HandBrake 総合スレッド 7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1【必ず読みましょう】
HandBrake は DVD や様々な形式の動画ソースを変換するソフトウェアです。
GPL ライセンスのオープンソースで開発されています。

公式サイト
http://handbrake.fr/
公式:Wiki(FAQ やドキュメント)
http://trac.handbrake.fr/wiki
公式:Discussion forum(サポートフォーラム)
http://forum.handbrake.fr/
非公式:HandBrake 日本語版
http://sourceforge.jp/projects/handbrake-jp/
※日本語版を使用しての不具合に関しては日本語版配布元で質問してみましょう。
公式:Nightly Builds
http://build.handbrake.fr/
公式:Roadmap(マイルストーンと進捗)
http://trac.handbrake.fr/roadmap
公式:Timeline(詳細な進捗)
http://trac.handbrake.fr/timeline
公式:Active Tickets by Milestone(マイルストーン毎の機能拡張予定など)
http://trac.handbrake.fr/report/3

【前スレ】
HandBrake 総合スレッド 6
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1266072205/
2【最低限のマナーです】:2010/06/21(月) 19:33:00 ID:XrPp1JKM
【質問する前に】
フォーラムやドキュメント、FAQに目を通すことで解決できる場合もあります。
質問する場合はあなたの環境や操作、エラー内容を具体的に書きましょう。

【OS】Windows XP, Vista, 7 / MacOS X 10.x / Linux
【バージョン】0.9.1 / 0.9.2 / 0.9.3 / 0.9.4 / svnXXXX / 日本語版
【ソース】DVD / avi / mp4, m4v / mkv / ts / m2ts / その他
【コーデック】ffmpeg / x264 / theora / xvid + faac / lame / vorbis / ac3 / dts
【出力ファイルフォーマット】mp4, m4v / mkv / ※avi(0.9.4以後廃止)
【再生環境】プレイヤー、デコーダー、スプリッター等
【操作】〜を〜すると〜になる
【Activity Window】〜エラーが出力されている
3【FAQ1】:2010/06/21(月) 19:34:09 ID:XrPp1JKM
【FAQ #1】

Q.Stable と Nightly Builds のどちらを利用するのが良いですか?
A.安定動作を求めるなら Stable、不安定でも機能追加やバグ修正等を求めるのであれば Nightly Builds

Q.字幕を画像焼き込みでなく選択方式にできませんか?
A.mkvならできます。mp4コンテナはvobsubの字幕ファイル形式に対応していないので出来ません。

Q.日本の放送TS or wmv をエンコードすると音が出ない
A.0.9.4 ではなく Nightly Builds を使ってみてください

Q.映像のクロップではなく、黒帯を足せませんか?
A.残念ながら足せません

Q.AAC で 160kbps より大きなビットレートを指定できますか?
A.Nightly Builds では可能です。

Q.音量を上げられませんか?
A.残念ながら上げられません。DRC を試してみましょう
 http://trac.handbrake.fr/wiki/DynRangeCompression
※WinならAACGain、MacはMacMP3Gainで調整可能。

Q.オーディオのないソースはエンコードできますか?
A.少なくとも Nightly Builds では可能です。
4【FAQ2】:2010/06/21(月) 19:34:52 ID:XrPp1JKM
【FAQ #2】

Q.DVD のタイトル 1 と 2、チャプター 1, 3, 5 をひとつのファイルにエンコードできますか?
A.残念ながらできません
 DVD2one などでソースを編集するか、個別にエンコードした後でファイルを結合しましょう

Q.エンコードした m4v ファイルのチャプターが認識されません
A.QuickTime 形式のチャプターに対応したプレイヤー(QuickTime, iTunes, VLC)で再生しましょう

Q.エンコード後に m4v ファイルのチャプターを変更できますか?
A.HandBrake ではできません。mp4v2 に含まれる mp4chaps などを利用しましょう
 http://code.google.com/p/mp4v2/
 http://kurtnoise.free.fr/mp4tools/

<使用例>
チャプター情報をテキストファイルにエクスポート
 mp4chaps -x hoge.m4v
チャプター情報を修正、インポート(Nero/QuickTime 両形式を有効)
 hoge.chapters.txt を修正
 mp4chaps -i hoge.m4v

Q.HandBrake を自分でビルドするには?
A.BuildSystem のドキュメントやコンパイルガイドを読みましょう
 http://trac.handbrake.fr/browser/trunk/doc
 http://trac.handbrake.fr/wiki/CompileGuide
5【設定で分からない事がある時は確認を】:2010/06/21(月) 19:35:58 ID:XrPp1JKM
【エンコード時の設定等】

#アスペクト比
・H.264 ストリームに SAR を手動で設定する
 → Anamorphic、keep aspect ratioを無効にして、Advancedにsar=40/33あるいはsar=10/11を追加

#インタレ処理系フィルタ (detelecine, decomb, deinterlace) と fps 設定
・全編 60i
 → deinterlace, fps は 29.97
・全編 30p
 → フィルタなし, fps は 29.97
・全編 24p からのプルダウン済 60i 収録 (ハードテレシネ)
 → detelecine+decomb, fps は Same as source (23.976 にしない)
 ※23.976 固定にすると変なところでフレームが間引かれてカクカクすることがあるので、
 特に固定フレームレートにする必要がないのであれば Same as source の方が良いと思います。
・全編 24p 収録の再生時 2:3 プルダウン (ソフトテレシネ)
 → フィルタなし, fps は 23.976 (Same as source にしない)
・上記の混合の場合
 → detelecine+decomb(+縞が残る場合はdeinterlace), fps は Same as source
  24p 部分のカクカクはあきらめる。
・プログレ化済みソースからの再エンコ
 → フィルタなし, fps は Same as source
6【このスレの神達】:2010/06/21(月) 19:42:29 ID:XrPp1JKM
【Win用をCompileしてくれてるgolgol7777氏】
※独自にQTのAACを組み込んでくれている。
http://www.mediafire.com/download.php?mmwz2zcnmqj

【OSX用のHandBrakeをCompile】
※64bitは最適化してくれているので本家より早い
http://www.mediafire.com/HandBrakeSvn
7名無しさん@編集中:2010/06/21(月) 20:18:00 ID:JkgHE+8Q
>>1乙です。
※HandBrake 総合スレッド 6がもう少しで落ちそうなのでこちらにも書き込んでおきます。

iPad用のPresetとAdvanced設定タブが大幅に変更されているので上げときます。
Advanced設定タブに関してはかなり変更されているので馴染めないかもしれません。
No Fast-P-Skipの設定が無くなっているので困りものです。
レパ用とスノレパ用のHandBrake svn3401になります。

http://www.mediafire.com/HandBrakeSvn
8名無しさん@編集中:2010/06/21(月) 20:34:50 ID:9sk4EpG1
いちおつ&テンプレGoodJob
iPhone 4のプリセットまだこないかなぁ
9名無しさん@編集中:2010/06/21(月) 20:41:41 ID:KXz+R8kR
>>1 乙 これはポニーテール
10名無しさん@編集中:2010/06/22(火) 00:29:09 ID:lbDubOeN
>>1

                         ,,,,,,_
                     ,,,,,iiiilllllllllllllliii,,,, 
          ,,,,,_   .,,,,,,,,,,iiiiiiillllllllllllllllllllllllllllllllllll丶
          ゙llllllllliiillllllllllllllllllllllll!!!!llllllllllllllllllllllll!!゙
           ゙!llllllllllllllllllll!!!゙゙゙° ,,illllllllllllllllllll!゙゜
              ゙!lllllll!!l゙゙’   .,,illlllllllllllllll!!゙゜
             ^     .,,illllllllllllllll!!゙゜
                  ,,illlllllllllllll!゙°
                 ,,illlllllllllll!l゙゜
                  ,,illllllllllll!l゙゜
                 ,,illllllllll!!゙゜.
                ,,illllllllll!゙゜            liiii,,
             ,,illllllll!゙゜                'llllllli,,
            ,,illllllll!゙                  lllllllllli,,
           ,illlllllll゙                  ,lllllllllllllii,
           llllllllllli,_             ,,,,illlllllllllllllllli,
           !llllllllllllllliiiiiiiiiiiii,,,,,,,,,,,,,,,iiiiiiiiiiiiiillllllllllllllllllllllllllllll
            ゙゙!!llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
              ゙゙゙゙!!!!!!llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!!!!!!l゙
11名無しさん@編集中:2010/06/22(火) 00:57:53 ID:AQHgxhLh
エロは大事だとおもうの。
12名無しさん@編集中:2010/06/22(火) 01:06:48 ID:sMKUQ3Nk
x264のMP4でエンコードしてるのですが、
ソースが2chドルビーサラウンドの場合
Dolbyにするか、ステレオにするか、どちらの方が音質がよいのでしょうか?
13名無しさん@編集中:2010/06/22(火) 04:00:36 ID:AQHgxhLh
実写はデコンブをデフォルトにしてノイズ軽減弱がいい感じだな〜
14名無しさん@編集中:2010/06/22(火) 20:19:30 ID:fig5NJH/
>>7
otu
15名無しさん@編集中:2010/06/22(火) 22:25:21 ID:ws8FIVZH
ドコモのXPERIAに最適な設定を教えてください。
16名無しさん@編集中:2010/06/22(火) 22:34:19 ID:m1SiYkNQ
H264はBaseline 854*480だそうだ
後は頑張れ
17名無しさん@編集中:2010/06/22(火) 22:44:16 ID:9Xj+f6HL
>>6
特定のビルドへのリンクだとファイル削除するとリンク切れになって
しまうようなので、Mac版の方と同様カスタムURL設定しました。
http://www.mediafire.com/HBWinSvn

前スレ >>975 で上げたのもまだ壊れてたので撤去済みです。
今の所 r3402 が latest になります。

ところで新しい x264 Panel は、baseline とかにすると GUI が
スカスカになって結構違和感が・・・。
18名無しさん@編集中:2010/06/22(火) 22:51:05 ID:ws8FIVZH
>>16
ご回答ありがとうございます。
DVDサイズのファイルが最初720*480だから854にする事ができないんですけどどうすればいいんでしょうか?
19名無しさん@編集中:2010/06/22(火) 23:16:58 ID:AQHgxhLh
ISOをそのままドロップするのと、デーモンツールでマウントしてからと
チャプターに変化が生じることに3回目で気づいた
20名無しさん@編集中:2010/06/22(火) 23:53:17 ID:m1SiYkNQ
>>18
Keep Aspect Ratioにチェックを入れてHeightをいじる→Widthも勝手に動く

まあ、それよりAnamorphic StrictかLooseでいいと思うけど
21名無しさん@編集中:2010/06/22(火) 23:54:37 ID:lFKnzl5k
>>20
試したけど面倒だから報告しなかったけど、ソースサイズ以上に上げれないっぽい
22名無しさん@編集中:2010/06/22(火) 23:59:33 ID:m1SiYkNQ
>>21
できるよ
やり方は上に書いたとおり
23名無しさん@編集中:2010/06/23(水) 00:53:18 ID:r36h5DLb
>>7
いつも乙です
恐れ入りますがスノレパの3401がダウンロードに失敗します
それからNo Fast-P-Skipはデフォルトでオンになるんでしょうか
24名無しさん@編集中:2010/06/23(水) 06:59:20 ID:ZYf1pIja
>>20
日本語版でやってるのですがアナモフィックをなしにしてソースというメニューの下の幅と高さというところを848*480にして試してみたところうまくいきませんでした。
プリセットのiPhone用の設定では上手く表示されたのですが
XPERIAはiPhoneより液晶がいいらしいのでもっと品質を上げてみたくて
High ProfilerとAppleTVの設定で試してみたら上手くいかなくてこの掲示板に書き込まさせて頂いたのです。
調べたところAppleTVなどの設定を見てみると表示サイズがXPERIAに合ってないと思います。
ソースの下の幅と高さを変更するんじゃなくて
表示サイズというところを854*480にするのでしょうか。
25名無しさん@編集中:2010/06/23(水) 07:19:37 ID:ZYf1pIja
>>20
動画コーデックをMPEG-4にするのを忘れていましたw
848*480はできました。848以上サイズが上がりません。
854というのはできるのでしょうか。
26名無しさん@編集中:2010/06/23(水) 09:50:27 ID:hx+hGWP3
ソース以上の解像度にしても、品質上がるとは限らんだろ。
27名無しさん@編集中:2010/06/23(水) 10:17:18 ID:+wD6yrFb
sar入力するのじゃダメなの
28名無しさん@編集中:2010/06/23(水) 11:01:01 ID:Cp2sK2nY
それ以前の知識不足だろ。スレ違い。
29名無しさん@編集中:2010/06/23(水) 12:26:37 ID:V/f8OWCL
DVDの720を848にとか
初めてオメニカカッタ
30名無しさん@編集中:2010/06/23(水) 12:49:07 ID:QtXjS3EY
拡大は動画見るときのプレイヤーに任せればおk
31名無しさん@編集中:2010/06/23(水) 13:01:59 ID:pmU806cM
デフォルトだと16の倍数にしようとするから848って数字が出てくる
3215:2010/06/23(水) 14:33:41 ID:hP2D8bIq
848*480の動画ができあがったのでPC上で見てみるとあまり画質が良くありません。
iPhone用の設定で作ったファイルの方が綺麗なぐらいでファイルサイズもiPhone用の方は1.09GB、848*480の方は976MBと低いです。
なにか他にいい設定があるのでしょうか。
16の倍数にならないようにするのはどうすればいいのでしょうか。
デフォルトのプリセットで一番高品質なのはHigh Profilerなのでしょうか。
33名無しさん@編集中:2010/06/23(水) 14:44:35 ID:pmU806cM
お前はもうApple Universal使っとけ
もう何も考えるな
34名無しさん@編集中:2010/06/23(水) 17:36:25 ID:PNF68e4c
>>32
Googleで「xperia 動画 エンコード」で検索したら持ってる人のエンコ情報が出てくるから
それでどうにかしなよ。
ここにはxperia持ってる人いないんだしさ。
それに1G近い容量の動画を携帯で見る意味ってあるの?
バッテリーの持ちにも関係してくると思うけど。
3515:2010/06/24(木) 03:12:35 ID:jBGaFC5G
>>33
Apple Universalが一番高品質って事ですか。有難う御座います。

>>34
検索したのですがいまいち同じようにできなかったので。
1G近い容量の動画を携帯で見る意味ありますよ。バッテリーはあるとして、いつでもどこでもどんな時でもきれいな動画が見られるという事です。
36名無しさん@編集中:2010/06/24(木) 16:07:03 ID:Rptrm6k4
めんどくさそーなのがわいてんなwww
37名無しさん@編集中:2010/06/24(木) 16:19:23 ID:7EdlOrHo
この手の人は、ネット上で自分の望む答えが得られて当然と思ってるからねぇ
3815:2010/06/24(木) 18:51:47 ID:8K8ZOBJp
Apple Univarsalでも画質が悪かったです。
コーデックをMPEG-4にすると画質が下がるんですか?
だからといってApple UnivarsalやHigh ProfilerはMPEG-4じゃないとXPERIAでは映りません。
やはり表示サイズというのが関係あるのでしょうか?
39名無しさん@編集中:2010/06/24(木) 19:50:25 ID:LFu4RheK
>>38
>検索したのですがいまいち同じようにできなかったので。
此処で聞くより早いだろ、出来るまでやれよ。
4015:2010/06/24(木) 20:08:57 ID:8K8ZOBJp
段々わかってきました。
H.264って高画質MP4ファイルなんですね。
だからコーデックをMPEG-4で変換するより画質がいいんですね。
縦横のサイズがでかくてもXPERIAで再生できるMPEG-4で変換するんじゃなくて
高画質MP4ファイルのH.264をXPERIAがどれぐらいのサイズまで再生できるかが問題なんですね。
↑上記の文章間違ってるか間違ってないか教えてください。
41名無しさん@編集中:2010/06/24(木) 20:40:17 ID:Z0gG2v39
4215:2010/06/24(木) 22:06:16 ID:8K8ZOBJp
>>41
わざわざ有難う御座います。
ビットレートなどあまりにも奥が深そうですね。
此処の人たちが俺の質問に答えられねえのも無理ねえな。
43名無しさん@編集中:2010/06/24(木) 22:15:12 ID:tDxSUg07
>>38
まず便所の落書き見るより先に見るべき所あるからそこ行けよ。
44名無しさん@編集中:2010/06/24(木) 22:15:54 ID:tDxSUg07
>>42
×答えられない
○あえて答えない
45名無しさん@編集中:2010/06/24(木) 22:21:05 ID:xqHiRhyx
ゆとり教育の犠牲者
4615:2010/06/24(木) 22:46:57 ID:9Jdy2erS
>>44
あえて答えないってのは言い訳だろう。
答えられる程の知識が無いんだよ。
答えられる余裕がねえんだよ、お前は。
47名無しさん@編集中:2010/06/24(木) 22:47:54 ID:GaRHSw2D
Apple Universalでダメってことは再生できる解像度にかなり制限があるんだろうなあ
デフォだと変なクロップして変態解像度になるからな
48名無しさん@編集中:2010/06/24(木) 22:52:01 ID:l627z8Ww
iPhoneFourはフルHD再生可能
49名無しさん@編集中:2010/06/24(木) 23:08:47 ID:ZjJKG6Ch
ttp://www.sha-cho.jp/review/computer/10042101/
これとか参考になるんじゃないかな
50名無しさん@編集中:2010/06/24(木) 23:12:33 ID:Z0gG2v39
XPERIAは動画再生面ではうらやましい
DesireだとBaselineより上のProfileは再生できんからな。
5115:2010/06/24(木) 23:15:20 ID:9Jdy2erS
>>47
AppleTVはダメでしたがApple UniversalでH.264は試してませんでした。
AppleTVがダメでそれ以来MPEG-4変換ばかりしてました。
Apple UniversalはAppleTVよりは解像度低いんですよね。
表示サイズも850*480と丁度よさそうです。
表示サイズっていうところが肝心なのかな?
これに答えられる余裕のある人いるかな?
52名無しさん@編集中:2010/06/24(木) 23:20:34 ID:xqHiRhyx
>これに答えられる余裕のある人いるかな?

お前さこれは答えてくれてる人に失礼だろ
53名無しさん@編集中:2010/06/24(木) 23:21:29 ID:tDxSUg07
肝心なのかな?じゃねえよ。
質問するよりググれカス。
「表示サイズ 解像度 アスペクト」

第一ソースの仕様も提示されないで答えるヤツの気が知れない
5415:2010/06/24(木) 23:28:42 ID:9Jdy2erS
>>52
答えてくれる人がいなかったから言ったんだけど急に増えたwその文章打った後見たら答えてくれてる人いたからその文章打った事後悔したよw
5515:2010/06/24(木) 23:30:33 ID:9Jdy2erS
>>53
そうか。変換する動画によってサイズ等が変わってくるんだな。
お前の言ってる事もわからないでもない。
だがその言葉遣いではお前がカスだな。
56名無しさん@編集中:2010/06/24(木) 23:37:22 ID:GaRHSw2D
あ、ffmepgだと変態解像度でもいいのか
57名無しさん@編集中:2010/06/25(金) 01:47:00 ID:6t9JF2W7
てかXperiaスレ行けよ。
5815:2010/06/25(金) 02:36:25 ID:775GhSk5
>>57
XPERIAの液晶解像度が854*480ってだけで此処の人達ならわかるもんじゃなかったんですか。
奥が深いんですね。わかりました。
この俺様がわからないぐらいだもんな。そりゃそうだ。
59名無しさん@編集中:2010/06/25(金) 02:37:17 ID:6t9JF2W7
きもいな。何時までも覗いてんなよ
6015:2010/06/25(金) 02:46:45 ID:775GhSk5
>>59
わざわざ自分から
お前もなって言われてえのか?
61名無しさん@編集中:2010/06/25(金) 02:50:12 ID:6t9JF2W7
>>60
お前にこの糞優しいソフトは難しすぎたってだけだから気にすんなよ^^
6215:2010/06/25(金) 02:51:29 ID:775GhSk5
>>61
だからわざわざお前から
お前にもなって言われてえのか?
63名無しさん@編集中:2010/06/25(金) 02:55:12 ID:6t9JF2W7
>>62
俺のHandbrake使用状況は一切言ってないですけど頭大丈夫ですか?
あ。だめだからXperiaもHandbrakeもネットも使いこなせないんでしたっけね^^
6415:2010/06/25(金) 03:01:24 ID:775GhSk5
>>62
俺のネットの使用状況は一切言ってないんですけど頭大丈夫ですか?
お前って自分から墓穴掘る奴だな。
XPERIAの液晶解像度が854*480だ。
これに最適なHandbrakeの設定を教えられたらHandbrakeスレにいるお前の存在認めてやるよ。
これに答えられなかったらお前はHandbrakeもネットもパソコンも使いこなせていない。
65名無しさん@編集中:2010/06/25(金) 03:12:46 ID:6t9JF2W7
>>64
もうアンカー打ち間違えてる時点でキーボードも使いこなせてないよね。
ネットって2chだけじゃなくてGoogleやYahoo!で検索すればもっといろんな情報があるわけよ
なのに君は2chでこのソフトでXperiaでうまく見れないと1日以上騒いでんの。
質問する前に基礎的な知識を得て問題の本質をわかった上で質問した方が良い。
現実社会とか全てに言えることだけど特にネットでの労力コストは格段に下がるんだから

んでなんでお前に命令口調で教えなきゃいけないの?
6615:2010/06/25(金) 03:29:23 ID:775GhSk5
>>65
調べたよ。XPERIAでHandbrakeの情報が少なかったんだよ。
なんでこのソフトにこだわるかっていったら
iPhoneやiPadでも利用できて便利だからだよ。
動画エンコードするソフトは一つにまとめてえんだよ。

教えたくても教えられねえだけだろ?wわかってんだよ。
67名無しさん@編集中:2010/06/25(金) 03:29:55 ID:i9hBP1AK
お前の存在認めてやるよ(キリッ

だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
きめぇ・・・
68名無しさん@編集中:2010/06/25(金) 03:33:11 ID:6t9JF2W7
>>66
まずHandbrakeのことから調べてみたら良いじゃん。
問題は一つ一つ切り崩して対処してみろよ。
社会出てからそんなんだと大変だぞ
6915:2010/06/25(金) 03:41:12 ID:775GhSk5
>>67
(キリッは書いてないぞ。
勝手に想像するな。そんなお前がきもい。

>>68
だからここへきたんですが・・・
どうやら2chはネットだけで強がって
いざという時に何もできない能無しの集まりだったようだ。
70名無しさん@編集中:2010/06/25(金) 04:32:39 ID:h56YO6GR
Xperiaの解像度が854*480だったら720*480でエンコすりゃいいんでないの?
レベル3、メインだったらiPhoneでも再生できるし。
71名無しさん@編集中:2010/06/25(金) 04:42:01 ID:6t9JF2W7
まぁリサイズやsarを指定しなくても端末側で調整できるだろうし
しかしappleuniversalでも画質悪いってどういう状況かもわからん
72名無しさん@編集中:2010/06/25(金) 05:00:21 ID:T6vsF72H
そもそも画質なんて主観的な物なのにどう綺麗でどう汚いかも説明も無いのだから、
どういう状況かというと意味が分からんでFAでは。
7315:2010/06/25(金) 05:53:16 ID:775GhSk5
>>71
僕のカキコ全部読んでくれてますか?
AppleTVはダメでしたがApple UniversalでH.264は試してませんでした。
AppleTVがダメでそれ以来MPEG-4変換ばかりしてました。

その後Apple UniversalでH.264を試してみたところ画質は良さそうなのですが上下に黒い枠ができてしまったんですw
74名無しさん@編集中:2010/06/25(金) 05:57:12 ID:k7ahsWQx
もういい加減この馬鹿相手にすんな。
7515:2010/06/25(金) 06:02:14 ID:775GhSk5
>>74
HandBrakeのスレにいるのに一つも説明できない「ド馬鹿」に馬鹿って言われてもね。
76名無しさん@編集中:2010/06/25(金) 06:49:47 ID:rVivrWo/
動画圧縮の基礎知識に欠けるようだし、HBに固執するのは
賢い選択じゃないよ。まずは他を当たってみるのを勧める。

市販品でボタン一発とかの製品のほうが向いていると思う。
77名無しさん@編集中:2010/06/25(金) 07:04:56 ID:JrvKq8LD
幾らプリセット変えてもxp用のプリセット無いんだから最適設定は無いだろ
自分で最適なパラ設定してやるしかない
自分でやらずに人に聞こうとしてその態度じゃ、知ってでも誰も書かんわ
78名無しさん@編集中:2010/06/25(金) 07:20:04 ID:HkGxXqrc
するー検定実施中。
79名無しさん@編集中:2010/06/25(金) 08:33:53 ID:UuBOWyNf
>>64
>XPERIAの液晶解像度が854*480だ。
>これに最適なHandbrakeの設定を教えられたらHandbrakeスレにいるお前の存在認めてやるよ。
携帯機器のビデオ再生能力は内蔵チップの性能によることが大きいから、
液晶解像度よりそっちを気にした方がいいよ
おなじAndroidでも違う結果が出てるし
80名無しさん@編集中:2010/06/25(金) 08:42:09 ID:3VNncwTX
すごいの来てたなあ
なんで注意を受けているのかも理解しようとせず逆ギレを繰り返しながら回答をよこせと迫る
ヒントを与えてくれた人をカス呼ばわり。ここの住人はお前のママじゃねえよ甘ったれるな
81名無しさん@編集中:2010/06/25(金) 09:19:02 ID:6RWKM2oS
厨に何いっても無駄
82名無しさん@編集中:2010/06/25(金) 11:51:21 ID:zh5f6Ytg
説明書見たいのが無いと何も出来ないやつはフリーソフトなんか使うなよな…
tmpgencの製品版でも買って、サポート聞きながらやればいいんだよ
83名無しさん@編集中:2010/06/25(金) 11:58:03 ID:i9hBP1AK
本当に気持ち悪いな・・・氏ねばいいのに
84名無しさん@編集中:2010/06/25(金) 12:09:36 ID:noVTIcEr
相手にしなくてもいいのにと見ていて思ってたけど、それがこのスレの良さなのかもな
前スレから見始めたんだけど、ここの住人の親切さには本当に舌を巻く
でもちょっと奉仕精神過剰だよ、さすがに>>15みたいなのは無視でいいかと
85名無しさん@編集中:2010/06/25(金) 15:04:40 ID:oQimog+r
15みたいなやつが社会にいることが恐ろしいな。いや、これから出てくるのか?
どちらにしても恐ろしいわ。
8615:2010/06/25(金) 17:04:46 ID:D4/TeisS
HandBrakeのスレの人達は
8のように
>iPhone 4のプリセットまだこないかなぁ
って言ってるようにデフォルトのプリセットに頼ってばかりで
自分の思うように自由に設定変えられない使いこなせていない人達ばっかりだったんですね。
まあ動画変換はあまりに奥が深いからな。
Xperiaもネットもパソコンも使いこなせている俺がわからねえぐらいだもんな。無理ねえよ。これからもデフォルトプリセットに頼って生きろ。
87名無しさん@編集中:2010/06/25(金) 17:33:10 ID:h56YO6GR
PC使いこなせてるんならx264でエンコすりゃいいじゃん。
iPhone用、PC用、Android用みたいにバッチファイル作って
D&DでエンコできるんだからHandbrakeよか楽だぞ。
88名無しさん@編集中:2010/06/25(金) 19:20:09 ID:BEUSjnCH
解決したいなら、怒ってる暇を検索かカットアンドトライに使えば良いし、
解決するよりも怒りをぶちまけたいってなら、それはそれでまぁわかるんだけど、
煽るし解決もしたいってのは全く理解できないんだよなぁ。
89名無しさん@編集中:2010/06/25(金) 20:20:01 ID:xVaOrcE+
Xperiaは今後、出禁にしよう。
ここ迄酷い教えてちゃんは今までいなかったw
テンプレにも入れよう。
90名無しさん@編集中:2010/06/25(金) 20:26:08 ID:cFqpYlng
91名無しさん@編集中:2010/06/25(金) 20:28:13 ID:ZlnGuifP
>>86
結局、どうするの?
92名無しさん@編集中:2010/06/25(金) 21:32:29 ID:rVivrWo/
>>86
>まあ動画変換はあまりに奥が深いからな。

「ビットレートなどあまりにも奥が深そうですね。」
とか昨日書いてたやつの台詞とは思えん。
93名無しさん@編集中:2010/06/25(金) 22:22:24 ID:6t9JF2W7
だからiPhoneとかPSPとかの質問禁止にしようって議論があったんだよ。
もしくはやり方をテンプレに書いておくか。
94名無しさん@編集中:2010/06/26(土) 00:33:29 ID:oOolK4h0
>>93
質問禁止にしても、必ず質問者は来る。
何の解決にもならない。

総合スレッドって名乗ってんだから、質問受け付け無い理由が無い。

95名無しさん@編集中:2010/06/26(土) 01:18:20 ID:Pu/GylJ4
>>94
じゃあ誘導テンプレ作れば良いじゃん。
そこ見てから質問するとか。
何も全部の質問受け付けないって言ってるわけじゃねえんだからさ。
96名無しさん@編集中:2010/06/26(土) 01:20:47 ID:DqGSo3pD
自分で作ったら
97名無しさん@編集中:2010/06/26(土) 01:29:54 ID:Pu/GylJ4
と思ったら前スレの>>6に書いてあった。
rejectされてんじゃん。

まぁ定期的に荒れても良いか。
98名無しさん@編集中:2010/06/26(土) 01:30:04 ID:oOolK4h0
>>95
お前も>>15と同類だな。
総合の意味分かる?

嫌な(変な)奴や、答えられない(答えたくない)質問は、スルーすれば良いだけだろ。
99名無しさん@編集中:2010/06/26(土) 01:39:57 ID:Pu/GylJ4
>>98
1行目は論理式がどういう事になってるかわからないけど
後半は常々同意
だけどその意見は>>95を否定することにはならないよね。
同じような質問がループしてることをテンプレートにまとめても
それは構わないでしょ。
それでも質問するヤツはするし、テンプレで解決するヤツはするし。

頑なにメディアプレイヤーの設定についての誘導などをテンプレート化を拒む必要はない。
と思ったけど別に>>15みたいな奴が延々と現れるのも面白いかと思ったからいいや。
100名無しさん@編集中:2010/06/26(土) 02:03:19 ID:jEfKGODv
今回は質問者の性質が悪すぎたってだけ
最初から慇懃無礼な書き方だったが、後半はスレ住民をカスだの能無しだの煽る
ためだけに書き込んでるし、そんな奴の為にお前らまで揉め合いする必要は無い
101名無しさん@編集中:2010/06/26(土) 07:10:35 ID:wHGDGEoy
>>17
いつもお疲れ様です。
3402がうpされてるけど、中身3398みたいだけど大丈夫ですか?
102名無しさん@編集中:2010/06/26(土) 16:09:19 ID:ajOchoSS
教えてください。iPhone4用にDVDから動画をとりこもうとしています。
SourceにDVDが入ってるドライブを指定したところ延々とScanning..の状態になってしまいます。
DVD43はインスコ済みです。
何度かDVD入れなおしたり、HandBrakeの落としあげ、Win7の再起動など試しましたがダメでした。
他になにかやらなければならないことはあるのでしょうか?

