1 :
名無しさん@編集中:
2 :
名無しさん@編集中:2011/04/06(水) 21:29:34.42 ID:C8nId3n+
こ
の
ス
レ
を
立
て
た
の
は
韓
国
人
で
す
3 :
名無しさん@編集中:2011/04/06(水) 21:30:17.50 ID:1oz2vPbk
SandyBridgeに組み替えたら、TVtestの音声でノイズがひどいんだけど、
どうすればいい?
4 :
名無しさん@編集中:2011/04/06(水) 22:28:10.29 ID:BCB+wDWW
ENERMAX製の電源に載せかえれば改善するんじゃない?
5 :
前スレ986:2011/04/06(水) 22:30:01.55 ID:jlljW7Za
前スレ988様。
どうやらそのようです。有難うございます。
前スレ987氏。
参考にしたHPには4つのファイルをコピーするとあって、それに惑わされたようです。
readme.txtでは確かに6つのファイル名が書いてありますね。アドバイスどうも。
6 :
名無しさん@編集中:2011/04/06(水) 22:34:32.63 ID:uaDFjGWq
7 :
名無しさん@編集中:2011/04/06(水) 22:38:21.82 ID:UOBncjdy
ID抽出するしか出来ないクズ
8 :
名無しさん@編集中:2011/04/06(水) 22:47:21.07 ID:hjbEXeOU
初めまして!
TVTest(x64)用のBonDriver_Fileってありますでしょうか?
出来れば入手先を教えて下さい。
9 :
名無しさん@編集中:2011/04/06(水) 22:50:47.34 ID:iGTkQkWv
>>9 マジですかぁ…。
個人的に使っているものは、BonDriver_File(x64)さえあれば、全部x64化出来るのに…orz
>>10 回答する前に質問をよく読むことをお勧めする
>>11 64化する意味はTVTestにおいては無いと思われる
自分が満足するかどうかは別にして
>>13 ですよねぇ…、自己満足のレベルは確かに否定できない。
OSをWindows7(x64)へ変更するついでにって思いましたが、
まだまだ全てをx64へ移行するには早い時期なんでしょうね。
御回答を頂いた方々、有り難う御座いました!
>>15 早い時期、ではなくx86_64はx86と混在する事が前提の設計なので
無理にアプリまでx86_64に統一するメリットが出ない。
ジャブジャブメモリ扱いたいアプリなら別だけど少し遅くなるからな。
PT1とPT2の2枚ざしで、0.7.17をBonDriverPT_ST人柱版3で最初から設定してみた。
地上波のNHK統合だけSエラー出しながら動画が止まったりする。他局は大丈夫。
EpgDataCap_Bonの10系では問題なかったんだけど。
Sはエラーではないだろ。
挙動がエラーにしか思えないんだよね。
人柱版2に入れなおすけど。
tvrockで番組情報スケジュールの取得とかやってみ。
EとSが大量に増加するのが見れるから
人柱版2にしても同じ状態になったから、その状態でver.0.7.16r2のファイルで上書きしたら直った。
ver.0.7.17のバグなのかな?
お前らは質問ばっかりだな
>>23 Sの数値が上がることより、NHK統合だけまともに動画再生されない方が気になったんだけどね。
ver.0.7.16r2なら人柱版3にしても大丈夫だった。
でも64bitの方がチャンネル変更とか早いよ
無意味ではないかと
RecTest0.3.1で録画中に、録画ドライブへ高負荷のファイルIOが発生するとたまにRecTestが強制終了してしまいます。
TVTestで録画してる方でこういう経験はありますか?
もし事例が無ければ録画アプリをTVTestに変更してみようかと思っています。
XP SP3 32bit、E8500、メモリ4G、PT2*2のPCです。
具体的には同時にファイルコピーが3つ行われているような場合に起こります。
そんな状況になった事無いな>同時にファイルコピーが3つ
>>2 って馬鹿なの?日本人として恥ずかしいんだけど
ネット珍走はスルーしてくれ
BS1とBSプレミアムのロゴが取得できないのですが、どうすればいいのでしょうか?
まずパンツをかぶります
>>31 使用TVTestのVerは?
ウチは0.7.17で4/1に20分くらいBS1で放置してたら全部取得したぞ
なんで?
>>28 あと数分でRecTestでの番組録画が始まるのをうっかり忘れてFastCopyで別HDDにTSファイルコピーしてたら
そのコピーしてた時間の録画映像部分は凄いドロップ出まくってたのを思い出した
Win7でIO優先度下げてもあんまり効果が無いんだよな。
Win系ではディスクIOは気を使った方がいいよ。
それは知ってますw
>>3 オンボードのサウンドやサウンドボード使わず、
ここ7、8年オーディオプロセッサ使ってるけど、
USB接続のオーディオプロセッサで解決するとか?
当方、G880だけどね。
BonDriverをアップデートしたいんですが
どうやってやればいいんでしょうか?
>>40 手動。新しいBonDriver探していれればいいじゃない。
>>41 入れ方が解らないのですが
手順があったら教えて下さい。
まず服を脱ぎます。
次にReadme.txtを読みます
次にちんちんしゅっしゅします
更にReadme.txtを読みます
次にReadme.txtをchinshu.txtにリネームします。
窓からPCを投げ捨てます
そして、天へと羽ばたきましょう
最後にωをもぎ取ります
>>31 Spinelのなんとかオプティマイザーを無効にすると取得できるよとエスパー
>>42 今動いているBonDriverどうやって入れたの?
53 :
名無しさん@編集中:2011/04/08(金) 13:33:09.94 ID:htvIuCKz
BonDriverも色々あるのに答えてくれるエスパーが現れるのを待つんだ
つーかファイルコピーすら出来ない奴多すぎだろ…。
大人しくレコ使ってれば良いのに。
新しくTvTestフォルダ作って新しいBonドライバー解凍すればいいだろ
ts再生はTVTestが一番綺麗だわ
デコーダ レンダラ試すのも楽しい
BonDriver_dyud_v8.4.3なんですが
BonDriver_dyud_v8.5.3の最新にすると
映りが綺麗になったり
するんでしょうか?
しません
>>58 ではバージョンあげるとどういうメリットがるんですか?
60 :
名無しさん@編集中:2011/04/08(金) 20:34:29.08 ID:YjkIOBpy
>>59 困ってることがないなら別にあげるメリットなどない
Readmeとかも一切読まないんだろうなー
1.3倍〜2倍速位の再生はいつ頃出来るようになりますか?
あなたがその機能を組み入れるまでです。
NHK衛星第二の事ですが、チャンネルを消すのと、「過去番組」でNHK衛星第二の欄を維持するのは
両立できないですね?
NHK衛星第二を消したいが、過去番組を見たい場合は
見るときにその都度チャンネルエディタでNHK衛星第二を追加して、用事を終えたら消す、
という方法しかない?他にいい方法はないだろうか。
>>64 過去番組を見たい場合というのは
どういう意味?EPG番組表を見たいと?
TvRockの誤爆だと思うけど、過去のEPGを保存して参照できるようになってるんですよ
おれも同じことやろうと思うけどいいアイディアはないな
いつのまにやらもう二年分くらい過去番組表が溜まってたわ。
68 :
64:2011/04/09(土) 10:58:31.14 ID:OzM4nxk3
今誤爆に気が付いた。申し訳ない。誤爆です。
プリティーリズムの実写パートをスキップするプラグインはないですか?
見続けるうちに実写が本編に見えてきて
アニメパートをスキップするプラグインを要求することに・・・
よっきゅんコーナー
いっそ素行不良で干されてくれればありがたい
鼻毛とか鼻毛カッターとか意味がわからないから教えてくれ
へー
作者さんそんなのも作ってたのか
何ができるのかまだわからないけど面白そう
TvRockを代替できるぐらいの機能があったらいいな
>>76 見た感じ3つのRecTestが1つにまとまっているように見えるな
上のTVTestは新しいソフトに接続して映像表示しているのかな
EDCBみたいなのりしろ処理ができるようになると、TvRockでものりしろ調整で悩まなくて済むようになるかなぁ
今の原発の状況はどれくらいやばいの?
今までのなかで一番危険?
RecTaskって名前か
どこに書いてあるんだと思ったらファイル名か
TVTestで録画は設定がめんどくさいのでRecTestみたいに簡単にできれば嬉しい
何時の頃からか土曜深夜のBSフジとBS-TBSを同時録画すると
各tsファイルが30秒過ぎた辺りで若干の複合漏れが発生してた
やっと原因特定したが7.17のバグっぽい
恐らく7.17の更新履歴にある
> ・カードリーダーが長時間応答を返さない場合などに、誤ったキーでスクランブル
> 解除される不具合を修正
のエンバグみたいです
作者様修正お願いします
地震が多いとデータ放送プラグインが欲しくなるな〜
アンチウイルスの定期スキャンに邪魔されてMJとドライブGOGOの録画が失敗した orz
86 :
名無しさん@編集中:2011/04/10(日) 19:40:51.71 ID:jcz1Y7S7
新しい名前はRock On
狙い撃つぜ!
Test段階が済んだらTV On Air に改名する案なかったっけか?
いや、テレビファソラシドにしようって話も出てたぞ
91 :
名無しさん@編集中:2011/04/10(日) 22:56:32.71 ID:jcz1Y7S7
そこを何とか録音の方で
TV局のロゴを変えたいんですが
どうやってやればいいんですか?
TV局に言えばいいと思います
まずTV局を買い取ります
新名の案 小林製薬風に 「地デジその前に」
TvrockからRectestを起動したときって自動的に選局されますか?
TVTest+BonDriverFilesでtsファイルを再生中に「地震情報」のテロップが出る時に「ボンッ」と一回音が鳴ります。
TVTestの設定でこの音を出なくすることは可能でしょうか?
TVTestでリアルタイムに番組を見ることはないので・・・
>>98 TVCaptionを使っているならTVCaptionをオフにしてみる
おそらくNHKの緊急地震速報のときにWindowsの一般の警告音に設定された音が鳴るんじゃないかと思うけど
これは緊急地震速報の仕様に基づいてTVCaptionが音を再生している
ReadMe読んで設定すれば任意の音にできるが、その設定がない場合はWindowsの一般の警告音が鳴るようになっている
それ以外の場合でも、音を出すような仕込みをされていれば音が出ると思う
TVCaption使ってるのに見たことねえ
tsの該当箇所アップしてくれ
>>99 TVCaptionオフでも表示されるテロだけど関係あるんだ
オフにして様子見てみます。
>>100 昨日BSジャパンでやってたバカテスに流れてた地震情報でポンポン鳴ってたんだけど
ファイル消しちゃったからうpできないや
4、5回あったけど全部鳴ってたよ
あれ、字幕放送?の緊急地震速報って地上波ではやってないのかな
昨日のバカテスなら録画したが一回も地震テロップなんて出ないぞ?
>>103 おお、TVCaptionオフったら消えました。字も消えましたw
これ字幕放送の字幕だったのですね。
>>101でオフでも表示されるって言ってしまったけど表示されないみたいでした。
うーん、字幕オンで見たいから不便ですが音は諦めます・・・。windowsの設定で該当サウンドを消すのもアレなので。
ありがとうございました。
>>105 だから無音wavでも作ってTVCaptionの設定で割り当てたらいいじゃん。
それくらい解説から読み取ろうぜ。
>>105 TVCaptionの説明書にユーザー設定の音を鳴らす方法が書いてあるから
それに沿ったファイル名のダミーwavを用意してやれば音はならなくなるかも?
やったことないからどうなるかわからんけど
>>107 >>108 Plugins\TVCaption\にダミーのRomSound00.wav置いたら行けました。
zip解凍してreadme探しちゃった・・・。
ありがとうございました。
NHK
Eテレ
余計なことしやがって
何のことかと思ったら、NHK教育のウォーターマークが変わったのか
日テレっぽい
何がEテレだよ馬鹿馬鹿しい
>>115 _>三>、_
<:.ー:.〈:.:.:.∧_r―――┐
ヽ:.r:∧:.{ y |__/ l
ノ:.:.〉_ Vし__/ | l
r厂Τ\∧_>V .ィ , ィレ7 |
/ ヽ |/]i.vィ/ ′ _≦_  ̄\ _,, -―-- .._
/yへ / | | ′ >\ `ー''" __ /ー‐-、
(_// /―――f 三ミ| / / 7 / /  ̄ ヽ r_ノ
`┴ー――‐^ー-^| フ´ ̄ _≦/__∧__ \
V \_| 、`ー-≦、ノ `ーキ-≠、 />x
| |、_\ ヽ//イ ∧
| _」ヽヽ_> )>′⊥_}、
└r''"´ ヽ }ノ \ / / / \
ヽ ヽ |'´ \ / / .、へ \
| | \ \ / / / \\ \
| | \ / / / \\ \
E電パンチ思い出した
E電と同じ運命だろうな、歴史は繰り返す
NHKのBSが変わったからチャンネルスキャンしたんだけど
BSプレミアムはスキャンされるのに
BS1がスキャンされないんだけどどういうこっちゃ
ちなみにverは最新版
仕方ないから今は昔のBS1を残してるんだけど
なんか気持ち悪い
読み込ませるって方法ありますか?
懲りずに何回もスキャンしてたら読み込んでくれた
スレ汚しごめん
>>83追加検証
BSフジ、BS-TBSは単体録画でも複合漏れが発生した
BSプレミアム、BS11では複数同時録画でも発生しない
TvRockから予約で30秒前から録画、カードリーダーはジェムアルト
PMT情報の切り替わりから数秒後に「必ず」若干の複合漏れが発生する
使用したTVTestは7.17 x64
7.16r2 x64以前のバージョンでは同一環境で複合漏れは発生しない
>>121 だったら 7.16r2 使えばいいんじゃないの?
まいんちゃんは永遠の小5
毛も生えてなければ初潮も迎えてない
そう確信したまま死にたい
>>124 おまえは永遠のアホ
脳みそにシワもなければ賃この皮も剥けてない
そう確信した、早く死ね
CoreAVCのデコーダ使ってみたいんだけど設定のデコーダリストに出てきません
使えないんでしょうか?
CoreAVCは基本MPEG4-H.264/AVCのデコーダね。
TvTestなどで扱う MPEG2-ES/PS/TSの支援には不向きだったと思う。
>>127 やはり不向きなんでしょうかねぇ・・・
わかりました、ありがとうございます。
前スレでフリーズの相談をした者です。
マザボをインテルDP43BFからGIGABYTE P43-ES3Gに変更したところ
複数視聴、録画と同時に視聴でのフリーズは無くなりました。
これで安心してWin7環境を維持できそうです。
ただ、Win7のスリープ復帰で画面が出ないのは相変わらずで
グラボをRADEON HD4350、HD5450、GeForce210と試して全部ダメでした。
ハイブリッドスリープ、休止状態とも無効にしても同じなので
こりゃもうMSになんとかしてもらうしかないでしょう。
残ったマザボとDDR3のメモリはヤフオク行き決定です。
>>129 TVに繋いでない?ウチもスリープからの復帰で画面出ないことがある
その場合はマウス右クリ連打かCtrl+Alt+Deleteすれば出る
なんでそこで復帰失敗上等な戯画を選択するんだw
その程度ならM/B+VGAのBIOSの設定かファーム書き換えとかで直るんじゃないの?
