【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 27
1 :
名無しさん@編集中 :
2013/01/29(火) 22:41:45.33 ID:I9TDHKmU
2 :
名無しさん@編集中 :2013/01/29(火) 22:44:04.26 ID:CB5IP6tJ
こっちが早いか。
3 :
名無しさん@編集中 :2013/01/29(火) 22:48:54.72 ID:pxKzGmqR
乙
4 :
名無しさん@編集中 :2013/01/29(火) 22:49:42.64 ID:XUNBhi8r
5 :
名無しさん@編集中 :2013/01/29(火) 22:51:35.59 ID:tOhZ08ee
まな板運用ならともかく ちゃんとケースに入れとけばマザボ焼けたくらいで火事にならないよ
6 :
名無しさん@編集中 :2013/01/29(火) 22:52:02.43 ID:RiAPw3zP
ここけ
7 :
名無しさん@編集中 :2013/01/29(火) 22:57:48.14 ID:5F05LZua
乙です
8 :
名無しさん@編集中 :2013/01/29(火) 22:58:00.08 ID:7Su+TeMp
対象スレ:【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 26 827 自分:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2013/01/26(土) 19:13:27.72 ID:hP3EYnI/ DLNAのDMSぽい機能を使う時、 DLNAサーバーの名前は指定できないんだろうか? LAN内で複数のEDCBを稼働させると、 「EpgTimerSrv MediaServer」というDLNAサーバーが複数動いていて、 どのDLNAサーバーがどのPCのものか、区別できない。 --------- の件はコメントゼロのようだが、 やっぱり無理なんだろか。 ソース修正するしかないかな?
9 :
名無しさん@編集中 :2013/01/29(火) 23:04:01.35 ID:7Su+TeMp
>>8 \src\EpgTimerSrv\EpgTimerSrv\DLNADmsManager.cpp
の298行目
Replace(strRead, "$friendlyName$", "EpgTimerSrv MediaServer");
ってところを変えてビルドし、別プログラム作ってみたらできるか。
>>9 たぶんそれしかないと思う。
あと、これとは関係ないけど前スレ932の SearchWindow.xaml 、
これも『「自動予約登録」の並び替えを改良してみたのその4』のソースに含まれてるな。
ホスト名でも追加しとけ
前スレでチューナーの排他制御の話題があったが、 TVTest だけなら、EpgTimerPlugIn.tvtp 使ってれば、 録画時に足りなくなったら自動的に落ちるよ。意外と知られてない? この用途だけのために Spinel 導入してるって人が何人かいたけど、 かえって面倒になってるだけかも。 もちろん、ほかにも色々使ってる人はいいんだが。
EpgTimer導入後、今までは問題なかったんだけど、 設定弄ったせいか、リピート番組を複数回録画するようになってしまった。 これって、どの設定項目が影響しているのでしょうか?
>>12 それ、以前試した時に上手く働かなかったし
めざましテレビにするには不十分だしで
結局はSpinelなりVirtualPTなり導入する羽目になった。
何か間違えてたんだろうけど原因究明も面倒で放置している。
>>14 そっか。
プラグインを有効にする以外何も設定なかったと思うけど、なんだろね。
昔わからずに導入してて落ちたの不思議だった俺w
>>12 おー知らなかった
これだけならspinel導入しなくていいな
>>17 だが録画始まった後にTVTest起動してチャンネル変えたら終了じゃね?
>>18 だよな。その為だけにspnel入れてる。
>>18 あーそっか・・・そう考えるとTVRockも重さを除けば優秀だったね
凡ドラ呼べないとか出ないんだっけ
VirtualPTが亡くなったとの事なのでspinel入れてみたけどこれスタートアップに放り込んで常時起動させてるだけでいいの? EDCB+TVTestの環境で動いてたところに放り込んだだけだからなんか設定合ってるのか間違ってるのかわからん サイト探しても同じバージョンでファイルコピーの流れが違ったりますますわからんw spinelスレ覗いたら敷居が自分の股下の10倍くらいある雰囲気で質問できそうにないのでこっちで聞いちゃう
俺はSpinel導入してるからよく分からんけど、EDCBが直接チューナーのBonDriverをつかんでるなら、
後から起動したTVTestが同じチューナーを直接利用しようとしても開けないとエラーが出る気がする。
PT2で録画中にSample.exe起動するとエラー出るのは確認したことある。
で、EpgDataCap_Bon.exe経由で録画中チューナーの映像をTVTestで見ることはできるけど、
このときはUDP or TCP経由での視聴になって、チャンネル変更はできないはず。
(BonDriver_UDPの場合はチャンネル選択の代わりにポート選択になるな)
なんか間違ってたら
>>12 が訂正してくれるだろうw
>>22 EDCBなりTVTestでチューナー切り替えてSpinel上でそのチューナーの数値が変化してればOKだと思う
まぁ、ケチ付けてもプラグインのチェック入れてないとかは無しな
>>23 うん、EDCBで使ってるチューナーをTVTestで使おうとするとエラーが出るよ
BonDriver_SpinelのリネームとかiniファイルのIPアドレス固定とか排他利用の0か1とか懐かしいなおい 一時期は穴が開くまで複数の解説サイトを読みまくったもんだ、がEpgTimerPlugIn.tvtpは9系で使えないんだったな
iEPGとの連携アプリ無い?
>>28 どういった動作を希望するのかよくわからんけど
EpgTimer自体がiEPGに対応してるから.tvpidまたは.tvpiをEpgTimer.exeに関連付けして食わせる
.tvpidは設定不要だけど.tvpiはサービス名とiEPGファイル内のチャンネル名の紐付け設定が必要
>>29 おお。そうだったのか。
まあやりたいのは録画/録画予約(EDCB)とチューナーの管理(Spinel)専用のPCを1台用意して、別PCで視聴(TvTest/TvPlay)、予約(テレビ番組表サイト)をしたいかなと。
後はDLNAで録画済みの番組をテレビから見るまではやりたい。
>>30 PCからであればクライアントPCでEpgTimerNWを起動して鯖に接続すればすれば鯖でEpgTimerを使うのと同じような感覚で予約操作できる
EpgTimerNWにiEPG食わせて予約を入れることもできる
PC以外からだとEDCB付属のブラウザで見られる番組表機能かkkcalを使うことになると思うけど俺は使ったことがない
なんかセキュリティが笊らしいので出先からアクセスするなら最低でもなんらかの認証手段を前段におかないとだめかも
>>22 立ち上げた時に自動ログインするとか、基本ログオフしない人ならそれでOK
ログオフした状態で放置する事が多いなら(録画鯖とかはこのスタイル少なくないんじゃない?)は
サービス化しておくと良いかも。サービスとの対話許可しとけば一応ローカル環境からステータスの確認とかもできる。
みなさんレスありがとう とりあえずspinel入れたんだけど録画失敗した Tvtestのbonドラ入替えてなかったああああ spinelには通常のbonドラ、edcbとtvtestにはspinelのbonドラそれぞれ入れてiniファイルも各ドライバ毎に作ればいいんだよね?
>>33 基本コピペ&リネームでいいが、あたりまえだけど排他指定だけはEDCBとTvtest用で変えるの忘れないようにな
何の意味も無くなるからw
結論としてはネットワークを組まずに単独で使う場合って EpgTimerPlugIn.tvtpを使えばspinelは必要ないの? 排他制御は完璧?
>>35 TvTest側でチューナーの指定/チャンネルを変更しなければという条件付きになると思う
>>36 >>12 と
>>26 読む限り、EpgTimerPlugIn.tvtpを有効にしてちゃんと機能してればその条件不要なんじゃね?
俺もSpinel使いなんでいまいち自信ないが。
>>37 試してみた。チューナーを直接指定していても、予約等で必要になった時にTvTestが終了する。
TvTestを起動し、録画に使っているチューナーを開こうとしてもエラーで開けない。
なので、録画時の排他目的だけならEpgTimerPlugIn.tvtpを有効にするだけで良い模様。
まあ自分はSpinel使ってるけど。
Spinel導入前にチャンネル切り替えで何かやらかして気がするんだが EDCB8の頃の事で記憶が曖昧すぎる
>>38 検証ありがとう
それでもSpinelを使う理由はなにかあるの?
$AddKey$をRecName_Macro.dllでも使えるようにするパッチ書いたのでおすそわけ
http://pastebin.com/1QmaXW9f RecName_MacroだけじゃなくてEpgTimerSrvもビルドが必要なので注意してください
自分は最近ビルドできるようになったレベルでC++も不慣れなので、
おかしな書き方してる箇所があったら指摘してもらえるとありがたいです
うちはテレビPCしか視聴環境ないんで、EDCBで録画しながらTvTestで視聴するから Spinel入れた方が捗るな。
このスレ見てSpinelを導入しようと思って仮想環境で試したんだけど Spinelをかまさないとチャンネルスキャンできるのに SpinelをかましてチャンネルスキャンするとEDCBがフリーズした感じになる TVTestはどちらでも問題ないのに
45 :
12 :2013/01/31(木) 07:36:38.21 ID:plSwSVAu
>>23 すでに検証した人もいるし意味ないけど、それで合ってる。
すごく分かりやすい補足説明ありがとう。
これだけじゃなんなので、チューナー関連の小ネタをひとつ。
同一 BonDriver で、2分(設定による)以内の間隔の空いた予約があると、
前の録画が終了しても EpgDataCap_Bon は終了せずにそのまま待機するが、
サービスは次の予約用に準備されず、
また、BonDriver とサービスがロックされていない変な状態になる。
このとき、サービスのほうは大丈夫だと思うが、
BonDriver の種類を変えると録画失敗する。
そんなことするな的なバグだけど、知らずに「なんだこれは?」と弄ると危険なので一応。
ちなみに、指定サービス録画だと、
サービスが見つからず EIT 等のみ入った変な TS ができるw
みなさんのレス見て、現状問題無さそうなのでspinelの導入を見送ります 視聴はTvtest直接起動で問題なさそう Tvrockだとチャンネルの整合性が無かったから手動だったけどEDCBは楽だね
EpgTimerの「自動予約登録」の並び替えを改良(その4)やEpgTimerとmagicAnime連携キットで EpgTimer.exeに追加された設定項目はどこに保存されていますか?
自分の環境だとEpgTimerPlugIn.tvtpで排他制御はできんかったわ。 winB x64 TVTest x64 0.8.0 現時点不具合の修正済 EDCB x64 10.69 現時点不具合の修正済、「自動予約登録」の並び替えを改良してみた(その4)をマージ
(´‥∀‥`)?
51 :
48 :2013/01/31(木) 10:39:50.89 ID:aRm69Q9v
>>51 どういうふうにやって、排他できなかったかを書かないと検証しようも・・・
53 :
48 :2013/01/31(木) 11:47:56.13 ID:aRm69Q9v
>>52 え?、どういうふうにって・・・
予約録画で使用予定になってるチューナーをTVTestで指定して視聴していると
その予約時間になってEpgDataCap_Bon.exeが起動しても
チューナーがオープンできません的なエラーメッセージがでて録画できないって感じ
TVTest、EpgDataCap_Bon.exeともに単独では視聴できるのでボンドラやチャンネルのスキャン等は問題ないはず。
問題の原因として考えられるのは両方ともx64にしている点とEDCBの方を
>>48 のように改造している点のどちらかだと思う。
windowsのベータ版っていうのが良くないんだと思うよ
ウィンビー
>>53 EDCBとTVTestに認識させているBonDriverのファイル名を同じにしていないとか
TVTest0.8.0は一部のプラグインで動作がおかしくなるって報告があったからそういうのを踏んでるとか
57 :
48 :2013/01/31(木) 12:00:26.43 ID:aRm69Q9v
>>54 あ、そうかも。
PTxって仮想マシンでもドライバ入れたら認識すんのかね?
ちょっと暇なときにXPあたりで試してみるわ。
>>56 ボンドラは同じ名前にしてる。
あと他のプラグインは指定してないなぁ
TVTest起動してないとEDCBも立ち上がらないんだけど何が原因なのかな Win7 HomePremium 64bit PT3でアプリ本体は全てCドライブ直下にフォルダー作ってまとめてある
>>57 TVTest0.8.0 TVTestスレに上げられてたまとめを適用してx64ビルドにEpgTimerPluginのみ入れて有効
EDCB10.69 EpgDataCap_BonのB25Decoderの件のみ修正したx64
めんどくさいからSpinelはそのままでTVTest側にも排他制御を持たせる
で試してみたけど、使いたいチューナーがTVTestと被るとTVTestはきちんと終了させられたんで、両方がx64っていうのは関係なさそう
OSに問題がなかったらEDCB側の自前修正で何か踏んでるのかも?
結局
>>48 は何のOS使ってるんだ?中国製?
あとEDCBの現時点の不具合って何?パンダフル対策?
10系でのパンダフル対策はどれも対処療法的で、副作用があったり環境によっては効果なかったりで、
決定版的な修正はなかったと思うが……
>>60 EITのデータ解析中にエラーが出たらそこであきらめるってい対策だろ。
送ってきたデータがおかしいんだからそれ以上の対策はない。
>>61 うちはその修正入れてもダメだったんだよね。糞環境か、俺の修正が糞だったのかもしれんが。
結局うちではMXのみEPGの詳細情報取得をしない修正しないとドロップ解消されんかった。
で、パンダフル収束後は結局オリジナルバイナリに戻した。
>>62 そいや、おれは自分でコード修正したんだった。
解析中にデータのサイズ不整合検知したら諦めるって感じで。
環境依存って言うけど、全員に同じデータが届いてるわけでそうそう環境依存な部分はないと
思うんだがな。
デコードの処理がバージョンによって微妙に違ったり、間にそぎ落として再構成してる物が有ったりすると EDCBに行くデータとしては違ったりする訳で、ええ。
66 :
48 :2013/01/31(木) 19:07:41.12 ID:gwEU5JHd
すまん、できた。 できなかった原因のとしては、 TVTestで視聴中にEDCBの予約時間を待つのが面倒臭かったので EpgDataCap_Bon.exeを手動で起動してチューナーを指定したんだが排他制御ができていなかったのでダメ出ししてた。 ま、予約を待たなくても優先順位の高いチューナーで視聴中に番組表から録画登録すれば良かったな。 つーことで排他制御はEpgTimer.exeなりを経由してないと機能しないってことがわかったのは怪我の功名だっただろう。 ま、嘘ついたことは許せ。
プラグイン名からもわかるようにEpgTimerを通さないでEDCBのみとかダメでしょ・・・ まあ現在やってる番組ポチれば、予約の時間なんて待つ必要なかったのにな・・・
>>63 自分を含め未修正でまったくドロップしなかった人もいたし、
データ処理内容が同じでも、CPU パワー等の違いにより
耐えられるかどうかに違いが出るなんてことは普通にあるかと。
すっきりせんなあ
EPGデータに不正な文字コードが含まれている場合の対策は とどのつまり、ソースを修正してビルドしてもMXしか対策しないことになるんで 設定をEpgCapTimeOut=3 EpgCapSaveTimeOut=1にしておけば十分だというのが俺の結論。 異論は認めない。
>>68 EPT3×3+PGTimer+win7+ivy 3570k+SSD+HDD2T×4
PCに性能面で死角無し。
ドロップ(4〜15くらい)が起きるのがスターチャンネル(BS)のみ。
アンテナ環境問題ならもうちょっと出るだろ。
実際見たら消すし、画像ドロップする程じゃないから絶賛放置中
編集中に書き込んでしまったorz
>>71 そんなこと俺に言われても。
>>68 は、パンダフル問題のとき、内部で無駄処理が発生し、
その影響でドロップした人がいたことについてだよ?
スターチャンネルは知らんけど、BS11 なんかでもある、
映像や音声に影響のないドロップじゃなくて?
EPGTimerの検索機能って、現時刻以降を対象って出来ないの?
過去にさかのぼって録画はできないからね
EPGの取得なんか週2くらいでいいだろ NHKとか怪しい奴はダミーで手前に入れとけ 3日分くらいは遡れる
いや逆。 過去が検索結果として出て面倒だから、現在時刻(PC)以降に絞り込みたいんだけど・・・
ああ、確かに地味にうざいな>もう録画できないものが検索結果に
現在の番組のみ検索とかもできれば、リストにして簡易rockバーにできるのに! edcbとedcTimerの機能でtvtest録画に対応してたら録画中の視聴ができるのに! でも使い易くて手放せないw
うちはPT2x3だわorz
TVRock+TVTest+Spinelで設定しているんだけど、CSの番組表が歯抜けが多い。 夜中の5時間位番組収集したのに。EDCB+TVTest+Spinelの方がいいと聞いたので こちらに来ました。 TVRockあきらめたら、EDCBに変えようと思っていますが、設定簡単でしょうか?
簡単ではないなあ
導入自体は難しくはないけど番組雹に関する設定が面倒かもね
番組表ね・・・
デフォでチャンネル(リモコン?)番号順に並んでほしいところではあるな
>>85 >>83 d
もう少しTVROCK使ってどうしてもだめなら、また来ます。
「「自動予約登録」の並び替えを改良してみた(その4)」を入れると検索結果の行間が一定しないな・・・
とりあえず
>>75 は自力で修正。終了時刻が現時刻以降のみを表示するようにした。
EPGの取得ならTVRockよりEDCBだなぁ。 取得スケジュールの融通が効かないけど。
tvrock使ってた頃は週一でしか番組表取得してなかった
>>91 週単位で詳細情報取得一回、基本情報取得二回とかスケジュールできたらいいよね
誰かパッチ書いてくれないかな(チラッチラッ
>>94 \src\EpgTimer\EpgTimer
MainWindow.xaml
14行目<RowDefinition Height="50" />
→<RowDefinition Height="30" />
MainWindow.xaml.cs
187,198,209,220,231,242,253,264,275,286,297行目
= new Thickness(2, 2, 2, 15);
→= new Thickness(2, 2, 2, 5);
ReserveView.xaml
×52行目 <ColumnDefinition Width="80" />
×156行目 <Button Content="PG予約追加" Height="23" Name="button_add_manual" Margin="0,10,0,10" Click="button_add_manual_Click" Style="{StaticResource ButtonStyle1}" />
\src\EpgTimer\EpgTimer\EpgView
EpgMainView.xaml
16行目<RowDefinition Height="80" />
→<RowDefinition Height="40" />
26行目<RowDefinition Height="40" />
→<RowDefinition Height="30" />
DateView.xaml
27.28行目<RowDefinition Height="40" />
→<RowDefinition Height="20" />
EpgMainView.xaml.cs 137行目nowLine.StrokeThickness = Settings.Instance.MinHeight * 2; →nowLine.StrokeThickness = Settings.Instance.MinHeight * 0.5; ×138行目 nowLine.Opacity = 0.5; EpgWeekMainView.xaml.cs 119行目nowLine.StrokeThickness = Settings.Instance.MinHeight * 2; →nowLine.StrokeThickness = Settings.Instance.MinHeight * 0.5; EpgViewPanel.cs ×146行目double totalHeight = 0; ×159行目 if (RenderText(min, ref textDrawList, glyphTypefaceNormal, sizeNormal, info.Width - 1, info.Height - 1, info.LeftPos, info.TopPos, ref useHeight, CommonManager.Instance.CustTit 165行目double widthOffset = sizeNormal * 2; →double widthOffset = sizeNormal * 1.5; 194〜204行目削除 ×227行目 totalHeight += Math.Floor(fontSize); 296行目if (totalHeight + fontSize > maxHeight) →if (fontSize > maxHeight) 326行目dc.DrawRectangle(Brushes.LightGray, null, new Rect(info.LeftPos, info.TopPos, info.Width, info.Height)); →dc.DrawRectangle(Brushes.Gray, null, new Rect(info.LeftPos, info.TopPos, info.Width, info.Height)); 329行目dc.DrawRectangle(info.ContentColor, null, new Rect(info.LeftPos + 1, info.TopPos + 1, info.Width - 2, info.Height - 2)); →dc.DrawRectangle(info.ContentColor, null, new Rect(info.LeftPos + 1, info.TopPos + 1, info.Width - 1, info.Height - 1));
ソースから書き起こす必要あるのか TVTest0.8.0は書いてあるまんまビルドできたけど、ようわからんなぁ
あー悪いね。 希望の箇所だけなら↓これだけで大丈夫だと思うわ \src\EpgTimer\EpgTimer MainWindow.xaml 14行目<RowDefinition Height="50" /> →<RowDefinition Height="30" /> MainWindow.xaml.cs 187,198,209,220,231,242,253,264,275,286,297行目 = new Thickness(2, 2, 2, 15); →= new Thickness(2, 2, 2, 5); \src\EpgTimer\EpgTimer\EpgView EpgMainView.xaml 16行目<RowDefinition Height="80" /> →<RowDefinition Height="40" /> 26行目<RowDefinition Height="40" /> →<RowDefinition Height="30" /> DateView.xaml 27.28行目<RowDefinition Height="40" /> →<RowDefinition Height="20" />
>>95 ,96,99
おお、ありがとうございます
出来るだけ画面を有効に使いたいので、全部使わせて頂きます
コンパイル?ビルド?なんてしたことないんですけどね
変更後のSSが見たいな
EpgTimer/NW は普通にコンパイルできるのに、EpgTimerSrv はバグがあるままうpされてない?<ソース
オプションで各自高さ調節できれば最高なんだけどそれはさすがに高望みかw
>>107 俺だけズレるのかなw
わざわざ修正版ありがとう
フォントが原因なんだろうと思ったけど設定で変えられるところって番組表のフォントだけだよね? OS側のフォント設定はいじった覚えはないしよく分からんw まあ別に困らないからいいんだけどね
見た感じ
>>105 は古いOSもしくはクラシックスタイルだから収まってるんじゃね?
