【3波対応】 アースソフトPT2 Rev31 【4TS】
Q. 「本製品で放送を視聴することはできません」って、どういうこと? A. 言葉通りの意味です。PT2単体では暗号化された放送はそのままでは視聴できません。 ワンセグはB-CASなしでも視聴できます。 フルセグもCSの無料放送やNHKの地震速報などの緊急放送はB-CASなしで視聴できます。 Q. 「4TSを同時に受信可能」って、PCIで大丈夫なの? A. TSの転送量はそれほど多くありません。 PCIの最大データ転送速度は133MB/s 最大ビットレート[地上デジタル 17Mbps/BSデジタル 24Mbps] 17+17+24+24=82Mbpsでバイトに直すと10MB/s程度 Q. ほかにPCIカード刺さってるんだけど大丈夫かな? A. 一概に大丈夫かダメかは言えません。構成によるので各自で検証してください。 PV3/4みたいなPCI帯域使い切りそうなカードは難しいと思われます(同時使用しない限りは大丈夫)。 SATAカードなども難しいと思われ、PCIexのカードなどに換えることを勧めます。
【デジタル放送録画の流れ】 1.暗号化された放送データ を 2.ICカードリーダ にいれた 3.B-CASカード から解除する為のデータを読み取って 4.解除ソフト を使って複号する (1)暗号化された放送データを受信・保存する機能のみを持ったハードウェアがPT2 (2)ICカードなどのデータを読み取る装置 (3)デジタル放送の番組の著作権保護や有料放送の視聴等に利用されているICカード (4)暗号化された放送データを 3 で手に入れたデータを使って解除するソフトウェア
Q. マザーボードのPCIスロット形状が5Vなんですが使えるでしょうか? A. 最近のマザーボードはほとんどが3.3V/5V両対応ですので、使えることが多いです。 理由は下記枠内参照のこと。ただしマザーボードの仕様はよく確認すること。 マザーボード・PT2・同じPCIバス上のその他のカードに悪影響を及ぼす可能性もあります。自己責任で。 「PCI Rev2.3から5V I/Oは規格から削除されています。」はデマなので信じないこと。 32bitPCI形状 カード側 (左がブラケット側) A┗━┛┗━━━━┛┗━┛ 3.3V、5V両方対応 B┗━┛┗━━━━━━━┛ 3.3V専用 C┗━━━━━━━┛┗━┛ 5V専用(PCI2.2以前のもの) スロット側 (左がブラケット側) ┏━━━━━━━┳━━┓ 5V専用 (A・Cが動作)※1 ┗━━━━━━━┻━━┛ ┏━━┳━━━━━━━┓ 3.3V専用(A・Bが動作) ┗━━┻━━━━━━━┛ ※1 最近のPCIスロットはほとんどの場合3.3V/5V両対応だが、5V専用カードが使用出来るように このスロットを採用している場合が多い。 (3.3V専用のカードがほとんど存在せず、これで問題が発生することは少ない為)
B-CASの読み込みに対応するICカードリーダー 推奨 NTT-ME SCR3310-NTTCom 64bit対応ok 推奨 Gemalto ジェムアルト ICカードリーダ・ライタ 電子申告(e-Tax)対応 住基カード用 PC Twin (USB) 64bit対応ok 推奨 日立 USB接続 接触型ICカードリーダー ライター HX-520UJ.K 64bit未対応 Reflex USB v2 インバース\100ジャンク扱い(売り切れ) ファームウェア書き換えで64bit対応ok DECA CX603 3.5インチベイ取り付け型 64bit対応ok 不具合は見かけないが、カードがケースから突き出て気になる人はカードを切ってしまう DECA CI691 環境によってはスタンバイ復帰時等に不具合有り シャープ RW-5100 スタンバイ復帰時等に不具合有り 兎\1500 B-CAS対応 カードリーダー 環境によってはスタンバイ復帰時等に不具合
B-CASカードの破損、紛失、または盗難等によりお客様がカードを使用できなくなった場合の再発行の申し込みは下記のお問合せ先までご連絡ください。 ○ カード再発行費用は2000円(送料、消費税込み)です。 [お問合せ先] [B-CASカスタマーセンター] ・電話 0570-000-250 ・受付時間:AM10:00〜PM8:00(年中無休) <郵便でのお問合せはこちら> 〒231-8691 横浜港支店郵便私書箱第105号 株式会社ビーエス・コンディショナルアクセスシステムズ 宛
>>1 乙
と言いたいところだがamazonへのリンクはいらないので
次スレ立てるときは消しておいてね
/ \ / ⌒ ⌒\ / ,(⌒) (⌒)、\ | /// (__人__)/// | ショップで買えたお \ ` ヽ_ノ / ヽ , __ , イ / |_"______ | l.. /l ドロップ多発版l ヽ 丶-.,/ | | /`ー、_ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
>>1 とりあえず乙
TVAは今期学園黙示録で超特盛規制をやらかしてくれた分、他のは規制がゆる目な気がするw
>>1 乙
PT2のおかげで家族に笑顔が戻りました。
PT2x2スレが面白いことにw
赤いアレはけっきょく海賊版PT1だったんだねw
>>1 乙
PT2のおかげで自作PC卒業できそうにないな。ほんとはiMacみたいなお洒落な一体型使いたいけど
両方使えばいいじゃない
USB3.0 PCI変換器ってないの
>A. 言葉通りの意味です。 キリッ >A. 自分でなんとかしましょう。助言は得られないと覚悟してください。 キリッ なんか笑えるなこのスレ
自己解決しましたが一応報告です Windows Media Center(以下WMC)にて地デジのチャンネル設定を手動にて設定したいのですが、設定する項目が出てきません WMCには大都市のチャンネル情報しかなく、自動だと電波の弱いチャンネルも取得、設定されてしまいます (質問1) WMC、PT2の環境ではチャンネルの手動設定の項目は出ないのでしょうか? または手作業にてチャンネル設定出来ればとも思っています (質問2) チャンネル情報が保存されている場所(レジストリなど)わかりませんでしょうか? また、PlayReadyの更新も出来ていません PlayReadyのアンインストール、ResetDRMツール、OSクリーンインストールなどをしましたが更新できませんでした (質問3) WMC、PT2の環境でPlayReadyの更新が出来た方いますか? TVTestでは問題なく視聴できていますが、どうしてもWMCで使いたいと思っています TV、TV録画ファイル、音楽、写真、ムービーをWMCで一括管理して、機械音痴な家族がTV画面にて、リモコンひとつで操作できればと思っています Win7 32bit ドライバ PT2-Windows-Driver-200.exe SDK PT-Windows-SDK-201.exe BonDriver_PT-ST(人柱版2) BWTHelper(up0326) 自己解決しました アンテナレベルが通常36dB前後(TVTest確認)あるのですが、減衰器(アッテネータ)を使い、20dB前後に減衰させて、チャンネルスキャンをしたところ信号の弱かったチャンネルを拾わなくなりました 今までは、チャンネルスキャン後、一日くらいは正常に見られる、その後表示されないチャンネルが出てくる、表示できなくなると、PlayReadyの更新が出てくると言った不具合でした 今はどのチャンネルも問題なく表示され、PlayReadyの更新も出てきません
ここでやる話じゃないな。
自己解決しました、って書き捨てていく奴よりマシと思われ。
でも、こういう書込みがあると、 「TVTESTが動きません助けてください」 とか言う書込みが出てきそう。杞憂ですかね…。
26 :
名無しさん@編集中 :2010/07/16(金) 18:41:25 ID:eN3JQymk
PT2が壊れる夢見た 悪夢だった
>>26 んなもんなくても4分配器3個ぐらい繋いだらちょうどいい減衰になるがな
ビデオデッキとかブラウン管テレビに付いてるケーブルが3C-2Vとかが多いから減衰するのに丁度良い
パソコンからピーピーって音が聞こえるんだけど電源のコイル鳴きかと思ったがどうも違うっぽいんだよな PT2からそういう音なる?
ひよこでも入ってるんじゃね
ああそういやPCにねこ入ってた時代があったな。
俺のPCカエルが入ってる
PCにゴキブリが住んでる・・・orz
そんなオカルトありえません
俺のPC嫁が住んでる
_ /,.ァ、\ (..ノo o ) ) 空 )ヽ ◎/( 気 (/.(・)(・)\ 嫁 (/| x |\) //\\ (/ \)
ゴキエッティー
さて、スターウォーズはじまるな
うをぉ〜FULLHDすげーwwwプロジェクター買ってよかったwwww
フルHDといってもレターボックスだから劇場版に比べれば劣化だけどな
EP1は編集は何でしてたのかね。EP2はHDCAM、EP3はHDCAM-SRだそうだが、 EP1がそれ以下のスペックのものならBS-hiで見ても解像度的には十分なんだけどな。 まあBS-hiはビットレートの割に画質が悪すぎるが
レターボックスうぜw
ちょっと前に日テレ系でやったのと比べてどうなのよ
エピソード3の話だけどHDCAM-SRではレターボックスサイズの撮影だったみたいだから BS-hiの放送はDot by Dotなんじゃない? 地上波でやってたのはサイドカットだったから多分ズームだろう。 他に画質以外の違いはポケモンチェックか?
WOWOWでやってたのと比べるとどうなんだろう
PT2への愛着は負けないぜ。 なんたって俺を産んだ母親の病室にはPT2があったし、小学校入学式、成人式、結婚式にもPT2を持ち込んだし そして今は俺も死んで灰になったけどPT2も一緒に骨壺に入ってるんだから。永遠に一緒だ。
うぉつまんね
PT3マダー
きまればまた社長さんが降臨するさ
社長、トリップ持ってたっけ?
いきなり全レスし始めたら、それが社長で間違いない
PV5が出ないことにはPT3はまだ遠い
デカルチャーだめらしいなw
マクロスはどうでもいい
PV5はすっ飛ばされる可能性もあるけどねー 今の社長の考えは知りようがないし
しばらくゆっくりしたいんじゃないのかな 今回は生産期間がだいぶ長かったし
>>57 PT2生産終了後にPV5の設計に取り掛かるような噂はショップから出てたけどわからんね
2014年アナログ出力禁止だからPV5は出ないんじゃない?
なんでアナログキャプチャだと決め付けるのか謎
デジタルキャプチャってなんか法律に違反するんじゃねーの?知らんけど
コピーガードが掛かってなければデジタルだろうとキャプチャ自体は問題ない もちろんそのデータ自体に著作権は絡むがそれは別問題
PT2スレで違反の話するのかよw
まあ俺はデジタル放送波受信状況の暫時定点観測を趣味的にやってるだけだから問題ないな。
>>60 日本のデジタルテレビ放送では放送データへの出力制御記述はやっちゃいけないって定義されてた気がする
まぁ2014年以降のレコからは端子自体がなくなるかもしれないけど
DVIキャプチャーカードの出番だな
僕のパンティは違法
>>69 そういう話じゃないんだよ
まったく、低脳はこれだから困る
>>71 はいはい、そういう話はDECULTUREスレでやってくださいね
>>72 赤いパチモンの話はスレ違いだ
売れないからって宣伝するなクソバッタ屋
マルチうっざ
新三部作って糞つまらんなw
>>74 やばいな。
君のPT2を1000円で買い取ってあげるよ。赤字覚悟のサービス価格だぜ。
>>74 それをすると、画面が小さくなるので1回目の視聴ではまずいらないよな
そろそろ、GPGPUを使ってx264にエンコードしたいのですがお勧めのソフトとかありますか? もしくはお勧めスレ教えて頂けると助かりマッスル
>>74 それ以前に、テロだらけでうんざりするんじゃないのか?w
日テレだし。
>>80 そこそこまともなGPGPUはH.264規格準拠だけだろ
>>78 いやいや、俺が2千円で買い取ってあげる。
情弱な
>>74 が可哀そう過ぎるからなw
いや、俺がフリーザの戦闘力円で買い取ってやるよ
>>86 ケースの中にはPT2が刺さってるかもしれん
音楽とかゲームソフトとかの違法配信なら売り上げに影響出るだろうから納得できるけど TV番組程度で逮捕って随分厳しいよな。誰だって無料で見れてレコーダーで録画してBDに焼けるんだし。
DVDにしたときに売れなくなるんだよっ(する気はないけど)
>>88 俺的にはP2Pで違法配信やってる奴には極刑くらわせてもいいくらいだがな
まあ年初のアレでこっちに移住してきた住人だって少なくなかろうて。
>>90 社会的には極刑みたいなもんだろうけどな
個人情報流出で賑わったP2Pをやってましたなんて前科もちはどこも雇いたくねぇだろうし
民事の大雑把な計算で算出した多額の損害賠償請求で100%敗訴確実だろうし
>>88 タダで手に入る動画なら再配布自由とか、やっても著作権侵害にあたらないとか
有料か無料かだけで判断してると足元掬われるぞ
>>86 真ん中に写ってるのってインテルのSSDだろ・・・
>>86 毎度言われてるけど、ディスプレイを押収する意味って何?
