【FCP】Final Cut Pro & Studio その29【FCS】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@編集中
Final Cut Proを使ったMacベースの動画編集や、旧Final Cut Studioに関する情報交換スレッドです。

現在の最新バージョンはFinal Cut Pro Xですが旧バージョンとは完全に別ソフトとなっているので、
質問する時はFCP、OS、QTのバージョンや使用している周辺機器等、自身の環境をある程度詳しく書きましょう。

前スレ
【FCP】Final Cut Pro & Studio その27【FCS】 ※実質28スレ目。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1330490587/

FinalCutPro Xスレ(新・Mac板)
Final Cut Pro X その3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1341211623/
2名無しさん@編集中:2013/04/23(火) 21:11:42.13 ID:Lsnt/3rJ
落ちていたみたいなので建てました。

もうFCP7シリーズは需要がないのかなぁ・・・
3名無しさん@編集中:2013/04/23(火) 23:24:43.39 ID:VeapmMPl
今更だけど、他に良い物が出てこないから何となく使っているって感じなんでしょう。
FCPXの話をしたら良いじゃん?
使ってる人、いない?
4名無しさん@編集中:2013/04/24(水) 00:22:15.58 ID:L4n+jm4t
外のポスプロでの編集も考えて、この半年くらいでFCP7→AvidのMedia Composerに移行をした。
FCPXも買ったし、しばらく使ってはみたけど、どういう用途の人がFCPXをメインに使っているのか想像がつかないな。
5名無しさん@編集中:2013/04/24(水) 11:37:45.51 ID:G42vTmr6
基本的な質問でごめんなさい。編集後のデータは皆さんどうやって保存しておられますか?
外付けHDDが飛んでしまって困っています。DVDに焼くには大きすぎるし、それにDVDなどに焼くことができるのかも
よく分かりません。お教えいただければ幸いです。また概出ならば申し訳ありません。
FCP7.03です。
6名無しさん@編集中:2013/04/24(水) 12:48:57.40 ID:Yu50A43u
>>5
何も判らないみたいなので、
近所のパソコンショップに相談するか有料のサポートに入った方が良いんじゃない?
7名無しさん@編集中:2013/04/24(水) 14:56:10.57 ID:6Ka6Hh9B
DVDに入らなければBlu-ray、
それでも無理ならHDD。
いずれにしても1つじゃなく2つに保存。
そうしましよ。
8名無しさん@編集中:2013/04/24(水) 15:28:55.71 ID:G42vTmr6
ありがとうございます。分かりました。
9名無しさん@編集中:2013/04/24(水) 23:26:59.73 ID:Pzq/lguM
編集後のデータはON AIRが終わってひと月ぐらいしたら消すな。
白・黒の素材をHDCAMで保管って感じ。
LTOとかで保存したいけど、高いよね。ドライブ…。
10名無しさん@編集中:2013/04/25(木) 15:11:43.94 ID:kcCXfcLO
おれは全部裸のHDDに入れてるよ
11名無しさん@編集中:2013/04/25(木) 22:48:07.64 ID:YlBGLuby
本当にDVDやBDにバックアップなんてやってんのかな?
ノロマなメディアなうえ、4GBに細切れになるくらいならHDDで十分じゃん。
12名無しさん@編集中:2013/04/26(金) 07:43:03.36 ID:Vjl5q0bR
自分自身で管理すべき素材はそんなに多くないから、大きめの複数HDDで取っておく。
依頼された仕事の撮影・収録素材は依頼元に「作業終わったので、そちらで管理してください」データで戻して終わり。
その先に依頼元が素材を残すか削除するかはそっちが決めればいいだけだし。
13名無しさん@編集中:2013/04/26(金) 11:11:03.25 ID:XfW2nGBy
>>11
ん? BDなら切れないっしょ。
14名無しさん@編集中:2013/04/26(金) 23:58:22.02 ID:t2miqszx
>>13
読み書きがのろい。
15名無しさん@編集中:2013/04/27(土) 00:34:03.19 ID:2lbJ9cOf
右クリック→情報で表示される情報と、FCPで読み込んだ時の情報が一致しないmovがたまにあるかどなんなんだろう?
片方では1920*1080、もう片方では1440*1080って表示されたり。
16名無しさん@編集中:2013/04/27(土) 00:59:56.21 ID:C3E22U+5
>>15
地デジもそうだが出力時に横に1.333倍されてるんだ。画質的には落ちてる。ソースの問題。カメラ何よ。
17名無しさん@編集中:2013/04/27(土) 01:00:09.78 ID:ESocdClH
>>15
実際はどっちの素材なんだ?
単に実サイズとアスペクト比で補正したサイズのどちらを表示しているか?ではないのか
1815:2013/04/29(月) 21:51:53.74 ID:E3iP6yLJ
すまん上手く伝えられてないかも。まとめると
@Finderから右クリック→情報
AFCPのブラウザウィンドウ上で右クリック→情報
上の二つで表示される内容が違うって話ね。

>>16
という事で出力前の話なんだ。カメラは分からない、ごめんなさい。うちポスプロで、お客さんに預かったファイルにたまにそういうのがあるんだ。

>>17
ファインダーもFCPも、情報の欄に表示されるのは実サイズだよね?変換かけるでもない、ソースは同じmovなんだけど…。

ちなみに今手元にないから試せないけど、compressorにインポートした時は1920だった気がします。
19名無しさん@編集中:2013/04/29(月) 22:28:07.51 ID:Dkan98N6
>>18
>ファインダーもFCPも、情報の欄に表示されるのは実サイズだよね?

そうとも限らない。
そもそも、そういう物と考えている事が逆に疑問となってる気がする。
>>16も書いているが、カメラでは設定が変えられるから1,920だったり1,440だったり。
C300の収録素材が1,440という謎の設定で撮られている事もあった
(TV系のクルーが撮ったらしいが)
20名無しさん@編集中:2013/04/29(月) 22:38:34.56 ID:EzmA7/3q
>>19
TV系のクルーなら、なるべくデーター容量を少なくして、メディアを節約しようとしたんだろうな。
C300には25Mbps:1440×1080があるから。これが一番データレートが低い。

って、わざわざC300を使っているのに、こんなレートで撮らなくてもって感じだけど…。

BMDのBlackmagic Production Camera 4Kコスパ最高。カメラを安く済ませたぶん
リグやレンズに予算回せそうだよね。ま、ウチの上はC300買う気まんまんだけど。
21名無しさん@編集中:2013/04/29(月) 23:07:15.48 ID:Dkan98N6
>>20
BMCCは持つ所がないから、必ずリグやケージを装着しないと使えないよ。
しかも、見た目よりも意外と重いし。
4kの飛び道具としてなら別だけど、間違いなくC300を勧める。
会社で買うならC500を勧めるけどね。
22名無しさん@編集中:2013/04/29(月) 23:44:26.95 ID:EzmA7/3q
>>21
スレ違いになるけど…。

うちの上司が最近4kだ!大判センサだ!て流行りの事ばっかり言って暴走中なんだよ。
うちはテレビ番組ばかりでCMなんて年に1〜2本しか撮らないのに。
下の連中はC300よりもXDCAMとショートズーム買ってくれ!て大反対中。

そもそもカラーグレーディングなんて、ナニソレオイシイの?状態の上司だからなぁ。

最近やっとDaVinci(Lite版だけど)を勝手に会社のマシンに入れて勉強中。
普段はFCPのフィルタでカラコレしているけど、そのうちグレーディングに挑戦したい。
23名無しさん@編集中:2013/04/30(火) 01:04:33.87 ID:UHr68ScP
>>18
出力前の話してるんだよ。
収録時に1440の縦長で撮って再生時に横に伸ばす規格があるんだよ。
つーか1440でぐぐれば出てくるだろ。
ポスプロでそのへんわかってないって致命的じゃないか?そんなポスプロ頼みたくないわ。つか先輩にきけ。
24名無しさん@編集中:2013/04/30(火) 03:06:18.69 ID:2iEqomkP
>>22
そうなんだ?それならC100でも良いと思うよ。
HDMIやAVCHDという事でマニアさんには敬遠されてるけど、
センサー部などはC300と同じだから。
AVCHDが嫌なら外部収録機を買えば良いし。

スレ違いも甚だしいけど、C300の1,440の25Mbpsは後から追加されたと思った、
多分、HDVの仕様に近づける設定なんだろうと思う。
25名無しさん@編集中:2013/04/30(火) 06:08:34.04 ID:UHr68ScP
外部使うならFS700使うわ
26名無しさん@編集中:2013/04/30(火) 09:34:02.75 ID:2iEqomkP
>>25
好きなので良いと思うよ。
でも、E mountはレンズないし、C300よりちょっと高いからね
27名無しさん@編集中:2013/05/01(水) 20:23:33.43 ID:PSOCldnY
そもそもC300じゃ4Kに対応してないけど・・・
あと「25Mbps:1440×1080」はHDVの規格だから
これで撮っておけばどこの編集場でも対応できるし
一部の編集ラインだと1440以外は混在できない
ケースに対処したんだろう。まあ堅実だな。
28名無しさん@編集中:2013/05/01(水) 23:35:25.17 ID:nMfuohg3
カラーピッカーが死んでやがる。
29名無しさん@編集中:2013/05/02(木) 00:05:18.64 ID:nHFmM9Kf
>>27
>そもそもC300じゃ4Kに対応してないけど・・・

そもそも好きなの使えよw

>あと「25Mbps:1440×1080」はHDVの規格だから
>これで撮っておけばどこの編集場でも対応できるし

そもそも誰が決めた規格?
そもそも『編集場』ってなんですか?
30名無しさん@編集中:2013/05/02(木) 02:09:37.93 ID:E5uFkcFa
そもそも才能あるの?
31名無しさん@編集中:2013/05/21(火) 20:11:18.22 ID:8StgTLEH
最終打切り職人さん
32名無しさん@編集中:2013/05/21(火) 22:17:57.03 ID:j5cyK0wL
fcpをニコニコ動画でネタ動画を作る事にしか使ってない俺には意味不明な話の内容だな…
33名無しさん@編集中:2013/05/22(水) 00:58:02.28 ID:mRMBi9jS
>>32
それだけの為に108,800円のソフトを買ったのか。
まさか割れじゃないよな?
34名無しさん@編集中:2013/05/22(水) 07:23:23.45 ID:or6NSyGG
もちろん割れじゃないよー
fceじゃ物足りなくなってきたから買ってみた
35名無しさん@編集中:2013/05/22(水) 21:52:06.78 ID:REYUcQEX
オーバースペックやん
36名無しさん@編集中:2013/05/22(水) 22:58:44.76 ID:or6NSyGG
まあね、というか選択肢が無いじゃないですかー

fceじゃバグが何個かあってそれを気にしながら使うのも疲れるし
iMovieとfcpxは操作の仕方が理解出来なかった
37名無しさん@編集中:2013/05/22(水) 23:05:16.50 ID:hVGMmBom
なんで、今更FCPなんだろう。
38名無しさん@編集中:2013/05/23(木) 01:58:07.21 ID:numq/xYz
今時は何使うもんなの?
39名無しさん@編集中:2013/05/23(木) 08:44:57.57 ID:DIlcoAyq
うち、今月FCS買ったよ。
プレミアム価格じゃなくて良かった。
40名無しさん@編集中:2013/05/23(木) 15:02:25.58 ID:KYYSb2uj
複数のカメラで撮影された素材のホワイトバランス等の
カラーコレクションについて解説しているサイト、書籍等おすすめはありますでしょうか

現状では映像に白い部分があれば色調補正(3ウェイ)の右側ホイールのスポイトで白色点を指定した後
中間階調、サチュレーションをなんとなく手探りで合わせています
中央したのマッチヒューとはどう使う物なのでしょうか?
41名無しさん@編集中:2013/05/23(木) 17:51:59.38 ID:PzRy8xXm
突然の質問もうしわけありません。。。

納品ぎりぎりで問題がおきてしまって、もしおわかりの方がいたら教えていただけないかとおもってます。。

インタビューで映像(mov)と音声(wav)を別々に収録し、音声(wav)を下敷きに撮影素材を編集しました。

タイミングを合わせた後、撮影クリップの音声をリンクを外して、サウンドのみ削除してしまったのですが
もとのように映像と音声がリンクされた状態に戻す事は可能でしょうか?

細かい編集をしてしまったのでもう一度タイミングを合わせてリンクし直すことが不可能な状態です。。

撮影素材の残っている映像部分から音声を復活させるようなことは可能でしょうか?

スレ汚してしまってもうしわけないです。。
42名無しさん@編集中:2013/05/23(木) 19:18:46.99 ID:AgYUCrTB
オートセーブのファイルの中から、wavを削除する前のを探せば良いのでは?
43名無しさん@編集中:2013/05/23(木) 22:02:55.22 ID:HmyeeaQi
手間だけどマッチフレームで素材に戻って差し替え(音だけでも良いし)るかな
44名無しさん@編集中:2013/05/24(金) 14:53:05.16 ID:TLlZ66yr
motion4のLivetypeを放送HD 1080i60で使おうと思ったのですが、
解像度最大・品質最高に設定してもジャギが酷い状態です(どのフォントでも)。
実際にmovに書き出しても、プレビュー時と同じく荒れたままなのですが、
何か設定が間違っているのでしょうか。
45名無しさん@編集中:2013/05/26(日) 19:24:44.80 ID:gb42wwfg
フォントには著作権があってタダでは放送に使えないのがほとんどなのに・・・
46名無しさん@編集中:2013/05/26(日) 21:05:07.28 ID:waNk4j0K
実際WINの標準とかはふつーに制作会社では使われてるよね。たぶんちゃんと処理してないやつ。大きいところだとテロップだけそれ用のPCで処理すると聞いた。
47名無しさん@編集中:2013/05/26(日) 21:27:12.85 ID:7rYR4tOJ
>>44
Live Typeではなく普通のフォントだったらどう?
48名無しさん@編集中:2013/05/26(日) 21:59:40.05 ID:TV9dg8Ua
>>45
LIVE TYPEのフォントは商用利用OKだよ。
49名無しさん@編集中:2013/05/26(日) 23:49:37.41 ID:/f9u/FU6
Macの標準の間違いでは
50名無しさん@編集中:2013/05/27(月) 00:39:19.16 ID:gOdFequS
>>45
どうしていちいちこういう関係ないこという人っているんだろう。
51名無しさん@編集中:2013/05/27(月) 08:55:38.33 ID:geWTc4T+
SoundTracProの付属音源も商用利用可能だよね。
たまにOA物で使わせてもらってます。
Motionのテンプレートもたまに使ってます。

気付いている人いるのかなあ?コイツFCSの素材そのまま使っていやがるって。

フォント関係はちゃんとFontworksと契約して入れてるんで問題なし。
5244:2013/05/27(月) 10:52:47.19 ID:n89Zx87Y
>>47
遅レス すみません。
普通のテキストは大丈夫なのですが、
Livetypeのみ荒れ荒れです。
パラメータのファミリーを切り替えると
やたら傘が回るのでバグなのかもしれません。
新規プロジェクトで再現したら問題無かったので
ひとまず解決しました。
53名無しさん@編集中:2013/05/27(月) 14:17:52.09 ID:J+yb+P0v
>>51
見る人がみればテンプレートはすぐバレるな

「コイツテンプレートまんま使ってやがるぜ」って思われてるんだろうなってのは覚悟の上で使ってる
54名無しさん@編集中:2013/05/28(火) 02:05:31.76 ID:DCoha4q2
本屋で3,000~4,000円ぐらいで売っている動画/静止画素材集も普通に使うよな?
最近は商用・放送利用可能の素材が多くて重宝するや。
55名無しさん@編集中:2013/05/28(火) 16:48:35.63 ID:HMHeudig
安売り合戦でコンテンツ作成請負自体の単価が下がって…。
56名無しさん@編集中:2013/05/29(水) 01:19:43.90 ID:p2k7dT//
売ってる素材やプリセットを上手く使って、作業時間を短縮するのも
一つのテクニックだと思う。
57名無しさん@編集中:2013/05/29(水) 23:37:35.39 ID:yAC5Shek
>>40
「カラーコレクションハンドブック -映像の魅力を100%引き出すテクニック」

色調整の基本はこの本がすごい。他はよくある参考書で役立たず。
58名無しさん@編集中:2013/06/01(土) 10:52:33.19 ID:KekFVvAF
IMAGICAがAdobe Premiere Pro CCを採用
http://www.pronews.jp/news/1305311500.html
59名無しさん@編集中:2013/06/01(土) 11:27:49.55 ID:qQPffNiZ
でかい会社なんだから、プレミアのひとつやふたつ入れても不思議はないだろ。
60名無しさん@編集中:2013/06/01(土) 11:33:12.85 ID:J0bs0Prn
アドビの宣伝で会社の名前を借りたんだろうな
61名無しさん@編集中:2013/06/01(土) 13:16:48.12 ID:BnfEYo6t
でかい会社が入れたってのは、ベンダーにとってはいい宣伝になるからな。

うちもIMAGICAが入れているからってのでBlackmagicのVideoHub編集室に入れたし。
最初は安すぎで、若干の不安があったけど。
62名無しさん@編集中:2013/06/01(土) 13:31:44.38 ID:qHpHUWEF
>>59
当然、昔から入ってますよ。使ってなかっただけで。
(オレは中の人じゃないけど、付き合いはあるので)
>>61
やっぱり大きいでしょう。
でも、Premiereは編集ソフトとしてはイマイチ(機能は豊富だが)だったけど、
CS6からは大分良くなって来て、やっと編集ソフトっぽくなって来たし良いと思う。
63名無しさん@編集中:2013/06/02(日) 00:42:21.01 ID:uOAr7OTc
>>57
同著者の書籍を全部買ってみることにしました
英語だと色々あるんですね
64名無しさん@編集中:2013/06/11(火) 03:05:47.55 ID:VOAH3xfG
開発中きたな
65名無しさん@編集中:2013/06/11(火) 10:02:19.62 ID:IkUa7ERM
新しいMacPro、PCIeのボード刺さんないよね?
モニタ出力とか全部Thunderboltでやれってことなのかな
66名無しさん@編集中:2013/06/11(火) 10:33:31.07 ID:UAGhKlGN
>>65
TB接続のキャプチャーボードもあるし、PCIeのエキパンもあるから心配するなw
67名無しさん@編集中:2013/06/11(火) 10:43:16.93 ID:0cAUjg+5
でもお高いんでしょ?
68名無しさん@編集中:2013/06/11(火) 10:52:11.70 ID:IkUa7ERM
なるほど、ThunderboltからPCIeが増設できるのか!
Blackmagicの4Kボード買っちゃったからハラハラしたわ。一安心。
69名無しさん@編集中:2013/06/11(火) 10:53:39.23 ID:kUX5S2Wa
シーケンスをネスト化して親シーケンスのタイムライン上でダブルクリックして開くのと
ブラウザから開くのでは別の編集内容になってしまうのはなぜなの?
70名無しさん@編集中:2013/06/11(火) 14:54:17.52 ID:YhLQ7PBW
もうみんな4kとか仕事で扱ってるのか…
うちはFullHDをやっと編集できる環境なのに。
メインはDVCAMです
71名無しさん@編集中:2013/06/11(火) 17:55:54.67 ID:XToHKVHY
>>64
どこかで発表されたの?
72名無しさん@編集中:2013/06/11(火) 19:44:47.38 ID:XmIrQokK
FCPXを更にプロ向けにブラッシュアップ的なこといってたね。
73名無しさん@編集中:2013/06/11(火) 23:48:06.88 ID:UAGhKlGN
止めるつもりはないから、見放さないでねって話でしょ。
既に手遅れ感でいっぱいだけどさw
74名無しさん@編集中:2013/06/12(水) 00:06:21.79 ID:1LXVSBkP
プロ向けとか捨ててるもんだとおもてた。
75名無しさん@編集中:2013/06/12(水) 01:30:53.69 ID:HGh0jDEa
もうとっくにプロたちの方が捨て始めてる。
76名無しさん@編集中:2013/06/12(水) 12:47:46.70 ID:CpU9cNqK
>>72
FCPXをブラッシュアップって時点で期待出来ないな…
77名無しさん@編集中:2013/06/12(水) 18:30:29.83 ID:nL8rkvqw
音周りの扱いとマグネットじゃないタイムラインも扱いやすくしてくれたら
そこそこ問題なくなると思うけどな。
あとは素材のイン・アウトがiMovieみたいな
選択パターン切れるようにして欲しいくらいか。
タイムラインはCMみたいな定尺ものが作りにくいから困る。
今でも出来ないことはないけどさ。

あと自動セーブは善し悪しだけどやっぱり切れた方がいいか。気持ち悪いし。
78名無しさん@編集中:2013/06/12(水) 18:36:32.06 ID:6mvCDg3Q
OMF書き出しとかできる様になったの?
79名無しさん@編集中:2013/06/12(水) 22:20:32.96 ID:ZQUyYO2H
新型Mac ProはFCPXと同じ失敗をしているような・・・
市場のニーズおかまいなしに自己満のスペックてんこ盛り。
50万オーバーが本当なら、今ポスプロに入ってるMac Proに
置き換わることはないと思う。
80名無しさん@編集中:2013/06/13(木) 09:09:50.08 ID:JBVkyr06
>>79
昔っからAppleのしてきたことじゃん。
過去をバッサリ切り捨てて、ついて来れない奴は付いて来なくていいってのは。
81名無しさん@編集中:2013/06/13(木) 09:28:28.92 ID:HQPreiI8
>>69
誰かこれわからない?
82名無しさん@編集中:2013/06/13(木) 14:45:27.55 ID:e+HHBW3y
>>81
自分もたまに編集したはずなのにネストした中身が行方不明はあるけど何でだろう?。

他の人からシーケンスだけコピーでもらったり、ブラウザにクリップ置かないでやるような、リンク切れしやすい作業するからダメなのと想像するけど。

あとブラウザとタイムラインって基本一方通行で配置したあとは面倒を見てもらえない場合が多いと思うけど、、詳しい方にお願いします。
83名無しさん@編集中:2013/06/13(木) 20:53:31.06 ID:JBVkyr06
>>81
仕様じゃないの??
84名無しさん@編集中:2013/06/14(金) 15:32:51.64 ID:z2UFpoD4
ブラウザに読み込んだ素材を更新するとシーケンスにも反映される
ネストしたシーケンスをブラウザから開き編集すると親シーケンス上にも反映される
親シーケンス上でダブルクリックして開き編集すると
ブラウザに登録されてる素材ではなくなり、元シーケンスの変更は反映されなくなる
この場合実際に再生して見るまで内容の違いは区別がつかない
85名無しさん@編集中:2013/06/14(金) 23:43:53.01 ID:P8AQW4Jj
サブシーケンスとネストシーケンスがごっちゃになってるんじゃないかと言うのが一つ

日本語環境で立ち上げてるとメディアやレンダリングデータのリンクやシーケンスの更新がされなくなることがあるのでそれじゃないかというのがもう一つ
86名無しさん@編集中:2013/06/16(日) 18:34:49.57 ID:biea5PO3
>>85
> サブシーケンスとネストシーケンスがごっちゃになってるんじゃないかと言うのが一つ
>
> 日本語環境で立ち上げてるとメディアやレンダリングデータのリンクやシーケンスの更新がされなくなることがあるのでそれじゃないかというのがもう一つ

前半はありえないけど
後半詳しく
87名無しさん@編集中:2013/06/18(火) 15:45:54.81 ID:pDgjCvIF
レンダリングかけると、たまに出る「見つかりません」っていうエラーは、結局何が原因ですか?
88名無しさん@編集中:2013/06/18(火) 16:47:44.44 ID:tq870q7U
ネットしてるからじゃないの?w
89名無しさん@編集中:2013/06/18(火) 19:44:29.84 ID:cv79/kgx
ネット?ブラウザが立ち上がってたりも関係あるの?メモリの問題?
90名無しさん@編集中:2013/06/19(水) 01:45:16.86 ID:pkw4XYW8
>>87
FCPをバックグラウンドにするとなる事が多いね。
タダでさえHDのレンダリングでメモリー不足になりがちなので、
よけいな事はしない事にしている(していた)
91名無しさん@編集中:2013/06/19(水) 04:45:40.16 ID:joJ7vQjA
>>90
そうそう。
FCPでレンダリング中に、MotionやPS、Finderでファイル整理とかしようとしてFCPをバックグラウンドに回すとなること多いね。

なんで、時間がもったいないけどレンダリング中は極力何もしないことにしてる。
92名無しさん@編集中:2013/06/19(水) 12:02:09.14 ID:D3wNHjED
おれもレンダリング中、ネットしてると「見つかりません」になるから
なにもしないことにしてるよw
93名無しさん@編集中:2013/06/20(木) 09:35:32.66 ID:W+HgPdJy
Final cut Studio 3のアップグレード版って、
Final Cut Studio 2からしかアップグレードはできないのかな?