メイリオだと無駄に行間食うからさ
win8用の滲み防止バージョンとかそういうの入れてるとか?
俺も試しに入れてみたらrevなしの方だと
>>104 と同じようになった
vistaもしくはwin7以降はOSのフォント変えてないとそうなると思う
ふむ
115 :
105 :2013/02/02(土) 00:00:58.32 ID:o3hPskRR
Windows7 64bit AEROはオフ メイリオ10ポイントです
エアロオフとな
俺もCSの番組表が原因でTVRockから乗り換えた派 CSだけ、まとめてEPG取得しようとすると何時間かけても真っ白だったのが EDCBにしたら、毎日5分のEPG取得で全チャンネルばっちりで いままでの苦労はなんだったのかと
流れついでに、TVTest視聴中のEPG自動取得について誰か検証した? たまたま、PT*3枚刺し環境でTVTestで地デジ4局視聴中にEPG取得が始まっちゃった時、 TVTestは1枚も閉じられず、2チューナーしか残ってないんでEPG取得にいつもよりやたら 時間がかかったような気がするんだが、チューナーが1本でも余ってればそんな動作かな?
>>118 詳しく検証したわけじゃないが、経験上そうだと思う。
ちなみに、手動で起動した EpgDataCap_Bon.exe があった場合も同じ。
>>118-119 それってSpinelで排他制御をせずにEpgTimerPlugIn.tvtpを使ってる場合の話?
その辺もきっちりチューナー確保したいならSpinelを使った方がいいのかなぁ
>>120 うん。
EPG 取得のために見てる TVTest 落とされたくはないので、
自分的には理想的な挙動だけど。
EPG 取得スケジュールをギリギリで組んでる人はまずいかもね。
TVRockの番組表歯抜けがどうしても治らなかったのでせっかくということでEDCBに移住してみました。 早速質問で申し訳無いのですがブラウザからの予約は皆さんどうしてますか?
途中で書き込んでしまった。。すいません TVRockだとブラウザから自動予約とかも出来て便利だったんだけどEDCB標準機能だと番組表からの予約かプログラム予約しか出来ないみたいですね kkcalってのもあるみたいだけど標準機能でブラウザからの予約がついて誰も使わなくなったのかな…? ブラウザからも予約出来れば便利なので俺はこうしてるよ!ってのがあればお教えいただければ。
ブラウザから自動予約の設定はできると思うが。
>>121 レスthx、確かにそういう解釈だとメリットと捉えられるね。
EpgTimerPlugIn.tvtpだと心なしかチャンネル切り替え時のレスポンスも良いように思えるので
しばらくspinelなしで様子をみてみます。
>>122-123 Readme_EpgTimer.txtを読んでませんね…。
■ブラウザから表示できるようにする■
この部分に書いてある。
外部公開に気をつけないと親切な人達が
色々と予約してくれるので注意。
パスワード設定できないのは難点だな、アドレスばれたら誰でも予約変更できてしまう ま、設定できるkkcaldやTVRockにしても暗号化せずに平文で送ってるから、抜こうと思えばいくらでも抜けるけどな
>>127 パスワードを要求されないなーと思っていたら
そもそも使わないんですか。w
ローカルでしか使ってないから気付かなかった。
MXのEPG取りに行ったまま固まってることが2回あった MXなんか罠あるな
MXは脳タリンの馬鹿ばっか雇ってるから仕方がないよ
>>129 そーいうフリーズって特定の時間帯で起こった?
>>90 ソースの変更箇所を教えてもらえませんか。
>>132 SearchWindow.xaml.cs(line 193
+ if (item.EventInfo.start_time.AddSeconds(item.EventInfo.durationSec) > DateTime.Now)
+ {
resultList.Add(item);
+ }
検索結果の行間が一定にならないのが嫌。 これを普通に戻すソースの変更箇所も教えてください。
一回だけ不整合なEPG送っただけなのに酷い扱いだな、MX・・・
>>135 その件以降にも不具合が発生してるって話だと思う
こちらもここ1ヶ月くらいMXの録画時のみ
EDCBがフリーズしたり落ちたりと安定しなかったし
>>137 うちはパンダフルの時ドロップしまくったけど、パンダフル以降、MXに限らず特にトラブルないよ。
パンダフルのように大騒ぎになってないし、なんか特殊な環境が影響してるとか?
トラブル起こってる環境の詳細な報告もないし、トラブル起こってない側からは今のところ
糞環境乙としか言えないな。
これから録画用PCを組み上げるんだが、EDCBはフォルダごとコピーすれば予約データetcも引き継がれるよね?
>>137 自分は、新アニメと音楽バラエティくらいしか録らないのが幸いなのかワカサしか問題出てないと思います
環境は、EDCB10.66(x86)win7sp1(32bit)スカイツリー受信で、PT1&PT2で、24時間稼働です(月1回再起動)
そういえば今日はNHKでスカイツリーの受信確認テストやるね 東京だけど早く完全に切り替わって欲しいものだ
>>138 >>140 PT2とUSB1.1病を発症したHDP2の2枚挿しだからまぁ糞っちゃ糞だけどw
パンダフル問題の際にHDP2の発病に気付き
録画チューナーの順位をPT2優先に切り替えていたが
前スレの「PT2だけMXでドロップが出る」みたいなレスが気になり
1週間前にHDP2優先に戻して以降、今のところ問題は発生していない
(
>>140 と同じく24時間稼動でUSB1.1病に関しては無問題なのと
同時録画は大概は上位2チューナーしか使わないので)
エラーと番組情報を出力するとき TSファイルと別のフォルダに入れられないですか
>>145 Readme_EpgTimer.txt参照です
■録画時の番組情報とエラーログを指定フォルダに保存する■
おお、ありがとう
10系にすると
>>12 とか
>>147 とかいろいろ便利になるのか
でも9系でドロップもないし不具合もないからな〜
パンダフルのときは9系やばかったんじゃなかったけ
9系の方が軽いけどね
問題が無いのが一番 移行するのももう1台用意するんだろうし
153 :
122 :2013/02/03(日) 03:06:01.01 ID:jZALySFm
>>124 >>126 すいません、Readme_EpgTimer.txtは読んでて本体のほうも設定済みだったのですが
kkcald試した時に出来なかったのを、そのままEDCB本体のほうでも出来ないって思い込んでたみたいです…。
今試して自動予約登録できることを確認しました。
やっぱり軽くていいですね。
外部公開するときはApacheのProxy使ってSSL暗号化と認証をつける予定です。
ついでに聞いておきたいんですが公開されるページのデザインって弄ったり出来るんでしょうか?
ソース触ることになるのかな…。
>>134 番組内容を表示しなければ行間は空かない
SearchWindow.xamlの85-89行を削除する(Content="番組内容"の所)
項目の順番も入れ替ている
「自動予約登録」 の並び替えを改良してみた(その4) を検索結果の表示項目と表示順だけをオリジナルに戻したものを どなたかアップしていただけませんか? 自分でビルドしようとしたら「CtrlCmdCLI」がないとか何かエラーはいてビルド出来ませんでしたorz
>>155 CtrlCmdCLIはEDCB本体のソースにあるんでね?
>>156 確かにオリジナルのソースに「CtrlCmdCLI」フォルダはあるんですよね。
なのでオリジナルのソースから「EpgTimer」フォルダを削除して、
「自動予約登録」 の並び替えを改良してみた(その4)から「EpgTimer」フォルダをコピーして
ビルドしてみたんだけど、それでもビルド出来なかったです。さっぱり意味が分かりません。
>>157 CtrlCmdCLIをビルドしようという考えには至らなかった?
>>158 やってみました。
が、その時点でエラー吐いてビルド出来なかったです。
・・・糞環境なんですかね。
「自動予約登録」 の並び替えを改良してみた(その4) ってオリジナル以外に保存する設定項目増えていますか?
>>159 俺もちょうど
>>154 の修正をやってみようかなと思ってたところなんで、
Visual Studio 2010 Professionalでまずは試しにCtrlCmdCLIだけビルドしてみた。
warning表示は出たけどビルドはできたな。
もしVisual Studio Express使ってるならなんか一工夫必要なのかも。
>>162 確かにVisual Studio Express使ってます。
原因はそこだったのかorz
出来たらうpして頂けたら幸せになれそうです。
>>164 おー これは知らなかったです。
ちょっと試してみますね。
2年ぶりくらいにPT1+Ver0.9.4を動かしてみたが、BS/CS予約しても赤くなって録れないな チャンネルスキャンやり直してみたがだめだ 何が悪いんだ? どこを確認すればいいんだ?
昨日のバクマンドロップしまくってた… 2013/02/02 17:55:09 Drop:12 Scramble:0 Signal: 28.12 PID: 0x0000 Total: 15153 Drop: 0 Scramble: 0 PAT PID: 0x0001 Total: 152 Drop: 0 Scramble: 0 CAT PID: 0x0010 Total: 1519 Drop: 0 Scramble: 0 NIT PID: 0x0011 Total: 759 Drop: 0 Scramble: 0 SDT/BAT PID: 0x0012 Total: 114369 Drop: 0 Scramble: 0 EIT PID: 0x0014 Total: 304 Drop: 0 Scramble: 0 TDT/TOT PID: 0x0023 Total: 927 Drop: 0 Scramble: 0 SDTT PID: 0x0024 Total: 1516 Drop: 0 Scramble: 0 BIT PID: 0x0027 Total: 8585 Drop: 0 Scramble: 0 EIT PID: 0x0028 Total: 45 Drop: 0 Scramble: 0 SDTT PID: 0x0029 Total: 34 Drop: 0 Scramble: 0 CDT PID: 0x0100 Total: 13002008 Drop: 0 Scramble: 0 MPEG2 VIDEO PID: 0x0110 Total: 202615 Drop: 0 Scramble: 0 MPEG2 AAC PID: 0x0111 Total: 194831 Drop: 12 Scramble: 0 MPEG2 AAC PID: 0x0130 Total: 825 Drop: 0 Scramble: 0 字幕 PID: 0x0138 Total: 1517 Drop: 0 Scramble: 0 字幕 PID: 0x01F0 Total: 15153 Drop: 0 Scramble: 0 PMT(ServiceID 0x0808) PID: 0x01FF Total: 26228 Drop: 0 Scramble: 0 PCR PID: 0x0901 Total: 15168 Drop: 0 Scramble: 0 ECM 使用BonDriver : BonDriver_PT-T.dll
たった12
志村〜、時間!時間!
drop自体は副音声だから無視していいんだが、バクマンに副音声があった理由が気になる
>>170 たまに次回予告だけ副音声あるよw
あと、先週から直後が二ヶ国語の番組になったので、
終了マージンがあるとそれを拾う。
日テレNEWS24のEPGが取れません。 ch350からch349に変わったそうなのですが、どこを修正すればよいのでしょうか。
チャンネルスキャンしろ
その前に病院で脳みそスキャンしてもらってこい
www
スキャンデータを削除してやり直しましたが、やはりch350になってしまいます。(PT3使用)
連投失礼 改めて確認すると、349chも受信されました。アドバイスありがとうございます。 あと、EPGTimerNWの「起動時に前回接続サーバに接続する」にチェックをつけてても、名前だと接続してくれないですね。 判定直前にIPに変換してやることで解決しましたが・・・
>>158 >>157 CtrlCmdCLIはビルドしようとするとかなり警告がでるんだよ。
/cls:pureなら大丈夫そうなんだけど。
それでいいのかわからないし。
>>155 ビルド済みのCtrlCmdCLI.dllを\Releaseにコピーする
>>179 CtrlCmdCLI.dllをx64でビルドしてないんじゃないの?
184 :
179 :2013/02/03(日) 21:28:46.60 ID:4INV/ZIm
CtrlCmdCLI.dll「が」x64でビルドできない。 cls:pureならできるようだが。
なんで64bitでコンパイルしなきゃいけないの?
CtrlCmdCLI.slnをVS2010で読み込んで、 ソリューションプラットフォームをX64に設定してCtrlCmdCLIをビルドしたら ビルド正常終了したけど、そう言う事ではなくて?
おっと、VS2010 Premiumでビルドした。
VS2010ExpressにATLMFCを移植した状態だけど いくつかwarningがでたけどx64でビルドできるな
>>154 ←これに書いてある85-89行目って(Content="番組内容"の所)ってことは90-94行目のことだよね?
>>186 Expressではない方に手を出せる人はそう多くないってことなんでは?
カスタム番組表設定のサービス並び替えが面倒だったので、ChSet5の順番にソートするボタン作ってみた UserCtrlView/EpgDataViewSetting.xaml.cs内の関数はこんなの。参考までに private void button_service_sort_Click(object sender, RoutedEventArgs e) { try { SortedList<int, ChSet5Item> sortList = new SortedList<int, ChSet5Item>(); var keyArray = ChSet5.Instance.ChList.Keys.ToArray(); foreach (ChSet5Item info in listBox_serviceView.Items) { int index = Array.IndexOf(keyArray, info.Key); sortList.Add(index, info); } listBox_serviceView.Items.Clear(); foreach (ChSet5Item info in sortList.Values) { listBox_serviceView.Items.Add(info); } } catch以下略
192 :
179 :2013/02/04(月) 00:01:35.69 ID:vOVbFzj+
>186 失礼。v100にしたらビルドできました。 ワーニングが気にはなりますが。
>>133 がうまく機能しないんだけど入れる場所が違うんでしょうか?
UInt64 serviceKey = CommonManager.Create64Key(info.original_network_id, info.transport_stream_id, info.service_id);
if (ChSet5.Instance.ChList.ContainsKey(serviceKey) == true)
{
if (item.EventInfo.start_time.AddSeconds(item.EventInfo.durationSec) > DateTime.Now)
{
resultList.Add(item);
}
item.ServiceName = ChSet5.Instance.ChList[serviceKey].ServiceName;
}
resultList.Add(item);
}
EDCBではじめるC++スレ
ワラタ
196 :
132 :2013/02/04(月) 00:56:25.02 ID:vOVbFzj+
>193 ちょっと変更してみた。 こっちの方がいいんじゃないかな。 --- EpgTimer\EpgTimer\SearchWindow.xaml.cs +++ EpgTimer\EpgTimer\SearchWindow.xaml.cs @@ -175,24 +175,27 @@ { SearchItem item = new SearchItem(); item.EventInfo = info; - foreach (ReserveData info2 in CommonManager.Instance.DB.ReserveList.Values) + if (item.EventInfo.start_time.AddSeconds(item.EventInfo.durationSec) > DateTime.Now) { - if (info.original_network_id == info2.OriginalNetworkID && - info.transport_stream_id == info2.TransportStreamID && - info.service_id == info2.ServiceID && - info.event_id == info2.EventID) + foreach (ReserveData info2 in CommonManager.Instance.DB.ReserveList.Values) { - item.ReserveInfo = info2; - break;
197 :
132 :2013/02/04(月) 00:56:57.46 ID:vOVbFzj+
+ if (info.original_network_id == info2.OriginalNetworkID && + info.transport_stream_id == info2.TransportStreamID && + info.service_id == info2.ServiceID && + info.event_id == info2.EventID) + { + item.ReserveInfo = info2; + break; + } } - } - UInt64 serviceKey = CommonManager.Create64Key(info.original_network_id, info.transport_stream_id, info.service_id); - if (ChSet5.Instance.ChList.ContainsKey(serviceKey) == true) - { - item.ServiceName = ChSet5.Instance.ChList[serviceKey].ServiceName; + UInt64 serviceKey = CommonManager.Create64Key(info.original_network_id, info.transport_stream_id, info.service_id); + if (ChSet5.Instance.ChList.ContainsKey(serviceKey) == true) + { + item.ServiceName = ChSet5.Instance.ChList[serviceKey].ServiceName; + } + resultList.Add(item); } - resultList.Add(item); } listView_result.DataContext = resultList;
もうメールでやれよと、みんなが思っている いまどきはLINEか?
LINEでこんな長文行けるのか?
問題ないじゃん、 スレ違いじゃないし、他にネタもないし、 日本語で汚い言葉が並んだり、AAが連投されてるわけじゃないから落ち着く
>>200 確かに。
情報後出しであほな質問してくる奴とかスレチな話題を変に続けるやつならともかく
こういう内容のレスは有意義だしな。
202 :
193 :2013/02/04(月) 01:51:23.65 ID:28y0Y3Uk
>>196 レス有難うございます。
早速、修正してみたところwin8x64にてバッチリ機能して問題なく動作してます!
素人なもので助かりました。有難うございます。
改変ビルドついでに使用予定チューナーの滲みも直したいんだけど、 どこをどう弄れば良いか分からない。 どなたかご教示下さい。
訳分からんからビルドしたファイル上げてくれ それ使うから
こういうの普通にビルドできる人って何から入ったの? 優しい製作者がビルド方法記載してくれるレベルじゃないと何もできん。
>>196 なんか助長だと思ったら、インデントが書き込み時に削除されてるのかw
?
削除されるかどうかは専ブラによるな 2ch的には削除されるのが正しいようだが
Jane Style()だと 本文だと削除されてて ポップアップだとそのままだわ
滲みって前に解決してないのか
現時点での修正箇所ってこれであってる? 13/02/04 ・EPGTimerの検索機能を現時刻以降を対象にする(132氏版) 13/02/03 ・「自動予約登録」の並び替えを改良してみた(その4)の検索結果の行間が一定にならない点を修正 12/11/03 ・Win8での滲み対策 12/10/14 ・EPGデータに不正な文字コードが含まれている場合の対策 ディスクリプタが壊れてるEITに関してすぐに破棄せずにAddEITに投げてセクションのフラグだけ立てるようにする 設定変更:EpgCapTimeOut=3 EpgCapSaveTimeOut=1 12/05/26 ・「自動予約登録」の並び替えを改良してみた(その4)をマージ 12/05/26 ・スクランブル解除モジュールを使用する機能をもどす ・BonDeiverスペルミス修正
>>214 「EDCBボタンの高さを調整」は含めないの?
ボタンは小さいほうがいいと思うんだが
スリープ抑止拡張のソースってどこで手に入りますか
>215 ん?なにこれ?
何気に番組名でググるが入ってた
残念ながら機能してないけど
>>103
EpgTimer全体のフォントを変えたいんですが どこを弄ればいいでしょうか
ソース見てたら、ブラウザ表示機能の設定項目でReadmeに書いてないのがあったわ 他と同様にEpgTimerSrv.iniのHTTPに追加すれば機能する ReservePageCount 予約一覧(と自動予約登録)で1ページに表示する最大数 RecInfoPageCount 録画済み一覧で1ページに表示する最大数
いまだに公開垢で再生・予約ツイートしてる人いるんだな 非公開垢作って内輪だけでやればいいのにね
他人の公開録画ツイートはdropしたときに糞環境乙か糞放送局乙かの簡易判断に使ってるわ 全員同じなら糞放送局乙、自分だけなら糞環境乙 そういえばtwitterってAPIの変更とかあった気がするけど、完全移行っていつだっけ
>>222 非公開にするメリットか、公開するデメリットがあるの?
