【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 12
1 :
名無しさん@編集中 :
2011/08/14(日) 09:06:05.90 ID:dSnysRey
2 :
名無しさん@編集中 :2011/08/14(日) 09:07:03.27 ID:dSnysRey
導入
EpgDataCap_Bon初期設定から録画テストまで
ttp://f38.aaa.livedoor.jp/~gorira/ts/epgdatacap_bon.html PT1 で予約録画、EPGを利用するアプリの設定について
ttp://zephel.com/archives/2008/11/pt1_1.html FAQ
Q:Vistaで録画できないんだけど?
A:管理者権限で動かせ
Q:設定分からん
A:ググれカス
Q:録画した番組を再生すると違う番組が再生される
BS2 を録画したのに BS1 が録画されている
A:一つのチャンネルに複数のサービスが含まれています。
録画モード「指定サービス」で撮るか、TsSplitterで分離する等しろ
Q:ネットワークリモコンが使えない/リモコンの番号がおかしい
A:EpgDataCap_Bon のチャンネルファイルのパスを正しく設定(詳しくはヘルプ参照)。
ファイアフォールにブロックされている可能性もあるので確認しろ
Q:EpgDataCap_Bon人柱版10系で録画するとスクランブル解除されていない
A:人柱版10.25以降にはB25Decoder.dllが入っていない
人柱版10.24以前からB25Decoder.dllをコピーして、EpgDataCap_Bon.exeと同じフォルダに入れろ
3 :
名無しさん@編集中 :2011/08/14(日) 09:07:45.52 ID:dSnysRey
Q:EpgDataCap_Bon人柱版10系で録画するとスクランブル解除されていない
A:人柱版10.25以降にはB25Decoder.dllが入っていない
Multi2DecからB25Decoder.dllをコピーして、EpgDataCap_Bon.exeと同じフォルダに入れろ
Multi2Dec Ver.2.10
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/dtvup/source/up0001.zip EpgDataCap_BonにB25Decoder.dllが入ってたことは無かったことにしとくのが思いやりってもんよ
・Multi2Decにはx64版が入ってないからなぁ
> ■バグ報告について
>
http://2sen.dip.jp/dtv/の掲示板をバグ報告用として利用させて頂いてます 。
> バグ報告に関するレスは修正という形で取らせてもらうのが大半になると思
> います。
> バグ報告以外の内容に関しては基本的に対応は行いません。
> 要望に関しては簡単にできそうな物なら組み込んでいこうと考えています。
> ◆バグ報告には、使用環境(ハード、アプリ、BonDriver、バージョンなど)、
> ◆何から予約登録を行い、どのような設定でだったかなどの詳細も記載願い
> ◆ます。
> ◆多種多様な環境を構築できるようになってきたため、詳細の記載なき報告
> ◆は基本的に確認を行いません(行えません)。
> ◆DbgView、DbgMonなどを使用してログの取得を行ってもらえると、解決の糸
> ◆口が見つかりやすくなります。(特にチャンネルスキャンや予約録画に関
> ◆する問題の場合)
EpgDataCap_Bonバグ報告用5
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/dtvbbs/bbs.cgi?mode=res&no=3285 このスレには作者さんは来ません。※バグ報告は上記の掲示板にお願いします。
4 :
名無しさん@編集中 :2011/08/14(日) 10:25:23.52 ID:dsswVcY0
いつまでも煽るのなら、望みどおり、いつまでも粘着してやる。 974 名前: 名無しさん@編集中 [sage] 投稿日: 2011/08/14(日) 10:12:14.21 ID:jPMPSPwM 早くないか? と思ったらキチガイが住み着いてどんどん消費してんのか
5 :
名無しさん@編集中 :2011/08/14(日) 10:26:04.37 ID:dsswVcY0
928 名前: 名無しさん@編集中 投稿日: 2011/08/13(土) 17:26:25.56 ID:pXDelD/I
>>926 よー、チンカス君。もちっと面白い書き込みしてくれよ。
それとも、そりゃ褒めてくれてんのか?w
だったら、もっと続けてくれ。
念のために言っておくが、昨日も今日も、先に絡んできたのはこのスレの住人だからな。忘れんなよ。
6 :
名無しさん@編集中 :2011/08/14(日) 10:26:54.78 ID:dsswVcY0
今日も先に始めたのは俺じゃないからなw
7 :
名無しさん@編集中 :2011/08/14(日) 10:27:22.99 ID:gHR60kGd
本日の推奨NGワード ID:dsswVcY0
8 :
名無しさん@編集中 :2011/08/14(日) 10:31:01.70 ID:eQ3hvV5X
寂しがり屋さん?
9 :
名無しさん@編集中 :2011/08/14(日) 10:33:19.30 ID:dsswVcY0
読みたくなけりゃ読まなきゃ良いが、ログとして残るんじゃないか?
あとで読まれた時に不味いのは誰だろうね。
914 名前: 名無しさん@編集中 [sage] 投稿日: 2011/08/13(土) 15:40:23.15 ID:MJUDtn7O
>>876 一応この関連のソフトを提供してる身ではあるんだが
自称プログラマー様にはまだまだ初心者扱いで十分でしたか。
公開してくれなんて言わないから
気に入らないなら自分で満足いくソフトを組んで
もうここには来ないのをおすすめ。
10 :
名無しさん@編集中 :2011/08/14(日) 10:35:22.92 ID:dsswVcY0
自称「一応この関連のソフトを提供してる身」の輩が、↓この程度のことをほざいても違和感なし。 862 名前: 名無しさん@編集中 [sage] 投稿日: 2011/08/12(金) 23:59:44.56 ID:6r4R74qB ようやく力尽きたか。まあ真面目に反応したら無視だったから笑って傍観してただけだがw スリープ運用だと、定期的に再起動させるのはいいんだけど 再起動した後にスリープさせるのがちょっと面倒なんだよな。 次の録画が終わればスリープするけど、そこまで放置ってのもなんだし
ID:dsswVcY0はパソコンで録画するの止めろ 若しくは自分で録画・再生ソフト作れ ソースを疑うことなく罵倒してるソフトを延々と使い続けるつもりかい? カクツク問題はここでは解決しないと分かったんだろ? いい加減荒らすのはヤメロ
>>1 乙です
粘着するならIDを次々変えるとかしなよw
14 :
名無しさん@編集中 :2011/08/14(日) 12:39:22.49 ID:dsswVcY0
>>12 俺がソフト自体を罵倒してる書き込みがあるなら示してみろ。この糞たわけが。
15 :
名無しさん@編集中 :2011/08/14(日) 12:48:06.55 ID:dsswVcY0
>>12 それとな、荒してるのはお前らだ。先に絡んできたのはお前らなんだからよ。
絡まれた俺は、ふざけんじゃねーつーて粘着してるだけ。俺は荒らしてなどいない。
繰り返すが、荒らしてるのはお前ら。
5 名前: 名無しさん@編集中 投稿日: 2011/08/14(日) 10:26:04.37 ID:dsswVcY0
928 名前: 名無しさん@編集中 投稿日: 2011/08/13(土) 17:26:25.56 ID:pXDelD/I
>>926 よー、チンカス君。もちっと面白い書き込みしてくれよ。
それとも、そりゃ褒めてくれてんのか?w
だったら、もっと続けてくれ。
念のために言っておくが、昨日も今日も、先に絡んできたのはこのスレの住人だからな。忘れんなよ。
6 名前: 名無しさん@編集中 投稿日: 2011/08/14(日) 10:26:54.78 ID:dsswVcY0
今日も先に始めたのは俺じゃないからなw
16 :
名無しさん@編集中 :2011/08/14(日) 12:52:45.29 ID:dsswVcY0
粘着っても、EpgDataCap_Bonの話もちゃんとしてるけどなw 929 名前: 名無しさん@編集中 [sage] 投稿日: 2011/08/13(土) 17:30:46.06 ID:pXDelD/I このスレの住人の多くはスレ違いの話や人を罵倒ばかりしてるけど、ああいうのはどうしようもねーわな。 じゃ、また気を取り直してEpgDataCap_Bonの話をしようか。 俺は、「録画時、データ放送のデータを含める」にチェックを入れている。
アクセスカウントが増えなくて不満なのか? カクツク問題はどうなったんだよマラカス君w 好きなだけ荒らすがいいさ カクツク問題を録画ソフトのせいにしたのはマラカスなんだからな? あとはレス番が飛ぶだけの話だから痛くも痒くもない キチガイが暴れまくるだけなのさ
18 :
名無しさん@編集中 :2011/08/14(日) 13:03:56.88 ID:dsswVcY0
>>17 何がマラカスだこのチンカス野郎が。荒らしてんのはお前だろうが。大概にしとけ。
またレス番飛んでるな、録画失敗してカクツクと思ってるマラカス君は カクツク問題解決したのかね?
>>17 荒らしは出ていけよ。
みんなが迷惑しているんだよ。
いつになったらそれに気づくの?
>>20 荒らしにレスするのも荒らし。
つまりおまえも俺も荒らしだでていけカス。
・・・俺も出て行く。
22 :
名無しさん@編集中 :2011/08/14(日) 13:19:29.42 ID:dsswVcY0
>>19 カクツク問題?なんだそりゃ?w 馬鹿が。死ね、このチンカス荒らしが。
>>21 お前のような本当の荒らしは出ていけよ。
お前のようなレスこそ迷惑しているんだよ。
いつになったらそれに気づくの?
なんで荒らされてんの? TvRockからきた人?
>>22 記憶障害なのか?
[728]名無しさん@編集中<sage>
2011/08/12(金) 05:05:18.07 ID:vVDGQeDn
シリーズ世界遺産を録画してみたんだが、風景の映像でカクつく。
パンっていうのかな?カメラを振られるとダメみたい。
6個録画したんだけど、全部カクついてる。
EpgTimerで優先度4にしてみても同じだった。
録画済み一覧を見るとdropは全部0だけど、scrambleは0ではなかった。
(特に番組が始まるところが明らかにおかしい)
これって、どうにかならないかな?
cpu core i7 2600k メモリ8GB チューナーPX-W3U2
26 :
名無しさん@編集中 :2011/08/14(日) 13:37:14.73 ID:dsswVcY0
>>25 おいおい。俺のIDをNGワードにして俺のレスは見てないんじゃなかったのかw
レス番が飛んでるんじゃなかったのかw
やっぱり、お前はどうしようもねーな。ゴミ以下。まさにチンカス荒らしだ、お前は。
ああ、失礼。ずっと下げ忘れてたわw
前スレ埋まってないんだが……
>>26 まだ昨日のIDから変えてなかったんだよ
マラカス君スマンな、恥ずかしい発言晒してしまって。
PX-W3U2のせいかもしれないから機種専用スレで泣きついたらどうだ?w
>>28 うるせーよ、このチンカス荒らしが。お前は二度と書き込むな。死ね。
お前のような輩が一人でもいると皆が迷惑するんだよ。
前スレは
>>28 みたいな基地外のために隔離すればいいんじゃね?
もう次スレたったんだし、前スレは放置でいいだろ。
そしてすでに真っ赤になってるバカも一緒に隔離させとけ。
>>30-31 そりゃ自演か?w ID:9JQCG35cくらいのチンカス荒らしになると、それくらいの自演はやりかねないからな。
一応、前スレにも書き込んでやったからよ。喜べ。
979 名前: 名無しさん@編集中 [sage] 投稿日: 2011/08/14(日) 14:31:29.02 ID:dsswVcY0
最初にID変えながら絡んできたのは、ID:9JQCG35c = ID:6elXr9aE だったんだな。
ま、あんなチンカス荒らしに便乗して、俺に対して誹謗中傷罵倒を繰り返したここの住人たちもどうしようもねーけどな。
4 名前:あぼ〜ん[NGID:dsswVcY0] 投稿日:あぼ〜ん 5 名前:あぼ〜ん[NGID:dsswVcY0] 投稿日:あぼ〜ん 6 名前:あぼ〜ん[NGID:dsswVcY0] 投稿日:あぼ〜ん 9 名前:あぼ〜ん[NGID:dsswVcY0] 投稿日:あぼ〜ん 10 名前:あぼ〜ん[NGID:dsswVcY0] 投稿日:あぼ〜ん 14 名前:あぼ〜ん[NGID:dsswVcY0] 投稿日:あぼ〜ん 15 名前:あぼ〜ん[NGID:dsswVcY0] 投稿日:あぼ〜ん 16 名前:あぼ〜ん[NGID:dsswVcY0] 投稿日:あぼ〜ん 17 名前:あぼ〜ん[NGID:9JQCG35c] 投稿日:あぼ〜ん 18 名前:あぼ〜ん[NGID:dsswVcY0] 投稿日:あぼ〜ん 19 名前:あぼ〜ん[NGID:9JQCG35c] 投稿日:あぼ〜ん 22 名前:あぼ〜ん[NGID:dsswVcY0] 投稿日:あぼ〜ん 25 名前:あぼ〜ん[NGID:9JQCG35c] 投稿日:あぼ〜ん 26 名前:あぼ〜ん[NGID:dsswVcY0] 投稿日:あぼ〜ん 27 名前:あぼ〜ん[NGID:dsswVcY0] 投稿日:あぼ〜ん 28 名前:あぼ〜ん[NGID:9JQCG35c] 投稿日:あぼ〜ん 29 名前:あぼ〜ん[NGID:dsswVcY0] 投稿日:あぼ〜ん 32 名前:あぼ〜ん[NGID:dsswVcY0] 投稿日:あぼ〜ん あぼーんだらけじゃないかw
>>33 こいつが一番ウザイ
一々報告すんな死ねカス
TvRockだとかくつかないってこと? ならTvRock使い続ければでいいやん
>>35 ソフトのせいじゃなくて性格の問題だから関係ない
id変わるのは仕様だからね
ID変わるのは仕様かw で、それをいいことに自演しまくりか。 マジで死ね。このチンカス荒らしが。
かなり久々にEpgDataCap_Bonが不正終了して録画が途中停止した デバッグログには、スクランブル解除関係の問題で見かけたpsi size errの記述 イベントログを見てみたら録画停止の6時間ほど前にSmartCardServiceのI/Oデバイスエラー多数 そういえばそのくらいのタイミングで録画中にカードリーダ落としたから、どうやらまた失敗原因は俺のようだ…orz
前スレ梅おつ。 ってかおまいらまたやってんのか。 日付変わっても続けるつもりなら、NGしやすいようにコテつけてたもれ。
前スレで俺をアスペ呼ばわりしてた奴がいたが、やっぱり自己投影だったんだな。 本人以上に「カクツク問題」に拘ってやがるからな。 あれが作者なら笑えるが、その可能性が無きにしも非ずだw ま、あれが作者だろうとなかろうと、まだまだ「洗練されてる」なんて言っちゃいけないレベルのソフトだよね。 「ぴったり(?)録画」ってのしてみたら、えらいこっちゃになったぞ。 もしかしたら高校野球延長のせいなのかもしれんが、ファイルが大量に作られた。 ID:bf1LcTheもチンカスアスペ君だと思うが、人柱版なんだから、ああいう態度はいかんよね。 奴が作者でないのなら、本当の作者が迷惑してるだろう。 もっとも、俺の書き込みにも迷惑してるかもしれんがなw しかし、俺は自分のブログの中で、ちゃんとこのソフトを褒め称えて感謝してるぞ。 ってことで、そろそろ退散していいかな? それと、一人くらい俺のブログに詫び入れに来ても罰は当たらないと思うんだがw でも、ここの住人たちのレベルが低いってのは本当の話だから、誰も来ないか。 見所のある奴ってのは、なかなかいないからねぇ。
>>38 乙
スクランブル解除エラーは仕方ないが、録画に影響すると辛いねぇ……
なんでそんな操作したのか、良かったら教えて欲しいなw
___ / || ̄ ̄|| ∧_∧ |.....||__|| ( ) どうしてこうなった・・・ | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/ | | ( ./ /
>>41 デバイス操作などでカードリーダを切り離した(=落とした)わけじゃなくて
ゲームパッドを持とうとしてケーブルひっかけて、PCの上においてあるカードリーダを物理的に床に落としたんだ
失敗した録画自体は高校野球関係ののテスト録画なんで被害はないけど…カードリーダが壊れてないといいな
とりあえずカードリーダを粘着パッドで固定するか筐体内に放り込むかする予定
そういえば前スレで出てた延長でファイル大量発生だけど、今日は同名ファイル上書きのチェックを外して録画してみたけど発生しなかったな
昨日や一昨日とは延長状況が少々違うってのもあるけど、何がトリガになってるのかいまいちわからんね
>>43 前スレでも話題になっていたけどフォルダ分けは普通にSCRenameのが楽じゃない?
なんかメリットあるの?
今のバージョンだと、自動登録の設定に録画フォルダ指定するだけのような?
さっさとNGしろよ 反応するかぎり粘着しつづけるだろ
真・スルー 何もレスせず本当にスルーする。簡単なようで一番難しい。
偽・スルー みんなにスルーを呼びかける。実はスルーできてない。 ←
>>46 予告スルー レスしないと予告してからスルーする。
完全スルー スレに参加すること自体を放棄する。
無理スルー 元の話題がないのに必死でスルーを推奨する。滑稽。
失敗スルー 我慢できずにレスしてしまう。後から「暇だから遊んでやった」などと負け惜しみ。
願いスルー 失敗したレスに対してスルーをお願いする。ある意味3匹目。
激突スルー 話題自体がスルーの話に移行してまう。泥沼状態。
疎開スルー 本スレではスルーできたが、他スレでその話題を出してしまう。見つかると滑稽。
乞食スルー 情報だけもらって雑談はスルーする。
質問スルー 質問をスルーして雑談を続ける。
思い出スルー 攻撃中はスルーして、後日その思い出を語る。
真・自演スルー 議論に負けそうな時、ファビョった後に自演でスルーを呼びかける。
偽・自演スルー 誰も釣られないので、願いスルーのふりをする。狙うは4匹目。
3匹目のスルー 直接的にはスルーしてるが、反応した人に反応してしまう。
4匹目のスルー 3匹目に反応する。以降5匹6匹と続き、激突スルーへ。
>>44 俺はフォルダ分けは普通に予約ごと・自動予約登録ごとの録画フォルダ設定を使用
デフォルトファイル名で満足してるんでRecName_Macroや事後リネームは不使用なんで
メリットとか言われてもよくわからんです
>>48 なるへそ。本人が納得している手段が一番だもんな。
レスありがとう
>>40 またおまえかよ
ラストにしとけよこれで
書き込みすぎなんだよまじで
寿司くいてえ
録画終了後のバッチ処理で-(ハイフン)が化けて=bとかになるのはなんなんだろう。 他にそういう風になるってひとを見たこと無いし、視聴にも問題ないからそのまま放置してるんだけど、 なんか気持ち悪いんだよねぇw echo使ってtxtファイルに出力してるテキストは化けてないし。 リネームルールは set newname="$Title2F$ [$SDMM$$SDDD$ $ServiceName$ テキスト出力には$Title$使ってるから$Title2F$の処理方法がいけないような感じがするか、 俺がミスってるという気もする
俺も最近バッチがうまく動いていない時がある そんなに困る問題でもないので、そのまま放置してるけど…
>>53 ユニコード使ってる今のWindowsにダメ文字なんて基本ないはずだけど
Unicode使ってようがダメ文字で引っかかるソフトは依然として存在するよ WinSCPとか
アプリの作り方が相変わらず2通りあって、古い Windows でも動かす事を前提にしてると 内部動作はユニコードではない。よってダメ文字は駄目。
俺は今までテレビ開発だのdirectshowに関わるようなプログラミングをしたことがなかったんだが、
ちと調べてみたら、テレビの表示も録画も全部directshowで出来るんだな。
しかもvbプログラマレベルでさえも。一部vbでは出来ないこともあるようだが。
--------------------------------------------------------------
しかし、BDA MPEG-2 トランスポート情報フィルタから帯域内 EPG 情報を
取得するローダーは、C++ で書く必要がある。
--------------------------------------------------------------
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/cc370143.aspx 最近、チューナーを買って、tvtest系のソフトを使い出したばかりだから、
中小企業が作ったチューナーをどうやってコントロールしてるのか謎だったが、
twainのtv版のようなbdaってインターフェイスが確立されてて誰でもコントロールできるようになっていたわけだ。
bdaドライバなんて聞いても、なんのこっちゃ?だったがやっと意味が分かったよ。
で、録画ファイルがカクつく問題についてだが、俺が、これどうにかならんの?って聞いたときに
録画処理は完全にdirectshowとbdaドライバレベルの問題になる。
EpgDataCap_Bonはもとより、BonDriverでもどうにもならない問題だよ。って言ってくれれば良かったのに。
ものすげー意地悪だよな。ってよりも、ここの住人が全然分かってなくて説明できなかったんだな。
俺は、録画する際か録画した後にアプリレベルでも多少はmpegのヘッダかなにか弄る必要があるんじゃないかと思ってたんだが、
本当に何にもやらないんだな。BonDriver(っても、ただのラッパー)に投げるだけ。
それなのに、さんざんバージョンアップして、まだバグだらけってんだから、センスの有る無し以前の問題だ罠。
ふつーのアプリケーションとは言っても、tvtestを作った奴は、なかなかたいした奴だとは思う。 bondriverも殆どそいつが開発したのかな?でも、それ以外のやつ、特にこのEDCB作ってる奴は 初心者ってよりも、ど素人だよ。nt系osだからユーザープロセスが死んでもハングしないが、 epgtimerなんてwindows updateが入る度にプロセスがフリーズしてるぞw そんなど素人が開発に携わってるから、前スレの780なんて、あんなとんちんかんなことをほざいちゃったわけだ。 ---------------------------------------------------------------------------- 780 名前: 名無しさん@編集中 [sage] 投稿日: 2011/08/12(金) 18:46:10.30 ID:6r4R74qB EDCBが関係するとしたら何らかの理由でCPUを使い切っちゃってる(再生ソフト側が足りなくなる) もしくは指定サービスのみ保存で何か足りなくなるようなことが起きた、くらいかな。 前者であればEDCB終了して試せばいいし、後者は全サービスで確認する。 後は再生ソフト側の問題になるからスレ違いになってくるけど TVTestでリアルタイムならOKでファイル再生なら駄目の場合 PCのクロックが不安定で問題が出てた例があったはず。 確かクロック可変ユーティリティ関連で解決したような記憶があるけど 862 名前: 名無しさん@編集中 [sage] 投稿日: 2011/08/12(金) 23:59:44.56 ID:6r4R74qB ようやく力尽きたか。まあ真面目に反応したら無視だったから笑って傍観してただけだがw スリープ運用だと、定期的に再起動させるのはいいんだけど 再起動した後にスリープさせるのがちょっと面倒なんだよな。 次の録画が終わればスリープするけど、そこまで放置ってのもなんだし ----------------------------------------------------------------------------
俺はファイル名は $SDYYYY$-$SDMM$-$SDDD$ $STHH$$STMM$-$ETHH$$ETMM$ $Title2$.ts だなぁ 前は日付と番組名だけで、時間までは入れてなかったんだが、 映画って放送ごとにカットのされ方が違うことに気づいて、こんな長いファイル名になった・・
ファイル名の変更をどうするか最初はあれこれ考えようとしたけど デフォルトファイル名でも放送順に並ぶから、結局デフォルトのままで使ってる 放送局によって、同一番組のタイトルが全く一定しないことがあるのがなんかいらっとくるけどな
(
>>58 の続き)
そんなど素人が、よくもプログラマーの端くれである俺様をおちょくってくれたもんだw
そりゃあ、このソフトに関しては一日の長があるど素人の方に最初は分があったわけだ。
しかし、ど素人ゆえに、僅かな知識や技術を武器にしておきたかったのかもしれないな。
肝心なことは何一つ言わずに、人をおちょくるのみ。
ああ、失礼。epgdatacap_bonの開発者以外だと肝心なことは何一つ知らなかったんだから、ただの住人どもはしゃーねーよな。
こんなもん、中身なんてほとんどねーよ。vbで切った貼ったできれば作れちゃうレベル。
俺のブログの自作ソフトを馬鹿にしてたど素人もいたが、グローバルフックやってる分だけ、あれのが高度なんじゃねーのwww
こっちは、ただbondriver呼ぶだけ。それなのにバグだらけ。
tvtestが素晴らしいのは認めるが、bondriverは使いたくないから自分で録画ソフトを作るとしたら一から作るよ。tv視聴ソフトから。
でも、なぜかwindows sdkのdirectshowサンプルの中にtvテクノロジに関するサンプルコードがないから、今すぐはちと無理だな。
ネットにも、activexを使うものを含めてさえも、ほんの少ししかなかったし。俺、ずっとvc++ expressだからactivexじゃ困るけどね。
「geekなぺーじ」ってところで、何も考えずにこのコードを〜って書いてあったのを拝借してコンパイルリンクして実行してみたが、
途中でエラーで落ちた。まあ、そのうち資料が揃ったら、てめで作るわ。
>>61 馬鹿だろ勝手にやれよ書き込まないでいいからカスwww
2000年にCQ出版から出版された「画像&音声圧縮技術のすべて」が本棚にある。 その昔、jpegについて、ちとお勉強するために買った。DCT変換なんてよく考えるなって感心させられたもんだ。 当時も今も、mpegはjpeg画像を重ねたものを、フレーム間でもエンコードデコードしてるって程度にしか理解してない。 それにストリーミング技術が盛り込まれてるのがmpeg2って程度にしか理解してない。 久しぶりに引っ張り出して目次を見てみると、mpeg7なんてのもあった。
質問する前に勉強しておけば 悔しい思いして長文でやり返すこともなかっただろうに 遠回りしちゃったね
哀れど素人ども。反論できずに嫌がらせレスしかできないらしい。どこまでも卑劣愚劣下劣など素人どもである。
秋葉原とかで無差別殺人でもしそうな勢いだな。 マジでもうかかわらんほうがいいのでは。
>>64 >質問する前に勉強しておけば
そんな仰々しい話じゃねーよ。このど素人が。
まあ、ど素人にとっては俺の話の内容が「勉強」になるのかもしれないがなw
あんなもん勉強でもなんでもねーよ。全部directshowがやるんだからよ。
勉強ってのは、
>>63 に書いたような本を読んで理解することだ。
そもそもEDCBやBonDriverがDirectShowを使っていると思っている時点で仕組みを調べてないだろ
もしかして自作板で16065MBって名乗ってた方ですか?
>>68 なるほど。さすがにTS抜きってのは、多少はてめで組まなきゃならんのか?
ま、俺は今朝起きてから目を通しただけだからなw
お前の方が情報を持ってるかも知れん。ここは大人しく引き下がっておこう。
EDCBは論外だが、BonDriverってのがただのラッパーってのは、一旦取り消しておくわw
しかし、だとしたら、やっぱりアプリレベル(BonDriver含む)でも録画で問題が出る可能性があるってことか。う〜ん。
お前らも大変だなw
しったかは駄目だってこと 墓穴ほってるw
夏だねえ
放送波を復調してそのまま保存してるだけ 言うなればファイルのダウンロードと同じ チューナー=光終端装置、BonDriver=ルータ、EDCB=ダウンロードソフト 映像にも音声にもこれっぽっちも触ってない 流れてきたデータをそのまま保存してるだけ
>>71 確かにtv関係の知識が乏しいが、それをそのまま書いている。ゆえに「知ったか」にはならん。
お前は、それすら理解できないど素人。
まあ、ここの住人がどれだけ背伸びしても、ふつーのアプリケーションの話でしかない。
俺はもっと楽しいことをやってるんでね。なかなかこっちに本腰を入れる気にはなれんな。
資料どころかReadmeに書いてなかったっけ? 楽しいネトゲで忙しくて読んでないか。
※意味不明さんにはさわらないこと
またいつものID変えまくりのチンカスアスペが単発で必死ぶっこいてんのか。困ったもんだ。
WebUI強化してログオフ状態で何でも出来るようになって欲しいな。 開発の方向性はどっちに向かってるんだろ?まだバグつぶし?
チンカスアスペ君は何回スルーだスルーだってほざいたんだよ。 いいかげん、スルーしてくれよw
変えて出てます
バグ報告掲示板は殆どこのソフトのスレが一番上になってるからな。バグつぶしやってんだろう。 バージョン10は全面的に書き換えたなんて話がどこかにあったと思ったんだが、なんかもう気の毒なレベルだな。
>>77 他所で似たような文章書くのが居たけど手遅れかも知れん、
時々入院してるのか2、3ヶ月消える事有るけど完全には居なく成らない…。
もう自演は見たくないな
調べようとしないところからするとNASやWHSスレで暴れていたRage君かね
>>80 ここ最近はバグつぶしがつづいてるかな
ブラウザ表示にプログラム予約がついたから、新しいことを全くやる気がないわけでもなさそうだけど
これ以上どんな機能が必要なんだろう?って気もする
基本的に機能追加→追加した機能にバグ→バグ修正の繰り返しだからな 細かい要望もいろいろ上がってるし、しばらくはこのサイクルは変わらないだろ
病気です?
