【Friio】初心者用質問スレ17うわw目【フリーオ】
>>99 Friio Install.exeは今の段階では関係ない。
>>101 そんな段階の話だった?
もうデバイスマネージャーで!とかついてない段階だと思ってたけど
まあ、先に入れても問題ないと思うw
ああーなんかできたわー
公式サイトの”ビューアーソフト”ってのダウンロードしたら、
>>100のファイルがあってそれをデバイスマネージャーのドライバ更新で指定したら正常にインストールできた。
で、次は何をすればいいの?もう順序がゴッチャになって訳がわからない混乱してる。
とりあえずFriio Viewerを起動したらちゃんと出てきてプレイヤーが出てきた。次は何をすればいい?もうFriio Install.exeはクリックしなくていいの?
設定はこれだけ?あとはアンテナ買ってきてのそっちの調整のほうだけ?
「ビューアーソフト」のzipにそんなものは入ってない。
105 :
名無しさん@編集中:2011/09/27(火) 00:32:48.70 ID:3tH4V/Wb
オススメ「ウォーターマークなし」画面キャプチャ方法??
>>103 >>5の手順は、
>>3を解凍した時に出てくるFriio Install.exeの手順です。
これは、基本的に(x86)系のOS専用だと考えて下さい。
Windows 7 (x64)で、
>>3のFriio Install.exeでインストールされるFriioView.exeを使用すると、
チャンネル変更時にFriioView.exeが異常終了するのでバグがある為、使用できません。
Windows 7 (x64)では、公式のダウンロードページにある最新のfriio-latest.zip(Friio Install.exe)を使用して下さい。
(現在の最新のFriioView.exeのバージョンは1.99です。)
FriioSkyでスカパーHD視聴できた人いますか?
できないんだけど
何がダメなのか、具体的に書きなされ
具体的にいわれても難しいな
friioはskyで初めて経験だからな
とりあえず、skyのドライバをインストールして、FriioViewHDplayerで地デジを視聴してみたが
エラー見地数が異常に増える。BS/CSにチャンネルは切り替えられない。
見れるはずなんだが。。。
あと、BonDriver_Friioのライブラリを入れたTVtestでみると地デジに関しては普通に見れる。
どうやったらスカパーHDが見れるかさっぱり分からん。
ちなみにちゃんとすかぱーHD契約してるから
112 :
名無しさん@編集中:2011/09/27(火) 19:19:08.98 ID:xDWnbdCk
ハンディカムで撮ったHD映像をHDCAM又はHDVに変換するやり方教えてください。
>>112 ここは「Friio」というパソコン用デジタル放送チューナーの質問スレです。
>>109 地デジやBS/110度CSは、映像がMPEG-2なので、TVTestを使って下さい。
スカパー!HD(124/128度CS)は、映像がH.264なので、TVH264 for SPHDを使って下さい。
http://i.imgur.com/9UYfg.png FriioView.exeで地デジを視聴した時に、エラー検地数が増えていくのは、
「新ドライバ」や「フリーオスカイ対応ドライバ」の不具合なので、
デバイスマネージャで地デジ部分の方のみに「旧ドライバ」を適用すると安定すると思います。
(x86用の「旧ドライバ」は、
>>3をインストール後に、インストールフォルダ内に作成される「driver」フォルダ)
(x64用の「旧ドライバ」は、署名付きのup0974.lzh)
フリーオスカイは、BS/110度CSには対応していませんので、BS/110度CSのチャンネルには切替できません。
>フリーオスカイは、BS/110度CSには対応していませんので、BS/110度CSのチャンネルには切替できません。
この先、スカパHDBS110度共用モデルが出ることもない?
黒凡買えってことだろ言わせんな
スカパーHDは、機器とカードがペアリングされてるから見れないんじゃねーの?
