【クイックサン】QRS-UT100B【TS抜き】Part15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@編集中
QRS-UT100Bでも抜き抜きポン。
ttp://www.quixun.co.jp/product/qrs-ut100b.html
隔離スレです。自分で調べることを忘れずにね。

前スレ
【クイックサン】QRS-UT100B【TS抜き】Part10
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1244208072/
【クイックサン】QRS-UT100B【TS抜き】Part11
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1245768114/
【クイックサン】QRS-UT100B【TS抜き】Part12
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1247811249/
【クイックサン】QRS-UT100B【TS抜き】Part13
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1255395512/
【クイックサン】QRS-UT100B【TS抜き】Part14
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1264063827/
2名無しさん@編集中:2010/05/26(水) 15:38:09 ID:VNDZ0nyi
QRS-UT100Bまとめ改改 TVTestで視聴する手順

<用意するもの>
QRS-UT100B一式と付属CD
『HDUS関係ファイル置き場』から:TVTest、BonDriver HDP2、uusbdのinfファイル
『Friio関係ファイル置き場』から:EpgDataCap_Bon
検索して入手:uusbd.sys (uusbdv20beta.zipに収録)

<下ごしらえ> (以前の説明に話を合わせる場合は、手順1.でコピーした後「DriverQ」にフォルダ名を変更する。)
1. QRS-UT100B付属CDの「ROBRO_Origin」フォルダの中の「Driver」フォルダのみをPCの適当な場所にコピーする。
その後CDは使わないので取り出しておく。
2. 『HDUS関係ファイル置き場』から「TVTest」、「BonDriver HDP2」、「uusbdのinfファイル」と説明がついたファイルをダウンロードする。
3. 『Friio関係ファイル置き場』から「EpgDataCap_Bon」と説明がついたファイルをダウンロードする。
4. uusbdv20beta.zipで検索し、汎用USBドライバをダウンロードする。ファイルのダウンロードはこれで終わり。
5. 「TVTest」のZIPを適当な場所に解凍する。
6. 「BonDriver HDP2」のZIPから「BonDriver_HDP2.dll」を手順5.で作ったTVTestのフォルダの中に解凍する。ただしVC2008のランタイムが必要。
  VC2008のランタイムをインストールしたくない場合は、「BonDriver HDP2」ZIPの中の「NoRT」フォルダから
  「BonDriver_HDP2.dll」をTVTestのフォルダの中に解凍する。
7. 「EpgDataCap_Bon」のZIPから「EpgDataCap2.dll」を、TVTestのフォルダの中に解凍する。
8. 「uusbdのinfファイル」のZIPから「uusbd.inf」を手順1.で作った「Driver」フォルダの中に解凍する。上書きする。
9. 「uusbdv20beta.zip」からuusbd.sysを「Driver」フォルダの中に解凍する。上書きする。
10. 「Driver」フォルダの中のQuixun_HDTV_N_BDA.infとQuixun_HDTV_N_BDA.sysを削除する。
3名無しさん@編集中:2010/05/26(水) 15:38:49 ID:VNDZ0nyi
<ドライバのインストール>
11. フォルダの選択までは、付属マニュアルの手順と同じ。
12. 最重要の手順。フォルダを選択するときは、手順1.で作った「Driver」フォルダを選択する。
  *「フォルダを選択するとき リムーバブル メディア(フロッピー、CD-ROM など)を検索 のチェックをはずす」
   (BDA.sysの時はuusbd.sysを指定する。信頼できない発行元が出てきた時は許可する。)
   選択後は付属マニュアルの手順と同じ。
   インストールに失敗したと思ったら、手順1.で作った「Driver」フォルダの中の「DriverRemover」フォルダにある
   「skDevRmv_Japan.exe」で削除して最初からやり直す。

<視聴の準備>
13. 手順5.で作ったTVTestのフォルダの中に新規テキストを作り、下の2行をコピペして保存。
[Hardware]
Products=3275:7020
14. 手順13.で作ったテキストファイルのファイル名を「BonDriver_HDP2.dll.ini」にする。
15. TVTestのフォルダの中のTVTest.exeを起動する。
16. [初期設定]では
   ドライバを BonDriver_HDP2.dll に、デコーダ・レンダラを デフォルト に、
   カードリーダーを なし(スクランブル解除しない) にする。録画先は適当な場所を指定して「OK」をクリックする。分からない場合はヘルプ参照。
17. [チャンネルスキャンしますか?]では「はい」をクリック。
   チューニング空間は 地デジ(UHF) を選択して「スキャン開始」をクリック。終了したらそのまま「OK」をクリックする。

*これでテレビの視聴とEPGが利用できます*

手順8.〜10.で変更を行っているので、ROBROは使用できません。ROBROを使用したい場合は、付属マニュアル通りにドライバの再インストールを行ってください。
TVTestとROBROの両方を同じ環境で使用することは、今のところできません。
4名無しさん@編集中:2010/05/26(水) 15:39:31 ID:VNDZ0nyi
用意するもの
・RecTest
・TvRock
・TvRockOnTVTest
・TVTestのチャンネルスキャンが完了していること

1.『HDUS関係ファイル置き場』からRecTestをダウンロードし、TVTestフォルダに解凍する
2.『TvRockなページ』からTvRockをダウンロードし解凍する
3.『PT1関係ファイル置き場』からTvRockOnTVTestをダウンロードし、TVTestのPluginフォルダに解凍する
4.TvRockフォルダのDTune.batを起動
視聴・録画アプリケーションがあるフォルダを設定 C:\Program Files\TVTest
実行アプリ名(視聴用) TVTest.exe
オプション(視聴用) /d BonDriver_HDP2.dll /DID A
実行アプリ名(録画用) RecTest.exe
オプション(録画用) /d BonDriver_HDP2.dll /DID A /tvrock
録画先フォルダの指定 (任意)
5.TVTest\BonDriver_HDP2.ch2をメモ帳で開く
BonDriver_HDP2.ch2の内容を転記
チャンネル ← チャンネル
サービス ← サービスID   *サービスIDはBonDriver_HDP2.ch2で左から6番目にある4-5桁の数字
名称 ← 名称
(基本は同Chは1つのみでOK,教育は3つ別内容があるので3つのまま転記)
6.TvRock番組表の起動
番組表のアドレスを決めるためのアカウント TvRec(任意)
ログインユーザー名 今使っているユーザー名(タスク実行権限のあるユーザー名)
パスワード 上記のパスワード
ローカルアクセスはログインを必要としない チェック
7.以上で初期設定完了
http://localhost:8969/TvRec(7で設定したアカウント名)/』で番組表が使える
5名無しさん@編集中:2010/05/26(水) 15:40:11 ID:VNDZ0nyi
☆ TVTestでTSファイルを視聴するには

<用意するもの>
・BonDriver_File+TVTestPlugin
1.『DTV UPLOADER』からBonDriver_File+TVTestPluginをダウンロードし、適当なフォルダに解凍する
2.解凍したファイルの中から BonDriver_File.dllをTVTestフォルダへ
BonDriver_File.tvtpとBonDriver_File.iniをTVTestのPluginsフォルダへそれぞれコピーする。
3.TVTest画面上で右クリック、チューニング空間/ドライバからBonDriver_File.dllを指定すると
ファイル選択画面がでるので視聴したいTSファイルを指定する
4.またTVTest画面上で右クリック、プラグインBonDriver_File Controlを指定するとTVTest画面
下側に再生コントロール部が出現する


QRS-UT100B_ビギナーズパック
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/dtvup/source/up0093.zip

QRS-UT100Bまとめ改改 Ver.3
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/dtvup/source/up0094.txt

QRS-UT100B TVTestで視聴する手順(HTML版) V3
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/dtvup/source/up0095.zip
6名無しさん@編集中:2010/05/26(水) 15:40:52 ID:VNDZ0nyi
■質問テンプレ
回答者はエスパーではないので情報を小出しや後出しせずハード環境とソフト環境を必ず書き込みましょう。
関係有りそうな出来事、問題発生の直前に行なった操作、表示されるメッセージなどを具体的に書き込みましょう。
2回目以降の書込みは最初に質問した際の「発言番号」を名前欄に書き込みましょう。
丁寧な言葉を使うと回答者も快く回答してくれます。

良い例
【OS】Windows Vista Ultimate 32bit SP1
【M/B】GA-EP45-DS3R rev.1.0 BIOS ver.F10
【CPU】Core 2 Duo Q6600
【メモリ】UMAX DDR2 1GB*2
【VGA】Geforce 8800 GTS
【電源】剛力 550W
【BonDriver】BonDriver_HDP2(008)
【MPEG2デコーダ】MPV Decoder Filter
【ソフト】TVTest ver.0.5.28
【質問】TVTestでエラーが出ます
1番組リアルタイム視聴時にもう1番組リアルタイム視聴したいとしてTVTest起動すると
BonDriverの初期化ができません。チューナーを開けません。
IBonDriver::OpenTuner()の呼び出しでエラーが返されました。と出ます。
手動でドライバーを変更すれば視聴できるのですが自動でドライバー替えることできますでしょうか?

悪い例
どなたか助けてください!
ちなみに女子高生ですぅ
7名無しさん@編集中:2010/05/26(水) 15:42:15 ID:VNDZ0nyi
8名無しさん@編集中:2010/05/26(水) 15:42:57 ID:VNDZ0nyi
MPEG2-TS生録画対応機種暫定リスト(10月13日修正)
■USB
-フリーオ
Friio白(地上波版)
Friio黒(BS・110度CS版)
-SKnet MonsterTVシリーズ
HDUS(未対策版 基版のリビジョンで多少挙動差有りとか)、HDUSF(通称・対策版)、HDUSF 白ラベル版(未対策版と同じ仕様のF)
HDUC(シリコンチューナ版)、HDUC Gold(HDUCにダビ10ソフトを追加した物) ※HDUCのシリアルD以降は部品変更により不可
HDU2(Wチューナ)
-SKnet(OEM)
Monster TV HDU(DELL版HDUS)
LDT-FS100U(ロジテック)
QRS-UT100B(クイックサン)
QRS-NT100P(クイックサン、試作品の販売?)
-その他
ダイナコネクティブ DY-UD200
カメレオンFX2を組み込んだ家電向けチューナ各種(難易度高)

■PCI
-アースソフト
PT1(地デジ*2、BS・110度CS*2)
PT2(地デジ*2、BS・110度CS*2)
-SKnet
HDP(HDUSFのPCI版)、HDP Gold(HDP2 Goldの1チューナ版)、HDPS(HDP Goldのダビ10ソフトが無い物)←NEW ※ASIE5607採用品は不可
HDP2(Wチューナ)、HDP2 Gold(HDP2にダビ10ソフトを追加した物)

■ExpressCard
-フリーオ
FriioExpress(内部USB)
9名無しさん@編集中:2010/05/26(水) 17:51:00 ID:K3YzkBlL
>>1
ここはないとさみしい。乙す。
10名無しさん@編集中:2010/05/26(水) 17:52:30 ID:c4Yrd/vs
          ィ'⌒`ヽ、      
r==─‐r───{::::::::::::::::::ミ、     
  ゝ─'───{::::::::::::::::::厂/⌒ヽ  
          \:::::::fーヘノ   }     こ、これは1乙じゃなくて
           `゙'゙' ト' |   |     そんなやZuやで働きたいだけなんだから
                ゝ  l  |     勘違いしないでよねっ!   
              |   !  !            
              |   l  |   
               |   ! |   
             /i\_,,l '、  
          /   |    }二フ 
          〈   /|   /     
11名無しさん@編集中:2010/05/26(水) 20:14:45 ID:SCCZQSBH
12名無しさん@編集中:2010/05/27(木) 04:06:47 ID:ud4+BpdJ
1乙です
13名無しさん@編集中:2010/05/27(木) 05:15:21 ID:n2j3b6D6
いちもつ!
14名無しさん@編集中:2010/05/27(木) 21:00:38 ID:rO2T82rt
いちおつ。1年前からファイル鯖につないで24時間365日常時稼働だがまだまだ元気だぜ!
15名無しさん@編集中:2010/05/27(木) 22:19:59 ID:Pb+iPd2U
あら元気ねぇ
16田舎者:2010/05/28(金) 01:44:38 ID:ls7JGYGo
1乙です。

QRS-UT-100BでBS放送を受信出来たらな〜。
まぁ周波数が違うから無理なんだろうけど。
17名無しさん@編集中:2010/05/28(金) 12:28:37 ID:gu21bhbb
チューナーがないでしょうが
18名無しさん@編集中:2010/05/28(金) 12:30:26 ID:hy/SL6Vv
まだ子供が録画してるでしょうがっ
19名無しさん@編集中:2010/05/28(金) 12:41:56 ID:B55YURIk
やきそばにはべにしょうが
20名無しさん@編集中:2010/05/28(金) 13:44:36 ID:q5uFbCyf
コレ2個も持ってるけどPT2が買えてから全然使わなくなってしばらくたつなぁ
誰かにあげようにも、地デジだけってのは余り需要が無いみたいだ
21名無しさん@編集中:2010/05/28(金) 14:38:42 ID:ry4zs6Sf
うちはビデオデッキ壊れてドラマ撮れないと淋しそうにしてたから、サブ端末に録画専用に
1TB積んで親にあげたよ
リモコンで操作できるから喜んでくれている
ヘタなBDデッキよりいいしね〜
22名無しさん@編集中:2010/05/28(金) 16:33:40 ID:U5CQqNZn
ようやくPT2が来た。
クイックサンは、視聴用にする。100B1台。

PT2は、1つしか買わなかったけど、
クイックサンは100Bが2台、100Pが1台、
DU200が1台と無駄な買い物をした。

PT2がこの性能なら、PT3も予備として1台あってもいいとおもってる。
PT3次第で、PT2が予備になる可能性もあるが・・・
PT3がシリコンチューナーならもうちょっと性能上がる???

クイックサンは、新製品出さないだろうけど、
TS抜きできる、3波Wチューナー出せば買う。
23田舎者:2010/05/28(金) 16:56:12 ID:ls7JGYGo
家もDY-UD200買ったけどあの不安定さはいただけないなー。
一応安定する組み合わせを見つけたものの、
いつDropするかフリーズするか分からないから
今はUT100Bの横で寝てる。

話変わるけど
デジタルラジオってどうなったのかな?
UD200用のTVTestにはその機能ついてるんだけど
UT100Bには無い何故?
24名無しさん@編集中:2010/05/28(金) 19:52:19 ID:ry4zs6Sf
UT100Bには付いてないよ
適当なもん流用して適当に作ってみましたというのがUD200だったから、いろいろ変な
モジュールが実装されている

UD200はうちも一番最初に買っちゃったけど、B-CASだけ抜いてあとは押入れ行き・・・
不安定な物はぶら下げときたくないしね
自分の環境はPT2*2にしちゃったからリモコンは無いけど、デスクトップ環境だし、ベッド
で見るにしても無線マウスあれば済む話だからなぁ・・・
25名無しさん@編集中:2010/05/28(金) 22:00:41 ID:U5CQqNZn
>>23
>>24
だから、EpgDataCap_BonのDY-UD200のチャンネルデータが、
クイックサンの倍あったのか・・・ほとんど使ってないので知らないけど。
DY-UD200は、放置してたがそろそろ押入れにしまおうかとおもってる。

PT2がこんなに遅いとおもってなかったのが原因だけどね。
ようやく地デジ関連の整理ができる。

無線マウスより、断然リモコンのほうが操作性はいいよ。
あたりまえだけど、浮かせて操作できるし。
GV-RCKIT3なら、3千円くらいで買えるらしいよ。
キーカスタマイズができないけど、RMCLunchが使えるらしい。
メディアセンター向けリモコンなら、キーカスタマイズもできるみたい。
4000円で買えるようだ。
26名無しさん@編集中:2010/05/28(金) 22:15:21 ID:ry4zs6Sf
>>25
リモコンはまだDriverが完成してないから様子見中
うちは毎日使う物でもないし、結局は買わないだろうけれど
うまくHD抜きすると、録画しているのは殆どCMカットされるから、見る時も
一時停止しか使わないっていう・・・
27田舎者:2010/05/28(金) 22:25:22 ID:ls7JGYGo
PT2は安くても2万円するから
今は手出しできないな〜。

24と25さん参考になりました。ありがとう。

同軸ケーブルのことなんだけど
マスプロのケーブルを使ってチャンネルスキャンをすると18?しか検知出来なかった。
なので電気屋で同軸ケーブルを買って自作したのでやってみたら35?まで検知した。
この差はいったい何?
28田舎者:2010/05/28(金) 22:27:10 ID:ls7JGYGo
補足: ?はdBの文字化けです。
環境依存文字?
29名無しさん@編集中:2010/05/28(金) 22:29:12 ID:ry4zs6Sf
>>27
単なる初期不良か接触不良だっただけじゃない?
うちなんかカモンのケーブルとコネクタ使ってるけど、ワカサトラップ以外で
Drop検出した事無い
30名無しさん@編集中:2010/05/28(金) 22:39:18 ID:U5CQqNZn
>>26
リモコンはゆっくり見るとき以外使わない。
テレビならチャンネルと音量。
ファイルなら一時停止と巻き戻しと早送り。音量かな。
リビングパソコンでもない限り使用頻度は低いとおもう。
遠くのリモコンを取るより近くのマウスで操作してる。
位置が10cm違うだけでこの状態。

>>27
PT2は、買うなら今。
あと何か月かしたら、ぼったくられるだけ。
PT3も出るらしいから、それでもいいかとおもう。

ケーブルは、差し込みが十分じゃないとおかしかったりする。
もちろん、ケーブル自体が悪い可能性もある。
真ん中の針金?が折れてるときとかもある。
それと抜けないようにネジ式がおすすめ。

あと長いより短いほうがより良いような気がする。
31田舎者:2010/05/29(土) 00:41:26 ID:ICUzMYQC
>>30
そうか〜、もし買えるのであればPT3にしようかな。

さっきマスプロ製ケーブルに変えて
しっかり差し込んでもう一度試したけど
やっぱり感度が悪い。(針金は折れてなかった)
使えないのでお蔵入りか処分かな。

↓感度悪い奴【短い】
MASPRO 75Ω COAXIAL CABLE for DIGITAL S4CFB
↓感度めっちゃいい奴【長い】
DX HP-7A

ケーブルに印字されてたのを記載しました。
QRS-UT100BはTS抜き出来たしPT2あるからお役目終了?
32名無しさん@編集中:2010/05/29(土) 01:07:01 ID:RuRFY8GR
>>31
こちらは、マスプロの4Cケーブル1と2mですけど、
特に問題はなかったです。そのケーブル、不良品だとおもいます。
早い段階なら交換してくれるかも?

とりあえず地デジ関連では、満足するところまで来ました。
これからはBonやアプリ関連の更新を確認するくらいですかね。
もうしばらく、DTV系のスレを見て、情報収集します。
33名無しさん@編集中:2010/06/02(水) 19:35:42 ID:3I4oh3+z
TvRock09t8a
TVTest_0.7.2
でテンプレ通りにセットアップしました。

予約録画の詳細で「録画のみ(視聴を行わない)」に設定しても
時間になるとプレビューも表示されてしまいます。

TvRockのシステム設定の
「アプリケーション起動時にプレビューOFF」にしても症状は変わりませんでした。

どうすればいいでしょうか?
34名無しさん@編集中:2010/06/02(水) 19:55:50 ID:JqGsw7/V
>>33
実行アプリ名(録画用) TvTest.exe
オプション(録画用) /d BonDriver_HDP2.dll /DID A /min /nodshow

/min /nodshow を付ける。
3533:2010/06/02(水) 20:05:19 ID:3I4oh3+z
33です。

申し訳ありません。自己解決しました。
設定ミスでした。
(実行アプリ名(録画用) →TvTest.exe× RecTest.exe○)
3633:2010/06/02(水) 20:06:59 ID:3I4oh3+z
34さん
早速のレスありがとございました。
37名無しさん@編集中:2010/06/02(水) 21:30:51 ID:EmZP09Hb
許さない、絶対ニダ
38名無しさん@編集中:2010/06/03(木) 12:39:02 ID:VSkjPbbg
DVDサイズ位で録画する方法はないのかな?
1時間番組で6GBって・・・
こんな大きいサイズで見る環境が無いので必要ないです(19インチモニタ)

やっぱエンコードするしかないかな?
どうせなら最初から小さく録画したいなと思って。
39名無しさん@編集中:2010/06/03(木) 13:12:31 ID:PyGC2flU
それはTS抜きできる機種すべてで現状は無理
40名無しさん@編集中:2010/06/03(木) 13:58:40 ID:T1JMKxbw
放送波に依存する。一応HDとSDがある。選択権はない。
地デジキャプチャーは、流れているデータを単純に保存しているだけ。
アナログ放送は、ハードウェアリアルタイムエンコードしていたから、
ビットレートを調整できた。

データ量も小さかったし、ノーガードだったし可能だったんじゃないかな。
地デジは、データ量も大きいし、ガード付きだし、
B-CASがなくならない限り、正規品では無理じゃないかな。
どっちにしろハードウェアエンコードは必須だとおもう。
10回のコピーフリーを使えばできるんだろうけど・・・

そう考えると地デジキャプチャーは、まだまだ発展途上だとおもう。
登場からずいぶん経過しているけど、チューナが増えたくらいじゃないかな。
41名無しさん@編集中:2010/06/03(木) 15:41:50 ID:gtV+p65j
>>38
見て消すだけで、画質悪くていいならワンセグで撮れば?
保存も考えるなら取り敢えずフルセグで撮ってからエンコードすればいいし
4Core端末なら録画終了時自動でエンコード処理させればいい
42田舎者:2010/06/04(金) 20:06:00 ID:VcLMpyjE
TVTest 0.7.2.0のパネルウィンドウの情報で表示されるdBは
本当に電波の強さなのかな?

もしそうだとしても地デジテレビみたいに
視覚的に信号レベルを確認出来ないかな?

信号92% ■■■■■■■■■□
43名無しさん@編集中:2010/06/04(金) 20:26:00 ID:PMKPfwQq
>>42
TvTestに表示される信号レベルの値はチューナーがCNR値として吐いている数値をBonDriver経由で受け取ってそのまま表示しているだけ
電波の強さとは多分違う
単にCN値の推移を時系列グラフ表示するだけならSignal Graphプラグインがあるし技術があれば自分でつくることもできる

家電テレビ/レコで100点満点式の信号レベル表示は独自計算式でCN/BER/AGC等から計算しているもの
そういう表示のものを作るならその辺の計算式から作らないとダメかもな
ARIB推奨方式ならCN値を2倍にするだけだがな
つかそもそもHDUSとその兄弟ってCN値として吐いている数値以外の値って出力してるのか?
44名無しさん@編集中:2010/06/04(金) 21:28:48 ID:c9h+T0No
dBmならパワーの単位だけど、dBは使い方が違うからね。うまく説明できないけど知ってる人も多いはず
45名無しさん@編集中:2010/06/04(金) 22:58:59 ID:Mt036Nnq
なんかTvTestスレでさっきまったく同じような話してたが
なんでmultiしているんだろう
46田舎者:2010/06/04(金) 23:52:22 ID:VcLMpyjE
要するにC/N値=TVTestのdBで
C/N値の数値が高ければ
高品質の電波を得られているわけですね。
家ではこんな感じ→(36.08dB / 16.76 Mbps)
これっていいのかなw

TVTestのプラグインを作ってみたいけど
そこまでの知識が無いので無理・・・だろうな。(・ω・`)

ずっと気になってたんですけど
Bon_driverバージョン変更によってC/N値が変わるのは何故?
47名無しさん@編集中:2010/06/05(土) 01:49:53 ID:pQckHA6v
>>46
バージョン変えなくても変化するだろ?
48田舎者:2010/06/05(土) 21:51:41 ID:u0ENRQRA
>>47
確かに・・・。
でもDY-UD200では著名に変化します。
DY-UD200用TVTestもC/N値を表示しているのですか?
49名無しさん@編集中:2010/06/05(土) 22:26:58 ID:k8MMWztO
意味が分からないwww
著名じゃなくて顕著にとでも言いたかったのかな?
50名無しさん@編集中:2010/06/05(土) 22:30:43 ID:pQckHA6v
ちょめちょめしちゃうぞw
51名無しさん@編集中:2010/06/05(土) 22:35:32 ID:pQckHA6v
>>48
詳しくは知らんけど所詮ソフト読みなんだから参考にする程度のもの
あんまり気にしてもしょうがない
52名無しさん@編集中:2010/06/06(日) 14:15:36 ID:rZZ79v1S
単純にDY-UD200は電波の強弱に弱いだけ。
安定していると、23.5-24で変化しなくなる。
常に変動しているはずの波が安定するほうが気持ち悪い。
53名無しさん@編集中:2010/06/06(日) 16:18:04 ID:9YCc8WTZ
寄せては返す
ブラの付け方のコツと一緒だもんな
54田舎者:2010/06/06(日) 18:44:07 ID:akiSqq7o
>>49
そうですねw(ノ∀`)
>>51
分かりました、'`,、('∀`) '`,、くすぐったいーwww
>>52
そうなんだ

皆さんありがと豆腐
5538:2010/06/06(日) 20:00:48 ID:bTKjIkFC
>>39-41
レスどうもです。
なるほど意味がよく分かりました。

ワンセグで撮ってみたらカクカクしてたので
携帯みたいにもうちょっと滑らかに撮れたらいいな。
(設定が悪いのかも・・・)
56名無しさん@編集中:2010/06/06(日) 20:14:15 ID:6a97M6ZZ
>>55
デコーダ次第。
57名無しさん@編集中:2010/06/06(日) 20:24:50 ID:6a97M6ZZ
>>55
地デジは、普通に録画しても、フルセグとワンセグが共存している。
録画した番組をTVTestで再生させるとHD、
TVH264で再生させるとワンセグになる。

携帯でもパソコンでも再生させるデータは同じ。
つまり、デコーダ性能に依存する。

HD1GBで、ワンセグは20MBほど。
この差が画質の差。
58名無しさん@編集中:2010/06/06(日) 22:31:22 ID:rkgTY7Mp
>>55
ものすっっっっっっっっっっっっっっごく簡単に言うと、君は
"CD(録画データ)"を"ヘンテコな安物モノラルスピーカー(糞なデコーダー)"で再生している状態
"CD(録画データ)"を"良いスピーカー(良いデコーダー)"で再生すればいいだけ
59田舎者:2010/06/08(火) 02:37:59 ID:wDBn0Hwl
うちのエリアは地上分配システム?があるらしい。
地上分配システムって何ぞや。
60田舎者:2010/06/08(火) 02:46:29 ID:wDBn0Hwl
>>57
FullSEGデータ+1SEGデータ=TSファイル
というのは初聴き。
ためになるな〜。
61名無しさん@編集中:2010/06/08(火) 18:40:20 ID:kNYmSLGy

62名無しさん@編集中:2010/06/08(火) 18:44:35 ID:sBfIG6bc
クイックは核地雷
63名無しさん@編集中:2010/06/08(火) 19:05:25 ID:1pL7Hd4x
クイックはワイパー
64名無しさん@編集中:2010/06/08(火) 21:20:29 ID:lKvYrV+y
それを言うならクイックル
65名無しさん@編集中:2010/06/08(火) 21:44:40 ID:84mTCcOH
Cクイック
66名無しさん@編集中:2010/06/09(水) 00:10:43 ID:IcK09I2v
マウスをクイックとかあった気がする。
67名無しさん@編集中:2010/06/09(水) 10:08:44 ID:lWybhYaq
TVをDVD形式のMPEG2で録画したいだけなのに
TVTest
TvRock
BonTsDemux
あれこれソフト使わなければいけないので1個になんないかな〜
自動でやりたいけど何かエラー出るし・・・
68名無しさん@編集中:2010/06/09(水) 18:36:42 ID:dY1nE31V
レコーダー買えよ
69名無しさん@編集中:2010/06/09(水) 18:45:26 ID:L0aXHwYm
>>68
この人(>67)、もういいとおもう。
70田舎者:2010/06/09(水) 20:36:55 ID:tZshUzWs
>>67
コピーフリーで編集可能なんだから
文句言わないの。
71名無しさん@編集中:2010/06/09(水) 20:41:57 ID:stqmXXfm
>>67
クイックさんをヤフオクで売れば?
その金でバッファローかどっかがTMPGEncで編集できる地デジチューナー出してるから
DVDに保存したいだけならそれ買えばいいじゃないか
72名無しさん@編集中:2010/06/09(水) 21:00:36 ID:4xfWeLcw
またおまえか
73名無しさん@編集中:2010/06/09(水) 21:25:16 ID:stqmXXfm
パラノイアな人キター
74名無しさん@編集中:2010/06/09(水) 21:35:43 ID:RQSMcG/S
そういや最近あの振り付け師みないな
75名無しさん@編集中:2010/06/09(水) 22:21:00 ID:lWybhYaq
>>70
すみません。文句のつもりじゃなくて自分が知らないだけで他にいい方法を
知ってる人がいないかなと思って・・・

>>71
クイックさんはヤフオクで買いました。
昔では考えられませんが12000円もしましたが、これが一番良さそうなので買ってみました。

今までMTV2000使ってて、録画したMPG2をMpegCraftでカット編集して保存してたので
クイックさんでもDVD画質程度のサイズで保存できればなと色々やってます。

今できたのは
TvTestでts録画→BonTsDemuxのcap_sts_sea.iniを書き換えて
MPEG2(m2v+mp2)へ変換→MpegCraftでカット編集。
(MpegCraftは↑の形式以外はエラーが出て編集できない)

あと、TvRockやTVTestで録画後、ts→MPEG2変換して変換後ts削除まで自動でできるようになったら
完璧なんですが設定が下手糞なのかうまくいかないのでもうちょうっと頑張ってみようと思います。
76名無しさん@編集中:2010/06/09(水) 23:18:37 ID:wxkrbYVW
てか、最終目標がDVDなら、デジ放送を普通にアナキャプでいいんじゃね?