ディスプレーないと中身の確認が出来ないじゃん
映る事が確認できないと逮捕出来ないじゃん
嫌がらせだろう
プリンタ・マウス・キーボードなんかも押収対象だよね。 というわけで、区別なく「一式」なんじゃないかと。
何気に「BitTorrentでの初の逮捕例」なのな
>>80 ATI AVIVO Video Converterおぬぬめ
TMPGEncの嘘エンコと比較しても8倍位早い
103 :
名無しさん@編集中 :2010/07/21(水) 07:08:33 ID:BS4zSofn
>102 ATI AVIVO Video Converter使ったことあるが、 たいしたことない。 使いやすさからいえば、こんなソフトは勧めんw
105 :
名無しさん@編集中 :2010/07/21(水) 10:16:10 ID:sc+sVfh7
LG液晶手前のアンプのようなものの型番わからないか? NTTカードライタの右にある白い製品も同じく使っている人いる?
>>106 前者は型番覚えてないけどONKYOのミニコンポ
CDドライブ壊れてるのをハードオフのジャンクコーナーでよく見かける
後者使ってたけどアンテナ変えたら必要なくなった
型番はわからんけどONKYOのCD/FMチューナーアンプで 白いのはマスプロの卓上ブースターじゃね
尼で PT2は現在 26,800- Deculture PT2x2が 16,800- どっち買う?
どっちにしろ尼で買う奴はアホだろw
デカルチャー回収してんじゃねーかw
どっちも買わねーよks
さすがオリオ 検証機材が手堅いw
でもこれでPT3がいらなくならね?
さぞかし高いんだろうと思ったら意外に安かった
PT2で動作確認ができててこの値段なら普通に買えるな。
待て、動作確認に使ったのはPT2X2だ!
しかし固定とケーブルの取り回しには苦労しそうだ
>>118 なんかそれが動くということは大抵のものが動きそうな気がするな
これだと 上 PCIEx16 PCIEx1 PCI PCI で2スロット占有グラボな俺の環境だと幸せになれるな。PT3がEx1だったらグラボ買い換えようと思ってたけど。
よく見たらケーブルの長さが意外とネックかも 画像の右側がPT2のブラケットだよね?
>>88 たぶん『ぷっ』すまやいいともがマズかったんじゃないのかな
でもこれだとFDDが使えないじゃん!
もう少し考えてレスした方がいいんじゃないかなぁ
126 :
名無しさん@編集中 :2010/07/22(木) 02:27:04 ID:tS2DQ2Va
オリオのコメントワロタwwwww
これどうやって固定すんの?
∩_∩ / \ /\ | (^)=(^) | 人人人人人人人人人人人 | ●_● | < まな板で使えってことだよ > / // ///ヽ <言わせんな恥ずかしい > | 〃 ------ ヾ | YYYYYYYYYYYYYYYYY \__二__ノ
PCIスロットがたくさんあるPCケースに収まりそうな気がするけど
そうするとケーブルがマザーに届くかどうか。
>>122 と同じ意見だなぁ。
PCI廃止になってもPT2は生きるということか
>>132 日本橋に店舗あるよ
“ふぁすとばっく3Points”
あそこ狭いし機械に話しかけられるのがドキッとするw
狭い空中店舗のくせにジャンクが半分以上占めてる今時珍しい店w そこで、おいらの巨大タワー(PCIスロット×7の下に穴が開いてる)の出番ですよ
137 :
名無しさん@編集中 :2010/07/23(金) 14:46:02 ID:Ygufb6gQ
近所にマンションたったのである地区のテレビ写らず そのマンションの横に公団のマンションあり ある地区の人が公団に難視聴対策しろゴラ 公団は自分のせいではないとわかりつつ難視聴対策する ついでにテレビの写らない地区以外も難視聴対策する(本来の50倍面積規模) ただでCATVみれる、ついでにBSCSもただやりようによればcs有料もただ しかし来年地でじになりBSCSは自前になる 5日前までブースター1個+ブースター1個+4分配=地デジすべてみえる アナログcsなどもみてるため追加しなくてもいけるがアンテナコード買うのがめんどくさいので 360円の4分配1個追加 今ブースター1個+ブースター1個+4分配+4分配=毎日放送だけ見えないときがたまにある ちくしょう
無駄な改行になおかつ長文、読んでもらえない見本みたいなレスだな
マルチだしな
はわわ〜。ご主人様敵軍です〜
なつかしいな
まさかトトロで画面酔いになるとは思わなかったw 流石「超高画質」というだけはある。
トトロは何か画面が小刻みに揺れてるんだが。 あとノイズ酷いな。
トトロ画質というかノイズが酷いな… 元が古いから仕方ないんだろうけど
>>146 このレス見て気付いた
気にし出すと気になっちまうじゃねーか!
ぱやおの機械嫌いは異常
揺れてるのはフィルム特有のコマ揺れか撮影時のセルの揺れかのどっちかだろうな。 ノイズはフィルムグレインだけど地デジだしもっと抑えてもいいのにな
赤くない千尋はまだですか
BD売るためにパヤオが意図的に画質落してるんだろ
パヤオや子分共の痴情派はもういい、深海まだかコラ
ぱやおの事実上の引き継ぎ、引退作だ>アリエッティ。 米村は出来る子。
「少女は2匹の不思議な生き物を執念深く追う」
なんで埼玉県には東方シネマズがないんだろ
誤爆した、スマソ
東方厨か
不敗か
腐敗だろ
早くPCI-eだしてくれよ miniITXで組みたいんだよ
>> 161 試作品は間違いなく存在しているよ。
あるかどうかじゃなくて PV5にしてもスペックを出してほしいのさ
26時間TVカラフルすぎてノイズがひどいな
うちの録画鯖はminiITXだよ?
雷、大雨、サクマドロップorz
これおはじきやろ。ドロップちゃうやんか。
>>166 グラフィックスはインテルHDグラフィックスくらいほしいよねえ
となるとPCIないよね
録画鯖で見たりしないから問題なし
細かいスペック気にするなら普通の組めよ
>>161 PCIつんでるminiITX選べば良いじゃない
ライザーカードを使ってPT2が2枚させる mini-ITXのケースってあるかな? あったら教えて。
DT版買う奴は超情弱
俺が童貞だからって陰口とか酷い
童貞を買う痴女と聞いて
PCI-Exが1つだけのmini-ITXマザボで
MicroATX以上のケース使って
>>113 のアダプタ使えば
HDDいっぱい積める録画鯖構築は楽になるな
ケースがM-ATXでいいなら最初からM-ATXマザボ使えばいいんじゃないか?
∩_∩
/ \ /\ PCI-Exが1つだけのmini-ITXマザボで
| (゚)=(゚) |
| ●_● | MicroATX以上のケース使って
>>113 のアダプタ使えば
/ ヽ
| 〃____ヾ| HDDいっぱい積める録画鯖構築は楽になるな
\__二__ノ
ライザーカードのケースも買わないといけないんだろ? あんま種類ないじゃん
2枚挿しで使ってるが8TS同時だとHDDの転送速度がおっつかないことがあるな 複数挿しの録画鯖構築には複数HDDで転送量の分散が必要だな
そんなに録画して見るのか
>>179 ATOM搭載のMicroATXマザボがあればね。
330のはあったけどもう売ってないし。
タイムコードが壊れるのってPT2が悪いの? 録画ソフトの問題?
放送局の問題。
てことはTVで録画してもぶっ壊れてんの?
そりゃそうだ
タイムコード壊れるの糞うぜえよな 30分くらいの番組なら大丈夫なんだけど2時間の映画とかだと高い確率で壊れる まともに再生出来なくなる
え?
>>182 どんな糞pcなんだよ
ダメ出ししてやるから環境晒せ
>>192 誰のPCでも同じ状態になるだろ。
繰り返し録画で断片化が進めば進むほど頻度は増す。
>>190 “まともに再生できない”って、具体的にどんな風になるの?
どうせTVTestで再生してないんだろ
>>193 デフラグしないとか録画領域を100GBぐらいでパテ切らないとか馬鹿なの?
え?
よんだ?
TSデータをまともに扱えるのってTVTestだけじゃね?
っていうか、TVTestはTS専用だからな
DVで見てるけど。あれは1つのソフトでほぼすべての動画形式に対応できるから便利だ
タイムコード壊れててもPT2なら再生できるよ WMP、GOM、PowerDVD、MPCだとできたりできなかったり途中までできたりと色々
↑ミスw PT2じゃなくてTVTestな
PMSでPS3に食わせて観てるけど、いまのとこ再生に支障出たことないな。
それってデュアルモノラルでも支障ないの?
たぶん関係なしにぐいぐい再生してる。番組冒頭で一瞬ブロックノイズになる現象はあるけど止まりはしない。
TVTestで再生はしたことがないが1.5倍速再生とか可能なら視聴に使いたい
Tvtestはそういうアプリじゃないんだ PT2が記録してくれた放送派そのままのファイルを そのまま画面の上に再生させるだけのツール 多彩な再生メニューがほしいならそれなりのツールを探してくるしか
TVTestはファイル再生でシークが遅いのがネック。 俺はPowerDVDを使ってるよ。
ぎゃー、けいおんドロップしまくった
正規品じゃないから仕方ないな
>>210 シークが遅いって(笑)
激早だけど(笑)
>210のHDDはもう… 察してやれ
メモリも足りないんじゃね
Bondriver_Fileのシーク遅いだろ PcrSeekLimit=1、FirstPurgeWait=1という設定だが、うちも使う気しない Mplayerは次々にいくら飛ばしても0.1〜0.3秒で映像出る
まあほんのちょっとだけシーク遅いが微々たる差だ。気にスンナ
シーク遅いと思ったらネットワーク経由だったw
TSspliterつかって余計なデータ分離しちゃうと他のプレーヤーで再生したとき不具合が起きにくい 時間がないときはGOMとかVLCで倍速、キャプしたい時はTVtest+Bonfile+Tsmemoryとか使い分けてるよ
かなり色々当たってみたが、今のところVLCが一番再生の快適なプレーヤーだった TSの時間表示対応と、ホットキーをもっとマウスに充てられればいいんだが
TVTest以外でTSファイルを再生させると ハードディスクアクセス凄くないか HDD冷却しっかりしてないと死ぬんじゃね
ぶw
PowerDVD使えば
別にどれ使っても再生に問題ないけど
失礼しました リソースモニタで見たときTVTestが 1番きれいに読み取ってると見えた
ts再生ごときでHDDが熱で死ぬなら、フォーマットの時点で100%死んでるだろw
うちのEARSさんフォーマットで死んでしまったよw
EARSさんは死産だったから
1.5TのEARSさんは里親募集に出したら7.5kで売れてウハウハだったよ
工エエェェ(´д`)ェェエエ工 5980円送料込みで売ってるだろうに
録画中に死亡するんじゃね
>>231 ヒント
マル秘データの書き込みテスト済み
エロ動画詰め合わせか
PT2を買う前だが、初期の東芝レコで、8年間サザエさんを撮り溜めてた この間故障して数話がDVDにサルベージできなくなった 東芝のサポートに電話したら復旧は困難とのこと どうしても取り出したい「サザエさん」があると告げたら 「サザエさんですか・・・・やるしかないですね」 と預かってくれた 3週間後、見事に修理されて戻ってきた 個人で部品を調達してくれたらしい お礼を言うと、 「はい、技術とエレクトロニクスの東芝をこれからもよろしくお願いします」 と言われた。泣けた。 マジ
「サザエさんですか・・・・やるしかないですね」 に笑った
さすがスポンサーワロタw
パナの場合は、どうしても取り出したい水戸黄門がある、でいいのかな。 でも、「じきに再放送されますよ」でおわりか。
今は東芝の一社提供じゃないんだよな
8年間のサザエさんのサルベージw 東芝エンジニア萌え
それコピペ
おい、「8年間サザエさんを撮り溜めてた」でググレ!
そのコピペはもういいよ
サザエボン
パナブランドは強いけどパナホームは経営ガタガタだね
誤爆
またずいぶんと前に流行ったコピペを,持ってきたものだなァ
東芝に修理出してマトモに治った試しがない…
そもそもソニー以外電化製品が壊れたことない
NEC、東芝、Victor、SHARP、日立、富士通もよく壊れた Panasonicは最近故障してない
メーカー違っても中の部品は海外製の同じ物使ってれば 壊れる確率はあんま変わらないのでは。 だから対応の良し悪しが比較される。
Victorで何台も修理になったらまけてくれたな 八百屋さんみたいだったな
>>235 日立Woooで世界不思議発見を録りためても無料修理になるかな?
パナソニックの修理センターは対応がめちゃよかった AVでない小物家電だったけど
ソニーなら世界遺産かな
257 :
名無しさん@編集中 :2010/07/31(土) 00:42:02 ID:ewDfnUmW
∩_ 〈〈〈 ヽ ____ 〈⊃ } /⌒ ⌒\ | | /( ●) (●)\ ! ! / :::::⌒(__人__)⌒:::::\| l | |r┬-| | / <こいつ最高にアホ \ ` ー'´ // / __ / (___) /
>>251 三菱のはやたら丈夫ってイメージあるけど最近はどうなのかな?
自動車ならそんなイメージあったな。例の不祥事までは。
262 :
名無しさん@編集中 :2010/07/31(土) 20:01:33 ID:MujdHQK/
?
ドロップに掛けたんじゃないかと・・・
CCさくらの復旧を頼もうとしたら、頼めるメーカーが無かった
ビクター?
Amazonで買う人はトップから検索して買いましょう。
もう今売ってるところまずないでしょ?