ど……・同胞
>>225 素晴らしい。それこそEテレなんて時間帯によっては
番組表一覧に全く番組名が表示されなかった。これで捗るわ
推奨だとちょっとフォントが小さめになるけど
よければ
>>225 でビルドしたものをうpしてくださいな
それかTVTestのまとめみたいにビルドの手順を詳しく教えてほちい…
バイナリはないの? (´・ω・`)
誰か
>>214 のファイル名どっかに一覧にしてくれないか。
俺も多分11月の滲み対策で幾つかビルドしてうpした気がするけど、どれが何指してるのかよくわかんない。
一応、素人が無理やり弄ったので詳しい人がいたら指摘なり勝手に修正とかしていただいけ結構です。
EpgTimerNWはないのか・・・ (´・ω・`)
消すのはえーよwww
>>231 あざーす!ってもう消えてますやんww
落とせなかった…
tp://www1.axfc.net/uploader/so/2781515?key=2sen ベースは「自動予約登録」の並び替えを改良してみた(その4) このスレで出ている修正のうち >13/02/03 >・「自動予約登録」の並び替えを改良してみた(その4)の検索結果の行間が一定にならない点を修正 以外をあてています。(個人的な好み) それに加え、NWでのサーバ指定がIP以外の時に自動接続が失敗するバグを修正しています。 64bitのNW以外はテストをしてないので、そのつもりで(汗
自動予約登録」の並び替えを改良してみた(その4) ってノーマルの設定保存以外に保存するのが増えている? ためしに使って元に戻したいときはそのまま戻せばいいだけ?
241 :
名無しさん@編集中 :2013/02/05(火) 12:06:19.21 ID:vYkd2SCz
>>239 EpgTimerとmagicAnime連携キット分の更新はなし?
スリープ抑止使ってるからないと困る
>>241 ソースの修正内容がわかればうpるけど?
243 :
名無しさん@編集中 :2013/02/05(火) 12:12:10.35 ID:vYkd2SCz
>>242 ソース同梱してないっすね
キット作者さん公開よろ〜
>>239 >>検索結果の行間が一定にならない点を修正以外をあてています。(個人的な好み)
ここが一番重要なのに・・・
>>244 ソースあるんだから
そこだけ自分で書き換えればいいじゃん
>>244 tp://www1.axfc.net/uploader/so/2781644?key=2sen
設定によって番組内容を「省略」するようにしました。
設定画面は有りません。
一度起動し、終了すると EPGTimer.exe.xml/EPGTimerNW.exe.xml に
FixSearchResult という項目が作成されます。
これをtrueにすることで、次回起動時から有効となります。(初期値はfalse)
ソースは変更があるファイルのみを添付しています。
ろくにテストをしてないので、それでもかまわない人のみ使ってください。
なんかもう改良の改良の改良でまた改良みたいな 北京の冬空みたいですな
>>246 おぉぉぉこれは便利ですね。
ありがとう。
使用予定チューナーの幅も短くしてほしいです。
とりあえず、要望でも個人利用で改変した汚いソースでもアイデアでもなんでもいいとにかく書け! あとは、このスレで責任を持つ。
>検索結果の行間が一定にならない これって一体どこのこと? 検索しても全然わからないんだけどw
ヒント 番組内容
「自動予約登録」の並び替えを改良してみた、を使ってなければ分からんよ
ああ、なるほどね ありがとう
0.0(ウインドウの一番左上)の時、座標が記憶されず次回起動時にずれるんだけど、これ直せるかな? 個人的なしょうもない要望だけどよかったらお願いします
BonDriver_PT-S.ChSet.txtの記述ミスとか あとTVTestで同じBonDriverを使ってBSCSをプリセットを使わずにチャンネルスキャンできるか確認してみるとか
あ、あとマウス放置時、通知バルーンがずっと消えないのも気になるかな とりあえず要望を書き殴ってみるw
>>256 いまTvTestで試してみましたが、PT2ではBSしかでてきませんでした…。なぜでしょうか?
>>254 座標が0だと設定値なしと見ているみたいね。
MainWindow.xaml.cs : 160-167 を修正(例:初期値を-100とかにして、-100でなければウインドウ位置を設定)すれば出来ると思う。
>>258 だから、BonDriver_PT-S.ChSet.txtの記述ミスとか
特に理由がない限りBonDriver_PT3-S.ChSet.txtと内容は同じでいいはずだから、食い違いがないか比べてみたら?
kkcaldが新しくなっていたの気づかなかった・・・ ありがとう中の人。
>>260 レスありがとうございます。
すみません。記述ミスは確認したのですが(報告忘れすみません)、
以下のものは内容は同じにしていました。
BonDriver_PT-S.ChSet.txt
BonDriver_PT3-S.ChSet.txt
>>259 ついでにビルドして頂けたり…しませんよねw
まったく素人なもので次の機会にでも候補に入れて頂けたら嬉しいです
>>263 手元のソースは修正しているので、他になにかのついでがあればバイナリも上げますよ。
0にしているとウインドウ位置の再設定をしないようになっているので、ぴったりでなくても良いのならxmlを修正して 1,1 にするとか・・・
>>262 確認したとかのたまってましたが、
BonDriver_PT-ST(人柱版3)に同梱されているBonDriver_PT-S.ChSet.txtの内容をコピペしたら
TvtestでCS110が確認できました!
で、どうやらミスくさいと思ったのでいまテスとしてます。
嘘言ってすみませんでした!
>>264 ありがとうございます!とりあえず(1.1)で使うことにします
>>257 は無理でしょうか?
他のソフトではマウス放置中でもちゃんとOSの指定時間後消えているのでEpgTimer側かなーって思うんですけど
更新履歴とか修正項目とかを zip内のtxtにでも入れておいてくれたら嬉しいな
確かに
EpgTimerにMacTypeが効かないんだけど どこを修正すれば効くようになりますか
>>267 一応、通知ウインドウにWM_LBUTTONDOWNとかを送れば消えるみたい。
通知ウィンドウのハンドルが簡単に取れるならやってみてもいいけど、今持ってる情報だとenum windowで列挙したウィンドウのタイトルで検索して、そこにSendMessageで送らないといけない。
そこまでやる必要があるか?という気分。
どうしても邪魔なら、通知ウィンドウを消すソフトが有るらしいので、それを探して使ってください。
Common.iniにRecInfoDelFile=1を追加した状態で録画済み一覧から削除を行う際、 デフォルトの「 .ts .program.txt .err」からさらに削除対象を追加することはではますか? 具体的には自動チャプターとして生成した .chapter.txtも同時に削除したいのです EpgTimerSrv.iniに[DEL_EXT]というそれっぽいセクションがあったので Count=3 0=.ts.err 1=.ts.program.txt 2=.chapter.txt と変更して試してみたものの、デフォルトの3種類のファイルしか削除されませんでした 他に設定変更が必要、もしくはソースの書き換えが必要等、どなたか教えて下さい
273 :
266 :2013/02/05(火) 19:24:41.39 ID:qW4gs2bZ
>>267 OS側の仕様なんですね
>>271 消すだけなら設定で抑制できるんだけどね
完全に消えてしまうと困るけどずっと表示もされたくないというわがままですw
マウス動かせよって話ですよねw
>>234 ReadMeには10.69にマージってあるけど、
このEpgTimerの追加改良版自体は10.66でも
仕様的に問題無く使えるんだよね?
>>246 のEPGTimerNWだけど、TVTest連携の設定のいくつかがグレイアウトしてるんだけど、
これは途中の改変でNetworkTVモード固定になったのかな?
あれ、違うな。なんか勘違いしてるかも。 もちっと調べます。スレ汚しスマソ。
判った。
>>246 のEPGTimerNWを立ち上げると
<NwTvMode>true</NwTvMode>に強制的に書き換えられるみたいだ。
なんとかならないかなあこれ。
>>277 確かにそういうコードが入ってるけど、10.66の時点であったみたいだよ。
それより前のソースは持ってないから知らない。
自分で直せばよかろう
バイナリくれくれいってるやつは文句が多いから相手するだけ無駄
それが好きなかまってちゃんじゃないとやってられないよな 同情する
ビルド自分でするからソースだけgitかなんかで管理してくれんかのう 正直亜種が多すぎて何が何だか…
EpgDataCap_BonからiPhone4SのipにUDP送信して家庭中ロケフリにしてみようと思ったのですがカクカクで見るに耐えない状態でした。 そこでiPad or iPad miniを買おうかと思ったのですが、どなたか普通に見られるか試していただけませんか? iPhoneで使用したアプリはGoodPlayerというアプリで ダイレクトストローミングURL→udp://@(ip address) で試聴することができます。 スレチでしたら無視してください
>>284 生TSは帯域使うし無線が20Mbps〜25Mbpsは安定して出ないと難しいよ
PMS for VIERA使えばDLNA経由でトランスコードしながらロケフリできるよ
iOSでもMedia Link Player Lite使えばいいし
>>285 録画済みじゃなくて生で見たいんじゃないの?
一応、こんなスレも有る
地デジのロケフリシステムを作るスレ part02
tp://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1356610413/
ありがとうございます。そういうのもあるんですね。 PCに無線で飛ばせば見れることは確認していたのでiPhoneで見れないのは単純にスペック不足かなと。 なので他の機器で見られるか確認してみたかったんです。 トランスコードさせる方も考えてみます
EpgTimerとmagicAnime連携キットver3.7 色々対応しときました。
どこ?
見つかったわ 頂きますた 今回はソースも入ってるね
わかるなら最初から聞くなよ
どうせそのうち誰かが貼るだろ
あるけど、検索に引っかからないw 2013-02-06(水) 19:16:32
検索で引っかかるが・・
>>294 ろだの検索で引っかかる?
ぐぐればかかるけど
ロダの検索でかからないから自力で探した
297 :
名無しさん@編集中 :2013/02/06(水) 22:00:18.45 ID:tUtMVFIE
>>286 TVTest連携機能が実装されたから放送がリアルタイムで見れるよ?
>>295 コメント欄そのままで普通に引っかかったよ。
kkcal使って、Firefoxの検索プラグインにkkcalの番組検索を追加するのが最強。 まじ使いやすい。
300 :
300 :2013/02/07(木) 00:04:45.89 ID:o+J6HwWM
300
TSファイルが2分割されてました。 そこでイベントビュアー見たら録画中にデフラグがスケジュールされていて、 デフラグ中にエラーが出たようです。 デフラグ中のエラーって再起動入りますか?
何が起こったかわからんけど その時に再起動がかかったならKernel-General12とか13のイベントが残ってるんじゃね BSoDならKernel-Power41とかも残ってるかも
さて・・・と、今日(昨日)録画した分のほとんどに津波警報やら速報テロが被ってたわけだが、 さすがのEDCB10でも無理だよな〜つか、こればっかりは家電レコでも無理だよな 一本一本、再放送に期待して引っ掛けて補完するしかないものか(´・ω・`)
いい加減テロは埋め込みじゃなくて別PIDにして欲しいよな ファミ劇を見習え
日曜日からサンテレビとKBSが受信できなくなった、なんでだろ
百歩譲ってかぶせてもいいよ。でもCMにも被せろよ!
>>304 激しく同意ですぅ!
デジタル化したんだからそのくらいできるでしょうに・・・DVD(あるいはBluRay)商法め
まあわざとだよなww
309 :
名無しさん@編集中 :2013/02/07(木) 17:19:05.38 ID:maJXwGaE
数週間前にWindowsUpdateしてからEpgTimer_SrvとかPTCtl.exeがすぐ落ちるようになったわ。 WindowsUpdateしてからメモリ使用量関連でソフト終了させろ警告が出るようになったのとほぼ同時期。 糞仕様すぎる。 つい今さっきも5個録画してたEDCBがこれで全部死んだ。
310 :
名無しさん@編集中 :2013/02/07(木) 17:31:02.45 ID:ywrqxeMk
糞環境乙
>>307 出来るんだけど、デジタル放送を普及させたかった官僚がとにかく安くと作らせたチューナーが文字情報に対応してない。
だから出来ないだとよ。
これは多分俺のNASがぼろいから起こってる現象だと思うんだが NASに直接EpgTimerにて録画した場合、NASの使用領域が余分にGB単位で増大してしまう 録画ファイルを消しても増大した分の使用領域は戻ってこないので容量を無駄に圧迫している EpgTimerでローカルドライブに録画しても増大しない NASにTVTEST、EpgDataCap_Bonで録画しても増大しない 録画後実行bat + ROBOCOPYで対処かなぁ
>>307 字幕・文字スーパーの表示機能は現在では一応受信機の必須機能です
しかしデジアナ変換なんて言うものが存在する限り速報テロップの文字スーパー化はできないです
デジアナ変換が終わっても各局のテロップ送出用のマスターが入れ替え時期を迎えるまではそのままです
入れ替え時期を迎えても刷り込みテロップをやめるかどうかは局の判断次第です
文字スーパーでは複雑なカラー図案は送れないので津波地図なんかはこの先も映像刷り込みだと思われます
データ放送は受信機必須の機能ではないため速報等をこれ一本に絞ることはできません
どこかの板で同じような話題の時はこう説明された
字幕じゃなくて データ放送で画像も表示出来んじゃないの dボタン押さなくても勝手に表示される奴あるじゃん
>>314 データ放送表示機能は地上波用受信機必須の機能ではないんです
データ放送表示できない安価なチューナーが現役で存在する限り図案表示ををデータ放送一本にするのは無理かと
分離してほしいとは子供っぽい思考。
>>312 readme読まない人?
>■録画開始時にディスクの確保を行わないようにする■
>>301 ウチでは「録画中に容量不足が発生したため別フォルダへの録画が発生しました」
とか出て、同フォルダに分割されて録画されてた。
HDDは400GBも空いてるのに・・・で、見たらHDD内が激しく分断化してた。
その分割されたファイルがほとんど切れ目無く録画されてれば、再起動じゃなく、
上記理由で確保容量とかが一時的に分断化されて・・・とかじゃね?
地デジはある程度仕方ない、と割り切れる。 が、BS・CSまで地震テロとは…
地震テロとか物騒だな
321 :
312 :2013/02/07(木) 21:03:11.24 ID:gMn1QcHx
>>317 これだったぽい
KeepDisk=0
マジサンクス
一応読んでたけどNAS使用時のみ使用領域戻ってこないとは思わなかったよ
NASの増大分の700GB何しても戻ってこないので初期化します
でも助かった、ありがとう
>>315 字幕
文字スーパー
データ放送
上二つは必須機能だな。
日本地図とかの画像はともかくテロップの文字スーパー機能は映像埋め込みじゃなくして
欲しいなあ。映像もだけど緊急の音声も組み込まれちゃってるし。
パケットとどいた瞬間から処理できる文字スーパーとデコード遅延入る映像埋め込みだと
前者選択は十分メリットあると思うんだがな。
デジアナ変換禁止されるときにどうなるだろうか。
>>322 どうもならないと思うぞ。
格安地デジチューナーとブラウン管テレビのコンビで見ているのがいる限りは。
>>322 高機能だけど運用実績がない最新方式より安定と実績の古い方式を選択するっていうのはどの分野にもあることなので
NHKあたりが口火を切って実績作らないとこのままずっと映像刷り込みテロップっていうのもありうるかな
>>323 字幕・文字スーパー表示機能は受信機必須機能とされているので
文字テロップの文字スーパー化はできる土台はあるよ
地図とかはどうにもならんけど
>>321 NASだと全部なる症状なの???
初めて聞いたけど???
>>324 テロップだけならBS11が文字スーパーでやってるから、一応実績はある。
他局の設備自体の実績にはならんが。
百歩譲って地震とかの命にかかわることは揺るとしても、それほど緊急性もないニュース速報に
文字スーパー使わないんじゃ仕様に盛り込んだ意味ないだろw、と思うわ。
>>324 それが地デジを普及させたい総務省が、とにかくテレビだけ映ってデーターまる無視。でムチャクチャ安くしろってのをして、それがまだ結構残ってる。
それこそ4kとか放送規格が変わらないとムリじゃね?
よくわからないけど、字幕とかに入れるのはできるとして、 どういう機器に対しても強制的に表示させることができないんじゃないの?
329 :
312 :2013/02/07(木) 22:18:07.71 ID:gMn1QcHx
>>325 いやいや、とりあえず俺のNASではそうなったって話です
一応環境書いとくと
Win7 64bit で NASがセンチュリーのシンプルNAS BOX PLUS+(CSS35NASP)
EpgTimerは10.69と10.66で確認した
あるいは俺のHDDがもう駄目なのかな?
でもNASに直接録画してて残り容量少なくなるの早いなって人は確認した方がいいかも
おそらくファイル全部消しても余分の使用領域は増えたまま
ファイル待避中なので終わったら確かめてみるけど
>>328 番組に同期した字幕と同期しない文字スーパーは区別されていてTVCaptionMod2でもそれぞれ表示非表示を別設定できる
文字スーパーは一部の古い機種にオフできるものがあるらしいけど、最近は緊急地震速報のこともあって表示固定らしい
>>327 地デジ簡易チューナーはデータ放送は丸無視したけど字幕・文字スーパーは必須として無視してないはずだけど
生活保護世帯に無償配布した簡易チューナーも公募の時点で必須事項に含まれてたし、実物も字幕・文字スーパー対応してるし
>>331 へー、そうなんだ。知らなかった。
アリガト。
>>330 そうなんですね
強制字幕の放送って見たことなかったので、知らなかったです
データ放送の強制表示意外とうざいよな ヲタ以外は映像に載せた方がまるく収まりそう
技術云々じゃなくて、なるべく録画させたくない。綺麗なまま録画されるならテロップ入れて汚しちまえ! 苦情言われても正当事由があるから許されるだろ! って論理じゃないの???
>>335 緊急情報は伝達の必要性が高いからでしょ。
避難の必要がある場合とか洒落にならんよ。
あのテレ東ですら流す時は流してるし。
EDCBスレで言うようなことか判らんけどな…。
何だマルチか…。 ( `д´) ケッ!
>>335 そういういやがらせは放送局がやるまでもなく
やめよう違法うpテロやイベント・BD発売告知やプレゼントキーワードみたいな形で放送前から入れられてる
番組内告知テロップ禁止な放送局も中にはあるけど
>やめよう違法うpテロやイベント・BD発売告知やプレゼントキーワードみたいな形で放送前から入れられてる サッカーやプロ野球中継では滅多に見掛けないけどなあ。
味噌民放のプロ野球中継とかプレゼント応募の電話番号のスーパーがが出っ放しとかしょっちゅうだよ あれは出てるのが当たり前になってるからもう気にならないけど サッカーはあんまり見ないから知らない
本当に緊急情報ならCM中でも流さないとおかしな話なんだよなぁ 3/11の地震の時も民放は速報流すのをCMあけるまで待ってたし・・・
うちは味噌なんでようつべにうpされてたのを見ただけだけど 3/11の時は関東地方には緊急地震速報が発表されなかったからキー局各局には緊急地震速報が入らなかった その後の地震情報と津波情報は放送局によって基準が違うと思うけど、ほとんどの局がCMにもかぶせてた その後の緊急報道への切り替えは準備が整うのが早いかどうかの差だな…フジみたいなことやらかすと恥ずかしいし
>>334 気づいてないだけで、実は普通の番組も裏でデータ放送が自動起動してる。
グラフィック一切なしで全画面が映像というスケルトンなデータ放送。
>>320 HAARPっていう地震兵器によるテロだったっけ?
物騒だよな
>>344 いや、それアナログだから映像刷り込みテロップになってるんだだろう
緊急にお知らせしなきゃならない内容かってことじゃないの
草チョンが猥褻とか、一切緊急性はないなw
EDCB10でPT2とPT3の2枚挿し環境で 「同一物理ちゃんねるで連続となるチューナーの使用を優先する」 にチェック入れているのに 連続で続いている局をわざわざ割って他のチューナーに割りふっているな 仕方ないので自動予約設定時にチューナー指定しちゃっている 「同一物理ちゃんねるで連続となるチューナーの使用を優先する」はあんま効果ないのかね? 一例だけど本当なら優先している2チューナーで録画が済むのに わざわざ3チューナーを使ってわざわざ録画されちゃう
自治体首長選挙などの当確速報も相当うざいな。
アナログ時代から思ってたが、なんで当たり前のように速報してるんだろうな。
程なくはっきり分かることを速報されて嬉しい人なんて立候補者とその関係者くらいだろうし、
大多数はニュースでの報道で十分じゃね? 今ならWebとかで当確速報すればよかろうと思うわ。
>>348 予約割り振りのアルゴリズムはたしか3種類くらい実装されてる。
Readme読んで設定変えればたぶん解決する。
>>349 サンクス
ここ↓なんだろうけどアホなのでよく分からんや…
「EpgTimerSrv.iniのSETにReloadBankMapAlgoを追加することで変更可能です。」
俺には暗号に思えるw
ReloadBankMapAlgoって何ぞや???