Final Cut Studio 1から3へいきなりアップグレードってできないの?
分かる人いたら誰か教えてくでー
94名無しさん@編集中:2013/06/20(木) 11:04:39.41 ID:qv1fGJqP
>>93

FCS1からでもアップグレードできるよ。
もっと古いものでも大丈夫だったはず。
ただ、今からだと新規で購入できないでしょ??

オークションなどで買うとしても、
旧FCPはもう完全に終了してるし、FCPXの大幅アップデートの噂もあるから、
現在FCS3(FInal Cut Pro7)を持っていない状態で、わざわざ入手するのは危険じゃない?
今後のOSで動作保証もしてくれるわけもないし、近々使えなくなる可能性もあるよ。
95名無しさん@編集中:2013/06/20(木) 11:21:59.16 ID:3GAdr8Ed
FCS3は法人契約でなら購入可能
ただし、フル版のみでアップグレード版はない
96名無しさん@編集中:2013/06/20(木) 21:48:58.99 ID:EolbxHcx
一般の流通に乗ってる法人用の在庫はとっくにないよ
デッドストック探すしかない
地方なら以外に残ってるかもな
97名無しさん@編集中:2013/06/21(金) 00:19:59.12 ID:FydsskOF
二回廃盤になって今年のはじめ頃?復活したが今は知らない。
98名無しさん@編集中:2013/06/21(金) 20:11:09.93 ID:ieg8J+IG
今はアップルストアに電話しても買えないんだっけ?
99名無しさん@編集中:2013/06/22(土) 09:48:59.86 ID:UMaevwZF
買えるよ
100名無しさん@編集中:2013/06/22(土) 13:26:05.74 ID:B25abpDI
余程の事情がないと、数年前に開発終了した旧バージョンのアプリを
10万出して買う行為は勧められないな。
101名無しさん@編集中:2013/06/22(土) 16:38:28.18 ID:Joh0nFOt
[Adobe Creative Cloud Showcase]Vol.01 IMAGICAがPremiere Proをテレビ番組/4K映像編集に採用した背景 [PR]

http://www.pronews.jp/column/pronews/1306181300.html
102名無しさん@編集中:2013/06/22(土) 16:39:08.37 ID:Joh0nFOt
[Adobe Creative Cloud Showcase]Vol.01 IMAGICAがPremiere Proをテレビ番組/4K映像編集に採用した背景 [PR]

http://www.pronews.jp/column/pronews/1306181300.html
103名無しさん@編集中:2013/06/22(土) 20:22:23.43 ID:PFXdV7i8
なぜ二回も??
104名無しさん@編集中:2013/06/24(月) 14:44:02.84 ID:2RGNKias
[PR]だからやないの?

しかしmovを「モブ」って言われると踊りだすのかなと思てしまう
105名無しさん@編集中:2013/06/24(月) 15:00:48.21 ID:4uZcicew
avi
アヴィ
106名無しさん@編集中:2013/06/24(月) 15:34:14.73 ID:O7QuLaSz
この手の記事に何度騙されたか
107名無しさん@編集中:2013/06/24(月) 22:42:11.38 ID:iQuqV+fF
まあ[PR]って書いてあるし。
108名無しさん@編集中:2013/06/25(火) 12:08:47.58 ID:IUGd0WVb
WAV
ワヴ
109名無しさん@編集中:2013/06/25(火) 17:03:28.11 ID:0MK0pLMJ
MPEG
ムペグ
110名無しさん@編集中:2013/06/25(火) 18:12:11.94 ID:u3bBmc64
aiff
アイフ
111名無しさん@編集中:2013/06/27(木) 23:05:43.96 ID:6fEMPkYO
GIF
ギフ
112105:2013/06/28(金) 00:29:26.83 ID:IDKTSyPr
すまん俺が変なながれつくったのが悪かった

>>111
それあってるだろ。最近名づけ親が言ってた。
113名無しさん@編集中:2013/06/28(金) 00:48:03.27 ID:6Rjpdig6
>>112
逆だ
開発者がジフだって言ったんだよ
114名無しさん@編集中:2013/06/28(金) 02:06:28.50 ID:IDKTSyPr
>>113
あ、そうだっけ
ごっちゃなってたすまん
115名無しさん@編集中:2013/06/28(金) 04:57:53.81 ID:WVR73mfn
>>112
なんだよ…。
義父ってオチなのかと思ってたよ。
>> 名付け親
116名無しさん@編集中:2013/06/28(金) 13:31:14.82 ID:fioh+nER
うわぁ・・・
117名無しさん@編集中:2013/06/28(金) 21:10:38.73 ID:/Svy//js
FCPの話がぜんぜん出てこなくなったね。このスレ。
みんなどのソフトに移行したの??
118名無しさん@編集中:2013/06/29(土) 00:28:54.17 ID:H1/plzvr
まだ移行していない!に一票。
119名無しさん@編集中:2013/06/29(土) 00:42:40.60 ID://oQLZHm
だな。Xにすら移行してない人もここには多いのかも。
だって7だったらOS X.8でも動くんだし。
120名無しさん@編集中:2013/06/29(土) 01:56:22.33 ID:/pZak4SP
FCPXの2時間の422HQ書き出し、COMP4を使って100時間ってどういうこと?!
現行特盛iMacなのにorz
121名無しさん@編集中:2013/06/29(土) 01:59:30.21 ID:5qKnuVX+
FCP Xのメジャーアップデート予告されていたよな。
出来ればFCP7の正常進化版みたいになってくれないかな?
122名無しさん@編集中:2013/06/29(土) 04:04:58.67 ID:IVuqz8le
>>121
それって、現行FCPXのユーザーにとってはネガティブ(かつ退化?的)な変更かもしれないので、
Appleが行うとは思えないんだけど…。
あってもせいぜい「ソース/レコードの2ウインドウによる編集モードも選べるようになる」
程度の変化じゃないかな。

>>121 が考えてるFCP7の正常進化って、そういうことじゃないよね??
123名無しさん@編集中:2013/06/29(土) 11:00:54.75 ID:CbwLN958
>>122
せめて、マルチトラックのmovの音種類指定をトラックごとにできるとか、そういう基本的な機能が、、、まあ、smokeもavidも良くなったんで、もう要らないかも。
124名無しさん@編集中:2013/06/29(土) 11:54:20.71 ID:XQZ1P4FH
>>117

FCPXを併用してるけど、結局重要な作業はFCP7で、って人が多そう。

制作会社だとAVIDを使うようになったところをいくつか見てるけど、
会社でオフライン端末と本編集のシステムを用意して使ってるケースが多い。
過去のFCPみたいにディレクター個人がAVIDを買って運用してる人は少ないようだけど、これは高いからかな。

FCP7までの古いシステムはシリアルナンバーとインストールDVDだけだったし、App Storeへのひも付けもないから、
フリーの人なんかだとコピーインストールして使ってる人のいるのも現実だけど、
新しいOSでFCP7が動かなくなったらどうするんだろう?
古いMacとともに引退するんだろうかw
125名無しさん@編集中:2013/06/29(土) 16:22:40.01 ID:80/nP0XD
未だに10.6の自分は最新OSにする必要をあまり感じない
126名無しさん@編集中:2013/06/29(土) 23:03:35.07 ID:H1/plzvr
>>122
ちょっとしか触ったことないけど、インターフェイスでつまずいた自分には2ウインドークラシックモードみたいなのが嬉しいかも。

ネイティブで7のファイルが扱えるとかのバージョンアップを期待してます!
127名無しさん@編集中:2013/06/29(土) 23:52:29.30 ID:i+so56O4
みんなでDaVinci Resolveに移行しようよ
128名無しさん@編集中:2013/06/30(日) 10:59:01.23 ID:5IkeZdvf
>>127
さすがにDaVinciで横軸の編集をしようと思わないな。
Free版使ってみたけど、やっぱりグレーティングに特化だよ。
129名無しさん@編集中:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:Xgr9DLO/
そもそもグレーティングが必要な仕事をしていない…
130名無しさん@編集中:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:upACq8q1
うちも。
基本カラコレぐらいしかしないから色調整フィルタの三色ホイールで間に合ってるや。
131名無しさん@編集中:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:xi7nV0zQ
個人の機材でグレーディングやるならSmokeのがいいわ
DaVinci使い慣れてないってだけだけど

Colorとかよくあんなの使ってたな、ってくらい使い辛い
132名無しさん@編集中:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:whnyzuiC
>>131
個人で50万のソフトは導入できないです…。
da VinciのLite版で十分です。
133名無しさん@編集中:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:e9b6yyZB
>>132
50万くらいなら十分個人でも導入できる価格だろ…
現状のSmokeにそこまでの価値があるとは思わないが。
134名無しさん@編集中:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:kcSMXYzz
tapeレスのWeb納品などには向いていると思う。ただアーキテクツが古いな。
135名無しさん@編集中:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:N5zH4zFe
>>133
個人受けするレベルの仕事に50万のアプリとか費用対効果悪過ぎだろ
仕事だからこそコスト意識持ってない奴は3流
136名無しさん@編集中:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:S0FSBmy+
50万出しても良いけど、これでなければ出来ないって事、価値が見つからないんだよなぁ。
小規模業者に売りたかったんだろうけど、そんな所は10万のソフト3本(3台)入れるとかの方がよっぽど効率が上がるし、
込み入った加工はAEとか使えば良いんだしね。
smoke入れてADOBE CS入れない(使わない)なんて事はないだろうし。
137名無しさん@編集中:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:ZO/fclBI
Smoke使うならアプリケーションの価格だけじゃなく、
ハードウェアにもそれなりの金が必要。
個人ユーザーが購入する形は、オートデスクもあまり想定していないと思うけどw
138名無しさん@編集中:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:PgdfXqdG
確かにSmokeが無いとできないって仕事はほぼないな
かといってAEだけにコンポジット頼るのも作業的にキツいことも多々あるからなぁ
予算あればNUKE使えるヤツに頼んでるけど
SmokeもNUKEも個人的なスタジオの設備としてあると便利な程度
ポスプロならもっと良いのを使うだろうね

>>137
ハードウェア的にはFCPやらAvidやらと共有できるので専用機材とかは必要ないよ
動かすだけならMBPだけでも十分
139137:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:ZO/fclBI
>>138
そもそもが「個人受けの仕事に50万のSmoleがなんとか〜」って話だったので、
HDCAM等のデッキ類や大きなストレージなんかを用意していない、
オフライン的な用途のユーザーをイメージしてました。
それこそMacBook ProとLaCieの民生ハードディスクなんかで自宅作業をしてるような人のイメージ。
そりゃSmokeなんか必要ないだろう、的な。
140名無しさん@編集中:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:D17mRLAI
納品用プリント以外でデッキ使わなくね?
141名無しさん@編集中:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:kFmBBYsJ
取り込みでも使うよ。
うちHDCAMメインだし。
142名無しさん@編集中:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:2kCc3sZ2
たしかにHDCAM収録が減ってるね。
143名無しさん@編集中:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:yt8G8jkL
>>140

納品用のプリントができない編集システムってそれこそオフラインじゃないんですか?

HDCAMなどでの納品や取り込みが一切必要のない人ってどこ向けの仕事なんだろう。
Web用ムービーとかゲーム??
144名無しさん@編集中:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:H99Bwc5i
>>143
ディレクターなら要らんでしょ
データでポスプロ持ち込めば良いだけだしね

つか完パケなのにFCSってどうよ?
それこそどこ向けの仕事?
地方とかブライダル?
145名無しさん@編集中:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:yt8G8jkL
>>144
書き出しまでの編集システムを組んでない、
オフライン用途の個人ディレクターがSmokeを導入するしないの話はないだろ、
ってのがこのネタの始まりじゃないの?

ふだん入るポスプロで使ってるノンリニアはFCSじゃなくAvidの部屋ばかり。
FCSで全部編集システムを組んでるハコもあるようだけど自分は使ってない。
とはいえFCSを使ってる人がブライダルや地方限定ってことは無いんじゃねーの?

実際ほとんどがFCP7だろうから、今後どうしていくのかさっぱりわからないけどね。
FCPXに置き換わるとも思えないし。
146名無しさん@編集中:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:nyFrxEOU
ブライダルさんはPremiere使ってる印象
147名無しさん@編集中:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:Yh9JM5IP
FCPを初期より使用してきましたが,(イベント撮影)BD-R納品がメインになってきたので,2年前にFCP+トースター(2時間ものBDエンコード 約4倍の時間 駒落ちあり)から
EDIUS6+東芝のボードを追加購入。(2時間ものBDエンコード 約実時間 駒落ちなし)  EDIUSは6.5が出てこれを買ったらまた8月に7が出るとの事。また9月には7をテストしないと・・・
そういう意味ではFCP7は(BD制作以外は)新しいのを買う必要がないので,安心して使い続けられる。
148名無しさん@編集中:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:sKBhUHZx
>>146
エディウスじゃないの?
149名無しさん@編集中:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:1OEiOB3H
うちVPだけどFCSで完パケしてるよ
Na録MAのときにDVCAMにおとして
AIFFもらってDVDにして納品

納品はDVDかWMVかMP4(iPad)しかなくなった
150名無しさん@編集中:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:a9CarrsB
テープメディアへの読み込みと書き出しだけポスプロでやってる。
メディアデータが対応してればFCPでもAvidでもSmokeでもなんでもいいと言うスタンス。
151名無しさん@編集中:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:gKruA2T1
LogicのXが出てFCPXのXMLに対応したな。
152名無しさん@編集中:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:lxdTgduI
>>148
まわりのブライダルさんは、撮って出しPremiere使ってる所が多いよ。
153名無しさん@編集中:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:5YOgaJuD
>>150
何作っている人ですか?
154名無しさん@編集中:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:4CDPUm9e
ウチはデジベ納品のプリントとMAだけポスプロ持ち込みだな
155名無しさん@編集中:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:NgkLOHN9
え?未だにデジべ使われているんだ。

うちはHDCAMのS2000とDVCProHDのHD1400はなんとか買ったぞ。
あとはXDCAM対応だけだな。USBドライブタイプでいいかなぁ?
156名無しさん@編集中:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:/rPSch95
HDCAM買うとかブルジョワかよ…
157名無しさん@編集中:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:UWx4syAn
Logic pro Xが出たが、旧来のユーザーにも概ね受け入れられ、新機能は好評。
実際、UIやパフォーマンスは良くなったが、内容はあんまり変わらないという声が多い。

一方、FCPXはあの惨状でFCSと考えれば最悪の進化。

どこで差がついたのか、慢心、環境の違い、、
158名無しさん@編集中:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:ji1EI3Od
何よりこの無駄な規格乱立は結局メーカーも苦しめてる気がするのだが。
もはや誰もそろえる元気ないだろ、よほど大手でもない限り。
159名無しさん@編集中:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:6OshNTPi
>>157
FCPXであまりにも酷評されたからLogicは同じ過ちは繰り返すまいってところかな?
まあ今更FCPXをもとのUIとかに戻すとは思えんけど
160名無しさん@編集中:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:y9Z6N81N
UIが違うだけなら別に良いんだよ
問題はFCP7のプロジェクトが開けない事と
FCP7で当然のように出来てた事が出来なくなった事
161名無しさん@編集中:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:UdJGuhPo
旧FCPもバージョン3あたりからようやく実用的になった気がするので、今後に期待。
162名無しさん@編集中:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:7g3cZnGU
FCP Xで世界的に袋叩きにあったから、Logic Xは手堅く進化させたんだろうな。

てか、新MacProを出したはいいが、プロユーザがいなくなっていたってのが怖いんじゃないの?
もうMacにこだわる必要は無くなりつつあるからなぁ。
アプリ的にも、性能的にも。
163名無しさん@編集中:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:e3DbQdjE
プロユースで必須の機能を取っ払うとか自殺願望があったとしか思えない
164名無しさん@編集中:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:JelnMN0a
appleはプロユースとアマチュアユースのソフトウェアの垣根を取り壊したいんだけど
出来上がったものはとても中途半端なソフトだったってだけ

今までのプロ・マニア向けの商品開発をコンシューマ向けにシフトしたからMacProがあんなことになった
将来どうなるんだろうな
165名無しさん@編集中:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:e3DbQdjE
プロユースとホビーユースの垣根を取っ払うなら
ホビー向けにもプロ向けの機能を追加するのが筋
プロ向けの機能を削除して同じになりましたとか言われてもな
166名無しさん@編集中:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:XaYsIOZW
FCPXで「これからのプロの仕事は斯くあるべき」ってレール引きたかったんだと
個人的には理解してまだFCP7使ってる
167名無しさん@編集中:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:qy+HO/rC
FCPXは単に失敗作なだけだと思う。
一般的なアプリケーションなら、
失敗も一つのチャレンジの結果として出したAppleがリスクを負えばいいけど、
プロが道具として使っていたものが廃番になってしまったので、
困っている人が増えたって状況だね。
とはいえ、まだ7が使えているのも現実だし、
代替としてAVIDあたりの選択肢もあるので、
Appleの最新編集アプリケーションを使って仕事をすることにこだわらなければ、
プロの映像編集ツールがなくたったってことでもない。
168名無しさん@編集中:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:B/JgxXfI
でもAvid使うならMacにする必要もないんだよね。WindowsのWS使った方が性能的にも上だし…。

AppleはMacProもだけどプロユースを放置しすぎたよね。
新Mac ProはOSもMavericksになるだろうけどFCP7は走るのかな?

うちは現行12Core買っちゃった。OSはSnow Leopardで動作中。
169名無しさん@編集中:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:chjnrkt4
AvidはMacでのシェア拡大の為、WinのWSの様なハイスペック機じゃなくてもキチンと動く様になった。
実はレンダリングにグラフィックカードが使えないので、
一部のエフェクトのリアルタイム性とレンダリング速度を犠牲にできるならMac miniくらいの性能でも十分だったりする。

逆にネイティブでProResが使えること考えるとMacでの使い勝手は悪くない。
170名無しさん@編集中:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:a7oo98lN
>>168
FCP7はその辺のスペックのMacの性能を活かせないから、
オフライン機と考えた方が良いね。
でも、考えようによってはFCP7的な使い方はAVIDやPremiereでも
良いのでFCP7以外で考えても良いと思う。
171167:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:qy+HO/rC
実際、ディスコンになったFCP7の代わりとしてAVIDを使ってみると、
ほとんど大きな差異はなく使えることがわかる。
>>169が書いているようにMacでの使い勝手も悪くないし、
「Windowsでも使える」ことがメリットになるし。
少なくとも自分の場合は、FCPXよりはAVIDのほうがFCP7後継アプリケーションとして合っている。
172名無しさん@編集中:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:z5wGknVm
Avidがいいのは当然だけど、FCP Xもつかってみると悪くないよ。VPオフラインだけど。リップルが凄い楽だしレンダリングがFCP7に比べてめっちゃ早いし。音声トラックの扱いも良くなった。
173名無しさん@編集中:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:tb0tuR0F
apple頑張ってテープメディア絶滅させてくれ。アホくさいよこの現状。
174名無しさん@編集中:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:G+gX0eTO
>>173
Appleが頑張ってもムリ。業界が変わらないと。

ま、ココ数年でXDCAMへの移行はかなり進むと思う。
民放連の番組交換基準にXDCAMが入る予定だし。
175名無しさん@編集中:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:1EYOdjWD
>>173
アップルというか回線事業者だよな。しばらくおいつくことはなさそうだが。
176名無しさん@編集中:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:cmp/49/z
>>172
オフライン的な編集だけで納品できるなら別に何使ったって一緒
オンラインとして作業・加工したりグレーディングするのに別ソフトに持っていったり、MAしたりすること考えるとFCP Xは不適
コンセプトとしてはオールインワンで全てが完結するから使いやすいはずだけど、なりきれて無いから中途半端で使えない
177名無しさん@編集中:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:EQ1zEJ16
中途半端というか、FCP7を使っていた人間にとってはできたことができなくなった、というのが痛かった。
Appleの方針としてこれを戻すことはないから、ずっとFCP7の人はそろそろ乗り換え先をちゃんと考えておいたほうがいい。
いろいろ考えた上で、FCPXに乗り換えるという人がいてもいいとは思うけど。
178名無しさん@編集中:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:ELYw5d89
FCP XはMotionのプロジェクターがそのまま読み込んでタイムラインに配置できなくなったのが最高に痛い
複雑なのを作ろうとした時にいちいち全部書き出してから配置して調整したらまた書き出し直してが恐ろしくめんどくさい、これいい加減改善(機能復活)しろよ…
179名無しさん@編集中:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:CBPrGcUw
>>178
プロジェクトな。投射してどうする??
180名無しさん@編集中:2013/09/03(火) 16:48:35.85 ID:nDcWKf9v
AVCHDの素材とかPRORESに変換して保管してる?
元のprivateフォルダーのまま保管?
181名無しさん@編集中:2013/09/03(火) 19:36:59.82 ID:pb/1nE0O
一応どっちも保管してる
182名無しさん@編集中:2013/09/03(火) 21:51:32.60 ID:M3xLyN0I
収録はそのまま。。
Proresはメディアマネージャかけたものだけという感じ。
183名無しさん@編集中:2013/09/03(火) 23:48:07.38 ID:tN4jH77W
PRORES保管してない人は
仮に再編集あった時にはもう一度変換するのか
184名無しさん@編集中:2013/09/04(水) 07:41:39.25 ID:oK3sPR8N
放送後1ヶ月で消すな。うちは。
185名無しさん@編集中:2013/09/04(水) 14:02:55.32 ID:0R+hkHSk
完パケたらAVCHDの素材は捨てる
Proressはとっとく
186名無しさん@編集中:2013/09/04(水) 16:59:42.08 ID:wCBvFqWa
>>184
総集編とかあったらどうすんの?
187名無しさん@編集中:2013/09/04(水) 17:58:33.20 ID:oK3sPR8N
>>186
白編と、黒編はHDCAMで保管。
って言っても、ローカル番組だから総集編とか無いし。
188名無しさん@編集中:2013/09/08(日) 15:53:20.44 ID:/mfazoMp
>>187
自分の作品リールとしての保存はさておき、
素材が要らないかの判断は発注側のPにさせればいい。
必要と言われたらテープやHDD等の実費と
若干のコピー作業代を請求すれば良いんじゃない。

とりあえず最低限の直し対応期間として、
オンエア前・リリース前くらいまでは、
制作側が残しておけばいいと思う。
189名無しさん@編集中:2013/09/09(月) 22:21:27.54 ID:+twjGe8d
すみません、質問させて下さい。
ビデオI/Oデバイスというのはどんな役割をしているのでしょうか

AJAを見ると
「アプリケーション上で超高速なビデオキャプチャやプレイバックを行えます」
とあります、要するに再生がカクつかないようにするものですか?皆さん当たり前に使うものなのでしょうか
190名無しさん@編集中:2013/09/09(月) 22:42:04.76 ID:AtxygS3A
編集時にTVやマスターモニターに映像を正規のビデオ信号として出力したり、VTRから映像を取り込むものです。
191名無しさん@編集中:2013/09/09(月) 22:42:53.47 ID:iNq4Pvum
>>189
だって、それが無いとHDCAMからSDIでキャプチャ出来ないじゃんか。

モニターもSDIでマスモニに繋ぐし。
192名無しさん@編集中:2013/09/10(火) 00:01:34.76 ID:p7tvE6GG
>>189
I/Oとは入出力の事です。インとアウトですね。
コンピューターの外のモニターやデッキに映像を出力したり逆に取り込んだりするための機器の事で、
業務用途ではどこか納品やチェックの段階で必須となる物ですが、無くても編集自体はできます。
再生支援能力を持つ機器も多く有りますがI/Oデバイスの本質では無く、あくまで付加価値です。
業務用途の映像は厳密に規格化された信号を扱い絶対に設定は変わりませんので、
高速かつコンピューターに負荷をかけないハードウェア処理が可能となるんですね。
193名無しさん@編集中:2013/09/10(火) 01:34:18.54 ID:B8GFFYhT
189です
190さん、191さん、
ありがとうございます、きゅっと要点をつまんで頂き感謝します。
ビデオ信号の入出力のための端子がある機器という認識でよろしいでしょうか。
192さんウェブ用の動画をファイルベースでは、編集でのハードウェア処理という部分しか恩恵がなさそうですね。

ビデオのファイル置いた外付けからFCPXで再生させる時に、ビデオI/Oデバイスがハードウェア処理をしてるくれて再生がスムースとなりますか?
機種にもよるかと思いますが、なにか書き出しが早くなったりきれいになったりしますでしょうか?
194名無しさん@編集中:2013/09/10(火) 02:38:05.75 ID:i9FOMdBf
>>193
そういう用途(アクセラレーター)の類いではない、
そっちに信号を出す処理が加わるので処理は重くなる。
web屋には必要ない機材だよ。
というか、まともなMacと早いストレージ買いなよ。
195名無しさん@編集中:2013/09/10(火) 09:20:12.47 ID:c4GIPhQg
Web専用なら外付けモニター増やしてデジタルデスクトップでいいっしょ
196名無しさん@編集中:2013/09/10(火) 16:35:15.98 ID:B8GFFYhT
>>194
おっしゃる事は理解できました。Macは年内には欲しいです。ラシーの二発をRaid0にしましたが全然早くありません、
Mac以外の部分でどうすればFCPXの再生と書き出しの時間を短くできますか?