>>114 TVH264 for SPHDの中のものをTvTestのフォルダに入れて動作確認してるんだけど
みれない。
OSはWindow7 64bit
friioSkyをつかってスカパーHDを見る場合、
どのバージョンのTvTestとTH264を使えば見れるか書いてくれませんか。
そもそも、チャンネルスキャンで地デジしかないし(地デジは見れる)
スカパーの加入者カードを読み込んでるか、疑問。
空凡でとったts、後でスクランブル解除するにはどうすればいいんだ
なにもせんほうがええ
>>118 スカパーHDを見るだけならTVTestは不要。
まずはTVH264_SPHDだけでスカパーHD側の環境を構築。既存の環境と混ぜるならその後。
2senにある一番新しいTVH264_SPHDで問題ない。
>>119 ・B1.exeのソースを探してビルドする
・TsSplitter+B1Decoder.dll
どちらか好きな方で。
>>121 up0746.zipを解凍した。
>TVH264_SPHDだけでスカパーHD側の環境を構築
これが分からないから聞いてるんだが。
地デジは見れるが、HDは見れるのか激しく疑問だわ
ちなみに7の64bitです。
>>121 リアルタイムでデコードして見ることは出来るんだが
解除漏れ起きた時や、そもそもリアルタイムでデコードせずに
後でまとめて処理する場合はどうすればいいのかって意味
BSの場合はMulti2DecWinとかでも出来るけど、スカパーHDの場合はどうすればいい?
単純にMulti2DecWinのb25decoder.dll差し替えても使えないし
>>125 地デジの場合のWulti2DecWinの代わりになるのが
・B1.exe (ソースを探して自分でビルドする必要あり)
・TsSplitter+B1Decoder.dll
>>123 FriioSky以外のFriioは繋がっていないものとする。
必要なもの
フリーオスカイドライバーβ (←これは入っているものとして、今は説明しない。)
BonDriverFriio-3.1β
TVH264_SPHD (up0746.zip@2sen)
TVH264_SPHDを適当なフォルダ(仮にAとする)に解凍する
BonDriverFriio-3.1βを別のフォルダ(仮にBとする)に解凍する
Bの中にあるBonDriver_Friio.iniをAにコピーする
Bの中にあるBonDriver_Friio.dllをAにコピーし、BonDriver_Friio0.dllにリネームする
Bの中にあるBonDriver_Friio.dllをもう一度Aにコピーし、BonDriver_Friio1.dllにリネームする
TVH264を起動する
画面を右クリック→チューニング空間/ドライバ→BonDriver_Friio1.dllを選ぶ (※1)
画面を右クリック→設定→チャンネルスキャン
「対象チューニング空間」がスカパーになっていることを確認する
(地デジになっている場合は※1に戻ってBonDriver_Friio0.dllを選ぶ)
チャンネルスキャンを実行する
>>126 × Wulti2DecWin
○ Multi2DecWin
>>119 フリーオでもスクランブル解除できないんだ。てかフリーオスカイまだまだ安定してないの?なんかお手軽に録画ってわけじゃなさそう
1年半後にはバッチリ動いてるだろうか
130 :
名無しさん@編集中:2011/09/28(水) 13:52:37.30 ID:B+5yZyHX
スカイ買おうかと迷ってるんだけど、今んとこまとも視聴出来そうなもんでしょうか?
ドライバが不安定なのは仕方ないとしてもハードとしてきちっとしてればいいし
何よりスカパHDがスクランブル解除して視聴出来るってのが魅力的なんだけどな
田舎だからAT-X頼みなんだけどe2じゃHDになってくれないし
>>130 BonDriver有る定番海外チューナの方が安定してんじゃね?
周辺ソフトも対応済みだから困らないし
あえてSKYを勧める気はないけど、視聴も予約録画も後からデコードも問題なくできてるよ。
ここって初心者質問スレだし、このスレのやりとりだけ見て安定してないって判断はどうかと。
133 :
名無しさん@編集中:2011/09/28(水) 16:11:49.27 ID:B+5yZyHX
>>132 言われてみればそのとおりですね
ひとまずは買ってみようと思います
ドロップが気にならないならいいんじゃない?
