいい
443名無しさん@編集中:2013/07/03(水) 22:39:52.33 ID:Z7McWE3y
>>442
訴えや告発ができるのは被害者です。
それ以外の方は情報提供ぐらいしかできません。
444名無しさん@編集中:2013/07/04(木) 01:49:30.18 ID:CUCSSueG
お札のコピーを予告したら犯罪予告になりますか?
445名無しさん@編集中:2013/07/04(木) 02:40:53.69 ID:0TUkA4n8
お札のコピーは犯罪じゃない(こともある)
446名無しさん@編集中:2013/07/04(木) 05:49:02.24 ID:zoz4Dzr+
>>443
いい加減なことを言わないように。
「告訴」は被害者である必要がありますが、「告発」は誰でも出来ます。

刑事訴訟法第239条
何人でも、犯罪があると思料するときは、告発をすることができる。
447名無しさん@編集中:2013/07/04(木) 06:42:26.50 ID:Q7To4bIo
>>446
世間知らず、なんためでたいんだ。実際警察行けばわかるよ。
いちいち微罪のらしい情報には警察も付き合えない。
448名無しさん@編集中:2013/07/04(木) 06:43:40.87 ID:+GjDr3+W
かな入力w
449名無しさん@編集中:2013/07/04(木) 06:44:26.80 ID:+GjDr3+W
あと、話のすり替え
450名無しさん@編集中:2013/07/04(木) 06:47:23.09 ID:lhyzDCQu
告発の意味も知らない低学歴ばかりのスレ
451名無しさん@編集中:2013/07/04(木) 07:59:37.70 ID:AaiOgNIo
理詰めで押せば受理せざるを得なくなるよ
452名無しさん@編集中:2013/07/04(木) 17:16:48.48 ID:Ev3gfc1+
>>450
その参加者のくせに、自分自身は評論家気取り。なんて最低な奴なんだ。
453名無しさん@編集中:2013/07/04(木) 17:24:18.03 ID:jWWmgGnm
1.6verツール欲しけりゃ広告クリックするともらえる

http://www.youtube.com/user/msahiko777/videos
454名無しさん@編集中:2013/07/04(木) 18:51:39.87 ID:LXB6O4sJ
【Youtube】nazo0084対策本部【アフィ乞食】 - 2ちゃんねる



anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1353167931/&amp;#8206;






2012/11/18 - http://www.youtube.com/user/msahiko777/videos; 117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 21:20:58.64 ID:2meWdg3/0: こいつ、ホントに稼ごうとしてやってんだろか? そりゃ、手当たり次第にURL貼れば最初は再生回数増える ...
455名無しさん@編集中:2013/07/04(木) 18:53:06.48 ID:LXB6O4sJ
中央道でキャンピングカーが大破、トラック2台が衝突 2人死亡 (;^ν^)「ド ...



bintan.ula.cc/test/read.cgi/hayabusa3.2ch.net/news/1364182184/76-‎





2013/03/25 - 84 : スコティッシュフォールド(SB-iPhone). 事故動画って結構上がってるんだな http://www.youtube.com/user/msahiko777/videos.
456名無しさん@編集中:2013/07/04(木) 21:11:48.09 ID:ZpovdJEW
>>448
フリクト入力なんですけど。
ツッコミが外すとどうしようもない。
457名無しさん@編集中:2013/07/04(木) 21:29:59.76 ID:Kb01bCGg
何それ?
聞いたこと無いな
458名無しさん@編集中:2013/07/04(木) 21:57:57.45 ID:n+NUVvi3
>>457
sw入力のことじゃないか。
459名無しさん@編集中:2013/07/04(木) 21:58:21.33 ID:EL5MUL3+
最近、書き込みが少ないけどサーバ規制か? せこい嫌がらせもパッタリと来なくなったし
460名無しさん@編集中:2013/07/05(金) 06:02:57.03 ID:tQEYW9ca
ブラックキャ〜スマジ〜ック
461名無しさん@編集中:2013/07/05(金) 22:55:13.60 ID:7kTZnxCO
【マスコミ】 “NHKのドン”に危険な動き・・・ネット配信にも課金する意向★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1372848352/
462名無しさん@編集中:2013/07/05(金) 23:05:54.11 ID:7kTZnxCO
【経済】 B-CASカードの発行枚数は、前年度比37%に大幅減少
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1372764757/
463名無しさん@編集中:2013/07/08(月) 09:12:43.77 ID:3Vm4SP2Y
新しいカードまだですか?
464名無しさん@編集中:2013/07/08(月) 09:47:47.21 ID:hyT4Y+KJ
今出るところです
465名無しさん@編集中:2013/07/08(月) 12:22:30.07 ID:sE5uZ/J2
蕎麦屋かよ
466名無しさん@編集中:2013/07/08(月) 19:27:40.81 ID:cj5AZrw6
ピザ屋です
467 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:8) :2013/07/09(火) 12:26:43.72 ID:fFe8cHEB
もう着く頃ですよ
468名無しさん@編集中:2013/07/10(水) 19:28:12.12 ID:3jBNK2YZ
新しいHDカードはまだですか?  
出来てるんなら売ってくれよ、中の人!
469名無しさん@編集中:2013/07/10(水) 21:15:25.49 ID:nHqW/ZaG
スカパーHDのカード(当時の名称)はやらないと中の人が言ったはず。
欧米では衛星放送の事業者がやくざ(ハッカー)雇って他社の只見方法広めるって妨害活動あったが
攻撃された会社はもっと賢くて政治家に働きかけて改造カード(払わず衛星放送視聴可能)は持っているだけで違法と法改正した。
米国はこの典型
470名無しさん@編集中:2013/07/10(水) 21:58:14.20 ID:lBrFoP2o
>>469
過去スレ全部読んでこい
最初はやるって言ってたぞw

まあ、アンテナやチューナーの敷居が高いからあれだがエロあるからなぁ
買うヤツは買う
で、売って逮捕と。
471名無しさん@編集中:2013/07/10(水) 23:49:08.48 ID:YAx5F43f
カードを売る
購入者リストを売る
購入者をゆする
3段活用だからなあ
472名無しさん@編集中:2013/07/11(木) 07:56:58.98 ID:frWBDhAY
>>470
エロが目的ならスカパーはありえん選択だろ

でもHD版を出してほしいよな
473名無しさん@編集中:2013/07/11(木) 23:39:55.33 ID:64V3n6rn
BーCASカード、今現在破られて
・旧スカパーe2のただのスカパーとBSのWOWOWは全チャンネル破られただ見が2038年まで半永久的
※BSのWOWOWは旧e2とは無関係の別契約)
・地デジ難視対策衛星放送は2015年3月の終了までずっと
・NHKのBS(BS1とBSプレミアム)の契約お願いテロップ回避で快適視聴
・基本の衛星赤CAS(もちろん通常サイズのみならずミニサイズも)のみならず、地デジ限定青キャスやケーブルテレビCキャスなど派生型も可能
事実上、アンテナ受信のみならずケーブルテレビも破れる場合がある

スカパープレミアム(旧スカパーHD)のICカード
・破れたとしてもスカパープレミアムのチャンネル全て(WOWOWもプレミアムでスカパー経由であり)のみ、有料放送が大半でショッピングなど無料も結構あり
※HDとSDではICカードが別、HDはペアリングあり、SDはペアリングなしだがSDチャンネルのみ、一部形式はHDチューナーでもSDチャンネルは視聴可だがラジオ聞けない(シャープとソニーのスカパーHDチューナー内蔵ブルーレイレコーダー)
・ペアリング(紐づけ)ありで差し替え不可能(元から同梱のチューナー機器のみで動作)、でB−CASカードと根本的にシステムが違う
・電波制約でアンテナ線配線分配不可など機材面でかなり不便
・アダルトあり、グリーンチャンネル以外の公営競技など多数でマニア向け、全てHD画質なので画質面で有利
※HD画質同士なら圧縮方式で旧e2が上回るが
アダルト以外の需要の大半は旧e2で満たしてしまう、少なくともAT−Xなどe2でSD画質でプレミアムでHD画質みたいなごく少数のチャンネルでなければ画質需要も少ない。

ウィルス作って社会的にテロを起こすのにWINDOWSとMACHINTOSHぐらい需要のパイと技術面の違いでハードルがあるじゃん。
474名無しさん@編集中:2013/07/12(金) 07:52:21.02 ID:VI4gOnVr
B-CASカード不要のPC向け地デジチューナーが発売
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20130711_607419.html
475名無しさん@編集中:2013/07/12(金) 10:18:10.12 ID:fLE/1m+D
何で今更パソコン?
しかも地デジとかw

プレミアムに興味が移ってるっていうのに、脳天気な糞業者が・・・
476名無しさん@編集中:2013/07/12(金) 10:29:20.53 ID:T8PqqE9t
>エロが目的ならスカパーはありえん選択だろ
心配するな。Internet で十分カバーされてる。
477名無しさん@編集中:2013/07/12(金) 14:08:42.70 ID:/FyYXvNr
最初のブラックきゃす写らなくなった
478名無しさん@編集中:2013/07/12(金) 14:10:27.19 ID:PuThvDqG!
サポに連絡汁
479名無しさん@編集中:2013/07/12(金) 14:32:09.55 ID:/FyYXvNr
>>478

もうホームページもない
480名無しさん@編集中:2013/07/12(金) 14:41:35.96 ID:PuThvDqG!
481名無しさん@編集中:2013/07/12(金) 14:42:11.16 ID:PuThvDqG!
というかアプデしたのか?
482名無しさん@編集中:2013/07/12(金) 15:00:12.75 ID:rvTBd5zG
>>481
今どこの国から書き込んでるの?
台湾?
483名無しさん@編集中:2013/07/12(金) 15:03:46.45 ID:PuThvDqG!
台湾だけど、中の人ではないよ
1ユーザーですわ

180cmアンテナつけてみてまつw
484名無しさん@編集中:2013/07/12(金) 17:14:18.57 ID:/FyYXvNr
>>480

うれしい。中の人ですね。ありがとう
カードリーダー買ってみたらいいのかな
485名無しさん@編集中:2013/07/12(金) 17:20:06.83 ID:IfLg1/C4
何だかんだと言い訳してるが結局このスレの住人は只の只見犯罪者の人間の屑の寄せ集めでしかないよな
見たくないなら見なきゃ良いだけ
見たいなら金払え
穴だらけのシステムのせいにするな
金払わずに見る方法があるから見るとか屑過ぎる
486名無しさん@編集中:2013/07/12(金) 17:26:29.97 ID:WVoLqfKZ
>>484
何かいいことあったのか?
487名無しさん@編集中:2013/07/12(金) 18:13:18.44 ID:Byqr5m1C
難視聴は金払って見る方法ないんだけど
488名無しさん@編集中:2013/07/12(金) 18:25:00.47 ID:W/wStIFK
只見で24時間毎日
働かず寝る間を惜しんで
TVを見ている人がどれだけ居るか
録画してもそれを見る時間は?
489名無しさん@編集中:2013/07/12(金) 18:25:55.79 ID:QWXsFoyo
>>485
おいおい、庶民のささやかな楽しみにケチをつけんなや
無粋な野郎だな〜
それとな、犯罪と人間性は関係ないだろ
たかが金を払ったくらいで、大威張りのお前のがよっぽど下司だよ
490名無しさん@編集中:2013/07/12(金) 18:36:09.25 ID:WVoLqfKZ
>>485
何か嫌なことでもあったのか?
491名無しさん@編集中:2013/07/12(金) 19:27:26.23 ID:o1ABOEss
>>485
同じ穴の狢
492名無しさん@編集中:2013/07/12(金) 20:02:08.87 ID:IfLg1/C4
>>489
それを顔を晒して世間に言ってみろ屑
493名無しさん@編集中:2013/07/12(金) 22:27:26.94 ID:Byqr5m1C
まず自分でやってみるべき
494名無しさん@編集中:2013/07/13(土) 05:50:07.51 ID:MF//ZDpm
>>489
おまわりさんこいつです。
495名無しさん@編集中:2013/07/13(土) 10:01:25.83 ID:Yu2hTWFQ
被害が存在しないのに窃盗とかの犯罪と一緒にすんなよ
むしろタダで見てもらってありがたいと思ってほしいくらいだね
広告媒体とした価値が出るのも俺らが見てやってるおかげだろ?
そこで
有料放送なんてやめて広告収入依存の無料放送にすれば全て解決するんだよ
発想の転換が出来ない馬鹿揃いだから日本ではペイテレビは普及しないわけだ
496名無しさん@編集中:2013/07/13(土) 11:13:41.17 ID:7QwGLO1/
>>495
通販ばかりになると文句言うくせに何言ってるんだか。
497名無しさん@編集中:2013/07/14(日) 12:47:46.63 ID:ZohBKlH+
こいつが削除も逮捕もされない訳 激レア スカパー wowow CS. BSチューナー DTV-H400S
激レア スカパー wowow CS. BSチューナー DTV-H400S
498名無しさん@編集中:2013/07/14(日) 12:55:13.54 ID:ZohBKlH+
嘘だらけ 89ch2年分前払い???古物商 嘘だろーが
499名無しさん@編集中:2013/07/14(日) 12:58:25.27 ID:ZohBKlH+
出品者 : hoang_trinh_co_ltd
500名無しさん@編集中:2013/07/14(日) 15:23:19.64 ID:12RnxuSO
こいつが削除も逮捕もされない訳 
1円〜!地デジチューナーユニデン「DTH11」 新品【お宝B-CAS付】
501名無しさん@編集中:2013/07/14(日) 15:24:55.81 ID:12RnxuSO
こいつが削除も逮捕もされない訳
送料無料◆激安♪ 地デジチューナー uniden DTH11 お宝B-CAS付
502名無しさん@編集中:2013/07/14(日) 18:07:22.64 ID:CrRIM/Pz
ICカードリーダーを買ったけど、反応しない。
503名無しさん@編集中:2013/07/14(日) 18:19:40.88 ID:ZohBKlH+
お宝だけじゃ 改変してないw
504名無しさん@編集中:2013/07/14(日) 18:21:37.35 ID:ZohBKlH+
最悪幇助
505名無しさん@編集中:2013/07/14(日) 20:29:38.06 ID:TL3qpIX6
>>502
PCがカードリーダーを認識しないってこと? それとも
リーダーは認識したけど、挿したカードを認識しないってこと?
506名無しさん@編集中:2013/07/14(日) 22:12:25.21 ID:CrRIM/Pz
>>505

非接触型だとだめらしい。明日電気屋言って買い直し。
507名無しさん@編集中:2013/07/14(日) 22:14:01.26 ID:2awwTcFf
>>506
強烈に頭が悪いなwwwww
カードを見りゃ一目瞭然
508名無しさん@編集中:2013/07/14(日) 23:11:44.26 ID:/3Em3jRc
>>495
だからお前の言い分が正しいと思うなら顔晒して世間の公言しろ
出来ない人間の屑が
509名無しさん@編集中:2013/07/14(日) 23:36:27.44 ID:+MrthR0q
>>506
カード持って行って
「これが読み取れる奴」って言えば確実だと思う
510名無しさん@編集中:2013/07/14(日) 23:51:53.05 ID:6Oc39xgW
>>506
B-CASの専門店にカードを持って行って聞けば間違いないよ
http://www.b-cas.co.jp/www/company/company.html
511名無しさん@編集中:2013/07/15(月) 00:20:19.19 ID:VzbCFnAu
>>508
それを顔晒して言ってたらなあ
512名無しさん@編集中:2013/07/15(月) 06:06:12.32 ID:lQlo9K/Q
>>511
お前らと違って普通に言えるわ
実際
http://www.eiseihoso.org/pr/injustice.html
では普通に言ってる奴がいる訳だしな
お前らも同じように言ってみろ屑
513名無しさん@編集中:2013/07/15(月) 09:30:31.67 ID:moskRPjE
>>>508
常識のない人だね
犯罪自慢する馬鹿がどこにいますか
ネットとリアルの使い分けもできないやつってなんなの?