ビデオI/O(IO XT)にオーディオインターフェイスの役割と、macの中のモニターのスムーズな再生を期待したのですが、ちょっと違いますか?
197名無しさん@編集中:2013/09/10(火) 16:39:37.88 ID:B8GFFYhT
>>195
そうですね、僕の仕事の範囲ではパソコンのモニタで足りそうです。ありがとうございます。
WEB以外ですと店頭や展示会のサイネージもどきでも流すのですが
特に放送基準(?)のようなことは言われることありませんのでNTSCでは確認することはなさそうです。
198:2013/09/10(火) 16:55:14.96 ID:1xOIpJsd
OAものじゃなければ放送基準じゃなんじやは気にしなくて良い。
それでも、と言うのなら、最後にブロードキャストセーフフィルタをかければ良い。

ホワイトクリップとかかかるけど、個人的には店頭用とかならその程度の変化は無視できると思う。
どうせとんでも無い環境で流れてるわけだし。
199名無しさん@編集中:2013/09/11(水) 00:19:09.59 ID:33I3z3n/
FCPX内で再生をスムーズにするっての、ひょっとしてプロキシメディアでやったら良いんじゃないかと思ってみた。
それでも書出しには関係無いけどね。
200名無しさん@編集中:2013/09/11(水) 01:22:33.50 ID:xzTYLSpN
>>196
外付けをRAIDにするってのはファイルの転送を速くしてボトルネックを無くす、減らすということでコマ落ちを防ぐ目的だよ。
速ければ速いほど良いというよりは必要な速度が確保されているかどうかの問題。
Blackmagic Disk Speed Testというストレージ速度計測ソフトが無料で公開されているから
ダウンロードして自分の環境をチェックしてみて。

書き出しの時間を短縮するにはCPUパワーを上げるのが一番効果がある。
またFCPX10.1からGPUアクセラレーション機能が付いたのでグラフィックボードを高性能な物に交換すれば多少速くなるみたいだよ。
http://finalcutpro.jp/component/content/article/163-functiontopics/533-fcpx-output-via-gpu.html

しかしここはFCP 7のスレなので、新Mac板にあるFCPXのスレに行くと良い。
201名無しさん@編集中:2013/09/11(水) 06:17:13.66 ID:kwmoEOpf
RAIDを使って効果が出るのは非圧縮収録などの重い素材の場合であって、
AVCHD収録など大きく圧縮されている(ファイル容量が小さい)素材には
あまり効果がない。
200も書いてるが、むしろCPUやGPU、メモリー搭載量が重要となる。
202名無しさん@編集中:2013/09/11(水) 06:31:02.76 ID:vJs0wPjE
10.1早よ出てくれんかね
203名無しさん@編集中:2013/09/11(水) 08:29:48.08 ID:xzTYLSpN
>>200
10.1じゃなくて10.0.1だった。

あと書き出し先を素材と別ディスクにすると時間短縮できるよ。
204名無しさん@編集中:2013/09/11(水) 10:15:52.74 ID:P+bI9Oh+
189です
沢山ありがたいです。すれ違い申し訳ありません。
せっかくご教示頂いたので最後にお礼と返事だけさせて下さい。
205名無しさん@編集中:2013/09/11(水) 10:19:27.51 ID:P+bI9Oh+
>>199
ありがとうございます
プロキシ使ってみます、
書き出しはキャッシュがまったく無い分むしろ遅くなりそうですが気のせいですか?
206名無しさん@編集中:2013/09/11(水) 10:24:15.49 ID:P+bI9Oh+
>>200
Speed Testさっそく試してみます!
外付けの転送が早ければ書き出しのスピードにも影響ありますか?
単に再生のコマ落ちがないだけでしょうか
207名無しさん@編集中:2013/09/11(水) 10:28:47.93 ID:P+bI9Oh+
RawをResolveから吐き出したProresHQをFCPXに持ってきています、
やはりRaid意味ありませんか、もちろんMacは新しくしたいのですが
208名無しさん@編集中:2013/09/11(水) 10:31:27.46 ID:P+bI9Oh+
>>203
最高です、女なら惚れてまいます。
そういうTIpsたくさんまとまってるサイトとかご存知ありませんか?
209名無しさん@編集中:2013/09/14(土) 13:11:01.93 ID:PP7lvLCf
>>208
何コイツ?きもちわりぃ…。
210名無しさん@編集中:2013/09/15(日) 15:06:07.48 ID:9VS2RSeV
SDの素材をHDシーケンスにフィットさせる方法ありますか?
211名無しさん@編集中:2013/09/15(日) 15:38:41.59 ID:7DqrTA7l
>>210
歪でアスペクト合わせて拡大するだけじゃん。
4:3素材なら、サイドパネルになる素材をはっつければいいじゃん。
212:2013/09/15(日) 18:11:16.75 ID:/I6eP9uK
シーケンスに放り込んだら勝手にフィットするじゃん。
213名無しさん@編集中:2013/09/20(金) 20:57:11.00 ID:S5U7Ccpn
finalcutXのスレがどこにもなくなってしまった
ここに書き込む訳にもいかないよね
214名無しさん@編集中:2013/09/20(金) 21:11:31.23 ID:UAZFy2Xi
>>213
スレ建てればいいじゃん。必要なら。
215名無しさん@編集中:2013/09/22(日) 14:12:23.77 ID:M4kEjk/q
すみません、質問があります。

FCP 7 (7.0.0)で、
ブラウザ上でビンへの移動などができなくなる現象をご存知でしょうか?
(各アイテムがドラッグ&ドロップできない)

作業途中で突然その様になったのと
他のプロジェクトでも同様の症状のため、
環境設定等かとは思うのですが解決方法が見つかりませんでした。。

もしどなたかご存知でしたらお願いします。

os X 10.7.5
216名無しさん@編集中:2013/09/22(日) 14:21:18.15 ID:URN3n2zq
とりあえず7.0.3にしてみるとか。
初期設定捨ててみるとか。
217名無しさん@編集中:2013/09/22(日) 14:31:40.89 ID:M4kEjk/q
>>216

なるほど、ありがとうございます。

何度か再起動してもダメで
あきらめて premiere に持ってこうとxml書き出して
今レス見て立ち上げてみたら何故か治ってました汗

ビンを100近く作ったので
古いバージョンでは対応してないのかもしれません。
とりあえず更新しようかと思います。
218名無しさん@編集中:2013/09/27(金) 19:37:43.77 ID:6Y1Zxd0H
友達に頼まれて結婚式のメッセージDVDをFCPXで作ったのですが
友達のテレビで見ると画面の端っこが見きれてしまいました。
MacBook Proで確認したときは綺麗に表示されていたのですが
どちらにも対応するようにするには、どのような比率で作ればよいのでしょうか?
駄文、長文すみませんが宜しくお願い致します。
219名無しさん@編集中:2013/09/28(土) 05:12:53.55 ID:JT80XSp3
これで長文だと
220名無しさん@編集中:2013/09/28(土) 06:31:31.38 ID:nK1LXokt
テレフレが切れてたってこと?それとも友達のテレビがまだ4:3のブラウン管テレビだったってこと??
221名無しさん@編集中:2013/09/28(土) 09:18:09.88 ID:a0fDe/Cz
>>220
ありがとうございます!
今調べてみたところてれふれと呼ばれる物のようです!
友人のテレビはサイズは小さいですが液晶のワイド画面です!
もう一度テロップなどを90%以内に配置し直したいと思います!
222名無しさん@編集中:2013/09/28(土) 09:19:22.89 ID:a0fDe/Cz
>>220
テレフレ全く知りませんでした。
表示領域が異なるのですね。
本当に助かりました。ありがとうございます。
223名無しさん@編集中:2013/09/28(土) 12:10:59.81 ID:nK1LXokt
そういや、うちスーパーセーフティ88%で作っているけど、今は90%でも納品OK?
地上波がレタボに移行したときに、出入りの局からの指示だけど。

4:3の時の80%基準の時の物を見返したら、異常にスーパーが内側に寄っているように見えた。
224名無しさん@編集中:2013/09/28(土) 13:03:17.72 ID:MxFo5oI5
局でやるときは90だな
225名無しさん@編集中:2013/09/28(土) 15:25:44.18 ID:iu+DP7FC
いつの間にか90
226名無しさん@編集中:2013/09/28(土) 19:23:55.85 ID:MxFo5oI5
普段は万一を考えて85、局制作の仕事の時は90でやってる。
227名無しさん@編集中:2013/09/30(月) 18:33:16.35 ID:/JwCXZfv
>>223
90オンリー
客の市長環境がブラウン管+DVDだと80
228名無しさん@編集中:2013/09/30(月) 21:53:29.37 ID:Mdz52X6l
市長専門番組
229名無しさん@編集中:2013/10/01(火) 00:57:30.54 ID:MkSDdBOB
やっぱ90%かぁ。88%でしているとこ無いっぽいね。
今度出入りの局に聞いてみる。
230名無しさん@編集中:2013/10/01(火) 00:57:51.06 ID:4EhsnEy1
FCPXのセーフゾーンを表示するガイドっていじれるものでしょうか?
みなさんはどうやって基準を作ってるのでしょうか?
是非教えて下さい
231名無しさん@編集中:2013/10/01(火) 01:56:46.23 ID:MkSDdBOB
>>230
え?普通はモニターにセーフティマーカー出してるんじゃないの??

設定でパーセンテージ指定できるし、センターマーカーも出せるじゃんか。
232名無しさん@編集中:2013/10/01(火) 07:54:48.37 ID:4EhsnEy1
>>231
別モニターって事ですか?
複数のディスプレイで作業したことがないもので知りませんでした。勉強します
233名無しさん@編集中:2013/10/01(火) 08:04:19.58 ID:MkSDdBOB
>>232
別モニターってか、マスモニ。
HD-SDIで局に納品するもののモニタリングするでしょ。普通。
234名無しさん@編集中:2013/10/01(火) 09:17:34.29 ID:4EhsnEy1
すいません。プロではないもので
235名無しさん@編集中:2013/10/01(火) 11:05:11.88 ID:mePUzvgG
モニター使える環境な事を自慢したかっただけだろ。
ソフトの使い方を聞いてるのに、違う事を言うなんてw
236名無しさん@編集中:2013/10/03(木) 14:22:12.81 ID:Y7Bickw1
見切れって映ってはいけないものが映ることを言うんだよな?
237名無しさん@編集中:2013/10/03(木) 16:04:15.65 ID:OIKAWGuO
>>236
だね。
見えて欲しいのに見えない時は、ただ単に切れてるって言ってる。
238名無しさん@編集中:2013/10/03(木) 16:46:42.23 ID:Tzdv3HxI
最近、カミ・シモって言わなくなったな
昔覚えられなくてカミ->ミギって覚えた
239名無しさん@編集中:2013/10/03(木) 18:10:23.60 ID:XadR27bi
>>238
うちじゃまだ使うな。

演者側からだとやっぱ逆になっちゃうし。
ロケとかに行くからだろうけど、編集オンリーなら使わなくても不自由しないからね。
240名無しさん@編集中:2013/10/05(土) 16:59:25.01 ID:Ph4krsvc
現場の用語だから編集で使う事は少ないんじゃない?
見たまんま右、左で通じるし。
241名無しさん@編集中:2013/10/05(土) 22:00:37.92 ID:tpJr1aZH
編集でもDとのやりとりじゃ普通に使うわな。
242名無しさん@編集中:2013/10/05(土) 23:34:58.68 ID:Ph4krsvc
上手のテロップちょい下げで〜
言わねぇなあw

舞台やライブの収録なら使う事もあるだろうが、
そういうのとは縁のない編集では誰も使わないな。
243名無しさん@編集中:2013/10/05(土) 23:50:11.83 ID:av/270Q4
ウチじゃ、テロップって言わない。
スーパーって言ってる。
244名無しさん@編集中:2013/10/06(日) 10:45:10.38 ID:SOW0V/Qz
「上手からの画がもう少し欲しい」とか
「下手舞台袖のスタッフ楽屋に来て」とか言われる
あと
「2カメって上手前ですか?」
「え?2カメは下手中です、3カメが上手前です」
とか。。
245名無しさん@編集中:2013/10/06(日) 11:05:21.88 ID:JdYSDfJU
舞台での用語だから、そっち方面の仕事では使う
って事で良いんじゃないの?
そんな事大した問題じゃないでしょ。
246名無しさん@編集中:2013/10/06(日) 11:08:35.80 ID:SOW0V/Qz
だね。
247名無しさん@編集中:2013/10/06(日) 21:12:25.31 ID:HGlOhLOw
笑え!
248名無しさん@編集中:2013/10/06(日) 23:54:00.74 ID:CIyehAKh
あははははははははははは
249名無しさん@編集中:2013/10/06(日) 23:54:43.37 ID:CIyehAKh
香盤はじめ、舞台からいろいろ来てはいるんだよな
250名無しさん@編集中:2013/10/07(月) 02:10:17.50 ID:jsdEDXx/
舞台は,映画やTVより昔からあるからね。(その用語を映画やTVでも使用。)
251名無しさん@編集中:2013/10/07(月) 06:13:14.52 ID:bPKMIZTO
いちいち、舞台をリスペクトしてますって書かないと
黙ってられない人たちなのかなぁ、、
いい加減うざい。
252名無しさん@編集中:2013/10/07(月) 06:55:42.85 ID:1f9/UEO5
舞台をリスペクトしたことはないけど、
仕事の共通用語なので使ってるってのがほとんどじゃないか?
253名無しさん@編集中:2013/10/07(月) 07:28:47.35 ID:Z4D7zIEq
Dに「大きく見せて」と言われて、ズームバックした事ある。ズームインのことだった。業界言語って大切ですよ。
254名無しさん@編集中:2013/10/07(月) 09:22:36.91 ID:nHl40QcT
>>253
それ聞いたら普通寄ると思う。
255名無しさん@編集中:2013/10/07(月) 12:01:40.17 ID:GqAgRO2u
あ!タクシーでナビ拡大してって言ったら広域表示にされて馬鹿かと思た事合った!
256名無しさん@編集中:2013/10/07(月) 21:42:21.99 ID:Z4D7zIEq
>>254
スーパーと画のサイズは違うでしょ。
大きく=全体ともとれないっすか?
気心の知れたDになら、大きくって何って言えるけど。
テレビ経験してる人は必ず、寄り引きで指示しますね。
257名無しさん@編集中:2013/10/08(火) 00:14:49.09 ID:A6bpFdhm
>>256
スーパのことだったの??
てか、情報の後出しは良くないぞ。
258名無しさん@編集中:2013/10/08(火) 00:47:27.52 ID:YeoS05bC
スーパーってズームバックとかって言うか?
そもそもあれズームなのか?ドリーって可能性はないか?

なんて、まあ、ただの拡大縮小でズームでもドリーでもないけどね…
ズームとかドリーもちゃんと意味がある
決して拡大=ズームインなんて安易なもんじゃないぞ

そもそも専門用語以前の問題の知識しか持ってないだけの話じゃね?
259名無しさん@編集中:2013/10/08(火) 02:37:04.75 ID:8uDH8Ypr
D「スーパーもっとシュッと出して」
なんの事かわからん
260名無しさん@編集中:2013/10/08(火) 07:51:53.07 ID:ZOo5r0DS
>>257
イヤ!
画の話だよ。ただこのスレともとの話に戻って比べただけ。スーパーの「大きく」は拡大しかないけど、カメラではどうだ?ってこと。
中継で「大きく」って言われたら全員から突っ込まれると思う。言葉一つも大事な演出だと思う。
261名無しさん@編集中:2013/10/08(火) 16:23:52.21 ID:cVZ0NWvS
>>259
もっさり出すなってことだろ
262名無しさん@編集中:2013/10/08(火) 18:00:20.20 ID:PRZ9JbCD
>>259
動きを速くってことないんやないん?
263名無しさん@編集中:2013/10/08(火) 18:21:56.51 ID:8uDH8Ypr
そう思うだろ?
正解はアニメートインして欲しかったのでした
264名無しさん@編集中:2013/10/08(火) 22:06:14.33 ID:rHtn5aDi
そのばあい、もっと、はいらないんじゃね?
265名無しさん@編集中:2013/10/08(火) 23:33:53.70 ID:6Pcp8DXW
>>263
アニメートインってなに?
266名無しさん@編集中:2013/10/09(水) 01:24:31.71 ID:bGLuefoM
>>265
くるくるストン!ってやつじゃね?
267名無しさん@編集中:2013/10/10(木) 12:45:45.66 ID:r0jF4QAc
そろそろFCP Xにも手を出そうと思ってるんだけど、新MacProにあわせてFCPも
バージョンアップするのかね?

新バージョンが出ると現行のFCP Xは買えなくなるから、いつ買うべきか悩むな。
268名無しさん@編集中:2013/10/10(木) 13:05:53.61 ID:pVcU9+4m
するって公式サイトにも書いてあるじゃん
269名無しさん@編集中:2013/10/11(金) 02:01:50.28 ID:Sv76DptH
FCP7でマルチカメラ編集してます。
proress proxyの素材、8カメ分とかあるんですけど、
FW800の外付けHDDだと、タイムラインがまともに動きません。
thunderboltの外付けHDDにしたら、
ストレス無く編集出来ますかね?
270名無しさん@編集中:2013/10/11(金) 03:09:07.18 ID:4Wnn35wb
RTの設定下げたら?
271269:2013/10/11(金) 16:14:50.86 ID:Sv76DptH
>>270
rtの設定さげても、
たいして変わらないんですよね。
サンボルにしたら、
どれくらいまで動くのか、
知りたいんです。
272名無しさん@編集中:2013/10/11(金) 19:03:50.98 ID:5qkzhpr1
>>271

メモリ搭載量やCPUを含めた各種スペックを書いた方が、
リアクションが返って来やすいと思います。

とりあえずは短めの尺でいいので
8カメ分の素材を一度内蔵のハードディスクに入れ、
タイムライン動かしてみてストレスがないというのが見えてから、
FW800→サンダーボルト接続のHDDに変えることを検討したほうが良いかと。
273名無しさん@編集中:2013/10/11(金) 20:37:24.17 ID:sb/NqLuQ
単発や双発のストレージならサンダーボルトにしても事態に大差ないだろうな
274名無しさん@編集中:2013/10/12(土) 12:48:38.11 ID:3olNg30b
いや、よほど変なのじゃない限りベンチとっても数字が全然違うだろ
275名無しさん@編集中:2013/10/12(土) 12:55:42.50 ID:/QstcdST
FW800なら80MB/sくらいが限界だが、
TBが付いているならスペックもまあそこそこなのでは?
Airは別として。
276名無しさん@編集中:2013/10/12(土) 22:49:23.85 ID:RWnlvF7L
ランダムがそんなに変わるものかね?
サンボルハードディスク持ってないから分からんけど。
277名無しさん@編集中:2013/10/14(月) 11:13:17.59 ID:ZosMogCW
ここでいいのか微妙な質問なんですが…

自主映画を作っていますが、編集マンが離脱することに。
なので、とりあえず、編集環境だけ立ち上げて、制作の度に編集マンを個別に用意することを想定しています。

現在悩んでいるのは、
・iMaxの最高機種(場合によってはMacPro)+FCPX
・所有済みのWin+新規のグラボ+Adobe Production Premium(プレミアとアフターエフェクツ)
のどちらにしようかと。

コストはほぼほぼ一緒です。
編集マンがころころ変わる可能性が高く、また、自分は編集経験、テクニックともにありません。
当面編集には手を出さない予定です。

どちらが最適か、先達のお知恵を拝借したく。
278名無しさん@編集中:2013/10/14(月) 11:40:38.36 ID:q+hl9DGS
大阪なら俺を雇う
279名無しさん@編集中:2013/10/14(月) 13:51:02.45 ID:1RgwI9od
>>277
カット編集くらいなら1日で出来るから覚えて最後の調整を編集マンにしてもらえばいい
280名無しさん@編集中:2013/10/14(月) 14:29:15.97 ID:ZosMogCW
>>279
ラッシュまでこっちで適当にやって、あとは素材ごと編集マンに渡して、その時の編集マンの機材で仕上げてもらうと、そういう事ですね。
なるほど、その線も検討してみます。

ラッシュ程度だと、もしかして今手元にあるMac Book airのiMovieでいいとか、そんなわけないかw
281名無しさん@編集中:2013/10/14(月) 14:36:07.00 ID:miykxr/g
iMovieで編集した物を引き継ぐのは厳しいので
最低限XML吐けた方がいい
282名無しさん@編集中:2013/10/14(月) 14:51:18.72 ID:ZosMogCW
>>281
了解です。
では、あまり金を掛けない方向で、
現行のMac air + 外部SSD + FCP Xでやってみます。
操作に戸惑ったらこのスレに帰ってきます。

皆さま、ありがとうございました。
283名無しさん@編集中:2013/10/14(月) 16:43:39.53 ID:miykxr/g
このスレには戻って来ない方がいいぞ
ここはFCP7のスレだからな
284269:2013/10/14(月) 18:56:34.47 ID:zRlGwNpl
環境はiMac、late2010、
i7 2.93g、メモリ12gです。
サンボルで快適に編集出来るなら、
買い換えるつもりです。
285名無しさん@編集中:2013/10/14(月) 20:04:19.11 ID:kDjZWhmV
>>284
Pegasus R6はなかなか高速だよ。
FC接続のXServeRAIDよりも当たり前に速かった。
286272:2013/10/14(月) 20:55:28.18 ID:xW6Jxgs5
>>284

内蔵HDDでのテストはやってみましたか?

