USB地デジチューナ DY-UD200 Drop18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@編集中
ダイナコネクティブ「DY-UD200」のスレです。
格安な上にB-CASも正規に付属(青CAS)、標準ソフトでフルセグに加えワンセグも
視聴可能、リモコンも付属。TS抜きもできました。
質問する前に当スレ、過去スレ、Wiki、Readme、Help、検索サイトを確認しましょう。

■前スレ
USB地デジチューナ DY-UD200 Drop17
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1280205850/

■公式
http://www.dynaconnective.co.jp/products/products14_004.html

■ダイナ、12セグ/ワンセグ両対応のUSB地デジチューナ
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20081028/dyna1.htm
■4,980円のUSB地デジチューナー登場
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20090131/etc_dyna.html

■価格.comでの販売店リスト(現在在庫多数)
http://kakaku.com/item/K0000001359/

■USB地デジチューナ DY-UD200 まとめwiki
http://www15.atwiki.jp/dy-ud200/
2名無しさん@編集中:2010/08/24(火) 18:02:41 ID:yjYlra0J
■過去スレ
【ダイダイダイダイ】ダイナDY-UD200【大爆発ダー】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1225177792/
【激安】USB地デジチューナ DY-UD200 Part1
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1233406076/
【激安】USB地デジチューナ DY-UD200 Part2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1234100270/
【激安】USB地デジチューナ DY-UD200 Part3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1234448114/
激安】USB地デジチューナ DY-UD200 Part4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1234873164/
安】USB地デジチューナ DY-UD200 Part5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1235745380/
】USB地デジチューナ DY-UD200 Part6
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1236082438/
USB地デジチューナ DY-UD200 Part7
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1236444785/
】USB地デジチューナ DY-UD200 Part8
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1237280321/
3名無しさん@編集中:2010/08/24(火) 18:03:13 ID:aBXVzeoT
通   素材の味を楽しむ          自然本来の味     う     塩でその店のレベルがわかる
は            塩最高     素材の味          な 素材の味                   素材
塩   「塩で」                              ぎ                          の味
           甘ったるいタレで焼き鳥が食えるか      の   タレ厨は味覚障害者
        素材の味                         白.. 異              高い店で食ったことないんだろ?
                    臭い肉をごまかすためのタレ 焼 . .論  素材の味
タレは子供用     素材の味                    き   は                    素
                       素      / ̄ ̄ ̄\       認  タレはタレの味しかしない   材
     最終的にたどり着くのは塩  材    .../.\    /. \      め                     の 
                        の   /  <●>  <●>  \ 本   な  焼き鳥=塩            味
. 「タレ」から「塩」に           味  |    (__人 __)    | 当    い
             普通は塩         \    `ー'´    / の   高い店なら塩、安い店ならタレ
     シンプルに塩      ..       /             \ 味  
                素材の味                   覚  たれ(笑)  素材本来の味
 素材の味                                         子供の頃はタレだったが今は塩
                            塩こそ最高の調味料!!
4名無しさん@編集中:2010/08/24(火) 18:03:51 ID:yjYlra0J
■過去スレ(続き)
が】USB地デジチューナ DY-UD200 Part9【
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1237780550/
が】USB地デジチューナ DY-UD200 Drop10【悪
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1238854961/
ムが】USB地デジチューナ DY-UD200 Drop11【悪い
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1241302253/
ファームが】USB地デジチューナ DY-UD200 Drop12【悪い
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1246789116/
文字数】USB地デジチューナ DY-UD200 Drop13【制限
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1251672196/
全ファームが】USB地デジチューナ DY-UD200 Drop14【悪
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1256139524/
使用】USB地デジチューナ DY-UD200 Drop15【済み
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1267889091/
USB地デジチューナ DY-UD200 Drop16
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1275731355/
5名無しさん@編集中:2010/08/24(火) 18:05:24 ID:yjYlra0J
■関連サイト
・USB地デジチューナ DY-UD200 まとめwiki
http://www15.atwiki.jp/dy-ud200/
・Memoroのメモ帳
http://memoro.cocolog-nifty.com/blog/2009/02/dy-ud200.html
・はんだ職人日記
http://owow2009.blog81.fc2.com/
・公式アップデーター(中身危険)
http://www.dynaconnective.co.jp/support/download/ud200as.html

■ファームウェアパッチについて
Drop10スレ>>870,936にてファームウェアに当てるパッチが公開されました。
このパッチを当てるとDropが減少します。
一部の局が視聴不可になったと言う報告もあるので、導入する場合は自己責任で。

注意:
Bondriver_dyud 8.4.4はローカル暗号解除コードの削除など、権利関係の問題に
一部対策が行われたバージョンです。未改造のDY-UD200では動作しません。
・ファームウェアパッチを当てる場合は8.4.4でOKです
・ファームウェアパッチを当てない場合はバージョン 8.4:3またはそれ以前を
 他で入手(若しくは自分で改変してビルド)して使用してください。
6名無しさん@編集中:2010/08/24(火) 18:10:36 ID:BDMlWc2/

 \ 乙 /     \ カレー /
    __
   /   /.|
  /   /. |
 /__/./| |__
 |__|/ .| |__| |  _____
   (゚Д゚,,)| | //  .| ボンカレー|:|
   (/  ヽ) |//   | (゚д゚,,) .|:|
   | ∞ |  /    (/ 辛 ヽ).|:|
   \_\/     |__  _|:|
    U"U ̄       U"U
7名無しさん@編集中:2010/08/24(火) 18:57:00 ID:7HZz21BV
>>1おつ

         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今日 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれはリモコン周りの改良をしようと思っていたら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        いつのまにかファームウェア周りの解析をしていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何でそうなったのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも 何でやっていたのか わからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ      久々のアセンブラで 頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    4倍定数だとかビッグエンディアンだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの 片鱗を味わったぜ…

というわけで、一通り解析も終わったので近日中に何かしら公開します。
8名無しさん@編集中:2010/08/24(火) 19:07:21 ID:BDMlWc2/

      `・+。*・     (´・ω・`)
        。*゚  。☆―⊂、  つ  >>7さんもおつかれ〜
      。*゚    :     ヽ  ⊃
      `+。**゚**゚       ∪~
9名無しさん@編集中:2010/08/24(火) 19:48:21 ID:1GE3Qjgc
これ、他のUSBのチューナーと共存させている人っている?
HDUSFを使っているんだが、ダブルチューナーにできないかと考えているんだが
10名無しさん@編集中:2010/08/24(火) 20:02:42 ID:7K5hS5k0
>>7
ワクワク♪

11名無しさん@編集中:2010/08/24(火) 20:02:53 ID:CCEXLBmp
>>9
クイックサンと共存させたよ。問題なし。
12名無しさん@編集中:2010/08/24(火) 20:19:57 ID:n5d6CS8j
>>7
ま、まさかB・CSが・・・
              続く
13名無しさん@編集中:2010/08/24(火) 20:25:07 ID:7HZz21BV
あ、そんなたいしたもんでもないです。
現状使えてる人には、あまり意味はないかと。
14名無しさん@編集中:2010/08/24(火) 20:31:44 ID:n5d6CS8j
・・・図工↓
15名無しさん@編集中:2010/08/24(火) 20:33:17 ID:JzkaVuuq
1にある使い物にならんwikiは放棄して新しく1.0.0.8時代のwiki作ろうぜ
16名無しさん@編集中:2010/08/24(火) 20:33:57 ID:BDMlWc2/
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、 
17名無しさん@編集中:2010/08/24(火) 20:38:33 ID:3lfYF8h5
あのwikiで十分役に立ってるんだがなぁ…

何が足りないんだろう?
18名無しさん@編集中:2010/08/24(火) 20:48:14 ID:BDMlWc2/
wikiなんだから書き足したり修正したりすればいいと思うんだが、
そうじゃなくて放棄したいってことなら、理由の説明ぐらい欲しいな。
使い物にならんってほどではないはずだから。
19名無しさん@編集中:2010/08/24(火) 20:49:51 ID:uTo2WsUM
>>13
うちはファームダウンすると感度落ちるんで
1.0.5 ベースの XOR 無効化なら嬉しいな。

20名無しさん@編集中:2010/08/24(火) 20:51:01 ID:7K5hS5k0
何も知らずにあのWikiだけで使えるかと言えば、そうでもないと思う。
既にTvTestやら使ったことがある人であれば問題なく使えるだろうけど。
21名無しさん@編集中:2010/08/24(火) 20:54:18 ID:I2IVxHM1
書き直そうと思ったけど面倒でやめたw

TVTestとかTvRock周りの設定は省いてBondriver導入までで良いと思うんだけどね
22名無しさん@編集中:2010/08/24(火) 20:58:00 ID:3lfYF8h5
>>20
DY-UD200が初地デジ化だったんだけど、
TvTestも知らなかったけど問題なく導入できたよ?
23名無しさん@編集中:2010/08/24(火) 21:00:18 ID:n5d6CS8j
wikiは今までの経過まとめって認識がおいらにはあるから
気になるなら作りたい人が監修すればいいとも!!

ファームダウンに関してはttp://exq.blog88.fc2.com/blog-entry-117.htmlのブログ推奨かな
最近も記事を更新してくれてるし
24名無しさん@編集中:2010/08/24(火) 21:01:54 ID:BDMlWc2/
ってゆーか、そのブログの人、このスレにいるよね?
25名無しさん@編集中:2010/08/24(火) 21:03:31 ID:sc+oXd9p
不特定多数の人間が気の向いたところだけいじるwikiは
利用者が少ないとこうなってしまうのは仕方ない。
まとめは、例のブログとやら(見たことは無いけど)が
やってくれてるって事でいいんじゃないの?
26名無しさん@編集中:2010/08/24(火) 21:20:43 ID:JzkaVuuq
wiki書き直し案

・新品入手可能な1.0.0.8の個体をBon+TvRockで使えるようにするまでの解説に徹する
・付属ソフトを使う系統の解説は全消去。または後ろの方の深い階層に移す
・ファーム書き換えも必須じゃないことをきちんと明記
・TV線分岐によって受信感度することを明記
・基本的にフェクセルたんの丸写しでおk。てかその方がマシ
27名無しさん@編集中:2010/08/24(火) 21:25:11 ID:zSKk6Tsm
> ・新品入手可能な1.0.0.8の個体をBon+TvRockで使えるようにするまでの解説に徹する
わかんない奴も脳神経がどうかしてる病気だと思うが、教えるほうも狂ってるとしか思えない
28名無しさん@編集中:2010/08/24(火) 21:25:20 ID:uTo2WsUM
>>23
そのブログ最近「XOR暗号化の無効化でドロップ軽減をする」って記事増えてるけど
今までのDAWIN DTV firmware 1001(registry)だけではXOR無効化されていなかったのかな?
29名無しさん@編集中:2010/08/24(火) 21:33:42 ID:BDMlWc2/
>>26
そういうwiki作るのは簡単だけど、勝手に作ると揉めるんじゃない?
>>1にあるwikiしか認めないぞとか、新wikiの内容を現wikiにまるごと
コピペしてこれでいいだろとかさ。
現wikiにそれ書けば納得なの?それとも放棄が前提なの?
っていうか、例のブログ見ろでいいんじゃないの?
30名無しさん@編集中:2010/08/24(火) 21:40:26 ID:BDMlWc2/
>>28
bon8.4.3まででXOR無効にしてて、ドロップ軽減パッチあててなかったら
真っ黒で何も映らない、ってことでいいんだよね?
であれば、軽減パッチ当たってないとしたら、真っ黒ですって書き込みが
多発しててもおかしくないと思う。
ということは、DAWIN DTV firmware 1001(registry)には軽減パッチが
当たっているのではないか?と思えるよね。

でも、DAWIN DTV firmware 1001(registry)をバイナリエディタで開くと、
0031E72Cは E5 97 00 18 でも EA 00 00 F8 でも、どちらでもない。
あれを作った人に聞くしかないと思うw
31名無しさん@編集中:2010/08/24(火) 21:59:39 ID:3lfYF8h5
exeのアドレスじゃなくてexeのリソースにあるFWイメージのアドレスじゃないのか?
32名無しさん@編集中:2010/08/24(火) 22:05:37 ID:+aDngfGU
>>前スレ937

おかしなことを言うなあ。
もったいぶってるとかそういうのではなくて、
勘違いしてる奴が何をどう勘違いしてるのかなんてわかるはずがない。

ただ厳然たる事実として、俺は付属の1.0.0.8しか使ってないし、
ログに記載されるバージョンは"DY-UD200 Firmware version: 1.0.2-2
1029985359:"だし、
BonDriverは8.4.4以降でも問題なく視聴できる。
それだけのこと。
33名無しさん@編集中:2010/08/24(火) 22:08:15 ID:yDAuLk5J
最近、使い始めたんだけど(1.08)
Wikiを見るとなんだか余計に難しく感じて、
その為に導入が遅れた

素直に例のBlogとかだけで良かったと思う

PHEXCEL'Sさんのとか
TvRock関係
DTV関係
なんかかなり助かりました

過去の情報も大切だけど
もっと分かりやすいWikiでもいいと思う
34名無しさん@編集中:2010/08/24(火) 22:15:11 ID:SRgrNH2x
>>32
付属の1.0.0.8を使って何をどういう手順で作業したのか書けばいいじゃん
有識者にはどの作業がどの部分に作用してるか分かるわけだし
もったいぶるなよ
35名無しさん@編集中:2010/08/24(火) 22:22:25 ID:oHaiLZVp
DAWIN DTV firmware 1001(registry)
っちゃさ
中身は1.0.0.3だろ
FWが1.0.2ってだけで
36名無しさん@編集中:2010/08/24(火) 22:27:17 ID:+aDngfGU
>>34
phexcel's氏のblog見れば良いじゃない。
1.0.0.7って書いてあるところで1.0.0.8を使うだけ。
わざわざ書くまでもない。

っていうかあんた「もったいぶる」って言葉好きだな。笑。
37名無しさん@編集中:2010/08/24(火) 22:35:28 ID:uTo2WsUM
ググったら↓は XOR処理を無効
E5 97 00 18 を EA 00 00 F8
E5 9D 00 0C を EA FF FE CA

こっちはシリアルコンソール出力抑制だった。
EB 00 D9 6C を E1 A0 00 00
EB 00 D7 A0 を E1 A0 00 00
EB 00 D7 98 を E1 A0 00 00
EB 00 D6 98 を E1 A0 00 00

で、DAWIN DTV firmware 1001(registry)を調べてみたらすでに両方パッチ済みだった。
「XOR暗号化の無効化でドロップ軽減をする」のページに書いてあることはやらなくてOKみたいです。

38名無しさん@編集中:2010/08/24(火) 22:37:53 ID:oHaiLZVp
1.0.0.8でFWダウンって言う意味は、
1.0.0.8のFWを1.0.5から1.0.2に書き換えて強化パッチ充てて、
1.0.0.8に強制ファームアップパッチ充てて実行って意味じゃね。
39名無しさん@編集中:2010/08/24(火) 23:09:36 ID:CCEXLBmp
そんなのみんなわかっています。
40名無しさん@編集中:2010/08/24(火) 23:10:58 ID:CqMPOubj
だれか、UD200にさしたBCASカードをBonCasLinkで他のチューナと
共有できてる人はコツを教えてくださいナ。
41名無しさん@編集中:2010/08/24(火) 23:14:05 ID:oHaiLZVp
>>37
まだ他にパッチあるで
42名無しさん@編集中:2010/08/24(火) 23:18:07 ID:cQuQq168
UD200を何枚も買ってる人は一体どんな使い方をしてるんですか?
43名無しさん@編集中:2010/08/24(火) 23:24:05 ID:CCEXLBmp
>>40
UDは使えなくなると見た。
44名無しさん@編集中:2010/08/24(火) 23:36:42 ID:bpa6olBa
>>前スレ889
お礼遅くなってすんません
プラグインありがたく使わせてもらいますm(_ _)m
45名無しさん@編集中:2010/08/24(火) 23:36:53 ID:sc+oXd9p
UD200の単位って「枚」なの?
46名無しさん@編集中:2010/08/24(火) 23:42:41 ID:CqMPOubj
>>40 >>43
あたしのは、UDだけ生きててPX-S3Uはカード挿してないときと一緒です。
(黒画面のまま)
逆方向が出来ないのはS3Uスレで確認済み。
Caslinkアイコンはちゃんと赤色になってんだけどな”〜。
47信頼と実績のワシシール:2010/08/25(水) 00:01:08 ID:vYeMqtuC
このスレも
     ,. ‐'"二二_~`‐、
    / /__.))ノヽ \
   /   |ミ.l _  ._ i.)  丶
  l 育(^'ミ/.´・ .〈・ リ.わ ! 
  | て .しi   r、_) | し |
  .丶 る  |  `ニニ' / が /
   \  .ノ `ー―i´  ./
     ゙ - 、___,. -'´
48名無しさん@編集中:2010/08/25(水) 00:07:50 ID:gTzg8sbC
>>45
竿
49名無しさん@編集中:2010/08/25(水) 00:19:31 ID:wvof1dLG
1UD(ウド)でいいんじゃない?
50名無しさん@編集中:2010/08/25(水) 00:23:05 ID:aESRrzQa
TVキャプチャ用にWD10EADS(1TB)を買いますた。
こういう(データ専用ドライブとして1パーティションで使う)場合、
空き容量の目安とかってありますか?
10%以上あるいは容量に関係なく10GB以上など、
このスレの先生方はどうされてるのかな、と。
51名無しさん@編集中:2010/08/25(水) 00:43:10 ID:wvof1dLG
>>50
2時間番組で15GBとか・・・
1時間番組だけしか録画しないなら、7GBとか・・・
30分なら4GBとか・・・

自分の使い方で好きにしなはれ。
52名無しさん@編集中:2010/08/25(水) 00:50:48 ID:mPB2izVL
2TBにだらだらと垂れ流しながら録画
気が向いたらまとめてバッチエンコして削除
53名無しさん@編集中:2010/08/25(水) 00:53:39 ID:wvof1dLG
>>52
質問の答えになっていないとおもう。

空き容量の目安という問題で、答えがそれでは0点。
54名無しさん@編集中:2010/08/25(水) 00:56:18 ID:3qz71mvR
>>33

ぶっちゃけwikiは馬鹿よけとして放置されているような状態だったからね
今でも何もしなくても8.4.3で抜けるんだし、
8.4.3と8.4.4の違いは暗号解除コードの有無だけだから。

・ただtsを抜きたい人だけのは8.4.3をどうぞ。
・デフォでドロップが〜という人はファームウェアパッチを試してみると幸せになれるかもね。
・最近のロットで付属リモコンを使いたい人はファームウェアパッチを導入して8.4.6をどうぞ。
・ファームウェアパッチ当てた方がドロップが〜という人はリモコン諦めてね。

というのが現状
8.4.5以降ぼろぼろと教えて君がわくようになってきたからwikiも作り直した方がいいかも
一番下は>>7の人が何とかしてくれるかもしれない?
55名無しさん@編集中:2010/08/25(水) 00:59:49 ID:SX9vsaht
>>30
空き容量とかそんなに気にすることかね?てかスレチじゃね?
56名無しさん@編集中:2010/08/25(水) 01:01:14 ID:SX9vsaht
間違えた>>55>>53
57名無しさん@編集中:2010/08/25(水) 01:05:15 ID:wvof1dLG
>>56
Rockの話かとはおもってたけどね。
EDCBはなかったとおもうし・・・

これを使ったらここと思ってしまうんだろうね。
答えるおれもわるいんだけど、拒絶すると荒らされたりするし、
面倒だから、答えるようにしている。
58名無しさん@編集中:2010/08/25(水) 01:13:35 ID:9ja6CDDn
ブログの方法じゃ付属のリモコン使えないの?まじかい
59名無しさん@編集中:2010/08/25(水) 01:15:10 ID:0eRf0bZ8
初回起動時の製造番号が求められたとき、箱に書いてある番号を入れてしまったのだけど
もう一回製造番号入れる方法ありませんか?

1.0.0.8 です。
60名無しさん@編集中:2010/08/25(水) 01:30:22 ID:nRLkpnxs
静電気対策の為に服を脱ぎます
61名無しさん@編集中:2010/08/25(水) 01:31:08 ID:aESRrzQa
>>59
もう一回CD入れてみたら?
621/2  ◆hrmrxbtvKo :2010/08/25(水) 02:11:42 ID:sTWjyjpx
>>54
と言う訳で何とか出来たかも知れない。

* 8,5,0(2010/08/25)
o xor暗号をプラグイン化、dyud_xor.dllは自前で作って
o 開発環境のDY-UD200のファームウェアを1.0.5にバージョンアップ
o ファームウェア更新機能を追加、64bit環境なんかでもファームウェア書き換え可能に
o ↑ただしファームウェアは自前で探して下さい

ttp://dyud200.zxq.net/BonDriver_dyud_v8.5.0.zip

要するに純正ソフト無しでもファームウェアの書き換えが可能に。
ついでにxor暗号をプラグインにしたらいんじゃね?と言う話があったので実装。
63名無しさん@編集中:2010/08/25(水) 02:13:14 ID:wvof1dLG
>>59
DAWIN_Suite_Ver2.1.ZIPを落とす。
中のUD200_SN.exeを使って製造番号を変える。
という書き込みを見つけた。
64名無しさん@編集中:2010/08/25(水) 02:19:50 ID:h0yXvOTF
>>62
超乙です!!
>>7 って◆hrmrxbtvKoさんだったんですか?
652/2  ◆hrmrxbtvKo :2010/08/25(水) 02:20:39 ID:sTWjyjpx
今回はこっちが主題かな?

ファーム周りを解析した結果、書き換えが楽に出来るようになったので、
1.0.2-2用のDrop軽減パッチを1.0.5-2に移植してみた。

xor無効化
e2c0: E5 97 00 18 => EA 00 00 F8
e6dc: E5 9D 00 0C => EA FF FE CA
シリアルコンソール出力無効化
d360: EB 00 B9 7F => E1 A0 00 00
dbc4: EB 00 B7 66 => E1 A0 00 00
dbe4: EB 00 B7 5E => E1 A0 00 00
e044: EB 00 B6 46 => E1 A0 00 00
バージョン書き換え
deef: 02 => 03

アドレスはファームウェア内部でのアドレス。
要するに純正アプリからファームウェアだけ抜き出した状態。
このパッチを当てるとVerが1.0.5-3になる。

パッチ当ててからは、少なくともうちの環境ではDropしなくなった。
1.0.5-2のままだと1時間に数十くらいはDropしてたから効果はあると思う。
663/2  ◆hrmrxbtvKo :2010/08/25(水) 02:27:57 ID:sTWjyjpx
予想外に行数規制が厳しいw

1.0.5のままだとDropするが1.0.2だと感度がYABEEEって人は>>65のパッチを試してみると良いかもしれない。
ファームを抽出する手間はあるけども。

純正ソフトと、それに内蔵してるファームの対応は以下の通り。
packされてるので、unpackerでunpackする必要あり。

1.0.0.1
→1.0.2-2
1.0.0.7
→1.0.5-2
1.0.0.8-2
→1.0.5-2

>>64
そうです(´゚∀゚`)
674/2  ◆hrmrxbtvKo :2010/08/25(水) 02:30:22 ID:sTWjyjpx
各ファームのサイズとCRCは以下の通り。
因みにdyud_firmware_writer.exeは書き込む前にサイズもCRCも確認可能。

1.0.2-2
Size:271,996bytes
CRC:94F4E9D5

1.0.2-2 (Drop軽減パッチ済)
Size:271,996bytes
CRC:35D21F1F

1.0.5-2
Size:272,780bytes
CRC:1282E9B8

1.0.5-3 (Drop軽減パッチ済)
Size:272,780bytes
CRC:E25EE536
68名無しさん@編集中:2010/08/25(水) 02:45:33 ID:9ja6CDDn
ほんと誰か既存でも新しいWikiでもいいから纏めてほしい。
69名無しさん@編集中:2010/08/25(水) 02:52:31 ID:UOIT0JyV
〜をするのに〜のファーム、パッチをって、
ものが多すぎてよくわからなくなる奴は居そうだな
ロゴ消しとかは別にして、TS抜くだけなら〜、リモコン使うなら〜
って感じでFAQまとめると教えて君の誘導は楽そうだ
70名無しさん@編集中:2010/08/25(水) 02:54:45 ID:Hd3R37Mp
ファームが多すぎるんだよね
ダウングレード出来るんだからどれか1本に集中して開発してくれればスッキリするんだけど
71名無しさん@編集中:2010/08/25(水) 03:06:23 ID:sTWjyjpx
>>69-70
一応、一番新しい1.0.5で1.0.2と同等の能力出せそうだから、
作った側としては1.0.5-3と最新のBonの組み合わせがお勧めではある。

1.0.5-3ファームさえ手に入れば、書き換え自体は今の方法でダウングレードするより簡単だし。
自分で1.0.5-2抜いてパッチ当てるのは面倒だけど…
72名無しさん@編集中:2010/08/25(水) 03:10:27 ID:wvof1dLG
乙です。
リモコンを別のチューナーで使えるのもお願いします。

DAWIN DTV\.rsrc\BINARY\603がファームっぽいけど、CRC32が違った。

94f4e9d5 1.0.0.1(DAWIN_Suite_Ver2.1のDAWIN DTV.exe)
2fc1e930 1.0.0.7(DAWIN DTV.exe) 266 KB (272,708 バイト)
e6f3aa27 1.0.0.8(DAWIN DTV.exe) 266 KB (272,780 バイト)

1.0.0.7と1.0.0.8は、バイナリエディタで見ると、違っているから、
さらになんかしなきゃいけないのかな・・・復号?
これ以上は無理そうなので、手練れが分析してくれるのを待つか。
73名無しさん@編集中:2010/08/25(水) 03:11:51 ID:sTWjyjpx
あ、書き忘れ。

過去スレ10でDrop軽減パッチを作った、
ID:wHXr3Wo0=ID:ofunJiJ6の人は

 ネ申

1.0.5用パッチも基本的にはそのまま移植しただけです。
74名無しさん@編集中:2010/08/25(水) 03:14:23 ID:jBZp7cn0
これ買おうと思うんだけど
初心者にはts抜きするための設定難しいのかな?
75名無しさん@編集中:2010/08/25(水) 03:14:52 ID:sTWjyjpx
>>72
リモコン周りは…鋭意設計+実装中という事で…

純正ソフトはバイナリ自体が暗号化されてるんで、それを解除しないと駄目です。
76名無しさん@編集中:2010/08/25(水) 03:21:19 ID:wvof1dLG
>72の補足
1.0.2は、CRC32が同じ。
1.0.5は、1.0.0.7と1.0.0.8で多少違った。サイズくらいしかわからないけど・・・

1.0.2と1.0.5をバイナリエディタで比較すると、
ずいぶん違う。1.0.2は英語など多少読めるが、
1.0.5はどちらも文字化けが多い。暗号化されているとおもわれる。

>>75
リモコンは気長に待ちます。
DAWIN_Suite_Ver2.1は、復号されているからパッチ当てれたんですね。
解析者じゃないので、わたしにはこれ以上は無理そうです。
77名無しさん@編集中:2010/08/25(水) 03:22:30 ID:glz7zNOd
>>74
高卒の俺でも10分で出来た。
78名無しさん@編集中:2010/08/25(水) 03:28:19 ID:OOlgNDZY
おなんかおもしろそうなことやってら
79名無しさん@編集中:2010/08/25(水) 03:29:59 ID:jBZp7cn0
>>77
バイナリの弄り方が解らないんだが
どうしたらいいだろうか。
>>72にとか見てもなにがなんだかさっぱり解らん
80名無しさん@編集中:2010/08/25(水) 03:35:35 ID:EGFjBlKo
>>62
乙です。
いつもながら仕事速いですね。見習いたいモノです。

プラグイン化案を拾ってもらってありがとうです。
81名無しさん@編集中:2010/08/25(水) 03:39:40 ID:LCxfYnjB
この地デジチューナーでラジオきいてるひといる?
82名無しさん@編集中:2010/08/25(水) 03:42:24 ID:q9CzujIK
>>74
簡単だよ。
コツは、>>1に書いてある「まとめwiki」ってサイトを見ないコト。
某ふぇくせるタンのブログのみを見るコト。

これがマジレスだから困るw
83名無しさん@編集中:2010/08/25(水) 03:51:26 ID:OOlgNDZY
1.0.0.7からだと
Size:272,708
CRC32:4E82A845で
1.0.0.8だと
上のように
Size:272,780
CRC32:1282E9B8
ってなんだけど
どっか間違えてる?
84名無しさん@編集中:2010/08/25(水) 03:53:33 ID:q9CzujIK
おれ、wiki書き直し手伝ってもいいよ。
分かりやすい文章書いてやる。

ただ、誰か説明に使う画像キャプチャ作ってくれ。
某ブログの
ttp://blog-imgs-30-origin.fc2.com/e/x/q/exq/20100306125724f6a.jpg
ttp://blog-imgs-30-origin.fc2.com/e/x/q/exq/20100306130329f34.jpg
みたいな画像頼む。どうしてもその辺は画像がないとわかりづらい
85名無しさん@編集中:2010/08/25(水) 04:09:37 ID:OOlgNDZY
FW書き換え完了したわー
後悔しませんよ?
86名無しさん@編集中:2010/08/25(水) 04:23:41 ID:EGFjBlKo
>>84
協力しようかと思ったけどTvRock使ったことなかった、すまん。
87名無しさん@編集中:2010/08/25(水) 04:40:43 ID:3pRAcHdP
DAWIN DTV.exe実行中ならメモリ上に展開されるからデバッガでバイト列検索して
メモリダンプすればいいんだな・・・
88名無しさん@編集中:2010/08/25(水) 05:35:13 ID:OOlgNDZY
Eが妙だな
89名無しさん@編集中:2010/08/25(水) 08:07:20 ID:+1r/nh32
>>62
1.0.5-3ファーム書換え成功しました
ファームダウンでは挙動がおかしかったのですが
1.0.5-3では、すこぶる調子がいいです
ありがとうございますー
90名無しさん@編集中:2010/08/25(水) 12:24:31 ID:Hd3R37Mp
>>71
それじゃ時間が出来た時に1.0.5-3をメインにして
最近の1.0.0.8からの導入方法をWikiに書いてみるよ!
91名無しさん@編集中:2010/08/25(水) 12:26:48 ID:hCq3PT/V
今月の ip?だったかな
詳しくやり方のってるぞ
92名無しさん@編集中:2010/08/25(水) 12:59:08 ID:9p68IR8k
>>62
4/2とかなんだよバーカ
93名無しさん@編集中:2010/08/25(水) 13:27:43 ID:7mfEpn6A
誰かがファームアップするまで、1.0.2で我慢するか。
1.0.0.7と1.0.0.8で違うようなので、
1.0.2、1.0.5(1.0.0.7)、1.0.5(1.0.0.8)のノーマルとパッチ済。
計6ファイルあれば完ぺき?1.0.3や1.0.4も含めて10ファイル?

