【KEIAN】KTV-FSUSB2/FSPCIE 価格情報スレ 03
1 :
名無しさん@編集中:
2 :
名無しさん@編集中:2011/07/09(土) 16:04:38.43 ID:2yyWRmyF
2getズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
3 :
名無しさん@編集中:2011/07/09(土) 16:05:51.46 ID:b7Dz7YRP
結局立てちゃったのかよ
4 :
名無しさん@編集中:2011/07/09(土) 16:06:31.83 ID:8kIVbvNR
乙。18日まで暇だな。
5 :
名無しさん@編集中:2011/07/09(土) 16:08:36.93 ID:b7Dz7YRP
643 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2011/07/08(金) 20:14:54.57 ID:jaH++asI
7/18に祖父の一部店頭と.comにてKTV-FSUSB2/V2が10台限定で2980円みたい
ソースは店頭に置いてあったチラシ
6 :
名無しさん@編集中:2011/07/09(土) 16:16:37.87 ID:pTq+24PR
> 971 名前: 名無しさん@編集中 [sage] 投稿日: 2011/07/07(木) 22:59:49.24 ID:e///pQZl
> キタ━━━ヽ(゚∀゚)ノ━( ゚∀)ノ━( ゚)ノ━ヽ( )ノ━ヽ(゚ )━ヽ(∀゚ )ノ━ヽ(゚∀゚)ノ━━━!!
> へ ) ( ノ ( )ノ ( ) へ ) へ ) へ )
> > > < < < > >
>
> 972 名前: 名無しさん@編集中 [sage] 投稿日: 2011/07/07(木) 23:15:45.77 ID:hEWqs9kV
> ソフマップか?
>
> 974 名前: 名無しさん@編集中 [sage] 投稿日: 2011/07/08(金) 02:52:12.50 ID:WO3qed7p
> 7/18か
俺は前スレのこれでオンライン版のチラシを見にいって理解したけどわからなかった人もいるんだねw
> 997 名前: 名無しさん@編集中 [sage] 投稿日: 2011/07/09(土) 15:23:31.43 ID:b7Dz7YRP
> 18日にFSUSB2が2980という情報が本スレにしか書かれてない現状
7 :
名無しさん@編集中:2011/07/09(土) 17:25:41.39 ID:u7P3DfIN
8 :
名無しさん@編集中:2011/07/09(土) 17:34:16.90 ID:QnPNBWcm
うあっ!くっっさ!
9 :
名無しさん@編集中:2011/07/09(土) 19:44:14.99 ID:43eGZNd2
今回は何十分で売れきれるかな。GWはなんだかんだで1時間くらいかかったよな
USBケーブルと一緒に買えば送料無料になるかな
乾電池でもかっとけ
12 :
名無しさん@編集中:2011/07/09(土) 20:28:37.47 ID:AaJ+bPFF
ニッパーでも買っとけ
というかたった10台でこの騒ぎ?
商売上手だな、祖父
>>9 GWは限定10じゃなくなかった?
今回の10なんてたぶん瞬殺だろ。
マスキングテープでも買っとけ
前スレ見てみたら前回4/30(土)の2980の時は
ドットコムのネット販売は限定20台だったんだな
で当日9時45分頃に値段が2980に変わって
10時半過ぎに売り切れ表示になったらしい
ただ前回は設定ミスか何かで
20台以上買えた可能性もあるみたいだから
今回きっちり限定10台なら結構きびしいかも
PCIEの特価情報もおながいしまっす
祖父で、USBは普通に398だったけど
PCIEは、価格カルテルのようにアキバ全域で498で確定ですた
きっと祖父が特価で出してくれる!
実際は20台以上有っただろ
もっともっと
各店舗って秋葉じゃないのな
26 :
名無しさん@編集中:2011/07/10(日) 23:32:09.94 ID:9zYJjvq4
ポチッった
泡版だったらどうしよう・・・
削ればいいじゃん
いいじゃん いいじゃん
冷や汗かきながらチマチマ削りやがれ
汗でベトベトになってしまいました。動くでしょうか?
イ動くでしょうか?
中古298が終わってる
新品398も終わってる
キミも
\(^o^)/
祝 P5Q超安定使用3ヶ月目
おめ
安定して動くのを喜ぶのはPCパーツくらいだよな
PCパーツくん?
いまさらすげえアホなこと訊くかもしれんけれど、
加工した後は、お仕着せソフトでも視聴できるの?
それとも駄目?
何を持って お仕着せ おヌカすんやろ?
改造前提ならヤル前に公式ソフトで初期不良検証をやるんが当たり前やろが
コイツらアホどもに限って改造失敗をものともせず 交換要求 しよるアホどもやな
しかし秋葉でFSUSB2が地デジ化直前特需なのか、品薄だな。
昨日(16日)ソフマップ本館で品切れ、ドスパラにもなく、
クレバリーはやや高かった(4000円台)のでパス、
最後にTWOTOPになかったら帰るか…と半ば諦めつつ入ってみたら、
ようやく3980円のFSUSB2に出会えたよ。シリアルはK1103。
ちなみに近所(都内)にPC DEPOTがあるんだが、
そこでは5480円でワゴンに平積みになってる。
あと秋葉各店でもFSPCIEのほうは割と潤沢にあるっぽい。
デポは全国共通セール?で
月一くらいに3970円で売ってるよ。
デポ工作員さんたちか?
祖父通販は398復活してるな
特価待ちに疲れたんだが
3980円で買うべきだろうか。
地デジ前はなー
しばらくしたら安くなるんじゃね
2980
>>43 デポのチラシ見たが18日の台数限定特価が4980円だったぞwww
たっかw
抜ける前に、当時の相場の7〜8千円で買った頃とは隔世の…
まあ地デジ持ってない人にしたらこの品は貴重だからな
>>41 加工する前に訊いておこうかと。
もともと、フルで見る予定はなくて、ワンセグ用だったもので、
ガン泣きにワンセグ視聴機能なさそうだし。
改造後にワンセグ見たいならTVH264使えばOK
>>50 今日か。もう1個買うかなぁ。アキバの店舗が入っていないけどアキバでもやるのかな?
ちなみに今マップでUSB2を買うとシリアルはK11何?
06
さてっ、買出しに行くかな。帰りは、はんcafeによってR19除去してくれば
即FW出来るし。
即帰ったほうが早いよ
3980…だと…
ドットコム日替わり398になってるけど298じゃないの?ずっと待ってたのに。
.com で2980はガセだよ。
店頭だけだ。
祖父がうんこだということがよ〜くわかった
10分前からリロードしまくってるけど全然値が下がらん
で、ネットチラシを見てみると.comの2980円がなかった事にされてる
日替り超特価で通常価格 これは詐欺ね
早く店頭行ったほうがいいぞ
うわ
.comでも同じ値段だからと
店に行かなかったのに
購入完了w
74 :
名無しさん@編集中:2011/07/18(月) 10:22:35.52 ID:Zv8xzJuF
きたw
.comで2980になったぞ。
よっしゃ、セーフ
ぽちったお( ^ω^)
お一人様一点限りだから気をつけてね
よっし買えたw
もう売り切れてるw
おわた
あー、2chに書き込んでたのが敗因か・・・
限定数オワタw
次はお盆かな?
もう売り切れか
GWのセールみたいに100台ぐらい用意してなかったのか
3980の方まで完売した
本当に10台だとは思わなかったな。
カード番号の入力に手間取ったけど、買えたのかな?
お 申 込 み あ り が と う ご ざ い ま す のメールが来てるから買えてるよね?
朝からずっと待っててどうなってんだと思ってこのスレ見てたら終わってた。そういうシステムなのか。勉強になった。
10時23分位に買えた
カートには入れたが+20〜の品を入れてる間に売り切れたわ
+20〜の方を先にカートに入れとくべきだった
92 :
名無しさん@編集中:2011/07/18(月) 10:29:03.47 ID:ZAvNi4ok
KEIAN大勝利!!!!!
2分で完売か。
3980でもいいかと思ってカートに入れて注文したら
勝手に2980になってて限定数終了してたクソッ
完売してから日替わり特価の値段が2980になったw
今回ドタバタしすぎだな。
購入手続き中に終了した。
GWより限定数が少ない上に待ち構えてる人多かったな。
来週だっ…!
地デジ化完全移行セールがあるに違いないっ…!
驚愕の980円セールっ…!
>>21をカートに確保して待機&リロード、ポチポチっと購入
まあタイミングよく更新された運だと思うけどね
あるわけねえだろボケナス
あるといいながある
101 :
名無しさん@編集中:2011/07/18(月) 11:11:12.55 ID:s4ou1woU
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
新宿西口マップでUSBが2980だった。
店頭を少なくして、その分を通販に回してもらえないかね
1万円以上購入したら298にしてくれるとかやればいらないもの買って売り上げ倍増
けいあん!!だけ4倍売れる予感
ソフ新宿西口で2980でゲット。ダブルチューナーだ。
usbばっか割引になってpcieの方は何故来ない
日本橋一号店で2980円でゲット!
>>107 ノートパソコンでもデスクトップでも使えるので需要あるからだろ
需要がないほうが安くなるもんじゃねーの普通
PCIeって搭載してないマザーは無いくらいに普及してるのに
板自体をほとんど見ないのはライセンス料が高すぎたりするのか?
