【DLNA】PMSを活用するスレ part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@編集中
DNLAソフトPS3 Media Server(PMS)に関する情報共有スレです。
自由な雰囲気で気楽にどうぞ

公式サイト
http://code.google.com/p/ps3mediaserver/

オフィシャルフォーラム
http://ps3mediaserver.org/forum/

PS3 Media Server (PMS) まとめwiki
http://www42.atwiki.jp/pms_ps3/pages/1.html

ダウンロード
http://code.google.com/p/ps3mediaserver/downloads/list

PMS Subjunk build
http://ps3mediaserver.org/forum/viewtopic.php?f=14&t=8883

avcmod
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/dtvup/upload.cgi?search=pms+avcmod&sstart=0001&send=9999&extlist=&size_min=1&size_max=&nojcode=checked

PMS for VIERA
http://www1.axfc.net/uploader/O/search.pl?search_str=PMS+for+VIERA

前スレ
【DLNA】PS3 Media Serverを活用するスレ【DLNA】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1296362211/l50
2名無しさん@編集中:2011/07/01(金) 20:36:06.59 ID:i3wF4cjt
>>1
3名無しさん@編集中:2011/07/02(土) 18:56:29.86 ID:taszongT
>>1
乙です
4名無しさん@編集中:2011/07/03(日) 07:53:33.53 ID:UU2mR/Pw
485 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2011/04/15(金) 22:34:50.29 ID:L3ob0geO [1/2]
pms avcmod plus v1.21.1.1
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/dtvup/source/up0627.zip

・PMSv1.21.1(r548)に対応。
・静止画サムネイル処理の変更。(PS3での写真一覧のサムネイル高速化)

詳しくはreadmeをご覧ください。

5名無しさん@編集中:2011/07/04(月) 07:03:14.57 ID:9HltqQJJ
ブラビアでfor Viera使ってるオレって変人かね
だって一覧表示が爆速なんだもん
6名無しさん@編集中:2011/07/04(月) 07:55:36.71 ID:iIDSHAkM
>>5
使えるならいいんじゃね?うちのブラだとfor VIERAは不具合が多くて使えん。
7名無しさん@編集中:2011/07/04(月) 09:36:26.75 ID:inSLNQNi
>>6
参考に聞きたいんだけど
どんな不具合なんだ?
8名無しさん@編集中:2011/07/04(月) 16:44:40.43 ID:Ev/ToIid
>>4
9名無しさん@編集中:2011/07/04(月) 16:48:58.36 ID:iIDSHAkM
>>7
最悪なのは、再生できないtsファイルがあること。
10名無しさん@編集中:2011/07/04(月) 17:05:42.24 ID:jEyZokcG
>>4って何のためのコピペなんだ?
11名無しさん@編集中:2011/07/05(火) 12:28:38.08 ID:QMoada7h
テレビの場合、ps3みたいにシーンサーチって出来るの?
12名無しさん@編集中:2011/07/05(火) 17:49:53.68 ID:7PEGAdET
>>11
オートチャプターを流用する手はある
13名無しさん@編集中:2011/07/05(火) 20:43:25.96 ID:QMoada7h
それじゃあ爆速で流れるように15sec毎の絵は取れないよね?
14名無しさん@編集中:2011/07/10(日) 14:07:53.41 ID:q8rnEEy7
PMS 1.31.0.742 for VIERA

http://www1.axfc.net/uploader/O/search.pl?search_str=PMS+for+VIERA

オフィシャル1.31.0 r742 までの修正を反映
今回はオフィシャルのソースをベースに変更してます。
renderersは一つ前のバージョンに戻してます
15名無しさん@編集中:2011/07/11(月) 00:44:59.92 ID:RtshCntH
>>14
感謝
16名無しさん@編集中:2011/07/14(木) 16:26:43.53 ID:gplqyjVO
この前までiso再生できてたのに、「タイトルがありません」ってでてくるようになりました。
どうすれば解消できますか?
17名無しさん@編集中:2011/07/14(木) 17:00:14.24 ID:i0c30gjv
>>16
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1295403752/983
983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/14(木) 16:27:24.59 ID:6nJ4MJgp0
この前までiso再生できてたのに、「タイトルがありません」ってでてくるようになりました…。
どうすれば解消できますか?
18名無しさん@編集中:2011/07/14(木) 19:58:22.15 ID:3lBtxQ7P
>>16
少なくともクライアントが何でPMSのバージョンは何か
また、正常に再生できていた時のバージョンは何か
書かないと誰も答えられないと思いますが?

19名無しさん@編集中:2011/07/14(木) 21:15:15.24 ID:WzWjK5iH
疑問符で終わってて説得力がない
20名無しさん@編集中:2011/07/14(木) 22:55:07.53 ID:1z49NRyf
>>14
起動しません・・・
21名無しさん@編集中:2011/07/15(金) 00:41:59.85 ID:+fhmZw35
>>20
プロセスにjavaw.exeが残ってたら殺してみ

22名無しさん@編集中:2011/07/15(金) 04:52:54.24 ID:dljzpaBS
avcmod+1.30.1.1
に変えたらシーク上手くいかなくなるtsと再生できませんメッセージが出るようになった。
1.21.1に戻すか。
23名無しさん@編集中:2011/07/15(金) 18:34:32.77 ID:U6NZghbF
DVDのトラスコ無しにした場合って5.1chは保持されるのか?
24名無しさん@編集中:2011/07/15(金) 20:09:22.95 ID:IdsgIQHy
音声だけ流れて画像が流れないんですが、
原因は何なんですかね?
mp4ファイルです
25名無しさん@編集中:2011/07/15(金) 20:47:08.80 ID:+y05oMPK
だからavcmod+の1.21.1最強
26名無しさん@編集中:2011/07/15(金) 20:56:32.99 ID:+fhmZw35
>>23
DVDのトラスコ無しはありえないのだが
mencoderの-copyであればそのまま保持

27名無しさん@編集中:2011/07/15(金) 23:27:10.76 ID:U6NZghbF
>>26
それだな、言い方が悪くてすまない
ありがとう
28名無しさん@編集中:2011/07/15(金) 23:41:41.98 ID:CKF6Pxp0
>>24
原因はエンコ方法が問題
PS3が得意な物ででエンコし直せ
29名無しさん@編集中:2011/07/16(土) 05:25:28.56 ID:oGybLU/r
PMS for VIERAの人はブログを開設してそこで配布したほうがいいと思う
30名無しさん@編集中:2011/07/16(土) 05:43:12.81 ID:KCDk4+Al
公式PMSでアクセスした時にホストしてるファイル情報を更新させる方ってないですか?
非公式なら対応してるみたいだけどavc modを使えないとts再生できないorz
31名無しさん@編集中:2011/07/16(土) 11:41:40.00 ID:D4io3/Vi
個人的には >4 のpms avcmod plus v1.21.1.1に
致命的なバグ修正だけ加えてもらえれば十分なのですが・・・
32名無しさん@編集中:2011/07/16(土) 12:12:55.33 ID:hT1XabDA
>>31
何?
33名無しさん@編集中:2011/07/16(土) 22:08:59.04 ID:TLUKMTFE
>>21
動いた。さんきゅー
34名無しさん@編集中:2011/07/16(土) 22:20:52.39 ID:Kr3OeSd9
>>29
配布場所開設しました
http://www18.atwiki.jp/pms_viera/
35名無しさん@編集中:2011/07/16(土) 22:27:44.81 ID:hT1XabDA
よし、みんなこっちに移動しよう!
36名無しさん@編集中:2011/07/17(日) 01:50:26.26 ID:cAihksAR
ZIPファイル内の画像が見れるのはいいけど、
階層が少しでも深いところにあるZIPが全く表示されないのは困るなぁ。

book/comic.zip
は見れるのに、
book/manga/comic.zip
はcomic.zip自体が表示されない。

なんかいい解決方法ありませんか?
37名無しさん@編集中:2011/07/17(日) 02:37:58.53 ID:UVlTlVYM
>>36
階層がいくら深くても全く問題ないです
38名無しさん@編集中:2011/07/17(日) 03:01:31.24 ID:wXc/GygP
tsmuxerに渡すpms-tsmuxer.metaの中身はどうすれば変えられるかな。
contSPSが入ってると画面が出ない感じなんだけど。
39名無しさん@編集中:2011/07/17(日) 09:19:13.77 ID:sj6mFkYc
avcmod plusもよろしくお願いします!
40名無しさん@編集中:2011/07/17(日) 11:33:13.66 ID:UVlTlVYM
>>38
設定での変更は不可
プログラムのアルゴリズムを変えるしかない。
41名無しさん@編集中:2011/07/17(日) 21:19:26.29 ID:ssBv9ibM
>>44
そうですか、残念。というかtsmuxerで読めないファイルも結構あった(mp4)ので難しいな。
42名無しさん@編集中:2011/07/17(日) 21:56:13.76 ID:Uu/+3hUJ
forVIERAだけなのか本家も含めてなのか知らんが、
TimeSeekしたときに再生位置が初めに戻ってしまって
一時停止、再生を繰り返すと戻るってのは解消されないんだろうか?
43名無しさん@編集中:2011/07/17(日) 23:55:27.08 ID:UVlTlVYM
>>42
本家も正式にVIERA対応してるんだから本家を試してみては?
44名無しさん@編集中:2011/07/18(月) 18:14:11.14 ID:AN/prPJZ
tsmuxerで作成したm2tsファイル、そのまま再生はできるんだけど、冒頭が切れてしまう@ビエラ
ビデオカメラのmtsファイルはそんなこと無いんだけど何が悪いのだろうか。
45名無しさん@編集中:2011/07/18(月) 19:43:53.20 ID:sPNaOzMF
>>44
何秒くらい切れるの?
46名無しさん@編集中:2011/07/19(火) 00:00:09.28 ID:KI1r9nL0
VIERA対応って、どう違うんですか?
5年ぐらい前のVIERA使ってるけど、PS3と連動とかする機能あるのかな。
47名無しさん@編集中:2011/07/19(火) 01:08:29.72 ID:SxCBZ1j5
>>46
PS3無しでPCの動画をネット経由でVIERAで再生する
アプリだから、あなたの意図とは異なる
48名無しさん@編集中:2011/07/19(火) 01:17:47.59 ID:kzlw7abM
>>49
小さいファイルだと頭切れありませんでした。30分くらいので10秒くらいかな。
正しいm2tsファイルになって無いのかもしれませんが。

あとここにあるmp4ファイル、[TsMuxer]で再生できますか?
http://www.gomplayer.jp/support/sample.html
49名無しさん@編集中:2011/07/19(火) 19:53:01.00 ID:SxCBZ1j5
>>48
TsMuxerでの再生ですが、ビデオ側のデータは再エンコード
される事無くVIERAに素のまま送られますから、そのビデオ側の
動画フォーマット及びパラメータがVIERAの規格に合ってないと
正常に再生できません

http://www.gomplayer.jp/support/sample.htmlのサンプル動画ですが
mp4_h264、mov_h264、mkv_h264は問題なくTsMuxerにて再生できてます
他のmp4_mpeg4はH264AVCでは無い為VIERAでは再生できません

ちなみに上記Webに上がっている全てのサンプル動画はmencoder
であれば問題なく再生できます(VT2にて確認)

50名無しさん@編集中:2011/07/19(火) 22:53:16.12 ID:kzlw7abM
>>49
こちらでもそのタイプは表示できました(RT2B)。どうやらダメなのはフォーマットの問題みたいです。あとCPU/IO性能も低すぎたようです。
51名無しさん@編集中:2011/07/21(木) 12:52:45.34 ID:d+H1qEK6
誰か2003serverでPMS運用してる人いらっしゃいますか?
トランスコード有りでも無でもどちらでもいいのですが
ISOの読み込みができてるか教えて下さい。
52名無しさん@編集中:2011/07/21(木) 14:23:57.81 ID:zDSOM/Qb
>>51
PSMがISOマウントするんだから、PSMが動けばOS関係ないだろ。
今は2008Serverだけど少し前まで2000Serverで運用してたよ。
53名無しさん@編集中:2011/07/21(木) 15:22:41.50 ID:d+H1qEK6
>>52
aviは見れるんだけどISOはトランスコードを切っても
全部、ファイルが壊れていますとの表示がでて読み込めないので
OSが関係あったりするのかなと疑問でした。
どうみても鯖のスペックが足りないようですね。
どうもありがとうございました。
54名無しさん@編集中:2011/07/22(金) 09:00:52.01 ID:DQ7plWLR
2003鯖を諦めてメイン機でPMSを動かしてみたら
何て事もなく普通に動きました。
アスロン3600+でトラスコ有、無ともにおkでした。
ありがとうございました。
ちなみに鯖機はソケットA世代のアスロンでした。
流石に動かないんですね。
55名無しさん@編集中:2011/07/24(日) 20:25:05.70 ID:nn1y8e80
TS録画はできるんだけど、再生はできないほどの低スペPCだけど
DLNAで液晶テレビで再生したい場合には可能ですか?
PCはceleron2.4Gで内部GPUなのです
56名無しさん@編集中:2011/07/24(日) 20:30:05.38 ID:NhyiIPiM
>>55
同じようなスペックで専用機として使ってるよ
57名無しさん@編集中:2011/07/24(日) 20:30:52.92 ID:nn1y8e80
>>56
即答ありがとうございます
希望が見えました
58名無しさん@編集中:2011/07/24(日) 20:33:09.11 ID:Q733HUyU
>>55
トラスコしながらなら厳しいだろうね。
早送りとかも厳しいそうだな。

試してみれば良いんじゃないのかな。
59名無しさん@編集中:2011/07/25(月) 08:48:17.74 ID:FI7V9Qgu
>>55
BHR-4GRVのメディアサーバ機能使うのがよいよ
60名無しさん@編集中:2011/07/26(火) 14:02:14.54 ID:ZV3if4LH
celeron2.4GでGPU内蔵ってどのあたりなんだろ。
同じ名前でいろいろある

865Gの世代なのか、2.3年前のE3200とかなのか。

2.3年前のceleron2.4Gならトラスコもいけるよ
早送りはHDDの問題だから、全体的に普通に動く

7.8年前865G+celeron2.4Gでも、HDD繋げるPCIカードとか刺して
HDDだけは新しいのつなげられるなら普通にフルHDのテレビで
PT2で録画したようなts再生ならいける。
これもトラスコしなきゃ全く普通だよ
61名無しさん@編集中:2011/07/29(金) 22:35:53.32 ID:LJSJwBYR
トラスコスコスコ
トラスコスコスコ
トラスコスコスコ
ゼロ収入
62名無しさん@編集中:2011/07/31(日) 21:07:34.56 ID:q2fN/cT/
REGZAZ2で、PMSでMP4(AVC+AAC)の動画を再生したいと思っているのだが、
どうすればできるか教えていただけないだろうか?
イメージとしては、コンテナが対応してないのでリアルタイムにtsに変換して再生できればと思っているのだが、
63名無しさん@編集中:2011/07/31(日) 22:42:38.66 ID:ikJ51YcI
>>62
意図してる事はtsmuxer再生その物です
ただREGZAはトラスコ無し以外まともに再生
出来ないとの情報がありましたがZ2ではどうでしょうか?
64名無しさん@編集中:2011/07/31(日) 22:44:51.63 ID:EAawTD/9
PS3勝手繋げろ
65名無しさん@編集中:2011/08/01(月) 05:59:14.94 ID:iFDNDD1L
ちょと検証で過去のavcmodを試してるんだが、pms avcmod ver.04 人柱版1(r409対応)と
pms avcmod ver.04 人柱版2(r409対応)があぷろだから消えてるんだが
どなたか再アップしてもらえないだろうか。
66名無しさん@編集中:2011/08/01(月) 20:22:40.43 ID:3DFcxfZs
どこにあったやつだっけ?
67名無しさん@編集中:2011/08/01(月) 21:13:00.65 ID:iFDNDD1L
>>66
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1241884477/613,682
より、
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/dtvup/source/up0352.zip
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/dtvup/source/up0395.zip
が元のURLです。

私もREGZAで機種は違いますが>>62と同じようにMP4動画の再生をしたくて
過去ログ漁りながらいろいろ試している最中です。
最新版のPMS for Vieraだとデフォルトのregza.confでmpeg2やAVCHDなtsファイルは再生できますが、
MP4はさっぱりです。
68名無しさん@編集中:2011/08/01(月) 21:20:33.91 ID:XBNVeica
Regzaでトラスコ再生は正直諦めた方がいいんじゃないか
69名無しさん@編集中:2011/08/02(火) 01:22:18.97 ID:xn4uEol0
>>67
確認ですがその再生できないMP4を予めtsMuxerGUIでtsに変換した場合は
PMS for Vieraで再生できてますか?
70名無しさん@編集中:2011/08/04(木) 01:22:04.62 ID:EQtay5hB
>>69
遅ればせながら試しました。見事にこけましたorz
対応していないと言われてしまいます。
ハードル高いなぁ
71名無しさん@編集中:2011/08/04(木) 07:46:38.21 ID:2j3tZeQs
>>70
そのMP4のフォーマットが再生可能なH264AVCじゃないと言う事
72名無しさん@編集中:2011/08/04(木) 20:47:45.00 ID:G/LmM4Lq
先日PMS 1.10.51→1.30.1にしたんだが
設定の引継ぎはできないのかな?
メディアライブラリとか作り直すのめんどい
73名無しさん@編集中:2011/08/04(木) 21:47:28.14 ID:K89n/iRM
必要なファイルを保存しておけばいいだけじゃん
74名無しさん@編集中:2011/08/05(金) 15:21:41.93 ID:Jk0LOns6
>>71
再生可能なH.264ってなんだよってサポセンに聞いても教えてくれない糞仕様
75名無しさん@編集中:2011/08/05(金) 20:48:30.10 ID:Vv5oANu0
REGZAのAVCは謎だわ
BRAVIAとPS3と箱でおkなものも蹴られるし
同じ設定でエンコした2つの動画でも再生できるのとできないのがある
76名無しさん@編集中:2011/08/05(金) 23:10:19.71 ID:eJKNJ8xB
avcmod使ってるとログに
[avcmod plus] IP address is duplicate
って出て、Woooのファイル選択画面は出るんだけど
選択するとサーバーが応答しませんってなって再生できなかった
試しにavcmodのupdate.jarを消してみたら普通に再生できた
今までavcmodが無いと使えないと思ってただけにショック受けた
77名無しさん@編集中:2011/08/06(土) 00:45:29.86 ID:KMuaJAWm
本家のPMSは頻繁にバージョンアップを繰り返して
改善されてるからな

78名無しさん@編集中:2011/08/06(土) 03:18:42.96 ID:zpyBMlgC
avcmodは適用できるバージョンが限られるから
本家のバージョンアップとは関係ないんじゃね?
79名無しさん@編集中:2011/08/06(土) 07:25:28.54 ID:H42q8YTI
1.31.0-SB38
一部のtsが再生できない
具体的にいうとNHK総合のシリーズ世界遺産100アルハンブラ宮殿
1.30.1では再生できた
80名無しさん@編集中:2011/08/06(土) 10:24:53.67 ID:KMuaJAWm
>>78
そう言う話しじゃないよ
本家が改善されてavcmodやfor VIERAを使わなくても良いかもって話
別の視点で考えるとavcmodやfor VIERAを使うと、折角本家で改善された
部分を台無しにする可能性もあるのかなって事
現段階ではそのような事は無さそうだけど

81名無しさん@編集中:2011/08/06(土) 20:26:36.92 ID:dL57a+O5
やりたいことが出来るのを使うだけ
82名無しさん@編集中:2011/08/06(土) 21:05:41.41 ID:l8ZINZ/P
hogehoge.tsと同じところにhogehoge.ts.errとかhogehoge.ts.program.txtがあると
字幕扱いでトランスコードしようとするのって何とか無効化できないかな?
上に上げたファイルは字幕であることがまずもってないので決めうちででも……
83名無しさん@編集中:2011/08/07(日) 02:54:32.24 ID:/oUmQ6jE
>>82
forVIERAのWebでお願いすれば?
84名無しさん@編集中:2011/08/10(水) 21:42:56.23 ID:Uh453wsb
なんとかregzaでmp4映るようになったけど、
Win7のWMP12とあんまり解像度違わないな。少しはPMSのがいいけど。
85名無しさん@編集中:2011/08/10(水) 22:16:08.17 ID:93GhAG/m
>>84
どうやって映るようになったの?
86名無しさん@編集中:2011/08/11(木) 01:46:46.39 ID:EAePAeEA
>>85
Regza 37Z1S
PMS  pms-setup-windows-1.30.1.exe
PMSの変換設定で
マルチコアを有効にする・拡大縮小する・FFmegからのフレームレート取得にチェック
幅720 高さ480
「拡大縮小する」が重要みたい

mp4は主にPT1やSatella1のTSを以下のオプションでhandbrakecli.exe ver0.9.5でエンコ
-O -e x264 -a 1 -E faac -B 128 -R 48 -6 dpl2 -f mp4 -X 704 -m -x cabac=0:ref=2:me=umh:bframes=0:weightp=0:subme=6:8x8dct=0:trellis=0:threads=1 -b 1200 --rate 29.97 --turbo --two-pass --crop 4:4:0:0 --cpu 1
どのオプションが決めてなのかは不明。

それでもダメなファイルは再生できない。でも7割くらい再生できてる。
早送りとかやると止まってしまうことが多い。
TSはsmbでみているのでこの設定のPMSでは映らない。

confは以下
87名無しさん@編集中:2011/08/11(木) 01:47:36.89 ID:EAePAeEA
RendererName=TOSHIBA REGZA
RendererIcon=default.png
UserAgentSearch=UPnP/1.0 DLNADOC/1.50 Intel_SDK_for_UPnP_devices/1.2
Video=true
Audio=true
Image=true
ForceListCount=100
SeekByTime=false
DLNALocalizationRequired=true
TranscodeVideo=MPEGAC3
TranscodeAudio=MP3
DefaultVBVBufSize=true
MuxH264ToMpegTS=true
MuxDTSToMpeg=false
WrapDTSIntoPCM=false
MuxLPCMToMpeg=false
MaxVideoBitrateMbps=0
MaxVideoWidth=0
MaxVideoHeight=0
H264Level41Limited=true
TranscodeAudioTo441kHz=false
AnalyzeAllBeforeFolderShown = true
88名無しさん@編集中:2011/08/11(木) 01:48:48.54 ID:EAePAeEA
MediaInfo=true
TranscodedVideoFileSize=-1
AutoExifRotate=true
MimeTypesChanges=audio/wav=audio/L16|video/mp4=video/mpeg|video/ts=video/mpeg
MpegTTS_MimeType=video/vnd.dlna.mpeg-tts
TranscodeExtensions=dvr-ms,dvr,mkv,dv,ty,mov,ogm,hdmov,hdm,rmv,rmvb,rm,asf,evo,asx, 続く
flv,m2v,mpe,mod,tivo,ty,tmf,tp,m2p,mp4,m4v,avi,wmv,wm,divx,div,flac,mlp,fla,wma,m4a, 続く
aac,dts,mka,ape,ogg,shn,mpc,ra,mp2,wv,oma,aa3,gif,png,arw,cr2,crw,dng,raf,mrw,nef,pef,tif,tiff
StreamExtensions=ts
MediaInfo=false
Supported = f:mpegps|mpegts v:mpeg2|mp4|h264 a:ac3|lpcm|aac|mpa m:video/mpeg
Supported = f:mp3 m:audio/mpeg
Supported = f:wav m:audio/L16
Supported = f:jpg m:image/jpeg
89名無しさん@編集中:2011/08/11(木) 08:50:18.09 ID:SisZMFVb
REGZAはavcmodをいじれる人が実機を持たないとどうにもならないと思う。

REGZAで再生できないMP4(BRAVIA、PS3はOK)を、tsmuxer通してtsに変換したものならREGZAでも再生できた。
metaファイル
MUXOPT --no-pcr-on-video-pid --new-audio-pes --vbr --vbv-len=500
V_MPEG4/ISO/AVC, "hoge.mp4", fps=23.976, insertSEI, contSPS, track=1, lang=eng
A_AAC, "hoge.mp4", track=2, lang=jpn

中にはavcmodで再生できるMP4もあるけど(条件はわからない)音なしになる。

変換設定->Mencoder->詳細設定に
vcodec == h264 :: -ovc copy -nosync
vcodec == x264 :: -ovc copy -nosync
と記述して上のavcmodで再生できるMP4をPMSのMencoderにトランスコードさせると音もでるけど今度は音ズレ
その時のpms-tsmuxer.metaにfps=25とあるのでこれが原因かも?(元のファイルはfps=23,976)

と、AVC自体は対応してるっぽいけど、avcmodでMP4はやっぱREGZAじゃ駄目みたい
90名無しさん@編集中:2011/08/11(木) 09:32:16.09 ID:SisZMFVb
>>89に追記
音声をAC3にエンコードしたMP4(h264+AC3)の場合、avcmodで再生できるMP4に限って映像も音声も再生されました。
当たり前の話ですがtsにmuxした場合はAACでも問題なく再生されます。
91名無しさん@編集中:2011/08/11(木) 19:42:18.38 ID:KQbg4rUN
このソフト、AQUOSのLC-32V5で使えますか?

92名無しさん@編集中:2011/08/17(水) 13:35:00.81 ID:KpMksX9N
ググったんですが出てこないんで質問させてください。

PMS for VIERAでPCをDLNA鯖化。
クライアントはDIGA DMR-BR590にVIERA TH-37PX50でD4端子でつないでいます。

1920×1080、704×396の動画ファイルは全画面表示できるのですが、640×480の動画を表示すると左右に灰色の帯が出ます。
縦横比の関係でそうなるのはわかるのですが、TH-37PX50での画面表示設定(ノーマル、ジャスト、フル、ズーム)が操作できず、フルで
固定になり、左右の帯を消すことが出来ません。プラズマなので、焼きつきも気になりますし、多少不自然な絵になっても、左右の帯
を消したいのですが、PMS for VIERAか、DMR-BR590の設定等でこの帯を消すことは出来ないでしょうか?

また、各同がファイルで早送り、巻き戻し、10秒戻しが出来ない(30秒スキップは出来ます)ことや、DVDのISO、TSファイルのメニューが
利用できないのは仕様でしょうか?

複数質問で申し訳ありませんが、わかるエロい人いらっしゃいましたらご教授ください。
93名無しさん@編集中:2011/08/17(水) 15:31:22.91 ID:Qpodvt+U
>>92
左右が灰色になるのはプラズマの焼きつき防止
BR590 左右 灰色でググれ
テレビの設定が効かないのはたぶんレコがHD16:9にアプコンしてるから
DLNA中はレコのサブメニューの画面モード切替ができないから
あらかじめ初期設定でテレビのアスペクト比やD端子設定を変更する
必要があると思う。
94名無しさん@編集中:2011/08/17(水) 18:37:29.35 ID:JnirkSYB
>>92
MEncoder設定の拡大縮小で問題ないサイズにしても
回避できませんか?
95名無しさん@編集中:2011/08/17(水) 19:59:58.13 ID:KpMksX9N
>>93
レスありがとうございます。早速ググりました。左右の灰色帯は焼きつき防止だったんですね。
焼きつきはそれほど気にしなくてもよいようで安心しました。

私もレコのほうでアプコンしてるからだろうとの予想は出来たのですが、おっしゃるとおりDLNA中は
レコの画面表示の切り替えが出来ず、困ってました。
>>94さんのレスをみて、PMS for VIERAのMEncoderの設定、"拡大縮小する"の外した所
640×480の動画ファイルも全画面で表示することが出来ました。

ありがとうございました。
96名無しさん@編集中:2011/08/17(水) 20:09:55.95 ID:KpMksX9N
>>94
レスありがとうございます。
95でも書いたように、MEncoderの設定、"拡大縮小する"のチェックを外した所、全画面表示されるようになりました。
"拡大縮小する"にチェックが入っていると、その右横の"幅"、"高さ"の大きさにデコードされてPMS for VIERAから出力
されていたものが、チェックが外されたことで、もとの640×480で出力され、それがDMR-BR590でアプコン?画面モード
切替?がされ、全画面表示されるようになった・・・という理解でいいのでしょうか。

とにかくレス頂いた皆さんのおかげで無事、全ファイル全画面表示できるようになりました。

本当にありがとうございました。
97名無しさん@編集中:2011/08/17(水) 21:10:06.70 ID:JnirkSYB
>>96
その話しを聞くと非常に謎なのですが、意図としては全く逆です。
"拡大縮小する"が有効であれば、Mencoderによるトラスコ再生の場合
どんなサイズのソースであっても同じサイズにリサイズされる為
ソースの解像度により表示の仕方が変わるという事は無いと思います
その為"拡大縮小する"を有効にしてみればと書いたのですが。。。
まぁ結果的に正しく見られるのであればそれで良いと思います

98名無しさん@編集中:2011/08/18(木) 08:27:44.75 ID:JDJiNj4A
>>97
遅レスすいません。度々のレスありがとうございます。
意図としては逆・・・ですか。私は逆にMEncoderの設定、"拡大縮小する"が有効になっていたために、
640×480のソースが縦横比は変わらず、無理に720×480に変換され、つまりすでに横に帯のある状態
でPMS for VIERAから出力されたため、帯が消えない・・・という状態になったのかと思いました。

チェックを外すと640×480でPMS for VIERAから出力され、それがレコーダーの自動の画面モード切り替えで
変換されて全画面で見れるようになった・・・のではないかと考えました。

いずれにしてもお二人のレスからヒントをいただき、無事全画面で見れるようになりました。ありがとうございました。
99名無しさん@編集中:2011/08/18(木) 16:18:12.40 ID:rdyPGk9b
for VIERA のおまけのm2tsのエンコードコマンド
なにげに使えて笑ろた
100名無しさん@編集中:2011/08/19(金) 00:00:35.18 ID:UpoWz9td
PS3なしで字幕を表示させる方法はまだない?
101名無しさん@編集中:2011/08/19(金) 00:18:17.32 ID:bw7iICKz
>>100
普通に表示できると思うけど
102名無しさん@編集中:2011/08/19(金) 21:14:45.31 ID:UpoWz9td
>>101
PS3なしで表示できてるの?
wikiにあるやり方じゃavc mod+braviaでは表示できなかった
よかったらやり方とか環境を教えてくれないか
103名無しさん@編集中:2011/08/19(金) 22:47:18.75 ID:bw7iICKz
>>102
こちらで確認済みなのが(for VIERA使用)
・DVDISOの字幕(mencoder)
・avi+ASS字幕(mencoder)
・地デジtsの字幕(トラスコ無し)
104名無しさん@編集中:2011/08/20(土) 13:17:04.57 ID:vApjyGxx
>>103
Vieraでは、TSの場合PartialTS化してないと字幕出なかったぞい。
105名無しさん@編集中:2011/08/20(土) 16:56:56.60 ID:EDlMoc4L
サーバはPC&PT2
クライアントはBRAVIAとDIGA
tsとmp4はトラスコ無し

この条件をクリアできるPMSのバージョン教えて。
106名無しさん@編集中:2011/08/20(土) 17:07:49.88 ID:OAPo52B1
>>105
PS3 Media Server 1.30.1(r718)+pms avcmod plus v1.30.1.1
107105:2011/08/20(土) 20:54:23.18 ID:M+nqg6eu
>>106
サンクス。BRAVIAはOKだった。
けどDIGAはNG。diga.confがなかったんだが、どこかにあります?
108名無しさん@編集中:2011/08/20(土) 20:58:37.40 ID:yk+Zk2Qp
DIGAの.confはPMS for VIERAにあるんじゃね?
未確認
109名無しさん@編集中:2011/08/20(土) 21:21:11.51 ID:IONrRLN+
>>103
for vieraならできるのか
braviaでも使えるんだっけ?ちょっとやってみます
ありがとう!
110名無しさん@編集中:2011/08/21(日) 12:26:30.04 ID:QyyPOkZk
>>92-98あたりの話とちょっと似てるんだけど、
PMSforVIERAとVIERA X3で動画再生をしようとした場合、
4:3映像は横伸びした形でしか再生できない(16:9はテレビ側の設定で正常)。

そんで拡大縮小にチェックを入れて1280x720(X3のネイティブ解像度)にしたら
左右に黒帯が入って正常に視聴できるようになった。

ところがその状態でV1から再生すると、これまで問題なかったのが
テレビ側のモード調整が必要になった。

また、BDプレーヤーDMP-BD65から再生した場合(DIGAと認識する)、
やはり横伸びしてしまいこちらはモード調整もできないからどうしようもない。

せめて、拡大縮小のありなしをconf側でクライアント毎に設定できるといいのだが
そんな方法ってある?
111名無しさん@編集中:2011/08/21(日) 13:36:41.90 ID:ZaoM8M9r
>>110
一番の課題はPanasonicの場合、UserAgentのキーワードの
種類が殆ど無く、機種の型番によって*.confを使い分ける事ができない
forVIERAはIPフィルタの機能が使えるからPCに負荷が掛かるが
複数起動して、各クライアントに最適なconfで使用する事は可能だと思う
または、4:3用のAvisynthのスクリプト(*.avs)を予め作っておく方法もある
forVIERAにはそのAvisynthのスクリプト自動生成するコマンドが用意されている
112名無しさん@編集中:2011/08/21(日) 16:57:17.61 ID:QyyPOkZk
>>111
レスd。なるほどPMSの複数起動ね…。
メモリが足りるかどうかわからんけどとりあえずやってみる。

VIERAとDIGAだけでも分けられないものかな?
avsスクリプト化の方は、メインがDVDisoなので残念ながら不可
113名無しさん@編集中:2011/08/21(日) 19:58:50.38 ID:ZaoM8M9r
>>112
確認だけどVIERAとDIGAはちゃんと*.confの識別はできてますか?
そうであればちょっと修正するだけで簡単に実現できます
114名無しさん@編集中:2011/08/21(日) 20:26:03.33 ID:QyyPOkZk
そうなんスか?
PMSのコンソールに、VIERA2台とDIGA1台が表示されてるんで、
BD65だけDIGAとなってるのは間違いないと思います。

今の流れでいうと、
PMS1: V1, DIGA用 … 拡大縮小を使わない(従来どおり)
PMS2: X3用 … 拡大縮小を使う
って感じにしたいってとこですか。
あ、これだと拡大縮小をconfで分ける必要ないのかw

ただ、BD65も4:3映像は横伸びするので拡大縮小設定するなど
(VIERA用とは別に)何らかの対策は施したいところ。
115名無しさん@編集中:2011/08/21(日) 20:50:34.58 ID:ZaoM8M9r
>>144
PMS for VIERAのPMS.confのデフォルト設定は
拡大縮小なしではなく、720×480です

renderersの+.confにもリサイズ設定できるようにしました

http://www1.axfc.net/uploader/C/so/147182.jar

この機能は元々avcmodにあった機能なので設定方法を同じにしました

MEncoderHDResizeX=***
MEncoderHDResizeY=***

116名無しさん@編集中:2011/08/21(日) 22:49:42.05 ID:QyyPOkZk
PMSを2つ立ち上げようと、別フォルダにインストールしたものを起動し、
違うポート番号を振り、PMS.confのserver_nameを違うものにしましたが、
V1,X3とも、2つのPMSを認識はしないようです。

交互にどちらかがサーバリストに現れる、みたいなおかしな状態です。
あえてIPフィルタは未設定でやってみましたが、設定してもかわりません。
IPフィルタの設定は、許可するアドレスを書けばいいのですよね?