こないだは群馬くんだっけ?すぐに誰々じゃないかって話になるけどさ、それ全部違うと思うよ。 そういう話をするなら、こないだからID変えながら荒らしまくってるチンカスアスペ君が全部一人でやってんじゃないの。 あいつ、一つは固定IPなのかID変わらない回線もあるようだけど。
>>86 失礼。俺はちゃんと調べてるから(
>>57 とか)、俺のことじゃなかったか。
みんな真面目にレスを読んだのかよ。 自分は読まずに即効でNG送りにしたけどな…。
おいらは病気だす
本当にNG IDにしてくれるとありがたいんだがなぁ
本日のNGID ID:CU8wzFBE
すげえ知恵遅れがIDも顔も真っ赤で暴れてるのかww誰か暇な奴病院に連れて行ってやれよwwww
>>95 金曜日から、そういう話は多いんだが、全然スルーされてないんだけど。
>>86 晒されそうなネタが多すぎて別人って事にしたいみたいだな
だからよ、スルーすんじゃなかったのかよw
とりあえずいろんなチューナーのBonDriverを使用しないBDAドライバと、日本のDTV仕様に合わせたDirectShowのフィルターを作成してから戻ってきてくれ そうすりゃ視聴ソフトぐらいは簡単に作れるだろうから
プログラム予約って使った事無いけど、キーワード自動予約より良い感じ?
間違えてプログラム予約っていうのしたら、削除出来ません的なメッセージが出てきてびっくりしたな・・ アップデート前に新機能くらいチェックしろよ自分って言う
>>103 プログラム予約って時間固定の予約でしょ
9系だと急なタイトル変更で録画出来ない事もあったけど、10系だとあまりメリットはないと思うな
いつも自分は悪くないって言う人は想像力とかが足りないのではないだろうか?っと思った
プログラム予約は録画出力いじったときとかの短時間予約で使うくらいかな。
なるほど、殆ど使わない機能だな。 もう個人的には自動キーワード予約の管理がWebUIになってくれるのと、 デザイン外出しして自分でいじれる様になってくれれば要望殆どねぇな。
>>57 そこまで言うからには自分に本当に技術力があるのか証明してほしいな
もっと楽しいことについての詳細でもいいかもね
今までの流れ見てもただ難しそうな専門用語並べてる知ったかにしか見えないからさ
まあ知識や経験、思考力がある程度ある人なら録画処理でdirectshowを使うなんて思わないけど
人のことをど素人呼ばわりする前に自分が素人でない証明をしてよ
これに応えられないならその程度ってことになるよ
ID:DYraEjc5もNG入れとくか・・・
このスレに、マル精が潜んでおります。 そろそろ早朝チャイムで警察に向かう頃合ですよ。
まあ良いじゃん好きなようにさせておけば。 CU8wzFBEは色々地デジの現状について調べようとしているみたいだし、 何らかの新風を起こしてくれるんじゃ無い?
>>86 Rage君は有名人だなwwwwwwwww
今日もEテレ18時台の追従テストだけど、40分繰り下げのおじゃる丸は問題なく追従 木曜日と同じパターンだけどうまくいったから、もうNHKの終了未定延長は怖くない、たぶん あとは去年失敗した終了時間未定のままイベントリレーするパターンをテストしたいところだが、高校野球じゃ使われなさそう 終了未定追従でファイルが大量に出来上がるって件だけど、おじゃる丸だけ1個余分で3ファイルできてた 同名ファイル上書きのチェックを外してデフォルトファイル名とRecName_Macroを使う予約と2個入れておいたけど再現せず デバッグログに多少気になるところはあるけど、この現象だけトリガがよくわからん
TVRock事件以降ほんと大変だな
>>87 うちでは安定稼働してるからあまり不満もないんだが、あえて言えば、
追っかけ再生とかストリーミング再生で使われるEpgTimer Pluginの
パネルの操作性は向上してほしいかも。
いまはシークバーしかないけど、BonDriver_Fileみたいに秒・分単位の
ジャンプボタンとかあったらいいな。
まじでちょっと怖い。大丈夫か?精神的に。
早いとこ原発の炉心にでも飛び込んでもらいたいところだ
そのためには、お前らが餌やりを止めないと。
11/08/15 人柱版10.54 ・録画後動作の抑制条件に共有フォルダのTSファイルにアクセスがある場合を追加 (機能が有効になるにはEpgTimerSrv.exeが管理者権限で実行されている必要があります) ・予約一覧と録画済み一覧のカラム位置と横幅を覚えるように変更(今までの横幅の記憶は無効になります) ・番組表の予約枠表示に問題あったので修正 ・録画済み一覧の右クリックメニューに録画フォルダを開くを追加
>>120 抑制条件いいのキタ━(゚∀゚)━!
さっそく更新しよう
>>112 無理だろ
原因の切り分けができてないって言われてるのに切り分けもせずに、思い込みで荒らして
レス期待してるだけの乞食だよ
ネットワーク越しに予約しようと思って、誤って何も検索ワードを入力していない状態で予約ボタンを押してしまいました。 そしたら全局全番組全時間帯(BS・地上D)の予約がされてしまい、program.txtの内容を全部削除しても再起動するとまた元に戻ってしまうという恐ろしい状態になってしまいました。 誰か助けて;;
BSの番組表だけ、3月からのボタンがある・・・ どうして?
なにげに検索ウインドウとEPG予約条件のウインドウサイズが記憶されるようになってるな
検索結果がすげぇ見やすくなったわ
>>124 古いEPGデータが何らかの理由で残ってるんじゃないかな
EPGDATAフォルダの中身を手動で全部消してEPG取得をやり直してみるとか
>>125 ありがとう!でも環境の再構築はじめてしまった・・・。
おおう、今日のEテレ18時台の高校野球はリレー先の録画失敗だ どうも内部でのEPG情報チェックがナイスタイミングで入ってしまったのが原因のようだ
131 :
124 :2011/08/16(火) 22:08:10.62 ID:r99YR06q
>>126 レスサンクス
EPGデータ全部削除(\setting\EpgData内)してEPG取得。
EpgTimer再起動・・・してもだめでした。
なんででしょ?
>>131 設定関係の参照場所間違えてるとか?
本当に削除できてるならEPGデータ消して再読み込みすれば何も表示されなくなるはず
特に最新のBSのEPGでそんな古い物の表示はないよ(BS朝日で基本情報のみ設定)
133 :
124 :2011/08/16(火) 22:42:13.93 ID:r99YR06q
>>132 レスサンクス
詳細もとっている設定です。古いものの表示はないのですが・・・
と書いているところでよ〜〜く見たら、
BSDigital744だけ3月14日のデータがなぜかありました。
取得設定していないのに、どうして出てくるんでしょう・・・
スレ汚し失礼いたしました。
program filesとかに配置してvirtual storeのことを考えてないと妄想
>>133 BS744ってBS日テレデータ放送のサービスIDだっけ?なんか前にも同じ報告があったような
取得設定して取得したEPGデータ(たぶんBS日テレの詳細)の中にいっしょに含まれているゴミが表示されているんだと思う
地上波でワンセグチャンネルのEPG取得設定をしなくても、フルセグの取得でワンセグのEPG情報が一緒についてくるのと同じことかと
とりあえずカスタマイズ番組表で744chを非表示にするといい
136 :
124 :2011/08/17(水) 00:03:50.83 ID:9EEJ+5i6
>>135 レスサンクス
正にそのとおりで、もう一回良く見ると2010年の3月14日でした。
カスタマイズ番組表使ってみます。ありがとうございました。
あれ?今までEDCBのフォルダにB25Decorder.dllが入っていなかったようなのに、録画できていたのはなぜ?
Spinelで解除してるとか?
B25Decoder.dllやB-CASカードがなくても、スクランブル解除できないだけで録画はできる スクランブル解除されてるなら、SpinelのB25Decoder.dllでスクランブル解除されていたか BonDriver_PX、BonDriver_FSUSB2Nなどのように、機器内蔵カードリーダを利用してスクランブル解除していた たぶんどっちか
>>138 >>139 Spinelと使ってるからたぶんそっちでスクランブル解除する設定にしてたんだと思う。
ログとってて「B25Decoder.dllが見つかりません」ってメッセージが目についたから入れたけど意味ないことだったか。
CS録画してるならSpinelでの解除はやらない方がいいがな 全サービス解除されるから同時録画になった場合にB-CASの処理能力越えてリアルタイム処理できなくなる可能性出るし
B-CASの処理能力ってなんぞw
B-CASにも処理能力の限度はある 最近のカードは16ストリーム分のECMを同時処理できるとされているらしい SpinelやEDCBで問題になるのはB25Decoder.dllの処理の問題だな よく言われるのは、ND6のサービスをB25Decoder.dllでリアルタイムにスクランブル解除すると処理が追い付かずにdropまみれになったりする
★マークのない初期B-CASは同時処理の能力が劣っているとか何とか
はい
>>141 何枚で運用を想定してる?
Spinel解除でCS2ストリームと地上波2ストリームで問題が出たことはないけど
>>146 録画チャンネルによってサービス数変わるから一概には言えないけど、よく問題になるND6でスクランブル解除必要なサービスが9個ある
もしND6を2チューナーで同時使用とかすれば18ストリームの解除が必要になるからやばいと思う
>>147 思うだけ?
AXN+スペシャ+地上波とか良く録画してるけど何も起きないよ
>>148 問題が起こる人もいる
B25Decoder.dll使用で、主にND6などのECMが多いストリームのスクランブル解除で問題が出る可能性があるってのは
SpinelのReadMeにも書いてあるし、バグ報告スレでEDCBの中の人も指摘してる既知の問題
負荷かけるような運用してないから実体験はないけど、Spinel側の TSOptimizerをONにすればたしょう軽くなるのでは? っても、まぁEDCB側で解除できるんだからそうすればいいとも思う けどさ。俺もそうしてる。 多くの方がそうしてると思うけど、視聴はSpinel側解除、録画は EDCB側解除にしてるわ。
ND6問題は10.43以降、きっちり「指定サービスのみ」解除ができてるので発生してないよ。
>>151 EDCB側は対策が入ってたのか
ReadMe読み飛ばしてたのか気づかなかった
Spinel側で解除する場合は全サービスの解除となるので、スクランブル解除を行うストリーム数が多くなりやすい EDCB側で解除する場合は指定サービスの解除ができるので、スクランブル解除を行うストリーム数を抑えることができる(全サービスで録画ならSpinelと変わりなし) B-CASには処理能力の限界(同時に16ストリームぐらい?)があるので、自分の使用環境に合わせて好きな方でどうぞ
>>153 のレス見ているとEDCB側で解除する方が良さげに見えるんだけど
Spinel側で解除するメリットってあるの?
ごめん全然わかっていない質問かも
>>154 spinelで鯖にしてるpcとは別のpcからLAN越しに視聴したり録画する時に
それぞれのpcで復号しなくてすむ
spinelを使わない場合は復号のために、b-casについても鯖を建てるか、b-casカードを全てのpcに用意する必要がある
ネットワーク越しにTVTestで使う場合に、クライアント側で解除する必要がなくなるくらい? EDCBからUDPかTCPで飛ばす使い方なら意味ないけど あとは録画中にTVTestで視聴する場合、EDCBとTVTestで2重に解除しなくていいとか こんな場合は追っかけ再生した方が便利だと思うけど 俺が思いつくのはこれぐらいだな
なるへそー けいあん一個に追加して、PT2と鼻毛鯖ポチったから そろそろSpinel導入しようと思っていたんだけど勉強になるなこの流れ。 有料放送は見ないし、カードリーダー複数持っているわけでもないし 普通にSpinel側で解除することにするわ。 レスありがとうございました。
EpgTimerのHTTP番組表でCSの映画カテゴリーのバックグラウンドカラーが反映されないのは俺だけ? 地デジとBSはOKなんだけど、あとCSの他のカテゴリーはOK
kkcaldでもCSの映画はジャンル無しの色で出てた。ってことはCSの映画にジャンルが入ってないってこと?
>>159 EpgTimerの番組表ではどうなんだ?
>>158 確認したが、ジャンルの一行目が空行になってるとジャンル無しとして判断されてるみたい
例えば、映画ジャンルでもスカチャンHD800「【無料】「井筒和幸のホメシネ」#13」は色付いてるし、
スカチャン804にはスポーツジャンルで色がついてないものがある
EpgTimerの番組表だと二行目以降にジャンル指定がある場合は空行は無視してくれるようになってるが、Web番組表ではそうなってないということではないかと思う
あっちの掲示板に報告したら直してくれるんじゃない?
>>160 返信ありがとうございます。
EpgTimerの番組表ではOKでした。その後TVTestでも見てみましたがだめでした。
まとめ(CSのジャンル映画のバックグラウンドカラー)
EpgTimerのHTTP番組表 NG
EpgTimerの番組表 OK
kkcald NG
TVTestの番組表 NG
でした。
>>161 返信&確認ありがとうございました。
要望出してみます。
ほしゅ
mfc100u.dll ランタイムねーぞって出た
rebdmeに書いてあるvisual studio 2010ランタイム入れない男の人なんて
レブドミー
れぶどみーわろた
どう間違えたんだw
最新のランタイムには入ってねーんだよ。 てか、ランタイム入れまくったら64bitが使えなくなって、32bitが動いてるわ
今週はアップデート無しなのかな?
9.46だけどバレー番組が11秒だったことになっててほとんど録画されてねえ こんなこと初めてな気がする
>>171 一回ランタイムアンインストールして、ちゃんとreadme記載のやつ入れればいいんじゃないの?
またマラカスが暴れてたのか 被害妄想も激しいし 独り言はブログでやればいいのに寂しがりやだな オナニーソフトで遊んでりゃいいのに
XPのFramework 4起動時もっさりwinUPDで解消されてるね 2,3回起動するとスパーンって起動するようになる
>>177 これのこと?入れてみようかな。
Microsoft .NET Framework 4 用の更新プログラム、Windows XP x86、Windows Server 2003 x86、Windows Vista x86、Windows 7 x86 および Windows Server 2008 x86 向け (KB2468871)
Microsoft .NET Framework 4 用の更新プログラム、Windows XP x86、Windows Server 2003 x86、Windows Vista x86、Windows 7 x86 および Windows Server 2008 x86 向け (KB2533523)
それそれ 何回かシャットダウン起動繰り返してるとある日突然突っ掛かり解消されるよ
今回のWUPDで .NET Framework 4モッサリ解消されたんで10系に移行しました 快適です!欲を言えば9系のEPG表示が見やすかったんでアレもサポートしてくれたらうれしいです
うほ!今までもっさりしてた自覚は無かったんだが確かに早いなぁ。 これXP+.NET4のせいだったのか。
EpgTimerの起動が今まで10秒程度だったのにXPのそれ入れたらに70秒くらいかかるようになってしまった…
自分は0.5→0.3秒になった感じだなぁ 今まで重いと感じてなかったから実感ないけど ノートン先生のクワイエットモード(指定したexeが起動中はバックグラウンド動作しない)を使って、 録画中はバックグラウンド動作しないようにしたいんだけど、 その場合、EpgDataCap_Bon.exeで良いのかな 録画中だけ起動しているアプリっていったらこれだと思うんだけどこの発想でおk? EpgTimer.exeやEpgTimerSrv.exeは常駐しているから登録しちゃだめだよね。
更新止まったTVrockから乗り換えようと思って10系入れてみた。 機能的には問題ないけど、EPG番組表すごく見にくいね。 10系にももっと見やすい方法あるのかな? 見てくれの良いTVtestの番組表を検索機能強化して搭載してくれればなぁと思ったり
>>186 EpgDataViewer1.49がいいんじゃないか?乗り換えなら最新の1.51だと少し変になる
>>186 見易さでいったらEPGデータビューアがいいと思うが
何を使うにしても番組種別の配色を設定しないとダメだな。
初心者な俺はTVTest、TVRock、EDCB10系を使い試しているけど 番組表の見易さはEDCB>TVRock>TVTestの順かな 環境や主観、慣れによる所が大きいんだろうね 使い勝手の面ではTVTest≧EDCB>TVRockで Dropさえ安定すればEDCBに絞りたいな 糞環境でどうにも不安定な所が残るのが今の課題だ
番組表はほとんど使わないな。 最初だけあれこれ弄って触れることはあってもすぐ飽きるし 録画さえできればいいなら番組表なんてなくても困らない。
自分もTVRock→EDCB乗り換え組だけど、 番組表のジャンル分けはタブで管理しているから不便に感じたことないなー TVRockにはない現在ボタン+連続録画が便利で出戻りできなくなった。 あとドロップはソフトより環境依存じゃないかな。
旧WHS上でEDCB10.54使ってみたけどBonCasLinkが使えないのね。残念
番組表は一番好みが分かれるところだろうから、自分に合うものを探すしかないよ
TVRockはEPG取得がなぁ…。 慣れの問題かもしれないが。
■更新履歴■ 11/08/21 人柱版10.55 ・情報通知ログを自動的にファイルに保存する設定を追加(設定方法の詳細はReadme_EpgTimer.txt参照) ・自動予約登録のEPG予約で変更処理でも条件追加のボタンを表示するように変更 ・最小化時にタスクトレイに格納する設定を追加 ・TSデータとファイル出力データのバッファリング最大値を変更できる設定を追加(設定方法の詳細はReadme_EpgDataCap_Bon.txt参照) ・変更できる予約割り振りのアルゴリズムを追加 ・録画モードが視聴の予約の結果判定に問題あったので修正
・TSデータとファイル出力データのバッファリング最大値を変更できる設定を追加(設定方法の詳細はReadme_EpgDataCap_Bon.txt参照) / ヾ // ズ \ヽ、 ド / / l / / ン ヾ \ / 丶 / ,、_,、 / . キタ━━━━( ゚Д゚)━━━━ァァァ !!!!! /. `i i´ \ j/ヽ'
そこは大事なことなので2回書いたんだね
どれが大事だって
つ (設定方法の詳細はReadme_EpgDataCap_Bon.txt参照)
---------------------------------------------------------------------------
17 名前: 名無しさん@編集中 [sage] 投稿日: 2011/08/14(日) 12:58:41.63 ID:9JQCG35c
アクセスカウントが増えなくて不満なのか?
カクツク問題はどうなったんだよマラカス君w
好きなだけ荒らすがいいさ
カクツク問題を録画ソフトのせいにしたのはマラカスなんだからな?
あとはレス番が飛ぶだけの話だから痛くも痒くもない
キチガイが暴れまくるだけなのさ
---------------------------------------------------------------------------
18 名前: 名無しさん@編集中 投稿日: 2011/08/14(日) 13:03:56.88 ID:dsswVcY0
>>17 何がマラカスだこのチンカス野郎が。荒らしてんのはお前だろうが。大概にしとけ。
---------------------------------------------------------------------------
19 名前: 名無しさん@編集中 [sage] 投稿日: 2011/08/14(日) 13:08:09.49 ID:9JQCG35c
またレス番飛んでるな、録画失敗してカクツクと思ってるマラカス君は
カクツク問題解決したのかね?
---------------------------------------------------------------------------
---------------------------------------------------------------------------
22 名前: 名無しさん@編集中 投稿日: 2011/08/14(日) 13:19:29.42 ID:dsswVcY0
>>19 カクツク問題?なんだそりゃ?w 馬鹿が。死ね、このチンカス荒らしが。
---------------------------------------------------------------------------
25 名前: 名無しさん@編集中 [sage] 投稿日: 2011/08/14(日) 13:31:38.35 ID:9JQCG35c
>>22 記憶障害なのか?
[728]名無しさん@編集中<sage>
2011/08/12(金) 05:05:18.07 ID:vVDGQeDn
シリーズ世界遺産を録画してみたんだが、風景の映像でカクつく。
パンっていうのかな?カメラを振られるとダメみたい。
6個録画したんだけど、全部カクついてる。
EpgTimerで優先度4にしてみても同じだった。
録画済み一覧を見るとdropは全部0だけど、scrambleは0ではなかった。
(特に番組が始まるところが明らかにおかしい)
これって、どうにかならないかな?
cpu core i7 2600k メモリ8GB チューナーPX-W3U2
---------------------------------------------------------------------------
26 名前: 名無しさん@編集中 投稿日: 2011/08/14(日) 13:37:14.73 ID:dsswVcY0
>>25 おいおい。俺のIDをNGワードにして俺のレスは見てないんじゃなかったのかw
レス番が飛んでるんじゃなかったのかw
やっぱり、お前はどうしようもねーな。ゴミ以下。まさにチンカス荒らしだ、お前は。
---------------------------------------------------------------------------
cool.ne.jpサービス終了しててkkcaldが手に入らないよママァン
ここ1ヶ月くらいを対象にkkcaldでぐぐると見つかるよ
自力でみつかって報告しようとおもったらありがとうパパァン 9系は0.7.8がlastなの?
>>195 にある、ファイル出力データ最大値変更をHDDに適当に高負荷をかけながらテストしてみた
当たり前だけど、設定した上限値に到達した時点からバッファできないTSデータが自動的に破棄されるようで
バッファ上限に達したところ以降のTSファイルはdropまみれで、録画結果は「ファイル保存で致命的なエラーが発生した可能性があります」になった
.program.txtと.errは作成されているが、録画済み一覧にはTS本体も含めてファイルリンクは一切作成されない
.errの中身は書き込みでのデータ欠落が反映されていないようで、dropはなしで作成されていた
物理メモリの範囲内に収まる上限設定をすれば、スワップアウトでOS全体のスローダウンは避けられると思う
でも同一チャンネル連続番組の録画の場合、書き込みが追い付かずバッファ溢れが続く限りはずっとdropまみれのファイルが出来上がるので
バグ報告スレの書き込みみたいな状況の場合は、根本的な解決にはならなさそう
あんまりよくわかってないんだけど シングルコアatom(ネットブック)で録画するときdrop起きるのはバッファを弄ることで解決する? 録画用のHDDはUSBの奴使っているんだけど、ネットブックで録画するときだけドロップが起きる。
208 :
名無しさん@編集中 :2011/08/22(月) 12:24:15.60 ID:c9i5iWg6
朝から弄ってみたんだけどEDCBは頭の悪い俺には無理だった。 バッチファイル頑張って書いたけど動かないし(ログないから原因わからん) TSsplitterからリネームに投げたいけど変数わからない EPGの取得は優秀だと思った 希望としては TVrockみたいな簡単なコマンドの実装と動作ログの表示をして欲しい あと何にチューナー使ってるかわかりにくいからタイムキーパーが欲しい そのくらいかな。
>>208 どういう必要があってTSsplitterに投げるの?
SCrenameでリネームしてから、TSsplitterに投げる方が楽な気がする。
>>207 どこがネックになってるかわからないから、やってみないとわからん
でもネットブックに限らずだけど、USBチューナーからUSBHDDへの直接録画は以前からHDUS系問題発生報告がちらほらあったと思うので
内蔵SATAドライブに録画してからUSBHDDに移動とかにするとひょっとしたら改善するかも
>>208 バッチに使うコマンド→Readme_EpgTimerを読む、それ以外のツールのそのツールのReadmeを読む
動作ログ→汎用デバッグログを常にはいているので、DebugViewとか起動しておけば取得できる、でも詳しすぎて訳が分からない
録画動作の一連の流れなら、情報通知ログで十分かも
タイムキーパー→EpgTimerの使用予定チューナータブじゃダメでしたか?
実行しようとしたbatはEpgTimer_Bon_RecEnd.batの中身見ればいい コマンドプロンプトでエラー出すアプリなら、もう一度実行すれば確認できるだろ
録画後batを書いたんだけど、サービス稼動だと動かない・・・ ログオン状態でEPGTimer起動中 ⇒ 動作OK ログオフ状態(サービスで稼動) ⇒ 動作NG 同じような症状の人は過去ログで サービス設定の「デスクトップとの対話をサービスに許可」で動いたと書いてあったけど 当方はそれでも駄目 recend.batは出来上がってるので権限関係だと思うんですが、誰かたすけてー
>>210 レスありがとうございます。
むーんそっか。内臓HDDはSSDに換装しているから大容量データは扱えないんだよな・・・
まぁネットブック使いまわせたらラッキーって程度の発想だったから
普通にトラブルの無いノートで録画していこうと思います
>>208 バッチファイルの最後に pause って書いてテストしなはれ
>>208 EDCBのフォルダの中に「Epg_Timer_Bon_RecEnd.bat」というバッチができてるから
それの一番最後に pause って書いてテストするといいよ
>>212 当方の環境では、以前は「デスクトップとの対話をサービスに許可」で
動いてたけど、たしかウィンドウズアップデートかEDCBのバージョン
アップしたときに駄目になった
管理者ユーザーでログインするように変更したら、また動くようになったよ
いつの間にやら検索する時のウィンドウのサイズが記憶されるようになってるね 作者さんありがとう!!
ついでに検索窓開いたときワード入力するところにアクティブにならないかな
RAID6で10ch同時録画とか無駄の極みだな
24時間全局録画とかはアナログ時代にもあったから、無駄でもやってみたいと思うやつは少なからずいると思う でも無駄にRAID6なんか組んだせいでまともに録画できない状態に陥っているっぽいのが何とも…
放送波から時間を取得ってどれくらいの精度かな? 今ntpで時間取得しているんだけど、 今度録画鯖を組むとき、家庭内LANのみで運用したいと考えているから これが実用的なら使っていきたいと思う。 これ使っていて致命的な録画ミスとかおきた人いますか?
>>223 録画ミスはないけど数秒ずれるから、その分は余裕をみてマージンを取った方がいい。
自分は開始3秒で終了10秒にしてるが、今のところ欠損はない。
それさえ理解してればPCの時刻合わせを他でする必要がないので重宝してる。
>>224 おっしゃこれで家庭内LANのみの録画鯖作れる。
レスありがとうございました
>>224 実際の録画開始と終了位置はTOTが考慮されてるから、PC時計が少々狂っていても頭かけや尻切れは起こらない。
録画開始時間までにEpgDataCap_Bonが起動して録画待機に入れる範囲なら、PC時計が30秒とか1分とか狂ってても大丈夫。
>>206 メモリ爆発に悩んでいるので意図的に発生させてバッファの効果を検証したい
CrystalDiskMarkで負荷かけながら3TS録画したけど発生せず>WD20EARS
発生方法をくわしく教えてください
なんだよ中学生水泳決勝・・・期待してたのになんだよあの水着は・・・
>>227 単にディスク書き出しバッファの制限時の動作を見たいだけなら
制限設定したうえで同一時間帯同一チャンネルを多重予約や録画先複数指定で、15〜20TSくらいを同一HDDに同時保存の状態を作る。
その状態で同一HDD上でTSSplitterやMurdoc Cutterで分割処理やファイルコピーを多重実行しながらリソースモニタとにらめっこすればたぶんみられる。
10.55で実装されたのは、通常無制限のディスク書き込みバッファを制限することで、スワップアウトによるスローダウンや
x86版でプロセスあたりのメモリ使用量上限に到達してエラー落ちするのを防ぐためのものなので
制限したところでメモリ爆発そのものを防げるわけじゃないので注意。
ディスク書き込みバッファの上限を設定した状態でメモリ爆発した場合、溢れたTSデータが破棄されてdropするようになるだけなので
メモリ爆発の根本原因をつぶさないとダメなのは変わらない。
>>228 エロ目線で見るなら、競泳より陸上のほうがいいと俺は思う。
kkcalの発展に期待しているけど、 最近は更新がなくてかなしい。
EDCBの作者さんありがとう kkcalの作者さんありがとう そのほかの作者さんありがとう 快適に使わせてもらっています。
>>230 ありがとうございます
SPINELで15TSにしてDisk I/O Checkerで負荷かけたら簡単に発生しました
EDCBの挙動の違い、ディスクへの負荷を考えると自分の環境だとディスク起因じゃないみたい
やはり0Mbps系のマザーとのPT1の絡みかな
メモリ爆発の前兆現象としてEDCB+PT1が正常終了できずにゾンビプロセスとして残る
マザー変えたいけど金がないw
>>230 Write_Default.dllで落ち着いているならいじる必要なしですか?
