【初心者歓迎・ダウソNG】総合質問スレッド-78-

このエントリーをはてなブックマークに追加
466名無しさん@編集中
MP4Boxについて質問です
ttp://www.videohelp.com/tools/mp4box
ここの0.4.6 rev2735を使うと指定してないのに動画と音声のタイトルによくわからない文字列(例:Y-?|X)
をつけられてしまい、
POP@4bitさんとこの0.4.6 rev3745を使うと「Imported with GPAC 0.4.6-DEV-git-5ca3a9a」
とつけられてしまいます

タイトルにこういうの入れてほしくないんですけど、
どこどこのバイナリ使うといいよとかってありませんか?
467名無しさん@編集中:2012/01/18(水) 23:23:48.82 ID:SINS1eqE
>>466
nameオプションで好きに指定すればいい。

  例:
    MP4Box.exe -brand mp42 -add input1.mp4#video:name=VideoDesuyo -input2.mp4#audio:name=AudioDesuo -new output.mp4

name= の後に何も書かなければ何も入らない。

ちなみにこのnameオプションで指定するのは正確には「メディアハンドラ名」であり、「映像や音声のタイトル」ではないらしい。
  ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1252765934/262-273
を読んでおくといいかも。