114 :
名無しさん@編集中:2011/07/18(月) 18:17:38.46 ID:ARqw7eVJ
けさ11時杉アキバ祖父にて\2980げと
S/N:K1103
秋葉の祖父で普通に売れ残ってたな
USB2台、PCI-E1台あるから今回は買わなかったけどw
PCデポ横浜店¥4980でK1103でしたが泡なし。
まぁ泡なし情報ってことで。
PCI-EなのかUSBなのかによって
>>119 ニューカマー(もちろん
>>119じゃないよ)のために補足説明しておくと、
外付けUSBモデルがFSUSB2で、
PCI-Eスロット部に内蔵する(けどPCI-E配線は一切使用しない)内部USB接続モデルがFSPCIEね。
どちらも接続はUSB2.0
安いか高いかかわる
改造完了。視聴OK。受信レベル20〜0.
ま、マップは翌日に届けてくれるからいいね。
質問おねがいします。
DigiBestTVを起動すると「COPP対応不可。ご利用の環境では動作不可能です」と出て
どうしても地デジを視聴することができません。
調べたところによると、グラフィックカード、メモリ、OSなど問題は無いようなのですが
原因がわかりません。
CPU:Intel Core2 6400 @ 2.13GHz 2.13GHz
メモリ(RAM):2.00
OS:vista
システムの種類:32ビットオペレーティングシステム
グラフィックカード:NVIDIA GeForce 7900 GS
チューナ:FSUSB2
が環境情報です。
宜しくお願いします
月曜の特価2980が届いた
K1012だった、泡確認はまだ
今でもK1012なんて残ってたのか
ソフ以外はダメだな
地デジ需要のせいで下がるどころか上げてやがる
月曜の特価2980
シリアル色々なんだな。こっちはK1103だった。
>>128 元からソフマップとその系列店以外は高いよ
安いところで5,000円台、平均だと6,000円以上になる
よく出てくる2980円は秋葉ソフ限定の話で通販や地方でそこまで下がるのは稀だ
デポが3980円から4980円になってたな
>>127 結束テープでくくって値札シールが貼ってあったからどこかの店舗在庫だったのかも
泡付きじゃないから良かったけど、最新版じゃないのが良かったのか悪かったのか
初導入だから判断つかないわw
とりあえず次のセールが来たら2台目ポチりたい
ソフが3980なのに完売御礼だ。なにごと〜〜
今は時期が悪いぞ
135 :
名無しさん@編集中:2011/07/21(木) 17:14:46.21 ID:wIWmf6mv
祖父の2980は秋葉リニューアルセールの数量限定20ケ程度の店頭販売もので、
3980ドットコムはせいぜい同数程度の枠だったんだろう。
ひと月待てば価格も落ち着き、安売りセールが多発するんでねえか?
そもそも取り扱い店自体が少ないから。
現時点で大量に入荷してる店以外はセールなんてやる必然性が無い。
ほっといても売れる時期なのに安売りする意味が無いわな
>>132 3台揃えると便利ですよ
すみません。送信になっちゃいました;
3台とか中途半端すぎ
男なら限界に挑戦しろ
141 :
名無しさん@編集中:2011/07/21(木) 19:10:56.24 ID:UdXTwmlX
やっぱ受信出来るチャンネル分は台数必要だよな
アニオタは失せろ。映画は許す
アナヲタは?
あ〜ほしい。
買い逃したよ
そのうち対策版に変わるんだろ
今の398がボッタクリ価格で売れる
対策版に変わるって言って何年経った?w
対策しただろ。泡とかw
キャンセル出たのか、祖父の398が復活してる。
それとも数量限定はただの釣りか?
1日に売る数を決めてるんじゃないの?
地デジ駆け込み需要があるから、また切れるかもね。
7/24 2980 またやるみたいだね
>>153 さんきゅ!
今度はなんとしても買うわ。
日付変更前に張り付く!!
買っちまった…
でも.comって値段反映されるのって日付変わってから?
それとも10時から?
以前はどうだった?教えて下さい。
上のログを見なさい
チラシは店舗販売(秋葉の3店舗程度の10ヶ)だけじゃないの?
ドットコムも有るって情報は?
チラシの下の方を見なさい
地デジ
ソフマップドットコム&デジタルコレクションの数量限定3980円は5月頃からやってるよ
在庫切れしても早ければその日のうち、遅くとも数日で復活する
家電系は品切れ続出のようだがPC系は駆け込み需要とかあまり関係ないと思うがね
そもそも3月の時点で普及率95%を超えてるのに今更チューナーだけ買うヤツがそんなにいるわけがない
>>161 その普及率ってデジタル対応のテレビやチューナーが一台以上ある家庭の率だろ
逆に言うと一台くらいしかない家庭も多い
今高まってる需要って2台目、3台目の需要
自分の部屋用とかに今さら買うやつが多いんだよ
駆け込み需要で高騰してる今、2台目や3台目をわざわざ買う奴なんてそんなにいるかな?
総務省が言う95%の調査対象は1県につき条件付きの数百世帯
全世帯から無作為に選んだわけではないうえにサンプル数も少ないので信憑性がない
実際は地デジ機器を全く持ってない世帯が結構あったのさ
その証拠に自治体の調査では総務省の調査を大幅に下回る結果が出てる
たかが1000円安く買うために待ち構える奴の方が馬鹿かと
166 :
名無しさん@編集中:2011/07/23(土) 01:58:08.72 ID:9DmMxGWY
さすがに自動化してるだろjk
ho
漏れが10台全部買い占めてやるぞっ!!!
>>165 ヒキニートは収入はないけど時間は余ってるから問題ない
とりえあえず10時前にポチっとく
あと何か適当なのを1個ポチ
あとは値下げされるまでF5連打
そんな面倒くさいことするくらいなら3980円で買うけどな
特に欲しいものがなければ100円程度の消耗品やサプライ品を足して送料を浮かせる
もちろん送料がかかっても良いなら「適当な物」は必要ない
ジャンパ買えば良い
おお、親切にどうもありがとう。
何も考えずに送料払う所だったw
あれ(´・ω・`)?カートに入れても入ってない
何回押しても入らないけど同様の現象起きてる人いる?
ブラウザ変えてみ。アマゾンでだけどOperaでカートの中の整理ができなくなった
でもなぜかJavaScriptオフにすると動くって言うね・・・
と言うこともあるので試してみる価値はあるかと
5個目ポチって古い基板のと置き換えるよ(`・ω・´)
そこまで行くと病気だな
通販でもやすいの?
直接店行かないとやすくないんじゃないの?
カートに入らない原因が分かりました。
KTV-FSUSB2をカートに入れようとすると「こちらの商品はいかが?」ページで
カートに入れるボタン押してなかった・・・。
よく確認しないで書いてスミマセン。
いつまで張り付いてればいいの?
0時〜12時くらいが怪しい
10個限定だと買える気がしない
本当に必要なら店に並ぶしかないさ
店だと余裕。
ネットだと相当頑張らないと無理。
3980円のうちにカートに入れておいて
このスレにきたって書かれたらそのまま会計に進むだけだよ
同じ商品IDとは限らないぞ
明日日本橋行ってくるか
開店待ちしなくても余裕だよな
明日店頭行くとアナログ終了見れねーんだよな
店頭のテレビで見ればいいじゃない
>>193 リモコンでアナログに切り替えるw
VHFアンテナはつながってないだろうけど・・・
>>194 店頭のテレビは皆デジタルだから、って意味だと思うよ。
今まで何していたんだ…
テレビを見るのに忙しかった
199 :
名無しさん@編集中:2011/07/23(土) 22:05:42.60 ID:eD+fFSlW
壮大などっきりが成功しようとしている
いいのかこれで
>199 おい!ばらすなよ
TvRockについて語るスレ48
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1310525172/ 381 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [sage] 投稿日:2011/07/24(日) 00:05:35.88 ID:2SwsHOPi [1/5]
[11/07/24 00:01:34 0.9u2]:期限が切れこのバージョンでの使用はできません
[11/07/24 00:01:27 0.9u2]:TvRock番組表2.0の期限が切れたのでOFFにします。
おいw
382 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2011/07/24(日) 00:06:10.68 ID:qqU2kUwM
0時を境に番組表がなぜか古いのに戻ってしまった・・・
383 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2011/07/24(日) 00:10:35.79 ID:XpQFSlmQ
もう、前回の更新から1年経ってるし、どうなっちゃったんだろう…
399 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2011/07/24(日) 00:27:56.17 ID:nUFtCJOM [1/2]
つか、録画予約そのものができなくなってない??
406 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2011/07/24(日) 00:32:25.36 ID:bh6Q5MRL [1/2]
t8aに戻したら、予約できるようになった。
なんだよこれもう・・・
407 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2011/07/24(日) 00:32:27.47 ID:2SwsHOPi [4/5]
自動検索予約もあきませんな
おいおい・・・
よっしゃー
今から張り付くべ
(´・ω・`)おはよごじゃまーす
ネットなら一瞬で売り切れるけど
店頭なら夕方くらいまで普通にあるから
近所に実店舗ある人はそっちに行ったほうがいいぞ
カートに入れてログイン確認
欲しいものないからボールペンにした。再計算を自動で押すスクリプト作ったぞ
お腹痛い(´・ω・`)
ウンコ行け
行ってきた(`・ω・´)
まだまだ足りないだろ?
ウンコ行け
とりあえず10分位はトイレに入っとけよ
早くトイレ行って来いよ
売り切れはええwwwwwww
一瞬だったのか?
3980円のままだぜ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
よし買えた
瞬殺でオワタorz
どないなってんの!