XP 32ビット PT2 W録+1視聴程度のしょぼい環境です。
>>234 これまでの運用で問題が発生していないなら、バッファ制限設定はせずデフォルトのまま運用でおkだと思う。
変な設定したせいで逆に問題発生する可能性もないとは言い切れないしな。
>>235 10.42とかでメモリ馬鹿食いが発生したので、念のためWrite_Default.dllを設定しました。
最近は安定動作してます。
おれも世界陸上がおすすめです。
高跳び、幅跳びあたりは熱い。
おまえら神聖なスポーツをなんだと
世界陸上は割とどうでもいいな それよりこないだの日曜の中学生陸上と9/3の全国小学生陸上競技交流大会が
>>217 さーんきゅー!できたぜ
自分で権限が怪しい言っときながら、
すぐ下にある実行ユーザを試さないとか片手落ちだった
EDCBとSpinelの組み合わせの場合、スクランブル解除は普通
>>150 のように
「視聴はSpinel側解除、録画はEDCB側解除」に設定するものですか?
うちの環境だと、EDCB側でスクランブル解除を行う設定で録画すると、
たまに録画の冒頭でScrambleエラーが発生して冒頭が欠落することが
あるんですよね(録画時もSpinel側で解除すると問題ないっぽい)。
こんな現象に遭遇したことある人います?
# ぴったり(?)録画機能を使ってますが、ひょっとしてこれが悪い?
# それとも、カードリーダ(Gemalto PC USB-TR)との相性?
放送中番組の予約を入れたりして、いきなり録画が始まる場合はともかく ふつうは待機時の受信の段階からスクランブル解除しているから、保存ファイルの先頭で解除漏れすることはないと思うけど。 特定番組で発生とか、特定PIDで発生するとか何か共通性を見つけてみるとか。
メモリ爆発の件でEpgTimer.exeの動作をタスクマネージャーとにらめっこしてたんだけど 録画はEpgDataCap_Bon.exeがするはずなのになんてEpgTimer.exeがメモリリークするの?
そんなこと起きてないから知らんがな。 てか環境さらさないと有益なリアクションはないよ。
>>241 dropではなくて、解除漏れでファイルの欠落は起こらないはず
もし再生で問題が出るなら解除し直せばいい
ぴったり録画で冒頭欠落って話は前に出てなかったっけ?
ぴったり(?)はPMTやEITに対してぴったりで、映像音声に対してぴったりじゃないからな PMTやEITの変化が実際の映像音声より遅いと冒頭欠落すると思う
>>241 ぴったり録画とスクランブルは関係無いのでは?
俺はSpinelで全て復号してるけどスクランブルエラーは一度も起きてないよ
カードリーダーはNTTのSCR3310で、B-CASカードは約4年前のもの
ND6は録画してないけど、ND4とND20は同時録画してる
B-CASカードは製造年にあまり関係なく 金端子が左右対称のと非対称の4台までと16台までの2種類ある
地デジ開始前の古いもののことは知らんけど 比較的最近のものの金属端子の違いは製造メーカーの違いによるもので、大きな性能差はないはず
>>242 今のところ分かってる共通性はNHK系のチャンネルでしか発生してないってくらいです
(総合・東京とEテレ・東京で、それぞれ1回ずつ発生を確認)。
NHK BS1でも発生したことあるけど、これは放送中番組を予約したケースなんで除外ですね。
>>244 すまんです。長文で投稿できん、とか怒られてしまったんで環境の部分削って投稿して
しまいました。この後さらします。
2種類所有していたが、Aタイプは応答速度が遅く、ボロのリーダー(SCR001)では使用不可だった。 古いのが未だに出回る理由は、 サービス開始時に各事業所に1000枚ずる配られ、手持ちが無くなると追加手配していたとすると 消費の激しい窓口はすぐ新タイプに入れ替わり、めったに利用されない窓口は古タイプをもってる そのような状況が予測される。
>>246 NHK Eテレで発生したときは、前後10秒マージン+ぴったり(?)録画の設定で連続した2つの番組を
予約してたんですが、前番組が正常に録画終了し(後番組始まってすぐに終わってるんでPMTやEITは
検出してるはず)、後番組で現象発生というちょっと解せない状態になりました。
(Scrambleエラー1653+冒頭約50秒欠落。欠落時間は番組左上に表示されている時刻表示から推測)
>>247 うちも現状は録画時もSpinel側で解除すれば問題なさそうで、CSの視聴予定も当分ないので、
当面はSpinelにスクランブル解除処理をすべてまかせて、そのうち気が向いたらもうちょっと
調べてみようと思います。
>>241 のHW環境です。
CPU :Athlon II X4 615e(2.5GHz)
マザー:GA-890GPA-UD3H(rev.2.1)
グラフ:チップセット内蔵(HDMIで液晶テレビ(REGZA)に接続)
メモリ:4GB(OSは3.25GB認識)
SSD :RealSSD C300 64GB(C:)
HDD :WD20EARS×2(D: E:)※E:に録画
チューナ:PT2×2
カードリーダ:Gemalto PC USB-TR
>>241 のSW環境です。
Win7 Ultimate SP1 32bit版
AMD CATALYST 11.6ドライバ
BonDriver_PT-ST 人柱版3
Spinel 3.5.7.2
BonDriver_Spinel 3.5.2.0
B25Decoder.dll 2.14(ファイルバージョン2.1.4.0)
EpgDataCap_Bon 人柱版10.51.1〜10.53頃を使っていた頃に現象確認(現在は10.55を使用)
>>251 B-CASにはメーカー識別TとMの二種類があって、手元の赤5枚はこの違いで端子部の形状が違う
この5枚のカードIDは左から5〜8桁目が、3202・3202・3207がT、3204・3206がM
手元にある一番古いのは4年前のテレビについてきた3202、一番新しいのも今年4月に買ったテレビについてきた3207
カード番号は若い番号から順に通し番号が振られているとすると、2種類は平行か入れ替わりで製造していると思われる
時々入れ替えてPCで使ってるけど、特に性能差は感じないな
番組の情報出せよ、カス NHKだろ? よくあることだから気にするな
>>257 発生した番組は下記です。
(1) NHK総合1 NHKニュース7 2011/08/07 19:00〜19:30(たしか10秒くらい欠落)
(2) NHKEテレ1 いないいないばあっ! 2011/08/19 08:25〜08:40(50秒くらい欠落)
※(1)は消去済みで詳細不明(ぬけ作ですまん)。
※(2)のEventIDは22109(0x565D)
※(2)のts.errファイル見たら、8:25:52にScramble:1653のエラーが記録されてました。
それ以前のデータが欠落してる感じですね(内訳はMPEG2 Video:1624、MPEG2 AAC:31)。
うちだけの現象なら、うちではSpinel側で解除する設定で運用することにします。
>>258 ニュース7に関しては、その直前に他局の〜19:00の番組を予約してなかったか?
予約していた場合の話になるけど
NHKニュース7なぜか開始時間が、19:00:03と3秒遅く開始時間が設定されている(前の番組も修了が3秒ずれている)
そのため、19:00:00に終わる民放番組と19:00:03に始まるニュース7は連続した同じチューナーに配置されてしまい
優先度によって前番組の尻切れやニュース7の頭かけが起こる可能性がある
ほかにも、おはよう日本7時・正午のニュース・Eテレの正午に始まる番組も**:00:03から開始になってるな
>>259 おおっ。確かに今日のニュース7とか3秒遅い。
>>258 の(1)の前に予約は何もなかったです。
(1)のときは、EDCB側解除の設定変更確認と負荷テストを兼ねて全8チューナ同時録画を
行っており、8チューナに各チャンネルがきちんと分散してたと思います。
ちなみに(2)のときはTVTest視聴時のかくつき、音飛びが気になって、TVTestでNHK総合の
高校野球中継を見ながら、EDCB録画動作がTVTestに影響するか確認するために試し録画したら
発生しました。
>>260 そもそもの録画時の状況がよくわからないので、俺にはこれ以上は推測できないわ
次に何かテストをするときは、DebugViewとかで動作ログを取得するようにしてみるといいかも
ああでも、2の場合はファイル冒頭にスクランブル解除漏れがあるってことは、起動即録画開始になった可能性があるな そもそもの予約挿入が番組開始後の08:25:50ごろだったとか、何らかの理由でEpgDataCap_Bonの起動が遅れたっていう可能性があるかも どっちにしても推測の域は出ないけどな
BonDriver_PipeがあるからEDCBにパイプ通信機能つけてくれないかな
>>261-262 こんなわけの分からん現象に付き合ってくれてありがとう。
(2)は
>>252 に書いてあるとおり、Eテレで連続2番組録画して、後番組が欠落してるんですよね
(情報がばらばらで申し訳ない)。なので、EpgDataCap_Bonの起動が遅れた可能性は低い気がします。
どうもうちでしか起こってない現象で、また録画時もSpinel側で解除する設定で問題なさそうなんで、
これ以上は深入りせず、DebugViewでのログ取りは気が向いたらやってみます。
B25Decoder.dllのバージョン古いんじゃない?2.2.0.0が最新だぜ
>>265 当方TvRock事件をきっかけに7月末にEDCBに乗り換えたもので、最初はB25Decoder.dll 2.20
(ファイルバージョン2.2.0.0)をSpinel側のみでスクランブル解除するために使ってました。
その後WebをサーチするとEDCBで解除するときは2.14のほうが相性がよいとの意見を見つけ、
環境構築直後にBonDriver_Spinel.dllが原因でEpgDataCap_Bon.exeが死ぬという現象が
発生していたこともあって、今はSpinel側も、EDCBでスクランブル解除設定したときも
2.14を使ってます。Spinel側のみで解除するのであれば2.14ですごく安定してます。
EDCB(Spinel) + B25Decoder.dll 2.20でも特に問題ありませんか?
# 今調べてるTVTest視聴時のかくつき、音飛びもSpinel側のB25Decoder.dllを2.20にすると
# 改善するのかな? ちょっと試してみようかな。
Rockに戻せばいいんじゃね?
最新バージョンだけど番組表の色を変更すると並び順がリセットされないかな?いちいち直すのがメンドクサイんだけど…
右クリックメニューからの一時的な表示設定の変更を設定と勘違いしてるとか?
>>269 どうやらその通りです、ありがとうございました。
すみません、どこで聞いたら分からないので、ここで。 TOKYO MXってTOKYO MX1とTOKYO MX2で2つありますよね? 片方でHD画質、片方でSD画質を流し、週によって、1と2でSDかHDが逆になることってあるのでしょうか? ぬらりひょんの孫〜千年魔京〜を録画していて、 1、3、4、6、8話はHD画質で録画できているんですが、2、5、7話はSD画質になってしまっています。 今深夜で流れている再放送の1〜5話はHD画質で全部取れているのですが、夕方本放送はたまにSD画質になってしまっています。 録画の設定は今まで、TOKYO MX1のみに設定していました。 今録画している番組で、他の番組は全てHD画質で録画できています。 EDCB10.25、Windows7(32bit)です。どなたかよろしくお願いいたします。
>>271 ぬら孫がSDになるのはマルチ編成で大井競馬やってるときでしょ
確か今度の日曜も競馬があるからSD放送
HDが欲しいならBSのほうを録画して残せばいいと思う
BSが見れないなら、一挙再放送狙いで
>>272 うわ、そういう事だったんですか、ありがとうございます。
素直にBS録画にします、ありがとうございました。
>>273 ええ、再放送分を今全部エンコ中だったりします。。。wありがとうございます。
>>265 ちょっとスレ違いの内容ですが、Spinelで使ってるB25Decoder.dllを2.20に変えてみたら、
ここ数日調査してたTVTestでのかくつきが劇的に改善しました。B25Decoder.dllは2.14じゃなきゃ
だめだとの考えに凝り固まってたので、指摘してもらって助かりました。ありがとう。
あとは、2.20を使ったSpinelと組み合わせてEDCBで安定して録画できれば問題ないですが、
それはこれからじっくり評価してみます。
>>267 EDCBには録画先が枯渇したら別HDDに録画する設定ができたり、同チャンネルの連続した
番組を1チューナで頭/尻切れなしに録画できたりと、TvRockよりも魅力的なメリットがあるので、
もうTvRockには戻れないですね。
>>259 にある、NHKニュース7とかEPG上の開始時間が3秒遅い番組に対して、
ぴったり(?)録画がどう動作するのか興味が出たので試し録画してみました
(既出だったらすまん)。
12:00:03と19:00:03をはさんでそれぞれ気象情報(前番組)とニュース(後番組)を
録画してみたところ、
・気象情報はニュース開始後3秒過ぎたあたりで録画終了
・ニュースは番組開始(00秒)の直前から録画開始
となり、ニュースの頭が切れてしまうということはなかったです(EDCBかしこい)。
ぴったり(?)録画の仕様より、正時(00秒)ではPMTが変わり、EIT(EventID)は
EPGの時間と同じ3秒遅れて変わってるみたいです(変わるタイミングは局依存で
常にこうだとは言えないけど)。
あと、Eテレの12:00の番組は今日は12:00:03に番組開始してたみたいです。
録画フォルダを開こうとして何故か削除→ゴミ箱を空に トホホホ
意味分からん
何でもかんでも確認ダイアログが出るのもウザいけど 重要な所は出て欲しいかな 自分は番組表のカスタマイズしようとして、「変更」を押そうとしたら 「削除」を押しちゃって焦った (色設定とかいじってたので) 一個前のverでディレクトリごとバックアップを取ってるから 面倒なことには成らずにすんだけど
あるよねー横着してゴミ箱を右クリックで開くってやろうとして手が滑ること
よしディレクトリからバックアップだ→なぜかマウスを操る手が全フォーマットに向かってロックオン
俺は最近右クリック→コピーをやろうとしてなぜか削除を選んでることがよくある
エクスプローラでファイルを選択してるつもりが フォルダツリーのほうにフォーカスがあって フォルダごと削除してしまったのはあるな
OSインストール時、全てのデータをバックアップしていた外付けHDDまでフォーマットした私にはかなうまい バグ報告掲示板みてても10.55に目立ったバクはないっぽいね。 10.49から乗り換えようかな。
286 :
忍法帖【Lv=31,xxxPT】 【東電 49.4 %】 【Dnews1311365591369251】 :2011/08/26(金) 06:14:14.40 ID:x5+7WCps
ここは大丈夫なんかな?
見えてないだけで書き込みすればどのスレでも復帰するよ qb5はリブート要請蹴られてるからまだ駄目みたいだけど
WOWOWの一ヶ月番組表の取得は可能でしょうか?iEPGを設定すればいいかとも思ったのですが、どうにも上手くいかず。 上手く行っている方はご教示頂ければ助かります。
>>288 放送波上で配信されている番組表データしか取得できない
配信されているのはたいていの放送局が当日+7日分
>>289 コメントありがとうございます。
確かTVRockを使っていた時はWOWOWのみ1ヶ月の番組表を取得できていたと思うのですが、EDCBは出来ないのですね。
残念。
TVRockって、そんなことできるの?!
できねーよ
うそつき!!
そうだっけ。確かできていたと思うのだけど。おかしいな。
1ヶ月前の番組表なら見れたけどねw
WOWOWのみ長く伸びた番組表を見た記憶があるのだけど。帰って確認します。
DIGAにはあるけどね、1か月番組表。 でも電波に乗ってるわけじゃなくてネット経由の取得だから、今のEDCBには無理。
■Write_Default.dll:書き込みバッファサイズ ■TsBuffMaxCount:TSデータのバッファリング最大値 ■WriteBuffMaxCount:ファイル出力データのバッファリング最大値 この3つについて詳しく説明してくれる神はいませんか? 色々弄っているけどDropの原因が特定できず対処もどうしたものか思案に明け暮れ中
>>299 ドロップとバッファは関係ないような気がする。
・TSデータのバッファリング最大値
BonDriverからEDCBが受け取って、おそらくB25などの処理待ちのTSデータをメモリ上に貯められる最大値設定
処理が追い付かずこのバッファがあふれたりすると「psi size err」とか「buff full」とかがデバッグログに出るらしい
・ファイル出力データのバッファリング最大値
B25の処理などが終わってHDDなどへの書き込み待ちのTSデータをメモリ上に貯められる最大値設定
何らかの理由でHDDへの書き出しが追い付かないと、物理メモリ上に書き込み待ちデータが溜まって、いわゆるメモリ爆発状態になるらしい
・書き込みバッファサイズ
この設定値の量ファイル出力データのバッファにTSデータが溜まったら物理メモリからHDDへ書き出しを始める
大きめに設定すると、HDDへのアクセス頻度が減る
たぶんこんな感じ
>>300 も書いてるけど、バッファ設定自体はdropとは直接関係ないよ
そういや今日エヴァやるよな ↓ おっとPC立ち上げるの忘れてたぜ、20:54ギリギリで起動間に合ったな ↓ EpgTimerは立ち上がって予約録画も確かにしてるが、EDCBのアイコンがねえよ? ↓ しょうがないからTVTestで視聴 ↓ 最後までドロップ無しで視聴完了 ↓ EDCBが録ったTSファイル確認 ↓ ドロップ2800超 何故だ・・・
>>302 まさかとおもってみたみたらうちではドロップゼロだった。
見てたからじゃないの?信号が弱くなったとか・・・
>>302 疑問の解決にはならんが、TvTestでこの番組の最後まで録画でとっときゃ良かったんじゃね?
EDCB落として
>>303 今まで散々同時録画をドロップ無しでして来たから、無い、と思いたいな。
>>304 だよな・・・
まぁブルーレイ買うほどのエヴァ好きでもないから良いけど、ドロップは気持ち悪いな。
>>299 何の情報がDropしてるの?
うちでは
>>299 で挙げられてる3パラメータは無変更だが、特定チャンネル
(TOKYO MXとかBS11)でたまにDropしてる。
ts.err見ると番組の切り替わり付近(冒頭もしくは最後)にEITとかMPEG2 AACとかが
数個Dropしてるケースがほとんどで、TVTest+BonDriver_Fileで再生すると普通に再生できる。
なのでこの場合は特に気にしないことにしてる。
再生に影響がないのなら、気にしないのが吉かと。
・・・再生に影響あるから質問してるんだろうけど。
>>305 サラウンドじゃないしカット沢山されてるし、破はBD二千円で売ってたぞ?
観て消しならどうでも良いんだろうけど
>>307 いや、只でも要らない。
エヴァ好きな人すまん。
>>298 今、確認したら、WOWOWだけ9/3の番組が取得できていました。一週間後の日の番組情報をWOWOWだけ早く取得できたのを見て、1ヶ月番組情報が取得できると勘違いしていたようです。
失礼しました。
>>308 あぁうん、録画してたの今見たけどリアルタイムで必死で見た世代の俺でもこれはいらんわ
でもただなら貰って売る
録画の無い空き時間でエンコさせようと思ってるんだけど 現時刻から60分以内に予約あるかERRORLEVELで返すコマンドあるかな 仕様は、Program.txtを現時刻以降で検索して設定分以上あるか返すexe もしくは同等のつかいかたのできるもの なければ自作しようとおもう
ああ、epg取得があった EpgTimer__Bon.iniの[EPGTimer]セクションからEPG取得時間を得て その開始時刻よりnn分を避ける
今までずっと快適に録画できていたのに、風邪で寝込んでいたら25日と26日がスッポリと録画されてなかった… どういうことなの…
録画した夢を見てたんじゃね?
録画用PCも
>>313 のことが心配で心配で録画する気も起きないくらい、気が気でなかったんだよ
PT2、1枚+EDCBをSpinel経由で運用してるんだけど、設定−チューナーのEPGデータの取得 の所で当初はBonDriver_Spinel_PT-T0.dll、BonDriver_Spinel_PT-T1.dllの両方にチェック入れてたけど TVTestで視聴してる時に煩わしいかったので片方だけチェック入れてたら、チェック入れてない方 のチューナー予約が出来ない事に気付いたけど(使い方わかってないかもだけど)、 BonDriver一つで両チューナーのEPG更新する方法ってあるのかな?
>>300-301 ありがとう
HDDがしょぼいからバッファを弄って何とか改善できればと思ってたんだけど
まずDropの原因を特定しないとどうにもならないなぁ
>>316 チェックは、EPGデータの取得(データ自体は、PT-T0/T1に対して共通)を
そのチューナで実行させる/させないのチェックであって、
「チューナー数」が正しく設定されていれば、予約はできると思うんですが
その環境だと、チューナー数はPT-T0を選択して「1」入力
PT-T1を選択して「1」入力だと思う
>>316 うちはPT2 2枚&EDCB+Spinelで、同じ理由で地デジ、BS両方とも1チューナずつ
EPG取得しない設定にしてますが、テストで8チャンネル同時予約録画やっても
普通に8チャンネル分録画できてます。
チューナ設定は、全8チューナでチューナ数を1にして、PT-T3とPT-S3の
EPGデータの取得チェックをはずしてます。これで意図通り動作してます。
どんな設定にしてて、どんな現象になってるのか詳しく情報を出してみないと
的確な情報は得られないかも。
いっちゃん最初のチャンネルスキャンでさ 13-40chくらいまででスキャン終わらせるのとかってできひんの? 32chのテレ玉まであとはCATVとかも使ってへんから、時間短縮させたい。
spinel使ってれば簡単なんだけど
>>320 チャンネルスキャンの途中完了はできない
必要分のEpgDataCap_Bonを起動して同時にチャンネルスキャンを仕掛けたら風呂にでも入ってくるといいと思う
BonDriver_PT-STの場合は、BonDriver_PT-T.ChSet.txtを編集して不要な物理チャンネルを消せば早く終わらせられるかもしれないが
誤動作を招きそうな気もするからあまりお勧めはしない
323 :
316 :2011/08/28(日) 07:56:09.29 ID:OFDJ0NXE
>>318 >>319 レスありがとう。
環境はPT2×1、TVTest+TVRock+Spinel+EDCBでSpinel_PT-T0、PT-T1で運用
BS環境無いため無設定
ご指摘の通り両チューナー数は1になってたので両方2に変更で片方のみチェックで
予約出来る様になった
ただEPG更新時にクライアントの接続拒否表示が少し出るようになったので原因究明中です
EPG更新は出来てるみたいなので
>>323 BS環境ないとしても、Spinel経由でチューナ数を2に設定するのはなんか間違ってる気がするのは
俺だけかなあ。
Spinel側の環境はどうなってます?
やっぱBS環境ないので、BonDriver_PT-S0、BonDriver_PT-S1はファイル自体置いてない?
もしそうなら、俺ならSpinel側でBonDriver_PT-S0、BonDriver_PT-S1を置いてSpinel自体には
BS含めて4チューナ認識させておいて、EDCB側ではSpinel_PT-T0、PT-T1のみ置いて
チューナ数をそれぞれ1に設定するとか試してみるけど。
あとは、Spinel_PT-T0.ini、Spinel_PT-T1.iniのTunerPathが正しく設定されているか
確認してみるとかかなあ。
補足追加。
>>324 書き込む前には見落としてたけど、TvRockとEDCBの同居だったんですね。
上に書いた内容はTvRockのことは一切考慮せず、EDCBのことしか考えてないので
そのつもりで(TvRockに悪影響ある設定だとはあまり思えないけど)。
あとは地デジのみの環境で同じ運用している人が意見するのを待つしかないかも。
>>323 >ご指摘の通り両チューナー数は1になってたので両方2に変更で片方のみチェックで
予約出来る様になった
その環境ならPT-T0が1、PT-T1が1で正しいのでは?
片方が0になっていたのではないの?
上のほうで言われていたのはチューナー数を0にするのではなくEPGデータ取得のチェックをはずすってことだよ
>ただEPG更新時にクライアントの接続拒否表示が少し出るようになったので原因究明中です
EPG更新は出来てるみたいなので
これはチューナーが2つしかないのに4つのチューナーを使おうとしているからな気がする
327 :
326 :2011/08/28(日) 11:19:10.60 ID:CjSmgoml
ごめん、EPG取得のチェックは片方だけにチェックが入っているんだから一番下は取り消しで
328 :
316 :2011/08/28(日) 12:26:34.88 ID:OFDJ0NXE
>>324 >>326 レスありがとう。
じゃあ質問する直近の当初の設定でよかったのかな。
BonDriver_Spinel_PT-T0.dllのチューナー数1でチェック無し
BonDriver_Spinel_PT-T1.dllのチューナー数1でチェック有り
EDCBの同時録画をした事がなかったのでテスト予約録画したら片方だけ録画出来なかったので
設定がおかしいのかなと思ってたけど、今上記の設定で同時に予約録画したら大丈夫だった
何が原因だったのだろうか。
いずれにしても自分の中でのチューナー数の認識の仕方が間違っていました。
>>324 BonDriver_PT-S0とS1はSpinel側に配置はしています
EDCBとTVRockの同時運用自体少数派なのかもだけど入口がTVRockだったのと番組表の
見やすさからTVRock残している感じでした
>>316 の初期質問の情報が少なすぎたのとわかりずらくてゴメンなさい
329 :
324 :2011/08/28(日) 16:06:00.79 ID:nPxVqFbG
>>328 まあなんにしても、無事動作したとのことでよかったですね。
失敗の原因が不明なのはちょっと気持ち悪いけど、TvRockとの
チューナ奪い合いとかかな?
これ以上は余計なお世話ですが、
> BonDriver_Spinel_PT-T0.dllのチューナー数1でチェック無し
> BonDriver_Spinel_PT-T1.dllのチューナー数1でチェック有り
チューナはT0のほうが優先度高いんですよね、たぶん。であれば、
T0のほうをEPG取得チェック有り、T1のほうをチェック無しにして、
・T0をEPG取得、録画専用
・T1を視聴専用(録画重複時は録画にも利用)
という運用にしたほうが、TVTest視聴時に勝手にチャンネル変えられる
煩わしさが減るのでは? と思ってしまいました。
まあ
>>328 の使い方だと今の設定がベストなのかもしれないので、
この話はテキトーに流してください。
俺も1ヶ月前までTvRock使ってましたが、例の7/24を契機に7月末にEDCBに
完全移行しました。
EDCB移行直後の番組表の見づらさには最初辟易しましたが、
カスタマイズ表示すればTvRockほどでないけどそこそこ見やすくなるので、
もしまだであれば番組表のカスタマイズ表示設定してみるとよいかも。
このところ、TBSの録画失敗が多い。今日は青の祓魔師録画失敗。 別番組を連続した時間で録画すると2つ目の番組で「情報の取得に失敗しました」という ダイアログボックスが出たまま、EDCBがハングアップしていることが多いような気がします。 まんが日本昔話は正常に終了していました。 BS/CSが降雨時に運悪くEPG取得していると出てくるエラーだと思ってましたが、 このところ地デジでも出てくるので、放送局側の問題と思って放っておきました。 頻繁になってきたので、こちらの問題だろうと思い直した次第です。 PT2を2枚とPX-W3PE1枚 EpgTimerは10.55 Spnel3.5.7.2 CPU i72600K P8P67 Win7 X64 Ultiです。 同じような症状の方いらっしゃいますか?
うちはMXでときどき失敗するね。 以前からもあった。 EpgDataCap_Bonの立ち上げ時間を 少し早めにして様子見中‥。
WOWOWから、「更新信号受信のご案内」というのが届いたのですが これは、BDレコとかで受信した方がいいのでしょうか?
俺は関東じゃないけど 起動し忘れとか予約し忘れとか、原因は俺な録画失敗は数多くあるけど ソフトウェアが原因の録画失敗って半年近く発生してないな マージンなしぴったり(?)みたいなやってはいけない設定をしているとか、未知の不具合を踏む録画予約設定などがあるんかな
Ver1.53 ・タブレットPCで番組表をドラッグし縦スクロールできない問題を修正しました。 Ver1.52 ・ChSet5.txtがある場合はそちらを読みこむ処理を追加しました。(EpgDataCap_Bon10に対応している訳ではありません。) ・画面のチャンネル名称を、ChSet3やChSet5に記述された名称で表示する設定を追加しました。 (設定→iEPG設定→EpgTimer設定で「EpgTimerのCh名称を使用する」) ・ジャンル別リストの番組内容テキスト部に右クリックメニューを追加しました。 ・画面の各表示色を変更する機能を追加しました。 (設定→画面設定の「画面色」) (時間の深夜、午前、午後、夜間、チャンネル列の色を交互2色などを設定できます。) ※時間線は時間ぴったりに始まる番組に引かれている横線。文字色の分(M)は検索マーカがつく番組の場合の分の文字色。
MXもTBSもどの局も、 今年入ってから、ソフト起因の失敗はないな、俺は。EDCB10.25
337 :
330 :2011/08/28(日) 20:09:21.30 ID:BTel1kwE
>>331 >>333 >>336 レスありがとうございます。
>>331 こちらもEDCB立ち上げ時間を2分から5分にして様子見ていたんですがだめでした。
ちなみに何分で設定していらっしゃいますか?
