PT2買えた\(^o^)/買えなかった(´・ω・`)136台

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@編集中
ttp://earthsoft.jp/PT/

ISDB-T 2TS と ISDB-S 2TS の合計 4TS を同時に受信可能
本製品は単に放送波を復調する能力しか有していません。
放送波は暗号化されているため、本製品で放送を視聴することはできません。

前スレ
PT2買えた\(^o^)/買えなかった(´・ω・`)135台
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1283571470/

まとめWiki http://www16.atwiki.jp/pt2_wiki/

Amazon
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B002WLP190/ref=sr_1_1?ie=UTF8&m=A3LXIF1F8B0SFW

TVTest等
ttp://tvtest.uuuq.com/
TvRockなページ
ttp://1st.geocities.jp/tvrock_web/
DTV関係ツール
ttp://2sen.dip.jp/dtv/
2名無しさん@編集中:2010/10/18(月) 13:00:22 ID:J7mVx5D2
B-CASの読み込みに対応するICカードリーダー

推奨 日立 USB接続 接触型ICカードリーダー ライター HX-520UJ.K
推奨 NTT-ME SCR3310-NTTCom 64bit対応ok
推奨 Gemalto ジェムアルト ICカードリーダ・ライタ 電子申告(e-Tax)対応 住基カード用 PC Twin (USB) 64bit対応ok
   Reflex USB v2 インバース\100ジャンク扱い(売り切れ) ファームウェア書き換えで64bit対応ok
   DECA CX603 3.5インチベイ取り付け型 64bit対応ok
     不具合は見かけないが、カードがケースから突き出て気になる人はカードを切ってしまう
   DECA CI691 環境によってはスタンバイ復帰時等に不具合有り
   シャープ RW-5100 スタンバイ復帰時等に不具合有り
   兎\1500 B-CAS対応 カードリーダー 環境によってはスタンバイ復帰時等に不具合
3名無しさん@編集中:2010/10/18(月) 13:00:39 ID:Nwic/GhA
分配器
推奨品はサン電子 マスプロ、日本アンテナ、DXアンテナ 富士パーツ商会
等々のメジャーメーカー品

アキバ カモン分配(5-2400MHz、全通電)販売
コンピュエース\370 千石電商\430

変換名人ブランドの安物分配が増殖中だが、非電通、5-900MHz地雷確定
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/pt1up/source/up0248.jpg

その他 4分配 (アキバ)
QC-PASS並び ジャンク屋ジーエフ
電通1ライン、10-2610MHz \300→\1000値上げ→\1500値上げ
ttp://lapislazuli.ath.cx/image/1257245393361
その後も在庫は潤沢の様子
4名無しさん@編集中:2010/10/18(月) 13:01:21 ID:Nwic/GhA
Q. マザーボードのPCIスロット形状が5Vなんですが使えるでしょうか?
A. 最近のマザーボードはほとんどが3.3V/5V両対応ですので、使えることが多いです。
理由は下記枠内参照のこと。ただしマザーボードの仕様はよく確認すること。
マザーボード・PT1・同じPCIバス上のその他のカードに悪影響を及ぼす可能性もあります。自己責任で。
「PCI Rev2.3から5V I/Oは規格から削除されています。」はデマなので信じないこと。

32bitPCI形状

カード側 (左がブラケット側)
A┗━┛┗━━━━┛┗━┛ 3.3V、5V両方対応
B┗━┛┗━━━━━━━┛ 3.3V専用
C┗━━━━━━━┛┗━┛ 5V専用(PCI2.2以前のもの)

スロット側 (左がブラケット側)
┏━━━━━━━┳━━┓ 5V専用 (A・Cが動作)※1
┗━━━━━━━┻━━┛
┏━━┳━━━━━━━┓ 3.3V専用(A・Bが動作)
┗━━┻━━━━━━━┛
※1 最近のPCIスロットはほとんどの場合3.3V/5V両対応だが、5V専用カードが使用出来るように
このスロットを採用している場合が多い。
(3.3V専用のカードがほとんど存在せず、これで問題が発生することは少ない為)
5名無しさん@編集中:2010/10/18(月) 13:02:32 ID:Nwic/GhA
B-CASカードの破損、紛失、または盗難等によりお客様がカードを使用できなくなった場合の再発行の申し込みは下記のお問合せ先までご連絡ください。
○ カード再発行費用は2000円(送料、消費税込み)です。
[お問合せ先]
[B-CASカスタマーセンター]
・電話 0570-000-250
・受付時間:AM10:00〜PM8:00(年中無休)
<郵便でのお問合せはこちら>
〒231-8691
横浜港支店郵便私書箱第105号
株式会社ビーエス・コンディショナルアクセスシステムズ 宛
6名無しさん@編集中:2010/10/18(月) 13:02:56 ID:IQhwrTDa
アースソフト社長最強伝説
・エイプリルフールに建ったネタスレに颯爽と降臨したかと思えばその発売を宣言
・以降、激流と化したスレに常駐し五時間近くも丁寧な敬語で全レスに挑む
・しかも半角スペースを活用して視認性を上げてくれていた
・社長に隠し事は無いらしくあらゆる質問に返答。PT1の原価から所得までキッチリ教えてくれた
・社長は昭和49年製。カレーが大好きらしいのでPT1に陰膳する際にもカレーがオヌヌメ

全盛期のアースソフト社長伝説
・BeOSのカンファレスに於いてC.CさくらのOPを操作ミスで2秒ほど流したら2chで都市伝説になった
・「結婚してくれ!」とのレスに「女性の方ですか?」と食いついた
・社員二人で運営し、実働社員は一人。勿論それは社長の事
・社長の仕事は設計・開発・経理・税務申告・社会保険・労働保険。つまり一人全役
・社長自らが全数検査を担当した結果、PT1の不良率は驚異の0.3% 。それでもPV4の10倍
・PT1の調子が悪いとのレスに即時対応、任天堂を超える神サポートを体現
・社用車は第二世代プリウス。しかし社長の普段乗りは電動アシスト付き自転車
・社名の由来は英和辞書をAから順番にめくり、疲れてきた所にたまたま Earth が目に留まった事から
7名無しさん@編集中:2010/10/18(月) 13:03:36 ID:IQhwrTDa
DT版についてアースソフトに問い合わせてみました。
その返信です。アースソフト担当者様に迷惑が及ぶといけないので名前、メールアドレスは伏せてあります。

差出人 : ※※ ※※
題名 : Re: 最近2chで騒がれてるPT2のDT版(ドロップ多発版)とは

アースソフトの※※と申します。

この度は弊社製品についてお問い合わせを
頂きましてありがとうございます。

ご指摘のような事実はありません。

宜しくお願い致します。

On Tue, 16 Feb 2010 21:59:43 +0900
XX XX

> 初めまして、XXXXと申します。
> PT2は現在2枚運用しております。そのほか某ショップで予約を1枚しております
> が最近2chで騒がれてるDT版(ドロップ多発版)が出回っているというのは本当
> の事なのでしょうか。 −−以下略−−

有限会社アースソフト
※※ ※※
8名無しさん@編集中:2010/10/18(月) 14:50:05 ID:HUenVqa2
9名無しさん@編集中:2010/10/19(火) 01:29:28 ID:o8qvj+YM
>>1
業者スレ立てんなアホ
10名無しさん@編集中:2010/10/19(火) 07:31:18 ID:pzjJeOAM
2011年になったらもう一枚PT2が必要だな

BSデジタル放送がますますパワーアップ
http://www.dpa.or.jp/bs_powerup/index.html
新BS放送の7番組が決定。J-Sportsやディズニーなど
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20101013_399824.html
11名無しさん@編集中:2010/10/19(火) 17:46:27 ID:BM6erj+M
うん
12名無しさん@編集中:2010/10/19(火) 19:12:27 ID:jVSMK+pX
>>1
amaz0nのボッタクリショップ、糞☆experial☆(旧PC store)必死だな
13名無しさん@編集中:2010/10/19(火) 20:18:05 ID:Ccou7yt1
PT3は無いらしいね・・・ orz
14名無しさん@編集中:2010/10/20(水) 09:02:10 ID:2fwCbsoF
>>13
年明けにPT2再販らしい。
15名無しさん@編集中:2010/10/20(水) 09:03:35 ID:pJLw+mKY
16名無しさん@編集中:2010/10/20(水) 19:31:17 ID:SuOwdEXo
結局PT3は出ないのか・・・
17名無しさん@編集中:2010/10/20(水) 19:34:17 ID:uA2ky1pJ
もう部品が入手できないらしいね
18名無しさん@編集中:2010/10/20(水) 20:04:18 ID:lzU0zivK
>>14
それ、年内に再生産が無いってだけで、来年にあるなんてどこにもない。
伝聞時に途中の人の希望が混ざってそうなってる。
19名無しさん@編集中:2010/10/20(水) 20:41:05 ID:H6UKwuZ9
amaz0nのボッタクリショップ、糞☆experial☆(旧PC store)必死
20名無しさん@編集中:2010/10/21(木) 08:18:48 ID:pFafmrqW
次スレ
21名無しさん@編集中:2010/10/21(木) 13:08:38 ID:kTIaF5Cd
急げ
台数限定 アースソフト PT2 Rev.A(バルク品)
税込み:¥19,700
http://www1.pcdepot.co.jp/webshop/commerce/CSfEcLastGenGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=46666&IMG_ROOT=/webshop
22名無しさん@編集中:2010/10/21(木) 13:11:41 ID:OUmtYGZr
>>21
在庫×になってる〜
23名無しさん@編集中:2010/10/21(木) 13:31:55 ID:LVcICLC/
>>22
朝見たときは限定になってたんだけどね。
あせるなじき出るから
24名無しさん@編集中:2010/10/21(木) 15:04:20 ID:FOXAOXsy
NTT-ME SCR3310が安くならない…
ヤフオクで送料込み1500円で出回っていたときに買うべきだった。
25名無しさん@編集中:2010/10/21(木) 16:50:39 ID:PLZDnjxP
>>21
定期的に出るなこのネタw
26名無しさん@編集中:2010/10/21(木) 17:07:27 ID:uTwuQ9XD
Rev.Bの新作マダー? (略AA
27名無しさん@編集中:2010/10/21(木) 17:11:10 ID:iOOnPus5
Rev.PCIeマダー?
28名無しさん@編集中:2010/10/21(木) 17:48:03 ID:OWt71LTV
彼とフライパンを超える曲はまだ現れないな
29名無しさん@編集中:2010/10/21(木) 18:50:28 ID:U9MBhKjF
PT2、2ヶ月ほど使って動作確認してるやつなんでけど
15000円とかで需要ある?
秋葉原で手渡しなら、出来るんだけど
30名無しさん@編集中:2010/10/21(木) 19:05:37 ID:FkwbFsxS
ない
31名無しさん@編集中:2010/10/21(木) 20:57:36 ID:N6qynDxK
>>29
欲しい

パチモンの方じゃないよね?
32名無しさん@編集中:2010/10/21(木) 22:01:27 ID:fOySJZns
キモメンにも配慮してやれよ
33名無しさん@編集中:2010/10/21(木) 22:07:19 ID:SKoNRAQJ
>>29

20Kまでなら出すぞー。赤い方なら買わないけど。
34名無しさん@編集中:2010/10/21(木) 22:13:49 ID:6Y4SrrEY
>>29

アキバで手渡しなら欲しいです。
35名無しさん@編集中:2010/10/21(木) 22:57:23 ID:3NhH4mDY
>29
秋葉手渡し、15000円なら欲しいです。
36名無しさん@編集中:2010/10/21(木) 23:08:25 ID:t/VA4OCe
>>29 さん
女子高生でも大丈夫でしょうか?欲しいんですけど。
37名無しさん@編集中:2010/10/21(木) 23:12:20 ID:tJmTynhT
肉が大人気
38名無しさん@編集中:2010/10/21(木) 23:44:19 ID:NkL8ypbX
PT2って、まだ店頭販売やってる??
39名無しさん@編集中:2010/10/21(木) 23:46:18 ID:Dl39Oe9t
やってるやってるぅ〜
40名無しさん@編集中:2010/10/22(金) 00:03:53 ID:MmfuGI/I
予備かっときゃよかったなあ
41名無しさん@編集中:2010/10/22(金) 00:15:09 ID:Pw+CrrPu
予備の予備も買っとけば…
42名無しさん@編集中:2010/10/22(金) 00:42:49 ID:Uawk59Jf
>>18
来年に再生産あるなんてどこにもない?うーん

まぁ11月に何処かで何らかの動きがあると思う。
無かったら・・・ナ〜ム〜
43名無しさん@編集中:2010/10/22(金) 00:43:26 ID:z2SGo3Sq
とりあえず、予備を1台欲しいので、5000円で買います。
よろしくお願いします。
44名無しさん@編集中:2010/10/22(金) 01:15:54 ID:JWYVwzRk
神機すぎて壊れたらと思うとマジで怖い
予備買っときゃ良かった・・・
45名無しさん@編集中:2010/10/22(金) 01:22:31 ID:d7dJgUa5
>>44
普通に使えば壊れないよ
壊れてもすぐ対応して貰えるし問題無い
46名無しさん@編集中:2010/10/22(金) 01:28:07 ID:STvX8EhH
誰かマジで予備譲ってくれ
20kまでなら出すから
本当に頼む
47名無しさん@編集中:2010/10/22(金) 01:29:12 ID:J37hLO7i
オクで出した方が儲かる
48名無しさん@編集中:2010/10/22(金) 01:30:28 ID:STvX8EhH
>>47
まあ、出す側としたらそうだよね涙
49名無しさん@編集中:2010/10/22(金) 01:37:23 ID:STvX8EhH
そこを何とか
お願いしたい
50名無しさん@編集中:2010/10/22(金) 01:42:34 ID:M1roFw5p
売買スレ行け
51名無しさん@編集中:2010/10/22(金) 01:43:18 ID:STvX8EhH
>>50
そんなスレあるんですか?
52名無しさん@編集中:2010/10/22(金) 01:53:14 ID:M1roFw5p
>>51
お前みたいなのはpt2買わない方がいい。
関連スレの住民に迷惑かけるだけ。
調べることもしようとしないで、なんでも教えて貰えると思ったら、大間違い。
53名無しさん@編集中:2010/10/22(金) 01:56:36 ID:J37hLO7i
>>51
そんな君に、星5つの安心取引、☆experial☆ を勧める
http://www.amazon.co.jp/dp/B002WLP190
54名無しさん@編集中:2010/10/22(金) 01:58:17 ID:M1roFw5p
>>53
よくやった(笑)
55名無しさん@編集中:2010/10/22(金) 06:41:04 ID:Qe6hzCqr
>>29
だけど、もちろんアースソフトの本物だよ
使用期間は2ヶ月くらいだけど、買ったのは今年の初め
56名無しさん@編集中:2010/10/22(金) 06:44:34 ID:Qe6hzCqr
本当に欲しい方は、メールください
57名無しさん@編集中:2010/10/22(金) 08:12:29 ID:M1roFw5p
なんで二万で普通に売れる物を15000円で売ろうとするのか・・・
58名無しさん@編集中:2010/10/22(金) 09:01:39 ID:Dwookpz7
つDT
59名無しさん@編集中:2010/10/22(金) 09:48:40 ID:xUgB1r+l
DTって何の略?
ドロップ多発とよく言われてるけど、どういう単語の頭文字をとったのか知りたい。
"多発"って意味の英単語がわからなくって。
60名無しさん@編集中:2010/10/22(金) 12:40:25 ID:66+jN3ij
Drop Technosjapan
http://technosjapan.jp/
61名無しさん@編集中:2010/10/22(金) 13:03:17 ID:/GIWlzOx
【金曜ロードショー「猫の恩返し」[HV][S][字][デ]】

金曜ロードショー25周年!宮崎駿企画の、「耳をすませば」の姉妹編「猫の恩返し」が超高画質で初登場!少女が迷い込んだ猫の国で起こる不思議な出来事とは…?
62名無しさん@編集中:2010/10/22(金) 13:43:58 ID:d0+vbLrv
猫に犯される・・・・
そして・・
妊娠
にゃん人間誕生!!
63名無しさん@編集中:2010/10/22(金) 14:20:57 ID:JLQDnSX+
>>59
DTってのは、アマゾンのボッタショップがでっち上げたデマだから。
ドロップ多発の略でDTとか、もろ頭の悪さを露呈している。
64名無しさん@編集中:2010/10/22(金) 14:42:38 ID:OQgOE+6r
PT3ほんとでるんか?一応PT2は数枚確保しといたけど、再来年でもいいから出してほしい・・・
65名無しさん@編集中:2010/10/22(金) 15:53:37 ID:J37hLO7i
>>59
DT版=童貞版
66名無しさん@募集中:2010/10/22(金) 16:42:04 ID:6L99bADR
Daughter Technology
娘テク
67名無しさん@編集中:2010/10/22(金) 19:46:27 ID:OREni5m2
【金曜ロードショー「猫の恩返し」[HV][S][字][デ]】

金曜ロードショー25周年!宮崎駿企画の、「耳をすませば」の姉妹編「猫の恩返し」が超高画質で初登場!少女が迷い込んだ猫の国で起こる不思議な出来事とは…?
68名無しさん@編集中:2010/10/22(金) 22:19:11 ID:SC6Htamq
女性を一撃必殺口説いてしまうノウハウ!!
これを知ってしまうと…。部数限定です。       
        ↓
http://www.info-style.co.jp/ai?operate=1338699574&im=1338658820
69名無しさん@編集中:2010/10/22(金) 22:34:52 ID:vfJTbsgS
よし買った!
70名無しさん@編集中:2010/10/22(金) 22:46:04 ID:eM8WJWsS
実況オワタ
71名無しさん@編集中:2010/10/23(土) 00:46:18 ID:mfUVwO0V
PT3まだー
72名無しさん@編集中:2010/10/25(月) 00:39:20 ID:aZXSkQ5r
このスレの住人は、PT2で録ったファイルは見て捨て?
どんな形で保存してる?
73名無しさん@編集中:2010/10/25(月) 01:54:44 ID:/7H/99GX
HDD
74名無しさん@編集中:2010/10/25(月) 05:35:31 ID:sXaq38Ft
>>72
75名無しさん@編集中:2010/10/25(月) 06:48:53 ID:F69I7J+m
TSで保存してるのはよっぽどのものだけ
後はエンコして残すか廃棄
76名無しさん@編集中:2010/10/25(月) 07:08:24 ID:56VxQGqU
安くなったとはいえ2TBでもちょっと放置してたらすぐいっぱいになるからな
77名無しさん@編集中:2010/10/25(月) 15:20:07 ID:al7W2zCe
>>71
他のメーカーがもう出してるよ
78名無しさん@編集中:2010/10/25(月) 19:52:56 ID:YSq1M4Lk
ホントTSファイルはHDDの肥やしだな
79名無しさん@編集中:2010/10/25(月) 19:55:21 ID:autjXIwd
HDD業界にしてみれば救世主なんじゃね?
80名無しさん@編集中:2010/10/25(月) 21:16:30 ID:xfGq02NB
>>75
エンコするぐらいならBDレコーダーで録画したほうがましだしな

消すようなものなら、さらに言うまでもない
81名無しさん@編集中:2010/10/25(月) 21:27:32 ID:NGb1glEg
エンコする暇があるならHDD買ったほうが早いね
82名無しさん@編集中:2010/10/25(月) 23:12:27 ID:ZBJXPM5y BE:8713297-2BP(2202)
俺もエンコ
30分アニメCMカットで200MB弱くらいにしてる
83名無しさん@編集中:2010/10/25(月) 23:30:18 ID:bHAiwCmy
エンコは所詮、劣化だしな・・・
オリジナル重視だとTS保存しかないんだよね
84名無しさん@編集中:2010/10/25(月) 23:32:52 ID:NlXLHuVy
アニメはエンコが効くね
実車はせいぜいTSの半分
85名無しさん@編集中:2010/10/26(火) 00:21:23 ID:p0b7SQ9f
俺もエンコ
16歳と18歳の二股
86名無しさん@編集中:2010/10/26(火) 00:35:18 ID:fomRHMCv
そういうの二股って言うのか?
87名無しさん@編集中:2010/10/26(火) 01:22:12 ID:WBJCLrMv
HDDがこんなに安いのにエンコなんてしてられっか
88名無しさん@編集中:2010/10/26(火) 08:19:20 ID:D2wBUIIY
何故エンコするのか?
1、保存サイズを減らす為
2、軽快に再生出来るようにする為
3、好みのフィルターをかける為

最近は3が主な動機になっている俺。
まさに手段が目的に…でも楽しいのだから仕方ないw
89名無しさん@編集中:2010/10/26(火) 09:05:43 ID:F91niJt4
何故エンコするのか?
そこに素材があるから。
90名無しさん@編集中:2010/10/26(火) 10:33:18 ID:Z1GwDscm
>>88
俺は2だな、tsのままだと見たいものでも見る気がしない。
汎用プレイヤーだと、音が途中で出なくなるとか色々不具合あるし、
BonDriver_Fileだと、シークは糞遅いし、コマ送りも出来ないとか。

視聴用にエンコし、大事なファイルはtsも保存しておく。
91名無しさん@編集中:2010/10/26(火) 10:49:11 ID:ofHnNgDw
>>90
Windows7のMedia player12ならtsファイルをクリックするだけの簡単再生。
シークも軽いし。エンコなんて不要だよ。
92名無しさん@編集中:2010/10/26(火) 11:43:55 ID:WiX0zdRu
>>90

個人的にはDLNAサーバーに登録してPS3で再生してる
稀に直接見れない奴はTsSplitterかける位は処理するけど
基本TSそのままだなぁ
93名無しさん@編集中:2010/10/26(火) 11:54:15 ID:Tdl5F1wZ
P2Pで流れてるどのテレビ番組見てみてもエンコ動画ってオリジナルには劣ってるんだよな
上手くフィルターかけてパッと見でTSより綺麗に見えるって程度の動画さえ無い
アニメは見たこと無いが、多分アニメならエンコでも大差無いんだろうな
94名無しさん@編集中:2010/10/26(火) 12:07:46 ID:D2wBUIIY
アニメこそエンコしがいのある素材だよ。
極端な言い方をすると、大胆にベタで塗り直せる。
絶大な効果があるよ。

ただオリジナルを重んじる方には受け入れ難いだろうし、やり過ぎると見苦しいだけだけど。
TSを残しておいて自分好みにいじくるのが個人的には楽しい。
95名無しさん@編集中:2010/10/26(火) 14:18:01 ID:5JRQrl0N
パチンコだのサラ金だの、たとえ一瞬でも見たくないキモイCMはカットしたいからな。
tsをカット編集すると再生がおかしくなる可能性が高いで、結局編集してH.264で保存と相成る。
96名無しさん@編集中:2010/10/26(火) 14:29:18 ID:z9QVz9oC
弁護士のCMなんてうざいだけだ
97名無しさん@編集中:2010/10/26(火) 16:17:40 ID:RxE7Q468
弁護士のCM解禁になった途端にTVまで弁護士だらけにはワロタ
サラ金とズブズブの関係乙
98名無しさん@編集中:2010/10/26(火) 17:21:54 ID:Tdl5F1wZ
まさかCMカットのためだけに全体を劣化?w
そんなのPSにして編集したらいいだけだろ
99名無しさん@編集中:2010/10/26(火) 18:17:30 ID:t9E1zH1N
ヤフオクでpt2を何枚も出してる
chieko240705
はpc storeなんだろうな。
100名無しさん@編集中:2010/10/26(火) 19:46:50 ID:TP5rCycS
たぶんちがう・・・  orz
101名無しさん@編集中:2010/10/26(火) 20:03:48 ID:fomRHMCv
これでも充分ボッタだけど、
ストアなら更に酷い値段つけると思う
102名無しさん@編集中:2010/10/26(火) 21:06:53 ID:t9E1zH1N
>>100
なんでorzなの?