ProRes422のプロキシだとすると45Mbps程度のようだから
FW800の転送レートがネックになるんだろうか?と思ったりします。

http://www.videoalpha.jp/news/2009/07/000802.php
287名無しさん@編集中:2013/10/15(火) 12:43:09.66 ID:WR00Qezv
わしなんてiMac (Early 2007)で仕事してんやぞ
いまだにDVCAM収録やし
288名無しさん@編集中:2013/10/15(火) 13:34:32.43 ID:KYID55lO
DVならそれでも問題あるまいよ
289名無しさん@編集中:2013/10/15(火) 14:34:37.16 ID:ipWvcxNc
>>283
まだテレビでFCP7使ってる所あるのか?
俺の周りはレンタル機の関係でプレミアになった
290名無しさん@編集中:2013/10/15(火) 14:39:31.54 ID:3HA2eQkq
>>289
うちのメインはFCP7だよ。
291名無しさん@編集中:2013/10/15(火) 16:37:46.92 ID:VMfiC+lb
まだ使ってるな。
というか、番組レベルじゃ問題ないし。
Premiereは信頼性の低さで定評があるが、大丈夫か?
292名無しさん@編集中:2013/10/15(火) 17:01:27.96 ID:ipWvcxNc
AVCHDの撮影で済ませる案件増えた&FCP7がレンタルで借りれなくなったのでプレミアになった
プラナスは触ったこと無い
293名無しさん@編集中:2013/10/15(火) 20:55:59.36 ID:awWEuV8r
>>291

自分はAvidとPremiereを使い分ける形で移行しましたが、
今まだFinal Cut Pro7を使われてる人としては、
今後FCPXには行くつもりはないんですか??
そろそろ次の環境の構築を始めた方がいい時期だとは思うんですが。。
294名無しさん@編集中:2013/10/15(火) 21:34:15.21 ID:hdtk5Cgx
>>293
逆に言えば、環境を変えなければFCP7のままで全然不都合はないってことで。
HDまでならちゃんと動くし、使いやすいもんなぁ。

4kやRAW素材を扱うんだったらキツくなるけど。
295名無しさん@編集中:2013/10/15(火) 23:10:30.30 ID:uT0qtrOv
>>293
テレビ屋ですが移行する気は全く無いです
どうせオフラインだしね
296名無しさん@編集中:2013/10/15(火) 23:22:01.27 ID:aueDWgxp
>>294
PremiereやAvidやEdius等を使った上でFCPが特に使いやすいってこと??
Ediusはちょっとクセがあるような気はするけど、
FCPが突出して優れたアプリケーションとは個人的には思わないなあ。
特にPremiereは、ほとんどFCPと変わらない。
AdobeのCC使ってる人あたりはサクッと乗り換えてもおかしくない。
297名無しさん@編集中:2013/10/16(水) 01:18:20.58 ID:sRnuGG4y
上から下までのユーザー数が圧倒的に多いのがFCPメリットだものな。
そうでなきゃAvidがシステム構築の容易さや、ベテランエディターの多さで有力候補。
どちらにせよAdobe系のソフトが必須なのは変わらないし。
298名無しさん@編集中:2013/10/16(水) 02:39:16.47 ID:plYStH9V
うちもテレビ屋だけどまだFCP7が圧倒的に多い
ディレクター陣が新しいソフトを覚える暇もやる気もないw
ただ皆乗り換え先を探してるけど迷ってるってのはある

Premiere使いも増えてるのは確か
ファイルベースのカメラを多用する人はもうFCP7じゃ厳しい、というか無駄が多いね
EDIUSは業務で使ってる人は周りにいない
オフラインだけならいいソフトだと思うけどね
299名無しさん@編集中:2013/10/16(水) 08:34:43.17 ID:aPV3KLQW
Premiereは書き出しが遅いのが腹立つ。
300名無しさん@編集中:2013/10/16(水) 12:08:52.89 ID:w1j3P+Js
かねり安くなったしオンエアものの仕事ならAvidでいいんじゃない。
ポスプロで導入してる所も多いし。
301名無しさん@編集中:2013/10/23(水) 23:58:07.85 ID:sx9pummC
OS X Mavericksにウpされた方いますか。FCPro不都合なく動いてますか?
302名無しさん@編集中:2013/10/24(木) 00:31:54.49 ID:ttuCyXeI
>>301
ディスコンのアプリを使う上で、最新OSにアップグレードする理由ってありますか?
303名無しさん@編集中:2013/10/24(木) 01:09:14.88 ID:BLdro1O8
マーベリックでFinal Cut Pro 5.1.4は動くのかね?
304名無しさん@編集中:2013/10/24(木) 09:33:35.07 ID:aXT+/n+P
>>303
Lionでも動きません。普通には…
305名無しさん@編集中:2013/10/24(木) 09:47:58.48 ID:6xnoS8nI
同僚が何も恐れずアップしてたww
とりあえずokみたい
306名無しさん@編集中:2013/10/24(木) 14:50:29.20 ID:1eZhDVrv
>>303
なんで5.1.4やねん…
307名無しさん@編集中:2013/10/24(木) 15:59:08.48 ID:BLdro1O8
>>304
使えてるよ
308名無しさん@編集中:2013/10/25(金) 01:58:00.44 ID:HRkld9qh
5.1.4とかもはや仮想環境ででも動かしておけw
309名無しさん@編集中:2013/10/25(金) 19:39:38.48 ID:RI22f2VF
ポスプロはタイムラインの扱いやすさで、いまだに5.1.4多いな。
Xも導入したけどiMovieの延長みたいで使いにくい
310名無しさん@編集中:2013/10/25(金) 20:07:12.83 ID:Dc9hNrwl
5.1.4使ってるポスプロってどこですか?
311名無しさん@編集中:2013/10/25(金) 20:22:35.54 ID:HrIVyql3
>>303
へっ?普通は7.0.3じゃない?
5.1.4ってProRes使えたっけ?覚えてないや。
312名無しさん@編集中:2013/10/25(金) 20:28:37.14 ID:IGeDulXl
タイムラインの扱い方変わったっけ?
313名無しさん@編集中:2013/10/25(金) 23:15:40.87 ID:GkhidgNc
とんでもないデマ書き込みやなぁ…
314名無しさん@編集中:2013/10/26(土) 00:23:12.37 ID:RLp/d91r
>>301

問題ないよ
315名無しさん@編集中:2013/10/26(土) 00:29:08.21 ID:c/m6Z2K/
釣り針はデカい方が釣れる
316名無しさん@編集中:2013/10/26(土) 00:50:15.04 ID:B9ofQquC
まあ、いずれにしてもオフライン用や外部との互換の為に残してあるだろうね。
317名無しさん@編集中:2013/10/26(土) 01:20:28.39 ID:27ZnA6Dx
所でMavericksで7は動くの?
人身御供はまだ現れず?
318名無しさん@編集中:2013/10/26(土) 09:40:41.02 ID:zDxtFeg/
糞Xも使い用なんだな
http://www.youtube.com/watch?v=1Tr-sOd9jqs
319名無しさん@編集中:2013/10/26(土) 11:12:04.43 ID:ChCPS0mF
>>318
見る気しないから要点だけまとめて
320名無しさん@編集中:2013/10/26(土) 11:28:32.87 ID:TwTQuUj1
>>319
FCP XでFCP7みたいな感じにマルチトラック編集をする方法。
321名無しさん@編集中:2013/10/26(土) 12:13:22.39 ID:B9ofQquC
FCPXの使い方を全く知らない俺には、読むより見た方がわかりやすいだろうと思った。
322名無しさん@編集中:2013/10/26(土) 16:51:15.10 ID:y6oXLczv
マグネティックタイムライン嫌いな自分にとっては面白かった
323名無しさん@編集中:2013/10/26(土) 19:03:44.93 ID:hRikNUvi
>>320
それを文字でまとめて
324名無しさん@編集中:2013/10/26(土) 19:41:57.26 ID:RcWtjr7f
>>323
自分で見ろよ。
YouTubeぐらい見れるだろ??
それともつんぼ??
325名無しさん@編集中:2013/10/26(土) 21:30:59.98 ID:hRikNUvi
時間かけるの面倒だしアクセス乞食に餌やるつもりは無いし
326名無しさん@編集中:2013/10/26(土) 21:40:11.13 ID:+OXigekx
>>325
お前ゴミだなw
327名無しさん@編集中:2013/10/26(土) 22:38:08.12 ID:qpMkKBD0
>>325
教えるのも面倒だし教えて乞食に餌やるつもりは無いし
328名無しさん@編集中:2013/10/27(日) 04:50:27.92 ID:5lDTzmW1
>>325
こんなヤツが作った映像見たくないなw
329名無しさん@編集中:2013/10/27(日) 06:28:55.45 ID:gBVp7Tpp
>>325
真性のカス現る
330名無しさん@編集中:2013/10/28(月) 12:06:04.89 ID:82queaSW
325の人気に嫉妬
331名無しさん@編集中:2013/10/28(月) 12:48:02.16 ID:PQG2vlka
仕事の単価が下がり、かつ発注数も減ってストレスまみれの、フリーのDあたりかなw
332名無しさん@編集中:2013/10/31(木) 01:47:18.96 ID:xH1KZjCA
カット編集するのに最新版っている?
プラグイン使えなる方が困るよね。
333名無しさん@編集中:2013/11/01(金) 19:27:51.82 ID:7fdGujQ9
俺は一つずつねじを外し、かわいい外付けHDDをケースから脱がした。

「いや、やめて・・・・」と聞こえたような気がする、

が手を止めないまま、HDDを裸にした、

「私の大事なところに、変なものを入れないで・・・・いやー」

と聞こえたような気がする。

しかし、強引にSATAを差し、電源ケーブルも差した、

「ああ、こんなにいっぱい、だめー」

と聞こえたような気がする、

が実際は チュイーン、カコン、チュイーン、カコンと言う音だった
334名無しさん@編集中:2013/11/01(金) 21:12:56.68 ID:r6POU79T
即入院をオススメします
335名無しさん@編集中:2013/11/01(金) 21:20:34.24 ID:sZ8zIlQP
仕事で疲れ過ぎたんだね。
編集そこまで過酷なのか…。
336名無しさん@編集中:2013/11/05(火) 19:40:25.90 ID:V84OTeCR
>317
カット編とQuickTimeへの書き出しぐらいは普通に動く。
337名無しさん@編集中:2013/11/05(火) 20:51:26.83 ID:GDGa8xM5
Mavericksが外付けHDDクラッシュさせるらしいけど、大丈夫??
338名無しさん@編集中:2013/11/06(水) 15:27:54.01 ID:BI9oGhWR
試してごらんよ。
339名無しさん@編集中:2013/11/06(水) 17:54:41.06 ID:uakO+hZv
心の中の宝石箱?
340名無しさん@編集中:2013/11/06(水) 20:37:21.60 ID:ESgleDzM
それは見つめるんだよ
341名無しさん@編集中:2013/11/10(日) 02:17:51.48 ID:AmQ2qMld
10.9、7もXも快適だよ
342名無しさん@編集中:2013/11/15(金) 12:51:46.06 ID:qtSqH+l7
X使い始めたが素材読み込みの際はプロキシ作るの必須なの?作成したら140minほどの3カメマルチクリップ待機なしで使えるようになった。それとも2012latemini i7 16Gでは力不足なのか…
343名無しさん@編集中:2013/11/15(金) 15:23:20.11 ID:73aevWyD
必須じゃない
マシンパワーによる
344名無しさん@編集中:2013/11/16(土) 13:57:26.99 ID:lVUIv6+1
貧弱ゥ(ry
345名無しさん@編集中:2013/11/16(土) 16:47:08.38 ID:n10aBcuh
確かに貧弱やねminiが燃え尽きほどヒートさ
346名無しさん@編集中:2013/11/18(月) 06:53:20.30 ID:y2DSkTfq
そもそもチェックボックスが出るのだから気づきそうなモノだが
347名無しさん@編集中:2013/11/25(月) 16:17:59.47 ID:wXP9EA3U
Mavericksで7つこえるの?
プラグインも含めて完璧につこえるのならMBP買うで
348名無しさん@編集中:2013/11/25(月) 19:37:50.18 ID:plVoocr7
ウルセーな使えるっていってんだろカス!
349名無しさん@編集中:2013/11/25(月) 22:23:58.90 ID:KUARXbAg
>>347
つこえるけど使えないよ。
350名無しさん@編集中:2013/11/27(水) 23:48:22.20 ID:LgY72T9W
>>342
一瞬、Itanium載ったMacなんかあったんかと思ってしまったやんけ
351名無しさん@編集中:2013/11/28(木) 12:03:51.35 ID:kHadw7sk
FCP7で、PhotoshpCCで作ったPSD素材のレンダリングが遅くなった気が
気のせいだろうか
352名無しさん@編集中:2013/11/28(木) 13:55:27.11 ID:2Yd8HH3B
ちゃんと統合してティフかピングにしたらええねん
353名無しさん@編集中:2013/11/28(木) 17:48:28.72 ID:xMBRpzWS
PSD、便利なようで意外と不便だもの。
354名無しさん@編集中:2013/11/29(金) 10:45:42.39 ID:3lyIPy4V
みつを?
355名無しさん@編集中:2013/11/29(金) 12:16:19.63 ID:NhvoI0aT
誰?
356名無しさん@編集中:2013/11/29(金) 18:30:46.21 ID:njyEzu+N
せんだ
357名無しさん@編集中:2013/11/29(金) 19:17:39.57 ID:YHVtkJat
ナハナハ
358名無しさん@編集中:2013/12/02(月) 05:16:07.90 ID:DpFvxsZM
いいリズムだ
359名無しさん@編集中:2013/12/02(月) 05:57:51.00 ID:TqGhRcOk
新Mac Proの発売と同時に新FCPも発売かな??
新型のDual GPUに最適化されるんだろうけど、現行で使った時も速くなるのだろうか??
360名無しさん@編集中:2013/12/03(火) 11:42:19.23 ID:EbgAjuJd
そりゃないと思う。
361名無しさん@編集中:2013/12/03(火) 13:51:53.42 ID:06ofAHTb
>>359
FCPXのMC版やろ
362名無しさん@編集中:2013/12/03(火) 15:08:29.67 ID:wR0g18tM
>>361
噂では未だにFCP7に張り付いている層を、本気で移行させるつもりらしいから、互換性や、タイムラインの仕様とか変えてくるんじゃない?
363名無しさん@編集中:2013/12/03(火) 15:14:30.19 ID:06ofAHTb
>>362
まじか
ワクワクさせてくれるやないけ
364名無しさん@編集中:2013/12/03(火) 15:52:17.56 ID:wR0g18tM
>>363
あくまでも噂だからね。
でも、うちの付き合いのある販社も「今回は期待でかるかも?」って言ってた。

ただ、Appleは斜め下方向に走ることが多いから安心は出来ないけどね。
365名無しさん@編集中:2013/12/03(火) 20:21:29.28 ID:NhhjjqE1
>>364
その販社はどんな情報もってんのよw
販社はMac売っても利益出ないし、単なるMac好きな人なんじゃないのか?
366名無しさん@編集中:2013/12/03(火) 20:31:14.40 ID:wR0g18tM
>>365
かもね。
ま、アップデート見てからこれから先FCPを扱うか、切るかを決めるって。
367名無しさん@編集中:2013/12/03(火) 22:55:45.95 ID:RQF2pFWm
>>364
期待でかる、って何語っすか?
368名無しさん@編集中:2013/12/03(火) 23:03:02.36 ID:wR0g18tM
>>367
ただの誤入力じゃんか。
369名無しさん@編集中:2013/12/04(水) 00:07:28.84 ID:PEEhwlaQ
でかるって何?
370名無しさん@編集中:2013/12/04(水) 00:44:46.21 ID:i+wz10LL
出狩るかもしれないん!
ナイス!
待ってるぜ!
371名無しさん@編集中:2013/12/04(水) 02:49:49.88 ID:whyTAFt2
Appleが考えている編集アプリのあり方はFCPXなんだから、
より使いやすく洗練された新バージョンが出たとしても
FCP7までのタイムラインみたいな方向になることはないだろう。
あっちがいいと感じるならPremiereなりAvidなりを選択すべき。
372名無しさん@編集中:2013/12/04(水) 02:56:25.48 ID:eJMr1umV
新マックプロでPremiere使って4K編集してねという方針だろ
373名無しさん@編集中:2013/12/04(水) 13:55:31.11 ID:U+3MTuq7
好きなのつこたらええねん。
374名無しさん@編集中:2013/12/04(水) 15:23:45.99 ID:i+wz10LL
ムービーのサイズを自由に設定したいなぁ
凄い横長とか、正方形とかさ
375名無しさん@編集中:2013/12/04(水) 15:24:17.96 ID:yNjyaGDE
>>374
出来るじゃん
376名無しさん@編集中:2013/12/04(水) 20:30:33.38 ID:DYKifWLc
縦で撮ってるひといるよね
377名無しさん@編集中:2013/12/04(水) 20:46:39.51 ID:i+wz10LL
>>375
あ、Xで。。
378名無しさん@編集中:2013/12/04(水) 22:13:53.54 ID:LJ/mvR7X
>>377
似たことならできるよ。
モーションとかでお望みサイズの動画作って、FCPXに読み込んで、そのクリップを選択して、「タイムラインで開く」、すれば、可変サイズのタイムラインぽいのが開くから、そこで編集してそのまま書き出しもできる。
379名無しさん@編集中:2013/12/05(木) 03:07:31.38 ID:ZppgsBcd
真JISか![まじすか で変換した。。]
有り難う!
先生かっこいい!
モーションアレルギー克服しなきゃ。。
新Xでてモーション統合とか期待してる阿呆なので出てから考えるかも。

でも有難うございました!!!
380名無しさん@編集中:2013/12/15(日) 15:08:13.23 ID:eJrtQUJH
AVCHD動画編集ならやっぱりMacだよな!
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1386432768/l50
381名無しさん@編集中:2013/12/19(木) 13:18:24.37 ID:1AkJ9KIL
最終接合職人芸
382名無しさん@編集中:2013/12/20(金) 11:25:24.57 ID:fTzwDZKZ
きたね
383名無しさん@編集中:2013/12/21(土) 22:07:38.42 ID:UWipQeAF
10.1にアップデートして、プロジェクトイベントをアップデートしたけど、以前のバージョンで作ったプロジェクトが見えない?消えてる?んだけど、わかる方いらっしゃいますか?
384名無しさん@編集中:2013/12/21(土) 22:36:09.82 ID:aRqWyJAV
>>383
ハードディスクと同じ名前のライブラリーの中のアップデートプロジェクトの中にない?
385名無しさん@編集中:2013/12/21(土) 23:20:56.86 ID:UWipQeAF
>>383
>ハードディスクと同じ名前のライブラリーの中のアップデートプロジェクトの中にない?

あったー、ありがとう。其処には無くて焦ってたら、さらに上の階層にあった。
386名無しさん@編集中:2013/12/22(日) 03:48:48.33 ID:6Pi6ZzDQ
FCPXってREDのす
387名無しさん@編集中:2013/12/22(日) 03:49:18.67 ID:6Pi6ZzDQ
FCPXってREDのファイルとか読めるの?
388名無しさん@編集中:2013/12/22(日) 04:22:35.87 ID:E4BoBttr
>>387
読めまくってる。

http://youtu.be/A-myFXiEh2Q
389名無しさん@編集中:2013/12/22(日) 08:17:05.49 ID:qSTIGBiY
この性能ならRedRocketはいらない子になるか?
新型はボードさせないから拡張ボックス使うことになるけど、相性が心配だし。
390名無しさん@編集中:2013/12/22(日) 09:50:04.79 ID:V2ujfkXN
>>389
お前がいらない子だな。
そんな事を聞いている時点でREDとは関係ない人でしょ?
391名無しさん@編集中:2013/12/22(日) 10:19:56.61 ID:qSTIGBiY
>>390
関係ないよ。
ProResしか使ってないしw
392名無しさん@編集中:2013/12/22(日) 10:37:24.12 ID:RAuruVNT
>>389
関係ないなら、REDの話に首を突っ込むことはないねw
393名無しさん@編集中:2013/12/22(日) 10:52:26.83 ID:qSTIGBiY
>>392
いや、ただ単に新型ではどうなるのかなぁ?って思ったから。

今のところはたしかにウチじゃKONAでSDIのベースバンド運用しかしてないけど、そろそろファイルベースも考えなきゃいけなくなってきてるしね。
XDCAM導入予定があるけど、これも基本SDIベースバンド運用の予定だし。
394名無しさん@編集中:2013/12/22(日) 12:07:14.33 ID:V2ujfkXN
○○だし、ばっかりだな。
おまえはダッシーかよw

そもそも機材導入の権限もないだろ?
395名無しさん@編集中:2013/12/22(日) 20:25:09.20 ID:20MxgiRt
汎用機と専用機を同列に語ることはできないよね
396名無しさん@編集中:2013/12/22(日) 21:11:38.42 ID:AqkDn1qK
まだMac使ってるの?w
397名無しさん@編集中:2013/12/22(日) 21:25:34.35 ID:qSTIGBiY
>>394
最終決定権はないけど、機器選定は俺の役目だし…。
だいたい俺が選んだので蹴られたこと無いし。

地方の一プロダクションだから、マダマダテープメディアばかりだしねw
REDとか本物見たことないぐらいだし。
398名無しさん@編集中:2013/12/22(日) 23:29:16.23 ID:bgTZRkeb
で、FCP10.1はこの先巻き返しできるんですかね?
399名無しさん@編集中:2013/12/23(月) 08:04:54.79 ID:kK0WCDXk
MacPro次第な気がするね
周辺機器含めて
400名無しさん@編集中:2013/12/23(月) 10:31:57.41 ID:EV6ZuOc2
>>399
Mac Proを買う層というより、もう少し一般ユーザー寄りの人次第じゃない?
FCPXが出てからもずっとFCP7を使ってる人々。
彼らがFCP7から移行するかどうか?でしょ。

FCPXのインターフェースが合わない人が多いようだし、
Adobe CCの流れでPremiereに行くか、Avidに行きそうだけど。
401名無しさん@編集中:2013/12/23(月) 10:38:20.59 ID:wkxHo6y9
皆が使っていたFCPとは違ってしまったんだから、
その流れに行くか行かないのかだと思うな。
アップルやFinalcutに拘らなければ、他にAvidもPremiereもある訳で。
402名無しさん@編集中:2013/12/23(月) 20:08:18.73 ID:YOL5ezxf
>>400
> FCPXが出てからもずっとFCP7を使ってる人々。
これがMac Proを買う層だと思うが
403名無しさん@編集中:2013/12/23(月) 20:54:38.79 ID:uOOWAMV5
今更、FCP7の為に本体を買い換えるなんてアホだろ。
404名無しさん@編集中:2013/12/23(月) 20:58:36.74 ID:YOL5ezxf
業務ユーザーなんだから買うだろ
405名無しさん@編集中:2013/12/23(月) 21:58:50.72 ID:uOOWAMV5
業務用、ポスプロならなおさらあり得ない。
動作保証がないし、本体をグレードアップしても、
生産性の向上もないものに金は出さないんだよ。
406名無しさん@編集中:2013/12/23(月) 23:43:20.75 ID:yxJ8Wtdt
まーFCP7使うんだったら、iMacで十分でしょ。GPUあまりすぎ
407名無しさん@編集中:2013/12/24(火) 00:15:49.39 ID:2groA4wK
今FCP7使ってる人だと、Mac ProというよりはMacBook ProやiMacユーザーの方が圧倒的に多いと思う。
ディレクターがオフラインに使うとかポスプロ入る前に白を作る用途。
408名無しさん@編集中:2013/12/24(火) 01:15:06.33 ID:lY/l3sMY
FCP7だとコア数よりクロック数の方が効くし
GPUも今時のモノは持て余すからな。
409名無しさん@編集中:2013/12/24(火) 01:49:36.76 ID:5z5RCFF7
恐れ入りますが質問です。
シーケンス内のビデオを再生した際に、
キャンバスに映像が出なくなってしまいました。
音声は来てます。
初歩的な質問で申し訳ありませんが、
先輩方、このひよっこにどうか救いの手ぉぉぉおおお。
410名無しさん@編集中:2013/12/24(火) 01:50:39.45 ID:5z5RCFF7
補足、ちなみにFCP7です。
411名無しさん@編集中:2013/12/24(火) 02:03:27.15 ID:5z5RCFF7
解決しました。なんかすいません。
412名無しさん@編集中:2013/12/24(火) 03:59:09.85 ID:AA2raSaZ
ワイヤーフレームになってたんだろ?
よくあることだよw
413名無しさん@編集中:2013/12/24(火) 19:34:01.79 ID:5z5RCFF7
再度質問失礼します。FCP7です。
ひよっこです。
FCP内のビデオを再生した際に、
キャンバス、ビューア共に映る映像がやたらと暗くなってしまいます。
停止させると明るくなるのですが、再生した途端に暗くなってしまいます。
これまでは、このデータを他のPCで編集していたので、異変に気づくことが出来ました(?)
原因の分かる方、ご教授下さい!
414名無しさん@編集中:2013/12/25(水) 15:57:56.63 ID:lfAb35vp
marvericksってFCP7普通にインストールできますか?