>>333 マージンなしぴったりとかでは設定してないですね。
>>336 EDCBのバージョンは結構関係あるかもしれませんね・・・
今の録画が一段落しましたら、バージョン10.25で運用してみます。
一週間後ぐらいにレポします。ありがとうございました。
地デジchの再編成?とかいうのいつなんだろうな こけないか祈るしかないのか
>>332 EMM関連のオプションONにして暫らくWOWOW見てればOKかと
と言うか家はそれで問題ないよ
EPGデータビューア最新にしてみた 今まで、予約するとエラーメッセージ(予約はできる)がでてたけど直ったね EDCBの番組表は5分番組の番組内容が表示されると良いのだが。
>>330 10.50からのユーザですが、EDCBの環境構築直後よりEpgDataCap_Bon.exeが
落ちる現象に悩まされ、バグ報告スレに投稿したことがあります。
中の人から、BonDriver_Spinelが原因では、とのコメントをもらい、確認したら
EDCBのBonDriverフォルダ内にBonDriver_Spinelのエラーログファイルができており、
うちはこれが原因だったっぽいです。
うちの場合は、EDCB環境構築直後だったこともあり、すっぱり古い環境を
消して新しく環境構築したらそれからは1回も落ちなくなってしまいました。
現在は10.55を使用してて、落ちる問題はないです(立ち上げ時間は2分、
録画マージンは前後10秒ずつ、ぴったり(?)はONで運用中)。
ひょっとするとEDCBでチャンネルスキャンしなおすことだけでも改善するかも。
Spinel公式サイトにこんなコメントがあり、うちの場合は再環境構築が必然的に
再チャンネルスキャンになって直ったのかもしれないなと勝手に思ってます。
ttp://lapislabs.blog24.fc2.com/blog-entry-20.html#view_comment BonDriver_Spinelのログファイルができてないか、一度確認してみては?
344 :
330 :2011/08/28(日) 22:34:49.01 ID:BTel1kwE
>>342 レスありがとうございました。
該当フォルダ(C:|EDCB\BonDriver)内を見まして、.LOGファイルはありましたが、
環境構築時のエラー(8月6日付)のログがあるだけでした。
この環境になるまでは、X64版を使っていたのですが、PX-W3PEを一緒に使うことにしたので
x86版に再構築した経緯があります。
その際にチャンネルスキャンは全部のチューナーで行いましたが、
念のためもう一度チャンネルスキャンをしてみます。
・・・というか、自分で書いていながらPX-W3PE導入が原因の気がしてきました。
PTの3枚挿のほうがいいですかね・・・
ん?PX-W3PEの凡ドラが32bitしかないとしても、Spinelを挟んでるんだからEDCBは64bitのままでいけるんじゃないか?
346 :
342 :2011/08/28(日) 23:34:50.96 ID:nPxVqFbG
>>344 うちはPT2×2なので、PX-W3PEが原因かどうかになると、すまんですが
これ以上力になれません。
あと、うちの環境だけかもしれませんが、チャンネルスキャンの際、
Readmeに複数起動して同時チャンネルスキャン可能と書いてあったので
EpgDataCap_Bon.exeをチューナ数だけ立ち上げて同時実行したら、
CSのスキャン完了後に「チャンネルが重複してるので不要なチャンネルを
削除せよ」みたいなメッセージが出たことがあります。
なんか気持ち悪かったので、その環境は捨てて、時間はかかりますが
1つのEpgDataCap_Bon.exeのみ立ち上げて、順番に1つのチューナずつ
地道にチャンネルスキャンしたところ、上記の変なメッセージは表示されずに
スキャン完了するようになりました。今はそうやってスキャンした環境で
安定してます。
今回の件と関係ないかも知れませんがご参考まで。
347 :
330 :2011/08/28(日) 23:38:50.50 ID:BTel1kwE
>>345 レスありがとうございます。
X64環境でPX-W3PEを追加しようとしてできませんでしたので・・・
完全にスキル不足です。
すべてを32bitでそろえたら動いたってだけなので、今度チャレンジしてみます。
348 :
330 :2011/08/28(日) 23:54:34.68 ID:BTel1kwE
>>346 レスありがとうございます。
皆様、こんな遅くまでありがとうございます。
チャンネルスキャンもそうですが、頻繁に録画している合間を縫って
環境構築しているので、うまく設定できていない可能性も十分ありそうです。
>>345 さんの指摘もあるとおり、64bit環境での再構築も視野に入れて
対処しようと思います。
重ね重ねありがとうございました。
EpgTimerSrv.exeをサービス登録するメリットって GUI無だから録画時の負担が少し減るくらい?
>>349 ・メリット
EpgTimerを起動する必要がなくなるので、CPU使用率とメモリ使用率を節約できる
EpgTimerが異常終了した場合や誤って終了させた場合に、EpgTimerSrvが巻き込まれる可能性が下がる
他のアプリからのスタンバイ・休止を拒否できるようになる(XPのみ・サービス登録しないと拒否できない理由は不明)
・デメリット
EpgTimerSrvサービスが起動していない状態からEpgTimerを起動する場合、管理者権限が必要になる
EpgTimerSrvサービスのみの稼働ではGUI表示できないので、何やってるかわからない(EpgTimerTaskを起動しておけばいいんだけどな)
こんなところ?
EpgTimerSrvをサービス化した時にEpgTimer側にも管理者権限が必要なのなんとかしてほしいなぁ 同じファイルを読み書きしてるから?管理者権限が要るんだろうけど 全部Pipe通してやりとりするようにしてEpgTimer側は管理者権限不要にしてほしい・・・
スタンバイからの復帰で録画しているんだけども、 ちゃんとスタンバイから復帰していないようで、FANが爆音になってしまう。 録画に問題ないけどちゃんと起こして録画してほしい。 マザボのQ-FANとDS3RMonが反応しない。 マウスを動かすとちゃんと復帰する。
スタンバイからの復帰でファンを爆音にして復帰なんて設定ねぇよ ファンコントロールなんてソフトで弄ってない限りBIOS側だからマザーが悪いんじゃね
>>354 復帰がうまくいってないとおもってますが?
マウス動かすと正常に復帰するんです。
正常に復帰するとQ-FANとDS3RMonが機能します。
寝ぼけ眼で録画している感じです。
ディスプレイの電源入れてても反応しません。
マウスを動かすと電源も入ります。
状態としては、電源投入直後(2秒ほど)にFANが100%で回る感じです。
BIOSが起動するとQ-FANが働くので静かになります。
EPG取得や録画はうまくいっているので我慢してましたが、
解決できるならしてほしいです。
XP 32ビット P5Q
> P5Q oh....
>>335 1.52 1.53はいつどこにあがってたんだ
>ちゃんとスタンバイから復帰していないようで、FANが爆音になってしまう。 >録画に問題ないけどちゃんと起こして録画してほしい。 EDCB関係ねえよ 一度EDCB削除してみてはどうか
一介のアプリがOSの復帰の面倒を見るとでも思ってるんかね 素直に最新BIOS探して入れてみるかそんな糞マザー捨てろよ
/ ̄\ | ASUS | よくぞこのスレを開いてくれた \_/ 褒美として P5Qシリーズ を買う権利をやる | /  ̄  ̄ \ 番外の M2、P5P、P5G も買う権利をやる / \ / \ ___________________ / ⌒ ⌒ \. _/P5P41TD./P5G41C-M.LX/P5P41C/|_ | (__人__) |. _/P5QLD.PRO/P5G41T-M.LE/P5G41C-M./| \ ` ⌒´ / .☆ _/P5G41-M.LX/P5G41TD-M.PRO/| ̄ ̄ ̄ ̄|/|__ /ヽ、--ー、__,-‐´\─/. /P5Q3.Deluxe/WiFi-AP.@n/| ̄ ̄ ̄|/P5G41T-M.LX/| / > ヽ▼●▼.___||___/Maximus II GENE/| ̄ ̄ ̄|/P5G43T-M PRO/|. ̄ ̄|/|_ ../ ヽ、 \. / P5G41T-M._/Maximus.II.Formula/|/P5G41-M.LE/|. ̄ ̄ ̄ ̄|/P5P43TD/| .l ヽ / P5P41T LE./P5Q.SE.PLUS/| ̄ ̄|/P5Q-VM.DO/|/P5P43TD.PRO/| ̄ ̄|/|___ l. | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|/P5Q-EM.DO/| ̄ ̄|/.P5QL-VM.DO /|/P5P41D./|__ . /P5Q.SE./| /P5Q.Premium/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/P5QPL-VM.EPU/|. ̄|/P5Q-VM/|/|. /| . | ̄ ̄ ̄ ̄|/|_| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|/P5Q3.Deluxe/P5Q.Turbo/| ̄ ̄|/P5G41-M/| ̄|/|// | /P5Q/| ̄|/P5Q.Deluxe/| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/P5Q.PRO.Turbo/|/| ̄|/./ | ̄ ̄.|/P5Q-E/| ̄ ̄ ̄.|/P5Q PRO/P5QL PRO/ P5Q-E/WiFi-AP/| ̄|/|/  ̄ / | ̄ ̄.|  ̄ ̄ ̄.|/P5QC/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|/| ̄|/ / /P5QL-E/P5QL-EM/|/P5QL-CM_/P5Q-EM/ P5Q3_/P5QL-VM.EPU/| / _| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/P5QPL-AM/P5Q WS/P5QPL/P5QL/EPU/| ̄|/ / /P5Q.SE2/P5Q.SE/R/P5QPL-VM/P5QL.SE/P5QL/P5QD Turbo/|/ ̄ ./ | ̄ ̄ ̄ ̄.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄.| ̄ ̄ ̄.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ./ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
>>358 同じとこだろ、新しいの上げると同時に古いの消してるから
気づかなかっただけじゃないのか
>>352 EpgTimerを管理者権限で動かす必要なんてないだろ
なんで必要だと判断してるの?
>>2 を見て勝手にそう思ってた。
サービス登録さえしちゃえばEpgTimerは管理者権限いらないのな
ふんふんなるほど。休止やスタンバイからの復帰周りが便利になるのか 自分はこれから、鼻毛鯖にXP入れてPT2刺して、 普段使い&録画鯖運用していこうと考えているんだが CPU使用率とメモリ使用率を節約できるならそれでいいかな。 EpgTimerSrvサービスが起動していない状態からEpgTimerを起動する場合って状態も特にないと思うし。
ギガのツールは復帰時ファンコン効いたままだったな つか、M/Bのファンコン使うなよ
>>366 起動直後の爆音が嫌でマザボのも使ってます。
前処理BATみたいなのがあると復帰しそうですがないみたいなのであきらめます。
録画中爆音でいこうかとおもいます。
まあどう見てもスレチ
ただのアホだな
>>367 スタンバイから復帰後再起動ってのがEpgTimer_Bonの設定にあるよ
KTV-FSUSB2こうた
まれに起動後に不安定→選局すると直る→【対策】TVTestでは普段見ないchで起動させる
EDCBで同じ対策できないかな
>>370 TvRockでそれやられたわ、EDCBではまだ起きてないけど
不安だし俺も欲しいからおねだり(要望)出しちゃった
"次回起動時に終了前のサービスで起動する"にチェックを入れて
録画終了後のBatでEpgDataCap_Bon.iniの該当箇所を書き換える手段でも出来そうだけど
あんましスマートなやり方じゃないよね
ぴごきゅーがうまく動かないって文句行ってるやつ久し振りに見たなw
>>371 指定サービスでEpgDataCap_Bon.exeを起動する設定はすでにある
予約録画時には機能しないけど
>>371 なるほど、力技だけども録画後のbatに仕込めばいけるかな
ちょっとツール書いてくる
ケーブル会社が工事したのか新しくKBS京都が見られるようになったのですが チャンネルスキャンしてKBSが出てもEPG設定の所に出てきません どうしたらEPGに登録できますか?
>>375 EpgTimerを再起動してみる
サービス登録している場合は、サービスも停止して再起動してみる
すいません自己解決できました ChSet5.txtにBonDriver_PT-T(PTx ISDB-T).ChSet4.txtのKBSの所の一部を削って入れてみたら出来ました
11/08/29 人柱版10.56 ・EpgDataCap_Bon.exeで録画中にシャットダウン要請が通知されると拒否するように変更 ・予約一覧、録画済み一覧、自動予約登録で表示項目の選択を行えるように変更 ・予約一覧の表示項目に予定ファイル名とぴったり(?)を追加 ・自動予約登録のEPG予約の表示項目に登録対象数を追加(対象項目の確認は予約条件のダイアログを開いて検索してください)
11/08/29 人柱版10.56 ・EpgDataCap_Bon.exeで録画中にシャットダウン要請が通知されると拒否するように変更 ・予約一覧、録画済み一覧、自動予約登録で表示項目の選択を行えるように変更 ・予約一覧の表示項目に予定ファイル名とぴったり(?)を追加 ・自動予約登録のEPG予約の表示項目に登録対象数を追加(対象項目の確認は予約条件のダイアログを開いて検索してください)
むむ。 不意のシャットダウンが無くなったかな?
録画予約入れて、録画中にスタートメニューからシャットダウンしてみたけど、拒否できてないような x64版EDCB+Win7 Pro64、EpgTimerSrvはサービス登録Spinelあり ほかの人はどう?
>>373 >>374 ごめん
DebugViewで予約録画時の動きを追ってみたけど"次回起動時に終了前のサービスで起動する"
の設定も予約録画時には機能しないっぽい、再起動にチェックいれた方が安定性は増すかも
00000024 238.01304626 [3284] BonDriver_FSUSB2N.dll
00000027 238.76176453 [3284] SetCh space 0, ch 5 ※毎回チャンネルリストのトップにあるチャンネル(tvk)で起動?初期値?
00000028 238.86172485 [3284] \\.\pipe\View_Ctrl_BonPipe_3284
00000029 238.86174011 [3284] Global\View_Ctrl_BonConnect_3284
00000030 238.98913574 [3284] CMD2_VIEW_APP_SET_ID
00000031 238.98928833 [3284] CMD2_VIEW_APP_SET_ID
00000032 238.98933411 [3284] CMD2_VIEW_APP_SET_STANDBY_REC
00000033 238.98942566 [3284] CMD2_VIEW_APP_SET_CH
00000034 238.98944092 [3284] SetCh space 0, ch 14 ※予約対象チャンネル(NHK総合)に変更?
00000035 241.53021240 [3284] ★Ch Change Complete
00000036 241.53025818 [3284] ★Ch 0xFFFF 0xFFFF => 0x7FE0 0x7FE0
>>382 録画中にシャットダウンしたら、このプログラムが原因でシャットダウンできませんて感じになるけど?
キャンセルで戻れば録画は続いてる
7 Ultimate 64bit でx64使用
俺はKEIANを捨てるぞッ!JOJOォーッ!
>>384 深夜アニメターイムが近いから軽くしかやってないけど
通常使用とは別配置でSpinel経由しないEDCB単体で即時録画中シャットダウンは拒否できた
どうもSpinelが間にいるのが原因の可能性がありそうだわ
人柱版10.54を使用しているのですが ついさっき自動検索で「たけしのコマ大数学科」を自動検索にいれていたら 2つ録画されていて、1つは1440×1080で2つめは320×180で録画されていました。 重複予約をとめる方法はないでしょうか?
ワンセグの録画をしなけりゃいいんじゃない?
>388 ありがとうございます!解決しました
タブ周りとか軽くなった希ガス
ボケボケフォントの番組表がやっと解決か
Catalystを新しくしたらボケボケになってしまって、 Catalystを前のバージョンに戻した記憶があるんだが、EDCBの方がなおったのか?
>>391 時々、部分的にフォントがピンボケだったのは俺だけじゃなかったのか…。
えっフォント?
win7 ulti 64bit シャットダウン拒否できない。 >自動予約登録のEPG予約の表示項目に登録対象数を追加 これ、ゴミを消すのにいい。
10.56になって、予約一覧のフォントサイズが小さくなったのは気のせい?
プログラム的にボケる要素は修正してるから、これでも発生するならVGAドライバとか環境が問題てことだろ ATIはWPFの表示がおかしくなるとかある(あった?)みたいだしな
フォントがデカイのはWin7のせいだと思ってた
シャットダウン拒否についてあれからごそごそやってみたけど、Spinel関係なく即時録画・予約録画どちらの場合も EDCBがタスクトレイに格納されている・バックグラウンドサービスとして起動録画している場合、シャットダウン拒否できないっぽい 通常ウインドウ表示・タスクバーで最小化状態ならシャットダウン拒否できた Windows7 x64での動作なので、XPなんかだとまた変わるかもしれないしうちの環境や設定の問題もあるかもしれないので 誰か暇な人確認してくれまいか
たぶん非表示がトリガーな気がするな サービスからのバックラウンドは試してないが、たぶん無理じゃないかな
サービスからだとデスクトップとの対話を許可してないとメッセージ飛んでこないんじゃね?
ネットブックに入れてたXPを鼻毛鯖に回して ネットブックにはUbuntuでも入れようと思うんだけど LinuxってspinelやEDCBの倉に出来るのかな 使えればちょっと嬉しいってレベルなんだが
クライアントにはできない
wineで無理かなぁ…
「linux pt2 録画サーバ」でぐぐればいくらでもでてくるだろうに
そもそも1行目がアウトだろw
XP Pro/Homeの個人ライセンスなら標準で2台のPCまで インストールできるから問題ないんじゃね?と援護してみたり。
わざわざパッケージ版を入れてればその通りだが どうせDSP版かプリインストール版だろ
何も知らない頃に買ったvista入りネットブック(SX3)と、 DSP版の存在を知らずに買った、パッケージ版XPなんでライセンスはクリーンっす って今気付いたけど、リカバリディスクでネットブックにvista書き戻せばいいか
411 :
400 :2011/08/31(水) 12:13:33.05 ID:EAa4P3WJ
>>401 ありがとう
やっぱEDCB非表示がシャットダウン拒否できない原因なのか
新BS局の1年間無料ってやつは、B-CASを登録しないとだめなの? EMM処理して無料になるってこと? スクランブルされているのを解除して初めて無料視聴になるの?
>>412 e2みたいに登録したら16日間無料みたいな感じじゃねーの?
ノンスクでしょjk
登録必要とある
416 :
400 :2011/09/01(木) 00:58:21.86 ID:Ad2gToUw
新BS局で1年無料をやるって言ってるのは、以前の情報だとBSスカパーとFOX BS238の2局だけ BSスカパーは10/1〜10日間は申し込み不要で無料視聴(たぶんこの間はノンスクランブル)、それ以降は申し込みが必要 申し込みは、e2の16日お試しがまだのカードはwebの専用フォームから申し込みが可能、お試し申込み済みのカードはカスタマーセンターに電話連絡が必要らしい FOX BS238のほうは案内はないけど、たぶん申し込みが必要とかになるんじゃないかな WOWOWは10/1 10:00〜10/2 22:00まで無料放送予定(たぶんノンスクランブル)
REST APIのサンプルが実装されてるな
今更気づいたけど、”後ろの予約を同一ファイルで出力する”なんて設定あったんだな 何故かいつも地上波のサッカーでEPGが分割されてたからこれは助かる 早速今日の試合の録画で試してみる
サッカーの15分開始遅れにもしっかり対応してくれたお
>>419 サッカー中継は台風直撃コースの地域はEテレに飛ばされたらしい
さすがにこれは追従は無理…だよな
自動予約登録はきっちりやっておくもんだなーと痛切に思った@MX
10月からの移行チャンネル取得っていつ頃からできるんだろ
なんだか急に過疎った気が・・・ 夏休み終わったのか
tcrock騒動で一時的に賑わってただけともいう 安定走行してれば俺もスレみないもん
例の騒動からTVROCKと併用しながら徐々にキーワード検索を移してきたけど、ついに一つの番組を除いて移行完了した 同一チャンネルの連続番組を同一ファイルにしても別ファイルにしてもマージンをフルにとって欠損なく残せるのがありがたいね あと高校野球でのイベントリレーが便利だった 現状唯一の不満はEPGデータサブタイトルや、番組内容からのサブタイトルをファイル名につけられないことかな SCRenameはしょぼいカレンダーに登録されてない番組だと使えないし ファイル名の設定がTVROCK同等になれば何の不満もなくなるんだが
readmeすら読まないやつが導入で詰まって騒ぐことがあるぐらいだからな 導入終われば通常使用は直感でわかるし、問題起こっても環境依存の内容が多いし
>>425 SCRenameは強制リネームオプション(-f)使えば、しょぼかれに登録されてない番組でもリネームできるよ
詳しくはreadme
要望や不具合の話題はすぐあっちに誘導されて終わりってのも賑わいにくい原因かもね
安定しているからバージョンうpしないけど、 更新を楽しみにしちゃうので、スレを毎度覗いちゃう
この手のスレが賑わうのって、新しいバージョンが出た時と何か致命的な問題が出たとき位だからな スレ進行が遅い→特に問題は起こっていない→よいことだ、と個人的には思ってる
>>427 readme読んだ限りだと-fオプションを使うとファイル名からサブタイトルを拾ってリネームしてくれるように見える
しかしそもそものEDCBでのファイル名の付け方にEPGデータのサブタイトルを拾ってファイル名につけるオプションがなさそうに思える
例えば今日放送した「ぬらりひょんの孫」だと番組名自体にはサブタイトルが入っていないので、リネームでつけるべきサブタイトルをファイル名から拾えないんじゃないかと
あったらいいなと思うのはTvrockにあるような、EPGデータのサブタイトルとか、番組詳細に「」付きで記載されているサブタイトルを抽出してファイル名に載せる機能
そもそもそれが出来ればSCRename使う必要も無くなるわけだし
まあ手動でつければ済むし、これだけのためにTvrockに戻す気もないけど(ただししょぼいカレンダーに載ってない番組だけはTvrockを使っている)
EPGの番組情報は、〜〜.ts.program.txtでテキスト出力されてるから、 SCRename.vbsをちょっと改造するだけで参照出来るよ ただまぁ、見てるとEPGの番組情報自体にサブタイトル入ってないこともザラだし、 各局情報の書き方もバラバラだから、結局しょぼかるみたいなサイトが必要なんだよなぁ 今となってはEPGなんてコンピュータで処理すること前提なんだからもっときっちり構造化してくれれば苦労しないのにな
>>432 各局統一されてないのは仕方ないところではあるな
サブタイトルについては最初は載ってたのに途中から無くなったとかある
番組名にサブタイがあったりなかったり、サブタイに「」があったりなかったり、話数があったりなかったり話数が漢字だったり数字だったり サブタイを番組名入れるために番組名を省略形にしてみたり、サブタイが文字数多すぎで途中までしか書いてなかったり 同一シリーズの番組でも誤字脱字以外で揺らぐことが多すぎるよな せめてNHKくらいに書式が整ってるといいんだけど
バイトが打ってるからな 知り合いが昔やってたよ
タイトルの後ろ全部スペースで埋められていたときは何事かと思った
バイトの人が途中で変わるとタイトルすら変わって大変なんだよ 「GA 芸術科アートデザインクラス」を「GA芸術家・・・」とやられて録画失敗してから タイトル誤植にも対応できるようキーワード指定するようになった
そもそも規格決めてスタートしたわけじゃないからな
今まで見た中で一番ひどかったのは ポケットモンスターBW ←今はこれで割と安定 ポケットモンスター ベストウィッシュ ポケットモンスターベストウィッシュ ポケモンベストウィッシュ の4種類が使われたうえ、サブタイの前のスペースや「」や話数があったりなかったりのポケモン 途中にポケットモンスター ダイヤモンド・パール特別編とかも入り込んだな あいまいのおかげでとりこぼしはしてないけど、いいかげんにしてくれと
まあ、かなりテキトーだよね。 今日の行列も司会 島田紳助になってたし。 十分時間あっただろうに。
2senのEDCBスレ見ていると作者大変だと思う。 要望、要望で発狂しそうだわ。自分が作者だったら全力で要望無視。 必要な機能でも絶対につけない様にする。バグもわざと残す。開発もやめる
YTVのEPGは >【MC】 >東野幸治 >松本志のぶ となってるけど、NTVはなってなかったって事?
某地方局16:30時点 >番組内容 >新生・行列の第1回司会者は東野幸治!一生懸命頑張ります! >今夜は大好評企画!ミョーに気になる人第19弾 >▽韓国の大人気ガールズグループ・アフタースクールが登場!圧巻のパフォーマンスにスタジオ騒然! >▽盲目の少女・立木早絵さんが24時間テレビで挑戦!キリマンジャロ登頂の舞台裏を大告白 >▽謎の音楽ユニット・荒川乃土手が登場!スタジオ大爆笑▽ビデオ遺言書は有効?無効?様々な遺言書作成トラブルを紹介 >出演者 >【MC】東野幸治、松本志のぶ 【ゲスト】徳光和夫、うつみ宮土理、上地雄輔、ヨンア、渡部建、磯野貴理子、後藤輝基、虻川美穂子ほか いつ更新したかわからないけどEPG更新してなかっただけじゃね?
CTVだと司会者・出演者欄自体無くなってる ネット番組でもローカル局毎にEPGデータ作ってるってことか
>>443 MCだけで他は端折ったけどYTVも全く一緒だわ
>>444 全国ネットのEPGはデータを制作局から貰って作ってるとかなんかね
>>443 が某地方局と書かれててどこかわからないからなんとも言えないが
ちなみにCTVだと、EPG全文は 誰にでも起こり得る身近な法律問題を、史上最強の弁護士軍団が判定! この1行だけw
11/09/05 人柱版10.57 ・予約一覧の追加項目のソート処理で問題あったので修正 ・イベントリレーで追加する予約のチューナー指定を自動で行うように変更 ・非表示状態でシャットダウン要請が通知された場合に表示するように変更 ・予約録画時に強制的に起動時のサービス指定を行う設定を追加(設定方法の詳細はReadme_EpgDataCap_Bon.txt参照) ・RecName_Macro.dllのマクロにサブタイトルを追加
週刊EDCB、ご苦労様なり〜
>イベントリレーで追加する予約のチューナー指定を自動で行うように変更
え?今までも自動じゃなかったっけ
マクロサブタイトルは
>>425 のための機能追加なのかなw
>>449 リレー元の番組予約でチューナー指定してあると、リレー先の予約にその設定が引き継がれて
物理チャンネルをまたぐリレー予約が1チューナーに連続で入れられて録画失敗するって報告があったと思う
451 :
330 :2011/09/05(月) 02:31:44.94 ID:jNFEVh3g
>>330 です。
環境再構築して、一週間たったのでレポです。
EDCBのバージョンを下げるか64bit環境にするかで悩みましたが、
以前特にトラブルも無かったことから64bit環境で再構築しました。
>>345 さんのおかげで、PX-W3PEも同時に動かすことができました。ありがとうございました。
一週間運用した限りでは録画失敗は無くなりました。
トラブルの原因が分からないので、単にスレ汚しとなってしまい申し訳ありませんでした。
かかわってくださった方々、ありがとうございました。
TVrockは初期しか使ってないけど、サブタイって結構上手く入るもんなの?
10.57のEpgTimerSrv、またメモリリークしてるような気がするんだけど、ほかの人はどう? テストでEテレの番組予約を7時間分くらい連続で録画しこんでおいたら、EpgTimerSrvのメモリ使用量が60M超えてる
>>452 番組によるね
そもそもサブタイトルにデータが入って無い場合も結構多い
456 :
425 :2011/09/05(月) 18:00:03.50 ID:vXPGV6XA
>>452 EPGデータのサブタイトル、番組内容、番組詳細のどれかをサブタイトルとしてファイル名につけることができる
番組詳細にサブタイトルが書かれてる場合出演者やあらすじなんかと一緒だから、正規表現で抽出して不要な部分をカットできたりする
とりあえずEPGデータのどこかにサブタイトルが入っていればどうにかなる感じ
10.57で追加されたSubtitleマクロはサブタイトルが空白の番組でも番組内容から拾ってファイル名につけてくれた
これで安心してTVROCKとの併用を終了できそうだ
サブタイトルと言うより番組内容用のマクロだな
458 :
名無しさん@編集中 :2011/09/05(月) 18:35:58.53 ID:pZyxdQVp
10月にCSからBSに変更になるチャンネルがあるけど、設定はどうすればいいの?