画面ってWindows全体?それともTVTestのみ?
前者ならbios、後者ならカードリーダーも疑った方が良いよ。
うちはタスクスケジューラでスリープ復帰時にカードリーダーのUSBデバイスを無効=>有効にするコマンド叩いてる
うちはP35-S3G+4670で同じような症状だな。XPの時はまったく問題なかったのに7にしたら
スリープ復帰後モニタが真っ黒。
ハイブリッドスリープを無効にして休止で使うと問題なく映るんでそれで使ってる。
>>134 「録画時にモニタ電源ON」チェックで解決するんじゃね?
HDUS関係ファイル置き場
up0572.zip TVTest_0.7.17_L-Crop_20110412.zip TVTest改造版(比率16:9 L字簡易対応 その2)
きたー!
L字対応www
139 :
129:2011/04/12(火) 22:01:26.46 ID:sIcZxyDS
アドバイスありがとうございます。
GIGAを選んだのはLGA775、PCI4本以上、入手が楽で探した結果です。
CPUは当面換えるつもりはありませんでしたので。
あと、GIGAは過去に悪い印象はありませんでした。復帰失敗はインテルはひどかったです。
で、動画再生用にTVをHDMI接続していたので抜いてみましたが、
右クリック連打もCtrl+Alt+Delも効果なく画面は真っ暗なまま。
ディスプレイはパワーマネジメントが効いて消灯したままの状態です。
Windowsキーを押して「→」でEnterを押すとシャットダウンできるはず
なのですが、なかなか切れず、画面が点いたと思ったらブルーバックとか。
マザボのBIOSは最新のF14、グラボはRADEONに関してはBIOSがアップされていません。
GeForceは買った状態で最新でした。
BIOS設定もいろいろやってはいますが、有効な手段はなさそうです。
どうもチップの世代的にWin7とは合わないような気はします。
> L字簡易対応 その2
BonDriver_FileでTSファイルをD&Dしても再生スタートしません
前バージョンで録画した奴は全部だめとか?
本家に取り込まれるわけでもないのにブランチ作る意味あんのか。
本家が更新する度に毎回パッチ出すつもりなのか。
L字対応のL字っていったい何のことですか?
LG
L字ってググればたくさん出てくるのにそれすらもしないとか
147 :
名無しさん@編集中:2011/04/13(水) 01:24:57.92 ID:jv5Lc4q7
開脚
開脚はLよりインリンのM。これ定説
L字版使わせてもらって助かってるが、確かに本家の更新考えたら
プラグイン形式の方がいいのかな?
プラグイン化出来ない拡張なんだろうから
本家がマージしてくれるまではこういう形でも仕方ないだろう
有り難く使わせて戴きます
クロップは個別に対応出来るようにして欲しいなあ
アナログハイビジョン用とか。局別L時とか
>>136 自動でクロップするの?
試してみようwwwwww
Tvtestで音声5.1ch出力するにはどの様に設定すればいいのか教えて下さい
TVTest ver.0.7.17 AACパススルーテスト その2
おとならねえwwwテスト版www
AACパススルーテスト。
音量調整がTVTest側で出来れば良いのだが。。。
パススルーであってデコーダーを内蔵したわけではないから
無理なんかな???
パススルーなんだからアンプ側でなんとかするのが筋だろ
確かにそうなのだが、せっかくリモコン用意したのにTvtest側で出来ないのがちと残念
わざわざアンプのリモコン使うのがめんどい
たぶんあなたにパススルーなんて必要ないよ
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
7.1ch環境なのに
TVTestでどうやって見も知らないアンプの音量弄るんだよ。
馬鹿じゃねえの。
>>161 IR送信機でも付けて制御したらできるかもしれないけども
究極の自己満足品になってしまうな
>>154 おお?
久しぶりに覗いたらTvTest単体で対応したの?
どうやってハードウェアI/F乗り越えるんだ?
VC++2005,2008,2010再頒布可能パッケージのセキュリティ更新プログラムが一気に来てるなぁ
>>164 update失敗スレで早速mfcに関わる部分で不具合報告あるから怖いな
>>160 学習リモコン買ってTVTest操作用のリモコンとアンプのリモコンの信号を覚えさせてそれを使うしか
>164-165
WindowsUpdateしてからだと思うのですが、TVtestの映像が乱れるようになりました
EVRの平均フレーム率を見たら140fpsほどになってます
これに関係あるのでしょうか?
170 :
名無しさん@編集中:2011/04/15(金) 08:52:53.00 ID:D8tMDawZ
16日体験申し込んだけど、スカパーのEMM処理がうまくいかねぇ
TVTest+BonCasProx+PT2でうまくいったやついる?
>>170 無料チャンネルは見られてる?
あとWebで申し込んだっぽいけどそろそろ始業時間、深夜申し込んでも
朝まで待たなきゃ基本的には無理だった…ような気がする
>>171 無料は見れているし、見たいスクランブルチャンネルも、TVTestでみると受信はしているみたい
スクランブル解除はできていないけど
もう少し様子見てみる
今回3月11日に起きた未曾有の大災害、東日本大震災。
そんな中、沢山のメディアが広告、つまりCMを自粛しACの広告を放送することになりました。
そこで気になったことが一つ。
「あいさつするとともだちはふえるのか?」
そこで昨日の昼間、仕事の帰り道にたまたま駅前で友人と会ったので二人でやってみた。
男高校生 無言で会釈
スーツのおじさん 「元気だな!こんちわ!」
小さい女の子と母 「こんにちわー。ほら、○ちゃんこんにちわは?」「こんにちわー」
20代小娘 無視
おばあちゃん数名 「あらこんにちわ、コレたべなさい」飴くれた。
実際はコレの3倍くらいは無視されています。
小一時間ぐらいすぎたあたりでしょうか。
「こんにちわ!」を威勢よく返事したらそこにいたのは
警察官数名。
警「何してるんですか?」
僕「あいさつしてます。」
警「何で?」
僕「挨拶するのに理由が要るんですか?」
警「・・・選挙活動かなんか?」
僕「いえ、ともだちが欲しくて。」
警「・・・」
結論
「あいさつするとけいさつをよばれてれんこうされる」
コピペだろうが悲しい現実だな
街頭で赤の他人にたった1日実践しただけじゃだめだろうに。
毎日コツコツ近所や学校や職場で実践してこそ友達が増えるんだよ。
何事も地道な日々の積み重ねが成果になるんだよ。
>>173 それが通用するのは大阪・奈良・滋賀と和歌山のみ。
兵庫と京都の人は妙に気取ってるから確実に無視する。
東京の人は9割無視する。
ソースは4/1放送のナイトスクープをみればわかる。
>>178 もう終わってるから見れないじゃないか。アホかおまえ
見れるだろ。なに録画してないの?
じゃぁあのサイトに行ってこいよ。殆ど残ってるから。
URLやサイト名は書かない。消されたら困るしなw
181 :
名無しさん@編集中:2011/04/15(金) 11:48:10.22 ID:4Wd0ZkcZ
ID:f8rDpYWC
ID:f8rDpYWC
ID:f8rDpYWC
見れるところ教えてもらえないから相当悔しそうだなw
こんなのは知らない方が悪いとしか思えん。
四月馬鹿で悔しかったんですね わかります
>ソースは4/1放送のナイトスクープ
頭悪そうなのはわかる
>東京の人は9割無視する。
10割の間違いだなw 東京人の冷酷さは日本一
東京の人間が冷酷とか笑わせるw
そんなこと言ってる馬鹿は田舎のニートか精神疾患のキチガイだろ
自分に原因があるだけ
待ってみんな!ここは・・・
TVTestについて語るスレ Part 17
189 :
名無しさん@編集中:2011/04/15(金) 13:08:44.70 ID:fmRhW91/
>>187 _____
/::::::─三三─\
/:::::::: ( ○)三(○)\
|::::::::::::::::::::(__人__):::: またチョンが絡んできた
\::::::::: |r┬-| ,/
ノ:::::::: `ー'´ \
あらら、必死ですかw
そんなに過敏な反応しちゃって劣等感ありすぎじゃないですか?
もっと気楽に生きてくださいよw
TvTestのTはトンキンのT。作者もトンキンだっけ?そりゃ必死に擁護したくなるわな。
田舎の、といってもボチボチな田舎のあいさつ、というか声かけは
「こんにちわ(・・・お前のことは知ってるからな、泥棒とか犯罪とかしやがったらタダではおかねえ、
ああ、お前の顔は覚えた、みんな知ってるからな、やらかしたらみんなで乗り込みにいくぞ)」
こんな感じだからな
ま、東京でも田舎であっても苦労せずに友達が集まる人と一生孤独な奴はいるだろ
原因は周りの人間が冷たいんじゃなくて本人の気質の問題
>>193 まさにこれが東京人の感覚。地方じゃ誰それ構わずこんな扱いしないよ。
どうでもええわんこ
それよりもWinアプデのVC++入れても問題ないのかどうかだ
スレチな話題で荒らしてないでさっさと俺のために人柱報告しろや
教えてくれたらありがとうなぎ
おでんくんがどうしたって?
>>198 シーッ! d( ゚ε゚;) 知恵遅れに突っ込むと暴れ出すから無視しとけ
問題があるのはID:CvyJsrD1の頭だからな
おもむろにBSプレに切り替えたら錦野と魔除けが歌ってらw
HDUSリモコン、便利だねぇ
ソニーの学習リモコンがいい
>>126 MPEG4-H.264/AVC対応版のTVTestでは使えるんじゃないかな。
>>172 大体40分かかる
1時間待ってログに残ってなければ何かおかしいんじゃね
地震が多いと、ミュート時やタスクバーに入れているとき、ポーンポーンの音に反応して
ミュートが解除され前面表示されるプラグインが欲しくなってくる。
207 :
名無しさん@編集中:2011/04/16(土) 04:36:50.70 ID:0hRo8dmV
ポポポポーン
CMがくるとミュート解除かw
209 :
名無しさん@編集中:2011/04/16(土) 06:56:06.39 ID:LDfK+AWv
サブディスプレイで表示させたときチャンネル選択画面でスクロールが効かないのいい加減直してくれ
緊急地震速報が出たら自動でさかのぼり録画開始出来ませんか?
できるよ
>>207-208 節子それは速報プラグインやない、みんなのお仲間プラグインや
>>210 地上デジタル5分で約500〜600MBのキャッシュが必要になるから、
出来ても、数分さかのぼるので精一杯いでは?
BS1でメジャー2試合中継してた。
で、102が終わったら自動的に101にチャンネル変わった。
TVTestすげーーよ
214 :
名無しさん@編集中:2011/04/16(土) 11:13:00.39 ID:k7nbdaFh
北島放送なら2ch消したら見れないんじゃねーの?
>>206 緊急地震速報は文字スーパーでも送出されてるから、そっちを使うほうが多少早いし簡単かも?
というか、個人的には、文字スーパーだけを表示するTVCaptionがほしい…
216 :
名無しさん@編集中:2011/04/16(土) 15:53:09.98 ID:9TQ/GkJS
余震さえなければすべて解決
Eだけ値が増えていくのは何が起こってるの?
入力電力不足
アンテナ立てて直下にプリアンプかませろ
緊急地震速報なら細かい設定ができる専用のフリーソフトがあるからそっちを使った方がいいと思うぜ
BS/CSロゴが全然取れない。。。
20時間近く映しっぱにしてるんだが。。。
ロゴデータはいつ流れるん?
最新バージョンにしたら五分くらいで全部とれたよ。
>>222 昔同じ現象にあって、チャンネルスキャンをやり直してみってレスあって
チャンネルスキャンしなおしたら、なおった。
チャンネル名が変わる時もあるから、録画ソフト入れてるなら弊害あるかも
>>215 字幕でも送出しているのなら、再生OFFで待機INFファイルに文字列やボリュームなどの挙動設定とか
自分で制作できないのが残念orz
>>220 一応、地震速報をフォローして、Tweenに設定してるけど、
津波情報は、視覚化されてるテレビが便利だし。
ただ今回の本震では、いきなり停電して口コミで津波がくるぞ〜で逃げました。
あともう少しで床下浸水だった(~_~;)
>>222 3月頃からたまに流さなかったりしてるからな。
04/16PM7:30時点で取れたから、今現在は流れているようだよ。
津波がくるぞー -> 皆が去った後ゆっくり空き巣にはいるんだね。
なんという巧妙な手口。
そして本当に津波が来て呑まれろ
情強は津波に飲み込まれても必ず生き延びる。
名波が助けに来る
結局、月例うpだてしたけど全然問題なかったな
>>222 試しにちょっとBonDriver*.ch2の内容貼ってみないかい?
; TVTest チャンネル設定ファイル
; 名称,チューニング空間,チャンネル,リモコン番号,サービス,サービスID,ネットワークID,TSID,状態
;#SPACE(0,BS)
NHKBS1,0,9,1,0,101,4,16625,1
NHKBSプレミアム,0,10,3,0,103,4,16626,1
BS日テレ,0,7,4,0,141,4,16592,1
BS朝日,0,0,5,0,151,4,16400,1
BS−TBS,0,1,6,0,161,4,16401,1
BSジャパン,0,3,7,0,171,4,16433,1
BSフジ,0,8,8,0,181,4,16593,1
WOWOW,0,2,9,0,191,4,16432,0
WOWOW2,0,2,9,0,192,4,16432,0
WOWOW3,0,2,9,0,193,4,16432,0
スター・チャンネル,0,5,10,0,200,4,16529,0
BS11,0,4,11,0,211,4,16528,1
TwellV,0,6,12,0,222,4,16530,1
BS朝日データ755,0,0,755,0,755,4,16400,0
BSジャパン778,0,3,778,0,778,4,16433,0
BSフジ・780,0,8,780,0,780,4,16593,0
navi,0,2,791,0,791,4,16432,0
WNI・910,0,10,910,0,910,4,16626,0
初心者質問ですが
Tvtestのチャンネル変えたときに左に出るTV局のロゴって変更する方法ってないんですか?
初心者の2ch書き込みは禁止されています。
上級者になってから書き込みましょう。
ひどいw
そういえばNHK教育ってウォーターマーク新しくなったんだね。
バクマンの再放送のTSみたらロゴが変わってて久しぶりに透過ロゴ作らされたw
>>237 4月11日月曜日からだね。そういえば、まだEテレのロゴは作ってないなw
>>237 うえっっ、マジだ
しかも、デカくなってウザくなっている
241 :
名無しさん@編集中:2011/04/17(日) 09:12:21.23 ID:1Dk8DTke
倍率を0×0(0%)から変更できません。
(映像・音声とも確認できません)
どのような原因が考えられるでしょうか?