あと、本質的な話じゃないんですけど、
server_nameはコンソールのタイトルバーにも反映されるといいのに、と思いますた。

まだ>>115のjarは適用してませんが、適用対象はPMSforVIERA r793ですか?
117名無しさん@編集中:2011/08/21(日) 23:26:00.70 ID:ZaoM8M9r
>>116
PMSforVIERA r793をベースに変更してます
IPフィルタの件は現在のバージョンでのバグのようです
118名無しさん@編集中:2011/08/22(月) 00:32:24.73 ID:ef25UXHE
>>116
IPフィルタ修正しました

http://www1.axfc.net/uploader/C/so/147212.jar

複数起動の方法はインストールディレクトリは分ける必要はありますが
IPフィルタの設定のみで振り分けられるはずです
119名無しさん@編集中:2011/08/22(月) 21:59:57.84 ID:owZSi9MC
PMS for VIERAでBuffaloのLT-90HWNが再生できない。
V2のチェックをはずさないと再生できない、V2を外すとVIERAのVT2で再生できなくなる。
本家ではV2をチェックしても再生できるだけど何とかならないかな。
120名無しさん@編集中:2011/08/22(月) 22:51:45.41 ID:ef25UXHE
>>119
確認ですがLT-90HWNのrendererは何が選ばれえてますか?
121116:2011/08/22(月) 23:15:49.18 ID:COUIo0Rc
forVIERA r793に>>118を適用してみました。
確かにフィルタが効いているようなのですが、
肝心のX3での4:3映像の再生がまたアス比ずれするようになってしまいました。
これは、>>110時点で使っていたr742でも同じなので、
バージョンアップによるものではないと思われ、正直ワケがわかりません。

また、複数起動した際に、V1側に表示されるサーバが、
フィルタをかけているにもかかわらずX3用が表示され、V1用が出なくなってしまいました。

いろいろと試行錯誤の必要がありそうです。
122名無しさん@編集中:2011/08/22(月) 23:49:08.95 ID:owZSi9MC
>>120
woooが選ばれるけど、それでは再生できないから削除して
defaultが選ばれてる
UserAgentはMediabolic-IMHTTP/ UPNP/1.0 DLNADOC/1.50
123名無しさん@編集中:2011/08/23(火) 00:53:13.20 ID:RbkoaQd6
>>122
試しにZZZZZ.confの
RendererName=default を
RendererName=PS3 に書き換えてみて(最新版で)
124名無しさん@編集中:2011/08/23(火) 22:07:02.58 ID:pIfkf314
>>123
再生できました。ありがとうございます
いろいろ弄っていたのにこんな簡単に再生できるとは
もっと早く聞いておけばよかった
125名無しさん@編集中:2011/08/23(火) 23:02:40.62 ID:JOBbxbDC
それは違うぞ。このタイミングで聞いたから、たまたま回答があったのかも知れん。
126名無しさん@編集中:2011/08/23(火) 23:27:56.71 ID:WsPXVmNR
事前キャッシュて出来る?
127名無しさん@編集中:2011/08/24(水) 00:01:06.23 ID:RbkoaQd6
>>126
事前キャッシュが何を意味してるか判りません
128名無しさん@編集中:2011/08/24(水) 00:26:08.27 ID:9BiC9M+m
>>127
トラスコしながら転送じゃなくてトラスコのみしておいて,見る時には転送のみみたいな.
変換して転送は重すぎて無r
129名無しさん@編集中:2011/08/24(水) 00:31:07.28 ID:ZKJCVzsN
>>128
それは単にトラスコが必要無い形式でエンコしておくだけだろ?
130名無しさん@編集中:2011/08/24(水) 01:00:55.97 ID:tTJBswab
>>129
そのコマンドも既にバンドルされてる

131名無しさん@編集中:2011/08/24(水) 10:37:59.82 ID:BMx9Nyou
DIGA DMR-BZT600(DIGA.conf認識)にPMS 1.31.0.793 for VIERAでPT1のtsなんですが
早送り、30秒スキップが出来ません(戻す方も多分同様)
それらのボタンを押すと一時停止のように画と音が停止して戻るでファイルリストに戻すしか出来なくなります。
TRANSCODEのtsmuxerで開くと多少時間はかかりますがスキップできます。

この世代(3チューナ初代)のDIGAでスキップとかできてる人は居ますか?
132名無しさん@編集中:2011/08/24(水) 22:43:30.82 ID:9BiC9M+m
つまりどうやってやるんだってばよ
133名無しさん@編集中:2011/08/24(水) 23:03:31.73 ID:tTJBswab
>>132
変換したいファイルを
\PS3 Media Server\win32\encode_m2ts\encodeM2TS.bat
にドラッグ&ドロップする
メニューに答えるの面倒ならEnterを連打
134名無しさん@編集中:2011/08/25(木) 09:57:33.44 ID:VWS1508S
m2tsってps3でそのまま読めると思うけど、トラスこ解除できんの?
135名無しさん@編集中:2011/08/25(木) 12:48:30.59 ID:NRsiPKaU
>>134
だからm2tsに変換しといて
トラスコ回避するんじゃないか
136名無しさん@編集中:2011/08/25(木) 13:18:59.59 ID:L7mqOFwU
>>135
初心者ですまんです。

ハンディカムから取り込んだm2tsをmacに放り込んであります。
これをpms経由でps3へ公開。
再生がモタモタ、カクカク。
Twonky使うとそんなことない。
トラスこされちゃってるのかなと思って。
どうなんでしょうか。

なんか、プレビューとか出るからpms使いたいと思って、切り替えテスト中です。

保守
138名無しさん@編集中:2011/09/03(土) 20:25:52.59 ID:9bDynFkO
139名無しさん@編集中:2011/09/03(土) 22:39:25.12 ID:rUHUTVHb
??
140名無しさん@編集中:2011/09/04(日) 17:11:49.15 ID:PKX4yfqv
Braviaでh264+aacのmp4をトラスコなしで再生する方法おせえて
141名無しさん@編集中:2011/09/04(日) 17:44:21.42 ID:Fybs+/nS
>>140
USBメモリーで刺すと良いよ。
142名無しさん@編集中:2011/09/04(日) 18:41:22.99 ID:zQeQZkSF
Braviaってh264+aacのmp4に対応してんの?
143名無しさん@編集中:2011/09/04(日) 18:45:26.47 ID:Fybs+/nS
>>142
braviaとしか書かれてないから知らんが俺のは見れるぞ。
当然何でもかんでも全部みられるわけじゃないが。
144名無しさん@編集中:2011/09/04(日) 18:52:03.95 ID:uXpmKFwF
>>143
その見られる方法を聞いてるのだと思うぞ
145名無しさん@編集中:2011/09/04(日) 19:27:00.25 ID:PKX4yfqv
そう!おせーて!
146名無しさん@編集中:2011/09/04(日) 19:27:46.38 ID:PKX4yfqv
ちなみにEX710ね!
147名無しさん@編集中:2011/09/05(月) 04:47:39.41 ID:J5x+inC5
だから対応してるのかどうか自分で確かめろっつーの。
>>141のとおりやってみて再生出来ないならそもそも対応してないんだろ
おとなしくトラスコで我慢するか予めエンコしとけ
148名無しさん@編集中:2011/09/05(月) 06:41:45.30 ID:Nv9BXdDg
>>147
あらかじめエンコの方法おせて!
149名無しさん@編集中:2011/09/05(月) 08:26:23.07 ID:WLXmmptW
482 :名無しさん@初回限定:2007/09/10(月) 02:39:05 ID:+7lLhCDw0

2chで調べ物をしたい時は「教えてください」って書いても
なかなか教えてもらえない。

そういう時は、知ったかぶり風に間違ったことを自信満々に書く。
そうすると、ものすごい勢いでツッコミを入れてもらえる。
150名無しさん@編集中:2011/09/05(月) 23:18:56.16 ID:BQnkL/8b
>>148
forVIERAにおまけで付いてる
tsMuxerGUI.exe か encodeM2TS.bat を使う
151名無しさん@編集中:2011/09/06(火) 07:59:54.41 ID:V1OLy0dv
>>143
見れない MP4 は
mp4box -add "だめ.mp4" -brand isom:1 -new "new.mp4"
として整えると吉かも。ブランド名は任意で。


152名無しさん@編集中:2011/09/07(水) 10:07:00.64 ID:0PGJ939l
PMS を参考に、DLNA 鯖を作ってみました。
まだ手持ちのブラビアF1とiPhoneのMLPlayerでしかテストしてませんが・・・

http://code.google.com/p/beer-media-server/downloads/list

ソースはそのうち公開します。
153名無しさん@編集中:2011/09/07(水) 10:23:51.87 ID:aKWGv1bH
いいね!
帰宅の楽しみができた
154名無しさん@編集中:2011/09/07(水) 11:38:51.11 ID:0PGJ939l
なお、付属のスクリプトを見ていただければ分かると思いますが、
現在ブラビア以外では jpeg、mp3、mpeg2、mpeg4 ぐらいにしか
対応していませんので、ブラビア以外の方はあまり期待しないでください。
155名無しさん@編集中:2011/09/07(水) 13:53:36.07 ID:47h75xCC
>>152
別スレでやれ
156名無しさん@編集中:2011/09/07(水) 14:02:42.23 ID:ycHx/S3J
AVGが反応してしまう
157名無しさん@編集中:2011/09/07(水) 23:44:47.54 ID:jrp1YTZ+
>>152,154
Z9000からBMSを発見できず、ログはこれの複数回のみ
応答を返せてないような?
*** 09/07 23:39:03 192.168.0.10 SSDP Sent for M-SEARCH
*** 09/07 23:39:03 192.168.0.10 SSDP Sent for M-SEARCH
*** 09/07 23:39:04 192.168.0.10 SSDP Sent for M-SEARCH

192.168.0.10はREGZA Z9000
192.168.0.13がWindows7 pro 64bit / Firewallはオフ済み ログ上は無いですが
158名無しさん@編集中:2011/09/07(水) 23:54:30.74 ID:YBbMfe8B
別にこのスレでBMSとやらを扱ってもいいとは思う。既に過疎り気味だし。
ただ、ここがDLNA総合ならまったく問題ないんだろうが、タイトルにPMSを活用って入れちゃってるからなあ。
159名無しさん@編集中:2011/09/08(木) 01:04:24.94 ID:7UtRgMDI
新たにスレ立て直して、このスレは
発展的に閉鎖すれば良いじゃない?
160名無しさん@編集中:2011/09/08(木) 12:01:09.91 ID:02h1Ml0Q
そんな面倒なことするくらいならここでやればいいんじゃ
161名無しさん@編集中:2011/09/08(木) 21:28:36.84 ID:UGqI/WhF
ここで延々とトライ&エラーやられたら堪らんが過疎ってるんだし告知ぐらいなら別に良いんじゃね
162名無しさん@編集中:2011/09/08(木) 21:35:33.69 ID:CeKCQRBb
ビエラ V1 で、H.264/AVCの再生ができた (PMS 1.31.0-793-VIERA + VIERA V1)

tsMuxerやchotBDAV、BD2FW等で試してみたが、一番てっとり早かったのはVMW5で作成する方法だった

TS(PT2) > VMW5 > m2t (m2ts)

出力ストリーム MPEG-2 Transport (VBR)
ストリーム形式 MPEG-4 AVC        
ストリーム音声 MPEG-2 AAC (LC)
詳細設定    192バイトパケット出力

m2tのままだと、早送り(巻戻し)や30秒スキップができなかったけど、拡張子をm2tsに変更したら動作するようになった
ただし、30秒スキップ以外は静止画になってしまう (時間は進んでいるのでなんとか使える 詳細設定を調整して診ます)

既に知っている方もいると思ういますが、ビエラV1なので、とりあえず報告しておきます
163名無しさん@編集中:2011/09/08(木) 21:40:55.74 ID:CeKCQRBb
>>162
後、KMPlayer上の拡張再生情報ではBDAVになっていました
164名無しさん@編集中:2011/09/08(木) 22:22:06.76 ID:7UtRgMDI
>>162
早送りのレスポンスが悪いのは
VMW5のエンコードが悪い

165名無しさん@編集中:2011/09/10(土) 00:06:47.43 ID:4j1FU7A5
>>162 だけど
VMW5だけで完結しようと思うと以下の制約になった ※詳細設定は極力変更しないようにした

出力ストリーム MPEG-2 Transport (VBR)
ストリーム形式 MPEG-4 AVC        
ストリーム音声 MPEG-2 AAC (LC)
GOP長     24(30)〜60       120以上だと画面の更新頻度が、少なくなり使い勝手が非常に悪かった
パケット出力  192バイト
編集用ビット  Closed GOP      閉じていないとほとんど画面更新できず

早送りで画面更新(紙芝居程度)するようになったので報告しました
166名無しさん@編集中:2011/09/10(土) 08:39:28.30 ID:elM2GKTG
>>152
REGZA Z1からBMSを認識できるかどうか確認してみました。
× Windows7 Pro 64bit 認識しません
○ WindowsXP Pro 32bit 認識します

Win7だとSSDPのLOCATION:に対するBMSのIPアドレスが
IPv6形式(fe80::...)です。WinXPはIPv4。

× LOCATION: http://fe80::....:5008/desc.xml
○ LOCATION: http://192.168.0.10:5008/desc.xml
167名無しさん@編集中:2011/09/11(日) 02:48:31.00 ID:h7ENWkGK
>>165
俺は
TS(PT2) > TME3 > mpeg2 > encode_m2ts(x264) > m2ts
でやってる
168名無しさん@編集中:2011/09/12(月) 23:10:26.02 ID:g69/NGdL
169157:2011/09/12(月) 23:32:40.68 ID:qKmSpjHB
>>168
REGZAがDLNAサーバーを認識することを確認
ファイル名の表示を確認
TSファイルの再生不可(これから設定ファイルを弄ぶところ)
170152:2011/09/13(火) 08:51:42.48 ID:nvc0R68a
bms1.0.110910 テスト報告
環境:Bravia KDL-32J5
TS MP4 AVI 再生できました。
   16:9以外のデータも上下・左右黒帯付きでOK
   早送り・30秒送りもOK
   音声多重は1番目(defaultかな)が再生される様だ

   レジストリを使用して無いようで気軽に使えるのも良い
 疑問
   BRAVIA_KDL_JP1 を編集すると動作しなくなりLogにerrorが出る
   UTF-8で保存してるのに・・・
   Error内容は覚えてない。確認して問い合わせさせていただきます
171名無しさん@編集中:2011/09/13(火) 09:01:07.66 ID:wHfoiiYb
>>170
使用しているエディタが勝手にUTF8ヘッダーみたいのを付加してるのかも。
UTF8ヘッダを付加しない形式(UTF-8N)に対応したエディタを使ってみては。
172名無しさん@編集中:2011/09/13(火) 18:40:31.36 ID:TIk6gixY
DLNA動画対応AQUOSでPT2で録画したtsファイル見れる?
173名無しさん@編集中:2011/09/13(火) 22:20:50.60 ID:8c08h3DJ
PT2ならREGZA ZのSMB再生が一番簡単確実じゃないか
画質もREGZAのほうがいいし
174名無しさん@編集中:2011/09/14(水) 01:04:56.17 ID:9HaaFUmB
H.264/AVC 化するのにフリーソフトでは無理なのかな
VMW5は高いしな
175名無しさん@編集中:2011/09/14(水) 06:14:28.23 ID:RwXfdnHW
>>174
TSファイルなら、

BonTsDemux.exe で m2v と wav に分離、
wav を neroAacEnc で aac に、
ffmpeg で m2v を mp4 に、かつ、aac とともに mp4 コンテナに詰め、
念のため Mp4Box でブランド名を変更

でできるよ。
176名無しさん@編集中:2011/09/14(水) 06:19:30.76 ID:GZR9nPQe
>>173
画質もREGZAのほうがいいしwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
177名無しさん@編集中:2011/09/14(水) 07:54:24.44 ID:Aj6a0mMc
>>174
このスレちゃんと読み直せ
178名無しさん@編集中:2011/09/14(水) 08:14:37.42 ID:jeCHbTAW
>>171
TeraPadで編集したらOKでご指摘の通りでした
有り難う御座いました
bms1.0.110910 テスト報告追加情報
 ・ファイル名に半角カタカナが有ると再生できないファイルと判断される事がある
  全てではないです
179名無しさん@編集中:2011/09/14(水) 12:45:10.92 ID:1oPg+RUI
>>173
糞画質テカテカの放射能企業製ウンコテレビがなんだって?
180名無しさん@編集中:2011/09/14(水) 18:30:43.80 ID:gKZNy6K0
pms avcmod plus v1.30.1.2なんて出てたのね
1.21.1.1からPMSごと上げてみたけど特に何か動作が良くなったというわけではなかった
181名無しさん@編集中:2011/09/14(水) 20:48:44.92 ID:ZNKoB7v+
AQUOSもそんなに画質の評価高く無いんじゃなかったっけ?
182名無しさん@編集中:2011/09/14(水) 20:58:16.34 ID:sMttRmvo
どうせアクオス52号だろ
183名無しさん@編集中:2011/09/14(水) 23:25:03.95 ID:gKZNy6K0
前言撤回、むしろ悪くなってる(>>22と同じ症状)
PMSの問題かavcmod plusの問題かはわからんが、とりあえず以前のバージョンに戻す
184名無しさん@編集中:2011/09/14(水) 23:30:44.83 ID:H0LZU657
レグザの画質が好みで買ってるやつはそこそこいるだろうが
アクオスの画質が他と比べていいと思うやつはあまりいないだろう
185名無しさん@編集中:2011/09/14(水) 23:34:06.82 ID:ziuWrzK3
>>184
スレチ
186名無しさん@編集中:2011/09/14(水) 23:47:00.69 ID:cmws2/m5
>>183
最新版(1.40)も更に重くなってるな
何か改善されてる気配も無いし、バグも直らないし
本家はいったい何を目指してるんだろう
187名無しさん@編集中:2011/09/15(木) 00:14:07.66 ID:VaSUXYE/
仕様と実装の違いを吸収するのにかなりのコストかけてんだろ。
188名無しさん@編集中:2011/09/15(木) 01:53:27.21 ID:rswnmif2
avcmodは本家で実装してくれんかな
189名無しさん@編集中:2011/09/15(木) 08:14:43.91 ID:Qsy0golB
>>152
beer-media-serverへ要望
 ・レジューム機能が欲しい
 ・ファイル名の文字数・半角カナ混じり制限の緩和
ご一考お願い致します。
190名無しさん@編集中:2011/09/15(木) 08:49:55.64 ID:LgImnDmf
>>189

>・レジューム機能が欲しい
クライアントが「0秒から再生しなさい」という命令を送ってくる限り、
それに従わざるを得ないと考えてます。
命令を無視して途中から送信するということも考えましたが
タイムバーシーク(左右ボタン長押し)などで問題でそうですし・・・
逆にいえば、クライアントがレジューム再生に対応してて、「こっから再生せよ」という
命令を送ってくれれば対応できると思います。

>・ファイル名の文字数・半角カナ混じり制限の緩和
特に制限は設けていないのですが、具体的な文字数、ダメ文字を
教えていただけると助かります。こちらで簡単にテストしましたが
症状は出ませんでした。

何か勘違いがあったらすみません。
191名無しさん@編集中:2011/09/15(木) 09:04:02.31 ID:LgImnDmf
>>189
個人的には、レジューム機能欲しいので、何か情報があれば教えてください。
うちの32F1が対応していればすぐ対応できるかと。
192名無しさん@編集中:2011/09/15(木) 18:31:57.87 ID:xTccfGID
レジューム機能は簡単だけど、巻き戻しが
出来なくなるんだよな

193名無しさん@編集中:2011/09/15(木) 18:51:53.64 ID:NRpa7u5l
>>191
BRAVIA32F1ならレジューム情報を保持してるはずだよ(高速起動を設定していれば電源切ったあとでも維持される)
前スレの>>350くらいからちょうどその話題があるので参考にしてみてください
194名無しさん@編集中:2011/09/15(木) 23:18:34.56 ID:LgImnDmf
>>193
確かに、ブラビアのリスト画面でオプションボタンを押すと
「再生」と「頭出し再生」というのがあるので対応しているっぽいですね。
ただ、いろいろ試してみたのですが、仕組みがそう単純ではないらしく
うまくいかないです。
レジュームに対応したサーバとの通信ログなどがあれば真似できるのですが。
195名無しさん@編集中:2011/09/17(土) 09:29:41.79 ID:VaAR0r52
>>190
環境:bms1.0.110910 & Bravia KDL-32J5
最大文字数を調べてみました。拡張子を除いたByte数です
半角英数:143Byte
全角文字:092Byte
半角カタカナ:047Byte
半角カタカナを調べてたときにスペースを含むと最大値が増えました。
196名無しさん@編集中:2011/09/17(土) 09:35:47.87 ID:VaAR0r52
>>190
以下が実際に再生できたファイル名です。
[jjjjjjjtgttctrdrr][vdt-why] hgfttffsseewwvivh-vdtkyrfsncuigxywxvwhyqiftdbuixdwqbxdyigixwqhyhyrfrrseasuktdch544sdfhnnvhuftyuff12345dygrlmfk.mp4
197名無しさん@編集中:2011/09/17(土) 09:46:35.38 ID:VaAR0r52
>>190
「きのこたっぷり炊き込みごはん」「きのこたっぷり炊き込みごはん」「きのこたっぷり炊き込みごは.mp4
ジョニーノックスヴィルバムマージェラ ジョニーノックスヴィルシバムマージェラシ.mp4
ジョニーノックスヴィル バムマージェラジョニーノックスヴィル バムマージェラシ.mp4
ジョニーノ ックスヴ ィルバムマー ジェラノジョニーノックスヴィルシバムマージラ.mp4
ジョニーノ ックスヴ ィルバムマー ジェラノジョニーノックスヴィルシバ ムマージラ.mp4
ジョニーノ ックスヴ ィルバムマー ジェラノジョニーノックスヴィ ルシバムマージラ.mp4

関係があるかも知れないのでフォルダー構造ものせます
D:\temp\out\DLNA\PS3\
以上です。よろしくお願いします。
198名無しさん@編集中:2011/09/19(月) 20:45:27.58 ID:ghsIvHDM
regza Z1とWiondows7HomePremium×64でpms接続成功
http://yansu.ti-da.net/e3350659.html
の内容全てと
http://level0.ldblog.jp/archives/51239191.html
のkuro.comf設定の併用で完璧
199名無しさん@編集中:2011/09/20(火) 14:41:20.80 ID:BSJOOL7K
198の続きですが
完璧だと思ったらレジュームができない
なんか方法ある?
誰か教えてください
200名無しさん@編集中:2011/09/21(水) 08:34:11.03 ID:jYQ9a9EK
bmsってトラスコ再生でも早送り巻き戻しできてすてきやん。
でもbravia ex700でtsが見れなくて残念。自分スキル不足でさっぱりです
201名無しさん@編集中:2011/09/21(水) 11:40:11.37 ID:0Y4qDx0u
トラスコスコスコ
202名無しさん@編集中:2011/09/21(水) 18:34:03.80 ID:G9JJ9kvR
>>190
今気づいたのですが、うちのF1ですと、
再生方法 -> シャッフルを切ると BMS の現バージョンでも
レジュームしてくれました。
逆にレジュームいらないならシャッフルを入りにしとくということになりますね。

203名無しさん@編集中:2011/09/23(金) 01:21:39.02 ID:yKkIZm9x
1.40
204名無しさん@編集中:2011/10/03(月) 22:13:29.95 ID:P23GCAal
BRAVIA-KDL-JP5.lua BMSで中身がH.264なtsをトラスコ無し再生
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/dtvup/source/up0757.zip

EX700で再生できたファイル
(H.264+AAC).ts 1920x1080 23.976fps
(H.264+AAC).ts 720x480 16:9 23.976fps
205名無しさん@編集中:2011/10/03(月) 22:33:44.54 ID:VnEm+cro
トラスコスコスコスコラブ注入
206名無しさん@編集中:2011/10/04(火) 05:45:08.83 ID:bGjsDU3x
>>204
早速テストしました。
EX500餅ですがTS再生は
画面が表示されず再生できませんでした。


純正のままだと音づれがひどくて見れません。
207名無しさん@編集中:2011/10/04(火) 06:53:23.51 ID:I7uLUbo8
>>204
情報提供ありがとうございます。
マージして以降と思うのですが、実は v1.0.111001 で
BRAVIA-KDL-JP5.lua を少し改良してますのでそちらもお試しください。
お手数をおかけしてすみません。
208名無しさん@編集中:2011/10/04(火) 16:21:16.95 ID:OAFCIdHs
DLNAの再生機能が充実してる一番のTVメーカはどこ?(再生可能フォーマットが多いという意味で)
PS3が最強なんだろけど、ソニーブラビアがやっぱりいいの?
これで買うTVを決める。
209名無しさん@編集中:2011/10/04(火) 16:30:34.91 ID:iGwv6ZBG
>>208
PS3有るんならテレビなんてなんでも良いよ。PCモニターでも。
BRAVIAはDLNAっていうか、直でMP4見れる方がでかいかな?
BRAVIA単体でDLNAに期待して買うとがっかりするかも…?
210名無しさん@編集中:2011/10/04(火) 16:36:06.65 ID:OAFCIdHs
>>209
持ってるPS3初期型なんで電気代がもったいない。ファンもうるさいし。

>BRAVIA単体でDLNAに期待して買うとがっかりするかも…?
これどゆこと?
211名無しさん@編集中:2011/10/04(火) 17:23:08.06 ID:/5O/1ipi
VieraのRemoteUIとかどうなのよ。
212名無しさん@編集中:2011/10/04(火) 17:42:54.53 ID:iGwv6ZBG
>>210
ん?出来るけど、色々制限と言うか条件がうるさいって感じかな?
LEVELとか解像度とか無線じゃキツイとか…

それ用に条件揃えて再エンコとかするのメンドイ。
これで伝わりましたかね?
213204:2011/10/04(火) 18:03:14.60 ID:tz1TD7wJ
>>207
1.0.111001が出てたとは気付かなかったので試しました
BRAVIA-KDL-JP5.luaの143,149行目と168,174行目のコメントブロック削除し
>>204で再生できたファイルを再生
1920x1080 OK
720x480 OKだがMPEG2と表示される (video/x-mp2t-mphl-188〜 を返してる)
214名無しさん@編集中:2011/10/04(火) 18:24:53.97 ID:I7uLUbo8
>>213
テスト乙です。
143,149行目と168,174行目は1行コメントなのでそのままでOKです。
(ちなみに -- [[ を --[[ に変更すれば簡単に複数行コメントになるんです)

>720x480 OKだがMPEG2と表示される (video/x-mp2t-mphl-188〜 を返してる)
HDかどうか(幅が1000以上かどうか)を判断している部分を削除してみてください。

大丈夫なようならマージしたいと思います。
215名無しさん@編集中:2011/10/04(火) 18:44:19.03 ID:QgKreYa1
BMSはavcmodでやってるようなこと(mp4をサーバーソフト側でtsに再muxしたものを転送することで、mp4非対応のTVにmp4を擬似対応させる)
は取り入れたりしないんですか?
216名無しさん@編集中:2011/10/04(火) 19:00:00.93 ID:I7uLUbo8
>>215
最近その話題が出てて刺激を受けやってみたりしています。
対応TVを持っていないのできついですが(泣)
mp4エンコが不要な分軽い&HD画質そのままで楽しめるといったところがメリットでしょうか。
逆にいえばそれらをメリットと感じなければ不要な機能っぽいですね、、
217名無しさん@編集中:2011/10/04(火) 19:13:40.76 ID:QgKreYa1
>>216
ありがとうございます。
確かにメリットを感じない人も多いでしょうし、対応したDLNAクライアントを使えばいい話ですしね。
作者様にも環境がないようなので、あまり無理をされる必要もありませんが
この先対応する可能性があることを人的には嬉しい限りです。
こちらとしても出来るだけテストに参加してみようとおもいます。
218名無しさん@編集中:2011/10/05(水) 06:40:00.55 ID:hoO9NNU9
>>217
>確かにメリットを感じない人も多いでしょうし、対応したDLNAクライアントを使えばいい話ですしね。
というよりも、サーバーが高速ならmp4デコードも高速ですし、32型程度ならSD画質でも十分なんです。
219名無しさん@編集中:2011/10/06(木) 17:03:11.11 ID:cfOcCgm1
>>214
140行目のHD判定部分と、その下の and minfo.Audio.Format == "AC-3" の部分を消したら上手く行きました
220名無しさん@編集中:2011/10/06(木) 19:06:40.14 ID:3xM8KhBx
>>219
一足早く最新版をリリースしてしまtったため、AC-3 の部分はそのままです。
他の機種でも AC-3 以外を再生できるかどうかは不明なので当面このままにしたいと思います。
ご協力ありがとうございました。

>>217
最新版にこの機能を追加しました。未テストですのでよろしくお願いします。
221名無しさん@編集中:2011/10/06(木) 22:13:24.06 ID:dS4SmsrA
>>220
少し試してみただけなので設定など間違っているかもしもれませんが、
映像がSDにトランスコードされているようです。

"C:\hoge\bms\mencoder" "C:\hoge\hoge.MP4" -o "C:\hoge\bms\temp\$BMS_TRANS1.tmp"
-oac lavc -ovc lavc -of mpeg -mpegopts format=dvd:tsaf -vf scale=720:480,harddup -srate 48000 -af lavcresample=48000 -ofps 30000/1001 -channels 6
-lavcopts vcodec=mpeg2video:vrc_buf_size=1835:vrc_maxrate=9800:vbitrate=5000:keyint=18:vstrict=0:acodec=ac3:abitrate=192:aspect=1.778 -ss 00:00:23.923 -quiet

[BRAVIA-KDL-JP5.lua]
H264ToMpegTS = true

ver. bms1.0.111006

hoge.mp4
1280x720 AVC/AAC
222名無しさん@編集中:2011/10/06(木) 22:44:28.62 ID:3xM8KhBx
>>221
条件判断は
if H264ToMpegTS and minfo.Video.Format == "AVC"
-- NTSC?
and ((fr == "29") or (fr == "59") or (minfo.Video.Standard == "NTSC"))
-- CFR?
and minfo.Video.FrameRate_Mode ~= "VFR"
-- アスペクト比=16/9 ?
and minfo.Video.DisplayAspectRatio == "1.778" then
としてますので1つでもクリアできないとMPEG-PSにトランスコされます。
付属のMI.exeでそのメディアファイルの情報を調べてみてください。
条件判断に間違いなどがありましたら教えてください。
223名無しさん@編集中:2011/10/06(木) 22:55:13.53 ID:3xM8KhBx
ちなみに CFR でないとmuxは無理という情報は avcmod の readme を参考にしました。
224名無しさん@編集中:2011/10/06(木) 23:36:18.02 ID:dS4SmsrA
反応が遅くてすいません。
プログラム的なことは分からないので、hoge.mp4のMI.exeの結果を張ってみます。

General.Format = MPEG-4
General.Duration = 00:01:37.002
General.File_Created_Date_Local = 2011-08-09 00:28:12.330
Video.Format = AVC
Video.Width = 1280
Video.Height = 720
Video.Duration = 00:01:36.930
Video.BitRate = 4238179
Video.FrameRate = 23.976
Video.FrameRate_Mode = CFR
Video.Standard =
Video.CodecID = avc1
Video.DisplayAspectRatio = 1.778
Audio.Format = AAC
Audio.Channels = 2
Audio.BitRate = 251664
Audio.SamplingRate = 48000

225名無しさん@編集中:2011/10/06(木) 23:56:20.27 ID:3xM8KhBx
Video.FrameRate = 23.976
ここですね。
and ((fr == "29") or (fr == "59") or (minfo.Video.Standard == "NTSC"))
で NTSC でないと判断されてます。
24pへの対応も検討してみます。
226名無しさん@編集中:2011/10/08(土) 08:08:26.49 ID:7UZNPLEe
>>224
まだバージョンアップできそうもないので
24p 対応の BRAVIA-KDL-JP5.lua の内容だけ貼っときます。

http://code.google.com/p/beer-media-server/wiki/BRAVIA5
227名無しさん@編集中:2011/10/10(月) 13:34:54.66 ID:nZKZ3oZX
〜第1話、〜第2話・・・・ 第10話・・・第21話っていうのを
話数順に並べるのって無理なんでしょうか?

標準だと10と20と1とか2とかの一桁数字が話数順にきれいに並ばなくって・・。
228名無しさん@編集中:2011/10/10(月) 13:51:45.78 ID:qvvaRRPB
01 02 03 04
229226:2011/10/10(月) 18:37:35.69 ID:5owzQWV4
24p 対応の BRAVIA-KDL-JP5.lua に誤りがあったので修正しておきました。
230名無しさん@編集中:2011/10/11(火) 01:29:22.74 ID:t9pMV65w
>>229
24p対応のBRAVIA-KDL-JP5.luaを試してみました。

結果は音声のみ再生され、映像が出ない状態でした。
BRAVIA−KDL-JP5.luaの346行目からの
mencoder "$_in_$" -o "$_out_$"
-oac lavc -ovc copy -of lavf -lavfopts format=mpegts
-vf harddup -srate 48000 -af lavcresample=48000 -channels 6
-lavcopts acodec=ac3:abitrate=192
をPC上で実行すると私の環境では映像のないファイルが作成されるようです。

そこでmencoderではなくffmpegをBMSフォルダ上に置き、346行目からを
ffmpeg -i "$_in_$"
-vcodec copy -acodec ac3 -ac 6 -ar 48000 -ab 192k -f mpegts -vbsf h264_mp4toannexb "$_out_$"
と変更してBMSを実行したところ無事映像音声ともに再生されました。

346行目からは
ffmpeg -i "$_in_$"
-vcodec copy -acodec copy -f mpegts -vbsf h264_mp4toannexb "$_out_$"
としても再生されましたので、H264+AC3だけではなく、H264+AACも再生されるようです。
これで映像音声ともにトランスコードなしにコンテナのみ差し替えで再生することが出来ました。


FFmpegは http://oss.netfarm.it/mplayer-win32.php のFFmpeg git rev N-32754-g936d4d4を使いました。
TV:Bravia KDL-40HX800
231226:2011/10/11(火) 06:48:30.16 ID:C0urqgcE
>>230
乙です。
しかも、mencode 〜をPC上で実行してファイルを作成してみたり、ffmpeg を試すなど
どれも正しい方法で、BMSの仕組みを理解していただいたようでうれしいです。

ところで、204氏の情報と総合すると、
346行目付近を

mencoder "$_in_$" -o "$_out_$"
-oac copy -ovc copy -of lavf -lavfopts format=mpegts -vf harddup

としても HX800もいけそうな気がするのですがどうでしょうか。
232名無しさん@編集中:2011/10/11(火) 10:34:28.87 ID:lLyS2dOa
PMSスレでforVIERAのサポをやるのすらゴチャゴチャいわれて
別に配布所立ち上げた人がいるってのに、
なんなんだよ、このBなんたらってぇスレチ野郎は
告知ぐらいならまだしも、コードレベルのサポに使うんじゃねぇよ
233名無しさん@編集中:2011/10/11(火) 10:52:12.95 ID:ldYZ67yu
そうだなー
Google Code使ってるんだからさすがにそういう事はそっちでやってくれって感じだな
234226:2011/10/11(火) 10:58:09.16 ID:C0urqgcE
返信のみに徹したつもりですが、とりあえずここではやめにしたいと思います。
すみませんでした。
235名無しさん@編集中:2011/10/11(火) 11:00:53.97 ID:mUqTdK/A
このスレって何を話せばいいのさw
236226:2011/10/11(火) 11:12:03.34 ID:C0urqgcE
PMS mod や for VIERA へもお返しに情報提供できればよいなと
考えていたのですが、今のBMSがBravia専用みたいな感じなんで
他のテレビの方は面白くなくて当然だと思います。
調子に乗ってしまってすみませんでした。
237226:2011/10/11(火) 11:33:24.93 ID:C0urqgcE
>>232
誤解をおそれずにいうと、230や231はコードの話ではなく
mencoderやffmpegのオプションの話なのです。
PMS にも関係あると思ったもので・・・
ともあれすみませんでした。
238名無しさん@編集中:2011/10/11(火) 15:40:43.46 ID:mEcLhQkT
DLNA等の技術的な話題ってどこですればいいのん?
239名無しさん@編集中:2011/10/11(火) 23:19:03.40 ID:bBjSzQv4
Braviaもって無いけどここでいいと思われます
240名無しさん@編集中:2011/10/11(火) 23:29:43.89 ID:C0urqgcE
ありがとう。
avcmod や for Viera をリスペクトしつつ解析して作ったんで
弟気分だったんですが、おまえなんか外人だよ出てけといわれれば
あまり反論もできないので自粛しようと思います。

241名無しさん@編集中:2011/10/12(水) 17:29:13.39 ID:ynCN97Pw
>>240
だったらPMS Jr.とかいう名称にでもすれば
ここでも受け入れられたかもしれないのにw
242名無しさん@編集中:2011/10/12(水) 17:50:39.07 ID:3+JSVi8O
>>241
もっと怒られそうw
243名無しさん@編集中:2011/10/14(金) 00:05:35.52 ID:NNZ/qBXB
>>121ですが、今さらながらVIERA X3での4:3映像のアス比ずれについて、
DVDisoからvobに展開したファイルだったため、
トラスコがかかっていなかったためと判明しました。
Mencoderの拡大縮小使ってるんだから、トラスコなしじゃダメに決まってますよね。
当然ながらDVDisoならどれも問題ないし、vobもトラスコフォルダから再生すれば問題なしです。

それで問題は元へ戻るんですが、X3用とV1用に2つPMSを上げても使い分けがうまくいきません。
>>116に書いたとおり、フィルタをかけているにもかかわらず、
V1側のサーバリストにX3用が現れることがあり、
V1用、X3用の両方が出ることはないという状態です。

それこそconf側でIPアドレスで使い分けるようにできませんかね?
UserAgentをみてconfを使い分けられるくらいなら、
同時にIPアドレスをみて使い分けることもできそうな気がするんですが。
244名無しさん@編集中:2011/10/14(金) 00:22:52.46 ID:NNZ/qBXB
追記。少しまとめますと、今困っているのは、
X3用に拡大縮小設定するとV1でアス比ずれしてしまうことです。
そしてこれはDVDiso再生時のみのことなので、
ForceRemuxONにすることでとりあえず回避できます。

ただ、ForceRemuxの設定へのアクセスがしにくいので、
トラスコ疑似フォルダ内での[NoEncode]みたいに[ForceRemux]が選べればと思います。

これはずっと以前にMencoderが不安定だからと却下された案ではありますが、
最近のバージョンでForceRemuxを使っていてそれほど問題と思ったことはありません。
なんとか検討してもらえないでしょうか。
245名無しさん@編集中:2011/10/14(金) 01:31:40.60 ID:cd9uRb8+
>>243
PMSの複数起動の際ポート番号は変えてますか?
それぞれのPMSには正しいrendererが表示されてますか?
(V1用とX3用でRendererNameを変えて)
246名無しさん@編集中:2011/10/15(土) 00:22:26.57 ID:Ycm3daGZ
>>245
>>116に書いたとおり、server_name、ポート番号は変えています。
念のためRendererNameを変えて確認しました。
V1用コンソールにはV1、X3用コンソールにはX3と出ています

つか、複数サーバの立ち上げまではできていると思うんです。
クライアント側でそれを意図通りには認識してくれないというか。
同じPCはBuffalo Media Serverも入れているのですが、
これとPMSの併存は全く問題なく、VIERA,DIGA側にPMS,BMSがサーバリストに現れますが、
PMSを2つ立ち上げた場合はどちらか一方しか表示されません。
しかもどちらが表示されるかはその時々で違います。
(ちなみにフィルタでハネている方が表示された場合、
アクセスしても「表示できるファイルがない」となります)

あと確認ですが、IPフィルタのアドレス記述方法は、
192.168.1.1,192.168.1.2のように一つずつ並べるのでしょうか。
1〜10とか、20以上とか、3以外とかの指定はできますか?
247名無しさん@編集中:2011/10/15(土) 20:05:56.28 ID:8JGZU6ei
>>246
PMSの複数起動が失敗する原因が判りました
MACアドレスからuuidを作り出しているようです
PMSを一度起動するとPMS.confに
uuid = ******
と追加されるので適当に値を変えてください

それとForceRemuxの設定ですが、要望とは異なりますが
ビデオ設定の項目をトラスコフォルダ内に作り直しました

http://www1.axfc.net/uploader/O/so/184231.jar

248名無しさん@編集中:2011/10/15(土) 20:08:17.50 ID:8JGZU6ei
>>246
IPフィルタの書き方ですが、文字列一致なのでベタでしか書けません
複数ある場合はスペースで区切って羅列してください
249名無しさん@編集中:2011/10/15(土) 22:06:17.36 ID:Ycm3daGZ
あっちゃー。複数PMSに対して同じ設定を入れるのに
pms.confをファイルごとコピってたのが裏目でした。
uuidを変えたところ、viera側で2つのPMSが表示されるようになりました。

851.1も試してみました。バッチリです!
フィルタの書き方はメンドウなんですね
せめて、「○○以外」みたいなチェックボックスがあるといいのに
250名無しさん@編集中:2011/10/15(土) 23:17:35.79 ID:8JGZU6ei
>>249
IPフィルタの除外ボックス追加しました
また、rendererの *.conf でも

IP=**** **** ****

を追加する事でIPによりrendereを識別できるようにしてます
但しUserAgentも合わせる事

http://www1.axfc.net/uploader/O/so/184245.jar

最近のバージョンは落としても javaw.exe が死なない場合が
良くあるみたいなので、動作がおかしくなったらプロセスを見て
殺してください
251名無しさん@編集中:2011/10/16(日) 00:09:17.16 ID:sk0Js5Jr
>>250を試しました。さらにバッチリです。
VIERA_X3.confを用意し、IP=で指定することで
サーバ1つでV1,X3を使い分けることができました。

IPフィルタの除外ボックスは必要なくなってしまいましたw
ただ、できればconf側でIP除外指定ができるとさらにいいのですが。
(現状では、V1用、X3用双方にIP=が必要となるため。
V1用(VIERA汎用)はX3のIP以外と指定する方がウツクシイですよねw)
252名無しさん@編集中:2011/10/16(日) 18:06:47.25 ID:/qqhbfQt
IPベタでマッチングとかクソなロジック組むなよ
コンマでarry[]分割するメソッドくらい実装しろって
253名無しさん@編集中:2011/10/16(日) 18:08:30.27 ID:sk0Js5Jr
それは多分本家側の問題なのでは?
254名無しさん@編集中:2011/10/16(日) 18:37:17.91 ID:jlJOyvVo
>>252
コンマでarry[]分割すると何が良くなるんだ?
255名無しさん@編集中:2011/10/16(日) 23:41:13.48 ID:/qqhbfQt
ゼロパディングとかシステムで実装するのが普通じゃない?
iniの取り込みとかUIの設計は利用者に優しくなきゃね(はーと
256名無しさん@編集中:2011/10/16(日) 23:58:32.00 ID:jlJOyvVo
>>255
だからあんたの言うコンマでarry[]分割じゃ
ゼロパディングできないだろって事
257名無しさん@編集中:2011/10/17(月) 00:01:39.24 ID:4LYDl4zC
コンマ?!
258名無しさん@編集中:2011/10/17(月) 00:06:32.74 ID:ByW2PBSh
DIGAから読み込んだファイルがPS3から見えなくなる使用はなんとかならんのか
259名無しさん@編集中:2011/10/17(月) 00:16:54.34 ID:u54ZesS9
意味がわからん
260名無しさん@編集中:2011/10/21(金) 18:05:29.19 ID:eVJoI17/
スレチだとは解っているんだが他に思い当たらないので教えてください。

実はある動画をDVDからエンコして作ったんですがこれがmp4でファイル容量が約4.4GBあります。
これは現在PMS経由でPS3本体のHDDに置いてあります。

で、ココからが問題なんですが
実は誤ってPCのHDDに残してあった上記と同じ動画を消してしまい
PS3から取り出したいんですが、外付けだとFATなのでコピーに失敗してしまいます、
何とか取り出す方法は無いでしょうか?