そもそもネット上の議論なのに
反論できなくなったからって
「顔晒して世間に公言しろ」と言ってる時点でこいつの負け
514名無しさん@編集中:2013/07/15(月) 10:31:02.12 ID:nIM+n78Z
>>509
店員「こちらの60インチテレビなどいかがでしょうか」
515名無しさん@編集中:2013/07/15(月) 10:55:24.23 ID:2xAPI04m
客「あの〜、PC用のカードリーダーが欲しいのですけど…」
516名無しさん@編集中:2013/07/15(月) 11:01:51.78 ID:koUePUiC
PaSoRi 一択
517名無しさん@編集中:2013/07/15(月) 12:10:30.96 ID:lQlo9K/Q
>>513
流石2ちゃん中毒者だな
顔を晒さなくて済むネット上でだけでしか言えない屑
反論出来てないのはお前だろ
だったら他の、例えば警察関係の掲示板に>>495みたいな事を書いてみろよ
書けるだろ?
自分の言い分が正しいと思うんならよ
518名無しさん@編集中:2013/07/15(月) 12:33:38.49 ID:D9UwEEZ2
>>517
何か嫌なことでもあったのか?
ここでそんなに熱くなってどうすんの?
519名無しさん@編集中:2013/07/15(月) 12:41:57.43 ID:7o4A/+XV
い〜んたねッとオタッキィpフォー~
520名無しさん@編集中:2013/07/15(月) 13:02:03.82 ID:xCbamsph
>>507
>>509
>>510

御心配おかけしました。
接触型のICカードリーダー購入しました。
ありがとうございます
521名無しさん@編集中:2013/07/15(月) 13:30:43.18 ID:wDaFLIcZ
>>520
誰一人心配なんかしてない
522名無しさん@編集中:2013/07/15(月) 13:36:47.63 ID:U0613AcE
そんなことはない
おれは心配してたぞ
523名無しさん@編集中:2013/07/15(月) 13:43:36.06 ID:wDaFLIcZ
>>522
カードリーダーを売りたくて仕方がない親切心を装った町の電気屋かw
524名無しさん@編集中:2013/07/15(月) 17:57:49.33 ID:Hi93g2H8
むしろ非接触型が必要だったのに、特に気にせず買った接触型が家に転がってる
家に帰って、EDYチャージしようとして出来ないとわかった瞬間のがっかり感・・・
525名無しさん@編集中:2013/07/15(月) 19:02:29.11 ID:CJwXeAGI
両対応を買わない安物買いの銭失い
526名無しさん@編集中:2013/07/16(火) 17:17:14.13 ID:wQYSd1Bg
迷惑メールで来てるB-CAS販売ってホントに買えるの?
527名無しさん@編集中:2013/07/16(火) 17:22:10.05 ID:S6QTT43F
>>526
買ってみればわかる。
確実に言えるのは、ヤクザに個人情報掴まれるってことだけ。
528名無しさん@編集中:2013/07/16(火) 19:37:34.73 ID:dzvHWO93
>>526
自分で書き換えるべき
529名無しさん@編集中:2013/07/16(火) 20:24:53.26 ID:wQYSd1Bg
>>527>>528
サンクス
やっぱヤバイのか
530名無しさん@編集中:2013/07/16(火) 20:47:01.50 ID:dzvHWO93
>>529
最近ニュースになってたじゃん

売りつけた顧客へ後日
B-casですと名乗って高額な示談金を要求してたよ
531名無しさん@編集中:2013/07/17(水) 02:45:50.60 ID:yxlIMXhv
一粒で二度おいしい
昔は裏ビデオでその手法使ってたらしいな
特に児童ポルノでは稼いだとか
532名無しさん@編集中:2013/07/17(水) 15:11:21.58 ID:zjLZy2Wx
最後は警察が点数稼ぎ出来ておいしいというw
533名無しさん@編集中:2013/07/18(木) 13:23:01.79 ID:dEJuyDol
*…*‥*‥*…*‥*‥*…*‥*‥*…*‥*‥*…*‥*‥*…*‥*‥*…*‥*‥*
BS/CS全89有料チャンネルが無料で視聴出来ちゃう話題の「b-casカード」

 販売数1万枚突破!感謝セール大開催!60%OFF特価価格でご提供します!

今すぐご注文予約はコチラ ---??? http://www.b-cas-%43a%52%64.info/
*…*‥*‥*…*‥*‥*…*‥*‥*…*‥*‥*…*‥*‥*…*‥*‥*…*‥*‥*


◎すでにお持ちの方もこのキャンペーンを機会に寝室などの2台目に!

    ◎まだお持ちで無い方は今すぐ購入しないと後悔間違い無し!

      ◎たくさんの方に喜ばれて?もっと笑顔が見たいからセール!

    ※詳細はコチラで確認↓↓↓
        ?*'?'*?*?'? http://www.b-cas-%43a%52%64.info/ '*?*'?'*?

*…*‥*‥*…*‥*‥*…*‥*‥*…*‥*‥*…*‥*‥*…*‥*‥*…*‥*‥*
感謝セールの60%OFF特価価格でのご提供は期間無期限で頑張らせて頂きます!

        ご注文予約どんどんお待ちしております!!!

この秋は家族でBS/wowo?CS/スカパー!全有料チャンネルを満喫しよう!

予約注文は今すぐコチラから!!! ((( http://www.b-cas-%43a%52%64.info/ )))
*…*‥*‥*…*‥*‥*…*‥*‥*…*‥*‥*…*‥*‥*…*‥*‥*…*‥*‥*
※感謝セールは万が一突然終了する場合がございますのでご了承下さいませ。
534名無しさん@編集中:2013/07/18(木) 13:44:54.49 ID:cILDI2y9
>>533
ヤクザに個人情報渡すとかありえん。

【社会】改造B-CASカード購入者に「示談金払わないと警察に告発」と手紙…注意呼び掛け[06/22]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1371883436/
有料放送を無料で視聴できる不正な改造B-CASカード購入者に「示談金」を求める手紙が郵送されるケースが多発しているとし、
正規B-CASカードを管理するビーエス・コンディショナルアクセスシステムズが注意を呼びかけている。

 手紙は、「NPO法人 全国放送保護協会」の名で、「告発通知」と題したもの。
「この文書到着後10日以内に示談金として24万5000円を指定した口座に振り込まないと、
警察への告発や損害賠償請求の手続きを行う」などと書かれているという。

 同社は「こうした組織や手紙は、当社とは全く関係ない。
当社が、手紙や電話でこのような要求をすることは決してない」と注意喚起。
改造B-CASカードの購入者リストが犯罪者グループの間で流通している可能性があること、
不正B-CASカードの購入・使用が刑事罰の対象になることなどを説明し、絶対に購入しないよう呼びかけている。
535名無しさん@編集中:2013/07/18(木) 22:26:26.10 ID:h+5uJM95
ねえねえ
スカパープレミアム対応アンテナとBS・CS対応アンテナって違うの?
どっちかえばいい?
536名無しさん@編集中:2013/07/18(木) 22:50:18.33 ID:KU2/fCcW
  |  
 J
537名無しさん@編集中:2013/07/18(木) 23:00:16.08 ID:QhrsyeVj
スカパープレミアム対応アンテナはスカパープレミアムに対応している
BS・CS対応アンテナはBS・CSに対応している
どっちも買う必要はない
538名無しさん@編集中:2013/07/18(木) 23:03:36.94 ID:QnbbZyqu
535

どっちも対応してるアンテナ
sp-am500m
539名無しさん@編集中:2013/07/18(木) 23:36:28.83 ID:JFW2IocW
>>537-538

>>536を理解できるまで見続けろ
理解できずに基地外の相手をするならここに来るな
540名無しさん@編集中:2013/07/18(木) 23:45:19.16 ID:QhrsyeVj
なんで?
541名無しさん@編集中:2013/07/18(木) 23:50:08.04 ID:QnbbZyqu
汗かいたケツの穴ってマカダミアナッツチョコの香りするから腹減ったとき嗅ぐと少しお腹膨れない?
542名無しさん@編集中:2013/07/19(金) 01:18:51.84 ID:Fpq1YV5c
>>539
なーにを言ってんだ?
釣り針みたいなIDしやがって!

うちは地デジも見れんのだ、
プレミア見れなそうだからBS、CS買えばいいのか?
プレミアムは聞いてみたらチューナ専用のいると聞いたぞ!

地デジアンテナ、
BSとCSアンテナ、
スカパープレミアムアンテナ、
の3つベランダに付ける運命なのか?
543名無しさん@編集中:2013/07/19(金) 01:22:50.08 ID:btXzVvLb
実際に舐めてみないと
544名無しさん@編集中:2013/07/19(金) 01:57:17.84 ID:KtrynbAx
>>542
>プレミアムは聞いてみたらチューナ専用のいると聞いたぞ!
言った奴に聞けキチガイ
その前に日本語を勉強しなおせ
545名無しさん@編集中:2013/07/19(金) 07:05:43.40 ID:MRVwLNwv
>>542
あんた他人任せで自分で調べることを知らない愚か者なのか?
546名無しさん@編集中:2013/07/19(金) 11:33:09.68 ID:Fpq1YV5c
>>544
あのぉ?人に日本語どうこう言うならまず自分が正しい日本語使ってください
キチガイって言葉の意味わかって使ってます?
テキトーに卑語を選んではダメですよぉ?
>>545
草みたいなIDしやがって
人に質問することが自分で調べてないって考えてるなら愚かだぜ


短気な人が多いな…夏の暑さで頭やられたのか

地デジアンテナが完全独立の糞アンテナってのがビックリだよ!
糞星猫チャンネルがアナログ見れるようにしてるせいでうちは地デジに移行する気配がないぜ
547名無しさん@編集中:2013/07/19(金) 12:10:42.74 ID:MRVwLNwv
>>546
本当に自分で調べたのならわざわざ聞かなくてもわかる事。
つまり何も調べていない証拠といえる。
548名無しさん@編集中:2013/07/19(金) 13:59:58.78 ID:Fpq1YV5c
>>547
さすが名探偵毛利小五郎殿ですな〜ハッハッハッ
証拠まであげられたら反論もできませんわ
549名無しさん@編集中:2013/07/19(金) 14:18:45.14 ID:lscXXqYc
改ざんB-CASカードを販売した疑いで逮捕(不正競争防止法違反の疑いなど)
さいたま市会社役員 真岩宏昌容疑者(34)ら4人
1枚あたり約2万円で販売し、10ヶ月間で1億3000万円を売り上げか
550名無しさん@編集中:2013/07/19(金) 15:29:24.34 ID:NimzjF0O
会社役員って言ってもヤクザのシノギだろうな
警察に捕まるのも計算のうちだから同じことをこれからもやるだろうて
551名無しさん@編集中:2013/07/19(金) 15:43:05.86 ID:h4P0I9go
下っ端にやらせてシノギだけせしめてあとはおつとめさせる。
良くあるパターン。
552名無しさん@編集中:2013/07/19(金) 16:09:17.42 ID:+1yqKI+F
不正「B−CASカード」販売、4人を逮捕 1億3千万円売り上げ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130719-00000553-san-soci

真岩容疑者らは昨年9月から1枚2万円程度で不正カード6千枚以上をインターネットで販売。これまで摘発された業者で最大の1億3千万円を売り上げていた。同課は、カードの購入客も不正作出電磁的記録供用容疑で立件する方針。
553名無しさん@編集中:2013/07/19(金) 16:21:25.98 ID:etHEpCZE
で、売るほうが捕まったら、今度は買った奴を強請るターンw
554名無しさん@編集中:2013/07/19(金) 16:54:47.74 ID:aB99yCdd
本家からの購入組と自作組は捕まえようがないでござるよ
555名無しさん@編集中:2013/07/19(金) 17:53:58.47 ID:4UXeLcT3
警察も芋づる式で楽だな
556名無しさん@編集中:2013/07/19(金) 18:00:38.88 ID:TD/fo70t
>真岩容疑者らは昨年9月から1枚2万円程度で不正カード6千枚以上をインターネットで販売。これまで摘発された業者で最大の1億3千万円を売り上げていた。
>同課は、カードの購入客も不正作出電磁的記録供用容疑で立件する方針。

>>同課は、カードの購入客も不正作出電磁的記録供用容疑で立件する方針。

(゚∀゚)キタコレ!!
557名無しさん@編集中:2013/07/19(金) 18:28:39.34 ID:797uBzFA
>>552
カードどうやって入手したんだ?
まさか白生カードの新規書き込み?
ブラカスと同じ?
558名無しさん@編集中:2013/07/19(金) 18:48:59.69 ID:WafihZ5Z
>>557
ニュースで見たけど青カードだった
559名無しさん@編集中:2013/07/19(金) 19:36:57.82 ID:8Jo3paKn
買った奴ザマアああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwm9
560名無しさん@編集中:2013/07/19(金) 19:41:20.36 ID:8Jo3paKn
デジタル大辞泉の解説
でんじてききろくふせいさくしゅつおよびきょうよう‐ざい 【電磁的記録不正作出及び供用罪】

他人の事務処理を誤らせる目的で、それに使う電磁的記録を不正に作ったり供したりする罪。
刑法第161条の2が禁じ、5年以下の懲役または50万円以下の罰金に処せられる。この電磁的記録が
公的な物の場合は、10年以下の懲役または100万円以下の罰金に処せられる。
電磁的記録不正作出罪。電磁的記録不正供用罪。
561名無しさん@編集中:2013/07/19(金) 19:46:42.62 ID:8Jo3paKn
夕飯が旨くてうまくて仕方ないwwwwwwwww
562名無しさん@編集中:2013/07/19(金) 19:53:45.89 ID:797uBzFA
>>558
ってことは廃棄業者回りか、チューナー買ってるな。
カード無しチューナーが投げ売りされてるのはそういうことか。
563名無しさん@編集中:2013/07/19(金) 19:54:39.67 ID:aJMiWVNI
迷惑メールたまに来るけど買う人はこういうとこで買ってるのかな
564名無しさん@編集中:2013/07/19(金) 20:14:19.54 ID:7bhe8U1q
今回は警視庁なんだな
京都県警の出番なしか
それとも購入者の摘発にお出ましなんかな?
565名無しさん@編集中:2013/07/19(金) 21:23:28.74 ID:VWjgwnvO
6千枚以上ってことは一人2枚買ったとしても3千人
こんな人数をしょっぴけるのか?w
566名無しさん@編集中:2013/07/19(金) 21:24:28.61 ID:aB99yCdd
>>552
>>556
どさくさまぎれに嘘書いちゃいかんよ

>>559
ソースはよく確かめような、残念!
567567:2013/07/19(金) 23:11:32.85 ID:U5eiFHD/
567
568名無しさん@編集中:2013/07/19(金) 23:22:04.10 ID:l+y9ppBa
>>566
嘘ではないみたいよ。見てみな、書いてあるからw
http://news.goo.ne.jp/topstories/business/924/030db887f4ff065e56173a8c83917e49.html

それにしてもこの人、B-CAS社からいくら損害賠償請求されんだろうな??
569名無しさん@編集中:2013/07/19(金) 23:28:06.08 ID:FofBf34L
児童ポルノや覚醒剤と同様の扱い方じゃねえかw
おーこわ
570名無しさん@編集中:2013/07/20(土) 00:01:13.37 ID:wa1q1X03
>>568
お前はウソツキか池沼だな
>同課は、カードの購入客も不正作出電磁的記録供用容疑で立件する方針。
どこに書いてあるんだよバーカ
571名無しさん@編集中:2013/07/20(土) 00:08:38.13 ID:RghcMDnP
ニュースバードかなんかでそのニュース見たけど、どういうものかわかりやすく報道してたな。
知らなかった人が欲しくなっちゃうくらい。
572名無しさん@編集中:2013/07/20(土) 00:09:03.02 ID:N8hdfqAj
573名無しさん@編集中:2013/07/20(土) 00:10:16.65 ID:eKzBVq8x
さすがに全員は無理だろ
また前みたいに大量購入した人がターゲットじゃない?
574名無しさん@編集中:2013/07/20(土) 00:21:01.07 ID:OwWz11/V
>>570
書いてあるだろよく読めや
お前が池沼なんだよwww

さてはお前買ったんなww
焦ってる様子が見て取れるわw明日の朝に警察が来るだろうよww
震えて待っておれwww
575名無しさん@編集中:2013/07/20(土) 00:29:54.84 ID:LWsTHT3+
>>570はどこをどう勘違いしてしまったんだろう・・・・
いくらなんでも不自然すぎるw
576名無しさん@編集中:2013/07/20(土) 00:40:55.50 ID:Qwr7KeoT
え?
577名無しさん@編集中:2013/07/20(土) 02:46:27.31 ID:HuNH1fZF
>570
馬鹿なの?
578名無しさん@編集中:2013/07/20(土) 04:28:09.94 ID:4vtgF9Yj
いまでもネットで売ってるみたいだけどいろんな業者がいるんだな
579名無しさん@編集中:2013/07/20(土) 08:43:55.94 ID:xtYalB2K
ま、どれもヤクザの資金源だけどな
580名無しさん@編集中:2013/07/20(土) 12:17:33.44 ID:xeXQ8WiZ
未改造のカード売ってる業者って儲けあるんかいな
あんな安い値段の物売って

仕入れがいくらか知らんけど
581名無しさん@編集中:2013/07/21(日) 01:51:45.88 ID:X4bDmS0t
起訴と不起訴のおーきな違いがわからないバカが、飯がうまいとか言ってるwwwwwwwwwwwwwww
582名無しさん@編集中:2013/07/21(日) 02:09:39.93 ID:qP4z516X
>>581
お前もさては、買った口だな 
月曜の朝にK察が来ないことを祈ってろ

起訴でも不起訴でも、K察に逮捕されればその時点で、
社会的に抹殺されるわなw
サラリーマンなら、即、クビ→無職www
583名無しさん@編集中:2013/07/21(日) 04:57:15.22 ID:yyvGyzni
不正「B−CASカード」販売、1億3千万円売り上げた極悪人4人を逮捕 

http://worldblogtrc.com/archives/30646076.html
584名無しさん@編集中:2013/07/21(日) 05:57:05.06 ID:KI/P8SAX
>>565
この事件に警視庁が人材や予算を無尽蔵に投入できるわけもないしな
立件される人は運が悪かったと諦めるしかない
585名無しさん@編集中:2013/07/21(日) 05:59:59.37 ID:HtVZJdFd
最安値19800円業者が逮捕されたのか
ま、これだけ利益出ていれば業界初の後払い方式とかでやっていけるわな