手順は、パッチ適用はよくわからないのでほしい。
ファイル上がるまではリラックスタイム突入だね。
押入れから出るにはまだ早い。
94名無しさん@編集中:2010/08/25(水) 14:14:13 ID:YDWGmzeb
TVが見れればいいんでファームダウンせずにブログなどを参考に
BonDriver8.4.3&TvTest 0.7.3 設定はカードリーダ:なし(スクランブル解除なし) にて視聴してたけど
今日BonDriver8.5.0&TvTest 0.7.5にしたら見れなくなったんで
設定で カードリーダ:スマートカードリーダにしたら理由は分らないけど見れました
(UD200以外にカードリーダ系は繋いでません)

要らない情報かもしれないけど一応〜
95名無しさん@編集中:2010/08/25(水) 15:14:50 ID:tXjdvvcD
>>94
情報サンクス

いらない情報ってことはねぇぜ?気がついたらどんどんあげておこうよー
96名無しさん@編集中:2010/08/25(水) 15:54:23 ID:sTWjyjpx
手元の1.0.0.7と1.0.0.8それぞれから抽出した1.0.5-2は、
crc32が1282E9B8で一致。

違う値が出たって人は、おそらく抽出に失敗してると思う。
97名無しさん@編集中:2010/08/25(水) 16:05:11 ID:0Z4LsmiK
ファームウェアは自前で探してって
dyud_firmware_writer.exe単体じゃ書き換えはできないってことね?
98名無しさん@編集中:2010/08/25(水) 16:27:18 ID:v2CaH6NC
1.0.2-2(パッチ済み)ってケツから96バイトがゴミっぽく見えるんだけど
271,900バイトでよくね?
99名無しさん@編集中:2010/08/25(水) 16:52:31 ID:sTWjyjpx
>>97
あくまでもファームを書き込むツールだから、
書き込まれるファームは純正ソフトから抽出するなりしないと駄目。

>>98
リソースエディタで機械的に抽出した時のサイズが271996バイトだから。
多分実際にゴミなんだと思うけど、削る必要もないし、手順が面倒になるだけだよ。
100名無しさん@編集中:2010/08/25(水) 16:57:13 ID:kXibMalg
>>96
前スレでもらったDAWIN DTV_setup_1.0.0.7.exeの
DAWIN DTV.exe 2,846,720 CRC32:c3a0c300 だと >>83 と同じ結果

もしかして1.0.0.7のパッケージって何種類か存在する?
まあ1.0.0.8からはちゃんと抜けてるんでどうでもいいちゃいいんだけど
101名無しさん@編集中:2010/08/25(水) 17:01:06 ID:sTWjyjpx
>>100
謎。
既に、何かしらのパッチがファームに当ててあるのかも知れない。
102名無しさん@編集中:2010/08/25(水) 17:05:45 ID:sJ6U+EQV
まったくついていけない・・・ どうすればいいんだ
103名無しさん@編集中:2010/08/25(水) 17:49:58 ID:sTWjyjpx
前スレから拾ってきた1.0.0.7を展開して手元の1.0.0.7と比較してみた。

(´゚Д゚`)unpackしてない時点で既にサイズもcrcも違う…
作成日も一日ずれてる…

手元にあった方が1日新しくて、サイズが6kb小さい。
抽出したファームは1.0.5-2で、1.0.0.8から抽出した1.0.5-2と同一。
どういう事なの…

unpack出来る環境が手元になくなってたんで、
ちょっと環境作って拾った方の1.0.0.7からもファーム抽出してみる。
104名無しさん@編集中:2010/08/25(水) 18:01:51 ID:zevfr0/7
傍観者
ジィィィィー
105名無しさん@編集中:2010/08/25(水) 18:02:43 ID:v2CaH6NC
1.0.4-2って出た
106名無しさん@編集中:2010/08/25(水) 18:33:33 ID:sTWjyjpx
>>105
俺の方でもファーム逆汗してバージョン確認してみた。
1.0.4-2だった。

結論としては、1.0.0.7には
・ファームが1.0.4-2の奴
・ファームが1.0.5-2の奴
があるって事かな。

1.0.5-2を抽出したい人は、
素直に公式サイトから1.0.0.8落として使うのが確実だね。

DAWIN DTV.exe 1.0.0.7(1.0.4-2入り)
Size:2846720
CRC:C3A0C300

DAWIN DTV.exe 1.0.0.7(1.0.5-2入り)
Size:2809856
CRC:7AFAC0C2

DY-UD200_firmware_1.0.4-2.bin
Size:272708
CRC:4E82A845
107名無しさん@編集中:2010/08/25(水) 19:27:09 ID:bdyyCe26
ってことは公式に置いてあった1.0.0.7はFW1.0.4-2のだったってことか
108名無しさん@編集中:2010/08/25(水) 19:31:55 ID:UgNuZVTx
>>107
公式の1.0.0.7でやったとき、1.0.5-2となったけど?
109名無しさん@編集中:2010/08/25(水) 19:34:38 ID:sTWjyjpx
>>107
わざわざ有志が1.0.0.7に1.0.5入れるって事はないだろうから、
公式が知らない間にバージョンアップしてたんじゃないかな。
110名無しさん@編集中:2010/08/25(水) 19:37:07 ID:bdyyCe26
おれのは公式で落としたんだよ
111名無しさん@編集中:2010/08/25(水) 19:38:46 ID:bdyyCe26
落としたのは1月22日
UD200が届いた日
112名無しさん@編集中:2010/08/25(水) 19:53:39 ID:pTF+7jJY
>>71さんの言う1.0.5-3と最新のBonの組み合わせってのが良さそうだけど、
1.0.5-3ファーム手に入れたり自分で1.0.5-2抜いてパッチ当てたり大変そうね
簡単にできるものなのだろうか・・
113名無しさん@編集中:2010/08/25(水) 19:56:35 ID:zevfr0/7
「やっやこしいやっちゃな〜」
114名無しさん@編集中:2010/08/25(水) 19:58:13 ID:bdyyCe26
(=゚ω゚)シ凸ガッテンガッテン
115名無しさん@編集中:2010/08/25(水) 19:58:34 ID:3qz71mvR
色々試行錯誤してやっとFW抜けた
何でpackしてあるのかわからずに手こずったzzz
116名無しさん@編集中:2010/08/25(水) 20:02:14 ID:ng11GT4y
俺もワケワカメwww
117名無しさん@編集中:2010/08/25(水) 20:03:45 ID:bdyyCe26
Dは出てもEが出ないな
1.0.5-3
118名無しさん@編集中:2010/08/25(水) 20:04:57 ID:ClN4XiPu
どうせアルマジロだろ
119名無しさん@編集中:2010/08/25(水) 20:14:19 ID:nejcHCzc
>>115
ヘッダ改変無しで単純にアンパックするだけでいいの?
120名無しさん@編集中:2010/08/25(水) 21:05:09 ID:3qz71mvR
>>119
だね

unpack前だとCRCが>>72のE6F3AA27
unpack後だと>>67のとおり1282E9B8

そのうちお節介^H^H親切な人が懇切丁寧な解説かfw本体を上げてくれるでしょうw
121名無しさん@編集中:2010/08/25(水) 21:14:43 ID:nejcHCzc
>>120
ありがと。
頑張ってみる。 E6F3AA27のしか取り出せない…
122名無しさん@編集中:2010/08/25(水) 21:27:07 ID:0Z4LsmiK
何か敷居が高くなっちゃったな…
123名無しさん@編集中:2010/08/25(水) 21:41:52 ID:dXhB7jFA
尼でUD200頼んだんだけど
いつまでたっても発送の準備中で
発想されないんだが
こんなものなの?
124名無しさん@編集中:2010/08/25(水) 21:42:43 ID:tPLTWr3S
>>123
それはUD2000の問題ではなくて尼の問題だろう
125名無しさん@編集中:2010/08/25(水) 21:50:59 ID:q9CzujIK
>>123
俺なら3日目で問い合わせる
126名無しさん@編集中:2010/08/25(水) 22:00:43 ID:dXhB7jFA
お届け予定日が25日から27日になってるのに
まだ発想されて無いんだが
これって問い合わせた方がいいですか?
127名無しさん@編集中:2010/08/25(水) 22:04:00 ID:ng11GT4y
>>126
問い合わせ無い方がいいよ。
128名無しさん@編集中:2010/08/25(水) 22:53:24 ID:uZ38PGxw
>>126
27日に届けば問題なし
129 ◆hrmrxbtvKo :2010/08/25(水) 23:13:10 ID:sTWjyjpx
>>120
俺の事ですね、判ります。

1.0.0.8からファームウェアを抽出するツール
ttp://dyud200.zxq.net/dyud_firmware_extractor_for_1.0.0.8.zip

1.0.5-2に当てるDrop低減パッチ
ttp://dyud200.zxq.net/dyud_firmpatcher_1.0.5-2.zip

この二つと純正の1.0.0.8とBondriver_dyud_8.5.0があればおk。
…のはず。
130名無しさん@編集中:2010/08/25(水) 23:21:37 ID:kXibMalg
DAWIN DTV_setup_1.0.0.8.exe はインストールしなくても7-Zipで展開できますよん
131名無しさん@編集中:2010/08/25(水) 23:23:58 ID:nejcHCzc
>>130
今それやったらCRCが違うっておこられた。
再チャレンジ中。
132名無しさん@編集中:2010/08/25(水) 23:38:28 ID:sTWjyjpx
>>131
何とかかんとか.DLLが必要。DAWIN DTV.exeと一緒にアーカイブされてるはず。
DLLが無いと英語でDLLありませんってメッセージが出る。
でcrcエラーで怒られる。

「起動できません」的なメッセージが日本語で出るならおk。
133名無しさん@編集中:2010/08/25(水) 23:42:23 ID:kXibMalg
>>131
たぶん先に vcredist_x86.exe (VC++2005ランタイム)のインストールが必要
134131:2010/08/25(水) 23:44:54 ID:nejcHCzc
>>132
エラーなにも出ず「ファームウェアのCRCが違います」ってでました。

が…、管理者として実行したら出来ました Win7 32bit(汗
135131:2010/08/25(水) 23:49:32 ID:nejcHCzc
>>133
それも関係あったかも。
今日一日UNPACKのソフト入れまくったりしてたら、
OSおかしくなってしまいクリーンインストールしたので
C++関連一切入ってませんでした。
136名無しさん@編集中:2010/08/25(水) 23:51:51 ID:0Z4LsmiK
137名無しさん@編集中:2010/08/26(木) 00:05:52 ID:zdQ4Nf+A
面倒くさそうだからFW1.0.2で不満無く使えてる俺はスルー。
138名無しさん@編集中:2010/08/26(木) 00:13:31 ID:Dcfve5IE
>>136
おk

>>137
これで今までのファームダウン&パッチあてより楽になったよね
もう導入している人には恩恵ないけどw
139名無しさん@編集中:2010/08/26(木) 00:15:46 ID:qUNXLhyc
結局なんのUNPACKだったの?
Visual Studioの開発環境がなければアンパックできなかった?
140名無しさん@編集中:2010/08/26(木) 00:20:04 ID:mre4B82x
最初に入れるシリアルを正規の入れちゃったんだけど
どうしたらいいですか?
141名無しさん@編集中:2010/08/26(木) 00:24:30 ID:TCSbMSG7
>>136
おk。

>>138
多分法的にも問題なさげってのもポイント。

>>139
themidaっぽい。
抽出ツールは、公式アプリ起動した後にReadProcessMemory()使ってファームパチって来てるだけ。

>>140
何の問題も無い。
142名無しさん@編集中:2010/08/26(木) 00:26:44 ID:wLrhVaFi
1.0.0.8から1.0.5-2にしたらカードリーダは無しからスマートカードリーダにしないと映らないけどこれが普通なんかね
なんか買った初日にいろいろと進展してるんだな
143名無しさん@編集中:2010/08/26(木) 00:27:58 ID:mre4B82x
尼ってそんなに発送遅いの?
俺はアマゾン初めてだったんだけど
他の通販ショップは夜注文したら次の日の夕方には発送の連絡来てた。
これが普通だと思ってた。
もう二度と尼じゃ買わない
144名無しさん@編集中:2010/08/26(木) 00:52:55 ID:CeSWVr/G
海女は1週間以内に発送ぐらいから疑った方がいい
145名無しさん@編集中:2010/08/26(木) 01:02:05 ID:TCSbMSG7
>>142
8.4.なんちゃらのBonからスマートカードリーダにしないと駄目になった。
DpaがHDUS用のBondriver公開してた人に警告メール送ったとか言う事件が発端。

>>143
いいか、みんな        
        (゚д゚ )   
        (| y |)   
               
amazonで注文すればokと信じていたのに、
いつまでたっても商品が来ない。 
    amazon ( ゚д゚)  ok 
       \/| y |\/ 
                
これらをくっつけて       
        ( ゚д゚) amazonok
        (\/\/    
                 
逆から読むとこのざま、というわけだ
        ( ゚д゚) konozama
        (\/\/    

amazonは当てにならない、ということだな
        (゚д゚ )       
        (| y |)  
146名無しさん@編集中:2010/08/26(木) 01:06:44 ID:qUNXLhyc
>>129
乙です。

>>141
TheMida WinLicense Unpacker v2.0でアンパックできました。
ありがとうございます。
Universal Extractorで解凍したらようやくCRCが一致しました。
ぐぐったら、前にもこの話題が出てたようですね。

>>142
Bon側でスクランブルを解除しないのでそうなってしまう。

>>143
準備できたものから発送だったとおもう。
品切れの場合は、結構時間がかかる。
一度だけ、一週間待たされたことがある。
即納で2日かかったこともあった。
あと、チューナー(KEIAN?)で一か月待たされたと聞いたことがある。
発送されたら泡になってたとか。
147名無しさん@編集中:2010/08/26(木) 01:08:21 ID:NvJvxhfW
神ツールで早速テストしてみた。

1)WinUSB2.1アンインストール(念のため)
2)純正ドライバ DAWIN DTV_setup_1.0.0.8.exe(ドライバまで含めてインストール)
3)DAWIN DTV_setup_1.0.0.8.exeに、dyud_firm_extractor.exe をコピー
4)右クリック管理者権限で、dyud_firm_extractor.exeを実行。
5)1.0.0.8から抜いた Firm 1.0.5-2 CRC32 1282E9B8 が抜ける。
6)Firem 1.0.5-2 → 1.0.5-3パッチ適用 CRC32 E25EE536 を適用
7)BonDriver_dyud_v8.5.0.zipから、
BonDriver_dyud.dllとBonDriver_dyud.dll.iniとdyud_xor.dllとwinscard.dllの4つを、
TvTestのフォルダに上書きコピー
8)TvTest.0.7.5を起動し、設定を開き、スマートカードリーダーに変更。

以上でうつってます。8)の工程がなぜ必要かは不明ですが、こうしないと真っ暗です。

148名無しさん@編集中:2010/08/26(木) 01:09:32 ID:NvJvxhfW
>>146
ああ、スマートカードリーダーの件は上に回答かいてありました納得。
うちはすべて問題なくいけたっぽいです。
149名無しさん@編集中:2010/08/26(木) 01:11:16 ID:5xfq5sxF
で、何が変わるんです?+(0゚・∀・) + ワクテカ +
150名無しさん@編集中:2010/08/26(木) 01:15:43 ID:CeSWVr/G
TVTestは0.7.3の方が幸せになれるかも

bon側で解除しないなら.dllファイルのデコード項目も0にするって認識でOK?
151名無しさん@編集中:2010/08/26(木) 01:17:58 ID:W6RGQmwp
昨日、寝る前にこのスレを見て注文した。\3600送料込み。
先ほど、仕事から帰ってこのスレを見て、AmazonのDY-UD200を見たら扱い店舗が激減してて笑ったw

ちなみに、Amazonからの発送メールはまだだけど、黒猫さんから明日届けるよってメールが来てた。
152名無しさん@編集中:2010/08/26(木) 01:18:03 ID:U6VcAMj2
>>147だと純正ソフトはそのままだし、WinUSBは入れてないし、本体のファームも書き換えてないよ?
153名無しさん@編集中:2010/08/26(木) 01:18:10 ID:qUNXLhyc
>>148
winscard.dllと_inscard.iniは、内蔵カードリーダーをスマートカードにするプログラム。
カードリーダをなしにした場合は、無視される。
8.4.3以前は、Bon側でやってたのでなしでも見れた。

8.4.4以後は、Bon側でやっていないので、
外部カードリーダを使って、スマートカードにするか、
winscard.dllと_inscard.iniを使って、スマートカードにするか、
dyud_xor.dllを使って、なしにするという方法(未確認)がある。
154名無しさん@編集中:2010/08/26(木) 01:19:21 ID:TCSbMSG7
>>149
新ファームが最初から入ってるタイプのを買って、
ダウングレードするとDrop頻発してたタイプの人がDrop無しで使えるようになる。

だけ。

他の人は、最新ファームが使えるから気分的に良い位?

>>153
dyud_xor.dllはxor暗号だから、B-CASカードは関係ないよ。
155名無しさん@編集中:2010/08/26(木) 01:21:16 ID:qUNXLhyc
>>150
Bonのバージョンのほうが大事。

8.4.3以前か以降で違う。
8.4.3以前なら、使わない機能はオフ。

>>154
xor処理でしたか。ならパッチ適用がないと必要ということですね。
すみません。アンパックでボロボロです。
156名無しさん@編集中:2010/08/26(木) 01:28:18 ID:CeSWVr/G
なるほど!カード設定の勉強になったd
157名無しさん@編集中:2010/08/26(木) 01:34:27 ID:qUNXLhyc
アンパックに苦労した人

PEiDというツールにexeやdllをドラックすると、
EPセクションやボタンの上にパック形式やコンパイラが表示されるようです。

あまり使う機会はないかもしれませんが、覚えておくと役に立つかもしれません。
158名無しさん@編集中:2010/08/26(木) 01:37:56 ID:KKU7vNBD
バカは答えるなよ
アフォを生むからよ
159名無しさん@編集中:2010/08/26(木) 01:55:39 ID:Buls55um
>>151
機能も取扱い店舗激減ってレスした人?
価格サイトでいまだに60店舗取り扱ってるよ
取扱い店舗なくならないと困る人かな?
160名無しさん@編集中:2010/08/26(木) 01:58:09 ID:W6RGQmwp
>>159
いんやー 価格コムじゃなくて、AmazonのDY-UD200ね。
よく見たら、DY-UD200は重複してて買った時とは違うところを見てたみたい。
それでも、\3600で販売してたところは消えてたけど。
161名無しさん@編集中:2010/08/26(木) 02:15:22 ID:n7ghHCMZ
まったくの素人なのだが、ver1.0.0.8から出てくるDY-UD200_firmware_1.0.5.binにパッチあてて書き込めばいいの?
162名無しさん@編集中:2010/08/26(木) 02:20:22 ID:f2kU4fgm
>>160
そんなに何個もUD200かってどうするの?
一個あれば充分だと思うんだが
163名無しさん@編集中:2010/08/26(木) 02:27:32 ID:4vmaPkGb
Windows7-64bit環境でVer1.0.0.8だけど
ファームダウンやドロップ軽減パッチは当ててないけど普通に安定動作してるな
これってどのくらいの効果があるもんなの?
今のところ全く問題無くド安定動作してるんだが何か特別な効果ある?
164名無しさん@編集中:2010/08/26(木) 02:39:21 ID:TCSbMSG7
>>161
そう。

>>163
全くDropしないようなら効果は無い。
1時間に数回、合計で数個とか数十個とかDropするようなら効果あるかもしれない。
165名無しさん@編集中:2010/08/26(木) 02:53:46 ID:W6RGQmwp
>>162
え、一個しか買ってないけど?
166名無しさん@編集中:2010/08/26(木) 03:11:57 ID:sBOwRFj2
>>163
いらない機能を削っているから安定度が増す可能性がある。
167名無しさん@編集中:2010/08/26(木) 03:35:47 ID:xK6ODwLk
神様ありがとうございました。
Verダウンすると一局だけDROPだらけで
1.05-2だと1時間に5〜10DROPで中途半端な受信環境で
非常に困っていました。
今回の1.05-3改造ファームで全ての問題がクリアできたっぽいです。
まさに私のような環境の為の改造ファームでした。
本当に本当にありがとうございました。
あと信号レベルが私の固体ではVER1.02改と10.5改(1.05-3)では
全ての局について2〜3dbが改善してます。
このことで1局だけDROPだらけだったものが綺麗に映る様になりました。
非常にありがたかったです。
168名無しさん@編集中:2010/08/26(木) 09:31:57 ID:DlE7ZQQY
置き場所がちょっと変わっただけでも2〜3dBぐらい上がる事あるけどな。
実はファームじゃなくてそれかも。
169名無しさん@編集中:2010/08/26(木) 10:04:10 ID:oEDaiO0I
これがBSに対応したら2倍の値段でも買うのに
早く作らないかな?
170名無しさん@編集中:2010/08/26(木) 10:32:19 ID:U6VcAMj2
今さっきネ申から授かったツールでファーム抽出、パッチ適用してみたんだけど
出来上がったbinファイルの日付が2010/8/24だよ?
oldファイル(バックアップ?)は今日の日付になってるけどこれで良いのかな?
171名無しさん@編集中:2010/08/26(木) 11:05:17 ID:FOh+Hcn+
ファームウェアダイアログだしても1.05-3になってないけどこれでいーんだよね?
それともパッチあたってない?
172名無しさん@編集中:2010/08/26(木) 12:15:11 ID:W6RGQmwp
先ほど、黒猫さんがやってきて、モノが届きました。
神ツール群のおかげで純正アプリを一度も起動しないで
無事、TVTestで見れるようになりました。多謝。

シリアル番号入れなくても動いちゃうのねw
173名無しさん@編集中:2010/08/26(木) 12:37:51 ID:Z8BDXvZR
>>172
自分も今届いたので使ったファイル群晒してもらっていいですか?
174名無しさん@編集中:2010/08/26(木) 12:38:47 ID:4vmaPkGb
>>167
1時間に5〜10DROPって視聴しててそんなに支障が出るレベル?
軽減パッチ当てると1時間0〜1くらいに改善されるのかなあ?それならやってみる価値ありそうだけど
なんか設置環境やアンテナ受信環境によるところが大きいような希ガス
チャンネルごとにドロップ数が違ったりもするし
175名無しさん@編集中:2010/08/26(木) 12:46:47 ID:pMsftFzU
FW1.0.2-2からFW1.0.5-3の環境にする手順 1/2
(前から使えてるし見れてるけどFWを更新したい人向け、Bon8.5.0使用)

・[UD200のFWを一旦標準に戻す(1.0.2-2→1.0.5-2)]
ISDB-T Digital TV Tuner DY-UD200 /w WinUSB2.1をタスクトレイから停止する
デバイスマネージャからWinUSB2.1を削除してから、UD200のUSBケーブルを抜く
DAWIN DTV_setup_1.0.0.8.exe(ttp://www.dynaconnective.co.jp/support/download/ud200as.html) を
右クリック→管理者として実行する

ドライバーをインストールします [はい]を押す
[製品を接続してから〜] のダイアログが出てくるので、UD200のUSBケーブルを挿してから [はい]を押す

[このドライバーソフトウェアをインストールします]のチェックをONのまま [はい]を押す
DAWIN DTV Playerが起動すると、勝手にFWがFW1.0.5-2に更新される

しばらく待ってから、指示に従ってUD200のUSBケーブルを抜き挿しする
DAWIN DTV Playerが起動してチャンネルスキャンの画面が出る
放送が見れることを確認したらDAWIN DTV Playerを終了する

・[DAWINからFW抽出]
dyud_firmware_extractor_for_1.0.0.8.zip(>>136)
dyud_firm_extractor.exe を C:\Program Files\DAWIN DTV\ に解凍して、実行する
「終了しました。」のダイアログで [OK]を押す、DAWIN DTV Playerが起動してくるので終了する
C:\Program Files\DAWIN DTV\DY-UD200_firmware_1.0.5.binが生成されていることを確認する

・[抽出FW(ファイル)を更新]
dyud_firmpatcher_1.0.5-2.zip(>>136)
DY-UD200_firmware_1.0.5-2_to_1.0.5-3.exe を C:\Program Files\DAWIN DTV\ に解凍して、実行する
「正常終了」のダイアログが出るので [OK]を押す
DY-UD200_firmware_1.0.5.binをTVTestフォルダなど任意の場所に移動しておく

続く
176名無しさん@編集中:2010/08/26(木) 12:47:39 ID:pMsftFzU
FW1.0.2-2からFW1.0.5-3の環境にする手順 2/2 (>>175の続き)
・[DAWIN削除とWinUSB再導入]
タスクトレイにあるDAWIN DTV 管理マネージャーのアイコンを終了してから、
DAWIN DTV Playerをアンインストールする(C:\Program Files\DAWIN DTV\Uninstall.exeを実行)

UD200のUSBケーブルを抜いてから、WinUSB2.1をインストールする
UD200のUSBケーブルを挿して、念のため1度PCを再起動する

・[UD200のFWを更新(1.5.0-2→1.5.0-3)]
BonDriverのあるフォルダ(TVTestフォルダなど)でdyud_firmware_writer.exeを実行して、
ファイル選択画面で先程移動しておいたDY-UD200_firmware_1.0.5.binを指定する

新しいファームサイズ272780 crc32はE25EE536 のダイアログで [はい]を押す
本当に書き込みますか、後悔しませんね のダイアログで [OK]を押す

1分くらい待って、書き込みが終了しましたのダイアログが出たら[OK]を押す
FW更新作業はここで完了

・[設定確認]
BonDriver_dyud.dll.iniを開き、EnableFirmwareVersion=1 にしてからTVTestを起動する
UD200のFWが1.0.5-3になっていることを確認出来たら、EnableFirmwareVersion=0に戻す

・[画面が真っ黒で再生出来ない]
BonDriver_dyud.dll.iniのEnableXor=1 に変更する
TVTestの設定で[カードリーダをスマートカードリーダ]を選択し、
[スクランブル解除にSSE2命令を使用する] のチェックをONにしてTVTestを再起動する

以上
177名無しさん@編集中:2010/08/26(木) 13:08:56 ID:Z8BDXvZR
純正ドライバ入れようとしてもインストールに失敗しましたってでるし他の作業しようとしたら何かと受信機アプリケーションが起動できませんって言われるし全く何もできない状態なんだけどわかる方いますか?
Win7x64です
178名無しさん@編集中:2010/08/26(木) 13:19:25 ID:U6VcAMj2
>>177
>>1の公式
179名無しさん@編集中:2010/08/26(木) 13:20:55 ID:Z8BDXvZR
180名無しさん@編集中:2010/08/26(木) 13:22:24 ID:D74TtXOE
>>175-176
ちょっと質問
ファームを.1.05-2に戻さなくてもいけるのでは?
ドライバーは入れず「DAWIN DTV Player」のみインストールでOKのはずでは?(7zipで解凍もできる)
BonDriver_dyud.dll.iniのEnableXor=1に変更する ← パッチ当てたファームで意味はあるのかな?

>>177
純正はx64には対応してないはずです
なのでファーム書き換えするなら7zipで解凍して作業するのが手っ取り早そう
単に視聴するだけなら BonDriverとTvTestで出来ます
181名無しさん@編集中:2010/08/26(木) 13:24:04 ID:H2FO/Kyw
録画終了後のファイルをフォルダ振り分けするプラグイン作成中
182名無しさん@編集中:2010/08/26(木) 13:25:52 ID:U6VcAMj2
>>179
>>163には純正ソフトを使ってるとは書いてない
183名無しさん@編集中:2010/08/26(木) 13:31:32 ID:Z8BDXvZR
>>182
純正ソフト使わないでも試したんですができないんですよね
よかったら手順教えてもらえないでしょうか
184名無しさん@編集中:2010/08/26(木) 13:32:11 ID:4vmaPkGb
>>177
その症状はうちも出た
だからブログにあるファームダウンのくだり(2〜6)はすっ飛ばしてWinUSBをインストールしてから
DAWIN DTVをアンインストールして続き(9〜15)を進めたらうまくできたよ
手順としては1→8、9→7→10〜15でうまくいくはず
185名無しさん@編集中:2010/08/26(木) 13:34:56 ID:Z8BDXvZR
>>184
有難う御座います、全て削除してもう一度やってみます
186名無しさん@編集中:2010/08/26(木) 13:43:32 ID:+wPqEnh3
>>180
7-zipやUniversal ExtractorでDAWIN DTV_setup_1.0.0.8.exeを解凍しても
DY-UD200_firmware_1.0.x-x.binみたいなファイルは出てこないんだよ。
Aviraがトロイだバックドアだって警告出しまくってるせいだろうか。
TheMida WinLicense Unpacker v2.0ってのを探してきたけど、
登録しないと使えないみたいだし、わけわからんので断念。

神から授かったツールでファーム抽出は出来るんだろうけど、
7-zipで解凍出来る人がいるのに、どうしてうちでは出来ないんだろう?
187名無しさん@編集中:2010/08/26(木) 13:44:26 ID:QO2V7rGg
>>175-176

>>180の指摘にあるように、一旦純正アプリに戻したりとか面倒な事をせずとも
DAWIN 1.0.0.8からファーム抜き→パッチ充て→dyud_firmware_writer.exe 使用で上書き
でイイんじゃねぇの?(ファーム抜き→パッチ充て まではUD200は万一の為に外しておけば良いし)

何をそんなに手間取る手順を長々と書いてんの?
188名無しさん@編集中:2010/08/26(木) 13:46:53 ID:pMsftFzU
>>180
>>147ので判るなら良いですが環境の問題等で出来ない人もいるかもしれない
ということで端折らない流れを載せた、と認識してもらえれば・・・
189名無しさん@編集中:2010/08/26(木) 13:48:44 ID:Dcfve5IE
>>186
勘違いしている。
DAWIN DTV_setup_1.0.0.8.exeをインストールしてC:\Program Files\DAWIN DTV以下にインストールされるファイルを
わざわざインストールせずに取り出すために7-zipをつかうだけ。
そこからファームを抽出するのはThemida Unpackerだったりdyud_firmware_extractor_for_1.0.0.8.zipだったりの仕事
190名無しさん@編集中:2010/08/26(木) 13:48:59 ID:4vmaPkGb
>>185
ブログの手順1の内容がちょっと変わってる気もするが勘違いかも
俺が見た時は手順1では付属のCD(Ver1.0.0.8)でそのままインストールだった記憶がある
実際それでやったけど問題なくいけたよ
191名無しさん@編集中:2010/08/26(木) 13:49:22 ID:Z8BDXvZR
>>184
TVTestでチャンネルスキャンができないのですが同じでした?
192名無しさん@編集中:2010/08/26(木) 13:56:18 ID:+wPqEnh3
>>189
ああ、なるほど。

今、DAWIN DTV_setup_1.0.0.8.exeを7-zipで解凍して中身を取り出して
そこにdyud_firm_extractor.exe置いて実行したら
DY-UD200_firmware_1.0.5.binが抽出されてきたわ。ありがとう
193名無しさん@編集中:2010/08/26(木) 14:01:04 ID:sBOwRFj2
>>186
DAWIN DTV_setup_1.0.0.8.exeを解凍すると、
インストールファイルが取り出せます。

ファームが入っているのは、DAWIN DTV.exeです。
しかし、TheMidaで暗号化されています。
そのまま解凍しても暗号化されてて使えません。
アンパック(TheMida)したDAWIN DTV.exeを、
Universal Extractorで解凍すると、
un_dawin dtv\.rsrc\BINARY\603がファームになります。

アンパックしなければ無理。
こちらでは、TheMida WinLicense Unpacker v2.0でできました。
他にも方法があるとおもいます。
無理なら作者作成ツールでやったほうがいいです。
194名無しさん@編集中:2010/08/26(木) 14:05:17 ID:Dcfve5IE
>>188
わからないでもないが、
一旦初期状態に戻してごちゃごちゃ遠回りしているから
逆に誤操作を誘発しそう

1.7-zipでDAWIN DTV_setup_1.0.0.8.exeを解凍する
2解凍先で.dyud_firmware_extractor_for_1.0.0.8を実行してfw抽出
3.fwにdyud_firmpatcher_1.0.5-2でパッチあて
4.TVTestフォルダに8.5.0とdyud_firmware_writerを持ってきて実行・fw更新
5.終わり

自分のところでも1.0.2→1.0.5で全チャンネル1〜3dBくらい上がった。
ドロップは元々無かったから何とも言えないが。
実家の方で1chだけカクカクだったからそのうち試してみたいところ。
195名無しさん@編集中:2010/08/26(木) 14:06:08 ID:bAwb1+Ly
>>191
B-CASカードを正しく入れてるか
アンテナ線は繋いだか
TvTestの信号レベルを無視するでスキャンしてるか
等チェックしたほうがいいよ
196名無しさん@編集中:2010/08/26(木) 14:08:18 ID:n7uGAUwh
>>192
解決済の遅レスすまん。

手順って、自分ができる方法じゃなくて、
誰でもできる方法じゃないと意味がないとおもう。
とりあえず手順まとめて、修正して次のテンフレとか、
wikiとかに反映させれるといいのでは?

週末新方法でファームアップしてみます。
197名無しさん@編集中:2010/08/26(木) 14:12:27 ID:4vmaPkGb
>>191
ブログ見たら7-32ビットになってたんで若干違うのかも
Microsoft Visual C++ 2008 SP1は入ってるかな?
それと手順8のところのDY-UD200_w_WinUSB2.1.のInstall.exeじゃなくて
Install_x64.exeを実行(64bitOSなので)ってところかな

俺の場合TVTestの設定以降はスムーズに行ったよ
198名無しさん@編集中:2010/08/26(木) 14:16:10 ID:Z8BDXvZR
>>196
>>197
線は間違いなく繋がってます
B-CASカードは本体裏返しで見たらASと言う文字が見えるように奥まで挿さってます
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1112657.jpg

なんでだああぁああ
199名無しさん@編集中:2010/08/26(木) 14:17:51 ID:n7uGAUwh
>>198
信号レベルを無視するにチェック。
200名無しさん@編集中:2010/08/26(木) 14:18:25 ID:Dcfve5IE
>>198
それチューニング空間が…
BondriverがdyudじゃなくUDPになってますよw
201名無しさん@編集中:2010/08/26(木) 14:22:04 ID:WZceratq
>>198
君とはやっとられへんわ
ありがとうございましたー
202名無しさん@編集中:2010/08/26(木) 14:25:09 ID:pMsftFzU
>>194
確かに遠回りですね、逆に誤操作を誘発しそう、には同意です
シンプルにまとめて頂いて感謝
203名無しさん@編集中:2010/08/26(木) 14:25:25 ID:H2FO/Kyw
>なんでだああぁああ

へ?こっちが聞きたいくらいだわ
204名無しさん@編集中:2010/08/26(木) 14:25:44 ID:Z8BDXvZR
>>200
「BonDriver_dyud.dll」、「BonDriver_dyud.ini」、「winscard.dl」をTVフォルダに入れても
dyud.dllが読み込めません、Win32アプリではありませんてでるんですよ;;
205名無しさん@編集中:2010/08/26(木) 14:30:42 ID:+wPqEnh3
>>204
状況を詳しく説明しないとエスパーじゃなきゃ答えられないよ。
206名無しさん@編集中:2010/08/26(木) 14:32:01 ID:bAwb1+Ly
>>204
DLL入れたTvTestのフォルダと実行してるTvTestのフォルダが違うとかないよね?
207名無しさん@編集中:2010/08/26(木) 14:37:20 ID:n7uGAUwh
>>204
最初からやり直すほうがいいのでは?

ちょっと前にもいたよね・・・
最初からやったらできましたって・・・
208名無しさん@編集中:2010/08/26(木) 14:42:34 ID:U6VcAMj2
何でそんなにややこしい事になるのかな?

因みにBonDriver_dyud.ini、winscard.dlなんて物は存在しない。
どっかのブログも案外間違いや説明不足が多い。
209名無しさん@編集中:2010/08/26(木) 14:50:37 ID:bAwb1+Ly
ブログにも新しい改ファームの記事あがってるね
210名無しさん@編集中:2010/08/26(木) 14:52:15 ID:Z8BDXvZR
再度纏めてみました・・・

私の環境はWindows7 x64です

ttp://exq.blog88.fc2.com/blog-entry-117.html
↑手順としてはアドバイスに基づき1→8、9→7→10〜15

>>200の突っ込みにより手順を変更
1⇒8⇒9⇒7⇒1⇒10⇒15

>>197の指摘により確認
Visual C++ 2008 SP1⇒OK
Install_x64.exe⇒OK

>>206の指摘確認
dyud.dll等はここに入れてる(TVTest.exeと同じフォルダ)⇒TVTest_0.7.3_x64

FW等は弄ってません、恐らくTVTest側の問題なので今のとこ関係ないかと・・
問題は手順11で落としたはBonDriver_dyud.dllが64bitに対応してないってこと?