261名無しさん@編集中:2011/10/21(金) 18:31:07.64 ID:Kxe/dZkh
ス レ チ
262名無しさん@編集中:2011/10/21(金) 19:15:51.61 ID:4qmEKX9w
もう一回DVDからエンコすればおk
263名無しさん@編集中:2011/10/23(日) 11:41:29.43 ID:D4dgYUEA
>>260
USBメモリにコピー
264名無しさん@編集中:2011/10/23(日) 12:30:20.38 ID:LDnrclab
>>261
分かってます、スイマセン。良ければ該当スレを教えて頂けませんか?

>>262
確かにそうなんですが、録画物などで既にない場合はどうすれば良いでしょう?
取り敢えず取り出す方法を知りたいのですが。

>>263
…………


色々調べては居るんですがやはり無理なんですかね?
265名無しさん@編集中:2011/10/23(日) 13:01:32.35 ID:7OJb3Rxy
該当スレ…

PS3クラック関係じゃね?

要はPS3のHDD内容を解析できなきゃ無理
266名無しさん@編集中:2011/10/23(日) 16:49:42.11 ID:M+OkauJN
既にない場合?あぁ割れ厨か
267名無しさん@編集中:2011/10/23(日) 17:17:03.03 ID:hni22l2b
>>264
引っこ抜くのはよほどの技術がないと無理だと思うよ。
あーだこーだ考える前に、PS3に該当コンテンツが残ってて再生できるなら、
HDMIなりD端子なりでキャプチャして再エンコするのが早いと思う。
一昔前のIntensityほどじゃなく、今ならもっと安価に手に入るし選択肢も多いし。
再々エンコだから、そのコンテンツまんまって訳にはいかないけどサルベージできないよりマシでしょ。
268名無しさん@編集中:2011/10/23(日) 17:41:48.34 ID:LDnrclab
>>267
なるほど、その手が有った。
怒られると困るんですが今回の動画はDVDって書いてあるけど実際はBDがソースでした。
かなりエンコに時間がかかったファイルだったので何とか取り出したかったんですが、
諦めて再エンコ中です。
ただ、今後気をつけますが、ソースが本当に無い場合どうしたらいいか考えていました。
折角教えて頂いたんで実験的な意味と戒めでキャプチャも試してみます。
有難うございました。

>>266
俺が割れ厨だったら、こんな事考えずに又割れば良いんじゃないでしょうか?
269名無しさん@編集中:2011/10/23(日) 18:59:59.68 ID:dJOdtufw
低速回線で4.4GBはさぞ時間がかかったろうね
270名無しさん@編集中:2011/10/23(日) 19:44:24.77 ID:7/Y5b1+r
「割れ」ってなに?
「厨」ってなに?
じじぃにもわかるように書き込んでほしい
271名無しさん@編集中:2011/10/24(月) 03:21:36.85 ID:X2OcSUwa
ggrgg
272名無しさん@編集中:2011/10/24(月) 23:41:49.25 ID:h56o2pqu
>録画物などで既にない場合


>今回の動画はDVDって書いてあるけど実際はBD


>諦めて再エンコ中
273名無しさん@編集中:2011/10/26(水) 16:37:14.27 ID:2e8KDddE
BRAVIA EX720とPMSでビデオカメラの動画(AVCHD)やPS3用にエンコしたMP4を見たいのですが、どうもうまくいかない。
うまく見れてる人はいますか。
274名無しさん@編集中:2011/10/26(水) 16:40:41.47 ID:cXeLlFy2
どこでつまってるか
分かる範囲で詳しく
275名無しさん@編集中:2011/10/26(水) 17:00:52.65 ID:2e8KDddE
>274
ここで紹介されてる組み合わせ(pms avcmod plus v1.30.1.2や1.21.1.1やBMSなど)いろいろ試してみたんですが、再生されたりされなかったりでどうもうまくいかない。生tsファイルもトラスコされてるようですし。
特にavcmod plusを入れるとハンディカムで撮ったAVCHDが『壊れたファイル」扱いになって再生できなくなってしまうので、結局今はPMS1.21.1.1単体で使ってます。

まあ、PS3経由なら何でも再生できるので、使えないなら使えないでいいんですが、BRAVIAで使えてる人がいるならもうちょっと追求したいので、EX720とPMSでAVCHDやmp4を問題なく再生できてる人がいれば聞いてみたかった次第です。
276名無しさん@編集中:2011/10/26(水) 17:38:27.97 ID:cXeLlFy2
もう認識して動いてるんなら力になれることはないかな。
うちはHX800だけどtsはちゃんとトランスコードなしで再生できてるよ。
mp4に関してはVFR以外に関してはちゃんとできてる。VFRなファイルは非対応とavcmodにあったはず。
mp4のトランスコードなしにしてもtsに入れ替える作業はしてるから、サーバーに微妙な負荷はかかると思うけどそれとは違う?

認識してファイルにアクセスはできてるようなので
PMSの変換設定->ビデオファイルエンジン->AVCmodVideo が有効かつ項目の先頭に置いてるかだけ確認した方がいいかも
設定後は保存して再起動ね

AVCHDに関してはどんなファイルか分からないけど、うちでは
mp4: AVC+AAC, AVC+AC3
ts: MPEG2+AAC, AVC+AAC, AVC+AC3
は再生出来てる。
今試してみたけどうちではm2tsファイルが再生できなかった。
277名無しさん@編集中:2011/10/26(水) 17:54:38.41 ID:cXeLlFy2
ごめんなさいバージョンが抜けてました。
PMS v.1.30.1
Avcmod_plus v1.30.1.2
TV BRAVIA HX800
278名無しさん@編集中:2011/10/27(木) 08:45:35.75 ID:XyJlV43E
ありがとう!
帰ったら試してみます。
279名無しさん@編集中:2011/10/28(金) 11:26:06.80 ID:y4j8+QVp
うちもブラビアのHX800とPMS1.30.1とavcmodplus1.30.1.2でmp4とts(内容は276と同じ)でトラスコ無しで再生可能。ただ、Tsmuxが動作するのでバッファーのゲージは増えるけどね。
m2tsもavc+Lpcmの組み合わせのみ音声が鳴らない。あとは問題なく再生する。
うちではDVD(展開済み)のファイルがサーバーエラーとかで再生できない現象がある。拡張子変えるか再変換で再生できるが面倒。なんとかならんかなぁと模索中
280名無しさん@編集中:2011/10/30(日) 13:09:38.17 ID:YcJYVlwC
AQUOSチューナー入手して、UserAgentSearch=SHARP-AQUOS-DMPで判定は出来たけど
上手く設定出来ないなあ。DLNAミドル開発ユビキタスってマイナーなところなのか?
281名無しさん@編集中:2011/11/03(木) 23:50:04.03 ID:9Cm+mFMN
regzaのz2でpt1のts動画をpms経由で再生できるんだけど早送りができないのは仕様ですかね
282名無しさん@編集中:2011/11/03(木) 23:57:19.03 ID:/N2vBktC
>>281
100Tだから24Mbpsの動画を早送りできるほどは送り込めないだろ。pms側でTS間引くとかしないだろうし。
283名無しさん@編集中:2011/11/04(金) 01:57:20.59 ID:W+SGmOnk
>>281
まずは完全にトラスコ無し再生できてるかが問題やな
284名無しさん@編集中:2011/11/04(金) 18:05:48.68 ID:Zr23Zvqz
>>282>>283
メモリーカードに入れたのは早送りできるので・・・
mp4も再生がイマイチできないしな・・・
285名無しさん@編集中:2011/11/04(金) 18:53:18.26 ID:mkELiPvA
>>284
メモリカードは100Tよりかなり速いだろ
TSはまじめになめないと再生できないから、早送りは例えば10倍再生なら10倍のレートがいる。
地デジなら17Mbit。これの10倍なら100Tだと完全にアウトなのがわかるだろ。
286名無しさん@編集中:2011/11/04(金) 19:05:13.25 ID:HBQDL+AY
レグザだけどTSなら問題なく早送りも巻き戻しもできるがな
BSソースでも問題ないよw
287名無しさん@編集中:2011/11/04(金) 19:31:34.34 ID:W+SGmOnk
>>285
あんた思いっきり間違えてるぞ
早送りでまじめになめたりしない
MediaPlayerでシークバーをスライドさせてもまじめになめたりしないだろ?
早送りは再生位置を飛ばすだけ。だからキーフレームを多く入れとかないと
うまく早送りできない

288名無しさん@編集中:2011/11/04(金) 19:35:13.99 ID:mkELiPvA
>>286
それ、スキップ再生じゃないか?
289名無しさん@編集中:2011/11/04(金) 19:52:24.16 ID:HBQDL+AY
レグザの早送りボタンを押して、それは早送りじゃないからwなんて言われても困ります
寝ます
290名無しさん@編集中:2011/11/04(金) 20:01:04.69 ID:W+SGmOnk
>>288
PMSのログを見れば判るが早送りなんていう命令は無い
クライアント側から再生位置が送られるだけ
早送りの場合は連続して飛び飛びの再生時刻が送られる
要するにスキップ再生も早送りも同じ仕組みという事
291名無しさん@編集中:2011/11/04(金) 22:19:25.81 ID:oNYdkBcd
100Tってなんだろう?と3秒固まったぞ
292名無しさん@編集中:2011/11/04(金) 22:23:16.11 ID:UF9Lhvqb
PS3 Media Server v.1.30.1
pms avcmod plus v1.30.1.2
BRAVIA KDL-32CX400
な構成でTSはトラスコなしで再生できてるようですが
mp4のh264+AACは音声が出ません。

PMS for VIERAは反対に映像が出ませんでした。

BEER Media ServerはTSとmp4ともに再生されるのですがトラスコされてます。

この機種でmp4のh264+AACがトラスコなしで再生できるソフトか設定ないですかね?
ちなみにソースはUSBメモリ経由だと問題なく再生されました。
293名無しさん@編集中:2011/11/04(金) 22:31:48.92 ID:0p9c64Rx
v1.30.1.2からのverうpってまだ来てないよね?
開発者さんってやめちゃったのかな。
294名無しさん@編集中:2011/11/05(土) 11:03:42.75 ID:4mpaFWK1
>>292
最新版のforVIERAを使った結果でしょうか?
またその時rendererは何が選ばれているでしょうか?
mp4のトラスコ無し再生はconfのTranscodeExtensionsに
拡張子mp4が含まれてない事を確認してください
また、confにVieraMod=trueを追加した場合とVieraMod=false
にした場合で動作が変わるか確認してみてください
295名無しさん@編集中:2011/11/05(土) 23:32:02.03 ID:jD/oxcRc
>>294
1.40.1-851.2なので最新版です。
いじっているうちに音も出なくなりましたorz

rendererとはファイル再生時に下のバー出てるヤツですかね?
どこかにavcmod plusのconfをupdate.jar以外コピペする
みたいなことが書かれていたのでそうしました。
TranscodeExtensionsにはなにもないです。
confにVieraMod=trueを追加云々は記述のポジションが
わからなかったのでStreamExtensionsの後につけましたが
変化なしでした。
296名無しさん@編集中:2011/11/06(日) 08:17:19.44 ID:i5FUUxz/
>>292
まず CX400 の DLNA において、トランスこなしで mp4のh264+AAC を再生できるかが問題になります。
もしこれができるのであればBEER Media Serverは対応可能です。
そしてそれができるかどうかは、BEER Media Server付属のGPI.exeの実行結果を
どこかに貼っていただければ大体分かります。
ここで貼ると怒られるかもしれないので、家電製品板の「DLNA対応機器について語るスレ」
の方がいいかもしれません。
297名無しさん@編集中:2011/11/06(日) 10:45:32.29 ID:q7LDnAuX
>295

使用テレビ以外は同じ環境なので
当方HX800だけど、TSはAVC+AC3やMPEG2+AC3なら再生するけど、AVC+LPCMは再生できるの?当方では映像だけになる
295とは逆にMP4なAVC+AACは殆ど問題なくトラスコ無し再生してるよ
あと、ブラビア対応confは確かrendarerのフォルダに入れないダメなんじゃ?
298名無しさん@編集中:2011/11/06(日) 11:31:56.31 ID:y2QhvpiF
>>296
AV機器の方ですよね?

ここでも一定の理解は得られているようですし
どこまで貼ればいいかわからないのでうpろだに上げました。

ttp://www.age2.tv/rd05/src/up8565.txt
299名無しさん@編集中:2011/11/06(日) 11:57:54.90 ID:y2QhvpiF
>>297
あまり種類は試してないのですがエンコ前のPT2から録画したTSと
TVMW5で1280x720、VBR4000-8000bps、AAC 48kHz 256kbpsで
エンコしたWOWOWやstar channelの映画です。
エンコ初心者なのでVFRなところも混ざってるかもしれません。

BraviaJP5.conf他2つはrendarerフォルダに入れて元からあったBravia用
のは移動させました。
ステータスのrenderersでSony Bravia Seriesと表示されているので
CX400用のBraviaJP5.confが適用されていると思います。
300名無しさん@編集中:2011/11/06(日) 13:56:03.35 ID:N+oEA86E
BRAVIA KDL-32CX400
PMS 1.40.1.851.2 for VIERA
renderer はデフォで作成された BraviaJP5.conf に
『KDL-[0-9]{2}(F5|W5|ZX5|[EHNLC]X[0-9]{2}[0SR])』と修正を加えてCX400に適用

USB経由で再生できる h264 HE-AAC な mp4 は
PMS for VIERA のトラスコ無しもしくはTsMuxer(副音声もOK)で再生できた

AAC-LC な mp4 はなんかダメぽ
ていうかUSB経由でも再生出来なかったからこれはCX400側の仕様か
301名無しさん@編集中:2011/11/06(日) 14:15:31.94 ID:N+oEA86E
あ、ごめんなさいちょっと訂正

USB経由で
h264 AAC-LC の mp4 は読み込みに少し時間がかかったけど
映像だけは出ました、音はなし

同ファイルを for VIERA のTsMuxerで再生すると
最初は正常に再生されますが、途中から音声だけが消えてしまいます

読み込みにウェイトかかったり、途中から変になったり
CX400の挙動はようわからん
302名無しさん@編集中:2011/11/06(日) 15:59:53.92 ID:y2QhvpiF
>>300>>301
報告乙です。
たぶん今までといっても1ヶ月もたってませんが
エンコしたものはほとんどAAC-LCなmp4ですorz

でも4Gの白芝SDHCカードにコピーしたのをUSBアダプタ経由で
再生したのは問題なく見れたんですけどね。
303名無しさん@編集中:2011/11/06(日) 17:43:28.63 ID:i5FUUxz/
>>298
ありがとうございます。対応メディアがかなり増えているのですね。
CX400欲しくなりました・・・
304297:2011/11/06(日) 21:28:27.57 ID:ToHC9b3a
>299

>BraviaJP5.conf他2つはrendarerフォルダに入れて
JP5以外は付属のものでも入れたらダメって書いてあったような?
もしくはCX400用に調整されたconfのみにする。ビエラやレグザのconfが残っていることには問題ない。
私も導入当初はavcmodplusのブラビア関係のconfを全部入れててうまく動作しない時があったけど、JP5以外を削除したら問題なく再生できるようになった。確かTV側の機器認識がおかしくなるとかなんとか…詳しい理由は知らないけどね。
305名無しさん@編集中:2011/11/06(日) 23:35:28.61 ID:y2QhvpiF
>>303
どんなもんでしょうw

相性はやはりpms avcmod plusが一番マシな感じで
for VIERAはファイル数が多いとサーバーとの接続が切れたりします。
もうh264 AACのmp4をトラスコなしで再生するのはお手上げ状態です。

>>304
本家にpms avcmod plusを入れるときに一部が重複するのでそれを削除する
のと混同されてないですかね。
両方再インストールしましたがBravia関連のrenderersはBraviaJP5.confだけに
しても状況は変わりませんでした。
306名無しさん@編集中:2011/11/06(日) 23:45:41.62 ID:bWL1s/x9
regzaのz2にオススメのバージョンと設定と教えてください
307名無しさん@編集中:2011/11/07(月) 00:02:09.66 ID:2yTiOUO6
Z1を買えば良いのに。
308名無しさん@編集中:2011/11/07(月) 00:32:02.25 ID:AKW9c1Xf
>>305
forVIERAでファイル数が多い時サーバーとの接続が切れるのは
リスト表示を高速にする為にカスタマイズできるようにしている為で
confのForceListCount=<num>で設定します。
接続が切れるようであれば10とか20にすれば改善すると思います

309名無しさん@編集中:2011/11/07(月) 08:54:52.54 ID:hcLRVJpA
>>305
BEER Media Server の BRAVIA CX400 用スクリプト テスト版
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/dtvup/source/up0783.zip
にアップしました。

MP4コンテナの場合「video/mp4:*」を使うようにしただけです。
他にはMP4らしきmimeタイプはなさそうな気がしますので(WMVとして再生できるなら別ですが)
これで音声が出ないとなるとCX400の未対応の可能性が高そうですね。
なお、未対応音声形式が明らかであれば、音声のみトランスコして
MP4にremuxということもできそうですが。
310名無しさん@編集中:2011/11/07(月) 22:33:36.71 ID:2TZTH5zR
こんな便利なものがあったなんて・・・・
bravia F5 の俺は今更なんだけどどれを使えば幸せになれますか?
311名無しさん@編集中:2011/11/07(月) 23:06:11.77 ID:YBrZb9CP
>>309
これってわりと最近なんですね。
リアルタイム配信とかカスタマイズすれば出来るんかね?
312名無しさん@編集中:2011/11/07(月) 23:34:37.09 ID:d0aT7j3N
>>309
ありがとうございます。
再生できました。

トラスコの場合はファイルを決定するとファイルネームにトランスコードと
表示がついてさらに決定するとしばらくの待ち時間ののち再生されるんですが
上記のスクリプトではファイルを決定と同時に再生になりました。

ただ最初にトラスコと同じぐらい待ち時間がかかるのですが機種の仕様ですかね?

pms avcmod plusでは音は再生されませんがもう少しレスポンスがいいように思います。
それと二つのソフトの表示でpms avcmod plusではmp4ファイルはAVCと出ますが
BEER Media ServerではトラスコはMPEG2、トラスコなしはMPEG4と認識されています。

ここら辺にpms avcmod plusで音が出ない原因があるように思いますが
しばらくconfとにらめっこしてみます。
313名無しさん@編集中:2011/11/08(火) 08:14:28.42 ID:Uo+njY14
>>311
いわゆる追っかけ再生のことでしたらできます。
もっとも録画速度が遅いとカクカクになりますのでそれなりのハードが必要です。
なお、追っかけ再生はPMSでもできます。

>>312
できましたか。さらにCX400欲しくなりました・・・
PMSはMP4をAVCと判断してAVCのmime type を送信しているから音が出ないのですね。

レスポンスですが、サーバー起動直後は、裏でメディア情報の収集を
しているのですが、メディア情報の取得が済んでいないメディアを再生
しようとすると、レスポンスが悪くなります。
それが原因でないとなると、何かバグがあるのかもしれません。
あと、個人的には XP から Windows7にしたらなんかもっさりしてますw
314300:2011/11/08(火) 14:57:15.25 ID:363b30i8
>>313
自分もBMS+>>309でMP4見れましたー
他では再生出来なかった一部mp4も>>309でほぼOKになったのはありがたいです
USB経由で音の出なかったファイルはBMSでもやはりNGでしたが
これはファイルそのものほうがどこかおかしいのかも

てか、メモリ使用量が少なくて、XP 32bitで稼動させるにはすごい重宝します
7 64bitでは同じくもっさりしてますがw
315名無しさん@編集中:2011/11/09(水) 14:57:14.13 ID:MQnWJONA
REGZAのZ2で使うにはどのバージョンとかがいいのでしょうか?
オススメお願いします
316名無しさん@編集中:2011/11/09(水) 22:45:01.67 ID:9BwABVfO
317名無しさん@編集中:2011/11/10(木) 03:01:13.70 ID:A6x4Z+7O
regzaのSMB、DLNA、ブラビアのDLNA、PS3のDLNA、サーバソフトはPMSを使うつもりですが、
これらを比較した際の違いがわかりやすくまとめられてるwebとかってないですかね?
318名無しさん@編集中:2011/11/10(木) 03:08:09.44 ID:sVhQkQYj
>regzaのSMB

これ一択だろ
レスポンスが他は糞
319名無しさん@編集中:2011/11/10(木) 15:15:13.50 ID:yj3NePcj
Regza@SMBだとトラスコ通らない分対応フォーマットが限定されちゃうからな
まぁ俺はPT2のTSとMP4(AVC/AAC)限定なんでSMB一択だけど何が必要か人それぞれだからな
320名無しさん@編集中:2011/11/10(木) 15:24:13.71 ID:sgeWvFEK
>>319
レグザのSMBでのMP4ってどうやって読ませてるの?
そのMP4の詳細教えて
321名無しさん@編集中:2011/11/10(木) 15:47:34.91 ID:yj3NePcj
>>320
拡張子がmp4だとダメなんで
Regzaに公開したいmp4ファイルはSMB用フォルダに拡張子mpgでシンボリックリンク作ってる
これで問題なく再生出来てる
ちなみにTSも同じようにシンボリックファイル作ってる
これでTSやmp4の実ファイルがあるフォルダにはchapやらmetaが作成されないのでオススメ

↓再生出来てるファイルの例↓
http://pastebin.com/mkaLaaUE
以降はスレ違いなんで質問あったらSMBスレに書いてくれ
322名無しさん@編集中:2011/11/10(木) 15:57:43.62 ID:sgeWvFEK
>>321
サンクスです!
これからぐぐって調べてみます
323名無しさん@編集中:2011/11/11(金) 16:29:06.52 ID:2qLfr0i+
地元のエイデン・クロスガーデン富士中央店で
VIERA TH-P42GT3、BRAVIA KDL-40HX720、AQUOS LC-40L5、REGZA 42Z3
の4機種が横並びで動きに対する強さ比較のデモやってた
アニメや実写を織りまぜて、横スクロール、縦スクロール、振り子運動なんかのテスト動画
で結果はどう見てもレグザ42Z3の一人負けで

ブラビアHX720 ≧ アクオス40L5 > ビエラGT3 >>>> レグザ42Z3

このくらい差があった。
テスト動画がSONYが自社の倍速技術アピール用に用意したものらしいから
SONYが最も良かったのはある程度最適化されソースなのかもしれないが
レグザ42Z3が一台だけ飛び抜けて酷くて、あれじゃSONY公認レグザネガキャン状態だった

具体的に言うと実写では横スクロール、縦スクロール、振り子運動ともに
レグザ42Z3だけ「えっ?」って驚くくらいボケボケで
アニメのスクロールの時は、スクロール速度が低い時は他の3機種と同じように
スムーズにスクロールしてるのにスクロール速度が上がったら
まるでインタレ解除に失敗した糞エンコみたいにガックンガックンになってた。
一方でアクオス40L5がブラビアHX720と同レベルのボケのなさ、スクロールの滑らかさで驚いた
シャープって画像エンジンは弱いって思い込みがあったので。
ビエラGT3はプラズマなのに動きの滑らかさでは明らかにブラビアHX720、アクオス40L5に負けてた。

SONYが自社製品販促&他社ネガキャン用につくったかもしれない
テスト動画とは言え、レグザ42Z3の動きに対する弱さはちょっと驚くレベルだった
もしかして、GK店員かなんかに設定でハンデでも付けられてたのか?

エイデン・クロスガーデン富士中央店に立ち寄れる人がいたら
自分の目で実際に見てみるといいと思う
324名無しさん@編集中:2011/11/11(金) 16:37:16.56 ID:RVMW/LUt
>>323
うぜぇ、消えろ
325名無しさん@編集中:2011/11/11(金) 19:02:21.01 ID:Y61AAw7m
>>314
うちのWindows7で遅い原因は掴めたので最新版で対策を入れました。
まだ少し謎な部分はは残りますが、とりあえずXPのときと同じぐらいにさくさくになりました。
326名無しさん@編集中:2011/11/11(金) 20:44:19.96 ID:l1UY7mle
>>325
こちらもさくさく確認しました。7でさくさくをありがとう
327名無しさん@編集中:2011/11/11(金) 22:57:32.74 ID:JRdsXiCR
>>325
乙d
一応BIOS変更でのデュアルブートにしてるんですが
ファイル管理に不満はあるもののOSの安定度が上がってる
Win7がメインになってるのでありがたいです。
328名無しさん@編集中:2011/11/12(土) 22:10:33.37 ID:ayzA0hoD
助けてください
具具ってもZ2でのいい環境が見つけられません
オススメのサイトお願いします
329名無しさん@編集中:2011/11/12(土) 23:13:18.26 ID:3Qscxu14
まずは自分でいろいろ試してみたら?
その上で不具合だとか要望だとか具体的に挙げれば
あるいはレスがつくかもしれんよ
330名無しさん@編集中:2011/11/12(土) 23:34:46.92 ID:lYzVByoH
つかないだろ
331名無しさん@編集中:2011/11/12(土) 23:57:08.71 ID:m22X+8AF
>>328
Z2でのいい環境の「いい」って何を指してるの?
全く不満無く完璧に使えると言う意味なら
そんな環境無いから諦めろ
332名無しさん@編集中:2011/11/13(日) 00:15:10.51 ID:Ja8OafN+
75 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2011/08/05(金) 20:48:30.10 ID:Vv5oANu0
REGZAのAVCは謎だわ
BRAVIAとPS3と箱でおkなものも蹴られるし
同じ設定でエンコした2つの動画でも再生できるのとできないのがある
333名無しさん@編集中:2011/11/13(日) 00:49:34.66 ID:ME+kMn3T
>>332
PMSだからじゃないのか?
そのうちレグザのPMSの設定もしようと思ってたんだが

SMBでTSを見終わったら削除とかってできるのはすげ^ラクなんだけどな
録画やゲームモードのこと考えるとブラビアに戻す気にはなれないけど
334名無しさん@編集中:2011/11/13(日) 01:14:10.79 ID:8yJtWXqR
>>328
Z2を買った時点で終わっていると思うよ。
Z1>>>>>Z2
335名無しさん@編集中:2011/11/13(日) 01:59:11.54 ID:ItfsBb70
>>334
いまさらZ1の画質に戻りたくないんだよね
一世代前の画質だしZ2より動作も遅くてイライラする
Z3は高いしZ2が実質60k台だから買っただけ
ソニー買い増しするか
336名無しさん@編集中:2011/11/13(日) 08:42:34.14 ID:8yJtWXqR
>>335
画質の話なんかしていない。
Z2はネットワーク用途に向かないだけ。

Z2を安物買いしたのに,SONYを買い増すとか,支離滅裂。

そもそもお前は誰?
>>306>>315>>328とは,違うようだし。
337名無しさん@編集中:2011/11/13(日) 09:59:40.79 ID:ME+kMn3T
>>336
ほっとけ
何買うのか知らんが買い増しさせればいいじゃんw
338名無しさん@編集中:2011/11/15(火) 23:13:10.49 ID:D0zwdM0n
結局、誰も答えられないの?
339名無しさん@編集中:2011/11/16(水) 14:08:20.54 ID:CwF+b6bG
Z2なら直にPC繋げばいいよ
ネット経由なんて早送りもできない糞使用なんだしね
340名無しさん@編集中:2011/11/16(水) 15:08:50.57 ID:c4iQAEj4
PCから離れた環境もあるんじゃね?
早送りはコマ送りになるけど出来ないことないよね?

ところでBMSを快適に使わせてもらってるんですが
PC-AとPC-Bでの複数起動認識とか長時間の一時停止に対しての
リジューム機能などの対応をお願いできないでしょうか?
341名無しさん@編集中:2011/11/16(水) 22:25:19.47 ID:Prc1P9MR
>>340
>PC-AとPC-Bでの複数起動認識
サーバーが複数ということでしたらできるはずです。
iniファイルごとコピーしたためUUIDが重複したりしてませんか?
実際うちのテレビにはいつも3つぐらいサーバーが表示されてます(^^

>長時間の一時停止に対してのリジューム機能など
これは以前話題になりましたが、クライアント側を騙す方法しか思いつかないため
シークができなくなるなどのデメリットの方が大きいと考えています。
サーバー側だけでの対応は非常に困難と思われます.
342名無しさん@編集中:2011/11/16(水) 23:59:13.73 ID:c4iQAEj4
>>341
>iniファイルごとコピーしたため
まさにそれでした(^^;

リジューム機能の方も了解しました。
クライアントはKDL-32CX400でBMSのファイル表示の状態を放置してると
5分程でメイン画面に戻ってしまうのですが焼き付けのこともあるし
そこら辺は割り切っていこうと思います。
343名無しさん@編集中:2011/11/19(土) 21:56:04.39 ID:WD5+KlgZ
Z2フレーム不具合メーカーからの最終回答

交換しても解決不可能
Z3フレームも同様
Z3改善方向で検討中(建前)

現品回収、返金対応
344名無しさん@編集中:2011/11/19(土) 21:56:45.14 ID:WD5+KlgZ
Z2再調整品絶賛販売中
1. 箱に「再調整品」のシールが2箇所貼られている
2. 本体の左下(HDMI等のロゴの上)に「再調整品」シールが貼られている
3. 裏にも再調整品の小さいシールあり

1と3は悪質な店では剥がすことが可能だが
2は保護ビニールの内側に再調整品シールが貼ってあるから
販売店が剥がしてビニールをきれいに貼り直すのは難しい
左下部分に不自然なビニールのシワがあったら要注意
345名無しさん@編集中:2011/11/19(土) 23:18:47.04 ID:/UJtrt5X
スレ違いうぜぇ
346名無しさん@編集中:2011/11/21(月) 01:33:12.71 ID:+6JO6NRp
1.50.0
347名無しさん@編集中:2011/11/21(月) 04:52:02.42 ID:dwRthblo
見せてもらおうか、新バージョンの性能とやらを
348名無しさん@編集中:2011/11/21(月) 14:32:24.05 ID:ttZrsRyx
見せてあげようラピュタの雷を
349名無しさん@編集中:2011/11/22(火) 07:58:15.08 ID:CIr4aPnd
腐ってる!早すぎたんだ!
350名無しさん@編集中:2011/11/22(火) 11:08:22.15 ID:7TSOwMg8
サイトーそいつをよこせー
351名無しさん@編集中:2011/11/22(火) 16:44:18.63 ID:eM+LywcZ
ぼーくらはみんなーいーきているーー♪
352名無しさん@編集中:2011/11/22(火) 22:14:46.31 ID:6qHPwaeU
黙れ小僧
353名無しさん@編集中:2011/11/25(金) 19:58:27.92 ID:c75jDH2/
for VIERAは更新無いかな?
354名無しさん@編集中:2011/11/30(水) 22:45:40.29 ID:InaDxw1a
BMS作者殿
KDL-40W5000ではTSは再生できましたが、
ISO、H264等のトランスコード後のファイルが再生できないようです。
ログ*** ERROR HTTPT: List index (0) out of bounds
355名無しさん@編集中:2011/12/01(木) 01:43:23.91 ID:v6lL5VIj
regza z2に対応お願いします
356名無しさん@編集中:2011/12/01(木) 07:22:01.18 ID:LH1gTFix
>>355
PS3を使え。
357名無しさん@編集中:2011/12/01(木) 07:35:49.33 ID:4tMW3XEV
>>354
うちのJ3000も同じです。作者様、ぜひ対応をお願いします。
358名無しさん@編集中:2011/12/01(木) 19:11:20.93 ID:0w5yp4Iq
報告だけで非常に申し訳ないのですが、CX400で>>309様がアップされたのを使用したところ映像は出ますが音が出ません。
しかし、動画が終わりかけになると同時に音だけ後からやってきて再生されます。
MI.exeとGPI.exeの結果を貼り付けておきますので、ご参考にして頂けたらと思います。

使用ソフト:bms1.2.111201.zip
使用テレビ:BRAVIA KDL-32CX400

ttp://www.age2.tv/rd05/src/up9760.zip.html
359名無しさん@編集中:2011/12/01(木) 21:39:46.24 ID:MUzgz3bQ
REGZA Z3に対応お願いします
360名無しさん@編集中:2011/12/02(金) 07:57:42.60 ID:mUdFhH60
>>354
>>357
最新版で怪しげなところを修正してみましたのでお試しください。
もしファイル名が長いときだけ出る症状でしたらビンゴなはずなんですが。

>>358
CX400にはMP4をそのまま流すだけなのでBMS側ではこれ以上どうしようもない気がします。
・USBメモリなどにMP4をコピーして直接再生できるか。それができないならCX400未対応の形式ということになるかと。
・直接再生はできるなら、下記のサイトを参考にしてMP4BOXで変換してみてください。
ttp://www.alpha.co.jp/biz/products/dlna/mlplayer/convert_to_mp4.shtml
これでもだめなら私にはちょっと分からないです。
ちなみに309のファイルはもはや不要です(導入すると逆に機能ダウンになります)。
361名無しさん@編集中:2011/12/02(金) 22:13:39.60 ID:9/TlMEDU
regza z2に対応お願いします
362357:2011/12/03(土) 07:52:37.07 ID:2TagBpmY
>>360
対応、ありがとうございます。J3000では、残念ながら無理でした。そもそも、元のファイルの形式が悪いのかもしれません。対応コーデックとか解像度などの条件はありますか?
363名無しさん@編集中:2011/12/03(土) 08:50:03.02 ID:fAiPB4oz
regza z1に対応お願いします
364名無しさん@編集中:2011/12/03(土) 09:33:54.90 ID:xr7KkcbB
>>362
J3000は、PMS avcmod でいうところの BraviaJPU.conf で対応する機種だと思うのですが
BMS はその設定を参考にして BRAVIA-KDL-JPU.lua というスクリプトで対応しているつもり
というだけで、そもそもそのスクリプトが起動されていることすらテストしてません。(^^;
354さんがTS再生はできてるというところからしてスクリプトの起動自体はできていると想像はしますが。
そして、BRAVIA-KDL-JPU.lua スクリプトの内容は、BRAVIA-KDL-JP1.lua とまったく同じです。
つまり、対応コーデックとか解像度などについては何の情報もないのです。すみません。
逆に当該機種ユーザーの方にスクリプトの内容を完成させてもらいたいぐらいなのです。
365354:2011/12/03(土) 09:54:43.39 ID:dgiHdbNd
>>360
ありがとうございます。W5000も改善されません。
うちにはEX700もありますがそちらではh264以外はうまくいっています。
EX700で再生できてW5000でできないのはファイルというより
4桁モデル特有の問題のように感じます。
Mine TypeがいけないのかMPEG_PS_NTSCがいけないのか。その他か。
scriptファイルいろいろさわってみましたが現状うまくいってません。
さらなるアドバイス頂けると助かります。

PMS1.20.412+avimodではどちらの機種でもトランスコード再生できております。
PMSに対してのトランスコード時の相違点を知りたいです。
366名無しさん@編集中:2011/12/03(土) 11:00:19.13 ID:xr7KkcbB
>>365
最新版でもだめでしたか・・・残念。
ERROR HTTPT: List index (0) out of bounds
は、スクリプトのコードではなくBMS.exe 内のコードが原因で発生するエラーです。
症状の具体例ですが、たとえば ISO ですと、

○○○ (英語音声・日本語字幕)
○○○ (日本語音声)
○○○ (英語音声)

というところまでは出て、このうちどれかを選択するとエラーが発生という理解でよいでしょうか?
それとも上記の選択肢すら出ないのでしょうか?

PMSとの相違ですが、トランスコーダー(mencoder や ffmpegなど)に渡すパラーメータが違うぐらいで
トランスコーダーでトランスコードして送信という構造自体は同じだと思います。
Mime Type やトランスコーダーの問題ならほぼスクリプトを弄ることで解決できるのですが、
指令外の問題となると BMS.exe の方の修正が必要になります。
実は最新版で対応したお風呂用ビエラワンセグでも苦労しました(^^;
367354:2011/12/03(土) 11:38:19.14 ID:dgiHdbNd
>>366
回答ありがとうございます。
字幕の選択肢はでます。それ選んだ先で再生できませんと表示され、
ログをみると上記のエラーがでてます。

ISOファイルがひとつのファイルとして表示されたり、
字幕が選べたり、動作が速い等、
PMSに比べてBMSの方が良い点がたくさんあり、
BMSが使えるようになると大変ありがたいのですが、
いかんせん自分のスキルがないので困っています。
368名無しさん@編集中:2011/12/03(土) 15:24:21.03 ID:UnTThfxn
avcmod plusのv1.50.0.1版あがってるな
誰かは知らないけど感謝々々
369名無しさん@編集中:2011/12/03(土) 17:34:53.86 ID:bFbrPKh7
forVIERAの1.50版もきてるね。

> シーク時にファイルの先頭時刻に戻される問題が解消されました
これはでかい。中の人、dクス
370名無しさん@編集中:2011/12/03(土) 19:43:03.93 ID:Q57GpIYS
>>368
不具合はある?
371名無しさん@編集中:2011/12/03(土) 19:52:26.38 ID:nGnyJqfY
DLNAで動画見るならなんのTVが最強なん?
372名無しさん@編集中:2011/12/03(土) 20:29:08.95 ID:nG7dPw0S
Sony製のやつじゃないかな
DLNAなんて仕様だから本来は別に何が違うってわけもないはずなんだけど
PS3との兼ね合いか一番仕様通りの動作で結果的に苦労が少ない印象
373名無しさん@編集中:2011/12/03(土) 20:35:48.67 ID:kOMyasg0
PMSのスレだから、SONYと答えておくか
SONYは全機種DLNAクライアント付いてるしな
374名無しさん@編集中:2011/12/03(土) 21:24:47.74 ID:Q57GpIYS
ソニーよりブラビアじゃね?
375名無しさん@編集中:2011/12/03(土) 22:42:48.53 ID:nGnyJqfY
HX920を検討した
チューナー以外ではよさそう
ただアンプ通すとなるとアンプがDLNAに対応している必要があるよな・・・
そうなるとTV関係ないし
376名無しさん@編集中:2011/12/04(日) 08:56:54.44 ID:+5DoMgUW
WoooXP05最強
377名無しさん@編集中:2011/12/04(日) 10:18:03.93 ID:vjGszk2Y
>>367

テスト版をアップしたのでお試しいただけると幸いです。

ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/dtvup/source/up0806.zip
378354:2011/12/04(日) 10:58:30.73 ID:o+zkIkV7
>>377
ありがとうございます。良い報告ができなくてすごく心苦しいですが・・。
うまくいかなかったです。
***TEST01*** : "D:\*****\****.ISO"
*** 12/04 10:40:26 192.168.1.3:32790 Disconnected. (ID=3692)
*** ERROR HTTPT: List index (0) out of bounds
379名無しさん@編集中:2011/12/04(日) 12:17:33.96 ID:vjGszk2Y
テスト版2をアップしました。

ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/dtvup/source/up0807.zip
380名無しさん@編集中:2011/12/04(日) 12:41:07.55 ID:KANtC8np
BMSをHX820で使用させてもらってます。

MP4、WMVをトラスコなしで再生できてますが、
XPでスリープから復帰したときに
HX820側からBMSを認識できないときがあります。

録画ソフト(BonCasLink)で自動起動したときに
認識できないときが多いようです。
BMSのログにもWakeUpが出力されてません。

よろしくお願いします。
381354:2011/12/04(日) 13:48:10.87 ID:o+zkIkV7
>>379
テスト結果です。取り急ぎ報告します。
W5000ではCHECK04までしか表示されませんでした。
***TEST02*** CHECK01 OK
***TEST02*** CHECK02 OK
***TEST02*** CHECK03 OK
***TEST02*** CHECK04 OK
*** 12/04 13:42:18 192.168.1.3:32808 Disconnected. (ID=2192)
*** ERROR HTTPT: List index (0) out of bounds
382名無しさん@編集中:2011/12/04(日) 14:40:33.23 ID:vjGszk2Y
>>381
思いついたのですが、ストリーミング開始命令時のログの、

GET /playmedia2/○○○○○.iso HTTP/1.1
X-AV-Physical-Unit-Info: pa="Sony KDL・・・・

という部分の
X-AV-Physical-Unit-Info
セクションはどういう内容ですか?
「Sony KDL」となっていることを期待しているのですがそうなっていない気がします。
383354:2011/12/04(日) 15:16:36.69 ID:o+zkIkV7
>>382
ご指摘の件ですが確かにEX700では
X-AV-Physical-Unit-Info: pa="BRAVIA KDL-46EX700";
と表示されますが、W5000では上記を含む何行かが抜けています。

HEAD /playmedia2/*** HTTP/1.1
getcontentFeatures.dlna.org: 1
Pragma: getIfoFileURI.dlna.org
Host: 192.168.1.115:5008
このあと
***TEST02*** CHECK01 OK・・というくだりがあり、すぐエラーがでるので、
GET /playmedia2まで進みませんが、
HEAD/playmedia2の部分はEX700と違っています。
384名無しさん@編集中:2011/12/04(日) 16:32:52.81 ID:tIFHnpEV
234 :226:2011/10/11(火) 10:58:09.16 ID:C0urqgcE
返信のみに徹したつもりですが、とりあえずここではやめにしたいと思います。
すみませんでした。

236 :226:2011/10/11(火) 11:12:03.34 ID:C0urqgcE
PMS mod や for VIERA へもお返しに情報提供できればよいなと
考えていたのですが、今のBMSがBravia専用みたいな感じなんで
他のテレビの方は面白くなくて当然だと思います。
調子に乗ってしまってすみませんでした。
385名無しさん@編集中:2011/12/04(日) 16:50:29.83 ID:T1QpdKJr
これは見事なループフラグですね^^
386名無しさん@編集中:2011/12/04(日) 16:58:50.90 ID:+0kQkHQk
別にいいんじゃないの?
他に有意義なレス出て来てる訳でもないし。
スレチな訳でもないだろ。
387名無しさん@編集中:2011/12/04(日) 17:36:55.48 ID:tIFHnpEV
232 :名無しさん@編集中:2011/10/11(火) 10:34:28.87 ID:lLyS2dOa
PMSスレでforVIERAのサポをやるのすらゴチャゴチャいわれて
別に配布所立ち上げた人がいるってのに、
なんなんだよ、このBなんたらってぇスレチ野郎は
告知ぐらいならまだしも、コードレベルのサポに使うんじゃねぇよ
388名無しさん@編集中:2011/12/04(日) 17:37:32.27 ID:vjGszk2Y
>>383
原因は分かりましたので対策したいと思います。

>>380
試せる環境がないので完全ではないかもしれませんが
次のバージョンアップで対応したいと思います。
389354:2011/12/04(日) 18:24:56.29 ID:o+zkIkV7
>>383
ありがとうございます。
宜しくお願いします。
390名無しさん@編集中:2011/12/05(月) 00:32:00.39 ID:EOhXit19
BMSもここでいいかと
VIERAユーザーだからVIERAにも対応してほしいけど
391名無しさん@編集中:2011/12/05(月) 08:02:31.78 ID:5LsUqb7f
スレタイにBMS入れるか、DLNAサーバー総合スレとか
そういうのも許容できるように変更しないと
またループするんじゃなイカ?

for VieraやavcmodはあくまでPMSの改造であるだけだが、
BMSはPMSとは違う。別のソフトなんだし。
39220:2011/12/05(月) 08:40:56.91 ID:KIzeVkNl
前回は>>234>>236みたいな殊勝なこと言ってたくせに
今回はスルーしてやがるしなw

自分で専用スレ立ち上げるとか、
サポートBBS立ち上げるとかして
ここに質問が上がったらそっちに
誘導する程度のことを、なぜしないわけ?

