ここで質問していいのか分かりませんがL-SMASHのremuxerについて質問させて下さい。
AVC映像ストリームが1つだけ入ったMP4 in.mp4に,
AAC音声ストリームが1つだけ入ったm4a a1.m4a,a2.m4a
を2つ多重化するために以下のコマンドでやっています。
remuxer -i in.mp4 -i a1.m4a?1:alternate-group=1 -i a2.m4a?1:alternate-group=1 -o out.mp4
このとき,a1.m4a,a2.m4aから取り出す音声トラックに,
名前(例えば"メイン音声2.0ch”など)を割り振る事は出来るのでしょうか?
もう1件,x264_L-SMASH r2106で チャプターをmuxしようとしたとき,
チャプターの言語をUnicodeで指定すると怒られます。
UnicodeのチャプターはLAV Splitterなら文字化けしないで表示できるので
手軽に扱えるmuxerが欲しいのですが,
今はUnicodeのチャプターファイルを生成してから
mp4chaps.exeでmuxしています。
これをL-SMASHでまとめてmux出来るととても有り難いのですが…。
SHIFT-JIS→Unicodeなどの変換はややこしそうなので,
せめてUnicode形式のチャプターファイルをmuxできるようになると嬉しいなと希望しています。
この辺りの改良には厄介な問題があったり大変な労力が要るのでしょうか?
>>262について
MP4Boxで:name=ahogeとかで指定できるやつですよね?
今パッチを書いてます。とりあえず動きました。
ただし今VFR氏は不在で自分自身帰省中なのでコミットはしばらくかかるかも。
レビューしてもらわないといかんし。
>>263について
UTF-8のBOMなしを使ってください。
それでLAV Splitterで日本語が扱えます。
L-SMASH本体はBOMつきにも対応してますが、そのコードはまだx264_L-SMASHに入っていません。
>>264 超マッハのレスありがとうございます!
>>262は
>>264前半の通り,MP4Boxの:name=に相当する機能です。
実装に向けて動いて頂いてると判り嬉しいです。
時間に関しては時期が時期なので腰を据えて待つつもりでいます。
コミットされる日を楽しみにしてますので,どうぞよろしくお願いします!
x264_L-SMASHの方もUTF-8 BOM無しでやってみます。
取り急ぎお礼まで。
過去にVFR氏はhandler_nameはタイトルとは無関係、タイトルとして格納するソフトは問題だ、みたいな発言をしています
とりあえずパッチは完成しましたが却下されるかも?
その場合はパッチだけどこかに置いておきます
muxerのヘルプメッセージに一か所typoを発見しました(--grouing)
それと、--file-format=m4aを指定しないとiTunesタグ関連のオプションは
指定しても黙って捨てられる(無効になる)ようなので、
何か警告を発するほうが親切かと思いました。
この点は、出力ファイルの拡張子を見てfile-formatを自動で判別してくれると
便利なような気がします。
最後に、(自分は使わないのでどうでもいいのですが)、歌詞は複数行のテキストに
なるので、--lyricsの引数はテキストそのものよりファイルのほうが便利だと思います。
Unixのシェルではやろうと思えば
--lyrics="first line
second line"
のように普通に記述できますし、--lyrics="$(cat foo.txt)"のようにファイルから
読ませるのも楽ですが、Windowsではそうでもない気がします。
>>266 そんな経緯があったのですか。
L-SMASHの趣旨に沿わない機能の要望はこちらも強く願い辛いので
最終的には氏の判断にお任せしますが,
任意で:name=相当パッチが利用できる状況になればとても有り難いです。
コミットされたようだ
あれw
仕様準拠が売りだったんじゃないの?
年明け早々、嘘つき発覚?