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1112703.jpg
211名無しさん@編集中:2010/08/26(木) 14:52:24 ID:TCSbMSG7
>>170
日付は見てなかったけど、出来上がった方のbinで良いはず。
CRCでチェックすれば判る。

>>171
当たってない。

>>174
数十分に一回の割合で引っかかりを感じる位のレベルだね。
気にしない人は気にしないと思う。

因みにパッチ当てると数十時間でD数個ってレベルになるよ。
番組切替時にD出る事もあるから、ほぼ0と言って差し支えないと思う。

>>186
themida使ってるのは大抵ワームとかトロイだから、
それで圧縮されてるだけで警告出すソフトがあるw

>>204
vcredist入れてないんじゃない?
212名無しさん@編集中:2010/08/26(木) 14:54:20 ID:TCSbMSG7
>>210
あぁ、判った。
tvtestがx64版だからだよ。
bondriver_dyud.dllは64bit版のtvtestには対応してない。
213名無しさん@編集中:2010/08/26(木) 14:56:55 ID:Z8BDXvZR
>>212
TVTest32bitだとスキャンできました!皆さん有難う御座います!!
まだ見れるかわかりませんが
214名無しさん@編集中:2010/08/26(木) 15:02:20 ID:KKU7vNBD
まんこ
215名無しさん@編集中:2010/08/26(木) 15:06:11 ID:H2FO/Kyw
新しい方法でやるメリットは出来るだけVer新しいのにして
FW下げたことによって起きる受信障害減らせるってところ?

今までの方法でやっても受信状態に影響出るとは限らないし
ドロップ低減させる色々なパッチ当てれるから
自分は今までの方法で十分かな
216名無しさん@編集中:2010/08/26(木) 15:08:46 ID:n7uGAUwh
>>215
基本的に新しいファームは、いろいろと改善している可能性がある。
もちろん、改悪している場合もあるが、ファームなどは基本新しいほうが使えるとおもって間違いないんじゃないかな。
217名無しさん@編集中:2010/08/26(木) 15:20:26 ID:Z8BDXvZR
チャンネル全部読み込んで16.50Mbps位で通信してるんですが何も映らないし音もでないんですが・・・
他に何か設定あるんですかね
218名無しさん@編集中:2010/08/26(木) 15:21:00 ID:Dcfve5IE
今まで通り
「買ってきて、DY-UD200_w_WinUSB2.1をインストールして、TVTestフォルダにBondriverの8.5.0をつっこむ」
だけて使える上に、ドロップが出る環境なら
>>67のファームウェア4種類を用意すればdyud_firmware_writer.exeを使って一番良い受信状況を手軽に調べられる」
ようになった、かな
219名無しさん@編集中:2010/08/26(木) 15:24:53 ID:fDar6JdE
64bit環境しかない人には朗報じゃないの?
後は実際使ってみてどっちが良いか自分で判断するしかないんじゃね?
今現在ファームダウンしてあって調子良ければ1.0.5-3にする必要もないだろうし

>>217
bondriverのバージョンが何なのか知らんけどxor関連だろうね
220名無しさん@編集中:2010/08/26(木) 15:25:18 ID:Z8BDXvZR
dyud_xor.dll入れたら見れた!
221名無しさん@編集中:2010/08/26(木) 15:32:44 ID:Z8BDXvZR
全チャンネル映りますがチャンネルによってブロックノイズがでるので調整してみます
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1112759.jpg
222名無しさん@編集中:2010/08/26(木) 15:34:07 ID:bBDriGEQ
bonドラの中身って、全部tvtestフォルダに入れるんだと思ってたけど違うの?
223名無しさん@編集中:2010/08/26(木) 15:38:24 ID:KKU7vNBD
やっぱDが出てもEがでてないな
224名無しさん@編集中:2010/08/26(木) 15:43:24 ID:Dcfve5IE
>>222
わからない人ならそれが無難だね

>>129
作者さんへ
リモコン使わないのでEnableRemoconを0としたら
”おしらせ リモコンを使用するためには、〜”
と言うダイアログが出続けて消せません…
225名無しさん@編集中:2010/08/26(木) 15:49:20 ID:fDar6JdE
>>224
作者じゃないけど、TVTestの設定は?
226名無しさん@編集中:2010/08/26(木) 16:17:21 ID:H2FO/Kyw
新しい方法(DY-UD200_firmware_1.0.5.bin)のに
1.0.2-2相当のパッチをあてた安定版FWの情報が出揃ってきたら
乗り換えてみるかな

227224:2010/08/26(木) 16:32:38 ID:Dcfve5IE
SSとろうとAtropos設定してて気付いたんだが
EnableRemocon=1は問題ないけど
EnableRemocon=0だとShiftが入力され続けている状態になる

>>225
TVTestの設定ってHDUSリモコンのところだよね、もちろんチェック無し
このダイアログってBondriverが出していてその
「リモコンを使用するためには、設定でリモコンを有効にしてください。」
の「設定」とはBondriverの設定を示していると思ったんだが。
228名無しさん@編集中:2010/08/26(木) 16:37:09 ID:n7uGAUwh
>>221
デコーダをEVR
それは、ノイズというかインターレース。
デコーダやレンダラを変えると解決する。
TVTestのほかに動画など見てると起きる。

>>226
確認はしていないが>194で出尽くした。
手順3までは確認済。

>>225
Bon制御なのでTVTestは関係ない。
UD200リモコンをTVTestのHDUS変換プラグインがほしいと要望した。
229名無しさん@編集中:2010/08/26(木) 16:47:17 ID:H2FO/Kyw
>>228

>確認はしていないが>194で出尽くした。
>手順3までは確認済。

そうなんだ、パッチの内容見たらwikiのと比べて少ない気もするけど

>UD200リモコンをTVTestのHDUS変換プラグインがほしいと要望した。

前に同じことを考えてたけどTVTestからプラグイン用に用意されている関数に
リモコン制御関係のが一切ないから現状では無理だった
230名無しさん@編集中:2010/08/26(木) 16:48:48 ID:Z8BDXvZR
231名無しさん@編集中:2010/08/26(木) 16:59:28 ID:Z8BDXvZR
>>228
初期設定以外でデコーダの設定ってできますか?
フィルタのプロパティはグレーアウトしているのですが
232名無しさん@編集中:2010/08/26(木) 17:13:09 ID:mrpv3mCQ
このスレ上位ほぼ独占してるぜ
ttp://hissi.org/read.php/avi/20100826/
233 ◆hrmrxbtvKo :2010/08/26(木) 17:16:03 ID:TCSbMSG7
つまんないバグがぽろぽろと出てくるね…さすが俺。

* 8,5,1(2010/08/26)
o EnableRemocon=0の時、メモリ上のゴミをリモコンコードと誤認識していたバグを修正
ttp://dyud200.zxq.net/BonDriver_dyud_v8.5.1.zip

対象になる人
・リモコンを使わずに設定0にしている人
>>224の人

これだと、リモコン使わない設定にしても変なキー押されるって事はないはず。多分。
リモコン使う設定でもDropにはあんまり影響無さそうだから、
古いの使ってる人はリモコン使う設定にしておいた方が無難かも知れない。
234名無しさん@編集中:2010/08/26(木) 17:18:25 ID:fDar6JdE
>>227
bondriverのバグっすかね?w
iniにダイアログが表示されない様にする設定項目も見当たらないか…
と思ってたら修正キター!w>>233
235名無しさん@編集中:2010/08/26(木) 18:16:26 ID:W6RGQmwp
>>173 今更だけど。
環境 OS:Win7 x64 Pro/CPU:i7-860 Mem:8GB/DY-UD200:Z1NK0911*****/CD及びSWのバージョン:1.0.0.8
利用したソフト
ttp://dyud200.zxq.net/dyud_firmware_extractor_for_1.0.0.8.zip
ttp://dyud200.zxq.net/dyud_firmpatcher_1.0.5-2.zip
ttp://dyud200.zxq.net/BonDriver_dyud_v8.5.0.zip

ファーム更新までの手順
1. ttp://www.dynaconnective.co.jp/support/download/ud200as.htmlから、DAWIN DTV_setup_1.0.0.8.exeをDL
2. DAWIN DTV_setup_1.0.0.8.exeを入れる。プロパティでWindowsXP SP3互換にする。インストール先を C:\DAWIN にしてみる。ドライバは入れない。
3. C:\DAWINにdyud_firm_extractor.exeをコピーして実行。なんか見つからないってダイアログが出るけど、無視して待つと抽出が終わるのでそれから終了。DY-UD200_firmware_1.0.5.binができる。
4. C:\DAWINにDY-UD200_firmware_1.0.5-2_to_1.0.5-3.exeをコピーして実行。DY-UD200_firmware_1.0.5.binの日付が2010/08/24 18:46になり、DY-UD200_firmware_1.OLDができる。
5. C:\DAWINにBonDriver_dyud.dllとdyud_firmware_writer.exeをコピーして実行。一応CRCを確認してから進める。
6. 動作確認をして、コピーしたファイルとファイル群を削除。DAWIN DTVをアンインストール。
236名無しさん@編集中:2010/08/26(木) 18:19:31 ID:W6RGQmwp
あ、ソフトと手順が一手抜けてた
ttp://dyud200.zxq.net/DY-UD200_w_WinUSB2.1.zip
5.の前にWinUSBをインスコ。DY-UD200を刺して認識させる。
237名無しさん@編集中:2010/08/26(木) 18:37:07 ID:n7uGAUwh
>>229
>そうなんだ、パッチの内容見たらwikiのと比べて少ない気もするけど
wikiは知りませんが、パッチは作者の方の>65を作者の方がパッチャーを作ってくれました。
以前のパッチ+バージョン書き換えなので増えているとおもいます。
ちなみに、ファームのパッチで、アプリ(純正)のパッチではありません。
純正使うなら、知りません。

>前に同じことを考えてたけどTVTestからプラグイン用に用意されている関数に
>リモコン制御関係のが一切ないから現状では無理だった
HDUSリモコンで無理なら、キー割り当てでとかおもってましたが、
プログラミングのことはさっぱりわかりません。

>>233
乙です。
238名無しさん@編集中:2010/08/26(木) 18:41:51 ID:CeSWVr/G
これってFW1.0.2-2からの人は一度「ISDB-T Digital TV Tuner DY-UD200 /w WinUSB2.1」をアン淫す子してからの手順ですかね?
239名無しさん@編集中:2010/08/26(木) 18:47:15 ID:TCSbMSG7
>>238
そのままでおk。
純正ソフトのドライバはインストールしないから。
240名無しさん@編集中:2010/08/26(木) 19:02:48 ID:CeSWVr/G
d!

これならDY-UD200_firmware_1.0.5.binまで作って置けば
FWのバージョンアップが楽になるね
241224:2010/08/26(木) 19:48:57 ID:G+V8Gq+o
>>233
おお早い。ありがとうございます。

>>231
それはUD200ではなくTVTestの領分、スレ違い。
ググるか他のスレへどうぞ。
あと>>230以上の画質は期待しないように。地デジのビットレートではこんなもの。

>>232
おもわずPPPoE再接続しちゃったぜww
242名無しさん@編集中:2010/08/26(木) 20:00:07 ID:bBDriGEQ
それより羽田美智子の顔の左側に霊らしき男の影が!
243名無しさん@編集中:2010/08/26(木) 20:36:40 ID:MsICaGBC
安さに釣られて物は試しと買ったつもりが
気が付いたら追加で2台と2TのHDDを購入してました。

同時録画がうまくできない原因を見つけるのに苦労したけど
今は3チャンネル録画もきちんとしてくれてます。
(視聴、録画アプリのオプション(/DID)が正しくなかった)

超やっつけだがこんなケースを作って地デジライフを堪能してますw。
ttp://viploader.net/jiko/src/vljiko028999.jpg
(100円ショップの小物入れにビニールタイでくくり付けただけ)
244名無しさん@編集中:2010/08/26(木) 22:00:29 ID:HK/aA73N
>>243
これいいね!
参考にさせてもらうよ。
あと、ファンを追加してみようかと思います。
245名無しさん@編集中:2010/08/26(木) 22:03:02 ID:3xBk17kU
だからF接栓を使えと
246名無しさん@編集中:2010/08/26(木) 22:04:19 ID:KKU7vNBD
盛大に反射おきそうだな
247名無しさん@編集中:2010/08/26(木) 22:08:02 ID:8VwObH8n
真ん中の1台の固定に非常にもやもやする
248名無しさん@編集中:2010/08/26(木) 22:27:39 ID:G+OzYrP8
>>245
何か違いあるもんなの?
249名無しさん@編集中:2010/08/26(木) 23:01:01 ID:ATPvVIBk BE:68092122-2BP(1090)
新しいやり方だと安定しないな
戻してみるか
250名無しさん@編集中:2010/08/26(木) 23:23:18 ID:GCB/vFnD
>>243
うけるwwwカゴの持つ部分あるしwww
しかもFAN要らないでしょ外付けなんだしwwww

嫌いじゃないぜ^−^b
251名無しさん@編集中:2010/08/26(木) 23:40:15 ID:FF87Kxrm
UD200を今日ソフマップで買ってきたんですが
まず初めに何をしたらいいんでしょうか?
教えて下さい!
252名無しさん@編集中:2010/08/26(木) 23:41:29 ID:n7uGAUwh
袋から出します。
253名無しさん@編集中:2010/08/26(木) 23:45:17 ID:K5Fdu5Gn
デジイチで写真を撮ります。
254名無しさん@編集中:2010/08/26(木) 23:47:57 ID:fDar6JdE
袋に戻します。
255名無しさん@編集中:2010/08/26(木) 23:48:28 ID:n7uGAUwh
この時点で、袋から出している場合は、いったん買ったときの状態に戻します。←ここ大事
256名無しさん@編集中:2010/08/26(木) 23:53:06 ID:d41gV/eR
そこでそっと裸で祈ります。
257名無しさん@編集中:2010/08/26(木) 23:58:20 ID:bBDriGEQ
youtubeで「I will survive」を再生します
258名無しさん@編集中:2010/08/27(金) 00:00:04 ID:yXGdng9T
tvtestのスキャンでフジテレビだけ拾ってくれません。
CATVなのですが何か設定があるのでしょうか。
改善策ありましたら教えてください。
259名無しさん@編集中:2010/08/27(金) 00:03:15 ID:HHptZs9a
>>258
CATVは電波が強いので、アッテネータを通すなりして、
電波を弱めると安定するらしい。

アンテナからビデオデッキ(レコーダ)、UD200とかでも効果あるかも?
260名無しさん@編集中:2010/08/27(金) 00:07:02 ID:+7TdxkBH
>>251
初歩的なものは、ブログを参考にしてやってみて、
それでわからなかったりしたら質問したほうが解答がもらえやすい。

質問は具体的に自分がやった手順などを書き込んだほうがいいとおもう。
熱意と誠意がない書き込みにはそれなりの答えしかこない。
261名無しさん@編集中:2010/08/27(金) 00:13:17 ID:G+QtoBq2
初期ロット(最近のと基板が違うやつ)でファーム1.0.5-3にして使ってる人いる?
ファームダウンで感度落ちる人いるけど逆パターンだとどうなんだろ?
初期ロット持ってるけど遠隔地においてるから自分で試せないんだよねぇ。
262名無しさん@編集中:2010/08/27(金) 00:43:46 ID:BfJwrjT3
>>259 >>260
そういうやりとり、wikiに書けば何度も繰り返ししなくて済むんだから
wikiを磨き上げればいいだろ?
何が怖くてwiki書き直さないの?
書き換えると怒る人でもいるの?
そんなwikiだったら捨てて新しく書き直せよ
263名無しさん@編集中:2010/08/27(金) 00:46:07 ID:tLc0dkrF
wikiとか信じていいのは小学生までだし
264名無しさん@編集中:2010/08/27(金) 00:47:39 ID:Pvq2Fwm1
土日に秋葉にUD200買いにいこうと思っています。
秋葉で一番安いお店はどこですか?
やはり6%オフのゾネあたりですかね?
265名無しさん@編集中:2010/08/27(金) 00:51:28 ID:4ntEfk9a
しらんがな(´・ω・`)
266名無しさん@編集中:2010/08/27(金) 01:00:04 ID:wT3ATG33
>>261
うちでは落ちも増えもしないな。
もっと弱電界か強電界だったら差が出るのかも知れん。
267名無しさん@編集中:2010/08/27(金) 01:32:50 ID:OqxgGX4b
なんか修正ファイルやらVer違いファイルで溢れて
どれが何に使うファイルかわからなくなってもうた
268名無しさん@編集中:2010/08/27(金) 01:34:45 ID:+7TdxkBH
UD200を段ボールから取り出してファームウェアのアップデートをしたら、
1.0.2-2のまんま・・・何度やっても1.0.2-2・・・テレビは見れました。

USB延長ケーブル×2でつないでたせいみたいです。
パソコンと直結にしたら、更新されました。
一度更新したら1.0.5-2と表示されて、映像が出ずにDとEが増えました。
もう一度更新したら、1.0.5-3と表示されて問題なさげです。

ファームが更新できないときは、直結でためすのもいいかも・・・
USB-HUB経由で更新できたんですかね・・・
269名無しさん@編集中:2010/08/27(金) 01:36:21 ID:0KMA2Zvm
まぁ今北人間にはわからないかもしれんね
・最近の個体をこれから新しく導入する人向け→
・初期の個体をこれから新しく導入する人向け→
・今現在既に導入済みでVer***を使ってる人向け→
くらい大雑把に分けて書いてもいいかもしれない。テンプレにもできそう
270名無しさん@編集中:2010/08/27(金) 01:37:56 ID:wT3ATG33

・最近の個体をこれから新しく導入する人向け→
・今現在既に導入済みでVer***を使ってる人向け→

この二つはいつの間にかwikiで分けられてる。

・初期の個体をこれから新しく導入する人向け→
これは新旧関係なく新規導入で纏めちゃって良いと思う。
わざわざ1.0.2-2で使い続ける必要も無いし。
271名無しさん@編集中:2010/08/27(金) 02:13:00 ID:G+QtoBq2
>>266
そっかぁ。
今度自分でもやってみて報告しますね。
272名無しさん@編集中:2010/08/27(金) 02:57:28 ID:0KMA2Zvm
お、Wiki編集してくれてる人いるのか
編集手伝うってレスしてくれてた人かな感謝
273名無しさん@編集中:2010/08/27(金) 02:58:54 ID:tLc0dkrF
オレオレ
274名無しさん@編集中:2010/08/27(金) 04:05:00 ID:ojPmoVbz
フジテレビとTBSが映らない@大阪
設定でなんとかならないのかな 
275名無しさん@編集中:2010/08/27(金) 04:07:28 ID:4UwUutyM
関テレとMBSじゃなくてか?
そりゃあ引っ越すしかないだろ
276名無しさん@編集中:2010/08/27(金) 04:10:21 ID:ojPmoVbz
>>275
関西テレビとMBSは映ってるけどこれがそうなんですか?
277名無しさん@編集中:2010/08/27(金) 04:11:16 ID:4UwUutyM
釣りはVIPでやれよ
278名無しさん@編集中:2010/08/27(金) 04:59:24 ID:NwzJHeE4
>>274
大阪はフジテレビとTBSは放送してないからね。
279名無しさん@編集中:2010/08/27(金) 11:57:11 ID:5HU4dJGw
BonDriver_dyud_v8.4.3から8.5.1に更新
8.4.4以降はアレされてるからSがちょくちょく出るのはしょうがないか

それとまだリモコン0だとおかしい気がする
EDCBが起動しなかった
280名無しさん@編集中:2010/08/27(金) 12:10:23 ID:jqHyAgIr
今まで1.0.2-2でドロップ出るけど使ってた人で
新しい方法に変えたって人どれくらい いる?

自分のは時々 TVTest = 0 、TVRock = 1とか
ドロップしてるのかよく分からない場合があるから
今回のFWに上げてみようかと思うのだけど
281名無しさん@編集中:2010/08/27(金) 12:13:37 ID:wT3ATG33
>>279
アルェー?ちょっと調べてみる。

>>280
数時間に一つ二つとかだと効果無い気がする。
1.0.2にダウングレードしててDrop出る場合はもっとボロボロ出てると思うし、
1.0.5にパッチ当てて効果あるのは数分-数十分に一回の割合で出る様なDだから。
282名無しさん@編集中:2010/08/27(金) 13:03:22 ID:+G7PFdTS
1時間あたり3〜6ドロップな環境の俺は軽減パッチの恩恵がありそうだね
明日辺り導入してみるかな
283名無しさん@編集中:2010/08/27(金) 13:17:20 ID:lVSXDbzl
http://kissho1.xii.jp/7/src/7jyou34657.jpg
1.0.2と1.0.5-3の比較
各局とも少し向上
284名無しさん@編集中:2010/08/27(金) 13:22:58 ID:jqHyAgIr
>>283
個体だけFW違うの用意して、時間帯とアンテナケーブル等は
同じ状態で検証したんだよね?

それでその結果ならかなり向上すると見ていいかも
285283:2010/08/27(金) 13:41:21 ID:lVSXDbzl
>>284
そうそう、元画像は
http://kissho1.xii.jp/7/src/7jyou34658.png
Win7-64でTVtest(0.7.5)は1本でdriver(8.5.1)もBonDriver_dyud.dllのまま
286名無しさん@編集中:2010/08/27(金) 13:44:51 ID:wT3ATG33
>>279
うーん、使ってるEDCBのバージョンとか教えて貰っていい?
どうも再現出来ない…
287名無しさん@編集中:2010/08/27(金) 13:45:38 ID:jqHyAgIr
>>285
なるほど

こう言う検証結果が出てくると、安心して移行出来るから助かります
今のでも不満はないけどDBアップや新しいBonDriver使えたりするし
新しい方法のに変える事にしよう
288名無しさん@編集中:2010/08/27(金) 14:06:53 ID:lVSXDbzl
>>279
Spinel越しやけど、リモコン0で
動いてるよEDCB9.4.6
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou122390.jpg
289名無しさん@編集中:2010/08/27(金) 15:53:28 ID:jqHyAgIr
FWダウンでの受信性能低下問題も気にしなくて良くなったし
あとはDY-UD200のリモコンがTVTestで使えるようになれば
言うことなしなんだけどこればかりは無理なのかな
290名無しさん@編集中:2010/08/27(金) 16:15:03 ID:7F4C9weh
>>289
えっ?!
291名無しさん@編集中:2010/08/27(金) 16:32:39 ID:+7TdxkBH
>>290
PT2とかでも使えるようにという意味だとおもう。

ファームの更新に苦戦したけど、感度は1.0.2-2と1.0.5-3では変化なし。
ドロップが出るってのは、受信環境に依存する気がする。
他では問題ないというのは、UD200では通用しないし・・・

受信感度が上がったというのは、ファームによって電波が安定したから?
1.0.2-2より1.0.5-3のほうが許容範囲が大きい???
新旧で違うとかもあるのかな・・・

ホカホカしなければいいんだけど・・・

USB3.0に接続して使っている人とかいるのかな・・・
500mAから900mAになったらしいけど・・・

謎の多い機種だね。
292名無しさん@編集中:2010/08/27(金) 16:40:34 ID:wT3ATG33
どうもリモコン周りのバグが見えてこない…

>>291
>受信感度が上がったというのは、ファームによって電波が安定したから?

新ファームなら新旧どちらのハードにも対応出来るけど、旧ファームだと新ハードには対応できない、と言う事。

旧ハードに新ファーム入れた場合の効果は不明。感度上がったって話もあるけど…

USB3.0は、2.0として使えないと言う腐ったポートが結構出回ってるようなんで注意。
今のところまともなUSB3.0コントローラはルネサス(旧NEC)製の奴だけ。
293名無しさん@編集中:2010/08/27(金) 16:46:02 ID:7F4C9weh
新旧双方を分解した人が、見た目でもちょっと違ってるって前に書き込んでたよね。

どのファーム入れて受信感度がどう変わったのか統計とろうとすると
どの時点でハード自体が新しくなったのか、新旧2つだけなのか
ってのも調べなきゃ意味ないし、かなり面倒なオカン腹減った
294名無しさん@編集中:2010/08/27(金) 16:50:49 ID:5HU4dJGw
うーん、うちの環境だけっぽいね
EDCBは9.46
BonDriver_dyud.dll.iniのEnableRemocon=
が0だとEDCBが起動して2秒後くらいに終了してしまう
地デジデータを受信してSignal:Drop:Scrambleやらが
0から実際の数値に切り替わる時に落ちてる感じかな
ちなみに毎回Scrambleは500前後出る環境

EnableRemocon=
が1だと普通に起動して問題ないんで0にしないで使うことにするよ
スマン!
295名無しさん@編集中:2010/08/27(金) 17:04:14 ID:+7TdxkBH
>>292
EDCB 0.9.46.0 Spinelなし リモコン0でも問題ありません。8.5.1

旧ハードで、1.0.0.8のアプリが使えるなら対応しているんじゃないんでしょうか?
どちらかというと新ハードで旧ファームに対応のほうがあやしく感じます。
もちろん、当方では新ハード旧ファームで問題ありませんでした。

USB3.0は、NEC μPD720200ですかね。
週末届く予定です。環境が悪くないので意味はないかもしれません。

別件で、EDCBが落ちる現象が発生することは既出の問題です。
B25Decoder.dll 2.2.0.0だと特定チャンネルで落ちる現象があります。(当方ではフジ系)
2.1.4.0だと問題なし。EDCBにもこちらが入っています。
リモコンが1でも落ちるなら、これが原因かも。
両方ためして書き込んだほうがいいですよね。
296名無しさん@編集中:2010/08/27(金) 17:07:16 ID:+7TdxkBH
>>294
リモコン1では問題ないんですか・・・検討違いでした。
書き込み追い越されました。失礼しました。

Signal: 23.51 Drop: 0 Scramble: 1479
297名無しさん@編集中:2010/08/27(金) 17:19:52 ID:5HU4dJGw
あ、重要なこと書き忘れた
8.4.3では0でも問題ない
8.5.0では起動するし終了もしないけどキーボードの↑が押されっぱなしの状態になる
298名無しさん@編集中:2010/08/27(金) 17:21:58 ID:4sTQ1nHW
FAQを旧コンテンツ欄作って移動して書き直してたら先こされたwww
299名無しさん@編集中:2010/08/27(金) 17:22:23 ID:wT3ATG33
>>294
うーん…なんだろう…きになるううう
何にしろ、リモコン周りは書き直すつもりではいるんだけど…

実は古いAPI使ってたりするんだ!

>>295
>どちらかというと新ハードで旧ファームに対応のほうがあやしく感じます。
その意味で書いたつもり。

>USB3.0は、NEC μPD720200ですかね。
そう、それそれ。
うちも電源外付けにして使ってるから影響無いだろうけど、
「3.0なら安定する」なら新しく買う人には良いネタかな、と。
300名無しさん@編集中:2010/08/27(金) 17:25:54 ID:wT3ATG33
>>297
リモコン周りは確かに弄ったけど、そんな大きな変更は無い筈なんだけどな…
挙動からするとメモリリークか何かやらかしてるっぽいなぁ。

とりあえず8.4.3と見比べてきますま。

>>298
(*´゚∀゚`*)
301名無しさん@編集中:2010/08/27(金) 17:27:16 ID:+7TdxkBH
EDCBでBonDriver_dyud_logging.dllを使ってみるとかは意味ないですかね。

>>299
すみません。見間違いでした。

電源不足でHUBにつけている人は、HUBなしでOKの可能性はありますよね。
HUB付きの人にUSB3.0をためしてほしいです。
302名無しさん@編集中:2010/08/27(金) 17:31:28 ID:wT3ATG33
>>301
内部構造が違うんで、こういう微妙なバグの時は役に立たない可能性が高いんですよ。
ログ機能も内蔵しておけば大丈夫だったんだけど、そうすると無駄な処理が増えるので止めたと。
303名無しさん@編集中:2010/08/27(金) 17:32:20 ID:UwQOlr2C
おお、1.0.2-2から1.0.5-3にファーム入れ替えたら、13db前後だったのが18dbくらいになって
県域外の電波も見られるようになった。スゴイ!作者の人、本当にありがd
304名無しさん@編集中:2010/08/27(金) 17:41:38 ID:4sTQ1nHW
USB3.0で解決するって言うのはどうなんだろ
もともとM/BのUSBって利便性を考えて
500mA以上を給電している場合が多いって聞くからなぁ

UD200の仕様は5Vで2.5Wだから500mAか…
M/Bのポートに直繋ぎで動かないのは
電力不足じゃなく相性のような気がする…
305名無しさん@編集中:2010/08/27(金) 17:51:51 ID:+7TdxkBH
>>302
処理は軽いほうがいですね。
売上に貢献しているのに、ダイナコネクティブからなにもないんですか?(笑)
さすがにもう増産はしないですかね・・・

>>303
時間帯で電波に差があります。
20時とかゴールデンのほうが弱かったりします。
同じ時間帯でのdB値じゃないと比較する意味がありません。
>285みたいな比較が一番妥当じゃないでしょうか。

>>304
パソコン直付けだと相性が悪くHUB経由だとOKってことですか・・・
それだと、HUBでもダメな人がもっと出てきそうな気もします。
電源の問題じゃないなら、USB3.0にしても意味がないということですかね。
USB3.0にすることで相性問題が解決する可能性もあるともとれますね。
ダメなとき詳しく書いていないのでよくわかりませんね。
306名無しさん@編集中:2010/08/27(金) 17:57:53 ID:z0jaczXG
UD200というのはケイアンみたくハードを加工しないと見えないのですか?
307名無しさん@編集中:2010/08/27(金) 18:13:11 ID:n6WWG9SD
添付ソフトをインストールすれば見れます
308名無しさん@編集中:2010/08/27(金) 18:26:47 ID:XKZAFtbj
FW1.0.2-2、Bon8.2.4+Spinel3+EDCBを録画鯖で運用し、ネットワーク越しTvTestを使用していましたが、
録画をすると時々50〜2000程度のドロップが出る番組が出るので、FW1.0.5-3、Bonを8.5.1に変更しSpinelでスクランブル解除するようしてみました。
ところがSpinelがエラーをはいて死んでしまうようになってしまいました。
何も検証はせず元の環境に戻しましたが、とりあえず報告として上げておきます。
B25Decoder.dllのバージョンは2.2.0.0です。
309名無しさん@編集中:2010/08/27(金) 18:28:03 ID:0KMA2Zvm
http://dyud200.zxq.net/ 落ちてる?
310名無しさん@編集中:2010/08/27(金) 18:28:48 ID:ojPmoVbz
>>309
繋がる
311名無しさん@編集中:2010/08/27(金) 19:33:53 ID:lXHKfC0y
>>308
EDBC+2.2.0.0は問題報告が多々。EDBCには同梱の2.1.4.0がいい
312名無しさん@編集中:2010/08/27(金) 19:38:56 ID:PfDVE16x
うちの電波状況は1.0.2-2軽減パッチの方が相性いいみたいだな・・・
19〜23.5dBでフラフラしてるチャンネルが数分置きにDropするようになってしまった
新基盤の2台で片方づつ1.0.5-3と1.0.2-2を何度か入れ替えてみたが
1.0.2-2の方がフラフラしてもDropせずに耐えてくれるから戻してしまった
313名無しさん@編集中:2010/08/27(金) 19:49:39 ID:s7D/o9cv
1.0.2-2←ベテラン社員

1.0.5-3←新入社員
314名無しさん@編集中:2010/08/27(金) 19:58:54 ID:s7D/o9cv
1.0.2-2←金八

1.0.5-3←英吉
315名無しさん@編集中:2010/08/27(金) 20:12:14 ID:PfDVE16x
あと15dB位で常にDropしてるけどワンセグなら見られるチャンネルで
1.0.5-3だとTVH264が突然落ちることが多いような・・・
316名無しさん@編集中:2010/08/27(金) 20:13:34 ID:5MS6wrM8
>>308
Spinel+B25Decoder.dll 2.2.0.0も相性が悪かったと思う
Spinelで使うなら2.1.4.0にしてみる
317名無しさん@編集中:2010/08/27(金) 20:52:08 ID:4w/I2W5D
秋葉原のセルスタRで売ってた\3,780のやつで抜けた。
318名無しさん@編集中:2010/08/27(金) 20:57:20 ID:wT3ATG33
>>312
1.0.5-3が半端に入ったとかない?
どうもFW書き込んだ後、一回USBを抜き差ししないと認識しない時があるっぽい。
319名無しさん@編集中:2010/08/27(金) 21:05:10 ID:W5y0Kkdg
たまに1.0.5-3を書き込んだはずなのにUSB抜き差し音がしなくて
確認すると1.0.5-2とか1.0.2-2とか表示されることがあったから
書き込む前に抜き差しして、書き込んだ後にも抜き差しして一応確認はしたんだけど・・・
320名無しさん@編集中:2010/08/27(金) 21:07:42 ID:W5y0Kkdg
あれ・・・ID変わってるけど俺312ね
321名無しさん@編集中:2010/08/27(金) 21:08:18 ID:lVSXDbzl
Spinel3.3.2.0+B25Decoder.dll 2.2.0.0
BonDriver_dyud.dll 8.5.1
EDCB 9.46
Win7-64
試運転中、それなりに動いてる

http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou122407.jpg
322名無しさん@編集中:2010/08/27(金) 21:12:37 ID:wT3ATG33
>>319
そっか、と言う事はやっぱり1.0.5で感度悪くなる個体もあるって事か…
323名無しさん@編集中:2010/08/27(金) 21:20:35 ID:CVP6L4L8
http://exq.blog88.fc2.com/blog-entry-401.html

この手順って今でも有効なんでしょうか??
324名無しさん@編集中:2010/08/27(金) 21:26:33 ID:s7D/o9cv
325名無しさん@編集中:2010/08/27(金) 21:30:12 ID:RsbdyDRL
>>312
BonDriver_dyud_v8.5.1の
EnableXorを1から0にすると改善するよ。
初期値がなぜか1になっている。
;defaultは0ってかいてあるのに・・・
326名無しさん@編集中:2010/08/27(金) 21:35:23 ID:wT3ATG33
>>325
ごめん、設定ファイルの誤記+間違って公開予定のないxor解除プラグインが混ざってたっぽい。
パッチ当ててあればxor解除は必要ないと言うか害悪だから外さないと駄目。

機械的にdllコピーしたのは不味かった…
327323:2010/08/27(金) 21:38:02 ID:CVP6L4L8
ときどき質問をスルーされて
一切回答を貰えない事がありますがどーしてですか?
328名無しさん@編集中:2010/08/27(金) 21:39:47 ID:+a2SXnOP
あきらめないで!!
329名無しさん@編集中:2010/08/27(金) 21:42:00 ID:pgDxsImL
>>326
それじゃパッチ当ててある場合はxor=0でxor.dllは必要ないってことでおk?
330名無しさん@編集中:2010/08/27(金) 21:42:14 ID:IqdV2FjB
ん?
;xor暗号解除するかどうか の意味が良く判らないけど
EnableXor=0 にしたほうがいいってこと?
331名無しさん@編集中:2010/08/27(金) 21:42:25 ID:CVP6L4L8
DAWIN DTV_setup_1.0.0.8.exe
が解凍されないで
インストールしようとされるんですが
どうやれば解凍できるんでしょうか?
やり方教えて下さい
332名無しさん@編集中:2010/08/27(金) 21:42:55 ID:uGCqBPP+
>>327
少しログを遡るとか、ググって解決するからだろ。
稀に「全員が見落としてた」て事もあるけどな。
333名無しさん@編集中:2010/08/27(金) 21:50:26 ID:wT3ATG33
>>329-330
yes
ファームパッチ当ててxor解除を有効にするとDropかますことがある。
1.0.2の頃のxor無効と同じ。

1.0.5のファームがあんな簡単に抜けると思わなかったから、
パッチ当てたファームが出回るまでの場繋ぎ的な意味だったんだよね。

適当にCreateProcess()とReadProcessMemory()組み合わせたらファーム抜けちゃったから、
dyud_xor.dllは正直言って作った意味がなかった。
334名無しさん@編集中:2010/08/27(金) 21:53:32 ID:CVP6L4L8
ttp://dyud200.zxq.net/dyud_firmware_extractor_for_1.0.0.8.zip
ttp://dyud200.zxq.net/dyud_firmpatcher_1.0.5-2.zip

これらのファイルが見つからないのですが
何方かうpして頂け無いでしょうか?
公式が落ちてるみたいなんです
335名無しさん@編集中:2010/08/27(金) 21:54:10 ID:RsbdyDRL
>>326
ありがとうございます。頂いています。
336名無しさん@編集中:2010/08/27(金) 21:55:51 ID:RsbdyDRL
おかしな日本語になってしまった。
頂いています。 →便利に使わせて頂いています。
337名無しさん@編集中:2010/08/27(金) 21:59:23 ID:pgDxsImL
>>333
いやでも1.0.5-2のままでbon8.5.0以降を使いたい人には必要なんじゃないの?>xor.dll
338名無しさん@編集中:2010/08/27(金) 21:59:36 ID:IqdV2FjB
>>333
おk把握した
339名無しさん@編集中:2010/08/27(金) 22:00:00 ID:W5y0Kkdg
BonDriver8.4.4と8.5.1(EnableXorは真っ先に0にした)とファーム1.0.2-2と1.0.5-3それぞれの組み合わせで
2台とも同じ傾向だったのでうちの場合やはり電波状況としか思えないんだけどね・・・
340名無しさん@編集中:2010/08/27(金) 22:00:58 ID:CVP6L4L8
回答はまだですか?