本人?
103名無しさん@編集中:2010/10/26(火) 21:35:19 ID:3LLSgZQv
結局PT2は生産終了して再生産はなさそうで、PT3も出ることなく、
この手のチューナーは皆無になってしまったてこと?
104名無しさん@編集中:2010/10/26(火) 23:38:11 ID:yly/qQcS
>>103
そうゆうこと、
105名無しさん@編集中:2010/10/26(火) 23:38:56 ID:oFMLUcwk BE:7469069-2BP(2202)
>>88
1だな
tsだと1クールがDVD1枚に収まらない
あと、HDDの残量が少ないってのもある
106名無しさん@編集中:2010/10/26(火) 23:50:34 ID:qJq/UPwh
DVDに1280*720で記録?
107名無しさん@編集中:2010/10/26(火) 23:57:06 ID:yly/qQcS
エンコみるとウンコ連想するのは俺だけか
108名無しさん@編集中:2010/10/27(水) 00:39:25 ID:HcJ0UeA1
俺はエンコするとウンコも出てしまう
109名無しさん@編集中:2010/10/27(水) 00:50:01 ID:EFSxV9EW
なんで?
110名無しさん@編集中:2010/10/27(水) 01:22:15 ID:hxyRbIaJ
時間がかかるからじゃね?
111名無しさん@編集中:2010/10/27(水) 01:27:19 ID:ZYDtphXG
PCがウ〜ンと唸るから自分も便意をもよおすんだろ
112名無しさん@編集中:2010/10/27(水) 12:29:18 ID:HrojTGW+
>>103
後発メーカーがどんどん出してるだろ

アースは個人経営のローテクだからまともな企業にもう対抗できないんだよ
113名無しさん@編集中:2010/10/27(水) 13:05:27 ID:Vt0GVECa
>>112
地デジ2TS及びBS/CS2TSをMPEG2-TSの生データで同時録画出来る機種が出たという話は聞かないがどこの世界での話だ?

あ、例の赤いボードですかw
ドライバがtorrent配布で中身はPT1と同じ、サポートはフリーメールの「まともな企業」って、どんな基準でしょうかねw
114名無しさん@編集中:2010/10/27(水) 13:37:39 ID:BFNjCDKM
>>103
PT3は出るがな
115名無しさん@編集中:2010/10/27(水) 14:03:16 ID:YiuC9mFQ
PT3が出てもPCIならいらん PCIeのPT3じゃねーと誰も買わないだろ
116名無しさん@編集中:2010/10/27(水) 14:23:08 ID:87dxdTTn
社長がpt3はシリコンチューナ+PCIe(コストが許せば)って言ってただろ
まぁコストが許さないとPCIeは使えない訳だが
117名無しさん@編集中:2010/10/27(水) 14:47:19 ID:l9tDh9Pl
>>116
逆に考えると、コストが見合いそうになるまで静観してる可能性もあるな。
118名無しさん@編集中:2010/10/27(水) 14:56:24 ID:elqikchi
もう俺のPCにPCIスロット空き無いわ
119名無しさん@編集中:2010/10/27(水) 15:17:52 ID:zuxlEVlR
m9
120名無しさん@編集中:2010/10/27(水) 15:37:14 ID:ZRvytxKr
>>116
コストの話は”内部分波/分配”だったような
121名無しさん@編集中:2010/10/27(水) 16:10:43 ID:87dxdTTn
>>120

そっちはスペース的に無理って話だった気が
PT3で確定してるのはシリコンチューナーのみ
PCIeは厳密にはコスト面でPT2の時にパスされたので
同様の理由でPT3でもパスされる可能性は有りって位だけどね

PV5がPCIe確定だから、PCIeになるとは思うんだけど
と言うかPV5はどこ行ったw
122名無しさん@編集中:2010/10/27(水) 16:20:33 ID:zXvPY9rE
>>121
そこは2スロット占有型にしてなんとかw
123名無しさん@編集中:2010/10/27(水) 17:31:21 ID:Pygep6w0
>>121
シリコンチューナーにしたらスペース稼げないかな
124名無しさん@編集中:2010/10/27(水) 18:51:57 ID:vQuttxN/
シリコンチューナーなら無理しなくても両面実装できる。
125名無しさん@編集中:2010/10/27(水) 19:00:15 ID:6D96CnoQ
欲を言えばアースソフト以外で出してくれると嬉しい
126名無しさん@編集中:2010/10/27(水) 19:08:27 ID:Pygep6w0
何で
127名無しさん@編集中:2010/10/27(水) 19:08:34 ID:7uHCN609
おれは実績のあるアースでいいや。
赤でも買っとけ。
128名無しさん@編集中:2010/10/27(水) 19:25:24 ID:vQuttxN/
PT2の機能と独立したハードエンコーダー付きキボンヌ
129名無しさん@編集中:2010/10/27(水) 19:46:49 ID:hqe4uIrg
エンコ機能なんていらないよ
2Tが7k台で買える時代だよ?
130名無しさん@編集中:2010/10/27(水) 19:56:25 ID:Ju6WPDhF
ていうかMini-ITXでPT2、2枚刺せるようになってほしいんだよな
131名無しさん@編集中:2010/10/27(水) 20:12:48 ID:l9tDh9Pl
>>130
他のキャプチャカードで、それが出来るカード自体は存在するの?
地デジカードのアレな仕様にガッカリしてて、全体的な情報とか全然知らないので。
132名無しさん@編集中:2010/10/27(水) 20:18:56 ID:Ju6WPDhF
どういうことだってばよ・・・
133名無しさん@編集中:2010/10/27(水) 21:38:35 ID:hqe4uIrg
>>130
普通に出来るだろ・・・
134名無しさん@編集中:2010/10/27(水) 21:42:01 ID:NZC3ym1X
PT2使いの多くは、スカパーはどうしてるの?
135名無しさん@編集中:2010/10/27(水) 21:52:08 ID:5ftZG8HT
スカパー(HD)は専用スレがあるからそっちでやってるかと
136名無しさん@編集中:2010/10/28(木) 00:32:30 ID:Hc+36a+V
>>129
その2Tが死亡したらどうすんの?
137名無しさん@編集中:2010/10/28(木) 00:48:26 ID:XXhVOYnR
新しく2Tをかう
138名無しさん@編集中:2010/10/28(木) 00:50:12 ID:RAZ7xcMO
ムーアの法則に従えば、おそらく4Tを買うことになるだろう
139名無しさん@編集中:2010/10/28(木) 01:31:52 ID:VTAQcEPx
1年に2Tじゃ足りません
140名無しさん@編集中:2010/10/28(木) 01:35:04 ID:hkTbjGXI
>>136
だ か ら さ ー

何台も買ってバックアップとりゃいいだろ?貧乏なの?
買えないの?買えないなら録画止めれば?
141名無しさん@編集中:2010/10/28(木) 03:39:02 ID:Gn9936xM
無劣化くんは攻撃的だな、理由はワカランが
142名無しさん@編集中:2010/10/28(木) 03:45:30 ID:E7BczlUB
1055Tが18kで買える時代とも言えるんだがな
ターボコア+プチOCで6コア3.5GHzでエンコおいしいです
x264が単純に同じPhenomIIならコア数やクロックと速度が比例するなら
x4だと5GHzオーバーしないと出せない速度が出ることになる
そう単純な話じゃないけど
143名無しさん@編集中:2010/10/28(木) 04:03:46 ID:NG/fCal1
TSのままだと2Tでもすぐ埋まるからな
ドライブレターも無限じゃないし
144名無しさん@編集中:2010/10/28(木) 05:39:44 ID:l3TKbwWn
145名無しさん@編集中:2010/10/28(木) 07:40:41 ID:6QPiIouN
SATAx7, PCIx2 の Mini-DTXが出ないかなー
146名無しさん@編集中:2010/10/28(木) 15:06:31 ID:gRsr7ax/
出ない
147名無しさん@編集中:2010/10/28(木) 18:01:56 ID:dJeSijmI
エンコは要らんよね
エンコ作業の人件費やPC電力消費からコストを計算すると2T買った方がはるかに経済的
148名無しさん@編集中:2010/10/28(木) 18:29:41 ID:pJUEMgds
>>147

基本はいらんが、持ち出すためにはいるだろ?
昔のハードエンコとか、パナのレコとか、持ち出し専用のUSBチューナーとか出ているらしいがな。
149名無しさん@編集中:2010/10/28(木) 18:43:19 ID:dJeSijmI
ん?
150名無しさん@編集中:2010/10/28(木) 19:03:15 ID:mV2VhTcG
>>144
これいいな
これとAT5IONT-Iでいくか
151名無しさん@編集中:2010/10/28(木) 19:03:49 ID:d3p4EeeG
基本的にいらないならエンコいらんだろw
152名無しさん@編集中:2010/10/28(木) 19:36:08 ID:QaAfjhGE
PCとテレビだけで見るやつにはいらねえだろうな
iPhoneで持ち出したいやつだけエンコするけど
153名無しさん@編集中:2010/10/28(木) 20:22:45 ID:RAZ7xcMO
そんなのはワンセグ放送録画しとけば済む話だろ
154名無しさん@編集中:2010/10/28(木) 20:52:17 ID:pJUEMgds
>>153

基本はワンソースマルチユースにしたい。
まあ、現実的な開放ではあるが割り切れんものをかんじるな。
155名無しさん@編集中:2010/10/28(木) 21:22:46 ID:QaAfjhGE
糞ワンセグってiPhoneでワンセグ見たことないんだろw
iPhoneやPSP用にエンコするだけなら時間はかからないしフリーでぶち込むだけですぐエンコできるしワンセグはねえわw
156名無しさん@編集中:2010/10/28(木) 21:29:24 ID:+iOtf8gY
>iPhoneやPSP用にエンコするだけなら時間はかからないしフリーでぶち込むだけですぐエンコできるし
え、TMPEGEncでエンコした後handbrakeで再度変換している私はもしかしてアホ?
157名無しさん@編集中:2010/10/28(木) 21:45:36 ID:QaAfjhGE
>>156
TMPEGEncだけじゃいろいろあるけどその使い方だとたぶんMPEGEditor3だよな
4.0 XPressならiPhone用でエンコしちゃえばいいだけだし
MPEGEditor3使ってCMだけカットしてPC保存用
持ち出したいのだけ最近はHAMSTERFreeVideoConverterにぶち込むだけ
細かい設定は苦手だけどお気軽にそれなりの早さでそれなりの画質でエンコできるよ
MPEGEditor3使わずtsのままでも読み込んでくれるし
158名無しさん@編集中:2010/10/28(木) 22:04:48 ID:+iOtf8gY
HAMSTERFreeVideoConverter なんだかすごいソフトですね
紹介ありがと、早速試してみます

ついでに4.0 XPressのマニュアルとヘルプも一度目を通してみます
159名無しさん@編集中:2010/10/28(木) 22:10:41 ID:txQE356i
>>153
BS放送はどうするの?
160名無しさん@編集中:2010/10/29(金) 00:06:08 ID:WQysgN3V
エンコ
161名無しさん@編集中:2010/10/29(金) 10:40:30 ID:m0vpMDIW
●ンコ
162名無しさん@編集中:2010/10/29(金) 10:43:55 ID:KJdNA3eS
まんこ
163名無しさん@編集中:2010/10/29(金) 14:52:48 ID:FglSr4Qv
答えられなくなると意味の無い書き込みをする、ここもバカばかりか
164名無しさん@編集中:2010/10/29(金) 15:58:22 ID:PbbjEvJj
>>161
ウンコ?
165名無しさん@編集中:2010/10/29(金) 16:48:12 ID:m0vpMDIW
ちょっとちがう
166名無しさん@編集中:2010/10/29(金) 19:15:22 ID:uYGJPH0u
昼間のパパは
167名無しさん@編集中:2010/10/29(金) 19:21:36 ID:2WxNgcfI
しみじみしろ
168名無しさん@編集中:2010/10/30(土) 00:44:18 ID:HlSUFT16
ちんこ
169名無しさん@編集中:2010/10/30(土) 00:48:15 ID:HOp+pAR1
>>150
ATOMって凝りだすと結構高くなるんだよな
170名無しさん@編集中:2010/10/30(土) 07:00:53 ID:bjx9zjmR
>>169
boxd510mo+pt2かA330ION+PT2をまったく手を入れないで運用するのが正解。
171名無しさん@編集中:2010/10/30(土) 10:55:31 ID:xxN+4EIX
>>170
両方やってるけど、なにか?
boxd510mo+pt2はepgrecで
A330ION+PT2はtvtestで使っている
172名無しさん@編集中:2010/10/30(土) 11:10:53 ID:5rUJhSNc
インコ
173名無しさん@編集中:2010/10/30(土) 14:58:49 ID:TJ04U0i8
シンコ



…まぁ、40代以上だけわかってくれればそれでいいさ
174名無しさん@編集中:2010/10/30(土) 18:48:25 ID:gAkbJAJV
>>173
スチャダラパーのアニの弟か?
175名無しさん@編集中:2010/10/30(土) 19:16:16 ID:+p40RFge
176名無しさん@編集中:2010/10/30(土) 20:49:56 ID:bjx9zjmR
>>171

もちろんなんにもないよ。
それで正解。そう書いてある。
レスの必要も無し。
177名無しさん@編集中:2010/10/30(土) 23:14:35 ID:uBIRgmQ3
長田です。
何とかお正月の目玉として取り扱って貰えるような状態まで持ってくることが出来ました。
まだ、色々と詰めが残っていますが。
ぜひご期待下さい。
178名無しさん@編集中:2010/10/30(土) 23:31:57 ID:NCA+IuT9
179名無しさん@編集中:2010/10/30(土) 23:43:21 ID:gAkbJAJV
>>178
抱き合わせと言えば抱き合わせだが、ATOMでもいいってところは良心的だな。
いまからATOMでmini-ITX録画サーバを作りたい、って人にはもってこいだな。

ただし、それ以外の人には正直どうなんだろう・・・。
180名無しさん@編集中:2010/10/30(土) 23:45:18 ID:6YylpvNP
2枚稼働中
1枚予備を所有しているおいらには関係ないな
181名無しさん@編集中:2010/10/30(土) 23:46:50 ID:vYlFTUgL
>>178
プラットフォーム問わずだし、ソケット775でもいいのかな?
E3300   4,000円
G31/G41 5,000円
DDR2_2GB 2,500円
182名無しさん@編集中:2010/10/30(土) 23:48:47 ID:gmbvQApG
オクよりは安いじゃん
買えるかどうかは別として
183名無しさん@編集中:2010/10/31(日) 00:51:41 ID:+fqcLRJu
>>179
ぞねに続き、クレもヤバイ感じだな。i3で組んでPT2買おうとしたけど対応マザー売ってねーし、メモリもノーブラのゴミばっかなんで辞めた。
じゃーPT2目当てだけでatomで組もうとしたけど相場より1000円くらい高いし、メモリもDDR2は1GBとか512MBのゴミ(しかも2000円とか高いし)しかないんで退散。
184名無しさん@編集中:2010/10/31(日) 01:01:16 ID:i1XFdYXj
秋葉で抱き合わせはヤバイ証拠だろ・・・
どこだっけ?PT1の抱き合わせで潰れたの?
185名無しさん@編集中:2010/10/31(日) 01:04:07 ID:QsWWkNl2
暮は去年の不況箱でカウントダウン状態だとおもってたが
結構しぶといのな
186名無しさん@編集中:2010/10/31(日) 01:18:29 ID:+fqcLRJu
>>184
PT2じゃなかったっけか?BLESS
187名無しさん@編集中:2010/10/31(日) 01:22:48 ID:RmVXdrLP
>>179
通販系でないのが痛いね。
188名無しさん@編集中:2010/10/31(日) 01:41:20 ID:uBT0vG4Z
NHKスペシャル「無縁社会〜“無縁死”3万2千人の衝撃〜」.ts
189名無しさん@編集中:2010/10/31(日) 02:19:22 ID:4lXW5PM9
今更クレの抱き合わせがやばいとか言ってる奴なんなの
PT2が潤沢な頃から抱き合わせ販売なんてやってたのに
190名無しさん@編集中:2010/10/31(日) 02:38:32 ID:HOOCtIr+
ネタフリされたから仕方が無い




暮店員乙
191名無しさん@編集中:2010/10/31(日) 12:33:34 ID:+fqcLRJu
今更売るほうがなんなのだよ
192名無しさん@編集中:2010/10/31(日) 13:15:35 ID:i1XFdYXj
ああ、思い出したよ
潰れたのはブレスだったな

ブレスがプレス
193名無しさん@編集中:2010/10/31(日) 18:01:53 ID:bbvNGRGz
久しぶりきたけど、市場どーなってるのかな。
194名無しさん@編集中:2010/10/31(日) 18:04:04 ID:1+SodaLR
どこも放出しにきてるな
これはまじでPT3くるぞ
195名無しさん@編集中:2010/10/31(日) 18:21:20 ID:wb8ceUKw
>>194
どこも放出してないしw
196名無しさん@編集中:2010/10/31(日) 18:23:42 ID:NvQnpGV2
>>194
まだじゃね 大量にある尼 \32,800 だし。
197名無しさん@編集中:2010/10/31(日) 18:45:26 ID:miaNQOl1
>>194

根拠はないが、俺もなんとなくショップが動いている気がするな。
198名無しさん@編集中:2010/10/31(日) 19:08:14 ID:NvQnpGV2
PT1 2008.10.23
PT2 2009.10.01
PT3 2010.????????
199名無しさん@編集中:2010/10/31(日) 19:45:58 ID:l7EKEk8X
>>181
E3400   4,470円
G31    5,9700円
DDR2_2GB 3,470円

PT2を買う権利13910円
200名無しさん@編集中:2010/10/31(日) 19:47:22 ID:6jC2SRZU
テス
201名無しさん@編集中:2010/10/31(日) 21:04:43 ID:s/biedIK
まだ売ってるの?
それよりPT3マダ?
202名無しさん@編集中:2010/10/31(日) 23:55:16 ID:62IdfR2U
>>180

素朴な疑問なんだけどPT3が出たらどうするの?
203名無しさん@編集中:2010/11/01(月) 00:06:44 ID:WlZilYBE
仕様も発売するかもわからんのに
204名無しさん@編集中:2010/11/01(月) 00:08:17 ID:vDedrHTw
>>202
俺は180じゃないが、PT1とPT2を一枚ずつ運用して、一枚ずつ予備持ってる。
PT3が出たら、スペックにもよるけど1枚は買うだろうなあ。
こんなに重宝する実験用カードは他にないからなあ。
205名無しさん@編集中:2010/11/01(月) 00:10:06 ID:yU3qn2C7
>>204
買って売ってを繰り返すだけだよ
206名無しさん@編集中:2010/11/01(月) 03:59:39 ID:LG0xhvBL
MBを買うんだが最初にPCIバスをチェックする病。
207名無しさん@編集中:2010/11/01(月) 07:56:01 ID:GqCrd4ru
PT2
208名無しさん@編集中:2010/11/01(月) 08:57:55 ID:FN8OTa7e
終了・・・ orz
209名無しさん@編集中:2010/11/01(月) 19:28:14 ID:NfBVWnvW
もう一枚買っとけばよかった
210名無しさん@編集中:2010/11/01(月) 20:10:25 ID:cZi4CqW4
Amazon.co.jp、通常配送が無料に
Amazon.co.jpが期間限定キャンペーンとして行っていた商品の無料配送が通常サービス化した。
2010年11月01日 15時20分 更新

アマゾンジャパンは11月1日から、Amazon.co.jpが販売・配送する全商品の通常配送料を無料に
した。これまで、期間限定キャンペーンとして無料配送を行っていたが、今後は通常サービス
として無料配送する。

 Amazon.co.jpが販売・配送する商品で、通常配送かコンビニ受取を選んだ場合が対象。
Amazonマーケットプレイスで商品を注文した場合や、お急ぎ便、特別配送便などは対象外。

 Amazon.co.jpは昨年9月、楽天ブックスの送料無料キャンペーンに対抗して書籍の送料を無料
に。その後対象範囲をAmazon.co.jpから発送する全商品に広げ、キャンペーン終了期間も「未
定」としていた(Amazon.co.jpの全品無料配送、期間延長 終了日未定)。

 11月2日には新たに、大阪府大東市に物流センター「アマゾン大東FC」(延べ床面積2万5209
平方メートル)を開業。大型商品を中心に在庫し、迅速な配送に努めるとしている。国内のFC
開業は5拠点目。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1011/01/news063.html

前スレ
Amazonの本気 全品無料配送 完全サービス化
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1288585983/
211名無しさん@編集中:2010/11/01(月) 21:47:52 ID:4pG/UoWg
212名無しさん@編集中:2010/11/01(月) 23:04:17 ID:SJWaqE+g
PT3まだかなー
クルマでに金使いそう俺w
諭吉さん5枚あるからいいか
213名無しさん@編集中:2010/11/01(月) 23:14:01 ID:nY0hQ+Dz
32000円で買っちゃうぞ
214名無しさん@編集中:2010/11/01(月) 23:15:36 ID:4pG/UoWg
俺も買うことにした
215名無しさん@編集中:2010/11/01(月) 23:33:55 ID:FN8OTa7e
そろそろエクスペっちうよ
216名無しさん@編集中:2010/11/01(月) 23:57:30 ID:XZ5CwLUx
エクスペリアで買ったら中古だった・・・orz
217名無しさん@編集中:2010/11/02(火) 01:25:27 ID:kzwrUUel
【USB】PX-S3U Part2【三波対応】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1286201119/383

383 名前:名無しさん@編集中:2010/11/01(月) 23:37:05 ID:ZnrczrIn
plexのサイトにpx-w3peの項目ができて準備中になってるね。
もしかするとptと同等以上のものが来るかもなのに話題になってないのは何故?
218名無しさん@編集中:2010/11/02(火) 02:18:24 ID:TUHrBX1g

 気がつけば発売から1年以上経っているんだよな。
 年末年始の寒い中アキバを巡り、売っていたら即買いしていたときの情熱はいったい何だったのでしょうか。
219名無しさん@編集中:2010/11/02(火) 02:36:57 ID:1zM4iQcD
一年前のDYI EXPOの帰りに買った、インバースの100円リーダー
64bit対応にして絶好調です
220名無しさん@編集中:2010/11/02(火) 08:51:28 ID:kL0sA389
DYI EXPO?
221名無しさん@編集中:2010/11/02(火) 10:37:10 ID:TyJjsUxs
DIYだろう。そのくらい察してやれよ。
222名無しさん@編集中:2010/11/02(火) 12:41:18 ID:TkhZc3ml
SCR3310-NTTComが意外と安くならない…
223名無しさん@編集中:2010/11/02(火) 12:55:20 ID:M7WdB1ZQ
SCR3310-NTTComとカードの値段って慶安やダイナと同じくらいになるな
224名無しさん@編集中:2010/11/02(火) 16:01:53 ID:9nNBHhkq
225名無しさん@編集中:2010/11/02(火) 16:22:54 ID:lV2UbOp2
4万wwwwwwwwwwwwwww
226名無しさん@編集中:2010/11/02(火) 16:23:41 ID:gNnRULkk
227名無しさん@編集中:2010/11/02(火) 16:50:17 ID:9BbFqsDd
偽もんの赤いやつでもそれなりに動く
junkPT1
http://junkpt1.blog136.fc2.com/
228名無しさん@編集中:2010/11/02(火) 17:01:28 ID:BYwdJKE4
宣伝ヤメレ
229名無しさん@編集中:2010/11/02(火) 17:59:40 ID:BYwdJKE4
それより2025年に次世代放送が始まるらしい。
今のチューナーは使えなくなるのだろうか?
230名無しさん@編集中:2010/11/02(火) 18:03:02 ID:lzcPFPNY
2025年まで生きてるかどうかだな
231名無しさん@編集中:2010/11/02(火) 18:10:19 ID:YcmtW+SK
>>229
すでに中国日本自治区になっとる
232名無しさん@編集中:2010/11/02(火) 18:10:31 ID:SsP2+uNU
それでも解像度が上がってるだけってのがなぁ・・・。
それよりもリニア60fpsにしてくれっと。
ショウスキャンを見たときの感動はいまだに忘れられん。(じじぃだなぁ)
233名無しさん@編集中:2010/11/02(火) 18:30:28 ID:BYwdJKE4
H.265つうのを使うみたい。