>カードの購入客も不正作出電磁的記録供用容疑で立件する方針。
やだこわいw
586名無しさん@編集中:2013/07/21(日) 07:51:27.85 ID:n+Z0J5Jz
BS/110度CSと124度/128度CSが一緒になったやつもあれば、BS/110度CS専用と124度/128度CSのプレミアム専用がある
アンテナ付けるだけなら、スカパーアンテナあげますつけますキャンペーンでニュースや天気のチャンネルを1年契約するのが最安値
プレミアムは電波の制約でアンテナ線を分配できないので注意、アンテナ1個でチューナーを1個しか接続できない。
ダブルチューナーやチューナー2個ならアンテナも2個または2出力が必要
587名無しさん@編集中:2013/07/21(日) 09:02:54.06 ID:H5g2sjNt
ヤクザ業者が逮捕されてもスレ伸びず。 まぁ、そういうことなんだろうな。
588名無しさん@編集中:2013/07/21(日) 09:15:39.56 ID:0O8MO1jq
どういうこと?
589名無しさん@編集中:2013/07/21(日) 09:42:13.34 ID:ubt0dDx7
おまわりさんこいつらです。
590名無しさん@編集中:2013/07/21(日) 09:59:36.54 ID:9e/lcfYV
6000人逮捕なら台湾から買ったやつは数万人いそうだな
回りに凶悪犯罪者がいるなんて落ち着かなすぎる
早く全員捕まえて10年ぐらい刑務所に入れたらいいのに
591名無しさん@編集中:2013/07/21(日) 10:08:19.09 ID:ZR72YIhA
>>588
中国をぶった切って台湾と正式に国交を結ばない限り、本家購入組は安泰ってことですわ
592名無しさん@編集中:2013/07/21(日) 10:17:01.72 ID:rbtHOQa3
後払いの所やられたかw
しかし購入した客も立件するって書いてあるがどれくらいいるんだろう?
593名無しさん@編集中:2013/07/21(日) 10:19:29.01 ID:64aDFzf0
秋葉原など店頭で販売されてる奴が一番安全じゃないの
偽物も多いらしいけど
594名無しさん@編集中:2013/07/21(日) 13:42:36.93 ID:luusU5XV
業者が捕まってもスパムメールがいっこうに減らないんだけど
595名無しさん@編集中:2013/07/21(日) 17:28:08.48 ID:dzn9qXxP
何だかんだと言い訳してるが結局このスレの住人は只の只見犯罪者の人間の屑の寄せ集めでしかないよな
見たくないなら見なきゃ良いだけ
見たいなら金払え
穴だらけのシステムのせいにするな
金払わずに見る方法があるから見るとか屑過ぎる
596名無しさん@編集中:2013/07/21(日) 17:34:28.52 ID:H45PKasu
今回購入者タイーホでたら
オクとかで転売したやつ除けば初だよな?
597名無しさん@編集中:2013/07/21(日) 17:46:58.11 ID:KI/P8SAX
Gmail使ってるけど、改造B-CASのSPAMメールなんて1度も来たことないな。
SPAMフィルターが優秀なんか。
598名無しさん@編集中:2013/07/21(日) 17:52:03.68 ID:nPbaRf2a
Yahoo!メールだと迷惑ホルダーに
数十通/日、Bカスとエロが入ってる
599名無しさん@編集中:2013/07/21(日) 22:24:37.91 ID:tzbRq2u4
>>598
何通かは迷惑フィルターすり抜けて受信フォルダに入ってるな
600600:2013/07/22(月) 00:24:50.63 ID:26DEgrEr
600
601名無しさん@編集中:2013/07/22(月) 10:48:50.39 ID:hGkHUNFb
自分たちのテレビ放送事業に大きく関わる事なんだから
どっかのテレビ局が台湾の発送元へ取材に行ったりしそうなもんだが…
もともと無料の地上波局にとってはどうでもいいことなのかな?

カス社のゼニでタイペイ弾丸ツアーでも主催してくれよな
602名無しさん@編集中:2013/07/22(月) 19:41:01.86 ID:N6ZbVFhw
>カス社のゼニでタイペイ弾丸ツアー

なんだかなぁ・・・  _| ̄|○ ハァー
603名無しさん@編集中:2013/07/22(月) 20:28:16.51 ID:unjSUC8l
Outlook、Hotmail、Skype、SkyDriveのデータは、すべてマイクロソフトから米政府機関へ筒抜け…
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1374393136/
604名無しさん@編集中:2013/07/22(月) 21:21:21.92 ID:KKAb5It5
>>603
テロを成功させるよりましだろ
605名無しさん@編集中:2013/07/22(月) 21:45:06.76 ID:bkVqONsc
>>582
バーカwwwwwwwwwwww

社会的抹殺とかwwwwwwwwwwww

お前、まじガキだろ。逮捕で社会的抹殺wwwwwww はらいて〜

サラリーマンならそんなこと気にしなくちゃならないんだろうけどな。

ガキの頃からサラリーマンにだけはなるまいと決めて、己の才覚と腕で食うようになったわwwwwwww

俺の同級生は逮捕経験ありだけど大手商社の管理職やってますが?wwwwwwww
606名無しさん@編集中:2013/07/22(月) 22:44:04.15 ID:cO878xH5
大手wwwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWWWWWWwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
607名無しさん@編集中:2013/07/22(月) 22:52:08.61 ID:WRWyq9kB
頭の悪い奴程wを使いたがるって本当だよな
608名無しさん@編集中:2013/07/23(火) 07:57:41.82 ID:tNHVbilN
>>607
うん、本当らしい。そして無駄な改行ね。
wと改行の二刀流。
頭悪いとかのレベルじゃない、ある意味「神」
609名無しさん@編集中:2013/07/23(火) 08:49:32.06 ID:WgWDjK6G
wを使われると癇に障る沸点の低い奴がよくそういうことを言ってるよね^^
610名無しさん@編集中:2013/07/23(火) 10:39:04.60 ID:onWDwMwY
商社は大手だろうがなんだろうが
海外小会社使ってやヴぇえこと何でもやっちゃうエリート893集団だから、
そりゃ逮捕歴あったって関係ないわな。どうせ実刑じゃねえんだろ?

Bカスの運営会社も天下りのクズに高給払うための倫理的犯罪集団だから
組織そのものを消滅させるくらい徹底的にカード書き換えたればええんや。
相手は利権に巣食う寄生虫、なんも遠慮なんかせんでもええんやで。
裁判になったところで、「あんたらの存在意義ってなんですかー?」て
言っとけばオワリ。その線で大げさに騒がれたら困るのは奴らだから。
民事の判決なんか無視でOK。
611名無しさん@編集中:2013/07/23(火) 22:07:39.14 ID:GvBTr13b
>>604
テロ? テロ国家イスラエルを支援するアメ公の自己責任だろ。

それに9.11テロはアメリカの自作自演という説が有力だ。
大量破壊兵器があるという捏造をして、イラク侵略をして
イラク市民を虐殺するような国だ。自作自演説を陰謀論と笑うことは出来ない。
612名無しさん@編集中:2013/07/23(火) 23:59:14.03 ID:INdTfEfG
ブラックキャ〜スマジ〜ック
613名無しさん@編集中:2013/07/24(水) 06:37:42.65 ID:PxlDr+kR
>>611
ネット脳
614名無しさん@編集中:2013/07/24(水) 06:42:03.07 ID:PxlDr+kR
>>611
>説が有力だ。

笑うとこですか?
615名無しさん@編集中:2013/07/24(水) 08:42:05.29 ID:I2RfbesN
>>611
高遠菜穂子さんアメ美味いっすか?^^
616名無しさん@編集中:2013/07/24(水) 23:25:35.53 ID:HsISiXCN
>>606
大手商社の意味もわからないかわいそうな子か?
まあ、普通の社会人なら大手商社の名前5つ挙げてと言われれば淀みなく出るわ。
617名無しさん@編集中:2013/07/25(木) 10:55:06.85 ID:IrSgfGAz
日商岩井
618名無しさん@編集中:2013/07/25(木) 11:40:57.86 ID:D+rpv0UY!
双日
619 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:8) :2013/07/25(木) 13:06:09.05 ID:8Fzb9Sz1
ワタミ
620名無しさん@編集中:2013/07/25(木) 16:13:05.89 ID:L0lmy6+J
イオン
621名無しさん@編集中:2013/07/25(木) 17:38:51.72 ID:+rXQkQaA
大手町商店街 鈴木薬局
622名無しさん@編集中:2013/07/25(木) 21:47:15.30 ID:6AQ92ugD
糸満
623名無しさん@編集中:2013/07/26(金) 00:31:09.62 ID:W/D+z3VY
玉出
624名無しさん@編集中:2013/07/26(金) 02:22:49.52 ID:y0OAmb9w
横田商会
625名無しさん@編集中:2013/07/26(金) 10:27:46.21 ID:V7hyqq4+
新日本観光
626名無しさん@編集中:2013/07/26(金) 11:26:28.52 ID:JnMrNgQp
円天
627名無しさん@編集中:2013/07/26(金) 14:14:27.48 ID:jt/rzIhQ
国際興業
628 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:8) :2013/07/26(金) 14:31:58.96 ID:nRIP5Niz
地方公務員
629名無しさん@編集中:2013/07/26(金) 14:41:09.45 ID:8Vrc5Udg
リクルート
630名無しさん@編集中:2013/07/26(金) 15:51:37.95 ID:Kg3mDbOg
Amazon
631名無しさん@編集中:2013/07/26(金) 16:20:50.53 ID:l2eGcehf
笑社
632名無しさん@編集中:2013/07/26(金) 17:04:45.46 ID:jt/rzIhQ
豊田商事
633名無しさん@編集中:2013/07/26(金) 17:39:09.89 ID:CX8WfHLN
はなまるうどん
634名無しさん@編集中:2013/07/26(金) 17:49:06.37 ID:B+2u2uQm
アウト!
635名無しさん@編集中:2013/07/26(金) 18:54:14.84 ID:r4acEiBJ
伊藤忠
636名無しさん@編集中:2013/07/26(金) 20:43:00.21 ID:n0J0OOVI
佐藤忠メリヤス
637名無しさん@編集中:2013/07/26(金) 21:00:52.77 ID:tcjEbPfT
光通信
638名無しさん@編集中:2013/07/26(金) 21:26:31.96 ID:/TxNRWNi
パナウェーブ研究所
639名無しさん@編集中:2013/07/26(金) 21:27:01.26 ID:wECyowKU
有限会社 ピカリパワー
640名無しさん@編集中:2013/07/26(金) 21:36:07.54 ID:ArmY0Bok
関東連合
641名無しさん@編集中:2013/07/26(金) 21:44:41.74 ID:Kg3mDbOg
綜合警備保障
642名無しさん@編集中:2013/07/26(金) 22:22:23.05 ID:0BkWybTC
オウム真理教パソコン販売部
643名無しさん@編集中:2013/07/27(土) 01:31:08.00 ID:SWWlolrS
友信食堂
644名無しさん@編集中:2013/07/27(土) 11:28:09.21 ID:2aNYxAxH
今北産業
645名無しさん@編集中:2013/07/27(土) 20:35:23.07 ID:lJyYgLi+
何だかんだと言い訳してるが結局このスレの住人は只の只見犯罪者の人間の屑の寄せ集めでしかないよな
見たくないなら見なきゃ良いだけ
見たいなら金払え
穴だらけのシステムのせいにするな
金払わずに見る方法があるから見るとか屑過ぎる
646名無しさん@編集中:2013/07/27(土) 21:00:12.14 ID:s2CFgycM
いやいや、金払わずに見る方法があって
しかもそれが、仮に一切お咎めなしなのだとすれば、そりゃみんな見るだろww
俺はあくまで「仮に」の話をしてるんだよ。ちゃんと読めよ。

DVDを買わずに、ニコニコやYoutubeに上げられてる動画を見るのと変わらないよ。(←ここも、「仮に」のもとでの話ね)
647名無しさん@編集中:2013/07/27(土) 21:02:04.69 ID:q/Yp06uu
>>646
それって仮の話ではなく君のドキュメンタリーじゃない?
648名無しさん@編集中:2013/07/27(土) 21:12:54.95 ID:y4QjgDXB
>>645
コピペやめろ!吉外!
649名無しさん@編集中:2013/07/27(土) 21:33:43.78 ID:JheeR+gF
あの姉ちゃんがダメってCMで言ってるだろ
650名無しさん@編集中:2013/07/27(土) 21:38:59.30 ID:j0+HLHPS
えっ、あれって知らない人に「こんなやり方もあるんですよ」っていう裏組織の啓蒙活動でしょ
651名無しさん@編集中:2013/07/27(土) 21:56:10.58 ID:vfyK/6Za
スロット1のB-CASカードは使用できません
ご覧のチャンネルのカスタマーセンターへご連絡ください
コード:A107

急にコイツが出るようになった
V2.0に更新しても変化無かったから何かファームの更新でもあったのかな
67,68枚目スレで出てた人はどうだろうか
652名無しさん@編集中:2013/07/27(土) 23:19:25.79 ID:x2UPjh2k
カード引っこ抜いて
チップ部分に息をフーフーしてから挿しなおす
653名無しさん@編集中:2013/07/27(土) 23:28:03.77 ID:f+PpWSy+
A107:EMM改ざんエラーだね。要約すると毒電波絶賛受信中!!みたいな?
654名無しさん@編集中:2013/07/27(土) 23:54:35.62 ID:vfyK/6Za
赤化した青カードも同じなんだよね
他のテレビなら問題ないからテレビ側の問題かなって
655名無しさん@編集中:2013/07/28(日) 06:58:50.04 ID:ycc7OUDO
テレビによってダメとかあんのか
テレビのファームウェアのアップデートでもしたのか?
656名無しさん@編集中:2013/07/28(日) 07:15:02.93 ID:JSQZWirB
バカだなぁ。"問題"はそこか?
"毒電波"ってのは、カード使用者と放送事業者との合意がないと発信しないんだ。
カード使用者が放送事業者の承諾なしにカードを改竄したら電磁的記録なんちゃらになるわけだろ。
逆に放送事業者がカード使用者の承諾なしに毒電波を使ってカードを改竄しても
やっぱり、電磁的記録なんちゃらになるわけだ。
お互いの合意が必要だし、その為に所有権はB-CAS社に定めているわけだ。
お客さんが偽札を使ったからお釣りを偽札で返すのと同じだ。両方が犯罪者になってしまう。
放送事業者がそんな危険を犯すと思うかい?
じゃあ、なぜ毒電波が発射されたのか?
ここからは推論。第三者が無料体験を勝手に申し込んだ線が濃厚かな。
問題はココ。第三者はどうやってキミのカードIDを手に入れたのか?・・・だ。
もしかしたら第三者ってのは、放送事業者に雇われたベビーシッターなのかもしれないね。
うるさく泣き止まない子供を静かに寝かしつけるヒットマンw・・・みたいな?
長文失礼
657名無しさん@編集中:2013/07/28(日) 07:55:36.16 ID:Ys2FFx1r
>>655
テレビのメーカーどこ?
658名無しさん@編集中:2013/07/28(日) 07:56:11.72 ID:Ys2FFx1r
>>655× >>654
659名無しさん@編集中:2013/07/28(日) 08:28:13.94 ID:0YN6rv+z
>>652
ファミコンかよw
660名無しさん@編集中:2013/07/28(日) 08:50:16.28 ID:TmwYFnDr
なかっち 動画
http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0s



みんなで選ぶニコ生重大事件 2012
http://vote1.fc2.com/browse/16615334/2/
2012年 ニコ生MVP
http://blog.with2.net/vote/?m=va&id=103374&bm=
2012年ニコ生事件簿ベスト10
http://niconama.doorblog.jp/archives/21097592.html


生放送の配信者がFME切り忘れプライベートを晒す羽目に 放送後に取った行動とは?
http://getnews.jp/archives/227112
FME切り忘れた生主が放送終了後、驚愕の行動
http://niconama.doorblog.jp/archives/9369466.html
台湾誌
http://www.ettoday.net/news/20120625/64810.htm
661651:2013/07/28(日) 09:12:26.56 ID:m4Q9kjhL
今観たら表示消えてた。お騒がせしました
集中豪雨で謎電波でも拾ってたんだろうか・・・

>>657
HI-TACH
662名無しさん@編集中:2013/07/28(日) 09:18:47.21 ID:ogjqPIkQ
バカばっかり
663名無しさん@編集中:2013/07/28(日) 11:29:03.84 ID:dKaoC1bX
ご法度の裏街道を行く身なんだから、タダミしながら騒ぐなよ
664名無しさん@編集中:2013/07/29(月) 09:40:40.22 ID:8yGUbhn/
>>616
物品を右から左に動かすだけの作業で上前ハネる
インチキ企業のことですよね^^
中国の低品質を日本に招き入れる国賊企業でもある^^
665名無しさん@編集中:2013/07/30(火) 01:06:59.88 ID:4fgC7dVt
おまえらはTVとレコーダーどっち側に刺してるの?
レコーダーじゃないと録画も出来ないよね
666名無しさん@編集中:2013/07/30(火) 01:11:59.58 ID:gATRr38S
ふつう全部さすだろ
667名無しさん@編集中:2013/07/30(火) 11:31:30.37 ID:u6pYr1Tl
>>665
もっと新鮮なエサじゃないと釣れないぞw
668名無しさん@編集中:2013/07/30(火) 14:25:55.96 ID:ATZ7cpMY
久しぶりにのぞいてみたら、本家つぶれてたのかww
669名無しさん@編集中:2013/07/30(火) 15:19:03.75 ID:kusHI2Im
サポートも終了したよ。
毒で3枚中2枚死んだし。
後は逮捕されるだけだろ。













って、友達が言ってた。
670名無しさん@編集中:2013/07/30(火) 16:11:17.67 ID:EjEwQ7rc
>>668
本家つぶれてねぇだろ!
後払いを本家と勘違いしてないか?
671名無しさん@編集中:2013/07/30(火) 17:10:36.96 ID:AAnmvBaO!
普通にサイトあるぞ
サポートもメールしたら普通に返信くる

毒もホムペで更新ソフト配布してるし

買ったことあるんか?
672名無しさん@編集中:2013/07/30(火) 18:28:11.41 ID:N4lKE0sx
>>668のデマを確認しちまったじゃねえか
本家がたたんだり捕まったりは結構一大事
673名無しさん@編集中:2013/07/30(火) 18:40:10.41 ID:4fgC7dVt
>>666-667
いや、ウチのREGZAがminiCASカード専用なもんで、
レコーダー側にB-CAS入れたら一応見れるし
録画も出来るからいいかなと。
674名無しさん@編集中:2013/07/30(火) 19:07:08.49 ID:ATZ7cpMY
いや、いままで検索したらトップにきてたやん。
いままでのアドレスじゃないし。
675名無しさん@編集中:2013/07/30(火) 20:58:03.41 ID:hKnHm5sR
処分するように電話が来てるみたいだな
処分しなかったら逮捕とかあるんだろうか?
676名無しさん@編集中:2013/07/30(火) 23:50:05.89 ID:TN/8KWW1
どっから電話が?
誰に?
677名無しさん@編集中:2013/07/31(水) 00:12:25.09 ID:lQsV4bWf
岡崎から塩野目に
678名無しさん@編集中:2013/07/31(水) 11:56:26.80 ID:EHxjmOBe!
>>674
検索のトップにでないとつぶれてるのかww