よろしくお願いします。
103名無しさん@編集中:2010/06/26(土) 16:17:15 ID:xsO6Ky5p
1、DVDを一旦HDDにイメージファイルISOとしてデクリプトリッピングしてみる
そしてHANDBRAKEにISOをD&D
2、それでもダメならDVDタイトルを書く
104名無しさん@編集中:2010/06/26(土) 17:38:56 ID:ajOchoSS
>>103
お礼遅くなりました。
1.の方法で無事iPhone4へ取り込むことがでました。たったいま再生確認したところです。
本当にありがとうございました。
ちなみにDVDタイトルはドラマ版ハゲタカでした。

あとこの方法だとチャプター分かれなかったのですが、そういうものなんでしょうか?
取り込みできただけでも御の字なのでわがままな質問かもしれませんが、わかる方いらしたらお願いします。
105名無しさん@編集中:2010/06/26(土) 17:44:16 ID:SfmWgEL2
別に優しく教えたら
それで終わったんだろう

イチイチ
ID:6t9JF2W7みたいに
突っぱねるからおかしくなっていくんだろう
別に機種がPSPだろうがiphoneだろうがいいだろう
と個人的には思うんだが
106102:2010/06/26(土) 17:49:07 ID:ajOchoSS
自己レス >>104

HandBrakeのCreate chapter makersのチェックボックスにチェック入れてませんでした。
チェック入れてやってみます。
107名無しさん@編集中:2010/06/26(土) 22:25:40 ID:RmGoc+gD
>>105
presetがあるならまだしも、ハードウェア上の制限ってのは、
実機を持ってない限りわからないんだから、教えようがないだろ。
108名無しさん@編集中:2010/06/26(土) 22:40:20 ID:80UVMolE
>>105
自分が再生しようとしている機器の動画再生のプロファイルを理解していない時点でアウトだよな。
PSPにしろiPhoneにしろ少し調べれば分かるんだし。
どう考えても検索条件に「xperia 動画変換 HandBrake」とかで検索してるのが見え見えなのがいかん。
まあ、検索条件を考えるセンスが無い奴がPCを使い熟してるとは思えないw
109名無しさん@編集中:2010/06/26(土) 23:57:29 ID:nd6+eOZ7
このソフト糞だな、CPU100%なんて。現在の最高のPC使って
110名無しさん@編集中:2010/06/26(土) 23:59:11 ID:nd6+eOZ7
重いソフトは糞!
111名無しさん@編集中:2010/06/27(日) 00:06:45 ID:ylPRotDA
>>109
おいおい…100%に成って事はそれだけCPU使って処理してるんだろw
馬鹿なんじゃないの?いつ死ぬの?
112名無しさん@編集中:2010/06/27(日) 00:11:28 ID:wPKECRyB
>>111
それ以外の事出来ないじゃない?
あんた馬鹿なの。こんなソフト死ねばいいのに。
113名無しさん@編集中:2010/06/27(日) 00:13:35 ID:wPKECRyB
一つのソフトが、100%CPU使うのは、ダメソフトでしょw
114名無しさん@編集中:2010/06/27(日) 00:16:01 ID:tIKCgUPm
そうだよな、俺もそう思っていたんだ。
115名無しさん@編集中:2010/06/27(日) 00:16:39 ID:wrqbAGPu
釣り針見えてるよ
116名無しさん@編集中:2010/06/27(日) 00:21:24 ID:Kl1mYomU
ある意味、あたってるんじゃないのか

父 俺は精一杯仕事してる。
母 家庭も大事にしてください。

子 いいよ。外で遊ぶから。

こんな感じかな
117名無しさん@編集中:2010/06/27(日) 00:26:15 ID:EyZD+2EB
総合スレ(笑)
118名無しさん@編集中:2010/06/27(日) 00:27:46 ID:ylPRotDA
動画変換するのに中でどれだけの処理が走ってるか考えろよw
変換元の動画と音声をDecodeして、それをx264でEncode・ACCにEncodeと処理してるんだぞ?
それだけの処理をしてるのにCPU使い過ぎとかどんな頭してるんだよw
じゃあお前等はあれか?CPU30%ぐらいしか使わなくて、変換に時間が掛かるのでも満足するのか?
時間掛かれば掛かれで文句言うんだろ?
もう、早く死ねよw
119名無しさん@編集中:2010/06/27(日) 00:32:49 ID:NtpvnjPv
>>118
まあ、100%CPU使わないソフトが多い今この頃だからな。おちつけ。
120名無しさん@編集中:2010/06/27(日) 00:40:48 ID:ylPRotDA
>>119
いや…どうせ、老スペックなPC使ってるってオチなのは分かってるんだけどねw
あっ、現在の最高スペックのPCって書いてらw
なら、最高スペック晒して欲しいものだわw

つーかこいつ、xperiaの奴じゃないのか?
頭の可笑しな奴が粘着し始めたのか、もう早く死んでほしいわw
121名無しさん@編集中:2010/06/27(日) 00:53:43 ID:Q6UaOvDp
老スペックなPCとか言うのは賛成できないな。
たしかに、CPU使い過ぎるのはわかるから。
HandBrakeが、どうこうって事ではないのだけど、あなたも作者じゃないでしょ。
122名無しさん@編集中:2010/06/27(日) 00:56:01 ID:EyZD+2EB
>>121
意味不明。自分で読み直して理解できるか?
123名無しさん@編集中:2010/06/27(日) 01:00:20 ID:Q6UaOvDp
利用者が、優劣つけるだけだろ。
好きなやつは使う。
嫌いなやつは使わない。

これだけだ。おまえら全員死ね。
124名無しさん@編集中:2010/06/27(日) 01:01:59 ID:u0mogDSG
x264変換で100%いかないぐらいの高スペックってあるの?
125名無しさん@編集中:2010/06/27(日) 01:14:01 ID:ylPRotDA
>>121
何言ってるのこの人…作者って何?怖いよw

>>124
x264はi7だと100%行かないらしいけど。x264のベンチスレにそんな事が書いてあった。
126名無しさん@編集中:2010/06/27(日) 01:20:31 ID:tIKCgUPm
何もわかってないんだね。
他のソフト使ってみたらいいと思うよ。CPU100%使うソフトないからw

悪いけど最低のソフトだと皆さんにカキコして、さようならだな。

使うのも自由。使わないのも自由。ただCPU使いすぎるソフトは糞ソフト。失礼しました。
127名無しさん@編集中:2010/06/27(日) 01:24:54 ID:ylPRotDA
>>126
はいはい、さようならもうお前は書き込むなよw
xperiaのキチガイ君w
他のソフトの名前も書かないで文句だけ言ってても説得力ありませんよっとw
128名無しさん@編集中:2010/06/27(日) 01:27:32 ID:wPKECRyB
>>127
xperia?
どうして、このスレ保守してるんですか?
129名無しさん@編集中:2010/06/27(日) 01:29:23 ID:wPKECRyB
あなた馬鹿でしょ。あほでしょ。とでも言われたいのかな。
130名無しさん@編集中:2010/06/27(日) 01:35:27 ID:EyZD+2EB
>>127
XPERIAのヤツじゃねえだろw
このスレはこういう奴らが入れ替わり来るだけ。
キチガイ総合スレだから
131名無しさん@編集中:2010/06/27(日) 01:36:24 ID:MBpYR6+P
ケンカは止めて〜
132名無しさん@編集中:2010/06/27(日) 01:39:32 ID:wPKECRyB
やっぱりアホだ。IP変えてるのも理解できないのか。orz
遊びにもならんかった。ほなら、さいなら

Any VideoConverter使ってみろw ど素人さんへ
133名無しさん@編集中:2010/06/27(日) 01:49:55 ID:ylPRotDA
>>132
Any Video Converteね…画質悪いから使ってねえわw
Any Video ConverteがCPUを上手く使いきれてないから100%にならねえんだろw
マルチスレッドの処理が糞だと100%にならないの分かってねぇんだなw
もう、早く死ねよwお前みたいのが世の中悪くするんだよw
134名無しさん@編集中:2010/06/27(日) 02:03:21 ID:b63U860Z
CPUを100%使うアプリも、他のアプリも起動したら90、80…と
占有率落ちてくような気がするんだが、それじゃダメなのか?
135名無しさん@編集中:2010/06/27(日) 02:07:57 ID:EyZD+2EB
まぁそうだよな。それでも支障が出たらタスクマネージャで優先度を低くすればいいんだし
マルチコアだったらコア一つだけ割り当てるとか。

ってまともな回答しても話通じないだろ。
136名無しさん@編集中:2010/06/27(日) 03:01:36 ID:dWMNk8dP
無駄に伸びて迷惑なんで相手しないで欲しいな。
137名無しさん@編集中:2010/06/27(日) 06:23:56 ID:6TO/hPab
やっぱりこのぐらい荒れてた方がDTV板らしくて良いなw
138名無しさん@編集中:2010/06/27(日) 06:49:34 ID:wrqbAGPu
ちょっとした勘違いに全力で煽られるのがDTV板だよな…
139名無しさん@編集中:2010/06/27(日) 10:16:23 ID:lYoTl4X9
100%ならCPUを効率良く使えてるんだから問題ない気がするんだが
CPUを効率良く使えないお馬鹿なソフトが欲しいの?
なんと言うか、OS側でもHandbrake側でも優先レベル調整できるんだから
エンコしながら他の事やりたいならLowにでも設定しておけば良い
140名無しさん@編集中:2010/06/27(日) 11:00:21 ID:0cGKNSKW
CPU気にするんなら他の遅いソフトでも使ってりゃいい。このスレからさよならだ
うちは8core だからまったく無問題。変換早くて快適だw
141名無しさん@編集中:2010/06/27(日) 11:05:01 ID:MBpYR6+P
8core?
142名無しさん@編集中:2010/06/27(日) 11:23:54 ID:UyMpcfKQ
0.9.4でDVDのデインタレース処理がビシッとキマらない
デインターレースフィルタをそれぞれ設定してみたけど、
大体綺麗になるものの一部にまだシマシマがみえる

decomb設定にすると、絵は綺麗に仕上がるけど、
文字とかで「集」とか「里」とか横線がいっぱいある文字が
チラッチラッして美しくない

デインターレースのほうだと文字とかにその症状は現れず綺麗だけど
前述の通り一部にシマシマが見える

どっちの設定も一長一短な感じになっちゃう
0.9.3ではデインターレースとdecombが同時設定できたらしいが、そっちだと解決できるのだろうか
143名無しさん@編集中:2010/06/27(日) 11:26:28 ID:OhL0etP4
>>142
decombって、slowerを必要なときだけ使うというものなんだが。
144名無しさん@編集中:2010/06/27(日) 11:35:54 ID:xm1z/rWN
detelecine使わないの?
145名無しさん@編集中:2010/06/27(日) 11:59:21 ID:UyMpcfKQ
おおよくわからんが逆テレシネONにしたらいい感じになった
あんがと
146名無しさん@編集中:2010/06/27(日) 19:33:18 ID:JUrx/dlo
Win版更新しました
http://www.mediafire.com/HBWinSvn

<主な変更点>
・x264更新 (本家)
・HandBrake.exe or ショートカットに D&D できる機能追加 (本家)
・↑でソースの入ったフォルダの D&D も可能 (本家)
・WinGUI で Win7 のタスクバーサポート (本家)
・Display Sizeの表示が変になる不具合を修正 (改造分)

それから >>101 ですが、アーカイブの表記はソースツリーの
トップで svn info した場合の revision に基づいています。
GUI のコードはサブディレクトリで別のrevisionを持っているので、
タイトルバーの 0.9.4.xxxx とは一致しないことがあります。
Help->About の CLI Build のバージョンをご確認ください。
147名無しさん@編集中:2010/06/27(日) 21:52:01 ID:msSNqJnB
乙あり
148名無しさん@編集中:2010/06/27(日) 22:40:58 ID:p7UTwkWU
>>146
乙ですが、落とせません...
確認お願いします。

149名無しさん@編集中:2010/06/27(日) 22:48:59 ID:msSNqJnB
いや落とせるけど
まず自分を確認しようよ
150名無しさん@編集中:2010/06/27(日) 22:50:41 ID:yjs3SG1c
昔、handbrakeでDviXにエンコしてたけど、最後数秒が尻切れになったから
最近はaviutlやTMPGEncを使っていたけど
今のhandbrakeのH264の使いやすさはハンパないな
151名無しさん@編集中:2010/06/27(日) 23:02:11 ID:TYaT7V5O
>>149
Oops! This page appears broken. HTTP 404 - File not found.
リンク切れ?同じく落ちないぞ。
152名無しさん@編集中:2010/06/27(日) 23:07:16 ID:jgryLQc7
あるよ。ブラウザ変えたら?
HandBrake-svn3371-Win.zip Uploaded 06/08/2010 | 6.5 MB
HandBrake-svn3402-Win.zip Uploaded 06/22/2010 | 7.65 MB
HandBrake-svn3413-Win.zip Uploaded 06/27/2010 | 8.95 MB
153名無しさん@編集中:2010/06/27(日) 23:07:41 ID:T8WPkNZS
MediaFire は結構不安定だから時間おいてリトライするのが吉
154名無しさん@編集中:2010/06/27(日) 23:11:22 ID:jgryLQc7
404の人は必要なJavaスクリプトを拒否しておかしな事になってると思う
155名無しさん@編集中:2010/06/27(日) 23:34:42 ID:TYaT7V5O
みんなすまん。
ブラウザ変えたら、落とせました。

改めて、>>146乙です。
svn3371使ったけど、最高でした。
3413使ってみます。
156名無しさん@編集中:2010/06/28(月) 09:35:00 ID:+RS+9M2V
XPERIAじゃないので宜しく御願いします。w

なんかビミョーに↑野郎とかぶるんだけどゴメン。

iPhone 4の解像度に合わせてエンコしたい。
もちろん元ソースが720x480(704x480)なのに960x540??
ありえねえ!とか突っ込みなしで・・・。

実験でappleのムービートレーラーから848x352(480p)の予告を引っ張ってきて
元ソースとしたんだけど、アナモフィックをカスタム、アスペクト比を維持をオフ
に設定した。

しかしどうしても幅、高さともに元ソース以上(960x540)の入力ができない。
強制的に848x352に戻されてしまう。どこにどう入力すればOK?
それとPAR幅、PAR高さって、16:9だったら40:33が正解?
157名無しさん@編集中:2010/06/28(月) 11:20:24 ID:ETO0fMHk
classicで見るとマルチコアだとブロックノイズが出てきちまうな
シングルコアにすると出ないんだが
158名無しさん@編集中:2010/06/28(月) 15:14:02 ID:ETO0fMHk
>>157
ipodのプリセットで詳細設定をいじらずやったら
ブロックノイズでなくなりました
スミマセンデシタ
159名無しさん@編集中:2010/06/28(月) 16:26:42 ID:BHjUIlT7
golgolさんいつもありがとう
160名無しさん@編集中:2010/06/28(月) 20:00:19 ID:qSSKrakK
x264がr1649からr1659に更新されたので上げときます。
他にも変更が入っています。
レパ用とスノレパ用のHandBrake svn3416になります。
※Advancedの大幅変更で昔の設定の方が良いと言う人のために、svn3384はしばらく残しておきます。
よろしくお願いします。

http://www.mediafire.com/HandBrakeSvn
161名無しさん@編集中:2010/06/28(月) 20:08:54 ID:CSa7pvdA
>>156
元ソース以上に画面サイズ上げても、解像度が上がるわけではないよ。

162名無しさん@編集中:2010/06/29(火) 00:37:19 ID:e0auJY9r
モバイル端末って画面の解像度=動画の解像度じゃないと再生できないもんなの?
163名無しさん@編集中:2010/06/29(火) 00:55:36 ID:Rqs9wia6
ものによるとしか。
164名無しさん@編集中:2010/06/29(火) 05:55:36 ID:79XirKVL
>>161
レスありがとです。

解像度云々は別として、Handbrakeは元ソースの解像度以上の
数値に設定出来ないってことでOK?
165名無しさん@編集中:2010/06/29(火) 05:58:28 ID:aFRwlmzw
>>164
前に出来るってレスあったんだけど、俺も出来ないんだよね。
バージョンによって違うのかな?
svn3413だと出来なかった。
166名無しさん@編集中:2010/06/29(火) 06:24:34 ID:311NLQqi
>>160
乙、乙。ありがとうです。
167名無しさん@編集中:2010/06/29(火) 08:17:26 ID:RddwgZvY
>>165
1.キューに追加
2.キューのエクスポート(エクスポート後キューを空に)
3.エクスポートしたファイルをテキストエディタで開いて解像度の変更から保存
4.キューのインポートで変換開始
という手順で自分は元ソースの解像度以上の数値で変換してる

まぁ、0.9.3使えばいいじゃんと言われるかもしれないですが…
168名無しさん@編集中:2010/06/29(火) 10:52:07 ID:SSfBRCF8
H264(x264)でデフォルト設定だと3〜4時間でも
数値増やして高画質、高圧縮にしたとたん19時間になるんだな
169名無しさん@編集中:2010/06/29(火) 21:07:15 ID:qje1lLLf
>>168
どんなスペックのPC使ってるんだよw
文句言うならPCのスペック晒せよw
170名無しさん@編集中:2010/06/29(火) 21:23:20 ID:SSfBRCF8
XP、c2dE6600、メモリ4G、ソース映像38G2時間
171名無しさん@編集中:2010/06/29(火) 23:02:07 ID:8woG9q/G
スペックは下の上かな
172名無しさん@編集中:2010/06/29(火) 23:11:59 ID:SSfBRCF8
4年前のPCだからお手柔らかに
173名無しさん@編集中:2010/06/29(火) 23:49:23 ID:zULilYNO
4年前に書き込めば良かったのに
174名無しさん@編集中:2010/06/30(水) 01:56:10 ID:ajtGYtSK
>>164-165
Win版の場合、ソース以上の解像度に設定できないのはGUI側の制限です。
CLI を直接実行した場合はソース以上の解像度に拡大することも可能です。
もしくは GUI の Options から Query Editor を有効にし、他の設定を決めた後に
Generate Query -> -w 720 -l 480 のような部分を直接書き換えるという方法でも
OK です。
175名無しさん@編集中:2010/06/30(水) 22:09:07 ID:zFx3ijIR
>>174
なるほど!ありがとう!
176名無しさん@編集中:2010/07/01(木) 12:04:40 ID:LL4j2C2N
質問です。

DVDの洋画をHandbarakeでMP4に変換したのですが、
日本語字幕が出てきません。
元画像をVLC media playerで再生すると日本語字幕は
出てきます。

変換する時に、どういう設定をすれば良いのでしょうか?

よろしくお願いします。
177名無しさん@編集中:2010/07/01(木) 12:37:05 ID:/0i6broa
>>176
ばーん
178名無しさん@編集中:2010/07/01(木) 18:50:24 ID:uVhOITrs
エンコードにかかった時間を記録してくれたらうれしいな
179名無しさん@編集中:2010/07/01(木) 20:48:36 ID:rnTnLky3
>>176
音声・字幕のところに
字幕の設定があるはずだが
180名無しさん@編集中:2010/07/02(金) 00:52:38 ID:r/gCkEJv
MP4BOXスレが欲しいんだけど。

多国籍多重音声や表示オンオフ可能な焼かない字幕のやり方知りたいんだけど。
アゲハさんのとこじゃ例がないから難しい
それとDELAYを設定するとQTPLAYERで再生できないから困る
以上のことはiMovieで簡単にできるの?
181名無しさん@編集中:2010/07/02(金) 01:06:24 ID:Rl0D9HV6
mp4は焼くしかないんじゃない?
182名無しさん@編集中:2010/07/02(金) 02:57:14 ID:ZbDurgeW
TTXT形式を使ってみるってのは既出? >mp4 in softsub
再生互換とか問題あったりするのかな?
183名無しさん@編集中:2010/07/02(金) 03:00:44 ID:wob2ZsHl
字幕や音声切り替えるのはmkvにしてるわ。
184名無しさん@編集中:2010/07/02(金) 07:05:06 ID:HoxE8FaY
handbrake単品だとうまくいかないことがあるんで
handbrakeで多重音声付き字幕無し動画としてエンコしてから
yambで切り替え可能な字幕付けてるよ俺は
185名無しさん@編集中:2010/07/02(金) 12:46:47 ID:kxVj9JFO
どうしてAVIが廃止に?
186名無しさん@編集中:2010/07/02(金) 13:38:55 ID:YEWNJxAG
どうにもプロファイルがHighに固定されてしまって困って居ます。
使っているのは svn3420 (0.94は[channel element 1.2 is not allocated]が出てしまうのでスルーしています

HandBrakeCLI.exe -i "in.ts" --output "out.mp4" --format MP4
 --encoder x264 --x264opts profile=main:level=40 --q 0.45
 --audio 1 --aencoder faac --ab 96 --mixdown stereo

この「profile=main」の部分をどうやってもプロファイルがHighに固定されてしまいます。
「profile=baseline」や「profile=main」という書き方が間違っているのでしょうか。
187名無しさん@編集中:2010/07/02(金) 14:21:27 ID:qsKC+Gcv
HandBrakeは分からんが8x8dct=0とかでもmainになるんじゃね
188名無しさん@編集中:2010/07/02(金) 17:09:08 ID:YEWNJxAG
>>187
ありがとうございます。以下のように書くとbaselineに出来ました。
8x8dct=0:bframes=0:cabac=0:cqm=flat:weightp=0

そうかーオプションを全部手動で書かなければいけなかったのか…
189名無しさん@編集中:2010/07/02(金) 23:59:55 ID:iCShTv5k
アス比ってどうすればちゃんとなるんですか?
190名無しさん@編集中:2010/07/03(土) 00:46:41 ID:x/Zw/pOL
>>176
字幕設定して追加してる?
191名無しさん@編集中:2010/07/03(土) 02:11:45 ID:5hBAs5Hf
【OS】Windows7 x64
【バージョン】0.9.4 日本語版
【ソース】m2ts
【コーデック】x264
【出力ファイルフォーマット】mp4
【再生環境】WMP12、PowerDVD8
【操作】
変換開始を押して少し経つとすぐに変換完了となるのですが、
mp4ファイルが生成されません。
【Activity Window】何も出力されません。

入力ソースは上記再生プレイヤーで再生可能です。
何か他に設定をしないといけないのでしょうか?
192176:2010/07/03(土) 11:13:15 ID:MOHdXjAp
レスありがとうございます。

ファイル形式等よく分からずにやってますもので、
もう少し教えて下さい。

(1)字幕設定とは無関係だと思いますが、[変換開始]ボタンを押すと
   黒い画面が一瞬表示され、すぐに閉じられます。
   [変換開始]ボタンの所にも一瞬[変換中止]の文字が表示されます。

   最初に変換した時は、変換が開始され、黒い画面に進行状況が
   表示されていたのですが・・・。
   変換できなくなった原因は何が考えられるのでしょうか?

(2)[字幕]設定は、[トラック]を「Japaneae(Bitmap)」にして、
[追加]をクリックしているだけでが、
   他にも設定が必要なのでしょうか?

(3)>handbrake単品だとうまくいかないことがあるんで
>handbrakeで多重音声付き字幕無し動画としてエンコしてから

   「多重音声付き字幕なし動画」としてエンコしたものと、
   特に指定しないでエンコして字幕がついていない動画は、
   同じものなの(yambで字幕付けられる)でしょうか?

   違う場合、「多重音声付き字幕なし動画」としてエンコするには、
   どういう設定をすれば良いのでしょうか?

よろしくお願いします。
193名無しさん@編集中:2010/07/03(土) 19:03:18 ID:iiVxnkt4
>>192
(1)はどっかから落とした動画だと思われるが違うかね?
正直に答えてほしいところだね
194名無しさん@編集中:2010/07/03(土) 19:07:23 ID:uiQL4WUp
>>193
DVDからって>>176に書いてあるだろ。
わざわざ荒れるような煽りするもんじゃないよ。
195名無しさん@編集中:2010/07/03(土) 23:56:22 ID:Hh1Jabj2
>>193
低脳丸出しくそワロタw
196名無しさん@編集中:2010/07/04(日) 00:05:56 ID:eefHBsbm
過去スレ10スレも読めないのが、2chにいる奴らの特性。
けして自分から発言はせず、発言した奴の揚げ足を取って悦に浸る。
自分が攻撃されたら粘着扱いして自分を正当化する。
これが2chだろw
197名無しさん@編集中:2010/07/05(月) 02:17:26 ID:7xvmbXhS
198名無しさん@編集中:2010/07/05(月) 10:39:03 ID:sK8frvRn
http://japan.blog.divx.com/2010/07/divx-plus-hd-3
CLIでの利用なら無料とな?じゃ組み込んだソースコードなら配布いいのかな?
やはりバイナリ配布はダメ?
DIVX社製H.264&AACエンコーダをHandBrakeに組み込まれるといいな
199名無しさん@編集中:2010/07/05(月) 13:07:07 ID:sK8frvRn
ゴメン
オープンソースじゃなかったから意味ないね
ただx264とDIVXH264.exeの画質に興味はあるけれど
200名無しさん@編集中:2010/07/05(月) 21:16:57 ID:V8SBYdQh
AVIが廃止された理由は?
201名無しさん@編集中:2010/07/05(月) 21:53:29 ID:fo5EO19i
拡張性に乏しいからイヤだとさ
202名無しさん@編集中:2010/07/08(木) 20:40:24 ID:Lh3G3S9/
Regularの中のNormalを間違えて消してしまった
どうすれば元に戻るんでしょうか?
203名無しさん@編集中:2010/07/08(木) 21:20:51 ID:xHhFvNed
>>202
最インストールじゃ駄目?
204名無しさん@編集中:2010/07/08(木) 21:28:25 ID:EmtrfYss
presets.xml探して下記追加でいいと思うけど。

<Preset>
<Category>Regular</Category>
<Name>Normal</Name>
<Query>-e x264 -q 20.0 -a 1 -E faac -B 160 -6 dpl2 -R 48 -D 0.0 -f mp4 --strict-anamorphic -m -x ref=2:bframes=2:subme=6:mixed-refs=0:weightb=0:8x8dct=0:trellis=0</Query>
<PictureSettings>false</PictureSettings>
<Version>svn3413</Version>
</Preset>
205名無しさん@編集中:2010/07/09(金) 03:45:32 ID:Biz2n6Ay
mkvとmp4、どっちの変換が多い?
206名無しさん@編集中:2010/07/09(金) 05:16:38 ID:Biz2n6Ay
Constant Qualityと2passでは、どっちが綺麗になるの?
207名無しさん@編集中:2010/07/09(金) 08:17:30 ID:cXiCh/19
Constant Qualityのほうが早い
208名無しさん@編集中:2010/07/09(金) 09:46:52 ID:lZFArfS9
同一のビットレートならConstant Quality
209名無しさん@編集中:2010/07/09(金) 17:11:13 ID:7UoAMvL/
>>206
だまって2passにしとけ
210名無しさん@編集中:2010/07/09(金) 17:17:11 ID:ER7etOXm
エロは品質でやったほうがよくないか?
211名無しさん@編集中:2010/07/09(金) 18:12:41 ID:pFj1lDsU
なんでエロ前提なんだ。
212名無しさん@編集中:2010/07/09(金) 20:18:25 ID:09j3tH9N
アニメに決まってんだろ
ここはキャプチャー板だぞ
213名無しさん@編集中:2010/07/10(土) 02:21:57 ID:nm91OY62
iPhone3GSでのサイズ、画質的に最適な設定はプリセットのやつなのかな?
動画サイトとかに30分アニメ39MB程で上がってるのがすこぶる綺麗なのだが・・・。
アレくらい低容量高画質にできないのかな。
214名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 05:00:28 ID:XO7IDDwk
全く同じ設定ならH.264>MPEG-4だよね?

エロはConstant Qualityでエンコしろってこと?
2passとの差が、時間以外あまりよく理解できないんだよ
215名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:08:59 ID:IUFAbCHK
そもそもh.264とMPEG4で全く同じ設定ってのがあり得ない。
216名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:06:17 ID:XO7IDDwk
すみません、勉強しなおしてきます
217名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:43:17 ID:XO7IDDwk
>>208
なら2passのメリットが無くね?
218名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:02:32 ID:2YutQIL9
2passのメリットは指定したビットレート(ファイルサイズ)で収めてくれること
x264の2pass時の誤差は、指定値の1%未満
219名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:20:16 ID:r+HaFf5P
エロなら質より量なので2pass推奨。
220名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 03:10:21 ID:Pm30gMF5
x264がr1659からr1666に更新されたので上げときます。
他にも変更が入っています。
レパ用とスノレパ用のHandBrake svn3435になります。

http://www.mediafire.com/HandBrakeSvn
221名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 03:13:31 ID:zMmuvVF/
0.9.3ってマルチコア対応じゃなかったのか
222名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 03:43:51 ID:Qjsksi34
エロをエンコしたんだが、RF20でCQでやった奴440MBより2PASSサイズ指定400MB
でやったヤツのほうが明らかに画質が良かったんだが何でだ??
223名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:06:02 ID:8WSOQipC
>>222
SSIMはどうなってる?
224名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:38:39 ID:Qjsksi34
>>223
無知ですまんがどこを見ればいいのだろうか?
それとも静止画キャプチャして判別するのか?
225名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:49:27 ID:8WSOQipC
>>224
logの後ろの方
226名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:06:22 ID:8WSOQipC
自分でやってみた。まずCRF20で作成したら2321kbpsになったから、同じビットレートを指定して2passで
同じソース(実写・エロ・5分・DVD)をエンコ
SSIMは
CRF20 0.9807414
2pass  0.9807290
と僅かながら2passが上回った。見た目はざっと見た感じどっちも変わらないと思った
227名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:07:15 ID:8WSOQipC
ごめん上回ったのはCRFの方だった
228名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:10:05 ID:kU8pWoKP
>>226
>>222 は2pass「サイズ」指定と言ってるが?
229名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:18:17 ID:8WSOQipC
結局同じようなサイズならどっちの方法で作成したファイルの画質がいいのかってことが問題だと思ったのでビットレート指定でもサイズ指定でも
いいと判断した
230名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:51:45 ID:meDq69zw
みなさんは0.9.3と0.9.4共存させてます?
231名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:07:05 ID:5pF/jEt9
そんなことできるの?

