XMedia Recode Part1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@編集中
XMedia Recodeは非常に多くのフォーマットに対応したマルチエンコーダーです。

2010/04/29 現在 最新版 v2.2.16


公式サイト
http://www.xmedia-recode.de/

窓の杜
http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/video/vdoenc/xmediarecode.html
http://www.forest.impress.co.jp/article/2009/01/29/xmediarecode.html
2名無しさん@編集中:2010/04/29(木) 17:36:32 ID:Y8O2OE7i
つまりどういうことだってばよ?
3名無しさん@編集中:2010/04/29(木) 18:18:51 ID:/ZVz6Jf7
つまり人柱度も100倍ってことだろ
4名無しさん@編集中:2010/04/29(木) 21:02:23 ID:2aCxh7eO
mp4のプロファイルもう少し増やして欲しいな
5名無しさん@編集中:2010/04/29(木) 23:24:28 ID:Ld/fgNzY
スレ立て主です。

iniファイルを編集して自分の携帯電話(docomo/ h264/AAC/640x360/Baseline/Level3)の
プロファイル作って使用しています。
もしくは設定を作りこんでxmrファイルで設定保存してもOKです。

不要なプロファイルは削除してスッキリです。

皆さんの用途ごとの設定を教えて下さい。

私の設定も連休中にさらしたいと思います。
6名無しさん@編集中:2010/05/01(土) 00:58:50 ID:lJy7rNrs
面倒さいくのから簡単ソフトまで今まで
ありとあらゆるソフトを使ってきて落ち着いた。デフォでこれが一番綺麗で簡単だった。
ハンドはMACよりでクロップみながら使えなかったしこれはいい
べつにドイツひいきじゃないけどデフォの設定がよく調整している。他のソフトのいい加減の設定の2パスより1パス
が段違いにいい。拡大しても破綻がすくない。
pspに溜め込みしている。
7名無しさん@編集中:2010/05/01(土) 02:17:41 ID:m7qs4UAl
このソフトを使ってTSファイルからPSPで見られるように変換しても
PSPで対応してないってでちゃう・・・
使用しているプロファイル:Sony Playstation Portable(PSP)−>PSP H.264 480x272
このプロファイルで変換したものはPC上では問題なく再生できます。
プロファイル選択後どこかのパラメータを変更しないとだめですか?
8名無しさん@編集中:2010/05/01(土) 07:38:36 ID:xTBLEzqB
実際に出来上がった動画ファイルの詳細を晒さないと
エスパー以外はアドバイスできないかと・・・

プロファイル、レベル、設定など
MediaInfoあたりのソフトでも使って情報出せば
誰かエロい人が教えてくれるかも?
9名無しさん@編集中:2010/05/02(日) 06:36:04 ID:4VpGD3Zq
携帯電話用(docomo/ h264/AAC/640x360/Baseline/Level3)

[Main]
Name=docomo SH706i 640x360 1024kbps
Manufacturer=docomo SH706i
Format=mp4
ExtName=mp4

GOPSize=250

ZoomDefault=fittoscreen

V1Codec=libx264
V1FrameRate1=23.976
V1FrameRate2=29.97
V1GOPSize=250
V1MinGOPSize=25
V1FrameRateDefault=29.97
V1Bitrate=1024
V1Level=30
V1Profile=0
V1NbBFrames=0
V1MBTreeMode=3
V1AdaptiveBFrames=1
V1BRDO=1
V1WeightedBPrediction=1
V1WeightedPFrame=0
V1BiDirectionalME=1
V1BFramePyramid=0
V1BframeBias=0
V1AdaptiveDCT=0
10名無しさん@編集中:2010/05/02(日) 06:36:50 ID:4VpGD3Zq
V1I8x8=0
V1I4x4=1
V1P8x8=1
V1P4x4=0
V1B8x8=1
V1MaxBitrate=2000
V1VBVBuffer=2000
V1VBVInitialBuffer=0.9
V1BitrateVariance=1.0
V1QuantCompression=0.6
V1MERange=24
V1SCDSensitivity=40
V1MEAlgorithm=2
V1SubPelRefinement=7
V1ChromaME=1
V1MaxQuant=51
V1MinQuant=10
V1MaxQuantDelta=4
V1IPFactor=1.4
V1PBFactor=1.3
V1DeadZoneInter=21
V1DeadZoneIntra=11
V1AQmode=1
V1AQstrength=1.0
V1Trellis=0
V1NbRefFrames=3
V1MixedRefs=0
11名無しさん@編集中:2010/05/02(日) 06:37:32 ID:4VpGD3Zq
V1Cabac=0
V1NoDCTDecimate=0
V1NoFastPSkip=0
V1TrellisStrenght=0.0
V1RDStrenght=1.0
V1Deblock=1
V1AlphaDeblock=0
V1BetaDeblock=0
V1Lookahead=40
V1MBTree=1
V1NoPsy=0
V1SlicesNb=0
V1MaxSliceSizeBytes=0
V1MaxSliceSizeMBs=0

A1Codec=libfaac
A1ObjectType=lc
A1MpegVersion=mpeg-4
A1Channels1=stereo
A1SampleRateDefault=48000
A1BitrateDefault=128000

Res1=640x360
Aspect1=16:9
12名無しさん@編集中:2010/05/02(日) 06:46:37 ID:4VpGD3Zq
>9-11
で携帯用に使ってます。
4:3動画のときはサイズを640x480に変更したiniファイルを用意しています。


細かい設定は良く分かっていませんが
PSP用をベースにしました。改善点があればアドバイスお願いします。

PC用( h264/AAC/704x396/High/Level4.1)は設定をいろいろ試している最中で
現時点ではHandbrakeを使っています。

137:2010/05/03(月) 09:40:44 ID:l3tRBaPV
組み込みの設定をそのまま使っていたのでお分かりいただけるかと
おもってました。大変失礼をノ

いろいろと試行錯誤してみたところ
クロップ/プレビューのところで開始フレーム
を少しずらして(先頭部分を対象外)やることで
問題がなくなりました。原因はよくわからないまま
ですが先頭部分がうまく読み込めないためになっているようでした。

もう少し調べてみます
14名無しさん@編集中:2010/05/13(木) 03:36:50 ID:v3nmZALh
ます
15名無しさん@編集中:2010/05/13(木) 04:41:14 ID:p8yHhvCI
Version 2.2.2.0
Veröffentlichung: 12.05.2010

* Aktualisierung von ffmpeg (23086)
* Aktualisierung von x264 (1583) Codec
* neue Profile( Acer, HTC, Nokia, Samsung, Sony Ericsson, Toshiba)

Neue Funktionen
* Bei DVDs wird die Auswahler der Kamerawinkel unterstützt

Fehlerbehebung
* Kleinere Fehler behoben

コーデックの更新、プロファイルの更新、バグの修正
新機能でDVDのカメラアングルが選択できるようになったみたい
16名無しさん@編集中:2010/05/13(木) 05:27:30 ID:UvE4paxo
DVDのカメラアングルとは何ですか
17名無しさん@編集中:2010/05/13(木) 18:21:00 ID:p8yHhvCI
DVD-Video マルチアングル
1つの場面に対して複数の映像を収録し、ユーザーが切り替えて楽しむことができる。
例えば音楽ライブ映像でカメラの位置を切り替えながら鑑賞するといったことが可能になる。
しかし現在の市販ソフトではGOP構造の制限やビットレートの制限による画質の低下や
製作コストの問題もありマルチアングルを採用したタイトルは極めて少なく(映画では皆無、
一部の、音楽のライブ収録等にあるのみ)、十分に活用されていない。(wikipediaより)

たぶんこれのこと 持ってないから試せないけど
18名無しさん@編集中:2010/05/19(水) 03:42:37 ID:4yXDeXjK
XMedia Recode
19名無しさん@編集中:2010/05/19(水) 17:28:38 ID:D2oBGFL6
Version 2.2.2.9

Veröffentlichung: 18.05.2010

* Aktualisierung von ffmpeg (23153)
* Aktualisierung von x264 (1592) Codec

Fehlerbehebung

* Kleinere Fehler behoben

コーデックの更新と、バグの修正
20名無しさん@編集中:2010/05/19(水) 19:09:42 ID:RI1VKhcE
2.2.2.0に上げたばかりなのに・・・
21名無しさん@編集中:2010/05/19(水) 21:50:19 ID:J9gQ7aDG
980Xで100%使ってくれるようになった
2時間越えるような長時間だとカットがうまくいかないようだが
これ結構いいな
22名無しさん@編集中:2010/05/19(水) 23:45:23 ID:J9gQ7aDG
簡単でいいと思ったけど、TSだと音声がうまくいかないね
23名無しさん@編集中:2010/05/20(木) 15:05:57 ID:CExtlmUb
TS←ここ笑うとこ?
24名無しさん@編集中:2010/05/23(日) 10:56:23 ID:ef+6Vqh0
>>22
4月時点ではTSもプレビューで音声が出てたんだけど現在は出なくなった。
映像は正常。
その間他のコーデックパック入れたりバージョンアップしたのだがこれが原因
なんだろうかと思ってWindowsXP再インストールしたパソコンにXMedia Recodeの旧バージョン2.2.1.0
入れたんだがやっぱり音声がでない。映像も出なくなった。
原因不明。
25名無しさん@編集中:2010/05/24(月) 00:55:15 ID:l1f49IgZ
XMedia Recode でVROをエンコしようとすると先頭にグレーのコマが入る。
2.1.8.4までは正常なのに、それ以降(2.2.XX以降)は全部ダメ。なんなんだこれ・・・
26名無しさん@編集中:2010/05/27(木) 02:44:30 ID:yW7qVsAo
Version 2.2.3.2

Veröffentlichung: 25.05.2010

* Aktualisierung von ffmpeg (23286)
* Aktualisierung von x264 (1602) Codec
* neue Profile( Blackberry, HTC, LG, Nokia, Samsung, Sony Ericsson)

Fehlerbehebung

* beim konvertieren mit den den XviD Codec abgestürzt
* Kleinere Fehler behoben
27名無しさん@編集中:2010/05/27(木) 15:51:40 ID:ESKyvyMS
2.2.3.2も相変わらずバグってんなぁ・・・
28名無しさん@編集中:2010/05/28(金) 02:45:23 ID:E/g8Wbnf
んだなぁ
29名無しさん@編集中:2010/05/29(土) 19:33:12 ID:v5mmfY9H
30名無しさん@編集中:2010/05/31(月) 01:37:16 ID:JsT3T+bD
2.2.3.2から[PSP H.264 480x272]の設定で2Pass設定でエンコードすると、
「映像設定に誤りがあります」と表示されてエンコ出来ないのですが
仕様でしょうか?
3124:2010/05/31(月) 23:50:52 ID:vhs9i2vq
TSエンコに挑戦。2.2.3.2
プレビューでは依然音声出ず。しかしエンコしたら出力されたファイルから音声が出た。開始時間を0以外にしてエンコすると強制終了のバグあり。

以下条件。ソースは今日のニュースウオッチ9(Friio Expressネットワークモードで録画)。
プロファイル:カスタム
形式:flv
ビデオコーデック コーデック:Flash Video
音声トラック1 コーデック:MP3
レ音声/ビデオの同期
出力ストリーム形式:ビデオ+音声
フレームレート:オリジナルを保持
レート調整モード:平均ビットレート
ビットレート:700
GOP長さ:15
カラーモード:YUV 4:2:0 Planar
□Trellis
音声トラック:1.AAC 67ビットレート2チャンネル
サンプルレート:44100
レート調整モード:固定ビットレート
ビットレート:96
品質:標準(Q=5)
チャンネル:Stereo
音量補正:音量変更
音量:100
ハイパス:0
ローパス:0
□音声コピー
解像度 ビデオサイズ:1920x1080(16:9)
スケーリングモード:Bicubic
アスペクト比:16:9
アスペクトエラー:0.0000
拡大:なし
32名無しさん@編集中:2010/06/05(土) 18:01:27 ID:Mci88qeZ
m2tsファイルを読み込んだら全然違う長さサイズで登録されてしまう
2時間以上あるはずなのに所要時間4:34ってなる。なぜだろう?
33名無しさん@編集中:2010/06/05(土) 18:13:38 ID:wmoUTcee
もとの動画よりファイルサイズが無駄に大きくなるのは仕様なのか?
34名無しさん@編集中:2010/06/05(土) 19:17:29 ID:0Tha7Ghr
>>33

ビットレート
35名無しさん@編集中:2010/06/05(土) 19:58:49 ID:Mci88qeZ
>>32
試しにエンコ初めて見たら100%超えてもエンコが続くので、いったんキャンセルして見てみたらプレビューで表示されてなかった4:34以降の部分もエンコされていた
なんでだろう。詳しい人是非お願いします
36名無しさん@編集中:2010/06/05(土) 23:16:05 ID:wmoUTcee
>>
元のファイルと同じビットレートで解像度だけ下げてもファイルサイズ増えるぞ

ついでにスレ違いだが
ipod touchi 2ndって フレームレート23.97fpsのファイルが再生できないのか?
iTUNESでコピーしようとしたら「○○はこのipodで再生できないため・・・」って怒られる
イケそうなもんだが、XMEDIAの設定がまずいのか?
37名無しさん@編集中:2010/06/07(月) 00:46:46 ID:g6/UERfD
今ひとつインタレ関係がわからん
ソースはブルーレイでプログレッシブ選んでインタレ解除なしでやったらギザギザが出たから
tff選んでインタレ解除ありでやったら画像が乱れる。どうしたらいいんだ
38名無しさん@編集中:2010/06/07(月) 08:48:26 ID:f++JHHIm
PT2経由のTSファイル変換がなんか変
BSデジタルは大丈夫なんだが、地デジが上の方にも出てる音声の入らないファイルになる
39名無しさん@編集中:2010/06/07(月) 09:56:10 ID:g6/UERfD
使ってる人少なそうなのでMediaCoder試してみるか
40名無しさん@編集中:2010/06/07(月) 10:31:46 ID:VqtbIjlp
インタレ解除の手順は、ビデオタブでプログレッシブを選んで
クロップ/プレビュータブでインターレース解除の種類を選べばいいんだけど
種類は多くないし、解像度の変更をすると綺麗に解除できないから
MediaCoderで問題なければそっちを使った方がいいかも

>>38
地デジがダメって事はワンセグのデータ消してないとか?
41名無しさん@編集中:2010/06/07(月) 11:11:10 ID:1xkaf4V2
MediaCoderって一時期iPhone向けで宣伝されたから使った事ある奴も多いんじゃないの
42名無しさん@編集中:2010/06/07(月) 13:07:05 ID:gr2ts3bx
SUPER C (多形式に対応した動画/音声ファイル(約40種類)を相互変換する世界最強の動画変換コンバータフリーソフト)
内蔵コーデック 一部
ビデオ形式 [DivX・H264・XviD・MPEG4・FLV・WMV・MKV・RM・MPEG2・DVD(VOB)・TS・ 3GP等]
オーディオ形式 [MP3・OGG・ AAC・AC3・WAV・WMA・MP4等]
※コーデックは全て内蔵されており、様々な動画/音声ファイルの変換と再生をすることができます。
これさえあれば他の動画変換ソフトは必要無し! 名前の通りとってもSUPERなソフト
使い方
例1) 1920x1080の再生がスペック等の理由でカクツク時は1280x720や704x396等小さい解像度にSUPER Cで変換
例2) 解像度やフレームレートがおかしい時はSUPER Cで正常値に変換
例3) DVD.TSやflv.mp4.ogm.mkv.その他色々なファイルをmp4.divx.avi等にSUPER Cで相互変換
例4) 可変フレームレートで上手く他の変換ソフトで出来ない時はSUPER Cで変換
紹介サイト
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20060901_super_c/
http://www.geocities.jp/cdt06170/3gp/howtosuperc.html
http://pcgenki.com/soft2/super.htm
SUPER Cの使い方 設定サイト
http://www.geocities.jp/cdt06170/3gp/howtosuperc.html
http://wweden.s18.xrea.com/ability/l_u_0003.html
SuperC 日本語マニュアル
http://www.kh.rim.or.jp/~uzi/superc/index.shtml
最新版ダウンロード SUPER c v2010.build.37 (Jan 2, 2010) ※10/02/06(土) 現在
http://www.erightsoft.com/S6Kg1.html
http://homepage3.nifty.com/tenone/SUPERsetup.exe
http://www.erightsoft.info/GetFile.php?SUPERsetup.exe
            ↑こちらをダウンロードし、出てきたファイルをクリックしてインストールを選択して下さい。
43名無しさん@編集中:2010/06/07(月) 17:48:59 ID:yKQiN3qp
SUPER Cって、トリミングできたっけ?
44名無しさん@編集中:2010/06/08(火) 15:08:29 ID:s/4hNbg9
>>40
tssplitterかけてたんだけどね・・・
ま、またしばらくバージョンうp待ちかね
45名無しさん@編集中:2010/06/13(日) 09:20:14 ID:4JCqzflP
たしかに地デジの音声が出ないね・・・
同じ設定でBSデジは音声が出るのに何が違うんだろうか・・・
46名無しさん@編集中:2010/06/17(木) 22:56:33 ID:li12AweL
Aktuelle News 16.06.2010

XMedia Recode 2.2.3.9

* Aktualisierung von ffmpeg (23615)
* Aktualisierung von x264 (1649) Codec

Neue Funktionen

* unterstu"tzt von WebM Fromat
* unterstu"tzt von VP8 Codec
* Ermitteln der Audio-Lautsta"rke in dB

Fehlerbehebung

* Kleinere Fehler behoben
47Google翻訳:2010/06/18(金) 15:53:09 ID:orKasqaF
Latest News 16/06/2010

XMedia Recode 2.2.3.9

* Updated ffmpeg (23 615)
* Updated x264 (1649) Codec

New Features

* Working under "protected by Webm Fromat
* Working under "protected by VP8 Codec
* Determine the audio Lautsta strength in dB

Troubleshooting

* Minor bugs fixed
48名無しさん@編集中:2010/06/19(土) 19:15:30 ID:bjc40gvx
WebM形式へ動画を変換可能になった動画一括変換ソフト「XMedia Recode」v2.2.3.9
動画の形式変換時に音声のボリュームをdB単位で変更できるように


 各種携帯機器向けに複数の動画ファイルを一括変換できるソフト「XMedia Recode」の
最新版v2.2.3.9が、16日に公開された。最新版の主な変更点は、HTML5での採用が見込ま
れている“WebM”形式への動画変換に対応したこと。

 WebM形式へ動画を変換するには、まず[形式]タブの“一般”エリアにある[プロファ
イル]プルダウンメニューで“カスタム”を選ぶ。あとは、その下にある[形式]プルダ
ウンメニューから“WebM”を選択すればよい。そのほか、動画の形式変換時に音声のボリ
ュームをdB単位で変更できるようになった。

 本ソフトは、Windows 2000/XP/Vista/7に対応する寄付歓迎のフリーソフトで、現在作
者のWebサイトや窓の杜ライブラリからダウンロードできる。また、作者サイトではUSBメ
モリなどにインストールして持ち歩けるポータブル版「XMedia Recode Portable」も公開
中だ。

http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20100618_375377.html
49名無しさん@編集中:2010/06/22(火) 11:15:50 ID:VL/rxAJM
バージョンあげたら以前誰かが書いてたtme3でカットしたmpgが
エラーでこけるようになってしまった(>_<)
ffmpeg.dllのエラーとのメッセージなんだけど対処方法ないものかな〜
50名無しさん@編集中:2010/06/26(土) 20:25:50 ID:9fRKlqvA
>>13
いまさらだけど同じく苦戦してる人もいそうだから、メモ書き程度に
Sony Playstation Portable(PSP)−>PSP H.264 480x272をそのまま使うと
どうもうまくいかない
ビットレートを768とか512にしてもだめ


解決方法としてはレート調節モードを「品質」にする 
これでPSPでも再生できるようになりました
標準画質なら23 高画質にしたいなら20くらいでいいらしい
51名無しさん@編集中:2010/06/27(日) 12:36:03 ID:KBp9yt9b
変換に失敗するとゴミファイル残るのどうにかならないかな
52名無しさん@編集中:2010/06/27(日) 13:06:05 ID:8eZpI8AR
>>51
失敗したファイルの扱いを選択できてもいいよな
53名無しさん@編集中:2010/06/29(火) 22:24:03 ID:5xqyGiJo
新バージョン北
sizer効かなくなった(´・ω・`)
54名無しさん@編集中:2010/06/29(火) 22:43:40 ID:E8r3/Vcc
sizer?
55名無しさん@編集中:2010/06/29(火) 22:54:07 ID:5xqyGiJo
ウィンドウサイズを変更するソフトなんだけど
いつもと違う大きさだと違和感がある
56名無しさん@編集中:2010/06/29(火) 22:56:19 ID:5xqyGiJo
あ 治った
57名無しさん@編集中:2010/06/30(水) 02:18:55 ID:Mv6Xcg+y
次回のupdateでdb設定も保存してくれるようにならないかな
毎回設定は面倒
58名無しさん@編集中:2010/07/04(日) 19:56:09 ID:l/ZrEOQc
地デジTSのエンコで音声出るようになった?
59教えて!:2010/07/05(月) 00:13:28 ID:w6YOaYcs
誰か教えて下さい。
今更って思われるかもしれないけど、プレビュー表示が出ません。
真っ白。
どうしたらいいのか、さっぱり。お手上げ状態。
60名無しさん@編集中:2010/07/05(月) 14:09:13 ID:tvdiCdHk
>>58
最近地デジ録ってなくて忘れてた
また試してみるか
61名無しさん@編集中:2010/07/06(火) 21:56:33 ID:pzzJUHfb
複数の動画ファイルで音声のノーマライズを一気にやる方法はありませんか?
62名無しさん@編集中:2010/07/09(金) 11:38:27 ID:ZNLpWiR/
色補正やらシャープネスいじってエンコしようとすると強制終了してしまう(´・ω・`)
63名無しさん@編集中:2010/07/09(金) 15:20:27 ID:wJBHijRx
>>58
最新でやっぱ地デジTSからは音が出なかった・・・もう分からん・・・
64名無しさん@編集中:2010/07/10(土) 00:25:14 ID:Qzj0UiPN
XMedia Recode ver.2.2.4.2 - 日本語言語ファイル

http://tiltstr.seesaa.net/article/154855352.html
65名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 05:10:32 ID:p60kFsvJ
>>63
ウチもだ・・・orz
66名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:31:39 ID:4FN244u6
SUPER C (多形式に対応した動画/音声ファイル(約40種類)を相互変換する世界最強の動画変換コンバータフリーソフト)
内蔵コーデック 一部
ビデオ形式 [DivX・H264・XviD・MPEG4・FLV・WMV・MKV・RM・MPEG2・DVD(VOB)・TS・ 3GP等]
オーディオ形式 [MP3・OGG・ AAC・AC3・WAV・WMA・MP4等]
※コーデックは全て内蔵されており、様々な動画/音声ファイルの変換と再生をすることができます。
他の動画変換ソフトでうまくいかない時などこれさえあれば他の動画変換ソフトは必要無し!
名前の通りとってもSUPERなソフト
使い方
例1) 1920x1080の再生がスペック等の理由でカクツク時は1280x720や704x396等小さい解像度にSUPER Cで変換
例2) 解像度やフレームレートがおかしい時はSUPER Cで正常値に変換
例3) DVD.TSやflv.mp4.ogm.mkv.その他色々なファイルをmp4.divx.avi等にSUPER Cで相互変換
例4) 可変フレームレートで上手く他の変換ソフトで出来ない時はSUPER Cで変換
紹介サイト
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20060901_super_c/
http://www.geocities.jp/cdt06170/3gp/howtosuperc.html
http://pcgenki.com/soft2/super.htm
SUPER Cの使い方 設定サイト
http://www.geocities.jp/cdt06170/3gp/howtosuperc.html
http://wweden.s18.xrea.com/ability/l_u_0003.html
SuperC 日本語マニュアル
http://www.kh.rim.or.jp/~uzi/superc/index.shtml
最新版ダウンロード SUPER c v2010.build.38 (May 2, 2010) ※10/05/02 現在
http://www.erightsoft.com/S6Kg1.html
http://homepage3.nifty.com/tenone/SUPERsetup.exe
http://www.erightsoft.info/GetFile.php?SUPERsetup.exe
            ↑こちらをダウンロードし、出てきたファイルをクリックしてインストールを選択して下さい。
67名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:50:12 ID:G88EV23f
superCはアンインスコするときに他のコーデックも削除されるらしいから使わない
68名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:02:18 ID:ajrFtDpH
2.2.4.4にうpだてしたらH.264でエンコしたら動画が固まるようになっちまった
俺だけ?
69名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:28:22 ID:Qzj0UiPN
>>68
日本語でおk
70名無しさん@編集中:2010/07/17(土) 17:12:56 ID:e1PEtPls
XMedia Recode ver.2.2.4.4 - 日本語言語ファイル

http://tiltstr.seesaa.net/category/7038003-1.html
71名無しさん@編集中:2010/07/23(金) 00:12:37 ID:w+XgeybF
DVDをXmedia Recodeでエンコしたら問題なくSH-03Bで見れるんだけど、
.aviを3gpにしてドコモのSH-03Bで見ようとすると再生できないって言われる。
サムネイルは再生できる動画と同様に表示される。

携帯動画変換君のSH900i向け設定やASFファイル設定で変換すれば見れるんだが、
画質が悪い・・・

何が駄目なのかわかりますか?
72名無しさん@編集中:2010/07/23(金) 01:12:31 ID:TWgP7460
>>71
 >何が駄目なのかわかりますか?