家ではTS抜きとアナキャプを使い分けてる その方が後々楽出来る
SDマルチなら(色空間は無視wで)TS抜きでDVD化
77名無しさん@編集中:2010/06/09(水) 23:56:25 ID:lWybhYaq
>>76
最終目標はMPEG2(5Mbps程度)のファイルでHDDにとりあえず保存で
時間があればカット編集してMediaCoderでh264化で永久保存です。

とにかくtsがハンパなくデカイのでHDDの節約がしたくて・・・
ts 1時間:6GB
MPG2(5M) 1時間:2.2GB
H264(1.5M) 1時間:700MB

人に配るときはDVDに焼かないといけないのでその都度DVD化してます。
78名無しさん@編集中:2010/06/10(木) 04:20:47 ID:H6vFoAv6
>>77
地デジを配るなんて捕まっちゃいな。
79名無しさん@編集中:2010/06/10(木) 10:10:27 ID:0EanY6E/

お前、中国人アルか?
80名無しさん@編集中:2010/06/10(木) 20:13:51 ID:ATGVGryy
何故か急にヤフオク出品祭りになってるんだが低温病発症済くさいなw
暖かくなったら症状治まるし
81名無しさん@編集中:2010/06/11(金) 09:32:40 ID:QPZUuofP
ただのPT2差し替え組だろ
82名無しさん@編集中:2010/06/11(金) 21:47:50 ID:G+q0h/+V
ttp://www.plexshop.jp/html/newpage.html?code=2
こんなの出たからじゃね?
83名無しさん@編集中:2010/06/11(金) 22:01:50 ID:8AafmXUO
なにこの赤いPT2と同じくらい怪しいオーラを感じる製品は
3波なのにミニ粕スロットがついてるとかどういうことだよw
84名無しさん@編集中:2010/06/11(金) 22:05:59 ID:8/6+2SuF
なにこれ?
どっかで話題出てるスレある?
85名無しさん@編集中:2010/06/11(金) 22:13:45 ID:G+q0h/+V
>>84
言いだしっぺでスレ立ておつw
86名無しさん@編集中:2010/06/11(金) 22:18:33 ID:z17PofTM
ワールドカップのオープニングセレモニー
何か歌ってるらしいんだけどブブゼラの音しか聞こえなかった・・・w
87名無しさん@編集中:2010/06/11(金) 22:32:52 ID:4R1mbqu0
こっちで聞くべきかPT2スレで聞くべきか迷ったけど
クイックさんに世話になってるユーザなのでこっちに書きます。

PT2購入予定でその後もQRSーUT100Bも使い続けるつもりなんだけど、
アンテナコードはPT2の端子に突っ込まないとPT2では視聴&録画出来ないかな?
それともQRSーUT100Bの端子に繋いでもPT2で視聴&録画出来る?
もちろんカードリーダー&B-casカードは別途用意するのは前提として。
やっぱり普通にPT2の端子に差し込まないとPT2使えないのかな…?
88名無しさん@編集中:2010/06/11(金) 22:38:27 ID:HdBTFUzX
マジで聞いてるならある意味尊敬する
89名無しさん@編集中:2010/06/11(金) 22:38:52 ID:9FDEmYWC
PT2スレで、そんな質問したら・・・
分配器とケーブルを買わないといけない
90名無しさん@編集中:2010/06/11(金) 22:40:37 ID:tsE+Lagf
間違いなく釣り
91名無しさん@編集中:2010/06/11(金) 22:56:06 ID:4R1mbqu0
だよねぇ…。当たり前か。
無理だろうとは思ったけどもしかしたらと思って聞いてみた。
やっぱり分配しなきゃ駄目だよね。スレ汚しすまんw
92名無しさん@編集中:2010/06/12(土) 11:42:58 ID:v1nfcm2j
>>84
【USB】PX-S3U Part1【三波対応】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1276310345/
93名無しさん@編集中:2010/06/18(金) 10:30:56 ID:IcxUDFiC
すっかり雑談場所が移ったようで
94名無しさん@編集中:2010/06/18(金) 18:42:27 ID:I4TYAg1C
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
俺様用しおり
  ∧_∧   
 ( ・∀・)< 今日はここまで読んだ      
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
95名無しさん@編集中:2010/06/18(金) 19:03:01 ID:9/424bPa
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
俺様用しおり
  ∧_∧   
 ( ・∀・)< 今日はここまで読んだ      
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
96名無しさん@編集中:2010/06/18(金) 23:24:09 ID:djMUxtrV
しおりは俺の嫁
97名無しさん@編集中:2010/06/19(土) 10:57:22 ID:DpS/zr3+
    ∧,_∧ ♪
  (( (    )
♪   /    ) )) ♪ ゴミ転売屋ざまあああ♪
 (( (  (  〈        クソ転売屋涙目♪
    (_)^ヽ__)

♪  ∧_∧
   ( ´∀` )))
 (( ( つ ヽ、   ♪ ダニ転売屋ざまあああ♪
   〉 と/  )))       転売屋の不幸でメシウマ♪
  (__/^(_)
98名無しさん@編集中:2010/06/19(土) 11:30:15 ID:B55LuBXF
急に視聴時や録画時に毎回ドロップするようになってしまった
Microsoft Updateでオンボード無線LANのドライバが更新されていたので
ついでにアップデートしたらおかしくなってしまったようだ

サーバー化してるわけでもNASを使ってるわけでもないのに
無線LANドライバが何で影響してるのかよく分からない

仕方ないからドライバをロールバックした
するとエラーなしで視聴も録画もできる状態に戻った

------------ここまでチラシの裏------------
99名無しさん@編集中:2010/06/19(土) 12:32:14 ID:wHvjb3BZ

で、特売は?
100名無しさん@編集中:2010/06/19(土) 12:37:46 ID:B55LuBXF
で、どこで?w
101名無しさん@編集中:2010/06/22(火) 22:26:08 ID:c8lHOTVv
1.1病がまだ発病しないので
早く発病してくれなきゃ気になって夜も眠れません。
皆様 梅雨の折、いかがお過ごしですか?
102名無しさん@編集中:2010/06/23(水) 23:55:28 ID:MFvUgkZs
まだ使ってる奴いたのか
103名無しさん@編集中:2010/06/24(木) 07:33:06 ID:e8LEYB4K
当たり前だろ
104名無しさん@編集中:2010/06/24(木) 21:47:10 ID:WEViHECT
俺がそんなに使うのは
当たり前田の(ry
105名無しさん@編集中:2010/06/25(金) 19:30:14 ID:vE3/Orgx
五郎野口
106名無しさん@編集中:2010/06/25(金) 23:29:30 ID:qwkZuV/n
御三家の一人だなんてゆとりの僕には全く分かりません><
107名無しさん@編集中:2010/06/26(土) 00:17:37 ID:SXiBdvM0
がいあ、おるてが、まっしゅ
108名無しさん@編集中:2010/06/26(土) 01:31:18 ID:i7emDKW2
ぐぉーです
109名無しさん@編集中:2010/06/26(土) 11:27:38 ID:d8fe6Zvn
俺を踏み台にするな。
110名無しさん@編集中:2010/06/26(土) 13:35:32 ID:SIhGjBni
こいつでts抜きした龍馬伝24話と25話がHDTVtoMPEGで編集できない。
カット位置など決めていざ処理開始しようとするとソフトが落ちる。

今のところ他の番組では問題出てない。これって俺だけ?
111田舎者:2010/06/26(土) 16:36:59 ID:34WjQTN0
>>110
そんなバナナ。
私はAviutl使ってるので分かりません。
詳細あれば・・・
112名無しさん@編集中:2010/06/26(土) 16:50:39 ID:9PHK66Xl
UT100B以外でも稀にそういうのあるね
Aviutlでシークさせると落ちるけど、各種チェックしても異常無いtsファイルとかあるし
うちではPT2でもそういうの出来る時があるのを確認している
113名無しさん@編集中:2010/06/26(土) 16:56:11 ID:x2FzBG7+
>>110
デュアルステレオ音声の追加をうまくさばけない
土曜再放送の場合モノラル音声とステレオ音声の切り替わりをうまくさばけない
局発時点の問題ならどちらかの可能性が高い
それ以外ならMpeg2Repairを通してから編集を試みてみる
114名無しさん@編集中:2010/06/26(土) 19:27:39 ID:jg0QV7Sx
TsSplitter でPMD情報で分割、HD映像を残す
(データ放送部分と1セグを消す)
これだけでも結構容量減る
115名無しさん@編集中:2010/06/27(日) 10:02:22 ID:sXUNJmol
TAW4つかてるオレ勝ち組w
116名無しさん@編集中:2010/06/27(日) 13:08:33 ID:c/R1JFdz
tvrockで予約してrectest録画してるけどたまに失敗して0バイトのtsファイルができる。
昨日の「すべらない話」がそうだった。

何でか全然分からん。

自分以外に原因不明で時々失敗する人いる?
117名無しさん@編集中:2010/06/27(日) 14:36:34 ID:3pkEdsXk
録り忘れても大抵の日本のTVのコンテンツが拾える所があるから
後日そこから調達するのでさほど困らないんだよなー
118名無しさん@編集中:2010/06/27(日) 16:17:25 ID:fStILakw
祖父で\3,980で売ってたので、速攻ゲットした
HDUS/PT1以来の買い物だわ
119田舎者:2010/06/27(日) 17:40:30 ID:8Wz3S6ye
PT2経由で録画した動画も弾くDRM入りデータが
地上波デジタル放送で流されたそうですが
QRS-UT100Bや、その他の機器は大丈夫なのかな?
120名無しさん@編集中:2010/06/28(月) 04:47:35 ID:j/yevEUX
>>119
どうしてそんな疑問が出てくるのか?
121名無しさん@編集中:2010/06/28(月) 08:16:15 ID:0HZX9bT7
>119

句読点の打ち方がおかしい。
122名無しさん@編集中:2010/06/28(月) 11:41:49 ID:SrWb6Nn6
>>116
昔スタンバイ状態で待機させてると録画失敗してたな
休止状態にしてからなんとも無いが
原因切り分けしてないからそれが原因かどうかは定かではないが
123名無しさん@編集中:2010/06/28(月) 13:48:48 ID:C/R7FIU4
ところで売ってるのこれ?
124名無しさん@編集中:2010/06/28(月) 16:01:13 ID:QjhmRTSh
mini B-CASカード仕様のスティックチューナーでTS抜き出来たら買うんだけどな
125名無しさん@編集中:2010/06/28(月) 18:57:03 ID:I0XJ2ybT
>>123
通販ではもうないだろう。あまった在庫をショップ(ボッタクリ価格)で売ってるらしいが・・
126名無しさん@編集中:2010/06/28(月) 22:17:59 ID:iiZeO6Ky
祖父とかマメに探せば転がってるかもよ
127名無しさん@編集中:2010/06/29(火) 17:36:59 ID:VEAgFicI
クイックサンが急に動かなくなり困っていたら
USB挿す場所変えてドライバ再インストールしたら直った
さすがP5Qシリーズ
128名無しさん@編集中:2010/06/30(水) 22:13:45 ID:riZwBduB
このスレが立った直後からずっとスレタブ残してるけど
スレの勢い的にもうクイックさんのライフはゼロなのだろうか…
そろそろここを閉じてしまおうか悩んでいます
129名無しさん@編集中:2010/06/30(水) 23:37:30 ID:wpz3+UbG
単純に安定稼動していてしかもとっくにメーカー終売だから伸びないだけじゃ?
130名無しさん@編集中:2010/07/01(木) 02:54:30 ID:arArpZNH
すまんこ、
ちょっと最近スレから目を離してたんだが、

まとめサイト?だったかな?で公開されてたやつで、
install.cmdを実行するといろんなサイトからコンポーネントをダウンロードしてくれて、
っての、最近、404で見つからないんだけど、

もう無くなったのかしら?
それとも移転したのかしら?
131名無しさん@編集中:2010/07/01(木) 14:44:29 ID:5mrzKUHH
YouTubeの著作権保護ソフトはよくできてる。
厳密に言うとNHKとYouTubeが開発したのかな?
NHKの地デジ番組をうpしたらすぐに非公開設定になる。
地デジに変なプロテクトするより動画がうpされないようにすれば
それでずいぶん防げるとおもうんだけどね。
TS抜きとかほんとお金も時間ももったいないね…
132名無しさん@編集中:2010/07/01(木) 16:26:06 ID:x2BuBaj7
NHKが登録してるだけだろ
開発にまではかかわってない
133名無しさん@編集中:2010/07/01(木) 17:42:53 ID:wxLGcfPF
NHKの地デジ番組が非公開設定になるのがどれほどのモンなのかと
134名無しさん@編集中:2010/07/07(水) 09:01:48 ID:8ClZfI88
>>130
いろんなサイトに警告が出された頃、たしかなくなったんじゃないかな
135名無しさん@編集中:2010/07/07(水) 20:19:00 ID:ZlNGXhXX
そうそう、まとめの中の人が今後もこまめにバージョンUPに努めます
みたいに意気込んでいたのにリンク先がたちどころに消えていって気の毒に思った
136名無しさん@編集中:2010/07/08(木) 00:23:46 ID:DnPHQ7hg
そうなのか…
あの自動ダウンロードのインストーラー、
凄く便利だったのにな。
137名無しさん@編集中:2010/07/10(土) 02:04:41 ID:QyPvUtwn
いきなりスクランブル解除できなくなって、ドライバとかTVTestを再インストールしても
直らなくて、焦ってたところで>>127を読んだら解決したわ
USB刺す場所変えれば大丈夫とか意味わからねえよ、とりあえず>>127に感謝
138名無しさん@編集中:2010/07/11(日) 23:51:11 ID:45NOBaqq
このスレタブを残しているクイックさんユーザーの生存者は挙手してください

139名無しさん@編集中:2010/07/12(月) 00:31:51 ID:M8J8l8JB
140名無しさん@編集中:2010/07/12(月) 00:47:37 ID:LM50ll6e
141名無しさん@編集中:2010/07/12(月) 00:54:14 ID:Orr0Z7l/
142名無しさん@編集中:2010/07/13(火) 14:50:38 ID:y19gQiRw
生存者は3人か…
あ、俺も含めると4人か…。
143名無しさん@編集中:2010/07/13(火) 15:40:38 ID:a8NXhtHO
実際はもっといるだろ、規制されてROMってる奴とか
144名無しさん@編集中:2010/07/13(火) 19:05:07 ID:oBFXVkvg




新品未開封状態ですが・・・
145名無しさん@編集中:2010/07/13(火) 19:22:39 ID:y19gQiRw
転売?目的とかでないのなら本体は未開封のままでもいいから>>2-5を参考にして
今後何があるか分からないからドライバとツール類だけは集めて保存しておいたほうがいいよ〜
146名無しさん@編集中:2010/07/13(火) 19:37:19 ID:Cds+JkVY


PT2も買ったけど放置中w
147名無しさん@編集中:2010/07/13(火) 20:15:04 ID:IXIbVlV0
ノシ
PT2 自宅用 ・ UT100B 外出時用
148名無しさん@編集中:2010/07/13(火) 20:17:05 ID:CkrfCMiq
149名無しさん@編集中:2010/07/14(水) 14:53:17 ID:Ebdu5iaQ
ノシ
150名無しさん@編集中:2010/07/14(水) 16:30:29 ID:o1676HLg
ノっ

買って繋いで抜いて、もう1年間電源入れっぱなしだが元気元気。
(PC落としてもUSB電源切れないマザボなので、、)
151名無しさん@編集中:2010/07/14(水) 19:14:11 ID:T1Jgx1Dq
電源入れっぱなしは意外とイカれないのよ
逝かれやすくなるのは繋いで抜いてを何度も繰り返すことによる電源部分への負荷だから
152名無しさん@編集中:2010/07/14(水) 19:34:35 ID:kJJ2uYiO
ヘッドフォン一回抜いたら端子が死ぬメガドライブを想い出してワロタw
153名無しさん@編集中:2010/07/14(水) 21:29:47 ID:5cmVnROu
電源オフってもクイックサンの電源が落ちないタイプのパソコンだとUSB1.1病が出ない?
154名無しさん@編集中:2010/07/15(木) 09:10:06 ID:kYZ97YHH
>USB1.1病
そんなものは存在しない(キリッ
155名無しさん@編集中:2010/07/15(木) 10:32:11 ID:4sI17eL/
ウチも電源入れっぱなし。
モニタの電源だけ自動的に切れるようにしてる。
156名無しさん@編集中:2010/07/18(日) 17:40:42 ID:d/SQA9a7
ウチは●●入れっぱなし。

ってシモネタかよwwwやかましいわwwww



という名の保守
157名無しさん@編集中:2010/07/18(日) 21:00:30 ID:gY8hnnwW
158名無しさん@編集中:2010/07/19(月) 04:04:42 ID:fQoKcSWh
Win7 x64機を購入したので、XPから移行しようと色々調べてみたのですが
"32Bit/64Bit統合ダウンロードインストーラー"というのはどこかで入手できるのでしょうか?

または無くても自力でドライバ入手→改変で視聴出来ますか?
159名無しさん@編集中:2010/07/19(月) 05:48:53 ID:wUO58wjp
>>158
ここちょっとだけロダ借りてるから・・・ で24時間後に自動的に消滅(消すから)そのつもりで

つ No:83 ファイル名:MTVHD-Series-CURRENT-******
http://aliceuploader.ddo.jp/up/dl.cgi?83
160名無しさん@編集中:2010/07/19(月) 06:17:06 ID:amu+f/Q2
>>158
2senのろだに誰かが転載したのがまだ残ってる
バージョンアップとかでダウンロード先が変わっているものがあるから
WinUSBだけまとめインストーラから出してそれ以外は自分で集めるのをお勧めする
161名無しさん@編集中:2010/07/19(月) 14:21:46 ID:fQoKcSWh
>>159
ありがとうございます!
無事に頂戴しました。
ホント助かりました。

>>160
2senにも残ってましたか…?
検索が甘かったですかね。
どちらにしても情報サンクスです。

おかげさまでTVRock+TVTestまで環境を移行する事が出来ました。
挙動がたまに怪しくなりますが(TVTest起動時に画面がフリったりなど)
それ以外は順調です。
そういえば、RecTestも前の設定通りにしたつもりなのに、
TVRockではTVTestが優先されてRecTestが起動しませんね…
TVRock設定内のテストではちゃんと起動してるので、謎です。
162158:2010/07/19(月) 17:43:13 ID:fQoKcSWh
やはり設定の問題でした。
無事にRecTestも動作しました。
お騒がせしました。

しかしずっとテストモードでの起動というのがちょっと残念な感じですね。
163名無しさん@編集中:2010/07/19(月) 21:37:58 ID:vcDKm5NF
7のx64版という事で保守も兼ねつつ日記帳代わりに
入れてみた所感とか書いてもらうと後発の人への参考になるかもですね。
(例:x86を使用中の私がx64に移行する場合のお手本だとか…)
164名無しさん@編集中:2010/07/20(火) 03:38:26 ID:HoVu7N/x
>>162
この機種予備に回して使ってないから確認してないけど
WinUSBだったらテストモードにならないんじゃない?
165名無しさん@編集中:2010/07/20(火) 15:43:39 ID:82O4chkF
すいません。これ導入してみようかと思うんですが
単体で静止画のキャプチャー出来ますか?
また、視聴ソフト(TVTest)とTsmemoryの組み合わせでも可能でしょうか?
166名無しさん@編集中:2010/07/20(火) 18:16:35 ID:MXtaHfY0
>>165
>>1から全部隅から隅まで読めば全部できるよ!頑張って
167名無しさん@編集中:2010/07/20(火) 18:50:34 ID:Zh3HHn9v
っていうかスレ違いだしな
168名無しさん@編集中:2010/07/21(水) 22:41:42 ID:cMM+4KN1
ただでさえ情報の少ないNT100Pなんだけど、今からでも
必要な情報とファイルって入手可能ですか?
169名無しさん@編集中:2010/07/22(木) 20:57:24 ID:+4FMo7C8
170名無しさん@編集中:2010/07/23(金) 12:40:39 ID:swkgk8MQ
171名無しさん@編集中:2010/07/23(金) 12:53:51 ID:76iGKjkh
172名無しさん@編集中:2010/07/23(金) 13:52:32 ID:u+7fnljb
>>168
ファイルと手順は、QRS-UT100Bと同じはず。
ファイル MTVHD-Series-CURRENT-20091113.zip

デバイスを認識させて、BonいれればOK。
リモコンだけ別なので、使いたいならAutoHotKeyスクリプトをいれる。
173>>168:2010/07/23(金) 23:14:28 ID:3cBD2zuO
>>172 情報ありがとうございます!
    遅ればせながら今から購入してこの世界的なビッグウェーブに
    乗ろうと思います!
174名無しさん@編集中:2010/07/24(土) 00:52:16 ID:2rimXwEX
>>173
接続が内部USBなので注意。
PCIスロットに指してM/BとはUSB4ピン。
たぶん、余っているはずだから間違いなく差せばOK。
間違うと最悪M/B破損。

この辺の知識がないなら、DY-UD200にでもしたほうが無難。
受信感度は、NT100Pのほうが多少上。
175名無しさん@編集中:2010/07/25(日) 00:01:54 ID:om6F/3Wl
ud200が 3480で売ってた
176名無しさん@編集中:2010/07/25(日) 01:00:45 ID:iYvV26fV
カード抜き取られ と予想
177名無しさん@編集中:2010/07/25(日) 09:34:57 ID:om6F/3Wl
祖父だから、それはないかと
178名無しさん@編集中:2010/07/25(日) 11:35:02 ID:iYvV26fV
脱獄対策済 と予想
179名無しさん@編集中:2010/07/25(日) 12:38:11 ID:oVyTsXJ9
UD200とかジャスコで売ってるピクセラのアナログ接続外付けチューナとか3,000円台になってるけど、Bカスの値下げでもあったの?
昨日がアナログ終了まで一年カウントダウンだったらしいけど関係あるのかなぁ
祖父のUD200は2009年製在庫でファームダウソで抜ける品でカス付だったお
180名無しさん@編集中:2010/07/25(日) 12:38:57 ID:eIhWwDIP
Drop率うp
181名無しさん@編集中:2010/07/25(日) 20:03:17 ID:rOBRKX99
売れるとおもって作りすぎた結果じゃないか。
182名無しさん@編集中:2010/07/28(水) 21:56:19 ID:1Ssz57f0
結局B粕はコピフリ化しない方針のまま来年の7/24まで行ってしまうのか
183名無しさん@編集中:2010/08/03(火) 21:28:32 ID:Nd2gGrx4
BSとCS・・・有料はB-CAS必須なんじゃないかな。
地デジについては、将来的にはコピフリになる可能性はあるけど、来年まではこのままだろうね。
というか、数年前からその予測だった。

完全地デジになり、その反響の大きさでコピフリ化になる可能性もあるんじゃないかな。
さんざん言っているのに、来年の今頃テレビが映らないとか言い出すやつだっているだろうし・・・
まぁ、ここ見ているやつはどうでもいいことかもしれない。
184名無しさん@編集中:2010/08/04(水) 02:12:18 ID:sHTAlR6P
ないだろ
185名無しさん@編集中:2010/08/06(金) 23:58:50 ID:HqL+zAc8
いいや、あるじゃろ
186名無しさん@編集中:2010/08/07(土) 00:22:55 ID:DpW4wM2a
ジャロってなんジャマイカ?
187名無しさん@編集中:2010/08/07(土) 23:40:38 ID:ts+/M2Ts
これって最高何デシベルでしべる?
188名無しさん@編集中:2010/08/07(土) 23:55:00 ID:lWgETGyd
付属のソフト使ったことないからなんとも
TVtestでなら平均36db
189名無しさん@編集中:2010/08/10(火) 20:33:23 ID:fEuk0eyi
ずっと通電してて本日いきなり起動しなくなったから
いよいよお迎えが来たか…まぁ覚悟は出来ていた。

と思っていたら再起動で難なく復活しました。
本当にありがとうございました!
190名無しさん@編集中:2010/08/13(金) 14:37:52 ID:srkwHNp+
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
191名無しさん@編集中:2010/08/14(土) 20:22:01 ID:T1UNSpsS
さっき報道特集をクイックたんで録画してて1時間過ぎたあたりで急にビットレートが0になって
ケーブルを挿し直したら復活してるみたい(試し録画・予約録画などで確認)

同じような現象の人いるかな?
これが1.0の前ぶれじゃなきゃいいんだけど
192名無しさん@編集中:2010/08/15(日) 00:14:41 ID:uohqkAnm
外付けHDDのフォーマットの問題で途中から録画できてなかったことはある
FAT32→NTFS 
193191:2010/08/15(日) 08:14:10 ID:LJPkN3/y
寒いんなら解かるけど
昨日の俺の部屋50℃近くあったんだぞおおおおおおおおおおおおおおお

で、あれから普通に動いてやがるしいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
194名無しさん@編集中:2010/08/15(日) 13:34:29 ID:e9n+7C3C
>>193
高くてもダメなことはある。
195名無しさん@編集中:2010/08/17(火) 00:29:36 ID:Dxq/n9fN
今QRS-UT100B使ってて抜き抜き出来るんだけど、
友人がフリーオ白を売ってくれるっていうんだがどっちの方がつおいの?
196名無しさん@編集中:2010/08/17(火) 00:36:09 ID:H4pgu3iI
QRS-UT100B1択
197名無しさん@編集中:2010/08/17(火) 06:56:23 ID:3yODy9Oi
UT100Bを普通に使えててふりおを導入するメリットなんてダブルチューナーにできるくらいしかないだろ
198名無しさん@編集中:2010/08/17(火) 13:32:10 ID:4+f5d4HR
5千円なら考えていいんじゃないか。
199名無しさん@編集中:2010/08/17(火) 15:15:21 ID:H4pgu3iI
黒凡ならともかく、白凡に5kの価値はない
200名無しさん@編集中:2010/08/18(水) 10:38:03 ID:epnDbALD
これってオク以外買えないんですよね?
店舗でまだ売ってますか?
KEIANが昨日死んだんで早急に次機欲しいんですが
すぐに手に入り設定が簡単なものってこれとPTと前に聞いたので

KIEANは対策されて(俺は旧板だった)工作必要だし、DYは感度悪いと評判見かけるし
PTはなんだかんだ高い手に入らない4チュナーもCS、BSも必要ない

となるとこれになるんだけど
どこで買えますか?
201名無しさん@編集中:2010/08/18(水) 11:14:38 ID:MtopFxsZ
生産終了して1年以上になる製品なので、今から店頭で新品を探すのは非常に困難
HDUSは時々家電量販店の隅っこで値札とともに忘れ去られている報告があるみたいだけど
これは販売開始時から安価だったからそういったものもなさそう
202名無しさん@編集中:2010/08/18(水) 11:27:08 ID:epnDbALD
>>201
ありがとうございます
参ったな途方にくれるとはまさにORZ
昨日までが夢のよう
203名無しさん@編集中:2010/08/18(水) 11:31:48 ID:8RgyzG5o
>>202
電波状態に自信無いならあれだけど、
普通の電波じゃね?とか思ってるなら、
DY試してもいいんじゃ?安いしw
204名無しさん@編集中:2010/08/18(水) 11:37:41 ID:epnDbALD
>>203
KEIANでギリだったもんで良い局で24〜下で20前後と壊れた理由も
感度悪いからアンテナグリグリやってたら急に0で真っ黒に…

その後調べたんですがBCAS認識してないか、基盤そのものが受信してないかだと
USB仕様にしてたのですがデバイスとしては今でも認識してるので

こんな状況なんでDYどうなんだろうと安いのはすごい魅力ですよね
KEIAN対策きつくなって今DYが売れてるみたいだし
205名無しさん@編集中:2010/08/18(水) 11:51:34 ID:8RgyzG5o
>>204
うちはアンテナ鉄塔が直接見えるわけじゃないけど、
その方向が開けていて障害物がないので
アナログでも地デジでも電波には問題がなくて、
DYも問題なく動作してる。試しに室内アンテナに
繋いでみたけど、それでもOKだった。
ただ、DYスレ読んでると結構苦労してる人も多いね。
電波に問題なければ導入自体はすげー楽。

何も無いと困るだろうから、PT2探すかDY試すか、
予算に合わせてがんばって。
206名無しさん@編集中:2010/08/18(水) 12:00:46 ID:epnDbALD
予算DYしかないよです…
KEIANも工作さえなければ2台買っておくべきですねこの手の機器は
207名無しさん@編集中:2010/08/18(水) 12:29:12 ID:/GsQkyTV
ふりおはダメなんか?
208名無しさん@編集中:2010/08/18(水) 12:51:15 ID:epnDbALD
>>207
駄目ということは全然無いですただ何故か調べてみても触手が動かなかった
一段落してるからかあんまり活発に話題にもなってないようだし
>>196
>>197
のレス等を見るとふりおを買うならこっちなのかなぁとか
209名無しさん@編集中:2010/08/18(水) 14:38:15 ID:bfGj28/F
>>200
けいあんは、内部でUSBですよね?
外してみてみるとか、穴変えてみるとか、アンインストして再インストしてみるとか?
B-CASがちょっと抜けてるとか・・・
初歩的なことで解決するかも?

LDT-FS100Uという名のQRS-UT100Bは、
電脳売王で4月に買った。14000円だった。いま売ってるか知らない。

QRS-NT100Pなら買えるかも?値段は高い。
PCI固定内部USB、15000円から
ttp://www.faith-go.co.jp/special3/detail/?id=66935&div=14
特価、9980円。在庫有り。お得なのかな・・・
性能はQRS-UT100Bより下でDU200より上。けいあんはもってないので知らない。

UD200は、安いしだめもとで買って見るのもありかと・・・
4000円で買えるしね・・・
210名無しさん@編集中:2010/08/18(水) 14:56:23 ID:bfGj28/F
QRS-NT100Pは9505円で買って、なんだかんだで11265円だった。
12000円見てたほうがいい。探せば安いところもあるかも?

ファイルは、QRS-UT100Bのでいける。
認識は、QRS-NT100Pじゃなくて、MonsterTV HDUS HDTVとして認識される。
付属リモコンは立派だけど、使うならAutoHotKeyスクリプト必須。

対策版なしだし、MonsterTV HDUSだし安心度はある。

DY-UD200買ってだめなら、QRS-NT100Pという選択肢もありかもね。
QRS-NT100Pがだめならお手上げだけど・・・これは情報が少ないが見れなかったというのは見たことはない。
211名無しさん@編集中:2010/09/09(木) 01:10:25 ID:jOScHINF
失礼。ひとつわからないことがあって質問しまする...