まだ2980のこってるよ
10台限定じゃねーだろwww
ミッションコンプリート
とりあえず買えたw
おわた
買った張り付いたかいがあった
買えた。全回の教訓を活かせた。
226 :
名無しさん@編集中:2011/07/24(日) 10:06:28.15 ID:ydrZ6P3A
KEIAN大勝利!!!!!
ぽちれた
注文手続きしてたら完売になったorz
なんかポイントまで10%に増えてね?
前回より売り切れ速かったな
なんかすんなり買えて、値段見間違えたかと思ったが、買えない人もいたのか。
結構すんなり買えたな
オメ
10台以上はあったみたいだなギリ買えたw
ポイント10%も大判振る舞い最安かも
再ログインしたり支払い方法入れわすれたりであたふたしたけど
売り切れ前になんとか買えたわw
秋葉本店で10限定だったけどあったよ
2980で今買った帰り道
俺が最初の一台だったからまだあるんじゃない?
ごにょ前提だからスキ者しか狙ってないのかも
そのうち処分値になりそうだけどな来週に1980だったら('A`)
今が一番売れるだろうから、どうだろうね
1980はさすがにねーわw
4980で売ってるとこもあるのに
TVRockがアナログ放送より先に終了したw
243 :
238:2011/07/24(日) 10:52:04.93 ID:rni5XpTw
ただいまっと
工具も駅のダイソーで買って帰ってきた
>>242 え?w録画出来なくなってるって事?
パッチ当てろよ
245 :
238:2011/07/24(日) 10:54:49.96 ID:rni5XpTw
ちなみに中身はK1103だったよ
お前らの価値って3000円程度だなw
俺3000円もあるのか
大阪府内で3980でまだ売ってないの?
まぁ、1台持ってるから急がないけど
確認取れたらいまから買いに行く
今から近所のソフマップに奪取してこい
今のタイミングで値上げかよ
ポイントは10%になってるな
「じゃね?」>> とか「よくね?」とか
正しい日本語の概念が欠如したアホが何の躊躇も無く書いたレスには訴求力など微塵もない。
更に 「・・・なくね?」 「増えてね?」
>>230 とかに至っては完全に日本語崩壊としか言いようが無い。
こう言うアホどもの増殖はここ、クソ2ちゃんだけに留まっていて欲しい。
ちゅうより、今日の非常時、とっとと死にさらしたらええねん、ドアホが!
一ヶ月もしたら安くなってんじゃね?
b-casカードの値段が2000円でしょ?一応。
本体は1000円程度ってことかな?
メーカーもカスを2000円で仕入れてると重ってんのか?
馬鹿はうつるから気を付けなさいってばぁちゃんが言ってた
10台確保して帰還!!!出かけてる間に祭りがあったのは知らんかった
262 :
名無しさん@編集中:2011/07/24(日) 15:46:20.50 ID:yD32OI1F
デジタルチューナーもHDDレコーダーもすべて2割程度値上がりしてるな。
地デジ人気どうなってんだ。
ヒント:需要と供給
264 :
名無しさん@編集中:2011/07/24(日) 15:51:11.13 ID:yD32OI1F
結局、アナログ終了まで待って買い換えたら、高くついたというオチですね。
(強制終了3ヶ月前に購入するのが一番安かったという事でつね)
265 :
238:2011/07/24(日) 15:59:09.15 ID:rni5XpTw
2980で買えたから満足
秋葉が近所だからね
ソフマップすら値上げかよ
今頃焦って買うやつ意外と多いんだな
たまには通常価格で販売してないといけないんだ
またすぐに3980になるよちゅうか、4480でもポイント10%
ついてるからあまり変わんないんじゃねえの?
しばらく4480で、そのうちポイント20%にするということかな。
夜には3980になりそう
日本橋店頭でも余裕で買えたわ
これで2980円のFSUSB4つ目
日本橋ザウルスは2時頃には3980円だった
>>272 確かに3980円のシール貼ってたけどレジに持っていったら2980円で買えた
あーーー、チャリで寝屋川から梅田の祖父行って
結局3980円だった
ってか大日にパソヲ夕工房なんていつの間にできたんだ?www
初日に行ったけど大日の工房小さい
KTV-FSPCIEが3980円って来ることはないか
>>276 PCIEはPX-W3PEの為に取っておくべしw
うちの近所、つくばにPCデポが8月にオープンするんだが・・・
開店セール商品として3,980円以下で売り出して欲しい・・
よくデポでFSUSBが週末セールに出てるけど
たいてい4,980円か3,980円なんだよな
>3,980円以下で売り出して欲しい
>たいてい3,980円なんだよな
は?
けいあんで2チュな以上してる人は
全てのけいあんにB-カス挿入してるの?
デポなら3970円にしてくれる
>>279 いや、できれば2,980円とかで売り出して欲しいな、ってこと
なんたって開店セールだし
そいつはそれはわかってて、「以下」が3980円を含むことを揚げ足取ってるだけだろ
>>287 2チュしてるよ
B-CASは一枚で2チュ視聴できるけど
まぁ、間違って開けてしまったから
どちらにも差してるけどね
っていうお子様的な回答でよかったのかな?
285 :
284:2011/07/25(月) 11:58:14.88 ID:yUb9U9p7
>>280 それぞれに挿してる人もいるだろうけど1枚を共有できる
それにしてもB-CAS廃止とかいう話はどうなったのか
B-CASとカードリーダーを省けばもっと安くなるだろうに
.comの方届いたけど1103だった
値上げした祖父無くなった
売り切れ?
確かに無くなってるな
やっぱアレでも結構売れるんだな
地デジ化特需だろうな。普通に手に入るフルセグチューナーの中じゃ最安クラスだし。
時間を空ければまた以前のような値段に戻ると思うけどなぁ・・・
東電がやらかして関東圏のペットボトルの水が一時的に無くなったようなもの
もう一台買おうかなぁ・・・って迷ってたら値上がりか・・・
やっぱ思ったときが買い時ってことか(´・ω・`)
また4000に戻ったらもう一台買っとこ
祖父店頭は3980じゃないのか?
祖父からFSUSB2が消えた
あっと、ドットコム
そろそろ新基板こないかな〜
ヤフオクも高くなってきた
そんなに買いたい奴がいるのか
近所のソフマに398で売ってたけどね
立川のソフマは5000円ちょっと超えてたけどなw
もにーぎゃんもばえりー
sofmap.comはもう売るのやめたっぽいな。
これで買わない決心がついた。
どっかのスレで見たが、メーカーの時点で在庫が尽きた、ってハナシだぞ。
次の入荷は8月にならんとダメだそうだ。ま、すぐに8月だけどw
転売屋が歓喜する訳か
>wanoyt わの @
>@PCDIYFreeT KEIANの内蔵チューナーも置いてます?
>7月26日
>
>@PCDIYFreeT
>PC DIY SHOP FreeT
>@wanoyt 在庫ないですねー、
>KEIANにも在庫がなく、チップが入手が難しく納期が未定になっているようですねー。
>7月26日 TweetDeckから
ないぽいね
308 :
名無しさん@編集中:2011/07/28(木) 12:19:40.09 ID:TYrGpv35
KEIANオワタ
一ヶ月もしたら元に戻るだろう
K1107くるー
地デジ用の部品は、各社取り合いになってたのかな
震災直後に買占めで食料がなくなったのと同じ。
予想を上回る需要があったので供給が一時的に
間に合わなくなっただけ。
ボツボツ作ってるからいずれまた店頭に並ぶでしょう。
蛍光灯買いに近所の家電屋行ったら、地デジチュナー、レコーダーが品切れ連発しててワロタw
まあ、慌てて買いに行く人が多いだろうってのは分かっていたけど、それでも面白い現象だな。
今後はブースターの買占めブームが起こるかもシレン
次は2015年だ!m9
デジアナ終了か。
その時のほうが今回より騒ぎそうな悪寒
文句言って延ばしたこと忘れてまた文句言ったりするやつもいそうだな
規模は小さくとも一部で騒ぎにはなるんだろうな
テレビが大好きな団塊世代が死滅する前に売りつけたいところだろうなあ、無駄に高い機器をw
デジタルになって帯域があまりまくってるのに
新規参入するテレビ局がひとつも無い。
というか、参入できない。
既存マスゴミの電波独占はまだつづく。
そりゃみんな甘い汁吸いたいし
地デジってアナログみたいに個人で電波飛ばせないの?
暗号化しなかったら簡単そうだな
テレビの配信方法がMPEG2からH264など他の方式になったら
けーあん使えるの?
きゆう
>>322 そんなことになったら巷の地デジTVも単体レコーダーも全部取り替えだろ。
>>324 なんだみれないのか
データをそのまま保存してるからデコーダ入れたら見れる野蚊と思ってたよ
いや、総とっかえになるからそんなことは起こりえない、と言ってるんだろ
あんたの言うとおりTVTestで見る分にはデコーダ変えるだけだから見れるだろう
comで復活してるな4480か。。。
さてどうするかな・・・
祖父終了
時期が悪い
じっと待つべし
まあ、ポイントを後で使うあてがあるのであれば、値上げ幅は僅かだけどね。
4480でももう完売じゃんw
マジかすげぇな地デジ難民の駆け込み需要wwwwwwwwww
こりゃ当分値段下がりそうにないな
一ヶ月は待ちなさい
オクで セット1台 B級品3台買ったオレは勝ち組
ヤフオクの貴重なうんたらもずいぶん値上がりしてるな
4600円とかアホかと
どうしても早く欲しいって人が熱くなって相場考えずに競り上げちゃうパターンかな
実際のところ、24日以降の平均落札値は2500円くらいだよ
祖父復活
339 :
名無しさん@編集中:2011/07/30(土) 12:36:57.73 ID:Tah4ks5s
販売価格:\4,480 (税込)
ポイント:448 10%還元
この時のために仕入れておいたのをオクで放出しようか。
万超えだと嬉しいな
3個出せば万届くんじゃないですか?