>なお、AVCトランスコード非対応モデルで録画した番組を、GV-MVP/XZでAVCに変換することはできない。 無理っぽい そもそも「低負担かつ高速なハードエンコ」てのが無理
所詮テレビだろうと所謂テレビだろうと所沢テレビだろうと、テレビの価値は人それぞれだろ。
TVQがウォーターマークを付け始めやがった。 8月1日からゴミ入りみたい。
今までない方がおかしいだろ
>>272 ウォーターマークはまだ許せる。だが、意味ないテロップだの、ニュース速報、気象警報などが
入ると泣きが入るよ。
何でCMにウォーターマーク入ってないの?
CMは局のものじゃないからだろ
たまに入ってるよ CMの前が番組の場合やCMの次が番組の場合に1フレームだけ
目押しで入れたり外したりしてるからな
目お品の加代w
フェードインアウトのところはタイミング適当でいいから楽だな
昔、ビデオテープに録画するとき手動でCMカットしてたけど、 本編始まっても一時停止解除するの忘れること、よくあったよ
昔、ビデオテープに録画する時、僕の手動でCMカットは、脳内予測演算をフル回転させていた。 手に時計を持ってCM時間をカウント、過去の記憶から予測して一時停止解除する。 その一時停止解除する際はCMの終わりを予測して本編が始まる手前から一時停止解除する。 その予測が外れて本編が始まらなかったら即座に再度一時停止する。の繰り返し。
なんでビデオテープをハサミで切らないんだ?
285 :
名無しさん@編集中 :2010/08/03(火) 18:24:49 ID:zTWnuiYz
>>284 ヘリカルスキャンのビデオテープを切り貼りするのは神業が必要。
でもできる人が放送関係者にいたらしい。
ヘリカルスキャンなんて言葉自体を
>>284 は知らないだろうよ
どうやったらできるんだよ
289 :
名無しさん@編集中 :2010/08/03(火) 19:04:42 ID:rpVRWuwH
ヘリカルスキャンなんてチョッカクにきって せろてーぷではっときゃあへっどくりーなーにもなってちょうどいい あらいいですねー
直角に切ったらどういう風に映るか分かってる?w
291 :
名無しさん@編集中 :2010/08/03(火) 20:24:13 ID:gkpwwYF8
俺も昔は、VHSテープの編集で、テープを太陽にかざして、コマとコマからシーンチェンジしてるとこ見つけてカットして繋いでな。
ネタレスにマジレスとか怖い
VHS/Betaのテープの切り貼りというより切れたのを補修用に Scotch 41/Splicing Tape というのがちゃんとある
アナログキャプチャーのMTVX2005からPT2に変えたけど そういえば、キャプチャー機能がないね。 VHSからのダビングはまだキャプチャボードが必要だった。
俺もVHSやLDから取り込むのにいまだにGV-MVP/GX2Wを使ってる。
昔、ビデオデッキが食ったテープのダメージ部分を切除して使い続けた事が何度もあったが、 適当に斜めに切るだけで殆ど目立たずに繋がったぞ。 別に神業なんか必要なかったな。
VHS、LDソースはレコに外部入力してPV4でキャプってるな
>>299 まだビデオテープを持っているなら、実際にやってみるといいぞ。
録画済テープをスプライシング編集して、つなぎ目を見破れるかどうかに挑戦してみな。
映像トラックを派手に横断するような切り方をしない限り、素人でも結構キレイに編集できるから。
そういやフライングイレースヘッド付S-VHSデッキがリビングにあったな ここ数年動かしてないから壊れてたりして
303 :
名無しさん@編集中 :2010/08/04(水) 01:31:06 ID:nIRBG2Fi
こんな夜中にファーストガンダム放送してるのは 静岡だけなの?
>>303 ほんとにやってた
お前も静岡か
検索結果 4件
順 放送日時 チャンネル ジャンル タイトル 内容
1 8月04日(水) 01:15〜01:45 テレビ静岡 アニメ/特撮 機動戦士ガンダム#6 「ガルマ出撃す」
2 8月05日(木) 01:15〜01:45 テレビ静岡 アニメ/特撮 機動戦士ガンダム#7 「コアファイター脱出せよ」
3 8月06日(金) 01:15〜01:45 テレビ静岡 アニメ/特撮 機動戦士ガンダム#8 「戦場は荒野」
4 8月10日(火) 01:30〜02:00 テレビ静岡 アニメ/特撮 機動戦士ガンダム#9 「翔べ!ガンダム」
つーか静岡SBSのけいおん!!って[字]表示ついてるくせに字幕ないんだけど 番組詳細も毎回同じだしSBSマジ死ねよ
306 :
名無しさん@編集中 :2010/08/04(水) 01:36:48 ID:nIRBG2Fi
tvkだったかチバテレだったか忘れたが 毎週二本ずつ一時間放送してる奇特な局もあったぞ サンレッドも一本ずつやれよ 二本目が疲れるんだよ
ファーストガンダムは生誕30周年の時にメ〜テレが 土曜深夜に3時間くらい枠とって4〜5本連続+芸人トークで再放送してたな
静岡のホビーフェア関係なんだろうな、ホビーフェアのHPで宣伝すればいいのに。
>>308 LDで3セット持ってるからどうでもいいよ。
312 :
名無しさん@編集中 :2010/08/04(水) 11:10:44 ID:dKIYy9kJ
難視聴区域向けのキー局放送、見れないのかな?
該当する難視聴区域に住んでて住民票が取れるなら 視聴申請手続きをして認定されれば見られるようになるよ
314 :
名無しさん@編集中 :2010/08/04(水) 11:25:29 ID:dKIYy9kJ
日本全国解放すりゃいいのにな そしたら、とりあえず、BSチューナーでいいし ムダな中継局立てなくて済むのに まあ、地方局壊滅するがw
今さらSDは無理
きっとアナログ終了直前に解放しますよ そうでもしない限りスケジュール通り停波できるわけがない 今そんなこと言えば切り替えた人や地方局からフルボッコだから黙ってるだけ
318 :
名無しさん@編集中 :2010/08/04(水) 13:25:16 ID:dKIYy9kJ
>>317 しない。地方局の利権があるから。
申請手続きが必要なのは崩さないだろう。
雨等による減衰に常に怯えるようなBSメインはない 同じ番組を地上とBSでやってたら地上の方を予約するわ
地上: 天候に関係する受信安定性は上、しかしビットレートに関係する画質は下。 衛星: ビットレートに関係する画質は上、しかし天候に関係する受信安定性は下。
単に地上と衛星,両方でやればいいんじゃないの?
有料放送なら再放送があるからBSメインで良いんだけど WOWOWみたいに画質も良い局もあるし 再放送のほとんど無い無料放送じゃBSメインは厳しいよな 7月の豪雨で何度BSが受信不能になったことか
まぁでも今回はスタートでベッテルがアロンソに強烈な幅寄せをしなければ 普通に2番手だったろうから
今度会社の寮に住むことになったんだが当然BSアンテナなんてないだろう 室内アンテナでどうにかなるもの?
室内用のBSアンテナがまだ手に入って南側の部屋であればもしかして。
南向き窓の前に天井から床まで、ホームセンターで購入した突っ張り棒に 屋外アンテナを固定し問題なく使用している
変な人からせびられる心配なし
うちの会社の寮はテレビを持ってる人は月300円徴収されてるよ。
パソコンとモニターさえあればテレビなんか関係ないな。 でも、テレビのせいで16:9のモニターばっかなのは我慢ならないけど。
やっぱり16:10だと思います。
縦1080は狭いよな
16:9のモニタも持ってるけど2560 x 1440だから別に狭いとは感じないな
1080って喧嘩売ってんのかと思う。 最近1200がめっきり減って困る
16:9はTV用パネルと共用できるから、安く生産できるんだろう PCモニタ用としては狭いよね
でも19201200でHD見ると上下に黒帯が出来て違和感有るよ。すぐ慣れるけど。
PCモニタで動画ばかり見る訳じゃないからねえ 縦1200の選択肢が少なくなるのは困る
早く4k×2kが普及して欲しいね
1080だとWindowsのタスクバーが見えなくて不便じゃない?
そのタスクバーが目障り
>>336 ちょうど黒帯のところに操作パネルが出て便利でない?
だいたい動画再生時にどうのこうのっておかしくね? PCモニタは全画面で動画再生するだけが目的じゃ無いだろ まぁ、このスレ的にはそういう奴も多いかもしれないが
動画はテレビ。PCモニタは1920x1600だな
1600とは
1920x1600って5:4くらいかw
>>333 こういうモニターってフルHDがドットバイドットにならないわけだけど、PT2はともかく
BDやPS3なんかでちゃんと使えるのかな?
>>346 BDは問題無い
PS3などのゲーム機で使う場合は、表示が数フレーム遅れる
ほとんど問題無いけど、FPSだとラグが気になるかも
1920x1200のモニタだけどPS3使うときは1280x720にしないとアス比がおかしくなるなぁ・・
>>349 それはモニタのせいでは。1920x1080にアス比あわせてくれる1920x1200
モニターもあるでしょ。
> ID:CRT ( ´,_ゝ`)プッ
353 :
名無しさん@編集中 :2010/08/06(金) 01:05:16 ID:/kF+0A+M
354 :
名無しさん@編集中 :2010/08/06(金) 01:07:42 ID:iLuqXqcx
>>352 おま・・・CRT最高だろwww
自分でもちとワロタ
>>348 最初見た時、赤い紙が下にくっついてんのかと思った
それくらい元々の事務用デザインに取って付けた感がある
しかしID:CRTlpJ6Rは、ぜひ液晶スレで出して欲しかった
16:9のモニタなんて糞だと思ってたけど、WQHDなんてのがあったんだな。 縦が1200超なら16:9でも悪くない、て言うかむしろその方がいいんだろうか? 以前はdot by dot原理主義者だったけど、なんか最近は拡大表示にも抵抗感が薄れてきたんだよね。 どうせ地上波なんてdot by dotで見ている人間は皆無なんだし。
>>359 おまえの算数の成績の方がが気になって仕方が無い
ヒント:くらい
ディスプレイの縦横比で考えたら普通は5:4じゃなくて4:3だろ
ぼかし表現で逃げうつ奴うぜー
>>349 エロ製WUXGAだけど問題無いぞ
PC用MMOやってるとインベントリ開けまくりでWQXGAとかQUXGAクラスが欲しくなってくるな
364 :
名無しさん@編集中 :2010/08/06(金) 18:14:04 ID:IhdRrd+Z
365 :
名無しさん@編集中 :2010/08/06(金) 18:23:10 ID:+hlxCyqo
11000円もぼったくるのかw
もうこれくらいの値段じゃないと買えないの?
たけー
兎で2ヶ月待ちのPT2を2台買った俺大勝利ってことか 今って定価で売ってるとこないんじゃない?
名古屋なら
名古屋なのか奈良なのかはっきりせい
オクで最近22kで買った
今度の大須ドスパラでのも放出といい、まだ在庫隠ししてる店は有るんじゃね?
あと4ヶ月もすればPT3なのに今無理してボッタクリPT2を買ってる奴って馬鹿じゃね。タヒねよ。
PT3が出たら出たでまた争奪戦になるんじゃね?
ショップチャンネルだけは勘弁
今頃欲しがってる情弱なんてボッタクられて当然だ
あれだけ出回ったのに何で今頃欲しくなってるんだろ
PT3のスペック次第だけど、PT2からドウ変わるんだろうね。 まあPT2持っててもPT3も買うことになるだろうけどw
>>377 現在ショッピング番組だらけなのは国がかなり問題視していたので
ショッピング専用チャンネルの認可は考えにくいな。
ただでさえ地上波でも深夜にいくらでもやってるのにな
くだらない内容ばかりの番組観るよりはマシなんだろう
BS12だけは録画した事ないなw
ケンタロウの奴だけは録画してたな
スカパー無料チャンネルのジャパネットはよく見てるわ
BS12のPimpとふぁんごるは外せない
PT3って10月発売って聞いたけど遅れるのかな? 6コアCPU向けに6局同時視聴可能なPT3出たら欲しいかも。 できれば地上4局+BS/CS2局にして欲しい。 BSフジやる気ないし、BSは2局で十分。
PT3が10月ってどこの情報なんだ? PV5が先だろう
いや地上2局、BS/CS4局だろう 地上なんかどうでも良い。BSは2局でいいがCSの分が必要
今さらPV5出す必要あるのかねーって疑問はあるな あの社長の事だから、売れなさそうならPV5はすっ飛ばすんじゃないかな
CSは1チューナで多チャンネルとれるからそんないらんわ
PV5作るならHDRECSの廉価版でも作って欲しいわ
社長のことだからもっと意外なものを出してくるはず スカパーHDとか
スカパーHDはない
スカパーHDはDVB-S2チューナを輸入すれば良いだけだからなあ
BS12はエアベンダーの原作アニメをコソーリ放映していたんだけどな。
もう、S2チューナも一体化しているのでてくんじゃない?
>>389 税金対策で来年以降だろ
シャチョー、次はハードエンコボードちょうだい
エアベンダーというと実写化されてすごい反響があったというやつか
ハードエンコなんぞいらね 融通きかないし高くなる
携帯できるサイズのシリコンチューナーがいいな
T1/T2を一体化とか内部分配とかもイラネ 余計な事せんでいいわ
PT3は安くしてくれ
>>381 BSは本当に酷いよな、衛星電波の無駄遣いすぎる・・・
>>391 PT3のがいらん。PT2からろくに何も追加させる要素無いし。そもそもPT2だって
PT1からバグ修正のマイナーチェンジ+出玉が少なすぎてPT1買えなかった人の補完用だし。
PT2でそれらが解消された今PV5だろ。
そもそもPTとPVって用途全然違うし
そら必要なものなんか個人によるだろ。 んなもんここで議論するような事かよ
自分でPT系とPV系が用途違うと言ってるくせに それの後継機いらんとか言われてもw
PCI-eは需要が高いと思うが miniITXも最近のはPCI乗ってないし
USB3.0なら電源供給増えたから良さそう CPU使用率が低下するのもメリットだし でも社長さんとしてはやっぱダメなのかな
UA1
>>410 数を売るにはまだ普及してないインターフェースの製品は出せない
あと5V900mAじゃBSアンテナの電源を供給できないのでACアダプタか何かが必要になる
ACアダプタの取り扱いが面倒だから嫌なんだっけ>社長さん 次はPCI-Exなんだろうな
十分儲かったから売るの飽きたんでね?
もう一生遊んで暮らせるくらい儲かりましたか?
儲かりました。
ACアダプタは電気用品安全法(PSEマークのあれ)に 引っかかるから、何かと面倒なんだろうね。
>>416 会社としては既に2億納税してるのはサイトに載せているので
今年を含まない過去3年で6億くらいの純利益があると考えられる。
法人税として多く納税しているので社長の所得は低く抑えて会社が
留保しているのであろう。
で、どっちゃにしろ社員は社長一人なので残りの4億は社長の
自由に出来る金ってことだ。今後給料として受け取れば所得税等の
税金は掛かるけどな。
ということで、サラリーマンが一生掛かって稼ぐ以上の金額は
既に手にしていると言える。
俺ならもう遊んで暮らすな
金があるからと言って遊んで暮らすのは凡人 ゲイツを見ろ!ハゲを見ろ! あ、ゲイツもハゲも仕事してないかw
アメリカでは企業や資産家の寄付は義務でありステイタスでもあるからな
アメリカというかキリスト教だな。喜捨の精神。
実際はそれは建前で税金対策なんだろ
>>413 別にPT2(3)とかで電源供給する必要は無いと思うんだ。
最近のTVやレコーダーならほぼ標準でBS付いてるし、無ければブースターから供給すればいい。
むしろそんな機能いらないからシンプルにして値段を下げて欲しい。
427 :
名無しさん@編集中 :2010/08/07(土) 22:55:53 ID:PYPQ2o6s
人間性が卑しいと、他人がやってることまでゲスな目でしか見れない。
>>426 チューナーの機能使わないだけだから値段変わらないと思うよ
乙、やっとまともなのが出来たかー
バロスwwwどこがまともなんだよwwwバロバロスwwwwバロッサムwww 用意 † PT2本体 AmazonでPT2 Rev.Aを入手
すまん、見逃してた これは酷いwwww
>>431 まぁでも、今はそれでしか簡単には手に入らないからねぇ。
www
PC Storeの経営はどんだけ切羽詰ってるんだよ
相当PT2に突っ込んじゃったんだろうな。 でもこれだけぼってりゃぼろ儲けだろ。
オークならそこそこ安く変えるぞ
オークwww
豚かよ
オークなら安く買えるのですね ゴブリンは高いのですか?
と、トロールは? トロールは、と、とれたの??
>>427 アメリカは寄付に対する恩典が凄いんだよ。
そもそも欧米は格差をガンガン奨励して金持ちがガンガン寄付する事で成り立っている社会。
しないよりはマシだわな
俺も10兆円とか持ってたらさすがに半分は寄付するわ。 どうせ使い切れないなら英雄っぽいことしたいし、他人にあげたら「俺にも私にも」ってキリが無いだろうし。
よし社長に期待しようか
日本では寄付金にも多額の税金がかかって役人の懐があたたまります
>>406 何言ってんの
PTシリーズ最大弱点がまだ残ってる
それはスリムケースが使えない事
PT3はロープロだとおぢさん嬉しいナ
ロープロ(笑)の需要なんてねえよwwwww
需要がないってことはないだろうけど 4端子無理だろ
無理してロープロにする意味は小さいよな それならUSBにする方が
以前、シャチョーが降臨したとき、ロープロの予定は無いって断言してたしな。
ワンセグだけで10チューナーぐらい載せたやつでねーかな
ワンセグだけだからってチューナーユニットが小さくなるわけじゃないからな
>>455 いや、ワンセグ専用なら小さくなるぞ
フルセグとワンセグは受信感度が段違いだから
>>458 サンクス
こんなに小っちゃいんだ
これなら下のほう5個とかロープロPCIでも乗りそうだな
ワンセグチューナーごときにPCIバスを使わせる意味がわからん
俺の頭が固くて、ワンセグでPCIとかあほじゃね? ってところまで気が回せてないだけだから気にスンナ orz
そろそろ社長の今後の考えとか聞いてみたいな 前に降臨してからだいぶ経ったしPT2も終わった
市場的には2,3年程度PTシリーズ封印した方がいいだろうってんでPVの後継だすか、しばらく放置の線じゃないかな 個人的にはPCI-eのPTも欲しい気はするが・・・
今はPCIeの勉強とか試作とかやってんじゃねかな
まずはPVシリーズ出すと明言してたね
きっと東海テレビのハイジがなかなか進まないので、キレてDVDを一気見してるんだろう。
バカンス中
んな訳無いだろ
親連れて豪華客船で船旅してても別におかしくない
あとはPCI-E対応だろうけど技術屋としてはあまり面白いことないだろうからPV5の方に注力しているのかもね あっちはまだまだ面白いことできそうだし
TSの場合は取得さえ出来ればみんな同じだしな
HDCAPとかあるし、越えるっても1080p対応くらいしかないんじゃね
いいだけ儲けたししばらく休むんじゃね?
社長は今沖縄でバカンス中だよ
もう一生働かなくてもいいなんてうまらやしいなあ
>>477 君も会社起こして一人で経理営業やってPT2に匹敵するくらいのPCIボードを設計して販売すれば
2年後には一生遊んで暮らせるかもしれないよ。頑張ってくれたまえ
このご時世に有限会社ってところがいいねw
おれマクロスヲタなんだけど PT2の進化したやつでも作ってみようかな
会社の責任者はそんな甘いものじゃない
482 :
名無しさん@編集中 :2010/08/10(火) 10:41:52 ID:DDjRiV3f
みんなもRADEON使ってるの?
今のままでは永久に3Dテレビは売れない - 録画人間の末路
ttp://blog.goo.ne.jp/krmmk3/e/340f1f2e61f5da0068da577155154eaa ついでに言えば、個人的には3D映像ではりきっているのがnVIDIAの方で、
AMDはあまり関心がなさそうなのが少々問題。
大昔のようにnVIDIAは画質がダメでATIはいい、
などと決め付ける気はありませんが、
シャッキリ系のGeForceの画質よりややソフトな感触を持つ
RADEONの方が動画向きな画に思えるのです、
特にハードデコードに頼る時は。両方持っていますが、
パソコンでDVDやBDを見るときはいつもRADEON機を使ってます。
最近Radeonに変えたが、正直nVIDIAのほうがよかった・・・糞ドライバめ 3Dなんていらねえがな メガネかけてモニタから離れたところに顔の位置を固定してやっとちょこっと立体に見える程度だ
まだ糞ドライバなんて言ってる人久々に見た
ラデよりゲフォのほうがよっぽど糞ドライバだと思うが
本当はどっちも持ってなくて、CPUがセレロンでグラフィックがIntelオンボードとかその辺なんじゃないの?
ラデはハードはよいが、ドライバがダメダメだろ
BSoDが頻発したので、まだ日本の公式にない最新にあげてとりあえずは落ち着いた それでもまだ不安定 性能はよいんだがな
BSODってw それ絶対ハードに不具合あるだろ
彼はリネーム詐欺被害者で熟成されたドライバを使ってただけなんだよ
ラデオン信者はほんとにひどいな Flashでブルースクリーン頻発するのはほんと勘弁してほしいよ… 動画サイト見てたらよく止まる よく最新のドライバに上げれば安定すると書かれてるけど、うそだろあれ
>>483 ,488
OSクリーンインスコですか?
そうでないならnvidiaドライバの残骸があるのかも
>>492 MCP7AマザーにRadeon刺して使ってたときに、当たり前のようにForcewareとCatalyst同居してたけど、
どっちがプライマリでも特にトラブル出さなかったんだよなぁ・・・
両方有効にしてもVista起動時にプライマリじゃない方のドライバ読み込み出来なくて、同時には使えなかったんだけどw
>>492 自分は新規で作ったPCでもBSoD頻発だから、残骸は関係ないと思う
Flash見てるときにBSoDってのはいくつか確認されてるから、今後修正されると思うけどね
得意げな顔しながらラデのドライバを叩くと、 ちょっと大人になった気分になるんだよな
ラデのドライバはマジで糞 ダイナミックコントラストの動作がバグって白飛びしたり、 ダイナミックコントラストをOFFにしても再起動すると勝手にONになったり、 本当に勘弁して欲しい
うちだとそのへんの不具合とは一切無縁だからよっぽど奇跡の環境なんだな俺は
取りあえずmemtestだな
おいおいここは自作板じゃねーぞ
なんでココでこんな話題するのさ!!! とりあえず転売屋の俺を叩いておけよ
_, ,_ ∩ パーン ( ・ω・) )))☆ ⊂彡 ☆))Д´)
いつもEMMとECMを残したままにしているんだが、これって除去しちゃった方がいいのかな? REGZAでは除去しないと粕の差し替えがめんどいとか言うけど。
俺は残してる
ECMは残してEMMは削除してる EMMは更新時以外不要 更新時は何も削っていないtsで更新してる ECMも復号漏れが無ければ不要だけど
自作板のGeforceキチガイがたまに越境して暴れるので Geforce使いの俺が代わりに謝っておきます、ごめん
すまんECMはHD、SD、ワンセグをtsspliterで分離する時に必要なんだっけ? だったら残して置いたほうがいい まぁ消してもtsselectでPID指定で抜き出せるけど
なるほど。ECMぐらいは残しておいた方が何かの時に役に立ちそうですね。
>>484 >>485 7xxxあたりの安定ドライバ使用→ラデの中途半端なバージョンのドライバ使用というシチュエーションなら
あながちあり得ない話ではない
まぁやっぱりゲフォがいいと
新しいゲフォで7環境に移行すると再び後悔することになるだろうが
そういえばGPUが焼ける糞ドライバ出して失笑買ってたな>Geforce
PVシリーズは出すとしたら HDMIの1080p入力対応でPCI-Eとか? HDCP無反応って法律上セーフなのかな
DVIでせめて来るでしょ
うちの4870はアイドル時から80℃で燃え出しそう
>>511 HDMIロゴが使えなくなるだけみたいよ
実際そういう商品があるらしいし
よくわからんがHDCAPPCIEとかがそうか?
HDMIで必須になってるHDCPを無視するのは微妙だが DVIでやるなら法律上いけるんじゃないか?詳しい人の解説頼む ただ別途HDMIの音声拾う必要が出てくるな
DisplayPort採用してHDMI⇔DisplayPort変換ケーブル使用ってのは?
無視するやつすでに8000円くらいで出とったような
>>516 現状、法的には問題なし
アクセスコントロール解除が違法になったらアウトだけど
HDMIは特許かなんかで 料金取られるんじゃなかったっけ? 音声もいけるのは魅力的だけど
メーカー間での優劣を争うなど不毛なことはもう (`・д・´)ヤメタマエ
とおりすがりのものですが質問させてください。ぼくはテーマパークの経営をやっているんですが、どうしても知名度があがりません。知名度の上げ方をおしえてください。お願いします。
毎週コツコツ2番組だけ録画してきたが2TBが満杯になった 今まで何も整理とかしてなかったけどtssplitterでワンセグ抜くだけで10%位変わるんだな これは案外大きい
>>523 こまめにエンコードかけておけば、半分以下になるぞ
オレもあんまり録画しない方だが
スターウォーズと999のせいで残り容量が一気に心許なくなった
>>523 初めから録画設定でワンセグを省いておけよ。
TVTestの「現在のサービスのみ保存する」を有効にする。
そうすればTsSplitterなど使う手間が省けて容量も減って助かる。
TvRockで動作確認済み。
527 :
名無しさん@編集中 :2010/08/11(水) 12:13:50 ID:ZaOdvgX4
PT3はロープロでお願いします。
>>524 まさにおまえはオレかw
さらにヘタリアとゼーガペインもだが
>>526 あれ??
現在のサービスのみ保存にしてるよw
なのに10%減るってどういうことだろ
TssplitterではSDとワンセグ除去しかしてないんだけど
データ放送じゃね?
>>529 あれ?
RecTestで録画をTvRockの録画予約で制御している。ちゃんとこうなっているか。
【RecTest と TVTest の設定】
現在のサービスのみ保存する →有効
字幕データを保存する →無効
データ放送を保存する →無効
それで出来たTSはTsSplitterで分離した後とあまり変わらない容量になっている。
>>531 下二つチェック入ってた
tssplitterだとこれら調節できずに自動削除なのかな
字幕は一応残しておきたいわ
サンクス
SpinelでTSOptimizer有効にしとけば勝手にデータとワンセグ除いて流してくれるぞ
スレチ
>>534 こまけーなー
もう全地域で見られる様にしろよw
絶対ヲクでさばくやつがでてくるなw
再送信つってもテレ東系列局がない地域はテレ東映らないんだな ケチくせえ
私の居住地も含まれてる・・・。 近所含めてまったく問題なく視聴出来てますがねぇ
テレビ大阪が入らなくて昔から困ってる なんかややこしい事情があるらしいが
>>540 テレビ大阪見たいよな・・・
京都府宇治市在住
TVOは指向性アンテナで西側にしか飛ばしてないみたいだからねえ。 京都市内だと見れるところもあるらしいけど宇治はだめなのか・・・
ぎりぎり見れるけど 快適には見れない 見れない時間があるし
神戸だけど見れないお・・・( ´ω`)
545 :
名無しさん@編集中 :2010/08/11(水) 19:50:54 ID:xWNNjf59
大阪に部屋を借りてPT2鯖を置いてWAN越しに見ればいいんじゃね?
WAN越しにみるのはねぇ・・・直接借りてる部屋で見てください
TVOあんまかわってないよ
むしろアナログ時代よりもエリア小さくなったはず
奈良だけどテレビ大阪見られない 他の局は生駒山のてっぺんに電波塔あるのにテレビ大阪だけは大阪側の斜面に電波塔作ったらしい 許さん
>>550 エリアの問題でそうさせられたって話だったよね
宇治市民、天王山方面向けてみ枚方局拾えるっしょ。 うちの実家久御山でサン・TVO・KBS拾える素敵な土地だが
>>553 27chだよね
見れるのは見れるけど
ぎりぎりなんだよね
方向はあってるとおもうよ
しらべてもらったし
>>553 3局拾えるのか超羨ましい。うちKBS無理だわ・・・アニメがたまーにKBSでしかやってないときは涙のむ
ハルヒってKBSだけだったんだっけ?
ま た ア ニ オ タ か w
埼玉中央部で、夜だけMXが映る
TVOってアニメ以外じゃショウビズしか見ない
>>523 最初からワンセグ抜いておいても1割ぐらい減るよ。
PT2導入してからこっち 録画・エンコ・オーサリングでPCが大半の時間占領されてしまう様になった 今までPC1台でやってきたけど、そろそろサブマシンが必要かな
俺はフィルタそこそこかけても、実時間でエンコが終わるPCが欲しいわ。 今、2core 2.5GHzだが、実時間の6〜10倍ぐらいかかって泣ける。 i7とか、AMDの6coreとかなら、実時間程度で可能なのかね。
i7 920@3.5GHzでフィルタにもよるけど、三、四種類かけてちょうど実時間程度で終わるよ
設定による 俺は実時間でもつらいなー
エンコ用なら2コアで頑張るより、i7-870あたりにサクっと載せ換えた方がお得なんじゃないか? コアが増えてもコア当たりの利用効率が結構落ちるので期待するほどの性能向上は望めないけど、 それでも2コア→4コアはかなり違う。 6コアは値段の割にトホホみたいだが。
エンコなんかいらねーよ夏
高いCPUに買い換えてエンコするよりHDD増設してtsのまま残した方が安い時代だもんな
データのバックアップ考えるとエンコの方がまだ安いようだ
TS初心者勉強会スレ 18頁目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1278858177/ 298 名前:名無しさん@編集中 [sage] 投稿日:2010/08/06(金) 17:33:06 ID:Fl0pUPjE
>>222 エンコは設定(解像度、画質)によって大きく電気代が異なるが、自分の設定ではこんな感じだな。
番組:30分アニメ・TSで2.1GB
HDDの容量単価:4.24円/GB(2TB8480円)
エンコ後容量:350MB(1280x720、24FPS化)
エンコ時間:3.5時間(x264、それなりに画質重視設定で時間かけてる)
エンコ時消費電力:180W(ワットチェッカー実測)
TSのまま保存:HDD8.9円(1対バックアップで17.8円)
エンコして保存:電気代13.9円+HDD1.5円=合計15.4円(1対バックアップで16.9円)
バックアップしないならTSのままが安い、1対バックアップならエンコが安い。
今後はCPUの性能向上による電気代の低下と、HDDの容量単価の低下、
どちらの方が先に進むかだが、たぶんHDDの容量単価の低下速度の方が早いだろうな。
あとこれはアニメなのでエンコしやすい(エンコ速度が速い、縮みやすい)けど、
実写だと解像度が高く、かなり速度が遅くなったり容量が大きくなったりするので、
似たような設定でエンコするなら、たぶんバックアップしてもTSのままが安いと思う。
以前フィルムグレインバリバリの映画でx264が激遅になって懲りた(動き検索が大変なんだろう)。
350MB程度じゃソース保存用の品質にはならないよ
エンコしたら劣化するじゃn
>>570 その人も書いてるけどエンコにかける時間によるでしょ
x264は重いオプションにすればその分縮むから
時間かけてるって書いてるし、
subme10とかかなり重いの使ってるんじゃ
あとはアニメの内容(動き)にもよるけど
オレは画質にはそれほどこだわらない一方で TBクラスのHDDが増えていくのは物理的な管理上避けたい という理由でエンコしている
俺はエンコした上でTSも残している いや、絶対俺だけじゃないって、な?
早く100TぐらいのHDDでないかな 大量に繋げるの面倒なんだよな
>>572 自分が視聴して満足できる画質・音質とソースにおける情報の欠落とはまた違うよ
ただ動画を保存できればいいのならそれでいいのだけど
アニメはものによってエンコするがその他はts保存だな
どう見ても劣化してないと思えるレベルにするにはどれくらいのサイズが必要なの
エンコすれば腐るほど余ってるCD-Rを活用できるのです
>>574 エンコしたあとも
お気に入りの番組のTSは消すのに何となく躊躇することはある
劣化といってもアニメだとフィルタかけた方が綺麗に見える場合が多いけどな。
アニメはソフトを買って業界を支えてあげなさい
放送版とセル版は別物だろうjk
サイドカットの放送も録った。ワイド画面で未放映分が収録されているDVDも買った。 Blurayで出たのでまた買った。まあこういうスパイラルになっちまったよ。
586 :
名無しさん@編集中 :2010/08/12(木) 12:52:32 ID:PqSdfA3Y
アニオタきめええええええっす
シャッチョさんを侮辱するなんて許さん。今すぐ手持ちのPTx/PVxを破棄しろ
>>585 それに加えて
TSをエンコしてTSも残しておいて
DVDをエンコしてDVDも残しておいて
BDをエンコしてBDも残しておくんですね。
>>575 その頃には、動画ファイルの容量も増えてそうな気がする……
何でもエンコして取っておこうと思ったら、Cray-1でもないとやってられないだろう。
そんなことはない PCが10台くらいあれば、並列エンコで充分
>>590 Cray-1の速度はPentium2-300MHz程度だそうだぞ。
>>591 いやいや、何台かあればいいと言うわけでもなく、エンコ数が多いとさすがに
再生時間の10倍もそんなに時間を掛けていられない。
再生時間の1/10倍、つまり現在の100倍速度でやっと快適かなという感じ。
スパコンでもないとやっていられないだろう。
>>589 その時はその時だけど、これまでのファイルに対しては余裕ができるからね。
ファイルを退避できる人種ならいいんだが
俺の場合、バックアップとして移してもその後消す訳じゃなく
いつでもすぐ見れるように、これまでの全てのファイルに
すぐアクセスできるように残しておくのでかなりの容量が必要。
アクセスがセクロスに見えた俺はもうニツブツ…
エンコ物はあくまでメモ代わりで、本気出して観る用はBDだよな。
やっぱクリック一つでいつでも見れる状態ってのが大事だよなぁ。 この辺が昔ビデオで大量に録画して残しても、また見るのかってのと違う所。 ほんのワンシーンでも気になった時にすぐ見れるので何度でも見返す。 何気なくフォルダ彷徨って昔のファイル眺めてる時に懐かしくて見てしまう。
PCショップのジャンク箱で200円ぐらいだった
ってUSBv2じゃないのか それは海外通販じゃなかったか?
>>602 早速ありがとうございます。
購入までは結構ハードルが高そうですw
海外で買い物したことないし。
調べてみます。
ソースをまるのまま保存所持、てのが録画厨の夢だったんじゃなかろうか。
>>604 エンコするのはバックアップは勿論、携帯端末とか別ハード用では?
録画は録画でとっておくけど、どうせ半年に一度HDD交換で外しちゃうから 気に入ったものはいつでも手軽に見られるようにエンコしておく
609 :
名無しさん@編集中 :2010/08/13(金) 18:31:31 ID:SSSUi9LX
ふーん
玄米ビスケットが
611 :
名無しさん@編集中 :2010/08/14(土) 00:12:49 ID:pRRBIMGZ
最近社長北?
来てないねー 元気にしてるのかな
俺らみたいにここに来るしか能の無い穀潰しじゃないんだから用もないのに来ないだろ
うまいこと言うね 座布団3枚
言っとくけど、日本の命運を握ってる俺も来てるからな
どうりで行き詰まってるわけだ
日本滅亡を指揮している俺様も来ているからな
なんてこったい
やるなら天皇だけにしとくれ。 我々は被害者だ。
朕も来ているなり
3月初旬にe2無料1週間とかいうキャンペーン受けた後、EMM処理してなかったが、 最近見られなくなったな全チャンネル しかたが無いからしばらくはディスカバリーチャンネルだけだ。 無料開放デーってキーが落ちてくるわけじゃないんだよね? スクランブルが無しなだけ?
yes
別に窒息PCではないけど最近の暑さでチューナーの耐久度が心配になってきて レコではこのチューナーに何かヒートシンク付けてたりするのかなとググってみたんだが PT2の情報ばっかりでVA1J5JF8011を採用してるレコの情報が見当たらない AQUOSならどれかには入ってると思うんだが・・・
折角放熱がいい構造なのに余計な物つけると冷えなくなんね?
その是非も含めて確認したかったんだけどね
吸気ファンを付け足すだけでずいぶん違ってくるよ
300Wクラスの大型テレビのチューナが熱で壊れたなんて話聞かんので杞憂
昼間の部屋の温度が殺人的すぎるからちょっと心配になった 一応自分が部屋にいるときは横カバーはずして扇風機で風当ててはいるんだよね まあ、杞憂ってんなら考えないようにするよ
>>629 まともなエアフローを行っているケースでは、それは逆効果になる可能性があると
聞いたことがある。まあまともなエアフローのPCのほうが少ないだろうけどね。
チューナー自体はかなり熱を持つけど、最近のテレビは中身スカスカでガワが穴だらけで排熱・通気性がいいからな PCの場合、PCIカード付近ってエアフローがあまりよくなかったり爆熱グラボがあったりするから、少しは気を使ったほうがいいかも PTnのチューナーの場合、チューナーを覆う金属部分がヒートシンクみたいなものなので PCIスロット用増設ファンや左サイドのケースファンでチューナーに風を当ててやるのがいいかも
ファンの追加はよく考えないと逆にエアフローが悪くなるから注意が必要だ
PTシリーズの元になった亀+ユニデン3波が同系統のシャープチューナーだけど 結構発熱するが夏を三度超えても問題無いからまあPTシリーズも問題ないだろ
PT1よりPT2の方が発熱少ない気がする
そりゃ気のせいだ
最近禿げてきたんだけどどうすればいい?
頭にPT2を10枚くらい挿しとけばいいんじゃね
__,,,、,、,、_ /´ / ノノリ `ヽ, / 〃 / ヽ 孫 お i / リ} 正 前 | 〉 -‐ '''ー {! .義 が | | ‐ー くー | な そ ヤヽリ ´゚ ..,r(、_>、 ゚'} ん う ヽ_」 :: ト‐=‐ァ'::. ! だ 思 ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ ろ う r| ` ー--‐f´ う ん _/ | \ /|\_ な / ̄/ | /`又´\| |  ̄\ ら
何で陛下がこんな所に居るんだよ。
陛下には見えないけど?
元は皇太子殿下のAAだろ。恐れ多いことだが。
録画テンポ用にC300 256GBってかなり贅沢?
大体みんなそれ使ってる
早死にしても気にならないならいいんじゃね
無音録画鯖を目指すなら別だが、テレビ録画用にSSDとか必要ないだろ
大量に同時録画するならいいんじゃね?
一部映らないチャンネルがあったので地デジ用ブースターを導入したのですが、 もしかしてLNB電源って、BS放送受信しないと給電開始しませんか? アンテナ(UwPA)+ブースター(DPW03)をBSアンテナとともに混合器(CS-DFHW-B) に接続し、屋外設置のためブースターへの給電はBS電源を流用しているのですが、 BS放送を映さないと地デジが映りません。 一回BS放送を受信したらその後はBSを消しても地デジが映るのですが、 全番組消すと、BS受信からやり直さないと地デジを受信しません。 手前につなげてあるDVDレコの電源を入れてBS給電する、 あるいはブースターを外すと受信するので、 ブースターへの給電が問題だとは思うのですが。。。
>>643 贅沢だけれど無駄だな。
録画はシーケンシャルライトだろうし、それを別に場所に移動する際も
シーケンシャルだから、宝の持ち腐れだろう。
同時録画でも8番組同時で24MB/s以下なので余裕だろう。
>>649 同時録画が多くなるとランダム要素が大きくなるから、どうかな?
と思ったんですが、大丈夫そうですね。
>>650 同時録画でHDDへの負荷およびフラグメンテーションが気になるならば、
HDDを複数台載せればいいだけの話。
そう考えると、SSDよか2.5inchHDDの方がいいかと思う。
>>650 どっちかつーと、録画中に読込処理をしたい場合に有効かな。
時間帯で録画HDDを分けるようにすれば必要ないと思うよ。
録画後に必ずTsSplitterで処理してから保存用の別ドライブに移動するって運用なら、 一次録画先がSSDなら8TS同時録画でも安心だな。
そもそも繰り返し録画用にSSDを利用する気が知れない 確かにフラグメンテーションには強いが、長期間使用するには向かないだろ 8TS程度ならHDDで充分
HDDで十分だわな
録画専用ならメモリ2GBあれば十分? 512MB×4枚で考えてるんだけど
512MBのメモリなんか今更どうするんだよ
未だに512MBのメモリがヘタらずに生きてるのが凄い
別に凄くない
512MBのは1GBや2GBに比べて格段に安く売ってるからね
今時の2GB一枚と比べて4倍以上の発熱になるが。
>>654 4TS録画中にTssplitかけたらdropしまくったので、録画中に読み込む場合と
読み込まない場合は分けた方がよくない?単に俺の環境が糞なだけ?
録画中にTssplitかける愚行を平気で行うことに驚き
オナニー中に鍋焼きうどん食うようなもんだな。
ノーパンしゃぶしゃぶだな
-WAIT2 を入れとけば何の問題もないだろ。
TVTestで地デジ+録画ファイル視聴専用PCはメモリ使用量1Gいかないから256*4で運用してる 1枚100円だった
>>666 なるほどー素晴らしい。努力の成果って出るのかな?
HDDで複数TS使ってる人は教えてほしいな。
raidじゃなくて保存場所を複数にできんかな。 ファイルを別のHDDへ移すのも時間がかかるし。
PT2は2枚挿しだが録画先のHDDは2台に振り分けてる
>>670 TvRockだと2枚挿しでも、一度同一のHDDに録画後にコマンドで移動させないと無理だよね?
チューナー毎に録画先を指定するはずだけど、やんなかった?
あ、そういうことかthx
TsSplitterで-WAIT2,5を入れてるけど、WD緑で2TSとTsSplitter処理とFFC移動を同時にやっても とりあえずドロップ0だったな。
HDDで何の問題もなく2枚8系統使ってる(まだフルに重なったことはない) ドロップは無いけど心配だったら自分ならRAMディスクに録るわ
>>675 でもTS録ってたらRAMディスクじゃ足らないでしょ?
X58ならメインメモリは4GBx6で24GB積めるから RAMディスクユニットの増設などをしなくてもそこそこ使える
そんなアホなことしてるやついるんかいな
8系統同時録画したら24GBでも足らないわな
俺がRAMディスクなら断固拒否する
お前には失望した
お前には失禁した
お前は失業した
失業した 失業した 失業した 失業した 失業した 失業した 失業した 失業した 失業した 失業した 失業した 失業した 失業した 失業した 失業した 失業した 失業した 失業した 失敬した 失業した 失業した 失業した 失業した 失業した 失業した
お前に失恋した
やだ何この人全レスしてるキモい……
>>687 あんたが想像してるよりも俺は凄くきもいよ
書くなら俺の知らない事を書けよ
>>689 俺のネタパックんなよ。キモいからはやくタヒね
昔作ったWikiのリンクに飛んだら無くなってる・・・
ここで探したら
>>428 が
>>431 でワロタ。
この8月に3枚入手したが、出荷もうマジで終わったのか・・・
>>692 そら終わってるだろ。
ホントに稀に「修理上がり品」が売られるか、店が隠し在庫を放出するかくらいしか定価では無理ぽ
俺のネタ2000GT
696 :
名無しさん@編集中 :2010/08/23(月) 17:26:42 ID:EToLaJIO
俺のタネなら東南アジア方面に…
俺の塩
はっかったの!!
味の素
なんかPT1のPCでエラーが時々でるから、安鯖でも買おうかと思うんだが、 今ならML110 G5とか?
>>701 atomの電源ケース付ベアボーン買った方が数倍マシだよ
>>701 スリープも使わず(できないから)24時間立ち上げっぱなしなら悪くないかもしれない。
が、SATA周りとかあまりいい話を聞かないのも事実。
安鯖いくならhpよりはNECのほうが
GT110bが静音でちょうどいい性能なのにPCI一本なんだよな…もったいない
ライザーで増やせば・・・
どうせなら自分でPC組んだ方が
安鯖にはデカルチャーでも着けとけ
安鯖よりデカルチャの方が高かったりする。
富士通のTX100買った 話題になる安鯖って、PT1,2、デカルチャより安いよね
>>710 ATXじゃないからパーツ交換の自由度が若干下がるけど
静かで良い安鯖だと思うよ
いま徹子が頭からアメ玉出してはなわ(ベースの兄の方)の子供にやってたの見たら 「中身スカスカの安鯖ならB-CASカードリーダーも内蔵できるな」と思った クロシコで繋ぐか、奥沢にするか
>>712 HP ProLiant ML115G5持ってるが、ママンにUSBのポートが
付いてるのね。 変換なしでカードリーダーがつけられるんよ!
>>712 徹子の頭の中に安鯖入れてPT2内蔵するのかと思った
>>715 イイナこれ
今使っている録画機がうるさくて家族から苦情が来てるんで、そっくりマネして
組んでみようかな。
なにげに有用なコピペありがとう。
>>716 その次のレスにこんな書込みがあるので注意
600 名前:名無しさん@編集中 [sage] 投稿日:2010/08/02(月) 13:15:09 ID:7KIUOghw
>>599 静音…だと…?
このケース付属の電源はかなり爆音なので注意
ファンコントロールしてないから常に全開で回ってる
電源分解してファン交換しても良いけど、
封印シール貼ってあるんで保証が無効になる
>>715 うちとほとんど同じわろた。
確かに電源ファンは少しうるさいな。電源自体あんまいいものじゃないようなので
電源付きケース買っといて本末転倒かもしれないけど80PLUSのSFX電源探して
取り替えたほうが消費電力も下がっていいかもしれない。うちだとテストでEA-430D Green
に取り替えたらIdle28Wから21Wまで下がった。これはATX電源だから入らないけどねw
ただこのケース内部スペースギリギリなのでSFXでもファンが中で飛び出すタイプは入らないかもしれない。
>>717 うひょー
これまたあんがと
しかし、いったい何を信じていいのやら・・・
これ自作板のMiniITXスレやAtomスレでも爆音と評判のケースだよw 5000円台で電源付だから爆音なのも仕方無いけどね 静音にしたかったら電源替えるとか、PicoPSU+ACアダプタ駆動にするとか、 追加でコストを払う必要がある 自分はPicoPSU+ACアダプタにして、ケースファンは8cmファンにして D510MOのファンコンで600rpmくらいにして相当静かになったが デフォルトはとてもじゃないがリビングなんかじゃ常用できないレベル NECなんかの安鯖の方が遙かに静か
>>718 自分もデフォルトだとアイドル28Wで、ACアダプタで20Wに下がったわ
D510MO、2GB、WD15EADS、PT2、だいたいみんな構成同じだよねw
サーバー用がその構成だな 本体が壊れたときに録画機として動けるようにしてある
俺はFLのデフォ構成にメモリ2GとPT2*2と2T*2載せて録画鯖にしてるけど爆音じゃないけどうるさいレベルかなぁ
うちはFDより少し静かだと言われているSDでPT2x1のセカンドサブを組んでるけど、一番問題なのはHDDの振動だな。 3.5インチベイはキツキツで手の打ちようがないので、なるべくWD Greenのような低振動ドライブを使うぐらいしかない。 5インチベイが2つあるにはあるんだが、どちらもネジ穴なしの片持ちラッチ式なので使えん…
システムの復元したら TVrockがどこかに吹っ飛んだ 設定やり直し 誰か慰めて
電源周りはpicoPSUでAC化するのが静穏と消費電力的にいいと思うぞ。
だってpicoシリーズ高いんだもん。
ヤフオクで安くでてる
電源周りを中古でしかもヤフオクで買うのってかなり勇気いると思う。
>>731 えぇ!picoってヤフオクで買うのが常套手段だと思ってたけど。
コンデンサ使ってるものは中古で買うのはダメだと思うけどな。 固体コンデンサしか使ってないPicoは別にいいんじゃね? 自分はMiniBoxとオリオでしか買ってないけど。 MiniBoxは個数が少ないと送料がきついんだよな。 1個買って50$とかの送料だったと思う。
>>731 新品で出てるよ
ACアダプタセットってのもあったけど、
個人的に中身のコンデンサとかわからないのは怖かったから、
ACアダプタは秋月の国産コンデンサ採用の物にしたけど
まぁショップにぼられたいならそれでも良いんじゃねーかと。
保障の付くショップで買っていらなくなったらヤフオクに出すのが大人の常識
いらなくなったら誰かに譲る、あげる、放置、捨てる
砂場に埋める
夏の思いでは浜に埋めろ
故障して使い物にならなかろうが全て蔵に保存。
録画鯖ならUPSも必須だぞ まさかUPS使ってない奴なんているわけ……ないよな
太陽光発電でバックアップできるからUPSみたいなショボイのはいらねーよ
>>742 ソーラーパネルに投射する電球のバックアップ電源はどーすんの??
うちのここ1年半の停電は2回とも3時間とかとまってたからUPS役に立たなかった
UPSは基本的には安全にシャットダウンするための時間を確保するものだからな
エネポ買っとけ
自家発電なので余裕です
>>744 3時間ててw 冷蔵庫にストックしてあるアイスが全滅w
>>744 わずか一年半の間に停電が2回もあって
しかもそれらが3時間とか、今どきの日本じゃ
考えられない、雷の名所とか?
最近ヨコハマでそんなんあったとかニュースに出てたような
一般家庭のソーラー発電は 蓄電を認めていないってのがどうも納得いかん。
認めて無いじゃなくてほぼ不可能の間違い。
何その自演w
蓄電認めてない? 貧乏で蓄電装置を買えないの間違いだろ 糞高いからな
大容量UPSは糞高いからな デカいし重いし維持費もかかるし
>>750 ID変わっていそうだけど
去年の夏ごろのは設備故障としか聞いていない
今年の春先のはカラス被害と聞いてる
エネループ1万本買ってこい
長時間の停電対策は発電機の領域だろ
Q:海上保安庁のヘリコプターが原因で停電することはありますか?
A:あるかないかで答えるとしたらありえますが何か?
A:あります。また船舶が原因で停電する事もあります。
録画中のチャンネルが、録画時間が終わっても延々と録画され続けて、 次の予約録画が受け付けられず、新規予約などの操作を受け付けない。 という問題に困っているのだが、同じような人いる? 旅行中にこれが発生してしまって帰ってきてガッカリしました。 今まで2ヶ月の間に5回くらい発生。 パソコンはCoreDuo メモリ1GB、WindowsXPでPT2の2枚差しです。
何のツールで予約したのかも分からんね
>>767 予行演習でiEPGの指定時間に開始・停止できる事を確認も
せずにいきなり本番で失敗かよ。同情の余地なし。
TvRockの設定が甘い。
僕の場合は指定時間が来る前に録画が停止して失敗したが、
設定を見直してからは起きていない。
TvRock前提なのか…
さすがに旅行直前に初設定して出かけたわけじゃないだろ 今までは上手く行っていたようにみえたから安心して出かけたんだろ 特定のチャンネルだけ失敗してるとか、そういう情報も必要だな というか、情報は何も出てない
A:あります。人工物は当たり前として作られています。
>>770 アドバイスしてるのはいいけど、思い込みが激しすぎないか?
>>767 そもそも、ここでするような質問じゃねぇしな
win7でスリープからの予約録画が出来ないのは どうすれば改善しますか?
もっと必死に頑張る
>>776 自分は普通にできてるけど
64bitは不具合多いから32bit版のドライバーやプログラム使ってみれば?
>>778 win7アルティマ32bitです。
スリープからの予約録画が出来ないのでは
常にPCの電源をONに市とか無ければならず
とても不便です。。。。
>>779 BIOSの電源設定と、OSの電源管理を見直せ
スリープからの復帰に関わるトラブルはOSとハードのレベルで見直しかける必要があるぞ、7は
・電気代稼ぐ ・スリープできるように自力で頑張る ・エスパーじゃない奴らにも理解できるよう環境、その他諸々を説明して他人の力を借りる (たぶんスレ違いっつうか、板違い) 好きなの選べ
常にPCの電源をONにしておくのって不便なことだったんだ
こういう糞みたいな質問する奴の環境って必ずWin7 Ultimate **32bit**なんだよね。
WIN-NTの頃から再起動はするとしても、 電源を落としたりスリープにハイバネーションも使ってないので その辺りのトラブルはどう対処していいかワカラン。
常時電源ONにしても不便を感じない環境を構築した方が早いと思う。 それが嫌なら自分でいろいろ試すしかない。
イベントによるウェイクアップがBIOSかOSで禁止になってるのかもね。
常に電源を入れとくと PCの寿命が早まる。 特に電源のへたりが気になります。 色々自分でググったり調べてるんですが PT2はスリープからの録画出来ない事があるみたいですね。 これを買う前に知っとけばPT2なんか買わなかったのに・・・。 ここの人たちは常に電源ONで対応してるんですか?
>>788 PT2のせいにするのはお門違い
自分の能力の無さを恥じるべき
かなり認識間違いがあるな。 何で自分で組み立てようと思ったの? なんでPT2なんて力任せに自己責任叫んでる物に手を出せると思ったの?
つられすぎ
昔、HDDの電源を入り切りするとHDDの寿命が縮まるって聞いてから、 録画用のPC(HDD)の電源は入れっぱなしだな…
電気代は少々かかるけどこまめにオンオフするよりは入れっぱの方が長持ちする
いくらスリープ設定したところで、PT2の稼働率が上がれば PCは常時電源ONに限りなく近くなるんだけどね。 それほどの稼働率にならないって話ならPT2を入れる意味を 感じないな。
これはひどいw
電源ON=ACPIのS0ステート、と仮定して、
常に電源ONなんて電気の無駄遣いするなよ。
そのせいで気温が上がってるんだから。
>>788 寿命がどうとかより、常に電源を入れることによって
熱と、火力発電による二酸化炭素が排出されて
気温が上がることのほうが問題。
>>789 だよね。
S3スタンバイできないような糞マザーを
市場から消し去るために、マザーにも電源の80 PLUS
みたいな認証制度を設けてほしい。
どっかよそにいけ
>>798 スマートフォンかネットブックでも使ってろ
あとお前はPCの電源入れるなエネルギーの無駄だ
>>798 は、まず自分の呼吸を止めるべき。
酸素の無駄遣いと二酸化炭素の無駄な放出が確実に減る
>>759 そこでGoogle先生お勧め自動車用バッテリーですよ
>>779 オレwin7アルティマ64bit
でもPT1 Rev.AだけどPT2は予備な
たしか初期に同じ不具合でたんだよね
でもなんで解決したのか覚えていない
でもいろいろ試した
>>780 の言うようにOSとBIOSもね
32bitでできないひと初めてみたな
>>788 電源入れっぱなしのほうがPCには良いですよ
電源オンオフするとHDDが壊れやすいです
なんていう浅はかな知識なんでしょうか
連続稼動の方が壊れにくいじゃ無くて、モーターの スピンアップ時の負荷に弱かっただけ。 最近のHDDはその辺が改善されているらしい。 止めると動かなくなる物は、その時点でもう壊れてるようなもの!
>止めると動かなくなる物は、その時点でもう壊れてるようなもの! 何を当たり前のことをびっくりマーク付きで力説してるんだ?w
自分のレス内容もわからないアホだからさ
>>793 >>804 >>805 788はアホだが、今時のHDDは問題ないぞ。
昔のHDDはCSS方式と言って、電源切るとヘッドがディスクと接触してた。
なので頻繁に電源ON/OFFするとヘッドが摩耗して壊れたわけ。
スペック上の電源ON/OFF回数は5万回程度。
それ以外にもしばらく使わないと日本の高温多湿環境では湿気でヘッドが張り付いて、
起動時に無理な力が加わって壊れるってのもあった。
なのでHDDは保管には向かず、定期的に電源を入れて回転させようって言われたりした。
今のHDDはロードアンロード方式と言って、ヘッドとディスクは完全非接触になってる。
だから電源のON/OFFに強く、回数は3.5インチで30万回、2.5インチで60万回程度。
桁が違うのが分かるでしょ、なので5分で停止とかならともかく、
数時間使わないなら電源切った方が稼働率が下がって故障予防になるよ。
停止状態の写真(左がCSS方式、右がロードアンロード方式)
ttp://www.systemuse.co.jp/hdd_PW_OFF.jpg ただし3.5インチの場合、SamsungとSeagateは今年新登場したモデルからで、
去年以前に登場したモデルはCSS方式なので注意(HGSTとWDは以前から)。
HDDの温度が上がったり下がったりすると通気口から少しずつ 湿気や埃が入って寿命が縮むのは以前のままだけどな
そんなに寿命が気になるならもう使うなよw
>>809 通気口にはHDDに影響するレベルの塵を通さないフィルター&湿度調整剤が付いてるよ。
まあ温度一定と温度変化では、後者の方がフィルターが詰まりやすくなるけど。
フィルターは気休め程度、シリカゲルは開封後数ヶ月でおしまいだけど
いきなリ流れ換えるけど ブロックノイズって何で出るの? 原因は?
mpeg2 ブロックノイズでggr
>>813 元から受信してる電波が弱い or ブースターを介せずに室内多分配による減衰
別にHDDなんて安いんだから壊れても良いじゃん。
アンテナケーブルが通販で安いお店ってどこでしょうか?
何もついて無いケーブルだけを探してるのか 接栓もいるのか分配器もいるのかわからないが 用途によって自分で探せ
>>819 そいつ、ID変えるのを覚えた気違いカマッテチャンだから、放置で
アキバのメモリ相場なんてサイトでわかるからクチコミ情報としては 価値がないのになぁ
>>822 これも良さそうだけど
ここのPT2使ってる人は
どんなアンテナケーブル使ってるの?
教えて欲しい。
100均の安物だとノイズとかで安いのかな?
長さカスタム(というか最短)の5CFB。
カナレの5CFBケーブル使ってる 長さにもよるがどこのメーカー製でも4CFBか5CFB使えば大丈夫 ダイソーのアンテナケーブルは3CFV 多分他の100均も3CFV 数十cmの長さなら性能差は出ないらしいが
ID:958gq28H あちこちで訊きまくってるな
>>823 アンテナケーブルは自分で加工するのが一番便利だよ
自由な長さにできるし、なんと言っても安上がり
地デジは壁中は20年前の3C-FVそのまま使ってる 末端部分1m以下はは倉庫に転がってた3C-2Vとかレコについてた2Cとか使ってるけどうちは問題は出ないな 後付けBSは無難に各部屋へはS-5C-FB、末端はアサヒデンキで買ったやつだからS-4C-FBだと思う
本当に参考になります。 今からアンテナケーブル買いに ダイソーに行くところだったから 質問してよかった。 ケーブルにも規格があるとか知らなかったし。 いいケーブル買いに行ってこよう。
有料契約したカードと差し替えるのが不便なのでチビやめてリ−ダーはラック脇につけた
>>830 2枚目の写真のカードリーダってすぐに買える?
前にも探したんだけどどうにも見つからなかったのよね。
仕方ないんでフルサイズのまま内蔵しちゃってます。
>>832 速やかに対応してくれて意外とすぐに買えた。
なぜか一般には売っていないから、まずはジェムアルトサポートに
問い合わせるといい。
ジェムアルトサポートにメールしたら加賀ソルネットが企業向けに売って
いるという事でそこにメールしたらどうにか売ってくれたけど
残り数個の在庫が切れたら20pcs単位での提供になるって言っていた。
ジェムアルトはAmazonでの販売を要望したら検討するって言っていた。
販社ロット買い→チビ化B-CAS付けて1セット1万円でオク転売してたらポチるわ
Amazonで売ってくれメールをみんなで送ろうぜ! 早速送ってみたぞ
またあんたかw
>>834 --835
即レスありがと。
DXはたまーに友人連中とまとめて注文するけど、今は欲しいものないのよね。
というわけで、ジェムアルトに問い合わせてみます。
テレ玉が映らないんですけど 何でですか? 何回チャンネルスキャンしても出てこないんです。。。。
ここはサポートセンターじゃないから 自分で頑張ってね!
845 :
名無しさん@編集中 :2010/08/30(月) 03:23:34 ID:VAp42EYy
ここはsageだった
そう言えばDXは去年DSTTやらEZ-FlashVとかをまとめ買いしたっきりだなぁ。 トラブルと言えば、1ヶ月ぐらい放置されたので問い合わせたら「住所の確認で止まってたの、てへ」 と返されたぐらい。
5incベイ内臓型のカードリーダーで実績あるのない? wikiの推奨品はケースの中でも固定しにくい。
お、ありがと。 ベイつかってないから3.5でも全然OK 帰りに探しにいってみる。 カスカード切ってリーダーごとケース内に入れてしまうつもりだったけど、 この形状なら内向きに固定してケーブルを上側通すだけでいけそうな気がする。
851 :
名無しさん@編集中 :2010/08/30(月) 16:37:07 ID:sohhp7mf
何に使うのそれ
>>851 お、変なことが無ければ使えそうだね
人柱に期待w
これ素でいいな 汎用カードリーダとしても使えるし
× 動かなさそう ○ 動かなそう
俺もテレ玉が映らない。
その前にスレを引っ越せ
テレ玉見る奴は例外なく馬鹿
865 :
861 :2010/08/30(月) 22:46:28 ID:Zm49lxO0
やっぱり関西じゃ無理か
受信レベルが11dBのチャンネルがあるんだけど 分配器で3分配したときと分配器なしで変わらないってことは ブースター使っても無理なのかね
>>866 電波強度は分配すれば下がるけど、CN比はあまり変わらない
もしTVTestのCN比で見てるなら効果ないかも
やっぱテレ玉映らない人 が多いみたいだけど 室内アンテナじゃ どう頑張ってもテレ玉は映らないというか チャンネル拾ってくれないのか? 東京タワーの方が浦和のテレ玉の送信所より 遠いのにNHKとかTBSとかのキー局は全部映ってるのに テレ玉は映らない。 誰か助けてください!
>>867 自前でアンテナ立てるしかないのか・・・
そもそも何dBあれば正常に映るんだ?
神奈川県藤沢市海に近い方 LS30東京タワーに向けて、直下ブースター有りでMXがTvTestで12db 鶴見のTVK、タワーの民放・放送大学は楽勝 湘南平に戻しちゃったけど、スカイツリーになったらMX入らないかな TMHにすれば・・・個人施工でスタックとか難しそうだし・・・諦めるしかないのか・・・ もうどの局も越境送信しまくれよ・・・
>>866 11dBあればTVH264でワンセグなら映るとおもう
>>868 室内にもいろいろあるからな
鉄筋家屋と木造家屋とか、一階で受信か三階以上で受信かとか、受信方向に鉄線入りガラスがあったりとか
室内アンテナにもいろいろあるからな
DUCAみたいな利得0dBのアンテナからブースター内蔵のUwPAみたいなのとか
PTnで地上波は20dBあたりがなんとか映る下限
安定受信には25dB位はほしい
>>870 >安定受信のための所要CN比(標準的な変調方式の場合)
>地デジフルセグ:20dB以上
>地デジワンセグ:6.6dB以上
>BSデジタル:11dB以上
>110CSデジタル:8dB以上
これは最低値なので、天候による減衰などを考えると当然余裕が必要
日本海側だから∪局なんて端から諦めてるんだが、BS/CSが雨に弱いのは困るねえ…… 少々大きいパラボラぐらいじゃダメかい? CATVのアナログキャプチャなんてつまらん保険は整理してしまいたいのだけど
>>875 大きければ当然雨に強くなる
一説によると45cmで降雨量20mm/h、60cmで30mm/h、
75cmで50mm/h、100cmで70mm/hくらいまでとか
100mm/h超えると120cmでも駄目らしい
マンションなんかは75cmか100cmが主流らしい
ただ75cm以上だとベランダ設置は無理
屋根にしかり固定しないと強風に耐えられない
あと径が大きくなると角度調整もシビアになる
東京杉並でテレ玉受信 LS30TMH(屋根の上に設置)+5CFBケーブル20mでHDU2に2分配接続、ブースタ無しで TvTest上27〜30dB位。問題無く視聴、録画が出来る 多分安定受信と言う意味ではこの辺りが下限かなと 因みに東京タワーのVHF系の局は36〜40dB位の表示 PT2だと全体的に2〜3dB低い表示(ドライバが違うから参考として) 今年2月か3月雪が降ったらテレ玉受信出来なかった 雨で受信出来なかった事は今のところ無い
テレ玉はどっかよそでやれっての
チラ裏PT2ドロップ日記Part.2 難視聴地域で地デジ対応してなく、ベランダに自前アンテナで何とか凌いでたうちのアパートにも ついにJ:COMのケーブルTVが導入された。(当然有料チャンネル以外は無償) BSデジはトラモジなので置いておくとして、期待の地デジの受信レベルは・・・お、落ちてる・・・・゚・(つД`)・゚・ 自前アンテナ+ブースターで良い局は30db以上、悪いとこでも24dbは有ったのに全体的に2〜4dbダウン。 が、しかし暫く様子見をしてたのだがドロップは今のところ全く発生せず。 受信レベルは良くてもドロップしまくってたNHK教育、ABC、読売もまったくドロップがない。ヽ(´ー`)ノ やはりレベルよりも品質なんだなあと実感した次第。 と共に特定局のPC内ノイズによるドロップ説も完全に否定されたもより。 ここからは俺の妄想内だが、やはり特定局のみのドロップは携帯基地局のノイズが影響してるのでは? まあ俺は解放されたみたいなのでどうでも良いけどさ。ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
>>879 よそでやれ うざい てめーの自慢話なんか聞きたくねーよ!!!