てか本家のアドレス変わってないぞ、どこみてんだw
679名無しさん@編集中:2013/07/31(水) 15:10:20.63 ID:FTVAgf+n
>>678
いやもともとのアドレス死んでるじゃん。暗号化されたみたいだけど。
この話はだいぶ前か?
680名無しさん@編集中:2013/07/31(水) 15:13:35.93 ID:EHxjmOBe!
その元々のアドレス貼ってみてよ
681名無しさん@編集中:2013/07/31(水) 15:24:02.82 ID:upUBVHMC
アドレスは夏よ
682名無しさん@編集中:2013/07/31(水) 15:25:33.86 ID:FTVAgf+n
683名無しさん@編集中:2013/07/31(水) 15:40:29.16 ID:EHxjmOBe!
>>682
下が本家だぞ
684名無しさん@編集中:2013/07/31(水) 18:17:39.26 ID:iso1AqlQ
>>682
やっぱり勘違いしてたな
685名無しさん@編集中:2013/07/31(水) 18:25:26.32 ID:Prdb+vrV
>>682
マジレスするとアホなの?
686名無しさん@編集中:2013/07/31(水) 22:02:56.04 ID:qsSuIwL/
>>682はFTVだから放射脳
687名無しさん@編集中:2013/07/31(水) 22:32:43.30 ID:Z2eHIYOA
>>682はフジテ○ビなのか
688名無しさん@編集中:2013/07/31(水) 22:49:33.61 ID:OolZvn5+
http://black-cascard.com/ ←営業がんばぅった。電話で処分依頼?=逮捕確定。
https://www.blackcas.com/ ←安心。安全。本家。いつか漏れるかもなwww
689名無しさん@編集中:2013/08/01(木) 06:21:34.89 ID:mh7nJlSK
しっかしめんどくせー支払い方法になったもんだなw
690名無しさん@編集中:2013/08/01(木) 07:28:43.18 ID:sczySG5l
>>689
まあ、そこら辺の国内業者から買うよりは安全だろうけどなw
691名無しさん@編集中:2013/08/01(木) 21:37:01.97 ID:k6t68J1z
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130801-00000549-san-soci

40代50代でこんな理由で送検とか恥ずかしいな
692名無しさん@編集中:2013/08/01(木) 22:50:32.77 ID:FIde0dIw
届いたカードってVer.最新のものになってるのかな
693名無しさん@編集中:2013/08/01(木) 22:51:16.86 ID:Iy7ikjrN
スカパー不正視聴で初摘発 兵庫、機器販売の男逮捕
兵庫県警は15日、有料の衛星放送「スカパー!」を不正に視聴できる機器を製造、
販売したとして、不正競争防止法違反の疑いで、同県洲本市の自称喫茶店員米沢義郎
容疑者(41)を逮捕した。運営する「スカパーJSAT」によると、機器を使った
不正視聴での摘発は初めてという。

 逮捕容疑は昨年、有料の衛星放送を無料で視聴できる機器を製造し、インターネット
のオークションサイトで落札した東京都の男性に約16万円で販売した疑い。県警に
よると「ネットを参考にして機器を製造した」と認めている。

 同社や県警によると、衛星放送を解約すると、専用の受信機に番組を視聴できない
ようにする電波が送られる。米沢容疑者は、この電波を妨害する装置を受信機に
取り付け、解約後も見られるようにしていた。
694名無しさん@編集中:2013/08/01(木) 22:53:11.62 ID:Iy7ikjrN
>同社や県警によると、衛星放送を解約すると、専用の受信機に番組を視聴できないようにする電波が送られる。
>米沢容疑者は、この電波を妨害する装置を受信機に取り付け、解約後も見られるようにしていた。

おいこの装置ってなんぞや?
695名無しさん@編集中:2013/08/01(木) 23:09:22.44 ID:2mpzJHv4
SKYLAB SKYHDとかの中華チューナーじゃないの?
696名無しさん@編集中:2013/08/01(木) 23:10:07.25 ID:O9yDJ5nI
>>691
>>693

Bカスの時と同じ流れだね。

販売者・提供者:「逮捕→起訴。民事での損害賠償請求も」
購入者・視聴者:「書類送検(→不起訴か?)。民事での請求はたぶん無し」
697名無しさん@編集中:2013/08/02(金) 00:16:54.95 ID:OT6W1Wh2
>>694-695
記事の内容からしてSKYHDやSATELLA1みたいなネットにアクセスするタイプではないから違うと思うぞ。
>  この装置は、スカパー! プレミアムサービス用のチューナとICカードの動作を、外部から妨害するもの。
こう書いてあるということはEMMの更新を受け付けないようにしたものと思うけどな。
698名無しさん@編集中:2013/08/02(金) 14:10:26.90 ID:61sPqkFQ
悪用知りながら…改ざん前B−CASカード“大量転売”

テレビの有料放送を無料で見られるように改ざんされた
カードを販売したとして男らが逮捕された事件で、
改ざんされる前のカード2000枚を男らに売ったとして
会社社長の男が逮捕されました。
699名無しさん@編集中:2013/08/02(金) 14:36:00.70 ID:z9f/Xdgn
>>698のソース
悪用知りながら…改ざん前B−CASカード“大量転売”
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000009887.html

「B−CASカード」横流し全国初摘発 製造販売会社社長を逮捕
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130802/crm13080214120014-n1.htm

改ざん用にカード転売容疑=不正B−CAS、社長逮捕−警視庁
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2013080200452
700名無しさん@編集中:2013/08/02(金) 14:59:19.53 ID:OT6W1Wh2
>>699
改ざんしていないのに逮捕されるんだな…
701名無しさん@編集中:2013/08/02(金) 15:08:28.94 ID:QhZJmT6o
そもそもカード単体での売買出来ないし
702名無しさん@編集中:2013/08/02(金) 15:18:44.20 ID:YZWmn2L8
この社長のお陰で
B-カスカードの卸価格が分った
100円なんだな(w
703名無しさん@編集中:2013/08/02(金) 15:21:49.18 ID:qjnbBZ1e!
2000枚を200万だぞ

小学生からやりなおせ
704名無しさん@編集中:2013/08/02(金) 15:23:42.45 ID:qjnbBZ1e!
あぁ、仕入れコストか

すまんこ
705名無しさん@編集中:2013/08/02(金) 15:30:00.97 ID:kgYqNkkx
ID:qjnbBZ1e

わざわざ海外から書き込みご苦労様w
706名無しさん@編集中:2013/08/02(金) 15:37:26.75 ID:2Nkcdn0U
この↓会社だな
http://www.transtechnology.co.jp
チューナー付けて売れば捕まらなかっただろうに
707名無しさん@編集中:2013/08/02(金) 16:02:53.07 ID:/aUo0kTb
カード単体で売買するとなにがあかんの?
708名無しさん@編集中:2013/08/02(金) 16:23:13.59 ID:ReVefRAb
なんだ、イッセー尾形かとオモタ  プッ!
709名無しさん@編集中:2013/08/02(金) 16:34:08.76 ID:YZWmn2L8
猫ひろし!
まんせーよ
710名無しさん@編集中:2013/08/02(金) 16:42:28.93 ID:z9f/Xdgn
>>707
改ざんしたカードを売ると不正競争防止法違反

改ざんできるカードを改ざんして売ると知っていて不正業者に売ったので
不正カードを売るのに協力したということで不正競争防止法違反幇助
711名無しさん@編集中:2013/08/02(金) 16:47:52.21 ID:DXtmNbMY
猫ひろしの名前の由来は、ホモ用語のネコ・タチから来ている
舘ひろし → タチひろし → ネコひろし → 猫ひろし
712名無しさん@編集中:2013/08/02(金) 17:10:30.79 ID:YZWmn2L8
茂木和洋(まるも)は使えないな
B-カスの原価は500円と言っていただろう?
100円ならカード交換できるんじゃーないのか?
契約してる人だけ。
713名無しさん@編集中:2013/08/02(金) 17:10:41.14 ID:/aUo0kTb
>>710
ほほう
じゃあ売ること自体は問題ないのね
714名無しさん@編集中:2013/08/02(金) 17:29:20.79 ID:MA6DHxbI
簡素なチューナーだけなら数百円で作れるよな、これに業販価格の100円カードつけても
せいぜい1000円で地デジチューナー販売できるはずなのに
揃いも揃って3000円弱なのは圧力でもかけてるんですかね?
715名無しさん@編集中:2013/08/02(金) 17:47:33.46 ID:/aUo0kTb
利益乗せなきゃいけないだろ
お決まりのセリフだけど慈善事業じゃないんだ
716名無しさん@編集中:2013/08/02(金) 18:41:50.46 ID:G/SjxWSp
>>706
TRANSTECHNOLOGY(長瀬産業)って、昔I/OやLogitech、RICOHなどのDVDドライブについてきた
neoDVDっていうオーサリングソフトのサポートやってたから、それで知ってる人も多いんじゃないかな。
717名無しさん@編集中:2013/08/02(金) 19:18:47.91 ID:sWCWw33F
チュウナ付で多量に流通させてるヤツなんか他にもいるんじゃね?
アキバ店頭でもビミョーなポップ見たし
718名無しさん@編集中:2013/08/02(金) 20:30:41.39 ID:L5Qvh40c
>>712
>B-カスの原価は500円と言っていただろう?
その数字には根拠が無くて、仮に500円とするとという計算だったと思うけど。
719名無しさん@編集中:2013/08/02(金) 20:43:20.71 ID:4Qnx5bqo
>>718
しかも、500円という数字は、原価じゃなくて経費も含めた再発行1人当たりのコスト。
500円x400万人=20億円
だから まるももB-CAS原価の計算は100円とかじゃない?
720名無しさん@編集中:2013/08/02(金) 20:51:29.30 ID:YZWmn2L8
まるもって
2ちゃんねるに常駐していなかったか?
721名無しさん@編集中:2013/08/02(金) 21:17:25.97 ID:iO/Bhdy+
>>716
パナの1倍速ドライブとかメディアも売ってた気がする
というか買ってたw
722名無しさん@編集中:2013/08/02(金) 23:14:20.17 ID:s29Hnjh4
そうかw カスカードの原価は100円だったのかw
しかし商品の原価はふせておくべき、という程度の簡単なことすら、産経のアホ記者は知らないんだな。
他社の記事は原価について触れてないのに。

この社長、長瀬産業の社内ベンチャーで出資設立した会社の社長なんだから
かなり有能だっただろうにね。Facebook見たら同志社大学卒だし。

それにしても、「犯罪に悪用されるのを知りながら」というのが逮捕容疑のキモだが、本人のコメントは
>>「売り上げた200万円は借金の返済に充てた」と容疑を認めています。
>>「自社で開発した地デジチューナーの売れ行きが悪く、余ったカードの処分に困っていた」と容疑を認めている。
となっていて、果たして本人はカスカード改造のことを「知りながら」販売したのかが微妙だね。
マスゴミはいつも通りあいまいな表現でミスリード狙いかも。いつも通りで。

もし「知らなかった」のなら、少なくともカード書き換え幇助については完璧に無罪だわな。
この人、おカネもあるだろうし頭もしっかりした感じだから、Winnyの金子さんみたいに徹底的に争ってほしいね。
723名無しさん@編集中:2013/08/03(土) 00:02:04.39 ID:UN8I4Is8
知らないも何も、改造カード売ってページ見て自ら売り込みに行ってるんだが
724名無しさん@編集中:2013/08/03(土) 00:22:27.79 ID:3zcxeeNW
100円はB-CASから企業に卸す価格で原価は30円とかだろう。
725名無しさん@編集中:2013/08/03(土) 00:38:03.66 ID:vLlx06Sc
これまでに書き換えカードを販売した業者は
それぞれ数千枚を売っていたから、この件のように書き換え可能カードは調達してくれる大口の業者は
ほかにもいくつもあるだろうな。パナソや東芝や日立みたいな超有名企業はさすがに手を付けないだろうけど
こういうベンチャー企業はいろいろ関わってそうw
でも長瀬産業って、確か日本で一番最初にDVD-Rドライブを一般向けに製造したメーカーだったと思う。
CDの読み書きはできず、DVD-ROMの読み込みすらできないドライブだけど10万円くらいして
俺は当時自作パーツ屋の店員だったので、この商品の問い合わせを多く受けた記憶があるわw
726名無しさん@編集中:2013/08/03(土) 01:08:25.11 ID:JKzNIY7u
>>724
単純に計算すると、B-CAS社は カード1枚当たり 仕入れ38円くらいで55円くらいで販売か
727名無しさん@編集中:2013/08/03(土) 01:52:57.96 ID:FZSOAyJc
つーか、blackcas生きてたんだ。
2万になったみたいだけど、更新すくないね。もう下火か?
728名無しさん@編集中:2013/08/03(土) 03:18:56.51 ID:SkEW3pRF
余ったカードの処分に困っていたっていうのがウソだろ。
2000枚程度のカードなんて場所取らないし、
仕入値20万円程度のもんじゃん。
729名無しさん@編集中:2013/08/03(土) 03:24:51.84 ID:uVP0jAO3
>>728
処分の意味が違うw
730名無しさん@編集中:2013/08/03(土) 04:09:06.33 ID:dsJQHs9h
>100円はB-CASから企業に卸す価格で原価は30円とかだろう。
B-CAS社がベンダーに卸す価格が100円だけど
B-CAS社がICカード製造会社から購入するときは10〜20円の間だよ
超大口契約、大量注文時の汎用ICカードの原価が10円以下か10円台前半だから

まあ実際はB-CAS社が売るっていう契約じゃなくチューナーなどに添付させてやってる手数料を取ってるだけだが
731名無しさん@編集中:2013/08/03(土) 06:18:06.80 ID:ihpHxcgc
>>699
良いね
どんどん人間の屑が逮捕されていってるようだな
ここ見てる善良な人も通報してくれ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1330617147/
何だかんだと言い訳してるが結局このスレの住人は只の只見犯罪者の人間の屑の寄せ集めでしかないよな
見たくないなら見なきゃ良いだけ
見たいなら金払え
穴だらけのシステムのせいにするな
金払わずに見る方法があるから見るとか屑過ぎる
732名無しさん@編集中:2013/08/03(土) 09:56:20.06 ID:JKzNIY7u
>>731
貴方もこのスレの住人ですけど・・・
733名無しさん@編集中:2013/08/03(土) 12:42:26.84 ID:qw9AdSX6
自分も逮捕して貰いたいんじゃないの?
734名無しさん@編集中:2013/08/03(土) 12:59:53.68 ID:IGH4NfBD
買えない作れない情弱のヒガミってやつさ
本当はうらやましくてしょうがないんだが、
誰かの口癖じゃないけど「酸っぱいブドウ」で憎さ百倍ってわけだ
735名無しさん@編集中:2013/08/03(土) 14:12:53.15 ID:7BsTfgcd
只見したいほど見たい番組があるわけでも無いし・・・
736名無しさん@編集中:2013/08/03(土) 16:18:57.46 ID:Ov6hyS3g
大流行の韓流ドラマやK-POPを見るニダ!
737名無しさん@編集中:2013/08/03(土) 16:57:32.03 ID:j4fcRBVp
メーカーへの卸価格もそうだけど。
B-CAS社にカード返却する場合
1枚あたり数百円の手数料かかる事初めて知ったわ
738名無しさん@編集中:2013/08/03(土) 21:18:47.37 ID:ihpHxcgc
>>734
たかが数千円の視聴料すら払えない奴には憐れみしか感じないね
>>699みたいな屑の人生なんか送りたくねえな
引き続きどんどん通報してやるからどんどん書き込め
739名無しさん@編集中:2013/08/03(土) 21:39:59.10 ID:g1rRpVKy
あの変なCMだけで対策するってのは結局有耶無耶か
740名無しさん@編集中:2013/08/03(土) 21:59:56.00 ID:FzbrYc6X
抜本的な対策しないと示しつかんだろ
741名無しさん@編集中:2013/08/03(土) 22:11:41.78 ID:j/C+ALmH
出てこないね抜本対策
もう1年以上経ってるよね
742名無しさん@編集中:2013/08/03(土) 22:33:22.42 ID:6YcTO7gZ
買ったやつと改造したやつを2038年まで捕まえるとか法律変えたらいいだけ
743名無しさん@編集中:2013/08/03(土) 23:09:00.57 ID:Ze1unKOE
>>742
後になればなる程懲役が短くなるのかよw
744名無しさん@編集中:2013/08/04(日) 00:27:12.31 ID:RksVhsWH
>>741
でてこないね。