> PMS mod や for VIERA へもお返しに情報提供
なんかできたか〜?www >>>388
393名無しさん@編集中:2011/12/05(月) 08:43:16.88 ID:KIzeVkNl
20は関係ナシねorz
394名無しさん@編集中:2011/12/05(月) 09:14:18.39 ID:IYbFfe1d
きめえから
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1311146952/
このスレもどれ
395名無しさん@編集中:2011/12/05(月) 10:50:26.79 ID:y1qYmNUg
396名無しさん@編集中:2011/12/05(月) 14:14:47.77 ID:4Zdjl7rr
>>392
何で今更文句言ってるんだよ
過疎ってるから間借りしてもいいよねでFAだったのに蒸し返すなよ
397名無しさん@編集中:2011/12/05(月) 16:51:24.88 ID:KIzeVkNl
>>396
そのFAとやらが、>>236以後のどこにあるのか教えてくれ

>>388の書き込みは日付が変わるまでおあずけかw)
398名無しさん@編集中:2011/12/05(月) 17:07:04.90 ID:ThE1V0j6
forVieraにしてもそうだけど、別に問題ないでしょ
荒らしが騒いでるだけだし
>>392の文章とか見ればゲハから紛れ込んできてるのがよく分かるだろうに
相手するだけ時間の無駄
399名無しさん@編集中:2011/12/05(月) 17:09:06.60 ID:4Zdjl7rr
>>397
いや最初に出てきたときにそういう風な流れだったよ
>>236の後もそんなに波風たってなかったし
400名無しさん@編集中:2011/12/05(月) 17:42:03.68 ID:uughG4gN
俺はやっても良いと思う。
いつも「気に入らない側の奴」が騒いで書き込むけど、
「続けてもいい」「別に気にならない」と思ってる人達はワザワザ書きこまないから、
気に入らない側の人の意見が多数を占めてるよう見せられるんで、
ワザワザ書きこんでみます。
401名無しさん@編集中:2011/12/05(月) 23:44:23.70 ID:pic5d394
>>393
お前をこれから20と呼ぶ
402名無しさん@編集中:2011/12/06(火) 00:28:59.49 ID:FkAS+nai
>>388
ありがとうございます。
ちょっと調べてみましたが、
PBT_APMRESUMEAUTOMATICイベントが
検出されていないような気がします。
よろしくお願いします。
403名無しさん@編集中:2011/12/06(火) 01:47:06.16 ID:LRqwHAiK
「別に気にならない」 に 一票
404名無しさん@編集中:2011/12/06(火) 18:46:28.04 ID:BfvzGTwC
Bravia KDL-40F1+1.50forvieraなんだけど、imageサブネイルが表示されてる人いますか?
どうもうまくいかなくて・・
405名無しさん@編集中:2011/12/06(火) 19:10:18.86 ID:RDma66XM
>>404
forVIERAはリスト表示を高速にする為サムネイルOFFに
特化してなかったっけ?
406名無しさん@編集中:2011/12/06(火) 21:06:37.92 ID:LacX2t/1
1.50版forVIERAの、シークがまともになったことが予想以上に心地よい

人間欲には限りなくて申し訳ないのだが、
レジューム再生(っていうのかな)は実装できないものだろうか

前回再生停止箇所からの再生継続って話だが
(ついDIGAと同じ操作性を求めてしまうw)
407名無しさん@編集中:2011/12/06(火) 21:33:22.40 ID:Hh5gJMIk
BMSの人もいってたけど無理っぽいね
408名無しさん@編集中:2011/12/06(火) 21:41:59.77 ID:LacX2t/1
ブラビアでは無理でもビエラに特化してなんとかッ!
そういう問題じゃない?w
409名無しさん@編集中:2011/12/06(火) 21:47:14.14 ID:ClPRpq6F
avcmod plus + BRAVIAだとレジュームできてるし、>>202を見るにBMSもレジューム対応してるんじゃない?
レジューム関連の話は前スレでも出ていたが、VIERAでできないのはVIERA側の機能の問題だって話で終わってたと思う
410名無しさん@編集中:2011/12/06(火) 22:02:16.91 ID:Hh5gJMIk
ソフトを再起動させたりテレビ本体の電源をいったん切ったりすると
リジューム効かないと思うけど
411名無しさん@編集中:2011/12/06(火) 22:11:56.27 ID:RDma66XM
レジューム再生できる機種はTV側がレジュームポイントを覚えてるんじゃない?
forVIERA側でレジューム対応したら頭から再生させたい時面倒なことにならないか?
オートチャプタで一発頭だしできるんだからそれで我慢かな
412名無しさん@編集中:2011/12/06(火) 22:12:11.30 ID:ClPRpq6F
>>410
ソフトの再起動についてはわからないが、電源については条件付き(高速起動ON時)でできるよ。これも前スレからの話題
つまりレジュームのための再生時間情報はテレビ側で持つっていう仕組みなんだろう
413名無しさん@編集中:2011/12/06(火) 22:36:24.44 ID:LRqwHAiK
VIERAでのレジューム再生
ソフト側の認識として、
同じファイルを2回以上連続で再生の指令がきたときは自動的に続きから再生
ただし、30分以内に限る
って感じでできないかな
頭だししたいときは他のファイルを一度再生する
414名無しさん@編集中:2011/12/06(火) 23:01:00.06 ID:RDma66XM
>>413
そりゃ無理だね
VIERAの場合、プレビューで再生指令が行ってるから
リスト表示段階で次の再生が始まってしまう
サーバ側にはプレビューも本再生も同じ動作だからね
415名無しさん@編集中:2011/12/06(火) 23:02:33.74 ID:EqzcPRzE
ForVieraとAvcmodを統一できないんか。
BraviaとVieraとPS3が混在してる。
416名無しさん@編集中:2011/12/06(火) 23:12:36.14 ID:LLVnLmXc
forVIERAをDIGAのクライアント機能で使ってる人いますか?
DIGAにはシーク機能が無いっぽくて早送りか巻き戻ししかないんですが
早送り中によく固まってしまいます
417名無しさん@編集中:2011/12/07(水) 00:50:05.62 ID:Sj7D2G6p
>>414
他のファイルを「1分以上」一度再生する

いや、頭出しなんてめったにしないいらない
418名無しさん@編集中:2011/12/07(水) 01:45:33.71 ID:KqtBBQT7
>>415
現状でもFor VIERAはavcmodのコードを流用してるので
ある程度互換はあるはずなのですが、For VIERAを
Braviaで使った場合、どの様な問題が生じてますか?

>>417
レジューム機能は相当難しいです
実は、再生を停止した際の再生位置をPMS側は把握してません
クライアントから再生開始の指示があった再生位置しか知らないのです
419名無しさん@編集中:2011/12/07(水) 13:38:25.63 ID:A1u6Zuwd
for VIERAって、ビデオの設定からPMS再起動出来ないようになってるけど、何でなんだろ?
うちの環境だと、ファイル一覧更新されないから再起動あると助かるのになぁ。
420名無しさん@編集中:2011/12/07(水) 15:44:13.84 ID:y5w2E1YB
>>419
普通に再起動できるけど?
421名無しさん@編集中:2011/12/07(水) 18:02:34.76 ID:A1u6Zuwd
>>420
そうなの?うちの環境だけなのかぁ。
#-ビデオ設定-#の中の最後がSave Configurationまでしかない・・・
422名無しさん@編集中:2011/12/07(水) 18:46:37.55 ID:y5w2E1YB
>>421
もしかして下にスクロールさせたら出てくるって事はない?
423名無しさん@編集中:2011/12/07(水) 21:41:36.67 ID:A1u6Zuwd
>>422
しっかりスクロールさせてもダメです。
PS3もAndroidもダメなので、こっちの環境なんでしょうねぇ。
一度設定ファイルを全部クリアして再設定してみようかな。
424406:2011/12/07(水) 22:37:40.66 ID:pUiRZiPs
VIERA+DIGAの(お部屋ジャンプリンクによる)レジューム再生は、

(1)再生中に停止ボタンを押すと、次回同じ番組を再生したときに続きからになる
 違う番組の再生を中に挟んでも関係ない(その番組毎に停止位置を記憶?)。
(2)再生中にVIERAの電源を切る、テレビ画面に戻るなどで停止した場合は
 レジュームしない
(3)ビエラAで再生していた番組を停止して、ビエラBで再生した場合も
 レジューム再生される
(4)頭だしは、サブメニューの「先頭から再生」を選ぶ

ってとこだと思う。やっぱ(1)ぐらいは最小限欲しいなあ。
相当難しいってことだけど…、止めたその瞬間を覚えとくのは難しいとしても
再生中3分おきぐらいで覚えといて、次回はそこからレジュームする、なんてのは?w

そんな風に考えてみると、全対象ファイルに対して前回再生停止位置を記録するDBが必要になるから
その辺が難しい(というかめんどくさい)のかな。
メディアライブラリってそういう用途に拡張、流用できたりしないもんかね。

頭出しは、オートチャプターの先頭を選ぶ、とかでもよさそうな気がする。

(コードレベルのことは何一つ知らない無責任なイチユーザでしたww)
425名無しさん@編集中:2011/12/07(水) 23:28:26.28 ID:fheQ17jv
しつこい
426名無しさん@編集中:2011/12/08(木) 00:00:01.64 ID:q5UUd0Fn
>>424
そんなにレジュームが大事なら,家電レコを使えば?
427名無しさん@編集中:2011/12/08(木) 00:27:47.05 ID:YKi91wgZ
>>426
家電レコなんかゴミ買わねーよ、低脳w
428名無しさん@編集中:2011/12/08(木) 00:37:09.61 ID:LvzFtnYl
使いこなせないゴミにはゴミが似合ってるだろ
429名無しさん@編集中:2011/12/08(木) 00:41:40.08 ID:fIvYNcYS
みんな落ち着こうよ。

レジュームの人、そういう態度でスレを我が物顔で利用するから反感をもたれて、
荒れだして、また、「○○はスレチ」とか言われるようにしたいの?
レジューム欲しい人は少し自重したらどうでしょう?
ココはアナタだけが好き勝手書く所では無いと思います。
430名無しさん@編集中:2011/12/08(木) 01:30:27.20 ID:YKi91wgZ
>>428
まだ設定なんかしてねーよ、低脳w
431名無しさん@編集中:2011/12/08(木) 07:57:50.03 ID:Y0TMfvs/
>>427
>>430
ユニークな署名ですね
432名無しさん@編集中:2011/12/08(木) 08:46:22.34 ID:AMtn7KMG
自演乙
433406:2011/12/08(木) 12:43:44.76 ID:cA0gUqGn
>>406です。レジュームを切望しているのは間違いないですが、
>>429みたいな感想を持たれてしまうのは非常に残念です。

私の書き込みは>>408>>424だけで、ほかの明らかに悪意ある書き込みは、
逆に議論をぶったぎることそのものを目的にしているとしか思えません。

私に場を荒らす意図は一切ありません。ただ、作者さんの開発意欲を喚起できたら、
自分の要望が少しでも取り入れてもらえたら、そう願っているだけです。
(そうやって音楽再生機能なども実装に結びついたじゃないですか)

それが成らないからといって必要以上に粘着するつもりもありませんが、
ひとつの話題として多少あーでもないこーでもないというぐらいいいと思うんですが。
434名無しさん@編集中:2011/12/08(木) 12:55:17.09 ID:rzG1l8Yk
レジュームできれば強みにはなるな
Z3以降のSMBだと怪しいし
つーわけで頑張って
435名無しさん@編集中:2011/12/08(木) 13:08:29.41 ID:LvzFtnYl
>>430
うわ… 真正さんだわ…

設定も自分で出来ないゴミクズさんだったんですね…

ごめんなさい。そんあ哀れな人とは思いもよらず。
436名無しさん@編集中:2011/12/08(木) 13:12:25.06 ID:rzG1l8Yk
>>435
導入しないで設定するヤツがいるのか?w
437名無しさん@編集中:2011/12/08(木) 13:15:35.27 ID:LvzFtnYl
むしろ導入も設定もせずになんでここにいるのか聞きたい
438名無しさん@編集中:2011/12/08(木) 13:17:55.43 ID:rzG1l8Yk
Z3以降のSMBが怪しいから下調べ
439名無しさん@編集中:2011/12/08(木) 13:36:54.99 ID:ErWj0QmQ
レジュームって家電レコとかじゃなくて
素直にTVをBraviaに買い換えれば解決する問題なんじゃw
まあ、デッキがDIGAだとVieraにしたくなるのかもしれないけど
440名無しさん@編集中:2011/12/08(木) 19:14:34.48 ID:qnP35Hdk
>>424
パケット解析してログあげれば?
そうすりゃ誰か実装してくれるでしょ
441名無しさん@編集中:2011/12/08(木) 20:07:15.57 ID:cA0gUqGn
DIGAとVIERA間の、ってこと?それってなんか違くないッスか?

いや、もちろんそれがあれば参考になると作者さんがいうのなら
協力は惜しみませんが、パケットのやりとりがどうこうよりも、
サーバ側の機能の問題のような気がするんですが。

全対象ファイルに対して前回再生停止位置を記録するDBが必要になる、とかの
442名無しさん@編集中:2011/12/08(木) 20:25:44.68 ID:8L48fqFy
>>441
> DIGAとVIERA間の
勿論その通り
せっかく望みの機能が目の前で動いてるんだそれを調べるの一番てっとり早い
そしてあなたの環境で望み通りに動かない物と比べて違いを調べて報告すれば良い
443354:2011/12/08(木) 21:49:29.98 ID:RbJllzDt
BMS作者殿

最新版でKDL-W5000にて無事トランスコード再生を確認しました。
取り急ぎ報告まで。
対応ありがとうございます。
444名無しさん@編集中:2011/12/08(木) 22:41:07.73 ID:hceHMpu3
レジュームテスト
http://www1.axfc.net/uploader/O/so/190157.jar

前書いた通りPMSはクライアントから指示があった時の時刻しか
把握できないので、一時中断する時は一時停止・再生とイベントを
起してください停止させてください

頭から再生したい場合はチャプターホルダーを一度再生してください

複数タイトルあるISOは少し挙動がおかしいです(ファイル単位で
レジューム時刻を記録してるので)

サーバを落とすと全てのレジューム情報はクリアされます

445名無しさん@編集中:2011/12/08(木) 22:54:44.78 ID:FyNh349k
うちのVIERAはDLNAに対応していない
DIGAは対応しているっぽいが繋ぎ方がわからないw
446名無しさん@編集中:2011/12/08(木) 23:17:55.36 ID:cA0gUqGn
>>444
おお!ありがとうございます!!
早速試してみたところ、(まだ数個のファイルを試しただけですが)
レジューム再生できました!感動です!!

一時停止・再生イベントのことはちょっと理解できませんでした。
どういう場合に必要になるのでしょうか?
レジューム後そこから再生時間0になっていて、それより以前に巻き戻しが
できませんがその辺りのことでしょうか?これはなんともならないですか?

レジューム情報のクリアは、#-ビデオ設定-#フォルダ内に
あるといいような気がしますね。
447名無しさん@編集中:2011/12/09(金) 00:05:51.86 ID:0GJ/9kU8
>>446
一度早送りや巻き戻しを一切しないで動画を見て終了させてみれば
イベントの必要性が理解できると思う

VIERA内では時刻が0に戻ってしまうはPMSからVIERAの時刻を
コントロールする方法が判らないのでどうしようもありません

レジュームのクリアを#-ビデオ設定-#フォルダ内に 持ってくると
フォルダ内全てのファイルのレジュームデータが無くなることになりますが
その方が良いですか?
448名無しさん@編集中:2011/12/09(金) 04:31:34.84 ID:BbcJ+J+8
>>439
ブラビアだとできるのか?
449名無しさん@編集中:2011/12/09(金) 10:03:37.17 ID:s+kSUQOh
>>440>>442
昔PCのメーカーサポに電話して、無線LANのスピードが遅いって言ったら
「PCが遅いんですね、それでしたらメモリの追加をご検討ください」
って言われて目が点になったことがある。

何かそれと同じ気持ちになたよww
450名無しさん@編集中:2011/12/09(金) 10:17:29.84 ID:Drk8jTaW
お前の日本語が不自由なせいじゃないのか?
451名無しさん@編集中:2011/12/09(金) 10:22:43.62 ID:s+kSUQOh
お前の読解力のなさだけは、あのときのサポ並だ、と言っておこう
452名無しさん@編集中:2011/12/09(金) 12:49:40.27 ID:IsiS+o8T
いくらなんでもそのたとえはズレ過ぎw
453名無しさん@編集中:2011/12/09(金) 13:34:03.93 ID:7OTPCcOb
何の話?
454357:2011/12/09(金) 14:02:22.68 ID:g0Gsfsj5
>>443
J3000でもトランスコード再生できました!
BMSの作者さん、ありがとうございます。
455名無しさん@編集中:2011/12/09(金) 15:33:41.87 ID:qaZCwH3S
>>449
当たり前だウザい奴をからかってるんだから
お前がウザ過ぎるからそのサポにぞんざいな扱いを受けただけじゃないのか
456名無しさん@編集中:2011/12/09(金) 16:30:47.74 ID:hFOFWsnt
>>449
DIGAとVIERA間のDLNA関連の通信仕様の独自拡張部分の詳細は
どこにも公開されていない情報なので、DLNAサーバーの開発には
有益な資料だと思いますので。
RemoteUIの実装や再生コントロール部分の実装などが分かればと。

頓珍漢なことを言っているように思われたのなら、それはそれでいいと思います。
私の言ったことは気にしないでください。
457名無しさん@編集中:2011/12/09(金) 21:51:49.12 ID:hkwFFHWL
>>447
また少しいじってみました。
言われたとおり、一度早送りや巻き戻しを一切しないで動画を見て
終了させてみたのですが、普通に再生され、終了しただけでした。はて?

時刻0の件はしようがないのですね。了解しました。

レジュームのクリアを#-ビデオ設定-#フォルダ内に持ってくる件については、
頭出しするために、目的のオートチャプターフォルダにアクセスするのは
大変そうなので、いっそトップにある#-ビデオ設定-#フォルダで
クリアできてしまった方が単純でいいと考えました。
(例えそれがオールクリアであっても)

飽くまで私見ですし、実際使い込んでみると感想も変わるかもしれませんが…
458名無しさん@編集中:2011/12/09(金) 23:14:15.73 ID:0GJ/9kU8
>>457
普通に再生され終了との事ですが
次の再生で前回の終了時刻からのレジューム再生になりましたか?

#-ビデオ設定-#フォルダの設定にレジューム機能のON/OFと
クリアくらいは追加する予定です
459名無しさん@編集中:2011/12/10(土) 03:05:51.93 ID:gzyHgHPP
まだ試してないけど作者さんおつ
460名無しさん@編集中:2011/12/10(土) 12:13:58.61 ID:Ce0BKKCk
>>457
PMS for VIERA レジュームモード
http://www1.axfc.net/uploader/O/so/190293.jar

#-ビデオ設定-#フォルダに
レジュームのクリア機能と
レジュームのON/OFF設定を追加しました
デフォルトではレジュームOFFにしてますのでONにしたい場合
PMS.confに resume=true を追加してください
また、オートチャプタのフォルダを任意の時刻にresume時刻を
設定する機能に流用しました
461名無しさん@編集中:2011/12/10(土) 12:30:10.27 ID:+UBm5cyG
>>460
PMS for VIERAの作者さんでしょうか?
公式PMSだとDLNAのクライアントからサーバー選択時などに、サーバーの
アイコンが表示されるのですが、for VIERAでは表示されません。
特に問題はないのですが、少しさみしいので出来れば対応してもらえませんでしょうか?

ついで悪いですが、TH-L32X3だとレジュームモードはでなくてもレジュームは正常に動作していましたよ。
462名無しさん@編集中:2011/12/10(土) 17:48:51.81 ID:dJJ1PoPZ
for VIERAで書庫ファイル内のソートがおかしい気がする。
463名無しさん@編集中:2011/12/10(土) 19:30:49.66 ID:mz0J4mIC
for VIERAの作者さんがいらっしゃるなら、いつも、ありがとうございます

恐縮ですが、VIERA V1 で最後まで再生できないm2tsがあります 尻の10秒ほどカットされていて、いつも予告が見れないでいます

素材はTVMW5でエンコードしたもので

MAX 24Mbps、GOP 60、参照フレーム 4、Bフレーム 3、パケット 192バイト、ClosedGOP ON、ピラミッド通常、AC3 のm2tsとなります

PC上で試した結果は 「Haali Media Splitter」 だと、同様に尻が10秒ほど切れてしまいました
ただし、PowerDVD 9 と Gabest MPEG1/2 Splitter(MpegSplitter.ax) だと、最後まで再生できます
また、本家の1.50は最後まで再生できますが、表示されるタイムカウンターが0のままなのと、30秒スキップ等が働きませんでした

for VIERAでは、手軽にTVMW5でエンコードしたものでも、30秒スキップ、シーク、タイムカウンターの表示等が、正常に動作し
非常に便利に使用させて頂いていますが、最後の10秒程はいつも途切れてしまいます

できれば上記現象を留意して頂きたく、また、改良のヒントになればと思い報告いたしました
464名無しさん@編集中:2011/12/10(土) 20:49:54.65 ID:mz0J4mIC
>>463
あ、H264/AVC+AC3(or AAC)のm2tsです
465名無しさん@編集中:2011/12/11(日) 11:11:20.88 ID:NedlJEC1
>>463
こちらでは現象が確認できない為、手が打てません
本家で問題ないとの事ですが、SeekByTimeモードでしょうか?
Rangeモードであればfor VIERAでもSeekByTimeをfalseにして
試してください
それで問題無ければ動画のタイム情報に問題がある可能性があります
466名無しさん@編集中:2011/12/11(日) 16:29:49.90 ID:NedlJEC1
>>462
もともと書庫ファイルにはソートルーチンは効きません
467名無しさん@編集中:2011/12/11(日) 16:46:18.04 ID:NedlJEC1
>>461
for VIERAをサムネイル表示に対応させました
http://www1.axfc.net/uploader/O/so/190425.jar

TH-L32X3がレジューム動作していたのはTH-L32X3に
レジューム機能があるだけのことです
for VIERAのレジュームモードはOFFで使ってください
468名無しさん@編集中:2011/12/12(月) 00:16:46.16 ID:YgopNqbw
出来ればバージョン振ってほしい
469名無しさん@編集中:2011/12/12(月) 10:33:47.57 ID:jwlmPfnn
>>461
X3は元からレジューム機能がある?ほんと?
俺もX3だけどレジュームしない……気がする。

できればレジュームした動画形式と、そのときの操作手順を
教えてください。
ちなみに俺は、DVDisoか、そこから抜いたvobを
X3.confで1280x780に拡大して再生するのが多い。

>>467
(ほんとにX3がレジューム対応だとして)resume=true/falseを
V2.confとX3.confで分けることは可能ですか?
470461:2011/12/12(月) 21:44:26.23 ID:8txv5oAD
>>469
動画はmp4か、mkvしか見てないです。コンテナの中身はH.264+AAC、H.264+AC3、H.264+MP3。
操作はジャンプリンクでサーバーと動画選んで再生後、リモコンの十字ボタン下で停止する。その後再生すると停止した位置から再生されるけど。
471名無しさん@編集中:2011/12/12(月) 22:31:01.98 ID:owo4Ai4X
>>465
ニュース番組を撮りなおして実験してみました

    Profile Name     Play Stop   Pause/Pause-Release       Seek           Scan
                         Stall Range Time Clear   Range Time Clear   Range Time Clear
VIDEO MPEG_PS_NTSC  ●  ●       ●   ●            ●             ●
MPEG_TS_JP_T        ●  ●


ニュース番組の再生時間 1分37秒
XP(32bit)   PowerDVD 9、KMPlayer(Gabest MPEG1/2 Splitter)
Vista(64bit) Splash Lite 

vista(64bit) ※xpでもほとんど同じでした

SeekByTime=true
拡張子       本家      for Viera
m2ts(pts)   ---- (0137) skip×  0133   ts(pt2) > ts2pts(BD 192)でパーシャル
m2ts(cbr)  ---- (0137) skip×  0114   ts(pt2) > TVMW5 H.264/AVC(AC3,AAC) 192 tts
m2ts(vbr)  ---- (0137) skip×  0112             同上(固定品質)
m2t      ---- (0137) skip×  0133             同上(拡張子のみ変更 m2ts > m2t)

SeekByTime=false
m2ts(pts)   ---- (0137) skip×  0133   ts(pt2) > ts2pts(BD 192)でパーシャル
m2ts(cbr)  ---- (0137) skip×  0114   ts(pt2) > TVMW5 H.264/AVC(AC3,AAC) 192 tts
m2ts(vbr)  ---- (0137) skip×  0112             同上(固定品質)
m2t      ---- (0137) skip×  0133             同上(拡張子のみ変更 m2ts > m2t)


どうも、タイムスタンプに問題があるみたいです ただし、for Vieraで「SeekByTime=false」にしても変わりませんでした(再起動後)
472名無しさん@編集中:2011/12/12(月) 22:38:34.73 ID:owo4Ai4X
>>471 訂正です
    Profile Name     Play Stop   Pause/Pause-Release       Seek           Scan
                         Stall Range Time Clear   Range Time Clear   Range Time Clear
VIDEO MPEG_PS_NTSC  ●  ●       ●   ●            ●         ●   ●
MPEG_TS_JP_T        ●  ●            ●            ●             ●
473名無しさん@編集中:2011/12/14(水) 22:46:12.59 ID:fgz/VpwE
>>471
関係ないとは思いますがシークポイントの算出方法を変更しました
PMS for VIERA 追っかけ再生シーク対応版(PMS1.50.1.1.1010暫定版)

http://www1.axfc.net/uploader/O/so/190777

>>469
クライアント毎にresume=true/falseを設定する事はできませんが
同時使用でなければ#-ビデオ設定-#フォルダの設定にて
切り替える事はできます。
切り替えが面倒であれば、サーバを複数起動してください。

おまけ:サーバ複数起動時トレイアイコンを識別できるように
PMS.confにてtray_icon=n (n=1.2.3) を設定する事でアイコンを
変更できるようにしました
474名無しさん@編集中:2011/12/15(木) 09:20:00.02 ID:Nn8dzYTS
BMS動作報告
環境:KLD-40HX720 bms1.2.111207 使用スクリプト:BRAVIA-KDL-JP11.lua
TS mp4(AVC AAC) mkv(AVC AAC) avi(DivX MP3)など再生出来ます。
私の見たファイルで再生出来ない物は今のところ無い
テレビ電源オン下でのレジュームOK
左右ボタンの長押しによるジャンプも多くで出来る

気になった点
・長いファイル名がリストに表示されない
 以下は表示できたファイルです。どこかに半角スペースを一個挟むと表示されなくなる
D:\temp\out\DLNA\PS3\ts\[TV] 食わず嫌い王決定戦 2011.12.08 今宵10年ぶりに復活!!宜保タカ子心霊ツアー仲間由紀恵&瀬戸朝香を襲う廃校の怪現象&除霊大爆破でみのりもんたカトパンおぎや絶叫!!小木に惨劇爆笑15分拡大SP.ts
・mkvの音声多重ファイルで音声・字幕を選択する方法はないのでしょうか?
 PMSでは言語の優先順位で快適に使える
・4:3のaviでアスペクト比が正しくないように思われる
 PMS異なり表示幅が広く少しデブに見える
少しでも改善していただけると嬉しいです。
475名無しさん@編集中:2011/12/15(木) 12:17:29.61 ID:jHGvxhVN
>>474
こちらに返事を記載しました。
ttp://code.google.com/p/beer-media-server/wiki/TEMP
476名無しさん@編集中:2011/12/15(木) 12:24:23.59 ID:x7ZnuxZp
2160p再生可能android端末で
こちらのソフトで、PC内部動画を視聴したいのですが
設定ファイルとか、作っていた方とか居ませんかね?
あれば、最適化の助言とかお願いします・
477名無しさん@編集中:2011/12/15(木) 15:47:23.83 ID:Nn8dzYTS
BMS動作報告
環境:KLD-40HX720 bms1.2.111207 使用スクリプト:BRAVIA-KDL-JP11.lua
TS mp4(AVC AAC) mkv(AVC AAC) avi(DivX MP3)など再生出来ます。
私の見たファイルで再生出来ない物は今のところ無い
テレビ電源オン下でのレジュームOK
左右ボタンの長押しによるジャンプも多くで出来る

気になった点
・長いファイル名がリストに表示されない
 以下は表示できたファイルです。どこかに半角スペースを一個挟むと表示されなくなる
D:\temp\out\DLNA\PS3\ts\[TV] 食わず嫌い王決定戦 2011.12.08 今宵10年ぶりに復活!!宜保タカ子心霊ツアー仲間由紀恵&瀬戸朝香を襲う廃校の怪現象&除霊大爆破でみのりもんたカトパンおぎや絶叫!!小木に惨劇爆笑15分拡大SP.ts
・mkvの音声多重ファイルで音声・字幕を選択する方法はないのでしょうか?
 PMSでは言語の優先順位で快適に使える
・4:3のaviでアスペクト比が正しくないように思われる
 PMS異なり表示幅が広く少しデブに見える
少しでも改善していただけると嬉しいです。
478名無しさん@編集中:2011/12/15(木) 15:48:19.03 ID:Nn8dzYTS
BMS動作報告
環境:KLD-40HX720 bms1.2.111207 使用スクリプト:BRAVIA-KDL-JP11.lua
TS mp4(AVC AAC) mkv(AVC AAC) avi(DivX MP3)など再生出来ます。
私の見たファイルで再生出来ない物は今のところ無い
テレビ電源オン下でのレジュームOK
左右ボタンの長押しによるジャンプも多くで出来る

気になった点
・長いファイル名がリストに表示されない
 以下は表示できたファイルです。どこかに半角スペースを一個挟むと表示されなくなる
D:\temp\out\DLNA\PS3\ts\[TV] 食わず嫌い王決定戦 2011.12.08 今宵10年ぶりに復活!!宜保タカ子心霊ツアー仲間由紀恵&瀬戸朝香を襲う廃校の怪現象&除霊大爆破でみのりもんたカトパンおぎや絶叫!!小木に惨劇爆笑15分拡大SP.ts
・mkvの音声多重ファイルで音声・字幕を選択する方法はないのでしょうか?
 PMSでは言語の優先順位で快適に使える
・4:3のaviでアスペクト比が正しくないように思われる
 PMS異なり表示幅が広く少しデブに見える
少しでも改善していただけると嬉しいです。
479名無しさん@編集中:2011/12/16(金) 00:45:30.74 ID:+1kit93g
>>473 遅くなってすいません
結果から申しますと、追っかけ再生シーク対応版でも変わりませんでした
週末に映像と音声の条件を変えて、どう変化するかやって見ようと思います

ありがとうございました
480名無しさん@編集中:2011/12/16(金) 10:46:20.27 ID:t0cwb3KA
BMS動作報告
環境:KLD-40HX720 bms1.2.111207 使用スクリプト:BRAVIA-KDL-JP11.lua
TS mp4(AVC AAC) mkv(AVC AAC) avi(DivX MP3)など再生出来ます。
私の見たファイルで再生出来ない物は今のところ無い
テレビ電源オン下でのレジュームOK
左右ボタンの長押しによるジャンプも多くで出来る

気になった点
・長いファイル名がリストに表示されない
 以下は表示できたファイルです。どこかに半角スペースを一個挟むと表示されなくなる
D:\temp\out\DLNA\PS3\ts\[TV] 食わず嫌い王決定戦 2011.12.08 今宵10年ぶりに復活!!宜保タカ子心霊ツアー仲間由紀恵&瀬戸朝香を襲う廃校の怪現象&除霊大爆破でみのりもんたカトパンおぎや絶叫!!小木に惨劇爆笑15分拡大SP.ts
・mkvの音声多重ファイルで音声・字幕を選択する方法はないのでしょうか?
 PMSでは言語の優先順位で快適に使える
・4:3のaviでアスペクト比が正しくないように思われる
 PMS異なり表示幅が広く少しデブに見える
少しでも改善していただけると嬉しいです。
481名無しさん@編集中:2011/12/16(金) 10:50:19.11 ID:t0cwb3KA
BMS動作報告
環境:KLD-40HX720 bms1.2.111207 使用スクリプト:BRAVIA-KDL-JP11.lua
TS mp4(AVC AAC) mkv(AVC AAC) avi(DivX MP3)など再生出来ます。
私の見たファイルで再生出来ない物は今のところ無い
テレビ電源オン下でのレジュームOK
左右ボタンの長押しによるジャンプも多くで出来る

気になった点
・長いファイル名がリストに表示されない
 以下は表示できたファイルです。どこかに半角スペースを一個挟むと表示されなくなる
D:\temp\out\DLNA\PS3\ts\[TV] 食わず嫌い王決定戦 2011.12.08 今宵10年ぶりに復活!!宜保タカ子心霊ツアー仲間由紀恵&瀬戸朝香を襲う廃校の怪現象&除霊大爆破でみのりもんたカトパンおぎや絶叫!!小木に惨劇爆笑15分拡大SP.ts

・mkvの音声多重ファイルで音声・字幕を選択する方法はないのでしょうか?
 PMSでは言語の優先順位で快適に使える
・4:3のaviでアスペクト比が正しくないように思われる
 PMS異なり表示幅が広く少しデブに見える
少しでも改善していただけると嬉しいです。
482名無しさん@編集中:2011/12/16(金) 11:46:35.77 ID:dNbYf10m
この一見荒らしかのように見える連レス爆撃は
鯖移転があったことに投稿者が気づくまで、延々とつづく予感

http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1309519961/l50
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1309519961/l50
483名無しさん@編集中:2011/12/16(金) 11:57:58.82 ID:2gU015Dy
ワロス
484名無しさん@編集中:2011/12/16(金) 18:35:28.63 ID:ObkFel+G
bravia+for viera 1.50.1でimagethumbnailが表示されてる人いますか?
本家1.50だと表示されるんだけどfor vieraだと
ログに\win32\convert.exe" -size 320x180となってて作られてはいるようなんだけど
表示されなくって・・・
485名無しさん@編集中:2011/12/16(金) 23:28:50.14 ID:28KZgZ8f
MEncoderの音声言語優先順位を何度設定しても動画が英語音声になってしまします。
動画は日本語でも再生できる動画です。

設定はeng,jpn,にすればいいんですよね?
逆のjpn,eng,でもやってみたのですができませんし・・・
どうすればいいでしょうか、どなたか教えてください><
486名無しさん@編集中:2011/12/18(日) 14:13:03.28 ID:9I/2XW/z
PMS 1.50.1.1.1011 for VIERA
http://www1.axfc.net/uploader/O/so/191125.dat

>>462
ZIPフォルダにソートルーチンを実装しました

>>469
前の書き込みでresumeのON/OFFをクライアント毎に設定できないと
書きましたが、resumeの設定をrenderers\*.confに持っていきましたので
各renderer毎に設定可能となりました

>>484
サムネイルの機能を修正したつもりなんですが、未だ直ってませんか?
尚、データベースは消去する必要があります
487名無しさん@編集中:2011/12/18(日) 15:59:01.14 ID:9I/2XW/z
>>485
トラスコフォルダから再生すれば任意の言語で再生できると思いますが
その時のに正しく日本語音声と表示されてますか?
正しく表示されない場合、動画ファイルが規則に沿ってません
488名無しさん@編集中:2011/12/18(日) 18:20:06.34 ID:WrbOnAWc
>>486
ありがとうございます!
ああ、これでZIPでおkになった。
489469:2011/12/20(火) 17:07:13.42 ID:SKVZIilr
鯖移転に気づかず、レスないなぁ状態でしたww
(連レス爆撃者ではないので念のためw)

>>470
確かにX3でレジュームできました(Mencoder経由のvobでも)
ただ、他のファイルを再生してしまうとクリアされるようで、
これだとやはりPMS側の機能の方がよさげですね。
また、X3の機能では、レジューム以前までのシークが可能なのでこれも捨てがたい。
それこそパケット解析レポでも作って、PMSからX3のレジュームをかけるような
対応もお願いできたらと妄想してしまいます

>>486
forViera 1011を試しました。
resumeのrenderer対応ありがとうございました
(今はPMSの機能を使うかX3の機能を使うか、決めかねていますが)
ちなみにウチのX3でもサーバのサムネは出ていません。
490名無しさん@編集中:2011/12/20(火) 19:17:50.39 ID:WEX5iZfp
>>489
サーバのサムネイルとは、各動画や写真のサムネイルが
ファイル選択時に表示されるという事ですよね?
サムネイルが確認できるクライアントとしてiPhoneしか
持っていない為、何が問題か把握できてません

iPhoneの場合、過去のdatabaseをディレクトリごと削除して
動画のサムネイルにmplayerを用いる設定すれば
問題なくサムネイル表示できてます

エラーログ等が出ているのであれば、何処かにUPして
頂けたら参考になるかもしれません
491名無しさん@編集中:2011/12/20(火) 20:38:47.79 ID:dGcxf+0l
あ、すみません。自分が言ってるのは>>461の、
> サーバー選択時などに、サーバーのアイコンが表示される
ってあった件です(私は461ではありませんが)。

最近は公式PMSは試してないのでわかりませんが、
forVIERAでも、SB buildベースだったときは
サーバのアイコン(サムネとは違いますね、すみません)が
表示されていたような…
492名無しさん@編集中:2011/12/20(火) 21:22:10.73 ID:WEX5iZfp
>>491
オフィシャル版でそのアイコンがどんな絵か
どこかに画像をUpして頂けませんか?
493名無しさん@編集中:2011/12/20(火) 22:47:09.87 ID:dGcxf+0l
オフィシャルの1.50.0をインスコしてみたんですが、
私の環境ではX3を認識してくれません
(panasonic.confってそのためのもんじゃないの?)