オマエの頭
73名無しさん@編集中:2010/07/23(金) 01:36:54 ID:2B4FbMc0
解像度が対応してない?
フレームレートが対応してない?
ビットレートがオーバーし過ぎ?
映像をH.264でエンコする場合、プロファイルがBaselineになってない?
…色々ありすぎて分からん 適当に設定変えて試してみたら
74名無しさん@編集中:2010/07/23(金) 01:50:42 ID:N7ObGoYN
>>71
その携帯ワンセグを受信できるようだからワンセグと同じ設定で試して、
再生できたらそこからビットレートや解像度を上げていけば?
参考までに俺のフルワイドVGAの携帯は640x360と320x180しか再生できなかった
7571:2010/07/24(土) 14:24:11 ID:AcewgmL3
>>73>>74
細かい事書かなくてスマン。
DVDを3gpにエンコした動画は携帯で問題なく見れたのに、
その設定のままaviを3gpに変換したら見れなかったから、aviを変換するには
特別な設定があるのかと思って・・・

設定は
形式 3gp
ビデオコーデック:MPEG-4 AVC/H.264
プロファイル:baseline
レベル:Level3
プリセット:標準
Tune:Disable
フレームレート:29.97
レート調節モード:平均ビットレート
ビットレート:768
キーフレーム間隔:300
最小GOPサイズ:25
スレッド:0(auto)

解像度
縦横 カスタム
スケーリングモード:bycubic
アスペクト比 16:9
拡大:画面にあわせる

こんな感じです。
ビデオの細かい設定や音声はデフォルトのままです。
76名無しさん@編集中:2010/07/24(土) 16:31:04 ID:3Tgv41xi
>解像度
>縦横 カスタム
ここが気になるな
avi云々じゃなくて単にソース解像度がでか過ぎなだけかと
77名無しさん@編集中:2010/07/24(土) 22:31:51 ID:AcewgmL3
>>76
WVGA+(854×480)が再生できるので解像度がでかすぎるって事はないです

プリセットを最高速にしたら視聴できたので、何らかの設定が高すぎて
引っかかっているっぽいので、色々設定変えて試してみてます
78名無しさん@編集中:2010/07/25(日) 02:18:27 ID:h8ayQheE
.aviやmp4はプリセット高速にして変換したら再生可能だったので、この設定で行くことにします。
お騒がせしました。
79名無しさん@編集中:2010/07/25(日) 03:33:01 ID:PPdYZ9Y1
もしかして古いバージョン使ってない?
以前はプロファイルをBaselineにしてても、
設定内容によってはMainになってしまうバグがあったけど、
最新のバージョンでは解消されてる
80名無しさん@編集中:2010/07/27(火) 07:15:21 ID:dWVv60Yg
XMedia Recode ver.2.2.5.0
81名無しさん@編集中:2010/07/27(火) 12:34:36 ID:dWVv60Yg
XMedia Recode 2.2.5.0

* ffmpeg (24498) へ更新
* x264 (1683) コーデック へ更新

トラブルシューティング

* マイナーなバグを修正
82名無しさん@編集中:2010/07/28(水) 05:54:14 ID:IljWRbbh
やっぱり最新も地デジ音声なくなるね・・・さようなら
83名無しさん@編集中:2010/07/28(水) 15:00:20 ID:VUmZU6qC
なんかいいのある?
これくらい早いと楽なんだけど
84名無しさん@編集中:2010/07/28(水) 22:19:29 ID:79uQKTvh
2.2.5.0にして
PSP H.264 480x272にしてエンコしようとすると
エラーで強制にアプリがが終了させられる・・・・

エラー署名
AppName: xmedia recode.exe AppVer:2.2.5.0 ModName: libx264.dll
ModVer: 0.0.0.0 Offset: 00059

もう・・訳分からん・・
85名無しさん@編集中:2010/08/05(木) 02:57:44 ID:OzIABZeP
ほしゅ
使い勝手が抜群 ◎
86名無しさん@編集中:2010/08/05(木) 09:28:14 ID:KbVDfVH2
XMedia Recode 2.2.5.3

* ffmpeg (24664) へ更新
* x264 (1688) コーデック へ更新

トラブルシューティング

* マイナーなバグを修正
87名無しさん@編集中:2010/08/06(金) 07:54:32 ID:B1+1yOHX
もう面倒臭くて試す気にもならないな。
どうせ今回も地デジの音声は出ないだろ。
88名無しさん@編集中:2010/08/06(金) 20:46:47 ID:jVJ8xFJc
>>87 アンチ?
89名無しさん@編集中:2010/08/06(金) 21:01:59 ID:tp/8jbVQ
いや、普通に出るたびに地デジをエンコして嘆いている、ただのユーザー。
マルチコア対応だし、これが地デジで使えるようになることを切に望んでいる。
90名無しさん@編集中:2010/08/06(金) 22:27:01 ID:JohVARRV
よく分からんけど、ウチではちょっと前のバージョンでも、PT2やDY-UD200で
TS抜きしたのをDivX/MP3にエンコして音は出ている。
他形式へのエンコや古いバージョンはやってないので、どうだか知らんが。
もっとも知人はエンコすると音が出ない場合があると言っている。
(ちゃんと音が出る場合も多いそうだがダメなものもたまにある)
環境や他の要因があるのかもしれん。安定して動作してほしいのは同意。
91名無しさん@編集中:2010/08/07(土) 05:05:46 ID:O/4K5big
5.1chが読み込めないんだ
映画なんかだとCM終わって5.1chになると音が消える(読み込めない)
TMPGEncも古いバージョンでは読み込めなかったしょ
92名無しさん@編集中:2010/08/08(日) 11:52:25 ID:hWxK+RHh
5.1chはこれだとダメみたいだね
どうにか使えるようにならないものか
93名無しさん@編集中:2010/08/08(日) 16:15:16 ID:70MW4JcZ
2.2.5.3で更新の確認すると
現在のバージョンXMediaRecode(2.2.5.0)は最新のものです。
って出る。変なの
94名無しさん@編集中:2010/08/08(日) 21:53:50 ID:P7ngUoYk
あら、本当だ
95名無しさん@編集中:2010/08/10(火) 03:41:44 ID:daHN88n3
2.2.5.3で地デジTSの音音出るようになった。(5.1chはまだ試してない)
プレビューでは音出ないけど。
96名無しさん@編集中:2010/08/10(火) 05:51:17 ID:pVwJIDU/
>>95
・・・え?マジか?MP4に変換して、音声出なかったから速攻で削除したんだが。
97名無しさん@編集中:2010/08/18(水) 18:50:11 ID:TNN6o97t
2.2.5.8をダウンロード
WMAからMP3に変換するとファイルが文字化けする
98名無しさん@編集中:2010/08/18(水) 20:28:50 ID:6QSHyNOu
XMedia Recode 2.2.5.8

* ffmpeg (24789) へ更新
* x264 (1698) コーデック へ更新

新機能

* オーディオの再生をサポート
* 新しいプロファイル( Telefunken, Dell)

トラブルシューティング

* ドラッグ&ドロップでの任意のファイルを開くことができない
* マイナーなバグを修正
99名無しさん@編集中:2010/08/20(金) 07:35:21 ID:soSV7ex3
このソフトはじめて使ったけどエンコードが早いね。気に入った。
100名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 00:15:51 ID:bo4muC+t
なんかざらつく
101名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 08:23:49 ID:OUt2OHGo
XMedia Recode 2.2.6.3
102名無しさん@編集中:2010/08/31(火) 14:55:49 ID:zXoS8DW+
XMedia Recode 2.2.6.5
103名無しさん@編集中:2010/08/31(火) 21:22:27 ID:/NoG9tdP
2.2.4.2より新しいバージョンでiphone用mp4へ変換すると強制終了するのは私だけでしょうか?
回避方法あれば、教えてほしい
104名無しさん@編集中:2010/09/03(金) 09:35:51 ID:dPT6rOGl
m2tsをmp4にエンコしようとしたら必ず問題が発生した為(ry
で強制終了になるんだが・・・
マルチエンコーダーならまだMediacoderの方がマシ臭いな
105名無しさん@編集中:2010/09/03(金) 17:27:26 ID:lrxsIwdf
音が出なくね?
106名無しさん@編集中:2010/09/03(金) 23:22:14 ID:XJ1zbOhT
変換すると音声が消えるね。なんで?
107名無しさん@編集中:2010/09/03(金) 23:26:45 ID:lrxsIwdf
俺だけじゃなくてヨカタ…
次のアプデを待つしかないのかな…
108名無しさん@編集中:2010/09/03(金) 23:41:55 ID:HB4ZAX+K
おいっす、
アップデートしたら、
なぜか音声のオプションの音量が0になってた罠
109名無しさん@編集中:2010/09/04(土) 08:47:20 ID:q4MsXzYI
マジかぁぁぁ!
それか…ありがとうっす!!
110名無しさん@編集中:2010/09/04(土) 15:09:50 ID:rGqjCANv
H.264にエンコできなくね?
111名無しさん@編集中:2010/09/04(土) 15:42:46 ID:R/FAnPld
2.2.6.8でPSPプロファイルでできていたみたいだけど?
相変わらず地デジをMP4(カスタム)エンコすると音でない・・・プレビューで出るのに。
112名無しさん@編集中:2010/09/04(土) 16:55:56 ID:QepAa3yw
XMedia Recode 2.2.6.8 リリース日付: 03.09.2010

* ffmpeg (25024) へ更新
* 新しいプロファイル( LG, Samsung)
* オーディオの音量レベルが0%に設定されたのを修正
* マイナーなバグの修正
113名無しさん@編集中:2010/09/05(日) 07:39:33 ID:cZVLC4rC
2.2.6.8だけどやっぱ音でなくないか?
114名無しさん@編集中:2010/09/05(日) 11:24:10 ID:y+VgRPIX
H.264でエンコしようとすると強制終了になるバグまだ直ってないよな?
H.264じゃないと画質終ってるし早く直して欲しいわ
115名無しさん@編集中:2010/09/05(日) 15:42:28 ID:EFMOrP3o
ていうか、また中途半端に設定崩れる
設定保存しておいてよかった。
116名無しさん@編集中:2010/09/12(日) 14:51:52 ID:jin46cIb
mmf変換して着メロ作りたいんだが
うちの携帯(auT003)が240kb以下じゃないとmicroSDで読み取ってくれない
240kb以下になるようにmmf変換できませんかね?
117名無しさん@編集中:2010/09/14(火) 21:08:19 ID:CRz5sBiW
wmv9にエンコードしたいのですができません。
wmvの選択肢にwmv8までしかないのですが
どうすればいいでしょうか?
118名無しさん@編集中:2010/09/15(水) 00:17:44 ID:axHcBBg9
>>117
wmvのはライセンスの問題だから、
本家のmicrosoftのエンコーダ使った方がいい。
119名無しさん@編集中:2010/09/15(水) 03:41:51 ID:iqwWFh+8
>>118
そうなんですか、、
今日雑誌読んでたらxmediaでwmv9にしてる記事があって
h.264より同じ画質でエンコード時間が半分みたいなことが書いてあったので
試したかったのですが。。
記事が嘘だったんですかね。
120名無しさん@編集中:2010/09/15(水) 10:33:20 ID:1gwIYy2h
>>119
その雑誌社にメールで聞いてみて
ここで報告汁
121名無しさん@編集中:2010/09/17(金) 13:19:51 ID:o8PDm5gD
久しぶりに使ってみたらおとろしく速くなってますねコレ
ただDTS5.1をAAC5.1に変換するとLRやらごちゃごちゃになってしまうようになった
122名無しさん@編集中:2010/09/17(金) 20:04:03 ID:giOwVnaE
H.264エンコ時の強制終了バグ早く治してくれ〜!!
作業できねぇw
123名無しさん@編集中:2010/09/18(土) 22:33:30 ID:Y1So69uk
CPU50%くらいしか使ってくれない
それでもそこそこ早いから問題ないけどね
124名無しさん@編集中:2010/09/19(日) 18:48:23 ID:AiXwWXd2
平均FPSの表示がエンコード中に0になってしまうのと、
経過時間の初期値がよくわからんことになってるので残り時間もあてにならないのが残念
125名無しさん@編集中:2010/09/20(月) 20:31:20 ID:T8pb9OAn
まだか・・・w
126名無しさん@編集中:2010/09/21(火) 15:34:49 ID:43O2eBTt
地デジで音が出ないとか上の方にさんざん書いてあるな・・・
最適な設定もわからん
127名無しさん@編集中:2010/09/21(火) 19:24:29 ID:xW9JlDNc
Aktuelle News 20.09.2010

XMedia Recode 2.2.7.2

* Aktualisierung von ffmpeg (25147)
* Aktualisierung von x264 (1724) Codec
* Aktualisierung von vpx (0.9.2) Codec
* neue Profile(Apple, HTC, LG, Motorola, Sony Ericsson)

Fehlerbehebung

* kleinere Fehler behoben


ドイツ語から日本語に翻訳
最新ニュース2010年9月20日

XMediaは2.2.7.2のコードを書き直す

*更新ffmpegの(25 147)
*更新x264の(1724)コーデック
vpxから*アップグレード(0.9.2)コーデック
*新しいプロファイル(アップルは、HTC、LG電子、モトローラ、ソニーエリクソン)

トラブルシューティング

*マイナーなバグの修正
128名無しさん@編集中:2010/09/21(火) 20:27:48 ID:1baXrSK7
H.264変換のクラッシュバグ治ったね
129名無しさん@編集中:2010/09/22(水) 07:46:03 ID:xYxkozbk
でも音が出ない…ww
130名無しさん@編集中:2010/09/22(水) 16:37:19 ID:QssBiS0S
>>172
訳すならもっとましに訳せ
131名無しさん@編集中:2010/09/22(水) 16:46:40 ID:QssBiS0S
×>>172>>127
132名無しさん@編集中:2010/09/22(水) 17:17:30 ID:8ot1JYiU
最近のVerはバグが多いから、古いVer使おうと思ってるんだけど、安定してるVerとかある?
133名無しさん@編集中:2010/09/22(水) 19:03:56 ID:+z0vlgs3
古いのどこすか?
134名無しさん@編集中:2010/09/22(水) 21:09:30 ID:iz4xzmnR
地デジの音が出ないってどういう現象?
プレビューでもエンコ結果でも音は出るけど
135名無しさん@編集中:2010/09/22(水) 21:50:51 ID:xym2bOq7
>>133
Torrentで落とせるよ
136名無しさん@編集中:2010/09/22(水) 22:22:56 ID:+z0vlgs3
>>135
ありがと〜
うーんトレントかぁ…と思って探したら、結構補完してるサイトあるね
しかも公式のDLリンクの/XMediaRecode22xx_setup.exeの数字弄れば落とせるぽいし
137名無しさん@編集中:2010/09/22(水) 23:01:36 ID:8ot1JYiU
マジでか!サンクス、逆に参考になった!
今から旧Ver試してみるけど、使ってみて安定してたVerあったらレポよろ
138名無しさん@編集中:2010/09/22(水) 23:07:55 ID:8ot1JYiU
>>136
連レスすまそ。その旧Ver置いてるっていうサイトkwsk
139名無しさん@編集中:2010/09/23(木) 00:32:12 ID:jisdlalr
ttp://www.kerodownload.com/s-fx_info-id-40535.html
ここだけど、サイト保管の過去ver.落とすには登録ログインしなきゃダメっぽい…
まあググれば他んとこにもあるんじゃないかな

とりあへず自分は最新のでもまぁ大体問題ないと思うんだけど、
DTS_5.1chをAAC_5.1chに変換しても位置がバラバラにならないのを探して遡ったら2.5.5.0だったわ
140名無しさん@編集中:2010/09/23(木) 00:33:10 ID:jRmaEtwT
2258かな
141名無しさん@編集中:2010/09/23(木) 03:14:49 ID:7l2c1zR5
142名無しさん@編集中:2010/09/23(木) 12:42:39 ID:nKxSBHD2
このソフトとhandbrakeとTSぶちこんで綺麗にかつ高速にエンコするならどっちがいいんだろ
あんまりこのソフトは綺麗に仕上がるイメージないんだけど
143名無しさん@編集中:2010/09/23(木) 14:32:29 ID:Mdjz6HoC
使ってるコーデックがほとんど同じっぽいから
たいして違いは無いんじゃない?
144名無しさん@編集中:2010/09/23(木) 15:41:22 ID:nKxSBHD2
aviutilなんかでフィルターかけまくるとかなり差は出てくると思うけどね
いくらなんでも実時間に対してかかりすぎて論外だし
145名無しさん@編集中:2010/09/23(木) 16:05:12 ID:y/7CydRL
TMPEGEncEXPLEESとこのソフトを画質の面で比べるとどうなんでしょうか?
もちろんフィルタの設定等で変わってくるとは思うのですがエンコ時間が格段こっちのほうが早いと思うんです。
146名無しさん@編集中:2010/09/24(金) 00:19:24 ID:74Idm1N6
早さだけを求めるなら、GPGPU使えるMediaEspressoが一番早いと思うよ
147名無しさん@編集中:2010/09/24(金) 02:15:30 ID:IxNIvd64
>>145
PSP用みたいに低ビットレートだと、
XMediaRecodeの方が綺麗だと思う。
高ビットレートだと、TMPGEncの方がしっとりしてて滑らかな口当たり
148名無しさん@編集中:2010/09/24(金) 18:29:15 ID:roFHX91N
>>147 あのさー 何でも設定しだい
149名無しさん@編集中:2010/09/25(土) 04:17:40 ID:Xu3mMoG2
XMediaRecodeにはPSP用のプロファイルがあるだろ
150名無しさん@編集中:2010/09/25(土) 05:29:53 ID:p7plFLWe
MediacoderにはPSP用の設定GUI付属してる

好きなほう使えばいい
151名無しさん@編集中:2010/09/25(土) 14:29:22 ID:/aKVPo4z
スピードも速いし(たまに落ちるけど)
もうちょっと編集機能充実してくれれば完璧なのになあ
 1フレームずつの送り、戻し
 クロッピングを1ピクセル単位で
ドイツ語で書かないと伝わらないか
152名無しさん@編集中:2010/09/25(土) 17:27:12 ID:VqVNS0Hz
生TSぶちこんで速度重視でエンコしてもそれなりに画質落ちずに動きのある場面でも見れる動画になる?
153名無しさん@編集中:2010/09/25(土) 18:07:39 ID:YmW+JPVQ
おと でない かも
154名無しさん@編集中:2010/09/25(土) 18:55:52 ID:965kD+LV
ランタイムエラーで落ちるのはなぜなのか…
155名無しさん@編集中:2010/09/27(月) 13:31:42 ID:88ArxoW+
156名無しさん@編集中:2010/09/27(月) 17:10:50 ID:mvLALQyp
SUPER C (多形式に対応した動画/音声ファイル(約40種類)を相互変換する世界最強の動画変換コンバータフリーソフト)
内蔵コーデック 一部
ビデオ形式 [DivX・H264・XviD・MPEG4・FLV・WMV・MKV・RM・MPEG2・DVD(VOB)・TS・ 3GP等]
オーディオ形式 [MP3・OGG・ AAC・AC3・WAV・WMA・MP4等]
※コーデックは全て内蔵されており、様々な動画/音声ファイルの変換と再生をすることができます。
他の動画変換ソフトでうまくいかない時などこれさえあれば他の動画変換ソフトは必要無し!
名前の通りとってもSUPERなソフト
使い方
例1) 1920x1080の再生がスペック等の理由でカクツク時は1280x720や704x396等小さい解像度にSUPER Cで変換
例2) 解像度やフレームレートがおかしい時はSUPER Cで正常値に変換
例3) DVD.TSやflv.mp4.ogm.mkv.その他色々なファイルをmp4.divx.avi等にSUPER Cで相互変換
例4) 可変フレームレートで上手く他の変換ソフトで出来ない時はSUPER Cで変換
紹介サイト
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20060901_super_c/
http://www.geocities.jp/cdt06170/3gp/howtosuperc.html
http://pcgenki.com/soft2/super.htm
SUPER Cの使い方 設定サイト
http://www.geocities.jp/cdt06170/3gp/howtosuperc.html
http://wweden.s18.xrea.com/ability/l_u_0003.html
SuperC 日本語マニュアル
http://www.kh.rim.or.jp/~uzi/superc/index.shtml
最新版ダウンロード SUPER c v2010.build.38 (May 2, 2010) ※10/05/02 現在
http://www.erightsoft.com/S6Kg1.html
http://homepage3.nifty.com/tenone/SUPERsetup.exe
http://www.erightsoft.info/GetFile.php?SUPERsetup.exe
            ↑こちらをダウンロードし、出てきたファイルをクリックしてインストールを選択して下さい。
157名無しさん@編集中:2010/09/27(月) 17:50:39 ID:mvLALQyp
AviUtl
http://spring-fragrance.mints.ne.jp/aviutl/
AviUtl総合スレッド65
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1284913758/
いわずと知れた日本の動画変換フリーソフトのまさに神と言える存在

HandBrake
http://handbrake.m0k.org/
DVD-Video(またはVIDEO_TSフォルダ)や動画ファイルから直接.avi .mkv .mp4式に変換できるソフト
HandBrake 総合スレッド 7
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1277116296/

Any Video Converte
http://jp.any-video-converter.com/
様々な動画形式に対応した最強フリー動画変換ソフト

AllToAvi
http://alltoavi.sourceforge.net/
この手のソフト唯一の萌えなインターフェイスの動画ファイルAVI/MP4への変換と動画の結合/分割ができるソフト

BatchDOO!
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se436800.html
動画ファイルの一括相互変換

BatchDOO! Request
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se446623.html
紹介記事
http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/080205/n0802051.html
トリミングや音声のボリューム調整も可能な高機能動画変換ソフト
158名無しさん@編集中:2010/09/27(月) 20:42:33 ID:L7Witupr
字幕が一番簡単はXMedia Recodeだろう
159名無しさん@編集中:2010/09/28(火) 00:35:00 ID:aGbpcDlM
これ何気に良ソフト
細かい設定もやろうと思えばできるし、高画質AVIも問題なく作れる
160名無しさん@編集中:2010/09/28(火) 12:58:00 ID:4aOLuSLA
CPU優先度の「高」と「リアルタイム」って「リアルタイム」の方が優先度上なんだよな?
設定変えてもCPU使用率に全く違いが出ない(70%前後)んだけど、
環境の問題なのかまだ機能自体が未完成なのか。

あと「完了後にシャットダウン」も機能しないんだけど、この機能みんなは使えてるのか?
161名無しさん@編集中:2010/09/28(火) 16:54:48 ID:YFkKYny2
拡張子自由に付けさせて欲しいな
リネームすればいいんだけどよ
162名無しさん@編集中:2010/09/29(水) 20:15:51 ID:BIPEzosO
で、TS音声出ないと言っていた方々

成功しましたか?
163名無しさん@編集中:2010/09/30(木) 12:58:24 ID:gYAjVizz
iPod touch 4G用に変換しようとしたけど強制終了して全く変換できないんだけどこれはバグ?
164名無しさん@編集中:2010/10/01(金) 18:55:35 ID:ZLvEvIDX
mkvをaviに変換すると音声飛ぶんだけど
165名無しさん@編集中:2010/10/02(土) 10:36:48 ID:7x92Gtsm
早く強制終了するバグ直してくれー
166名無しさん@編集中:2010/10/02(土) 17:33:48 ID:moXAtwVA
強制終了するのってバグなの?
OCしてるせいかと思ってた
んじゃクロック上げるか
167名無しさん@編集中:2010/10/03(日) 00:07:51 ID:VNSDUgbs
しかし流れが遅いなこのスレは。
あんまり知名度ないのか?このソフト
168名無しさん@編集中:2010/10/03(日) 09:54:57 ID:N9oKXoz3
ビデオの項目にあるプリセットって低速とか高速選べるけどどういう機能なの?
プリセットって設定を保存しとく的なものじゃなかったっけ?
169名無しさん@編集中:2010/10/03(日) 11:55:23 ID:Iiqt46XI
>>168
低速になるほど画質が上がり遅くなる
「プリセット」という名前の設定項目
170名無しさん@編集中:2010/10/03(日) 16:26:16 ID:DDrsUzsN
H264でCPU100%いかないときあるなー
171名無しさん@編集中:2010/10/03(日) 16:34:48 ID:VNSDUgbs
ほとんどの設定でCPU70%より上にはいかないが、
100%とかになると発熱がやばい感じになるからちょうどいい
172名無しさん@編集中:2010/10/03(日) 23:36:39 ID:JFywrmZi
>>169

サンクス
高くしとけばいいだろうと、高速にしてたよorz
173名無しさん@編集中:2010/10/04(月) 15:17:16 ID:cDi9amWv
これ自分の良く使う設定とかのほんとの意味のプリセットは保存できないの?
174名無しさん@編集中:2010/10/04(月) 16:27:52 ID:toYLzG3G
>>173
ファイル→設定を保存
175名無しさん@編集中:2010/10/04(月) 21:07:42 ID:1hUKLGy3
>>167
IS01ユーザーは重宝してるけどね
専用プロファイルもうpされてたし
176名無しさん@編集中:2010/10/05(火) 00:55:57 ID:wAObifvL
ちょっと質問です。
SA76G2 V2
OS XP sp3
CPU Phenom IIX6 1055T
メモリ UMAX 1G×2
HDD HDS721032CLA362
グラ ATI RV610(チップセット内蔵)

で、H264に変換すると、必ずエラーが出て強制終了なんだけど?
OCなどはしていません、ドライバー関連は最新です。
何か方法はありますか?
177名無しさん@編集中:2010/10/05(火) 01:01:13 ID:Ck1cEYoN
そういうのは公式へメール
178名無しさん@編集中:2010/10/05(火) 01:38:08 ID:oCTSFOr0
>>176
同んなじ状況だわw
最新版だとみんな同じ状態なのかね?
179名無しさん@編集中:2010/10/05(火) 08:31:43 ID:9TAlEsxg
>>176
Ver2.2.4.2ならH.264使っても落ちないぞ
それ以後は何やっても落ちるな
180名無しさん@編集中:2010/10/05(火) 11:26:15 ID:EbLCReW2
自分はVISTA Home Premium SP2だけど
最新の2.2.7.7でもH.264で落ちたことはないな
181名無しさん@編集中:2010/10/05(火) 11:36:45 ID:oCTSFOr0
2.2.7.7でiPod touch用のやつでやってみたら強制終了ヽ(;▽;)ノ
182名無しさん@編集中:2010/10/05(火) 12:46:23 ID:yqudS8lw
2.2.7.7になっても地デジのTSファイルは音無のまま。
183名無しさん@編集中:2010/10/05(火) 15:17:14 ID:C0EnP33z
もう疲れたよパトリック
184名無しさん@編集中:2010/10/05(火) 17:06:08 ID:g2MwaZ+e
X6と相性悪いのか?これ
185名無しさん@編集中:2010/10/05(火) 17:53:31 ID:wAObifvL
>>179

あり〜
Ver2.2.4.2では問題なく出来ました。

メインのi7 870&Q9400sは問題ないので、X6と相性悪いのかな?

それともOS?まさか・・AMDに嫌がらせ?

186名無しさん@編集中:2010/10/05(火) 18:06:29 ID:LckcnUj2
AMDってエンコにむいてないんじゃなかったっけ?
187名無しさん@編集中:2010/10/05(火) 19:14:44 ID:32KvsRXU
2.2.5.0
OS Vista SP3
CPU Intel Core 2 Duo T9800 (2.93GHz)
Memory DDR2 1G*4
GPU Nvidia GeForce 9800M GS

でPSP用にh.264に変換しても何も問題出ないな。OSじゃないのか
188名無しさん@編集中:2010/10/05(火) 20:28:56 ID:LckcnUj2
VistaはいつSP3出たんだよw
189名無しさん@編集中:2010/10/05(火) 23:30:47 ID:Ce06hrXA
>>186 ??
190名無しさん@編集中:2010/10/05(火) 23:53:33 ID:9TAlEsxg
>>186
俺のもPhenomIIx4 945だが、確かに向いてないっちゃ向いてないな
同クラスのCPUで比較すると圧倒的にIntelの方がエンコは速い
ただ、速度に違いがあるだけで品質に違いはないから無問題
191名無しさん@編集中:2010/10/06(水) 00:26:00 ID:rZXzQlIL
タイム イズ マネー
192名無しさん@編集中:2010/10/06(水) 01:26:14 ID:MrtKFy6v
チープ イズ ベスト
193名無しさん@編集中:2010/10/06(水) 01:49:14 ID:7dGSJ+HO
>>186
多分SSEのこと言ってるんじゃないかと思う。
バス速度でいうとAMDなんだが。
194名無しさん@編集中:2010/10/07(木) 19:02:42 ID:7NUvK4Q4
2.2.7.7キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
195名無しさん@編集中:2010/10/07(木) 19:56:44 ID:qr8wEWGd
2.2.7.7でもバグは直ってないけどな!
196名無しさん@編集中:2010/10/07(木) 21:29:21 ID:J8qJCqRX
Ver2.2.4.4までなら、H264使っても落ちない

Ver2.2.4.4→2.2.4.7から駄目になったね?
早く修正してほしいよ
197名無しさん@編集中:2010/10/08(金) 03:10:29 ID:LQybsAML
Aktuelle News 03.10.2010

XMedia Recode 2.2.7.7

* Aktualisierung von ffmpeg (25286)
* Aktualisierung von x264 (1732) Codec
* neue Profile( HTC, LG, Motorola, Samsung )

Fehlerbehebung

* kleinere Fehler behoben
198名無しさん@編集中:2010/10/08(金) 17:09:03 ID:/5X7Ha0k
neue Profile( HTC, LG, Motorola, Samsung )

そんな携帯向けの糞プロファイルなんて誰得
2000kbpsくらいでPC向け最強画質のプロファイルを用意したまえ
って、みんな思ってんじゃね
199名無しさん@編集中:2010/10/08(金) 17:35:10 ID:N9zuhWEs
PC向けってどういう状況で使うんだ?録画したやつをPCのHDDに移してみるのか?
200名無しさん@編集中:2010/10/08(金) 18:03:57 ID:wgDSzUAA
>>176
athlon x2からPhenom II X4 に変えたら強制終了するようになった
Phenomに対応してないんだと思う
201名無しさん@編集中:2010/10/08(金) 21:16:42 ID:LQybsAML
>>198
2000kbpsなんて放送大学の講座とかNHK教育の一部の番組にしか使えないだろうが
202名無しさん@編集中:2010/10/08(金) 21:26:08 ID:7pCXqiTZ
Ver2.2.7.7から使い始めたけど、swfファイルの入力に対応しているはずなのに読み込まないんですが…
203名無しさん@編集中:2010/10/08(金) 22:00:18 ID:N9zuhWEs
2バイト文字を使ってると読み込まないことがある
204名無しさん@編集中:2010/10/08(金) 22:32:21 ID:7pCXqiTZ
普通にアルファベットだけか、半角記号と数字の組み合わせだけですが読み込みません。
それともswfファイルのことではなく、フォルダ名のことでしょうか。
205名無しさん@編集中:2010/10/09(土) 05:12:00 ID:2uDkFumY
>>196
最新から2.2.4.4に下げてみた
ウソのようにエラーはかなくなった
情報サンクスだわ
206名無しさん@編集中:2010/10/09(土) 09:34:25 ID:ft/vn3Yj
>>199,201
え? ISO(MPEG2、8Mbps)をエンコするときだが

地デジ専門なのか?
地デジ持ってない情弱だけど、普通にBDレコーダでAVC形式で録画してTVで見ればええやん
207名無しさん@編集中:2010/10/09(土) 11:11:19 ID:q8U2qA7E
>>206
ISO持ってこれるディスクがあるならそれをそのままTVなりPCなりでみればいいだろ
ISOがあるのにPC向けにエンコしないといけない状況がよくわからん
208名無しさん@編集中:2010/10/09(土) 23:55:14 ID:KyZbmIur
>>202ですが、やはりどうやってもswfを読みこみません。
何代か前のバージョンなら可能なのでしょうか。
209名無しさん@編集中:2010/10/10(日) 05:09:41 ID:eSo/ro7b
>>207
つ 容量、再生が楽
数百枚のCDをmp3にしてPCで聞くだろ。同じことだ
210名無しさん@編集中:2010/10/10(日) 16:54:20 ID:Kp0I6h0j
つまりは割れってことですか?
211名無しさん@編集中:2010/10/10(日) 21:39:02 ID:M4FQVzOr
フレーム幅720高405のaviをMP4(H.264)に変換しようと、幅320高180に設定したんだが、アスペクト比を16:9にするとフレーム高が176になってしまう。
数値を180のまま無理やりエンコードを開始しても、画像サイズに誤りがありますという表示がでてエラーになる。なんかいい解決方法ありませんか?
212名無しさん@編集中:2010/10/10(日) 23:51:16 ID:eSo/ro7b
割れだったら、エンコ済みのをゲットするだろjk
213211:2010/10/11(月) 15:04:20 ID:OESSbj0r
すんません自己解決しました
214名無しさん@編集中:2010/10/11(月) 19:41:27 ID:qzhow8Kq
アマレココで録画した動画をXMedia Recodeで開いてもプレビューに表示されないのですが、どうすれば表示できますか?
215名無しさん@編集中:2010/10/11(月) 21:08:49 ID:gOeik/4X
>>214
映像で何のコーデックを使ったか書いてないから分からないけど、
もしAMVコーデックで録画したなら、XMediaでは対応してないから無理だな
216名無しさん@編集中:2010/10/11(月) 21:31:05 ID:qzhow8Kq
>>215
AMVです 
対応してなかったんですね ありがとうございます
217名無しさん@編集中:2010/10/14(木) 17:40:12 ID:DTS7l+o9
動きがある場面で、横のストライプ状にかすれが起きてしまうのは何が原因でしょうか?