まあ自動予約設定でチューナーを指定しておけば解決するし大きな問題ではないんだけどね
EDCBを多重起動させるより録画失敗のリスクが少ない気がして
なるべくなら少ないチューナーで可能なら録画したいと思ったんだ
■予約割り振りのアルゴリズムの変更■
●アルゴリズム1
チューナー数に余裕のない環境で、同一サービスの予約を同じチューナーに
割り当てやすいアルゴリズムに変更します。
ただし、デフォルトからは処理量が増えるため、大量に予約登録している環
境などでは、予約割り振りの処理に時間がかかる可能性があります。
●アルゴリズム2
チューナー強制指定した場合に、チューナー確保する優先度を通常の優先度
と同じ扱いにします。チューナー不足扱いになる可能性が高くなります。
●アルゴリズム3
後の予約優先の設定になっていても、予約の割り振りは前の予約優先として
行います。すでに録画中の予約に対して、連続となる同一サービスの予約を
同じチューナーに割り当てやすくなります。
EpgTimerSrv.iniのSETにReloadBankMapAlgoを追加することで変更可能です。
(デフォルト 0)
0:デフォルトアルゴリズム
1:アルゴリズム1
2:アルゴリズム2
3:アルゴリズム3
>>350 試しに3に設定すると望みの動作になるかもしれない。
>>351 サンクスです
EpgTimerSrv.iniの中に「ReloadBankMapAlgo」が存在しないんですけど
それで普通なんですかね?
追加とあるけどどこに何を追加すれば良いのだろう?
ReloadBankMapAlgo=3
とどこでもいいから追記すれば言い訳ないですよね
アホですみません
あ、SETってとこか [SET] NGEpgCapTime=20 NGEpgCapTunerTime=20 RecEndMode=0 Reboot=0 〜〜〜略〜〜〜 ここに ReloadBankMapAlgo=3 と追記すれば良いのでしょうか? [SET]の中でしたらどこでも良いのですかね? 例えば先頭に [SET] ReloadBankMapAlgo=3 NGEpgCapTime=20 NGEpgCapTunerTime=20 RecEndMode=0 Reboot=0 〜〜〜略〜〜〜 これでも良いのでしょうか?
>>353 それでいいはず。
つかレスする前にiniファイルのバックアップ取っておくなどしてまずは試せと言いたい。
>>354 すんません、そしてサンクスです
どうもアホなくせに小心者なのでEpgTimerSrv.iniを弄るのが怖くて^^;
ずっとこの構成で録画の失敗していないんですが偶然、チューナーの割当を見たら
無駄に多くのチューナーを使っているようだったので…
なるほど、「SET」の中なら何行目でも良いのですね…
ここらは素人には難しいです
まあ私がアホなだけっぽいですが^^;
仰るようにバックアップとって後は試してみたいと思います
助かりました!
便乗だけど「使用チューナー強制指定」で指定した場合、 時間変更あった場合の追従とかは従来どおりやってくれるんだよね? >録画時に使用できなかった場合に別チューナーへの移行も行われません。 これって同じ時間帯に同じチューナーを強制指定してた場合のことだよね? 通常あり得ないよね
>>356 使用チューナー強制指定しても追従はする
チューナー指定は優先度6と同じ扱いなので、実行前の他の予約に割り込まれることはないが
予約録画実行中の他の予約が延長で被ってきた場合その予約が尻切れするかチューナー指定予約がいきなりチューナー不足になるはず
指定チューナーが初期化エラーを起こした場合に他のチューナーを使おうとはせずいきなりチューナー不足扱いになる
個人的には使用チューナー強制指定は使う必要がないときは使わないほうがいいと思う
後ろの予約を同一ファイルで〜はReloadBankMapAlgoの1か3の設定と録画優先度を他より一つ上げて最優先チューナーに配置させるほうが安全だと思う
358 :
名無しさん@編集中 :2013/02/08(金) 17:40:07.16 ID:tC1alUTg
自分で撮影したセックス動画をアップロードしたいんだけど モザイクをかけることができるソフトでオススメありますか?
>>358 スレ違い氏ね
刑法第175条 わいせつ電磁的記録記録媒体陳列
2年以下の懲役若しくは250万円以下の罰金
自演乙
361 :
名無しさん@編集中 :2013/02/08(金) 19:19:26.00 ID:tC1alUTg
最初から二枚挿しで使ってるからチューナーがどう使われようが現状で気にならんのだけど、一枚だと 変な割り当てになるのけ?
´ ̄` . '´ ,. , ヽ. ヽ ,.'´/ ,' / 〃 ! ! | ! i _ ゙ /, イ リ!-ノリ l | ‐l-l | ! |/_| l /> ! |/イ/イ1 '´「jヽ v‐' /!l l />' ' レ'l |jl, ト'ク| { 〔_!jl |l// ヽ."ヽ`) `~ o >イ// はわわ〜 o ` ー,ュ_jr'´//、 /く/yl/l//、 Z //く/!_|// i / _ { lーf1´l/、!} -、/ '´ ヽ ` 、 ゙l/ヽ.__ノ_ノヽュ.|__ ,. i-―!o i _//_ヽ `l | 'ー! l ノ ,.r{ f /)_[__`>、_,ノ /〜〜‐- ヽ_ノ_,. ' //ー'-/ ヾ`´ || | `ヽ //,. 、 / ト、 || | (´ ,.-、、// 〃/ , トュ'ヽ , へ | ) r'〃 ヽ く i∠ / ハ_} ヽ ヾヽ'´ ノノリf/〃ヽ∧くァ' >、_,.-‐ァ‐r‐ェ'ヽ」 |vァ'ヾヽ. '´ノ//i l i |リ { `ー-〜ー〜^ーr'´ / / \ .} } ' ノノリ ル ヽ /-‐'´ `´ `ー-------‐
えっちなのはいけないとおもいます!
なぜまほろさん
>>357 亀だけどありがとん
でも空きチューナーが十分あった場合、同じ時間に時間変更で強制指定チューナーに
自動のチューナーが被ってきても自動で強制指定チューナーは当然避けて割り振ってくれるんだよね?
たとえばこんな場合はどうなるんだろ
●17:00〜18:00 B局番組3(自動指定でチューナー1) ←勝手に自動予約設定でEDCBによって割り振られた
↓ 当日、前番組の延長で時間変更
●18:30〜19:30
●19:00〜19:30 A局番組1(強制指定でチューナー1) ←自分で自動予約設定で強制指定
●19:30〜20:30 A局番組2(強制指定でチューナー1) ←自分で自動予約設定で強制指定
この場合はB局の番組3は自動指定でチューナー1から空いているチューナー2に変更してくれるのだろうか?
※PT1等で地デジチューナー1、チューナー2がある前提
※優先度はどれも2
※背景としては地デジチューナー1の方が感度が良いので
大好きな番組1、2はチューナー1を最優先で割当てたい
PT3買えよwwwとかいう突っ込みは申し訳ないけど無しでお願いします
あくまでこういう場合はどういう動作アルゴリズムになっているか知りたいだけなので
延長とか変更とか滅多にないから試せなくて困る
良かったら再アドバイス頂けるととてもうれしい
>>357 さんが言ってくれているのは
●17:00〜18:00 B局番組3(自動指定でチューナー1) ←自分で自動予約設定で強制指定
↓ 当日、前番組の延長で時間変更
●18:30〜19:30
●19:00〜19:30 A局番組1(自動指定でチューナー1) ←勝手に自動予約設定でEDCBによって割り振られた
●19:30〜20:30 A局番組2(自動指定でチューナー1) ←勝手に自動予約設定でEDCBによって割り振られた
この場合だとチューナー2が余っているのにチューナー不足で
番組1(と番組2も?)を録り損ねる可能性が高いってことだよね
長い
そうそう。 「?」だけで十分www
「!」
>>367 も
>>368 も、17:00 の時点で再割り振りが行われるので大丈夫だと思う。
>>357 さんが言ってるのは、
>>367 でB局番組自体が延長して 19:00 以降まで伸びた場合。
>>368 なら重なった時点でA局番組がよけるので大丈夫。
録画する番組の延長はなく、時間変更だけの場合でも、3番組以上からむと、
指定がなければ大丈夫だったのに重なってしまうというケースも考えられる。
>>372 なるほどね、ありがとん
自動登録の並び位置を上に上げたりReloadBankMapAlgoの1か3の設定にしておけば
強制指定使わなくてもいけそうだから、
>>357 さんの言うようになるべく
強制指定は使わない方が良さそうだね
その為にReloadBankMapAlgoの1か3の設定が用意されているのだろうね
作者さん、すげぇスキルだな…
一度でもEDCBの優秀な追従機能に触れたが最後、 家電レコーダーのアホさ加減は窓から投げ捨てたくなるレベルw
確かに優秀だよな〜 ところで俺はEDCBしか使ったことないんだけどtvrockやpttimerも 同レベルの追従システムやチューナー指定設定を実装しているのかね?
俺の糞PCではメモリ爆発解決できなかったからtvrockに以降したけど 五輪でフルボッコだったよNHKの追従
録画後の自動エンコードとかやってる人いますか? 参考にBATファイルをさらしてもらえませんか?
>>377 五輪のときのNHKの番組延長通知がぐだぐだだったから、何使ってても同じだったと思うぞ。
プロ野球の延長なんかと違って、番組作ってるのが自分らじゃないから、延長するのかしないのか
するなら何分延長するのかとか、すぐに判断つかなかったりするわけで。
なお、EDCBはイベントリレーに対応してるのがすばらしい。これ下手な市販レコーダーだと対応できて
ないのがあるはず。
SortServiceID.exeなるものが…
381 :
名無しさん@編集中 :2013/02/09(土) 18:38:08.28 ID:QS5XFKqp
へえ今どき延長追従できないレコーダーあるのか
>>379 NHKでプロ野球やJリーグ録画するときに捗る。
然しマルチ編成になるとSD画質になっちまうから残念。
>>381 番組延長とイベントリレーを混同してる低脳馬鹿がいると聞いて(ry
MXのEPGは拾ってるのにtimer_bonとビューアが受け付けてくれん…
またMXかい
>>386 よく分からんが修正、改良してくれたのなら乙
>>386 >・0.0(ウインドウの一番左上)の時、座標が記憶されず次回起動時にずれる点の対策(スレ27/259)
動作確認とれました、修正ありがとう
391 :
名無しさん@編集中 :2013/02/10(日) 12:49:08.47 ID:KU2A+j6j
ID:KU2A+j6j 業者のマルチと自演だな。
けいあんとPTのスレでも同じことやってるぞ
TSカット編集するならTMPGEnc MPEG Smart Renderer 4が最強だよな
よく2chで変な広告つける奴いるが、釣れるものなんか?
そんなことよりTSカット編集するならTMPGEnc MPEG Smart Renderer 4が最強だよな w
>>374 EDCBもTVTestも優秀だけど個人的にはあと一つ付けて欲しい機能は
EDCB側で録画処理で使用するチューナがいっぱいの時にTVTestで視聴中の場合に
TVTestを自動終了やダイアログを表示する機能が欲しい。
EpgTimerPlugIn使えばええやん
EpgTimerPlugInって録画鯖にEDCBが入っていてメインマシンからTvTestで見ているときも稼働するの?
それはspinel使えよ
EpgTimerNW使えばできる でも鯖と蔵に分けるなら、わざわざEDCBから凡ドラUDPやTCP使って TVTestでみるよりSpinel使ったほうが便利だな
>>401 EpgTimerPlugInって追っかけ再生のプラグインだよね?
このプラグインに
EDCB側で録画チューナ埋まってしまったときに
録画時間が来たらTVTestでその録画に利用するチューナが使われていたら
TVTestを終了する機能なんてあるのか?
>>405 四の五の言わずに試してみ
少なくとも俺はできてる
407 :
名無しさん@編集中 :2013/02/10(日) 17:30:41.24 ID:H0WplUCF
EPGTimer使って録画してるんだが EPGTimerが原因なのかEDCBが原因なのかわからんがCMの時しか音声が入らない時がある あと、これと関係してるかはわからんが副音声を含めて録画するにはどこ弄ればいいの
TVTestでファイル再生しなさいよ
>>407 ヒント。多くの動画再生プレイヤーでは同じ動画ファイル内で音声のチャンネル数が変わった場合に
正常に処理していない物が多々ある。
>>406 四の五と言いたくなる理由がある。
使っているのが10系ではなくて9系だから
EpgTimerPlugInを使うには設定が必要になるから
自己中過ぎワロタw
新機能よこしやがれと9使い
なぜ10を使わない
嫌われるタイプの典型だな
9使ってるやつは低スペだからでしょ
9で稼働してからずっと9のままだわ。
NET4も2010ランタイムも入れたくないから9のままだわ
これだな ■Q&A■ ・なんで.Net Framework使うようになったの? =>MFCで作るには面倒な使い勝手系な要望が多いため。 あとは低スペックマシンを排除するため。GUI的に軽そうに見えても、内 部処理はいろいろやってるので、それなりにメモリとCPUを使用します。 (例:PT2使用時 PTCtrl.exe(64MB+24MB×起動チューナー数)+ BonDriver_PT-*.dll(24MB)+EpgDataCap_Bon.exe(96MB)= TSのバッファのみで1チューナー最大208MB使用) 複数チューナー使用がデフォルト環境になりつつあると思うので、マルチ コアCPUの環境を推奨。 WPF使ってるので、描画にハードウェア支援を受けられるVista以降(推奨7) のOSを使用することを推奨。 OSのサポート期間的にも7への移行を推奨
終わったバージョン使って発狂か 基地外乙
この手の批判するやつって異様に単発で集中してくるよね。
ネット接続しなおしたり携帯使ったりしての自演ってパターンってばれているのに必死ですね。
>>412 ・わざわざ動いているのに変える必要がないから
動いている物はいじるなの鉄則。
・10系のUIが気に入らないから。
録画管理だけで十分なのに番組表の機能まで取り込んだから
epgはEpgDataViewerの方が見やすい。
まぁEpgDataViewer側がやっと最近10系に対応したからEPGだけは
EpgDataViewerを使えばいいけどそうするとEDCBの10系のゴテゴテしたUIが邪魔。
・10系は.Net Frameworkを使っているせいでUIの動きが9に比べてもっさりだから。
>>414 スペック的にCore i7 960+メインメモリ8GBだからスペックは問題なし。
>>418 10系も制作者逃亡で終わったバージョンだぞ。
>>419 おいおい、製作者逃亡とか失礼なこと言うなよ・・・
無料で使わせてもらってるのに失礼な奴だ
頭のスペックが低いようだな
>>419 9系にあなたがほしい機能はないので
1、自分で何とかできるならなんとかする
2、ほしい機能があるバージョンに移行する
3、我慢してそのまま使う
の三択ですね
2と3は双方の異なる不満点のどちらを受け入れるか次第
ここで何言ったってないものはないのでどうしようもありません
そうだ製作者に関しては敬意を払わなくちゃならん すねられて開発を中止されたら困るからな
>>420 ,
>>421 ,
>>424 本当に著作権の改正で怖くなってスクランブル解除を停止したバージョン(10.69)を出してそのまま放置。
それのどこが逃亡ではなくて制作者が現存で開発中だと言えますか?
それとソースは公開しているけど
Readmeみても
>■ソース(src.zip)の取り扱いについて■
> 特にGPLとかにはしないのでフリーソフトに限っては自由に改変してもらった
> り組み込んでもらって構わないです。
> 改変したり組み込んだりして公開する場合は該当部分のソースぐらいは一緒
> に公開してください。(強制ではないので別に公開しなくてもいいです)
> 商用、シェアウェアなどに許可なく組み込むのは不可です。
ライセンスに関してはこれだけで内容が中途半端すぎる。
逃亡するならソースのライセンスをGPLなりBSDなりオープンソースのライセンスにでもしてライセンス形態を
しっかりはっきりしていってほしかったね。
キチガイだったな
あふぉだった
もう相手にすんなよ
.NET Frameworkがモッサリって何年前のPCとOS使ってるんだよ…
餌が大きすぎて釣られてかまってやる気力も起きない。
>>429 >>419 でスペック書きましたよ。
OSはWin7 64bit版。
.NET Frameworkアプリはネイティブアプリに比べてどうしてももっさりする。
だって.NET Frameworkがいつも動作の快適さでネタにされるのは、
ネイティブアプリではなくて同じようなVM系のJavaとだからね。
本当に.NET Frameworkが快適なら今頃Javaとなんて比較されずに
ネイティブアプリと比較されている。
> ID:XTKmHWUc NGしとく
ID:XTKmHWUc こいつの言ってることすげー矛盾してね? NG入れた
無料放送しか録画してない乞食には9系は神だと思うよ
矛盾っていうか、そもそも何がしたいのかわからなくなってる
久々の9系原理主義者大暴れだな、必死すぎワロタw
9系のEDCBってSpinel使えないの?
すでに指摘されてるけど、
>>400 の要望ってSpinel使って解決しないの?
437 :
名無しさん@編集中 :2013/02/10(日) 19:38:06.65 ID:H0WplUCF
>>409 おおサンクス試しにwindows media player使ってみたら音声出たわ
2つのソフトでmp4に変換したら片方は右に副音声が、左に主音声が流れるという謎の状態に、もう片方は無音のままだったが
どっかの設定が悪いのかそれともこのソフトではダメなんかな…
あ、今SpinelのReadme見たら.NET Framework 3.5が必要って書いてあったわ だから使いたくないのか、難儀だねえw
>>437 それ、映画か何か?
地デジの映画って音声ストリームで音声分けないで
アナログ時代の風習?なのか未だに
>片方は右に副音声が、左に主音声が流れるという謎の状態
これで日本語音声と英語音声流しているのよくある気がする。
機能をつけてほしいといいながらその機能がついてるバージョンは使いたくないと ワロタww
.NET Frameworkは現代のWindowsには必須だろ。 アレなしにプログラミングしとうないで。
>>437 2つのソフトが何かわからんけど
元ソースがデュアルモノラルかデュアルステレオの差じゃないかな
ここで聞くよりエンコ関連のスレで聞いたほうがいいかも
>>442 男なら黙ってWin32API直接を叩く。
MFCなんて邪道。
>>444 UI作るのめんどくせー
C++は呪文過ぎて訳わかんねー
>>444 俺も昔はWin32API直接使ってGUI作ったりしてたが、C#でプログラム書いてから宗旨替えしたよ
作者が10系のGUI開発でC#に乗り換えたのはよく理解できる
C#に慣れるとC++でプログラム作るのめんどくさすぎる AviUtlのプラグイン作るときにすごい苦労したわ
俺もやわぁ C#みたいな軟弱言語やらねーよって言ってたけど 仕事で仕方なくやってからもう完全に虜やわw
>>446-448 VBやDelphiやJava書いてたのでC#楽勝でした。
C/C++はドライバとかカーネルとか書く人だけでいいよ・・・
>>445 UI作るのにはリソースエディタ使えよと
俺なんかTurboPascalで書いてるわー
>>450 VBやC#のエディタの方が生産性いいからなあ。
もはや何がなんだか自分にはワケワカメだわ C++で本に書いてある通りにサイコロゲーム作ったことしかないや ひたすら文字打つの面倒くさかっただけで何が楽しいのか分からんかった記憶が
ID:XTKmHWUc 9系好きなのは構わんが作者様をリスペクトしていない時点でゴミ野郎だな
俺はN88BASICで書いてるよ!
録画中に電源OFF操作って出来たっけ? XPから8にしたからなのかなぁ 録画中にpc止めちまった
>>456 シャットダウン操作やログオフ操作はできる
10.69のEpgDataCap_Bonには録画中にログオフを阻害する機能が盛り込まれているので
EpgDataCap_Bonが邪魔でログオフできねーよ強制終了していい?ってところで止まる
ただし。EpgDataCap_Bonがサービスとして起動録画している場合はこの機能が働かない
8は持ってないからわからんけど7ではきちんと阻害するよ
>>455 How many files(0-15)?