俺できないと思って
0.9.3のまんまにしてるんだけど
232名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:17:24 ID:4/vL1SC9
フォルダ変えるだけで出来るでしょ
233名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:56:02 ID:Qjsksi34
>>223
遅くなったけど両方再度エンコしてSSIMを確認してみた。
CQ
234名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:59:56 ID:Qjsksi34
ごめん続き

CQ RF20でのSSIM Mean Y:0.9876924  サイズは444MB
サイズ指定2PASSでのSSIM MeanY:0.9582869 サイズは399MB

となったが、やはり後者のほうが綺麗。
特に髪の毛が前者はハッキリしているのに対して後者はボケた感じになる。
フィルタも関係しているのかな。
235名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:00:50 ID:Qjsksi34
あぁまた間違えた。
前者のほうがボケた感じで後者のほうがハッキリする。
236名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:51:37 ID:D8IBPNzQ
参考画像をくれ
なんなら動画でもいいぞ
237名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:30:14 ID:bCr1SDPd
エロDVDなら、
CRF20のdecombで決まりだろ。
2Passなんて時間がもったいない。
238名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:04:34 ID:LnUNNDeQ
>>237
同意!
239名無しさん@編集中:2010/07/11(日) 23:44:15 ID:8WSOQipC
>>234
ありがとう。こっちも念のためサイズ指定のも作ってみた
CRF20        0.9807414
ttp://aaabbbccc.s6.x-beat.com/upload/src/up34335.jpg
2pass(ビットレート)  0.9807290
ttp://aaabbbccc.s6.x-beat.com/upload/src/up34337.jpg
2pass(サイズ) 0.9805805
ttp://aaabbbccc.s6.x-beat.com/upload/src/up34336.jpg
240名無しさん@編集中:2010/07/11(日) 23:46:49 ID:zMmuvVF/
エロはいつも0.9.3でDIXV、1000kb/s、1passですけどね・・・
余程のお気に入り以外、高画質でエンコすることなんて無いよね
241名無しさん@編集中:2010/07/12(月) 00:04:51 ID:HdZ6TrDz
まぁ21.5がオススメ
242名無しさん@編集中:2010/07/12(月) 00:27:35 ID:l8Twesro
>>220
乙です。
243名無しさん@編集中:2010/07/12(月) 00:39:38 ID:GBm4vkqD
俺は逆にエロの時にだけ画質を気にする
244名無しさん@編集中:2010/07/12(月) 00:46:42 ID:iJSDO5iU
おれはiMac27インチモニタだけど、
フルスクリーンでエロ動画見るとなると
crf20がデフォかな。
245名無しさん@編集中:2010/07/12(月) 02:13:00 ID:buhhhWFk
>>239
いえこちらこそありがとう。
画像見る限りはこちらと違って殆ど変わらないね、なんでだろ。
SSIMも殆ど変わってないみたいだし・・・。
246名無しさん@編集中:2010/07/12(月) 05:04:31 ID:6WnJuCPj
handbrakeで変換した動画の下にChapters1などと白い字幕が表示されてしまうのですが、これをなくすことはできませんでしょうか?
247名無しさん@編集中:2010/07/12(月) 06:27:18 ID:1SB/qxJC
おっぱいバレーエンコすると
0.9.3だと黒帯できないけど
0.9.4でやると黒帯ができる

他のやつを0.9.4で4つくらい作っても黒帯出ないから
設定自体間違ってなさそうなんだけど
なんで特定の奴だけ黒帯できるんだろ?
なんか原因あるのかな?

248名無しさん@編集中:2010/07/12(月) 15:19:07 ID:qMdU4toY
サイズとレートは意味は一緒だ。解りやすくするために分けてあるだけ
ソースの時間が決まっている訳だから、サイズが決まればレートは決まるし
レートが決まればサイズがきまる。
249名無しさん@編集中:2010/07/13(火) 01:45:43 ID:Q593Mdbo
>>4を見てm4vのチャプター変更を試みたんだけどコマンドプロンプトの使い方が理解できなくて地団駄踏んでる。
誰かGUI開発してくださいおながいします。
250名無しさん@編集中:2010/07/13(火) 02:24:05 ID:Q593Mdbo
と思ったけど唐突に理解した。>>4の方法でできた。
うおおおおおおおおおおお感動のあまり腹減ってきたあああああああ
251名無しさん@編集中:2010/07/13(火) 08:06:03 ID:AxAnE+D1
MacだとSublerってのがあるみたいだけどWindows版はありませんか
http://macfreesoftware.seesaa.net/article/154888041.html
252名無しさん@編集中:2010/07/13(火) 10:56:33 ID:4cMeNZvu
Windows版があったとしてもQTかAppleTV以外では再生できないだろ、その字幕
253名無しさん@編集中:2010/07/13(火) 12:06:16 ID:iD58AWHt
>>246
どなたかお願いします。
254名無しさん@編集中:2010/07/13(火) 12:11:08 ID:u/eNFeFZ
>>253
captureってタブあるでしょ。
255名無しさん@編集中:2010/07/13(火) 13:39:19 ID:KwN9mweT
>>253
Create chapter markersのチェックを外す
256名無しさん@編集中:2010/07/13(火) 14:23:25 ID:iD58AWHt
>>254-255
どうもありがとうございます、助かりました。
257名無しさん@編集中:2010/07/14(水) 22:09:17 ID:s8K4vIh8
>>213
画質を上げるために音声をモノラルにしてるからなんとも言えないけど。
x264のオプションはmediainfoで見れるから参考になるかと。
あっ、ダウンロードは違法になるのかw
258名無しさん@編集中:2010/07/15(木) 00:35:58 ID:gJf6FANz
パラノーマルアクティビティ、どうしても稲川淳二が出てくる……
本編のみエンコって出来ないのか
259名無しさん@編集中:2010/07/15(木) 10:23:51 ID:mGZXq5+O
どうしたらよいのか
260名無しさん@編集中:2010/07/15(木) 18:31:30 ID:AiqfHBE/
ねぇ♪どうしようっか♪
261名無しさん@編集中:2010/07/15(木) 23:18:58 ID:Tp5fkSgJ
>>258
はぁ?本編だけリッピングすれば良いじゃん。
262名無しさん@編集中:2010/07/16(金) 05:21:23 ID:ttVIoNz+
>>261
ああ、何でそんな簡単な事に気付かなかったんだろうw
ありがとう
263名無しさん@編集中:2010/07/16(金) 18:14:49 ID:SLZHgOiK
x264がr1666からr1675に更新されたので上げときます。
レパ用とスノレパ用のHandBrake svn3441になります。

http://www.mediafire.com/HandBrakeSvn
264名無しさん@編集中:2010/07/16(金) 19:57:02 ID:SuQ68C6v
HandbrakeでDenoiseをMedium、ビットレート3000kbpsほどに設定して
エンコしたら再生できない。

ソースはコレ↓をDVD43でコピキャンしたもの。
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B3%E3%83%96%E3%82%AF%E3%83%AD-LIVE-TOUR-Tomorrow-FINAL/dp/B000OPPTO8

265名無しさん@編集中:2010/07/16(金) 20:12:22 ID:mtIUme8T
>>264
ファイルサイズが4G超えてんじゃね?
266名無しさん@編集中:2010/07/17(土) 15:58:20 ID:gkEZ7lT+
mp4で多重音声、二ヶ国語字幕で詰め込みたいんだけど
yamb使わないと駄目かぁ

SubRipが苦手なんだよな
267名無しさん@編集中:2010/07/18(日) 10:13:11 ID:nWI5tYdK
>>192について、私も知りたいのですが、
どなたか補足説明して頂けませんでしょうか。
HandBrakeの設定の部分だけで結構ですので。
268名無しさん@編集中:2010/07/21(水) 18:51:05 ID:xxCt4Aa5
x264がr1675からr1677に更新、libmkvが0.6.4.1に更新されたので上げときます。
レパ用とスノレパ用のHandBrake svn3450になります。

http://www.mediafire.com/HandBrakeSvn
269名無しさん@編集中:2010/07/21(水) 21:04:17 ID:txUk3gSe
これってUSBの外付けドライブでも読み込める?
270269:2010/07/21(水) 21:06:51 ID:txUk3gSe
途中だった
Macで公式版です
271名無しさん@編集中:2010/07/22(木) 02:47:46 ID:R8XkvSEF
それ位試したらいいだろ
で、読み込めなかったらその時点で初めて質問しな
272名無しさん@編集中:2010/07/23(金) 18:18:18 ID:bC460MIT
x264がr1677からr1681に更新されて、GUI周りでバグ修正が入っているのであげときます。
起動時にQuerylistが無条件に表示されるのが直ってるようです。
レパ用とスノレパ用のHandBrake svn3458になります。

http://www.mediafire.com/HandBrakeSvn
273名無しさん@編集中:2010/07/23(金) 23:45:52 ID:hDelGYvZ
リップフリーなMacと違ってWin7 x64マシンだと、DVD43のためだけに仮想PCのWindows XPが要るので
早くDVD43はx64対応してほしいな。
274名無しさん@編集中:2010/07/24(土) 01:50:42 ID:4Vz4aIEY
TempGaussMCとかEEDI2は使えますか?
275名無しさん@編集中:2010/07/24(土) 01:54:00 ID:esGQrM5P
Yadifどまりです
276名無しさん@編集中:2010/07/24(土) 06:34:37 ID:vPMWhlAU
>>272
暑中お見舞い申し上げます。
277名無しさん@編集中:2010/07/24(土) 19:05:39 ID:u1AJ9YtT
win用のNightly Builds使ってみたけれど
160kbps より大きなビットレートを指定しても最大160kbpsで止まってしまうね
278名無しさん@編集中:2010/07/25(日) 17:26:27 ID:RZi+dkCn
WInでエンコしていた。余りにも時間が掛かるので最速PCに替え変えた。
が、エンコの時間は大幅短縮したのだか、
itunesに作った動画が、気まぐれでしか取り込まれない。
HDに保存⇒違うPCからItunesに取り込もうとすると 不正または反応なしになる
基準が分からん
279名無しさん@編集中:2010/07/25(日) 17:39:47 ID:upjLeLLt
え?
280名無しさん@編集中:2010/07/26(月) 16:10:48 ID:4w3HnpZk
PC再生してるけどnormalとHighProfilerの違いがあまり感じないなあ
281名無しさん@編集中:2010/07/26(月) 19:58:20 ID:T9+ZXyow
そりゃRFが一緒だったら見た目は同じクオリティだし、意味が分かってないなら無理して言葉にださないほうがいいよ
さきにぐぐれ
282名無しさん@編集中:2010/07/26(月) 20:08:18 ID:H1P5l4Ct
あんま意味分かってないのバレたか、はずい
283名無しさん@編集中:2010/07/27(火) 01:09:59 ID:qptga3NM
>>280

同感。
大きな差を感じない。
284名無しさん@編集中:2010/07/27(火) 01:54:43 ID:LKiwuymN
DVDからiPodようにエンコードしてみたのですが
音も映像もまともに再生できないファイルができてしまいます。

一度吸いだしてからエンコードしたほうがよいのでしょうか?
285名無しさん@編集中:2010/07/27(火) 02:08:14 ID:0pt9Ngyi
>>284
もしWindows版ならDVDコンテンツ保護の要介助だ。
32bit環境ならDVD43が楽。
286名無しさん@編集中:2010/07/27(火) 02:46:08 ID:LKiwuymN
>>285
さっそくDVD43でエンコードしてみましたが無事再生できました。
どうもありがとうございました。


287名無しさん@編集中:2010/07/28(水) 23:51:28 ID:a05bKnfu
2丁拳銃のヘドロやん
288名無しさん@編集中:2010/07/30(金) 14:57:25 ID:dqJ9tiTO
MacOSで>>284と同じような状態なんですけど
VLC入れただけじゃ駄目なんですかね?
289名無しさん@編集中:2010/07/30(金) 15:51:06 ID:bsupSf2+
DVD読み込んだときにVLC入れろよってメッセージ出て来るのかな?
DVDのタイトルぐらい書いたら?
290名無しさん@編集中:2010/07/30(金) 22:41:53 ID:w5VDtC1O
mkvから字幕を読み込んでくれない…
どうしてもnone / foreign language searchになってまう。
タイトル選択のところは選択済み(1タイトルしか選択肢がない)。
mkvを再生するとちゃんと字幕を選択できる。

環境はOSX10.6.4、makeMKVでBDの『WALL-E』をmkv化。
何か解決策解る方いたら教えてくれ…
291名無しさん@編集中:2010/07/31(土) 06:08:52 ID:ybkvWHBF
>>284,288
うちもiMacを最新型に買い換えたら全く同じ症状に…
と思ったらHandbrakeがPowerPC Mac版のままだったw
intel Mac 64bit版を入れたら正常にエンコードできた。
292名無しさん@編集中:2010/07/31(土) 08:39:40 ID:8JATU0PF
>>289
DVDを読み込ましたときにVLCを入れろと出たので表示されたLINKから
ダウンロードして入れてみたら取り込み始めたんだけど
取り込まれた動画はサムネイルからおかしくてまともに再生できる状態じゃなかった。

DVDは北米の涼宮ハルヒの憂鬱の廉価版。
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B003KO1JRQ

mac the ripperの2.66とRipitで試してみたけど、mac the ripperでは
バッドセクタがあるから失敗したと表示されて
Ripitでは埃や指紋でDVDが汚れているので拭けと表示されてリッピングできなかった。

コピーガードがARccOS」とか「RipGuard」この辺なのかな。

再生だけでもと思ってVLCメディアプレイヤーを使って
VIDEO_TSフォルダを指定してみたけど再生できなかった。

使われているコピーガードを調べる方法とかあるんでしょうか?

>>291
0.94 intel64bit版を入れたんだけど駄目だった。
他の海外版のDVDはちゃんと変換できたんだけどなぁ。
293290:2010/07/31(土) 09:29:13 ID:5zGkpiyO
どうやら自己解決…
字幕がPGS方式(Presentation Graphic Stream)に対応していないためらしい。
結局、PGSのデータ(拡張子.sup)を抜き出してSRTに変換、Handbrakeで「Add External SRT」を試してみたんだけど、当初の目的である字幕焼き込みが出来ず断念…。
心折れたので字幕なしで見ます。
294名無しさん@編集中:2010/07/31(土) 09:34:54 ID:qw/V/EaT
>>292
MTR3
295名無しさん@編集中:2010/07/31(土) 09:37:03 ID:qw/V/EaT
>>293
srtテキストエンコード
296名無しさん@編集中:2010/07/31(土) 09:37:14 ID:88tHlOyE
>>293
そこまで出来たのならmkvmerge(MKVToolnix)で動画と字幕をマージすれば
297名無しさん@編集中:2010/07/31(土) 09:48:59 ID:88tHlOyE
補足
BDSup2Sub(要java環境)でsup->sub
mkvmergeで動画とsubファイルを結合
これでいけるはず
298名無しさん@編集中:2010/08/02(月) 05:04:02 ID:oM6XVBY+
mac用、preset選択しようとしても白っぽくなってて反応しない
歯車マークだけ操作出来るんだけど、Update Built-in Presets選択しても何も起きない

mac内の動画をipodに入れたいだけなのに...
299名無しさん@編集中:2010/08/02(月) 05:10:24 ID:oM6XVBY+
書き忘れ
OSはMac OS X ver 10.5.8で
handbrakeは0.9.4です
300名無しさん@編集中:2010/08/02(月) 05:20:26 ID:J+SOM/6W
>>298-299
~/Library/Application Support/HandBrake/UserPresets.plist
301名無しさん@編集中:2010/08/02(月) 08:19:31 ID:oCj4OMXI
>>298
まずソースを選ばないと何も操作できないよ?>マック用Handbrake
302名無しさん@編集中:2010/08/02(月) 14:24:08 ID:R5rKJEU4
tes
303名無しさん@編集中:2010/08/03(火) 10:56:32 ID:tK4QvJko
>>301
ソースを選ぼうにも動画もそれが入ってるファイルも選択出来ないんです
解説サイトとか探すとpresetsからやってるっぽいんですけど、仕様が違うんですね
304名無しさん@編集中:2010/08/03(火) 15:42:59 ID:DffGRrfs
>>303
えー、うちではmp4ファイルとかDVDとかソースに選べるけどな
で、何か選んでからでないとプリセットも何も設定できない
305名無しさん@編集中:2010/08/04(水) 21:28:21 ID:BHFtCBVd
306名無しさん@編集中:2010/08/04(水) 21:31:16 ID:xUu+0f5i
テスト
307名無しさん@編集中:2010/08/04(水) 21:47:06 ID:nywrk1Ad
早漏スレ
HandBrake 総合スレッド 7 +
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1280924554/
308290=293:2010/08/05(木) 22:13:33 ID:R58p7YGs
>>295
>>296
ありがとうございます。

>>297の方法で試してみたんですがうまくいきません…orz
トラック1:VOBSUB(日本語)
トラック2:映像MPEG2
トラック3:音声AAC3
の状態のmkvを作ったんですが、Handbrakeに読み込ませても字幕を認識してくれない(>>290と同じ状態)。どなたか何か心当たりとかありますでしょうか?
309名無しさん@編集中:2010/08/07(土) 00:19:27 ID:rOiu7WvE
iPad用にDVDを変換したいんですが、OSEXでフォルダごとVODファイルとしてコピーしたものがあるんですが、
それをappleTvってプリセットでやってM4VになったものをiTunesでみたら、字幕や日本語吹き替えができません。

どうすればよいのでしょうか?
310名無しさん@編集中:2010/08/07(土) 00:22:58 ID:6Ph0eLX2
HandBreak使ってるけど54分のDVDエンコするのに半日かかるからなぁ
311名無しさん@編集中:2010/08/07(土) 00:49:30 ID:lHTmpdkz
>>309
SubtitlesとAudioのTrack選んでやってみ
プレイヤーで思ったように再生できるとは思わんが。
312名無しさん@編集中:2010/08/07(土) 00:55:52 ID:rOiu7WvE
>>311
わかりましたー!やってみます
313名無しさん@編集中:2010/08/07(土) 01:10:09 ID:gW/xiXDE
>>310
スペック次第じゃないの?
314名無しさん@編集中:2010/08/07(土) 06:11:08 ID:YFQ7tPdY
>>310
かかりすぎじゃね?w

環境教えてよ
315名無しさん@編集中:2010/08/07(土) 06:21:26 ID:w3PO0qr/
聞かなくても分かる
G4の1.4GHz メモリ1GBあたり
316名無しさん@編集中:2010/08/07(土) 06:48:01 ID:jv0zsRXo
>>315
いやいやG5の2.1GHzのメモリ2GBぢゃね?
317名無しさん@編集中:2010/08/07(土) 06:50:58 ID:23CkW1vd
半日ならG4 500 DUALくらいじゃないかな。
当時そのくらいかかってたように思う。
318名無しさん@編集中:2010/08/07(土) 08:17:19 ID:hIjvrpVa
CPU使用率が20%じゃなくて80%ぐらいに上がってくれればアニメ一話2分ぐらいなのになあ
319名無しさん@編集中:2010/08/07(土) 08:44:14 ID:BIGXL71D
OSX10.6上でflvをiPhone3G/OS3.1.3で
再生できるようにエンコード
したいんですけど、
QTやffmpegxでは直接m4vにできない
ファイルが多くて、今まではいったん
movに変換してからm4vに再変換
してました。

でも高解像度ファイルの中には、
それをすると音がずれるものが出てきて、
そんなときにhandbrakeを知って
0.9.3日本語版を使ってみたら、
高画質は保たれるし圧縮率もいい。

でも、今度は音飛びや、
完全に音が入らないものも出てきて…
これを解消するにはどうすればいいでしょうか。
320名無しさん@編集中:2010/08/07(土) 09:16:40 ID:YFQ7tPdY
何度も作って
成功するまでやればいいだろ
毎回失敗するなら別だが
そんなもん知るかよ
321名無しさん@編集中:2010/08/07(土) 11:21:08 ID:6Ph0eLX2
>>315
ニアピン賞w
G4の1.5GHz メモリ1.5GB

でも綺麗にエンコできるからHandBrake好き
322名無しさん@編集中:2010/08/07(土) 11:54:47 ID:P8x5Md0z
くそ!
4:3の動画をPSPgo用プリセットでエンコすると勝手に引き延ばされて顔が横長になりやがる!
323名無しさん@編集中:2010/08/07(土) 12:48:23 ID:WzKGLFOc
クアッドコアのPCで初期設定でエンコードしたら
動画再生がほんの少し重い。
再生時に軽くするなら、てっとりばやいのはどこの設定をいじればいいですか?
324名無しさん@編集中:2010/08/07(土) 13:12:53 ID:w3PO0qr/
>>323
ビットレート
325名無しさん@編集中:2010/08/08(日) 05:37:41 ID:n/8gTVnU
規制が一部解けて書けるようになったので!

x264の変更は入っていないのですがGUI周りでバグ修正とかが
たくさん入っているので上げときます。
レパ用とスノレパ用のHandBrake svn3473になります。
今回はGUIのみなのでCLIは上げていません。

http://www.mediafire.com/HandBrakeSvn

326名無しさん@編集中:2010/08/08(日) 18:49:54 ID:ZpXdoIzA
>>325
ご苦労様です。CLI使わせてもらってます。

今回エンコからiTunes登録、番組プレイリスト作成、元ファイルフォルダ分け、
といった一連の動作を自動化しようと思ってAppleScriptをいじっていたのですが、
その過程でCLI用のフォルダアクションを作ったので上げておきます。

フォルダを監視して自動エンコするAppleScirptフォルダアクションです。
まとめてフォルダに追加するとHandbrakeCLIを複数立ち上げて平行エンコするので、
ドロップレットのように使うことも出来ると思います。興味のある方はどうぞ。
まぁコマンドラインを使えるような人には不要な物かもしれませんが。。。

http://cgi.geocities.jp/p77org/upup/upload.cgi?mode=dl&file=759
327名無しさん@編集中:2010/08/08(日) 18:51:10 ID:ZpXdoIzA
あ、DLKey HBCLIです。
328名無しさん@編集中:2010/08/09(月) 13:47:27 ID:GXg8HkIs
複数のファイルを選択してキューにいれたいのですけど無理だよね?
329名無しさん@編集中:2010/08/09(月) 13:52:49 ID:DpRZxvI5
>>328
やってみればすぐに分かる事をわざわざ…
330名無しさん@編集中:2010/08/09(月) 17:08:07 ID:TsNjZH8y
一気に10枚ぐらいストックして寝ろよ!
331名無しさん@編集中:2010/08/09(月) 17:43:44 ID:IbS3rlRU
調子こいて数十個分まとめてやったら数日間PCが使えなくなったなw
332名無しさん@編集中:2010/08/10(火) 21:58:52 ID:1lrhwrYI
TVでとった映画の二ヶ国語を日本語だけにしたいのですが分かりません。
今試しにやった奴は音声がゆっくりになっただけです。
わかりやすいサイト、ググるキーワード等教えて下さい。
333名無しさん@編集中:2010/08/11(水) 02:20:14 ID:Zj2fm98w
HandBrakeでは音量設定でるんですか?
もしくはHandBrakeで作ったチャプタ、チャプタ名付きの
M4vは音量変更できますか?
教えてください。
334名無しさん@編集中:2010/08/11(水) 08:00:27 ID:SreSglVt
無理

音量小さい
AV作りたいのはわかるけどさ
335名無しさん@編集中:2010/08/11(水) 13:14:49 ID:ZkC4EwqO
>>333
mp4box mp4chaps mp4track aacgain
336名無しさん@編集中:2010/08/11(水) 16:23:51 ID:CZ5BCvs5
>>332もお願いします。
(_ _ )  
 ヽノ)
  ll
337名無しさん@編集中:2010/08/11(水) 18:35:50 ID:TmsIo4nX
>>332
説明が足りない。
そもそも、地デジ、アナログ、m2ts直、DVDに焼いてから…etc
そんな情報でまともに答えれる人間はいない
甘え過ぎです。
audioタブで音声選択出来るのかどうかぐらい確かめて欲しい
338名無しさん@編集中:2010/08/11(水) 21:33:19 ID:CZ5BCvs5
>>337
アナログです。
・自動
・なし
・アンノウン
しかありません。

イヤホン差して片耳だけつければ日本語になる状態です。
339名無しさん@編集中:2010/08/12(木) 06:38:02 ID:sbSCj1Pj
こいつをDLした日からどんどんHDDが減っていく・・・
340名無しさん@編集中:2010/08/12(木) 08:18:38 ID:HbGkuIn7
俺は逆に100GBぐらい空いたが
341名無しさん@編集中:2010/08/12(木) 08:29:13 ID:PBtDcvSZ
>>338
それ、ステレオ音声じゃなくて二カ国語音声(片方が日本語で片方が英語)じゃないの?
日本語の方のチャンネルだけ選んでモノラルにするしかないのでは?
342名無しさん@編集中:2010/08/12(木) 08:31:54 ID:sbSCj1Pj
>>340
ああ軽くなった重くなったという意味ではなくDLした時点からなぜかHDD減っていってる
ウイルスもくっついてきたのかな
一度変換させてみたけど保存する予定のフォルダに動画がなくてその時点でCドライブが30Gから5Gに
今は1G切ってる・・・
理由がわからん
343名無しさん@編集中:2010/08/12(木) 10:40:48 ID:fqSDdDEE
>>342
すぐ削除して寝ろ
344名無しさん@編集中:2010/08/12(木) 11:26:06 ID:+aLfUOU/
>>341
その通りなんですが、その方法が分からないんです。
345名無しさん@編集中:2010/08/12(木) 12:10:26 ID:PBtDcvSZ
>>344
Handbrakeだけじゃダメっぽいね
346名無しさん@編集中:2010/08/13(金) 14:41:04 ID:/lkyk3/l
BDのISOをHandBrakeで適当なフォーマットに変換出来るか分かる人いる?
DVDでは散々やってるんだけど、出来るならBDドライブ買おうと。
347名無しさん@編集中:2010/08/13(金) 14:44:17 ID:Vvh8sVYe
出来ますん
348名無しさん@編集中:2010/08/13(金) 18:00:57 ID:uL4dlxNm
>>346
普通にできます。
349346:2010/08/13(金) 19:12:15 ID:/lkyk3/l
>>347-348
ありがとう、明日にでもBDドライブ買ってくる。
ついでに教えて貰えたら嬉しいんだけど、リッピングソフトは
DVDFab HD Decrypterのほかに良いのあるかな。
350名無しさん@編集中:2010/08/13(金) 20:58:31 ID:VhsCNHje
>>349
バッファローの日立LG製のドライブは絶対に買うなよ
じゃあな
351名無しさん@編集中:2010/08/13(金) 21:14:09 ID:Xf2FysLW BE:498876833-DIA(195679)
>>349
DVD Decrypter
352名無しさん@編集中:2010/08/13(金) 23:53:42 ID:KUQN3fy2
>>351
Ripit使えよ
DVD Decrypterなんてバカバカしくて
使ってらんなくなるぞ
353346:2010/08/13(金) 23:56:42 ID:/lkyk3/l
>>350
ありがとう、LGのは安いけど騒音とか罠みたいだね。
>>351
DVD Decrypterは今も使ってるけどBDは無理だよね?
354名無しさん@編集中:2010/08/14(土) 00:17:33 ID:nvnluJ/t
>>353
まず公式フォーラムかなんか見ればいいだろ。
別にてめえの金なんか知ったこっちゃねえけど
良くこんなところのレスポンスで金を払う判断する気になるな。
355346:2010/08/14(土) 00:37:36 ID:mSqEwE6Z
>>354
公式フォーラムなんてあるのか、見てみるわ
買うと決めたのはここだけじゃなく色々調べた上なんだけどね
ともあれレスありがとう
356名無しさん@編集中:2010/08/14(土) 00:54:51 ID:PvbWD6m5
AnyDVD最強伝説
357名無しさん@編集中:2010/08/14(土) 00:57:43 ID:nvnluJ/t
>>355
少なくとも俺の使ってるWinビルドr3410では
ISOおよびドライブから直接出来ないってことを言っておく。
ISOから抜いたm2tsではできるけど字幕は無理。
別のソフト使ってコンテナにソフトサブとして入れなければならない。
ハードサブは実質無理。

つまり字幕がいらなければ本編m2tsをリップしてHandbrakeでエンコだけで終わる
字幕をつけるとなると本編m2tsをリップしてHandbrakeでエンコ
本編m2tsから字幕を抽出(mkvもしくはmp4の互換性のある字幕に変換?)
エンコしたファイルに入れる。
って言う手順。
358名無しさん@編集中:2010/08/17(火) 18:28:28 ID:NCP/uMvl
x264がr1681からr1698に更新されたので上げときます。
レパ用とスノレパ用のHandBrake svn3482になります。

http://www.mediafire.com/HandBrakeSvn
359名無しさん@編集中:2010/08/17(火) 19:49:57 ID:xKe2FpKr
音声がスロー再生したときみたいに低くなっちゃうんだけどどこいじればいいの?
変換元は普通なんだが
360 ◆OINARI/u2k :2010/08/17(火) 19:54:44 ID:kFQSg8zq BE:1940075257-DIA(195800)
>>358
お疲れ様です☆
361名無しさん@編集中:2010/08/17(火) 22:26:52 ID:d0avMDqg
>>358
乙であります
362名無しさん@編集中:2010/08/18(水) 00:26:09 ID:yHHQE7Zv
>>359
2ヶ国語放送のやつならHandbreakのスプリッタ/デコーダーでは無理かと
363名無しさん@編集中:2010/08/18(水) 00:27:00 ID:yHHQE7Zv
>>362
Handbreak→HandBrake
364名無しさん@編集中:2010/08/18(水) 11:32:06 ID:zUYCGz2M
>>362
なるほど別のもので試してみます
ありがとう
365名無しさん@編集中:2010/08/18(水) 13:59:50 ID:tXoxmxGe
handbreakで検索しても大量にヒットする
366名無しさん@編集中:2010/08/18(水) 16:58:13 ID:+h/9DR10
brake
[名]
((しばしば〜s))(車輪の)制動機, 制動装置, ブレーキ
[動](他)
〈車・機械などに〉ブレーキをかける, の速度を落とす.

break
[動] I切断する, 細分する II打破する IIIその他
367名無しさん@編集中:2010/08/18(水) 17:04:40 ID:SdEQsvBh
アプリ内容とどう関連性があるのかしらないが、要はサイドブレーキなんだよな。
英語的には発音同じだけど、日本語的にはブレイクじゃなくてブレーキだから、
車のあれをイメージすればまぁ間違えることはない。
368名無しさん@編集中:2010/08/18(水) 19:13:54 ID:C2IrcIrf
>>366
意味調べたとこで、どっちにしろアプリそのものとあんま関係なくね?
369名無しさん@編集中:2010/08/18(水) 19:15:34 ID:eVeOOVxL
どうしてもブレーキと読んでしまう
370名無しさん@編集中:2010/08/18(水) 19:50:59 ID:+h/9DR10
そんなことより何故ハンドブレーキのアイコンがトロピカルなカクテルなのか語ろう
371名無しさん@編集中:2010/08/18(水) 23:33:43 ID:LvoV3yRD
>>363
脳内で「ハンドブラケ」って読んでるから俺は間違わない。
372名無しさん@編集中:2010/08/18(水) 23:35:08 ID:6ohKtVg+
エンヂンブレーキも忘れんな
373名無しさん@編集中:2010/08/18(水) 23:43:22 ID:Z4iC/o4Y
なんでハンド・ブレーキなんだろ
374名無しさん@編集中:2010/08/19(木) 00:41:28 ID:zhHtM+Hb
規制解除キタ

>>358
乙です
3473は変換速度がかなり遅くなっていたのですが今回の3482で改善されていて一安心
375名無しさん@編集中:2010/08/19(木) 01:08:52 ID:efesYUup
「手を煩わせない」のモノグラムじゃねえのかよ・・・
376名無しさん@編集中:2010/08/19(木) 18:23:11 ID:re2HBbLC
DTSのデコーダーって妙に薄い音にならない?
AC3で使っとけという事なのかな。
377名無しさん@編集中:2010/08/19(木) 20:36:37 ID:efesYUup
>>376
なる。
378名無しさん@編集中:2010/08/21(土) 01:47:17 ID:U1Uq+JQV
>>375
モノグラムってアルファベット組み合わせたロゴとかの事だぜ?
379名無しさん@編集中:2010/08/21(土) 02:00:33 ID:uzQGN3a1
モノグラム×
アナグラム○
380名無しさん@編集中:2010/08/21(土) 08:59:23 ID:aHchZGtD
>>379
その通りww
381名無しさん@編集中:2010/08/21(土) 09:03:12 ID:HB1aJvJr
アライグマ△
382名無しさん@編集中:2010/08/21(土) 09:16:01 ID:Jzj1dAhB
モノグラムってルイヴィトンのLVマークみたいな奴のことだぜ
383名無しさん@編集中:2010/08/23(月) 00:39:43 ID:TxyxEtd5

mediacoderというのを試して、TSからの音ズレなどが解決できなくて断念したのですが、
こちらはNightly Buildsを使えば問題ないんでしょうか?