D/E/Sは0、dBは30程度、Mbpsは15〜18程度、
バージョンは0.7.17です。
フォルダごと消去して入れ直した方が早そう
243 :
名無しさん@編集中:2011/04/17(日) 09:26:07.68 ID:1Dk8DTke
>>242 zipファイルのダウンロードからやってみましたが変化なしです…
で、その過程で気がついたんですが、B-CASカードを入れても入れなくても
同じ状況でした。
ってことは、B-CASカードを認識していない場合に起こる症状なんでしょうか?
>>241 倍率云々じゃなくて映像と音が出ないってことか?
わかりにくい言い方するんじゃないよw
>>243 カードリーダーはなに?
あとB-CASカードの挿し方間違ってるとかないか?
246 :
名無しさん@編集中:2011/04/17(日) 09:39:48.52 ID:1Dk8DTke
>>244 カードリーダーはPX-W3U2についてるものと会社で使っていたSCR3310
というカードリーダーで確認をしました。
向きはあってるはずです。
ある程度知ってそうだから聞くのも野暮だが
設定→一般の”カードリーダ”はスマートカードリーダになってるよね?
>>241 関西在住のPX-W3U2の人?
症状としては /nodshow で起動した時みたいだけど、まさかそれはないよね…
249 :
名無しさん@編集中:2011/04/17(日) 09:45:13.57 ID:1Dk8DTke
>>247 ほとんどわからない状況ですが、カードリーダはOKでした。
>>248 そうです。木曜にも確認させていただいてました。
で、今から確認してみますが/nodshowってなんでしょうか?
PX-W3U2とPT2混載か
TVTestを1つで使おうとしてるとか?
とりあえず構成書きなよ。
251 :
名無しさん@編集中:2011/04/17(日) 09:53:48.07 ID:1Dk8DTke
>>250 PT2はありません。
TVTest1つとはどういうことでしょうか?
構成、こんな内容でよいでしょうか?
CPU:Core2Duo P8700
メモリ:4GB
パソコン:DELLのノート(INSPIRON1545)
>>251 すまん俺の勘違いだ
PX-W3U2+TVTestの環境で〜って事ね
>>251 それでチョコっと録画してtsファイルをアップ出来るかな?
そうすればPX-W3U2絡みかTVTest絡みかの切り分けはできると思うけど
[設定]→[一般]にある、[デコーダ]や[レンダラ]の設定に問題はないだろうか。
OSに入っているフィルタによっては、デフォルト設定では再生されない場合がある。
255 :
名無しさん@編集中:2011/04/17(日) 10:26:59.95 ID:1Dk8DTke
256 :
名無しさん@編集中:2011/04/17(日) 10:30:56.66 ID:1Dk8DTke
>>254 次の内容でも確認はしてみました。
デコーダ
・ffdshow Video Decoder
・Microsoft DTV-DVD Video Decoder
レンダラ
・VMR7
・EVR
>>255 こっちでもSが増加しながら再生できずなんでPX-W3U2絡みの問題のようだね
そもそも適切な凡ドライバは充ててあるのかな?
再生offにチェック入ってるだけじゃないの?
>>255 Multi2Decでスクランブル解除したら正常再生できるようになった
カードリーダがらみで何か設定ミスか問題があるんじゃないかと
261 :
名無しさん@編集中:2011/04/17(日) 10:40:44.83 ID:1Dk8DTke
>>258 TVTestフォルダ内の凡ドライバーズです。
BoBonDriver_PX_W3U2_S.ch2
BoBonDriver_PX_W3U2_S.dll
BoBonDriver_PX_W3U2_S.ini
BoBonDriver_PX_W3U2_S.scard
BoBonDriver_PX_W3U2_T.ch2
BoBonDriver_PX_W3U2_T.dll
BoBonDriver_PX_W3U2_T.scard
BonDriver_UDP.dll
BonDriver_UDP.txt
B-CASカードを挿入しない場合、TVTestはどのような動作をするのでしょうか?
>>241のような状況になるのでしょうか?
>>255 Multi2Decでスクランブル解除したら普通に再生できたので
B-CASカードとかBonDriverの設定の問題じゃないですか?
>>261 CardReader_PX.iniがないようだけど、きちんと配置してるか?
>>261 こないだの拡張子表示してなかった人か
とりあえず変な名前なのを直そうぜ・・・
(BoBonDriverの部分をBonDriverに)
265 :
名無しさん@編集中:2011/04/17(日) 10:48:37.44 ID:1Dk8DTke
映像が映りました!
再インストールやリネームの際にCardReader_PX.iniがなくなって
しまっていたようです。
しょうもない理由で申し訳ありません。
みなさまどうもご迷惑をおかけしました。
そして、ありがとうございました!!!
解決おめでとう!!
申し訳ないが、あなたのニックネームがボボン君と決定しました。
>>265 何はともあれオメデトウ、約1時間半の死闘に終止符が打たれたようで
268 :
名無しさん@編集中:2011/04/17(日) 11:23:19.01 ID:yk++vxh0
BoBonDriver
コーヒー吹いたw
ぼぼぼーん
意図的に変えてるんじゃない?ファイル名は自由にできるわけだし。
NTTのカードリーダーも使ったのに解除できなかった理由が分からんがまぁ解決したならいいか。
ぼぼんぼ ぼんぼん
まぁあれだ・・・解決でけてよかた
273 :
名無しさん@編集中:2011/04/17(日) 13:51:06.64 ID:1Dk8DTke
どうも。ボボンです。
ファイル名については、フォルダからここに直接コピーするのが
わからなかったので1個入力してからコピーしちゃったためです(汗)
カードリーダーはなんででしょうか、今再度確認しましたが作動しません
でした。もちろんデバイスとしては認識されています。
TVTest側はなにも変更してないので、そこに原因があるかもです。
>>273 外部リーダ使うならscardファイルは不要。
275 :
名無しさん@編集中:2011/04/17(日) 14:45:57.62 ID:1Dk8DTke
>>274 scardファイルをなくしたら動きました。。
>>275 おめでとう。もしPlex内蔵リーダつかうならscardファイルを忘れずに戻して置いてね。
>>275 なくしましたら動きました?
まずは礼を言えよ
バカかお前?
278 :
謝り屋本舗:2011/04/17(日) 16:06:41.39 ID:awrowvSi
>>277 嬉しさのあまりお礼を言うのを忘れてしまい申し訳ございませんでした。
>>274 ご指摘通りscardファイルをなくしたら動きました!ありがとうございました!!
>>277 バカだから質問するんだろう
もっと大人の余裕持って寛容になってやれw
>>278 良かったな
これからもガンバレ
最期にひとつ聞かせてくれ
BoBonのネーミングはなぜ?
まほうのことばでぼぼ〜ん
>>136 これってexeファイルだけ上書きでいいの?
>>280 ID抽出していただければ分かると思いますが、
私は別人ですが凍り付いた場を和ませようと思い
代理で謝罪とお礼をした次第です。
284 :
名無しさん@編集中:2011/04/17(日) 23:05:55.37 ID:B/1f2DsL
震災以来、開始前の3秒は音も映像も問題ないのに
本編始まると映像が見れない、音が聞こえないってのがよく出るようになった
これのtsファイルは再生できるけど
圧縮エンコードに成功するファイルはまれ
そういうもんなの?
いいえ
>>284 CMと3秒後の本編で音声フォーマットや何かが違うとかじゃないの。
>>288 通して本編のみにしたとこで音は出なかった
音が聞こえなくなる頭部分越えてから、途中再生し直せば出るんだけどねえ
TVTestで再生してないからだろ
音声おかしいならtsスプリッタかaacデコーダでも見直せよ
頭悪すぎる書き込みすんなヴォケが
より安定性は高まるだろうけど
TVRockと連携取れないと厳しいな
297 :
名無しさん@編集中:2011/04/18(月) 10:59:58.17 ID:smWEt3V5
cs延滞して、止められる寸前に録画したファイルを
止められた後に再生したら
「!契約していないから試聴できません」ってなるんですが、
金払ったら表示なくなりますか?
GOMでは表示は出ないですか
>>296 連携ツールから呼び出される部位(複数呼び出し可)と実際に録画処理をする部位(単一)に分かれるんでない?
マルチスレッドでちゃんとしてくれる分には今よりいいんじゃないかな。
一部のチューナーの応答がなかったときに全滅しないならってのが大前提だけどね
設定→録画にて
☑現在のサービスのみ保存
☑字幕データを保存する
□データ放送を保存する
□現在のサービスのみスクランブル解除する
これが一番多い設定だよな?
字幕使ったことないから入れてないなぁ
>>299 自分はこうだな。データ放送プラグインはまだないけどさw
☑現在のサービスのみ保存
☑字幕データを保存する
☑データ放送を保存する
□現在のサービスのみスクランブル解除する
>>300 うまく聞き取れなかった台詞も
字幕見れば解決するから
俺はいつも残してる
新キャラの名前もいち早く出るし良い
>>301 データ放送無いだけで局によるけど15%くらい容量に差が出るじゃん
データ保存するのってTS保存派だろうから、容量キツくない?
オレの場合
☑童貞
☑ホモ
□リア充
…って感じになってる
>>303 消耗品のストックを沢山そろえておかないと不安になっちゃう人達なんじゃないの?
うつ病をはじめとした精神疾患の兆候らしいけど。
☑きれいなウンコ
☑やりたてのウンコ
□犬のウンコ
Windows XP TVTest0.7.13.0で問題発生
その1
tsファイル再生中にスタンバイモード移行し復帰させるとスタンバイモード移行前の再生位置から再生が始まらんがな。
TVtestを立ち上げなおすとスタンバイモード移行前の再生位置から再生が始まる。BonDriver_File.dll構成設定のリジュームはオンにしています。
その2
TVTestヘルプで右側に表示されるテキストを対照にキーワード検索したい。
NGID:wbrxi70f
NGID:wbrxi70f
NGID:wbrxi70f
>>307 なんでそんな古いの使ってんの?7.16r2ぐらいにすれば?
☑現在のサービスのみ保存
☑字幕データを保存する
☑データ放送を保存する
☑現在のサービスのみスクランブル解除する
だな。
最後のは少しでも負荷が減れば、と思って。
もしかして関係無いかな?
データ放送保存してどうすんだよ
テレビでみるんじゃないの?
その発想はなかった・・・
そういう人結構いるのかな
今はまだBMLブラウザがないけどいつか誰か作ってくれるかもしれないじゃないか。
俺はREGZAで見てるけど。
WMC用のドライバでみられるんじゃ無いの?
普通に視聴中のデータ放送連動機能が付いてくれたらなぁ
よく分からんが技術的に無理なんだろうけど
付けても大して面白くも無い配信内容だからなぁ。
誰もやりたがらない。
とりあえず
☑現在のサービスのみ保存
↑は、ほぼデフォって事でいいんだよな?
>>321 好きにしろ
俺は録画後にtssplitter通すからチェック入れてないが
それぞれってことで
いままでなんとも思ってなかったけど、さっきNHKのホットスポットを録画したtsを見ていたら
定期的に映像が止まる
ドロップはないしなぜだと思ったが、そういえば0.7.17での不具合報告多かったなと思い出し、
0.7.16r2へ戻したら問題なく再生できた
デバック環境無いからわからないけど、止まってる間は負荷も減るので、誰かが指摘していた
カード待ち処理で不具合があって止まっちゃってる感じかなぁ
作者タソ見てたらよろしくお願い
そんな不具合ないけどな環境依存だろ
そもそも録画したTSならカード待ち処理とか関係ないだろ
カードリーダなくても見れるわけだし
作者は東北大震災でお亡くなりに・・・・・
うわぁ、ありそうで怖い・・・
328 :
307:2011/04/19(火) 01:09:18.30 ID:LmxaDSKO
単に再生オフにチェックが入っていただけだったw
スタンバイモードに移行すると自動的にチェックが入るようで…
329 :
307:2011/04/19(火) 01:12:23.51 ID:LmxaDSKO
で、またトラブル。
HDUCのリモコンがドライバーをインストールした直後は反応するけど
OS再起動させると反応しなくなる。そこでもう一度ドライバーを
インストールするとその時は反応するけどOS再起動させるとまた無反応。
デバイスマネージャの中すべてとTVTestのログをOS再起動の前と後で
比較したけどまったく同じ。
作者さんはRecTestの後継(RecTask?)に取り組んでる模様
公式サイトのスクリーンショットとか4/1以降のだから安心なさい
ほっ(*´ω`*)
DTV関係のツール製作者は無事なのかな
SSD耐久テストやってた人が亡くなってしまったから他にもいそうで心配だ
今回の震災の傷は大きいな・・・
いやSSDの人はまだ安否不明のはず
3/11日の更新を最後に音沙汰無いから何らかの被害を受けたのは間違いないんだろうけど・・・
>>332 このスレ関係でまるっきり音沙汰がないっぽいのはTvRockの人かな
まぁ、去年の6月ごろからずっとだし、完全地デジ化に合わせてまた何かやってきそうな気もするけど
TVTest(RecTestほか)・ptTimer・EDCB(BonDriver_PT-ST)・Spinel・VirtualPT・EPGデータビューアの人たちは震災後何らかの更新があった
BonDriver_Fileの人は更新はないけど、自宅鯖らしいろだが生きてるのかな
☂ฺ
Win7でEVRにしないと汚くて見れたもんじゃないな
>>325 スクランブル解除前のファイルだよ
俺も環境依存だろうと高を括ってたが起きたから書いただけよ
それなりの人数で出てるならソフト側の問題の可能性が高くなるでしょ
スッゲー雷なってる!
チャンネルを設定するにはスキャンしか方法ない?
BS2とか手動で設定したいのだが
>>341 拡張子が ch2 のファイルを直接書き換えればok
343 :
341:2011/04/19(火) 15:50:23.84 ID:Mf8kq4CM
>342
d
...| ̄ ̄ |<倍速再生はまだかね?