うろ覚えですけど、かつてSB版で表示されていたときは、PS3のアイコンだったと思います。
オフィシャル版のicon.icoやpms.exeのアイコンはPS3ですよね。多分アレじゃないかと
(forVIERAは緑の▲ですが)

って、そういうレベルの話じゃないかもですねw
>>461氏に再登場願えたらいいんですけどね
494461:2011/12/20(火) 23:42:20.15 ID:H6UIPBYU
>>492
動作報告もできずすみません。修正してもらったものでも、アイコンは表示されませんでした。
公式PMSで表示されるアイコンというのは映像のサムネイルアイコンではなく、サーバー選択時のアイコンなんです。
こんな画面です。
ttp://img828.imageshack.us/img828/1985/img00297201111222017.jpg

で、表示されるアイコンはこれのようです。
ttp://ps3mediaserver.googlecode.com/svn/trunk/ps3mediaserver/icon.ico
495名無しさん@編集中:2011/12/21(水) 04:14:11.81 ID:Of67Cz4S
>[New I/O server worker #1-2] INFO 04:08:16.829 Renderer Sony Bravia F5/W5/ZX5/EX/HX/NX/LX Series has an estimated network speed of: 78 Mb/s

これ、うちだと最近出始めたんだけど出るのは割と普通なの?
テレビ側のLANポートがぶっ壊れたかと心配しているんだけど
496名無しさん@編集中:2011/12/21(水) 09:41:02.01 ID:pWSX6Rr9
>>495

> テレビ側のLANポートがぶっ壊れたかと心配しているんだけど

なんでそうなる?
497名無しさん@編集中:2011/12/21(水) 16:36:33.05 ID:Of67Cz4S
>>496
テレビ側のLANケーブル挿しなおしてからなので。
498名無しさん@編集中:2011/12/21(水) 17:43:00.80 ID:Of67Cz4S
どうもpingで計算しているようなんで
誰か下のコマンドで出た数値教えてください。
ping [DLNA機器のIP] -n 4 -l 64000
ちなみにうちは13msです。
499名無しさん@編集中:2011/12/21(水) 17:54:08.36 ID:bE/I/9/e
〆 二二二 丶
    //::::::::::::::::::::::: \\
   / /:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽλ
  .││:::::::::::::::::::::::::::::::::::││
  丿:入八ΨΝΜΝΨ川::从
 ∠::ε│ ( ●)  (● ) │β>
 <:::δ│        │υ::>
 Σ彡:::::::    ¨    八 ミ::::Ζ
  ∠ 彡:::::\.  ⌒   /:::::::ミ/
        ゙ ── ″
500名無しさん@編集中:2011/12/21(水) 20:28:57.83 ID:FbHHfZX6
>>494
プログラム的にはサムネイルOFFの設定をしている場合
サムネイル(アイコン表示も含む)のルーチンを飛ばすように
変えてるだけですのでサムネイルを有効にしていれば
オフィシャルと同じ動作するはずなのですが。。。。
他の写真や動画のサムネイルは正しく表示できてますか?

501461:2011/12/21(水) 21:16:05.05 ID:Wb6P3LP4
>>500
写真や動画のサムネイルは正しく表示されます。
原因究明は難しそうなので、Javaは久しぶりですが私もコードを読んでみます。。。
502名無しさん@編集中:2011/12/21(水) 23:34:14.77 ID:cK831lhU
>>487
トラスコフォルダはあるのですが、フォルダだけで、
中に動画ファイルが無いのですがどうすればいいでしょうか?

 動画_____トラスコフォルダ______「動画a」のフォルダ
 l___動画a l___「動画b」のフォルダ
    i___動画b
503名無しさん@編集中:2011/12/22(木) 00:06:21.74 ID:srKt1EBv
>>501
怪しい所が判りました。オフィシャルのコード自体に不具合がありそうです。
最新版をUpします

PMS 1.50.1.2.1011 for VIERA
http://www18.atwiki.jp/pms_viera/
504名無しさん@編集中:2011/12/22(木) 00:11:14.30 ID:p/RwBEZX
forVieraはavcmodと挙動が少し違うんだよね。
フレーム判定で蹴られてるのかな?
505名無しさん@編集中:2011/12/22(木) 00:51:10.72 ID:x+2ogx3G
トラスコスコスコスコ   ラブ注入!!
506名無しさん@編集中:2011/12/22(木) 00:53:07.08 ID:nmQgbkMM
BRAVIA F5ならBMSの方がいいのかな?
507461:2011/12/22(木) 23:30:50.79 ID:6ZMlgPlG
>>503
右向き三角のアイコンが表示されるようになりました。ありがとうございます。
508名無しさん@編集中:2011/12/22(木) 23:34:18.23 ID:PXbnKOPD
BMS軽くていいんですが、
aviとかmp4でトランスコードするファイルが
仮想フォルダの下に表示されるのが操作的に若干めんどい気がします。
ISOみたく字幕の選択肢があるならわかるんですが。

単にトランスコードするだけのファイルは仮想フォルダ無くして
直に再生できるようにできないすかね?
技術的に難しいんでしょうか。
509名無しさん@編集中:2011/12/23(金) 01:25:07.02 ID:c8UKBZ3H
>>503
レジュームの機能使い方易くなってるな
簡単に頭出し出来るのが良い
510名無しさん@編集中:2011/12/24(土) 01:00:14.50 ID:z4lCGEzT
ビデオ設定のDVDISO Force Remuxをtrueにしても
PMS起動時に毎回falseになってしまいますが、
なにか保存方法はあるのでしょうか?
511名無しさん@編集中:2011/12/24(土) 08:49:34.68 ID:NYKQu4NH
BMS使っている人に聞きたいんだけど
フォルダ内のファイルリストが取得できずに
サーバとの接続が切れることない?

そうなるとBMSの終了ができなくなるうだけど

bravia40ex720での接続
512名無しさん@編集中:2011/12/24(土) 10:42:51.65 ID:nbujhopV
>>510
現在の仕様では保存する仕組みになってません
次の機会にでもデフォルトをconfに設定できるようにします

513名無しさん@編集中:2011/12/24(土) 11:59:57.31 ID:z4lCGEzT
>>512
ありがとうございます。よろしくお願いします。
514名無しさん@編集中:2011/12/25(日) 12:05:29.45 ID:rgJKcIfj
>>513
レジューム関連で色々問題があったのでその改善のついでに
PMS 1.50.1.2.1012 for VIERA に反映しました
PMS.confに dvd_force_remux=true を追加することで
デフォルトでISOの再エンコを回避します
515名無しさん@編集中:2011/12/25(日) 19:02:56.99 ID:GwCJp8k8
>>514
対応ありがとうございました。
516名無しさん@編集中:2011/12/25(日) 21:08:18.87 ID:m2uno1DP
forVIERAのレジュームですが、
・動画の再生途中に終了
・お部屋ジャンプリンク終了
・お部屋ジャンプリンクからPMSにアクセス
・前回途中だったファイルを再生
としているのですが、レジューム再生ではなく先頭から再生されます

お部屋ジャンプリンクを終了させず、再生中断→再生再開とすると
レジュームされるのですが、これは仕様どおりの動作ですか?

視聴中に用事ができて中断、後から続きを見たいときなどには使えないのですが、
こういうものですか?
517名無しさん@編集中:2011/12/25(日) 22:18:44.71 ID:rgJKcIfj
>>516
いいえ、TVを切ろうがサーバーを落とそうがレジュームポイントから再生されます
レジュームが効かない原因としては下記が考えられます。

・動画再生終了直前に一時停止→再生→終了の手順を踏んでない
 (PMSは再生開始の時刻しか取得できない為)
・resumeの設定が有効になってない(renderers/*.confかPSM.confにて
 resume=trueが記述されてない)
・SeekByTimeが有効でない
518名無しさん@編集中:2011/12/26(月) 23:14:24.36 ID:JZC1b2nq
>>517
> 一時停止→再生→終了の手順を踏んでない
でした。前にただ停止しただけでレジュームできてた気がしたのは何だったのか…

頭出しが簡単になったのは本当に便利です。ありがとうございました。
519名無しさん@編集中:2011/12/30(金) 18:42:28.29 ID:Hhi+V5OL
うまくすればpt2とかで放送の視聴もできそうなんだけどな
PS3でチャンネル指定したらその時放送中の番組を一時的に録画してそいつを再生する、みたいなやり方で
520名無しさん@編集中:2011/12/30(金) 19:54:21.61 ID:ynV1Riyz
素直にテレビで視聴すればよい。
521名無しさん@編集中:2011/12/30(金) 23:09:50.28 ID:0kuxGsMU
B-CAS差し替えるのが面倒なんだよ
522名無しさん@編集中:2011/12/31(土) 15:41:07.39 ID:80UQBU10
BRAVIA(EX710)からTSを見たいんだけど、BMSでもPMS+avcmodでも
音声がLPCMだと映像のみで音声が出ない・・・。

何か設定が足りないのかなぁ?
523名無しさん@編集中:2012/01/04(水) 00:41:25.30 ID:4NzOfxk1
Woooで動いてる人います?
デフォルトだとjpgとmp3しかみれない
524名無しさん@編集中:2012/01/04(水) 01:07:29.35 ID:VnmcBKbM
wooo.conf
525名無しさん@編集中:2012/01/04(水) 10:55:13.95 ID:5AjXtIEw
Woooはここ見ると
http://av.hitachi.co.jp/tv/support/check/w03/avnetwork.html
> MPEG-2 TS 映像の再生には、DTCP-IP 機能に対応したサーバー機器が必要になります。
と書いてるので諦めた。
526名無しさん@編集中:2012/01/04(水) 19:59:25.83 ID:0HxRSbN8
以前うちのWoooで試した時確か動いた気がする…
つうか動かしてる人沢山いると思うよ
527名無しさん@編集中:2012/01/05(木) 00:22:51.39 ID:yDKKGXz5
>DTCP-IP 機能に対応したサーバー機器
pmsって対応してないのかな
tsファイルがどうやってもwoooでみれない
528名無しさん@編集中:2012/01/05(木) 00:37:08.87 ID:7Q+h+JMG
DTCP-IP機能が不要なTSファイルを配信すれば良いと思うんだが。
529名無しさん@編集中:2012/01/05(木) 00:55:54.63 ID:3M2T7NAx
確かconfファイルを公開してる人が何人か居たからググってみ
530名無しさん@編集中:2012/01/05(木) 00:56:15.37 ID:eOH8ZFNw
531名無しさん@編集中:2012/01/05(木) 01:21:26.60 ID:ao/5AuC+
PMSforVIERAにWooo.confが入ってるだろ
他のconfと干渉するならWooo.conf以外消せばよい
532名無しさん@編集中:2012/01/05(木) 03:35:10.02 ID:yDKKGXz5
ぐぐったconf使っても動かない
レンダラは認識するしファイルリストも出るけど
この形式には対応してないエラーはくだけ
533名無しさん@編集中:2012/01/05(木) 09:40:50.36 ID:8MjjgCzH
TSの再生はWooo側の問題だからPMSじゃ無理でしょ。
トラスコすりゃWoooでも見られるが、MPEG2-PS、SD解像度720×480、モノラル音声
素直にネットワークメディアプレイヤーを買った方が良いと思う。
534名無しさん@編集中:2012/01/05(木) 10:45:59.09 ID:ao/5AuC+
>>532
WooがDTCP-IPしか許さないのであれば
confに
DLNAProfileChanges=AVC_TS_HD_60_AC3_T=DTCP_AVC_TS_HD_60_AC3_T|MPEG_TS_HD_60_L2=DTCP_MPEG_TS_HD_60_L2
を追加すれば騙せるかもしれない
535名無しさん@編集中:2012/01/05(木) 14:07:03.47 ID:eOH8ZFNw
>>532-533
WoooだとPMSでもトラスコが必要だけど元の解像度で見られるよ。
PMSforVIERAにWooo.confあるのに使えないから別のPMSにPMSforVIERAのWooo.conf入れてコーデック別パラメータの追記をすれば再生できるはず。
536名無しさん@編集中:2012/01/05(木) 15:26:54.94 ID:yDKKGXz5
>>534
トラスコからmencoder選ぶと再生されましたが画像が1秒ごとにカクカク
CPUもネットワークもあきあきなのに
再生可能ファイルフォーマットを見るとノントラスコでもいけそうな気がするんですけどね
537名無しさん@編集中:2012/01/05(木) 15:51:26.62 ID:eOH8ZFNw
>>536
インタレのせいでカクカクしてんじゃない?コーデック別パラメータには追記してる?
538名無しさん@編集中:2012/01/05(木) 16:03:41.85 ID:yDKKGXz5
>>537
追記済みです
別のPCにPMS入れても状態変わらず
ISOファイルはかくつかないようです、早送り等は出来ませんが
tsのかくつきはフレームで表現すると 1234657みたいなのが一秒ごとに起こります
音飛びはなし
元tsはビエラで問題のないファイルです
539名無しさん@編集中:2012/01/05(木) 16:33:14.53 ID:eOH8ZFNw
>>538
とりあえずpt2のtsはwin7x32にPMS1.50.0-b2ではカクカクしてないね
540名無しさん@編集中:2012/01/05(木) 20:04:50.20 ID:xysoEyIt
最近PMS+avcmod plusからBMSに乗り換えたので、個人的に感じたことを簡単にレビューします。誰かの参考になれば幸いです
利用環境:クライアントはBRAVIA32F1で、用途はもっぱらPT2+EDCB10で録ったtsの視聴のみ
バージョン:PMS 1.21.1、avcmod plus 1.30.1.2、BMS 1.2.111207、OSはWin7 32bit

良くなったこと:
・DLNAを抜けた後もファイルを捉えぱなしになって移動や削除ができなくなることがたまにあったのが改善された
・追っかけ再生中でも30秒スキップ等が効く(左右長押しのジャンプもできるが、ビデオ全体が20時間という扱いになっているので実用的ではない。左右単押しの早送り等はもちろん可能)
・些細なことだが、フォルダに別名が付けられたり、使わない「Web」フォルダとかが無くなったりしたことで少し表示がすっきりした

悪くなったこと:
・ソート順がアルファベット順だけらしく、日付順で並べられない
・フォルダ名の前後に<>が付くのが気になる(アイコンの違いで十分区別できるため個人的には必要ないので)
・デフォのアイコンが簡素すぎていまいち(設定で変えられるので、良いのがあったら変えるつもり)
以上、いつか改善していただけたらとてもありがたいです
(ドキュメント類は概ね読んだつもりですが、見落としがあって頓珍漢なことを書いてたらすみません)
541名無しさん@編集中:2012/01/05(木) 20:42:56.18 ID:d5U7VH7p
TVリモコンの黄色ボタンでファイル削除、とかDLNA経由で出来ないものなんでしょうか?
542名無しさん@編集中:2012/01/05(木) 21:21:37.71 ID:7Q+h+JMG
>>541
無理
543名無しさん@編集中:2012/01/06(金) 00:19:46.10 ID:oh2hDqE8
>>540
削除ってなんだ?webはweb.conf消せばいいだろ
544名無しさん@編集中:2012/01/06(金) 00:55:50.25 ID:lhr7Dkhb
>>543
(ファイルの)移動や削除ってこと。見終わったものを消そうとしたら拒否されて、他の動画を再生したり色々操作してみても変わらず、PMSを一旦終了するはめになることが自分の環境ではたまにあった。
Webはconf消せば良かったのか。じゃあそれについては差はないということで
545名無しさん@編集中:2012/01/06(金) 01:11:23.35 ID:CRRbBBpJ
>>544
forVIERAに本家はファイルクローズ漏れのバグを修正とあるからそれだろう
本家は不具合だらけだからね
546名無しさん@編集中:2012/01/06(金) 02:50:41.74 ID:mPDW8iyZ
何年もたって本家の完成度が低いのは規格がいい加減だから?
547名無しさん@編集中:2012/01/06(金) 12:29:38.84 ID:7B4NIn2L
マジいい加減すぎ。
548名無しさん@編集中:2012/01/06(金) 15:32:16.49 ID:XBdxuCEa
>>546
規格がいい加減かどうかは知らんが、実装がいい加減ポイのは事実だろう
DVDisoのタイトルが無限増殖するバグはなおってんのかな?>本家
549名無しさん@編集中:2012/01/06(金) 16:34:39.59 ID:RqckD0FD
wooo
Supported = f:mpegts v:mpeg2 a:ac3|lpcm|aac|mpa m:video/x-mp2t-mphl-188

Supported = f:mpegts v:mpeg2 a:ac3|lpcm|aac|mpa m:video/vnd.dlna.mpeg-tts:DLNA.ORG_PN=MPEG_TS_JP_T
にしたら、woooでのtsファイルの認識が「不明」から「mpeg2-ts」に
再生しようとすると「対応していません」から「サーバーが応答しません」になった
confファイルの中身の意味がよくわからない
550名無しさん@編集中:2012/01/06(金) 22:48:01.26 ID:0Xg+E1ro
BMSでNICが複数あるときにうまく動かないんだけど、ちゃんと動作してる人いる?
使ってほしいIPアドレスではないのをHostとして送ってるようなきがする
551名無しさん@編集中:2012/01/06(金) 23:20:38.85 ID:lhr7Dkhb
>>541は無理だろうが、PMSの「#-ビデオ設定-#」の中と同じ要領で自作のbatを実行させるなんてできないもんかな?
最後に再生したファイルのパスをbatの引数あたりで与えられたら、クライアントからある程度ファイルを操作する仕組みができるんじゃないかと思うんですが。
552名無しさん@編集中:2012/01/07(土) 00:20:55.82 ID:F3Y2/qHS
>>551
バーチャルフォルダーを駆使すれば出来るかもしれんが、削除前に再確認なんて出来ないだろうし
ファイルの削除なんて危なすぎる
553名無しさん@編集中:2012/01/07(土) 00:43:36.39 ID:Xrtuzd0p
>>552
自分はいきなり削除というよりはゴミ箱フォルダに移動する程度の使い方を想定していたんだが、それでも危険だろうか?
再確認は確かに無理っぽいけど、対象となるファイル名を事前に見られるようにするくらいのことはできそうな気がする
554名無しさん@編集中:2012/01/07(土) 01:41:44.87 ID:RNuecAT+
つかクライアント側から削除とかポリシー的に付けたくないだろうし、必要ない
555名無しさん@編集中:2012/01/07(土) 01:56:18.73 ID:jHxribMv
録り捨てしたい人はレグザでも使ってりゃいいんじゃないかな
DLNA使う人って大抵はライブラリとして構築してるんだと勝手に思ってる。
だから消すなんて選択肢がはじめからない
556名無しさん@編集中:2012/01/07(土) 02:19:31.90 ID:F3Y2/qHS
ファイルを消したい人はレコーダー的に使ってる人だろう
でもゴミ箱等への移動じゃディスク容量増えないし、結局PC上で
消す事になるからあまり意味ないね
557名無しさん@編集中:2012/01/07(土) 13:51:05.58 ID:5hlVX16D
ゴミ箱ってのは見たかどうかの識別に使えるから、あれば便利だとは思うが実装は難しいと思う
558名無しさん@編集中:2012/01/07(土) 23:54:36.79 ID:FXVJsINf
任意のbatを実行するのは便利だと思うよ。
直接削除するか、ゴミ箱に入れるか、ゴミ箱の中を空にするかとかはbatからvbsでも起動させればなんとでもなるし。
それよりはPMSやBMSで任意のbatを実行させる設定インターフェースを考えるのがめんどくさそう。
559名無しさん@編集中:2012/01/08(日) 10:43:53.17 ID:LzTjSyyV
だからそんな機能いらないんだって
登録してあるフォルダの動画を見ることができる
それ以上は他のソフトでも使って実現してくれ
560名無しさん@編集中:2012/01/08(日) 11:51:38.75 ID:CJLOupNc
>>559
機能がついてても、その機能を利用しなければいいだけなのに、なぜそんなに否定するんだろう
561名無しさん@編集中:2012/01/08(日) 11:57:21.94 ID:KdHvzdJq
機能実装者の人的資源が割かれるってのはありそうだが。
ブラウザベースのファイルマネージャとかはいくらもあるし、それでいいじゃん、とも思う。
562名無しさん@編集中:2012/01/08(日) 12:08:24.34 ID:b7khQ2dz
>>560
自己満足な技術者的な発想だな
その機能を必要としないユーザーにとっては
そのメニューが存在するだけでも鬱陶しい
メニューが消せるにしても初心者ユーザーにとっては
わけのわからん機能が存在するだけで使い難いと感じる
563名無しさん@編集中:2012/01/08(日) 12:18:20.53 ID:CJLOupNc
初心者は大変だね
564名無しさん@編集中:2012/01/08(日) 14:00:13.98 ID:giajIofD
>>563
お前はUIというものを何一つ理解してないな
565名無しさん@編集中:2012/01/08(日) 22:35:08.61 ID:LzTjSyyV
ソフトの目的がどこにあるのか
これを見失って贅肉をつけすぎると余計なところでバグも増えるし良いことばかりではないからだよ
566名無しさん@編集中:2012/01/10(火) 11:50:35.11 ID:XCq1qseu
他の手段で簡単に出来ることをわざわざ手間をかけて実現する必要があるとは思えない。肥大化させてもいいことなんてないしね、keep it simple, stupid

レコと同じ使い勝手が欲しいなら、レコを使えばいいんじゃない?
567名無しさん@編集中:2012/01/10(火) 14:27:02.43 ID:fYVsF7bI
>>566
その割には、ケータイはスマホになるし、マウスのボタンは増えていく一方だけどね。

慣れると複雑な物を求めるんだよ。
568名無しさん@編集中:2012/01/10(火) 17:15:50.65 ID:9UMTG1DS
二層式洗濯機が全自動乾燥機付洗濯機になったところで
複雑になったとは言わないな
便利になったと言うんだよ
569名無しさん@編集中:2012/01/10(火) 18:04:38.03 ID:CLMFznPa
まだやってんのか
そんなに欲しけりゃ自分で実装しろよ
570名無しさん@編集中:2012/01/10(火) 19:15:06.03 ID:0Z8BMQdV
それが出来るくらいなら,乞食はやらないだろう。
571名無しさん@編集中:2012/01/10(火) 19:41:30.17 ID:JDwjgAX6
PMSでは最後に再生したファイルを動的に
TVの画面に表示するのが難しい
572名無しさん@編集中:2012/01/10(火) 22:34:26.22 ID:RaNyIiHY
ttp://code.google.com/p/pms-remote-delete-plugin/
これはつかえない?
誰かコンパイルしてくれないか・・・
チェックアウトしたけどeclipseでエラーが出てうまく動かなかった
573名無しさん@編集中:2012/01/11(水) 13:30:11.62 ID:GFMqMJEW
>>572
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/308681.zip
Key:rem

1.50.1でエラー無くロード出来るところまでは確認した。
ただし、動作させてないので、何がどーなるかはしらん。
574名無しさん@編集中:2012/01/11(水) 14:02:18.26 ID:ATvc40Hi
>>572
jar作って動かしてみたけど、
##- MARK FOR DELETION -##とかバーチャルフォルダは増えるけど中が空っぽ
多分このフォルダの中にでたファイルを再生で削除(所定のフォルダに移動)だと思うのだけど。
575572:2012/01/11(水) 15:09:16.21 ID:9zrmCBFn
>>573
ありがとう!すぐに試してみた。574と同じ結果だ・・・。
plugins\RemoteDelete.logにlog出力がされないから、ソース見たらtodoの箇所があるね。
RemoteDelete.confの読み書きはしてるけど、動作への反映もされてなさそうだし、修正が必要そう。
コンパイルできたeclipseのバージョンはいくつだろうか?
576573:2012/01/11(水) 20:24:28.37 ID:fGP8YLHZ
>>575
Pleiades - Eclipseの3.6 Helios
577名無しさん@編集中:2012/01/12(木) 00:29:56.34 ID:a6w8euhQ
こんなもんで良いか?
http://www1.axfc.net/uploader/O/so/193668.jar
578名無しさん@編集中:2012/01/12(木) 22:33:36.08 ID:a6w8euhQ
仕様を追加しました
### BACKUP ### ディレクトリでは### DELETE ### で
本当にファイルが削除されるので注い

http://www1.axfc.net/uploader/O/so/193738.jar
579名無しさん@編集中:2012/01/13(金) 00:42:30.63 ID:kD/0paMC
>>578
PMS 1.50.1.2.1012 for VIERAに上書きしてL37-XP05で使えました
### REMOVE ###で動画を実行すると### BACKUP ###フォルダを作成してファイル移動
### BACKUP ###から### DELETE ###で動画を実行すると動画削除、
### RECOVER ###で動画を実行すると元のフォルダにファイル移動
少し試しただけですが動作はこんな感じでした
580名無しさん@編集中:2012/01/13(金) 21:13:34.24 ID:ZJqYUcmK
意味あんの?
581名無しさん@編集中:2012/01/13(金) 21:32:14.24 ID:rrDs410R
>>578
ありがとうございます!DLNAでファイルを消すことができるようになりました。
DLNAしかついてないテレビだからありがたい。
582名無しさん@編集中:2012/01/13(金) 22:01:11.12 ID:1KCXme1H
>>580
PCを録画サーバにしている場合かなり便利
また、連番物を見ている場合、何話まで見たか判らなくなる場合があるので
しおり代わりにもなる
PMS+PT2等の組み合わせは最強
583名無しさん@編集中:2012/01/13(金) 22:47:46.12 ID:ZJqYUcmK
分かるけど、まとめて消さずに、逐次消すってことか?
普通に共有フォルダにして、別PCからまとめて消すやり方で十分な気が。
584名無しさん@編集中:2012/01/13(金) 23:26:42.97 ID:kD/0paMC
レコにあるNEWマークみたいな使い方かな
あと、PCでまとめて消すとき見終わった番組だけまとめておけるから便利だね
585名無しさん@編集中:2012/01/13(金) 23:36:47.26 ID:SxvHr6UN
俺はデバッグログに見た動画の名前残ってるから
定期的にそれ解析してファイル移動してるな。
586名無しさん@編集中:2012/01/13(金) 23:39:16.64 ID:rrDs410R
>>583
いろんな番組を好きな順番で適当に見ると、まとめて消す時に何見たかわからなくなってしまうんだ。
だから、見たら削除ってのを1番組ずつする方がやりやすい。
まぁ記憶力がないだけなんだけど。
587名無しさん@編集中:2012/01/14(土) 00:02:44.02 ID:bc3NgZi9
>>585
それがBACKUPフォルダを消すだけすむわけです
588名無しさん@編集中:2012/01/14(土) 00:20:03.46 ID:ZIaRQYKU
>>587
んん?
なんか勘違いしてる?

それって移動は一々自分で指定せにゃならんのでしょ?

俺そういうの面倒だから全自動で移動させてるんだけど。

ログにHTTP get hogehoge.mp4 みたいに出てるからさ、
これ解析して見たファイルリスト作って一括ファイル移動してる。
移動した分が一定容量超えたら古いものからゴミ箱に放り込むように
スクリプト書いてて後は溢れた分から消えてゆく。
589名無しさん@編集中:2012/01/14(土) 01:02:33.67 ID:bc3NgZi9
>>588
なるほど。
俺は見終わったら放り込む、レコーダー的な使いかたの方が性にあってるのかも。
590名無しさん@編集中:2012/01/14(土) 01:20:16.54 ID:6F/jMtGV
>>588
ログは危険じゃないか?
VIERAだとカーソルが選択されただけでプレビューとして再生されるから
見終わったかどうか判断できないと思う
resume.datを流用した方が良い

591名無しさん@編集中:2012/01/14(土) 01:36:48.23 ID:ZIaRQYKU
>>590
カーソル選択状態のプレビューは確か違う形でログに出てるんだよ。

スクリプト書いたのもうずいぶん前だから具体的には覚えてないんだけど
再生したファイルはファイル名とファイルの何バイトから何バイトまで形のログが出てるから
それで最後まで再生できたかどうかを判断してる。
592名無しさん@編集中:2012/01/14(土) 05:06:12.34 ID:ALiY7uwR
>>591
それは汎用性がないような
593名無しさん@編集中:2012/01/16(月) 15:59:26.91 ID:3WZr1pYc
無線LANにてPMSを使っているのですが、
やはり有線と比べて電波が安定しないので
エンコード後の画質を荒くするなどして
負担を減らしたいのですが、どこで設定できるのでしょうか?

無線LANにて運用している方、おすすめの設定など
ありましたら、アドバイスをください!!
594名無しさん@編集中:2012/01/16(月) 16:32:48.18 ID:U9IZoKCE
>>593
そんな次元のユーザーがこういうソフトを使うこと自体間違ってると思うが。
595名無しさん@編集中:2012/01/16(月) 16:34:19.47 ID:GxXvM5x5
字が読めるならわかるだろ…
596名無しさん@編集中:2012/01/16(月) 17:52:18.24 ID:3WZr1pYc
>>594
そんなこと言わないで、助けてください〜。
597名無しさん@編集中:2012/01/16(月) 21:23:41.04 ID:ZTJ7PlX7
不安定な無線は速度そのものより電波が途切れることが問題なんで
設定ではどうしようもない。
598名無しさん@編集中:2012/01/17(火) 03:05:03.93 ID:mZxZUPl7
エンコするなら別に何も考えずにエンコしたファイル再生すれば問題無いだろ。
無線で問題出るのはデータの転送速度なんだから
ファイルサイズ小さくする事が目的のエンコが済んでるなら大丈夫だよ。
電波安定しないとか途切れるとかは環境構築の問題だからスレ違いすぎる。
599名無しさん@編集中:2012/01/17(火) 03:27:07.30 ID:MZf+cYlU
>>593&596
結局教えて貰えないのか…かわいそうな奴。
君の説明が怪しいが「画質が悪くなっても良いから途切れず見たい」って事だと勝手に解釈して答えるけど

変換設定タブから真ん中あたりの「ビデオの品質設定」下のドロップダウンリストから
選択できる。

ちなみに家ではkeyint=5:vqscale1:vqmin=1でも
mp4、L4.2、1080pなら30倍速&10倍巻き戻しできるけど。
600名無しさん@編集中:2012/01/17(火) 05:15:05.67 ID:SqS1xdgo
DIGA BWT1100とXP SP3の環境で、PX-W3U3で受信したTSをトラスコ無し再生したいんですが
PMS for VIERA 1.50.1.2.1012だと[No encoding]のファイルを指定してもグレイになっていて、
その状態でリモコンで決定しても「再生できません」って言われます
同じファイルはpms avcmod plus v1.50.0.1でトラスコ無しで再生できてます

for VIERAのステータス画面のDitected media renderersはUnknown rendererとPanasonic DIGAが
見えてる状態ですがfor VIERAのどこをいじればトラスコ無しTS再生できるようになりますか?
601名無しさん@編集中:2012/01/17(火) 07:34:33.14 ID:Z7tt2BMY
>>600
DIGA以外のconfを削除してみては?
602名無しさん@編集中:2012/01/17(火) 22:42:09.37 ID:SqS1xdgo
>601
ありがとうございます
diga.confのみを残し他は削除してみましたが、残念ながら状態変わらずでした
m2tsはトラスコ無しで再生できるのですが...
603名無しさん@編集中:2012/01/18(水) 01:15:21.61 ID:cwdHxzmQ
DIGAもビエラと同じでts不可?
604名無しさん@編集中:2012/01/18(水) 11:57:03.82 ID:0ot5oiBt
>>603
ビエラは全く問題ない
605名無しさん@編集中:2012/01/18(水) 20:03:51.37 ID:/M0w0HTT
>>602
m2tsはOKとの事ですが、再生できないtsの拡張子をm2tsにリネームした場合はどうでしょうか?
また、ts再生時にDIGAに送られているprotocolInfoを確認したいのですが
logback.xmlのログレベルを<level>DEBUG</level>から<level>ALL</level>
に変えてログを何処かにUpして頂けませんか?(PMSforVIERAのウィキの
管理者宛にメールしても良い)
606600:2012/01/18(水) 22:42:02.70 ID:nlS9xZRJ
>605
拡張子を書き換えて見ましたが、再生できませんでした
過去ログを見ると無事にDIGAから再生できている人もいるようなので
こちらの環境がどこかおかしいのでしょうね...