【OS】Windows XP SP2
【CPU】Core 2 Duo E6750
【メモリ】 DDR2 2GB*2
【VGA】Geforce 9800 GTX+
【電源】700W
【BonDriver】BonDriver_HDP2(008)
【MPEG2デコーダ】MPV Decoder Filter
【ソフト】TVTest ver.0.5.28

【質問】

TvRockで番組情報取得をしようとすると、チューニング空間/ドライバの地デジ(UHF)で
テンプレで登録した自分の番組じゃなく、チューニング空間/ドライバの地デジ(ケーブル)の
チャンネル1〜51までがスキャンされます。

説明がおかしいですけど、こういう場合はどこを設定すれば自分の登録した番組情報のみスキャン
できるのでしょうか?
哀れな情弱乞食にどうかご教授いただけると幸いの極みで候。

212名無しさん@編集中:2010/09/10(金) 16:48:48 ID:TJcHpfd1
Rockのことは、Rockで聞いてちょんまげ。
213名無しさん@編集中:2010/09/12(日) 17:55:40 ID:H2LCPkFo
>>191
規制でレスしたくてもレスできなかったんでものすごく遅くなって申し訳ないが
俺の家でも頻繁にその症状出たよ。原因はうちの場合だとネットブックに内蔵している
接続が頻繁にオンオフになる壊れ気味のWebカメラが原因だった 
どうも他の機器(うちの場合はWebカメラ)で接続オンオフが頻繁に起きてその拍子で
USB2.0から1.1に変わる症状が出て接続が変わるとクイックたんも道連れで突然ビット
レートが0になる症状が出ていたみたい。回避方法としてはWebカメラを使用停止にす
ることでその症状が回避された。

あくまでもうちの症状なんで参考にはならないかもしれないが何かしらヒントになれば・・。
214名無しさん@編集中:2010/09/12(日) 18:45:21 ID:0M0DvEaA
M/Bくらい書いてちょんまげ。
古いと起きるのかな。
年中USB1.1病が起きうるのか・・・
215191:2010/09/12(日) 19:03:25 ID:c2k7B7Vw
レスありがとう
あれからUSBケーブルをエレコム1,8m(1年半ぐらい使用)から新品のアーベル1,0mに交換してから
毎日問題なく使えてるよ

ケーブルが長すぎなのにテレビ台ぐらいの高さからケーブルを宙ぶらりんにしてたからポート口に負荷がずっと掛かってたのかもしれない
プラス毎日抜き差ししてたのもあまり良くなかったかも
216名無しさん@編集中:2010/09/12(日) 19:08:00 ID:c2k7B7Vw
>>214
1,1の症状が出たらdevcon,exeでUSBをリセットさせて解消出来る可能性はあるよ
専用RecTestがDTV関連にあるから参考になると思う
217名無しさん@編集中:2010/09/12(日) 20:29:27 ID:0M0DvEaA
>>216
整いました。devcon で録画前にUSBリセットするRecTest

これですかね。低温病じゃない場合は有効かもしれませんね。
Recは使っていないので、処理前(再生・録画)にこれを実行できたらいいですね。
218名無しさん@編集中:2010/09/12(日) 21:43:41 ID:H2LCPkFo
僕の方もビットレート0問題は解決しています。
ネットブックPCなのでマザーボードがわからない
機種はACER Aspire one AOA150-Bbですね。
AtomN270+Intel 945GSE Express (GMA950)です。

ただdevcon で録画前にUSBリセットするRecTestを使っても
ビットレート0現象は出ました。僕の場合はWebカメラの方が
原因だったので・・。ビットレート0現象に関してはWebカメラの
機能を止めないと完全に直りませんでした。

うちの場合はクイックたんの方は問題ないと思うWebカメラの
機能を止めてから数ヶ月たっても一度も症状でないので。 
219名無しさん@編集中:2010/09/12(日) 21:51:03 ID:H2LCPkFo
まぁAcerのポンコツネットブックだからたぶんネットブックのふたを
開け閉めしているうちにマザーボードとWebカメラの接続部分が
おかしくなったんじゃないのかなと思います。
220名無しさん@編集中:2010/09/20(月) 12:26:40 ID:AftlPpRc
以前にQRS-NT100Pで見れなくて挫折したままだったのですが、
最近分かったのですがどうも団地のアンテナ分配出力が弱いらしい。

もしNT100Pユーザーの方おられましたら、信号強度はどれくらいでしょうか?
うろ覚えなのですが私の場合30くらいでした。
それ以外はエラー等もなく一見正常なのに画面は真っ暗なままでした。

他機種とは基準が違うので数値は比較できなかったと思いますが、
一般に強度不足だと映像画面はどうなりますか?
221名無しさん@編集中:2010/09/20(月) 13:21:08 ID:VaKRZiVc
>>220
26-28dBくらいだったかな。
他のチューナーで見れて、
>それ以外はエラー等もなく一見正常なのに画面は真っ暗なままでした。
これなら、ハードがおかしい可能性もあるけど、
他のチューナーはためさずにその状態なら他に問題がある可能性が高い。

たいていは、デコーダとレンダラの組み合わせで改善できるかも?
コーデックが入っていないとか・・・

電波が弱いときはdB値によるけど、20dB以下なら画面が映らない。(真っ黒)
20dB前後で乱れると、映像(音声含む)が来たりとぎれたりする。
映像や音声も乱れているのでわかりやすい。
アナログのテレビの映ったり映らなかったりする感じと似ている。
地デジの映像は鮮明なので、ノイズが入った感じではないけど・・・
222220:2010/09/20(月) 16:21:25 ID:PT3l7WRn
>>221
詳しい情報ありがとう。
どうも数値的には受信強度の問題では無さそうですね。
見るだけなら他社チューナで見れてるのですが、NT100Pの感度が悪いと言う記事を
見たので、もしやと思って聞いてみました。
せっかくなので一年ぶりに再チャレンジしてみます。
何しろマイナー機種なので情報が断片的だったと思うのですが、もし今でも参考になる
ところをご存知でしたら教えて頂けますでしょうか。
223名無しさん@編集中:2010/09/20(月) 17:40:47 ID:KMkP1jEi
>>222
他社チューナー含めて、君の環境を教えてくれ。
>6みたいな感じ。
他社チューナーが動いている環境とNT100Pを動かす環境が違う(別のパソコン)なら、
他社チューナーが動いているパソコンでNT100Pを接続すれば見れるかも?

サイトは参考にはなるけど、どこもいまいち使えない。
基本的には、クイックサンとかHDUSとかと同じ方法でいける。
MTVHD-Series-CURRENT-20091113.zipを使う方法。

もう一度やってから質問したほうがいいとおもう。
情報があいまいだとおもうしね。
どこを参考にしたとかあるとわかることもあるかも?

ファイルがないとかやり方がわからないなら今後無視します。
224名無しさん@編集中:2010/09/20(月) 22:14:48 ID:5E/9ix+B
カッケー
225222:2010/09/21(火) 00:42:14 ID:FNcACpkZ
>>223
OSはWinXPでマシンはQ8400・GF8600GTSのごく普通の(つもりの)自作機ですが
正直レンダラとか良く分からんレベルです。
もう一度ひと通りやり直してから出直してみます。
226名無しさん@編集中:2010/09/22(水) 23:48:06 ID:VWZ5uIL3
>>225
コーデックは何スレか前に貼ってあったこれ入れりゃ何とかなるよ
http://www.dvbsupport.net/download/index.php?act=view&id=170
227名無しさん@編集中:2010/09/23(木) 00:18:21 ID:YLk9PalV
それシェアウェアになったな。
228名無しさん@編集中:2010/09/25(土) 05:18:41 ID:A6cLkHYg
寒くなってまたUSB1.1病なるようになってきた。
今までハブで使ってたんだけど、USB1.1病の状態になるとハブでは認識すらしなくなった。
暖めると直るからまだいいけど、冬が不安だ。
地デジだけでもいいから、お手ごろに代用できるものって今あるのかな?
229名無しさん@編集中:2010/09/25(土) 05:49:48 ID:Y2LJhK2J
>>228
地デジだけでいいなら、今は何と言ってもDY-UD200だろう。
4000円以下でゴニョゴニョできてリモコンもついてる。
ただし感度が悪いので、電波状況に自信が無いなら
手を出さないほうがいいという諸刃の剣w
あと、給電の関係かUSBハブを選ぶ傾向が強い。
直結が一番だけど、たしかAMD系だと直結でもダメ。
もう一つ、安く買えるせいでスレは馬鹿の溜まり場になった。
何かと問題は多いが、電波状況が良い環境ならかなりお手ごろ。
230名無しさん@編集中:2010/09/25(土) 09:29:01 ID:640dFhL/
だから俺はKEIANにした。
231名無しさん@編集中:2010/09/25(土) 19:12:29 ID:kwozPaQf
Win7 x64機を購入したので、XPから移行しようと色々調べてみたのですが
"32Bit/64Bit統合ダウンロードインストーラー"というのはどこかで入手できるのでしょうか?
232名無しさん@編集中:2010/09/26(日) 05:38:48 ID:UKjggNur
HDUS関係ファイル置き場
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/hdusup/upload.cgi?page=0&lm=2000

MTVHD-Series-CURRENT-20091113 ・・・これあるか?
233名無しさん@編集中:2010/09/26(日) 17:58:59 ID:RQjRp9wF
PT2買った人とか これどうやって処分したの?
やっぱりオークションで売った方が一番良い値がつくんでしょうか?
1年使ったから愛着があるけど… USBって言うのもgoodだし手元に残しとこうかなぁーと悩み中
234名無しさん@編集中:2010/09/26(日) 21:37:45 ID:ijwfGmHi
地上波チューナー+1兼カードリーダーでそのまま使えばいいじゃんよ
235名無しさん@編集中:2010/09/26(日) 22:08:12 ID:ZnGJjErW
PT2録画、クイック視聴。
録画ソフトはEDCBで割り切って使っている。
236名無しさん@編集中:2010/09/26(日) 23:24:56 ID:RX/Fospu
デスクトップにPT1+PT2、ノートにUT100Bで使ってる
237名無しさん@編集中:2010/09/27(月) 16:44:10 ID:yjyMvamf
>>233
そんなこと自分で決めろよ。
なんで処分する必要ある?金に困ってるのか?
238名無しさん@編集中:2010/09/27(月) 16:52:45 ID:i3F7RWzC
自慢したかったが、自慢にならなかった感じに見える。
239名無しさん@編集中:2010/09/29(水) 00:19:44 ID:KBZbUH59
何とか64bitで見れるようになったが
テストモードでしか写らん
240名無しさん@編集中:2010/09/29(水) 07:50:46 ID:BeJ91oJr
>>232の自動インストーラでは、
WinUSB使うようになって64bitでも動くようになった
241名無しさん@編集中:2010/09/29(水) 22:11:56 ID:c7oKsxb1
>>240
どうもです。
大人しく俺も自動インスコーラ使っときゃよかった;
242名無しさん@編集中:2010/10/03(日) 02:04:35 ID:zSAP8FG6
Win7 32bitでドライバをテンプレに従ってインストールしたけど、
デバイスマネージャで[サウンド、ビデオ、およびゲームコントローラ]のタブで
Quixun QRS-UT100B BDA driver
と出てしまいます。
本来なら
Quixun QRS-UT100B recording device
となるはずなのですが、原因が分かりません。

どなたか同じ現象が起きた方いらっしゃいますか?
243名無しさん@編集中:2010/10/03(日) 04:11:10 ID:aasRbvTl
>>242
デバイスが正常に使えるなら問題ないんじゃない?
テンプレってのは>2?
やったことないけど、見た感じ手順10をしていない。
Quixun_HDTV_N_BDA.infは、Quixun QRS-UT100B BDA driverとなってる。
uusbd.infは、Quixun QRS-UT100B recoding deviceとなってる。

一度、アンインストールしてやり直しか。
USBポートを変えて、手順10をしてドライバ再インストール。
244名無しさん@編集中:2010/10/03(日) 10:47:50 ID:zSAP8FG6
>>243
ご親切にありがとうございました。
無事に起動しました。
uusbdのinfファイルを、Driverフォルダに入れてなかったのが原因だったみたいです。

無事起動し、画質がものすごく綺麗で満足しています。
あとは、録画関係を設定したいと思います。
245名無しさん@編集中:2010/10/03(日) 14:47:30 ID:aasRbvTl
>>244
上書きする。というのは間違ってるかもね。
ないものどうやって上書きするんだって・・・

MTVHD-Series-CURRENT-20091113.zip使ったほうが楽だけどね。
署名のあるWinUSBドライバが作れるしね。

録画関係は、そのツールのスレで聞いてください。
246名無しさん@編集中:2010/10/03(日) 21:29:13 ID:zSAP8FG6
>>245
色々と親切にありがとう!
ちょっと説明がおかしいですよね。

よーし、UT100Bを使い倒してやるぜーw
247名無しさん@編集中:2010/10/03(日) 23:55:07 ID:i0GzsYiZ
それが最後のレスだった…
248名無しさん@編集中:2010/10/06(水) 18:09:45 ID:GBRzZquT
今まで1TSで満足してたけど必要に迫られて温存していたPT2を別PCに入れた
確かに4分割同時受信は圧巻だった。
クイックさんで始めて地デジが映った時のほどの感動は無かったけれどw
249名無しさん@編集中:2010/10/06(水) 18:50:02 ID:gHfngpax
えっ
250名無しさん@編集中:2010/10/06(水) 20:41:28 ID:u0Z35Nvu
俺はまだ温存中
見たいものが重なったらあきらめてるわw
251名無しさん@編集中:2010/10/06(水) 21:02:54 ID:0TlKAnv8
>>248
俺はその感動をUT100Bよりも前にPT1 Rev.Bで先に体験した
PT2は予備だな
252名無しさん@編集中:2010/10/08(金) 15:23:22 ID:5H/5VeFw
UT100Bを売ってるとこないのか

9千円までなら買いたい
253名無しさん@編集中:2010/10/08(金) 20:01:54 ID:DAECQgVO
おっちゃん何も言わずにこれにしとき

KEIANのKTV-FSUSB2かKTV-FSPCIE
254名無しさん@編集中:2010/10/08(金) 20:22:53 ID:C/kPif9F
最近、対策版が出まわりつつあるとかいう噂が出てるが
255名無しさん@編集中:2010/10/08(金) 21:27:02 ID:yUkv3kgm
全部自動でやってくれるインストーラが用意されたようなことを
アップローダーのtxtで読めるけどリンク先が消えてる
二台目のパソコンに導入したいのに手間すぎる
今自動インストーラはあるの?やっぱ手動?
256名無しさん@編集中:2010/10/08(金) 21:40:14 ID:LTUPE4YL
あ?
257名無しさん@編集中:2010/10/08(金) 21:59:54 ID:5c7Bhu1l
自動のやつは、単純にファイル作るだけ。
258名無しさん@編集中:2010/10/08(金) 23:07:54 ID:HiXhnSEg
259名無しさん@編集中:2010/10/08(金) 23:08:44 ID:KdMaa266
260名無しさん@編集中:2010/10/09(土) 12:10:24 ID:YS8C9c6h
インストーラーで生成されるTVTest.ver0.6.1から最新のTVTest ver.0.7.9に試行錯誤しながら何とか書き換えた
ボリュームの緑のブロックが小さくなったり横に数字でも表示されたり、局のロゴみたいなのが左上の角に出るようになってるみたい
261名無しさん@編集中:2010/10/09(土) 17:18:07 ID:LiKEb0lL
いつまで待ってもTVTestがデータ放送には対応しなそうな気がしてきた
262名無しさん@編集中:2010/10/09(土) 17:44:29 ID:/nxjQ/1E
え?対応する予定なんてあったっけ?
263名無しさん@編集中:2010/10/09(土) 21:08:23 ID:4yw7Vhe1
パソコンでながらみする用兼TS抜き用だからデータは別にいいよ
264名無しさん@編集中:2010/10/10(日) 19:49:34 ID:zs1KM0JV
妥協しちゃいかんよ!
265名無しさん@編集中:2010/10/10(日) 20:05:16 ID:3nEIogse
>>264
それでは、よろしくお願いいたしますわ
266名無しさん@編集中:2010/10/10(日) 21:24:32 ID:zs1KM0JV
やっぱりパソコンでながらみする用兼TS抜き用だからデータは別にいいかな…
267名無しさん@編集中:2010/10/11(月) 20:34:11 ID:roGHQk1C
0.7.9の局ロゴはこんな感じ 地元バレるけど晒してみる
http://up3.viploader.net/desktop/src/vldesk002950.jpg
268名無しさん@編集中:2010/10/11(月) 20:45:57 ID:SvUjy0A2
んー?
269名無しさん@編集中:2010/10/11(月) 23:15:23 ID:xgBAUKtl
付属のリモコンは結局使えないんですかねぇ・・。
放置してる俺。勿体ないなぁ・・・
270名無しさん@編集中:2010/10/12(火) 00:10:49 ID:/fKIMSBj
ん?
271名無しさん@編集中:2010/10/12(火) 01:57:35 ID:km9sHalA
>>269
TVTestの設定で使えるぞ
右クリ→設定→リモコン→HDUSリモコンでボタン設定

設定後
右クリ→プラグイン→HDUSリモコンをチェック

釣りじゃなければ。
272名無しさん@編集中:2010/10/12(火) 08:41:11 ID:U15KYW0R
テンキーでチャンネル変えるから使ってない
273名無しさん@編集中:2010/10/12(火) 19:59:01 ID:S00dPFN8
テンキーを非アクティブでも動作するようにしているのかな?
どちらにしても不便に感じる時がありそうw
274名無しさん@編集中:2010/10/12(火) 22:43:21 ID:l+NGDKdc
Spinel使ってて本体は陰にあるから使えない
275名無しさん@編集中:2010/10/12(火) 23:01:13 ID:8vKtQZLZ
>>271
まじですか!?
色々と試してみたんですけど、反応しなかったもので…

ありがとう!
やってみます!
276名無しさん@編集中:2010/10/12(火) 23:08:25 ID:0JmMbjhE
梅雨終わったんですか!?
もう雨降らないんですか!?

やったー!
277名無しさん@編集中:2010/10/12(火) 23:09:04 ID:8vKtQZLZ
んー
右クリ→プラグイン→HDUSリモコン 

HDUSリモコンが出てこないです・・・。
ぐぐってきます。
278名無しさん@編集中:2010/10/13(水) 02:02:10 ID:xAECr7hO
私もVer.0.7.9入れたら・・・HDUSリモコンが出てこないです・・・。
279名無しさん@編集中:2010/10/13(水) 10:47:56 ID:thb8QM7T
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101012-00000565-san-bus_all
ダイナコネクティブがアボンしたか・・・クイックサンも厳しいんだろうな
280名無しさん@編集中:2010/10/13(水) 20:11:15 ID:IYcBNDH5
今後UT100Bみたいな抜ける機種を発売するワケでもないだろうし
仮にドライバ更新あっても対策だろうから別に会社が無くなっても困らないんだけどね
281名無しさん@編集中:2010/10/16(土) 19:28:32 ID:T7xrQsZB
このままだとこのスレきっと落ちちゃうね
282名無しさん@編集中:2010/10/16(土) 20:24:01 ID:Jl1aCoH6
DTV板がよほど盛況でない限り1ヶ月ぐらい書き込みなくても簡単には落ちない
283名無しさん@編集中:2010/10/16(土) 20:26:31 ID:KbE84asK
もう売っていない物のスレなんてそんなもんじゃないか?
Driverもないし
284名無しさん@編集中:2010/10/17(日) 01:06:56 ID:M12Cxbdg
ドライバーが無いって付属CDのみでHPで更新しないって意味かな?
285名無しさん@編集中:2010/10/17(日) 08:50:01 ID:mU2YCcQj
2009年前半に買ったが、とうとう1.1病が来た。
286名無しさん@編集中:2010/10/17(日) 14:06:31 ID:cdNfILdl
>>279
> クイックサンも厳しいんだろうな

本業?のロブロも
どこかが採用してブラマヨ使ったCM打ってたけど
Google TVとか出て来ちゃったから死亡決定だな
287名無しさん@編集中:2010/10/17(日) 21:42:56 ID:M12Cxbdg
抜ける事が黙認されて対策されずにずっと来ていたとしたら
さぞかし小型化された抜けるチューナーが実用化されるんだろうなぁ…
288名無しさん@編集中:2010/10/17(日) 23:08:50 ID:LTYpzisq
OEM
289名無しさん@編集中:2010/10/18(月) 20:09:40 ID:iBj6H8Fj
せめて抜けるUSB-BS/CSチューナーも出してから会社あぼ〜んしてくだしあ><
290名無しさん@編集中:2010/10/19(火) 00:50:43 ID:m3LVcrtW
まんこ
291名無しさん@編集中:2010/10/19(火) 06:52:00 ID:HU1dl48D
あたためても、1日くらいしかもたなくなった
ブロックが少ないチューナーで気に入っていたのに・・・
292名無しさん@編集中:2010/10/19(火) 08:45:05 ID:7vK3fhYu
>>291
常時起動していても途中でだめになるってこと?
293名無しさん@編集中:2010/10/19(火) 18:49:41 ID:Cyw9E8tI
24時間PC起動でよいじゃない
294名無しさん@編集中:2010/10/20(水) 02:42:18 ID:OezxdnyG
>>291
修理だすしかないね
自分もなったから修理に出した
中身交換と思って抜けなくなっても仕方ないかと出した
中身は変わっていたけど抜ける物でした

正規ソフトでしか使えない物になってもいいと思うなら修理に出そう
295291:2010/10/20(水) 21:14:54 ID:4s3qBxpg
ご助言有難うございます。

常時起動していても、気付くとダメな状態でした
修理だと、いくらくらいかかるやら・・・

一度問い合わせしてみます
296名無しさん@編集中:2010/10/20(水) 21:28:07 ID:D2/uJQIi
前スレだかで暖めると復活するみたいなレスが結構あったような。
297名無しさん@編集中:2010/10/21(木) 21:24:01 ID:t5LWawZU
再起動する時、いつも握り締めてる。
ログオフとかでもだめだな。
298名無しさん@編集中:2010/10/21(木) 21:38:52 ID:cFMdkxXQ
UDと抱合せる。
299名無しさん@編集中:2010/10/23(土) 03:49:45 ID:LVrAmbjc
USB1.1病、出ちまった
ほんとに温めたら治るのな
これじゃあ、再起動ごとに温めなくちゃならんよ
300名無しさん@編集中:2010/10/23(土) 12:08:15 ID:82rXCvoR
台所のブラウン管TVの横に貼り付けている漏れに隙は無かった
301名無しさん@編集中:2010/10/23(土) 12:57:19 ID:3j1zA3wN
ジェームス・ブラウン管
302名無しさん@編集中:2010/10/23(土) 16:47:23 ID:d+j8tEzl
おもむろにTVTestを起動

1-2分何も映らない状態のまま放置

TVTest終了

繋ぎ直す

幸せになれる
303名無しさん@編集中:2010/10/23(土) 17:29:03 ID:SjgRliBh
>>301
(タオルで)暖まったら、何度でも復活するなw
304名無しさん@編集中:2010/10/24(日) 10:13:56 ID:UGNC7bkQ
TV番組がいつも1〜2番組取得できていないんだけど、原因がわからない・・・orz

てか2時間映画とか録ると物凄い容量使うね。
皆さんは、専用HDDとかBlu-rayドライブを完備しているのでしょうか?
305名無しさん@編集中:2010/10/24(日) 10:42:07 ID:QyZ50t9w
ほんと他の人はどうやって管理してるか気になるね。
うちはTS→PS(720*480)に変換して時間があるときにカット編集してmpeg4(h264)へ
それでも足りなくなってきたから今から2TのHDD買いに行く予定
見ないなら捨てればいいだけの話だけどね。
306名無しさん@編集中:2010/10/24(日) 12:17:25 ID:T2rtw83Y
ポリンキー
307名無しさん@編集中:2010/10/24(日) 12:34:39 ID:Pi6yqoT5
録画専用HDD 1TB
満タンになったら2TBへそのまま移動
またはTSSplitterで減量後 保存専用HDDの2TBへコピー
1280x720 H264でエンコードした場合は確認のため見てる
308名無しさん@編集中:2010/10/24(日) 14:17:44 ID:t508597A
>>306
教えてあげないよ
309名無しさん@編集中:2010/10/24(日) 15:11:04 ID:uRGu+il3
うちは外付けHDDが6TBまで増えたw
当然、貯め込み過ぎて観てないという現実
310名無しさん@編集中:2010/10/24(日) 15:19:52 ID:mWvoWKWC
録画廃人乙
311名無しさん@編集中:2010/10/24(日) 15:52:21 ID:B31fLi8K
6TBで録画廃人?
この板でそんなこと言ってると笑われるよ
312名無しさん@編集中:2010/10/24(日) 16:18:29 ID://GOiy6Y
で、何TB以上だと笑われないの?
313名無しさん@編集中:2010/10/24(日) 17:53:23 ID:HbrT6SLI
そのうちDropなしに録画できたTvRockのログが生きがいになってくるw
314名無しさん@編集中:2010/10/24(日) 18:09:01 ID:T2rtw83Y
ポリンキー
315名無しさん@編集中:2010/10/24(日) 19:24:28 ID:I8sUkXdq
145TBあった。
316名無しさん@編集中:2010/10/24(日) 21:13:57 ID:T2rtw83Y
三角形の秘密はね
317名無しさん@編集中:2010/10/24(日) 21:15:15 ID:a/zq5rEP
それはアイアンマン2で明らかに
318名無しさん@編集中:2010/10/24(日) 22:55:11 ID:2xtnP/Gf
あああああああああああああああああ
TechNET今月で終わりなの忘れてた・・・・やばす
319名無しさん@編集中:2010/10/24(日) 23:20:47 ID:T2rtw83Y
お塩は有罪よ!
ジャン!!
320名無しさん@編集中:2010/10/27(水) 03:02:24 ID:9wSX/rMs
塩で食うよりタレ(ジャン)で食えってこと?
321名無しさん@編集中:2010/10/28(木) 14:55:05 ID:eg1yi75x
再起動したらUSB1.1病。
ドライヤーで暖めながら抜き差ししてたら直ったけど、
寒い日に再起動なんてするもんじゃないな。
322名無しさん@編集中:2010/10/28(木) 15:31:13 ID:mtHmctYe
>>321
それを聞くとPT2買ってよかったと実感する。
再起動した後、クイックサンためしたが問題なしだった。
323名無しさん@編集中:2010/10/28(木) 15:39:27 ID:Srw4mkP6
>>321
そういう症状があるとはつゆしらず、買ってからほぼ電源入れっぱなしPCにつないである。

そういう話を聞くと、休止状態にできないw
324名無しさん@編集中:2010/10/28(木) 21:45:15 ID:KLlWitsh
ノートPCのスタンバイは役に立つな・・スタンバイにしてもUSBにずっと電流供給されるから
あのチューナーの電源切れないし・・。それに予約録画的な使い方も出来るし。
325名無しさん@編集中:2010/10/28(木) 21:57:58 ID:BbA4gmRP
デスクトップもそうじゃないのか?
ウチのはS3スタンバイ中もずっとランプが点いてるぞ。
326名無しさん@編集中:2010/10/28(木) 22:32:40 ID:81e2EID9
>>323
ルーターかHubに貼り付けとけば、寒冷地でも100%発生しない
327名無しさん@編集中:2010/10/28(木) 22:53:00 ID:8hrjZ/IR
>>325
マザボのディップスイッチで常時ONと起動時のみONを切り替えられる

ものもある
328名無しさん@編集中:2010/10/28(木) 23:23:44 ID:yC3t3YID
ずっと通電中でも発病するさ
ATOMの常時起動マシンで発病したし
ただ発病してから半年位は再起動後にUSB抜き差しで使えたけど、
末期は抜き差しや真夏だろうが殆ど無理状態になった
329名無しさん@編集中:2010/10/28(木) 23:35:46 ID:/xxB9DzL
別のメーカーのでも1.1病になるな。通電してればとか関係なく劣化する。
温めたら映ってつなげっぱなし。再起動が怖い。
330名無しさん@編集中:2010/10/29(金) 00:19:30 ID:bpDbBLMg
Hubじゃ意味なかったな。家じゃHubだとUSB1.1病なったとき認識しなくなる。
録画ソフト立ち上げてないと温まらなくない?
スタンバイはドライバ読み込みなおさないから大丈夫なんじゃね?
家はログオフでも無理だったが。
再起動は暖める時間があるときしかやらないからいいけど。
331名無しさん@編集中:2010/10/29(金) 00:42:52 ID:T+1r/Pl5
1.1 1.1 言っているのってどうせ戯画のマザボなんでしょ
332名無しさん@編集中:2010/10/29(金) 07:15:21 ID:YaxTO7oq
なんか1.1って言うのも打つのも面倒だから低速病でいいんじゃないのかw
333名無しさん@編集中:2010/10/30(土) 22:44:29 ID:UZjH7qBT
うちのはギガバイトのママンに繋いでるが、電源ユニットのスイッチ切るか、
コンセント抜かない限り、ずっとUT100の緑ランプつきっぱなしだわ。
休止状態でもスタンバイでも。
334名無しさん@編集中:2010/10/30(土) 22:48:33 ID:phH5sQ5+
まるで…これだな。画像で分かった奴はオッサンだけど
http://blog-imgs-24.fc2.com/t/e/n/tenhooooblog/050408_233801.jpg
335名無しさん@編集中:2010/10/30(土) 23:17:08 ID:p7QAqXdP
>334
アラレちゃんのオートバイこぞうだっけ?
336名無しさん@編集中:2010/10/30(土) 23:29:11 ID:diV4DgE0
こういうものは効果あるのかな
http://www.gizmodo.jp/2010/10/usbac_1.html
337名無しさん@編集中:2010/10/31(日) 03:03:55 ID:DutYRLRz
>>336
定格内でも停止状態から起動状態に移行する時には
瞬間的にパワーを喰うからね
バスパワーで同時に動いてるのが多くなれば効果はあるだろう

マザーとかPCの電源の性能にもよるけど
パワー喰うのはセルフパワーのUSBハブに繋ぐ方が良いよ
UD200はパワー食い過ぎるから良いんじゃないかな
338名無しさん@編集中:2010/11/07(日) 22:56:40 ID:O1Vt6sUE
1週間ぶりのage
339名無しさん@編集中:2010/11/09(火) 19:39:16 ID:HUG2CDJP
UC-BSTとかいうのを貰って、ちょくちょく使ってる。
光学ドライブとかハードディスクには効果てきめんだった。

ただ貰ったから使ってるだけであって買ってまでほしくないものでもあった。
340名無しさん@編集中:2010/11/13(土) 16:53:01 ID:RoEc7XX3
予約録画したのですが、CM以外音が入っていないようです。
今までこんな事はなかったのですが、、、
すみませんが、どなたか教えてください。
341名無しさん@編集中:2010/11/13(土) 17:00:31 ID:LQEtFA4b
いやでちゅ
342名無しさん@編集中:2010/11/13(土) 17:04:09 ID:U3voyD1y
>>340
BonDriver_File+TVTestPlugin
343名無しさん@編集中:2010/11/13(土) 17:26:07 ID:RoEc7XX3
>>341
うんこ