単純に、生のTSからエンコードが正常に手軽にしたいだけなんです・・・(´・ω・`)
384名無しさん@編集中:2010/08/23(月) 01:09:43 ID:Syy7r9T1
MP4に落としたものだけど2時間もので
最後の方でも全くズレないよ。
385名無しさん@編集中:2010/08/23(月) 09:42:30 ID:XFoYVmMw
CMカットしなければズレない
386名無しさん@編集中:2010/08/23(月) 18:49:51 ID:3ZrOVj5I
AVCRECしたものを編集できるソフトが欲しい…
387名無しさん@編集中:2010/08/24(火) 08:18:45 ID:pE2pgEj4
これでDVDからH.264(.mp4)にエンコすると絶対0.5秒くらい音ズレすんだよなあ・・・(口の動きと音が合ってないって感じの違和感)
388名無しさん@編集中:2010/08/24(火) 08:33:26 ID:yEpI5xUC
音ズレは一度も無い。
389名無しさん@編集中:2010/08/24(火) 18:59:44 ID:4MXJAghM
>>387
古い Haali でも使ってるんじゃね。
390名無しさん@編集中:2010/08/24(火) 19:25:48 ID:MAFJaRdq
音量のレベルってどうやって上げるんだ?
391名無しさん@編集中:2010/08/24(火) 20:53:11 ID:cXsq9/dR
>>387
前スレより

372 :名無しさん@編集中 [↓] :2010/03/30(火) 19:42:15 ID:Iij88WVI
HandBrake-0.9.4jp-r2-Win_GUI.exe使ってるんだが
出来上がったmp4(H.264)の映像と音が微妙に合わない。音が0.5秒くらい遅れる感じ

376 :名無しさん@編集中 [↓] :2010/03/31(水) 01:50:15 ID:yQd/oLRk
>>372
とりあえずBフレ0にしてやってみて
392名無しさん@編集中:2010/08/24(火) 23:28:29 ID:UDf9vOnr
>>390
むり

>>3
Q.音量を上げられませんか?
A.残念ながら上げられません。DRC を試してみましょう
 http://trac.handbrake.fr/wiki/DynRangeCompression
※WinならAACGain、MacはMacMP3Gainで調整可能。
393名無しさん@編集中:2010/08/25(水) 10:19:37 ID:6cil/prs
HandBrake-0.9.4を使っているんだけど、avi変換出来なくなったよね?
出来れば過去のVerを使いたいんだけど、どうすればいい?
一応ググったけどわからないです・・・。
教えてください><。
394名無しさん@編集中:2010/08/25(水) 18:09:17 ID:P2k5/dyN
x264がr1698からr1703に更新されたので上げときます。
レパ用とスノレパ用のHandBrake svn3492になります。

http://www.mediafire.com/HandBrakeSvn
395名無しさん@編集中:2010/08/25(水) 18:20:50 ID:L+0p/mYC
>>392
情報ありがとう
396名無しさん@編集中:2010/08/25(水) 19:34:07 ID:lq/rSSlb
今時aviって…
397名無しさん@編集中:2010/08/25(水) 20:20:30 ID:LoKEbFvw
aviしか再生出来ないプレーヤーとか使ってんじゃね?
398名無しさん@編集中:2010/08/25(水) 20:29:22 ID:LoKEbFvw
>>393
使いたいんなら使えばいい。
HandBrake-0.9.3-Win_GUI.exe
http://www.filehippo.com/jp/download_handbrake/tech/4924/
399名無しさん@編集中:2010/08/25(水) 21:32:33 ID:o+JjuliR
>>394
いつも乙です
400名無しさん@編集中:2010/08/26(木) 22:09:26 ID:BrSupa42
>>394
乙です !
401名無しさん@編集中:2010/08/27(金) 10:59:15 ID:kXLlgFEC
ソースがDVD(4:3)で、左右計16pxクロップして704x480にしたあとさらに640x480にリサイズした場合
このままでアスペクト比は正しくなってるとおもいますが、
念のためsar=1/1と指定したほうがいいですか?
402名無しさん@編集中:2010/08/27(金) 14:10:13 ID:bbrl2tkW
21インチくらいでみるとしたら、どのような設定が最適でしょうか?
403名無しさん@編集中:2010/08/27(金) 14:17:10 ID:2KTsSD1w
>>402
考えるな
感じろ
404名無しさん@編集中:2010/08/27(金) 16:12:33 ID:bbrl2tkW
なにも感じません。
405名無しさん@編集中:2010/08/27(金) 16:13:34 ID:bbrl2tkW
Macの場合iTunesでみるのが無難でしょうか?
406名無しさん@編集中:2010/08/27(金) 23:13:10 ID:/8tZ9Fp1
どう無難なのかわからんわ
407名無しさん@編集中:2010/08/27(金) 23:32:16 ID:0V0HMpaz
quicktimeで直接再生が一番良い気がするw
mkvコンテナならフリーのソフトが良いよ

とりあえずiTunesでの再生は個人的に微妙だと思ってる
読めるのはMP4とMOVだけで、再生コントロールにもオプションがほとんど無い
もしやるなら「MetaX」でタグをゴリゴリ登録すると楽しいよ
iTunesで表示は出来ても登録出来ない項目に書き込めるから

iTunesとQuicktimeはMP4のチャプター読んでくれるので、重宝するんだが
○秒飛ばしのボタンがないので、CMとか飛ばしたい時は不便
408名無しさん@編集中:2010/08/27(金) 23:50:32 ID:x/QxytAz
マカーは世界中がマック使ってるとでも思ってんのか?
409名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 00:04:19 ID:x4uMbZRA
そうだよ。
410名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 00:51:33 ID:8oiewpQr
>>408
まだまだ少ないけどAppleは
http://www.apple.com/choose-your-country/
こんな国々で展開しております。

直営店のApple Storeは
http://www.apple.com/retail/storelist/

現在450億ドルの現金と無借金経営。2012年までにあと200億ドルの現金を取得すると予測されています。
アメリカ合衆国第一位のIT企業でもあります。

IBMやAppleをだましてきたどこかの企業とは違います。
411名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 05:01:49 ID:ro2UziC8
>>410
マカーはこんなめでたい頭の奴らばっかなのかw
ドザーって言ってみ。「ドザー(笑)」ってwww
412名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 05:23:04 ID:DRnsfXtX
ホント、ドザってアホだな
413名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 06:23:20 ID:Uul5gUT7
もうすぐアポーが千年王国を築くのじゃよー
414名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 08:12:45 ID:2UOnemvv
>>407
どうやった設定でMacに取り込んでますでしょうか?
415名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 11:24:55 ID:8oiewpQr
盗んだOSで財を成した企業の信者に言われたくないですね。
416名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 11:32:08 ID:8oiewpQr
>>414
Macで再生するのもiPhoneで再生するのも同じエンコしたファイルでいいでしょ。
うちではすべてHigh ProfileでRF22〜20でライブものはチャプターのこしてDRCを1に。
Bitrateは映画なら128ライブなら256か192。

ところで気になるけどこの設定で720*480のDVDをエンコすると839*464に大きくなってしまう。
のびずにオリジナルサイズでエンコ出来ないのだろうか?
そもそもなんで大きくなるんだろう。伸びてる分確実に画質悪くなってるよね。
417名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 11:39:30 ID:9Ij8SIT+
マック買ってフォトショップ使えば誰でもオサレなアーティストになれるんだぜ!
418名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 11:46:42 ID:8oiewpQr
どこかのサイトにリンゴマークの効果を解説してるとこがあったな。
なぜアーティストやデザイナーにマカーが多いのかよく分かる記事だった。
419名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 12:25:56 ID:VqkWEBpg
オサレな真正マカーはシコシコとエンコなどいたしません!
なぜならあくまでもマックは自己表現の道具だからなの!

でもピーコはOK、ウォホールもフミヤもピーコしてたし。
420名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 12:34:40 ID:LCM5r2dA
>>416
>720*480のDVDをエンコすると839*464に大きくなってしまう

Picture Setting - Anamorphicというか、Anamorphicそのものを調べてみては。
一般的にDVDは853*480辺りが多い。
421名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 12:38:44 ID:fBMXfeHD
OSの信者とかはMacの方の印象が強いな
422名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 15:05:37 ID:4x1SybNt
そりゃ信頼に値するOSだからな
423名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 16:25:45 ID:siNK/JTc
>>408は、「Macの場合」が見えなかったんだろうな
そうじゃなかったらいきなり発狂しだす意味がわからん

>>414
昔はiPhone用と通常用分けてiPhone用だけiTunesに登録してたけど
(転送できないファイルが選ぶと警告出て面倒だったから) ←使いにくいんじゃアップルのボケェw
>>416の言うやり方で良いと思う

しかし、iPhone4の再生プロファイルの限界知らない俺w
誰か教えてください
424名無しさん@編集中:2010/08/30(月) 20:36:23 ID:d3DW5lUf
前まではホントあり得ない!っていうOSだったくせに信頼とか
425名無しさん@編集中:2010/08/30(月) 21:12:10 ID:CJtdVS75
つーか、今まで荒れることないのに何でこんなに荒れてるんだ?
OSどうこう言うなら、OS板いってやれや!
ソフトウェアがどうこう言うなら、ソフトウェア板行け!
DTVと関係ないことで変な書き込みするな!
426名無しさん@編集中:2010/08/31(火) 22:12:22 ID:fARti0Dv
>>422
信頼じゃ無くて信仰じゃね?
427名無しさん@編集中:2010/09/01(水) 01:10:13 ID:iYNB8+uB
>>423
建前上はmain、実際ははhighでおk
428名無しさん@編集中:2010/09/01(水) 17:25:31 ID:gQi+x1bD
おお、サンキュー
あとはrefの問題くらいってことか
429名無しさん@編集中:2010/09/02(木) 17:36:51 ID:JPNoHTM8
トリミングを自動にしておくと上下の黒帯カットしてくれますけど
その場合サイズの指定はどのようにするんでしょうか?
430名無しさん@編集中:2010/09/02(木) 17:38:02 ID:Ea0VGnAC
>>429
幅だけ指定しとけばいい。
431名無しさん@編集中:2010/09/02(木) 18:36:59 ID:JPNoHTM8
>>430
サンクス
ソースが720x480なので720にしときます
432名無しさん@編集中:2010/09/02(木) 19:58:06 ID:4aC27syw
早送りができない部分があるDVDをH.264に変換すると、変換中の98%ぐらいで止まってしまいます。
そして変換を強制終了させ、変換した動画をGOMで再生しようとすると、コーデックが見つかりませんとなり再生できません。

何か解決方法はありませんか?
433名無しさん@編集中:2010/09/02(木) 20:22:03 ID:1k5tcGHA
>>432
DVDを一度リッピングしてから変換してみたらどうよ
434名無しさん@編集中:2010/09/02(木) 20:25:43 ID:4aC27syw
もともとプロテクトのかかっていないDVDです。
DVD Decrypterでリッピングしてから変換してみましたが、結果は同じでした。
435名無しさん@編集中:2010/09/02(木) 21:33:48 ID:5E5wMLYw
プロテクトかかってないDVDってことなら、元ソースからやればいいじゃないか
436名無しさん@編集中:2010/09/02(木) 21:45:21 ID:4aC27syw
元のソースはDVDしかありません。
437名無しさん@編集中:2010/09/03(金) 06:44:04 ID:9TFjr0rg
出来上がったm4vの一番最初にザッっていう大きな音のノイズが入る事があるんだけど、
全く同じ条件でもう一度作り直すと入ってなかったりするんだよな。
だから作り終わった後必ず再生してノイズが入っていないか確認してるよ。
438名無しさん@編集中:2010/09/03(金) 08:02:39 ID:pVJFIeLj
音声はmp3、映像はxvidかdivxのmp4かaviしか読めないプレイヤー用にエンコしたいのですが
この場合コンテナはaviでもmp4でも本質的に同じですか?
hbのバージョンによって組み合わせが違っててよくわからないのですが・・
439名無しさん@編集中:2010/09/03(金) 18:36:07 ID:Ta6vUlf9
上下黒帯付けて720×480のDVDソースと同じ表示サイズに作りたいのですが無理ですか?
どうもうまくできないです。
440名無しさん@編集中:2010/09/03(金) 22:47:55 ID:U/NrSHzo
             /)
           ///)
          /,.=゙ ''"/   
   /     i f ,.r='"-‐' つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
441名無しさん@編集中:2010/09/04(土) 00:07:15 ID:B7vPX5/+
【OS】Windows 7
【バージョン】svn3506
【ソース】DVD
【コーデック】x264
【出力ファイルフォーマット】mp4, m4v
【再生環境】vlcメディアプレイヤー
【操作】create chapter markersをonにし、m4vではなくmp4で出力したいです。
    拡張子を手動で書き換えてもよろしいのでしょうか?
    よろしくお願いいたします。
442名無しさん@編集中:2010/09/04(土) 01:07:34 ID:Bq5CDyMB
爆笑^^
443名無しさん@編集中:2010/09/04(土) 06:32:15 ID:TforYUWb
>>441
よろしい!
444名無しさん@編集中:2010/09/04(土) 14:16:13 ID:3ZAIFKij
>>441
参考までに拡張子をaviにしても再生できるよ
445名無しさん@編集中:2010/09/04(土) 16:07:02 ID:V+V/jM7B
Windows7 で HandBrake 0.9.4をインストールしました。
起動しようとすると、
HandBrakeは動作を停止しました。
この問題の解決策を確認しています…
としばらくダイアログが出るもののそのまま終了してしまします。
何が原因なのでしょうか?
446名無しさん@編集中:2010/09/04(土) 16:31:15 ID:TforYUWb
>>445
ちゃんとWindows 7用のバージョンなの?
447441:2010/09/04(土) 17:05:52 ID:8szfvVKy
>>443-444
ありがとうございます。
448名無しさん@編集中:2010/09/04(土) 18:27:52 ID:c3o0rwx5
Handbrakeをダウンロードしたんですけど
動画が出来ません。
どうやってら出来ますか?
449名無しさん@編集中:2010/09/04(土) 20:55:32 ID:rmEv2s7V
んなとこで言葉でやりかた聞くよりも検索すりゃいくらでも画像付きで解説載ってるだろうに。
450名無しさん@編集中:2010/09/04(土) 22:05:06 ID:jq1J7jP0
9月に入ってから、変な奴が沸いてきてるな…
残暑が厳しいってことか?
451名無しさん@編集中:2010/09/05(日) 02:23:28 ID:0DboMjoY
誰か
>>437
と同じ症状の人居る?

気づいて居ない人も多いと思う。
因みに俺の環境だと長い動画作った時にこの症状が起きやすいと思う。
452名無しさん@編集中:2010/09/05(日) 09:33:23 ID:zwo1hnPQ
うちでは
mpcで再生するとノイズが入るけどiTunesでは入らない
453名無しさん@編集中:2010/09/06(月) 11:36:35 ID:OVjOQU2D
テンプレに追加案

peak framerateでVFRが出来るようになった。
454名無しさん@編集中:2010/09/06(月) 19:44:51 ID:Pe44CYva
>>453
うそこけ
455名無しさん@編集中:2010/09/06(月) 20:24:43 ID:uYW5xM/F
テスト
456名無しさん@編集中:2010/09/07(火) 16:17:42 ID:pEeWbkWl
ブルーレイからのリップもお願いしたいな。。
457名無しさん@編集中:2010/09/07(火) 16:20:05 ID:pEeWbkWl
MAKE MKVでMKVを作っても字幕がうまく取れないので日本語音声しか使ってないのです
できれば、一気にブルーレイから字幕もとれればいいなと・・
458名無しさん@編集中:2010/09/08(水) 00:41:40 ID:SlsdRDXn
PCのHDD内にエンコしてある歌手の動画をHandBrakeでMP4へ変換してiPod Touchで
見れるようにやっているんですが、どういうわけか変換し終わったMP4ファイルを
再生すると、例えばファイルの長さが2:56(2分56秒)だとすると
そこまでは映像も音もズレることなく変換されて快調に再生できているんですが
曲が終わりファイルの最後尾の2:56秒からまた曲の頭から今度は映像無しで白画面で
音声だけが繰り返されるんです。そしてこのファイルの長さが元ファイルより倍近く長い分数が
表示されています。何個かやってみたんですがファイルの長さ通りに変換できたファイルが1個しか無く
あとは皆、ファイルの再生時間が倍近く増え、曲は終わったのにまた頭から映像無しの音楽のみが続けて
ながれてるファイルが出来上がってしまいます。どこら辺を見直すと改善されそうでしょうか?
こういう症状でた方いませんかね・・・アドバイスお願いします。長文でゴメンナサイm(_ _)m
459名無しさん@編集中:2010/09/08(水) 03:22:59 ID:CiBET93N
文章半分しか読んでないけどなんかミスするとなるんだっけな?そういう経験オレも数回あるよ。

MP4BOXのフロントエンドであるYAMBというソフトウェアを使って一旦AAC/MP4とAVC/MP4にそれぞれ分離して
そのあとYAMBで再合成してはどうですか?

再生するプレイヤーを変えるとそうならないこともある。まさかQTPlayerじゃないよな
460名無しさん@編集中:2010/09/08(水) 04:32:01 ID:qOS+1ELl
                                          /
                                       {
     _________            ,.-‐┬‐┬ァ  l
        ̄`ー、_   l::::::::}ヽ       l l -ニ、__l_;:='/  ',
             `ー┴‐'"´        l l \ ー─‐    i
                           l l  \          l
                        l l   \    }
                            l l           l
                            l l         ,'
                   /         ヽ ヽ       ,'
                 ./{            } }         ,'
                   ヽ、 __    ノ ノ      /
                      ¨¨¨` ーテ ´       /
                        /   l        /
                        ゝ、 j          /
                     ,. -‐'"   ̄ `ヽ      /____
                 _,.-‐'" -‐┬‐┬‐┬ュ、_,,    /       ` ー─-、
                      ̄ `ー┴‐┴‐‐'"゙ ̄    /               ̄`ー-、
                            _ ノ  /                   `ー-、
461458:2010/09/08(水) 07:36:09 ID:SlsdRDXn
>>459
ありがd。再生プレーヤー替えてみても同じでした。
そういうソフトがあるんですか?トライしてみます。
462名無しさん@編集中:2010/09/08(水) 14:10:14 ID:+PpjB1sz
Nightly Buildsは日本語化が出来ないんでしょうか?
カンで動かしてますが、やはり細部まで知りたいので・・・(´・ω・`)
463名無しさん@編集中:2010/09/08(水) 18:31:04 ID:nfo7s5Wy
x264がr1703からr1713に更新されたので上げときます。
レパ用とスノレパ用のHandBrake svn3508になります。

http://www.mediafire.com/HandBrakeSvn
464名無しさん@編集中:2010/09/08(水) 20:21:32 ID:nR6AIjKY
ずっと、これで字幕つけてiPod Classicで観てたんだけど
MacのiTunes上で観ると
字幕が表示されないことに今頃気づいた。

そもそもiTunesの「制御」メニューの「オーディオと字幕」が
グレーになってて弄れないし...

srtファイル選んで
言語とエンコーディング指定して変換してるだけなんだけど
何か手順抜けてるかな?
465名無しさん@編集中:2010/09/09(木) 00:04:54 ID:lQPL13iY
最近golgolさん来ないのう
466名無しさん@編集中:2010/09/09(木) 10:40:55 ID:u2DtPzLY
800x480画素のPMP用に720x480のソースを変換するのですが
サイズ指定を720x480そのままだと左右に黒枠ができる縦長画像になってしまいます。
シネスコサイズなどは上下を自動トリミングして720x302などになると
左右はぴったり、上下に黒枠がある正しいアスペクト比で表示されます。
PMPが糞であるという点は置いといて、HBでできる工夫はありませんでしょうか?
467名無しさん@編集中:2010/09/09(木) 11:49:34 ID:fIwkna72
0.9.3ですが
実際は640x480なのに
変換元720x480
アスペクト比1.33
と表示されるのですが
これでいいんでしょうか?
468名無しさん@編集中:2010/09/09(木) 17:08:23 ID:FRQpSAPK
元動画が640 x 360で16:9のXvid動画を上下に引き伸ばして、
640 x 480で4:3のmp4動画に変換したいんだけれど、どうしても16:9のままになってしまう。

アスペクト比を維持のチェックをはずして、アナモフィックはなし。
切り抜きはカスタムで上下左右ともに0に。
詳細設定のところに、sar=10/11を書き加えたところまでやりました。

iPod5Gでワイドモニターに外部出力する為に、なんとか引き伸ばしたいんですが、
これ以外に何か設定しなければいけないことがあれば教えていただけませんか?
469名無しさん@編集中:2010/09/10(金) 00:51:36 ID:VBUP/icv
superでも使えば?handbrakeでうまく行かない時はsuper使う事にしてる
470名無しさん@編集中:2010/09/10(金) 18:03:15 ID:KcEOFKCi
x264のバージョンは変わっていませんが、
HandBrakeでBlurayがサポートされたようなので上げときます。
リップしたBlurayで、ISOファイルからのリッピングはまだのようですが
マウントすれば大丈夫のようです。
詳しくは、本家のtimelineを参照してください。
レパ用とスノレパ用のHandBrake svn3510になります。

http://www.mediafire.com/HandBrakeSvn
471名無しさん@編集中:2010/09/10(金) 23:26:26 ID:zlUa3OoQ
どれもエンコ済みだからファイル開くところまでしか確認してないけど、
分割m2tsのBDを結合しなくてもそのまま扱えるのと、
音声言語がちゃんと表示されるね。字幕は無理だけど、
エンコ前の準備作業が減るからこれはけっこう便利だな。
472名無しさん@編集中:2010/09/11(土) 07:53:33 ID:Hdd8qn/j
>>470
猛暑の中、いつもお疲れさまです。
473名無しさん@編集中:2010/09/12(日) 19:09:02 ID:5Qc/J1Uf
win用でも誰かBDエンコできるようにしていただければ感激するのですが
474名無しさん@編集中:2010/09/12(日) 19:19:34 ID:VLSWkJPp
マックはソフトが少ない;;;;
とかドザの人がよくいってるんだからウインドウズならBDをエンコできるソフトくらい百万とあるだろ?
475名無しさん@編集中:2010/09/12(日) 19:29:34 ID:ZACMxBeX
>>473
まずテンプレ見ろ
公式Nightly Buildsに普通にWIN用バイナリおいてあるだろ
476名無しさん@編集中:2010/09/13(月) 01:36:53 ID:d4OYyCXz
質問でしう
DVDFab8でライブDVDをリップしてみたんですが、4枚中3枚は
Decomb/Deinterlaceフィルターなしでプレビューしても縞が見えませんでした。
(ソースのVOBをAviUtlで見たら縞が見えたにも関わらず)
DVDってフィルターが要らない物の方が多いんですか?それとも俺の目が悪いだけ?
477名無しさん@編集中:2010/09/13(月) 02:24:56 ID:g/L08MCP
HandBrake 総合スレッド 7
478名無しさん@編集中:2010/09/13(月) 15:44:05 ID:qrELJ/QH
>>476
お前目が悪すぎでしう
479名無しさん@編集中:2010/09/13(月) 15:44:17 ID:9oviuJnC
480名無しさん@編集中:2010/09/13(月) 16:01:49 ID:awyoILDw
ipodだと再生できるんだけどitunesだと再生できない
これどうにかなる?
GOMだと再生できるんだけど面倒くさくて
PCはxp2000、1.67ghz、1.25GB
ipuoneitouchで変換してる
itunesの症状はコマ送りが数回続いて暗転する、音は出てる
481名無しさん@編集中:2010/09/13(月) 16:32:51 ID:HLLMt1PE
GOMで出来てって言うならコーデック関係のトラブルだろ。スレ違いじゃ。
482476:2010/09/13(月) 18:06:12 ID:cvEOQ5+b
>>477>>479
リッパーについてじゃなくて、HandBrakeを使っている皆さんはどう思っているのか聞きたかったんです。

>>478
そうですか(´・ω・`)
糞目の俺は大人しく、(3次の)DVDには全てDecombかけることにします…。
483名無しさん@編集中:2010/09/13(月) 18:24:25 ID:awyoILDw
>>481
そうなんだ?
すまんね、コーディックの詰め合わせ入れて試してみる
484名無しさん@編集中:2010/09/13(月) 18:30:37 ID:8aBLJCb8
>>482
下手糞な説明&言葉足らずな意味不明の文章に何をレスしろと?
485名無しさん@編集中:2010/09/13(月) 18:40:53 ID:BS0kjk63
どうぞ自分の気に入る様にやって下さいって話だな
この犯罪人のゆとりには理解出来ないだろうが
486名無しさん@編集中:2010/09/13(月) 21:16:24 ID:w4ddRJn4
test
487名無しさん@編集中:2010/09/13(月) 21:31:23 ID:1ldf0KhZ
test
488名無しさん@編集中:2010/09/13(月) 23:04:46 ID:o6mQXJjX
test
489名無しさん@編集中:2010/09/14(火) 07:14:56 ID:yWkbZdV1
a
490名無しさん@編集中:2010/09/14(火) 10:07:44 ID:H1wyxCEP
Blu-rayもこれでエンコできんの?
491名無しさん@編集中:2010/09/14(火) 11:00:24 ID:tDhLCnes
mp4コンテナで音ずれるのが出来上がる奴はmkvにしろ 俺はそれで直った
492名無しさん@編集中:2010/09/14(火) 12:08:39 ID:2BtpKfHs
mkvはコマ落ちする
ちょっと古いオンボ
493名無しさん@編集中:2010/09/14(火) 12:26:49 ID:jtOfSY+5
mkvだとチャプターの位置がおかしい
mp4だと普通に見れる
494名無しさん@編集中:2010/09/14(火) 16:03:39 ID:rTWggEwz
golgol7777氏Win版更新キテクレー
495名無しさん@編集中:2010/09/14(火) 19:44:03 ID:UmAS/XQe
>>494
なんで?
496名無しさん@編集中:2010/09/14(火) 20:26:50 ID:s49/Ut8y
Win x64版が欲しい
497名無しさん@編集中:2010/09/14(火) 21:23:07 ID:UmAS/XQe
>>496
ビルドできてもVLCの64bit版がないと動かんよ
498名無しさん@編集中:2010/09/14(火) 21:35:24 ID:s49/Ut8y
>>497
アプリの仕組みとか知らないで使ってたから、今ちょっと調べてみた
HandbrakeはGUIでエンコードの設定をするだけで、実際にエンコードしてるのがVLCなのかな

両方ともHandbrakeだけど、設定用exeとエンコード用exe二つで1セットになってるって認識で合ってる?
499名無しさん@編集中:2010/09/14(火) 21:43:44 ID:s49/Ut8y
ごめん、おかしな事言ってそうだから出直してくる
500名無しさん@編集中:2010/09/14(火) 21:52:23 ID:ykkdYOv1
>>498
公式読めばわかる
501名無しさん@編集中:2010/09/14(火) 23:39:59 ID:/FKhJn0r
HandBrakeCLI.exe : CUIプログラム。ffmpegに似た存在。マルチエンデコーダー内蔵。
HandBrake.exe : HBCLI.exeに命令を渡すために猿でもわかるように作られたGUIプログラム。
502名無しさん@編集中:2010/09/15(水) 04:55:15 ID:S/u5bqwn
>>495
なぜかNightly Builds使ってもAAC160kbpsより大きなビットレートに出来ないんだ…
QTのAACを組み込んでくれているのgolgol氏しかいないよね?
503名無しさん@編集中:2010/09/15(水) 17:49:19 ID:79BldLvR
ffmpegがr22950からr25082に更新されたので上げときます。
レパ用とスノレパ用のHandBrake svn3529になります。

※本家のコメントが面白いです、5ヶ月ぶりに更新しましたみたいなw

http://www.mediafire.com/HandBrakeSvn
504名無しさん@編集中:2010/09/15(水) 22:58:47 ID:7ogcmqS4
>>503
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B003UIRICC/
こういうの500円から1000円で買えるよ
買うときは入力電源や出力の電圧・電流しらべたほうがいい
iPhoneについてくる純正充電器の出力は直流5V 1A だったから自分は適合する上のを楽天で1000円で買った(送料込)
海外の電源は無理だけど
まぁ明確に新型サポートされるまで待つのもいいが。
最近アマ発送遅いから注意ね
505名無しさん@編集中:2010/09/16(木) 08:30:59 ID:o4eV6QDo
せんせー
x264のレベルの設定ってどこでやるんですか?
3.0でしかエンコードできないの?
506名無しさん@編集中:2010/09/16(木) 08:58:27 ID:Uj2LLlfw
>>503
いつもありがとうございます
507名無しさん@編集中:2010/09/16(木) 12:52:59 ID:K61kJPRx
>>505
advancedタブで出来るだろう?
508名無しさん@編集中:2010/09/16(木) 13:18:17 ID:OI/Rb7Gz
設定値で自動で変わるってどっかに書いてあったぞ
509名無しさん@編集中:2010/09/16(木) 15:04:28 ID:b6aW9mWJ
advancedタブの下の欄にlevel=〜でおk
4.2にしたいならlevel=42を追加
510名無しさん@編集中:2010/09/16(木) 17:11:01 ID:SarFRYK1
完成したファイル名に「-1」とつくのは止めれませんか?
511名無しさん@編集中:2010/09/16(木) 17:17:36 ID:6BT0uE+6
>>510
作成するファイル名の名前をソースと違うものにしておけばいいんぢゃね
512名無しさん@編集中:2010/09/16(木) 17:29:14 ID:tx7smzFT
日本語版しか知らないがツール>オプション設定>一般>ファイル名命名規則ってのがあるぞ
513名無しさん@編集中:2010/09/16(木) 17:51:16 ID:iVTEKQYG
{source}-{titleってなってるから
-{title}を消せばおk
514名無しさん@編集中:2010/09/16(木) 18:36:15 ID:SarFRYK1
>>511-513
tool→options→general→formatにありました。
ご親切に皆様ありがとうございます。
515名無しさん@編集中:2010/09/16(木) 21:06:38 ID:rWptxEXc
>>504
ありがとうございます。
もしかして、ブログ見てくれた人かな?
充電器問題は解決しました。
近々、新型iPod Touchの動画再生の限界テストして書くのでそちらも見てね。
516名無しさん@編集中:2010/09/17(金) 19:14:20 ID:OETkXAnU
PT2ソースをHandbrake(Win)でmp4(x264+AAC)にエンコードして、
PS3で再生している人いませんか?