俺の環境は決して100%じゃないが、ドロップは出てるから。
135 :
名無しさん@編集中:2011/09/28(水) 18:24:35.35 ID:B+5yZyHX
うぇ、、、ドロップするんですか、、、
まぁやって見るだけやってみようと思います
で済みませんスレチかもしれませんがスカパー!HDって
ベーシックチューナーってのをレンタルしておいてカード引っこ抜いてしまえばいいんですよね?
B-CASカードみたいに色分けしてあって録画出来るのと出来無いとあるみたいなことは無いんですよね?
>>127 やった、やった
見れた見れたぞ
さようならpt2
こんにちはfriio
スカパーSDはどうやったらTVTestで視聴できるんだ?
MP2デコーダー組み込まないと
>>138 >>139 プロモは視できました。音出ない。
チャンネルスキャンでチャンネルが検出できないのはなぜでしょうか。
放送大学ラジオってフリーオ聴ける?
Friio Viewerレベルで受信できないんだが
>>139 なぜかはわかりませんがまともにスキャンできませんね
暖O牡 暖O卸 こんなのしか出てこない
>>141 bscs.iniに放送大学BSを追加している場合は、いくつかの方法があります。
・FriioViewのプラグイン(friio_ChChange.dll)からチャンネル制御
(ただし、ChChange.txtに放送大学ラジオの追加が必要)
・FriioView のショートカットに、コマンドラインでチャンネル指定
(リンク先の例:"C:\Program Files\Friio\FriioView.exe" -c 781141682 -s 531)
・TvRockからFriioViewのチャンネル制御
(ただし、TvRockのBSチャンネルに放送大学ラジオの追加が必要)
また、TVTest.exeとBonDriver_Friio.dll (Ver.3.0以降)があるフォルダに、TVH264.exeを入れるとTVH264.exeで聴けるそうです。
(ただし、BonDriver_Friio.iniに放送大学BSの追加が必要)
(また、TVTestのチャンネルファイル(BonDriver_Friio.ch2)に放送大学ラジオの追加が必要)
145 :
141:2011/09/29(木) 21:19:44.01 ID:APchBSrD
信号レベル25〜で見れることは見れるのですが、しばらくすると映像と音声が止まり、エラー検知数が増えて見れなくなってしまうのです。
そうなった場合は待つか、チャンネルを選びなおすとまた見れるようになります。
これはどうしたらいいんでしょう?
アンテナのコードは壁コンセントから10mくらいあるので、それが原因でしょうか?
それともフリーオ、コード共にPCと液晶が近くにあるのが原因かな・・・
アンテナケーブルが10mあったらかなり減衰するだろうね
短い奴を使うか、ブースターを使ってみたらどうかな
ケーブルより分配機のほうがよっぽど減少するんじゃないの?
フリーオで録画したファイルのCMカットって簡単?そういう専用のソフトってあるの?東芝のRDのプレイリストみたいに簡単にできるの?
AviUtl
うわw
FriioSKYを購入し、とりあえず地デジを設定中です。
ドライバーを入れてTVTestを立ち上げて、ちゃんと局名スキャンはできている
(12dB程度)のですが、どうもカードリーダーを認識してくれていません。
もともとカードリーダー部はSKY用ドライバーでエラーとなった(もしかして、
これはチューナー部だけ?)ので、ネットから自動でMicorosoftのドライバが
入っています。(もちろん、正常に動いています)
設定は「スマートカードリーダー」にしています。
ところが立ち上げるとなぜか画像が出てこずエラーとなります。
このカードリーダーのドライバーは専用のものがいるのでしょうか?
もしくは何か他の要因があるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
ありがちなやつだと
管理→サービスとアプリケーション→サービス→SmartCard
のスタートアップが「自動」になってなきゃいけないところが「手動」になってるとか
>>154 確認したところ、自動になっていました。
あと、カードの挿入は地デジのアンテナ端子側へ裏返しでよろしいでしょうか?