教えていただいた設定で出力したdebug.logのURLをつけて
for VIERA wikiのフォームから管理人様へ問い合わせしてみました
607名無しさん@編集中:2012/01/18(水) 23:43:46.10 ID:cwdHxzmQ
>>604
うちのビエラはts不可ですよ
BWT1100がいつの時代か知らないけど
608名無しさん@編集中:2012/01/18(水) 23:47:29.64 ID:/M0w0HTT
>>605
DIGA.confの
MpegTS_HD_Only=true
MpegTS_HD_ISO=true
を削除してみてください

また、LNAProfileChanges=の行に(上記を消した状態で)
 |MPEG_TS_HD_60_L2=MPEG_TS_JP

 |MPEG_TS_HD_60_L2=MPEG_TS_JP_T

 |MPEG_TS_HD_60_L2=MPEG_TS_HD_60_L2_T
を付けてみる

MpegTS_MimeType=video/x-mp2t-mphl-188
を付けてみる

ちなみにavcmodで再生できたconfは何が使われてましたか?
609名無しさん@編集中:2012/01/19(木) 01:38:48.77 ID:OPrq0cXj
>608
ありがとうございます!
MpegTS_HD_Only=true と MpegTS_HD_ISO=true を削除→再生不能
その上で|MPEG_TS_HD_60_L2=MPEG_TS_JPを追加→再生不能
でしたが、さらに|MPEG_TS_HD_60_L2=MPEG_TS_JP_Tを追加したところTSのトラスコ無し再生ができました!
まだe2を録画した480iのTSが再生できませんが、1080iのTSであればこれで視聴できます。

avcmodで使っているconfはデフォルトの状態にfor VIERAから頂いたdiga.confを追加したものです。
610名無しさん@編集中:2012/01/19(木) 08:12:29.17 ID:NazLPn3E
mpeg2しか再生できないbraviaで
音声がMP3のFLVを再生すると音がブツブツになっちゃう
AAC音声のだとちゃんと再生できる

何か対策ありますかね

611名無しさん@編集中:2012/01/19(木) 09:58:04.96 ID:V9VxWoVY
失礼しました、コーデックがコンフリクトしてただけみたいで、別PCでやったらすんなり解決しました
612名無しさん@編集中:2012/01/19(木) 20:21:15.68 ID:TLYjk5Pg
しかしdigaって色々とめんどくせーな
613名無しさん@編集中:2012/01/19(木) 20:25:51.34 ID:uzY6NEai
DLNAクライアントのUA調べる簡単な方法って無い?
614名無しさん@編集中:2012/01/19(木) 20:54:47.33 ID:VY13ytyN
>>609
結果から最終的に
DLNAProfileChanges に |MPEG_TS_HD_60_L2=MPEG_TS_JP_T を追加して
MpegTS_HD_ISO=true を削除すれば良いという事のようです
(MpegTS_HD_Only=trueは残した方が良いかも)

615名無しさん@編集中:2012/01/20(金) 00:47:54.31 ID:XOB0ps9q
for VIERAの作者様、util\FileUtil.java line 114を
if (fName.length() > ext.length() && fName.startsWith(fileName) && fName.endsWith("." + ext)) {
から
if (fName.length() > ext.length() && fName.startsWith(fileName) && fName.endsWith("." + ext) && !fName.endsWith(".program.txt")) {
にしてもらえないでしょうか?
録画ソフト(EpgDataCap_Bon)が作る番組情報ファイル .ts.program.txtを字幕と扱わないようにさせたいのです。
腕がないのでプラグインで実装していちいちソースを修正しないで良いようにとか
設定した任意のパターンでファイルを無視させるとかは出来ませんorz
同じく録画ソフト固有の処理で「YYYYMMDDHHMM????-*.ts」とか「YYYYMMDDHHMM??????-*.ts」
といったファイル名の先頭ハイフンまでを表示から削除したりとかやりたいことはあるのですが頭が追いつかない…
616名無しさん@編集中:2012/01/20(金) 01:21:57.59 ID:l27HQnIP
>>615
autoloadsrt = false にして字幕ファイルの自動読み込みを
OFFにするだけじゃ駄目ですか?
(読み込みたい場合はビデオ設定の字幕読み込みでONにすれば良いのでは?)
617名無しさん@編集中:2012/01/20(金) 09:31:13.88 ID:AMM31oUO
>>540
参考にして改善したいと思います。
アイコン作りは苦手なのでいいのがあれば是非採用させていただきたいです。

>>550
NIC複数挿しはまったく考慮していません(^^;
しばらくまとまった時間が取れそうにないのですがいつかは対応したいと思います。
618名無しさん@編集中:2012/01/24(火) 07:43:31.01 ID:jW1UZdzf
BRAVIA EX720+PMSでどうしてもh264/aacの非トラスコ再生が出来ず必死にぐぐってたらこのスレにたどり着き、
早速BMSを試させて頂きましたが、PMSではトラスコ再生すら出来なかったmp4/flvがトラスコ再生出来る様になり
一歩前進したものの非トラスコ再生は出来ませんでした。

http://www.age2.tv/rd05/src/up1757.txt
GPIの出力ですが、これから何か解りますでしょうか。
619名無しさん@編集中:2012/01/24(火) 20:35:11.87 ID:pxS/p3NO
BMS+bravia 46F1で使わせてもらってます。
サムネイル表示が出ないのだけど、これはこういうものなんでしょうか?
620名無しさん@編集中:2012/01/27(金) 16:36:21.66 ID:T+bldj+5
>>618
scriptの書き換えをしないとトラスコ無しで再生できない。
1.bmsフォルダ内のdoc\TSUIKA.txtを参考に、BMS.exeと同じフォルダにscript_userフォルダを作ってそこにBRAVIA-KDL-JP5.luaをコピーする。
2.コピーしたBRAVIA-KDL-JP5.luaをメモ帳で開いて、BRAVIA-KDL-JP11.luaを参考に、mp4に関連した行をコピペする。具体的には以下の2ヶ所。
 A.SUPPORT_MEDIA_LISTの「"video/mp4:*"」(最後のカンマ『,』の有無に注意)。
 B.「if minfo.General.Format == "MPEG-4" then」〜「end」までの5行。
これでBMSとテレビを起動して、ファイル名の頭に『/』が表示されなければトラスコ無しで再生できるはず。

上記方法でKDL-40HX720でmp4を再生したんだけど、再生して10秒くらいでHX720上に「再生できません」と表示されて止まる。
色々いじった結果、STREAM_BUFFER_SIZEを70以上にすると止まることに気付いた。60以下だと問題なく最初から最後まで再生できる。
BMS作者様、内部的にどうなってんでしょ? 念のため、再生が止まった時のログを貼っつけておきます。
ttp://www.age2.tv/rd05/src/up1791.txt

あと、上記のような書き換えをしなくても済むように、下記フォーマット対応表を反映してくださると嬉しいです。
ttp://qa.support.sony.jp/solution/S1110278037981/
621名無しさん@編集中:2012/01/27(金) 17:13:10.16 ID:dl+olqwq
>>620
divxにも対応してんだ
622名無しさん@編集中:2012/01/27(金) 22:55:15.04 ID:NTUl/Pub
>>620
有り難う御座います。 mp4の非トラスコ再生確認出来ました。
623名無しさん@編集中:2012/01/29(日) 01:59:31.08 ID:WPRtV97F
CentOS5.7上でPMSを構築しています。(pms1.5)
isoファイルのサムネイルが表示されず、真っ黒な画面となってしまいます。
PMS.conf
====

thumbnails = true
thumbnail_seek_pos = 1
use_mplayer_for_video_thumbs = true
usecache = true
dvd_isos_thumbnails = true
mencoder_audiolangs = jpn,eng,fre,ger,und
mencoder_sublangs = jpn,eng,fre,ger,und
mencoder_disablesubs = true
===
このあたりはいれているのですが…。
debug.logを見てみると、

DEBUG 01:51:28.336 Starting mplayer -identify -frames 2 -v -ao null -quiet -quiet -vo jpeg:outdir=mplayer_thumbs:subdirs="31583366" -dvd-device hogehoge.iso dvd://8

となっており、手動実行してみると確かに真っ黒な画像ファイルが2枚できます。
ためしに -frames 50としてみると 50枚画像ができており、その後ろのほうの画像にはちゃんとサムネイルができています。

どうやらISOファイルの最初の数秒の黒い画面を表示しているようなのですが、この開始位置の調整の仕方がわかりません。
どなたかご教示ください。

thumbnail_seek_pos

をいじっても変わらないんですよねー。(たとえば50を指定しても変わりません。debug.logには -frames 50ではなくて -frames 2 と出てるし…)
624名無しさん@編集中:2012/01/29(日) 10:02:16.96 ID:WbtSafRc
>>623
ISOのサムネイル位置を変更する機能はありません
625名無しさん@編集中:2012/01/31(火) 22:13:03.27 ID:5yiIlN2q
1.50.1 (January 29, 2012)
626名無しさん@編集中:2012/02/01(水) 00:22:54.77 ID:fhqA5mIL
bms動作報告 REGZA Z1は過去ログに見つからなかったので一応報告
環境
Win7 64+bms1.2 120121
→Bravia J3000
→Regza Z1
同じ構成でPMS for VIERA 1.5.0.1.2-1012も動かしていて、PT2のTSファイルをそのままトラスコ無しで再生しています。Bravia,Regza共に15秒スキップも可能ですがRegzaはResume再生ができなかったような。
で、bmsで試したこと。

common.luaの変更
Regzaを認識させるためGetScriptFileName()の内容を変更しビエラ・ワンセグの認識の後に以下の行を追加。
s = string.match(in_header, "UPnP/1.0 DLNADOC/1.50 Intel_SDK_for_UPnP_devices/1.2", i1)
if s then
-- Toshiba REGZA
return "REGZA-Z1"
end
なぜRegzaはUser-Agentに"TOSHIBA"も"REGZA"もないのか不思議ですが、これでRegazaが認識され、luaファイルが呼び出される。

REGZA-Z1.luaを作成
どれでもよかったですがBravia J3000用のBRAVIA-KDL-JPU.luaをREGZA-Z1としてコピー。とりあえずPT2のTSのトラスコ無し再生なら、MPEG-TSのmime-typeとして
if tonumber(minfo.Video.Width) > 1000 then
res= "video/mpeg:DLNA.ORG_PN=MPEG_PS_NTSC"
end
と単純に返しているだけ。MPEG-PSも同じmime-typeで返すように修正
これで一応PT2のTSのトラスコ無し再生、ISO、VOBのトラスコ無し再生wmvのトラスコ再生をREGZAでできるところまでは確認できました。なぜか15秒スキップができないのは、まだよく確認できていません。
でも、このbmsはRegza向きだと思いました。PMSはファイルが多いとリストが出るだけで時間がかかるのでたまにタイムアウトしてエラーとなりますが、bmsはRegzaでもリスト表示が速くていいです。
以上長文ですが報告終わり
627名無しさん@編集中:2012/02/01(水) 18:55:55.21 ID:F6vqHlEf
>>626
PMSのRegzaでResume再生できないのはREGZA.confで
SeekByTime=false になってるか resume=true が有効になってないのでは?
それと
DLNALocalizationRequired=false の方が良いかも
628名無しさん@編集中:2012/02/02(木) 14:42:32.81 ID:eyCAdKG+
2年ぐらい前は普通にPMSでパソコン内の動画がコピー出来たのですが、最近は何故か「コピーの失敗しました」かなり起こります。
何故なのでしょうか?(パソコンも無線ランで繋げております。コピーする動画はほとんど4ギガ以上のものです)
629名無しさん@編集中:2012/02/03(金) 11:19:18.39 ID:YIRw1eCJ
初心者の質問で申し訳ありませんが、ps3の時はps3 media server
を使い、digaの時はpms for vieraを使いたいんですが、両方ダウンロード
しても片方しか機能しなくなってしまいます。
やはりこれはどちらか片方しか使えないんでしょうか?
630名無しさん@編集中:2012/02/03(金) 11:35:47.06 ID:FUs5I+h7
同時に起動したらポートが競合するんじゃねーの
631名無しさん@編集中:2012/02/03(金) 17:24:01.51 ID:aILBBgC3
字幕読み込みが完全にされない。。
142で止まっとるよ
VobSubでSMI−>SRT
これいけない?
632名無しさん@編集中:2012/02/03(金) 19:02:27.81 ID:54WFTLcL
>>629
複数起動の方法はPMSforVIERAのREADMEに書いてある
633名無しさん@編集中:2012/02/08(水) 00:19:03.00 ID:YVoiF2PJ
PMSとPS3でDVDISOみてるんですが、いきなり早送りになったみたいに映像が流れ、音声は通常スピード。
または、いきなり別の時間帯に飛んでしまう。
これってどうすれば直りますか?

PMSは特別いじってません。
PCスペックは C2DE8400 4GMem Radeon4800といった感じで数世代前ですが
CPU使用率は3割も行かないぐらいです。
ルータは関係あるのかわからないですが有線100Mのものです。
ファイルによってはまったく問題なく再生されたりしますが、何が分け目なのか。
634名無しさん@編集中:2012/02/12(日) 20:04:17.09 ID:VCEQO3L3
PMSのバージョンは?
1.20くらいのときそんな現象があった気がする。
mencoderの完成度によるみたいだが、
1.50ではあんましない気がする(皆無じゃないが)
635名無しさん@編集中:2012/02/13(月) 08:47:28.05 ID:soZxM7wW
TV電源オフの状態でBMSを起動し、その後TV電源オンしても繋がらないんだけど、これは仕様?
636名無しさん@編集中:2012/02/13(月) 19:03:22.57 ID:55Oz1IhD
そんな仕様は有り得ない。
637名無しさん@編集中:2012/02/13(月) 19:12:12.72 ID:6fruS5q0
>>620
えらい対応フォーマット増えたな
持ってないからわからんけど、これavcmodいらないんじゃないか?
638名無しさん@編集中:2012/02/14(火) 06:21:10.15 ID:IADTNxfq
>>635
もしWindows7でスタートアップからの
自動起動をされている場合でしたらこれをお試しください。
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/dtvup/source/up0866.zip
639名無しさん@編集中:2012/02/14(火) 09:37:24.89 ID:OpdAbc4Y
>>638
ありがとうございます。
残念ながら自動起動じゃないんです。
色々環境替えて試してみます。
640名無しさん@編集中:2012/02/14(火) 21:40:55.23 ID:IADTNxfq
>>639
先ほどアップした最新版で直せたかも
しれないのでお試しください。
641名無しさん@編集中:2012/02/14(火) 23:57:40.06 ID:OpdAbc4Y
>>640
直ったっぽいかも!
しばらくこのバージョンで使ってみます。
ありがとうございました。
642名無しさん@編集中:2012/02/17(金) 23:09:48.05 ID:uoOKjtUZ
XBOX360でmp4再生させようとしたらトランスコード状態になる。No Encodingで再生できるのになんで?
643名無しさん@編集中:2012/02/20(月) 09:37:32.26 ID:ecIOxjxx
>>626
私もREGZA Z1をWin7 64bit + bms1.2.120214の環境でテストしてみました。
スクリプトは626さんの修正方法をそのまま採用しています。
結果はTSファイル、ISOの再生はできましたが、リモコンの15秒スキップと一時停止が効かないようです。
リモコンの画面表示を押して動画の情報を表示させるとタイムバーが表示されません。
再生時間が取得できないため15秒スキップできないのではないかと推測されます。
また、動画再生後にbmsがフリーズすることがあるのですが、条件は分かりません。

644名無しさん@編集中:2012/02/20(月) 12:27:49.25 ID:7mj62Yvm
res= "video/mpeg:DLNA.ORG_PN=MPEG_PS_NTSC;DLNA.ORG_OP=11"
にするとか?
645名無しさん@編集中:2012/02/20(月) 22:19:31.74 ID:mr1oId4K
うちではts再生はできたんだけど、iso再生が出来なかった。どこ間違ってるんだろ。
ESXi5上のXPx86環境。2008R2ではうまく動かなかった。
クライアントはregza z1、softDMA、Skifta(認識せず)

軽いので何とか動かしたいなぁ・・・
646名無しさん@編集中:2012/02/21(火) 21:33:43.82 ID:zp+0uh4q
VIERA TH-L26X3
最新版のforVIERA
rendererはVIERA.conf

mp4のトラスコ無し再生が出来ません。

confのTranscodeExtensionsのmp4は削除して、confにVieraMod=trueを追加しました。

VIERA TH-L26X3はmp4が再生可能なです。


647名無しさん@編集中:2012/02/21(火) 21:51:26.23 ID:EQS6MRA+
>>646
再生が出来ないとはどういう状態ですか?
拡張子は.mp4になってますか?
再生できないファイルをtsMuxerで再生させた場合はどうですか?
また、予めtsMuxeRでTS変換した場合はどうですか?
VIERA側が認識しているファイルフォーマットは何と表示されてますか?
MediaInfoの情報はどうなってますか?
648名無しさん@編集中:2012/02/21(火) 22:21:26.93 ID:zp+0uh4q
>>647
レスありがとうございます。

tsMuxerでのmp4の再生は可能です。

トラスコ無しで再生したいんです。

tsでの再生は試していません。(適当なファイルがありません。)
649名無しさん@編集中:2012/02/22(水) 02:17:52.89 ID:uQnGB+fi
>>648
横レスだけど何でエンコしてるの?
PS3のMP4再生は結構厳し目で適当にエンコしたら再生できないことが多い。俺もそこでハマった
650名無しさん@編集中:2012/02/22(水) 15:52:28.80 ID:daZZ0krH
最新版のforVIERA使ってるんですが、設定を変更したあと保存→サーバー再起動をしても設定が保存されません
強制終了などするたびにいちいち設定し直さなくてはならず面倒なのですがどうすれば設定は保存されますか?
651名無しさん@編集中:2012/02/22(水) 18:36:12.28 ID:vgOyEmXv
トラスコしているかしていないかってどこをみれば分かるのでしょうか?
652名無しさん@編集中:2012/02/22(水) 18:43:25.58 ID:IBjtARHW
>>650
GUIで設定した物は保存されると思います。
それ以外の物は*.confなどをエディットしてデフォルト設定を変更してください。
また、インストールディレクトリに書き込み権が無い場合は保存できません。
強制終了と書いてますが、PMSの終了で正しく落とさないとレジュームや
メディアライブラリのキャッシュなどが保存されないので注意してください。
653名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 18:57:00.06 ID:HIXX4iXh
何が原因か分からないですが、for vieraではファイル読み込みエラーがでるが本家ではエラーは出ない。
654名無しさん@編集中:2012/02/26(日) 22:25:33.02 ID:xYEH+mof
>>644
626です。res= "video/mpeg:DLNA.ORG_PN=MPEG_PS_NTSC;DLNA.ORG_OP=11"を試してみましたが、REGZA側で"指定のファイルは再生できません"となります。TVersityの例ですが http://www.degi.saloon.jp/archives/8256.html を参考に試してみました。

DLNA.ORG_OP=00 : シークなし  ←再生できますが、15秒スキップ等できず(指定なしと同様)
DLNA.ORG_OP=01 : Range(Size)ベースのシーク ←指定のファイルは再生できず
DLNA.ORG_OP=10 : Timeベースのシーク ←なぜかシークできるが画、音ともに出ず
DLNA.ORG_OP=11 : Range(Size)ベースとTimeベースのシーク ←指定のファイルは再生できず

ここから想像ですが、

REGZAへの応答でdurationとsizeが設定されていなのではと思います。 http://www.degi.saloon.jp/archives/5990.html

また別の話となりますが、SONY BRAVIA J3100でBMSを使っての感想(?)です。

1)DLNA再生中にDiskI/Oで一瞬再生が止まることがある
  おそらくHDDのキャッシュ分がはけて物理I/Oが始まった瞬間に止まるようです。HDDのスリープをしない状態にしても発生します。
  物理I/Oで一瞬止まるのはBMSのせいと必ずしも思いませんが、同じ環境でPMSでは発生しません。ファイルの読み方が異なるのでしょうか。
2)再生の一時停止を長時間していると再開できない
  これまたPMSでは何時間一時停止しても再開できますが、BMSだと10分位?一時停止していると、その後再開できません。
  BMS側がTimeOutしているような印象です。

まあ、私の環境だけかもしれませんのでご参考までに。BMSのレスポンスの良さはやはりいいです。
655名無しさん@編集中:2012/02/26(日) 22:44:31.69 ID:/bfDTLB9
>>654
STREAM_BUFFER_SIZEとかSTREAM_WAITをいじってみては?
656名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 00:29:02.19 ID:0vP1MFdm
BMS動作報告です。
(bms1.2.120214)
REGZA HE1 (RE1のHDD内蔵タイプ)
トランスコード無しで再生をしています。
HE1で再生できる動画フォーマットは(私が調べたところ)
TSコンテナでMPEG2(MPEG Video Version 2)またはH264(AVC Advanced Video Codec)
(括弧内はMediaInfoによる)
音声はMP3、AC-3またはAAC2
といったところです。
PMSでは問題なく(シークも含め)再生しています。

BMSでは>>654の結果と全く同じです。
DLNA.ORG_OPを指定しなければ再生は可能でしたが
シークバーが表示されずシーク、スキップはできませんでした。
ただし、protocolInfoの>>654の見解についてはちょっと違います。
WiresharkでstreamをキャプチャしたBMSとPMSの結果を示します。

BMS
protocolInfo="http-get:*:video/mpeg:DLNA.ORG_PN=MPEG_PS_NTSC" size="409905988" duration="00:06:48.909"

PMS
protocolInfo="http-get:*:video/mpeg:DLNA.ORG_PN=MPEG_PS_NTSC;DLNA.ORG_OP=01" size="409905988" bitrate="2147483647"

BMSではsize、durationともに返しています。
PMSではsize、bitrateを返しています。
シークバー表示の有無がbitrateの有無なのかどうかはわかりませんが、BMS作者様参考にしてください。
BMSはPMSに比べて軽いので気に入っています(サーバをAtom D510で動かしているためPMSではよく
検索がタイムアウトになってしまいますが、BMSではいまのところありません)。
今はシークができないため、一度見始めると(一時停止もできないため)最後まで見なくてなりません(^^;)
もし改良が可能でしたらお願いします。
657名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 00:34:39.77 ID:13eFQZJT
BMSってvieraでも動くの?
658名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 08:22:47.07 ID:5P0fgf9R
>>657
Digaでやってるけどビミョー
生TSからHD映像だけ抜き出したものは全部再生可。
だが、早送りできるものとできないものがある。
MP4は再生可能だが、早送りをするとバグってしまい、以後再生不可能になったりする。
659名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 09:02:22.86 ID:1sLeuWd/
643です。
REGZA Z1+BMSの検証の続きです。
PSコンテナはDLNA.ORG_OP=10でシーク、スキップできました。
DVD ISOトランスコードでもシーク、スキップ再生可能です。
TSコンテナは654、656と同様です。
660名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 11:53:13.92 ID:Z0THMAxC
>>659
本家PMSでも同じじゃない?
661名無しさん@編集中:2012/02/28(火) 01:17:32.67 ID:3U05fZD8
おい、avastよお・・・
662名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 08:52:34.01 ID:Su8jr3x5
>>659
ストリーミング再生(非トランスコード再生)では、ファイルそのものを
ただ送信するだけですので、PSかTSかでBMS内部の処理が変わる
わけではありません。
ですから、PSはうまくいくがTSはうまくいかないのであるなら、
TV側でうまく処理できていないだけの可能性が高いです。
いろいろな原因が考えられますが、まず、>626さんによると
video/mpeg:DLNA.ORG_PN=MPEG_PS_NTSC
とPSの指定を応用してTSを再生しているようですのでそれが原因かもしれません。
また、TVがGOP単位でないと処理できないような仕様なのかもしれません。もし
そうならトランスコードするしかないかもしれません。
最後になりますが他の方も含めRegzaでのテスト感謝です。
663名無しさん@編集中:2012/03/01(木) 11:43:32.16 ID:r9MdFIG3
>>662
656さんの検証結果についてはどう思われますか?
664名無しさん@編集中:2012/03/01(木) 16:32:21.07 ID:UUQo9v08
>>663
先ほど最新版をアップしたのですが、bitrate については不明な部分が多いので
手を付けませんでした。
その代わりではないですが、テスト版をアップしましたのでお試しください。
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/dtvup/source/up0879.zip
665名無しさん@編集中:2012/03/01(木) 17:43:21.46 ID:UUQo9v08
>>664
ふと思ったんですが、TSコンテナって異なるビットレートの
データを縦に繋げることができる(例えば番組によってビットレートが異なるなど)
わけですから、もしRegzaが当該ビットレートの情報を参照して何かを判断してい
るとしたらちょっとおかしい気がします。
666664:2012/03/01(木) 22:31:23.14 ID:UUQo9v08
連続すみません。
仮にTSが再生できないのがGOP単位でないことが原因なら、以前教えていただいた
ffmpeg -i "$_in_$"
-vcodec copy -acodec copy -f mpegts -vbsf h264_mp4toannexb "$_out_$"
を使用してmuxし直した場合には再生できる可能性があります。
667名無しさん@編集中:2012/03/02(金) 15:53:34.54 ID:gIxnEh7A
>>664
626です。

更新ありがとうございます。最新版(1.2.120301)で試したところRegzaでTSのスキップができました。
"video/mpeg:DLNA.ORG_PN=MPEG_PS_NTSC;DLNA.ORG_OP=11;DLNA.ORG_CI=0"を返しています。

なにが変わったのか判りませんが、とりあえず機能的には問題ありませんでした。時間が無かったのでテスト版では確認していません。

また

654>> の
"1)一瞬再生が止まる " はSTREAM_BUFFER_SIZEで解決しました
"2)一時停止を長時間していると再開できない" は最新版でサポートされたSEND_DATA_TIMEOUTで解決しました

どうもでした。


668名無しさん@編集中:2012/03/02(金) 21:52:46.33 ID:DRgmTcQN
>>664
656です。
正式版、テスト版ともにREGAZ HE-1でスキップ、シーク、
一時停止うまくいきました。
作者様、これからはBMS一本でいきたいと思います。
大変感謝いたします。
returnは>>667さんの
return "video/mpeg:DLNA.ORG_PN=MPEG_PS_NTSC;DLNA.ORG_OP=11;DLNA.ORG_CI=0"
でいけています。
return "video/vnd.dlna.mpeg-tts:DLNA.ORG_PN=MPEG_PS_NTSC;DLNA.ORG_OP=11;DLNA.ORG_CI=0"
でもいけるようです。
(REGZA側でこの2つの差があるかどうかはわかりません。再生時の見かけ上
差はないように思えます)

テスト版のbitrate対応もありがとうございます。
PMSのprotocolInfoと同じ
DLNA.ORG_PN=MPEG_PS_NTSC;DLNA.ORG_OP=01
でテスト版、正式版両方試しましたが、特に差はありませんでした。
(両版ともシーク、スキップできました)
bitrateはあまり関係なかったようです。お手数かけて申し訳ありませんm(_ _)m
そうなると、今回の対応でうまくいった理由はなんなのでしょうね。
よろしければ対応内容を教えてもらえますでしょうか。
669名無しさん@編集中:2012/03/02(金) 21:53:12.69 ID:DRgmTcQN
続いてチラ裏ですが、

再生を試したのは
・生TS(地デジ、BS、CS(スカパー!e2)
VideoはMPEG-2でAudioはAAC
・自分でH264圧縮してtsMuxerでTSコンテナしたもの
(ソースは生TSやDVD、flvなどいろいろ)
MediaInfoでのFormatはBDAV
VideoはAVC、AudioはAC-3
です。

後者の自分で圧縮したファイルはPMSだと時間表示がうまくいかない場合が
あったのですが(2時間のファイルが9時間とかになる。圧縮bitrateによって
この時間はいろいろ変わります。このときシークやスキップも
正常には動きません)、BMSでは正確に時間が出ています(durationを返すから
でしょうか?)。
PMSで返しているBitrateは実際の平均Bitrateとは異なる値が返っていました。
REGZAでの動作は出だしの数秒の平均Bitrateを参照しているっぽいと推測してい
ましたが、実態はよくわかりません。
PMSではdurationを返していないことから、REGZAではdurationが無い場合、
出だしの平均bitrateとsizeから時間を計算しているのかなと勝手に考え
ています。適当な推測ですが...

長文失礼しました。
670名無しさん@編集中:2012/03/03(土) 09:19:35.25 ID:hFYL0YV+
>>668
>よろしければ対応内容を教えてもらえますでしょうか。
残念ながら思い当たるところはまったくないのです。
細かな修正が効いたのかもしれませんが、前述のとおり
MPEG-PSかMPEG-TSかで処理が変わるわけではないので
何がMPEG-TSにだけ作用したのかよく分からずもやもやしたままです。
671名無しさん@編集中:2012/03/03(土) 09:34:30.59 ID:hFYL0YV+
>>668
多分ないとは思いますがどうしてもその「細かな修正」の
内容を知りたい場合は、公開しているソースの差分を
チェックするなどしてください。
672名無しさん@編集中:2012/03/03(土) 18:45:52.25 ID:CUF0vyU9
isoがトラスコされるよ
wikiに書いてた方法をMencordrの詳細設定に追記するだけでいいんだよね?
いろんなisoで試したけど絶対にトラスコしてしまう
非力なノートだからカクつく
673名無しさん@編集中:2012/03/03(土) 19:06:23.78 ID:+AeCaKRJ
>>672
字幕があるソースで字幕が表示されなければ
トラスコ避けできている
forVIERA使ってたらwikiの設定なしで実装されている
トラスコ避けと言っても実際はmencoderを介してるから
レスポンスは悪い

674名無しさん@編集中:2012/03/03(土) 19:31:04.05 ID:CUF0vyU9
>>673
マジですか
俺のノートどれだけ非力なんだよw
一応デュアルコアなんだけどな
ところでそのforVIERAってpc+ps3+普通のtvでも使えるの?
675名無しさん@編集中:2012/03/03(土) 21:53:40.24 ID:UVCia/a4
日本語字幕についてなんだけど

メイン音声の字幕ではなく、映画内にでてくる文字だけ字幕がでたり
英語の映画でスペイン語が出てきたところだけ字幕がでたりするタイプの字幕あるよね。
あれってjpnじゃだめだと思うんだけどなんて入力したら選択できるの?
676名無しさん@編集中:2012/03/04(日) 03:17:43.84 ID:ywM01bY5
以前書いた自分用メモを参考に貼っとく

PMS

海外ドラマなどの"DVDISO"を
・日本語吹き替え音声+日本語吹き替え用字幕
という構成で視聴したいとき、VLCなどのプレイヤーだとメインメニューから
設定して視聴可能だが、PMSの場合それがどうやるのかわからなかった

だがググったらやり方がわかったのでメモ:

PMS起動し、BRAVIAからPMSメニューを表示させる
そのままDVDISOを開くがまだ本編ファイルを叩かずに、さらに#Trance code#を
開く、さらに"Title 1"などのなかから目当ての本編リストを開くと、
Audio Japanese/Embbed sub japaneseなんとか
みたいな一覧がバーッと出てくるのでその中から、目当ての組み合わせを選ぶ

"吹き替え用字幕"はJapanese音声と組み合わさった字幕として出てくるが
Audio Japanese/Embbed sub...
Audio Japanese/Embbed sub...
みたいに尻が切れたのが二つ以上表示される場合は、大抵上から二個目の
やつが”吹き替え用字幕”付きで、上が英語音声用字幕のようだ

このやり方で日本語音声+音声以外の看板とかの日本語字幕の追加
された状態で視聴することができた
677名無しさん@編集中:2012/03/04(日) 10:06:28.86 ID:obhNWI3R
横だが

> Audio Japanese/Embbed sub...
> Audio Japanese/Embbed sub...

これ、略して尻切れにならないようにできないもんかね
(jp,enみたいに)
678名無しさん@編集中:2012/03/04(日) 11:00:43.39 ID:NhToMije
>>677
ISOは略されたキーワードで記録されてるから簡単
PMSはわざわざそのキーワードを翻訳している
そのルーチンを殺せばOK
679名無しさん@編集中:2012/03/04(日) 15:50:25.28 ID:obhNWI3R
>>678
だよねー
視認性をわざわざ悪くする改悪だと思うんだ
それともPS3なら気にならないのかな?
680名無しさん@編集中:2012/03/12(月) 11:17:46.60 ID:W2uRi6Y+
REGZA Z1からbmsでトランスコード再生終了後に以下のような不具合が発生することがあります。
一定時間REGZAが音声のみになり操作不能。放置すれば回復します。
bmsがフリーズして動画リストが取得できない。タスクマネージャでbmsの強制終了が必要。

これって、私の環境だけで起きているのでしょうか?
681名無しさん@編集中:2012/03/13(火) 00:55:04.84 ID:jT434dJr
初心者ですが質問です。

win7 64bitでPMS for VIERA1.50.1.0をインストールしました。
テレビはKDL46W1です。

ステータスのところではsony Bravia xx1/j5/v5 Seriesとでてきているので
レンダラーの認識はできていると思っています。

ところがテレビでISOファイルを見ようとすると
「一覧の取得に失敗しました」とでてきて先に進めません。

どう設定したらよいのかわかりません。
どなたか親切な方教えてください。
682名無しさん@編集中:2012/03/14(水) 10:24:18.73 ID:E0Cqx/xB
>>680
mencoderがハングしてるとか?コマンドラインで直に実行して確かめてみてわ。
683名無しさん@編集中:2012/03/17(土) 22:36:39.06 ID:dXZFrelD
はじめまして、


SHARP製のTVを買ったのですがPMSを使ってDLNAは可能でしょうか?

過去ログとか見たんですが少ないようで・・

PMSのこのverイイヨとかあったら教えて下さい
684名無しさん@編集中:2012/03/18(日) 17:03:05.20 ID:pElINMk8
>>683
TVの型番すら書いてない状態では
そもそもDLNA対応なのかもわからんが、
適当なものでまずは試して、その結果から相談してみたらどう?
685名無しさん@編集中:2012/03/18(日) 19:19:14.06 ID:B92Eu8Bm
For Vieraでなんですが、PT2等で録画したTSファイルを
パーシャルTSにトランスコード?しながら配信できませんでしょうか。
686名無しさん@編集中:2012/03/19(月) 00:26:01.67 ID:i7BSIB6m
PS3 Media Server • View topic - PS3 Media Server 1.51.0 is released
http://www.ps3mediaserver.org/forum/viewtopic.php?f=8&t=13848
687名無しさん@編集中:2012/03/19(月) 15:34:32.92 ID:GGlSEcuU
>>685
トランスコードにするとシークの実現が難しかった為
変換と再生を分けました

http://www1.axfc.net/uploader/O/so/200629.dat

Ts2PtsEncoderを実行すると### BACKUP ###ディレクトリに
ptsファイルが出力されるので、それをトラスコなし再生してください
(変換中に再生しても問題ありません)
688名無しさん@編集中:2012/03/22(木) 15:22:49.79 ID:gd+1WRuT
>>687
レス遅くなってすみません。
ウチの環境でもTVの操作からTSファイルの字幕表示までいけました。
おかげさまで録って消しライフが捗ります。

さっそく対応してくださってありがとうございました。
689683:2012/03/25(日) 09:51:18.72 ID:xiOcttCV
TVはLC-40V5というやつで
入力切替にホームネットワークという項目があり、DLNA機器を選択するようになっています。
PMSを使用するのでPMSを選択し動画を見ようとするのですが、
フォルダを開いても動画ファイルが一覧に出てこない状態です。

どうしたらいいでしょうか…
690名無しさん@編集中:2012/03/25(日) 11:16:00.16 ID:uzv0BQ97
PS3を買えば解決
691名無しさん@編集中:2012/03/25(日) 11:18:17.81 ID:ycPHwNSF
ブラビアなら教えてやれるんだが、悪おすはわからん
692名無しさん@編集中:2012/03/25(日) 13:46:55.50 ID:uzv0BQ97
PS3 Media Server 1.52.0 is released

Changelog:
Fix program starting on Linux
Support videos with resolutions that are not divisible by 4
Improved overscan-compensation
Fixed the display of Hebrew subtitles
Improvements to logging
Updated Czech language (thanks, valib!)
693名無しさん@編集中:2012/03/27(火) 00:41:20.86 ID:b8JnR1fg
最近携帯でskifitaっていうアプリ使ってtsを直接再生してるんですが
いかんせん負荷が大きくてトラスコしようと思い使っても音ずれが半端じゃないんです。
トラスコで音ずれの原因として何が考えられるでしょうか?
694名無しさん@編集中:2012/03/27(火) 00:50:40.34 ID:VgRMQ310
まず一番最初に考えられるのがPC側の処理能力なわけだが・・・何の情報もないんじゃな
695名無しさん@編集中:2012/03/27(火) 01:03:26.08 ID:b8JnR1fg
>>694
PC側のCPU負荷を見てみたところおよそ90%前後で確かに原因となっているようです。
一応スペックとしては
PC:CPU quad Q9400(2.66GHz) メモリ 4G OSは32ビット
携帯:galaxy s2 クライアント skifta プレイヤー Vplayer
を使用しています。

pmsのandroidconfは標準のまま使用していますが,PC側の負荷を提げるためには
Mencoderの変更等が必要でしょうか?
696名無しさん@編集中:2012/03/28(水) 00:16:39.83 ID:7KxXo4OD
PCのスペック以前に生TSは普通にエンコしたら音ずれする
技術が無ければ諦めろ
697名無しさん@編集中:2012/03/29(木) 01:25:07.11 ID:PsE3lX9x
「VIERA TH-P42V1」と「PMS 1.50.1.0.1021 for VIERA」(Win7 64bit)で
なんとかPT2で録画したtsを再生できるようになったんだけど
やけに画質が汚い
もしかしてSD画質に落とされてる?
トランスコードしないで直接tsを再生ってできないのかな

一応PS3もってるんだけど、いちいち起動するの面倒くさい
698名無しさん@編集中:2012/03/29(木) 01:32:11.21 ID:1xYZ20Gg
>>697

>>687
のテスト版を試してみて
699名無しさん@編集中:2012/03/29(木) 22:43:55.67 ID:PsE3lX9x
>698
駄目じゃのう
ほかの人らはちゃんとできておるんだろうか
いい手が思いつくまでPS3経由するしかないか
700名無しさん@編集中:2012/03/30(金) 23:17:20.59 ID:SFDJ/Qpn
PMS for VIERAを使い、パソコンのTVキャプチャーでAVC録画した番組をREGZAのZ7000で視聴しようと試してます。
REGZA側で録画フォルダまで表示されるのですが、その中を見ると"フォルダ、番組がありません"とのメッセージが出て、番組が表示されません。
ちなみにパソコンはWindows7 64bitで、Z7000はAVC再生出来ない機種です。

ネットで調べてもなかなかわからず。
番組表示させ再生させるのは、初心者には難しいでしょうか?
701名無しさん@編集中:2012/03/30(金) 23:23:37.86 ID:Qpoe9YIK
>>700
ちゃんとそのフォルダに動画入ってるの?
てかその説明では設定間違ってるんじゃないのぐらいしかアドバイスできない。
702名無しさん@編集中:2012/03/30(金) 23:37:30.84 ID:SFDJ/Qpn
TVキャプチャー、ピクセラのPIX-DT230-PE0なのですけど、番組保存先のSTVLERecというフォルダにしています。
拡張子が.recというファイルが録画されたデータっぽいのですが、独自ファイル(?)だから表示されないのかな?
703名無しさん@編集中:2012/03/30(金) 23:46:44.89 ID:Qpoe9YIK
>>702
> TVキャプチャー、ピクセラのPIX-DT230-PE0なのですけど、
再生できるわけ無いよ。
なぜPT2やPX-W3PEとかが流行ってるかを考えればすぐに答えが出てくる。
704700:2012/03/31(土) 00:06:15.30 ID:SFDJ/Qpn
>>703
やはりそうですか。
初心者丸出しで、時間結構掛けてしまった。。
どうもです。

PIX-DT230-PE0は、付属のDTCP-IP配信ツールはあるので、
AVCが再生出来るDTCP-IPクライアント機能がある機器かTV買うしかないのか。
705名無しさん@編集中:2012/04/02(月) 12:25:19.19 ID:SvdoNiM/
ぬけばいいじゃん
706名無しさん@編集中:2012/04/02(月) 12:47:55.05 ID:OhGMaFiW
PT3も出るしな
707名無しさん@編集中:2012/04/02(月) 15:20:32.84 ID:MGcyeLqB
>>699
たぶん、mpegファイル扱いになっていると思われるのでSD画質に落とされたと思う(WMP 11のときに同様な現象になった覚えがある)
家の「VIERA TH-P42V1」は自動バッチを用意して変換後の視聴をしてるが特に問題なく再生している(少し古いPMS for VIERA だけど)
面倒だけど、一度コマンドラインから別途用意したts2pts(mod8?)で変換してみたらどうかな

後、他のVIERAと違ってV1でts(放送波)を視聴する場合は、SIT付の192パケットと拡張子がm2tsじゃないと再生時に不具合が発生すると思う
708名無しさん@編集中:2012/04/03(火) 12:14:16.18 ID:/nXCiR8G
糞なテレビに当たると大変だね
709名無しさん@編集中:2012/04/03(火) 19:37:43.75 ID:H9jwKO86
>>699
forVIERAをデフォルト設定で使っている限り
トラスコ再生時はタイトル表示にエンコーダ名が表示されてるはず
表示されてないという事はトラスコ無し再生できているという事だろう
710名無しさん@編集中:2012/04/03(火) 19:49:32.10 ID:xAEMvia6
ワンセグデータ再生してたりして
711名無しさん@編集中:2012/04/03(火) 21:09:07.10 ID:H9jwKO86
そう言う事か

>>707
その内容はforVIERAのTs2PtsEncoderを使って
再生すれば解決するかも
712名無しさん@編集中:2012/04/03(火) 22:21:35.45 ID:wx6QjrKI
VIERA TH-L32X3を使っているんだけど、字幕切り替えできるm2tsの作り方わかる人いる?
ジャンプリンクのサブメニューで字幕選択はできるんだけど、「日本語」「英語」どちらを選んでも実際には字幕が表示されない・・・。
713712:2012/04/03(火) 22:29:01.58 ID:wx6QjrKI
以下の2つを試してみたんですが、ダメでした。生TSは録画できる環境がないので試せていないです。
1.TsMuxerでSRTをMUXしたもの
2.地デジのTSをAVC変換したもの(ptsinfoで字幕データが入ってることは確認しました)
714名無しさん@編集中:2012/04/07(土) 16:00:36.24 ID:X4hDNASp
変換した時に字幕データがごと削除されてるな
715名無しさん@編集中:2012/04/09(月) 00:32:15.34 ID:GJNk1qnv
ver.1.52.0でBraviaEX500とcx400の2台で視聴できません。PMS avcmod 人柱使ってますがダメ。プログラムを終了してもタスクトレイに残ってるし終了できない状態。以前はver.1.31で楽しく見れていました。pcはxp鼻毛@PT2dです。
おすすめのヴァージョンありましたらご教授ねがいます
716名無しさん@編集中:2012/04/09(月) 06:24:16.03 ID:1lzGhgCk
>>715
自分は、さっさとBMSに乗り換えました。快適ですよ。
717名無しさん@編集中:2012/04/09(月) 09:35:02.17 ID:GJNk1qnv
>>716
ありがとうございます、早速乗り換えました。極楽です。EX500は完璧ですね。しかしcx400のほうは早送り一時停止できません。動画は見れるけど、何か設定が必要なのかな?
718名無しさん@編集中:2012/04/10(火) 02:05:26.17 ID:8Ct0e6AT
自分もブラビアCX400だけど1.5.1+改造コンフィグでAVC+AAC.mp4とかMPEG2+AAC.TSとかAVC+AC3.mp4とか普通に再生できてるよ
1.5.2うpは面倒だから嫌だわ。CX400早送り巻戻しはスムーズじゃないな。PS3にくらべて。
本当に早送りしてるのかわからんぐらい。
719名無しさん@編集中:2012/04/10(火) 08:33:59.90 ID:5z1sIxJ+
BMSなんてできてたのな
使ってみるとするか
720名無しさん@編集中:2012/04/11(水) 12:51:52.52 ID:lW9MAE9a
BMS触ってみた。
PMS+avcmodに較べて
・mp4をAVC+AACのmpeg2tsにして送るっていうのが無い
・hide transcode folder的なオプションも無い
mp4で保存しているとまだ不便かも。
721名無しさん@編集中:2012/04/11(水) 13:07:18.77 ID:e0yy8uqk
mp4は対応してる2011年以降のブラビア使え
722名無しさん@編集中:2012/04/11(水) 14:07:50.81 ID:mt8HHFiU
>720
全部スクリプトでできるが、調べんの面倒ならPMS+avcmod使っとけ。
723名無しさん@編集中:2012/04/11(水) 17:40:41.82 ID:xLLRtyec
mp4対応してるbraviaならPMSでもBMSでも送れて再生できるのか
設定の仕方なのかバージョンなのか知らんけど、TS再生までしかこぎつけんかったわ
724名無しさん@編集中:2012/04/11(水) 18:04:04.48 ID:powr/x42
>>723
PMSforVIERAだとどうなる?
725名無しさん@編集中:2012/04/11(水) 20:31:23.48 ID:6XwOLxCy
>>723
720pだときついんだよ
1080は無理
726名無しさん@編集中:2012/04/11(水) 23:46:06.64 ID:ldd2fyLA

bms1.2.120301でtsファイルを再生しているですが、
ソート機能っでありますか?
727名無しさん@編集中:2012/04/12(木) 00:30:27.56 ID:GpqaNc/4
シークじゃないのか?
728名無しさん@編集中:2012/04/12(木) 00:39:06.78 ID:Tgf6GUSO
ソートというか表示されるファイル名の順番を入れ替えたいのです。
tsファイルの先頭に日付を入れているので、
1番最近録画したファイルを最初に表示する方法を探しています。
729名無しさん@編集中:2012/04/12(木) 12:13:48.88 ID:mXIIMM8d
>>722
mp4→mepgtsはtsMuxeR持ってきて何とかできたけど、
hide trascode folderはスクリプト単体じゃできないんじゃない?
スクリプトで::TRAS::をつけて返してるとフォルダになっちゃうよね
730名無しさん@編集中:2012/04/12(木) 15:33:37.99 ID:aYApxEiW
>>728
現在はできませんが将来的には対応したいと思います。

>>729
PMS の trascode folder をあまり使わないので外してるかもしれませんが
508さんと同様のことをおっしゃっているのであれば現在はできません。
将来的には対応したいと思います。
731名無しさん@編集中:2012/04/12(木) 23:16:20.53 ID:mXIIMM8d
>>730
>>508と同じです。
うちはmp4でしか共有してないので、ちょっとこのままでは使い辛いので
ソース追っかけてるところです。
732名無しさん@編集中:2012/04/13(金) 21:00:56.24 ID:lJYR4E/L
PMSforVIERAでYouTubeが見れますが好きなチャンネルや
プレイリストを見る事はできませんか?
733728:2012/04/14(土) 12:54:46.40 ID:5xXEx6yQ
>>730
ソート機能是非お願いします。
734名無しさん@編集中:2012/04/14(土) 12:56:58.59 ID:roD85IDa
735名無しさん@編集中:2012/04/14(土) 13:14:50.28 ID:roD85IDa
>>732
WEB.confに定義してください
例えば http://www.youtube.com/user/Miraclemilktea6?ob=0&feature=results_main
のチャンネルを Web/SAMPLE に定義する場合
videofeed.Web,SAMPLE=http://gdata.youtube.com/feeds/api/users/Miraclemilktea6/uploads?orderby=updated
となります(Miraclemilktea6の部分をチャンネルのユーザー名にする)

http://www.youtube.com/playlist?list=PLCD423519BA153614&feature=plcp のプレイリストの場合
プレイリストのIDは CD423519BA153614 なので(先頭のPLは除く)
videofeed.Web,SAMPLE=http://gdata.youtube.com/feeds/api/playlists/CD423519BA153614
となります

再生に失敗しても何度もリトライすればバッファが溜まって再生できます
受信が間に合わない場合は一時停止等でバッファが溜まるのを待ってください

736名無しさん@編集中:2012/04/15(日) 00:06:45.66 ID:PX6PmnZB
なんとかConfでEDCBのTCP経由で見れるのかな?
チャンネル選択とかもできそうなんだけどなぁ。
737名無しさん@編集中:2012/04/15(日) 02:26:11.57 ID:zQLGFwew
テレビの輩はまずhttpdとかで実力試験しろよ
738717:2012/04/15(日) 15:15:35.71 ID:1IT/fqHZ
以前質問したものです。本日BMS最新版を利用してBRAVIA EX500 CX400でPT2のTS早送り一時停止含めて完璧に動作確認しました。作者様、お教えいただいた方々ありがとうございました
739名無しさん@編集中:2012/04/17(火) 15:07:22.70 ID:VDtCpltK
BMSでQSVのトラスコ再生をしてみた。
VIERAのL32X3でしか確認してないけどハードウェアエンコ好きの人は使ってみてください。

ttp://www1.axfc.net/uploader/Si/so/137820
740名無しさん@編集中:2012/04/18(水) 19:10:22.13 ID:qhenFptM
>>739
VIERAでもBMS使えるのか
VIERA用の普通の設定ファイル下さい
741名無しさん@編集中:2012/04/18(水) 21:19:38.78 ID:y1m5xoe3
>>740
こだわりがないならここの使ってみたら
ttp://pub.ne.jp/SignalFlag_Z/?entry_id=4222915
742名無しさん@編集中:2012/04/18(水) 22:28:23.25 ID:7O2JiWvW
windows7 64bitにしたらps3でカクカクして見られないよ
原因を教えて

pc:windows7 64bit pms:1.52.1
有線接続 pt2で録画したtsファイルです。

ps3からはpms見えています。インデックスもゆっくり出てきます。
wmpで再生してもカクカクでほとんど止まってしまいます。

743名無しさん@編集中:2012/04/19(木) 13:53:03.05 ID:warCr0ur
元に戻せばいいやん
744名無しさん@編集中:2012/04/19(木) 19:25:47.88 ID:W8tb41d9
>>742
トランスコードをやめればよい。
745名無しさん@編集中:2012/04/19(木) 23:09:13.74 ID:DdKHS0dD
>>742
ですが PMS wiki に書いてあるとおり
トラスコ避けましたが カクカクで変化ないんですが
746名無しさん@編集中:2012/04/19(木) 23:32:38.88 ID:6SrH72a1
>>742
いろんな人がWin7 64で同じ目にあって試行錯誤した事を書いてくれていますので、
調べてみてはどうですか?
私は5分ほどで2つの解決方法?を見つけましたが、
Win7 64は持っていないので確認出来ないんでココには書きませんけど。
747名無しさん@編集中:2012/04/20(金) 00:35:46.77 ID:b+QB5s92
745 は何だ?
748名無しさん@編集中:2012/04/20(金) 01:04:43.32 ID:JUNzSA33
安価と名前を間違えただけじゃない?
749名無しさん@編集中:2012/04/20(金) 01:44:19.07 ID:ribRDmG3
>>746

742です。
レスありがとうございます。

確かに、win7 64 pms. カクカク の現象があるみたいで
僕なりにネットで調べましたが、回答はみつけられませんでした。

WMPでも同じ現象が出たので、pmsじゃなくて win7 64
が原因と思い、ネットワーク設定も見直しましたが変わらず!