PC,Mac上で再生する分にはまったく問題なかったので気がつかなかったのですが、
PS3で再生すると音ずれが発生していました。
開始時点から1秒分ほど音が先走ってそのまま最後まで完走するような感じです。

元ソースはTSSplitterでSD,1SEGカットをしたもので、それ以外、とくに編集などはしていません。
DLNAサーバーはMacで動かし、PS3MediaSserver,Rivetの2種類を使用しましたが、
ともに発生しました。
ただ、BDからRipしたm2tsをエンコードした物では問題なし。
また同じソースをMac版Handbrakeでエンコードした場合も問題ないようです。

原因究明のため一応いまTSSplitterをかまさないファイルとか、
Mac版でWin版で指定している重い設定でやってみたりしているんですが、
Mac版の方はマシンパワーがしょぼいからまだ数時間かかりそうです。。。
何か情報あったらお願いします。
517名無しさん@編集中:2010/09/17(金) 20:29:25 ID:ioyd/toA
新型iPod Touchの動画再生の力を確かめてみた。
動画サイズは、1280×720以下なら問題なし。
HighProfileも問題なし。
b-pyramidが設定されていても大丈夫。
結構、パラメータを設定しても大丈夫たと思われる。
518名無しさん@編集中:2010/09/17(金) 21:11:14 ID:l8ZIRKKM
水樹奈々 LIVE FIGHTER のレッドサイドはipod classic用に
変換できたんだけどブルーサイドだけ50%で止まる・・・。
今までDVD変換しててこんな事なかったんだけど原因分かる人いる?
519名無しさん@編集中:2010/09/17(金) 21:24:02 ID:SCe8Hfuw
>>518
リッピングを、やり直せば良いんじゃない。
520名無しさん@編集中:2010/09/17(金) 22:02:11 ID:rFRrtAAx
>>519
書き込みどうも。
Fabでやってダメだったんだけど他でイケる事なんてあるの?
521名無しさん@編集中:2010/09/17(金) 22:03:39 ID:ZMBMSWQf
>>516
HandbrakeもPS3も使いませんが噂ではmp4のedtsに対応してないからだと

【H.264】 PS3動画スレッド8 【1080p】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1263892716/
522名無しさん@編集中:2010/09/17(金) 23:13:23 ID:hinvtV6Q
>>518
あ〜俺もあるな
アニメのトップをめざせだっけな?

アレ何やってもvol.1,vol2は42%くらいで止まってエンコできなかったが
なぜかvol.3だけは問題無くできるっていう
なんかあるんかな?
523名無しさん@編集中:2010/09/17(金) 23:26:18 ID:lb8lXCl1
リニアPCMでそういうことが起きるって、
前にあったような。
524名無しさん@編集中:2010/09/17(金) 23:54:43 ID:OFRcg/vn
>>518
某王国の初回限定版についてたDVDも80%過ぎで止まった
吸いだしたイメージでも止まった。
どうもPVの寄せ集めでトラックメニューの構成が変則なのが原因みたい。
Handbrakeの番号と中身を確認しながらやらないとだめみたい。
525名無しさん@編集中:2010/09/18(土) 00:06:23 ID:NSdcD+fW
>>521
edtsについて調べてみたところ、どうもその問題っぽいですね。
Mac版で音ずれしなかったのは、第2世代のiPod Touch用だったので
B-frameを使っていなかったからのようです。
実際Win版と同じ設定でやった結果、音ずれが生じました。

比較的最近の問題のようでググっても情報が少ないのが難点ですが、
もうちょっとあたってみます。
526名無しさん@編集中:2010/09/18(土) 00:27:25 ID:fcuKemLa
HandBrakeに出来てXMedia Recodeで出来ない事ってある?
527名無しさん@編集中:2010/09/18(土) 00:36:43 ID:1jiZz9e0
>>524
めろ〜んの人ね
>>Handbrakeの番号と中身を確認しながらやらないとだめみたい
ってどういうこと?
528名無しさん@編集中:2010/09/18(土) 00:52:25 ID:nlilK0Zv
ためしにHBの音声タブで音声リムーブして動画だけエンコしてみてよ
原因が音声だと分かるから

音が問題なら
DVD Decrypterで映像(MPEG2)と音声(リニアPCMとかドルビーとか)を分離・別々のファイルにリップする設定してリップ
映像だけHBでエンコして音声は別にエンコしておいてmux
あとはmp4chapsでチャプタインポして完了
529名無しさん@編集中:2010/09/18(土) 01:12:30 ID:1jiZz9e0
>>528
ありがとう
でも初めて聞いた単語がいっぱいある。もう変わりにやってくれよ・・・
530名無しさん@編集中:2010/09/18(土) 02:04:04 ID:XdyAzbWj
>>527
普通のDVDだとTitleが1つしかないんだが
PV集になってるせいかTitleが8個も出てきてる上にタイトルごとにわかれてないので
どう分割していいか調査中

あとプレビューがばぐってて多分チャプターをちゃんと認識してない。
ちなみにPS3では最初の3チャプターは縦横比がちゃんと認識しなくてでぶってた・・・

で、確かに音声が問題くさいので、はまりポイントが見つかったら音声なしでやってみます。
531名無しさん@編集中:2010/09/18(土) 03:07:25 ID:XdyAzbWj
よくよく見てみたら、ちゃんとPVごとのタイトルとそれ以外に分かれてたので
PV部分だけ1個ずつエンコードするようにしたら大丈夫でした。

一番長いやつは全部再生するタイトルになってるけど
それだとソースのフォーマットが違うのに
同じフォーマットにエンコードしようとして失敗してるんだと思う。
532名無しさん@編集中:2010/09/18(土) 08:40:33 ID:lcVO6QgA
0.9.3
720x480の1.73を720x480で出力すると
プレイヤーでは1.33で表示されてしまい
手動で16:9等に修正する必要があり、
横720だけを指定すると1.73は保持されますが
720x400などになってしまいます。
720x480のままでスクィーズの映像を出すにはどうすればいいのですか?
533名無しさん@編集中:2010/09/18(土) 14:16:03 ID:NFoHTzad
プレーヤーを変えてみる VLC,WMPとか
534名無しさん@編集中:2010/09/18(土) 14:38:56 ID:QtScTov6
0.9.5BETAつかってみてください。
libx264も更新されてますので圧縮率も向上します。
535名無しさん@編集中:2010/09/18(土) 16:10:37 ID:4wWmm2UV
0.9.4について
ttp://freesoft.tvbok.com/freesoft/dvd_copy/handbrake_setting.html
>通常の映画DVDならば、ここで24FPS化やデインターレース処理を指定しなくても、適切に処理してくれる模様。最初は全てOFFで試し変換してみること。

って書いてあるんですがこれって事実?
536名無しさん@編集中:2010/09/18(土) 18:38:17 ID:6EBJOP0f
映画ならデテレシネだけ入れとけ、30フレが正解のやつならインタレ解除のみで
理解するまでは、まずはコレだけでいい。
537名無しさん@編集中:2010/09/18(土) 18:39:25 ID:lcVO6QgA
>533 VLCもだめでしたが、目的は800x480のPMPです。
>534 OSはxpで、動画はdivxまたはxdiv、音声はmp3のみなのです。。
538名無しさん@編集中:2010/09/18(土) 19:48:27 ID:NFoHTzad
アナモフィック
539名無しさん@編集中:2010/09/18(土) 20:29:29 ID:xFQOdTGs
日本語版使ってるけど、これ長い動画だとmuxing this may take awhileと出て止まったままになるのか
あまりに長いんで変換を中止したけど問題なく終わってそうだし、てかしばらく待てと言っても全然ファイル自体も更新されないし
動いてる気配すらない、これほっといたら一生終わらないな

試に6分くらいの短い奴を変換したらすんなり終わったわ
540名無しさん@編集中:2010/09/18(土) 20:41:50 ID:lcVO6QgA
>>538
ありがとうございます。
コマンドラインのオプション-pでしょうか。覚えておきます。
541名無しさん@編集中:2010/09/18(土) 22:39:51 ID:2/qq1bPd
市販DVDからエンコした動画なんですが縦の輪郭線がギザギザで
一時停止してみるとこんなになってるんですけど
http://www.uproda.net/down/uproda141674.jpg
これはDecombをオンにすべき? Deinterlaceをオンにすべき?
他に何かオンにすべきオプションってありますか?
542名無しさん@編集中:2010/09/18(土) 22:41:59 ID:S/D1U5hx
どうも見てもオーバーレイ
543名無しさん@編集中:2010/09/18(土) 22:44:45 ID:lHJOYRPk
>>541
Video FoldersタブのDeinterlace
DetelecineとDecombのセットでもいいけど、動きが激しい動画はやっぱりDeinterlaceが一番。

だと思うよ。
544名無しさん@編集中:2010/09/18(土) 23:47:11 ID:2/qq1bPd
>>543
ありがとうございます。Deinterlaceでエンコし直してみます。

もうひとつ、質問させていただいてもよろしいでしょうか?
http://www.lifehacker.jp/2010/06/1000625ohpevynpp.html
ここに載っているプリセットを使っているんですが、
16:9のDVD(解像度720x400)をソースにしてiPad and iPhone (SD)プリセットを選ぶと
出力の解像度が624x352という数値にセットされるのは何か意味があるのでしょうか?
iPhone4の解像度は960×640だから720x400のままでいいような気がするんですが…
545名無しさん@編集中:2010/09/18(土) 23:50:58 ID:xFQOdTGs
あれからエンコし直して
muxing this may take awhile
がいつ終わるかずーと待って見たんだが
1時間半のソースで1時間ずーと
muxing this may take awhile
ままで終わる気配すらないんだが、なんだこのソフト
546名無しさん@編集中:2010/09/18(土) 23:55:50 ID:pzHZbhrZ
エンコード速度はCPU性能に比例するからお前のPCがポンコツなだけ
547名無しさん@編集中:2010/09/19(日) 00:13:22 ID:Pu4poNED
エンコ速度は普通に2passで20分くらいで終わるし、CPUクワッドでそれはねーだろ
このソフトがクソなだけだろう
muxing this may take awhileで止まったまんまとか
548名無しさん@編集中:2010/09/19(日) 00:17:20 ID:iNrqgntV
60iのDVD用俺用メモ
まずは動きの多い場所をリサイズせずにサンプル出力
→AviUtlのインターレース解除2(判定表示をON)に突っ込んでON/OFFしてみる

どこを見てもインターレース縞がほぼ皆無→フィルターなし
大部分のフレームでインターレース縞がないが、まれに縞が見える→Decomb
大きい縞がほとんどのフレームで見られる→Deinterlace

アニメは興味ないので知らん
549名無しさん@編集中:2010/09/19(日) 00:38:58 ID:OgJ/v96T
>>544
640x480を上限に16の倍数になるようにしてるんだろう
SD解像度と言えば640x480なんだろう多分
550名無しさん@編集中:2010/09/19(日) 01:32:38 ID:cPXfvt/t
OS X 10.6.3でm4v使って邦画をAC3パススルーに設定すると
ノイズになるのは仕様ですか?
551名無しさん@編集中:2010/09/19(日) 01:36:34 ID:/43cVohj
m4vちゃんはac3くんが大嫌いなんですよ^^
552名無しさん@編集中:2010/09/19(日) 02:16:52 ID:46UUBKPo
iTunesには入れれるんだけど映像が乱れて音が途切れる。なんでだろ。ノートパソコンだからかな?コピーガードかかってる?
553名無しさん@編集中:2010/09/19(日) 09:03:56 ID:6Z20hR5g
iTunes以外のプレイヤーだと大丈夫なの?
VLCとか
てかMac?Win?
情報足りなすぎ
554名無しさん@編集中:2010/09/19(日) 10:04:05 ID:xFmaK7Kd
>>549
なるほど納得。DVDソースなら720x400にしてもいいですよね。
555名無しさん@編集中:2010/09/19(日) 12:19:06 ID:ZyWMGyJa
>>554
というか、720x480(704x480)のままで、
アスペクト比指定すりゃいいんじゃないのか。
556名無しさん@編集中:2010/09/19(日) 17:20:01 ID:Lv3Z198b
golgolさん来たコレ(゚∀゚)
ttp://www.mediafire.com/HBWinSvn
557名無しさん@編集中:2010/09/19(日) 17:24:17 ID:BCjCm0ML
おいおい降臨前に晒すなよ
558名無しさん@編集中:2010/09/19(日) 18:59:04 ID:u5uKuzpL
>>556
これAAC(QuickTime)にするとちゃんとエンコしてくれないんだが?
俺だけ?
それともQT用のエンコーダかライブラリが別途必要なのかな?

ま、別に公式Nightlyで支障ないから戻せばいいんだけど
559名無しさん@編集中:2010/09/19(日) 19:06:40 ID:R5S/zTbq
必要に決まっているだろ
560名無しさん@編集中:2010/09/19(日) 19:12:32 ID:u5uKuzpL
そうなんだ、ありがと
じゃ、おとなしくNightly使っとく
561名無しさん@編集中:2010/09/20(月) 00:33:05 ID:SRhC1cSV
HandBrakeってWINよりMacのほうがエンコ速度が断然早いっていう説があるみたいだけど、実際はどうなのかな?
562名無しさん@編集中:2010/09/20(月) 00:50:01 ID:4zYN6amH
コンパイルの問題?よくわかんないけど
563名無しさん@編集中:2010/09/20(月) 00:52:52 ID:ZJ1EUgB9
実証するには、同じスペックのMacとWinで比べないといけないから誰も調べないんじゃない?
564名無しさん@編集中:2010/09/20(月) 01:38:31 ID:/GM9PzLi
>>563
Bootcampあるじゃん。
565名無しさん@編集中:2010/09/20(月) 12:06:05 ID:XcQL/beC
Macには64bit版があるからじゃね?
566名無しさん@編集中:2010/09/20(月) 12:26:58 ID:XcQL/beC
今まで0.9.4日本語化版しかつかってなかったんだけどさ、>>556のやつzip版があったから試しに使ってみたんだが
めちゃめちゃ早くなってんだけど、俺の環境がおかしいのかなぁ。

同じソース3分 ipod touch向けにエンコすんのに、0.9.4だと120fpsぐらいなのがr3542だと330fpsぐらいでるんだけど。設定は同じで。
567名無しさん@編集中:2010/09/20(月) 12:37:37 ID:SRhC1cSV
ん、映像なしのAACエンコの話?
もしそうならわざわざHandBrake 使う意味がわからん
568名無しさん@編集中:2010/09/20(月) 12:39:19 ID:vGM2xn30
iPod Touchが音声しか再生できないとでも思ってるんだろうか
569名無しさん@編集中:2010/09/20(月) 12:43:13 ID:SRhC1cSV
いや、120fpsとか330fpsってx264でそんなに出るもんなの
570名無しさん@編集中:2010/09/20(月) 12:53:19 ID:HnGTJ1rN
>>566がスパコンでエンコしてるに一票
571名無しさん@編集中:2010/09/20(月) 13:15:51 ID:vGM2xn30
Baselineエンコードとかだったら出るよそれくらい
解像度も低いんじゃないの?たぶん
572名無しさん@編集中:2010/09/20(月) 13:24:26 ID:SRhC1cSV
確かにワンセグ動画で試したら120fpsぐらいでたが・・・
勝手に地デジHD品質が標準クラスの解像度だと思ってたわ
このスレではワンセグが基準てことね
573名無しさん@編集中:2010/09/20(月) 13:30:40 ID:vGM2xn30
誰がワンセグ基準って言ったんだよ
iPod Touch用って書いてあるじゃないか
あんなちっちゃいディスプレイなのに地デジHD品質にしたってコストパフォーマンス悪いだけだろ
574名無しさん@編集中:2010/09/20(月) 13:32:41 ID:YysiF9Pu
このソフト使うのは携帯端末用にエンコしたい人だけだと思ってたら違うのか
575名無しさん@編集中:2010/09/20(月) 13:33:08 ID:SRhC1cSV
あ、ゴメンゴメン
勘違いしてたわ、今までのレスなかったことにして
576名無しさん@編集中:2010/09/20(月) 13:36:16 ID:XcQL/beC
ipod touch用だから解像度はそらまぁ低いよ。プリセットのipod touch使ってるから。
DVDドライブからだと遅いからいったんHDDにリッピングしてから。

>>570
普通の型落ちです。C2Q [email protected]
577名無しさん@編集中:2010/09/20(月) 13:46:08 ID:9nMSL157
>>574
おれは普通にPCで観るためだけに使ってるけど、もしかしてもっと最適なソフトある?
578名無しさん@編集中:2010/09/20(月) 14:37:15 ID:8D7x/6Cm
Avisynth
579名無しさん@編集中:2010/09/20(月) 14:54:47 ID:XcQL/beC
>>578
それはエンコーダーじゃないやん
580名無しさん@編集中:2010/09/20(月) 16:23:26 ID:8D7x/6Cm
なら好みのCLIでも使えばいい
581名無しさん@編集中:2010/09/20(月) 16:24:22 ID:hVDpay+Z
>>577
PCで見るだけだったらリッピングだけできればいいんだろうね。
582名無しさん@編集中:2010/09/20(月) 16:44:45 ID:8CxXk9+3
これってフレームレートの29.97→59.94化はできないんですよね。
デインターやdecombかけるとカクカクが目立っちゃう。
583名無しさん@編集中:2010/09/20(月) 17:03:05 ID:Ato7VabF
なんか勘違いしてそうだけどエスパーじゃないから分からん
584名無しさん@編集中:2010/09/20(月) 21:28:35 ID:/xluPrZN
>>556 ですでに見つかってますが、とりあえずファイル置場をMediaFireに
完全に移動して久しぶりにビルドしてみました。
faacはnonfreeの件を鑑みて除外したため、QuickTimeがインストールされて
いない環境ではAACエンコードはできなくなってます。
またBlu-Ray関係はこちらの環境の都合上、x264のBDISOサンプルで
確認できる範囲でのみの動作確認です。

とりあえずr3548ビルドをアップがてら久しぶりに書き込みに来てみました。
585名無しさん@編集中:2010/09/20(月) 22:33:33 ID:J3dI84WP
>>584
乙です。
586名無しさん@編集中:2010/09/20(月) 23:36:49 ID:VtVLaInI
感謝申し上げる
587名無しさん@編集中:2010/09/21(火) 10:09:33 ID:pXDt3ZL+
字幕焼き付けたいんだけど、日本語字幕じゃなくて
日本語吹き替え用字幕(劇中の張り紙や手紙に書かれてある文章の翻訳文等)
が全てスルーされるんですが、このソフトじゃ英語圏以外の国向けなんで対応してないんですかね?

細かい補足文とか表示されないシーンが所々出て惜しい。
日本でも気になる人あんまいない?
588名無しさん@編集中:2010/09/21(火) 10:29:19 ID:Q6wpzdV0
>>587
日本語用のアングルに入ってるとか?
589名無しさん@編集中:2010/09/21(火) 10:31:24 ID:RQqu9Q2r
ただの設定ミスだろ
590名無しさん@編集中:2010/09/21(火) 10:45:36 ID:kep1zY8Q
>>587
過去ログでもなんかで出てるけど解決してない。handbrakeの問題では無いらしい。ISO吸い取った時点でなってるらしいぞ。

>>566
過去ログみてたら有ったけど1年ぐらい前の書き込みにも最新版は日本語版と比べてH.264エンコが圧倒的に速いって出てたから、おかしくないと思う。

実際俺も半信半疑ながら使ってみたら全然速いんでちょいと驚いた。お試しエンコするにしても秒単位で数分だけエンコ出来たりするのも助かる。
591名無しさん@編集中:2010/09/21(火) 13:35:42 ID:emMMSidl
てst
592名無しさん@編集中:2010/09/21(火) 18:41:50 ID:HHgWnC0Y
>>556ばどうやれば使えるんですか?
日本語版を使ってるから使えないのかな。
593名無しさん@編集中:2010/09/21(火) 19:03:02 ID:DAbLfuxp
わからないなら無理して使おうとしないほうがいい。
594名無しさん@編集中:2010/09/21(火) 20:29:20 ID:kep1zY8Q
zip版は解凍するだけで使えます。tar.bz2はubuntu版か?
595名無しさん@編集中:2010/09/21(火) 20:34:38 ID:t53TcbyI
>>594
srcとは一般にソースコードを指す
596名無しさん@編集中:2010/09/21(火) 22:06:55 ID:kep1zY8Q
さようですか。どうも。
597名無しさん@編集中:2010/09/22(水) 00:40:26 ID:Tql/GD/N
GUIのコンパイルはサルでもできるがCUIのコンパイルは挫折した。
598名無しさん@編集中:2010/09/22(水) 08:29:25 ID:q5i8Hyfv
DVDエンコでオーディオコーデックをいままでずっとAACにしてたんだけど今後はAC3にしてみたい
AC3の方が時間かかったりする?
599名無しさん@編集中:2010/09/22(水) 10:45:01 ID:vuFLCd3X
そもそもAC3はDVDからの複製コピーになるだろ、収録されてる規格そのものなんだから
DTSも含めての話なら、音声コーデックは変換速度がメチャ早いからどれ選んでも誤差だな
600名無しさん@編集中:2010/09/22(水) 11:23:40 ID:+dqHXNCQ
CLIにしてみるといいよ
601名無しさん@編集中:2010/09/22(水) 19:09:35 ID:3q3P3l5e
x264がr1713からr1724に更新されたので上げときます。
レパ用とスノレパ用のHandBrake svn3550になります。
※Audioタブがなんだか変わっています。

http://www.mediafire.com/HandBrakeSvn
602名無しさん@編集中:2010/09/22(水) 20:07:09 ID:oChOdtrn
>>601
いつもありがとうございます。
603名無しさん@編集中:2010/09/22(水) 23:23:09 ID:ogdt71p6
HandBrakeでMKVをチャプターを使って分割・変換しています。
後ろのほうのチャプターから切り出した動画の頭が欠けた状態に
なってしまうのですが、これをどうにかする方法をご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか?

使用しているソースは、MakeMKVを使ってリップしたBDのアニメです。
ようはアニメ複数話分がまとまっているMKVを、チャプターの情報を利用して、
一話ずつに分割しながら変換したいのですが、2話目、3話目の頭が1〜2秒ほど
欠けた状態になります。

MakeMKVからリップした元MKVの段階では、MPCでの再生時、チャプターで
きちんと一話ごと頭出しできることを確認しています。

環境はWindows7(64bit)、使用しているHandBrakeのバージョンはsvn3549です。
どなたかよろしくお願いします。
604名無しさん@編集中:2010/09/22(水) 23:47:25 ID:n/vLSPSp
完全な当てずっぽうだが、チャプターの頭がB-framesからになってるんじゃないかな?
どうにかする方法は幾つか有るけど、劣化するだろうし、面倒なので、
元ソースからやり直すのが一番速くて綺麗じゃない?
完全に俺の言ってる事が的外れだとしても、handbrake単体でどうにか出来ないと思う。
605名無しさん@編集中:2010/09/23(木) 00:38:07 ID:n9ria7UE
完全にあてずっぽう
606名無しさん@編集中:2010/09/23(木) 00:45:32 ID:ViMXtGEy
>>603
まだBDとかはさ普及すらしておらず情報が少ないわけで
DVDがでたての2000年にHandBrakeが存在し、完璧だったか?
10年待ってからエンコしろ
607名無しさん@編集中:2010/09/23(木) 01:19:57 ID:w6t2jsr0
DVDって10年しか経ってないっけ
もっと経ってるでしょ
608名無しさん@編集中:2010/09/23(木) 01:38:03 ID:TR770eAG
DVDプレイヤーが発売されたのが1996年

2000年当時はPCではCD-R全盛の時代だから、いかにして少ない容量のメディアに動画ファイルを保存するか
高圧縮・高画質を両立させようとあれこれ試行錯誤していた時代だ
609名無しさん@編集中:2010/09/23(木) 01:46:31 ID:jRnvZAG9
DVDの映像をいかに高画質を保ってCDに収めるかとかやってた気がする。
MPEG4の普及が伸びたりしたのもその頃だな。
610名無しさん@編集中:2010/09/23(木) 01:57:01 ID:/Eh9AxQK
>2000年
HandBrakeはなかったが数多の動画形式やコーデックが出る夜明け前って感じだね。
DVDーVIDEOがようやくVHSの出荷数を上回りはじめた時代。
情報も少なく完璧じゃ無かった分試行錯誤していた時代でもある。
つまり>>606は煽りも例えも下手糞。
611名無しさん@編集中:2010/09/23(木) 01:58:42 ID:raeemFCo
当時残ってる動画とか見直すと、こんな超低画質に圧縮するくらいなら
生のデータのままHDDの片隅に残しておいて欲しかったと思う

そう考えると今の動画もtsとかでそのまま残しておいた方がいいのかな
なんて思ったり思わなかったり
612名無しさん@編集中:2010/09/23(木) 02:05:07 ID:72B/D06A
当時はHDDの片隅じゃすまんだろ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/20001225/enq2000.htm
60GB程度しかなかったんだから
613名無しさん@編集中:2010/09/23(木) 02:05:16 ID:ViMXtGEy
10年後はmicroSDの大きさに無駄8PBとか入る時代だろ
614名無しさん@編集中:2010/09/23(木) 02:05:43 ID:/Eh9AxQK
10年前当時だと3.5"の大容量HDDがUATA66-30GBで価格も2万円以上はしたから、
DVDをISOでリッピングしてそのまま保存するとかそんな贅沢は許されなかったと思うw
615名無しさん@編集中:2010/09/23(木) 02:10:26 ID:t4OZQmOX
60GBなんか4万円以上してた筈
当時、後に悪名を馳せるIBMのDTLAを夏のボーナスで買った覚えがある
よく考えれば今は4万円有ったら8TB分買えるな
616名無しさん@編集中:2010/09/23(木) 02:33:58 ID:EFN224xx
おっさんたちの回顧ならぬ解雇スレ
617名無しさん@編集中:2010/09/23(木) 02:38:01 ID:RXJR87Ke
10年前買ったスカジーの20Gの外付け(2万くらい)はHDDは死ななかったけどスカジーの規格が死んで今は使えない状態に
618603:2010/09/23(木) 02:50:28 ID:EZ1OYLf7
>>604-606
レスありがとうございます。

MakeMKVはベータ版だとフリーなBDリッパーとして重宝してたのですが、
ご指摘を踏まえ、他のシェアウェア等を使うことも検討したいです。
はじめからチャプター単位でリップできるものがあれば話は早いんですが、
そういうものがあるかどうか、これから調べてみます。

>>606
ソースはBDからMakeMKVで、MKVとしてリッピングした物です。
つまり「H264動画+音声+チャプター情報」が格納されたMKVという形で
HDDに保存されたものをソースとしています。

これってMKVとしてはごく普通な内容だと思うのですが、
この場合「ソースがBDかどうか」っていう部分が関係してきますかね?
「H264だから」ってのが関係してる可能性はあるかもしれませんけど。


皆さんの話を聞いていて、私も10年前は30GBのHDDのやり繰りに
四苦八苦していたのを思い出してなんだか懐かしくなりました。
619名無しさん@編集中:2010/09/23(木) 03:13:59 ID:bf0cNCn2
>>618
面倒だろうからさっきは書かなかったけど、mkv extractとかで分離して、
映像、音声、チャプター情報、からチャプター取る
コンテナをmp4にでもしてから時間でカットできるソフトで切る、
又は、好きな形式にエンコする。
でどうでしょう?
620名無しさん@編集中:2010/09/23(木) 08:08:24 ID:jRnvZAG9
>>617
SCSI→USBコンバータなら売ってるけど?
621名無しさん@編集中:2010/09/23(木) 09:39:03 ID:JvUr8zmD
今更10GBを生かしても意味ないだろう。
中のデータを取り出したいのなら別だけど。
俺は取り敢えず100GB以下のHDDは全部捨てたよ。
622名無しさん@編集中:2010/09/23(木) 09:46:10 ID:n9ria7UE
HDD捨てるやつは負け犬
623名無しさん@編集中:2010/09/23(木) 10:38:44 ID:JvUr8zmD
>>622
そんな小容量のHDDを大事に取っておいて何するの?
624名無しさん@編集中:2010/09/23(木) 10:48:02 ID:NlTfJZ2f
分解して遊ぶ
625名無しさん@編集中:2010/09/23(木) 11:21:12 ID:Jeinhxcd
オクに出すとたまに補修部品欲しい人が高値で買ってくれる
626名無しさん@編集中:2010/09/23(木) 13:07:12 ID:JvUr8zmD
>>625
高値では買わんだろうwww
627名無しさん@編集中:2010/09/23(木) 14:44:10 ID:jRnvZAG9
100円までだわ
628名無しさん@編集中:2010/09/23(木) 16:09:46 ID:wdhmtJIN
昨日雑誌立ち読みしてたら、フリーのエンコーダ比較してた。
最優秀がXMedia Recode、2番手がHandBrakeという感じだった。
XMedia Recode試した人いる?

HandBrake使ってるけど、設定可能項目が少な目なんだよなぁ。他のソフトよりは全然マシだけど。
629名無しさん@編集中:2010/09/23(木) 16:11:17 ID:us/z1z0k
バカ雑誌が取り上げるから馬鹿が増える
630名無しさん@編集中:2010/09/23(木) 16:14:43 ID:nKxSBHD2
xmediaもhandbrakeもaviutilで設定済な俺からしたら設定いじるのがめんどくさくてなかなか使う気にならないな
速度重視と画質重視の設定がそれぞれ固まってからじゃないと手を出しにくい
まぁ画質それなりで速度でるなら使ってみたいんだけどね
631名無しさん@編集中:2010/09/23(木) 17:00:56 ID:wdhmtJIN
AviUtl使ってるなら、HandBrakeにも同じ値を設定すればおk。項目は少ないけど。
じつはAviUtlでTGMC使いたくてavsinp.aui入れたけど、avisynth自体が全然分からない

meguIV (MeGUIのさらにフロントエンド) で簡単にTGMC、QuickTGMC使えるんだけど、まだ試行中。
リサイズにはSpline36/64とか色々使えて良さげ。

そこへXMedia Recode? どんな具合、と思った次第
632名無しさん@編集中:2010/09/23(木) 17:05:19 ID:jRnvZAG9
avisynthかぁ懐かしいな。昔使ってたわ。avisynthとvirtualdubとかで。
有志による開発なのにGPGPU利用したフィルタとかあったなぁ。
633名無しさん@編集中:2010/09/23(木) 18:43:07 ID:T3NDmi88
>>632
現役でVirtualDubとともに使ってる俺に謝れw
634名無しさん@編集中:2010/09/23(木) 18:55:39 ID:jRnvZAG9
sorry
635名無しさん@編集中:2010/09/23(木) 19:44:32 ID:jzhSLuUW
ここの人達が優しいからなのか、スレチの話ばかりだな
HDDの話も、AviUtlの話もスレチだから他でやってくれ!
あと、質問する人はちゃんとテンプレにある情報を乗せろ!
636名無しさん@編集中:2010/09/23(木) 20:30:11 ID:QS4v0EXm
公式のとhttp://www.mediafire.com/HBWinSvnのは、具体的に何が違うの?
637名無しさん@編集中:2010/09/23(木) 20:58:06 ID:72B/D06A
aacのエンコードにfaacではなくQuickTimeを使うところ
QuickTimeをインストールしているなら、そっちを使ったほうが音はいい
638名無しさん@編集中:2010/09/23(木) 21:23:10 ID:qH91O2/W
エンコの設定は一緒なのに残像、チラつきが目立つのとそうでないのがある。なんでだろ。

レールガンOP(チラつき残像なし)
フルメタ無印OP(チラつき残像ありまくり)
639名無しさん@編集中:2010/09/23(木) 21:26:38 ID:us/z1z0k
普通に考えたらインターレースが問題
640名無しさん@編集中:2010/09/23(木) 22:55:22 ID:qH91O2/W
>>639
ありがとう。「Decomb」を設定して再エンコしたら解決した。申し訳ない
641名無しさん@編集中:2010/09/24(金) 01:07:18 ID:7Llt5MFw
>>601
乙です!
642名無しさん@編集中:2010/09/26(日) 18:04:25 ID:NiIqoS0u
Hadbreakで音ずれした人っていませんか?
15分程度のMOVを500k程度のMP4(H264)に変換したんですが、
最初から気持ち音が先行しているように見えます(聞こえます)。
フレームレートとかはソースに同じのままにしてるんですが、
ほかになにか原因考えられますか?
強いて言えば、インターレース解除をしたくらいで、他はさほどいじっていません。
再生環境やプレイヤーのせいなのでしょうか?
643名無しさん@編集中:2010/09/26(日) 18:20:27 ID:tP0Qqm3Y
644名無しさん@編集中:2010/09/26(日) 19:33:29 ID:bm79+5ys
綺麗なエンコ品がない……かといってISOは重い……・ディスクに焼いてもカサバる……
そんなあなたににサルでもわかる! DVD高画質リッピング! 俺流Handbrake設定 Ver0.7
●用意するもの
1・パソコン……(早いに越したことはない、推奨はCPU=Core2Duo、メモリ=2GB以上 OSが64bit版だと1割早い)
2・AnyDVD……DVDプロテクトを完全解除! こいつがなければT○UTAYAにも行けない
3・HandBrake Ver0.9.4 日本語版 ……ISOやファイル形式にも対応したDVDリッピング専用ソフト、多重音声から字幕出力まで
全自動でやってくれる優れもの。無料ダウンロードはこちら
http://sourceforge.jp/projects/handbrake-jp/releases/45294
●Handbrake設定
1・サイズ……DVDはデジタルソースであるが、縦横比4:3(標準)と16:9(ワイド)のアナログテレビ出力を両立させるために
解像度が720x480縦横比(36:29)という中途半端な形式になっている。
なので、ワイドソースは864x480(704x396はドット潰し) 4:3ソースは640x480で出力しよう。アスペクト比にチェックを入れて”高さ”を480に設定すると
“幅”も自動的に864になる。切り抜きオプションは自動 再生環境がmpc-hc+madVRなら解像度1280とかのアプコンエンコは必要ない、要領の無駄
2・フィルタ (フィルタに時間かけるより、H.264の設定を詰めた方がお得感有り)
 逆テレシネ"off" Decomb"デフォルト" デインタレース"off" "ノイズ軽減off"
3・動画 H.264 FPS変換元と同じ  ファイルサイズ(CD容量700MBが人気?)
4・音声 エンコードしたい音声を選択して追加。AACの方が人気がある
5・詳細設定 リセットボタンの下にあるコードを次のものに書き換える。
b-adapt=2:rc-lookahead=50:ref=6:bframes=6:analyse=all:me=umh:merange=24:b-pyramid=1:no-fast-pskip=1:no-dct-decimate=1:deblock=0,-1
検討を祈る。
645名無しさん@編集中:2010/09/26(日) 22:57:44 ID:LfZzh3oi
両端8クロップして、sar40:33、もしくは10:11指定する方が正しいだろ。
646名無しさん@編集中:2010/09/26(日) 23:52:02 ID:lI6omdX0
DVDリップでAny買っちゃうおとこのひとって…
647名無しさん@編集中:2010/09/27(月) 01:20:34 ID:1kTzu7f6
>>644
これテンプレと異なる部分もあるけど結構みんな好き好きにやってんの?
648名無しさん@編集中:2010/09/27(月) 02:13:50 ID:JDtNYczn
ダメな例を書いてくれたと思えばいい。
649名無しさん@編集中:2010/09/27(月) 08:01:39 ID:k4WMLoK1
strictじゃだめなんですか
650名無しさん@編集中:2010/09/27(月) 12:13:52 ID:Ff0sHjJC
>>644
設定決まってんなら、日本語版の必要ないじゃん。新しい奴のほうが速いぞ。
651名無しさん@編集中:2010/09/27(月) 13:22:40 ID:VDo/ce8U
0.9.4以降でavi(もしくはxdiv)作るにはどうしたらよいのでしょうか
652名無しさん@編集中:2010/09/27(月) 16:28:27 ID:mDtTO+Yl
>>644
よくこんな設定に出来るな
ref=6:bframes=6の設定なんて分かってない人の設定じゃん。
チラシの裏にメモっておけよ

>>651
aviは無くなりました。0.9.3を使ってください
つーか、過去レスぐらい見たらどうなの?
盲目なの?
653名無しさん@編集中:2010/09/28(火) 21:57:32 ID:rm3BEtYA
いろいろググってるんだけど、どうもはっきりしないので質問させて下さい。

コピー掛かってる映画とかの DVD を買ってきて Mac でリッピング&エンコードするには、HandBrake の他にリップソフトは必要なんでしょうか?
今まで Win で DVD Decrypter & HandBrake でやっていたのですが、
ずっと前「Mac の場合 HandBrake ひとつで出来る」みたいなことを耳にした気がしたので•••
今回 Mac にして、ググっても良く分からないので、知っている方いましたら教えてください。
654名無しさん@編集中:2010/09/28(火) 21:58:08 ID:rm3BEtYA
そして上げます。
655名無しさん@編集中:2010/09/28(火) 22:13:56 ID:mmZ5/bV9
試せ
656名無しさん@編集中:2010/09/28(火) 22:29:10 ID:4XtDhs6b
Macスゲーw



悪いことは言わん。
winにしときなさい。
657名無しさん@編集中:2010/09/28(火) 22:35:39 ID:JJhDyNyq
>>653
VLCとセットなら可能。
別にVLCを起動する必要はなく、アプリケーションフォルダにVLCが入ってさえいれば、
HandbrakeはVLCのDVD読み取り機能を拝借してDVDを読み込むことが出来る。
658名無しさん@編集中:2010/09/28(火) 23:35:10 ID:rm3BEtYA
>>657
ありがとうございます。
私もうろ覚えだったので当時の情報に自信がなかったのですが、方法を教えてくださってどうもありがとうございました。
早速 VLC をインストールしてみます。
659名無しさん@編集中:2010/09/29(水) 01:11:06 ID:tM1a4Kui
宇宙最強(笑)のOS

マックオーエステン

に不可能はにゃい!
660名無しさん@編集中:2010/09/29(水) 09:14:30 ID:pE5oEndS
けどあれだよな。DVD直読みよりも、絶対一度リップしてからエンコのほうが圧倒的に速いよな。
661名無しさん@編集中:2010/09/29(水) 09:43:29 ID:n7B0ljPQ
>>656
Winみたいな不安定で糞重くてCPUパワーで強引に動かさなくてはならないOSは要りません
662名無しさん@編集中:2010/09/29(水) 10:04:18 ID:rE6NTXdq
拡張子をm4vにするのチェックを外してるのにmp4でなくm4vになってしまいます。何か設定ありますか?
663名無しさん@編集中:2010/09/29(水) 10:07:30 ID:WLSpXF54
>>662
チャプター入れてるとか。
664名無しさん@編集中:2010/09/29(水) 10:17:20 ID:rE6NTXdq
>>663
まさに!チャプター入れちゃダメなんですね。ありがとうございますm(_ _)m
665名無しさん@編集中:2010/09/29(水) 10:23:44 ID:rE6NTXdq
>>664
申し訳ない。チャプターってどうやって外すのでしょうかorz
666名無しさん@編集中:2010/09/29(水) 10:48:40 ID:rE6NTXdq
>>665
忘れてください
667名無しさん@編集中:2010/09/29(水) 11:12:12 ID:qtGNKytY
>>665
エンコード設定のタブのいちばん右にチャプタータブがあったような
668名無しさん@編集中:2010/09/29(水) 19:11:01 ID:ABG3hRtx
今まで吹き替え用字幕出来てると思ってたんだけど、焼付けられてない事に気付いて色々なパターンでmkv作っても反映されず…
ログ漁り、調べたけど結局吹き替え用字幕は出来ないのかね?

ちなみ海外ドラマ


669名無しさん@編集中:2010/09/29(水) 20:04:58 ID:76qGlVCu
エンコ終了後のアクションは毎回リセットされないもんですかね。
うっかり中止させてあわてることがしばしば。
670名無しさん@編集中:2010/09/29(水) 20:53:26 ID:MOS72O+f
>>668
英語が読めればできます。
671名無しさん@編集中:2010/10/01(金) 01:24:38 ID:D7HtrRwS
ipod touch 4G用の設定ってないの?
672名無しさん@編集中:2010/10/01(金) 06:39:25 ID:gBGTN9n5
0.9.4は設定簡単だから
作ればいいやん
673名無しさん@編集中:2010/10/01(金) 06:51:18 ID:+EIwLjvn
>>671
iPhone 4 と同じ設定でよろしいかと
http://www.lifehacker.jp/2010/06/1000625ohpevynpp.html
674名無しさん@編集中:2010/10/01(金) 09:39:49 ID:M+oV5taG
そんなのわざわざ入れるくらいならHigh Profileでいいじゃん
675名無しさん@編集中:2010/10/01(金) 10:03:39 ID:0kCGJLVy
>>671
んなもん自分で作ればいいのにw
676名無しさん@編集中:2010/10/01(金) 16:45:19 ID:/w5sJpmm
>>671
解像度960×640なんだし、appleTVの使えば?
元の動画引き伸ばしても意味無いからソースが何かにもよるけど。
あんまサイズでかくなっても容量食う割りに画質変わらんから気を付けろよ。
677名無しさん@編集中:2010/10/02(土) 00:07:56 ID:CnTh0pFH
BDISOマウントして読み込めるようになったみたいだけど
字幕付ける方法はまだ無いのかな。BDも対応してほしいね
678名無しさん@編集中:2010/10/02(土) 13:23:33 ID:D2owaz2q
質問させて頂きます。
【OS】Windows XP
【バージョン】0.9.3日本語版
【ソース】DVD
【コーデック】ffmpeg
【出力ファイルフォーマット】avi
【再生環境】GOMかWMP
で購入した再生時間約4時間のDVD(AV)をaviに変換したのですがGOMやWMPで再生しても15分くらいしか再生出来ず困っています。
オプションを色々みたのですがわかりませんでした。handbreakeでは長時間再生のDVDはエンコード不可なのでしょうか・・・?
679名無しさん@編集中:2010/10/02(土) 13:33:05 ID:D2owaz2q
sage忘れました、すいません。。
680名無しさん@編集中:2010/10/02(土) 13:51:27 ID:04sosIkS
ffmpegってコーデック?
681名無しさん@編集中:2010/10/02(土) 14:22:50 ID:D2owaz2q
詳しくはわかりませんが一応インストールして設定はしているので書きました・・・
682名無しさん@編集中:2010/10/02(土) 15:27:04 ID:XwzXXJzi
下痢にはコーラック?
683名無しさん@編集中:2010/10/02(土) 15:37:05 ID:Egv7lw0V
>>681
タイトルのとこが15分のソース指定になってないか?普通は自動的に一番長いタイトル指定になるんだがたまに
特典映像とかのやつ選んだ状態になってることがある。
684名無しさん@編集中:2010/10/02(土) 19:09:04 ID:pv98r604
最近このソフト使い始めたんですが、ガンダムの劇場版など入れてるんですが、
容量が2GBくらいあります。容量もう少し抑えたいんですがいい方法ありますか?
685名無しさん@編集中:2010/10/02(土) 19:18:31 ID:Egv7lw0V
>>684
いい方法って・・そりゃ画質を落とせばいいんだよ。というか2GBとか
無駄に高画質設定にしてんじゃないか?十分見れるレベルでも2時間物で1GBも行かないぞ。
ある程度見れればいいぐらいの画質なら600MBぐらいにはあるだろうし。
686名無しさん@編集中:2010/10/02(土) 22:07:04 ID:K4/HlgYl
その方法が乗っているURL教えて頂いていいですか??
687名無しさん@編集中:2010/10/02(土) 22:27:05 ID:+TJFBZbu
688名無しさん@編集中:2010/10/02(土) 22:28:50 ID:Zsz2P0Ly
689名無しさん@編集中:2010/10/02(土) 23:00:15 ID:Pau0p8Zv
0.9.1をビルドしようとしているPPC/Tigerユーザーの者ですが、
"lack of libhb.a"が原因でJamを使ったビルドができません。
事前にyasm、libtool、automake、autoconfをインストールした上での試行です。

また、Xcodeを使っても"mpeg2dec/mpeg2.h"を認識してくれずダメです。

そこでターミナルからMakeをかけたところ、
どうもcontribのダウンロードに失敗しているらしいので、
自分で全部ダウンロードして"contrib"フォルダに突っ込んでみましたが、
それでもXcodeで出たのと同じエラーが出ます。

ググってみると同じような事例があるものの、そこに書いてある解決策では
解決しませんでした。
どなたか助言お願いします。
690名無しさん@編集中:2010/10/02(土) 23:03:05 ID:dajTXzif
金だして雪豹買えよ貧乏乞食りんごの搾りかす
691名無しさん@編集中:2010/10/02(土) 23:05:49 ID:pv98r604
uRL見てみたんですが英語で解りません。
Ipadとiphoneに映画入れたいんですが、容量で悩んでます。
お手数ですが、教えてください。
692名無しさん@編集中:2010/10/02(土) 23:08:36 ID:Zsz2P0Ly
>>691
まず義務教育課程を修了した方が早いよ。
急がば回れってやつ。

あと試行錯誤っていう四字熟語を辞典で引いてみるといい
693名無しさん@編集中:2010/10/02(土) 23:11:58 ID:pv98r604
わかりました。プリセットでユニバーサルを選択していたのでAppletvで一度試してみます
694名無しさん@編集中:2010/10/03(日) 00:18:36 ID:ZlpSCzG5
>>693
英語で論文が書かれてるわけじゃなく単語ばかりなんだからぐぐれば意味くらいわかるでしょ。
用語が分からないのなら聞けばいいだろうけど、
さすがに英語が分かりませんとか何のためにインターネットがあるんだ?と思ってしまう。
695名無しさん@編集中:2010/10/03(日) 01:17:32 ID:Adhu7JWG
>>693
どーみてもappletvのほうが解像度設定おおきいやん。iphone & ipod touchのプリセットでも十分見れるぞ
696名無しさん@編集中:2010/10/03(日) 09:10:41 ID:20FWLoXp
qualityが読めないってのはどうなんだ。
697名無しさん@編集中:2010/10/03(日) 10:11:33 ID:Adhu7JWG
どうした唐突に
698名無しさん@編集中:2010/10/03(日) 10:22:42 ID:IUmW5aB8
みなさんありがとうございました
Iphone tochのプリセットで無事解決しました
699名無しさん@編集中:2010/10/03(日) 16:09:22 ID:6BnoUKQM
ファインディングニモってDVD43とHandbrakeでいけますか?
700名無しさん@編集中:2010/10/03(日) 16:10:24 ID:lnusRHLf
無理です
701名無しさん@編集中:2010/10/03(日) 16:39:38 ID:6BnoUKQM
>>700
ジブリはいけたのにピクサーは無理なんか
702名無しさん@編集中:2010/10/03(日) 18:47:52 ID:Fg15Tf9M
リップは別でやれ
703名無しさん@編集中:2010/10/05(火) 02:32:21 ID:UC1xO4bt
>>699
出来たよ!
704名無しさん@編集中:2010/10/05(火) 16:21:32 ID:/4+UtgV/
何事だ
マジで音ズレる
705名無しさん@編集中:2010/10/05(火) 16:34:05 ID:V2QmZZeO
>>702
スレどこ?探したんだけど分からん...まじ教えて頼む。
706名無しさん@編集中:2010/10/05(火) 16:35:19 ID:/4+UtgV/
ネズミさんとこはお堅いから…
707名無しさん@編集中:2010/10/05(火) 16:39:17 ID:VzZPOJqc
>>705
CD/DVDの板だろ
708名無しさん@編集中:2010/10/05(火) 19:57:23 ID:Mh6QjJb9
x264は更新られていないのですが、気になる変更がたくさん入っているので上げときます。
ac3のエンコードがffmpegのac3エンコーダに変更されています。
blurayのモジュールが更新されています。
SSA subtitleに対応したようです。
レパ用とスノレパ用のHandBrake svn3570になります。

http://www.mediafire.com/HandBrakeSvn
709名無しさん@編集中:2010/10/06(水) 12:46:10 ID:6mekKK3m
iPad用のプリセットをダウンロードしたけどメニューにそれをインポートする項目がない…
710名無しさん@編集中:2010/10/06(水) 13:08:00 ID:X/RZVfPJ
>>709
PresetメニューにImportがないの?
711名無しさん@編集中:2010/10/06(水) 14:27:31 ID:6mekKK3m
>>710
そう。
プリセットの更新っていうメニューはあるんだけど
新規プリセットの作成ってメニューもインポートするようなとこはなかったし
712名無しさん@編集中:2010/10/06(水) 17:46:27 ID:dYUiUaUq
>>708
更新お疲れさまです。
713名無しさん@編集中:2010/10/06(水) 17:55:52 ID:T/0abyGg
Win版はまだか
714名無しさん@編集中:2010/10/06(水) 17:58:19 ID:1TwtvU6E
ウインなんてHandBrakeを使わないでも腐るほどソフトがあるんじゃないの?
いつも言ってるじゃん。
715名無しさん@編集中:2010/10/06(水) 18:14:03 ID:X/RZVfPJ
>>714
じゃあ、なんでこのスレにいるの?
716名無しさん@編集中:2010/10/06(水) 18:16:29 ID:1TwtvU6E
Mac用の情報を見に来ています。
717名無しさん@編集中:2010/10/06(水) 18:20:05 ID:X/RZVfPJ
納得。
718名無しさん@編集中:2010/10/06(水) 18:21:19 ID:X/RZVfPJ
>>711
うちのにはちゃんとあるんだけどね。
719名無しさん@編集中:2010/10/06(水) 18:31:08 ID:rkMvMNpT
>>714
まじか
メジャーなのひとつ教えてくれ
720名無しさん@編集中:2010/10/06(水) 20:01:46 ID:MJE3qZuR
>>709
HandBrakeは最新版ですか?
721名無しさん@編集中:2010/10/06(水) 20:09:48 ID:0ic0Kcnx
>>719
RegSeeker。これ最強。
722名無しさん@編集中:2010/10/06(水) 20:58:23 ID:Mwnf/MGj
HandBrake以外で、x264の最新への更新早いアプリって他にないだろw
初心者に毛が生えたら、HandBrakeがベストだと思うけど
てか、ここの人達は初心者じゃないから、HandBrakeがベストなんだよ
723名無しさん@編集中:2010/10/06(水) 21:14:37 ID:nIl9nOve
そもそも既存のGUIエンコツールはx264CLIのフロントエンドが多いから、
x264が更新されたらそれを差し替えるだけ
オプションの大幅な変更でもない限り、更新する必要はない
724名無しさん@編集中:2010/10/06(水) 21:18:06 ID:1TwtvU6E
でもいつも言ってるよね。
ういんの人って、Macにはソフトが無いって。
そんなMacと同じアプリ使ってて恥じゃないの?
725名無しさん@編集中:2010/10/06(水) 21:36:07 ID:jNPC96gP
そういうのはよそでやれよ
726名無しさん@編集中:2010/10/06(水) 22:08:40 ID:EttyvSLD
この選民意識がマカーの鏡。

>>724
これから「ういんの人」じゃなくて「ドザ」って呼んだ方がかっこいいよ
727名無しさん@編集中:2010/10/06(水) 23:24:57 ID:6mekKK3m
>>720
0.9.3です。Mac用です。
728名無しさん@編集中:2010/10/06(水) 23:49:22 ID:hfwKOoox
主にWindows使うけど >>726 はWindows使いの鑑だと思う
729名無しさん@編集中:2010/10/07(木) 00:12:46 ID:/rDFAKX0
>>728
まぁPowerPCのレパ使いなんだけどな。
730名無しさん@編集中:2010/10/07(木) 00:59:44 ID:cogvCtbY
0.9.4にしたら32bitのVLC入れろって出て駄目になった
PPCだから入れれない
731名無しさん@編集中:2010/10/07(木) 03:24:54 ID:Ka32oPYC
結局Linux最強でFAってことでいいですか。
732名無しさん@編集中:2010/10/07(木) 04:59:33 ID:dGFjXcjD
>>731
エンコ及び動画再生関連はまだまだWindows最強でFA
そうでなかったら、とっくにWin7捨ててVMで使ってるUbuntuをホストOSにしてる
733名無しさん@編集中:2010/10/07(木) 07:46:38 ID:cogvCtbY
仕事でLinux使ってるけどUIがプア過ぎてイライラする
734名無しさん@編集中:2010/10/07(木) 09:54:17 ID:xRJSmKRq
>>730
Universal Binary版のVLCを入れればいいんだよ
HandBrakeはVLCのintel用のコードを読んで動くし
VLCを起動したときはPPC用のコードで動くから
http://www.videolan.org/vlc/download-macosx.html
ここの真ん中あたりにUniversal Binary版があるよ
735名無しさん@編集中:2010/10/07(木) 12:40:34 ID:cogvCtbY
>>734
ありがとう
今夜にでも試してみます
736名無しさん@編集中:2010/10/07(木) 16:01:34 ID:Ka32oPYC
>>732
ジョークだよ。言わせんな恥ずかしい。
LinuxだとmplayerがHandbrakeの吐き出すMP4をうまく再生してくれないからむかつく。
どっかの中国人がエンコしたMP4は問題ないのに。

>>733
慣れの問題でしょ。俺はWinのUIにイライラさせられっぱなし。
737名無しさん@編集中:2010/10/07(木) 18:17:39 ID:cogvCtbY
WinのUIは目がチカチカする
738名無しさん@編集中:2010/10/07(木) 18:35:33 ID:Ql59mCU6
Mplayerなんてあの国のアプリなんて恐ろしくて使えない
739名無しさん@編集中:2010/10/07(木) 18:39:51 ID:dGFjXcjD
>>738
お前はハンガリーに何か恨みでもあるのか?
740名無しさん@編集中:2010/10/07(木) 21:02:07 ID:cogvCtbY
ハンガリーとハングルを間違えたんですな
741名無しさん@編集中:2010/10/07(木) 21:12:49 ID:Ka32oPYC
そんなやつに限ってGOMとか使ってたりしてな。
742名無しさん@編集中:2010/10/07(木) 21:15:59 ID:Ql59mCU6
ハンガリーを知らない人が多いんだな…
743名無しさん@編集中:2010/10/07(木) 22:21:40 ID:kgP0bztl
ID:Ql59mCU6
が、ハンガリーに付いて語ります
どうぞ
744名無しさん@編集中:2010/10/07(木) 23:17:58 ID:upg+MaKo
ハンガリーって天才数学者とか多いんじゃなかったけ
さすが天才の国はすげーもん作るな

しかし、GOMとかSMPとかKMPって、MPlayerに再生させて、自身は何してんの?
745名無しさん@編集中:2010/10/07(木) 23:42:10 ID:uaGRqnUE
ところでお主ら変換ファイルのリネームとタグ編集は誰を雇ってあるのかのぅ
わしはファイル名の一括変換や通常のソフトには出来ないような多段階リネームには練馬さん
そしてメディアファイルのタグ情報を高度に編集してくれる練馬さんの相棒ことタグエディタの田吾作どんを
5年前に雇ってからずっと仕事してもらっておるぞ

思いのほか仕事がはかどるのでもう誰も雇わんでええんくらいじゃ
二人とも名前はダサいかもしれんし多少気難しい所もあるがいい仕事しよるよ
こやつらはまさによい相棒じゃな
746名無しさん@編集中:2010/10/07(木) 23:44:36 ID:3IqfIp5J
>>744
GOMは別物Mpleyerと関係無し。

SMPとKMPはフロントエンド。
デコーダ部分にMplayerを使う。

ハンガリー人の発明で有名なのは ルービックキューブww
747名無しさん@編集中:2010/10/07(木) 23:59:44 ID:3IqfIp5J
>>745
多段階リネームはたしかに便利だね。他のリネームソフトで手順間違えたまま実行してしまって、元のファイル名が分からなくて
えらい事になった覚えがあるから。
748名無しさん@編集中:2010/10/08(金) 00:25:07 ID:KfgTrQnB
>>745
ソフトの名前もあれだし、変に擬人化してるからネタかと思ったけど
ググったらちゃんと存在するソフトなんだなw
おれはリネームはFlexible Renamer
タグ編集はSuperTagEditor使ってるけどちょっと使ってみよかな
749名無しさん@編集中:2010/10/08(金) 00:30:22 ID:YwU3wz2R
俺はRenamer
STE改

てか動画にタグ付けしてんのか。
俺もしてみようかな。と思ったけどましなライブラリ管理ソフトねえからいいや。
750名無しさん@編集中:2010/10/08(金) 00:51:02 ID:/5X7Ha0k
Ant Renamer
音楽ファイルのタグ付けならMediaMonkey Portable(一括うんぬん、というより評価付けるため)
動画にタグ付けするソフト見つからなかったから、ファイル名に4点、とか付けてる<エロ動画
751名無しさん@編集中:2010/10/08(金) 01:09:03 ID:u86A7S75
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1284913758/167-

>167 :名無しさん@お腹いっぱい。 [↓] :2010/10/02(土) 19:54:10 ID:QlbtPu5R0 [PC]
>ところでお主ら出来上がった動画のリネームとタグ編集は誰を雇ってあるのかのぅ
>
>わしはファイル名の一括変換や通常のソフトには出来ないような多段階リネームには練馬さん
>
>そしてメディアファイルのタグ情報を高度に編集してくれる練馬さんの相棒ことタグエディタの田吾作どんを
>
>5年前に雇ってからずっと仕事してもらっておるぞ
>
>思いのほか仕事がはかどるのでもう誰も雇わんでええんくらいじゃ
>
>二人とも名前はダサいかもしれんし多少気難しい所もあるがいい仕事しよるよこやつらは
>
>168 :名無しさん@お腹いっぱい。 [↓] :2010/10/02(土) 20:03:07 ID:rQBdFVhy0 [PC]
>うぜえから無駄に一行空けるなハゲ
>
>169 :名無しさん@お腹いっぱい。 [↓] :2010/10/02(土) 20:26:13 ID:aHYPhQAT0 [PC]
>それ以前にまるでスレ違い
>
>170 :名無しさん@お腹いっぱい。 [↓] :2010/10/03(日) 02:46:09 ID:Ly/+2ph70 [PC]
>スレ違いというよりキチガイ
>