>>458 BonDriverのチャンネルマップに新チャンネルのTSIDとかの追記
BonDriver_PT-ST(人柱版3)の場合はBonDriver_PT-S.ChSet.txtに新チャンネルのTSIDとかを追記する
追記するべき数値はARIB技術資料に掲載されていて、PX-W3PEのwikiに転載されているのでそれらを参考にすればいいと思う
必要事項を追記した後、BSCSのチャンネルスキャンをやり直してEDCBを再起動かけて終了、の予定
春にはまだ先の話だー と思ってたが、もうすぐだなあ。
エリアじゃない人は心配がなくていい
EDCB開発してる人ってマジですごいわ こんな毎日要望だの糞だの言ってる奴見たら数ヶ月放置くらいしたくなっておかしくないな もうアホのために機能追加なんてしなくていいぞ
中の人も趣味を兼ねた開発だし、別に俺たちのために作ってるわけじゃないだろ ここで何を言おうが、中の人の気分や技術的な関係でスルーされることも多い 俺たちはうpされたEDCBに感謝して有り難く使わせてもらうだけ いつかはTvRockのようになるかもしれないが
>>463 ソース公開してくれてるから開発中止になったとしても、いじれるのはありがたいな。
ほんと作者さんには感謝だわ。
オープンソースだから変な時限機能みたいなのを仕込みづらいしね
TVRockの作者は2chネラーっぽい性格だから嫌われるんだよ 同属嫌悪ってやつ。
サブタイのマクロ入れてみたけど、案の定糞長いファイル名になっててワロタ
>>465 そんな他人を信用できないやつがよく個人の作るソフトなんか使えるなw
長文失礼 EDCB10.57でちょっとバグっぽいの見つけた RecName_Macro.dllのマクロにサブタイトルを追加する$SubTitle$を使うと、CSのフジNEXTとONEが予約録画出来ない 録画結果には「録画開始処理に失敗しました(空き容量不足の可能性あり)」と表示された もう1度予約したら、EDCBは起動して録画中になるけど、HDDには何も書き込まれない(謎だw) なぜかフジTWOは問題無かった 試しに$SubTitle$を外したらNEXTもONEも録画出来た 再現性があるから$SubTitle$が原因なのは間違いなさそうだけど、俺の環境だけかもしれないので一応報告まで CSを録画する人は気を付けた方が良いかも ・・・おかげで温泉#21録り逃した orz
ダメ文字みたいななんか怪しい文字ない?
>>470 可能性は有るかも知れないけど、それで録画自体が出来ないのは酷いよ・・
とりあえず原因がはっきりするまでは$SubTitle$マクロは封印するよ
>>469 昨夜お試しに使ってみたときは予約一覧の予定ファイル名にはSubTitleを取得せずに
" $SubTitle$ " の文字列が付加された名前になってた
この状態で予約実行するとなぜかAドライブ(FD)のアクセスランプが点灯して
録画容量不足でキャンセルされ録画されず
マクロの設定がおかしかったのかな? " $SubTitle$ "を付けるだけだよね?
まあDebugViewで動きを追ってないのでなんとも言えないけど
ちなみにXP SP3(x86) 地デジアンテナ環境
>>463 あと、ユーザとしては有り難く使わせてもらうだけでなく、最新版で変な現象見つけたら、
動作環境や再現状況とか作者が参考になる情報をフィードバックして、EDCBの改善に
貢献するってのも大事だよね。作者の動作環境はハード、ソフトとも限られているわけだし。
# 貢献なんてちょっと大げさだけどね。蛇足レスすまん。
>>469 その現象は、以前にファイル名に使えない文字の全角置換がうまく動いていない時に出てたな
ファイル名に使えない文字がある→ファイルを作成できない→空き容量不足の可能性で失敗?って流らしい
録画失敗する番組の$SubTitle$でファイル名挿入される部分に「:」「;」「/」「\」「|」「,」「*」「?」「<」「>」が含まれていないか確認してみたら?
>>466 TvRockの作者はこんな板見てないだろ。
2ちゃんねるから作者のGMailへ凸していった迷惑な住民は大勢いると思うが。
>>474 なるほど
もうファイル消してしまったから確認出来ないけど、その可能性が高いね
$SubTitle$を使うと、EPG情報によっては録画出来ないってことか
情報ありがと
予定ファイル名確認できるようにしてくれてるんだから確認しろよ
Subtitleマクロはファイル名が長くなってNTFSのファイル名長制限をオーバーしてらどうなるんだろう? 自動でファイル名をカットしてくれるのかな というより何文字以上はカットするといった設定がほしいような 正規表現で変換までは要らんけど
>>477 正直そこまでして使おうとは思って無い
確認しても、直前に変更されるかも知れないし、EDCB側で対処出来るようにならないと常用は難しいと思う
$SubTitle$はサブタイトル情報なかったらそのままファイル名に $SubTitle$って入るのか、これなら要らないわ・・・ 放送日時ファイル名に入れてるし
11/09/07 人柱版10.58 ・メモリリークあったので修正 ・マルチモニター環境でフルスクリーン時のEpgTimerPlugInの動作を修正?(環境ないので不明) ・予定ファイル名はソートできないように修正
>メモリリークあったので修正 おっ
EDCBはチャンネル名の編集出来る? 番組表や録画後のチャンネル名が数字付いてたり CSだと短縮されてたりするから変えたいんだけど
GUIは無いが、ChSetテキストファイル直接いじれば変えられる
>>480 サブタイトルなければそこには何も入らないみたいだけど・・・?
バッチ処理失敗して止まってるとそれが終わるまで次のバッチ処理が実行されないんだけど 終了をまたずにバッチ処理を並行して行うことってできない?
うん
>バッチ処理失敗 どう考えてもこれを直すのが先だろ。
チューナーの問題でたまに0Byteの録画ファイルが作成される場合あるんだけど 今まで、その場合「録画済み一覧」の結果欄は「番組情報が取得できません・・・」のエラーになってたけど 10.57にしたら「録画終了」で正常に録画されたメッセージと同じになった。 シャットダウンが拒否されない件は、拒否するようになりました。
>>489 >チューナーの問題でたまに0Byteの録画ファイルが作成される場合あるんだけど
「ドライバの問題で」じゃないか?俺はwin7にログオンし直すと治る。
>>485 ほんとに?
昨日ビッグオー録画したんだけど
ファイル名に普通に入ってたので驚いた
スペルミスしたかな・・・
>>490 赤い産廃という裏機能で録画ファイルを超絶圧縮できる3波チューナーがあってな
それ一度圧縮されたら再生する方法が無いですから!残念!
>>492 あれは圧縮ではなく、異次元への録画だと聞いた。ただし、異次元からデータを取り出す方法がまだない。
いまはクラウドがあるだろ。あとは考えろ。
あぶねー。木曜日だけにしてたから へうげもの録り逃すところだった。まあ再放送もあるが。
WHS2011で使ってる人に聞きたいんだけど、ServerFoldersに録画すると ファイルの書き込みに失敗することない? まだWHS入れてから3日目なんで色々試してるところだけど、初日は ServerFolders下に直接録画してたら5回に1回くらい失敗してた。 Win7のときは見たことない症状だったから、とりあえず保存するフォルダを 7のとき使ってたところに戻してみたら、今のところ収まってる。
もしかして休止使ってる?
TvRockから乗り換えたいのですが、録画終了後の自動実行プログラムのして方法がわかりません。 あとこれだけなのですが、、、
>>499 録画終了後に何がしたいの?
バッチを組むにしても千差万別なんだから細かい希望をださないと答えようが無い。
>>500 以下の機能です。(TvRockのときに作ったバッチをそのまま流用しようと思ってます。)
**.bat 録画ファイル名 録画フォルダ絶対パス
・ファイル名置換(#1などを#001にしたり、[字]を削除したり)
・ファイル名から#1や1話などを削除してフォルダをつくり、そのフォルダへ録画ファイルを移動
・移動した録画ファイルのシンボリックリンクを今日の日付フォルダに作る
・上記のログ書き込み
などです。
>>501 バッチファイルを使いたいだけなら
個々の予約ごとなら録画後実行batで指定
デフォルトで使いたい場合は
10系なら設定→動作設定→その他→録画設定のプリセットを設定
で同じく録画後実行batを指定して変更ボタンを押す
それとTvRockとbatファイルの書き方が結構違うのでそのまま流用はできないと思う
TvRockのフォーマットに対応するのがマクロだが詳しくはReadmeを読んでくれ
503 :
500 :2011/09/09(金) 09:27:36.08 ID:FoRbr2da
>>501 悪いんですが貴方の方が詳しそうなので自分では教えられませんねw
自分に分かる範囲では
●EDCBにファイル名を変換させるには
設定>予約情報管理>録画時のファイル名にプラグインを使用する>RecNameMacro.dllの右側にある設定>ココでマクロを指定
使えるマクロはReadme_EpgTimer.txtの920行目に記載されています。
但し、この指定では番組ごとに個別にマクロを指定することはできません。
●バッチの指定については
設定>動作設定>その他>動画設定のプリセットを設定>録画設定1にある録画後実行batを指定するとデフォルトで使用するバッチを指定できます。
これは番組個別で指定することもできます。
ファイル名の変換についてもっと詳しく、更には番組ごとに変更を設定したいのであれば
TsRename Ver1.25
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/friioup/source/up1023.zip ↑このツールを使うと個別設定できるようになります。バッチを組むなどして録画後に処理するように設定します。
Call 流用バッチ.bat "$FilePath$" "$FolderPath$" 的な内容のbat作って指定するだけでokじゃね
505 :
名無しさん@編集中 :2011/09/09(金) 13:19:04.31 ID:cnsTzYgi
『Quick Sync Video』を使って、リアルタイムエンコード出来るようにならないかな、 480p なら十分実用できるような気がするんだけど。
応援してる!がんばれ!
エンコードの速度はともかくとして、物理的に録画と書き込み先のHDDが分かれてないと ドロップ起きそうだなRTエンコ
メモリに録画して、エンコでHDDとかなら余裕じゃない? 今やメモリ16Gも普通だし、できないかなあ。
既にライタープラグインでAVIVOのリアルタイムエンコードするやつあるから、 IQSVもCUDAもプラグインさえ作れればいけるんじゃね。 AVIVOライタープラグインが現状正常に動いてる人が居るかはどうかは知らないが。 うちでは普通のエンコードではAVIVO使えてるが、EDCBのAVIVOライタープラグインは試したけどまともに動かなかった。
そいつに触っちゃアカン。 TVTestのスレで ID:+x2OBuSW で検索すりゃわかる
同時録画の時間帯も多いから、バッチすら怖い
>>511 サービス化してないならEDCBがプロセスにいるかを監視できる
最初はいなくて後から出てくるものは監視できないけど
>>502-504 せっかく教えていただいたのに、今日はまだ帰らせてもらえそうもなく
明日になりそうです。
>>511 録画後に実行するbatでエンコしてるよ
30-40分で終わるけど、次の録画まで55分以上あればbat実行って指定すれば
いくら重複してようが空き時間に順次エンコしてくれる。
俺はprogram.txt読んで次回録画までの余裕とかエンコ順指定できるようにexe書いたが
録画本数分bat起動してたから、batだけでも工夫次第と妥協でいけるんじゃね
空き時間にエンコ・・・PCが常時熱くなるな。
むしろ、空いてる曜日にやらせようと思ってた
今日やってた たかじんNOマネーって番組2本立ての番組録画してた人いませんか? なぜか第2部だけ失敗してた。
>>517 録画してたよ
16時からの分だけ
>録画中に番組情報を確認できませんでした
ってメッセージは出てたけど、録画自体は出来てた
>>518 自分のも番組情報を確認できませんでした。って出てました 録画はできてなかったです
情報どもです
人柱版9.46でBonNwで予約追加すると「EpgTimerSrvは動作を停止しました」 前まで普通に使えたのになんでだろ 母機はは電源スイッチしかいじってないのにな
録画鯖でエンコードするとそれなりのCPU必要になるし、 休止状態にしても待機電力がアレじゃないか? 鼻毛鯖のCPUを交換するか、そこで悩んでいる。
>>521 >休止状態にしても待機電力がアレじゃないか?
パーツの構成次第だけどせいぜい3〜5W程度じゃないの?
モニターとかスピーカーは鯖なら無視出来るかな?
休止状態はメモリ内容をHDD待避して電源オフだから、待機電力はシャットダウンした場合と変わらんぞ。1W以下。 S3スリープ(スタンバイ、サスペンド)でも数ワット。 低消費電力と高速エンコード両立したいなら、CUDA/AVIVO/IQSV前提の低消費電力鯖でも組めば良いんじゃね。
タスクトレイにあるEPGTimerNWのアイコンの右クリックのメニューに マジックパケット送るメニューを追加してほしいな。
>>523 Sandyマザーに乗り換えるかi7 860にするか悩んだんだけど、
i7 860でいいや
QSVには憧れるけど、バッチ対応大変そうだし
>>517 ,518,526
TVOのHPの番組表では、13:00〜は「たかじんnoマネー」、16:00〜は「激論!大阪のこれからスペシャル 橋下知事VS平松市長」になってる。
Twitterを見ると、16:00〜の番組名が放送前に変更されたみたいなツイートがあった。
この番組名変更時にEventIDも変更されてしまって、変更前に挿入した予約では番組が休止された扱いになって「録画中に番組情報を確認できませんでした」になったが
番組放送時間には変更がなかったから、予定された時間分の念のため録画で欠けなく録画された。
>>517 と
>>518 ,526の挙動の違いは多分、
>>517 は9系を使用、
>>518 ,526は10系を使用していたんじゃないか。
と、TVO視聴ができない俺が超適当予想してみた
528 :
名無しさん@編集中 :2011/09/11(日) 12:07:07.83 ID:THMSTitr
番組表なんだけど、単独ウインドウで、 タスクトレイから起動できる様にならないかな?
529 :
名無しさん@編集中 :2011/09/11(日) 12:12:06.82 ID:THMSTitr
自動予約登録の設定ファイル(EpgAutoAdd.txt)なんだけど、 一番左の番号っていらないんじゃないかな、切り貼りしてるとき番号修正するの めんどくさくない? できれば、Window上でD&Dで変更できれば楽なんだけど。
>>528-529 上はEPGデータビューアを使うとか
下は一番左のの番号は無視してもいい
手動編集後EpgTimerから自動予約登録を編集したりすれば、一番左の数値は勝手に上から連番になるはず
動作が若干軽くなた気がする
532 :
517 :2011/09/11(日) 15:34:53.12 ID:BZfHeEYQ
>>527 自分は9系でした。多分それが正解と思います。
詳しい解説ありがとうございます。
533 :
名無しさん@編集中 :2011/09/11(日) 15:57:23.83 ID:THMSTitr
TvTestのEGP番組表からの、iEPG録画予約ってどうやるの?
まず Readme_EpgTimer.txt を開きます
ごめん まちがえたww
536 :
518 :2011/09/11(日) 16:36:32.42 ID:wfWlJu/F
>>527 なるほど、EventID変更されたのか
確かに10.58使ってます
>>533 TVTestの番組表右クリック→iEPG関連付け実行→EpgTimer.exeに関連付け
以降は番組名の上でiEPG関連付け実行を実行すると、EpgTimerに予約が入れられるようになる
でもiEPG使うより、TVTest EDCB Support Pluginを使ったほうがいいと思う
やりたい事と違うかもしれないけど、MediaConverter7ってQSV対応のフォルダ監視型エンコードソフトがあるぞ CPU使用数も制御できるから、録画中もガンガンエンコ出来るし、録画後2〜10分で終わるから、 ちょっとの時間差でiPadから観れる。この生活はマジでやめられん
その手の話題が出たのは最初だけだったよな 実際使っている人がいるとは驚き
11/09/11 人柱版10.59 ・番組表のマウススクロールに自動の設定を追加(TOUCH MOUSE使用時などに指定) ・TOUCH MOUSEで最小化→元に戻すとやると表示に問題あったので修正 ・RecName_Macro.dllのマクロにサブタイトルを追加 ・そろそろ開発環境をVS2010 SP1にするかも?
速くなる64bitは特に
そろそろ11系になるのか?
>>538 おお面白そう
Sandyマザー交換したいなぁ
>>538 クーポン使って$29.99か。安いな
でも、CMありのエンコ動画に、どれだけ価値が見いだせるか・・・・
う〜ん、買うかどうか悩むな
>>540 > ・RecName_Macro.dllのマクロにサブタイトルを追加
なんのこっちゃと思ったら$SubTitle2$が追加されたのか
$SubTitle2$ $SubTitle$の内容で「^[##第][0-90123456789]」の検索にヒットした場合のみ(EPGデータ存在時のみ)(RecName_Macro.dllのみ)
10.59でさらに軽くなった
EPG取得の時に5チューナーあるのに4つしか使ってくれないんだけど
KTV-FSPCIEx4+TVRock環境から、昨日spinel+EDCB10+kkcaldの環境へ乗り換えてみました。 先人の皆様のお陰で、ググって予約録画までいけました。 質問ですが、EDCBの番組表に、例えばNHKなら総合1〜2・携帯G、NHKEテレ1〜3・NHK携帯2と、 全チャンネル全サービスが表示されているのですが、これを総合1・Eテレ1のように、1つの サービスだけに設定する方法はありますか? 設定−基本設定タブ−EPG取得タブ「EPG取得対象サービス」で、総合1・Eテレ1のように 1つだけサービスチェックしてますが、ここは関係ないのでしょうか? なお、kkcaldは無視チャンネルの設定で非表示に出来ました。
>>550 番組表のカスタマイズ表示で必要なチャンネルだけ並べる。
10.59はRecName_Macro.dllの設定変えようとするとEPGTimer落ちるので 10.58に戻すわ
554 :
名無しさん@編集中 :2011/09/12(月) 19:53:35.34 ID:HGTWpQI/
TVRock等からの以降を考えているのですが、 常時起動だけどチューナーの載っていないPCを予約サーバーにして、 録画(&バッチ処理)自体は普段スリープしている別PCで行う事は可能ですか? 現在TVRockの連携機能と優先予約デバイスでこれを実現しているのですが、 EDCBのマニュアルをざっと眺めたところ、連携機能は 予約サーバーのチューナーから溢れた番組を別PCのチューナーに割り振るように 読めたので、上記が実現可能か教えて下さい。
訂正 ×以降 ○移行
>>555 チャンネルスキャンの時間さえあればそれくらいできるでしょ
スキャンすらできないくらい予約詰まってたら無理だけど
そもそもそれくらい詰まってたら10月の移行できないけど
>>555 EDCBの場合、TvRockのようなマスター・スレーブだっけ?のような録画鯖同士の関係構築はできない
一台の録画鯖PCにチューナーを集約しEDCB一式を入れて予約録画とバッチ処理を実行
クライアントになるWindowsPCからEpgTimerNWを使って、録画鯖の録画予約などを管理・操作なら可能
スリープする鯖+24時間稼働クライアントではなく、24時間稼働鯖+スリープするクライアントのほうがいいんじゃないかな
基本的に自動予約登録の設定して放置するのがEDCBの使い方だからな こまめにクライアントから操作したいとかは向いてないと思う
いやどれもそうですから。
>>560 番組表の機能のことを持ち出すTvRockユーザーに対して、EDCBユーザーが番組表なんてほとんど見なくね?
みたいなレスを返すやり取りが今までのこのスレで結構あるから
TvRockユーザー→リモートからも含めて番組表からのこまめな予約操作を行うユーザーが多い
EDCBユーザー→番組改編期などに自動予約登録を入れたらほぼほったらかしなユーザーが多い
みたいなイメージはある気がする
>>561 それはあるな
大体自動予約入れておいて、後は放送局のRSSを時々見て
気になる物を自動予約に追加するくらいだ
ドラマとかアニメとかの毎週録るようなもんは自動予約登録に入れるけど 特番とかまで全部キーワードで引っ掛けてるの? 俺は特番とか気になった番組はkkcaldなりTVTest EDCB Support Plugin なりから番組単位で予約するけど。
>>563 そう
興味あるワード大体決まってるから問題ない
自分こまめに番組表使ってるんだけど… 番組表にEpgDataViewerみたいな[二]とか[字]の小さいアイコン欲しい…
チャンネルが多すぎて番組表を見ようっていう気になれない。 それでもTvRock使ってた頃はたまに見てたから、ブラウザから見れるのが良かったのかもしれない。
余計なリソースは食っていらん
>>558 チューナーの載っているPCが電力食いなので常時起動したくないのと
常時起動PCがMacとその中の仮想Winなのでチューナー制限がある(&複数同時録画やバッチエンコには非力)
という理由から
>24時間稼働鯖+スリープするクライアント
はとりがたいのです。
>クライアントになるWindowsPCからEpgTimerNWを使って、録画鯖の録画予約などを管理・操作なら可能
>>566 を併せ読むと、この操作はブラウザからできないんでしょうか?
自動予約登録含め、ブラウザから操作出来ないとなるとMacメインなのでちょっと不便ですね。
うちの場合、もうしばらくTVRockかな。
>>568 今のEDCBはブラウザで見られる番組表を内蔵している
ただし見た目は期待してはいけない
シンプルをテーマに作ってあるので
>>568 ブラウザからの予約操作が多いのなら、現状ではEDCBへの乗り換えよりTvRockを継続使用のほうがいいと思う
EDCBでもブラウザからみられる番組表はあるけど、正直TvRockの番組表にはまだ遠く及ばないと思うし
この先TvRockではどうにもならない事態がもし発生したら、その時にほかへ乗り換えを考える方向でいいんじゃないかな
>>570 どうにもならない事態が発生した時点で解決に奔走してる間に
予約録画ドンドン失敗していくぜ・・w
Spinelを使ってスクランブルされたtsをEDCBに渡しEDCB側で解除するように設定したのですが、何故かスクランブル解除されません。 素人的で申し訳ありませんが、私何かポカをやってるのでしょうか? Spinel側の設定 DescrambleControl = 3 3: スクランブル解除OFFを要求してきたクライアントには解除前のTSを送信しますが、それ以外のクライアントには解除済みTSを送信します。 EDCB側の設定 DesiredDescrambleControl = 2 2: スクランブルされたTSの配信を希望する事を通知します。 ・スクランブル解除を指定サービスに設定 Spinel ver.3.5.0 EDCB ver.10.59
>>572 EpgDataCap_Bon.exeのあるフォルダにB25Decoder.dllは配置したか?
配置してなければ2senのアップローダーから拾ってきて配置するんだが、x86版とx64版を間違えないようにな
11/09/12 人柱版10.59.1 ・RecName_Macro.dllのファイルを間違えていたので置き換え
>>569 >>570 うちの場合は現状維持かもしれませんね。
今回EDCBを検討したのは、もちろんTVRockの開発が止まったのが理由の1つですが、
UDP送信を利用してMacやiOS端末でのストリーミング受信を行っているので、
RecTestの開発が止まったのも痛かったです。
RecTestは今度の番組改編に対応が難しいみたいな話もでているようなので・・・。
まぁ実際なってみないとわからないと思うので、もうしばらく様子を見つつ
引き続きEDCBの詳細を調べてみます。ありがとう。
>>575 構築自体は今からでもできるからゆっくりやったらいい
>>573 即レスありがとうございます。
B25Decoder.dllを配置してませんでした。スレ汚し失礼しました。
>>561 ※あくまで個人のイメージです
…か
EpgDataViewerからだけど番組表見てるよ
予約漏れや手抜きEPGのチェック、映画宣伝番組の無効化が目的だけど
こういうのはリストより番組表で見開いたほうが把握しやすい
ついこの間も金曜スーパープライムが手抜きEPGでヒットしなくて、あやうく警察特番録り損ねるとこだった
前に教えてもらったダミー録画を使って週1回EPG取得 その日にカスタム番組をサラッとチェック これだけでやっていけてる 自動登録は信頼して放置 前情報あればその都度NWで登録
やっちまったなw
ファイル名大変な事になってたのはこれか
リスト表示は、XPだと上下隙間なくギュウギュウ詰めに表示されちゃって見難い。 そのへん設定できると嬉しいんだけど。
え・・・ Win7のエクスプローラすらUIゴシックにして使ってるのに
>>575 チューナーを載せてるPCがマジックパケットで起こせるなら、SpinelかませてLAN越しでお望みの環境ができるような気がする
ところで、pt2を使ってる環境において休止からの復帰って何が制御してるの?
仕組みによってはマジックパケットで起こす必要がないかもしれない
>>561 俺は毎週決まって録画する番組はほとんどなくて毎日番組チェックするタイプだけど
TvRockの番組表は本当に使いにくかった
番組表で録りたい欄をクリックしてもその番組一回のみの予約画面が出てこなかった
>>588 それは確実に何か間違ってるよ
番組表から1クリックでその番組だけ予約できる
というか、これできないと意味ない
スレ違いな質問ですが、携帯で録画したファイルをDVDに焼くことは可能でしょうか?
はい
予約一覧の予定ファイル名にサブタイトル反映されてる? 見ると ○○○○○$SubTitle2$.ts みたいに表示されるんだけど
>>583 俺とほとんど同じジャンル分けだった
俺の場合ドラマと新番組の間にスポーツがあるくらいか
>>583 >>596 ごくまれに放送局側のミスで正しくジャンル分けされてなかったりすることがあるけど、
そんな時のために対策してる? してるなら教えて欲しいです
>>597 してない
基本的に自動予約登録を使って、「ほかに何か面白いのないかな〜」程度にざっと眺めるくらいだから
結局は見る時間が足りなくて追加の予約など滅多にしない
>>593 それ10.59のままの気がする
10.59.1にした?
韓国ドラマと通販番組をフィルタリングしたら、BSの番組が半分くらい消えたw 絞り込み検索って結構いろいろできるな。
録画後に休止する設定にしているのですが 休止を録画終了1分後とかすこし時間をあけて休止させるような設定はあるのでしょうか? 今のままだと、録画後batでのリネームが完了するまえに休止してしまっているので リネームが完了してから休止させたいのです
どういうバッチを組んでいるか知らんけど バッチ処理が入る場合は、バッチ処理がすべて終わってからスリープ・休止に入るはずだけどな
>>602 なるほど、リネームはbatで外部プログラムを起動してやっているので
休止に入ってしまうのですね
リネーム完了するまでbatを終了しないようにすればいいのですね
2100T使って作った構成で稼働時10W以下ってのがあったな CPUの性能もまあそれなりだし、録画とまったりエンコってのを考えれば 悪くない構成な気がする
誤爆
HDDだけでIdle平均6W前後食うのに稼動時に10W以下なんてありえないだろ。
>>599 XPsp3、10.59.1にしてあるよ
$SubTitle$だと予約一覧の予定ファイル名はサブタイトルは何も表示されず
$SubTitle2$だと予約一覧の予定ファイル名は ○○○○○$SubTitle2$.ts の表示
実際に録画してみるとファイル名にサブタイトルが付加されてるけど
以前のVerで試したときは録画ができない場合(おそらく
>>469 と同じ症状)があったから
怖くて予約には使えないかな
>>607 >HDDだけでIdle平均6W前後食うのに稼動時に10W以下なんてありえないだろ。
>
だなw
うちでは$SubTitle2$は出なくなったな でもさー、サブタイ入るような番組無いぜ・・・ スカパーくらいか
EPGデータが存在しないとかプログラム予約なんじゃないの?
RecName_Zen2Han.dll 新マクロ対応して
>>607 2.5インチ積んでいるんじゃね
アイドル時で1~2W程度
それでもメモリとチューナーの消費電力も足せば10Wなんてあっという間に超えるだろ。
>>614 低消費スレ住人だが、チューナなし・電源ベンチピーク時で9Wって構成見た事あるから
ブン回す事になるエンコ時以外はいけると思う
そこまで追及したくないから俺の録画鯖はだいぶ妥協してるが
それでも配信先に飛ばすだけなら20〜30Wあたりをウロウロしてるわ
現在のEDCBのバージョンではEpgTimer_Bonはもうないのでしょうか? 古いの入れると、ドライバーがうまいこと指定できません。
>>598 対策はしてないのか
見る時間があまり無いのもあるし、割り切らないといけないね
ありがとう
次の予約まで時間がある時はスタンバイに移行するようにしていますが、 その間もし瞬停などなんらかの原因で電源が落ちてしまった場合に 自動で予約時間前に起動して復帰させられる方法はありますでしょうか。 boottimerは正常なシャットダウン時に情報を書き込むのでこういうケースでは役に立ってくれないみたいなので。 BIOSの起動設定を毎日に設定するしかないのかな。 それでも落ちてから再び起動するまでの間に録り逃しが発生する可能性がありますね。
>>618 UPSつける
金かけたくなければACライン復帰時に起動する設定にしとけば
停電で落ちても復帰後に自動起動する
620 :
618 :2011/09/14(水) 06:02:15.30 ID:NyTOo/5U
>>619 ありがとうございます。その手があった!