もっとも15年先じゃあ別なの使ってる可能性が高いけどw


でも、たった15年しかP2T使えねえのかよ
234名無しさん@編集中:2010/11/02(火) 18:32:18 ID:D9ig1lH7
またテレビ買い替えかよ
235名無しさん@編集中:2010/11/02(火) 18:56:31 ID:QequLCVj
>224
アフィ注意
236名無しさん@編集中:2010/11/02(火) 19:55:14 ID:Vst33o6j
>>231
キモい
237名無しさん@編集中:2010/11/03(水) 08:48:49 ID:7uSDiNB+
スーパーHDTVで
238名無しさん@編集中:2010/11/03(水) 12:58:35 ID:g4K5lxbq
>>222
Windows Updateに日立のカードリーダーの64bit用ドライバがあるね。
インストールしてみたが、32bit同様S3スタンバイからの復帰に失敗する。
画面が真っ黒になってたからビデオドライバの問題かと思ったよ…

リジューム時にホストコントローラーをリセットしないと
しばらくしてするとOSが落ちる(devcon.exeを使う方法は使えなかった)。

リジューム時にホストコントローラーをリセットする方法
ttp://support.microsoft.com/kb/928631/ja

設定方法がよくわからない人は避けたほうがいい商品だけどね…
239名無しさん@編集中:2010/11/03(水) 16:56:00 ID:9r7jba6V
スタンバイからの復帰ってPT1の頃から鬼門ですね。
240名無しさん@編集中:2010/11/03(水) 19:48:04 ID:eJBR4oPB
PT1自体が復帰できなかったしね
241名無しさん@編集中:2010/11/03(水) 20:46:56 ID:oeEo2Y3d
>>239
ふーん。
毎日復帰して番組表取得してくれてる俺のPT1 Rev.AはPT1じゃないのか
242名無しさん@編集中:2010/11/03(水) 21:01:53 ID:kT1bal20
77 :名無しさん@編集中[sage]:2009/02/16(月) 04:52:29 ID:eFyH9xAd
【Yahoo】
ID:cd_r99
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/cd_r99
ID:dvd_r999
http://openuser4.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/dvd_r999
【amazon】
ID:レベル9
http://ds.128x.net/search/A1B5LUTD8VFR0M/

これ全部千葉の桜井君です
243名無しさん@編集中:2010/11/03(水) 21:31:29 ID:SHzdiZZ3
>>241
同じく。
いまどき復帰に失敗なんてどんなWin98だよ
244名無しさん@編集中:2010/11/03(水) 23:50:03 ID:sxu0jfrJ
今日インバースでReflex USB v2が300円で久しぶりに売ってた
予備用に1個ゲット
245名無しさん@編集中:2010/11/03(水) 23:58:31 ID:FW69scuj
ちょうど週末が出張で今日帰ってきた。
>>178日曜日に行って買えた。

地方民で今までもネット張り付いていないとなかなか買えない状況だったので
3枚目ようやく買えて、これで魚竿しなくて済む。
246名無しさん@編集中:2010/11/04(木) 00:05:28 ID:niQ7PNhl
店員乙
247名無しさん@編集中:2010/11/04(木) 10:56:34 ID:sPQj5yb7
店員Z
248名無しさん@編集中:2010/11/04(木) 11:49:35 ID:IVad6+bu
マジンガーZ
249名無しさん@編集中:2010/11/04(木) 12:02:29 ID:xa+9HKe+
テコンV
250名無しさん@編集中:2010/11/04(木) 23:25:00 ID:qtN10EY9
ロボットテコンV
251名無しさん@編集中:2010/11/05(金) 06:29:51 ID:OXLKjHKU
青B-CAS
T002 (5002)と M002 (5003) の2種類あるようだな

5002はユーザー登録可能と書かれてる規約紙付き
5003はユーザー登録不要と書かれてる規約紙付き
 取説にユーザー登録しろと書いてあっても無視しろと注意書きあり
 規約自体もユーザー登録部分を削除・無反応機で使うなが追加

CATV向けB-CASのカード種別は M002 だった
252名無しさん@編集中:2010/11/05(金) 13:24:17 ID:rUIImI5P
情報サンクス
253名無しさん@編集中:2010/11/05(金) 14:42:25 ID:lho84bbf
今PT2を買った場合、保証期間はどうなる?
254名無しさん@編集中:2010/11/05(金) 15:50:42 ID:rYdYuVrl
一年
255名無しさん@編集中:2010/11/05(金) 20:35:49 ID:37uhAjYw
いまだに売ってる店があるから・・・
実質、壊れてから一年じゃね?w
256名無しさん@編集中:2010/11/05(金) 23:13:07 ID:/ZF3la8J
>>255
買ってから一年、じゃなくて壊れてから?
いみがわからん・・・
257名無しさん@編集中:2010/11/06(土) 00:09:54 ID:Hhgj/zDt
PT3、できればカードリーダーと分配器内臓きぼんぬ
258名無しさん@編集中:2010/11/06(土) 00:39:46 ID:KMBtHs89
>>257
分配機はともかく、カードリーダは無理。
合法じゃなくなる。
259名無しさん@編集中:2010/11/06(土) 00:46:19 ID:glabl4rM
PT3も泡盛りすればカードリーダー内臓可能だな。
ユーザーは購入後泡削り、チップ抵抗除去、サルベージ配線、FW書き換えを行う。
問題なす!
260名無しさん@編集中:2010/11/06(土) 00:50:19 ID:xxDIl2c8
合法・非合法とかの問題じゃなく、餅は餅屋の範疇越えるからだろうよ
別に違法行為やってるわけじゃないし
261名無しさん@編集中:2010/11/06(土) 01:08:33 ID:3zRcwjwc
カードリーダー内蔵は複数枚挿しの時に競合しそうで嫌だ。
262名無しさん@編集中:2010/11/06(土) 01:16:43 ID:7PejjnD7
放送波の復調に関係しない変なものをくっつけんなよ
263名無しさん@編集中:2010/11/06(土) 01:28:19 ID:p2YMYBjQ
スカパー無印のほうのチューナーってそういえばないよなぁ
そっちはださないんだろうか?
264名無しさん@編集中:2010/11/06(土) 04:08:39 ID:0QuCrjrq
PT2+オープンソースアプリのうまい関係はある意味イノベーションなんだから
双方がテリトリーをわきまえて、このままの流れでいいんだよ
265名無しさん@編集中:2010/11/06(土) 19:18:39 ID:jsdBvn7Z
スカパーHD対応が出来ればな〜
266名無しさん@編集中:2010/11/06(土) 21:07:44 ID:LMnzx3rx
海外チューナーで受信は出来るから技術的には可能なんだろうね
267名無しさん@編集中:2010/11/06(土) 21:47:43 ID:YlybUi+9
タイムリー(grrovy)の両側F端子30cmケーブル買った。
両側ネジF端で短いのは珍しいから、全てこれに置換えた。
すげーいいわ。ネジ式だから、知らずに外れてるってこともないし。
268名無しさん@編集中:2010/11/06(土) 21:51:08 ID:KMBtHs89
F型接線ってネジ式じゃないのもあるの?
269名無しさん@編集中:2010/11/06(土) 22:02:11 ID:YlybUi+9
F型コネクタでも、ネジきりしてないストレート/クイック/押込み式って記載のがある。
これは、家電製品によくついてくる、押込むだけ/引っ張るだけでいいやつ。
270名無しさん@編集中:2010/11/06(土) 22:09:30 ID:iwUgAqgC
>>263

stardigioがHDかCS110に引っ越せば無印捨てられるんだが。
271名無しさん@編集中:2010/11/07(日) 00:33:26 ID:DIC9vcW2
0:10〜2:20

録画中
土曜プレミアム・バブルへGO!!タイムマシンはドラム式 [字][S]

野球延長の為190分繰下げお送りします戦国よりも幕末よりもハイテンションなあの時代へ―バブル絶頂期の男女が織りなす抱腹絶倒の王道エンターテインメント!
272名無しさん@編集中:2010/11/07(日) 01:49:32 ID:an9DY0D/
>>267
>知らずに外れてる
緩みすぎだな

>>268
地デジ対応(マークがあるの)はネジ式だけのはず
15年以上前の室内用はネジ式じゃない物が大半だった
273名無しさん@編集中:2010/11/07(日) 01:51:30 ID:G5L8aXtZ
カモンとかの300円分配器はユルユルだったりする
274名無しさん@編集中:2010/11/07(日) 05:07:38 ID:yTHaNHUX
カモン
ユルユル

これらから連想されるもの
275名無しさん@編集中:2010/11/07(日) 05:28:56 ID:an9DY0D/
えっちなのはいけないと(ry
276名無しさん@編集中:2010/11/07(日) 08:16:06 ID:cIpeHbpR
>>274
ヤンキー公衆便所
277名無しさん@編集中:2010/11/07(日) 10:19:39 ID:VzuivyaR
278名無しさん@編集中:2010/11/08(月) 08:57:50 ID:MV0/FK05
3TB
279名無しさん@編集中:2010/11/08(月) 09:02:27 ID:l5KvJshM
起動ドライブとして使う場合は、「BIOSがUEFIをサポートする必要がある」「OSはWindows Vista/7の64bit版かMac OS 10.5以降、あるいはLinuxである必要がある」
280名無しさん@編集中:2010/11/08(月) 09:26:29 ID:oW9m8BE9
単なるデータドライブとして使うにはVista/7(x86/x64両方)で可
今3T HDD入れるくらいならOS起動ドライブはSSD使ってる
281名無しさん@編集中:2010/11/08(月) 18:58:18 ID:96BJZxeG
PLEXで写真でたな。
転売屋さん、赤痛屋さんさよなら
282名無しさん@編集中:2010/11/08(月) 20:59:39 ID:Er5pPXpS
ほんとお?
283名無しさん@編集中:2010/11/08(月) 22:00:06 ID:96BJZxeG
284名無しさん@編集中:2010/11/09(火) 00:48:21 ID:PkLequHG
285名無しさん@編集中:2010/11/09(火) 23:25:55 ID:GbOoDgkD
まともに動作する三波チューナー作ってくれたところだから大いに期待
【USB】PX-S3U Part2【三波対応】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1286201119/
286名無しさん@編集中:2010/11/09(火) 23:43:24 ID:DSm9xH1y
PX-W3PE
3波*2チューナのようだよ。
同時に2chしか録画・再生できない。
PT2は、チデジ2チューナ BS/CS 2チューナだから、期待外れ。
287名無しさん@編集中:2010/11/09(火) 23:50:42 ID:BvgHBWqj
なんや、JunkPT1に負けとんのか
288名無しさん@編集中:2010/11/10(水) 00:50:45 ID:S6vAbG7y
その分安いとか
289名無しさん@編集中:2010/11/10(水) 01:05:50 ID:XgRZ816B
>>286
このチューナブロック2つ積んで、3波*4チューナで、PT2と同じ値段だったら買う。
290名無しさん@編集中:2010/11/10(水) 01:21:08 ID:BRxXU2e+
ロープロ、PCI-eでION辺りに組み込むのにはよさげ
291名無しさん@編集中:2010/11/10(水) 04:23:42 ID:R6vNyGcl
>>286
裏にも2チューナあって、内部分岐してるかもしれない。
292名無しさん@編集中:2010/11/10(水) 06:48:40 ID:8YspB9Ex
>>290

たぶんそれが狙い。
シャチョさんが考えてたやつと
293名無しさん@編集中:2010/11/10(水) 11:44:29 ID:UN8ab3rz
同時2chでロープロって需要ないだろ・・・
ATOMとか糞だし
ほんと貧乏くさいな
294名無しさん@編集中:2010/11/10(水) 12:23:09 ID:hvrot6Pu
うん、貧乏な自分は
赤いやつでATOMやし
それでも動いてるからええねんけどな
295名無しさん@編集中:2010/11/10(水) 12:32:49 ID:mfs8aJNF
録画専用マシンならATOMで十分だしなぁ〜
24時間通電の場合電力消費とかのが問題だしねぇ

録画専用マシン&24時間稼動に慣れると前の環境には戻れねぇw
296名無しさん@編集中:2010/11/10(水) 12:50:06 ID:3/u7Vf+h
最低ラインで録画専用マシンていくらぐらいで出来るんだしょ?
297名無しさん@編集中:2010/11/10(水) 13:21:40 ID:mfs8aJNF
>>296

私のときはHDD 1T(6Kくらい?)+ATOM D510(ASUSのファンレスの奴(10K前後))
+メモリ(4K前後)+MiniITX(SST-SG05B(10K))+雑費(DVDドライブとか)で
3-4万位だったかなぁ

OSはWin7のDSP版を買ってあまってたXPを使ったので私は掛かってないけど
OSコミなら後+10Kつぅところだろうね

ちなみにHDDの1Tはワーク用で、録画完了後に別マシンに転送
ワーク用は転送に問題ないと判断した時点で手動削除してる

298名無しさん@編集中:2010/11/10(水) 13:26:49 ID:RDyv9C/J
http://www.1-s.jp/products/detail/42045

こういうベアボーン買ったほうが安いんじゃないか?
299名無しさん@編集中:2010/11/10(水) 13:37:29 ID:RDyv9C/J
OSインスコ時だけ光学ドライブつけるとして
あとメモリとHDDだけで取り敢えずは使えるようだ
1T HDDで5k、DDR2メモリ2Gで3kくらいとして、しめて22k(OS無し)
ただロープロだからPT2は直接は使えないな
ライザーカード付けてケース内放置なら出来るだろうけどそうするとライザーカード代が更にかかる
だったらケースだけ取り替えたほうが安く付くかもしれない
300名無しさん@編集中:2010/11/10(水) 13:45:28 ID:mfs8aJNF
>>298

それはロープロファイルな時点NGだけど
ベアボーンも静穏タイプは25K前後のが多いんだよねぇ〜(総コスト変わらんw)
うるさくても良いなら安いのあるのかな?
301名無しさん@編集中:2010/11/10(水) 14:24:05 ID:8ORinfn+
>>296
録画専用なら1156の安鯖買っとけば?
302名無しさん@編集中:2010/11/10(水) 18:46:52 ID:jBdZjMGQ
PT2、23kくらいでかえないかしら?
303名無しさん@編集中:2010/11/10(水) 19:32:53 ID:8YspB9Ex
>>302

12月中にはそれぐらいになってるよ感がするよ。
304名無しさん@編集中:2010/11/10(水) 19:34:40 ID:jBdZjMGQ
>>303
PX-W3PEあたりが出るからかな。
あれかPT2か迷ってる。さすがに転売やに3万は・・・
305名無しさん@編集中:2010/11/10(水) 19:44:29 ID:C9wK9uY2
夏休みの時期が終わったらオクも落ち着くかなと期待してたら逆に上がっていって涙目
306名無しさん@編集中:2010/11/10(水) 20:26:07 ID:cMAYWT9w
ばおー祭りとかオリンピックメダル記念とか懐かしいなwww
PT3がでたらまた欲しいんだけどまったく動きがないよな〜
307名無しさん@編集中:2010/11/10(水) 21:27:02 ID:hoXf2gG+
PT3は無いらしいね・・・ orz
308名無しさん@編集中:2010/11/10(水) 21:35:36 ID:+28q/yTa
マジで?
309名無しさん@編集中:2010/11/10(水) 21:41:50 ID:VhirUj96
発表と同時に発売のサプライズだよ
転売厨涙目www
310名無しさん@編集中:2010/11/10(水) 22:07:03 ID:bIxV+MPB
PT3正月にはでるらしいけど
俺芋ポータブル買わないといけないから金ないんだよな
311名無しさん@編集中:2010/11/10(水) 22:30:07 ID:UoMeV3/y
312名無しさん@編集中:2010/11/10(水) 22:32:49 ID:+28q/yTa
>>311
ざまあ
313名無しさん@編集中:2010/11/10(水) 23:43:19 ID:S+zEn+Rx
>>311
ざまあだな
314名無しさん@編集中:2010/11/11(木) 01:21:23 ID:y367AzLj
冬ボーナス商戦に向けて数種出るんだし、いまボッタは買わないでしょw
315名無しさん@編集中:2010/11/11(木) 01:25:20 ID:FZuxklPR
PT3そろそろだな
316名無しさん@編集中:2010/11/11(木) 10:56:23 ID:g+q2gihR
今考えるとNECのS70/typeFLは神パッケージだったな。
317名無しさん@編集中:2010/11/11(木) 13:05:37 ID:qEt15Ypr
Linux扱うのに苦無ければUbuntuで録画環境出来るよ
318名無しさん@編集中:2010/11/11(木) 13:21:52 ID:SblFMVcY
俺妹Pは発売日遅すぎだと思うんだ
もし今すぐ発売できればそっちのが売れると思うんだ
319名無しさん@編集中:2010/11/11(木) 14:36:32 ID:OMkrNaQF
俺の妹はPT3?
320名無しさん@編集中:2010/11/11(木) 18:21:49 ID:O4nd+zxm
>>316
今でもGT110bがあるじゃない。
1156になったから動作も快適よ。
321名無しさん@編集中:2010/11/11(木) 19:44:15 ID:nfXU/OPv
sandybridgeが1155なんだよなぁ
エンコ速度が桁違いらしいし
322名無しさん@編集中:2010/11/11(木) 20:18:29 ID:fMbArKlW
でもPCI無いんだろ
上位M/Bはメーカー側が付けるらしいが
323名無しさん@編集中:2010/11/11(木) 21:07:32 ID:2ofKMoHD
PT2手放さなければよかったなぁ(´・ω・`)
324名無しさん@編集中:2010/11/11(木) 21:17:10 ID:jDHl2/rT
エンコ速度はそれなりに速くなるだろうけど、桁違いってのは騙されているからw
325名無しさん@編集中:2010/11/11(木) 21:25:44 ID:POXKrlMw
128だったのが256になって2倍速になっただけだよな。>AVX
AVX対応するまでは速度向上無いし、対応しても始めは画質も調整利かないだろうし。
326名無しさん@編集中:2010/11/11(木) 21:27:12 ID:hpkDpaCl
4分が2秒(;゙゚'ω゚')
327名無しさん@編集中:2010/11/11(木) 21:31:17 ID:POXKrlMw
>>326
それ4分が2分の誤植だよ。
328名無しさん@編集中:2010/11/11(木) 21:33:58 ID:qOchowcJ
仕様が公開されたようで