お前ら優しいな
752名無しさん@編集中:2010/10/08(金) 01:13:32 ID:MdmeRDKa
そんなスレ知らねーからコピペだとは気づかなんじゃよ
753名無しさん@編集中:2010/10/08(金) 02:33:01 ID:/IKMxr1U
そんなことより、ハンガリーについて語る件はどうなった?
754名無しさん@編集中:2010/10/08(金) 05:59:27 ID:yc8DEVYa
これBlu-rayもエンコできる?DVDだけ?
755名無しさん@編集中:2010/10/08(金) 16:27:48 ID:Ui6//OC4
できますん
756名無しさん@編集中:2010/10/08(金) 17:24:09 ID:vIR9ggUJ
できなす
757名無しさん@編集中:2010/10/08(金) 17:42:21 ID:Q2P46Qmx
スレチな話ばっかりするなよw
花園規制は頭に花が咲いてる奴の規制が解けたってことか?
758名無しさん@編集中:2010/10/08(金) 19:52:00 ID:QODos2uW
>>753
ようやく分かったよ、ハンガリー
溶解泥土のことか
759名無しさん@編集中:2010/10/08(金) 22:25:02 ID:hBY9BX1R
このスレ読んでたら
なんか腹減ってきた。
760名無しさん@編集中:2010/10/08(金) 22:56:32 ID:y03F60wD
>>759
ハングリーってかやかましいわ
761名無しさん@編集中:2010/10/09(土) 11:38:00 ID:PvcwH/Pd
テスト
762名無しさん@編集中:2010/10/09(土) 11:43:15 ID:PvcwH/Pd
このソフト並に使いやすいソフトってなに?
763名無しさん@編集中:2010/10/09(土) 11:55:01 ID:LVB6HTdS
ソフト
764名無しさん@編集中:2010/10/09(土) 12:10:24 ID:PvcwH/Pd
マジレス頼む
765名無しさん@編集中:2010/10/09(土) 14:02:32 ID:ELJ97UJq
メモ帳とかペイント
766名無しさん@編集中:2010/10/09(土) 14:28:28 ID:xwo20dta
ソフトに
767名無しさん@編集中:2010/10/09(土) 16:14:50 ID:s/UfmApH
ソフトSM
768名無しさん@編集中:2010/10/09(土) 17:46:24 ID:ft/vn3Yj
>>762
MediaCoder
FairUse Wizard
769名無しさん@編集中:2010/10/09(土) 18:11:37 ID:epsQkopv
Superも評判いいっぽい
770名無しさん@編集中:2010/10/09(土) 18:44:46 ID:yBUDkvA7
……うそだろ?
771名無しさん@編集中:2010/10/09(土) 18:58:34 ID:ft/vn3Yj
ハンガリーとは

マジャール人による国家であるが、マジャール人は西アジア(wikiにはウラル山脈とある)からやってきたアジア系民族という説がある。
しかし本人達は欧州人であると自負しており、見た目も欧州人である。
特別美人が多いわけではないが、なぜかルーマニアとハンガリーの境界付近(のルーマニア側)には美人が多い。

食事は特にこれといった逸品はないが、悪くない。仏・伊・ベルギーを除く欧州の中ではマシな部類。(最悪は英・オランダ)
温泉が有名であり、ホモ温泉があることも有名である。
ブダペストの夜景は王宮、庁舎、橋がライトアップされ、高い美的景観を誇る。
ブダペストの夜・早朝には、立ちんぼがあちこちにおり、1500円くらいでxxxが出来る。場所はホテルではなく、様々あるが劣悪。両親同室の自宅という例もあった。
772名無しさん@編集中:2010/10/09(土) 21:31:10 ID:s/UfmApH
完全に金髪青眼の白人だけどフィン人とかもアジア系が入ってるって聞くね
773名無しさん@編集中:2010/10/09(土) 21:32:19 ID:s/UfmApH
>>762
Xmedia Recoder

handbrakeよりエンコが遅いけど
774名無しさん@編集中:2010/10/09(土) 21:33:06 ID:s/UfmApH
Xmedia Recode
775名無しさん@編集中:2010/10/09(土) 22:08:24 ID:2ihjXh0j
Xmedia recordは確かに簡単だな、
自分で設定しない人、と、設定がしっかりと決まっている人には。
それぞれの動画に合わせた設定はやりづらいけど。

でも、Hand Brake使ってる人にお薦めできる様なアプリだろうか?
776名無しさん@編集中:2010/10/09(土) 23:52:41 ID:kYEv0NaR
いっぺんに大量のファイルを処理したいときには便利だよ。
Handだと、1ファイルずつしか登録できないけど、
Xmediaは複数ファイルと一回で登録できる。
777名無しさん@編集中:2010/10/10(日) 00:52:12 ID:WcUOJ+gm
batch作れば・・・
778名無しさん@編集中:2010/10/10(日) 01:38:12 ID:9nU95bJy
<HB_svn3570で音声変換ビットレートに問題が…>
iMac2.8GHz,RAM2GB,OS X10.5.8環境でHB_svn3570_Leo用64対応を使ってるものです。
svn3570にしてからだと思うのですが、Audioの設定で元の動画よりも低いレートしか選べないという症状が続いています。

--------
<具体的な症状>
例を挙げると、ソースとして音声がAudio Stream BitrRte 192kbps,VBR,Sampling Rate 48.0kHzの動画を
HB_svn3570で開くと、最高でも160kbpsのビットレートしか選べなくなってます。
(Ex.ニコ動sm11819144「【第5回MMD杯本選】Nostalogic (single edit) 【DANCE-PV】」)

このようにビットレートが微妙に減るだけならまだ良いのですが、
ソース動画によってはファイルを軽くするため、ギリギリ視聴に耐えるように
Audio Stream BitrRte 48.0kbps,VBR,Sampling Rate 48.0kHzなど低いビットレートで音声を入れてるものもあります。

48.0kbpsというような低ビットレートの音声の場合は、Codecが「AAC(CoreAudio)」では空欄になって選ぶ事ができず、
他のCodecに切り替えるとタダでさえ低いビットレートなのに40kbpsとか切りの良いビットレートしか選べなくなります。
仕方なく空欄や低いビットレートでそのままエンコードすると(当然ですが)極端に低いビットレートの音声になってしまいます。
タダでさえギリギリ品質の低ビットレート動画では二ケタ台のビットレート降下でリサンプリングになってしまうため
エンコード後の音声品質はAMラジオ並みに悲惨なことになるわけです。
(Ex.ニコ動sm11821977「【第5回MMD杯本選】GSX-R1000 vs YZF-R1」)
--------

<自分の対処法>
仕方がないので現状は、元の動画(MP4形式)をAudacityで開いて音声だけ抽出してm4a形式で書き出し、
エンコード後の動画をSublerで開いて劣化した音声トラックは削除、
書き出したm4a音声をImportで音声トラックとして足してから保存という手順で
音声トラックのすり替えで対処しております。

皆さんのマシンではいかがでしょうか?また、これはそういう仕様に変更になったのでしょうか?
779名無しさん@編集中:2010/10/10(日) 03:27:21 ID:BhXnlRPw
つい昨日仕様がそう変わったよ
780名無しさん@編集中:2010/10/10(日) 06:37:25 ID:8nW5BAzX
>>778
svn3586ではそんなことはないと思う。
オーディオ周りに変更加えてみたいだから、そのせいでは。
781名無しさん@編集中:2010/10/10(日) 11:12:33 ID:55tdtiWI
>>776
そういう時にはcliだな
782名無しさん@編集中:2010/10/10(日) 16:58:35 ID:yiMRfRot
Nightly Build試してみたいんだけど
Win GUIバージョンは無かった。

これは一時公開を見合わせてるのかな?
783名無しさん@編集中:2010/10/10(日) 17:35:58 ID:q53JHZX/
ビルド担当してるヤツ、遊びにでも行ってんじゃね
784名無しさん@編集中:2010/10/10(日) 23:31:55 ID:lW5lYakP
4:3の映像を3:2に引き伸ばせないかな?
AspectRatioをいろいろいじってるけどうまくいかない。
785名無しさん@編集中:2010/10/10(日) 23:51:33 ID:WcUOJ+gm
SAR=3/2でいけるだろ。
786名無しさん@編集中:2010/10/10(日) 23:52:39 ID:WcUOJ+gm
あれSAR=1.5だっけな?指定の仕方は自分で調べて
787名無しさん@編集中:2010/10/11(月) 08:12:20 ID:SAGK3QVy
いいな〜

そういう設定を勉強できるサイトって
ないですか?

788名無しさん@編集中:2010/10/11(月) 20:29:41 ID:VOJ6E5RG
それが探せないようなら勉強しても無駄
789名無しさん@編集中:2010/10/12(火) 23:12:35 ID:r59iKonf
すみません、質問させてください
handbrakeを使用して、4.5GほどのISOファイルをaviに変換しようとしました。
しかし、変換元を設定すると、チャプターの初期表示が
チャプター1 から 1    時間00:04:48
となってしまいます。
デフォルトはすべてのチャプターが表示されるとのことですが、
このISOにはすべてのチャプター(時間にして2Hほど)
がはいっているのにもかかわらず、1チャプターしか表示されないのは
なにか原因があるのでしょうか
790名無しさん@編集中:2010/10/13(水) 00:10:12 ID:7Vs6tIRd
>aviに
釣りか?
そうでなければバージョン古いぞ
791名無しさん@編集中:2010/10/13(水) 00:21:22 ID:WfEfgXeE
>>789
プルダウンメニューに1しか表示されないって言ってるように感じるんだけど…

真ん中した辺りにあるチャプタータブでどうなってる?
792名無しさん@編集中:2010/10/13(水) 01:56:59 ID:wQQKTc7r
質問です。
handbrakeでDVDをチャプター付きでmp4でエンコしています。
出来上ったmp4をVLCで再生するとチャプター機能ができます。
でも、MPC-HCで再生するとチャプター機能が使えません。
これは、プレイヤー側なのかエンコの際に問題があるのでしょうか?
793名無しさん@編集中:2010/10/13(水) 10:05:14 ID:mQ82W9Dg
>>792
そんなもん聞くまでも無くプレーヤーだろ。VLCにチャプター打ってないもんにチャプター付ける様な機能はねーよ
794名無しさん@編集中:2010/10/13(水) 11:16:13 ID:1V8KFqVz
QuickTime PlayerとかiTunesとかは
拡張子がmp4だとチャプターが打ってあっても無視
拡張子をm4vにしておかないとチャプターが選べなかったと記憶
795名無しさん@編集中:2010/10/13(水) 11:19:57 ID:x7e4sMZF
MP4Box.exe "in_mp4" -chap "chapter_file"
796名無しさん@編集中:2010/10/13(水) 11:19:58 ID:KBEeBzBt
mpcで認識できるチャプターとiTunesで認識できるチャプター種類が違ったりするよ。
前者はMeGUIとかで作ったもの、後者はHandbrakeで作ったもの。
少なくとも半年前ぐらいまでMeGUI使っていたときはそうだった。
今は専らHandbrakeなのでそこらへんの状況よく分からない。
797名無しさん@編集中:2010/10/13(水) 17:25:21 ID:+K57CgMg
この7日でリビジョン進みまくり
798名無しさん@編集中:2010/10/13(水) 20:29:41 ID:VCiYsU0l
WinGUI版マダー?
799名無しさん@編集中:2010/10/13(水) 20:45:18 ID:sWKcqSQN
slowとslowerたいしてかわらんな…
800名無しさん@編集中:2010/10/13(水) 21:33:00 ID:ODJ5VC5D
ffmpegがr25082からr25374に更新されたので上げときます。
他にもオーディオ周りで変更がたくさん入っています。
レパ用とスノレパ用のHandBrake svn3600になります。

http://www.mediafire.com/HandBrakeSvn
801789:2010/10/13(水) 22:51:02 ID:bgaQr/JS
すみません、回答がおそくなりました。

>>790
当方ISOからAVIに変換をかけたいと思っていますので、
あえて最新版ではなく、その前のバージョンで行おうとしました。

>>791
はい、プルダウンメニューに"1"しか表示されておりません・・・
チャプタータブを開いてみると、相変わらず一行しか表示されておりません。
これって、なにかやり方が悪いのでしょうか
802791:2010/10/13(水) 23:27:52 ID:si77AWVW
>>801
えーと、チャプタータブに1つしか無いということは、
元データに問題があるんじゃないかな?
何かからRIPしたんだろうけど仮想ドライブにマウントしてHand Brakeに読ませてみるとどうだろう?
ISOと一口に言われてもその中身が解らないとなんとも言えんが…
803名無しさん@編集中:2010/10/13(水) 23:37:06 ID:XoCv4W44
>>801
ISO抜きじゃなくて、ファイル抜きにしてみれば?
804名無しさん@編集中:2010/10/14(木) 15:56:13 ID:gbx2Qlq3
HandBreakってまだゲイン調整できないんだっけか?
805名無しさん@編集中:2010/10/14(木) 16:22:06 ID:HOx4DFRl
>>804
出来ないね。
何かいいアプリがあればいいんだけど。
806名無しさん@編集中:2010/10/14(木) 16:22:57 ID:oAGr6bKo
そろそろイグアイン上げさせてくれ
807名無しさん@編集中:2010/10/14(木) 16:45:15 ID:ZyGN/qRi
>>804
しょうがないからAudacityで元動画を開いて(音声のみ抽出される)「エフェクト」メニューから
イコライザ(~EQ)やリバーブで音質を整して、全体の音量はpeaklimiterやレベラーや~Compressorや圧縮、増幅で調節して
m4aで書き出してSublerでくっつけてる。

手間は掛かるけど、動画によって音質や音量が変わり過ぎてイライラすることがなくなる。
808名無しさん@編集中:2010/10/15(金) 03:22:38 ID:w6WlTJFt
>>800
ありがとうございます。いつもお世話になってます。

実は>778で、HB_svn3570で音声変換で低ビットレートしか選べなくなる不具合を報告した者なんですが
HB_svn3600で今ちょっと試してみたところ、どうやらこの不具合は修正されているようなので
これもお知らせしておきます。
809名無しさん@編集中:2010/10/15(金) 08:04:27 ID:xCf83EYc
810名無しさん@編集中:2010/10/16(土) 14:07:01 ID:DBVTKPsS
結局吹き替え用字幕や補足文字幕がちゃんとつけられてる人はいるんでしょうかね。
ログ読んでも設定が悪いとか吸い出しが悪いと即レスで一蹴されて話流れてるだけで解決法が語られることはないのは
ここにはアニメに使ってる人しかいない?
洋画だと重要なメッセージとか細かいネタとかわからんくなって残念な結果になるんだが気にならないんだろうか。
吸い出しソフト色々変えてもだめだった。
811名無しさん@編集中:2010/10/16(土) 14:24:50 ID:lOkHnLcy
>>810
ここ半年くらいエンコしてないけど、うちで問題が出たことはないな。
812名無しさん@編集中:2010/10/16(土) 15:54:03 ID:JstYxo9m
>>810
残念な結果になったことが無いからわからにゃい
813名無しさん@編集中:2010/10/16(土) 16:25:14 ID:x4fL7xou
>>810
海外ドラマ200話くらいエンコしたとき、
2話だけ駄目だったことがある。
日本語字幕と吹き替え用字幕だと特定の箇所でHandBrakeが落ちた。

同じく色々試したけど、どうにも出来なくて英語字幕つけた。
814名無しさん@編集中:2010/10/16(土) 16:55:14 ID:QLodm7Cg
>>810
主に洋画・海外ドラマたまに邦画。
815名無しさん@編集中:2010/10/16(土) 16:56:21 ID:QLodm7Cg
てかアニメに字幕なんて付けんわ
816名無しさん@編集中:2010/10/16(土) 21:52:20 ID:z4FIOIk3
>>785
Advancedのコマンドに追加すればいいのかな?
初心者なんでよく分からん。
817名無しさん@編集中:2010/10/16(土) 21:52:34 ID:wtFFzP9E
x264がr1724からr1745に更新されたので上げときます。
レパ用とスノレパ用のHandBrake svn3603になります。

http://www.mediafire.com/HandBrakeSvn
818名無しさん@編集中:2010/10/17(日) 10:00:58 ID:VK1aaftY
>>817
いつもありがとうございます。
GUI版でDRCが変更出来ないのは直ってないですね。
819名無しさん@編集中:2010/10/17(日) 17:43:38 ID:4QXE04Eo
TSファイルをTME3でCMカット編集して、
HandBrakeにてiPad用に動画編集しようとしています。

チャプターをつけたいのですが、チャプターを付ける方法はありますか?
HandBrake内のチャプタータブをクリックしても、「ファイルから読み込み」などの
ボタンがグレー表示されていて、何も出来ないようです。

TME3でキーフレーム情報も一緒に出して、それを読み込んでくれると良いのですが。
アドバイスよろしくお願いします。
820819:2010/10/17(日) 17:46:46 ID:4QXE04Eo
すみません。環境を追加します。
【OS】Windows 7
【バージョン】 0.9.4 日本語版
【ソース】mpeg2 PS(TME3にてTSより変換)
【出力ファイルフォーマット】m4v
【再生環境】iPad
821名無しさん@編集中:2010/10/17(日) 18:30:53 ID:qtRjZJed
>>820
スレ違いだな坊主
822名無しさん@編集中:2010/10/17(日) 21:58:18 ID:Zvi1M4Ac
optionsのfractional granularity(日本語は分割粒度)
は一体何を意味しているのか教えてエロい人。
823名無しさん@編集中:2010/10/18(月) 13:20:43 ID:utmncXbd
変な訳だな。Constant Quality fractional granularityなんだから要は品質設定だろ。
品質良くすりゃエンコは遅くなるし、悪くすれば速くなるし。

つか公式マニュアルぐらい読んだらどうだ。
http://trac.handbrake.fr/wiki/Preferences
824名無しさん@編集中:2010/10/18(月) 13:37:26 ID:tBFISmFR
CQのバーをどれだけ細かく動かすか
825名無しさん@編集中:2010/10/18(月) 20:25:42 ID:THzDuiQw
>>823,>>824
サンクス。そうだ公式マニュアルを見ればよかったんだorz
826名無しさん@編集中:2010/10/19(火) 00:37:18 ID:7ft2o+aE
相談させてください。

handbrakeを使用して字幕編集を行おうとおもっているのですが、
明らかに登場人物がしゃべっているフレームなのに音声の波形が
たっていなかったりしており、字幕の編集に手間取っています。
普通は、音声なり音が出力されているフレームは波形が波打っていると
おもうのですが・・・
なにか設定が悪いのでしょうか。
827名無しさん@編集中:2010/10/21(木) 21:13:54 ID:133Xb02A
変な質問するから、流れが完全に止まっちゃってるしwww
責任とれよな・・・
828名無しさん@編集中:2010/10/21(木) 21:45:37 ID:7H0VG+I+

       ∧∧   コイヤァァァァ!!
       (д´* )
       (⊃⌒*⌒⊂)
        /__ノωヽ__)
829名無しさん@編集中:2010/10/23(土) 00:58:04 ID:hXzEG8zP
公式にNightly Builds版があるなんて知らなかったから自分でコンパイルしちゃったよorz

せっかくなので日本語化しようと思ったけど結構ソース違うね
めんどくさくなってやめた

まあ、自分だけで使おう
830名無しさん@編集中:2010/10/23(土) 06:35:06 ID:rJc5x0dk
ビルドするとどの位時間かかりそう?
831名無しさん@編集中:2010/10/23(土) 08:27:52 ID:iNOa9UUk
>>830
GUIはそんなに時間かからないけどCLIは30分くらいかかった
それ以前にコンパイル環境を整えるのがかなりたいへん
832名無しさん@編集中:2010/10/23(土) 15:57:46 ID:rJc5x0dk
ビルドのプラットフォームは?
VSならプロジェクトファイル開いて
ビルド一発って訳には行かないかなぁ。
833名無しさん@編集中:2010/10/23(土) 17:20:29 ID:3jANyNOj
>>832
GUIはVSで行ける
CLIはMinGWを使う

GUIはちょんちょんプログラムなのでコンパイルは速攻
CLIはいろんなモジュール(ffmpeg)とかコンパイルするから長い

ちなみに私はLinux上でクロスコンパイルした
834名無しさん@編集中:2010/10/23(土) 17:44:44 ID:rJc5x0dk
なるほどなり。
環境構築から必要なのと、
ビルドの前提として、
各種ライブラリ群のプリビルドが要るんだな。
そりゃちょっと長くなるかも。
835名無しさん@編集中:2010/10/23(土) 20:47:57 ID:dg3LOfhe
xperia使ってる
836名無しさん@編集中:2010/10/24(日) 00:03:48 ID:1T/D1f+q
>>834

内部ではこんなに使ってる
a52dec
ffmpeg
libass
libdvdread
libsamplerate
mp4v2
zlib
bzip2
fontconfig
libbluray
libiconv
libtheora
mpeg2dec
faac
freetype
libdca
libmkv
libvorbis
pthreadw32
faad2
lame
libdvdnav
libogg
libxml2
x264
837名無しさん@編集中:2010/10/24(日) 00:31:04 ID:1bgD/Gq/
あれ?
Handbrakeって800×450のH.264に変換できないの?

前は出来てたんだけどな。

再生機器の画面が800×450だから合わせたいんだよ
838名無しさん@編集中:2010/10/24(日) 02:08:23 ID:2yb5W0qx BE:492624948-2BP(4458)
BDはhandbrakeで読み込めますか?

できませんでした。
839名無しさん@編集中:2010/10/24(日) 06:12:51 ID:4JgukjWC
乗客に日本人はいませんでした
840名無しさん@編集中:2010/10/24(日) 08:21:12 ID:kNK4BIdZ
僕は何を思えばいいんだろ
841名無しさん@編集中:2010/10/24(日) 13:45:06 ID:ZHjk3lIi
僕は何て言えばいいんだろ
842名無しさん@編集中:2010/10/24(日) 15:50:58 ID:uixblKWQ
Good Nightly Builds 数えきれぬ Good Night Builds 罪を越えて
843名無しさん@編集中:2010/10/24(日) 17:34:07 ID:26+sWYPX
雑誌を何冊か購入して、DVD Shrink 3.2からiso形式でDVD DecrypterでDVD-Rに焼けて見れるのは分かったのでが、
iso形式から、動画ファイルにするには雑誌のいくつかを読んでもあまり載っていなくてよくわかりません。

どの雑誌でも最初にDVD Shrink 3.2→DVD Decrypterが載っていたのでDVD-Rに焼くのはこれが主流なのはわかったのですが

PSPなどで動画を観るには、このHandBrakeが1番主流でよいのでしょうか。

PC初心者でDVDから動画ファイルにするには、どれが1番主流なのかさっぱりです。
宜しくお願い致します。

今の所、用途はPSPでの動画鑑賞を考えています。
自宅ではDVD-Rの方を観て、マスターの購入DVDは気図がつかないように保存しています。
844名無しさん@編集中:2010/10/24(日) 17:40:24 ID:YowImQI0
その雑誌の編集部に連絡ください
845名無しさん@編集中:2010/10/24(日) 17:42:04 ID:OIHiXNlM
>>843
はい、handbrakeが一番使われてます。
846名無しさん@編集中:2010/10/24(日) 18:44:05 ID:pc0eBDkZ
>>843
これで、PSP用にエンコしてるよ。
使い方(設定)は、ググれば簡単に見つかる。
847名無しさん@編集中:2010/10/24(日) 18:45:26 ID:uixblKWQ
>>843
PSPに対しては主流とは言えないだろうな。プリセットにPSP無いから。ipod系では主流といえるのかも知れない。
PSP設定自分で作れば使えるだろうけどさ。ぜんぜん自分で調べられない奴に教えるの面倒だから教えない。

XMedia Recoderでも使えばいいんじゃないかな。PSP設定あるし、DVDからも直接エンコ出来るでしょ。
848名無しさん@編集中:2010/10/24(日) 20:14:36 ID:fSnq9J1e
さっきからXMedia Recorder使ってるが、
複数ファイルを登録すると
エンコード途中で固まって落ちる。
単独ファイルのエンコードなら
大丈夫っぽい。
何か原因らしきものがあったら知りたい。
849名無しさん@編集中:2010/10/24(日) 20:20:59 ID:uixblKWQ
>>848
専用スレがあるのにここで聞くのはなぜなのか。
850名無しさん@編集中:2010/10/24(日) 20:59:13 ID:fSnq9J1e
あぁ...すまん話の流れ的につい。
専用スレに移動して聞くようにするよ。
スレ汚しすまそ。
851名無しさん@編集中:2010/10/25(月) 11:07:40 ID:tYT2GaCz
PS3用に 古めのアニメのDVDから初handbrake してみたが、どうもうまくない。
とりあえずHighプロファイルでMP4をつくってみたけど、チアチラとチリのようなノイズが出てるし、横にパンする場面で
上下がずれる?つーか画面が波打つ感じがする。
なにをどうしたら改善されるのかな?
852名無しさん@編集中:2010/10/25(月) 12:02:26 ID:Yy3N8Wmc
>>851
動画エンコードについて勉強すべし。
853名無しさん@編集中:2010/10/25(月) 12:25:49 ID:tYT2GaCz
勉強って言われてもなあ…
PS3用にDVDアニメからならコレって一発で決まるようなプロファイルはないの?
854名無しさん@編集中:2010/10/25(月) 12:37:40 ID:9Y5YNSye
>>1のwiki読めよ

まあdecomb使っとけ
855名無しさん@編集中:2010/10/25(月) 15:07:07 ID:lTwa6eAP
>>843
ISOイメージが出来ちゃってるならhandbrakeは楽

そもそもエンコソフトで主流ってのはない
みんな使ってるのはバラバラ

0.9.3だとちょっと色々弄くるところあるけど
0.9.4使ってるなら480*272(270)の設定も楽に出来るし
PSP使いたいならhandbrakeは便利だと思う
あとは慣れだ
何度も何度もやって失敗して調べて
それでみんな上手になるわけだから

>自宅ではDVD-Rの方を観て、マスターの購入DVDは気図がつかないように保存しています。
こんな言い訳いらん
レンタルDVDをPSPでみたいって素直に書けばいいのに
856名無しさん@編集中:2010/10/25(月) 17:00:07 ID:wJy3OdXu
>自宅ではDVD-Rの方を観て、マスターの購入DVDは気図がつかないように保存しています。
>こんな言い訳いらん
>レンタルDVDをPSPでみたいって素直に書けばいいのに

別にいい訳じゃねえよ!別にこれは普通のことだろ、CD、DVD然り
やっぱ大事なコレクション傷つけたくないぢゃん?俺たち
このご時世、わざわざRに焼く事はなくなったけどよ
857名無しさん@編集中:2010/10/25(月) 17:04:42 ID:OxoWxVES
PSPなんかで見ないよ
いま時代はiPadさ
858名無しさん@編集中:2010/10/25(月) 17:29:41 ID:eW7ZNhlR
正直アニメとか映画をPSPとかiPodで見ようと思わん
PCあるならそれでいい
859名無しさん@編集中:2010/10/25(月) 18:08:31 ID:PqmHb8op
ひきこもりか。
860名無しさん@編集中:2010/10/25(月) 18:13:00 ID:fovDJBQO
>>859
なんでそうなるんだ?
861名無しさん@編集中:2010/10/25(月) 18:19:50 ID:PqmHb8op
大体外でノートPC持ち出してまで映画やアニメ見ようと思わねえよ。
新幹線か飛行機の中ならまだしも。

それともPSPやiPodで家の中で見るバカのこと言ってんの?
862名無しさん@編集中:2010/10/25(月) 18:41:04 ID:OxoWxVES
通勤時間が片道2時間だから見たくもなるよ。
863名無しさん@編集中:2010/10/25(月) 18:42:58 ID:dV1LBObd
いい具合に荒れて参りましたw

漏れはiPhoneで室内でも室外でも
動画見ますよw?
だって楽チンじゃんw
864名無しさん@編集中:2010/10/25(月) 18:49:37 ID:PqmHb8op
>>862
iPadって微妙にでかくない?
通勤電車ではちょっと人目を憚られる・・
もうちょっとだけちっちゃいのあればいいんだけど

>>863
逆にちっちゃくね?映像はでかければ越したことない
テレビに出力すればいいじゃん
865名無しさん@編集中:2010/10/25(月) 19:10:45 ID:dV1LBObd
iPhoneは適当に画面が小さいから
公共交通機関の車内で見ても
さほど目立たないよね。

画面がでかいと目立ってなぁw
866名無しさん@編集中:2010/10/25(月) 19:23:00 ID:wJy3OdXu
漏れもPSPにエロ動画入れて
風呂場で見ますよw?
だって楽チンじゃんw(性的な意味で)
867名無しさん@編集中:2010/10/25(月) 19:27:53 ID:EgDpZn5M
>>859>>861は言ってる事が違うような気がするんだが
868名無しさん@編集中:2010/10/25(月) 20:02:15 ID:F1+rGkj+
エロ動画見ながら、新幹線でオナってるやついたYO!
869名無しさん@編集中:2010/10/25(月) 20:18:38 ID:dV1LBObd
撮って晒せばよかったのにwww
870名無しさん@編集中:2010/10/25(月) 20:31:42 ID:OxoWxVES
今日みたいに人身事故で中々電車が来なくて、
ようやく来ても各駅停車だったりすると助かるわ('A`)w
871名無しさん@編集中:2010/10/25(月) 20:56:03 ID:19nGndyO
まぁ2時間も暇ならしょうがない
872名無しさん@編集中:2010/10/26(火) 02:12:53 ID:VkiaAVU1
no ginger
873名無しさん@編集中:2010/10/26(火) 10:06:53 ID:NrGaXspy
キューで一個一個追加するの面倒くさい
複数選択出来たら最高なんだけどな

後は動画からMP3やm4aに直接変換できると良いね
874名無しさん@編集中:2010/10/26(火) 10:34:23 ID:pK59AP7F
はじめまして。教えてください。

ipodタッチにDVD動画を入れたくて日本語版を使ってみたんですが、変換に
4〜5時間くらいかかりました。なんか使い方間違ってますかね?早くする
方法あったら教えてくださいm(__)m
875名無しさん@編集中:2010/10/26(火) 10:43:41 ID:DWs942fA
俺もそのくらいかかってるから問題ない
876名無しさん@編集中:2010/10/26(火) 10:52:00 ID:ynY8VNoT
1,高性能PCを使う 2,低質設定にする 3,最新版を使う
4,諦める 5,変換済みを入手する 6,自分で試行錯誤してみる
7,違うソフトを試してみる 8,ipodタッチを捨てる 9,んー他にあるか?
877名無しさん@編集中:2010/10/26(火) 10:56:44 ID:KUn+jD21
何時間の動画なのか?
PCスペックは?
変換設定は?
情報なくて4〜5時間といわれてもな…
878名無しさん@編集中:2010/10/26(火) 11:05:11 ID:M7v5Qew9
>>874
意味もなく高価なPCを売ってるわけではありません。
879名無しさん@編集中:2010/10/26(火) 11:06:44 ID:0AhggVWA
HDDに余裕があるなら
DVD descrypterで DVDを一回isoイメージにして
そこからエンコードすれば 早くなるかな。
しかし話を聞く限りにおいて
あまり早いマシンでもなさそうだから
処理向上には限界もありそう。
880名無しさん@編集中:2010/10/26(火) 11:36:24 ID:pK59AP7F
みなさんどうもです

想像どおりの低スペックパソコンなので限界がありそうですが
設定などで若干速くなるかもしれませんね

ありがとうございました
881名無しさん@編集中:2010/10/26(火) 11:48:30 ID:wJzaruzy
PSPgoが手ごろな大きさだな
動画仕様なら

値下がりするなら買おうかな

882名無しさん@編集中:2010/10/26(火) 11:51:10 ID:wJzaruzy
>>880
低スペックがどれくらいかわからんし
設定も晒さないとわからんよ

俺はC2D E8500・・・

883名無しさん@編集中:2010/10/26(火) 11:59:02 ID:V7xNqyv9
参考までに。

漏れはPentiumD 1.8GHz 2GBメモリで
DVD →iPhone用プロファイルで
大体実再生時間と同じくらいで
エンコード終了。
これも全然いまどきのマシンじゃないね。
884名無しさん@編集中:2010/10/26(火) 12:15:27 ID:3jFVEvVW
handbrakeはマルチスレッドが非常に有効に効くので早くしたい人は4コア以上のCPU買うと良い。
C2Qにしたら劇的に早くなった。(C2Q 9450@定格2.66GHz)

DVDをipodプロファイルでエンコすると再生実時間の4分の1で終わる。2時間物なら25〜30分。
前に3.5GHzにOCした時は20分強ぐらいだった。

>>880
あとねぇ、DVDをエンコするときって一度リップしてからISOをエンコしたほうが早いよ。DVDから直読みすると
ドライブの読み込み速度の影響受けてスピードがガタ落ちする。二度手間のようでリップ時間+エンコ時間のほうが
早い。
885名無しさん@編集中:2010/10/26(火) 12:32:00 ID:wJzaruzy
>>884
C2Qがどれくらい効いてくるのか知らんが
ipodで25〜30分って遅くね?