マンコえた?
祖父3980になってるじゃないかw
ポイントは1%に戻ってるけどな
祖父サンキュッパじゃん。
10個買った
これで5年はがんばれる
お一人様1点まで
これとボールペン買えばいいのか?
それは298争奪戦のとき
ボールペン買え
今、PT2使ってるんだけどこれ買ってきて中をごにょごにょすれば
TVtestとかTVRockとかの設定はほとんど触らず抜けるんですかね?
夏休み
あ〜
祖父売り切れ
大阪の祖父ならネットと店舗で売ってる
>>355 大阪の祖父のネットって、ドットコムとは違うの?
アマゾンだって日本とアメリカじゃ別だろ?
大阪民国万歳
何ライダーのこと?
8/6秋葉のツートップ店頭でKTV-FSUSB2のK1106が\3980だった。PCIEは\4980。
別に安くないだろう
報告なんだから別にいいじゃないか。情報は多い方が良い
最安よりも安くないとケチつけるとはどんだけ乞食だ
通販だとamazonの4500円ちょいが最安?
やっぱ3980円復活待ちだなぁ
なぜ、ソフマップの3980円を買わなかったんだ?
時期が悪かった!
366 :
360:2011/08/09(火) 01:25:14.30 ID:KIHoJtA1
>>364 まづソフマップの在庫を眺めてPCIE\4980、USB2は見当らなかった。
隣のツートップに行ったらUSB2の在庫があった。
安くないのは承知の上、それを買った。
PCIEはヤフオクストアが最安か
ヤフオクだったらCAS無しが、2500円くらいで売ってたじゃまいか。
去年の話だけど。
改造品をオクで売ってる奴らはなんなんだかなぁ
5〜7000円ってぼろい商売だよな
通報通報っと
何か違法なことか?それが
改造できない情弱からしたらありがたいだろ
自分は何もしないくせに、人が儲かるのが気に食わないだけだろ
373 :
名無しさん@編集中:2011/08/11(木) 18:15:44.12 ID:gDQgbXxg
抵抗外して2〜3000円なら美味しいよね
ぼろい商売とか美味いと思うなら参入すりゃいいじゃん
つぶしあえーーーー
壊してゼロになるよりは成功品を
成功品ったって改造品位がわかんねえ
1年以内に壊れても事故責任
自分で改造した場合はあきらめも付くが
ジャンク品として売れば保証しなくても問題ない
ジャンクで売れるの?
オクだとジャンク扱いで売っているものも少なくない
ガワは新品の使って中身は自分の使ってたやつ入れて売れば
経年劣化とは無縁になるな
死んだじいちゃんの遺言で中古のPCパーツは買うことにしている
×買う
○買わない
吊ってくる・・・
>>371 情報だけではない。工作技能もね。
>>376 確かに品位は分からない。不安だね。
電機メーカーの技術の人がするならいいかな。
ところでR19は抵抗といっても0Ω。ジャンパー抵抗だね。
仕入れ時の送料だの落札システム利用料だのあるからな
仕入れ値から差し引いた2000円程度の利益がでたとしても、
落札金額の6000〜7000円の5%もの落札システム利用料を持ってかれるからな
386 :
名無しさん@編集中:2011/08/12(金) 06:46:36.15 ID:ww67BS8F
1台数千円のあがりで(多分ないだろうけど)
慶安やDPAあたりから、法的措置を喰らうリスクを負うならいいんじゃねーの?
やってることはpspのCFW並みにグレーだとおもうけど
祖父入荷
BS対応の奴が5千円切ったら教えて
半田くらいならやるからさ
1107キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
基板パターンかわた?
うpよろ
KTV-FSPICEを以前に3980でソフマップで買ったんだけど
最近はずっと4980なの?
だね
>>388 昨日、アキバ祖父に行ったらKTV-FSUSB2が無かったので
ZOAで4,580で買っちゃたよ。k1103だった。
4千円切ったのなら祖父で買ってみるか
ソフ、今日来たけどK1107だったよ
きっと110のあとの数字は製造月なんだよ
ΩΩΩ < シッテター!!
ああロット番号の最初4桁、製造年月なんだな
このやりとりで初めて気づいたわ
先頭のKは納入先がKEIAN(つまりKEIANからの発注分)って意味だと思う。
1101がないのは製造元が旧正月に合わせて休む関係で(グレゴリオ暦の)2011年1月には出荷できないと見越して発注かけてるのかも。
と考えてるんだがどうだろう?
K2828やK1919は無いのか・・・
年月そのままでも無いけどね
具体的にはK1103なら2月中旬〜3月上旬に製造されてる
1月発売なのに「2月号」みたいなもんだな
406 :
名無しさん@編集中:2011/08/17(水) 01:16:31.74 ID:iVKbNYT9
てことはシリアル変わっても中身はずっと同じってことか
とは限らない
ageてまで無知全開の妄想してないでとりあえずwiki見とけ
祖父は入荷してもすぐ売り切れるな
さっき祖父でポチって来た。
祖父復活マダー
消費者心理を利用しているな
再入荷の期間が少し長くなってるけど半年前からそのパターンだよ
小刻みに入荷/売切れを繰り返してる
だから売切れたって焦ることはない
K1111を狙います
祖父の来たけど(K1107)、総合スレの写真上げてくれてた人のよりシリアルが結構若い奴だった。
手入れる前に動作確認しようとしたけどCOPPP非対応でワンセグしかみれんかった…。
パッチ当てて見れば?
あとはグラドラ更新、解像度変更かな?
IEEEEE802.1111gg対応とか、320GB HDDDとかか
PCIE安くならないかな
>>419 PCIE買うんならPX-W3PE買うよ・・・
俺なら・・・だけどね
流石に2万は出せないや
BSいるかどうか
BS/CS必要なら慶安買わないだろ
BSCS見ないのにW3PE買ったらバカだな
俺の友人にBS/CS環境無いのにPT2の2枚挿しいるな…w
FreeBSDで録画鯖組みたかったんだとさ。
USB4台+カードリーダ繋ぐと問題出るからじゃね
昔は高かったし、安いのはdropしまくりのしかなかったし
KTV-FSUSB2 祖父町田 3980でまだ大量にあったな
S/N : K1106〜で蓋開けてみたらケース内側に2011.3.1
てシールが2枚貼ってあった
パソコン工房も3980円になってた
ポイント分はソフが安いが
2980円で特価
3980円だと普通って感じだっけ?
青カス980円としたら本体2000円かよw
ICカードリーダがわりになってチューナーもついてくる
逆の感覚だな
1106買ったけど認識しねぇ…
ぷらぐあんどぷれい
しぃはぁはぁ
ふうふう
この機種でTS抜きをしているのですが、
たまに0KBのTSファイルが出来ていることがあり
正常に録画できていない状態になります。
アンテナ線は繋がっており、何が原因かわかりません。
おなじような経験がある方いませんか?
PC側の問題じゃないかな?
スリープ復帰したときにチューナー見失ってるとか
EDCBでチューナーだかドライバーが開けませんでしたとなって失敗してるのが何回かあった
たまにPC再起動するようにした
失敗したあとはTVtestも起動しなくてシャットダウンもできなくなるから強制電源OFFしかない
タスクマネージャでHost_FSUSB2Nを終了させればよいかも
440 :
436:2011/08/28(日) 17:54:40.03 ID:+ivpwVPa
事故解決しました
解決法書いてけよ
後々同じ症状で困る奴の参考になる
ここは価格情報スレだぞ
祖父のFSUSB2 \6,480 (9月末頃入荷予定 予約) なんで高騰してんの?
とうとうWチューナーが出るって事か!?
そうならむしろ安くしてさっさと売り捌く
このまえ6000円で売ってしまった・・・
そしてまた398で買うのか・・・
ヤフオクにminiUSBケーブル欠品でずっと出してる人がいるね(BCASはもちろんなし)
欠品明記してないし評価みたら罵詈雑言でわらた
449 :
名無しさん@編集中:2011/08/29(月) 22:30:37.22 ID:bkziZif2
KEIAN大勝利!!!!!
sofmapが品を手に入れることができないからだろう
一方 Tsukumoは \4980 残23個 即納であった
決算で物入れないって事かね?
>>444 人気出てきたから、いっちょ値上げしてみるかってことじゃないの?
そういや、前回品切れしたあと再入荷して3980円で売ってたとき
自分もソフでFSUSB2持ってレジ行ったら、店員Aが店員Bに
「おい!今日はなんかやたらとチューナー出るけど何かあったのか?」
ってな会話してたぞw
ほかほか
またFSPCIE 3980円やらないかな。
もう1枚買って置けばよかったか
>>454 地デジ移行後にアナログTV接続用のチューナーがどこでも売り切れに
なってたでしょ。
それで仕方なく、PC用のカードを買っている人もいたはず。
改造出来なくて手放す奴出てこないかな
むしろ改造しても感度が悪すぎて手放すと言うことならありそう
Fコネ直ってあんま変わらないぞ
安定しない人が悪あがきでやるもんで
問題が無いならアンテナ触らないほうがいい
電源の上にぽんと置くにはむき出しのアンテナは不用意すぎる
祖父\3,980あるぞーー
2980はまだかーー
2980なら俺の横で2台仲良く寝てるぜ
>>52 デポは伝統的に4970円だったはずだが、変わったのか?
