PX-W3PE Part.23

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@編集中
3波対応 地上デジタル放送2チューナー&BS/CS2チューナー
分配機搭載 ロープロファイル対応PCI-E 4チャンネル同時視聴、録画可

公式サイト http://www.plexshop.jp/html/newpage.html?code=7
@ウィキ http://www22.atwiki.jp/px-w3pe/

前スレ PX-W3PE Part.22
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1330421681/
2名無しさん@編集中:2012/04/01(日) 23:44:13.60 ID:1Fg0pZAl
3名無しさん@編集中:2012/04/01(日) 23:44:33.17 ID:1Fg0pZAl
4名無しさん@編集中:2012/04/01(日) 23:44:51.71 ID:1Fg0pZAl
■質問者テンプレ
回答者はエスパーではないので情報を小出しや後出しせずハード環境とソフト環境を必ず書き込みましょう。
関係有りそうな出来事、問題発生の直前に行なった操作、表示されるメッセージなどを具体的に書き込みましょう。
2回目以降の書込みは最初に質問した際の「発言番号」を名前欄に書き込みましょう。
丁寧な言葉を使うと回答者も快く回答してくれます。

【型番】
【ドライバ】
【OS】
【M/B】
【CPU】
【GPU】
【HDD/SSD】
【メモリ】
【電源】
【カードリーダ】
【MPEG-2デコーダ】
【BonDriver】
【使用ソフトウェア】
【質問】

【やった事】
5名無しさん@編集中:2012/04/01(日) 23:45:10.31 ID:1Fg0pZAl
■良い質問例
【型番】PX-W3PE V1.2
【ドライバ】公式BDAドライバVer.1.01
【OS】Windows Vista Ultimate 64bit SP2
【M/B】GA-EP45-DS3R
【CPU】Core 2 Duo E8600
【GPU】Geforce 8800 GTS
【HDD/SSD】CTFDDAC064MAG-1G1(OS用)+WD5000BEVT(録画用)
【メモリ】UMAX DDR2 1GB×2
【電源】ENERMAX PRO87+ EPG600AWT
【カードリーダ】SCR3310-NTTCom
【MPEG-2デコーダ】ATI MPEG Video Decoder
【BonDriver】改造kumaドライバup0537.zip + up0500.zip(Interface_W3PE.dllのみ流用)
【使用ソフトウェア】TVTest ver.0.6.5、TvRock Ver 0.9t8a、RecTest ver.0.3.1、TvRockOnTVTest (修正版8.1)
【質問】TVTestでエラーが出ます
1番組リアルタイム視聴時にもう1番組リアルタイム視聴したいとしてTVTest起動すると
BonDriverの初期化ができません。チューナーを開けません。
IBonDriver::OpenTuner()の呼び出しでエラーが返されました。と出ます。
手動でドライバーを変更すれば視聴できるのですが自動でドライバーを替えることできますでしょうか?
【やった事】OS再インストールしてwikiの「TVTest導入方法」に従って各種設定をやりなおしました

■悪い質問例
地デジは受信できるんですがBS/CSが受信できない。
どなたか助けてください!
6名無しさん@編集中:2012/04/01(日) 23:45:27.76 ID:1Fg0pZAl
■転売屋にご注意を!
PT2転売屋等の荒らし・情報操作が目立ちます。
くれぐれもご注意下さい。

950以前に立てたスレ・スレタイの前後に余計な語句がついているスレは
荒らし・転売屋が立てたものとしてスルーしましょう

テンプレ倉庫を参照して最新のテンプレを張るようにしてください
http://www22.atwiki.jp/px-w3pe/pages/20.html


■既知の問題
・S0とS1で、BS19を同時に視聴する場合のエラー
ドライバVer.1.0.4で修正されました。

・S0とS1で、BS13を同時に視聴する場合のエラー
PX-W3PEの一部ユーザーが指摘している問題で、こちらでは確認できません。
ドライバVer.1.0.4で直ったとの報告例もありますがダメだという報告例もあります。
スレで相談してみたり、報告したり、プレクスに問い合わせてみたりしてください。
7名無しさん@編集中:2012/04/01(日) 23:50:32.82 ID:z3Y/HQdU
・BS21とBS23が同時に見られない問題
ドライバVer.1.0.5で修正されました

・S0とS1で、BS13を同時に視聴する場合のエラー
ドライバVer.1.0.6で修正されました
8名無しさん@編集中:2012/04/02(月) 08:34:27.12 ID:/N1+/dod
spinel導入疲れた
b25うんたらをspinelフォルダに入れろって書いてないんだもん
9名無しさん@編集中:2012/04/02(月) 08:44:06.67 ID:SlqNs4b5
>>8
入れなくても使えるよ
10名無しさん@編集中:2012/04/02(月) 09:04:32.00 ID:/N1+/dod
入れなきゃ真っ暗で見れないし
11名無しさん@編集中:2012/04/02(月) 09:18:17.68 ID:oFwR21sn
TVTestを使うマシンでB-CASカード読めるようにしてれば、TVTest側でスクランブル解除すれば見られるでしょ?
ってか、spinelにやらせるとe2のデコードでの負荷が馬鹿にならないんだよな
12名無しさん@編集中:2012/04/02(月) 09:34:33.77 ID:/N1+/dod
リーダー複数用意するってこと?
spinelでいいわ
13名無しさん@編集中:2012/04/02(月) 09:42:15.96 ID:oFwR21sn
チューナーを鯖に入れて共有させてるくせに、カードも共有させるってことに考えが及んでないってのは…
14名無しさん@編集中:2012/04/02(月) 09:44:20.67 ID:puQJ4WLG
それ以上何も言わなくて良いだろ
不都合があった時に自分で調べさせれば良いだけ
15名無しさん@編集中:2012/04/02(月) 09:55:58.56 ID:/N1+/dod
こういう流れになるとおもったわー
キモス
16名無しさん@編集中:2012/04/02(月) 10:02:48.06 ID:puQJ4WLG
どういう流れになろうと同じ事を書くんだろワロス
おつむの弱いID:/N1+/dodには辛いスレでした
17名無しさん@編集中:2012/04/02(月) 11:15:12.04 ID:SvdoNiM/
PT3販売で脂肪だね
ドロップから開放されるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
18名無しさん@編集中:2012/04/02(月) 11:15:56.39 ID:/ESPjBY/
煽られ耐性のないID:puQJ4WLGは黙ってろよ
19名無しさん@編集中:2012/04/02(月) 11:53:43.67 ID:mY1VEJVA
rev.1.4待ちだったけどPT3にするわ〜
20名無しさん@編集中:2012/04/02(月) 15:52:11.58 ID:eJF2VobO
REV1.4=REV1.3PEC
21名無しさん@編集中:2012/04/02(月) 20:08:45.67 ID:KVu9tDFy
PT3は下馬評通りのスペックだったな
なんか残念
22名無しさん@編集中:2012/04/02(月) 20:49:23.21 ID:RkcrpslB
>>19
だんだん解ってきたな
23名無しさん@編集中:2012/04/02(月) 21:47:59.02 ID:ipx/Xa5z
8ts出すしかないな
24名無しさん@編集中:2012/04/02(月) 21:49:09.06 ID:hcO4gYCh
PT3は液コン積んでるPX-W3PEより遥かに良さそうだな
25名無しさん@編集中:2012/04/02(月) 22:41:19.88 ID:a7JLTmgY
てst
26名無しさん@編集中:2012/04/02(月) 23:41:46.96 ID:N3exwJyR
ところで特定チャンネルだけものすごく感度悪いってことない?
うちのやつND16だけ0dBだったりするんだけど。

他のチューナーなんかにつなぐとばっちりなんですよ。
27名無しさん@編集中:2012/04/02(月) 23:48:56.92 ID:puQJ4WLG
特定のchでS0かS1の片方だけ0dBになる人や
特定の手順でch合わせると0dBになる報告もあるから
不具合の可能性は否定できない
一応サポに投稿しとけば
28名無しさん@編集中:2012/04/02(月) 23:51:30.87 ID:AGcbMtuj
ND16って1.9Ghz付近を使うコードレス電話と干渉するって問題があったような
その手の機器がPCのすぐ近くにあったりしないか?
29名無しさん@編集中:2012/04/03(火) 00:55:04.96 ID:a12kU/c2
禿電話と干渉するチャンネルってなかったっけ?
30名無しさん@編集中:2012/04/03(火) 01:00:19.41 ID:mQeNqUk7
http://wirelesswire.jp/Todays_Next/201202221458.html
これだろ別チャンネルの話だな
31名無しさん@編集中:2012/04/03(火) 06:41:58.35 ID:q+CT0WKE
そういう電話は持ってない。
s0,s1両方ともです。

不良品だったかな?
サポートに連絡してみる。
32名無しさん@編集中:2012/04/03(火) 19:11:33.83 ID:Eh+H3/a6
BSがふだん16dBあるのに9dBまで落ちてる、雨が半端ない
33名無しさん@編集中:2012/04/03(火) 22:07:55.23 ID:un/qJnzX
うちのBSも普段16dBでて普通に見れてるんだけど
友達に低すぎって言われたんだ
16dBって低いのかな?
34名無しさん@編集中:2012/04/03(火) 22:14:55.84 ID:yQILv1Tf
機種によって数値の基準が違うから、単純な数値比較は意味がないからな
この機種使用でTVTestやEDCBでのBSCSの信号レベル表示が16dB前後なら十分良好
35名無しさん@編集中:2012/04/03(火) 22:22:02.96 ID:un/qJnzX
>>34  
ありがと。
友達も同じPX-W3PEとTVTest使った環境って言ってたから気になってw
36名無しさん@編集中:2012/04/03(火) 23:31:13.51 ID:lGxH3HV2
>>33
その友人はdBがいくら出てたの?
37名無しさん@編集中:2012/04/04(水) 07:39:15.80 ID:Vdlw5XTC
>32
うろ覚え納衣アナログ時代の話だががBS/CSは雨の影響受けやすい。
よって雨の影響を軽減するにはパラボラをデカイものに変えたほうが良い。
アナログの時代に一般的なモノは45cmだが、安定した受信をしたいなら60cmタイプが
よいと言われてた。デジタルの今は知らんけど似たようなものじゃないかな。
38名無しさん@編集中:2012/04/04(水) 12:41:15.69 ID:Aur4s3Yq
屋根そのものをパラボラにしたい
39名無しさん@編集中:2012/04/04(水) 14:26:17.34 ID:xFsrcI29
PX-W3PEを2台買ったがカスカードが封入されてないから発送してくれと頼んだら「その機材ではカード発行できません」と断られた。
仕方なく再申請するときリサイクル家電屋で赤カード刺さってた中古液晶TVの機種名控えて知らせたら2000円で速達発送してくれたわ。
40名無しさん@編集中:2012/04/04(水) 14:38:45.84 ID:yve3zCxc
これコピペか何か?
41名無しさん@編集中:2012/04/04(水) 14:56:04.22 ID:faj5Ed0R
>>38
干渉計方式で屋根の上にいっぱいアンテナを並べるやつか?
男の浪漫を感じるよなw
ttp://images.nrao.edu/images/VLASouth_lo.jpg
ttp://images.nrao.edu/images/ALMA_Array_lo.jpg

家の骨組みをちょっと強化してでかいのを乗っけてもいいが
ttp://blog-imgs-45-origin.fc2.com/p/0/n/p0n/_DSC0030.jpg
42名無しさん@編集中:2012/04/04(水) 16:44:07.86 ID:zS9ZGu24
そういえばまだ春休みだったんだな
43名無しさん@編集中:2012/04/04(水) 20:18:08.39 ID:1d945iou
friio.zip
44名無しさん@編集中:2012/04/04(水) 20:30:43.85 ID:bXYeD2j1
PT3が発売されるし慌てて2枚目買わなくてよかった
45名無しさん@編集中:2012/04/04(水) 22:03:22.97 ID:3i2Bc7do
直販で18800円で売ってるのは前から?PT3出るから下げた?
46名無しさん@編集中:2012/04/04(水) 23:02:26.16 ID:A2TxYU0i
実際にあっちが発売されたらどこまで下げるかだろうな
価格次第で全然需要あるし、安くしても全然儲かるだろ
47名無しさん@編集中:2012/04/04(水) 23:41:32.94 ID:FwoJ2xv8
>>39
遂にブラックリスト載ったか
48名無しさん@編集中:2012/04/04(水) 23:46:45.64 ID:1O4tV6oU
今の価格差まんまだったら+カードリーダーで考えても高いねえ
49名無しさん@編集中:2012/04/05(木) 00:15:39.34 ID:Zc/apKBt
>>47
ブラックリストも何もB-CAS社はどの会社のどの機種にB-CASを発行したかどうかぐらい把握してると思うけど。
自前の一覧に載ってないから断わっただけでしょ。
50名無しさん@編集中:2012/04/05(木) 01:35:40.40 ID:mA/Rat3j
そもそも今まで馬鹿正直に答えて発行されてたのか?
51名無しさん@編集中:2012/04/05(木) 01:46:20.41 ID:rRPox9aV
殆どの人はそういう製品だってわかってるから正直に言う人が居なかった。
もしくは正直に言って断られても、当然だと思って >>39 みたいなレスする人が居なかった。
52名無しさん@編集中:2012/04/05(木) 02:55:18.53 ID:uWfXV5kn
W3PEにCASカードを挿したままでCAS-IDを確認する方法はありますか?
53名無しさん@編集中:2012/04/05(木) 03:12:04.57 ID:sLyjo4tI
スマートカードスロットなんか付けるからこうなる
54名無しさん@編集中:2012/04/05(木) 03:26:27.80 ID:s3c7xcY9
casinfo+FakeWinSCardでいけるよ
55名無しさん@編集中:2012/04/05(木) 12:39:47.85 ID:b95UCPK3
>52
Tvtestログでも確認できる
56名無しさん@編集中:2012/04/05(木) 13:17:41.87 ID:fy2mbMSt
どこで買うのが一番いいですか?
57名無しさん@編集中:2012/04/05(木) 13:21:54.55 ID:CG68Jbs8
地方住まいなら尼でいいんじゃね
安いし
58名無しさん@編集中:2012/04/05(木) 18:00:02.61 ID:9YaGENmX
新ドライバでBS13問題直ったわ
修理に出してくれた人ありがとう
59名無しさん@編集中:2012/04/05(木) 18:19:35.42 ID:E/FFmKiX
CSスーパードラマとか東映チャンネルとかIMAGICA-BSとか15dbあるのにドロップが出る・・・
BSを6チャンネル並行録画でもドロップしないのに・・・
しかもスクランブル未解除で録画しているのに・・・
60名無しさん@編集中:2012/04/05(木) 20:21:24.68 ID:fTQk/IFt
dB表示は電波の強さだからな
とりあえず分配なしの1箇所だけ接続して
録画にDROPがないか確認してみろ
61名無しさん@編集中:2012/04/05(木) 20:40:13.21 ID:PN/UcPVf
電波の強さじゃなくて、
CN比だと思うが
62名無しさん@編集中:2012/04/05(木) 20:48:36.59 ID:iOhfiBst
Intel仮想環境(VT-d)でそこそこ動くって話があったので買ってみたのだが、
ウチのAMD仮想環境(AMD-Vi)だと、最初こそストリームが取れるものの、大きいドロップが出ると0Mbpsになってしまうね。
通常環境だと正常だから、ドライバー側が単に仮想環境を考慮してないってだけなのかな。
ちょっと痛めの勉強代払っちまった。
63名無しさん@編集中:2012/04/05(木) 20:54:07.50 ID:fTQk/IFt
>>61
アンテナのゲイン(利得)でS/N比ではない
64名無しさん@編集中:2012/04/05(木) 21:10:04.24 ID:4LdLb3xN
>>62
仮想環境で動かすメリットってなに?
65名無しさん@編集中:2012/04/05(木) 21:28:20.71 ID:sLyjo4tI
>>62
気になってたので報告助かるわ。もう少し詳しく構成教えて貰えると嬉しい
66名無しさん@編集中:2012/04/05(木) 21:31:32.04 ID:PN/UcPVf
>>63
じゃあ、内蔵LNAのゲイン上げてったら飽和するまでいくらでも数値が上がると?

>>64
間接的にLinuxとかで動かせる
67名無しさん@編集中:2012/04/05(木) 21:46:35.75 ID:fTQk/IFt
>>66
アッテネータでdBが下がるんだからゲインの表示だろ
もしPX-W3PEで使われるdB表示の部分がS/N比なら
アッテネータがどんだけノイズを混ぜるんだよって話になるだろ

LNAが何か分からなかったわ
内蔵ブースターの事を言ってるんだと思うが
ブースターでゲインを上げていけば飽和するが
設計上そこまでゲインを上げれないだけ
68名無しさん@編集中:2012/04/05(木) 22:10:52.39 ID:PN/UcPVf
>>67
レジストリの項目で
"External_LNA_ON"
"Internal_LNA_Level"
"LNA_AUTO_CTRL"

というのがあるが?

> 設計上そこまでゲインを上げれないだけ

設計者さんでしたか。それなら間違いないな。

ただ、設計者の割には
アッテネッターの動作が分かってないような・・・。
C(搬送波)のレベルが下がるんだからCNが下がるのは当然だと思うが。

まあ、
設計者さんなら間違いないなw
69名無しさん@編集中:2012/04/05(木) 22:36:51.81 ID:fTQk/IFt
>>68
全体のレベルを下げるんだからS/N比(CN比)はほぼ変化しないだろ
あんな簡易回路でノイズ成分だけ下げる事が可能だと?
70名無しさん@編集中:2012/04/05(木) 22:41:18.12 ID:CG68Jbs8
どっちでもいいんだけど、いつまで意地の張り合いを続けるの?日付が変わるまで?
71名無しさん@編集中:2012/04/05(木) 23:03:22.45 ID:PN/UcPVf
>>70
俺も別にどっちでもいい
どっちであっても
結局はdB表示が大きくなるように調整したらいいだけで
実際どっちの値を表してるか関係ないからな。

ただ、どっかでCN(に関係する値?)だと読んだ覚えがあったのと、

動作保証CN値 (Windows Media Center プラグイン計測時)
地デジ:18以上
BS:8以上
CS:5以上

っていうのがほぼあてはまるから、
CNだと思ってたと。

だから単に思い込みかもしれないから、
CN値じゃないことを否定はしない。
「CNだと思ったけどなぁ。。。」程度の話

ちなみにTVTestのソース見てみたけど、
SignalLevel=pBonSrcDecoder->GetSignalLevel();
となってて、凡ドラが出してきた値をほぼそのまま使ってるみたい

>>69
だから全体同じように下げてったときに、
元の信号に含まれてたノイズが
回路のノイズよりも小さくところを越せばどうなる?
(ちなみにこれはCNではないというにはあんまり理由になってないんじゃない?
 という意味で、絶対CNだと主張するものではない)
72名無しさん@編集中:2012/04/05(木) 23:35:44.28 ID:JF4GKC5e

                             凸

                   マータ・ハジマータ廟 [Mata Hajmatal]
    1632年着工、1653年竣工。1983年にユネスコの世界遺産(文化遺産)に登録。
73名無しさん@編集中:2012/04/05(木) 23:59:10.06 ID:PN/UcPVf
あと?とかMbpsとかの表示で
wsprintf(szText,TEXT("%d.%02d dB / "), SignalLevel/100,abs(SignalLevel)%100);
ってやってるけど、
なんで
TEXT("%2.2f dB / "), (float)SignalLevel/100
とやらないのかちょっと不思議。
実際やってみて不都合があったから前者のにしたのかも知れないが。
74名無しさん@編集中:2012/04/06(金) 00:00:05.81 ID:TzmIOut5
あれ?最初のdBが文字化けしてるな
75名無しさん@編集中:2012/04/06(金) 00:18:43.38 ID:zsCBC+Ut
>>64
エンコをLinuxVMでやる為&TSファイルサーバー兼用。ffmpegのビルド楽だし。

>>65
【型番】PX-W3PE V1.3
【M/B】SABERTOOTH 990FX
【CPU】Opteron 3280
【VMServer】ESXi 5.0Update1
※M2N32 WS Pro+9350eから中身入れ替え。

VM1:
【OS】Windows 7 64bit SP1 (2vCore)
【ドライバ】公式BDAドライバVer.1.06
【MPEG-2デコーダ】ffdshow REV.4399
【BonDriver】新盆
【使用ソフトウェア】TVTest ver.0.6.5

VM2:
【OS】WHS(not 2011) PP3 (2vCore)
【カードリーダ】SCR3310-NTTCom

番組表マスター&外部予約用にするつもりだったので、多少ドロップが出てもまぁいいかと、
ある程度覚悟しては居たんだが、ドロップ→0Mbpsには参った。
(チャンネル切り替えると回復するけど、暫く経つとまた0Mbps)
結局、内蔵USB3.0チップをI/Oパススルーして、手持ちのHDUSを繋いだ。
上手くいったら、BSも繋ぎたかったんだけどなぁ。
76名無しさん@編集中:2012/04/06(金) 01:29:08.61 ID:fSuImEGH
>>68
外付けブースターの利得調整つまみを回すとリニアにdBが変動するから利得を表示してる
元入力の大きさを100として信号80雑音20をアッテネーターを通して50まで減衰させると信号40雑音10になるだけでS/N比は変化しない
ブースターの利得調整でもS/N比は変化しない
77名無しさん@編集中:2012/04/06(金) 01:33:11.67 ID:gaVt0lWK
ノイズの発生源がPCだったら
78名無しさん@編集中:2012/04/06(金) 01:42:00.91 ID:lQFqc5qd
>>75
レスさんくす。IntelでVT-d組むと対応マザボとかでアホみたいな金額になりそうなんだよな。
AMD-Viも考えてたんだけど、その性能で問題があるようなら、もう少し情報収集した方が良さそうだなぁ。
79名無しさん@編集中:2012/04/06(金) 01:42:25.11 ID:RV8rUFLR
>>54
>>55
ありがとう。
80名無しさん@編集中:2012/04/06(金) 05:47:03.74 ID:7z9FFXV5
皆さんは内蔵カードリーダーと別のスマートカードリーダー
どっち使ってますか?
81名無しさん@編集中:2012/04/06(金) 06:48:53.06 ID:uF3Hez1O
内蔵カードリーダー+FakeWinSCard方式
特定のチャンネル(TBS系)を除いて、解除漏れのトラブル無し
82名無しさん@編集中:2012/04/06(金) 07:03:50.96 ID:JwJg40C5
>80
KEIANの地デジチューナー KTV-FSUSB2
83名無しさん@編集中:2012/04/06(金) 08:23:35.76 ID:Hh+nUMW/
>>78
対応してる安鯖買った方がいいんじゃないかと…>Intel
84名無しさん@編集中:2012/04/06(金) 08:39:59.64 ID:lQFqc5qd
>>83
デスヨネー
85名無しさん@編集中:2012/04/06(金) 10:48:55.62 ID:dv71JQcO
>>78

MI110G7マジオヌヌメ
86名無しさん@編集中:2012/04/06(金) 11:13:56.75 ID:rRRcPFFi
>>66
>>75
d、成る程ね……
87名無しさん@編集中:2012/04/06(金) 11:29:53.68 ID:lQFqc5qd
>>85
さっきまで鼻毛鯖のSandyBridgeに浮気してた。
安いのはいいけどECC問題とか騒音とかは避けたいw
一番気になるのは1220とかで動かした時の消費電力だけど‥
88名無しさん@編集中:2012/04/06(金) 11:33:32.22 ID:w/sK/ytc
Amazonだと16.000円で買えるのね
89名無しさん@編集中:2012/04/06(金) 13:55:58.69 ID:HLhNsnxa
>>87
鼻毛はS70RB/PJのみの俗称なんだけどな
お前が鼻毛と混同してるGT110dもECC縛り付きです残念賞
90名無しさん@編集中:2012/04/06(金) 16:32:51.04 ID:y3Pl+drP
HPの安鯖はオンボサウンド無し・CPUクーラーがグラボ挿すとギリギリ・排気ファン電源コネクタが独自

あとはお決まりの「起動時煩い・メモリ縛り」だね。
91名無しさん@編集中:2012/04/06(金) 17:16:24.68 ID:dv71JQcO
録画鯖にしてSpnelで視聴すれば問題ない
92名無しさん@編集中:2012/04/06(金) 17:17:17.74 ID:dv71JQcO
Spinelね。

iが足りないわ
93名無しさん@編集中:2012/04/06(金) 18:12:25.17 ID:/OTGfd8C
地デジ4チャンネル同時視聴出来ないので書き込みしました。

現在px-w3pe v1.3を二枚差し、whs2011環境で設定をしています。
Tvtestを導入して3番組までは見れるんですが、
4番組になると「BonDriverの初期化ができません」とエラーがてます。

wiki見ながら導入してるんですが、何度やっても同じ状況です。
ちなみに、地デジ×3 BS×3なら視聴できます。

どこを設定していいか分からないのでアドバイス宜しくお願いします。
94名無しさん@編集中:2012/04/06(金) 18:16:02.46 ID:uA1X8/6o
使っているBonDriverにもよるけど、つかむBonDriverまちがえてるんじゃね
95名無しさん@編集中:2012/04/06(金) 18:24:28.37 ID:/OTGfd8C
新版BonDriver up0625を使ってやってるので、試しにkumaでもやってみます。

96名無しさん@編集中:2012/04/06(金) 18:37:23.70 ID:uA1X8/6o
新凡に入っているBonDriver4個はすべてバイナリが異なっていて、リネームなどにかかわらず
BonDriver_PX_W3PE_S0.dll・BonDriver_PX_W3PE_T0.dllは
W3PEが何枚刺さっていても、地上または衛星のチューナー0のみをつかみに行く
BonDriver_PX_W3PE_S1.dll・BonDriver_PX_W3PE_T1.dllは
W3PEが何枚刺さっていても、地上または衛星のチューナー1のみをつかみに行く
なので2台で地上4受信するなら
BonDriver_PX_W3PE_T0.dllをつかんで2つ、BonDriver_PX_W3PE_T1.dllをつかんで2つのアプリを起動する
97名無しさん@編集中:2012/04/06(金) 18:43:52.54 ID:/OTGfd8C
出先なのであとで試してみます。

分かりやすい説明ありがとうございます。

98名無しさん@編集中:2012/04/06(金) 20:56:30.03 ID:lQFqc5qd
>>89
> 鼻毛はS70RB/PJのみの俗称なんだけどな
そうなのか‥まぁどうでもいいけど
> お前が鼻毛と混同してるGT110dもECC縛り付きです残念賞
そこなんだよ。Fujitsuでも迷い始めた。電源が交換できないのが面倒そうだけど‥
99名無しさん@編集中:2012/04/06(金) 21:06:35.61 ID:y3Pl+drP
安鯖で相性問題悩むより
Mini-ITXあたりで組むのがいい

PX-W3PEならなおさら
100名無しさん@編集中:2012/04/06(金) 21:06:38.80 ID:dv71JQcO
>>98

PJは80+GOLDだしECCメモリって言う点以外は問題なしだと思うけどね
101名無しさん@編集中:2012/04/06(金) 21:07:28.29 ID:dv71JQcO
間違った GT110dはECCメモリね
102名無しさん@編集中:2012/04/06(金) 22:00:05.86 ID:bgJoFX67
>PJは80+GOLDだし

BRONZEでしょ
しっかりしてよもう!
103名無しさん@編集中:2012/04/06(金) 22:27:39.17 ID:lQFqc5qd
>>99
mini-ITXでVT-d使えるやつあるのか?
104名無しさん@編集中:2012/04/06(金) 22:56:09.65 ID:8rCaCZMa
DQ67EPB3で使える
105名無しさん@編集中:2012/04/06(金) 22:56:21.22 ID:y3Pl+drP
それってCPU次第じゃなかった?
106名無しさん@編集中:2012/04/06(金) 23:14:39.00 ID:8rCaCZMa
当然CPU側も対応しているものってのは言わずもがなだろ
VT-dを明示的に使いたい程の奴が何も下調べしないで
PentiumGとかで使えるとか思い込んでても知らんがな
107名無しさん@編集中:2012/04/06(金) 23:44:24.64 ID:lQFqc5qd
>>104
トン やっぱりこいつしか無いか
108名無しさん@編集中:2012/04/07(土) 00:30:19.80 ID:5Vg87ze9
前はhpでPT2使ってたけど、静かだという富士通に換えてロープロのPXに。
詳しく調べず買ったら電源が独自なのは参った。

調査は怠っちゃいかんね。
109名無しさん@編集中:2012/04/07(土) 01:20:25.80 ID:oee+pkU/
>>108
PT3出るみたいだし、アースソフトに未練があるなら6月に乗り換えればいいじゃない。
ってもこのスレにいるって事はPT2手放してるのかもしれんけど
110名無しさん@編集中:2012/04/07(土) 02:10:16.05 ID:0gG2Bb5g
>>109 そんな事はいってないと思うが?ま、釣りか
111名無しさん@編集中:2012/04/07(土) 02:50:30.06 ID:oee+pkU/
>>110
とりあえず独自電源お疲れさま。
112名無しさん@編集中:2012/04/07(土) 11:18:45.78 ID:jCKcO6Cw
プレク終わったんじゃね?
113名無しさん@編集中:2012/04/07(土) 11:21:42.69 ID:j96VKjEX
独自電源って何ぞ?
114名無しさん@編集中:2012/04/07(土) 11:32:18.39 ID:Ytnzk59T
>>113
名前の通り
電源の規格 ATX SFX どれにも当てはまらない

大きさが規格に当てはまらないだけなので
ケース内蔵しなければ・・・
115名無しさん@編集中:2012/04/07(土) 12:57:05.96 ID:h5I35pBT
これってまだCSのドロップ直ってないの?
なんか時代劇チャンネルとかファミリー劇場とかスーパードラマとかで盛大にドロップが発生するんだが・・・
チャンネル切り替え時に発生するドロップって一年前から言われてるのに・・・
116名無しさん@編集中:2012/04/07(土) 12:58:39.45 ID:Ytnzk59T
>>115
チャンネル切り替えでdropはどうしょうもないんじゃ?
PT2でも地デジ・BSとも出るが
117名無しさん@編集中:2012/04/07(土) 13:04:32.06 ID:1fYnty9d
メディアに騙されて、民主党へ投票した人へ

橋下維新が国政にでるそうです。
民主が売国だから次の選挙では、日の丸を大事にするイメージで橋下維新に投票は絶対だめです。
橋下も人権法案、外国人参政権、夫婦別姓等推進する民主以上の超売国です。
民主がメディアで作り上げて選挙に勝ったのとおなじように
メディアは今も在日支配であるのにもかかわらず
なぜか、橋下は日教組、労組を叩くヒーローみたいな扱いで報道されており
民主に騙された層の受け皿が維新だと、橋下のパフォーマンスで刷り込んでる最中です。
維新にいれたら、今回の民主にいれたのと同じ、それ以上に酷いことになります。
在日は、とっくに次の選挙のため対策を周到に準備して実施している。