PX-W3PE

地上波デジタル放送(Terrestrial digital broadcasting)
ISDB-Tチューナ数 2

衛星デジタル放送 (Satelite digital broadcasting)
ISDB-Sチューナ数 2

Transport Stream
最大TS数 4
~~~~~~~~~~~~
http://www.plexshop.jp/html/newpage.html?code=7
329名無しさん@編集中:2010/11/11(木) 21:40:17 ID:GnbhbYdB
きたあああああ
330名無しさん@編集中:2010/11/11(木) 21:42:06 ID:jJmuDMQ1
x264でのエンコはそれほど恩恵受けないとかどっかで書いてたしどうなんだろうか
どのみちi7買っちゃったから知っても意味ないけど
331330:2010/11/11(木) 21:43:10 ID:jJmuDMQ1
リロードしてなかったから変なところに書き込んでしまった
>>330>>324に対してね
332名無しさん@編集中:2010/11/12(金) 00:09:07 ID:CiI09tC4
PX-W3PEの影響かPT2の相場が下がってキター
333名無しさん@編集中:2010/11/12(金) 06:07:18 ID:kXBouCYW
>>322
ガセネタ流すなバカ。むしろ上位機種の方がPCIは無い。
P8P67なら1万2000円でPCIが3つ。


[P67]
         サイズ SATA SATA eSATA USB3 PCIE PCIE PCIE PCI 値段
[ASUS]         6.0G 3.0G          x16  x4  x1
MaximusIV Ex ATX   4   4   ?    10   4   1   2  0  25,000円
Sabertooth   ATX   2?   6?   ?    2?   2   0   3  1
P8P67Deluxe  ATX   2   6   ?    2?   3   0   2  2  18,000円
P8P67      ATX   2   6   ?    2?   2   0   2  3  12,000円

         サイズ SATA SATA eSATA USB3 PCIE PCIE PCIE PCI 値段
[GIGABYTE]      6.0G 3.0G          x16  x4  x1
P67A-UD7   ATX   4   6    2    10    4   0   1  2
P67A-UD5   ATX   4   4    2    8   2   1   2  2
P67A-UD4   ATX   4   4    2    4   2   0   3  2
P67A-UD3P  ATX   4   4    0    4   2   0   3  2
P67A-UD3R  ATX   2   4    0    2   2   0   3  2
P67A-UD3   ATX   2   4    0    2   2   0   3  2

         サイズ SATA SATA eSATA USB3 PCIE PCIE PCIE PCI 値段
[INTEL]         6.0G 3.0G          x16  x4  x1
DP67BG    ATX   2   4    ?    2?   2   0   3  2  20,000円
DP67BA    ATX                                14,000円
DP67DE   m-ATX.                               14,000円

334名無しさん@編集中:2010/11/12(金) 06:13:41 ID:kXBouCYW
これなんかどうよ??
3枚させるぜw

H67A-UD3H
http://lab501.ro/wp-content/uploads/2010/11/H67A_UD3H.jpg
335名無しさん@編集中:2010/11/12(金) 06:17:04 ID:kXBouCYW
ギガなら最上位機種でも2つある
http://lab501.ro/wp-content/uploads/2010/11/P67A_UD7.jpg
336名無しさん@編集中:2010/11/12(金) 06:54:03 ID:mD/vPqGX
だがPT1が1枚しかない!
337名無しさん@編集中:2010/11/12(金) 14:16:51 ID:3Dn4jxtm
338名無しさん@編集中:2010/11/12(金) 16:05:13 ID:f1nLJIeY
日本政府とNHK、インターネット回線の受信料の義務化へ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1289535501/

NHKの福地茂雄会長は4日の定例会見で、テレビ放送と同時にインターネット回線を使ってパソコンなどへ番組を配信する可能性について
「視聴者目線で考えれば必然と考える」との考えを示した。
339名無しさん@編集中:2010/11/12(金) 19:03:24 ID:h6itr9zE
ろそろ寝かしてるPT2で組みたいんですけど
オススメ構成教えてほしいです

発売当時のまま4枚あります
340名無しさん@編集中:2010/11/12(金) 19:04:21 ID:IWNgT8Wp
>>339
3枚くれ
341名無しさん@編集中:2010/11/12(金) 19:31:58 ID:HvVqhCTn
やっぱりチョンはそれを恥とも思わず言える民族だよね
342名無しさん@編集中:2010/11/12(金) 19:50:09 ID:IWNgT8Wp
ちょ、ちょ、ちょ、ちょんちゃうわ
343名無しさん@編集中:2010/11/12(金) 20:30:00 ID:HvVqhCTn
本当か?ちょっと先祖調べてみ
344名無しさん@編集中:2010/11/12(金) 22:31:44 ID:lYelDg8S
>>339
http://nttxstore.jp/_II_P813463504
これ+HDDで生きていける。
345名無しさん@編集中:2010/11/12(金) 23:09:43 ID:Af83jTuZ
忌憚茶運華
346名無しさん@編集中:2010/11/12(金) 23:21:45 ID:cep2q2zk
PCI1個しかないやん
347名無しさん@編集中:2010/11/13(土) 00:21:18 ID:kLGwDAS+
1台ポチった備考欄に鼻毛カッタ―代入ってるけどなんで?って入れてみた
348名無しさん@編集中:2010/11/13(土) 00:29:41 ID:2Do0IoCa
PCI x2 ないと意味なし
ゴミだ
349名無しさん@編集中:2010/11/13(土) 01:03:47 ID:MnBjzFg4
350名無しさん@編集中:2010/11/13(土) 01:12:01 ID:BUTyvvQf
>>342
むしろお前ちゃうちゃうちゃうんか?
351名無しさん@編集中:2010/11/13(土) 04:31:28 ID:bVRNIPp7
こんなうるさいサーバー買っていつ寝るの?
352名無しさん@編集中:2010/11/13(土) 08:29:55 ID:t7QRMcKp
祝:>>1のamazonのボッタクリショップ、☆寝糞ペリア☆ 規制

このスレは終了
353名無しさん@編集中:2010/11/13(土) 08:46:49 ID:2Do0IoCa
>>349
これ見ると予備含めて PT2 4枚買っておいてまじよかったと思うわ
354名無しさん@編集中:2010/11/13(土) 09:19:04 ID:9FXPe9ga
>>328がPCIeでしかも1万円台でOTL・・・・だろどうせ
355名無しさん@編集中:2010/11/13(土) 09:38:21 ID:7wMlauBE
選択肢が増えるのはいいことだ
356名無しさん@編集中:2010/11/13(土) 09:42:49 ID:bVRNIPp7
>>353
俺も4枚ある。まあ4枚もあれば大抵のことに事欠かないだろうしな。
この安心感w
357名無しさん@編集中:2010/11/13(土) 10:22:29 ID:zT5UDMjX
なんだ新手の宣伝かw
358名無しさん@編集中:2010/11/13(土) 10:34:22 ID:YZMNdkr+
>>356

まあ、4枚もおあれば安心は安心なんだろうけど、なにを録画してんだ?
1枚ありゃ十分だろう。こわれたって話も聞かないし。

空が落ちてくるって心配でなにも手につかないみたいな話に聞こえるんだが。
359名無しさん@編集中:2010/11/13(土) 10:42:11 ID:/KpUb+4o
鯖なんて鯖部屋に置くんだから別にうるさくてもいいじゃん
360名無しさん@編集中:2010/11/13(土) 11:18:40 ID:pechWA8m
自分の常識でしかモノを語れないのか
361名無しさん@編集中:2010/11/13(土) 11:22:02 ID:b67M3mda
なんだよ余ってるなら何枚かくれよ
362名無しさん@編集中:2010/11/13(土) 11:25:06 ID:kznNp32V
万が一壊れても社長神対応だからな
363名無しさん@編集中:2010/11/13(土) 11:44:39 ID:wChpsBoi
シャチョさんがアースを続けてればの話だろ
PTもPVもやめるとしたら、廃業するかもしれない
364339:2010/11/13(土) 12:16:35 ID:wHBR9gMi
>>344
完売してますね…
鼻毛カッター笑いました

一応出来ればですが2枚刺し構成を考えています
8チューナー以上認識出来るソフトがあれば3枚刺しも良いかもしれないですが
そんなに録らないのとそもそもPCIそんなに積んでるマザーも最近見かけないですもんね。

とりあえずatomでも良い気がしてきました
365名無しさん@編集中:2010/11/13(土) 15:33:09 ID:YZMNdkr+
>>360

だからお前の常識を教えろと
366名無しさん@編集中:2010/11/13(土) 18:04:16 ID:oFLsiSJK
1枚で十分な人は十分だろうし、複数枚必要だと考える人も
いるってことだよ。
俺もPT1とPT2を合わせると4枚だな。
367名無しさん@編集中:2010/11/13(土) 18:34:07 ID:XGebicxQ
>1枚ありゃ十分だろう。こわれたって話も聞かないし。
関連スレにぽつぽつ故障→シャチョさん送りの報告でてるしな〜お前の押しつけにしかきこえん
368名無しさん@編集中:2010/11/13(土) 20:04:48 ID:bVRNIPp7
>>358
PCは進化するかもしれないけど、
TVの放送形式はそうそう変わらない(と春頃は思っていた)ので
あと10年以上使う場合を見越しての確保。
これなら、会社がサポート完了してた後でも問題ないだろ。

もっとも、2025年からウルトラハイビジョンとか始まるらしいし、h.265とかコーデックも異なるので
のこりは15年程度か。
369名無しさん@編集中:2010/11/13(土) 20:25:46 ID:kznNp32V
spinel入れて親父の部屋のPCからもTVtestで
テレビを見られるようにしてあげたら喜んでた
録画の分、自分が見る分、親父が見る分のチャンネルが
あるから余裕を見て2枚刺しにしてる
そして万が一壊れたときのために同じようにPT2を2枚刺しして
spinelを入れたS70SDを予備で置いてある

8チャンネル同時に見てたら何かの司令室みたいで
楽しい。子供っぽいかもしれないけど
370名無しさん@編集中:2010/11/13(土) 21:41:12 ID:PGXL9w6D
両親思いのいい子だなぁ
371名無しさん@編集中:2010/11/13(土) 21:43:52 ID:wChpsBoi
てか、オヤジのPCに予備分を挿してやればいいのに
372名無しさん@編集中:2010/11/13(土) 21:53:34 ID:pEKCrZFA
>S70SD

爆音じゃね?
373名無しさん@編集中:2010/11/13(土) 21:55:47 ID:h9+HADoC
>>371
一軒家とか部屋が多いとアンテナの融通効かないからなぁ
374名無しさん@編集中:2010/11/13(土) 22:50:44 ID:yzI+6u7e
両親思いのいい子だなぁ
375名無しさん@編集中:2010/11/14(日) 00:12:56 ID:oZB83F89
PT2再生産するみたいだね
俺は6枚あるからいらないけど
376名無しさん@編集中:2010/11/14(日) 00:17:06 ID:JJDCMqRj
しないって言ってた・・・ orz
377名無しさん@編集中:2010/11/14(日) 01:49:41 ID:k9mWE+/m
意外と穴場なのが秋葉原のレンタルbox
後は判るな?
378名無しさん@編集中:2010/11/14(日) 08:55:58 ID:f0kiX7Ny
今年初めに買ったPT2 逝ったあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
もう定価では買えないのかあああああああああああああああああああああああああ
379名無しさん@編集中:2010/11/14(日) 08:59:16 ID:LWGP3v8S
1年保障あるだろ
380名無しさん@編集中:2010/11/14(日) 09:00:57 ID:A2oXQG8F
持ってない人の妄想じゃないの?
キモイレスだし
381名無しさん@編集中:2010/11/14(日) 09:07:08 ID:4o3+TXec
>>378

逝ってらっしゃい
382名無しさん@編集中:2010/11/14(日) 09:12:09 ID:oHkiGwri
>>378はレス通り、頭悪そうな使い方したんだろ
383名無しさん@編集中:2010/11/14(日) 09:20:16 ID:f0kiX7Ny
>>379
まじで?
工房で買ったんだけど、レシート探してみよう。
ただ、PT2の在庫があるのか・・・
384名無しさん@編集中:2010/11/14(日) 09:40:54 ID:ejzhLioD
そろそろ2年目に近づいた俺のPT1 revAはまだまだ元気です
385名無しさん@編集中:2010/11/14(日) 11:53:18 ID:ikRcHvJx
壊れやすくなる原因はなんだろうな?
熱か電源か
386名無しさん@編集中:2010/11/14(日) 12:27:31 ID:2JAZ7GDE
ゆるゆる風当てようかな
387名無しさん@編集中:2010/11/14(日) 12:35:47 ID:4o3+TXec
小さなケースでエアフローが悪いとか
388名無しさん@編集中:2010/11/14(日) 12:36:47 ID:4o3+TXec
>>383
メーカーに送って修理対応だよ
389名無しさん@編集中:2010/11/14(日) 13:00:05 ID:jWqtMAfY
やっぱ壊れやすいんだな・・・

予備をポチっとくかな
390378:2010/11/14(日) 13:08:36 ID:f0kiX7Ny
皆様、お騒がせして、スマソン m(_ _)m

よく調べたら、ハードは問題なかったです。
昨日、TVTestのデコーダをいじったのが原因のようです。
現象は、TVTest
バックアップしていた、TVTest.iniで置き換えたら起動できるようになりました。
391名無しさん@編集中:2010/11/14(日) 13:10:06 ID:f0kiX7Ny
途中で送信してしまったorz
現象は、TVTestを起動すると、一瞬だけ起動してすぐ落ちていました。
392名無しさん@編集中:2010/11/14(日) 14:25:47 ID:r/RFOcfn
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   シャッチョーさんがズコー
      \(. \ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄
393名無しさん@編集中:2010/11/14(日) 14:45:08 ID:YfdSwoBd
将来的に使うという人いるけど、2020年までに
Windows8やWindows9,Windows10が出ていると予想されるけど
ドライバーって提供されるんだろうか?
394名無しさん@編集中:2010/11/14(日) 14:49:26 ID:Qk4EXcuL
まぁ、たまにデバイスマネージャでPT2が見失われてて「逝ったか?!」なんて勘違いすることは有るが・・・
そういうケースは、ドライバやツールを頻繁に入れ替えてたりレジストリがおかしかったりするんだけど。
PT2ハード自体は落雷による過電流とか、熱の滞留以外では壊れんよ。
395名無しさん@編集中:2010/11/14(日) 14:58:39 ID:37/UcY7/
PT3マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
396名無しさん@編集中:2010/11/14(日) 15:58:22 ID:OAu2ZW6e
>>393
磁気でも壊れるっぽいぞ
俺のPT2が壊れたのは、PCの側面に貼り付けておいたOAタップの強力磁気のせいだと信じてる
397名無しさん@編集中:2010/11/14(日) 15:58:55 ID:k9mWE+/m
>>393
基本8も9も10もvistaの延長だろうから、そのまま使えるだろ
398名無しさん@編集中:2010/11/14(日) 16:00:54 ID:FK+7o65m
PCに磁石くっつけておくとか頭おかしいだろw
399名無しさん@編集中:2010/11/14(日) 16:06:16 ID:Jf2Uylpu
PC部品にどんだけモーター(磁石)使ってると思ってんだよ
ちょっと位強い磁石が近くにあっても全然問題ない
400名無しさん@編集中:2010/11/14(日) 16:09:32 ID:ikRcHvJx
きっちり設計したパーツの中に納まってるのと
ど素人が適当にくっつけたのと同じか?
401名無しさん@編集中:2010/11/14(日) 16:17:42 ID:Arxh4Mdp
マグネットで留めるファンとか販売できないすねAINEXさん
402名無しさん@編集中:2010/11/14(日) 16:25:11 ID:3sBVF0bQ
ファンステイな
403名無しさん@編集中:2010/11/14(日) 16:39:33 ID:MdwjE8iZ
PC部品なんてこれくらいしても大丈夫だもんな
http://media.techeblog.com/images/magnets_1.jpg
404名無しさん@編集中:2010/11/14(日) 16:45:18 ID:YfdSwoBd
>>397
Vistaの延長というソースは?
405名無しさん@編集中:2010/11/14(日) 17:49:45 ID:7saO6AP4
>>403
ちょwwwww
ふろっぴーーーーー

大丈夫なのいあ?
406名無しさん@編集中 ::2010/11/14(日) 18:00:21 ID:B9qzoxeW
物理的には壊れんが、データは逝くだろうね。
407名無しさん@編集中:2010/11/14(日) 18:34:06 ID:amCjACbg
>>403
これは駄目だろうw
408名無しさん@編集中:2010/11/14(日) 18:36:35 ID:He8UnjQJ
うちのおかんはこういうことを平気でやる
409名無しさん@編集中:2010/11/14(日) 18:37:51 ID:H46UQTNX
ふいたw
410名無しさん@編集中:2010/11/14(日) 19:06:43 ID:WCm6HzCG
引越しすることになってもう一枚PT2が必要になった。
いまって3万くらいなのか・・・
411名無しさん@編集中:2010/11/14(日) 19:09:01 ID:vJTNJ+GE
>>410
【最強機】 PX-W3PE Part.1 【登場か?】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1288635396/
412名無しさん@編集中:2010/11/14(日) 19:38:31 ID:nVHOAnAY
>>403
画像を見て状況を把握するのに今まで時間が掛かった。
これはないんだぜ。w
413名無しさん@編集中:2010/11/14(日) 19:55:00 ID:WCm6HzCG
>>411
情報ありがとう
安定してTS抜ければいいな、さすがにPCIもそろそろやばそうだし
PCIeのがほしいところだった。
少し様子みるか
414名無しさん@編集中:2010/11/14(日) 19:58:29 ID:Q3WGIHUs
シャッチョさんに修理依頼したら
修理対応予備ボードは在庫少ないって返事があったから
今後は修理不可能になるかも
415名無しさん@編集中:2010/11/14(日) 20:04:28 ID:7zkl7aSF
>>414

次バージョン出るなら別だけど、修理不可は困るなぁ
416名無しさん@ん募集中:2010/11/14(日) 20:06:20 ID:FFbeWtwq
今後は新製品と交換になるかも
417名無しさん@編集中:2010/11/14(日) 20:16:31 ID:amCjACbg
>>414
予備ボードが無くなったら、シャチョさんが手作業で修理します(サイン入り)

・・・となれば、逆に嬉しいかもw
418名無しさん@編集中:2010/11/14(日) 20:46:51 ID:FK+7o65m
PT2を再販しなかったこと
後悔してるだろうなぁ
419名無しさん@編集中:2010/11/14(日) 20:49:13 ID:k9mWE+/m
生産中止から7年間は部品保持の義務があるんじゃなかった?
420名無しさん@編集中:2010/11/14(日) 20:54:53 ID:nVHOAnAY
>>419
家電の話では。
421名無しさん@編集中:2010/11/14(日) 21:15:00 ID:ikRcHvJx
>>419
義務なんかどこにも無いですよ
あれはただの業界団体が決めた任意基準
あんなものあるから、保持期間か短いという問題がある。島国根性の横並び意識ね
422名無しさん@編集中:2010/11/14(日) 22:12:41 ID:DfsUzu7q
PT3発売決定!
423名無しさん@編集中:2010/11/14(日) 23:28:57 ID:Qk4EXcuL
(ヾノ・ω・`)ナイナイ
424名無しさん@編集中:2010/11/14(日) 23:42:16 ID:iRyuChc2
PT3が発売されたらPCIスロット仕様(PT1/2の壊れた場合の交換品としての側面あり)1アンテナ入力(内部チューナー地上波/衛星*2)の4TSだといいなと思うけど。
425名無しさん@編集中:2010/11/15(月) 01:19:41 ID:G1dM37ao
PT2なんで増産されないの?すげーほしいよぅ
426名無しさん@編集中:2010/11/15(月) 01:26:28 ID:YGXIPMsd
今更PCIってことなのかな?
427名無しさん@編集中:2010/11/15(月) 01:28:56 ID:5vKm4o//
>>425
店が注文しないから仕方がない。
基本的に、店側から一定数の要望が無いと生産しないから。
428名無しさん@編集中:2010/11/15(月) 01:37:34 ID:4xn4Sdxk
時期は未定だが、PT3は確実に発売されるよ。
社長がいままでに出した情報によると、
・PCIe
・シリコンチューナー
・原価が少し上がることからおそらく値段は2万円弱になる
429名無しさん@編集中:2010/11/15(月) 01:42:34 ID:dD2iS/kJ
>>428
長田のいう事なんか信用できない
430名無しさん@編集中:2010/11/15(月) 01:44:07 ID:G1dM37ao
>>427
発注かけないのは何か裏の事情があるのかしら?
店頭におきゃ絶対さばけるだろ。買い占めるのは転売屋かもしれないけども・・・
431名無しさん@編集中:2010/11/15(月) 01:53:51 ID:5vKm4o//
>>430
注文の規模が一応数千らしいから、さすがに数社がまとまらないと無理だと思う。
単純に初期に必要なお金の問題だろうね。
432名無しさん@編集中:2010/11/15(月) 01:54:38 ID:RFiwo6eh
>>430
PX-W3PEが発売されてどうなるかじゃない?
あっちに指導が来たら、PT3販売中止すればいいだけだし、
B-CASついていない分、PT3のほうが安全だろうね。
PT3は5年以内に販売してくれれば問題なし。

PT2あるなら、最悪ばおーの最終入荷分でもいいんじゃないかな。
PT2と同じ流れになるかはわからないけど、買えなかったらばおーで予約してもいいかなとおもってる。

PX-W3PEは、焦って買うほどの代物ではないような・・・
PX-S3Uみたいに余裕で買えるんじゃ・・・

PX-W3PEは、Bonと評判を見てから考えようとおもってる。
PT3は、出るなら買う。
433名無しさん@編集中:2010/11/15(月) 02:04:26 ID:PjRGJpmX
>>415
さすがに5年以内には後継機が出るでしょ。
それまで特に夏場の排熱対策きちんとしてれば壊れないと思いますけどね。
もちろんFANレスのビデオカードなんかはご法度。
434名無しさん@編集中:2010/11/15(月) 02:08:46 ID:G1dM37ao
>>431,432
うーむ
PT2は諦めて他の選択肢検討するよ
どうもありがとう
435名無しさん@編集中:2010/11/15(月) 06:49:13 ID:2RY3/mPx
>>430
絶対さばけるっていっても現金いるからね。
予約で先にお金集めればもしかして。
あれ?
436名無しさん@編集中:2010/11/15(月) 07:22:11 ID:MaBLx+6N
ばお〜
437名無しさん@編集中:2010/11/15(月) 16:30:30 ID:e2tBQeRx
>・原価が少し上がることからおそらく値段は2万円弱になる

もうさー2万とかだと転売屋がIYHしちゃうから49.8kぐらいでいいと思うんだよね
438名無しさん@編集中:2010/11/15(月) 16:35:51 ID:RFiwo6eh
>>437
5万でも同じだよ。
439名無しさん@編集中:2010/11/15(月) 16:58:26 ID:k0kcnLqV
ばお〜
440名無しさん@編集中:2010/11/15(月) 17:35:35 ID:758DkV1J
分波器でPC背面がゲソになるのはもう嫌でゲソ。
PT3は分波分配器内蔵で入力端子1つにして欲しい。
441名無しさん@編集中:2010/11/15(月) 18:15:14 ID:L30vjSDR
コストが上がるから却下じゃなイカ?
442名無しさん@編集中:2010/11/15(月) 18:24:41 ID:758DkV1J
後で分波器を用意する事を考えれば大したコストじゃない。
443名無しさん@編集中:2010/11/15(月) 18:41:10 ID:YFfGs8c/
>>422
確かに分波・分配器はバカにならないよな
PT一枚なら良いけど、2枚3枚・・・となると結構痛い
444名無しさん@編集中:2010/11/15(月) 18:41:51 ID:YFfGs8c/
安価ミス
>>442です
445名無しさん@編集中:2010/11/15(月) 19:01:33 ID:9aQUD1Mo
既に3台分揃えてる(使用中)ので組込まなくて可
446名無しさん@編集中:2010/11/15(月) 20:21:00 ID:TLMZLR1Q
こんな所までイカ娘に侵略されてるじゃなイカ!!
447名無しさん@編集中:2010/11/15(月) 20:46:27 ID:pvt9TYva
>>430
>店頭におきゃ絶対さばけるだろ。
5月頃さあ、店頭で有り余ってたのに、
呼び込みにも誰も反応しなかっただろうが。
楽勝で買えたってことは在庫いっぱいあったわけで、
その在庫をやっと全部さばいた店が、また在庫抱えるわけないだろ。
そのときドスパラで買った2010/05/14-本店という
シールが貼ってあるのがまだ袋ごと転がってる。
もう一台組む気が起きん。
448名無しさん@編集中:2010/11/15(月) 21:18:09 ID:9/AYHtJv
秋葉原はそうなんだろうね。
449名無しさん@編集中:2010/11/15(月) 21:20:11 ID:758DkV1J
PCIスロット2つの板を探すとほぼ自動的にATXに絞られるけど、
PCIeになればmATXでも組める様になるのと、PCI削減の分省エネに出来るからsandyで組み直す需要があるよ。

PT2ってマザー側のPCIも含めると結構馬鹿になんない消費電力だし。
450名無しさん@編集中:2010/11/15(月) 21:53:38 ID:5vKm4o//
>>448
大阪日本橋のドスパラも、結構長いこと「PT2あります」の張り紙してたよ。
451名無しさん@編集中:2010/11/15(月) 22:14:44 ID:VPZSN6iS
即日売り切れないから需要がないと決め込むこの頭の悪さ
452名無しさん@編集中:2010/11/15(月) 22:45:52 ID:/extz4Ga
2月発売分って、奪い合いになるほど売れるのかな・・
予約(前金の)必須?
453名無しさん@編集中:2010/11/16(火) 00:00:26 ID:AtscXhzi
>>446
ここを拠点にするでゲソよ
454名無しさん@編集中:2010/11/16(火) 00:13:32 ID:UP9i8KVU
PT2は定価で売っていたネット通販店はなかったなぁ
あったにしても全部全滅していて
455名無しさん@編集中:2010/11/16(火) 01:21:35 ID:5sUzDHNn
>>454
ドスパラ通販(抽選)定価で3枚手に入れましたがなにか?
まさか送料・手数料まで定価に含めろとか言ってるんじゃないよな?
456名無しさん@編集中:2010/11/16(火) 01:53:38 ID:lvYUaLJE
>>455
この手の質問釣りじゃないかな。
ばおーでも予約していないわけだし・・・
457名無しさん@編集中:2010/11/16(火) 02:02:40 ID:lvYUaLJE
今年の2月まで買いたいとおもってて買えないのはよっぽどの人だとおもう。
戦闘機に竹やりで戦う人と同じレベルじゃないかな。
458名無しさん@編集中:2010/11/16(火) 02:19:46 ID:OYUvIiYe
>>449
一概には言えないけどマザーがATXかMATXかの消費電力の違いなんて
電気代で1年間使ったって100円くらいかと。高くても1年で300円くらいの差?
459名無しさん@編集中:2010/11/16(火) 02:22:10 ID:6OulJ8Lv
>戦闘機に竹やりで戦う人と同じレベルじゃないかな。

未だにこんなデマ信じてるくるくるバカがいるのかw
460名無しさん@編集中:2010/11/16(火) 02:31:56 ID:LfF2vdcW
竹やりをなめたら痛い目をみるぞ
461名無しさん@編集中:2010/11/16(火) 02:48:57 ID:RXKUYNiq
>>458
イン何とかさんの話では同じmATXでもPCIやIDE等の古い規格の有無で消費電力が変わるとか。
あとPTx自体もPCIe化シリコン化で相当下がるだろうし。
462名無しさん@編集中:2010/11/16(火) 03:45:06 ID:BitD8vIG
PT3も缶チューナにしてくれ。シリコンは要らん。

>>458
24時間稼働するとして、1年で300円の差って1.5Wぐらいだぞ。
463名無しさん@編集中:2010/11/16(火) 03:46:53 ID:BitD8vIG
>>460
どんな武器でも得手不得手がある。
464名無しさん@編集中:2010/11/16(火) 05:00:23 ID:3Vz6FESS
つかシリコンチューナーって抜けるの?
465名無しさん@編集中:2010/11/16(火) 06:22:54 ID:fvkFGKIt
>>450
おいおい。
アキバとポン橋以外は日本じゃないのか…。w
466名無しさん@編集中:2010/11/16(火) 07:50:31 ID:ntnGvou4