MBPごと買い換えようと思っていて。
アプデだと特に不都合ないみたいだけど、そもそもインストールできないとかあるものですか?
415名無しさん@編集中:2013/12/25(水) 16:40:54.21 ID:ygopbDf3
>>414
問題ないよ
サードパーティのプラグイン使ってるなら気をつけて
416名無しさん@編集中:2013/12/25(水) 18:59:54.53 ID:3jqkfbuT
>>414
できはるし普通につこえるけどトラコとレドジャがつこへんかってん,とっととFCPXにしよと思ってん
417名無しさん@編集中:2013/12/26(木) 03:59:41.33 ID:wRH2tGB1
おまえらデザインがさりげなく発してるメッセージに気づかんのか?
道楽に使ってほしいってことだろ・・・
418名無しさん@編集中:2013/12/26(木) 10:43:59.41 ID:xHaPmXCt
トラコ?レドジャ?
419名無しさん@編集中:2013/12/26(木) 14:33:03.46 ID:40vIEOCf
トラップコードとレッドジャイアントじゃね?
うちは使えてるけど・・・
420名無しさん@編集中:2013/12/26(木) 20:25:47.36 ID:Eenr4QWI
414です。ありがとうございました。
普通にインストールできるなら安心。
MBP新調します。
421名無しさん@編集中:2014/01/04(土) 14:25:24.05 ID:tQLM7Eqd
「NHK」の下請けプロダクションで働いているものです・・・
ニュースの時は「リニア(ダイレクト)」+「ファイナルカット」
番組時には「プラナス」を使用しています・・・
本当にしょうもない質問なんですが・・・
「ファイナルカット」で素材を取り込んでだり、ファイルに書き出したりする時に「プロレス422」を選んでいるのですが・・・
「NHK」は関連団体も含め数多くの会社が関わっていて、「プラナス」「ファイナルカット」「Avid」「エディウス」「プレミア」など編集ソフトも様々です・・・
お恥ずかしい話なんですが、自分は「拡張子」「コーデック」などの知識が無いので、他の会社とのやりとりで「プロレス422」で渡して良いか判りません・・・
一般的にホスプロ間でのファイルのやりとりで定番の方式などがあるのでしょうか・・・
それともソフトによって相性みたいなものがあるのでしょうか・・・
「ファイナルカット」「MOV」「プロレス」みたいな・・・

スレ違いだとは思いましたが、調べようにも検索に引っかかってこないのと、関連団体にその度に聞くのもどうかと思い・・・
回答のほどよろしくお願いします・・・
422名無しさん@編集中:2014/01/04(土) 14:53:04.78 ID:CKy9JpiI
>>421
おいAD、そんなの相手先によるから相手に聞けバカ。
423名無しさん@編集中:2014/01/04(土) 15:08:55.59 ID:d8O2R1Px
つか社内にガイドラインが絶対にあるはずだから、探せ
424名無しさん@編集中:2014/01/04(土) 15:51:56.37 ID:kRv+I7fQ
>>421
まず拡張子とコーデックがどういうものかどういう役割か調べて勉強しよう
そしたら関連会社に的確に聞けるようになる
425名無しさん@編集中:2014/01/04(土) 17:08:40.61 ID:EdmGko+n
>>421
相手の会社に「どの形式で渡したらいいですか?」って聞けば済むこと。
あと、素人がこねくり回した動画ファイルは使えないことが多いから手を出すな。

一回うちに、WMV形式なのはいいとして、30Pでインターレース解除に失敗したシマシマ動画が来てどうしようもない時があったから。
結局間に合うからマザーを送ってもらったけど。
426名無しさん@編集中:2014/01/04(土) 18:55:14.22 ID:tQLM7Eqd
422>>
ADではないから、逆に雑務系が判らないんです・・・
細かい設定や取り込みなどはアシスタントがやってくれているから、自分は編集するだけなんですよ・・・
アシスタントが正月休みで海外に出かけているため困っています・・・

423>>
ガイドライン・・・
NHKとのやり取りでのガイドラインはあるのですが・・・

424>>
425>>
逆に「ファイナルカット」以外で制作されている方は取り込み、書き出しはどうゆう設定なのかが知りたいんです・・・
427名無しさん@編集中:2014/01/04(土) 20:17:10.38 ID:rgEb0HAL
ヨコシネだかヴィステックだかのフリー契約の人?
とりあえず、proresはMacでもWINでも読み込むことは出来るので無難ではあると思います。
でも、皆さんがおっしゃるように先方さんに確認した方がよろしいかと。
428名無しさん@編集中:2014/01/04(土) 20:18:10.79 ID:kRv+I7fQ
>>426
日々の研鑽を怠った弊害だから一度痛い目にあうといいよ

あとファイル形式の定番がーとか、いちいち聞くのがー、って言ってるのに急に正月限定の話されても…
ADも立派な職業だから言い訳せず勉強しようぜ
429名無しさん@編集中:2014/01/04(土) 20:39:04.75 ID:VSirbQaU
>>426
「どうゆう」なんて書いてる人間がNHKの仕事受けてるのかw
430名無しさん@編集中:2014/01/04(土) 21:12:43.42 ID:jsFHEmpd
>>426
2ちゃんでレスアンカーもまともに使えないのに、会社間のファイル渡しなんてムリだってww
431名無しさん@編集中:2014/01/04(土) 21:31:17.92 ID:kRv+I7fQ
>>429
見落としてた
わろた
432名無しさん@編集中:2014/01/04(土) 21:38:39.70 ID:CKy9JpiI
最近の派遣ってマジで糞だらけ。
こんな奴ばっかりだよ。
マジで田舎帰れよ。
433名無しさん@編集中:2014/01/04(土) 21:45:06.52 ID:jsFHEmpd
そういや、AvidのDNxHD MXF形式のファイル渡されたときはどうしようと思ったな。
うちじゃ対応できなかったから相手先でProResに変換してもらったけど…。

MacとFCPだけの環境で読めるように変換できるんだったっけ?
434名無しさん@編集中:2014/01/04(土) 22:29:32.16 ID:Bzn+xx5d
>>433
今時困るようなファイルでもないと思うが・・・。
435名無しさん@編集中:2014/01/04(土) 23:02:37.47 ID:UG8W51LX
>>433
プレミア使いましょう。
436名無しさん@編集中:2014/01/05(日) 08:06:37.67 ID:pEYrYgdx
>>429
編集の実績があるから「番組」の依頼が来るんだが・・・
編集が速いから「ニュース」の依頼が来るんだが・・・
ファイルの拡張子に詳しくなくても「リニア(ダイレクト)」「プラナス」「ファイナルカット」「アフターエフェクト」「モーション」・・・
一つでも多くの「ソフト」「ショートカットキー」を覚えたほうが仕事に役立つでしょ・・・
前にも書いたとおり、編集以外の雑用「取り込み」「書き出し」などはアシスタントかADがやってくれるんで・・・
437名無しさん@編集中:2014/01/05(日) 08:35:21.32 ID:xYT5pVMf
>>436
それを慢心と言う。

ソフトが使えるからコーデックの事を覚えなくていいだぁ?
そういうのをちゃんと覚えるのも今の編集には必要なんだから。
てか、FCPからMotionに渡す時だって、「送信」で渡すにしてもコーデックはちゃんと考えて渡すもんだぞ。
AfterEffect使ってるんだったらなおさらじゃんか。
アルファチャンネルが必要かどうかでも使用するコーデックは変わるんだし…。

そのうち、そういうのをちゃんと勉強したアシに仕事全部取られるな。
438名無しさん@編集中:2014/01/05(日) 09:04:39.60 ID:NBFdTc5A
相手するなよ
439名無しさん@編集中:2014/01/05(日) 09:16:30.20 ID:UnpfjhTV
>>436
で、2chで質問して焦ってる状況がすばらしいと言いたいのか?
440名無しさん@編集中:2014/01/05(日) 09:24:45.80 ID:UnpfjhTV
>>438
ごめんなさい。
すいませんでした。
441名無しさん@編集中:2014/01/05(日) 12:26:20.34 ID:FTGJBVu8
レス伸びてると思ったら
正月からウンコちゃん到来かw
442名無しさん@編集中:2014/01/05(日) 19:17:11.45 ID:9ZZfj4fZ
なんか叩かれてるけど、番組のクレジットに「編集」で名前が載るような人は
本当の意味での編集者なので、コーデックとか知らなくても良いとは思う。
436も普段はそういうの気にしないですむ環境を用意されてるみたいだし。
しかし、2chでそういう訊き方したらこうなるわな。
443名無しさん@編集中:2014/01/05(日) 21:11:52.68 ID:xYT5pVMf
>>442
こいつはただのオペレータじゃない?
仕事も会社に来ているだけでこいつ指名ってわけじゃ無いっぽいし。
444名無しさん@編集中:2014/01/05(日) 22:42:52.39 ID:ejgzuRrB
っていうかNHK周辺のスタジオつかってんなら、富ヶ谷xxでもどこでも デジタイズ係が常駐してるからそいつらに聞けよ
445名無しさん@編集中:2014/01/05(日) 23:04:14.16 ID:6ZpNvvbC
俺らお前のアシスタントじゃねーからなあ!
446名無しさん@編集中:2014/01/05(日) 23:21:53.31 ID:UnpfjhTV
たまにいるよ
偉そうに編集気取ってるだけの底辺
447429:2014/01/05(日) 23:39:00.11 ID:j2qKOi05
>>436
そうゆうヤツが仕事を受けてるって現実を笑っただけなんですけどw
448名無しさん@編集中:2014/01/06(月) 00:35:38.53 ID:RP1PIr2y
>>436
アシスタントがいなくて、今仕事が止まって、ここで質問してるおまえが言ってもな…。
雑用も出来ないなんてね。
449名無しさん@編集中:2014/01/06(月) 14:11:29.43 ID:HK77eMkT
こんなバカがNHKの仕事してるのかぁ〜
おれに仕事くれないかなぁ〜
演出やけど
450名無しさん@編集中:2014/01/06(月) 19:03:51.89 ID:Qcp2caDz
東大か慶応出てればどんなにスキル低くても
仕事もらえる職場なのです・・・
451名無しさん@編集中:2014/01/06(月) 20:02:23.25 ID:adC7VYr8
その学歴でNHKに入らずに下請けするのもなんだかなぁ。
452名無しさん@編集中:2014/01/06(月) 21:27:22.65 ID:dFzct26p
東大か慶応出て局に就職出来ない奴って
東放出身のバカと同じだろが
それに編集オペレーターなんてただの日雇いじゃねーか
しかもnhkってwおまえ民放じゃ絶対仕事無ねえよ
てか、ADの癖に見栄張るなよ
453名無しさん@編集中:2014/01/07(火) 01:43:58.34 ID:CPNI9xUQ
M-JPEGでいいよ
454名無しさん@編集中:2014/01/07(火) 02:55:20.94 ID:vlx6v/jg
映像制作業界って大概バカばかりだよね
455名無しさん@編集中:2014/01/07(火) 15:34:22.15 ID:QlmrxqfZ
東大卒って映像業界じゃなくても
使い物にならないのばっかりだぜw
456名無しさん@編集中:2014/01/07(火) 15:47:51.47 ID:2ncwa/SY
中退の方がクリエイティビティが高い印象あるな
457名無しさん@編集中:2014/01/07(火) 15:55:52.75 ID:0hGsBQCg
それほんと。
東大卒の触れ込みで現れた奴、
100パーセントの確立でダメ。
458名無しさん@編集中:2014/01/07(火) 16:00:39.33 ID:dtDY8ccH
東大卒がダメなのではなくて、こんなところに来る東大卒がダメなやつなんだよな。
459名無しさん@編集中:2014/01/07(火) 16:33:54.33 ID:dAzJO3F/
東大卒で阿呆の群れになじまないんだろ?
お前らがクズなだけだ
460名無しさん@編集中:2014/01/07(火) 16:47:40.63 ID:dtDY8ccH
そうだね。だけどそのクズの中に入ってくるのなら、自分もクズになるか、クズを飼いならすかのどちらかだろう。
461名無しさん@編集中:2014/01/07(火) 16:57:21.90 ID:0hGsBQCg
>>460
まさにそれ。
462名無しさん@編集中:2014/01/07(火) 17:07:17.52 ID:FPVN9BsA
東大卒がダメなのってこっちが期待しちゃうからやろ
463名無しさん@編集中:2014/01/09(木) 03:57:59.53 ID:qjLilvPh
釣り師のレベルが低くてもこんなに釣れるんだな
464名無しさん@編集中:2014/01/09(木) 10:36:03.99 ID:TBROSTub
よしじゃあ次のお題はこれ。東大女子はエロいのか?
465名無しさん@編集中:2014/01/10(金) 22:48:20.56 ID:jKy/FPqE
意外にウブな娘が多いよ。遊んでたら入れないし当然かw
466名無しさん@編集中:2014/01/12(日) 04:59:29.02 ID:XFALoTNC
老害ジジイの集まるゴミスレになったな。
467名無しさん@編集中:2014/01/12(日) 09:06:49.25 ID:80RTbPyS
まぁXがダメXがダメ繰り返してるだけの粗大ゴミだからねぇ..
468名無しさん@編集中:2014/01/12(日) 12:15:17.19 ID:b8vCKmAt
その老害の稼ぎで食ってるおまえらw
469名無しさん@編集中:2014/01/14(火) 22:02:42.91 ID:Zs3/KzUv
初心者です。

Red Giantのプラグインを追加した所 項目表示されなかったので

Mac OSX でプラグインがホストアプリケーションのエフェクトメニューに表示されない
http://www.flashbackj.com/red_giant/faq/
を試して再起動後Final Cut Proを起動したら

ウィンドウレイアウト復元中からロードループしてしまいました.....

何が原因なんでしょうか?わかる方教えて下さい。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4806141.png
470名無しさん@編集中:2014/01/16(木) 00:19:46.74 ID:h/9ePoY5
http://www.yodobashi.com/アップル-Apple-MD760J-A-MacBook-Air-1-3GHz-Dual-Core-i5-13-3インチ液晶-SSD128GB/pd/100000001001777446/
このモデルで、OSがMavericksではなくmountain lionのモデルがあるんですが、出先で簡易編集用に
使おうと購入を検討していまして、諸事情でfcpの7を入れようと思っています。
ちゃんと動作しますでしょうか?一応mountain lionってfcp7動作保証されてますよね…?
 
471470:2014/01/16(木) 00:23:51.81 ID:h/9ePoY5
http://kakaku.com/item/K0000519281/
失礼しました。リンク先はこちらでした。
472名無しさん@編集中:2014/01/16(木) 00:45:47.45 ID:K3PWbLUU
>>470
大丈夫。Mavericksでも平気。
473名無しさん@編集中:2014/01/16(木) 15:24:00.32 ID:wGEdR3ra
>>469
プラグインが原因じゃね?
474470:2014/01/17(金) 14:26:04.19 ID:ggsnkB2/
>>472
 ありがとうございます!
475470:2014/01/17(金) 14:37:11.08 ID:ggsnkB2/
>>472
 ありがとうございます!
476名無しさん@編集中:2014/01/17(金) 14:41:24.46 ID:+9nYaDcy
ありがてえ!
ありがてえ!
477名無しさん@編集中:2014/01/26(日) 17:49:38.04 ID:s2XqLFcv
自分も新しいiMacを買って、fcp7をインストールしようと思ってるんですけど、
グラフィックプロセッサの種類によって動かないことはあるんでしょうか?

Intel Iris ProとNVIDIA GeForce GT のどっちのiMacを買うべきか
悩んでます・・・・。
478名無しさん@編集中:2014/01/26(日) 17:55:46.52 ID:7A85E7GN
今のところ問題ない。
設計が古くて最新ハードのスペックを
使い切ってくれないのが問題な程度。
479名無しさん@編集中:2014/01/26(日) 18:12:39.65 ID:s2XqLFcv
そうなんですか!
じゃあ、安いIntel Iris Proの方を買おうかと思います。

ありがとうございました。
480名無しさん@編集中:2014/01/31(金) 17:24:37.44 ID:TxO5o4d6
もうみんなXやらプレミアやらに移行してしまったんか
481名無しさん@編集中:2014/01/31(金) 18:27:14.75 ID:s5cqtToC
>>480
まだ7だけど??
482名無しさん@編集中:2014/01/31(金) 21:55:30.00 ID:3Gd7VVw2
おれもまだ6だけど
483名無しさん@編集中:2014/02/01(土) 01:25:49.99 ID:qbt1eE26
>>480
今は全部試用中。
FCP7,X,PremiereCC,AvidMC、と。
エフェクト周りの使い勝手はどれもFCP7に及ばん。
レンダリングなんかは全然速いんだけどね。
有力候補は安定感でMCかな?という感じ。
484名無しさん@編集中:2014/02/01(土) 12:31:00.90 ID:chdSWi+5
安定感でAvidというのは納得できるね。

あとAvidはポスプロで入ってるところも割とあるから、
本編前までの自宅作業からそのまま持ち込めるのもメリットかな。

FCPXを入れてるポスプロを自分は使ったことないけどあるのかな?
485名無しさん@編集中:2014/02/01(土) 12:36:22.81 ID:BEsmLexc
Avidはメディアの管理方法が独特で使いにくいよな。
FCPみたいに直接ファイルにリンクしてくれよ。
486名無しさん@編集中:2014/02/01(土) 17:19:34.89 ID:fUE8F37i
FCP7からXに移行した番組系のプロダクションとかってあるんですかね?
とても移行できなさそう
487名無しさん@編集中:2014/02/01(土) 17:28:37.61 ID:TnSpbrbI
MAどうするんだ
488名無しさん@編集中:2014/02/01(土) 19:22:55.67 ID:2jKk5KD0
fcp7はバベルの塔。もったいないよね。
489名無しさん@編集中:2014/02/01(土) 21:48:34.59 ID:qSUxxO0j
すーなのーあーらーしーにー、かーくーさーれたー♩
490名無しさん@編集中:2014/02/03(月) 16:44:58.95 ID:/P7vADgH
>>487
テープに書き出すんやないいん?w
491名無しさん@編集中:2014/02/10(月) 00:13:05.91 ID:Dl7XcRcy
テレビのADやってます。
テレビの仕事していると、あまりFCPに縁がないので
独学で編集スキルを磨きたいです。
皆さんどのようにして、ソフトマスターしてきましたか?

メイン機はMacBook Proなのですが、
もしこれは絶対やっておいた方がいいと言ったキーボードの割当などあれば教えて下さい。
492名無しさん@編集中:2014/02/10(月) 02:28:10.39 ID:IeARzPND
>>491
テレビの仕事をしてるんだったら、逆にFCPを使う機会は多いと思うケド。
ディレクターがOfflineするのって、未だにMacBookProでFCPの組み合わせってのをよく見る。
493名無しさん@編集中:2014/02/10(月) 10:43:41.05 ID:Cvnx7pKy
報道か地方だとまずFCP使わないかもね

あとは会社にもよるかも
会社がAVIDで揃えてて社員は全員AVID、出入りのフリーのディレクターだけが
FCPなんてのもよくある
勿論逆のパターンもあるけどね
494名無しさん@編集中:2014/02/10(月) 11:45:33.78 ID:xrI0cM+I
マック使ってたらFCPやりたくなるよね。
でもXは心もとないよね
でもフリーならXでも問題ない人多いんだよね。。
495名無しさん@編集中:2014/02/10(月) 14:01:55.62 ID:Cvnx7pKy
そういや誰も>491の質問答えてなかったな

FCPに限った話じゃないけど
個人的には習うより慣れろだと思う
実際に繋がないと覚えないよ
俺の場合
カット編から始めて、後はテレビとか映画で見たエフェクトとかを
一つずつ試行錯誤しながら真似ていった
真似たい編集方法使ってるVTRをスローとかで何度も見る
そうすりゃ大概は分かるようになる

ただ単に繋ぐだけなら1日で覚えるよ
操作方法はそんな難しくないしね

あと、キーボードは特に弄ってない
その代わり多ボタンマウスに色々割り当てとくと殆どの操作がマウスから手を離さなくていいから楽
496名無しさん@編集中:2014/02/10(月) 14:28:55.51 ID:aXMWVgLP
>>495
俺は逆にキーボードショートカットを覚えて、トラックパッド使い。
タイムラインの拡大縮小とか移動がやりやすいから。
497名無しさん@編集中:2014/02/11(火) 01:29:04.01 ID:t3RbQ8Na
ぶっちMCもPremiereもFCPも大差ない
少しづつ考え方がちがうだけ
498名無しさん@編集中:2014/02/11(火) 07:04:50.94 ID:BaeVWiIM
>>497
その通りだよね。
細かいところに違いはあるけど基本的なところは変わらない。
ほんの少しクセの違う程度の道具なんだから、そこを覚えて使い分ければいいだけ。
アプリケーションとしての完成度や使いやすさとは別の視点であえて書けば、
FCP7まではコピー(不正インストール)が簡単に行えて
それが横行したことでユーザーが増えたっていう、
なんだか前時代的なプラットホームだったのも事実。
そんなFCP7の時代が終わってそろそろ3年になるわけで、
いまだに自分にあった次の道具を見つけていない人は怠慢だと思う。
OS9のMacに割れフォントと古いIllustrator、QuarkXPressでやってたDTPオペレータが淘汰されたようにならないといいね。
499498:2014/02/11(火) 07:12:55.23 ID:BaeVWiIM
補足だけど、FCP7から見て最も違和感というか操作面で違いがあるのがFCPXだってのが
移行が進まない原因なんだろうね。
個人的にはAvidを選んだけど、PremiereにしてもAvidにしてもFCPXよりはFCP7に近いと思う。
500名無しさん@編集中:2014/02/11(火) 20:58:46.36 ID:ORnPBnWp
>>496
自分もMacBook Proなのですが
キーボードの設定してますか?