(挿入口の下側にLED、反対側にカードの電極))
>>153 とりあえず左側のスロットは使えるはずだから、カードを左側に挿す。
OSが32bitなら、ドライバを入れ替えれば両方使えるようになる。
・ダウンロードのページから「フリーオドライバー」をダウンロードして解凍する。
・デバイスマネージャからカードリーダーのドライバを更新する。
・XP/Vista/7それぞれ少しずつ違うけど、手動でインストール→↑で解凍した場所を指定、って感じ。
(検索でダメならディスク使用でEMVSCARD.INFを指定)
64bitだと、OSによって違うらしい。
Vistaだと「Generic PC/SC Usb Smart Card Reader」に変えると両方有効になるらしい。
Win7は解決策無しっぽい。
>>156 カードの向きは、本体を横置きにした状態で接点を下側に。
>>156 いろいろありがとうございます。
左側のスロットとは、電源コネクタを左、地デジアンテナを右としての左でしょうか?
OSはXPのSP3です。
カードドライバーですが、friiosky-driverフォルダ(SKY用ドライバを解凍したもの)
を指定しても、現在のドライバー(Microsoft)が優先して更新してくれません。
一旦削除して、USBを抜き刺しして再認識させても、勝手にこれが入ってしまいます。
あと「EMVSCARD.INF」ですが、これはどのドライバでしょう?
上記のSKY用ドライバにも、BonDriverFriio-3.1にも含まれていません。
skyの2つのリーダー、VISTAでもそのMS純正ドライバーじゃ両方は有効にならんよ。
サポートにメールしてみ。それようのドライバー送ってくれるから
ちゃんと読んでね。
「フリーオスカイドライバー」じゃなくて「フリーオドライバー」ね。
>>157 そうですか!電極は下側でしたか!
他のカードリーダーが大抵上側なので、そう思い込んでました。
ところで、上って、LED側を下と見てですよね?
(本体背面の文字を見てそう思いました。)
>>161 すみません、ちゃんと読んでいたのに気づきませんでした。
(BonDriver含めて3種類あるんですね)
おかげさまでちゃんと認識してくれましたので、今、チャンネル
スキャン中です。
・・・残念ながら絵が出ません。
デコーダーとして、MPCやffdshowを入れてみたのですが、前者は
絵が出ず、後者はエラーになります。
他のPCでは前者の設定でうまく表示されているのですが・・
長らく使っていなかったAspireOneなので、ゴネられてるのでしょうか?
録画したファイルを再生したが絵が出ない、又はエラーになるって事?
>>165 いえいえ、TVTestで絵が出ないということです。
今、デコーダ2種類のミスを直しました。
・MPC 一旦削除し、ATOM版を再インストール
・ffdshow MEPG2がデコード対象になっていなかったので設定
この状態でどちらを選択してもエラーはでなくなったのですが、
相変わらず絵がでません。
他に試したことは
・レンダラをディフォルトやVMR9等、全て切り替えて確認。
・カードを逆刺しや左右入れ替えて確認
(どちらでも認識するようですね。表裏は当然ダメですけど)
という感じです。
AcerAspireOne特有の問題の可能性もあるので、もう少し
調べてみます。
空凡はTVH264じゃないと絵が出ないよ
地デジ側の設定をしているならTVTestで正解
素のTVH264でワンセグの設定してもいいけど
>>167,168
はい、今のところ地デジ側の設定です。
ちなみに純正のfriioviewerの設定をしてみたのですが、
こちらでもダメでした。
AspireOneでの障害報告も見つからないし・・・困りました。
>>169 TVTestのステータスバーに表示されているD/E/S、dB、Mbpsの各数値を書いて。
>>170 現在、
D12 / E0 / S0 13.74dB / 0.00Mbps
です。
電波が弱いのか、待っていると徐々にDが増えていきます。
・・・あれ?0Mbpsっていうのはおかしいですね。
デコーダの問題じゃないのかも??