>>447
その娘、家に嫁に出してはくれまいか。
467名無しさん@編集中:2010/11/16(火) 08:05:36 ID:9mbs4epj
地域格差は甘え
468名無しさん@編集中:2010/11/16(火) 09:26:17 ID:thdkq+Jm
品不足の物はド田舎店舗のほうが手に入りやすい。
いつだったか、バウリンガルだかニャウリンガルだかが売り切れ続出で店頭在庫まったく無いと大騒ぎのとき、
たまたまブラリと立ち入ったド田舎のオモチャ屋で500個くらい山積みになってたのには笑。
469名無しさん@編集中:2010/11/16(火) 12:49:32 ID:AtscXhzi
結局ばおー組ってちゃんと届いたんだっけ
470名無しさん@編集中:2010/11/16(火) 12:52:15 ID:ziY8XSVi
>>469
届いたぞ、あれからばおーで買い物はしていないw
471名無しさん@編集中:2010/11/16(火) 13:12:25 ID:nSWpjBX4
田舎は税金&物価が安いんだから当然だろ
入手したいなら山の手線内に住みな
472名無しさん@編集中:2010/11/16(火) 13:19:22 ID:AtscXhzi
>>470
無事届いてよかったな
多分届くまでに諦めて購入してたんだろうけどw
473名無しさん@編集中:2010/11/16(火) 14:40:21 ID:ziY8XSVi
>>472
うん、完全な予備が2枚できただけだったぜw
474名無しさん@編集中:2010/11/16(火) 15:28:32 ID:sM4Qq4AT
PT2・・・4枚持ってるのに
再販予約してしまったorz

相変わらずの魔力だ
475名無しさん@編集中:2010/11/16(火) 15:33:03 ID:sEyrN2c/
>>474
再販予約? どこで?
476名無しさん@編集中:2010/11/16(火) 15:33:53 ID:sM4Qq4AT
>>475
べに
477名無しさん@編集中:2010/11/16(火) 15:40:28 ID:sEyrN2c/
>>476
サンクス
478名無しさん@編集中:2010/11/16(火) 15:46:13 ID:YZwpYgil
300台って結構半端な数だから、ほかの店でも出る可能性あるのかな。
479名無しさん@編集中:2010/11/16(火) 15:49:17 ID:B3XsDseP
>>476
べにってどこ?
480名無しさん@編集中:2010/11/16(火) 15:50:34 ID:sM4Qq4AT
>>479
紅屋
481名無しさん@編集中:2010/11/16(火) 15:51:56 ID:jzm9S0pI
>>476
thx
482名無しさん@編集中:2010/11/16(火) 15:55:36 ID:gdZCUsaM
どうせDT版なんだろ
483名無しさん@編集中:2010/11/16(火) 16:00:34 ID:Y/Otq9Gd
再生産ってことは、6000とか10000とかのレベルの注文があったってことか・・・
面白くなりそうだなw
484名無しさん@編集中:2010/11/16(火) 16:04:08 ID:YZwpYgil
シャッチョのところの部品発注単位が6000だったっけ?
セルサスあたりが小売からの注文取りまとめて一括発注したとかかな
485名無しさん@編集中:2010/11/16(火) 16:04:18 ID:sM4Qq4AT
折尾の割り箸で初PT2ゲッツから早1年か・・・
何もかも皆(ry
486名無しさん@編集中:2010/11/16(火) 16:06:46 ID:sEyrN2c/
これでPT3が遠のいたな
社長やっぱPCIeは厳しいの?
487名無しさん@編集中:2010/11/16(火) 16:09:25 ID:khr0c/64
>>482
DT=ダメな転売屋

488名無しさん@編集中:2010/11/16(火) 16:12:07 ID:q3lLr0K/
ばお〜販売したら予約する?
489名無しさん@編集中:2010/11/16(火) 16:17:02 ID:KuGV68iC
>>482
でたーDT版!
転売屋さんもたいへんだね
490名無しさん@編集中:2010/11/16(火) 16:18:40 ID:Ed+ROw3Z
修理交換用の在庫が僅少だったみたいだから、その確保の為の再生産じゃね?
491名無しさん@編集中:2010/11/16(火) 16:20:47 ID:8GUIMoY6
>>482
懐かしいw
492名無しさん@募集中:2010/11/16(火) 16:29:15 ID:CZ/BgPkY
>>476
来年2月 PT2再販
r'⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒ヽ ⊂゙⌒゙、∩
ヽ__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__ノ  ⊂(。A。)キタ━━━━━━━━!!!!!!
493名無しさん@募集中:2010/11/16(火) 16:32:15 ID:CZ/BgPkY
× 再販
○ 再生産
494名無しさん@編集中:2010/11/16(火) 16:39:04 ID:rJ/UqTog

  イ`ヘ
 /: :| ヽ
/ : :/  ヽ ___   _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
      ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ  /
  マ  r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
      //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
  ジ  {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
     〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
  で / r:oヽ`    /.:oヽヽ: :|: | :|
     { {o:::::::}     {:::::0 }/: :|N
  っ  | ヾ:::ソ     ヾ:::ソ /|: : |
 !? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/   `、 ::::::::::: /: i }  >
::∧: : :|: |J   \   /   /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
   ヽ: |::|\     ̄/ /|  |: : :|: |
495名無しさん@編集中:2010/11/16(火) 16:39:05 ID:IF0mPkKY
どっちも○だろ
496名無しさん@編集中:2010/11/16(火) 16:41:07 ID:OrDL2yCO
再販キタ━━━━━━━━!
って入荷来年2月かよ・・・(゚听)イラネ
497名無しさん@編集中:2010/11/16(火) 16:48:34 ID:i0vvUfPT
もういらないのに予約してしまった
PT2マジックやな
498名無しさん@編集中:2010/11/16(火) 16:53:01 ID:AtscXhzi
値段は定価なん?
499名無しさん@編集中:2010/11/16(火) 16:54:27 ID:lvYUaLJE
PT3は来年後期以降ということだね?
アースのHPは更新されていないから、PT2の売れ残りをさばくための口実なんじゃないの?
ドスパラとか残ってるでしょう?
500名無しさん@編集中:2010/11/16(火) 16:57:58 ID:YZwpYgil
残っていると残しているは意味が違うと思うんだ
ぞねとか絶対在庫隠してると思うけど、いつだしてくるかなぁ
501名無しさん@編集中:2010/11/16(火) 17:00:19 ID:IF0mPkKY
だな
今の店舗在庫は「残ってる」んじゃなくて「残してる」んだな
店頭や通販に出せば即売り切れるんだから、販売する口実なんていらんだろ
502名無しさん@編集中:2010/11/16(火) 17:22:00 ID:4C1ZZk9C
予備に1枚予約してきた
どうしてもって程じゃないけど
やっぱりあると安心する
503名無しさん@編集中:2010/11/16(火) 18:08:56 ID:ziY8XSVi
また予約してしまった・・・
ありがとん〜>>474
504名無しさん@編集中:2010/11/16(火) 18:27:15 ID:4C1ZZk9C
結局持ってる人の予備で枠埋まったりしてな・・・w
505名無しさん@編集中:2010/11/16(火) 18:28:38 ID:ysofMz18
俺はスルーしとく
506名無しさん@編集中:2010/11/16(火) 18:29:56 ID:q297UKkD
俺もまた買ってしまった人間の一人
507名無しさん@編集中:2010/11/16(火) 18:30:21 ID:BdO8BLpE
さすがに俺もいらんなぁ
508名無しさん@編集中:2010/11/16(火) 18:32:54 ID:UP9i8KVU
今回初購入のはず・・・・予約枠から漏れなければだけど
509名無しさん@編集中:2010/11/16(火) 18:41:39 ID:NkSByMp9
予約した。やっと・・・初のPT2だ・・・泣きそうだ。
ずっとこのスレにしがみついててよかった・・・・
510名無しさん@編集中:2010/11/16(火) 18:43:17 ID:IF0mPkKY
紅屋の予約って先払いなの?
先払いならまたばおーみたいな祭りに期待
511名無しさん@編集中:2010/11/16(火) 18:46:08 ID:fvkFGKIt
>Sorry, the product was not found.

紅屋ぁ〜!
512名無しさん@編集中:2010/11/16(火) 18:49:50 ID:MQLdTHvD
注文前のページだと0円だけど値段お幾らなの?
513名無しさん@編集中:2010/11/16(火) 18:50:42 ID:NkSByMp9
一応再確認しようとおもって、同じページ探してるんだけど
もしかしてもう注文うちきった?
一応注文確認のメールはきたからギリギリセーフっぽいけど。
514名無しさん@編集中:2010/11/16(火) 18:51:25 ID:YZwpYgil
0円のページはダミー
16800円+送料手数料だったが、販売ページ消えたな。
515名無しさん@編集中:2010/11/16(火) 18:51:46 ID:q297UKkD
定価だったよ
情報開示用ページしかなくなったね
516名無しさん@編集中:2010/11/16(火) 18:52:42 ID:8GUIMoY6
>>510
代引きOK
517名無しさん@編集中:2010/11/16(火) 18:53:14 ID:MQLdTHvD
d
しかし300が一瞬でなくなったのかwすげえな
518名無しさん@編集中:2010/11/16(火) 18:53:45 ID:fvkFGKIt
一足遅かった…。_| ̄|◯
519名無しさん@編集中:2010/11/16(火) 18:54:23 ID:eBmYFFdR
また次もあるよ
520名無しさん@編集中:2010/11/16(火) 18:54:50 ID:IF0mPkKY
>>516
そうなのか〜そんじゃ祭りにはならないな(´・ω・`)

300って書いてあったけど、もう売り切れるってやっぱりこのスレすごいねぇ
転売屋が暗躍するわけだな
521名無しさん@編集中:2010/11/16(火) 18:55:01 ID:uSkmJmt7
注文確定メールキター
ぎりぎり間に合ったようだ
522名無しさん@編集中:2010/11/16(火) 18:55:38 ID:fG/TZ4zi
やべえ銀行振込選んじゃったんだけど1週間以内に払わないといけないの?
523名無しさん@編集中:2010/11/16(火) 18:55:47 ID:i5sG8JO5

完売終了かよ・・・ orz

もう>>1の尼でポチるわ・・・
524名無しさん@編集中:2010/11/16(火) 18:56:19 ID:e87IMH4l
ざまあwwww
525名無しさん@編集中:2010/11/16(火) 18:56:19 ID:NkSByMp9
PT2の存在を2日前に知ってこのスレに行き着いたが、
なんとかならないかなぁともやもやしてた2日間だった。
なんとか救われた。
526名無しさん@編集中:2010/11/16(火) 18:57:31 ID:YZwpYgil
紅屋見ている人が妙に増えたと思ったら、ニュー速にスレたってたわ。
527名無しさん@編集中:2010/11/16(火) 18:58:13 ID:fvkFGKIt
まぁ、すでに一枚買って使ってるんですけどね。
528名無しさん@編集中:2010/11/16(火) 18:58:35 ID:q297UKkD
ν速にスレ立ってたのか、そりゃ早いわ
529名無しさん@編集中:2010/11/16(火) 18:58:38 ID:MQLdTHvD
PT2再生産決定で転売厨完全終了のお知らせ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1289898901/

これか
530名無しさん@編集中:2010/11/16(火) 18:59:39 ID:mtvCAcUn
これで我輩もPT2オーナーか・・・
オークションで買わなくてヨカタ
531名無しさん@編集中:2010/11/16(火) 19:06:35 ID:iMnTJcoT
ν速でスレ立ってたので久々に来てみた
ばおーと兎で購入してから半年以上経つのか

ばおーのやつは箱から出してすらいないw
532名無しさん@編集中:2010/11/16(火) 19:16:53 ID:tVXD5vq0
ただいま、久々に来たがなんか落ち着くなw
533名無しさん@編集中:2010/11/16(火) 19:17:22 ID:i0vvUfPT
平日の昼間見れる奴しか買えなかったのか
とりあえず確保できたからよかったけど
534名無しさん@編集中:2010/11/16(火) 19:17:39 ID:4C1ZZk9C
紹介ページに予約は何回かに分けて受け付けるって書いてなかった?
張り付いてればチャンスはあると思うし
再生産だとロット単位分は出回るんだし大丈夫でしょ
535名無しさん@編集中:2010/11/16(火) 19:20:16 ID:ziY8XSVi
たぶんまとめて発注がメーカに出てるから年末にかけて予約販売あるでしょ
巡り会えればまた頼むけどw
536名無しさん@編集中:2010/11/16(火) 19:35:54 ID:wBvwRqFd
ttp://beniya-web.co.jp/index.php?main_page=product_info&products_id=368

>本日までにご注文いただきました本数は、約100本です。残り約200本分を明日以降もご注文いただけるようにさせていただきますので、よろしくお願いいたします。

>平成22年11月15日

だとさ
買いたい人は明日以降頑張れ
537名無しさん@編集中:2010/11/16(火) 19:36:04 ID:rJ/UqTog
縁がなかったドスの予約あたり今度はしてみるか
538名無しさん@編集中:2010/11/16(火) 19:38:33 ID:OfNA/nEV
>>471
田舎が物価が安いなんて迷信なんだぜ
539名無しさん@編集中:2010/11/16(火) 19:43:12 ID:IF0mPkKY
物価全般はどうか知らんが、食い物屋はたしかに田舎の方が安いな(観光地除く)
540名無しさん@編集中:2010/11/16(火) 19:44:21 ID:uAHyyaca
PCIスロット消えたらゴミだな
541名無しさん@編集中:2010/11/16(火) 19:55:39 ID:rJ/UqTog
>>540
PCIe→PCI変換の部品はある
問題はどう挿すか
542名無しさん@編集中:2010/11/16(火) 19:56:57 ID:34zvQn8Z
PCIeないと困らないか?
グラボとか。
543名無しさん@編集中:2010/11/16(火) 20:01:13 ID:+7tptJIo
>>542
x1
544名無しさん@編集中:2010/11/16(火) 20:04:54 ID:BdO8BLpE
>>540
現状においてPCIスロットがない母板はゴミだな(個人的主観)

録画PC目的なので適当な数のS-ATAポートと、最低でも2スロットのPCI及びオンボードVGAがあれば俺は問題ない
545名無しさん@編集中:2010/11/16(火) 20:19:54 ID:OfNA/nEV
あれ、PCIスロットが2つでPCIexpressが1つだと思ってたら、PCIが1つでPCI expres x1が2つだた
むしろ再販が買えないのか・・・。
546名無しさん@編集中:2010/11/16(火) 20:31:53 ID:pAceLnGp
再販決まったのか
出遅れ組みもこれで定価で買えてよかったな
在庫がだぶついてるときに4枚買ったから俺は今回は喜びの報告を聞くにとどめるわ
547名無しさん@編集中:2010/11/16(火) 20:34:02 ID:dcIvYQK0
店頭売りあるかな?
赤いのが混じってたらどうしようw
548名無しさん@編集中:2010/11/16(火) 20:37:17 ID:F66Jqx0m
紅の300だけで再生産とかないだろうから、他のお店でもあるとおもう
549名無しさん@編集中:2010/11/16(火) 20:58:41 ID:uufCcW5W
在庫300ありましたじゃなければね・・・
550名無しさん@編集中:2010/11/16(火) 21:35:47 ID:XuOdKbZO
>>541
あれ電力的には1枚までしか挿せなくね?>PCIe→PCI変換
551名無しさん@編集中:2010/11/16(火) 21:38:10 ID:JeClKfOm
>>541
でもお高いんでしょ?
552名無しさん@編集中:2010/11/16(火) 22:20:21 ID:DyyH2BnM
紅屋だけに代替品で赤が来るというオチ
553名無しさん@編集中:2010/11/16(火) 23:01:00 ID:Nkr2gaxB
「今回の生産分につきましては、弊社へも分納ではなく一括で」
"弊社へも"ってことは他社にも納入があるってことだろ
554名無しさん@編集中:2010/11/16(火) 23:13:58 ID:zj2m+rzv
だろうなあ。PTって6000で1ロットのようだから。
555名無しさん@編集中:2010/11/16(火) 23:16:05 ID:uufCcW5W
アースのHPが更新されてから騒ごうぜ。
556名無しさん@編集中:2010/11/16(火) 23:19:14 ID:AtscXhzi
2月になると質問スレが炎上するってほんと?
557名無しさん@編集中:2010/11/16(火) 23:21:27 ID:i0vvUfPT
さすがに今回は6000はないと思うがなぁ
6000も出荷するなら今日予約受付始めたのが紅だけってのがおかしくね
他の店は全く動きないのは不気味だわ
558名無しさん@編集中:2010/11/16(火) 23:23:12 ID:DW6t8XhD
300だけ作るなんてまったく利益が出ない
559名無しさん@編集中:2010/11/16(火) 23:25:35 ID:yz4GYfCs
多分、ドロンすると思うよ
560名無しさん@編集中:2010/11/16(火) 23:30:19 ID:Gsnr8iOW
秋葉回って有名どころに聞いてみたけどまた入荷するらしい。
561名無しさん@編集中:2010/11/16(火) 23:39:51 ID:7OjBJSNE
乗り遅れた
562名無しさん@編集中:2010/11/16(火) 23:57:03 ID:zj2m+rzv
6000ってのは、社長が部品を調達する時の最低ロット数から来てるんじゃないかな。
もっとも、PT2と同じ部材で「PT2じゃない何か」を作るってこともできるだろうけど。
563名無しさん@編集中:2010/11/17(水) 00:06:23 ID:6MtcWdsf
PT2再生産決定で転売厨完全終了のお知らせ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1289898901/
564名無しさん@編集中:2010/11/17(水) 00:25:34 ID:oX2nyQFx
>>480
ありがとう
565名無しさん@編集中:2010/11/17(水) 00:32:56 ID:DqF05Z4y
結局、社長は嘘をついたってことなの?
儲かるから再生さんってことでしょう?
俺もあと5,6枚予備に買っとくかw
566名無しさん@編集中:2010/11/17(水) 00:39:26 ID:lVA3woh2
再販版からは抜けない仕様になってたら笑う
567名無しさん@編集中:2010/11/17(水) 00:40:17 ID:hi5KoYwY
>>565
いつのどの発言が、お前にとって「ウソを付いた味」と感じたんだ?
568名無しさん@編集中:2010/11/17(水) 00:59:35 ID:xt+8ZHkR
とある機関に通報したから発売停止になると思うよ
569名無しさん@編集中:2010/11/17(水) 01:10:21 ID:BCetl+J9
とある機関の発売停止
570名無しさん@編集中:2010/11/17(水) 01:18:44 ID:45JIUt4a
>>562
今年1月時点でのPT2の最終発注単位は3000枚だったぞ
http://earthsoft.jp/order/pdf/PT2-Quotation-100131.pdf

結局、当時この時点で最終発注かけたセルサスの
6000枚をもって生産終了となったんだけど
571名無しさん@編集中:2010/11/17(水) 01:25:58 ID:ca06H4C5
>>568
通報したw法が整備・施行されてない限り問題無いだろ。
572名無しさん@編集中:2010/11/17(水) 01:37:02 ID:XNBr3E3Y
売り切れたのか
よかった、在庫あったら絶対ポチってるわ
573名無しさん@編集中:2010/11/17(水) 02:04:03 ID:jUclA2iL
574名無しさん@編集中:2010/11/17(水) 02:11:04 ID:U9c31Lb6
総務省に通告して行政指導を入れてもらう
575名無しさん@編集中:2010/11/17(水) 02:21:54 ID:hvlQIgZw
通報ってどこにするんだろう?
B-CASはコピーなんて実はどうでも良くて
B-CASカードさえ売れれば問題ない。

ところでそんな事より
PX-S3Uを「PT2のUSB版です!」って思いっきり嘘を書いて
ヤフオクで出品してる業者をどうにかして下さい。
576名無しさん@編集中:2010/11/17(水) 07:01:02 ID:A8OMLnAV
アースソフトの生産情報から生産数から出荷数を引くと丁度300の予備?ができるから
それを全部、売るんじゃね?

しかし、予備まで放出するとしたら壊れたときの修理すら出来なくなると思うんだが
規制後は修理すら法的に無理なのか…
577名無しさん@編集中:2010/11/17(水) 08:05:32 ID:1Dm6F2l0
>>575
実店舗でもUSB版のPT2?って書いて売ってるところもあるね
全然PT2じゃないのに
578名無しさん@編集中:2010/11/17(水) 09:29:04 ID:oym4Hh6U
>>>536
>今回の生産分につきましては、弊社へも分納ではなく一括で納品されるとの事・・


弊社へも?

他社も販売あるということだな
579名無しさん@編集中:2010/11/17(水) 09:31:13 ID:9/P3aihL
でも、他社が一向に再販しますみたいな告知してないんだよな・・
580名無しさん@編集中:2010/11/17(水) 09:35:18 ID:ExKmVxbU
実際1ロット作っちゃっても余裕で売れるんじゃねーの?
と思っちゃうのは甘い考えなのかな
581名無しさん@編集中:2010/11/17(水) 09:43:13 ID:0dLLjPsO
>>540
今でも ISA バス装備のマザボ売ってるくらいだからあと20年は大丈夫だろう。
582名無しさん@編集中:2010/11/17(水) 09:50:08 ID:/C4h1Nsi
修理の対応分が無くなって来たので1ロット生産したんだけど
1ロットを修理分に当てるは多すぎるので放出とかはありそうだなぁと思われ

本当に作ったのなら2500位はでるのかもねぇ〜

>>580

まぁ今更知ったって人も居るだろうけど
個人的には売ってたら予備として買うレベルかなぁ
並んでまで買うとか、F5に参加する気はねぇw
583名無しさん@編集中:2010/11/17(水) 11:08:20 ID:vuVcTyt7
PV4の方が欲しいよ〜
584名無しさん@編集中:2010/11/17(水) 11:26:41 ID:SHrM0UcA
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1289486653/

転売屋PCSTOREがBBexcite回線使ってたことが発覚www
585名無しさん@編集中:2010/11/17(水) 11:35:39 ID:kjCZ55SQ
>>320
でかいし、PCI1スロじゃないか?
586名無しさん@編集中:2010/11/17(水) 11:56:33 ID:DHEzW1yx
今回も買えそうな気がしない
誰得だよ
587名無しさん@編集中:2010/11/17(水) 11:59:15 ID:ab4R5rh1
PT2再販→転売が買い増し→来年夏PT3発表→転売終了
実現すれば理想の流れだな
588名無しさん@編集中:2010/11/17(水) 12:03:32 ID:eunsvi9T
転売屋さんは結構なハイリスクだよなぁ
589名無しさん@編集中:2010/11/17(水) 12:14:50 ID:tH4H/EeG
定価以上では確実に売れるんだからリスクなんてないだろ
590名無しさん@編集中:2010/11/17(水) 12:46:52 ID:gTuN36W8
なんでそれを確実と言えるのかさっぱりわからんのだが
591名無しさん@編集中:2010/11/17(水) 12:51:26 ID:F/sG4oq8
>>580
通販会社限定にすれば速攻で売り切れるんじゃあない?
592名無しさん@編集中:2010/11/17(水) 12:54:29 ID:SlwbY2k4
>>587
ワクワクして胸が熱くなるな。w
593名無しさん@編集中:2010/11/17(水) 13:12:10 ID:dd5gCSjW
紅屋落ちてるんか
594名無しさん@編集中:2010/11/17(水) 13:16:43 ID:oKYOUZEP
今日の分が来るんちゃうか?
595名無しさん@編集中:2010/11/17(水) 13:18:24 ID:DHEzW1yx
いよいよかってワシの心臓に負担掛かってるんだけど
596名無しさん@編集中:2010/11/17(水) 13:31:52 ID:aW7ZQsmi
今日は定時で帰って、ゲリラ販売に備えるで!

ちなみに、もうアキバじゃ買えないよね?
回ったけど見つけられなかったし
597名無しさん@編集中:2010/11/17(水) 14:23:57 ID:XRNuH6pM
アースから公式発表はないんでしょ?
あやしくね??
598名無しさん@編集中:2010/11/17(水) 14:29:17 ID:dd5gCSjW
ベニヤ更新なし
599名無しさん@編集中:2010/11/17(水) 14:32:14 ID:j9irMkY1
保証期間が切れる前に在庫一斉処分に踏み切ったとしか思えない。
それか、PX-W3PEの発売前にPT2を処分したいとか。
600名無しさん@編集中:2010/11/17(水) 14:45:22 ID:604kTZFD
>>597
>あやしくね??

代引きOKだったけど

>>599
>在庫一斉処分に踏み切ったとしか思えない。

紅屋からの発送が2月なのに?
601名無しさん@編集中:2010/11/17(水) 14:45:37 ID:XRNuH6pM
PX-W3PEは抜けないんだし、いきなり放出もないでしょう
正直、ばおーよりこえーよw
602名無しさん@編集中:2010/11/17(水) 14:47:31 ID:3WGTf8y4
で、紅屋ではいくらで販売されてたの?
603名無しさん@編集中:2010/11/17(水) 14:48:13 ID:tFTOJnhC
解散

本日の午後1時10分過ぎから午後2時過ぎまで、サーバーにトラブルが発生し、皆様には大変ご迷惑をおかけしました。
アクセス集中により隠れていた不具合が顕在化し、突然のシャットダウンでした。
不具合箇所を特定し修復を終えましたので現在は正常に動作しております。

このトラブルとは別件ですが、お客様から上部赤字で示した部分が、「これだと意味が分らない」とお叱りを受けましたので、下記の通りに修正させていただきました。
「予約受付の時には」 → 「予約受付が可能な時には」
この部分をご理解されず、このアイテムでの注文処理をされる方が多くみられますので、ご注意いただきたいと思います。

なお、大変恐縮でございますが、本日のサーバートラブルの様子を確認する為に本日の予約受付は「中止」させていただきますことをお知らせいたします。
ご了承いただきますようにお願い申し上げます。
604名無しさん@編集中:2010/11/17(水) 14:51:05 ID:604kTZFD
>>602
代引きの場合

1 x PT2 PCI チューナーボード (予約) (PT2) = 16,800円
------------------------------------------------------
小計: 16,800円
ヤマト運輸(宅急便) (1 x 4kg): 600円
消費税:5%: 800円
合計: 17,400円
代引手数料: 420円



605名無しさん@編集中:2010/11/17(水) 14:52:07 ID:3WGTf8y4
>>604
さんきゅ
606名無しさん@編集中:2010/11/17(水) 15:07:47 ID:paXDlbWc
16800円って税込だよな。
607名無しさん@編集中:2010/11/17(水) 15:09:05 ID:DHEzW1yx
紅屋昨日は何時に受け付けてたの? 夜かな?
608名無しさん@編集中:2010/11/17(水) 15:09:50 ID:j9irMkY1
>>600
アースは前金だろうから、いま注文を取ってる最中という可能性もある。
個数が決まった段階でスケジュールされるとかね。
ばおーのときのようにこのまま持ち逃げ論が出てくる可能性もある。

これから他でも予約が出れば別だけどいま予約するのは危険だとおもう。
2月という期日を切ってるから安心なんてことはないとおもう。
12月入ってどこの動きがなければあやしいとおもってたほうがいいかもね。
すでにあやしいとはおもうけど。
609名無しさん@編集中:2010/11/17(水) 15:10:52 ID:ExKmVxbU
そうだぞ、まだ予約は危ない!!俺が予約しといてやるからお前等は様子見るんだ
610名無しさん@編集中:2010/11/17(水) 15:12:13 ID:e4aeAT2U
ばおーの持ち逃げってなんぞ?
611名無しさん@編集中:2010/11/17(水) 15:15:29 ID:604kTZFD
>>606
そうだね
なので、代引きの場合は
合計:17,820円

>>604は紅屋から来たメールをそのままコピペしたやつね

>>608
だ・か・ら・代引きOKだって言ってんだろw
612名無しさん@編集中:2010/11/17(水) 15:15:34 ID:/UhHBPs4
振り込め詐欺かぁ・・・ やられた・・・orz
613名無しさん@編集中:2010/11/17(水) 15:20:00 ID:PExZYn3v
代引きにしとげば無問題
614名無しさん@編集中:2010/11/17(水) 15:25:28 ID:Aq2o8WaI
今日振込んじゃったけど・・・俺オワタ!!
615名無しさん@編集中:2010/11/17(水) 15:26:29 ID:QnFh9eaX