アホな警察どもは最初の数名の見せしめ逮捕で収束すると甘く考えてたんだろう
だから何も対策しなかった。
しかし現実は、カード販売で1億円とか稼ぐヤツまで出てくる始末。
オレオレ詐欺と同じで、今後しばらくは泥沼状態が続くだろうね
745名無しさん@編集中:2013/08/04(日) 00:40:41.89 ID:JCuXTpLX
別にアホとかじゃなくて興味ないんだよ
暴力団の資金源になってるぶんには動くけど
746名無しさん@編集中:2013/08/04(日) 01:07:42.97 ID:16Ga5/c4
何十億と闇に消えてるのに後ろに893がいないワケ無い
747名無しさん@編集中:2013/08/04(日) 12:13:34.57 ID:q2AROSiZ
交通違反みたいに警察が勝手に捕まえるわけじゃないから。
被害者が被害届なり告訴なりしないと警察は動かないだろ
748名無しさん@編集中:2013/08/04(日) 23:55:54.84 ID:MSm7N7SB
スピード違反には被害者いないけど
749名無しさん@編集中:2013/08/04(日) 23:58:57.87 ID:MSm7N7SB
ごめん酔っ払って1行目みてなかったw
さっさと寝るわ
750名無しさん@編集中:2013/08/05(月) 00:22:25.32 ID:Mnm8iatK
だからヤクザ絡んでそうなのは逮捕されてるだろ
関係無さそうなのはスルーされてる
751名無しさん@編集中:2013/08/05(月) 21:07:44.78 ID:WMRY2tFu
岡崎と塩野目はヤクザだろ
752名無しさん@編集中:2013/08/05(月) 22:33:09.26 ID:XQ4pSS9V
来年までの命か」・・・・
http://www.47news.jp/CN/201208/CN2012083001000894.html
753名無しさん@編集中:2013/08/05(月) 22:34:49.44 ID:LlAQMUf3
来年こそ本気だす
754名無しさん@編集中:2013/08/05(月) 22:36:34.52 ID:pdSVnO6g
やるやる詐欺だなぁ
755名無しさん@編集中:2013/08/05(月) 22:44:08.37 ID:NTZf64+3
>>752
あぁ来年かぁ(遠い目w)
756名無しさん@編集中:2013/08/05(月) 22:53:31.22 ID:84Nr82a9
去年の記事かよw
757名無しさん@編集中:2013/08/05(月) 23:21:30.89 ID:8kuCmW3E
費用嵩むからオシャカか
タダ見の連中大勝利にして、事業者とやらは口だけ野郎だな
758名無しさん@編集中:2013/08/05(月) 23:30:00.70 ID:xFqYi/fy
10億円くれたら全滅EMM作るのにw
759名無しさん@編集中:2013/08/06(火) 04:55:33.63 ID:IruvoKnA
去年の記事でした。
誤報ごめんなさい。

でも、この記事から1年経つのに何も起こらないですね?
760名無しさん@編集中:2013/08/06(火) 07:11:29.81 ID:WAivU8a0
>>759
は?わざとじゃなくてマジで貼ったの?
761名無しさん@編集中:2013/08/06(火) 14:34:02.06 ID:AJLnsJ++
やっぱりアホが多いんだなww勘違いかよww
まあこういうやつがびびるのが第一の狙い。
762名無しさん@編集中:2013/08/06(火) 17:10:40.71 ID:RrFspx4G
こういうお役所的なところが早ければ来年とか言うときは
やる気がないかやっても3年後だよ
763名無しさん@編集中:2013/08/06(火) 20:21:22.92 ID:QB2oiuiO
>カードの購入客も不正作出電磁的記録供用容疑で立件する方針。
これってほんとにやるのかな。
764名無しさん@編集中:2013/08/06(火) 22:06:30.24 ID:ZLB0ZEMz
台湾組や改造組を思えば不公平だが、見せしめでやるでしょ
765名無しさん@編集中:2013/08/07(水) 07:33:59.98 ID:9EQbFTtL
台湾組だけは完全無傷だけどな
自首した奴すら不起訴
逮捕する気がないと見た
766名無しさん@編集中:2013/08/07(水) 07:37:25.23 ID:YAJlchvu
海外相手にするとか面倒なことしなくても、点数稼ぎに使える奴らは国内にウヨウヨしてるしな
767名無しさん@編集中:2013/08/07(水) 08:35:23.01 ID:YsHp4TRt
警察だって結局はお役所に過ぎない。
リソースが無尽蔵にあるわけじゃないからな。
年間に定められた予算の範囲内と限られた人材で捜査にあたるしかない。
B-CAS事件のため購入者全員を検挙したり、台湾まで捜査員を派遣するまでの
リソースを割くのはなかなか難しいだろうよ。
768名無しさん@編集中:2013/08/07(水) 08:58:52.52 ID:ARS3jMHo
そうなると検挙する基準やその人数がどうなるかが問題。
769名無しさん@編集中:2013/08/07(水) 13:57:13.02 ID:kO1ybsT1
購入者リストが押収されてるからXdayは近いらしいよ。
770名無しさん@編集中:2013/08/07(水) 19:26:56.28 ID:3P5/6ob7
マジか!みんなぁー!!メリーーー・クリスマァーーース!!
771名無しさん@編集中:2013/08/07(水) 20:45:47.63 ID:FobDM3Fv
>>769
購入者に、裁判官・弁護士・政治家・医者等がいれば
プチエンジェル事件みたいに
うやむやにされておしまいだろうね
772名無しさん@編集中:2013/08/07(水) 21:07:04.15 ID:6i9iG5AS
台湾で買ったからとか日本で買ったからとか関係ない
日本は法律国家なんだから等しく罰せられるだろ
エリートが買ったから罰せられないとか中世かよ
773名無しさん@編集中:2013/08/07(水) 21:15:01.30 ID:jnP0bybf
法律国家ってなに?
774名無しさん@編集中:2013/08/07(水) 21:45:09.14 ID:XX9gah4C
放置国家の間違いだろw
775名無しさん@編集中:2013/08/07(水) 22:28:39.53 ID:wWsm/Od0
REN4の子供なら買ってるかもしれん
776名無しさん@編集中:2013/08/07(水) 22:47:40.47 ID:ejhx5Ons
たぶん始末書程度でお茶を濁すから今後の成り行きを見ておけ
777名無しさん@編集中:2013/08/08(木) 08:21:15.13 ID:ZYfZUQFR
>>772
なんかカッコわる
778名無しさん@編集中:2013/08/08(木) 09:38:09.68 ID:Ow9ZgJBq
>>772
費用対効果を考えて税金は効率的に運用しないとな。そのための一罰百戒だ。
被害届けを全て受理し、その全てをまともに捜査していたら、警察予算はいくらあっても足りないよ。
お前みたいな馬鹿の言うとおりにしていたら、日本はとっくに破産だな。
779名無しさん@編集中:2013/08/08(木) 13:48:11.57 ID:MydgtZuW
>>772
法治国家だからこそ国交がない国に踏み込んで摘発することはできない
ブラカスを買う人間はそれを知ってるだけで、別にエリートじゃない
780名無しさん@編集中:2013/08/08(木) 13:56:05.35 ID:z6BK5Mzn
すべてのルールは
運用する者の為にあるんだよ
781名無しさん@編集中:2013/08/09(金) 08:40:57.46 ID:n/n8GeSn
不正カードの使用/購入した奴の立件もぼちぼち出だしたな。まあタダ見考える泥棒乞食どもの自業自得 カード刷新あるし、自作組も...以下略 犯罪者は震えとけやwwwww

B-CAS不正改ざんプログラムをネット公開した男性に、240万円の賠償金支払い

(2013/7/31 14:55)


なお、この男性に対しては、有料放送事業者のWOWOWとスカパーJSAT、スター・チャンネルも損害賠償の支払いを求めて民事訴訟を提起しており、7月9日に全額(162万4,348円)支払いを認める第1審判決が言い渡されている。

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20130731_609769.html
---

2013年07月31日(水)

B−CASカード不正改造容疑 県警が県民信組職員再逮捕へ

http://www.sannichi.co.jp/local/news/2013/07/31/4.html
782名無しさん@編集中:2013/08/09(金) 09:36:13.02 ID:i6f7vT0s
日本語が理解できずに自分の都合のいいように解釈する馬鹿って
783名無しさん@編集中:2013/08/09(金) 12:32:24.80 ID:J+kNNmYr
祖父が申しておりました…

昔、「紙芝居屋」が来たとき、飴を買った子供が
飴を買わずに見ている子供に対して
「やぁ〜い、タダ見ぃ〜、タダ見ぃ〜」とはやし立てた…と。

※なぜか「紙芝居屋」のオヤジさん本人は遠巻きに見ている「タダ見の子供」に対しては
 目くじらを立てて怒るようなこともなかったらしい…



だからどうした?と聞かれても困るのだが、はやしたてるガキにだけはなりたくないな
784名無しさん@編集中:2013/08/09(金) 19:05:23.28 ID:zLlqq0D0
被告欠席なら原告の請求が100%認められるのは当たり前だが、誰かさんと
同じで払う気ないんだろ。
785名無しさん@編集中:2013/08/09(金) 22:27:44.74 ID:4HC28hgX
>※なぜか「紙芝居屋」のオヤジさん本人は遠巻きに見ている「タダ見の子供」に対しては
 目くじらを立てて怒るようなこともなかったらしい…

いくら何にも買わないからって、あからさまに追い払うようなアコギなことはしなかったが
買った子供のほうだって、本当は水あめだの梅ジャムせんべいだのなんて買いたくなくて
出来ればタダで見られたらいいなって思ってたし、買わずにタダミしてる奴をかえって
羨ましくさえ思ったりしてたんだ  
要するに図々しいか気が小さいかの差なんだよ

これをB−CAS改竄に当てはめれば、意識は子供の時と変わってないなと・・・
786名無しさん@編集中:2013/08/09(金) 23:16:35.82 ID:Kqqk780s
>>411
俺が別にいいと思うぜ。
>>410を書かれたところで俺等には何のダメージも無いし、
でも>>410を書いた本人は溜飲が下がる。
理想的なWin-Winの関係だと思うがな。
787名無しさん@編集中:2013/08/09(金) 23:19:34.26 ID:s6UH7Dsl
>>783
これ祖父の名を借りたほぼ実体験臭いな
>>785 はもちろんだがこのスレの年齢層が思いの外高そうで怖い
788名無しさん@編集中:2013/08/10(土) 01:24:33.68 ID:tplp41TW
タダ見の子供は犯罪ではないが、B-CASの改竄は犯罪。
ここが大きな違い
789名無しさん@編集中:2013/08/10(土) 08:22:48.03 ID:w9CGn3oJ
>>788
子供のとはいえ有料で提供されてると知りながら(悪意のもと)
タダ見してる(任意で)んだから不法行為
790名無しさん@編集中:2013/08/10(土) 12:22:05.29 ID:O0m3+XE+
タダ見じゃねえよ、2000円払ってんねん
791名無しさん@編集中:2013/08/10(土) 12:47:52.05 ID:WICrKa6S
無料で見られるのにみんな金を払っているNHK
無料で見られると誰も金を払わなくなるスカパー

NHKとスカパー、 どうして差がついたのか…慢心、環境の違い
792名無しさん@編集中:2013/08/10(土) 15:31:42.11 ID:/MDrNUr+
>>791
地域スタッフという名の押し売りが来るか来ないかの違い
793名無しさん@編集中:2013/08/10(土) 16:57:32.98 ID:9ivY0w+e
電波893だから、契約してなくても金奪うからでしょ
794名無しさん@編集中:2013/08/10(土) 18:58:05.60 ID:ivQewxMC
NHK→放送法の縛りで法律上の契約義務(受信料支払い義務)がある
スカパー→あくまで有料放送サービス、著作権法などがあろうとなんだろうと商品となる映像を無料で視聴されたら終わり
BSのWOWOWもスカパー(旧e2)とは無関係の別契約で同様、スカパープレミアム(旧HD)はプレミアム内にチャンネル有でスカパー経由契約
795名無しさん@編集中:2013/08/10(土) 19:52:47.29 ID:72ac1k02
何言ってんの?
改造B-CAS(台湾のブラカス含む)使ってる時点で電磁的記録不正作出・供用罪で逮捕される
警察が怠慢して本気出さないだけ
自首した奴すら書類送検されただけで不起訴だもんな
やる気が起きなくて当然
796名無しさん@編集中:2013/08/10(土) 20:44:52.05 ID:72ac1k02
しかしこのラジオ親父も何のお咎めもないんだな
出鱈目言ってる上に不正CASを宣伝してるとしか思えないんだが
http://www.youtube.com/watch?v=BHYfOTcaRM4
797名無しさん@編集中:2013/08/11(日) 01:57:03.54 ID:TIW0QnJX
只見なんて罪が軽いという認識しかないのが一番の問題だな
やってる事は詐欺や窃盗と何ら変わりはないのにな
どうせここの連中は「只見なんかみんなやってんじゃん、ネットで幾らでも只見出来るんだし〜w」とかいう人間の屑の寄せ集めだからな
殺人も只見も同じ刑事犯罪で、違うのは罪の重さだけだって事も分からんのだろうな
俺に言わせれば只見してる屑も殺人者も同じ、生きてる資格なんかない只の人間の屑の犯罪者に過ぎないがな
798名無しさん@編集中:2013/08/11(日) 04:40:19.93 ID:U0Iybc9M
悔しがってることがよく分かる良い文章だ。
799名無しさん@編集中:2013/08/11(日) 06:54:08.10 ID:gcjHFAM6
「窃盗は犯罪だから、盗むやつが悪い。だから鍵をかける必要がない」
こんなこと言ったって、現実に盗むやつがいるから、普通の人は鍵を掛ける。

「人間の屑」と非難すれば、窃盗がなくなると思ってるのだとしたら、ただの馬鹿。
自分の溜飲を下げるだけで、何の解決にもなってない。正しいと思ってることを、
叫んでいれば気持ちがいいとかそういうレベルなんだろうか。言ってることは著しく幼稚ではある。
800名無しさん@編集中:2013/08/11(日) 10:02:53.39 ID:ajih3w3Q
ちゃんちゃらおかしいのはここで是非を言い合ってること。
ぶっちゃけ言ってあげると、みんな持ってんだろ。知ってるよ。
自分がタダ見してても正義感ふっちゃう感じ。夏だもんね!
801名無しさん@編集中:2013/08/11(日) 11:44:13.14 ID:TIW0QnJX
2ちゃんで顔も晒さずこそこそ犯罪犯してる奴の方がよっぽど幼稚なんだが、それすら分からない屑は本当に可哀想だな
まぁ精々このスレだけで犯罪者同士傷の舐め合いしてろ
こっちは懲りずに通報し続けるからよ
802名無しさん@編集中:2013/08/11(日) 14:20:41.61 ID:ef3oTG5B
>>801
俺は別にいいと思うぜ。
俺等には別に何のダメージも無いし。
でも書いた本人は溜飲が下がる。
理想的なWin-Winの関係だと思う。
803名無しさん@編集中:2013/08/11(日) 14:50:26.57 ID:a92NY3G6
顔を晒すことに異常にこだわってるのはなんでなんだろう
自分が醜いからかな
804名無しさん@編集中:2013/08/11(日) 17:00:34.69 ID:zVFhkLoZ
まぁ25年間ぐらいここでテキトーにガス抜きしてもらえれば・・・
805名無しさん@編集中:2013/08/11(日) 20:49:34.20 ID:g8OYd21n
捕まえて罪とするにも我らが血税使われるんだからな
ここのアホどもにそんな価値は無い
806名無しさん@編集中:2013/08/11(日) 21:54:21.43 ID:TIW0QnJX
たかが数千円の視聴料すら払えない屑共の生活保護なんかに税金使われるんなら逮捕の為に税金使われた方がよっぽどマシだがな
807名無しさん@編集中:2013/08/11(日) 22:53:56.39 ID:gcjHFAM6
受刑者1人当たりの年間予算は248万円
生活保護1人当たりの年間受給額は185万円

逮捕して、刑務所送りにするより、
生活保護で遊ばせておいた方がコストはかからん。
生活保護なら犯罪の被害者もいないしな。

受刑者はその前に捜査費用や裁判費用でも
税金を使っている。
軽微な犯罪なら、不起訴にして社会生活を
送らせる方がコストがかからないのは
馬鹿にも分かるよな?
808名無しさん@編集中:2013/08/11(日) 23:03:14.63 ID:3uaaTyeK
初犯がこれなら前科つけて執行猶予付き罰金(ってのはあるんだろうか?)課して終わりでええ
809名無しさん@編集中:2013/08/11(日) 23:15:07.50 ID:TIW0QnJX
>>807
何の為に罰金刑があると思ってんだアホ
こんな馬鹿だからたかが数千円すら払えない低所得者なんだろうな
810名無しさん@編集中:2013/08/12(月) 13:52:39.51 ID:M9J9TkiO
>>807
生活保護は受給額だけ書いて医療費がかかってるのを意図的に伏せてるのか。
生活保護は堂々と受けられるけど刑務所はそうはいかないだろ。
刑務所に送って早く死ぬように仕向けた方が税金はかからない。
811名無しさん@編集中:2013/08/12(月) 15:06:45.87 ID:Xg7Kv2Fb
ナンミョーホーレンゲーキョー
812名無しさん@編集中:2013/08/12(月) 18:55:03.94 ID:SKi6Ly3r
タイーホ
813名無しさん@編集中:2013/08/12(月) 19:02:42.12 ID:xJOlm/s6
M型カード二枚あった
814名無しさん@編集中:2013/08/13(火) 10:00:07.33 ID:+yxHxBmz
>>809
アホはお前
815名無しさん@編集中:2013/08/13(火) 17:15:49.36 ID:mN6RxLP8
改粕無罪
816名無しさん@編集中:2013/08/13(火) 18:52:32.49 ID:NPpzhU6Z
>>807
生活保護予算の半分以上は医療扶助。
1人あたりの年間受給額185万円なら、実際は400万円以上かかってることになる。
817名無しさん@編集中:2013/08/13(火) 22:09:16.62 ID:Dbx+LUSI
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
cs/bs有料放送が半永久的に無料で視聴出来る!
素敵なカード♪年末大放出&2枚セットでスペシャルプライス!
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

詳細はコチラ
↓↓↓↓↓
http://jcwy79ba9dw4m.net/cas/

______________________________
       ☆ 安心してご視聴出来ます ☆
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
★今テレビに挿さっているB-CASカードと入れ替えるだけの簡単なお仕事!