>>467 俺も3970円で買ったぞ
今の伝統なのか知らんが年末から年始めは結構やってた
>>467 あ、伝統ってのは、末尾価格の70円な。
3980とか4980ってのは無くて、常に3970か4970なんだよ。
3980円とか4980円って書いてやつが大量に湧いていたから
気になって書いただけだ。
確かにいつも末尾70円だけど
見間違い・勘違いレベルだからスルーでいいじゃん。
>>469 値段程度の最低限の情報もあやふやな奴の書き込みが
信用できないじゃんって事だ。
ソフマップ398在庫復活だね
472 :
名無しさん@編集中:2011/09/08(木) 19:47:25.38 ID:MPat7MyZ
キター 398円 最安値・・・
USB2 2980@ドドスコ
尼も結構値段荒れてるな
CD欠品で3480
476 :
名無しさん@編集中:2011/09/19(月) 08:14:28.28 ID:IC12uGiu
梅田のおじいちゃんで3980円/USB
SN1107・V2J93F(添え付けCD:1102と同じ)
平積み・棚で20台。つか鬼積みw
あいかわらず「火気」表示。文字校しなおせよ。
日本語でおk
3980ならどこでも売ってるな
2980じゃないと買えん
2980でしか買わんと決めて数ヶ月。
買えないままアナログも終了してしまい、地デジ難民化してしまって、
もう2ヶ月テレビ見てないけど、あまり見たい番組もないから、
もうテレビ見なくても良い気がしてきた。
いいんじゃないか?それで
俺も2980円じゃないと買わないな。
そうか俺は1980円でも買うけど
そいつの場合は言いたいことは分かっててわざと屁理屈言ってるだけだろ
4000の7掛けで2800
298は客寄せ専用価格だな
0.7な
デポのチラシにFSUSB2と思しき外付け地デジチューナー(型番書いてない)が
今日(24日)限定で4970円って出てるな。
全国で150台、各店舗2〜3台ずつとのこと。
全然安くないけど一応、情報として。
7掛けって日本語を理解できないゆとりがいるようだ
1+1=0.2
490 :
名無しさん@編集中:2011/09/24(土) 02:36:33.13 ID:7gMTRBkx
4000円でテレビ導入!と思ったけど
アンテナケーブル代8m1000円
保護モール800円かかることに気がついた
Faithでタイムセール3599だった。2980を待つのも良かったんだろうけど2個購入…
貧乏人
>>491 そういうときはもういっこけいあん買うと1台あたり900円になって安くなる
そして分配器とFコネも追加
さらにもう一個けいあん買って、3分配にすれば1台あたり(ry
分配器買うことになってまた出費
USBは3980円だけど、FSPCIEは4980円だなー
久しぶりに2980円キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
大宮店だけじゃねーーーか
何時から2980円?
4台体制だが、それでも重複することあるな。
教育やUHFでいいのやってると。
2980円!?
大宮店のみなの?
さすがに大宮にはいけねーわ
年末年始にWebで2,980やらねーかなー
いくらで仕入れてんだろ
1980くらい?
2980円ならせいぜい2〜300円の利益ってとこじゃねーの?
秋葉原もこの値段で出すなら即行くんだけどなw
それじゃあ通販で50円のクロスとかと買って送料無料になったら赤が出ますな
貧民
PCIE安くなれよ
リモコンが高いんだろう
B-CAS、リモコン無くして売らないかな
そういうのはオクで落とせば?
>>512 近所の工房ではFSPCIE 4780円 FSUSB2 4980円だよ
大学の頃、通販サイトの品出しや梱包とかのバイトしてたけど
佐川の送料1個130円だったぞ。
そういや佐川っていっつも同じ人が来るな
ヤマトは3人ぐらいローテしてる
郵便はしょっちゅう変わる
佐川は小荷物の女性、大荷物の男性、代引きのじじいの3通りだな
佐川やペリカンの運ちゃんから「あ、月一アマゾンの人ねw」って覚えられてそうで恥ずかしい・・・
代引きは信用ある奴じゃないと出来ないんだろうな
代引は手数料かかるから使わん
○○は消費税かかるから使わない
電車賃より送料のが安い、出掛ける時間も節約できる
↓
振り込みと代引き手数料大して違わなくね、振り込みだと1日遅れるし
振り込み手数料ならかからないこともあるし
代引き手数料ならかからないこともあるし
ジャネットが負担だし
ジャクソン?
通販やオク多用するなら振込手数料無料の口座くらい持ってるもんだと思ってたわ
あれは入金側が負担して送金側が払わないだけで無料になってるわけではないよ
んなこたーお前に言われなくてもわかってるっつーの
あれはジャパネットが負担してるだけで、無料になってるわけでないよ
貧民専用スレ
KEIANそのものが安物ブランドだからな
2chそのものが安物BBSだからな
>>534 2年に一回使用料の請求が来るよ。
あんまり書き込んでると高額請求来るから気をつけないとダメだよ。
●買ってればそれの値段が上限だから事実上定額だって聞いたよ?
●は携帯のパケホーダイみたいなもんだからお得だよね
●くらい、このスレ民なら当然買っているよな
PCデポでいつものセール
>539
¥3980だったかな。通販の送料考えたら、思わずレジに並んでしまったw
そういえばデポは3970円だって怒ってた人いたな
いたなwなつかしいwwwww
誰かがデポで3980だって報告したら、デポはいつも末尾70だボゲェってファビョった人でしょwww
¥3000以上だったかな。通販の送料無料
544 :
本人:2011/10/18(火) 00:21:11.47 ID:/m6Q40uP
いや。あれは酷かった。
KTV-FSUSB2(K1102)使用です。
ファーム書き換え済みを新しいPCで視聴する場合、
どこから作業すればいいのでしょうか?
R19除去からだよ
改造ドライバセットのinf読ませるだけだよ
+ドライバーを買いに逝く事からだろ
まず服を脱ぎます
そして鏡の前に立ちます
無かったらグレアモニタの前でもいいです
お前らどうした!?面白いじゃないかwww
などとつぶやきながら
最近全然値段変動しないね
地デジからしばらく経って下がってくると思ってたんだけど
意味不明の証言を繰り返しており・・・
今の3980にポイント10%でも随分違うんだけどなぁ
1+2+4+2+1で10%?
欲しい人に行き渡って2980を待つ状態になっちゃったね
全店合計200台って少なっ
FSPCIEの安売りて珍しいな
>>560 夕方のぞいてみたら特価品売れ残ってたけど
もう少しお金を貯めてPX-W3PEを買うことにした
>>560 これってアキバの工房もカウントされるんかな。
週末の安売り情報マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
566 :
名無しさん@編集中:2011/11/09(水) 19:56:00.99 ID:ZoKXCYxr
祖父.comで中古のKTV-FSUSB2 2980円で買ったら新品のSN1107だった!
売り切れました
楽天だったのかよorz
貼るんじゃねーよ
俺が買えなかったじゃねーか
ここへ貼った瞬簡に在庫が減りすぐに売り切れた
また注文可になってたからぽちったお
>>572 ぽちったお( ^ω^)
ありがとお( ^ω^)
>>572 ありとうお。
でも録画するHDDがない…
575 :
名無しさん@編集中:2011/11/11(金) 18:49:35.09 ID:1uLowaKR
1台しかポチれない
民放二局しかない(´・ω・`)
売り切れだお( ^ω^)
会員登録してる間に売り切れた
三木谷に住所売っただけになった
579 :
名無しさん@編集中:2011/11/11(金) 20:51:20.33 ID:1uLowaKR
明日もくればいいな
祖父は処分に入ってんのか?それとも高騰したHDDを買わせる罠なのか?w
先週末アキバのビックマップ一店舗だけ2980円だった
楽天在庫ふっかーつ!
価格もふっかーつ!
昨日買えてウキウキしてたけど価格が元に戻ったのを見た瞬間
もう一台買っておけば良かった…と胸が苦しくなって来た。
京都のソフマップ店頭でFSUSB2が2980になってた
値札が3980のままになってるのもあったけど
店員さんに聞いたら3980になってるやつでもレジで2980にしてくれるみたい
Webでもやれや
欲しい奴らにひととおり行き渡って、調子こいて仕入れた在庫がだぶついてきてんだろ
BS/CSいらんから、けいあん!!4台にしてPT2売ろうかな
>>567 届いたよ。S/N:K1108でした。
とりあえず通常のインスコして動作確認したところ問題なさそう。
FSUSB2裸に剥けば5インチベイに4個入るしな、4分岐もバラせば収まる
む〜 今KTV-FSUSB2の最安値っていくら?
ソフ通販の3980円?
実店舗で2980円かよ〜
行ったら交通費で通販の方が安かった、ってパターンになるし
限定じゃないならソフ店舗通販3980円、パソ工店舗3980円だと思う
ソフ通販2980円は他に何か買わないと送料がかかるのに注意
>>593 パソコン工房の店舗でも3,980円なの
近所ってかちょい行ったところに工房の店舗あるんだよな・・・
行ってみようかしら ありがとう
ちょっと前に行った時の情報だから最新わからんので、高かったらごめんね
工房の店舗に行ったらUSBが無くてPCIEが随分な値段で置いてあったことがあった。
ソフ通販2980円がある度に
+何を買うかを議論するな
マスキングとかペンとか
だめだ、近所の工房は4,480円だった・・・
近所のデポでたまに土日セール品で3,980円になるけど
500円違いなんだよな 買っちまおうかなぁ
祖父売り切れたね。
本当に安売りした後はロット変わるパターンなのか?