>>495
ありがとうございます。
書籍なども購入しているので、それを見ながら試行錯誤しています。

特にCMやMVなどを制作している映像作家さんなどは
本当に編集ソフト使いこなしていますよね。
FCPでペンタブレット使用している方いますか?
501名無しさん@編集中:2014/02/11(火) 23:22:09.80 ID:ZBbiBMGE
>>500
キーボードショートカットは純正のママ。
ってか、俺はMacProでFCPのキーボードショートカットがプリントされているキーボード使ってるから。
はじめはそれ見ながら使ってたけど、もうだいたい使うのは覚えてしまった。
502名無しさん@編集中:2014/02/12(水) 01:24:14.76 ID:mEBbxllW
ペンタブ使ってる。
最初ケチってバンブー使ってて、FCP7のインターフェースとタブレットの相性悪いなー
で、一回挫折した。
その後FCPXも併用し始めると、こっちはタブレットの方が相性良さそう、と感じてインティオス買ったら、
予想外にFCP7でも相性良くて、それ以来なに使う時でもタブレットになった。

結論、たかが 1万2万ケチったら、ダメ。
503名無しさん@編集中:2014/02/12(水) 02:15:20.01 ID:Nljy7wMC
>>501
ありがとうございます。
とりあえず使いこなせるまで純正のまま使用して慣れます。

>>502
自分もペンタブに興味が無かったのですが
以前から映像クリエイターの皆さんが、intousを使用しているのを
よく見かけますので、半信半疑で量販店にて触ったら
凄く欲しくなりました。

MacBook Proなのでproの
Mサイズの検討中です。
504名無しさん@編集中:2014/02/12(水) 03:59:21.28 ID:XzJvtJhs
>>503
周辺機器のこと考える前に、
まずはFCPの使い方を一通り覚える方が先のような…。
ちなみに今使ってるのはFCPXですか?
505名無しさん@編集中:2014/02/12(水) 09:27:47.40 ID:raSz86mh
FCPに限らず編集ソフトでペンタブ使ってる人見かけるけど
どういうメリットがあるの?
506名無しさん@編集中:2014/02/12(水) 09:40:48.16 ID:wfP1wZh2
>>505
Smokeとかは操作性がペンタブに最適化されてるから。マウスだと逆にちょっと使いづらい。

俺的には編集作業はトラックパッドや、トラックボールがやりやすいね。
ただ、マスク切ったり、微妙な位置調整はマウスの方が操作性がいいから横にマウスは置いてる。
ペンタブは画面との位置が絶対値だから、なんか使いにくくて…。
507名無しさん@編集中:2014/02/12(水) 13:49:36.19 ID:tmlE/ARb
もっぱらShuttlePro2とExpartMouse7だが、俺的にはこの組合せが合ってるなぁ。
508名無しさん@編集中:2014/02/12(水) 14:51:10.32 ID:pbdedsXc
>>498
プレミアかXに移行しようと思うんだけど、
今まで買いためたプラグインがもったいないんどすよ

使えたり使えなかったりでさぁ
509名無しさん@編集中:2014/02/12(水) 14:54:56.24 ID:pbdedsXc
>>503
わいもかっこつけてペンタブつこてたことあったけど
使いにくいからやめたほうがええよw

付属のマウスとキーボードでええねん
510名無しさん@編集中:2014/02/12(水) 17:49:40.54 ID:Bx6MOKye
>>507
ShuttkePro2以前から気になっていますが、
使い心地は最高ですか?
動画ソフトだけに限らず、イラレやフォトショなどどうでしょう?

>>509
そうなんですね。
ただ、今は物欲に負けるのでおそらく買っちゃいます。
511名無しさん@編集中:2014/02/12(水) 22:05:53.30 ID:k6FZQDIC
FCPXに
横スクロールするテロップって入ってますか?
512名無しさん@編集中:2014/02/13(木) 00:40:54.18 ID:lTnT7Kbp
はい
513名無しさん@編集中:2014/02/13(木) 07:34:14.90 ID:u+voByJX
編集アプリケーションなら、ペンタブレットよりジョグシャトルの方が使い勝手の向上には繋がるね。
514名無しさん@編集中:2014/02/13(木) 07:44:13.03 ID:VUCkyHQe
だね
アナログなカチカチって奴がほしい
515名無しさん@編集中:2014/02/13(木) 07:59:06.47 ID:d89Wpynb
キーボードのJKLでの移動に慣れたらジョグシャトル使わなくなった。
大まかにマウスでスクラブして、JKLでポイント探して、カーソルキーでフレームを探すって感じ。

ShuttlePro2はロッカーの中で寝てるよ…。
516名無しさん@編集中:2014/02/13(木) 17:33:18.15 ID:dE/yKICE
shuttleproはオモチャだったからなぁ…

結局マトモなジョグシャトルは発売されなかったね
昔のオフライン機クラスのレベルで良いから
あの程度の操作性のジョグシャトルあれば今でも欲しいかも
517名無しさん@編集中:2014/02/13(木) 17:48:44.34 ID:9FH0wKng
ショートカット覚えたほうが効率ええやん
518名無しさん@編集中:2014/02/13(木) 18:58:40.66 ID:dE/yKICE
シャトル操作に覚える必要あるようなショートカット無くね?

フレーム探るのにカーソル何度も連打するより
ジョグくるくる回す方が楽じゃん
素材をラッシュする時とかもシャトルの方がリニアに速度変えられて便利じゃん
8倍速じゃ早過ぎだけど4倍じゃ遅いんだよとかって場合とかあるでしょ

勿論shuttleproみたいなレベルだとレスポンス悪過ぎて苦行だから
ショートカットだけで良いじゃんってのは分かるが…
519名無しさん@編集中:2014/02/13(木) 23:13:23.43 ID:BJmZGsWM
あれレスポンス悪いんか?
520名無しさん@編集中:2014/02/14(金) 00:05:27.70 ID:OSgKidle
そもそもまともに使えるジョグシャトルあるっけ?
521名無しさん@編集中:2014/02/14(金) 07:27:33.04 ID:2nKZvnKt
>>520
SONYのXPRIについてるコントローラーのジョグシャトルの反応は素晴らしかったよ。
まるでリニアの編集機を触ってる感覚だった。

専用品だからMacじゃ使えないけど。
522名無しさん@編集中:2014/02/14(金) 09:57:25.98 ID:UAKwe/9E
JLcooperのは良いよ
523名無しさん@編集中:2014/02/14(金) 18:19:16.27 ID:GQBOMEGp
ブラックマジックの、なんたらかんたらって奴はダメなの?
524名無しさん@編集中:2014/03/11(火) 17:56:37.31 ID:jowQcVNk
DeckLinkのドライバ、FCP7のサポート無くなったんだねえ。
OSX10.9で、音声がまともなドライバの組み合わせがわからん。
525名無しさん@編集中:2014/03/11(火) 21:02:57.20 ID:b4I6h3/h
さすがに未だにサポートしてたら、その方が違和感ありますねw
FCPXのリリース(FCP7ディスコン)が2011年6月で、その時のOSXのバージョンは10.6。
翌月2011年7月には10.7が出て、今はすでに2014年で10.9の時代だし。
526名無しさん@編集中:2014/03/11(火) 21:21:56.27 ID:D7Icft4P
でも、FCP7はまだバリバリ使われてるからね。
もしかしたらFCP Xよりも稼働数は多いんじゃね?
527名無しさん@編集中:2014/03/11(火) 21:40:51.59 ID:b4I6h3/h
というかFCPXはオンエアものだったりパッケージだったりの、
いわゆる映像のプロが使ってるケースってかなり少ないのでは?
528名無しさん@編集中:2014/03/11(火) 23:30:29.74 ID:zBcomS9w
OAモノはFCP7、長モノはFCPXでやってますね。最近。
データ受け渡しの関係で時折PremiereCCも使いますが。
529名無しさん@編集中:2014/03/12(水) 18:15:13.58 ID:iRDePvhK
テレビ局関係って
関東はもうとっくにFCP系から遠ざかってて
関西もあるにはあるけど実のところデータのやり取りで使用してるだけ
って聞いたけどどうなんだろう
FCPXの仕様が原因で東西問わず他への移行が進んじゃったとか
530名無しさん@編集中:2014/03/12(水) 18:42:39.78 ID:IagI5Nue
リースアップのタイミングもあるしね。
過去データの問題もあるからFCP7は残るには残る。
でも大抵はAVIDに行ってるんじゃないかな。
531名無しさん@編集中:2014/03/12(水) 22:42:56.18 ID:1ryqjaAh
実作業はFCPXで、書き出しだけ他ソフトで
という工程も増えてる
532名無しさん@編集中:2014/03/13(木) 06:27:49.73 ID:69Sop9Gv
自分の周りのテレビ番組やってる人はFCP7使い続けている人とAvidに移行した人だけ。
FCPXはいないですね。
533名無しさん@編集中:2014/03/13(木) 20:57:56.21 ID:gQYROZLh
民放の地方局とかケーブルテレビはEDIUS多いよね
534名無しさん@編集中:2014/03/13(木) 22:46:03.42 ID:F3Cl6zgA
うちCATVやってるけど今年度からPremiereに乗り換えた
まわりはediusばっか。
535名無しさん@編集中:2014/03/14(金) 22:05:15.72 ID:V7bC8Qho
premiereはディゾルブに品がないから嫌いだ。
透明度いじっても同じ挙動しやがる。
536名無しさん@編集中:2014/03/15(土) 22:13:50.46 ID:oVRvvLKn
金もなくて、新しいことを覚えようとしない貧乏フリーDとか零細制作会社あたりがしがみついているのが今のFCP7のイメージ。

まともな感覚の人々は、少し前にFCPXなりAvidなりPremiereなりの現行システムへ移行する方法を検討して
そろそろ環境が構築されつつある時期ですよ。
537名無しさん@編集中:2014/03/16(日) 00:06:00.00 ID:Z+SwlW3G
以上アマチュアの妄想でした
538名無しさん@編集中:2014/03/16(日) 03:20:17.84 ID:l4BiuW8g
>>537
貧乏フリーDさん、乙です。
539名無しさん@編集中:2014/03/16(日) 03:53:26.52 ID:0bBUlyFQ
しっかし、今でもテレビのDになりたい奴とかいるけど
その時点でもうダメな奴という目でしか見ることが出来ない
540名無しさん@編集中:2014/03/16(日) 05:07:43.92 ID:l4BiuW8g
>>539
お、別ジャンルの貧乏さんが登場ですかw
541名無しさん@編集中:2014/03/16(日) 23:28:07.70 ID:Z+SwlW3G
悔しかったんだね
542名無しさん@編集中:2014/03/16(日) 23:58:51.81 ID:uCRK3kPw
>>536
元々個人、零細、小規模企業が使ってる、
(というかプロダクションのほとんどかそうなんだけど)
それらが使ってるのがFCP7。しかもFCP7でできることしかしなくて事足りてるのが現実で、
そんな中、更に制作費の切り下げを要求されれば機材更新できなくてもやむを得ないっしょ。
543名無しさん@編集中:2014/03/17(月) 01:20:35.34 ID:7KaTnht6
>>542
デッキの買い替え等ならまだしも、
アプリケーションの乗り換え程度にそんなに金かからないだろ。
どんだけ稼ぎが少ないんだよw
544名無しさん@編集中:2014/03/17(月) 02:41:52.25 ID:xTXcf9+F
CINEMA4DとAfterEffectsのワークショップ?だったかで以前聞いたことあるけど
FCP7を使い続けてる理由が

マックでワレズが効く最後の世代

ってのもあるなw
クリエイティブ系派遣会社主催だったが
一緒になったバカ社長が自慢そうにカミングアウトしてた
よくそんな話できるな、とw
545名無しさん@編集中:2014/03/18(火) 01:59:29.15 ID:+yLXspRJ
FCS5.2マーベリックで使ってるで〜
546名無しさん@編集中:2014/03/18(火) 02:43:55.52 ID:QIhcTokq
今試用期間中もうすぐ3ヶ月
でも期間満了でやめる
やめて違法コピーちくってやる
547名無しさん@編集中:2014/03/18(火) 07:37:02.46 ID:BViHuotH
あーあ、担当編集が臍を曲げちゃったよ
担当にはうまく編集内の不平不満を愚痴らせたりして、
こちら側に引き込んで手の平で転がすのが定石だろ
548名無しさん@編集中:2014/03/18(火) 13:50:35.86 ID:P1wFtGct
実際FCP7使い続けてるトコは不正利用多いって聞くねぇ
549名無しさん@編集中:2014/03/18(火) 14:00:48.73 ID:EhyCo8j+
>>548
ウチは、正規ライセンス三本分だよ。
550名無しさん@編集中:2014/03/19(水) 01:21:45.63 ID:rCeQ7MM/
>>548
代替となる環境を真剣に検討もせず漫然と使い続けてるところって、
そもそも買ってなかったってケースが結構ありそうだな。
せいぜい1〜2ライセンスを使いまわしてる感じ。
感じっていうか、そういう会社をいくつか知ってる。
タダで使えるもんをなんで10万も出して買わなあかんねんな…みたいなところw
551名無しさん@編集中:2014/03/19(水) 11:34:24.85 ID:KiRCW71M
まあホントFCP7だらけが現状で、俺がFCPXで持ち込むと編集所が一つだけあるFCPXで書き出してFCP7でテープ化してるよ。チームで作る時はFCP7で作業せざるをえないし。
取り敢えずFCP、安心安定のFCP、
変人のプレミア、FCPX、
友達いないけど金かけちゃったからのAvid、
NHKの仕事多いんですか?のプラナス、
式場のバイトやってんのか生活大変だなぁ、のエディウス、って感じだ。
552名無しさん@編集中:2014/03/19(水) 18:15:15.09 ID:CgVCneCH
Premiereって変人なのか…
553名無しさん@編集中:2014/03/20(木) 06:39:25.60 ID:8K6iIkcP
>>551
Avidの評価の意味が全くわからない…。
554名無しさん@編集中:2014/03/22(土) 14:43:07.18 ID:7YuVqqFd
FCP使ってるなら本当はAvidのMedia Composerなんてすぐ覚えられるはずだし、
その方が本編でもずっと効率がいいけど、
制作会社やフリーのディレクターは購入コストもアプリ学習の手間も惜しむので、
とりあえずポスプロ側で対応するしかない。

とAvid入ってるポスプロの編集マンが言っていた。
FCP対応で編集室の使用時間が長くなることは営業的に歓迎なので、
FCPが延命できる間は状況は変わらないだろう、とも。
555名無しさん@編集中:2014/03/22(土) 20:10:38.96 ID:ii6Ldo/m
ウチに出入りしてる派遣会社のエージェントは
FCPXがダメってなって
関東はSMOKE
関西はPremiere
に移行したところが多いっていってたな
556名無しさん@編集中:2014/03/22(土) 20:54:50.99 ID:8ULadLmP
大阪だとsmokeに移行したとこは知らないな
557名無しさん@編集中:2014/03/22(土) 21:18:50.13 ID:zJeLvaaB
smokeは移行対象としておかしい気がする。
558名無しさん@編集中:2014/03/23(日) 01:03:55.09 ID:Y7qISwEi
flame等が入ってるところは別として、FCPの代わりにsmoke買ったところは皆後悔してるよ
559名無しさん@編集中:2014/03/23(日) 01:15:27.34 ID:VpeHNXm/
っつかFCPの代わりにSmokeなんてネタだろ。
560名無しさん@編集中:2014/03/23(日) 02:13:27.21 ID:i8oG43uB
現状編集なのにポスプロ的なことも要求されること増えてきたからじゃないの

関西がsmokeに移行できるわけないだろw
ワレズ天国なのに
道具に金掛けるわけない
561名無しさん@編集中:2014/03/24(月) 05:17:55.77 ID:rPZD38Tu
すみません。これって、メモリを圧迫とかそういうの?

それまでは問題なかったんだが、急に
書き出したQuickTime映像と音声がズレるようになった。
Final Cut Pro=7.0.3、Mac OS X=10.6.8

ズレは後に行くほど大きくなる、音と画面のピッチの違い
素材、シーケンスとも、ビデオレート、オーディオレートは1種類で混在はしていない。
ズレは発生したりしなかったり
それとチャプターで頭出しした直後の映像が乱れることがあったりなかったり

新規シーケンスにコピペして、直後に書き出ししたら正常に書き出せた
が、あとでやったら、またズレてたり
562名無しさん@編集中:2014/03/24(月) 09:37:04.04 ID:UFENNzK5
見つかりません・・・
563名無しさん@編集中:2014/03/24(月) 09:49:24.98 ID:ID4dtmmN
>>561
大昔にmini DVからのキャプチャーでそんな事がたまに起こっていた様な気がする。
FCPのバージョンが上がってから(FCP5とか?)はそんな現象はなかったな。
564名無しさん@編集中:2014/03/24(月) 09:53:56.62 ID:XeLcelrI
ウチも音声のリップシンクズレは結構起こるけど、後半に行くほどズレてくるってことはないなぁ。
ズレる時はだいたい4フレぐらい常に音声が遅れる感じになる。

アプリの再起動で治るけど、結構頻発するからウザい…。
特にFCPからMotionに送って、加工して戻るとリップシンクズレるね。
565名無しさん@編集中:2014/03/24(月) 10:13:38.57 ID:ID4dtmmN
>>564
>ウチも音声のリップシンクズレは結構起こるけど、
え!俺はPremiereに移行しちゃったので最近は使っていないが、
ウチの会社ではそんな話出ていないな。3台稼働しているけど。
566名無しさん@編集中:2014/03/24(月) 10:28:41.82 ID:XeLcelrI
>>565
そうなんだ。
AJA Kona3と3Gで使ってる二台とも取り込みは大丈夫なんだけど、再生するとリップシンクずれるんだよね。
しかもMotionで負荷かけた時とか確実に…。
でその時はFCPを再起動すればリップシンクズレは解消するんだけど。

なんだろうか??
567名無しさん@編集中:2014/03/24(月) 10:32:00.34 ID:ID4dtmmN
ウチのはKONA LHiなんだけど。
再起動でもどるのか。とりあえずなった事がないのでわからんw
メインで使っていた当時はMotionにも行って来いしていたけどズレた事ないんだよね。
568名無しさん@編集中:2014/04/25(金) 10:58:17.20 ID:55P4XhF7
iMovieの読み込みができません・・・
サポートのサイトにあった
「Final Cut Pro」で、「ファイル」>「読み込む」>「iMovie プロジェクト」が出てこない

HDDのボリュームを小さくしようと思ってファインダーからライブラリやらfinal cut backupsとかの
フォルダやファイルを削除したのがいけなかったのでしょうか?
10.1の仕様でそうなってるわけでは無いですよね??

前は何もしなくてもiMovieの動画がライブラリにあったように思うのですが・・・

ちなみにiMovieからムービーをfinal cutに送信とすれば、
プロジェクトに関連する動画はライブラリに読み込まれます。
569名無しさん@編集中:2014/05/08(木) 08:50:37.81 ID:3T4hK5jF
Final Cut Pro Xって、グラフィックカードの性能次第でレンダリングが早くなるような仕様なのでしょうか?
(リアルタイムブレビューの機能が上がるのとは別で。)

両方使っているユーザーも少なくないと思うので、あえてこちらのスレで聞いてみました。
570名無しさん@編集中:2014/05/08(木) 15:53:19.83 ID:kWZCOjY4
>>569
そうだよ。
571名無しさん@編集中:2014/05/11(日) 12:31:47.82 ID:W93L1aOO
それでもFCPXを使うのは嫌だなw
572名無しさん@編集中:2014/05/11(日) 12:41:52.86 ID:q2UJ3O+R
そう?面白いよ。
573名無しさん@編集中:2014/05/11(日) 12:43:43.78 ID:q2UJ3O+R
そう?面白いよ。
574名無しさん@編集中:2014/05/11(日) 15:25:58.19 ID:W93L1aOO
>>572
面白いから編集アプリケーションを使ってるってことは趣味かな?

自分は仕事の道具なので作業しやすいものを選んでる。
FCP7はそろそろ仕様的に寿命なのはご存知のとおりだが、
自分はFCPXを選ばずAvid併用にした。
そろそろ完全移行状態になりつつある。
575名無しさん@編集中:2014/05/11(日) 15:28:37.38 ID:fS+B7W7O
おまえがいきなり
>>571
で嫌だとかほざくのが嫌みでなければ

頭沸いてるのか?
576名無しさん@編集中:2014/05/11(日) 15:35:06.65 ID:W93L1aOO
あ、自分の場合はFCPXのインターフェースで編集するのは、
(GPUでレンダリングが速くなったとしても)嫌だって話っす。
577名無しさん@編集中:2014/05/11(日) 17:53:30.98 ID:bVcedgaC
オレもFCPXを使うのは嫌だな。
578名無しさん@編集中:2014/05/11(日) 18:13:12.40 ID:P0a+uXV2
>>574
仕事ですよ。使って面白いから編集しながらネタが出てくると思う。個人の感想ですが。
その辺はAEとかFlameと同じだと思う。
身の回りでFCP7の次がMCに固まるようならMCに移行します、って程度の覚悟ですが。

だかしかし、premiere、てめーはダメだ。
579名無しさん@編集中:2014/05/11(日) 18:22:59.98 ID:jp4aN9sY
premiereのダメな点って何ですか?
580名無しさん@編集中:2014/05/11(日) 19:47:31.57 ID:8hWea4a7
操作がかたっ苦しい、と言う感覚の部分と、
収録データのフォルダに余計なデータを作りまくる点、
トランジション系にディゾルブ含め、使えるものがない、とか。
個人的には、透明度いじっても、ディゾルブ種類変えても
ダメダメなのと、書き出しがシーケンス設定と同じにしてもやたら時間がかかるのがが受け入れられない点。

※個人の感想です。

全体的にはアビッドMCなんだろうな、とはおもう。
581名無しさん@編集中:2014/05/11(日) 20:14:22.17 ID:bVcedgaC
今は違うのかも知れないが、Avidってメディアをイチイチ、Avidのコーデックに変換したりしたけど、
今はどうなの?
あと、トランジション系も特筆する物って付属してるのかな?
582名無しさん@編集中:2014/05/11(日) 20:26:26.51 ID:WETJesd9
FCPに慣れてるとプレミアのディゾルブは下品に見えるね
583名無しさん@編集中:2014/05/11(日) 20:57:32.21 ID:fS+B7W7O
>>575
自己レス

首つってきます。
>>574の「趣味かな?」
っていうのが
「嫌みかな?」
に見えて

ファビョってスレ汚しました。
しかも華麗に穏やかに返事されて
さようならです、ID変わったら別人のようにレスします
失礼します!
584名無しさん@編集中:2014/05/11(日) 21:05:47.81 ID:bVcedgaC
>>580
FCPスレだからMac版を使ってるんだと思うんだけど、
どんな仕様のMacを使っていてPrのバージョンは何を使ってますか?
585名無しさん@編集中:2014/05/11(日) 21:12:23.32 ID:HE68QCd5
Mac Pro2010の12コア2.93GHz+GTX680+64GBメモリと、iMac2012の3.4 GHz GTX680MX+32GBメモリの2台。
どちらもMac版のCCです。
586579:2014/05/11(日) 22:38:35.73 ID:jp4aN9sY
>>580
参考になりました。ありがとう。
587名無しさん@編集中:2014/05/11(日) 22:41:03.95 ID:bVcedgaC
>>585
その仕様でFCP 7より遅いって事?それともFCPXよりも遅いって事ですか?
588名無しさん@編集中:2014/05/12(月) 00:36:03.75 ID:FSDXLUOJ
Premiere CCの操作感はFCP7を取り入れた部分が多いと思うので、
CS5.5辺りまでしか触った事がない人は新たな目で見た方が良いよ。
FCP7に劣るのはテロップ周りがトロい事くらいかな。
589 忍法帖【Lv=10,xxTP】(1+0:8) :2014/05/12(月) 23:22:48.49 ID:GiEjJApe
ちょっと始めたばっかりの初心者なので何卒ご寛容におながいします…