転売厨がベニヤから買わせないように工作必死すぎと聞いて飛んできました
616名無しさん@編集中:2010/11/17(水) 15:31:20 ID:XRNuH6pM
アース公式発表がないのに再生産とかありえるのかね?
俺も予備に2,3枚注文してみるかなw
617名無しさん@編集中:2010/11/17(水) 15:33:03 ID:Bz7WbM45
[ご連絡事項]: ご注文(予約)誠にありがとうございます。
来年2月の納品までまだ長いですが、お待ちください。
よろしくお願いいたします。

こんなメール来てた 年末年始はITXでPCIのマザボ漁りや
618名無しさん@編集中:2010/11/17(水) 15:36:50 ID:604kTZFD
>>616
代引手数料:420円ケチらなきゃありえても、ありえなくても
問題ないだろ
619名無しさん@編集中:2010/11/17(水) 15:46:19 ID:Cl+CQehR
>>613
わざわざ、
> できましたら「代金引換」でご注文くださいますようお願いいたします。
って書いてあるものねえ。
620名無しさん@編集中:2010/11/17(水) 15:49:24 ID:SeH0y4Lb
故障交換用で300確保してたのを放出したんじゃね?
リファービッシュ品かもな
621名無しさん@編集中:2010/11/17(水) 15:51:21 ID:DXoR/ahS
普通に考えて2月に発売の物を敢えて先に振り込むバカはいないだろ
釣りだ釣り、放置しとけ
622名無しさん@編集中:2010/11/17(水) 15:57:20 ID:fBQz3zbQ
代引きで石送りつける気だな
623名無しさん@編集中:2010/11/17(水) 15:58:24 ID:paXDlbWc
ヤフオクでメモリ落札したら、ティッシュの入った箱が送られてきた、って昔あったなw
624名無しさん@編集中:2010/11/17(水) 16:03:28 ID:F1gxepcq
おそらく今回の再生産数が少なくない数になるから、
紅屋は自分の発注分を確実に捌きたいだけだろうと予想

きっと兎やドスパラやオリオリもこっそり発注をかけてるだろうと妄想
625名無しさん@編集中:2010/11/17(水) 16:03:44 ID:XRNuH6pM
>>617
golf2にfreeOSが鉄板だよ
626名無しさん@編集中:2010/11/17(水) 16:12:11 ID:nMoF8QV2
>>622
最初は居留守使って保管して、他の奴らが届いたら受け取ればいいだろw
627名無しさん@編集中:2010/11/17(水) 16:14:14 ID:iGmltFK2
たとえば20000枚とかが秘密裏に製作されていて、各社に一括納品されるとかだったら、
ものすごいことになりそうだな。
楽しみでたまらない。
628名無しさん@編集中:2010/11/17(水) 16:21:34 ID:Bz7WbM45
>>625
サンクス golf2ちと古いが初売りで投げ売りされそうだな 候補に入れとく
629名無しさん@編集中:2010/11/17(水) 17:45:24 ID:5IjOdhPh
盛り上がってなる
630名無しさん@編集中:2010/11/17(水) 17:57:36 ID:oq2sXAhS
昨日の23時から全裸で待機してんだぞ
このスレには10ヶ月前からいるのに未だに1枚も買えてないんだ
早くしてくれ
631名無しさん@編集中:2010/11/17(水) 18:00:05 ID:DHEzW1yx
今日は様子を見ますってジーっと様子見てんの はやく売れよ
632名無しさん@編集中:2010/11/17(水) 18:19:49 ID:1tid2geD
>>628
軽く探した程度だと、元々の価格の2倍くらいの値段になってるね。
生産量調整が上手くて、もう流通在庫は無いんじゃないかな?
という気がするが、そうでもないんだろうか。
633名無しさん@編集中:2010/11/17(水) 18:47:52 ID:DXoR/ahS
2年も前の製品だからなあ
夏以降新品で売ってるの見たことないや
634名無しさん@編集中:2010/11/17(水) 18:53:23 ID:fI2VGPvo
>>633
発売は去年の秋だろうが
635名無しさん@編集中:2010/11/17(水) 19:00:48 ID:5UCHakMQ
昨年の夏には、アキバで「PT2在庫たっぷりあるよーん。誰か買ってよーん」と
店員さんが売ろうとあがいていたりしたシーンも見られたんだよなあ。

今年の1月頃は、一斉出荷で全国方々の家電店で楽に買えた。
ラストチャンスは5月の最終出荷だったな。
636名無しさん@編集中:2010/11/17(水) 19:06:48 ID:GPHCNygJ
>>635
家電量販店って…。随分と都会だよ、それ。
田舎物は気合いで買うしかないな。
二枚目が欲しいんだぜ。w
637名無しさん@編集中:2010/11/17(水) 19:26:45 ID:DXoR/ahS
>>634
あれ?D945GCLF2の話じゃないの?
上でPT2来たらITXで組むって話してたから
638名無しさん@編集中:2010/11/17(水) 19:32:10 ID:r+CnOmCp
>>637
>>633にアンカーが無いから、マザボの話だと思わなかったんでしょ。
639名無しさん@編集中:2010/11/17(水) 19:47:43 ID:DXoR/ahS
あー、すまん、紛らわしかったな
640名無しさん@編集中:2010/11/17(水) 19:58:44 ID:ycABQ9aj
PCIのPT2であと5年は戦えるぞ。
641名無しさん@編集中:2010/11/17(水) 20:22:20 ID:0g/VUtiz
俺は一生戦うつもりだよ
642名無しさん@編集中:2010/11/17(水) 21:07:07 ID:gT8erWHr
>>641
一生戦えるかな?
地デジの買い替え需要で味を占めた奴らが主導して、生きてる内にあと数回は放送方式が変わりそうだwww
643名無しさん@編集中:2010/11/17(水) 21:29:25 ID:BDqJkzZw
すでに4K2Kなんてのが出てきてるしな。10年後には新しい放送方式の試験開始してそう
644名無しさん@編集中:2010/11/17(水) 21:30:16 ID:asZen1Xe
プロテクト自体が無くなっている可能性はあるよな
645名無しさん@編集中:2010/11/17(水) 21:31:22 ID:eTQYJFu4
まぁプロテクトが無くなってくれれば万々歳なわけだけど
646名無しさん@編集中:2010/11/17(水) 21:37:53 ID:jl5Dalgb
20年後にまた放送変わるんだっけか
647名無しさん@編集中:2010/11/17(水) 21:38:36 ID:4P5SM2oS
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1238078545/
この頃からスレ眺めてるのに未だに買えてない俺ってなんなん
648名無しさん@編集中:2010/11/17(水) 21:39:25 ID:G+kMQQtq
そういや、B-CASとEPNを併用して、どちらでも選べるようになるとの話もあったはずだが、
聞かなくなったな。
649名無しさん@編集中:2010/11/17(水) 22:24:38 ID:fQkHLOsU
アースソフトにメル凸したら長田さんが返事くれた。
来年RevB生産予定だって。
650名無しさん@編集中:2010/11/17(水) 22:29:24 ID:oq2sXAhS
みたいテレビを録画したいんじゃなくて、PT2を持ってそれで録画すること自体が目的になってるな。
やはり今は色んな話題の商品は手に入れたいし、少しアングラっぽいのもあって情報収集してるが、
上で言ってる20年後。新しい放送になったところで、今ほどの情熱は注げないだろうな・・・
651名無しさん@編集中:2010/11/17(水) 22:36:40 ID:oym4Hh6U
>>646
2025年くらいから。
652名無しさん@編集中:2010/11/17(水) 22:39:52 ID:lVA3woh2
そのころにはネットで流れるのが普通になってるわ
653名無しさん@編集中:2010/11/17(水) 22:59:53 ID:NPg0SVmd
PCIe版もいいんだけど、PCIを一切使わなくなるんだよねえ
ずっとPCIeで欲しいと言い続けてきたけど、スペースもったいないからPCIでいい気がしてきた
654名無しさん@編集中:2010/11/17(水) 23:01:39 ID:VoRZ1w0g
そんなにPCI使うかい?せいぜいサウンドカード刺すくらいだが。
PCIe使われちゃうとグラボ使えなくなるから逆に困らない?
655名無しさん@編集中:2010/11/17(水) 23:35:29 ID:QcfuQqtk
今のマザーx1の方が多いからな
656名無しさん@編集中:2010/11/17(水) 23:40:10 ID:e4aeAT2U
PCIeっていったらPCIe x1だろ
657名無しさん@編集中:2010/11/17(水) 23:49:43 ID:PXOPa3IR
x1にグラボ挿すのかよwww
658名無しさん@編集中:2010/11/17(水) 23:50:27 ID:BCetl+J9
紅屋板はぼったくり販売するのかとスルーしたが割りと良心的だったんだな
659名無しさん@編集中:2010/11/17(水) 23:53:11 ID:BCetl+J9
って>>569の俺の渾身のレスに誰も反応してないなんて・・・
もうこんなスレこねぇよw













今日はな!
660名無しさん@編集中:2010/11/17(水) 23:53:43 ID:oym4Hh6U
>>652
ネットでこんな帯域流せるか?
661名無しさん@編集中:2010/11/17(水) 23:54:48 ID:Vstoxlyw
PT2の再販は嬉しいんだけど問題は年末年始だよな
PX-W3PEはいつ発売されるかもわからないし
そもそも抜けるかもわからない
みんな年末年始どうすんの?

俺がそうなんだけど人によっては4つ同時録画とか必要じゃない?
考えてみたけどどう考えてもいい方法はなし。
年末年始は今発売されてる奴買ってしのぐしか無いとあきらめた。
放送は取り逃したらおしまいだし。
俺は一時しのぎの為だけど安いチューナーに金つぎ込む。
今のところ候補は赤いやつ。BSも取れるのがいい。
悪い噂がほとんどだけどちゃんと録画できている人もいるみたいだし。
とにかく自分自身で実際使ってみる。ダメだったら他のを買えばいい。ただそれだけの話。





662名無しさん@編集中:2010/11/17(水) 23:55:08 ID:PXOPa3IR
>>660
その頃はネットも桁違いに速くなってるでしょ。
663名無しさん@編集中:2010/11/17(水) 23:58:31 ID:ztfgzqhh
なんか必死な転売豚のあわてふためく様が面白いなw
664名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 00:00:01 ID:do2eOmb1
>>661
いつも思うんだけど、何で年末年始にこだわってるのかがいまいちわからんw
665名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 00:02:47 ID:Om7IUXJO
長々書いてるやつって赤板関係しかないじゃんw
666名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 00:03:28 ID:lVA3woh2
ていうか、そこまでして見る価値がある番組ってある?
667名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 00:05:37 ID:paXDlbWc
>>661

というか、いまだに1つもPT2持ってないやつがこんなところで何をしているの?
668名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 00:05:52 ID:oq2sXAhS
そりゃアニメのイカ娘と俺妹だろう・・・
669名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 00:07:18 ID:Qg2xxB2L
>>668
もう2番組は何でゲソ?
670名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 00:09:01 ID:eOjWh7QY
ぱんてぃあんどすとっきんぐは?
671名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 00:09:47 ID:YnahNL6I
それ町
672名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 00:13:35 ID:l1+tbq88
PT2より電波がほしいんダナ
673名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 00:22:19 ID:PAcTtSIX
よし、ここが本スレだな
10月の時点で紅屋からきた連絡では、
再生産品の納期があやふやで来年4月になるやもしれぬ、
つってたんだが、2月になるんかな。まぁ早まるなら大歓迎だ
674名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 00:25:54 ID:PAcTtSIX
ああごめん。メール見直したら「来年の2月中くらいまでに」って書いてあった。
失礼した。
675名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 00:28:16 ID:Qg2xxB2L
>>672
エイラ・・・
676名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 01:01:15 ID:j4wL0ibo
>>666
録画するのに見るとか本末転倒だろ。
677名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 05:26:14 ID:bvF8Qy+R
>>668
イカ娘は嫌がらせ目的なAA荒らしのせいで嫌いになった。
678名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 08:04:11 ID:Y6dbXuG5
月に1台ずつ2Tが増えていくのはどうにかならないのか
679名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 08:10:30 ID:iXqDqSik
月に2台づつ1Tが増えていくようにすればいいと思うよ
680名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 08:13:37 ID:ZR+AMdoM
今2TのHDDも1万弱だからな。どんな時代だよ。
ああ、海門は勘弁な
681名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 08:15:01 ID:Y6dbXuG5
PT1が壊れたから我慢できなくなってオクでPT2買ってしまった
682名無しさん@募集中:2010/11/18(木) 08:37:19 ID:pmUGQR+8
>>660
光ファイバなら簡単に帯域を広げられるし
コーデックも簡単に帯域を狭められるし
とデジタル放送をネットで配信するなど
技術的には造作もない。
683名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 08:50:55 ID:ic4p9mWW
やった!!再生産やっときた!
684名無しさん@募集中:2010/11/18(木) 08:59:44 ID:pmUGQR+8
>>660
ちなみに今のネット帯域でも余裕で視聴できる事が既に証明されている。

例えば24分で363MBのHD動画が1000kB/sで受信(100Mbps回線の10分の1の帯域)で
受信できているとすると6分で全てを受け取る事ができる。実にまだ4倍も余裕がある。
685名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 09:10:48 ID:6FFaFOf9
>>680
どんなぼったくり店だよ。8千弱だろ。
2台で1.5万弱
686名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 09:14:42 ID:6FFaFOf9
>>682
>>684

帯域があっても今の通信方法では5000万世帯の需要には耐えられないよね。
確かに、一つ一つの回線のキャパはあるだろうけど、ブロードキャストしない限り
無理。ユニキャスト方式ではね。
結局光ファイバーを使ったCATV方式・・・つんまり光TVみたいな使い方しかできないと思う。

687名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 09:18:40 ID:6FFaFOf9
でもブロードキャストすると、いらないパケットが氾濫するのでその他の通信ができなくなるのでそれも現実的ではない。

今のネットワーク通信はここの1vs1の通信には向いているが、
1対多の通信には向いていなく、それをするにはネットワーク上に多数の中継ポイントが必要。
つまりはそのような方式は今のインターネットと相いれないのだ。

688名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 09:24:18 ID:6FFaFOf9
光TVみたいなのも含めれば確かにネットワーク放送とも言えなくもないが、
それはインターネット上の放送ではない。

689名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 09:25:26 ID:AErZLxWK
>>660
実際HTTPでVLC使って録画した地デジ番組をリアルタイムに視聴できてる。
光の回線なら余裕。
690名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 09:26:16 ID:yJgrGXVw
今期はミルキィが至高
691名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 09:27:59 ID:rnDd2REE
>>689
スレ読まないやつだなw
その送信元は視聴者分の帯域が必要なんですよっと上で言ってるだろ
お前一人に対してならそりゃ余裕だよw
692名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 09:33:56 ID:6FFaFOf9
youtubeなどはキャッシュが効くので、まだいいけど、
USTAREMやニコ動生放送などのリアルタイム系の動画は
見てる人が増えればその分鯖の負担が増す。なので人数制限があるんだよ。

TV放送は見てる人の数によって電波塔の負担が増えることはなく、
関係あるのは距離。つまり遠くに飛ばすために電波を強くする=放送kW

まあリアルタイムは無理でも、オンデマンドならインターネットが向いている。
見たい時に好きな番組が見れるならわざわざ個人で録画する必要もなくなるだろう。
という話なら可能性があるだろうな。もっともそれも人数を制限しなくてはパンクするから
やはり有料にして、設備投資に回すんだろうねえ。
693名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 09:43:17 ID:lLMDYUit
>>691
>その送信元は視聴者分の帯域が必要なんですよ
それを解決する為にP2Pを使ってリアルタイム視聴をやってみようって試みが実はされていた。

ガンダムビューカイブって奴で、
まぁ要は値下げしてなければ2006年末にPS3で出来たかも知れない事の一つなんですけどね。
694名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 09:53:50 ID:rnDd2REE
>>693
そんなのはピアキャスで散々やられている
p2pの欠点はノードごとの環境が安定しないこと
全てのノードが処理能力が余ってて回線も安定でないとぶちぶちきれてまともに見られない
695名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 10:58:43 ID:VYWv+WK5
イカ娘は関東の人に頼んでDIGAで録ってもらってる。九州では見れない…
696名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 11:07:05 ID:izBWdgFo
>>685
つ 日立
価格.COMで一万越えしてるぞ。
メーカーにこだわりがあるならおかしくはないだろう。
個人的にWDだけは勘弁だし
697名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 11:07:55 ID:cKKYTmgP
日立は保証が・・・
698名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 11:27:08 ID:TV34xTEw
>>694

そんなもん、複数のクライアントを意識すれば済む話だと思うが
まぁ完全にリアルタイムと言う訳にもいかない&帯域により限界がある
接続先が無作為に近いと規制される
つぅ問題は解消しないといけないがな

あとは回線品質による動的ランク付けかね
パケットロス多発or速度の遅い端末は受信列のどんどん後ろに
追いやられる感じで、配布ネットワークの上位は安定した端末のみで
構成されるようにするとか手はあるだろう

つまり「全てのノードが処理能力が余ってて回線も安定でないとぶちぶちきれてまともに見られない」つぅのは
P2P全ての問題じゃなくてピアキャスで表面化している問題つぅことだ


699名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 11:35:41 ID:rnDd2REE
>>698
んでお宅が言う複数クライアントは誰が用意すんの?
結局は配信側の負担だろ、それ
700名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 11:41:30 ID:Z5tFYEPt
スレチはよそでやれ
うぜぇ
701名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 11:44:39 ID:TV34xTEw
>>699

なんでP2Pで複数クライアントを個人で用意するとか考えがでるわけ?
配布元が切れたらその時点で終了は普通だろ?

配布元から複数クライアントに配布する帯域自体が無いって言う話なら
「帯域によって限界がある」と書いたとおり
画質落として対応するしかないから高画質はあきらめるしかないだろw

閲覧中のクライアントが1台しかないつぅ時点の話なら、
そりゃ安定も糞もないだろうしw
そこで安定しないならそもそも動画配信自体が不可能な環境なので
考慮すらいらんだろw
702名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 11:53:44 ID:j4wL0ibo
>>678
まだまだ少ないほうだから安心しろ。
703名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 12:05:06 ID:TV34xTEw
>>702の家のHDD総容量はいったい何ペタになるんだろう
一ヶ月に2台以上のペースで増えると
同時にPCには付かないだろうから、カセット方式?
704名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 12:13:28 ID:DrpKKlUf
20年後の話で喧嘩かよ…決着つくわけないってば
705名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 12:24:45 ID:zzXgpiFL
そして100年後も、お互いの子孫がプライドをかけて争い続ける、時空を超えた喧嘩が繰り広げられるわけか
胸圧
706名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 12:56:59 ID:RGC3eiu6
だからいつまでもど…ゲフンゲフン
707名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 13:40:52 ID:IWrL09iU
速く売れよ紅屋w
708名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 14:26:47 ID:iSlkNjWR
紅屋コネーな。
今日は無いのか・・・
709名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 14:33:48 ID:ajOgaJlW
お前ら既に何枚持ってるの?
710名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 14:36:02 ID:RpEETGgC
おいら1枚だけ
711名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 14:37:42 ID:lDZ3RHZL
0枚orz
712名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 14:56:51 ID:lqukDZUf
0。持ってない人優先で行き渡るとよいのにな。
713名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 14:58:27 ID:RdNBJh3h
紅屋でスタンバってるね

オンラインのお客様
現在 271 人のゲスト と
73 名のメンバー がご来店中です。
714名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 15:10:30 ID:lDZ3RHZL
コネー
715名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 15:10:56 ID:HUp/V2Pu
倍率4倍か
716名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 15:15:08 ID:HUp/V2Pu
コネ━('A`)━!!
717名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 15:18:35 ID:duH9Z3SY
>>563完走したな 紅屋はν速落ちた今こそ予約再開しろよ
718名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 15:18:34 ID:AVlrQ3LO
一枚所有だが予備として一枚欲しい。
719名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 15:18:53 ID:1HTxW1F/
昨日は1時間以上は余裕で買えたっぽいけどな
やっぱPT2はすごいわ
ひさびさの燃料投下でよかったな、おまえら
720名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 15:20:01 ID:HUp/V2Pu
来年から本気出す by他ショップ
721名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 15:20:32 ID:KVdICY/A
こんなとこで何時間も張り付いて時間無駄にしてる暇あったらバイトでもしたら?
そうすりゃ尼で買えるくらい余裕で稼げるじゃん
722名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 15:22:05 ID:+kv6N/9w
停電したwww
ベニヤ今はやめてくれ
723名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 15:23:23 ID:RGC3eiu6
糞転売屋が買占めなければちゃんと行き渡るのに
ダニ虫め
724名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 15:25:41 ID:fCND9Q12
定価以上で売ってるショップには卸さないようにしてくれ、社長。
725名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 15:47:21 ID:+71C3iPs
定価じゃ駄目なんかw
726名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 15:49:38 ID:aA2CuGTn
>>703
現在48TB
今日中に50TBの大台に乗る。
727名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 15:50:32 ID:aA2CuGTn
>>709
4枚
728名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 15:51:32 ID:fCND9Q12
俺エロ動画集めても4TBぐらいやわ
729名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 15:52:47 ID:wpqYHzr6
>>721
今からバイトすれば,まとまった金が入る頃には別の店で2枚とか3枚とか買えそうだな
よし明日から働くか
730名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 15:54:39 ID:aA2CuGTn
>>650
20年後、ホントに切り替えられると思う?
今回の切り替えでもこの状態で、エコポイントという名の税金ばらまきやらないと
70%まで普及しなかったんだぜ?

20年後日本に銭をばら撒く体力残ってると思う?
731名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 15:57:27 ID:mIYnyAkK
今んとこ紅屋の予約受付は何回きたの?
732名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 16:03:10 ID:RpEETGgC
重い重い重い
1回 かな?
733名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 16:04:04 ID:Y6dbXuG5
いまだにPT1初期型1枚で頑張ってるのは俺くらいだろう
734名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 16:04:55 ID:tVxDIrhV
300以上が見てるみたいだからなあ
再開したら一瞬でなくなりそうだorz
735名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 16:10:34 ID:9KOWK5J3
俺はPT3待ち
736名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 16:16:08 ID:O6p5TVJQ
今頃PT2欲しがってる奴ってなんなの?
情弱すぎるwwwww
737名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 16:21:46 ID:W0sTFDpM
紅屋ウェブは、ちいさな通販サイトです。フレンドリーな対応を心がけたいと思います。(^^);