>>567のって二日目は一台しかポチれなかったけど
何回も契約すれば契約分送ってくれたの?
一人一台の表記はなかったよね?
あら本当だ3980も切れてるな
もう何ヶ月も限定特価!3980とか書かれながら在庫あったのに
今まで売っていたのってK1108だったんだっけ?
うちの近所、車で気軽に行ける範囲にデポと工房はあるのに
なんでソフがないんだろう 2,980円で買えた人達うらやましいなあ
ソフ通販
ソフ通販、\6,480で9月末頃入荷予定とか何なんだ?
楽天の登録ショップに3,980円(送料込み)ってのがあるな(ゴクリ
メーカーのご機嫌取り用のダミーラベルだろ
と思ったら売り切れてた
近所のパソ工は3980円だった
ソフが売り切れならそっちか
いったい何個買うつもりなのか
壊れやすいのか
古参は買って去り、新参が沸くのか
今年6個買った。
祖父コムのFSUSB2、俺が知る限り昨日が今月2回目の限定数終了、完売御礼。しかし、前回の
限定数終了は半日後に、今回はほぼ1日かかったが特別価格:\3,980(ポイント40)でまた復活した。
以前からずっと『※限定数終了で通常価格(ポイント)に戻ります。 お急ぎください!!』や【在庫限り】
と表示しているにもかかわらず限定数終了したはずなのに結局通常価格およびポイントに戻らない。
閉店しない「閉店セール」のようなものだ。
楽天PCIE3,980円!
と思ったら送料別かよw
500円だからビミョー
ソフマ復活してるからそっちでいいじゃん
楽天ってどういう梱包?
祖父や尼は買ったことあるけど楽天はないからさ
店舗ごとに違う
619 :
615:2011/11/18(金) 18:01:08.43 ID:1Pz/W7GB
11/30まで3000円以上送料無料ってなってるな
ということは込みかも?
かもじゃなくて込みでしょ
知ってる限り最安だと思う
ソフマップの梱包は藁半紙がいっぱい入っててヤダ
梱包材にまで文句かよw
エアパッキンより紙クッションの方がゴミ出しが楽だからいい
624 :
名無しさん@編集中:2011/11/20(日) 12:51:57.39 ID:bH8RxzWR
誰か本スレの次スレ”【KEIAN】KTV-FSUSB2/FSPCIE総合 39”立ててくれ。
新参者の俺には無理(規制?)だった。
楽天PCIE4,980 円に値上げ!
26日土曜日
またドットコムは限定10台か
100台くらい売ればいいのに
祖父通販PCIE3,980円に値下げ
久々じゃないか
26日セットした(^ω^)
26日の2,980円ってソフ通販?
工房店舗でFSUSB2がセール特価3,980円なんだけど
2,980円になるんならそっちを考えるんだが・・・
FSUSB2を買ったとしたらコネクタ付き2C線も買って直づけしたいから
+1,000円くらい余分にかかるから出来るだけ安く買いたいんだよな
まぁ工房で隣にPXも置いてあってお金さえあればそっちも悩むんだけどな
1000円て何mのケーブル繋ぐ気だ?
店舗も各店限定10台じゃなかったっけ?
10もあるなら朝一で行けば並ばなくても帰るんじゃね?
>>637 “店舗も”ってことは、通販も店舗も各10台限定ってことなの?
通販で10台ってのは・・・きっと買えないんだろうなぁ
店舗10台は並べば何とかなるかもしれんがガソリン代や駐車場代を考えると
素直に地元の工房店舗で3,980円で買うのがよいかな・・・
>>635 切り売りケーブルを使えば安いけど
取り回しのし易さから2Cを使いたいのに、切り売りじゃ3Cまでしかないんだよね
だから1,000円くらいする延長ケーブルしかない・・・
オレはマスプロの4Cの8mケーブル使ってる
1700円だった
知らん間にドスパラもUSB398になってる
1年か2年前にPCIE版をヤフオクで買ったな
カード無しの怪しいの。ただ2.5k位で安かったわ。
工房とかデポも台数限定でいいから
ソフに対抗して2980円でセールしてくれればいいのに
>>643 で、3台限定じゃ買えねえよ
と騒ぐわけですね
わかります
やべぇどうしよう
うちの近所、工房で27日まで3,980円
デポの開店セールで12月3日に2,970円(限定5台)
デポを狙いに行って買えなかったら
1,000円高くても工房で買っときゃよかった、って後悔するだろうし
デポの開店セール狙いにいっても予想以上にたくさんの人が
朝早くから行列してたらその時点でアウトになっちまうだろうし・・
贅沢な悩み
3,980なら通販で送料込みで買える
2,980のセールで買い逃したら通販で買えばいんじゃね
>>646 やっぱ限定5台を狙ってみるべきか・・・
明日のセールで2,970円で売ってくれればいいのにさ
わざわざ店に出向いてけーあん買う人は少なそうなので開店時間に逝けば余裕で買えそう
>>648 そこが問題なんだよな
けーあんを使っていると5台じゃ速攻売り切れるくらい買いたい人がいるんじゃないか?
と思ってしまう
たかが1000でそこまで気に病むなよ
複数台買えるわけでもなし
PCIE版の送料無料2980円はまだかね?
3980が復活したとこ
sofmapでUSBが2980になっとる
前からそうなの?
本日10台のみの限定
655 :
名無しさん@編集中:2011/11/26(土) 10:35:33.78 ID:GpzFHe8V
と書いてる間に限定数終了
10分も持ってたのかよ
よっぽど需要が落ちてんだな
わすれてたw
今起きた
あ〜あ バイト明けだったからぐっすり寝てた・・・
うあああああああわすれてたあああああああ
まぁいっかw
差額1000円だしww
30分くらい持ってたぞ。
お前ら何やってたの?
今度はいつ2,980円で売ってくれるのかな・・・・
クリスマスとか年末にはあるのかしら
夕方でも余裕だった(^ω^)
祖父のFSUSB2 3980円だけどポイント10%になってる
関東に住んでるんだけど
昨日の夕方あたりからMXの受信が悪くなってる
他の局はdbが変わらないのにMXだけなぜかdbが低下してる
他の局は下がってないのでチューナー自体はおかしくないと思うんだが・・
しかも家電テレビではアンテナ設定のレベルを見るとMXはこれまでと変わらない
>>665 すまん誤爆った
ここじゃなくて総合スレのほうに書き込むつもりだった
>>665 夕方は地表と雲の関係で電波がうまく伝わらない。
電波状況が良い局は気にはならないが。
関東はスカイツリー本稼働まで結論を急がないほうが良い。
ケーブルTVというのを知らないのか
>>667 スレチなのに答えてくれてありがとう
やっぱそういうのってあるのか
2台のPCでFSUSB2を共用するのが面倒になってきた・・・
挿しなおすだけだがw
もう一個買おうか?
でも4000円出してまでってのが・・・
たいした額じゃないがw
母艦を決めてSpinelで飛ばせば?
共用の理由はわからんが、今なら4000円でPCIEも選べる
昔は29800円のフリーオをみんな必死で買ったもんだ
そのちょっと後に定価1万程度のものを2万で買って、一定期間内に値下げされた場合に期間内に申告すれば
値下がった分返してくれるのに、1日遅れたから無理だったのも今ではいい思い出
2台あればどっちか故障した場合でもしばらく安心
2台無いと調子悪くなった時アンテナなのかチューナーか切りわけができない
1台しかないけど裏録出来ないのは不便と感じたな。
ただ本当にテレビ見るならPCで見るより、
安いテレビ買った方がいいと思った。
さっこんのテレビの値段を見るに
テレビ本体を買ったほうがお得な感じになるのも時間の問題かもしれないなぁ
今ソフで3980円10%ポイントなので一台買った
いっこん、にっこん
テレビを買うにしても、外付けHDDのtsファイルを再生できるヤツじゃないと金の無駄になりそうだけどな
改造けいあん!で録画したtsファイルなら移動、コピーも自由自在なのを生かさないと
TS抜き出来るTVってあるの?
ねーよそんなの
あるはずがない
祖父PCIE3,980
18日日曜日
完売してる件
てしかも中古じゃねーか
PCIEで298はレアだから中古でもアリなんじゃないの?
USBと違ってケース分解するの楽だし
エージング済ですか
調子悪いのを売った可能性もある
ソフ梅田 USB定番価格:3980円 棚&平積み40箱以上。
普通1商品5個ぐらいだろうに、圧倒されたよw
梅田と神戸のワゴン積みは見た事ある
寝坊したぁああと急いで祖父のサイト行ったら無くて、
もう売り切れか・・・と思ったら来週だった(テヘッ
来週何があるん??
今年もクリスマスがやってくる〜
何がクリスマスじゃぁあああああい!
クリスマスを祝うんなら恵安1,980円くらいで売れや
昨日買っちまったよ・・・
キリストが1980円の恵安で喜ぶのか?
実際クリスマス特価とかで2,980円より安く売り出されたりする可能性はあるの?
クリスマスより初売りに期待したら?
例えば5000円の福袋に入ってるとかね
クリスマスでも新春特価でも、今まで2,980円より安い値段で売り出された実績はなし?