/:::| ___| ∧∧ ∧∧
/::::_|___|_ ( 。_。). ( 。_。)
||:::::::( ・∀・) /<▽> /<▽>
||::/ <ヽ∞/>\ |::::::;;;;::/ |::::::;;;;::/
||::| <ヽ/>.- | |:と),__」 |:と),__」
_..||::| o o ...|_ξ|:::::::::| .|::::::::|
\ \__(久)__/_\::::::| |:::::::|
.||.i\ 、__ノフ \| |:::::::|
.||ヽ .i\ _ __ ____ __ _.\ |::::::|
.|| ゙ヽ i ハ i ハ i ハ i ハ | し'_つ
.|| ゙|i〜^~^〜^~^〜^~^〜|i~
Win7でEVRだと例外で落ちまくる。
ひどいと突然再起動。
SP1のせいかと思ってOS入れなおしたけど相変わらず。
原因ははっきりしないけど
今はVMR9で様子見。
はい
>>347 デコーダはATI MPEG Video Decoderだけど
サンディーのGPUなんだ。
ATI MPEG Video Decoderと
VMR9で今のところ調子いい。
しかし前までEVRで問題なかったし、
ディスプレイドライバのうpだてか
WindowsUpdateが怪しいな。
情報後出しにする奴は半年ROMってろ。
TvTestの設定が悪い。
これはナイスな自演
自演乙
どれが自演なの?
>>348 ATI MPEG Video DecoderはCCCを使ってないとドライバだけ認識させても殆ど意味ないよ。
>>345 SP1ってWin7か?
あれは都市伝説でなんの問題も無かっただろう?
おらTVTestだお(`ω´)
>>359 お前リアルでもつまんなくて友達少ないだろ?
ワロタwww
久々にいいものを見た
362 :
名無しさん@編集中:2011/04/19(火) 20:53:13.53 ID:7iOqaI7W
CommandLineControl プラグンってどうやって使うんですか?
コマンドラインから、C:\DTV\TVTest\TVTest.exe CLC:PS LB
って入力してみたけどレターボックスに変わらなかった・・・
時計のフォントがキモちわるいな。どんだけ場所を占有してんの?
MXの電波の範囲に住んでるのにチャンネルスキャンしても出てこないんだが
こういう場合って諦めるしか無い?
室内アンテナに切り替えてみたら?
>>368 ☑信号レベルを無視する(L)
で、最大待ち時間10秒にして、スキャンしなおしてみたら?としかアドバイスできない。
NHK総合って再放送とか深夜放送とかはウォーターマークでない番組があるんだね。
東京放送センター発の全国放送=ウォーターマークあり
地方局発のローカル番組=ウォーターマークなし
だったと思う
TvTestの音量をホイールで変更しようとすると音量のバーの表示が重なる?おかしくなってテレビの映像も固まるんだけど原因がわからん・・。
直そうといろいろ設定弄ってたから原型もわからない。
OSはwin7 TVTest ver.0.7.17
BS2を登録して
→キーでBS1、BS2、BSプレミアムと順番に移動なのだが
左キーだとBSプレミアム、BS1とBS2が飛ばされてしまう
なにがいけないんだろう
誤 左キーだとBSプレミアム、BS1とBS2が飛ばされてしまう
正 ←キーだとBSプレミアム、BS1となりBS2が飛ばされてしまう
最小化でタスクトレイに格納する設定にしてるときに、
タスクトレイのアイコンが、録画が始まっても録画用アイコンに切り替わらないのをそのうち直しといて欲しいです。
378 :
名無しさん@編集中:2011/04/20(水) 15:31:29.88 ID:50bnXh5v
ドライバをいじったら終了時に
"0x039911a6" の命令が "0x00000000" のメモリを参照しました。メモリが "read" になることはできませんでした。
なるエラーが出るのですが・・・
ここはお前の日記帳じゃないよ
よ
よっちゃんいか
か
か
かんさいでんきほーあんきょうかい
い
382 :
名無しさん@編集中:2011/04/20(水) 17:23:49.54 ID:50bnXh5v
日記にコメントしてもいいいんですよ…
だって情報「ほぼ」無いしスルーするしかないじゃん
_, ,_ パーン
( ‘д‘)
⊂彡☆))Д´)
>>383 叩かれた理由は分ってるな、ちゃんと反省しろよ
なんか昨日あたりからMXだけ22db-30dbあたりをいったりきたりで
ドロップしまくりなんだけど同じ現象の人います?
しかも夜だけこんな感じなんですよね
うんこ
389 :
名無しさん@編集中:2011/04/20(水) 20:54:56.72 ID:kCwd1WzB
>>387 テレビの信号も調べてみたらMXだけ極端に上下してるので
アンテナかもしれません、地震でずれちゃったのかなー
今度調べてみます、ありがとうでした
>>385 同軸ケーブルの抜けかかり?か差し込み箇所すべて確認かな
>>385 住んでる地域の問題だろ。
水戸のNHKが混信してるとか。
ともあれ板違いだな。
まさかMXを全国ネットと思ってるんじゃないだろうな。
俺も先週あたりから
NHK総合が深夜だけドロップ起こすようになったな
東京多摩地区だがこの一週間程の間にMXと12の電波状況がかなり悪くなってる
季節的なものだろうな
ここのところ前線が渦を巻く形で降りてきてるせいかね?
首都直下型地震の予兆ではないかい ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
東京湾を震源とするM8の地震が起こるよ
うちも多摩地区だけど
いつも通りフジが弱いよ
0.7.17安定してる?
0.6.5使ってるんだけどverうpしようと思ったら結構進んでたんだね。
400 :
名無しさん@編集中:2011/04/21(木) 03:07:22.87 ID:KsXlZ8Pl
初心者です。(汗)
皆さん、画質調整はどう云う組み合わせで使用されてますか!?
僕はWin7ですが改造前の公式ソフトの方が綺麗に映ります(ました。)。
デコーダとレンダラの組み合わせは何が最適でしょうか?
また、公式ソフトのような細かい調整方法がありましたらご教授お願いします。
/\___/ヽ
//~ ~\:::::\
. | (・) (・) .:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| は?
. | `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/
/`ー‐--‐‐―´\
403 :
374:2011/04/21(木) 05:30:19.57 ID:whvDt1pi
画面の色を16bitカラーにしていると発生するようです。
どうしても16bitでないとダメな状況なので設定やバージョンで解決する方法はないですか?
音量のバーの表示を出さないようにするのは駄目?
OSDが32bit決め打ちだからだろうね。
16bitに限らず24/8も同様と思うよ、誰も困らんと思うけど・・
殆ど使われないであろう16bit環境なんだから、
OSD機能を使わないか、自分の環境に合わせてソース弄る以外に無いだろな。
>>400 何処の何階何号室に住んでて
って情報がなけりゃ
前に住んでた部屋のほうが日当たり良かったって言われてもな……
>>399 0.7.16r2がおぬぬめ
0.7.17は不具合報告がちらほらあるが、日記帳みたいな報告しかないので詳細不明
どうせ有料放送だから興味ないや。
e2でスポーツ見てた人は一考の価値ありかもしれんけど。
貧乏アピールわざわざすんなよwwww
有料放送見ない = 貧乏
こういうのって貧乏人の発想だよね。
と貧乏人が申しております
俺は貧乏だが恥じることはない
どの放送は見るだの見ないだのって贅沢過ぎるだろ!
電気が来ない俺からしたら。(地震ななくて未払いで)
処で、作者様は大丈夫なのかな?
被災したと言う噂も有ったけど、ちょっと心配。
419 :
名無しさん@編集中:2011/04/21(木) 20:42:11.21 ID:4IG8eTmt
>>400 408さそって福島原発の事故処理アルバイトに行った方がいいよ。
>>416 もったいないから全部見ろですねw
電気来なくてどうやって書き込んでるか知りたい。マジで。ソーラー充電?
CS/BSだけ4チューナーとか出してくれないかなー録画が追いつかない
PT2を2枚買えばいいだろ
e2は全チャンネル一気に保存出来るし、BSは韓流ドラマと通販ばっかりだし、何を録ってるの?
ND2からND24まで全チャンネル保存か
胸が熱くなるな
船に泊まろう。オススメ。
BS(BonDriver_PT-T0.dll)から地上波(BonDriver_PT-S0.dll)に切り替えると
そのままでは画面が出ずに、チャンネル欄が<チャンネル>になってる。
これって変だよね?
ちなみにそこからチャンネルを選ぶと正常に見れます。
BSがS0で、地上波(Tera)がT0なんだが。
失礼、
BS(BonDriver_PT-S0.dll)から地上波(BonDriver_PT-T0.dll)に切り替えると
でした。
設定>ドライバ別設定>初期チャンネル>前回終了時のチャンネル
かな。
>>429 なってるんだけどなあ。
ログには
2011/04/22 1:23:31>BonDriverにチャンネル変更を要求します。(チューニング空間 0[地デジ(UHF)] / Ch 13[NHK教育1・東京] / Sv 1032)
2011/04/22 1:23:31>チャンネルの変更ができません。
とあるから、何か不具合が起きてるっぽい。
bonやtvtestのバージョン下げてもダメだった。
やっぱり64bit環境では安定しないのかな?
オレもそれなったことあるなぁ。
>>429 の設定でなおったので今では起こらないよ。
今確認したところ、x86でもx64でも大丈夫だった。
チャンネルスキャンしなおしたら直ったりして。
> 画面が出ずに、<チャンネル>
SpinelでEDCBを排他にして、その使ってるチューナーをTVTestで選択するとなるね
前はEDCBの使ってるチャンネルに勝手に変わってたのに何時からか出来なくなってた
ログも同じだった
2011/04/22 7:29:44>BonDriverにチャンネル変更を要求します。(チューニング空間 0[地上D] / Ch 11[NHK総合・大阪] / Sv 40960)
2011/04/22 7:29:45>チャンネルの変更ができません。
>>435 ドライバ別設定の各BonDriverの
「最初のチャンネル切り替え前のストリームを無視する」
のチェックを外してみる
>>436 さんくす、その設定したらログに1行追加されて解決しました
2011/04/22 8:35:53>BonDriverにチャンネル変更を要求します。(チューニング空間 0[地上D] / Ch 13[サンテレビ] / Sv 43056)
2011/04/22 8:35:53>チャンネルの変更ができません。
2011/04/22 8:35:53>ストリームの変化を検知しました。(TSID 32725 / SID 2088)
pcastv for liteっていうのを使ってるんだけど、
これのBCASを読み込んでくれないみたいだ。
やっぱりバッファローでは無理なのかな
スレタイを100万回唱えなさい
もっと初心者の人に愛(I)を込めてあげてだな、
B-CASのBASICな質問にも優しく答えてあげなさいってば。
番組情報って1週間分まで取得するんだっけ?
8日後までの分が放送されている
1週間分しかEPGデータが流れていないからそれしか取得出来ない
>>442 一時、関テレが8日分以上流してたときがあって、
EpgDataViewerはちゃんと表示してくれてたな。
445 :
438:2011/04/22(金) 21:13:58.03 ID:oTJo/e8l
調べてみたんですが、この製品で使われているminiB-CASカードは
この手のソフトに認識されないみたいですね。
残念です。
カードリーダーを別のに変えれば認識するんじゃない?
サイズが小さいだけで物自体は同じだからね
携帯のSIMカードリーダで読み込めるよ
同じというか同時デコード数とかの処理能力上がってなかったっけか?
仕様知らんでテケトーな事言ってたら申し訳ないが。
BカスのICチップの仕様はどれもほとんど同じじゃなかったか?
色に合わせて制約が設けられているだけで形状が変わっても中身は同じだったと。
>>445 >>446 の書いた通りだと思う
pcastv for lite 自身のカードスロットは、汎用スマートカードリーダーの代わりにならない
451 :
名無しさん@編集中:2011/04/23(土) 09:57:12.22 ID:TZPHT4hr
TVTest ver.0.7.17 を使用しています。私のPC古くスタンバイからの復帰が5分
以上掛かります。なんとか、設定-システム設定-スリープ復帰時間にて、
「予約10分前」を追加してほしい。
>>451 >私のPC古くスタンバイからの復帰が5分 以上掛かります。
お前さんの環境が悪い
BootTimerでも入れて対策したらどうだろうか?
スレ違いだが
TvRock落としてからレジストリのWAKEUPの値を600にでも変えてみればいい
動くかどうかは知らん
しかしスタンバイ復帰に10分前後かかるPCって、一体いつの頃のだろう
>>451 システム側で休止状態からの復帰になってないか?
それにしても遅すぎるけど。
古いと自認してるくらいだから買い替えしかなさそう。
S3じゃなくS1とか
TVTest起動時にBonDriver_File指定でレジューム再生になっていると高確率で固まります。
バッファリングONにすると頻度が少なくなった気がしますが、ほかに回避策とかありますか?
TVTest ver.0.7.17
BonDriver_File+TVTestPlugin(1.7.6)
0.7.16r2を使う
>>448 初期のと比べれば性能上がっているはずだけど、それはB-CAS全体で言える話だよ
>>451 レジストリがカオスになってるんじゃない?
一度再インストールすりゃだいぶ改善すると思う
>>456 スクランブル解除をやめる。
複数起動を禁止させる
再生デコーダはDScarとかに切り替えてGPU支援させない。
>>456 レジューム再生になっていて、休止中のHDDのファイルが指定されていると100%固まることがわかった。
>>456 BonDriver_File.dll.iniの設定
FirstPurgeWait=1
BonDriver_Fileで再生中に、AviUtlとかで作ったチャプターファイルを読込んでCM飛ばしできたら最高だと思う。
xxx.tsだったらxxx.ts.chpを自動で読込んでCM飛ばし。
それ以外にも、プリセット作れるようにして、時間帯や番組毎に選べるようになったら便利。
これでCMカット編集や無駄なエンコしなくて済むようになる。
>>463 既にあるチャプタープラグイン作者が
それに似た機能実装してくれれば実現出来そう
BonDriver_Fileがコマ送り戻しに対応してくれたら嬉しい
そろそろCMカットバージョンが・・・
ワンセグ2って見れないの?
TVH264で見れないの?見る方法ないですか?
>>468 右クリックのサービスに有るMXワンセグ2の事か?
ワンセグが2になったら2セグちゃうんかと!
ワンセグでもフルセグ
BonDriver_FSUSB2N
0.2系と0.3系で信号レベルが2db違うんだよねえ
新しいの出るたびに試すけどやっぱりダメで
なんとかならないものなのかな?
TVTestを再生用にも使ってるんだが
一時停止、ホイールでコマ送り戻しを
マウスで操作できるようにしてほしいなあ
東北ではまだまだL字放送続きそうだし
L字対策のプラグインとか出ないかなぁ
L字にターンL字、2重L字とか種類も多いし
特にCM入るときに徐々にL字が消える奴の対応が手動ではムリだし
あのL字のアニメーション動作は嫌がらせとしか思えないな
ワンセグもチョコット変更された様な
TVH264のチャンネルスキャン - サービスを検索
局名変更&追加される
番組表も出た
MX映画やっとる
>>473 L字の番組部分のみ自動でクロップ表示っていうのはかなり難しいか無理なんじゃないかだと思う
L字の表示領域や色合い、表示開始・終了時の処理とかが局ごとに全く違うから、追尾はかなり難しそう
NHKだけでも、ПとかΓとかLとかが青地だったり緑地だったり二重に使われたりするし
いい加減 L字除去より左上の時刻除去をどうにかしてほしいわ。
地震速報が一番KYだと言ってみる
時刻うんぬんは地方民
今日はまた全国一斉地デジ化テストがあるのか
音声付きの地震速報がもうどうしようもない
0.7.18
◆ 更新履歴
ver.0.7.18
・AAC の S/PDIF パススルー出力に対応した
・パン&スキャンのプリセットを設定して使用できるようにした
・デュアルモノラルのチャンネルに切り換えた際に、一瞬主音声と副音声が同時に
聞こえる現象が出ないようにした
・その他微修正
・Windows 2000 で動かなくなった
ver.0.7.18
・Windows 2000 で動かなくなった
0.7.17で問題なく使えていた環境でも、動かなくなった。PC2台とも…
>>485 2kで動かないの?