738名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 16:22:48 ID:YnahNL6I
と、ばお〜で予約して数ヶ月待たされた人が申しております
739名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 16:23:13 ID:3k2oH7od
>>733
おれはrevbが6枚で頑張ってるよ@4枚は予備
740名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 16:23:29 ID:YnahNL6I
>>738>>736宛てねw
741名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 16:26:51 ID:O6p5TVJQ
ばお〜に振り込んだ奴には全員行き渡ったのか?
確か冬注文のが夏頃まで待たされたんだよなww
742名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 16:27:29 ID:3k2oH7od
>>730
20年後は放送局は無くなってるよ
全てネット局のみになってるよ
nhkも解散だろうね
743名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 16:28:56 ID:Qg2xxB2L
>>742
衛星はどうなった
744名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 16:29:46 ID:9YzvdFF1
>>472
パソコンに受信料がかかるようになるのでNHKは解散しませんよ?
745名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 16:49:12 ID:i/71XrhT
再販キターーーーーーー
746名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 16:49:12 ID:YnahNL6I
>>741
そんなことも調べられんのか?JJ
747名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 16:51:58 ID:O6p5TVJQ
>>746
俺はお前と違ってばお〜で注文した訳では無いんでな
残念だったなw
748名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 16:56:55 ID:goclNaFP
今日、定休日じゃね?
749名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 16:58:47 ID:HvgDrwFY
>>748
サイト見たら定休日だったwww
解散!!!
750名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 16:59:52 ID:YnahNL6I
>>747
へ〜そうなんだ本当に残念w
751名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 17:04:20 ID:bXZHnbRj
今日定休日じゃねーかっっっっっっっっっっw
752名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 17:04:40 ID:Slm+/oV3
休みか
753名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 17:05:29 ID:bXZHnbRj
12時に諦めて
出かけてよかったわw
754名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 17:07:05 ID:HvgDrwFY
明日、何時だろうか・・・。
755名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 17:08:12 ID:bXZHnbRj
もう、お願いだから日時指定してほしいな・・・
このやり方はきつい
756名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 17:09:52 ID:TL3GaTYX
>>755
ニートウマウマ^^
757名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 17:12:42 ID:RpEETGgC
定休日ですとぉーーー
758名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 17:16:44 ID:HvgDrwFY
現在 275 人のゲスト と
72 名のメンバー がご来店中です。
759名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 17:17:12 ID:RaKjsQdE
>>731
紅屋のページじゃ
----------------------------------------------------------------------------------------
本日までにご注文いただきました本数は、約100本です。
残り約200本分を明日以降もご注文いただけるようにさせていただきますので、よろしくお願いいたします。
平成22年11月15日
----------------------------------------------------------------------------------------
ってなってるけど、

俺の注文&確定日: 2010年11月16日(火)なんだけど

760名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 17:19:11 ID:hc3c/s/M
>>697
今は3年メーカー保証のリテール箱あるけど?
つーか出荷止まってるみたいだな
761名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 17:22:18 ID:bXZHnbRj
>>759
それ誤表記っぽい
762名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 17:22:39 ID:goclNaFP
ttp://earthsoft.jp/order/index.html
ここの生産台数から出荷台数を引くと300になるね
763名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 17:27:22 ID:RaKjsQdE
>>762
デッドストックだって言いたいのか?

だったら、なんで2月まで待たすんだよ?
764名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 17:30:36 ID:fLQSoq/7
転売屋必死すぎw
再販分も買い占めて在庫増やしちゃって下さいねw
765名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 17:34:16 ID:lt/I8ekd
普通に再生産だろ。

リビジョンは変わるかもしれないが。
766名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 17:39:14 ID:0COH6BzZ
>>762
社長の神対応で壊れたらきちんと修理してくれる。
PT2は社長自身が検品してくれる超優良品だけど、それでも故障はある。
300台は保証用のストックだろ
767名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 17:43:14 ID:hhNJOTMe
>>765
何か不具合あったの?
768名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 17:51:45 ID:pWCnvOSt
>>759
俺なんてこんなの来たぜ

ご注文日: 2010年11月16日(火)

[ご連絡事項]: 申し訳ありません。間違えてしまいました。
このアイテムは、PT2商品情報の公開用のもので、ご注文をいただく為のものではありません。
お手数ですが改めてご注文いただきますようお願いいたします。
769名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 17:58:12 ID:iSlkNjWR
>定休日は、毎週木曜日です。(年末・年始・夏期休暇・臨時休暇などは別途掲示いたします)

無駄な一日を過ごしてしまった・・・
770名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 18:02:21 ID:HvgDrwFY
現在 275 人のゲスト と
43 名のメンバー がご来店中です。
771名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 18:04:56 ID:Ea8oKwWb
>>769
ざまああああああああああああwwwwww
ざまあああああああ

ざまあ・・・・うっ(つД;)ちくしょー
772名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 18:05:25 ID:dWI3ghxK
こっちにも残しとこ。
ベニヤのマイページのキャプ
ttp://img337.imageshack.us/img337/4011/beniyaweb.jpg
773名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 18:09:12 ID:RaKjsQdE
>>768
あそこの注文ページ紛らわしいよなw

俺も最初「PT2の商品情報開示用」の方で注文しようとしたw

で、PT2の値段が0円になってるのに気づいて、やり直した。
774名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 18:13:42 ID:buSj44D6
>>769
ワロスww

後ろ髪をひかれる思いで用事を優先してよかった
明日は張りつくぜ
775名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 18:18:07 ID:N7ELDal6
>>773
「カートに加える」ボタンを消しておくことができないCGIなのかなあ?
776名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 18:18:13 ID:1HTxW1F/
店頭ならわかるが、通販で小出しにする意味って何なんだろうね
PT2を買いに来た客が他の物をポチるとも思えないんだが
宣伝効果はちょっとは期待できるかもしれんが
777名無しさん@募集中:2010/11/18(木) 18:18:50 ID:pmUGQR+8
>>692
つ IPマルチキャスト
778名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 18:37:46 ID:7+Is6lSO
予約できたわ
779名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 18:44:03 ID:RlwOJb8T
あっさり予約できたぞ
780名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 18:44:30 ID:ojmIe9ID
来店者が増えた
781名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 18:46:38 ID:mIYnyAkK
おもい
782名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 18:47:19 ID:RlwOJb8T
落ちた?
俺は即予約できたから高みからの見物だわ。
783名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 18:48:38 ID:LjifYVOk
終わったな
784名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 18:48:49 ID:/pwH0pR6
もうおわってる
785名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 18:48:57 ID:zaIqQir6
終わったな
予約できんかったわ
786名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 18:48:59 ID:IWrL09iU
この小出しにする嫌な感じは何なの?
787名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 18:49:00 ID:mIYnyAkK
無理だったorz
788名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 18:49:02 ID:RlwOJb8T
商品ページが消えた。終戦。
789名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 18:49:56 ID:dkHQ4kTx
ページすら表示出来ないまま終わった。
だめだこりゃ
790名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 18:50:20 ID:7+Is6lSO
予約終わったみたいだな
791名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 18:50:25 ID:mIYnyAkK
現在 499 人のゲスト と
80 名のメンバー がご来店中です。

どんだけ転売屋いんだよw
792名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 18:50:27 ID:TL3GaTYX
>>778
こいつが書き込んだせいだろ
しねよ
793名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 18:51:22 ID:olLio2pP
なんだこれ?

社長は再生産の宣言出してたっけ?
794名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 18:51:32 ID:+FUzFmDh
もうこれで終わり?
あと100個残ってんの?
795名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 18:51:34 ID:0SJNXvfO
画像変わってる?
PT1の画像とか?w
796名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 18:52:38 ID:m3vkDD4R
入力中に消されたんですけどどういうことですかね
797名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 18:52:49 ID:tePLha4d
余ってる在庫をかき集めてるんなら来年二月に引き渡しとかやらないよなあ
やっぱ再生産かこれ
798名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 18:52:58 ID:ojmIe9ID
何でだろう。もう持ってるのに予約してしまった。
799名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 18:54:03 ID:tePLha4d
あっさりすぎるほど予約できたわ
なんかあっさりすぎて別に欲しくなくなってきた
人間の欲ってやつは、、
800名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 18:54:10 ID:mIYnyAkK
カートに入れたのに消えてやがった・・・
801名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 18:55:27 ID:g8hrQicm
予備あんのに予約してしまったわ・・・
802名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 18:56:59 ID:zaIqQir6
何個もあるやつ俺に売ってくれよと言いたくなるわ
次がラストチャンスだろうが全く買える気がしない
803名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 18:57:03 ID:tePLha4d
もう予約できなくなってるな
右上の予約が消えてる
しかし猶予10分以上あったな
804名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 18:57:12 ID:wBVxQCFF
ベストセラーにワラタ
お前らどれだけ間違って注文してるんだよ
805名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 18:57:50 ID:7+Is6lSO
雑魚転売屋の嫉妬が心地いいわ
806名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 18:58:40 ID:rzz2ren1
あと150か・・・
807名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 18:59:09 ID:dNZ/R9a/
ひどすぎるだろこれ・・・
今日は朝からずっと待ってたのに、休みってことが分かって見なくなったらこれかよ
808名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 18:59:36 ID:f+FhSCud
製造中止になっておりましたが、この度、限定的ですが再生産されることが決まりました。
今回の生産分につきましては、弊社へも分納ではなく一括で納品されるとの事ですので
出荷作業による数日の遅延は考えられますが、ほぼ同時期に発送させていただける予定です。

だから、前のように万単位で製造するとは考えにくいな
809名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 19:00:00 ID:TL3GaTYX
あんな長時間買えたしそんな重くなかったのに50個しか出さなかったのか
お前らまだまだ楽しめるね
810名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 19:00:46 ID:zaIqQir6
残り150か・・・
811名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 19:00:48 ID:jtNwvbsX
1日張りついてメシ買いに出た直後に売るとかシネヨ
812名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 19:01:09 ID:RlwOJb8T
10分間ぐらいは普通に予約できたのに50しか出てないのか。
案外温かったな。
813名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 19:01:17 ID:ojmIe9ID
「約」ってことは、数量で区切ったんじゃなくて時間で切ったってことかな?
814名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 19:01:26 ID:HmWiB/rb
今日定休日じゃなかったの?
815名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 19:01:35 ID:dkHQ4kTx
明日に期待するか
816名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 19:01:40 ID:7oBkpc0U
かなり混んでたみたいだけど
返信メールきたら予約okなのかな?
817名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 19:03:25 ID:/Y4pY8Zu
定休日って言った奴出てこいっっっっっっっっw
オワタっっっっっっっw
818名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 19:03:38 ID:n+uc4tKS
アースが公式に製作を発表してないのに、ほんと大丈夫なの?
819名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 19:04:18 ID:tePLha4d
つーかもう方針が見えたな
明日もやるぞ
820名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 19:05:00 ID:fF0rgaZ2
買った値段以上で売れるのは確実だからいらなくても買う奴おおすぎだろw
821名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 19:05:26 ID:RaKjsQdE
>>816
確定メールが来たらOK
822名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 19:06:22 ID:/Y4pY8Zu
予約できた人に聞きたいんだけど
購入アイコンが予約に変わるの?
それとも右上とやらに予約アイコンがでんの?
823名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 19:07:04 ID:tePLha4d
>>822
ベストセラー1位が予約ってなってた
824名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 19:07:28 ID:7+Is6lSO
825名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 19:07:51 ID:zaIqQir6
予約できるときは

TVTuner (4) が TVTuner (5)となりPT2のページがもう一つ追加されるよね
826名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 19:08:01 ID:RlwOJb8T
>>822
予約用のページができて、注意事項の一番下にカートに入れるボタンがあって、その後精算。
827名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 19:09:51 ID:/Y4pY8Zu
>>823 >>824 >>825
レスd、明日以降の参考にさせてもらいまっす
勝手に100本ずつ売るモンだと思ってたけど
50本ずつ売るってこともあんのか?
828名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 19:10:00 ID:tePLha4d
どんどんゲスト増えてて500人とかなってるぞ
まあいい時間だから他の客も多いだろうが
829名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 19:10:37 ID:/Y4pY8Zu
>>826
商品掲示ページでずっとリロードしてたから
やっぱ聞いててよかったわ
830名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 19:11:39 ID:RdNBJh3h
うは、飯食ってたら出遅れた
この時間帯は要注意だな
831名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 19:11:56 ID:Yw58ZpOU
この再販が、売れ行きの様子見を見ながら、
2〜3ヶ月間隔で少しづつ行われるようになると
転売屋が朽ち果てるんだけどな
832名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 19:11:57 ID:4dATxohe
今日10分おきにチェック入れてて、
今ちょっと息抜きに大俵ハンバーグ食べにファミレスにきて今携帯でスレみたんだが、
なんかスレが物凄い勢いで進行してるな。
まさかこのタイミングで売り出したりしたわけじゃないだろ?w
833名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 19:12:56 ID:/Y4pY8Zu
>>832
ざまぁw
834名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 19:15:37 ID:7oBkpc0U
>>821
おお、ありがと
ショートカット作っておいて良かった


>>822
topページの"こちら"から進んでいったら
商品情報開示用の説明のさらに下に予約アイテムの"カートに入れる"ボタンがあった
重かったんでダメだなと思ってたらなんとか行けたみたい
835名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 19:15:52 ID:bvF8Qy+R
>>721
なんで腐れ外道ぼったくり業者から買わなければいけないの?
836名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 19:19:07 ID:/Y4pY8Zu
>>834
予約ページから予約した人もいれば
商品情報開示用ページの下から予約した人もいるんだね
うーむ
837名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 19:20:03 ID:bvF8Qy+R
>>832
そのまさかだったようだ。
飯食ってる間に終わってた。w
二枚目が欲しいのだけどね〜。
838名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 19:22:39 ID:mIYnyAkK
紅屋って直接アースソフトと取引してるんだっけ?
違うなら代理店挟んでるんだろうけど、他の店は予約受付とかしないのな
839名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 19:22:53 ID:4dATxohe
なん・・・・だと・・・?
今日有給使ってまで張り付いてたのに・・・・どういうことなの・・・
840名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 19:22:57 ID:7oBkpc0U
>>836
なんかあっという間だったので商品情報開示用のページではないかもしれん
オフラインにしても予約したページに戻れないさ
841名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 19:28:18 ID:TV34xTEw
2月販売予定なら、他店は1月位じゃないか?
店舗売りの所は、販売予定とか出さない所もあるだろうし
842名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 19:28:32 ID:75qI1U8a
PT2どこでぽちぽちしてるの?
843名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 19:30:44 ID:f+FhSCud
>>838
以前買ったときはセルサスの袋入りだった気がする>紅屋
844名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 19:31:11 ID:75qI1U8a
本日の予約受付は終了しましたので、お知らせいたします。
約50人の方からのご予約がございましたので、残りは約150本です。
ありがとうございました。

平成22年11月18日


わかったわ
845名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 19:32:27 ID:/pwH0pR6
F5連打してでも待ってる人はWWWC入れたらいいよ
fliter.txtにS<Tab>http://beniya-web.co.jp/index.php?main_page=index&cPath=8_1<Tab><th class="productListing-heading" scope="col" id="listCell0-1"><Tab>id="submit2" name="submit1" />
<Tab>はタブに変えてくれ
チェック方法をサイズでチェックで
846名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 19:33:31 ID:Jah5VsQS
まあ今焦らなくても、どうせ来年2月になれば兎やドスパラで買えるようになるんだろ
847名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 19:35:16 ID:e0fTGUUe
こんなもったいぶったやり方するくだらん店では二度と買い物はしない。
848名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 19:38:29 ID:+uq8RTJ0
定価でちゃんと販売する店なら俺は利用するけどね
849名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 19:39:07 ID:dNZ/R9a/
>>847
負け惜しみに聞こえるかもしれないけど、
買えなかったらやっぱそう思っちゃうよなオレなんか2日もずっと待ってたし・・

まあこの店いままで知らなかったし、今回は縁がなかったと思ってあきらめる
850名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 19:39:07 ID:L7nbNQk0
>>841
アースは前金。12月入ってなければあやしい。
確実に売り切れるとおもってるなら1月2月に動くところもあるかもね。
増産ならアースのHPは更新するはずだから


フェーズ6 3 240 出荷完了
フェーズ7 1 60 出荷完了

フェーズ8
851名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 19:39:11 ID:TL3GaTYX
てかこれほんとに売るのか?
あんな長時間売っといて、50本とかありえなさそうだけどなぁ
852名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 19:39:11 ID:n86DU5SK
>>847
だよな、オクで買った方が断然いいわ
853名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 19:41:07 ID:L7nbNQk0
部品発注は、12月、1月生産、2月納品じゃないかな。
フェーズ8 1 300という可能性はあるよね。
854名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 19:41:46 ID:tFD+qCl/
くっそー 見逃した〜

ドスパラとかで売ってくれたいいのに
855名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 19:42:47 ID:3PkScovw