それ以上安くしたらカードだけ取って本体を捨てるという社会問題になりかねんしな
けいあんのビックリマンチョコ化か・・・
お一人様3個まで
あ
ん
もう一回にっきゅっぱこいや
情弱乙
楽天かどっかで2,980円で出てる?
価格.COMで値段見てたんだけど。
今なら、ソフマップ店舗(梅田とか神戸とか)に電話注文して配送してもらった方が安いと思うぞ。
2980が出るまで待つなら別だけど。
祖父のチラシに2,980あるのね(´・ω・`)
にきゅっぱはよ
にっきゅっぱ見つけた 待ち遠しいな
明日デポでFSUSB2が3,980円
祖父2980の日に3980とか…
80円って書くと怒られるぞ
なんで?
デポは70円だからだろ。このスレを70円で抽出してみ
sofmap.comのUSBはもう取り扱いなくなったみたいだな
727 :
名無しさん@編集中:2011/12/17(土) 22:48:20.73 ID:utuxLctO
(○)お得な情報を読み込んでいます
明日秋葉に行けばソフの店舗で2,980円で買えるのか・・・
ソフの在庫無しは時々あるから、復活もありえる
祖父の在庫は滅びぬ!何度でもよみがえるさ!
ソフコムは何時更新?
限定10じゃなくて弾数温存してるんじゃないか?
>>731 朝10時くらい
はよはよはよ
こねえええええ
KEIAN特価きた
買えた\(^o^)/
完売御礼
オワタwwwww
はやsyぎわろたww
あああああああああああああああああああああああああ
1000円安いだけで瞬殺とかまだまだ需要あるんだな
買えたー!
商品ページ見付られんかったけど
前回買い損ねたのがカートに入ってたwww
カード情報登録してなかったから焦ったあぶねー
買えなかった…
いまだに商品ページが分からないああああああ
クリスマスセールはよ
昼頃店舗行っても間に合うかな?
前は棚積みであったよね?
てかさ、どうやって商品ページに行けば良かったの?
秋葉でいっぱい買えたお(^ω^)
前回は30分くらい残ってたのに。
ここで書かれちゃうとダメだな。
ソフって3,000円以上で送料がタダになるだろ?
ってことはみんなあらかじめ100円くらいの乾電池とかを先に注文しておいて
FSUSB2をポチるの?
それともポチれば、送り先とかそういう情報を打ち込まなくても
ポチって時点でとりあえず確保できてるの?
新宿もまだあったなー
相変わらずネットと現地の人気さが激しいなw
そりゃ現地に行ったら電車賃とかで損するから
チャリで片道30分かけて最寄の祖父へいってゲットできたお
公式で動作確認までやったらそろそろサッカーがはじまる時間だお
きょうはこのまま公式で観戦するお
近場のデポで3,970円で買った
さっき秋葉原見てきたけど本店の4Fに40個くらい積まれててびっくりした
30個限定って書いてないし全部2980円だと思う
リユース総合館と駅前店でも10個以上置いてあった
一人一個とも書いてないのに全然売れてないみたいだ
関係ないけど駅前のアニメイトでピンク色の袋持っている人いっぱいいたけどなにあれ?
>>758 もったいぶってないで通販にまわせばいいのにね・・・
通販はやっぱり取扱終了っぽいな
祖父通販は終息のある程度前に取扱終了する。
デポは限定と言いながら無くなったら在庫から補充してた
1〜2週間したらまた3980円で通販するだろうね
年末年始のセールで告知なしで店頭売り2980円すると予想
っていうか店頭だとあんなに売れないんだな
あんまり改造できることって知られてないのか?
ちなみに今日青カードが600円で路上で売られていた
カードの原価が安いんなら2980円よりもっと安くなってほしいな
ここ見てるような変態しか知らないだろ
改造したら保証がきかなくなるし失敗しても修理すらしてもらえないから
知っててもなかなか手が出ないのでは?
改造しなきゃ使えない糞視聴ソフトがついた感度の悪いチューナーなんだし
765 :
名無しさん@編集中:2011/12/19(月) 22:50:05.81 ID:XBLH2MKj
4000円前後なら、失敗して無駄になっても
ハズレの飲み会に参加したと思えば諦めがつく程度の金額だろ
楽天USB2も在庫切れ
>>765 すごく説得力のある返事w
コンパで簡単に落とせたはいいが、いざ脱がしたら乳首陥没してるわマ○コ臭いわ
とりあえずホテル代チャラにでもとすることはしたけれでも…と同じレベルか?
>>767 それでも壊れちゃうくらいいじりまわすんだよね
目を瞑って別人をイメージすれば大抵は大丈夫
771 :
名無しさん@編集中:2011/12/20(火) 06:10:17.86 ID:yOx+PxkL
コテで乳首とっぱらって、ニッパでヒモパン切るんでつね。んで
フェライトゴムつけて一気に挿入でつか
「でつ」とか使うヤツまだいるんだな
いるお
「でつ」とか・・・
4〜5年ぶりに見た
そうでつね
わたしも久しぶりに見ましたでつよ
でつて言う
2980はよでちゅわ
次はいつ安くなるんだろう
ソフマップのFSUSB2届いたけど有効期限の過ぎてる買取り5%増額チケットが入ってるぞw
本当だ。11月で切れてる。なんだこれ
11月以内に売り切るつもりだったんだろw
もうこないの(´・ω:;.:...
まだまだにっきゅっぱこいや
28日水曜日
10台
最近ハイペースだな
商品終息が近いんだろう
もうさすがにいらないや
2980で何個も買ってしまった。PT2は持ってないのにチューナーいっぱい
ってチラシ見たら、恵安のデジタルフォトフレーム?!
恵安って色々やってるのか?!改造ありきのサポート事実上無しのチューナー売ってるだけじゃなかったのか
デポのセール広告の29日にまたFSUSB2がでたがいつもの3,980円
年末なんだから2,980円くらいで売ればいいのに
790 :
名無しさん@編集中:2011/12/23(金) 11:04:13.50 ID:P8sVfOQN
KEIANは代理店だからな
よそから変わったもの見つけてきて自社ブランドで売ってるだけ
KEIANは電源とLED電球もやってるよ。
取り扱い商品の中ではこのチューナーが秀逸だろうね。
なんせ低価格で抜けるようになるっていう競合がない商品だから。
祖父のチラシに年末限定2980のってたよ。
これの次に低価格でTSぬき出来る製品ってなに?
現行でS1UDあたりかなあ。使ったこと無いけど。
それもう販売開始してたんだ。
次こそ初めてポチりたい(´・ω・`)
(ノД`)10台じゃムリぽ
ふんわりピンクで女の子気分を盛り上げてこ
この前のは何台だったんだろね
28日水曜10時集合
なんでソフってこうやって小出しにするんだよ
私を見て見てお願い忘れないでってこと
祖父が価格コムに出してきた
価格競争勃起
明日28日
で、何時から?
いや15時から
決戦の日
俺は余裕を持って店舗に買いに行くからお前ら頑張ってくれ
今日もフライングするかな
やべぇウンコしたくなってきた
コネー
11時開始まで後1時間か…
かえたかー
余裕で買えたやん…
おもんね
立川のソフマップなら自転車で30分でいけるんだが
あそこは売ってなさそう
ソフマップ.comまだこない
カートに3つ入ってしまったんだけど買えるのか?
かえた買った後まだ在庫あった
今回盛り上がってないのか
まとめて買うとお一人様一個いわれるだろうけど
買った後にもう一個変えるのかな
リロードしたら終わってた
\(^o^)/オワタ
売り切れまで6〜7分か。
結構余裕あったね。
1回も表示されること無く瞬殺オワタ
今回もダメだった…
配送料がかかるのに単品で注文しちゃった
500円未満の別商品を入れておけばよかった
はー買えた買えた
今から店舗行ったら売ってるかな?
次こそ初めてポチりたい(´・ω・`)
ずっと「KTV-FSUSB2」で検索かけてた。
日替わり特価のページがあったんだね・・・。
それに気付いた時には終わってた・・・。
おまえら店舗に買いに行けよ
今からでも余裕で間に合うぞ
店舗が無いからココに住み着いてる
余裕で寝坊
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ (´´
∧∧ ) (´⌒(´
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
なんだ6分も持ったのか
行かなくても余裕で買えたな
忘れてた。
くっそうw
楽天にもきてたが買いそびれたorz
ソフの通販で買った人って全員ここのスレの人なのかな?w
ホントに10個だったのか?
取り合えず一つは俺が買った。
今回のってまだ泡改造でおkなやつなのかなぁ?
届いた人のレスお待ちしております。
1年前から泡なんか付いてないわけだが
ゆうべ8時ころアキバに行ったら2,980だった
都会は良いね(´・ω・`)
>>844 いいな、夜8時頃ふらっと秋葉にいけるなんて
今日も秋葉に安い商品があるんじゃないかと、
無駄に秋葉に行くことが多くなる
で、余程のついででない限り電車賃でマイナスになると。
チャリンコで行ける距離が最高だよねえ。
昔より回るところ減っちゃったけどさ
電車賃はねえ…
一応解決策はあるにはあるが
・歩く
・それだときついから自転車
・鉄ヲタになる(電車乗るのをメインにして、ついでにチューナーを買うことにする)
・アキバで働く
・神田あたりに安アパートを探す
確かに自転車で行く、っつーのが体にも財布にもいいね。
ただ「クレカ+電気街」な俺だった時には、物欲太郎と化していた…
のちの借金地獄に落ちて、初めて目が覚めたがw
相変わらずNHK開くときフリーズする
祖父3980が復活してる
>>851 たまに1時間かけてママチャリで秋葉に行くな
先週もチャリでソフまでけいあん!買いに入ったらK1107だった
まだ在庫があったのかよ…普通K1108だろ…まあ同じだけどさw
>>857 コムの方じゃないよね?