細かい幅調整とかは全部ソース内だけど、 MFCがないとコンパイルできないんだっけ
>>457 トン
だよねぇ
できた気がするんだ
調べてみる
>10.69のEpgDataCap_Bonには録画中にログオフを阻害する機能が盛り込まれている これって10.69を自分でビルドできない人はスクランブル解除と二者択一ってことだよね?
あ、それともEpgDataCap_Bon.exeではないとこにその機能が盛り込まれてるのかな? それなら10.69+10.66のEpgDataCap_Bon.exeで可能だろうけど
>>465 Readmeの更新履歴をさかのぼっていつ実装された機能か調べるくらいはしてもいいと思う
11/08/29 人柱版10.56
・EpgDataCap_Bon.exeで録画中にシャットダウン要請が通知されると拒否するように変更
・予約一覧、録画済み一覧、自動予約登録で表示項目の選択を行えるように変更
・予約一覧の表示項目に予定ファイル名とぴったり(?)を追加
・自動予約登録のEPG予約の表示項目に登録対象数を追加(対象項目の確認は予約条件のダイアログを開いて検索してください)
>>466 わざわざサンクス
>10.69のEpgDataCap_Bonには
て書いてあったからに10.69っで実装されたのかと早合点しちゃったw
>>460 これには、作業中にスリープしないようにするパッチも当たってるの?
なんか来週月曜のWOWOW番組表が空白なんだが・・・・ なんでだ?
常にEpgTimerから行うようにしとけば問題ないと思うんだが まあ稀に抑制プロセス落としとくの忘れてバッチ後にサスペンドしなかったりするけどw
472 :
460 :2013/02/11(月) 04:02:25.97 ID:QuiklRt/
ありがてぇありがてぇ
乙です srcに30MBくらいのテンポラリファイル混ざってるかも それとは関係無いけれど、ボタン幅とかView関係を設定ファイル送りにするのは 片手間ではやはり難しいのでしょうか? MFCめぇ‥
475 :
460 :2013/02/11(月) 06:01:29.92 ID:QuiklRt/
>>475 NW.exeの設定項目で、本来無効で設定できない項目が設定できるようになっています。
例 基本設定→録画保存フォルダ など
ノーマルと比べてください。
w
478 :
460 :2013/02/11(月) 11:14:50.85 ID:QuiklRt/
>>476 http://www1.axfc.net/uploader/so/2788927?key=2sen とりあえず自分には直せませんので
>>239 >>246 を外しました。
あとは詳しい方お願いします。
13/02/10 人柱版10.69 mod4k6r2
・スリープ抑止拡張を適用(スモキンカゴーン氏版)(設定方法の詳細はReadme_EpgTimer.txt参照)
13/02/08 人柱版10.69
・番組表の枠線の色と太さ、表示時間の位置とフォントなどを調整
13/02/05 人柱版10.69
・0.0(ウインドウの一番左上)の時、座標が記憶されず次回起動時にずれる点の対策(スレ27/259)
13/02/04 人柱版10.69
・EPGTimerの検索機能を現時刻以降を対象にする(スレ27/196)
13/02/03 人柱版10.69
・「自動予約登録」の並び替えを改良してみた(その4)の検索結果の行間が一定にならない点を修正
検索結果の表示項目を並び替え
12/11/03 人柱版10.69 mod3k1
・Win8での滲み対策
12/10/14 人柱版10.69 mod2k1
・EPGデータに不正な文字コードが含まれている場合の対策
ディスクリプタが壊れてるEITに関してすぐに破棄せずにAddEITに投げてセクションのフラグだけ立てるようにする
設定変更:EpgCapTimeOut=3 EpgCapSaveTimeOut=1
12/05/26 人柱版10.69 mod1k1
・「自動予約登録」の並び替えを改良してみた(その4)をマージ
12/05/26 人柱版10.69 mod1
・スクランブル解除モジュールを使用する機能をもどす
・BonDeiverスペルミス修正
>>479 VirusTotalでは問題なさげ。
SHA256: cffbce978afb826edf003383c8950102c9793e55aac16260c3d3588179f31613
File name: EpgDataCap_Bon(人柱版10.69)mod4k6r2.zip
Detection ratio: 1 / 45
Analysis date: 2013-02-11 02:19:13 UTC ( 2 分 ago )
>>476 確認してみたけど、10.66の時点で編集できたよ<基本設定→録画保存フォルダ
>>482 確認したけど、10.66のEpgTimerNW.exeはグレーアウトでDisable無効化されているよ。
他のMod版も含めて無効化するのを忘れている。
あと、基本設定のチューナーやEPG取得や動作設定の項目などでも無効化されている項目があるよ。
EpgTimerとmagicAnime連携キットの人がNWを直してくれるの待ちかね?
ようわからんけどその程度の不具合、無改造のやつで設定した後改造版上書きして設定いじらなかったらええんちゃうの? あんまり細かいことごちゃごちゃ言ってるとビルドしてくれる人が萎えていなくならないか心配… もちろん動作報告は大事だとは思うけどね
>>483 10.66のソースからビルドしたんだけどね
まあ、斧あたりから落としてきたやつなので、正式なものじゃないのかもね
ローカルPC内でEpgTimerNW->EDCB接続して試した限りでは無効化されてない オリジナル10.69にスクランブル解除だけ追加した自ビルド
>>478 おつかれさまでした。
gitにしようかと模索中ですが、サーバとうするかとかよくわからん。
後学のためにも正式版の10.66/10.69のソースはどこかにないのかな?
おめー持ってないのかよ
tp://www1.axfc.net/uploader/so/2789012?key=2sen 10.66のソースではEnableだけど、バイナリはDisableになっている部分をDisableにしてみた。 あと、0,0 の修正の時に初期値を変更してないから、設定ファイルが無いとサイズ0で表示されてしまうのを修正。
>>491 おつ
EpgTimerSrv.exeが入ってないようだけど
>>478 と
>>475 どっちのEpgTimerSrv.exeを使うのがベスト?
最終的にID:QuiklRt/さんがmod番号変えてまとめてくれると助かるのだけど
これに、その辺のサイトで紹介されてる本体修正入れて、 >475、>491の順で上書きしてビルドすればいいのかな? ビルド環境無いが‥
自分用に作ったEDCB改造パッチのおすそわけ
・チャンネルスキャンが吐くファイルの中身を好みの順番に並び替える(EpgDataCap_Bon.exe)
http://pastebin.com/CqAWJGUB ChSet5は地デジ→ワンセグ→BS→CSの順でそれぞれの中はサービスID順。EpgTimer内で表示される順番に影響(あと自作の
>>191 用)
ChSet4は並べ替えるメリットはないと思うけど、なんとなく気持ち悪いので1列目の数字がきれいに並ぶようにした
・自動予約登録編集時に行われる予約登録処理を、変更のあったEPG予約についてのみ行うようにする(EpgTimerSrv.exe)
http://pastebin.com/tLv3Mpzq うちの貧弱なPC環境だと編集するごとにやたらと待たされてストレスが溜まるので、処理を削ってみた
追加・変更したときはそのEPG予約だけ、並べ替えをしたときは並べ変わった2つのEPG予約について処理が行われる
一応手元では動作確認したはずだけど、何かあっても責任は取らないので人柱として使ってください
コードは煮るなり焼くなりビルドしたものを配布するなり好きにしていいです
要望です。 自動予約録画の設定ファイルEpgAutoAdd.txtを再起動なしで、読み込ませるように出来るボタンとかつけて欲しいです。 外部エディターで編集したときに本体の再起動をしなければならないのが手間です。 お願いします。
>>496 今更だけど、slnのぞくとFormat Version 2012でVS11になってるってことは‥、
もしかしてexpress2010じゃなくて2012用のプロジェクトファイル?
MFC必要なのは本体だけで、こっちは関係無かったと。
express2010再インストールしたのは無駄かいな。
古いマシンで空き容量かなり厳しいが試してみるか‥
そして、一番最初のdNetFramework4.5がXPに普通にはインストール出来ないぽい件 もう買換時なのか‥ ビルドしてくれるひとに感謝しながら使わせて貰うことにします
>>498 すまん。
EPGTimerのほうは2010じゃコンパイルできないっぽいな。
暇できたら2012で試してみる。
>>500 VS2010でコンパイルしてますが、なにか?
>>501 そうなんだ。
slnファイル開くと対応してないって怒られる。
今までEpgDataCapのほうしかいじってなかった。
乙です(`・ω・´)ゞ
>>504 おつ
ってこれまとめだけかw誰かビルド頼んだ
やっぱgithubにしたいなー。 がんばるか。
初歩的な質問で大変申し訳無いんですが、番組表から手動で予約削除しても勝手に録画されてしまいます。 たぶん1日2回行なっているEPG更新の際に再登録されていると思うのですが、再登録を防ぐ方法などありませんでしょうか?
なんと!!
511 :
名無しさん@編集中 :2013/02/11(月) 18:04:09.95 ID:QFBCGVUk
スイチョウ拳の使い手!!
EpgDataCap_Bon.exeで録画しているときに、EpgTimerSrv.exeを再起動すると、 終了時間を過ぎてもずっと録画したままになってしまうの?
>>512 うん
予約録画中はEpgTimerSrvは落としちゃダメ
始めてHDDの空き無しやらかしてしまったんだけど、ログでは正常終了になってしまってて 履歴に保存に失敗しましたみたいなの出なかったっけ・・
>>514 10系なら録画済み一覧に録画ファイルパスの列を表示してそのファイルパスにファイルが存在するか確認してみる
単に録画終了になってるなら領域不足時に古いファイルの削除の設定にチェックしてるとか?
>>436 Spinel+EDCB9.46でも余裕でEDCB>TVTestの排他処理だけどな。TVTestの強制終了ダイアログつうのはよくわからんが
Spinelってモッサリつうか自動起動したらいじることなくね?w
まあ9系のほうがWin7でもなんとなく軽いし、EpgDataViewerもkkcaldも慣れたら使いやすいしオレも9系だけど(つーか10系は設定項目が多すぎてわからんw
10系は連動予約とか一定期間の重複番組を自動無効にできるんだけっか?不都合がなければ9系でもええんとちゃう?設定簡単やし
EPG取得が毎日必ず実行される仕様を何とかしてほしい 週1回はほとんどのチャンネルに予約入れてるからわざわざ取得する必要がない 少なくとも毎週とか特定の曜日だけ取得する機能があればいいんだが TvRockはメモリをバカ食いするので却下
EDCB入れてるPCには1週間まったく触らんのか? そうじゃないなら手動でEPG取得すればよかろうよ
BS/CSの詳細取得までやらなきゃ大した時間かからないと思うんだけど(一枚でも恐らく30分以内)、何がそんなに気になるんだろう?
去年に有志がkkcaldの黒基調のスキンをうpしてくれたんだが、これがかっこよすぎて手放せまへん chromeで使ったらマジで見やすい。なんかセキュリティの脆弱性があるらしいが、外にポート開いてないからこれでええけどちゅうかできたら改善してww
>>517 EPG取得時刻のチェックを全部外せばいいんじゃね?
日本語でおk
>>502 sln自体は単に10.69付属のを上書きするなりすればいいみたいだね
でも、EXPRESSで開けないのがあるのは同じなので、
結局行き着くところはMFC絡みってことなんだよね?
地上波とCS1/2週2回10分のプログラム入れてそれで3年くらい使ってる
>>515 全部0バイトファイルで出来てた
まぁ、次から気をつける
なんか協力したいんだが、おまいらの会話が全く理解できないんで、取り敢えず本買ってきた 『はじめてのC』これでいいのか?
エロ本か?
まずはAからだな がっつきすぎると相手に引かれるぞ
男なら本能のおもむくまま後先考えずにガンガン行けよ
>>527 は
はじめてのC++か、はじめてのC#を買ってくるべきだった
>>531 乙
誰でもコミットというのは怖いので止めたほうがいいと思う。
pull requestでいいっしょ。
536 :
531 :2013/02/11(月) 23:07:46.00 ID:VqcxCVeL
Collaboratorsを登録すれば良いみたいですね。 とりあえず1つアカウントを作ってCollaboratorsを登録しときます。 username: edcbcollabo password: edcb1069
北海道だけ「プロフェッショナル仕事の流儀イチロー」やらないことになってたんだけど なぜがファイル名だけ取得して別番組録画されてたわwキーワード予約してたから直前で 急に番組表でも変わったんだろうか
解除済みのTSを吐き出すレシピ下さい
543 :
531 :2013/02/12(火) 00:04:42.86 ID:qVaZL0Ho
>478 に >491 を上書きしたのをコミットしましたが、 >491 でオリジナルに戻ってしまっているのがあるみたいですね・・・。 >491 のどのファイルを拾えばいいですかね?
544 :
531 :2013/02/12(火) 00:19:00.94 ID:qVaZL0Ho
よく見てみたら >478 のソース自体が更新履歴が全部入っていないようですね・・・。 やりなおしですね。
>>543 >>544 >478の履歴にあるのは、>478氏の手持ちコードの履歴だと思うんだけど、
>478氏または同様のビルドしてる人からの提供が無理なら、
pastbinのパッチその他を入れ込んで行くしかないのかも
EpgTimer関係は入ってるわけだから、履歴見る限り、抜けはmod1とmod2k1だけ?
mod1はともかくとして、
mod2k1
http://pastebin.com/J59KpGPU 24スレ807
mod2k1当時のレスはこの辺か
http://desktop2ch.info/avi/1349372145/?p=447,807,820,832,833,835,837,847,848,875,875,984,986,989,990,990,992 出典集めてDocumentに放り込んでおかないとワケわからなくなりそうだ
546 :
478 :2013/02/12(火) 01:41:15.26 ID:RguRsRF0
>>544 >>545 よくわからないけど自分が把握してる更新内容をまとめといたから
足りないものがあったら足すなどしてよ。
http://www1.axfc.net/uploader/so/2790134?key=2sen 13/02/11 人柱版10.69 mod4k7
・カスタム番組表設定のサービス並び替えをChSet5の順番にソートするボタンを作る(スレ27/191)
・チャンネルスキャンが吐くファイルの中身を好みの順番に並び替える(スレ27/495)
・自動予約登録編集時に行われる予約登録処理を、変更のあったEPG予約についてのみ行うようにする(スレ27/495)
13/02/10 人柱版10.69 mod4k6
・スリープ抑止拡張を適用(スモキンカゴーン氏版)(設定方法の詳細はReadme_EpgTimer.txt参照)
13/02/08 人柱版10.69 mod4k5
・番組表の枠線の色と太さ、表示時間の位置とフォントなどを調整
・検索結果の表示項目の順番を変更
13/02/05 人柱版10.69 mod4k4
・NWでのサーバ指定がIP以外の時に自動接続が失敗するバグを修正をマージ(スレ27/239)
・検索結果の行間が一定にならない点を修正(設定方法の詳細はReadme_EpgTimer.txt参照)(スレ27/246)
・0.0(ウインドウの一番左上)の時、座標が記憶されず次回起動時にずれる点の対策(スレ27/259)
13/02/05 人柱版10.69 mod3k3
・“ボタンの幅などを変更する場合の修正箇所”を適用(スレ27/225)
13/02/04 人柱版10.69 mod3k2
・EPGTimerの検索機能を現時刻以降を対象にする(スレ27/196)
12/11/03 人柱版10.69 mod3k1
・Win8での滲み対策(スレ25/57)
12/10/14 人柱版10.69 mod2k1
・EPGデータに不正な文字コードが含まれている場合の対策
設定変更:EpgCapTimeOut=3 EpgCapSaveTimeOut=1
12/05/26 人柱版10.69 mod1k1
・「自動予約登録」の並び替えを改良してみた(その4)をマージ
12/05/26 人柱版10.69 mod1
・スクランブル解除モジュールを使用する機能をもどす ・BonDeiverスペルミス修正
547 :
名無しさん@編集中 :2013/02/12(火) 01:54:47.84 ID:ajulAet/
549 :
名無しさん@編集中 :2013/02/12(火) 02:09:49.17 ID:ajulAet/
>>548 ありがとう
番組名が全部同じになって録画予約する際に不便なのよね〜
550 :
531 :2013/02/12(火) 02:46:30.32 ID:qVaZL0Ho
551 :
名無しさん@編集中 :2013/02/12(火) 03:26:52.79 ID:Rvxe8AHB
ここしか見ないからここでやって
>>547 番組情報のデータってたまにおかしいの流してて後から修正はいったりするし、
なんかあるとソフトのせいにするのはやめとけ。まずは他の手段で確認。
553 :
531 :2013/02/12(火) 03:51:44.98 ID:qVaZL0Ho
>191 についてはGUIの方も修正しないといけないようでしたので適用しませんでした。
EDCBの番組表の改良を有志の人達があれこれやってくれている っぽいまでは分かるけど何をどう使えば良いのかさっぱり分からないw 俺みたいなど素人の為に通常のEDCBに何をすれば(何かを置き換えるの?)良いか 完成版ができたら指南してくれると嬉しい
というか
>>550 のgitって拡張子は何ぞや?
初めてみたよ
zipやrarでないのか…
gitは開発者向けのコード管理サービス
このグダグダが落ち着くまで待て。
>>546 >130210_スリープ抑止拡張(120704に公表)_edcb.patch
Shift-JISとUTF8混在してた
>>558 一応確認したら化けてたから
gitには手持ちのやつを上げたんで問題ないはず。
とりあえずgitが最新版ということでいいのかな? id/passを公開した時点で危ないと思うけど・・・
10.69 が全角で私気になりますけどいただきますたd!
最新版と言うよりは雑多な改変をすべてまとめた全部入りって考えた方がいいかも 自分が作ったのも入ってるけど、他のものとの兼ね合いは考慮してないしテストもしてないよ
563 :
478 :2013/02/12(火) 12:53:25.67 ID:RguRsRF0
>>550 おつかれさまです。
>>558 ん?パッチをあてる先のファイルがShift-JISとUTF8で混在してるんじゃないかな?
一応はオリジナルを保存したものだったから問題ないと思うよ。
念のためあてたものを確認してみたけど問題はなさそう。
ま、自分はパッチも作れない素人なんでよくわからんが...
>>560 修正は履歴が残るし、別のレポジトリにバックアップもしてるんで。
565 :
名無しさん@編集中 :2013/02/12(火) 13:53:50.68 ID:Rvxe8AHB
ちゃんと管理し続けてね
録画済み一覧から削除してもファイルが残るんだけど、連動して消す方法ある?
ある
そんなことされるとむしろ困る
EDCBで録画した動画をTvtPlayで再生しても字幕が表示されないんだけどなぜ? 字幕を保存するようには設定してるし、TVTestで保存した動画はちゃんと字幕出るんだけど
EDCBに限らず、DTV全体でTvTestやRecTaskもソースコード管理してみるとかは? ついでに文字化け直そうやw
>>570 俺の環境ではEDCBで録画したものでも字幕は出るよ(当然だがw)
設定を良く見直すべし
>>573 よく見たら設定が反映されてませんでした・・・
すみませんでした
>>545 EPGは設定変更すればいいだけだからそのパッチはいらないよ
(上げた本人もadhocって言ってるし)
>>575 対処療法的だとは言ってるね。
ただ、実際のところ、24スレ447(と990)のパッチは不要だけど、
807のパッチは一般的なエラー対策として当てておく前提で話してるんじゃ?
990とか見る限り。
まあ、その辺はビルドする人の趣味でいいのか。
あとその部分は本体側のコードだから、今ちょくちょくバイナリが上がってる
EPGTimerには関係無いと言えば関係無いのかな。
対症療法
309 名前:名無しさん@編集中[] 投稿日:2013/02/07(木) 17:19:05.38 ID:maJXwGaE 数週間前にWindowsUpdateしてからEpgTimer_SrvとかPTCtl.exeがすぐ落ちるようになったわ。 録画専用機になんでそんなものするんだ? つーか、WindowsUpdateなんてしなくても不自由なんてねぇぞ普通。 システム復元ポイントもupdateも、全部切るのが常識。 起動→録画→スリープ 録画機なんてこれしか動作しないだろ、OSが壊れる要素がまったくない。 デフラグするバカはSSDにでも変えろ。 7000円ありゃ買えるだろ。
え?
早くも間違い見つけてしまった ;###ND16### ;SKY STAGE 000771000122=9800 ゼロ一個多かった
ぴったり録画してみたら、録画後実行batが動いてなかったんだけど、そういう仕様?