もっと遅い時間にやってくれないと勝負できない
856名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 19:48:48 ID:dgOEgu/4
>>851
店も代引勧めてるし、大半の人が代引だろうから、最悪の事態は免れられる
857名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 19:50:33 ID:tePLha4d
最悪の場合は2chの評価みてから受け取り拒否もできる
予約しておいて損はないな
858名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 19:50:36 ID:L7nbNQk0
>>856
代引きすすめられるとカードで払いたくなる罠?
859名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 19:51:06 ID:vssCUJrx
今日も出遅れた
860名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 19:51:26 ID:5vbJD+2Y
ニートの俺は朝から張り付いてたんだが、定休日だとわかってちょっと油断して風呂入ったすきにやられた・・・
明日は絶対買うぞ!
861名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 19:52:00 ID:dgOEgu/4
>>858
銀行振込みか代引の選択だった気がする。
銀行は先払いだから少なそう。
862名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 19:52:47 ID:1HTxW1F/
こういう悲喜こもごもってのが祭りの醍醐味だよなぁ
今回は参加しないけど、PT2では何度も楽しませてもらった
個人的に一番楽しめたのはWin7先行予約だけどな
863名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 19:56:18 ID:qF+lR2Oe
なんでこんなちょいちょいしか出さないんだ?
処理能力が低いのか?
864名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 19:58:51 ID:L7nbNQk0
>>861
ばおーの1-5月よりは安心できるね。買わないけど。

>>863
来たついでに他の商品も買いたくなっちゃう罠。
865名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 20:01:54 ID:IWrL09iU
>>847
だよな何日にも小分けにしてうっとうしい
1日で売り切れたら即諦めるけど買えなかったら明日もまたか〜
866名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 20:03:02 ID:VYWv+WK5
久しぶりここをみたらアクセスが伸びていて
よく見たら再販を予約していたのか。
出遅れたorz
3枚持っているけど、あと1枚欲しいんだよね…
867名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 20:09:29 ID:RpEETGgC
今日休みじゃなかったのかよーーーー
868名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 20:09:43 ID:wBVxQCFF
>>864
バオーはドキドキだったわ
あれでしか買えなかったから結果は助かったけど
869名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 20:16:20 ID:tVxDIrhV
こんなに入手に苦しむのなんてガンプラやDQ3以来だわ
870名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 20:24:34 ID:f/gesWkv
振込み確認連絡コネー
871名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 20:26:52 ID:IdXFP4kW
通販でしか買えない田舎もの哀れだな
時期がくれば秋葉でも店頭販売するしそのときを待つよ俺は
872名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 20:27:11 ID:e0fTGUUe
アクセス集中によるトラブルってなんだろうね?
ていうかなぜ抽選とかにしないんだろうね。

まあ他の店に出るの待つわ。
あそこに金落としたくない。
873名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 20:31:49 ID:UtV6F2J3
PT1,PT2使用者ってどれぐらい居るのかね?
合わせて10万枚生産だが、複数持っている奴や、在庫抱えている転売屋
が居ることから、せいぜい3万人くらいじゃないの?
874名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 20:32:37 ID:iop1rMr2
カードおkなの?
875名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 20:36:34 ID:tePLha4d
今日までに買えた人は明日以降も挑戦してもいいのかな?
よく見たら駄目とは書いてないよなあ
マナー違反なのはわかってるけど連れが売ってくれメールしてくるw
876名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 20:39:55 ID:g39OHjFM
そいつに応募させろよ
877名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 20:45:45 ID:RaKjsQdE
俺が注文した時は
お一人様1人枚限りでそれ以上注文した人は
注文自体か2枚目以降の注文か忘れたけど
無効になるみたいな事が書いてあったよ。
878名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 20:48:09 ID:tePLha4d
おおサンクス
加勢するのは辞めておこう
879名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 20:51:35 ID:fCND9Q12
e?再販忌憚?????
17時頃まではりつてたのに・−−−−−−−−−−
880名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 20:51:45 ID:cGN0PXyo
何が連れが売ってくれメールだよ白々しい
881名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 20:54:45 ID:KGrLQN5J
>>871
都会に住んでるのに未だに持ってない奴って哀れだな
田舎者の俺はPT1,2合わせて4枚持ってるからもういらん
882名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 20:55:29 ID:0z4EgQ2c
紅屋ウェブ
------------------------------------------------------
ご注文受付番号: ●●●●●

ご注文についての情報を下記URLでご覧いただけます。:
https://beniya-web.co.jp/******************************

ご注文日: 2010年11月18日(木)

[ご連絡事項]: ご注文(予約)誠にありがとうございます。
来年2月の納品までまだ長いですが、お待ちください。
よろしくお願いいたします。

ご注文状況は次のようになっております。:
現在の受付状況: ご注文の確定

ご質問などがございましたら、このメールにご返信ください。
883名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 20:55:36 ID:1HTxW1F/
連れ=ヤフオクの取引相手
884名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 21:02:21 ID:1id2UU+r
発売したてかってくらい盛り上がってるな
こんなに人気あるならうちも再発注かけるか!
885名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 21:17:48 ID:buSj44D6
うそーん
今日休みじゃないのか
886名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 21:19:14 ID:Ml+DQs3W
犯人は>>748
887名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 21:29:06 ID:rpJ59Klv
休日なのに勤務したということじゃな
888名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 22:13:58 ID:PL+iF3Kl
>>882
やったじゃねーか
889名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 22:23:57 ID:aIN1sH0x
受付終了時はカートの表示引っ込めたらいいのに
890名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 23:53:18 ID:O6p5TVJQ
予約開始キタ――(゚∀゚)――!!
891名無しさん@編集中:2010/11/19(金) 00:05:04 ID:RyngA2Zn
来てねえ
892名無しさん@編集中:2010/11/19(金) 00:10:18 ID:HmmK2jiC
まて、俺が買うまでF5攻撃やめろ
893名無しさん@編集中:2010/11/19(金) 00:15:43 ID:Edyk5GQd
まだ300人近く待機してるってすごいな
894名無しさん@編集中:2010/11/19(金) 00:19:33 ID:MlP+otS6
昼までないだろうに学習せんな
895名無しさん@編集中:2010/11/19(金) 00:24:25 ID:gHos9lt8
確かにさっき一瞬来たっぽいよ。
更新チェックソフトが反応してたもん。
俺も逃したけど。
896名無しさん@編集中:2010/11/19(金) 00:26:42 ID:717konCv
死にたい
897名無しさん@編集中:2010/11/19(金) 00:30:48 ID:jBFjbwg3
いつ?
898名無しさん@編集中:2010/11/19(金) 00:35:21 ID:JWxodgKS
てか発売が2月ならこんな毎日やらなくていいだろ・・・・
もっと不定期に、みんなが忘れたことに売ってくれよ
年明けと同時に発売とかさ
899名無しさん@編集中:2010/11/19(金) 00:36:54 ID:COVSu3pp
>>893
ブラウザを開きっぱなしで放置じゃね?
俺もそうだけど。

ところで、PT1と2って性能差はあるの?
生産地違いとコスト落とした以外は違いは無いと思ってるけど
900名無しさん@編集中:2010/11/19(金) 00:56:13 ID:vaw1G4J3
PT1→PT2 は、チューナー毎のアナログフロントエンド(衛星と地上)の
供給電源を個別に入切できるようにしました。あと、チューナーモジュール
を変更した影響で、衛星側のシリアルクロックが地上部に悪影響を
及ぼして CN が低下する問題が(ほぼ)解決されています。
901名無しさん@編集中:2010/11/19(金) 02:35:34 ID:h1QNROZX
>>899
ものすごく簡単に言うと

PT1
地上波受信中
同時にBSも受信すると地上波の受信レベル下がる

PT2
それを改善した。
902名無しさん@編集中:2010/11/19(金) 02:54:06 ID:qMEGE14j
>>899

PT1は、地上波のチューナーを使っているとBS/CSチューナーの感度が少し下がるという問題があった。
PT2はそれを改善したもの。
だけど、チューナー感度自体はPT1の方が上らしい。
903名無しさん@編集中:2010/11/19(金) 03:04:53 ID:pXuC1ufJ
おまえらw、何度同じ説明を繰り返すんだw
904名無しさん@編集中:2010/11/19(金) 03:45:43 ID:7g3qDXV9
PT3まで待つか、不具合でRev.B製作になればPT1一台の予備にできうるのに
905名無しさん@編集中:2010/11/19(金) 04:07:28 ID:RJdheomV
定価で買えるのが嬉しいな
恋焦がれてたPT2が来年の二月に届くのさ
906名無しさん@編集中:2010/11/19(金) 06:38:26 ID:iXNRfgNZ
こんだけ需要あるならもっと作ればいいのに
頭悪いな
907名無しさん@編集中:2010/11/19(金) 06:53:16 ID:pMpUkUYU
PT1は地上波受信中、同時にBSも受信すると地上波の受信レベル下がる。
PT2はそれを改善した。
908名無しさん@編集中:2010/11/19(金) 07:08:58 ID:3pr699pr
909名無しさん@編集中:2010/11/19(金) 07:16:53 ID:pMpUkUYU
俺のID、「まゆゆ」みてーだな
早速まゆゆで抜いてくるか
910名無しさん@編集中:2010/11/19(金) 07:53:51 ID:94HsiFAV
またアク禁されたいの?
911名無しさん@編集中:2010/11/19(金) 08:16:02 ID:RS2ac275
まゆゆって誰だよ
ままゆなら知ってるが
912名無しさん@編集中:2010/11/19(金) 08:16:26 ID:gkJyliD5
あまりにも腹たったから今日も有給とったわ。
絶対今日予約してやる・・・飯くいに外なんて出るもんじゃねーわ。
お前ら、覚悟しとけよ?
913名無しさん@編集中:2010/11/19(金) 08:22:56 ID:WfTNczR2
いや、そこまでするならamazonで普通に買うでしょ。
914名無しさん@編集中:2010/11/19(金) 08:24:22 ID:1ClfeEU2
いや、2月に兎やドスに並ぶのを待つだろ
915名無しさん@編集中:2010/11/19(金) 08:47:23 ID:CaJx2yHJ
いまできるぞ
ゲスト160人、不意打ちだったなw
俺はもう住んだから一枚他のやつに譲ろう
916名無しさん@編集中:2010/11/19(金) 08:50:04 ID:/iSSOccn
予約できた。
917名無しさん@編集中:2010/11/19(金) 08:52:12 ID:OogGRug/
一日2,3回しか見てないのに予約できちゃってなんかお前らに申し訳ないなぁ
918名無しさん@編集中:2010/11/19(金) 08:53:46 ID:0uPGzTeY
ポチた
919695:2010/11/19(金) 08:53:48 ID:mXc+SGsi
ゲストだったが、普通に予約出来たな。
送料ちょっと高いけど(850円、九州だから?)まあ仕方ない。
920名無しさん@編集中:2010/11/19(金) 08:54:26 ID:otZLcG0Z
買えちゃった!はじめてなのに、買えちゃった!
921名無しさん@編集中:2010/11/19(金) 08:54:29 ID:I5Fj1e4A
時間帯いつもこんなはやいのかな
922名無しさん@編集中:2010/11/19(金) 08:55:15 ID:CaJx2yHJ
昼、夜ときて、朝
923名無しさん@編集中:2010/11/19(金) 08:55:16 ID:1qWWSQzJ
きとるね
924名無しさん@編集中:2010/11/19(金) 08:56:19 ID:vU87aEQJ
こんな時間におもしれえなあw
一回目 お昼過ぎ
二回目 夕方
三回目 朝
次は夜中やなw
925名無しさん@編集中:2010/11/19(金) 08:56:46 ID:CaJx2yHJ
見てる人数のわりにはなくならないな
平日最後だから全部放出か?
926名無しさん@編集中:2010/11/19(金) 08:58:42 ID:CaJx2yHJ
終了
927名無しさん@編集中:2010/11/19(金) 08:58:43 ID:vU87aEQJ
朝の部おわたwwwww
928名無しさん@編集中:2010/11/19(金) 08:59:07 ID:/iSSOccn
はや。
929名無しさん@編集中:2010/11/19(金) 09:01:26 ID:1qok7Ca8
カートに入ってすんなり行けそうだったので「間違いか?」と思って確認してたら
カートから無くなってた   orz
5分くらいカート入ったままだったから買えばよかった
930名無しさん@編集中:2010/11/19(金) 09:02:37 ID:x97vHBA+
本日の予約受付は終了いたしましたので、お知らせいたします。
約55名の方からのご予約をいただきました。残りは約95本です。
ありがとうございました。


なんて中途半端な…
931名無しさん@編集中:2010/11/19(金) 09:03:40 ID:MuoUyfiP
明日はスレ見ながら徹夜だな。
932名無しさん@編集中:2010/11/19(金) 09:04:21 ID:YMHf1uds
あと一歩でカーとから消えたw
住所とか入れたのに
933名無しさん@編集中:2010/11/19(金) 09:04:22 ID:fb4Pipxj
やめたやめた
やってらんね
934名無しさん@編集中:2010/11/19(金) 09:04:44 ID:1Tdrhdzp
ちょ
情報登録中にオワタ
935695:2010/11/19(金) 09:05:26 ID:mXc+SGsi
終了ですか…
今日ここのスレ見たのは>>915の直後だったので運が良かったのかな?
数分間で最初から個人情報の入力もやったのに間に合った。

>>915dクス
936名無しさん@編集中:2010/11/19(金) 09:05:28 ID:S2Uc60RX
買えたのはスクリプト組んでる奴か
937名無しさん@編集中:2010/11/19(金) 09:07:02 ID:CaJx2yHJ
まあこのスレから購入者が多いと心強いからなw
938名無しさん@編集中:2010/11/19(金) 09:08:35 ID:r/XiXhbP
なんとなく更新したらTVチューナーが5個に増えてたから
慌ててログインして買えたわ登録しといて良かった
939名無しさん@編集中:2010/11/19(金) 09:12:00 ID:vU87aEQJ
欲しいくせに登録すらしてない奴ってなんなの
940名無しさん@編集中:2010/11/19(金) 09:12:35 ID:MuoUyfiP
情報開示用をカートに入れてしまって
消してる最中に予約終わった件。
941名無しさん@編集中:2010/11/19(金) 09:20:09 ID:vDSssL+E
5月あれ程売れ残ってたのに
942名無しさん@編集中:2010/11/19(金) 09:29:15 ID:717konCv
死にたい
943名無しさん@編集中:2010/11/19(金) 09:36:46 ID:bS+11KD9
くそがあああ
944名無しさん@編集中:2010/11/19(金) 09:37:00 ID:akbPWzAa
>>912が予約出来たのかが気になる
945名無しさん@編集中:2010/11/19(金) 09:42:14 ID:hEeBOJnh
>>944
「さてそろそろ臨戦態勢に・・・・・なにぃ!!」

じゃないことを祈ろう
946名無しさん@編集中:2010/11/19(金) 09:45:16 ID:IXyOoAmw
ほんとに紅屋以外でも販売されるのかな?
紅屋は多分無理だorz
947名無しさん@編集中:2010/11/19(金) 09:51:34 ID:aprX6zGd
>>946
今回の紅屋で無理ならほかでも無理だ
5分以上販売されてるなんて、今年の初めの1分未満とかに比べれば楽勝レベル
948名無しさん@編集中:2010/11/19(金) 09:59:23 ID:P2NiKbb0
えー・・・もう終わりかよw
あと95本てw
949名無しさん@編集中:2010/11/19(金) 10:05:49 ID:BMzeKMiA
>>947
それって時間指定なくて、今回みたいなゲリラ販売だったのか?
950名無しさん@編集中:2010/11/19(金) 10:06:41 ID:gIPSZ/TR
>>917
市ね!!!!!
951名無しさん@編集中:2010/11/19(金) 10:06:58 ID:P2NiKbb0
>>949
ゲリラ販売が普通だったけど、ドスパラみたいな抽選もあったな
ネット販売は殆どゲリラ
952名無しさん@編集中:2010/11/19(金) 10:07:50 ID:mjzBYekY
はえーよ
953名無しさん@編集中:2010/11/19(金) 10:08:04 ID:kUhHavNn
なんでこんな朝っぱらから・・・
954名無しさん@編集中:2010/11/19(金) 10:08:40 ID:BMzeKMiA
>>951
なるほど・・・じゃあ今回のはまだマシなほうだったのな
955名無しさん@編集中:2010/11/19(金) 10:11:45 ID:JWxodgKS
>>912
こいつどこいったの?
さすがに常駐宣言して2時間放置とかありえねーだろw
956名無しさん@編集中:2010/11/19(金) 10:31:48 ID:OWPgLIjg
95本・・・・・
onz

すごいちょくちょく覗いていたのに
957名無しさん@編集中:2010/11/19(金) 10:33:09 ID:8KkoFnHJ
この5本に隙を見た
958名無しさん@編集中:2010/11/19(金) 10:52:06 ID:zNr6LzHK
ニートしか無理
ニート乙
959名無しさん@編集中:2010/11/19(金) 10:58:34 ID:OogGRug/
というかだね、13時→18時と来てて
次は24時前後か午前中のどっちかだろうと予想ついただろうに・・・
960名無しさん@編集中:2010/11/19(金) 11:16:21 ID:yT9DQHGG
おい、ふざけんなよ
昨日は部屋に戻る直前で、今朝は仕事始めた直後とか
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
961名無しさん@編集中:2010/11/19(金) 11:26:28 ID:jBFjbwg3
e2見るならX2。
裏機能で神ボードになるよ。
962名無しさん@編集中:2010/11/19(金) 11:40:24 ID:RtwnrjD8
頼むから抽選にしてくれよ
そのほうがあきらめがつく
963名無しさん@編集中:2010/11/19(金) 11:42:05 ID:J96+dnq7
次は昼休み頃かな?
964名無しさん@編集中:2010/11/19(金) 11:45:14 ID:Px+wGSX9
今日は終わりって言うんだから終わりでしょ
965名無しさん@編集中:2010/11/19(金) 11:47:11 ID:OogGRug/
次は24時前後だけど
時間的に鯖落ちが怖いから
かなり日を置いて落ち着いた頃にやると予想
966名無しさん@編集中:2010/11/19(金) 11:48:25 ID:8L3kim+h
>>954
じゃあ次は何時だよ。言ってみろ
967名無しさん@編集中:2010/11/19(金) 11:52:39 ID:Px+wGSX9
ニートにしか買えないでしょこれw
売るほうは誰が買おうが関係ないんだけど
968名無しさん@編集中:2010/11/19(金) 11:55:27 ID:OogGRug/
>>966
ちなみに何ではなっから深夜帯を無視してるかというと
単純にその時間に紅屋が働くとは思えないから。

紅屋で適当に注文して営業終了時間調べたら正確に張り付きやすくなるんじゃね?
予想では終了時間の1時間前前後に最後の予約
969名無しさん@編集中:2010/11/19(金) 11:57:19 ID:rSUgrJdl
店員がこのスレ見て勢いが無い頃に狙ってんじゃね
970名無しさん@編集中:2010/11/19(金) 12:03:27 ID:n+c+jxLx
今日の終わりかあ
ショックだ
971名無しさん@編集中:2010/11/19(金) 12:25:53 ID:jmTgzIIu
紅屋にしろ、兎にしろ、ばおーにしろ、PT2はショップが客を弄ぶためにあるような商材だなw
972名無しさん@編集中:2010/11/19(金) 12:26:21 ID:+n6kQq0s
PT2再生産だってさー
予備にもう一台買っとこう
973名無しさん@編集中:2010/11/19(金) 12:27:18 ID:+n6kQq0s
三月兎
@akiba_usagi 三月兎
アースソフト社PT2再生産について 近日中に詳細がお伝えできるかと思います。
974名無しさん@編集中:2010/11/19(金) 12:31:44 ID:BMzeKMiA
http://twitter.com/akiba_usagi

これか
他の会社も売るとわかってとりあえずよかった
975名無しさん@編集中:2010/11/19(金) 12:31:58 ID:COVSu3pp
再生産決まったら、こんな小出し糞ストアなんかでは絶対買わんわ。
976名無しさん@編集中:2010/11/19(金) 12:36:18 ID:UFOf58xU
>>975
同意せざるを得ない
鯖負担軽減以外に宣伝効果も期待して小分けしてるんだろうが逆効果だわ
こんな糞サイトからは買わん
977名無しさん@編集中:2010/11/19(金) 12:36:58 ID:Px+wGSX9
俺も
こういうストレスの多い売り方するとこは嫌だわ
978名無しさん@編集中:2010/11/19(金) 12:40:03 ID:JFCVy/jI
ぽつぽつ情報が出てきたな
紅やめて兎で買うわ
前紅にメールしたら売ってやってるんだよって態度だったし
979名無しさん@編集中:2010/11/19(金) 12:40:44 ID:BMzeKMiA
PT2再生産か?
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1290137422/l50

さっそくニュー速にスレ立ってたわ
980名無しさん@編集中:2010/11/19(金) 12:41:31 ID:BQITv5a6
300台いっきに予約受け付けて、
それでも買えなかったら買えなかったでケチつけるくせに

ばおー騒動再来を見てるようで、傍観者にはウマウマだけどなw
981名無しさん@編集中:2010/11/19(金) 12:54:54 ID:jmTgzIIu
ショップも神になったり悪魔になったり大変だよな
買えたやつはなんか上から目線の書き込みになるし
俺も12月にばおーでポチった時は勝ったような気分になったから気持ちはわからんでもないけど
982名無しさん@編集中:2010/11/19(金) 12:59:45 ID:1Tdrhdzp
他からも販売情報が出てきたとなると1ロット分の生産があるのかな
転売厨涙目な展開だと飯ウマ
983名無しさん@編集中:2010/11/19(金) 13:00:04 ID:JFCVy/jI
本日、残念ながら同一人と思われる方が、お名前を変えた形で3台分のご注文を入れていただいたことが分りました。

ひでえ奴おめえらだろw
984名無しさん@編集中:2010/11/19(金) 13:04:34 ID:n+c+jxLx
重複確認で暫くやらないのか
もう紅屋いいわ
985名無しさん@編集中:2010/11/19(金) 13:05:03 ID:yZgsDFBO
おい、兎
986名無しさん@編集中:2010/11/19(金) 13:08:06 ID:J96+dnq7
本日の予約受付は終了いたしましたので、お知らせいたします。
約55名の方からのご予約をいただきました。残りは約95本です。
ありがとうございました。
平成22年11月19日
本商品は以前のご予約時からお願いしておりましたが、一人でも多くの方にご購入いただきたいという理由から、お一人1台のご注文に制限させていただいております。
本日、残念ながら同一人と思われる方が、お名前を変えた形で3台分のご注文を入れていただいたことが分りました。
初めて本サイトを訪れて購入される方も有ると思いますので、ここで改めてお願いしたいと思います。
この重複確認のための作業をしなければいけませんので、暫くの間、ご予約を受け付けないことにいたしました。
事情をご理解いただき、ご了承いただけますようお願いいたします。
平成22年11月19日


クズ転売厨のせいで予約中断wwwww
987名無しさん@編集中:2010/11/19(金) 13:09:41 ID:MA3Xh+w0
結局どんな売り方しても買えない輩が出てくると
叩きまくるんだろ。転売やも全力で手に入れるはずだぜ。
数が少ないんだから仕方ないだろ。自己中ばかりだな。
DTVの住民は。
988名無しさん@編集中:2010/11/19(金) 13:14:25 ID:bQLWFXZS
もうオクでしか買えないと思うよ
989名無しさん@編集中:2010/11/19(金) 13:14:54 ID:rSUgrJdl
ワロスwww

この数日張り付いてたのに買えなかった奴は
しばらく外で羽を伸ばしてこいよ
990名無しさん@編集中:2010/11/19(金) 13:16:12 ID:yT9DQHGG
1ロットって6000だろ?
しかも売れ行き次第で再発注入るだろうし余裕で買える
最低でも2ロットは作るだろうな
991名無しさん@編集中:2010/11/19(金) 13:18:18 ID:yT9DQHGG
>>986
重複クズは注文無効にして1枚に減らすなんて温い対応しないで
1枚も売るなってメールしといてw
992名無しさん@編集中:2010/11/19(金) 13:25:54 ID:P2NiKbb0
兎も来たってことは代理店がアースに発注かけたのかな
転売屋涙目w
993名無しさん@編集中:2010/11/19(金) 13:26:20 ID:W7Mca7G+
>>989
羽も持ってません
994名無しさん@編集中:2010/11/19(金) 13:27:26 ID:KPajGryo
>>992
兎は直接取引きだよ
紅屋はセルサス経由だった
995名無しさん@編集中:2010/11/19(金) 13:27:47 ID:BMzeKMiA
ほかの店も売るわけだし、何とか手に入れられそうな気はしてきたけど、
いずれにしたって来年2月まで待たなきゃならないってのは決まってるんだよな・・・
それでも買えたらうれしいけど
996名無しさん@編集中:2010/11/19(金) 13:29:41 ID:P2NiKbb0
>>994
そうなん?ってことはアース側から事業者に再生産する旨でも伝えてたのかな
事業者向けのページは更新されるんかね
997名無しさん@編集中:2010/11/19(金) 13:30:32 ID:Ubbs2rUg
予定300でしたが反響がものすごかったので○○○台追加することにしました。
とかはならんのかね?
998名無しさん@編集中:2010/11/19(金) 13:31:03 ID:P2NiKbb0
PT2再生産ですがやはり1次ロットは入荷数が少ないです。

http://twitter.com/#!/akiba_usagi/status/5477454353276929
999名無しさん@編集中:2010/11/19(金) 13:33:33 ID:KPajGryo
>>996
アースのページに名前が載ってる小売が直接取引きの店
ドスパラ、TWOTP、工房、faith、兎、オリオ、t-zoneあたりな
1000名無しさん@編集中:2010/11/19(金) 13:33:53 ID:BMzeKMiA
1000もらうか
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。