ソースは手持ちのDVDをmp4変換で、プロファイルはどこかで入手したau IS01用のを使用しています
218名無しさん@編集中:2010/10/15(金) 04:35:00 ID:Km8+hxos
インターレースでググれ
219名無しさん@編集中:2010/10/16(土) 04:51:08 ID:djiQhzru
インターレース解除も知らずにエンコっておま・・・
しかも調べたらすぐ分かることなのに
220名無しさん@編集中:2010/10/19(火) 22:01:06 ID:4Y7qjQll
>215
同じくアマレココでキャプした動画の映像部分が認識されないので
困ってた。ググッってもわからんし、諦めてこのスレを見つけて
助かったよ。解決できたので感謝しますわ。
221名無しさん@編集中:2010/10/20(水) 19:23:09 ID:2SWXhDC0
てst
222名無しさん@編集中:2010/10/21(木) 18:43:35 ID:qOw3D1lS
2passでエンコかけても1pass目で音声もエンコかかっちゃうんだけど
223名無しさん@編集中:2010/10/24(日) 21:01:29 ID:fSnq9J1e
こんにちは、他スレから誘導されて
来ました。

XMedia Recorder使ってて、
複数ファイルを登録すると
エンコード途中で固まって落ちます。

単独ファイルのエンコードなら
大丈夫っぽい感じ。

何か原因らしきものがあったら知りたいです。
224名無しさん@編集中:2010/10/28(木) 23:17:20 ID:bOuIIQY9

とりあえず過疎ってるのであげとく

範囲指定してエンコしても全範囲で出力されるんだけど仕様?
225名無しさん@編集中:2010/10/28(木) 23:18:39 ID:bOuIIQY9
226名無しさん@編集中:2010/10/29(金) 01:04:03 ID:ICDlE1tl
>>224
範囲指定なのに仕様なわけないだろ。ちゃんと動作もするし
227名無しさん@編集中:2010/10/29(金) 08:57:30 ID:nc61qs6T
範囲指定>リストに追加

リスト確認すれば適用されてるか判るでしょ
228名無しさん@編集中:2010/10/29(金) 21:50:55 ID:hEnH5wcK
一個ずつ範囲指定してから一括でリスト追加してるのがまずいのかもしれん
確認してみるお
229名無しさん@編集中:2010/10/30(土) 10:45:59 ID:YZC7U8wa
範囲指定で設定いじった後一括にすると設定戻ってるからひとつずつやらなきゃいかんのだよ
230名無しさん@編集中:2010/10/30(土) 14:30:01 ID:nH+ZOEiD
ほんとだ
ドイツ語勉強してくる
231名無しさん@編集中:2010/10/30(土) 18:16:22 ID:GnU4BziF
何故ドイツ語なんだ…
232名無しさん@編集中:2010/10/30(土) 19:46:45 ID:jl2BAxKS
ドイツ語だと? そんなこと言ってんのはどこのどいつだぁー!
233名無しさん@編集中:2010/10/30(土) 20:02:37 ID:KMXfs542
ちゃんちゃん
234名無しさん@編集中:2010/10/30(土) 20:06:19 ID:uk21gQNR
ツマンネ
235名無しさん@編集中:2010/10/30(土) 20:18:45 ID:lvpgZcnk
>>231
公式
http://www.xmedia-recode.de/

.de ドイツドメイン
236名無しさん@編集中:2010/10/30(土) 22:28:31 ID:tAHIu9jA
これってもしかしたら優良ソフトじゃるまいか
マーカよりのハンドはwinN使いの身には性に合わないししクーロンより早いし綺麗だし他の面毒性ソフトよりは
字幕も意外と綺麗で簡単だし最近はこればっかりだな
まあ自分の環境の事だから、つっこみなしで宜しく
237名無しさん@編集中:2010/10/30(土) 22:40:09 ID:GnU4BziF
>>235
なるほど。てっきりアメリカ製かと思ってたぜ

俺の環境でもこれが一番いいわ。落ちにくいし。
なによりプリセットがたくさんそろってるのがいい。
238名無しさん@編集中:2010/10/30(土) 23:05:37 ID:KchJTD6d
PhwnomIIx6 [email protected]のPCで
DirectX11も入れてあるんだけど
MPEG4/H.264へのエンコードに失敗してしまう…
再インストールしてもダメ
誰か解決法たのむ?
239238:2010/10/30(土) 23:06:31 ID:KchJTD6d
バージョンは2.2.7.7
240名無しさん@編集中:2010/10/30(土) 23:16:44 ID:GnU4BziF
241名無しさん@編集中:2010/10/30(土) 23:20:33 ID:tAHIu9jA
フォルダの名前、場所とタイトル名の関係もあるかもしれない
242238:2010/10/30(土) 23:23:25 ID:KchJTD6d
ああ2.2.7.7じゃだめなのか
最新版が全部いいわけじゃないのね…サンクス
勉強になったお
243名無しさん@編集中:2010/11/01(月) 12:00:58 ID:NnJsxTU6
プリセットはいろいろあるけどいじらないでそのままだと画質悪くて…
携帯動画変換君のほうが簡単
244名無しさん@編集中:2010/11/01(月) 12:08:43 ID:ACQXornr
あれは簡単すぎてあまり弄れないだろ
245名無しさん@編集中:2010/11/01(月) 14:54:31 ID:w1zvwmW2
>>243
何をどんな風に変換したいのか知らんが
同じ設定で変換君のほうが画質いいって事はない。
246名無しさん@編集中:2010/11/01(月) 15:24:25 ID:6AlZ6ecs
>>238
X6だとちゃんと6コア100%で働いてくれる?速い?H264で
247名無しさん@編集中:2010/11/01(月) 16:49:54 ID:Sp3EHoYh
C2Qでもこのソフトはちゃんと100%では動いてくれないので、エンコ速度はhandbreakに負けるね。4コアとも70%ぐらいだわ。
248名無しさん@編集中:2010/11/01(月) 17:07:03 ID:PpKdNakI
Core2Duoだけど、最大でも80%までしかいったことないな
まあ使用率制限かけなくても他の作業が並行してできるから便利といえば便利だが
249名無しさん@編集中:2010/11/01(月) 17:27:31 ID:xri/ZGDX
ゴーストプロセスとかギアでFFMPEGを高優先度にすれば
どんなCPU使ってても95%以上使う
250名無しさん@編集中:2010/11/02(火) 13:47:39 ID:P29uTszW
>>249
ありがとう、やっとエンコ早くなったよ
251名無しさん@編集中:2010/11/02(火) 21:45:32 ID:yK2ZmIPX
動画をAVI→PSP用に変換したいのにビットレートがなぜか64に固定されてしまってエラーが起きるのですがどうしてでしょう・・・。
252名無しさん@編集中:2010/11/03(水) 01:12:52 ID:BG7NWQI6
本当どうしてでしょ?

自分はそういうの起きた事ないな
AVIの中身(コーデックとか)が問題とか?
253名無しさん@編集中:2010/11/04(木) 15:46:32 ID:g19Irxlx
ぐーてんもるげん
704x396は16:9なのに704x392か704x400しか選べないのはなんでなんだぜ?

254名無しさん@編集中:2010/11/04(木) 16:34:47 ID:IxAbiek3
>>253
仕様です。

最初はなんで?って思ったけど、慣れたよ。
今は、自分で入力してるよ。
あきらめろ
255名無しさん@編集中:2010/11/04(木) 17:06:32 ID:bTr09rPL
プロファイルくらい自分で書けよ・・・
256名無しさん@編集中:2010/11/06(土) 22:55:16 ID:yC1ttpFt
ふろはいる?めんどい
257名無しさん@編集中:2010/11/06(土) 23:05:31 ID:6rxDnPYN
おめーくせえから入れよ
258名無しさん@編集中:2010/11/07(日) 02:28:38 ID:sxqTaXwc
2.2.8.3
259名無しさん@編集中:2010/11/07(日) 02:40:20 ID:mmgh2iL/
XMedia Recode 2.2.8.3

* Aktualisierung von ffmpeg (25581)
* Aktualisierung von x264 (1745) Codec
* Aktualisierung von vpx (0.9.5) Codec
* neue Profile( HTC, LG, Samsung, Sony Ericsson )

トラブルシューティング

* beim Bitraten-Rechner war die Audio Bitrate auf 320 kps begrenzt
* kleinere Fehler behoben
260名無しさん@編集中:2010/11/07(日) 09:08:28 ID:QPyWW5HK
>2.2.8.3
phenomでH.264で強制終了の件は直ったのかな?
261名無しさん@編集中:2010/11/07(日) 11:23:08 ID:ue1SJbxC
>>264設定が悪いんじゃないの
262名無しさん@編集中:2010/11/07(日) 15:30:12 ID:6QJV/q+/
俺メモ

370:白ロムさん:2010/09/19(日) 03:58:03 ID:pvDFyZLc0
必要無いかもしれませんが、置き土産としてXMedia用のプロファイルです
profileフォルダに解凍するとAndroidという項目の中にIS01各種設定が出ます
2passにしたい場合はレート調整モードで2-Passを選んでください
(その他はできるだけ弄らないでください。1.5Mbps29.97fpsは未検証ですので人柱希望)
再うpや転載は自由にどうぞ

http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/154666&key=is01
263名無しさん@編集中:2010/11/08(月) 00:43:12 ID:l0JIO1Ga
2.2.8.3にしたら字幕が左上に小さくなってしまったよ
264名無しさん@編集中:2010/11/08(月) 17:21:05 ID:2gCoRNy5
WMV9には変換出来ないんでしょうか?
265名無しさん@編集中:2010/11/08(月) 17:33:56 ID:Nu2EwfFG
プリセットを最低速で変換したらPSPで再生できないのは不具合?
266名無しさん@編集中:2010/11/08(月) 21:01:49 ID:F6UxcZW5
>>263
2.2.8.3にしたら左右幅が縮まなくなっちゃったよ
267名無しさん@編集中:2010/11/08(月) 23:00:49 ID:sfWsLHMG
MediaCoderやAviUtlと比べて安定していて早く変換でき使いやすいと評判のようなのでとりあえず変換後の画質を手抜きチェック
今時と言われるだろうがDVD等をAVI変換してるんでMCのXviDの設定をできるだけ同じにし出来上がりサイズ近似にし比較した

ソース H.264 UnknownProfile(244)@4 23.98fps 395f 13766.74kb/s 00:00:16.473 27.0 MB (28,350,593 バイト)
変換後ノイズを解りやすくするため切り出したH.264 1920x1080.mp4を他形式ではあるが再エンコし1280x720.aviにBicubicでリサイズ

品質依存値と出来上がりサイズ※基準サイズはMC [使用コーデックはすべて同じ XviD1.2.1(UTC 2008-12-04)になっている]
MediaCode 品質97(Quantizer) 3.77 MB (3,953,852 バイト) XviD 1.2.1 23.98fps 395f 1914.88kb/s 00:00:16.474
AviUtl 品質1.91(Quantizer) 3.89 MB (4,082,240 バイト) XviD 1.2.1 23.98fps 395f 1977.24kb/s 00:00:16.474
XMediaRecode 品質2.8(Quantizer) 3.83 MB (4,023,082 バイト) XviD 1.2.1 23.98fps 395f 1947.71kb/s 00:00:16.474
XMediaRecode 2283のAVIコーデックで選択出来るDivXも出来上がりサイズ基準で変換
DiVX6.92使用
XMediaRecode 品質1(Quantizer)QUALYTY8 3.80 MB (3,988,090 バイト) DivX 6.8.5.5 23.98fps 394f 1935.62kb/s

注:XMediaRecode2283 AviUtl0.99i8 MediaCoder0.7.1.4496のバージョン使用でリサイズフィルター(縮小)以外は基本的に使用無し
268名無しさん@編集中:2010/11/08(月) 23:01:42 ID:sfWsLHMG
他二つのソフトに比べて残念ながらXMediaRecodeのxvidに関してはノイズが多めで時計の秒針部分が完全に消えていた
しかし今まで使う機会がなかったDivXが思いの他、XMediaRecodeのXviDに比べてノイズが少なく秒針も他二つのソフトと
近いレベルで認識出来た
※設定等をMCのXviDの設定とかなり離れた変更(サイズはほぼ同じに)したりもしたがXviDでは大してノイズの多さは変わらなかった・・
ちなみに後にDVDソースや同コーデックAVIのXviD変換も試したが同じ様な結果に・・
MCは変換が途中でキャンセルされたり何故か不具合が多いことがあったので画質等で比べやすい同コーデックのXviD変換でとも思ったが
思ったより進化していた(笑)DivXの変換メインでXMediaRecodeは使ってみようと思う

ん〜
XMediaRecodeのXviDの設定タブにあるキーフレーム間隔は通常のキーフレームに任意の余計なキーフレを足してしまう
下手に弄ると画質やサイズが狂うので無効にしたいができなかったorz 他のXviDの設定にはない様なのでXMediaRecode(ffmpeg)独自設定か?
DivXに関しては個別にインスコしたコーデックを呼び出して設定変換に使えてるが他はほとんどFFmpegGUI準拠で呼び出し設定後に変換
初めからフォルダ内に含まれているxvidcore.dll等のdllはなくても変換できる※特定(ffmpeg.dll等)のdll以外は削除しても勝手に作られる
269名無しさん@編集中:2010/11/09(火) 04:33:29 ID:j6nbGxZk
2.2.8.4
270名無しさん@編集中:2010/11/09(火) 16:41:29 ID:lN64K98R
ブログにでも書いてくれ、読みづらい。
271名無しさん@編集中:2010/11/09(火) 17:03:14 ID:j6nbGxZk
(´・ω・`)
272名無しさん@編集中:2010/11/09(火) 17:11:50 ID:j6nbGxZk
読み易くしてみる。

  2.
    2.
      8.
        4

キタ━━(*゚ー゚)・ω・)σ_σ)^∀^)‘ー‘)・-・)`∀´)`-´)^D^)´ー`)^-^・)━━!!
273名無しさん@編集中:2010/11/09(火) 18:01:54 ID:BRhRG6p0
この手のソフトで新しいのが出たからと言ってすぐにアップデートするからめんどくさいことになるんだよ
使ってるバージョンでうまくいってるならそのまま使ってればいいじゃないか
274名無しさん@編集中:2010/11/09(火) 18:25:29 ID:RZTnFqf3
MSとかアップデートが好きな俺にとっては嬉しい
275名無しさん@編集中:2010/11/09(火) 18:38:41 ID:j6nbGxZk
普通、自分の環境に合った安定verと設定は新verとは別に取って置くだろ。
それと無理に新verを使えとは誰も言ってないぜ?
276名無しさん@編集中:2010/11/09(火) 18:45:19 ID:54wN7VXv
>>275
そこまではしないだろ
俺は人柱待ちだな
277名無しさん@編集中:2010/11/09(火) 23:58:38 ID:R0B4Lgmo
なんかノイズ軽減チエック入れたけど何にも変化ないから壊れたのかと思ったらパラメーター
思いっきり増やさないとプレビュウー画面に変化しないんだね
シーャプーは少し増やすだけで変化あったから面食らってかこのバージョンでやり直してる時にやっときずいたorz
結局最新のでもフィxルター関連壊れてなかったや でも一個前のはノイズとかデブのチェック画面つかえなかったけどね
278名無しさん@編集中:2010/11/10(水) 00:06:47 ID:UdzxDsm7
最新ver2.2.8.4の

トラブルシューティング
色補正、デブロッキング、ノイズ除去、シャープネスの機能が利用できませんでした

じゃないか?
279名無しさん@編集中:2010/11/10(水) 16:50:06 ID:UdSh8SS3
DVDからVOBファイルを抽出後、このソフトでipod touch用に変換しようとしたのですが、
↓の画像のようなノイズが出てまともに見れません。設定はAppleのtouch4Gのプロファイルをそのまま使用してます。
http://www.age2.tv/rd05/src/up11662.png
どうすれば解決するでしょうか
280名無しさん@編集中:2010/11/10(水) 19:29:25 ID:/wzq5i5U
>>273
真理
281名無しさん@編集中:2010/11/10(水) 19:31:47 ID:1T9iaUyF
テレビ番組を録画したものをAVIファイルに変換したのですが
静止した状態から画面が動くと、対象物が滲んだ(ノイズ)ようになります。
変換時の設定が適正ではないのでしょうか?

動画ファイルの詳細は以下のとおりです。
720ピクセル×480ピクセル
オーディオ
長さ 3分
ビットレート 128kbps
オーディオ形式 Lame MP3

ビデオ
フレーム率 29fps
データ速度 8646kbps
サンプルサイズ 24ビット
ビデオ圧縮 FFDS
282名無しさん@編集中:2010/11/10(水) 20:41:23 ID:LZO63+Fs
>>278
うん そうそうそれだね
ノイズ除去だけはなんだか機能反映されて出力されてなかったけど・・・

後訂正 ノイズ軽減についてだけど最新のからVersion 2.2.3.9までのはどんなにパラメーターいじろうが
設定かえても出来上がった動画に反映されてなかったよ
プレビュー画面にパラメーター思いっきり増やした時の変化と出来たもののサイズ違いから効いてるとばかりorz
なのでできた動画の同じフレーム静止画でノイズ軽減が反映されてるか確認してまた前の様にバージョン遡っていった結果
自分の環境だけかもしてないけどVersion 2.2.3.2以前のバージョンでないと効果が反映されてないことがわかった
PCで見る為の色々な解像度でmp4やAVIの形式を一通り設定変えてやってみただけなのでその他の形式は試してないけどね
使えるようになったノイズ軽減の効果についてだけど4つある設定値の調整で効果的にノイズが取れているかの設定判断が難しかった
結局ノイズ軽減使う時だけは2.2.3.2でそれ以外は出来るだけ最新で自分にとって安定してるPortableのzip版の二つ入れて使うことにした
283名無しさん@編集中:2010/11/10(水) 21:12:58 ID:6WJpOJ6L
プロファイルの書き方
日本語でやさしくおしえてちょ
284名無しさん@編集中:2010/11/10(水) 21:13:45 ID:tijCY8dm
これ、外部の字幕ファイル読み込めたらいいのになぁ
285名無しさん@編集中:2010/11/10(水) 21:25:23 ID:vH6zd+m1
>>283
C:\Program Files (x86)\XMedia Recode\Profileの中身を見れば大体わかる
286名無しさん@編集中:2010/11/10(水) 22:46:17 ID:UIPx8fmk
映像に問題があるのに
音声部分の詳細だけ出してどうしろと?
287名無しさん@編集中:2010/11/10(水) 22:47:15 ID:UIPx8fmk
アンカ忘れた

>>281
映像に問題があるのに
音声部分の詳細だけ出してどうしろと?
288名無しさん@編集中:2010/11/13(土) 20:17:10 ID:Hu9DBYkT
字幕が時々反映されない時があるですが、何かここは抑えておけという所ありますか
289名無しさん@編集中:2010/11/14(日) 19:43:48 ID:E7Nv6Pmv
ダンケシェーン
290名無しさん@編集中:2010/11/19(金) 00:07:32 ID:Qipyddyf
これのAVC/H.264の表示モードのインタレース解除(TFF)とかってインタレース保持の間違い?
291名無しさん@編集中:2010/11/19(金) 00:12:09 ID:ud7WhzzF
せやな
292名無しさん@編集中:2010/11/22(月) 02:54:45 ID:ZacSbvFl
これで H.264/AVC 変換したファイルを LinkTheator でファイルの途中から再生すると、画像が再生されずに音だけになるって既知の問題 ?
293名無しさん@編集中:2010/11/22(月) 22:07:55 ID:NNXuasIl
誰かdocomo用のおすすめ設定ファイルください。

サイズ:640x360
コ-デック:MPEG-4 AVC/H.264
ビットレート:1024kbpsぐらい

でお願いします、
294名無しさん@編集中:2010/11/23(火) 02:30:13 ID:qQd4LHv2
is
295名無しさん@編集中:2010/11/24(水) 01:11:46 ID:o0nzLNvZ
>>292
自己レス
Open GOP を なし にしたら、不具合は直った。
296名無しさん@編集中:2010/11/25(木) 04:06:10 ID:i6NGVmBv
Version 2.2.8.7
Veroffentlichung: 24.11.2010

Aktualisierung von ffmpeg (25815)
Aktualisierung von x264 (1779) Codec
neue Profile( LG, Nokia, Samsung, Vodafone )
Fehlerbehebung

wenn mehrere Dateien markiert sind, wurde Start und Endpunkt der ersten Datei fur alle Dateien verwendet
kleinere Fehler behoben
297名無しさん@編集中:2010/11/26(金) 09:39:31 ID:LpFfz5wq
エンコードする場合に
MPEG-4 AVC/H.264

MPEG-4

を選べる設定がありますが、どのように違うのでしょうか?

今時AVCは使わない的なレスをどこかで見たので気になりました
AVCの方が設定項目が多くてエンコード速度も速いので使っているのですが
何か問題あるのでしょうか
298名無しさん@編集中:2010/11/26(金) 09:57:30 ID:frt+x7Mu
320x240までのある意味本当の携帯動画なら圧倒的に
mpeg4やxvidのほうが軽くて早いよ。バッテリーの持ちも
いいしね。
299名無しさん@編集中:2010/11/27(土) 07:56:09 ID:X6KFSlKt
リサイズの設定を複数ファイルに対して一括して適用させることが出来なくなっちゃって
すっっっごく不便… >Version 2.2.8.7
出来てる方いらっしゃったら、やり方教えてください。
300299:2010/11/27(土) 08:45:07 ID:X6KFSlKt
すみません、上記を少し訂正。

今までは自作のプロファイルを呼び出すだけでちゃんと全ファイルにリサイズの数値が反映され
たんですが、Ver.2.2.8.7では何故かリサイズの情報(だけ?)が反映されなくて数値を毎回
入力してやるハメになって、これが不便だなと…



301名無しさん@編集中:2010/11/27(土) 09:12:20 ID:cT0wFbNq
俺もそれなるわ

異常にエンコに時間かかると思ったら
リサイズされてないわ、フレームレートがオリジナルに戻ってて
fps100以上でエンコしてたるし

まず、リスト内の項目を選択し、その後設定して
そのまま選択状況変えたり余計なことしないで
リスト追加でエンコードすればいけるんだが
ここら辺が非常にわかりにくいな

何がリストに追加されているのか
どのような設定がされているのか
が視覚的にわかるようにしてほしいよな
302名無しさん@編集中:2010/11/28(日) 13:41:19 ID:IW7w7OvP
Version 2.2.8.9
Veroffentlichung: 27.11.2010

Aktualisierung von x264 (1804) Codec
Fehlerbehebung

beim AC3 Codec konnte die Bitrate nicht eingestellt werden
Abgesturzt wenn der Bitraten-Rechner verwendet wird
kleinere Fehler behoben
303名無しさん@編集中:2010/11/28(日) 19:09:37 ID:3UXuV145
XMedia Recode 2.2.8.9
* コーデック x264(1804)へ更新

トラブルシューティング
* AC3のコーデックの、ビットレートを設定できなかった問題
* ビットレート計算機が使用時にクラッシュする問題
* マイナーなバグ修正
304名無しさん@編集中:2010/12/01(水) 07:38:51 ID:yciOe4bE
てか、2277ではアプリケーションウィンドウサイズ小さくできたのにそれ以降できなくなってるよね
サイズでかすぎわろえない、凄い改悪
305名無しさん@編集中:2010/12/01(水) 12:36:26 ID:0gch9n5b
おいおいおい
mp4からmp4にエンコしようとしたら
上書きしない設定なのに、即効でソースファイル削除しやがったぞ糞ったれが!!!
どんだけ糞プログラミングなんだよボケ
306名無しさん@編集中:2010/12/01(水) 14:02:12 ID:MsbVlrZf
それ、2289?
307名無しさん@編集中:2010/12/01(水) 14:24:09 ID:0gch9n5b
そう、最新
前だとこんなことなかったのか?
まじでびっくりしたわ

てか、書き出すファイル名をカスタマイズできるようにしてくれよな
解像度付加するとかさ

それとリストアイテム除去するのに1個1個しか無理ってどういうことだよww
エンコの知識はあるが、プログラミングは初心者なんじゃねーの?
308名無しさん@編集中:2010/12/01(水) 14:32:46 ID:MsbVlrZf
自分は2253
試しにやってみたら上書きされないで_1がついたのができたよ
2289のバグなのでは
309名無しさん@編集中:2010/12/01(水) 15:01:45 ID:0gch9n5b
2284に戻したらソース上書きされることなかったわ
いやー恐ろしいバグだったわw

2289は地雷ってことで
310名無しさん@編集中:2010/12/01(水) 15:18:37 ID:0gch9n5b
でさ、2284だと複数選択してリスト追加すると
全ての終了時刻が同じになるんだよwww
もしくは終了時刻が開始時刻にすべてなるw

2289だとそういうことはない

いやいや、これ嫌がらせなんじゃないの?
あまりにもバグが初歩的過ぎるんだが
311名無しさん@編集中:2010/12/01(水) 16:55:28 ID:g7UizvNj
>>310
ここに文句言っても仕方がないから、
バグの元原因がわかるならドイツ語で報告しろよ
312名無しさん@編集中:2010/12/01(水) 16:57:34 ID:pXB0X9yE
ダンケシェン
313名無しさん@編集中:2010/12/01(水) 19:02:33 ID:cYxkYN7F
それ以前の問題として
ソースファイルと出力先を同じフォルダにするってのを
止めといた方がいいよ・・・

それでもソースが消えちゃうっていうなら酷いが
314名無しさん@編集中:2010/12/04(土) 01:36:49 ID:gah9EeTK
@AAC音声のエンコーダは何?
AMUXはMP4BOX使ってるの?
MediaInfoでは「使用したエンコーダ:Lavf52.85.0」って出るけど。