>>879 面白かった。自分もJ:Com地上波、自前パラボラBSだ。
>>880 ホントにわかんないんで教えて欲しいんだけど、
どこらへんが自慢になるの?
>>871 テレ玉出力弱ええ
東京タワーの二十分の一(?)なのか
他が弱いんじゃなく東京タワー波の出力が他に比べてかなり強いが正解らしい まぁ、今の高さじゃ強くしないと電波が届かない地域が多いんだが
テレビ大阪が入りません・・・@神戸
1本の電波塔で広い関東平野の大半をカバーしているからな。 2番目に広い石狩平野ではトテモできてない。
スカイツリーができたら東京も出力が1/10になるっしょ 多分
NHK前橋と宇都宮が県域放送始めると、スカイツリーが北に大きく飛ばす理由がなくなるのかな 前橋も宇都宮も親局から広域5波出してるし スカイツリーは他の地域と同じアナログの1/10、広域+大学5kw、MX1kw指向性あり物理チャンネル変更、くらいにされそうな予感
ABCが映らんわ
ここで映らないって言ってる人たちはやっぱり 室内アンテナの人? 家の屋根にアンテナ立てたり、ケーブルTVなら映らないって言うことはないよね?
ID:focJjeDQ 注意
うむ
ID:focJjeDQはTS初心者勉強会スレでも暴れてるしな
あっちにも沸いてるアレだな
IDは同じだけど 全くの別人なんだけど・・・・ 俺は今始めて書き込みしたし。 2ちゃんならID被ることなんてよくあることっしょ
うわ・・・これは酷い・・・ 釣りじゃなかったら泣ける
んなことよりBSがいつ復旧するのかの方が重要だわ
文体が全て一緒だわ
× 全くの別人 ○ 全くの別人格
文章の癖が全く同じwww ・都合のいい回答のみを求める ・つっこまれたら逆切れ ・超上から目線 ・意味の無い長文垂れ流し
実家京都で、帰省したんだが、競馬チャンネル・タイガースチャンネル・タコヤキチャンネル・鹿テレビ NHK神戸まで映ってたw ボートチャンネルもアンテナ向けたら映るんじゃね?って感じだわ。 つか、関西でもアニメ不毛地帯に近いな。 BS放送が先とかw 録り直しが利かないとか
>>897 ??
BSが止まったのは10分くらいで既に復旧してるぞ。
復旧したのは予備衛星に切り替えたから サポートに回されるだけあってショボイ衛星で、自分の環境では普段16dBコンスタントに出てたのに今は13dB切ってる ただエラーは出てない
12〜13dBだと少雨でも怖いよな
お〜本当に下がってるmjdsk! NHK h 12.2dB BS11 13.6dB WOWOW 13.2dB
昨日の夜に雨でドロップしたのはそれが原因か。あの程度の雨は普段なら問題無いはずだし。
BSで大雨警報のテロップを流す事ほど無意味な事はない
水浸しになるという基準ならば 警報が出たところで水浸しになることには変わりないけどな 有料放送でテロップ出されたならば怒って良い
集合住宅住人は不動産にかけあうのとベランダにアンテナ立てるのどっちがいいんだ? しかしベランダは基地局向いてない
>>913 まずは管理会社/大家にゴルァしまくる
ついでに自前で14素子以上のUHFアンテナをベランダ設置していいか聞く
ベランダが送信所方向を向いていないとかはどうにもならんかも
台風7号 雷雨誘発 数日後...
>>916 避難云々ならばともかく、水浸しレベルの浸水を防ぐ手段はないわな
だから、BSで警報出す必要はない。 こんな結論出す奴はバカとしか言いようがないな。
ケーブルだと電波強すぎて逆にドロップすることもあるから、 適当に分配機挟んだり減衰器入れたりして強度減衰させると解決するかもしれないよ。
カンカン照りの地元の10キロ東部と南部で洪水しとったな。 ここは降らねーのかと外でキョロキョロしてしまった。 局地的とニュースでやってたが過ぎる・・・。
浸水は入り口に土嚢積んで対策とれるだろう
BSで雨警報出しても大雨降ったらBS映らないじゃん って話しかと思った
BSの大雨警報テロップは、そのテロップが必要とされている地域では見れないが、 全然イラネな地域ではバッチリ見れる。
まぁ確かにBSに大雨警報いらんつうか、意味ないな
地上波含めて映像ストリームに入れるとかデジタルの利点ガン無視やめろって事だろ
何の為のデータ放送だよと。
何の為 って、新しいテレピ買わせるためですが
PT2で録画したtsファイルをPS3で再生させたら PS3の繋がってるテレビが4:3のブラウン管テレビなので寂しい気持ちになった
心温まるストーリーですね
全中国が泣いた
PCモニターもひょっとして
あなろぐ!!フィルターが実装されていると思い込むことにすれば
HDソースをSDブラウン管で見るのはベスト。 液晶フルHDテレビで見るとCG丸出しなのが判ってしまうが、 SDブラウン管は、うまくごまかされて実写感が出る。
おまいらこれだけPC周りに金かけてるからネット中毒並にやってるんだろうが ネット中毒特有の症状(憂鬱、自律神経失調症等)にはならないの?
ID:f/eQyFQ6
定期的に出るんだなPT2持ってないのにここ覗いてるやつのそおゆう書き込み 尼で買えよ
うっはぁまた凄いのが沸いたな。
子供周りに金かけてるけど、ちっとも憂鬱にも自律神経失調症にもならないなぁ
941 :
名無しさん@編集中 :2010/09/01(水) 13:45:44 ID:TPyrg5T8
TVTestで、WOWOWがリアルタイムで視聴出来る時と出来ない時がある。 他の放送局は、地上・衛星ともまったく問題なし。 自分なりに調べて色々試しましたが、解決出来ず。 猛者のアドバイスをお願いします。
>>941 その色々を書かないと。
「〇〇はやった?」
「やったけどダメでした」
の応酬が続くよ。
WOWOWと契約してないんじゃないの? 無料放送だけ見えてるだけだろ。
リアルタイムで視聴できないってことだから、タイムシフトだと見れるんだろ
CSってどうやったら見れるようになるんですか?
契約すれば
契約なんていらんだろ。
東経110度の方を望遠鏡で覗く
望遠鏡で見た写真うpしてよ
家電量販店行けばいくらでも視られるのでは
952 :
名無しさん@編集中 :2010/09/01(水) 22:22:02 ID:TPyrg5T8
941です。
当然、視聴契約はしています。
>>942 WOWOWは他の放送局に比べるとビットレートが高いらしく、
デコーダに高負荷がかかってるのでは?等のアドバイスをもらったり、
環境的に無理なのでは?なんて意見ももらいました。
しかし、WOWOWのHV放送に限らず、SD放送にも同じ現象があります。
なので、ビットレートは無関係かとも思ったりして。
ついでに言えば、スクランブルがかかっている放送でも見れる時もあれば、
逆にノンスクランブルでも見れない時があります。
>>945 タイムシフトの場合も、やはり、TVTestで正常に再生出来る時と、
出来ない時があります。
ただ、tsファイルの保存状態には問題がないらしく、TVTestやVLC、
MPCと言ったプレイヤーで再生出来る出来ないにかかわらず、
TMPGE AW4で正常に読み込みはできるんです。
まったくもってお手上げ状態です。。。泣
PCスペックは?導入ソフトは?デコーダーは?アンテナは?受信レベルは?ケーブルの仕様は?長さは?
>>952 ドロップはしてるのか?
エラーは?スクランブルは?
肝心なことが書いてない
>>953 に加えて全て書き出してくれ
どうせシークで詰ったとかだろ とりあえず環境書こうよねぇ
PCのスペック不足じゃね
製品情報 1.生産終了 1.PT2 PCI チューナーボード 2.販売終了 1.PT1 PCI チューナーボード 2.PV4 PCI アナログ コンポーネント キャプチャボード 3.PV3 PCI ハイビジョン キャプチャボード 4.PV2 PCI ハイビジョン キャプチャボード 5.PV1 PCI ビデオ キャプチャボード 6.UA1 USB オーディオ インターフェース この会社って今何も作ってないの?w
PV5を鋭意設計中
今はPT1もPT2も持ってなくて 友人がPT1を1万6800円で売ってくれると 言ってるのですが PT1とPT2って何が違うんですか?
>>957 アースは在庫は持たないからな
発注された分しか製造しない
>>959 PT1は
Rev.Aに限りPCI2.1でも動作するが、ごく一部の糞電源使用環境でスタンバイ復帰に失敗する報告があった
Rev.Bはこの点は改善されているがPCI2.2以上必須になった
あとは1チューナーで地上波とBSCSを同時受信すると地上波側のCNがとBERが悪化する
これ以外は大差ない
>>960 >>962 ありがとう。
やはりPT2の方が
良さそうですね。
気長に市場に流れてくるの待ちます。
スタンバイから起動しないとか絶対に嫌だし。
手に入るならPT1でもいいと思うよ 動きさえすればできることに違いはないから
その友達のPT1を値切って1万前後で買うか、 言い値で買う代わりに動作までフルサポート してもらうならいいんじゃまいか
ID:f/eQyFQ6 初回登場時から比べるとおよそ1日で完全に中毒が進んでしまった稀有な症例
この一年で2億4千万納税かぁ。すごいなあ。
>>966 他スレにもマルチポストしてるから単なるキチガイ
まぁどう見ても悪いのは、この程度の奴に釣られた住民の方だな
間違えちゃいけない。悪いのは、釣った奴。 釣られたのは馬鹿と言うのだ。
974 :
名無しさん@編集中 :2010/09/02(木) 09:10:38 ID:TL4/Hv1T
941、952です。 レスありがとう。環境晒します。 DELL INSPRON 530 VISTA/HP SP2 32BIT CORE 2 DUO (E8500 3.16GHz×2) メモリ 4.00GB グラボ ATI Radeon hd 2600 XT DVI接続でマルチディスプレイ構成 カードリーダ NTT SCR3310 赤カード ソフト、ドライバ BonDriver_PT-ST RecTest EpgDataCap_Bon TvRockOnTVTest デコーダ ffdshow Video Decoder Microsoft MPEG-2 Video Decoder アンテナレベル 地上波 36db前後 衛星波 14db前後 単独受信でLNB電源供給。ケーブルはS-5C-FB アンテナからPT2まで7メートル程度、分配なし。 ドロップ、エラーは現状では起きてません。スクランブルも正常に解除。 シーク操作はしていない。 他に何を書けばイイかな?
975 :
名無しさん@編集中 :2010/09/02(木) 09:35:57 ID:S2A1tkgX
>>974 各ソフトのバージョン。最新版って書くのはダメだぞ。
マルチディスプレイとffdshowが怪しい、根拠ないけど。
最近何故か録画が時々1分前に終わる。
はい。
>>976 パソコンの時計が狂っていないか電波時計と見比べて確認する。
狂わないようにするにはWindowsに付属のNTPととTvRock設定の「TvRock内部時計を放送波時刻に合わせる」
の二つを組み合わせる。そうすれば完璧。
2番組連続で予約入れて「後の番組を優先」した上に「待機時間も含めてる」からじゃね
>>974 OSと各ソフトのバージョンも書いた方が良いよ
あと録画ソフトはEDCBなのかTvRockなのか良く分からない
見られない状況が良く分からないけど、タイムシフトで映像がカクついたり停止するならHDDも疑った方が良いかも
録画保存するHDDは専用のものを使わないとそうなる場合がある
タイムシフトじゃなければ、排他処理のせいかもしれない
>>980 OSはVistaホームプレミアムSP2の32bitって書いてあるよ。
>>981 本当だ、失礼
VistaHPならレンダラはEVR、デコーダはMSで問題無いと思うな
PT2録画サーバを組むことにしたんだけどケースに悩んでる HDD多めに積めるATXケースでオススメあれば参考に頼みます
>>983 ケースじゃないけど、自分は裸族の雑居ビルでHDDを取っ換え引っ換えしている。
安くあげるならR3でいいんじゃね? つーか、板違い
ケースじゃないが番長皿屋敷 HDD多搭載できるケースは探せば結構多い 安いのは精度が悪かったりペコペコだったり 好みもあるから店で見て触って買うのが一番いい
>>984 スタンバイ時に電源供給オフに出来ればいいんだがな・・
裸族は回りっぱなしなの?
休止モードでパソコン連動タップ「TAP-RE27M]に繋げたものをON/OFFしている
二代目技あり楽ラック使ってるけど スタンバイ時には電源切れるよ 復帰しても冷却ファンは回り出すけど HDDはそのまま切れてるw
次スレ立ててくる
>>978 完璧じゃないだろ。
放送波時刻が前提の環境が録画中にNTPで再設定されたら悲惨な事になるぞ。
そろそろ
このスレは
埋めておくか
うめ
999 :
名無しさん@編集中 :2010/09/03(金) 05:54:45 ID:koSPQ/XE
寿司屋のうめさん。
次スレで社長さんが降臨しますように
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。