何でスレのルールに従って質問のに回答をしてもらえないんですか?
これでは何でスレのルールに従って質問しているのか分かりません。
341名無しさん@編集中:2010/08/27(金) 22:04:37 ID:n6WWG9SD
ここがサポートだと思ってるやつがいるみたいだな
342名無しさん@編集中:2010/08/27(金) 22:06:15 ID:uGCqBPP+
>>340
>>334は落ちてねぇーよ。DL出来ないならブラウザが糞
343名無しさん@編集中:2010/08/27(金) 22:07:46 ID:4sTQ1nHW
>>340
これは質の悪い釣りですねw

>>1
>質問する前に当スレ、過去スレ、Wiki、Readme、Help、検索サイトを確認しましょう。

wikiも大分書き加えられたしそろそろ落ち着いてもいい頃。
344名無しさん@編集中:2010/08/27(金) 22:10:58 ID:wT3ATG33
>>337
まあその通りだけど、dyud_xor.dll公開してると不正競争防止法に引っ掛かる可能性が高そうなんだよね。
前よりファームダウンの難易度は下がってるし良いかなと。

法律なんのそので既に再配布してるところもあるみたいだし。

>>339
最新ファームと言えども万能ではないって事かあ。
デバッグコードそのまま製品に組み込んで問題出すような所に期待するだけ無駄なのかな。

何はともあれ貴重な情報だね。
345名無しさん@編集中:2010/08/27(金) 22:23:15 ID:CVP6L4L8
>>342
ブラウザはIE8ですよ。
ちなみに今は落とせますか?
自分は駄目です。
どなたかファイルうpして下さい。
これがないんじゃせっかくUD200買ったのに
ts抜き出来ないです・・・
346名無しさん@編集中:2010/08/27(金) 22:24:56 ID:BEVx4JEI
このたびDY-UD200を購入し早速取り付けたのですが、地デジはなんら問題なく見れるのですが
CATV(J-com)がいくらチャンネルスキャンしても見れません。
FWは1001、TVtestでの視聴です。
地デジは23db大体安定なので問題はないと思います。

配線は壁から分配器をはさみTVとJ-comチューナー(TZ-DCH505)、そこからビデオデッキに接続し、
分配器をはさんでもう一台のTVとDY-UD200へ接続しています。

どうしたらCATVを視聴できるように整えられるでしょうか?教えてください。
347名無しさん@編集中:2010/08/27(金) 22:26:07 ID:6dSnVxYV
セキュリティの常駐を切る、ぐらいの事はやったのか?
ブラウザの設定も見直せよ
普通にダウソできるから
348名無しさん@編集中:2010/08/27(金) 22:28:12 ID:CVP6L4L8
セキュリティも全部きりました
FWは入れてません。
ttp://dyud200.zxq.net/
このtopからして開けないんです。
ブラウザはIE8では開けないんでしょうか?
349名無しさん@編集中:2010/08/27(金) 22:29:35 ID:+a2SXnOP
ブラウザはIE8では開けないんでしょうか?
じゃなくて他のブラウザ試してから来たら?
350名無しさん@編集中:2010/08/27(金) 22:31:26 ID:6dSnVxYV
IE8エンジンのスレイプニル2.9.4でも普通に開けた
そろそろスレチだからどっか行ってw
351名無しさん@編集中:2010/08/27(金) 22:32:04 ID:CVP6L4L8
では確実に開けるブラウザは何ですか?
それを教えてくれたらそれでやってみます。
このスレでIE8使ってる人はいないんですか?
352名無しさん@編集中:2010/08/27(金) 22:34:08 ID:s7D/o9cv
赤いきつね
353名無しさん@編集中:2010/08/27(金) 22:35:49 ID:3gJmYioq
だいだいの きつね

うまいよ

お湯を入れて 3分待つべし
354名無しさん@編集中:2010/08/27(金) 22:36:01 ID:CVP6L4L8
IE8では開けないんですか?
そんあページ聞いたことありません。
本当に狐なら確実に開けるんでしょうか?
前に開けたとかじゃなくて
今現在この時間に開けるかということです。
355名無しさん@編集中:2010/08/27(金) 22:36:25 ID:uGCqBPP+
>>351
専ブラで「対象をファイルに保存」でもDL出来るのに、どっかにupしてくれとかオカシイだろw
356名無しさん@編集中:2010/08/27(金) 22:36:32 ID:pgDxsImL
>>344
気苦労お察しします。提供して頂いた物は有効に活用させて頂きます。

>>348
単に頭のhが抜けてるだけじゃね?これが当りだったらかなり痛い子だぞ?w
それに単にts抜きに使いたいなら他から落としたものでも十分出来ると思うが?
357名無しさん@編集中:2010/08/27(金) 22:37:09 ID:RsbdyDRL
>>351
Mozilla Firefox
358名無しさん@編集中:2010/08/27(金) 22:37:38 ID:s7D/o9cv
あーいーえー入れるや内科医w
359名無しさん@編集中:2010/08/27(金) 22:39:27 ID:wT3ATG33
>>346
CATV経由の地デジが見られないなら多分信号強すぎるのが原因。
ATT挟めばおk。

CS/BSの再放送とかCATV独自のアナログ放送なんかが見えないのは当たり前。

>>356
ヽ(゚∀゚)ノ
360名無しさん@編集中:2010/08/27(金) 22:41:32 ID:CVP6L4L8
何回やっても「Internet Explorer ではこのページは表示できません」

これが表示されます。
hは抜けてません。
先頭に入れてます。
IE8で今試してくれてる人はいませんか?
361名無しさん@編集中:2010/08/27(金) 22:44:35 ID:pgDxsImL
>>360
プロバイダ何処?
362名無しさん@編集中:2010/08/27(金) 22:44:52 ID:6dSnVxYV
win 7 64 bit IE8 32bit 64bitでも正常表示
ホント、どっか行ってくれ…目障りだ
363名無しさん@編集中:2010/08/27(金) 22:45:25 ID:RsbdyDRL
IE8で今試して落とせたぞ。
364名無しさん@編集中:2010/08/27(金) 22:46:04 ID:wT3ATG33
スレ違いどころか板違いだなw
365名無しさん@編集中:2010/08/27(金) 22:47:04 ID:uGCqBPP+
>>360
IE8からh付きでURL入れて普通にDL出来た。何ら問題無いわ。
問題有るとしたら、己のPC側でFA
366名無しさん@編集中:2010/08/27(金) 22:47:26 ID:dvi2jVzC
気違いかもw
367名無しさん@編集中:2010/08/27(金) 22:47:45 ID:tZsGsPVN
Janeでふつーに落ちるし
368名無しさん@編集中:2010/08/27(金) 22:48:24 ID:+a2SXnOP
修理に出すと良いかもね。
369名無しさん@編集中:2010/08/27(金) 23:00:23 ID:n6WWG9SD
DQNにはアクセスさせない仕様
370名無しさん@編集中:2010/08/27(金) 23:01:31 ID:6dSnVxYV
納得
371名無しさん@編集中:2010/08/27(金) 23:05:40 ID:+7TdxkBH
気になったんですが、EDCBだとCATV(C13〜C63)もスキャンされますよね・・・
これって、ケーブルテレビ独自の番組も見れるってことですかね・・・
372名無しさん@編集中:2010/08/27(金) 23:09:21 ID:4sTQ1nHW
>>371

うちは星猫だけど星猫ch見れる。
要はCATVの会社が提供している無料放送は見られるし、
BS/CS等のスクランブルかけてあるchはCATVと契約してセットトップボックスを通さないと見られない。
373名無しさん@編集中:2010/08/27(金) 23:14:06 ID:+7TdxkBH
>>372
以前質問があったんですが、CATVだとBS/CSも映る可能性もあるんですか?
CATVだとショップチャンネルとかありましたよね・・・

UD200でその星猫chって見れるんですか?

そのとき、BS/CSチューナーがついていないから無理という答えでした。
もしかして根本的に間違ってますか?
374名無しさん@編集中:2010/08/27(金) 23:18:38 ID:pLG4MhrN
>>373
>CATVだとBS/CSも映る可能性もあるんですか?
ない
都合のいい事は出来ない
当たり前の事しか出来ない
375名無しさん@編集中:2010/08/27(金) 23:21:42 ID:tZsGsPVN
もちっと基本から勉強したほうがいいお
376名無しさん@編集中:2010/08/27(金) 23:22:21 ID:wT3ATG33
CATVと言うのは信号を物理的にどうやって伝えるかの規格。
実際に送信される信号は、地デジ、地アナ、110°CS、デジタルBS、124°CS、局独自、と色々ある。

UD200で見られるのは、このうち「地デジ」の信号のみ。
星猫chは局独自番組だが、地デジ信号として送信されているから視聴できる。

原理上BS/CSを含むその他信号もCATV局が地デジ信号に変換していれば見られるが、
そんな事をやってる局は無いだろう。

要するに無理。
377名無しさん@編集中:2010/08/27(金) 23:23:22 ID:aGwxw24X
>>369
DQN判定サイトがあると聞いて…
ま、俺には本当に機能しているのか分からなかったが

パパとママが許可したサイト以外は表示制限を設定してるとかかな?
378名無しさん@編集中:2010/08/27(金) 23:27:35 ID:CVP6L4L8
何で誰もファイルうpしてくれないの?
サイズだってそんなに大きく無いだろうし
379名無しさん@編集中:2010/08/27(金) 23:28:26 ID:4sTQ1nHW
>>377
それなら真っ先に2chを(ry
380名無しさん@編集中:2010/08/27(金) 23:34:12 ID:3gJmYioq
でーバアー大先生によって 都合の悪いサイトは あくせす制限されています

ID:CVP6L4L8さんは、あきらめてください。

でもって、さようなら

381名無しさん@編集中:2010/08/27(金) 23:38:40 ID:dvi2jVzC
>>378
おまえさんがダウンロードできるアップローダ指定しないからじゃね?
382名無しさん@編集中:2010/08/27(金) 23:39:50 ID:+7TdxkBH
>>374
>>376
勉強になりました。
以前、アナログ時代BSチューナーなしで、
BSが見れた記憶がよみがえってきたので混乱しました。
383名無しさん@編集中:2010/08/27(金) 23:41:04 ID:aGwxw24X
うpしたら消えてくれて、今後一切出てこないならうpするが
その後も現れそうだから誰もうpしない、といったところだろう
第一、IE8でも赤いきつねでもDLできるしね(23時半現在)

>>379
それは言うな(笑
384名無しさん@編集中:2010/08/27(金) 23:48:38 ID:pgDxsImL
まぁプロバイダが勝手にアク禁する場合もあるしな…
にしても自己主張ばかりしてるくれくれ坊やにうpしてやる義理はないわ
385名無しさん@編集中:2010/08/27(金) 23:59:21 ID:ojPmoVbz
鯖がアメリカにあるみたいだから日本の一部のIPがブロックされてることは十分考えられるんじゃね?
もしそうだったら相当可愛そうなことしてるよね
386名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 00:16:12 ID:HG9BN1kS
串の挿し方教えてあげないとな
387名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 00:20:18 ID:nvBsFMuH
その前に「なんで僕のインターネッツを制限したー」って、
違うもんが刺されそうだw
388名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 00:22:26 ID:cliruLwp
27が暴れていると聞いてやって来ました

ふむふむ。これは酷いw
389名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 00:23:11 ID:XbS7s7Z2
>>385
確かにそれだと可哀想だけど、文面からして自分で解決する気はなさそうだったからな
DLできるか確認してから買えば良かったのにね
390名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 00:27:23 ID:bNkw6N6d
買う前にDLしておいてファームパッチ作っておく。
注文するのはその後だろう。
391名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 00:44:54 ID:JPxBN38n
>>390
情報を分析して、問題なさそうなら、ファイルを確保。
買うのはその後だね。ここで聞くのは具体的な問題ごと。
392名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 01:56:49 ID:7QuBDNqH
欲しいならメアドさらせば?
誰か添付ファイルで送ってくれるかもよw
393名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 02:00:34 ID:T1z/MT9s
ファームダウンしないやり方だと
アプリケーションが見つからないと出て起動できないんだが
何故なんだ?
394名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 02:17:09 ID:T1z/MT9s
教えていただけないでしょうか?
受信機アプリケーションが起動できません
と出て起動できません。
どうか教えて下さい
395名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 02:19:30 ID:7564DN0Z
そうですか
「受信機アプリケーション」の再インストールを試して下さい
396名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 02:19:36 ID:XyAvUYs0
エスパーじゃないのでわかりません。
OSは?アプリは純正?TVTest?バージョンは?
何をどこまでやったの?

もう夏も終わりだというのに…
397名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 02:24:00 ID:T1z/MT9s
http://exq.blog88.fc2.com/blog-entry-401.html

こちらのブログを参考し
11. 「dyud_firmware_writer.exe」を起動してください。ファームウェアを開く際、先ほど移動した「DY-UD200_firmware_1.0.5.bin」を選択してください。

この時に受信機アプリケーションが起動できません
と出ます。
この手順の前までは順調に行きましたが
ここで行き詰まってしまいました。
どうかPCに詳しい方対処方法を教えて下さい
お願いします。
機能初めてUD200買って今必死にこのスレと先ほどのブログを見て格闘中です。
助けてください。
398名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 02:24:17 ID:si/OpD6L

             「 ̄ `ヽ、   ______
             L -‐ '´  ̄ `ヽ- 、   〉
          /           ヽ\ /
        //  /  /      ヽヽ ヽ〈
        ヽ、レ! {  ム-t ハ li 、 i i  }ト、
         ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l !
         /ハ. l ヽk== , r= 、ノルl lL」
        ヽN、ハ l   ┌‐┐   ゙l ノl l
           ヽトjヽ、 ヽ_ノ   ノ//レ′
    r777777777tノ` ー r ´フ/′
   j´ニゝ        l|ヽ  _/`\
   〈 ‐ 知らないし .lト、 /   〃ゝ、
   〈、ネ..         .lF V=="/ イl.
   ト |お前の態度も とニヽ二/  l
   ヽ.|l         〈ー-   ! `ヽ.   l
      |l気に入らない lトニ、_ノ     ヾ、!
      |l__________l|   \    ソ
399名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 02:25:32 ID:si/OpD6L
>>397
あー、あれだ。
まずそのブログを読んで理解しろ。
400名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 02:27:50 ID:JPxBN38n
>>397
5. 「dyud_firm_extractor.exe」を起動してください。

以下のような画面が表示されても無事終了するまでは「OK」は押さないでください。
401名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 02:29:09 ID:nvBsFMuH
そのブログで聞いたら?
402397:2010/08/28(土) 02:30:26 ID:T1z/MT9s
実は私、大変言いにくいのですが
先ほどttp://dyud200.zxq.net/が開けないと
レスした者です。
遅くなって本当にすみません。。。
あの後風呂に入り再度トライしてみた所
ttp://dyud200.zxq.net/dyud_firmware_extractor_for_1.0.0.8.zip
ttp://dyud200.zxq.net/dyud_firmpatcher_1.0.5-2.zip
はダウンロード出来ました。

何とか教えて下さい。
お願いします。
403名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 02:33:08 ID:si/OpD6L
ブログを読んで理解しろ。
言いたい事はそれだけだ。
404名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 02:33:17 ID:7564DN0Z
だからOKは押さずに放置しれ
405名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 02:34:07 ID:nvBsFMuH
また風呂に入ったらできるよw
406名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 02:35:46 ID:si/OpD6L
UD200と一緒に風呂で親交を深めたらいいんじゃないか?w
407名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 02:36:56 ID:nvBsFMuH
5. 「dyud_firm_extractor.exe」
11.「dyud_firmware_writer.exe」

起動するのを間違ってたら2回氏ね
408名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 02:37:41 ID:aGCQrFR1
「試行錯誤する」「理屈で考える」これらが無い人間はいつまでたってもクレクレ厨のままだ。害悪でしかない。

あと、「礼儀」と「恥」も必要な。
409名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 02:42:22 ID:pNvQKNe0
いちいち答えるなよ馬鹿ども
放置しとけ
410名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 02:43:33 ID:7564DN0Z
あーこういうヤツは放置が基本だったな
巧くいったとしても、礼の一つも返さないだろうから
411名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 03:16:53 ID:XbS7s7Z2
実際IE8でDLできるか試してくれた人に礼も言わないしな
これ乗り越えたとしても今度はTVTestの設定で聞いてくるだろうよ

「B-CASカードの初期化に失敗〜」と出て見れません(*>ω<*)…とか予想
412名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 03:43:39 ID:mIOM/od2
>>402
改造大好きな私ですがどうしても解らない、起動しないフリーズエラー吐く時は
最初からやってみると良いです。

それでも駄目な時はPCの環境を最少環境でやります。
UD200のUSBだけ(プリンターとか他周辺機器を全部外す)を付けてPC立ち上げます。

.exeファイルが起動しないというのはOSが対応してないとか・・・無いですよね。
足りないファイルが無いか、もう一度全部上書きしてみたり。。。フォルダ構成を再確認!

私は持ってないから何とも言えませんが頑張れ!
413名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 04:00:59 ID:16Gv7Ux9
>>411
本命:
△△dBと出ているので電波は受信できているようですが、
画面が真っ黒で何も映りません!

対抗:
ファームウェアの書き換えの時にパソコンが固まった。
仕方が無いのでリセットした。その後UD200を繋いでも
ピポッと言わなくなって全く動かない。

大穴:
TVTestがダウンロード出来ない。誰かIE8で(ry
414名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 07:51:39 ID:1BM+g5hv
教えて君へチューナー改造方法

まず服を脱いで裸になります
415名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 09:53:12 ID:Vdk8vjRa
冷水で体を清めます
416名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 10:03:31 ID:7564DN0Z
そして、ケツをパンパンと叩きながら
417名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 10:06:38 ID:1qz2jcUG
永久に寝てしまいましょう
418名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 10:19:24 ID:7dF3NfjJ
8.5.1ドコー?落とせないんだがorz・・・
419名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 10:38:19 ID:1qz2jcUG
また へんなのが わき出してきた
420名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 10:41:58 ID:nvBsFMuH
類は友を呼ぶ
421名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 10:57:08 ID:SE4lAFjI


  ε ⌒ヘ⌒ヽフ
 (   (  ・ω・) ぶー
  しー し─J



422名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 12:02:28 ID:7dF3NfjJ
1.0.0.8からFDして軽減パッチ当ててみたが
確かにDrop数激減したけどなんか動きにスムーズ感がなくなってしまったな
視聴してて以前と違うのがわかるくらいだから結構違うとおもう
1時間あたり2〜6Dropだったが動画の動きは元の1.0.0.8の方がヌルヌルスムーズに動いてた希ガス
423名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 13:03:25 ID:+uZxMO8I

DY-UD200 TvRock + TVTest
この組み合わせで録画予約を
行うにはインターネットに接続してる環境じゃないと駄目なんでしょうか?
424名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 13:06:05 ID:9MPfZKgj
>>422

気のせいだろwww
TSをTSSelectとかでチェックして
D・E・Sがすべてゼロで完璧だった場合とかは
放送波を完全にとらえているので理屈上は問題ないはず。
むしろ視聴環境(デコーダーとかモニタ)に問題あるような。
425名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 13:30:06 ID:b/k4aC3v
もしかしたらWinUSBも調整が必要なのかもしれないが…
私はネ申に祈ることしかできませんorz
426423:2010/08/28(土) 13:33:23 ID:zKiPMHXB
何で私の質問はスルーされるんですか?
427名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 13:40:44 ID:9Ij8SIT+
>>426
口が臭いから
428名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 13:48:09 ID:lOiQIDYI
DY-UD200_firmware_1.0.5-2_to_1.0.5-3.exe
でパッチ当てる場合って

[BonDriver]
dyud_xor.dll

[BonDriver_dyud.dll.ini]
EnableXor=0

これらは不要だね、というより有効にしてると
FWでは無効化されている処理をやろうとするから
ドロップ発生する原因になる
429名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 14:08:31 ID:g6sT57HS
>>423
ネット接続は必須。理由はTVRock側にあるから、該当スレで訊け。
まぁ、「仕組みを理解してないだろw」と一蹴されるだろうけどな。
430名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 14:13:59 ID:JPxBN38n
ツールの話はツールスレで聞け。
ツールの話はツルー(スルー)スルーよ。
431429:2010/08/28(土) 14:20:11 ID:g6sT57HS
・・と、仕組みを理解してなかったのは俺のようなんで吊ってくる
432名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 14:55:01 ID:3MFVMAFu
何で私の質問はスルーされるんですか?って流行りそうだな
433名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 15:06:42 ID:bNkw6N6d
Q. 何で私の質問はスルーされるんですか?
A. その質問内容に答える価値が無いから。
434名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 15:08:50 ID:+NPSlFuP
ここは酷いインターネットですね。
435名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 15:45:57 ID:7564DN0Z
そうかもね
436名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 15:46:44 ID:XEIFm7k+
2chだからね
437名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 15:47:05 ID:x+EfPTHt
今日はのぞいてる関連スレがことごとく荒れている
438名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 15:52:36 ID:XEIFm7k+
すまん、あっちでちょっと荒らしてるかも試練
UD200も別PCで使ってる
439名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 17:12:15 ID:wpy0+HLk
色んな端末IDがありますね^^
440名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 17:31:39 ID:wpy0+HLk
これでCATV録画してる人いる?公式にはこうかいてるんだけど↓



※1.CATVを受信するにはCATV会社との契約が必要になります。スクランブルのかかった有料チャンネルの視聴にはCATV会社から支給されるCATVチューナーが別途必要となります。詳しくは各CATV会社にお問い合わせください

これできるってことだよね?
441名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 17:43:43 ID:myfPSVXd
お前馬鹿だろ バカだろ
トランスモジュレーションをパススルーに変換するセットトップボックスとか
技術的には十分可能だけどそんなもん貸し出すわけねーだろが
442名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 17:55:05 ID:wpy0+HLk
回線業者に電話して聞いたらチューナー付けるから録画機器が対応してれば録画可能って言ってたんだけど・・・

>>441は落ち着けよ^^;
443名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 17:55:49 ID:Y7alKoXY
NHKの受信料ですが、CATVやフレッツTVなどは、払わなくてもOKでしょうか?
CATVは以前払う必要があると聞いた記憶があるような・・・

フレッツTVのDM?が届きました。
444名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 17:57:21 ID:GTAXDSue
j
445名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 17:58:04 ID:OHArpPOD
>>443
なんで自分の都合のいいように考えるんだ?w
446名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 17:59:39 ID:GTAXDSue
>>443
NHKが写ってるなら
払う必要があります。
447名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 18:00:04 ID:Y7alKoXY
>>442
昨日の話では、技術的に可能ですがやらないらしいです。
地デジ放送と同じ感覚で使えますし、CATV側も余計なことしなくていいし、
楽なんじゃないかと・・・

よく知りませんがチャンネルを再スキャンとかしなくていいとか・・・
影響範囲が狭くなるようにも感じます。

>>445
楽天主義者だからでしょうか?
都合悪いように考えるよりいいとおもいますけど?
448名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 18:04:18 ID:wpy0+HLk
>>447
すみません、ちょっと意味わからないです
449名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 18:05:12 ID:Y7alKoXY
>>446
そうなんですか。ありがとうございます。
NHKが映らないテレビとか売れば売れるんじゃないでしょうか・・・

NHK受信料を払わなくてもいいテレビ。
売れそうに感じます。
450名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 18:10:32 ID:GTAXDSue
>>449
NHKの受信料は国民の義務です。
TVが無いとかうちは一切NHKは見ないからとかの
理由でNHKの受信料を払わないとかの言い訳は通用しません。
NHKは国民の受信料で成り立ってます。
誰しもが受信料を払わなくなったらNHKはやってけません。
NHKの受信料は日本人の義務です。
民放と違ってCMも無いでしょう。
つまりはCMの収入も無いといういうことです。
NHKの番組もためになる番組が多いです。
451名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 18:17:54 ID:Y7alKoXY
>>448
普通の地デジ感覚で使えたほうが利便性が高いのでは?ということです。
CATV側で有料放送に、スクランブル。

つまり、普通の地デジテレビと同じじゃないでしょうか・・・。

CATV側で有料放送を買ったとき、そのスクランブルを解除する。
BS5でWOWOWが見れるみたいな感じだとおもいますが・・・

>>450
三大義務にプラスして、四大義務になったんですか?
法律で定められたなら仕方ないですね。あきらめます。
452名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 18:28:48 ID:wpy0+HLk
>>451
すみません、自分の説明がわるかったみたいですね
ようは有料チャンネルを契約した場合にCY-UD200で録画できるかってことなのです
何かしらの機種では録画できるのはわかっています、この機種で実際にできた人いますか?と聞きたかったのです
453名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 18:30:12 ID:SBdLWxfX
>>450
おまえの言うことは家の中まで立ち入ってきそうな集金員の言うこととおんなじだw
埼玉にいたとき、テレビないって言ってるのに、「集金員が来た時だけ押入れにテレビ隠すな」
「レンタルビデオの料金考えたら受信料なんて安いもんだ」とかメチャクチャだった
454名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 18:32:17 ID:Y7alKoXY
>>452
UDは地デジチューナーしかないので無理です。
CATV側でも、スクランブルを解除してもBS/CSの電波を流すということみたいです。
つまり、BS/CSチューナーがないと見れないということらしいです。
455名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 18:34:48 ID:XyAvUYs0
>>451
NHKの受信料については
CATVもフレッツTVも電波を回線を使って再送信しているだけで
放送主体はNHKです。受信料に関して自分のアンテナから拾う場合との違いはありません。
456名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 18:40:20 ID:wpy0+HLk
>>454
ID:wpy0+HLk

もういいです
457名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 18:44:46 ID:Y7alKoXY
>>455
2重徴収とかにならないんですかね・・・
CATVにお金を払っているのに、NHKにもとおもうひとも多いとおもいます。
フレッツTVも同じだと・・・
おかしいとおもいますが仕方ないんですね。

>>456
>録画機器が対応していれば・・・
UD(録画機器)はBS/CSに対応していませんので無理です。
458名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 18:46:31 ID:b/k4aC3v
スレチいい加減にしろ!
459名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 18:50:26 ID:AnIblYOC
これがホントのスレッガー注意!
460名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 18:54:07 ID:DHht7Zzx
>>459
461名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 18:55:22 ID:Y7alKoXY
>>458
ここで終わるとユーモアに欠けるけど・・・

スレチいい加減にしろくろピンクとすると、
なんてユーモアにあふれた人なんだ。と皆が感激します。
ピンクが入っていることによってギャルにもモテモテ。

言葉って難しい。
462名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 18:58:52 ID:Y7alKoXY
類似語で、
勝手にしろくまという言葉があります。
わたしのようにふざけた輩に使います。
463名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 19:02:33 ID:Olo0Fi9e
二匹NGに追加
464名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 19:02:51 ID:16Gv7Ux9
今日はあぼ〜んが多いな。
465名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 19:17:36 ID:tKsdMRxT
5分以内くらいで教えて欲しいんですが
地デジって携帯ワンセグ見れる家
(電波は届いてると判断できる)なら
自分で普通にアンテナ張れば見れる?
466名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 19:19:31 ID:CF1xFpUy
ワンセグはみれてもフルセグはみれないことはあるよ
467名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 19:22:24 ID:16Gv7Ux9
>>465
うちは大丈夫だが、先輩の家はだめだった。
468名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 19:30:56 ID:o+I+1W24
絶対同じ奴だろ
469名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 19:46:43 ID:Olo0Fi9e
>>465-466
DY-UD200はワンセグも観られるから安心だろ?
そしてNGに追加
470名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 19:50:58 ID:OKFeXaFh
アンテナケーブルが通販で安いお店ってどこでしょうか?
471名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 19:53:51 ID:+QVZ5pA0
スレチだからぐぐれ
472名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 20:00:15 ID:EBIab1ff
なぜか神が活発になるとスレが荒れるなw
473名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 20:21:32 ID:OKFeXaFh
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/139601463

何でこんな値段でも買う人いるの?
474名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 20:37:14 ID:OKFeXaFh
なぁtsカットするだけなら
CPUパワーって必要ないよな?
Pen3の1GHzなんだけど
関係ないよね?
475名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 20:42:44 ID:XbS7s7Z2
>>473
宣伝乙

>>474
HDTV to MPEG2でPenM1.7GHzの600MHz固定で80%、1.7GHz固定で50%くらいだった
録画とかぶると厳しいかも
476名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 20:43:05 ID:GOjjkiBr
関係ねぇ
477名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 20:44:07 ID:g/UvU0of
あるよ
478名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 20:47:40 ID:OKFeXaFh
>>475
やっぱ最新の4コアにした方がいいかな?
今だったらcorei5 760位が最低ラインかな?
俺はtsはエンコはしないでtsのまま必要な部分だけ
カットする派だから。
Pen3でもいけるかと思ったんだけどね。
479名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 20:49:04 ID:CF1xFpUy
>>478
いけんじゃね?
買ってみたらわかるよ
480名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 20:51:49 ID:g/UvU0of
preview出すのにかかる時間とP3環境だとSATAが標準で無いから相当しんどいはずなんだが
481名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 20:52:08 ID:OKFeXaFh
ここの人たちはどれ位のスペックのPC使ってますか?
参考にしたいので教えて下さい。
あまりtsのまま保存してる人って少ないのかな?
482名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 20:55:06 ID:EBIab1ff
Celeron M 900MHzでts保存してるよ
ドロップはほぼ無し
再生しなければほとんどパワー使わないはず
483名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 20:55:17 ID:pNvQKNe0
HDTV to MPEG2ってさDropがあるとか異常なファイルをカットすると
Dropしてた部分がMulti2Decとかtsselectで認識されなくなるんだよな
484名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 21:02:03 ID:7dF3NfjJ
>>424
気のせいというかしばらく時間が経ったらなぜか直ったよw
始めの1〜2時間くらいは明らかに動きに弱いブレみたいなのがあったんだが
完全に消えてスムージーな動きになった
これで安心してもう一台買ってWチューナーにできる
それにしてもコスパ半端ないなコレ、最強すぎる
485名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 21:03:46 ID:XbS7s7Z2
>>481
うちはPenM735の中古ノート。DDRメモリにIDE 2.5インチHDD、852チプセト。再生は1つがギリ
カット時にRecTestでW録画すると重くなる

>>483
たしかに
486名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 21:25:50 ID:Olo0Fi9e
入れ食いだな!?いっぱいNGできて嬉しいぜ!
487名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 21:32:54 ID:XbS7s7Z2
しまった。NGに返答してしまったのか…
てか俺もNGなのかな?>486
488名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 21:34:39 ID:AnIblYOC
sageをNGにしたら超ー快適!
489名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 21:46:30 ID:jkh4uCQ+