Bx264設定(ffmpeg?)は
VerySlow / High / L4.0 / SAR 4:3 / CRF 18
/ 1440x1080 29.97fpsプログレ / --qcomp 0.7 / --ref 3
だけ設定したいけど、
Sony PlayStation 3の設定を改変すればいいの?
121行もあるし、どこをどう弄ればいいのやら。
上記の部分に相当するところを探して改変し、他をばっさり削除
とか無理?
CAAC音声512k設定できない。(-.-) 何故最大が448k?
量子化500ってほぼ無劣化?真空で診たら285kbpsになってる。
音声で量子化って初めて。普通CBRだし。大丈夫?
315名無しさん@編集中:2010/12/04(土) 18:51:35 ID:KvVDeY9P
MediaCoder使ってみたけどいろいろな問題がおき最後までエンコードできなかったのですが
いろんなバージョンの試してみたのですが、どうもうまくいかないので
これ使ってみることにします。
幸せになれるでしょうか?
316名無しさん@編集中:2010/12/04(土) 19:16:15 ID:q9vw/qHI
自分は、Mediacoder→FormatFactory→コレ。
自分の環境では今のところ一番安定してるから使ってみる価値はあると思うよ
317名無しさん@編集中:2010/12/04(土) 19:28:30 ID:KvVDeY9P
さっき2ファイルを最後までエンコードできました。
2打数2安打って感じです。
あの質問があるのですがどなたがわからないのですが教えて
i7 880 でやってるのでがタスクマネージャーでCPU使用率が30%台なのでCPU優先度というのを
変換途中で変えてみたんですがCPU使用率は変わらないのですが変換前に変えておかないとだめなの?
自分の環境では8コア中5コアくらいしか動いてないきがする。あとCUDAとかいうの使ってるのかな
318名無しさん@編集中:2010/12/04(土) 23:33:32 ID:ECrNURHd
なんか特定の漢字でファイル名が文字化けする。
なにこれw
欠陥品だw
319名無しさん@編集中:2010/12/04(土) 23:35:03 ID:o79UMDBT
糞環境の分際で何を言うww
320名無しさん@編集中:2010/12/04(土) 23:52:01 ID:or31OlNd
>>318
「ダメ文字」でggrks
321名無しさん@編集中:2010/12/05(日) 01:38:37 ID:z1GnEIYF
>>318が欠陥品
322名無しさん@編集中:2010/12/05(日) 08:25:41 ID:jogifqvM
このソフトってもしかしてAVI2.0非対応ですか??

aviutlで加工済みのWMVから展開した無劣化AVIファイル
(もうソースは無いが544x408の約36分の動画なんでかなり巨大)
を速度的にこっちの方が早いかもってことでエンコしようとしたけど
映像が砂嵐状になって駄目だった@2.2.7.7
osはxp-sp3,cpuはアスロン64x2_4000+ 2.09GHz,RAMは2G

出力はH264で、他ソースで試した時はエンコにも成功してた設定を
解像度とビットレートだけソースのサイズに対応させたもの

仕方ないのでaviutlでエンコしたら完成はしたんですけどね・・・

>>317
家のだといきなりMAXにしたら負荷100%で張り付き
ポインターカクカクになるほど重くなったw
323名無しさん@編集中:2010/12/05(日) 14:35:06 ID:w26Vvlbb
このソフト、CanopusHQの映像が読み込めないんだけど、対策ある?
あと、FAAC1.28じゃなくてNeroAAC使えないの? MediaCoderみたいに。
324名無しさん@編集中:2010/12/05(日) 15:22:20 ID:QQ6v4Dmq
あの・・インターレース解除すると映像の下半分が緑色になるんですが、解決方法はありますか?
325名無しさん@編集中:2010/12/05(日) 15:50:16 ID:mRDSsSPQ
これ変換中はメイン画面が消えちゃうんですが、仕様ですか?
あとこのソフトでもいろいろと問題がありそうですね
326名無しさん@編集中:2010/12/05(日) 15:52:55 ID:6zMkttg1
問題のないエンコーダーなんてないよ
バージョンによってもいろいろかわるし
いくつか持っといて、一番マシなのを使うしかない

メイン画面が消えるのはしらん
自分の使ってるのはそうならん
最新版のバグかもね
327名無しさん@編集中:2010/12/05(日) 17:07:06 ID:QQ6v4Dmq
324ですが、DVaviというminiDVで録画した映像データをmp4に変換するとインターレースの縞々が出るので
インターレース解除付きでmp4に変換したところ、時に下半分が緑になりました。
何度も色々と設定を変更しながらやりましたが、改善しません。
DVavそのものの動画を再生する場合はインターレースが入っていません。
そこで、一度変換してインターレース表示になる動画をもう一度インターレース解除付きで変換したらどうかと
試したらインターレースの解除はできましたが、動きが速いときに画像がグニャグニャになりました。
どうにか改善したいのですが、解決手段をご存知の方居ませんでしょうか?
328名無しさん@編集中:2010/12/05(日) 17:56:53 ID:mRDSsSPQ
音声がFLACでMKVのファイルを音声がAACでMP4のファイルにしたいのですがいくつかのファイル
で音声がところどころ切れたりするのですが、まあ気にしなければきにならない程度ではありますが
どこかの設定を変えたらうまくいきますか?ちなみに再生器はBuffalo LinkTheater LT-H91LANなのですが
この再生機でちゃんと写ればどのフォーマットでもいいのですが、、、、FLACからAACなどに変換
するときの設定とかなにかあるのでしょうか?
329名無しさん@編集中:2010/12/05(日) 17:58:10 ID:mRDSsSPQ
ちなみにビデオはビデオコピーで音声だけをエンコードしてますが
330名無しさん@編集中:2010/12/05(日) 18:04:24 ID:GpNGU/HN
分かりづらい、1レスにまとめろ
331名無しさん@編集中:2010/12/05(日) 18:18:34 ID:p9Q5Ars3
代わりに纏めてやるか

ボク、男の子だよぉ〜♥
332名無しさん@編集中:2010/12/05(日) 20:43:43 ID:QFeezDR4
>328
同じく牛ユーザー90から3000円の91だけど・・
特に条件はないのだけど、5.1のFLACなら5.1AC3のMKVの
ほうが(AVC+AC3)音ズレとかなくいい調子(チャプターも残せるし)
再生出来ないときはMKVTOOLNIX 2.6で上書き再MUXで我が家で
は問題なく再生できる。コードのサイトみてもMKVTOOLNIXは
2.2-2.6まででそれ以前と以降はダメという報告ばかり(>_<)
333名無しさん@編集中:2010/12/05(日) 21:01:43 ID:QQ6v4Dmq
ソフトの仕様としては随分といいんだけどな・・・
あとは完成度を高めていけばすげえんだけど。
334名無しさん@編集中:2010/12/05(日) 22:35:39 ID:mRDSsSPQ
>>332 どもありがとうごじます。
MP4でなくてMKVでもできるのか?と思いMatroska(MKV)にしたのですが再生できないので
そのMKVTOOLNIというのを使ってみようと思います。
335名無しさん@編集中:2010/12/06(月) 15:14:29 ID:Fllvtd1d
個人的には、コマンドラインで自動エンコードに組み込めない時点で糞
336名無しさん@編集中:2010/12/06(月) 15:41:13 ID:U7CYF/dr
確かにそればあるな
Rubyなんかで作ったソフトで動画パス送って
自動で処理させたいんだがそれができないからなー
337名無しさん@編集中:2010/12/06(月) 16:03:26 ID:0TyJ3iFK
>>335
糞言うなら作れ
338名無しさん@編集中:2010/12/06(月) 19:56:22 ID:TFAVGpRJ
激しく同意
339名無しさん@編集中:2010/12/06(月) 20:39:31 ID:SE1OjGsZ
炊きだしのタダ飯喰って文句垂れてる派遣村のオッサンみたいなもんか
340名無しさん@編集中:2010/12/06(月) 20:42:39 ID:cywezlER
下半分緑になるという症状が出ていた者ですが、解決しました。
でも、インターレース映像に変換して、それをインターレース除去するという2度手間であるのは同じでした。
341名無しさん@編集中:2010/12/07(火) 11:44:13 ID:fDJkeSnh
開始フレームのセットが実際の時間とズレるんだけど・・・
時間直接指定しようにも数値が打ち込めないし
342名無しさん@編集中:2010/12/09(木) 10:15:17 ID:zTGKAWby
AVI2.0入力対応しろよ
343名無しさん@編集中:2010/12/09(木) 11:47:06 ID:N705Lun9
>>342
対応してるでしょ
344名無しさん@編集中:2010/12/09(木) 13:12:01 ID:zTGKAWby
CanopusHQとHuffyuv2.11読めるか? 読めなかったが。
345名無しさん@編集中:2010/12/09(木) 17:18:36 ID:N705Lun9
>>344
AviUtlで作成したAVI2.0でしか試していないけど
読み込めたよ。
346名無しさん@編集中:2010/12/09(木) 19:10:00 ID:aD59wb4A
AVI2.0じゃなくてコーデックが対応してないんじゃない?
347名無しさん@編集中:2010/12/09(木) 19:14:53 ID:aD59wb4A
>>322
Aviutiで作った無劣化のAVIファイルって
ひょっとして1分で1ギガ近くある奴?
348名無しさん@編集中:2010/12/09(木) 21:33:12 ID:zTGKAWby
>>345
CanopusHQは映像認識しない。
Huffyuv2.1.1は認識するがエンコ開始即ハングする。(XPProSP3)
エラー署名
AppName: xmedia recode.exe
App Ver: 2.2.8.9
ModName: ffmpeg.dll
ModVer: 0.0.0.0
Offset:00252db3
349名無しさん@編集中:2010/12/09(木) 22:44:32 ID:N705Lun9
ところでWindows Media Playerで普通に再生できる?
350名無しさん@編集中:2010/12/10(金) 22:13:39 ID:Du8i6vSN
>>349
もちろん。
351名無しさん@編集中:2010/12/10(金) 23:47:25 ID:4Tam+ew7
>>350=>>348だよね。
352名無しさん@編集中:2010/12/11(土) 08:49:04 ID:O6HwWQ6R
画質をソフトにするには、【シャープネス→アンシャープ】
をいじればよいの?
353名無しさん@編集中:2010/12/11(土) 13:24:56 ID:4jrd8Swn
最近のVerから、動画を一括でリストに登録するとリサイズ/アス比変更が無視されて元サイズのまま登録されるね〜。
結局今は1つずつ登録する事で乗り切ってるけど煩わしい。この仕様になる前のVerって知ってる?
354名無しさん@編集中:2010/12/12(日) 00:53:44 ID:teqbgGHR
教えてほしいんですが
自分はZIP版を使っているのですがインストール版との違いはあるのですか?
あとオプションの計算機で出る赤ラインの意味を教えてください。
355名無しさん@編集中:2010/12/12(日) 08:42:54 ID:FVKzm3HR
>>354
自己解凍かそうでないかの違い。
どっちも内容的には同じだから使いやすい方を選べばいいよ。
解凍の意味が分からないなら素直にインストール版を選んだ方がいい。
356名無しさん@編集中:2010/12/12(日) 10:06:01 ID:NlXX2CaD
WMPがまともに使えなくなるからもう使うのやめる
ところで他にいいフリーソフトないかな?
357名無しさん@編集中:2010/12/12(日) 10:12:21 ID:xsKI5leL
質問しいるのか、つぶやいているのか?
どのソフト使ってもお前さんには無理
358名無しさん@編集中:2010/12/12(日) 10:21:04 ID:NlXX2CaD
まともに取り合う気がねーならスルーしろや死ねよカス
359名無しさん@編集中:2010/12/12(日) 11:57:53 ID:Ewo6m4Dk
NGID:NlXX2CaD
360名無しさん@編集中:2010/12/12(日) 12:32:52 ID:NlXX2CaD
糞スレ住人乙
お前も死ねよカス
361名無しさん@編集中:2010/12/12(日) 22:57:18 ID:teqbgGHR
>>355
レスありがとうございます。
内容が同じと聞いて納得しました。
362322:2010/12/13(月) 10:33:09 ID:ULJ5u8mY
>>347
かもねー
40分くらいあったから数十Gはあったかと

元がおっきいファイルだと駄目なのかなー
363名無しさん@編集中:2010/12/13(月) 16:40:15 ID:zxjbyR4l
>>362
Aviuti出力時に圧縮すれば
無駄な変換しなくていいよ
90%クオリティでも1/10ぐらいになるし
364名無しさん@編集中:2010/12/13(月) 19:18:45 ID:E1qE3Uri
>>363
Aviuti出力時に圧縮すると最適なフォーマットに圧縮できないからそうやってんだろjk
365名無しさん@編集中:2010/12/13(月) 20:26:14 ID:zxjbyR4l
画質を凄い気にしてる感じでもないから
圧縮で出力して、軽いサイズのものを変換すればいいんじゃないの?
それだとメチャクチャ早く終わるし。
366322:2010/12/14(火) 23:54:31 ID:7iwSxhiP
画質は気にしますよ−〜中間出力だしそこで落としちゃうとね;

>>363
aviutlはカットと加工が主でエンコには使ってなかったんで、設定とか詰め切れてないんすよ

あとエンコ遅いってイメージもあったんで
XMedia Rで最終出力しようかと

こっちで読み込めるような、高速で最小限劣化のいい中間出力圧縮ないかしらねぇ
367名無しさん@編集中:2010/12/15(水) 00:02:01 ID:pm14dwJz
1280×720のH264
コンテナmp4で
品質選んで1.3GBくらいのファイルが作れない
リストに送ると必ず119MBとかになってしまう。。。

心が折れる
368名無しさん@編集中:2010/12/15(水) 03:41:10 ID:pm14dwJz
一応、今まで調べた方法でできたやり方を書いとく
TSファイルからのエンコード(音も出る)
ドロップ0のTSファイルで(自分がそんな環境だから)

まずMurdocでCMを除いた本編を抽出
出来上がったTSファイルをtsMuxeR GUIでワンセグ音声排除(これをするとエンコしても音が出るようになる)

出来上がったTSファイルをXMedia RecodeにD&Dで置いてまずは今置いたファイルをクリック(これで設定ができるようになる)
形式MP4 コーデックH264 音声AAC
ビデオタブで変えるところは
Tuneをフィルム フレームレートをオリジナル ビットレートを3500
音声トラックは160kbps
クロップはアスペクト比を保持にチェック入れて1280と720を入力
リストタブを選んでリストがないのを確認して上メニューにあるリストに追加をクリック(ここで容量チェック)
後はエンコード。これで容量はドラマ1本47分で1.2GBでした。

音声が出るかどうかはtsMuxeR GUIでワンセグ必要なもの以外の音を捨てれたらエンコ後も音が鳴る
あと、ビットレート指定ではなく品質でエンコしようとしましたが無理でした・・・
仕上がり具合は各々確認を。tsMuxeR GUIは探して下さい
369名無しさん@編集中:2010/12/15(水) 03:53:41 ID:L90ejQkf
>>366
非圧縮の巨大ファイルは多分どのソフトでも時間かかると思うよ
そのサイズのデータを少しずつ読んで変換するわけだから。

>>367
面倒くさいからビットレート指定でいいじゃん?
370名無しさん@編集中:2010/12/15(水) 03:57:14 ID:L90ejQkf
リロードしてなかった(^^;)

3500って少なくない?
8000〜10000ぐらいにしないと画質結構落ちるよ
371名無しさん@編集中:2010/12/15(水) 04:00:33 ID:pm14dwJz
でも、PCのハードが良いなら
MediaCorderの可変ビットレートで
同じ時間かつキレイに仕上がるので・・・
これでも可変が使えればXMedia Recodeもキレイに仕上がるなと

それでE8400ぐらいのスペックだと
XMedia Recodeのエンコードが
MediaCoderより60分速かった

といってもXMedia Recode2時間
MediaCoder可変3時間なのだけど
PCスペックあるのは同じ時間なのに何故、中スペックで大きな差が付いたのか・・・
372名無しさん@編集中:2010/12/15(水) 04:05:09 ID:pm14dwJz
>>370
それだとファイル容量全然変わらないので
必要なものはTSで
ちょっと取っておくものできればモバイル系をこれでエンコしようと思ったんで
まずは保存用の1280で試してたんですけど
4000くらいがいいのかもしれないと思う。
373名無しさん@編集中:2010/12/15(水) 04:07:21 ID:pm14dwJz
あとTuneはアニメだと何も設定しない方が良いとか書いてあったような・・・?
374名無しさん@編集中:2010/12/15(水) 04:19:13 ID:L90ejQkf
>あとTuneはアニメだと何も設定しない方が良いとか

あー確かに。
暗くなるだけだったかな
何もしない方がキレイだった。
てか、ほとんどの素材でそこ触ってないな
375名無しさん@編集中:2010/12/15(水) 10:01:14 ID:1rfm6oet
最近、xmedia recodeを使っているのですが、これって音声トラックは2つまでで固定なんでしょうか?
できればトラック数を増やしたいのですが…要望とか公式サイトに出せるトコあるのかな?
376名無しさん@編集中:2010/12/15(水) 20:49:17 ID:3onowUom
うーん、一括でリストに入れると解像度の変更が出来ない。
2.2.8.7から9.3にしたけどやっぱり出来ない。
みんな一つ一つ登録してるの?
それともうちの環境だけなんだろうか。
377名無しさん@編集中:2010/12/15(水) 21:52:34 ID:L90ejQkf
>>376
一括で入れた時は全部、元動画の解像度に設定されるって奴?

プロファイルをカスタム以外にして
設定を決めて一括でリストに入れると
全部同じ解像度で変換できる
378名無しさん@編集中:2010/12/15(水) 22:31:30 ID:3onowUom
>>377
そうそうその現象なんです。
やっぱその方法しかないですよね。
379名無しさん@編集中:2010/12/16(木) 00:02:10 ID:5cFlFz+M
まあ仕様なんだろうなあ。
自分は動画によってビットレートを
多少変える事が多いから
個別にやってるけどね
380名無しさん@編集中:2010/12/16(木) 01:52:45 ID:cpoygqi4
Video->General
Rate control mode: Average Bitrate, 5000
then,
Quality: Constant Quality, 23
Video->Rate Control
VBV Buffer Size: 10000
VBV Maximum Bitrate: 17500
381名無しさん@編集中:2010/12/16(木) 05:47:07 ID:jECNJtDD
この一晩で3回ハングした
不具合は仕方ないとしてもOS全体を巻き込むなよ…
382名無しさん@編集中:2010/12/16(木) 10:43:20 ID:0lNNlEVc
>>381
熱暴走かもよ。
クーラーの埃は定期的にとってるかい?
383名無しさん@編集中:2010/12/16(木) 15:21:33 ID:pBohP6DW
どなたか教えてください
x-mediaでavi動画のアスペクト比を変更したのですが
medeainfoで調べたところ、元動画のビットレートが1294なのに
エンコード後310に落ちてしまうのはなぜでしょう?

元動画AVCをmpeg-4に置き換え、平均ビットレートを選択し、数値を1294と入力したのですが
どこか誤りはあったのでしょうか?音声はコピーを選択しました

ちなみに試しに30秒ぐらいエンコードしてmediainfoで調べると
ビットレートは元と同じぐらいの数値を表しますが、2時間フルでエンコード
した動画のビットレートは300に落ちています。
もと動画のビットレートはmediainfoで調べた限り可変か固定か平均かは
分りませんが、mediainfo上で可変や固定だとそのように表示されますので
この動画のビットレートは平均だと思います。

あまり詳しくないので、もしかしたらトンチンカンな質問をしているかもしれませんが
お分かりの方いましたらお答えいただけると助かります。


384名無しさん@編集中:2010/12/16(木) 15:32:27 ID:DadbVLSw
385名無しさん@編集中:2010/12/16(木) 15:51:51 ID:pBohP6DW
>>384
お答えありがとうございます
このソフトも試したのですが、エラーが出てしまいまして

あとアスペクト比の変更自体はxmediaでうまく行くんです
アスペクト比の変更に伴う問題というよりは
今後も動画のエンコードが必要になったとき、毎回ビットレート値が下がる
のを避けたいとの点から質問させていただきました
386名無しさん@編集中:2010/12/16(木) 17:12:39 ID:5cFlFz+M
ビットレートが途中から激減したりするのは
自分は経験ないなあ
1500とかキリのいい数字で変換してみれば?
どうせ全く同じ数値にはならないわけだし
387名無しさん@編集中:2010/12/16(木) 18:22:09 ID:pBohP6DW
>>386
お答え有難うございます
そうですね、固定ビットレートにして切りのいい数字でやってみます
なんか調べてみるといろいろと複合的な要因がありそうです
元がAVCだとか、コンテナがaviとか
固定でやるとビットレートはだいたいそのままなんですが
容量が大きくなってしまうんです
平均ですと容量は同じなのですが、ビットレートは下がるし
なかなか調整がむずかしいです
いろいろ試してみます。ありがとうございました。
388名無しさん@編集中:2010/12/20(月) 11:11:27 ID:hGJG3Zml
これは非常に優秀なソフトだな
wmvだろうがXvidだろうが音ズレ一切しない
他のだといろいろ工夫しないとだめだけど
これは一切手を加える必要がない
音声のサンプルレート変更しても問題ない
エンコ速度も速い
あらゆる動画を同じ規格に統一するのにもってこいのソフト
ただ、UIの使い勝手は少々悪いが
このソフトは一体どうやってデコードしているのか知りたいな
389名無しさん@編集中:2010/12/20(月) 11:34:37 ID:hGJG3Zml
更新 News 11.12.2010
XMedia Recode 2.2.9.3

* 更新 ffmpeg (25926)
* 更新 x264 (1820) Codec
* 新しい Profile( Acer, Archos, Samsung)
*マイナーなバグ修正
390名無しさん@編集中:2010/12/20(月) 11:56:27 ID:hGJG3Zml
個人的に確認したこと

2284と比べて
複数選択してリストに送ると全ての動画の開始、終了時間が同じになっていたのが修正されている
これで1つ1つリストに送らなくてよくなった

2289と比べて
ソースと同じフォルダを出力先にして拡張子が同じ場合、
ソースが削除されてしまうのが修正されている


あとほしいのは、設定したあと他のファイルを選択しても
設定が維持されているようにしてほしいんだがリセットされるんだよね
例えば解像度の設定など。
根本的に考え方が違うんだろうな
複数のファイルを1つ1つ別々の設定にするんじゃなくて
複数の同質のファイルを同一の設定でエンコするために設計されている感じ
391名無しさん@編集中:2010/12/20(月) 20:21:42 ID:+HziM1Um
ようつべからCravingExplorerで、どんなファイル形式で落としても
開く事が出来ないファイルがあるんだが

同じような経験した人いる?
ちなみに最新のものにアップデート済
392名無しさん@編集中:2010/12/21(火) 00:04:18 ID:5OOumOcc
aviいいんだけど動画が長いと容量もやばい
みんなどの形式にしてる?
393名無しさん@編集中:2010/12/21(火) 00:06:19 ID:TqdlMaKn
MP4
394名無しさん@編集中:2010/12/21(火) 01:18:35 ID:bV7PsgrI
mp4/h264./ハイプロファイル
サイズを落として画質を出来るだけ維持というなら
これしかないと思う
395名無しさん@編集中:2010/12/21(火) 06:15:53 ID:f8/DmKlY
Aktuelle News 20.12.2010

XMedia Recode 2.2.9.7

* Aktualisierung von ffmpeg (26057)
* Aktualisierung von x264 (1834) Codec
* neue Profile( Vodafone)

Fehlerbehebung

* kleinere Fehler behoben
396名無しさん@編集中:2010/12/21(火) 17:04:33 ID:kZpsKZ9I
>>395
これ試したけど地雷だなー
3つほど登録してエンコすると
ほぼ2つ目エンコを数十MB書き出したところでクラッシュするw

今のとこ安定はこれだな>>389
397名無しさん@編集中:2010/12/21(火) 18:05:45 ID:Ple9oAyU
なんでこのソフトって、いつまでたっても安定しないの?アホがメンテしてんの?
398名無しさん@編集中:2010/12/21(火) 18:18:34 ID:1/FAS8q9
字幕表示されっぱなしが直ったな
安定してるし最新使うぜ
399名無しさん@編集中:2010/12/21(火) 19:26:30 ID:gMHEeQNz
グーテンターク
400名無しさん@編集中:2010/12/21(火) 19:29:06 ID:kZpsKZ9I
この作者日本人好きなのかね
japaneseに対応する前にもっと対応しなきゃいけない国があるだろうにw
401名無しさん@編集中:2010/12/21(火) 21:46:14 ID:CMC46Oo/
たいていの国が英語で問題ないが日本人は英語が出来ないと言う事を知ってるのだろう
402名無しさん@編集中:2010/12/21(火) 22:03:02 ID:D2Bffyv7
協力者が居るのでは
403名無しさん@編集中:2010/12/21(火) 22:54:32 ID:hR4atq6Z
WMV9に対応しないかな?
404名無しさん@編集中:2010/12/22(水) 00:52:30 ID:pe5rXtwl
できるわけないじゃん
405名無しさん@編集中:2010/12/22(水) 17:25:41 ID:L0vwPdaj
イエス ウィー キャント !
406名無しさん@編集中:2010/12/22(水) 19:07:13 ID:dcwKxkCi
>>400,>>402
翻訳者は日本人だよ、協力してるだけ
407名無しさん@編集中:2010/12/23(木) 01:35:25 ID:rHzo0MuF
やはりTSは音声出ないな・・・なんとかならぬか。
408名無しさん@編集中:2010/12/23(木) 02:50:15 ID:FZHRi3Xp
今2293でテストしてみたけど
普通に音出たよ。ステレオだけど。
15秒の短いサンプルだからOKなのかな?