★全チャンネルが見放題で、月額視聴料も一切無料に!

★万が一の不良カードでも、安心の交換保証付き!

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     この55%オフのキャンペーン価格を見逃すな!
    
   購入予約はコチラから >>> http://jcwy79ba9dw4m.net/cas/
818名無しさん@編集中:2013/08/13(火) 22:58:01.63 ID:Wmx3y0dn
>>797
>>801
>>806
>>809
単純な性格ですね(笑)
やっかみ根性丸出し(大笑)
819名無しさん@編集中:2013/08/14(水) 00:49:02.18 ID:li5IPhXu
テスト
820名無しさん@編集中:2013/08/14(水) 19:05:58.76 ID:xhGrFPvt
タイーホ
821名無しさん@編集中:2013/08/14(水) 22:22:48.73 ID:48L1OZjG
ブラッカスとヤキソバの対立がおもろい
http://www.logsoku.com/r/poverty/1337337959/
822名無しさん@編集中:2013/08/14(水) 22:46:52.06 ID:e2ULflaz
>>818
やっかみ?
只の憐れみだけどな
有料放送契約してる友達や同僚とかに
「え?お前金なんか払って見てんの?バカじゃね?w
改造B-CAS使えばスカパー只見し放題なんだぜw
そんな事も知らねえの?w」
とか言えんの?
「それって只の犯罪じゃん
お前こそ馬鹿じゃね?」
って言われて逆に馬鹿にされんのが落ちだろ
だからこのスレでだけで犯罪者同士傷の舐め合いしてるんだろうが
823名無しさん@編集中:2013/08/15(木) 01:55:01.93 ID:cMvIVBmW
対策しろよ〜
824名無しさん@編集中:2013/08/15(木) 08:01:27.68 ID:FG+rCCpK
くやしいのぉ〜
825名無しさん@編集中:2013/08/15(木) 12:33:01.58 ID:74pFwToS
ここじゃあ俺みたいに金払ってるやつは馬鹿にされるのか
826名無しさん@編集中:2013/08/15(木) 12:43:58.51 ID:wPyUW954
いや、それが普通
827名無しさん@編集中:2013/08/18(日) 19:07:41.99 ID:RWGjWusm
何度も言うけど、正々堂々生きてる奴はこんなとここない。
くるやつは屑。だから通報者もすべて犯罪者。
828名無しさん@編集中:2013/08/18(日) 19:10:59.02 ID:eBBFVPgI
>>827
よう、クズの犯罪者
829名無しさん@編集中:2013/08/18(日) 22:16:31.60 ID:yCi1lQwv
取り敢えず見せしめで良いから台湾ブラカス買った奴が誰か一人でも逮捕されれば良いんだよ
自首した奴が書類送検留まりだから難しいか
830名無しさん@編集中:2013/08/18(日) 23:17:10.71 ID:IfgUs2+3
自首したヤツは書類送検、その他の視聴だけした者達は全員不起訴
もう逮捕なんてできないわなw
831名無しさん@編集中:2013/08/18(日) 23:17:55.20 ID:IfgUs2+3
まちがえた
自首して書類送検になったヤツも不起訴
だったw
832名無しさん@編集中:2013/08/19(月) 10:53:42.85 ID:5KU5U9xt
        _,..-‐'´ ̄ ̄ ̄``ー-、.._
      /     ,、.l´`!ヽ、     ヽ、
   /       イ._ヽ! ,!' _/ヽ     ヽ
.   /       lニニ(ニ)ニ、ニ!      l
.  !      ヽ'´,イ lヽノ      /
.   ヽ、       ̄ ̄      _,.ィ´
     `ー! ‐‐‐‐‐  ‐‐‐‐‐‐ !´
       「`!┬‐‐‐‐‐‐‐‐┬!`!
     __K二二二二二二ニ/!
     l ii,!`"===・、 ====・" l'´,!
    人jj      ≡  .._   lrイ_
    彡´.... i'´ r、.,....ィ ノ. ..... `Y
.   /  ::::::        ::::::::  ヽ
  ,./-         ー        ...!、   死刑
 ヽ =‐‐‐‐ー'ー-----‐'ー‐‐‐‐=ノ   
   ヽ      三三       /  _r7ー--,
    `ー 、..__ ‐-‐ _,.....-t='´/´ ̄ ,._彡´
       l `ーニニニ--ri二 `ー--イ,、
         !  '´ ̄ ̄___!´    / ヽ
       >--‐ri'´   _,.-'´   ノ
      /   / l _,.- '´,r'    ,イ
.    /    /‐ヘ´........_i'   r'´
   /    /   ヽ  .!__,......,」
.  / _,.. -‐'´      ヽ、..!   /
   ´             ヾ_,!
833名無しさん@編集中:2013/08/19(月) 18:50:47.53 ID:O7aKDryn
BSもCSも金払って観る価値ねーぞ。
ついでに言うとBLACKCAS買って観る価値もねーわ。
ユーチューブで十分。
再放送だの大昔の映画だの(ネットにある)くそつまんねー。
もっと色々海外ローカル番組なんか観れんのかと期待してたが、がっかりだ。
何故こんなカス番組をワザワザ衛星つかって放送してるのか意味が分からん。
834名無しさん@編集中:2013/08/19(月) 20:17:06.33 ID:j2DupLVv
>>833
確かにYoutubeで十分だな。あとはニコニコとdailymotionあたりで検索すれば
多くのテレビ番組がおちてる。
835名無しさん@編集中:2013/08/19(月) 20:33:28.52 ID:mha5wxwA
昨日犬神家の一族見たけど面白かったよ。
あんな古い映画レンタルで金払って見ないし久しぶりに見た。民放で見た記憶有るがかなりカットされてたんだな仮面取るシーンがえぐかった。やっぱ映画はノーカットがいいわ。たまにアンテナ上げておけばエッチなのもやるし。
俺はけっこう気に入ってる。でも金払ってまではいらんわな。
836名無しさん@編集中:2013/08/20(火) 15:59:25.99 ID:8pFJLHuL
>>833
おまえみたいなのが定期的にくるけど、なんでここいるの?ww
みんなわかってるって!!!みんな犯罪者なんだからここで嘘ついたって意味ないからw
837名無しさん@編集中:2013/08/20(火) 17:21:16.89 ID:EVzfE32P
同じHD放送でもスカパー!よりスカパープレミアムのほうがかなりきれいだな
久々にサテラをひっぱり出してきて、日本映画専門チャンネルを見比べたら違いがはっきり分かった

ブラカスプレミアム版はいらないと思っていたけど、これだけ違うとやっぱ欲しいな
838名無しさん@編集中:2013/08/20(火) 19:04:37.10 ID:psbXYWR0
>>837
その前に眼科逝けよ
839名無しさん@編集中:2013/08/20(火) 19:30:12.97 ID:fB5roscI
>>837
え、スカパープレミアムサービスの画質は悪いことで有名だけど。
H.264だが帯域をケチりすぎてる。
840名無しさん@編集中:2013/08/20(火) 19:33:20.90 ID:11iexj9d
841名無しさん@編集中:2013/08/20(火) 20:32:33.61 ID:sQXcuyDb
>>840
遂に台湾まで手が伸びたか・・・・
顧客リストまで行き着くかな
842名無しさん@編集中:2013/08/20(火) 20:53:19.30 ID:oWED/lXB
たから購入した奴は全部バレてるらしいって言っただろ
843名無しさん@編集中:2013/08/20(火) 20:56:59.22 ID:y7HZFGna
本丸まで行くかな?現地人の逮捕者が出て欲しいな
844名無しさん@編集中:2013/08/20(火) 21:00:35.93 ID:OFlGf/2B
国交ないから厳しいんじゃないの?
845名無しさん@編集中:2013/08/20(火) 21:37:05.14 ID:ei2PFHnK
もうリーマンなら懲戒解雇だな
846名無しさん@編集中:2013/08/20(火) 21:42:48.64 ID:JTKbDyEv
ってか、今回も売った側だけが逮捕でしょ。
847名無しさん@編集中:2013/08/20(火) 22:54:09.88 ID:sQXcuyDb
>>846
どうなんだろうね。
今までの分も一万人(件かな?)弱の顧客リストが確認されてて
購入者も検挙していくと発表はされてるけどね。
実際に検挙されるまではなんとも言えないね。
848名無しさん@編集中:2013/08/20(火) 23:07:11.74 ID:yP1vPtul
顧客リスト確認済で購入者を検挙?
それは大変だ
ガクガクブルブル w
849名無しさん@編集中:2013/08/20(火) 23:14:23.75 ID:sQXcuyDb
ちなみに台湾のはニュース見てるだけじゃどういう感じになってるのかまだ全然わかんないやねw
わかってるのは「群馬のおっさんが台湾の改造CAS屋に関わってて逮捕された」ってことだけ。
ブラカスなのかどうかも不明。
850名無しさん@編集中:2013/08/20(火) 23:37:19.96 ID:vKmNr9gv
不正B−CASカード販売 容疑でさいたまの男逮捕 商標法違反初適用 栃木

http://sankei.jp.msn.com/region/news/130622/tcg13062202090004-n1.htm

これの続報か?
851名無しさん@編集中:2013/08/20(火) 23:46:50.75 ID:ei2PFHnK
Blackキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
852名無しさん@編集中:2013/08/20(火) 23:53:15.93 ID:EVzfE32P
>>838 >>839
見比べもしないくせに、知ったか小僧がw
853名無しさん@編集中:2013/08/20(火) 23:54:31.15 ID:jqaDuXJt
白色版のb-casカードが大量にあるね・・・
854名無しさん@編集中:2013/08/21(水) 02:45:20.99 ID:H4l6JZQg
>>852
見比べた上でそう言ってるのなら病院いけよ。
855名無しさん@編集中:2013/08/21(水) 04:50:23.65 ID:zMjBVeuI
>>852
それは、お前のことだよ
856名無しさん@編集中:2013/08/21(水) 05:01:46.75 ID:C5DC/ZHu
857名無しさん@編集中:2013/08/21(水) 05:10:52.97 ID:C5DC/ZHu
不正B?CASカード:改造販売、2容疑者を逮捕??県警など /栃木 毎日新聞 2013年06月22日 地方版
http://mainichi.jp/area/tochigi/news/20130622ddlk09040103000c.html

 有料放送を無料で視聴できるよう不正に改造した「B?CASカード」を販売するなどしたとして、県警ほか8道県警
の合同捜査本部は20日、さいたま市見沼区丸ケ崎町、自営業、山本征一容疑者(50)を商標法違反と不正競争防止法
違反容疑で、東京都葛飾区東水元5、会社員、宮原礼人容疑者(40)を犯罪収益移転防止法違反容疑で逮捕した。

 容疑は、山本容疑者はインターネット上に広告を掲載し、昨年9月?今年3月、ICチップのプログラムを改造したカード
を山口県の男に2枚、栃木県の男に1枚、郵送で計7万9000円で販売。宮原容疑者は、昨年2月?6月、自分の銀行口座
を山本容疑者がネットバンキングで利用できるようIDとパスワードなどを提供した、としている。

 捜査本部は購入客17人についても不正作出私電磁的記録供用の疑いで20日までに書類送検した。
顧客は約1700人、総売り上げは約7000万円に上るという

ブラカスとは別のグループだね
858名無しさん@編集中:2013/08/21(水) 05:30:11.05 ID:AL0M7+v9
1700人中17人、つまり書類送検(若しくは逮捕)される確率は1%って事か
859名無しさん@編集中:2013/08/21(水) 06:36:40.64 ID:1ZEExLZy
ガクブルは国内で売り買いした奴か
今後の抑止力にはなるだろうが、本家は叩けないんだなぁ
860名無しさん@編集中:2013/08/21(水) 09:33:33.27 ID:pCujk+vn
>>858
全容解明のためには 買った人もいないと 操作が進まないだろうから。
ま、暴力団の資金源撲滅が 取り締まりの一番の目的だろうけど。
(全国の)不特定の購入者を取り締まりというよりは、
近く(県内?)の購入者を何人か参考人として呼んだんじゃないか?
861名無しさん@編集中:2013/08/21(水) 11:34:17.37 ID:iUcYWEVE
blackcas.comのやつらじゃないの?
862名無しさん@編集中:2013/08/21(水) 12:25:13.49 ID:iUcYWEVE
blackcascard.comのほうか。ようわからんがどうでもいいや。

日本国内から買うなと、無駄だろうな。
→販売者は必ず逮捕され、名簿も(処分なんてしてない(できない))没収。
→販売者は購入者名簿を利用し、詐欺または名簿売買。うしろめたい人間はすぐ騙される。

購入の場合、いまのところ安全なのは正式な国交がない台湾からの業者。
b-cas社のホームページ行くと不正カードのお知らせばっか。しかも自分らがどうこうしたじゃない。
ほんと気楽な仕事だよね。ぶっちゃけ損害があるわけでもないし。
863名無しさん@編集中:2013/08/21(水) 12:52:34.00 ID:fzVBhCx6
既に何度も何度も繰り返し書かれていてる変わりばえのないレスをわざわざ何行も書く意味がわからん
せめてもう少し面白く書くなり捻るなりしろよ
864名無しさん@編集中:2013/08/21(水) 14:31:32.40 ID:fIN76D7+
blackcascard.comはカード購入者への摘発終了?
865名無しさん@編集中:2013/08/21(水) 21:30:52.60 ID:g2/jRz4D
本丸はあくまで台湾だからな。
B-CAS社が圧力かければ日本もやむ終えず台湾との国交も結ぶだろ
そうすれば芋づる式に全員逮捕できると思う
866名無しさん@編集中:2013/08/21(水) 21:56:22.99 ID:3piGVie7
>>865
      ク    ク || プ  //
      ス  ク ス  | | │ //
       / ス    | | ッ //   ク   ク  ||. プ  //
       /         //   ス ク ス _ | | │ //
         / ̄ ̄\     /  ス   ─ | | ッ //
       /  _ノ  .\     /         //
       |  ( >)(<)       ____
.        |  ⌒(__人__)     ./ ⌒  ⌒\
        |    ` Y⌒l    /  (>) (<)\
.         |    . 人__ ヽ /  ::::::⌒(__人__)⌒ \
        ヽ         }| | |        ` Y⌒ l__   |
         ヽ    ノ、| | \       人_ ヽ /
.         /^l       / /   ,─l       ヽ \

ビーキャス社が日本政府を操り中国と手を切り、台湾と正式に国交を樹立・・・
BLACKCASを捕まえるためにか・・・  おまけに芋づる式に全員タイーホってか

中国は怒り狂って尖閣諸島を間違いなく占領するだろうな
翌日の朝刊の見出しは「タダ見根絶のために尖閣諸島を奪われる!」か・・・
妄想しすぎて気が狂いそうだ
867名無しさん@編集中:2013/08/21(水) 22:57:01.88 ID:S+uzYhow
WW3の始まりがBLACKCASか・・・・歴史に名を刻むなw
868名無しさん@編集中:2013/08/21(水) 23:00:22.80 ID:RnNkTLG2
>>865
日本は台湾を国として認めて無いから、国交を結ぶことは無いよ。
869名無しさん@編集中:2013/08/21(水) 23:02:00.75 ID:WQQVn9p0
>>865
B-CASで国際紛争開始とか胸熱だな
870名無しさん@編集中:2013/08/21(水) 23:24:17.28 ID:zMjBVeuI
2つの中国
871名無しさん@編集中:2013/08/22(木) 21:21:48.79 ID:FDbhwj3C
えっへん!
http://blog.livedoor.jp/nanatan_dao/

だおとメールしないかお?
[email protected]
872名無しさん@編集中:2013/08/24(土) 11:07:17.97 ID:5MVx7bss
結局あれだな、ガツガツと血眼になってタダミするというより、チャンネルを回した時に全部映る爽快感だろうな
真っ黒な画面に契約を促すテロップが表示される気分の悪さったらないからなマッタクw
だれも真剣になって観ちゃいないよ
873名無しさん@編集中:2013/08/24(土) 13:35:36.10 ID:M/LsGd3h
国家として認めなくても中国経由で中国の一部(独立行政区、特別行政区)みたいな感じで交渉できないのかな
それか、尖閣問題で中国とギクシャクするぐらいなら台湾も国として認めて国交結ぶのもありだな。
874名無しさん@編集中:2013/08/24(土) 15:45:36.30 ID:lpSX0RwE
わかってないね
中国の一部なんて言うと台湾から反発食らうし
台湾を国と認めるなんて中国にしてみれば神経逆撫でやで
875名無しさん@編集中:2013/08/24(土) 16:10:47.35 ID:wo3TFUcQ
何十チャンネルあっても見る番組が無いときのがっかり感
876名無しさん@編集中:2013/08/24(土) 21:53:28.60 ID:5MVx7bss
日頃から仲が悪い隣の家に「うちの家からものを盗んだドロボーがそこにいるから引き渡せ」
って言ったってがん無視されるのが落ちだろ  
それどころか「おまいのところがどうなろうと知ったことか!」って大喧嘩が始まるかも知れないしな