・うど挿してるとBIOSすら立ち上がらない
・うど挿してるとスリープから復帰できない
・他、上記と同等の症状
これらの症状が出る人は、PC電源切れてるときにUSBの電源切れる人?
490名無しさん@編集中:2010/08/29(日) 00:14:27 ID:zRMB7dG+
みんなデコーダなに使ってる?
491名無しさん@編集中:2010/08/29(日) 00:19:28 ID:ynGDtZR0
Microsoft DTV-DVD Video Decoder
fpsの他は画質に拘り無いし必要十分。
492名無しさん@編集中:2010/08/29(日) 00:32:42 ID:FpsvwvUb
Cyberlink Video/SP Decoder(PDVD10)
493名無しさん@編集中:2010/08/29(日) 01:06:28 ID:ihkn697+
ATI MPEG Video Decoder
GPUに丸投げっぽいから軽い希ガス
494名無しさん@編集中:2010/08/29(日) 01:07:21 ID:zRMB7dG+
MPC - MPEG-2 Video Decoder (Gabest)
が多いと思ったけどそうでもないのか
PowerDVDも良いんだっけ
495名無しさん@編集中:2010/08/29(日) 01:18:01 ID:atzbq6XP
デコーダ:Microsoft DTV-DVD Video Decoder
レンダラ:EVR

Windows7なのでこれがベストかと
496名無しさん@編集中:2010/08/29(日) 01:42:43 ID:HJXjeeX/
ATIグラボだけどPowerDVDのデコーダ
理由はこっちのが綺麗&CPU負荷が低かったから
497名無しさん@編集中:2010/08/29(日) 01:49:18 ID:I1WoAt0J
>>492
PowerDVD10のデコーダって再生支援効かなくね
498名無しさん@編集中:2010/08/29(日) 02:28:01 ID:rvkn4ZAr
PowerDVDはシェアだからデコーダ使えないと思ったら
DVR-S15JにPowerDVD v7がバンドルしてたわ
デコーダだけ使いたいけどプレーヤーも入れないとダメか
499名無しさん@編集中:2010/08/29(日) 02:36:40 ID:a3lAR1b4
あ、だからデコーダーをPowerDVDにすると3倍速で再生されるのか
500名無しさん@編集中:2010/08/29(日) 06:26:02 ID:ZogRFNX1
500
501名無しさん@編集中:2010/08/29(日) 07:20:19 ID:hJO2sMnI
しかし安いなこれ
だめでもカスカード手元に残しておけるしそこまで損した気持ちにならないのがいいね
502名無しさん@編集中:2010/08/29(日) 07:32:50 ID:NVbJjKWj
赤カードなら絶対飛びついてる
503名無しさん@編集中:2010/08/29(日) 07:46:04 ID:FpsvwvUb
>>497
普通にDxVA使えてる
504名無しさん@編集中:2010/08/29(日) 10:03:54 ID:ErzokUJc
>>498
デコーダーだけ使う方法はある
505名無しさん@編集中:2010/08/29(日) 10:29:28 ID:bD1fXg++
デコーダだけなら体験版(ry
506名無しさん@編集中:2010/08/29(日) 10:35:14 ID:FpsvwvUb
普通にPowerDVD10買っちゃったよ・・・それもUltra
507名無しさん@編集中:2010/08/29(日) 11:23:49 ID:EB3rCJZi BE:544732984-2BP(1090)
PowerDVDのデコーダだとグラボのクロックが上がるのがなー
つか色々やってるうちにTBSだけ視聴できなくなった
508名無しさん@編集中:2010/08/29(日) 11:58:59 ID:3y9Al0S2
>>478
P3 1GHz + i815 + 512MB CL2 + GF6200A 256MB + PowerDVD7コーデック
TSカットは、メモリ周りが重くて時間がかかる程度で問題無いです。
ちなみに、この環境でH.264 AVCエンコすると1FPS。w

・録画のみで33〜35%程度。録画のみならCPU733MHz程度有れば十分可能か。
・MPC-HC + PowerDVDコーデックのTS再生(1440 x 1080i)で、64〜68%程度。
・再生録画ではCPUが100%前後でギリギリ。5.1CH音声番組だと厳しい。
・NEC製USB 2.0チップの拡張が必須。VIAチップと相性問題あり。
コンボカード(PCIブリッジ接続)でも相性問題あり。
509名無しさん@編集中:2010/08/29(日) 12:41:21 ID:958gq28H
>>508
TSカットはどんなソフト使ってます?
510名無しさん@編集中:2010/08/29(日) 14:01:37 ID:KLOPp92m
そりゃー はさみ だろ
511名無しさん@編集中:2010/08/29(日) 14:04:57 ID:IEErz3vx
テープセレモニーの略ですか
512名無しさん@編集中:2010/08/29(日) 14:08:03 ID:MMnEZyvl
TレホンSックス
513名無しさん@編集中:2010/08/29(日) 15:01:59 ID:U7SpSRdt
質問があります。
現在UD200、2台を録画鯖でSpinel+EDCBで運用しているのですが、この場合_inscard.iniの設置と記述方法はどういう風にするのでしょうか?
今はwinscard.dllと_inscard.iniはSpinel.exeと同じフォルダにおき、_inscard.iniのpassは.\BonDriver\BonDriver_dyud0.dllに設定しています。
(BonDriverフォルダにはBonDriver_dyud0.dll、BonDriver_dyud0.dll.ini、BonDriver_dyud1.dll、BonDriver_dyud1.dll.iniが置いてあります)

この状態でテスト運用してみたところ3時間位、複数の番組の録画を実行していると
「B-CASカードへのアクセスに失敗しました。
DY-UD200をリセットして下さい。」
とダイアログが表示されます。
EpgDataCap_Bonが起動したときにBonDriverからエラーが出されている感じです。

ネットワーク越しにTvTestで視聴しているときも、同時に2つのチューナーを使用すると同様なダイアログが出力されることもあります。
感触としてはSpinelが長時間起動している時、新たな接続が発生するとダイアログが出るみたいです。

どうぞよろしくお願いします。
スレチだったらごめんなさい。
514名無しさん@編集中:2010/08/29(日) 15:13:32 ID:ILSxCyOc
1.0.2-2だと、どこも23dBだったのが
1.0.5-3に変えたら20dBまで下回った
xor無効にしててもまれにDropするようにもなってた

最初は時間帯の問題かと思ったけど
もう2日も同じ状態だからFW変えたことによる影響っぽい
1.0.5-3にしても必ずしもいいとは限らないようだ

でも最新のBonDriverが使えるからこのままで行くつもり
515名無しさん@編集中:2010/08/29(日) 15:29:58 ID:G7ADQ2Di
>>513
winscard.dllが排他処理できないということだとおもう。
片方だけだと問題ないけど、もう片方が動くとエラー。
チューナー0が録画中に、チューナー1がEPG取得とか・・・
W録画とか・・・あとに起動した側でエラーが出る。

1.winscard.dllを使わずにカードリーダーを使えばいけるとおもう。
2.winscard.dllを使わなくてもいいBon8.4.3を使う。
※ この場合、TVTestのカードリーダーはなしにする。

他にもあるのかもしれないけど知らない。
UD2台でできるかは知らない。
516名無しさん@編集中:2010/08/29(日) 15:33:34 ID:ynGDtZR0
>>513
Bondriver_dyudの限りなくバグに近い仕様のせいだと思う。
・チューナとしてOpen→同一プロセスからカスリーダとしてOpen
は可能。一般的な視聴だとこうなる。
・カスリーダとしてOpen→同一プロセスからチューナとしてOpen
・チューナとしてOpen→他のプロセスからカスリーダとしてOpen
・カスリーダとしてOpen→他のプロセスからチューナとしてOpen
が不可能。多分この辺が原因。

要するに仕様のミスとも言う。
winscard.dllの設計を滅茶苦茶適当にやったのが…

全部のUD200にカスを刺して、8.4.3だったか以前のBonを使い、
Bondriver内部でB25デコードするように設定すると回避できる。

そのうちなんとか…する…かもしれない。

>>514
旧個体かな?
バージョンアップで性能悪くなるとか…何とかしろよダイナ。

>でも最新のBonDriverが使えるからこのままで行くつもり
1.0.2-2でもパッチ当ててあれば、最新のBon使えるよ。
517名無しさん@編集中:2010/08/29(日) 15:34:39 ID:ILSxCyOc
>>516

>旧個体かな?
いえ、最近購入した付属CD 1.0.0.8の物です
518名無しさん@編集中:2010/08/29(日) 15:36:33 ID:ynGDtZR0
>>517
何…だと…
新個体で1.0.2のが感度良いってのは初めて聞いた…
何だろ、1.0.5ファームだとゲイン高めになるっぽいから電波強すぎなのかな…
519名無しさん@編集中:2010/08/29(日) 15:44:22 ID:ynGDtZR0
|←弱―――――電波強度――――強→|
   |←―――1.0.2の受信範囲―――→|
|←―――1.0.5の受信範囲―――→|

こんな感じ?
ファーム解析してAGCなりPreAMPなりのパラメータが判れば弄りようもあるんだろうけど…
520名無しさん@編集中:2010/08/29(日) 15:50:13 ID:ILSxCyOc
>でも最新のBonDriverが使えるからこのままで行くつもり
1.0.2-2でもパッチ当ててあれば、最新のBon使えるよ。

ここ読み飛ばしていた、thx
それならもう一度1.02に戻そうかな
521名無しさん@編集中:2010/08/29(日) 15:57:12 ID:G7ADQ2Di
>>519
新基盤で1.0.2より受信が悪くなるというとそうなんでしょうか・・・
こちらは新基盤で1.0.2でも1.0.5でもド安定でした。参考にならない好環境です。

CATVは、1.0.2-2(パッチ済)でも電波が強すぎてとありましたが、
CATV組が、どうかでもうちょっとわかる気もします。
CATVが直付けでも問題なくなったということだと、また違ってくる気もします。

それでは、これにて。
522名無しさん@編集中:2010/08/29(日) 16:47:12 ID:U9CNkgei
生放送だとドロップ増え続ける
そんな症状ってあるの?
他の局とかだとドロップなし
523名無しさん@編集中:2010/08/29(日) 17:54:02 ID:ynGDtZR0
管理用だかなんだか知らないけど、
解除出来ないSパケが紛れ込んでる番組がある。
524名無しさん@編集中:2010/08/29(日) 18:01:14 ID:cc0N1XkE
フジならこういう話がある
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1278070623/190
525名無しさん@編集中:2010/08/29(日) 22:20:32 ID:FOtSG6sH
日曜洋画劇場がまた見られない、この現象どうにかしてくれ><;
526名無しさん@編集中:2010/08/29(日) 22:23:35 ID:ZogRFNX1
スターンは犠牲になったのだ
527名無しさん@編集中:2010/08/29(日) 22:26:12 ID:KLOPp92m
>525

ttp://2ch-ita.net/up2/download/1283088253.jpg
これでがまんしてね
528名無しさん@編集中:2010/08/29(日) 22:34:13 ID:B2U1EbFX
普通に録画できるなぁ。

でも、ボルケーノはもう3回くらいTVで見てるから残さないけど。
529名無しさん@編集中:2010/08/29(日) 22:47:02 ID:+6yT6fQj
>>525
うちは他のチャンネルからテレビ朝日に切り替えると映像は前のチャンネルのまま静止して音も出ない。
テレビ朝日にした状態で再起動すると普通に観られるって状態に時々なる。今もそんな状態になってるわ。
530名無しさん@編集中:2010/08/29(日) 22:49:37 ID:FPu9Ti0s
UD200ってスリープから復帰するときに
カード見失う
致命的なエラーがあるよね?
皆はどうやって対処してるの?
ずっとPCの電源入れたままにしとくとか?
531名無しさん@編集中:2010/08/29(日) 22:53:05 ID:I1WoAt0J
そんなエラーに出くわしたことないわ
532名無しさん@編集中:2010/08/29(日) 22:54:00 ID:ynGDtZR0
よりスパゲッティが酷くなって混沌としてきた…どうしよう…

>>525
うちではなったことない。
ファームパッチ当ててるのにxor解除有効にしてない?
そうでなくて録画も出来ないならBonが悪そうだけど、情報が少なくて判らん。
具体的にどんな感じで見られない?

>>529
そっちはTvTest側っぽい気がする。

>>530
うちのPCはスリープにすると100%画面も出ずに再起動掛かるから付けっぱなしw
おかげでそれの確認も出来ない。
533名無しさん@編集中:2010/08/29(日) 22:54:24 ID:B2U1EbFX
こまめにスリープしてるけど
そんなエラーは一度も無いな。
534名無しさん@編集中:2010/08/29(日) 22:57:12 ID:ynGDtZR0
あ、バカなバグ見つけた。
>>513は普通にウンコバグだったっぽいかも。
何考えてこんなコード書いたんだ俺…
次で多分修正予定。多分。
535名無しさん@編集中:2010/08/29(日) 22:58:33 ID:BnfO2fzR
俺も>>530の現象は起きないな。vista 32bit、マザーはmsi ka780gm-m
536名無しさん@編集中:2010/08/29(日) 23:01:26 ID:xvQdOMIi
暫く見てない間に凄い流れてるけど、お祭りでもあったのかなw
537名無しさん@編集中:2010/08/29(日) 23:05:15 ID:FpsvwvUb
>>530
P7P55D-E WinXP 32bitでその再現性無し
538名無しさん@編集中:2010/08/29(日) 23:08:32 ID:Lt83S9dh
>>537
全く同じ環境だw
539529:2010/08/29(日) 23:11:28 ID:+6yT6fQj
>>532
そうかなと思って今0.7.5をセットアップして試そうとしてるとこ。今使ってるのは0.7.3.。
何か設定が合ってないのかな?
540名無しさん@編集中:2010/08/29(日) 23:12:52 ID:FpsvwvUb
安定したいいMBだからねw
541名無しさん@編集中:2010/08/29(日) 23:13:34 ID:urE5dBFB
>>536
Bon作者降臨中。

U3S6付けた。ようやくひと段落。あとでUD200を付けみよう。
なにも変化しないとおもうけど・・・

スリープやスタンバイは環境依存じゃないかな。
ハードなのかソフトなのか、なにが悪さしているかわからないけど・・・
一度やってダメなら常時起動。
542名無しさん@編集中:2010/08/29(日) 23:14:30 ID:ynGDtZR0
>>539
tvtestというかデコーダとか?

後はなんだろう、リモコン周りが相変わらず腐ってるっぽいから、
その辺の影響ももしかしたらあったりするかも知れない。
543530:2010/08/29(日) 23:16:46 ID:FPu9Ti0s
ちょっと正確に症状を言いますね。
tvrockで予約録画してPCをスリープにして
待機させます。
そして予約の時間になっても「受信機アプリケーションを起動できません」
とエラーが出て予約録画が出来ません。
こんな現象というかエラーってありませんか?
544名無しさん@編集中:2010/08/29(日) 23:20:18 ID:urE5dBFB
>>543
OSやBonのバージョン、カードリーダーの有無。
winscard.dll使っているかとかあったほうがいいとおもうけど・・・
545名無しさん@編集中:2010/08/29(日) 23:22:02 ID:9xKTYU4D
スリープしてUSBの電源切れちゃうとダメなんじゃね?
使ったこと無いけど。
546529:2010/08/29(日) 23:25:03 ID:+6yT6fQj
>>542
なんだよ番組変わったら今まで使ってた方も症状が出なくなってしまったよ…
これじゃ確認できないじゃないか!orz
仕方がないからまた症状が出た時に確認してみる。
547名無しさん@編集中:2010/08/29(日) 23:26:26 ID:atzbq6XP
>>493
これって具体的にどのくらい効果ある?画質的にはどう?
今視聴中平均12〜13%くらいなんだがCPU使用率一桁とかなる?
548名無しさん@編集中:2010/08/29(日) 23:27:05 ID:svAZ9+DT
うちは日曜日にTBSでやってる戦国BASARA弐がどうしてもドロップする
激しすぎるのか
(;゚д゚)ゴクリ…
549名無しさん@編集中:2010/08/29(日) 23:27:10 ID:FPu9Ti0s
>>544
OSはwin7 32bitです。
bonはBonDriver_dyud_v8.4.3です。
カードリーダーは無しです。(UD200にB-CAS挿してます)
winscard.dllはあるかわかりません。

予約録画でスリープからの復帰が出来ないので
PCの電源を常にONにしとかなければならず
とても不便です。
改善方法教えて下さい。
550名無しさん@編集中:2010/08/29(日) 23:29:27 ID:ZogRFNX1
ケーブルが糞
551名無しさん@編集中:2010/08/29(日) 23:35:22 ID:FPu9Ti0s
ケーブル?
UD200のケーブルのことですか?
純正のケーブル使ってますよ。
それとも変えた方がいいんでしょうか?
色々ググって調べてるんがいまいち改善方法が分からないです。。
552名無しさん@編集中:2010/08/29(日) 23:38:26 ID:kpqRZHE7
うちはいつもスタンバイ
553名無しさん@編集中:2010/08/29(日) 23:39:30 ID:FpsvwvUb
信号が強すぎるか、分波器がクソとか
安物ケーブルが原因とか

・・・うちは自作の5C-FBケーブル
554名無しさん@編集中:2010/08/29(日) 23:40:20 ID:FpsvwvUb
スレ違った・・・
555名無しさん@編集中:2010/08/29(日) 23:42:14 ID:FPu9Ti0s
確かにアンテナケーブルは3メートル
350円の安売りのノーブランドですね。
でもTV見るときは綺麗に写ります。
ただ先ほどのスリープ状態にしての予約録画が出来ないので
泣きたくなります。
556名無しさん@編集中:2010/08/29(日) 23:43:00 ID:ynGDtZR0
>>546
番組で出してた変なパケの所為か、あるいはBonが再起動された事で症状でなくなったか…

現行のBonは思いっきりメモリリークかましてるところがあるんで、
その辺がリモコン関係巻き込んで何かやらかしてるんじゃないかと密かに思ってる。
557名無しさん@編集中:2010/08/29(日) 23:45:00 ID:urE5dBFB
>>549
TVTestのカードリーダー設定はなしですよね?
なしなら、winscard.dll入ってても使っていません。

スリープがどっちかわかりませんが、
S4からの復帰だとすると、USBとか機器が復活しない場合があるから、
S3のスタンバイでどうかを試す。BIOSでの設定。
S1スタンバイだといろいろ動いているのでうるさいけど、
S3だとメモリのみ通電(たしか)なので静かだし、
ほとんど休止(S4)状態と近いとおもう。
ちなみに停止は、S5。

S3でダメだと、S1になるけど、これなら常時起動のほうがいいとおもう。

あと、EDCBで復帰後再起動ってのがあった。
10分前に起こして、再起動。
次の予約が60分以内ならスタンバイや休止、シャットダウンを抑制しないとかできる。
558名無しさん@編集中:2010/08/29(日) 23:46:48 ID:FpsvwvUb
電源管理の設定かBIOSのAPM関連設定に問題があるぐらいしか言えん
559名無しさん@編集中:2010/08/29(日) 23:48:01 ID:I1WoAt0J
>>551
USBの電力供給不足とか?
セルフパワーのハブを使っているのなら違うんだろけど
なんとなくハードウェア的問題な気がする。
560名無しさん@編集中:2010/08/29(日) 23:57:42 ID:urE5dBFB
いなくなったみたいだから寝るか。
561名無しさん@編集中:2010/08/30(月) 00:05:22 ID:rJQyD4NJ
今ちょうどスリープ解除失敗してF1撮り逃してるww
562名無しさん@編集中:2010/08/30(月) 00:20:19 ID:SCUPY0Jv
スリープから復帰で録画とか失敗してほしいからって感じがしてできないな
昔カノプのキャプボでスリープ復帰悉く失敗してたの思い出した
563名無しさん@編集中:2010/08/30(月) 00:23:34 ID:vEDkBIWM
bondriverがスリープに対応してないんじゃね
564 ◆hrmrxbtvKo :2010/08/30(月) 00:29:48 ID:e17KAW+f
なんかリモコン周り弄ってたらやたら激しい内部構造の変化がありそうなんで、
ひとまず弄りきる前の段階で出してみる。

* 8,5,2(2010/08/30)
o B25デコードライブラリを多分前回辺りから最新版に更新したけど、B25使えるバージョンは未公開
o Thread作成周りを変更、メモリリークを減らして安定性が増した筈
o リモコンのキー配置を自由に変更できるように改良
o ↑に関連してリモコン周りの構造も変更、keybd_event()からSendInput()にした
o Bondriverオブジェクトの解放処理でとんでもないミスをやらかしてたので修正、何考えてこんなコード書いたんだ?
o ↑に関連して、Spinelで複数台使ってる時にエラーが出なく…なってるといいなぁ…
ttp://dyud200.zxq.net/BonDriver_dyud_v8.5.2.zip

正直、いつも以上にデバッグされてないので、
変更点に心当たりのある人以外は正直入れない方が良いと思う。

どうにもここのところのバージョンが安定性欠いててどうしたものか…

>>563
winusbが対応してれば対応してる、と思う。多分。
565名無しさん@編集中:2010/08/30(月) 00:32:56 ID:Ea0bxlGJ
>>564
誰?
566名無しさん@編集中:2010/08/30(月) 00:34:12 ID:RZ5oVdjQ
>>564
超人柱版、了解です

>>565
帰れ
567名無しさん@編集中:2010/08/30(月) 00:35:14 ID:8duX+GBO
>>564
また余計なものが入ってないか?
568名無しさん@編集中:2010/08/30(月) 00:35:33 ID:IiNMgtSj
>>565
ただの神だよ
569513:2010/08/30(月) 00:39:03 ID:tXryG4HN
513です。

Bon制作者様。
お調べいただきありがとうございます。
新しいバージョン楽しみにしていますm(-_-)m
570名無しさん@編集中:2010/08/30(月) 00:39:49 ID:y/epgjdH
>o Thread作成周りを変更、メモリリークを減らして安定性が増した筈

リークはなくして・・・
571513:2010/08/30(月) 00:42:38 ID:tXryG4HN
と、書き込んでいる間に新バージョンのリリースが。
ありがとうございます。
さっそく導入して報告させていただきます。
572名無しさん@編集中:2010/08/30(月) 00:56:17 ID:e17KAW+f
>>567
(*´゚∀゚`*)…

>>570
基本的にリークしないように気をつけて組んでは居るんだけど、
どうしても完全に0になりました!とは言えなくて…

因みに今回はAPIとライブラリの組み合わせの問題だった。

>>571
効果有るかは不明だけどw
573名無しさん@編集中:2010/08/30(月) 01:47:41 ID:Dw8pfGC3
Bon神様のおかげで快適に視聴、録画できております。
どうか、飽きの来ない程度のペースで改善なさってください。

がんばって〜
574名無しさん@編集中:2010/08/30(月) 01:52:03 ID:47uKWQBq
>>564
乙です。

UDの内蔵カードを使って同時に複数のスクランブルを解除できるでしょうか?

例えばなんですが、winscard.dllを使ってUDの内蔵カードを使い、
PT2とUDによるトリプル視聴がしたいです。

現在は、TVTestでPT2-T0視聴中に、さらにTVTestを起動させると、
.\uusbb_winusb.cpp
USBデバイスが見つかりません。
と表示されて、PT2-T1で視聴しようとすると、
エラー
B-CASカードの初期化に失敗しました。カードリーダに接続できません。
カードリーダが接続されているか、設定で有効なカードリーダが選択されているか確認してください。
Windowsのエラーメッセージ :
ファンクションが間違っています。
と表示されて、スクランブルが解除できません。電波は拾っているです。

このスクランブルを解除することはできますでしょうか?

これが可能だと、UDをカードリーダーとしてPT2とUDのトリプルチューナーが使えることになります。

TVTestフォルダにはTVTestのファイルと、PT2とUDのBonとwinscard.dllが入っています。
575名無しさん@編集中:2010/08/30(月) 02:18:07 ID:47uKWQBq
10TSくらいの同時スクランブルが解除できたら、
UDがチューナー+カードリーダー感覚で使えるようになるとおもいます。

以前、クイックサンとWチューナーのときにそういう使い方をしたくて悪戦苦闘したのですができませんでした。

無理難題かもしれませんがご検討お願いします。

XP Pro SP3 32ビット
TVTest 0.7.5
BonDriver_dyud 8.5.2
BonDriver_PT-ST(人柱版2)
576名無しさん@編集中:2010/08/30(月) 02:22:32 ID:e17KAW+f
>>573
(*´゚∀゚`*)

>>574
今の仕様では、その使い方は不可。

winscard.dllとBondriver_dyud.dllの通信に、
「一つのプロセス内では同じdllを何度ロードしても実体は一つ。」
っていうのを使っている。

アプリ――→Bondriver→UD200
└→winscard┘

こんな感じ。
何でこんなことをやってるのかと言うと、Bondriver(≒winusb)とUD200は一対一でしか通信できないから。

574の使い方だと、複数のtvtest=複数プロセスから単一のUD200にアクセスする使い方になる。

アプリ0――→Bondriver→UD200
└→winscard┘
アプリ1――→Bondriver→PT2-T0
└→winscard→Bondriver→UD200
アプリ2――→Bondriver→PT2-T1
└→winscard→Bondriver→UD200

だからUD200一つで済ませるのは無理。
577名無しさん@編集中:2010/08/30(月) 02:26:13 ID:e17KAW+f
無駄に筆が滑るw

Spinelの様に単一プロセス内で複数チューナにアクセスして、って使い方なら可能、になったはず。

アプリ―→Bondriver→PT2-T0
├――→Bondriver→PT2-T1
├――→Bondriver→UD200
└→winscard┘

今やってるリモコン周りが発端の大改修が終わってさらに手を加えれば、
プロセス間通信使って574の使い方も可能に出来るかもしれない。
リモコンを起動に使えないっていうのも、根っこは↑の問題と一緒だから。

ただ、脳内で大雑把な設計は出来ては居るけど、実際に実装できるかはまだ判らない。
UD200で視聴を始める時とか、逆に視聴を辞める時に、
通信の経路変換で時間が掛かって画面が引っ掛かったりDropしたりしそうな気がする。

>>575
10TS…だと…
578名無しさん@編集中:2010/08/30(月) 02:38:51 ID:uS0idw3h
そういやUSB3.0の話があったけど
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-4118.html
>iPodもUSBマウスも動作しなかった。
とか3.0の動作も不安だなw

579名無しさん@編集中:2010/08/30(月) 02:40:07 ID:iiCjbkXN
>>576
なるほどwinscard.dllは排他処理ができないのかとはおもっていました。

UDの内蔵カードを使って、PT2でW視聴という記事を見かけました。
これを見たときに、今回質問したカードリーダー化が可能なのでは?と勝手に妄想して質問しました。
ttp://d.hatena.ne.jp/oni-chan/20091219/1261247112

実際やっていないので、感覚がつかめていないのですが、
BonCasLinkだと、複数処理可能なのですかね・・・

>>577
ひぃー・・・10TSは目標値です(笑)
その使い方なら、Spinelではありませんが確認できたかもしれません。

TVTestでUD視聴中に、チューナーをPT2-T0に切り替えると、8.5.1では
BonDriver_dyud.dll
B-CASカードへのアクセスに失敗しました。
DY-UD200をリセットして下さい。

8.5.2では、エラーなく切り替えができています。

PT2-T0からUDではエラーはでませんでしたが、
UDからPT2となるときは、B-CASカードへのアクセスに失敗しました。とでました。
この改善ですよね・・・おそらく・・・

Spinelは、その方に確認してもらいたいです。
あまり使っていないのでよくわかりません。
580名無しさん@編集中:2010/08/30(月) 02:49:39 ID:e17KAW+f
>>579
BonCasLinkだと、多分UD200を視聴しない条件で共有出来ると思う。

>この改善ですよね・・・おそらく・・・
まさしくそこ。
同一プロセス内で、一つのBondriverインスタンスを使い回すのが上手く行ってなかったと。
切替でエラー出ないとなると、多分Spinelでも行ける…はず…多分。

次のは暫く先になるかも知れないけど適当に頑張ります。
581名無しさん@編集中:2010/08/30(月) 02:53:07 ID:iiCjbkXN
>>578
UDをU3S6につなぎました。

UDのケーブルはUSB2.0なので、USB3.0の穴に指しても、基本USB2.0です。
なにか差異を見つけたかったのですが、まったく見つかりませんでした。
DやEやSが激減とかなら、500-900mAになった効果か?とかおもいますが、まったくなかったです。

問題がないという、(NEC)のμPD720200なので当たり前の動作かもしれません。

トランセンド TS-PDU3 [USB3.0]を買おうとおもって、
玄人志向 USB3.0N2-PCIe (USB3.0) に心変わりして、
結局、U3S6にしました。

トランセンドはわかりませんでしたが、玄人志向はμPD720200ですね。

>>580
HPが死んだとき、開発が終わったと思いました。
再開していただき感謝しております。
急ぎませんので、明るい未来をよろしくお願いします。
582名無しさん@編集中:2010/08/30(月) 02:57:27 ID:uS0idw3h
>>521

当方は>>194
>全チャンネル1〜3dBくらい上がった。
と書いたものだけど
環境がCATV(星猫)、DY-UD200が1.0.0.7の1.0.5-2添付版
んでもって1.0.2-2改も1.0.5-3もドロップ無し。
アンテナは直じゃないけどね。
#アナログチューナーとかアナログTVとかPT1とかHDUSとかも繋がってる
583名無しさん@編集中:2010/08/30(月) 03:14:22 ID:iiCjbkXN
>>582
情報ありがとうございます。

当方は、911(1.0.0.8)だったとおもいます。その前は904でしたかね。
電波が強すぎてアッテネータを付けたって人がはずして、
1.0.5-3にしたらどうかとかほしいですね。

CATVでdB値が上がったということは、強い電波を弱くする(いい感じに)という可能性もあるんですかね。
やはり、1.0.5(ファームか基盤かわかりませんが)のほうが電波の許容範囲が広がったように思えるんですけど・・・まだ何とも言えませんね。
以前、アッテネーターをつけたらdBが上がったとかあった記憶があります。

謎が多いから魅力的なんですかね。もう一個買おうかな・・・どうせなら古いものがほしい。
そろそろ思考が停止します。では・・・
584名無しさん@編集中:2010/08/30(月) 04:28:37 ID:LEJMLiL7
585名無しさん@編集中:2010/08/30(月) 07:50:47 ID:Rm29UNXv
http://exq.blog88.fc2.com/blog-entry-401.html
ここの「dyud_firmware_writer.exe」を起動してファームウェアを開くとき「DY-UD200_firmware_1.0.5.bin」を選択
して書き込むところなんですが、実際どのファイルに書き込みしてるのか教えてください。
586名無しさん@編集中:2010/08/30(月) 07:54:29 ID:qTlFh+oE
>>585
ファームウェアなんだからUD200本体に書き込むに決まってるだろ。
何だと思ってんだよw

っつーか、ブログについての質問はブログに書けよ。
ちゃんとコメント機能ついてるじゃんか。
よそのことをここで聞くなw
587名無しさん@編集中:2010/08/30(月) 07:58:41 ID:Rm29UNXv
テヘッ
588名無しさん@編集中:2010/08/30(月) 08:00:45 ID:qTlFh+oE
ブログをちゃんと読んでみたら、585が何を悩んだかちょっと分かった。すまんw

あのブログの手順だとファーム書き換えの段階になっても、
UD200を接続するという話になってないんだなw
589名無しさん@編集中:2010/08/30(月) 08:04:52 ID:Rm29UNXv
DY-UD200をダウングレードなしにと書いてあったので本体は関係ないのかと思ってしまいました。
すみませんでした。これからブログに質問するようにします
590514:2010/08/30(月) 10:50:52 ID:0T1HD+fP
あれからFWを何度か入れ直して詳しく調べてみたところ

1.0.2-2(ドロップ軽減済み) => 平均23dB前後 (どの局も23dBくらいで、21dB以下になることはない)
1.0.5-3(ドロップ軽減済み) => 平均20dB前後 (23dBに届く局は1つあるかないかくらいで不安定)

OS、デバイス、TVTest、BonDriverのバージョンや設定
設置場所やケーブル類も全て一緒の条件にして同じ時間帯で検証
(使用したDY-UD200は最近買った物です)

1.0.2-2の方が電波の強度が強くて全体的な安定感も高い
XOR無効の設定をしていればDropは皆無

1.0.5-3の方はdBのふらつき具合も大きい気がした
XOR無効など軽減対策をしていてもDropする場合があった

FWを変えた事によって明らかにdBが落ちました ( 1.0.2-2 -> 1.0.5-3 )

新基盤でも1.0.2-2の方が相性が良いようです
これは自分の環境だけかもしれないので参考程度に
591名無しさん@編集中:2010/08/30(月) 11:03:26 ID:e17KAW+f
あ、色々弄ってて気付いたけど、
tvtestを常駐させてリモコンの電源ボタンで出し入れが出来るようになってる。
592名無しさん@編集中:2010/08/30(月) 12:12:05 ID:RC0oQa0d
>>591
このデバイスで快適に視聴・録画出来ているのは、あなた様のお陰でございます。
とてもありがたく思っております。

体調を崩しやすい時期ですが、お体に気をつけて、よいセックスライフを送ってください。
593名無しさん@編集中:2010/08/30(月) 12:19:00 ID:sbu9pwk3
>>591
要望なんですが、何番目のデバイスを使うか指定できるようにしてもらえませんか?
2台で片方はアッテネータつけて、強いチャンネルと弱いチャンネルを割り振るような
使い方をしてみたいんですが・・・
594名無しさん@編集中:2010/08/30(月) 15:00:32 ID:96PFS9EW
>>591
こちらでは常駐で使っても閉じますが戻ってきません。
タスクトレイをクリックすると一度開いて戻っていきます。
もう一度クリックすると開いてテレビが見れます。

>>593
リモコンのコマンドにあるなら、割り当て変更すればできるんじゃないかな。
チャンネル1をクイックサンにしたらクイックサンになった。
595名無しさん@編集中:2010/08/30(月) 15:29:11 ID:sbu9pwk3
リモコンじゃなくて・・・
DY-UD200複数だとデバイス見つかった順に使われるんで
割り振って録画予約しても1台目が空いてる場合は必ず1台目が使われる
596名無しさん@編集中:2010/08/30(月) 15:33:36 ID:96PFS9EW
>>595
UDのWチューナーによるデバイスの切り分けの話か。
すまん。

クイックサンは、BonDriver_HDP2.dll.iniに、
Device=\\?\usb#vid_3275&pid_7020&mi_00#6&XXXXXXXX&0&0000#{XXXXXXXX-XXXX-XXXX-XXXX-XXXXXXXXXXXX}\if000pipe000
を追加で、切り分け可能でした。
597名無しさん@編集中:2010/08/30(月) 18:13:56 ID:vEDkBIWM
FWのdB比べてるようだけど
あれは受信感度じゃねーし
598名無しさん@編集中:2010/08/30(月) 18:19:37 ID:RXhB5ExH
ランダム
599名無しさん@編集中:2010/08/30(月) 18:39:20 ID:sbu9pwk3
うちの場合は別にファームでdBは変わらんけど地方局がそもそも出力弱くてギリギリ
キー局は出力強くて安定しない
600名無しさん@編集中:2010/08/30(月) 19:14:00 ID:AabipiU4
Win7-32
BonDriver_dyud.dll(852-843)
BonCasServer.exeで使用不能
「USBデバイスが見つかりません」
ってなる
もちろんTVtestで使用は確認したマシンで「見つかりません」!!