ソースはPT2録画のBSハイと今やってたMBS古代少女隊
プレビューも音が出た。
409名無しさん@編集中:2010/12/23(木) 13:39:21 ID:KZ6amxDO
>>407
ソフト起動直後にtsファイル読み込ませてプレビューさせてない?
一度、選択動画から選択を外して再度tsファイルを選択すると音でますが…

そういうことではない?
410名無しさん@編集中:2010/12/23(木) 14:58:40 ID:yNP+uBNg
>>409
そんな面倒な事しなくても普通に音出るから
411名無しさん@編集中:2010/12/23(木) 17:33:04 ID:rHzo0MuF
>>409
駄目だった。
ただ、音声ビットレートが187とか聞いたことのない数値でてるから、
CMカットしないと駄目なんだろうな・・・
412名無しさん@編集中:2010/12/23(木) 19:30:31 ID:fZetn9XB
これ番組CMカットされているのmp4をさらにエンコすると
映像が飛び飛びあべこべにエンコしたりするな
エラーもでないでエンコしたから気づかなかったわ

みんなh264を再エンコするとき注意したほうがいいぞ
413名無しさん@編集中:2010/12/23(木) 19:36:00 ID:uhnfUUZB
アイーン ツヴァーイ トラーイ
フィーア フュンフ ゼクス

ゼクス? ゼクス?? ゼーーークッス!!!
414名無しさん@編集中:2010/12/23(木) 22:37:51 ID:fZetn9XB
あ、勘違いだったわw
エンコしたやつが糞カットして、時間が変になってただけだったわ
XMediaRecode自体はちゃんとエンコできてた
415名無しさん@編集中:2010/12/23(木) 23:09:19 ID:fZetn9XB
解像度8の倍数じゃないと設定できない仕様どうにかしてほしいな

704x396ができないじゃないか
416名無しさん@編集中:2010/12/23(木) 23:23:54 ID:itGAiC5R
>>415 うるさいガキだ。
Profile書き直せばいくらでも出来る
417名無しさん@編集中:2010/12/23(木) 23:48:49 ID:fZetn9XB
プロファイルだと特定の設定にしかできないですよね?
せめて4ピクセルづつ変更したいんだけどなー
418名無しさん@編集中:2010/12/24(金) 06:41:31 ID:CuOgvWBp
そんならこんなとこにグダグダ文句書かずに、公式にメール出せよ
419名無しさん@編集中:2010/12/24(金) 10:29:58 ID:Q3a7N5S7
そんなに細かくやりたいならffmpegでコマンド直打ちすればいいじゃないか
この手のソフトはGUIでお手軽でできるのが最大の利点なんだからさ
420名無しさん@編集中:2010/12/24(金) 11:20:29 ID:rYCYDtZd
無料ソフトに文句言ってる時間あったら他の無料ソフト使ってみればいいじゃん
MEDIACODERでもSUPERCでもFORMAT FACTORYでも
優秀なエンコーダーいっぱいあるよ
希望にそうものがなきゃ諦めな
無料なんだから
421名無しさん@編集中:2010/12/24(金) 11:42:34 ID:MmCJRSNA
AviUtl
http://spring-fragrance.mints.ne.jp/aviutl/
AviUtl総合スレッド66
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1291265265/
いわずと知れた日本の動画変換フリーソフトのまさに神と言える存在

Avidemux
http://fixounet.free.fr/avidemux/download.html
        Avidemux        
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1221846881/
フィルタは70 種類以上ある多形式に対応する動画編集ソフト

HandBrake
http://handbrake.m0k.org/
HandBrake 総合スレッド 7 +
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1280924554/
DVD-Video(またはVIDEO_TSフォルダ)や動画ファイルから直接.avi .mkv .mp4式に変換できるソフト
422名無しさん@編集中:2010/12/24(金) 11:43:15 ID:MmCJRSNA
Any Video Converte
http://jp.any-video-converter.com/
様々な動画形式に対応した最強フリー動画変換ソフト

AllToAvi
http://alltoavi.sourceforge.net/
この手のソフト唯一の萌えなインターフェイスの動画ファイルAVI/MP4への変換と動画の結合/分割ができるソフト

BatchDOO!
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se436800.html
動画ファイルの一括相互変換

BatchDOO! Request
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se446623.html
紹介記事
http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/080205/n0802051.html
トリミングや音声のボリューム調整も可能な高機能動画変換ソフト
423名無しさん@編集中:2010/12/24(金) 13:10:58 ID:MmCJRSNA
SUPER C (多形式に対応した動画/音声ファイル(約40種類)を相互変換する世界最強の動画変換コンバータフリーソフト)
内蔵コーデック 一部
ビデオ形式 [DivX・H264・XviD・MPEG4・FLV・WMV・MKV・RM・MPEG2・DVD(VOB)・TS・ 3GP等]
オーディオ形式 [MP3・OGG・ AAC・AC3・WAV・WMA・MP4等]
※コーデックは全て内蔵されており、様々な動画/音声ファイルの変換と再生をすることができます。
他の動画変換ソフトでうまくいかない時などこれさえあれば他の動画変換ソフトは必要無し!
名前の通りとってもSUPERなソフト
使い方
例1) 1920x1080の再生がスペック等の理由でカクツク時は1280x720や704x396等小さい解像度にSUPER Cで変換
例2) 解像度やフレームレートがおかしい時はSUPER Cで正常値に変換
例3) DVD.TSやflv.mp4.ogm.mkv.その他色々なファイルをmp4.divx.avi等にSUPER Cで相互変換
例4) 可変フレームレートで上手く他の変換ソフトで出来ない時はSUPER Cで変換
紹介サイト
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20060901_super_c/
http://www.geocities.jp/cdt06170/3gp/howtosuperc.html
http://pcgenki.com/soft2/super.htm
SUPER Cの使い方 設定サイト
http://www.geocities.jp/cdt06170/3gp/howtosuperc.html
http://wweden.s18.xrea.com/ability/l_u_0003.html
SuperC 日本語マニュアル
http://www.kh.rim.or.jp/~uzi/superc/index.shtml
最新版ダウンロード SUPER c v2010.build.38 (May 2, 2010) ※10/05/02 現在
http://www.erightsoft.com/S6Kg1.html
http://homepage3.nifty.com/tenone/SUPERsetup.exe
http://www.erightsoft.info/GetFile.php?SUPERsetup.exe
            ↑こちらをダウンロードし、出てきたファイルをクリックしてインストールを選択して下さい。
424名無しさん@編集中:2010/12/24(金) 13:22:21 ID:C5ZhfSjI
文句っていうか解像度変更できるのかって聞いただけじゃないか
何ムキになってんの?
細かいことっていうが、解像度なんて物凄く重要だろw
8づつだとアスペクト比狂うだろ
425名無しさん@編集中:2010/12/24(金) 13:24:25 ID:C5ZhfSjI
そんなリンク張らなくても全て試してるよ
supercは何かしらの理由でアンインスコしたな
スレも盛り上がってないしw
426名無しさん@編集中:2010/12/24(金) 14:44:59 ID:Q3a7N5S7
<分からない五大理由>
1. 読まない ・・・公式サイト等を読まない。読む気など更々ない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・面倒臭い等の理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用する事しか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。

<回答が無い五大理由>
1. 誰も知らない。
2. 質問文が意味不明。
3. 知ってるが、お前の態度が気に入らない。
4. 誰かは知っているが、今ここには居ない。
5. 違法行為や、それに深く関係する質問をした為。
427名無しさん@編集中:2010/12/24(金) 19:42:25 ID:CuOgvWBp
>>424
英語もドイツ語も出来ないんですね。わかります。
428名無しさん@編集中:2010/12/24(金) 22:38:36 ID:CpDgkfPs
ムキになるなよ、子供か
429名無しさん@編集中:2010/12/24(金) 22:51:06 ID:wdgfGCBm
糞蛾鬼だろう
430名無しさん@編集中:2010/12/25(土) 00:02:48 ID:wz5EOyEO
図星なんですね。わかります。
431名無しさん@編集中:2010/12/25(土) 00:22:36 ID:qplj6/C1
英語できるできないが解像度8づつしか変更できない仕様と
どう関係あるんだ?
432名無しさん@編集中:2010/12/25(土) 09:02:51 ID:wz5EOyEO
公式に要望出さないで、ここでグチってるとこだろjk
433名無しさん@編集中:2010/12/25(土) 09:34:14 ID:HUAOQCPb
そういうスレなんだからいいだろ
434名無しさん@編集中:2010/12/25(土) 16:16:51 ID:bAWM/OSf
オリジナルの動画がエンコードに失敗したからなのか
上から下や左から右へ動くアニメシーンがガコガコとぎこちなく動いてしまいます
XMedia Recodeでmp4に変換しなおしたいのですが、どういう設定をするのがよろしいでしょうか
435名無しさん@編集中:2010/12/25(土) 19:49:17 ID:ZGJpRQMO
>>434
2010年も終わりにかかってるのにまだ言われたいのか

ググれカス!

436名無しさん@編集中:2010/12/25(土) 20:43:24 ID:lSx7ajDv
わからないなら黙ってろカス
437名無しさん@編集中:2010/12/25(土) 21:18:08 ID:JecbqyO+
>>434
ビデオ->一般->フレームレート->23.976でうまく行かないか?
438名無しさん@編集中:2010/12/26(日) 02:12:30 ID:S2bStIF8
元動画29.97を変換して23.97にした奴をUPして
動画サイトで(youtube?)
29.97エンコードされたみたいな奴じゃね?
439名無しさん@編集中:2010/12/26(日) 03:24:04 ID:05D043wo
X.264+FLACのMKVファイルを映像のほうはコピーで音声だけをAACなどにしてやろうとしてるのですがLinkTheater
で見るとたまに映像がかくかくするのですがなぜだかわかりますか?ちなみにFLACついてるもとのやつはFLAC
なので再生できません。LinkTheaterに優しいファイルに変換したいのですが、音声トラックの指定がほほだいぶ
わかりません。例えば オブジェクトの種類 LC(Low ComplexとMain) 出力形式(RAWとADTS),ローパス以下の
TNS、Mid/Sideなどかなりわかりません。デフォルト(無変更)でいいのでしょうか?
440名無しさん@編集中:2010/12/26(日) 04:17:08 ID:s4eBjGAC
>>439
マルチすんな。
441名無しさん@編集中:2010/12/26(日) 14:32:20 ID:uZM1ZdTF
これ使って音程変えるにはどうすればいいんだ?
音声のサンプルレートのとこいじるのか?
442名無しさん@編集中:2010/12/26(日) 14:36:14 ID:zfqyjQEB
3. 知ってるが、お前の態度が気に入らない。
443名無しさん@編集中:2010/12/26(日) 14:47:47 ID:uZM1ZdTF
>>442
教えてください、お願いします
444名無しさん@編集中:2010/12/26(日) 15:11:55 ID:oEsNvhQu
4.だが断る
445名無しさん@編集中:2010/12/26(日) 15:25:39 ID:uZM1ZdTF
何で?お願い
446名無しさん@編集中:2010/12/26(日) 15:33:40 ID:S2bStIF8
音程は変わらないよ

音量とかは変更できるけど
447名無しさん@編集中:2010/12/26(日) 15:49:48 ID:uZM1ZdTF
そうですか…
じゃあ、他のフリーソフトで音程変えれるの知りません?
448名無しさん@編集中:2010/12/26(日) 16:41:44 ID:7lryKK3y
設定したパラメータが反映されたりされなかったり、本当不安定だな
449名無しさん@編集中:2010/12/26(日) 17:04:44 ID:S2bStIF8
音程も変えれる動画編集ソフトはないんじゃない?

音楽編集ソフトで音だけ変えて
Aviutiとか音声を入れ替えれるソフトで
音声読み込んで出力するのがいいんじゃない?

自分はそういう事するのにAudacityていう
音楽編集ソフト使ってるけど。
450名無しさん@編集中:2010/12/27(月) 15:21:36 ID:ZdcmH2jC
>>449
殴打で変えれなかったっけ?
451名無しさん@編集中:2010/12/28(火) 16:35:24 ID:1ZE2VbxA
今日これダウンロードしてみた
452名無しさん@編集中:2010/12/28(火) 20:00:54 ID:cqHb/LDs
          / ̄ ̄ ̄\
         /   ⌒  ⌒ ヽ
         /   ( ●)(●) |
         |    (__人__) }   うーっす
        /、.    ` ⌒´  ヽ
       /            |
       |           | /
       ヽ_|  ┌──┐ |丿
         |  ├──┤ |
         |  ├──┤ |
453名無しさん@編集中:2010/12/28(火) 21:56:27 ID:b+x6GSaB
まだ個別に解像度指定しないと変更できないのか。
454名無しさん@編集中:2010/12/29(水) 00:54:40 ID:J6nzivi0
解像度が8づつしか設定できない
tsのエンコができない
選択中だけ設定が有効で選択はずしたりすると
また1から設定ってのがだるい

ピクセル比の計算が曖昧すぎる
PARで計算している場合もあれば
DARの場合もある
両方設定できるようにしろと
455名無しさん@編集中:2010/12/29(水) 13:36:58 ID:VZB+P5k7
>tsのエンコができない

これは出来るでしょ
456名無しさん@編集中:2010/12/29(水) 13:56:28 ID:bcezYtca
無視しておけ
奴は>>ID:fZetn9XB [3/4]
457名無しさん@編集中:2010/12/29(水) 15:07:03 ID:Tv5yRpzH
最近毎日沸くな、このバカw
458名無しさん@編集中:2010/12/29(水) 18:44:38 ID:ZinunwsW
文句あるなら使わなきゃいいだけだろうがw
459名無しさん@編集中:2010/12/29(水) 19:59:09 ID:3EWaZST9
これtsのエンコができないなあ
460名無しさん@編集中:2010/12/29(水) 20:05:15 ID:YkCJwqwE
これ、TSからの変換用にダウンロードしたんだけど、
カット編集とかしてると出力できなくない?
なにも編集せずにそのままだとできた。
461名無しさん@編集中:2010/12/29(水) 20:13:42 ID:J6nzivi0
tsのエンコができないという事実を言っているのに
できるとか言われてもww
462名無しさん@編集中:2010/12/29(水) 20:17:39 ID:J6nzivi0
TSがまともにエンコできない
俺の場合は音なしになった
これだけは嫌々ながらMediaCoder使ってるな

それと最近のバージョンはやけに落ちるようになった
エラー吐かずにさくっと強制終了されるから
エンコ終わったのかと思ってしまう

trycatchぐらいちゃんと設けろよ
463名無しさん@編集中:2010/12/29(水) 20:18:14 ID:3EWaZST9
これtsのエンコができなくね?
464名無しさん@編集中:2010/12/29(水) 21:21:23 ID:gP+Atk14
なに一人で同じ事何度も言う必要があるのかね
465名無しさん@編集中:2010/12/29(水) 21:42:44 ID:3EWaZST9
>>464
なぜならこれtsのエンコができないね
466名無しさん@編集中:2010/12/29(水) 22:00:30 ID:TL7oRiLd
フリーなんだからおとなしく与えられた機能で我慢しとけよな
467名無しさん@編集中:2010/12/30(木) 00:44:17 ID:yyMyE6Td
>>465
それが分かったんなら使わなけりゃいい
468名無しさん@編集中:2010/12/30(木) 01:13:29 ID:BjqlNVzk
>>ID:3EWaZST9 [3/3]
>>ID:J6nzivi0 [1/3]
TSとピクセル出てきたらNG
469名無しさん@編集中:2010/12/30(木) 22:05:45 ID:oC/bAXDx

これ、すごく良いですね。

俺みたいなニワカなへっぽこでも、希望通りのものが
綺麗にできます。

前のは、悲惨だった。
470名無しさん@編集中:2010/12/30(木) 23:07:58 ID:lyuYj+g8
MediaCoderは糞だったよなw
広告うざいし、OSのセキュリティ設定を勝手に変更するし
落ちまくる、画質悪い最悪だった
471名無しさん@編集中:2010/12/30(木) 23:18:57 ID:w0pCt6IQ

これ、すごく良いですね。

tsのエンコができません。

悲惨だった。
472名無しさん@編集中:2010/12/31(金) 00:15:38 ID:IMVdfh9u
こいつの目的がよくわからない。ただのかまってちゃんか?
473名無しさん@編集中:2010/12/31(金) 01:14:57 ID:mjevxd0L
ageてる時点で・・・
もう触れないでいこう
474名無しさん@編集中:2010/12/31(金) 01:48:12 ID:YGVLd7c4
>>460
「音声がでない」の件。
アナウンサー板で拾ったTSで音なしになるのがあるな。demux してm2tsで喰わせると音が出るよ。
例えば

平井理央の部屋 5号室
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/girls/1278942837/637

637 名前:拾い[] 投稿日:2010/12/30(木) 00:36:39 ID:uukYd+su0
AKB48「ヘビーローテーション」.ts
ttp://www3.puny.jp/uploader3/download/1293633073.zip
rio



475名無しさん@編集中:2010/12/31(金) 09:16:52 ID:GbV3CZz7
FLV→H264と変換する時に
何故か動画の最初の3分くらいカットされることがあるんだが
どうすればちゃんと変換されるようになるのかな
476名無しさん@編集中:2010/12/31(金) 09:42:46 ID:Qpl7899U
mpeg2のtsはエンコできるがBDのtsはエンコできない
477名無しさん@編集中:2010/12/31(金) 21:44:24 ID:GYbnQFWJ
細かい問題はあるがメディアプレイヤーとの相性が良くて満足してる
こんなソフトをフリーで出してくれてダンケシェーン
478名無しさん@編集中:2011/01/01(土) 02:41:43 ID:xoWkryUi
そうだな糞ソフトだな
479名無しさん@編集中:2011/01/01(土) 02:53:24 ID:REW36qWY
>>478
フリーのソフトがあると困る方みたいですね。
負けないソフトを開発して下さい。
480名無しさん@編集中:2011/01/01(土) 03:16:29 ID:eDTMQAe/
構わない方がいい同じ基地だから
481名無しさん@編集中:2011/01/01(土) 21:15:47 ID:AcCXtXTR
エンコードって初めてでよく分からなくて
失敗したんだけどどうすればいいですか?
h264に圧縮して容量は10分の一になったんだけど
全く再生出来ないんです

最終的にはREGZAフォンで再生して
通勤時間に見れるようにしたいのですが
そちらの方のやり方も教えてください
482名無しさん@編集中:2011/01/01(土) 21:44:07 ID:RN8IPPjP
知恵袋なり教えてgooなりに行け
483名無しさん@編集中:2011/01/01(土) 23:30:52 ID:AcCXtXTR
適当にいじっていたら分かりました
でも再生中どうしても画面いっぱいにならなくて
黒縁が残る
484名無しさん@編集中:2011/01/02(日) 01:09:46 ID:OdXMacoy
解像度とかアスペクト比とか調べなよ。画面いっぱいになっても引き伸ばされてんじゃ意味無いんだぜ。
485名無しさん@編集中:2011/01/02(日) 07:31:01 ID:kUl0rmjd
>>475
自己レスだが品質設定を24から23にしたら直った
486名無しさん@編集中:2011/01/02(日) 08:58:44 ID:xcb6FcQc
このソフトに寄付したよ。1ユーロ。
DTS音声抜きのためだが、使いやすくてよいソフトだから。
作者に感謝の意をこめて。
487名無しさん@編集中:2011/01/02(日) 12:20:48 ID:Ajx+tag1
この手のフリーソフトの中では一番優秀だと思うな
488名無しさん@編集中:2011/01/02(日) 12:35:26 ID:ZDrCYjT9
日本だとPaypalアカウント持ってる人がまだ少なそうだから寄付の敷居も高いよな
おまけになぜかこのソフトのサイトはドイツ語しかないし。せめて英語のページも用意すればいいのに。
489名無しさん@編集中:2011/01/02(日) 13:48:04 ID:k0nlMPxV
使いやすくて良いです(^^)
490名無しさん@編集中:2011/01/02(日) 13:53:43 ID:CfT2bIIf
私もこれを使うようになって彼氏が出来ました!
491名無しさん@編集中:2011/01/02(日) 19:23:35 ID:nmnuM3Et
>>484
アスペクト比ちゃんと調べたら
今度は音が出なくなってしまいました
ピットレートを64から192に上げた以外は
何もしてないのに・・・
492名無しさん@編集中:2011/01/02(日) 20:14:00 ID:ZDrCYjT9
釣りだな
493名無しさん@編集中:2011/01/02(日) 21:36:14 ID:0XgBYF0j
下げていないで否定的な奴はだぶんあの椰子
494名無しさん@編集中:2011/01/02(日) 21:55:19 ID:k0nlMPxV
何故そんなに否定的なの?
こんなに使いやくて安定してるフリーソフト他にないのに
495名無しさん@編集中:2011/01/02(日) 22:11:30 ID:9eXtEJr+
MediaCoderで散々エラー吐かれて膨大な時間無駄にするのに比べたら多少のエラーが許せて
使い続けられるソフトだね
多形式変換のソフトは10種類ほど試して使用に耐えるか検証してきたけど合格レベルだねこれは
AVANTI やAvidemuxもそれなりに自分限定では使えるので選択して使いわけてるけどね
496名無しさん@編集中:2011/01/03(月) 00:08:45 ID:e890yYz7
ダメ文字問題さえ出なければ最強なんだけどなぁ・・・
497名無しさん@編集中:2011/01/03(月) 00:47:45 ID:1IPUqKdn
駄目文字は自分はカタカナの「そ」を確認
ソが入ると、ソを含むその前の文字が表示されない
ヨスガノソラ→ラ
ソラノオト→ラノオト
他なんかある?
498名無しさん@編集中:2011/01/03(月) 01:02:14 ID:+pPCOJKi
バイナリに変換した場合に特定の文字コードになるとだめってことでしょ
だから、前後の文字に組み合わせで無数にあるんじゃないの
499名無しさん@編集中:2011/01/03(月) 01:19:24 ID:IOGe3khc
海外製のソフトはそこばっかりは仕方ない。
別にアルファベットに改名すれば困らないし、元からファイル名に日本語使わないようにしてる人も多いんじゃないか?
500名無しさん@編集中:2011/01/03(月) 02:23:25 ID:5x2Z/DkG
鋼の錬金術師が浩の錬金術師になった時は噴いた。
501名無しさん@編集中:2011/01/03(月) 02:45:00 ID:1IPUqKdn
自分の環境だと日本語バグったこと
あまりないんだけど、(鋼も普通に表示されるし)
環境によって色々あるのか〜
502名無しさん@編集中:2011/01/03(月) 16:11:20 ID:6OQDerFu
2.2.9.7がアレらしいので2.2.9.3で使ってたけど
強制終了問題復活してね?
2.2.8.9に戻すことにした
どっかよくなるとどっかわるくなるスパイラル
ドイツ語わからんから要望出せないしナー
503名無しさん@編集中:2011/01/03(月) 16:50:03 ID:6NA7TZej
下げ知らないのか?同人物
504名無しさん@編集中:2011/01/03(月) 19:07:42 ID:yC5g66ye
アニメのDVDをMPEG-4 AVC/H.264のmp4に変換すると、カメラが右から左へ、下から上へ移動するような(スクロール)シーンでカクついてしまいます。
24fpsにしてもカクつきます。
どうすれば、滑らかなシーンになるようにエンコードできますか?
回答よろしくお願いします。

505名無しさん@編集中:2011/01/03(月) 19:38:10 ID:G0kYPwlx
>>502
2.2.9.7使ってるけど自分は強制終了にはならん
何をやってたらどのタイミングで強制終了になったかとか
そういうの書かないと意味ないよ
506名無しさん@編集中:2011/01/03(月) 20:18:05 ID:+pPCOJKi
俺はソースにWMVを使うと落ちやすかったな
最近のバージョン2つね
それ以外は落ちない
507名無しさん@編集中:2011/01/03(月) 20:30:09 ID:guEjeaIy
長年の動画音ズレにお悩みのあなたに・・ オットー・ズレータ所長に相談して解決しましょう!

動画音ズレ診療所
ドラッグ&ドロップだけの簡単操作で動画の音ズレを修正!音量調整・音消しも

ソフト詳細説明
インターネットからダウンロードした動画や友達からもらった動画の「画」と「音」がビミョーにズレてしまっている。
そんな経験はありませんか。音ズレに特効薬はないので、症状を確認したら埼玉県の行田市にある『動画音ズレ診療所』を訪れてみましょう。
音符の顔をしたオットー・ズレータ所長が颯爽と現れ、音のズレを治してくれます。それだけではありません。
音が静かすぎるなら音量を上げたり、うるさすぎるなら音量を下げたり、音を消したいなら音の切除手術もやってくれますよ。診療代は無料です。

動画音ズレ診療所 ※オットー・ズレータ所長が懇切丁寧に診てくれます 診療代はいつでも無料で安心!
http://lnsoft.net/files/~dl.php?fn=Otozure.zip
508名無しさん@編集中:2011/01/03(月) 22:10:08 ID:1IPUqKdn
>>504
フレームレートがあってないんじゃない?
カスタムのMP4を選択してるなら
フレームレート→オリジナルを保持にすればどうかな

とりあえずカクつくシーンを1分とか切り出して
色々なパターン試してみれば?
509名無しさん@編集中:2011/01/03(月) 22:29:45 ID:yC5g66ye
>>508
回答ありがとうございます。

オリジナルを保持に設定してもカクついてしまいます。
いろいろ試しましたが、解決法が見つからなくて。
510名無しさん@編集中:2011/01/04(火) 00:38:54 ID:M234FSq3
元はカクついていないのか?
VFRじゃないのか?
エンコ後形式が負荷かかってないか?
511名無しさん@編集中:2011/01/04(火) 00:42:45 ID:DIAGA1ep
まず、それがXMediaのせいなのかどうかを知るために、
他のエンコーダー使ってみなよ
とりあえずMediacoder使ってみたらどう?
自分は、うまくエンコードできない場合はまず他のエンコーダー使ってみる
どれかでうまくいけばそれでいいわけだし
512名無しさん@編集中:2011/01/04(火) 06:35:42 ID:vbyipdpO
初XMedia Recode。
MediaCoderでは失敗したH264,1280x720,mp4の動画を640x360、divXのaviファイルに変換してみた
エンコード中のフレーム数が25%くらいでまったく前に進まなくなって数十分待ってからキャンセルしてみたが、動画は24分中22分まで正常に変換されていた、そのまま待っていれば最後まで正常に変換されたのだろうか
もう一本エンコードを試してみたが現在残り時間と経過時間の表示がおかしい(異常に大きい数字)
表示が??なところもあるが、このサイズのmp4はMediaCoderでお手上げ,avidemuxでavi化すると音ズレを起こしていたので、今後このソフトで変換することになりそう
513名無しさん@編集中:2011/01/04(火) 12:43:37 ID:SfseK1HR
ん〜なぜだ…
TSファイルをどの形式に変えても音声が左右逆になってしまう。
おかげで車の横切りシ−ンが台無しだw
これってなんとか直せないのかな?
514名無しさん@編集中:2011/01/04(火) 14:34:36 ID:bCdAp8kY
おいらもMP4からAVIに変換と前時代的なことやってるけどうまく変換出来ない場合のほとんどが
VFR(可変フレームレート)が原因(変換自体できない、早送りになる、途中まで変換はできる等)だった。
MediaCoder、XMedia Recode、Automen等のmencoder&ffmpegのフロントエンドソフトは
CFR(固定フレームレート)入力しか基本対応してないからソースがVFRだとまともに変換できない
動画系ブログや雑誌等ではVFRソースの変換はできないことは言ってないから公式の対応形式は正常に変換できると
そのまま紹介されてるから変な期待だけは大きくなって失敗した時の落胆と怒りは大きくなるみたい

AviSynthでVFRからDirectShowSourceのCFR変更で読み込み
http://www.avisynth.info/?%A5%AA%A5%EA%A5%B8%A5%CA%A5%EBFAQ#e3047f8d
この方法だとVFRが原因の変換異常はmencoder&ffmpeg系ソフトでもできると思う

やってることは同じ感じだけどAviUtlでDirectShow入力プラグインを使ったりAvidemuxのフレームレート変更でも
無理やり固定フレ入力にしてAVI(固定フレ)出力にもできる

※但し無理やり固定フレにするのでカクツク所が出ると思う
MP4でVFR出力にすればカクツキは気にしないでいいんだけどAVIだと120f化するくらいしか
515名無しさん@編集中:2011/01/05(水) 14:19:20 ID:U0o+QDpS
コケにくい古いバージョンだと読み込めないファイルがあるのはなんでなんだぜ?
516名無しさん@編集中:2011/01/05(水) 17:17:27 ID:TogQ3iao
wmvのfpsの取得間違ってない?
mediainfo 真空波動研だと29.976fpsなのに
これだと30fpsとなる
517名無しさん@編集中:2011/01/05(水) 17:23:21 ID:jI15U35S
そういうのは誤差w
518名無しさん@編集中:2011/01/05(水) 17:33:15 ID:TogQ3iao
誤差があるとだめだと思うんだけど
0.03の違いとはいえ、2時間だとかなり音ズレする
オリジナルfpsの設定はあてにならない
519名無しさん@編集中:2011/01/05(水) 18:32:58 ID:G8BfG3Ps
動画だけoriginalにして音声のほうは自分で設定したりしてないか?
520名無しさん@編集中:2011/01/05(水) 20:56:07 ID:uWyA+m3Y
>>518
動画のfpsと音声は音ずれと関係無いと思うが。fpsはあくまで毎秒あたりのコマ数であってその数字が違っても
再生時間が変化するわけでは無いのだし。
521名無しさん@編集中:2011/01/05(水) 22:02:20 ID:Co9csbTB
そうか、じゃあ、音声の周波数かな?
あれ変えると音ズレする?
522名無しさん@編集中:2011/01/05(水) 22:10:47 ID:QalYdfEf
つ音ズレしたらオットー・ズレータ所長に相談
523名無しさん@編集中:2011/01/05(水) 22:13:16 ID:XEGHUWgZ
>>520
CFRならばその理屈で合ってると思うが、WMVはVFRだから処理の仕方がちょっと違うのでは?
524名無しさん@編集中:2011/01/05(水) 22:55:49 ID:sMcNu01L
映像付きは48KHzが無難
44.1KHzは音のみで楽しんだ方がいい。
525名無しさん@編集中:2011/01/06(木) 09:31:14 ID:pq8tSGSi
フリーソフトに求め杉だろw
526名無しさん@編集中:2011/01/06(木) 17:26:27 ID:SW3rVjBb
これで作ったmp4をaviutlで読み込ませてカットしたりするとエラーが出るな
部分的にキーフレームとかが壊れているみたいなんだが
ほかの人はどう?
527名無しさん@編集中:2011/01/06(木) 18:20:36 ID:2BtGx+ML
mp4編集にaviutl使ってる時点で情弱
528名無しさん@編集中:2011/01/06(木) 18:40:19 ID:oZmHdnyz
じゃ、何使うの?
てか、aviutlのプラグインが糞ってわかったわ
ほかのソフトでmp4にしたものもちゃんと読めなかった
529名無しさん@編集中:2011/01/07(金) 23:34:06 ID:dsONOTHJ
>>528
知っているがお前の態度が気に入らない
情弱は一生ググってろ
530名無しさん@編集中:2011/01/08(土) 05:16:06 ID:YaOnEFu5
複数一括で同サイズにリサイズして処理する場合は
プロファイルのiniを作った方がいいな
531名無しさん@編集中:2011/01/08(土) 18:41:08 ID:18BRsg4/
>>527
情弱の意味間違ってるけどな
532名無しさん@編集中:2011/01/09(日) 01:56:02 ID:VtWkpEGK
それ以前に、フリーソフト使わせてもらっといて
上から目線でディスれる勘違いっぷりがスゴイと思います
533名無しさん@編集中:2011/01/09(日) 19:21:08 ID:0DTaSXKJ
>>532
謙虚な気持ちでフリーソフト使う奴居るのかよ?
自分の目的が達成できるかできないかが第一だろ。
534名無しさん@編集中:2011/01/09(日) 20:59:32 ID:g3WEFQNP
小物杉
535名無しさん@編集中:2011/01/09(日) 21:25:22 ID:m6Ga4S5Q
>>532
両手合わせて使うより寄付しる!
536名無しさん@編集中:2011/01/11(火) 20:54:29 ID:TwX60rM7
寄付するぐらいならシェアソフト買うんじゃね?
537名無しさん@編集中:2011/01/11(火) 21:34:22 ID:LRsqtLur