UPS導入はしばらく無理そうなのでRestore on AC Power Lossをオンにして運用してみます。
NHK BSプレミアムの19:00〜の番組(今週だと「ようこそコズミックフロントへ」とか)の 録画にEDCBで成功してる人っています? うちではなぜか、9/12〜14の3日連続で、EDCB上は録画成功してるんですが、録画したファイルを 再生すると真っ暗画面で音が出ません(TVTest+TvtPlay、TVTest+BonDriver_File、WMPいずれもダメ)。 TVTest+TvtPlayで再生した場合、映像と音が出ない以外は、受信レベルやビットレートも 表示されるし、TvtPlayコントロールでシークもできますが、ずっと真っ暗なままです。 ちなみにNGなのはNHK BSプレミアムの19:00〜の番組のみで、他の時間帯やチャンネルで録画したのは TVTest+TvtPlayで普通に再生できてます。 もし上記番組の録画に成功している人がいましたら、レスくださると問題切り分けの参考になるので 助かります。ちなみにうちでは10.58, 10.59, 10.59.1で試して全部ダメでした。 PT2 2枚をSpinel経由で利用し、EDCBのEPG自動予約を使って録画してます。 # 9/11にOSをクリーンインストールしたので、それが影響しているのかなとは思うのですが、 # なにが原因かさっぱりわからん状態です・・・。OSインストール後、退避しておいたEDCBとSpinelを # フォルダごと元の場所に戻して使ってますが、それだけだとダメ?
>>621 全く同じかどうかはわからないけど、以前BSPのグレートサミッツで同じような事になった。
ts初心者スレで同じ番組を録画してる人がいて、その人はEDCB9系を使ってちゃんと録画できてたらしい。
うちはEDCB10系でダメだったので、ひょっとしたら9系だとちゃんと録画できるのかもしれない。
ちなみにそのデータは番組前後を完全にカットすることでMPCで再生できた。
たぶんデータはあるんだろうから、映像と音声を分離して再結合すれば見れるんじゃないかな。
tssplitterでも通してみたら?
>>621 B25Decorderいれた?
10.24まで同梱されとりましたが、最近のバージョンでは同梱されておりません
>>621 覚えてたら明日試してみるかな
複数起動禁止にして
BonDriver_Fileで別ファイル再生中にそのファイル再生させてみたらいけたりしないのかな
>>621 前に何度も言ってるけど、俺はぴったり?録画を使うとそうなるな
PMTが正常に記録されないみたい
ちなみにMPC-HCなら再生出来たよ
「おひさま」の後の番組は要注意
もしくはスレを読む
>>621 # の人さん、前も同じことで騒いでたろ
添付文書ちゃんと読め、ググれカス、指摘されたことはきちんと理解しろ
録画を失敗したら再放送されるのを待つか、 皆に黙って成功した人からTSをもらってこい。
チューナはPT1なんですけど EDCB10でEpgTimerからのEPG取得の際にS1だけどうしても使用してくれない EpgDataCap_Bonから手動でやれば出来るんだけど・・・ 最初から設定し直しても駄目。しまいにはx86の中身全部消えちゃうし もう心が折れそうです。ご教授お願いします
632 :
621 :2011/09/14(水) 23:54:32.21 ID:6nX0emKn
みなさん早速のレスありがとうございます。
>>622 似たような現象は10系だとあるんですね。
ちなみに「ようこそコズミックフロントへ」は翌朝に再放送があり、それが録画できれば
OKなので、ファイル前後を完全カットは再放送録画に失敗したときの最後の手段とします。
>>623 tsspritterってよく聞きますが使う機会がなくまだ使ったことないんですよね。
これも再放送録画に失敗したときに最後の手段として試してみます。
>>624 B25Decoder.dllはSpinel側で利用しており、スクランブル解除はSpinel側に任せてます。
(EDCB側にB25Decoder.dllは置いてません)。
>>625 BonDriver_Fileで正常なファイル再生中に、NGファイルをD&Dとかで再生してみましたが
再生できませんでした。残念。
>>626 おおっ。ぴったり(?)使うと発生しますか。確かにNGだった番組もぴったり(?)使って
録画してます。
現在はすべての録画でぴったり(?)を使っていて、今NHKサイトで番組表確認したら
確かに前番組が「おひさま」でした。じゃあこれが原因かな?
ぴったり(?)で録画すると、番組によるけど再生時に余計なCMとかがなくてすぐに
見たい番組の再生が始まるので重宝して使ってましたが、やめたほうがいいのかな。
ちと残念だな。
明日、「おひさま」の後番組をテスト録画して検証してみます。
>>627 前にも書いた気がするけど、たぶん臨時サービスの「BS1 102」がチャンネルスキャンされてないのが原因じゃないかと
されてないなら、BS1 102の放送中にチャンネルスキャンしてみる
(BS1102は、非使用時にはTS上にデータが存在しないので、必ず臨時サービス使用中にチャンネルスキャンしてみる)
もしくは、BS1102は旧BS2と同じサービスIDのはずなので、旧BS2の設定をどこかから引っ張ってきてChSet4とChSet5に追記してみる
>>631 S1を使用するBonDriverの設定でEPGデータ取得に使用するにチェックが入っていない
CSの番組表取得うぃ一切しない設定、かつBSの基本情報のみ取得が有効になっている
どっちかじゃね
TVtest視聴時にEPG取得するとかなり高確率でOS巻き込んでフリーズしてしまう・・・。 OS:Win7 pro 64bit EDCB_1055 x64 TVtest 0.7.7 x64 仕方ないので、とりあえず今は自動EPG取得はせずに運用しているんだけど、どうすりゃいいの?
>>635 ・TVTestで視聴しないようにする
・TVTestで直接チューナーを開かないようにする(EDCBからUDPorTCP送信で視聴する)
・視聴によく使うチューナーをEPG取得対象から外す
・Spinelを使ってEDCB側を排他使用に設定する
色々ある。好きなのでどうぞ。
>>632 EDCB10.46使用、ぴったりは使用して無いけど前編は19時からの時報表示&告知テロ入ってたんで、
今朝の再放送分しか残して無いけどそっちはMPC-HCでは再生不可、VLCやTVTest+BonDriver_Fileでは再生可。
MPC-HC再生不可は記録開始のタイミングのせいかたまに有るけど、tsspritterでPMT分割すれば
ほぼ問題ないファイルの作成可能なんで気にして無い。
今日の19時からの後編はMPC-HCでも再生可。
ぴったり駄目なのはPMTが原因なのか変なタイミングで音声フォーマット切替えが入るせいなのか・・・。
ビクビクしながら録画するぐらいなら録画後MurdocCutterかtsspritter使った方が精神上良いかと。
>>634 ああ、臨時サービスの録画自体はできてるのね
細切れファイルが出来上がるのと、臨時サービスへのリレーはできているが臨時サービスが終わっても録画が停止しないのが問題ということなのかな
相変わらずうちはBS受信の環境がないので試せないんだが、地上波のイベントリレーでは同様の状況が発生したことがないので
臨時サービス特有の問題が何かあるのかもしれない
あと、予約録画番組が終了時間未定のまま終了した場合、即録画停止する場合と停止せずに10分余分に録られる場合があるので、番組終了から10分は放置で待ってみる
>>627 のログに肝心のEpgTimerSrvのログがないので、すべてのログをきちんと取得してみること
EpgTimerSrvをサービス化している場合、DebugViewでCapture Global Win32のチェックを入れないと取得できないと思う
そのうえで、その時の実際の動作を添えて、不具合として報告してみるのがいいのかも
>>636 やっぱり1チューナの多重起動が原因かね。
XPで使ってたときは、こういう設定しなくても普通に排他使用してたんだけどなあ。
新しいEDCBになって俺の設定の仕方が悪いのかと思っていたんだが。
SpinelとかUDPorTCP送信とかやったことないんで、勉強してみるわ。
ありがと
>>635 最新版のtvtestを使ってみるとか。
EDCBで番組表を見たらWOWOW2と3が無くなっていて焦ったw 昨日からSDが無くなったんだな 10月からの新BS体制に備えてBonDriverの設定を変えないとだめだな
深夜アニメが終わって録画ファイルをチェックしてたんだが、なんか大相撲の録画ファイルが4個ほどあるのに気付いた ログとかチェックしてみたら、国会中継が48分早じまいして、大相撲中継が46分も前倒しで始まってやがった 国会中継につぶされた15時台の予約が放置されてたからそこから追従して録画はできてたからいいが、NHKはマジ油断できねぇ… というチラ裏
>>640 64bitでわ0.7.7が最新かと思ってんだけど、まちがってた?
気が早いけどBSアニマックスのチャンネル変更はいつ頃来るんだろう
うん間違ってる 0.7.21r2が最新
>>645 あれ?やっぱり32bit版みたいだけど?
EDCBは64bit、TVtestは32bitって運用方法もあり?
>>646 >EDCBは64bit、TVtestは32bitって運用方法もあり?
うちの場合Spinelが挟まってるけど、あり
x86のBonDriver_PT-STからx64のPTCtrl.exeが呼び出せるみたいだから
Spinelなしでもx64EDCB+x86TVTestや逆の混在は可能だと思う
>>647 おうふ、ほんまや。
2senの方しか知らんかった。
ありがと。あとで試してみるわ。
>>648 なるほど。
32bitのほうがプラグインとか充実してるみたいだから
こっちの運用のほうがいいのかな?
ありがと。こっちの方も試してみる。
レコのBSのチャンネルが増えたがEDCBチャンネルスキャンやっても増えん どうやって再設定したっけ
まずBonDriverのチャンネルマップに新チャンネル分を追加しないとだめ あと、BonDriverの設定をした後でも電波が出てない時にチャンネルスキャンしても無駄 レコやテレビはESとか使って更新データの配信とかされてるんじゃね?
>>653 サンクス、10月1日までのんびりまってみます
全サービス 指定サービス どちらで録画していますか?
指定サービス デフォルトで指定サービスになっているから、そのまま。
俺も指定サービスだなぁ あとからSplitterにかけるのメンドイし
指定サービスだな 録画保存時点でデータ放送やワンセグがカットされるから事後処理がいらない うちの場合、GOPリスト作成のためにTSSplitterは通すけどな
>>648 ほんとだ、x86のPT-STからx64のPTCtrl呼び出せるね
Spinelにx64のPT-ST入れたらチューナー開けなかったからPTCtrlも駄目だと思ってたけど、
EDCB(x64)側にx64のPT-ST、TVTest(x86)にx86のPT-STで共用いけそうだな
>>655 同一トラポンで別に録画したい番組がやってるとかワンセグも残したいとかじゃなければ指定
指定サービスのみってNULLパケはどうなる?
スクランブル解除している場合は、B25Decoder.dllの機能でnullパケ除去されるはずだから 全サービスでも指定サービスでもnullパケは残らないと思う
EPGデータ取得でBSだけ来週の木曜日の予定まで更新されない TVの番組表だと木曜の0時頃まで地デジ、BSともに表示されているので 局側の問題ではなさそうなんだけど理由分かるおられませんか? BSなら全国共通だと思うけど来週の木曜日の予定取得できています?
気づいたこと EPGデータ取得にいつもより時間がかかっていた BSの取得更新に手間取っていたようで結局諦めたのか いつもより倍くらいの時間かけて取得しようとしてたが更新されず BSに限っては全局が火曜日いっぱい(20日火曜の24時)までしか更新されず 今気づいたけど地デジ(22日木曜の24時まで更新)とは二日も更新が差がある Tvtestを含め、BSは視聴できちゃんと受信できています アドバイスお願いします
どなたかBSが一週先の木曜日(22日)まで更新できているか確認して頂けませんか? EDCBを手動でBSで立ち上げて「EPGデータ取得」をしてみましたが BS朝日のまま進まず、全く取得できていないようです 手動も自動も仕組みは同じはずですから当然と言えば当然ですが… 受信レベルは良好(TVtestでも問題なく映りますし)なんですけどね
正しいかどうかはさておき、22日まで番組表は取れてる
>>666 あ、レスありがとう!
そうですか
なぜ昨日(おそらく)からBSだけ更新できなくなっているんだろ
他のスレ行ってきたらBSのch更新やらがあるとやらの情報があったけどそれと関係しているのかな
一年くらい自動更新で問題なかったのになぁ…
>>666 さんは更新できているし変だな
再スキャンとか最近されました?
というか、EDCB(9.46)でちゃんと受信レベル16前後でBS全局受信できているのに
なぜEPGが更新できないのか詳しくない自分には理解できません
>>668 レスありがとう
→再スキャン
→取得対象局に再チェック(再スキャンしたらチェックが外れていた)
→EPG取得
→EPGの取得が終わりました
→EPGデータビューアーに反映されず
困りました
新スキャンしたらEpgTimer_Bonなども再設定する必要あるのかな
朝7時にEPG取得の設定で22日の分まで取得できてる 今取得してみたけど異常なし EDCBは10.58、Spinel入れてて凡どらは人柱版3だけど最近はチャンネルスキャンしてない
>>669 EPGデータのファイルを削除してからEPG取得した?
>>670 >>671 詳しいレスありがとうございます
できていますか・・・
なぜ急に取得できなくなったのだろ
手動でも自動でも駄目
一度、仰るように地デジも含めEPGデータ全破棄してみて試してみます
やたことないですが…
EpgTimerBon>EpgDateの中身を消せばいいの…かな?
設定公開している人の真似して設定してずっと問題なく来てたから
録画やEPGの基本をよく理解していないので対応できないですorz
少しやったことと言えば8系から9系(9.46)に乗り換えたくらい…
地デジも含めEPGデータ全破棄してみて試してみたところ 今まで取得してたBSのEPG情報が直近を含め全て消えました 地デジは何の問題もなく再取得できました この場合、何が問題と考えられるのでしょうか? う〜ん・・・マジで分からない
おかしくなったらデータ全削除 これは昔からの伝統
>>673 EDCBのフォルダごとバックアップとってから
チャンネルスキャンやり直せ
ch移行が関係してそうだが
>>673 EDCBを手動起動して、BSチューナーを選んで、電波来てるか確認してみた?
テレビや家電レコを買い換えたとか、家庭内で何か変わってない?
LNB給電を担当してた機器がいなくなって(あるいは設定が変わって)、
ちゃんと受信できてない可能性がある。
大きな進展がありました 皆様、マジなアドバイスありがとうございます 同じようなトラブルを抱える方が万が一出た場合の参考?の為に書き残しておきます 取得チャンネルをBSテレ朝日〜BSジャパンなど主要局を全部取得対象にしていたのですが BSテレ朝の局で全局の番組表(EPG)を取得しているようなので、 (「BSは1チャンネルから全チャンネルの基本情報のみ取得する」にチェック入れているので当然ですが) BSテレ朝をEPG取得chから除外したらBS-TBSで取得が開始され問題なく BSテレ朝日以外のチャンネルのEPGがいつも通りの短時間で取得できました つまりBSテレ朝がEPG情報をちゃんと流していなかったってことですよね でもこの方法だとBSテレ朝のEPGが取得できない… なぜBS朝日でEPG取得されるんだろ? 『BS〜はチェックの入っているチャンネルの一番周波数の低いチャンネルで取得を行います』 とありますが、これがBSテレ朝なんですかね? 他のBSのチャンネルを指定できないのかな…
ちなみにうちではBS朝日の詳細情報を22日分まで取得できてるから、 BS朝日がEPG情報を流してないなんてことはない。 直近の取得は今日の11時。新チャンネル関連での再スキャンはしていない。
>>674 ですよね
けど今回はどうもBS朝日に問題がありそうな?
>>675 やり直しました
それでもBS朝日から取得だと全く駄目ですね
>>676 >>663 で書きましたがTvtestでも視聴できていますし
EDCBでも16db前後でDrop0で受信できています
家庭内の機器も特に変わっていません
>>678 それは分かります
ですが、BSテレ朝だとどこの局の基本情報も取得できないみたいなのです
だからBSテレ朝を取得対象チャンネルから除外したらBS-TBSで取得が始まり
問題なくBSテレ朝以外のEPG取得が出来たようなのです
22日までBSも取得できてた方はBSテレ朝以外から取得したのではないでしょうか?(推測)
どこの局で取得するか指定できないので困りました
681 :
名無しさん@編集中 :2011/09/15(木) 16:13:02.74 ID:VXwUr1WH
局がランダムならやり直せばAーやん
>>679 すみません
>>679 さんはBSのEPGを取得する時は
どこの局で取得されているのでしょうか?
基本情報でなく「詳細情報」と書かれているから
「チャンネルの一番周波数の低い1チャンネルからの取得」 ←うちの場合これがなぜかBSテレ朝
ではないのでしょうか?
>>682 詳細情報を取得するには、その局で取得するしかない。
だからわざわざ
>>679 でそう書いた。
うちでは「1チャンネルから全局の基本情報」にはチェックしていない。
>>683 何度もありがとうございます
・・・ということはBSテレ朝自体でもEPG取得できたってことですよね
おかしいなぁ・・・よく分かりません
基本情報と詳細情報の取得では何か違うのかな
>>680 ×問題なくBSテレ朝以外のEPG取得が出来たようなのです
他局(BS-TBS)でもテレ朝のEPGは取得できていました
取得対象局から外したのに何でだろう…
人柱版10だから「1チャンネル〜」じゃなくて 「基本情報のみ取得するネットワーク」のBS、CS1、CS2にチェック入れて取得してる BSはBS朝日から取得してるよ あと関係ないけど、難視聴対策のテレ朝と紛らわしいからチャンネル名きちんと書いてね
>>684 まず仕組みを理解してくれ。
地上波と違って、BSでは各局が「全BS局の基本情報と、自分の局の詳細情報」を送信している。
例えばBS-TBSでEPGを取得すれば、全BS局の基本情報と、BS-TBSの詳細情報が手に入る。
詳細情報が必要ないのなら、どの局でEPGを取得しても同じ。
1局分しかEPG取得しないから早く終わる。
出演者での検索をしたい場合などは詳細情報が必要になるから、「1チャンネルから全局の
基本情報」のチェックを入れず、必要な局全てで取得する必要がある。もちろん時間がかかる。
ちなみに、全BS局を選択して「1チャンネルから〜」にチェックを入れた場合と、「1チャンネルから〜」に
チェックを入れずBS朝日だけを選択した場合と、手に入るEPG情報は同じ。
>>685 情報ありがとうございます
やはりうちはBS朝日からだと何も取得できません
表記、すみませんでした
難視聴地域でないので普通のBS朝日です
>>686 詳細な解説ありがとうございます
すごく分かりやすくよく理解できました
ただ・・・
やはりBS朝日から何も取得できませんね
説明して頂いたように基本情報だけで良いので
BS朝日のチェックを外してBS-TBSでEPG更新したいと思います
なぜうちだけBS朝日か取得でないんだろ…
再スキャンしても何をしても駄目ですorz
>>687 BS朝日をプログラム予約で5分程度録画してみてくれ。
録画できなければ受信環境がおかしい。
録画したものがちゃんと再生できたら、EpgDataViewerを起動して、ファイル→クリア。
真っ白になった窓に録画したtsファイルをD&Dする。
BSの番組表が表示されるかどうかで、その後の対処を考える。
>>688 何度もご親切にありがとうございます
やはりBS-TBSではちゃんとEPG取得できました
その後、現在プログラム録画中です
>>688 すごい技をご存知ですね!
BS朝日をプログラム予約で5分程度録画してみてくれ。
録画できなければ受信環境がおかしい。
→ 問題なく再生できました(Dropも0)
録画したものがちゃんと再生できたら、EpgDataViewerを起動して、ファイル→クリア。
真っ白になった窓に録画したtsファイルをD&Dする。
→ 22日までの番組表が出てきました
(BSのみ)
これってどういうことなんでしょう?
ますますわけが分かりません
意味があるか不明ですがほぼ同環境のサブ録画PCも
実は全く同じ状況になっています
(やはりBS-TBSでなら取得できました)
BS朝日がEPGデータの配信をサボってるわけではなく、ちゃんと届いていることが確認できた。 となると問題はEDCBサイドってことになるけど、正直もう9系は動かしてないからわからん。 詳細が必要ないならBS-TBSからの取得でしのぐのが手っ取り早い。 10系では問題なく取得できてるから、PCのスペックが足りてるなら10系への移行も検討。
>>691 本当に丁寧にありがとうございました
やはりよく分かりませんよね
録画失敗もなくずっと安定していたので迷いますが
10系への移行も検討に入れながらどうするか考えたいと思います
ところで10系ならどのverがお勧め(お使い)でしょうか?
教えて頂けると助かりますm(__)m
ちなみにもう一度、BS朝日で取得を試みEpgDateフォルダ内の様子を見たところ
0004F〜のBSデータが途中まで作成されて最後に消えますw
途中までのデータ(最後には消えますが)も基本情報だけなら4M程度のはずなのですが
20Mくらいまでいって消えますからどうも完全に何かがおかしいですね
その手の不具合って原因が掴めないし、直らないよな 以前なったときは、諦めてOSを再インストールで直した。
>>693 OSの状況も関係しているのですかね
イメージのバックアップとってあるので1ヶ月前くらいのOSに戻してみようかな
EPG関連がおかしくなった頃にやったこと・・・
・OSのWinアップデート
・Adobe関連のアップデート
・ウイルス対策の定義更新(ウイルス感染は全くなし)
くらいかなぁ…
これらが関係してるのかな
>>692 俺もEDCBの10系で地上波の地元のケーブルテレビ局だけ同じ現象になってたことがあるよ
幸い全く見ないチャンネルだったんでEPG取得から外しといたんだけど、
最近なんでか思い立ってチェック入れなおしたら普通に取得できた。
EPG取得中に妙にでかい.tmpファイルができるんだけど取得後に消え去るっていう現象だよね
俺と同じなら、しばらく放置しといたら勝手に直ってるかもね
>>695 私の場合はBS限定ですが全くその通りです
消える時は取得に時間がかかるのでフォルダ内見なくても分かりますけどね
なんなんでしょうね
色々と試してみるとBS-TBSでも同じ現象なりますorz
BS朝日は100%なりますがBS−TBSでも時・・・
10系でもなったのでしたら移行しても意味ないかな
しばらく取得できるBSチャンネルで基本情報を取得して
様子見するのが良いかも知れませんね
EPG取得中に妙にでかい.tmpファイルができるんだけど取得後に消え去るってのは、取得したEPGデータが正しくない判定をされてるときになるな タイムアウトまで取得し続けるから、でっかい.tmpファイルが出来上がって最後に消える 10系の場合、放送休止時間とかで現在や次の番組情報が欠けているときに取得するとなると思う 9系のほうはEPGデータの中の何のせいで正常判定されないかは俺にはわからないんだがな
>>697 みなさん同じ経験されているのですね
なるほど、そういう理由ですか
予約自動取得だから今まで気づかなかっただけなのかな
けど、みなさんここ二日のBS朝日でちゃんと取得できているのですよね…
10系じゃないからななのかな
10系見ていますがかなり変わっていて設定難しいですね 「外部アプリケーション設定」にEPGデータビューアを設定する場所がなく viewボタンだけなんですが、どうすればいいんだろ? 上記のようにトラブルあって10系にトライしているんだけど 早くもつまづいた・・・
700 :
621 :2011/09/15(木) 19:55:44.89 ID:FMXNgYgQ
>>626 今朝のBSプレミアム7:30からの「おひさま」の後番組でテスト録画してみました。
626の方の推測通り、ぴったり(?)ONで録画すると今までのNGファイルと同様、TVTest+TvtPlayで
再生すると真っ暗でした(現在たまたま10.58の環境で運用中で、上記結果も10.58での結果です)。
番組表を見てたら、本日11:30に今朝録画NGだったものと同じ番組が放送されるようだったので、
比較のためにこちらも録画してみました。こちらは再生できました。
また、本日19:00からの「おひさま」後番組でぴったり(?)をOFFにし、前後10秒マージンで
録画してみたところ、こちらも再生できました。ただ、再生中TvtPlayでシークさせると画面が
シーク直前の状態で固まって音も出なくなってしまいますので、何かがおかしい気はします。
ところで、この問題は626の方のレスからすると以前から分かってるかなり再現性の高い問題の
ように思えますが、これは作者もすでに知っており、EDCBでは対策困難な問題なんでしょうか?
当方10.50からEDCBを使い始めた新参者のため、この辺よく分かってません。
過去スレにもざっと目を通してみたつもりですが、私の目が節穴なのか、よく分かりませんでした。
今回、DebugViewでOK/NG両方のログを取得できたので、ダメもとでバグ報告スレにも
後で報告してみようかなとも思っています。
どれもEDCB的には録画成功なので、ログから原因は分からないかもしれませんが。
>>637 コメントありがとうございます。
> ビクビクしながら録画するぐらいなら録画後MurdocCutterかtsspritter使った方が精神上良いかと。
私もいろいろ試した末に、利便性を優先し多少冒頭が欠落してもいいや、という結論に至って
ぴったり(?)を使い続けてきたんですが、今回みたいに全然再生できない問題があると、躊躇しちゃいますね。
さて、どうしようかな・・・。
ちょっと時間があったのでMurdocCutterをNGファイルに対して使ってみましたが、MurdocCutter上で絵は出たので
なんとかすれば再生できるかもしれません(単に先頭や最後を数分カットしたくらいではダメでしたが・・・)。
>>699 動作設定→カスタムボタン
表示名:EPGデータビューア
実行exe:〜パス〜\EpgDataViewer.exe
コマンドラインオプション:"〜EpgDataCap_Bon10のパス〜\Setting\EpgData"
>>700 試しに今日19時からのコズミックフロント(おひさま後番組)録画してみた。ぴったりOFFで。
録画はEDCB10.55、視聴はTVTest+BonDriver_File
>>700 と同じように、おひさまラストから見始めると普通に番組を視聴できるんだけど、
番組切り替わり後をシークすると映像も音声も再生しなくなる。フリーズはしない。
MPCだと映像は出るけど音が出ないな。
ちなみに、
>>622 のグレートサミッツもおひさまの後番組だった。再生トラブル状況も全く同じ。
その時はEDCB10.49を使用。ぴったり録画は使ってない。
703 :
621 :2011/09/15(木) 20:36:34.55 ID:FMXNgYgQ
>>702 わざわざご確認ありがとうございます。同様の現象が発生した方がおり、
うちだけの現象じゃないことが分かり助かりました。
本件、後でバグ報告スレにも報告しておきます。
>>700 たぶん中の人はひったり(?)なんて使ってないと思う
10系初期には需要ないからと削除されてた機能で、復活要望あったから復活した機能だし
発生内容も認識してないんじゃないか?
再現できそうな条件がわかってるなら、ちゃんと報告しておけば調査してくれると思うけど
情報出し惜しみして中途半端な報告したら基本放置になるから
自分もぴったりは使ってないなあ (?)ってついてるのが不安だしEPGを運用する放送局もいまいち信用出来ないし、 自分が録る番組だと冒頭にCMが入っていてそもそもEPGで切る意味が無いことも多いので
706 :
名無しさん@編集中 :2011/09/15(木) 20:59:20.25 ID:azrEwRLd
ピッタリなんか使ってないだろ
俺も試してみたので報告です
ぴったりOFFで30秒前から録画
録画EDCB10.59、再生TVTest+TvtPlay
>>700 、
>>702 と同じ症状
ちなみに、tssplitter通したものは問題なくシーク可
参考として、TvRock+Rectestで録画したものは
tssplitter通さなくても問題無し
>>640 報告までに。
x64、x86ともにTVtest最新版を試しましたが、やっぱりダメだOS巻き込んでフリーズする・・・。
他の方法試すほかないかな。
709 :
707 :2011/09/15(木) 21:07:35.06 ID:kXctwSGm
×EDCB10.59 ○EDCB10.49
>>700 コズミックフロント録って見た。
WMPだと
>>702 と同様でしたが、PDVD8だとシークも問題なく正常に見られました。
素人なんでなんとも言えませんが、デコーダーの問題なのかもしれません。
>>701 ありがとうございます
ただコマンドオプションとかよく分かりませんが
参考にさせて頂き頑張ろうかと思います
どうやらデフォで使わないようですね
みなさんも10系ではEDCB内臓番組表をお使いなんでしょうか?