お手上げです、
ヒント下さい、試してみます。

750名無しさん@編集中:2012/04/20(金) 02:14:21.04 ID:JUNzSA33
さっきも書いたけど、俺は持ってないから確認してないから、治るかどうかはわかりませんよ。

ただ、64だと、過去スレ辺りに、
>wikiに書いてあるトラスコ避けが出来ない、(効かない)
って情報と

以下丸々コピペ

>Win7 64bitで新規に組んでだPCにPMS 1.50.1をインストし、これまで録り貯めたtsファイルを移動してPS3で再生したら
>トランスコードは掛かるは音声が遅れて来るはでなんぞこれ?と思って色々と弄っていたがいっこうに直らない。
>3時間ほど格闘していてふともう1台のWin7 64bitを組んだ時にも同じことがあったなと思い出して調べたら
>そう言えば.ts.program.txtがあるとおかしくなるんだったな・・・
>.ts.program.txtを削除したらトランスコードも掛からなくなって快適快適!
>でも、また次に組む時も忘れてしまいそうだけどね・・・

なんてのが見つかりましたけど?どうでしょうね?

他にも何のか忘れましたがconfの書き換え、とか幾つかやってみる価値の有りそうな事は発見出来ましたけど、
もう、遅いので履歴漁るのも面倒なんで勘弁して下さい。
751名無しさん@編集中:2012/04/20(金) 21:01:10.33 ID:ribRDmG3
>>750

ありがとうございます。

もう少し過去レス見て 色々試して見ます。
752名無しさん@編集中:2012/04/23(月) 17:11:12.81 ID:1mKn/WC0
BMS使っている人に質問です。

これってファイルの拡張子を表示させない方法ってあるんでしょうか?
753名無しさん@編集中:2012/04/23(月) 17:45:46.50 ID:GsClb3Dl
>>752
拡張子は見えた方が良いと思うのだがなぜ?
754名無しさん@編集中:2012/04/24(火) 18:15:26.26 ID:dugGgxsU
チラ裏
PMS > iPad/iPhone (AirAV) で
x264nlのblu-ray encoding guideオプションで作ったmp4(1080p/1080i)をDLNA再生できた
音声はtsから取り出した5.1のaacでもプロファイルをmpeg4にすればOK
VPN越しもOKでかなり使い道が広がった
755名無しさん@編集中:2012/04/24(火) 20:13:25.93 ID:f+6/Vlkc
>>753
そう思わないやつが多いからWindowsでもMacでもデフォルトで拡張子は見えない。
756名無しさん@編集中:2012/04/24(火) 20:41:12.32 ID:DDPMNtyh
>>755
それって多いからじゃなくて勝手にMSがそう思ってるだけだよねw
たぶんすぐ表示させるように変更してるやつのが多いw
757名無しさん@編集中:2012/04/24(火) 20:55:35.44 ID:uvmRmRnO
>>755
なんだ気分的な問題か
てっきり何か実害的問題があるのかなと思ってね
例えばforVIERAの場合録、画日付当でタイトルが長くなると画面に表示仕切れなくなり
使い難くなるから正規表現で好きに表示フォーマットを変えれる様に成っている
拡張子消すだけより正規表現で置換出来た方が良いと思うけど
758名無しさん@編集中:2012/04/24(火) 23:05:54.40 ID:qV2U1cgI
>>756
素人がファイル名を変更するときに拡張子も消しちゃうからそんな設定にしてるとかそんな理由じゃねえか?
そんでアイコンも変わってダブルクリックで開かないから大騒ぎするんだろ。
759名無しさん@編集中:2012/04/25(水) 01:04:27.73 ID:gPSmiD8h
>>755
だからJPGアイコンの絵だけ見て偽装実行ファイルをダブルクリックするんだよ。

>>758
7はF2キー押しても拡張子は残るようになった。
760名無しさん@編集中:2012/04/25(水) 08:09:40.67 ID:yoxi7Exe
>>757
表示用の名やソート用の名をスクリプトで指定できるように
するとよさげですね。
761名無しさん@編集中:2012/04/25(水) 13:21:59.72 ID:sCKRa4uv
>>759
Macは偽装実行ファイル持ってきても「どこそこから持ってきたこれ実行しようとしてるけどいいんか?」と聞いてくる
Windowsではファイル名を工夫すると.exeを.jpgという拡張子がついているファイルのように偽装できて
そのせいで実行してしまう例が多発してる。

762名無しさん@編集中:2012/04/25(水) 13:48:52.52 ID:hA8igRXG
普通の実行ファイルはファイル名を工夫したって偽装したりできねえよ。

JPGに偽装されてる実行ファイルは作成段階で偽装を意図した作りになってるから
偽装できるんであってファイル名は関係ないわw
763名無しさん@編集中:2012/04/25(水) 15:00:51.67 ID:sCKRa4uv
>>762
そう思ってるやつが大勢いて、おれは拡張子出してるから安全とかおもってひかかるんだよ
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20111107_489024.html
764名無しさん@編集中:2012/04/25(水) 15:09:46.46 ID:YIr0RWBS
マイナーOSの自慢は他でやってください
765名無しさん@編集中:2012/04/25(水) 15:24:07.05 ID:sCKRa4uv
>>764
>>755からの流れを見てて、あの糞OSの自慢にみえるなんてよほどやな事があったんだな。
766名無しさん@編集中:2012/04/25(水) 15:36:45.51 ID:E1vFmEB4
俺も>>761はマカー得意のWindowsに対する優位性の
自慢なんだろうなと感じたけど違うんだ?
767名無しさん@編集中:2012/04/25(水) 17:03:36.56 ID:4sqYDwhD
いちいち確認してくんな糞OSって意味だったんだな
768名無しさん@編集中:2012/04/26(木) 23:40:02.23 ID:6Cx+6mHj
マイナーで狙ってもしょうがないから狙われてないだけだな
769名無しさん@編集中:2012/04/28(土) 00:28:53.15 ID:F2t6w/+I
ここなんのスレ?
770名無しさん@編集中:2012/04/28(土) 01:37:31.33 ID:BtsHHKdC
林檎厨のオナニースレ
771名無しさん@編集中:2012/04/29(日) 16:01:33.95 ID:3HE+Y4rH
PMSでクライアント側に表示される名前を変える方法ってありますか?
win7、pms1.50.0、avcmod plus v1.50.0.1をBRAVIAで使ってます。
多重起動時に分かりやすくしたいのです。
772名無しさん@編集中:2012/04/29(日) 17:16:01.51 ID:mRsben4M
confで
773名無しさん@編集中:2012/04/29(日) 19:56:07.39 ID:3HE+Y4rH
ありがとうございます。
調べてみたらforVIERAはPMS.confで変えることができるみたいですね。
avcmodではそういう記述は見つけられませんでした。
forVIERAに乗り換えようかな。
774名無しさん@編集中:2012/04/30(月) 09:43:58.46 ID:Ac8euGca
>>773
ついでにforVIERAならクライアントアドレスごとにrenderer.confを
切り替えられるので、場合によっては多重起動も不要になるかも
775名無しさん@編集中:2012/05/01(火) 02:26:16.81 ID:Fbwg2y3W
>>774
切り替えについてはあとで試してみようと思います。助言ありがとうございます。

forVIERAを使ってみたんですが、avcmodで再生出来てたTSファイルが再生できませんでした。
シークバーが3秒毎に進んでいるので認識はしてると思いますが画面は黒いまま、音もでません。
同じBraviaJP2011.confを使ってみて、他の設定も同じにしてみたんですが・・・
この設定しないとハマるよ、みたいな設定ありますか?

色々試しているうちに使ってみたBMSが、トランスコードした動画の早送りなどが全てうまくいって気持ちよかったです。
ただサムネイル機能がないのと、トランスコードする動画だと階層が増えちゃうのがちょい気になりますが。
776名無しさん@編集中:2012/05/01(火) 10:12:30.17 ID:4atXJyDm
>>775
使用したforVIERAのバージョンは?βは辞めてた方が良い
777名無しさん@編集中:2012/05/03(木) 07:19:07.57 ID:2faqX6yR
>>776
まさにそれでした!ありがとう。
778名無しさん@編集中:2012/05/03(木) 09:45:42.66 ID:9h7fxGcV
私が作成したDVDのタイトルを選択できるようにしたBeer Media ServerのRegza用スクリプトをアップしました。
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/dtvup/source/up0916.zip
よろしかったら、テストしてください。

おまけのBRAVIA-KDL-JP11.luaはブラビア用にDVDのタイトル選択処理を追加したものです。

REGZA Z1で動作テストしましたが、トランスコードが不安定です。
・再生後、BMSがリストを表示しなくなる事がある。
・REGZAの終了ボタンを押してTVに戻しても、音声は出力されるが、映像は出ない状態が1〜2分続く。操作も受付けない。放っておけば正常に戻る。
・再度、REGZAからBMSを選択することはできるが、リストは表示されない。
・BMSの再起動が必要だが、BMSのQUITボタンではBMSが終了しないので、タスクマネージャで終了させなければならない。

BMSがフリーズしたときのログがREGZA_NG.logです。(ISOファイル名は伏せ字にしました)
デバッグに役立てばよいのですが。
779名無しさん@編集中:2012/05/03(木) 11:18:12.79 ID:grJtPH/K
>>778
DVDのタイトルを選択できるようにしてないものでも動作は不安定?
780名無しさん@編集中:2012/05/03(木) 14:31:15.66 ID:cW/qZnor
WOLでPCが起動するのはいいけど、見終わったらいつ
スリープ(スタンバイ)になるの?
電気代が、、、
781名無しさん@編集中:2012/05/03(木) 14:47:13.61 ID:wLf6l4oC
>>780
Windows板で訊け。
782名無しさん@編集中:2012/05/03(木) 18:35:59.43 ID:cuYVW9C5
>>780
HDDレコーダー買うのオススメ
783名無しさん@編集中:2012/05/05(土) 01:57:23.33 ID:DWPYhQr9

BMSを改造してみたが需要ある?
・hide transcode folder
・GetTranscodeCommand内のコマンドライン指定でパイプの使用
・GetMimeType,GetTranscodeCommand内のminfoに全MediaInfo情報を詰め込み
・GetTranscodeCommand内のmencoderやffmpegの時間指定オプションを強制追加から置換指定に
・mp4をAVC+AACのmpeg2tsにして送る(GetTranscodeCommand内でffmpeg使うだけ)
・avsを送る(GetTranscodeCommand内でffmpeg使うだけ)
784名無しさん@編集中:2012/05/05(土) 03:00:30.57 ID:b7FeTx3k
>>783
とりあえず、UP
785名無しさん@編集中:2012/05/05(土) 06:09:15.55 ID:w6UpJF1Z
>>783
需要あり。
できれば本家が取り込みやすい形で公開して貰えると有り難い。
786783:2012/05/05(土) 09:56:31.03 ID:DWPYhQr9
需要あんだな、じゃぁソース整理してUPする
787名無しさん@編集中:2012/05/05(土) 10:41:13.42 ID:kCOnChTT
>>779
同じです。
*** 05/04 08:26:50 STREAM fin
E:\ISO\***.iso
*** 05/04 08:26:50 192.168.0.3:39487 Disconnected. (ID=5556, 10053:Software caused connection abort)
*** 05/04 08:26:51 STREAM fin
E:\ISO\***.iso
*** 05/04 08:26:51 192.168.0.3:39488 Disconnected. (ID=4136, 10053:Software caused connection abort)
*** 05/04 08:26:48 192.168.0.3:39461 Read Request. (ID=2728)
POST /upnp/control/content_directory HTTP/1.1
HOST: 192.168.0.2:5008
CONTENT-LENGTH: 464
CONTENT-TYPE: text/xml; charset="utf-8"
SOAPACTION: "urn:schemas-upnp-org:service:ContentDirectory:1#Browse"
USER-AGENT: UPnP/1.0 DLNADOC/1.50 Intel_SDK_for_UPnP_devices/1.2
<s:Envelope xmlns:s="http://schemas.xmlsoap.org/soap/envelope/"
s:encodingStyle="http://schemas.xmlsoap.org/soap/encoding/">
<s:Body><u:Browse xmlns:u="urn:schemas-upnp-org:service:ContentDirectory:1">
<ObjectID>0$3</ObjectID>
<BrowseFlag>BrowseDirectChildren</BrowseFlag>
<Filter>upnp:class,dc:date,res,res@size</Filter>
<StartingIndex>0</StartingIndex>
<RequestedCount>100</RequestedCount>
<SortCriteria></SortCriteria>
</u:Browse>
</s:Body>
</s:Envelope>
*** 05/04 08:26:50 192.168.0.3:39461 Sent Response. (ID=2728)
*** 05/04 08:26:51 192.168.0.3:39461 Disconnected. (ID=2728)
*** ERROR HTTPT: Access violation

783さんのBMS改造版も試してみたいです。
788783:2012/05/05(土) 11:30:05.25 ID:DWPYhQr9
>>787
原因はわからんが、改造してて、レスポンスを作るのに時間がかかるとこっちでもERROR HTTPT: Access violationは頻発してた
789名無しさん@編集中:2012/05/05(土) 21:18:52.97 ID:NE7T8Mot
>>783
乙です。どれもいつかは実装したいと思ってたものばかりです。
現在は本業のほうが忙しく趣味の時間がないのですが
落ち着いたら是非取り込みたいと思います。

*** ERROR HTTPT: Access violation

については何が原因でしょうね。手元では発生したことがないです。
引き続きご報告などお待ちします。
790783:2012/05/06(日) 00:00:29.99 ID:X10Q1b76
改造版UPしました。あまり確認してないからファイル等不足あるかも。
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/dtvup/source/up0919.zip

>>789
こんなに少ない行数のDLNAサーバーを公開してくださってありがたいです。勉強になります。
791名無しさん@編集中:2012/05/06(日) 23:40:54.80 ID:biWNoaMX
リストの取得が速いというので、bmsを入れてみましたが、これって
PS3からだと見れないのでしょうか?
.iniで指定したフォルダすら見れず、「タイトルがありません」になっちゃう。
792名無しさん@編集中:2012/05/07(月) 00:34:49.64 ID:wy+nsyhx
うんにゃ
793783:2012/05/10(木) 01:10:32.38 ID:VTyvM+Dk
BMSに日付ソートを実装してみました。その他変更は
・Hide Transcode Folderにトラスコエントリが1個の時のみ動作する設定を追加
・MAX_MEDIAINFOが小さい場合にDoBrowseの動作が遅いので、局所的にキャッシュするよう変更
など
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/dtvup/source/up0926.zip

あとはトラスコエントリ毎のMIMETYPE設定や、トラスコフォルダの階層化をしたいけどINI形式をうまく使った書式が思いつかない・・・。
794名無しさん@編集中:2012/05/10(木) 01:19:20.54 ID:WpO0nlON
>>793
乙 Pascalわからんから助かる
795名無しさん@編集中:2012/05/10(木) 02:56:45.83 ID:uTDNHuil
>>793
おつ
これってビエラでも使える?
796名無しさん@編集中:2012/05/10(木) 03:22:12.78 ID:g+jWqYdT
797名無しさん@編集中:2012/05/10(木) 04:19:55.13 ID:uTDNHuil
>>796
あり
BMSからビエラは認識するけど
ビエラからは認識されない
798名無しさん@編集中:2012/05/10(木) 05:46:15.44 ID:fqaF8fj8
>>793
乙です。
SVNリポにバグ修正を入れたので
もし可能でしたら、改造版にも入れていただけると助かります。
修正内容は次のとおりです。

・トランスコード時の Range Seek 時のレスポンスも「HTTP/1.1 206 Partial Content」に。
・ファイルサイズが0のメディアファイルをロックしたままになってしまう点を修正。
・その他、細かい点をいくつか修正。

多分ですがBMS1を私が大幅に弄ることはもうなくて、783さんの加えた改良はBMS2で実装することに
なると思いますので、気兼ねなくModしちゃってください。
799783:2012/05/11(金) 03:40:12.41 ID:aC5Raocn
>>798
SVNコミットありがとうございます
Modにr131を適用しました
luaのトラスコ設定でdosコマンドが使えるようになったので、ファイル削除なんかもなんとでもなるのであまり変更はしないかもしれません
BMS2の予定があるんですね、楽しみです

前回のModでバグを入れてしまったのでそれも修正しました。
バグはフォルダにRequestedCount以上のファイルがある場合にエラーが起きるというものでした。
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/dtvup/source/up0928.zip
800名無しさん@編集中:2012/05/11(金) 04:30:19.10 ID:JTxrxuyG
BMSでトラスコ指定ファイルをフォルダー下に入れないように
することは出来ますか?
801778:2012/05/11(金) 08:20:07.95 ID:HOYf0n5I
>>799
modをBraviaでテストしてみました。
特定のフォルダでBraviaがメニューに戻ってしまいます。
どのようなフォルダで起きるのかはわかりませんが、必ず発生するフォルダがあります。
まだREGZAは試していません。

>>798
r131を適用した本家BMSを使ってみたいです。
リリースしてもらえませんか?
802778:2012/05/14(月) 21:34:24.55 ID:V213ikVp
>>801の続き
フォルダを開くと以下のエラーが発生。
*** ERROR HTTPT: Lua Runtime Error([string "BRAVIA-KDL-JP11"]:132: attempt to index field 'Video' (a nil value))
Braviaがメニューに戻る。BMSはフリーズしません。
再度、BMSに接続することは可能です。

スクリプトの該当する行は
if minfo.Video.Format == "" then return "" end

REGZAも同様です。
803783:2012/05/15(火) 21:48:15.94 ID:Dz8U7sdz
BMS Mod4
拡張子フィルタを実装しました。無視する拡張子を設定できます。今まではbatやvbsなどもメディアリストに含まれてたので、設定すれば不要なキャッシュが減らせたかも?
本家仕様に合わせて(minfo.General.Format~='')and(minfo.Video.Format==nil)のときにはminfo.Video.Format=''にするよう変更。Audioも同様。ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/dtvup/source/up0937.zip

>>802
Mod4で対応してみたので試してください
804名無しさん@編集中:2012/05/16(水) 04:37:00.58 ID:a7lDYy7U
>>803
毎度乙。
805名無しさん@編集中:2012/05/18(金) 01:12:26.73 ID:JfQnSFcl
落ちとる

【PMS】 PS3 Media Server 【DLNA】 part5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1311146952/
806名無しさん@編集中:2012/05/18(金) 13:01:35.63 ID:j7SHBWvl
>>803
まだ、エラーになるフォルダがあるみたい。
807名無しさん@編集中:2012/05/18(金) 23:39:00.50 ID:NHbRCt6t
一応動作報告を

bms1.2.120301+>>803氏のmodに>>778氏のREGZA用スクリプトを上書きしてREGZA RE1という環境ですが、
mp4のトランスコードで音声は正常ですが映像が音声と同期せず早送りになります

----
*** 05/18 23:11:15 STREAM sent
E:\DLNA\foobar.mp4

*** 05/18 23:11:15 TRANSCODE mencoder
"E:\DLNA\(foobar.MP4" -o "D:\TV\BEER Media Server\temp\$BMS_TRANS1.tmp"
 -oac lavc -ovc lavc -of mpeg -mpegopts format=dvd:tsaf -vf scale=720:480,pp=l5,harddup
 -srate 48000 -af lavcresample=48000 -ofps 30000/1001 -channels 6
 -lavcopts vcodec=mpeg2video:vrc_buf_size=1835:vrc_maxrate=9800:vbitrate=5000:
 keyint=18:vstrict=0:acodec=ac3:abitrate=192:aspect=1.778
----

tsの再生は問題なかったです
808783:2012/05/22(火) 02:50:14.26 ID:tcGMT35y
BMS Mod5
mp3,wavのディレクトリ内全再生、シャッフル再生
ハードウェアエンコード
DVDですべてのタイトル、音声、字幕を表示できるよう変更・サンプルを追加
その他細かい修正
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/dtvup/source/up0941.zip

>>806
こちらでは再現できませんでした
詳細に報告していただけると直せるかもしれません

>>807
mp4の中身にはいろんなパターンがあるので、こちらでも再生すらできないファイルがあります
今のところmp4はmencoderよりffmpegで変換する方が、再生できる確率は高い気がします
809名無しさん@編集中:2012/05/22(火) 05:34:49.91 ID:IZGjgWeR
>>808
いつも乙!

QSVエンコかー 対応マザボ買わないとなぁ
810名無しさん@編集中:2012/05/22(火) 10:17:41.99 ID:fsYZKftc
BMSってPMS使えてた環境なら、ただmediadirs設定して起動するだけで使えるんですよね?
ドライブレターちゃんと打ってるはずなのに、mediadirs設定されてないってメッセージが・・・
811名無しさん@編集中:2012/05/22(火) 10:40:51.59 ID:tcGMT35y
>>810
拡張子を表示せずにbms.ini.txtを編集してる。とか・・・。
812名無しさん@編集中:2012/05/22(火) 10:46:12.11 ID:fsYZKftc
>>811
レスありがとうございます
iniにはしました
他に、確認すべきポイントありましたらお願いします
813名無しさん@編集中:2012/05/22(火) 10:54:56.56 ID:tcGMT35y
>>812
bms.iniをさらしてもらうとアドバイスできます。
[MediaDirs]に設定したフォルダが存在しない場合などに「[MediaDirs]が未設定です」と表示されます。
ポイントは、エントリに;つけたままでコメントになってる、UTF-8で保存していない。などかなぁ
814名無しさん@編集中:2012/05/22(火) 11:22:36.79 ID:fsYZKftc
>>813
> ポイントは、エントリに;つけたままでコメントになってる
こちらでしたw
すげぇ的確なレスに感謝
815名無しさん@編集中:2012/05/22(火) 20:05:52.66 ID:27LgQZbE
BMSってマジでPS3に対応してないのなw
UPnPじゃないからなのか?
816名無しさん@編集中:2012/05/22(火) 22:27:33.98 ID:rAsVsDsD
すみません。ちょっとお教えください。
2台のPCにbmsを入れて使いたいのですが、
bms.iniのservernameの変更以外
にどこを分けたら
2台で使えるようになりますでしょうか?

817名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 19:35:43.39 ID:k4s8x2x0
>>816
遅レスながらポート番号では
818名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 19:38:04.58 ID:k4s8x2x0
>>816
ああ2台のPCだからポート一緒でもいいのか。失礼。
何も変えなくていいんじゃないの?多分もうできてるんだろうけど。
819名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 22:39:58.69 ID:KZklg79F
>>818
ありがとうございます。ただ、サーバーの名前だけでは、後に設定した方だけしか、表示されないんです。ex720なんですけど。
820名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 02:21:45.18 ID:2XFDve6d
鉄板教えてくれよ
821名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 05:12:02.73 ID:2tuCOs16
>>820
P7P55D-E vista64bitとP4P800-E Deluxe XP32bitの2台です。
822名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 08:07:22.89 ID:Oe+lH6rj
>>819
UUIDは違う値になってる?もし、同じファイルをコピーして使ってたらまずい。
823名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 09:33:46.35 ID:2tuCOs16
>>822さま
みなさま、ありがとうございます。
まさに1号機のコピーのファイルを
使っておりました。
現在2台とも快適に運用しております。
ありがとうございました。
824名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 10:13:31.56 ID:98MHfYWe
BMS、前は一時停止して長時間(数十分くらい)放置すると再開できないことがあったんだけど、新しいのだと治ってるね
825名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 22:22:13.07 ID:YbecNYnf
最新のPMSにしたらPC側に
platform se binary は動作を停止しました
って表示が出てPS3で再生できない
java最新にしたのに・・・なんでなの?
826名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 22:45:47.32 ID:ODhRQn77
>>825
ソフトウェアのほうにも同じ書き込みあったけど
他の人はなってないようだし環境とか書かないとアドバイスもなにも
827783:2012/05/27(日) 03:55:46.81 ID:2pOKUMgl
BMS Mod6, Mod7 アップしました。

Mod6
・DVDのタイトル数が99の場合など、動作が遅いのでMod5で追加した分のmplayer情報取得を中止(もし、使っている人いたらすみません)
・代わりに同様のDVD情報が取得できるようlsdvdを改造
・DVDのタイトル、チャプター、音声、字幕を表示/非表示設定できるサンプルの追加
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/dtvup/source/up0950.zip

Mod7
・SUBSCRIBEに対応 DIGAのDLNAクライアントが認識するようになったので、他のクライアントでも動作するものが増えるかも?
Mod7は実装に自信がないので、今まで動かなかった人のみ使用してみてください。
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/dtvup/source/up0951.zip

PS3で動かないようなので、ログ取れる方いましたらどこかにアップしていただけると助かります。
828名無しさん@編集中:2012/05/27(日) 20:46:30.00 ID:kLsfgu8V
PS3はプロトコルが表示されないから無理じゃないの?
829783:2012/05/27(日) 22:35:11.49 ID:2pOKUMgl
>>828
言葉足らずですみません。BMSのログです。
PS3がBMSへPOSTやGETなどしてきた場合にBMS側にログが残るので、それを見れば少しは対応に近づくかと思ったんですが。
830名無しさん@編集中:2012/05/27(日) 23:58:27.06 ID:kLsfgu8V
ID=xxxx, 10054:Connection reset by peer
ってのが連発するんですよ。
GPIはあたりまえですが無反応
831名無しさん@編集中:2012/05/28(月) 01:08:08.30 ID:uZyQ6ZuF
>>827
更新おつかれさまです
Mod7でDiXiM系のクライアントが使えるようになりました
要望なんですが、AVCが使えないクライアントでも動くようになったので
トランスコードにAVCを使わないようにする切換設定があるとありがたいです
832名無しさん@編集中:2012/05/28(月) 23:25:27.35 ID:mi29hfeW
PMSでBDISOをマウントしてm2tsファイルを再生したいんですが、ちゃんと再生するものと破損データ扱いになるものがあります
容量の大きいものほど破損データになりやすい傾向にあるようなんですが、読み込みにタイムアウトでもしてるんでしょうか?
Win7の32bit、Corei5、メモリ4GB、ネットワークは100Mbpsです
833783:2012/05/28(月) 23:41:22.47 ID:lX0xqS4U
>>831
AVCを使用する/しないはBMS本体とはほぼ関係なく、lua内に自分で定義します。
実運用に向いたluaファイルはModに同梱していませんので、本家のを再生デバイス向けに自分で書き換えていただくのが良いです。
勉強がてらに汎用的なluaを作成してみましたので、Mod8に入れときました。
DLNAで日本向けのMandatoryになってるプロファイルは、Audio=LPCM, Image=JPEG, Video=MPEG_PS_NTSCぐらいのようなので、それだけを使ったつもりです。

BMS Mod8
MPEG_PS_NTSC.luaを追加、その他不具合修正
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/dtvup/source/up0953.zip
834名無しさん@編集中:2012/05/29(火) 05:48:39.50 ID:Z7L7CPHq
bmsをbraviaex500で便利に利用させてもらってます

最近再生していると10分単位で急にネットワークに問題有りと止まってしまいます
いままではこんなことなかったんですが


cx400では問題なく再生できます

835名無しさん@編集中:2012/05/30(水) 01:11:17.65 ID:o7RuOGkz
>>833
MPEG_PS_NTSC.luaの追加ありがとうございました。
ただm2tsとisoは再生できますが、sample.luaで見れていたaviやmpg類のほとんどが再生できなくなりました。
とりあえず自分で書き換えにチャレンジしてみようと思います。
アドバイスありがとうございました。
836831:2012/05/30(水) 01:17:39.89 ID:o7RuOGkz
ごめんなさい、名前つけ忘れました。
831です。
837名無しさん@編集中:2012/05/30(水) 01:47:22.77 ID:XE6HSgTa
BMS改造版3をKDL-W5000、EX700で使わせていただいています。
当方トランスコード再生が主なので、表示が整理されて非常に使いやすいです。
あとバグか、設定の問題かわからないのですが、
MODを入れると早送り、トランスコード時レジュームができないです。
2機種とも早送りするとファイル先頭に戻ります。
これは改善可能でしょうか。
838783:2012/05/30(水) 02:25:00.04 ID:V/Pxcpuj
>>830, 834
BMSのバージョン、使用しているlua、BMS側のログがわかれば対応できるかもしれません

>>835
MPEG_PS_NTSC.luaを修正しました。
mencoderに変換を任せてみてたんですが、変換できないファイルも多そうなので、メインのトランスコーダーをffmpegに変えました。
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/dtvup/source/up0954.zip

>>837
もし本家のluaをそのまま使用されているなら、パイプ等は使用してないはずなのでbms.iniでAUTO_INSERT_SEEK_PARAM=1にして下さい。
本家のluaは、SEEK関連パラメータが自動挿入される前提で作られてますので、
自動挿入しない設定(AUTO_INSERT_SEEK_PARAM=0)で使用する場合は
mencoderなら、$_me_ss_sb_$ $_me_endpos_$
ffmpegなら、$_ff_ss_$ $_ff_t_$
をlua内のコマンドラインに挿入する必要があります。

AUTO_INSERT_SEEK_PARAMはややこしいですが、パイプを使用する場合に、自動挿入させることはかなり難しいのでこういう設定にしています
839831:2012/05/31(木) 00:38:58.31 ID:SB1gPhB6
>>838
修正版のMPEG_PS_NTSC.luaで再生できるようになりました。
感謝です。
840783:2012/06/02(土) 21:23:10.29 ID:OAMp1LHy
レジューム実装に1週間ぐらいかかってしまった・・・。
どなたか試してください。

BMS Mod9
・簡易レジュームを実装
・MPEG_PS_NTSC.luaを修正
・応答するSSDPを追加/修正 LT-H90LANで動作するようになった
・restricted="true"をrestricted="1"へ修正
・その他細かい修正
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/dtvup/source/up0964.zip
841名無しさん@編集中:2012/06/03(日) 02:45:05.12 ID:mp13rIJ6
>>838
ps3のログです。
うpろだlib535077
842名無しさん@編集中:2012/06/03(日) 19:29:23.47 ID:IZ2Gb5iL
おまえらは一体何と戦っているのか?
843名無しさん@編集中:2012/06/03(日) 19:53:23.72 ID:LByWlpeO
退屈と
844783:2012/06/03(日) 19:59:19.38 ID:7ad9UBsL
>>841
ログありがとうございます。
ContentDirectory:1#GetSystemUpdateIDにResponseを返す必要がありそうなことがわかりました。
Mod10で、その他のSOAPACTIONも実装できそうなものはResponseを返すようにしたので動作するようになったかもしれません。

BMS Mod10
・SOAPACTION追加実装
・その他、細かい修正
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/dtvup/source/up0965.zip
845名無しさん@編集中:2012/06/04(月) 08:56:53.91 ID:42FYXu/4
PS3トラスコで動作確認。
846名無しさん@編集中:2012/06/08(金) 11:25:59.24 ID:3utxna1d
先日SonyのTabletSでPMS1.52.1を利用してみたのですが、動画フォーマットは端末で直接再生すると再生可能な
mp4やwmvであっても、PMSを通すと「このコンテンツは本機では再生できません」と出て再生できませんでした。
mp3の音楽は再生できたのですが、jpg画像さえも表示できません。
フリーのDLNAクライアントのSkiftaを利用しても同じ状況でした。
ところが、翌日に再度確認してみると、先日利用できなかったmp4動画などが端末側で再生可能になっていました。
しかし、同じ形式のファイルを更に追加すると、追加したものだけは再生不可となっていました。
PMS側では相手先を「Android」とは認識しているようなのですが、何かコツのようなものが必要なのでしょうか?
847名無しさん@編集中:2012/06/08(金) 12:58:04.22 ID:0/Zuq8bF
woooだと再生できない
ファイルリストは出るのに、ログにはNot Found

*** 06/08 12:16:38 192.168.1.12:54674 Sent Response. (ID=5000)

HTTP/1.1 404 Not Found
Connection: close
Content-Length: 0
Date: Fri, 8 Jun 2012 12:16:38 +0900
Server: OS/1.0, UPnP/1.0, BMSM/1.2
848名無しさん@編集中:2012/06/09(土) 01:00:24.49 ID:31tpz8uO
woooではBMS Mod8まで使えていたんですが
Mod9からサ-バーを認識できなくなくなりました
849783:2012/06/09(土) 01:06:35.07 ID:jvUBXthe
>>848
Woooの振る舞いがわからないので
Mod8で接続できてるパターンと、Mod9の接続できないパターンのBMSログをどこかにあげてもらえますか?
一部のみだとわからないので、できればあまり省略せずにしていただくと対応しやすいです。
850848:2012/06/09(土) 01:50:41.28 ID:31tpz8uO
>>849
847の方とは別ですがUPしました
ttp://www1.axfc.net/uploader/File/so/79825
851名無しさん@編集中:2012/06/09(土) 02:08:59.93 ID:lfs23jJ2
・mp4をAVC+AACのmpeg2tsにして送るサンプル
を使ったら
ビエラでスマホのMP4-AVCがそのまま再生できるようになりました!
ついにPMSforパナを超えた気がします
852848:2012/06/09(土) 02:21:49.06 ID:31tpz8uO
>>849
すいません再UPしました DLキー:aaaa
Mod9は接続していない為かログに残りませんでした
http://www1.axfc.net/uploader/File/so/79829
853783:2012/06/09(土) 02:28:52.92 ID:jvUBXthe

>>850
アップありがとうございます。ログ見れましたが原因がわかりませんでした・・・。
・ログ上はBMSからResponseが正常に返せてそう
・Woooがディスクリプターを再要求してきてるようでもない
・OKとNGの違いがあまりわからないかった
854783:2012/06/09(土) 02:47:14.06 ID:jvUBXthe