自分もいろいろな場面で指摘します。

個別のURLを張ると削除されてしまう可能性もあるので
最初「橋下 売国」 くらいで検索してそこからいろいろたどって、自分で確認してみてください。
そのとおりだと思ったら、個々に情報発信してください。
118名無しさん@編集中:2012/04/07(土) 14:02:32.76 ID:eEEPpMr1
これってスカパーHDも見れる?
119名無しさん@編集中:2012/04/07(土) 14:04:19.23 ID:sVR+ABXc
みれん
120名無しさん@編集中:2012/04/07(土) 14:07:06.12 ID:sVR+ABXc
プレクからスカパー!HD用のチューナー出てるけど
こんな質問してるようじゃ手をださん方がいい
121名無しさん@編集中:2012/04/07(土) 14:53:40.20 ID:1Vio/HzG
そうだな
PT3にしたほうがいい
122名無しさん@編集中:2012/04/07(土) 15:08:00.53 ID:eEEPpMr1
ん?
PT3だとスカパーHD対応?
123名無しさん@編集中:2012/04/07(土) 15:13:00.58 ID:Ytnzk59T
対応してるわけがない・・・
124名無しさん@編集中:2012/04/07(土) 15:15:42.46 ID:TkC6Tg0g
>>122
スカパーHDを見たいなら、以下のページ参照

http://dtv.air-nifty.com/sphd/
スカパーHDをPCで視聴・録画する方法を解説
125名無しさん@編集中:2012/04/07(土) 15:20:15.01 ID:h5I35pBT
>>116
いや、録画中の頭に一時的に出るんじゃなくて複数録画していて他の番組を録画開始すると、
それをきっかけみたいにして延々とドロップが出続けるんだよ
フリーオ、PT2も持ってるけどこれはひどいわ
126名無しさん@編集中:2012/04/07(土) 15:32:06.29 ID:Ytnzk59T
>>125
ドライバ更新した?
127名無しさん@編集中:2012/04/07(土) 15:39:31.26 ID:59w5wb3L
ampがautoになってるとか
128名無しさん@編集中:2012/04/07(土) 15:48:40.45 ID:j96VKjEX
誰からも共感を得られていない時点でお察し…
129名無しさん@編集中:2012/04/07(土) 15:56:38.24 ID:9UPZVQ/w
WHS2011って、spinelやこれ動かせたっけ?
130名無しさん@編集中:2012/04/07(土) 16:03:20.97 ID:Ytnzk59T
>>129
動作報告はあるよ
131名無しさん@編集中:2012/04/07(土) 17:56:56.62 ID:h5I35pBT
>>127
autoじゃまずいのかな?
wikiにあるように手動で調整しなきゃいけないの?
132名無しさん@編集中:2012/04/07(土) 18:01:28.17 ID:h5I35pBT
>>126
ドライバは最新のにしてあります
133名無しさん@編集中:2012/04/07(土) 18:22:56.95 ID:Ytnzk59T
とりあえず構成書きなさいな

録画にTVTest使っててサービス指定してないとかは・・・
関係ないか?
134名無しさん@編集中:2012/04/07(土) 18:31:29.71 ID:6EXdvGUt
>>131
autoは地雷だから、今回の件と関係なかったとしても手動でやっとけ。
面倒でも一度だけだし、てか、やってみるとめちゃ簡単だよ。
135名無しさん@編集中:2012/04/07(土) 18:32:17.68 ID:F3gWVylV
>>96
無事視聴できました。ありがとうございます。

今はSpinelとBonCasLinkでサーバー上では快適に見れてますが、
クライアントPCで見ようとするとビットレートが -3.1とかになって映らないので苦戦してますが、楽しいです。
136名無しさん@編集中:2012/04/07(土) 18:40:52.26 ID:WrGtDZ4Q
>>132
最新って言うけどバージョン番号書かないと最新かどうか分からないよ
137名無しさん@編集中:2012/04/07(土) 19:52:45.31 ID:gVZmFhYE
俺も局に関係なく6000とか7000とか不定期にドロップエラーが出るな
新しくTVTestが立ち上がったりした時に何か問題が出るんじゃないの?
あとチューナー立ち上げが以上に遅くて一分前から準備してるのに始まりが切れてることもあるな
BSではなくてCSに特有の問題だと思うが・・・
検証するの面倒くさいからPT3で組みなおすつもり・・・
138名無しさん@編集中:2012/04/07(土) 20:09:27.42 ID:gVZmFhYE
ドライババージョン1.0.6でも

2011/1/17
■不具合修正
・特定条件下での衛星放送2チューナ同時使用時、片側チャンネル切替によるシグナルのドロップを修正。

って直ってないだろ、クソが
139名無しさん@編集中:2012/04/07(土) 23:56:53.85 ID:X05MWmQA
>>124
このページ、製品紹介URLがゴニョゴニョばかりで感じ悪いな
140名無しさん@編集中:2012/04/08(日) 00:48:09.37 ID:MPXB/vu8
>>39
一番簡単な機種名
『中古で買ったPS3用のtorne』について来なかった
これが一番簡単だと思う
141名無しさん@編集中:2012/04/08(日) 01:14:16.45 ID:rcNATDA7
俺もbcas頼んだけどハードウェア名なんて聞いて来なかったわ
142名無しさん@編集中:2012/04/08(日) 01:59:05.32 ID:EYBt5dkM
>>141に同じく。中古のテレビって言ったら型番も聞かずにBS/CS見れる?とか聞いてきて腰抜けしたw
ネット上の記事とかで見たとおりのマニュアル対応で面白かった。
143名無しさん@編集中:2012/04/08(日) 01:59:18.85 ID:fdlBL+6o
>>140
「型番と購入日、シリアルナンバー、あと名前を書いた紙が一緒に写った写真を送付して下さい」
「後日担当のものが確認に伺います、そのときに手渡しでB-CASカードをお渡しします」
144名無しさん@編集中:2012/04/08(日) 02:08:00.02 ID:IyuVFRls
B-CAS頼んだとき下の名前がどんな漢字が聞かれて焦ったわ
ちゃんと伝わったみたいで良かったが
145名無しさん@編集中:2012/04/08(日) 02:12:29.29 ID:pRW0naro
この機種で複数同時録画でドロップが発生するのはチューナー感度を自動にしているのが原因
ドライバ付属のツールでパススルーにしろ
しかしデフォルトでAutoなのはどうにかしろといいたい
146名無しさん@編集中:2012/04/08(日) 02:21:54.61 ID:a/ww8mvw
>>145
自動調整モードでの運用時、他チューナのチャンネル切り替えによる信号増幅の再調整により
視聴/録画中のチャンネルに不具合が発生する可能性があります。
この現象は地上波デジタル(ISDB-T)にのみ発生し、BS/CSデジタル(ISDB-S)では発生しません。

readmeにはこう書いてあるが
147名無しさん@編集中:2012/04/08(日) 04:02:53.18 ID:LPGj0nw0
>>143
一々んなことしてたら人件費かかってしゃーない
148名無しさん@編集中:2012/04/08(日) 08:17:27.97 ID:WixYYjGc
>>143
んなことは聞かれん聞かれん

俺なんか「ぶ・・・ぶらびあ」でイケたよ
149名無しさん@編集中:2012/04/08(日) 09:02:43.08 ID:iP9z7puJ
今日のユミもいいな
150名無しさん@編集中:2012/04/08(日) 09:57:07.54 ID:MPXB/vu8
>>143
そんなことしたら絶対にVIPあたりで祭になる
151名無しさん@編集中:2012/04/08(日) 10:01:44.89 ID:+sn8Wyup
>>145
> しかしデフォルトでAutoなのはどうにかしろといいたい

一番最初の設置時に、
手動調整だと、
適正レベル内に収められない(調整の仕方がわからない・できることを知らない)
→映らない→修理依頼

となるよりも

自動調整で映る→とりあえず良品→たまに不具合→よく読めば手動調整出来ることを知る
→不具合直る

のほうがいいと思う
152名無しさん@編集中:2012/04/08(日) 20:28:36.98 ID:KIYzXigh
>>148
脳内再生してみたら状況が一瞬で把握できたw
153名無しさん@編集中:2012/04/09(月) 00:13:48.70 ID:gn6KpekF
CSのドロップエラーって三月に出た最新のドライバでも治ってないっぽいな
いまいち発生条件がわからないから困る
154名無しさん@編集中:2012/04/09(月) 11:36:42.03 ID:Tcl6M1hh
Drop出る出る報告あるが
環境書かれて無いからねぇ
155名無しさん@編集中:2012/04/09(月) 11:54:02.09 ID:gmWdiyCI
環境書いたら嘘だってバレちゃうだろ
156名無しさん@編集中:2012/04/09(月) 12:02:17.70 ID:8MbFG/z3
157名無しさん@編集中:2012/04/09(月) 12:10:10.57 ID:VeeLcZtm
つまりこう言うことだな?

糞環境乙
158名無しさん@編集中:2012/04/09(月) 14:10:13.22 ID:8pJkxA3Z
PT3にカードリーダーついてないのか
159名無しさん@編集中:2012/04/09(月) 15:23:31.95 ID:YTVsfrGr
そんな不安定なおまけカードリーダーは付いてません。
160名無しさん@編集中:2012/04/09(月) 15:37:14.12 ID:2p+wITNm
とっくに普通に使えるようになってるのに、まだそんな事言ってるのかw
161名無しさん@編集中:2012/04/09(月) 15:43:24.74 ID:p/dbANUP
CSのドロップは今までちゃんと録画できているのに、
見てる目の前で急にドロップがドカーン!と延々と溜め込まれるところが恐ろしい
多分以前の地上のドロップと同じで信号の増幅が不安定で云々だと思うんだが
BS/CSの信号増幅オンオフするregファイルもないしなぁ・・・
162名無しさん@編集中:2012/04/09(月) 17:41:19.23 ID:fZAwDWtS
>>161
それ天候による受信障害じゃない?
都心部なら無線とかもあるし

163名無しさん@編集中:2012/04/09(月) 22:11:38.28 ID:m3mISFCZ
プレク終わったな
164名無しさん@編集中:2012/04/09(月) 22:27:36.08 ID:gfqMPwll
PX-W3PEのカードスロットなしを販売しなさいとだけ申しておきましょう
165名無しさん@編集中:2012/04/09(月) 22:33:31.20 ID:SOQeCXju
液コン付はいらん
166名無しさん@編集中:2012/04/09(月) 23:15:28.22 ID:8MbFG/z3
Linuxドライバないからなぁ
167名無しさん@編集中:2012/04/09(月) 23:41:05.75 ID:UCXuvN1S
>>164
ここで申してもしゃーないんだけどね
168名無しさん@編集中:2012/04/09(月) 23:51:44.25 ID:nbUuVEPu
シールドもないしな
169名無しさん@編集中:2012/04/10(火) 00:09:52.52 ID:PYoSwfXq
シールドをする理由は2つ
その一 試作段階で不具合が出た
その二 何か隠したい物がある
170名無しさん@編集中:2012/04/10(火) 00:27:18.49 ID:9V6EQF+i
その参 シールドする必要のあるパーツを使っている場合。
171名無しさん@編集中:2012/04/10(火) 00:49:10.14 ID:INIaGRRK
3波高校生用隔離スレはこちら
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1333287754/
自分で作ったんだから頑張って書き込まないとすぐにDATヲチするぞい
172名無しさん@編集中:2012/04/10(火) 01:15:43.10 ID:tQy+vV5D
そんなに神経質になってどうしたんだ?
アースが恐いのは解るが
173名無しさん@編集中:2012/04/10(火) 01:25:12.78 ID:vMp8+Mbt
Q:
アースが恐い
という立場で物を言う人種は何でしょうか?

A:
PT2の転バイヤーです
174名無しさん@編集中:2012/04/10(火) 01:31:25.87 ID:kdTBu+/3
>>145
これって今更ながら重要な情報じゃんよ、聞いてないよー
テンプレ入りさせようや
175名無しさん@編集中:2012/04/10(火) 01:53:28.41 ID:UtgBuyuu
>>174
わめく前に、テンプレに載っているまとめスレぐらい読めや...
176名無しさん@編集中:2012/04/10(火) 02:20:03.62 ID:lqJiZDoQ
>>175
お前がわめいてるぞ
177名無しさん@編集中:2012/04/10(火) 03:05:14.91 ID:gxXqocWq
え?
178名無しさん@編集中:2012/04/10(火) 07:26:06.16 ID:8R95Y+ec
>>174
wikiに載ってた気がするが…。
179名無しさん@編集中:2012/04/10(火) 09:30:08.04 ID:TgV+YgMq
自動感度でDrop出るのは振れ幅があるせいでは?
180名無しさん@編集中:2012/04/10(火) 11:16:55.39 ID:zH+E8J9d
しかしBSといい地上波といい、プレクってちゃんと検証してるのかよ?
ちょっとは長田社長を見習えよ
181名無しさん@編集中:2012/04/10(火) 11:31:38.79 ID:INIaGRRK
>>180 妄想学生の隔離スレもこちら
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1333287754/
新学期になったのに学校にも行かずなにやってんの?
あ、通信だから関係ないか
182名無しさん@編集中:2012/04/10(火) 11:52:24.54 ID:8xAg12TD
それならお前もだろ
183名無しさん@編集中:2012/04/10(火) 12:44:46.28 ID:amlxYpeu
いや、視聴するチャンネルによって電波状況が変わってドロップ多発とか
市販のチューナーとかHDDレコーダーとかだったら回収もんだぜ?
184名無しさん@編集中:2012/04/10(火) 13:08:21.75 ID:PYoSwfXq
とりあえずエラーログを見せてくれ
185名無しさん@編集中:2012/04/10(火) 13:45:32.64 ID:shD6RB2t
PT3でいいんじゃね普通に
186名無しさん@編集中:2012/04/10(火) 14:16:06.37 ID:jsZb6uEY
そう思うんならそれでいいんじゃね?
何を選ぼうが自由だからなw
187名無しさん@編集中:2012/04/10(火) 14:18:22.83 ID:pi992UXl
何にせよ、現物が出てからだね
188名無しさん@編集中:2012/04/10(火) 14:46:33.87 ID:Sru9hmq9
まあ転売やと違ってアース信者の子のデマは迫力に欠けるな
生活がかかっていないからだろうね
189名無しさん@編集中:2012/04/10(火) 15:00:21.60 ID:TgV+YgMq
チャンネルによってDropでるならパラボラが古いんだろ

環境書いてないし
190名無しさん@編集中:2012/04/10(火) 15:21:00.60 ID:Sru9hmq9
スレ凝視してトラブルらしい話が書かれてるのを見てきたかのように言ってるだけだろ
そんな努力する暇を自分の勉強に生かしてほしいもんだ
191名無しさん@編集中:2012/04/10(火) 17:47:08.91 ID:VWgPPMZv
地上波でのドロップやBSでの特定条件下での不具合があるから、CSでも十分考えられないだろうか?
ちなみにヒストリーチャンネル辺りが一番受信環境が弱くて14dbぐらいだが視聴も録画も出来る。
いままで平然と録画できてたのに他の番組録画を契機に唐突にガーッ!とDropが増えるんだよ。
刺しているPx-W3PEは三枚で二枚はRev1.3の最新の奴、一枚はRev1.3だが一つ前の奴。
もしかして古いのが悪さをしているのか!?
192名無しさん@編集中:2012/04/10(火) 18:05:50.21 ID:VnURbugQ
つまりこういう事か?


糞環境、乙
193名無しさん@編集中:2012/04/10(火) 18:05:56.51 ID:6C/TEQNv
それ受信環境が悪いんじゃ
1番組視聴録画で問題なく、複数視聴・録画でDropでるんでしょ?
194名無しさん@編集中:2012/04/10(火) 22:08:39.14 ID:PYoSwfXq
パラボラに最低6個のチューナーがぶらさらってるわけか
195名無しさん@編集中:2012/04/10(火) 22:13:54.95 ID:AAEwh1h5
間にブースター挿さないとブスッと
196名無しさん@編集中:2012/04/10(火) 22:44:45.07 ID:Mu10tBNo
いやマンションの共同アンテナからブースターをつけてPT2それぞれ一台ずつのPC、PX-W3PE三台を一つのPCに入れている。
W3PEのマシンでCSの番組を六個をTVTestで立ち上げてもリアルタイムに視聴してもドロップしない
でも、/nodshowオプションをつけて負荷を減らしてやっても、録画すると時々ドロップが10000とか溜まっているファイルが出来上がる
ドロップが起きるチャンネルは時代劇チャンネルだったり、スーパードラマチャンネルだったり東映チャンネルだったり
ヒストリーチャンネルだったりする
BSで6チャンネル同時に録画してもドロップはないからHDD転送速度不足はないと思う
197名無しさん@編集中:2012/04/10(火) 23:32:48.25 ID:AAEwh1h5
>>145は試した?
198名無しさん@編集中:2012/04/10(火) 23:41:19.99 ID:Mu10tBNo
すみません、白状します
ここ数日CSドロップがー、とわめいていたのは全て僕です
もちろん >>196 = >>145 です
すみませんでした
199名無しさん@編集中:2012/04/10(火) 23:46:05.36 ID:BnzO6II6
光ファイバーのフレッツテレビでdropしまくる=つうかまともに写らん NHKはみれる
って・・

金払ってるんだが
光ファイバーのONUからのケーブルで受信障害でしょうか?
アンテナないんですが
200名無しさん@編集中:2012/04/11(水) 01:53:47.25 ID:Ayie6RTi
金払ってるんだが(キリッ
201名無しさん@編集中:2012/04/11(水) 02:10:01.59 ID:3LET36ns
TVかこれにするか迷って
両方買っちゃったけどなんか使い道ありますか?
202名無しさん@編集中:2012/04/11(水) 02:23:41.99 ID:CoYpHbcF
>>201
録画だけど?
203名無しさん@編集中:2012/04/11(水) 03:08:19.53 ID:cL0J9y6j
>>201
PX-W3PEで録画したものを買ったTVで見ようよ。
204名無しさん@編集中:2012/04/11(水) 03:10:36.04 ID:cL0J9y6j
>>199
ONUからチューナーまでの配線は問題なさそうなのか?
あと電波が強すぎかもしれんが。
受信レベルは?
てか手持ちのテレビをそこに繋いで映るかどうか確認して原因の切り分けをしないと。
205名無しさん@編集中:2012/04/11(水) 07:48:25.85 ID:CKMcAQZ3
2枚差しやっと分かった

96 :名無しさん@編集中:2012/04/06(金) 18:37:23.70 ID:uA1X8/6o
新凡に入っているBonDriver4個はすべてバイナリが異なっていて、リネームなどにかかわらず
BonDriver_PX_W3PE_S0.dll・BonDriver_PX_W3PE_T0.dllは
W3PEが何枚刺さっていても、地上または衛星のチューナー0のみをつかみに行く
BonDriver_PX_W3PE_S1.dll・BonDriver_PX_W3PE_T1.dllは
W3PEが何枚刺さっていても、地上または衛星のチューナー1のみをつかみに行く
なので2台で地上4受信するなら
BonDriver_PX_W3PE_T0.dllをつかんで2つ、BonDriver_PX_W3PE_T1.dllをつかんで2つのアプリを起動する

T0とT1だけでいいんだな。
1枚だと多重起動できないが、2枚だとT0を2回目起動させたら2枚目に勝手になると
Epgtimerの場合、チューナー数をT0 T1それぞれ1個なのを2個にすればいいだけと
T2 T3は不要
206名無しさん@編集中:2012/04/11(水) 08:02:51.38 ID:CKMcAQZ3
手持ちのテレビ?

困ったなそんなものはない。
差し込みは何回か外したんだが。

あ、直ったわ
BS分波のを別の会社のにしたらフレッツテレビのブロックノイズ直った。
プラケースの分波ケーブルだめだった
207名無しさん@編集中:2012/04/11(水) 09:30:37.08 ID:CKMcAQZ3
フレッツテレビは無調整バイパス(レジストリ000)で全局28dbだな
いじると悪くなる
ケーブル変えたら全然違うのか。安いSW-25Fってのがだめだっただけか
録画するには安定性が重要なので、フレッツテレビでよかったか
台風とかも関係ないし
208名無しさん@編集中:2012/04/11(水) 13:28:21.79 ID:19B8ixqD
まさかフレッツテレビで受信障害でないとおもってるのか・・・
209名無しさん@編集中:2012/04/11(水) 17:30:00.92 ID:4jeA+9Fp
こんなもの2枚とか・・・・
210名無しさん@編集中:2012/04/11(水) 17:34:08.54 ID:iIQ5Fmob
3枚以上がデフォ・・・
211名無しさん@編集中:2012/04/11(水) 20:33:07.31 ID:vAHFUaq1
アチャー
BSアンテナ分配間違ってチューナー焼いちゃったみたいだ・・・
212名無しさん@編集中:2012/04/11(水) 21:21:35.34 ID:ythXtfZv
W3PE2枚差しでTME 3で編集出来ないtsファイルが大量に出来ます。
違う1枚差しや色々やっても駄目です。
CSの方が編集出来ないファイルが多いように感じます。

同じような方いらっしゃいますか?
213名無しさん@編集中:2012/04/11(水) 21:25:18.02 ID:ythXtfZv
>>212
こないだまでは大丈夫だったんです。

EDCB10.65、10.66、新版、カートリーダNTTのです。
214名無しさん@編集中:2012/04/11(水) 22:10:13.32 ID:+D1mZN36
いません
215名無しさん@編集中:2012/04/11(水) 23:03:25.99 ID:qZ2DD+c0
>>212
TMPGEnc Video Mastering Works 5 を使いなされ
216名無しさん@編集中:2012/04/11(水) 23:08:13.69 ID:TCSlFfJa
ドロップが入ってるとか
あと放送大学で最初を少し削らないと通らなかったことがあった希ガス
217名無しさん@編集中:2012/04/11(水) 23:57:37.65 ID:dOYUGY6V
いつも音がおかしいのはEテレ
218名無しさん@編集中:2012/04/12(木) 01:48:58.25 ID:59URH8gB
アンテナ線の接続ってめちゃくちゃシビアなんだな
1ミリ触っただけでドロップ・ブロックノイズが出るようになったり

職人芸が必要だな
219名無しさん@編集中:2012/04/12(木) 01:55:11.03 ID:59URH8gB
デジタル化したっていっても
接続やらケーブルがアナログだもんな

アナログ的なことやらされると
デジタルは0か1かなので(微妙につながるとかはない、繋がらないか繋がってるかだけ)、
慣れないことやらされた。
220名無しさん@編集中:2012/04/12(木) 02:30:10.46 ID:pcsjkzq/
>>218
逆も有り。

機器をアンテナ線に近づけるだけで全く映らなかったものが少し音声や映像が出るようになる。
221名無しさん@編集中:2012/04/12(木) 03:36:24.82 ID:tLiR80Vu
>>218
アンテナ線はアナログじゃないよ

デジタル放送はデジタルで信号が来るよ
信号が弱いとデジタルでも来なくなるよ
だからその理論は間違い

ちょっと気になったので突っ込んでみたごめん
222名無しさん@編集中:2012/04/12(木) 05:10:09.50 ID:PODV4nOE
デジタルは概念であって、
現行の電気信号のやり取りは全部アナログですよ。

223名無しさん@編集中:2012/04/12(木) 08:06:59.87 ID:q0ynqvk0
アナクロ……

いや、なんでもない
224名無しさん@編集中:2012/04/12(木) 11:48:15.27 ID:8SynPRjg
信号のオンオフを電送して、おまけに受け取った側ではエラー訂正もするんだろ
それはデジタルだと判断するものかなと思うけど違うのかな?
特に、>>218についてはデジタルのほうが強いといえばいい話なんじゃないのかな?
素人がわからないのに口を挟んで申し訳ないけど、気になったので、教えてくれませんか?
アナログの定義、概念って何てすか?
たとえば、PCの処理とかも全部アナログって事になるのかな?
225名無しさん@編集中:2012/04/12(木) 11:55:41.91 ID:9FlLBMEb
きみ、考えすぎじゃね?
226名無しさん@編集中:2012/04/12(木) 12:07:26.46 ID:pcsjkzq/
電波に乗せるにはアナログ化する必要があるからじゃないかな。
227224:2012/04/12(木) 12:32:21.64 ID:8SynPRjg
ごめん、勝手に興奮して思いついたまま書き込んでた
冷静になりました
恥ずかしい

>>225>>226
レスありがとう納得しました
228名無しさん@編集中:2012/04/12(木) 13:20:44.65 ID:U8mGncXJ
>>215
駄目でした。
開けませんとでます。
一度映像がありませんとも出ました。

.errファイルには
2012/04/11 00:32:15 Drop:0 Scramble:1535278 Signal: 15.04
がずらーっと並んでDropは0です。

以前は大丈夫だったんですけどこんなファイルがいっぱい製造されます。
229名無しさん@編集中:2012/04/12(木) 13:32:11.42 ID:WSz9HDN6
>>228
スクランブル解除できてないような見た目
全サービスで録画していて不要な未契約チャンネルがTS上に含まれている
契約チャンネルのEMM処理ができていないのでスクランブル解除できない
指定サービス録画しているが録画チャンネルが未契約
地デジもダメならB25Decoder.dll入れ忘れ
どれかじゃね
230名無しさん@編集中:2012/04/12(木) 15:18:04.00 ID:U8mGncXJ
>>229
Multi2Dec,TsSplitterなどを通しても駄目でした。

>全サービスで録画していて不要な未契約チャンネルがTS上に含まれている

これはスカパーe2無料期間なので問題無いと思います。
B25Decorder.dllも入れてます。

ただ何故か地上波は失敗あんまりしません。
231名無しさん@編集中:2012/04/12(木) 18:42:07.15 ID:U8mGncXJ
>>229
申し訳ありません。
未契約でした
232名無しさん@編集中:2012/04/12(木) 18:44:20.79 ID:9FlLBMEb
(;´Д`)
233名無しさん@編集中:2012/04/12(木) 18:50:19.52 ID:TaHq/wHW
糞本人 乙
234名無しさん@編集中:2012/04/13(金) 00:34:18.21 ID:8HecexRQ
4月3日からBS11でDropが出るようになってしまったのですが、解決策はありますでしょうか?

00:30:00 0.9u2]:[T3]エラー詳細:PID 0x500, Total=3659, Drop=0, Scrambling=3659
00:30:00 0.9u2]:[T3]エラー詳細:PID 0x12, Total=347289, Drop=7, Scrambling=0
00:30:00 0.9u2]:[T3]番組「クイーンズブレイド リべリオン 第1話」 録画終了 Card=OK, Error=7, Sig=14.06, Bitrate=17.3Mbps, Drop=7, Scrambling=3659, BcTimeDiff=+1.60sec, TimeAdj=+0.00sec, CPU_Weight=44.65%, FreeMem=4265MBytes, DiskFree=8.93%.
23:59:30 0.9u2]:[T3]番組「クイーンズブレイド リべリオン 第1話」 録画開始 Card=OK, Error=0, Sig=14.07, Bitrate=18.8Mbps, Drop=1, Scrambling=1075, BcTimeDiff=+1.61sec, TimeAdj=+0.00sec, CPU_Weight=33.31%, FreeMem=3881MBytes, DiskFree=9.79%.

00:30:01 0.9u2]:[T4]エラー詳細:PID 0x500, Total=3657, Drop=1, Scrambling=3657
00:30:01 0.9u2]:[T4]エラー詳細:PID 0x12, Total=349650, Drop=7, Scrambling=0
00:30:00 0.9u2]:[T4]番組「境界線上のホライゾン 第2話「食事場の清純者」」 録画終了 Card=OK, Error=8, Sig=14.07, Bitrate=18.8Mbps, Drop=8, Scrambling=3657, BcTimeDiff=+1.43sec, TimeAdj=+0.00sec, CPU_Weight=32.87%, FreeMem=3663MBytes, DiskFree=10.67%.
23:59:31 0.9u2]:[T4]番組「境界線上のホライゾン 第2話「食事場の清純者」」 録画開始 Card=OK, Error=0, Sig=14.06, Bitrate=17.3Mbps, Drop=0, Scrambling=1641, BcTimeDiff=+1.41sec, TimeAdj=+0.00sec, CPU_Weight=33.55%, FreeMem=3884MBytes, DiskFree=11.54%.

毎回エラーがPID 0x12とPID 0x500 みたいです。
235名無しさん@編集中:2012/04/13(金) 00:49:39.91 ID:nM5+PETL
PT2でもScramblingでエラー出てるからそこら辺かなぁ
Drop=7は同じように出てる
BS11は何故か知らんけど出やすいよ、環境に問題があるのかもしれないけど
236名無しさん@編集中:2012/04/13(金) 00:55:10.75 ID:vBkpz77v
>>234
PID 0x500は先週の「かんなぎ」で出てるな
Dropはしてないが
字幕か何かのだから気にしなくていいと思う

>DiskFree=9.79%.
それよりHDDの余裕が無さすぎ
237名無しさん@編集中:2012/04/13(金) 00:56:45.81 ID:vpqtdUOL
うちもDropしてたな。映像と音声は無傷だから気にしてないけど。
なんとなくだけど、24時開始のもので多いから、日付変更のタイミングで何かしらあるのかもね。
238名無しさん@編集中:2012/04/13(金) 01:04:34.70 ID:gH/JYQIG
4TBHDDの10%だと400GB空いてることになるな
239名無しさん@編集中:2012/04/13(金) 01:08:22.27 ID:TaaDMmJc
>>234,235,236,237

PID: 0x012 はEIT
BS11のEITの日付変更直後のDropカウントは、仕様。
仕様ってのは、PT2だろうとほかのなにかだろうと、同じようにDropの項目に数値がカウントされるってこと。
これは情報が欠落しているというわけではなく、データの何かがそこで切り替わるのを検出してるんだろう。

映像と音声に異常が出たら報告すればいい。
BS11ならこれ。
PID: 0x0140 映像
PID: 0x0141 音声
240名無しさん@編集中:2012/04/13(金) 01:33:44.36 ID:TaaDMmJc
>>236,238
ログで1話あたりの減り具合から見て、のこり40GB程度ってとこだろうな
241名無しさん@編集中:2012/04/13(金) 01:42:12.60 ID:8HecexRQ
ありがとうございます
>>236
かんなぎ も録画しましたが同様でした

>>238,>>240
すみません、500GBのHDDです。今HDD高いので・・・
システム用のHDDには800GBくらい空いているのですが、やめておいたほうがいいですよね。
空いてる方にTSデータを移動するなりして、極力避けた方がいいですか?