今6,480円て出てるんだが…価格差あり過ぎ
楽天はまだあるな
工房でワゴンセールで3,650円くらいで売ってたって
でも通常並んでいるものは3,980円くらいだって FSUSB2な
K1111ってなんだよw
まさかけいあんが正月に抱き合わせ販売されるほどになるとは思わなかったわ
改造しないと性能発揮しないから人選ぶのにな
まあでもPC用地デジチューナーでは最安だろ?これ
工房は2TB HDDとセット、祖父はBDドライブとセット
単品2980円くると思ったのにがっかりだ
工房完売御礼
2テラとセットだとおいしいな
売り切れで詳細が見られないけど
送料は掛かったの?
2TBのHDDとセットで1万なら良いよね。
工房の福袋は店舗行けばまだあるぞ
今日の閉店間際に行ったが、普通に買えた
さっさと祖父か尼で3980で売り出せよ
3980なんて今更すぎる
>>872 もはや3,980円では普通すぎる
工房、デポの価格だし
AKB-PVR101
高いけどどんなもんジャロ
かすだぞ。
tes
3980円の送料無料でいいからさっさとネットに出せ
正月ぼけか?
3980の送料無料でいいなら祖父コムで昨日の朝から普通に売ってるぜ。
元旦の昼にはあったぜ
前は2480円やったんに
元旦の昼www
山手線、駅増やすなら新大久保駅とか要らないだろ
次の特価はいつですか―
福袋からの投げ売りがヤフオクにいっぱいあるじゃん。
めぇ駅のソフマップ行ってもよぉ
わしが行くと、てぃあぎゃー3980円だでよぉ
ちぃっとも安ぅなっとらんのだわー
大須あたりでもっと安い店ないきゃ?
なごみゃは祖父が一番安いんだがね
デポで他店対抗3770だった
やっとソフコムでPCIE3980円になったで
楽天ソフマップも来るかな
ts抜き出来なきゃただのゴミだが…もはや64bitOSに対応しないとお話にならないレベルになってるよな
家電屋のPCコーナーでも、32bit版Windows7を押す店員なんていなくなった
わずか一年前は、まだ32bitの方が無難、メモリ沢山積みたい方は64bitで、って半々くらいだったのに。
ま、32bit版は4GBのメモリ積んでも3.2GBしか使えません、って説明するのが面倒になったんだろうなw
32bitは今更感がある
64bitでフツーにエロゲとか動くもんな
32bitはオワコン
>>895 >家電屋のPCコーナーでも、32bit版Windows7を押す店員なんていなくなった
エロゲがポイントなのですね。
勉強になりますw
普通に64の方が速いしな
A3のスキャナ動いたら全部移すんだけど
今はXPのスキャナ専用機作ってる
家電店で冷やかしで国内各社PC見たら、
以前は初回起動時に32/64bit選択する仕様だったけど、
今じゃ64bit決め打ちなんだな。
>>897 スキャナはPsの32bit版入れてXP互換で動かしてツワイン認識するからそれじゃ駄目か?
俺はこれでうごかねえプラグインも乗り切った。アイコンぱっとみどちらがどちらかわからないのが難だが。
>A3のスキャナ
何使ってるの?EPSONのES-9000HあたりならSCSIさえどうにかすればいいだけなんだけど。
VMplayer入れてそこにXPインストールする方法もありかも。
USB接続機器だったら認識してくれるし。
7で動くTSから音声を分離するソフトがあればなあ・・
>>902 TMpegencなら、MPEG EDITOR 3でも
VMW5でも簡単に分離できるぜ?
使っているエンコソフトが64に対応してくれたら大歓喜なんだけどな・・・
PCを新しく組み直したとき7の64を買ったけど
ちゃんと64の恩恵を受けているのかいまいちよく分からないや
>904
まともに動いている時点で十分恩恵を受けてると思う。
洪水さえ無ければTS残しの方が費用対効果高かったんだけどなぁw
でも今のHDD価格でもエンコの電気代コスト考えればトントンぐらいなんだよな
恩恵を受けているかどうかも分からない奴が対応したら大歓喜って 私はバカですって言ってるようなもんだぞ
>>907 今は64bitネイティブのソフトを使っていないってことなんじゃないの
だから64bitに対応してくれたら嬉しいって言ってるんだろ
ケーアンのは常時3980でたまに特価で安く・・てな感じなんで
>>892のに浮気しそうだわ。CとBが見れんのはデカイな。
抜きテストした香具師はまだかいな?
むり
3波見れても抜けないゴミなんかいらないだろ
912 :
名無しさん@編集中:2012/01/10(火) 18:20:53.43 ID:rGWqThCl
社会のゴミ
HDDはいずれ安くなるのでエンコしてしまうと数年後やっぱりTSで残しとけば良かったと後悔する
何で残そうが見ない
もっともな意見だが、そこは理屈では語れない
2800円で売ってるとこない?
ドスパラ3950円だった。30円の戦いが始まっている
祖父は3980でポイント10%だよ
_ ∩
( ゚∀゚)彡 に、きゅっぱ!に、きゅっぱ!
( ⊂彡
| |
し ⌒J
ドスパラもポイント付くね
02/05
祖父FSPCIE3980送込(2月1日午前8時まで
20 10 5
秋葉のFaithでUSBの方が2980円で売ってたな。
明日まであるのかは分からんが・・・
927 :
名無しさん@編集中:2012/01/28(土) 23:22:34.04 ID:jGPtlvTo
Sofmapの値下げアイコン。
値上げしても値下げって・・・
詐欺に近いと思うが・・・
なぜ騒がない???
なぜ騒がなきゃいけないの?
そのための6480デコイ置いてあるだろ
そろそろ1,980円とかにならんかな
ディスコン後の流通在庫にでもなら無い限り無理じゃね
ディスコンは困るな
2月5日ソフマップ2980円
日曜日カ
ナダw
938 :
名無しさん@編集中:2012/02/03(金) 16:11:15.36 ID:FvHtkVFp
うわっ、ついさっき買っちゃったよ。
明日ソフマップどうなん?
今予備入れて3台持ってるけど、みんな何台くらい持ってる?
3台。
民放は二局
4台
録画PCに3台とメインPCの視聴用に1台
今録画PC壊れててメインで録画もやっているが
たまについシャットダウンしてしまって録画ミスる
3台。
2つのアンテナの混合がうまくいかないから、
アンテナA用に2台、アンテナB用に1台と分けて使ってる。
今日は店頭だけでしょ
6個(2鯖に2台ずつ+予備2)
【在庫限り】 KTV-FSUSB2/V2 (USB接続 フルセグ&ワンセグチューナー)
いつでもどこでもパソコンで楽しめるUSB接続のお気軽TV フルセグ・ワンセグTVチューナー
販売価格:\3,980 (税込) ポイント:398 10%還元
販売開始
今日は何分もつかな。
全然売り切れんなぁ。
もう2980円+10%じゃ見向きもせんのか?
10%付いてないよ
ポイント10%じゃなかったw
終了?
まだ
ドットコムだと何個在庫あるのか確認が出来ず勢いが分からんから見てても面白く無いな
やっと完売か。
次は1980円とか来ないかなー
明日はあそこー
つーか3000円にしてくれ
たとえ100円でも使わない物は買いたくないんだよな
缶ジュースとかなら良いけど
958 :
名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 12:43:42.52 ID:/czDb7lx
祖父お前らが買っちゃって在庫ないから6000円の方ポチった
って言ってみただけ
寝過ごして買えなかった
2980円は本当だった?
実店舗だけ?
11時に見たら終わってた。orz
9時半に見たら出てなかったから無いと思ってたよ。
名古屋の祖父店舗には置いてあったのかな
見てた限りだと30分位はあった
11時半頃にはまだめっちゃ余ってたよ。
ちなみにシリアルナンバーは K1111 だったよ
ありがとうございます
また次回あったら見てみよう
明日だよ
ネットでも売ってたってこと?今日見たあった時3990円だったからやめたんだけど
ネットでも2980円だったよ。
珍しく一時間位売り切れなかったね。
しまったわー
ポイント30もついてたよ
>>973 そいつはいつものキチガイだから無視して大丈夫だよ
ドットコムは嘘だろ、昨日起きたら丁度9時半くらいいだったんで張り付いてけどなかったぞw
9時半くらいまでは在庫ゼロで、その後お取り扱いできませんに変わった。
釣ってるだけだろ?
ログ見ればわかるけど10時頃から11時位まで2980円で販売してたよ
特価サイトにもあちこちで載ってたし
昨日ポチったのが帰ったら届いてた
改造転売もやばくなってきたから需要も減ってくるだろう
>>975 9時半頃までは3980円+10%で在庫有り
その後2980円+30pで在庫無しに変わって
10時になったら在庫復活して2980円+30p
いつもこんな感じの流れじゃん。
早起きは三文の得じゃないの?
次のセールはいつ?
明日だよ
そろそろ、新たなステージに突入して欲しいんだけどな・・・
2,480円くらい
馬鹿が宣伝して売れているうちは安くならない
985 :
名無しさん@編集中: