USB地デジチューナ DY-UD200 Drop17

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@編集中
ダイナコネクティブ「DY-UD200」のスレです。
格安な上にB-CASも正規に付属(青CAS)、標準ソフトでフルセグに加えワンセグも
視聴可能、リモコンも付属。TS抜きもできました。
質問する前に当スレ、過去スレ、Wiki、Readme、Help、検索サイトを確認しましょう。

■前スレ
USB地デジチューナ DY-UD200 Drop16
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1275731355/

■公式
http://www.dynaconnective.co.jp/products/products14_004.html

■ダイナ、12セグ/ワンセグ両対応のUSB地デジチューナ
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20081028/dyna1.htm
■4,980円のUSB地デジチューナー登場
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20090131/etc_dyna.html

■価格.comでの販売店リスト(現在在庫多数)
http://kakaku.com/item/K0000001359/

■USB地デジチューナ DY-UD200 まとめwiki
http://www15.atwiki.jp/dy-ud200/
2名無しさん@編集中:2010/07/27(火) 13:44:57 ID:PVucHj9e
■過去スレ
【ダイダイダイダイ】ダイナDY-UD200【大爆発ダー】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1225177792/
【激安】USB地デジチューナ DY-UD200 Part1
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1233406076/
【激安】USB地デジチューナ DY-UD200 Part2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1234100270/
【激安】USB地デジチューナ DY-UD200 Part3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1234448114/
激安】USB地デジチューナ DY-UD200 Part4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1234873164/
安】USB地デジチューナ DY-UD200 Part5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1235745380/
】USB地デジチューナ DY-UD200 Part6
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1236082438/
USB地デジチューナ DY-UD200 Part7
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1236444785/
】USB地デジチューナ DY-UD200 Part8
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1237280321/
3名無しさん@編集中:2010/07/27(火) 13:45:41 ID:PVucHj9e
■過去スレ(続き)
が】USB地デジチューナ DY-UD200 Part9【
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1237780550/
が】USB地デジチューナ DY-UD200 Drop10【悪
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1238854961/
ムが】USB地デジチューナ DY-UD200 Drop11【悪い
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1241302253/
ファームが】USB地デジチューナ DY-UD200 Drop12【悪い
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1246789116/
文字数】USB地デジチューナ DY-UD200 Drop13【制限
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1251672196/
全ファームが】USB地デジチューナ DY-UD200 Drop14【悪
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1256139524/
使用】USB地デジチューナ DY-UD200 Drop15【済み
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1267889091/
4名無しさん@編集中:2010/07/27(火) 13:46:36 ID:PVucHj9e
■関連サイト
・USB地デジチューナ DY-UD200 まとめwiki
http://www15.atwiki.jp/dy-ud200/
・Memoroのメモ帳
http://memoro.cocolog-nifty.com/blog/2009/02/dy-ud200.html
・はんだ職人日記
http://owow2009.blog81.fc2.com/
・公式アップデーター(中身危険)
http://www.dynaconnective.co.jp/support/download/ud200as.html

■ファームウェアパッチについて
Drop10スレ>>870,936にてファームウェアに当てるパッチが公開されました。
このパッチを当てるとDropが減少します。
一部の局が視聴不可になったと言う報告もあるので、導入する場合は自己責任で。

注意:
Bondriver_dyud 8.4.4はローカル暗号解除コードの削除など、権利関係の問題に
一部対策が行われたバージョンです。未改造のDY-UD200では動作しません。
・ファームウェアパッチを当てる場合は8.4.4でOKです
・ファームウェアパッチを当てない場合はバージョン 8.4:3またはそれ以前を
 他で入手(若しくは自分で改変してビルド)して使用してください。

5名無しさん@編集中:2010/07/27(火) 13:48:08 ID:Pf9k9M/+
1乙
6名無しさん@編集中:2010/07/27(火) 13:58:35 ID:EX04tvti
>>1
もう1台買いたくなる安さだ
7名無しさん@編集中:2010/07/27(火) 13:59:24 ID:7xgPR6kL
こっち?>>1
8名無しさん@編集中:2010/07/27(火) 14:29:43 ID:PVucHj9e
ごめんなさい。間違って自作板に立ててしまった上に、
前スレの誘導URLも自作板の方に張ってしまった。

こっちでお願いします。
9名無しさん@編集中:2010/07/27(火) 14:46:45 ID:tkWjBoof
安くなり宣伝する。
見れないという人が質問する。
このパターンにしかならない。
負のスパイラル。
10名無しさん@編集中:2010/07/27(火) 15:23:43 ID:YlSD9NC6
関連サイトこれだけ?
11名無しさん@編集中:2010/07/27(火) 17:04:42 ID:8yO6LB7F
肝心なところを抜いてるのは意図的か故意かはしらないが

DY-UD200 Phexcel's で具具ったやつでパッチ当て済みのファームダウン
今のファームのバージョンはCDROMケースにあるし、シリアルも付属のを使う。
7で純正インスコが失敗する場合は、Windows7 XPモードのインストールと実行方法について
で愚愚る。TVTestまではこんだけで十分。映らなかったりするのは手順を間違えてるかUSB
の電源供給が悪いか電波状態が悪かったりする為。
電波とUSBは純正ソフトインスコんとき確認できてるはず。悪かったらホイル巻きとかフェライトコア
とか置き場所変更とかノイズ対策を、USB電源に問題ありそうならwiki参考にハブれ。

TVTest/TVRockの詳細については自分で虞虞る。

関連スレ:
TVTestについて語るスレ Part 9
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1280151431/
TvRockについて語るスレ 32
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1279952728/
12名無しさん@編集中:2010/07/27(火) 19:19:47 ID:t1KryBAo
>>11
どうでもいいが、言わざるを得なかったので敢えて言うけど
変な当て字つけるのはアホみたいだからやめような
13名無しさん@編集中:2010/07/27(火) 20:47:34 ID:DuBit+43
有益な情報なしにどうでもいいことに米つけるだけおまえのほうがアホみたいだぞw

ちなみに余計な害虫駆除の為に俺も同じようにする。
録画関連は TS抜き2 (TVRock編) で研策 がわかりやすい。
14名無しさん@編集中:2010/07/27(火) 20:56:03 ID:d6Bn/MZy
俺はどっちかというと>>12に同意しておく
15名無しさん@編集中:2010/07/27(火) 20:56:15 ID:Fz4MMxAG
>>11
バージョン確認てケースじゃなくてCDそのものじゃなかったっけ?

捨てちまってちゃんと覚えてないが、兎に角どっちかに明記してあるのは確かだけどな。
16名無しさん@編集中:2010/07/27(火) 21:00:52 ID:9VjMF/+z
EpgDataCap_BonとTvTestのほうがTvRockより軽いとか書いてたので
ドロップが起こるから変えてみようと思ったんだが、この機種だとTvTestとTvRockじゃないと設定できない?

USBが認識されないし、チューナー初期化が出来ずにチャンネルスキャンが出来ない
17名無しさん@編集中:2010/07/27(火) 21:11:37 ID:d45lOhHU
愚愚るとか研策とか書いちゃう人なんて
どうせリアル厨二病だろうから無視しとけって。

触らぬ気違いに祟り無し
18名無しさん@編集中:2010/07/27(火) 21:12:58 ID:d45lOhHU
>>15
CD-ROMは紙ケースに収められている。
バージョンはレーベル面に直接書かれている。
19名無しさん@編集中:2010/07/27(火) 21:16:21 ID:tKTAGjys
今ロンドンハーツ見てるがドロップが酷い・・・
20名無しさん@編集中:2010/07/27(火) 21:22:07 ID:tKTAGjys
xor暗号を使用しないにしたら治った
スレ汚しすまぬ
21名無しさん@編集中:2010/07/27(火) 21:25:04 ID:Fz4MMxAG
>>17
>>13が図星すぎてそんなに恥ずかしかったのかw
22名無しさん@編集中:2010/07/27(火) 21:29:00 ID:8yO6LB7F
>>16
自分で問題の切り分けをした上で質問しないと回答しようがないしスルーされるよ。
いずれにしろ今は荒らしが来てるからタイミングをずらしたほうがいいしね。
23名無しさん@編集中:2010/07/27(火) 21:35:48 ID:rx8AlqYf
当て字を使う理由が分からない

対初心者用の文章だから検索避けする必要があるとも思えないし

害虫って何?
24名無しさん@編集中:2010/07/27(火) 21:42:31 ID:DuBit+43
まだ食いついてるのか‥
哀れよのうw
25名無しさん@編集中:2010/07/27(火) 22:01:32 ID:oXk90CDr
ここまでアホっぽい
26名無しさん@編集中:2010/07/27(火) 22:04:11 ID:ySngwuqt
俺以外みんなアホ
27名無しさん@編集中:2010/07/27(火) 22:11:51 ID:t1KryBAo
こんな流れになって申し訳ないが、ついでに言うと
語尾にwをつけるとバカっぽいからやめたほうがいいぞ
28名無しさん@編集中:2010/07/27(火) 22:22:26 ID:PUPnAHxp
>>26
お前以外みんなアホ
29名無しさん@編集中:2010/07/27(火) 22:23:46 ID:d6Bn/MZy
1。もともと初心者検索避けに当て字を充てていた
2。それを見た初心者が本来を意味を抜きに、当て字を充てるのがカッコイイと理解した
3。>>11
30名無しさん@編集中:2010/07/27(火) 23:25:28 ID:r6wp+hMF
夏だな
31名無しさん@編集中:2010/07/27(火) 23:31:24 ID:oXk90CDr
どうでもいい話だが
2台繋いだ時、TvTest1、TvTest2とフォルダ分けして、
両方EnableRemocon=1だとリモコンのボタンが2回押されたようになって
音量が2目盛りづつ上下、全画面ボタンで一瞬全画面になってウィンドウに戻る
TvTestのHDUSリモコンの設定でアクティブ時のみにチェックしても2度押し扱い

TvTest2のBonDriver_dyud.dll.iniでEnableRemocon=0にすると2度押しにならないが
TvTest2単体起動でリモコンが効かないのでTvTest1が録画中だと不便

結局片方の本体受光部を目隠しして両方EnableRemocon=1にして
アクティブ時のみで落ち着いたが当然アクティブ時のみしか効かない
32名無しさん@編集中:2010/07/27(火) 23:58:46 ID:cmbA2CLl
安物だから、リモコンモード付いてないしね。
33名無しさん@編集中:2010/07/28(水) 00:19:36 ID:5f4h8/ko
初めてここに来た人向けに色々書くのなら、64bitでは純正CD使えないことも明記しておくべきだと思う
最近は64bitがデフォになりつつあるし
34名無しさん@編集中:2010/07/28(水) 00:43:36 ID:nZJR/mI9
今日買ってきて、設定終わった。
Goodwillで4280円。2009年製で1.0.0.8。

まず、テストのつもりでVMWARE上XPSP3でインストール。
http://exq.blog88.fc2.com/blog-entry-117.html を参考にファームウェアのダウングレードを実施。
凡ドライバ、TvTestまで設定して動作しているっぽいのを確認(画面はうまく表示されなかった)
実環境のAthlon64 300+、XPSP3に設定し直して正常に表示されるを確認。dBは20〜23。(VIERAのアンテナレベルは50位)

録画鯖を作りたかったので、http://griffonworks.net/PT2/build_pt2_server.html を参考にEpgDataCap_Bon等をインストール。
クライアントはWin7 64bitでTvTestでの視聴、EpgDataCap_Bon+kkcaldを使って予約録画&正常視聴ができるのを確認。

ここまでで発生した問題は、画面は乱れないのにDとEが結構な数になる事と、正規の製造番号では認証が通らないことと、
純正アプリはエラーはきまくりで起動すら出来なかった事くらいかな。


>>16
純正アプリ入れっぱなしにしないとダメっぽいよ。
35名無しさん@編集中:2010/07/28(水) 01:09:09 ID:yjLrqVSo
>>19
PT2、EDCB
ロンハー
2010/07/27 20:59:52 Drop:0 Scramble:0
2010/07/27 21:37:17 Drop:206 Scramble:0
2010/07/27 21:37:42 Drop:207 Scramble:0
36名無しさん@編集中:2010/07/28(水) 02:07:58 ID:AfAODafv
ファームダウンするとドロップ無くなって単純に喜んでたんですが
夜になると1局だけ見られない状態だったのでファームを戻したら
dBがかなり下がってるのに最近気づきました。

見られない局に電話してみたら「ウチは一番低い周波数ですし〜」
ってのが話もあったから低い周波数の局は強く影響受けるのかもしれないですね。

結局、録画しないんでF形接栓に変えて少量のドロップを我慢する方を選びました。
ファームダウンしてもいける環境かと思った矢先だったのになぁ
37名無しさん@編集中:2010/07/28(水) 03:54:45 ID:g9tNkcgm
やっぱ接栓って効果あんのか?MXが映ったり映らなかったりで。リビングのTVは余裕で見れんのに(´・ω・`)
俺も買ってこよーかな
38名無しさん@編集中:2010/07/28(水) 04:45:52 ID:AfAODafv
ほとんど検証してないので何ともですが
ドロップだけに関して言えば体感で変化はない気がしますね(´・ω・`)

家の場合、NHK2局、民放4局なんですが各局23.5dBくらいで
安定しているのでひょっとしたら効果あったのかもw

物によるんでしょうが、自分は180円のを購入したんで
「これで変われば儲けもの〜」くらいの感覚で試すのはありなんじゃないかとw
39名無しさん@編集中:2010/07/28(水) 08:55:36 ID:5f4h8/ko
>>36
ファームダウンしなければ普通に見れたってこと?
40名無しさん@編集中:2010/07/28(水) 14:33:54 ID:UtS9DVJf
>>36
高い周波数の方が色々影響ありそうだけどな。
41名無しさん@編集中:2010/07/28(水) 15:59:56 ID:yjLrqVSo
電波の強さは一日を通して同じじゃない。
多少強弱があるから、弱いときはあきらめろ。
42名無しさん@編集中:2010/07/28(水) 16:53:41 ID:YQ/YdC4o
ファームウェア消えてるみたいなんだけど、誰かうpしてくれない?
43名無しさん@編集中:2010/07/28(水) 16:54:09 ID:pzKFX40j
>>42
何が?
44名無しさん@編集中:2010/07/28(水) 16:56:54 ID:YQ/YdC4o
改造ファームウェアのch0037.zipってやつ
アップローダー自体が消滅したみたい
45名無しさん@編集中:2010/07/28(水) 17:12:32 ID:pzKFX40j
46名無しさん@編集中:2010/07/28(水) 17:14:22 ID:YQ/YdC4o
そのサイトが俺のPCからは見れないんだけど、俺だけなのかな?
47名無しさん@編集中:2010/07/28(水) 17:18:39 ID:pzKFX40j
なんか、ddo.jpが死んでるみたい。
go2.jpは生きてる。
http://chitose-sever.go2.jp/uploader/count.cgi?ch0037.zip
48名無しさん@編集中:2010/07/28(水) 17:18:46 ID:8xsXc46i
>>46
俺もみれないよ
49名無しさん@編集中:2010/07/28(水) 17:20:40 ID:YQ/YdC4o
おっありがとー
ダウンロードできた
50名無しさん@編集中:2010/07/28(水) 18:06:49 ID:cv6+HXN+
それのReadmeにある「フォームウェア」ってのが読んでて恥ずかしいなw
51名無しさん@編集中:2010/07/28(水) 19:08:39 ID:5f4h8/ko
みんなTvTestでEとSの値ってどれくらい?
純正ファームから改造ファームに変えたら前はほとんど0だったEとSが増えてきてなんか心配
52名無しさん@編集中:2010/07/28(水) 19:48:02 ID:oNFo+KRS
>>51
俺の場合は
純正ファーム=視聴中にドロップ EなしSなし
改造ファーム=選局した瞬間だけDちょっととEとSが爆増だけどすぐに安定してそれからDもEもSも0
53名無しさん@編集中:2010/07/28(水) 20:02:03 ID:k8SYdwJ2
D6/E1887/S436
54名無しさん@編集中:2010/07/28(水) 20:04:15 ID:5f4h8/ko
同じ感じで安心した
ありがと〜
55名無しさん@編集中:2010/07/28(水) 20:32:53 ID:fOir2Ws0

ソフマップ
販売価格:\3,980 (税込)ながら、送料無料で、ポイント:40が付く
 
「人気商品!! 納期:次回8月1日入荷予定です  お一人様5点まで」
だって…

ダイナは、どんだけ在庫を抱え込んでいるんだ…?
56名無しさん@編集中:2010/07/28(水) 20:40:38 ID:5f4h8/ko
前は2点だったかな
57名無しさん@編集中:2010/07/28(水) 23:57:14 ID:Io9STP4S
【Dawin】 ダイナコネクティブ2Dynaconnective
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1269161211/

ダイナコネクティブ DY-STB260 解析スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1253328841/
58名無しさん@編集中:2010/07/29(木) 00:38:36 ID:2tVB2ChH
Vista-1.0.0.7-downでファームダウンしたら1.0.0.8のCDで正規ドライバーインストールと
正規プレイヤーでの視聴が出来なくなったんだけど、1.0.0.8のファームアップってどうやってやればいいの?
59名無しさん@編集中:2010/07/29(木) 01:27:02 ID:ycPaxCnB
DY-UD200_w_WinUSBドライバを削除してからUD2000外す
オフィシャルアプリをインスコ
途中でドライバインスコ時に接続を求められるから繋いげばok
60名無しさん@編集中:2010/07/29(木) 01:38:19 ID:ycPaxCnB
あ、ファーム書き換え100%になってもしばらく書き込んでるから
外せとメッセージが出るまでは弄らん方が良いよ
61名無しさん@編集中:2010/07/29(木) 04:36:33 ID:2tVB2ChH
>>59-60
d。プレイヤーは起動するようになったんだけど

放送再生エラー

原因

放送受信に必要なフィルター(Filter)が登録されていないです。

とでて正規プレイヤーで再生できない。
DY-UD200_w_WinUSBドライバはデバイスマネージャーからの削除でいいんだよね?
ドライバ削除してUSBはずしてCDからインストールすると、Full-Seg Tuner [DAWIN DTV]がインストールされるんだけど
デバイスマネージャーで見ると!がついてる。更新すると、DY-UD200_w_WinUSBドライバをインストールするように勧めてくるw
62名無しさん@編集中:2010/07/29(木) 10:03:29 ID:wdi2lyD9
>>61
Windows7の場合だよ 方法はVISTAでもだいだい同じ?
自己責任でね。

デバイスマネージャーにある
Full-Seg Tuner [DAWIN DTV}をダブルクリックしてプロパティ画面を出します。
ドライバータブ>ドライバーの更新>
コンピュータ―序歩ぢ売すドライバーの一覧から選択します>ディスク使用>
参照>ローカルディスク(C:)>Program Files>DAWIN DTV>Driver
ファイル名欄がDAWIN DTV.infになったら開くをクリックします。
製造元のファイルのコピー元欄が
C:\Program Files\DAWIN DTV\Driverになったら
OKをクリックします。
次へ>(警告画面が出た場合は間違えなければ続行します)>閉じるをクリックします。


戻す場合(ISDB-T Digital TV Tuner・・・ )も同様に適切にドライバーを指定すれば戻せます。
モデル欄で行えればひつようありませんが。
63名無しさん@編集中:2010/07/29(木) 12:51:46 ID:gGggOSz9
大須の方でも3980で山積みされてたな
64名無しさん@編集中:2010/07/29(木) 14:47:08 ID:kZWto2US
DY-UD200ってTvTest系で録画する時の最大解像度って1920×1080ですか?
1440×1080でしか録画されないのですが。どうしたら1920×1080で録画されるんでしょうか。
65名無しさん@編集中:2010/07/29(木) 15:22:27 ID:FfABXk/t
放送局が1440×1080だから
放送局によって解像度がちがう
こっちではかえられない
66名無しさん@編集中:2010/07/29(木) 15:36:19 ID:2tVB2ChH
>>62
細かい説明してくれてありがとう。

XPでも同じやり方でいいのかな?と思いやってみたけど出来ず。

さっきと同じく放送受信に必要なフィルター(Filter)が登録されていないです。

んで正規アプリインストール時にAVASTがウイルス警告出してたので
まさかと思いAVAST切ったら動いたwAvastのせいだったとは・・・

まだよくは分からないけど、1.0.0.8のほうがファームダウンするよりもドロップが少ない感じ受けたので
こっちでやってみようと思います。どうもでした。
67名無しさん@編集中:2010/07/29(木) 15:40:26 ID:kZWto2US
>>65
なるほどそういうものなんですか
勉強になりました
68名無しさん@編集中:2010/07/29(木) 17:17:27 ID:8Y+TC3pw
いまのところ1440*1080だけど、アナログ終われば、
1920*1080で放送されるかもしれないね。
69名無しさん@編集中:2010/07/29(木) 17:28:52 ID:BWXwNEZ6
>>68
今1440でやってるところは、アナログ終わってもそのままだと思う。
それに1920にしても、ビットレート足りてないからノイズ酷くなるだけだよ。

日本以外の日本方式使ってるところなら1920なんだろうな…
70名無しさん@編集中:2010/07/29(木) 17:33:37 ID:9IFeE0m1
>>69
いま電波が飽和だからじゃないのか・・・
まぁ、15Mbpsで十分だけどね。
71名無しさん@編集中:2010/07/29(木) 17:35:43 ID:JI41ySIb
>>69
うちは1920*1080でやってるローカル局を二局見られるが、そう1440と違いは無いぞ
72名無しさん@編集中:2010/07/29(木) 17:39:31 ID:Zb6cAiUV
海外の日本方式はH.264使っているからビットレートは有利なんだろうけど
さすがに1920はきついんじゃないの?

>>68
設備投資に金かかるんで少なくとも今の地デジ設備の更新期まではこのままだろう
大体日本の1080iよりヨーロッパの720pのがきれいって言うからね
73名無しさん@編集中:2010/07/29(木) 18:08:17 ID:o/GR4mHk
まぁ、中には720*480で放送してる局もあるしな
74名無しさん@編集中:2010/07/29(木) 18:10:01 ID:b9Dg7Wjn
実際それで十分だし。
むしろそっちの方が再えんこの手間省けて良いわ
75名無しさん@編集中:2010/07/29(木) 18:13:37 ID:EyEwX1QL
>>72
どっちにしても17Mbpsで1920x1080 60iはビットレート不足らしいな
H.264はH.264で細部潰れまくりになるんじゃないかと
76名無しさん@編集中:2010/07/29(木) 19:22:57 ID:tQYr15+4
製品のファームウェアってどこで確認できますか?
77名無しさん@編集中:2010/07/29(木) 19:39:40 ID:9IFeE0m1
SWのバージョンでFWのバージョンがわかる。
78名無しさん@編集中:2010/07/29(木) 19:41:47 ID:BWXwNEZ6
>>70
テレビ用の帯域は広くてガラガラだよ。
同時に放送する局が一桁なのに、370MHz幅も取ってる。

ビットレート足りないのは、アナログ放送のチャンネル幅をそのまま使ってるから。

>>72
んー、AVCでも厳しいか…
HDに使うには帯域狭いなぁ。
79名無しさん@編集中:2010/07/29(木) 20:38:04 ID:eRDziV0P
ちと質問させてくれ
>>4みて最新版の8.4.4でxorのオンオフがないのを確認したんだが
8.4.3でxor解除したほうがdropし辛くなる?
ファームはパッチあててる
80名無しさん@編集中:2010/07/29(木) 20:55:08 ID:ycPaxCnB
うちもファームダウンすると紙芝居状態か黒画面のままになるほどドロップが酷いんで
1.0.0.8で多少のドロップ出るけどオフィシャルで使ってる

それぞれの環境の違いもあるだろうけど
原因は、電波状況、個体差、接続状態、設定が正しいかどうか、PC環境
辺りなのかな?

原因の切り分けがし辛いね

あと、DY-UD200_w_WinUSBとUSB2とUSB2.1って何が違うの?
81名無しさん@編集中:2010/07/29(木) 20:56:56 ID:7TsBbfaZ
1.0.0.8の方が感度いいみたいな話聞いて1.0.0.1から1.0.0.8にしてみたんだけど
1.0.0.1の方が家の環境では感度良かった。

>>79
参考までに俺は8.4.4で8.4.3のiniのままxorオフにしてる
82名無しさん@編集中:2010/07/29(木) 21:04:09 ID:eRDziV0P
>>81
iniだけ書き換えても根本のデータ入ってないから無意味でない?
中身は一緒なのかな?
dropは稀にするって程度なんで根絶できるかなと思ったんだが
とりあえず8.4.3入れてみるとするよ。どうもありがとう
83名無しさん@編集中:2010/07/29(木) 21:46:36 ID:JEBr50Dr
BONは8.4.4でカードリーダー使ったほうが安定する
気がするのは俺だけかな?
B25デコーダが怪しい?
84名無しさん@編集中:2010/07/29(木) 21:48:34 ID:BUfoyHP0
いや、米米クラブで
85名無しさん@編集中:2010/07/29(木) 21:49:57 ID:tCyBKLhO
じゃあ俺はプリンセスプリンセスで
86名無しさん@編集中:2010/07/29(木) 21:52:57 ID:JEBr50Dr
プリプリか!って、おい!
87名無しさん@編集中:2010/07/29(木) 22:13:40 ID:laFqC1sY
>>83
使わないとどう不安定なの?
88名無しさん@編集中:2010/07/29(木) 23:20:18 ID:BWXwNEZ6
>>79
8.4.4はxor無効で固定だから、8.4.4で見えてるならそのままで良いよ。
むしろ余計な物が動いて無い分より良いかも。

>>83
B25デコーダ周りはtvtestからもそっと持ってきてるから、そんなに大きな違いは無い…筈。
tvtest側でデコードした方が安心ではある。
89名無しさん@編集中:2010/07/30(金) 00:35:40 ID:ExvJHUWA
予約録画終了したらスタンバイ状態に設定してるんですけど
何分後かにまた予約録画があるときはスタンバイ状態にしたくない
んですけど、そうゆう設定項目があれば教えてください
90名無しさん@編集中:2010/07/30(金) 01:26:29 ID:p3+ERC5G
>>89
TVRockかEDCBのスレ行け。つか、UD200関係無ぇ・・
91名無しさん@編集中:2010/07/30(金) 01:43:47 ID:1aGCeJiG
ファームダウンしてXOR=0で運用しているのに、突然ドロップするようになった・・・
何も設定いじってないぞぉ><
92名無しさん@編集中:2010/07/30(金) 01:57:31 ID:5d48x1zb
>>90
純正ソフトの話してるのかもしれんぞ
俺は使ったことないからわからんけど
93名無しさん@編集中:2010/07/30(金) 13:11:50 ID:RLtzLENf
>>91
電波が強かったり弱かったり。。。。
変動したからじゃね。

届く電波は常に一定じゃないし。CATVは知らんけど。
94名無しさん@編集中:2010/07/30(金) 14:18:59 ID:/hTG/4Hc
アナログより地デジの電波のほうがデリケートなことは間違いないとおもう。
安定性なら知らないけどネットTVとかにしたほうがいいのかも?
95名無しさん@編集中:2010/07/30(金) 17:09:17 ID:lxRbeer3
win7 64bit
別OSにてv1.0.0.8をダウングレード&bonDriverで見れましたー。あざあっす

付属リモコンの電池はないもんだよね
96名無しさん@編集中:2010/07/30(金) 17:52:42 ID:hQSL9tuv
>>95
> 付属リモコンの電池はないもんだよね

日本語で
97名無しさん@編集中:2010/07/30(金) 18:37:44 ID:o/F10GZF
win7 64bitで
ダウングレードして見るのと
ダウングレードせずに見るのとどっちがいいんだろう
俺はダウングレードせずどっかからドライバー入手して
TVTest、TVRockを使ってるけど・・・・
98名無しさん@編集中:2010/07/30(金) 18:42:07 ID:8esGrdEF
環境によるから何とも言えないね。
試しに下げて、悪化したなら戻せば良いんでね?
99名無しさん@編集中:2010/07/30(金) 22:39:32 ID:lxRbeer3
リモコンに電池が付属してなかったんだ。
これがデフォだと言ってくれ
欠品か・・・?
100名無しさん@編集中:2010/07/30(金) 22:42:05 ID:8DvtoMv4
透明なプラスチック板を引っこ抜くだけだぞ
101名無しさん@編集中:2010/07/30(金) 22:52:16 ID:1PMNjCL4
ババア多すぎだろ
102名無しさん@編集中:2010/07/30(金) 22:53:32 ID:RLtzLENf
>>99
俺の電池内蔵だった
103名無しさん@編集中:2010/07/30(金) 23:34:39 ID:i1GqDkMY
ネットやすすぎだろ
秋葉で試しに買ったけど、ネット価格だと2個かえるぞw
104名無しさん@編集中:2010/07/30(金) 23:37:41 ID:1aGCeJiG
>>93
CATVではないよ。BonCasLink経由で視聴・録画するとポロポロとドロップ発生。
B-CASカードを内蔵のカードリーダーに戻したら、ドロップしなくなった。
よくわからんので、詳しい事は明日以降に考える。
105名無しさん@編集中:2010/07/30(金) 23:52:39 ID:lxRbeer3
>>100
その絶縁シートすらない。
電池ボックスを引き抜いたらすっからかんw
106名無しさん@編集中:2010/07/30(金) 23:55:02 ID:aZ7hEA41
今だと安いけど、予備買った方が良いと思う????
107名無しさん@編集中:2010/07/31(土) 00:00:35 ID:+UYdAQd6
>>103
の書き込みを見て調べたら、マジで安すぎワラタw

>>106
3699円の送料無料、代金引換無料だったので、予備に4つポチッた。
さらに値下がりしてももう損はしないレベルだわw
108名無しさん@編集中:2010/07/31(土) 00:27:15 ID:DDYkGRqy
>>104
外付けカードリーダーを使うとき、
設定を変更しないとドロップが出る。

BonDriver_dyud.dll.ini
109名無しさん@編集中:2010/07/31(土) 01:16:09 ID:duCAoI1q
感度悪くてウチの環境では安定しないから
いくら安くなってももう一台買う気しない
今使ってるのが壊れたら買うかもしれないけど・・・

もう少し感度を良くしてください
110名無しさん@編集中:2010/07/31(土) 02:27:23 ID:Jmsjzr1F
>>109
お金を出して、ちゃんとしたのを買ってください。
111名無しさん@編集中:2010/07/31(土) 02:41:48 ID:tN3r3ZK1
ちゃんとしたのは
ちゃんとTS抜けないように
してあるから
どうしようもないなw
112名無しさん@編集中:2010/07/31(土) 02:42:49 ID:tN3r3ZK1
PT2くらいかいいのは高すぎるけどw
あとはけいあん、改造むずかしそうだw
113名無しさん@編集中:2010/07/31(土) 02:48:26 ID:3KypWlH/
てす
114名無しさん@編集中:2010/07/31(土) 03:02:05 ID:ZxoR++8e
けいあんはそんなに良くないよ。
PT2を100点とすると、くいっくさんは80点でけいあんは50点くらい。UD200は30点かw
115名無しさん@編集中:2010/07/31(土) 03:16:15 ID:wiXAUq/1
機種変よりノイズ対策して電波のS/N比上げる方が効果ははるかに高い。
安上がりだしな。後はUSB給電の安定化かな。

ファームの違いによる効果なんてゴミみたいなもんよ。
116名無しさん@編集中:2010/07/31(土) 03:16:47 ID:tN3r3ZK1
HDDレコーダーのほうが安定してる
安定をもとめるなら
HDDレコーダーだな
117名無しさん@編集中:2010/07/31(土) 03:18:57 ID:yS2Q9WZA
>>109
シリコンチューナーに酷な事を求めるなw
後は地デジ完全移行日後の放送波出力upに期待
118名無しさん@編集中:2010/07/31(土) 03:41:31 ID:CuKJ2ZTw
出力うpはやるやる詐欺。
期待するな
119名無しさん@編集中:2010/07/31(土) 03:49:29 ID:bQ3c6MXq
出力うpするなんて一言も言ってないからやるやる詐欺にはならないな
東京なんかはスカイツリーに移行したら今より出力下げられるだろうし
まぁ出力差の大きいアナログ波が消えるだけでもかなりの受信改善がありそうだけど
120名無しさん@編集中:2010/07/31(土) 06:16:50 ID:wiXAUq/1
いんや、やるやる詐欺。

終了したら上がるとか受信感度があがるとか、もっともらしい噂を流布させてるのはテレビ局。
問題になってもまさにアンタのいうような言い訳で逃げられるからだw

そうやって地デジ普及率を上げるだけ上げて、切り替わったら出力を下げるだろう。
元々テレビ局は、東京は東京の局、神奈川は神奈川の局だけ見えるようにする方針という
お題目で出力を下げて電気代を下げたがっている。

その為調整という言葉を使うだろうが実際は下げる。下げれば感度の悪いプロテクトフリーな
PCチューナの撲滅というメリットにもなると考えている。撲滅すれば、どうせ地デジを見たがって
テレビ局の思惑どおり対策品のテレビやレコーダを買うから一石二鳥と皮算用している。

下げても高い建物が電波障害要因になってるから建物のオーナーにCATVパススルーの費用
を支払わせるとか、家電のテレビやレコーダからラインブースターに通電供給すれば対策でき
ますよとか、簡単に素人をだまして矛先を他に向けさせる方法はいくらでもある。

とまあそういうわけなので今まで以上にテレビに依存しないよう注意したほうがいいよ。
121名無しさん@編集中:2010/07/31(土) 06:47:52 ID:tN3r3ZK1
いやなら見なきゃいいだろう・・・
122名無しさん@編集中:2010/07/31(土) 06:49:09 ID:tN3r3ZK1
見たかったら引っ越せだなw
123名無しさん@編集中:2010/07/31(土) 08:10:11 ID:wEGKnv4Z
俺も機能結婚式2時間30分見てたら2こドロップした
そんなに少ないなら0にしてくれよ。。。
124名無しさん@編集中:2010/07/31(土) 09:48:38 ID:+ozBsLBT
>>120
長文妄想乙

>>122
アナログ時代に近所にビルが建ってゴーストが出るようになったから引越しますた
ってやつが本当にいたから冗談に思えないw
125名無しさん@編集中:2010/07/31(土) 10:37:50 ID:ILAxKTrz
win7x64でまともに動くのは、試した限りでは
PT2(署名突破のアレ必要)
friio
DY-UD200
だけか?
これのBSチューナ版がでたらほすい
126名無しさん@編集中:2010/07/31(土) 10:44:19 ID:8+Br1+Hy
気がついたら白凡が2台とも半死状態だったのでUD200を2台買ってきたけどファームパッチ当てた1.0.0.1にしてBONは8.4.4を使って
フレッツTVだとチャンネル切り替え時以外はドロップしない、マザーがP5Q-proなんでセルフパワーハブ経由で接続、カードリーダはNTT

接続は元から2分配⇒3分配⇒ダブル分波ケーブルx2(PT2)+3分配⇒ダブル分波ケーブル(PT1)、2分配ケーブル(UD200)、KTV-FSPCIE

PT2、PT1、KTV-FSPCIEだとフレッツTVで地上波は29〜31dB、アンテナからだと30〜35dB
白凡はフレッツTVで地上波は26dB、アンテナからだと30dB
UD200はフレッツTVで地上波は21〜22dB、アンテナからだと22〜24dB

BONドライバによって値の基準も違うんだろうけど、UD200でアンテナからだとドロップが多発する
127名無しさん@編集中:2010/07/31(土) 12:03:09 ID:EfECI5q5
HDUS
128名無しさん@編集中:2010/07/31(土) 16:44:50 ID:7ygHgZ/a
質問です!!

WinUSBがインストール、純正ドライバーがアンインストールの状態で
バージョンを1.0.0.8→1.0.0.1(1.0.2)にダウングレードするには
やっぱWinUSBをアンインストール、純正ドライバーをインストールしなきゃ
いけないんでしょうか?
ちなみにDAWIN DTVは入れっぱなしです。
129名無しさん@編集中:2010/07/31(土) 16:55:36 ID:ypLFEDcI
>>128
はい

ファームウェアの書き換えは純正ソフトの機能を使ってるので
純正ソフトが動く環境にしないと無理です
130名無しさん@編集中:2010/07/31(土) 17:14:38 ID:7ygHgZ/a
>>129
そうですか、やっぱり・・・

ありがとうございました。
131名無しさん@編集中:2010/07/31(土) 17:19:03 ID:3KypWlH/
一昨日これ買ったんだけどファームダウンのメリットは
ドロップが減少するかもしれないってだけ?
132名無しさん@編集中:2010/07/31(土) 17:23:02 ID:ypLFEDcI
>>131
電波が安定してるなら減少っつーか0になりますね
133名無しさん@編集中:2010/07/31(土) 17:43:41 ID:MDlvgDfi
>>123
そんなの150分間も見てないでもっと有効に時間を使えよ
134名無しさん@編集中:2010/07/31(土) 17:48:01 ID:tN3r3ZK1
結婚式なんつーのは
旧時代の遺物
やるやつぁー
金持ちのぼんくらどもだけだよ
135名無しさん@編集中:2010/07/31(土) 18:05:28 ID:IVbrmhY0
無価値な投稿は控えて下さい。
136名無しさん@編集中:2010/07/31(土) 18:24:12 ID:2L2mk+b4
ファームを1.0.0.1にダウンしてるなら
ドライバも1.0.0.1向けに作られた8.2.3が一番安定してる。
まぁほとんどの人は8.4.3でも安定してるんだろうけど。
137名無しさん@編集中:2010/07/31(土) 18:38:49 ID:ypLFEDcI
そういう話を聞く度に
8.4.3だとどういう風に安定していないのかが気になる
138名無しさん@編集中:2010/07/31(土) 18:51:19 ID:lwcIT4Wg
うちの環境だと8.2.3の方が微妙にチャンネル切り替えがスムーズに行く(気がする)
あくまで気がするだけ
139名無しさん@編集中:2010/07/31(土) 18:57:05 ID:IOHiFIxL
きっと気のせいだ
140名無しさん@編集中:2010/07/31(土) 19:07:39 ID:ZFeJjJRV
8.2.3をどこかに上げてください。
141名無しさん@編集中:2010/07/31(土) 19:08:37 ID:ePp+ae0L
琴割るニダ!
142名無しさん@編集中:2010/07/31(土) 19:09:24 ID:ZFeJjJRV
調べたら持ってたすまん。
143名無しさん@編集中:2010/07/31(土) 19:13:58 ID:ePp+ae0L
「シャア、計ったなシャア!」
144名無しさん@編集中:2010/07/31(土) 19:23:40 ID:G5ZDkoaz
bondriver8.4.4てどうなの?
うちのはめんどくさくてファームダウングレードしてないから使えないけど
145名無しさん@編集中:2010/07/31(土) 19:48:28 ID:2L2mk+b4
8.2.3じゃなくて8.2.4だった。

>>137
8.2.4=ドロップ0
8.3以降=ドロップ多め

あくまでもうちの環境の話。
146名無しさん@編集中:2010/07/31(土) 20:10:49 ID:ypLFEDcI
iniそのまま流用してるってオチじゃないよね
147名無しさん@編集中:2010/07/31(土) 20:15:09 ID:wEGKnv4Z
おぉぉぉ8.2.4くれ〜
148名無しさん@編集中:2010/07/31(土) 20:41:05 ID:fSsDPQGE
ドライバの変更履歴を見ると、8.2.4と8.3の間には大きな変化がある感じだから
>>145みたいな結果もありえそう。
149名無しさん@編集中:2010/07/31(土) 20:44:29 ID:h/C+eDmI
前、80.88MBの一括アップがあったファイルに入っているね。
150名無しさん@編集中:2010/07/31(土) 20:49:05 ID:2L2mk+b4
>libusb版は一応デバッグしたけど30分位しか見てないから安定性は不明。
>値上げ後対応は全くデバッグしてないので同じく安定性は不明。
>ドロップ率が気になるところ。
>libusbも値上げ後個体も知らねえよハゲって人は8.2.4を使った方がいい。

8.4をリリースしたときの作者氏のコメントがこんな感じ。
すでにドロップ0の人がわざわざ下げる必要はないけど、
ドロップする人は8.2.4を試す価値があると思う。
151名無しさん@編集中:2010/07/31(土) 20:49:53 ID:tN3r3ZK1
8.2.4ください
152名無しさん@編集中:2010/07/31(土) 21:48:44 ID:tN3r3ZK1
http://skrr69.blog88.fc2.com/blog-entry-654.html
ここよんだらあったは
8.2.4 神
153名無しさん@編集中:2010/07/31(土) 21:54:50 ID:HgQnEzzd
バージョン1.0.0.8でTvtestとTvrockとBondriverでインストールしました。
チャンネルスキャンや番組データはうまくとれますが、音と画面が出ません。
どなたか上記で音と映像も問題ないかたいますか?
デコーダも問題なく認識できています。
やっぱり1.0.0.8では無理なのでしょうか?

154名無しさん@編集中:2010/07/31(土) 22:10:27 ID:QJwA0FEV
>>152
あった派?
155名無しさん@編集中:2010/07/31(土) 22:12:13 ID:IVbrmhY0
馬鹿は放置で。
156名無しさん@編集中:2010/07/31(土) 22:19:12 ID:wEGKnv4Z
>>152
ありがとう
1234!
157名無しさん@編集中:2010/07/31(土) 22:45:21 ID:ypLFEDcI
>>153
bondriver_dyudのバージョンは?
158名無しさん@編集中:2010/07/31(土) 23:40:21 ID:XjspcISS
1.0.0.8で普通に映るよ。
全く問題なし。
少しドロップ出るから俺はその後ファームダウンしちゃったけど。
159名無しさん@編集中:2010/07/31(土) 23:53:16 ID:oHgvS/0M
オレも純正だったらドロップが1回くらい出てたけど、改造に変えたら0になったよ
160名無しさん@編集中:2010/08/01(日) 00:00:39 ID:nZoyXBZ0
>>153
BonDriverが8.4.4なんじゃね?
161名無しさん@編集中:2010/08/01(日) 00:38:40 ID:jr9kDPkO
電波弱い地域のオイラにとっては

ファームダウンするとドロップなくなるけど感度が悪くなる
という諸刃の剣なんだってばよ

オヌヌメのブースターあったら教えてよ、これ
162名無しさん@編集中:2010/08/01(日) 05:57:41 ID:dm92Og2/
あまりに安かったから買ってきた
驚くほど簡単にゴニョゴニョできるな、ドロップもエラーも選局の瞬間以外はずっと0
しかし分波器かますと途端に感度悪くなって見れなくなった(地デジTVでは余裕で見れるレベル)

一つ気になるんだが、コレ繋いでるだけ(視聴ソフト等起動せず)で
妙に底面のラベル辺りが熱くなってるんだが仕様ですか?
熱暴走しそうで怖い(´・ω・`)
163名無しさん@編集中:2010/08/01(日) 07:45:11 ID:i2v2Dzl4
>>162
消費電力が大きい=発熱も大きい

うちでは今のところ熱暴走っぽい症例は出てないけど
164名無しさん@編集中:2010/08/01(日) 09:57:17 ID:yGvghUvz
>>157
>>160
Bondriveは8.4.4です。このバージョンはだめでしょうか?
>>158
1.0.0.8で問題なく映るとのことですが、TVTESTとTVROCKやBONDRIVEの制約は有りませんでしょうか?

よろしくお願いします。
165名無しさん@編集中:2010/08/01(日) 10:04:46 ID:i2v2Dzl4
166名無しさん@編集中:2010/08/01(日) 10:45:18 ID:6R0Haog4
>>117
シリコンチューナーって感度悪いの?
167名無しさん@編集中:2010/08/01(日) 12:17:36 ID:yGvghUvz
>>165
ありがとうございます。
Bondriverの8.4.3の入手先わかりませんでしょうか?
よろしくお願いします。
168名無しさん@編集中:2010/08/01(日) 12:25:39 ID:SSfu7SLw
録画したTSファイルを再生したら同じところで必ずPCがフリーズしちゃうんだけど
これってドロップが多いせいなのかな?それともファイルが壊れてるのかな?
ちなみにその箇所を飛ばすとフリーズしない
169名無しさん@編集中:2010/08/01(日) 12:31:22 ID:hjOgXSFy
>>168
お前の再生環境が悪い
170名無しさん@編集中:2010/08/01(日) 12:31:29 ID:6R0Haog4
>>167
↓ココから
http://chitose-sever.ddo.jp/uploader/file/ch0034.zip.html

ch0034.zipをダウンロード
171名無しさん@編集中:2010/08/01(日) 12:49:28 ID:yGvghUvz
>>170
ありがとうございます。
172名無しさん@編集中:2010/08/01(日) 13:34:04 ID:8LntmCLV
全て>>11を見てればわかる話だな
173名無しさん@編集中:2010/08/01(日) 14:17:01 ID:jJVTc0BX
>>172
ググれとあるし、具体的な方法としてはいまいちだとおもう。
174名無しさん@編集中:2010/08/01(日) 14:31:48 ID:8LntmCLV
だったらそのもっと良い例を具体的に示すべきだな
175名無しさん@編集中:2010/08/01(日) 15:25:05 ID:r3yXLKHN
「ググれ」という場合には、
ちゃんと絞り込めるキーワードを提示しないとダメ。

質問者も全くググってないわけじゃない。
適切なキーワードが判らなかっただけなんだから。
176名無しさん@編集中:2010/08/01(日) 15:29:23 ID:ZIpj46de
1.0.0.1で8.2.4は神だわ。ドロップも全然しないし、何といってもS、Eが0のまま。
177名無しさん@編集中:2010/08/01(日) 15:52:27 ID:tgQqRuSZ
ファームウェアは、1.0.2-1.0.5
アプリのバージョンは、1.0.0.1-1.0.0.8

そろそろ区別してもいいんじゃないか。
178名無しさん@編集中:2010/08/01(日) 16:09:09 ID:SSfu7SLw
BonDriver_File使ってTVTestで再生しようとすると

>B-CASカードへのアクセスに失敗しました。
>DY-UD200をリセットして下さい。

って表示が2連発で出ますな?

地デジに戻そうとBonDriver_dyudを選択すると

>B-CASカードの初期化に失敗しました。カードリーダに接続できません。
>カードリーダが接続されているか、設定で有効なカードリーダが選択されているか確認してください。

と表示されるし・・・

どちらもOKを押せば再生されるんだけど、このメッセージが出ない様にする方法って無いのかな?
179名無しさん@編集中:2010/08/01(日) 16:32:24 ID:i2v2Dzl4
うちのところでは出ないから何か設定が違うのでしょうね
詳細が書かれていないのでよく分かりませんが
180名無しさん@編集中:2010/08/01(日) 16:46:13 ID:tgQqRuSZ
winscard.dll使っているからじゃなかったかな・・・
181名無しさん@編集中:2010/08/01(日) 16:51:09 ID:SSfu7SLw
>>179
bondriver_dyud 8.4.3
tvtest 0.7.3
bondriver_file 1.7.4
設定は全てデフォルトのまま、説明どおりbondriver_fileの各ファイルをコピー
この状態ではメッセージが表示される

で、tvtestの設定→一般→カードリーダ(E):を「なし(スクランブル解除しない)」
にしたらとりあえず表示されなくなったけど、これで良いんだろうか?

>>180
winscard.dll使わない体で?
182名無しさん@編集中:2010/08/01(日) 17:31:22 ID:oTTwKzxL
>>175
絞り込めるキーワード書いてあるじゃん‥

>>177
すまんが意味わかんね
183名無しさん@編集中:2010/08/01(日) 17:45:49 ID:1SP+3ttO
>>182
DAWINのアプリ(視聴・録画アプリ)のバージョンは
1.0.0.1から始まって、最新は1.0.0.8

DY-UD200のファームウェアのバージョンは
1.0.2から始まって、最新は1.0.5

という意味だと理解したけど?

ゴニョゴニョする場合はDAWINの視聴・録画アプリは
使わないでしょ?ファームいくつでボンドラいくつ、
そういう話し方をしたら?という提案なんじゃないの?
184名無しさん@編集中:2010/08/01(日) 18:07:00 ID:6xEmspGC
俺はbondriver_dyud用とfile用の2つtvtest使ってる
185名無しさん@編集中:2010/08/01(日) 18:15:07 ID:uzHh6ar+
Bondriverの8.4.3から8.2.4に変えたらBonDriverの初期化ができません。ってなって
録画再生が出来なくなったんだけど、BonDriver_dyud.dllとBonDriver_dyud.dll.iniを上書きでいいんだよね?
186名無しさん@編集中:2010/08/01(日) 19:19:34 ID:SSfu7SLw
>>184
そだね!そうすれば録画中でも再生できるしね
187名無しさん@編集中:2010/08/01(日) 23:16:44 ID:G7VqQxN0
多重起動を許可すれば1つでもいけるけどね。
188名無しさん@編集中:2010/08/01(日) 23:37:11 ID:le07cNyK
てす
189名無しさん@編集中:2010/08/02(月) 02:34:38 ID:vxPDtBpN
>>183
ほとんどの場合それを区別することで何の役に立つかが全くわからんのだと思う。
実際ほとんどが安くなって最近購入だしファームばかり弄っても感度向上の根本対策にはならないから意味ないし。
190名無しさん@編集中:2010/08/02(月) 12:03:55 ID:Sgt9Yyqk
>>170に繋がらないんだけどみんなどうなの?
191名無しさん@編集中:2010/08/02(月) 13:26:27 ID:r6xD6bA3
>>190
どうやら>>47も死んでるっぽいな
192名無しさん@編集中:2010/08/02(月) 14:45:15 ID:bOQo8kJA
最近、しょっちゅうchitose死んでるよ。
そのうち何事もなかったように復活する。
193名無しさん@編集中:2010/08/02(月) 14:48:11 ID:HbuoBxL6
切り替え作業中じゃないの?
194名無しさん@編集中:2010/08/02(月) 15:56:57 ID:ghhrVpb8
BON側のB25使うかTvTest側の使うかってので安定性が変わるのってさ
TvRocから起動するとTvTestの優先度が高めに設定されるってオチじゃね
195名無しさん@編集中:2010/08/02(月) 19:28:00 ID:U+AXgchD
>>194
性能の差。どっちがいいかは知らない。
DU200は、他のBonと比べるといろいろやりすぎているとはおもう。
196名無しさん@編集中:2010/08/02(月) 19:45:09 ID:ghhrVpb8
ていうかbonのB25ってさ
TVTestの組み込んだだけでしょ
197名無しさん@編集中:2010/08/02(月) 20:56:24 ID:ALNT6ha6
>>196
うん
198名無しさん@編集中:2010/08/02(月) 20:57:19 ID:cqQS4NUP
 
199名無しさん@編集中:2010/08/02(月) 21:03:07 ID:pj4oXfBc
200名無しさん@編集中:2010/08/02(月) 21:04:22 ID:oYb1mJBp
録画したファイルを再生中にドロップが激しい箇所でPCがフリーズしちゃうんで
とりあえずファームダウンjしてみたらドロップ零だ!素敵!まだ30分くらいしか録画してないけどね
感度は23dB前後から21dB前後に落ちたけど問題ないみたい
これで安心して録画したファイルを再生できるよ
201名無しさん@編集中:2010/08/02(月) 21:07:27 ID:KicIi32B
破損箇所でフリーズってのはATIのデコーダですか?
202名無しさん@編集中:2010/08/02(月) 21:10:51 ID:ALNT6ha6
>>201
そんな話あったね。
適当にffmpeg辺り突っ込んどけば良いと思う。
203名無しさん@編集中:2010/08/02(月) 21:32:30 ID:oYb1mJBp
しまった!デコーダ変えて試してなかったorz
でもPowerDVDでもフリーズしたよ?
少量のドロップなら大丈夫なんだけど一箇所で数十とかだと駄目みたい
204名無しさん@編集中:2010/08/02(月) 22:33:35 ID:HlgK+rk4
まとめwikiの記述が糞すぎる。
誰か現状に合うように書き直せよ
某ブログの方がよっぽど良く書けてるなんて
まとめwikiの存在意義なくなってる、というか、
あれ見て「意味が分からない…俺がバカなのか…」と諦める人が出るだろうからある方が有害
消した方がマシだ。消せ。
205名無しさん@編集中:2010/08/02(月) 22:47:02 ID:Zjmck9JO
自分でやれよ
206名無しさん@編集中:2010/08/02(月) 23:01:49 ID:XjsDjb36
わからない奴に親切にしてやる必要を感じない。
やりたきゃお前がやれば良いのに何をぶつくさ言ってるんだ?
207名無しさん@編集中:2010/08/02(月) 23:02:24 ID:hOT/mdgv
チューナーが糞ならユーザーも糞
208名無しさん@編集中:2010/08/02(月) 23:17:26 ID:U+AXgchD
ブログは、ここのログで使えるやつをまとめてた感じに見えたけど・・・
209名無しさん@編集中:2010/08/02(月) 23:19:26 ID:iNUArf42
おそらく○者だろうからこの話は総スルーで
210名無しさん@編集中:2010/08/02(月) 23:20:12 ID:U+AXgchD
仕方ないからそうするか。
211名無しさん@編集中:2010/08/03(火) 01:02:26 ID:i4RmMTjF
これってスリープ入ってもLED消灯しないよね。
俺のPCスリープモードの確認ランプが付いてないから留守録するときの確認用にちょうど良かった。
212名無しさん@編集中:2010/08/03(火) 02:45:54 ID:JpYDO7+q
やべぇ、UHFアンテナとの接続だとDropがほぼ0なのに
CATVだと30分番組で3000越えたw
こやつはCATVだとアッテネータかましたりしないと駄目みたいだな
213名無しさん@編集中:2010/08/03(火) 11:08:25 ID:kZpyKF7n
>>212
うちはCATVだけど大丈夫だよ?
214名無しさん@編集中:2010/08/03(火) 11:15:23 ID:/h/x98ON
>>212
何dbある?
信号強度
215名無しさん@編集中:2010/08/03(火) 12:24:38 ID:PtqNkaj0
これ、ワンセグ用のF型ロッドアンテナって付属してないんだっけ?
尼のページだとワンセグ用専用アンテナ付属ってなってるけど、いざ届いた品を見ると箱にも説明書にも
アンテナは付属品一覧に入ってないし、もちろんアンテナは入ってなかった。

まぁ必要かといわれたらどうだろ?というレベルだけど。
216名無しさん@編集中:2010/08/03(火) 12:28:44 ID:PtqNkaj0
すまん、尼のページよく見たら同じDY-UD200で安いのと高いのと二種類登録されてて
安い方はアンテナ抜きっぽいな・・・失礼しました。
217名無しさん@編集中:2010/08/03(火) 13:14:42 ID:6HK78Vfi
許さない!
とりあえず尼のUD200買い占めてみせろ!
218名無しさん@編集中:2010/08/03(火) 13:56:06 ID:10+CBnFt
ワンセグアンテナは、アプリバージョン1.0.0.7以降は入っていないらしい。
219名無しさん@編集中:2010/08/03(火) 15:34:39 ID:qcx6hNMU
まぁ、アンテナなんていらないし
220名無しさん@編集中:2010/08/03(火) 17:10:19 ID:4MDXGSa8
しかし例のブログのアプリもどきを実行するとファームも変わるわけで
わざわざアプリバージョンとか書く意味ないよ 却って混乱するだけだ。
221名無しさん@編集中:2010/08/03(火) 17:15:51 ID:Ra7rs86A
2代目のDY-UD200導入した。
なんか設定するのに手こずって4時間も悩んだ。
1代目はもっと手こずったが。
とりあえず動き出したから良かった
222名無しさん@編集中:2010/08/03(火) 17:18:17 ID:Ra7rs86A
×代目
○台目
だった
223名無しさん@編集中:2010/08/03(火) 18:57:34 ID:nQmIoLZ+
1時間丸々「ラジオネーム読み上げのみ」とかシュール過ぎるだろ・・・
224223:2010/08/03(火) 18:59:37 ID:nQmIoLZ+
・・大誤爆スマヌ
225名無しさん@編集中:2010/08/03(火) 19:05:06 ID:hYxJOmIp
8.2.4にしたらD0だわ・・・すご
226名無しさん@編集中:2010/08/03(火) 21:53:32 ID:wfDs8mbI
別に古いの使わなくても0だけどなw
227名無しさん@編集中:2010/08/03(火) 21:55:27 ID:6HK78Vfi
小林麻央のモノマネは結構ですんで
228名無しさん@編集中:2010/08/03(火) 22:29:45 ID:hWnyMs1i
興味本位で買ったんだけどPCでのTV視聴がこんなに楽しい?ものとは知らなかったわ
テレビはあまり見ない派だったけど今何やってるかなーって感じでつい見ちゃうね
安いしもう一台買ってもいい気がしてきた
229名無しさん@編集中:2010/08/03(火) 22:37:17 ID:VgDEuET1
まぁでも3日したら飽きるよ
230名無しさん@編集中:2010/08/03(火) 22:38:27 ID:KUOEiv9e
ごくまれにだけど2画面あると便利だなという事で
USB繋げて無いだけのが別に1台あるわぁ
231名無しさん@編集中:2010/08/03(火) 22:39:49 ID:XWLwGt/Y
手元に7台あるわw
232名無しさん@編集中:2010/08/03(火) 23:18:32 ID:odqEIFut
8.2.4いいね〜こりゃマジ神かもな
233名無しさん@編集中:2010/08/03(火) 23:20:47 ID:TG9VscCm
いろいろ落としまくってからさっき本体ポチってきた俺はもうチンコが立ちそうだぜ
早く届かないかな
234名無しさん@編集中:2010/08/03(火) 23:27:38 ID:hwRlyLoX
>>230
PT2買った頃は「2画面で十分だろ・・」と思ってたが、最近になってコレ追加して3画面体制になっちまったw
録るほどでも無いが流し見したい物が時間帯で被る事が多々あると追加したくなる
235名無しさん@編集中:2010/08/03(火) 23:39:52 ID:rpVRWuwH
5600だいかった
236名無しさん@編集中:2010/08/04(水) 00:38:24 ID:w3nm8akg
最近異常に安いので俺も二台目を買ったわけだが、
同じ環境で使っても表示上の数値が初期型より1dbくらい高いな。
問題なく使えてる人はマジで数台買いだめしておいた方がいいんじゃね。
237名無しさん@編集中:2010/08/04(水) 00:41:35 ID:52ew1bbA
初代は感度が悪いな
238名無しさん@編集中:2010/08/04(水) 00:46:42 ID:XyxMr6SH
調教次第で感度アップ
239名無しさん@編集中:2010/08/04(水) 00:51:43 ID:k1gIq3Q5
ちなみに私は感度はいいほうです。
240名無しさん@編集中:2010/08/04(水) 01:06:37 ID:vdTB5xzH
リモコンの字幕ボタン直そうと思って8.4.4のソースをビルドしたら
何も手を加えなくてもバイナリで差があるな・・・
boostライブラリのバージョン差か
241名無しさん@編集中:2010/08/04(水) 01:14:26 ID:O0NIch/F
ちなみに私は敏感なほうです。
242名無しさん@編集中:2010/08/04(水) 12:42:26 ID:xqqT0us4
XP SP3 北森P4 3G メモリ1G radeon9600
ファームダウンしてbon8.4.3
の環境で余裕で動いた
ノイズ対策特になし
dBはだいたい22〜23.5
ドロップはch切り替え時以外見たことない
録画中のネットサーフィン程度も問題なし

TVは1chで十分な俺としてはPC新調する理由がなくなってしまった
243名無しさん@編集中:2010/08/04(水) 16:35:58 ID:pwQLYY1e
>>242
tsファイル再生できる?
244名無しさん@編集中:2010/08/04(水) 16:52:20 ID:IidllAKn
3Gあれば余裕だろ
245名無しさん@編集中:2010/08/04(水) 17:39:53 ID:0PHZo0mD
俺も追加購入した
246名無しさん@編集中:2010/08/04(水) 17:42:42 ID:ETllhvze
>>243
ラデの再生支援が効くデコーダ使えば問題なさげじゃね
なしなら無理
247名無しさん@編集中:2010/08/04(水) 17:43:40 ID:KAaAvTbv
さすがに9600は再生支援無理じゃね
6年くらい前のグラボだし
248名無しさん@編集中:2010/08/04(水) 17:50:16 ID:ETllhvze
普通にDXVA対応してますよ
249名無しさん@編集中:2010/08/05(木) 01:09:49 ID:/8apgRYw
Pentium4 3EGHz (478 Prescoot) + GF6200A で MPC-HC を使用して CPU使用率 30%程度で再生できてますよ。

ところで UD200 はインテル以外のチップセットではドロップが激しくて使えなかったけど
(ハブ使用で多少改善)、最近のロットでは AMD や VIA でも普通に使えるようになってるの?
250名無しさん@編集中:2010/08/05(木) 01:59:31 ID:m5n4vDUX
HT付きなら楽々じゃないか。

P4 2.8G RADEON 9550で、
DXVAオンでコマ落ち多数。CPU30-50パーセント。
DXVAオフで、CPU使用率65-80パーセントでコマ落ち激減。

再生はTVTest、PDVD8デコーダ。

DXVAオフでサッカー見ても、特に問題なさげだった。
251名無しさん@編集中:2010/08/05(木) 02:10:27 ID:m5n4vDUX
>>250
ちなみに、P4 2.8GはHTなし

CPU性能は、P4 3.06G HTとAtom330が同じくらいらしい。
全体的には新しいAtom330が上。

見るだけで精いっぱいにならないように、
P4ならHT付き以上推奨。

録画より視聴のほうが断然パワーが必要。
252堀江 ◆YUI//hncrg :2010/08/05(木) 05:36:00 ID:i1YdygF4
俺も3台目注文した
253名無しさん@編集中:2010/08/05(木) 12:21:02 ID:e6AupxJ9
ヤフオクのやつ、かなり安いけど大丈夫?
254名無しさん@編集中:2010/08/05(木) 12:27:17 ID:LSKHrJi8
オクなんか使わないで店で買えばいいんじゃね?
255名無しさん@編集中:2010/08/05(木) 12:29:40 ID:HUC0wGaD
終了時間近いのはショップ価格越えてるじゃん
256名無しさん@編集中:2010/08/05(木) 13:36:52 ID:ndtmJHgC
ヤフオクで安く手に入るなら構わないが、入札で¥2500超えたら落札価値無しだな
257名無しさん@編集中:2010/08/05(木) 13:48:03 ID:4slOPNou
本日到着、恐ろしく簡単に見られる抜けるジャマイカ。さっさと買っておけば良かった。
IO捨てて予備機買うべきか。
258名無しさん@編集中:2010/08/05(木) 15:36:30 ID:Uc6okISW
感度は悪いけどね
259名無しさん@編集中:2010/08/05(木) 17:41:47 ID:9EqBSbDM
何も工夫しないで問題無く見れるなら理想的な電波状態なんだろうな。
そういうやつにとってはかなり買い得かも試練
260名無しさん@編集中:2010/08/05(木) 17:49:39 ID:Uc6okISW
来年になればもっと電波環境よくなるかもね
261名無しさん@編集中:2010/08/05(木) 18:29:49 ID:aRqn8SEY
1つのPCに2台設置する為にはどういう風にすれば良いんだ?
教えて下せえ
262名無しさん@編集中:2010/08/05(木) 18:55:27 ID:N7GdAA2N
まずは服を脱ぎますw
263名無しさん@編集中:2010/08/05(木) 20:52:36 ID:UL4FiJBz
>>260
地デジ移行で出力アップはしない。第一大本営がそんなことは言ってない。
現状維持かむしろ下がる可能性が高い。
264名無しさん@編集中:2010/08/05(木) 20:56:08 ID:4slOPNou
>>259
やはり、見てると微妙にドロップが出る。いろいろ試さないとダメだな('A`)
265名無しさん@編集中:2010/08/05(木) 20:57:45 ID:XGHfNcpX
>>263
それでもレベル差の大きいアナログが止まるだけでも多少の改善が見込まれる
ブースターを使用している場合は特に
266名無しさん@編集中:2010/08/05(木) 20:58:59 ID:/J8aHLH2
改造ファーム導入した?
オレは導入したら文字通り0になったよ
267名無しさん@編集中:2010/08/05(木) 21:01:17 ID:t5gfve2B
いま電波が飽和しているというし、アナログがなくなったら、
多少良くなる気はするけど違うってこと?
268名無しさん@編集中:2010/08/05(木) 21:06:47 ID:UL4FiJBz
アナログ電波がなくなると良くなるという根拠は?
269名無しさん@編集中:2010/08/05(木) 21:11:35 ID:Uc6okISW
アナログ電波なくせばわかる
270名無しさん@編集中:2010/08/05(木) 21:13:42 ID:UL4FiJBz
周波数が全然違うんだけど。
もしかすると分配器でアナログからUHFまで広くカバーすると効率が落ちる事を
間違って解釈してるんじゃね。全く別の話だよ。
271名無しさん@編集中:2010/08/05(木) 21:14:46 ID:DVbxavwl
アナログ電波が無くなる→TVが見れない地域が増える→苦情が増える→中継局増える→アナログ電波がなくなると良くなる
ねぇよwwww
272名無しさん@編集中:2010/08/05(木) 21:15:38 ID:XGHfNcpX
>>268
ttp://www.geocities.jp/bokunimowakaru/kiso-im.html
こういう現象が強力なアナログ波で起こって弱いデジタル波に大きく干渉するらしい
273名無しさん@編集中:2010/08/05(木) 21:22:30 ID:DVbxavwl
何処にもアナログ電波がなくなると良くなるって書いてないけどアホ?
274名無しさん@編集中:2010/08/05(木) 21:23:38 ID:UL4FiJBz
>>271
中継局増やすと余計な干渉が増える→電波強度そのものを最小限に下げて干渉を減らす
もしくは余計な中継局はつくらない。電気代の節約になるしどっちにしても電波強度は維持
か下げる方向にしか行かない。

>>272
地上デジタルを導入してからアナログ放送局の電波強度を下げ続け、アナログの中継局も
廃止している。もうその影響は無視していいレベルになっている。
275名無しさん@編集中:2010/08/05(木) 21:27:52 ID:ltZ1lVtr
アナログがなくなれば混変調の影響が減る
276名無しさん@編集中:2010/08/05(木) 21:31:10 ID:rIfjfy+y
アナログに影響が出るのでデジタルの電波を現在弱くしてる局もあると
知り合いの電気工事屋が言ってた
277名無しさん@編集中:2010/08/05(木) 21:32:03 ID:XGHfNcpX
>>274
デジタルと同様にアナログの出力も変更の話を聞いたことがない
そもそも微調整ができない送出機を使ってるところもあるみたいだしな
廃局はいくらかあるけど10w未満の小規模局がほとんどだな

ああでも東京スカイツリーは東京タワーより確実に出力下がるのかな
高さも場所も変わるし、出力調整がアナログ終了の後だし
278名無しさん@編集中:2010/08/05(木) 21:35:48 ID:UL4FiJBz
まぁそういう期待をするのは個人の勝手だが間違いなく裏切られると思う。
だから現状の環境で個人で出来る範囲で、電波強度やSNに少し余裕ができるぐらい
の品質になるように対策しておいた方がいいということ。
279名無しさん@編集中:2010/08/05(木) 21:39:19 ID:YMyyQ/Xm
>>276
それは地デジを普及させる為のガセネタ。
280名無しさん@編集中:2010/08/05(木) 21:44:54 ID:rIfjfy+y
ウチはアナログアンテナの向きを変えるだけで問題なく映る場所だったので
もう移行しちゃったけどガセネタだったのかよ、汚ねぇなw
281名無しさん@編集中:2010/08/05(木) 21:51:40 ID:YMyyQ/Xm
技術的に難しい事はわからないけど、来年になれば感度が良くなるなんてのをアテには
しない方がいいだろうな。

今までその手の美味しそうな噂や調子のいい大本営発表が何度もあったけど、電波障害が
改善されたなんてことなんてないしw
282名無しさん@編集中:2010/08/05(木) 21:53:25 ID:FcUHiaLK
だから調教次第だって言ってるべ
283名無しさん@編集中:2010/08/05(木) 22:05:53 ID:v6Ip3NEc
>>281
だな。
受信障害が出ても、電障のビルのオーナーにCATVパススルーを引いてもらえとか
ひかりTVを使えとか他に丸投げできるし。
284名無しさん@編集中:2010/08/05(木) 22:12:27 ID:t5gfve2B
たいていの人は、PT2やクイックサンをゲット済なわけだから心配はしていないとおもう。
285名無しさん@編集中:2010/08/05(木) 22:28:07 ID:imriqIQA
こんなに安くて誰にでも容易に手に入って簡単なのは他に無い!
286名無しさん@編集中:2010/08/05(木) 22:55:56 ID:aRqn8SEY
後はテレビが面白くなるだけだな
287名無しさん@編集中:2010/08/05(木) 22:56:33 ID:5uX1XcKj
UD200を四個買うぐらいならPT2を買ったほうがいいね。
288名無しさん@編集中:2010/08/05(木) 23:01:20 ID:Zuj7PPrH
こんなとこにも転売屋が!w
289名無しさん@編集中:2010/08/05(木) 23:16:22 ID:Hkl8S0AR
>>287
今更ボッタ価格で買うバカがどこに居るんだ?と小一時間(ry
290名無しさん@編集中:2010/08/05(木) 23:19:23 ID:aRqn8SEY
>>287
なんかもうCSの時代だから本当にそう思う
せめてトルネが衛星放送対応してくれてたらな〜
291名無しさん@編集中:2010/08/05(木) 23:29:52 ID:h3y4w77Z
でも、UD200から入門して、PT2欲しくなったって人もいるだろうな。
292名無しさん@編集中:2010/08/06(金) 00:00:55 ID:mKUaHZFI
>>276
そりゃあ放送エリア限定されてる局じゃね
結構受信範囲限定されてるからね
アンテナ受信の場合だけど
293名無しさん@編集中:2010/08/06(金) 00:09:34 ID:TSSJex1j
pt2タイプは配線大杉だしカードリーダも別だからな
F型2本でカードリーダ内臓だったら絶対買うが・・・
294名無しさん@編集中:2010/08/06(金) 00:12:35 ID:RuuKfvdN
だから、セット販売があるんでしょう。
295名無しさん@編集中:2010/08/06(金) 00:18:56 ID:TSSJex1j
セット販売だと配線が減ってカードリーダー内臓になるのか?
296名無しさん@編集中:2010/08/06(金) 00:24:41 ID:TY7A/SRd
>>294
意味不明なこじ付けで転売屋必死w
297名無しさん@編集中:2010/08/06(金) 01:35:27 ID:3vu0RPx8
あまり知られていないメリットだがLinuxホストの仮想マシン内で完全動作するTS抜きチューナーはこれしかない。
PCI接続のPT1/2はもちろんとして、MonsterTVやフリーオ等の有名どころは全滅。
仮想マシン+まとめ買いしたUD200で一生地デジTS抜きできるな。
298名無しさん@編集中:2010/08/06(金) 01:41:20 ID:RuuKfvdN
>>295

すまん。内蔵じゃないから見逃してた。
299287:2010/08/06(金) 02:26:53 ID:x1uPO5a/
別に転売屋じゃないよん。

>>289 定価の場合ね。ぼったくり価格で買う奴なんていないでしょ。
>>291 まさにその流れw
>>297 PT1/2にはLinuxドライバがあるんだから仮想ホストとかいらないじゃん。
300名無しさん@編集中:2010/08/06(金) 02:30:22 ID:0BPqq1MI
PT2は感度いい?
301名無しさん@編集中:2010/08/06(金) 02:33:08 ID:hccJUGB0
今日届いて導入してみたんだが
純正ソフトで試したときはテレビで見れてるチャンネル全てスキャンできて見れてたんだが
TVtest導入してスキャンしたら、TBSとテレ東とローカル局がうつらん上にガクガク
サービス検索と信号レベル無視にチェックは入れてある、一応ケーブルも試したけどスキャン0
どなたか解決方法ご存知なかた教えてください・・・
純正で見れてたものが見れなくなるなんてあるんか・・・
302名無しさん@編集中:2010/08/06(金) 02:37:08 ID:3vu0RPx8
>>299
いやいや、ドライバだけあっても。
TvRock+Rectest+Spinelより便利な録画環境無いから。
303名無しさん@編集中:2010/08/06(金) 02:41:23 ID:0BPqq1MI
>>301
チェック入れずに
スキャンすべし
304名無しさん@編集中:2010/08/06(金) 02:59:53 ID:hccJUGB0
>>303
かわらなかったです・・・
導入に失敗したのかアンテナが悪いのかtvtestの設定が悪いのかすらわからん
純正よりtvtestのほうが軽いはずだしなあ
なんで純正で見れるのに見れないチャンネルがあったりカクカクするんだ
アンインストして一からやり直してみるかなあ・・・
305名無しさん@編集中:2010/08/06(金) 03:07:56 ID:0BPqq1MI
TVTestのチャンネル設定手動でする方法ないかな?
306名無しさん@編集中:2010/08/06(金) 03:21:56 ID:mzUrrB8O
テキストエディタでBonDriver_dyud.ch2を書き換えりゃいい
307名無しさん@編集中:2010/08/06(金) 03:23:36 ID:Vil+XFj5
>>305
ここらへんで自分がどの放送局をどの物理チャンネルで受信しているか調べる
ttp://www.denpa-data.com/denpadata/
CATVの場合はサポートに電話でもして聞く

TvTestフォルダの(BonDriver名).ch2ファイルをデスクトップにでもバックアップし他のちにごみ箱に捨てる
TvTestを起動、チャンネルスキャンするか聞かれたらキャンセル
チャンネルボタンを押すと物理チャンネル一覧が表示されるので、上で調べた物理チャンネルに合わせる
この時点で映らないチャンネルは現状の受信環境では受信不可能

放送が受信できたら画面右クリック→ストリームの情報を開く
「チャンネルファイル用フォーマット」に書かれているのが.ch2ファイル内に書かれているものと同じもの
これを.ch2ファイルに書き足してやればいい
308名無しさん@編集中:2010/08/06(金) 03:27:15 ID:0BPqq1MI
>>306
>>307
ありがとー
309名無しさん@編集中:2010/08/06(金) 04:08:01 ID:x1uPO5a/
純正が動いてたならcheditなんてツールもなったなぁ
310名無しさん@編集中:2010/08/06(金) 12:12:08 ID:he2m5INo
10億個くらいほしいな
311名無しさん@編集中:2010/08/06(金) 12:31:17 ID:3eQyV+/f
Bカスが2000円と考えればホントに安いし簡単だな
環境の事はこの際忘れてXPクラス以上のパソコン持ちが結構買ったら
アナログ並に地デジ録画がネットに氾濫するのかな
312名無しさん@編集中:2010/08/06(金) 13:26:24 ID:KBW4RqXS
>>300
正直、段違い。
313名無しさん@編集中:2010/08/06(金) 13:48:56 ID:0BPqq1MI
スレちがいだけど
PT2ほしいなもうー
314名無しさん@編集中:2010/08/06(金) 15:25:45 ID:5O9I6QAr
でもノイズでまくりのママンだとUD200より不安定になって手のうちようがない。
結構ママンや拡張ボードを選ぶチューナだと思う。USB版期待age。
315名無しさん@編集中:2010/08/06(金) 15:28:54 ID:0BPqq1MI
>>314
相性あるのか
それで2万も3万もするのか
USBでPT2だしてほしいな
316名無しさん@編集中:2010/08/06(金) 17:02:17 ID:C7dXOYCG
>>315
P5KPL-CMの安物マザー使ってるけど内蔵でもノイズの影響少ないと思う。
UD200や慶安でドロップでまくりの弱電波地域だけどPT2にしてから
ドロップ0になったよ。

>>314 それ赤いPT2じゃないの?
317名無しさん@編集中:2010/08/06(金) 17:36:24 ID:EM45Hlgz
BSチューナー搭載まだー?
318名無しさん@編集中:2010/08/06(金) 18:07:30 ID:6a2ViI2S
Amazonでポチってとりあえずツールは過去ログ漁って落としてきたんですが
直でH264で録画してくれるツールまたはプラグインってありますか?
319名無しさん@編集中:2010/08/06(金) 18:14:20 ID:Lxc1Z7pM
>>314
アースソフトの援護するつもりじゃないけど、
PT2って缶チューナーって言われるほどしっかりシールドされてるからノイズの影響なんて気にならないよ。
仮に影響出るほどだとしたら他のPCパーツにだって不具合が出てるから起動しないんじゃないの。
320名無しさん@編集中:2010/08/06(金) 18:23:35 ID:4A41cBgS
あの、缶チューナーってPT1/PT2のチューナーだけを指す言葉じゃないですよ。
シリコンチューナー(ICチップ)の対義語として広く使われるものですよ。
321名無しさん@編集中:2010/08/06(金) 19:05:09 ID:EM45Hlgz
シリコンチューナーってホモダインだろ
んで、缶チューナでもホモダインあるけど
まっとうな缶チューナーはヘテロダインってことで
322名無しさん@編集中:2010/08/06(金) 20:27:34 ID:bY8WiIw8
>>318
TVH264
323名無しさん@編集中:2010/08/06(金) 23:21:05 ID:8kSCWA8O
>>321
UD200が積んでるシリコンチューナはIF出力あるっぽいから、
ダイレクトコンバージョンじゃなくてヘテロダインじゃね?
324名無しさん@編集中:2010/08/06(金) 23:45:15 ID:uAHLmyJx
そんなことドウデモイインだよ。
325名無しさん@編集中:2010/08/06(金) 23:45:49 ID:EM45Hlgz
DCにもIF出力はあるよ
326名無しさん@編集中:2010/08/06(金) 23:57:45 ID:8kSCWA8O
IFある時点でDCじゃねーだろ…
まぁ実際どうでもいいけど。
PT2の方が感度良いのは事実だし。
327名無しさん@編集中:2010/08/07(土) 00:04:46 ID:trKB9RX+
ワロス
328名無しさん@編集中:2010/08/07(土) 00:07:37 ID:EM45Hlgz
検波つうか復調される前の出力=IF
329名無しさん@編集中:2010/08/07(土) 01:22:18 ID:fyuvKoWm
>>320
缶に入ったシリコンチューナーはなんて呼ぶの?
330名無しさん@編集中:2010/08/07(土) 01:23:57 ID:kEey+nz4
尻姦チューナー
331名無しさん@編集中:2010/08/07(土) 02:05:08 ID:MGZCaZWh
アニヲタでもない限り三波チューナー×2なんて必要ないし
一番安いチューナーのスレで一番高くて入手性の悪い製品なんか宣伝するなよw
332名無しさん@編集中:2010/08/07(土) 03:29:19 ID:1H5nmHF+
>>331
宣伝つーか>>314がアンチPT2臭い事書くからここまで脱線したんじゃね
333名無しさん@編集中:2010/08/07(土) 03:30:02 ID:0Ht/CR32
USB外付けで感度良いのってある?
恵安とかMonsterTVってどうなんだろ
これ送料込で2980くらいにならんもんか
334名無しさん@編集中:2010/08/07(土) 04:33:15 ID:ZVUcCKwQ
>>319>>332
金属ケースに入っててもノイズの影響は受ける。
PCに引っ張ってくるまでのアンテナ線が5C-FBですら途中にノイズ源があれば影響をうける。
缶だからどんな環境でも大丈夫なんて事はありえない。アホかおまいらw
335堀江 ◆YUI//hncrg :2010/08/07(土) 06:08:05 ID:0gd5pdiq
3台目届いた
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1076698.jpg

ケースがスリムでPT2刺せないし(無理矢理やれるかw)
PX-S3Uとかいうのも最近出たらしいけど結構高いからまたコイツを買ってしまったよ
しっかりと受信できる環境があるならB-CASつきでお買い得だわ
336名無しさん@編集中:2010/08/07(土) 06:19:06 ID:3bVG5XPH
そして青カードばかりが余っていくんですね
337名無しさん@編集中:2010/08/07(土) 17:53:53 ID:I4If7Nps
PT2欲しい奴は買えばいい。つーかライバルはPT2か?
俺はUD200で間に合うからこれでいい。4000円弱出してUSBとアンテナ線繋いで、
ドライバやソフトのインスコちょこちょこするだけでこれだ。

十分だろ。
338名無しさん@編集中:2010/08/07(土) 17:58:32 ID:3bVG5XPH
UD200を四つ買うならって話だろう。
339名無しさん@編集中:2010/08/07(土) 18:15:26 ID:UZvKSsJ3
UD200で間に合う人は間に合うだろう。
でもBSやCSの番組をごにょごにょしたい人もいるだろう。
つまり、UD200で間に合う人もいれば、
UD200では間に合わない人もいる。当たり前の話。

UD200の台数にしたって、1台あれば済む人もいれば
裏番組がー!って2台3台を要する人もいる。
昔、ビデオデッキの時代だって1台しか持たない人もいたし、
3台4台持ってる人だっていただろ。

自分が○台で十分だからって、「○台で十分」なんて
言い切るなんて、誰にも出来ないよ。
もし出来るとしたら考えの足らないゆとりだけだろう。
340名無しさん@編集中:2010/08/07(土) 18:30:25 ID:I4If7Nps
そもそもこれ4台とPT2で比べてる時点でおかしいだろ。
341名無しさん@編集中:2010/08/07(土) 18:31:35 ID:hyj+FXGL
コストと敷居が低いのが他よりもいいよね

後は凡ドラの改善でかゆいところに手が届けば・・・
例えば付属リモコンの電源ONでTVTest起動出来るようになるとか
342名無しさん@編集中:2010/08/07(土) 20:16:51 ID:EBBsTORf
最初クイックサン買ったんだけど、満足度は95点。
次にUD200買ったけど、満足度は70点。
特になにをすることもなく普通に見れた。
その後ファームダウン。

見れる環境なら悪くないとおもう。
343名無しさん@編集中:2010/08/07(土) 21:43:13 ID:gVO1sR3H
>341
TvTestの設定で常駐させればいいと思うぞ。
344名無しさん@編集中:2010/08/07(土) 21:51:38 ID:aNhsW6eS
付属のUSBケーブルで1dB違うんだよ
それのせいで2時間見てたら1桁ドロップする
んで手持ちのまともなのに変えたら1dB上がってドロップ0
小さいようで大きな違いだな
345名無しさん@編集中:2010/08/08(日) 01:05:53 ID:mLrrfB+O
今まで8.4.3のドライバ使って正常に表示されてて
8.2.4の
BonDriver_dyud.dll
BonDriver_dyud.dll.ini
を既存のと入れ替えてみたら

B-CASカードの初期化に失敗しました。カードリーダーに接続できま
せん。

とか表示されるんだけどなんでだか教えてください

8.4.3に戻すと普通に見れるのに
346名無しさん@編集中:2010/08/08(日) 01:25:43 ID:9INeIchw
BonDriver_dyud.dll.iniは入れ替えなくていいんでないか
347名無しさん@編集中:2010/08/08(日) 02:08:27 ID:vYFcFCk5
よくわからんがwinscard.dllも一緒に入れ替えたら?
これ3つで1セットでしょ
348名無しさん@編集中:2010/08/08(日) 18:05:41 ID:HLr2U4z6
8.2.4は、FW1.0.2専用とあったが、FWが1.0.5なんじゃないのか?
349名無しさん@編集中:2010/08/09(月) 01:04:41 ID:pvW0Rxuk
>>343
折れも341と同じ事思ってたんだけど、常駐でON出来ないよ
350名無しさん@編集中:2010/08/09(月) 01:15:55 ID:7okePwfy
何度目だよその話は
351名無しさん@編集中:2010/08/09(月) 01:24:56 ID:e2Hg0oNN
>>350
kwsk
352名無しさん@編集中:2010/08/09(月) 01:37:55 ID:UfcrsmR2
>>351
断る!
353名無しさん@編集中:2010/08/09(月) 13:12:42 ID:TN1oyHzw
>>349
DU200は、Bonありきなので無理。
クイックサンならできる。
354名無しさん@編集中:2010/08/09(月) 13:58:29 ID:e2Hg0oNN
355名無しさん@編集中:2010/08/09(月) 14:25:27 ID:hRVInciG
CPU:Core 2 Duo E6420
Memory:3GB
GPU:RADEON 2600 XT

OS:XP Home SP3
BonDriver:8.4.2
TVTest:0.7.3
地域:札幌

通販で買ったのが今日届いたのでさっそく繋げてみた。
dBは16〜19程度で、このスレを見るとかなり低い方なのかな?
でも全チャンネル映ったし、試しに1時間キャプしてみたらドロップは2だったので、十分使えそう。
TV視聴中にGPUのファンがフル回転して煩いのが難点。
356名無しさん@編集中:2010/08/09(月) 14:30:00 ID:EaHLS5dF
ファンレスにすればおk!
357名無しさん@編集中:2010/08/09(月) 18:41:00 ID:TN1oyHzw
たぶん、もともとGPUの温度が高いせいなんだとおもう。
TVTestくらいでGPUが100パーセントはないとおもう。
9800GTGEを550を300にダウンクロックしているがTVTest視聴中25パーセントのGPU使用率。
RADEON 2600 XTは知らないが、20-30パーセントほどじゃないかな。いっても40パーセント。

ツールでGPU温度によって、ファン回転数を調整している。
通常は40パーセント(50度以下)。

DxVAを切れば、GPUを使わないから静かになる可能性もあるかも?
CPU使用率が上がるから、CPUファンがうるさくなる可能性もあるとおもうが・・・
358名無しさん@編集中:2010/08/09(月) 19:55:15 ID:BPsW8hh+
単にこの暑さのせいじゃなかろうか。
ちょっと温度超えると、爆音になるのも多いからね。
うちのサブ(X1600)も昨日つけたらいつになく爆音だった。
メインは780Gなので、至って静かなのだが。
359名無しさん@編集中:2010/08/09(月) 22:04:18 ID:ik8giv+L
DU200ってなんだ?
360名無しさん@編集中:2010/08/09(月) 22:36:40 ID:tRdcHrPI
361名無しさん@編集中:2010/08/09(月) 22:36:50 ID:r7MsCvYr
ネタだろう?
362名無しさん@編集中:2010/08/09(月) 23:28:34 ID:MNh4vHwX
>>355
うちは15dB〜18dBくらいだけど、全くドロップなし。
あんまり気にしなくて良いと思う。
363名無しさん@編集中:2010/08/10(火) 00:03:58 ID:qYvyW+Lv
うちは21dB〜23dBぐらいだけど、
2時間ドラマを録画するとDrop=57とかDrop=74とかになる。。。

Wikiの不定期に発生する信号のドロップを無くす方法を
試した方がいいんだろうか。。。
364名無しさん@編集中:2010/08/10(火) 00:07:12 ID:uBt6z7Sa
ファームダウンしてないなら何やってもそれくらいは落ちるものなので諦めましょう
365名無しさん@編集中:2010/08/10(火) 00:28:41 ID:lfXz1uaH
DUじゃなくUDか・・・
どっちでもいいやん。
366名無しさん@編集中:2010/08/10(火) 00:58:11 ID:qYvyW+Lv
>>364
DAWIN DTV firmware 1001(registry).exe
っていうのは適用済みなんだけど、これってドロップ軽減も済んでるっぽいorz
\(^o^)/
367名無しさん@編集中:2010/08/10(火) 01:11:31 ID:PLQs00B8
>>366
まさか標準についてるソフトつかってないよね?
368名無しさん@編集中:2010/08/10(火) 01:13:08 ID:PLQs00B8
>>366
それ適用したらつかえないかすまん
んじゃbonの設定をかえるとか
TVtestのverかえるとかいろいろためそう
369名無しさん@編集中:2010/08/10(火) 01:41:32 ID:lfXz1uaH
TVTestで、BonDriver_dyud_logging.dllにすると、
ファームウェアのバージョンがわかる。
BonDrive_dyud.logに書き出される。

ドロップが出るときは、たいていファームダウンに失敗している。
ドロップ軽減パッチを適用した後にファームダウンする。
その後、BonDriver_dyud_logging.dllでチェック。
370名無しさん@編集中:2010/08/10(火) 01:54:44 ID:ZuHovK97
ファームダウン
xorを0
dllは824
デコーダーはまともなの
それでもダメならUSBケーブルをまともなのと交換

これでダメならちょっとおかしい

選局のドロップと視聴始めてからドロップは違う
ドロップチェックしたいなら録画ボタンを一瞬使って止めて
D0E0S0にして放置でチェック
371名無しさん@編集中:2010/08/10(火) 04:25:16 ID:cRveqQAd
録画ボタンって…普通にリセットすればいいじゃん
いつのバージョンだよw
372名無しさん@編集中:2010/08/10(火) 18:34:00 ID:dXoITqWc
http://www2.elecom.co.jp/cable/usb/u2c-mf/bk/index.asp

USBケーブルを変えるとしたら、これで良いかな?
373名無しさん@編集中:2010/08/10(火) 19:12:55 ID:SDl4kxDo
そのシリーズの1mケーブル使ってるよ、今の所問題ないね
374名無しさん@編集中:2010/08/10(火) 19:18:46 ID:4dswmdFx
>>372
0.5mって、若干長くね?実売価格で大差無い
ttp://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=KU-AMB501
で十分な気がするが。
375名無しさん@編集中:2010/08/10(火) 19:20:39 ID:qYvyW+Lv
リモコンがちゃんと動作するような場所に設置する
ってことを考えると、30cmで十分な人もいれば
50cmや1m無いと困る人もいるんじゃないか?

自分がこうだから他人もそうであるべきという
考え方はやめたほうがいいと思う。
376名無しさん@編集中:2010/08/10(火) 19:21:21 ID:Xm/ktwsB
100均で十分だよ
377名無しさん@編集中:2010/08/10(火) 19:52:46 ID:qYvyW+Lv
>>369
TVTestのフォルダでBonDriver_dyud_logging.dllを
BonDriver_dyud.dllにリネームして試したところ
BonDrive_dyud.logが生成され、中身を確認してみました。

すると、バージョン1.0.5-2というのがありました。
ご指摘の通りファームダウンに失敗していたようです。
ts抜けてるから大丈夫なのかと思ってました。
休み中に再度ファームダウンに挑戦してみます。
378名無しさん@編集中:2010/08/10(火) 20:39:32 ID:kM00bLds
>>377
BonDriver_dyud_logging.dllそのままでもOKだよ。
成功したら、1.0.2-2・・・となります。
ドロップ軽減パッチも忘れずにどうぞ。

アプリ1.0.0.8(付属CD?DVD?)からだと失敗した記憶があります。
強制的に1.0.5-2・・・に戻ったとおもいます。ファームダウンしなかったのかも・・・
アプリはサイトから落とせる1.0.0.7を使いましょう。
ファームダウン後に純正アプリを起動すると勝手に戻されるんですがね。

ファームダウンしてUD200を接続しないで純正アプリアンインストール。
TVTestでBonDriver_dyud_logging.dllでチェック。
成功したら、純正アプリは使わないでOK。
379名無しさん@編集中:2010/08/10(火) 22:18:58 ID:m7ee7PKZ
>>378
ドロップ軽減パッチってどこにある?
380名無しさん@編集中:2010/08/11(水) 00:19:28 ID:iiKRV9PA
>>372
ttp://www2.elecom.co.jp/cable/usb/usb-fsm5/

フェライトコア付きのケーブルより内蔵型の方がノイズに強いからお奨め。
381名無しさん@編集中:2010/08/11(水) 00:31:27 ID:4rbjWsQ4
不明なデバイスとしてすら認識されない場合は死んでるのかな

とんだハズレをつかまされたか・・・
382名無しさん@編集中:2010/08/11(水) 00:43:24 ID:dmzeEKhu
ただの不良品じゃないの?
383名無しさん@編集中:2010/08/11(水) 01:23:00 ID:KiNgd1fe
USBポートとの相性が結構あるから、場所を変えるか
ハブをかますと良いかもよ
384名無しさん@編集中:2010/08/11(水) 01:24:31 ID:4rbjWsQ4
>>383
"不明なデバイス"としてすら認識されないこともあるのかな…?
385名無しさん@編集中:2010/08/11(水) 01:28:01 ID:gSPS/OV+
AMD系はUSBの電源不足になる可能性があるとあった。
386名無しさん@編集中:2010/08/11(水) 08:33:22 ID:7zRFXVg6
戯画P55初期バージョンだと認識しないときがある
しかも負荷かけるとUSB全滅する
なぜかP5Qは普通に動く
387名無しさん@編集中:2010/08/11(水) 10:39:28 ID:pDqatNXN
690、790GXどれでもなったことあるよ
一度なったら、どこのポートに差してもひたすら不明なデバイスってでるw

ACアダプタのUSBハブ使ってるなら、UD-200をハブから一度抜いて
UD200の電源が完全に一度電源切ると直った
なぜかATOMなネットブックではなったことない
388名無しさん@編集中:2010/08/11(水) 10:43:49 ID:pDqatNXN
↑なんかうえのだと、たまたま一度出たことあるみたいな書き方になっちゃったけど
違うPC違う場所で結構頻繁に抜き差ししてるから、何度かそうなったことあるよ
UD2001台しかないから、持ち運んでたし・・まあ動くから気にしてない
389名無しさん@編集中:2010/08/11(水) 11:26:48 ID:JGOsvh8P
AMDだけど何の問題もなく使えてるよ?
単にハズレ引いただけじゃないの?
390名無しさん@編集中:2010/08/11(水) 11:53:29 ID:SkC+iF9o
USBの電源不足ならM/Bの設計の話であって
AMD/INTELは関係ないだろ…
391名無しさん@編集中:2010/08/11(水) 12:43:40 ID:pDqatNXN
結局マザーによるって話なんだよねw
392名無しさん@編集中:2010/08/11(水) 14:42:44 ID:BzDNWJ9V
ブースターつけても
一部のチャンネル映らん
残念
393名無しさん@編集中:2010/08/11(水) 14:49:30 ID:KpKXqz+s
>>392
それ多分どのチューナーでもそうだよ
394名無しさん@編集中:2010/08/11(水) 15:07:47 ID:BzDNWJ9V
>>393
他府県のチャンネル映すの
やっぱレコーダーとかにはかなわないのかな
395名無しさん@編集中:2010/08/11(水) 15:13:40 ID:KpKXqz+s
>>394
アンテナかえるしかないな
396名無しさん@編集中:2010/08/11(水) 15:15:42 ID:BzDNWJ9V
>>395
そっかー残念
397名無しさん@編集中:2010/08/11(水) 16:26:12 ID:X7lp3URd
何処から何の局を映そうとしてるのか知らんが、US200のチューナー感度じゃ放送波が弱い局は無理
398名無しさん@編集中:2010/08/11(水) 16:37:13 ID:BzDNWJ9V
PT2かうしかないかー
399名無しさん@編集中:2010/08/11(水) 18:52:16 ID:JGOsvh8P
>>398
他にも選択肢はあると思うが、転売屋を喜ばせたいならそれもありかもな
400名無しさん@編集中:2010/08/11(水) 18:53:33 ID:BzDNWJ9V
>>399
ほかにあるの?
おせーて
ちなみに不器用だからケイアンは
やめてる
401名無しさん@編集中:2010/08/11(水) 18:58:47 ID:iKTFTUD+
>>395
ナイスアンテーナ。
402名無しさん@編集中:2010/08/11(水) 20:59:01 ID:bi3iOe92
この値段で地デジ見れてしかもゴニョゴニョできるのには参った。
しかもUSBの汎用性。もっとはやく出会いたかった。
403名無しさん@編集中:2010/08/11(水) 21:39:46 ID:Bqx3e/H7
リモコンが上から3列しか反応しないんだが
TVTestじゃ、やっぱり無理?
404名無しさん@編集中:2010/08/11(水) 22:45:11 ID:e7f0hZIv
普通に使えるよ
まじうける
405名無しさん@編集中:2010/08/11(水) 23:53:42 ID:Bqx3e/H7
特に設定も無しにってこと?
TVTestもBonDriverもいくつか試したけどダメだ
406名無しさん@編集中:2010/08/12(木) 01:27:29 ID:pMhX6ABu
上から3列だけって、
音量プラスは使えて、音量マイナスは使えないってこと?
だったらリモコン壊れてるんじゃ?
407名無しさん@編集中:2010/08/12(木) 01:50:57 ID:6Z/bPhCm
そうだよ でも4と5は反応するのがわかった
やっぱ故障かなぁ
純正ソフトじゃ、3桁入力に反応してたけど
408名無しさん@編集中:2010/08/12(木) 09:29:06 ID:GCmn9JzF
HDUSF買ってみた。感度が全然よくて噴いた。
409名無しさん@編集中:2010/08/12(木) 09:29:55 ID:ypuEuFxJ
ジョー・ジャックマンがいるな
410名無しさん@編集中:2010/08/12(木) 16:04:00 ID:rfBLUZmO
>>408
まだうってるのか
いいなー
411名無しさん@編集中:2010/08/12(木) 16:36:18 ID:ErVjcCdg
転売野郎の宣伝乙
412名無しさん@編集中:2010/08/12(木) 17:31:08 ID:wvHfGRdU
安さにつられてポチってしまった。
XPの64だけど 使いこなせるか心配になってきた
413名無しさん@編集中:2010/08/12(木) 18:31:24 ID:jTRUq+Hc
使いこなすなんてない
設定があるだけだ
安いから何台も欲しくなるけど見たい番組は1つもないという矛盾
もうあれですよ、今から年末と正月に期待
414名無しさん@編集中:2010/08/12(木) 18:41:22 ID:WFDKacGW
俺は「空から日本を見てみよう」をキャプチャ出来るようになっただけで買う価値あった。
415名無しさん@編集中:2010/08/12(木) 18:42:39 ID:zJAyl0HA
サマーウォーズとHACHIで後悔したのでもう一台
416名無しさん@編集中:2010/08/12(木) 18:44:01 ID:E1faamBY
>>412
64bitだと純正ソフトはどうなんだ?

>>413
年末年始の特番は更につまらん
417名無しさん@編集中:2010/08/12(木) 19:02:30 ID:nGHz0coI
今日やたらとドロップするなあと思ったら窓際に這わせたアンテナ線が雨に濡れていた(´・ω・`)
418名無しさん@編集中:2010/08/12(木) 19:42:34 ID:FdxEzcN8
リモコンの5までの件。俺のもだ。Win7-64bitで、Bondriver8.4.3使ってる。
個人的に悩んだ挙句、もしかすると64Bitだとそうなるんかな、と思ったり。

8.2.4使ってみたんだが、Sが増える一方で使えなかった。
未だにRGB接続ブラウン管なんでそうなるのかな、と思ったり。

でも、いいですよコレ。以前はWMC使う奴だったんで余計にそう思う。
419名無しさん@編集中:2010/08/12(木) 20:36:33 ID:vCx5EJHz
1008にもどしたら感度よくなるかとおもったけど
あんまかわらん
1001にもどすか
420名無しさん@編集中:2010/08/12(木) 22:08:47 ID:EW+wTstj
微妙にドロップするんでアッテネータ付けたら
18dB → 23dB
になったわ。今のところドロップ観測せず。
421名無しさん@編集中:2010/08/12(木) 22:13:50 ID:QPhNy9Gt
>>420なんで減衰器つけて受信レベルがあがんだよw
ブースターの間違いだろ?

話し変わるが、DTV-OP-ABがamazonでかなり評判悪い件
http://www.amazon.co.jp/product-reviews/B00361FJSI/ref=cm_cr_dp_all_summary?ie=UTF8&showViewpoints=1&sortBy=bySubmissionDateDescending
422名無しさん@編集中:2010/08/12(木) 22:24:02 ID:GJFGzdZQ
>>421
http://buffalo.jp/products/catalog/multimedia/chideji/dtv-op-ab/#details

利得が掲載されていないね

商売うまうまかも
423名無しさん@編集中:2010/08/12(木) 22:25:06 ID:0UUkC6KF
地デジは電波が強すぎても受信できない
その為にアッテネータが売られてる
424名無しさん@編集中:2010/08/12(木) 23:25:26 ID:gMX+12wC
どこで買うのが安いですか?
425名無しさん@編集中:2010/08/12(木) 23:30:47 ID:qYi9kGsD
426名無しさん@編集中:2010/08/12(木) 23:36:45 ID:gMX+12wC
うちは都内だけど
アンテナ強すぎるからブースターの逆の装置つけてるよ
427名無しさん@編集中:2010/08/12(木) 23:39:24 ID:1dLhhz7C
神奈川だけどMXうつんないね
MX映るようなアンテナにすると
ほがか電力オーバーになるし
428名無しさん@編集中:2010/08/13(金) 02:59:49 ID:j9tbsuLk
>>427
コレだったり、AQUOSだとMXは映らない@神奈川・横浜
因みにPT2やREGZAだとMXは映る。
429名無しさん@編集中:2010/08/13(金) 04:53:55 ID:DIPkOBBG
UD200は感度が悪いって言うより、許容レンジが異常に狭いって感じだからな
430名無しさん@編集中:2010/08/13(金) 08:10:19 ID:DQdMPT1o
シリコン入れてるから感度悪いんだよ 燃費も悪いし
クイックサンを見習って改善しろ
431名無しさん@編集中:2010/08/13(金) 08:23:05 ID:GKDLFPBW
>>430
クイックサンはただのOEMですけど?
432名無しさん@編集中:2010/08/13(金) 08:27:54 ID:6pLpUpy2
ジョー・ジャクソンがいるな
433名無しさん@編集中:2010/08/13(金) 08:40:54 ID:9ytHr9wh
いや転売の人でしょう
434名無しさん@編集中:2010/08/13(金) 08:57:33 ID:ybNqdbtf
>>428
427です
PT2・Friio・HDP2とも映らない。ドロップの嵐@神奈川・三浦
同じフィードで日立のレコーダは機嫌がよければ映るからまあよしとします。
MX専用にブースタかましたフィード作って
もう1台ポチってもいいかなと迷う金額だし、安定してるし
何悩んでるんだろう>俺
435名無しさん@編集中:2010/08/13(金) 10:09:50 ID:wYcP+/2H
>>427
UHFアンテナは東京タワーに向けないとだめだと思うよ
http://www.mxtv.co.jp/jyushin/index.html
436名無しさん@編集中:2010/08/13(金) 12:33:44 ID:Pg2zuTpO
>>427
UHFアンテナは東京タワーにつけないとだめだと思うよ
http://www.mxtv.co.jp/jyushin/index.html
437名無しさん@編集中:2010/08/13(金) 13:17:50 ID:TEHwHOpG
祖父の通販でポチったのに未出荷。

24時間以内に出荷ってかいてあるのに
438名無しさん@編集中:2010/08/13(金) 14:15:52 ID:b8aLuIpJ
>>437
お盆中は配送センターが休みな罠。
439名無しさん@編集中:2010/08/13(金) 15:30:07 ID:TccIGgDJ
>>434
CATVだと再配信してるとこもあるおね?
うちの地域はムカつくことに再配信してないけど(アナログはしてるのに)
だからフレッツテレビに変えようかと思ってるんだけど・・・

UD200をフレッツテレビで使ってる人居る?感度良好?
440名無しさん@編集中:2010/08/13(金) 21:12:30 ID:B9KR1gnN
白フリーオがぶっ壊れたんでPT2に移行し、壊れた白フリーオをカードリーダに使ってるんだが、
それが完全に壊れたらまた面倒になるのが不安の種だった
そこでNTTのカードリーダ買うつもりだったんだがこの値段だとこれをカードリーダ替わりでもいいかと思えてきた・・・
スカパーメインで地デジチューナーが足りないことはないんだけど、リーダとしても普通に使えるよねこれ?
441名無しさん@編集中:2010/08/13(金) 21:45:56 ID:NIQzwR9p
青のカードしか認識しないんじゃないの><
442名無しさん@編集中:2010/08/13(金) 22:07:39 ID:j9tbsuLk
>>441
んな事は無い。赤でも認識する。
443名無しさん@編集中:2010/08/14(土) 00:32:48 ID:L8506QwH
>>442
それはアカん
444名無しさん@編集中:2010/08/14(土) 01:00:24 ID:bPF6l47D
個体差による感度の差って存在するね・・・内部の半田付けの差だったりするのかなぁ?
他の物に比べて3dB程度低い物があった。
445名無しさん@編集中:2010/08/14(土) 01:28:30 ID:c2yWJz6v
HDUSとデュアルにしてみたけどDY-UD200はチャンネルの切り替え遅いね
446名無しさん@編集中:2010/08/14(土) 02:28:26 ID:Q7IJHKcs
HDU系、KEIAN、UD200どれが1番感度いい?
447名無しさん@編集中:2010/08/14(土) 02:59:00 ID:ThyRkrRK
KEIANためしてみたけどちょっと感度あがったくらい
うつらないけどw
448名無しさん@編集中:2010/08/14(土) 03:32:45 ID:Q7IJHKcs
まじかw HDU>KEIAN≧UD200くらいかね
449名無しさん@編集中:2010/08/14(土) 03:36:28 ID:ThyRkrRK
いやDYUDにブースターつけてもうつらなかったけど
KEIANにブースターつけたら映った
KEIANのほうが感度上だは
450名無しさん@編集中:2010/08/14(土) 07:05:54 ID:kFpMkVMZ
そんなに個体差あるの?
PT2と比べてだいたいどのくらいの感度差で正常?
451名無しさん@編集中:2010/08/14(土) 07:20:00 ID:ThyRkrRK
PT2もってねー
452名無しさん@編集中:2010/08/14(土) 07:43:30 ID:Q7IJHKcs
見消しだしPCIEでもいいから5000円以下で感度の良いもの無いもんかね
453名無しさん@編集中:2010/08/14(土) 07:54:13 ID:1GALBdL0
ks
454名無しさん@編集中:2010/08/14(土) 07:59:56 ID:ThyRkrRK
そんな甘くないね・・・安いのは安い感度
高いのは高い感度ぽいなー
455名無しさん@編集中:2010/08/14(土) 08:20:43 ID:bPF6l47D
感度の違いが納得出来ずに分解してみた。今のタイプは電解コンデンサ搭載されていた。
前のは固体コンデンサだと思っていた・・・初期の物には搭載されていなかったし。
でも同時に購入した別の物にも電解コンデンサが入っていたから、物理的な違いでは無さそう。
やっぱ違いが分からん・・・でも気になるから原因突き止めたい。
456名無しさん@編集中:2010/08/14(土) 13:25:06 ID:mR/bNkhq
そんな事じゃなくて兎に角ちゃんと映ればいいんだろ?
映らないのは電波が弱いんじゃなくてノイズが邪魔をしてる場合がある、、というか
大半はそれが原因だ。

その場合はノイズ対策であっさり解決するんだから、ちょっと面倒なフェライトコアはともかく
アンテナケーブルを短くして通す位置やUD200本体を置く位置を調整するとかホイル巻き
するとか、安くて簡単にできる対策からやってみた方がいいぞ。
上手くいくと十数dBとかブースターはもちろんチューナーの感度の差なんぞ問題にならん
くらい改善するし。
457名無しさん@編集中:2010/08/14(土) 13:27:14 ID:JMUI0qzg
いやいや、このスレ的には高い器具を使うってのが定説ですよ
458名無しさん@編集中:2010/08/14(土) 13:42:24 ID:eDWVCssY
ロット差あって当然でそ。
電源もロット差あるって金から銀に格下げしたのあったじゃん。
459名無しさん@編集中:2010/08/14(土) 13:46:48 ID:0EOYZ/e6
糞環境はなんにも当てにならん
それこそマシンの相性やデコなどキリがない

確かに感度に癖はあるけどみんなが普通に使えてなきゃ売れんし
460名無しさん@編集中:2010/08/14(土) 13:46:59 ID:GbdMhfTo
安い機械を使うなら、知識と努力と工夫が必要、
それがイヤなら、金出してチャンとしたのを買え、が定説。
461名無しさん@編集中:2010/08/14(土) 14:16:26 ID:U/Pwt6E5
糞安いブースターとか使ってるんじゃねぇの?
462名無しさん@編集中:2010/08/14(土) 14:23:42 ID:6CKH07gS
糞安いブースターかって失敗した者が約一名・・・
いいのかいます
463名無しさん@編集中:2010/08/14(土) 14:26:25 ID:6CKH07gS
卓上ブースターでおすすめありますか?
464名無しさん@編集中:2010/08/14(土) 14:34:24 ID:bmxqEChY
HDUやクイックサンはUSB1.1病あるし、対策品や調子が悪い奴とか転売厨からババひかされる可能性が高いw
PT2にしてもノイズを盛大に出す糞マザーやPT2に入るまでのアンテナ線路に強いノイズ源があるとダメだし
国産のちゃんとしたレコーダやテレビと比べると感度も安定度も全然低い。
ましてUD200とけいあんの違いとかロットがどうしたとか意味ないよ。

だから映らないとか映りが悪いなら、何を使うんでもノイズとか環境対策はきちんとやっといたほうがいいだろう。
ブースターはアンテナ直下につけるものや、多分配する場合以外は全くといっていいほど意味がない。
卓上ブースターなどに無駄金使うより、NL30Sとか電波チェッカーを買って原因をはっきりさせたほうがいい。
アンテナ派は必須だけど、CATVでも使い方次第で色々使えるしな。
465名無しさん@編集中:2010/08/14(土) 14:36:00 ID:0EOYZ/e6
糞環境自慢まで読んだ
466名無しさん@編集中:2010/08/14(土) 14:39:53 ID:6CKH07gS
ブースター無意味か・・・
467名無しさん@編集中:2010/08/14(土) 14:51:41 ID:EFXhXNde
PT1/2で使ってるチューナーは家電で使ってる奴じゃないのか。
まぁDY-UD200も家電と同じモジュールだがな。
468名無しさん@編集中:2010/08/14(土) 14:57:15 ID:U/Pwt6E5
>>464
うちブースターないと糞だよ
安いのならこれ(アナログは映らないらしい)
http://www.amazon.co.jp/dp/B001LD51IQ/
高いのなら日本アンテナとか使えば良いんじゃね?

ただ上にもあるように電波が逆に強すぎる人はアッテネータだよね
469名無しさん@編集中:2010/08/14(土) 15:03:02 ID:u096N+Sr
>>466
状況がわからないとなんともいえないけど、分配してない/アンテナが自前じゃないなら
意味ないだろうな。

とりあえずあきらめずにお安く簡単に出来るホイル巻きあたりからやってみれば?
外からノイズが入らないようにアンテナケーブルやUSBケーブルに巻くのと、強いノイズ源と
思われるPC本体や電源ケーブルがのたくってる場所をカバーするとか、モニタケーブルや
LANケーブルにも巻いてみるとかね。

これでダメならアンテナコンセントに接続する部分をF型接栓にするとかフェライトコアとか
USBハブをかませて電源の安定度を確保するとか色々ある。

ちなみに付属のUSBケーブルが悪さをする事もある。
470名無しさん@編集中:2010/08/14(土) 15:06:03 ID:6CKH07gS
アンテナかえろってことです
高感度の
金たまったらかえる
471名無しさん@編集中:2010/08/14(土) 15:07:45 ID:U/Pwt6E5
日本アンテナはあんまり評判良くないみたいね
まぁ、高い物の中には良い品があるだろうからそれ探せばいいともうよ
472名無しさん@編集中:2010/08/14(土) 20:38:00 ID:exiTeYfG
http://www.youtube.com/watch?v=3GOzouJUNBo

↑を見るとアルミホイルは効果無さそう。
473名無しさん@編集中:2010/08/14(土) 20:39:36 ID:WymsWBQy
CATV申し込んだよ・・・
映らないのはもういやだ
474名無しさん@編集中:2010/08/14(土) 20:47:21 ID:SfDymm4m
CATVは電波が強くて余計映らないかもしれーぬ。
475名無しさん@編集中:2010/08/14(土) 22:34:08 ID:oxLfg3I2
BS/CS対応みたいなのがでないかな
476名無しさん@編集中:2010/08/14(土) 23:34:11 ID:6mZKgZJp
>>475
PX-S3Uみたいな?
477名無しさん@編集中:2010/08/14(土) 23:42:24 ID:oxLfg3I2
三波とはいわない
478名無しさん@編集中:2010/08/14(土) 23:48:41 ID:SfDymm4m
ブラジルのダンスとか?
479名無しさん@編集中:2010/08/15(日) 00:06:17 ID:LJPkN3/y
それリオのハンニバルやがな!
480名無しさん@編集中:2010/08/15(日) 00:38:29 ID:Z7q0xJ+u
おれなら丁にはる
481名無しさん@編集中:2010/08/15(日) 02:20:32 ID:DWBCfnMf
このチューナって
普通にテレビ等で観る場合には問題無い環境でも、
全ch映らないのが当たり前なん?
482名無しさん@編集中:2010/08/15(日) 02:36:46 ID:pnXK693y
いいえ。
483名無しさん@編集中:2010/08/15(日) 02:43:53 ID:e9n+7C3C
比較的電波の弱いチャンネルは受信できない場合がある。
電波の強弱によっては、全チャンネル映らない場合もあるようだ。
484名無しさん@編集中:2010/08/15(日) 03:23:49 ID:Q59al4ll
それはない
485名無しさん@編集中:2010/08/15(日) 03:57:10 ID:lp1bYQ5f
テレビって言ったってアナログと地デジの電波は違う場合があるよ
486名無しさん@編集中:2010/08/15(日) 04:01:19 ID:EM2CCoOi
>>472
本体にグルグル巻きしてどうするんだ馬鹿w
487名無しさん@編集中:2010/08/15(日) 08:13:16 ID:2sE9gL69
うちは100キロくらいの長距離受信だけどテレビレコトルネHDUSだと全チャンネル映る

けいあんとUDだと6、7割しかダメだな
488名無しさん@編集中:2010/08/15(日) 08:53:06 ID:3GUcv0aP
>>475
2波しかないってのは出さないだろ
タダでさえ珍しいものなのに
489名無しさん@編集中:2010/08/15(日) 11:40:31 ID:rsQ61G6g
UD200で録画したファイルをCyberLinkのPowerDirectorでエンコしようと思ったら
MPEG-2もAVCも出力開始すると強制終了されちゃいます。一応WMVでは大丈夫でした。
これって単にPCのスペック不足なのかな?

OS:WinXP SP2 Home
M/B:A7DA-S
CPU:Athlon64x2 5000+ BE
メモリ:2G(1Gx2)
490名無しさん@編集中:2010/08/15(日) 12:26:56 ID:oIo3PasX
>>489
PowerDirector 8の動作環境は満たしてるっぽいから
スペック不足が原因じゃないかもしれないな。
まずはメーカーサポートに相談だろう。
491名無しさん@編集中:2010/08/15(日) 13:17:44 ID:pnXK693y
純正アプリ・パッチなしで録画ってオチでは無いと信じていいんだな?w
492名無しさん@編集中:2010/08/15(日) 13:35:39 ID:rsQ61G6g
>>490
バージョンは8なんだけどブルレイドライブに付いてきたHEなんだよぉ・・・

>>491
純正ソフト・パッチなしって何?
493名無しさん@編集中:2010/08/15(日) 14:05:04 ID:oIo3PasX
>>492
録画に使ったソフト名とバージョン名は書ける?
494名無しさん@編集中:2010/08/15(日) 14:26:37 ID:rsQ61G6g
>>493
あ!はいはい
TVTest 0.7.3
RecTest 0.3.1
495名無しさん@編集中:2010/08/15(日) 15:26:00 ID:/5Pfbssf
最新版(v08)を購入、昨日立ち上げて、標準アプリだと問題なく動きますが
WinUSB2.1とTVTest0.7.3は起動して直ぐに画面も出ずに終了してしまったり
「TVTestで例外が発生しました。」とエラーダイアログが出て、OKボタンを
押すとTVTestが終了してしまって未だに使えていません。

ちなみに、バージョンを落としても落とさなくても。症状は同じでした。
ついでにTVTest0.5.53でも同様です。

OS:WinXP SP3 Home
M/B:G31MX
CPU:E8500
メモリ:1G

で、アンテナレベルが十分でも、反射波が多い電波には弱いみたいですね。
地デジTVで難なく写る番組なのに画面が出なかったり、ブロックノイズが
出ないCHが幾つかあります。アンテナは指向性の高いものを発信局方向に
向けておかないと受信し辛いようです。拙宅では室内アンテナは全滅です。
496名無しさん@編集中:2010/08/15(日) 15:27:48 ID:oIo3PasX
>>494
HEってメーカーサポート無いの?
とりあえずここはスレ違いっぽいなあ。

あ、WinXPはSP3あてたほうがいいと思う。
497名無しさん@編集中:2010/08/15(日) 15:40:27 ID:rsQ61G6g
>>496
やっぱりUD200は関係ないよね。PowerDirectorのスレは見当たらないしなぁ・・・
サポート受けられるかわかんないけどメーカーに問い合わせてみるか
でも基本的に地デジ録画したファイルはいじれなくてあたりまえだから何て問い合わせたら良いんだろ?
498名無しさん@編集中:2010/08/15(日) 16:37:51 ID:z6E95Cl9
やり方が悪いに300点。
499名無しさん@編集中:2010/08/15(日) 17:51:23 ID:z6E95Cl9
出来が悪いとできないことであれこれ悩むが、できるやつはできる方法を模索する。
500名無しさん@編集中:2010/08/15(日) 18:59:39 ID:iXivAsnp
ジャンクのUD200かってみた。
2008年製で、新品B-CAS・新品リモコン付きだった。
うちにはアンテナがなく、室内アンテナを買ってみようと思うのだが、どの機種がおすすめだろうか。
また、2008年製には不良が多いようなのだが、それはどういった症状なのか教えていただきたい。
501名無しさん@編集中:2010/08/15(日) 19:00:50 ID:/5Pfbssf
495です。
他スレで以下のカキコを見て、解決しますた。

下記の物を入れてから試してください。
Microsoft .NET Framework 3.5 Service Pack 1
Microsoft Visual C++ 2005 Service Pack 1 再頒布可能パッケージ (8.0.59193)
Microsoft Visual C++ 2008 Service Pack 1 再頒布可能パッケージ (9.0.30729.4148)
32bitOSではvcredist_x86.exe、64bitOSではvcredist_x86.exeとvcredist_x64.exeをインストール

お騒がせしてすいません。
502名無しさん@編集中:2010/08/15(日) 22:28:49 ID:1ChOe7ln
今日買ってきました
>>34を参考にすすめたのですがHDCP環境でないのに見れてしまうのですが何故でしょうか?

wikiにはHDCP非環境の方法がのっているのに・・・・
503名無しさん@編集中:2010/08/15(日) 22:59:32 ID:+fwD76mg
tes
504名無しさん@編集中:2010/08/16(月) 01:02:02 ID:PHgK+SNm
TVTestが使えれば、HDCP問題は解決してたと認識してたけど・・・
505名無しさん@編集中:2010/08/16(月) 07:59:49 ID:WQnuaUTS
1008でダウンロード後TVtest導入しました。

別PCに移行する場合全てやり直しになるのでしょうか?
>>34この記事で行くと

DY-UD200_w_WinUSB」フォルダの中の「Install.exe」を起動させてインストールしてください

ここからやればいいのでしょうか?
506名無しさん@編集中:2010/08/16(月) 08:00:17 ID:WQnuaUTS
ダウンロード→ダウングレード
507名無しさん@編集中:2010/08/16(月) 11:36:20 ID:JeqwhPzY
今日、通販で買ったのが届いて接続したんですが、

"DAWIN DTV受信機アプリケーションを起動できません。"

と出ます。
ドライバもソフトもちゃんと入れたつもりなんですが、原因がわかりません
サポート繋がらないし困りました
508名無しさん@編集中:2010/08/16(月) 11:41:51 ID:19pN47Il
>>507
ドライバーのインストール失敗かも
デバイスマネージャで確認します。
509名無しさん@編集中:2010/08/16(月) 11:52:10 ID:+/0TaeWF
純正ソフトならモニタがHDCPに、GPUがCOPPに対応しているか再確認
510名無しさん@編集中:2010/08/16(月) 11:53:16 ID:19pN47Il
>>507
参考にどうぞ
http://www15.atwiki.jp/dy-ud200/pages/15.html#id_7b77edd6

パソコンを再起動したり別のUSBポートに接続してみたり
他のUSB機器があれば仮に外してDY-UD200のみ接続してみたり
電源アダプター付きのUSBハブに接続してみたり・・・
511507:2010/08/16(月) 12:31:19 ID:JeqwhPzY
レスくれた方サンクスです

純正ソフトにて、メインPCがダメだったのでサブPCにてやってみると見れました
当初、非常に焦りましたが、とても綺麗ですw

サブPC E1200(OC2.24G).メモリ2G.オンボGMA3100.モニタ14inch 
CPU使用率が40%前後うろうろしてますがなんとか、視聴は大丈夫みたいです

その後メインPCもやってみたら問題なかったです

バージョンは1.0.0.8 でした
512507:2010/08/16(月) 12:35:56 ID:JeqwhPzY
追記です

一番最初B-CASカードを裏表逆にいれて接続したのが原因かもしれません...orz
513名無しさん@編集中:2010/08/16(月) 13:10:52 ID:tltOhzs1
>>505
ダウングレードはUD200のファームウェアに対して行うもの。一度成功すればPC変えてもそのままでOK。
ただし、純正アプリが1.0.0.5に強制上書きすることもあるので、>>377の方法でログの確認もした方が良いかも。

>「DY-UD200_w_WinUSB」フォルダの中の「Install.exe」を起動させて
PCを変えた場合はここからでOKだけど、自分の場合純正アプリが入っていないとEpgDataCap_Bonがうまく動かなかったから、必要なら入れた方が良いかも
514507:2010/08/16(月) 13:13:56 ID:JeqwhPzY
ちゃんと見れてると思ったのですがサブPCは、スペックが低いのか絵が若干遅れます(下手な口パク状態ですw)
VIDEOカード刺すと変わるのかな
515名無しさん@編集中:2010/08/16(月) 13:15:40 ID:W/kdFar5
この機種は今から買ってもTS抜き可能なのかな?

wiki見たらファームウエアによって出来るか左右されるみたいなので
516名無しさん@編集中:2010/08/16(月) 13:20:47 ID:RpXdlZxX
もっとよく読み込んでこいよ
517名無しさん@編集中:2010/08/16(月) 13:32:25 ID:p1XgG4/f
あのwikiこのチューナーが売れないように残してるんじゃないのかw邪魔すぎる
518名無しさん@編集中:2010/08/16(月) 13:36:30 ID:ERg5Uc4/
御前市大
519名無しさん@編集中:2010/08/16(月) 14:23:43 ID:Io+DNt3e
ttp://nofx2.txt-nifty.com/it/2009/11/dy-ud200-ver100.html

導入にはこのブログさえ読めば十分。
520名無しさん@編集中:2010/08/16(月) 14:50:19 ID:9fLKH4Rp
>>514
P4のHTなしなら多少カクカクする。
CPU使用率が上がるがハードウェアデコード使わないほうがよかったりするかも。
それでも、CPU使用率が80とか超えるのでサブでは使わないほうがいいとおもう。
暑いとパソコンが死ぬ可能性もある。

デコーダはPDVDがおすすめ。

P4HTなし2.8G RADEON 9550
DxVAなしで80前後。気にならない程度。
DxVAありだと40前後。多少カクカクする。
521名無しさん@編集中:2010/08/16(月) 14:52:24 ID:/d7//WVZ
>489
PD8はゲーム動画編集に使ってるけど、地デジ編集はやってないなぁ。
またエンコもMPEG-2最高画質での出力のみで、それを別ソフトで再度エンコしてる感じ。

CMカット編集とかして再エンコ、保存したいならAVIUTL+プラグイン使った方が良い。
そのスペックだと結構編集とか重いかもしれんけど、左上とかに出る局ロゴとか消せたりするし、
補正関係もアニメに特化したのがあるんで、元ソースと見比べても、元ソース汚いって思えるほど
差も出る。(実写主体だとそこまでいくかどうかは不明)

解説サイトもいろいろあるからググってそっちでやったほうがいいよ。
ちなみに俺の設定だとCMカット、H.264に再エンコで局ロゴフィルター、シャープフィルターとか入れて
30分番組で1時間半〜2時間かな。(C2Q Q9550、8GB RAM、Win7 x64)
522名無しさん@編集中:2010/08/16(月) 17:03:50 ID:Dr1JYuk/
TVTestを一つ起動して視聴してる最中にもう一つ起動すると、
TVTestのウィンドウが表示されますが、

「BonDriverの初期化が出来ません。チューナを開けません。
IBonDriver::OpenTuner()の呼び出しでエラーが返されました。」

とポップアップが出て視聴できません。
最初に起動した方は問題なく視聴出来ています。
どうすれば複数起動できるのでしょうか。
よろしくお願い致します。

【型番】 DY-UD200
【OS】 Windows 2000 SP1
【CPU】 AMD PhenomU940
【メモリ】 16GB
【VGA】 GeForece7800GTX+
【Driver】 WinUSB Driver
【BonDriver】 Bondriver_dyud 8.5.4
【デコーダ】 MPC MPEG-2 Video Decoder
【ソフト】 HDUSTest ver.0.4.4
【その他】
TVTestオプション-一般の「複数起動を禁止する」のチェックは外してあります。
単純に視聴や、TVRockでの録画は問題なくできます。
523名無しさん@編集中:2010/08/16(月) 17:45:36 ID:IHaZF6PA
チューナー一台では1番組しかみられない。
DY-UD200のダブルチューナー(複数台同時使用)が可能かわからない。
524名無しさん@編集中:2010/08/16(月) 18:43:46 ID:jfu92NWi
そろそろ複数スレに無意味な改編コピペで通報すればアク禁行けるかな
525名無しさん@編集中:2010/08/16(月) 18:57:07 ID:IHaZF6PA
じゃぱにーず おんりー
526名無しさん@編集中:2010/08/16(月) 19:12:35 ID:AVu/qQa8
ttp://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko028223.jpg
一応、台数分だけTVTestは起動出来るよ
ただうちの環境だとUSBの接続場所を同じケーブルから2つ取ると処理落ちドロップ?が
片方バンバン出るのでマザボとPCIボード経由USBというヘンテコな環境にした
527名無しさん@編集中:2010/08/16(月) 19:17:34 ID:6L70aECb
ttp://www.google.co.jp/search?q="TVTestを一つ起動して視聴してる最中にもう一つ起動すると、"&num=100&hl=ja&lr=&filter=0
528名無しさん@編集中:2010/08/16(月) 19:38:49 ID:ERg5Uc4/
そんなことよりTVTestのバージョンと無音が気になる
529名無しさん@編集中:2010/08/16(月) 20:53:36 ID:0/vbBkbU
おもしろそうだけど、BSデジタルは見れないんだよね?
530名無しさん@編集中:2010/08/16(月) 20:55:55 ID:HYiuGF3R
地デジだけな
531名無しさん@編集中:2010/08/16(月) 20:57:31 ID:HYiuGF3R
ワンセグもいけるかw
532名無しさん@編集中:2010/08/16(月) 21:03:49 ID:wenskY1a
今から買おうと思うのですが
ttp://blogs.yahoo.co.jp/iketeruyarou/1153412.html

最近の型をダウングレードする際に↑に書かれてるような
DAWIN DTV firmware 1001.exe の編集作業は必要ですか?

旧型、新型と2通りの方法があるようだけど
自分では区別が出来そうになくて
533名無しさん@編集中:2010/08/16(月) 21:04:50 ID:qBiHnsSo
お前じゃ無理だわ
534名無しさん@編集中:2010/08/16(月) 21:15:36 ID:IHaZF6PA
むぅりぃぃぃーっ
535名無しさん@編集中:2010/08/16(月) 21:27:48 ID:IHaZF6PA
>>532
やんなくても見れることは見れるとおもう。
が、ファームダウンとパッチ作業をやったほうが安定性が増す可能性が高い。

旧型、新型が不明だけど、これから買うなら、たぶんSW1.0.0.8(FW1.0.5)
サポートサイトからSW1.0.0.7をダウンロードしてそのファイルを使ってやれば、
そのサイトの
1.付属CD 1.0.0.7をインストール

1.サイトのアプリ(1.0.0.7)をダウンロードしてインストール
※ 付属CDは使わない
と置き換えてやれば問題ないはず。

そのサイトの通りできるかは君の力次第。
536名無しさん@編集中:2010/08/16(月) 21:33:29 ID:W/kdFar5
1.0.0.7って今はもうサポートサイトからダウンロード出来ない気が
537名無しさん@編集中:2010/08/16(月) 21:45:10 ID:IHaZF6PA
>>536
1.0.0.8になってるみたいですね。

こちらでは、付属CDの1.0.0.8からファームダウンに失敗したんですが、
やり方が悪かったのでしょうか・・・
サイトから落とした1.0.0.7でやったらあっさり成功しました。
538名無しさん@編集中:2010/08/16(月) 21:46:32 ID:W/kdFar5
>>537
どこのサイトから1.0.0.7ダウンロードを?
539名無しさん@編集中:2010/08/16(月) 21:51:02 ID:IHaZF6PA
>>538
DAWIN DTV_1.0.0.8(2010年8月2日公開)

となってるから、その前に落としたやつ。
今年2月だったかな・・・
540名無しさん@編集中:2010/08/16(月) 21:54:06 ID:W/kdFar5
もう手に入らないファイルですか…
どうしよう困ったなぁ

その元のファイル名はどうなってます?
どこからかで今でもダウンロード出来れば良いのだけど
541名無しさん@編集中:2010/08/16(月) 21:56:19 ID:IHaZF6PA
>>540
もちろん持ってるからrapidあたりに上げるからしばらく待ってくれ。
542名無しさん@編集中:2010/08/16(月) 21:58:48 ID:W/kdFar5
>>541
なんて優しいお方、助かります
543名無しさん@編集中:2010/08/16(月) 22:03:41 ID:IHaZF6PA
>>542
優しくないし、周りからは鬼のようだ言われている。

ttp://rapidshare.com/files/413275426/DAWIN_DTV_setup_1.0.0.7.exe

10カウントだけだったらすまん。
544名無しさん@編集中:2010/08/16(月) 22:06:40 ID:W/kdFar5
>>543
まだ買うのはこれからで上手くいくは分からないけど
色々とありがとうございました
545名無しさん@編集中:2010/08/16(月) 22:10:21 ID:IHaZF6PA
最初からこっちにしとけばよかった。

DAWIN DTV_setup_1.0.0.7.exe
ttp://www.multiupload.com/QBD56J6NS4

しばらくは大丈夫でしょう。

>>544
対策バージョンが出なければ、あきらめなければできるとおもう。
具体的な質問なら暇だったら答えるかもしれーぬ。
546名無しさん@編集中:2010/08/16(月) 22:13:03 ID:sE7rB8yX
>>532
わざわざバイナリエディタでチマチマやるよか↓見てやったほうが楽だろうに・・・
あと、今売られてるUD200のシリアルは[Z1NK0**(ry]で始まってるハズなんで
それなら↓見てやってほうが楽。
ttp://ameblo.jp/eveworld/entry-10540502306.html

547名無しさん@編集中:2010/08/16(月) 22:27:48 ID:IHaZF6PA
>>546
この方法だとファームダウンできない気がする。

1.0.0.8のアプリをいれると、ファームダウンに失敗するとおもう。
1.0.0.7のアプリをいれてやれば成功するとおもう。

ファームダウンに成功していれば、
 「EnableFirmwareAlert=1」を「EnableFirmwareAlert=0」にすれば起動できるようになります。
これはしなくてもいい。
これは、ファームが1.0.2以外の場合、アラートを出す設定。
ファームダウンに失敗しているからアラートが出る。

>378の方法で確認したほうがいい。
たぶん、ファームは1.0.5のままだとおもう。
DAWIN DTV firmware 1001(registry).exeをやっても、
ファームダウンもパッチも失敗しているとおもう。
強制的に1.0.5に戻されるかファームの上書きロックとかされてる???んじゃないかな。

おそらく、SW1.0.0.8は、なんらかの対策がされているとおもっていた。
548名無しさん@編集中:2010/08/16(月) 22:36:09 ID:JeqwhPzY
製造番号を素のまま入れてました。
途中でDAWIN DTVに戻したが書き換え作業が結局分からず削除

RecTestなどの設定
ttp://exq.blog88.fc2.com/blog-entry-127.html
までは、進めましたが、問題ありますか?
549名無しさん@編集中:2010/08/16(月) 22:36:59 ID:ERg5Uc4/
8だとファームダウン失敗するって意味がわからん
手順どおりにやれば純正アンインスコするのに
550名無しさん@編集中:2010/08/16(月) 22:37:08 ID:IHaZF6PA
SW1.0.0.8を使ってファームダウンできてる人がいたら見当違いの意見だ。すまん。
こちらでやったとき、SW1.0.0.8ではファームダウンできてなかった。
それなので、サイトからダウンロードしたSW1.0.0.7を使ってやった記憶がある。

DAWIN DTV firmware 1001(registry).exe
これはパッチ適用済みたいなので、>532の方法の
DAWIN DTV firmware 1001.exe

DAWIN DTV firmware 1001(registry).exe
でもいいかもね。

プログは、あくまで参考程度にして、実際やってみたほうがいいとおもう。
いらない部分もあったりもするし、足りない部分もあったりする。
楽するとしても、一連の流れはつかんでたほうがいいとはおもう。
551名無しさん@編集中:2010/08/16(月) 22:41:21 ID:IHaZF6PA
>>549
1.0.0.8のアプリを使って本当にファームダウンできてますか?ということ。

>378の方法で確認してみてください。
こちらでは、SW1.0.0.8を使ったとき一見すると成功したように見えましたが、
実際調べたら1.0.5のまんまでした。
※ ファームの書き換えもうまくいったように見えました。
552名無しさん@編集中:2010/08/16(月) 22:44:06 ID:ANVsr/HY
余裕でできる
過去ログ嫁
553名無しさん@編集中:2010/08/16(月) 23:03:47 ID:dTnf0/Vw
これ買って、将来的にPT2に買い換えた場合、
これをB-CASリーダーとして使うことってできる?
554489:2010/08/16(月) 23:16:29 ID:GPO09YAI
>>21ありがとう
aviutlは昔使ったことはあるんだが局ロゴも消せるのか!?
プラグインも豊富だし便利だけどエンコのプロファイル?が面倒で使わなくなった…
つうかこれと言って使う必要性も目的も無かったんだがw
UD200を使い始めてまた実験的にやってみたくなって色々と面倒なことになってますw
今はWAV to AC3 Encoderで変換したac3が無音なのが解決できずほぼ断念orz
でもとりあえずwavのままでもPD8でエンコできますた(25分位の番組を50分程度で)
とりあえずaviutlも試してみます!
555名無しさん@編集中:2010/08/16(月) 23:19:03 ID:GPO09YAI
ごめんなさい>>554>>521へです
556名無しさん@編集中:2010/08/16(月) 23:21:29 ID:vHJyVUOg
7/22に祖父で買ったやつ、1.0.0.8アプリでファームダウンしてドロップ0で安定運用してたが
なんとなく今BonDriver_dyud_logging.dllで調べてみた・・・1.0.5だったww
まぁTVTestもEDCBも問題なく動いてるからこのまま使おう

それとは別に2個ポチった、どうしてもAMD Win7-64bit環境でのPT1の0Mbps病が
治らんから付け替えて、PT1は御役御免('A`)
557名無しさん@編集中:2010/08/16(月) 23:37:35 ID:7WXbMshX
家になぜか3つもある。
とっても便利。
558名無しさん@編集中:2010/08/16(月) 23:55:02 ID:IHaZF6PA
911系1.0.0.8は、前より多少チューナー性能がよくなったというのも見たから、
環境によっては、ファームダウンしなくても普通に使えるかもね。

個人的にはファームダウン推奨。Bonも1.0.2専用として開発されてたわけだし。
とかさんざん書いているがいまUD200は段ボールの中。
559名無しさん@編集中:2010/08/17(火) 00:48:37 ID:+H8VLoRK
デコーダーを"MPC - MPEG-2 Video Decoder (Gabest)"に
変更したらドロップが激減した。マジで感動。・゚・(ノ△`)・゚・。
560名無しさん@編集中:2010/08/17(火) 00:49:40 ID:ca/3qcKv
初歩やんw
561名無しさん@編集中:2010/08/17(火) 01:30:04 ID:HeQ6xYp9
壁のアンテナコンセントに直接つないで、一応写ってたけど、
ちゃんと分波器でBSCSとVUに分けると格段にdB上がった。
562名無しさん@編集中:2010/08/17(火) 02:33:39 ID:TSZCUwmn
>>561
分波器であがるんだ
563名無しさん@編集中:2010/08/17(火) 02:39:00 ID:TSZCUwmn
>>561
いくら上がりました?
買おうかな
564名無しさん@編集中:2010/08/17(火) 03:15:35 ID:jTyVUdAM
感度悪いな
FWのLNAかAGCの制御が
うまくできてないんじゃないのか
565名無しさん@編集中:2010/08/17(火) 03:40:20 ID:TSZCUwmn
八木アンテナの分配器つけてたら
感度あがってきたぞ
八木アンテナすげー
566名無しさん@編集中:2010/08/17(火) 09:30:48 ID:JoI3Jr8d
ダウングレードしてTS抜きする場合は
BCASカード不要という認識でOK?

(BonDriverのwinscard.dllがその役割を果たす為)
567名無しさん@編集中:2010/08/17(火) 10:31:44 ID:VZHpVeF4
M/BがP5K-Eの方に聞きたいのですが
付属ケーブルで接続するだけで正常動作しますか?
別途バスパワー機能を持つハブは必要でしょうか?
568名無しさん@編集中:2010/08/17(火) 10:34:12 ID:VZHpVeF4
修正

× 別途バスパワー機能を持つハブ
○ 別途セルフパワーのハブ
569名無しさん@編集中:2010/08/17(火) 10:48:21 ID:XveJxXkT
>>566
その認識はNG。
「winscard.dll はUD200をカードリーダーとして使用するdll」であって、B-CASはどうやっても必須。
570名無しさん@編集中:2010/08/17(火) 10:49:11 ID:Qq+wRi/X
>>566
粕カードは要るだろう。
カードリーダを別に用意する必要がないだけ。
571名無しさん@編集中:2010/08/17(火) 10:54:59 ID:QBY1Od1M
>>567
不要です。
さっさと取り付けて地デジレコーダにしちゃいましょう。
572名無しさん@編集中:2010/08/17(火) 10:57:43 ID:g5MtrZxJ
ということは
B-CASカード付属してるということでいいのかな?
573名無しさん@編集中:2010/08/17(火) 10:58:43 ID:oDfuN7OI
なんで>>1すら読めないんだろうな
574名無しさん@編集中:2010/08/17(火) 11:00:08 ID:g5MtrZxJ
わお、リモコンだけでなくカードも付属するのね
575名無しさん@編集中:2010/08/17(火) 11:01:59 ID:VZHpVeF4
>>571
thx、今過去ログ見てたら同じく不要というレスを発見
とりあえずハブ不要ということで後は問題いてくれればいいのだけど
576名無しさん@編集中:2010/08/17(火) 11:05:14 ID:I42F6wrl
>>567
安いUSB延長コードの先に付属ケーブル繋いで使ってるけど問題なく見れてるぞ
一時間にドロップ3〜4でる時あるけど 気にしてないからそのまま使ってる

一応書いとくけど、ファームダウンせずBon 8.4.3 TvTest 0.7.3で見れてる
577名無しさん@編集中:2010/08/17(火) 11:09:51 ID:VZHpVeF4
>>576
ケーブル延長しても問題なく動作ということは
認識に関しては今のM/Bでもほぼ大丈夫そうで安心しました

TS抜きして個人鑑賞用のDVDとかにしたいので
ダウングレードはする予定です
578名無しさん@編集中:2010/08/17(火) 11:26:37 ID:90WrTyiX
ttp://ameblo.jp/eveworld/entry-10540502306.html
これ通りにやりました。
わからないことがあるので質問させてください。
SWをダウンするとFWが一緒に下がるのではないのでしょうか?・・・・
ファームは1.0.5のままですが何かデメリットはあるのでしょうか?
TVTestでの視聴は出来ています
579名無しさん@編集中:2010/08/17(火) 11:33:33 ID:QBY1Od1M
SWってソフトウェアの略の事?もしそうだとして、何のソフト?
ファームウェアまでは下がりません。
580名無しさん@編集中:2010/08/17(火) 11:44:03 ID:s5XJLNkR
BonDriver_dyud_logging.dllでファーム確認方法がいまいちわからん・・・・
ドライバをこれにして起動するとエラーが出る。
確かにログは生成されるがエラーログだけだ・・・
581名無しさん@編集中:2010/08/17(火) 11:50:38 ID:Y7v68SGc
このスレのほとんどの人間が実際FWダウンに失敗しているのに気がつかないという・・・

そういうオチ
582名無しさん@編集中:2010/08/17(火) 11:58:34 ID:jG5pD2J9
結局1.0.0.8の正しいダウングレード方法って
1.0.0.7のアプリからでしか無理ということでいいのかな?

そこら辺の情報がゴチャゴチャしてきた
583名無しさん@編集中:2010/08/17(火) 11:59:10 ID:XveJxXkT
ま、TVTestさえ使えてりゃ問題無いだろ。
584名無しさん@編集中:2010/08/17(火) 11:59:37 ID:Y7v68SGc
1.0.0.8でも可能だがある瞬間にファームアップされるに気がつかないだけ
585名無しさん@編集中:2010/08/17(火) 12:00:31 ID:0JqvobVL
TVTestって使える条件何なの?
FWは1.0.5でも使えるんでしょ?
586名無しさん@編集中:2010/08/17(火) 12:08:48 ID:XveJxXkT
>>585
そら・・
・UD200がドライバ(DY-UD200_w_WinUSB2.x)で認識してる ←これの為にFWのダウンが必要
・BonDriver_dyud を使用してる

この2つさえクリアしてればOKだろ。
587585:2010/08/17(火) 12:13:48 ID:0JqvobVL
>>586
thx

ということはダウンに成功しても>>584のいうように戻ってしまう可能性があるということですか
588名無しさん@編集中:2010/08/17(火) 12:45:45 ID:ncddjR+Q
>>580
うちでも同じようにエラー出たけど、確認は出来た。
手順長いからまとめWikiに書いてきたので見に行ってみて。

>>587
詳しく調べてないけど、純正ソフトを起動すると
ファームを書き戻される可能性はあると思う。
自己修復っつーか何つーか。
あとは、ファームダウンの作業のときに、USB抜けって
言われて抜き、挿せって言われて挿しちゃうとやっぱり
書き戻される可能性があると思う。

ID:Y7v68SGcが詳しく教えてくれるといいんだけどなあ。
589名無しさん@編集中:2010/08/17(火) 13:17:18 ID:eRa982oa
1.0.2と1.0.5の違いって、なんなのさ?
590585:2010/08/17(火) 13:28:18 ID:0JqvobVL
>>588
まとめ読みました
thx
591名無しさん@編集中:2010/08/17(火) 13:32:44 ID:VgWWBqxL
ようするに5が最強説
592585:2010/08/17(火) 13:41:00 ID:0JqvobVL
本日購入初期1.0.0.8のものを>>34のブログをそのまま実行
DY-UD200 Firmware version: 1.0.2-2
を確認。どうもありがとうございます。
593名無しさん@編集中:2010/08/17(火) 13:44:41 ID:4+f5d4HR
1.0.0.7のファームダウンの手順通りで、1.0.0.8はNG。
1.0.0.7はOK。

1.0.0.7でファームダウンすれば問題ないんだから、
ファイルもあるんだし、1.0.0.7でファームダウンすればいい。

1.0.2と1.0.5の違いは、あまりないとおもう。
が、Bonが1.0.2のファーム前提で開発されていた。
1.0.5だと1.0.2との違いで安定性が落ちる可能性がある。
それとパッチによって、負荷軽減をしているから安定性が増す可能性もある。
1.0.3以降をファームダウンするとアンテナ感度が悪くなるという書き込みもある。

使ってみての感覚やスレの状況からするに、
ファームダウンしたほうが安定性が増す可能性が高いといっていいとおもう。

好きにしたらいいんじゃないか。やってみて自分で判断するのが一番。
594名無しさん@編集中:2010/08/17(火) 13:48:48 ID:ahMdsW4D
1.0.0.8から1.0.0.1へファームダウン問題なし。

いろんなサイトやこのスレ見ればすべてわかるし手に入る。

出来ない奴はPT2でも買え。
595名無しさん@編集中:2010/08/17(火) 13:55:04 ID:4+f5d4HR
結論は、ファームダウンするなら1.0.0.7。

ファームは、1.0.2-1.0.5。
1.0.0.1-1.0.0.8は、アプリのバージョン。
596名無しさん@編集中:2010/08/17(火) 13:58:17 ID:VgWWBqxL
0721の仕方は人それぞれ
597名無しさん@編集中:2010/08/17(火) 14:01:08 ID:6/nNpe0g
PT1もPT2もHUDSも持ってるが押入れに放り込んで、常用はDY-UD200
TV録っても視聴しなくなってきたw
598名無しさん@編集中:2010/08/17(火) 14:05:05 ID:pWZ34Vc9
これでEpgDataCap_Bonを使う場合は
BonDriverにどのドライバーを入れれば良いですか?
599名無しさん@編集中:2010/08/17(火) 14:08:16 ID:oDfuN7OI
どっかの個人ブログに載ってたFWダウンの記事、手順が間違ってて出来ないってのがあったから一応参考までに
前スレくらいのログ参照
600名無しさん@編集中:2010/08/17(火) 14:14:26 ID:Uidj9c4Q
>>588
参考になりました
logをFirmware versionで検索出来ました

うちのは、1.0.5.2だった
601名無しさん@編集中:2010/08/17(火) 14:18:14 ID:t0mDbaqF
つまりBIOSと同じで強制上書きなんだろあのファームダウンツールが
んで、1.0.0.7も1.0.0.8も対策されてないからうまくいくはずだろ
基本ファームの書き換えってのはそんなもんだ
602名無しさん@編集中:2010/08/17(火) 16:04:03 ID:3osPobqM
わざわざ自分でiniファイル書き換えてEnableFirmwareAlert=0にしないと
「1.0.2より新しいファームウェアです。」というダイアログボックスが出るのに
どうやったらロールバック失敗してることに気付かないのか教えて欲しいものだ
603名無しさん@編集中:2010/08/17(火) 16:09:27 ID:pWZ34Vc9
ロールバック(苦笑)
604名無しさん@編集中:2010/08/17(火) 16:13:21 ID:ZP3M+MH/
馬鹿が大量に沸いてるな。

いちいちバージョン確認しなくても
XOR複合化OFFにしても動くなら改造ファームあたってるってことだろ。
605名無しさん@編集中:2010/08/17(火) 17:09:49 ID:HZV0sYHp
   ■                       ■          ,, -''"´ ̄ ̄`"''- 、       ■ ■
■■■■■         ■■■  ■■■  ■       /           \      .■ ■
   ■  ■         ■  ■                ./ (  , =、   , ., =、 .ノ'゙      ■ ■
  ■  ■  ■ ■ ■ ■  ■  ■■■■ ■■■■■,'  `.く_ ・._). , 〈 .く_ ・_)ヽ ■■ ■ ■
 ■  ■   ■ ■ ■ ■■■    ■         ((_>:r|        ,.へへ、 .イ    ■ ■
■  ■        ■   ■     ■        、 _> / \   、_∠ィ'lエlュ.レ /
   ■       ■   ■     ■          .`Z/!、i \   ヽ\ェェン/ /     ● ●
                                     .\. `"''ー\____/''- ,,_
606名無しさん@編集中:2010/08/17(火) 17:24:43 ID:4+f5d4HR
しぃったかぶりぃーかいつぶりぃー
607名無しさん@編集中:2010/08/17(火) 18:39:36 ID:VgWWBqxL
まあこの萩原のおかげでおいなり・・・いや違ったバイナリでチョメチョメすると・・・
が解かったから医院じゃねーの
608名無しさん@編集中:2010/08/17(火) 20:04:35 ID:TSZCUwmn
分波器つけてもかわらんかった
だまされたw
609名無しさん@編集中:2010/08/17(火) 20:42:59 ID:BsGX8gyf
>>608
被害妄想乙!
610名無しさん@編集中:2010/08/17(火) 21:08:07 ID:004M+aIX
祖父で買ったUD200 XP SP2 に1.0.0.8をインスコして
Vista-1.0.0.7-downを当てた
でもその時一回目の書き込みの後、再度確認ボタンを押してしまい
2回目の書き込みを実行してしまった
その時は成功したと思ったけど後にlog見たらファームは1.0.5

それで今度は1.0.0.7をインスコしてVista-1.0.0.7-downを
今度は一度だけ当てた。
意外と失敗してる人は2度以上書き込んでしまってるんではないかと推測

でもってファームは1.0.2になってたが新めのbonや
TvTestなど色々試してもドロップが0にはならん
初期UD200で使ってたbon7,8(2009/05/05)にTVTest_0.5.28の
組み合わせがドロップ極少だったけどもうマンドクサ・・・
611名無しさん@編集中:2010/08/17(火) 22:05:36 ID:maCociRI
今更ながら買ってきたんだが、先達に一言感謝したくてカキコ

ビーカスカードついて3980円でコレは素晴らしい。
このスレの蓄積のおかげだ。
もう一個買ってくるwwww
612名無しさん@編集中:2010/08/17(火) 22:25:48 ID:QBY1Od1M
どうせなら2つ購入して、ダブルチューナーとして使うと便利だよ〜
613名無しさん@編集中:2010/08/17(火) 23:39:39 ID:eyHYneYj
UD200
   ■                       ■          ,, -''"´ ̄ ̄`"''- 、       ■ ■
■■■■■         ■■■  ■■■  ■       /           \      .■ ■
   ■  ■         ■  ■                ./ (  , =、   , ., =、 .ノ'゙      ■ ■
  ■  ■  ■ ■ ■ ■  ■  ■■■■ ■■■■■,'  `.く_ ・._). , 〈 .く_ ・_)ヽ ■■ ■ ■
 ■  ■   ■ ■ ■ ■■■    ■         ((_>:r|        ,.へへ、 .イ    ■ ■
■  ■        ■   ■     ■        、 _> / \   、_∠ィ'lエlュ.レ /
   ■       ■   ■     ■          .`Z/!、i \   ヽ\ェェン/ /     ● ●
                                     .\. `"''ー\____/''- ,,_
614名無しさん@編集中:2010/08/17(火) 23:41:56 ID:zcZy4ueS
1008でもBonドライバがダウンできれば全く問題なし。
がんばって探せ。
615名無しさん@編集中:2010/08/17(火) 23:49:26 ID:QBY1Od1M
ファームダウンは成功しても、チャンネル設定上手く出来てるのかなぁ・・・??とスレ違いな心配をしてしまった。
616名無しさん@編集中:2010/08/17(火) 23:50:08 ID:TeoXveDo
あの、tvtestで手動でチャンネルの中心周波数を変えたい場合は何処を弄ればいいでしょうか?
DY-UD200で使ってるんだけどどうしてもテレビ愛知だけがドロップしまくって止まりまくるので
ちょっとずらしてやろうと思いまして・・・
617名無しさん@編集中:2010/08/17(火) 23:53:20 ID:TeoXveDo
あの、tvtestで手動でチャンネルの中心周波数を変えたい場合は何処を弄ればいいでしょうか?
DY-UD200で使ってるんだけどどうしてもテレビ愛知だけがドロップしまくって止まりまくるので
ちょっとずらしてやろうと思いまして・・・
618名無しさん@編集中:2010/08/17(火) 23:54:27 ID:TeoXveDo
あの、tvtestで手動でチャンネルの中心周波数を変えたい場合は何処を弄ればいいでしょうか?
DY-UD200で使ってるんだけどどうしてもテレビ愛知だけがドロップしまくって止まりまくるので
ちょっとずらしてやろうと思いまして・・・
619名無しさん@編集中:2010/08/18(水) 00:01:28 ID:KbvKcSUS
iniファイル弄れたこ
620名無しさん@編集中:2010/08/18(水) 00:01:43 ID:VgWWBqxL
で、結局xor暗号のパッチはみんなやってるわけ?
621名無しさん@編集中:2010/08/18(水) 00:06:13 ID:MBfvg8vq
夜になると各局dBが下がるのはなぜですか?
622名無しさん@編集中:2010/08/18(水) 00:08:34 ID:MUz5ZOBS
>>621
時間帯で変動している。
たぶん、地域差があるんじゃなかろうか。
その時間帯で見れなければ録画も無理だろうね。
623名無しさん@編集中:2010/08/18(水) 00:08:40 ID:nnlGOYk3
db気にするならkeian使っとけ
624名無しさん@編集中:2010/08/18(水) 00:44:41 ID:cV3YwhBK
>>608
分波器と分配器の違いはわかってる?
混合供給されたBSCSとVUを分ければいいかもって話だぞ。
625名無しさん@編集中:2010/08/18(水) 01:01:18 ID:zyk0tN9F
db気にするならフレッツ・テレビが最強
エリア外なら知らん
626名無しさん@編集中:2010/08/18(水) 02:26:31 ID:Y+bcFSWp
フレッツテレビとかってそもそも端子がコンポジットとHDMIだけだろ。
まぁ見れるって分には申し分無いだろうけど。
627名無しさん@編集中:2010/08/18(水) 02:29:13 ID:AYn2z5Vn
KTV-FSPCIEと迷っています。
誰か肩を押してください
628名無しさん@編集中:2010/08/18(水) 02:42:23 ID:0ORxReW8
両方買う。
629名無しさん@編集中:2010/08/18(水) 02:47:31 ID:m83afVlT
俺なら肩を押されたらむかついて買うのをやめる
630名無しさん@編集中:2010/08/18(水) 03:00:28 ID:MUz5ZOBS
俺なら肩押されたらくるっと回ってしまうかもしれん。
631名無しさん@編集中:2010/08/18(水) 03:16:12 ID:Y5J8FXp+
>>626
何を言ってるんだおまえは
ttp://www.isdn-info.co.jp/ftv/image/top06.jpg
632名無しさん@編集中:2010/08/18(水) 04:20:16 ID:uVRPzKAd
最近買った組ってどこかのブログとか経由してるのかな
633名無しさん@編集中:2010/08/18(水) 04:37:39 ID:rr7A2fBx
>>623
KEIANは他のより感度良いん?
634名無しさん@編集中:2010/08/18(水) 04:55:26 ID:rr8FiJ7G
けいあんそんな感度よくないよ
UD200よりいいけどね
635名無しさん@編集中:2010/08/18(水) 05:29:42 ID:rr7A2fBx
MonsterTVは?SONYのシリコンチューナーじゃなかったっけ
636名無しさん@編集中:2010/08/18(水) 08:11:19 ID:0ORxReW8
うちの場合、HDP2とHDU2はブースターが必要だけどDY-UD200とPT2はブースターなしで映る。
637名無しさん@編集中:2010/08/18(水) 08:24:51 ID:1Pm/Yhzk
あれ、Tvtestで付属のリモコンって使えるん?
非対応とかどこかに書いてた気が
638名無しさん@編集中:2010/08/18(水) 08:28:16 ID:CiTAmdSZ
これまだ安くなる?
追加で購入したいです
639名無しさん@編集中:2010/08/18(水) 09:03:08 ID:dLj0ucas
>>610
俺のパソコンの場合はファームダウンしないほうが
Eが0でTVTestで安定するよ Dropすこし出るけどね
640名無しさん@編集中:2010/08/18(水) 09:05:42 ID:8RgyzG5o
>>637
TVTestの設定開いて、HDUSリモコンの設定画面で設定する
641名無しさん@編集中:2010/08/18(水) 09:19:25 ID:uVRPzKAd
>>637
電源オフボタンで閉じたあとに電源オンする機能だけが使えない(tvtestで)
凡ドラ側で制御してるものらしいので、そっちが改良されないと使えないまま早一年経過
642名無しさん@編集中:2010/08/18(水) 12:05:44 ID:1Pm/Yhzk
そうか
俺の学習リモコンも活躍できそうだな
thx
643名無しさん@編集中:2010/08/18(水) 12:38:25 ID:7GlocX1p
>>626
それひかりTV
644名無しさん@編集中:2010/08/18(水) 16:19:06 ID:Ek20dbyH
ばおーで\3900で少し積んであった<2時間前
645名無しさん@編集中:2010/08/18(水) 17:25:24 ID:UinGhus5
光テレビで使ってるんだけど特定チャンネルでチップLEDのD4が点滅しまくってテレビが見れない

TVTestの電波レベルが23〜9ぐらいまでで激しく上下する

ファームはlog見るかぎり1.0.2で凡ドラ8.4.3でTVTest0.6.4

何とかならんのか…うっとうしいわ
646名無しさん@編集中:2010/08/18(水) 18:41:06 ID:E8IQunzR
CHedit.exeを実行すると

「'MaxCH' の取得に失敗しました.」

っていうエラーが出て使えないんだけどどうしたらいいんでしょうか?
647名無しさん@編集中:2010/08/18(水) 18:50:33 ID:wv0uTp3O
きょう届いて、ファームウェアを1.0.2改にダウングレードしたらデシベル値が1桁でまったく受信できない。
ならば、と手元にあったブースタを入れてみたものの、それでも全然足りない。
仕方がないからFWを純正に戻して、Bondriverを8.4.3にしたら受信レベル20dBちょっとで正常受信…だけど
たまにドロップが出るような。

まぁ既出の症状だけど、ダウングレードしたら感度が大幅にダウンする場合があるってのは
最近のロットは何が違うんだろう。
648名無しさん@編集中:2010/08/18(水) 19:14:32 ID:sk6KfmxO
二個目買っちゃった

>>647
俺は今週、ばおーと暮で買って、
どちらもDG問題ないよ
D0になってすこぶる快調
ロットの問題なのかなあ?
649名無しさん@編集中:2010/08/18(水) 21:10:00 ID:FwWghqUl
ファームダウンで受信強度が下がるってのはにわかに信じられない。
パッチミスとかその辺なんじゃないのかな・・・
650名無しさん@編集中:2010/08/18(水) 21:16:47 ID:1VJNvT0x
ビダーンぐらいは読もうぜ!

それとあのブログのとおりにやれば付属CDの8でも問題なし
さっきログで確認した
651名無しさん@編集中:2010/08/18(水) 21:36:44 ID:0ORxReW8
>>646
純正アプリでチャンネルスキャンした後じゃないと動かないよん
652名無しさん@編集中:2010/08/18(水) 21:50:21 ID:w+E2xZCC
    |l  |l l |l | |i
   |i  l |i l| li  |
        ∩
    _,,..,,n,r'゙ <⌒つ
   ./ ゚ 3  ヽ )´
 ) l ゚ ll ∩ ノ そ
Σ `'ー---‐''  (
  ⌒ヽ/V⌒v、/⌒ ビダァァァン!!
653名無しさん@編集中:2010/08/19(木) 03:33:05 ID:VVQL3sUj
B-CAS奥まで入れろって書いてあったけど
上から見て見えなくなるくらいまで挿していいの?
654名無しさん@編集中:2010/08/19(木) 05:29:20 ID:vUFWuObH
>>653
OK
655名無しさん@編集中:2010/08/19(木) 08:45:12 ID:+Au2+2hP
>>651

あ、なるほど。じゃあ純正アプリアンインストールしたら使えないね。
レスありがと。
656名無しさん@編集中:2010/08/19(木) 09:08:23 ID:pTkH/7Pw
純正アプリが糞なのでTVtest入れたいのですが、不幸にも最新verでして
TS抜きとかやる必要はないのでなんとかTVtestで見れないでしょうか?
657名無しさん@編集中:2010/08/19(木) 09:13:58 ID:crS2Poxa
658名無しさん@編集中:2010/08/19(木) 09:13:59 ID:Ow6kuaTg
>>656
DGすればおk
659名無しさん@編集中:2010/08/19(木) 09:21:09 ID:NkA3PVmD
ドルチェ・アンド・ガッバーナですね
660名無しさん@編集中:2010/08/19(木) 09:42:42 ID:V6z8W77K
ドルジよ。また暴れちょるのかい?
661577:2010/08/19(木) 14:17:14 ID:XipOxbkW
アマゾンで3600円で購入した1.0.0.8で無事ダウングレードに成功、全局ドロップ0
こんな格安でカードやリモコン付いてるしTS抜きまで出来て良い買い物でした
662名無しさん@編集中:2010/08/19(木) 14:27:55 ID:3q21NL2v
カード2000円、リモコン100円と考えると
本体はたったの1500円だもんな。格安w
663名無しさん@編集中:2010/08/19(木) 14:35:10 ID:FxfBn01J
売れなきゃ安くなるのは普通。
まだ在庫ありそうだし、売れなきゃ2980円ってのもありえーる。
664名無しさん@編集中:2010/08/19(木) 14:40:05 ID:kkHY+0rq
こんな簡単に抜けるのに売れないのは放置されたwikiのせい?感度悪いせい?アホほど在庫があるせい?
665名無しさん@編集中:2010/08/19(木) 14:42:26 ID:F9FO77S2
今ぽちった
後悔はしていない
666名無しさん@編集中:2010/08/19(木) 14:59:28 ID:uKYiOyJL
関西でeo光テレビで使ってるがどうしてもいくつかのチャンネルが安定しない

電波レベルが強いから弱めなくてはいけないのか
はたまた地デジとBS・CSを分波しなければいけないのか
もしや初期不良だったのか(ちなみに初期型)
試行錯誤は続く…


同じ症状の人いないのかな?
667名無しさん@編集中:2010/08/19(木) 15:01:53 ID:iTqO60dL
wikiが糞だからだと思う
668名無しさん@編集中:2010/08/19(木) 15:11:59 ID:qfrRXYin
>>661
> アマゾンで3600円で購入した1.0.0.8で無事ダウングレードに成功、全局ドロップ0
> こんな格安でカードやリモコン付いてるしTS抜きまで出来て良い買い物でした


送料込みで、3,600円というと、実質3,000円だね。

他社がこれに追随するかどうか、みものだ。
669名無しさん@編集中:2010/08/19(木) 15:19:09 ID:qfrRXYin

2010年08/19(木)14:47
TVTest ver.0.7.4
りりーすだよーん!
作者さん 乙 ありがとう
670名無しさん@編集中:2010/08/19(木) 15:29:06 ID:iTqO60dL
DY-UD200を1台のPCに複数つないでるやつでこのスレ的に最大はいくつ?
おれ2つなんだが、もっとイケるのなら(電源容量的にとか)もっと1台買おうかと思う
671名無しさん@編集中:2010/08/19(木) 16:03:59 ID:ApFus1c1
>>647

おいらはVerダウンすると一局だけボロボロだったので
元に戻すとまともに映るようになった。
最終的な安定環境はFirm1.05でTVTest ver.0.7.3でBon8.4.3
iniでの設定でEnableRemocon=0、EnableAntLv=0、EnableB25Decode=0
EnableFirmwareAlert=0、InformationDialog=0
TVTest側の設定で信号レベル取得不可で2時間視聴録画でDROPゼロの時もあるくらいまで改善した。
新しい物は必ずしもファームダウンは視聴時に状況改善しないこともあるね。
672名無しさん@編集中:2010/08/19(木) 16:21:38 ID:BMhFG9fo
TSファイルがでかすぎる・・・
同時圧縮できないかなw
673名無しさん@編集中:2010/08/19(木) 16:29:03 ID:9osnU8mG
>>668
祖父がそれくらいで出してくれればなあ
もちろん3000円以上送料無料で
674名無しさん@編集中:2010/08/19(木) 17:12:38 ID:q1Zf4rtz
Tvtestのデコーダーとレンダラって、どれを選んでも録画したファイルの画質は変わらないよね?
675名無しさん@編集中:2010/08/19(木) 17:31:18 ID:YEJgJftJ
とりあえず100個買った
販売終了したら転売
676名無しさん@編集中:2010/08/19(木) 17:44:06 ID:ckkXQju7
>>674
Rectestにはデコーダーもレンダラも無いけどどうしてだか考えた事ある?
677名無しさん@編集中:2010/08/19(木) 18:19:35 ID:hrGd4KOJ
TS抜いた後ってみんなどうやって使ってるの?
エンコして保存?
678名無しさん@編集中:2010/08/19(木) 18:31:27 ID:mKYMBgA8
最近はBDに焼いてる
1枚に30分番組(正味24分)が10回分くらい入るからまぁまぁ
679名無しさん@編集中:2010/08/19(木) 18:51:20 ID:iTqO60dL
>>677
エンコして保存
ソフトはTMPGEnc4Xpress+x264vfw+lamemp3
680名無しさん@編集中:2010/08/19(木) 19:53:23 ID:VVQL3sUj
>>654
ありがとう安心した

けどまた壁にぶち当たった誰かボスケテ
純正ソフト(1.0.0.8)そのまま使用してて、チャンネルスキャンしてもゼロ、
オプションのアンテナ設定のアンテナレベルもゼロという状態
USBポートを背面前面といくつか変えてみてもダメですた(チップセットはP45です)
とりあえずパナのテレビを繋いだら地デジは問題なく見られるから、電波自体は来てもいいと思うんだけど…
TvTestとか使ってみるべきなのかな?ちなみに純正ソフトのB-CASテストも正常に終了します
681名無しさん@編集中:2010/08/19(木) 19:54:40 ID:/d49lEIr
ダウングレード完了。ただ一般的な地デジ番組はドロップ0ですが
昔の2時間ドラマなど、端が黒のSD画質のヤツを見てると異常に
ドロップが出る番組があります。チャンネル関係なしで・・・
原因として考えられるのは何かありますかね?
682名無しさん@編集中:2010/08/19(木) 20:00:20 ID:A0Wejvuc
683名無しさん@編集中:2010/08/19(木) 20:00:46 ID:gR0MGkvE
PCを新しくしたら感度が大幅改善した。
USBの電源不足が原因だったんかね?
684名無しさん@編集中:2010/08/19(木) 20:02:24 ID:GyRc//2g
>>677
どんどんHDDに貯めてる2TBが8000円
エンコする暇あったら一日働いてHDDとカップめん買う。
685名無しさん@編集中:2010/08/19(木) 20:05:47 ID:mgJQkK8f
WDか・・だとすると少し高いな
686名無しさん@編集中:2010/08/19(木) 20:18:14 ID:bBxer1e0
「どうせ見ないじゃん」は禁句
自分を騙さないと
687680:2010/08/19(木) 20:37:27 ID:VVQL3sUj
他のPCに繋げたら9chスキャンできた
どうも自分のPCが悪いみたい
ハブかませたり色々やってみます
688名無しさん@編集中:2010/08/19(木) 20:37:53 ID:HQCS5sLg
TMPGEnc MPEG Editor 3でCMカットしてHandbrakeでエンコ、
ipod touchで見ていらないのは消す。
689名無しさん@編集中:2010/08/19(木) 21:19:48 ID:h2GhAIR+
チラシの裏にでも書いてろ
690名無しさん@編集中:2010/08/19(木) 21:27:53 ID:mKYMBgA8
>>687
なんとなくPCのノイズを拾っちゃってるだけな気がするぜ
691680:2010/08/19(木) 21:51:15 ID:VVQL3sUj
>>690
マザーはP5K-E、電源はKRPW-V560Wと安物なのでノイズはひどいかもしれませんぐすん

モニター(2209WA)のバスパワーハブ通したり、USBケーブル変えたりしたけどダメだった
別のポートも試してみてもダメだった
チャンネル0のスキャンにオラ完全に萎えたぞ、もう連れにあげます
何かアドバイスがあったらいつでも下さい、連れから取り返して試してみます
692名無しさん@編集中:2010/08/19(木) 22:20:38 ID:3q21NL2v
>>664
・感度悪いのが有名なので安かろう悪かろうのイメージが強い
・USBの給電のトラブルが(ハブを選ぶことも含め)結構有名
・本気で抜きたい人たちは既にPT1/2あたりでシステム完成済み

この辺が理由で、買おうという人がそもそも少ない。さらに、

・抜けるせいで品薄になったので追加発注
→今ごろ大量に納品された

ダイナは工場持って無いので全部外注だから、いつ納品になるか
分からない(ダイソーみたいなもん)。そのせいでタイミングを
外したこんな時期に大量に納品されたんだろう。放っておいても
売れるようになるわけはないので、値下げするしかない。
っていう感じなんじゃないかと思うよ。

Wikiは、品薄になったり特に新しい情報がなかったりで、放置も
やむなしだろうが、分かりにくいし使いにくいし、肝心な情報や
ファイルがなくて個人ブログ探した方がよっぽど確実って状況は
ちょっと笑えないかな。。。
693名無しさん@編集中:2010/08/19(木) 22:25:54 ID:T4mGhhCT
>>664
なんかUSBで3波対応のが出たでしょ
あれ買ってるんじゃない?
694名無しさん@編集中:2010/08/19(木) 22:33:50 ID:Ulobb0SB
>>692
詳しい人みたいなので、横から聞きたいんだけど・・・

1、個体差、当たりハズレみたいなのはかなりあるのか?特に感度や安定度
もしあるなら、
2、購入して真っ先にチェックするべき点は何かある?

よろしくお願いします

PT2のサブに1台のみ購入予定
もっともPT2もまだセットしてなくてカスカードもカードリーダーも買ってない
UD200を流用したり追加購入するかも
695名無しさん@編集中:2010/08/19(木) 22:35:58 ID:FxfBn01J
面倒そうな人が来ましたよ。
696名無しさん@編集中:2010/08/19(木) 22:55:25 ID:3q21NL2v
>>694
当たり外れのような報告書き込みはたまにあるけど、
外れとされるものが本当に製品個体に起因するかどうかは
はっきりしてないのが多い。

工業製品だから、精度とか検品の厳格さによって個体差が
生じることもあるだろうけど、基本的にはどれも同じだよ。
量産されてるものだから当然だけど。

感度については受信場所の電波状況に最も左右される。
安定度はパソコンの安定度、USBの給電なんかも関わって
くるからUD200の個体の問題だけではなくなる。

購入して真っ先にチェックするのは、完品かどうか内容物の
確認だろ。全部揃ってるなら、あとは純正ソフト使って
受信チェックするだけ。全然映らないとか一部の局だけ
映らないってことならアンテナを何とかする。

でも、あなたみたいに個体差とかを気にする人は、
UD200のようなトラブル例の多い製品に手を出すべきでは
無いと思うよ。誰が使っても安定しているという評価を
得てるやつを選ぶべき。

あと、個人的には電波状況に自信無い人はUD200は
買っちゃだめだと思う。
697名無しさん@編集中:2010/08/19(木) 22:57:23 ID:8ku6w95R
> 誰が使っても安定しているという評価を得てるやつ

国産の地デジTVかレコーダーと言え。
PC製品はどれも低レベル。
698名無しさん@編集中:2010/08/19(木) 23:08:38 ID:Ulobb0SB
>>696
サンクス
買おうと思うと通販しかないのと、最近梱包がいい加減なところに当たったので・・・

しかしまあ、そんなトラブル多いのか
安くて抜けて手に入りやすいってーと、これしか無いかなと思ったんだけど
地デジは3チャンネル同時録画したかったし
699名無しさん@編集中:2010/08/20(金) 00:04:58 ID:NOfchqI+
電波状況が大きいよね
あとファームダウンしてるかかdllは824試してみたかxor暗号を使用しないに設定してるか
ここまでやってドロップ云々言って貰わないと
700名無しさん@編集中:2010/08/20(金) 00:05:46 ID:R6xwvRvD
HDDの容量が足りなくなってきたというのに、
2代目買っちった・・・
ダブル録画中・・・
いつ見るんだ。
701名無しさん@編集中:2010/08/20(金) 00:18:30 ID:9ygS2NtT
俺もこれで地デジのキャプチャを始めてみたけど、地デジって案外汚いんだな。
ノイズがほとんど無いぐらいの高画質かと思ってた。
702名無しさん@編集中:2010/08/20(金) 00:20:30 ID:aPflHxTc
レゴブロックノイズだらけだよ
703名無しさん@編集中:2010/08/20(金) 00:40:40 ID:BUmybWMa
>>403
>>418
今日ばおーで買ってきたばっかだけど俺もだ・・・
リモコンを有効にしても上から三列と、四列目の4,5のボタンまでしか効かない。
(字幕ボタンだけは1ボタンとかぶっていて押すとNHKになる。)
Bondriver8.4.2と8.4.3どちらも駄目。TVTestは0.6.1、0.6.6、0.7.3を試したけれどかわらず・・・
携帯のカメラ画面からリモコン発光部覗いてリモコンの効かないボタン押してみると発光はしているので
リモコン自体は問題ないっぽいんだが。
ちなみにXPのSP3、32bit環境なので64bitは関係なさそう。TVTest、BonDriver導入は
ttp://nofx2.txt-nifty.com/it/2009/11/dy-ud200-ver100.html
を参考にして行い、ファームダウンはしていない。
過去スレも12スレから読み返してみてぐぐっても見たけど同症状は発見できず。
つかなんでそれなのに今月で3件も同症状いるのだろうか・・・
環境の問題ではなくハード的要因なのかな・・・
704名無しさん@編集中:2010/08/20(金) 07:50:37 ID:x0i+Yic7
リモコンコードに変更でもあったのかもね。
705名無しさん@編集中:2010/08/20(金) 08:19:29 ID:btdrZ3qL
俺も今月買ったんだけど>>703と同じスペックでwin7,64bitだけどリモコン5番以降効かない。
64bitとかで諦めていたけど同じ仲間が居てくれて安心感出た。
706名無し募集中。。。 :2010/08/20(金) 11:35:40 ID:T7Uw0NkT
まだ1時間番組までしか録画してないけどまったく問題なし
環境はWin7 64bit ファームダウンはしてない、TVtest視聴、TVRockで録画
チャンネルはテレビと同じチャンネルがすべて見れる
今のところ快適だけど長時間視聴、録画したらかわってくるのかな
リモコンはなんも設定してないけど1〜11まででうつる番組はすべて使える。
707名無しさん@編集中:2010/08/20(金) 12:39:05 ID:1OM1ORBA
だいぶ改善してドロップが多少出る程度、って人はTVTestの設定で

・デコーダをMPVDecoderFilter (MPC - MPEG-2 Video Decoder (Gabest) ) にする
・BonDriver_dyud.dll.ini のEnableXor を 0にする

これやれば常にドロップ0に出来るはず (もしくはドリップの更なる軽減)


それにしても神デバイスだなこれは
708名無しさん@編集中:2010/08/20(金) 13:04:08 ID:E59qIlxS
2台目設置完了!!
うつらねーーーー


B-CASカード入れてなかったわ
709名無しさん@編集中:2010/08/20(金) 13:12:27 ID:SKzbJipz
これってさ二台ある人が同じ番組を同時に録画すると、エラーやドロップは傾向的に
同じ所、あるいは別のところで出る?正副二系統だと少しは信頼性増すかね?
710名無しさん@編集中:2010/08/20(金) 13:19:40 ID:E59qIlxS
ふざけてすみません

マジな質問なんですが、別パーテションに(E:\地デジ録画など)保存が出来ないんです。

色々と弄ってはいるんですが、どこの設定を変えれば保存場所変えれるんでしょうか?
なにか勘違いしてるかもしれないですが・・・

>>709
うちはケーブルでどちらもエラー・ドロップみたいなのは出ていません
711名無しさん@編集中:2010/08/20(金) 13:44:24 ID:iJDSyceo
>>710
TVTest単体で使ってるなら設定の[録画]項で変更。
TVRock等との連携使用ならTVRock等側でチューナー別に録画フォルダの指定が可。
712名無しさん@編集中:2010/08/20(金) 13:49:23 ID:dtKa1N3X
>>710
横からなんだがTVTest使ってるのなら受信レベルどれくらいか教えてくれない?
713名無しさん@編集中:2010/08/20(金) 13:51:15 ID:WFyJVP8u
>>709
電波障害とかの場合はそうなるね。
その時間帯で電波がおかしいと同じ番組を録画した場合、
同じタイミングでDが発生するということはあるとおもう。

別チューナーの場合は、感度のいいチューナーのほうが、
Dが少ないとかない可能性もありえーる。

電波がおかしいとどのチューナーにも影響するので、
信頼性は、変わらないんじゃないかな。
別の部屋とか別のPCとか、多少条件が違ったりすれば、
多少信頼性は増すとはおもうけど・・・

必ずしもといえないとおもうが、電波が乱れたときは、
どのチューナーもダメだったことが多い。
Wでやってみて、判断したほうが確実じゃないかな。
714名無しさん@編集中:2010/08/20(金) 13:52:16 ID:WFyJVP8u
EDCBは、チューナーごとに保存先を選べないんだよね・・・
715名無しさん@編集中:2010/08/20(金) 14:18:51 ID:E59qIlxS
>>711
Thanks
今晩留守録試してみます

>>712
そういうのよく分からないけど
23.51db/16.52Mps とかなのかな?(TVTest右下数値)
716名無しさん@編集中:2010/08/20(金) 14:26:47 ID:eOO8fpSp
23.51dBとか高いな…うちは19.5〜20.5dBくらいしか出ないわ
717名無しさん@編集中:2010/08/20(金) 14:32:13 ID:gFJ5T1U9
俺は16.5〜22dBぐらい。
不思議なのは16.5のNHKがドロップ0で快適に視聴できるのに
17.5ぐらいでるテレビ愛知が止まりまくりのコマ送りのようになってしまうこと。
なんでだろ?
718名無しさん@編集中:2010/08/20(金) 14:32:45 ID:WFyJVP8u
Bonのチューニング不足。
719名無しさん@編集中:2010/08/20(金) 14:35:37 ID:1OM1ORBA
TVTest ver.0.7.5
720名無しさん@編集中:2010/08/20(金) 14:35:42 ID:gFJ5T1U9
>>718

ほえ・・・?
具体的にはどの辺を弄ればいいの?
721名無しさん@編集中:2010/08/20(金) 15:17:03 ID:ohLIX5Wl
>>714
チューナーごとに保存先を〜ってのはあちこちで見かけるけどなんでチューナーごとなんだ?
722名無しさん@編集中:2010/08/20(金) 15:57:31 ID:WFyJVP8u
>>720
dBはBonごとに違う。
20dBで見れるか見れないかでチューニングしているといっていた。
16dBで見れるのはおかしくない?

>>721
HDDの断片化や書き込みの負荷を軽減させるためじゃないかな。
Rockでは、指定できたけどEDCBではできなかったのが残念。
HDDの書き込み性能の限界はもっと先なんで問題はないとおもうが、
HDDに優しい作りならチューナーごとにできたほうがいいとおもう。
723名無しさん@編集中:2010/08/20(金) 15:58:56 ID:HQvg3Ubi
同時録画で1台のHDDに書き込むよりトラブル要因が少ないからじゃね
724名無しさん@編集中:2010/08/20(金) 16:00:38 ID:gFJ5T1U9
>>722

そうなの?でもほんとに16.5dB前後でバッチリみれるよ。
725名無しさん@編集中:2010/08/20(金) 16:02:53 ID:HQvg3Ubi
CN比が良ければ16dBでも映る
うちでも16dBで映るチャンネルあるし過去ログにも報告がある
726名無しさん@編集中:2010/08/20(金) 16:05:14 ID:1OM1ORBA
電波が強くてもノイズ酷いとドロップやエラー出るし
弱くてもノイズが少なければなんとか見れることもある
727名無しさん@編集中:2010/08/20(金) 16:06:41 ID:WFyJVP8u
録画中は、ずっと書き込みっぱなしになるわけで、
HDDへの負荷は大きいとおもう。

しかも、HDDってのは複数アクセスや書き込みをしているとパフォーマンスが落ちるしね。
explorerとかで、コピーを1つでやるのと2つ以上でやるとあからさまに速度が落ちるでしょ。

>>724
以前作者が言っていた。
ただ、作者の環境でギリギリの電波受信状況じゃないと、
Bon開発時のこことかの反応で決めた可能性が高い。
仕方ないといえば仕方ない。
うちでは、15dBでも多少のドロップはあったがギリギリ見えた。

このチューナーは、23.5dBとかなってるけど、
見れる範囲を考えると、他より多少悪い程度だとおもう。
ギリギリの電波状況のところに住んでいる人がたまたまこれを使ってて、
見れないといっているのかもしれないけど・・・

ただ、ちょっとの差でも見れると見れないでは大きい。

この辺がUD200のいまいち普及しない理由じゃないかな。
728名無しさん@編集中:2010/08/20(金) 16:12:55 ID:n7rn5ffw
14後半もおk。前半でドロップ。
729名無しさん@編集中:2010/08/20(金) 16:28:42 ID:pX5jA+1B
つっても別に1秒5Mも書き込んでないから言うほど負荷ない
40Mとかになると大変だけどまだ余裕はある
730名無しさん@編集中:2010/08/20(金) 16:32:53 ID:eOO8fpSp
書き込みバッファいじれば改善するんじゃ?
731名無しさん@編集中:2010/08/20(金) 16:35:53 ID:aPflHxTc
最低限の数字の上限はあるだろうけどそれはあくまでも目安
シグナルグラフでも使って自分の見てみ
安定してる電波が来てるか一目瞭然だから

うちも最低はテレ朝系で17dbだけど1.0.2仕様で全く問題ない
732名無しさん@編集中:2010/08/20(金) 16:49:55 ID:ohLIX5Wl
>>722
いや、なんで「チューナーごとに」なのか聞きたかった
予約単位や検索キーワード単位で保存先割り振りじゃダメなん?
733名無しさん@編集中:2010/08/20(金) 17:14:00 ID:AYRVUgXI
予約単位で振り分けられれば便利だとは思うが
予約ミスって1つのドライブに集中する可能性もあるし
チューナー毎に別ドライブなら1回設定しちまえば確実だからだろう
要望出しとけば?
734名無しさん@編集中:2010/08/20(金) 17:47:08 ID:q2LKa3Zw
ただいまソフマップ秋葉原本館で¥3980(税込)
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20100819/1032677/01_px400.jpg
735名無しさん@編集中:2010/08/20(金) 17:50:53 ID:xfrRMqtY
通販でもずっとその値段だよ
736名無しさん@編集中:2010/08/20(金) 18:07:40 ID:E59qIlxS
>>703
同じ症状です(正確にはだった)
しかし、現在は それすらもダメで、”+” しか使えません・・・

きっとなにかが、違うんでしょうか
737名無しさん@編集中:2010/08/20(金) 18:37:08 ID:ohLIX5Wl
>>733
俺はEDCBつかってるんだけど
ひょっとしてTvRockには予約単位・キーワード単位の保存フォルダ設定がないのか?
738名無しさん@編集中:2010/08/20(金) 18:37:27 ID:m5pVRBV1
ネットがあればマジ秋葉とかいらないよな
739名無しさん@編集中:2010/08/20(金) 18:45:21 ID:rnWxpQfg
Amazonと楽天とヤフオクだけでほぼ家出ないで済む
PC関連製品用に送料安いソフマップとツクモが加われば万全
740名無しさん@編集中:2010/08/20(金) 21:04:49 ID:RF40T89R
さっき購入してセットアップ完了
PCの地デジは結構シビアだね
アナログでは大丈夫でも地デジだとドロップが起きることもちょくちょくある

昔のビデオデッキについてたような細いアンテナ線を使うとかなり厳しい
5Cのアンテナ線とF型プラグで配線し直して安定
741名無しさん@編集中:2010/08/20(金) 21:26:37 ID:vifdxxm6
地デジはF型接栓じゃないと絶対ダメだよ
742名無しさん@編集中:2010/08/20(金) 21:40:58 ID:jnSaO2Ho
>>741
うちはF型接線つかないTVコンセントだけど、全然大丈夫。
コンセント裏のケーブルを引っ張りだしてみたら5CFBだった。
743名無しさん@編集中:2010/08/20(金) 21:41:01 ID:S4an2JMF
特にPCはノイズ発生しまくりだからな
F型じゃないと影響受けまくり
744名無し募集中。。。:2010/08/20(金) 22:03:17 ID:Th1wVFDn
>>717
つボイノリオの出身地の者だけどテレビ愛知以外はTVTes表示で23dB前後で
テレビ愛知は20〜21dB。それでも録画・視聴時、表記的には0状態

ただ、分配器入れてUD200・2台目使うと、テレビ愛知がタマに20dBを下回って
それ同時にドロップが発生。1dBの差だけどかなりシビアだね・・・・・・
745名無しさん@編集中:2010/08/20(金) 22:29:34 ID:SesjQPbo
テレビ愛知は17dBぐらいだけどdrop0でいけてる。
746名無しさん@編集中:2010/08/20(金) 22:35:07 ID:YugwMms8
テレビ愛知は大丈夫だかメーテレが怪しい
あと、NHK教育だけがガックンガックンでどうにもならないんだけどこれはいったい何が悪いんだろうか
747名無しさん@編集中:2010/08/20(金) 22:43:42 ID:NKJIhv72
二台目、ファーム書き換えたら15-17dbフラフラし始めて、
こりゃ外れかと思ったが一緒に買ってきた分配機通したら素晴らしく安定してしまった
今は分配機通して二台で安定運用してるんだが、
ブースターでもない分配機通すことで何故受信が安定するのか、さっぱりわからん...
分配機は数百円の超安物
748名無しさん@編集中:2010/08/20(金) 22:44:22 ID:iSKe0ljx
どこの局も全く映らねぇ!!!!!って思っていたら、ブースターの電源が外れていただけだった。ほっとしたw
749名無しさん@編集中:2010/08/20(金) 22:46:02 ID:SesjQPbo
型番:HAT-2SP875 を使ってる。
750名無しさん@編集中:2010/08/20(金) 22:46:44 ID:SuqcSUDN
>>747
うちもなぜか分配器通すとdBあがる
751名無しさん@編集中:2010/08/20(金) 22:48:57 ID:rnWxpQfg
>>750
役に立つ情報だね。wikiに書き足してよ
752名無しさん@編集中:2010/08/20(金) 22:51:26 ID:iSKe0ljx
分配器通してdB上がる人って、ケーブルTVだったりする?
753名無しさん@編集中:2010/08/20(金) 22:51:57 ID:QTxl6vOw
>>747
たぶん、電波が強すぎ。
分配機で電波が多少弱くなり安定。
754名無しさん@編集中:2010/08/20(金) 22:57:11 ID:jnSaO2Ho
>>747
2分配なら良質なものでも4dBそれ以上の分配数ならもっと下がる。
dBがフラフラしても実際の映りはどうだったんだろう。
映りが悪くなってたようなら、元々電波が少し強すぎて不安定だったのが分配器
通して安定しただけだろうな。
TVTestのdB表示はあまりアテにしすぎない方がいいよ。
本当の値は専用の電波測定器で見てみないとわからない。
755611:2010/08/20(金) 23:00:13 ID:NKJIhv72
>>753
最初そうかとも思ったんだけど、家電でアンテナレベルみるとうちは明らかに信号弱いんだよねぇ。
まぁ結果オーライでいいやw
フラフラしてるときは実際ドロップ多発のカクカクで、2台つないで分配する以前に
分配器通しただけでなぜか安定した…

ちなみに分配器は、PT2スレで変◯名人のは超絶核地雷と予習していたので
カモン製の安物買ってみたが普通に使えてるのでよしとする。

>アキバ カモン分配(5-2400MHz、全通電)販売
>コンピュエース\370 千石電商\430
>
>変換名人ブランドの安物分配が増殖中だが、非電通、5-900MHz地雷確定
>http://2sen.dip.jp/cgi-bin/pt1up/source/up0248.jpg

コレはワラタw
カモン製も、中身は似たようなもんなのかは分からないが
756名無しさん@編集中:2010/08/20(金) 23:07:11 ID:rnWxpQfg
>>755
中国製のサンドイッチみたいにシンプルな中身だなwワラタw
757名無しさん@編集中:2010/08/20(金) 23:27:07 ID:iSKe0ljx
>>754
電波強度が強すぎるわけでもないのに、分配器通したらdB上がるのはなぜだろうね。

>>755
ネタでその2分配のヤツ購入して使ってみたけど、普通に分配器として使えて笑えたw
758 ◆hrmrxbtvKo :2010/08/20(金) 23:38:07 ID:x0i+Yic7
リモコンが動かない人へ。
ttp://dyud200.zxq.net/BonDriver_dyud_logging_v8.4.4.1.zip
これでリモコンのログとってくれたら対応できるかもしれず。

リモコンでtvtest起動は対応するかも知れないししないかも知れない。

dB表示に関して。
作っておいて何だけど、Bondriver_dyudのdBは一体何を表示しているか不明。
なので電波強すぎても弱すぎてもdB表示は多分小さくなるし、
dB表示が大きくてもDrop出たり、逆に小さくてもDrop出なくなったりする可能性も大。
759名無しさん@編集中:2010/08/20(金) 23:41:41 ID:9Ko07bDx
クソどもワロス
760666:2010/08/21(土) 00:51:33 ID:jFN6ijlA
>>757
分配器通したらdB上がる
との意見と
UDはレベル強すぎてもダメ
と言うのを過去に見たので分配器外してみた…


TVTestの電波レベルの数字は下がったが安定した。なんでだろ?