>>239
なるほど!BS11にはそういう仕様があるんですね
安心して寝れます。
242名無しさん@編集中:2012/04/13(金) 01:52:28.03 ID:vBkpz77v
>>241
システムドライブに録画先を選ぶのは駄目だが
空き容量が少ないとDrop出やすくなるとか〜あった気がするぞ

可変回転数の1Tなら1万切ってるし手動で移動すればいいと割り切って買うがいいと
243名無しさん@編集中:2012/04/13(金) 02:12:10.70 ID:lsy0H8WM
宮崎県に住むものなんですが
先日かなりすごい集落を発見してしまいました
先週の土曜日に友人と2人で、サイクリングに行った時でした。
その日は、今まで行ったことのない方ない方へと道を進んでいこうということになったんです。
たぶん場所としては、青島から、北郷町あたりだと思うんですが
道がどんどん狭くなってきて、まず、舗装された道がなくなり、
電信柱がなくなり、、、と、どんどん山奥の方に入っていったんです。
2時間くらい入ったところで、道が、2手に分かれていて、
一方が、なぜか立ち入り禁止の看板があったので、何も考えずにもう一方の道に進んでいったんですが、
それが間違いでした。
その時気づけばよかったんですが、そのときの私達は、散策に夢中でそんなことそっちのけでした。
だって、普通そんなところに看板なんて普通ないですよね。
数十分くらいたったとき、なんかとっても嫌な雰囲気を感じたんです。
友人もなんかやばいところに入って来てしまった、といっていました。
だって、着物(振袖)が、そこらじゅうに捨ててあるんです。
そこで、私達は、立ち止まったんですが、なぜか行ってみようということいなったんです。
そこからすぐでした。
ものすごく、というか、この時代にというべきかもしれないんですが、
廃墟のような家が、4軒あったんです。
これはやばいと思った私達は、引き返そうとしたその時、
かさかさ、と、おとがして、見ると、髪がぼうぼうのおばあさんが、
こっちを見てました。
手には、どす黒い緑色をした、しわしわの髪の毛のようなものを持っています。
ぼそぼそと声が聞こえてきましたが、
冷静さを失った私達は、それどころじゃなく、逃げる態勢に入りました。
おばあさんが、また何か言いました。
「こんな遠いところまでよく来なさった。せっかくだから高菜漬けでも持って帰りなさい。袋に入れてあげるから。」
我が家で食べた高菜漬けはすごくおいしかったです。
244名無しさん@編集中:2012/04/13(金) 02:14:03.58 ID:lsy0H8WM
ごめん誤爆

おれ誤爆の前科あるのに
気を付けてたのに
ほんとごめん
245名無しさん@編集中:2012/04/13(金) 02:15:28.15 ID:MgdTITaR
キニスンナ
246名無しさん@編集中:2012/04/13(金) 03:21:17.71 ID:Tbj79waA
>>243
オチがw

こんな誤爆なら大歓迎だよ
247名無しさん@編集中:2012/04/13(金) 11:07:29.01 ID:Uxm7sWa9
>>243
高菜、食べてしまったんですか!!?
248名無しさん@編集中:2012/04/13(金) 11:17:35.76 ID:c82D5h2Y
宮崎の人は来なさったとは言わないような。
249名無しさん@編集中:2012/04/13(金) 21:30:34.66 ID:d5iLpjW3
コピペみたいだし、このへんで
250名無しさん@編集中:2012/04/13(金) 22:10:51.53 ID:Vk9AvtuR
フレッツテレビにしたらBS16db tokyoMX28db(2枚差しブースターなし)
になるからオススメ

ケーブルも問題ありだったから、分波・分岐端子をamazonで評価高いのにした

PLANEX 全端子電流通過型 高画質・地デジ/BS/CS/110度CS対応アンテナ2分配器+F型ネジ固定式アンテナケーブル(1m) 2本
HORIC アンテナ分波器 BS・地デジ対応 白ケーブル2本付き(4CFB) 40cm BCUV-971
4Cアンテナケーブル 0.3m×2本 両端F型 地上/BS/CS デジタル放送対応(torne/トルネ対応)
これでONU→分岐=2枚差し調子いいです
251名無しさん@編集中:2012/04/13(金) 22:36:35.34 ID:k/CHQtDy
マスプロの2SPFAD-P全端子電流通過型2分配器買ってきたが
LNB_ON.reg を実行するか迷うわ・・・
252名無しさん@編集中:2012/04/13(金) 23:41:17.82 ID:pAkflp3t
ここも風前の灯火なんだなぁ
253名無しさん@編集中:2012/04/14(土) 00:20:26.42 ID:kYTzt2bo
>>251
うちは一戸建てで
他の部屋にも供給するブースターも入ってるから、
別の電源から常時供給してる
254名無しさん@編集中:2012/04/14(土) 15:24:52.93 ID:jEkRax03
>251
常時供給してないならonでいいでしょ
255名無しさん@編集中:2012/04/14(土) 15:37:22.27 ID:TvHty2V0
PT3の方が上なの?
256名無しさん@編集中:2012/04/14(土) 15:40:44.59 ID:0mtexzue
>>255
それは出てみないと分からんが、アースソフトの実績からして上なんだろうな。
まああまり褒めすぎると転売ヤーかよって思われるが。
257名無しさん@編集中:2012/04/14(土) 15:45:39.89 ID:EMb17w3G
>>255
安定すればどっちも最強。
2社くらいいないと価格が高くなっちゃうし、決めない方が吉。
258名無しさん@編集中:2012/04/14(土) 15:46:49.77 ID:/xC/PNAY
どっちも最強()
259名無しさん@編集中:2012/04/14(土) 15:48:49.84 ID:NXMe0BE/
いま買おうか迷ってるなら
「待て」と言うな
260名無しさん@編集中:2012/04/14(土) 16:38:44.89 ID:IXTwyF2w
PX-W3PEで安定して使えてるのなら、PT3に無理して変える必要なし
ドライバを1.0.6にしても、BSの動きが安定しないのなら迷わずPT3
ウチは安定してるから変更しないよ
新規の場合はお好きな方をどうぞ
261名無しさん@編集中:2012/04/14(土) 16:55:08.88 ID:Xm9LffGc
出てもいないのに迷わずPT3とかあり得ねえだろw
ホント気違いばかりだな
262名無しさん@編集中:2012/04/14(土) 17:01:08.36 ID:TvHty2V0
まあ何にしろ
発売もしてないので録画はできないので、
今録画したかったのでいいけどな。

dropするのがw3peのせいだと分かったら乗り換え予定
263名無しさん@編集中:2012/04/14(土) 17:03:05.10 ID:Xm9LffGc
黙れ馬鹿
264名無しさん@編集中:2012/04/14(土) 17:06:54.92 ID:0mtexzue
>>263
え、なんで?
265名無しさん@編集中:2012/04/14(土) 17:10:17.88 ID:TvHty2V0
・出てもないから評価もない
・出てこれよりよかったら買うかも

実に妥当な意見だと思いますが
266名無しさん@編集中:2012/04/14(土) 17:14:21.16 ID:qTEAfTSn
特定の頭の足りない信者が ボクのPT3はさいきょうだぁ〜さんぱまだぁ〜 と書いて回ってるだけだろ
まあアースソフトと違ってプレクスは信仰の対象になるような要素はないけど
改造もいらない抜きチューナーをちゃんとしたビジネスにして普通に流通させた普通の会社
そこが逆に良いところだと思う
267名無しさん@編集中:2012/04/14(土) 17:16:49.50 ID:ISoPxklr
ついでに 一般人のふりして ptTimerみたいな
フリーソフトも出してよ プレクサさん
268名無しさん@編集中:2012/04/14(土) 17:17:52.05 ID:NXMe0BE/
内蔵ブースター無効にしたら
30.00dBで固定し上下しなくなった

する前は29〜30dBで上下幅少ないからいいやと
ほっといた

受信環境良いところは無効にした方がいいのね
269名無しさん@編集中:2012/04/14(土) 17:21:59.75 ID:kOp4vAsG
>>267
一般人のふりしてBonDriver出してるじゃないか
270名無しさん@編集中:2012/04/14(土) 17:56:27.83 ID:QdzDWGsL
CSのドロップが直ってないからPT3一択だろ
271名無しさん@編集中:2012/04/14(土) 17:59:28.64 ID:qTEAfTSn
と真面目に妄想するのが信者なんだよな
272名無しさん@編集中:2012/04/14(土) 18:26:13.18 ID:KFqOA+xM
テレビ電波以上でも以下でもない
273名無しさん@編集中:2012/04/14(土) 19:11:01.07 ID:OoordWHE
シャチョさんが直に話しに出てきたり不具合の詳細発表など対応が良いのと
コアユーザーがPTシリーズに多いから対応ソフトも増えるだろうし
今後似たような製品が発売されても店頭ポップはPT3と書かれる
274名無しさん@編集中:2012/04/14(土) 19:18:40.43 ID:pbBjVuiK
PTシリーズが好きなのはわかったから、わざわざ他社製品のスレに出張ってくるな
275名無しさん@編集中:2012/04/14(土) 19:21:02.93 ID:0Rq4N/Nz
そうそう。チューナはまともに使えればいい。信仰の対象にするのは勝手だが
世の中にアースしかなければ競争もない、こんなのがほしいと思っても文句も言えず社長がその気を起こすのを待つしかない
当局はいざとなればアースを集中的に取り締まればいい、ってことで悪いことしかないのにな
子供は自分の好きなもの以外を認めたがらないから困る
276名無しさん@編集中:2012/04/14(土) 19:32:09.59 ID:ZHtqXMD4
ユーザーにとっちゃ選択肢が増えるのは何よりの利点なのにな
財布と相談して自分の環境に最適な製品を選べばいい
このスレに限ったことじゃないが、社員でもないのに妙な帰属意識を持って他社製品を叩くとか、全く意味が分からない
本当に一社独占体制になって価格がつり上がったりしたら、一番最初に文句を言い出すのもそういう知能の低い連中なのだろうが
277名無しさん@編集中:2012/04/14(土) 19:39:27.74 ID:4AEG/Lom
もうそれは何度も言われてるし、いい加減スルーしてくれ
278名無しさん@編集中:2012/04/14(土) 20:01:44.59 ID:w/0wGXbF
今夜のユミもかわええな
279名無しさん@編集中:2012/04/14(土) 20:06:27.69 ID:0Rq4N/Nz
時々はいいんじゃね?ケイアンスレ見ればわかるようにオワッタナ三波の子供は飽きをしらないんだから
うっかり反応してしまう一見さんが出ないようにね
280名無しさん@編集中:2012/04/14(土) 20:29:48.57 ID:EGTdFgNT
pttimerの更新っぷりが羨ましくて仕様がないですぅ
281名無しさん@編集中:2012/04/14(土) 20:46:17.95 ID:KFqOA+xM
アプリっていったん安定しちまえばそうは更新しないだろう
282名無しさん@編集中:2012/04/14(土) 20:51:21.50 ID:0Rq4N/Nz
>>280 W3PEにも対応してほしいんなら作者に要望すれば?TvtestだってもとはHDUS仕様だったわけだし
俺はEDCB以外はいらんけどな
283名無しさん@編集中:2012/04/14(土) 20:53:50.52 ID:NXMe0BE/
ptTimerは録画機用だろ
視聴メインだとTvRock超えるものは無いな
284名無しさん@編集中:2012/04/14(土) 21:08:55.09 ID:YKtxEzBr
TvRockってもう初登場から五年のソフトなんだな
285名無しさん@編集中:2012/04/14(土) 21:13:12.93 ID:w/0wGXbF
TvRock起動してるとCPUが最低電圧まで下がらないんだよね
286名無しさん@編集中:2012/04/14(土) 21:42:25.68 ID:OoordWHE
>>285
そんなはず無いだろ環境書いてみろ
287名無しさん@編集中:2012/04/14(土) 21:54:15.89 ID:EGTdFgNT
>>282
*** 【簡単】pttimerをかたる #3
***
*** 481 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2012/03/05(月) 14:29:23.51 ID:ffoZLpQ0
*** PX-W3PE対応してくれー
***
*** 482 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2012/03/05(月) 19:26:04.72 ID:/InkONst
*** >>481
*** ここに書く前にプレクにSDK出せと言え
288名無しさん@編集中:2012/04/14(土) 22:17:13.19 ID:Tu0obPI0
じゃあそのままSDK出せと書けばいい
オレもpttimerは要らんけどSDKがあればいろいろ弄ってみたい
289名無しさん@編集中:2012/04/14(土) 22:52:20.38 ID:3UJSWVXN
カード内蔵って魅力だと思うけど
290名無しさん@編集中:2012/04/15(日) 07:05:00.18 ID:vjVubjhS
PX-W3PEのカードリーダーはイマイチ信用できないんで
NTTの使ってるわ
291名無しさん@編集中:2012/04/15(日) 07:08:16.96 ID:h+ly7lhW
>>289
それは個人の好みの差だろ
292名無しさん@編集中:2012/04/15(日) 13:59:35.52 ID:NFpwjPUA
俺は要らんな。別でカードリーダー準備した方が確実だし
293名無しさん@編集中:2012/04/15(日) 14:08:17.46 ID:fGUIiVrF
とりあえず入門用にはあるだけいいんじゃねか?
本体だけ買ってリーダ買わない人もいるだろうし
性能で言ったら本物のほうが上だけど内蔵も普通に使えるから
294名無しさん@編集中:2012/04/15(日) 14:17:23.76 ID:qiq4Kznk
俺も最初とりあえず内蔵で試すかって思って買わなかった
そしたら特に問題なくてそのまま使用中
295名無しさん@編集中:2012/04/15(日) 14:24:48.94 ID:vTDzRtaA
カードリーダー買っちゃったけど、
FakeWinSCardで完璧に動くから結局要らなかった
もったいないので来年は確定申告で使ってみようと思う
296名無しさん@編集中:2012/04/15(日) 14:25:56.78 ID:V5geCdst
最初のころのSどーん現象でケチがついたけど、
何の問題もなく使えていたら、評価は真逆だったろうな
297名無しさん@編集中:2012/04/15(日) 17:07:38.74 ID:uy/vp8nk
NTT-ME SCR3310-NTTComを別に買って使っているのですが、
内蔵カードリーダと同様、BS11で録画中スクランブルが増え続けています。

Multi2Decで後処理すればいい話かもしれませんが、
使わないで増え続けさせないようにはできませんか?
298名無しさん@編集中:2012/04/16(月) 09:52:22.10 ID:Kl0Q4GqT
使ってるソフト等の環境と毎回解除漏れが発生するのか
DROPが出てないか他のチャンネルでは発生しないのか
299名無しさん@編集中:2012/04/16(月) 10:00:38.34 ID:tXAAf21V
>>297
まさかとは思うが
録画中にTvRockアイコンにポインター置いて
ポップアップの状態を言ってるんじゃないだろうね?

300名無しさん@編集中:2012/04/16(月) 10:02:49.82 ID:zmUKD+r/
>>297
0x500なら仕様
301名無しさん@編集中:2012/04/16(月) 10:42:15.47 ID:H60xmOSn
情弱ながらなんとか映像と音声部はドロップせずに録画できるようになったんですが、
ECMってとこにドロップが1とか10とか出るんですけど、これは気にしないでいいんでしょうか?
302名無しさん@編集中:2012/04/16(月) 10:50:41.79 ID:tXAAf21V
ECMって有料放送じゃね?
303名無しさん@編集中:2012/04/16(月) 11:02:47.51 ID:H60xmOSn
>>302
はい。
一応あたしが自分でWOWOWに加入して使ってる家電のカードを引っこ抜いてこちらに入れました。
304名無しさん@編集中:2012/04/16(月) 11:08:49.19 ID:tXAAf21V
>>303
使ってるソフトがわからんが
EMM処理させる項目にチェック入れる
305名無しさん@編集中:2012/04/16(月) 11:22:26.62 ID:H60xmOSn
>>304
EpgTimerで録画が終わると〜.ts.errっていうファイルができてまして、それで見てました。
EMM処理でググったらTsSplitterに項目があるみたいなのでやってみます。
ありがとうです。
306名無しさん@編集中:2012/04/16(月) 13:07:24.05 ID:Dp+LZCS5
WOWOWのECM落ちはしょっちゅうあるよ
特に問題が出たことはない
307名無しさん@編集中:2012/04/16(月) 16:03:57.90 ID:Kl0Q4GqT
ECMのドロップは気にしなくてOK
映像にも音声にも全く影響ないデータだし
解除漏れが無いのを確認したらそげ落しても良い
308名無しさん@編集中:2012/04/16(月) 16:09:03.67 ID:H60xmOSn
>>306-307
そうでしたか、ありがとうございます。
安心しました。
309名無しさん@編集中:2012/04/16(月) 16:42:20.22 ID:InYJujUD
http://www22.atwiki.jp/px-w3pe/pages/28.html
これ直してください
310名無しさん@編集中:2012/04/17(火) 15:09:03.96 ID:eEyqXu5g
地デジダブルチューナー欲しいんだけど、これかKEIANの安いやつ改造して2つ買うか迷ってる
BSはあんまり見ないし、PT3出たら値段下がりそうだからKEIAN買っとけばいいですか ね(´・ω・`)
311名無しさん@編集中:2012/04/17(火) 15:35:50.27 ID:CoR7nMWZ
>>310 ケイアンにはケイアンの良さがあるだろう。値段なりなのは間違いないけど
でもここで聞いて何したい?
そのぐらい自分で決めて、W3PEに決めたんなら来いよ
312名無しさん@編集中:2012/04/17(火) 15:37:56.38 ID:DRKVSt90
>>310
改造はめんどくさいぞ。
それに、ねじ式のアンテナプラグを使っているならKEIANはやめといた方がいいしね。
力いれてぐりぐり閉めたら根源が断線した。半田で修復したけど…
腹が立ってこれ買った。楽でいいよ。
313名無しさん@編集中:2012/04/17(火) 15:43:34.83 ID:L3OZIcd+
B-CASを別途用意する必要があるとかすら理解してないってオチが見えた
314名無しさん@編集中:2012/04/17(火) 15:49:56.67 ID:PiXrFmz4
これのRev1.3の古い奴(箱にRev1.3とシールが張ってあるやつ)ってCSドロップしますか?
315名無しさん@編集中:2012/04/17(火) 16:14:43.85 ID:CoR7nMWZ
どのRevだろうが最新ドライバーでCSドロップなんかないんだけど
普通の環境なら
316名無しさん@編集中:2012/04/17(火) 17:01:05.22 ID:Mscb2Ju0
CSの情報が少ないから断定は出来ないだろ
BSのチャンネル切り替えの不具合報告も少数ながらあるし
過去スレを流し読みしてから購入を判断するしかない
317名無しさん@編集中:2012/04/17(火) 17:26:21.36 ID:LNFXQtVi
>>316
へえー今度はその手でageて来たか妄想厨
そりゃあまともに見れるのが当たり前ならわざわざ「観られました」なんて報告も少ないだろうな

そういえばPT2でCS完璧に観られましたって情報も少ないから大丈夫かどうか断定は出来んな
少ない情報で購入を判断するしかないな
318名無しさん@編集中:2012/04/17(火) 17:30:16.41 ID:aaFS8jJI
316
この変な信者の書き込みも最近はずいぶん減ったね
319名無しさん@編集中:2012/04/17(火) 17:35:40.61 ID:TWpxCdMX
それよりもWMC向けドライバーの1.0.6クラック版を・・・
320名無しさん@編集中:2012/04/17(火) 19:22:22.26 ID:Mscb2Ju0
sageが消えてただけで必死の擁護ワロタ
BSのチャンネル切り替え時の不具合は最新版でも治ってないし
「CSの○○で…」と質問・報告があった場合の反応の少なさも無視か
321名無しさん@編集中:2012/04/17(火) 20:07:54.51 ID:l/I4blQ7
>>320
この人の必死さの方が痛すぎるんですけど。
あること無いこと書くにしてももうちょっとまともな言葉遣いしないと信ぴょう性
ゼロになるっていう見本ですね
最近これ買ったんですがここは昔からこういう荒らしが居るんですか?
322名無しさん@編集中:2012/04/17(火) 20:29:48.08 ID:t2uScD2s
マァマァ、落ち着いて
323名無しさん@編集中:2012/04/17(火) 20:37:49.40 ID:VCDz+jDP
>>321
ある事ない事どころか、>>320は何一つ当たってる話のないメンヘル君レベル
昔はもっとスゴイのがいたよ。
まあそういうのに惑わされず人柱になった先達がいたから今安心して使えるんだろうな
324名無しさん@編集中:2012/04/17(火) 20:37:50.81 ID:I9GdaiLW
そんな過敏に反応する程のことではないだろ
325名無しさん@編集中:2012/04/17(火) 21:02:29.34 ID:PUyoDPhY
>>310
出先でノートパソコンに繋げて使うならKEIAN、家のPCで使うならPT3だな。
326名無しさん@編集中:2012/04/17(火) 21:06:04.04 ID:yJruQ7Td
まーたアンチの工作員かよ
327名無しさん@編集中:2012/04/17(火) 21:09:49.92 ID:SQzOHTRs
>>325
出先にアンテナ線完備だと!?
羨ましいなw
328名無しさん@編集中:2012/04/17(火) 21:13:40.82 ID:vPZV5+9f
もうPT3使ってるんだ
調子はどうだい?
329名無しさん@編集中:2012/04/17(火) 21:54:40.50 ID:eEyqXu5g
みんな私のために争わないで (´・ω・`)!!

>>311
値段が下がるならPT3まで待ちたいんだがなぁ (´・ω・`)
>>312
改造めんどくさいけどマザーのスロット塞がないからいいよね
>>313
PT2はNECのリーダーとカード必要なことくらい知ってるわ
330名無しさん@編集中:2012/04/17(火) 22:00:46.06 ID:WGLmQSM+
NECのリーダー?
331名無しさん@編集中:2012/04/17(火) 22:09:27.17 ID:ygWxorkl
前もS1UDスレに「これとケイアンで悩んでる」から始まって延々とケイアン改造の話を書こうとした奴がいた(追い出された)けど
同じ匂いがするな
悩むのは自由にやればいいが、ここにチラ裏書くな。
332名無しさん@編集中:2012/04/17(火) 22:09:39.03 ID:n8lIm1tX
KEIANスレでやれ
333名無しさん@編集中:2012/04/17(火) 23:15:01.16 ID:c1NzTrnw
ロープロでトリプル録画って無理かな?
334名無しさん@編集中:2012/04/18(水) 01:23:31.59 ID:JBqAfJAR
>>327
いや、宿泊施設にテレビがあるだろw
まあ、あとは送信塔との位置関係と周りの建物とを確認、部屋を指定してとって、アンテナ伸ばす。
友人が携帯用アンテナとの組み合わせで色々やってた。
335名無しさん@編集中:2012/04/18(水) 01:28:14.23 ID:JBqAfJAR
>>329
NTTのリーダーじゃないか?
336名無しさん@編集中:2012/04/18(水) 01:38:37.75 ID:JBqAfJAR
>>333
ロープロのスロットがいくつあるかが問題だが、一枚地上波2ts、BSとCS2tsで計4tsなのはわかってる?
3枚使うという意味なら、録画ソフトがTvRockの場合は8tsまでだから、複数台のPC使わないと。
ソフトがEPGなんちゃらの場合はスロットが3つあればできるだろう。
337名無しさん@編集中:2012/04/18(水) 01:58:13.54 ID:1kGEmvjA
質問なんだけどTS抜きした番組はエンコして保存してるの?
やっぱり画質落とさずにBDに収まる数が多くなるのが利点かな
338名無しさん@編集中:2012/04/18(水) 02:25:13.10 ID:z6O6Reoo
2行目がイミフだけど俺はTS保存だな
可逆以外は高画質であろうと劣化は防げないしな
339名無しさん@編集中:2012/04/18(水) 02:56:22.04 ID:wRBpmpCI
HDDに余裕がないならエンコしたらいいんじゃない?

圧縮の画質低下が少しでも気になる人ならやめとけ
そんな人は無理してでもHDDを買ってTSがいいと思う
340名無しさん@編集中:2012/04/18(水) 07:20:16.85 ID:LSN5mnGo
mp4よりもっといいの出てこないの?
341名無しさん@編集中:2012/04/18(水) 07:21:53.18 ID:vdeX92h2
あるよ
342名無しさん@編集中:2012/04/18(水) 08:13:18.69 ID:PnSXFlny
>>340
1988年のMP4/4とか15回優勝してるよ
343名無しさん@編集中:2012/04/18(水) 10:18:13.29 ID:SmPpcdRL
HKのMP5が好き
344名無しさん@編集中:2012/04/18(水) 11:46:43.55 ID:8MF9DJdr
MP = Military Police
345名無しさん@編集中:2012/04/18(水) 15:04:05.82 ID:iZQ2J6/9
>>343
MP = Machine Pistol
346名無しさん@編集中:2012/04/18(水) 15:15:00.30 ID:aV5Ss1UZ
MP = Morodashi Picnic
347名無しさん@編集中:2012/04/18(水) 15:49:07.70 ID:7xwNNkbH
MP = Member of Parliament
348名無しさん@編集中:2012/04/18(水) 16:25:09.82 ID:1kGEmvjA
くそみたいな流れやな (´・ω・`)
349名無しさん@編集中:2012/04/18(水) 17:57:37.19 ID:5/DjDiRN
>>338-339
とりあえず x264 でロスレス圧縮できるよ。どれくらい縮むのか知らないけど。

自分はそんなに画質は気にしないので適当に圧縮するつもりだったが、
字幕を保持する方法が確立されていないとわかりめげそう。
一応有志が作ってくれているツールで残せるが、手間がかかるのはともかく、
仕様上の問題で完全に同じにはできないのがちょっと。
レコのトランスコードではなんなくやってるので簡単にできるのかと思ってた……。
350名無しさん@編集中:2012/04/18(水) 18:00:02.70 ID:1kGEmvjA
>>349
字幕は必要性感じないなぁ (´・ω・`)
どんな番組録ってるの?
351名無しさん@編集中:2012/04/18(水) 18:09:48.38 ID:tw5+77GI
>>350 吹き替えが低レベルの洋物は英語+字幕で見ます
352名無しさん@編集中:2012/04/18(水) 18:36:08.47 ID:wAAazYG3
字幕は海外映画・ドラマを英語音声+日本語字幕で視聴できるのが一番のメリットだな
言葉じゃわかりづらい固有名詞や聞き取りづらいひそひそ声のシーンとかのセリフ確認とかにもつかえる
あとは主題歌の歌詞なんかが字幕で入っている場合もあるな
353名無しさん@編集中:2012/04/18(水) 18:56:25.89 ID:EIOgiaNR
字幕はsrt形式等で別ファイルの方が応用効きそうな気がする
354名無しさん@編集中:2012/04/18(水) 19:08:29.14 ID:5/DjDiRN
>>350
なんて言ったのかわからなかったりするとイライラする自分には、
あるとありがたいよ。
造語なんかで、こんな字だったのかあとか発見もあるし。
あと、ながらで見るときや倍速で見るときに楽だったり。
まあ、記録として残しておきたいってのも大きいけど。

>>351-352
そういや、マルチ音声を維持するのも一工夫いるんだよね。
こちらは手間さえかければそのまま残せるけど、
先人の情報がなかったら音ズレしまくりのを量産することになってただろうなw
355名無しさん@編集中:2012/04/18(水) 19:14:58.82 ID:OCuBIqIL
TVRockの設定ってムズいねぇ。。
まぁ俺がド素人なのもあるが。。
356名無しさん@編集中:2012/04/18(水) 19:20:53.83 ID:5/DjDiRN
>>353
今研究中だけど、srt だと文字位置や色が残せず、
それが可能な ass だと MP4Box が対応していないっぽい?
ってな感じで、実用としては対応ソフトの多い srt を別ファイルで、
ついでに将来解決したときのために字幕ストリームをそのまま残しておくか
というなんともはやな方法に落ち着きそうw
357名無しさん@編集中:2012/04/18(水) 19:34:35.57 ID:XrboYyzW
俺 字幕の色や位置まで 気まわんねーわー
内容が分かって 時刻ズレはプレーヤー側で直してもイイヤ ぐらい
358名無しさん@編集中:2012/04/18(水) 19:45:02.48 ID:TBz7mwQF
>>349
TSが既に圧縮されてるんだから、ロスレスなんて逆に大きくなるだろうが
で実際やってみたら5倍くらいになってワロタw
359名無しさん@編集中:2012/04/18(水) 20:56:36.02 ID:NcODxpP6
1点取ったから実質勝ちだよね
360名無しさん@編集中:2012/04/18(水) 21:01:02.48 ID:w4JUNGyK
>>355
それならほぼ何も考えずに導入できるedcbがいいよ
361名無しさん@編集中:2012/04/18(水) 21:13:20.01 ID:5/DjDiRN
>>358
あ、そうなんだw
マクロブロックを離散コサインやら動きベクトルやら基本は同じだから、
MPEG2 から H264 で増えた新機能でさらに圧縮とか甘く考えてたが、
MPEG2 化で生じた細かいノイズを忠実に再現しようと頑張るだけか。
362名無しさん@編集中:2012/04/18(水) 21:57:12.89 ID:6hfDGbdR
>>356
assはそもそも、規格上、mp4コンテナには入らないんじゃなかったっけ。
マトリョーシカなら入るんだっけか・・・やったことないからわからないけど。

assは、mp4と同じファイル名にして同一ディレクトリに置いておけば、
対応している再生ソフトを使うことでass形式の字幕を乗せることが可能だよ。
PCならPotPlayerとか、スマホならMX動画プレイヤーとか。

うちはsrtをmuxしつつassも置いておいて、普段はassの字幕を出して観てる。
363名無しさん@編集中:2012/04/18(水) 23:38:39.30 ID:2Ot3zaIG
EDCB10.65のままPT2からW3PEに移行して、地上波BSともに全受信チャンネルをドロップ0で録画できる所まで確認したんだが、
一点だけ問題が・・・
スリープから復帰した後にはどこのチャンネルを録画させてもドロップが数千〜1万超も出る。
録画PCの電源をつけっぱにしとけば何も問題はないんだが、PT2の時にはなかった問題なんで、何とか解決したい。

EDCBはイジらずにドライバーを入れ替えただけ、ハードウェアもPT2を抜いてW3PEを挿しただけなんで、W3PE自体を疑ってるんだが、
ググったりここのログを漁った限りでは、「スリープ復帰後の録画に支障がある」なんて前例は無さそうだったな。
一応EDCBで「スリープからの復帰時に再起動を行う」設定も試してみたんだが、改善されず。

どなたか、原因に心当たりはない?
364名無しさん@編集中:2012/04/19(木) 00:40:16.63 ID:QtwZmqgJ
>>362
アドバイスありがとう。
mkv かあ。なんか流行ってるみたいだから廃れることもないだろうけど、
字幕だけのためにコンテナから考えを変えるのもなあ……。

TS 内の MPEG2 VIDEO を H264 で入れ替え、
それ以外をそのままで再構築できれば一番良さそうなんだけど、
TS初心者勉強会のスレで質問しても答がなかったし、
自分でも色々調べてみたが既存のツールではできそうにないんだよね。
スカパー HD がそうだし、BS も将来的には計画してるようなので、
コンテナ的には問題ないはずだけども。
365名無しさん@編集中:2012/04/19(木) 00:40:48.22 ID:QtwZmqgJ
スレチばかりではなんなので、W3PE に関することもw
前にちらっと書いた 0Mbps 病(シグナルは出てるのにビットレートはゼロ)だけど、
うちの場合、T0 と S0、または T1 と S1 が同時オープンするときに稀に発生し、
両方オープンしてる限りチャンネルを変えようと両方とも死んだまま、
片方クローズしたあとなら残ったほうはチャンネル切り替えで復活という感じみたい。

対策としては、録画スケジュールをそうならないように組むしかないが、
チューナー使用順を T1,T0,S0,S1 みたいにしとけば確率は減るし、調整も少しは楽。
あと、EDCB の ini 指定による「予約録画時に強制的に起動時のサービス指定を行う」
で Wait を入れとくと、EpgDataCap_Bon.exe 側の設定にもかかわらず、
EpgTimerSrv.exe がひとつずつゆっくり起動してくれることに気付いたので、
これをやって解決したかも。
でも、その後も一回だけ録画に失敗してたんだよなあ。
その場にいなかったのでよくわからんが。
366名無しさん@編集中:2012/04/19(木) 01:06:55.18 ID:Q9xXi3S4
糞長文乙
367名無しさん@編集中:2012/04/19(木) 01:19:10.75 ID:UIeVkjGr
給電ON設定ってパソコンをちょっと移動させる時とかケーブル取り外す際にOFFにしたりする?
それとも一旦ONにしたら余程のことが無い限りはそのまんま?
368名無しさん@編集中:2012/04/19(木) 02:32:40.09 ID:QtwZmqgJ
>>367
ショート心配してるんだとしたら、PC の電源切ってれば大丈夫でしょ。
切ってる間は設定関係ない。
369名無しさん@編集中:2012/04/19(木) 03:44:27.05 ID:ZAViN2cp
>>367
実際、切った方がいい

が、
1.切らなくても問題ないよ、のレスがあったとする→信じて壊れたら自分の浅はかさを嘆かずにここのレスのせいにしてしまう
2.切った方がいいよ→面倒くさいだけ
どっちがいい?

答えは聞く前からわかってるんだろ
言っちゃ悪いが、女の買い物に付き合わされる時の気分だよ
370名無しさん@編集中:2012/04/19(木) 03:53:37.78 ID:jNM3e5zr
まわりくどい言い方をしなくても、ひとことggrksだけでいいと思う
371名無しさん@編集中:2012/04/19(木) 03:56:25.86 ID:jNM3e5zr
ごめん、言い過ぎた
372名無しさん@編集中:2012/04/19(木) 04:34:39.20 ID:o7GrxlhR
>>365
あまり同意する人がいない時は個体の問題って可能性も
373名無しさん@編集中:2012/04/19(木) 06:28:00.31 ID:QtwZmqgJ
>>372
実際、個体問題だと思うよ。2枚挿しで、恐らく片方でしか発生しないっぽいし。
どの録画にどちらが使われたか特定できない場合もあるので断定しづらいが。

まあ、自分以外に最低一人は同現象が起きる人がいるみたいなので、
その人に参考になればと。
374名無しさん@編集中:2012/04/19(木) 07:03:11.30 ID:ktAxKHjD
>>363
先にEDCBを入れなおしたら?
スリープ→復帰→再起動→×
シャットダウン→通常起動→○
シャットダウン→通常起動→再起動でどうなる?
375名無しさん@編集中:2012/04/19(木) 09:08:20.69 ID:lBZE913J
流れ切って申し訳ないが、Wikiのこの問題管理表
http://www22.atwiki.jp/px-w3pe/pages/18.html
頑張って作ってくれた人には申し訳ないが、
このまま残すなら古い情報そのまま放置せず更新しないと意味ないぞ
PTxスレで信者が格好のデマネタにしてるよ
376名無しさん@編集中:2012/04/19(木) 09:15:20.17 ID:NuIBn0/Y
>>375
デマ流す奴はどうしたって流すよ
わざわざPT3の話題持ってきたりさ
377名無しさん@編集中:2012/04/19(木) 09:20:48.58 ID:lBZE913J
いずれにしろ問題管理表はそれで問題管理してなきゃ意味がない。
荒らしネタになる以外でも、新規さんも混乱するよ
378名無しさん@編集中:2012/04/19(木) 09:33:27.04 ID:XXyUQHXk
>>375
まあこういうのは普通SIベンダがクライアントに「仕事してまっせ」という証拠として提出するもんだな
完了した問題はいつまでもマニュアルには残さないし、注意点がある場合それだけFAQとして残す
379名無しさん@編集中:2012/04/19(木) 10:20:26.78 ID:p24hm90U
>SIベンダがクライアントに「仕事してまっせ」という証拠として提出するもん
実際そうなんじゃない?プレクスから請け負ってる業者謹製とか
だいたいなんでkuma版の問題まで赤いまま残してあるんだ?解決させる意味ないし誰も追っかけてないのに
380名無しさん@編集中:2012/04/19(木) 11:03:52.71 ID:JWZgumOY
>>358
寧ろ5倍程度で済んでるのが凄いな。
381名無しさん@編集中:2012/04/19(木) 11:05:42.81 ID:UDiusuY3
録画鯖にリモートデスクトップ接続するとカードリーダが認識されなくなる。
回避策ありませんか?
382名無しさん@編集中:2012/04/19(木) 12:05:49.31 ID:kOV+a+5C
>>381
ある

自分で見つけられないのなら、使うのやめた方がいい
383名無しさん@編集中:2012/04/19(木) 13:23:27.27 ID:eXDqmXln
>>375
なんだやっぱりCSドロップってあるんじゃないか
早く直せよ
384名無しさん@編集中:2012/04/19(木) 13:35:31.13 ID:73QDOsVe
うさぎドロップなら知ってる
糞漫画
385名無しさん@編集中:2012/04/19(木) 13:36:35.97 ID:iHbf0XXY
DTVロダのup0911にkuma版のソースを元にBSの新チャンネルを追加しただけでビルドしてみた
TVTestでの動作確認(2枚挿しでBSを4ch同時表示だけ)は一応したけれど、
まだEDCBでは未確認
ソースのコメントとかロダのコメントなんかに書いてるとおり詳しい人が居たら改良よろしく

新BSをきゃぷろうとして番組表にあるのにキャプチャーできなくて調べただけの第三者なんで中身は全然追っかけてない
386名無しさん@編集中:2012/04/19(木) 13:48:22.46 ID:ktAxKHjD
>>383
火曜日にCSには問題なしと言ってた連中がSS付きで証明するからまってろ
387名無しさん@編集中:2012/04/19(木) 14:52:46.35 ID:XNYmqSkR
〜でないことを証明せよ
悪魔の証明ってやつですな
ここは一つ、>>386>>346のお友達でないことを誰の目にも明らかに証明してくれたらってことで
388名無しさん@編集中:2012/04/19(木) 18:21:24.19 ID:tigKC8zL
>>382
性格悪いな
死ねばいいのに
389名無しさん@編集中:2012/04/19(木) 18:35:41.78 ID:C6GLQUjO
フフフ
390名無しさん@編集中:2012/04/19(木) 20:25:05.98 ID:VzJYcMR6
>>388
そいつは10m以内君だから相手しなくていいよ
391名無しさん@編集中:2012/04/19(木) 20:47:34.39 ID:ktAxKHjD
全角英数を使う奴は信用ならん
392名無しさん@編集中:2012/04/19(木) 20:50:16.97 ID:coHAkzDz
みんな死ねばいいのに
393名無しさん@編集中:2012/04/19(木) 21:08:34.72 ID:B/tLwoTq
みんな死ねばいいのにというのもいいけど、自分が死んでみるのもひとつの手だな。
394名無しさん@編集中:2012/04/19(木) 22:23:38.19 ID:WdSrqMgT
395名無しさん@編集中:2012/04/19(木) 22:33:51.21 ID:FR46v0Rs
PTtimerとEDCBどっちが便利なん?
EDCBしか使ってないからよくわからん
396名無しさん@編集中:2012/04/19(木) 22:39:31.27 ID:jw8DpZ9l
>>395
>>280-288
ループ回避のため一応
397名無しさん@編集中:2012/04/20(金) 08:39:16.29 ID:BdMCECt9
>>388
テンプレを見ればすぐに出てくんだろうが;;
少しは調べろや
398名無しさん@編集中:2012/04/20(金) 11:09:57.53 ID:aFkPweC5
PX-W3PEを稼働テスト中。(マンソンに住んでてJ:COMさんが入ってる。アンテナ線分配器で
分配してTVではBSはバッチリ視聴できてる。)

晴天時、BS感度11.0dB〜13.0dB(ちょっと低め?)で映ってたけど、先日の大雨んときいきなり
8dB以下に急降下して映らなくなった。
(あぁ、これが悪天候時の視聴不可状態なのか…ブースター買わないといけないのか?)と
諦めモードだったけど、ふと思い立って「アッテネーター」を噛ましてみた。すると感度が上がった!
(11.0dB→13.0dB)これで大丈夫だ、と思ったけど、次の悪天候のときにまた8dB以下に下がった。

なんでだろ?とネットを漂ってみると「分配器と分波器」が目に飛び込んできた。試しに今付いてる
分配器を外して、分波器を付けると…感度16.0dBまで上がった!天気悪い日も殆ど感度落ちない!
のいいこと尽くし。(手持ちのアッテネーター(-6dBタイプ)を噛ますとしっかり6dB減衰するし。)

やっぱりきちっと分波器で地デジとBSの電波を分けないとダメなんだなぁ、と納得。
399名無しさん@編集中:2012/04/20(金) 12:21:08.94 ID:BGweIHmv
>>398
有線受信で分配機と分波器でそんなに変わるってことは
JCOMからは地上波だけ引っ張ってきてて
BSはマンション自前のアンテナから混合してるのかな?
ほとんどの地域でJCOMはBSパススルーはしてないと思うし
400名無しさん@編集中:2012/04/20(金) 12:21:56.51 ID:yqOjOnWA
分配器と分波器の違いを理解してないだろ
2分配器は地上波とBS/CSを混合したまま線を2つに分けて電波が1/2に減衰
2分波器は片方に地上波もう片方にBS/CSを流し電波はほぼ減衰しない
401名無しさん@編集中:2012/04/20(金) 13:25:10.70 ID:LPquKuTM
4つくらいに分配するときは分波器からの分配器の方が電波弱くならないのか
402名無しさん@編集中:2012/04/20(金) 16:23:36.40 ID:oB4OG9Li
>>401
多分、PX-W3PEを2枚刺しした時とかの話をしてるんだろうけど、分配器と分波器の順番は関係ない。
つまり
    ┃
   分波器
   ┃ ┃
分配器 分配器
 ┃┃  ┃┃
だろうが、

    ┃
   分配器
   ┃ ┃
分波器 分波器
 ┃┃  ┃┃
だろうが減衰量は変わらない。

まあそもそもこういうダブル分波器を使えばいい。
http://www.sun-ele.co.jp/products/pack/detail.php?kt=DSP-77FW-P
403名無しさん@編集中:2012/04/20(金) 16:37:11.57 ID:jrGP/x5k
設備環境にも左右されるけど敢えて重箱の隅突くなら
分配→分波よりかは分波→分配の方が若干C/N値的に有利になる場合が多いけどな
まぁPCみたいなノイズの塊の至近で取り回すなら分波→分配のがいいよ
404名無しさん@編集中:2012/04/20(金) 17:45:28.40 ID:yqOjOnWA
少し電波が弱くなるような状況でDROPがポツポツ発生するくらいの
電波環境なら気にするレベルだけど
そうでないのなら順序は気にしなくていい
405名無しさん@編集中:2012/04/20(金) 17:59:22.88 ID:aoPxck9X
アナログ時代と違ってハッキリ映るか、ブロックノイズまみれになるかのどちらかだからな
406名無しさん@編集中:2012/04/20(金) 18:29:57.87 ID:LPquKuTM
ダブル分配器なんてあるのか〜
他製品で悪いけどPT2ならW分配器を使うってことか。PT3は内部分配らしいが
407名無しさん@編集中:2012/04/20(金) 20:54:22.16 ID:hWRdJCC5
PT3まで待てないからこれ買っちゃいそうだ
408名無しさん@編集中:2012/04/20(金) 21:06:25.43 ID:m3XomUtu
相互不可侵主義のスレなので他社製品を蔑んだりはしませんが、ユーザーになられるなら良い選択をされたと申しておきますよ。
409名無しさん@編集中:2012/04/20(金) 21:11:13.60 ID:/NbmHWh+
>>408が何主義か知らんが、俺は普通に両方使ってるぞ。
410名無しさん@編集中:2012/04/20(金) 22:48:21.49 ID:AonSK8fc
>>407
BSとCSは判らんけど
地デジに限れば受信状態さえ良ければ問題ない。
チャンネル毎に電波の強さが違いすぎると頭が痛くなるけど。

すでに使ってる者からすると待てるなら待てと言いたい。w
411名無しさん@編集中:2012/04/20(金) 23:10:14.33 ID:dFWaE8iR
>>410
お前いつもの成りすまし野郎だろうけどいい加減にしろよ。頭が痛いだのさりげなくネガキャンしやがるよな
でBSCSはどうなんだよ?
PT2と両方使ってるけど(正確にはPT2*1 W3PE*2)、差はないね。地上波は受信の弱いMXの粘りはW3PEが上だが、
BSCSも合わせて総じて差はないよ
412名無しさん@編集中:2012/04/20(金) 23:14:10.23 ID:m3XomUtu
>>410は多分CSドロップ君だろ?
413名無しさん@編集中:2012/04/20(金) 23:15:07.96 ID:Fz9aNSOG
衛星アンテナが家に無い俺は勝ち組だな
414名無しさん@編集中:2012/04/20(金) 23:19:55.83 ID:/NbmHWh+
>>413
ああ、お前には敵わないぜ!
415名無しさん@編集中:2012/04/20(金) 23:21:53.96 ID:AonSK8fc
>>411
褒めないとネガキャン扱いとか何かの病気っすか…?
受信状態の良いチャンネルと悪いチャンネルの片方どちらかに合わせると
結構な確率でドロップするっていうだけのことなんだけどな。

>でBSCSはどうなんだよ?

お皿がないから見たくても見れないんだよ。
416名無しさん@編集中:2012/04/20(金) 23:23:22.43 ID:AonSK8fc
>>412
誰だそれ。
417名無しさん@編集中:2012/04/20(金) 23:25:13.08 ID:apLhYhn4
ネガキャン云々余計なこと書かなきゃよかったのに
418名無しさん@編集中:2012/04/20(金) 23:28:52.64 ID:m3XomUtu
>>415
キミは見られないものに関して判らない、のではなくて
>地デジに限れば問題ない。
みたいに誤解を招きやすく表現する方なのかな?
419名無しさん@編集中:2012/04/21(土) 00:08:48.98 ID:Yf6zRulX
>>418
いやまて
>BSとCSは判らんけど
>地デジに限れば受信状態さえ良ければ問題ない。
と書いてあるだろ
BSで特定の切り替えによるDROPが報告されてるんだし
電波が強過ぎるとダメだが地デジは問題ないで間違いないだろ
420名無しさん@編集中:2012/04/21(土) 00:24:58.34 ID:JDhd5T7x
>>419
BS19問題もBS13問題も、BS19もBS23問題も修正済みだろ。
それとは別の問題があるのなら、報告したまえ
421名無しさん@編集中:2012/04/21(土) 00:25:00.80 ID:iT2M6pMZ
今より安くなったらもう一枚買う
422名無しさん@編集中:2012/04/21(土) 00:50:58.96 ID:Yf6zRulX
>>420
前スレの364とか特定の操作でのみDROPor0dBの報告が何個かある
423名無しさん@編集中:2012/04/21(土) 01:30:07.49 ID:ElVihaMz
何か「受信状態さえ良ければ」が「地デジは問題ない」に変わったり調子のいい奴だな。

前スレの364も他の人の個体で再現性が無い段階で何とも言えない状態じゃないか?
別に無視している訳じゃなくて再現したら解析の筈だが。
論調がどうも疑われてもしょうがない所があるな。変な意図がないのならあまりこれ以上引っ張らないほうがいい
424名無しさん@編集中:2012/04/21(土) 01:32:08.59 ID:lGlJgWR5
今すぐ使いたいならこれでいいと思うけど。
ウチの場合、2枚挿しで地上波BSCS入り乱れて録画してるけど
BS13・19・21・23の問題は出ない。
地上波は家から送信所が見える距離なので問題なし。
逆に電波が強すぎて、最初は少しレベル調整に戸惑った。
こいつを使いこなすには、PCの設定のほかアンテナ系の
知識があった方がいい
425名無しさん@編集中:2012/04/21(土) 04:36:28.68 ID:Yf6zRulX
>>423
前スレ364以外にも報告があるんだから364だけの問題ではないだろ
前スレには491でも別の人が報告してるし他にも何件か報告がある
BS13問題を長期放置してた前歴のあるプレクだからその内対応する可能性はあるけどな
426名無しさん@編集中:2012/04/21(土) 05:46:41.52 ID:frkCfRfc
>>425
いつもの人?今朝は暇なので一瞬お付き合いしようか。悪魔の証明はお断りするけど。
前スレ364の件は>>423の言ってることでスレの姿勢としてはだいたい合ってるんじゃないの?
前スレ364の問題:BS1&BS13→BS15に切り替えた時、受信レベルが0になる
メーカーで再現できないとのことで交換してもらえなかったが・スレでは再度相談を勧めた。その後情報なし。
他の人も再現しようとしたが、再現なし。

>>425は前スレ491でも報告があると言ってるがこれは別の問題:
ND2(フジテレビNEXT)→BS15(NHK BSプレミアム・NHK BS1)に切り替えた時、受信レベルが0になる。
追加購入の最新ロット(REV1.3C)では問題出ていない。
問題出ていた方は修理依頼、その後の情報なし。他の類似報告なし。

違う問題を一緒くたにして「あちこちに報告が出ている」という言い方は良くないんじゃないの?見る限り単発だよ?
427名無しさん@編集中:2012/04/21(土) 05:49:04.51 ID:frkCfRfc
その他前スレでは600番台のあたりでBS13問題の対策版が出て関連の投稿が多いので
そのほかの話は分かりにくいけど、一応探してみると
750で片側でBS11のDropがじりじり出ている→初期不良かな?で情報終了
762でTvTestで地デジ/BSともチャンネル切り替えの瞬間にDとSが一瞬出る(その後コメントはないが、本来スペック)

他にも何件か報告ってのはこの辺のこと?上の話と関連付けるのは無理筋に見えるよ?
428名無しさん@編集中:2012/04/21(土) 17:55:49.67 ID:KdZbkmwx
あのお姉様のCMを今すぐにやめてほしい!!
429名無しさん@編集中:2012/04/21(土) 21:06:31.36 ID:8aJJ6RiJ
あのお姉様ってどのお姉様なんだろう
430名無しさん@編集中:2012/04/21(土) 21:49:27.65 ID:64yt9drU
いまさら導入を考えてる素人ですが教えてください
ドロップやSドーンって具体的にどんな感じになるんですか
431名無しさん@編集中:2012/04/21(土) 22:13:20.52 ID:9yb4Y7RC
>>430
エラーログを出力して、録ったTSのエラー時刻を直接観てみるのが手っ取り早いんじゃね?
ノイズが出てたらそれ

エラーが出なけりゃそれに越したことはない
432名無しさん@編集中:2012/04/21(土) 22:17:24.71 ID:Yf6zRulX
>>430
視聴してるなら映像が止まるか映らない
録画したTSデータを解析してDROPと解除漏れが0なら気にしなくて良い

>>ID:frkCfRfc
なぜそんなに擁護するのか理解できないが
特定のチャンネルから特定のチャンネルに切り替えると
DROP多発や0dBになって映らないという報告があるだろ
BS13の時も1枚目で異常だったが交換や追加購入の2枚目が正常だから
カードの初期不良とか相性と言われてたが
結局ドライバで解消できる不具合だったのを長期放置してたしな
433名無しさん@編集中:2012/04/21(土) 23:03:48.20 ID:MCOba9fU
>>432
いやいや
特定の個体のみに起きた不良なのか系統的に起きる不具合なのかの差は大きいだろう。
前者を無理やり寄せ集めて曖昧にして、製品に未解決の系統的不具合があるかのように
言い続けてる奴がこことpt2スレに出没するが、お前じゃないよな?
>長期放置してた
何でそう思う?メーカーの活動を知り得ない限りは、せいぜいBS13は根本解決に時間がかかった、
それまで交換対応を依頼するしかなかった、としか言えんだろ?
擁護も何も、デマまがいの言い分は見過ごしたくないだけなんだが
434名無しさん@編集中:2012/04/21(土) 23:12:51.29 ID:/9CYxnto
既知の問題と解決済みの回答は全て並べて検証しようや。
何が問題なくなり何が問題なのかが今の段階で既に分かりにくい。
解決されていても後から来た者にとって対処法が分からないのでは意味が無い。

全て解決すれば議論の必要はなくなり水掛け論より建設的だ。
435名無しさん@編集中:2012/04/21(土) 23:15:14.94 ID:H+jE7VWV
そんなに文句言うのなら今から秋葉へ行ってPT3の発売まで並んでろ
436名無しさん@編集中:2012/04/21(土) 23:20:01.20 ID:/9CYxnto
>>426-427
>>145は試してる?是非やってみて欲しい。
437名無しさん@編集中:2012/04/21(土) 23:26:43.13 ID:MCOba9fU
>>434 そうだね。一応wikiにもあるけど、ちょっと整理が必要だな
例えば大昔の問題で再現されないものがずっと残ってたり
(普通そういうのは3か月等の期限を決めて一旦消す。再現しなければ全部未解決になるから)
解決済みのものに未だに解決迄の細かいログが残ってたり(結論だけで十分)
ちょっと問題
438名無しさん@編集中:2012/04/21(土) 23:31:33.36 ID:JDhd5T7x
>>437
何のために残してあるのかわからないのか?
バカが勝手に書き換えないようにするためだよ
439名無しさん@編集中:2012/04/21(土) 23:32:14.92 ID:MCOba9fU
>>436
俺のはBSCS普通に問題ないから大丈夫
ところで>>145 のLNA AUTOは地上波だけの話だから要注意
440名無しさん@編集中:2012/04/21(土) 23:49:23.20 ID:MCOba9fU
>>438
では解決までのログや再現されない問題はアーカイブに分けるとか
理由は>>434にある、後から来た者が理解できるようにするため
441名無しさん@編集中:2012/04/21(土) 23:53:44.67 ID:JDhd5T7x
>>434,440
お前らが、何がわからないのかわからない。

課題の一覧表は、青が解決済みで、赤が一部環境で問題が生じるかもしれない問題だろ
442名無しさん@編集中:2012/04/21(土) 23:57:13.71 ID:MCOba9fU
443名無しさん@編集中:2012/04/22(日) 00:00:08.45 ID:lWlqy7NT
>>442
日本語わからないのかな?
だから再現されない問題ってどれだよ

再現しない問題を、番号なり説明なりつけて報告したらいい
444名無しさん@編集中:2012/04/22(日) 00:00:20.90 ID:80n4CPKY
いや>>438の事情があるなら
課題管理はWiki以外のところでやるべきなのかもしれないけど
445名無しさん@編集中:2012/04/22(日) 00:12:47.49 ID:RtwYYFfV
>>443
私の課題ページに対する意見ですので、ご参考まで
>公式版と呼ばれるもの&改造kuma版BonDriverの各問題
そもそもこれらの利用ガイド自体が今アーカイブにある以上、これに対する問題管理がリアルタイムに扱われるのは疑問があります。
>CSでドロップ
言葉の範囲が広すぎますが、ここで扱われている下の「CSドロップ報告」は「公式版と呼ばれるもの&改造kuma版BonDriver」
で報告されていたものであり、現在のBonDriver_PX_seriesになって1年以上になりますが、同種の問題は報告されていませんし
今更旧版の問題も追いかけられていませんので、「未解決」の扱いになっているのは疑問があります。
>複数枚刺し
BonDriver_PX_seriesでは問題なく稼動しているわけでそもそも未確認ではなく、仮に今の表のままでも空欄かN/Aが適切ではないでしょうか?
>LNB電源
これは逆に未確認ではなく、現状LNBがうまく供給できない事例は散見されていますので、既知の問題とすべきだと思います。
446名無しさん@編集中:2012/04/22(日) 00:51:28.79 ID:qM+Mqe6m
ある/ないの言い合いではいつまで経っても水掛け論だよな。
基板の差で問題が生じたりしなかったりするんだろうか。
447名無しさん@編集中:2012/04/22(日) 00:56:04.30 ID:1G6mnV98
>>445
>>CSでドロップ
>言葉の範囲が広すぎますが、ここで扱われている下の「CSドロップ報告」は「公式版と呼ばれるもの&改造kuma版BonDriver」
>で報告されていたものであり、現在のBonDriver_PX_seriesになって1年以上になりますが、同種の問題は報告されていませんし
>今更旧版の問題も追いかけられていませんので、「未解決」の扱いになっているのは疑問があります。

少なくてもBonDriver_PX_seriesでの再現報告はあった。
ただそのころからBDAドライバのバージョンもアップしているから、最近の現状は分からんね。
448名無しさん@編集中:2012/04/22(日) 01:02:00.03 ID:eM/B4e68
CSドロップって書き込みは合っても
ログが出ないんだよね

地デジ/BS環境の俺は安定して録画できてるんだがねぇ
449名無しさん@編集中:2012/04/22(日) 01:10:51.98 ID:RtwYYFfV
>>446 最近出る言葉なのでご参考「悪魔の証明」
http://1000nichi.blog73.fc2.com/blog-entry-744.html
例えばBS/CSの受信にバグがある/ないの議論は対称ではなく、
「障害の報告もあるしそれがバグでないことが証明できないのなら
バグの疑いがあると言えるじゃないか。」
というのは議論としては反則です。そう主張するのならそれが個体の故障では
なくバグだということを、主張する人がロジカルに説明しなければならないのですが。
現状はそうでない主張が来ますので、水掛け論っぽくなると思います。

もちろん、このスレは「製品のバグを早く発見してメーカ―に直させる」という姿勢があり、
障害の報告があれば追試を積極的にやっているわけですが、その話とは分けて考えるべきかと。
450名無しさん@編集中:2012/04/22(日) 01:35:03.04 ID:QW2FgNW/
>>447
そういえば最近聞かないね
いつの間にかなおってるのか未解決のままのするのもなんだから
時間ある人は確認して見るのも良いね
451名無しさん@編集中:2012/04/22(日) 02:24:31.70 ID:lWlqy7NT
>>445
1つ目
>>公式版と呼ばれるもの&改造kuma版BonDriverの各問題
>これに対する問題管理がリアルタイムに扱われるのは疑問

これは、他のBonDriverとの比較をするために残して置いたほうがわかりやすいと思います。
今も使っている人もいるようですし、新BSに対応させて使うことも可能ですから。


2つ目
>CSでドロップ
他の人も書いてますが、まだ報告があります
このスレでは>>59,115,137,153,161,191
ただ、チャンネル切り替え時のものとそれ以外の報告が混ざっている感じがします。


3つ目
>複数枚刺し
確かにこれは修正し忘れですね


4つ目
>LNB電源
今までの報告が、「公式版と呼ばれるもの&改造kuma版BonDriver」での使用時の報告しかないので、
BonDriver_PX_seriesの部分では未確認となっているのだと思います・・・

・・・と書いたところで、過去ログに不具合例を見つけたのですが、
初期不良もしくは設定ミス、BDAドライバインストール直後は必ずオフになることにうっかり気づかなかった事案、
ほかには、過去におかしな分配をして壊したらしい事案があったので、よくわからなくなりそうなところです。

LNB電源での不具合があった場合には、
できれば詳細な報告がほしいところでしょうね
452名無しさん@編集中:2012/04/22(日) 02:43:54.91 ID:RtwYYFfV
>ただ、チャンネル切り替え時のものとそれ以外の報告が混ざっている感じがします。
ええ、もともと課題管理表にある話は、片側CSにして、もう片側BSでチャンネルを切り替える時に出るドロップの問題だと思います。
その情報は今あまり聞きませんが、意識して情報取っていないのかもしれませんので、可能なら再度情報収集が必要かと。

それ以外の事象については、別の問題として管理にしないと意味がないと思いますが。例えば>137のドロップはCSの話なのかもわかりません。
もしPC環境やアンテナ、電波障害の問題まで含めてCSドロップ問題として扱うのなら、永久に未解決の問題になります
453名無しさん@編集中:2012/04/22(日) 03:20:28.45 ID:niPH2yVW
PT3はカードリーダー付いてないのかよ
スリムだからこっちにするか
454名無しさん@編集中:2012/04/22(日) 03:33:39.45 ID:c+dtJjlS
>>449
「不具合があるとは限らない状態」って事だな。
その個体をメーカーで調査し、原因を特定して初めて不具合か不良品かがわかる。
455名無しさん@編集中:2012/04/22(日) 03:54:47.33 ID:RtwYYFfV
「不具合があるとは限らない」だと、疑わしいが証拠がない状態
そうでなければシンプルに「不具合は見つかっていない」
456名無しさん@編集中:2012/04/22(日) 04:08:50.74 ID:k9MXXequ
不具合の発表をしないプレクなら不具合修正した時にしか
不具合だと判明しない優良製品じゃないか
457名無しさん@編集中:2012/04/22(日) 04:16:01.19 ID:RtwYYFfV
別にこちらで検証して複数人が再現すればいいんですよ。
実際にこのスレで過去何度も不具合を報告してメーカ―に対応を促していますし、それに参加されれば良いですよ。
458名無しさん@編集中:2012/04/22(日) 06:04:43.85 ID:c+dtJjlS
>>456
いや、流石にそれは屁理屈だ。
不具合かもしれないものが見つかっている状態だよ。
メーカーは原因の特定をさせられるんだから。
459名無しさん@編集中:2012/04/22(日) 06:14:30.58 ID:c+dtJjlS
>>457
そうだね。
機械なら再現しない個体があれば仕様的には問題ないと言えるし、
その上で再現する個体が複数あれば、不良率が高いから設計または生産行程の改善をしなければいけない。
460名無しさん@編集中:2012/04/22(日) 08:07:12.82 ID:qdpluhMw
>385
乙だ
461名無しさん@編集中:2012/04/22(日) 08:17:20.98 ID:SOX6HoHS
棚上げになってる問題は、元の報告が「おかしい」としか書いてなくて
どんな条件で成るのかが判らないモノや他で再現させてみても再現しないものだろ

受信環境依存な所もあるから仕方無い部分も多いけど、ある程度切り分けの出来る奴の不具合報告でないと、皆で検証するのも難しいのは理解して欲しいわな
462名無しさん@編集中:2012/04/22(日) 09:46:49.40 ID:I97jiDaV
人柱上等って雰囲気に呑まれて初期不良に泣き寝入り層はいそうではある
463名無しさん@編集中:2012/04/22(日) 13:39:18.52 ID:1G6mnV98
>>450
久しぶりに現象が直っているかを確認してみた。結果はNG。

■ 環境
PC: 鼻毛鯖(標準)
OS: XP Home 32bit
BDAドライバ: 1.0.6
BonDriver: BonDriver_PX_Series(修正版) (up0625.zip)
TVTest: 0.7.23
カードリーダ: 外部カードリーダ(SCR3310)
その他: PX-W3PEは発売直後に購入

■ 手順
(1) TVTestを2つ起動。
最初のTVTestはチューナS0, 2番目のTVTestはチューナS1の使用を想定。
(2) S1: CSのe2プロモを選局
(3) S0: BS朝日からBS日テレにチャンネル切り替え

■ 現象
S1のe2プロモにドロップが発生。再現性はほぼ100%。
S1のチャンネル切り替えでS0にドロップは発生しない。

■ 補足
・同じPCにPT2を刺して、同じ手順を実施しても現象は発生しない
464名無しさん@編集中:2012/04/22(日) 13:45:53.23 ID:eM/B4e68
>>463
>その他: PX-W3PEは発売直後に購入
Rev1.3前となるとハード的にちょっと違うのでそのあたりで
かもね
465名無しさん@編集中:2012/04/22(日) 14:06:55.43 ID:xZBbA6az
LNBの不具合で修理に出した人がいたら質問なんだけど、何日くらいで戻ってくるの??
466名無しさん@編集中:2012/04/22(日) 14:15:56.83 ID:tOdF+5WC
RecTestで予約録画されたファイルサイズが0kBになっていて、再生しても真っ暗。
これって何が原因でしょうか?

普段は問題なく録画できるけど、日曜のワンピース(東海テレビ)を録画するとよく発生します。

公式BDAドライバver.1.0.3
BonDrive kuma版(up0537)
TvRock Ver 0.9t8a
内蔵カードリーダ
1枚使い
467名無しさん@編集中:2012/04/22(日) 14:16:41.73 ID:k9MXXequ
>>463
検証乙
前も動作検証を結構調べてた人かな

>>465
このスレで報告があったのは1〜2週間
サポの返信見てると土日祝日は動いてないっぽいGW挟むと3週間か?
468名無しさん@編集中:2012/04/22(日) 14:28:44.06 ID:eM/B4e68
>>466
録画ではなくリアルタイム視聴してたが問題はなかったな
*ただ始まる前にDrop2毎回出る

TvRockからTvTest起動して見れるなら
RecTestに問題があるのでは?もしくはBonDrive kuma版

こちらの環境
OS: Win7 64bit
BDAドライバ: 1.0.6
BonDriver: BonDriver_PX_Series(修正版) (up0625.zip)
TVTest: 0.7.23
TvRock Ver 0.9t8a
*録画はTVTest
カードリーダ: 外部カードリーダ(SCR3310)
469名無しさん@編集中:2012/04/22(日) 16:15:28.36 ID:qM+Mqe6m
>>463
Revだけでは判断できないから、基板写真をupすると切り分けの参考になるかも。
470名無しさん@編集中:2012/04/22(日) 16:35:26.30 ID:EYP/GDT6
>>467
d。ちと遅いのね
471名無しさん@編集中:2012/04/22(日) 16:54:03.57 ID:tOdF+5WC
>>468

早速のお返事ありがとうございます。
TVTestも使いながら、また来週チャレンジしてみます。

ちなみに私もWin7 64bitです。
472名無しさん@編集中:2012/04/23(月) 03:11:39.06 ID:79O3OzPH
BSパススルーで、工事のおっさんが分波器じゃなくても分配器で十分
っていうから分配器だけ使ってて、このほど他の地デジチューナー
からこのチューナーに変えたらBSの感度がギリ8でたまに画像が乱れるレベル。
やっぱ分波器にすべきでしょうかね。
473名無しさん@編集中:2012/04/23(月) 03:29:25.84 ID:UqEsywz1
パススルーで入ってくる電波は結構強いから
4分配くらいなら普通に映るレベルだと思うけど
>>398と同じ症状で分波しないとダメかもな
壁のアンテナ線を分配器・分波器なしでPT2のBS/CSに直で繋いで
正常に映るのを確認した線を
W3PEのBS/CSに繋ぐと映らない場合もある
474398:2012/04/23(月) 10:03:42.42 ID:Ouu7Ksb3
>>472

うちもパナの液晶TVだと分配器からの電波でBSばっちり映ってたんだけど
PX-W3PEだと全然ダメだった。

思うに、液晶TVには内部にフィルターでも入ってるのかな?
BS/CSの電波にとって、地デジの電波が強いから「ノイズ」になってるんだと思う。
だからアッテネータ咬ましたらBSの感度が改善したんだろうなぁ。

480円の安物分波器でも劇的な改善したんだから、やってみる価値ありだと思うよん。
475名無しさん@編集中:2012/04/23(月) 14:35:19.81 ID:M43quCsq
いやまず最初に分波器を使うべきだと思うが。
物はまず本来の使い方で使おう。
これってそもそもアッテネータが必要な問題じゃないだろうw
476名無しさん@編集中:2012/04/23(月) 14:36:42.16 ID:M43quCsq
てかまあ、これって悪いのは工事のおっさんだなw
477名無しさん@編集中:2012/04/23(月) 14:43:41.10 ID:MYWz2PvS
工事のおっさんですら分波と分配の違いがわかってないってどういうことだよ…
478名無しさん@編集中:2012/04/23(月) 14:51:09.44 ID:ycGf4d0d
今の家電製品で分波器が必要な製品なんて無いからだろ
479名無しさん@編集中:2012/04/23(月) 14:53:40.00 ID:DhxBMogK
え?
480名無しさん@編集中:2012/04/23(月) 15:06:43.54 ID:1kcn1o0V
>>478
何か勘違いしてるぞ・・・
481名無しさん@編集中:2012/04/23(月) 16:16:19.49 ID:ie88xTux
>>479-480
分波器を付けるところでも分配器で済ませることが出来るじゃんか。
だから分波器は別に必要ないって事を言いたいんだろ。
482名無しさん@編集中:2012/04/23(月) 16:16:42.87 ID:ie88xTux
>>479-480
分波器を付けるところでも分配器で済ませることが出来るじゃんか。
だから分波器は別に必要ないって事を言いたいんだろ。
483名無しさん@編集中:2012/04/23(月) 18:47:51.35 ID:1i/uHLUO
書き込みは分配せんでいい
484472:2012/04/23(月) 19:30:31.01 ID:79O3OzPH
>>473-483
皆さんありがとうございます。
分波器を使うのが本来的なようですので、買ってきます。
とりあえず怪しい500円ぐらいのやつを.。
安物買いの〜って事になるかな。
485名無しさん@編集中:2012/04/23(月) 19:38:33.34 ID:NzpqmVue
>>484
> とりあえず怪しい500円ぐらいのやつを.。
それ分波器じゃないから
せっかくだから、高いの買わなくても良いけど、普通のものを買おうよ
486名無しさん@編集中:2012/04/23(月) 20:20:44.28 ID:pmTnRo+A
安いアンテナケーブルから
高級品に変えたらレベルが上がったことがある。
安いアンテナケーブルはダメよ。
487385:2012/04/23(月) 20:21:36.34 ID:fbo+YVpD
うちではBS11だけ2ケタのドロップがほぼ毎回起きる
気まぐれに録画中の画面を見ると起動時のドロップをちょこっと引きずってる感じ
ただ、2枚さしてるのでどっちのボードが起こしてるのかは未確認

CPU:A8-3870K
MEM:16GB
OS:Win7 Ultimate x64
凡ドライバ:kuma版および385でチャンネル追加してリビルドしたkuma版
PX-W3PE:rev 1.2および1.3

前に使ってたPC
CPU:PhenomU 965 (125w)及びFX-8150(初回水冷キット付)
マザーやHDDは違うけど他はだいたい同じ

どっちでも発生するも、rev1.3を買い足す前からBS11dropは起きていたので、
おそらくは1.2の方をメインに使用している予感
488385:2012/04/23(月) 20:34:57.05 ID:fbo+YVpD
アンテナ環境は
地デジがCATVで、BS/CSがマンションの共同らしい(NHKの取り立ての人が言ってた)
ボード2枚への分配は工事のおっちゃんが忘れていった(帰った後に片づけてたら床に落ちてた)分配器を流用
分波器は上新電機で適当に購入(多分日本アンテナの奴)

録画ソフトはEDCB

です
サブPCで普段はねとげー放置してるので負荷はあったりなかったり
BS11以外は1〜2か月に1回dropが起きるかどうかなので、
うちの電波環境とrev1.2基盤を優先して使用されている気がするってのが原因だと思うので、
不良品とか欠陥品とかいうイメージはない

前に使っていたHDU2に比べると100倍安定してる気がする
489名無しさん@編集中:2012/04/23(月) 20:38:01.42 ID:erVBCkBj
BS11のdropって、日替わり直後とかの0x12のdropじゃないよな
490名無しさん@編集中:2012/04/23(月) 20:53:22.84 ID:2EK07zlq
ttp://motto-jimidane.com/jlab-tv/3/s/168166.jpg

BS11のこれはしゃーないらしい
491名無しさん@編集中:2012/04/23(月) 20:58:24.87 ID:MYWz2PvS
EDCB使ってるならerrファイル見て確認すればいい
BS11は日替わり直後の番組(24時開始のもの等)でEITがDropする(>>489の言うPID:0x12)
これは局の仕様なのでどうにもならないが、受信環境が問題なければ映像も音声も無傷
492385:2012/04/23(月) 22:08:28.22 ID:fbo+YVpD
PID: 0x0011 Total: 11623 Drop: 20 Scramble: 0 SDT/BAT
PID: 0x0012 Total: 339141 Drop: 68 Scramble: 0 EIT
PID: 0x0023 Total: 945 Drop: 3 Scramble: 0 SDTT
PID: 0x0024 Total: 1085 Drop: 4 Scramble: 0 BIT
PID: 0x0121 Total: 18046 Drop: 28 Scramble: 0 ECM
PID: 0x0140 Total: 22041796 Drop: 20 Scramble: 0 MPEG2 VIDEO
PID: 0x0141 Total: 320408 Drop: 25 Scramble: 0 MPEG2 AAC
493385:2012/04/23(月) 22:10:26.81 ID:fbo+YVpD
↑は今朝のログです

別の番組だと
PID: 0x0011 Total: 11813 Drop: 9 Scramble: 0 SDT/BAT
PID: 0x0012 Total: 339707 Drop: 7 Scramble: 0 EIT
PID: 0x0140 Total: 22225709 Drop: 10 Scramble: 0 MPEG2 VIDEO

見てて全く気にならないレベルです
494名無しさん@編集中:2012/04/24(火) 00:05:07.68 ID:8znB/8wE
アンテナケーブルは細いより太い方がいいよ、チンポと同じ
495名無しさん@編集中:2012/04/24(火) 00:08:18.83 ID:KSOCYvKY
太くて短いのは論外だけどなw
496名無しさん@編集中:2012/04/24(火) 00:28:40.73 ID:uXap3xOq
むしろアンテナケーブルは太くて短いほどいい。
っていうか、ケーブルだけじゃなくてコネクタ部分も大事。
497名無しさん@編集中:2012/04/24(火) 00:39:32.58 ID:cHXZCwdy
くまなくシッカリとコーティングされてるのが偉いのさ
498名無しさん@編集中:2012/04/24(火) 01:44:53.07 ID:gcfhnSC6
>>385
適当に録画実験してドロップするチューナー見つけた方が良いだろ
全チューナーでBS11だけドロップするならアンテナ配線の劣化かも
499名無しさん@編集中:2012/04/24(火) 07:37:03.15 ID:x84V1SSh
>493
熊だとBS11は出てた
新版なら解消するよ
500名無しさん@編集中:2012/04/24(火) 08:13:37.04 ID:6m4hdNW1
なんか深夜になると眠ったみたいに全く反応しなくなる…
分配してるPT1では普通に見れるのに
なんかウィルスとかかなーこえーわ
501名無しさん@編集中:2012/04/24(火) 08:24:57.53 ID:qV2U1cgI
>>500
なんかPC関係のトラブルをやたらすぐにウイルスのせいに
するのって素人さんに多いよな。
502名無しさん@編集中:2012/04/24(火) 08:35:17.91 ID:g1lFlCvW
だって原因が全くわからないんだもん
多分ハードのせいではないと思うし…
503名無しさん@編集中:2012/04/24(火) 08:51:53.49 ID:ojjItr7K
少なくともチューナーにタイマーは入ってないからな
504名無しさん@編集中:2012/04/26(木) 18:00:45.85 ID:rc/wrSQO
みんなどうしたんだ?
505名無しさん@編集中:2012/04/26(木) 18:34:09.27 ID:HqKfeoEe
わさわさ
506名無しさん@編集中:2012/04/26(木) 18:45:08.88 ID:NrLYLASR
くるのか?
507名無しさん@編集中:2012/04/26(木) 18:53:43.39 ID:qOqpkECB

♪ヽoノ ♪ヽoノ
  ヘ)   ヘ) .   <美味しくできたらいただきます
   く     く .
508名無しさん@編集中:2012/04/26(木) 19:30:04.35 ID:Vj/TL50K
>>505
いたわさ?
509名無しさん@編集中:2012/04/26(木) 22:26:39.33 ID:7cetvl43
WMCで見てると地デジが時々乱れる
510名無しさん@編集中:2012/04/27(金) 19:01:53.11 ID:wR3ej8wE
むしろwmcのバージョンがアガんないとだな
511名無しさん@編集中:2012/04/27(金) 19:02:47.90 ID:wR3ej8wE
ID微妙に惜しいな
512名無しさん@編集中:2012/04/27(金) 20:45:52.60 ID:5aiRqxXG
ID:7cetvl43 たしかにこじつけやすいIDだw
7…Windows7
ce…Media"Ce"nter
TV…Television
43…まさかの4:3画角
513名無しさん@編集中:2012/04/27(金) 21:12:03.52 ID:gmRGDYkE
>>512
CEはWindowsCE
514名無しさん@編集中:2012/04/29(日) 12:08:01.00 ID:70VPoVLT
プレク終わったな
515名無しさん@編集中:2012/04/29(日) 12:09:20.96 ID:L797BuLf
安定して不具合もない
516名無しさん@編集中:2012/04/29(日) 12:21:25.41 ID:depwKZKK
スレの役目はほぼ終わったな
517名無しさん@編集中:2012/04/29(日) 12:26:22.65 ID:TJzFGYI6
PT3は発売時期を逸した感がある、あと半年早ければ
518名無しさん@編集中:2012/04/29(日) 12:45:25.58 ID:depwKZKK
その名を出すなよ
PT信者が湧くぞ
519名無しさん@編集中:2012/04/29(日) 13:40:53.35 ID:0Ebv1gcx
久しぶりにオワッタナの高校生か
520名無しさん@編集中:2012/04/29(日) 18:59:25.14 ID:zQzbXftA
【型番】 PX-W3PE REV1.3
【ドライバ】 公式BDAドライバVer.1.0.6
【OS】 win7 pro 64bit
【M/B】 ←すみません、これの意味がわかりません。
【CPU】 core i7 960
【GPU】 geforce gtx580
【HDD/SSD】 hdd×1 メーカーわかりません。ssdインテル製80gb×2reid0
【メモリ】 12GB メーカーわかりません。
【電源】 850w メーカーわかりません。
【カードリーダ】 なし。
【MPEG-2デコーダ】 cyberlink video/sp decoder(pdvd8) microsoft dtv-dvd video decoder
【BonDriver】 up625zip bda_driver_64
【使用ソフトウェア】tvtest 0.7.23

【質問】 チャンネルスキャンが終わって選局して番組を見ようとすると受信はされてるようなんですが画面は真っ暗で音もでません。
DとEは0ですがSが上がり続けます。30.00db/14mbps前後

【やった事】 Sが上がる場合はB-CASカードの向きか接触が悪いかもとTVTestの導入と使い方に
書いてあったので カードの向きを変えたり入れ替えたりしてみましたが改善されませんでした。
B-CASカード自体がが不良なのかと思い他のチューナーに挿してみましたが問題ありませんでした。
521名無しさん@編集中:2012/04/29(日) 19:05:59.18 ID:TJzFGYI6
>>520
tvtestのログを見てB-CASカードが読み込まれているか確認してみては
522名無しさん@編集中:2012/04/29(日) 19:09:33.70 ID:zQzbXftA
>>521
ありがとうございます。ログ確認してみました。

2012/04/29 19:06:52>******** TVTest ver.0.7.23 (x86) 起動 ********
2012/04/29 19:06:52>設定を読み込んでいます...
2012/04/29 19:06:52>BonDriver_PX_W3PE_T0.dll を読み込みました。
2012/04/29 19:06:52>プラグインを "D:\My document\プログラム ファイル\TVTest_0.7.23\Plugins" から読み込みます...
2012/04/29 19:06:52>DiskRelay.tvtp を読み込みました。
2012/04/29 19:06:52>Equalizer.tvtp を読み込みました。
2012/04/29 19:06:52>GamePad.tvtp を読み込みました。
2012/04/29 19:06:52>HDUSRemocon.tvtp を読み込みました。
2012/04/29 19:06:52>LogoList.tvtp を読み込みました。
2012/04/29 19:06:52>SignalGraph.tvtp を読み込みました。
2012/04/29 19:06:52>SleepTimer.tvtp を読み込みました。
2012/04/29 19:06:52>TSInfo.tvtp を読み込みました。
2012/04/29 19:06:53>チューナを開いています...
2012/04/29 19:06:53>チューナを開きました。
2012/04/29 19:06:53>チャンネル設定を "BonDriver_PX_W3PE_T0.ch2" から読み込みました。
2012/04/29 19:06:53>ロゴデータを "D:\My document\プログラム ファイル\TVTest_0.7.23\LogoData" から読み込みます...
2012/04/29 19:06:53>ロゴ設定を "D:\My document\プログラム ファイル\TVTest_0.7.23\LogoData.ini" から読み込みます...
2012/04/29 19:06:53>EPG データを "D:\My document\プログラム ファイル\TVTest_0.7.23\EpgData" から読み込みます...
2012/04/29 19:06:53>BonDriverにチャンネル変更を要求します。(チューニング空間 0[UHF] / Ch 10[テレビ東京1] / Sv 1072)

↑B-CASカードの名称が出てこないって事は読み込まれていないということでしょうか?
523名無しさん@編集中:2012/04/29(日) 19:15:20.80 ID:TJzFGYI6
>>522
その通りです
FakeWinSCardを導入しましょう
524名無しさん@編集中:2012/04/29(日) 19:23:53.46 ID:zQzbXftA
>>523
ご返答ありがとうございます。
読み込まれていないってことは付属のカードリーダーが壊れているのでしょうか?
一応念のために先ほどAmazonでNTT-ME SCR3310-NTTComを注文しましたが、
もし付属のカードリーダが壊れているなら初期不良でキャプチャカード自体を交換してもらった方がいいですか?
525名無しさん@編集中:2012/04/29(日) 19:37:23.03 ID:TJzFGYI6
>>524
カードリーダーを別にそろえるならほぼそのままで視聴できるけれど
内蔵のカードリーダを使うならそれなりの設定が必要になる
詳しくはwikiを見てね

http://www22.atwiki.jp/px-w3pe/
526名無しさん@編集中:2012/04/29(日) 19:59:56.21 ID:zQzbXftA
>>525
ご返答ありがとうございます。

一応外部カードリーダーも注文済みですが、内臓が使えるならその方が良いのでもう一度wikiも確認してみます。
ありがとうございました。
527名無しさん@編集中:2012/04/29(日) 20:21:53.13 ID:7/TsBnyi
内臓は使えないと思うけどなw
528名無しさん@編集中:2012/04/29(日) 20:30:05.27 ID:n7gFGJZb
内蔵よりは外部の方が使いやすいから外部を使う事を勧める
529名無しさん@編集中:2012/04/29(日) 20:33:57.51 ID:depwKZKK
最初の設定さ間違えなければ内蔵のほうが断然使いやすいだろ
530名無しさん@編集中:2012/04/29(日) 20:49:14.86 ID:xHsQRoj7
「使いやすい」の意味がそれぞれある
531名無しさん@編集中:2012/04/29(日) 20:58:44.40 ID:KKOPbxgO
一昨年の12月に買ったけど、
ずっと普通に内蔵カードリーダーも使えてる
532名無しさん@編集中:2012/04/29(日) 21:41:48.43 ID:HraHiNEz
>520
恐らく単にB-CAS関連の設定ができてないだけ。
ワンセグやWOWOWなどのB-CASに依存しないノンスクランブル放送は受信できるんじゃないか?
533名無しさん@編集中:2012/04/29(日) 21:47:59.53 ID:L+FvKK4L
>>526
内臓はないぞ〜内蔵ならあるw
534名無しさん@編集中:2012/04/30(月) 05:13:26.96 ID:1LZzxaIP
いまだにこんなもの買う奴いるのか
535名無しさん@編集中:2012/04/30(月) 06:03:52.45 ID:YJiMno4x
GW中に組む人が居るからな
店側もそこを狙っての集客や値段にしてるし
536名無しさん@編集中:2012/04/30(月) 07:01:15.38 ID:1LZzxaIP
そりゃ一人や二人いるだろ
537名無しさん@編集中:2012/04/30(月) 07:55:40.80 ID:/O1xtYDy
538名無しさん@編集中:2012/04/30(月) 08:16:32.11 ID:nwFI3UQ7
売れてんなあ
539名無しさん@編集中:2012/04/30(月) 12:00:17.73 ID:xm+ptuSl
なんか自演失敗してるように見える
540名無しさん@編集中:2012/04/30(月) 13:53:59.34 ID:agoAMKzV
二重人格の可能性も
541名無しさん@編集中:2012/04/30(月) 17:18:01.26 ID:L6VdIBAp
抽出 ID:1LZzxaIP (2回)

534 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2012/04/30(月) 05:13:26.96 ID:1LZzxaIP [1/2]
いまだにこんなもの買う奴いるのか

536 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2012/04/30(月) 07:01:15.38 ID:1LZzxaIP [2/2]
そりゃ一人や二人いるだろ
542名無しさん@編集中:2012/04/30(月) 17:49:22.12 ID:1LZzxaIP
プレクに余命宣告か
543名無しさん@編集中:2012/04/30(月) 18:13:13.97 ID:tn9S3sqW
プレク言うな紛らわしい
544名無しさん@編集中:2012/04/30(月) 19:09:39.93 ID:1LZzxaIP
すっかりDTV用語になっちまったな
三流メーカーとしてw
545名無しさん@編集中:2012/04/30(月) 19:15:14.60 ID:/O1xtYDy
この手の製品をソニーやパナソニックが作ってると思ってるんだろうか?
546名無しさん@編集中:2012/04/30(月) 19:46:37.28 ID:1LZzxaIP
一流 アース
それ以外 三流
だろ
547名無しさん@編集中:2012/04/30(月) 19:49:44.75 ID:/O1xtYDy
一流ならもうちょっと頑張ろうな ホームページ
548名無しさん@編集中:2012/04/30(月) 19:53:45.49 ID:+Sjy1omb
いつまで相手しとんねん
549名無しさん@編集中:2012/05/01(火) 00:55:31.24 ID:L3Vzj/uj
一流はこんなの出さない
550名無しさん@編集中:2012/05/01(火) 02:25:30.34 ID:vr0vyZTD
一流三流の発想が子供っぽくてよろしい
551名無しさん@編集中:2012/05/02(水) 09:10:52.03 ID:ccw0D4L/
アース必死だな
552名無しさん@編集中:2012/05/02(水) 09:34:38.20 ID:kwgMPRor
PSとXboxといったゲーム機、ドコモとauとソフトバンクなどのケータイ。
どれか一つを買う(買ってもらう)のが精一杯の子供は、いつでも自分の所有機種が最高の選択だと信じたいもんだ。
仮面ライダーやウルトラマンの玩具でブンドドしてる幼児と同じだよ。
553名無しさん@編集中:2012/05/03(木) 18:14:04.37 ID:c+e5V3tb
PT3発売見据えて価格改定しないかな
554名無しさん@編集中:2012/05/03(木) 18:44:14.45 ID:gVPQdDex
GWのお供にと、PX-W3PEでデジタルテレビ録画環境構築。

TVTestとTvRock、TvRockOnTVTestを使いましたが、
どうせアングラフリーソフトで操作性なんか最悪なんでしょ、と思ってましたが、
思いがけず出来が良くて作者に感謝
555名無しさん@編集中:2012/05/03(木) 19:11:41.73 ID:nEJsevIx
このチューナーでTvtestまで設定しましたが、Tvtestを複数起動すると
2つ目以降の起動からBonDriverの初期化ができませんというエラーがでます。

その後エラーのOKをクリックしたあと1つ目で使用しているドライバ以外をマウスで選択すると普通に視聴できます。
3つ目4つ目を起動しても毎回同じようにエラーが出ます。問題なく立ち上がるのは1つ目だけです。

Tvtestの設定の一般で「最後に使用したBonDriver」のチェックを「なし」にすると複数起動しても
このエラーはでませんが、立ち上げるたびにマウスでドライバを選択しなくてはなりません。

このエラーがでないように2つ目以降の起動を他のドライバで自動選択してくれるようにはできないでしょうか?
556名無しさん@編集中:2012/05/03(木) 19:18:30.45 ID:mn0uiQwH
>>555
Spinel経由にすれば。同じチューナで立ち上がるけど共有するからエラー出ない
あるいはTvRockのRockバーから観るのに統一すれば
557名無しさん@編集中:2012/05/03(木) 20:02:35.17 ID:nEJsevIx
>>556
まずはTvtestで視聴できるようになってからTvrockをインストしようと思っていたのでTvrockはまだ設定していません。
Tvrockをインストすればこの問題は解決されるのでしょうか?
Spinelというのはちょっとわからないので検索してみます。ありがとうございました。
558名無しさん@編集中:2012/05/03(木) 22:02:22.10 ID:zZwSjgEE
>>553
オクでワラワラ沸くから待っとれや
559名無しさん@編集中:2012/05/04(金) 07:15:24.96 ID:2UtCnQCI
W3PEの新品が潤沢な今なお、オマケも無しに定価以上で出品されてたり落札されてたりなんて考え難い、と思いたいが・・・
いるんだろうなぁ
560名無しさん@編集中:2012/05/04(金) 07:27:44.86 ID:0qhLozKg
>潤沢
ではない
売れ残り
561名無しさん@編集中:2012/05/04(金) 07:41:13.79 ID:J0Bvm0CO
ちょっと聞きたいんだけど
px-w3peのwikiにあるscard方式とFakeWinSCardとは違うものなの?
http://www22.atwiki.jp/px-w3pe/pages/30.html#Plex_M2
562名無しさん@編集中:2012/05/04(金) 09:26:54.18 ID:YLM145s6
>>561
違うものです
563名無しさん@編集中:2012/05/04(金) 14:13:08.89 ID:B20AOQnw
地デジ側のチューナー使う時にLNB電源出力する事って可能?
564名無しさん@編集中:2012/05/04(金) 14:26:02.36 ID:RFIDA694
ONの設定にしとけば、
PCの電源が入ってたら入ったままちゃうん?

知らんけど
565名無しさん@編集中:2012/05/04(金) 15:00:11.22 ID:GgJT2AHE
BS視聴時のみonだろ
今時、家電でも常時供給なんて無いぞ
566名無しさん@編集中:2012/05/04(金) 16:09:56.06 ID:0qhLozKg
あほばっか
567名無しさん@編集中:2012/05/04(金) 21:24:40.13 ID:NT4ZJ83c
ラインブースターに給電するのにLNB使いたいんだよ
今使ってるPT2だとbondriverの修正で済むんだけど
568名無しさん@編集中:2012/05/04(金) 23:17:00.69 ID:0qhLozKg
>>567


>>564
>>565
こいつらがヴァカだって言ってるの
569名無しさん@編集中:2012/05/05(土) 00:00:37.43 ID:wxyLqqjg
LNBが壊れてドロップ地獄で泣く>>567が見える
570名無しさん@編集中:2012/05/05(土) 02:31:49.12 ID:gk9OaL+b
PT2より壊れやすいってことか
571名無しさん@編集中:2012/05/05(土) 03:13:42.62 ID:/z3CsRp2
>>570
工作員アキタ
572名無しさん@編集中:2012/05/05(土) 15:27:22.49 ID:NiCsYotR
すみません、現在このチューナーとTVTest+TVRockで視聴録画環境を構築していますが
今更ですが、いくつかのレビューを見るとTVRockOnTVTest.iniの中身を以下に書き換えると書いてあるところをいくつか見つけました。

[DID_C]
BSindex=0
CSindex=0
CSStartChannel=19
[DID_D]
BSindex=0
CSindex=0
CSStartChannel=19

しかし私はPX-W3PEのwikiを見ながらセッティングしましたが上記内容に書き換えるようにとの指示はなかったので
解凍したまま何も変更せずに導入しました。現時点で地デジとBSは利用できています。(CSは利用していません)

現状視聴と録画は問題ないようですが、やはりTVRockOnTVTest.iniを上記内容に書き換えたほうが良いですか?

今のところ問題点としてはTVRockの番組表でスキャンしてもBSが表示されずに、BS各チャンネルを十数分づつ視聴しないと
番組情報が取得できないのと、あとはJ Storts1〜4がどうしても番組情報を取得できないくらいです。
573名無しさん@編集中:2012/05/05(土) 16:24:40.92 ID:155Vb2pt
【型番】PX-W3PE V1.3
【ドライバ】公式BDAドライバVer.1.06
【OS】WindowsXP SP3
【M/B】DELL Optiplex745標準(Q965 Expressチップセット)
【CPU】Core2Duo E6700
【GPU】玄人志向 RH3450-LE512HD
【HDD/SSD】WesternDigital WD15EADS (1.5TB)
【メモリ】2GB
【電源】Optiplex745標準電源
【カードリーダ】NTT SCR3310
【MPEG-2デコーダ】
【BonDriver】up0625の中のもの
【使用ソフトウェア】TVTEST
【質問】
TVTESTで視聴ができない、というか信号レベルがどのチャンネルも0dbとなっています
今までは黒フリーオで視聴している環境に新たに追加したので電波は弱いことはないと思うのですが
TVTESTのチャンネルスキャンで13chから順次スキャンしているのですがどのチャンネルも0db
ちなみに大阪です、手順はwikiを参考にしました。
とりあえず録画用としているの別のDELL Optiplexに入れてみても信号が拾えません
初期不良かどうかの判断がしたいのです

あとBonドライバーから解凍した中にBonDriver_PX_W3PE_T0.ini、BonDriver_PX_W3PE_T1.ini
がないんですが、wikiにはこれもコピーと書いていますけどどこにあるのでしょうか
それとも自分で作成するのでしょうか?

よろしくお願いします。
574名無しさん@編集中:2012/05/05(土) 16:28:01.35 ID:gLzPhq1w
>>572
wikiの内容に従えばよいだけ。
そんな余計な間違った書き換えをわざわざする必要はない。

あとは、TvRockの番組情報取得には単純に時間がかかるから取得できてないだけ。
そのチャンネルだけ選択して番組情報取得してみればよい。
そこにチャンネル変更できなければ、当然取得はできない。
575名無しさん@編集中:2012/05/05(土) 16:35:03.34 ID:wxyLqqjg
>>572
環境構築段階で試せる事くらい自分で試してみればよくね?
TvRockで番組情報の取得失敗はよくある

>>570
PT2と比べては知らんがウィィーキに書いてある
576名無しさん@編集中:2012/05/05(土) 16:37:35.45 ID:5E0Q4SGT
>>573
どのwikiを読んだのか分からないけど、http://www22.atwiki.jp/px-w3pe/このwikiを読んだなら
「コピー」では無く「用意」と書かれているはず。

で、カードリーダーを持ってるなら内蔵は使わなくて良い。その場合はT0.ini/T1.iniは不要。

>どのチャンネルも0dbとなっています
アンテナ線はちゃんと刺さってるの?BSと地デジのアンテナ端子を間違ってない?
577名無しさん@編集中:2012/05/05(土) 16:39:12.68 ID:gLzPhq1w
>>573
黒フリーオといえばBS/CS110用チューナーだが、地デジ受信環境は用意できているのか。
PX-W3PEに地デジの電波がきている必要がある。

TVTestのチャンネルスキャンと言っても、
地上波には、UHF用とCATV用の2種類がある。
どちらが必要かは、受信環境による。

また環境によっては、内蔵ブースター/アッテネータで感度調整する必要がある。


T0.iniやT1.iniについては、
S0.iniなどをコピーリネームして、テキストエディタで書きかえればよい。
578名無しさん@編集中:2012/05/05(土) 16:47:42.96 ID:gLzPhq1w
>>573
ああ、外付けカードリーダを用意したのなら、T0.iniやT1.iniは必要ない。上の人が言っている通り。
579573:2012/05/05(土) 17:05:15.17 ID:155Vb2pt
>>574-578

皆さんアドバイスありがとうございます

TVRockの設定以前にTVTESTでどのチャンネルも映らないんですよ
カードリーダーの設定が間違えていたとしても0dbはおかしいなと
あと信号はUHFとパラボラから混合した信号を家の各部屋に分配している線から
地デジとBSの分波器でカードにつないでます
今黒フリーオでは正常に映っていますし、ほかの部屋のTVでは地デジも正常なので電波は問題ないと思っています
レジストリでカードのブースター機能を調整しても変化なしです
電波が強すぎることも考えてブースターOFFをしてみたのですがだめでした
デバイスマネージャも正常に認識しています
公式のBDAドライバと新BonDriverとTVTESTがあればとりあえず視聴はできると思っていたのですが

T0.iniとT1.iniは用意しなくてもいいんですね
ご指摘ありがとうございます

もう一回別の家のPCを使用して実験してみたいと思います



580名無しさん@編集中:2012/05/05(土) 17:31:25.45 ID:NiCsYotR
>>574
わかりました。
現状のまま利用しようと思います。

>>575
環境を構築し終わってからたまたま知った内容だったので、もし変えてしまって
動作がおかしくなったらどうしようと思い識者の意見をお伺いさせて頂きました。



まだ導入して間もないので安心はできませんが、とりあえず現状問題なさそうなのでこのまま利用します。
皆様ご意見ありがとうございました。
581名無しさん@編集中:2012/05/06(日) 13:01:25.34 ID:vNnXy16Z
皆これで録ったTSを手っ取り早くMKVに変換するフリーソフトでオススメある?
どれもしっくりこないんだよな
582名無しさん@編集中:2012/05/06(日) 13:11:42.28 ID:KfIfOvXs
俺Avidemuxでマルチ音声で挫折した
583名無しさん@編集中:2012/05/06(日) 13:13:12.51 ID:xWUTFL+F
このスレで菊子とじゃないと思う
584名無しさん@編集中:2012/05/06(日) 23:21:50.00 ID:QOrgmYtf
>>581
MediaCoder
585名無しさん@編集中:2012/05/07(月) 13:22:23.79 ID:a2g3E0TK
mkvかお
586名無しさん@編集中:2012/05/07(月) 17:33:15.23 ID:E38ahmpM
プレクス 接触型ICカードリーダ・ライタ PX-ICCR01
http://www.plexshop.jp/shopdetail/028003000045/
1,980円
587名無しさん@編集中:2012/05/07(月) 19:55:05.74 ID:jo9OaRgV
空きスロットに挿せるリーダーなら欲しかった
588名無しさん@編集中:2012/05/07(月) 21:07:10.77 ID:ACj9FSgS
ぼってんなぁ
589名無しさん@編集中:2012/05/07(月) 21:30:48.53 ID:7TNAEz0+
SCR3310-NTTComと比較して何かメリットはあるんだろうか?
値段的には対して変わらないし
590名無しさん@編集中:2012/05/07(月) 22:42:48.22 ID:2z0UK1O4
プレクス製品との相性抜群です(棒読)
591名無しさん@編集中:2012/05/07(月) 22:49:25.52 ID:tOWjRdGa
安心のプレ糞ブランド
592名無しさん@編集中:2012/05/08(火) 00:04:14.84 ID:GjFYvQhb
ミニCAS挿せるリーダーが欲しい
593名無しさん@編集中:2012/05/08(火) 00:21:04.43 ID:NL+ZACdO
SIM用リーダーは使えないのかな
594名無しさん@編集中:2012/05/08(火) 00:38:49.92 ID:YidS/nJg
>>592
【3波】 アースソフトPT1・PT2・PT3 Rev.17 【4TS】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1335657951/115

115 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2012/05/01(火) 08:06:18.75 ID:bOtif5Wu
チビカス使うときはカードリーダー慎重に選べよ
SCM MicrosystemsのSCT3511か
GemaltoのUSBシェルトークンv2の2択だ
上海問屋のやつはチビカス読めなかった報告もある
595名無しさん@編集中:2012/05/08(火) 08:09:33.81 ID:exTmbaR/
内蔵はシングルチューナしか使わないならいいけど同時に2チューナ以上使うと負荷耐えれんで解除漏れするからクソ
596名無しさん@編集中:2012/05/08(火) 08:53:20.59 ID:iCtva435
再生時に解除でいいじゃん
597名無しさん@編集中:2012/05/08(火) 10:24:00.33 ID:WJAPOiHK
他のソフトで再生する時や他のPCで再生する時に支障になるだろ
598名無しさん@編集中:2012/05/08(火) 10:55:30.69 ID:iNCPfD6A
3番組同時に録画したけど、
別にエラーはなかったけどな
599名無しさん@編集中:2012/05/08(火) 10:57:40.89 ID:7C+x6eBI
>>595のPCが糞なんだろう
察してやれ
600名無しさん@編集中:2012/05/08(火) 11:51:31.85 ID:vCESONFG
うちの糞環境だと
外部リーダー(や内蔵FakeWinSCard)で解除するとドロップするから内蔵がありがたい
601名無しさん@編集中:2012/05/08(火) 12:29:56.84 ID:bUlDZN4w
これV1.3以外ゴミなの?
602名無しさん@編集中:2012/05/08(火) 14:20:26.68 ID:b6JNuTG7
>>601
俺は1.2だけど1年以上は快適に使えてるけど
ただ予約録画とか滅多にしないけど
603名無しさん@編集中:2012/05/08(火) 14:22:17.59 ID:b6JNuTG7
そろそろ買い換えようと思ってたけどPT3の様子見て、もし地雷そうだったら
こっちの1.3を買うつもり。それくらい1.2でも普通に使えてる
604名無しさん@編集中:2012/05/08(火) 16:04:54.78 ID:vCESONFG
1.2でずっと安定運用だよ
605名無しさん@編集中:2012/05/08(火) 16:19:26.97 ID:/AeDuDa6
これ三枚差しで録画サーバー作ってるけど、複数のTvTest.exe立ち上げて録画していると
そのうちの一個がドラッグしようとすると移動しづらくなってドロップが盛大に発生する
SandyBridgeのPentiumじゃ性能足りないのかな?
チップセットも熱いし、そのせいかな?
それともこのカードに問題あり?
606名無しさん@編集中:2012/05/08(火) 17:50:46.73 ID:WJAPOiHK
複数が具体的に幾つなのかと1つ1つの画面サイズとか条件を詳しく書け
607名無しさん@編集中:2012/05/08(火) 18:23:55.15 ID:/AeDuDa6
ドロップがおきるのはTvTestが3つぐらいでは起きないのだが、4つとか5つの時に起こる。
録画しかしていないのでTvTest.exeは /nodshow オプションをつけて起動している。
何時ドロップが発生するかはその瞬間を見ていないので不明だが、
録画時に新しくTvTestが立ち上がったときとか、チャンネルを変更時に起こるような気がする。
Multi2Decで見てみると、半分ぐらい過ぎたあたりからドロップが増えたりする。
最初からドロップがあるわけではない。
なお、ドロップの数は10とか20ではなく5000とか10000とか盛大に出る。
HDDの書き込みが追いついていないということはなさそうである。
6チューナー同時に手動で録画してもドロップはしない。
スクランブルは解除しないで録画しているので解除が追いつかなくてドロップしているのではない。
使っているW3PEは2枚は最新のRev1.3、一枚は箱にシールが張ってあるRev1.3。
マザーはギガのSandyBridge。CPUはPentium2コア。メモリーは8ギガ。OSが入っているのはSSD。

こんな感じです。
608名無しさん@編集中:2012/05/08(火) 18:44:03.84 ID:4N55hBvv
tvtestは終了時に負荷が掛かると聞いたことがあるよ
609名無しさん@編集中:2012/05/08(火) 18:45:37.47 ID:4N55hBvv
>>605
OSとグラフィックは何よ?
610名無しさん@編集中:2012/05/08(火) 19:18:21.63 ID:oBevH2w3
>>607
>HDDの書き込みが追いついていないということはなさそうである。

同時に5本も録画するとなるとランダムアクセスのような状態になるはず
HDDはランダムアクセスになると1MB/s程度しか出ないよ

試しにSSDに書いてみたらうまく行くとかない?
611名無しさん@編集中:2012/05/08(火) 19:19:00.01 ID:DbBHQ7xx
こんなとこで偉ぶってる奴いるのな
612名無しさん@編集中:2012/05/08(火) 19:24:00.46 ID:XecKpWxj
>>610
CDMの4kランダムみたいな激しい書き込みかたは、TVTestもEDCBもptTimerもしないよ
613名無しさん@編集中:2012/05/08(火) 19:24:31.73 ID:v+q3IQj9
>608
もしかしてそれが原因かもしれませんね。途中までエラーがないのに
中間部でエラーが発生するのは他のTvTestが終了したからかもしれません
それを契機にエラーが溜まり続けるのかも
>609
OSはWin7HomePremium64bit
グラフィックはPentiumG630Tの内蔵グラフィック
マザーはギガバイトのZ68MA-D2H-B3です
ちなみに録画しているのはCSのSD番組メインです
今見てみたら15個録画してある内、ファミリー劇場が2953ドロップありました
他の14個はドロップはありませんでした
チップセットが熱いのかなと思いファンで空冷はしてあります
特定の放送局で起こるわけでないのでなかなか難しそうです
614名無しさん@編集中:2012/05/08(火) 19:26:57.51 ID:v+q3IQj9
>>610,612
多重録画しつつLAN経由で移動したり視聴したりしてもドロップは起こらないことを確認しております
615名無しさん@編集中:2012/05/08(火) 20:17:16.33 ID:WJAPOiHK
>>613
録画のみで視聴なしなんだろ?
その状態で4つのTvTestの負荷が増えた程度で処理が間に合わないはずが無い
Atomですら4つ同時録画可能だぞ
挿してるスロットの位置は変えずに
それぞれが1枚の状態で4番組同時が可能か確認する所から確認するしかないんじゃ?
(録画ソフトをバックアップするのを忘れずに)
616名無しさん@編集中:2012/05/08(火) 21:30:59.57 ID:EbQpN/Bz
このチューナーで録画したtsファイルをAviUtlでファイル展開すると
解像度が1440*1080と表示されます。tsファイルをWMPで再生すると1920*1080で表示されるのに
なぜAviUtlでtsファイルを開くと1440*1080の縦長に伸びた映像で表示されてしまうのでしょうか?
私の設定が悪いのか確認しようとしましたがTVTestやTVRockの取り込み解像度設定を
どこで変更するのかわかりませんでした。
生TSファイルを再生する時はフルHDの1920*1080ですがAviUtlでファイルを見ると1440*1080に
なってるのはバグでしょうか?それとも私の設定がどこか悪いのでしょうか?


また、NHK総合とNHKEテレ、それと他chの映画関係を録画すると殆どの番組で音がでません。
生tsファイルならTvtestで視聴することで再生時の問題は回避できますがエンコードする時に
AviUtlに取り込んだ時も音声の波形が表示されないので、そのままエンコ保存すると
やっぱり映像は表示されますが音声がまったく出ないMP4ファイルができあがります。

これもtsファイル時に映像と音声を分離してAviUtlで両方を取り込む事で回避できますが
NHK系やBSや映画系などをエンコする時は毎回分離しつつやらないといけないのでしょうか?
もっとシンプルな方法があったら教えて頂きたいです。
617名無しさん@編集中:2012/05/08(火) 21:47:47.61 ID:vCESONFG
このスレで扱う話じゃない。余所で聞いてくれ
618名無しさん@編集中:2012/05/08(火) 21:54:43.01 ID:EbQpN/Bz
>>617
失礼しました。初心者なので良くわかりませんでした。
ではPX-W3PE自体の取り込み解像度はどこで確認できますでしょうか?

それと他の質問はどちらの板でしたら良いかご助言頂けると助かります。
619名無しさん@編集中:2012/05/08(火) 21:58:58.67 ID:XecKpWxj
>>618
取り込み解像度の設定なんてないから確認もできない
後はこの辺で聞けばいいと思う
TS初心者勉強会 23頁目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1326035468/
620名無しさん@編集中:2012/05/08(火) 22:00:25.92 ID:EbQpN/Bz
>>619
ありがとうございます。
教えて頂いたところで聞いてみます。
621名無しさん@編集中:2012/05/10(木) 13:08:38.51 ID:Bh6U/LQN
>>618
解像度の確認だけならTVTestのステータスバーに表示されてる
622名無しさん@編集中:2012/05/10(木) 22:27:41.33 ID:HZ+El8hZ
ネタがない
623名無しさん@編集中:2012/05/10(木) 22:58:39.84 ID:Iw+QZ7/F
ネタ(≒トラブル)がないのは良い事だ
624名無しさん@編集中:2012/05/10(木) 23:00:24.08 ID:9qoiU6KA
これ内蔵リーダで有料放送見れないんだな・・・
TVTESTはM2からscardに変えて、とりあえずよさそうだけど
他のソフト設定できない しょんぼり
625名無しさん@編集中:2012/05/10(木) 23:26:36.79 ID:iuLTTJ3c
>>624
家電のテレビかレコーダーでEMM処理させれば大丈夫だよ
626名無しさん@編集中:2012/05/11(金) 00:22:28.35 ID:zc//tJHu
PT3ってPX-W3PEとの違いは内蔵リーダーがあるかないかくらい?
627名無しさん@編集中:2012/05/11(金) 00:29:19.89 ID:XR43USFA
>>624
FakeWinSCardでできるだろう
628名無しさん@編集中:2012/05/11(金) 00:32:25.42 ID:XR43USFA
>>626
W3PEには内蔵リーダと内蔵ブースターがある
629名無しさん@編集中:2012/05/11(金) 00:47:04.34 ID:3+71dc5x
>>627
うおお、あっさりできてしまいました
ありがとうございます
630名無しさん@編集中:2012/05/11(金) 01:16:36.90 ID:DMwKUBTO
ディスカバリーチャンネル、日テレプラス、フジテレビNEXT、時代劇専門チャンネルを録画していて
同時に番組表所得をしていたんだけど、番組表所得がBS日テレに変わったら
時代劇専門チャンネルにドロップが大量に発生した!
チャンネル変わりにドロップが発生するのはBSだけじゃなくてCSにも影響を及ぼすのか
時代劇専門チャンネルはT1、番組表所得はT6で割り振ってる
631名無しさん@編集中:2012/05/11(金) 01:50:50.43 ID:RNl0l5bx
何度も所得所得言うなよ
笑いを我慢してるのに
632名無しさん@編集中:2012/05/11(金) 01:53:21.75 ID:v5kRSaGW
これだけ繰り返されると面白いな
633名無しさん@編集中:2012/05/11(金) 02:23:49.14 ID:nzIriy0L
課税されるぞ気をつけろ
634名無しさん@編集中:2012/05/11(金) 03:13:02.48 ID:QrAbEkso
なんぞこれ

MonsterTV Evo.4 - SKnet
http://www.sknet-web.co.jp/product/mtve4/index.html
4番組同時録画に対応、PC用外付けデジタル3波チューナー‎

http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120512/etc_sknet.html
地デジ/BS/CS組み合わせ自由な4chチューナが近日発売
「地デジ4番組」「CS4番組」もOK

地デジ3チャンネル取るのにw3pe 2枚差しがいるんだが、
これだと1個でいいのか
635名無しさん@編集中:2012/05/11(金) 06:49:05.72 ID:uvPhrZMO
問題は抜けるかだろ
636名無しさん@編集中:2012/05/11(金) 07:36:02.04 ID:9+Rk39eu
んだ
637名無しさん@編集中:2012/05/11(金) 08:43:18.99 ID:fdSKqTTH
USBじゃねーか
638sage:2012/05/11(金) 08:45:03.97 ID:TW4WPhYn
>>634

元HDU2の2台使い、今年PX-W3PEに乗り換え中の私だが

SKNETのUSBのやつは何だか信用ならん!
どれだけ「1.1病」で悩まされたことか…
639名無しさん@編集中:2012/05/11(金) 10:40:24.64 ID:1jzVagVg
MINI-BOX M350で無音録画専用マシン組んだどー
内蔵リーダにBCAS刺した状態でぎりぎりケースに収まるとか
このケース、録画マシンにぴったり過ぎるわ
640名無しさん@編集中:2012/05/11(金) 15:31:03.60 ID:NqitvYrb
CS110のチャンネル一覧って、
CHANNEL_NUM=12のやつが最新なのかな?
641名無しさん@編集中:2012/05/11(金) 15:49:34.99 ID:XR43USFA
>>640
それが最新のもの
今のところ変更する必要はない。
642名無しさん@編集中:2012/05/11(金) 22:23:39.77 ID:RfV0xRbz
これ使ってるがPT3とできること一緒なのに殆ど話題に出なくてなんかかなしい
643名無しさん@編集中:2012/05/11(金) 22:25:16.63 ID:09DKoT/D
PT3より高いし
644名無しさん@編集中:2012/05/11(金) 22:30:53.18 ID:TVob2SB1
カードリーダーは無視か
645名無しさん@編集中:2012/05/11(金) 23:19:49.93 ID:Pom0IZwa
PT3まだ出てないから何とも言えないけど、
出たらPXも値下げするんじゃねーかな

俺としては、安定供給という点じゃPXの方が高いのに、
ツール群の対応がPTの方が良いのが泣けるわー

やはり古参の強みはでかいな
646名無しさん@編集中:2012/05/11(金) 23:23:18.60 ID:oQzjIvEH
いま17000円くらいだね
647名無しさん@編集中:2012/05/11(金) 23:45:37.50 ID:XR43USFA
PTでしか使えないツール群がそんなに好きならPTシリーズだけを使うべきだわ
648名無しさん@編集中:2012/05/12(土) 00:07:29.36 ID:wAdbuWhN
PT3もアンテナ端子が二つになったか
初物には手を出すだけの余裕がないから
評価がよかったらメールで教えて
649名無しさん@編集中:2012/05/12(土) 00:16:25.64 ID:wAdbuWhN
【話題】 B-CASカードを書き換えて有料放送を視聴可能にする方法が発見か!
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336746781/
650名無しさん@編集中:2012/05/12(土) 01:58:35.25 ID:pl4vC2Ea
>>634
TS抜きできませんが
651名無しさん@編集中:2012/05/12(土) 02:05:29.08 ID:nIQuLaoa
>>641
あんがと
番組情報が取れないのは別の理由なんだね。
がんばってみる
652名無しさん@編集中:2012/05/12(土) 02:11:00.21 ID:pl4vC2Ea
MonterTV HDU2使ってたけど、ソフトウェアの不具合多すぎて使い物にならんし
メーカー製PCの内蔵チューナーより画質悪いし、SKNETの製品は二度と買わない。

しかも、おまかせ録画のキーワード5つしか登録できないとかプログラマ頭おかしいだろ。
653名無しさん@編集中:2012/05/12(土) 02:23:15.66 ID:CoJ+tI87
>>651
設定が正しければ、時間かければ番組情報取得できる

逆に言えば、そのチャンネルに変更できなければ、永遠に取得できない。

110度CSのチャンネル変更があったチャンネルについては、
チャンネル定義のCHANNEL_NUM=12以下の変更は禁止だが、
TVTestとTvRockそれぞれのチャンネル設定は、チャンネル変更にあわせて修正する必要がある
654名無しさん@編集中:2012/05/12(土) 04:27:47.33 ID:scWc19C3
今までcore2duoのマシンで内蔵カードリーダー使って試聴してたんだけど、
そのままatomに移設したらスクランブル解除漏れするようになったわ

cpuもメモリも全然余裕あるように見えるんだけどなぁ
何が原因か分からん。何かしらのリソースが枯渇しているとは思うんだけど
655名無しさん@編集中:2012/05/12(土) 04:57:01.31 ID:pl4vC2Ea
単純に解除処理が追いついてないんじゃ
なんでわざわざスペック低いマシンに移設したのか謎なんだが
656名無しさん@編集中:2012/05/12(土) 05:30:15.78 ID:scWc19C3
メインマシンがファン沢山ついててうるさいんだわ
だから録画専用マシンをatomで組み上げたんだよ
なんかatomで録画できるって情報結構あったから

ちょっと調べてたらチップセットとLANのチップが
1秒触ってられないほど熱くなってたから、
ヒートシンクでも貼ってみようかと思う

こんなに熱いのにヒートシンク貼らないとかintelさん鬼畜やな
657名無しさん@編集中:2012/05/12(土) 07:29:08.94 ID:KaAhxZR9
熱暴走の可能性もあるが
扇風機とかで冷やして改善するかの切り分けてみれば?
使ってるマザーとHDDを書くと何か情報が出てくるかもな
658名無しさん@編集中:2012/05/12(土) 08:02:35.14 ID:pR0Xlt5D
>>656
AtomはAtomでも色々あるけど。
何の型番使ってる?
てかスクランブル解除がうまくいってないって話なら
スペックじゃなくてセッティングに問題あるような気がする。
659名無しさん@編集中:2012/05/12(土) 08:27:44.16 ID:6d4bLfv4
atom330で絶賛稼動中だけど4TS同時でも解除漏れとかこれまで無いな
1TSでも解除漏れしてるならなんか設定おかしいんじゃないか?
660名無しさん@編集中:2012/05/12(土) 16:53:02.27 ID:/lMy9d3c
【デジタル放送】一部のB-CASカードに於いてBS/CSのお試し視聴期間を2038年にする方法が公開される★5
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1336762706/
661名無しさん@編集中:2012/05/12(土) 20:33:57.52 ID:pl4vC2Ea
>>660
有料放送タダ見出来るって喜んでるやついるようなので言っとく。
CSやスカパーは地デジと違って面白い放送多いんだから、ちゃんと金払え。
662名無しさん@編集中:2012/05/12(土) 20:45:03.12 ID:mJj4qClO

    ∧,_∧ >>661
    ( ´・ω・`) やなこった
   /    \    
   レ'\  γ∩ミ.    
      > ⊂:: ::⊃
.     /  乂∪彡
663名無しさん@編集中:2012/05/12(土) 21:24:41.11 ID:IJpSwXw0
正規CS民になりすまして地デジBS乞食民を煽ることに意義がある
664名無しさん@編集中:2012/05/12(土) 21:27:11.10 ID:pl4vC2Ea
B-CAS書き換えは犯罪です!やめましょう
665名無しさん@編集中:2012/05/12(土) 21:32:14.85 ID:khMTvcl5
違法改造カードの売却は違法だけど、
カードの私的書換は違法じゃないでしょ。
666名無しさん@編集中:2012/05/12(土) 21:34:39.22 ID:+CrbzTgw
>>665
借り物なので権利者に勝手に手を加えたらダメでしょ
667名無しさん@編集中:2012/05/12(土) 21:58:10.77 ID:azQRR+iv
馬鹿め!無料期間にしこしこ録画するのが楽しいんじゃないか!
668名無しさん@編集中:2012/05/12(土) 22:27:35.51 ID:0+88uVHV
>>657-658
こんなん。もし分かったら、お願いします
ヒートシンク貼ってうちわで超あおいだけど改善しないや・・・ Spinel試してみようかしらん

現象 (EDCBではTCP送信だけしていて、録画してない)
 ・EDCB上でスクランブルのカウントが増える。
  その時は、TvTest上でもスクランブルのエラーカウントが増える。再生も一瞬止まる。
  だいたい、2〜3分に1回発生して、1万くらいのカウント。
 ・TVTestを起動して数分くらいたつと、動画がカクカクし始める
  TVTestを再起動すると、カクカクが収まるが、数分後にまたカクカクが発生
  EDCB上でもTvTest上でもエラーは何もカウントされない

チューナーマシン
 CPU : Atom N2800
 MEM : 4GB
 MB : DN2800MT
 SSD : Crucial m4 256GB
 カス : PX内蔵カードリーダー
 PXドライバ : 1.0.6
 OS : windows7 64bit

再生マシン
 CPU : Core 2 Quad 9650
 MEM : 4GB
 OS : windows XP 32bit

再生構成 (ソフト類は全部32bitで統一)

 PX -> kuma版BonDriver最新版(up0537.zip) -> EDCB 10.66 -> TCP通信 -> BonDriver_TCP -> TVTest 0.7.23
                                ↑
                              ここでスクランブル解除
                              B25Decoder Ver.2.20
669名無しさん@編集中:2012/05/12(土) 22:34:56.08 ID:0+88uVHV
>>668
ここで再生マシンとしているマシン1台だけで
全部やっていた時は問題が起きてなかった。
当時の再生構成は今と全く同じ。
670名無しさん@編集中:2012/05/12(土) 23:09:28.23 ID:KaAhxZR9
>>668
ドロップは一切無し?解除にはフェイク使用?
再生時のサイズを変更しても変わりなし?
671名無しさん@編集中:2012/05/12(土) 23:27:41.65 ID:tQW8pgH8
購入予定なんですがBS/CS(無料有料含め)は内蔵カードリーダーで視聴出来ますか?
672名無しさん@編集中:2012/05/12(土) 23:32:19.24 ID:G1Ex/RpN
>>671
出来るはず
673名無しさん@編集中:2012/05/12(土) 23:52:43.66 ID:tQW8pgH8
>>672
ありがとうございます。
wikiには外部リーダーがないと見れない、内蔵でもきちんと設定すれば見れると2説あったので
外部リーダー買おうか迷ってました。さっそく単品でポチってきます。
674名無しさん@編集中:2012/05/12(土) 23:54:38.34 ID:pl4vC2Ea
>>671
できます。有料は見ないので(青CASしか持ってないので)分かりません。
もっともCS(スカパーe2)は480iの放送ばかりなので、PX-W3PEで見るより
スカパー!HDを契約して見たほうが断然いいが。
675名無しさん@編集中:2012/05/13(日) 00:09:15.49 ID:3LsU53br
>>673
wikiには基本的に、内蔵リーダーがダメだったら外部リーダー買えと言う意味が書いてあったはず
676名無しさん@編集中:2012/05/13(日) 00:29:09.97 ID:3HWDtQ3P
内蔵カードリーダーだとドロップが発生するみたいな記事あるけど、
あれって有料放送限定でしょ?