録画後バッチって手動で動かせないのかな? 修正してテストするのに、短めに終わる番組探して録画予約して〜ってやるのが面倒
実行の仕組みを理解していれば簡単 BAT動かせばいいだけ
いまソースみてたけど、まずGUI経由でBATを実行しようとしてるね。 1台でやってるなら良いけど、別PCでGUIを起動してたら失敗しちゃうんじゃ?
>>586 ぴったり予約でもbatは動く。
実験は、プログラム予約で時間指定で録画すればいい。
EpgTimerSrv\EpgTimerSrvHTMLManager.cppのヘッダーに、 #include <functional> を追加してくれたらVS2012でコンパイルできるのに。 プロジェクト的に趣旨に合わないかな?
>>582 ,590
なんか数値が違うけど
どっち使えばいいの
ていうかお前ら昨日から何こそこそやってる? 話まとまったならEpgDataCap_Bon ヒトバシラ10.70だせよ とROMってるやつみんなが思ってぶ
10..70とか、そんなカン違いしてるのは
>>593 だけだよ。
よくわからんが
>>591 をすればVS2012でビルドできるん?
>>592 どっちでもいい。
Bitrate.iniは録画開始時におおよその容量を確保してHDDが断片化しないように使う機能。
なぜ「おおよそ」になるのかって?理由は流す映像やデーターによって容量が変わるから。
録画途中で両々が足りなくなったら継ぎ足しで録画していくから録画失敗にならない。
録画終了後、容量が多すぎたら最後を削っている。
両方とも多めに容量を書いてあるのでまず足りないことはないはず。
>>595 EpgTimerSrvとEpgTimerNW以外はデフォで全般のプラットフォームツールをVS2012、EpgTimeは.NET 4.5に変えればビルドできる。
EpgTimerSrvはこれを追記すればOK
NWはめんどくさいから追究していない。
うはまたミスってるし ;### BS15 ### ;ディズニーチャンネルch2566slot 000446720100=6420
途中で書き込んでしまったけどわかるよね 自分のは機材更新などでデータ、字幕等を残したままスロット上限をギリギリまで使われても 大丈夫なようにマージン取ってある
>>593 俺も何やってるのかわからんけど、ビルド済のアップは、無いと思うぜ?
どうせまた再ビルドしなくちゃなわけだし
601 :
名無しさん@編集中 :2013/02/13(水) 15:06:20.94 ID:l35pvoQM
12/05/26 人柱版10.69 mod1 12/05/26 人柱版10.69 mod1k1 12/10/14 人柱版10.69 mod2k1 12/11/03 人柱版10.69 mod3k1 13/02/04 人柱版10.69 mod3k2 13/02/05 人柱版10.69 mod3k3 13/02/05 人柱版10.69 mod4k4 13/02/08 人柱版10.69 mod4k5 13/02/10 人柱版10.69 mod4k6 13/02/11 人柱版10.69 mod4k7 16/xx/xx 4K人柱版10.69 mod69k69 ペロペロ
>>597 .NET Frameworkを4.5にするとXPで動かなくなるぞ
まあ切り捨てるにはいいかもしれんが・・・
NTP鯖との同期の間隔を短くしたら応答停止は今のところ起こってないけど関係あったのかな…
>>601 > ch256 6slot
の位置が変わった
>>591 2010でのビルドでエラーでないならいいんじゃない。
単なるヘッダファイルだし。
人柱版10.69 mod4k7ビルドうpまだー? TVTest0.8.0ビルドできたらこれも自分でビルドできるかな 確かEDCB本体はMFCだかなんだかで無料だとできないんだよね?
EPGTimerも無理でそ
試用版使えばいいじゃん
>>609 インストールから30日ならどのエディションも無料で使える<VS2010
登録すれば合わせて90日無料で使える
>>611-612 それって期限来たらアンインストして再インストしてもだめだよね?
期限付きのものはどうも使う気にならんなぁ…
っ仮想環境
615 :
531 :2013/02/13(水) 21:39:40.00 ID:r4z8i7T3
自分でビルドする際には Documentフォルダの「ビルド方法.txt」読んで。
インスコ前の状態を残しておけば ずっと使えるな
>>613 仮想PC上にインスコすれば良いじゃん
期限が来たらインスコ前の仮想PCに戻せば良いだけ。
なるほど、仮想環境ねー 今度機会があったらやってみる 今余ってるOSないけどw
EpgTimerならReleaseフォルダにCtrlCmdCLI.dllを 入れればビルドできるけどこれじゃ駄目なの?
>>619 後、twitter、Write_Defaultね
番組表の方は右クリックに「予約←→無効」が追加されてないんですけど どなたか追加できる人がいたらお願いします。
どうせなら 番組名でググるも欲しいな
要望はgithubのほうへ
GitHubすげー おいらみたいなへっぽこでもビルド出来るわー メンテナーに感謝。
625 :
名無しさん@編集中 :2013/02/14(木) 03:31:46.39 ID:LVgYYToX
番組表クリックでTVtestのチャンネル切り替わるようにしてくださいお願いします
>>623 サインインとかしなくちゃいけないでしょ
匿名のここじゃダメなの?理由教えて
>>625 外部アプリケーション>TVtest連携でTVtest.exeとボンドラを指定して
TVtestにEpgTimerPlugIn.tvtpを入れて有効にすればチャンネル切り替わるよ。
627 :
名無しさん@編集中 :2013/02/14(木) 04:16:42.83 ID:LVgYYToX
>>626 いや切り替わりませんよ
追っかけ再生で指定する場所でしょそれ
628 :
名無しさん@編集中 :2013/02/14(木) 04:23:51.11 ID:LVgYYToX
追っかけ再生はNetworkTVモードのところか TVTest連携は録画時に視聴を終了させたりするもので 番組表と連携してチャンネル切り替えできるというものではないようです
>>627 TVTestにEpgTimerPlugIn.tvtpを入れて有効にする
TVTestにEDCBに入れているのと同じ名前のBonDriverを入れる
EpgTimerのTVTest連携の設定を適切に行う
EpgTimerの番組表のサービス名が表示されている部分をWクリックするとTVTestがそのサービスで起動する
TVTestが起動している場合はサービスが切り替わる
630 :
名無しさん@編集中 :2013/02/14(木) 05:26:37.25 ID:LVgYYToX
>>629 サービス名ダブルクリックなんですね、できました
シングルクリックにはできないでしょうか?
>>630 今日の朝食は何を食べたら良いでしょうか?
TVrockとEDCBどちらがPT3での録画に向いているのでしょうか? ぐぐってもイマイチPT3との相性判りません 地デジしか録画しません 今迷っています
ずっと迷っとけ。
635 :
名無しさん@編集中 :2013/02/14(木) 08:13:38.02 ID:LVgYYToX
>>631 皮肉は結構
現状できないならシングルクリックでチャンネル切り替えを要望させてもらうよ
導入後も10回は質問に来ると思うのでEDCBはやめてください
637 :
名無しさん@編集中 :2013/02/14(木) 08:16:56.91 ID:LVgYYToX
ああ、TVtest起動はダブルクリック、その後の切り替えはシングルクリックが望ましいかな オプションに追加しておいてください それと番組欄クリックでも切り替えられると嬉しいね 番組名に目をやってからそれを見ようとするわけだから、その部分をクリックして チャンネルが切り替わるとわかりやすいからね その場合シングルクリックでチャンネル切り替わって、ダブルクリックで録画だと切り分けできるよな? だからシングルクリックでのチャンネル切り替えは必要なんだ、ぜひ実装してくれ
なんかモンスターが現れたな
>>630 できない
要望しても本家更新は止まって久しい状態なので、基本は自分でソース弄って何とかする方向で
最近の流れ的には暇人が何とかしてくれる可能性も高いけど華麗にスルーされても泣かない
>>633 どっちがいいかでよく言われるのは、視聴管理メイン=TvRock・録画管理メイン=EDCBかな
どっちも最終的にBonDriverを使うことになるのでPT3との相性とかはないです
気軽に好きなほう選んじゃっていいかと
640 :
名無しさん@編集中 :2013/02/14(木) 08:21:07.31 ID:LVgYYToX
それと起動した時に予約一覧が最初に表示されるようになってるよね? 最初から番組表が表示されてると嬉しいんだけど 予約一覧〜番組表までのタブ部分をソートできるようにしたら便利なんじゃないかな? これも要望としてあげておきます
641 :
名無しさん@編集中 :2013/02/14(木) 08:23:09.49 ID:LVgYYToX
>>639 作者さんはもう更新しないって言ってるんだっけ
自分ではソースいじれないから、有志の皆様にお願いするしかないね
頼むよ皆の衆
>>641 俺からも要望。
二度とこのスレに書き込まないで。
>>641 俺も要望。
二度とこのスレに書き込まないで。
>>641 じゃあ俺も要望
二度とこのスレに書き込まないで
645 :
名無しさん@編集中 :2013/02/14(木) 08:40:26.37 ID:LVgYYToX
>>641 要望はしていくよ
出来ない、やりたくないならやらなくて結構
対応してくれる交換条件なら呑むよ
646 :
名無しさん@編集中 :2013/02/14(木) 08:41:06.04 ID:LVgYYToX
>>638 はID:LVgYYToXへのレスなのであしからず
>>624 edcbはビルド環境が決まってるので本来なら誰でも簡単にビルドできるはずなんです。
でも実際にはバグとかでダメなんで、gitのはちょっと修正してます。
652 :
名無しさん@編集中 :2013/02/14(木) 09:04:50.90 ID:LVgYYToX
>>649 二度とこのスレに書き込まないことを条件に、パッチを書いてくれるなら交換条件として呑むよ、といっているわけ
お金を条件にするわけがないでしょ
二度と書き込まないと誓えるなら作ってあげるよ 少なくともこの書き込み以降 ID:LVgYYToXの書き込みがなかったら作る
>>653 が対応してくれるみたいだから、待ってればいいよlol
画面変更の手始めに
>>246 を設定画面で弄れるようにしたけど、番組内容のグリッド自体が消されてる・・・< git
復帰させていいよね
656 :
554 :2013/02/14(木) 09:30:14.56 ID:i4d/JTQU
有志の皆さんお疲れ様
素人の俺には難しくてよく分からないけど色々と頑張ってくれているようで感謝です
まとまって安定したら我々初心者向けの指南もしてくれると大変嬉しいです
たぶんですが導入サイト見ながらなんとか導入した私のような低スキルの人も半数以上はいると思うので…
8系から問題なく使えていますが導入サイトとここのスレの玄人さんの助言のおかげです
感謝感謝!
>>556 ありがとう
全く知らなかった
>>654 あ、1行表示にするために削除しました。
必要なら復活させてください。
>>656 gitからソースとって来れるなら
Documentフォルダにビルド方法の説明いれてます。
リスト表示モードにした番組表の左のサービス名のとこに要望 新着番組が前回チェック付けた放送局じゃなかったときチェックを付け直さなくてはいけない そこでリスト表示モードの番組表タブを開いた時に全てにチェック付ける、 あるいは左下の全チェック・全クリアボタンを上に持ってくる ってのはどうでしょう
>>660 あれは検索条件に該当する番組が1つもないサービスが自動的に非表示になってチェックが外れるのが原因みたいだだから
できるかできないかわからないけど設定で選択したサービスを常に強制表示とかにするのがよさそうな感じ
俺にはできねぇけどな
ちっ、つかえねーな。 結局、大騒ぎした割に番組表が多少使いやすくなっただけじゃねーかよ。 このスレにあh人生ドロップアウトしたような落ちこぼれしか居ないんだろ。
おっと。
>>621 ,622も出来たから pull request しようとしたけど、前のが未承認だから(?)できなかったぜ。
pull requestは慣れてないから使い方がいまいちわからん・・・
もうソフトウェア板でやれよ
確かに分けたほうがいい気がする
分けたとしてじゃあこっちは何の話すりゃいいのってことにならね? パッチあてた(手を加えた)EDCBの話は向こうでって流れになるとこっちの役割が終わるような…
分けられると情報追うのが大変
見たい番組の話でもしてろ
せっかく作者が区切りつけてひっそりしてるのに無粋な連中だ
TS抜きなんて粋だの無粋だの言える所業じゃねーよ。
>>663 id pass後悔してるんで直接変更してもOKかと。
とりあえず時間ありときにみてみます。
>>663 id pass後悔してるんで直接変更してもOKかと。
とりあえず時間ありときにみてみます。
pull requestってリポジトリ単位だったのかな? だとしたら公開用と自分用と分けなきゃダメか・・・
modはmagicanime対応?
githubのid/passを公開するのは規約的に問題ないの? 俺的にはありえねー使い方なんだが・・・
なんのためのパスワードだよって話だしな
規約以前に任意の誰もがプロジェクト破棄できる状態ってことだから絶対に成り立たない
使い方よくわかってないのかな?
使い方間違ってるなら知ってる人が指摘・教育していけば良い 行動起こしたのは評価に値するから皆で正しく使っていこうぜ
683 :
名無しさん@編集中 :2013/02/14(木) 20:32:24.57 ID:maKOIqxc
そのうちウィルス仕込まれまっせー
おっGitHubで開発するの? 進歩したな!
ソースコードに感謝のカキコぐらいしたほうが良いな
上の方でバーチャルマシンがどうのとか言ってるな‥ 空き容量数GBしかないXP機ではVS2010の一発(3ヶ月オンリー)勝負しか無い訳か
つかさっさとパス変えろよ
XPとかあと1年でサポート切れだろw
う〜ん・・・githubのちゃんとした使い方がわからん・・・
githubのおかげでコマンド1行だけでDL&ビルドが全自動でできるようになったのはいいね
テキストが文字化けしてるけど
>>691 zipでDLするんじゃなくてgitコマンドで落とせば文字化けしないよ
ファイル名は英数字のみにすべきではあるけどねw
githubってなんぞ svnとなんか違うんか?
>>690 マージ&ビルドを全自動でする方法教えて欲しいです。
695 :
531 :2013/02/15(金) 00:32:20.44 ID:5i9gVPK0
>689 あ、大丈夫みたいでしたよ。 さっきテストで取り込んだら問題ありませんでした。 最新のレポジトリをpullしてから、再度pull requestお願いします。
>>689 gitなんて使わなくていいから斧にうpしてよ。
>>695 gitとかうぜぇわ。
持ち出したならしっかりと初心者にも使い方レクチャーしろよks
せんずりこいてんじゃねーぞボケ
情弱ななんかほざいてるwwwwww
なるほど。 gitって劣等感丸出しの能無しが虚栄心を満たしたくて持ち出したのか。 gitなんていらねーから消せボケ たいした管理もできねーのに虚栄心満たすためにシャシャリでてきて仕切ろうとすんな まじうぜぇわ。
Gitで管理する方がいいぞ? 質問するにもされるしも、野良ビルドが色々あると困るしな。 きっちりバージョン管理した方が捗るよ。 自分はC++はサッパリなので力にはなれませんが、Gitから引っ張ってきて ビルド出来るかどうかのテストくらいは出来ますんで・・・
EDCB Git 乙です
703 :
656 :2013/02/15(金) 08:05:16.08 ID:Y6d/c3oo
開発者さんを含む有志の玄人さんの地道な努力のおかげで
今の自分らの快適EDCBライフがあるのに妙に態度が
大きい素人は同じ素人から見てもいかがなものかと思うなぁ
「教えて頂いている」「使わせて頂いている」ともっと謙虚にならんと…
>>658 ありがとう
ですがgitはまだ自分には敷居が高いと思われるので
落ちつくまで様子見させてもらいます
>>703 お前のようにへりくだりアピールする方がうぜぇだろ
中身が空っぽなのに達観したようにレスして語ってんじゃねーよ
黙ってロムってろks
まあ頭のおかしい奴はグアムだけでなく日本にも相当いるからね。 目を合わせないようにするしかない。
ID:UQXg+POZ = ID:LVgYYToX
ま、いいや。 まともに管理もせずに偉そうにしてムカつくんだわ。 うぜぇからgitのURL通報しといたから。 スクランブル解除できるEpgDataCap_Bon.exeのソースうpしてる間抜けはとっととつかまれボケ
解除できるかどうかソースに目通してからいってんのかマヌケ
>>708 スクランブルの解除はb25decoderであってedcbでは行えません。
また、gitをみればわかる通りb25decoderはアップロードされていません。
なにか問題があると思うなら、通報などせずともリポジトリ自体をご自分で削除されたらいかがでしょうか。
斧がよくてなんでGitHubがだめなのか全く理解ができない。 とりあえず管理者の人お疲れ。
そいつ最近あちこちのスレで文句言ってるカスだから相手にしなくていいよ 自分が理解できない=相手が悪いってたちの悪い馬鹿だから
とりあえず、pull request をやり直してみた。 あと、できれば .sln とか .csproj をVS2012用にコンバートしたものをコミットするのは控えてほしい・・・ VS2010でやってるものがpullできなくなってしまう。
痛々しい奴が湧いてたんだなワロタ
>>714 よしよしわかった。
お前らの挑発にのってやる
今後徹底的に邪魔してやんからおぼえとけ。
>>713 ありがとうございます。
vc2012に関してはリクエストがあってもmasterにマージしないようにします。
必要な人がいるようならブランチで対応しましょう。
こっちは成長してるのにTVTestもSpinelも全く成長してなくてワロタ
iイ彡 _=三三三f ヽ !イ 彡彡´_ -_=={ 二三三ニニニニヽ fイ 彡彡ィ 彡イ/ ィ_‐- 、  ̄ ̄ ヽ し ま f彡イ彡彡ィ/ f _ ̄ ヾユ fヱ‐ォ て る f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ い で イイレ、´彡f ヽ 二 _rソ 弋_ { .リ な 成 fノ /) 彡! ィ ノ ̄l .い 長 トヾ__ら 'イf u /_ヽ,,テtt,仏 ! : |l|ヽ ー '/ rfイf〃イ川トリ / .: r!lト、{'ー‐ ヽ ´ ヾミ、 / : / \ゞ ヽ ヽ ヽ / ./ \ \ ヽ / /〈 \ ノ -‐ ´ ヽ ヽ \\ \ 人
>>713 リクエストに、録画終了後のバッチに関するコミットがないようですが、これはこちらでいれましょうか?
>>720 自分用の修正だったので・・・
実際、ああいう作り方をしているということはそれなりの理由があってのことだと思うので、機能を削る修正は外しました。
バラバラに散らばっている設定をまとめて欲しい 凡ドライバー、録画ソフトの内包をして欲しい チャンネル変更を自動でして欲しい 以上、図々しい奴からのお願いでした
要望 要望はどこか別でやってほしい 専用スレでも作ってそっちいってほしい
ちゃんねるスキャンをしたときに、 同じ局が違うチャンネルであった場合に、 電波が強いほうだけ自動で残してくれる機能が欲しいな。 毎回手で編集するのめんどくさい。
>>721 ああ、思い出しました。
たしかgui経由にしないと、
aeroでバッチがうごいたときに
デスクトップに表示できないとか
エラーがでたように思います。
みんな録画失敗したときどうしてる? 俺はあきらめてるけど どっかでこう・・・
CSで雨でドロップ多発、再放送なしが一番困る
>>731 MX逃してもBS11で助かる場合もある
盛大にドロップしたら天気情報を添付した再放送依頼を放送局へ送信する機能か…
じゃあ気象台に行って気象鑑定書もらってこなきゃ
トレントでええやん
きょうPT3接続して tvtestまでは設定出来たけれど EpgDataCap_Bonの設定がうまく出来ません EPG番組表の所得が出来ない状態です EpgDataCap_Bon 10.66で地デジのみです 何が理由か教えて下さい
>>730 UrlEncodeを独自実装する理由って何?
HttpUtility.UrlEncodeじゃダメなの?
>>737 BondriverのファルダにPT3用のBondriverを入れ、
EpgDataCap_Bonを起動してチャンネルスキャンを実行し、
EpgDataCap_Bonを再起動させ、EPG取得を行い、EpgDataCap_Bonを終了
Epgtimerを起動させて、設定-番組表-追加で、
地上派の中で映る放送局を追加してください
EDCBって予約するとき、どのチューナー掴むかわからなくない?
>>713 ,730
取り込みが完了しました。
730は738のことがありので
workブランチのみに取り込んでます。
あと、手違いでedcbリポジトリを
作り直したので再度forkお願いします。
>>740 使用予定チューナー見ればわかるんじゃないの?
作者は例の件でビビって逃亡したチキン野郎だからな これから不具合が見つかってもユーザが対処していかなきゃならん
>>743 関係ねーよ
EDCBがスクランブル解除してるわけじゃねーから
>>741 3つあるけど、どのリポジトリをcloneすればいい?