チャンネルスキャンは正常に終了しているという前提で、
・設定→カードリーダ が「スマートカードリーダ」になっていることを確認する (←念のため)
・設定→チューニング空間/ドライバ→BonDriver_Friio.dllを選びなおす
・設定→チャンネル→表示したいチャンネルを選びなおす
これで0Mbpsのままなら設定以前の問題だと思う。
本スレでACアダプタを一度抜いたら改善したって人もいるから、
・USBケーブルを抜く(二股の両方とも)
・ACアダプタを抜く
・深呼吸する
・ACアダプタを挿す
・USBケーブルを挿す(細→太の順)
ってやってみるのもあり。
>>172 茶色のは保護シート。
角の部分にセロテープ貼るとはがしやすいよ。
皆様ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした!
結果から報告しますと、受信レベルが低かったようです。
>170さんの指摘でデコードする信号が来てないことに気づきました。
アンテナ線を普段使っているTVから繋ぎかえると無事見れるようになりました。
チャンネルスキャンをした際に1局しか見つからなかった時点で、おそらく
デコード関係の問題と思い込んでました。
上に書いたように悪いアンテナ線(古い家なもんで・・)を繋ぐと14dB前後
なのですが、正常なアンテナ線だと25dB程度出ていました。
とりあえず、地デジは見れるようになりましたので、明日はスカパーの方に
取りかかります。
皆様、本当にどうもありがとうございました。
>>174 いろいろフォローいただき申し訳ありません。
↑に書いたように解決しました。
ちなみにUSBケーブルの太さは気づかなかったのですが、
何か区別があるのでしょうか?
深呼吸してから、スカパーの方へ取り掛からせていただきます。
> チャンネルスキャンをした際に1局しか見つからなかった
こういう重要な情報は先に書いてくれないと…
>>177 太→通常のUSBケーブル(データ+電源)
細→電源確保用(電源のみ)
教えてください。
Friio黒用のSpinnelのチャンネル設定ですが、新しいBSチャンネルの追加方法が
わかりません。
たとえば、
WOWOW PRIME,0,2,0,0,191,4,16432,1
WOWOWライブ,0,13,192,0,192,4,17488,1
WOWOWシネマ,0,14,193,0,193,4,17489,1
で、WOWOW PRIME,は認識しますが、他の2つは選択できません。
これだけでは、だめなのでしょうか。
>>178 申し訳ありません。
最初の方に書いたカードリーダー認識の問題があったので
そちらが影響していると思い込んでました。
>>179 了解しました。
データラインの分だけ太くなっていると覚えておけばいいですね。
ありがとうございました。
>>180 Spinelの設定の前に、BonDriver_Friio.dllを新BS対応の物に入れ替えた?
念のためワンセグの方を試そうと、TVH264で確認してみたのですが、
残念ながら数秒後に「例外が発生しました」というエラーで落ちます。
AspireOneのATOMの能力も疑ったのですが、解像度が低いことも
あり、13%ぐらいしか負荷はかかっていませんでした。
画像は完全にパラパラ漫画で、時々ネガ状態になります。
教えていただいたようにカードリーダーは無しにしたのですが、D/E/S
のSの値がどんどん増えていきます。
かといって、カードを認識させようとするとスカパーHD用カードでは
無いと怒られます。
(無料期間でも見れないのでしょうかね?)
先は長そうです・・・
ワンセグ用のTVH264と
スカパーHD用のTVH264_SPHDの
2種類ある。
ワンセグは(現状では)スクランブルかかってないからカード不要。
思い付きで色んなことしないで、少し予備知識付けてから挑んだほうがいいと思うよ。
>>184 そうでしたか!スカパー専用のTVH264だったとは気づきませんでした。
元のTVH264はPT2のワンセグ用に使っていたのですが、SPHDはその
進化形(アッパーコンパチブル)だと思い込んでました。
多少予備知識はあるつもりだったのですが、ダメでしたね。
ありがとうございました。
すみません、ドキドキして寝れないので続きをやってます。
THV264-SPHDの設定なのですが、ドライバを地デジのものとは別の
末尾「1」のものに指定しているのですが、チャンネルスキャンで地デジ
しか出てきません。
THH264付属のドキュメントにはスカパーが選択できるように書かれて
いるのですが、なぜか出てこないのです。
念のため、TVH264-SPHD関連のファイルを捨ててみたのですが、
やはり地デジしか選べない状態です。
何か考えられる原因は無いでしょうか?