毎日4番組同時録画してるけどドロップなんて発生したことないし、

ちなみにRev 1.3
677名無しさん@編集中:2012/05/13(日) 00:50:32.56 ID:LrBq398Z
>>670
ドロップ一切なし
解除はフェイク使ってない
再生時のサイズを変更しても変わりなし

今F1の予選をEDCBで録画(再生なし)してんだけど、番組始まってちょうど30分あたりで
drop 0、scranble 15万くらい。

ぐぬぬ・・・
678名無しさん@編集中:2012/05/13(日) 00:59:31.75 ID:3LsU53br
>>676
>内蔵カードリーダーだとドロップが発生するみたいな記事あるけど、
>あれって有料放送限定でしょ?
有料限定ではない
679名無しさん@編集中:2012/05/13(日) 01:05:00.88 ID:LrBq398Z
>>670の現象2点目(カクつく)については、
TvTestの"音声レンダラのクロックを使わない"にチェックで直った
680名無しさん@編集中:2012/05/13(日) 01:12:42.22 ID:3HWDtQ3P
なるほど
681名無しさん@編集中:2012/05/13(日) 01:34:03.12 ID:RuSRDtU5
長年使ってたIOの糞チューナーが逝ったので
これ買おうと思ってるんだけど
不具合はきちんと対応すればそんなにないですか?
682名無しさん@編集中:2012/05/13(日) 01:54:45.07 ID:w+wpIwC2
>>681
CSのDropは契約してないのでわからんが
地上波/BSで問題なく1年ちかく普通に録画できてる
*悪天候のDropくらい
683名無しさん@編集中:2012/05/13(日) 02:00:03.93 ID:LrBq398Z
>>681
対処不能な不具合はあまりないかな

あと一応言っておくと、スペックがほとんど同じな
PT3が6月発売予定だよ。(内蔵カードリーダーがあるかないかの違い)
値段はPT3が13200円だと言ってるのでPT3のが安い。
入手性はPXよりは悪いだろうけど。
684名無しさん@編集中:2012/05/13(日) 02:08:32.61 ID:2Vn0wNa6
>>682-683
早急なレスありがとうございます

CSも見るのですがBSでそこまでドロップなければ問題なさそうですね
PT3はご指摘の通り夏頃までは入手もしづらそうですし値段も釣り上がりそうなので
こちらを購入させていただきます
685名無しさん@編集中:2012/05/13(日) 02:11:23.71 ID:3HWDtQ3P
>>681
PT2/PT3のほうがソフトウェアの完成度が高い等、便利さでは多少劣る点はあるけど、
少なくともSKNETやらI-Oのチューナーよりは遥かに安定してるし、画質もいい。

ただ、導入をちゃんとしないと同時録画のときエラー出て止まったり、キーワード
検索予約で地デジを予約した筈なのにBSが録画されたりするから、その辺りに
気を付けないといけない。

PX-W3PE+TVRockで一番便利なのは、ブラウザで番組表を見たり予約が
出来ることだと思う。キーワード検索も好きなだけ登録できるし、優先順位も
自由に設定できるし。
686名無しさん@編集中:2012/05/13(日) 06:01:35.20 ID:lYHSz30j
>少なくともSKNETやらI-Oのチューナーよりは遥かに安定してるし、画質もいい。
>少なくともSKNETやらI-Oのチューナーよりは遥かに安定してるし、画質もいい。
>少なくともSKNETやらI-Oのチューナーよりは遥かに安定してるし、画質もいい。
>少なくともSKNETやらI-Oのチューナーよりは遥かに安定してるし、画質もいい。
687名無しさん@編集中:2012/05/13(日) 06:45:55.79 ID:3HWDtQ3P
PX-W3PEすら買えない人の嫉妬ですか?
688名無しさん@編集中:2012/05/13(日) 07:01:08.25 ID:QVO9YmBV
TSの画質は変わらないだろう
689名無しさん@編集中:2012/05/13(日) 07:52:42.61 ID:3HWDtQ3P
>>688
確かにTS抜き出来れば変わらないだろうけど、TS抜き出来ない対策品だったし。
690名無しさん@編集中:2012/05/13(日) 07:57:21.02 ID:fn20sNY6
純正ソフトとTVTestとの画質の比較だと思う
レンダラやデコーダを自由に選べるのが、画質の差につながっているのかも?
SKNETやI-Oのチューナーは使ったことないけど…
ハードエンコして容量圧縮する機種もあるのかな?
691名無しさん@編集中:2012/05/13(日) 08:06:11.34 ID:3HWDtQ3P
容量圧縮してなくても、かなり画質の差はあるよ。そもそもHDUシリーズには長時間モード
というものがない。なのにやたら画質が悪い。

多分>>690の人が言ってるように、レンダラ・デコーダの差なんだろうと思う。
692名無しさん@編集中:2012/05/13(日) 14:57:17.14 ID:PD8lAyWm
環境にもよるから画質は一概には言えないよ
693名無しさん@編集中:2012/05/13(日) 14:58:54.57 ID:PD8lAyWm
まあ基本的には画質は同じ
圧縮してる場合は当然悪くなる
694名無しさん@編集中:2012/05/13(日) 15:34:37.55 ID:xrX6CHsT
デインタレースの方法で結構差が出る
俺の環境ではffdshowで一番CPUパワー食う方法でやってやると綺麗になる
Core2Quadで負荷が15%ぐらい上がるけど…

YV12のカラーをフルカラーに変更する処理も結構違いが出るな
まぁこれは変換しないほうが好きって人もいるだろうけど
GPUに任せる方法もあるけど、これも俺はffdshowでやってて、
さらに負荷20%上乗せ

おかげさまでいまどき珍しくGPUパワーを全く使わない再生をしてて、
TSを再生するだけで負荷が35%とか。

あとは120Hzの液晶を手に入れて倍速再生させてみたい。
これもffdshowで倍速化出来るらしいんだけどなんか難しそうなんだよな。
経験者によるとなんかもうすげぇヌルヌルになるらしいけど。
695名無しさん@編集中:2012/05/13(日) 15:40:18.28 ID:MlkxTS0B
そーゆーの裏山しす でもソースの質が問われそう
696名無しさん@編集中:2012/05/13(日) 15:43:45.12 ID:01THsg1J
4チューナー機の導入にあたってちょっと聞きたいのだけど(当たり前の話の確認になるかもしれないが)
1、PlexのUSB版に比べて、PCI-E版はCPU負荷の低さでは有利ってことでいいのかな?
2、PlexのUSB版に比べて、PCI-E版は熱問題では有利ってことでいいのかな?
3、PCI-E版に念のためにヒートシンクを貼ってる人はいますか?
4、録画用にSSDを使うのは問題ありますか?(同時録画にはHDDのほうがコマ落ちの面で有利なものなのか?)
5、Plex機とBonドライバとやらとDTV関係ツールのソフトを使って地上波のワンセグ抜きと衛星放送のフルセグ抜きのような組み合わせの同時キャプは出来るものなのか?
6、あらかじめ覚悟しておいた方がいいPlex機のPCI-E版のデメリットはなにか?

これからPT3が出るのはわかってるんですが、PLEX機が現状で安定してるのなら
確実に使えるほうを選びたいのでわかる方がいたら教えてください。(XP32bitSp3のロープロ対応のC2D機で録画専門(そのPCでプレビューはしない)で使う予定。)
697名無しさん@編集中:2012/05/13(日) 16:03:28.36 ID:PD8lAyWm
メリットだが
カードリーダーは全く問題なく使える
外付けにすると取り外しのアイコンが出るのが嫌だから個人的には結構大きな利点
698名無しさん@編集中:2012/05/13(日) 16:13:54.05 ID:01THsg1J
>>697
外付け=USB版の話ってことかな?
699名無しさん@編集中:2012/05/13(日) 16:23:10.42 ID:PD8lAyWm
>>698
PT3などでカードリーダーを外付けしたときの話
USB版は持ってないので知らない
700名無しさん@編集中:2012/05/13(日) 16:39:50.04 ID:3HWDtQ3P
PCE-EのデメリットはPCI-Eスロットが必要なこと
グラボが邪魔になって刺せなかったり、差せてもグラボとの隙間がほとんどなくて
熱でやられる可能性も否定できない

USBの版はその点気軽に使えるがPCE-E版より値段が高いしスリープからの復帰
での安定性などに不安が残る。これはマザボ次第か
701名無しさん@編集中:2012/05/13(日) 17:11:06.49 ID:01THsg1J
ありがとう。
アナログキャプの知識だとまだ板のほうが安牌なのかと思って気になるんだよね。
いまはUSB経由の複数のTS抜きレベルの転送量なら気にしなくていいいいってことなのかな?
熱の問題と同時録画の転送のトラブルが無いようなら少し高くてもUSB版にしたいんですよ。
あとBootTimerでBiosから電源入れて使うので、スリープは使わないからその辺りのUSB機器の不具合は気にならないです。
702名無しさん@編集中:2012/05/13(日) 17:14:33.74 ID:01THsg1J
グラボは刺してないので間近の熱の問題はないかもしれない。となると板のほうがいいのかな。
703名無しさん@編集中:2012/05/13(日) 17:17:39.66 ID:w+wpIwC2
熱ってもスリムケースでも使わない限り気になるものかね?
704名無しさん@編集中:2012/05/13(日) 17:28:49.11 ID:01THsg1J
昔熱対策でキャプチャー板にヒートシンク貼ったことがあったんでw
PCはロープロだけどスロットは4つあるので隙間はあるほうかもしれない。
いまの時代の板が熱の問題が少ないようなら気にしないつもり。
もしUSB版に、熱の問題と転送の問題がないようならそっちでもいいかなと思ってたんだわ。
705名無しさん@編集中:2012/05/13(日) 17:32:33.58 ID:4aNRsnGG
外付けカードリーダー使うのは、たまにあるかもしれないというDropや解除漏れとやらの回避の為だけ?
706名無しさん@編集中:2012/05/13(日) 17:37:23.87 ID:w+wpIwC2
>>705
以前は使い物にならなかったからね
今は使えるんじゃない?俺はやり方がわからないからできないでいる
wiki見に行ってもわからんかった
707名無しさん@編集中:2012/05/13(日) 17:42:30.35 ID:4aNRsnGG
>>706
そうなんだ
今は普通に使えるってのも見るけど、同時に内蔵カードリーダーなし出してくれって意見もあるから何か訳あるのかなと
708名無しさん@編集中:2012/05/13(日) 18:12:35.75 ID:N+oilojJ
>>705
解除漏れが出ても内蔵カードリーダーで解除できるよ
709名無しさん@編集中:2012/05/13(日) 22:10:29.05 ID:lYHSz30j
今はFakeWinで内蔵リーダーを使えるが
たまに、DROPの原因になったりたまに解除漏れが発生するという書き込みがある
DROPが発生するなら外付けを買う解除漏れは後から内蔵を使って解除するか外付けを買う

個人的に言わせて貰うと後から解除漏れをFakeWinScardで解除するのは
処理時間が長いく激しく時間の無駄だから
外付けを買って安定するのなら買う価値はある
710名無しさん@編集中:2012/05/13(日) 22:15:36.90 ID:xrX6CHsT
W3PEってハード自身にスクランブルのデコード機能付いてるんだな…
知らなかった…

EDCBでデコードするより安定してるかも
まだ30分くらいしか流してないけど
711名無しさん@編集中:2012/05/13(日) 22:17:59.95 ID:0RvniocN
買ったばかりでLNBがonに成らなくて、セーフモード立ち上げてツールをオフ→オンしたら通電したw
悩んでる人ダメ元でやってみてください。
712名無しさん@編集中:2012/05/14(月) 00:02:16.18 ID:F5ZA3mNr
TvRockからTVTest立ち上げるとチャンネルが切り替わらない
RecTaskでもチャンネルが変わらない
なんででしょうかね?
CPU : Intel Core i5-2500k
CPUクーラー : 侍ZZリビジョンB
メモリ : Team TED38192M1600C11DC
マザーボード : ASRock Z68 Extreme3 Gen3
HDD : SEAGATE ST31000524AS
HDD 2: SAMSUNG HD204UI
光学ドライブ : TSST SH-S223
VGA : 内蔵グラフィック
キャプチャーボード : PLEX PX-W3PE
ケース : NZXT Source 210 Elite
電源 : Huntkey 絢風-AYAKAZE- 300W
OS : Microsoft Windows Home Server 2011
713名無しさん@編集中:2012/05/14(月) 00:12:00.52 ID:Sjb+gI2h
>>712
TvRockスレに逝って下さい。
TvRockとTVTestのバージョンも書いてな。
あとBonドラの種類もね。
dtv.iniをうpすると手っ取り早いかもよ。
714名無しさん@編集中:2012/05/14(月) 00:12:36.00 ID:aXQa9n6T
チューナー設定をよく確認しましょう
715名無しさん@編集中:2012/05/14(月) 00:18:58.05 ID:0zAywytT
>>712
どうせチャンネル移動があったから切り替わらないだけだろ。調整し直せ
716名無しさん@編集中:2012/05/14(月) 00:37:33.15 ID:Sjb+gI2h
ケースや電源まで晒すのはいいんだが、そもそも出す情報がトンチンカンなんだよ。
今までは正常に動作してたのか、それとも初めて設定したのか。
地上波だけなのか、BSCSもなのか、TVTest単体ではどうなのか、さっぱり分からん。
ここから移動する気が無く、的確な情報も出す気が無いなら永遠に待ってろ。
717名無しさん@編集中:2012/05/14(月) 00:49:35.31 ID:7DwkY199
何だかんだ言って ID:Sjb+gI2h が詳しくアドバイスしてる件
718名無しさん@編集中:2012/05/14(月) 01:12:24.56 ID:F5ZA3mNr
すいません要点を理解できていませんでした。
1月よりkuma版で運用 4月末にOS再インストール
その時にkuma版から新版に更新しようと思い今に至ります
地上波のみの使用でTVTest、、RecTaskともにチャンネルが切り替わりません
TVTest単体での視聴は可能
TvRockのログを見ると録画完了になっている
【カードリーダ】 外付け NTTSCR3310
【MPEG-2デコーダ】 デフォルト
【BonDriver】 修正版
【使用ソフトウェア】 TvRock Ver 0.9t8、TVTest 0.7.23 (x86)、RecTask
719名無しさん@編集中:2012/05/14(月) 01:20:39.88 ID:isuZwDRa
>>718
TvRockOnTVTest
720名無しさん@編集中:2012/05/14(月) 01:29:25.59 ID:Sjb+gI2h
>>718
TvRockOnTVTestのバージョンは?
ちゃんとTvRockOnTVTest.iniとTvRockOnTVTest.tvtpがTVTest\Pluginsフォルダに入ってる?
それとTvRockの設定画面のチューナー1・チューナー2の画面で
TVTest.exeがあるフォルダがちゃんと指定してある?
それと実行アプリにTVTest.exeとRec Tast.exeが指定してある?
オプションを晒してみ?
721名無しさん@編集中:2012/05/14(月) 01:31:14.38 ID:Sjb+gI2h
>>718
それと、テストボタンを押してTVTestとRec Taskが起動する?
722名無しさん@編集中:2012/05/14(月) 01:38:38.97 ID:F5ZA3mNr
TvRockOnTVTestは中身全部を\Pluginsに入れました
あとオプションの中がkuma版になっていたので現在修正中です
723名無しさん@編集中:2012/05/14(月) 01:42:35.68 ID:Sjb+gI2h
>>722
面倒だからこれコピペしろ
チューナー1
視聴あり
/d BonDriver_PX_W3PE_T0.dll /DID A
視聴なし
/d BonDriver_PX_W3PE_T0.dll /min /DID A
チューナー2
視聴あり
/d BonDriver_PX_W3PE_T1.dll /DID B
視聴なし
/d BonDriver_PX_W3PE_T1.dll /min /DID B

早くしないと寝るぞ
724名無しさん@編集中:2012/05/14(月) 01:48:46.20 ID:F5ZA3mNr
>>723 有難うございます 治りました 感謝しきれません
725名無しさん@編集中:2012/05/14(月) 01:48:59.25 ID:aXQa9n6T
>>722
kuma版使わないと多重起動のときデバイスが見つかりませんエラーでるぞ
726名無しさん@編集中:2012/05/14(月) 01:50:25.84 ID:Sjb+gI2h
ノシ
727名無しさん@編集中:2012/05/14(月) 01:58:55.15 ID:Jb4bouqm
今までPT2は使ってたけど、W3PE買って今日セットアップして
何の問題もなく、tvrock、spinelも導入して使えるようになってる。
ネットで調べたことを単に手順に従ってやってるだけなんだけど。
出来ない動かないって言ってる人は、ほんと不思議だ。
728名無しさん@編集中:2012/05/14(月) 03:07:37.15 ID:fk81EboF
そのネットで調べた事がサイトによって違うからだろ
PTシリーズだと絵付きで解説してあるサイトが多いし
WIKIやその他のサイトとの整合性が取れてる場合が多い
729名無しさん@編集中:2012/05/14(月) 04:50:40.81 ID:1OkS6crP
http://www.amazon.co.jp/dp/B003WSYUNK
↑の分波器とかって直にW3PEに刺せますかね?
壁の端子とPCが近いのでこれ一つで済ませられたら嬉しいんですが
730名無しさん@編集中:2012/05/14(月) 07:57:43.75 ID:R7WzL8Nd
>>729
うちはこれ使ってる。
直にがどういうことかわからんが、amazonの関連画像3番目見ればわかると思うけど、
ケーブルは、W3PE側のまとめられた2本と壁側の1本の、計3本ついてくる。
731名無しさん@編集中:2012/05/14(月) 11:57:03.92 ID:rkeFyCwC
俺もそれを使ってるけど、白ケーブルのは4CFBなので
S4CFBの黒ケーブルにした。
楽天だと黒ケーブルでも値段一緒で880円だったよ。
732名無しさん@編集中:2012/05/14(月) 12:14:08.47 ID:1OkS6crP
>>730
レスthx
直にってのは
壁→ケーブル→分波器本体→ケーブル→W3PE って接続するところを
壁→ケーブル→分波器本体→W3PE と接続できたらスッキリするなと思ったんですが
三番目の画像とW3PE比較してみても若干幅違いそうだし無理ぽいですね。少なくともF端子対応のコネクタが要りそう
733名無しさん@編集中:2012/05/14(月) 12:19:09.96 ID:+Q/iJgd4
> 壁→ケーブル→分波器本体→ケーブル→W3PE って接続するところを
> 壁→ケーブル→分波器本体→W3PE と接続できたらスッキリするなと思ったんですが
すげー発想だなw
734名無しさん@編集中:2012/05/14(月) 12:25:14.24 ID:1OkS6crP
初TVですから!

それどころか
壁→分波器本体→W3PE 超スッキリ?
と妄想して壁穴とPCIボードの高さ比べたのが昨日のこと
735名無しさん@編集中:2012/05/14(月) 12:28:38.55 ID:Ahyk8TTs
>>732
地デジアンテナ → ケーブル┐
サテライトアンテナ→ケーブル→W3PEが一番シンプル
736名無しさん@編集中:2012/05/14(月) 23:08:19.71 ID:QMXcrjrb
EDCBの方が問題少ないと思うんだけどな。
取っ付きにくいってのはあるが。
737名無しさん@編集中:2012/05/14(月) 23:28:40.93 ID:BvhG3hyi
>>732,>>734
斬新すぎて俺にはついていけない・・・
738名無しさん@編集中:2012/05/14(月) 23:33:12.24 ID:MjCgE3tP
PX-W3PEを買ったばかりの初心者ですいません。
kumaじゃないドライバーを使っていて、EDCBで困ってます。
サービスで動かすと、EpgDataCap_Bon.exeがあがると、TVTestからは「Bon...」がフックできずエラーします。
SYSTMユーザーが「Bon...」をフックしていると思い、「ショートカット起動(自分ログイン)」にしてもEpgDataCap_Bon.exeが起動しているといるとエラーします。

回避策ありますでしょうか?
739名無しさん@編集中:2012/05/15(火) 01:32:49.47 ID:b/4w13vh
自己解決しました
740名無しさん@編集中:2012/05/15(火) 02:05:48.14 ID:vkE5kB5T
自己解決しません
741名無しさん@編集中:2012/05/15(火) 02:29:37.87 ID:vkE5kB5T
738です。
ログイン状態でEpgTimer.exeを起動すれば、 EpgDataCap_Bon.exeはログインユーザーで上がるから問題ない。
EpgDataCap_Bon.exeが「SYSTEMユーザー」で起動するから問題が起きる。
おそらくup0625.zipは4つのボンドラ全部を最初に起動したユーザーがフックしていると思う。
742名無しさん@編集中:2012/05/15(火) 03:11:25.94 ID:cQ0qJBg7
ボクサー?
練習したら上がっていいよ
743名無しさん@編集中:2012/05/15(火) 11:15:12.45 ID:oXyXgv4c
僕さぁ、ボクサー。
744名無しさん@編集中:2012/05/15(火) 11:44:57.81 ID:sHago+m2
^b^ ^o^ ^x^ ^e^ ^r^
745名無しさん@編集中:2012/05/15(火) 12:12:54.97 ID:I8NSyKlI
>>741
てかTVTestでEpgDataCap_Bonが使用していないチューナーのBONドライバーを指定すればいいだけなのでは?
例えば
BonDriver_PX_W3PE_T0.dll
が使用中なら
BonDriver_PX_W3PE_T1.dll
を指定するとか

746745:2012/05/15(火) 12:13:58.05 ID:I8NSyKlI
すまん勘違い
747名無しさん@編集中:2012/05/15(火) 12:14:53.81 ID:I8NSyKlI
>>741
もしかしたら
/http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1333291373/
で聞いたほうがいいかもな。
748名無しさん@編集中:2012/05/15(火) 13:19:18.01 ID:uI5fI4Ff
>>741
BonDriver_PX_W3PE_T0.dll・BonDriver_PX_W3PE_T1.dllをEDCB・TVTestそれぞれに入れて
一方をT0を使う状態で管理者として起動した後もう一方をT1を使う状態で通常起動した場合にも同じことが起こるので、
デバイスを最初につかんだアプリのアクセス権限が問題っぽいかも。
とりあえずEpgTimerSrvをサービス化しないで使用するか、間にSpinelを挟むかすれば回避できるんじゃないかと思う
749名無しさん@編集中:2012/05/15(火) 13:30:23.90 ID:9ds1y3+k
>>748
サンクス。
俺だけの妄想じゃないってわかってよかった。
750名無しさん@編集中:2012/05/15(火) 14:14:22.18 ID:ZiCJd44k
1.2bが2枚ある俺は1.3を買う価値ってどれくらある?
751名無しさん@編集中:2012/05/15(火) 14:16:36.70 ID:YA/8AoFu
0.1くらある
752名無しさん@編集中:2012/05/15(火) 14:38:09.33 ID:sHago+m2
1.3の箱にシール付きから1.3のシールなしってなにか変わったの?
753名無しさん@編集中:2012/05/15(火) 14:41:58.13 ID:ZiCJd44k
>>751
サンクス。
2.*が出るまで待つわ
PT3対抗で必ず何か出してくるだろ
754名無しさん@編集中:2012/05/15(火) 14:57:07.28 ID:kizINQNk
>>696

>地上波のワンセグ抜きと衛星放送のフルセグ抜き

ワンセグなんて一度も受信した事なかったんで試してみたら、
EDCBを使って同時録画できました。
755名無しさん@編集中:2012/05/15(火) 14:58:20.45 ID:YA/8AoFu
>>752


>>753
せいぜい1.4とかじゃない?
756名無しさん@編集中:2012/05/15(火) 15:22:23.09 ID:ZiCJd44k
>>755
firefoxのバージョンアップ並みのアップの仕方を望んでいるんだがw
757名無しさん@編集中:2012/05/15(火) 16:24:55.50 ID:6510SIdv
2.0を名乗るなら、これみたいにして欲しいな
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120512/etc_sknet2.html
>地デジ/BS/CS対応の3波チューナーを4基搭載し、「地デジ×4」や「地デジ×2、BS×1、CS×1」「BS×3+CS×1」など
>様々な組み合わせで録画できるというエスケイネットのUSBチューナーが2種類発売された。
758名無しさん@編集中:2012/05/15(火) 16:31:36.89 ID:uI5fI4Ff
>>757
3波x4個のW3PEが2台分相当のチューナーを積んでいるのに4ch同時録画しかできないような仕様がいいのか?
759名無しさん@編集中:2012/05/15(火) 22:02:38.48 ID:O8mpswGZ
えっ
760名無しさん@編集中:2012/05/15(火) 22:14:29.25 ID:UMmUa4hm
>>759
W3PEが2台あれば地上4chとBS/CS4chの最大8ch同時録画できるが、
3波x4なら、最大4ch同時録画しかできないってことが言いたいんだろ、たぶん
761名無しさん@編集中:2012/05/15(火) 22:22:40.26 ID:5OcjsH97
あきばほっとらいんwは基本的にうんこだからほっとけよ
762名無しさん@編集中:2012/05/15(火) 23:02:24.30 ID:vkE5kB5T
もしシングルユーザーのPでEpgTimerSrvを動かすなら、サービスをユーザーで上げれば良いみたい。
「EpgTimer Service」のプロパティーの「ログオン」のタブで、「ローカルシステムアカウント」からを「自分」に替える。
tvrockっぽい使い方ですね。
PT3でも使えそうだから荒らさないように。

改めて >>745 に感謝。
763名無しさん@編集中:2012/05/15(火) 23:06:57.91 ID:vkE5kB5T
御免
>>748
764名無しさん@編集中:2012/05/16(水) 00:09:23.74 ID:c2/x9H/e
>>762
自分のアカウントで実行させてて、忘れた頃にアカウントのパスワード変えた俺が通りますよ。
運よく録画飛ばす前に気付いてセーフだったが。
EpgTimerNW経由でアクセスしてなかったら気付かなかったかもしれん。
765名無しさん@編集中:2012/05/16(水) 00:18:42.61 ID:zDMndxwj
>>764
やっぱり先人はいますよね。
スレ違いかもしれないけど声を大に...
766名無しさん@編集中:2012/05/16(水) 02:11:24.16 ID:GVhkXP+c
そこまでやるならBonDriverを読み込ませる為だけにアカウント作った方が確実じゃないか?
TVTestとかもユーザー切り替えて使えよ、最近のWindowsなら何とかなるだろうに。
767名無しさん@編集中:2012/05/16(水) 02:18:37.74 ID:zDMndxwj
>>766
誰得?
ユーザー作って専用機?
768名無しさん@編集中:2012/05/16(水) 02:20:05.80 ID:zDMndxwj
見てる?
流れ?
TVTestログアウトしてから見るの?
769名無しさん@編集中:2012/05/16(水) 02:22:01.50 ID:zDMndxwj
あ、御免。
専用機って「録画専用機」
770名無しさん@編集中:2012/05/16(水) 02:25:33.96 ID:zDMndxwj
PX-W3PEって、普通にログインして録画しながら、テレビ見ちゃいけないもんなんのかい?
アース信者よ。
771名無しさん@編集中:2012/05/16(水) 03:03:52.25 ID:sm6zzdh/
ワンズにrev1.3の中古あるでよ
772名無しさん@編集中:2012/05/16(水) 03:32:26.30 ID:GVhkXP+c
>>767
毎回専用アカウントで立ち上がるなら、パスワード変更に限らず普段使ってるユーザーアカウントの設定変更が影響及ぼす事は無いだろ?

>>768
んな事しなくてもアプリケーション立ち上げる時にRun asしてやればいいじゃん。
773名無しさん@編集中:2012/05/16(水) 04:26:35.63 ID:zDMndxwj
>>772
かわいそうな人だね。
762 で「シングルユーザー」ならばとわざわざ断って話しているのに...
それとEDCB限定の話!

でもさあ、マルチユーザーのPCもあるけど、あなたのやり方しないよw
録画だけと割り切ればなら問題ないし、「録画中」はTVは全然見れないでいいじゃん。
一日中録画していたら別だけどw

Win7を最大活用しようって話に持ってくなよ。
774名無しさん@編集中:2012/05/16(水) 04:31:57.12 ID:zDMndxwj
そうでなくてもコマンド打つのは仕事だけにさせてくれよ。
マウスでダラダラ使えるのがWindows7のいいところなんだから。
775名無しさん@編集中:2012/05/16(水) 06:11:57.88 ID:GVhkXP+c
>>773
シングルユーザーでアカウント二つ作って何か不都合あんの?