何となく寄付してもいいかなと気持ち
538名無しさん@編集中:2011/01/12(水) 01:30:14 ID:LCbaqT4C
うーん、上でも書かれてるがエラー時にひっそりと終了してるのをなんとかしてほしい・・・
エラー音の一つでもなってくれたらいいんだけど。
539名無しさん@編集中:2011/01/12(水) 21:52:24 ID:G8F+vl68
そういうバグ
540名無しさん@編集中:2011/01/12(水) 22:38:00 ID:YqWcHKfS
うげえ…スレを覗きに来る前にアップデートしてしまった
さっそくエンコ時間が倍近くになって何故か動画サイズも従来より数割膨れ上がってるぜ!
541名無しさん@編集中:2011/01/13(木) 22:51:08 ID:z2twyEPf
ファイル名
1920x1080 0Bit AVC/H.264 [email protected] 23.98fps 0f 0.00kb/s
[Audio][2]
FLAC 48.00kHz 16Bit 6ch
AAC 48.00kHz 5.1ch(3/2 C+L+R+BL+BR+LFE) HE(LC) 0.00kb/s
Chapter(6)
[Matroska] 00:24:11.732 (1451.732sec) / 1,246,930,564Bytes
真空波動研Lite 100805 / DLL 100805 Unicode

真空波動研Liteで上記のようなファイルをやってみたところXMedia Recordが落ちたんですが
それもメッセージもでなくていきなり消えたんですが、何が問題だかわかりますか?
こういうファイルは24個くらい見つけたのですが何かわかりますか?
FLACファイルをAACにしたいので使ってるのですが、

542名無しさん@編集中:2011/01/13(木) 23:02:28 ID:z2twyEPf
過去版ってどこにあるの?
2.2.8.9ってどこかにない?
543名無しさん@編集中:2011/01/13(木) 23:16:12 ID:zLZ9LEn6
見つからないんで自分は乗り換えるソフト探してるw
IPodTouch4Gのフル解像度にしたいだけなのに…
544名無しさん@編集中:2011/01/13(木) 23:21:03 ID:t2h+Liav
>>542
持ってるから上げても良いんだけど…
上げ方解らんしな…
著作権?みたいのも引っかからないんだろうか?
545名無しさん@編集中:2011/01/13(木) 23:34:11 ID:zLZ9LEn6
アップローダっての探せばいいと思うよ
画像用とかのじゃなくて10MBくらいの容量に対応する奴
著作権は…ライセンスなんたら読めればわかると思うが知らない
546名無しさん@編集中:2011/01/13(木) 23:53:55 ID:z2twyEPf
ほしいほしいです
547名無しさん@編集中:2011/01/13(木) 23:59:29 ID:t2h+Liav
>>546
今やり方調べてっから、もうちょっとまて。
2272
2284
2289
があるが、2289でいいんだよな?
axfcって所なんだけど特殊拡張子?って何だよ…

まぁ、しばしまて。
548名無しさん@編集中:2011/01/14(金) 00:11:39 ID:38VJtk/r
ええとですねえ。じ、じつは、さきほどどっかのサイトから2289をおとしてきたのですが
同じ現象でいきなりおちるというのがわかって
549名無しさん@編集中:2011/01/14(金) 00:12:29 ID:y2BOmsn6
>>546
出来たと思う?
ttp://www1.axfc.net/uploader/Ne/so/99569

DLキーは2289ね、
解らんけど2人しかできないと思うから、他の人持ってかないでね。
550名無しさん@編集中:2011/01/14(金) 00:12:42 ID:38VJtk/r
落ちないバージョンってあるのだろうかなといまおもったわけです
551名無しさん@編集中:2011/01/14(金) 00:13:31 ID:y2BOmsn6
えぇーーーーーーーー
なんだよそれw

削除してくる。
552名無しさん@編集中:2011/01/14(金) 00:13:46 ID:38VJtk/r
どうもありがとうございます。さっきおとしたの、別さいとのはsetup.exeがなかった。
553名無しさん@編集中:2011/01/14(金) 00:16:22 ID:38VJtk/r
とりあえずいただいておきました。インストしたんですが結果は同じですとんといきなり画面がなくまりました
554名無しさん@編集中:2011/01/14(金) 00:23:12 ID:y2BOmsn6
もしかしてverうpで使えなくなったんじゃなくて、
最初から落ちるってこと?

良く考えたら俺2.2.9.7動いてるもんな…
555名無しさん@編集中:2011/01/14(金) 00:35:45 ID:38VJtk/r
とあるファイルを変換しようとしたところこのソフトがいきなり画面上がら消えて、通常のエラーメッセージがなく
落ちて消えてなくなりますこれは。最新版でもさっきの2289でも同様でエンコード始まって数秒でウインドウが
なくなります。これ以外のファイルならちゃんとエンコードできるんですが
556名無しさん@編集中:2011/01/14(金) 00:39:14 ID:y2BOmsn6
あーはいはい、
MKVね、MKVextractでバラして、mp4にしてやってみなよ。
多分字幕とかチャプターとか多重音声とかが原因だよ。
557名無しさん@編集中:2011/01/14(金) 00:50:43 ID:38VJtk/r
さきほどみようみまねでMKVextraceでFLACを分解してそのFLACをAACふぃいるにしてMKVMERGEというので
X264+AACのファイルができたのですがMKVファイル。これをXMedia RecordにかけてMP4にしたいと思うのすが
実は本来はこのソフトで思ったこと全部できたらよかったのですがいまは、MKVファイルをMP4にする工程
だけが残ったので必ずしもこのソフトでなければいけないわけではないのですがMediaCoderでもエラーとなる
ので画像そのものに問題があるのかなあ
558名無しさん@編集中:2011/01/14(金) 00:59:56 ID:y2BOmsn6
>>557
誤爆してんなよw

何いってんだか解らないけど
h264 AVC/AACの.mp4にしたいって事だな?

MKVextractで
映像のトラックも切りだして、AACに変換した音声をYamb2bでmp4にすると良いよ。

さて、俺は作業が終わったから寝るぜ、
後は勝手に頑張れ。
559名無しさん@編集中:2011/01/14(金) 01:06:26 ID:38VJtk/r
なるほどYamb2bってのでやるんですね。どうも
560名無しさん@編集中:2011/01/14(金) 02:05:05 ID:KQDbF2b2
過去バージョン、アドレス書き換えれば落とせるぽいよ
今更だけど。
561名無しさん@編集中:2011/01/14(金) 02:26:49 ID:mv85EM2S
>>560
おっ!それは便利。ありがと〜\(^O^)/

ちなみに、一番新しくて安定してるのはどのバージョンなのかな
562名無しさん@編集中:2011/01/14(金) 03:21:31 ID:38VJtk/r
なんとなくどうもうまくエンコードできないファイル群をなんとかエンコードできました。ただしXmedia Recodeは
一回も使いませんでした。意味ないし。
563名無しさん@編集中:2011/01/14(金) 15:13:46 ID:susXxZ+k
あぼ〜ん
564名無しさん@編集中:2011/01/14(金) 20:50:25 ID:lG07l55+
ID:38VJtk/r 日本語がおかしい
565名無しさん@編集中:2011/01/14(金) 21:33:36 ID:AhDFbFQt
必死すなあ
566名無しさん@編集中:2011/01/14(金) 21:38:47 ID:E5/Nrgsz
スレチ大杉だろが!ナーレン
567名無しさん@編集中:2011/01/15(土) 03:24:54 ID:xuvm46jW
音量を変更しようと思って音量を100%から500%(上限)までジョジョに挙げていったんですけど変わらなかったの
ですが、何がいけなかったのでしょうか?
[[Doki] 02 (1920x1080 h264 BD FLAC) .mp4]
1920x1080 24Bit AVC/H.264 [email protected] 25.00fps 36294f 3135.54kb/s
AAC 48.00kHz 2.0ch(2/0 L+R) LC 160.00kb/s
[Extra][2]
MP4 Base Media v1
MetaData
[MPEG4] 00:24:11.759 (1451.759sec) / 598,993,411Bytes

真空波動研Lite 100805 / DLL 100805 Unicode

こんなファイルですが。ちなみにDBで指定すると最大にするともとと変わらないくらいの音でそれ以下なら
小さな音が出力されましたが
568名無しさん@編集中:2011/01/15(土) 04:10:31 ID:xuvm46jW
どうもよくわからないのでMp3Gainというソフトでなんとかうまくいきました
とうとうXMedia Recodeって使えないソフトにきがしてきた
569名無しさん@編集中:2011/01/15(土) 04:13:18 ID:RTLs/ly2
>>567
自分も何度やっても音量変更できなかった
バージョンかえてやってみてもできなかったので諦めてMediacoderで音量変更したよ
フリーのエンコーダーって、ファイルによって希望のエンコードが成功したり失敗したりするもん
さらにバージョンごとにそれが変わったりするから(いいことだけでなく、できてたことができなくなったりもする)
一つのソフトにこだわらずに、いくつかのソフト、いくつかのバージョンを予備で置いておいたほうがいい
最終的にエンコードできればいいだけなんだからさ
570名無しさん@編集中:2011/01/15(土) 04:16:36 ID:RTLs/ly2
>>568
なんだ釣りかよ
ちゃんと答えて損した
フリーのエンコーダーで100点満点のは現在ない
あれ使ったりこれ使ったりして、エンコードできればおk、できなきゃ他のをってことの繰り返し
今できないことでも次のバージョンでできるようになってるかもしれない
開発途中のソフトなんだからどのソフトにも欠点はある
文句言って直してほしいなら有料エンコーダー使え
571名無しさん@編集中:2011/01/15(土) 09:51:29 ID:22kS+Fg+
最新の2.3.0.2にアップデートしたら自作のプリセットを読み出すことが出来なくなっちゃったんですが、
出来てる方いますでしょうか?
572名無しさん@編集中:2011/01/15(土) 17:17:58 ID:7pcqmGM6
>>567
割れ厨乙
573名無しさん@編集中:2011/01/15(土) 17:53:24 ID:gNmOhc7D
>>567
けいおん?
574名無しさん@編集中:2011/01/15(土) 18:04:28 ID:uWXNLH9H
>>571
そのバージョンじゃないけど、
前にprogramフォルダに別フォルダ作って保存してたら、
バージョンアップ時に旧バー削除の時、全部消されたことなら有る。
575名無しさん@編集中:2011/01/16(日) 03:06:30 ID:iMhDFwFw
>>571
確かに保存も読み込みもできないなw
こんなミスってありえるかって感じだが・・・

それとエンコ速度云々と書かれていたので
同じ設定の2320と2284でmp4の変換速度を比べたが
ほとんど一緒だったぞ
アップデートしたときに設定が変更されて遅くなっただけじゃないか?

2289はソースファイルを削除してしまうバグがあるので
使わないほうがいいよ

ってことで、おれは2297を使い続ける
576名無しさん@編集中:2011/01/16(日) 03:17:03 ID:iMhDFwFw
577571:2011/01/16(日) 07:21:25 ID:x3nDD9oU
>>574
>>575
レスありがとうございます、バグのようですね。
578名無しさん@編集中:2011/01/16(日) 16:31:43 ID:M96E2hxQ
XMedia Recode 2.3.0.2

* 更新 ffmpeg (26326)
* 更新 libVorbis 1.3.2
* 更新 libogg 1.2.2
* 更新 XviD Codec 1.3.0 RC1
* 新しいプロファイル( Vodafone, Samsung, TrekStor)
579名無しさん@編集中:2011/01/16(日) 16:32:39 ID:M96E2hxQ
>>548追記
マイナーなバグ修正
580名無しさん@編集中:2011/01/16(日) 17:56:39 ID:G2MMgigR
くそー。久々に最新版にしようとダウンロードしてみたら2302は「設定を開く」と「設定の保存」ができないのか。既出みたいだし。
2.2.9.7のポータブル版が欲しい。。公式で過去のもののポータブル版も三つくらい手前まで置いてくれていたらいいなぁ
581名無しさん@編集中:2011/01/16(日) 18:05:01 ID:G2MMgigR
スレ見てたらurl変更の魔法で対処できることに気づいた。過去の偉人に感謝を捧げる
582名無しさん@編集中:2011/01/16(日) 20:31:35 ID:lisgRm9p
へ〜
過去版は
http://www.xmedia-recode.de/download/XMediaRecodeXXXX.zip
XXXXにたとえば2297 とかいう魔法の数字を入れるといいのですね。どうもありがと
583名無しさん@編集中:2011/01/16(日) 20:34:01 ID:lisgRm9p
何かができるようになると何かができなくなってる。よくありますね。
584名無しさん@編集中:2011/01/16(日) 21:53:18 ID:fcOwtUnc
更新来たのね
585名無しさん@編集中:2011/01/16(日) 23:11:39 ID:G2MMgigR
現在2302→設定の保存における致命的なバグ
2297→読み込み時稀にクラッシュ
2293→稀にクラッシュ
2289→過去の偉人たちが散っているらしいので回避
2284→同じく回避
2287→いまここ
2283→2287が破れたときの次候補
これだけ何度もちゃれんじするのもやはりエンコソフトでは数々試した中ではこいつが一番だったから安定するまで続けるしかない
586名無しさん@編集中:2011/01/16(日) 23:44:35 ID:aLQinLXB
2283からアップデートしたらエンコ時間倍増しかもItunesで取り込んだ後エラーでデバイスで再生ができない
2283使う前はメディアコーダー使ってたんだが手に入れたバージョンはどれもファイル出力に途中で失敗する
なんで変換ソフトって相性問題が酷いんだろうな
587名無しさん@編集中:2011/01/17(月) 00:10:36 ID:qzZ5aA+8
動画変換は形式組み合わせ大杉設定項目複雑杉で、全てをスンナリやるのは難しいんだろかね。
マシンパワー食うから元から不安定になり易いってのもあるか。
588名無しさん@編集中:2011/01/17(月) 00:24:14 ID:E7Whs4rR
>>586
設定よく見ろよ
倍になるなんてありえん
エンコーダー自体特に変更ないんだから
てか、どんなエンコしたのか詳細ぐらい書けよカス
589名無しさん@編集中:2011/01/17(月) 19:58:19 ID:G3t4YeKe
>>588
ありえないと思うからここに書いたんだよ
とっくにアンインストールしたが確かflv→IpodTouch4Gの最高画質mp4
マシンはxp@E8400
590名無しさん@編集中:2011/01/17(月) 21:34:50 ID:XtjuDtAq
>flv→IpodTouch4Gの最高画質mp4
>マシンはxp@E8400

変換時間の違いを考えるのに何の意味もない情報…
591名無しさん@編集中:2011/01/17(月) 22:41:16 ID:gR4qemU0
無視しろ無視
592名無しさん@編集中:2011/01/18(火) 01:31:50 ID:p1bBjEf3
>>585
今からこのソフトつかうとしたら
2287ってのを使うのがベストなのでしょうか?
593名無しさん@編集中:2011/01/18(火) 02:05:00 ID:TaS2xmzG
2287使ってみたが最近の中では一番安定していると思う
それでもWMVを変換するときはたまに落ちるけど
594名無しさん@編集中:2011/01/18(火) 02:07:53 ID:p1bBjEf3
そうですか今から使うのでそれはたすかります

初めて使いましたが画質なかなか綺麗にできますね
ただ1分の動画に10分近くかかっているのでちょっと遅いかな

psp用に変換してみましたがインターレス除去が上手くいかず
縞々なのウォ何とかしている途中です
595名無しさん@編集中:2011/01/18(火) 02:21:36 ID:TaS2xmzG
速度重視なら動き予測のところを最低値にすればいいんじゃない
画質は変わらないが容量増えるだけだし

インタレ解除はどのようなソースにどこでどのように設定しているかによる
596名無しさん@編集中:2011/01/18(火) 02:49:04 ID:p1bBjEf3
インタレ解除できました
パイキューブリック補間で綺麗になりました
ただこの設定は覚えてくれないようですね

なかなかいいです
Xvid4PSPで困っていたので簡単だし乗り換えても
画質よさそうな予感
597名無しさん@編集中:2011/01/18(火) 13:15:21 ID:W5TTX118
>ただ1分の動画に10分近くかかっているのでちょっと遅いかな

それはPCの能力の問題では?
ウチはコア2 E1200の最低ランクだけど
PSP720×480の変換の場合
1920×1080のMP4 23分→46分
640×360のMP4 23分→17分
598名無しさん@編集中:2011/01/18(火) 17:23:02 ID:DHkFhD2S
XMedia Recode 2.3.0.4
*更新 ffmpeg(26388)

解決した不具合
*設定を開いたり、保存できなかった問題
*ビデオカットとフレームが使用できなかった問題
*マイナーなバグ修正
599名無しさん@編集中:2011/01/18(火) 19:28:56 ID:CrB0lwoz
有料だって中々V,upしないのにお疲れ様
600名無しさん@編集中:2011/01/18(火) 19:35:20 ID:hGjFxIZw
有料だと迂闊に更新して致命的なバグがあった場合に大変なことになるからな
フリーウェアはその点は身軽というのはありそうだ
601名無しさん@編集中:2011/01/18(火) 19:56:13 ID:xX35JAKk
あとシェアウエアは迂闊に開発修了にも出来ない
602名無しさん@編集中:2011/01/18(火) 20:07:49 ID:2cwe6rSS
AVANTI -049 FFmpeg用のフロントエンド

MediaCoderやXMedia Recodeでダメだったらこれを試してみるのもいいかも
日本化とかされてないけどそんな難しくは無いし7zを解凍して起動するだけだから簡単よ
例のごとくソースがVFRだとできないようなんだけどね
603名無しさん@編集中:2011/01/19(水) 18:41:35 ID:52ejftFG
>>592
んー。あれからちょっと忙しくて2287であまりエンコしてなかったんだけど、今日やってたら2287でも稀にクラッシュするな
ということで2283を今使ってる
604名無しさん@編集中:2011/01/19(水) 18:42:44 ID:52ejftFG
2304は保存できるようになってるけど、設定を開いてもたまに変な数字に変更されてるから次回で治ることを期待
605名無しさん@編集中:2011/01/20(木) 19:28:27 ID:wEIeFeq9
すいませんDVDは可能のようですが、CDのリッピングはできるんでしょうか。
606名無しさん@編集中:2011/01/20(木) 19:37:40 ID:wEIeFeq9
すいません自己解決しました
607名無しさん@編集中:2011/01/22(土) 18:18:28 ID:7HLimCOC
相変わらず音声トラック周りのパラメータが反映されたりされなかったりだな
608名無しさん@編集中:2011/01/22(土) 19:18:10 ID:WtnfMLYz
ドイツ語でおk
609名無しさん@編集中:2011/01/22(土) 20:24:39 ID:4EJ12B9R
デブロッキングっていうのは暗い色の部分に四角が出るのを減らすオプションと勝手に解釈してるけど合ってる?
610名無しさん@編集中:2011/01/22(土) 23:49:35 ID:YO3K14yQ
多分そうじじゃね コーデックにも設定にブロック低減とかあるけどアレもデコード時に四角いブロック状に
なるの抑えるんから似たようなもん ググレ場直ぐ正確にはわかるだろうけど

XMediaは途中で変換中止にしてもちゃんと再生してシーク出来る所がいいよ
2時間位の映画でも途中で停止してから残りの時間だけ個別にやっても繋げればいいんだから楽
MediaCodeだと途中で停止したら再生は出来るけどエラーで繋げられんから
611名無しさん@編集中:2011/01/23(日) 00:01:52 ID:mR82y9Fr
PSP用で1000kビットレート動画作る場合
なるべく綺麗にする設定おしてちょんまげ
612名無しさん@編集中:2011/01/23(日) 00:18:19 ID:LQFcg0z1
kozugekereの解説でなんとなくわかりました

bフレーム使ったほうがいいのね
613名無しさん@編集中:2011/01/23(日) 00:35:20 ID:mGSJ7OfX
>PSP用で1000kビットレート動画作る場合

元の解像度が480×270以上のものは720×480で変換する
フレームレートは元のものに合わせる
(アニメ系は23.98、YOUTUBEや実写系は29.98)
DVDから自分で変換する場合はインターレス解除を忘れずに。
(解像度1080P(BD等)は解除しなくても特に問題ない)

614名無しさん@編集中:2011/01/23(日) 02:05:18 ID:LQFcg0z1
d
615名無しさん@編集中:2011/01/24(月) 21:39:43 ID:wnaTlqwS
Android2.1端末で再生する用にDVDから変換しようと思っています。
熟練して使用されてる方の感覚で、データ容量と画質、音質、DVD独特の小さい音量等々のバランス、ベストと思われる設定ってどんなのでしょうか?
616名無しさん@編集中:2011/01/24(月) 22:21:59 ID:rOKbgIYg
>>615
アレだけプリセットされてるけど、対応端末無いの?

基本的に最適、とは言わないまでも、
その機種に適したセッティングが成されているわけで、
それの不満点を煮詰めて行った方が良いんじゃないかい?

結局、出来に関しては自己満足でしか無いから、
そういう質問には答えられないと思うよ。
617名無しさん@編集中:2011/01/24(月) 23:01:34 ID:PeW8Pc+c
端末でみるのならかなり粗くてもOK
画面が小さい分高画質を求めてもしかたないよ
618名無しさん@編集中:2011/01/25(火) 00:44:29 ID:bi56iqq6
ビットレート1000k以下で十分じゃないかな。
あとは容量次第で。
ビットレート決めてリストに入れれば
大体のサイズが表示される。
619名無しさん@編集中:2011/01/25(火) 11:17:23 ID:ueBtuNwZ
[email protected]でもこれでエンコしたのはあんまり綺麗じゃないね。
コマンドラインからffmpeg使ったのが一番綺麗なんだけど、良いフロントエンドがない。
620名無しさん@編集中:2011/01/26(水) 20:07:33 ID:BeAiVSSR
結局2258くらいまで遡ったけど、バグの程度差こそあれ、どこかに必ずバグあるな。22xxは。
とりあえず2297は読み込み時もバグるときあるから、一番新しいほうでマシなのは2293のようだ
621名無しさん@編集中:2011/01/26(水) 21:36:39 ID:TcG2JR1c
>>619お前にとって綺麗なのは他人には判らない
622名無しさん@編集中:2011/01/26(水) 22:29:55 ID:NrpE1Hsb
これ最新版が一番まともなんですか?
623名無しさん@編集中:2011/01/26(水) 22:43:40 ID:d6y6sWfG
お前の環境でそうならそうなんだろうな
624名無しさん@編集中:2011/01/26(水) 23:06:35 ID:6gW86hBq
>>621
殺すぞ?
625名無しさん@編集中:2011/01/26(水) 23:44:37 ID:7V4/W7VS
ヤバイ、ここ犯罪予告スレ?
626名無しさん@編集中:2011/01/27(木) 00:44:29 ID:XJm+naTY
:(;゙゚'ω゚'):
627名無しさん@編集中:2011/01/27(木) 12:44:15 ID:TcBpVy8y
時間指定して変換すると、変換率100%になっても終了フレームを無視して変換される・・・。
628名無しさん@編集中:2011/01/27(木) 14:13:37 ID:94xiP+0E
最高に使いやすくて
最高に綺麗にエンコできて
最高に安定していて
正にXは最高で最強
629名無しさん@編集中:2011/01/28(金) 13:53:45 ID:bO5DZXgj
21xxの頃って、サイズを320×240でエンコした後、再起動した場合、1000×600(実際はこんなじゃないけど)などの他の動画を読み込んでも
いちいち設定ファイル開かなくてもサイズも320×240で引き継げたと思うんだけど、最近のバージョンはどれもサイズの引継ぎはできないのね
630名無しさん@編集中:2011/01/28(金) 19:06:08 ID:t/8L+WX/
うん 再起動したら設定なおっちゃうんだよね
631名無しさん@編集中:2011/01/28(金) 20:00:19 ID:bO5DZXgj
>>630
一番新しいほうで設定引き継げたやつのバージョン分かる?俺削除しちゃってわかんなくなってしまった。。
632名無しさん@編集中:2011/01/29(土) 03:34:44 ID:4w1uld0p
DivxとH.264のAVIがうまく変換できないなぁ
633名無しさん@編集中:2011/01/30(日) 03:45:37 ID:EhQFy7qv
散々出てるかもしれないけどDVD直接エンコードのとき
リストに追加するをやるとエラー起きるのはなんでや・・・
634名無しさん@編集中:2011/01/30(日) 08:13:44 ID:802iU6yQ
せっかく585でも挙げておいたのに。エンコ開始初期に稀にエラーするのは22xxはどのバージョンでもなるようだけど、
読み込み時エラーするのは2297のようにごく一部のバージョンでのみ起きるんだから、読み込み時エラーのバージョンはさっさと放り投げて他のバージョンに変えると良い
635名無しさん@編集中:2011/01/30(日) 12:35:28 ID:y5l3cL+O
23XXになってからハングしなくなった
32bit→64bitに変えたからかもしれないけど…
いっときは様子見だけど安定してたらいいな
636名無しさん@編集中:2011/01/31(月) 08:44:13 ID:X2BbkFRD
ハングなんてしたことないけどな
どういう事したらハングするの?
637名無しさん@編集中:2011/01/31(月) 08:48:43 ID:pS3JvdPm
このソフトPSP動画作れても
サムネイルまでは作ってくれないのか

どうにかしてサムネイル作れるようにカスタムできませんか
638名無しさん@編集中:2011/01/31(月) 13:39:15 ID:bkdGI15e
サムネイルなんてただのjpgなんだから
自分で作ればいいじゃん
639名無しさん@編集中:2011/01/31(月) 22:13:31 ID:pS3JvdPm
面倒なく作れる方がいいじゃないか
640名無しさん@編集中:2011/02/01(火) 13:31:58 ID:uRWSZezr
これで作ったau用の3gpファイル、見れるんだけど早送りができなくて不便
641名無しさん@編集中:2011/02/01(火) 13:33:28 ID:uRWSZezr
ごめ書き間違い、3g2だった
642名無しさん@編集中:2011/02/01(火) 18:15:34 ID:G2HfDrGb
見れるだけマシだろがタコ
643名無しさん@編集中:2011/02/02(水) 00:57:10 ID:5mbIsEUY
>>636
環境はマルチコア支援ありのAthlonX4
ブラウザ等と併用してたら100%止まる
バックグラウンド全部切ってやっても70%ぐらいで止まる
でも23XXになってから一回もないよ
644名無しさん@編集中:2011/02/03(木) 23:37:26 ID:VyLiAy3B
ブルーレイ用にいくつかエンコしてみたら全てVFRになったんだが仕様なの?
645名無しさん@編集中:2011/02/05(土) 17:46:58 ID:GADKC8v4
2293がマシかと思ったが最終的に最もエラーが少なかったのは2283で終わった
646名無しさん@編集中:2011/02/05(土) 21:03:43 ID:Io34fo1f
多分阿呆には使えん仕様なんだろうな
647名無しさん@編集中:2011/02/05(土) 21:28:11 ID:GADKC8v4
今日も平和だな
648名無しさん@編集中:2011/02/05(土) 22:35:55 ID:+xGSYEVA
aviutlで作成したaviファイルを、mp4(H264)でエンコードしようとしたら、
実際に出来上がったファイルを開くと画面が真っ黒になってしまう…
プレビューではちゃんと画面が表示されてるんだけど。

Aviファイルをmp4に変換したことはこれまでもあったんだが、
aviutlで変換したファイルに限っては何故か高確率で画面が真っ黒になるorz

同じようなこと起きた人いる?
649名無しさん@編集中:2011/02/06(日) 02:46:00 ID:XqBFfMys
コーデックの関係とかかな?
俺Aviにする時WMV9で圧縮してるけど
そういう問題は起きた事ない。
650名無しさん@編集中:2011/02/06(日) 10:25:41 ID:83rR/PU3
まあ阿呆は使うなという事だろ
651名無しさん@編集中:2011/02/06(日) 10:35:14 ID:3K6VKApm
今日も平和だな
652名無しさん@編集中:2011/02/06(日) 13:29:57 ID:HBVeGJTM
aviutl
もう何年もつかってないなー
エンコ初期の時だったから5年6年前の話か
653名無しさん@編集中:2011/02/06(日) 14:20:04 ID:M64Oaw+D
変なage粘着は置いといて

このソフト
入力動画に関してはそこまで寛容でもないしね
654名無しさん@編集中:2011/02/06(日) 17:23:45 ID:gq7PJp1p
誰でも使えば分かる欠点をわざわざ書いてageるやつもどうかと思うが
655名無しさん@編集中:2011/02/06(日) 19:27:07 ID:8STb8srt
嫌なら使わなければいいと思うのに欠点だけをアゲテいる変な寄生虫がいる


656名無しさん@編集中:2011/02/06(日) 23:21:34 ID:1QDm76Jo
暫く使わなかったらruntime errorが出るようになった
657名無しさん@編集中:2011/02/06(日) 23:23:18 ID:W07kmzzT
音声形式が違うとかエラー吐かれたがよくわからんな
658名無しさん@編集中:2011/02/07(月) 00:12:33 ID:E0fRGzVQ
わかる人いませんか!
659名無しさん@編集中:2011/02/07(月) 10:32:20 ID:fJQzT4oA
何をソースにし、どうエンコしようとしたか、そのときの設定はなにか、などの情報もないのに分かるエスパーはいない
660名無しさん@編集中:2011/02/07(月) 17:43:19 ID:juifJy/C
Wizz CSPD-500 で再生できるようにしてる人 おらんかな
661名無しさん@編集中:2011/02/07(月) 19:02:56 ID:vNMmZ8Rg
>>660
初めて聞いたから調べてみたけど
色々再生できるように書いてるな
http://www.cima.co.jp/DVD/Wizz/wizz-csdp-500.index.htm

WMA / MP3 / JPEG / Mpeg4
この書き方だとコーデックに
MPEG4を選べばいいような気がする
h.264は駄目かも。
662名無しさん@編集中:2011/02/07(月) 21:35:58 ID:juifJy/C
>>661
なかなか 見れるのに当たらないんだよね 
Divxとかのファイルも見れたりするって報告はあるんだけど・・・
663名無しさん@編集中:2011/02/07(月) 21:42:20 ID:St/JI3w7

XMediaRecodeは、たまにしか使わないんだけど、インタレ解除はメディアンが一番キレイなのかな?