主語がないよ
バカなの?
いまでも2000を使ってる人がいることに驚いた
485
あ、XPです。
0.7.17で問題なく使えていた環境でも、動かなくなった。PC2台とも…
↓
0.7.17で問題なく使えていたXP環境でも、動かなくなった。PC2台とも…
忍者制限待ちの間に即レスありがとさん。
全角で一旦書いちゃった英字を半角に書き換えた(IMEをOFFしたところ)ところで消えたのに気づかなかったんよゴメンネ
ワロ
先を争うように噛み付くことに命かけてる人が居るからなw
おお!久しぶりの新バージョン
中の人乙!
でも偶数番のバージョンは様子見w
作者生きてたのか
うちもXPで駄目だわ
Bondriver_fileでは見れる
なんかサイズが小さいと思ったら、ソースファイルが入ってないのか
>>488 XP使ってるけど0.7.18普通に動いてるぞ?
zip同梱の古いプリセットは上書きしてないけどな。
RecTestもそのうち動かなくなるのかな
>>487 軽いからPenIII辺りで動くローカル専用機としては未だに有りだよ
>>486 理解ができないのかよ、甘ったれなの?、バカなの?
この間出たKB2467175とかのVC更新の絡みかな
2kで使えなくなったってことはビルド環境で更新適用したみたいだから
使う側も更新しないとだめかもね
501 :
495:2011/04/24(日) 20:09:25.21 ID:J7eDNfQb
使ってる凡は(人柱版3)_2011-01-16版な。
XPと7のデュアルブート環境なんだが
XPのほうだけはダメだった7は動いた
よーし、XP SP3の俺様も人柱して見る
既存のTVTest 0.7.17のフォルダにそのまま全部コピーしたら
「問題が発生したため、TVTestを終了します。ご不便をおかけして申し訳ありません。」って謝られたから許した
元に戻したw
505 :
名無しさん@編集中:2011/04/24(日) 20:14:11.20 ID:evNblqO3
新しいの入れたらおかしくなっちゃった
Sがどんどん増える
音がカクカク、画が出ない
XP
元に戻す
XPも切り捨てようぜwwwwwwwwwww
>>484 中の人乙!!
余計な事言わない所が好きだ 抱いてくれ
TvTestはついにパススルー正式対応なのかな?
もういい加減XPはいらんだろ
旧バージョン無くなった訳ではないんだから、そのまま使えばいいだけ
そんな古いOS今更って感じだ
Win7は勝手に名前順にファイル入れ替えるからクソ
>>505 俺は7の64bitだけどNHK以外はまったく同じ現象だな
0.7.17と交互に起動してたらいつのまにか治った、う〜ん・・・
おまえら視聴してんのか?
動作確認したら観たりしないんだろ?
録画はするんだろうけど
観たり←x
視たり←○
Janeのフォントボケすぎワロタ
と思ったけどやっぱだめだな、なんかてんぱってきた
PT2だけだめだな他のチューナは大丈夫なんだけど凡変えてみるか
まだ入れないでおこーっと。
うちも0.7.18 BS・CSアウトだ、0.7.17に戻せば無問題
Win7 x64 PX-W3u2
>>518 こちらはPT2だけど何も異常がないよ。
XP切るなら先にVistaを切ってくれ
>>511 多分ドライバの違いだと思うけど
うちはBonDriver_Spinelでアウト
>>524 構造的にVista切るってことは7と今後出るであろう8を切るってことだが・・
XP Pro SP3
そのままだとSが増えるばかりだったが
スクランプル解除にSSE2命令を使用する
にチェックいれてTVTestを再起動したらOKだった
528 :
名無しさん@編集中:2011/04/24(日) 21:23:12.07 ID:E18SPr7x
10年くらい前に読んだPC雑誌の予言が当たっていれば
今頃はもうOSはLINUXが普及しているはずだったんだけどなぁ…
OS選びならXPか7かCentOSの3択だな。
2000とVistaは俺の中では対象外
オレの読んだ本だとBeOSがシェア半分ぐらいに食い込んでるはずだったな。
OS/2とか結構いい線いってたんだけどなあ
>>527 おお、視聴できるようになりました。
ありがとさん。
つーか今時SSE2命令のないCPUなんてみんな使ってないのだから
もれなくチェック入れろよw
537 :
名無しさん@編集中:2011/04/24(日) 21:55:31.33 ID:nmfyoMp3
川越達也ってキムチも宣伝してるよな、変なの
そんなに味覚が優れてるんなら行列絶えないほど店流行ってないとおかしいだろ
川尻達也のほうがホモ受けすると思う
パネルウィンドウの表示をOSD表示できると便利だと思う。
番組情報とか
>>527 おいらもそれで解決
久々の神レスthx
ミジンコの多さに呆れた
2000で動かした人はいないの?
VPCで試そうと思ったけどVPCではPT2認識しないんだよな
小池徹平なんてホモが寄ってきてしょうがないだろう
>>544 お前使えねーからろむってろよ
お前は不要、死ねよ生ゴミ
>>ID:vbvIZgBs
人には「バカなの?」とか言っちゃって
このミジンコっぷりにふいたwwwww
消されたな0718
TVTest ver.0.7.18r2きた
作者さんいつもありがとう
BonDriver_FileでTS視聴していて
ダイアログから別のTSファイルを選択すると落ちる。
XP SP3
TVTest 0718
BonDriver_File+TVTestPlugin(1.7.6)
消されたw
554 :
名無しさん@編集中:2011/04/24(日) 22:33:16.73 ID:cUte2lkF
0.7.18消えた
7.17で複合漏れが発生するバグは直ったの?
治ったぽいです、マジで中の人ありがとぅー
spinel使ってると結局だめだな
はやく作り直してこいwwww
>>545 つーかWin2kの時代のパソコンだとHDのmpeg2の再生支援とかない時代なんじゃね?
動作対象から切られてもほとんど困る人いなさそう
肝心のAACパススルーはできてる?
560 :
552:2011/04/24(日) 22:45:05.48 ID:0dJCgLm9
BonDriver_File+TVTestPluginでの
視聴では上記症状変わらず
これはBonDriver_File+TVTestPluginが対応しないといけないのかな?
作者さんいつもありがとうね
>>559 できてるよ
けどXP+Spinel環境は0.7.18r2でもまだ駄目だわ
461 返信:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2011/04/24(日) 22:34:35.70 ID:mxGuuzK4 [3/3]
>>457 ◆ 更新履歴
ver.0.7.18r2
・ver.0.7.18 でスクランブル解除がバグっていたのを修正
>>560 こちらは落ちない
7 64
TVTest 0718r2
BonDriver_File+TVTestPlugin(1.7.6)
m(_ _)m
SpinelはSpinel側が悪いんじゃないの?
Spinelで撃沈しました
でも中の人、生きててヨカッタ
>>565 いやTVtestが悪いんだがw
クライアント側でXPは駄目だが7は正常
どちらもドライバはBonDriver_Spinel
>>565 TVTestがBonDriver_Spinellの処理で不具合出してるよ
責任の擦り付け合いはみっともないからやめとけ
代替手段の無いソフトをタダで使わせて貰ってて悪いとか言うなよ
ログ見ても、チューナを開いています...で終わってる
てs
レベル高すぎだろうどんだけ書き込んでんだ
オレの方が上だ
で、なにか問題ある?
そうか
すげー
>>578 2kのTvTest動作画面初めて見たww
快適そうで何より。
ver.0.7.18r2にするとTVLogoMarkの表示位置がおかしくなるわ
XP SP3
>>578 すみません 右側のパネルの表示のさせ方教えて下さい
画面右クリックしたらパネルウインドウって項目があんだろうが
>>579 たしかに2kだが、ネイティブな2kじゃなくてVirtualPC上の仮想環境だな。
感心しとるところ釘をさして申し訳ないが、快適とか関係なく確認のための環境だと思われるのだ。
584 :
名無しさん@編集中:2011/04/25(月) 00:45:14.90 ID:Ypr+OXbd
バーチャルPCでマトモニ再生できるの?
BonDriver_File で録画したTSを再生するくらいなら問題なく動くから貼ってあるんじゃないかな。
PT2を直接ってのは無理かと思うけどさ。
お前ら文句ばっかり言いおって
少しは作者の事も考えてあげなさい
文句なんてどこにも無いと思うが
あるのは不具合報告だけだろ
>>583,
>>585 何をそんなにムキになってんの?
一応実機での環境もP3Sが2個乗る815のAGPマザーが残ってるから組み立てれば作れるけど
UNC越しに再生させようとするとNICが100BaseTXだしだるくて見てられないと思う。
TSをローカルに保存させて物理的にHD再生させる分には何の問題もないと思われ。
MPEG2Videoデコーダが必要なら軽量なDScaler5でも使えばいいしさ
ブラウザはFireFox4が2000Proでも普通に使えるし、Visual C++ 2005 SP1もインストールできる
いま予備のPT 1/2は手元にないから、PCIバスに差し込んでテストするわけにもいかないが
2TS程度の録画と単独視聴ぐらいなら2KPro実機でも余裕で動作するんじゃないの?
問題は物理メモリが1.5GB(256MBx6)しか積載できない所かもしれないがw
>>574 いま書き込んでる端末はPheII-X4 955BE機だけどVPC経由でも音ありで再生できてるよ。
VPCは設定で仮想化させてるけど。共有NATで3MB/s前後ぐらいでるし
作者 健在で何よりだな!
>
>>574 > いま書き込んでる端末はPheII-X4 955BE機だけどVPC経由でも音ありで再生できてるよ。
> VPCは設定で仮想化させてるけど。共有NATで3MB/s前後ぐらいでるし
>>584へのアンカミス。
>>574すまん。m(_ _)m
>>588 815チップセットって最大メインメモリ512MBまでのしかないのかとおもってた
>>587 それは貴方が鈍いから気付かないだけですよ
公式ページでのバイナリ配布は無くなってしまったのですか?
TVTest ver.0.7.18r3
XPで起動確認乙カレー
Spinelで動いたーー ヨカッタ
中の人へ、遅くまで乙デス
>>595 同じくXP起動問題なし
スクランブル解除SSE2命令使用のチェックを外してもトラブルなし
素早い対応作者さん乙です
Vista32bitでSpinelと一緒に使ってみたけど、今のところ大丈夫そう
BonDriver_FileでもAAC5.1chパススルー再生出来た
これで不具合が出なければ、個人的には完全にBDレコがいらくなるな
TVTest ver.0.7.18r3
設定の再生で音声デバイスを変更しても、次回起動したときにデフォルトになってしまうのは俺だけ?
602 :
601:2011/04/25(月) 04:51:13.37 ID:hAnHvt5B
自己解決。サウンドドライバを入れ直したら治った。スレ汚しすまぬ。
TVTest.iniにいつのまにか
[PanAndScan]
PresetCount=2
Preset0.Name=L字 MX
Preset0=13.50,0,86.50,86.50,16,9
Preset1.Name=L字 TX
Preset1=15,0,85,85,16,9
と言うキーが入ってる・・・
・デュアルモノラルのチャンネルに切り換えた際に、一瞬主音声と副音声が同時に
聞こえる現象が出ないようにした
これの副作用か少し重くなってない?
TVTest ver.0.7.18r3単純に起動はokですが・・・
XPにラデの構成でモニター2台使用して
ディスプレイ1からディスプレイ2に移動、盆ドラ切り替えで画面出ず
チャンネル切り替えで完全に固まってしまう。
正常な場合は更にディスプレイ2からディスプレイ1すると固まる。
バススルーの設定を変更すると症状が変わる時がありますが最終的には同じ状態
モニタ一1台ならokです
>>607 それって前のverでも同じ症状があったけどレンダラとデコーダを変えたら改善したけどな
それとは違ってTVTestが原因なの?
で、どれがおぬぬめなの?
7.13?
タスクトレイアイコンの件早速直してくれてありがとうございます作者さん!
>>608 TVTest ver.0.7.17までは正常に動作してます
レンダラとデコーダの組み合わせでは残念ながら改善しませんでした
ver.0.7.18だけ異常が出ている状態です
XP環境だが・・・
過去レスで出てたNHKだけスクランブルエラーの数値が
上がって映像がひっかかるのは直ってない
またver.7.16r2に戻した
0.7.18r VISTA 32 homeで問題無く使えてる
>>612 俺も似た症状だ。Windows7で。
録画したファイルの冒頭10秒くらいした箇所で2秒ほどスクランブルエラーが出る番組がある。
全部が全部そうなるわけじゃないし、7.16r2以前に戻せばエラーは出なくなるんだけど。
0.7.17 XP の環境だけど、俺のところは問題無いな
カードリーダーとの相性かな?
SCR3310-NTTCom 使用中。
File.dll使用時の画面下部の、シークバーが消えてしまったのだけれどどこを弄ればいいのでしょうか?
よろしくお願いします。
>>616 右クリック→プラグイン→BonDriver_File_Controlをクリックでチェック
で良いんじゃないかな
新Ver.のバイナリどこ?
>>615 俺もXP+SCR3310だけど0.7.17以降だとNHK総合はやっぱりスクランブる
PT-ST人柱3
という訳で
>>606 パンスキャン残念だけど0.7.16r2に戻した
俺のとこ(XP SP3 SCR3310)では TVTest ver.0.7.18r3 は今のところ、再生支援ありなしでも、
デコーダ変えてみても、構成の違うPC2台とも特に問題は出ないな。
BonDriverのバージョンは良く分からんが、BonDriver_PT-S.dllとBonDriver_PT-T.dllの
タイムスタンプは、どちらも2009/09/27/13:10。
>>618 http://2sen.dip.jp/dtv/
621 :
名無しさん@編集中:2011/04/25(月) 14:56:26.58 ID:P0KdYPpJ
TVTest ver.0.7.18r3にしたら
アクセスバイオレーションというエラーが発生して
録画が出来ませんでした
責任を取ってください
>>621 しょうがないな。
とりあえず服を脱いで尻をこっちに向けてみろ。
>>621 TVTest ver.0.7.18r3にしたら
アクセスバイオレーションというエラーが発生して
録画が出来ませんでした
を取ってください
ほい!