それとご報告
10系ではBS朝日からEPG取得できました
やっぱり9系と何か不具合起きているのかな?
でも騒いでいるの私だけっぽいですしねorz
712 :
名無しさん@編集中 :2011/09/15(木) 22:13:26.86 ID:keczCXsj
>>711 以下の設定でBS朝日は、取得できる様になりました。
EpgTimer_Bon の設定EPGデータ取得設定
サービス一覧
映像サービスのみチェック
その下の3つチェックなし
BS・・・・・
CS・・・・・
CS・・・・・
kkcal(epgの検索結果を時間軸で表示)の作者さまへ
便利に使わせていただいております。
以前は↓はアドレスバー直うちで検索できていました。
ttp://192.168.0.1:18990/?cmd=linesrch&spc= &sh_title=1&sh_explan=1&sh_detail=1&sh_word={searchTerms}
最近のバージョンから&spc= が入ると、読み込みの赤いアイコンになったまま固まってしまいます。
結果、sh_word= を入力しても反映されず直接検索出来なくなってしまいました。
また、sh_week_1=1〜sh_week_7=1も入力していないとチェックされなくなってしまいました。
*最近のバージョンから初回起動時、読み込みの赤いアイコンが通常になるまで時間が掛かるようになった気がします・・・
対応できるようでしたらお願いします。
ん?
>>712 さんも9系でBS朝日からEPG取得できなかったということですか?
詳細情報を取得すれば消えずに取得できるのかな
にしても疲れました
半年以上、トラブル知らずだったのに今回は久々に嵌りました…
みなさんの親切なレスに感謝です
715 :
621 :2011/09/15(木) 23:18:25.90 ID:FMXNgYgQ
レスありがとうございます。
>>707 tsspritterのお世話になることが今までなく、先ほどダウンロードしてはじめて使ってみましたが、
まだシークが可能なファイルの生成にいたってません。うーむ。
Readmeすら読まずにGUI版を適当にオプションいじって使ってる状態なので、Readmeを読んだ上で
明日以降もうちょっとがんばってみます。
>>710 PDVD8で再生できましたか。
当方PDVD10を持ってるので後で試してみます。
(PDVD10のインストールからはじめないとだめなんで時間かかりそうですが)
>>707 TsSplitter通してもダメだった。良ければその時のオプション教えて。
>>716 -EIT -ECM -EMM -1SEG
後出しで申し訳ないが、全サービス録画してるから
もしかしたら、その辺も関係してるのかもしれない
なんか変なのがくっついた -EIT -ECM -EMM -1SEG
719 :
716 :2011/09/16(金) 10:02:25.71 ID:0l3lHaHs
>>717 それだー。うちは指定サービスだったから、さすがにコレはどうしようもないな。
全サービスの方がいいのかなあ。
そりゃあそうでしょ全部入りなんだから あとからどうにでも出来る
全サービスはTSの仕組みを理解してるやつが使うモード 理解してないやつが使うと、録画したチャンネルと別の番組がとか言いだすだけ
Win7Pro x64で、けいあんx4+spinel3.5.7.2+EDCB10.59.1+kkcald10な環境です。 IE9を導入すると、kkcaldで番組表が見れなくなりました。IE8やChromeでは見れます。 皆さんの環境ではどうでしょうか?
IE9なんか入れても良いこと一つもないわ
BonDriverってPT-S0、PT-S1、PT-T0、PT-T1ってする必要ないの?
>>724 Spinelを使う場合→必須
受信サービスが異なる地上波チューナー混在の場合→必須
一部のチューナーをEPG取得から除外したい場合→必要
それ以外の場合や特に理由がない場合→任意
だと思う
>>638 リレー引継ぎ時に101と102両方で放送している時間が約3分くらいあってその時間中細切れ症状が発生するようです
101の放送が終わって番組が完全に102へ切り替わると細切れが止まります
今日は微妙なタイミングで試合が終わってこの引継ぎ時間が6分近くあったので過去最大の細切れでした
http://xepid.com/src/up-xepid19815.jpg 102の放送が終わっても録画が自動で止まらないのは102のEPGが終了時間未定のまま更新されないためEDCBが判断出来ていないようです
EDCB 10.59.1起動させた時、テレビ朝日から起動すると受信レベルが5db程度とやたらと低い サービスを他chに選び直して再度、テレビ朝日にすると30db程度となる PT2使用でT0、T1同じ状況で他局は正常 これは何が問題なんですかね? EDCBのバグ?
>>727 上のほうは、ReadMeの追従の仕様のところに書いてある、録画番組の開始時に終了未定の番組が放送されていた場合に準じていると思う
問題なのは、
>>627 のログを見る限り本来上書きで消えるはずのファイルの上書きに失敗しているせいで連番ファイルが大量に出来上がること
上書き失敗する理由があると思うんだが、念のためだけど、RecName_Macroを使用しないデフォルトファイルネームでも起こるかどうか確認してみるとか
102の録画が止まらない件についてもReadMeの追従の仕様、録画番組の終了時間が未定になった場合に書いてある通り
10分余分に録られる場合があるのは仕様、10分待っても録画が止まらないなら不具合かも
>>728 以前のバージョンでどうだったのかわからんけど
テレビ朝日が複数の物理チャンネルでチャンネルスキャンされてるとかないか?
>>729 d
9.46改の時は全くそのようなことは起こらず
複数の物理chは検出されたけどどのテレ朝日の物理chを選んでも同じ状況ですね
それに不要な物理chは設定でch表示から削除しているし選択し直すと正常レベルになる
選択しているのは関東のテレ朝24ch(サービス1064)のみ
こーいうの初めてでどうしていいのか困っている
>>730 サービス表示設定で、チェックを外して非表示ではなく、きちんと削除しているんだよな
設定画面からのサービス削除は過去に何度も不具合出しているので、念のため各BonDriver用のChSet4.txtファイルを開いて、テレビ朝日の部分を確認
一番左が24ch以外のテレビ朝日があったら、その行をすべて消して保存してEpgTimerSrvを再起動してみる
>>731 天才サンクス
設定で消しているだけだったので
言われたことやったら起動時も正常レベルになった
助かった
にしても10.59はレベル低いchでも全て拾ってくるな
NHK水戸とか初めて見たw
>>707 ,717
ぴったり?録画というよりも、指定サービス録画時のPATとPMTの書き換え動作に問題が有るのかもね
でも全サービス録画は効率悪すぎだしなぁ
アナログが停波したから電波状況が変わっただけだろ
「指定サービス」 「全サービス」 の話題が上がっていたので助言頂きたいです 東京MXのわかさトラップ番組を指定で録画すると TME3.0で読み込めなくなりますしTsSplitter(HD放送のみ)通しても 読み込めるファイルが出てきません 仕方ないので先頭をMurdocCutでカットして出力し編集しました それが面倒なのでMXの番組は全サービス録画&TsSplitter(HD放送のみ)で処理後 TME3でカット処理しているのですが、こちらで指定サービスを 選ばれている方はどうされているのでしょうか? おそらく首都圏の放送局でわかさトラップがあるのはMXだけだとは思うので MX以外を指定サービスにしているのでしょうか?
指定サービスでも-SEP3で分割できる
>>736 その項目にチェック入れれば可能ですか?
「音声チャンネル切替で分割」ですよね
わかさトラップは解像度の切り替わりだと思うのですが可能なのでしょうか?
MXを指定サービスで録画してるけど
>>736 にあるようにマルチ編成切替時の番組でも-SEP3でちゃんと分離できてる
前にも書いたことあるけど自分の場合は
「-SD -1SEG -SEP3 -OVL5.20,0」のオプション指定で
録画後にバッチでTsSplitterを通すようにしてる
前後マージンはもしかしたら不要かもしれないが、
この設定のままでSD→HD(本編HD)、HD→SD(本編SD)の
どちらの切替でも対応できてるし
分離したファイルのTME3読み込みも問題なく行えてる
>>737 音声での分割はSEPA、SEP3はPMTで分割だね
>>738 >>739 レスありがとうございます
うちのTsSplitter(ver1.23)にはSEP3などの項目がないですね
新しいのが出ているのでしょうか?
お使いのverはいくつでしょうか?
GUIのでないと素人なので使えないもので
>>740 自分のも1.23だよ
PMT情報で分割するっていうのがSEP3
一応、GUIで
>>738 と同様にするには
・HD映像を残すにチェック
・PMT情報で分割するにチェック
・分割する際に糊代を付加するにチェックし、空欄に「5,20,0」を記入
ただ
>>738 でも書いたように糊代については
自分が最初にこの設定にした時のまま使ってて、
特に不具合もないから糊代の設定もそのままにしてるが
もしかしたら不要かもしれない
>>741 そういう風にやるのですね
今度試してみます
ご丁寧にご回答ありがとうございました
コズミックフロント録画してみたけど、TVTestは同じような症状だった WMPではシークも出来た
744 :
621 :2011/09/16(金) 20:36:15.90 ID:cLdaOHi3
>>717 >>719 うちも719の方と同様、昨日は指定サービスのみの録画でした。
717の方のオプションでTsSpritter通してみましたがダメでした(シークさせると映像・音が出なくなる)。
で、幸い本日の放送前にレスを読んでたので、本日の録画をぴったり(?)OFF、全サービス録画に
変更して録画てみたら、TsSpritter通さずともTvtPlayやBonDriver_Fileで普通にシークできる
データが出来上がりました(当然TsSpritter通した後のファイルも特に問題なし)。
今日はたまたま問題なかったのかな?
当方の本日の検証結果も踏まえて、バグ報告スレに追加情報として報告しようかと思ってたんですが、
どう報告しようかな。
>>743 TVTestで再生できなかったってことですが、録画は「指定サービス」のみですか?
もしよかったら、バグ報告スレに追加報告する際の参考にしますので教えてください。
ところで、2〜3日前から、「BSは1チャンネルから〜」が拾うのか、EPGデータだけは、 WOWOWの2と3、スタチャンの2と3、BS放送大学等が入るようになって来たね。 いちおう、21日(水)午前あたりから、WOWOWで試験放送ぽいの始まりそうだから、 その頃から、チャンネル再スキャン→録画テストみたいな段取りでいいかな?
EDCB9系には詳細設定に 「指定サービスのみの場合、PATパケットを書き換える」 「指定サービスのみの場合、PMTパケットを書き換える」 の項目があったけど、10系では無くなってるよね。 結局、10系は書き換えているのだろうか?
Readme_EpgTimer.txt >■録画設定■ > 録画を行うときの設定値となります。 > ・録画モード > 録画モードを指定します。 > 指定サービス: > 指定されたサービスに必要なデータのみを保存します。 > (PAT、PMTを書き換えます。)
10系使ってみての感想 ◎ 自前の番組表が便利(日にち移動など楽) ○ 機能が色々プラスされて良い感じ (個人的には使わないのが大多数だが) ○ EPG取得もボタン一つで簡単 △ やや重い × EpgDataViewerにはあった「SD」放送の表示が番組表にないのが残念 × 録画先を複数分けれるのは便利かも知れないが 録画先のHDDの空容量表示がなくなったのがちょい不便 ×は個人的には可能なら改善して欲しい
EpgDataViewer使えばいいじゃん
EITは残しておけ生TSから番組情報とか消えても知らんぞ。
>>748 プログラム予約で毎週?曜日とかの指定が出来なくなってる?
EDCBで空き容量なんて気にしたことないな 自動で古い物から削除してくれるように設定できるし
自動削除を使いたくないから空き容量を気にするんじゃないか。勝手に消されちゃかなわん。
設定しておく必要があるけど、その時はほかのHDDに録画先変更してくれるじゃん
HDDなんて安くなったんだから録画の一時保管用と保存用で分ければいいだろ 一時保管なら500GBもあれば十分だと思うし。
見るのが目的ではないいからそれはないな
いちおう予備程度に別HDDも設定してるけど、容量の上限がなくなるわけじゃないし あちこち録画されちゃ管理が面倒だからなあ。 自動削除を使わないなら、どのみち空き容量は把握する必要があるよ。
Windows上では管理できないけどEDCB上なら管理できる的な思考じゃ無きゃ 無くても別に良いんじゃねと言う気も 常に容量ギリギリで運用してるなら知らんけど
残り容量一定量割り込んだ時点で携帯にアラートメール打つようにしとくだろJK EDCBで残り容量見れたって参考として以上の意味ないじゃん 起動して確認しなきゃ気付かないんじゃ事故防げない
762 :
727 :2011/09/17(土) 10:59:00.15 ID:tZBso8rw
>>762 じゃあもう不具合確定でいいから、必要な情報を一通りそろえて
>>3 のスレにいったほうがいいと思う
ここに書いているだけでは作者には一切伝わらない
前にも書いたけど、
>>627 のログにはEpgTimerSrvが吐いてる分がないから、デバッグログとるときはそれもきちんと取得すること
個人的にはバージョンを最新と書いてある報告はたいてい最新版ではないと疑っている。が、好きにすればいいさ。
10系の不満なとこは自動予約登録の一覧項目に 曜日、対象放送局、番組名のみなどの項目がごっそり削られたことだなあ あれだとテレ玉とMX、tvk、チバなどUHF局のどこで自動登録したか分からない 番組名のみでいつも登録するのでそれもチェック入れたか確認が9系よりとても大変 開発して下さってる方にはとても感謝していますけどね
>>765 ツールチップの抑制のチェックを外して、確認したい行にマウスオーバーじゃダメ?
自動予約登録で、 地上は全部サービス録画 BS/CSは指定サービス ってネットワークごとに分けてくれる設定があったら いいな。
>>766 カーソル当てても2局以上に登録していると
局名が出ないんだよね
一局だけならtvkとかって出るんだけどね
以前のバージョンでは出来たことが出来なくなるとちょっと不便を感じる
何度も言うけど作って頂いている身なので
作者の方には感謝の気持ちでいっぱいだけど
できれば8や9系で見れた項目は復活させてほしいな
というか、どうしてわざわざ無くしたんだろ
>>768 ReadMeからの引用だが
・前のバージョンにあった○○はどうなったの?
=>基本的には需要がないだろうと判断したため、削除しました。
>>769 都民だと同じアニメ番組が最大4局で見ることが出来るから
新番組への変わり目とか一覧で○×はどこの局で
登録したかって分かると便利だと思う人は多いと思うよ
今の状態だと「変更」でいちいちダイアログ開いて調べなきゃけないからね
ま、作者さんが不用だと思われたのなら仕方ないですけどね
>>759 延命程度にしかならないが、バッチで指示して指定時間に削除するプログラムを作って運用しているな
気になるのはセーブしてニュースや特番など重要でないものは数日~数週間で削除とかね
大半が録って見の録画の人じゃないと殆ど意味がないが
やはり「指定サービスのみ録画」でPAT,PMTの書き換えに不具合があるのかな? 録画条件:「おひさま」の後の番組を含め、5~6番組を同時に録画してみました EDCB10.46:指定サービスのみ、字幕あり、データなし、ぴったり(?)OFF、前後マージン5sec TVRock0.9u2+RecTest0.3.0:現在のサービスのみ保存、字幕あり、データなし 前後マージン5sec 検証結果:TVTest+BonDriver_Fileで再生・シーク、各種解析アプリ 1.「おひさま」の後の番組 EDCB:音声#1からStereoに切り替わらない、シーク不可、 tsselectでPMT分割・音声分割できない、ts2ptsでPMTが見つからず反応なし RecTest他:音声#1からStereoに切り替わる、シークOK、 tsselectでPMT分割・音声分割できる、ts2ptsで変換可能 2.録画した全ての番組 EDCB:TsCentralで解析不可 (PATが見つかりません) RecTest他:TsCentralで解析可能 TS_Packet_Editor(TSPE)で解析するとPATのVer.が違っている などの例が見られます。
AはDT版なんだっけか そりゃ売れないな
776 :
621 :2011/09/17(土) 17:30:04.08 ID:9euQP/GX
>>774 検証ありがとうございます。素人の私にはとてもまねできない検証で非常に助かります。
修正の参考になる検証結果だと思いますので、あとで
>>774 のURLだけでもバグ報告スレのほうに
転記しておこうかと思います。
不具合の箇所がだんだん絞り込まれてきた感じですが、この検証結果の通り「指定サービスのみ」
録画時のPAT,PMT書き換えに不具合があるとすると、影響範囲は相当大きい感じですね。
少なくとも10.46以降は影響を受けるということになりますし、ぴったり(?)の設定は関係ない
ことになりそうですし。
777 :
774 :2011/09/17(土) 18:43:36.96 ID:rTFEfQt8
ただ、EDCBの作者さんがPAT,PMTの書き換えを選択式ではなく、
自動的にした理由もあるかと推測できます。
例えば、
ttp://nurumayu.way-nifty.com/kame/2008/11/ts-b2b8.htmlに 、
>※録画ファイルはEpgDataCap_Bonの場合、
「指定サービスのみ〜」のチェックを入れて録画するとうまく再生できる。
TsSplitterで処理後のファイルは再生不可とのこと。
全PIDが揃ったファイルなら問題なく再生可能らしい。該当機種はZ3500。
とあります。これは今回の一連の検証ではOKだった、
>>707 の
「全サービスで録画してTsSplitterで分離」がNGになってしまいます。
つまり「再生環境によるトレードオフになる可能性がある」ということですが、
やはり、その選択性をユーザーに委ねてほしいと思います。
>>777 ここに書いても中の人は見てないから。
中の人に伝えたいなら2senのバグ報告スレへ。
>>776-777 乙です
大分前の事だけど、9系の時もPATとPMTの書き換え処理に不具合があったんだよね
やっぱりBonDriver_Fileで再生出来なかった(MPC-HCでは可)
その時は幸い中の人がすぐ修正してくれたから良かったけど、10系では今のところ放置中・・・
BSPだけが特殊なのか知らないけど、早く直って欲しいね
今試してみたよ コズミックフロントジュニアスペシャルをぴったりで録画 20分経ったところで途中終了 報告の通りTVtest、VLC、WMP12で再生不可 MPC-HCは問題無しでWINDVDが映像のみ可 TsSplitter通したらファイルが異次元に消えたww
NHKBSPは番組内でPMTが入れ替わる情報送ってくることがあるから油断できない 2時間くらいの映画をTVTestで録画した後にTsSplitterの-SEP3で処理したら 丁度真ん中付近で分割されて驚いたことある
>>781 BSシネマで何回かあったな。それ以来TsSplitter通すのやめたから今どうなってるかわからんけど。
地上波の方では、地震テロップとか大雨洪水警報のL字が出た所で分割された事がある。
マンデーパーク録画失敗してた… 番組データが取得できませんでしたって書いてあった
10/1スタートのBS新chのEPGだけ全部来たね 取り敢えず、24日(土)の昼に、試験電波が一斉に発射されるらしい このタイミングで、chスキャンかければいいのかな? PT1/2体制として、iniとか書き換える必要はありますか?
日に日にkkcaldのBS欄のチャンネルが増えていくなあ。 でもチャンネルスキャンはまだやらない。
>>713 searchTermsはutf-8になってる?
今日の仮面ライダーとプリキュアは字幕のドロップが無かった。
SubTitle2がそのまま出てくるって何でか予測がついた 基本情報のみにしてあるからだ・・・ 普通空欄にしてくれよ・・・
1年くらいチャンネルスキャンもせずに放置していたけど、今週あたりからか チャンネル名とか変わって整合性が取れなくなってEPG取得に失敗するみたい (EDCBのサービスだとNHK-hとかが残っているw) だけど日によって取得できる日もあるので不思議なんだよね いくらやっても取得できない日でも一からスキャンして全て再セットアップしたら ちゃんと取得できるから今までの局、チャンネルの情報と 新しいEPG情報の整合性の問題だとおそらくだけど思う
番組改編に合わせて10系にうpしたらすごく重くて使いにくい 8→9系へうpした時の感動とは大違い てか、9系の完成度の高さを改めて認識させられた タブの切り替えも反応鈍くてイライラするし導入時に入れた NET Framework 4、Visual C++ 2010のせいで OSの起動もやたら時間がかかるようになった 他の人も書いているけど自動登録の表示項目が減って見難い 俺の使い方だと10系に移るデメリットは多々あっても メリットの方はほとんどないので9系に戻した それとCHスキャンでやたら低いCHも全て拾ってくるのな 電波の強さも考慮してスキャンするチェック項目無くなったのか? 10系入れるならSSD環境が快適な条件な希ガス 俺の環境 XP Pro SP3(x86) i7 940 MEM4GB GF9800GT
そのスペックで重いって相当麻痺してるよ
よく通販番組にある ・あくまで個人の感想です ・効果・体感には個人差がある場合があります みたいな注釈が必要だな
>>793 デュアルコアでも余裕。EpgTimer使わず、kkcaldを使ってるけどな。
>>794 言い争う気はないが俺の体感だと相当重くなった
たぶんHDDが足を引っぱっている
>>796 うむ、正確にはEpgTimerが重くなったんだな
EpgDataCap_Bonそのものも横長になって好きじゃないな
前のサイズの方がいい
そういえばXPで使ってた時は特にメモリ消費の激しい作業をしていないのに EpgTimerを最小化しているといつのまにかEpgTimerの使用メモリ分がスワップアウトしてて タスクトレイから出すだけでもイライラした覚えがあるな Windows7にした以降はそういうのがなくなった気がするけどOSでも差があるんだろか
>>798 10系は7&SSDが必須なのか...
>タスクトレイから出すだけでもイライラした覚えがあるな
まさにそんな感じ
9系だとサクっと出るのに...
タブの切り替えも同様に鈍い
.netだしな・・ この前のアプデって結局早くなったの?
LlanoでWHS2011動かしてるけど、予約決定すると3秒ぐらい止まったままだよw i3のXP時代の方が速かった気がする
スワップアウトでHDDガリガリでタスクトレイから出したり番組表タブに切り替えるので10秒以上待たされるのは問題外だったけど 今の俺の環境ではそれも皆無になっちゃったから、特に動作速度に不満はないんだよな タブ切り替えとかも特に引っかかりはないけど、予約量が多いと予約挿入時は少し待たされることがあるかな
win8だとEpgDataCap_Bonの起動がめっちゃはやい!
804 :
621 :2011/09/18(日) 17:36:30.44 ID://ZMQh00
>>774 かなり手抜きですがTsCentralで追試をしてみました。
基本的に
>>774 と同様の結果でした。
・指定サービスのみ録画したファイルだと「おひさま」後番組やぴったり(?)ON/OFFにかかわらず、
「PATが見つかりません」と表示されてで解析できない。
※ 1ヶ月くらい前に録画したツバサ・クロニクルや、別チャンネルで録画したものもダメでした。
・全サービス録画したファイルは解析可能(ぴったり(?)OFFでしか確認してませんが)。
・EDCBに乗り換える前にTvRock+RecTestで指定サービスのみ録画したファイルは解析可能。
TsCentralの信頼性がどの程度かよく分かってませんが、BSプレミアム以外のチャンネルで
録画したファイルも含めて、EDCBで指定サービスのみ録画したファイルが解析不可と
表示されると、ちょっと気持ち悪いですね。
>>780 そういや「おひさま」は土曜日も放送してるんでしたね。
油断して「コズミックフロントジュニアスペシャル」を指定サービスのみ、ぴったり(?)ONで
録画してしまいました。
やはりTVTest等ではダメでしたが、
>>780 のコメントの通り、MPC-HCで再生できるのをうちでも
確認しました(シークも問題なし)。いままで「おひさま」後番組でぴったり(?)ONで録画して
しまって全く再生できなかったファイルもMPC-HCだと何の加工もせず再生できました。
再生時のぬるぬる感はTVTestのほうが勝ってるので、当面TVTestで再生できない場合の
最終手段としてMPC-HCを使っていこうと思います
(ぬるぬる感はMPC-HCの設定を追い込めば改善するかもしれないけど)。
>>637 のコメントのようにMPC-HCでも再生不可な場合があるかもしれませんが、
そのときはそのときでまた考えます。
もう検証するのに疲れちゃったんで、あとは中の人が何らかの対処をしてくれたら追試してみます。
>>804 「おひさま」トラップ怖いなw
中の人が「おひさま」放送中に検証してくれることを祈りたい
>>805 {searchTerms}の部分をURLエンコードしてみたらどうだろう。
たとえば「いいとも」なら「%e3%81%84%e3%81%84%e3%81%a8%e3%82%82」みたいな。
.NETでなくて、Web番組表が素敵なら TvRock 捨てられるんだが・・・ふぅ
>>786 発射ってのは短時間なの?
それとも24日から新チャンネル開始まで普通の番組のように垂れ流し?
810 :
805 :2011/09/18(日) 19:13:13.54 ID:s45mVZPW
>>809 Firefox
IE
ともに標準設定で固まりませんでした。
URLエンコードが違うとホストが固まるって普通に起こることなんですか?
811 :
名無しさん@編集中 :2011/09/18(日) 19:30:05.01 ID:Bt9zy5Rq
おひさまとラップって 遊助かよ!
わかさの次を担うトラップだな。
813 :
774 :2011/09/18(日) 20:37:54.59 ID:ARy6bWzn
>>774 の検証結果でtsselectと書きましたが、TsSplitterでした。
以下推測を含む追加情報です
「TS再生をREGZAのSMB共有で楽しむスレ」のテンプレに、
>●番組説明やデータ放送表示などもRegzaデフォルト録画と近づけたい
>EDCB9の場合、「指定サービスのみ」「PAT書き換え」「字幕・データ放送含める」
>にチェック入れた状態で録画
とあります。
ttp://nurumayu.way-nifty.com/kame/2008/11/ts-b2b8.html でもREGZAでの再生問題(TsSplitterで処理後のファイルがNG)
に触れられています。
これらの問題を回避するためにEDCB10系でもPAT,PMTの書換えを行っているが、
その結果PAT,PMTの汎用性に問題が生じ、TSCentralで解析不可
になったり、「おひさま」後の番組のシーク不可・TsSplitter不可になってしまったのかもしれません。
過去のEPG情報保存してほしいな。 で、録画済みのファイルを番組表でマーク表示してくれたら凄く便利。
現在のEPGデータ保存の方法では過去の番組表の保存は難しいんじゃないかな
なんでマージン設定がうまくいかないのかと思ってたら時計がくるっててみたい 説明を読むとEPG取得時にPC時計を同期って10秒以上の誤差がないと働かないのか なんで10秒なんだろう? そんなにずれてたら意味ないと思うんだが
録画用に合わせるとすれば、10秒程度の誤差はEDCBでの録画に影響しないって判断なのかもな。
1秒とかにすると何か技術的に都合の悪いことでもあるのかと思ってしまう 結局Windowsの時刻補正機能で補正間隔を1日にして対応したよ
放送波のTOTは5秒に1回しか送信されない しかもミリ秒単位は入ってないから常にプラスマイナス500ミリ秒の誤差がありうる 加えて放送波ごとにTOTが送られてくるタイミングもずれるだろうし、受信タイミングもずれる可能性がある そこまで考えれば1秒差での補正ってのはかなり難しいと思う
>>820 現状では、PC時計とTOTの誤差が10秒以上ないと、EDCBはTOTにPC時計を合わせてくれない
これは1秒じゃダメなの?って話だと思うから、正確な時間との誤差は今は関係ないかと。
正確な時間との誤差じゃなくて EDCBは複数チューナー同時に開くわけで、それぞれにTOTを受け取ってるとその間でも誤差が生まれうるってこと 送信時のタイミングのずれ、送信所から受信地までの距離、チューナー内部での処理時間、BonDriverやSpinelのバッファ蓄積などなど、誤差の生まれる可能性は高いと思うよ 片方のチューナーのTOTが00:00:01をさしてて、別のチューナーのTOTが00:00:03とかさしてたらTOTが届くごとに時間調整発生しちゃうでしょ? そういった要素を排除する為の10秒なんじゃないかな? 内部時計で録画開始録画終了の時間を調製してるなら10秒の誤差は録画に影響与えないだろうし
823 :
713 :2011/09/19(月) 11:02:25.09 ID:3ZDglL/d
>>816 ありがとうございます。sjisでも使えるようになりました。
>>824 <os:Url type="text/html" method="GET" 〜
の行と次の行の改行を削除して1行に
>>822 EpgTimerのPC時計合わせは、スケジュールによるEPG取得時とEpgTimerのEPG取得ボタンを押したときに1回時刻合わせをするだけだから
ストリームごとのTOTの誤差はさして問題にならん気がするけど(同時受信しているどれに合わせているかっていう問題はありそうだけど)
>>816 やだ!気づかなかったわ!
public_htmlってドキュメントルートなのね!