ちなみに
Win7-64環境ならOK

BonCasが動けば、地デジのみながら複数チュナーで使用できるので
なんとか32bitでもBonCasServer.exe使用できるようにお願いします
601名無しさん@編集中:2010/08/30(月) 19:17:15 ID:v08b/zq5
カードリーダー買えばいいのに
602名無しさん@編集中:2010/08/30(月) 20:00:27 ID:XzXNqH1X
おれはジェムアルト使っている。
復帰後やリモートデスクトップ時とか見失うとか見たし、UDがカードリーダーとして機能したほうがうれしい。
+チューナーまで使えたら言うことなし。

ツールとか使えば回避できるんだろうけど、ツールなしでもいけたら尚いい。
常時起動なのでいまのところは必要ないといえばない。
603名無しさん@編集中:2010/08/30(月) 20:36:56 ID:STZjQ3Cu
600みたいな勘違い馬鹿のせいで
ドライバ作者のやる気がゼロにならないのを祈るわ・・・・

何が「見つかりません」!!だよ、笑わせんなっつーの
604名無しさん@編集中:2010/08/30(月) 20:40:42 ID:uVcykvo+
>>186でも言われてたけどAviraがDAWIN DTV_setup_1.0.0.8.exeを
トロイ判定するからAviraに誤検出メール送ったら返事きた。

>ファイル 'DAWIN DTV_setup_1.0.0.8.exe' は、'MALWARE' と判定されました。
>この脅威は、弊社アナリストにより DR/Turkojan.hpa と命名されています。
>"DR/" という用語は、ウイルスやマルウェアを任意にシステム上に置く機能を備えたプログラムを指します。
>バージョン 7.10.11.45 以降、ウイルス定義ファイル (VDF) に検出用のデータが追加されます。

\(^o^)/

http://www.virustotal.com/jp/に投げてテストしてみたら14/37(37.8%)がウィルスとして検出
もしかすると公式のファイルが新しく差し替えられたりするかもしれないからバックアップは万全に。
605名無しさん@編集中:2010/08/30(月) 20:45:23 ID:cyv4Oyef
<丶`∀´> バレタニカ
606名無しさん@編集中:2010/08/30(月) 22:11:39 ID:lgnA/Uo9
UD-200ってUSBケーブルの相性ってやっぱり大きいですか?
バッファローコクヨサプライのAUMFC10を買ってきて接続してみたのですがうんともすんともいわず・・・

試しにPSPやオーディオプレイヤーに接続してみたところちゃんと反応しました。
607名無しさん@編集中:2010/08/30(月) 22:17:44 ID:y/epgjdH
UD-200「うん、すん」
608名無しさん@編集中:2010/08/30(月) 22:28:35 ID:sLOGx51O
UD200のbonって4.3以外も使えるんですか?
何か4.3以降は場面が真っ黒になるって聞いたのですが・・・
609名無しさん@編集中:2010/08/30(月) 23:00:39 ID:e17KAW+f
>>593
まだ実装始めてなかったから出来るかも知れない。
winusbで>>596的な指定が可能かどうか、からだけど。

>>600
設定ミスでなく?

>>604
>Turkojan
バックドアトロイww
610名無しさん@編集中:2010/08/30(月) 23:19:21 ID:ZbPgf+ox
カスペも過剰反応してくれたなぁ
611名無しさん@編集中:2010/08/30(月) 23:42:58 ID:sRtRZxwc
AVGスルー
612名無しさん@編集中:2010/08/30(月) 23:51:41 ID:XzXNqH1X
>>609
クイックサン2台同時は、UUSBでした。
WinUSBだと2台目のインストールでエラーでした。
メインとサブPC、どちらも同じだったのであきらめてUUSBにしました。
アンインストール・インストールを繰り返して何度かトライしてダメで、
UUSBでやったらうまくいったのでUUSBでいっかなって感じで今に至っています。

過去ログに、
>QRS-UT100B 2台持ちの場合はWinUSBで全く問題ありません。
とあるので、問題はないとおもいます。やり方が悪いんだと・・・

BonDriver_HDP2.dllのリードミー見ましたが、ここらへんが違っています。
GUID
UUSBD: {69910468-8802-11d3-abc7-a756b2fdfb29}
WinUSB: {65b8baa7-ac52-4747-8240-ab105653ac7e}

BonDriver_HDP2.dllのリードミーだけ一応あげました。ノーパスzip。
ttp://www.2shared.com/file/TRkcCxb3/readme.html

使う側の注意点は、デバイスインスタンスIDがパソコンごとに違ってますので、
ファイルのコピペしただけでは動かなかったりします。
OSの再インストールでも変わったような・・・穴変えただけでも変わったかもしれません。
頻繁に環境変えている人は注意が必要です。
いまはPT2(録画)とクイックサン1台(視聴)とUD1台(動作チェック)です。
613名無しさん@編集中:2010/08/31(火) 00:07:37 ID:focJjeDQ
windows7でTvRockでのスリープしての予約録画が出来ないんですけど
どうしてでしょうか?
http://iziz.blog.shinobi.jp/Entry/145/
ここのブログの設定どうりやってもwindowsが起動してくれません。
改善方法をどうか教えて下さい
614名無しさん@編集中:2010/08/31(火) 00:08:11 ID:g50v9urN
>612の続き

ちなみに、UDは1台しかないので検証はできません。
新基盤が出たら買うかもしれませんが・・・
送料込み2980円になったら、もう一台買うかもしれません(笑)

再現度は低いのかもしれませんが、動作確認中に、
UDに切り替えた途端だとおもいますが、TVTestのプロセスがメッセージもなく落ちました。2度ほど・・・
あれからいろいろやっても落ちなくなりましたが・・・
615名無しさん@編集中:2010/08/31(火) 00:09:21 ID:g50v9urN
>>613
RockのことはRockで聞いてください。
スリープ君は無視リストに追加されました。
616600:2010/08/31(火) 00:20:48 ID:QcfD1upY
>>609
どっかのあほに馬鹿呼ばわりされたけど
2台のPCでやってみました、Win7-64も-32も
ついでに、赤CAS(BSCS)も読めるようになったらうれしいです
よろしくお願いします

ちなみにK-AN!は赤CASもOKやった気がする
617名無しさん@編集中:2010/08/31(火) 00:41:17 ID:eXIlmzI+
多重起動+複数台運用にコード組んでもデバッグ出来ない事に気付く。
俺地デジチューナはUD2001台しか持って無いじゃん…

>>616
赤CASは持ってないので無理です。
618名無しさん@編集中:2010/08/31(火) 01:05:34 ID:8AFM+oL4
スリープ運用始めて何度も動作確認しておkなんだけど不安だなw
619名無しさん@編集中:2010/08/31(火) 01:17:08 ID:g50v9urN
>>616
これに該当するかわからないけど・・・

>Windows7(64bit)+BonCasLink1.10では大丈夫ですが、
>WindowsXP(32bit)+BonCasLink1.10では上記の症状がでたことがあります。

>WindowsXPではBonCasLinkを1.01に戻したところ、上記症状はでなくなったので1.01で運用しています。

赤CASは、現在読めないんですよね?
やってみたら使えたとかレベルの話ではないんですよね・・・

>>617
UDもう一台買っちゃいますか?
いまのところ、winscard.dllの排他のテストならできます。
620名無しさん@編集中:2010/08/31(火) 02:54:24 ID:ys1rC3wg
>>613
いい加減にしろ。分からないからって喚いてれば誰かが手取り足取り
教えてくれるとでも思ってんのか?カーチャンにでも泣きついてろ。

>>616
逆恨みとかみっともないぞ。>>600が馬鹿なのは間違いない。
ギャアギャア喚いてクレクレするぐらいなら自分で作って配布してみろってw
これだから関西人はって言われるんだよ、大迷惑。

だいたい、設定ミスじゃないのかって言われて2台でやってみましたって
おかしいだろ。どんな設定したか説明するならともかく。
621600:2010/08/31(火) 03:07:36 ID:QcfD1upY
>>619
BonCasLink1.01でも同様
BonCasServer.exeが
「USBデバイスが見つかりません」
ってでてきます

赤CASのほうは、自分の勘違いでした
BSCSがだめやったのは、旧K-anやったかな??

今PT2でWOWOWですが確認できました

>>620
設定もなにも64環境でうごくし
32でもTVtetsやEDCB・SPINELは動作してるし
BonCasServer.exeがエラーでるってことだけです

汎用のCASリーダーで使えるほうが人にも薦めやすいし
622名無しさん@編集中:2010/08/31(火) 03:22:32 ID:ys1rC3wg
だめだこりゃ、真性かよ
NGNG
623名無しさん@編集中:2010/08/31(火) 03:29:28 ID:xxcodlf8
ダブルチューナーで録画したモノで、チューナーBの方で本編の音声が再生されないという現象が起きていました
(GOMプレイヤー、VLC)

Media Player Classicにて再生して見たところ音声が出ました
どこか設定が悪かったんでしょうか・・・
624名無しさん@編集中:2010/08/31(火) 03:45:16 ID:rHJ1k6Xv
TSを正しく再生できてないだけ。
TVTest+BonDriver_file.dllで確認して味噌
625名無しさん@編集中:2010/08/31(火) 03:54:51 ID:g50v9urN
>>621
なんとなく理由がわかりました。
UDへの排他アクセスが原因だとおもいます。
いまちょっとやっただけなので間違っているかもしれません。

UDをカードリーダーにするときは、
BonCasLinkフォルダに、
BonCasLinkファイル群と、BonDriver_dyud.dll、
winscard.dllと_inscard.iniを入れます。

TVTest側には、UDのファイル一切入れないでください。
※ TVTest側にUDのファイルがあると起動時にそれを見ます。
つまり、UDにアクセスしていることになります。
同じフォルダにいれたときも同じ現象になります。
BonCasLinkとTVTestにUDを取られるので、
.\uusbb_winusb.cpp
USBデバイスが見つかりません。

BonCasServer
サーバの起動に失敗しました。
TCPポートまたはカードリーダをオープンできません。
が出るようです。

いま、同一PCでサーバーとクライアントを起動させて、
PT2のダブル視聴を確認しました。
ついでに、クイックサンもいって3同時視聴できました。
626名無しさん@編集中:2010/08/31(火) 04:04:09 ID:g50v9urN
XP Pro SP3 32ビットで、確認しました。
7だと違うのかもしれませんが、BonCasServer.exe単体なら起動するとおもいますが・・・

UDをPT2のカードリーダーとして使う場合は、
BonCasLinkを使って、UDのチューナーは使えないということなので、
たぶん、こんな使い方じゃないでしょうか・・・

カードリーダー外して確認したので、たぶん大きく間違っていないとはおもいます。

思考停止寝ます。間違ってたらすみません。
627名無しさん@編集中:2010/08/31(火) 07:38:46 ID:uC05C6WD
寝起きの>625
ちなみに、PC1台で確認したので、
BonCasServerとBonCasProxyの両方起動しました。
送信機と受信機が起動していれば、使えるだろうという感じです。

クライアントIPは、初期値の127.0.0.1の自分自身。
ローカルホストです。

ためしに、TVTest側にBonDriver_dyud.dllとBonDriver_dyud.dll.iniを置いて、
チューナーもいけるんじゃないかとおもったらだめでした。
1プロセスで複数アクセス可能なら、winscard.dllをTVTestのプラグインならどうなんですかね・・・

クイックサンにはカードいれていません。

タイムリミット。
628名無しさん@編集中:2010/08/31(火) 09:02:55 ID:BkpR/klV
質問します。
これを2台使ってWチューナー体制にしたいのですが、
その場合ドライバは別々に入れてセッティングする必要があるんでしょうか?
つまり、ブログに載ってる設定方法を2台ともしなければいけないんでしょうか?
それとも1台設定すれば2台目は何もせずに認識されるものでしょうか?
よろしくお願いします。
629名無しさん@編集中:2010/08/31(火) 09:09:12 ID:hBijqnLE
やってみたら?

設定つったっていろいろあるわさ。ファームなら複数台すべて設定せにゃならんし。
ツールなら1本はいってりゃそれ動かすだけだし。

仮にそれを聞いて、2台とも設定が必要です。或いは1台でいいです、って誰かが発言したとして、
その後何か話がつながるんだろうか。はいそうですか、って知るだけ?

いずれにしても複数台やるならすでに持っているか、これから買うんだろうけどやってみることに
代わりはないと思うのだが・・・・

やってみてできなくて、どうやったか手順公開したら誰かアドバイスくれるんじゃないかな。
630名無しさん@編集中:2010/08/31(火) 09:34:01 ID:OPiWeEDa
Bon入替えたらリモコンで電源オンできるようになってて歓喜したでござるの巻
631623:2010/08/31(火) 09:44:48 ID:xxcodlf8
>>624
thanks

TVTest+BonDriver_File+TVTestPluginにて解決しました
632名無しさん@編集中:2010/08/31(火) 09:46:09 ID:pXmg4rmq
オパーイはEだ
633名無しさん@編集中:2010/08/31(火) 13:04:22 ID:oKSlq8kr
>>628
オレの記憶だとドライバは1つでいいが
ファームダウンは(するなら)個別に必要。
あとTvRockの設定の知識が必要。

別ハードの話だが↓ここ見て類推するとよし。

気まま QRS-UT100Bで2番組同時録画してみる。
ttp://kimama9.blog58.fc2.com/blog-entry-115.html

てかそういうことも含めてwikiに書きゃいいんだよ
そうすりゃ629みたいな質疑応答をいちいち書き込まなくてすむんだから。
634名無しさん@編集中:2010/08/31(火) 13:16:58 ID:g58KF3ur
気のせいだろうと思いつつ自分もFW変えて違い確認してみたけど
確かに1.0.5より1.0.2のFWの方が1〜2DBくらい高くい結果になった
635名無しさん@編集中:2010/08/31(火) 13:37:15 ID:qFVQ3uLb
飽く迄もうちの場合だけどdBは当てにならない
購入したままの状態(1.0.5)からファームダウンしたら1〜2dBほど落ちがけど
アンテナケーブルとか配線し直したら元に戻った。
別に改善するつもりで配線し直した訳じゃないんだけどね…気付いた戻ってたw
636名無しさん@編集中:2010/08/31(火) 13:41:06 ID:aNtChaDA
PT2とUD200に分配してるけど(4分配→PT2は更に分波)
PT2じゃ27dBなのにUD200じゃ20dBだったりするからものすごくいい加減
637名無しさん@編集中:2010/08/31(火) 13:56:51 ID:Obja30iO
PT2と違って、バイナリの値を変換する絶対値がわからないから適当に20dBくらいに決めたという、それ前提の話だろ。
だからUD200同士での相対的な比較をしているわけ。

#本当に感度を示す数値なのかという不安もあるみたいだけどw
638名無しさん@編集中:2010/08/31(火) 14:00:46 ID:Pd54Wf5J
性感帯は人それぞれ
639名無しさん@編集中:2010/08/31(火) 15:19:19 ID:D0s9WLjJ
何かしらの感度であるのは間違いないよ。
自作簡易アンテナで野外受信の実験したから。
DU200のdB表示で14以下は軒並みドロップとかエラーまみれで表示不能
15〜17で引っかかりながらも再生、18以上で安定受信って感じ。
信号ノイズレベルの逆(クリアレベル)なのか強度レベルなのかは分からないが
間違いなく信号の何らかのレベルなのは間違いない。
屋外での受信実験をやると分かるよ。
640名無しさん@編集中:2010/08/31(火) 16:24:38 ID:UogTCcja
何を言いたいのか
なぜ屋外なのか
641名無しさん@編集中:2010/08/31(火) 16:34:01 ID:F+nksxWu
>>640
独り言にはお触り禁止でござるよ!
642名無しさん@編集中:2010/08/31(火) 16:36:17 ID:k88Ln0Kt
アンテナは普通屋外にあるよ
なんてな…

【審議中】 ( ´・ω) (´・ω・) (・ω・`) (ω・` )
643名無しさん@編集中:2010/08/31(火) 16:50:53 ID:AwZRjy/3
アンテナは屋外に置くがいい
644名無しさん@編集中:2010/08/31(火) 16:52:17 ID:aNtChaDA
山田君、座布団全部持って行きなさい
645名無しさん@編集中:2010/08/31(火) 17:05:28 ID:Pd54Wf5J
濡れると感度が良くなる・・・って下ネタかよ!
646名無しさん@編集中:2010/08/31(火) 17:09:07 ID:Ob7c5rzp
地デジ用のアンテナとか金なくて用意できないから
amazonの箱に銅箔テープ貼って自作の簡易室内アンテナ使ってたわ
647名無しさん@編集中:2010/08/31(火) 17:27:33 ID:aNtChaDA
中華鍋に尼箱か…
648名無しさん@編集中:2010/08/31(火) 17:35:47 ID:KtDMlNfn
ズッコンバッコンってかw
649名無しさん@編集中:2010/08/31(火) 18:52:16 ID:iE0g6jA0
恵安はTVtestでリモコン使えないらしいからこれポチった
学習リモコンもポチった
650名無しさん@編集中:2010/08/31(火) 18:54:17 ID:pXmg4rmq
みんな欲求不満なんだな
651名無しさん@編集中:2010/08/31(火) 19:05:57 ID:7AKceeyJ
>>649は学習リモコンを何に使うんだろう・・・?(´・ω・`) リモコンフゾクナノニ
652600:2010/08/31(火) 19:09:27 ID:QcfD1upY
>>626
XP-32はこちらでもBonCasServer.exe起動できました
Win7-64もOKやし
Win7-32だけが
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou122684.png
ちなみに、UD200を外した状態でも同じエラーでした

Win7-64ではこんな感じで4TSばっちり復号できてます
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou122682.jpg
653名無しさん@編集中:2010/08/31(火) 19:10:08 ID:KL9NeNlb
この値ってさAGCじゃないの
654名無しさん@編集中:2010/08/31(火) 19:24:57 ID:iQ3XPVeh
>>652
BonCasLink側の問題なのか、UDのBonの問題なのかわかりませんね・・・
なんとなく、BonCasLinkのほうがあやしいような・・・

他に使っている方がいるといいんですけどね。
655600:2010/08/31(火) 19:43:43 ID:QcfD1upY
>>654
ええ、なにがなんやら???
Win7-32なので、ほかにも同環境の人もおられそうなんですが・・・

先ほど報告忘れてましたが、Win7-32でもK-an(泡)はBonCasLink
作動してました
656名無しさん@編集中:2010/08/31(火) 19:54:25 ID:iQ3XPVeh
>>639
1.0.5だけど、24dBを超えると、TVTest上20dBとか下がる可能性もありますね。
可能性も考えて、>519のグラフをいじってみました。等幅フォント推奨

|←弱――――――――電波強度―――――――――――強→|
要ブ   |←――――1.0.2の視聴範囲―――→|要ア
     16            20  24 15?(db値)
要ブ?|←――――――1.0.5の視聴範囲――●――→|要ア?
   16            20  24  20  15?(db値)
※ UD200の視聴範囲は、16-24dBとした
※ 要ブ・アは、ブースター・アッテネータが必要

1.0.5は、受信範囲が広がったが、●ポイント以上電波が強い場合は、
dB値が低く表示される可能性があるようだ。
CATVで、1.0.2-2より1.0.5-3のほうがdB値が下がったという点と、
CATVで、アッテネータをつけたら、dB値が上がったという報告を受けて・・・
強すぎもdB値が低く表示されるのは間違いなのでは?

基盤かファーム依存かは、よくわかっていない。
657名無しさん@編集中:2010/08/31(火) 20:12:28 ID:KL9NeNlb
AGCの作用じゃね
658名無しさん@編集中:2010/08/31(火) 20:15:32 ID:iQ3XPVeh
>>655
7環境はないので確認できません・・・
使い方が間違っていないとなると厄介そうですね・・・
作者の方は、地デジチューナーはUD1枚だけらしいので、
デバックなどできないようです。

ttp://d.hatena.ne.jp/oni-chan/20091219/1261247112
ここに、
BonCasLinkはなぜかそのままではサーバの起動をしようとしてもエラーになってしまうので・・・
は、昨日書いたことですね。昨日(今日)ここのページ見つけれれば楽にできたんですが・・・

とりあえず、Win7-32外すしかないですよね。
他のPC(Win7-32)が動いているとなると、
環境があやしそうですね・・・

>>657
AGCとかわかりません。
659名無しさん@編集中:2010/08/31(火) 20:17:24 ID:KL9NeNlb
オートマティックレベルコントロール
適正入力に収まるように増幅度を変化させること
660名無しさん@編集中:2010/08/31(火) 20:18:07 ID:KL9NeNlb
オートマティックゲインw
661名無しさん@編集中:2010/08/31(火) 20:19:22 ID:iQ3XPVeh
>>660
>656のグラフも一応信憑性があるってことでしょうか?
一応、状況証拠から作ったんですが・・・
662名無しさん@編集中:2010/08/31(火) 20:21:30 ID:Pd54Wf5J
ようするに交通規制してるガードマンみたいなもんだろ
663名無しさん@編集中:2010/08/31(火) 20:23:02 ID:eXIlmzI+
ファーム間の違いは、AGCかアンプ辺りのパラメータ設定の差なんだろうね。
解析でその辺の差が判ればいいとこ取りが出来るのかも知れないが、
MXL5005SもPN2031もLGM何とかもデータシート公開されてないからな…
664名無しさん@編集中:2010/08/31(火) 20:25:11 ID:eXIlmzI+
AGC=ボリュームを最適な値に自動調整するような機能
665名無しさん@編集中:2010/08/31(火) 20:32:51 ID:ak/qfCKl
8.5.2の
B25デコードライブラリを多分前回辺りから最新版に更新したけど、B25使えるバージョンは未公開

これってどういう意味ですか?
B25関連って8.4.4以降全部削除したんではないんでしょうか?
666名無しさん@編集中:2010/08/31(火) 20:33:30 ID:iQ3XPVeh
1.0.5-3のほうが優れているという考えも間違ってないんですね。
1.0.2-2よりdB値が下がった人は、ドロップとかの状況で、
1.0.2-2を使うか、1.0.5-3を使うか判断。

有効範囲が広い1.0.5-3のほうがいいような気はしますけどね・・・
あくまで仮説段階ですけど・・・

Win7-32のBonCasLinkは報告待ちですね。
猛烈に眠い・・・今日は今日のうちに寝たい。
667名無しさん@編集中:2010/08/31(火) 20:36:38 ID:VGybSzaJ
つうか、1.0.3-5の方が低い方でドロップ減った報告あった?
少なくともうちは15-17dB付近で目に見えた変化はないけど
668名無しさん@編集中:2010/08/31(火) 20:39:37 ID:eXIlmzI+
>>665
作ってる本人だけはBonドライバにB25デコードやらせて楽してるって事だよ
669名無しさん@編集中:2010/08/31(火) 20:40:33 ID:eXIlmzI+
ちなみにソース見れば判るが、
B25関連は完全に削除した訳じゃなく、ビルドする時のdefineで切り分けしてるだけ。
670名無しさん@編集中:2010/08/31(火) 20:45:56 ID:rHJ1k6Xv
8.4.4からソースは付いて無い。
671名無しさん@編集中:2010/08/31(火) 20:47:35 ID:rHJ1k6Xv
ゴメン、別配布されてたorz
672名無しさん@編集中:2010/08/31(火) 22:14:42 ID:52L+tgpq
ま、ドライバ側だろうがTVtest側にやらせようがCPUに丸投げなのは変わらんしなぁ
673名無しさん@編集中:2010/08/31(火) 23:00:05 ID:U9vFpUmt
サイトを見ても書いてないのですが、データ放送には対応しているのでしょうか?
674名無しさん@編集中:2010/08/31(火) 23:02:10 ID:X01DzHVa
>>673
純正アプリですらデータ放送未対応な物でどうしろと?
675名無しさん@編集中:2010/08/31(火) 23:21:13 ID:Pd54Wf5J
またデータこの話
676名無しさん@編集中:2010/08/31(火) 23:48:43 ID:eXIlmzI+
BMLブラウザがね…
677名無しさん@編集中:2010/09/01(水) 00:13:39 ID:yebKdgDv
TSって30分アニメで何GB食うんです
678名無しさん@編集中:2010/09/01(水) 00:15:42 ID:lHWuUMTf
局による
679名無しさん@編集中:2010/09/01(水) 00:21:34 ID:KMlNuxaO
局やコンテンツによるけど
地上波で放送波に含まれるものすべてを30分保存すると最大で3.7G程度
指定サービス保存とかでデータ放送などを取り除くと最大で3G強程度にはなる
680名無しさん@編集中:2010/09/01(水) 00:21:56 ID:C+mkbnIo
>>677
まあ、アバウトに3〜4GBぐらいで計算しとけばいいんじゃね?

tsのまま保存だとHDDかBD使わないとどうにもならない。
容量小さくしようとしたら再エンコードが必要になるが、
再エンコにかかる時間はパソコンのスペックでかなり変わる。
手間隙かけて再エンコするぐらいならデカイHDD買って来て
tsのまま保存するわ、って人もいるし、その一方でHDDを
買い足し続けるのもどうかと思うから再エンコ頑張るって人もいる。
681名無しさん@編集中:2010/09/01(水) 00:28:55 ID:f06Jo9my
>>673
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou122698.jpg
こんなやつが以前公開されたんやけど、
今は残念ながら・・・
682名無しさん@編集中:2010/09/01(水) 00:30:50 ID:wpiuwMYv
>>680
ま、後から見返すのなんてほんとに1割あるかないかなんだけどさ
683名無しさん@編集中:2010/09/01(水) 00:43:58 ID:f/eQyFQ6
>>680
エンコで
容量を少なくしたいんですが
元のtsファイルと同等のエンコの仕方や
拡張子って何でしょうか?
TMPGEnc 4.0 XPress
買ったんですが
使い方がいまいち分からんです。。
684名無しさん@編集中:2010/09/01(水) 00:51:26 ID:xeGe2Jed
スレ違い
685名無しさん@編集中:2010/09/01(水) 00:54:35 ID:d35ZuExD
>>681
おおお、ネタとしてちょっと欲しいw
686名無しさん@編集中:2010/09/01(水) 00:58:29 ID:tcHmog+y
>>681
カーネルモードの署名無しドライバになっちゃうのが最大の問題なんだよなぁ…
687名無しさん@編集中:2010/09/01(水) 01:06:16 ID:Ehrk5XhG
>>683
スレ違い
他所で聞け
688名無しさん@編集中:2010/09/01(水) 01:10:42 ID:f/eQyFQ6
スレ違いって言うけど
そもそも>>680のレスに付いてのレスで
付随してるんであって
すれ違いなのは>>680でしょ?
俺はただ単に内容について質問したに過ぎない。
スレの流れを読んでレスしただけだ。
だから本当の意味でのスレ違いとは違う。
689名無しさん@編集中:2010/09/01(水) 01:16:01 ID:0YsTE2yj
そういうの秋田犬
690名無しさん@編集中:2010/09/01(水) 01:17:22 ID:3yINgWA9
じゃ、俺が下痢便の話ししたら下痢便のレスが続いても下痢便はスレ違いじゃないってことか、お?
691名無しさん@編集中:2010/09/01(水) 01:18:44 ID:C+mkbnIo
>>688
そんな屁理屈並べるような奴なんかNGに突っ込んで終わり。
本気で返事欲しいなら少しは考えろ。
TMPGEnc 4.0 XPressが聞きたいならそっちのスレに行け。

っつーか、おまえいつもの荒らしだろ?何が目的なんだ?
692681:2010/09/01(水) 01:30:15 ID:f06Jo9my
問題のWin7-32での遊びでしたが、
Media Centerの終了時、半分くらいの確立でbwtuner
がエラーで終了してしまう
winscard.dllなしでカードリーダー環境なら大丈夫
K-anのカードリーダー(winscard.dll)+UD200(Bon852)でも大丈夫

これもbwtunerのほうが怪しいのですが、とりあえず報告
693名無しさん@編集中:2010/09/01(水) 01:35:46 ID:yebKdgDv
俺のi3低スペPCじゃエンコに5時間かかりそうだな
694名無しさん@編集中:2010/09/01(水) 01:45:18 ID:tcHmog+y
>>692
手元に動作する環境がないから確かめようがないんだよねぇ…
dyudのwinscard.dllの実装も滅茶苦茶適当な設計になってたりするから、
その辺も怪しい気はしてたりする。
解放周りを手直しした8.5.2だと行けるかも?
695681:2010/09/01(水) 02:07:10 ID:f06Jo9my
>>694
おつかれさま、いつもお世話になってます

BONは852です
今Win7-64でもやってみようかと、ぼちぼちセット中
696681:2010/09/01(水) 02:42:22 ID:f06Jo9my
bwtunerの落ちる件
Win7-64でもWin7-32と同じような傾向でした、
まあbwtunerのほうは、怪しさ満載なんで・・・
697名無しさん@編集中:2010/09/01(水) 09:04:54 ID:atil1cjO
ts抜きって合法なの?
698名無しさん@編集中:2010/09/01(水) 09:28:59 ID:AOPXabY7
寧ろ違法なのかと
699名無しさん@編集中:2010/09/01(水) 09:42:07 ID:d35ZuExD
tsファイル自体をネット等で流通させるとヤバいんじゃね?
アニメとかで、それっぽいテロップが流れるし
700名無しさん@編集中:2010/09/01(水) 09:52:47 ID:AOPXabY7
わざわざ抜いたtsをネットに流すメリットないだろ
701名無しさん@編集中:2010/09/01(水) 09:56:56 ID:fV8oHEpf
そのままでは容量を食うから自分で効率よく圧縮保存して
自分が見たい時に特定のハードにとらわれず再生出来る
702名無しさん@編集中:2010/09/01(水) 10:00:45 ID:d35ZuExD
ソフトの売り上げが落ちるとかね
ま、そんなデメリットは放送局側等が勝手に思っている事なんだろうけど

P2Pが氾濫しちゃってる現状だと、ネットの流出も止めようがないが
703名無しさん@編集中:2010/09/01(水) 12:25:38 ID:NW5UEJA3
TVTESTのスキャンでフジテレビだけ拾ってくれません。

CATVなので電波が強いと思い、アッテネーターを取り付けても拾ってくれませんでした。
また逆にアッテネーターを付けると感度がよくなり、dB値が上がり、
安定しました。

何か改善方法あるのでしょうか。助けてください。

Verは1.0.0.8をダウングレードしてVer1.0.0.7です。
704名無しさん@編集中:2010/09/01(水) 12:29:41 ID:f/eQyFQ6
>>699
テロップ?
そんなのあるっけ?
まぁyoutubeにうpして逮捕された中学生はいたよな
705名無しさん@編集中:2010/09/01(水) 12:30:54 ID:NW5UEJA3
TVTESTのスキャンでフジテレビだけ拾ってくれません。

CATVなので電波が強いと思い、アッテネーターを取り付けても拾ってくれませんでした。
また逆にアッテネーターを付けると感度がよくなり、dB値が上がり、
安定しました。

何か改善方法あるのでしょうか。助けてください。

Verは1.0.0.8をダウングレードしてVer1.0.0.7です。
706名無しさん@編集中:2010/09/01(水) 12:43:04 ID:aUhIsId6
TVTest以外での視聴方法あったんだね

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1123649.jpg

データ放送もぱっちり見れて録画はTVRockに任せられるし便利だ
707名無しさん@編集中:2010/09/01(水) 12:47:46 ID:+3s8xz0W
>>706
WMC使えるのか!?
しかも録画だけTVRlckでTS抜きとか!?
DY-UD200神機すぎるだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
708名無しさん@編集中:2010/09/01(水) 12:48:15 ID:f/eQyFQ6
>>706
どうやってWMVで見れたの?
よかったら設定の仕方教えてくれ。
tvtestは使いにくくて仕方がない
709名無しさん@編集中:2010/09/01(水) 12:54:23 ID:aUhIsId6
>>707-708
bwthelper でググって必要ファイルをセットアップ
WMCでテレビの設定をする(チャンネルスキャンとか)

WMCでテレビの設定してる時にPlayrRadyが更新失敗し続けたけど
無視して番組表からチャンネル選択してみたら普通に視聴出来た
(XOR無効化してるから保護されたコンテンツそのまま再生出来てるのかも)

データ放送は画面のUIから普通に操作可能
710名無しさん@編集中:2010/09/01(水) 13:05:20 ID:4thO08mQ
>>706
すご、データ放送まで見れるなんて
さらに神機に、コストパフォーマンスが半端ないわww