殺人罪で国際手配でもされていれば事情は違うのかもしれないけど・・・   
なんせタダミじゃなぁ   せこすぎて
877名無しさん@編集中:2013/08/24(土) 22:22:42.31 ID:v6JMRDkW
だからなんでも頭の悪い例え話にするのやめろやw
878名無しさん@編集中:2013/08/26(月) 02:03:49.11 ID:gWXsIgm2
>>876
潰滅的に、例え話のセンスが無いな(笑
879名無しさん@編集中:2013/08/26(月) 18:13:20.20 ID:d3x7YgWL
テスト
880名無しさん@編集中:2013/08/27(火) 00:19:42.64 ID:rRYmURTC
タイーホ厨はおとぎ話もでけんのか!
881名無しさん@編集中:2013/08/27(火) 09:26:07.92 ID:OusYogjq
●使って書き込みしてた連中は個人情報が特定されそうな感じだから新展開あるかもw
882名無しさん@編集中:2013/08/27(火) 10:09:42.09 ID:7z2/tfvT
BLACKCASでタダ見するような奴が、2chみたいな糞掲示板に金を落としていたとしたら、
笑える・・・と思ったが、BLACKCASて5万円だったか。真の乞食はB-CAS改造すらせずにSOFTCASだな。
883名無しさん@編集中:2013/08/27(火) 18:09:45.67 ID:KdbumCuk
前は5万でもたったの数分で売り切れてたんだが、今や2万でも売れない代物
884名無しさん@編集中:2013/08/27(火) 18:20:09.69 ID:OusYogjq
仮に今でもペイパルが使えてたら、毒電波でパッチのサポートがあった時に支援で追加購入は考えたけどな
マジでHD版とか出して来てくれないかな〜
885名無しさん@編集中:2013/08/27(火) 19:40:47.84 ID:z4ndt0DN
HDまだなん?
886名無しさん@編集中:2013/08/27(火) 20:10:39.90 ID:fJs7VERG
HD版て何
887名無しさん@編集中:2013/08/27(火) 21:04:14.47 ID:xWHRIPEY
民事訴訟を起こされた二人ってさ、二人とも法廷には出廷してないんだよね。
888名無しさん@編集中:2013/08/27(火) 21:20:14.31 ID:xWHRIPEY
間違って送信してしまった。

民事訴訟を起こされた二人ってさ、二人とも法廷には出廷してないんだよね。
被告が出廷しなければ、通常は原告の主張が全部認められるので満額の支払い判決が出たんだけどさ・・・

ここから先は全部推測なんだけど、
実は前もって有料放送事業者側からこの二人に連絡があって
「法廷には出席しないでくれ。そしたら全額の支払いを命じる判決がでるだろうけど
我々は実際にその金額を請求しないから。但しこのことは絶対に口外しないでね」という話だったのではないか、と思うんだ。

なぜかと言うとそもそもこの二人は、最初から有料放送を契約する気なんかなかったわけだから
黒カードを使うことで料金支払いを免れたのではないわけよ。それに加えて、事業者側には
実害は全く生じていない(余談だけど、この点がキノッピー事件とは決定的に違った)。

なのでその点を彼らが徹底的に争ったら、事業者の敗訴になるか或いは請求した額の1割も認められないかも知れない。
そのことを恐れた事業者側は、上記のような裏工作に出たんじゃないかなーーと思う。
事業者側にとって100万や200万の小銭を請求するより、「タダ見したら多額の損害賠償しないといけませんよ」という判決を
確定、定着させることの方が重要だろうからね。
889名無しさん@編集中:2013/08/27(火) 21:26:45.88 ID:0aQJd8hU
>>888
幼稚にもほどがある
890名無しさん@編集中:2013/08/27(火) 21:40:36.41 ID:NlNDb+Rr
>>888
もう少しまともな推測書いてくれ。
放送事業者が法定に出るなと言う訳がないから。
頭大丈夫か?
891名無しさん@編集中:2013/08/27(火) 21:49:03.22 ID:xWHRIPEY
>>890
>>法定に出るなと言う訳がないから。

その「言うわけがない」ことの根拠を書いてくれよ。お前こそまともな文章を書け。
892名無しさん@編集中:2013/08/27(火) 21:58:15.07 ID:AarffwYt
頭にムシがわいている〜
893名無しさん@編集中:2013/08/27(火) 22:38:54.91 ID:rRYmURTC
このスレではBLACKCAS社が今後も台湾で存続しうるかどうかが問題なのであって
本家以外の業者や二次的に譲渡した人間が、検挙されてどう処罰されたかはどうでもいい
(馬鹿どもが周辺で起こすイザコザはむしろ迷惑だ)
894名無しさん@編集中:2013/08/27(火) 22:39:04.87 ID:ZNUe2g/g
なんで出廷しなかったんだろ。
240万の損害とか一次被害額を正確に見積もれるはずがないのに。
争えば間違いなく安くなったんだが、弁護士費用プラスするとあんま変わらんのかな?
895名無しさん@編集中:2013/08/27(火) 22:58:03.52 ID:6aPgnleT
>>888
それでドラマ1本作ってよ
896名無しさん@編集中:2013/08/27(火) 22:58:49.63 ID:oJPJ9QEE
ま、使ってるなんて口外しないことだな
897名無しさん@編集中:2013/08/27(火) 23:15:43.62 ID:SdYBsMII
>このスレではBLACKCAS社が今後も台湾で存続しうるかどうかが問題なのであって

そうなの?
ブラカス買っても捕まることはないし、買いたい奴はもう買っているし
社の存続なんてどうでもいいけど・・・・
本家以外の業者から購入したアホの大漁検挙の話を心待ちにしているんだけど
898名無しさん@編集中:2013/08/28(水) 00:46:42.50 ID:8TyyE8g6
>>891
いや、それ放送事業者の思う壺な案を提案されて、はたして訴えられた奴も納得するだろか?
それにもし他所に喋っちゃったらどうするん?
見も蓋もないやん。
899名無しさん@編集中:2013/08/28(水) 10:02:44.70 ID:+ROtLPPt
●の個人情報流出事件、このスレの●を使った書き込みをチェックしてみたけど、
●のユーザーの皆さんの書き込みは、いずれも犯罪の自白と取れるような書き込みは皆無でした。
皆さんいい人ですね。あー、つまらん。
900名無しさん@編集中:2013/08/28(水) 10:29:40.66 ID:NeeOC2sL
>>897
情報満載の購入者リストと毒電波対策パッチのことを忘れたのかw
本家がどうなっても構わないわけないだろ 馬鹿か!
901名無しさん@編集中:2013/08/28(水) 11:04:31.18 ID:rVGutLZK
そもそもこのスレに犯罪の自白の書き込みなんてほとんどないだろ
902名無しさん@編集中:2013/08/28(水) 12:28:57.67 ID:zaPdtXf6
https://twitter.com/tottoriloop/status/372525664584232961

鳥取ループ ‏@tottoriloop

B-CAS書き換えで捕まった平成の龍馬氏の公判日程が次の通り決まりました。
事件番号 平成24年(わ)885号
2013年9月3日13:20
2013年9月10日13:20
いずれも京都地裁206号法廷です。普通に傍聴できます。
903名無しさん@編集中:2013/08/28(水) 12:56:49.24 ID:ALnjF18B
地裁の裁判官は過去の判例を見て決定するから
竜馬さんは有罪になるだろう。
高裁、最高裁まで裁判を争わないと
無罪にはならないだろう。
竜馬さんなら最高裁まで頑張るだろう。
904名無しさん@編集中:2013/08/28(水) 13:21:42.97 ID:+ROtLPPt
この前WOWOWでやった「それでもボクはやってない」を初めて見たが
世評どおり面白かったな。あの映画の主人公のように無罪を訴えてるようだが、
幕末の志士の名を汚す多田光宏氏は人生の貴重な時間を浪費して、
最高裁で実刑判決が確定し、ブタ箱にぶち込まれることを期待したいね。
905名無しさん@編集中:2013/08/28(水) 14:20:28.31 ID:seGkrfep
まだ休職なんだな
無罪なら復職か
906名無しさん@編集中:2013/08/28(水) 14:24:41.54 ID:aHJBUjwb
戦うとか言ってたらしいがどうなるか
日本人ってホントそういうのヘタだからなぁ
どうせ中世だからムリかw
907名無しさん@編集中:2013/08/28(水) 21:57:45.22 ID:z3akgXWM
>>894
>>240万の損害とか一次被害額を正確に見積もれるはずがないのに。
おれもそう思う。っていうか俺は>>888なんだけどね。

全ての有料番組の契約をしても、年間50万にもならないはずだから、200万越えてるのは異常。
そしてまた推測なんだけど、これは購入者の分も一緒に請求しているんじゃないかな、と思う。
本来は購入者に請求したいけど、購入者側は(推定)全員不起訴なので、やむを得ず販売者に請求したのかなと。
もちろんこんな請求はかなり無理があるよ。

そしてもう一つの問題点。それは>>888でも書いたけど、この件では実害が生じていないために
そもそも請求すること自体に無理がある。
例えば昨日まで有料放送契約をしていた人が、書き換えカードを入手したので今日付けで有料契約を全部解約した、
とかなら「支払いを免れるためにズルをした」と言えるけど、もともと契約してなかったんだから
有料放送事業者にとっては「収入を失った」ことにはならない。

こういう無理な点があるために、>>894の言う通りで、争えばかなり安くなったはずなんだわ。

そしてそしてさらにもうひとつ。 この販売者は執行猶予判決を受けて身柄解放された翌日に
このスレに降臨して「どうせ捕まるならもっとたくさん売って稼いでおけばよかった」とまで述べている。
そこまでチャレンジャーな発言をする人なら、損害賠償請求が来た時にも、このスレで
「こんなの払えるかよ、バーカ」とか書いてくれるんじゃないかと思うww
それを考えると、裏でいろいろあったんじゃないかと思わざるを得ない。
908名無しさん@編集中:2013/08/28(水) 22:11:02.66 ID:z3akgXWM
>>898
>>いや、それ放送事業者の思う壺な案を提案されて、はたして訴えられた奴も納得するだろか?
事業者側が、「とにかく争わないでくれ。そしたら一切の請求はしない。
でももし争った結果、こちらの請求が認められたら、きっちり請求する。財産の差し押さえもするぜ」、と言ってきたなら
訴えられた側は前者を選択するんじゃないかと思う。

>>それにもし他所に喋っちゃったらどうするん?
>>見も蓋もないやん。
確かにその通りだよな。。。実はこのカード書き換えの件で、一番ひっかかるのがその点なんだよ。
具体的には、「購入、視聴をした側」がどういう結果になったかについて、1件を除いて、全くと言っていいほど報道されていない。
相当厳しい報道規制(自主規制含む)がかかっているんだと思う。

ポリ車の屋根によじ登った写真を公開するヤツがいるくらいなんだから
「俺はうさんくさいサイトで魔法のカード買ったら書類送検された。でも不起訴になったぜ」くらいの投稿を
するやつがいても不思議じゃないと思う。なのに、一切の情報が出てこない。
逆に「カード書きかえるだけで犯罪です」などという都市伝説だけが垂れ流されている。
909名無しさん@編集中:2013/08/28(水) 22:18:10.11 ID:ME68ynAx
>>900
購入者リストwww
そんなもので購入者が逮捕できるかよw

毒電波対策パッチ? 毒電食らう方がアホなだけ
910名無しさん@編集中:2013/08/28(水) 23:07:30.46 ID:x17A2zva
>>907
>このスレに降臨して「どうせ捕まるならもっとたくさん売って稼いでおけばよかった」とまで述べている。
どのスレのどのレスだ?
911名無しさん@編集中:2013/08/28(水) 23:36:34.32 ID:z3akgXWM
>>910
過去ログくらい自分で調べてね。

このスレの過去スレ「66枚目」のレス番452
912名無しさん@編集中:2013/08/28(水) 23:44:13.09 ID:kV8iaa+z
売るほうが何十倍も罪だよ。
台湾購入組は売った方をどうにもできないから買った方だけを罰せられない。
そいつが売れば売人になって逮捕で切っけどな。
913名無しさん@編集中:2013/08/28(水) 23:59:05.84 ID:z3akgXWM
>>912
売る方が重いのは、ある程度は仕方ないだろうね。
ただこのCASカードについてはちょっと疑問がないわけでもないけど。
まあいずれにしろ、平成の龍馬さんは売ったわけではないから、公判の行方がとても気になる。
彼のしたことは「カード書き換え」と「まとめスレ作成」だけだし。
914名無しさん@編集中:2013/08/29(木) 00:24:59.46 ID:0tOAa6pF
はやくしんでほしいわ
915名無しさん@編集中:2013/08/29(木) 01:08:55.91 ID:bTWwPDPu
>>911
在日で暴力団構成員か企業舎弟の従業員とかそんな感じだな

有料のテレビ番組も無料で見られるように不正に書き換えた「B―CASカード」を
インターネットオークションで販売した、東京都西東京市の自称無職、小林一幸容疑者(43)
「B−CASカード」を巡り、有料放送を無料で見られるように不正にデータを書き換えたカードを販売した、
西東京市ひばりが丘北、職業不詳、小林一幸容疑

自称=通名、職業不詳=暴力団関係者・企業舎弟

>朝6時半頃きた。少年時代に何度か逮捕されたからすぐわかったよ

この書き込みが本当なら
案の定って感じやな
916名無しさん@編集中:2013/08/29(木) 02:28:10.82 ID:cVb8rKSN
ミニカード対応で一万になってるな
917名無しさん@編集中:2013/08/29(木) 13:24:34.99 ID:yVGcKReF
>>916
ワロタ

こっれって生カードから作ってるみたいね
だったら改造カードじゃないよね
918名無しさん@編集中:2013/08/29(木) 13:30:11.46 ID:SQhAcoHh
改造じゃなくて
偽造だろ
どっちにしてもアウト
919名無しさん@編集中:2013/08/29(木) 17:38:41.11 ID:F1W1NbjT
全然売れなくなったんだね。
まあこういう需要って最初だけだもんなぁ
920名無しさん@編集中:2013/08/29(木) 17:58:47.83 ID:OukSrCsE
斬新なBlackcas発売!(ミニカード対応!)さらに値下げ! 

沢山のお客様からミニ対応カードが欲しいの声が届きました。
ますます広がってきたミニ対応機種に応じるため、
弊社はミニカードと通常サイズカードとも対応する斬新なBlackcasを開発できました!

また、新カードのPRとお客様への感謝のため、
なんと旧カードよりさらに値下げました!

現在は10000円/1枚で販売することに決めました!

ご興味のあるお客様は是非ともご参考ください!
詳しい情報は弊社サイトまで!
https://www.blackcas.com/
921名無しさん@編集中:2013/08/29(木) 18:27:16.73 ID:ZFj94r1R
>>915
結局のところ、この人も見せしめで逮捕されただけなんだよね。
たった数枚の販売だけで有罪判決だもんな。他にオクで販売してたやつはうじゃうじゃいるのに。
この人が見せしめにされた理由は、単に前科(前歴等含む)があったからだろう。
警察という組織は、一般人の想像以上に前科前歴が大好きだからね。
922名無しさん@編集中:2013/08/29(木) 19:12:13.35 ID:jXRG9QnW
>>920
ミニカード対応はいいが、\10000とはまたえらく下げたな

最初5万円以上したんだぜ?
923名無しさん@編集中:2013/08/29(木) 19:28:55.96 ID:AH0u9NUF
最初5万だったっけ?
924名無しさん@編集中:2013/08/29(木) 19:38:19.75 ID:jXRG9QnW
>>923
いや、10万
925名無しさん@編集中:2013/08/29(木) 19:58:40.11 ID:I5A1eWnT
>>921
見せしめじゃなくて、警察に情報をホイホイと出すオークション会社使ったからじゃないかなぁ。
926名無しさん@編集中:2013/08/29(木) 20:33:24.02 ID:ZFj94r1R
しかし国内のオークション業者ならどこでも警察に情報だすと思うけどなー。
927名無しさん@編集中:2013/08/29(木) 20:56:43.02 ID:4gRIJozz
中の人へ

またカネ返せ厨が涌くよ
928名無しさん@編集中:2013/08/29(木) 21:22:57.53 ID:I5A1eWnT
>>926
もちろんちゃんとした礼状があれば出すけどね。
疑わしきは削除する所もあれば、疑わしいレベルじゃ放置する所もあった訳で。
929名無しさん@編集中:2013/08/29(木) 21:50:47.26 ID:F1W1NbjT
>>927
あたりまえじゃん。
あいつら突然値下げするからな。知らないで最近買った奴もいるんじゃない?予告すりゃいいのに。
って最近更新がないから買う人が少なかったんだろうね。

ただどっちも犯罪者。クレーム言ってきても聞き入れないだろ。
台湾だからいいイメージがあるなんて思うなよ。中身は真っ黒な犯罪者だからな?
お前らの購入情報をどうとでもする。
完全に売れなくなったら、購入者リストを日本のヤクザに売って終わり。
あとはヤクザから購入者は詐欺られて終わり。
930名無しさん@編集中:2013/08/29(木) 22:01:59.23 ID:lRqIVvKM
blackcas安いな。
でもヤクザに顧客名簿売られることを考えると高いな。
931名無しさん@編集中:2013/08/29(木) 22:04:28.21 ID:fHX+1OYR
金取られて脅迫されてw
犯罪者のあわれな末路だなw
932名無しさん@編集中:2013/08/29(木) 22:09:12.54 ID:aj2N11O6
やすかろう、こわかろう。
933名無しさん@編集中:2013/08/29(木) 22:11:47.05 ID:bIeDmivU
ヤクザに知られたからって何になるん?
934名無しさん@編集中:2013/08/29(木) 22:18:06.57 ID:F1W1NbjT
>>933
馬鹿だなぁ怖さしらないだろ。まあめんどくささだな。
まず後ろめたさを狙った詐欺があり、その後は住所や名前、電話番号が裏に流れて
詐欺系の電話や連絡なんか一生といっていいほどかかってくるよ。
簡単に体験したければ裏バイト?みたいなとこに登録してみりゃわかる。
そういうとこに登録した人間は‥ってことでいっぱい連絡くるようになるよ。
935名無しさん@編集中:2013/08/29(木) 22:30:23.33 ID:2scnIeDZ
へー
936名無しさん@編集中:2013/08/29(木) 22:30:43.98 ID:xViE7DMl
NEW mini BLACKCAS!!
937名無しさん@編集中:2013/08/29(木) 22:33:35.60 ID:OEgcapft
>>934
ただそれだけ?
そんなもん痛いこと痒いこともないわ
938名無しさん@編集中:2013/08/29(木) 22:42:59.53 ID:F1W1NbjT
何もないってことは世間とかかわりないのか。素晴らしい。
電話番号と名前だけならともかく、住所はすげーでかいからね。
939名無しさん@編集中:2013/08/29(木) 22:46:14.02 ID:4gRIJozz
ほー
940名無しさん@編集中:2013/08/29(木) 22:54:06.33 ID:ZFj94r1R
>>934
詐欺の電話は、1度はっきり断ると「金をとれる見込み無し」っていうあつかいになるので
以降はかかってこないよ
941名無しさん@編集中:2013/08/29(木) 23:01:32.33 ID:KLfDW6On
>>934
すごいっすね
裏社会()の人っすかwwww
942名無しさん@編集中:2013/08/29(木) 23:04:00.05 ID:KLfDW6On
>>936
カード切ればいいだけなのに1万円とかなあ・・・・
943名無しさん@編集中:2013/08/29(木) 23:08:26.57 ID:nhye3Fsw
おい、おい、皆さん。
台湾ルートでだまされたとか
個人情報売られたとか、俺はそんな話は聞いた事がないぞ。

むしろ毒電波の解毒ソフトのラウンロードさせてくれたりして
台湾の人(中の人)、紳士的じゃないのか?