これを利用すれば、いろいろ表示できるし機能も付けられるじゃないの!
TVRcokの表示より豪華に出来そう!!!
早速、EDCBに乗り換えてkkcaldの改造を頑張っちゃうわ!!!
スレ進んだなw 荒れた内容でなくマトモな内容で進むのは良いことだ EDCB10系は確かに重い 俺も9系の方が使い易くて好み おひさまトラップw テレビ局はこれ以上、迷惑なトラップ自重しろw
EDCB10は起動時と番組表が重く感じるかな 設定して運用始めると自動だからそれ以降は気にならないけど。 個人的には9系のように文字や間隔が小さくなれば嬉しい FullHDの画面でも結構な割合を占めてしまう
>>830 EpgTimerの番組表は使いにくいよね。
>>831 慣れの問題もあると思いますが、代わりがあるのなら と言うことで9系でも利用していた
Epgdataビューワで番組表を見ることにしました
833 :
名無しさん@編集中 :2011/09/19(月) 16:37:19.02 ID:lLzthVJJ
>>828 おっさんねえさんよろしくおねがいします
>>827 サンクス
作者には誤差を10秒までにした理由があるんだろうけど謎ですね
これは充分番組の頭欠けや尻切れをおこす時間
もちろんミリ秒単位の誤差は問題じゃないし
他に補正の手段があるからいいようなものの
この機能を信頼して頭欠けしてる人もいそう
>>834 録画は放送波の時刻でやってるから、問題無いんじゃ。
うちは録画前1秒だけど全然平気だが。
>>834 上の人も書いてるけど、EDCBの録画開始動作はTOT合わせ固定になってる
そのため、目的番組の放送開始までにEDCBを起動できる範囲のPC時計の誤差なら頭欠けも尻切れもしない
この辺はptTimerやTvRockも似たような動作だけど、TvRockはこの内部時計補正機能をオフにできるな
あれ、録画マージンがまるでおかしかったんだけど・・・ 前後5秒で設定してたら番組前が8秒で後が2秒とかになってた 一時尻切れ状態でなんでかなと思ってた もうちょっと試してみるよ
>>837 だれでもそうでしょ。
自分は、前-1秒、後+3秒に設定している。
これで、番組1秒前から始まり、番組1秒後に終わる。
正確な時間に番組が始まるアナログに比べて地デジは2秒ほど遅れて始まる、ってのをいまだに引きずってるからな 加えてNHKはTOTがが正確な時間より2秒近く進んでるし、番組によってはEPGでの開始時刻より3秒くらい早く始まるのがあったり結構いい加減 だから、マージン0にしてもなかなか番組にピッタリにはならないという
>>839 説明どうもです
デジタル放送の遅れが原因だったのか
時刻補正後プログラム予約では狙い通りのマージンだったのでてっきりPC時刻のずれが原因かと・・・
通常のEPG予約とは違うわけね
尻切れ起こしてたのは確かにNHKの番組でした
説明ファイルにも
PC時計と実際の放送の誤差は自動的に補正するため、考慮する必要はありません。
とあるし
あー、やっちゃったかorz
尻切れ怖ければマージン多めに取ればすむ話じゃん わずか数秒のことにそんなにシビアになる必要あるの?
>>838 マージン前-1秒で入力すると番組1秒後から録画始まらないか?
>>816 久々の更新うれしいです。便利に使わせて頂いてます。
要望させてください。
1) 検索結果で予約状況がわかるようになりませんか?
2) 番組表などに表示される e マークが予約と削除のトグルになっています。
削除をしてしまうと、EpgDataCap_Bon自動予約で新たに予約追加されてしまいます。
予約と無効のトグルのオプションか新たに無効ボタン(リンク?)を付けていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
>>828 どういうことですか?
詳しく教えてください。
845 :
名無しさん@編集中 :2011/09/19(月) 22:11:37.20 ID:Y82b+dEb
EpgDataCap_Bon(人柱版10.59.1)のEpgDataCapBon.exeで録画したファイル(*.ts)をVLC 1.1.11開くと、 真っ暗な画面のままで、VLCのWindowの下側にDRMと表示されるのは、スクラブルがかかった状態なんですよね? これをVLCで見えるようにしたいんですが、B25Decoder.dllをEpgDataCap_Bon.exeのフォルダに入れることと、EpgDataCap_Bon.exeの設定->動作設定->スクランブル解除処理を行うにチェックを入れる以外に何かありますかね?
スタンバイから復帰したらタスクトレイとタスクトレイアイコンが消えることがある 毎日復帰して1か月に一度の頻度 EpgTimer.exeは生きてるから予約録画は失敗しないけど、画面だすにはタスクマネージャーで EpgTimer.exeを終了しないと駄目なの
そもそも録画中どうなってんだよっていう
up1175.zip EpgDataCap_Bon(人柱版10.60) 7721 KB 2011年09/19(月)23:17 新しいの来てるな
11/09/19 人柱版10.60 ・PMTが2パケットで構成されている物から1パケットでの構成に変更になった場合に正常に処理できない可能性があったので修正 ・HTML番組表で予約が終了した番組詳細の処理に問題あったので修正 ・番組情報のアクセスできない状態(読み込み中や存在しない)時に、番組情報の必要なマクロ($SubTitle$など)を使用した場合にマクロ部分を削除するように変更 ・2つ以上の同時出力が設定されている予約の予定ファイル名の表示に問題あったので修正
PMT修正とか出てるな 解消するといいけど
週刊EDCB、乙 11/09/19 人柱版10.60 ・PMTが2パケットで構成されている物から1パケットでの構成に変更になった場合に正常に処理できない可能性があったので修正 ・HTML番組表で予約が終了した番組詳細の処理に問題あったので修正 ・番組情報のアクセスできない状態(読み込み中や存在しない)時に、番組情報の必要なマクロ($SubTitle$など)を使用した場合にマクロ部分を削除するように変更 ・2つ以上の同時出力が設定されている予約の予定ファイル名の表示に問題あったので修正
おひさまトラップ改善きたか!?
$SubTitle$の文字制限ってマクロだけでは実装難しいのかな iniの方でやるようにすれば出来るんだろうか
>>843 2番目は「環境設定>予約パターン登録」で「予約を無効にする」に
チェックして無効用リンクを作ってみて
>>842 マージン前0秒だと番組約2秒前から録画開始
マージン前-1秒だと番組約1秒前から録画開始
マージン後0秒だと番組の最後約2秒が録画されずに録画終了
マージン後3秒だと番組終了後約1秒録画して録画終了
マージンは前3秒にしてる。後ろは4秒 REGZA(ZV500)で再生すると4秒目辺りから始まるからこれくらいがちょうどいい
このPMT問題、9でも再現するのかな できれば直してほしいが・・・凍結してるから無理かな
858 :
774 :2011/09/20(火) 01:35:14.75 ID:A5JMxPc+
先ほど10.60をDLしてみました。 まだ実際に当該番組を録画していないのですが、 とにかく気には掛けていただけたようでありがとうございました。 PMTが2パケットというのは「おひさま」のことですね。 で、後番組は1パケットになる、と。 この仕様がARIBの規格に最初からあったかどうか分かりませんが。 以前の書き込みが「PAT,PMTの書き換えオミット」希望のようになってしまいましたが、 録画ファイルの汎用性を高めるための書き換えに異議・異存はありませんので、 引き続き使用させていただきます。 今回トラップに嵌った番組がコズミック・フロントだったから、まともなレスや 検証が多かったけど、深夜アニメとかだったらもっと荒れたんだろうな。
そんなことで荒れはしないでしょ 荒れるとしたら特番一発もので誰も検証できないやつだった時に 「お前の環境が悪い」「しつこく書き込むな」的なのなら有り得るか
アニメだろうがなんだろうがちゃんとした報告なら荒れないよ
関西人がもれなく失敗したはずのおおかみさん@SUNやAチャンネル@MBSなんかでも このスレもTvRockスレも大して盛り上がらなかったしな
いやー、アニメだったら報告にすらなってないのがいっぱい来るだろうよ。
>>858 が何を思って書いたかは知らないが
最後2行みたいな余計なひと言も流れがおかしくなる原因になりうるからやめとけと思う。
そういえば疑探偵トラップ来月だっけ?
>>857 スレ見ても分かるように10系の重さなどが嫌で
9系を愛用している人は少なくないんじゃない
だから開発者様にはぜひ致命的な不具合だけでも9系も修正して欲しいよね
さすがに8系まで面倒見ろとは言わないけどね
ソースあるんだから自分で直せって事じゃないの 作者さんに最新版以外も面倒みろとか贅沢言いすぎだと思うけど
ソースを自分の環境に合わせてビルドしなおせば軽くなるんじゃないのか?
自分で直せるような奴なら
>>865 みたいなこと言わんだろ
>>866 みたいな「自分さえ良ければレス」ってカチンとくるわ
怒りの矛先が変。一体何のためのオープンソースなのかって事じゃない?
>>866 うん、贅沢かも知れない
でも、10系は重いなど色々と馴染めない人も多いと思うから
可能なら最低限のサポートだけでもして欲しいというお願い
>>868 うん、自分じゃ無理っす
それにしてもこんな時間に即レスや多くの住人がいてビックリw
ただの偶然。
9系時点で判明していて10系で修正された不具合って結構あるけど、それらのための9系のアップデートがいままで一切ない。 だから、今後もいじってもらえる可能性はかなり低いと思う。 つか、俺らは8系9系10系を分けて話してることが多いけど、中の人的にはすべてEDCBという一つのソフトという扱いなのかもな。
低スペック排除も目的と作者がいっている 9系の更新はあり得ない
無闇にPMT書き換えなければいいだけ 我が家の9.46は今日も平常運転中
設定のEPG取得時間と実行制御条件及び使用チューナー条件の設定ってどうされてますか? 自分はEPGは5、11、15、17時で実行制御が30分、使用チューナー30分にしています EPG取得時間以外はデフォルトだったと思いますが特に実行制御と使用チューナーの設定が 気になります。出来るだけ時間変更に対応出来て実用的な設定にしたいです Verは10.60で地上波以外は使っていません。よろしくお願いします。
え・・
実行制御?
実行抑制条件とチューナー使用条件のことじゃね うちは1日1回0時に実行抑止条件0分チューナー使用条件20分で設定してる どうせ深夜のアニメがメインだから昼間の取得はほぼ意味がないし、この時間ならスポーツ中継なんかによる変更と次週分のデータが同時に拾える でもこれ自分の目的番組に合わせた設定が必要だから、他人のを聞いてもあまり参考にならない気がする
サブタイトルから使い始めて現象出たので掲示板に報告してたんだが、 番組情報必要なマクロって今まで 番組情報無いときは消すって動作入れてなかったのか・・・w いやしかし報告したら直してくれるのはありがたいね
俺もほぼ深夜アニメオンリーなので標準の23時だけで何も問題ない 一日4回取得とか精神病だな 通院を勧める
録る番組の時間帯がバラバラだったり単純に大量だったりすれば、単一指定時間に番組表取得ができない事もあるから、別におかしい事じゃないが・・・ 思いつかなかった>880には栄養剤と睡眠を勧めとくよ
23時に違和感あったけどアニヲタ仕様だったか
一度EPGの取得をやらずに運営してみればいい アホでも動作がわかるだろう
でも現実的には放送繰り上げはめったにないし、繰り下げは録画のための起動でいくらでも対応可能だから
1日1回取得と視聴時・録画時にEPGデータを取得のチェックを入れておけば大体事足りるような気はする
繰上げに関しては一番多く引いたのはNHKだけど、追従不能なステキ運用が多いから俺はあきらめた
>>882 中の人がばっちりアニオタだからな
名古屋的には深夜アニメは早くても1:30〜だから日替わりしてからのほうが都合いいけど
ていうかPT2・凡関係のソフトなんて9割がアニオタ関連だろ その他はおまけという意識を持って欲しい わけのわからないドラマのことなんて知るかよ そんなのの一生みねえよ 職場の上司でさも誰もが見てるかのようにNHKの朝ドラの話題振ってきやがるのがいるんだけど そんなの生まれて一回も見たことねえっての
>ていうかPT2・凡関係のソフトなんて9割がアニオタ関連だろ 詳しく うちはドラマ8割、音楽&バラエティ2割だが
お前は少数派って事
異端アピールかっこいいっす うちはN響アワー以外全部アニメ
週予約60本のうちアニメなんか1つもないな。ニュース、スポーツ、情報、科学番組で占められてる
文句を言う奴の大半がアニオタ以外から来てるように見える ユーザーの大多数である20代30代のアニオタは静かなものだ 作者が好意で作ってくれているものに対してなぜか糞客根性で乗り込んでくる おまえらパナのレコでいいだろ見たいな奴ばかり テレビ見るときもリモコンを手から離さずにチャンネル変えまくるような連中
NHKは今日もお相撲に突発でイベントリレー2回入れてきやがった EDCB的には問題なく追従録画できてるからいいけど、正直勘弁してほしいわ つか、台風来てるのはわかってるんだから、事前に対応決めてもっと早くマルチチャンネルにしろよ というチラ裏
わりとどうでもいい
>>879 サブタイマクロまともに機能するようになってなによりだ
使うのを控えていたけど大丈夫そうだから適用したわ
9.46@人柱でトラブル皆無で安定しているから何も困らん トラブってる人が嘘ついているつー意味じゃないので悪しからず つーか、また攻撃的な荒らしが来てるのか 仲良くしろよ、、、ってそれが通じないから荒らしなんだな
本当はEPGデータに存在するけど、読み込み中で失敗したのか、EPGデータに番組内容が存在しないだけなのかの判断できなくなったがな
895 :
名無しさん@編集中 :2011/09/20(火) 18:00:28.22 ID:7V2KtFpu
UDP送信がうまくいきません
UDPが駄目ならTCPを使えばいいじゃない
>>854 出来ましたありがとう。知りませんでした。
快適です。
tvtestでチャンネルスキャンをして、観れるようになったんだけども (4チューナー分)、 このあとEDCBを導入するときに、EDCBでもチャンネルスキャンを行わ なければならないの?
んだ
900 :
名無しさん@編集中 :2011/09/20(火) 21:19:03.68 ID:3OuH5jZd
まあ、アレだ・・・ 今日のNHKの深夜帯に予約入れといた人は、一度EPG取り直しやがれですよ〜 なんだ、幕内の全取組すっ飛ばされたら、再放送の確率ゼロじゃんかw てか、今日の大相撲本放送の総合→Eテレ3へのイベントリレーの話題もゼロかorz
突発が多いのは困り者だが、少し上で書いた通り今回は問題なくリレーして録画できるパターンだったしな 五日目の46分前倒しのほうがよっぽど腹立たしかった
>>824 長らく便利に使わせて貰ってます。
こんなことも出来るのか、と思って検索用のxmlをそのままコピペで作成し、
searchpluginsに突っ込んでみましたが、全く認識してくれません。
firefoxはv6.0.2です。
このxmlファイルをfirefoxで開いてみると、
「XML パースエラー: 整形式になっていません。」と怒られます。
906 :
621 :2011/09/21(水) 00:10:53.75 ID:YPD1LgLD
「おひさまトラップ」は10.60で改善したようです(先ほどバグ報告スレのほうにも検証結果を報告しました)。 9/21以降も、2日ほどは継続して追試してみますが、たぶん大丈夫でしょう。 本スレでも多くの方に検証していただき、結果として早期に修正されたと思っています。 ありがとうございました。> 検証してくださった方々 10.60で「指定サービスのみ」で録画したファイルをTsCentralで解析させてみましたが「PATが見つかりません」 と出て解析できないのは変わりませんでした。 個人的にはTVTest+TvtPlayで再生できればまずは満足なんで、TsCentralの件はまあいいかと思ってます。 なお、大した内容じゃないですが当方が9/20に行った検証の内容はバグ報告スレのほうに書きましたので、 興味があればそちらを見てください。
検証乙。 なんかこの件、9のキラーアイテムになったような気がするなぁ 10月期からビューア併用で10に移行するか。 S70SDで2枚差し、大丈夫かな(´・ω・`)
9系でも発生するの?この問題
10を試したみた。 誰かも書いてたが糞重いよ。 何でこんな反応が遅いの? X6 1090環境だからCPUのせいじゃないな。 HD4670のせいか? NHKはほとんど録画しないから9に戻すわ… 開発神様、もう少し軽くして下せぇorz
うちのAtomZ510で普通に動いてるし、録画も問題ないよ10系 全体が重いのとは違うんじゃないかなぁと? UIの反応がすごく悪いのは感じるけどね
XP使ってるんじゃないの
詳細も書かずただ重いだけで分かるわけないだろ
10系重いから9系に戻すってレスはしょっちゅう見るけど 大体9系に戻すことでレス内で自己完結しているし、チラ裏ってことでいいかなって思えてきた
>>909 HD5670でもウィンドウの描画がちょっと重いかな?
窓の枠内が一度黒くなってから表示される感じ。
通知領域から出す時と最小化から表示させる時だけなので、あまり気にしていない。
CPUは同じだな。こちらはWindows7 X64だけど。
同じWin7x64だけど、G45内蔵GPUですらそんな現象起きないし、重いと思ったことも無いよ。 CPUはDualCore Celeronで非力だし、ソフトに問題があるとは思えない。
ラデは描画遅いし
スワップが起きてるだけなんじゃないかな
.netだから、起動後、各GUIで1回目の表示に時間がかかるのはしょうがない 2回目以降は短縮される
10系が重いのは、予約割当アルゴリズムが複雑になっているから。 複雑にすれば重くなるがより細かく正確になる。 作者さんはこのアルゴリズムの開発が一番好きで重点を置いているのでどうしても重くなってしまう傾向がある。 アルゴリズムを変更することが出来るので軽い設定に変更すればいい。 それでも重いのなら予約日数を短くすればいい。
予約件数0件でも重いです
用意したチャンネル、EDCBでの動作を確認。
Vista32bit4GBで10系UIの重さが気になってたけど、Windows7の64bit8GBRAMにしたら快適になった やはり.NETアプリはメモリ増設が一番効くよ
WOWOWライブとシネマは案内番組始まったからスキャンできたわ ほかは土曜からの試験電波で行けるかな
>>923 んあれ?9.46+PT2だけど、ダメだたー
スキャン後、WOWOW2/3が消えたけど、ライブとシネマが現れないorz
TVTestでも同様だたー
なんか、iniとか書き換えなきゃダメですか?
軽さだけ求めるならブラウザ表示でも使ってろよ もしくは自分でGUI作れよ
新しいWOWOW2と3がスキャンできた代わりにBSプレミアムがスキャンされなくなってしまった 10月追加の新チャンネルをBonDriver_PT-S.ChSetから消してスキャンしなおすと元に戻るんだけど
>>927 ChSet4のバックアップを取っておいて
スキャンした後、消えたチャンネルは手動でコピペして追加しておけば良いと思うよ
929 :
924 :2011/09/21(水) 13:36:07.58 ID:UPINRCDe
>>925 今までかかってやっと出来たたー さんくす!
なんか1行編集ミスると、それ以降の行読まない感じ・・・で、手間取ったw
>>927 オレも今、まったく同じ状態になって、再スキャンでなんとか直ったw
てか、このタイミングで、ものすごい暴風雨だよ、こわいよ〜
BS15/TS1 NHK BS1 0 9 7 16625 BS15/TS2 NHK BSプレミアム 0 10 7 16626 だと、BSプレミアムがスキャン出来なく無いか? BS15/TS0 BS15/TS1 なら上手く行くんだが。
おれも
>>931 d!
新しいチャネル設定にしたらプレミアムが見えなくなったと思ったら
そういうことだったのか…
新番組の検索って [新] でキーワード設定するしかないんでしょうか?
他にどうしろと NHKだと[新]付けずに<新>て書いてることもあるから \[新\]|<新> の方がいいかも うちは再放送の初回も一緒に引っ掛けようと思って \[新\]|<新>|第[一1][話回]|#1(?!\d) ってのを作ってる
アニメだったらしょぼいカレンダーというとても便利なサイトがあるけどね
10系重いというのはタスクバーのアイコンクリックした時の描画のことかと
XPやからスワップアウトする 初回起動だけ重いのならいいけど ラムディスクにEpgTimerで使うNativeImagesのファイル置いてるけどめんどくさかったわ
939 :
名無しさん@編集中 :2011/09/21(水) 23:35:53.27 ID:sCOM02NF
UDP送信もTCP送信もうまくいきません
重いのはOSのせいなのか? メモリは仮想メモリ0にしてあるし必要十分。
>>940 OSのせいもあるけど.netが馬鹿みたいに重い
スレッドもEPGの読み込みとかどうでもいい処理でも全力でやるので余計重く感じる
あんなもんはBGでのんびりやってもらいたいんだが
.NET否定派多いな 開発するのはすんげぇ楽なのに そんなにいやなら自分でC++で組めばいいのにね
俺は別に否定してないぞ 重い原因を書いてるだけだ 自作するならC++で組むよ、それしか出来ないし
.NETが重い?んなこたぁない 重い重い言ってるやつの環境がタコなだけ
>>938 ウインドウを最小化すると、
メモリがあってもスワップするのがXPの仕様。
重いと言ったり重い理由を書いたりすると 環境がタコ 自分で組め だとか言うやつ、本当に性格の悪さが滲み出ているな 脳豚が糞重くなって従来の多くのユーザーから不評だった時に 「ハイスペックPCでない奴等が悪い、嫌ならやめろww」 だとか布教活動していた痛い脳豚信者を思い出したわ
ここは公式サポート掲示板じゃねえよ
作者さん自らが低スペ切り捨ててるからなぁ .NETが嫌で9系にこだわり続けてるんなら、ソース公開されてるんだし自分でforkするしか無いじゃん 自分で苦労はしたくないけど他人に苦労を強要するとかただのわがままだよ
>そろそろ開発環境をVS2010 SP1にするかも? って言ってるんだからそれまで9でも10でも好きな方使って 大人しく気長に待てばよかろうに、それで軽くなるのかは知らんが
>>950 ただ開発環境を上げるだけでしょ
実際に起動が重いからな、.NET
それに、落としちゃいけない常駐系のソフトにC#は決して楽じゃないと
思うんだけどな、例外処理が増える増える。
>>941 EPG読み込み時には、同時にキーワードチェックして予約挿入や既存予約の再配置とかやってるだろうから
一気に素早く処理しないといけない理由がありそうだから、瞬間的にCPU負荷が高くなるは仕方ないかもしれない。
9系に比べれば10系のEPG再読み込みは瞬間的に負荷が高い分速くなってると思う。
.NETは別にそれほど重くは無いだろ。 .NETを最適化するサービスも常駐できるし無効にしまくってなきゃ問題ない。 月例アップデートやサービスパックの更新の時以外は。
じゃあEDCBの作り方が悪いってことか
起動時以外に特に重いと感じたことはなかったんだけど なんか俺が鈍いだけなのか不安になってくるなw
「重い」なんてかなり曖昧な表現だし、人それぞれの感じ方でかなり変わりそうだしな。 そもそも何を指して「重い」のかもよくわからんし。
具体的には、タスクバーのアイコンクリックしてウィンドウが出る時、各タブを切り替えるとき、 クリックしてから0.3〜0.5秒ぐらいかかる ただし、起動してから1回目だけで、2度目以降は重さは感じない(0.05秒以下ぐらい)
.NETが重いのは既知の事実。隠しようがない。
.NETのせいじゃどうしようもないな あと残るのは個人の体感の差だからもっとどうしようもない
嫌なら10使うな、基本は9でまかなえるのだから 糞NETが糞か糞じゃないかなんて今さらこのスレでやることじゃない
>>960 馬鹿にはそれが出来ないんだよ
ループ何回目だっていう……
新BSに対応できるのはバージョンいくつから?
BonDriver側の設定さえ正しければ、EDCBは9系でも10系でも問題ないと思う 8系以前は使ったことないから知らん
9系使うのはいいけど9系は更新されないのを承知して使えって事だよ まあ10系だから必ず更新されるなんて保証も無いが
俺も「重い」と感じたことはないなあ 言われて意識してやってみると、初回起動やタブの切り替えなんかで一瞬引っかかる感じはするけど、全然いらいらするほどじゃない Photoshopなんかの起動に比べたら全然まし
俺も気にならないな TVROCKからの乗り換えだからむしろあの番組表の重さに比べたら全然早くて快適
俺もtvrockから移行したから特に重いとは思わない
言い方が(より酷い)○○よりはマシ(だから気にしない)に変わってるワロタw そこまでして重いって言う事を拒否するってのも逆に滑稽だな
同じような擁護レスが3つも続いちゃうと、ちょっとなw
WOWOW2と3スキャンは出来たけど番組表に出てこない 先に設定したtvtestはちゃんと写るしEPG情報も出るので設定ミスは無いと思うんだけど BonDriver_PT-S.ChSetは先に設定したtvtestから移植して再スキャンしました。 EPGデータビュワーでも表示されたので取得自体は出来てる
2senに行って要望を出してくればええやん 作者さんは主にあっちで活動しててこっちはほとんど見てないんでしょ? 誰かが動いてくれるとか希望的観測はDTV板では捨てた方がいいと思う
>972 要望はさっき出してきた こっちに書いたのは同じ症状の人いないかなぁと聞いてみただけ
何してるのかわからないが突然タイマーがCPU食いだすんだけどうちだけ? EDCBが録画してる最中とかに起きるような気がするからEPG受信して番組表再構成でも してるのかなと思ってるんだが、あれが重いな それ以外で重いと思った事はない
>>971 カスタマイズ表示にしていて、表示サービスに入れてないだけじゃないの?
>>975 何も操作してない時に上がるのは、録画やEPG取得の準備に入るときやEPG取得後の再読み込みかな
それ以外は抑止条件のプロセスのチェックが10秒おきに入っている程度で、EpgTimer/EpgTimerSrvのCPU負荷はほぼ0
>976 デフォルトだとちゃんと出ます。 それだと余計なチャンネルまで表示されてうざいんだよねぇ カスタマイズでWOWOW全部追加してもWOWOW1だけしか表示されない
EPG流れて無いんじゃね
>979 デフォルト表示にするとまだ試験放送始まっていないチャンネルもちゃんと表示されるので 流れた無いと言うことは無いと思う
いやWOWOWが
WOWOWは下の方に新しいのがある EPGちゃんと表示できてる
旧WOWOW2・3のチャンネル設定残したまま新チャンネル追加してる悪寒
旧もWOWOW2・3だったし、新チャンネルもWOWOW2・3なので、ややこしいんだよね 下の方が新しい方だよ
TV東京1の下に有るのが新しいwowow
987 :
名無しさん@編集中 :2011/09/22(木) 19:36:11.32 ID:IEeIJIls
UDP送信もTCP送信もうまくいきません 以前は普通にTvtestで見れてましたが突然ダメになった。 Windows7、32bit版、0.10.57.0 録画はできます、tvtest単体で地デジやTSファイル再生などで着ます
988 :
名無しさん@編集中 :2011/09/22(木) 19:47:59.77 ID:4v87G2zp
+
うしゃ、WOWOW2/3のスキャン&予約録画無事終了。 次は24(土)以降昼の試験電波タイムだね。 ・・・って、昼間ウチに居ないんだよなー、スキャンの予約なんて出来なかったよね?
スキャンのバイト雇えばいいんじゃない
>>986 小文字で書かれると一瞬草を生やしているように見える
そして次にバルタン星人的な何かに見える
>>989 24から一週間いないわけじゃないでしょう
WOWOWのプログラムガイド届いたが週末PT2二枚でも運用が不安になって北 地上波でアニメ拾える地域が羨ましい・・・と言うチラ裏
地上波の深夜アニメは目隠しだらけでガッカリするよ。魔乳とかひどかったしw
WOWOW2と3番組表に出てこない原因やっとわかりました。 EpgTimer起動させっぱなしでスキャンさせてもチャンネル情報は反映されないのね サービス停止で終了させてスキャンしたら無事難視聴テレ東の下にWOWOW2と3が 無事表示されて番組表にも出るようになりました。 ご迷惑をおかけしました。
epgtimerの番組表のジャンル別の色を、tvtestのそれとまったく同一に したいので、各ジャンルの色名をおしえてください。
騒がせたお詫びといっちゃ何だけど次スレの季節なので建ててくる
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。