こんな使い方出来たのか!
711名無しさん@編集中:2010/09/01(水) 13:07:01 ID:f/eQyFQ6
>>709
>無視して番組表からチャンネル選択

これってネットに接続してない環境だと見れないのでしょうか?
712名無しさん@編集中:2010/09/01(水) 13:14:28 ID:EVvHYrzs
>>706
ちょっとwikiに追記頼む
713名無しさん@編集中:2010/09/01(水) 13:43:15 ID:yREfW7EV
>>709
どのみち、例の転載禁止ファイル(bwthelper.exe)が必要なんじゃ新規な奴には意味無くね?
ググったとこで肝心のファイルDLで躓きそうw
714名無しさん@編集中:2010/09/01(水) 13:49:58 ID:aUhIsId6
>>712
wikiの編集とか苦手だから下記を参考に追加頼みます、足りないところやおかしいところは修正/追加を

Windows Media Center で視聴(データ放送の操作も可能に、字幕のOn/OffもOK)

1、bwtunerをダウンロード、ファイルを解凍
   (http://2sen.dip.jp/cgi-bin/dtvup/upload.cgi?search=wmc&sstart=0001&send=9999&extlist=&size_min=1&size_max=&nojcode=checked)
2、DY-UD200用のBonDriverをダウンロード、ファイルを解凍
   (http://dyud200.zxq.net/ とかから)
3、bwtuner.exeがある場所へ
  BonDriver( BonDriver_dyud.dll BonDriver_dyud.dll.ini winscard.dll )をコピー

  ※必要に応じて B25Decoder.dll もコピー
4、@で解凍したフォルダ内にある x86/amd64 フォルダから
  環境にあったのを選んで BWTuner ドライバを管理者権限で登録する
   
    batファイルへ下記の様に記述して、そのファイルを右クリック→管理者として実行すると楽かも
   
  cd "ここへdevcon.exeまでのフルパス"
    devcon install BWTunerT.inf BWTunerT
5、Cでドライバがちゃんと登録されたら bwthelper.exe を起動させて
  使用するドライバー、チューニング空間等を設定したあと常置させておく
6、Windows Media Centerを起動、テレビ関連のセットアップ
  (地域設定→チャンネルスキャン→PlayReadyの更新)

  ※チャンネルスキャンは同じ局名のが重複して出てくるが普通らしい
    PlayReadyの更新に失敗しても、無視してOK
7、番組表等から局を選択して視聴出来るか確認
  
※データ放送は視聴中に、下部の d ボタンを押すと表示/非表示
715名無しさん@編集中:2010/09/01(水) 13:56:58 ID:0YsTE2yj
あ〜あ、やっちゃった
716名無しさん@編集中:2010/09/01(水) 13:58:04 ID:4thO08mQ
>>713
bwthelper.exe ダウンロード
でググると一発で出てきましたがw
717名無しさん@編集中:2010/09/01(水) 14:01:14 ID:idEeWF+R
11. 「dyud_firmware_writer.exe」を起動してください。
ファームウェアを開く際、先ほど移動した「DY-UD200_firmware_1.0.5.bin」を選択してください。

ここの部分で
http://pc.gban.jp/?p=22467.png
の画面から動かないんだけど正常ならどういう動作になりますか?
718名無しさん@編集中:2010/09/01(水) 14:02:13 ID:Rhx3DSy6
>>713
ぐぐったらあっさり見つかったけど、>714にもあったんか・・・
そのファイル意味もわからず以前落とした記憶がある。

>>714
手順まとめサンクス。
719名無しさん@編集中:2010/09/01(水) 14:23:46 ID:YiQKsu4U
UD200のデータ放送
ぐぐっても出てこないな
何気に凄い情報?
720名無しさん@編集中:2010/09/01(水) 14:30:15 ID:+3s8xz0W
WMCってWチューナー対応してる?
いや、つまり2つ同時に起動とか出来るのかな?
721名無しさん@編集中:2010/09/01(水) 14:37:19 ID:I88cl/+X
64bit環境の場合、再起動してF8、「ドライバ署名の強制を無効にする」を選択。
722名無しさん@編集中:2010/09/01(水) 14:43:28 ID:xeGe2Jed
UD200固有の話じゃなくてBonDriver系全般の話だけどね
723名無しさん@編集中:2010/09/01(水) 14:55:28 ID:tcHmog+y
>>719
半年か1年位前からあったと思う。
724名無しさん@編集中:2010/09/01(水) 15:03:02 ID:45zB9hy5
XPの俺に隙はなかった
725名無しさん@編集中:2010/09/01(水) 15:29:26 ID:4thO08mQ
データ放送も普通に見れるようになって
もう出来ないことがなくなったw
ホント高機能
726名無しさん@編集中:2010/09/01(水) 15:32:26 ID:F7FuZBtW
チャンネルスキャン長いな・・・
727名無しさん@編集中:2010/09/01(水) 15:33:24 ID:f/eQyFQ6
XPしか持ってないんですが
UD200って動くんですか?
728名無しさん@編集中:2010/09/01(水) 15:37:49 ID:ABXkbY7a
>>668
了解です。
ソース出てたんですね。
自分でコンパイルしてみてわかりました。
ソースではB25関連全部有効になってるのねw
729名無しさん@編集中:2010/09/01(水) 15:39:42 ID:+3s8xz0W
祖父地図まさかの完売キター!
確かにここまでの高機能で対抗できるコスパ製品が存在しないもんな
これは年末に向けて一気に争奪戦が始まるかもしれん!
予備にもう何台か買っとくか
730名無しさん@編集中:2010/09/01(水) 15:40:35 ID:f/eQyFQ6
>>729
何台も買って何に使うの?
一台ありゃ十分じゃないか
731名無しさん@編集中:2010/09/01(水) 15:46:43 ID:fV8oHEpf
予備じゃないか?
732717:2010/09/01(水) 15:49:31 ID:idEeWF+R
すまん。自己解決した。
カスカードを反対にぶちこんでた・・死にたい・・

733名無しさん@編集中:2010/09/01(水) 16:01:11 ID:PuEQ/kBs
なんだWMCかTVTESTじゃねーと
734名無しさん@編集中:2010/09/01(水) 16:11:00 ID:rm/WfoIJ
しかし、これって壊れた時用に買い溜めしとく程の物なんでしょうか
壊れた話はあんまり聞かないですね

先のことは分かんないですけど、数年後にはもっといい物有りそうだし
今の時期は節約しときたいので
735名無しさん@編集中:2010/09/01(水) 16:15:01 ID:PuEQ/kBs
ていうか今後穴ありのが出る確率は低いんでないの
K-ANも泡盛ったり配線してなかったりで対策っぽいのするし
736名無しさん@編集中:2010/09/01(水) 16:32:25 ID:4thO08mQ
心配なら今のうちに買っておく、それしかない

販売元もTS抜きされてる状態知ってると思うし
今更対策強化されるとも思えないけど
737名無しさん@編集中:2010/09/01(水) 16:49:25 ID:EVvHYrzs
>>730
複数台買えば

・壊れた時のバックアップになる
・同時に裏番組録画できる
・1台たったの¥3600

これなら買うでしょ。

将来、例えば来年PT2と同じ性能のモノが¥3600で出たとしても
今¥3600出してDY-UD200を買い足しておいて損したとは思わない
それくらい¥3600は安い
738名無しさん@編集中:2010/09/01(水) 17:03:35 ID:Rhx3DSy6
おれが買ったときは、6500円だった。
リモコンが、PT2などのチューナーや、BonDriver_File.dllで使えるといいね。
2台ほしいかと言われると、他にあるのでいらない。
これ1台だけなら、2台あってもいいかな。
739名無しさん@編集中:2010/09/01(水) 17:23:54 ID:YiQKsu4U
売れるハズもない無名会社の製品が、有志の改造のおかげでボロ儲けだもんな
中の人はホント笑いが止まらんだろ
740名無しさん@編集中:2010/09/01(水) 17:35:32 ID:d1FOmrjr
<丶`∀´>ウェーハッハッハ
741名無しさん@編集中:2010/09/01(水) 17:41:46 ID:rm/WfoIJ
>>735
今2台有るんで投げ売りなったら考えます

>>739
ここの液晶TV使ってる俺に謝れ
742名無しさん@編集中:2010/09/01(水) 17:43:28 ID:Rhx3DSy6
定価割れ起こした時点で、笑えていないとおもうけどね。
743名無しさん@編集中:2010/09/01(水) 18:10:15 ID:F7FuZBtW
データ放送はマウスでは操作出来ないのか。
744名無しさん@編集中:2010/09/01(水) 19:09:59 ID:g//V0wXb
vistaでもWMCで使えるようにならないかなぁ
745名無しさん@編集中:2010/09/01(水) 19:43:18 ID:xo//yE6l
いらねーのにまた買っちまった
746名無しさん@編集中:2010/09/01(水) 19:58:37 ID:Rhx3DSy6
XPではできるの?
747名無しさん@編集中:2010/09/01(水) 20:27:18 ID:XIHX8X6r
>>745
おいらに恵んでクレ
748名無しさん@編集中:2010/09/01(水) 20:49:38 ID:qoYjR9vS
Win7のWMCって健忘症みたいにチャンネル忘れることがあってムカツクんだよな
749名無しさん@編集中:2010/09/01(水) 22:39:25 ID:f/eQyFQ6
>>737
それだったら
PT2買った方がいいぜ。
俺はUD200買ったけど
やっぱりPT2買っとけば良かったと後悔してる。
PT2なら1スロットで地上波、BS、CSそれぞれ×2と録画出来るんだぜ。
UD200がPT2より勝ってる所なんて安くらいしか思い付かない。
750名無しさん@編集中:2010/09/01(水) 22:44:21 ID:Rhx3DSy6
おれは冷静にPT2も買った。
751名無しさん@編集中:2010/09/01(水) 22:45:17 ID:xeGe2Jed
PT2とUD200を既に持ってるがとりあえずもう一つUD200を3600円で買った。
752名無しさん@編集中:2010/09/01(水) 23:04:41 ID:CDh69AJk
>>749
PT2は別途カードリーダーと赤粕カードが必要だしアンテナケーブル4本も必要だけどなw
まぁごにょごにょ専用に作られた物とやってみたら出来ちゃった物を比べてもな・・・
753名無しさん@編集中:2010/09/01(水) 23:11:18 ID:Rhx3DSy6
>>752
青もBS/CS見れます。
有料チャンネルが見れないだけ。
754名無しさん@編集中:2010/09/01(水) 23:16:54 ID:CDh69AJk
>>753
いや別途必要ってことには変わりないでしょ?
755名無しさん@編集中:2010/09/01(水) 23:18:21 ID:Rhx3DSy6
>>754
間違いを指摘しただけ。
特に話があるわけじゃない。
756名無しさん@編集中:2010/09/01(水) 23:23:34 ID:+3s8xz0W
*     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |   DY-UD200、2台目イヤッッホォォォオオォオウ!!  
   *     +   / /   これで格安地デジWチューナー体制完成だ!
       ∧_∧ / /    スペアでもう2台ゲットしてもいいかも!
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 + 
     〈_} )   |                        
        /    ! +    。     +    +     * 
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||


 .. .: ∬ ::::: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        ∧_∧ . |||.: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
  ストン   /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::そりゃPT2の方が値が張る分高機能だろうよ
    ||| / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::BS・CSデジタルが専用アンテナなしかつ無料で見られるんなら俺だって・・・
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
757名無しさん@編集中:2010/09/01(水) 23:24:17 ID:sD/LuANR
PT2と比べること自体が間違いだろw
あれは全く別物だし今じゃぼったの値段でしか入手もできないわけで
比べるならPX-S3Uだわなあ
カスカードもいるし値段もUD200を3台買ってもおつりがくるぐらい違うけどw
758名無しさん@編集中:2010/09/01(水) 23:25:16 ID:35XVvfin
BSCSアンテナは必要じゃないのか?
759名無しさん@編集中:2010/09/01(水) 23:28:18 ID:sD/LuANR
BS/CS見れないならPT2もPX-S3U興味持たないだろw
760名無しさん@編集中:2010/09/01(水) 23:30:52 ID:f/eQyFQ6
逆に考えれば
BS,CS見れる奴は
UD200何かに興味は無いんだよな。
所詮、地デジ専用で裏番組も撮れない。
761名無しさん@編集中:2010/09/01(水) 23:34:19 ID:YVl56gac
>>760
カードリーダが壊れたり新規で調達必要になった場合に選択肢になる
NTTの奴だと結構いい値段するし、それなら普段はリーダでしか使わなくてもいざとなれば地デジチューナーにも使える・・
ってのはある、リーダ自体の安定性は不明だけど
762名無しさん@編集中:2010/09/01(水) 23:45:02 ID:LrLS6ov2
>>760
地上波3つ同時録画する場合に必要。
763名無しさん@編集中:2010/09/01(水) 23:50:46 ID:Rhx3DSy6
>>761
UDはリーダー的な存在というわけか。
764名無しさん@編集中:2010/09/01(水) 23:56:25 ID:CDh69AJk
こりゃNGだな
765名無しさん@編集中:2010/09/02(木) 00:25:23 ID:XLaNP41H
これとかHDU系のいい所はUSBで手軽に出来るところだよ
PT系と比べるのはちょっと違う
値段もね
766名無しさん@編集中:2010/09/02(木) 00:37:08 ID:qCSYTtGR
ノーパソで使えるしな
767名無しさん@編集中:2010/09/02(木) 00:49:31 ID:ZbzY4u7S
>>766
それ重要だよねぇ
768名無しさん@編集中:2010/09/02(木) 00:49:55 ID:cun4XZB/
鶴瓶の家族に乾杯スペシャル〜ロシア・ウラジオストク〜

ケーキ屋の店員アーニャ
ttp://i56.tinypic.com/2i92dmu.jpg
769名無しさん@編集中:2010/09/02(木) 02:50:29 ID:+RZufUqJ
    オッパイ オッパ-イ
                    オパオパオパオパ オッパイ
          オッパ-イ オッパイ                   .:
            :         。
           .;          .||            .:;
            .::..    ↑  o ||   ___    从
 oノ  oノ     从人 ヽoノ|   ≡)   ` ヽoノ    从人
 ノ  ノ     `ヽ=ノ´ (へ   ll||      )    `ヽ=ノ´  o_  o_
 ,⊃ ,⊃      ||   <   .__||_    <<     ||    ノ Z ノ Z
'''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''
770名無しさん@編集中:2010/09/02(木) 07:54:28 ID:SD/Y53t6
同じ番組が重複されるんだがこれはなぜ?
番組情報の中にキーワードとされるワードが入ってるから?
例えば今日のアメトーク 自動検索予約リストで アメトーーク バナナマン とキーワードが重なってるとか?

tvtest 0.7.5
TvRock 0.9u2
RecTest 0.3.1.0
771名無しさん@編集中:2010/09/02(木) 08:03:12 ID:N+H9jmQf
>>770
スレチ
772名無しさん@編集中:2010/09/02(木) 09:15:53 ID:JAZrskFu
WMCでデータ放送も見れられる方って
BonDriverが独占されちゃうから1台しか持ってない人は
TVRockとかで予約あるとき終了させる必要あるね

bwthelperの作者は所在不明で更新期待出来ないし
やっぱりこれからもTVTestがメインになりそう
773名無しさん@編集中:2010/09/02(木) 10:23:19 ID:1qLSuZkB
BonDriver 8.5.X + FW 1.0.2-2との組み合わせで使ってると
バージョンチェックを無効にして、複数起動禁止にしていても
「USBデバイスが見つかりません」、「未対応のファームウエア・・・」
のメッセージが出て起動出来ない時が多々ある
774名無しさん@編集中:2010/09/02(木) 13:12:06 ID:GyZeSWyT
>>770
☑既に予約されている番組は登録しない
775名無しさん@編集中:2010/09/02(木) 14:12:49 ID:GvjrnS1i
今夜の予約番組合計8時間超えたけどまだ足りない
どうにも止まらない
776名無しさん@編集中:2010/09/02(木) 15:45:39 ID:bvAvj6af
>>775
何をそんなに予約したの?
777名無しさん@編集中:2010/09/02(木) 15:49:36 ID:8Mopo8or
どうせアニメだろ
778名無しさん@編集中:2010/09/02(木) 16:00:42 ID:K8deYBV/
今日購入しました。

>>210さんの手順でやって、チャンネルスキャンまではできたんですが音も映像も出ません(番組名は表示されます)
これはTvTest側の設定ということでよろしいでしょうか?
779名無しさん@編集中:2010/09/02(木) 16:04:16 ID:bvAvj6af
>>778
FWはダウングレードする方法でやったの?
780名無しさん@編集中:2010/09/02(木) 16:08:56 ID:0IL+WfW1
・電波弱い
・電波強すぎ
・設定ミス
・ダウングレードミス
・Bカスが裏返し

さぁどれだろ
781名無しさん@編集中:2010/09/02(木) 16:11:30 ID:6bV67uw+
自己解決↑

大本命◎
782名無しさん@編集中:2010/09/02(木) 16:12:04 ID:K8deYBV/
>>779
ファームについては「CRCが違う」「UniM_FSeg.dllがみつからない」って言われてbinファイルが出来なかったのでそのままです。
解凍ソフトは7zipとuniextractを試しましたが状況変わりませんでした。
Win7 64bitなのが問題なんですかね?

wikiを見てできなかったのでCRC関連でいろいろ調べてここにたどり着きました。

録画は一応出来てるみたいですが、GOMで見るとクラッシュします。
以前から持ってるtsファイルは正常に再生できます。

783名無しさん@編集中:2010/09/02(木) 16:13:04 ID:bvAvj6af
UD200なんかに初心者が手を出すから
見れないとか映らないとか
言い出すんだよなぁ。
UD200は敷居が高いんだから
初心者は素直にPT2とか買っとけよ
784名無しさん@編集中:2010/09/02(木) 16:13:51 ID:0IL+WfW1
785名無しさん@編集中:2010/09/02(木) 16:14:40 ID:0IL+WfW1
>>783
俺、最初UD200で物足りなくなってPT2に行ったんだが…
786名無しさん@編集中:2010/09/02(木) 16:17:11 ID:bvAvj6af
何か勘違いしてるかもしれないけど
ここに辿り着きましたって言うけど
ここはサポセンでも初心者の相談窓口でも何でもないぞ。
ここで聞けば教えてもらえるとかそう言う考えは間違ってる。
そのブログを参考にしたなら
ブログの書き手にブログで質問して聞くのが筋だろ。
何を考えてるんだ。
787名無しさん@編集中:2010/09/02(木) 16:19:09 ID:bvAvj6af
>>785
まぁ機能的には
PT2だろうけど
UD200は使えるようになるまで自分でFWダウンとか設定しなきゃならないから
初心者は難しいよ。
PT2は設定自体は簡単だから。
788名無しさん@編集中:2010/09/02(木) 16:19:19 ID:K8deYBV/
>>778>>782ですが、解決しました。

dyud_xor.dllを入れて、BonDriver_dyud.dll.iniでEnableXor=1にしたら映像も音声も出るようになりました。

録画ファイルに付いても再生できるようになりました。

大変い騒がせいたしました。申し訳ありません。
789名無しさん@編集中:2010/09/02(木) 16:21:59 ID:K8deYBV/
い騒がせって何だ・・・

お騒がせしました。
アドバイスくださった方ありがとうございました。
790名無しさん@編集中:2010/09/02(木) 16:23:25 ID:Pp49IwsB
ファームダウンしてない、出来てないときの症状だな、俺にもそんな時期がありました
791名無しさん@編集中:2010/09/02(木) 16:25:07 ID:Pp49IwsB
ファームダウンじゃねえ、ファームアップだ orz
792名無しさん@編集中:2010/09/02(木) 16:35:54 ID:/1GMO0Ih
>>786
ウゼーから死ねよカス。ID真っ赤になるまで書くなよ恥ずかしい
793名無しさん@編集中:2010/09/02(木) 16:38:51 ID:K8deYBV/
なんか俺が回線繋ぎ直して煽ってるみたいじゃん・・・やめてよそういうの(´・ω・`)

こっちは原因解決して「やったー!これでOS入れなおしても再現できる!」って思ってんだから。
794名無しさん@編集中:2010/09/02(木) 17:44:22 ID:t5Axv3iu
またxor関連か・・・先週から何人目だ?
795名無しさん@編集中:2010/09/02(木) 17:50:06 ID:cun4XZB/
>>793
本当に大事なのは、なぜそれが起きたのかということ。
それを理解しないと、次も同じミスをする。

喜ぶ前に、仕組みを理解しましょう。

気づいていないかもしれないけど、根本的な解決になっていない。



マザーテレス
796名無しさん@編集中:2010/09/02(木) 17:53:19 ID:XQjagDiA
DPAの脅しが入らなければこんな混乱も無かったろうに…
797名無しさん@編集中:2010/09/02(木) 18:22:19 ID:cun4XZB/
>>796
UDはBon側で、いろいろやってるし、
BonDriver_dyud.dll.iniの設定値は理解した上で使ったほうがいいとおもう。
もしくは、iniをシンプルにして、追加させる形のほうがよかったのかも・・・
いまのreadmeじゃ足りないけど・・・

クイックサンとか、基本これだけだし・・・
[Hardware]
Products=3275:7020

もしくは、BonDriver_dyud.dll.iniをエリア分けするとか・・・
設定エリア、チューニングエリア、メンテナンスエリアとか・・・
基本は設定エリアをいじる。おかしいときチューニングエリア、メンテナンスはダイアログ表示とか・・・
正直、わかりやすいとは言えないと思う。

DPAは、海外サーバならなにも問題ないとおもうけど・・・
こればっかりは、初の逮捕者とかもあり得るから何とも言えない。
798名無しさん@編集中:2010/09/02(木) 18:29:05 ID:6bV67uw+
どのみち肝心な最初の設定で手を抜いてるレベルだから
おかどが知れてるわよ
799名無しさん@編集中:2010/09/02(木) 18:32:06 ID:cun4XZB/
>>798
どこに対して言ってるかわからんが、
おれにだったらすまなかった。
800名無しさん@編集中:2010/09/02(木) 18:39:22 ID:zIAT7fEM
801名無しさん@編集中:2010/09/02(木) 18:42:29 ID:gibClHxQ
>>799
あんたはまず相変わらずのチラ裏長文連投をなんとかしてくれ
802名無しさん@編集中:2010/09/02(木) 18:47:26 ID:cun4XZB/
>>801
うるさいゴミ虫
803名無しさん@編集中:2010/09/02(木) 18:48:37 ID:svYYwZK+
つ[聖教新聞]
これを読んで立派な人間になりなさい
804名無しさん@編集中:2010/09/02(木) 18:54:03 ID:cun4XZB/
短い文章で叱ってほしいドMかとおもった。
805名無しさん@編集中:2010/09/02(木) 18:57:50 ID:eZrpO2nu
なに、この妄想スパーリング
806名無しさん@編集中:2010/09/02(木) 19:16:36 ID:rxsmFUXw
このスレ、
けいあんに比べたら住人のレベルが数段落ちるなw
アホばっかw
807名無しさん@編集中:2010/09/02(木) 19:25:12 ID:Q46aejxa
能ある鷹は爪を隠すというし実際はわからんだろ。
808名無しさん@編集中:2010/09/02(木) 19:52:22 ID:/9Gnx7rk
初心者はマズ、いきなりTVTest導入せずに暫く標準ソフトを使うべき。
でないと電波状況とか初期不良とか分からないだろ・・・・
次に標準ファームのままTVTestの導入。
それでDROP多いとかならファーム書き換え。
809名無しさん@編集中:2010/09/02(木) 20:05:52 ID:p2w80jhH
>>808
ついでに純正ソフトの駄目さを体験して、
TVTestとTvRockのありがたさに涙していただくわけですね。
810名無しさん@編集中:2010/09/02(木) 20:14:21 ID:vDZxcBMR
俺明日届くから
そうさせて頂くわ
811名無しさん@編集中:2010/09/02(木) 21:57:28 ID:/NNIsfP0
とりあえず、 ID:cun4XZB/ はトリップつけてくれ。
812名無しさん@編集中:2010/09/02(木) 22:03:00 ID:b9rOkQLB
ストリップ?それおいしいの(^q^
813名無しさん@編集中:2010/09/02(木) 22:23:30 ID:bvAvj6af
windows7でTvRockでのスリープしての予約録画が出来ないんですけど
どうしてでしょうか?
http://iziz.blog.shinobi.jp/Entry/145/
ここのブログの設定どうりやってもwindowsが起動してくれません。
改善方法をどうか教えて下さい
814名無しさん@編集中:2010/09/02(木) 22:32:27 ID:bvAvj6af
回答はまだですか?
なんで僕の質問だけスルーされるんですか?
815名無しさん@編集中:2010/09/02(木) 22:37:13 ID:Oou5x6sd
せめてID変えてからやれカス
816名無しさん@編集中:2010/09/02(木) 22:40:45 ID:/1GMO0Ih
boottimer使えやカス
817名無しさん@編集中:2010/09/02(木) 22:43:22 ID:HPMEY04V
本物か?釣りだよなwww
あれは面白かった。
818名無しさん@編集中:2010/09/02(木) 22:49:40 ID:bvAvj6af
冗談は置いといて
いまだにスリープからの予約録画が出来ない。
windowsが時間になっても起動しない。
もう何回もhttp://iziz.blog.shinobi.jp/Entry/145/
ここのブログは見直して
間違いなくその通り設定もした。
でも起動しない。
スリープしなければ時間通り予約録画が機能する。
windowsのタスクスケージュールにも登録されてる。
何でスリープ録画からの予約録画が出来ないのか
教えて下さい。
819名無しさん@編集中:2010/09/02(木) 22:50:20 ID:PnNLFo6K
いやです。
820名無しさん@編集中:2010/09/02(木) 22:52:42 ID:/NNIsfP0
>>818
おまえもトリップつけろ。
ブログの話はブログで聞け。

TvRockと無関係にスリープ・スタンバイが機能して無いだけだろ。
Windowsにはよくあること。パソコンのメーカーサポートに文句言え
821名無しさん@編集中:2010/09/02(木) 22:57:29 ID:bvAvj6af
>>820
windowsのタスクスケージュールには
登録されてるんだよ。
それなのに時間になっても
windowsが起動しない。
他のソフトで試してみたが問題なく時間通り起動する。
UD200+tvtest+tvrock
で使ってる。
windowsは32bitのアルティマ使ってる。
考えられる原因というかwinが起動しない要因教えてくれないかな?
もう俺の力じゃ限界だ。
頼む。
822名無しさん@編集中:2010/09/02(木) 22:59:31 ID:PnNLFo6K
いやです。
823名無しさん@編集中:2010/09/02(木) 23:02:15 ID:HPMEY04V
PCとの相性が悪いと思う
824名無しさん@編集中:2010/09/02(木) 23:04:14 ID:/NNIsfP0
>>821
だから、スリープ・スタンバイが機能しないのはWindowsにはよくあること。

何てメーカーの何て型番のパソコンかも分からないのに、
誰に答えられるっつーんだよ、馬鹿かよ、気違いかよ。

パソコン初心者板にでも行って、二度と戻ってくるな
825名無しさん@編集中:2010/09/02(木) 23:08:12 ID:bvAvj6af
>>823
相性でスリープが機能しないなんてあるのか?
聞いたこと無いぞ

>>824
自作なんだから
メーカーも何も無い。

一応スペックは
core i7 870
メモリ 4GB
マザーはASUSのP55D-E
これだよ。
826名無しさん@編集中:2010/09/02(木) 23:09:01 ID:yR2VwrYb
セルフパワーのUSBハブを使ってみる
バスパワーの製品と云えども、電源供給が足りてない場合がある
827名無しさん@編集中:2010/09/02(木) 23:10:47 ID:/1GMO0Ih
とりあえず、こういうときのためにDELL祭りが定期的にあるんだから
2TBまとめ買いする泡銭あったら、他のネラーと同じPC買っとけカス
問題解決も数秒で片付くぞ
828名無しさん@編集中:2010/09/02(木) 23:10:59 ID:HPMEY04V
あったから書いてる。
聞いたことないから
教えてあげてる。
829名無しさん@編集中:2010/09/02(木) 23:14:54 ID:/1GMO0Ih
>>825
とりあえず、クロックいじってるモード解除というかデフォの状態に戻す
休止・スリープおかしくなるのはASUSの伝統芸能。最初からマザボメーカー書いとけカス
830名無しさん@編集中:2010/09/02(木) 23:16:36 ID:3roxLJtM
>>821
>windowsは32bitのアルティマ使ってる。

こんな書き方をしてる時点でド素人確定じゃん。Vista or 7 すら明記出来ないとか。
831名無しさん@編集中:2010/09/02(木) 23:20:16 ID:bvAvj6af
>>830
7だよw。
書き忘れただけ。

>>829
OCはして無い。
870の定格。
832名無しさん@編集中:2010/09/02(木) 23:20:49 ID:/NNIsfP0
>>825
早くトリップつけろよ
今後もおまえを識別できないと不便だ
833名無しさん@編集中:2010/09/02(木) 23:21:34 ID:sMifP2Iu
ID見ると冗談としか思えないんだがww
834名無しさん@編集中:2010/09/02(木) 23:23:19 ID:yR2VwrYb
w。←これはダメだ
835名無しさん@編集中:2010/09/02(木) 23:25:23 ID:g5FkJ9+X
トリップって何ですか?
なんで僕の質問だけスルーされるんですか?

とか言い出す予感
836名無しさん@編集中:2010/09/02(木) 23:26:03 ID:p8cZWG0I
もうすぐID変わるからラストスパートしてんだろ
837名無しさん@編集中:2010/09/02(木) 23:30:20 ID:/NNIsfP0
文句言われてうるさいゴミ虫とか言っちゃうチラ裏長文連投のID:cun4XZB/と
ド素人なのに知ったかぶりする低脳ID:bvAvj6afには、
ぜひとも今日中にトリップつけてもらいたい。
838名無しさん@編集中:2010/09/02(木) 23:31:20 ID:Q46aejxa
>>835
トリンプとは違うのかな?