つ責任
一休さん
626 :
621 【東電 80.7 %】 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/04/25(月) 18:05:01.75 ID:P0KdYPpJ
事故解決しますた
解決法は責任の取れない菅のような作者には教えてやらない
責任って一体誰に取ってもらいたいんだ?
まさか製作者じゃないよな。
さすがに「使わせてもらってる」分際で文句言うヤツなんて2chにいないよな
ソース配布されてるんだから、気に食わなきゃ自分で治せ。
>>627 貴方の想像を超えて2chでは使ってやってるという表現をするやつが非常に多いし
心底『お客様は神様、俺神様』脳な痛い奴もいる
だた、TVTestの製作者くらいのレベルになると何を言われてもスルーできる能力が備わってる。
>>630うむ
ヒントはボンドライバーにある
ってゆーかあった
ぼんどらのiniファイルに「;」を足すだけだったYO
典型的なキチガイだな
ID:P0KdYPpJ (3/3)
>>629 じゃあスルーしろよチンカスw
痛い奴だな
>>634 うっせんだよコラ
かわいがってやんぞ!
0.7.1.18r3でSpinel使えるようになったよ。
m(_ _)m
(゚ω`)チラッ
logo見ていたら、いつのまにか放送大学が追加されていた。
いつから放送が始まるんだ?
EDCBとBonDriver_TCPで使用してるけどCH切り替え時に固まりやすくなった>0.7.1.18
0.7.16から0.7.17と終了時にエラー吐いてたのが0.7.18r3でエラー吐かなくなった。
0.7.18r3 画面の切り抜き設定付いたやん
設定ファイル新たに作らないと不具合出るなコレ
古い設定ファイルは素直に捨てるべし!
地デジの放送大学ならとっくの昔に始まってるけど
□現在のサービスのみスクランブル解除する ←についてですが、
ECM情報はデータ放送を含めた全サービス対象なものということですか?
また、☑指定サービスのみ保存 にした場合に保存されるECMのデータは全サービス保存の場合と比べて小さくなるのでしょうか?
□
□
□□
647 :
名無しさん@編集中:2011/04/26(火) 01:59:30.23 ID:61eNT1BO
☆☆
☆ ☆
\ /
■■ ■
■■ ■
■ ■
■■■■ ジュリアナロボ
■ ■■ 発進!!
■ ■■
■ ■
■■■
(( ■■■ ))
■ ■
■ ■
■ ■
■ ■
>>638 10月からBSでやるよ
3月頭あたりのNHKの新ロゴが流れたあたりで10月からの局のも配信されてた
自分メモ
090927;PT2-Windows-Driver-200.exe
091130;PT-Windows-SDK-201.exe
110116;BonDriver_PT-ST(人柱版3)
110425;TVTest ver.0.7.18r3 New!
101217;RecTest ver.0.3.1.1
100618;TvRockVer 0.9u2
100621;TvRockOnTVTest (修正版8.2)
100820;BonDriver_File+TVTestPlugin (1.7.6)
934 :名無しさん@お腹いっぱい。 [↓] :2011/04/25(月) 20:50:30.74 ID:Nun1QH1I0 [PC]
PowerDVD 11にしたら、TVTestのデコードができなくなった。
ワロタ
PowerDVD 10ではデコード出来たけど11になって出来なくなったて意味なのかな。
試してみたがPDVD10のついている方とついてないほうが何故かある
ついていない方ならデコードできたよ
「現在のサービスのみスクランブル解除する」にした場合、保存されるECMのPIDの容量に違いがでるの?
それとも全サービス分のPIDが記録されて指定サービス以外のスクランブル解除が解除されないまま保存されるの?
試したら分かることを何故いちいち聞くんだ。
TVTestを、PDVD11のコーデックで視聴してみた。
凄く進化していた。Win標準やMPV Decoderと比べたけど綺麗だしCPU負荷率も一番低い。
当分、このコーデック使うことにする。
658 :
名無しさん@編集中:2011/04/26(火) 09:46:56.46 ID:UpHwgTgU
>>657 グラボ何?
多重起動してもカクつかない?
>>658 グラボは3650
PDVD11は再生支援をONにしたときのCPU負荷率。
再生支援は1再生までしか利かないから多重起動すると重くなる。
その場合はWin標準を使ったほうが全体としてのCPU負荷率は低いよ。
660 :
名無しさん@編集中:2011/04/26(火) 10:13:08.04 ID:UpHwgTgU
PDVD11って、外部アプリでデコードできるのか。
外部で使えるのはPDVD8までだと思っていたから、ずっとこれを使ってる。
662 :
名無しさん@編集中:2011/04/26(火) 12:01:27.54 ID:+q8emfkM
BonDriver_File.dll で再生中に進む戻るをマウスホイールで操作したいんだけど、
ini 書き換えや既存プラグインとかで可能?
可能です
664 :
名無しさん@編集中:2011/04/26(火) 12:41:48.91 ID:+q8emfkM
やり方詳しく
>>650 TvRockOnTVTestはmod9が出てるぞ
BonDriver_Fileの各動作を好きなキーに割り当て
マウスホイールをそのキーに割り当て
667 :
名無しさん@編集中:2011/04/26(火) 13:28:35.49 ID:+q8emfkM
>>666 >マウスホイールをそのキーに割り当て
これってini書き換えじゃ無理だよね?VKで記述してるし
外部ソフトを使わなきゃ出来ないってこと?
もういい。きえろ
代弁thx
670 :
名無しさん@編集中:2011/04/26(火) 14:06:35.37 ID:+q8emfkM
いや、出来ないなら最初から「可能です」なんて言わなきゃいいのに
671 :
名無しさん@編集中:2011/04/26(火) 14:10:44.57 ID:hg2lpw3N
いや、出来ないなら最初から「可能です」なんて言わなきゃいいのに←New!
「それは知ってますw」に続く名言がきたか
>>666 マウスホイールはキー割り当てできんだろ
それは知ってますw
もういい。きえろ
それは名言にならんなあ
中クリックで再生停止なら、
設定→操作→マウス操作 の 中央ボタン押下 に一時停止を選択すれば出来るようになる。
>>657 GPU支援(DxVA or GPGPU)は1アプリまでしかまともに支援できないから
たとえばGPU支援を使って動画をエンコードしている時に、tvtestで地デジをみたりすると
エンコード中のGPU支援が律速になってCPU負荷が上がり、tvtestの映像再生にも影響を及ぼす。
とりあえずあれこれ使ってGPU支援を使わないデコーダーではDScaler5が一番軽いよ。
CPU負荷もそれほど必要ないし、メモリもあまり食わない。PDVD8以降はDxVAをオフにすると
CPU負荷がグイッとあがる。何かに比べるならATI MPEG Video Decoder並みの低負荷。
まだ人柱向けなんだろうが、0.7.18.r2 結構快適に使えるな。
BonDriver_Fileはフォルダを分けて0.7.16.r2で再生できるようにしている。
いつまで0.7.18r2にこだわってるの
r3が出ているというのに
↑ミー↓ハー
ヒーハー
ピザデブ乙
ヒャッホウー
120ドットの差って結構あるな
>>685 君が見ているのは選手のケツではないのか。
>>688 地デジだけがB-CAS廃止とか俺には全く恩恵無いな
トルネからカード不要になるくらいか
天下り先また増やすのか。たいがいにせい
>>688 受信機メーカー→放送局が対応しないと受信機も開発できないけど、放送局側はこの方式使うつもりあるの?
放送局→受信機メーカーが対応機を開発してくれないと無駄投資になるんだけど、受信機メーカーは新方式対応機器を出す気あるの?
とかいう状態だったと思ったけど、果たして新方式は普及するんだろうか
天下り先のために組織だけはそそくさと作るんだろうけど
>>690 併存だから廃止じゃない
つかほんの少しとはいえ、ただでさえ少ない地上波の帯域をまた無駄なものにとられるのか
>>475-476 民放キー局はフジ以外はほとんど共通、他の地域は知らん。
検出するのではなく複数パターンを登録して手動切り替えならいけそうだ。
俺はTV-TESTを複数フォルダにコピーして各L字用にウィンドウの位置とサイズを記憶させ
シートカットで起動を切り替えてREGZAのHDズームをかけることで対処していた。
>>480 時刻はキー局でも入る。
>>688 また総務省の天下り団体の出来上がりです
>>475-476 民放キー局はフジ以外はほとんど共通、他の地域は知らん。
検出するのではなく複数パターンを登録して手動切り替えならいけそうだ。
俺はTV-TESTを複数フォルダにコピーして各L字用にウィンドウの位置とサイズを記憶させ
シートカットで起動を切り替えてREGZAのHDズームをかけることで対処していた。
>>480 時刻はキー局でも入る。
大事なことなので(ry
多重書き込みすまぬorz
録画予約について思うのだが、番組開始前に通知バーに番組名が表示されるでしょう。
あのデータを利用して予め登録したキーワードが含まれていたらその番組を録画開始
するような機能は無理か?
>>697 TVTestの新機能追加に頼るより
EDCBとかに乗り換えるほうが早いだろう
作者に負担もかからない
新機能は別にいらないんだけどな。
tvtestはPT2や不利男などで視聴するための試験的なソフトウェアなんだし
703 :
名無しさん@編集中:2011/04/26(火) 21:58:05.15 ID:ozJgE2dc
TVTestのどこが試験的なソフトなんだよ!!
TVって名前だしTestって…。
あっ!!!
RecTask、すんげー楽しみなんだよな
TOTとEPG見て、番組のはじまりとおわり(サービス名)できっかりTS作れたり
(+数秒のマージン指定とか)
続けて番組を録画する場合に綺麗に分割したり
(これもそれぞれの番組に+数秒のマージンを取れるとなおいい)
そういうかゆいところに手が届く機能が是非ともほしいなぁ
これってTvRockだけだとどうしようもない部分だから
>>704 TSの原理分かってるんだから
あんまり無理言うな
自分で改造すればいいんじゃないの?
>>697 それってキーワード予約しておくのとどこが違うんだ?
そこの情報なら番組表にあるだろう。
委員からは、
「すでにB-CASが1億台市場に出ているのでフォローはする。3波共用についてはまとめる時間がないし、ニーズを把握できない。関係者の合意を得やすい地デジのみでスタートし、状況をみながら判断する」
とした。
B-CASはニーズがあったのか。知らなかった
>>703 TVTestとはTVT(テレビチューナー)の最上級だったんだよ!
>>708 機器製造メーカーとしては
国外製品が入りづらい環境は歓迎しているとは思う
コンテンツメーカーは支払い記録のあるカードを持つ視聴者だけに
放送を提供できるのは儲け方として必要
そういうニーズ
m(TVT)m
>>704 その辺はRecTask/TvRock双方の対応が必要そうだから難しそうだな
AMD(笑)
XP(二度見)
>>701 >>707 TVTestの自前の番組票から録画予約ができれば理想的だが期待できない感じなので
番組票から時刻情報を取得して録画機能に渡すよりも通知領域に表示するデータと
キーワードを比較して録画する機能を付ける方が作者さんの負担が少ないのかなと。
PCの時刻設定に依存しないのでスマートでしょう。
あー、その理屈が全然分からん…
>>716がやりたいことが分からん。
録画したい番組があったら、あらかじめTVTestを起動しておいて、
チャンネルも合わせておくのか
なんで視聴ソフトで録画予約入れようとするんかね
EDCBなりTVRockなり使えよ
iEPGに対応してんだから、あとはiEPG対応ソフトにまかせりゃいい
今年はいつもより遅い春が来たんだなと思った
TVRockで事足りることを何故TVTestにやらせて
更にそれが作者の負担減になるのか
が意味が分からん
TVTestひとつで視聴も番組表閲覧も予約録画も全部出来たら最高だけど
善意で作ってもらっているフリーにそこまで求めるのは酷だな
TVRockかEDCBPlugin使えばいいじゃん。
馬鹿は無理して使わなくて良いソフトだろTVTestって。
素直にレコ買えよ。
この番組の最後まで録画って便利だよね
またわけのわからんことを言い出すやつが・・・・・・
狭量なぼくちん知識だけを元にしたぼくちんのナイスアイディアを御開陳して
迷惑をふりまくよりは、レコ買っておとなしくしてくれてた方がいいって意味だあな
レコって買ったことないんだが
ビデオの様にテレビ視聴出来るの?
私的には録画は毎回外部からするから、録画ボタンも要らないんだけど、消すと録画中かどうか分かりにくくなるから、押せない録画ボタンが欲しい。
イミフなレコ話でごまかすんじゃなくてEDCBスレにいってこいよ。
ここじゃ春厨はたたかれるだけだよ。
視聴も番組表からの予約も同じアプリから出来るのに
越したことはないだろうって話だよ。
734 :
名無しさん@編集中:2011/04/27(水) 12:22:44.73 ID:DCAkQDHD
レコ買えなんて言うバカが
なんでこのスレに出入りするんだろうな
疑問に答えられないなら静観していればいいものを
何か言いたくて仕方がないから「レコ買え」なんて出てくるんだよ
聞かれたこと全てにレスする必要はないんですよ
>>733 TVTestにEDCB連携プラグイン入れればできるよ
TVRockは使った事がないからわからないけど、
EDCB10とTVTestの連携はプラグインで大分便利になったよ
可哀相な子がいると聞いて、励ましにきました。
無知が無知のまま、自分の知っている範囲を頑なに守り、知への反逆を続け、他人に迷惑をかける、そんなアナタに、
この言葉を送りたいと思います
「いけいけ、ごーごー、じゃーんぷ」
じゃーんぷ、のところで実際にジャンプするのがコツだそうです。
地震が起きてもジャンプすれば大丈夫だモン!的な事ですね
プロバイダから連絡きてママに怒られてもキレんなよな
相変わらずのレス品質だなw
もっと荒れろやw
レス品質(笑)
現在のTVTestってコマンドラインオプションの「/max」って無効になってる?
一応ver. 0.6.7は「/max」が有効なのを確認したが
それより古いのや新しいバージョンをいくつか試した限りでは
無効のものばっかりだった
付属のTVTest.txtを見るとver. 0.5.45で「/max」が追加されたようで、
それ以降現在までのTVText.txtに記載されている
コマンドラインオプションの一覧には「/max」の項目が記載され続けてる
ただヘルプファイルの方には「/max」の記載はずっとないままなので
「/max」が現在では正式に無効なものとなってるのか不明なんだよね
もともと、このコマンドラインオプションは使ってなかったんだけど
最近になって最大化で起動したい環境(フルスクリーンではなく)が出てきたので気づいた
まあ起動後に最大化ボタン押せば済む話といえばそれまでなんだが
一応試した環境は、Vista SP2の32bitと7 SP1の64bit
>>743 7 SP1の64bitと0.7.18r3で確認したけど効いてない模様。
>>744 確認ありがとう
やっぱり今は無効になってるのかな
まあ特に強く要望するというわけでもないけど
今後「/max」のコマンドラインオプションが復活してくれるとありがたいかな
確かに/maxは利いてないな
最大化でいいならiniのWindowMaximize=noをyesじゃだめかね?