>>342
ありがとうございます。自分が上手く出来るか分かりませんが大変助かりました。
344名無しさん@編集中:2010/11/14(日) 18:46:09 ID:GO0LoQd+
やっぱり助かりませんでした。
特定の番組だけ駄目でした
345名無しさん@編集中:2010/11/14(日) 19:57:18 ID:vEPgH62H
今頃こういう話題かよ

少しはぐぐれ
346名無しさん@編集中:2010/11/14(日) 19:59:21 ID:GO0LoQd+
>>345
別に支障ないからもう大丈夫です
347名無しさん@編集中:2010/11/15(月) 00:13:31 ID:n7NCMm94
番組表が全部取得できないのはなんでなんだぜ
348名無しさん@編集中:2010/11/15(月) 00:45:40 ID:d4K2L+X2
そんなこといわれてもこまるんだぜ 失敗した局のファイルは捨ててもう一度がんばれとしかいえないんだぜ
349名無しさん@編集中:2010/11/15(月) 00:53:06 ID:A6wVkrSq
取得出来ないチャンネルを数分視聴した後に再取得してご覧あそばせ
350名無しさん@編集中:2010/11/17(水) 18:29:57 ID:eBgyA9Hf
351名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 20:46:30 ID:3sGOdLok
352名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 20:48:18 ID:L7nbNQk0
>>351
下にザグかなんかいるから狙ってるな。
353名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 22:16:16 ID:LZRqcLse
グフだろ
354名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 22:34:58 ID:L7nbNQk0
>>353
頭がゲルググかとおもった。

        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズゴーックならこれ使えたのに・・・
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄
355名無しさん@編集中:2010/11/19(金) 00:16:19 ID:xtwqwGKE
いや、ジオングだろ
356名無しさん@編集中:2010/11/19(金) 12:26:49 ID:lDD0OcF4
いや、ザクレロだろ
357名無しさん@編集中:2010/11/21(日) 03:33:57 ID:o8QkE2Ly
いや、ギャンだろ
358名無しさん@編集中:2010/11/21(日) 03:53:28 ID:tQWscmK8
個人的思い込みかも知れないけど
地デジ放送開始時よりも今の方が動きの早い場面での
ブロックノイズって気にならなくなった気がするんだけど
これは放送局側のエンコーダーのスペックが上がったからなのか
それともそういう場面を控えて番組作成するようになったのか
自分の目が慣らされてしまったのか…
359名無しさん@編集中:2010/11/21(日) 12:12:45 ID:GsR171wc
同じ映像で比べないと意味がない
360名無しさん@編集中:2010/11/21(日) 23:26:48 ID:tQWscmK8
同じ映像に違いがあるはずはないだろ
新旧の同じ場面というなら分かるが
361名無しさん@編集中:2010/11/21(日) 23:44:22 ID:8qqhE564
同じ映像だったら、目がなれたか分かるだろw
362名無しさん@編集中:2010/11/24(水) 01:33:56 ID:rU17Abqk
撮影機器の解像度が上がっただけでしょ
一般のデジカメですらフルHD画質で録画出来るからね
363名無しさん@編集中:2010/11/24(水) 23:20:46 ID:0wk/3Rz4
>>358
普通に今でも地デジなんてブロックノイズだらけだろ。
364名無しさん@編集中:2010/11/25(木) 20:34:38 ID:lEMaQGra
リオのカーニバルでキラキラ付けたダンサーが踊るシーンとか最悪の画質だよ
365名無しさん@編集中:2010/11/28(日) 22:16:18 ID:CFXNtXzH
あ〜あと言うしかないんだけどアンテナのブーストは30以上掛かってるんだけど
ビットレートが0のままで上がらなくなったお、兄のクイックサンに繋いだら普通に見れた
購入後、1年以上経ってるので、無償修理はできないですよね
有料修理に出すと、相場はどんなものなんでしょうか
366名無しさん@編集中:2010/11/28(日) 22:22:38 ID:efPH+xdd
どうしても思い入れがあって修理したいなら止めないけど
PT2買ったら?
367名無しさん@編集中:2010/11/30(火) 12:31:00 ID:qvBzvLTT
俺も同じような症状だけど、帰ってきてからPCを起動させてTVTestを20分〜30分起動さしてから、終了させて
USBを抜き差ししたら映る TVTestを起動する必要があるのかどうか判らないけど

戯画のMBを使ってるので、PCを切った時にもUSB接続デバイスは通電しっ放しなんだけど
それでもPCを切ると駄目なんだよね ドライバに問題ないし

PT2ってアマゾンでも売ってるんだね。かなり値上がってるけど ちょっと安心した
368名無しさん@編集中:2010/11/30(火) 15:07:07 ID:upk3wKms
>>365
>>213から>>219あたりに解決のヒントがあるかも
369名無しさん@編集中:2010/11/30(火) 17:41:36 ID:dk3aom1T
ヒントでピント とかどこのオッサンだよ!
370名無しさん@編集中:2010/11/30(火) 17:45:26 ID:Q3hauGME
ていおん!
371名無しさん@編集中:2010/11/30(火) 20:11:37 ID:vzWl5uNi
>>366
PT2いいですね
>>367
延命できててうらやましいです
>>368
USB関連はプリンター繋いでるんですが、どうも抜いても駄目のようでした

みんな、いろいろとありがとうございました
さっき、双頭のワゴンセールでKEIANのPCI-eに固定するやつが4,780円であったので、予約させてもらいました

有料修理の内訳は、メーカーが在庫を持ってれば商品を交換する事が殆どだそうです
半導体の部分を修理する場合は、結構高額になることが多いそうで
現行品のモデルを購入することを、お客さんに薦めることが多いそうです(店員さん談) スレ汚してすみませんでした
372名無しさん@編集中:2010/11/30(火) 20:17:49 ID:fys5/CRX
おれのも最近同じ症状で、散々試行錯誤して調べたあげくどうやらUSB1.1病
というものらしいということがわかった。
とりあえず言われてるように暖めたりして対応してる。
テレビあんまり見ないけどでもやっぱりめんどくさいな。
373名無しさん@編集中:2010/12/02(木) 17:07:22 ID:GlHOJX/T
1.1病は甘え
374名無しさん@編集中:2010/12/02(木) 18:31:36 ID:m/VvE6Gm
温まらないと動かないなんて・・・真空管TVみたいになっちまった
375名無しさん@編集中:2010/12/02(木) 19:23:10 ID:GlHOJX/T
心の叫び
376名無しさん@編集中:2010/12/02(木) 19:35:51 ID:M9tRW/NO
俺のも4台のうち1台がUSB1.1病に発病。
対策として、裏側の4つの足(小さい突起)を削り取り、HDDでサンドして使っている。
古めのHDDなのでしっかり発熱してUT100Bを温めてくれます。
PCの熱対策ってこれまで冷やす方に注力していたけど、USB1.1病は温めないとダメというのが辛い。
377名無しさん@編集中:2010/12/03(金) 00:46:46 ID:TSz88qAO
俺のは買ったときから24時間動かしっぱなしの暖かいケースの上に乗っけてるから
いつなっても気づかないというかもうすでに発病してるかもしれないw
378名無しさん@編集中:2010/12/03(金) 10:28:30 ID:QJfq6j4s
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllll/ ̄ ̄ヽlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
lllllllllllllllllllll /      ヽllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii  受 そ   .iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|  信 こ 冷  |iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  終 でや  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  了  し  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|  だ  .た  |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|  よ   ら  |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、      /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:. :. :. :. :. :. :. :. ‐‐--‐‐':. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :.
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,.‐- 、 : : : :
                  廴ミノ
                 ///¨' 、
                 y':;:;:;:/⌒i!
                J:;:;:;:;};:;:/;},
      ;il||||li'       t`'---‐';:;:;:l
     ,.r'"''、,┘        7;:;:;:;:;:;:;:;「
    ノ4 (⌒i        .}:;:;:;:;:;:;;/
   /..,__彡{, |         `i:;:;:;:;:;}
   (  .ミi!} l、         .」:;:;:丿
  クュ二二`Lっ)        `==='
379名無しさん@編集中:2010/12/03(金) 22:35:01 ID:QJfq6j4s
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll/ ̄ ̄\
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll/      ヽ
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|  見 ス   |
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  た ケ  |
;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:.!;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;|  い ベ  |
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|l;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|  で が  |
;::;::;::;::;::;::;::;::;:__O__;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::|  す    .|
;. ;. ;. ;. ;. ,. -|二二l' - .,;. ;. ;. ;. ;..|   :     |
: :.,. - '    |二二l     ' ‐ .,:. ヽ、_______ ノ
'        ̄            ' - `.
         
         ,ュョニ 
         ゞ' 丿                      i|
______  _____ / ⌒~~\____________  ,,,,,              !  ,,,,
   f~j   .{     ヽ     i. ,...t__r..,    ,pqi,_       _f_,ノ_
  .iilllllllli;  |`i   /  丶   l!.i;;;;;;;;;;;;;;i   .l_`" ,_i    k:j. ( /i_/;(
  |,{lllllll|{ .} {_  {    l.   l! |,l;;;;;;;;;l.}  _,,,{l  {.i   {`'" .{ {;;;;;;;;;;
  i.|lllllll|.} ゝ.,L._,i'_______ノ   | {,i;;;;;;;;;;l/ (iiiilllヽ‐、}.}.   |,|  |.|;;;;;;;;;;
___ .fL.,..、」__.{:;:;:;i.i.ii):;:;:;:;:;/________i. |;;;;;;;;;;; /llllllllllllllllllヽ.   l,ト-‐/イ.,_r_,.
____ | |.__{ |__ |:;:;:;:;:;:;:;:;:;/____________ {;;;;;n;;; {lllllllllllllllllllllllヽ_____.トr't |_} /_|
  ,{ }  {.l、 '{:;:;:;:;;:;:;:ノ,i      _};;;;i i;;/lllllノillllllllllllllllllヽ  {,| .| l | | `
 '‐‐'  '¬ }:;:;:;:;:;/'       `¬,,,,ノiill/iilllllllllllllllllllllllヽ '-' ,.-' j
        i:;:;:;:;:;ゝ        (ll||||||||||lli`‐r-、..,,____}     ̄
         `¬‐‐'         ""'''''''''''''''''`¬' `‐'
380名無しさん@編集中:2010/12/04(土) 22:20:08 ID:uS5Q4uNK
実はPCって寒い時の方が危ないよな。
381名無しさん@編集中:2010/12/04(土) 22:29:34 ID:1n1ys5e6
そのための年中無休PC
382名無しさん@編集中:2010/12/04(土) 23:00:54 ID:nMfqR74Z
1.1病の人ってブースター無しでなった人いるのかな、
室内アンテナ(uwpa,スリーブアンテナ)でFとロジ使用
してるがまだ発症しない。まあなってもPT2稼動してる
から問題ないけど・・・
383名無しさん@編集中:2010/12/05(日) 00:31:07 ID:6bHIQteA
いちいちPT2持ってることを自慢したがる勘違い野郎がいるが、
PT1ならともかく、PT2持ってるなんざ鼻糞ほどの自慢にもならん事を知れ
それほどPT2は普及している
384名無しさん@編集中:2010/12/05(日) 06:54:09 ID:pTJlFVZE
気を悪くしたのならすまん。PT2は近くに一軒しかない
工房でたまたま買えたんで初期不良チェック-->稼動
させてるだけだ。録画は高校講座がほとんどで来年
進学決まった子供にノーパソ+UT100(友人から貰う)
持たせる予定。言いたいのはブースター噛ますと劣化
早まるのか気になるってことだ。
385名無しさん@編集中:2010/12/05(日) 11:08:13 ID:pj3Qa1BJ
本当におかしくなったら1.1病みたいな状態じゃなくて視聴してるときは問題ないけど録画すると特定の局のdbだけが明らかに下がるよ(いつドロップしてもおかしくないレベル)
それでフリーオ(1年)とけいあん(半年)が録画には使えなくなったし
386名無しさん@編集中:2010/12/05(日) 17:29:46 ID:iAJr2Gix
http://slashdot.jp/yro/10/12/05/0329250.shtml
DVDビデオのリッピングすら違法になるようだけど
そろそろTS抜きも違法にするのかね
387名無しさん@編集中:2010/12/05(日) 23:55:29 ID:JWiIYEWC
抜いた後自分で再スクランブルかければ合法
388名無しさん@編集中:2010/12/06(月) 00:47:03 ID:CrDfaJhW
暗号化zipですね。わかります。
389名無しさん@編集中:2010/12/07(火) 23:54:00 ID:AS4ftAsC
こんなことで違法動画が減ると思ってるなら、お花畑だよなあと思う
390名無しさん@編集中:2010/12/08(水) 02:12:50 ID:UJtkRMfG
1.1病は冷えるとなるだけだから。それも大体はドライバ認識する時。
家は認識してしまえば、なんぼ冷えてもOK。
修理だしてならなくなったって人もいるから個体差もあるんじゃなきかな。
>>385
俺は羊羹剥がし上手くいったからまだ現役だけど。
391名無しさん@編集中:2010/12/08(水) 06:59:05 ID:3TNm/GC6
>>386
これ通ったらlibcssも違法になってLinuxじゃ市販DVD見れないじゃないか。
392名無しさん@編集中:2010/12/09(木) 16:25:53 ID:ImOeCGhE
UT100Bは対策版とかないですよね?
393名無しさん@編集中:2010/12/10(金) 07:30:44 ID:BPRF54XD
自分は遭遇してないけど確証はない
394名無しさん@編集中:2010/12/10(金) 09:27:07 ID:AnYiocuS
マジレスするかよ
395名無しさん@編集中:2010/12/11(土) 19:40:18 ID:O1yo1idx
新ロットは対策版あり
396名無しさん@編集中:2010/12/11(土) 20:53:44 ID:CRB8pXDg
新ロットってなんだよ
397名無しさん@編集中:2010/12/11(土) 22:11:02 ID:exH6AAtb
  |  ゙ヽ、 ゙l    ヽ     .| .| ゙l   .r   
 .|.,〆"゙゙ヽ l゙     l     l゙ ,! ゙l   ,l゙   
 .゙l゙‐'"゙l~゙''゙l |ヽ    .|    ,/ .l゙ !  ,/    
|‐,,\ |  .゙l|`'゙l、  |   .,/`.,lヽr゙,,ィ"    
゙l, ゙゙'''`|   ` /゙'|l、 .l゙  ,/,r从レ''lレ゙  _,,,,,,,,! 
`"   ヽ,,,、 .゙‐'"゙゙l l゙.,/,t'リ``,l゙ ./` ."'~~ー-、
  `゙゙゙゙'''=二'ー  .'"` .゙'゙ ,/`,/      _、
        ゙゙'ー   .、,,ニニ" /、,,,―‐''''"゙^ 
、            l゙   ゙,/'゙`       
ヽ            、'=v,>  ./`         
.゙l\、      ゙二"   ./          
 |、`‐、      ` _/`           
  ゙l、 `ヽ、    _,‐l゙`             
  `   `'ー-ー'゙,i´.l゙ 
398名無しさん@編集中:2010/12/11(土) 22:13:36 ID:exH6AAtb
>>397
それはカカロットだろ!
399名無しさん@編集中:2010/12/11(土) 22:50:25 ID:AOEnfz71
スクランブルかかってる状態でTSファイル保存しても
Multi2DecWinとか使ってスクランブル解除したファイルを作れる事は知ってるんだけど、
スクランブルかかった状態のTSファイルをリアルタイムでスクランブル解除しながら視聴できるソフトってある?
TVTestではできなかったような…
400名無しさん@編集中:2010/12/12(日) 00:48:54 ID:D3QY+RcS
>>398 自分でつっこむなよw
401名無しさん@編集中:2010/12/12(日) 21:36:47 ID:vW3pDOXl
>>400
すいませんでした。
402名無しさん@編集中:2010/12/12(日) 21:43:46 ID:vW3pDOXl
>>400
>>401も反省しているみたいだし許してあげたら?
403名無しさん@編集中:2010/12/12(日) 21:54:05 ID:aMrsS0eJ
自演でスレをageるのやめろよ。w
404名無しさん@編集中:2010/12/12(日) 23:12:49 ID:D89CDHl3
IDが同じになることに気付いてないんだろね、初歩的なことなのに
405名無しさん@編集中:2010/12/12(日) 23:19:11 ID:qPadNMV5
えっ
406名無しさん@編集中:2010/12/12(日) 23:55:14 ID:vW3pDOXl
IDのこと知ってるのならきっと日付が変わる直前に
最期っ屁のレスをすると思うから皆で見守ろうぜw
407名無しさん@編集中:2010/12/13(月) 00:07:25 ID:95V65LHf
だがことわr
408名無しさん@編集中:2010/12/18(土) 23:58:31 ID:09RaZtdH
1.1病の報告すらなく過疎ってしまったな…
この時期は冷えるので発病率上がるはずなんだが…
409名無しさん@編集中:2010/12/19(日) 02:27:13 ID:7DlBJmp/
過疎ってる上にどマイナーなNT100Pなのですが、無保証ジャンクが500円だったので
チャレンジしてみました。一応情報集めてインストールした積もりなのですが
TVtest起動しても画面が真っ黒なままです。
取りあえず質問なのですが、正常に再生出来てるときは画面下のD/E/Sはどうなりますか?
今はD,Eが0のままでSがどんどん増えます。やっぱりおかしいですか?
ビットレートは17Mbit付近の数字が出てます。
410名無しさん@編集中:2010/12/19(日) 02:33:42 ID:so9TSZBS
ちゃんとB-CASカード刺してます?
色の付いた方が外向きですよ

読み取り部が壊れるなら別途リーダー買った方がいいかも
411名無しさん@編集中:2010/12/19(日) 02:44:35 ID:so9TSZBS
あぁごめんNT100Pに外も内もないわなw
というかカード付きで500円はお得というか有り得んから
カード無しでスキップ量産しているだけだと思われ…
412409:2010/12/19(日) 03:02:29 ID:7DlBJmp/
おお、こんな時間なのにレスさんくす。
カード無しの投げ売りジャンクです。
検索すると、Sだけ増えるのはスクランブル解除ができてないようですね。
正常に動いてる状態でカード抜くと同じようになりますでしょうか。
カードが認識できてないのか、ドライバでミスってるのかどっちでしょう??
413名無しさん@編集中:2010/12/19(日) 03:10:56 ID:VtG1dZvD
>>412
カードが裏表逆の可能性。
リーダ部分の破損。

上は、裏表逆にすれば解決。
下なら外付けカードリーダーで解決する可能性がある。

Sが増えるのはスクランブル解除ができていない。
動いているとき抜くのは危険だけど通常動作。
414412:2010/12/19(日) 03:25:42 ID:7DlBJmp/
ありがとう。
カード無しで起動すると何かメッセージ出ませんか?
出ないのなら、私のは単なる破損かも知れませんね。
一応今度バラしてみます。
415名無しさん@編集中:2010/12/19(日) 03:41:01 ID:kVTTcia9
>>414
NT100Pの内蔵カードリーダを使う場合、TVTestの設定のカードリーダは、なし(スクランブル解除しない)にする必要がある。
Bon側で解除するのでそうなってたはず。クイックサンは同じ。
(BonDriver_HDP2.dll or BonDriver_nnb.dll)
スマートカードリーダやHDUS内蔵カードリーダにしたらスクランブル解除はできなかったはず。
カード無しでの起動は忘れたけどなにもでないとおもう。

BonDriver_HDP2.dll.iniの内容は、
[Hardware]
Products=3275:6051
ダメなら
[Hardware]
Products=3275:6052

どっちにしろ500円は超お得。
416名無しさん@編集中:2010/12/19(日) 06:45:07 ID:SWhroN9D
とはいえジャンクだから動けばもうけもの
壊れていると考えるのが当然
417名無しさん@編集中:2010/12/19(日) 12:17:39 ID:0FE0RkJG
本体壊れる
B-CASだけ手元に残して売っ払う
500円でジャンク売り
誰かが買う               ←今ここ
(´・ω・`)
418名無しさん@編集中:2010/12/19(日) 16:34:23 ID:kVTTcia9
映らなかったのであきらめて売ったケースもあるんじゃない?
どこかのサイトにも内蔵カードリーダが使えなかったとかあるし、
単純な設定ミスに気づかず売ったパターンなら製品には問題がない可能性もある。
ジャンク屋が動作確認をするとは思えないし。

S以外は問題なさそうだから、今回は問題ないような気がする。
419名無しさん@編集中:2010/12/19(日) 16:36:08 ID:kVTTcia9
壊れていたら、ドライバ認識すら通らないのでは?
420名無しさん@編集中:2010/12/19(日) 17:37:20 ID:BfvB4GJB
壊れ方によるだろう・・・
421名無しさん@編集中:2010/12/19(日) 17:40:34 ID:OrADgHTH
田代並みに壊れた場合の話でしょう
422名無しさん@編集中:2010/12/19(日) 19:27:32 ID:so9TSZBS
…というかジャンクなら付属のドライバCDすら付付いていなかった可能性も濃厚だぞ
423名無しさん@編集中:2010/12/19(日) 19:49:05 ID:kVTTcia9
>>422
ドライバとBonがあればいけるよ。
424412:2010/12/20(月) 01:02:47 ID:caL81Xst
なんか話のタネにして頂いてるようなので一応状況報告しておきます。
と言ってもまだうまく行ってないのですが、試しにパッチを当ててない
ドライバだとストリームのMbps表示も0になったので、それなりに
パッチは当たってるように思います。
ん〜、もう一息な感じなんですけどね、、、
425412:2010/12/20(月) 23:50:58 ID:caL81Xst
誰得な書き込みですみません。
NT100Pは依然Sが増える状態から変わらずです。
こんな超マイナー機種の話で申し訳無いですが、一応現状のチラ裏報告です。

ドライバはMTVHDU_080701_Drvにパッチ。
infのPIDは6051説と6052説が有りますが、私の場合は6051にしないと
ドライバが入りませんでした。これはハード側固有ですよね?
2種類有ると言う事でしょうか。
パッチはynカードリーダパッチという、XORパッチ混合版です。

BonDriver_HDUS(人柱版14)改造版4(BonDriver_HDUS.dll)
iniは6051にしました。

スクランブル解除の問題だけだと思うのですが、ソフト・ハード
どちらの問題か見分けることはできませんでしょうか。

ここまで来て軟弱な質問ですが、このボードはROBROPCってのに
入っていたそうですが、これの純正ドライバが有れば取りあえずは
使えるのでしょうか。入手は無理でしょうか。
どうもお邪魔しました。
426412:2010/12/21(火) 00:05:45 ID:caL81Xst
度々失礼。映りました!!
ダメ元でTVTestのカードリーダ設定を「HDUS内蔵カードリーダ」に
すると映りました。
これは何度も試したはずなのですが、ドライバのパッチもしくは
PIDの設定の問題でダメだったのかも知れません。
それにしても、いろいろ見た限りでは「なし」にすると書いて
あったのですが、、、
ynパッチの関係でしょうか??
いや〜、500円+丸2日の労働。安かったのか高かったのか(汗;
427名無しさん@編集中:2010/12/21(火) 00:26:14 ID:CR0yKOh9
映ったんなら、安いでしょう。おめでとー。
428名無しさん@編集中:2010/12/21(火) 00:30:42 ID:ORUUMSiA
>>426
>415がすべて。映ったならよかったね。
多少知識があれば、30分で終わる。2日かかったのは知識不足。

初心者用にMTVHD-Series-CURRENT-20091113.zipというのがある。
ファイルはどこにあるか知らない。

基本的なやり方は、>2-3。NT100P用に修正必要。
普通は、MTVHD-Series-CURRENT-20091113.zipを使う。

BonDriver_HDUS.dllは旧式のBon。
TVTestのカードリーダ設定のHDUS内蔵カードリーダは、それ専用の設定だったはず。

一言言わせてもらうと最初からやり方が間違ってる。

結果オーライ。さよーなら。
429412:2010/12/21(火) 00:42:19 ID:UOqXrqji
>>427,>>428
ありがと〜。まあ、苦労した分、無性に嬉しいっす。
BonDriverに関してはNT100Pは古いHDUS用しかダメって話も
有ったので、これで頑張りました。
430名無しさん@編集中:2010/12/21(火) 00:49:47 ID:yvpVzbFC
そんじゃ正式にクイックサンメンバーとして認定するので
ペイペイの任務として時々このスレの保守を命じますw
431名無しさん@編集中:2010/12/21(火) 23:31:47 ID:akTer+3M
QRS-UT100BとPT2を同居する場合って
カードリーダ設定ってどうなるんだ?
432名無しさん@編集中:2010/12/22(水) 00:05:56 ID:l7/+XUBC
>>431
スマートカードリーダで、両方いける。
UT100Bのカードは、いらない。

TVTestかiniを、分ければ、PT2-スマートカードリーダ、
UT100B-内臓カードリーダと、使い分けることもできる。
433名無しさん@編集中:2010/12/22(水) 00:58:27 ID:GK7B+grB
>>432
なるほど、ありがとう。

んじゃ、BS/CSを観ないのであればカスカードは
UT100Bについていた奴でOKってことだね。
434名無しさん@編集中:2010/12/22(水) 01:18:00 ID:8zoOwKo2
>>433
BSもCSも、有料番組以外なら、青カードでみれるよ。
CSは、ほとんど有料だけど。

地デジとBS(有料以外)なら、UT100Bの青カード一枚でOK。
435名無しさん@編集中:2010/12/25(土) 09:27:49 ID:2BDPSje5
発症した・・・
去年の冬は乗り切ったのに。
http://kago-ai-chan.net/uploader/img/naver7538.jpg
436名無しさん@編集中:2010/12/25(土) 13:48:51 ID:50tDMH7q
ろだの名前が
437名無しさん@編集中:2010/12/25(土) 20:23:37 ID:jiXePk2b
3時間以上のTSファイルが再生できないんだけどなぜだろう…

再生プレイヤーはGOM Playerなんですけど。
再生ウィンドウは立ち上がるけど、録画最初場面でずっと止まりっぱなし…
シークも何もできないorz

環境
Win7 HOME
i7 860
4G RAM
GeForce GTS250
438名無しさん@編集中:2010/12/25(土) 20:33:30 ID:nvulyAic
>>437
そういう時は、まずプレーヤー変えてみるんだ
439名無しさん@編集中:2010/12/25(土) 20:41:35 ID:Cp8u9kVS
2時間59分59秒録画して1秒後に次の録画を開始 ※以下始めに戻る
440名無しさん@編集中:2010/12/25(土) 22:04:01 ID:MLWj5hM4
http://mpc-hc.sourceforge.net/ とか
VLCとか別のものを使った方が・・
そういえばGOMでTSファイル再生できるようになったのかな?
441名無しさん@編集中:2010/12/25(土) 22:11:36 ID:Cp8u9kVS
tsの再生は不明だけどシークが軽快なプレイヤー
今日更新していた

http://www7.plala.or.jp/one92/Qonoha.html
442名無しさん@編集中:2010/12/25(土) 22:31:53 ID:bSNm7SPH
4つのマット
443名無しさん@編集中:2010/12/26(日) 20:57:15 ID:SvY/ifqi
どれぐらい温めたら見れます?
444名無しさん@編集中:2010/12/27(月) 09:58:04 ID:RKRACYro
1.1病うちでも発症した。ちょうど本体入替と同時だったので、
インストールに問題があるのか、ハードが初期不良なのか、
UT100Bが壊れたのかわかんなくて4連休ほとんど使っちゃったよ。

もともと横置きファンレスの上に平置きで使ってたから温度は結構確保できてたっぽい。
今回は縦置きファンレスなので横に置いたままセットアップしてたので、
クリーンインストールを数回、抜き差し回数は覚えてないくらい。
旧環境でも使えなくなってること確認したので、買い替えかなと
DTV板来てUT100Bスレの>>435読んでなーんだと。

ヒーターで軽く暖めて認識させて本体熱源上部に置いたら、
再起動しても平気になった。暖めて使う機器は初めてだ。。
445437:2010/12/27(月) 13:41:50 ID:vZQkDueI
みなさんありがとうございます。

2時間未満のものならGOM Playerで再生できるんですよね・・・謎だ。

みなさんは、再生プレイヤーは何をお使いになられているんですかね?
446名無しさん@編集中:2010/12/27(月) 14:08:40 ID:X2vgm32a
BonDriver_File.dll
447名無しさん@編集中:2010/12/27(月) 19:47:37 ID:IokOrYw0
GOMは初心者用プレーヤー。

TSファイルは、扱いが難しいファイルなので安定性はどれもいまいち。
プレーヤーによって音声多重ファイルで音が出ない。ワンセグ放送が再生されるなどの問題あり。
TVTest+BonDriver_File.dllがシークがもたつくが無難と言えば無難。
448名無しさん@編集中:2010/12/27(月) 22:55:07 ID:t3cpPJwh
あらあら うふふ ♪
449名無しさん@編集中:2010/12/29(水) 11:49:58 ID:ELsfLxOG
>>447
ワンセグが放送されるってのは録画時にスクランブリングを解除できてないだけじゃ…
450名無しさん@編集中:2010/12/29(水) 14:29:46 ID:DGAvyaJL
PDVD10で再生させるとワンセグになる罠。
451名無しさん@編集中:2010/12/29(水) 17:15:38 ID:hgWxC7GL
>>445
俺は基本はPowerDVDやTotalMedia Theatre使うけど
フリーでもいろいろあるじゃん。自分で試して決めろ。
mpc-hc
VLC
KMPlayer
452名無しさん@編集中:2010/12/29(水) 17:23:27 ID:IlQUhAum
馬鹿には使えないってこった
453名無しさん@編集中:2010/12/29(水) 18:46:10 ID:nocCUDM7
フリーであれこれ悩むならPowerDVD10Ultra。ワンセグなんかにならんよ。
お試し版でもOKなんで遊んでみたら。音の出ない映画とかでもばっちり。
俺的には万能プレーヤー。ちと高いのが・・・
454名無しさん@編集中:2010/12/29(水) 22:24:01 ID:IlQUhAum
Win7ならなんもいらんだろ
なんでそんなゴミ買うんだよw
455名無しさん@編集中:2010/12/29(水) 22:27:40 ID:DkJgY0mq
7でもSMPlayerつかってるよ
456名無しさん@編集中:2010/12/30(木) 03:23:34 ID:Y1+xknif
悩んでるじゃなく
使ってもいないだけだろ。
まあGOMが糞なだけは確定だな。
457名無しさん@編集中:2010/12/30(木) 04:14:19 ID:IGIdioSy
OS入れなおしたからUT100Bのドライバから入れなおすかってとこで
「このデバイス用のソフトウェアが見つかりませんでした。」って出る

デバイスマネージャからまた再インストールしてみても繰り返してだめっぽい
ちなみに普通に買ったときのCDから直接読み込もうとしても同じかんじ
原因わかる?
458名無しさん@編集中:2010/12/30(木) 04:30:52 ID:IGIdioSy
なんだ1.1病ってのがあるのか
でも本体認識されてからのドライバのインストールだから関係ないとは思うが暖めてみた
結果関係なかった。ドライバすらインスコできないぞなぜだ
459名無しさん@編集中:2010/12/30(木) 04:42:56 ID:DVFf27We
デバイスのハードウェア ID を PCI_VENなんとかって項目が
デバイスマネージャで確認できるから、そこの数値が変になっていないか調べるぐらいかね〜
デバイスが壊れると、そこの値が inf ファイルに含まれてないような変な値になってて
見つからない、なんていうことがあり。
460名無しさん@編集中:2010/12/30(木) 05:43:49 ID:IGIdioSy
>>459
まじか

見てみたら
USB\VID_1738&PID_5211&REV_0001
USB\VID_1738&PID_5211
ってなってる

Quixun_AS11Loader.infってのに
[AS11]
%USB\VID_1738&PID_5211.DeviceDesc%=AS11Loader.Dev, USB\VID_1738&PID_5211
ってあるからおかしくはないのかな?