>>745 EDCBが常に最新バージョンです。
他のはバックアップです。
>>744 関係ないのにビビって逃げたよね
チキン野郎だよ
>>740 端子に別のアンテナつなげてるんじゃなきゃ、どうでもいいことじゃろ?
>>739 ありがとうございました
挑戦してみます
Velmy氏ありがとう。 君の功績に免じて荒らすのをやめてあげよう。 多謝!
お前が何を吠えたって誰ひとり何も堪えちゃいねえよ
753 :
名無しさん@編集中 :2013/02/15(金) 23:11:59.42 ID:GosxmHHo
githubからビルド済みファイルも落とせるようにしてください
>>746 了解しました。
バージョン番号付いてる奴は機能確定でこれ以上弄らない訳ですね。
時に、Git for Windowsでhistory.txtを見ると文字化けしてるんですが、
これはGit for Windows側でなんとか出来るんでしょうか?
UTF8に変更すればいいことは分かったんですが、それでコミットしちゃって
いいのかどうかと思いまして。
756 :
531 :2013/02/16(土) 00:51:14.09 ID:rFusiM81
>755 もともとのReadmeもShiftJISなので気にしてませんでしたが、 コミットしてもかまいませんよ。
757 :
名無しさん@編集中 :2013/02/16(土) 00:53:37.49 ID:d67s53KS
>>756 githubからビルド済みファイルも落とせるようにはできませんか?
axfcでの配布待ちユーザーだったので
録画名ってどんな感じでしたらファイルが増えた時に便利? 取りあえず↓のにしようかと思ってるんだけどどうだろ。 $Title2$$SDYYYY28$-$SDMM28$-$SDDD28$ $STHH28$:$STMM$.ts
Velmyさん、
>>621 、
>>622 の追加有難うごあいました。
非常に便利になり嬉しいです。
もし、可能であれば次の点についてもお願いします。
現状で番組表から予約を追加しようとすると
右クリック>予約追加>プリセット>デフォルトで追加となりますが
できればEPGデータビューワーと同じように
右クリック>予約登録(デフォルト)といった感じで一層目にも同じ機能を持ってきて欲しいです。
お手すきな時で構いませんので是非お願いします。
>>757 ソースコードをどうこうするのはいいけどバイナリ公開はまずいだろ。
神になるのは勝手だけどまず捕まるから
762 :
名無しさん@編集中 :2013/02/16(土) 06:48:38.04 ID:d67s53KS
>>760 それでは今までのようなバイナリ配布はgitで開発することによって期待できなくなるということでしょうか?
というか暗号解除ソフトはアップするだけで違法になったことしらねぇの? 違法濃いそそのかしたら教唆犯だよ。
EDCBの定義からすれば人柱版10.69において スクランブル解除モジュールを使用する機能を削除としている訳だから 機能を戻したEpgDataCap_Bon.exe以外であれば配布は問題ないでしょ。 理屈からしてこれを問題にしちゃったら録画関係の家電も売れなくなる訳だし。 ただ、ビルドに関してはgitと切り離して考えるべきだと思う。 でも、素人でもビルドできるように丁寧に解説までしてあるのにどうしてやらないの?
そんな自分がビルドしたバイナリなんて怖くて使えないんじゃね?
要望だけど、録画予約項目そのものじゃなくて、 自動予約登録項目の有効無効切り替えも欲しい 出来たらお願いします
>>765 ほんとはMFC使わないようにできたら完璧なんだけど。
>>765 正論だ。
ただ、そのような正論が守られず職権濫用される恐れがあるから
みんなあの法律には反対したんだよな。
EDCBの中の人がGUIは苦手だ・・・誰かに作ってほしいみたいなこと言っていたから発展する余地は沢山あるよね。 技術屋で内部のソース作るのが好きだったんだね。
フフ
なんで開発にgit使うとバイナリがバイナリがうるさいんだ?w 今までみたいにソースがあってもスルーしてバイナリだけもらってたようにバイナリがアップされたときだけもらえばいいじゃん gitは開発をみんなでやれるようにっていう場所であって人によって多岐化した変更点をまとめるためでしょうに
Velmyって誰だ
>>772 ビルドしたい人も過去ログ追ってパッチ当ててソース修正して・・・って作業をせずに済むしなあ。
Git行けで済む。
>>772 ビルドできない低レベルがいるからでしょ?
まさに ID:UQXg+POZ がそう
今後は低レベル排除の方向にしたほうがいいんじゃない?
>>775 そいつは最後の流れだと自分でビルドしてるじゃん
それと、荒らしを煽るのはやめた方が良いよ
お前じゃ手に負えなくなるから。
ID:UQXg+POZ= ID:u3uPyPdH
>>774 だよなぁ
>>775 ビルドできない低レベルがって言うか開発用にソースファイル専用うpろだ見たいなのを借りたのと同じ程度なのにね
ビルドできないならビルドしたのうpしてもらうまでいつもみたいに待てばいいだけなのに
なぜGit自体をたたいてるのかがわからない
>>776 ね
都合が悪くなったら同一人物認定か?w 他人が作ったものをビルドできる程度で得意げになって “今後は低レベル排除”とか吹かれてもなw お手軽に優越感が味わえてさぞかし良いご気分でしょうね
MFC入りの最低限となるVisual Studio Professionalをまともに買っているユーザがどれだけいるのだろうか? 体験版のProfessionalからMFCを抜いてExpressでとか体験版+仮想環境とかのグレーな使い方以外としてまともな ビルド環境となるProfessionalを12万円ほどかけて購入している人はどれだけいるのかな? (学生のMicrosoft DreamSparkを除外した場合に) gitにコミットしている開発者を除いて偉そうに言っている奴らの中には海賊版とか上記のグレーな使い方の奴が多そうだけどね。
>>779 お前みたいなくるくるぱーがこのスレでのたうち回ってるのが楽しいよw
782 :
名無しさん@編集中 :2013/02/16(土) 12:09:42.36 ID:BYNdcLi9
グレーなソフトをビルドするのはグレーな環境が似合ってるだろwwwwwwwwww
2chで罵倒しあっても意味ないし、長文なんて自分の時間がもったいないぞw
自分に都合よく決めつけて罵倒
↓
都合が悪くなって同一人物だと決めつけて吠える
↓
痛いところを突かれて抽象的に騒いで誤魔化す←今ここ
適当に誤魔化して騒げば相手にされなくなることをいいことに
論破でもしたかのように自分を納得させて屑な自分を誤魔化しているんだろう
今までずっとそうやって生きてきたんだろうね
痛い奴だ。→ ID:5EcrpzqF
>>784 ダメ人間って弄ってると楽しいじゃん
ID:UQXg+POZもID:u3uPyPdHもID:5EcrpzqFも痛い奴だからこれ3つ同一人物で良いよもう・・・
>>768 録画の中枢部分だけをDLL化してMFCなしのWin32APIだけで作って
そこを取り巻く部分はすべて.NET系で作ればいいのでは?
不快なのはNGに入れればいいんだから、やり合う事も無かろうて 相手をするだけ時間の無駄
>>786 ID:UQXg+POZ= ID:u3uPyPdHみたいなダメ人間を上からたたくって正義は快感だよね
上からたたかれてるのがわからないID:UQXg+POZ= ID:u3uPyPdHみたいな悪のバカをたたくってホント楽しいよ
こういうバカは叩かれるとすぐ単発がわいてきたとか言って発狂するんだぜ
反論とか論破とかごまかしとか言い出しちゃうんだよねバカなのに説得力ないよね
バカなことが永遠にわからない反省できないクズ野郎はバカにされて永遠に笑われていればいいよ
>ダメ人間を上からたたくって正義は快感だよね ああーーーーーぁ。こういう考えが典型的な駄目人間www 自分こそは至高の存在で俺の考え=正義っていう中二病もびっくりのメンヘラの典型的なDQN。 >上からたたかれてるのがわからないID:UQXg+POZ= ID:u3uPyPdHみたいな悪のバカをたたくってホント楽しいよ おまえとID:UQXg+POZ= ID:u3uPyPdHには上下関係はない。 おまえもID:UQXg+POZ= ID:u3uPyPdHも開発に参加していない物乞いだろ。 このスレはEDCB開発スレとして 物乞いもだけどID:Uk95h5iPみたな馬鹿も淘汰させないとスレが荒れる。
童心にかえってお前の母ちゃんデベソ的な口喧嘩をするスレ
自分ビルド出来ないヘタレだけど、git-hubの更新見てるだけでも結構楽しいな
NGに入れないでやりあう連中というのはどこか心の中に隙間があって人との触れ合いを求めているんだよ
文面の稚拙さからいって同一人物確定のアホ丸出しなんだがw
単発ID発言のトラップかけるために携帯から必死に打ち込んだか?
それともミスって本当にID変えちゃったの?w
腹痛いわw
そうやってお前の人生ってて言い訳ばかりなんだろうな
っていうかボンクラさん。
ID:UQXg+POZがビルドできないって断定したアホ発言の弁解をしてくれない?
にげないでね(はぁと
>>791 可哀想だからイジメないであげて!
すぐ荒れるね… 自分でビルドなんてできないけど、同じ趣味を持つもの同士、仲良くできないものかと思う
リアルでは相当つらい目に遭っているのだろう。 ネットで粋がるのくらいは勘弁してやれよ。
>>795 なるほど、しつけが簡単そうな犬だなワロタ。
>都合が悪くなって同一人物だと決めつけて吠える
gitてなーに? バカ アホ サルでもわかる wwww
>>795 >可哀想だからイジメないであげて!
おまえもだ。おまえも攻められていることを理解していない時点で痛い。
>>798 おまえはしつけがされてない猿だろ。
両名とも消えろ。
>>796-797 そうだね、反省した。
蛆虫みたいな奴をイジメて楽しんでるってことは自分の程度も低いといったところだね
もうやめるわ。すまんかった。
>>798 負けられないんだよね。
可哀想に...
うほっ、これでスレが平和になりますぞ
ところでID:5EcrpzqFはどこ行ったんだろう 最近流行りの自殺して自己主張ってのをしてないか心配だわ
???X?V???? 2 ? +13/02/15?@?l????P?O?D?U?X mod4k9 by Velmy 3 ? +?E?????????????????g??????A 4 ? +?E?????????????????X?C?b?`???? 5 ? +?EEPG??g?\????j???[??u?\????????v????i?X??27/621?j 6 ? +?EEPG??g?\????j???[??u??g????O?O??v????i?X??27/622?j 2 7 ? 13/02/13?@?l????P?O?D?U?X mod4k8 読めません(><)
まるでできる人とできない人が暴れているような自演してまで荒らすのか 正直に待っていればいいのに
コーディング終わってスレ見たら荒れてる 悲しいね
Velmyなにかとおもったらヒストリーのかよ
>>804 見てようやく気付いたわ
>>793 おまえ、gitとかいうのの見方わかるのかよすげえな
俺も喜んで見に行ったけどそもそも何のことなんだかさっぱりだよw
>>808 開発者として参加するのでない限り
GitHubサイトからWebブラウザからも一通りの情報みれるけどそれすら理解できないって
Git以前のまともにネットすらできないと言うことですwww
web機能の強化もされたらいいなあ
週末のかまって速報と化しちゅうがいつものことぜ 赤いIDはドロップと思うてみぬふりが一番じゃき
明らかに喧嘩目的というか荒らし目的でスレに常駐している人が昔からいるよね DTV板全体に言えることだけど
813 :
名無しさん@編集中 :2013/02/16(土) 18:18:52.85 ID:vfv0Z6jQ
うるせーばか
いまこそ試されるスルー力
するーかするーか
>>812 ここら辺関連のスレはBカスやカスラック関係者がやってるんじゃないかとつい勘ぐってしまう
817 :
名無しさん@編集中 :2013/02/16(土) 18:54:01.20 ID:d67s53KS
>>765 Visual StudioをPCに入れたくないんです
容量を食うしMicrosoft Updateの時に更新があればより時間がかかりますし
EpgTimerなどの更新で配布に問題がないのであればよろしくお願いします
なんでお前のわがままに付き合わなきゃなんないんだ
819 :
名無しさん@編集中 :2013/02/16(土) 18:56:18.31 ID:d67s53KS
>>818 お願いしているだけなので・・・
強制ではないですよ
ここで質問です。 今までずっと9.46使っててそろそろ10系に変えようと設定してるんだけど、 録画ファイル名に入れる放送局名(サービス名)を短くしたいんです。 9.46だとChSet3.txtの中の放送局名を編集することでファイル名の 放送局名を短くできたんだけど、10系だと見つからない。 このためだけにバッチファイルは起動したくないんだけど無理ですかね?
822 :
名無しさん@編集中 :2013/02/16(土) 19:16:18.76 ID:vfv0Z6jQ
うるせーばか
クレクレも自己中要望糞虫もウゼー 要望スレでも立ててやってろよ
どうして荒れるきっかけとなる好戦的なレスしかできないのか
荒らし目的かコミュ障のどっちかだろうな
>>799 >>813 >>818 >>823 君らのことな
単発で現れては消えの連続だから少人数が暴れているのだろうが…
まあ、荒れてるスレを見るのは面白いからな
暴れる? 自己中要望だろこれだけスレ荒らしたのは
>>824 単発で現れては消え、それはお前の事だろwww
どちらかというとお前みたいな人間がいちばんウザイ
他者を挙げないといちいち自己紹介出来ないのか愚か者め
未だ小泉純一郎の名を出さないと仕事できない某政治家並だなお前は
TS数時間分じゃん
831 :
名無しさん@編集中 :2013/02/16(土) 21:17:42.96 ID:Ij7528kT
いいぞお前らwww もっと暴れてこんな糞スレ二度と使い物にならないようにしてやれwwwwwww
MXで最近また2回ほどエラーになっていた。 毎週録画してた永久保存用に欠番が出てしまったので とりあえずノーマルEDCBからmod4k9に鞍替えしてみたけど直ってるかしら。
5年も前のレスコピペしてスレ埋め粘着してる様なのも居る2chではこれぐらいなんてことは無い
>>816 前にカスラックに内定したってのが著作権どうの言い始めて、某スレが荒れたの思い出した。
当然そいつが袋に遭ってた訳だが。
>>832 アニメならBSも入れておけ。
住んでいる地域によってはTVKなどの近県も受信できるだろ?そっちも利用する。
今日、バクマン録画でドロップが発生していたww
原因は東京タワーからスカイツリーへの切り替えテストをバクマンの放送前にやっていたタイミングだった
カスラックに内定とか超勝ち組じゃん 叩きたくなるのも分かるわ
こんな板で暴れた所で
やっぱり逃げたかこいつw→ ID:5Ecrpzq
>>836 いや、法改悪前の私的利用にまでどうの言い始めたからなんだが
まあそんな思考じゃなきゃカスなんてやってられんだろとも思ったり
チャンネルスキャン、チャンネルリスト手入れ、再起動やってたら「EPGtimersrvとの接続がタイムアウト」 とか言われてEPGtimer起動しても番組表とか予約とかでなくなった。 なんじゃこれ
EpgTimerSrv.exeが起動してないんだろ
いままでepgtimer起動するだけでいけてたんだけど… ちなみにEpgTimerSrv.exe手動で起動してもタスクマネージャー上すぐ消えてしまう。 その後EPGtimer起動しても同現象だ…
>>844 うん、まぁそうなんだろうなぁ、と。
ああ、どうするべ……原因がわからん
>>832 具体的に何が起こったのかは知らないが
このところの改造の流れはGUIとかの変更メインで動作の根幹にかかわる部分にはほとんど手を出されていないと思う
>>841 設定ファイルとかに不正な記述が入り込んだとか
各種設定ファイルを手書き修正したとかないか?
これなら設定ファイル全部消した状態でなら起動すると思うけど
>>845 EpgTimerSrv.exeも修正箇所があるけどビルドしなおしてる?
EpgTimerSrv.exe、CtrlCmdCLI.dll、EpgTimer.exe、EpgTimerNW.exeはビルドした方が良いよ。
あと、ボンドラのBonDriver_PTx-S.ChSet.txtも去年の9月ころだかに更新してる
>>845 お前が何かいじったからそうなってる。
設定ファイルを全部消して最初からやり直す。
ああああああ、解決。 チャンネルリスト放り込んでるフォルダに以前のリストをリネームして 保存しておいたんだけど、それを読みに行って落ちてた。 お騒がせしました
http://windows.github.com/ いってGitHubSetup.exeをダウンロード
インストールする、湯ざーめーとメールとか聞かれるけど無視
srcだけ設定する。
GitHubのショートカットだぶくり、アカウント作って設定しちゃった人はログアウト。(右上端)
username: edcbcollabo
password: edcb1069
でログイン。
あとは「clone」を押せば良い。
GitHubじゃなくてもさあ「git clone」っとかコマンド打てば終わりかもしれないけど、Windowsユーザーが大多数なんでもうちょっと優しくなれないかな?
Setup.exe怖い
まだ共有垢生きてんのか ソース落とすだけなら垢なんていらないし規約違反だからとっとと削除しろよ
そーっすね
EpgDataCap_Bon\x86\BonDriverの中に BonDriver_PT3-ST.iniというのは入って無いので設定が出来ません BonDriver_PT3-ST.iniって何処に入っているのでしょうか?
BonDriver_PT3-ST.iniはEDCBの同梱物じゃないですよ
>>855 BonDriverの人柱4のx86のフォルダーの中にも無かったです
色々ググって調べても何処に有るのか判りません
すいません有る場所教えてくれませんでしょうか?
>>855 俺が落とした人柱4の中には普通に含まれてるが
mod版だけ落としたってことか? mod版は差分のみでPT3Ctrl.exeしか含まれてないぞ
>>858 s.chset
s.dll
st
t.chset
t.dll
pt3Ctrl
PT3以降のだけですけどこの6個がx86に入っていました
>>860 ありがとうございます
Tvtestは普通に視聴出来るから良くわからないです
>>859 Windows初心者か
エクスプローラーで拡張子を表示する設定に変えてみるといい
「スリープ抑止拡張を適用(スモキンカゴーン氏版)」は、現時点ではサービスに登録してると 動作しないですが、サービスに登録していても動作するようにはできないものでしょうか。
865 :
名無しさん@編集中 :2013/02/17(日) 15:15:07.73 ID:sMyuN65G
連携キット版なら動作したはずだしソース公開してたけど
連携キット版ってどうしてgitの方に組み込まれないの?
自分的にはmagicAnime自体を使ってないので、取り込むメリットがほとんどない上に修正箇所が多いので片手間ではできないから
連携キット版の方をベースにして組み込んでも良いかもしれないけど あっちが更新した場合にどこを弄ったのか分からなくなっちゃうか・・・ 確かに別にしておいた方がいいかもね。
magicAnime自体に興味がなくて何それおいしいの?状態の人も居るだろうしね。
magicAnimeなんていらないだろ
しょぼいカレンダーが全チャンネル全番組のEPGなら magicAnimeももっと使いどころあるんだろうになあ。
NWのUI周り変えちゃうとか
>868 連携キットの作者さんもgitから落としてくれることを期待して、 スリープ抑制の機能だけ組み込むのはありだと思う。
TortoisGitをインストールして、無事にダウンロードとビルドができたよ ありがとう
Cygwinでgit clone --recursiveでやるほうが自分は楽かな
876 :
名無しさん@編集中 :2013/02/17(日) 23:55:25.33 ID:sMyuN65G
キットさんこれまでどおりaxfcで配布よろでーす
>>850 でlogin failedと言われて進めないわ・・・
俺はmsysgit(Git for Windows)で$ git clone git://github.com/epgdatacapbon/EDCB.git とコマンド打ってソース取得してる
>>877 git cloneするだけならアカウント必要ないよ
pushで開発貢献したいなら必要なんだろうだけど
自分のgithub垢にpushしてpull requestでよくね?
882 :
名無しさん@編集中 :2013/02/18(月) 02:40:58.97 ID:CtheOiqi
日本語でおk
プルよりプルツー、プルツーよりマリーダさん
このスレなんか荒れてて単発書き込み多いけど、スマホからの書き込みって毎回ID変わるんだっけ?