>>746 サンクス
このやり方があったんだね
これで無事解決したよ
ていうかシェアウエアで視聴から検索録画予約までできる
アプリ作ってくれいなかなあ。
バラバラじゃなくてさ。
需要あると思うよ。
NHK_G
今度は違う切抜きの方法だしやがった。
四隅全部に枠つけてやがる。
TVTest意識して嫌がらせしてるんだな。
アイ・オー・データのGV-MVP/RZのドライバ、付属ソフトのmAgicTV入れたら、TVTestで映像が映らなくなった。
(TVTestのロゴマークが出っぱなし。)
TVTestでの録画、TVRock経由でのタイマー録画などはOK。
TVTest単体で起動してみると、
------------------------------
DirectShowの初期化ができません。
映像レンダラを構築できません。
Windowsのエラーメッセージ :
インターフェイスがサポートされていません
エラーコード(HRESULT) 0x80004002”
------------------------------
というエラーが。
アイオーのドライバと付属アプリを消して再起動しても変わらず。
アイ・オー・データーのキャプチャを使用した人で同じような例があった。
http://logsoku.com/thread/pc11.2ch.net/avi/1240499029/697 何が言いたいかというと、助けてください(;´Д`)
TVRock v0.9u2
TVTest v0.7.17
PX-S3Uです
>>751 一年くらい前にIODADAのチューナー買ったんだけど
不具合が多すぎて付属の視聴ソフトはろくに使えないし
OS入れなおしたり違うPCでファイルが再生できなくなったりと散々な目にあった
そもそも、その点は改善してるの?
>>750 昨日もしドラ見てたら
途中で数秒間L字消してまた出したよ
どうみてもあきらかに嫌がらせ
NHKの朝のニュースとか見てると、登録した地域の天気予報だけデータ放送みたいに出してるのな。
災害テロとかも全部これでやればいいのに。
東京で入れて全国的に出るL字と、地方局が入れて一部地域でのみ出るL字
これが微妙に大きさや形が違うんだよな
ざっと確認したけど、もしドラは1話2話ともL字もテロもなかった@味噌局
もしドラはレギュラー放送もあるんだから落ち着けよ
>>754 データ放送は非対応機が多数あるから、速報テロップをデータ放送のみにはできないんだ
>>751 GV-MVP/RX3とTmAgicTV5とTvRockとTVTest ver.0.5.56、ver.0.7.16r2を
XPsp3で使ってるけどぜんぜん問題ない
>>757 そこがおかしいんだよな。
地デジを無理やり普及させる為にデータ放送を活用できずにいる。
L字の情報とかデータ放送にした方が、見たい情報を見たい時に見れて絶対便利なのに。
震災時もL字だといつ自分に関係する情報が出るかわからずに待ち続けるばかりだったし。
>>751 カードリーダーの設定が変わってないか?
>>752 特別アイオーの機械で外れに出くわしたことはないですね・・・
>>758 マジですか、環境依存なのかな・・・
僕もGV-MVP/RZ3と、GV-USBも使ってたことあるんですが、TVTestまわりのものと共存できてたような記憶が・・・
>>760 変わってないですね、”なし(スクランブル解除しない)”ってなってます
一回アンインスコして入れ直してみたら?
確かどのverだったか
>>752の様な問題があった気がするし。
今更だけどTmAgicTV5×
mAgicTV 5○
なんか常駐してるんじゃね
>>751 手持ちはないので試してみていただきたいが、
アイオーのおそらく常駐してるアプリケーションがあると思うのでそれを終了させてからTVTest起動した場合は問題ない?
>>751 directXのハードウェアアクセラレーションをいじったり、
レンダラを上手く選べばたぶん起動する組み合わせはある
ひょっとするとデコーダも
ちなみにOSは?
DirectShow絡みのエラーが出てるのってXPまでじゃなかったか?
>>762>>765>>766>>767 デコーダーをデフォルトからMpeg2Decに変えて、TVTest再起動したら映るようになりました。
デフォルトにすると映らなくなります。
お騒がせしました。
OSはXPProSP3です。
>>757 データ放送と文字スーパーは別物では。
確かにデータ放送非対応の受信機は安物に多いけど、文字スーパー・字幕放送非対応のってある?
>>768 Windows7 64bitでも出ますぜ。
慌てず騒がずDirectXをアップデートしたら出なくなったけどなー
TSファイルの再生にTVTest使ってるんだけど
倍速再生出来る?
>>771 字幕・文字スーパーはデジタル放送受信機の必須機能
でも、
>>754のいうNHKの朝のニュースで時報の下あたりに出るお天気はデータ放送で出している
775 :
名無しさん@編集中:2011/04/28(木) 10:56:53.73 ID:N/J4VlM+
ひでーw
だが確かに文盲つうか読解力ゼロだ
GW?
明日はスターチャンネル無料放送の日だな
GIGAのマザボにしてから一度も復帰失敗がないな
復帰失敗上等とか言ってた人は、CFD Elixerでも使ってたんじゃないの?
インテルチップにはインテルテスト済みメモリを使わないと
そのテスト済みで復帰失敗するのがインテルマザボ
幼稚園でお花作ったの
忘れないでください
ちょっとまってください
えっ なに?
復帰失敗は甘え
785 :
名無しさん@編集中:2011/04/28(木) 18:58:12.92 ID:SVcatsC/
GIGABYTE信者の妄想
リビジョン商法って、何処だっけ?
CS釣リビジョン
GIGAマザボで復帰失敗上等とか言われたけど、毛ほどもその気配はないな
メモリにCFD Elixerでも使ったんじゃないの?
バッファローが扱ってるからって、インテルテスト済みでもないメモリはちょっとね
そのテスト済みメモリで復帰失敗するのがインテル純正マザボ
GIGAマザボでメモリにCFD Elixerで復帰失敗したことないけど
質問です。
PT2 rev.Aで使っていますが、チューナーT1でTVtestを立ち上げると、
あるチャンネルだけが真っ黒画面のままエラー値だけがふえていきます。
この状態のままでチューナーT2で立ち上げると、そのチャンネルが
視聴可能で立ち上がります。T1,T2を順番を変えても症状は同じで、
最初に立ち上げるとそのウィンドウではあるチャンネルが真っ黒、
つづけて次に立ち上げるとそのチャンネルが普通に視聴可能です。
どんな原因が考えられるでしょうか?OSはVista、TVtestバージョンは
最新です。(最新にしましたが改善しませんでした。)
どなたかご教授くださいm(_ _)m
v0.7.18r3 パン&スキャンの設定
"追加" と "更新" の2つのボタンが、不自然な位置に配置されてるけど何でだ?
>>790 いろんなことしてそうだからとりあえず
一般設定の一番最初のやつで複数起動を禁止してみる。
それからかなあ。
ログを取る設定にして見比べれば、なにかわかるんじゃねーの
デコーダかレンダラかえてみ
TVtest + BonDriver_fileで再生しています。TVtestを起動するとファイル選択ダイアログが出るのですが、
そのダイアログを出さなくする設定方法がわかりません。教えていただけないでしょうか?
TVtest 0.7.13 BonDriver_file 1.7.2 OS XPsp3 です。
>>795 もしかして1つのTVTestで地デジ視聴・録画視聴してる?
>>795 BonDriver_fileにzipファイルに入ってる.txtと.iniファイルを開いて見る
>>795 いいえ。再生専用のTVtestです。録画機とは別にしています。
>>797 readmeは読んだのですが方法がみつけられなかったです。.iniファイルですか.....まだ見ていません。これから見てみます。
レスありがとうございます。
>>795 BonDriver_File.dll.iniをメモ帳とかで開け!
答えはすぐに見つかる
801 :
名無しさん@編集中:2011/04/29(金) 13:10:44.92 ID:uG7bGKEA
なぁ〜に、いいってことよ!
困った時はお互い様だしさ! ^^
>>801 今金に困ってるんだがチョイト紅か?
いやー1000万円ほどでいいから
通報しました
804 :
790:2011/04/29(金) 17:08:17.74 ID:r9tuOPf3
レスありがとうございます。
>>792 禁止しましたが、一つしか起動しないので
当該チャンネルは真っ黒なままです・・・
>>793 ログを比較しましたが、全く同じでした。
>>794 普段はPDVDを使っていますが、他のに変えても
結果は同じでした。
TVTestの設定ウインドウのチャンネルスキャン画面を開いて、映らない放送局のチャンネル番号を調べる
Sample.exeを起動してチャンネルスキャンし、↑で調べたチャンネルのCNが22.00dB以上あるか確認する
チューナー0・チューナー1両方について調べる
書き忘れた
見られないチャンネルでエラーの値が増えるというが、DESどの値がもりもり増えるんだ?
通報きました!
808 :
790:2011/04/29(金) 17:46:03.73 ID:r9tuOPf3
>>805 レスありがとうございます。
Sample.exeがどういう物なのか(どこにあるのか)わかりませんでしたが、
ステータスバーに信号レベルを表示するように設定すると、
映る方は25〜26dB、映らない方は10〜14dBと,違いがありました。
この辺にヒントがありそうですね。
なお、エラー値はEがどんどん増えます。
地デジで14dBなんて映らなくて当たり前だ。
>>808 >映る方は25〜26dB、映らない方は10〜14dBと,違いがありました。
>この辺にヒントがありそうですね。
いやいや、ヒントではなく答えだよ
>>808 >Sample.exeがどういう物なのか(どこにあるのか)わかりませんでしたが、
アースソフトのサイトから落とせるやん。
>>808 地上波は10〜14dBじゃ映らんね
試しにPT2に接続しているアンテナケーブルを入れ替えて受信テストしてみる
これでチューナー0と1の受信状態が入れ替わるなら、ケーブルや分配機の不良の可能性がある
受信状態が入れ替わらないなら、搭載チューナーの個体差が大きく出ている可能性がある
受信状態が入れ替わらない場合、チューナー自体の不良も考えられるけど、そもそも受信状態が悪そうだから何とも言えないところ
813 :
790:2011/04/29(金) 18:06:44.25 ID:r9tuOPf3
>>811 すみませんでした。Sample.exeをDLしました。
それにしても他チャンネルは2つ同時にTVTest起動しても
アンテナレベルがあまり変わらないのに、
1つのチャンネルだけ半分以下になってしまうのはどうしてなのでしょう。
しかも最初に起動した方だけがレベルが低く、2番目に起動した物は
通常レベルになるというのが理解できません・・・
>>813 東京タワーのMX、瀬戸DTのTVA、生駒のTVOのように他の広域放送より送出出力が低い県域局がある
そういった受信状態の悪い局だけチューナーの個体差の影響が色濃く出ることがありうる
最初に起動したほう云々はBonDriver_PT-STの動作仕様による
リネームしなければあいているチューナーを内部番号の若い順に使用する
指定通りリネームすると使用するチューナーを固定できる
詳しくはBonDriver_PT-STのReadMeを嫁
>>813 TVTest単独での起動なのかTVRock経由での起動なのか
この辺はどうなんでしょ?関係なかったら自分にはお手上げ。
>>812 レスありがとうございます。
ケーブルのつなぎ替えもためしましたが
症状は変わりませんでした。
皆さんレスありがとうございます。
>>815 どちらも試しましたが同じでした。
>>814 詳しく読んでみようと思います。
TVtestが突然再生OFFの状態で再生しなくなりました。
再生ボタンでOFFの状態で再生がONになりません。レベルは地デジで32dB
原因が全くわかりません。
どなたか宜しくお願いします。
VERは0.7.18rです
819 :
818:2011/04/29(金) 20:16:01.10 ID:gvmlCrn0
追記
設定で再生オフのチェックが外れない状態です。
デコーダだろ
821 :
818:2011/04/29(金) 20:23:26.60 ID:gvmlCrn0
>>820 ビンゴです。デーコーダーをPowerDVD10に設定していてPowerDVD10をアンインストしてたのが原因でした。
ホント有難う!
822 :
818:2011/04/29(金) 20:24:50.74 ID:gvmlCrn0
>>820 スレ汚し済みませんでした。m(__)m
ふと v0.7.18r3 のソースを見てみたら、Win2003(WinXP x64) 以降のバージョンになってるね
>>823 ソース覗かなくても更新履歴に「Windows 2000 で動かなくなった」って書いてあるんだから自明では
Vista以降専用になるならAeroの機能を使って映像の上に番組票を半透明で重ねる機能とか
フルスクリーン時のアンダーバーをMediaPlayer12のように透明に重ねる機能とかほしい
XPの頃にはオーバーレイと配色設定で似たような事をやってた。
XPでもレイヤードウィンドウはあるだろ
windows2000は 0.7.17を使えばいい。無理して最新の人柱版を使う必要はない。
tvtestはどこまで行っても4色ボタンで操作とか、データ放送を画面で閲覧とかできるわけでもないし
とりあえずテレビを見る・録るさえできれば十分だろ
そういうのって技術的に結構難しいことやってるの?
Windows Server 2003 with SP1, Windows XP with SP2 _WIN32_WINNT_WS03 (0x0502)
TVTestに.tsを関連付けるの面倒だったのでAutoHotkeyでラッパー作って使っている。
ついでに、ファイル名に含まれる文字でワンセグを振分けて、TVH264で再生するようにしている。
プログラムはまったくできない自分でも作れた。お勧めだよ。
ワンセグなんていらね。
>>832 そう?ニュースとか国会中継とか事実関係の確認としては便利だよ。
ワンセグ録画してPCでみるの?なんのため?
でもTVH264ではデータ放送とかみれないっしょ?
携帯のワンセグや、SEGCLIPとかならデータ放送もみれるけど
今気づいたんだがRecTestで録画中にTVH264を起動すると何故かRecTest側にSが増産されるんだな。
自分win7だけどtsにtvtest関連付けしたら特に何も設定しなくても立ち上がるようになったよ
ただドライバを選択し直さないとダメな時があるけど
引数にドライバ指定しろ
EITフラグ:オン/ECMフラグ:オフ/EMMフラグ:オフ/HD○,SD×××,1SEG×
[2011-04-29(金)_19h57m-23h22m][関西テレビ]世界フィギュアスケート選手権2011 女子ショート.ts
( 25,465 MB/ 26,251 MB) 97%
音声分割をキャンセルします。(2ch->7ch->2chへの変化) Time:23:15:58:942
( 26,251 MB/ 26,251 MB) 100%
終了しました。
Dがきてたのはこれのせいか
842 :
名無しさん@編集中:2011/04/30(土) 11:35:54.14 ID:9IIj+dV6
RecTestで録画したんだが画質が押入れにある何度もダビングされたVHSのAVビデオみたいなんだが!?