トリップくんもNGだな。
839名無しさん@編集中:2010/09/02(木) 23:32:38 ID:6bV67uw+
「おまえらのやることはまるっとおみとおしよ!」
840名無しさん@編集中:2010/09/02(木) 23:33:08 ID:Q46aejxa
くやしかったからといってうるさいすぎ。
まさに敗者の弁。
841名無しさん@編集中:2010/09/02(木) 23:34:48 ID:bvAvj6af
トリップなんて幾らでも変更出来るし
意味無いだろw
それより早くスリープからの予約録画する方法教えて欲しいんだが。

もう一回聞くけど
UD200はスリープからの予約録画には対応してるんだよな?
もす出来ないならいくら設定しても
無理だからね
842名無しさん@編集中:2010/09/02(木) 23:35:18 ID:Q46aejxa
うるさいすぎは、杉がうるさい。
たぶん、杉山。
843名無しさん@編集中:2010/09/02(木) 23:36:25 ID:+RZufUqJ
>>841
UD200は使えるようになるまで自分でFWダウンとか設定しなきゃならないから
初心者は難しいよ。
844名無しさん@編集中:2010/09/02(木) 23:40:26 ID:sMifP2Iu
真面目に答えるなら、
スリープ関係は自作板辺りで聞いた方が良いと思うぞ。
845名無しさん@編集中:2010/09/02(木) 23:40:48 ID:J85xcFRl
本当に重要な番組録るんだったらUD200を選択するのが間違い。
スリープ利用で録画する段階で大して重要じゃない番組だろう。
まさか電気代とかじゃないとは思うが。
846名無しさん@編集中:2010/09/02(木) 23:42:21 ID:Q46aejxa
ズコーッ。
847名無しさん@編集中:2010/09/02(木) 23:49:54 ID:Q46aejxa
ズコーッよりセコーッ。
848名無しさん@編集中:2010/09/02(木) 23:52:23 ID:svYYwZK+
ツルセコッ
849名無しさん@編集中:2010/09/02(木) 23:55:47 ID:/1GMO0Ih
>>841
> UD200はスリープからの予約録画には対応してるんだよな?
UD200はただのデバイス。予約録画はtvrockなりEDCBなり管理ソフトでやる

現時点で、糞マザボの復帰処理問題ggって解決策みつけてないなら、今から寝ないで血ヘド吐くまで探せ
何度も言うが、ASUSの伝統芸能なので対応BIOSリリースされてない限りは見つからないはず。

じゃあどうするかというと、俺が最初に書いた通り、スリープ→復帰ではなく、
シャットダウン→再起動に方針変更して、boottimerとDTV関係ツール内にある連携ツールをインスコして運用すれってこった
850名無しさん@編集中:2010/09/02(木) 23:56:46 ID:Q46aejxa
けいあんスレの賢い人たちをUDスレが撃退しました。
851名無しさん@編集中:2010/09/02(木) 23:59:21 ID:bvAvj6af
>>849
http://www.unitycorp.co.jp/asus/motherboard/intel/lga1156/p7p55de/index.html

このマザーだけど
これもスリープ関連にその伝統的な不具合ってあるのか?
GIGAに変えようかな
852名無しさん@編集中:2010/09/03(金) 00:00:58 ID:t5Axv3iu
スリープじゃなくて休止にすればいいのに・・・
853名無しさん@編集中:2010/09/03(金) 00:02:39 ID:R6c1pVHV
>>852
九死に一生を得ます。言うとる場合か!
854名無しさん@編集中:2010/09/03(金) 00:03:38 ID:2uFHOHst
DY-UD200を2台使ってTVRockにてW録画仕様で普通に安定動作してるけど?
スリープ→復帰、録画→スリープって感じでちゃんと動作してるよ
ちなみにWindows7-64bit版ね
いやはやほんとコスパ最強すぎるよこれ
855名無しさん@編集中:2010/09/03(金) 00:04:17 ID:Cj1w4u0v
7に休止ってあったっけ?
スリープしか見当たらないんだが
856名無しさん@編集中:2010/09/03(金) 00:07:35 ID:Bb4GOIQ4
>>855
ID:bvAvj6afさん乙であります
857名無しさん@編集中:2010/09/03(金) 00:17:09 ID:1UVLseAQ
この話題は休止な!
858名無しさん@編集中:2010/09/03(金) 00:25:00 ID:Bb4GOIQ4
>>857
ASUSのM/Bはキーボード触っただけで復帰するじゃないですかー!
859名無しさん@編集中:2010/09/03(金) 00:27:53 ID:R6c1pVHV
>>858
BIOSで設定できるだろ。

スリープはスルーでお願いします。
釣られるとまた来ます。
860名無しさん@編集中:2010/09/03(金) 00:28:26 ID:KzqIaFN2
ASUSのM/Bはビン・カン!
861名無しさん@編集中:2010/09/03(金) 00:29:48 ID:H2oVF8Aw
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
862名無しさん@編集中:2010/09/03(金) 00:32:53 ID:QZnlr0rn
UD200のリモコンでPC起動してTVTestが立ち上がる様にできたらなぁ…無理だよなorz
863名無しさん@編集中:2010/09/03(金) 00:35:40 ID:KzqIaFN2
リモコンで電源スイッチ押せばオッケ
864名無しさん@編集中:2010/09/03(金) 00:41:06 ID:QZnlr0rn
>>863
え!それシャットダウンした状態からでも?休止から?スタンバイから?
前に試したんだけど反応しなかったような…?
865名無しさん@編集中:2010/09/03(金) 00:46:53 ID:ZhPxvv5s
だからリモコンで物理的に押すだけだハゲ
866名無しさん@編集中:2010/09/03(金) 00:56:24 ID:QZnlr0rn
あ〜ぁ、マジボケしちゃったw
ヅラ被ってんのばれた
867名無しさん@編集中:2010/09/03(金) 00:57:03 ID:T2/oJQ7S
>>865
確実にイラッっとしたなw?
868名無しさん@編集中:2010/09/03(金) 00:58:46 ID:R6c1pVHV
ハゲちゃった感じ?
869名無しさん@編集中:2010/09/03(金) 01:10:13 ID:4RUbXGeL
俺の筐体電源ボタンもげててリモコンじゃ押せないんだけど
その場合はどうすりゃいいんだ?w
870名無しさん@編集中:2010/09/03(金) 01:21:30 ID:R6c1pVHV
        _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >   そうなんだ、すごいね!      <
       ´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
            __、、=--、、         __
           /    ・ ゙!       /・   `ヽ
           | ・   __,ノ       (_    ・ |
           ヽ、 (三,、,         _)    /
            /ー-=-i'’       (____,,,.ノ
            |__,,/          |__ゝ
             〉  )          (  )
871名無しさん@編集中:2010/09/03(金) 07:03:39 ID:z9C8mW1K
core i7-870 4GB P7P55D-Eとかまるっきり同じ構成じゃん

WinXP x86でふつーにスリープ復帰して録画終了後にスリープしてる by TvRock0.9u2
872名無しさん@編集中:2010/09/03(金) 07:09:35 ID:Dupjn9yM
HDCP対応のモニタ持ってなかったけど
普通に高解像度で見れてよかった
解析者に感謝
873名無しさん@編集中:2010/09/03(金) 11:44:53 ID:vLfQ1zLh
おや、wikiの様子が・・・
874529:2010/09/03(金) 14:04:33 ID:k4rI2s6T
症状が出たので確認してみた。ファームは1.0.2-2
TVTest0.7.3とBonDriver8.4.3の組み合わせで症状が出た。
TVTest0.7.5とBonDriver8.5.1の組み合わせでは症状は出ない。
設定の違いは0.7.3の方はTvRockと関連付けてるのとスクリーンセーバ無効にしてるのと
BonDriver_fileを入れてることくらい。
常にそうなる訳ではなく特定の番組で症状が出る。

あまり観ないから気が付かなかったけどテレビ朝日は1時間に1回くらい十数ドロップするみたいだし
相性悪いのかな?
875名無しさん@編集中:2010/09/03(金) 18:12:03 ID:EWT4CWp7
届いたァァァ
今から導入頑張るわ
876名無しさん@編集中:2010/09/03(金) 18:42:49 ID:LxrelCi0
予定より3日遅れで届いたわw
設定楽しみです
877名無しさん@編集中:2010/09/03(金) 19:22:02 ID:4bKpt85L
二個目来てセットアップしたけど、TVTest立ち上げたら落ちるという変な現象が出た。
TVTest別のフォルダに入れ直したらサクサク動いてるけど、謎だ。チラ裏ですまそ。
878名無しさん@編集中:2010/09/03(金) 19:24:17 ID:Cj1w4u0v
tvtestの公式落ちてる?
幾らやっても繋がらないんだが
879名無しさん@編集中:2010/09/03(金) 21:08:31 ID:Cj1w4u0v
もうAACSが市販ソフトで解除できるんだから
PT2とか意味なくないか?
普通に大容量のHDDレコーダーに保存しといて、これという物だけBDに保存
10年後にPCに取り出して新しいBDに焼き直し
これで十分な気がしてきた
そもそも一度見た映画とかもう一回見直さないし
880名無しさん@編集中:2010/09/03(金) 21:09:46 ID:0utago6e
市販ソフトって狐?
881名無しさん@編集中:2010/09/03(金) 21:17:28 ID:PRBmU9Fo
昨日のID:bvAvj6afさんは今日も相変わらずか。
882名無しさん@編集中:2010/09/03(金) 21:22:31 ID:ccCKzxcI
BD経由とかアホ臭い
883名無しさん@編集中:2010/09/03(金) 21:48:23 ID:A/v/ZJDx
HDDだけですむような・・・
884名無しさん@編集中:2010/09/03(金) 21:50:38 ID:WtaRQNp1
AACSは確かコピーコントロール且つアクセスコントロールだから、
解除出来るソフトは販売できないし、解除そのものも違法じゃね?
885名無しさん@編集中:2010/09/03(金) 22:07:12 ID:TFAu0ybz
新ファーム&Bon、有り難く頂戴いたしました。
庶民としましては、ただただ敬服するのみです。

-動作報告
うちの環境 K9A2 XPsp3 (1.0.2k,Bon8.4.2)(1.0.5-3,Bon8.5.2)
では1.0.2改も1.0.5-3も20-23dBでそんなに表示レベルは変わらなかったです。
上のほうでも出てましたが、1.0.5ではEが増えませんが、Dは若干多くなりました。
また、えらく挙動不審の人はファームをもう一度当ててみることをお勧めします。
ご参考までに。

8.5.2付属のライターでのファームを当てるときに気がついたのですが、
直結で二回以上ファームアップしないと、正常に書き換わらない気がします。
なぜか、一回目で1.0.5-2、二回目で1.0.5-3となる確率が高いです。
>>268>>319にも同じような報告があがっていたので参考にしました。
これはAMDだからかもしれません。

1.0.2改に戻したときも挙動がおかしいときがあったので、二回書き込むと直りました。
ファームの書き換え後ベリファイの方法があれば教えてくださると助かります。

886名無しさん@編集中:2010/09/03(金) 22:35:43 ID:TFAu0ybz
↑新しい基板のほうです
887名無しさん@編集中:2010/09/03(金) 22:52:23 ID:uNdx0TB2
>885
AMDのノートPCだけど
うちも2回書き換えが必要だった。

一度ダウンしたファームでは1回で成功した。
888名無しさん@編集中:2010/09/03(金) 22:55:16 ID:R6c1pVHV
次のバージョンアップまで休憩。
889名無しさん@編集中:2010/09/03(金) 23:29:24 ID:ccCKzxcI
1.0.5-3でDが出てもEがでないのは既出
原因不明
890名無しさん@編集中:2010/09/03(金) 23:35:00 ID:ccCKzxcI
そういやパッチ充てるとなるんだったな
必要ないとこにもパッチしたんじゃ
891名無しさん@編集中:2010/09/03(金) 23:42:37 ID:aAwWzFBQ
Tvtestでこれ二台でダブルチューナー化したいんだけど、青CAS二枚必要?
必要無いならオクで安いの落とそうと思うのですが
892名無しさん@編集中:2010/09/03(金) 23:45:19 ID:Cj1w4u0v
>>891
一枚で行ける
893名無しさん@編集中:2010/09/03(金) 23:58:51 ID:k4rI2s6T
ドロップって時間帯や日によって出たり出なかったりでよぉわからんですわ
まぁTvRockで予約録画したものはDrop=0で問題なく再生できるから良いけど…
因みにうちの場合は夜の方がドロップ出やすい様な気がする
894名無しさん@編集中:2010/09/04(土) 00:03:12 ID:JN9d9KHx
今日届いた、これが初地デジ
導入に少し手こずったけどなんとか見れるようになりました
Pen4 631 Mem1G グラボオンボ XPsp2
これでCPU30〜40ぱーくらい録画はまだやってないから分かりません
参考になれば・・・
ところでTvtestの下のほうに表示されてるDとかEってなんですかね?
895名無しさん@編集中:2010/09/04(土) 00:04:28 ID:Cj1w4u0v
>>894
CPUそんなに食うの?
870で5パーセントも行かないぜ。
896名無しさん@編集中:2010/09/04(土) 00:09:21 ID:Qcj01EUK
未だにpen4とか馬鹿しか使わないだろw
まだ現行のセレロンE1200とかの方が2倍は早いし
省電力だろ。
PCでTV録画したりするなら
消費電力のPC使うのは基本中の基本だろ
pen4で24時間起動させてたら
電気代だけで何万かかると思ってんだよw
UD200やる前にさっさとPC買い換えて方がいいぞ
897名無しさん@編集中:2010/09/04(土) 00:20:58 ID:lBa3XMBk
他人に向かって馬鹿とか言っちゃうくせに
消費電力のPCとか日本語が不自由すぐるw

こいつがいつもの荒らしかな
898名無しさん@編集中:2010/09/04(土) 00:24:46 ID:rtaGPV+c
多分、タイプミスで「ひ」が入っちゃったんだろw
899名無しさん@編集中:2010/09/04(土) 00:25:17 ID:NS2exqHX
人を不愉快にさせるしか脳が無い奴は即NGでおk!
900名無しさん@編集中:2010/09/04(土) 00:27:41 ID:Qcj01EUK
マジレスするけど
録画専用機だったら
atomとかの方がいいんじゃない?
pe4使ってる意味が分からない。
atomでも余裕で録画予約24時間起動で消費電力だし。
ベストじゃね?
901信頼と実績のワシシール:2010/09/04(土) 00:29:41 ID:uichIcST
     ,. ‐'"二二_~`‐、
    / /__.))ノヽ \
   /   |ミ.l _  ._ i.)  丶
  l 育(^'ミ/.´・ .〈・ リ.わ ! 
  | て .しi   r、_) | し |
  .丶 る  |  `ニニ' / が /
   \  .ノ `ー―i´  ./
     ゙ - 、___,. -'´
902名無しさん@編集中:2010/09/04(土) 00:30:20 ID:L22JEnPB
今日も、ここは大漁だなぁー。
903名無しさん@編集中:2010/09/04(土) 00:36:19 ID:FrymjfBK
消費電力を使う意味もわからない・・・
904名無しさん@編集中:2010/09/04(土) 00:45:52 ID:lBa3XMBk
24時間起動で消費電力
これまた日本語が不自由だなw
わざとやってんだろうから、いつもの奴で確定
905名無しさん@編集中:2010/09/04(土) 00:55:41 ID:uichIcST
日本語が分からない在日チョンがまた湧いてるのか
906名無しさん@編集中:2010/09/04(土) 02:09:09 ID:9WXAYDWt
どれくらい古いPen4なのかわからんけど、6年くらい前あたりのSpeedStep対応なら勿論、
可変できなくてもRMClockとかSpeedswitchXPで、消費電力絞れることくらい情弱じゃないキミはわかってるだろう?
常識というか知らない奴はいないだろうから誰も書かないだけで
907名無しさん@編集中:2010/09/04(土) 02:11:42 ID:oGTd+RZp
不効率すぎwww
908名無しさん@編集中:2010/09/04(土) 03:07:00 ID:9WXAYDWt
PC1台で録画も日常作業もやるほうが不効率だろ?
ふつうの日本人は非効率という言い方するけどな
909名無しさん@編集中:2010/09/04(土) 03:16:04 ID:jJg45t88
ここで7年選手の北森 3GHz参上!
後3年は戦えるぜ!!
910名無しさん@編集中:2010/09/04(土) 03:50:20 ID:FrymjfBK
あぁ例のスリープ君かぁ、
Pen4でもスリープ&休止をちゃんと使えば
”消費電力”なんじゃね?
911名無しさん@編集中:2010/09/04(土) 07:24:43 ID:stqRdrVU
>>786
お前の中ではそうんなんだな,アホ死ね>>898 ひ
912名無しさん@編集中:2010/09/04(土) 08:03:18 ID:T0E47ScB
すくなくとも少し前のスレまでは馬鹿だのアホだの氏ねだのはほぼ無かったんだけどな
913名無しさん@編集中:2010/09/04(土) 10:32:04 ID:PFHy3uFh
>>706
>>714
これって録画はどうなるの?
TVRock側の設定でチューナーの実行アプリをWMCにしてやればTS抜きできるって感じでおk?
つまりTVRockを使えばWMCでの予約録画もできるって認識でおk?
914名無しさん@編集中:2010/09/04(土) 11:00:45 ID:R1wFjH2S
(゚д゚)ハァ?
915名無しさん@編集中:2010/09/04(土) 11:35:30 ID:PFHy3uFh
いや、
>録画はTVRockに任せられるし便利だ
とあるのでひょっとしてWMC+TVRockでの予約録画とかできるのかな〜と思ってね
できないんなら結局TVTest+TVRockが必須になるんだよねえ
だったらあえてWMCでめんどくさい設定する必要もないな〜と思ってね
まあよほどデータ放送が気になる香具師ならともかく・・・
916名無しさん@編集中:2010/09/04(土) 12:13:37 ID:gSNOdZs1
なんかいつも買うタイミングのがすな
早くソフマップでまた3780円でやらんかな
917名無しさん@編集中:2010/09/04(土) 12:21:45 ID:KY3zcQ0x
200円程度で迷うとか貧乏人乙w
っと思ったら在庫無くなったのか
時期的に新しい型番だろうから人柱がんばれよ
918名無しさん@編集中:2010/09/04(土) 12:24:57 ID:aLd70PwD BE:204275434-2BP(1091)
祖父以外で買えばいいじゃん
TBSだけスクランブル解除できてないっぽいのはなんなんだろなー
919名無しさん@編集中:2010/09/04(土) 13:07:56 ID:JghHxzzp
tes
920名無しさん@編集中:2010/09/04(土) 13:10:53 ID:Ss/rziUB
>>917
今買うと人柱になるのか・・・知らん買った
921名無しさん@編集中:2010/09/04(土) 13:13:01 ID:Qcj01EUK
>>918
それってマジ?
922名無しさん@編集中:2010/09/04(土) 13:24:58 ID:Qcj01EUK
>>917
最新って1.008じゃないのか?
923名無しさん@編集中:2010/09/04(土) 15:07:19 ID:lJkUn5r/
さっきチバテレビの中央競馬終わったあとのCMで
チバテレビは千葉局と東京タワーから流してるって言ってたけど
これって本当?
924名無しさん@編集中:2010/09/04(土) 15:25:57 ID:xhoCfMNU
テレビ局が発表してることが信じられないのに
便所に落書きして質問する人って何なの?w
925名無しさん@編集中:2010/09/04(土) 15:36:35 ID:OyMaO8VF
2ちゃんねるこそが唯一の真のメディアだと主張している人も居るからな。
926名無しさん@編集中:2010/09/04(土) 15:42:31 ID:Qedu22PY
DY-UD200に関係ないこと書き込んでる奴はNGに追加するだけでおk
927名無しさん@編集中:2010/09/04(土) 15:46:02 ID:o1aeLllB
おっしゃー!
やっとWMCできたー
http://219.94.194.39/up/src/f3711.jpg
928名無しさん@編集中:2010/09/04(土) 18:28:38 ID:s6ecMDcM
TVTestで全くリモコンが効かないぞ・・・
勿論設定は有効にしてるだが・・・
929名無しさん@編集中:2010/09/04(土) 20:08:23 ID:FeJPxcrn
EnableRemocon=0
になってない?
930名無しさん@編集中:2010/09/04(土) 20:47:49 ID:s6ecMDcM
本当すまん
その通りだった
ありがとう
931名無しさん@編集中:2010/09/04(土) 20:50:38 ID:Qcj01EUK
いいってこよw
932名無しさん@編集中:2010/09/04(土) 20:55:31 ID:Qcj01EUK
933名無しさん@編集中:2010/09/04(土) 20:58:35 ID:Qedu22PY
>>932
この商品は、goodsplan が販売、発送します。
934名無しさん@編集中:2010/09/04(土) 21:15:45 ID:5u+dCh0j
丁度リモコンの話題が出ていたので
学習リモコンの510DにUD200の付属リモコンを学習させたいのですが、エラーとなってしまいます。
電波式という訳でも無いので、本来ならば普通に学習できるハズなのですが・・・
もし持ってる方がいらっしゃったら、一度試して頂きたいです
935名無しさん@編集中:2010/09/04(土) 21:32:19 ID:SeLoWBRN
goodsplanは経営者が中国人。
936名無しさん@編集中:2010/09/04(土) 21:37:52 ID:qznwvcNe
>>933
もともとそのショップだぞ
937名無しさん@編集中:2010/09/04(土) 22:16:12 ID:Mj1QRK0q
もともとの意味がわかんね
938名無しさん@編集中:2010/09/04(土) 22:52:54 ID:rtaGPV+c
元々、そこのショップがkonozamaを通して販売してるって事じゃね?
買えれば、そんな事は関係ないけど
939名無しさん@編集中:2010/09/04(土) 22:56:52 ID:Qcj01EUK
こっちでもいっぱい売ってるから
好きな所で買ったら?

まぁ最新ファームとかは俺は知らないけど

http://kakaku.com/item/K0000001359/
940名無しさん@編集中:2010/09/04(土) 23:59:16 ID:znKx6DSQ
tvtest+rectest+tvrockの組み合わせで、スリープから復帰・予約録画・スリープへ出来ました。
ソフト作者・ドライバー作者様、こんなに素晴らしいものを提供していただきありがとうございます。
941名無しさん@編集中:2010/09/05(日) 00:02:38 ID:TuxSBtrR
>>940
bonはどれ使ってる?
942940:2010/09/05(日) 00:06:25 ID:bpTGaeAg
>>941
bonて何ですか?
943940:2010/09/05(日) 00:16:56 ID:bpTGaeAg
どうして僕の質問に答えてくれないんですか?
僕が偽者だからですか?
早く回答して下さい。
944940:2010/09/05(日) 00:20:29 ID:r0GpbnTf
>>941
なんか940が複数いますがw

bondriverは8.4.3です
ちなみにtvtestは0.7.3、rectestは0.3.1、tvrockは0.9u2
ファームは1.0.0.8から1.0.0.1(ドロップ軽減化)にしました
OSはVista HP SP2です
945名無しさん@編集中:2010/09/05(日) 01:12:26 ID:fuJATZUw
全局24db超えで安定しているのですが、MBSだけたまに というか数時間単位毎に全く映らなくなります
その際も受信レベルは安定しています。
その状態で別テレビに繋げても、まったく異常ありません。
これは如何なる理由でしょうか
Bon+TVTest パッチ適用済みです
946名無しさん@編集中:2010/09/05(日) 02:14:58 ID:xcnF5V+X
電波強すぎ
947名無しさん@編集中:2010/09/05(日) 08:10:27 ID:d8QSGA7r
>>627
元々 HDUS二台でやっていて、 昨日UDを一台買い足した。
が、TVTest, RecTest を多重起動させると、どんな組み合わせでも、
「.\uusbb_winusb.cpp USBデバイスが見つかりません」
が必ず出る……。

一晩かけて、2つのBonDriverを同じ場所におくと駄目だと気がつき、
TvRockから呼び出すTVTest, RecTestを HDUS用とUD用で分けてしまった。

泥臭い方法だけど、多重起動出来るようになったので寝ますん。
948名無しさん@編集中:2010/09/05(日) 08:33:33 ID:OLFjgR87
Spinel挟んでみてたらいいんじゃない?
949名無しさん@編集中:2010/09/05(日) 08:43:37 ID:ea5HhryD
>945
うちでもなる(FW1.0.5-3)
ただTVTest起動時にMBSが選局されていると映り、ほかのチャンネルに変更してからMBSに戻すと映らなくなる
BonDriver_dyud_v8.5.2を8.5.1に戻すと変更しても大丈夫だった
950名無しさん@編集中:2010/09/05(日) 09:27:05 ID:GriOmV3b
DY-UD200を先日購入し、
ttp://exq.blog88.fc2.com/blog-entry-401.html
の手順にてTVTestでの視聴はできました。
録画予約もしたくてEDCB(TVRockよりこちらの方が使いやすいので)を入れたのですが、
BonDriverを入れて起動すると下の枠に「B25Decoder.dllの読み込みに失敗しました」と
「チャンネルの読み込みに失敗しました」と表示されます。
チャンネルスキャンしても取得できません。
何かアドバイスいただければと思います。
951名無しさん@編集中:2010/09/05(日) 09:38:47 ID:PMvjOB41
>>950
>何かアドバイス

スレ違いなので、適切なスレを探して移動するなり、
エラーメッセージでググるなりすればいいと思う。

ここ最近、このスレはスレ違いの質問を繰り返す荒らしの標的に
されているので、あんたがその荒らしとは別人なら、これ以上
荒らさないで欲しい。
952名無しさん@編集中:2010/09/05(日) 10:22:22 ID:zUDej0Uf
質問します。
DY-UD200x2台、BonDriver8.5.0、TVTest0.7.3、TVRock09u2
Windows7 64bitの環境にてW視聴録画はできるのですが、予約録画後スタンバイにセッティングしても
スリープ→復帰録画はうまく行くのですが録画後スリープにならず電源が入りっぱなしになってしまいます。
うまくいっている方がいましたら設定方法を教えていただきたいのですが。
953名無しさん@編集中:2010/09/05(日) 10:45:19 ID:ztBZG65k
またスリープ君が来たぞー
隠れろー!
954874:2010/09/05(日) 11:09:24 ID:y/GOqNmN
>>949
うちのテレビ朝日で出る症状に似てるな
955名無しさん@編集中:2010/09/05(日) 11:20:53 ID:xXgzwoBM
しかし各実況スレで画像貼られるの多くなったなぁ
やっぱこれが売れてるから?
956名無しさん@編集中:2010/09/05(日) 11:53:39 ID:zUDej0Uf
自己解決しました。
お騒がせいたしました。
957名無しさん@編集中:2010/09/05(日) 12:17:00 ID:TuxSBtrR
携帯しか持ってません><


どうしたら良いですか?
958名無しさん@編集中:2010/09/05(日) 12:30:29 ID:RiqKo82E
>>957
貧乏人は去れ
959sage:2010/09/05(日) 12:45:08 ID:t7qNRXgw
ファーム書き換え→USB抜き差ししても認識しない。(反応なし)

これってファーム書き換え失敗ですかね。やっぱり。

復旧させるツールとかありませんか?
960名無しさん@編集中:2010/09/05(日) 12:49:19 ID:g+0jrqQu
sageすら失敗する人か・・・
961名無しさん@編集中:2010/09/05(日) 12:50:59 ID:yG+LcmIf
UD200はBonDriver8.5.0って対応してないんですか?
962名無しさん@編集中:2010/09/05(日) 12:55:40 ID:w5zkuGby
うちもやっとTvRock番組表が2.0になった!!
963名無しさん@編集中:2010/09/05(日) 13:02:49 ID:nJ5+U+9F
携帯が花園規制に移行したからバカが増える予感
964904:2010/09/05(日) 14:24:26 ID:c7MNuyws
マジで?
965名無しさん@編集中:2010/09/05(日) 14:42:18 ID:VmH9adfj
>>947
HDUS2台で、カードリーダー環境だった?
winscard.dllいれるとwinscard.dllが優先される。
カードリーダー環境ならwinscard.dllいらないので削除すればいけるとおもう。

理由はB-CASでUDがロックされるので、複数起動できなくなる。
HDUS2台も起動時UDのカードリーダーを見るため起きるエラー。

内蔵カード利用(カードリーダーなし)だと、フォルダ分けしたほうがいい。
もしくは、TVTestのiniを分けて、HDUS2台はカードリーダーなし。
UDはwinscard.dll使ってスマートカードとすればいけるとおもう。
966名無しさん@編集中:2010/09/05(日) 14:44:06 ID:VmH9adfj
>965補足
内蔵カード利用の場合は、UDのBonを8.4.3にすると、
TVTestのカードリーダー設定なしで共通でいける。
967名無しさん@編集中:2010/09/05(日) 15:23:00 ID:c7MNuyws
今さらだが誤爆してた。すまぬ。
968名無しさん@編集中:2010/09/05(日) 15:31:21 ID:EJupih9V
前からあったとかあるけど今まで誰も話題にしなかったし
WMCで視聴する方法知るすべなかったな

>>706 マジ大発見、Thx
969名無しさん@編集中:2010/09/05(日) 16:39:08 ID:FXsxxvLe
中古のPCを買ってきて録画PCにしようとおもうんだけど、TS抜き前提にした場合でも
HDCPに対応していないモニターを使うことはできない?
970名無しさん@編集中:2010/09/05(日) 16:46:48 ID:RiqKo82E
>>969
できr
971名無しさん@編集中:2010/09/05(日) 16:59:34 ID:FXsxxvLe
どうもありがとうございます。
でもやっぱりTS抜きとかって良くないと思うのでやりません。
972名無しさん@編集中:2010/09/05(日) 17:10:54 ID:RiqKo82E
>>971
PC故障して買い換えた時に泣いてもいいならどうぞ。
973名無しさん@編集中:2010/09/05(日) 17:23:14 ID:VmH9adfj
>>972
TS抜きとPCの関係性が見えないけど?
974名無しさん@編集中:2010/09/05(日) 17:34:06 ID:y/GOqNmN
何時ものスレチ君なのでNG
975名無しさん@編集中:2010/09/05(日) 17:45:24 ID:OLFjgR87
>>973
一般的なPC向け地デジチューナの録画したデータは、
OSの入れ替えやPCを交換すると見れなくなる。
TS抜きするとその制約から解放される。
976名無しさん@編集中:2010/09/05(日) 18:18:09 ID:VmH9adfj
>>975
質問した人が、HDCPに対応していないモニターを使ってるとかいっているのに、
地デジデータを保存していると考えるほうがおかしい気もしますが?

あぁ、TS抜きできない機種より、TS抜きできたほういいよということですね。
読みが甘かったです。
977945:2010/09/05(日) 19:17:36 ID:fuJATZUw
>>949
駄目ですね・・・
bonのver変えても同じです
それと自分の場合はTVTest起動時にMBSが選局されていても同じです
また、アッテネーター噛ませてみましたも症状変わらず・・・
今も丁度映りません。これは困ります・・・
http://nagamochi.info/src/up32336.jpg
978名無しさん@編集中:2010/09/05(日) 21:27:09 ID:tyb0qF6V
うちでもbon 8.5.2だとMBSで録画失敗した。
8.5.1 に戻すと治るっぽいことを確認し、現在テスト中...
979名無しさん@編集中:2010/09/05(日) 22:12:55 ID:fuJATZUw
>>978
報告待ってます
980名無しさん@編集中:2010/09/05(日) 22:18:57 ID:huhY0uUh
>>979
横から失礼します。
うちの環境で8.5.1.でMBS問題ないです。
失礼しました
981名無しさん@編集中:2010/09/05(日) 22:22:41 ID:FAvgkRj3
付属のUSBケーブルが良く抜け落ちたり
使えないんで
他にお勧めのケーブルってありますか?
982名無しさん@編集中:2010/09/05(日) 22:29:39 ID:2UXUE1vJ
ダイソー
983名無しさん@編集中:2010/09/05(日) 22:29:43 ID:PMvjOB41
>>981
前スレで出てたこれはどう?

USB地デジチューナ DY-UD200 Drop17
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1280205850/372-373,380
> 372 名前:名無しさん@編集中 投稿日:2010/08/10(火) 18:34:00 ID:dXoITqWc
http://www2.elecom.co.jp/cable/usb/u2c-mf/bk/index.asp

> USBケーブルを変えるとしたら、これで良いかな?

> 373 名前:名無しさん@編集中 投稿日:2010/08/10(火) 19:12:55 ID:SDl4kxDo
> そのシリーズの1mケーブル使ってるよ、今の所問題ないね

> 380 名前:名無しさん@編集中 投稿日:2010/08/11(水) 00:19:28 ID:iiKRV9PA
>>372
ttp://www2.elecom.co.jp/cable/usb/usb-fsm5/

> フェライトコア付きのケーブルより内蔵型の方がノイズに強いからお奨め。
984名無しさん@編集中:2010/09/05(日) 22:31:06 ID:fTBFZi1U
>>965,966

ID変わっているかもしれませんが947です。
色々エスパーさせてしまい、申し訳ありません。。。
ご示唆ありがとうございます。

HDUS側内蔵カード使用でしたが、
TVTest.ini分けは思い至らず、
UD側Bon変更は8.5.xのみで8.4.3は試さずにおりました。

フォルダ分けも一つの方法、とのことなので、
次に時間がまとまってとれるまで、
現状(フォルダ分け)でしばらくやってみます。

985名無しさん@編集中:2010/09/05(日) 22:38:53 ID:FAvgkRj3
>>982
代走は論外としても
>>983
エレコムって安かろう悪かろうで
バッファローと同じで
一番買っちゃいけないメーカーじゃないの?

それにしても純正のケーブルはウンコだな。
まずまともにUSBコネクタに刺さらない。
一番奥まで挿しても
傾いてるってどんだけウンコなんだよ。
986名無しさん@編集中:2010/09/05(日) 22:46:04 ID:M7S8lcTC
>>984
TvRockなど使うときは、フォルダ分けがネックになる。
Wチューナー(HDUS)は録画、UDは視聴という使い方で問題ないなら、
現状のフォルダ分けでいいとおもう。

トリプルにしたいというときは、8.4.3かTVTestのini分けが有効。
ini分けは必要に迫られたことがないのでやったことはない。
一番楽なのは、8.4.3かな。8.5.2を内蔵使えるようにしてコンパイルすればいけるらしいけど知らん。
987名無しさん@編集中:2010/09/05(日) 22:47:07 ID:y/GOqNmN
ウンコなんて挿したことないからどうか知らんけど、うちは付属のケーブルで問題ないぞ?
ほんとに付属ケーブルが使えないならまずは初期不良交換だろ
988名無しさん@編集中:2010/09/05(日) 22:47:12 ID:EtnQToNG
>981
後付のフェライトコアは変わったか実感できなかった
シールド線は買うなら"太くて短いシールド線"にした方がいいと思う
ま、コネクタがグラグラの原因かもしれn…いや何でもない
989名無しさん@編集中:2010/09/05(日) 22:50:48 ID:FAvgkRj3
>>987
認識自体は
するけど
USBコネクタに挿した状態で傾いてるんだよ。
他の外付けHDDのUSBケーブルとかは傾かない。
よってUD200のUSBケーブルが悪い。

>>988
PCケースのコネクタは正常。
PC浦のUSB端子に挿しても
全部傾いてる。

これって返品交換できるの?
990名無しさん@編集中:2010/09/05(日) 22:56:58 ID:RWFQRsiR
BonDriverの書き換えってファイル上書きでいいの?
それともdyud_firmware_writerもう一度実行しないと駄目?
最新版にしても全く映らなくなっちゃう
991名無しさん@編集中:2010/09/05(日) 22:57:20 ID:rruYKIvL
悪いのは頭なんじゃ・・・・
992名無しさん@編集中:2010/09/05(日) 22:59:48 ID:PMvjOB41
なんか1000狙いの釣りっぽいの増えてきたなあ。
いまどき1000狙うのなんて中学生だけだと思ってたが。

>>989
返品交換できるかどうかは販売店やメーカーに聞いてくれ。
ここで「出来る」と答えた奴がいたとして、実際には「出来なかった」
としても、誰にも責任なんか取れないし、後で暴れられても困る。
つまり、返品交換できるかどうか判断が可能なとこ=販売店や
メーカーに判断あおいでくれ。

>>990
ちゃんと理解できてないなら下手なことしないほうがいい。壊すぞ。
993名無しさん@編集中:2010/09/05(日) 23:01:40 ID:FAvgkRj3
>>992
君のはUSB指しても傾いてないで
しっかり刺さってる?
俺のは認識はするけど
傾いてて
ちょっと軽く引っ張っただけで
すぐ抜けちゃう。
これってやぱっぱり初期不良だよね?
994名無しさん@編集中:2010/09/05(日) 23:02:38 ID:FpksanmM
MBSだけ8.5.2で駄目って何だろ…
パケット周りは何も弄ってない筈…なんだけどなあ…
995名無しさん@編集中:2010/09/05(日) 23:05:30 ID:FpksanmM
ちょっと詳しい症状を知りたい。
logとか、DESの増え具合とか、録画するとファイルサイズ0になるのか、とか。
996名無しさん@編集中:2010/09/05(日) 23:09:07 ID:M7S8lcTC
あるチャンネルだけとかは釣りに感じるけど・・・
テレビで映ってるなら映るとおもうけど・・・

洋画劇場だけ映らないとかも・・・

再現する手順があって、多くの人が再現できないと解決できないとおもう。
997名無しさん@編集中:2010/09/05(日) 23:10:19 ID:FAvgkRj3
 
998名無しさん@編集中:2010/09/05(日) 23:11:17 ID:FAvgkRj3
 
999名無しさん@編集中:2010/09/05(日) 23:12:08 ID:FAvgkRj3
 
1000名無しさん@編集中:2010/09/05(日) 23:13:32 ID:FAvgkRj3
 
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。