アルファチャンネル付きの動画ってどうやって読み込みができるのでしょうか
コーデックはHuffYUVで、コンテナはAVIです
それが出来ないなら連番PNGを29.97fpsで読み込みたいと思うのですが、その場合はどうしたらよろしいでしょうか

今手元にないので確認できないのですが、バージョンは7だったかと思われます
590名無しさん@編集中:2014/05/13(火) 02:18:30.30 ID:IbXI4zd/
aviや連番はfcpでは扱いづらいのでmovに変換する。

aviは、macとwinで共通のコーデックがある物しか読み込めない。

連番は、QuickTimePlayerで「イメージシーケンスを開く」で読み込んで.movで保存するか、
AfterEffectsとかでアルファ付アニメーション圧縮とかProres4444に変換するのがいいかと。
591名無しさん@編集中:2014/05/13(火) 14:54:05.44 ID:csiYl7u1
compressor使うとかね。
592 忍法帖【Lv=10,xxTP】(1+0:8) :2014/05/13(火) 21:36:19.87 ID:ni+q4gLH
>>590-591
ありがとうございます

一応ですが、事情を詳しく説明しておくとですね、
学校のiMacで映像作品を作るということになったので、Blenderで3DCGのクリップを作成しては学校に持って行き、
FCPに読み込んで…の繰り返しをしています(当方の環境はWin7なので…

そこで、動画自体もワイヤーフレームで動かそうと思ったので、背景が透過できるコーデックということでHuffYUVとしてレンダしたわけですが…

当然、iMacにはコーデックがないのでインスコし、再生もできました
HuffYUVで作ったクリップをシーケンスにドロップしてみたところ、レンダリングの作業なしに再生できたのですが、これは一体…

とりあえず、偶然AEも持ち合わせていますんで、試してみるとします…
593名無しさん@編集中:2014/05/13(火) 22:22:25.49 ID:pmLvfT8N
そのコーデックをFCPに持ち込むのは常識外れだよ
レンダリング無しに再生できたってRTがオンになってるんじゃないかな
594592:2014/05/14(水) 00:39:13.69 ID:T6yjzvw8
はじめから見逃してたのですが、コンテナがMOV、コーデックがPNGという形式でもレンダリング可能のようなので先にそっちを試してみるとします…
595名無しさん@編集中:2014/05/16(金) 20:34:39.43 ID:u25y7KHu
FCP7に画像やクリップを取り込んで、タイムライン上に放り込むと画像や動画がボケてしまいます
どうすればいいでしょうか

それからなんですが、29.97fpsのクリップをタイムライン上から書き出すとだいぶコマ落ちしているようです
ブラウザから書き出すとフレームは落ちてないようですが…

よろしくおねがいします
596名無しさん@編集中:2014/05/16(金) 20:56:05.76 ID:u25y7KHu
すみません、追記ですが、使用のMacが今手元にないので確認できないのですが、
設定はフレームサイズが 960×720で、アスペクト比がNTSC DV(3:2)
ピクセルのアスペクト比はNTSCのどれかだったと思われます
編集タイムベースが29.97fpsです
出力のアス比は16:9となっています

とにかく、フレームサイズと編集タイムベース以外は弄ってないです。

事情を説明しますと、私は>>592です…
597名無しさん@編集中:2014/05/16(金) 20:59:11.99 ID:u25y7KHu
追記漏れです…
クリップのサイズは960×540です
静止画のサイズは1100×2228です
598名無しさん@編集中:2014/05/16(金) 21:26:36.56 ID:GmKskKhc
>>597
「学校のiMac」にこだわらず、自宅のWindows環境を使う方があなたには向いていると思うよ。
599名無しさん@編集中:2014/05/16(金) 21:48:03.59 ID:w8f6X0C6
何の解決にもならないレス
知恵袋でやってろ
600名無しさん@編集中:2014/05/16(金) 22:00:40.79 ID:u25y7KHu
>>598
だと自分でも思います
ですが、FCP7を使った映像表現といった授業なので、それでやってかなくてはならないのです
どうも担当教員もよく理解していないようなので、質問しても有用な答えがもらえないのです
601名無しさん@編集中:2014/05/16(金) 22:23:37.42 ID:ofrO7+F8
そんな学校に金払う意味あるのかね。
602名無しさん@編集中:2014/05/16(金) 22:57:06.91 ID:GmKskKhc
>>600
数年前にディスコンになったFCP7限定での映像表現なんてカリキュラムを
用意してる学校って、ちょっとヤバいねw
603名無しさん@編集中:2014/05/16(金) 23:36:57.61 ID:3MeF65uC
>>596
7の事、もう忘れちゃった。

静止画のサイズをいろいろ変更してみるとか
フォーマットを変更してみるとか?

iMacのスペックは関係ないかもしれないけど、どのくらい?
最近はめんどくさいからHDで編集してから切り取ったり縮小したりしてる
余裕のあるスペックなら。
604名無しさん@編集中:2014/05/17(土) 00:03:39.72 ID:WD+8n6wb
>>603
型番は思い出せませんが(2011年のモデルだったと思います)
CPUがi5で、メモリが4GB程度、GPUがHD6750だったと思います
バージョンは10.7.2でした
605名無しさん@編集中:2014/05/17(土) 04:53:55.61 ID:DhW/CAai
ピクセルのアスペクト比はNTSCのどれか、ってどういう意味なんだろうか。。。
606名無しさん@編集中:2014/05/17(土) 06:01:17.81 ID:Wc0uztlp
43かワイドかってことじゃね?
とりあえずそのわけのわからん画角はやめて、
簡易プリセットから適当なの当ててみよう。
607名無しさん@編集中:2014/05/17(土) 09:37:30.86 ID:WD+8n6wb
試しに別のかなり大きい画像(3536×2480)をタイムライン上に放り込み、キャンバスで画像を100%に伸ばしてもやはりボケます

あと取り込んだ動画なんですが、クリップとフレームのサイズは(ほぼ)合致しているにもかかわらず、やはりボケてしまいますし、
タイムラインから再生するとフレームが落ちています。それから、そこだけを書き出してもかなりボケてフレームがだいぶ落ちます
ですが、ブラウザから書き出すとフレームは落ちていませんでした。(画面はボケてました。書き出しの設定が悪いのか、それとも今回の問題が原因なのかわかりませんが)
608名無しさん@編集中:2014/05/17(土) 10:18:22.10 ID:a14kRWZG
そこには誰でも良いから、普通にFCPが使える人や映像の初歩がわかる人はいないのかな。
609名無しさん@編集中:2014/05/17(土) 10:23:41.33 ID:mhLeEx5P
RTの設定ちゃんとなってる?
610名無しさん@編集中:2014/05/17(土) 10:42:15.26 ID:WD+8n6wb
>>608
あまり当てになる人がいないんですよねぇ…

RTはセーフにしたほか、どこも弄ってはいません。

動画はいろんな形式で書きだしてもフレームが落ちてボケています
出力されるときに圧縮される分多少の劣化は仕方なしとしますが、明らかにボケすぎてます

静止画の方はフレームサイズをQFHDのサイズにしたりしてみました。キャンバスに表示されるときは問題なかったのですが、
やはり書き出すとボケたり縦横比が狂ったりします
当然、画像は引き伸ばされる分ボケても仕方ないですが、動画の再生のウィンドウと静止画のサイズを同じにして見比べてもやはりボケてます。
611名無しさん@編集中:2014/05/17(土) 10:55:52.29 ID:nsglBQjy
そもそもレンダリングはしとんのか?
612名無しさん@編集中:2014/05/17(土) 11:00:35.69 ID:WD+8n6wb
してますよ。
各種パラメータやらソースの形式を変えながらやってますが…
613名無しさん@編集中:2014/05/17(土) 13:46:53.19 ID:img8Q5ST
単純な話
ボケるならボケてもくっきり見えるほどの解像度で作業すれば良い
HD程度の解像度ならボケてもぼけぼけには見えないはず
『960×720』?これで書き出してるの?
もし書き出しがNTSCならボケて当然
ダウンコンバートして奇麗に見えるほど優秀な変換は出来ない

書き出しの設定を念のため確認したい
あと、編集時にボケてるのはレンダリング前なのか
どこでなのか知りたい
614名無しさん@編集中:2014/05/17(土) 15:35:16.16 ID:nsglBQjy
わけのわからん画角のままやってるのが釣りっぽい
615名無しさん@編集中:2014/05/17(土) 16:40:43.29 ID:WD+8n6wb
手元にないので確認できないのですよ

書き出しはDVストリームでとのことです
616名無しさん@編集中:2014/05/17(土) 19:49:21.47 ID:img8Q5ST
DVストリームなんかFCPでボケるに決まってる
ボケる程度の問題

そもそも書き出してどの段階でボケるのか?
インターレースの櫛形の残像なのか縮小時のボケなのかよくわかん

意思の疎通にはある程度共通のバックボーンがないと
文章だけでは無理
もっと習熟度含め皆に提示して
わからない事は自分で調べ、考えて
ギャップを埋めてくれ。。
617名無しさん@編集中:2014/05/17(土) 20:08:20.02 ID:a14kRWZG
ソフトの使い方以前に、映像の形式の事の知識が素人以下だから、
そっから教えないと無理だよ。
本人も調べるきはないし、周りも同じ。まして学校での話っつんだから、
学校で解決してもらうのが良いと思うんだが。
618名無しさん@編集中:2014/05/17(土) 21:50:48.57 ID:WD+8n6wb
すみませんでした…
Googleを利用して色々検索してるんです。キーワードを英語に変えてみたりもしていろんなサイトを閲覧してきたのですが、なかなか有用な情報が出てきません

何度も申し上げてる通り、手元にないので試すこともできません。(なのでうまく説明することもできないんですよ…
学校ではアクセス規制がかかってるので出先からサイトを閲覧することはできませんし…
ましてや2ちゃんなど覗ける道理もございませんし、それに当方携帯端末類は持たない主義なのですよ。
とりあえず、次回の登校でスクショを撮ってきますのでよろしくお願いします。
619名無しさん@編集中:2014/05/17(土) 22:05:12.11 ID:WD+8n6wb
調べる気がないだなんてそんなことはありません。
学校ではアクセス規制されてないところを覗きながら、同じ問題で苦しんでる同級生と問題の解決にあたっているところです

周りの生徒は各自、実写映像だとか自分で描いてきたイラストなどを持ち寄ってFCP上で動かしてるのですが…

それから本当に担当教員アテにならないんですよ。アルファチャンネルだとか、そういった用語すら知らなかったようです
持ち寄ったクリップを指しながら、どうにかならないかと何度か教員にお聞きしたのですが、
「実写の映像を取り扱うソフトであってアニメーションの動画を取り扱うもんじゃないからできないものは出来ない」とのことです。

そこで思ったのですが、「だったらコーデックをカメラから取り込んだものと一緒にしてもそうなるのか?」

とにかく書き出しの設定は引き続き自分で弄るとします。
620名無しさん@編集中:2014/05/17(土) 22:25:55.12 ID:a14kRWZG
じゃあ、学校にマニュアルはないの?
FCPの基本的なチュートリアル動画などを見た事は?
今だったらタダで貰えそうなFCPのマニュアル本を読んだ事は?
自習みたいな事しかやってない学校(ほんとうに学校なの?)だったら、
別の学校に行った方が良いんじゃないかと思います。お金と時間の無駄ですよ。
621名無しさん@編集中:2014/05/18(日) 04:11:29.07 ID:qqrk9ibV
>>619
物事は単純な物に分割して潰していけばいい
アルファチャンネルが無理なら
モノクロでアルファチャンネル相当の動画を別に用意すれば良い
数秒の動画でテストして技術的な問題点を潰してから
本編をその手順でこなせば良いだけ

完璧な手順より、無駄でも理解のしやすい、今出来る手順を見つけよう
焦りすぎ

やる気の有無を責めてるんじゃなくて
現実のギャップを嘆いてるだけだから
グーグルで足りない部分を質問すれば良いよ
622名無しさん@編集中:2014/05/18(日) 12:58:41.54 ID:LEw6nRBX
障害をかかえて生きるの?
623名無しさん@編集中:2014/05/18(日) 23:58:02.56 ID:gyjplMEQ
>>620-621
ありがとうございます
マニュアルがないか聞いてきます…

ちなみに、アルファチャンネル付きAVIは読み込んでくれました(ボケたりフレーム落ちたりしますが)
624名無しさん@編集中:2014/05/19(月) 15:46:27.61 ID:KYSZIWsy
FCPでaviか…
625名無しさん@編集中:2014/05/19(月) 16:35:19.40 ID:o+NLLfTE
今の専門学校でもFCP7使ってるんだね。
EDIUSかAVID MC教えた方がいいんじゃ無いか?

生徒の今後を考えると。
626名無しさん@編集中:2014/05/19(月) 16:56:22.70 ID:2Wtnuyoh
高額な学費盗っておいてカビの生えたソフト、使えない教員。金の無駄だな。
627名無しさん@編集中:2014/05/19(月) 17:19:58.04 ID:xjHfbrAX
専門学校の講師って仕事があまり無いフリーランスの人がやってるんじゃないかな
実際自分にもフリーのエディターやってる頃に知り合い経由でオファーがあったけど、
レギュラーの仕事が忙しかったし、それなりに拘束されるので断った。
ギャラも安かったしね。
628名無しさん@編集中:2014/05/19(月) 18:34:41.85 ID:wAr1vpOS
>>627
暇なフリーか反リタイアのジジイってイメージだな
629名無しさん@編集中:2014/05/19(月) 19:05:57.84 ID:TsZkIDY7
>>624
今まで静止画のみを制作し続けて、映像には触れたことはなかったのです。
本当に右も左もわからず、ただFCPの使い方だけ授業されて…

制作がスタートする前、教員に形式、サイズ、FPSなどはどうしたらいいのかと聞くと
「とにかくなんでもいいから持ってこい」としか言わなかったのです

他に話が分かりそうな教員に直談判でもしようかと思っていたところ、体調を崩してしまいまして…
630名無しさん@編集中:2014/05/19(月) 19:34:28.98 ID:xhvIEPSR
学校名晒しても良いレベル
631名無しさん@編集中:2014/05/19(月) 19:53:52.80 ID:c99tbQh7
>>629
細かい事は気にするな
どうで学生レベルで「出来る」なんていう技術はほぼ意味がない
でも試行錯誤したりいろいろ経験するのは確実にためになる
就職即オペレーターとか希望しない限り無駄じゃないよ
632名無しさん@編集中:2014/05/19(月) 20:25:51.16 ID:50r70Ajq
まぁ確かに細かい事を気にするよりとりあえず映像を一本仕上げるってのは重要かもしれん
633名無しさん@編集中:2014/05/19(月) 20:27:37.89 ID:TsZkIDY7
>>631
ありがとうございます
とにかく、明日また相談しようと思います
早退する際にお話したいことがあると一言入れておきましたので…
634名無しさん@編集中:2014/05/22(木) 00:41:28.70 ID:VOsmTPTr
現実的にはプロダクションのADに必要なスキルはFinal Cut Pro 7の取込みと書き出しだ
それが出来るかどうかが採用の基準

マニュアルを全ページ読んどけ
エフェクトなんかは要らない
放送局ではテロップもソフトでは入れないから飛ばしでもいい
635名無しさん@編集中:2014/05/22(木) 01:47:08.87 ID:+An3fYYL
そんな単機能が目標とか何処のカスだよ
世の中使える屑と使えない屑でほぼ9割
屑になるな
考える力を持て
覚えるより直ぐ理解できる頭を作れ
636名無しさん@編集中:2014/05/22(木) 15:06:44.24 ID:MDNmSmIF
>>634
今ごろ身につけても役に立たなそうなスキルだなw
637名無しさん@編集中:2014/05/22(木) 15:07:51.33 ID:MDNmSmIF
っつか、そんな程度の作業内容なら、
仕事始めた初日に覚えられるだろうし。
638名無しさん@編集中:2014/06/28(土) 15:59:50.50 ID:uIGuPzCp
FCP7を使用しています
カメラの動画を切り出しと転送で送ろうとしたのですが、容量が10倍くらいになってしまいます
容量を下げて取り込む方法を教えていただけませんか?
639名無しさん@編集中:2014/06/28(土) 16:40:37.17 ID:3CQ8wcf7
>638

多分、ご使用のカメラがAVCHDのハイビジョンカメラと仮定して、切り出し時に prores422へ変換しながらの転送になりますから、容量が10倍以上になってしまうのは避けられません。
 それを避けるには、切り出しと転送を使わずに、カメラの記録データを直接(メモリーカードを開いて)取込んで、
 そのファイルをMPEG StreamclipやQTプレーヤーで開いて、ファイル書き出しをFCP7で読めるMPEG4/H264などに変換する方法がありますが、かなり面倒なのと、パソコンの性能により大幅な時間がかかります。
640名無しさん@編集中:2014/06/28(土) 16:49:02.26 ID:xfovLjLe
>>638
ProRes422LTにしたら?
641名無しさん@編集中:2014/06/28(土) 17:03:55.28 ID:Ov/AkHhF
HDDは安くなっているのに、貧乏くせー話してるね。
そんなに嫌ならFCPX使えば良いじゃんw
642名無しさん@編集中:2014/06/28(土) 17:04:29.81 ID:eX7VmGCs
>>638
FCPXにすればAVCHDそのままで編集できるよ
って元データなんなんだろう。。
643名無しさん@編集中:2014/06/28(土) 17:41:50.69 ID:NRDySSKM
まだ阿鼻叫喚してるのか?
644名無しさん@編集中:2014/06/28(土) 20:16:27.52 ID:uIGuPzCp
>>639.640.642
ありがとうございます
SONYのAVCHDカメラです
FCP Xを買う余裕がないので7のままで編集になりそうです…

取り込みコーデックをIntermidiate Codecというものに変えて試してみましたが容量が変わらず大きいままでした
LTがちょっと見当たらずまだ試していません
LTにしたらどれくらい小さくなりますか?
そもそも設定を変えるところは取り込みコーデックで合ってますか?
645名無しさん@編集中:2014/06/28(土) 20:23:13.09 ID:X80kNSTQ
AVCHDならいじるとこ間違ってる気がする。
出先で確認出来ないけど、もう一回ヘルプ読んでみて。
646名無しさん@編集中:2014/06/28(土) 21:05:02.84 ID:OHo4XTlt
切り出しと転送のウインドウの歯車マークから設定してる?
647名無しさん@編集中:2014/06/29(日) 10:01:19.05 ID:qKFgAQTg
50代以上の人にはもうアドバイス求めたら駄目
センスがもう着いていってない
648名無しさん@編集中:2014/06/29(日) 10:53:43.74 ID:7MqHdAJy
センスは年齢もだけどやっぱり個人の資質だと思う

若くてもセンス無い奴はとことん無い
649名無しさん@編集中:2014/06/29(日) 14:11:07.07 ID:0Qp51+12
んだな
650名無しさん@編集中:2014/06/29(日) 15:52:06.05 ID:9D88ylTN
50代がどうのこうのいってる屑は
その程度の環境に居るだけってこと

センスとかいってる部分も
ただのガキの趣味の延長だろ
651名無しさん@編集中:2014/06/29(日) 16:05:10.93 ID:dC24e3SV
>>650
>ただのガキの趣味の延長だろ
それすら出来ない、って事?

データを小さく変換するって事は画質を下げるって事なんだけど、
その辺は判っているのだろうか、、。
あと、そういった事を含め、今からFCP7の使い方を覚える事は無駄に等しいと思う。
652名無しさん@編集中:2014/06/29(日) 16:22:53.29 ID:9D88ylTN
>>651
日本語も理解できない屑は俺偉い俺偉いほざきながら道ばたで果てろ

最終フォーマットも理解せず偉そうにほざくな
どうせこんなくだらん質問DVDレベルで十分
画質なんか編集データよりリサイズ品質が問題だろうよ
ガキは黙ってお家で泣いてろ
653名無しさん@編集中:2014/06/29(日) 16:30:29.83 ID:h7fXw6XW
>>650
>>652
50代のハゲオヤジ、乙
654名無しさん@編集中:2014/06/29(日) 16:35:30.91 ID:dC24e3SV
>>652
>最終フォーマットも理解せず偉そうにほざくな

すみません。
オレ、見落としたのかな、、
655名無しさん@編集中:2014/06/29(日) 20:06:58.31 ID:7MqHdAJy
お前ら落ち着け

つかセンスの話だったんじゃねえの?
何でいつの間にかフォーマットやサイズの話になってんの?

とりあえずセンスや年齢以前に
言いたい事や演出意図を正しく伝えられないディレクターや
それを正しく理解出来ないエディターは
どっちも糞
素人以下

なんで喧嘩するにしてももう少し会話成立させようぜ
656名無しさん@編集中:2014/06/29(日) 20:11:27.76 ID:dC24e3SV
え。どこでケンカやってるの?
ディレクター?え、なに?
657名無しさん@編集中:2014/06/30(月) 01:55:15.07 ID:xlRO0g9A
センスじゃダメだよ。うちわじゃないと。
658名無しさん@編集中:2014/06/30(月) 03:57:23.77 ID:GDzRM8gt
お前はその程度のセンスかよ
659名無しさん@編集中:2014/06/30(月) 04:19:38.37 ID:/NUeXRpG
>>657
壊滅的なセンスだな。

さて、レンダリング回して寝るか…。
660名無しさん@編集中:2014/07/01(火) 14:36:57.10 ID:4tGFNniX
「レンダリング回す」ってセンスも相当なもんだねw
661名無しさん@編集中:2014/07/01(火) 20:49:00.54 ID:S3oKtR+w
チャンネルを回し続けた世代なんだろうな
662名無しさん@編集中:2014/07/01(火) 21:41:54.93 ID:oB2tm2RH
>>651に書いてある「今からFCP7を覚えるのは無駄」というのはどういうことでしょうか?
最近7を使い始めたのですが、Xが主流ですか?
663名無しさん@編集中:2014/07/01(火) 22:47:29.35 ID:m0ehaSTD
>>662
FCP7は古すぎるしXは主流ではない
Premiereとか別のソフトを習得するべき
664名無しさん@編集中:2014/07/01(火) 23:38:50.27 ID:k6A/uhGH
Premiere(笑)
665名無しさん@編集中:2014/07/01(火) 23:41:05.75 ID:k6A/uhGH
>>662
仕事でなければXでもいいよ
好きな物使えよ
Xも十分使われてるよ

仕事ならその環境によるだけ

アホのアドバイスなんか聞いても無駄
妄信を呪文のようにまき散らすだけ
666名無しさん@編集中:2014/07/01(火) 23:52:56.49 ID:S3oKtR+w
SmokeでFA
667名無しさん@編集中:2014/07/02(水) 00:00:55.92 ID:4nMPhngj
>665 仕事ならその環境によるだけ
こちらに 一票
668名無しさん@編集中:2014/07/02(水) 01:55:07.05 ID:DETJj0M3
まあでも、今からFCP7を覚える必要があるなんて、
業界の末端で仕事してる組織のADくらいだろうな。
息が途絶える寸前のアプリケーションだよ。
669名無しさん@編集中:2014/07/02(水) 09:23:57.37 ID:Yo6USaxC
>>662
既にオフライン機にしかならないし、AVCHDですらまともに読まない(AVCHD2.0は読めない)ので
データ収録の素材をイチイチProResに変換するのは手間。
HD素材を繋ぐだけでもメモリーが足らないとエラーを出すし。
BMDやAHAのボードもFCP7の対応は終了したし。
もう、全部終ってる、過去の遺産。

あと2年くらいで使われなくなるのは間違いないから、AvidやPremiereにしておいた方が良いよ。
670名無しさん@編集中:2014/07/02(水) 09:32:47.77 ID:O79z2dYL
>>664
> Premiere(笑)
この書き込みで程度が知れる
671名無しさん@編集中:2014/07/02(水) 09:37:43.32 ID:Yo6USaxC
>>670
ん?Premiereのどこがダメか書いてみて。
オレはCS6以降限定で、それ以前のは認めないけどね。
672名無しさん@編集中:2014/07/02(水) 10:24:53.04 ID:YNd6Psfs
ID:k6A/uhGHに聞きなよ
673名無しさん@編集中:2014/07/02(水) 14:53:58.75 ID:Yo6USaxC
FCPと比べて劣る点があれば知りたいと思ってるので、
なんか書いてくれると良いと思ったんだけどな。
674名無しさん@編集中:2014/07/02(水) 15:27:14.77 ID:NKtemsoa
相手を黙らせるのではなく、しゃへらせるようにしないとな
675名無しさん@編集中:2014/07/02(水) 15:38:14.52 ID:Yo6USaxC
>>674
どこが気に入らなねーっつんだよ?言っても炉や!!オラ!!
って書けば良いんですかね?
あんたのターンだよ、どうぞって書いてるのに書けないってのは
程度が知れるって事でしょうね。
676名無しさん@編集中:2014/07/02(水) 17:43:46.72 ID:dyjxrqzd
そんなに悔しいならPremiereのすばらしいところを
このFCPのスレで頑張って宣伝でもしてみれば?
677名無しさん@編集中:2014/07/02(水) 23:36:22.49 ID:Yo6USaxC
くやしーなーw くやしーーーw
678名無しさん@編集中:2014/07/03(木) 09:43:10.87 ID:dBmthhDM
なーんだ、おもちゃを探してる厨学生か
679名無しさん@編集中:2014/07/03(木) 10:32:03.48 ID:5sdfIoko
おもちゃ=無能なFCPおじさん
680名無しさん@編集中:2014/07/03(木) 13:12:23.41 ID:rYbaJwOO
>>673
>>670はPremiereは良いって言ってるだろ
681名無しさん@編集中:2014/07/06(日) 02:04:25.03 ID:G6FCOGdM
FCPXスレってなくなっちゃった?
ようやく使いなれてきたところなのに見当たらない。
682名無しさん@編集中:2014/07/06(日) 02:13:01.64 ID:u0NiSpn0
>>681
[FCP X]Final Cut Pro X その5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1396948825/

これ?
そもそも板が違うケド。
683名無しさん@編集中:2014/07/07(月) 10:24:59.95 ID:vyExRvbT
>>682
ありがと!