この時期くらいテレビ見たいんだよなぜだー
461名無しさん@編集中:2010/12/31(金) 09:28:36 ID:Fg2iVTZE
これをカードリーダーとして使うことって不可能なのかな
462名無しさん@編集中:2010/12/31(金) 14:53:44 ID:XE+DJSW/
NT100Pでリモコン(ROBROリモコン)+TVtestで使えてる人いますか?
AutoHotKeyスクリプトも入れたけど、電源ボタン以外反応しない。
電源が反応してるってことは単にコード変換に失敗してるってことでしょうか。
463名無しさん@編集中:2010/12/31(金) 18:53:02 ID:cAId3SNP
ビックリしたー。ガキの使い録画しようとしたら突然10分前に認識しなくなった。
あわててドライバインストールしなおしたら直ったわ。なんだったんだ。
464名無しさん@編集中:2011/01/01(土) 02:04:37 ID:WBK1LHSJ
常日頃の行いですね
465444:2011/01/01(土) 23:52:32 ID:GDtuJwt7
その後しばらくは再起動しても問題なかったんだけど、
その後本体の熱じゃ認識しなくなり、面倒なのでpx-s3u導入しました。
環境はドライバ以外そのままなので導入は楽でした。

1年ちょっとの間、ありがとうut100b。
466名無しさん@編集中:2011/01/02(日) 09:14:51 ID:srKlHstK
vista64ビットだから署名回避の必要があるんだけど、
http://loader.jp/node/8
ここのとおり進めて

makecert -sv uusbd64.pvk -a sha1 -eku 1.3.6.1.5.5.7.3.3 -r -ss Root -len 1024 -sr localMachine -n CN="uusbd64.sys" uusbd64.cer
って入力するところで

C:\Users\****\Desktop\Vista64>makecert -sv uusbd64.pvk -a sha1 -e
5.7.3.3 -r -ss Root -len 1024 -sr localMachine -n CN="uusbd64.sys"
'makecert' は、内部コマンドまたは外部コマンド、
操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません。

って出て先に進めない。

いろいろぐぐったけどPATHがうんたらってのをやっても効果なし。
どうしたらいい?
467名無しさん@編集中:2011/01/02(日) 09:21:59 ID:srKlHstK
あと、Quixun UT100B USB Remote Control driverってのだけインストールされたんだけど
TVtestで

BonDriverの初期化ができません。
チューナが開けません。
IBonDriver::OpenTuner()の呼び出しでエラーが返されました。

というエラー。
UT100Bのドライバがちゃんtの入ってないとTVtestの方もダメなかんじなの?
468名無しさん@編集中:2011/01/02(日) 11:22:26 ID:SO/kt07O
>>466
uusbdではなくWinUSBを使う
469名無しさん@編集中:2011/01/02(日) 11:36:53 ID:kCHrT4Po
>>466
署名回避はReadyDriverPlusかテストモードでつかえ
470名無しさん@編集中:2011/01/02(日) 13:17:29 ID:wZ2OiCaO
何を悪戦苦闘しているのかわからんが、>232 のようにMTVHD-Series-CURRENT-20091113を
使えば、署名回避の必要もなく簡単だ。これより古いMTVHD-Series-CURRENT-20091019
を使ったときは、ReadyDriverPlusなどで署名回避する必要があった。
471名無しさん@編集中:2011/01/05(水) 12:34:12 ID:c4LhVT0t
Win7x64で今までx86のTvtestとTvrockを使っていたんだけど、
試にx64版TvTestとTvrockを(x64版プラグインも)上書きで入れてみた。
しかし、BonDriver_HDP2.dllのx64版だけどうしても見つからないからBonDriver_HDP2.dllだけ
そのままで起動してみたらやっぱ動かない・・・w
x64版Tvtestでちゃんと動かしてる人いるのかな?
472名無しさん@編集中:2011/01/05(水) 15:30:55 ID:348xh87T
x64版のTVTestにはx64版のbonが必要なのは散々既出
473名無しさん@編集中:2011/01/05(水) 17:09:50 ID://60Sg2E
なんかTVTESTでSのエラーが出まくると思ったらアンテナ端子のプラグが緩んではずれかけてたのが原因だった
474名無しさん@編集中:2011/01/05(水) 18:09:49 ID:wbuOixJ5
スクランブル解除漏れにアンテナ関係あるのか?
475名無しさん@編集中:2011/01/05(水) 20:22:54 ID:IqAC/lT/
アンテナ外してTVTest起動してみると分かるけど思いっきり関係あるよ
476名無しさん@編集中:2011/01/06(木) 17:29:19 ID:DCCHnSsV
一応設定できたんだけどchが二個ずつ表示されるようになってしまった
別にどれ選んでもみれるから問題ないんだけどこれって大丈夫?

あとこの設定のままほかのPCに移したり出来る?
ドライバとかはまた入れるとして、これ導入結構めんどくさいから極力もう一回はやりたくないんだけど・・・
477名無しさん@編集中:2011/01/06(木) 19:29:11 ID:/49o1VgP
手順記したTEXTと必要なFilesをフォルダにまとめてフラッシュメモリに入れておく。

そいつが俺の移行のやり方さ〜
478名無しさん@編集中:2011/01/06(木) 19:55:04 ID:y78zpxQr
俺も俺もw
479名無しさん@編集中:2011/01/06(木) 20:52:24 ID:Kz3ibKsG
暗黒 あと○席とも表示されず、空席目立つ
480名無しさん@編集中:2011/01/06(木) 22:07:01 ID:oi4jiUUX
こんなところにニコ厨の誤爆が
481名無しさん@編集中:2011/01/06(木) 23:54:52 ID:3c4jBWOh
>>475
スクランブル解除漏れだけじゃすまないと思うが
482名無しさん@編集中:2011/01/09(日) 09:42:44 ID:Vh1rHUAd
ある日、録画した番組にブロックノイズが入るようになった。
それがなぜか7chのみ。
徐々に酷くなり2ヶ月ほどでとても観れる状態じゃなくなった。
Drop多発。受信感度は24-26dB来てるがビットレートが8Mbpsとかそんなの。
でも7ch以外は普通に撮れてるし、まいっかと、そのときは思ってた。

今、全部のchが何も映らない。
7chと同じ症状が8chにも出て、それから6chにも移って
あとはアッと言う間だった。
信号レベルは24-26dB来てる。
ビットレートが全chともゼロになった。
ドライバとTVTest本体を削除してROBROに戻してみたが
電波が弱いとか出て何も受信できない。


クイックさん死亡確定ですか??
483名無しさん@編集中:2011/01/09(日) 10:08:42 ID:bDHRU+RX
1.1病じゃね?あたためたら?
484名無しさん@編集中:2011/01/10(月) 01:49:18 ID:5M6WfRyI
ゼロなのは1.1だともうけど
受信感度は24-26dBだとドロップは状況によっては出るよな。
Friioで20前後(Friioではぎりぎり)でもこれでは28dBとかだし。
家はそんなに受信環境よくないけど30-37dB以上は出てるな。
485名無しさん@編集中:2011/01/10(月) 10:04:15 ID:OIPi0aOc
PC立ち上げ時にTVtest.exeを起動しても画面が真っ黒のままになった・・・。

画面サイズが 0x0 (0%)のままで、右下の受信は 25〜dB / 15.xxMbpsとなっているから
受信は出来ていると思うんだけど、USB挿しなおしたりすると映ったりするんだけど、なんだろうこの現象。

同じようなことになった方いますか?
486名無しさん@編集中:2011/01/10(月) 12:47:56 ID:bgoFxtoO
USB1.1病
どうもASV5211チップが原因みたい。
31℃以上にすると正常になるので、暖めて使う事になるが、

詳しい事はここに
SKnet MonsterTV HDU/HDPシリーズおよびOEM製品総合 8
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1277205410/
487名無しさん@編集中:2011/01/10(月) 13:18:26 ID:sr1B0NIq
USBの給電から少し引いて極小ヒーターとか半田付けしたら単体動作しないだろうか?
488名無しさん@編集中:2011/01/10(月) 14:42:08 ID:bgoFxtoO
USBを挿す時に暖まっていないとダメだと思う。
常時接続で電源供給があればだが、

>なお、常時温め続けるのは、動作時の温度上昇も併せ、さらに部品の劣化を招きます。
>そうしないと動作しない…場合は仕方無いんですが、その状態は末期症状とも言えます。
489名無しさん@編集中:2011/01/10(月) 20:09:55 ID:OIPi0aOc
>>486
ありがとう。
ということは、比較的夏場は安定して使えるってことか。

調べみてみるね。
490名無しさん@編集中:2011/01/10(月) 22:19:19 ID:2OV/MBLN
常時起動でも再起動するとだめだから
今の時期はティッシュを巻いてる。
491名無しさん@編集中:2011/01/10(月) 22:20:21 ID:Jlf//pWd
USBカップウォーマーの上にでも置いたら?
492482:2011/01/11(火) 11:41:18 ID:6VEjlz9f
482です。
レスありがとうございました。


>>483さんのご指摘を受けて
暖めたりググったりしてみたのですが改善せず
あきらめて放置しておりました。

ところが本日、マンションの管理者から「地デジのアンテナ工事が終わりました」
との連絡を受けて、まさかと思いながらTVTest起動したら・・・
これがなんと、完全復活!
全chとも34-36dbに感度アップ、ビットレートも16Mbps前後で安定してます。

自分と似た症状の方、
1.1病を疑ってみたが暖めても改善されない方、
受信環境を見直してみるのもいいかもしれません。
493名無しさん@編集中:2011/01/11(火) 12:14:07 ID:AVp9nYwK
これも含めてSKnetのOEMの抜ける奴は全部ソニータイマーならぬSKnetタイマー持ちだから
2年以内にどうせ発病するよ。書いて嫌になるが・・・
494名無しさん@編集中:2011/01/11(火) 13:58:09 ID:2WK4YbC+
発売月に買っているけど、未だに何ともないが
いつまでこれらのせいにしているんだよ
いい加減腐ったマザボのせいなのに気が付きやがれw
495名無しさん@編集中:2011/01/11(火) 14:11:35 ID:XB92usJk
なんともなく快適に使えている奴が勝ち組
496名無しさん@編集中:2011/01/11(火) 16:43:41 ID:0VPPjno1
>>494
OEM製品総合スレみてないのか?
497名無しさん@編集中:2011/01/11(火) 23:48:15 ID:UeQODvwh
一昨年の4月に3台買って1台のみ開封していまだ現役
というか未開封の二台は健康度も未知数になるわけか…
3台とも同一の当たりロットである事を祈るばかり。
498名無しさん@編集中:2011/01/12(水) 21:11:05 ID:0OThaXmB
発売されて数ヶ月後から使ってるけど
ほぼ常時通電状態だから大丈夫なのかな
今のところ異常な挙動はない
499名無しさん@編集中:2011/01/12(水) 23:58:20 ID:wjTOKyW5
64bitのdriver作るに手間が掛かったよ
500名無しさん@編集中:2011/01/13(木) 01:21:09 ID:vnD1wcNb
右下のテストモードがやだなー
と思って出ない方法試してみたけど上手くいかん
501名無しさん@編集中:2011/01/13(木) 12:20:34 ID:aB9K6eyK
>>499
ください
502名無しさん@編集中:2011/01/13(木) 23:08:15 ID:A2/F8rFi
買ってから毎日電源落としているけど何ともないから
当たりだったのかな
503名無しさん@編集中:2011/01/14(金) 01:49:02 ID:371XuxcZ
電源って切るのが正しいの?
落とすのが正しいの?
504名無しさん@編集中:2011/01/14(金) 02:05:07 ID:SsgflU8G
オフるもいれてあげてください。
505名無しさん@編集中:2011/01/14(金) 02:15:39 ID:OA9g5WVm
電源断
506名無しさん@編集中:2011/01/14(金) 06:40:55 ID:gj3akepo
オフッ!
507名無しさん@編集中:2011/01/14(金) 14:08:08 ID:SdPddj45
消すだろjk
508名無しさん@編集中:2011/01/15(土) 00:05:35 ID:fnCbKUwm
Win7 64bit用のテンプレートもお願いします
509名無しさん@編集中:2011/01/15(土) 12:21:55 ID:ELeqE4nk
1.1病も発症しないで安定かどうしてくれて
今までありがとう!UT100B!

PT2に移行しました。

UT100Bについていたカスカードだけ利用させてもらってます。
510名無しさん@編集中:2011/01/15(土) 12:57:38 ID:UFeJEE5D
>>509
お前バカだな
リモコンとして使えるのに
511名無しさん@編集中:2011/01/15(土) 14:03:54 ID:ELeqE4nk
>>510
DLNA、NASで録画サーバだからいらないのだよ
512名無しさん@編集中:2011/01/15(土) 17:04:46 ID:ZasYCfzD
青いカードだとせっかくのPT2が2TSマシンですよ…
513名無しさん@編集中:2011/01/15(土) 17:29:20 ID:ldH9mA/m
そいやリモコンあるけどつかった事ないな。
無線マウス便利すぎなんだけど。
514名無しさん@編集中:2011/01/15(土) 23:19:12 ID:5W8s9xqq
>>512
青でも無料放送なら4TS問題ない
515名無しさん@編集中:2011/01/16(日) 21:16:37 ID:0HgSfIpf
リモコンは年寄り専用にカスタマイズすると価値大きいよ。
予約は断念したけど、昔のビデオテープ録画より簡単な操作で
今見てる番組の最後まで題名入りで録ってくれるように出来るし、
再生も番組名を上下ボタンで選択するだけにした。
DVD機HDD機と完全スルーだったうちの婆ちゃんが録画できるようになった。
これってうちでは結構凄い出来事だったw
516名無しさん@編集中:2011/01/16(日) 21:34:14 ID:J+E9Wlbn
MiniITXで組んだPCだとTVラックにも収まるし持ち運べるし利便性さらにUP
517名無しさん@編集中:2011/01/17(月) 12:12:20 ID:NLnDbSSK
>>503
電源を切る=電源供給元(家庭用なら通常1次側)は作動中
電源を落とす=電源供給元(家庭用なら通常2次側)の作動停止

結局同じ意味
518名無しさん@編集中:2011/01/17(月) 12:55:28 ID:xQ8muJK+
>>503
首を切る
首を落とす
519名無しさん@編集中:2011/01/21(金) 09:08:09 ID:FJsKweI3
来てみたらいきなりコワイ流れなにこれ…
520名無しさん@編集中:2011/01/21(金) 17:00:27 ID:aDfZfB7m
いつの間にかクイックサンからラットコムに社名変更してたんだね
製品ページもなくなった
521名無しさん@編集中:2011/01/21(金) 17:31:09 ID:daQl82on
ラトックかと思った、ガッカリ
522名無しさん@編集中:2011/01/22(土) 01:15:48 ID:xyZ7V0i6
1.1病発症でないの祈るのみ
523名無しさん@編集中:2011/01/22(土) 01:28:03 ID:+yoLwgNq
1.1発症の度にドライヤー持ち出すのがめんどくさすぎてパソコンつけっぱだわ。
PT2買おうかとさえ思う。
524名無しさん@編集中:2011/01/22(土) 02:35:14 ID:SlhgTcQ0
今シーズンの冬から1.1病発症
別にもう一台常時電源オンのPCがあるので
その本体と外付けHDDの間にクイックたんをサンドイッチしたら
発症しなくなった
かたっぽのPCが古くてPCI端子にPT2が挿さらないのでクイックたんまだまだ
手放せない
525名無しさん@編集中:2011/01/22(土) 11:03:35 ID:b1eUpP5f
一度発症したら暖めて認識させるのは気休め
何れ暖めても駄目になる
526名無しさん@編集中:2011/01/22(土) 11:07:16 ID:M0anJ/eY
それマジで?
527名無しさん@編集中:2011/01/22(土) 12:22:06 ID:EUX6uTlN
>>526
マジで
認識すらされなくなるから
またこれ以降のUSB機器も認識できないから
複数台繋いでると全部こける可能性もある

経験者です
528名無しさん@編集中:2011/01/22(土) 12:25:21 ID:p4OnO16l
>>525
糞戯画マザ乙
529名無しさん@編集中:2011/01/22(土) 12:27:44 ID:M0anJ/eY
そうですか
テレビたまにしか見ないんでとりあえず暖めて見れればいいやって思ってたけど
全く見れなくなるとなるとさすがに困るなあ
別のやつ探さないといけないのかあ
530名無しさん@編集中:2011/01/22(土) 15:36:50 ID:b1eUpP5f
SKnet MonsterTV HDU/HDPシリーズおよびOEM製品総合 8
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1277205410/

こっちみれば分かるけどマザボとかハブの問題じゃない。
発症した奴は別のマザボのPCや別のハブでやっても症状は変わらない。
暖めてだましだまし使ってても最後は全く認識されなくなった例もちらほら報告されてる
531名無しさん@編集中:2011/01/22(土) 16:25:36 ID:RRkNoI+B
出始めの頃に7000円弱で買った家のUT100Bも去年の暮れに1.1病が発症した
1.1病が発症しないUT100Bの復刻を5000円以下で求む!!!
532名無しさん@編集中:2011/01/22(土) 20:54:17 ID:+0YRAuu+
抜けないものになります
533名無しさん@編集中:2011/01/22(土) 21:16:03 ID:SlhgTcQ0
しっかし癌みたいだな1.1病
もともとフリーオが羊羹のせいで駄目になったから
今度は大丈夫と思って買って安心してたのに・・・
予備のPT2の為にPC新調してやりたいが
録画生活にはまるとHDD代がかさんでそっちに金が回らないわ・・・orz
534名無しさん@編集中:2011/01/22(土) 22:10:05 ID:IDTo0Thl
1.1病が発症したのでPTに切り替えたらスリープ復帰でエラーが出た
535名無しさん@編集中:2011/01/22(土) 22:17:37 ID:6b663UUZ
今度はマザーボードを切り替えるんだ!
536名無しさん@編集中:2011/01/22(土) 22:33:23 ID:IDTo0Thl
ギガバイトのマザーだけど切り替えた方がいいか。PT2はスリープやめて休止だと問題ないが
1.1病はどうにもならんな。
537名無しさん@編集中:2011/01/23(日) 00:56:55 ID:U2hs0MzZ
だからギガバイトのマザボが原因だと散々言われてるだろうに・・・
1.1病はマザボ側のUSBが糞だからだよ
マザボ変えたくないならUSB増設カードでなんとでもなる
538名無しさん@編集中:2011/01/23(日) 02:28:20 ID:MgDPpFck
ギガバイト、鉄板だと思って安心してたら吹っ飛んで裏切られた。
まだECSの方が今のところ録画サーバーでちゃんと動いている。
だから1.1病とは無縁。
539名無しさん@編集中:2011/01/23(日) 08:14:54 ID:tFF2l8O5
クイックサンとしては、倒産したみたいよ。
540名無しさん@編集中:2011/01/23(日) 08:45:44 ID:MyfHrEJR
俺が買った2台のクイックタンは製造終了ぎりぎりくらいの時に買ったやつで
今のところ快調に動いている たぶん運がよいだけだと思うが
541名無しさん@編集中:2011/01/23(日) 08:48:23 ID:ZAcgqpny
クイックサンが潰れた…だと!?
今後のドライバの更新はどーするんだよ><
って凡使ってるから必要なかった^^
542名無しさん@編集中:2011/01/23(日) 09:31:37 ID:pzZzlUvj
あらあらホントだわ撤退だわ
543名無しさん@編集中:2011/01/23(日) 10:00:57 ID:Us0rdbj6
544名無しさん@編集中:2011/01/23(日) 11:40:29 ID:6Ce/sz1a
俺のはASUSなんだがな。
去年の暮れだったからさすがにマザボ側で不具合はねーだろと思って買ったんだが・・・
545名無しさん@編集中:2011/01/23(日) 14:04:20 ID:It3rFaKE
>>537
いつの時代の誤った情報だよ。
1.1病になった奴は違うマザボなんて一番に試してるよ。
そんな次元の問題じゃない。ASV5211がポンコツなんだよ
546名無しさん@編集中:2011/01/23(日) 14:30:21 ID:oP2r/wdu
PT2買った まだ余ってたね これでQRS-UT100Bともお別れ
BS.CSはみない 地デジ2波か これは番組重なった時に助かるな
USB1.1病の所為でずっとPC点けっ放しだった
PT2が大量に出回ってきたので、QRS-UT100Bから移る人も多いのかしら
547名無しさん@編集中:2011/01/23(日) 14:32:35 ID:ZAcgqpny
ナボナはお菓子のホームラン王
PT2は抜きチュのホームラン王
548名無しさん@編集中:2011/01/23(日) 14:56:59 ID:ZagXgms/
タワー型にはPT1、ノートにUT100Bで運用中
549名無しさん@編集中:2011/01/23(日) 15:24:22 ID:U2hs0MzZ
>>544
どうせP6とかだろ?
ASUSも一部USB腐っているのあるぞ

>>545
馬鹿乙
信者はスレ違い
550名無しさん@編集中:2011/01/24(月) 00:02:49 ID:IKLQnmcJ


ここのところ、すげー醜いなあ。

ありもしない「1.1病」を吹聴して何を買わせたいの?
どこの工作員さんかねぇw


551名無しさん@編集中:2011/01/24(月) 08:44:39 ID:UV55hTFA
1匹だけ見えない敵と戦ってるのが居るね。
現実を見ろよ
552名無しさん@編集中:2011/01/24(月) 09:50:05 ID:m2r3aKoi
俺は素直に>>550が羨ましいわ
きっと快適に使ってる御方なんだろ
553名無しさん@編集中:2011/01/24(月) 11:20:09 ID:AL1Qai6g
俺も全く問題なく使ってるけど
>>550-551
みたいに、
自分の状況が全ての総意みたいに言われるのは迷惑
554524:2011/01/24(月) 13:27:23 ID:9RAp/s7R
QRS-UT100Bとロジの同等品もオクに出品されてるから1.1病があっちゃ困る人もいるんだろ
まぁ出ない人がいるのも事実と思うしオレを含めて出てる人がいるのも事実
暖めて使えるウチはオレも使い続けるつもりだし

USB接続での買い換えにこだわるならけいあんやPLEXの今度出る奴を待って見るのもいいかも
PLEXは3波対応で高いけど
555名無しさん@編集中:2011/01/24(月) 13:45:56 ID:YARzyq3+
環境的に地上波しか見れないんだけどこれの代替品として
今ならどれが当てはまりますか?もちろん1.1病なしで
556名無しさん@編集中:2011/01/24(月) 19:24:20 ID:PAc67gjV
>>555
設定とかが面倒ならば、なぜか店頭在庫があふれてるHDUSF
557名無しさん@編集中:2011/01/24(月) 21:04:19 ID:L9IHcnFz
>>553
>>551はどう見てもこっちサイドのコメントでしょw
558名無しさん@編集中:2011/01/24(月) 23:41:20 ID:xlAD3Tr6
>>555
USB接続での買い換えにこだわるならけいあん
高いけど3波対応がいいならPLEX
559名無しさん@編集中:2011/01/25(火) 03:41:24 ID:WyaNINa6
UT100BとNT100P、PX-S3Uと増設してしまった。。。 今のところ1.1病発症せず(UT100Bは1.5年め、NT100Pは1年め)

PX-S3Uも基本設計はHDUSのパクリだから、1.1病は出るかも知れない
560名無しさん@編集中:2011/01/25(火) 10:54:35 ID:ELXwfZt6
>>558
ありがとう、検討してみます。
561名無しさん@編集中:2011/01/26(水) 16:34:25 ID:OWUGG+Dy
TWINDOWS7 x64なんだが、TVTESTでBONDRIVERの初期化ができませんって出るな
ドライバーは、Quixsun UT100B recoding deviceとQuixsun UT100B USB Remote control driver
はちゃんと入ってるんだがアイコンがキーボードになってるってのが気がかりだ。
562名無しさん@編集中:2011/01/26(水) 17:27:38 ID:AWtmTFYt
TWINDOWSか…
563名無しさん@編集中:2011/01/26(水) 17:38:41 ID:UmisLT4v
TWINDOWS

あるから困る
564名無しさん@編集中:2011/01/26(水) 20:49:21 ID:03iSipq0
中華クヲリティ?
565473:2011/01/27(木) 20:33:48 ID:DqiSGlDy
アンテナ接続アダプタについてメールで問い合わせても音無しだったけどハードウェアから撤退してたのかよ
ふとSKnetの通販見たらHDUCのアダプタが800円で売ってたんだな
566名無しさん@編集中:2011/01/27(木) 20:49:14 ID:e3bCxJll
9193 → 103
567名無しさん@編集中:2011/01/30(日) 19:40:45 ID:DUx5aKB/
クイックサン → トーサン(倒産)
568名無しさん@編集中:2011/01/30(日) 20:19:47 ID:+KIkqhGa
「倒産にだって殴られたことないのに・・・」
569名無しさん@編集中:2011/01/30(日) 20:28:33 ID:CuWOiXZ9
・・・
570名無しさん@編集中:2011/01/31(月) 03:54:30 ID:IZLW8NvU
昨シーズン1.1病発症したけどOS再インストールしてから症状が一切でなくなった。
…と思ってたら約1年ぶりに今シーズンも発症。
またOS再インストールからシステム再構築してやると嘘のように症状が治まる。
根本的な原因はハードウェアにあるんだろうけど、システム面で発症のリスクは大きく左右されてるような気がする。
未だ発症しない人は偶然か必然かその辺うまい事やってるんだろうな。
571名無しさん@編集中:2011/01/31(月) 08:53:04 ID:W0ys7uIu
ファイル鯖機に繋いでspinel経由で使ってるから発症してないな。
そろそろ環境移行したいがファイル鯖から外すのが怖い
572名無しさん@編集中:2011/01/31(月) 10:15:41 ID:9DjYBZye
もう壊れたら修理も出来ない恐ろしさ(修理というか新品交換だろうけど)
573名無しさん@編集中:2011/01/31(月) 18:11:32 ID:K3oJCWyP
UT100Bの環境を変える場合の推奨時期
初夏〜初秋ってまるで種苗の外袋みたいだなおい
574名無しさん@編集中:2011/02/01(火) 20:49:01 ID:VkKaTxFx
適当な会社だもんな。製造して販売してサポートほったらかし。
最悪な会社だったな。
潰れちゃどうしようもないけどさ。
575名無しさん@編集中:2011/02/02(水) 07:11:53 ID:UqJeObMs
二台持っているが運良く今のところ壊れていない
最後の方のジョーシンで買ったやつだから壊れにくいのかな
たまたま運が良かっただけなのか・・
576名無しさん@編集中:2011/02/02(水) 09:13:48 ID:J1IIRJSQ
ジョーシンは関係あるのか
577名無しさん@編集中:2011/02/02(水) 09:25:17 ID:UqJeObMs
全く関係ない
578名無しさん@編集中:2011/02/02(水) 09:47:08 ID:3ZRHOK1R
そんない壊れてる奴が多いのか?
2台有るから今のうちにオクにでも流すかな
今のところPT2で間に合ってるし
579名無しさん@編集中:2011/02/02(水) 12:57:07 ID:KG57tcCV
PT2自慢ウゼェと何度(ry
580名無しさん@編集中:2011/02/02(水) 15:52:00 ID:tY41L/fk
>>578
ノートか小型PCに無線LANぶち込んで、台所ででも使えば?
結構あると便利だよ
汚れてもさっと拭けば済むから気兼ねなく使えるし

>>579
自慢に聞こえるのってお前頭おかしいからじゃないか?
普通に買えたのに
581名無しさん@編集中:2011/02/02(水) 22:00:55 ID:KG57tcCV
>>580
俺はPT1.Rev BもPT2もUT100Bも持ってますが何か?
前からここにはそんなことをいちいち書く奴がいるから、
そんなことは自慢にもならないと書いただけだ
582名無しさん@編集中:2011/02/02(水) 23:43:34 ID:tY41L/fk
やはり頭のおかしい奴だったか・・・
触らなきゃよかった
583名無しさん@編集中:2011/02/03(木) 02:00:15 ID:Mkrn7XvS
煽り合いならよそでやれ
584名無しさん@編集中:2011/02/03(木) 02:01:13 ID:o6Svoh9K
北斗の文句は俺に言え
585名無しさん@編集中:2011/02/03(木) 08:20:53 ID:/LnoMIB7
>>584
健介乙
586名無しさん@編集中:2011/02/07(月) 23:14:50 ID:yg+D7nOL
ttp://i3.ytimg.com/vi/ZaFoW2UG3-Y/0.jpg

>>586 それは健介じゃなくて啓助だろ!
587名無しさん@編集中:2011/02/08(火) 13:43:18 ID:MX9PXAjG
最近認識しなかったりしておかしいと思ったら1.1病なんてのあったのか
番組情報がおかしくなる時あるんだけどこれも1.1病の症状なのかな?
NHKの教育と総合がごっちゃになったりする、番組情報所得し直すと直るんだけど
588名無しさん@編集中:2011/02/08(火) 16:01:51 ID:LEI2OzJU
2回目の冬で1.1病を発症、暖めながらだましだまし使ってる。
これって、気温が上がったら正常に戻るものなの?
589名無しさん@編集中:2011/02/08(火) 16:11:41 ID:3n4vUPbj
そのまま使用を続けていると症状が徐々に悪化して、要求温度が上がっていくから
最終的には真夏の室温でも1.1病状態になる
その前に認識自体まともにしなくなるかもしれない
590名無しさん@編集中:2011/02/08(火) 16:30:51 ID:LEI2OzJU
>>589
ありがと、やっぱりそうなんだ。
591名無しさん@編集中:2011/02/08(火) 22:48:20 ID:f3akHTjH
もうSK2買えよ
うるせ〜な〜ドイツも○イツも
592名無しさん@編集中:2011/02/08(火) 22:57:21 ID:qaFid55+
うちはまだ問題ないけど結構多そうだね>1.1病
かわいそう

もうまた最初から機種の選定、設定やらインストールやらするのうんざりだから、どうか壊れないで欲しい。
593名無しさん@編集中:2011/02/09(水) 01:02:07 ID:8DWfZ2CX
2台有るから壊れる前にオクに流しちゃうかな
594名無しさん@編集中:2011/02/10(木) 22:50:13 ID:Bm/yKPBX
今まで大丈夫でも北国の人が落札しちゃったら
それだけで1.1病発症してクレーム来るかもしれないから
夏まで待て
595名無しさん@編集中:2011/02/11(金) 23:35:57 ID:uWPv27Jl
…から
…から
…待て
596名無しさん@編集中:2011/02/12(土) 00:15:57 ID:HPcwClBa
>>595
一番上は
・・・から
じゃないだろ
597名無しさん@編集中:2011/02/12(土) 01:08:25 ID:F+KVPyLz
2台目発病いやっほううううううううううう
598名無しさん@編集中:2011/02/12(土) 04:56:22 ID:ZawjGrEy
自分の環境では発症しません、ノークレーム、ノーリターン
\(^o^)/オワタ
599名無しさん@編集中:2011/02/12(土) 13:24:43 ID:xEvF1VwH
今更だけどやっとPT2が手に入ったから
これをカードリーダーにすればいいやと思ってたけど
出来ないみたいだね残念
600名無しさん@編集中:2011/02/12(土) 19:57:06 ID:kqNyKSZK
カードリーダーとしての余生では可哀想過ぎるので
1TSチューナーとしての余生を過ごさせてあげてください…。
601名無しさん@編集中:2011/02/13(日) 10:55:51 ID:zgfcu0wm
>>600
設定の仕方ほとんど忘れてるけどやって見る
そういえばこれリモコンもあったね
これがいい具合に使えるといいかも
602名無しさん@編集中:2011/02/18(金) 00:06:26 ID:oXB3OyWx
64bitのドライバ作ってデジタル認証したんだが
他のPCでは使えないのか?

デジタル認証の仕組みがよくわからない
603名無しさん@編集中:2011/02/19(土) 00:32:04 ID:tK6nuT7w
「デジタルモザイクの仕組みなら手に取るように分かるのに」

…と思う>>602であった。
604名無しさん@編集中:2011/02/23(水) 23:31:31.55 ID:zHxBKU18
Win7にSP1入れたら1発で認識した
605名無しさん@編集中:2011/02/28(月) 20:56:45.66 ID:2jaBX8X/
たまには上げ保守しないと
606名無しさん@編集中:2011/03/01(火) 01:09:47.21 ID:dGuuytKX
社名変更のお知らせ

 弊社は2010年8月を以てハードウェア機器製造販売の事業をすべて撤退・廃止し、ソフトウェアおよびコンテンツ開発、
またそれらに関わるソリューションの企画・開発に特化した事業に専念する形で今後は展開いたします。
 これを機に、弊社は旧社名「株式会社クイックサン」から

「ラットコム株式会社」

と社名変更することとし、私共一同決意を新たにソフトウェア開発事業の充実・進展に努力してまいります。

http://www.quixun.co.jp/
607名無しさん@編集中:2011/03/01(火) 09:23:12.47 ID:i465btH1
>>606
既出
608名無しさん@編集中:2011/03/01(火) 22:20:44.62 ID:lITAm043
それでは既出ではない話題を一つ。

ある日突然認識しなくなってしまいましたが、暖めたら復活しました。
609名無しさん@編集中:2011/03/01(火) 23:38:35.39 ID:RIdLzGu8
な、なんだってー
610名無しさん@編集中:2011/03/02(水) 13:11:20.43 ID:W4srfsBi
>>608
それそのうち完全に認識しなくなるよ、初耳だと思うけど
611名無しさん@編集中:2011/03/02(水) 14:20:11.25 ID:NE1xixYU
>>608

冬眠と思ったら、餓死だった!ってならないように( T0T)//†
612名無しさん@編集中:2011/03/02(水) 19:34:23.14 ID:U+WKzaKK

と・海人
613名無しさん@編集中:2011/03/03(木) 04:04:14.28 ID:/lLckPnH
ついに1.1病でブルー画面出すようになった。
このスレも卒業か
614名無しさん@編集中:2011/03/03(木) 08:43:54.39 ID:h8N4a3W3
>>613
馬鹿はお帰りください

Windows7 SP1 Part6
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1298683263/
615名無しさん@編集中:2011/03/03(木) 09:08:16.47 ID:LFowqsEO
>>614
キチンと理由を書け

書けないのならすっこんでろカス
616名無しさん@編集中:2011/03/03(木) 17:44:33.38 ID:1qz/T24r
英単語暗記法


台所は、キッチンと片付けましょう。
617名無しさん@編集中:2011/03/04(金) 23:04:42.57 ID:ptFuESaK
クイックサンならぬ、チキンキトサンかよ!
618名無しさん@編集中:2011/03/08(火) 22:39:24.97 ID:cnRYnNP+
64bitOSへの導入 注意点などありましたらご教授願います。
619名無しさん@編集中:2011/03/09(水) 12:32:50.26 ID:bzcthOz3
ぐぐれ春日
620 忍法帖【Lv=8,xxxPT】 :2011/03/09(水) 12:45:57.22 ID:5SetWIbk
うぃ。
621名無しさん@編集中:2011/03/09(水) 19:43:49.73 ID:OUz9zWRM
なんかこわれたかも
622名無しさん@編集中:2011/03/10(木) 13:30:58.22 ID:4yZvdtAW
ドライバーディスクがどっかいっちゃったんだけど
どなたか、driversの中身をどっかにあげてもらえないでしょうか。。。orz
623名無しさん@編集中:2011/03/10(木) 13:59:36.93 ID:RN8zvedX
ぶっちゃけ、これ用のドライバディスクなんて必要ない
HDUS系用のドライバをSKNETのサイトからダウンロードしてきて流用すればいい
リモコンはまとめインストーラに入っている.infを使用
624名無しさん@編集中:2011/03/10(木) 18:54:37.91 ID:RH5KivGq
>>622
いるならうpるよ?
625名無しさん@編集中:2011/03/12(土) 10:23:23.04 ID:0MVxN0ow
しばらくの間はCMカット機能不要状態だな
626名無しさん@編集中:2011/03/13(日) 09:48:28.93 ID:GzcPwfTj
>>624
ありがとうございます
地震でパッケージが降ってきて見つかったorz
2senにdriverフォルダーだけあげといた up0570
627名無しさん@編集中:2011/03/13(日) 15:06:57.45 ID:QlTlPukQ
NT100Pは64bitで使えますか?
検索したけど動作情報見つかりませんでした。
628名無しさん@編集中:2011/03/13(日) 18:48:05.94 ID:8BuaDk+W
こんなことを人に訊く様な奴には無理
考えれば分かるはず
629名無しさん@編集中:2011/03/14(月) 02:54:17.02 ID:F+RfwCxB
↑ちょっと言い過ぎた スマソ
基本HDUSと同じだから運用可能なはず

まさかノートPCとNT100Pを停電対策TVで使う日が来ようとは・・・
630名無しさん@編集中:2011/03/14(月) 04:05:42.50 ID:L5pwGfhA
QRS-UT100Bで64bitは面倒だよ
テストモードにしないといけないし
631473:2011/03/14(月) 09:54:46.71 ID:JXJfI67u
輪番停電で毎日1.1病か
632 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/03/14(月) 10:26:15.69 ID:QtFx+CMh
全く試してないが、テストモードじゃなくてもイケるって上の方で言ってなかったっけ?
SP1うんぬんってのも何なのかわからんし
633名無しさん@編集中:2011/03/14(月) 12:55:18.20 ID:0mRJomaZ
Win7のx64だけどテストモードなんかしなくても普通に使えてるんだが
634名無しさん@編集中:2011/03/14(月) 19:24:54.54 ID:4eZVkdjk
他だとF8打ってセーフモード以外に何かあったっけ
635名無しさん@編集中:2011/03/14(月) 19:35:14.98 ID:0vSOdNAO
uusbdは64bitOSだと署名問題が出る
WinUSBなら出ない、だったかな
636名無しさん@編集中:2011/03/15(火) 20:16:50.74 ID:Sck4oWQA
\500-でゲットした例の人の喰いタンはちゃんと動いているのだろうか。
普通に買った人のよりも妙に気になる。
637名無しさん@編集中:2011/03/16(水) 22:57:51.12 ID:z0McpUsX
誰かWinUSBのドライバの作り方を教えて
MTVHD-Series-CURRENT-20091113で作ったwin7_64bit用のドライバだと
「infに必要な行が見つかりませんでした。」とはねられた
638名無しさん@編集中:2011/03/16(水) 22:59:50.70 ID:e+NuCvpc
OSも何ビットかもその他環境も書かずに教えろと言われても…
639名無しさん@編集中:2011/03/16(水) 23:56:29.44 ID:z0McpUsX
MTVHD-Series-CURRENT-20091113 で作ったWinUSBのwin7 64bit指定のドライバなんだけど
自作のuusbdで作ったドライバはwin7 64bit環境のテストモードで稼働中
640名無しさん@編集中:2011/03/17(木) 00:09:28.98 ID:sCjAQJLh
最近録画によく失敗するようになった。
(2〜300kbのtsが出来る)

そうなったらTVTestを起動しても 32dB / 0Mbps とかになって
何も表示されない。

そんな時は再起動若しくはUSBケーブルの抜き差しすれば直るけど
これが1.1病の前兆なのかな?
641名無しさん@編集中:2011/03/17(木) 00:16:14.20 ID:SGZ4DC/l
>>639
DY-UD200用のWinUSBの.infを参考にして不足行を追加すればよかったと思う

>>640
前兆ではなく、まだ軽症だがUSB1.1病そのものかと
642名無しさん@編集中:2011/03/17(木) 00:40:45.79 ID:sCjAQJLh
>>641
レス有難う。そっかぁ検索しても暖めるくらいしか方法ないみたいだから
暖かい所に置くことにします。
まだ使えるうちに別の機器を探すしかなさそうですね。
643名無しさん@編集中:2011/03/18(金) 16:08:15.73 ID:qnOSApze
停電からの復帰時に5分間近くドライヤー当て続ける毎日
644名無しさん@編集中:2011/03/18(金) 16:47:16.25 ID:uUHlt2pZ
おれはファンヒーターの前にしばらく放置
夏には暖めなくてよくなるんだろうか
645名無しさん@編集中:2011/03/18(金) 17:15:55.30 ID:3yvWs3wR
発病しない個体を手にしたみたいで天に感謝する日々なんだけど
ケイアンって店頭ですぐ手に入るみたいだけどあれって感度とか問題ないのかな?
646名無しさん@編集中:2011/03/18(金) 17:35:35.07 ID:O+3wBYny
ある。電波がかなり強い地域かケーブルテレビ等じゃないと問題が出やすい。
647名無しさん@編集中:2011/03/18(金) 18:18:43.91 ID:C2a+Pyvl
>>645
アンテナとかケーブルの状態にもよる
うちの3台K1011/K1012/K0912
すべてUSB接続のやつKTV-FSUSB2だけど、3台ともD/E/Sはゼロで32〜34dB(これは各Bonドラによるので数値は当てにならないが…)
不便はない
ちなみにここではアクオスにも繋いでるし、あと3部屋あってそれぞれテレビなど繋いでる
アンテナからブースターからの分配、自分で全部屋リフォームついでに配線してこの部屋でも4分配
問題なし
あと、ブースターがなければほとんどうつらない電波環境です
648名無しさん@編集中:2011/03/18(金) 21:36:25.80 ID:3yvWs3wR
視聴も録画も問題ないんだけどPT2ってチャンネル切り替え直後に
Eが1000程度表示されるんだよね。
その点UT100BはずっとD0/E0/S0なんだけどこれは感度とは関係ない個体差なのかな
649名無しさん@編集中:2011/03/19(土) 00:58:53.66 ID:kOcvezqn
問題ないならいいだろ、神経質か?
650名無しさん@編集中:2011/03/19(土) 01:20:23.29 ID:NSYjN5l1
>>648
個体差というか設計の差だな
復調エラー時にTSパケットの送信を止めるか止めないかの違い
651名無しさん@編集中:2011/03/19(土) 10:00:49.51 ID:COJBEN70
うちのもとうとう発病した・・・orz

おすすめな乗り換え機種はなにがいいですかね?
652名無しさん@編集中:2011/03/19(土) 18:37:42.81 ID:SVEcJsh4
HDUS
653名無しさん@編集中:2011/03/22(火) 13:19:33.73 ID:cboBclfU
停電中の録画のためにノーパソ買おうと思うんだけどスペックってどれぐらいいるかな?
654名無しさん@編集中:2011/03/22(火) 14:17:00.82 ID:my23zBGN
>>653
録画だけならRecTest使えばいいのでたいしたスペックはいらない。
RecTestで録画する方法についてググれ。

問題になるのは停電中の録画に必要になる電力確保。
大容量バッテリーでも連続2時間程度しか稼動しない
ってノートPCも珍しくない。

大型車用の自動車用12VバッテリーをDC/ACインバータ使って
AC100Vにして、それで電力足りなくなったときのために
大容量バッテリーもつないでおく、ぐらいの工夫は必要だろう。
計画停電は最大でも3〜4時間とかいうし、これでいけるとは思うが。

SSDにすれば電力消費は抑えられると思うが、録画先もシステムも
全部SSDにしないと結局HDDアクセスが発生して電気食うと思う。
655名無しさん@編集中:2011/03/22(火) 14:26:47.99 ID:cu8oK2Ib
ケーブルテレビ局自体や柱上設備が停電で動作停止して受信できないとか
集合住宅の基幹ブースターが停止して受信できないとか
一戸建て自前アンテナでも、ブースターが止まっていて受信できないとか
そういう泣かされ方をしそうだ
656名無しさん@編集中:2011/03/22(火) 14:52:25.78 ID:my23zBGN
室内アンテナ用意して受信レベル確認とかやってたほうがいいかなw
657名無しさん@編集中:2011/03/22(火) 15:26:10.23 ID:cboBclfU
あーそうだブースターあるの忘れてた…
これはどうにもならんな
658名無しさん@編集中:2011/03/22(火) 15:27:03.43 ID:NSrfRjCp
>>653
1TSなら視聴しながらの録画でもネットブックで十分。
659名無しさん@編集中:2011/03/22(火) 15:35:07.37 ID:NSrfRjCp
>>657
>>654 の自動車用バッテリーの方法でブースター用電源を確保。
ノートパソコン3台をこの方法でやった事あるけど10時間くらいは使えたよ。
660名無しさん@編集中:2011/03/22(火) 15:55:14.79 ID:my23zBGN
>>659
自動車用バッテリーのサイズはどのぐらいのやつ使った?

あと、バッテリーに充電する充電器がないと
最終的にバッテリーあがりで使えなくなるよね
661名無しさん@編集中:2011/03/22(火) 16:41:13.56 ID:NSrfRjCp
>>660
ホームセンターで5,000円位で売ってる普通車用の物
55B24だったかな?

うん、充電器も必要。それでも大容量UPS買うより遥かに安いからね。
662名無しさん@編集中:2011/03/22(火) 16:59:18.73 ID:my23zBGN
>>661
B24か、結構大き目のやつだね。
2リッタークラスのワンボックスとかが使うようなサイズかな。
カローラクラスでたしかB19とかB20だった気がする。

DC/ACインバータはどれぐらいの使いました?
俺が持ってるのは携帯に充電できる程度のやつだから
もっと立派なのじゃないとダメだってのは分かるんだけど
663名無しさん@編集中:2011/03/22(火) 18:47:05.36 ID:NSrfRjCp
>>662
HG-350/12V
ttp://www.cellstar.co.jp/products/dcac/hg-/hg-350-12v.html

ノートPCのアダプターは60Wくらいだからもう少し小さいものでも大丈夫だと思います。
携帯充電用だと15Wくらいでしょうね。
664名無しさん@編集中:2011/03/22(火) 20:36:11.87 ID:my23zBGN
>>663
ありがとう、すごく参考になるよ
665名無しさん@編集中:2011/03/22(火) 23:29:16.12 ID:nMmaqxw7
>>653
停電中の録画は無理
666名無しさん@編集中:2011/03/23(水) 00:47:01.01 ID:KvJhDsWb
>>665
なぜ?
電波も止まると思ってる?
667名無しさん@編集中:2011/03/23(水) 01:17:08.82 ID:xcqMFQiM
・停電中でも放送局は放送を続けている
・パソコンの動作に必要十分な電力を確保できる
・アンテナや受信状態に問題は無い
・録画環境も整っていて問題は無い

この状況で「停電中の録画は無理」と断言できるなら
その根拠はぜひとも知りたいところ。

何か盲点があるのならみんなで知恵を出して対策考えないと
668名無しさん@編集中:2011/03/23(水) 01:37:53.98 ID:/YQOw2Dm
一軒家などアンテナを独自に建ててるなら問題ない。

ただし
マンションや共同アンテナやケーブルTVじゃ難しい。
ブースターなどを使用してると受信できない。
関東以外などの中継局は数時間の非常電源が備えてある。
669名無しさん@編集中:2011/03/23(水) 01:41:32.53 ID:1n3vFeFj
ワンセグなら見れるかも
670名無しさん@編集中:2011/03/23(水) 21:27:54.62 ID:tHDVpy9q
>>667
668が言う様にマンションや団地などの共聴が停電でダメになるって事だね
完全に写らなくなるかノイズが増えるからね
アンテナも用意しなきゃダメかも
671名無しさん@編集中:2011/03/23(水) 21:37:37.71 ID:2dghDvXD
>>655-656でそういう話出てて、その上で
・アンテナや受信状態に問題は無い
って書いてあるのにな。

ろくに読まない人には何言っても無駄かw
672名無しさん@編集中:2011/03/24(木) 09:31:41.95 ID:TdZPJS8C
>>667
そんな条件整っているのなら最初からこんな質問自体する必要ないだろうけどな
673名無しさん@編集中:2011/03/24(木) 15:26:54.61 ID:1jOHsx/W
バッテリー関連の知識が無い人なら質問するだろ。

実際、ID:my23zBGNはかなり知識があったようだが
ID:NSrfRjCpにいろいろと教えてもらってるじゃないか。

無理だと思って自信満々に書き込んだら、
実は出来ると分かったからって、そんなに顔真っ赤に
して否定したりすることはないんだよ。

人間は誰でも間違えるんだから
674名無しさん@編集中:2011/03/25(金) 13:03:01.53 ID:i0ZLKxoL
低速病が自分だけじゃないと知って安心した。解決しないけど
675名無しさん@編集中:2011/03/26(土) 19:30:44.31 ID:NkftLhEP
500円のUSBひざ掛けを巻き付け温めて1.1病回避
UT100B HDUSまだまだいける
676名無しさん@編集中:2011/03/28(月) 09:40:43.26 ID:Rf6w7i24
win7 64bitだといろいろめんどくさそうだな
暇人テンプレ作ってくれー
677名無しさん@編集中:2011/03/30(水) 13:57:21.80 ID:GmNL2F8t
昨日のサッカー撮れてなかったくっそ
リスタートしたの忘れてた
678名無しさん@編集中:2011/03/30(水) 19:16:16.65 ID:GgP3Vt+X
679名無しさん@編集中:2011/04/02(土) 12:52:20.88 ID:t2G/Babj
低速病発症したら暖気運転して再接続してる
チャンネルスキャンを切り替え1秒、待ち0秒で2、3回まわす
680名無しさん@編集中:2011/04/02(土) 19:22:57.79 ID:A94JiCNW
当然といえば当然なのだがここはBS2が無くなった話題は皆無ですね
681名無しさん@編集中:2011/04/02(土) 19:40:27.47 ID:uLH8raER
BS102chは今日さっそく復活したけどな
BS1の臨時サブチャンネルとして
682名無しさん@編集中:2011/04/05(火) 22:06:25.16 ID:alFGL2vq
ttp://userserve-ak.last.fm/serve/_/8661.jpg

>>682 それはサブチャンネルじゃなくてサブちゃんでしょっ!!
683名無しさん@編集中:2011/04/06(水) 23:14:31.06 ID:DbcBj3/o
>>682のせいで1.1病が発病しました…。
684名無しさん@編集中:2011/04/12(火) 21:46:02.42 ID:b0/2W6/x
ちん
ちん
685名無しさん@編集中:2011/04/14(木) 23:13:49.64 ID:XvIeHdun
幸いうちではまだ発症していないのですが、
USB1.1病になるとカードリーダーとしても使えないの?
686名無しさん@編集中:2011/04/15(金) 00:01:11.65 ID:2QYqhX+8
ちち
んん
687名無しさん@編集中:2011/04/15(金) 06:23:01.67 ID:Tq/Paoov
ちちぃ・・・、
んんっ・・・。
688名無しさん@編集中:2011/04/15(金) 22:54:15.07 ID:awjFLnZI
今後も使い続けるにあたり
OSの乗り換えなどで消えては困るスレゆえ保守致す。
689名無しさん@編集中:2011/04/16(土) 01:10:09.20 ID:j2u32p/z
1.1病直してくれたら賑わうよ
690名無しさん@編集中:2011/04/16(土) 01:36:05.63 ID:dHQCUXuH
発病せずに使えるといいね
俺も2台持ちだけどPT2買ってから押し入れに眠ってる
691名無しさん@編集中:2011/04/16(土) 09:42:57.09 ID:Drdh/0yN
TVtest導入についての質問です。
PT2とQRS-UT100Bの併用を考えています
我が家にはBS,CSはないため地上波のみの利用です
Tvtest1つにPT2とQRSのドライバを入れ,PT2のチャンネルスキャンが終わり,
QRSのBonDriverに切り替え起動すると、チューナーが開けませんというエラーがでます。
やはりTvtest1つでは2つの異種チューナーを利用することはできないのでしょうか?

無難にTvtest2つ用意したほうがいいのですか?
692名無しさん@編集中:2011/04/16(土) 14:49:55.00 ID:mglTBiiX
PT2も地デジ用とBS/CS用で2つに分けているけどいろいろ捗るよ
TVTest BSTVTest QRSTVTestに分けたらいいんじゃないかな?
693名無しさん@編集中:2011/04/16(土) 18:56:58.19 ID:mglTBiiX
>>692
お前捗るって言いたいだけとちゃうのんか?
しかもお前なんかとID被っててなんだか恥ずかしいわ!!
694名無しさん@編集中:2011/04/16(土) 19:33:32.98 ID:Drdh/0yN
>>691
TVtestを分けたところ、無事3局同時視聴ができました
ありがとう

ただ、TVRockで3局同時録画をすると,QRSだけが落ちます
落ちる→再起動の繰り返し・・・
視聴、録画アプリの設定ともにPT2とQRSは分けた状態で、
カードリーダーは
PT2→NTTCom(B-CAS 赤)
QRSーUT100B→本体内蔵(B-CAS 青)
視聴、録画ともにTVTest使用

チューナーの設定が怪しいと思って見てみました、
実行アプリのオプションは
/d BonDriver_HDP2.dll /DID A
が正しいのか、
/d BonDriver_HDP2.dll /DID C
とすべきなのかどちらでしょう?

また他にこの落ちる原因ってあるんでしょうか・・・?

695名無しさん@編集中:2011/04/16(土) 20:04:01.65 ID:k7nbdaFh
4+1だろ
696名無しさん@編集中:2011/04/16(土) 20:18:55.30 ID:vAHbN+/G
>>694
TVtestを分けたんなら、TvRockのほうでもアプリケーションがあるフォルダの設定を変更するんだぜ。
697名無しさん@編集中:2011/04/16(土) 20:24:25.24 ID:zHlq3AII
なんで二枚使っているんだ・・・?
698名無しさん@編集中:2011/04/16(土) 23:40:54.49 ID:Drdh/0yN
>>695-697
アドバイスくれたみなさんありがとう
無事に録画環境構築できました
落ちる原因は、BonDriverとチューナーの設定ミスでした
カードを2枚使ってるのは、特に理由はないよw


699名無しさん@編集中:2011/04/17(日) 23:48:26.05 ID:awrowvSi
「なんで二枚使っているんだい?」

「そこに二枚あるからさ!」
700名無しさん@編集中:2011/04/21(木) 19:16:09.45 ID:FUKjnJMn
5年間このスレに張り付いていた甲斐がありました!!
念願の700ゲット!
701名無しさん@編集中:2011/04/23(土) 17:00:14.76 ID:H8jhtMYF
なんか久々にきたらちょっとログ進んでて安心した
3年目突入のかきこ
たぶん今年中にいよいよ1.1病発動するんだろうなあ
ちなみにうちでは同フォルダ内でクイックタンとPT2の併用余裕だったぞ
TVTestフォルダ内がカオスだから分けたほうがよかった気もするけど
702名無しさん@編集中:2011/04/23(土) 17:03:57.65 ID:gXwLLQA7
PT2とクイックサンでカオスってどんな環境構築したんだよぅ
703名無しさん@編集中:2011/04/25(月) 20:33:08.96 ID:LRrNS9Jr
Windows 7 64bitでの導入テンプレはないの?
704名無しさん@編集中:2011/04/25(月) 20:54:20.21 ID:+PZAFJog
ここの機種に限らず、64ビット環境でもx86で稼働した方が何かと楽みたいなレポが多いね
705名無しさん@編集中:2011/04/25(月) 22:11:47.36 ID:rhTuxGS8
その端末で撮って消すだけならいいだろうが、視聴や編集視野に入れると
途端に糞になるからな
706名無しさん@編集中:2011/04/26(火) 11:34:59.76 ID:Y6l2Uu8u
>>704
x86で稼働ってのはXPモードのこと?
良く分かってないのだけど、ドライバ走らないよね?
707名無しさん@編集中:2011/04/26(火) 23:58:35.13 ID:hmg3nSv/
QRS-UT100B
これ売ってる店まだあるの?
オークションでどれくらいで売れますか??
708名無しさん@編集中:2011/04/27(水) 12:33:51.35 ID:O//eDK7b
転売かよ
709名無しさん@編集中:2011/04/27(水) 19:11:49.67 ID:SgEIn9Wy
去年1万2千円位で買った。
今年発病。
PT2買えばよかった。。。
710名無しさん@編集中:2011/04/27(水) 19:55:25.58 ID:Zb9zjgHY
今から買えばええやん
711名無しさん@編集中:2011/04/27(水) 20:37:49.88 ID:6/afeHSa
>>709
PT2じゃなくても地デジとBSだけならPX-W3PEがオススメだよ
PT2と同等の性能で値段も18000くらいで買ったけど 
って思ったらPX-W3PEも品切れなのか 
712名無しさん@編集中:2011/04/28(木) 15:54:01.82 ID:QzgJLR17
発症せず立ち上がったQRS-UT100Bに、今年初の夏日を実感した
713名無しさん@編集中:2011/04/28(木) 19:36:00.49 ID:M3cDM857
714名無しさん@編集中:2011/04/30(土) 10:10:10.53 ID:kvuBos65
自分のは発病せず、しかも未使用も2台(計3台)所有しているが
新PC組んだのでPT2に移行してしまった。
発病していない証明は難しいだろうし手放す理由もないのでこのまま
所蔵する予定だけど。
715名無しさん@編集中:2011/04/30(土) 13:25:41.34 ID:PLnuL7kh
うちのは4号機で現役で頑張ってる
なんとなく愛着があるから必要ないのに使ってしまうな
他の3台は全部PT2だけどw
716名無しさん@編集中:2011/04/30(土) 21:06:16.71 ID:gYBzeMCO
EPGからの予約録画がなかなか上手くいかない・・・orz
717名無しさん@編集中:2011/04/30(土) 22:22:29.10 ID:kvuBos65
>>715
普通にPT2刺してるPCにUT100Bも繋いで
5TSマシン構築すればええですやんw
718名無しさん@編集中:2011/04/30(土) 22:28:37.41 ID:kvuBos65
あ…俺もだ
719名無しさん@編集中:2011/05/02(月) 17:45:23.94 ID:qoGlYKKi
発病したけど、気温が上がってきたせいかPCの起動時に認識したりする。
安定感はないけど予備としてまだ使えるな。
720名無しさん@編集中:2011/05/03(火) 16:04:02.64 ID:VkKSAgSK
NT100Pの64bit対応はここで聞けますか?
ちらほら質問は出てるみたいだけど。
721名無しさん@編集中:2011/05/04(水) 12:49:47.04 ID:LVBAl0An
人を呼び戻すことが出来れば、聞いてもいいですよ…。
722720:2011/05/04(水) 17:09:46.93 ID:fhci0jBI
おーい、NT100Pユーザー戻って来ーい。
これでいい?
723名無しさん@編集中:2011/05/04(水) 17:21:06.53 ID:acDySGuF
>>722
sageたままではダメじゃんw
724名無しさん@編集中:2011/05/04(水) 23:14:52.74 ID:LVBAl0An
それでは12時までに違うIDが5種類以上達成で
お宝画像のzipを投下するので張り切って人集めしてください!
725名無しさん@編集中:2011/05/04(水) 23:34:49.78 ID:gfgLW1vf
画像かよw
でもくれ。
726名無しさん@編集中:2011/05/04(水) 23:41:46.55 ID:LVBAl0An
この辺で皆さんの士気を高める意味も兼ねて
画像の一部をちょっとだけ先行公開しちゃいます!