俺でも一緒くらいかそれより早いぞ
2時間くらいなら20分以下で終わる
E8500 定格3.16G
886名無しさん@編集中:2010/10/26(火) 12:35:18 ID:zIYZ6EBE
スレチや既出ならゴメン。
過去に、Handbrakeを使ってDVDからMP4やMV4?ファイルを、「iPod」を選択してエンコード作成し
iTunes9までは、それ自体でもiPod nanoでも、問題なく再生できてました。

今回、iTunesを10にバージョンアップし、それ単独で過去に作った動画ファイルを再生すると画質が上がった気がします。

そこで本題ですが、今日、新iPod Touchを買いますが
Handbrakeには「iPhone&iPod Touch」という選択もあり
過去に「iPod」で作った動画ファイルを同期・再生した場合の不具合や画質が心配です。
経験した人、体験談を聞かせて下さい。

また不具合時にエンコードをやり直さずにファイルをイジることで修正可能でしょうか?
その方法を知ってる方、教えて下さい。
887名無しさん@編集中:2010/10/26(火) 12:40:22 ID:wJzaruzy
>>886
どうせTouch買うんだからやればわかることじゃん
今聞いてどうしたいの?
888名無しさん@編集中:2010/10/26(火) 12:49:39 ID:Dfca7vI5
>>886
>また不具合時にエンコードをやり直さずにファイルをイジることで修正可能でしょうか?
意味ワカメ
889名無しさん@編集中:2010/10/26(火) 13:02:59 ID:3jFVEvVW
>>886
対応規格内だから問題無いだろ。新しいipod touchは解像度上がってスペックも上がってんだから
新ipodそのものにバグでもない限り以前のが再生出来なくなるこた無いよ
890名無しさん@編集中:2010/10/26(火) 13:05:04 ID:3jFVEvVW
>>885
ソースによるんじゃね?
891名無しさん@編集中:2010/10/26(火) 13:09:37 ID:3jFVEvVW
そんなことよりHandBrake-svn3626がうまく動かん。.NET もちゃんと入ってるだがなぁ。
892名無しさん@編集中:2010/10/26(火) 13:14:02 ID:TlLzbFZU
つまりWin?
何処がどう動かないの?
893名無しさん@編集中:2010/10/26(火) 13:17:42 ID:3jFVEvVW
>>885
ああプロファイルんとこ省略してipodって書いたけどiphone & ipod touchね。
ipodプロファイルで今試したら2時間もの16分だったわ。OCしたら12〜3分かな。
894名無しさん@編集中:2010/10/26(火) 13:19:27 ID:3jFVEvVW
>>892
ソース指定して、スタート押してもすぐフィニッシュ表示になって終了してしまう。

前に落としてたsvn3548だと普通に動くんでソースの問題じゃ無いと思うんだわ。
895名無しさん@編集中:2010/10/26(火) 13:30:19 ID:zIYZ6EBE
皆さん、有難うございます。
>>889
再生出来なくなることはなくても、テレビもそうですが
アナログ時代に録画したDVDが左右画面が切れたり、画質が極端に落ちたりが心配だということです。

>>888
動画ファイル自体を右クリックでもして、画質修正や規格の変更でも出来ないかな… と
素人の発想でした。
896名無しさん@編集中:2010/10/26(火) 13:37:02 ID:DWs942fA
PPC G4 1.5GHzだと60分のDVDをエンコするのに半日かかるわ
だから大抵寝る前にセットして翌朝iPadと同期ってのが多いな
897名無しさん@編集中:2010/10/26(火) 13:52:45 ID:NrGaXspy
Mac版svn3626は問題なし
898名無しさん@編集中:2010/10/26(火) 15:14:17 ID:Q5sQ6cF+
>>896
つ 電気代
899名無しさん@編集中:2010/10/26(火) 15:19:47 ID:DWs942fA
まあ、流石に最近苦痛に感じてきたので
LIONリリースと同時にMacBookProにでも買い換えようと思ってるw
900名無しさん@編集中:2010/10/26(火) 18:09:39 ID:tunsJaDe
Mac OS X 10.8 MIKENEKO 2012.12 RELEASE
901名無しさん@編集中:2010/10/26(火) 18:31:55 ID:w9DW8VIQ
>>880
俺もPEN4の1.6Gでエンコードをしていて7、8時間掛かっていたけど、i7の870のパソコンに変更したら20分ぐらいでエンコードが終わるようになったよ。
902名無しさん@編集中:2010/10/26(火) 20:40:02 ID:TlLzbFZU
>>894
俺の環境では大丈夫。
多分プロファイルエラーじゃねえかな。
デフォルトセッティングで一度やってみそ

あとCLIも一応ダウンロードして移し変えて
903851:2010/10/26(火) 21:22:17 ID:8u1Yde+O
あれからあちこち調べて、アレコレいじりつつなんどもテストしているのだが一向にダメです。
どうしてパンする場面で画面がウネウネする。

ソースは720x480 の60i のアニメです。
Deinterlace もDecombも試しましたがウネウネには影響しないようです。
PC上で見てもTVで見てもウネウネは同じで、仮面の上下で時間差が出ているような動き。
ソースのISOはDVD再生ソフトで見てうねうねしてません

あと考えられるのはなんだろう?
904名無しさん@編集中:2010/10/26(火) 21:34:47 ID:3oROrZbq
>>903
確認したわけじゃないけど、この辺はポイントらしいよ
・ビットレートを最大2500kbpsを目安にする事
・AdvancedでやたらにBフレやPフレに変更を加えない事
905名無しさん@編集中:2010/10/26(火) 22:01:17 ID:8sm5UXfw
PS3の解像が優秀すぎるんだろ























って言ってみる
906名無しさん@編集中:2010/10/26(火) 22:14:06 ID:go93PRLT
もうちょっと伝わる言い方をするかSS貼るか
エンコ設定さらすか
907851:2010/10/26(火) 22:25:03 ID:8u1Yde+O
えーと現象が伝わりにくいかな。

動きのあるシーンじゃなくて、一枚絵を水平や垂直にカメラだけ動かしてるシーンでだけ出るんですよ。
画面の下に行くほどコンマ何秒か遅れて描画される感じになる。
だから絵が歪むというか波打って、例えば水平に右にパンすると垂直な線が”ノ”の字に見えます。
908名無しさん@編集中:2010/10/26(火) 22:48:56 ID:62bIIXzu
何故PS3で圧縮動画を見るかを
聞いてはダメですか?
エンコード後の品質確認用?

PS3最適画像だとファイルサイズも
相当になりそうな気がするんですよ。
909名無しさん@編集中:2010/10/26(火) 23:00:15 ID:UuAnBhEv
>>908
俺はPCからDLNA経由で送って、普通にテレビで見たりするけどな…
910名無しさん@編集中:2010/10/26(火) 23:18:47 ID:8u1Yde+O
>>908
いまのPS3は圧縮動画も補正してくれるし、動作は軽いし、PCを鯖にしてPS3をフロントエンドにしておくと
なにかと便利ですよ

PS3のドライブはゲームいれっぱで・・・ 正直いちいちパッケあけて
DVD交換とかめんどくさくてもうやらないです。
911名無しさん@編集中:2010/10/27(水) 00:39:22 ID:sV1Url5W
>>902
原因はプロファイルじゃ無かったですわ。ソースのパスが化けてたので名前をアルファベット表記にしたら動きました。
けど・・前に使ってたバージョンだと日本語表記でも問題なかったんだよな・・・なんか仕様変更あったんかなぁ?
912名無しさん@編集中:2010/10/27(水) 02:54:13 ID:udVy+G1s
>>911
ソースは ISO?
913名無しさん@編集中:2010/10/27(水) 02:54:46 ID:Fog+lds9
0.9.3で使用しててエンコ初めてなんだけど
元ファイルと比べると結構白っぽいというか
薄い感じなんだけどみんなもそうなの?

設定で変えれる??
914名無しさん@編集中:2010/10/27(水) 07:19:59 ID:qEZt5Lg4
それはないな

0.9.3より0.9.4のが楽じゃね?
915名無しさん@編集中:2010/10/27(水) 07:31:39 ID:b1vNXJOH
>>913
プレイヤーを替える
916名無しさん@編集中:2010/10/27(水) 07:59:47 ID:opadqqVy
解像度変えてエンコすると色あいが違って見える事はあるな
エンコ後の方が好みに合ってるけど
試しで元より解像度大きくした時 白っぽくなってた気がする
917名無しさん@編集中:2010/10/27(水) 08:51:41 ID:4YaBf/SV
Mac版0.9.4
Picture Setttingsのフィルタをいじる→Preview WindowのLive Previewで適用結果見る→
で、その状態でまたフィルタいじってLive Preview押すと確実にソフトが落ちる。

まぁStill Previewで戻ってからやれば大丈夫なんだけども
918名無しさん@編集中:2010/10/27(水) 09:12:45 ID:sV1Url5W
>>912
aviです。前に作った動画をipod用に変換しようと思って。
919名無しさん@編集中:2010/10/27(水) 09:17:10 ID:y88DdsR8
Sandy Bridgeでエンコ120倍速とかって記事あったけど、
HandBrakeも速くなるかな?
920名無しさん@編集中:2010/10/27(水) 10:43:18 ID:0f9VwE4w
5秒で終わるとかいうデモやったやつか
921名無しさん@編集中:2010/10/27(水) 10:58:10 ID:DK6DaTb/
>>903
DVDソースのテレシネ変換が3:2以外だからだろう
ソースの5コマ中3コマが縞ありなら3:2:2:3だろうからHandbrakeで変換するとウネウネする

自分が変換した中では「めぞん一刻」や「妖怪人間ベム」がスクロールで酔うな
AviutlやAvisynthを使えばうまくいきそうだが面倒なのでやってない
922名無しさん@編集中:2010/10/27(水) 12:21:06 ID:sV1Url5W
>>919
無理かもね。現行のバージョンではなく開発者が命令組み込んでくれないと。

http://ascii.jp/elem/000/000/554/554531/index-2.html
Core i7 で 4 分かかったエンコード処理が、AVX 命令を使うことで 2 秒にまで短縮された
新たに搭載されたAVX命令により、浮動小数点のSIMD演算機能が2倍に強化

だがー

SSEではなくAVXで記述しなければCPU本来の性能を出せないなど、かなりソフトウェア開発者に依存する部分もある。
923名無しさん@編集中:2010/10/27(水) 15:06:46 ID:dwLEno4S
PS3でiso見れたらエンコードなんて
しないよな。

確か業務用でPS3上で動作する
エンコーダがあった記憶が。
まぁスレチだがww
924名無しさん@編集中:2010/10/27(水) 15:16:10 ID:jCsYcBPg
>>923
あれなら碌に売れない上にPS3にLinux載せるのできなくされちゃったから、
とっくの昔にやめちゃった筈だが
925名無しさん@編集中:2010/10/27(水) 15:22:37 ID:KgoIfjMQ
chrome OSやらandroid OSも搭載できるPS3はgoogle tvのセットトップボックスになr
926名無しさん@編集中:2010/10/27(水) 19:26:35 ID:UmyVP4dE
チラ裏、あとで読むリスト

ttp://jonon.gs/blog/computers/high-quality-convertingtranscoding-x264-and-dvds-for-ipad-using-handbrake/
iPad(iPhone4)用にかなり追い込んだっぽい設定

ttp://hylom.net/2010/07/28/encode-for-iphone4-with-handbrake/
High Profileとか8x8DCTとかのiPhone4対応状況概要
927名無しさん@編集中:2010/10/27(水) 20:01:08 ID:qEZt5Lg4
>>923
PS3でISO見れるジャン

メディアサーバ経由でPCのISOデータ読み込みできるんだが
928名無しさん@編集中:2010/10/27(水) 21:10:51 ID:Qe190zgT
>>927
???
書き込み内容からは、
単にisoファイルの読み書きだけのように
見受けられたけど。

PS3には、
DVD isoやBD isoを直接再生する機能は
ないよね、って意味なんだが...
929名無しさん@編集中:2010/10/27(水) 22:25:07 ID:qEZt5Lg4
どこに直接読み込みなんて書いてあんだよ
930名無しさん@編集中:2010/10/27(水) 23:03:31 ID:nCWqv5VK
直接再生に限定しないと何でもアリになっちゃうだろ

アナログレコードもVHSもサーバで変換すれば再生可能
931名無しさん@編集中:2010/10/27(水) 23:26:41 ID:2rAizAHi
>>930
どういう意味かわかってんのか?
932名無しさん@編集中:2010/10/27(水) 23:36:11 ID:Qe190zgT
PS3には直接iso再生機能はない、と
ダイレクトに書けばいいのにね。
933名無しさん@編集中:2010/10/27(水) 23:39:28 ID:yBdNIyZa
いい加減、スレチなんだけど。
934名無しさん@編集中:2010/10/27(水) 23:39:40 ID:2rAizAHi
ID:Qe190zgT
ガイジンか何か?日本語が不自由そうに見えるんだけど
935名無しさん@編集中:2010/10/27(水) 23:45:12 ID:Qe190zgT
PS3話はスレチだ。
この話はこれでお仕舞い。
お騒がせして済みませんでした。
936名無しさん@編集中:2010/10/28(木) 00:28:04 ID:tu0rnecy
質問です。
iPad用に動画を変換すべくHandBrakeを以下のプリセットを使って
http://www.lifehacker.jp/2010/06/1000625ohpevynpp.html
変換を試みましたがうまくいきません。
手順・症状としては、
DVDをDVD Decrypterを使ってISOファイル出力
→HandBrakeの変換元で上記ファイルを指定
→iPad用のプリセットを選択
→変換開始
とすると、プロンプトが一瞬出てきてすぐ閉じられます。。。
もちろん何もファイルは出力されていません。
何かヒント・手順ミス等あればよろしくお願いします。

環境はCore i7、Windows7(64bit)、HandBrake日本語版(0.9.4)で、
Decrypterで吸い出したDVDはアイアンマン2です。
937名無しさん@編集中:2010/10/28(木) 00:38:18 ID:ONECSMMV
他のDVDなら行けるのか
他のプリセットなら行けるのか
他のバージョンのHandbrakeなら行けるのかを試してだな…
938名無しさん@編集中:2010/10/28(木) 00:44:25 ID:HBopHazh
WindowsXPでバージョン094ユーザーです。
サブタイトルワークショップでつくった字幕SRTを外部からインポートし
AVIにハードサブしてMP4に変換しようとしましたが
できません。
ハードサブなしのMP4が作成されます。
プレビューで必須なVLCかQTをインストールしないといけませんか?
このソフトは5年間お世話になってるので知ってるつもりでした。
939名無しさん@編集中:2010/10/28(木) 00:59:09 ID:DaJPkpxs
HandBrakeって音ズレが発生してたときに
直す設定項目ある?
940名無しさん@編集中:2010/10/28(木) 02:29:01 ID:tu0rnecy
>>937
レスありがとうございます。
3つともためしたんですが、駄目でした。

ただここで、Decrypterで作ったISOファイルの確認をしていなかったのを
思い出し、仮想ドライブで確認したところ
コピーガードによるものと思われるノイズで見れたもんじゃないファイルでした。
リッピングするソフトをDVDFabに変えてみたら問題なく行けました。
お騒がせしましたm(__)m
941名無しさん@編集中:2010/10/28(木) 09:49:17 ID:P1jLWWYV
アイアンマンってワーナー系だっけ?
942名無しさん@編集中:2010/10/28(木) 10:48:51 ID:OYlhbHMc
ブラックサバス?
943名無しさん@編集中:2010/10/28(木) 10:49:13 ID:R7G9c9U6
>>939
経験則だが、

元ファイルのフレームレートを調べて
HandBrakeでも同じフレームレートを
指定すると 音ズレは解消する様だ。
944名無しさん@編集中:2010/10/28(木) 12:48:41 ID:+PjciCDT
>>939
bフレーム0にするとか?
bフレームてなんやねん
945名無しさん@編集中:2010/10/28(木) 14:54:40 ID:oHAbg6pW
946名無しさん@編集中:2010/10/28(木) 16:13:20 ID:Podrouqs
947名無しさん@編集中:2010/10/28(木) 17:18:27 ID:wZHzMXe5
>>946
IDが Pod wwww
948名無しさん@編集中:2010/10/28(木) 20:49:41 ID:lBZbrhBL
何が面白いのやら
949名無しさん@編集中:2010/10/28(木) 20:57:53 ID:oP0GN8cr
>>948
IDが BL wwww
950名無しさん@編集中:2010/10/28(木) 21:05:12 ID:UfI9wEnb
PS3で直動画ってアプコン機能で画質上がるのにDVDで観ないって馬鹿だろ!

DVDFabももうお終いだよ!
951名無しさん@編集中:2010/10/29(金) 00:04:50 ID:cjmQRPQx
明日はハロウィンバージョンの公開日だね
952名無しさん@編集中:2010/10/29(金) 00:17:46 ID:LkqzDahD
CUDA使えるの?
953名無しさん@編集中:2010/10/29(金) 00:55:23 ID:ICDlE1tl
>>950
そんな若干画質上げるためにディスク1枚1枚保持すんのがダルイ
954名無しさん@編集中:2010/10/29(金) 09:21:02 ID:SQpP9Yp1
PS3が内蔵で10TくらいHDD積んでくれればISOでためこんでもいい
955名無しさん@編集中:2010/10/29(金) 13:11:11 ID:ICDlE1tl
>>954
ていうか直接ISOを読む機能無いから、ディスクで保持しないと使えない
956名無しさん@編集中:2010/10/29(金) 13:48:46 ID:xy8JzWJs
なぜ1280×720を960×544とかにして変換しているのにサイズが2倍にも
3倍にもなるのでしょうか
957名無しさん@編集中:2010/10/29(金) 13:50:41 ID:UN53ynVZ
>>956
何故って、知識が乏しいからだろ。
958名無しさん@編集中:2010/10/29(金) 13:53:06 ID:xy8JzWJs
あっそ
959名無しさん@編集中:2010/10/29(金) 14:15:18 ID:RELmsudf
はい、次の方〜
960名無しさん@編集中:2010/10/29(金) 19:06:43 ID:q9Oj9Npq
デジタル放送の16:9放送で、4:3のアニメ番組なんですが、
デフォルトの状態でエンコードしたら、

左の黒部あたりがカット、中央、右の黒部は残る

といういびつな形でエンコードされてしまいました・・・
対処法はあるのでしょうか?

Nightly Builds3507です。英語のため分からない部分はデフォルトで使用しています。(´・ω・`)
961名無しさん@編集中:2010/10/29(金) 19:50:12 ID:OZQLWO9S
>>960
英語のお勉強してくださいねww
はい、次の患者さんどうぞww
962名無しさん@編集中:2010/10/29(金) 20:01:47 ID:CRYXnODA
>>926
その上のURLに載ってる画に従ってadvanced設定したらエンコめちゃくちゃ時間かかった
みんなこんなカツカツに設定してエンコしてるの?
963名無しさん@編集中:2010/10/29(金) 20:02:14 ID:LqZ0+KXR
バーカ
もう診療時間は終わったよ
964名無しさん@編集中:2010/10/29(金) 20:24:07 ID:Ex6RF3x0 BE:969853897-PLT(12000)
BDはhandbrakeで読み込めますか?
965名無しさん@編集中:2010/10/29(金) 20:45:36 ID:OZQLWO9S
>>964
救急診療しているので大丈夫ですよww
Ripしてから読み込ませてくださいねw
はい、次の患者さんどうぞw
966名無しさん@編集中:2010/10/29(金) 20:49:30 ID:1W8XTM/F
ID:OZQLWO9Sってどうやったら死にますか?教えてください
967名無しさん@編集中:2010/10/29(金) 21:18:35 ID:KLyEGGSR
そんなもんてめぇで考えろっ!
968名無しさん@編集中:2010/10/30(土) 10:12:24 ID:Ldtdm5+Z
何だこの過疎ぶりは??
一ヶ月ぶりに見たらいきなりどうしたんだ?
基地外が一人で煽ってるだけじゃん。
何が起きた?
969名無しさん@編集中:2010/10/30(土) 10:13:52 ID:KrRxmvQC
過疎ってないだろ
むしろ前より活気があるくらいだ
970名無しさん@編集中:2010/10/30(土) 10:53:18 ID:tfgXCvoo
m2tsの字幕が選択出来るようにならんかなぁ
971名無しさん@編集中:2010/10/30(土) 15:37:23 ID:d9Qgqm8h
安いよ安いよ〜
休日診療5割引!
972名無しさん@編集中:2010/10/31(日) 03:45:44 ID:M6eWJRtk
質問させてください。
DVDから音声(というより音楽)なしのaviファイルを作成しようとしています。
これは変換するときに「音声と字幕」タブのところの
音声トラックを全部noneにしてやればいいはずだとおもうのですが、
何回やっても音楽が入ってしまいます。
みるところまちがっていますでしょうか。

間違っている場合、どこを設定すればよいでしょうか。
音声から音楽まで一切の音を削除したいとおもっています
973名無しさん@編集中:2010/10/31(日) 04:51:56 ID:NZedpePa
>>972
間違ってない、自分も同様で悩んだ事ある。
たぶんHBは今のところMP4ファイルだと音声無しとかできない仕様ではないか、と思う。

出力設定でフォーマットをMKVファイルに変えたら音声無しにもできるはず。
その他のやり方としては、ffmpegXで音声スルーでエンコードするか、
HBでやる場合は、エンコードしたMP4ファイル(拡張子は.m4v)をSublerで開き、音声トラックを消去して保存する。
974名無しさん@編集中:2010/10/31(日) 07:05:20 ID:M6eWJRtk
>>973
ありがとうございます。
やってみます。
実はやろうとしていることは、読み込んだAVIファイルの
開始の5秒間は音量を小さく、それ以降は通常の音量でやろうとしています。
なので、一度音量が0のファイルをつくって、その上に「音声ファイルの追加」をおこない、
上記のようなことをやろうとしているのですが、もっとよい方法はないものでしょうか
975名無しさん@編集中:2010/10/31(日) 16:55:40 ID:NZedpePa
>>974
> 読み込んだAVIファイルの
> 開始の5秒間は音量を小さく、それ以降は通常の音量でやろうとしています。

自分は音声ファイルはAudacityなら「ファイル」>「開く…」で元のMP4ファイルを指定して開かせれば
結果的に音声トラックだけ抜き出せるから、必要な音声の加工はそちらでやってM4A(AAC)(拡張子は.m4a)で書き出し、
Sublerで動画を開き元々の音声トラックは消して、書き出しておいた音声ファイルをImportで指定するとSoundtrackとして追加できるので
そのまま保存(※Sublerは上書き保存しかできないので注意)最適化で音声入替をやってる。

ただ、Audacityで音声抜き出しはAVIファイルでやったことはないのでその辺は
変換後のMP4ファイルから抜き出すとか他のアプリ使うとか作業工程は工夫して欲しい。

Audacityで最初の数秒だけ一定の割合で音量絞りたいなら、
Audacityでその部分を選んで「エフェクト」>「増幅…」や「Crossfade…」が便利。
「増幅…」はdB単位で増幅するエフェクトで。マイナス値にすると音量を下げられる。
「Crossfade…」はデフォルトの0だと音量はちょうど半減、スライダを上げるとその分音声は小さくなる。
また、音声を徐々に上げていきたいのなら「フェードイン」でできる(ダイアログなしの単純なフェードイン)。
976名無しさん@編集中:2010/10/31(日) 19:26:26 ID:+bUv+BLd
ISOから直接複数音声とか字幕とかチャプターとか変換できるて
書いてたから初めて使ってみたんだけど
再生しても音でないしチャプター効かないし字幕出っ放しだし(GOMで)
なんなん、これ?
977名無しさん@編集中:2010/10/31(日) 19:44:37 ID:F0ErgiDK
音出ないのは単に HandBrake上で
DVDのトラック指定をミスっただけでね?
もう少しネットで勉強してから使うのが吉。
978名無しさん@編集中:2010/11/01(月) 00:06:11 ID:7+0Cs79G
これってiphone用の動画とかエンコードする簡易ソフトだろ?
本番はMediaCorderとか使ってるの?
979名無しさん@編集中:2010/11/01(月) 00:22:58 ID:CYxV5zmf
本番って…なんの?
980名無しさん@編集中:2010/11/01(月) 01:04:36 ID:7+0Cs79G
いわせんなよ
981名無しさん@編集中:2010/11/01(月) 01:22:53 ID:CYxV5zmf
>>980
駄目だ、言えw

mediacoderの方が出来ることは多いが、画質はどちらも設定次第。
設定項目が少なく感じるから、簡易ソフトって感じるだけじゃないか?
982名無しさん@編集中:2010/11/01(月) 01:30:47 ID:7+0Cs79G
そうか、それが知りたかったんだ
handbrakeも使ってみるよありがとう

質問はあおるに限るな
983名無しさん@編集中:2010/11/01(月) 01:34:25 ID:CYxV5zmf
ざけんなw

また来いよ。
984名無しさん@編集中:2010/11/01(月) 02:22:41 ID:lkXbRsfO
HANDBRAKE開発陣「AVIとか終わったフォーマットだろwww」と言って0.9.3でサポート終了
985名無しさん@編集中:2010/11/01(月) 07:36:35 ID:qsM0Lpn1
>>938
VLCとQTインストールしてもハードサブできません。
レス求む!
986名無しさん@編集中:2010/11/01(月) 12:29:54 ID:gUl1rePR
最近このソフト知ったんだけど、DVD2AVI見たいに範囲選択して変換可能?
.Net求めるから、入れる前に出来るか確認したい
987名無しさん@編集中:2010/11/01(月) 12:46:55 ID:ByXQ8OUS
>>986
DVD2AVI
がどんなもんか知らないけど、DVDのチャプター指定することは出来る。
ただし、M4V限定かも?自分でコンテナ変えれば良いけど、
AVIやMP4を時間でってのは無理………
988名無しさん@編集中:2010/11/01(月) 12:55:22 ID:L7HwUZjr
昨日気づいたんだがframesとsecondsで指定できるようになってるぽいぞ
試してないが・・・
989名無しさん@編集中:2010/11/01(月) 12:59:48 ID:ByXQ8OUS
あー、すまん。
0.9.4Win版では無理て書くべきだったな。
990名無しさん@編集中:2010/11/01(月) 13:56:18 ID:gUl1rePR
>>987
d。DVD2AVIだと開始10分目〜終了5分前を対象にとかが出来る
こういうのをHandBrakeでも出来るのかなと思って
991名無しさん@編集中:2010/11/01(月) 16:00:42 ID:6CuKcj1l
>>960お願いします。(´・ω・`)
992名無しさん@編集中:2010/11/01(月) 17:05:24 ID:Sp3EHoYh
>>991
クロッピングすれば?
993名無しさん@編集中:2010/11/01(月) 18:44:28 ID:w1zvwmW2
オートだと変な風にクロップするので
手動でやればいいと思う。
994名無しさん@編集中:2010/11/01(月) 18:52:29 ID:tFmzMBtj
>>991
お断りします(゚ω゚)
995名無しさん@編集中:2010/11/02(火) 01:02:34 ID:JbHALD4L
2時間映画エンコードするのに30分もかかるのかよ・・・・
2パスなら2倍かよ・・・・・
もっと進歩してんのかと思ってたよPC
996名無しさん@編集中:2010/11/02(火) 01:27:49 ID:WiTAOKx/
>>995
設定によるよ。品質は問わないなら高速なエンコ設定にすればいいんじゃね?
997名無しさん@編集中:2010/11/02(火) 01:45:25 ID:JbHALD4L
>>996
品質おとしちゃ意味ないら
998名無しさん@編集中:2010/11/02(火) 08:46:15 ID:tiFRwzRL
エンコードは一度やればおわりだから
8時間ぐらいかけて最高設定で仕上げるよ。
999名無しさん@編集中:2010/11/02(火) 08:53:16 ID:/7ZnDxjH
エンコなんて手下にやらせとけばいいだろ。
1000名無しさん@編集中:2010/11/02(火) 09:14:10 ID:kwxcpocQ
二時間が30分で遅いとかふざけてんのか・・・
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。