誰でも買える価格だとスレの住人もだいぶ違うのね。
684名無しさん@編集中:2014/07/11(金) 02:35:39.39 ID:tyii9bSH
価格安くても改悪されなければみんな移行してたんじゃないかな
685名無しさん@編集中:2014/07/13(日) 17:45:41.31 ID:nHl8yH/r
ユーザーの利便よりも割り込んで手柄を立てたい奴がいたんだろうか。
686名無しさん@編集中:2014/07/14(月) 01:21:33.17 ID:8T/WDjJu
いわゆるプロのユーザーたちに「コピーして買わない人」が多かったから、
そこと違うユーザーに向けたアプリケーションに変更されたんじゃないのかw

今まだ使ってる奴らの中にも、実際ちゃんと買ってないってケースは多いだろ?
687名無しさん@編集中:2014/07/14(月) 15:52:44.44 ID:Uu6y8+mI
居るねw
688名無しさん@編集中:2014/07/15(火) 12:12:32.14 ID:Npk8BzQ7
犯人はあなただ!
689名無しさん@編集中:2014/08/22(金) 05:34:11.67 ID:aqb1nlqp
690名無しさん@編集中:2014/08/22(金) 22:44:06.19 ID:JaMDMMq7
ジョブインジャパンとか言う荒らしリンクが貼られまくってるな
691名無しさん@編集中:2014/08/23(土) 08:46:37.18 ID:LhVrJ4Qx
au氷水ディレクター戦争指名タイステーキ万国ニューヨークブカ牛肉直輸出制限業者議論病院雇用市議しょうゆダシマクッロスさむらい山雪光金ガンダム風ミックドラ社員あかうんとパズ豚骨のり塩肉マンつばめの巣担々麺野菜炒めラーメン

au氷水ディレクター戦争指名タイステーキ万国ニューヨークブカ牛肉直輸出制限業者議論病院雇用市議しょうゆダシマクッロスさむらい山雪光金ガンダム風ミックドラ社員あかうんとパズ豚骨のり肉マンつばめの巣塩担々麺野菜炒めラーメン

au氷水ディレクター戦争指名タイステーキ万国ニューヨークブカ牛肉直輸出制限業者議論病院雇用市議しょうゆダシマクッロスさむらい山雪光金ガンダム風ミックドラ社員あかうんとパズ豚骨のり肉マンつばめの巣塩担々麺野菜炒めラーメン

ニンニクヤーフォー低額土地NHK名古屋遅延電池切れ福岡損保新規駐車近代ゲームフジワイプ転職提案ラーメン
abk公式審判漏洩安保険王なにあげてんだよ?「わー!ふーう?」↓↓★★↓↓宿題通調印鑑カウントダウンたまらんだけ労災募金額税金息子議員国会大学生
692名無しさん@編集中:2014/08/23(土) 11:50:39.54 ID:g45zJBZf
0
693名無しさん@編集中:2014/11/17(月) 13:34:07.68 ID:kF/0gNLC
FCP Managerって無料になってたのね
694名無しさん@編集中:2014/11/23(日) 06:32:45.23 ID:wIbUfpv4
7とか、クソ重いから
仕事で運用すんのやめて欲しい
695名無しさん@編集中:2014/11/23(日) 13:28:18.58 ID:10mqxmrc
ところが今でも最強に編集しやすいんだよな
696名無しさん@編集中:2014/11/23(日) 15:14:22.26 ID:4gwclJ5F
>>695
他の何と比べて「最強」なんでしょう?
とりあえず、FCPXの他、Avid、Premiere、VEGASあたりは全部使った上での結論でよね?
697名無しさん@編集中:2014/11/23(日) 15:27:46.44 ID:x6npoeW1
使いやすいんだよね。
FCP7のUIのまま64bit化してくれてたら今でも編集ソフトで天下を取れていたものの。

そうすれば現行骨壷Mac Proも爆売れだったんじゃね?
698名無しさん@編集中:2014/11/23(日) 15:30:11.10 ID:x6npoeW1
>>696
俺の感想はタイムラインを直接いじりまくれる所だね。
Avidのスマートツールで編集してみたけど、レスポンス悪いし、思ったとおりには動かないしで俺はダメだった。

他の機能はぶっちゃけAvid MCの方が上かな?
699名無しさん@編集中:2014/11/23(日) 15:51:01.56 ID:j+HEL0nW
>>697
それも、もう過去形だなあ。
Pr CCを触ってみたら?
700名無しさん@編集中:2014/11/23(日) 15:56:44.68 ID:10mqxmrc
欲しい機能は網羅しつつも余計な事はしないところとかインターフェイスとかレスポンスとかが良くてテンポ良く編集できるんだよね
テロップ機能が貧弱なところとmpeg系やAVCHDなんかにネイティブ対応していないところが弱点だけどね
701名無しさん@編集中:2014/11/23(日) 16:09:17.41 ID:10mqxmrc
プレミアはサイズ変更するだけでエフェクト扱いだったり
トラックを移動する時に音声トラックの挙動が謎だったり
モノラル音声をバランス取るだけでも手順が多く一苦労
AfterEffectsとの整合性も取れておらず何がしたいのか分からない部分が多々残ってる
CS6から何とか使えるレベルになったけどまだまだだと思うよ
702名無しさん@編集中:2014/11/23(日) 16:29:20.71 ID:j+HEL0nW
>>700
FCPはMacの性能を上げても、これと言った向上もしないところ。
HDの編集ですら、レンダリングが途中で止まってしまったり、
レイヤーを増やしたり、長尺になると物凄く遅くなってしまうのが困るんだよね。

>>701
CCの話をしているんですが。
位置調整などでダイレクトに動かすのが面倒な事はあるけど、
サイズ変更に関しては、ちょっとわからない(FCPと同じでは?)
音声の挙動?これはどんな不都合が出たのかわからない。
モノラルのバランス?これは何を言っているのかわからない。
(ステレオ扱い、デュアルモノ扱いを素材から変更出来る点はPrの方が便利だと思う)
AEとの連携。これもどの程度の問題が出ているかが具体的にわからない。
703名無しさん@編集中:2014/11/23(日) 21:37:53.98 ID:K+M31+Si
>>702
「CS6から」と書いてる
CCも一緒で全く変わってない
サイズ変更はFCPと全く違う
トランスフォーム系のパラメーターをエフェクト扱いにするのはノードベースのソフトなら分かるがプレミアでこんな事をする合理的理由が不明
モノラルのバランスってのはガンマイクのモノラル音声2発を左右のチャンネルにレベル変えて突っ込むだろ?
そのバランスを取る場合にいちいちリンク解除してエフェクトかけたりアホかと思う
704名無しさん@編集中:2014/11/23(日) 21:44:50.02 ID:j+HEL0nW
あと、FCPはレイヤーのオンオフをするだけで、レンダリングが解除されてしまうのも
嫌だったな。
705名無しさん@編集中:2014/11/23(日) 21:51:37.91 ID:j+HEL0nW
>>703
イライラしないで落ち着いてね。
サイズ調整はちょっと面倒かなと思うけど、まあ言う程困らないかな。
あー、そうやっちゃってるのね。もっと凝った使い方が出来ますよ。
706名無しさん@編集中:2014/11/23(日) 22:40:02.24 ID:qjC4SMyh
編集なんて
テープでもできるようなことなのに
使いやすい使いにくいがあって
おもろいな
707名無しさん@編集中:2014/11/24(月) 02:37:24.27 ID:aKq/iQ+W
もうテープで収録なんてしないからね。
708名無しさん@編集中:2014/11/24(月) 07:02:53.40 ID:CJvBKBLy
>>707
ふつーにHDCAM使いまくってるけど?
709名無しさん@編集中:2014/11/24(月) 11:04:27.59 ID:CO1Q9fEH
>>705
何を言ってるんだお前は
710名無しさん@編集中:2014/11/24(月) 11:13:03.04 ID:euCvS5qm
日本語が不自由か…
711名無しさん@編集中:2014/11/24(月) 11:50:20.72 ID:aKq/iQ+W
FCPスレでゴチャゴチャ書いてても荒らしみたいだからやめますね。
FCP全盛の時はアップルに呼ばれて手伝いもしたし、2年くらい前までは
FCP7のまま64bit化してくれたらって思っていたけど、
それも過去の話。他社はどんどん進んでるって事。
Avidはずっと使っていないので誰らが書いてくれたらと思っていたけど、
それもなかったし。
あと1年くらいは行けると思うけど、早々にPrかAvidを勉強しておいた方が良いですよ。
712名無しさん@編集中:2014/11/24(月) 12:13:01.28 ID:mbec42RL
>>697
テープをメインで使うかはさておき、
メディアの信頼性を考えるとまだまだ使ってるでしょ。
データだけでやってるのは金のない現場だって言ってるようなもの。
713名無しさん@編集中:2014/11/24(月) 12:32:54.44 ID:aKq/iQ+W
>>712
予算はあるか?と言われると難しいですね。
でも、ALEXAやEPICのRAWで撮るとなるとテープ収録は出来ません。
ビジコンもP2やBMDのHyperDeck Studioです。
あとは予算に応じてMXF系とKiproなどを組み合わせてます。
メイキングやロケハンなどはAVCHDとか、そんな感じです。
TV系はわかりませんが、他社の現場もそんな感じだったのでCM系は
こんな感じでやってると思いますよ。
714名無しさん@編集中:2014/11/24(月) 13:59:09.94 ID:kHGU+GWP
>>713
CMはそんな感じだろうね。
テレビはやっぱり長回しするし、素材のアーカイブまでか考えるとまだテープベースか、XDCAMディスクだね。

RAW収録で、現像しながらとかやってられない感じ。
715名無しさん@編集中:2014/11/24(月) 15:16:17.12 ID:euCvS5qm
CM
めんどくさくないの?
フィルムの時代みたいに
716名無しさん@編集中:2014/11/24(月) 15:36:32.21 ID:kHGU+GWP
>>715
15秒や30秒に全力を注げるってよくね?
717名無しさん@編集中:2014/11/24(月) 15:57:04.08 ID:wKBlsH3Y
アップルに呼ばれて手伝いwwww
妄想癖がすごいwwww
718名無しさん@編集中:2014/11/24(月) 19:17:39.78 ID:woOvuuQ8
DV express持ってたからAMCアップグレードできるんかな〜とおもっとったけどもうアカンのやね
ぼちぼちプレミヤ使い始めるかなぁ〜
719名無しさん@編集中:2014/11/24(月) 19:34:16.73 ID:aKq/iQ+W
俺の感じだと収録データが壊れるというより、バックアップでの不手際の方が多いと思う。
そういった事も含めてデータ収録が不安という事もあるかもしれんが。
>>714
適材適所って事ですね。番組とかで長回しならXDCAM EXとかも。
2時間収録で4camとかテープを取り込むのですら大変だと思うし。

ふと思ったけど、FCPXですらいつまでアップデートされるか判らない雰囲気を感じる様な。
あと、ソニーは再来年の春にHDCAM、SRデッキの製造を終了すると発表したんだよね、、、
720名無しさん@編集中:2014/11/24(月) 21:01:37.34 ID:euCvS5qm
SONYは
会社が不安だからなあ…
721名無しさん@編集中:2014/11/24(月) 22:54:47.91 ID:euCvS5qm
みなさん、キーボードは
どこのお使いですか?

101 USキーボードですか?
722名無しさん@編集中:2014/12/09(火) 11:05:00.69 ID:EAJBV36y
レンダリング済みのプロジェクトを外付けHDDに保存して別のMacで開くと未レンダリングになるのは何故でしょうか。
レンダリングファイルや素材は外付けHDDに保存されているので不要かと思うのですが。
723名無しさん@編集中:2014/12/09(火) 11:48:53.81 ID:wfzX7k5n
>>722
ちゃんと同じフォルダに入れてれば大丈夫なはずだけど?
724名無しさん@編集中:2014/12/09(火) 12:57:55.40 ID:JMzkvgt7
EditDVが使い勝手最高だったな。
あのまま16:9のHD映像に対応していれば・・・
725名無しさん@編集中:2014/12/09(火) 16:34:59.13 ID:EAJBV36y
>>723
同じフォルダなんですけどね…
726名無しさん@編集中:2014/12/09(火) 19:38:53.92 ID:7eys1Dnh
フツーはならない以上何かがおかしい。
ハードディスクのフォーマットがFATになってるとか何かあるはず。
マシン毎の環境は同じなん?
727名無しさん@編集中:2014/12/09(火) 20:11:18.19 ID:B87E2F+M
というか、レンダリング先の指定はどうなってる?
728名無しさん@編集中:2014/12/10(水) 01:51:28.82 ID:YM4wc0/0
おバカちゃんだから
729名無しさん@編集中:2014/12/11(木) 05:56:19.91 ID:bhc3PSB5
「別のマック」の
レンダリングファイルの場所設定が
違ってるからかな
システム設定だっけ?
730名無しさん@編集中:2014/12/11(木) 08:51:52.09 ID:P9HQw1ys
>>729
持ってきたプロジェクトを開くときには関係ないから。
731723:2014/12/13(土) 00:35:38.50 ID:7t26jNxj
あわわ…皆さんありがとうございます。
異なるいくつかのプロジェクトで試したところなる場合とならない場合があるんですよね。
HDDのフォーマットはMac標準の(ジャーナリンクでしたかっけ?)です。
また全てのクリップが要再レンダリングなケース、一部のみのケースがあります…。
732名無しさん@編集中:2014/12/13(土) 01:02:36.19 ID:9nY4qetq
>>731
ジャーナリングはフォーマット形式じゃないし。HFS+でしょ?

なんとなく、編集している時にレンダリングフォルダを指定していなくて、別の場所に保存されているのを気が付かなかっただけじゃね?
733名無しさん@編集中:2014/12/13(土) 03:59:57.30 ID:9UfB7ZtM
7からだとどのソフトが一番移行しやすいのかな

7と使い勝手が一番似てるのは、何がお勧めですか
この際だから、MacもWindowsに変更しようかと考えてます
734名無しさん@編集中:2014/12/13(土) 09:33:49.00 ID:A2RTGpRL
Premiere CCで良いんじゃないかな?
一番似ていないのはFCPXなのは間違いないけどw
735名無しさん@編集中:2014/12/27(土) 09:01:34.17 ID:pIc3VZ4t
>>704
ほんとこれ
736名無しさん@編集中:2014/12/27(土) 12:57:09.53 ID:nYqIS7nN
>>733
あまりお金を使いたくない(使えない)フリーDで、
PhotoshopとIllustrator、After EffectsをAdobe CCで使ってるならPremiereにする人が多くなるだろうね。
上の3つ使う前提なら余計な金かからないし。

個人的にはAvidのMedia Composerが安定してるし使いやすい。
ポスプロの編集マンにノウハウを聞けたりできるのもいい点。
買い切りのバージョン7を使ってるけど
今後年額のサブスクリプション制に移行させられる可能性が高いのは抵抗がある。
737名無しさん@編集中:2014/12/29(月) 09:48:11.21 ID:mmtZZDMa
FCPXを出すタイミングで、AppleはいわゆるプロにMacを売ろうという展開をやめたんだろうね。
プロユーザーが新しいAppleの方針から外れた時期に
一気に取り込めなかったアドビはバカだなあと思う。
738名無しさん@編集中:2015/01/16(金) 00:37:39.31 ID:C4dDZqKd
FCP Xなのですがタイトルのビルドイン/アウトで、例えばカスタムを用いて
文字間隔にキーフレームを打って時間と共に文字間が広がっていくような
効果を付けたいのですがキーフレームは打てているのに文字が動きません。
フェード、中心、などでも試しましたが同様に文字間隔にキーフレームを打っても
何も変化がありません。対処法などご存知の方いらっしゃいます?
739名無しさん@編集中:2015/01/18(日) 13:20:06.07 ID:tVWpgnEN
740738:2015/01/18(日) 17:07:36.43 ID:7MHEFUe0
失礼しました。誘導ありがとうございます。
741名無しさん@編集中:2015/02/08(日) 16:00:46.93 ID:0ewuPrph
もういい加減FCPX扱ってもいいだろw
742名無しさん@編集中:2015/02/08(日) 20:16:11.09 ID:pkQKNtfE
>>741
それならPremiereかAVIDに行ったほうが良くね?
743名無しさん@編集中:2015/02/12(木) 11:04:56.24 ID:u2+ijAHg
AVIDはないわ
EDIUSの方がまし
744名無しさん@編集中:2015/02/12(木) 12:49:23.66 ID:y2rlJeB3
>>743
EDIUS無いわ。マックで動かん。
745名無しさん@編集中:2015/02/12(木) 16:42:56.24 ID:mb586f8E
比較的どこにでもあるアビッドと
局系以外で見ることのないエディウスは
ユーザー層が違うから比較は無意味じゃない?
746名無しさん@編集中:2015/02/12(木) 23:57:27.66 ID:GhMYP385
たしかに。
エディウスが動いているのは展示会のデモでしか見た事がない。
747名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 05:34:27.59 ID:Q0FTqpGi
>>743
>AVIDはないわ
>EDIUSの方がまし


ノンリニアに関しては、AvidもしくはFCPでディレクターがオフラインを行い、最後の完パケを編集スタジオでAvidでやるってケースしか知らないのですが、
EDIUSで仕事をしている人って、最後の完パケまでディレクターがEDIUSでやりきるんですか?

いわゆるポスプロスタジオでEDIUSで完パケしているところを見たことがないだけとも言えますが。
748名無しさん@編集中:2015/02/17(火) 06:21:43.32 ID:/a5j412Z
FCPXってFCS時代のColorに相当する機能って吸収されてる?
特にセカンダリ編集の機能が重要なんだが。。
749名無しさん@編集中:2015/02/17(火) 06:32:56.39 ID:8sg8Dtal
>>748
DaVinciに渡して作業した方が速いかも。
Free版でもそこそこ使えるし。
750名無しさん@編集中:2015/02/17(火) 13:37:18.78 ID:kVBqqj9r
>>747
ポスプロまで持って行かなくても完結できるのがDTVのいいところでしょ
FCPの代替品としては、AVIDはインターフェースが古くて分かりづらいし、コストもかかりすぎると個人的には思った
お互い持ってる情報が偏ってるだろうから話は平行線だろうけど
ちなみに私はEDIUSでMA含めた完パケとHDCAM書き出しまでやってますよ
751名無しさん@編集中:2015/02/17(火) 17:44:25.87 ID:PudutRqH
FCP7クラスの後継はまぁPremiereでしょうね。
どーせPhotoshop、Illustrator、AEは居るんだから同じ金で引っ付いてきて
FCP7と殆ど同じノリで使えるんだから良いじゃんよって感じで。
とりあえずマシンの買い替えも要らんし。
752名無しさん@編集中:2015/02/17(火) 23:44:37.52 ID:55pEPOMd
>>750
まあ、DTVとやらはそうなのかもしれないですが、
一般的なNLEはそういう家内制手工業的なものとは違って、
リニア時代のアナログなテープの制限から解放された
最終的な作品をより丁寧に仕上げられる編集環境だと思いますよ。

少なくともFCP7と比較して、Avidのインターフェースが古いとは思わないですけど、
どのあたりに古さを感じるんでしょうか??
753名無しさん@編集中:2015/02/17(火) 23:52:57.04 ID:DCmvKert
確かに古いというのは良く分からないね。
で、行き着くところがエディウス?
754名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 00:08:43.20 ID:6hXGQ89w
Premiereじゃない?
マックで使えて、そこそこ自由度もあるし。

Avidはちょっと触ったけど、なんか使いにくいってか、ファイルの管理がめんどくさい。
755名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 13:17:14.76 ID:fiS8KdqV
>>749
748だけど、サンキュー。個人レベルでは無縁のソフトだと思ってたけど
これ無償版でもすげぇな!
756名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 15:44:17.05 ID:u0eHU4E4
>>742
いや、スレの話で・・・面白くないよ
757名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 16:23:55.88 ID:ahDBO6Ry
>>756
でも、FCP Xをメインで使うかって言われると……
758名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 22:12:38.25 ID:Y/AJY9Mm
>>755
Liteでも基本的に出来る事は同じだから。
>>757
ColorとFCPが融合するって話にワクワクしていたら、
簡易的な色補正機能がついてるだけになってしまったし。
759名無しさん@編集中:2015/02/19(木) 18:23:59.10 ID:053MQ6wT
フレーム単位で繋ぐPVとかFCPXじゃ無理
760名無しさん@編集中:2015/02/23(月) 01:06:04.10 ID:cSYaTp8j
プロの方にお聞きします。ユンケルのイチローの出てくるCMであれ二人のイチローってどうやって撮ってんですかね。クロマキーで抜くって言っても肩に手を置いたりしてますよね。知ってる人います?
761名無しさん@編集中:2015/02/27(金) 22:16:26.36 ID:ogM9pYrg
NHKがAVID入れるって聞いた
762名無しさん@編集中:2015/03/04(水) 17:56:21.82 ID:Mg4wG2/h
MRC1K使ってCFに収録したHDVデータをFCPXで読み込むにはどうすればいいの?
763名無しさん@編集中
>>759
なんで?