http://up4.viploader.net/ero/src/vlero040694.jpg
727名無しさん@編集中:2011/05/05(木) 00:01:09.25 ID:1lV8SkEy
うぜえ
VIPでやれカス
728名無しさん@編集中:2011/05/13(金) 20:51:53.76 ID:axYOKvCk
本日保守係に任命されました。
次の保守係は>>729さんがお願いします。
729名無しさん@編集中:2011/05/13(金) 23:14:18.36 ID:Q+XQmKY4
                ハ        _
    ___         ‖ヾ     ハ
  /     ヽ      ‖::::|l    ‖:||.
 / 聞 え  |     ||:::::::||    ||:::||
 |  こ ?  |     |{:::::‖.  . .||:::||
 |  え      |     _」ゝ/'--―- 、|{::ノ!
 |  な 何   |  /   __      `'〈
 |  い ?   ! /´   /´ ●    __  ヽ
 ヽ      / /     ゝ....ノ   /´●   i
  ` ー―< {           ゝ- ′ |
        厶-―    r  l>        |
      ∠ヽ ゝ-―     `r-ト、_,)      |
      レ^ヾ ヽ>' ̄     LL/  、   /
      .l   ヾ:ヽ ` 、_      \\ '
     l    ヾ:ヽ   ト`ー-r-;;y‐T^
      |    ヾ `ニニ「〈〉フ /‖. j
730名無しさん@編集中:2011/05/18(水) 18:49:56.96 ID:pOPEsIOD
本日保守係に任命されました。
次の保守係は>>731さんがお願いします。
731 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/19(木) 00:24:49.92 ID:HUxwD0fC
!ninja
732名無しさん@編集中:2011/05/20(金) 23:48:38.10 ID:pImtgo0+
もういいんじゃないの?
今は1.1病が発症しない時期だから閑散としてるけど
発症したらしたで もうそれしかネタ無いんだから
733 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/05/21(土) 02:46:05.85 ID:4QlUqcuI
俺はオールシーズンだけどな。
安いハブかませて使ってるカードリーダーもたまに認識されなくなる。
うぜえ。
734名無しさん@編集中:2011/05/21(土) 11:59:55.85 ID:z8Yndq8+
ケーブルモデムが熱いからその上に載せてると調子いい。
735名無しさん@編集中:2011/05/22(日) 16:16:54.33 ID:F8b6FOq3
詳しい人でも病気治せないのか
736名無しさん@編集中:2011/05/22(日) 23:22:03.19 ID:eBokRn4u
ちょい気温下がって再発
737名無しさん@編集中:2011/05/23(月) 05:09:34.03 ID:xcbifwXJ
結局1.1病の話題しか無いじゃないかw
738名無しさん@編集中:2011/05/23(月) 18:20:06.94 ID:7Ihjb2ia
そんな事ないよ。
たまには頭の体操で計算でもしよう

22 X 5÷110= はいくつだ〜?
739名無しさん@編集中:2011/05/24(火) 19:14:57.54 ID:Trz8f5ff
ひょっとして答えが1.1になって
「やっぱり1.1病の話題じゃねーかw」
ってしようと思ったのに問題を間違えて答えが1ってパターンとか…
740名無しさん@編集中:2011/05/26(木) 18:04:38.04 ID:aMRacvya
むかしむかし、あるところに栗とリスがいました
741名無しさん@編集中:2011/05/26(木) 18:43:59.06 ID:IKWFRU7+
742名無しさん@編集中:2011/06/02(木) 18:56:21.53 ID:7I7NrEJg
6月の保守上げ
運用して丸二年過ぎたけど発病せず
743名無しさん@編集中:2011/06/02(木) 19:03:28.77 ID:aan6N8fe
XP→win7 64bitに乗り換えたんだが、さすがに二年ほど前のチューナーだから必要なドライバー類がネットに全然残ってないわ
フリーオかPT2買ってみようかなぁ・・・この子は安くて使い勝手も良くて重宝してたんだが
ここらへんはもう時代の流れだよなあ
744名無しさん@編集中:2011/06/02(木) 19:07:05.46 ID:7I7NrEJg
抜ける+リモコン付き

ここがポイントなんだよね。使ってないけど
745名無しさん@編集中:2011/06/02(木) 19:37:50.42 ID:4FFP1JFF
>>743
QRS-UT100B Windows7 64bit
で探すくらいのことはしようぜ

俺も半月ほど前にXP(32bit)から7(64bit)に乗り換えたばかりだ
746名無しさん@編集中:2011/06/02(木) 19:48:50.25 ID:POXmkbid
発病したゴミどうにかしてくれ
なんか捨てれない
747名無しさん@編集中:2011/06/02(木) 20:07:34.83 ID:pF+aON/8
木曜の地上波3番組被る日だけドライヤーと共に出勤する
748名無しさん@編集中:2011/06/03(金) 02:18:55.49 ID:BsLy2RF5
発病しても、B-CASカードが残るじゃないか
749名無しさん@編集中:2011/06/03(金) 09:42:15.76 ID:pmVkZlYd
そうしてUD200のB-CASが今PT2専用に・・・
可愛いよUD200 可愛いよ
押入れの中だけど
750名無しさん@編集中:2011/06/03(金) 14:24:11.16 ID:5bm543Eu
ずいぶん前だけどUD200もUT100も逝ったわ。USBタイプは二度と買わん
751名無しさん@編集中:2011/06/03(金) 14:31:43.81 ID:pmVkZlYd
>>750
それお前のマザボが糞なだけ
752名無しさん@編集中:2011/06/03(金) 15:11:26.35 ID:LfqKywvV
発病したんじゃねーの?
753名無しさん@編集中:2011/06/03(金) 16:45:20.72 ID:5bm543Eu
UT100は発病だな。UD200とは別PC
UD200は1個は生きてるけども。
754名無しさん@編集中:2011/06/03(金) 18:30:08.02 ID:AVSJxPy9
懐かしい名前だなUD200
ドロップ量産期って口コミだったのでUT100Bを選んだ自分には
755名無しさん@編集中:2011/06/03(金) 20:02:06.49 ID:xrwua5sy
クイックタン使い始めてもう2年ぐらいになるが、いまだに発病しないなぁ。
今はけいあんとの2台体制で頑張ってくれてる。
756名無しさん@編集中:2011/06/04(土) 03:15:31.75 ID:hSRwzjvs
「発病」っていうのがなんの事か、教えていただけまいか
流れを観ている限りだとチューナーとしての役割を失うことのようだけども
757名無しさん@編集中:2011/06/04(土) 03:37:43.29 ID:hSRwzjvs
自分も最近windows7の64ビットに乗り換えたクチなんだけども
uusbd64.infの書き換え方だけがよくわからんず・・・・(´ω`)
わかりやすいサイトとかテンプレみたいなのないかね・・・。
758名無しさん@編集中:2011/06/04(土) 22:06:05.42 ID:x/hJbhiB
だまれ
759名無しさん@編集中:2011/06/05(日) 01:36:37.22 ID:MkoVor5X
れ…、練乳いちご
760名無しさん@編集中:2011/06/05(日) 05:18:15.25 ID:pb4Nvo8r
ご…、ごまだんご
761名無しさん@編集中:2011/06/05(日) 11:32:00.89 ID:kgEs1cQr
TVRockの設定画面で、録画ファイルの保存先(システム設定タブのムービーフォルダ)を変更すると
「タスクスケジューラを使用するときはユーザアカウントとパスワードの設定をしてください」
と表示され、変更が反映されません。

どうすればいいのでしょうか?
762名無しさん@編集中:2011/06/05(日) 12:16:31.68 ID:u3YbB1vU
>>761
A.「タスクスケジュールを使う」のチェックを外す
B. 素直にユーザーアカウントとパスワードの設定をする

(意訳)
Windowsのログオンパスワードを設定していない場合は
タスクスケジューラは使えない
タスクスケジューラを使いたかったらWindowsに
ログオンパスワードを設定しやがれ
763名無しさん@編集中:2011/06/05(日) 13:13:23.80 ID:albio6jc
久しぶりに親切な人を見た
764名無しさん@編集中:2011/06/05(日) 19:33:13.70 ID:qzWtKgbc
親を切った人が居ると聞いて通報に来ました!
765名無しさん@編集中:2011/06/09(木) 06:48:33.82 ID:DkaaYifd
これから夏だというのに、もう、しんせつかよ
766名無しさん@編集中:2011/06/09(木) 16:40:13.56 ID:X36/uFyU
俺たちに春は来ない
767名無しさん@編集中:2011/06/09(木) 23:58:41.41 ID:yF5LHyLJ
売ってる春なら隔週で買ってるけど…
768名無しさん@編集中:2011/06/10(金) 00:01:50.84 ID:X36/uFyU
貢いでくれない女とは付き合わない
769名無しさん@編集中:2011/06/11(土) 14:05:39.51 ID:HYl4no+0
>>757
何でそんな面倒なことやってやってるの?
自分はwindows7(64bit)環境でUT-100Bを今日から使い始めたニワカユーザー
そんなニワカでも取りあえず、20から30分で視聴するとこまで行けたよ。
作業始める前に1時間ほど過去レス読んだけど
770名無しさん@編集中:2011/06/11(土) 18:39:04.83 ID:dCsCN9By
どもですう
771名無しさん@編集中:2011/06/11(土) 23:47:26.54 ID:NDhAjQ0k
みなさんエンコードとかどうされてますか?
オススメのソフトなどあれば教えて下さ〜い!
772名無しさん@編集中:2011/06/12(日) 00:01:33.02 ID:/x0V+1X+
ffmpeg
773名無しさん@編集中:2011/06/12(日) 01:42:25.83 ID:ZFn4Hx2p
XMedia Recodeか、
MediaCoder
774名無しさん@編集中:2011/06/12(日) 10:26:58.48 ID:3J1FsW4b
BonTsDemux
775名無しさん@編集中:2011/06/12(日) 10:33:12.83 ID:7TCEGr/p
aviutl + 拡張プラグイン
776名無しさん@編集中:2011/06/12(日) 10:55:35.31 ID:QsHjGZID
>>771
ここで聞かなきゃわからんようなら、説明書付いている市販の買っとけ
5.1ch音声のままエンコ出来るのもあるから、とにかく店へGO
777名無しさん@編集中:2011/06/13(月) 22:58:50.41 ID:1gyR+OG5
>>771
ペガシスのTMPGEncシリーズ

というかフリーソフトだけでエンコすると
相変わらず音ずれを手動で直さにゃならん状況は変わらんのだろうか
778771:2011/06/14(火) 00:52:01.76 ID:AGV5EqhD
皆さんありがとう。

>>776
TMPGEncが良いかなぁと思ってたけど、フリーでいいのがあればな、と思い・・・

やっぱり市販品が一番みたいですね。
779名無しさん@編集中:2011/06/14(火) 01:00:43.40 ID:vxY2do4y
俺、ニワカだけどリモコンが思った以上に便利だった。
俺には液晶テレビは不要だった。お金返して!
780名無しさん@編集中:2011/06/14(火) 12:21:21.46 ID:9Vv0LczH
>>771
フリーで簡単なのだと、Freemake Video Converterかな
時間はかかるかも知れないけど
781名無しさん@編集中:2011/06/14(火) 18:07:07.03 ID:szjKKaCX
どうせ時間がかかるなら、自分でいろいろ試してみるのも一つの手だね
782超初心者:2011/06/19(日) 19:01:15.43 ID:lI/BrWvI
私のも遂に発病なのか0Byteファイル発生で0MBpsのTvRockのログがぁ・・・
デバイスマネジャーでは正常動作に見えるし、TvTest起動して視聴もちゃんとできるが休止状態からの復帰で大方失敗する。
別のPCの方のQRSはスタンバイなのでUSBの電源供給されており暖まっているから大丈夫なのかなぁ。
発病したPCはスタンバイだとATX電源のファンが煩いので休止させているけど休止中はUSBへの給電が止まるのです。
BIOSのUSB/ACPI関連の設定を色々試したがアウト!
仕方が無いので休止中の電力供給を狙ってセルフパワーなUSB HUBを使ってなんとか録画トラブルは無くなりました。
メイン録画PC(常時電源ON)はPT1+PT2で安定しているけどPCなんて何時故障するかわからないので3台構成でQRSマシンは出来るだけ電力消費を抑えるようにしています。
以上、発病?してしまった報告。
783名無しさん@編集中:2011/06/19(日) 21:07:46.06 ID:47ciFJHq
今は熱源のモデムに引っ付けて何とか1.1病を抑えてるけど
今度セメント抵抗を買ってきてチップに直接引っ付けてみようと思う。
784名無しさん@編集中:2011/06/20(月) 22:58:54.73 ID:QtGLep0I
デジタル化ってチューナーすらこんなに小型化出来るものなんだなぁ〜ってほど
最近の地デジチューナーは小さいのが出てきましたね。(粕カードの小型化も相まって)
もはや電波をチューニングしていた頃のチューナーという呼び方すら過去の物となりつつあるのかも。
785田舎者:2011/06/21(火) 09:05:34.88 ID:IGrgT6ko
>>784
そうですね〜、でもその分自由度は下がり何でも暗号化するようになりました
786名無しさん@編集中:2011/06/21(火) 18:56:43.75 ID:0GhKeO+u
ttp://emuentertainment.blog39.fc2.com/blog-entry-1.html

>>786 あんたそれは暗号化じゃなくて………でしょ!!

787名無しさん@編集中:2011/06/22(水) 23:00:39.64 ID:50V27IZt
アン合格
788名無しさん@編集中:2011/06/25(土) 09:34:00.57 ID:Q+UqBECQ
なんとか冬を乗り切ることができたが次の冬は乗り切れるだろうか、それが問題だ
789名無しさん@編集中:2011/06/25(土) 20:21:40.30 ID:cRw0gSMO
TVチャンネルの設定はできていてTVRockのミニウィンドウでも番組表が表示されているのですが、
番組表から番組を予約すると、毎回「チャンネル(テレビ局名)が登録されていません」という情報が表示されて
実際に予約時間になっても、違う局の番組が録画されてしまいます。

チャンネル表を再取得してもダメでした・・・。
同じ症状が起きた方いらっしゃいますか?
790名無しさん@編集中:2011/06/28(火) 15:18:23.23 ID:WDe6lVE3
この暑さでもだめだわうちの子
791名無しさん@編集中:2011/07/01(金) 01:03:43.62 ID:6m9+7sy9
今から寝るから俺が起きるまでに
windows7 64bitで使うためのテンプレを作っておけ
792名無しさん@編集中:2011/07/01(金) 17:12:35.65 ID:rexz9vD1
win7 x64でも特別なことせんでも普通に動いてるけどな
793名無しさん@編集中:2011/07/01(金) 17:19:15.77 ID:rnn+6KuH
俺も動いてたな
osクリーンインストールしたんで面倒で再設定してないけど。
794名無しさん@編集中:2011/07/01(金) 17:24:01.68 ID:VPjJoC6+
uusbdを使う場合は常にテストモードOS起動してでドライバ署名を無効にする
それが面倒な場合はWinUSBを使う
それ以外はXP 32bitへの導入と何も変わらん
795名無しさん@編集中:2011/07/01(金) 18:12:01.77 ID:VKXzr5rm
win7 x64にしたらTVTestはちゃんと動くんだがTvRockが動かねえ
TVTestがちゃんと動くとこまで行けばXP 32bitとやり方同じだよね?
796名無しさん@編集中:2011/07/02(土) 01:04:04.08 ID:aj5lnnld
TVRock側で、チャンネルをダブルクリックして変えようとしても
TVtestのチャンネルが切り替わらない・・・

ちゃんとチャンネル情報は取得しているのだけど・・・。
録画予約も、他のチャンネルを録画し始めるし・・・

色々いじくってるけど、なかなか上手くいかぬorz
797名無しさん@編集中:2011/07/03(日) 13:11:38.24 ID:4PLHGGvg
そういうのはスレチになるから専用スレで質問したほうがいいんじゃないかな
798名無しさん@編集中:2011/07/05(火) 19:07:02.61 ID:9RTILqBx
そういうのは過疎に繋がるからここで質問してもいいんじゃないかな
799名無しさん@編集中:2011/07/05(火) 21:37:56.17 ID:Rdq8/tUL
そういうのは荒れるからニュー速で質問したほうがいいんじゃないかな
800名無しさん@編集中:2011/07/06(水) 15:17:52.90 ID:5vkEj0dU
WIN7です
メディアプレイヤーで再生すると音が出ないのがあります
他のプレイヤーなら音でます
7のメディアプレイヤーで音も再生するにはどうしたらいいですか?
801名無しさん@編集中:2011/07/06(水) 15:27:34.27 ID:OShyqM/i
>>800
音量あげるかミュートを切る
802名無しさん@編集中:2011/07/06(水) 22:14:16.23 ID:JN1g+Yei
か〜〜ら〜〜の〜〜?
803 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/07/07(木) 08:26:33.13 ID:/MlDUJy3
>>800
SP1をアンインストールするか
メディアファンデーション使わないよーにする
804名無しさん@編集中:2011/07/11(月) 23:53:55.54 ID:pN4+xQmx
地デジ化完全移行の影響で最近買ったり移行直後に買って質問に来る人いるだろうか…
使い始めてから結構時が経ったけどいまだにけいあんのチューナーは信じられない
805名無しさん@編集中:2011/07/12(火) 07:21:05.39 ID:SNvJ9Ut9
1.1病発病。。。orz
代用品でオススメは?
806名無しさん@編集中:2011/07/12(火) 16:43:50.48 ID:lUrj3oeV
F(フの発音は下唇を包み込むようにやさしく)
807名無しさん@編集中:2011/07/12(火) 18:54:37.47 ID:iBXztjkf
末尾がVでフと発音するロシア系の人名だとそういう感じだよねって何スレだよここ
808名無しさん@編集中:2011/07/12(火) 21:25:13.99 ID:6MyxHIkB
>>805
けいあん!!
809名無しさん@編集中:2011/07/18(月) 23:56:49.82 ID:IXRmLmAS
いよいよ今週がXデーか
810名無しさん@編集中:2011/07/21(木) 12:00:52.63 ID:sUMYmvVB
>>809
神様のメモ帳ってナイトスクープの探偵手帳だったんだな、驚いたわ
811名無しさん@編集中:2011/07/24(日) 11:33:36.42 ID:GJsUH3He
>>805
ドライヤーで暖めや
812名無しさん@編集中:2011/07/25(月) 01:42:59.37 ID:pqhQKi6W
絶滅危惧種・・・学名:アナログマ

ネコ目(電影目)アンテナクマ科に属する哺乳類である。
かつては、日本各地の広い範囲に分布し、経済発展に深く寄与していた。
2011年7月24日を最後に頭数が激減し、東北3県のみに生息が確認される。
813名無しさん@編集中:2011/07/26(火) 05:05:44.30 ID:IFqdPKbY
      ┼╂┼
    ∩_┃_∩
    | ノ      ヽ
   /  ●   ● |
   |    ( _●_)  ミ まだまだがんばるクマー
  彡、   |∪|  、`\  
  / __ ヽノ /´,>  )   
 (___)   / (_/
  |       /
  |  /\ \    
  | /    )  )   
  ∪    (  \
        \_)

814名無しさん@編集中:2011/07/28(木) 23:33:41.18 ID:10lD1kk4
>>805
チャンネルスキャン→ケーブル抜き挿し
815名無しさん@編集中:2011/07/29(金) 12:57:57.46 ID:iuB/iXNu
熱源のモデムとタイラップで結合w
816名無しさん@編集中:2011/07/29(金) 13:42:54.70 ID:pWjrP0az
懐に入れて暖めておきました系の猿を雇え
817名無しさん@編集中:2011/07/29(金) 21:19:34.95 ID:vId9bMJK
全体を包み込みつつ安定して暖かいのはHDDだと思うんだ…
発病はしてないけど予行練習として心の準備はしている
818名無しさん@編集中:2011/07/29(金) 21:25:15.77 ID:ukPYjghh
>>817
1.1病発病個体をなんとか使うには、PCが起動するより前からチューナーが温まってないとだめだからな
819名無しさん@編集中:2011/07/30(土) 06:55:23.11 ID:t+pgeyeA
最初の1時間で本体を暖めた後に、再起動後ご利用いただけます。
820名無しさん@編集中:2011/07/30(土) 08:54:39.29 ID:AAImpP6I
最悪休止中は充電式カイロで・・・・・ってモデムは盲点だったw
821名無しさん@編集中:2011/07/30(土) 23:05:19.27 ID:mPMxHg8J
めんどくせぇ〜なら七輪の上に置いとけや
822名無しさん@編集中:2011/07/31(日) 01:25:44.82 ID:d5jkbSx2
tvrockのバグで番組情報取得ができてないのに今気づいたw
パッチ当てて復活。
823名無しさん@編集中:2011/08/06(土) 09:23:25.95 ID:crs1NIqa
よかったね^^
↑イヤミな意味じゃなくて心から。
824名無しさん@編集中:2011/08/07(日) 22:37:25.74 ID:SAyKqAGk
QRS壊れたあと、地デジにこだわらなくなった
なんでかというと、サテラ1との出逢いが大きいというか、チューナー高いけど衛星放送只見でムフフ^^
825名無しさん@編集中:2011/08/07(日) 23:06:08.90 ID:1rsJJChC
俺のPT2もなぜか16日無料のはずが一年以上録画してるな
826名無しさん@編集中:2011/08/08(月) 19:50:08.08 ID:H94Gktg+
QRS-UT100B 付属のCDを誤って廃棄してしまったのですが・・・
「ROBRO_Origin」のDriverってどこかにアップしていませんか?
827名無しさん@編集中:2011/08/08(月) 20:49:21.59 ID:N43tqHN9
ttp://2sen.dip.jp/dtv/
Quixun 消滅記念
828名無しさん@編集中:2011/08/08(月) 20:52:28.37 ID:H94Gktg+
>>827
ありがとうございます。
829名無しさん@編集中:2011/08/10(水) 21:20:58.68 ID:/02RSmR3
せめてサポートの電話番号の末尾を9193にするくらいのセンスが欲しかったな。
830名無しさん@編集中:2011/08/10(水) 23:33:25.95 ID:MQ5fm49b
831名無しさん@編集中:2011/08/11(木) 00:20:37.41 ID:upA9L4cd
832名無しさん@編集中:2011/08/11(木) 23:09:33.88 ID:KjDF3q6S
833名無しさん@編集中:2011/08/11(木) 23:36:11.11 ID:V9IKo6ap
834名無しさん@編集中:2011/08/11(木) 23:38:39.37 ID:QBhi2n63
マフラー
835名無しさん@編集中:2011/08/12(金) 00:14:28.26 ID:tXqXiiYe
編んでみたの
836名無しさん@編集中:2011/08/12(金) 00:38:38.77 ID:OEu56M7b
このチューナとPT2とか他のチューナーと併用できるんですかね?
BSとCSが録画したくなりました・・・
837名無しさん@編集中:2011/08/12(金) 00:39:31.97 ID:wE8impPL
XPからwin7 32bitにしたら見れなくなった
32bitで詳しく紹介してるサイトがないお・・
838名無しさん@編集中:2011/08/12(金) 01:53:39.95 ID:Vz8gCPap
>>836
出来るよ

>>837
XPは他人に設定してもらったのか?
839名無しさん@編集中:2011/08/12(金) 19:58:06.48 ID:wE8impPL
>>838
XPは自分で設定しました。
win7は違うマシンなので、ドライバのインストールから躓いてます・・
64bitの紹介サイトは多いんですけどね
840名無しさん@編集中:2011/08/12(金) 20:00:21.83 ID:WyhdiB63
いやむしろドトネトとかランタイム類入れる必要がなくて楽だったような気がするが…
841名無しさん@編集中:2011/08/13(土) 23:14:42.03 ID:fxGYg5pn
TvtPlay

出ましたよ〜お試しを!
842名無しさん@編集中:2011/08/23(火) 20:43:47.74 ID:OdFN1K8l
久しぶりに見たい番組があったから再度環境を入れ直した
いつも使ってるわけじゃないから09年からの付き合いだけどまだまだいけるっぽいな
843名無しさん@編集中:2011/08/24(水) 20:39:44.16 ID:X9MTH99w
>>817
1.1接続になったらチャンネルスキャン(当然取得できない)
→ケーブル抜く→ケーブル挿す→2.0で認識
844名無しさん@編集中:2011/08/30(火) 20:35:12.99 ID:ks5QjFSq
1年ほど前に500円のジャンクでゲットした人の個体は
今でもちゃんと動いているのだろうか?
最近妙に気になって夜しか眠れない日々が続きます…
845名無しさん@編集中:2011/08/31(水) 07:21:45.58 ID:ytgVkmto
十分だ
846名無しさん@編集中:2011/08/31(水) 18:25:04.09 ID:eAxcTDni
昼間しか寝られないのが普通だって分かってるのか?
きっと重い病気だ、医者行ったほうがいいぞ
847名無しさん@編集中:2011/09/04(日) 08:29:56.73 ID:jPfFrCpq
春日三球かよ!!
848名無しさん@編集中:2011/09/09(金) 19:56:31.02 ID:EX2lKFmi
たまには保守しないと とは思うけど話題に進展はなさそう
849名無しさん@編集中:2011/09/09(金) 23:41:30.58 ID:EX2lKFmi
BS新チャンネル開局に伴うBS受信機の動作について
■ 期間 9月14日(水)から9月30日(金)まで

詳細 ttp://www.dpa.or.jp/articles/archives/news/7049
850名無しさん@編集中:2011/09/09(金) 23:56:46.10 ID:l16j7VVZ
BS対応機を扱ってないこのスレにそれはってどうするんだ
851名無しさん@編集中:2011/09/10(土) 00:13:06.50 ID:8plWuP1P
調子のりました
ごめんなさい^^
852名無しさん@編集中:2011/09/11(日) 23:29:56.13 ID:hR53m06n
いま、win7 64ビットでつかってます。録画&視聴まで問題なく使えてます。
もう一個このチューナーを購入すれば、同時録画できますか?

PT2を購入したのですが、今回新規購入したパソコンにPCIスロットが無かったんです
853名無しさん@編集中:2011/09/11(日) 23:32:33.14 ID:C94APH8W
今これを買うのは1.1病発病のリスクを承知の上なのでしたら
正常動作においては同時録画はOKであると思われます。
854名無しさん@編集中:2011/09/12(月) 00:34:58.83 ID:xSioXQCt
中古でこれ買うぐらいならマザボ買えばいいのに。
855名無しさん@編集中:2011/09/14(水) 22:45:13.38 ID:Uc/ixzwX
あれ?ふと思った。
これ2台の場合は、CASカードは両方に必要なんだっけ?
856名無しさん@編集中:2011/09/14(水) 22:49:29.90 ID:UT0dIrHG
カードリーダ使えば1枚でいい
857名無しさん@編集中:2011/09/15(木) 01:24:36.13 ID:KFLMvtyh
ああそっか、しかし、ノートだと、USB3口埋まるのも辛いな
858名無しさん@編集中:2011/09/16(金) 14:40:11.66 ID:nn0O2rxk
カードリーダ代わりにけいあんにして、3チューナーで
859名無しさん@編集中:2011/09/16(金) 15:22:47.27 ID:RY/h0NjU
もうずっと1.1病でこれの代替品ってやっぱケイアンしかない?
スレみたら改造とか結構大変みたいで躊躇してまう
なんか殺伐としてて質問できるような空気でもないし
860名無しさん@編集中:2011/09/16(金) 15:37:33.26 ID:797mCHoe
>>859
SKからMonsterHD264(USBタイプ45000円)とMonster X2(PCI22000円)というのも出てる
本体の改造不要、ソフトでコピフリ化できる
861857:2011/09/16(金) 21:35:38.92 ID:EaJChdea
>>858
おっ、けいあんが汎用スマカリーダーになるとは知らなかったス。
当時は、HDUS*2、UT100B*2、UD200*2まで集めたらおなか一杯で、けいあんまで
手が伸びなかったわw
現行叩き売られてる奴でもいいのかな?
泡削りでもハンダ付けも上等なんで、遊んでみるかな・・・

>>859
今普通に手に入って改造不要&USBとなると、PX-S3U/S3U2/W3U2ってことになるかな?
ま、同じASICENチップ(クローン?)搭載らしいんで、1.1病発症の可能性ゼロではないらしいがw
862名無しさん@編集中:2011/09/17(土) 09:40:07.23 ID:Qivpazjc
>>859,>>861
抵抗を一つ飛ばすだけなんで難しく考える事無いと思う。
KTV-FSUSB2/FSPCIEの改造まとめWiki http://ktvwiki.sitemix.jp/
ここで色々と書かれてるんで、スレで質問するのが躊躇してても大丈夫。
現行は少し値上がり気味だが、安価で手に入るんで失敗しても後悔しなくてすもと思うよ。
863名無しさん@編集中:2011/09/19(月) 12:02:43.19 ID:WJKi5kT6
このチューナーの平均dbってどれぐらいですかね
あと最低レベルは30以下であってますか
864名無しさん@編集中:2011/09/20(火) 06:29:31.91 ID:XkA7oPWq
最低レベルは23〜23db
平均は知らないけどソニー製のシリコンチューナーだから悪くないよ
865名無しさん@編集中:2011/09/20(火) 06:29:56.95 ID:XkA7oPWq
22〜23の間違いね
866名無しさん@編集中:2011/09/20(火) 23:13:14.93 ID:vfZ/LLlP
>>864
d!
そんなに低いとは
うちは混合ブースター仕様で31〜40dbぐらいまでだから幅がかなり広いのかも

あともうすぐFとクイックが2年越えるけど現役バリバリで重宝してるよ
867名無しさん@編集中:2011/09/21(水) 11:23:27.67 ID:ZEBWPje8
これからまら1.1病との戦いが始まるな
868名無しさん@編集中:2011/09/26(月) 01:32:58.78 ID:uAq0KthH
>>50
いやんw
869名無しさん@編集中:2011/09/26(月) 13:44:51.02 ID:7YJ+239X
どんだけ遅レスやねんwww
870名無しさん@編集中:2011/10/01(土) 14:34:47.69 ID:YTBILurB
7の64bitに乗り換えたんで色々ググってトライしてみたけど断念
頭悪いからおれじゃ無理だわ、やれやれ
871名無しさん@編集中:2011/10/01(土) 21:59:24.81 ID:wLfFpqbv
まとめ使って問題なしだな >7の64bit
872名無しさん@編集中:2011/10/02(日) 08:37:02.95 ID:STKRvnGE
>>870
ロダにあるクイックサン消滅記念?多分こんな名前の奴を落とせばなんとかなるっしょ。
全自動だし。
873名無しさん@編集中:2011/10/02(日) 08:42:09.90 ID:jE1wSodr
オレも1.1病なったわ・・・これは大変なことやと思うよ
874名無しさん@編集中:2011/10/02(日) 15:21:19.46 ID:KcP74/uh
俺は3.0病になったよ・・・
875870:2011/10/04(火) 17:58:03.36 ID:ADV8Kf8a
ケイアン改造失敗して傷心、でクイックたん再チャレンジしたらできたよ
1.1病のままだけどこの際いいや
お疲れおれ
876名無しさん@編集中:2011/10/04(火) 23:32:55.34 ID:Z/ZmBRLE
まだ自分は未検証だけど一応ニュー速にスレ立ってたんで
ご使用は自己責任でお願いします。

TVTestで地デジ難視対策衛星放送が見れるwinscard.dll
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/276255