>>852
新しいログだと、少しわかることがありました。
最後にNot Foundが出てますが、UNSUBSCRIBEにBMSがResponseを返していないためです。
これは、たぶん再生後の話なので、関係ないと思いますがMod11で対応しておきます。
他の原因は、もう少し考えてみます。
855783:2012/06/09(土) 03:34:32.04 ID:jvUBXthe
>>852
正常動作のログとNG動作時にはログにも表示されないことから、怪しそうな部分の予想はついたので、修正してみます。
元々BMSはM-SEARCHのSSDPを受信すると、Requestの内容を確認せずにMediaServerだよというResponseを返してました。
それをssdp:allに対応するために、Requestの内容に応じたResponseを返すように変更したのがまずかったのかもしれません。
DLNAの仕様書で、SSDPヘッダはCase Sensitiveという記述に沿って実装したんですが、Woooは小文字のみで送ってきてそうな感じなので、それも原因かもしれません。
Requestの内容に応じたResponseを返した上でMediaServerのResponseも返すように修正します。

>>846
こちらでも同じ動作です。
PMSforVIERAの話ですが、メディアライブラリの設定やファイルサイズなどによっては再生可能になるまで時間がかかるようです。

>>851
PMSforVIERAはサムネイル機能があったりNamedPipeがあるので併用しています。
BMSはluaでかなり拡張できますが、設定が難しいので敷居が少し高いですね。
856名無しさん@編集中:2012/06/09(土) 12:38:48.10 ID:lfs23jJ2
PMSforVIERAはサムネイル機能はうちでは動かない、jpegのサムネイルも動かない、画像解像度は表記されるけど。
BMSだと小サイズjpegのみサムネイル出るけど画像解像度は表記されない
luaファイルももっと改変しやすくなっていればいいのに
Z1はユーザー少ないから情報無くて大変。。
857名無しさん@編集中:2012/06/09(土) 13:52:05.29 ID:Sm+9woa9
http-get:*:video/mpeg:DLNA.ORG_PN=MPEG_PS_NTSC
http-get:*:video/vnd.dlna.mpeg-tts:DLNA.ORG_PN=MPEG_TS_JP_T
http-get:*:video/vnd.dlna.mpeg-tts:DLNA.ORG_PN=AVC_TS_JP_AAC_T
http-get:*:video/vnd.dlna.mpeg-tts:DLNA.ORG_PN=AVC_TS_HD_60_AC3_T
http-get:*:video/vnd.dlna.mpeg-tts:DLNA.ORG_PN=AVC_TS_HD_24_AC3_T
http-get:*:video/vnd.dlna.mpeg-tts:DLNA.ORG_PN=MPEG_TS_SD_JP_MPEG1_L2_T
http-get:*:application/x-dtcp1;CONTENTFORMAT="video/vnd.dlna.mpeg-tts":DLNA.ORG_PN=DTCP_MPEG_TS_JP_T
http-get:*:application/x-dtcp1;CONTENTFORMAT="video/vnd.dlna.mpeg-tts":DLNA.ORG_PN=DTCP_AVC_TS_JP_AAC_T
http-get:*:application/x-dtcp1;CONTENTFORMAT="video/vnd.dlna.mpeg-tts":DLNA.ORG_PN=DTCP_AVC_TS_HD_60_AC3_T
http-get:*:application/x-dtcp1;CONTENTFORMAT="video/vnd.dlna.mpeg-tts":DLNA.ORG_PN=DTCP_MPEG_TS_SD_JP_MPEG1_L2_T

regza Z3 42 でBMS mod8 を使っているんだけど、mp4をトランスコードなしで再生できる人はいませんか。調べてみてもmp4が一覧に出ません。
USBのフラッシュメモリだと再生できるけどDLNA経由だとどうしても再生できないです。
858名無しさん@編集中:2012/06/09(土) 13:52:45.53 ID:Sm+9woa9
続き
http-get:*:audio/L16;rate=44100;channels=1:DLNA.ORG_PN=LPCM
http-get:*:audio/L16;rate=44100;channels=2:DLNA.ORG_PN=LPCM
http-get:*:audio/L16;rate=48000;channels=1:DLNA.ORG_PN=LPCM
http-get:*:audio/L16;rate=48000;channels=2:DLNA.ORG_PN=LPCM
http-get:*:audio/mpeg:DLNA.ORG_PN=MP3
http-get:*:image/jpeg:DLNA.ORG_PN=JPEG_SM
http-get:*:image/jpeg:DLNA.ORG_PN=JPEG_MED
http-get:*:application/x-dtcp1;CONTENTFORMAT="video/vnd.dlna.mpeg-tts":ARIB.OR.JP_PN=MPEG_TTS_CP
859名無しさん@編集中:2012/06/09(土) 14:48:11.17 ID:VclWNKH2
>>857
本体が対応してない
860名無しさん@編集中:2012/06/09(土) 14:59:57.01 ID:Sm+9woa9
けど説明書にはDLNA認定サーバーのところにMP4(H264/AVC)があるんだよね
P119
ttp://www.toshiba-living.jp/manual.pdf?no=81224&fw=1&pid=14506
861名無しさん@編集中:2012/06/09(土) 15:25:26.53 ID:q+XPUTOq
>>860
Z3ではなくZP3のマヌエル君みたいだけど
862名無しさん@編集中:2012/06/09(土) 16:14:56.99 ID:Sm+9woa9
ごめんPDF間違えてた
P116
ttp://www.toshiba-living.jp/manual.pdf?no=81222&fw=1&pid=14314
でもZシリーズもZPと同じようだ
863名無しさん@編集中:2012/06/09(土) 16:28:08.57 ID:q+XPUTOq
>>862
どっちにせよ
「※機種によっては一部の動画の再生ができない場合があります。」
これがくせものじゃねw
864名無しさん@編集中:2012/06/09(土) 16:45:20.48 ID:lfs23jJ2
>>863
それはクレーム回避ほ決まり文句では?
865名無しさん@編集中:2012/06/09(土) 16:48:41.94 ID:q+XPUTOq
>>864
それでも「機種によっては」はおかしくねw?
まあいずれにせよ対応してないっぽいし。
866名無しさん@編集中:2012/06/09(土) 16:54:59.74 ID:Sm+9woa9
東芝 LED REGZA Z1/Z1S/Z2/Z3シリーズ専用 Part1
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1319823003/98
98 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/20(月) 17:52:18.48 ID:pgaozLax0
うpでーとはいいが
LAN内の何が再生できるんだろう?
サポートに電話したら再生可能ファイルのアナウンスは無いとの事だったw

電話しても教えてくれないのか
867名無しさん@編集中:2012/06/09(土) 17:46:19.28 ID:VclWNKH2
>>866
何の為に >>857 張り付けたんだ?
>>857 みれば明らかだろ
868名無しさん@編集中:2012/06/09(土) 18:47:07.06 ID:jvUBXthe
>>862
mimetypeは"video/mp4:*"を返してもだめ?
869名無しさん@編集中:2012/06/09(土) 19:18:04.04 ID:lfs23jJ2
トラスコのふるいわけで拡張子を利用する場合
elseif ext == "avi" then
elseif ext == "mov" then
って分けるとうまくいくけど
elseif ext == "avi" or ext == "mov" then
ってまとめるとmovが認識されない、なぜ?
870名無しさん@編集中:2012/06/09(土) 19:18:23.11 ID:wNjSaKHY
>>857-858
にvideo/mp4がないので無理ぽ
871783:2012/06/09(土) 21:33:13.79 ID:jvUBXthe
BMS Modを更新しました。色々変更修正したので、デグレードしてるかもしれません。
報告していただけると助かります。sample.luaが汚すぎるのでそのうち整理します。

BMS Mod11
・AVC_TS_JP_AAC_T.lua、MPEG_TS_JP_T.luaを追加
・Blu-ray向け音声/字幕選択の動作サンプルを追加
・ISOファイルを仮想ドライブへマウントする動作サンプルを追加
・仕様外のM-SEARCHにもResponseを返すよう修正
・UNSUBSCRIBEに仮対応
・Byte-Based Seek時の簡易レジュームを無効に
・トランスコード時の処理を修正
・MediaInfoの情報取得処理を修正
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/dtvup/source/up0972.zip
872名無しさん@編集中:2012/06/09(土) 21:39:25.59 ID:lfs23jJ2
>>871
おつ!
873848:2012/06/09(土) 22:14:04.09 ID:31tpz8uO
>>871
対応ありがとうございました
無事に認識動作しました
874名無しさん@編集中:2012/06/09(土) 22:19:25.60 ID:lfs23jJ2
複数音声、複数ソフトサブ入りのmkvを
複数維持したままmprg2-ts、mprg2-ps、mp4-avcなどに
トラスコすることは出来ないのでしょうか?
ffmpegの機能対応表見るとssaなら
Muxing Demuxing エンコーディング デコーディング
すべて対応になっていますが。
875783:2012/06/09(土) 22:45:10.08 ID:jvUBXthe
>>874
できます。ffmpegなら -map 0 か、-map 0:v -map 0:a -map 0:s などを指定すると複数ストリームを送れます。
876783:2012/06/09(土) 22:46:53.33 ID:jvUBXthe
追記です。ただし、クライアントがかなり高機能でないと意味ないですが・・・。
877名無しさん@編集中:2012/06/10(日) 02:25:55.87 ID:l0wxr453
そろそろBMSスレをforkさせてもいい頃だと思うんだが…
878名無しさん@編集中:2012/06/10(日) 09:33:04.72 ID:CPFef2Nf
>877
使い切ってタイトルだけ変えれば十分
879名無しさん@編集中:2012/06/10(日) 12:46:04.44 ID:GZlb3ee2
本家もver.いろいろあるし、BMSやらforビエラやらあってゴチャゴチャになってるよな
Wikiも情報古いし、「このテレビならコレ使え」ってのがわからない
880名無しさん@編集中:2012/06/10(日) 12:52:57.84 ID:dUeucZ5s
同じく
そういうの得意な人がいるならまとめてほしい
下位機でもDLNAが昔からついてたってことでブラビア選んで、それからPMS、BMS使わせてもらったけど、
他メーカーだとどれが捗るとか、そういうのわからん
881名無しさん@編集中:2012/06/10(日) 13:34:13.43 ID:g9ee+iX8
言いだしっぺの法則入りました
882783:2012/06/11(月) 00:04:17.63 ID:09kfCP39
BMS Modを更新しました。
トランスコード時にres@protocolInfo、res@resolution、res@duration等を指定できるようになりました。

BMS Mod12
・トランスコード時に指定できるパラメータを追加
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/dtvup/source/up0973.zip

スレッドはBMSスレをどなたか立てていただければ移ります。居候してる感じですね。
883783:2012/06/11(月) 00:55:15.89 ID:09kfCP39
luaに記述ミスがあったので修正です・・・。
BMS Mod13
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/dtvup/source/up0974.zip
884名無しさん@編集中:2012/06/11(月) 01:30:19.29 ID:LSfN8EAt
BMSb
forビエラ
どのネタもそんなに無いから一緒に仲良くで良いのでは?

783さんおつ!
885名無しさん@編集中:2012/06/11(月) 02:04:42.16 ID:SdSQOojx
結局AQUOSで使えるの?
886名無しさん@編集中:2012/06/11(月) 15:51:31.48 ID:8msgsOzO
>>885
持ってたら検証おねがい
887名無しさん@編集中:2012/06/15(金) 06:50:39.69 ID:OWrP+70R
test
888名無しさん@編集中:2012/06/15(金) 10:52:56.52 ID:Ag4QCO8q
Core i 相当のPCなら全部トランスコでいいかもしれないなどといってみるテスト
889名無しさん@編集中:2012/06/16(土) 01:49:41.60 ID:xnF8L68F
スキップ等のレスポンス遅くなるからいや
890名無しさん@編集中:2012/06/16(土) 02:00:53.21 ID:7xN92pby
core積んでんなら、そもそも見られるようにエンコ…?
って言うか、なんで「全部トラスコ」とかって発想が出てくるんだ?
891783:2012/06/16(土) 13:34:00.76 ID:rUFHk14b
BMS Modを更新しました。

BMS Mod14
・MediaInfoの関数をANSI版からUnicode版へ変更
・フォルダ名やファイル名にセミコロンが入っているとGeneral.CompleteName、General.FolderName、General.FileNameが取得できなくなる不具合を修正
・FORCE_TRANSCODE.lua、NO_TRANSCODE.luaを追加
・細かい変更修正
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/dtvup/source/up0982.zip

mencoderがHDの動画エンコ時に遅かったり、途中で切れたり、flushしてくれなかったりするんですが、良いビルドがあったらどなたか教えてください。
892名無しさん@編集中:2012/06/16(土) 17:38:31.73 ID:1/hXRPjm
>>891
乙です。
>>良いビルドがあったらどなたか教えてください。
こことかどうでしょう。広告がうざいのでJavaScriptオフでのアクセスお勧め
ttp://www.paehl.com/open_source/?Convert_Tools:MPLAYER_MENCODER
893783:2012/06/16(土) 21:19:33.80 ID:rUFHk14b
>>892
情報ありがとうございます。
sherpya build、subjunk build、william0wang buildと一緒に試してみます。
894名無しさん@編集中:2012/06/19(火) 12:04:20.38 ID:tHFT8Jkq
変換用バッファの数字は大きくするのと小さくするのどっちがいいの?
今はとりあえず最大の400にしてるんだけど、動画見てるとときどき一気に場面が飛んじゃうこととががあって
ビデオ品質下げても直らないし何が原因なのかわからない
895名無しさん@編集中:2012/06/19(火) 12:30:48.47 ID:xeUSwOKk
バッファは余裕があるときの貯金でしかない。
終始赤字なら全く効果ないんじゃ?
896名無しさん@編集中:2012/06/19(火) 12:48:28.14 ID:mo/RPry+
>>894
小さい方が良い
再生が飛ぶのはバッファにメモリーリザーブし過ぎてワークメモリー不足でエラーが出てる為
897名無しさん@編集中:2012/06/19(火) 13:24:30.39 ID:tHFT8Jkq
>>895
>>896
ありがとう
とりあえず100くらいに下げて何度か試してみる
898名無しさん@編集中:2012/06/19(火) 15:20:49.58 ID:hNPLoKSa
ココで聞いていいことなのか迷いましたが……。

PT2で録画したtsが正常に再生されずに困ってます。

マシンA7:Windows7、32bitで、PMS1.53。
症状:1秒ほど再生されては止まり、1秒ほど再生されては止まり、を繰り返す。
ts以外でもほぼ同様の症状。
Windowsをクリーンインストールして、LANドライバ入れただけの環境にPMS1.53入れても同じ症状。
WMPやTVersityでも実は同じ症状(躊躇ったのはこのため)。

マシンAxp:WindowsXP、マシン7にWindows7を入れる前の旧環境。PMS1.50。
正常に再生されていた。

マシンV、ノートPCで、WindowsVista32bit。PMS1.53。
正常に再生される。

どのPMSも、インストールして共有フォルダ設定しただけ。
あ、あと「変換しない拡張子」に「ts,m2ts」を設定。
それ以外はいじってないです。

これは何なのでしょうか。
ネットワークが遅いってコトはないようなんですが……(NASとのファイルコピーで、マシンVとの比較)。
>>742
と内容かぶってるかもしれませんが、どなたか助けて。
899名無しさん@編集中:2012/06/19(火) 15:36:32.18 ID:yNE3R3yo
>>898
トランスコードされていないのにそうなるなら
ディスクI/Oが原因て場合が多い。

RecTest使っていて、録画したまんまファイルを移動せず
フラグメントしまくっていたらそういうことが頻繁に起こるよ。
900名無しさん@編集中:2012/06/19(火) 15:42:18.87 ID:hNPLoKSa
>>899
レスありがとうございます。
でも、RecTestは使ってますが、ファイルは別ドライブに移動してあるんですよね……。
USB3.0の外付けなんですが、これをマシンV(USBは2)につなげたら、ちゃんと再生されます。
今はマシンVでしのいでますが……このノートPC、ファンがうるさいんですよね。
901名無しさん@編集中:2012/06/19(火) 15:50:48.73 ID:zoH0C3jJ
>>898
一度、Ts2Pts使ってパーシャルTSに変換してみたら?
902名無しさん@編集中:2012/06/19(火) 15:51:58.17 ID:mo/RPry+
>>898
セキュリティ関連のツールが悪さしてるのでは?
903名無しさん@編集中:2012/06/20(水) 12:43:00.04 ID:CiWVgLWS
HTTP 404
904898:2012/06/20(水) 16:30:32.34 ID:Iu+IC9xg
レスサンクスです。

>>901
やってみましたがダメでした。
BDAVをリップしたm2tsもNG。
というか、手持ちの動画ファイルアレコレ再生してみましたが、どれも正常に再生されず。
形式によって状況は微妙に異なりますが、どれも、ちょっと再生して止まり、ちょっと再生して止まり、の繰り返しのようです。

>>902
Norton先生無効にしてやってみましたが、ダメでした。

ためしにWMPとWMCを無効化してみましたが、関係ありませんでした。
PMSのポート番号を変えても無駄。

XMBのアイコンがゆっくり出てくるのはもう見たくない……。


マシンA7とPS3の間にだけネットワークの障害があったりするんでしょうか……?
905名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 09:53:18.24 ID:WkgHFsDP
2senのアップローダが、B-CAS絡みの事件の余波で現在停止中です
906名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 20:11:59.78 ID:lUF2q1C7
おぉほんまや。
BMS modダウンしようと思ったらできんかったんでなんでかと思ったら。
907名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 17:08:22.39 ID:U3FfkG5M
>>904
一応ネットワークモニタで転送量みてみたら。

ちょっと関係ないがMP4を再生したらやたらと転送量が多くなることがあるので
モニタとログを色々みてみたら
ファイルの先頭から最後まで要求→1MBほど転送して切断→
→現在再生位置から最後まで要求→1MBほど転送して切断→・・・
ってのを高速で繰り返してるとわかった。
要らん部分まで転送してるから転送量が膨大になるわけだ。

こうならないファイルもあるからストリーミングに適したエンコパラメータとかあるんかね。
908名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 17:20:07.31 ID:C/lHnqXN
まさかPS3内蔵の無線は使ってないよね?
ちゃんと有線LANで試してるよね?
909名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 17:42:48.48 ID:U3FfkG5M
俺の事ならGbEだよ。
転送速度が高いと余計に転送量が増える仕組みのようだ。
910898:2012/06/22(金) 18:31:12.60 ID:1FJxd565
オンボードLAN、ハブ共にギガビットです。
M/BはG41MH/USB3.0 R2.0。
PMSのログを見たところ、マシンVとマシンA7に差はなさそうなんですが……。

ネットワークモニタ、試してみます。
911名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 19:10:28.65 ID:/284rFG1
>>907
それMP4のメタデータ尻についとるんじゃないか?
先頭に持ってこないとな
だからMP4は使わない方が良い
912名無しさん@編集中:2012/06/23(土) 03:12:39.56 ID:z4YLVb1+
なんでPMSいれてんの?イミフ
913898:2012/06/23(土) 13:27:40.56 ID:5Os9YUJm
ネットワーク速度見てみました。
最初、Microsoft Network Monitorを使ってえらい目にあいましたが。

TCP Monitor Plusを使って速度を見てみたところ、
マシンVではPMSでの動画再生時平均2000KB/sくらい出ていましたが、
マシンA7では200KB/sも出ていませんでした。
10分の1ほどです。

でも、マシンA7でYouTubeのHD動画を見たところ、5000KB/sほど出ていました。
どうやら、マシンA7とPS3の間だけ、通信速度が遅いようです。

一体なぜ。
914名無しさん@編集中:2012/06/23(土) 13:47:37.09 ID:nc6KDhwa
>>913
HDDがWDの1.5Tか2Tだったりする?
915898:2012/06/23(土) 14:09:56.76 ID:5Os9YUJm
>>914
Hitachiの2Tです。
というか、同じHDDをそれぞれに繋ぎ直して試しても、やっぱりマシンA7だけ遅いんですよね。

知恵袋にほぼ同じ内容の質問をしてる人がいたので、
ためしにIPv6を無効にしてみましたが、変化ありませんでした。
この人も解決はしてないようです。
916名無しさん@編集中:2012/06/23(土) 14:31:04.88 ID:nc6KDhwa
そか、俺も同じ様な事があって色々試して結果WD特有の
低速病だった事があって同じかなと思った

問題切り分けの意味でCrystalDiskMarkで計って見るのも良いかも
917898:2012/06/23(土) 17:13:50.97 ID:5Os9YUJm
キターーー(゜∀゜)ーーーー!!!!!

LANドライバを最新のものに代えたら、正しく再生されるようになりました!

M/BはG41MH/USB3.0 R2.0なんですが、ASRockのサイトにあるドライバ(バージョン7.044)から、
Realtekのサイトにある「Win7 and WinServer 2008 R2 Auto Installation Program (SID:1497589)」
でインストールできるドライバ(バージョン7.058)に代えたところ、正しく再生されるようになりました。

皆さんお世話になりました。

結果オーライなんですが、なんでこんなことで改善されたのか不明のまま。ぬぅ。
918名無しさん@編集中:2012/06/23(土) 18:20:57.77 ID:YCfiSKDG
>>917
> 結果オーライなんですが、なんでこんなことで改善されたのか不明のまま。ぬぅ。
>なんでこんなことで改善されたのか

>こんなこと
>こんなこと
>こんなこと
>こんなこと
>こんなこと
919名無しさん@編集中:2012/06/23(土) 21:17:01.01 ID:5Os9YUJm
7.044にバグがあったのか、ドライバの入れ替えで何か設定が変わったのか。
920名無しさん@編集中:2012/06/24(日) 01:57:03.88 ID:3+b6xSQg
pms avcmodって今は手に入れる方法ないですかね…ググっても見つけられない
921名無しさん@編集中:2012/06/24(日) 09:51:28.11 ID:qQMmz15I
BMSで「日本語音声・日本語字幕」って設定ができるように
luaとかで変えられるんでしょうか?
耳の遠くなった母と、幼稚園児で一緒にみてるんので。
(洋画だとセリフと字幕が違うんでうざいんですがアニメなので)
922名無しさん@編集中:2012/06/24(日) 10:23:13.66 ID:MLuO+/en
>>921
スクリプトを見てみればすぐ分かるよ
923名無しさん@編集中:2012/06/24(日) 10:31:54.75 ID:MLuO+/en
-alang ja -slang ja -forcedsubsonly を
-alang ja -slang ja にする
924名無しさん@編集中:2012/06/24(日) 11:38:14.84 ID:qQMmz15I
>>922
おりがとうございます!
うまくできました!
925名無しさん@編集中:2012/06/24(日) 14:15:09.32 ID:qOUWgjKD
REGZAで見るためにPMS導入しようと思ってぐぐってたらPMS for REGZAってのが
在るみたいだけど誰か使ってる人いる?

スレに全然話題出てないし、サイトのヒット数えらい少なそうだし。
926名無しさん@編集中:2012/06/24(日) 14:26:09.68 ID:uzfOHKB1
自分で使ってみろよ
927名無しさん@編集中:2012/06/25(月) 21:06:05.10 ID:ncazUEOu
VIERA V1 固有の現象で申し訳ないが(今まで古いバージョンを使っていたので気づかなかった)

最新バージョンを使うとタイムカウンタの表示が - - - - になってカウントが進まない
また、30秒スキップと5段階シークもできなくなってしまった(タイムアウト?してメニューに戻る)

素材A  PT2  > TsSplitter > ts2pts              = m2ts (tts,aac)
素材B  素材A > DGIndex > avs > TVMW5 > tsMuxer = m2ts (avc,ac3) ※

1.pms-setup-windows-1.50.1.0-1021-VIERA + pms.jar差換え版(PMS for VIERA ファイル削除機能) 50,315,292 バイト

マシン1  P4P800 Windows XP HP SP3 Java Version 7 Update 3  素材A,B共にOK(30秒スキップ、シーク、カウンタ)
マシン2  2600K Windows XP Pro SP3 Java Version 7 Update 5  素材A,B共にOK(30秒スキップ、シーク、カウンタ)

2.pms-setup-windows-1.52.0-VIERA

マシン1  P4P800 Windows XP HP SP3 Java Version 7 Update 3  素材A,B共にNG(30秒スキップ、シーク、カウンタ)
マシン2  2600K Windows XP Pro SP3 Java Version 7 Update 5  素材A,B共にNG(30秒スキップ、シーク、カウンタ)

V1で同様な症状の方がいれば旧バージョンで回避できるかもしれないので報告しておきます

※素材B WR8700N + VIERA V1 再生OK、シークNG / WR8700N + PS3 再生OK、シークOK
928名無しさん@編集中:2012/06/25(月) 21:47:46.09 ID:QqQCgbVW
>>927
pms-setup-windows-1.52.0-VIERA のVIERA.confで
MediaInfo=true/false
で動作が変わるか確認して

929名無しさん@編集中:2012/06/25(月) 21:56:58.83 ID:ncazUEOu
>>928
確か過去のバージョンだと
MediaInfo=falseでなければダメだったと思った
もう一度インストールし直して確かめてみる
930名無しさん@編集中:2012/06/25(月) 22:45:53.28 ID:4ALhImnO
>>925
BMSじゃダメなのか
931名無しさん@編集中:2012/06/25(月) 23:16:32.31 ID:tDBwDGKt
>>930
俺、REGZA Z2でそれ使ってみたことあるよ。
トランスコード不要のTSファイルは結構再生できたけど
トランスコードしないと再生できない奴は不安定。
サーバー側が落ちることもあった。
932名無しさん@編集中:2012/06/25(月) 23:25:03.57 ID:ncazUEOu
やってみたけど変わらなかった (マシン2 素材A,B)
resume=true/false
SeekByTime=true/false
MediaInfo=true/false
あと、中身はほとんど同じだと思うけど念のため、旧バージョンのVIERA.confと差し換えたが同じだった

ある程度のシークはできるみたいだけど直ぐに「データにアクセスできません」になってしまう
最悪そのファイルにアクセスできなくなってしまうがレジュームクリアすれば再アクセスできる
どうもレジューム機能とタイムコードの絡みでシークが上手く往ったり往かなかったりする感じ
また、30秒スキップは「この操作はできません」となってしまい変化は無かった ※mpg(720x480)は問題なかった

今のところ、旧バージョンでは「30秒スキップ、シーク動作、カウンタ表示」が可能なので、このまま様子を見ることにします
933名無しさん@編集中:2012/06/28(木) 01:47:28.26 ID:15Al0Z1G
 
934名無しさん@編集中:2012/07/02(月) 00:22:49.33 ID:ghFSzsFi
hosyu
935名無しさん@編集中:2012/07/02(月) 22:13:19.12 ID:F6OtLefL
>>931
おらも使ってるがシークとかしないからトラコンしても安定してる。
1年前にZ-1で使えるDLANサーバーが探しきれなくて、最近見つけて試しに使ってみたら
これで十分じゃんってなった。
936名無しさん@編集中:2012/07/02(月) 23:16:34.22 ID:glR+lvta
消えていたので
BMS Mod14
http://www1.axfc.net/uploader/C/so/169350
937名無しさん@編集中:2012/07/04(水) 22:30:39.86 ID:kmRCaGTd
本家bmsが更新されてた。
bms1.2.120622.zip
938名無しさん@編集中:2012/07/05(木) 09:49:19.71 ID:T3yBw4N4
BMSって、本家とMODでは主に何が違うん?
939名無しさん@編集中:2012/07/05(木) 15:11:49.49 ID:a5wDg4uo
BRAVIAのEX系統で使ってるんだけども再生できないファイルが多すぎて困ってるんですが
どのヴァージョンのavcmodとPMSがいいのん?
あとBRAVIAで確実に再生できるエンコの仕方って何でしょう?
940名無しさん@編集中:2012/07/05(木) 15:40:48.24 ID:1Os4DRs3
>>939
PMSforVIERAのページのm2tsEncoderが簡単
941名無しさん@編集中:2012/07/05(木) 19:40:12.56 ID:a5wDg4uo
>>940
ありがとう!見てくる!
942名無しさん@編集中:2012/07/05(木) 20:25:05.46 ID:VVK70z70
本家試してみたけど、うーん、

> BMS Mod9
> ・応答するSSDPを追加/修正 LT-H90LANで動作するようになった

これ以降Mod11までは、いろいろな機器から使えるようになっていたんだけど、
Mod14で使えなくなってしまって、本家もMod14を取り込んでるからやっぱり使えなかった。
943名無しさん@編集中:2012/07/05(木) 20:58:58.71 ID:a5wDg4uo
m2tsEncoder使ってみたら今度は音ズレが酷い・・・
何故だ!設定の時エンター連打したからか!
944名無しさん@編集中:2012/07/05(木) 22:29:54.22 ID:e+ij6423
>>943
ソースは何?
フレームレートとかはソースに合わせる事
MediaInfo等を使ってソースの情報を確認すること
945名無しさん@編集中:2012/07/06(金) 06:40:01.32 ID:smJ39DH6
>>942
Mod9 どこかにあげることできませんか?
946名無しさん@編集中:2012/07/06(金) 11:22:44.87 ID:eaKe/Yrc
PMSforVIERAでレグザではDLNAを介せるんだけど、ビエラのVT3からはお部屋ジャンプリンクで認識して(PMSが表示も)くれない。
ログにはJavaのエラーがはかれている。
何ででしょう?超初心者です。
最終的にはPMS for VIERAでHDのYouTubeが見れるようになりたいでーす。
947名無しさん@編集中:2012/07/06(金) 11:28:25.55 ID:KRdDfKMb
エラーの内容も書かないポエムで何が進展するんだ?
超初心者ならビエラ・コネクト対応のにでも買い替えろ
948名無しさん@編集中:2012/07/06(金) 12:49:00.38 ID:mOM8rHHW
>>946
レグザではsampleのYouTubeの再生は出来てるの?
949名無しさん@編集中:2012/07/06(金) 13:52:41.11 ID:eaKe/Yrc
出来てないっす、PCにある動画は見れるっす。やり方も分からず。
PCからログを張れないっす。●でスマフォから書いてます。
DLNAエラーとかdbのノットファウンドエラーとかそういうExceptionっす。
950名無しさん@編集中:2012/07/06(金) 14:14:51.36 ID:JPcb6y/D
普通に「過去ログ嫁、半年ROMれ」コースへどうぞだと思うぞ。
ネットワークの物理的な環境くらい、最低限書けよ。
951名無しさん@編集中:2012/07/06(金) 16:11:21.82 ID:eaKe/Yrc
何だやテレビの読み込みが遅かっただけだべや(有線で1分半後)
ログのエラーはBeta板だからだろう。

何で待ってれば大丈夫とかそんな回答できないんだ?一番目につくところじゃないか。環境がどうとかは二の次だ。
952名無しさん@編集中:2012/07/06(金) 19:04:32.75 ID:sJAsu8n2
>>949
PMSがエラーを吐き出すのはWin7なのに
管理者権限で実行していないとかのチョンボしてんじゃね?
953名無しさん@編集中:2012/07/06(金) 19:10:38.93 ID:xvoXpsVi
インストール時かサービスでもいじらない限り上位のアクセス権なんて使わないだろ
954名無しさん@編集中:2012/07/06(金) 19:33:00.96 ID:eaKe/Yrc
なるほど、ビスタだけど管理者権限で実行していなかったよ。とりあえずYoutubeのサンプル見れたのでよし。
それと我ながら梅雨だからか怒り振りまいてごめん。
有線だけど動画の再生で固まってばかりいるのもいじってたら直ったよ。恐らく、いじってて一回DTCPを自動取得するように設定してしまったからかも。
955名無しさん@編集中:2012/07/07(土) 00:18:08.22 ID:Jx2zkct2
>>945
斧 C_169575.zip
Mod11もあげとこうかと思ったけど、回線がきつい…。
956名無しさん@編集中:2012/07/07(土) 03:40:43.37 ID:MjVFvIg6
>>944
調べるとかしてなかったわ・・・ありがとう遅くなったけど!
957名無しさん@編集中:2012/07/07(土) 04:29:18.70 ID:gaFJKhaR
なんか梅雨とか言い訳にした痛いのがいるな
また全く調べもせず、出来なかった瞬間に脊髄反射のように質問してんだな

やっぱ超初心者とかいってる奴には何も教えないのが正しいな
調べもせず、質問には答えてもらって当たり前だと思ってる
こう言うと「感謝してるよ」だの「どう調べていいか分からない」だの言うが、

現実は調べるのが面倒で、聞けば何とかなると思ってる
しかも答えを知ってるのに教えてくれない奴は非道い奴と思ってるし、
もともと面倒臭さから質問しているので、回答者はパシリくらいにしか思っていない
解決しても何故か自分で解決したと思ってるらしく、たいして礼も言わない
更に自分で調べた事では無いので、スグに忘れて、また質問しやがる

知り合いにもサポセンにアホみたいに電話して文句垂れてる奴がいる
たまにサポセンが電話じゃないようなモノになると電話かかってくるんだが、
「ブラウザ」「タブ」「コントロールパネル」レベルの用語もままならないから説明がめんどくさい
そのクセ「最近オレ的には結構パソコン使えてるよ」とか吐かす…
最近は教えて系の用件と分かってる時はそいつの電話には出ない
958名無しさん@編集中:2012/07/07(土) 08:10:47.25 ID:wGtAsuV9
>>957
変人め
959名無しさん@編集中:2012/07/08(日) 20:20:09.74 ID:k9YDnYZb
avcmod+の1.21.1をダウンロードしたけど・・・揉め事でダウンロードできない状態?
960名無しさん@編集中:2012/07/08(日) 21:30:37.53 ID:k9YDnYZb
したけどじゃなくてしたいけど、だ一文字抜けてた

なんか今公開してないみたいね
961名無しさん@編集中:2012/07/08(日) 22:00:26.69 ID:bsDedIUe
揉め事かどうか知らないけど、アップローダー自体消えてるね
avcmod+の作者の人とは無関係だろうから公開停止するつもりで
消したんじゃないと思うけど
962名無しさん@編集中:2012/07/08(日) 22:14:44.65 ID:nvbQMoqp
補完板でアップされてたよ
ttp://www.mediafire.com/?d8uu94uyhcg9222
963名無しさん@編集中:2012/07/08(日) 22:48:34.33 ID:k9YDnYZb
>>962
さんくす!助かった・・・もう消さないようにしないと
964名無しさん@編集中:2012/07/11(水) 16:14:46.97 ID:0Ve6UZg0
PT2+RecTaskからリアルタイムなデータを
BMSで”一時ファイル使わず”に流したいんだけど無理かな。
965名無しさん@編集中:2012/07/11(水) 16:32:31.90 ID:aE/SItiX
966名無しさん@編集中:2012/07/11(水) 16:48:07.25 ID:pgD16N28
regzaZS1に適してるのってPMS?BMS?
情報も少ないし、よくわからん
967名無しさん@編集中:2012/07/11(水) 16:53:08.98 ID:JypR0eIq
PMS for REGZAっての使ってみたら?
968名無しさん@編集中:2012/07/11(水) 17:01:59.42 ID:pgD16N28
>>967
え?そんなの出てたの?・・・サンクス

と思って早速ぐぐったんだけど、出てこない
どこにあるの?
一応今PMSforVIERAとBMS入れるだけは入れてます
設定してないんでBMSは再生できず
forVIERAは素のままでも再生はいけるけど、リジュームとかは無理
969名無しさん@編集中:2012/07/11(水) 17:16:41.98 ID:5bv4cbtD
Bカス騒動の余波か
970名無しさん@編集中:2012/07/11(水) 18:02:13.01 ID:M8w2J3zz
>>968
""にはさむ検索術で2番目に出るぜ
でもZS1のDLNAにレジューム機能ないよな?
971名無しさん@編集中:2012/07/11(水) 18:48:51.66 ID:pgD16N28
>>970
サンクス、見つかった
レジュームってハードのほうで決まるのか
ソフト、特にサーバー側のソフトで決まるんかなって思ってた
972名無しさん@編集中:2012/07/11(水) 21:23:40.49 ID:wj29GBA7
>>971
REGZAのconfに
resume=true
って書いてるんだろうな?
973名無しさん@編集中:2012/07/15(日) 10:56:20.08 ID:GXHUetbi
REGZAでも上記設定追加したら
レジューム再生できました
974名無しさん@編集中:2012/07/15(日) 13:03:44.16 ID:os+gG2VZ
REGZAは*2型番から
975名無しさん@編集中:2012/07/15(日) 13:44:47.73 ID:GXHUetbi
PMSの機能でレジュームさせてるから
TV側の機能は関係ないよ
976名無しさん@編集中:2012/07/15(日) 15:48:43.93 ID:os+gG2VZ
DLNAはクライアントとサーバー両方の対応が必要
977名無しさん@編集中:2012/07/15(日) 16:05:42.54 ID:pqrdkYSE
>>976
こいつ何か勘違いしてるな
978名無しさん@編集中:2012/07/15(日) 16:39:52.81 ID:os+gG2VZ
スマン
>クライアント側にレジューム機能が無い場合でもレジューム動作する様に. PMS側にレジューム機能を追加
>有効にするにはrenderers/*.confにてresume=trueを追加する
979名無しさん@編集中:2012/07/15(日) 18:59:28.64 ID:NtcoMHQD
MediaServer バージョン2はまだサポートしてないのですか?
980名無しさん@編集中:2012/07/15(日) 19:02:48.63 ID:jcZufZSA
サポートするといいことある?いいことあるなら対応するかもしれない
981名無しさん@編集中:2012/07/15(日) 19:28:45.65 ID:NtcoMHQD
>>980
http://upnp.org/specs/av/av2/
UPnPの資料だけど
982名無しさん@編集中:2012/07/16(月) 08:51:39.46 ID:y82kOV5b
IOとバッファローのNMPでPMSって使えるの?
ブラビアもレグザもDLNAはPMSなんで、DLNAで再生するならPMSが使いたいです
983名無しさん@編集中:2012/07/16(月) 09:42:38.08 ID:cyJqhLHX
984名無しさん@編集中:2012/07/16(月) 12:57:22.90 ID:ySH+549H
985名無しさん@編集中:2012/07/17(火) 09:00:25.04 ID:Q3JgQcwi
>>942
Mod11 と Mod14 のソースを比較してみたんですけど
ご指摘の動作に関連ありそうな部分での大きな違いは
メディアファイルリスト要求への応答としてのxmlの内容
ぐらいですね。
その部分はもともとBMS 1.2.120622 に取り込んでないので
関係ないようです。
Mod作者さんが Mod12 でなぜ Mod11 の改変を取り下げた
のかがキモのような気がします。
その辺が明らかになればオリジナルのBMSにも取り込めそうです。
986名無しさん@編集中:2012/07/17(火) 20:59:29.86 ID:kwvt/419
BD/DVD Recorder DMR-HW100 >> Description XML
http://www.upnp-database.info/device.jsp?deviceId=383

<vli:X_MAIN_MENU>http://192.168.1.16:60020/rui/ace001/ruitop/menu.js</vli:X_MAIN_MENU>

DIGAはどんなスクリプトを返してるんだろうか?
987名無しさん@編集中
BMS mod14とREGZA Z1の組み合わせでDVDを再生したログです。
スキップボタンを押していない先頭からの再生なのですが、必ず2秒から再生されるようです。
"00:00:02.000”を"00:00:00.000”を置き換えて再生する方法ないですか?


HTTP/1.1 200 OK
transferMode.dlna.org: Streaming
Content-Type: video/mpeg
contentFeatures.dlna.org: DLNA.ORG_PN=MPEG_PS_NTSC;DLNA.ORG_OP=10;DLNA.ORG_CI=0
Accept-Ranges: bytes
Connection: Keep-Alive
Server: OS/1.0, UPnP/1.0, BMSM/1.2
Transfer-Encoding: chunked
TimeSeekRange.dlna.org: npt=00:00:02.000-00:08:10.100/00:08:10.100
X-Seek-Range: npt=00:00:02.000-00:08:10.100/00:08:10.100

*** 07/17 21:33:46 STREAM sent
E:\ISO\***.ISO

*** 07/17 21:33:46 TRANSCODE mencoder
"mencoder" -quiet -ss 00:00:02.000 -dvd-device "E:\ISO\***.ISO" dvd://4
以下省略