ケーブルテレビや光テレビなどで電波レベルが強い環境の人は
分配器外すなり減衰を考えた方が良いみたい
761名無しさん@編集中:2010/08/21(土) 00:59:54 ID:wr0kWtZT
>>758
できれば字幕ボタンが@と同じ仮想キーコードになってるのの修正と
複数台の時mutexか何かでリモコン受信スレッドが1つしか走らないようにしてくれるとうれしい
762名無しさん@編集中:2010/08/21(土) 02:52:05 ID:MnGl2Ur9
>>761
>できれば字幕ボタンが@と同じ仮想キーコードになってる

言われて気づいた…普段リモコン使わないから…
次修正します。
763名無しさん@編集中:2010/08/21(土) 03:29:23 ID:+ky+Kb5i
>>758
703ですがありがとう。たとえ駄目でも検証してくれるだけでもうれしいです。
飲んだ帰りでかなり酔っ払っているんで見当違いの事いっていたらすみません・・・
今やった事、TVTest_0.7.3.zipを新規に解凍。そこにBonDriver_dyud_logging_v8.4.4.1.zipの
中身BonDriver_dyud_logging.dllいれてTVTest起動。BonDriver_dyud_logging.dllを指定で
チャンネルスキャンした後hdusリモコン使用にチェックをいれて
その後数字ボタンを12345←使える 6789←使えない と押しました。
その後フォルダに作成されたBonDrive_dyud.logを晒すでいいのかな。
再度酔っ払いが見当違いなこといっていたらすみません・・
764名無しさん@編集中:2010/08/21(土) 03:36:19 ID:+ky+Kb5i
あれ、晒すにははどうしたらいいんだ?
天井が回るーほんと酔っててすみません寝て寝ます
765名無しさん@編集中:2010/08/21(土) 03:43:28 ID:F6VOci7G
>>764
どっかのアップローダにログあげて、どれ落とせばいいか書けばおk
766名無しさん@編集中:2010/08/21(土) 03:45:06 ID:FHV5bGd0
ID:+ky+Kb5i
とりあえず水飲んで寝ろ
起きてからやれ
767名無しさん@編集中:2010/08/21(土) 03:56:47 ID:kMqgPDmX
>>757
想像だが電波強度を10段階で考えて
CATV出力7-9位でUD200の適正な入力が6位じゃねえ
それ以下でもそれ以上でも安定しないってことだろ
UD200の入力レベルがシビアな分それぞれの環境で調整が違うんだよ
768名無しさん@編集中:2010/08/21(土) 04:16:30 ID:MnGl2Ur9
>>763
それでいいです。
押したボタンと、その順番も明記して貰えればベター。
769703:2010/08/21(土) 09:17:37 ID:+ky+Kb5i
とりあえず水飲んで寝た。
今から友人の子供をプールにつれて行かねばならぬので出かけてきます。
BonDrive_dyud.logあげてきます。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1103379.zip.html
昨夜は酔っててすみません。
ボタンは123456789と順に押したはずです。うー気持ち悪い・・
770名無しさん@編集中:2010/08/21(土) 09:38:33 ID:wgtTI6Nz
Wikiのトップページからネトラン厨お断りとかのAAが
削除されてたけど、あれを削除した編集者 : dy-ud200
は管理者なのかな?

長々と使ってきたものを突然削除した意図がまったく
分からないんだけど、なんでなんだろう?
771名無しさん@編集中:2010/08/21(土) 11:26:03 ID:MnGl2Ur9
>>769
ログあり読んできます。

が、今から外出するので対応は夜以降と言う事で。
772名無しさん@編集中:2010/08/21(土) 12:30:45 ID:LrqQJ84Z
既存Wikiでも新Wikiでもいいからまとめ編集してくれる人居ないのかな
Q&Aもかなりの量できそうだしWiki見ろで解決しそうなものも多い
773名無しさん@編集中:2010/08/21(土) 12:58:00 ID:3GyWnQqC
これ以上詳しくしたら売り切れる可能性(10倍)が出るからイラネ
k-an!の二の舞はゴメンだ!
774名無しさん@編集中:2010/08/21(土) 14:52:29 ID:QJ9d7PUk
なんかさあ

このスレってたいした知識もないのにいきがってんのがいるよな。
そいつのせいで導入素人の奴らが混乱するんだよ。
775名無しさん@編集中:2010/08/21(土) 15:02:08 ID:3GyWnQqC
>>774
そういう自己紹介はいいから

ブログで実際使えてる人が事細かに説明してるじゃん
こないだの8ではFD出来ないとか言ったりしてたけど
最初からあそこに答え出てるじゃん

気に入らないレスがあるなら直でアンカー打てよ
776名無しさん@編集中:2010/08/21(土) 15:06:20 ID:VoE9FoYq
>>774
そういうアフォは何を注意しても聞かない。
777名無しさん@編集中:2010/08/21(土) 15:13:06 ID:uCNvo9zt
確かに、現状なんで売れないのか不思議だね(笑)
四千円以下でカスカード、リモコン付きで買ってから五分でTS抜き出来るのに
778名無しさん@編集中:2010/08/21(土) 15:20:04 ID:jz4pUWL8
価格のランキングでも1位なのにな、実は売れてるけど100万個とか膨大な在庫があるだけじゃ
779名無しさん@編集中:2010/08/21(土) 15:33:08 ID:yg4vSzcn
ts抜きを必要としている人なんて
そんなにいないからだろ。

普通に生活するのに必要ないし。

できる事を知ってしまえば不可欠になってしまうけど。
そんな人間(俺ら)は世間では極々少数派だから。
780名無しさん@編集中:2010/08/21(土) 15:47:03 ID:bB9+P/+B
レコ(TV)録画:普通のPCチューナーで録画:TS抜き が

7:1:2くらいなんかな?
781名無しさん@編集中:2010/08/21(土) 15:55:00 ID:MqXhGfxG
見たら捨ててるし
782名無しさん@編集中:2010/08/21(土) 16:31:03 ID:DkkOfFFU
値段安いと感度もそれなり
入力レベルの基準分からないけどほんと拾ってくれない
783名無しさん@編集中:2010/08/21(土) 18:01:56 ID:jFN6ijlA
ドロップの原因が人それぞれ違うから入門機としては難しいが
自分が使う環境で安定運用出来るようになるともう一台欲しくなるわ
784名無しさん@編集中:2010/08/21(土) 18:10:19 ID:bwAGLOlP
みなさん
一台のPCで何台接続していますか?
2〜3台有れば充分な気もするのですが、例えば8台接続視聴なんてPCが耐えれるんでしょうか
8画面同時視聴なんて特殊杉ですが

>>762
patch楽しみにしてます
785名無しさん@編集中:2010/08/21(土) 18:26:31 ID:VhST5yrF
耐えられるかどうかはPCによると思うが
TvRockの設定は8台までできる。
786名無しさん@編集中:2010/08/21(土) 20:41:59 ID:ZejoKqxw
MPC - MPEG-2 Video Decoder (Gabest)
これ入れると起動時にエラーでるんですけど
787名無しさん@編集中:2010/08/21(土) 20:51:54 ID:wgtTI6Nz
>>786
うんうん。日記はブログか日記帳に書こうな。
解決策やヒントが欲しいならもっと詳しく書こうな。
そんな文章じゃおまえのお母さんだって何も言えないだろ。
788名無しさん@編集中:2010/08/21(土) 20:59:28 ID:ZejoKqxw
お前には聞いていない
789名無しさん@編集中:2010/08/21(土) 21:01:36 ID:inXwv0Qq
>>787
お前いい奴だな…
790名無しさん@編集中:2010/08/21(土) 21:03:48 ID:LqKszLsU
>>788
これがゆとり?夏?
791名無しさん@編集中:2010/08/21(土) 21:07:13 ID:jc7237kS
エラー出るんなら入れなければいいんじゃね?
792名無しさん@編集中:2010/08/21(土) 21:23:01 ID:F6VOci7G
>>790
シッ、見ちゃいけません!
793名無しさん@編集中:2010/08/21(土) 21:25:01 ID:x6eeVrE3
DY-UD200で録画したtsファイルを直接再生するときに
60fpsで再生できるプレイヤーってあるん?
TMPGEncでエンコしないと30fpsでしか見れん…
794名無しさん@編集中:2010/08/21(土) 21:33:34 ID:jc7237kS
MPCHCで出来た気がするが、
意味ないと思うぞ。
795名無しさん@編集中:2010/08/21(土) 21:49:25 ID:x6eeVrE3
>>794
サンクス。
試してみたがやっぱり30fpsだった。
他にそういうプレイヤーがあったら教えて。

あと、なんで意味ないと思うん?
796名無しさん@編集中:2010/08/21(土) 21:52:26 ID:aJCeKS7H
>>793
MPCHCのMPEG2デコーダなら、DeinterlacingをBobにするか、
Set interlaced flag in output media typeにチェックを入れれば60fpsで再生されると思う
まぁ、うちのマシンだとGPUがへぼいせいか40fpsくらいしか出ないけど…
797名無しさん@編集中:2010/08/21(土) 22:13:27 ID:x6eeVrE3
>>796
ほんとだできたああ!サンクス!
だけどMPCHCって再生速度微調節できないし、
ウインドウサイズがアスペクト比違う時に自動的に黒帯付けてくれないし、
なんか時代遅れだな。メインには使えない…でもありがと。
GOMがBob再生できるようになってくれればいいんだよなぁ・・・
798名無しさん@編集中:2010/08/21(土) 22:15:27 ID:+JNmmDAs
TVtestで全画面にしても放送が画面に収まらなくなってしまいました。
ズームされているというか・・・
1920 1080モニタで全画面にしても放送自体が1500 1300で放送しているような感じになります。
画面を縮小しても拡大しても放送の一部分が見えません・・・・
どうしてでしょうか?
799名無しさん@編集中:2010/08/21(土) 22:22:36 ID:aJCeKS7H
>>797
> ウインドウサイズがアスペクト比違う時に自動的に黒帯付けてくれないし
っVideo Frame→Touch Window From Inside
…って話じゃなくて?
800名無しさん@編集中:2010/08/21(土) 22:28:40 ID:6ifonejb
TVtestで再生すればいいじゃん
801名無しさん@編集中:2010/08/21(土) 22:31:44 ID:x6eeVrE3
>>799
レスさんくす。ていうかGOMでやる方法わかった!
ffdshow入れて、mpeg2再生にffdshowを使うようにさせて、
video decorderの設定のインターレス解除を
「カーネルBob」「しきい値0」に設定する。これで60fps再生される。
これがわかったのも796さんのおかげっす。マジサンクス。キスの嵐。

ただ引っかかるのはGOM内蔵フィルタよりffdshowの方が画質がちょっと落ちた(ように見える)ことだ。
802名無しさん@編集中:2010/08/21(土) 22:48:07 ID:MnGl2Ur9
>>795
テレビ放送は60iだから、
フレーム合成してデインタレすると30fpsになるし、
補間して60pにすると画質落ちるからでは。
動画としてみる分には気にならないのかな?
803名無しさん@編集中:2010/08/21(土) 23:30:40 ID:aJCeKS7H
>>801
おめ。
書いてから気づいたけど、MPV Decoder Filterを使っても同じことができると思う。
あと、うちで見る限りVistaの標準MPEG2デコーダもBobで60fpsとして処理してるような?

>>802
解像度優先でフレーム数が半分で動きが多少ぎくしゃくするのを我慢するか、
縦解像度が半分になるのを我慢して動きの滑らかさをとるかの差だなぁ。
804名無しさん@編集中:2010/08/21(土) 23:55:11 ID:VxzP/M8k
今はメーカー製のPC買うとネットブック以外はかなり地デジ率高いから
TS抜きよりは割合高いと思うよ
805名無しさん@編集中:2010/08/21(土) 23:59:35 ID:hWWANFZm
ここDY-UD200のスレだよな?
スレ間違えたかと思ったw
806名無しさん@編集中:2010/08/22(日) 00:07:21 ID:eunGhaX0
>>805
確かに…それじゃこの辺でDY-UD200に関係する話を。

ファームウェアを1.0.2改にダウングレードすると感度ガタ落ち&純正ファームだと
時々ドロップで仕方がないからKTV-FSUSB2も買ってみたんだけど、DY-UD200だと
全チャンネル普通に映るのにKTV-FSUSB2だとボロボロ。
DY-UD200って感度悪いってよく言われるけど、これ言われるほど悪くないんじゃない?
807名無しさん@編集中:2010/08/22(日) 00:12:07 ID:nJck3I12
環境による。
逆になる場合もある。
808名無しさん@編集中:2010/08/22(日) 02:20:03 ID:YQZFOb/n
>>806
泡削りしてる時にアンテナ接続部ちぎれてない?
ついでにアンテナ直付改造おすすめ。だいぶ感度あがるよ
809名無しさん@編集中:2010/08/22(日) 02:30:32 ID:6Rpd6BVY
F型アンテナケーブルってなんだ?
双方とも真っ直ぐなケーブル繋いでいるんだが
これダメ? DY側にF型付けるの?それともアンテナ側?その前にどっちもF型?
よくわからん
810名無しさん@編集中:2010/08/22(日) 03:01:27 ID:NE15IVLb
F型 ケーブルでぐぐれ
811名無しさん@編集中:2010/08/22(日) 03:15:20 ID:Bs6EhZR8
検索するならF型接栓の方が良いかも
812名無しさん@編集中:2010/08/22(日) 04:38:55 ID:Bs6EhZR8
というわけで主にリモコン周りを修正。

* 8,4,5(2010/08/22)
o リモコンの字幕ボタンと1ボタンが被っていたバグを修正
o リモコンコード周りを変更、使えない人も使えるようになった可能性があるかもしれない
o 複数台接続時、リモコンを一つ分しか受け取らないように修正したつもり
o ファームウェアのバージョンをメッセージボックスで表示する機能を追加
ttp://dyud200.zxq.net/BonDriver_dyud_v8.4.5.zip

※リモコンの3桁入力ボタンだけ仕様が特殊で、
 今のところ音声切り替えボタンと同じ働きをします

対象になる人:
リモコンを良く使う人
ファームウェアのバージョン確認を手軽にやりたい人

リモコン周りの実装はまだ暫定仕様なので、動かない人はログ採って送ってください。
気づき次第対応します。

電源ボタンで起動可能は先送り。
813 ◆hrmrxbtvKo :2010/08/22(日) 04:41:18 ID:Bs6EhZR8
あ、トリ忘れた…
814名無しさん@編集中:2010/08/22(日) 05:37:48 ID:LLnLjMZM
>>812,813
乙でした。

電源ボタンはBonDriver_dyud.dllをロードする常駐プロセスが居ればいいんですかね?
815名無しさん@編集中:2010/08/22(日) 05:41:46 ID:QwWC7vbj
>>812
おつです
電源ボタンで起動に期待

報告ですが、チャンネルのΛ(上ボタン)が効いてないかもしれませんので確認お願いします
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1105099.zip.html
*tvtest起動、チャンネル下ボタン(∨)押す、チャンネル上ボタン(Λ)押す(反応なし)、tvtest終了 のログです
816761:2010/08/22(日) 06:04:41 ID:7fPRCnUV
>>812
対応ありがとうございます
字幕ボタンは正常に動作しました
2台使用で2度押しされることは無くなりましたが、一方を終了した直後に
もう一方が勝手にチャンネル変更されてしまう場合があります
お手数ですが確認お願いします

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1105104.zip.html
817815:2010/08/22(日) 06:28:31 ID:QwWC7vbj
>>815の後に気が付いたのでログ入れてませんが、字幕ボタンを押したら1チャンネルが表示されてしまいます
(チャンネル1のボタンと同じ動作になる模様です)
ちなみに他ボタンの挙動は問題ないように思えます
tvtestのリモコン設定はデフォルトです

環境 tvtest0.7.2 tvrock0.9u
818名無しさん@編集中:2010/08/22(日) 07:14:00 ID:9UCvVlD5
TVTest ver.0.7.5に入れ替えたらリモコン操作改善されました
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/hdusup/source/up0528.zip
819名無しさん@編集中:2010/08/22(日) 08:31:12 ID:eZgx3xXN
もうBonのVerアップ無いのかと思っていた。激しく乙です!!>>812
820815:2010/08/22(日) 09:25:08 ID:QwWC7vbj
>>818にある0.75に入れ替えて、iniも設定も別フォルダで作り直してみましたが、やはり同じ状況です
>>812氏の確認を待ってみたいと思います
821 ◆hrmrxbtvKo :2010/08/22(日) 13:26:37 ID:Bs6EhZR8
地味な修正。
* 8,4,6(2010/08/22)
o 複数台接続時、片方を落とした時にもう片方にリモコンコードが送られるバグを修正したつもり
o ログにバージョンを表示するように修正
ttp://dyud200.zxq.net/BonDriver_dyud_v8.4.6.zip

対象になる人:
複数台でリモコンを使う人
>>816の人

電源ボタン起動の方は後回しで。

>>815
再現できず。
Bondriverのバージョンうpに失敗してたりしない?
822名無しさん@編集中:2010/08/22(日) 13:42:29 ID:NE15IVLb
>>821
乙です。
TVTestのプラグインなどでもかまわないのですがUD200のリモコンをTVTest(別のチューナー)で使えませんか?
PT2などリモコンがないもので使えると用途が広がるとおもいます。
823名無しさん@編集中:2010/08/22(日) 14:44:45 ID:jHgrEZBy
UD200ってts抜きって出来るんでしょうか?
824名無しさん@編集中:2010/08/22(日) 14:47:42 ID:oSfH0SCU
できませんよ。
だから、別のを買った方が良いです。
このスレにあなたの求める情報はありません。
さようなら。
825816:2010/08/22(日) 15:07:23 ID:7fPRCnUV
>>821
素早い対応乙です
問題無く動作しました

個人的に8.4.4のソースを使わせてもらって、特に割り当ての無かった映像切替ボタンで
最後に列挙された「ClassNameが"TVTest Window"のウィンドウ」をアクティブ&
最前面にするようにいじって使用していたので、需要無いかもしれませんが
余裕のある時に同様の機能を御一考してもらえるとありがたいです
826名無しさん@編集中:2010/08/22(日) 15:12:04 ID:hwDgjCN4
まだバグあったの?
バカじゃないの
827823:2010/08/22(日) 15:22:45 ID:jHgrEZBy
回答はまだですか?
何で僕の質問だけスルーされるんですか?
828名無しさん@編集中:2010/08/22(日) 15:30:29 ID:R53Re9O5
困ったら>>774の人が全て教えてくれるよ
829名無しさん@編集中:2010/08/22(日) 15:32:44 ID:ePJgYQO6
bondriver8.4.6にしてから視聴中に前触れもなくMbpsが下がってドロップする症状が出始めた。
USB延長ケーブル使ってるのがいけないのかなぁ。しかもその先に付属ケーブルという劣悪な環境なんだけど。
あと付属ケーブルはやっぱり変えたほうがいいの?
教えてエロい人
830名無しさん@編集中:2010/08/22(日) 15:33:40 ID:ZLcxlmGl
>>824で答えでてるじゃん
今売ってるやつじゃ無理だから安くで投げ売りされてるんじゃねーか
831823:2010/08/22(日) 15:36:19 ID:jHgrEZBy
でもネットで調べたら
ダウングレードすればts抜きが出来るっていう記事あったのですが
今売ってるのじゃダウングレードは出来ないんでしょうか?
もっと詳しく教えて下さい!
832名無しさん@編集中:2010/08/22(日) 15:38:50 ID:HGA9h7Qq
価格.comで聞けば親切に教えてもらえましたよ
833名無しさん@編集中:2010/08/22(日) 15:42:39 ID:0B/+BJZr
>>831
中古品探せと言いたいところだが、仮に手に入れたとしても
電波が悪くて全く受信できない可能性もかなり高いから
抜きたいなら別の製品にしたほうがいいぞ。
とにかくUD200ってのはクセがありすぎて、他人には勧めにくい。
834823:2010/08/22(日) 15:47:23 ID:jHgrEZBy
>>833
電波感度は
チューナーじゃなくてアンテナに左右されるんじゃないんでしょうか?
出来れば新品で買いたいのですが
ダウングレードは無理なんでしょうか?
後、他にts抜き出来るチューナがあれば教えて下さい。
UD200は安いのが魅力で、買おう思ったんですが。
PT2やフーリオは高いので。
835名無しさん@編集中:2010/08/22(日) 15:48:55 ID:YvAL1ysi
BONドライバーを845に変更して、リモコンのチャンネル変更が出来て便利になりました。
修正ありがとう。
ただ、7段目以下の割り付けが微妙にズレてて…
836名無しさん@編集中:2010/08/22(日) 15:54:53 ID:JzJe2F/W
>>834
そんな君にはPT2X2だ!
837名無しさん@編集中:2010/08/22(日) 16:03:12 ID:LzsIBWSJ
BONドライバーを8.4.2から8.4.6に変えたら受信はしてるんだけど画面が全く映らなくなったんだけど
なんでかな?
838名無しさん@編集中:2010/08/22(日) 16:18:24 ID:n5I9AZpM
8.4.4以降はファームのダウングレード&パッチあてをしていることが条件
839名無しさん@編集中:2010/08/22(日) 16:31:50 ID:LzsIBWSJ
>>843
そうなんだ、知りませんでした有難うございます。
840名無しさん@編集中:2010/08/22(日) 16:50:26 ID:+Ped9xlT
>>838
すいません パッチあてってなんでしょうか?
841名無しさん@編集中:2010/08/22(日) 16:50:38 ID:0B/+BJZr
>>834
UD200はとにかく受信感度が悪いので有名なんだよ。
そんなことも知らないならますますお勧めできない。

BDレコから抜いたら?
842名無しさん@編集中:2010/08/22(日) 16:52:02 ID:0B/+BJZr
>>840
文字通りパッチを当てること。
意味が分からないとか、どうしたらいいか分からないという人には
残念ながらこの製品は向いてない。
自分である程度調べてみて、それでもつまづいたなら
どこまで調べてどこでつまづいたか書くとアドバイス貰えるかもしれない。
843名無しさん@編集中:2010/08/22(日) 16:58:38 ID:+Ped9xlT
>>842
お前何様なの?
844名無しさん@編集中:2010/08/22(日) 17:00:20 ID:2xZQfbB7
これが質問するヤツの態度とは。。。
ゆとりってこんなに酷いんだな
845名無しさん@編集中:2010/08/22(日) 17:02:55 ID:0B/+BJZr
>>843
おまえのカーチャンではない。
おまえに手取り足取り、理解できるまで教える義務などない。
もちろん、おまえに気に入られようとなんて思っちゃいないし、
馬鹿に付き合ってる暇も無い。

842に書いたことは2ちゃんに限らず、掲示板ではよくある内容。
気に入らないなら価格でもヤフトピでもどこへでも行け。
846名無しさん@編集中:2010/08/22(日) 17:06:35 ID:Ow/5sLmu
さすがに釣りだよな?
そんなに夏だな、とか言わせたいのか?
847名無しさん@編集中:2010/08/22(日) 17:07:02 ID:m1uV5vlF
>>845
だから何様なの?
答えられないのに調子にのるな
848名無しさん@編集中:2010/08/22(日) 17:15:14 ID:Bs6EhZR8
>>822
電源ボタン起動対応と同時に対応するかも知れないけどしないかも知れない。

>>825
HDUSリモコンへのボタンのマッピングをiniで自由に出来るようにする予定。
HDUSの使ってないボタンをアクティブ化に割り当てて、さらにUD200の映像切替に割り当てる、みたいな。
HDUSリモコンのボタン数で足りない時はこれでも不十分だけど。

>>826
永遠にpre-releaseです。
どのバージョンでもバグがある事は保証します。

>>835
あれ、もしかしてマッピングずれてた?
一応確認したつもりだったんだけど。
849名無しさん@編集中:2010/08/22(日) 17:16:47 ID:Ow/5sLmu
と、よくわかってない人が調子にのっています…ふぅ。
850名無しさん@編集中:2010/08/22(日) 17:36:50 ID:nybQsnQJ
ググろうとしない、調べようとしない。最近買って知った俺でさえ
過去ログ、ググる事をすると、すべて必要な物は揃った。
1から10まで教えてちゃん程うっとぉしい奴はいないな・・
パソコン捨てた方がいいんじゃねーの?


851名無しさん@編集中:2010/08/22(日) 17:52:42 ID:B5sG+UCk
>>850
お前みたいな発展性を求めないゆとりにはそうかもしれないな
全ての人が同じハード、ソフト、環境でやってると思ってんのか?こら?え?

ゆとりはすっ込んでろ
852名無しさん@編集中:2010/08/22(日) 18:00:13 ID:lQAIOn5/
このスレは毎日大変だな、病気持ちの面倒まで見なきゃいけないなんて
853名無しさん@編集中:2010/08/22(日) 18:00:43 ID:2xZQfbB7
ハードはUD200だし、ソフトはドライバも視聴もだいたい同じの使うだろ。
環境の違いで受信さえ出来なかったり何も問題なかったりするから
漠然とした質問には誰にも答えられないさ。

導入検討してる人が知りたいことは、だいたい検索すれば分かる。
検索さえしようとせず、全部誰かに教えてもらおうなんて奴は
相手にされなくても仕方ない。そういう世界。
854名無しさん@編集中:2010/08/22(日) 18:03:34 ID:dy9CXqlp
釣られてる奴が一番ゴミ
855名無しさん@編集中:2010/08/22(日) 18:09:55 ID:+Ped9xlT

MVP


ID:0B/+BJZr



準MVP



ID:2xZQfbB7
856名無しさん@編集中:2010/08/22(日) 18:10:15 ID:CjKbQORK
>>843

>>842程度の回答でキレ気味なるお前には、この製品は向いてねぇよ。
つか、少しはggrks
857名無しさん@編集中:2010/08/22(日) 18:40:16 ID:MX1aU5rM
>>848
楽しみに待っています。

質問する立場をわきまえたほうがいいよね。
わからないことを教えてもらうという自覚が必要。
だから、低レベルの回答しかなくなる。

まぁ、自分でやってわからないなら聞いても無理。
858名無しさん@編集中:2010/08/22(日) 18:55:19 ID:VOTR32EC
859名無しさん@編集中:2010/08/22(日) 19:16:57 ID:LLnLjMZM
>>821
いつもながら乙です。

新ロットでリモコンを使いたい人はFWのパッチが必須ってことか…
独自暗号化解除をプラグイン化出来ないものか。
860名無しさん@編集中:2010/08/22(日) 19:28:12 ID:MX1aU5rM
>>859
暗号化関連は、やばいかもしれないのではずしたんじゃなかったかな。
そうだとすると、無理じゃないかな。
861名無しさん@編集中:2010/08/22(日) 19:38:54 ID:ePJgYQO6

862名無しさん@編集中:2010/08/22(日) 19:42:25 ID:LzsIBWSJ
あの〜度々すいません。ファームウェアにパッチも無事にあたってるんですけど、
やっぱり8.4.5のponドライバーだと真っ黒になって何も視聴できないんですけどあと何が足らないんでしょうか?
863名無しさん@編集中:2010/08/22(日) 19:46:29 ID:HGA9h7Qq
ponドライバーじゃムリだな
864名無しさん@編集中:2010/08/22(日) 19:52:16 ID:baVMw7O9
とにかく安いブースター無いかな?
865名無しさん@編集中:2010/08/22(日) 19:53:00 ID:LzsIBWSJ
>>863
え?ponドライバーじゃもう無理なの?
じゃあ何のためのパッチだったんでしょうか?
866名無しさん@編集中:2010/08/22(日) 20:03:01 ID:vP6lNWtQ
>>864
安いのは金の無駄
867名無しさん@編集中:2010/08/22(日) 20:12:13 ID:2xZQfbB7
>>865
BonDriver_dyud.dll.iniでEnableXorは、0?それとも1?
868名無しさん@編集中:2010/08/22(日) 20:17:58 ID:LzsIBWSJ
>>867
EnableXorの項目が8.4.5のBonDriver_dyud.dll.iniにはついてないです。
8.4.2に戻してEnableXorを0にしてもやっぱり黒くなって映らないです。
869825:2010/08/22(日) 20:43:55 ID:7fPRCnUV
>>848
言葉足らずだったようで申し訳無いですが、1つのリモコンで2つのTVTestを同時に使う場合
TVTestのアクティブ化割り当てだと、どちらか片方が最前面&アクティブに固定されてしまい
リモコンからどちらのTVTestを使用するか、という切り替えができなかったため
HDUSリモコン設定でのアクティブ化割り当てではなく、最背面のTVTestを最前面に持ってくる
処理を独自に持たせてました
目的はアクティブ化と言うよりTVTestの切り替えなので・・・
870名無しさん@編集中:2010/08/22(日) 20:50:06 ID:Bs6EhZR8
>>869
あー、なるほど理解。
871名無しさん@編集中:2010/08/22(日) 20:53:37 ID:X9hEbm8g
>>868
ファームダウンやり直し
872名無しさん@編集中:2010/08/22(日) 20:55:03 ID:LzsIBWSJ
873名無しさん@編集中:2010/08/22(日) 20:56:07 ID:LzsIBWSJ
>>871
わかりました〜きちんと確認しながらもう一度しっかりと手順どうりやって見ます。
874名無しさん@編集中:2010/08/22(日) 21:07:57 ID:LzsIBWSJ
>>871
おお〜出来ました!しっかり最後まで付き合ってくれて本当にありがとうございました〜。
875名無しさん@編集中:2010/08/23(月) 00:02:03 ID:MK/uA51G
UD200とHDUStteどっちが簡単にts抜きって出来るの?
876名無しさん@編集中:2010/08/23(月) 00:31:27 ID:uPvmnNE2
UD200:FW改修がめどい
HDUS:抜ける機体は入手できるのか?
877名無しさん@編集中:2010/08/23(月) 01:10:52 ID:HvNyYPyO
tsを抜くだけならUD200じゃないかな
バイナリを書き換えるだけだし(公式ドライバ使用)