10/1 21:00~22:30 日テレプラスのフィギュアスケートの番組を予約しましたけど、
家に帰ってチェックしたら 日テレnews24になっている〜なぜ〜〜〜ショック!!!
>>188 全サービスで録画したでしょ。TsSplitterで分離。
>>186 使ってるBonDriver_Friio1.dllが「BonDriverFriio-3.1 β」のzipから取り出してリネームしたものかどうか確認。
「BonDriver互換ドライバーDLL (TVTest,EDCB用)」の方にスカパーの機能は無い。
ついでに、3.1βに入ってるBonDriver_Friio.iniは新BS対応じゃないから、Friioアップローダの
up1176.txtの内容に差し替え。iniには「1」を付けてはいけない。
フリーオ黒とTVrockを使ってるのですが、結構古いバージョンのまま安定していたんでそのままにしていたんですが、
今日からwowowが全チャンネルHDになったんで変更しなきゃと思ったのですが、わかりやすくまとめてるページとかありますか
?
>>190 ありがとうございます!無事選択できるようになりました。
原因はACアダプタでした。
地デジが見れてたので気づかなかったのですが、誰がコンセント
スイッチを切っていたのか・・・
・・・・ただ、チャンネルスキャンをすると固まりますね。
「チャンネル1/17をスキャンしています・・・」
のまま・・・あれ?dBが変化した!?
残り時間1:42と出てるのは、もしかして1時間42分ですか!(w
>>193 USB繋いだままACアダプタ挿した(コンセントスイッチとやらをONにした)んじゃないの?
>>174の後半をやってみて。
君の情報後出しには疲れた。俺は降りる。
>>182
BonDriver_Friio.dllを新BS対応の物に入れ替えーーーやっていませんでした。
入れ替えましたが、まだだめです。
>>194 ACアダプタの先の抜き差しはやっていたのですが、大元のテーブル
タップのSWが切られていたようなんです。
さすがにここまでは気づきませんでした。
・・・で、2時間ばかりチャンネルスキャンした結果なのですが、なぜか
5つのチャンネルが各9個検出されただけで止まってました。
・623 WOWOWシネマ
・942 ダイナマイトHD
・945 ミッドナイトB・HD
・946 パラダイステレビHD
・947 チェリーボムHD 以上が各9個
決してアダルトチャンネルを指定してスキャンしたわけではないのです
が、この結果は・・・(大汗)
あと、AspireOneのATOMプロセッサではフルHDのH264は辛いようで
画像がカクカクになったまま固まってしまいます。
これでは今後の運用が厳しいですね。
>>190を訂正。
× up1176.txtの内容に差し替え。
○ up1182.zipから取り出したBonDriver_Friio.iniに差し替え。
win7-64bitだと、FriioSkyのリーダー両方は利用不可なんだっけ?
一応OS標準のドライバは入ってて、片側は問題ないんだけど32bit
みたいにfriio-driver-latest.zipから更新を食わせようとすると
ドライバが見つからないんだけど、64bit版が入ってるのはチュー
ナーのドライバのみなんだっけ?
あ、ちなみにチューナーのドライバは、friiosky-driver.zipから
入れて、tvtestやtvh264で見えてます。
初フリーオとしてフリーオスカイに挑戦中だが心が折れそうだ。
まるきり勝手がわからない感じ。フリーオスカイはドライバだけ専用で、他のソフトは
そのままフリーオ用が使えるの?