Run asやりたいだけならショートカット先をrunas.exeにしてやればいいだけだけど、
困ってるのお前さんだけじゃないだろうからコメントしてみただけだし、気に入らないなら好きなようにやればいいと思うよ。
776名無しさん@編集中:2012/05/16(水) 06:42:59.71 ID:6C8smlm1
ID:zDMndxwjは自分の思想が世界共通だと思い込んでるんだから
他人の意見を聞くはず無いだろ
777名無しさん@編集中:2012/05/16(水) 06:44:55.08 ID:T0W6Y0Gk
パンチドランカーだから
778名無しさん@編集中:2012/05/16(水) 12:50:06.90 ID:GlxtgMal
ライバルが現れると激しく燃えあがる古き良き主人公気質
779名無しさん@編集中:2012/05/16(水) 14:46:07.37 ID:uKErN7Ka
喧嘩するなよ
780名無しさん@編集中:2012/05/16(水) 14:52:33.80 ID:lFv4vqbT
今から導入するんだけどドライバはup0625とkumaのどっちが安定してますか
781名無しさん@編集中:2012/05/16(水) 15:11:25.09 ID:B/SUfKfR
熊じゃない方がいいよ
782名無しさん@編集中:2012/05/16(水) 16:05:53.14 ID:lFv4vqbT
ありがとう
783名無しさん@編集中:2012/05/16(水) 18:42:19.75 ID:17qCw/xK
あとTvRockよりEDCBの方が導入が簡単
784名無しさん@編集中:2012/05/16(水) 19:17:07.81 ID:/Gj9kWSB
だがRockバーに勝るものはない。
785名無しさん@編集中:2012/05/16(水) 19:43:54.34 ID:agVPSH8t
TvRockは使ってるけどRockバーは使ってない俺が居るw
786名無しさん@編集中:2012/05/16(水) 20:04:24.09 ID:wuapVM5q
Rockバー、ウザス
787名無しさん@編集中:2012/05/16(水) 20:52:18.51 ID:1Hshfm3M
EDCBにもRockバーみたいなのあればすぐ乗り換える奴多いかもね
788名無しさん@編集中:2012/05/16(水) 21:06:36.52 ID:J5vOsmJt
真っ先にRockバー無効にするのがお仕事です
789名無しさん@編集中:2012/05/16(水) 21:09:57.84 ID:oMLokgfU
TvRockは、番組情報取得に時間がかかるのが弱点だな
790名無しさん@編集中:2012/05/16(水) 21:13:01.36 ID:bJvEHdpZ
うちPC2台にそれぞれ1枚ずつW3PE付けてるけど、EDCBって2台で連携って出来るんだっけ?
出来るなら乗り換えたい
791名無しさん@編集中:2012/05/16(水) 21:53:53.17 ID:bJZ4MzyR
>>790
Spinelを間にかませば、EDCBでも他のツールでもできるんじゃないかな
792名無しさん@編集中:2012/05/16(水) 22:15:23.39 ID:wuapVM5q
えっ、EDCBってデフォで複数枚差しに対応してないの?
793名無しさん@編集中:2012/05/16(水) 22:25:07.25 ID:7HKY6mYL
9チューナー以上でも動くよ
794名無しさん@編集中:2012/05/16(水) 22:27:12.27 ID:amx2cB3x
してるぞ
795名無しさん@編集中:2012/05/16(水) 22:37:02.08 ID:m4mgTWtb
>>785-786
だなwww
TvRockのまさかの利点にされてて一瞬どの機能かわからなかったww
796名無しさん@編集中:2012/05/16(水) 23:30:23.45 ID:atCj/3He
2senに今話題のツールがうpされてしまっていて、ろだごと閉鎖になるのではという声もあるんですが、
全部落としておいた方がいいのか?
関連してほかのサイトもTS抜き関連ツールは隠す話になるのかな?
この際落としておいた方がいいもんある?
797名無しさん@編集中:2012/05/16(水) 23:32:46.99 ID:6C8smlm1
とりあえずこのスレから出て行け
798名無しさん@編集中:2012/05/17(木) 08:27:03.15 ID:+1iyxPyh
>>791
サンクス、もうチョイ調べてみる
799名無しさん@編集中:2012/05/17(木) 20:48:24.09 ID:k2oJYv+C
>>795
そんな笑うことかね。
因みに、現在放送中の番組はどうやって確認してるの?
800名無しさん@編集中:2012/05/17(木) 20:51:51.71 ID:eLN4fsJG
使い方とか使い勝手は個人の感覚なんだから
一々反応するな

俺は録画専用機で、たまに録画が正常に行われてるか確認するから
便利だと思ってる使ってるが
801名無しさん@編集中:2012/05/17(木) 21:09:01.41 ID:7hVPiTGM
ここは主がいてやだわ。
また何匹か、取り巻きもいる。
802名無しさん@編集中:2012/05/17(木) 21:10:20.90 ID:+APDGa08
803名無しさん@編集中:2012/05/17(木) 21:12:52.61 ID:uDREl0B5
見えない敵の設定って疲れねーのかな
あるいはゲームのやり過ぎか
804名無しさん@編集中:2012/05/17(木) 22:27:06.68 ID:uDZKmt1B
PT3が大量出荷するとは言え、今回の騒動で小中学生が殺到するだろうから、
今のうちにこっち買っておくか
805名無しさん@編集中:2012/05/17(木) 23:12:26.56 ID:7hVPiTGM
BonDriver何てどれも同じだろと思ってたら、
PXシリーズ版より改造kuma版のが安定度高いな

今までPXシリーズ版使ってて、BSでチャンネル回してると
Spinelが固まることが良くあった
806名無しさん@編集中:2012/05/17(木) 23:13:34.26 ID:7hVPiTGM
>>801
こんな人数も大して多くない板(今はそーでもねーか)でIDかぶるとは…
807名無しさん@編集中:2012/05/18(金) 03:12:17.96 ID:J/A+Q3Mz
うちの環境だと地上波と衛星とで安定するBonDriverが違うという変な状況だよ
808名無しさん@編集中:2012/05/18(金) 03:34:32.17 ID:HYhfg9gN
>>807
どんな電波環境なのか書かないと意味ないじぇ
809名無しさん@編集中:2012/05/18(金) 04:03:39.06 ID:J/A+Q3Mz
>>808
地上も衛星もマンションの共同アンテナ

地上はPXシリーズ版、衛星は改造kuma版じゃないとカクカクでまともに映らない
810名無しさん@編集中:2012/05/18(金) 05:09:39.34 ID:nBJSYRlf
そういうのはPCの環境依存
俺は○○が安定するけど、△△じゃ復帰に失敗する
PT1やHDUSの頃からの既出事項
811名無しさん@編集中:2012/05/18(金) 05:16:18.63 ID:hBJgVlHh
>>809
現在のサービスのみスクランブル解除にチェックしてないんじゃねえの
812名無しさん@編集中:2012/05/18(金) 10:14:20.30 ID:KwJdzfC1
>>809
感度調整ツールの出番だ
813名無しさん@編集中:2012/05/18(金) 12:01:32.16 ID:3A39Q9zR
PT3と比べるとなにがメリットで何がデメリットなんでしょうか。
もう背中押されれば今から買いに行っちゃいそうなところなんです。
814名無しさん@編集中:2012/05/18(金) 12:02:13.63 ID:2PcEpb1n
すぐに買えちゃうところだろ?
815名無しさん@編集中:2012/05/18(金) 12:03:23.46 ID:KwJdzfC1
>>813
悩むなら買って後悔しなさい

PT3のがよければ買いなおせばいいだけ
816名無しさん@編集中:2012/05/18(金) 12:04:00.33 ID:3A39Q9zR
>>814
それだけ?ポチっていい?
817名無しさん@編集中:2012/05/18(金) 12:15:34.48 ID:3A39Q9zR
ぽちた。ありがとうございました。
818名無しさん@編集中:2012/05/18(金) 12:42:20.91 ID:fc+HhU9o
例のカードのおかげでPT3まで待てなくて昨日買ったお!
アマゾンでぽちり間違えて17000円くらいの方で買ったのは内緒だお!
PT2とこれで8チューナー快適だお!
でも地デジ全く録画してないお!
819名無しさん@編集中:2012/05/18(金) 13:44:24.55 ID:gkWk/ylY
BSCSだけならドングリだかドングルのやつを2つ買えばよかったやん
使えるか知らんが
820名無しさん@編集中:2012/05/18(金) 13:50:59.51 ID:SVdpms34
821名無しさん@編集中:2012/05/18(金) 14:03:36.57 ID:6xj2Tjix
一つの端子で4チャンネルのBSCSが見れる奴が出ないかなあ
822名無しさん@編集中:2012/05/18(金) 14:05:46.83 ID:6xj2Tjix
BCASリーダーが大量に出回ったから次世代機はリーダー無しでも大丈夫だと思う
823名無しさん@編集中:2012/05/18(金) 16:41:55.28 ID:caBt0uwh
内蔵リーダーじゃcardtool.exeは実行できないみたいだ
824名無しさん@編集中:2012/05/19(土) 00:00:26.77 ID:CstlkTgj
難視聴って地上波が3つとか同時に録画したい事のある年末あたりに使えそうだ
825名無しさん@編集中:2012/05/19(土) 00:12:54.58 ID:vb0VGnzi
今頃知ったけど解析されたのかw
まあ、日本独自の糞仕様だからいままでかかったけど
いつかはこうなるんだよなあ
826名無しさん@編集中:2012/05/19(土) 00:41:56.35 ID:vZVEMgyl
こんなとこでまで話せんでもいいやん・・
827名無しさん@編集中:2012/05/19(土) 01:01:29.97 ID:xHfgWkTz
8
828名無しさん@編集中:2012/05/19(土) 06:08:32.74 ID:td53lY7j
LNB復活してくれ・・・。
829名無しさん@編集中:2012/05/19(土) 06:25:12.30 ID:G4m8D7JZ
LNB問題ないな
問題あるやつは壊れてるんじゃねえの
830名無しさん@編集中:2012/05/19(土) 07:59:20.35 ID:WyX3mMJ7
品切れあるな
831名無しさん@編集中:2012/05/19(土) 08:42:18.92 ID:D1MjUOgr
てかLNBに関してはブースターから常時供給が無難。
832名無しさん@編集中:2012/05/19(土) 09:32:02.87 ID:cEKquzyH
ブースターなんてないし全く問題ない
わざわざ買うなら他のチューナー買うわ
833名無しさん@編集中:2012/05/19(土) 10:00:11.42 ID:8zzRMK03
要るのはブースターじゃなくてだな
834名無しさん@編集中:2012/05/19(土) 10:02:27.35 ID:tLcjATBZ
問題ないんだから要らないだろ
835名無しさん@編集中:2012/05/19(土) 10:03:01.60 ID:tLcjATBZ
自分で壊したやつが騒いでるだけだし
836名無しさん@編集中:2012/05/19(土) 10:40:52.80 ID:dFbl765p
毎日ドロップしまくるな。

なんでかわからん
1日10個録画したら2〜3個はdropが3〜30くらいでる
dropするとファイルが壊れるから見れるのとみれないのができる。

なんでだろうな
そういやdropするのはアニメだけだな。
適当に撮ってるだけのNHKのドラマとかは絶対にドロップしない

日によっては録画の4割がドロップしてる
w3peだとこんなもんなのかな。
837名無しさん@編集中:2012/05/19(土) 10:42:40.18 ID:8zzRMK03
838名無しさん@編集中:2012/05/19(土) 10:46:06.13 ID:XxauJyEQ
>>836
どう見ても糞環境です
839名無しさん@編集中:2012/05/19(土) 12:14:23.49 ID:24Kt4VbR
絵に描いたような糞環境っすなぁ( ゚Д゚)y─┛~~
840名無しさん@編集中:2012/05/19(土) 12:42:14.84 ID:rq8x02Se
tvkのチャンネル切替でドロップする問題はまだ解決していないのか?
841名無しさん@編集中:2012/05/19(土) 14:25:06.34 ID:h+3CrzTY
✕アニメがドロップ
○アニメばっか見てる
842名無しさん@編集中:2012/05/19(土) 14:26:49.05 ID:vZVEMgyl
単にCSの受信レベルが低くて、CSはアニメしか見てないからそういう傾向になってるとかかな?
843名無しさん@編集中:2012/05/19(土) 17:33:09.91 ID:jDYeQj5m
NTTのカードリーダがTVTestに認識されない・・・orz
使えるよな当然
844名無しさん@編集中:2012/05/19(土) 17:44:42.90 ID:cW3Ol+oE
>>843
内蔵カードリーダを読みに行かないように設定しろ
845名無しさん@編集中:2012/05/19(土) 18:08:39.37 ID:jDYeQj5m
>>844
設定のカードリーダーのところをスマートカードにしてるんですが他に項目ある?
こうなる
http://iup.2ch-library.com/i/i0639573-1337418314.jpg
846名無しさん@編集中:2012/05/19(土) 18:12:19.01 ID:cW3Ol+oE
>>845
iniファイルのM2の項目を0にして再起動とか
847名無しさん@編集中:2012/05/19(土) 18:52:02.86 ID:LhpR0FUo
TVTestの設定以前の問題じゃね?
848名無しさん@編集中:2012/05/19(土) 19:10:57.18 ID:S3EFf/k/
おい!ICカードリーダーが入手困難になってるらしいジャマイカ!?
カードリーダー内蔵してて良かったな!これで完全に勝ち組だ!!
ICカードリーダー持ってる奴は今が売り時だぞ!?w
849名無しさん@編集中:2012/05/19(土) 19:53:28.13 ID:dFbl765p
光配線のフレッツテレビがクソなの?
ケーブルもamazonで売れてるいいやつ使ってるけど

なんでドロップするのかね、
あ、tokyoMXだらけだ。tokyoMXはドロップしまくりなのかな
850名無しさん@編集中:2012/05/19(土) 19:55:51.05 ID:A7ACbwIA
原因の切り分けから覚えたら?
851名無しさん@編集中:2012/05/19(土) 19:57:58.05 ID:cW3Ol+oE
>>849
わかさトラップだろ。んなもんドロップドロップ連呼しても何の意味もないわ

TvtPlayプラグインつかってTVTestで再生しろ
852名無しさん@編集中:2012/05/19(土) 20:05:47.64 ID:cW3Ol+oE
>>836,849
ああ、わかさトラップと呼ばれるアレによるドロップカウントについては、
PT2でもドロップカウントされるものであり、W3PEだけで起こるわけではないです。

無知な転売屋が再び寄ってこないよう、念のため補足。
853名無しさん@編集中:2012/05/19(土) 20:12:27.00 ID:XxauJyEQ
>>852
感度調節ツールは使った?
デフォだと自動で感度調整しまくりでトラブルの元だよ
854名無しさん@編集中:2012/05/19(土) 20:18:22.61 ID:cW3Ol+oE
>>853
レスをつける相手を間違えてんぞ。
わかさトラップによるカウントの場合は、感度調節は関係ない
感度調節が必要なのは糞環境
855名無しさん@編集中:2012/05/19(土) 20:28:33.62 ID:D1MjUOgr
>>849
フレッツテレビが糞じゃなくてお前自身が糞なんだろ。
856名無しさん@編集中:2012/05/19(土) 20:59:49.09 ID:aoDxQCAl
わかさトラップが原因かはドロップの位置を突き止めろ
わかさトラップが原因じゃないならTVかレコで目視確認も手段の1つ
857名無しさん@編集中:2012/05/20(日) 00:26:20.32 ID:4ebWjB4V
tokyoMXとBS11だけなんだよね
接触不良かな?
MX 26db〜27dbは足りないのか?
BS11 15〜16db

同時録画時に発生もあれば、
単独録画時に発生もする。

信号足りないならわかるんだが、足りると思うんだがな・・・
なんだか知らんがドロップしてると

作業PCのせいか?
でも俺が寝てる間にもdropしてる

よく分からん。ともかくテレビ録画は2〜4割ドロップするもんだと思うことにする。
858名無しさん@編集中:2012/05/20(日) 00:38:02.24 ID:Ik2TWKwE
>>857
感度調整ツール
ISDB-T_LNA_Manual_Mode_ByPass.regで内蔵ブースター切ってみたら?
それでMXの感度が変われば増幅や減衰と切り分けできるし

>MX 26db〜27dbは足りないのか?
フレッツテレビでその数値は低くないか?

>作業PCのせいか?
>でも俺が寝てる間にもdropしてる
作業するなら物理的にHDD分けた方がいいね
寝てる間も・・・空き容量少ないとDropするらしいが
859名無しさん@編集中:2012/05/20(日) 00:38:15.74 ID:1UukFNBc
>>857
もし内蔵カードリーダー使ってるなら、
外付けにしてみたら安定するかも

俺なぜか地上波全体が不安定だったんだけど、
外付けリーダーにしたら安定した

それまでBonDriver変えてみたりデコードするツールを変えてみたり
FakeWinSCard入れてみたりとまぁ色々やったけど、
外付けリーダー使ったら一発で安定してしまった

内蔵リーダーで同時4chデコードでも安定しているって人もいれば、
そうじゃない人もいるし、これで直るかどうかは分からんけど
860名無しさん@編集中:2012/05/20(日) 00:39:12.23 ID:fd4zWcz9
>>857
何がドロップカウントされているのかに意味がある

MXでいえば、わかさトラップ関係のドロップカウントがあるし
BS11ならば、日付変更直後のEITドロップカウントがある
これらのドロップカウントは気にする必要がない。
861名無しさん@編集中:2012/05/20(日) 01:15:00.90 ID:4ebWjB4V
NTT3300外付けリーダーですが
HDD保存でもSSD保存でも失敗と
メモリかな。

MXだけ失敗しやすいので、BSTBSもBS11も失敗するが
CPUは980x mem12G win7x64
EpgDataCap_Bon up1181x86
(x64版は動かなかった)

まあいいや つまり録画なんてどうせ失敗するもんだからBD買えというご指示なんですよね。
862名無しさん@編集中:2012/05/20(日) 01:16:47.56 ID:4ebWjB4V
PT3買ったらなおるかな。
863名無しさん@編集中:2012/05/20(日) 01:21:42.34 ID:kvJNMCXd
感度調節ツール切って、BSCS13db以上,地デジ25db以上確保出来れば感度調節ツールを無効にする。
感度調整ツールのチップ処理がネックになってる気がする。
864名無しさん@編集中:2012/05/20(日) 01:48:28.89 ID:kvJNMCXd
勘違いしている人多いけどこれ、ブースター付きではないので。
865名無しさん@編集中:2012/05/20(日) 01:49:24.33 ID:mVEhxxh7
アンテナの問題じゃないの
感度同じだけどドロップとかないよ
NTTのリーダ使ってる
866名無しさん@編集中:2012/05/20(日) 02:48:09.26 ID:kPuCnwqQ
>>857
MXのマルチ編成と切り替えの直前直後、BS11の0時にドロップが出るのは散々既出。
それはハードの問題じゃなくて元々の電波がそうなってるだけ。
867名無しさん@編集中:2012/05/20(日) 02:58:26.14 ID:2BdDGPPI
>>864
地上波はブースター(LNA)/アッテネッター付やろ。

で、それがついてるのが分配前にひとつだけで
T0とT1で違うchを受信したときに
後に変えたほうに感度が自動調整されて、
先に合わせたチューナーのほうも影響を受けてドロップすることがあるから
自動調整には設定せんほうがええいうことやろ。
868名無しさん@編集中:2012/05/20(日) 05:10:49.80 ID:daap8Hxw
地デジとBSは問題ないんですが、CSの一部のチャンネル(フジテレビTWOなど)が結構ドロップします
ドライバやTVtestのバージョンなどを変えて試してみましたがやっぱりDropします
同じ部屋にあるTVと他の部屋にあるレコーダーだと問題なく視聴できるので電波などは大丈夫だと思うんですけど
何故かspinel経由で見ると全くDropしません
spinel経由だとDropはしないんでしょうか?
869名無しさん@編集中:2012/05/20(日) 05:20:08.90 ID:BTVT1Ek7
>>868
>>463は試したかい?それで再現するなら当たりだ、嘆きの部屋へようこそ。

BS/CSの場合はch切り替え時にドロップする場合は1チューナだけ使うといい。
実に本末転倒な話だが確実。
原因がch切り替え時に起こるならそのカードの他のチューナのchを切り替えなければいい。
アホかと思うかもしれんが、PT2とかと併用で1チューナ足りないって時ならそれで済む。
根本的には既に出ている新カードと交換しない限り直らない。
870名無しさん@編集中:2012/05/20(日) 08:25:01.33 ID:iTOnqZAs
>>ID:4ebWjB4V
解除関係でのドロップか切り分けの為に解除なしで録画
解除なしの生データ状態でもドロップするか確認してみ
再起動してから録画すると挙動が変わるかの確認も
871843:2012/05/20(日) 12:43:55.15 ID:W6cSgrQf
できました!

リモートデスクトップでやってたのが原因でした
助言いただいた方ありがとうございました
872名無しさん@編集中:2012/05/20(日) 14:11:03.37 ID:clsPLF1r
なんでそういう特殊な条件を先に書かないかな…
873名無しさん@編集中:2012/05/20(日) 14:57:04.74 ID:1eaaB0mj
BAKAは自分がしてることが
他人も当然してることだと思ってるから

パクリとか捏造とか
874名無しさん@編集中:2012/05/20(日) 22:41:44.03 ID:P+WE82wf
>>869
これからw3peを買うつもりなんだけど、rev1.3なら心配することはないっつうことですか?
中古で出ている1.2も駄目なん?
875名無しさん@編集中:2012/05/20(日) 22:56:02.16 ID:iTOnqZAs
1.2でも1.3でもダメな時はダメ
876名無しさん@編集中:2012/05/20(日) 23:21:50.14 ID:v2omSgl2
>>871
だからテンプレ使えって言ってんのに
レスした人の時間が無駄になったな
877名無しさん@編集中:2012/05/20(日) 23:38:53.77 ID:zSwj0G4F
天ぷら天ぷら五月蝿いのぉ 油臭くて敵わんわぁw
そんなん言うんやったらもうこんなスレIran、いや要らんやんw
878名無しさん@編集中:2012/05/20(日) 23:42:17.80 ID:8cT172kI
要らないのはお前だよ・・・
879名無しさん@編集中:2012/05/20(日) 23:45:28.67 ID:W6cSgrQf
>>876
すんません
お陰様で非常に安定しております
880名無しさん@編集中:2012/05/20(日) 23:48:28.08 ID:zSwj0G4F
まぁPT3が発売されたら自然消滅かw
881名無しさん@編集中:2012/05/20(日) 23:48:28.26 ID:4IWU8DW8
有料チャンネル解約後も何故か見れてるんだがなんでだろ?
882名無しさん@編集中:2012/05/20(日) 23:56:42.85 ID:84i+jDVW
casinfo使って期限調べてみたら?
883名無しさん@編集中:2012/05/21(月) 00:20:21.22 ID:wxX5fv3b
>>882
よく分かんないけど8月までになってた…
これ局側に連絡したほうが良いのかなぁ?なんか怖いわw
884名無しさん@編集中:2012/05/21(月) 00:24:54.04 ID:Zgm/iDbT
EMM更新をONにしといたら見れなくなるでしょ。
885名無しさん@編集中:2012/05/21(月) 00:28:13.54 ID:wxX5fv3b
>>884
なるほど。ONにしとくわ
ありがと
886名無しさん@編集中:2012/05/21(月) 00:29:04.92 ID:eYh8vae6
馬鹿が流れてきたw
887名無しさん@編集中:2012/05/21(月) 01:08:33.30 ID:pwhUGI3a
うは2038年まで見れるようになったわ
さすが2ちゃ
うわだれだなにをする
888名無しさん@編集中:2012/05/21(月) 03:18:49.92 ID:kxnIYhbx
>>874
手持ちの1.2と、1.3の初期のもの両方だめ。
調べてたらhttp://www22.atwiki.jp/px-w3pe/に何時の間にか書いてあるな
"Rev1.3にもシリアルナンバーでの違いがあると報告されています。
Rev1.3初期がPEBで、その次のロットのPECは改良されている?"
PEC〜なら問題ないんだろうか?後でバラしてどちらか見てみる。
889名無しさん@編集中:2012/05/21(月) 12:11:58.03 ID:uwu/J9Zc
うちのは挿すとPCが起動しなくなるんで使ってないけど、1.3のPEBだった。
箱だけでなく基板のシールも上から貼り直してあるw
これ1.3が出た直後に購入した奴なんだけど、店で動作確認してもらても
無問題で突っ返されたorz
890名無しさん@編集中:2012/05/21(月) 12:59:45.85 ID:JDIvZsBi
ちゃんと挿せてないだけちゃうん?
891名無しさん@編集中:2012/05/21(月) 13:00:55.55 ID:Exu0iSIe
動作確認で正常に動いたのか?
まぁたぶんマザーとの相性だろ
公式のサポに連絡するか別スロットに挿すとか
別マザーを買うくらいしか対処できないが
892名無しさん@編集中:2012/05/21(月) 13:10:33.02 ID:gA/QNbH5
いやBSの不具合のこともあるし、これに問題がある可能性もあるだろ
893名無しさん@編集中:2012/05/21(月) 13:15:42.15 ID:qEDJpUpo
>>892
ないだろ。
グラボ専用のところに挿して動かなーい!プレクスガーとかやってるのかもしれんし、

問題あるなら、その環境を包み隠さずここに書くべきだな
894名無しさん@編集中:2012/05/21(月) 13:25:46.62 ID:uwu/J9Zc
散々挿し直したりスロット変えてみたりしてダメだったんで店で検証してもらった。
暫くマザーを買い換える予定も無かったし、これの為に買い換えるのも嫌だったんで放置してた。
古いマザーはあったけど何かしらパーツが足りなかったりPCIEスロットがなかったりでw
895名無しさん@編集中:2012/05/21(月) 13:34:26.44 ID:sh42JQdF
地デジはそう簡単にシステム変えないからそのうち使えるようになるでしょ
896名無しさん@編集中:2012/05/21(月) 13:45:04.18 ID:5JcAISZJ
WindowsXP64bitで使用されてる方はいらしゃいますか?
897名無しさん@編集中:2012/05/21(月) 14:06:48.42 ID:XUgftTIB
>>894
そのうちマザー買い換えたら使えば良いんじゃない
参考のために一応マザーの型番くらい書いといてくれる良いと思う
898名無しさん@編集中:2012/05/21(月) 14:15:20.82 ID:A3fdFp4l
NVIDIAのチプセトのマザボで動かなかったけど
外付けリーダにしたら何の問題も無く半年程動いてます
899名無しさん@編集中:2012/05/21(月) 14:34:17.80 ID:h4PhhVhg
児童ポルノよりエロ漫画のバナー広告規制しろ!
http://c.2ch.net/test/-/cm/1279363779/i
900名無しさん@編集中:2012/05/21(月) 14:36:20.21 ID:Exu0iSIe
>>898
マザーの型番と症状をkwsk
内蔵が悪さしてて動かなかったって事でOK?
901名無しさん@編集中:2012/05/21(月) 14:48:54.17 ID:uwu/J9Zc
>>897
マザー:Foxconn A7DA-S
CPU:AMD Athlon64 x2 5000+ Black Edition
メモリ:Team Elite DDR2-800

確か当時(一年位前)のスレにも晒したと思う。
狐スレにも書き込んでみたけど結局原因不明のまま…
その後自分自身長期入院してしまいスレ見れなかったんだけど
起動できないって報告は無いでしょ?
だからうちのPCが糞環境ってことで諦めてた。
902名無しさん@編集中:2012/05/21(月) 15:44:54.65 ID:Exu0iSIe
>>901
PCIやexスロットにグラボしか挿さない人が大半だから知らない人が多いだけで
グラボ以外の特にTVチューナー系を乗せると
起動しないとか起動を無限ループする症状が出てる人は極々たまに居る
別マザーでは正常に稼動するし交換して貰うと正常稼動するから
相性問題ということで片付けられてる
903名無しさん@編集中:2012/05/21(月) 16:43:22.59 ID:/N+XMmKM
>>900 古マザボでGA-E7AUM-DS2Hです
TvTestのdB/Mbpsは変動して D0/E0/S沢山 画面は黒に緑線でした
Kumaも他も試しましたし カード裏表や TvTestの[設定][一般]の中は色々試しました
もっと弄れば動いたかも ですが外リーダ付けたら全okだったもんで…板はver1.2です
904名無しさん@編集中:2012/05/21(月) 19:06:22.26 ID:0cCxpJfp
たんに>>903の設定が悪いんじゃないの?
bonドライバのini書き換えてないとか、scard使ってないとかじゃないの?
なぜか新bonは、そのままじゃ使えない設定で配布されてるよ。
905名無しさん@編集中:2012/05/21(月) 19:09:32.12 ID:ziR5ArA6
>>896
以前やったことあるけど、例のBS/CSでドロップ以外は特に問題は無かった。
906名無しさん@編集中:2012/05/21(月) 19:37:23.43 ID:Exu0iSIe
>>903
「動かなかった」が解除漏れ沢山だけなら
幾つも報告が上がってるのと同じだね
今は偽DLLを使うか外付け買うかの2択になってるけど
907名無しさん@編集中:2012/05/21(月) 20:23:46.89 ID:Th30vBiI
いつの間にかVirtualPTがPX-W3PEに対応してた
でもまだ内蔵カードリーダに対応できていないのがいまいちだな
PX-S3U、PX-S3U2、PX-W3U2、PX-W3U3は持ってないから動作確認報告求む!らしい。
ドングルは何も書いてないからたぶん未対応
908名無しさん@編集中:2012/05/21(月) 20:25:06.85 ID:/N+XMmKM
>>904 その辺り記憶が定かじゃないのでもう一度wiki見て確認してみます
>>906 (でも安定しちゃってるので このままかも) ありがとうございました
909名無しさん@編集中:2012/05/21(月) 20:39:49.14 ID:92SBTQt1
>>881

解約後も電波送信の関係で見れることの方が多いよ

早ければ3〜4日、長ければ1か月以上も見れることがある。
910名無しさん@編集中:2012/05/21(月) 20:58:10.84 ID:Exu0iSIe
>>908
安定してるのなら触らない方が良い
911名無しさん@編集中:2012/05/22(火) 00:38:14.88 ID:75CsWgSW
>>888
買う前にお店側に箱の中身を調べてもらってPECのロットを買うようにします
912名無しさん@編集中:2012/05/22(火) 10:29:38.14 ID:I/K7Yhv6
0
913名無しさん@編集中:2012/05/22(火) 11:58:47.05 ID:hIEOamvy
1
914名無しさん@編集中:2012/05/22(火) 12:36:56.39 ID:GxqzLpsy
915名無しさん@編集中:2012/05/22(火) 13:38:24.92 ID:6oJZ8dto
0
916名無しさん@編集中:2012/05/22(火) 16:35:47.13 ID:J1ksFaba
*こちらはフリーダイヤルです。担当に接続いたします。そのままお待ちください・・・
917名無しさん@編集中:2012/05/22(火) 23:03:59.52 ID:WbMWeHT2
もう内蔵のカードリーダーすら使わないんだなw
918名無しさん@編集中:2012/05/22(火) 23:17:04.55 ID:NbiygeP9
アレした青カスを内臓カードリーダーにズコズコぶっ挿して有料放送観れますか?
919名無しさん@編集中:2012/05/22(火) 23:26:32.55 ID:73R0qRu8
犯罪者はお引き取りください
通報され捕まって損害賠償を受け取ってください
920名無しさん@編集中:2012/05/22(火) 23:49:24.98 ID:ntoQXccg
そもそもB-CAS自体が
921名無しさん@編集中:2012/05/23(水) 00:05:38.23 ID:LGdGbEbT
>>918
見れます
アレしたやつなら赤でも見れます

残念なことに、まあそのうちアレなカードの中身をキーワードにした爆弾が開発されて落ちてくることでしょうがw

それと、もちろん犯罪です
「契約者しか見られないようになっている有料放送」を「契約者以外」が暗号解除して見る
のはアウトです
ただし、無料お試しの期間は?というツッコミもあります
922名無しさん@編集中:2012/05/23(水) 00:05:56.57 ID:uCLxrEAK
PT3に優位性が…w
923名無しさん@編集中:2012/05/23(水) 00:17:57.51 ID:7Vq3DQ13
VirtualPTのおかげで新版BonDriverの呪縛から解放されて64bitで運用できそうだけど
録画サーバー的にはPLEXドライバーのlinux版も欲しい
924696:2012/05/23(水) 00:54:05.25 ID:K+l2pB3n
>>754
PX-W3PEが手に入って試してみたけどワンセグ録画も出来ましたよ。
アナログキャプのWMVより解像度が低くて、少しばかりファイル容量が大きいけど
大画面で見るわけじゃないんでこの負荷でこのファイル容量なら納得できる。ツール使うとすぐにmp4ファイルになるのもいい。
フルセグMpeg2TS抜き録画と使い分けると、いい感じ。
925名無しさん@編集中:2012/05/23(水) 04:58:04.31 ID:njziv1nG
これ買うか、pt3待つかめっちゃ悩んでます。アドバイスください
926名無しさん@編集中:2012/05/23(水) 05:15:28.20 ID:87X949AH
>>925
それでしたらこれを買ってPT3も買うのが良いと思います。
927名無しさん@編集中:2012/05/23(水) 05:22:38.84 ID:rHgkG1KJ
これもカード無しで全部見られるの?
928名無しさん@編集中:2012/05/23(水) 06:10:55.51 ID:/Z9lcqeY
みれるみれる。終了
929名無しさん@編集中:2012/05/23(水) 08:28:14.95 ID:JXniEcP1
>>925
安いのはあちら、入手のしやすいのはこちら、って感じなのかな。
930名無しさん@編集中:2012/05/23(水) 08:36:47.36 ID:kuKuX/4M
カードリーダーの値段が1万円越えだからPT3の人かわいそう
931名無しさん@編集中:2012/05/23(水) 09:03:03.35 ID:9+9Zbvcg
今更だけど、カードリーダー値上がりとかねぇわ…って思って尼見たら高騰し過ぎでワロタww
俺が買った時の6倍ってなんだよww
932名無しさん@編集中
カードリーダー部を取り除いた1万を切る廉価版に期待