BonでTVTestやらを使いたいなら大差なし
878名無しさん@編集中:2010/08/23(月) 01:29:50 ID:iJOaaPbZ
QRS-NT100P
879名無しさん@編集中:2010/08/23(月) 02:16:50 ID:cCnXYrHQ
Bonとは何ですか?
詳しく教えて下さい
880名無しさん@編集中:2010/08/23(月) 02:22:59 ID:AAtUqZN/
           ハ,,ハ
         ( ゚ω゚ )
        ,べヽy〃へ    謹んで
    ハ,,ハ /  :| 'ツ' |  ヽ    お断り申し上げます
   ( ゚ω゚ ). o |=宗=! o |
  ,くリ=ッ=[ゝ.__」「「「「L_.」
  じ(ノルハ)Jつ」」」」」⊂ソ.,
881名無しさん@編集中:2010/08/23(月) 02:34:22 ID:390ZQlk5
ファームいじるのそんなに難しいかな?
882名無しさん@編集中:2010/08/23(月) 02:38:39 ID:WniqGWYl
いじるっていうか
自動でやるだけだろ
883名無しさん@編集中:2010/08/23(月) 02:40:37 ID:390ZQlk5
まぁ・・・そうだな
CDインストしてプログラム1個走らせるだけ
884名無しさん@編集中:2010/08/23(月) 02:41:19 ID:175wcHKK
みなさん、どの雑誌読んで自作PCの勉強してるんですか?
885名無しさん@編集中:2010/08/23(月) 02:44:19 ID:WdTK2qyg
ヤングオート
886名無しさん@編集中:2010/08/23(月) 02:45:13 ID:390ZQlk5
電撃大王
887名無しさん@編集中:2010/08/23(月) 02:52:59 ID:B5xxpRWX
2chとグーグル様におすがりすれば充分
888名無しさん@編集中:2010/08/23(月) 03:06:34 ID:2hTctOHv
     ,. ‐'"二二_~`‐、
    / /__.))ノヽ \
   /   |ミ.l _  ._ i.)  丶
  l 育(^'ミ/.´・ .〈・ リ.わ ! 
  | て .しi   r、_) | し |
  .丶 た  |  `ニニ' / が /
   \  .ノ `ー―i´  ./
     ゙ - 、___,. -'´
889名無しさん@編集中:2010/08/23(月) 03:13:38 ID:kP6/uKc/
ちょろっと作ってみた。

tvtSwitcher.tvtp
TvTestを多重起動した時、一番後ろのTvTestを一番手前に表示する機能を追加するプラグイン。
要するに>>825の人のやりたさそうな事をプラグインにしてみた。

ttp://dyud200.zxq.net/tvtSwitcher_v0.0.0.1.zip

対象になる人
・多重起動した上にリモコンも使ってる人
890名無しさん@編集中:2010/08/23(月) 06:52:51 ID:SsK21zFV
UD200 ver1.0.2-2 Microsoft DTV-DVD Video Decoder/VMR9/Win7 32bit home
TvTest ver.0.7.5
凡ドラを8.4.6にすると画面、音声が表示されなくなる
パネルウインドで見るとビットレートは常に変動しているが映像と音声が0kbpsのまま

デコーダを変えたりしても変化なし
8.4.6のBonDriver_dyud.dll をVer8.4.3のもので上書きして戻すと、映像音声ともに再生される

8.4.6のdllの不具合?
891名無しさん@編集中:2010/08/23(月) 07:20:27 ID:ClbRClgD
>>890
詳しいことは知らないけど、カードリーダをスマートに指定してSSE2命令して再起動したら映るようになったよ。
環境はwin7 64bitでそれやる前は画面黒くても映像音声のkbps変動してたけど。
892名無しさん@編集中:2010/08/23(月) 07:29:56 ID:zZmdu1pF
FWにパッチ当ててないというオチに100カノッサ
893名無しさん@編集中:2010/08/23(月) 08:52:38 ID:SsK21zFV
>>891
情報ありがとう
試してみたけど、カードの初期化に失敗ってダイアログが出て、そのあとも画面は暗いままでkbps変動もないまま

ちなみにカードリーダをスマートにして再起動して、dllを8.4.3に戻してやるとちゃんと表示出来る・・・
WinUSB2.1とかコーデックとかも影響してるのかなぁ
894名無しさん@編集中:2010/08/23(月) 09:09:36 ID:C+k6h9EV
>>893
切り分けのために
8.4.3にてBonDriver_dyud.dll.iniのEnableXorを0にしても映るのか確認するべき。
895名無しさん@編集中:2010/08/23(月) 09:29:17 ID:m5z0C92S
祖父地図で3780円で購入
Win7-64bit環境だが何とか設定完了して安定動作中
コスパ半端ないねこれw
欲をいえばminiB-CAS対応の小型モデルだったら神機だった
896名無しさん@編集中:2010/08/23(月) 11:39:24 ID:S55yVKQD
>>812
これを入れるとTVTestでDY-UD200のリモコンそのまま使えるようになります?
897名無しさん@編集中:2010/08/23(月) 12:12:36 ID:QsGU6F7T
>>893
まず自分を疑え
ちょっと上のレスくらい読め
898名無しさん@編集中:2010/08/23(月) 12:25:03 ID:6eL+q2Dq
どのブログ参考にすればええん?
Phexcel'sなんちゃら?
899名無しさん@編集中:2010/08/23(月) 13:39:27 ID:S55yVKQD
最近(1.0.0.8)のをあれこれして使う予定なら
>>545の1.0.0.7アプリでダウングレードをして
そのブログを見ながらやれば出来ると思う
900名無しさん@編集中:2010/08/23(月) 14:07:57 ID:smzNn6Y9
>>898
そこが一番。
901名無しさん@編集中:2010/08/23(月) 15:13:44 ID:TRvuFk24
UD200を一番安く買いたいんですけど
どこが一番安いですか?
902名無しさん@編集中:2010/08/23(月) 15:28:19 ID:t5DJs1s0
903名無しさん@編集中:2010/08/23(月) 16:24:32 ID:smzNn6Y9
amazon。
904名無しさん@編集中:2010/08/23(月) 16:25:31 ID:WdTK2qyg
905名無しさん@編集中:2010/08/23(月) 16:56:37 ID:UrD37F1X
>>901
既に答えが出てるのもアレだが、訊く前に価格比較サイトで調べないのか?と小一時間(ry
906名無しさん@編集中:2010/08/23(月) 17:00:02 ID:WdTK2qyg
価格よりも即出荷してくれる所とマジレッスン
907名無しさん@編集中:2010/08/23(月) 17:33:49 ID:9kjC9iRV
抜いたtsを他のテレビで見るいい方法はないでしょうか?
バッファローのリンクシアターではtsは無理そうだし・・・
DLNA関係で無いかな・・・

ちょっとスレ違いですが詳しい方いませんかね?
908名無しさん@編集中:2010/08/23(月) 17:36:44 ID:p41cUkML
>>907
え?
TS抜きというのはそれを実現させる方法。
909名無しさん@編集中:2010/08/23(月) 17:52:18 ID:JT+14145
>>907
PS3でts再生とか、そういうキーワードで検索してみれ
910名無しさん@編集中:2010/08/23(月) 18:30:41 ID:SsK21zFV
>>894
EnableXor=0 追記して全チャンネル写ってます

>>897
疑うというか8.4.3の環境でFWダウンしてるしその状態で元々稼動してた訳なので
911名無しさん@編集中:2010/08/23(月) 18:54:32 ID:p41cUkML
8.4.4からは、暗号化関連の処理がなくなっているので、
内蔵カードリーダーを使わないか、winscard.dll経由でスマートカードとして内蔵カードにアクセスするかしかないらしい。

前者は動いたけど、後者はだめだった。
他のチューナーとファイル分けたほうがよかったのかな。

カードリーダー使えば、動くから良しとした。
912名無しさん@編集中:2010/08/23(月) 19:23:18 ID:p41cUkML
Sが増えていれば、スクランブル解除できていない。
新しいBon使いたいならジェムアルトやNTTのカードリーダーを買って見たらいいとおもう。
913名無しさん@編集中:2010/08/23(月) 19:36:03 ID:6eL+q2Dq
あら、ブログの方法Vistaでの解説のみか
ch0037.zipにもVista用ファイルしか入ってないみたいね
XP用探すか・・
914名無しさん@編集中:2010/08/23(月) 19:44:03 ID:J+ori8i6
同梱のテキストでの説明がVista前提になってるだけで
ファイルはそのままXPでも使えるよ

詳しく書いてくれないとXPでのデバイスドライバの入れ方なんてわかんない!
って人ならアキラメロン
915名無しさん@編集中:2010/08/23(月) 19:47:17 ID:6eL+q2Dq
そのままでいいのか
ちょうどぐぐってたthx
916名無しさん@編集中:2010/08/23(月) 19:50:14 ID:bG6ItB+1
ブログやここで上げられてるファームダウン用ファイルは
バイナリエディタで編集するのを自動でやってくれるものって解釈でおk?
917名無しさん@編集中:2010/08/23(月) 20:06:14 ID:hoZ+HwVl
ファーム1.0.5でのXor解除希望。
ファームダウンすると感度低下で見えないCHがでるんだ・・・
918名無しさん@編集中:2010/08/23(月) 20:23:21 ID:DqNjfWH4
ダウンしなくてもTVTestはつかえるだろ。
919名無しさん@編集中:2010/08/23(月) 20:25:10 ID:bimu1Bg/
>>917
今更、そんな需要ないから難しいだろうな
頑張って自分でファーム解析するんだ
920名無しさん@編集中:2010/08/23(月) 20:50:53 ID:hEoosEzY
尼って売り切れたの?
921名無しさん@編集中:2010/08/23(月) 20:54:11 ID:HelnJ8vo
質問するより見た方が早いだろ カス
922名無しさん@編集中:2010/08/23(月) 21:26:36 ID:KxlQbT9o
価格.comの取扱い店舗が減ってるな。そろそろ在庫が無くなる予感。
923名無しさん@編集中:2010/08/23(月) 22:06:07 ID:UD0CY4j3
>>910
BonDriverを8.4.3から8.4.6にしたら映像も音も出てしまいます。
どうすれば出なくなりますか?
924名無しさん@編集中:2010/08/23(月) 22:22:57 ID:p41cUkML
>>923
映像オフとミュートではだめ?
925名無しさん@編集中:2010/08/23(月) 23:03:33 ID:UD0CY4j3
>>924
ID:SsK21zFVさんの様な状態にしたいのですがどうすれば良いのでしょうか?
926名無しさん@編集中:2010/08/23(月) 23:12:24 ID:p41cUkML
>>925
ID:SsK21zFVとパソコンを交換すればできるんじゃない?
927名無しさん@編集中:2010/08/23(月) 23:21:33 ID:UD0CY4j3
>>926
え!きっと最新の超高性能PC使ってるんでしょ?
そんなのと僕が使ってる古のポンコツ自作PCと交換なんて…
それに馬鹿でド素人の僕にはそんな超高性能PCは使いこなせませんよw
928名無しさん@編集中:2010/08/23(月) 23:46:03 ID:cpXACLsw
これって感度どの程度なの?
PT1やFSUSB2と比較して欲しい。
929小泉:2010/08/24(火) 00:06:45 ID:n5d6CS8j
感度ー下
930名無しさん@編集中:2010/08/24(火) 00:09:24 ID:VfjUSxfK
>>928
両方持っていないからできないけど、単純にdB値での比較はできない。
dB値は、Bonごとに違う。PT1の20dBとUD200の20dBは違う。

ただ、比較するとすれば、電波状況が悪いチャンネルで、
受信できるとかドロップの出る割合などで判断するしかないとおもう。
片方では受信できるのに片方ではできない等。

まぁ、この辺は主観的な意見になるので、環境が違うとまったく参考にならない可能性もある。

ちなみに、持ってる中では、PT2が一番安定している。
UD200は安定はしているが一番良くない。
簡単にTS抜きできる機器では一番悪いんじゃないかな。
PT2>=QRS-UT100B>QRS-NT100P>DY-UD200
電波が弱いときQRS-UT100BとQRS-NT100Pが逆だったこともある。

県内放送は全部映るのでDY-UD200も悪くはないとおもう。
環境が悪いところでは、DY-UD200はボロクソに言われる。
CATVだと、他は大丈夫なのにDY-UD200は映らないとか・・・
DY-UD200は電波の強度にかなり左右される機器。
931名無しさん@編集中:2010/08/24(火) 00:13:34 ID:kdcAoo5T
>>930
電波が弱い地域で使うなら
どれが一番いいんですか?
932名無しさん@編集中:2010/08/24(火) 00:15:42 ID:AcvMYs2y
  (  ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

 ⊂( ゚д゚ )
   ヽ ⊂ )
   (⌒)| ダッ
   三 `J
933815:2010/08/24(火) 00:33:43 ID:W14r1SjQ
>>821
ドライバを入れなおしてPCごと再起動したらΛボタンが正常に反応しました、ありがとうございます
934名無しさん@編集中:2010/08/24(火) 00:34:34 ID:VfjUSxfK
>>931
地デジテレビが映れば使える方法。

録画開始

                            ♪   \
                          石焼き芋〜
  ∧_∧_         __           ♪ /
 ( ・∀|[ニ:|ol         | i \ \
 ( つ ∩ ̄         | i  l =l
 と_)_)          | |__ノ  ノ
               | ̄ ̄| ̄ ̄|

電波が弱いとおもっているならDY-UD200以外。
地デジが映るなら、たぶん大丈夫。
KEIANはもっていないので知らない。
935名無しさん@編集中:2010/08/24(火) 01:09:59 ID:hQ1mfrHu
つまらないスレに成り下がってしまったな
最初にHDCP回避出来るって話が出たときはワクテカしたのに
936名無しさん@編集中:2010/08/24(火) 01:12:56 ID:+aDngfGU
>>899
付属の1.0.0.8でダウングレードできる。
1.0.0.7でしかダウンロードできないと言ってる奴は
自分の勘違いに気づいてないだけ。
937名無しさん@編集中:2010/08/24(火) 01:19:02 ID:VvnX+MAy
>>936
もったいぶらずに、何をどう勘違いしてるのか教えてやれよ。
それすら出来ないなら誰にも信用されないかもしれんぞ?
938名無しさん@編集中:2010/08/24(火) 01:41:22 ID:n9VGlYtY
>>937
俺も最近買ったけど、信用も何も1.0.0.8から一発で1.0.0.2に出来るから。
勘違いしてる奴が多すぎ。
939名無しさん@編集中:2010/08/24(火) 01:50:18 ID:VfjUSxfK
アプリとファームがごっちゃになっているだけで信憑性に欠ける。
940名無しさん@編集中:2010/08/24(火) 01:51:25 ID:VvnX+MAy
>>938
1.0.0.2?おまえ、SWとFWがごっちゃになってねえか?w

勘違いってのは「1.0.0.8ではファームダウンできないと勘違いしている」ってことか?
日本人ならはっきりとした日本語で書いてくれよ。外国人なら仕方ないけど
941名無しさん@編集中:2010/08/24(火) 01:57:40 ID:VfjUSxfK
おれが確認したことは、ファームダウンは1.0.0.8がNGで1.0.0.7がOKということだけ。
成功しているので、いまさら1.0.0.8の手順が確立しても確認はしない。

ファイルもあるんだし、1.0.0.8でやってダメなら1.0.0.7でやればいいとおもう。

おれがアドバイスするなら、付属CDは使わずに1.0.0.7でやったほうが確実という。
942小泉:2010/08/24(火) 01:58:45 ID:n5d6CS8j
1.0.2だぞ君達
943名無しさん@編集中:2010/08/24(火) 02:07:34 ID:ETrjjUor
>>934
地デジの受信てアンテナだけかと思ってたら
チューナーにも影響受けるんですね。
UD200は安いから仕方ないのかも
944名無しさん@編集中:2010/08/24(火) 02:20:51 ID:+oN9Kzsh
まだ買ってすら居ないのに
DAWIN DTV_setup_1.0.0.7.exe
ch0034.zip
ch0037.zip
TVTest_0.7.3.zip
RecTest_0.3.1.zip
TvRockOnTVTest_8.2.zip
TvRock09u2.zip
を落としてみた。
足りないもの無いよね?いつ消えても大丈夫だよね?
945名無しさん@編集中:2010/08/24(火) 02:22:15 ID:ce6NmsxN
今日(昨日?)、ばおーで買ってきたが、
TvTest(0.7.5)+BonDriver_dyud(8.4.3)+DY-UD200_w_WinUSB2.1(ファーム書き換えなし)
で快調に受信できてる。
ドロップも選局直後に発生するだけで、
選局完了後は、ドロップもエラーも皆無。
実に安い買い物だった!!!!
あとは、耐久性か????
946名無しさん@編集中:2010/08/24(火) 02:24:22 ID:VfjUSxfK
>>943
アナログ時代からチューナー性能に差はあったよ。
使った中では、ソニーが一番きれいだった。
アナログの場合、映らないことはなかったけどね。

アンテナも大事だし、内・外配線も大事。

UD200は他より多機能らしいから、その辺も悪さしているのかも?

映らないという書き込みが多いけど、7-8割は問題ないんじゃないかな。
映らないと頭にくるから書き込みするという悪循環だとおもう。
安くなったし一個持ってて損はないチューナーだとはおもう。
947名無しさん@編集中:2010/08/24(火) 02:28:32 ID:ETrjjUor
>>946
ありがとう。
一個買って見ます。
まだ一個もチューナは持ってないのですよ
948名無しさん@編集中:2010/08/24(火) 02:36:31 ID:kvjf4z3b
>>944
TVTestは0.7.5が出てる。
が、不具合報告も出てるようだし0.7.3でいいだろ。

他に必要になりそうなのはデコーダだな。もし手に入れるなら
MPC - MPEG-2 Video Decoder (Gabest)
とかかな。まあ、何でもいいけど。

あとは、tsファイルのまま保存するなら大容量のHDDを。
エンコするならエンコ関連のソフトを。

>>947
電波状況に自信が無いなら、やめといた方がいい。
電波が悪くて映らないのか、初期不良なのか、導入ミスったのか、
判断つかないだろうしw
949名無しさん@編集中:2010/08/24(火) 02:46:09 ID:VfjUSxfK
>>947
まいど(笑)
一個で十分とおもって、4種5個所有。

録画していくと、W録画したくなるかも・・・
それが物欲に火をつけて次々買ってしまった・・・
地デジがコピフリで録画できると感動のあまりねぇ・・・

>948のアドバイスも一理あります。
950名無しさん@編集中:2010/08/24(火) 02:59:43 ID:n9VGlYtY
http://www1.axfc.net/uploader/S/so/67972.7z
詰め合わせ、過去から。

p 1234
951名無しさん@編集中:2010/08/24(火) 03:27:42 ID:+oN9Kzsh
>>948
TVTestのデコーダ設定で使うデコーダかなるほど
952名無しさん@編集中:2010/08/24(火) 04:05:46 ID:kvjf4z3b
>>951
今ある奴で問題なく使えるようなら、手に入れなくてもおk
あれ入れて調子よくなった例もあるから、気に留めておくといいかもレベル。
953名無しさん@編集中:2010/08/24(火) 13:09:27 ID:wcqK8T6P
予約録画セットしたら
PCの電源って入れとかないと駄目なんでしょうか?
954名無しさん@編集中:2010/08/24(火) 13:11:02 ID:BjJM0g3Y
俺、エスパーじゃないんで
955名無しさん@編集中:2010/08/24(火) 13:15:26 ID:X9DjJ4h1
録画した後に自動で
フォルダへ振り分けてくれるプラグインがあると便利なのに
956名無しさん@編集中:2010/08/24(火) 13:47:53 ID:nyzuEbOU
>>955
EDCB→予約ごとに録画先を指定可、同様に録画後バッチ処理でのコピー等も可
TvRock→使ったことないけど、録画後バッチ処理でのファイル振り分けはたぶんできる
TvTest単体→何を録画したかTvTestはわからないので振り分けは無理かも
純正アプリ→まともにつかったことねーよ
957名無しさん@編集中:2010/08/24(火) 13:54:03 ID:7HZz21BV
純正アプリってファーム書き換え用じゃなかったっけ?w
958名無しさん@編集中:2010/08/24(火) 14:06:56 ID:bS20SaVA
TvTest(0.7.3)+BonDriver_dyud(8.4.3)+DY-UD200_w_WinUSB2.1(ファーム書き換えなし)

でWindows7(64bit)に導入したんですが、TvTst起動しても真っ暗で何も写りません。
電波は16〜20db受信してるようです。
USBの電源供給には問題ないと思います。

他に考えられる原因はどんなのでしょうか?
959名無しさん@編集中:2010/08/24(火) 14:09:27 ID:X9DjJ4h1
>>958
デコーダやチャンネルの設定不備
チャンネルスキャンは正常に出来てる?
960名無しさん@編集中:2010/08/24(火) 14:14:22 ID:VfjUSxfK
>>959
設定していないかもしれないけど、電波がきているから違うのでは?
デコーダやレンダラのほうがあやしいとおもう。
961名無しさん@編集中:2010/08/24(火) 14:23:08 ID:bS20SaVA
>>959-960

ありがとうございます。
チャンネルはNHK教育以外はスキャンできてます。
デコーダはWin7なので最初からMicrosoft DTV-DVD Video Decorderが
入っててこれを指定しています。
レンダラはVMR7やら何やらを全部試しましたがダメでしたorz
あ〜どうすればいいんだ…。
962名無しさん@編集中:2010/08/24(火) 14:26:31 ID:X9DjJ4h1
>>961
MPVDecoderFilterをインストールして
デコーダにMPC - MPEG-2 Video Decoder (Gabest)を指定すれば
映るような気がする

それか、無意識に"再生オフ"にチェック入れてしまってるとか
963名無しさん@編集中:2010/08/24(火) 14:35:32 ID:bS20SaVA
>>962

引き続きありがとうございます。
MPVDecoderFilterインストしてみます。
現在方法を調べているので結果がでたら報告します。
「再生オフ」については大丈夫でした。
(これだったら楽だったんだけどw)
964名無しさん@編集中:2010/08/24(火) 14:42:51 ID:vasMy/Jd
xor、もしくは釣りだと思う
965名無しさん@編集中:2010/08/24(火) 14:51:41 ID:VfjUSxfK
>>963
D E Sの値はどうなってる?
966名無しさん@編集中:2010/08/24(火) 15:02:01 ID:bS20SaVA
DとEは数百、Sは数千〜数万です。
それと、MPVDecoderFilterがうまいことインスコできず苦戦中です。
967名無しさん@編集中:2010/08/24(火) 15:02:33 ID:VfjUSxfK
>>964
ファームダウンしていない。

デコーダやレンダラに問題がなければ、
スクランブルがうまく解除できていないとおもわれる。

ファームダウンせずに、BonDriver_dyud.dll.iniは変えてしまった。
TVTestの設定、カードリーダとドライバ別設定あたりかな。

>>966
確実にスクランブルが解除できていない。
968名無しさん@編集中:2010/08/24(火) 15:07:22 ID:VfjUSxfK
>>966
winscard.dllと_inscard.iniを入れているなら、
TVTestの設定、一般、カードリーダをスマートカードリーダにする。
あまりいじっていないならこれで映るかも?
969名無しさん@編集中:2010/08/24(火) 15:24:54 ID:vasMy/Jd
カードがちゃんと刺さってない、もしくは釣りってこともあるか?
970名無しさん@編集中:2010/08/24(火) 15:33:44 ID:BjJM0g3Y
Bカスカードが裏表逆とかなw
971名無しさん@編集中:2010/08/24(火) 15:36:28 ID:bS20SaVA
釣りじゃないっす!
要するに、スクランブル解除できていないってことですよねぇ。
B-CASカードも何回も挿しなおしたんですが・・・。

ちなみに、MPVDecoderFilterはTvTestのフォルダに
Install.batとMpeg2DecFilter.ax入れてInstall.batをダブルクリックでいいんでしょうか?
さっきからやってるんですがインストールできません。
OSはWindows7 64bitです。
972名無しさん@編集中:2010/08/24(火) 15:38:00 ID:bS20SaVA
>>970

それは最初に疑ったんですが、違うようです。
一応上下左右入れ替えて挿しましたが事態は変わらず、です。
973名無しさん@編集中:2010/08/24(火) 15:38:52 ID:X9DjJ4h1
>>971
Install.batをメモ帳とかで開いて
Mpeg2DecFilter.axの場所をフルパス指定

例:
REGSVR32.EXE /s "C:\Mpeg2DecFilter.ax"

その後、上書き保存したら右クリック→管理者権限で実行
974名無しさん@編集中:2010/08/24(火) 15:49:19 ID:uTo2WsUM
>>971
Win7ならMPVDecoderFilterなんて入れなくていい
無理にいれてCODECがらみのトラブル起きてもしらんぞ。
975名無しさん@編集中:2010/08/24(火) 15:49:24 ID:bS20SaVA
>>973

ご丁寧にありがとうございます。
無事インストールでき、デコーダに指定しました。
ましたが、真っ暗です。
うーん、困りました。
976名無しさん@編集中:2010/08/24(火) 15:51:52 ID:vasMy/Jd
そいえば粕カードがきつくて抜けないんだけど皆のもこんなにきついのかな?
tsは抜けるのに何故カードが抜けないんだろ?w
まぁ普段抜き差しするもんでもないから良いんだけど…

>>975
xor=0にしちゃってんじゃねぇの?
977名無しさん@編集中:2010/08/24(火) 15:55:30 ID:X9DjJ4h1
>>975
チャンネル選択出来てると言うことは
スキャンすると局がいくつか出てきてるんだよね?

電波弱めだし、そもそも視聴出来る環境でないのでは?
978名無しさん@編集中:2010/08/24(火) 15:56:00 ID:M0h5rkpi
>>975
ちゃんとdyud.dll指定して地デジ見てる?
979名無しさん@編集中:2010/08/24(火) 16:01:15 ID:bS20SaVA
>>976
xorの変更はどこでできるのでしょうか?教えて君ですみません。

>>977
局はNHK教育以外は全部出てきます。
たしかに電波は弱めです。一応普通のテレビでは全局視聴できています。

>>978
BonDriver_dyud.dllですよね?
これを指定しています。
980名無しさん@編集中:2010/08/24(火) 16:11:11 ID:BjJM0g3Y
うちじゃテンプレ通りにファーム下げて某blogにある通り適当にポコポコ放り込んだら映ったけどね
win7/x64
981名無しさん@編集中:2010/08/24(火) 16:13:03 ID:vasMy/Jd
>>979
BonDriver_dyud.dll.iniいじった?
ほんとにそのドライバ8.4.3?
全部消してWinUSBからやり直した方が良いんじゃね?
982名無しさん@編集中:2010/08/24(火) 16:14:08 ID:BjJM0g3Y
あ・・・8.4.4入れてるんじゃないかな?
983名無しさん@編集中:2010/08/24(火) 16:17:23 ID:BjJM0g3Y
ttp://exq.blog88.fc2.com/blog-entry-117.html

※もう8.4.3は公開を終了しているようですね。BonDriver_dyud_v8.4.4があるようですが、これですと画面が真っ暗のまま映らないので
984名無しさん@編集中:2010/08/24(火) 16:22:11 ID:bS20SaVA
>>レスくださったみなさん

写りました!!!
ドライバの一部に別のバージョンのが混じってたっぽい???
>>981を受けて最初からやり直してたら写りました。
とにもかくにもありがとうございました!
985名無しさん@編集中:2010/08/24(火) 16:48:13 ID:iqurwolj
>>976
確かに粕カードを一度挿したら抜くのに一苦労だな。俺は事務で使う指サックを付けてなんとか外したけど・・
また、これは別に純正アプリ使って動作テストを試みたら「必要なフィルターが入っていません」と出て使えなかった罠。

・・これ以上、無駄にインストしたくなかったんで結局スルーしてTVTest使用という(´・ω・`)
986名無しさん@編集中:2010/08/24(火) 16:53:53 ID:UntE3B4m
俺のカードにはセロテープの尻尾が生えている
987名無しさん@編集中:2010/08/24(火) 17:17:14 ID:CCEXLBmp
おれは親指でぐっと押すと比較的楽に取れた。
いまは、カードリーダ派なのでUDにカードは入っていない。

B-CASカードは、読み取りのところが大事だから、
多少強引に扱っても大丈夫だとおもう。
988名無しさん@編集中:2010/08/24(火) 17:28:20 ID:uTo2WsUM
押さずに滑らせると楽に抜けるよ。
(窓からテープ貼って横に引っ張るとか)
989名無しさん@編集中:2010/08/24(火) 17:52:19 ID:1cFU+1vL

どなたか、次スレを たててくだいませんか。
よろしくお願いいたします。
990名無しさん@編集中:2010/08/24(火) 18:02:23 ID:BDMlWc2/
立てようとしたら立ってた、あぶなかったw
鯖変わったせいで行数変更きついから、
過去スレはWiki参照でいいんじゃないかなーと思ったり、
どうしようか迷ってたんだ。
991名無しさん@編集中:2010/08/24(火) 18:03:19 ID:BDMlWc2/
っていうか、あれ?行数制限が変わってるな。なんでだ、これ
992名無しさん@編集中:2010/08/24(火) 18:07:09 ID:yjYlra0J
USB地デジチューナ DY-UD200 Drop18
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1282640464/
993名無しさん@編集中:2010/08/24(火) 18:17:51 ID:2wyNHhzA
受信感度わけわからんなコレww

@アンテナ大元直結→全局ドロップ0安定(23〜24dB)
A大元から直列ユニット(分岐器)で直列に繋ぐ→4局アウト(dB不安定)、他ドロップ0(23〜24dB)
B大元から2分配はさむ→ドロップだらけ全局アウト(デシベル不安定)
C大元から直列ユニットの分岐に繋ぐ→1局アウト、他安定(17〜18dB)
D直列ユニットの分岐からさらに2分配→全局安定(20〜21dB)

信号強度は@>A>B>C>Dなのに@Dが安定ww
デシベルが何を基準にしたデシベルなのか知らんが、強度はC>DなのにdBはD>Cwww
直列ユニットはさんだAの信号強度は、@とほとんど変わらないハズなのに凄い変わりよう

意味不明すぐるwww
安くてマジ神器だけど、2台目増設したり配線変えたいときメンドイわww
一度安定環境構築したら、分配はコレに影響しない先でするしかないな
994名無しさん@編集中:2010/08/24(火) 18:48:08 ID:vasMy/Jd
やっぱりカード抜きにくいもんなんだな
テープ貼って引っ張ってみようかとか指サックないからゴム手でとか思いつつ
抜く必要も無いからやってないw
そいえば滑り止めの付いた静電気防止手袋があるわ!今度試してみる
995名無しさん@編集中:2010/08/24(火) 18:52:10 ID:wP0l5+8Z
買って1ヶ月もしない俺に、どうしてBカスカードを抜くハメになったのか教えてたもれ
996名無しさん@編集中:2010/08/24(火) 19:01:49 ID:CCEXLBmp
>>995
そこにB-CASがあるからじゃないか?
997小泉:2010/08/24(火) 19:01:59 ID:n5d6CS8j
抜くならローションを使いたまえ君達!
998名無しさん@編集中:2010/08/24(火) 19:05:33 ID:7HZz21BV
PT2なり買ってカード抜きたくなったとか。
999名無しさん@編集中:2010/08/24(火) 19:07:07 ID:vasMy/Jd
>>995
いや全然抜く必要なんてないのだよ。ただ単に抜きにくい物を簡単に抜いてやりたいだけw
今後必要になるかもしれんしね?慌ててて力入れ過ぎたら本題がバキっと逝ってしまいそうだしw
1000小泉:2010/08/24(火) 19:09:02 ID:n5d6CS8j
1000なら息子が謝る
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。