XMediaRecodeで
インタレ解除:メディアン
ノイズ軽減:オン(デフォルト設定)

HandBrakeで
Deinterlace:Slower
Denoise:Weak

素材はDVDのPVを使用

出来上がった2つのファイルを比較すると、HandBrakeの方がインタレ解除がキレイに見える(僅差だけど)
ちょっとおしいかも(俺の設定が悪いのかも?)
664名無しさん@編集中:2011/02/07(月) 23:10:59 ID:vNMmZ8Rg
>>662
プロファイル→カスタム
形式→MP4
コーデック→MPEG4またはXvid


こんな感じでどう?
665名無しさん@編集中:2011/02/07(月) 23:31:16 ID:S+QiXfL6
>>662
恐らく、だけど、
Xvid mp3 のaviで行けるんじゃないかな?
中華のプレイヤーでaviって書いてないやつでも、結構行ける…事がある

あと、xmediaでは作れないけど、WMV9が意外と見れたりする…時もある。

ファイルネームが出るが実際は映らなかったりするし、この手の奴は、
色々ぶち込んで見れるファイルから推測したほうが速いかもよ?
666名無しさん@編集中:2011/02/07(月) 23:41:45 ID:vNMmZ8Rg
>>665
対応ファイルが
>WMA / MP3 / JPEG / Mpeg4
ってなってるから無理な気がする
667名無しさん@編集中:2011/02/07(月) 23:52:22 ID:JBv8lMqO
Mpeg4対応だから、DivX(Xvid)イケると思うよ。
668名無しさん@編集中:2011/02/07(月) 23:55:41 ID:S+QiXfL6
>>666

>>aviって書いてないやつでも、結構行ける…事がある
669名無しさん@編集中:2011/02/07(月) 23:57:44 ID:juifJy/C
>>664
駄目ですね Mpeg4 2 Xvid で 再生不可でした

プロファイル DVD PlayerでDivXを選ぶとエラーでクライアントが終了する
条件がわからないけど終了せず 完走できると再生できるファイルが作れました
Verは2287使用かな?

暇をみてまた格闘してみたいと思います

いろいろ ありがとでした
670名無しさん@編集中:2011/02/08(火) 00:08:13 ID:+rnMWKtW
>>660
psp用のmpeg4(h264じゃない320x480)の試して
多分解像度の制限
671名無しさん@編集中:2011/02/08(火) 00:15:29 ID:YF8Ooyhp
>…事がある

ちょっとツボったww

>>660
あーそれはあるな
でもまさか1440×1080とか作ってない…よね?
DVD再生機器だし。
672660:2011/02/08(火) 23:41:05 ID:fsSXkIc0
PSP MPEG4 320x240 (4:3)
MPEG-4 AAC
ほかデフォルト
UNSUPPORT FORMAT表示で再生不可でした
673名無しさん@編集中:2011/02/08(火) 23:45:51 ID:r6uff4qR
あきらめて市販のPSP向け変換専用ソフトでも買ったら?
674名無しさん@編集中:2011/02/09(水) 00:27:11 ID:NPgK1mib
おいおい
pspじゃなくDVDプレイヤーのMP4再生機能をつかいたいんだと
675名無しさん@編集中:2011/02/09(水) 00:33:56 ID:Cza8Q2bc
>>674
それ、かなりマニアックなDVDプレーヤーじゃない?
機種、教えて。
676名無しさん@編集中:2011/02/09(水) 00:38:58 ID:aM5GZXsB
これが再生できる それが判れば買ってもいいんだろうけど…

話の腰が折れそうだけど 説明書には対応データフォーマット WMA MP3 JPEGのみ
Webの様にMpeg4とは書かれてないんだよね

規格に疎いのでMpeg4の範疇がわからないけど
本当に再生できるのだろうか・・・
677名無しさん@編集中:2011/02/09(水) 00:40:07 ID:aM5GZXsB
678名無しさん@編集中:2011/02/09(水) 00:55:20 ID:NPgK1mib
いや もうねmp4再生可能となっても
検証するのがばからしいと思う

それなら携帯やpspやiPhoneなど詳細はっきりしているのも買うほうが
面倒なくていいよ
いまどきDISKに焼くよりメモリーカードで再生したいでしょう
679名無しさん@編集中:2011/02/09(水) 01:02:37 ID:Cza8Q2bc
>>677
それ、かなりマニアックじゃん。
680名無しさん@編集中:2011/02/09(水) 01:05:11 ID:aM5GZXsB
USBメモリー使えるよ SDは2Gまでだけど
東芝製のHDDを繋ぐとそのまま使えるって報告もあった
Diskに焼くつもりはないです

もう Xmediaの話じゃなくて、プレイヤーの話になっちゃてるのは事実なんだけどね
681名無しさん@編集中:2011/02/09(水) 01:07:44 ID:NPgK1mib
>>664
だからこんな設定はどうって意見だしているんでしょう

海外製品なんてマニアックなものばかりでしょう
682名無しさん@編集中:2011/02/09(水) 01:08:39 ID:NPgK1mib
あら 本人降臨していたんだ
683名無しさん@編集中:2011/02/09(水) 01:12:48 ID:Cza8Q2bc
>>677
再生プレーヤーの仕様に遇わせれば再生出来るんじゃない?
俺はゴリラ(PND)で使っているけど
仕様に合わせればちゃんと再生できるよ。
684名無しさん@編集中:2011/02/09(水) 01:23:53 ID:1n9kshTj
で?Xvid,mp3のAviはどうなんだよぅ?
685名無しさん@編集中:2011/02/09(水) 01:45:55 ID:aM5GZXsB
手元にあって再生できたのが、Divx5.xxだけ
XmediaでAVI Divxを選択するとウチではエラーで終了

無料期間のDivX Plus Converterで
Divx5.x MP3 720x404 を作ると再生可 1080x606を作ると音声だけ再生された
Xvid MP3も 720xはOK 1080x は音だけだった

両方再生されないPSP設定は両方共に対応してないって事なのかな


686名無しさん@編集中:2011/02/09(水) 02:03:38 ID:aM5GZXsB
Xvid AACで、音がでないので対応してないっぽいですね
Xvid.MP3でしばらく使ってみたいと思います お騒がせしました
687名無しさん@編集中:2011/02/09(水) 02:03:48 ID:1n9kshTj
h264はそこそこのスペックがないと厳しいんだよ、

高解像度にしても表示されないだろう?
出力がないと思うし?
DVDの規格以上の物を再生する能力がないんだから、仕方ないんじゃない?

フォーマットに関わらずSD以上は無理だと思ってたほうが良いと思うけどねぇ
688名無しさん@編集中:2011/02/10(木) 05:23:35 ID:12EP9DCT
逆テレシネに四苦八苦 混在ソースってどうすればいいのかな
689名無しさん@編集中:2011/02/10(木) 15:48:39 ID:+dPMeHep
>>688
Xmediaでは無理かも。
ここが参考になるかな
http://www.losttechnology.jp/Movie/aviutl.html
690名無しさん@編集中:2011/02/11(金) 03:04:49 ID:7A5cTaTr
ありがとうございます 頑張ってみます
691名無しさん@編集中:2011/02/11(金) 08:50:56 ID:a/1SAClE
かんばり入道
692名無しさん@編集中:2011/02/11(金) 23:01:35 ID:y2lh2TEi
DivX + Vorbisのソース(640 x480)を
iPhone(480 x 272 ) でエンコードすると
最後まで行かず途中でエンコードが切れる。色々XMediaのバージョンを変えて
試したがどれも途中で切れる。
ソースのVorbisがダメなのか。
693名無しさん@編集中:2011/02/12(土) 21:17:52 ID:aZ3iVG/v
録画したDVDをDVD Decrypterで取り込んでAVIに変換しているのですが
インターレース解除で、どの項目を選んでもぼやけたり動きの早いところで荒くなってしまいます
他に画質を調整する項目があったら教えていただきたいです
動画編集は素人ですが宜しくお願いします
694名無しさん@編集中:2011/02/12(土) 22:04:07 ID:/JfKA3AR
良い順番
画像ボケが少ない メディアン(ジャギる)→キュービック→リニア補間
動きの早い画像の輪郭線 キュービック→リニア補間→リニア混合
動きの少ない画像の輪郭線 リニア混合→リニア補間→キュービック

後は2PASSを使ったり、変換速度を遅くしたり
ビットレートを上げたり
H264&HIGHプロファイルにしたり
695名無しさん@編集中:2011/02/13(日) 00:41:51 ID:JQkTBmBk
> 画像ボケが少ない メディアン(ジャギる)→キュービック→リニア補間
> 動きの早い画像の輪郭線 キュービック→リニア補間→リニア混合
> 動きの少ない画像の輪郭線 リニア混合→リニア補間→キュービック

なぜかこのデインタレース使うとエラー落ちするんだよな
ビデオタブのインターレス解除のプルダウンメニュー(プログレッシブとかあるやつね)なら解除される
俺の知ってるXmediaと違う・・・
696名無しさん@編集中:2011/02/13(日) 18:02:33 ID:JEV8Yn1Y
>>695
ビデオタブからクロップタブに移動したのは
わりと最近のバージョン。
俺の使ってるのはエラーで無いから
駄目なバージョンに当たってるんじゃない?
697名無しさん@編集中:2011/02/13(日) 18:47:32 ID:gs7K4MLZ
つうか>>693
先にどんな設定なのか言ってからじゃない
コーディックによってうまく使える使えないの設定がある
698名無しさん@編集中:2011/02/20(日) 21:23:39.65 ID:jN4PeUMG
XMediaRecode2304.zip 
他の変換ソフトだとできるけど何故かH.264のmkv mp4のavs入力でDirectShowSource DSS2 FFmpegSourceで変換不可で落ちる
DivxとかXvid等のAviSourceだと変換できる 
699名無しさん@編集中:2011/02/20(日) 21:49:32.75 ID:jN4PeUMG
安定してるXMediaRecode2287.zipも今試したけど落ちる
対応している入力形式にavsってあるけどAviSource限定なんかな
直接にH.264のmkv mp4の入力で変換はできるけどavisynthでノイズ除去、シャープ、バンディング除去で
読み込ませて変換したいんだけどXMediaRecodeだとできんっことかな
700名無しさん@編集中:2011/02/20(日) 23:17:22.63 ID:8Uh1onYE
AviSourceじゃなくAviSynthみたいよ
http://extension.sophia-it.com/content/.avs
701名無しさん@編集中:2011/02/20(日) 23:57:17.65 ID:jN4PeUMG
AviSynthでソースファイルを読み込ませるプラグインみたいなもので
基本がAviSourceでH.264のmkv mp4を読み込ませる為に使うのがDirectShowSource DSS2 FFmpegSource等
んでその記述したのがXMediaRecodで変換できない 認識は唯一するのがFFmpegSource(ffms2.dll)だけど変換時に落ちる
その同じ.avsはAviUtl MediaCoder AVANTI WMP11 GOM MPC等の動画プレーヤーでも使えるんだけどね
MediaCoderから乗り換えようとavs読み込ませたらFFmpegSource以外は即落ちるのよ
702名無しさん@編集中:2011/02/21(月) 00:20:22.32 ID:hLVsxTxN
ちょっと浮気中
Freemake Video Converter
ttp://www.freemake.com/jp/free_video_converter/
703名無しさん@編集中:2011/02/21(月) 20:36:05.88 ID:RIFtFbMf
XMediaRecode2304.zip版使用 AviSynthでのavs読み込み変換

AviSource avi 読み込み変換可能
DirectShowSource(ffdshowデコード経由) avi AVC/H.264.mp4.mkv 読み込み変換可能
DirectShowSource(CoreAVC メリット値変更でデコード Haali Media Splitter使用時) AVC/H.264.mp4.mkv 読み込み変換可能
DirectShowSource(DivX H.264 Decoder メリット値変更でデコード Haali Media Splitter使用時) AVC/H.264.mp4.mkv 読み込んで認識時に終了

FFVideoSource[ ffms2.dll ] avi AVC/H.264.mp4.mkv プレビューできるがエンコードさせると変換できない
MP4INPUT[ mp4input.aui ] AVC/H.264.mp4 プレビューできるがエンコードさせると変換できない

結果
XMediaRecodeのAviSynthでのavs読み込み変換はDirectShowSource(DivX H.264 Decoder以外)と
AviSourceでの読み込みでしか自分の環境では出来なかった
704名無しさん@編集中:2011/02/22(火) 20:33:24.64 ID:7uyaSoiy
便利なんだけど携帯に入れたとき早送りができないのが不便
705名無しさん@編集中:2011/02/22(火) 20:55:47.85 ID:k+2kfndg
それは携帯の機種の問題では…
706名無しさん@編集中:2011/02/23(水) 00:15:02.71 ID:myJ/QDzX
携帯等
H264はシークが遅いは当たり前
707名無しさん@編集中:2011/02/23(水) 09:56:22.84 ID:kveatvxR
フレームレート下げると早送りができるようになったけど、
メディアコンヴォートで昔変換したやつはフレームレート下げなくても早送りできた
708名無しさん@編集中:2011/02/23(水) 10:01:33.42 ID:dhQTLIie
さいですか。
709名無しさん@編集中:2011/02/23(水) 12:16:24.91 ID:hYk3MHZl
>>704
真空波動研とかでファイル情報をしらべて
同じ設定で変換にしてみれば?
710名無しさん@編集中:2011/02/23(水) 13:39:58.08 ID:kveatvxR
>>709
早送りできる方

[MOL539.mp4]
320x240 24Bit MPEG4 Simple@L1 30.00fps 18002f 236.38kb/s
AAC 44.10kHz 2.0ch(2/0 L+R) LC 64.00kb/s
MP4 Base Media v1
[MPEG4] 00:10:00.067 (600.067sec) / 22,888,669Bytes

真空波動研SuperLite 110101 / DLL 110101 Unicode



早送りできない方

[MOL539_2.mp4]
320x240 24Bit MPEG4 Simple@L3 30.00fps 18002f 236.14kb/s
AAC 44.10kHz 2.0ch(2/0 L+R) LC 64.00kb/s
[Extra][2]
MP4 Base Media v1
MetaData
[MPEG4] 00:10:00.073 (600.073sec) / 22,865,475Bytes

真空波動研SuperLite 110101 / DLL 110101 Unicode



違いはMetaDataだけど、どうすれば?
711名無しさん@編集中:2011/02/23(水) 14:39:45.53 ID:CidMlPjc
それ情報たりないのでMediaInfoでBフレームの値比べてみてくれないかな
712名無しさん@編集中:2011/02/23(水) 17:12:39.81 ID:kveatvxR
Bフレームがどれだかわかりません すみません
713名無しさん@編集中:2011/02/23(水) 18:15:13.22 ID:hYk3MHZl
できる方 MPEG4 Simple@L1
できない方 MPEG4 Simple@L3

この違いは関係ないのかな?
714名無しさん@編集中:2011/02/23(水) 20:16:57.87 ID:S6QVaMtI
複数の動画を一度にドロップせずに一こづつドラッグすると音声設定に誤りがあるぞと言われにくい?
715名無しさん@編集中:2011/02/23(水) 20:17:06.67 ID:CidMlPjc
ごめん俺が間違った発言しました
>>711の発言は無かった事にしてください
716名無しさん@編集中:2011/02/23(水) 20:20:18.50 ID:kveatvxR
>>711
Bフレームは、できない方は0で変換し、できる方はわかりませんでした。
>>713
同じ MPEG4 Simple@L1 にしてやってみましたができませんでした。

フレームレートを下げれば早送りできるので今はこの方法でやりたいと思います。
今後もいろいろ試しながら変換してみます。

アドバイスありがとうございました。
717名無しさん@編集中:2011/02/23(水) 21:21:41.26 ID:YdyWIiRq
XMediaRecode2308は、音楽のサンプリングレートなどはオリジナルに固定化されてるの?
718名無しさん@編集中:2011/02/23(水) 22:32:42.98 ID:CidMlPjc
すまん自己解決できないので教えてください
このソフトインタレ解除が上手くいきません

コーミングノイズがどれを選んでも
(インタレ解除なしにしても)出てしまいます
せっかくXvid4PSPから乗り換えにいいソフト見つかったとおもったけどもこれのせいで
悩んでいます
ちなみに変換はpsp用なので720x480の[email protected]
pspとPCで再生するとみえないのだがpspからTV出力すると見えるんです
TVがおかしいのかと以前Xvid4PSPで変換したの時のを比較するのに見たら問題なしなんです
719名無しさん@編集中:2011/02/24(木) 00:50:03.33 ID:14j1mLWM
>pspとPCで再生するとみえないのだが

俺もこのパターンはよく使うが
PSPはSD解像度だからテレビ出力する意味無いんじゃね?
大きい画面で見たいならHD変換すればいいのに。
720名無しさん@編集中:2011/02/24(木) 12:32:07.71 ID:OdriBWnk
DVD Decrypterで字幕ありで抽出したんだけど
XMediaで字幕が表示されなくなった。
同じ人いる?
721名無しさん@編集中:2011/02/24(木) 13:19:17.38 ID:14j1mLWM
>XMediaで字幕が表示されなくなった。

字幕設定確認
722名無しさん@編集中:2011/02/24(木) 13:20:20.12 ID:H8s2dYdx
まず字幕の仕組みがわかってるかどうかが問題だ
723名無しさん@編集中:2011/02/24(木) 15:43:24.75 ID:8xiQTvZk
>>719
レスありがとう 
今はPSP用が再生機のメインなんだけどどうせやるなら出来れば綺麗に変換したいから
なにか設定があればと思ってね

VCDに変換したものとか(当時から汚いのはしょうがないと思いつつ)
いまさら汚すぎてがっかりするけどその時その時でなるべく見やすく綺麗に仕上げてきたし
時間かかるし、変換したのはもう戻せないからさ
724名無しさん@編集中:2011/02/24(木) 15:56:04.80 ID:fwxpUr37
XMedia Recode 2.3.0.8
でDVDからMPEG-4 AVC / H.264に変換しようとしたら落ちてしまいますが
同じ人いますか?
725名無しさん@編集中:2011/02/24(木) 15:57:25.51 ID:14j1mLWM
>>723
PSP用のMP4ををPS3で再生するとかどうなのかな?
やった事ないから画質は分からないけど。
726名無しさん@編集中:2011/02/24(木) 16:17:27.84 ID:8xiQTvZk
うーん どうなんだろうね
俺もPS3もって居ないもので・・・
727名無しさん@編集中:2011/02/24(木) 17:28:03.39 ID:H8s2dYdx
PS3のアップコンバート機能はかなりのものだからな
728名無しさん@編集中:2011/02/24(木) 19:58:21.26 ID:14j1mLWM
PS3俺も持ってないがw
それだと他のファイルもPS3で再生=テレビで見れるからね
トルネで録画してPSPに移動とかも出来るそうだし
いつか買ったら使ってみようと思ってる
729名無しさん@編集中:2011/02/24(木) 20:23:41.10 ID:8xiQTvZk
>>702のソフト入れてみたけど
設定がなにもないようなのでがっかり

うーん 23”のTV使って画質比較していたけどこうやればインタレ解除綺麗になるよという意見がないので
あきらめようかな
アナログ放送後半年で終了なので今後どうするかも決めていないし
あまりこだわってもしょうがないのでこれで妥協するかな
みんないろんな意見ありがとう

730名無しさん@編集中:2011/02/24(木) 21:26:13.08 ID:L/RhN/Fe
ぐだぐた女々しい
731名無しさん@編集中:2011/02/24(木) 21:45:54.00 ID:WrBB5aR4
ずっとflv => mp4無劣化変換に使っていたんだけど
2.0.3.8に上げたら複数ファイル変換しようとしたときだけ
[音声トラック1]タブ-[modes]の中から[コピー]の項目がでない
これって仕様?インストール失敗しただけ?
732名無しさん@編集中:2011/02/24(木) 22:01:29.21 ID:XvO79NnB
>>731
変な記号使うなよ、なんのことだか解らなかっただろうが。

そもそも、コンテナだけ書かれても解るわけねぇだろ。
733名無しさん@編集中:2011/02/24(木) 22:05:51.29 ID:WrBB5aR4
>>731
やっぱ仕様みたい、DLしなおしてもダメだった
1つずつならできるんだけどなー
とりあえず2.2.7.7に戻した

訂正:×modes ○modus
734名無しさん@編集中:2011/02/24(木) 22:09:22.58 ID:WrBB5aR4
>>731
バージョンも間違ってた2.3.0.8 orz
735名無しさん@編集中:2011/02/25(金) 08:44:15.45 ID:VuGhzPfF
XMedia Recode 2.3.0.9
*x264使用時にクラッシュしていた問題を修正
736名無しさん@編集中:2011/02/25(金) 08:44:46.48 ID:VuGhzPfF
おいおまいら、x264エンコ時のクラッシュ直ったぞ
737名無しさん@編集中:2011/02/25(金) 09:43:00.73 ID:04BfllaF
>ぐだぐた女々しい
解決方法ズバットいってやれ
738名無しさん@編集中:2011/02/25(金) 14:56:39.78 ID:wNWQiCIZ
2.3.0.9をインストしたら起動できん・・・。
2.3.0.4は問題なく起動できるのに
OSが2000だからか
739名無しさん@編集中:2011/02/25(金) 20:49:56.51 ID:meHzOsGo
つうか、今の時代H264でエンコすること多いのに
テストもしないで2.3.0.8出したのかよ。
740名無しさん@編集中:2011/02/25(金) 20:59:52.49 ID:HAa+hEBn
>>739 何吼えている? 馬鹿じゃないの
741名無しさん@編集中:2011/02/25(金) 22:21:02.87 ID:BhS8zDhi
>>735
2.3.0.9は複数ファイル選択時でも音声のコピーが選択できるようになってる
>>731のやつもバグだったんじゃね?
742名無しさん@編集中:2011/02/25(金) 22:43:21.49 ID:JE/MeE+8
ソースがhuffyuvで出力にデインタレ使おうとすると落ちるのも仕様だよね
743名無しさん@編集中:2011/02/25(金) 23:04:55.65 ID:/thmsUdx
スカっとスルーされてショック
744名無しさん@編集中:2011/02/25(金) 23:46:06.32 ID:JE/MeE+8
win7がSP1だというのに
そろそろ卒業しろよ
745名無しさん@編集中:2011/02/26(土) 04:24:01.50 ID:t4yhahQl
2.0.3.8エラー吐きまくりでうんこだったWin7
746名無しさん@編集中:2011/02/26(土) 15:51:33.27 ID:qLOHgGKs
まああんなに影の薄いOSに対応してられんだろう
今の今まで存在すら忘れてたわ>WIN7
747名無しさん@編集中:2011/02/26(土) 17:21:53.89 ID:0cdvsWWY
現状俺は2.3.0.9で不満ないな
748名無しさん@編集中:2011/02/26(土) 18:08:20.10 ID:OfXjlLEN
2.0.3.8以降で、音量を上げるオプションが設定できないんだけど、俺だけ?
749名無しさん@編集中:2011/02/26(土) 19:00:36.41 ID:JEHRN14E
>>721 >>722
単なる不調だったみたい。 もう1回試してみたらできたわ
ごめんね
750名無しさん@編集中:2011/02/26(土) 19:04:47.78 ID:itDCTqfn
2.3.0.9のでLinkTheaterで音が出ないファイルしかできないのですがただしPCで再生すると音は普通にでます。
以前のバージョンではこんなことなかったんですがちなみにFLAC+MKVからAAC+MP4にしようとしてます。
映像はちゃんと出ます。いろいろ変えてテストしてるところはビットレート,MPEG Version,音量の正規化
をいろいろ変えても変化ありません
751名無しさん@編集中:2011/02/26(土) 19:25:32.42 ID:itDCTqfn
なんとなくひとつ前の2.3.0.8を入れたらちゃんとできました。つーことはなんだね
752名無しさん@編集中:2011/02/26(土) 20:11:11.12 ID:DSd19smM
>>714だが音声設定がどうのってエラー吐かれるときは
ドラッグ関係ないがリストに追加は動画をひとつづつ追加してったほうがいいらしい
何言ってるのか意味不明かもしれんが心当たりがある人は試すといいかも
753名無しさん@編集中:2011/02/26(土) 20:23:43.50 ID:a81e24R8
とりあえず22xxからの中では2283が一番安定してる
754名無しさん@編集中:2011/02/26(土) 20:26:36.58 ID:ZrB1XyrI
最近のXMedia Recodeの音ズレにお悩みのあなたに・・ オットー・ズレータ所長に相談して解決しましょう!