同一人物の仕業と考えるのは、いもしない敵を妄想する2ch脳の始まりだから気を付けた方がいい。 荒らしってのは不穏な空気を嗅いでどこからでも湧いてくるものさ
>>884 スマホはどうか知らないけど
プロバイダによっては一旦回線を切るとIPが変わるんで2chのIDも変わる。
>>885 このスレにはID変えて自己中な文句ばっかり言ってるアホが一匹いる。
それはそうと、
gitってzipでダウンロードすると .slnがVS2010でビルドできないんだね。
良く分からないんだけどGit Shellから落としたら問題なかった。
何をやってるのかチンプンカンプンだけどどうにかビルドできた。
もう必死だよ・・・
うちのスマホは、電波オフモードにするとID変えられる
>>886 slnを右クリックしてプログラムから開く→Microsoft Visual Studio 2010 で開くか
エディタで開いて改行コードをCR+LFに変更して保存し直せばおk
よくわからないけど、斧にバイナリのうpがあったとしても それは10.69シリーズなので、アレするのに結局ビルドしなくちゃいけないんだよね?
890 :
名無しさん@編集中 :2013/02/18(月) 14:52:18.98 ID:CtheOiqi
アレする部分の更新があって抜かれてたらそうよ
ありがとうございます やっぱり、アレするには自ビルド必須の自己責任っていう事ですね
アレはTVTest.exeのあるディレクトリにアレを置いておけばいいんじゃないの? 何か変わったの?
まさかこの板でアレアレ問答を見られるとは
EDCBで予約録画出来たのですけど 録画されたファイルを再生しようとしたら ファイルは再生出来ません って表示が出て再生出来ません どうしたら再生出来るようになりますでしょうか?
>>873 >■スリープ抑止拡張(スモキンカゴーン氏版)■
これとは違うのか?
>>895 それだとサービスに登録すると、機能しなくなる。
スクランブルは?
>>896 TVtest本体だけで録画したファイルは
gonプレーヤーで再生できています
EDCBのはgonプレーヤーで再生出来ませんって表示が出ます
>>899 TvtPlay(TvTestのプラグイン)で再生できる?
gonプレーヤーってなんですか? TVtestでは再生できるんだよね?
>>899 わかさじゃないの?
tsspliterやってみて
>>901 TVTestでテレビを視聴中にTVTestの録画ボタン押して
録画したのは再生視聴できます
すいません
GOMプレーヤーでした
904 :
名無しさん@編集中 :2013/02/18(月) 18:10:01.62 ID:w17H1dXq
>>903 そーじゃNe-Yoボケ!
録画したものをTvtestで再生できるのかきいてんだろカス!
すっとぼけたことぬかしてんじゃねーぞマヌケ!
通訳: EDCBで録画したものを、TvtPlay(TvTestのプラグイン)で再生できますか?
おう
何でできないと思ったの?
>>897 んじゃ、それっぽいのはSuspendThreadってところかな?
910 :
856 :2013/02/18(月) 18:31:58.63 ID:j7M7fzHD
わかさをドロップとして検知させない機能って作れないかな? edcbのドロップ判定を改良するとしたらどんな案があるのだろうか。
何をもってわかさと定義するかに因るだろ MX限定でマルチの切り替わり前後なら マルチ切り替え時の音声パケットの一時的な途切れ(1度だけ)のみを許容すればいい
>>911 期待しているのは、まさにそれ。
言ってみたらだれか作ってくれんじゃないか!という思惑
>>912 そこまでして検知させたくないのはなぜ?
正直メリットがよく分からん
プラグイン形式でドロップ判定カスタマイズならともかく 今後どうなるかわからない一地方局限定の判定とか...
>>905 EDCBで録画したものを、TvtPlayでは再生出来ませんでした
TSファイルとしてはきちんと録画されてるのですけど
>>913 再放送の予約を入れるべきかはっきりするかな。
あと、糞環境なのかもはっきりする。
自分の環境問題なのかジャッジできることはメリットかと
>>917 ありがとうございます
b25DLLファイルが見つからずしてないです
B25が原因ですか
>>916 それをメリットに感じる人いるんかな? 少なくとも俺は全然メリットに感じない
再放送があるなら再放送も全部録画して、本放送分に問題があれば再放送分を残せばいい
(俺はNHK放送分で速報テロップ対策のため上記の運用してる)
糞環境かどうかはドロップログの内容見れば大体分かるし
>>850 これって2cnに対する専ブラみたいなGitに対するクライアントって認識でいいの
>>914 君の地方はNHK-Eとか放送してないのか
どこの国ですか
大阪民国
プログラミングできないってならいいから、何が起きているのかきっちり書いてみてください。
>920 いつもありがとうございます。 とりあえず work ブランチに取り込みました。 ただ、連携のreadme.txtに > (注)「スリープ抑止拡張」機能を使用するための専用EpgTimerSrvは使用しないでオリジナルの物をご使用ください。 > 専用EpgTimerSrvを使用した場合、強制的にスリープ抑止が働きます。 との記載があるにも関わらず、「スモキンカゴーン氏版」でのパッチがそのまま当たった状態ですが問題ないでしょうか? また、今回はこちらでコンフリクト解消しましたが、できたら Pull request の前に rebase お願いします。
>>925 >また、今回はこちらでコンフリクト解消しましたが、できたら Pull request の前に rebase お願いします。
pull requestの正しいやり方がわかってないからなぁ(汗
まあ、なんとかがんばってみます。
(バグフィックスが2か所あるので・・・
EpgTimerPlugin、最新のビルドだとTvTest0.8.0でプラグインが有効にできないな
いや、EpgTimerPlugin.tvtpをTvTestのPluginsフォルダに移動して、TvTestを起動すると 一つ前のビルドのやつだとプラグインメニューに表示されるんだけど、最新のやつだと メニューに出てこないのよね
>>930 単にビルドを失敗しているか、32/64bitを間違えているものと・・・
64bit TvTest8.0(自ビルド)でつかえてるよ
んで、バグフィックスをpull requestしてます。
ちゃんとできてるといいけど・・・
うちは32bitのリテール版TvTestだよ ビルドは一応成功してるし、32bitのやつをコピってるんだけどな なんかミスったかな?
>>932 32bit版も試したけどちゃんと出来てる。
TvTestの起動ログを見て確認してみたら?
>>932 自分も同じでEpgTimerPlugIn.tvtpが動作してなさそうです。
ログを見たら、以下のようなメッセージが出てました。
EpgTimerPlugIn.tvtp : TVTGetVersion()関数のアドレスを取得できません。
「自動予約登録」の並び替えを改良してみた(その4)使ってるんだけど直してほしいとこあった 検索画面のソートタブの並びと幅を記憶するようにしてほしい
>02e39fc75c-エクスポートに関するリンク時の警告を解消 あぽか、こんなことしたらエクスポート関数名変わっちゃうだろが! dumpbin /exports してみろや
>>922 MXがどうなってるのか知らないが
NHKのマルチチャンネルは映像音声がHD時と違うPIDに切り替わるからか俗にいうわかさなdropはログされたことがない
マルチチャンネル開始〜マルチチャンネル終了までを録画するとマルチチャンネル終了のタイミングで
開始マージン部のHD映像音声と終了マージン部のHD映像音声間での連続性指標の飛びを検知してdropが誤検知されるけどな
>>937 MX以外にも同様の事象があったような
MX狙い撃ちの特殊仕様が微妙ならSD時点では録画せずHDになったタイミングで録画を開始する機能とかだめでしょうか?
録画対象外のドロップは無視ってことで
>>938 むりじゃね?
映像のデコード機能がないのでSD<->HD切り替わりを直接検出はできないだろうし
PMTとかEPGデータとかからじゃぴったり(?)と同様に映像音声に完全同期にはできないだろうし
drop誤検知や問題がないdrop検知は使用者自身がパターンを覚えて無視するのが一番かと
PIDとかで一応判断はできるが誤爆や各局の違いを考えればソフト側で決め打ちは無理だ というのは同意だ ::マルチ含まず PID: 0x0111 Total: 11322503 Drop: 0 Scramble: 0 MPEG2 VIDEO PID: 0x0112 Total: 258868 Drop: 0 Scramble: 0 MPEG2 AAC ::マルチ含む PID: 0x0111 Total: 14281455 Drop: 0 Scramble: 0 MPEG2 VIDEO PID: 0x0112 Total: 258368 Drop: 13 Scramble: 0 MPEG2 AAC PID: 0x0121 Total: 40954 Drop: 5 Scramble: 0 MPEG2 VIDEO
古いヤツ使ったらこのざまかw ::含まず PID: 0x0111 Total: 11322503 Drop: 0 Scramble: 0 MPEG2 VIDEO PID: 0x0112 Total: 258868 Drop: 0 Scramble: 0 MPEG2 AAC ::含む PID: 0x0111 Total: 14281455 Drop: 0 Scramble: 0 MPEG2 VIDEO PID: 0x0112 Total: 258368 Drop: 13 Scramble: 0 MPEG2 AAC PID: 0x0121 Total: 40954 Drop: 5 Scramble: 0 MPEG2 VIDEO
>>940 あ、それいいかも。PIDからマルチ放送の判定行って、構成変更時は、drop無視する動作。
マルチ放送やっているところが少ないから他の放送局での誤動作も懸念ないのでは?
>>928 ,936
すみません。
最新のTVTestSDKの最新のヘッダーファイルに差し替えたらdefはいらなそうだったので削ったのですが、テスト不足でした。
>>943 もう一度ソースを確認して作りなおしてみたけど正常に動作してます・・・
ビルド環境の違いかな?自分はVS2010 Ultimate(試用版)を使ってます。
昔の安定してるバージョンを使えばいいのに・・・
>>944 ??
Velmy氏からバグフィックスのPull requestを頂きましたが、最新のworkブランチに??
>追従していないようです。??
http://d.hatena.ne.jp/hnw/20110528 ??
上記のようにPull requestの前にRebaseしていただけると助かります。??
TVTest pluginが正常にビルドできるのも、最新のリポジトリではないから??
のような気がします。
>>946 masterからのforkです。
これからはworkを最新にするという事ですか?
連投失礼 tps://github.com/epgdatacapbon/EDCB/archive/work.zip これをダウンロード、展開した後にEpgTimerPlugIn.tvtpをビルド(64bit/release) TvTest 8.0(64bit/release)のプラグインフォルダにコピーで正常動作しています。 他のフォルダを間違えて読み込んでいる可能性を排除するため、正常動作確認した.tvtpを削除。プラグインの一覧から消えていることを確認。 再度コピーし、正常動作を確認しました。
>>948 x64はエクスポートの命名ルールが変わってるからdef書く必要ない
x86だと今のworkで動くならむしろおかしい
>>949 64bitしか試してなかったわ。32bitだと確かにエラーになるね。
コマンドでworkをDLするには何て打ち込めばいいの?
>>952 masterをcloneすればworkも含まれてる。
>>947 最終的にはmasterにマージしますが、とりあえず最初にworkにコミットします。
>>953 git clone git://github.com/epgdatacapbon/EDCB.gitって打ったけどworkは含まれてないよ
EDCBで地デジを録画するとたまに「ジッ」という雑音が入ります。 TVtestで録画したファイルには入りません。 ドロップログにはドロップは記録されておりません。 PC環境 CPU:C2Q9650 マザーボード:Gigabyte GA-X48-DS5 メモリー:DDR2 8GB ビデオカード:GeForce660 システムディスク:SSDSC2CT120A3K5(INTEL 330シリーズ) 録画ディスク:HDS721010DLE630 電源:CMPSU-750AX TVチューナー:PX-W3PE (USBカードリーダー使用) OS:Windows7 64bit TVTest:Ver.0.7.23(x86) BonDriver:BonDriver_PX_W3PE_T0.dll or BonDriver_PX3PE_T1.dll EDCB:Ver.10.66
>>956 edcb以外のツールでdropチェックしてみては?ツールによってdrop判定方法が異なるし
958 :
名無しさん@編集中 :2013/02/19(火) 20:17:03.87 ID:FtBY+Byk
EpgTimerの番組表って現在時刻を追従してる時と過去の位置で止まってることあるけど どういう条件で現在時刻を追従するかわかる?
EPG再読み込みがかかった時に現在時刻の位置に移動する
>>959 そうなのかー
起動して初めて番組表を表示した時だけは現在時刻にあるけど
次からは現在ボタンを押さないと現在時刻へ飛ばないからちょっとめんどうだなって思ってたんだ
まぁTVTestの番組表見ろってことかなw
>>959 EPG取得して無くて、録画もしてないようなときでも現時刻追従してるような
>>960 確かに不便だよね
番組表のタブボタンと現在ボタンをリンクして欲しいわ
>>960 ソースを追ってみたけど、基本的に番組表を表示している時には常に追従するようになっている。
ただ、タイマーを止めて、処理を行った後、タイマーを再開するようにしているので、止めてから再開するまでの間に例外が発生すれば止まったままになる。
つまりは、データがおかしい時という事になるかな。<追従しない条件
finally で再開するようにしておけば止まらなくすることは可能だと思うよ。
>>963 ソースをいじれば可能ってことかな?
オプションかxmlで追従するしないを設定できれば最高なんだけどなー
現在時刻表示関連で前から気になってたけど 1週間モードで表示開始時刻設定をデフォルトの0時以外に設定してると 0時以降設定時刻になるまで現在時刻表示が先頭に固定されるバグがあるみたい
>>956 なぜ入ったって思うんだ?
「録画すると」じゃなくて「再生すると」だろ
どのあたりの変更からそうなったのかよくわかりせんが、Win32でビルドしたもので以下の現象が見られました。 ・タスクトレイに常駐しているEpgTimerを終了しても、バックグラウンドプロセスにEpgTimer.exeが残ったままになる。 ・EPG自動予約で、番組名に全角「A」があると、予約一覧では、半角「A」になり、ABCDEF・・・と文字列の一覧が表示されてしまう。 OSは Windows 8 Pro with Media Center (x64) を使用しています。
EDCB関連の設定でEpgTimeのショートカットをスタートアップに作り windowsサービスとして登録しない場合、 登録した時とどう違いがあるのでしょうか? 私の場合windowsサービスで登録してしまうと 視聴予約時間になった時、裏でEDCBが起動してしまいtvtestも立ち上がらないため タスクマネージャ等でEDCBが起動しているか確認しないといけない状態になってしまいます。
windows7 64bitでEDCBは10.66 32bitです。
>>968 状態がよくわからないんだけど、サービスとして動作する場合はUIが無くても動作する。ただし、インターフェイスが必要な処理は実行できない場合がある。
TvTestが立ち上がらないというのは、どういう理由で?
チューナーが占有されているからというなら、spinel等を使えば解決できると思います。
>>968 もしかするとサービスの起動ユーザーをSYSTEMから、自分に変えると治ると思うよ。
俺はPX-WPE持っててこの症状だった。
>>968 サービス化するとログオフ状態でも録画実行されるのとEpgTimerSrvを落とさずEpgTimerだけを落とせるのが利点か?
サービス化したEpgTimerSrvだけを起動していると、EpgTimerSrvが呼び出したEDCBやTVTestはSYSTEMユーザーで起動してしまう
サービス登録したうえでEpgTimerかEpgTimerTaskを起動しておけばこれを経由してEDCBやTVTestが起動するのでデスクトップに表示されないという事態はなくなるはず
予約数や結果数が膨大になると、OSスタートアップ時にEpgTimerSrvの準備が整う前にEpgTimerがスタートアップ起動してしまっておかしなことになるので
これを踏んでいるようなら結果の保存数を減らすかタスクスケジューラーでEpgTimerの起動に時間差をつけるといいと思う
録画しながらスクラン解除するより録画終了後に解除するのが良さげ?
コマンドでworkをダウンロードするにはどうしたらいいんですか?
なんでコマンドでダウンロードするのに拘るんだ?
>>915 TVTPlayは設定によってはスクランブルされたファイルを再生できない
>>973 見て即消すとかゴミも一緒に保存したいとかでない限りは録画後にTsSpliterに投げるから
敢えて解除出来るようにリビルドするほどではない
>>975 zipでDLすると日本語のファイル名が文字化けしたり
エンコードの種類や改行コードが変わっちゃうじゃん
>>977 git clone --branch work "git://github.com/epgdatacapbon/EDCB.git"
>>956 確認なんですけど、
EDCBで録画したファイルを録画後に再生すると、雑音が聞こえるという事ですよね?
雑音が聞こえる箇所は、再生ソフトを変えても同じ時間の所なんですよね?
独自デコーダのVLCと他のWMPやMPCなどのソフトで確認してもらえると、
プレイヤやデコーダの関連が切り離して考えられると思います
>>978 レスthx
残念ながら↓こんな感じでDLできません・・・
fatal: destination path 'EDCB' already exists and is not an empty directory.
あすいません。 意味が解りました。。。 DLできました有難うございます!
>>956 ラップアラウンドを意識してない再生ソフトはDShowの仕様上そうなるが
「たまに」っつってもその頻度について何も書いてないし
どのくらい観察して「TVtestで録画したファイルには入りません。」と結論したのかもわからん。
この質問内容じゃまともな回答期待できんよ。
984 :
977 :2013/02/20(水) 13:40:17.84 ID:Qdmg5OFA
助言ありがとうございます。 IDとってログインするところまで気持ちが上がってません。
>>967 >>・タスクトレイに常駐しているEpgTimerを終了しても、バックグラウンドプロセスにEpgTimer.exeが残ったままになる。
うちはXPだけど番組表タブ開いた後で終了するとずっとプロセス残ってる。クライアント側で開いたEpgTimerNW.exeも同じ。
そういやテストしている時に終了しなかった時があったな。 時間見て調べてみるか・・・
>>967 >・タスクトレイに常駐しているEpgTimerを終了しても、バックグラウンドプロセスにEpgTimer.exeが残ったままになる。
うちもこれなってたので、素の10.69に戻してEpgDataCap_Bonだけ弄ったわ。Win7 64bitでEpgTimerは32bit版
番組表を見た後や設定画面を開いた後に終了させると残る。
デフォルト画面を開いて終了させただけだとちゃんと消える。
EpgTimer\EpgTimer\EpgView\EpgMainView.xaml.cs の this._popupWindow = new PopupWindow(Window.GetWindow(this)); をコンストラクタから UserControl_Loaded へ移動 万全を期すなら UserControl_Unloadedイベントを追加して private void UserControl_Unloaded(object sender, RoutedEventArgs e) { _popupWindow.Close(); }
あ、 this._popupWindow.Close(); で。どっちでもいいけど
>>989 Unloadedに_popupWindow.Close();を入れることで正常終了することを確認。
てことは、エンバグさせたの俺か(汗
後で上げときます。
レスありがとうございます。
>>970 理想としては再起動後、視聴予約した時間が来たら自動でtvtestが立ち上がって再生して欲しいのですが
システムとしてインストールするとtvtestは立ち上がらずEDCBも裏で立ち上がって気付かないので
PC使ってたのに見逃してしまうって事が発生してしまいます。
>>971 どうやってSYSTEMから自分に変更出来るのでしょうか?
windowsシステムとしてインストールしないって事ですか?
>>972 >サービス化したEpgTimerSrvだけを起動していると、EpgTimerSrvが呼び出したEDCBやTVTestはSYSTEMユーザーで起動してしまう
まさにこの部分なのですがSYSTEMユーザーで起動するとタスクバー等には表示されないのでしょうか?
EpgTimerはスタートアップに入れて「管理者権限で起動」の設定にしても立ち上がらないので
タスクスケジューラでEpgTimerが起動する様にしているのですが
windowsシステムとしてインストールしているとSYSTEMとユーザー両方のEDCBが立ち上がって二重起動になってしまいます。
まだ本格運用していなく予約も1〜2個だけなのですが、これはEpgTimerSrvの準備が整う前にEpgTimerがスタートアップ起動している時の症状なのでしょうか?
×タスクスケジューラでEpgTimerが起動する様に「している」のですが ○タスクスケジューラでEpgTimerが起動する様に「してみた」のですが UACを使用しない設定にしないとスタートアップに入れても起動しなかったので タスクスケジューラを使い起動させてみました。 時間差の付け方は設定が分からなかったのでそのままです。。
994 :
977 :2013/02/20(水) 19:17:46.98 ID:QWSW7umU
>>991 最新のworkにrebase忘れないで〜
何でworkを使うのが当たり前みたいに言ってんの?
次スレどこ?
EpgTimerはまいるすとーんでバイナリ上げて欲しいな♪っと
1000 :
名無しさん@編集中 :2013/02/20(水) 20:25:46.00 ID:t6vOu+t0
蚯蚓千匹
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。