色々な書き込みしてきているが
誰か台湾ルートで実際に被害にあった人、おるんか?
944名無しさん@編集中:2013/08/29(木) 23:10:13.01 ID:SPmXrEqW
いない
945名無しさん@編集中:2013/08/29(木) 23:12:04.43 ID:SPmXrEqW
ビビッて自首した人が一人報道されただけ。
946名無しさん@編集中:2013/08/29(木) 23:12:16.98 ID:KLfDW6On
妄想語ってビビってると思い込んでるだけ^^
947名無しさん@編集中:2013/08/29(木) 23:33:21.70 ID:bIeDmivU
>>934
電話かかってきて面倒くさいからって何になるん?
948名無しさん@編集中:2013/08/29(木) 23:48:06.38 ID:F1W1NbjT
>>940
いや、名簿回るからその業者からかからないだけでほかからどっさりかかるよ。
>>943
何度も言ってるように、売れなくなって商売が終わったらの話な。
販売してる最中にやったら変なうわさで終わるわ。
紳士的って犯罪者に何をいうとるじゃwwだまされやすい典型的人間かよw

まとめるとそれでもいいなら買えばいいだけだよ。俺は別に注意喚起しただけ。
犯罪者死ね、買うなとは言ってない。
何度も言うように売主どうしようもねえのに買主が逮捕されるわけねえだろ。
949名無しさん@編集中:2013/08/29(木) 23:49:08.23 ID:KLfDW6On
>>947
裏サイトとやらに登録したマヌケな経験を語ってるんや
語らしといてあげようよ
950名無しさん@編集中:2013/08/30(金) 00:07:49.69 ID:cQ5LA/p5
俺は正論いうつもりはないが、さすが屑だなw
内心めっちゃびびってるのは知ってるよ。
ちゃんと過去の情報知ってるようだしね。びびりほどよく調べる。
1年以上使ってるけど逮捕されないから大丈夫なんて思わないようにな、1年以上前のことで逮捕されるなんてざら。
まあびびってないのはひきニートくらいだろうけどな。
動画のダウンロードとはわけが違う。
新カードはないのかもしれんが、使えなくなった時地獄みように、偽名や嘘の電話番号でやっとけよ。
住所実家にしてるやつはいねえよなw親に迷惑かけんなよ?
揚げ足取られるようなこと言ってないのでまあ聞き流せな。
わかってて犯罪に手を染めてんのはお前らなんだから。
951名無しさん@編集中:2013/08/30(金) 00:30:44.75 ID:/nysjR0Z
殺されたくなければ金払えと言われて拒否する奴は犯罪者ではない
金欲しいからor殺されたくないから人を殺しましたってのが犯罪者
952名無しさん@編集中:2013/08/30(金) 00:33:53.41 ID:/nysjR0Z
垂れ流しのいかがわしい有料番組をタダ観した奴等へ
警察をけしかける奴等が犯罪者だろう普通に考えて
953名無しさん@編集中:2013/08/30(金) 00:36:59.20 ID:/nysjR0Z
だからタダ観しても全く問題ないんだ
俺が保証する
954名無しさん@編集中:2013/08/30(金) 00:38:40.80 ID:R0yG6n19
●漏れでなにか面白いこと書いてた奴いないの?
割れcas使用示唆とか
955名無しさん@編集中:2013/08/30(金) 06:02:42.01 ID:Lap27zaf
相変わらず人間の屑の寄せ集めのスレだな
有料放送契約してる友達や同僚とかに
「え?お前金なんか払って見てんの?バカじゃね?w
改造B-CAS使えばスカパー只見し放題なんだぜw
そんな事も知らねえの?w」
とか言えんの?
「それって只の犯罪じゃん
お前こそ馬鹿じゃね?」
って言われて逆に馬鹿にされんのが落ちだろ

>>952
いかがわしい有料番組?
だったら犯罪犯してまで見なきゃ良いだけだろ
マジで頭が逝かれてるな
956名無しさん@編集中:2013/08/30(金) 08:20:53.98 ID:mE6byX4A
 本商品【BLACKCAS】暗号解読版B-CASカードの注文については、
現在EMSまたは航空便で現金送付のみ対応しております。詳細の
送金方法は下記注文説明のPDFファイルをダウンロードしてください。
ご送金が到着次第に、ただちに国際宅配便にて商品を発送致します
ので、ご送金頂いてから、商品がお手元に届くのをお気楽に待って
頂くだけでございます。

送金してから お気楽に待てって なんか笑える。
957名無しさん@編集中:2013/08/30(金) 09:13:27.07 ID:Kk+d/cxw
よく分からないけどミニ対応して値下げしたのか
958名無しさん@編集中:2013/08/30(金) 09:55:15.37 ID:cQ5LA/p5
ミニ対応して値下げしたのか、ミニ対応をPRするために元のやつが1万の値下げなのか。
おそらく前者なんだろうけど、後者の可能性もありな書き方があったぞ。
それと今回のようにPRとか銘打ってるけど、それで以前の購入者にもメールとか使ってPRしてるようだと
完全に購入者リスト保管してるって意味だから売ろうとしてるよ。気をつけてね。
彼らはメールだけじゃなく、名前、住所、電話番号と把握してるってこと。
海外だからってことで嘘の番号書いてる奴意外といないんだよね。馬鹿だからw
959名無しさん@編集中:2013/08/30(金) 10:42:00.09 ID:/Wf9QIJg
旧カードの在庫なくなり次第、新カードに一本化なんじゃ
960名無しさん@編集中:2013/08/30(金) 11:00:16.41 ID:jfQOBkdF
訳の分からん新カードには、ミニキャス対応の新カードで対抗
★ブラカスのほうがよっぽどセールスポイントをわきまえている

次は、プレミアム版を熱望するユーザーにも対応してくれ  一歩先を行く中の人
(糞鯖式のオモチャは使い物にならんから)
961名無しさん@編集中:2013/08/30(金) 11:38:25.88 ID:8kLl1UQD
使えるプレミアム版なら、欲しい人いるだろうね。
962名無しさん@編集中:2013/08/30(金) 12:54:42.46 ID:yKPQug4l
怖くて買えないわんわんお
963名無しさん@編集中:2013/08/30(金) 13:04:09.27 ID:cQ5LA/p5
こんなん買わないで、FC2動画とかで見たいもの見とけ、そっちの有料会員のほうがよっぽどいいぞ。
有料なものが無料にってだけでそそられるかもしれんが、番組表をじっくりみてみろ。
ぜってー1ヶ月以内に飽きるって。無料で見れるって行為にそそられてるだけ。
そんなものより年間6000円でFC2動画でテレビ番組から映画、エロ関連まで見たいもの見たほうが絶対オトク。
まずはリスク管理を。
964名無しさん@編集中:2013/08/30(金) 17:21:22.36 ID:QHQwwtUb
fc2のほうが怖いわ
6000円払って見たい番組無いし
リスクは、カード申し込みだし
965名無しさん@編集中:2013/08/30(金) 17:29:09.66 ID:cPMTpXNH
>>963
いや、なぜそこで不自然な切り口でFC2動画を薦めてくるんだ?
966名無しさん@編集中:2013/08/30(金) 17:29:53.49 ID:KMobI/+r
アマゾンのマーケットプレイスの業者も平気で情報抜いてスパムメール出してくるけどな
967名無しさん@編集中:2013/08/30(金) 17:35:33.05 ID:nX06pLxM
FC2ライブチャットはいい
特に夏休みはJK、JCが脱ぐ
968名無しさん@編集中:2013/08/30(金) 18:34:22.42 ID:cQ5LA/p5
親族につよいニートは
ああいえばこう言う人間性あるよね。
969胡麻ちぉ ◆z4iKQ7DWnw :2013/08/30(金) 19:13:21.09 ID:d0xpd4/3
>>967
         ____
        /⌒   ー \
       / (●)  (●) \  +
     / :::::⌒(__人__)⌒:::::ヽ
      |     |r┬-|    |  +
.      \_   `ー'´   _,/
      /            \     +
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |  トン
   _(,,)  でも保存したら  (,,)_
  /  |   逮捕でしょ    |  \
/    |_________|   \
970名無しさん@編集中:2013/08/30(金) 20:37:42.31 ID:cQ5LA/p5
見事に宣伝で購入者にメールきてるらしいじゃん。
リストはちゃんと保管してるってことだな。気をつけろよ。
そーいや中の人こなくなったな。
971名無しさん@編集中:2013/08/30(金) 21:56:41.16 ID:yIc8a7UT
内心めっちゃびびってるのは知ってるよ。
内心めっちゃびびってるのは知ってるよ。
内心めっちゃびびってるのは知ってるよ。
内心めっちゃびびってるのは知ってるよ。
内心めっちゃびびってるのは知ってるよ。
内心めっちゃびびってるのは知ってるよ。
内心めっちゃびびってるのは知ってるよ。
内心めっちゃびびってるのは知ってるよ。
内心めっちゃびびってるのは知ってるよ。
内心めっちゃびびってるのは知ってるよ。
内心めっちゃびびってるのは知ってるよ。
内心めっちゃびびってるのは知ってるよ。
内心めっちゃびびってるのは知ってるよ。
内心めっちゃびびってるのは知ってるよ。
内心めっちゃびびってるのは知ってるよ。
内心めっちゃびびってるのは知ってるよ。
内心めっちゃびびってるのは知ってるよ。
内心めっちゃびびってるのは知ってるよ。
内心めっちゃびびってるのは知ってるよ。
内心めっちゃびびってるのは知ってるよ。
内心めっちゃびびってるのは知ってるよ。
内心めっちゃびびってるのは知ってるよ。
内心めっちゃびびってるのは知ってるよ。
内心めっちゃびびってるのは知ってるよ。
内心めっちゃびびってるのは知ってるよ。
内心めっちゃびびってるのは知ってるよ。
内心めっちゃびびってるのは知ってるよ。
内心めっちゃびびってるのは知ってるよ。
内心めっちゃびびってるのは知ってるよ。
内心めっちゃびびってるのは知ってるよ。
内心めっちゃびびってるのは知ってるよ。
内心めっちゃびびってるのは知ってるよ。
972名無しさん@編集中:2013/08/30(金) 22:53:38.60 ID:MV7oiKpm
垂れ流しのいかがわしい有料番組とは、衛星劇場東映チャンネルなどの
おっぱい出してる映画かね?
973名無しさん@編集中:2013/08/30(金) 23:17:13.98 ID:/nysjR0Z
個別課金の有料番組っていったら
いかがわしいものと昔から決まってるだろ
最近の人間はそんな事も知らないのか
974名無しさん@編集中:2013/08/30(金) 23:19:47.01 ID:/nysjR0Z
日本映画専門チャンネルとかWOWOWでも
おっぱい出してる映画くらい普通にあるだろ
975名無しさん@編集中:2013/08/31(土) 01:23:51.59 ID:QFVyXMvZ
なぜエロチャンネルはだめなのか。
年齢認証があるから?
976名無しさん@編集中:2013/08/31(土) 01:37:29.60 ID:IMmBsUQ7
公安がAVにモザイクをかけるのと同じことさ
それに主張できる正当性などは実は無いんだが
その正当性を認めたフリをしこーゆースレで
タダ観をしてる奴等を犯罪者扱いしたがる奴は警察が怖いだけの偽善者
食えないから売春しました人殺して金盗みましたって言うやつと同じ
977名無しさん@編集中:2013/08/31(土) 01:40:25.96 ID:IMmBsUQ7
そういえば警察は人殺して金盗むのがデフォルトなのに
誰も文句を言わないよな
978名無しさん@編集中:2013/08/31(土) 01:47:00.01 ID:IMmBsUQ7
デフォルトが原則的に前提で正当性は後付けなんだ
常識的にも心情的に受け入れがたいだろうが俺は敢えて言う
これは事実なんだ
現実にお笑い芸人が拳銃持ってそこらへんの道路を普通に歩いているなんて
誰もそういうことを考えたがらないものだからな
979名無しさん@編集中:2013/08/31(土) 03:01:35.71 ID:ImwtTPrV
まるもまた復活したんだな
980名無しさん@編集中:2013/08/31(土) 12:29:52.39 ID:TDw6mYtT
2ちゃんねるも閉鎖されるの本当かも
9月1日に
981名無しさん@編集中:2013/08/31(土) 13:01:32.97 ID:yMlQsiuL
>>980
書き込むなら日本語で書き込め!
意味不明w
982名無しさん@編集中:2013/08/31(土) 14:28:52.82 ID:pNtwH3UC
本当かも
閉鎖されるの
2チャンネル
9月1日に
983名無しさん@編集中:2013/08/31(土) 15:11:19.48 ID:0kF90w3i
9月1日に
2チャンネル
閉鎖されるの
本当かも
984981:2013/08/31(土) 15:35:00.76 ID:yMlQsiuL

シンガポールのパケット モンスターの件かいな。
2チャンネルという金ズルなくす訳ないやろ。

暇人、大杉W
985名無しさん@編集中:2013/08/31(土) 15:41:45.03 ID:3QzEKpol
きゃりーぱみゅぱみゅのこと?
986名無しさん@編集中:2013/08/31(土) 15:44:46.48 ID:yMlQsiuL
<2ちゃんねるを運営している「パケットモンスター」が9月6日をもって
<登記簿抹消されることがシンガポールの会計企業規制庁( ACRA )の報告で明らかになった。
<パケットモンスターは2009年1月2日をもって前管理人である「西村博之氏」に委譲
987名無しさん@編集中:2013/08/31(土) 15:50:38.88 ID:yMlQsiuL
1000-(988+暇人のレス)=?
988名無しさん@編集中:2013/08/31(土) 15:56:38.44 ID:yMlQsiuL
西村氏は、2009年1月、2ちゃんねるを譲渡し、管理人を辞めたことを公表。譲渡先は、シンガポールにあるパケット・モンスター社である。NHKニュースは関係者の話として、その後も西村氏がこの会社を経由して掲示板の広告収入を報酬として得ていたと報じている。

MSN産経ニュースによると、2ちゃんねるの広告収入は西村氏が代表を務める「東京プラス」(東京都北区)などから、パケット・モンスター社に送金された。額は2009〜2012年の4年間で、約3億5千万円になるという
989名無しさん@編集中:2013/08/31(土) 15:56:56.65 ID:IxBC6WZV
       /ヽ       /ヽ      ┌┐ r‐――‐ 、
       /  \___/  \     | |  | r--- 、 l
     /            \     | | └┘ ノ ノ
    /  ∪            ヽ   | |    i"´/
    .|     ●      ●   |  └┘   └┘
    .| し     (_人_)    /   ┌┐   ┌┐
     \             /     └┘   └┘
                     シマッタ!
990名無しさん@編集中:2013/08/31(土) 16:01:38.15 ID:yMlQsiuL
高額所得の西村博之もブラックCAS買ってタダ見しているんだろうか?
991名無しさん@編集中:2013/08/31(土) 16:51:44.52 ID:Cz7VwYln
パケットモンスター社なんてもう2chと関係ないだろ。
今度はフィリピンのレースクィーン社ってダミー会社に2chのドメインを移転してるよ。
992名無しさん@編集中:2013/08/31(土) 19:08:21.15 ID:T27yLxX/
この犯罪者集会所の次スレは?
993名無しさん@編集中:2013/08/31(土) 20:28:49.55 ID:pNtwH3UC
もういいだろ、次は
994名無しさん@編集中:2013/08/31(土) 20:46:28.50 ID:/oZK91uu
公式サイトのwebサーバーにperl/cgi をインストロールして
BBS.cgiを動かしてそこでヤレ。
995名無しさん@編集中:2013/08/31(土) 21:47:30.59 ID:HYhKTniP
996名無しさん@編集中:2013/08/31(土) 21:48:12.29 ID:HYhKTniP
産め
997名無しさん@編集中:2013/08/31(土) 21:48:46.31 ID:HYhKTniP
膿め
998名無しさん@編集中:2013/08/31(土) 21:49:22.06 ID:HYhKTniP
埋め
999名無しさん@編集中:2013/08/31(土) 21:49:43.48 ID:vFV7DzkP
999
1000名無しさん@編集中:2013/08/31(土) 21:50:00.80 ID:HYhKTniP
うめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。