W3今週末発売だね
予約受け付けてる店でも、HDMIケーブルを付けてくれる店とそうでない店があるみたいだ
誰かRoxio Creator買った人いない?
2D-3D変換はどんなもんなんだろう
近所迷惑
何が?
ネコが盛ってんじゃね?
昨日W3予約した
Roxio Creatorも買うかも
PowerDVD10の2D-3D変換ってなかなかの品質だよね
Stereo 3D ToolBoxより精度高いんじゃないだろうか
あの品質で保存ができればなぁ…
Roxioの品質はどうなんだろう
age
W3なかなか楽しいよ
3D-AVIを分割できるフリーソフトもあるから、AEとか使えば撮ってきた3D映像に合成できないかな
裸眼3D立体液晶ディスプレーシステム−PC専門店で販売開始
ttp://akiba.keizai.biz/headline/2137/ 定価ベースでは、22型液晶ディスプレー(23万1,000円)とソフトウエア「3D Movie Center」(7万5,600 円)、
「DeepOutside3D.Z」(5万400円)の合計は35万円を超えるが、
同社はセット価格で12万8,000円の価格を打ち出し、日本で「初めて」(同社)PC専門店で
裸眼3D立体ディスプレーシステムのセットを販売するという。
22型液晶ディスプレー(23万1,000円)これは市販の安価なモニターにフィルム
貼っただけなのにこんな価格設定はどうかと思う。