ワンセグ部分消せよ ハゲ
なんでRecTestで録画したものをTVTestでなくVLCとかで再生するかな。
漫画やアニメではなく、パチンコで北斗の拳を知った口なのかもしれないな。
死兆星を見てしまうような名前をつけるなんて
でも、なんでこのスレに投下?
XPのSP3でカタリスト3月号と4月号にしたらATI MPEG Video Decoder + EVRでサイドカットすると色が変になるようになった。
1月や2月のだと普通に映ってたんだけどな。
XPだからEVRにするなって書かれるだろうけど。
XPでEVRにする意味ない。
ソフトエミュだからDXVA無効。
VMRよりコーミングノイズが目立たないからそうしてる。
今まで不具合出てなかったし。
XPならVMR7+PDVD10だな
>>854 最強のPDVD11の存在を忘れてないか?
>>848 XPでDxVAを使うならVMR7でないとちゃんとGPU支援しないよ。
VMR9だとDX9のVideoRenderで無理やりCPU再生しようとするから
GPU支援が思うように働かない。
EVRで快適になる人はdotNetFX3.0以降を使っているOS・環境のみ。
XPはOSレベルの標準使用ではdotNetFXを使わないからEVRの恩恵はあまり受け取れない。
使ってるOSとグラボを晒さないと
再生はTvTest一択とか言っても意味がない。
VLCのほうが快適な場合もある。
いくら動作が軽くても正常に見られない場合は意味がないのでは
VMR7/VMR9両方とも正常に動いてるよ。
XP(SP3) + nVIDIA(安物のGF210で)
間違えた、素のTVTestは駄目だったんで動く様に自分で弄ってた。
XPでも7でもPDVD使ってるな。DXVAのオンオフ切り替えられるから
>>855 その通りだ、自分の環境ではXP+EVRが一番安定してる。
InterVideo VIdeo Decoder + VMR9 Renderless
XP SP3環境 単にUSB接続モニタでまともに再生できる組み合わせだから これ使ってる
>>859 使ってるグラボも晒さないと意味ないよ。
OS+グラボ+デコーダーの構成を晒さないと
ただ、XP+EVRがベストとか再生はTvTest一択とか
言っても意味がない。
CPUも追加
>>854 VLCはただのプレイヤーだし地デジを受信してリアルタイム再生は対応できないだろうに
デコーダとレンダラーの組み合わせはあくまで地デジなどの生映像を再生するためのものだろ。
録画済みのTSをただ再生するだけなら別にどんな組み合わせでもプレイヤー側でどうにかしてくれるわ
「depat-20110430を使ったら無契約のチャンネルもEMMが解除されて見放題になってしまったぞ」の巻
ヒント:ゴールデンウィーク
EMMを解除するには赤カスが必須だけどな。
青カスでは解除すらできない
>>864 再生ってのは録画したものを再び視聴することだろ。
俺が言っているのは「再生」のことだよ。
リアルタイム再生ってなんだよ。リアルタイム視聴だろうが。
わかったわかったw、言葉遊びはその辺にしておけ。
871 :
名無しさん@編集中:2011/04/30(土) 23:35:04.86 ID:kvuBos65
わかったわかったw もうオジサンの負けでいいよ^^ だから仲良くしておくれ!
んで、番組表でチェック入れといた番組の開始前にお知らせしてくれる機能付きました?
作者にちゃんと要望をメールで伝えたのか?
874 :
名無しさん@編集中:2011/05/01(日) 09:40:51.96 ID:zOhz+TaE
>>871 最初からそうしてりゃいいんだよ。
今頃嘆願されてもねえw
正論だな。
だが断る
百済ねぇ。
880 :
名無しさん@編集中:2011/05/01(日) 11:15:00.67 ID:Fcg545g/
TSファイルをTVTestで再生してる
ただテレビのようにPCから離れた所から視聴していて
遠隔操作 (早送り 巻戻し 再生 停止等) ができると助かるんだけど
おすすめのリモコンとかあれば紹介してほしい
>>880 色々あるけどブルートゥースマウスが一番早いよ
海外の安いりもこんでも出来るけどねDXあたりフラフラしてみたら?
>>882 屁こいてんじゃねーよカスwwwwwwww
>>880 RMCLunch + GV-RCKIT3でうちのかーちゃんでも問題なく使えてるよ
>>882 リモコンのためだけにiPhone買う奴なんているのか?
まさか電話機として買ってないな?
>>880 まぁ、HDUSリモコンがあれば、それでいいんだけどな
TVTestを複数フォルダーに分けて使っている方へ
ファイル再生などを行う目的で、複数フォルダーに展開して使用なされている方がおられますが、無駄に作業を増やしているだけです。
同一ファイル内に、TVTest.exeをコピーしてファイル名を変えるだけで正常に動作します。その場合、INIファイル名も変更したファイル名になります。
なにいってんだこいつ
セックス覚えたばかりの子が自分が69を発明したとか言うのと同じ。
>>889 無駄に作業を増やす?
フォルダを選択してCTRL+C->CTRL+Vしてリネームするだけだろ。
設定項目はどれも同じなんだし差異部分だけテキストエディタで一括変換すればいいだけ。
この程度の作業、2・3分もあれば完了するぞw
それに、bonDriver_file.dllを使ってTS再生させるときはカードリーダーは不要なんだし
用途ごとにフォルダを分けて分別した方がtvtestが更新された時も、寝ぼけて操作ミスして
上書きコピーしなくて済むし好都合だろうが。
>>891 はぁ?フォルダコピーした方が圧倒的に作業量少ないんだが?
とりあえず
同一『ファイル』内にTVTest.exeをコピーしてファイル名を変える
方法を教えてくれ
>>880 DXとかebayで10$くらいのWMC用のリモコンがお勧め
いろいろやってみて結局、TV視聴時はtvtest、録画ファイル再生時はWMCで
一つリモコンで操作できる。
ほぼ、hddレコーダーとテレビを使ってるようにできる。
ただ、tvtestとWMCの切り替えが難点かな。
複数フォルダーに展開するのもコピーしてファイル名を変えるのもメンドウな俺はどうしたらいいんですか?
今はbonDriver_file.dllをパラメターにしてtsファイルに関連付けしてるのですが、何かよろしくないことが起きるのでしょうか?
公式にv0.7.18r3 のバイナリがないけど何で??
みんなどこのバイナリ使ってるの?自前でビルド?
バイナリ〜ノシ
>>893 >>bonDriver_file.dllを使ってTS再生させるときはカードリーダーは不要なんだし
え?特定のドライバーだけリーダーを使えなく出来るって知らないの?(笑
>>894 作業量云々の前に、同じファイルが複数あって嫌じゃないの?
私は生理的に受け付けない。あなたと結婚生活は出来ないと思う。
903 :
名無しさん@編集中:2011/05/01(日) 16:07:12.64 ID:y9lD+ye1
喧嘩はやめて
>>900 あれは野良ビルドじゃなくてちゃんとした奴?
まえ、rectestだったかの野良ビルドでひどい目似合ったから
どうでもいいかもしんないけど0.7.xは頻繁に更新してくれててありがたいのだが
もうそろそろ0.8.0とかでいいような気がしてさ・・・
0.8.0としないのは設計に関して何か目標を設定していて
まだそれが達成されていないと見るべきなのかな
とりあえず毎度ご苦労様です
>>904 friioあぷろだのup0573
顔文字ついてるけど野良ビルドじゃない
0.7.18無印とr2はバグ発覚で削除されてる
>>902 はぁ?
>無駄に作業を増やしているだけです。
この一文に噛み付いてるだけなんだが?
まあ容量が無駄にならないと言いたかっただけなんだろうなー
作者でなければ単なるひけらかしの自慢したがりか
テラクラスのHDD時代にはどうでもいい話
>>910 両手を突いて謝ったって許してあげない♪
>>901 知ってるけど、1つのフォルダで使っていて困るのはデコーダの設定だろ。
bondriver_fileは隔離して使うべき。他の凡と同じフォルダにいれて使うようなものじゃない。
tvtest.exeをコピーして、
tvtestfile.exeとかに名前を変更して、
再生するときはそいつで見ればいいんだよ
>>912 君は後追いで、どんどん墓穴掘っている・・・(笑
デコーダーの設定は、ini毎で設定を変えられる。
フォルダーを分ける理由は一切なし。
フォルダーを同一にするリスク一切なし。
どうでもいいけど自分の環境ではフォルダを同一にしている問題は無い
問題がある人は分けて使えば良いんじゃないの
問題が無い方法なんて自分で見つけた時点でやればいいよ
ショートカットに/iniオプションでini使い分ければexeファイル名変えなくてもいいんじゃないの
というかそうしてる
>>913-914 視聴用TVTest.exeのあるところにbonDriver_file.dllを置きたくない
一つのフォルダのなかに用途が違うものをごちゃまぜにしたくない
なによりTVTestなのに別の名前をわざわざ付けるなんて気持ち悪い
>>914 ほんとおめーは聞く耳ないんだな。いいかげんウザくなってきたわ。以後無視する。
ie9にしたとたんTVrockの番組表がでなくなったけど何これ
だって、TVROCKスレ消化してんだもん
>>923 (ノ∀`)アチャー
気づかなった…。w
>>924 IE8以前に戻すしかないね。
相互表示だの狐4だの使っても
表示されるけどもっさりしてたりしてダメだ。
もっと簡単な方法があるのに。
>>919 IE9以外を使う
FireFoxPortableとかお勧めだけど
localhostを127.0.0.1にするというものがググるとあったけど
できなかったから、ie8に戻したわ
困ったねコレ
>>931 全く関係ないけど
変換確定前にF8とF9で全角半角自由に変えられるから
統一する習慣を身につけたらどうだろうか
せっかく誘導されたのにあっちじゃ質問すらレスしてない
おせっかいな人がスレチな質問にレスを続けるから
どんどんスレチな話題が増えていきそうな悪寒。
1000も近いし大目に見てやってもいいが・・・なんだかな
俺には全角で統一しているように見える
今日のMJは見逃せないな。エンコ一時停止させておこう
0.7.1.9がきたΣ(゚Д゚)
乙乙
ver.0.7.19
・ウィンドウの位置と大きさを指定するコマンドラインオプションを追加した
・ステータスバーの録画動作に「何もしない」を選択できるようにした
・EPG 番組表の描画時にちらつかないようにした(Vista/7 のみ)
・AAC デコーダ・フィルタでバッファの再確保が起こらないようにした
・スクランブル解除キーを無効にするタイミングを修正
・コマンドラインオプション /max が機能しない不具合を修正
・最大化状態の保存と復元が機能しなくなっていた不具合を修正
・その他微修正
TvRockOnTVTest (Mod 9.1)も来てるよ
GW厨で申し訳ないんだがなんで公式バイナリ頒布しないの?
なんかグレーなの?
不安定版だから分かる奴(テスター)だけつかってくれって感じじゃね?
過去バージョンのバイナリ落とせるんだから
ただ単に忘れてるだけだろw
0.7.19上書き完了 作者さんいつもアリガトン
NHK総合の定期スクランブル治ったっぽい乙
>>941 単にいつものロダにアップした方が新バージョンをだしても気づいてもらいやすいからじゃないの?
公式を更新しても殆どスルーされてることのほうが多いだろうし
0.7.19 不具合無い? 無ければ特攻したいいが
石橋叩いて特攻ワロタw
なんで自分で試さないのか
過去Verがなくなった訳じゃなしだめならすぐ元に戻せるだろ
これって
KTV-FSUSB2とワンセグチューナー1300円くらいのやつ
と共存できます?
皆さんすみません それではホントに特攻します。
安定版キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
データ放送機能あれば完璧なんだがなあ
あれマウスのカーソル全画面で消えなくなった?7.19
突いてというのがミソと見た
960 :
952:2011/05/01(日) 22:28:11.94 ID:133tsAsV
0.7.19特攻しましたが安定してます。
あれー消えないなー何したんだ俺は・・・
0.7.19にしたら、AACパススルーでStereoと5.1chの切り替えで音が途切れなくなったね
個人的にはこれが一番嬉しい
じゃあ正座してヒャッホーゥって叫べよ。
>>963 もうとっくに叫んだよw
なにげにバージョン表示もおしゃれになってるな
>>960 安定してますって
一時間も使ってないしw
既存のTVTestフォルダをコピーorZIPで保存して、新バージョンを上書くのを特攻と言うらしい
人柱になってくるってこと
どう斜め読みすりゃそんな解釈できんお?(´ω`)w
>>962 ウホッ、家帰ったらすぐに導入しようwwwwww
特にこれといった不具合が思いつかないからアップデートするに至らない
>>969 それそれでいいと思うが何か少しでもよくなってるところを
期待してバージョンアップしたいと思うのが普通だとオモw
971 :
名無しさん@編集中:2011/05/02(月) 01:06:38.65 ID:kliBMJ35
ver.0.7.19
ステータスバーの録画動作に「何もしない」が表示されない・・。
なんで!?
ver.0.7.19r2
・ver.0.7.19 で、EPG 番組表の表示時にリソースリークする不具合を修正
ver.0.7.19r2
・ver.0.7.19 で、EPG 番組表の表示時にリソースリークする不具合を修正
ふむ・・・
ver.0.7.19r2
・ver.0.7.19 で、EPG 番組表の表示時にリソースリークする不具合を修正
ふむ・・・
うむ・・・
ほほう・・・
ほむ・・・ほむ・・・
>>971 設定→録画→ステータスバーでの録画開始の動作:何もしない
ver.0.7.19
勝手に落ちるな r2にあげてみる
v0.7.19
とりあえずBonDriver_Fileで起きていたの不具合は解消されているな
再生専用のtvtestだけアップデートしておこう。
ver.0.7.19r2
勝手に落ちる
ver.0.7.18r3に戻すか…
>>980 何ひとりで落ちてるの?
全然問題ないんだけど
どうせ同じフォルダに全部詰め込んで使ってるとかじゃないの?
なんかν速にTvTestスレを立てた奴がいるな。
最新版落として入れたけど、肝心のTSソースがなかったww
ん?そんなもの起動して適当に録画すればいいだけじゃないの?
新バージョンって初期設定のBSCSとかのチャンネル定義情報も最新になってるん?
それとも変更分は自分で調べて設定し直さなきゃだめなん?
987 :
986:2011/05/02(月) 08:13:11.53 ID:w5Wl1pSH
おっとごめん勘違いしてた、スルーして
988 :
名無しさん@編集中:2011/05/02(月) 09:28:12.49 ID:kliBMJ35
全画面表示から番組表を表示するとポップアップ表示のサイドバーがひっこまねぇ〜!!
>>985 録画しようにもチューナーが付いてないんだよ…
えっ
乙埋め
埋めてんてー
埋め
めぇ
うめ
うんこ
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。