【土遁避け】
地デジ対応後に録画をすることが増えた人、どんな特徴があるの?
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1110/04/news062.html
877名無しさん@編集中:2011/10/06(木) 14:21:38.76 ID:NgjsBjyn
>>876
それ衛星対応してないクイックサンのこれには関係ないよね
878名無しさん@編集中:2011/10/06(木) 19:36:58.24 ID:eNb8/JUl
PT2持ってるけど設定や繋ぐのめんどくさいからこれ使ってたけど、関東の放送が見れるのなら頑張って屋根に上がって繋ぎ変えてこようかな
879名無しさん@編集中:2011/10/07(金) 06:01:32.57 ID:/kCOSxm4
今後スカイツリーから電波発信されれば相当な範囲見れるんじゃねーの
880名無しさん@編集中:2011/10/07(金) 08:58:08.50 ID:tRcXwDOR
千葉でアナログから地デジになってMXが映らなくなった俺としては
スカイツリーでMXが映るかどうかがだな。
881名無しさん@編集中:2011/10/07(金) 17:20:57.13 ID:3imeU7i4
ずっと使ってきたけどとうとう裏番組録画が必要になってきたのでPX-W3U2 を買うわ
882名無しさん@編集中:2011/10/09(日) 01:24:54.97 ID:gK+A+Tuk
かなり前にXPにTVtest入れたので、やり方忘れて面倒くさいから
マルチブートしてる7やvistaにハード付属のロブロ入れたんだけど
チャネルスキャンでエラー… まともに作動してるTVtestでは問題ない
なぜ?信号レベルも十分なハズなのに
883名無しさん@編集中:2011/10/09(日) 03:36:44.36 ID:sBVFZGDg
Windows7 32ビットでも使えますか?
説明サイトでもあれば教えてくだい
884名無しさん@編集中:2011/10/09(日) 09:50:15.33 ID:yFXFOGNw
>>883
ここで聞く前にググればいくらでも答えも説明もでてくるよ
885名無しさん@編集中:2011/10/09(日) 20:56:31.82 ID:GuU+B+US
じゃあここで答えてあげても構わないんじゃないかと思うけどな俺は
886名無しさん@編集中:2011/10/09(日) 21:12:57.40 ID:TV8s5VUk
ならおまえが答えろよ↓
887名無しさん@編集中:2011/10/09(日) 21:19:46.09 ID:GuU+B+US
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < ここでいったんCMで〜す
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
888名無しさん@編集中:2011/10/10(月) 02:05:31.04 ID:ZcVp5EfO
>>885
自分で調べるくらいの努力する人じゃないと使えるようにはならないと思うよ
889名無しさん@編集中:2011/10/13(木) 17:42:06.33 ID:3vVENiPv
株式会社クイックサンとクイックサンプロダクツって全く無関係?
890名無しさん@編集中:2011/10/13(木) 20:24:52.77 ID:di/Pp/LE
たぶん関係ないでしょう。
891名無しさん@編集中:2011/10/17(月) 19:44:12.22 ID:WeTmBswN
win7x64 で
MTVHD-Series-CURRENT-20091113を方法通りやってもうまくいかない
デバイスマネージャーでdevice uusbにマークが付いてしまう

SetupReadyDriverPlusでやると上手くいくが起動のたびにBIOSで出るのが嫌
MTVHD-Series-CURRENT何が行けないか分かる人教えてください
892名無しさん@編集中:2011/10/17(月) 22:10:34.29 ID:sDlXXl2s
俺はまとめインストーラ使わないで入れたからアレだけど
WinUSBドライバでインストールしてみなよ
ていうか置き場にまとめがあるの今日気づいた
全部入ってんじゃん無駄な時間を費やしたなーもうー
893名無しさん@編集中:2011/10/18(火) 05:54:32.06 ID:n3WaVFdj
できますた
管理者でCMDやってなかった
894名無しさん@編集中:2011/10/26(水) 20:31:28.64 ID:LOqos573
PCを違う部屋に引っ越した時に面倒くさいからチューナ引っこ抜いてそのままに、1年ほど経ってから
接続しなおしたがドライバーが見つからないといってる。
CD」どっかに言ってしまったがどうしたらいいの?
895名無しさん@編集中:2011/10/27(木) 12:05:40.35 ID:cxXhfCY7
CDはイメージ化してHDDに保存するのが常識じゃないの?
896名無しさん@編集中:2011/10/27(木) 19:31:40.25 ID:vtx5VA8U
Win7x64導入記念に、UT100Bインスコしてみた。
最初、XPx86感覚で>>2-3あたり見ながらやったら大失敗!
いろいろググって
ttp://silver0480.blog80.fc2.com/blog-entry-277.html
↑このページ見ながら、なんちゃって署名でなんとか成功!
ついでに初代HDUSも繋いだだけでオケー!(BonDriver_nnb_009使用)

で、これって、一生テストモードのまんま使わなきゃなのかなぁ?
まとめインストーラー使ったほうが良かったって話?
897名無しさん@編集中:2011/10/27(木) 20:29:56.52 ID:fy1Rkzbp
WinUSBだとあっさりインストールできたよ
898名無しさん@編集中:2011/10/27(木) 20:31:22.71 ID:iw+7fNQS
一生ではないと思う。OSだって変わるだろうしいずれはWINテルがLOSEテルになってるかも知れないし
899896:2011/10/27(木) 23:55:38.18 ID:vtx5VA8U
>>897
その後HDUx系のスレ漁ってたら、WinUSBの方が署名問題楽そうだと発見
どっかで、WinUSBだと、複数台制御できないとか読んだんだけど、どうなんだろ?
900名無しさん@編集中:2011/10/28(金) 02:11:38.79 ID:cRxMNQGb
>>899
記憶が間違っているんだろうが、シングルチューナー機は問題なし
問題が出るのはダブルチューナー機のHDU2のみだが、一応回避可能
901名無しさん@編集中:2011/10/29(土) 14:44:09.54 ID:bp6Fg717
オリジナルドライバは消滅記念にまとめられてたと思う
自分もこの前Win7x86→x64にOS入れなおしたけど
まとめインストーラーWinUSBで問題なかったよ
うちのクイックタン自体は2.5年経過したけど
この冬はこせるのかしら・・・
902896:2011/10/29(土) 19:28:00.44 ID:uSYtVCe/
>>900-901
さんきゅ。やってみたらアッサリ出来た。
てか、まとめインストーラーすげぇ!5分で出来た!
ついでにHDUSは・・・なんかダウソ失敗したもようでドライバ出来てなかったけど、
UT100Bのやつ読ませたら、あっさり入ったw
同時使用もオケーのもより。
IR-HIDだけが被っちゃって片方バツが付いちゃうけど、これは仕方ないかw
テストモードでずっと使うよりは、ずっと気分がいいス。
アドバイスさんきうでした。
903名無しさん@編集中:2011/11/02(水) 08:21:06.91 ID:GVNQmOHr
904名無しさん@編集中:2011/11/02(水) 22:58:57.25 ID:WBVtKnUS
むしろソフトのみだとPCには好都合にしか思えない。
神凡ドラっぽいdllが出回れば機種もロットも問わずに抜けたりして
905名無しさん@編集中:2011/11/05(土) 17:55:42.87 ID:xBh0wuK9
今日秋葉の露店で20台ほど売られていたけど
中古で2500円で粕カード無しという状態だった(当たり箱にはカード入ってたかも?)

どれを選んでも1.1病の返品物だったら怖いので手は出さなかったが
906名無しさん@編集中:2011/11/07(月) 23:54:32.12 ID:1Bw5HaJu
>>903
この情報だけでは分からないが既存のテレビ・チューナーではどうやって
見るんだろう。結局しばらく併用じゃね。
907名無しさん@編集中:2011/11/09(水) 17:55:43.44 ID:qNOmByjL
対応ハードウェアは固有キーを持っていてそれで解除。既存環境はB-CASで解除
908名無しさん@編集中:2011/11/10(木) 22:36:12.45 ID:s92f96Sf
まとめインストーラーってどこにあるっけ?パソコン壊れてNEWパソにインストしようとしたらまとめインストーラーのHPがなくなってるんだな。
909名無しさん@編集中:2011/11/11(金) 19:19:36.30 ID:PSQCof2p
まとめは相手先のリンクが死んでたら意味が無いかも知れないよ
910名無しさん@編集中:2011/11/12(土) 00:30:58.41 ID:eM1b8Qjn
やべぇ・・・温めても録画失敗するようになってきた・・・
今年の冬は乗り越えられなさそう・・・
911名無しさん@編集中:2011/11/12(土) 00:59:19.35 ID:1LEEDCQY
>>908
ヒント:MTVHD-Series-CURRENT-20091113

>>909
そういや、先月くらいにWin7にHDUSセットアップした時は、down失敗が
結構出て、ドライバが殆ど作られてなかったな。
幸い、UT100B版のがそのまま入ったから助かったが・・・
このまま再アーカイブして、永久保存しとこうっと。
912名無しさん@編集中:2011/11/12(土) 07:54:46.35 ID:VNx76q/C
>>911
thx
DLしてやってみたが、DLできないものもあった。
ま、使用できるようになったから良かったけど。
913名無しさん@編集中:2011/11/12(土) 08:00:08.22 ID:hBZMBFW5
この機種のユーザーも増えることはなく
故障→ポイ捨て の流れで確実に減っていくわけだから
このスレもあとどれだけ続くのか分からないわけで
自分が持ってるファイルで需要あるものあったらリクくれれば
斧にでも上げるから後生大事に保管してくださいな。

これが私の遺言です
914名無しさん@編集中:2011/11/13(日) 17:32:56.93 ID:kteomjHW
じゃあ落とせないファイル増えてきたWIN7の64bit版ドライバを頼むわ
915名無しさん@編集中:2011/11/13(日) 19:49:03.23 ID:7Jez/n2o
ついでにNT100Pの64bit版もお願い
916名無しさん@編集中:2011/11/14(月) 09:28:51.83 ID:TblB8bIH
2年近く使っていまだ現役
リモコン付のチューナーが7000円なんて
すごくいい買い物をした
後継機が出ないのが残念でならない
917名無しさん@編集中:2011/11/15(火) 21:54:14.05 ID:r6apTaox
以前はできていたのに、
なぜかTVROCKで番組情報取得ができなくなった。
TVTESTでの視聴は問題なし。
前は番組情報取得をするとTVTESTが立ち上がってたけど、
今は何も反応がない。
TVTESTからインストールしなおしたけど状況変わらず・・・。
何が悪いんだろう?
918名無しさん@編集中:2011/11/15(火) 22:53:20.45 ID:uAaD5wVu
>>917
TVROCKの公式HPに載ってるよ
919名無しさん@編集中:2011/11/16(水) 12:46:09.31 ID:PFEWl0cD
TvRockのスレ行きゃいいのに
920917:2011/11/16(水) 20:07:39.64 ID:mkZWU3I3
>>919
TvRockスレがあったんですね。
ありがとうございます。
921名無しさん@編集中:2011/11/16(水) 20:15:35.52 ID:4s414nVN
ここのスレタブも残しておかないとダメだよ。
今となっては見てる人数少なくて保守要員不足してるんだから…
922名無しさん@編集中:2011/11/20(日) 01:54:17.51 ID:V3rg7nIN
初めてSpinel使おうと思って、TVTest&EDCBで常用中のBonDriver_UT100B.dll
突っ込んだがチューナーを認識しなくて小一時間あせった。
元のBonDriver_HDP2.dllにリネームするだけで、ちゃんとUT100Bと認識した。
・・・・というオレメモφ(`д´)
923名無しさん@編集中:2011/11/20(日) 11:04:19.39 ID:PKeJQV3N
鯖に繋いで使っていて、調子悪いなと思っていたが、本格的におかしくなってきた
USB1.1病に該当することがわかったorz

ところで、今回USB1.1までしかサポートされていないことを忘れて、VMWare Server 1.0.x上のゲスト上のUSBデバイス
に接続したことがトリガとなった
それ以降、ホストからもずっとUSB1.1としか認識されないようになった
暖めたらUSB2.0として認識されるようになった

ので、原因はクリスタルよりもUSBデバイスインターフェースチップにあるような気がする
認識ロジックがおかしくなるってことなのかな

924名無しさん@編集中:2011/11/20(日) 21:31:24.41 ID:2wlYwq/8
クィックさんの1.1病報告が増えると
冬の訪れと共に寒さが厳しさを増していくのを実感する
925名無しさん@編集中:2011/11/21(月) 09:59:14.10 ID:2wrCda0n
温めて使ってたけどそれでも駄目になったのでKTV-FSUSB2に乗り換えるよ
926名無しさん@編集中:2011/11/21(月) 14:18:15.32 ID:tYM7LB19
>>925
今買える同等の品物はそれぐらいですか?
927名無しさん@編集中:2011/11/22(火) 20:12:48.92 ID:bi1dLO3a
水場の近くで使うんで、ラップでぐるぐる巻きにしてるウチのUT100Bは、
今日も元気です。\(^O^)/
928名無しさん@編集中:2011/11/22(火) 21:24:30.35 ID:GXNJkwpD
今日は五輪のサッカー予選があんな
久しぶりに暖めるか
929名無しさん@編集中:2011/11/22(火) 21:29:33.01 ID:GXNJkwpD
ドライヤーで暖めてるんだけどなんかコツみたいなのある?
930名無しさん@編集中:2011/11/23(水) 10:22:26.33 ID:LPAmob2d
カバー開けて直接暖める みたいな?
医者が胸開いて直接心臓マッサージするみたいで効果覿面かも
931名無しさん@編集中:2011/11/25(金) 23:03:12.24 ID:CsJrzANA
よいっしょ
932名無しさん@編集中:2011/11/26(土) 12:29:52.19 ID:OSUw+Gm9
簡単な予防方法はないもんですかね
933名無しさん@編集中:2011/11/26(土) 18:13:41.58 ID:UXNaEhdW
今のオークションとかの新品の実勢価格ってどれくらいなの?
買いだめしたヤツいないかな?
BS見ないし、これで十分だわ
934名無しさん@編集中:2011/11/27(日) 01:59:55.58 ID:q4z9n43y
3台買って1台使い始めたらPC視聴にハマってPT2購入
(Mini-ITXしか組まないのでわざわざPCIスロ付きのLGA775マザボで組んだ)
そのまま最初の2台は未開封のまま温存してあります。

果たして出番来るかな…
935名無しさん@編集中:2011/11/27(日) 12:05:07.49 ID:1y/NbRSa
あのリモコンと受光部だけで価値ある。autohotkeyでいろいろ応用効くし

二台をつなぐ場合、Bカスなしでリモコン受光部として使う方はBカス不要だよね?
チューナー1で登録した視聴ソフトのチャネルを変えるには
チューナー1にリモコン信号送らなきゃダメ?

ハードが直接操作してるならそうなるけど、一度Windowsとアプリを経由するよね?

936名無しさん@編集中:2011/11/27(日) 21:06:18.45 ID:q4z9n43y
秋葉回るとこれにも使えるブースター付きアンテナが798円(新古品)くらいで売ってますね
出張用に買おうと思ったけど華麗にスルーしてきたら今になってちょっと後ろ髪ひかれる思いがする
937名無しさん@編集中:2011/11/28(月) 03:20:09.78 ID:49qET7rL
>>934
オレに売ってくれるっていう出番は無い?
938名無しさん@編集中:2011/11/28(月) 23:48:13.69 ID:J9LmwYX1
未通電ではあるけど発病のリスクを冒してまでこの機種を所望する理由があるとは思えない。
3台買っておいて言うセリフじゃないけどw
939名無しさん@編集中:2011/11/29(火) 01:43:17.66 ID:rdbEqi9j
この機種でWindowsだましてWindowsmediacenterで抜いちゃった
やっぱりmediacenterいいわ
これのリモコンもautohotkeyで使えるようにしたし

問題は、スリープから復帰したときドライバーの再インスコを…

USBコード延長してるから?ハブに繋いでるから?
電源供給不足かな…
940名無しさん@編集中:2011/11/29(火) 08:55:50.24 ID:zjAjv8c/
突然死しますた(´・ω・`)
941名無しさん@編集中:2011/11/29(火) 09:02:07.63 ID:rdbEqi9j
そんな事があるのか…

1.1病って具体的にはどんなん?最近ここらへん見なかったから…

調べるの面倒だから教えて
942名無しさん@編集中:2011/11/29(火) 12:19:35.34 ID:rdbEqi9j
調べた

うちのは警告でないしなあ
やはりケーブル延長してるからかなあ
943名無しさん@編集中:2011/11/30(水) 16:51:33.56 ID:Y0IVyHtq
2年ぶりに引っ張り出してきてwin7x64にインスコした
ドライバに四苦八苦したけどよくわからないうちに成功したみたい
とりあえず昔の設定のままのTVTestで動作確認
次はRecTestか
944名無しさん@編集中:2011/11/30(水) 17:09:01.91 ID:Rl/fR86c
win7 64bitをクリーンインストールして入れ直ししてるんだけど
UnKnown Deviceから前に作った64bitドライバーを指定して入れようとしても

このデバイスには適切なドライバーソフトウェアが既にインストールされています。
って言われて進めないんだけど、何か俺忘れてるのかな??
945名無しさん@編集中:2011/11/30(水) 17:22:12.90 ID:Y0IVyHtq
http://silver0480.blog80.fc2.com/blog-entry-277.html
俺がやったのはこれくらい
946994:2011/12/01(木) 10:04:18.13 ID:bl4LCCoC
ありがとう。そのやり方で前回ドライバ作ったので
あとは署名インストールしてドライバ指定してOKなはずだったんだけど

UnKnown Deviceとなっていたのは、USB1.0病にかかっていて、それで認識して無かったらしい。
試しにドライヤーで温めたらデバイス名が出たので、それ指定して無事使えるようになった。

USB1.0病ってUSB1.0となってデバイスが見えないようになる病気だと思い込んでたから
原因が気が付くまでかなり悩んでしまった・・・
947名無しさん@編集中:2011/12/01(木) 21:22:23.33 ID:vjnD3OK9
署名付きのwin7 64bitドライバをください
948名無しさん@編集中:2011/12/02(金) 10:10:20.15 ID:QNMLe1tY
                 ______
             ,.-'" ̄           "''‐- 、
        _,,. -─/                \
      /  /                    ヽ、
     /   /             ,i          ヽ,
    /    ,l          /   / .|   /l ヽ    l
   l    .|    l |    / |  ,/  | ,  | |  .!ヘ 、  |
   l     |     //i.l.|ム--レ/_    |l  _|L--、 | l/
  ./     |  L   V |l  _,,.-.、 `     "_.、-、  | |
 / /    ト./ 'l   |  "i、,j ,)       (_,,j ) .l |
 レ/     |::| `|   |   " '"         '"  |. |
  /   l  /::::l.  |   |:   (二)     _ 、   "゛゛ |. |
. /   /レ'| /::::::::ヽ┤  |::                |. |
/ ./ /:::::::`::::::::::::::::::|.  |:::                l |
| /| |:::::::i:::::::::::::::::::::::|. ll::::       -──     ノl |
V | |:::::::|:::::::::::::::::::::::::|. ||::il`'┐._     "   _.-''゛ |. |
  .| |::::/|:::::::|:::::::::::::::::| |'|:ト|!┴-ニ'─--┬‐''"     l.|
  ヽ |/ ヽ|:::l|;:::::::::::::::::|.| |l___    ̄─、ト 、__
   i.|   ヾ. |:/:::::::::;~‖___  ̄''‐-.__  ~`''-ニヽ
         ル-|:::::|/ __゛''‐- 、 '~‐ 、   .|、
          |::;ノ'/    ~'''-、. `ヽ、 ~''‐-"ヾヽ、
949名無しさん@編集中:2011/12/04(日) 07:42:53.77 ID:2d6hvO1l
1000取り合戦はまだ早いでしょ!!
950名無しさん@編集中:2011/12/04(日) 13:38:20.50 ID:zDFrsf7e
うすび1.1発病age!

対岸の火事だと思ってたのにぃぃいいいいいいいいいいいいい
951944:2011/12/05(月) 16:27:56.82 ID:PDGqqIFc
その後何度か温めて使おうとしたのですが、
とうとうブルーバック画面でPC巻き込んで落とす有様になりましたので諦めました。

USB1.1病が出たら諦めて捨てましょう。
952名無しさん@編集中:2011/12/05(月) 17:39:42.99 ID:C5CzVDS6
しらんがなw
953944:2011/12/06(火) 23:15:59.20 ID:fCH8XQWg
今日KTV-FSUSB2を注文しました。
このスレともお別れになりそうです。

一度UnKnown Deviceとなったら温めてしばらく使えても、
冷えるとすぐUnKnown Deviceです。

それではみなさんさようならです。

954名無しさん@編集中:2011/12/06(火) 23:19:19.26 ID:d7EIUpV8
さよなら
改造失敗して戻ってくんなよ
おれみたいに
955名無しさん@編集中:2011/12/06(火) 23:59:42.37 ID:QJJ6gump
こんにちは!!初めまして!!
昨日UT100B買いましたので今日からここにお世話になります!
956名無しさん@編集中:2011/12/07(水) 20:11:52.63 ID:bAjNFqJe
>>951
TVTest終了しないでコネクタ抜き挿しするとブルーバックでPCが落ちるよ

夏頃から起動時は1.1接続になっちゃうけどTVTestのチャンネルスキャン繰り返して
暖まったら2.0で認識する。ドライヤーとか使わなくても大丈夫
957944:2011/12/07(水) 21:14:11.03 ID:vMCVOBNH
>>956
>>TVTest終了しないでコネクタ抜き挿しするとブルーバックでPCが落ちるよ
ブルーバックの原因はこれだったんですか。
今の季節のせいなのかは冷えてしまって、どうも不安定っぽいので諦めました。

今日夕方にKTV-FSUSB2(K1108)が届いて、ちょうど今、改造が済んで無事使えるようになりました。
R19の抵抗が想像以上に小さく豆粒みたいでくじけそうになりましたが、
あちらのスレを参考に半田部分をコスコスして毛抜きでもぎ取りました。
抵抗とチップの想像以上の小ささから考えると泡盛版は大変だろうと思いました。

ブルーバックの原因がQRS-UT100Bのせいじゃないと安心したので
なんとか安定して使えないかまた研究してみます。
ありがとうございました。
958名無しさん@編集中:2011/12/07(水) 22:03:38.44 ID:PvKwek8A
>>957
7番ピンはカットした?
うちのK1008はR19のみ除去でファーム更新okだった。
959名無しさん@編集中:2011/12/07(水) 22:03:59.18 ID:PvKwek8A
間違えた。K1108ね
960名無しさん@編集中:2011/12/07(水) 22:31:56.47 ID:g1Pt5NDT
1.1病は甘え
961名無しさん@編集中:2011/12/07(水) 23:30:55.10 ID:vMCVOBNH
7番は何もいじってないですよ。
R19除去だけで大丈夫でしたよ
962958:2011/12/08(木) 00:36:05.14 ID:ffUpvvPK
>>961
ありがとう。
963名無しさん@編集中:2011/12/09(金) 22:33:19.95 ID:4YyzwjRl
>>964 ありがとう
964名無しさん@編集中:2011/12/09(金) 22:41:27.29 ID:FGPP7GAt
どういたしまして
965名無しさん@編集中:2011/12/10(土) 17:36:11.83 ID:MZkDTW8q
うちの個体もどうやら逝ったっぽい。
昨日帰ってラピュタ見ようとしたら、ドライバの再インストールさせられて、
TVTestの表示が0.00dB/0.0Mbps になった。

仕方が無いんで、殻剥いてPCの排気口に固定した。
今のところ、これでなんとか映るようになってるけど、安心できんな
966名無しさん@編集中:2011/12/10(土) 19:49:40.64 ID:K7P7/TzA
どうもみんな同時期に同じような不具合が多発してるっぽいから
原因となってる欠陥部品の製品寿命が極端に短くて
稼働状況によっていろいろなんだろうけど、遅かれ早かれ全部ダメなんじゃないのかね。

だましだまし使っても肝心な時に役立たずになる可能性大だから
さっさと見切って他のチューナーに乗り換えた方がいいよ
967名無しさん@編集中:2011/12/10(土) 22:29:41.92 ID:yuA8q7SY
しらんがなw
968名無しさん@編集中:2011/12/11(日) 18:07:33.70 ID:QO9oBy4i
しらんがなw

と言いつつ欠陥機種買い増ししてる馬鹿いそうだよね
969名無しさん@編集中:2011/12/11(日) 22:30:48.78 ID:q3gznHtr
分かったから出てけ。
970名無しさん@編集中:2011/12/12(月) 03:24:54.66 ID:UlUtnUq8
しらんがなw

って言えばOK
971名無しさん@編集中:2011/12/12(月) 03:25:41.54 ID:MC4/x8Ta
馬鹿の一つ覚えってやつですね
972名無しさん@編集中:2011/12/12(月) 08:02:16.88 ID:xdgOtbqR
>>966
馬鹿の一つ覚えってやつですね
973名無しさん@編集中:2011/12/12(月) 08:41:49.95 ID:MC4/x8Ta
馬鹿ばっかりのようですね
974名無しさん@編集中:2011/12/12(月) 08:42:18.54 ID:UlUtnUq8
しらんがなw
975名無しさん@編集中:2011/12/12(月) 08:48:52.77 ID:m9g/vrG+
欠陥機種買い増ししてる人って
馬鹿の一つ覚えって事がピッタリですね。
976名無しさん@編集中:2011/12/12(月) 18:11:08.50 ID:P6xj2oes
買い増しなんてしてないけど
3台買って2台未開封のまま
PT2運用に切り替えてしまいました…
977名無しさん@編集中:2011/12/12(月) 21:11:52.34 ID:vQxSSl48
なんだかんだいっても結局PT2買うほうが確実だよね。
これが壊れたからKEIAN買ったけどどうも不安定だし。
978名無しさん@編集中:2011/12/12(月) 21:17:06.60 ID:232RlvlF
【OS】Windows XPSP3 32bit
【M/B】 GIGABYTE X58USB3
【CPU】Core i7 950
【メモリ】SANMAX DDR3 2GB*3
【VGA】RADEON HD4670
【電源】コルセア 650W(型番忘れ)
【BonDriver】なし
【MPEG2デコーダ】なし
【ソフト】なし
【質問】 QRS-UT100Pのボードのみ貰いました MTVHD-Series-CURRENT-20091113のインストーラーだと
接続できないサイトも多くインストールが失敗します。付属CDがないとどうしようもないでしょうか?
尚、試してみた所HDUSのドライバが普通にインストールできました
また、カードリーダーは別途用意しないと駄目でしょうか
979名無しさん@編集中:2011/12/12(月) 23:01:35.02 ID:cpCHtQqJ
とうとうウチも寒さでAUTOだ。
技術的に解明できる人おらんのか?
980名無しさん@編集中:2011/12/13(火) 00:01:45.67 ID:YHS5fVKy
寒さでAUTOだ。
寒さでAUTOだ。
寒さでAUTOだ。
981名無しさん@編集中:2011/12/13(火) 11:21:36.56 ID:i/oIyc52
俺が使ってる奴も昨日の朝やられてた
ファンヒーターで温めてから今日までは問題出てないけど
今度寒くなること考えると心配だ
982名無しさん@編集中:2011/12/13(火) 18:22:02.69 ID:EoU55odQ
これを使ってWindowsmediacenterでテレビ見てるんですが
凡経由だから抜いてあると思ってましたが違うんすか?
録画済みの.wtvをdvr-msに変換できないんすが
983名無しさん@編集中:2011/12/13(火) 19:19:57.07 ID:rkgV2ZIF
とうとうusb病とやらで映らなくなった
完全に欠陥商品だわこれ
海外なら集団訴訟起こされてるレベル
984名無しさん@編集中:2011/12/13(火) 22:25:46.47 ID:+9Wyx1Tr
>>983
それって起動しても音も出ないし画面も写らない症状?
俺5回に1回位しか写らなくなった
985名無しさん@編集中:2011/12/14(水) 09:05:04.07 ID:y4O6cEvy
当たり外れあるだろ?
他のメーカーも部品は中国や東南アジア

俺のはバリバリ動いてるよ?
986名無しさん@編集中:2011/12/14(水) 14:59:30.78 ID:6/xiYOKD
ウチのも3年フル稼働中でトラブル一切なし
987名無しさん@編集中:2011/12/14(水) 16:54:05.64 ID:5bHNX9M/
あたり 台湾に近い地域
はずれ 寒い地域
988名無しさん@編集中:2011/12/14(水) 18:10:17.44 ID:y4O6cEvy
逆にチューナーよりスリープから復帰時にこれを認識しない(TVTestは問題なし)
Windowsmediacenterを直して欲しい。えっ?mediacenter対応製品なら問題ないって?
989名無しさん@編集中:2011/12/15(木) 02:12:47.08 ID:NdwpV/nR
USB1.1病になったとしても、
B-CASカード代として十分元はとったわ
990名無しさん@編集中:2011/12/15(木) 12:26:28.70 ID:L1lQR2Tw
んなあほなw
991名無しさん@編集中:2011/12/16(金) 01:36:28.75 ID:AJAnFYsX
黄金伝説やってた時間帯は受信レベル30くらいでいつもどおり見れてたのに
ついさっきから全チャンネル16前後まで落ちてまったく映らなくなった/(^o^)\
これが噂のUSB病って奴?もうどうしようもないのかな
992名無しさん@編集中:2011/12/16(金) 06:17:21.09 ID:m6URnG4v
USBがbpsだけじゃなくdbにまで影響を与えるとは知らなかった
993名無しさん@編集中:2011/12/16(金) 22:19:26.34 ID:K8kB40ck
USoBakkari
994名無しさん@編集中:2011/12/17(土) 01:06:18.16 ID:HWVVSDQ2
>>992
俺はdBは問題ないけど Mbpsが0で写らない
対策無いの?それともアンインストール?
995名無しさん@編集中:2011/12/17(土) 06:54:00.80 ID:o7h8fb6u
何度ドライバをインストールしても再起動するたびにエラー出るようになったんだけど
これ寿命ってことなのかな・・・
996名無しさん@編集中:2011/12/17(土) 08:25:18.77 ID:Fam1GKHk
>>995
1.1病
997名無しさん@編集中:2011/12/17(土) 10:07:11.58 ID:RCjafG80
俺100m 14.1秒
998名無しさん@編集中:2011/12/17(土) 10:08:58.56 ID:EHksvK+8
わたし 50m 7.4秒です。僅差ながら勝たせていただきますね。
999名無しさん@編集中:2011/12/17(土) 11:09:08.23 ID:i043B4WC
>>998
単純計算すると、倍の100mだと14.8秒になるから負けると思うんだが
1000名無しさん@編集中:2011/12/17(土) 11:38:12.20 ID:JqKOLmip
1000ならクイックサン復活!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。