XMedia Recode音ズレ診療所
ドラッグ&ドロップだけの簡単操作で動画の音ズレを修正!音量調整・音消しも

ソフト詳細説明
XMedia Recodeから変換した動画の「画」と「音」がビミョーにズレてしまっている。そんな経験は案外多いですよね?
音ズレに特効薬はないので、症状を確認したら埼玉県の行田市にある『XMedia Recode音ズレ診療所』を訪れてみましょう。
音符の顔をしたオットー・ズレータ所長が颯爽と現れ、音のズレを治してくれます。それだけではありません。
音が静かすぎるなら音量を上げたり、うるさすぎるなら音量を下げたり、音を消したいなら音の切除手術もやってくれますよ。診療代は無料です。

XMedia Recode音ズレ診療所 ※オットー・ズレータ所長が懇切丁寧に診てくれます 診療代はいつでも無料で安心!
http://lnsoft.net/files/~dl.php?fn=Otozure.zip
755名無しさん@編集中:2011/02/26(土) 21:16:58.47 ID:0cdvsWWY
2.3.0.9でフレームレートの設定が保存されない不具合があるね。
リストの空いてる部分をクリックすると「オリジナルを保持」になってしまう。
どうやらプリセットに保存しても無駄みたい。
エンコする前にしっかり確認した方がいいかも…。
756名無しさん@編集中:2011/02/26(土) 21:20:16.96 ID:0cdvsWWY
連投すまん。動画をリストに追加さえすれば影響受けないみたい。
にしても厄介なバグだなorz
757名無しさん@編集中:2011/02/26(土) 23:15:07.01 ID:oTb4A3Hu
最初にac3を読み込むと落ちる。
他の動画を開いてからだと落ちない。
758名無しさん@編集中:2011/02/27(日) 01:11:56.75 ID:CmbMQagC
よく考えたらこのソフトってバグが多いな、っていうかバグをつぶしたら、別のバグがでてくるってどういうことだよ
759名無しさん@編集中:2011/02/27(日) 13:56:08.93 ID:ucbUQNGR
個人開発のフリーソフトで機能てんこもりにしたらそらバグも出ますよ。
ユーザー報告も含めてデバックしてかないと開発進まないので仕方ないでしょ。
気に入らなければ使わなければいいそれだけのこと。
760名無しさん@編集中:2011/02/27(日) 16:45:39.24 ID:9vfB/uvi
ペガシスの有料ソフトもバグつぶしたらまた別な現象って
なんどもUPデート繰り返してますよ
761名無しさん@編集中:2011/02/27(日) 19:41:20.04 ID:74z3uB3q
文句言うなら作者に直接言うか自分で作れ
762名無しさん@編集中:2011/02/27(日) 19:52:07.12 ID:0DDBErd7
炊きだしのタダ飯喰って文句垂れてる派遣村のオッサンみたいなもんか
763名無しさん@編集中:2011/02/27(日) 21:10:00.36 ID:9vfB/uvi
なかなか上手い例えだな
派遣村事態おかしな話だよな
764名無しさん@編集中:2011/02/27(日) 21:20:53.31 ID:ucbUQNGR
派遣切られた途端に金欠とか単に計画性の無いバカの集まりで出来た村だな。
765名無しさん@編集中:2011/02/27(日) 21:25:45.82 ID:h5qZbaSf
一生懸命開発してるからVER、UPがあると思うよ
766名無しさん@編集中:2011/02/27(日) 21:30:52.31 ID:VkMh3v6j
必死だね
767名無しさん@編集中:2011/02/27(日) 22:16:27.35 ID:z2v7c3M7
一生懸命がんばってくださいました
必死www
おおまかな意味が同じでも感じさせるニュアンスが違えば全く印象が変わる言葉のマジック。日本語最強伝説
768名無しさん@編集中:2011/03/02(水) 17:27:45.65 ID:M74BxuuK
2.3.0.9で音がでなくて2.3.0.8では音がちゃんと出るという現象が起きているひといますか?
PCではどちらでも音がついててますが、LinkTheaterおよびプリンストンメディアプレーヤーでは音がでません
[eroero.mp4]
1920x1080 24Bit AVC/H.264 High@4 23.98fps 37608f 4180.02kb/s
MPEG4-AAC 48.00kHz 16Bit 2ch 191.89kb/s
[Extra][2]
MP4 Base Media v1
MetaData
[MPEG4] 00:26:08.597 (1568.597sec) / 858,582,829Bytes

真空波動研Lite 110101 / DLL 110101 Unicode
769名無しさん@編集中:2011/03/02(水) 17:37:34.48 ID:M74BxuuK
このMPEG4-AACってなんだ。これが癌なのか、どうしたらこのファイルができたんだろう。
770名無しさん@編集中:2011/03/02(水) 17:41:51.37 ID:M74BxuuK
音声トラックのmpegバージョンをmpeg2にするとMPEG4-AACとでるのかふむふむ、これをmpeg4にするのか
2.3.0.8の場合 ふむふむ
771名無しさん@編集中:2011/03/02(水) 17:58:15.07 ID:HVoedXQH
音でない
ファイル開いたら0kbpsになる
772名無しさん@編集中:2011/03/02(水) 18:01:41.39 ID:M74BxuuK
さらに詳細に調査をした結果オブジェクトの種類をMainからLC(Low Complexity)に変えたら2.3.0.9でも音がでるよう
になった。謎だ
773名無しさん@編集中:2011/03/03(木) 22:30:37.70 ID:ezQMTOhf
音が微妙にずれることあるな
みんなどうしてる?
mp4→mp4のビットレート変換や23.97/29.97fps以外のソースで起きやすい
774名無しさん@編集中:2011/03/03(木) 23:41:11.48 ID:0dlvaO/g
>mp4→mp4のビットレート変換

これはよくやってるけどなった事ない

>23.97/29.97fps以外のソース

そういうのは使った事ないからわからないな

音ズレは編集機能使うとほぼ確実に、
あとはBフレームを0以外ですると起きやすいかな?
775名無しさん@編集中:2011/03/04(金) 02:38:34.93 ID:yTSjfKDz
2309ですが、mp4に変換した動画がiPod touchで見れなくなりました。
変換時間も2割ほどかかるようになって、なんかおかしいような気がします。

取りあえず、いま2289に戻しています。
776名無しさん@編集中:2011/03/04(金) 12:43:02.69 ID:0kkSKJkq
PSP向けプロファイルで変換するときに「音量の変更(%)」を使うと音がなくなる…
「音量の正規化(%)」だとちゃんとできるから別に困らないんだけどなんでだろ?
ちなみにソースはAVCのMP4、音声はAAC、バージョンは2253。
777名無しさん@編集中:2011/03/05(土) 00:05:16.75 ID:Jmwy9yQs
Ver 2309 ・・・音が出なくなった ><
778名無しさん@編集中:2011/03/05(土) 07:31:44.06 ID:n3uH7aqn
2309は音声トラックのインターフェイスが変更になったんだね
映像のインターフェイスは変わってないからなんか統一感が無くなったな
779名無しさん@編集中:2011/03/05(土) 10:37:55.48 ID:HX8rQprs
>>773
音ズレは大抵音声の周波数を同じにしてないため
音声の周波数は元のソースと同じって設定があればいいのにな
780名無しさん@編集中:2011/03/05(土) 13:00:22.84 ID:hZMF0+9q
>>776
同じバージョンか覚えてないけど
俺もそれなった事ある。
別のバージョンなら大丈夫だよ
781名無しさん@編集中:2011/03/05(土) 15:24:52.23 ID:ForJgjug
ぶっちゃけ問題なく使えてるバージョンがあったら
下手にバージョンアップしないほうがいいと最近思った・・・
782名無しさん@編集中:2011/03/05(土) 18:19:53.71 ID:OMnPeIfF
2309で音でないしiTunes同期蹴られるし2304に戻した
情報探して流れ着いたけどトラブってんの自分だけじゃなかったんだな
783名無しさん@編集中:2011/03/05(土) 21:34:52.02 ID:DxpSh1/d
2289でイナフ
784名無しさん@編集中:2011/03/05(土) 22:37:27.62 ID:Ahp5U3A2
切れたナイフ
785名無しさん@編集中:2011/03/06(日) 02:41:29.58 ID:soax+Obx
読み込ませるとファイル名が頭のほうが削れて
途中から表示されるモノがいくつも有るんですが
なんででしょう?
エンコしてできたファイルも同じ途中からのファイル名で出来てしまいます
設定とかでどうにかなりますか?
786名無しさん@編集中:2011/03/06(日) 02:54:19.24 ID:w/XA2NcW
ファイル名に2バイト文字使ってるからだろ
787名無しさん@編集中:2011/03/06(日) 09:06:22.98 ID:oCcx4mJ2
>>785
つ 「ダメ文字」
788名無しさん@編集中:2011/03/06(日) 11:56:06.14 ID:N0O0pVT/
これ、2時間以上のドラマをエンコードすると、最後の方で、急にガクガクするね・・・><
789名無しさん@編集中:2011/03/06(日) 12:48:58.77 ID:pFUItRHq
そんな馬鹿な
ウイルス対策ソフトがHDD定期検索でも初めておかしくなっただけとかの落ちじゃない?
790名無しさん@編集中:2011/03/06(日) 13:45:51.44 ID:N0O0pVT/
>>789
何度確認しても、最後のほうでガクガクする。><
エンコードするソースを何に変えても、どう再生しても、同じ現象が発生する ><
791名無しさん@編集中:2011/03/06(日) 14:30:21.43 ID:SLe2mnqQ
せめてどのプロファイルを使ってるかくらい書け
あとソースの情報も
792名無しさん@編集中:2011/03/06(日) 14:58:35.27 ID:j7ijudTl
2.3.0.9を使っているんですが、mpegから変換したwmvを再生して動画を早送りすると、数秒画面が止まった後に再生されます。
これを防ぐ方法はないのでしょうか?
793名無しさん@編集中:2011/03/06(日) 19:44:01.32 ID:9bFNH+i4
>>792
最新の最速PCを買えばおk
794名無しさん@編集中:2011/03/06(日) 21:34:23.54 ID:eluB+l17
>mpegから変換したwmv

これにするメリットがあまり分からない
795名無しさん@編集中:2011/03/06(日) 21:39:39.26 ID:6mF/99Wq
プレーヤーとかの縛りでしょ
796名無しさん@編集中:2011/03/07(月) 04:25:11.40 ID:Rv0Jc5DG
[クロップ/プレビュー]タブのプレビュー画面の下にある角度って何をしてくれるの?
動画を回転してエンコしてくれるのかと思ったけど変わらない。
797名無しさん@編集中:2011/03/07(月) 19:43:08.99 ID:q/wW9+sW
角度?

プレビュー画面の下は
変換したい位置(時間)の始点と終点とかに使う
音がズレるのと、位置も正確じゃないから使えないけど
798名無しさん@編集中:2011/03/07(月) 20:05:51.36 ID:j+n6DV6m
位置が不正確なのはキーフレーム狙わないからじゃないのか?
音はずれたことないから知らんが
799名無しさん@編集中:2011/03/07(月) 21:12:17.52 ID:q/wW9+sW
>>798
ああ、そうなの?

どっちにしてもあまり使い勝手は良くないので
編集は別のソフトでやってる
800名無しさん@編集中:2011/03/07(月) 22:43:48.49 ID:x0eEN77B
これでiPhone用の設定で動画を変換したら、
アイテューンズで同期したら、
アイフォーンで再生できないファイルですってw
XMedia Recodeって糞だなw
801名無しさん@編集中:2011/03/07(月) 23:43:06.98 ID:B40fCtXP
それぐらいアルファベットで書けよ。
802名無しさん@編集中:2011/03/08(火) 00:04:10.83 ID:bheK13sC
>>799
まあそうだよな。変換終わってから「ズレてました」じゃめんどくさいし。
803名無しさん@編集中:2011/03/08(火) 02:34:44.34 ID:clsgDg91
>>800
うちでも最新版ではいくつかの動画で試したけどそうなった。
2.2.7.2なら問題なし。
804名無しさん@編集中:2011/03/08(火) 04:36:39.99 ID:7MQEsnrj
なんだティターンズのラーゼフォンが来てたのか
805忍法長なるものが。。。なんだこれ?:2011/03/08(火) 07:31:45.84 ID:VJc/XaKG
iTunes
あいちゅーんで変換できるのに
アイフォーンは変換できないIME2002の馬鹿辞書、このへんwinUPデートで対応したら言い野にと思うわ
806名無しさん@編集中:2011/03/08(火) 10:57:48.80 ID:bheK13sC
その前にシフトキーの使い方でも覚えたらいいと思うよ
807名無しさん@編集中:2011/03/08(火) 21:04:25.18 ID:NhOxX44F
huffyuvでエンコされた動画をmp4 H.264/AVCにてデインターレースしようとするとエンコ時にエラーで止まっちゃう
誰か助けて
808名無しさん@編集中:2011/03/08(火) 23:51:41.44 ID:D3zR02Zy
断る
809名無しさん@編集中:2011/03/09(水) 00:24:09.53 ID:eC2T6+VW
>>807
どのソースでも同じ現象が生じるのか?
810名無しさん@編集中:2011/03/09(水) 00:41:33.11 ID:W3YEzFOm
huffyuv使ってなければ大丈夫みたい。
一度インターレース保持でエンコード後、再び再エンコでインタレ解除すればエラー吐かない。
811名無しさん@編集中:2011/03/13(日) 19:17:56.56 ID:LZyC0WZq
XP Professional Service Pack3 で
wmvからwavに変換してもファイルはできるんだけど
サイズが1kbで変換できてない。
つうか他ルートも変換できないみたい。
インストール直後は2ファイルくらい変換できたんだけど
今は再インストールしても変換できません。
なんでですかね?
812名無しさん@編集中:2011/03/14(月) 23:30:00.34 ID:hP5aSiRo
拡張子がm2tsやMTSのAVCHD動画をMP4で保存するにはこソフトがいいでしょうか?
あとMP4のHD画質ってどのくらいのビットレートでいいのでしょう?
813名無しさん@編集中:2011/03/14(月) 23:42:06.31 ID:Usb9deuy
>あとMP4のHD画質ってどのくらいのビットレートでいいのでしょう?

1分ぐらいの映像を変換してみて自分で決めれば?
人によって妥協点は違うと思うよ。
取りあえずは5000以上をお勧めするけど
814名無しさん@編集中:2011/03/15(火) 07:09:25.58 ID:UCViM9ow
>>812
当然135000だろ
815 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@編集中:2011/03/22(火) 09:33:48.70 ID:zhJpgbcc
このソフトでBVOPの設定はどこでへんこうすればいいのでしょうか?
816名無しさん@編集中:2011/03/22(火) 17:33:17.30 ID:lAehArTb
なんかipod用に設定してもiTunesで再生できない動画とか怒られるようになったんだけど。
なにこの欠陥品。
817名無しさん@編集中:2011/03/22(火) 18:46:03.82 ID:+zpfXigj
少し上のレスぐらい見ればいいのに。
818名無しさん@編集中:2011/03/22(火) 20:43:12.77 ID:tlqVHoYb
ソフトではなく使う方の脳味噌に欠陥がある可能性も常に意識するといいよ
819名無しさん@編集中:2011/03/27(日) 04:23:59.83 ID:D9HZky1j
落ちるかサイズ0のファイルが出来るかのどちらかって何なのこのクソソフトw
820 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@編集中:2011/03/27(日) 08:36:19.41 ID:PbJP3hsy
>>819
環境じゃね
なったことねーよ
821名無しさん@編集中:2011/03/27(日) 08:55:35.79 ID:ozt8Yttw
ソースが悪いんだろ。おおかたダウソ物の再エンコじゃねーかな。
822名無しさん@編集中:2011/03/27(日) 11:43:25.69 ID:HsaRf/fd
>>820,821 >>819はかまって君だから話ちゃだめ
823名無しさん@編集中:2011/03/29(火) 17:25:47.08 ID:7binMSxq
XMedia Recode 2.3.1.3
出ているね
824名無しさん@編集中:2011/03/29(火) 21:29:49.43 ID:DbRHkSAu
>>800
アイテューンズワロタ
825名無しさん@編集中:2011/03/30(水) 05:31:48.13 ID:DOmu0AkL
>>800
アイフォーンワロタ
826名無しさん@編集中:2011/03/30(水) 13:43:59.49 ID:zvBZUBr6
Gorillaでいつもみてたのに2313にしたら音がみんなとおなじででなくなった。。。

設定方法わかる人いませんか?
827名無しさん@編集中:2011/03/30(水) 21:55:10.63 ID:AmDQTAUX
Win7x64に移行したんだがおすすめのビルドある?
828名無しさん@編集中:2011/03/31(木) 06:25:50.17 ID:E6gm4o9I
64bit版があるわけでもないし
829名無しさん@編集中:2011/03/31(木) 17:27:48.92 ID:53PzzpV9
えっ?
 
830名無しさん@編集中:2011/03/31(木) 18:46:33.06 ID:EOvF3edA
区別ないのだから>>828の意見はもっともだ
831名無しさん@編集中:2011/04/01(金) 01:30:12.72 ID:j0Wau44A
可逆圧縮で出力した映像は読み込めないみたいですね。
無理矢理読ませることってできますか?
832名無しさん@編集中:2011/04/01(金) 07:13:42.31 ID:GpIy6+kT
>>831
貴方のPC次第
俺のPCではFLVもOK MP4とかもOK

833名無しさん@編集中:2011/04/01(金) 21:00:49.18 ID:j55ttjgi
>>832
おまえはアホなのか?質問の意味が分からずに答えるとか見てて恥ずかしいぞ。
FLVもMP4も不可逆圧縮だろ。
834名無しさん@編集中:2011/04/01(金) 21:16:10.37 ID:GpIy6+kT
すまんすまん
意味が通じないようだったな
コンテナの話しても理解できないか
835名無しさん@編集中:2011/04/01(金) 22:36:33.96 ID:JNP0m+4r
>>832は可逆圧縮されたソースを再エンコの際に、どのソースでも出力できることを言いたいんだろ。
つまり>>831に対して読み込めるって答えてるんじゃないの?

ちなみに俺はHuffyuvだとデインタレしようとするとエラー落ちする以外は使えてる。
836名無しさん@編集中:2011/04/02(土) 05:04:55.22 ID:4vxZdWGv
Huffyuvとかつかって劣化しないよう劣化しないようと細心の注意払ってるやつが最終的にウンコーダー使うとかなんか笑える
837名無しさん@編集中:2011/04/04(月) 07:15:24.49 ID:ODb7LtU1
>可逆圧縮で出力した映像

なにそれ
もうちょっと詳しく
838名無しさん@編集中:2011/04/09(土) 18:15:41.78 ID:n+WFIQ/p
音量UPしたら音がでない

上の方の書き込みを見たら%では音が出ない報告があったのですが
150%相当のdbの値ってどのくらいなのかわかりますか?
元はmpeg2で変換設定はPSPの設定を使っております
839名無しさん@編集中:2011/04/09(土) 19:41:42.95 ID:hsgTY5Rj
このソフトはバージョン変更で
色んなバグが出るから。音量バグもよく出る。

別のバージョンに変えてみれば?
ちなみに俺は2293をずっと使ってる
840名無しさん@編集中:2011/04/09(土) 22:04:29.20 ID:n+WFIQ/p
2293ですか 

先週落としたので最新バージョン使用中
そのバーション探してみます
841名無しさん@編集中:2011/04/09(土) 22:13:19.67 ID:hsgTY5Rj
2293がベストってわけじゃないんだけどね
怖くてバージョンアップできないだけw
842名無しさん@編集中:2011/04/09(土) 22:19:29.62 ID:3HBoZNac
昔のプロファイルはリセットして、
新たにプロファイル作り直さないといけないよね。
843名無しさん@編集中:2011/04/10(日) 22:39:35.28 ID:yp2hoscd
というか問題なく使えてるバージョンがあるなら
基本バージョンアップする必要性を感じない
844名無しさん@編集中:2011/04/12(火) 23:52:15.85 ID:fl/8PMnN
のいずが凄いんだが
845名無しさん@編集中:2011/04/12(火) 23:57:06.03 ID:gRPStCrU
ノイズ?
俺は文字とかのプログレッシブ化がうまくいかない
映画のスクロールのような動くものが綺麗にできると、テロップのような固定の文字が
うまく処理できない
逆もあり
846名無しさん@編集中:2011/04/13(水) 00:06:59.37 ID:tKsE1xyC
このソフトDVDの
再生すらまともにできない
2313 2318 ブロックノイズ酷い
847名無しさん@編集中:2011/04/13(水) 06:16:26.62 ID:Q7joS4g5

2320 ← 詳細は書かんが、一秒でエンコ終わるわ。
ひとつ前に戻した。
848名無しさん@編集中:2011/04/13(水) 10:03:16.03 ID:KsC0m6hu
何これ?
2320に更新したらエンコできないんだけどw
849名無しさん@編集中:2011/04/13(水) 10:08:08.84 ID:ae834aeI
ほうほう 2320は地雷ですな
850名無しさん@編集中:2011/04/13(水) 23:23:55.05 ID:AuHp80AY
人柱乙
851名無しさん@編集中:2011/04/15(金) 14:05:57.48 ID:6UqSDxxj
チャプターに日本語使えないのかい?
文字化けするんだけども。
DVDエンコの時にチャプター名だけ打ちなおしたりできたりしないの?
1からチャプター打ち直すとなると面倒すぎる
852名無しさん@編集中:2011/04/15(金) 20:52:54.17 ID:z+fLDssG
2272が神バージョン
853名無しさん@編集中:2011/04/15(金) 21:00:24.42 ID:/h0AO/iM
2272が神と宣言できる根拠は?

神バージョンなら困ったら2272を入れとけと言われるはずだが
854名無しさん@編集中:2011/04/15(金) 21:02:45.67 ID:JCW0VjhE
XVIDのAVII専門でやってるけどXMediaRecode2313でやってる
今までXMediaRecodeで設定が保持されなかったりしたけど2313だと問題なく変換できる
しばらく2313で行こうと思う

ちなみに前はMediaCoderで変換してたけどCPU負荷掛かるとどうしても変換エラーでストップになるので乗り換えた
このXMediaRecodeだと停止しないし嬉しいことに変換中断したAVIも問題なく再生できるので出来上がりチェック出来るのが良い
855名無しさん@編集中:2011/04/15(金) 21:57:45.57 ID:8AWVg/sD
>>848
おれも・・・・
もういや
856名無しさん@編集中:2011/04/16(土) 00:39:12.90 ID:+otSVQRw
おれも…
もう疲れたよダルビッシュ…
857名無しさん@編集中:2011/04/16(土) 07:18:16.31 ID:8pioyCUM
出来なきゃまえのver.に戻せばいいじゃない

このソフトの最新版がウッヒョー最高!の更新になった例が
今までにあったかい?
ちなみに俺は2.2.7.7から一切更新してない

色々と挙動はおかしいが使えんこともないから
858名無しさん@編集中:2011/04/16(土) 11:03:17.21 ID:7rHzH1o0
2277 確かに落ちない感動した
859名無しさん@編集中:2011/04/17(日) 19:40:52.68 ID:o5RiGOb0
AviSynthのavsファイル
mpeg2sourceでデコード一行しか書いてないファイルですが
エンコードできないけどなんででしょうか?

このavsファイルはMPC6.4ではちゃんと再生できるんですが・・・
860名無しさん@編集中:2011/04/19(火) 09:29:53.91 ID:0Dr4OYLE
結局どのバージョンがいいんだ

2.2.1.3入れたらpspで音がおかしかった
調べたら音声タブの部分の中の1つがmpeg2になっていたのでmp4にしたら直った
設定項目あるのはいいがデフォルトでおかしな項目になっているのはいだたけん


過去のばーじょんのURL教えてよ
2272の神バージョンと
2313の2つがいいのかい?
861名無しさん@編集中:2011/04/19(火) 10:27:52.73 ID:plPMgHxz
最新バージョン使ってるが何の問題も起きてない
dvdをipad用に変換してる範囲ではね
862名無しさん@編集中:2011/04/20(水) 18:20:31.44 ID:R/pzFO+o
2.2.9.3が音ズレとかなくて神バージョンだと俺は思うけどね

ところで、このソフト、非常に使いやすいのだけど
i7だとHTのせいか速度速くないね
CPU使用率40〜70%を激しく変動
C2Qだと常時100%近いのに

他のHT対応のエンコソフトだとi7の方が倍くらい速いのにこれだと1割ほど速いだけ…
863名無しさん@編集中:2011/04/21(木) 01:05:58.43 ID:mgtlwaOg
俺は未だに2.1.3.7使ってるわ。PSP用にしか殆ど使ってないんだが
とりあえずその用途だとなんら問題なく使えてて
前に一度バージョンアップしたら調子悪くなったから
それからずっとこのバージョンのままだ
864名無しさん@編集中:2011/04/26(火) 19:46:49.92 ID:pPizJpV1
良ソフトなのに人気ないな
865名無しさん@編集中:2011/04/26(火) 20:27:53.43 ID:8d+/j3D7
人気はあると思う
みんなもくもくと使ってるだけでいまさら話すこともないという
866名無しさん@編集中:2011/04/26(火) 20:56:07.65 ID:pY5AZy5u
まともに漢字が使えないゴミソフトだよ
867名無しさん@編集中:2011/04/26(火) 20:58:48.14 ID:ktks5tAF
ゴミソフト使ってるのはゴミ
868名無しさん@編集中:2011/04/26(火) 21:02:32.19 ID:ktks5tAF
そういえばMediaCoderの方がもっと使えんゴミだったな
AviUtlとAviSynthがあればいいや
869名無しさん@編集中:2011/04/26(火) 21:07:51.56 ID:8d+/j3D7
ゴミソフトスレに群がるゴムクズ共め
870名無しさん@編集中:2011/04/26(火) 21:08:42.75 ID:dukDW/w3
スレが伸びる要因がないからな
外れバージョン引かない限りは問題出ないし、何もわかってなくてもデフォの設定使えばとりあえず変換はできるし、インターフェースも難しくはない
たまに普段外国製ソフトを使い慣れてない奴が漢字がどうこう言うだけだ
871名無しさん@編集中:2011/04/27(水) 06:51:59.47 ID:JCvRdllm
>>868
そのソフトmpeg2出力できたっけか?
872名無しさん@編集中:2011/04/27(水) 08:36:27.64 ID:B89dpLom
字幕の位置を変えれるようになればいいなぁ
873名無しさん@編集中:2011/04/28(木) 00:28:35.69 ID:WOr+gxzj
2.2.7.7使いです
映像のストリームコピーが出来る条件ってありますか?
音声はチェック出来る場合もあるんだけど映像タブではいつもグレーアウトしてます

ちなみにコーデックはon2vp6です
flvかaviで部分的ストリーム出力したいんですが
874名無しさん@編集中:2011/04/30(土) 10:14:22.54 ID:HHM+rFQv
2293でmpeg2の2パスエンコが出来ん…
875名無しさん@編集中:2011/04/30(土) 10:15:10.63 ID:HHM+rFQv
2293でmpeg2の2パスエンコが出来ん…
876名無しさん@編集中:2011/05/02(月) 20:44:25.80 ID:YQW7IcR1
mkvファイルをmp4にしようとして変換するとすぐに変換が終わって48バイトしかないファイルが出来上がってしまう・・・
これの原因はなんなんだろう
バージョンは最新です
877名無しさん@編集中:2011/05/02(月) 20:46:23.85 ID:dDkr8OFv
バージョンを書くのが面倒で最新ですって、一番嫌われるパターン。
878名無しさん@編集中:2011/05/02(月) 21:00:24.61 ID:YQW7IcR1
>>877
そうなんだ
こだわりがあるのな
いろいろ求められるのね
一つ前の2.3.1.3に戻してもだめだった
879名無しさん@編集中:2011/05/02(月) 22:27:00.00 ID:ae4cCARX
>>876
mkvの中身を取り出して別々にエンコが定番 何故ならば色々入ってる時は他のソフトでも出来ない

880名無しさん@編集中:2011/05/02(月) 22:27:32.74 ID:iJbWwg5S
ダメな奴は何をやってもダメ
881名無しさん@編集中:2011/05/02(月) 22:36:19.16 ID:D+Y2HzQY
最近2253から2313に上げたら、全く同じ設定で同じソースを変換したときのサイズが15%くらい小さくなった。
どうせ大した違いもないんだからわざわざ安定verから上げる必要ないと思ってたが意外と違うもんだな
882名無しさん@編集中:2011/05/02(月) 23:27:00.60 ID:YQW7IcR1
>>879
>>880
なるほどね
なんか面倒そうだな
ありがと
883名無しさん@編集中:2011/05/03(火) 23:13:12.88 ID:uAvkbevU
win7pro64bitで2320使って音声ファイル(wav)の変換をやろうとするとファイルを選んだ時点で強制終了する。
win7hp32bitでは問題なかったのに。
動画ファイルでは問題無し。なんか悔しい。
884名無しさん@編集中:2011/05/03(火) 23:23:45.11 ID:2RXydCFV
>>883
うんうん、なったなった。
でも、それってなんか、何かをしたら直った気がする。
うーんと、なんだっけかな。忘れた。  思い出したら書きこみます。
885名無しさん@編集中:2011/05/03(火) 23:25:33.50 ID:2RXydCFV
たしか、そうなったらバージョンを戻しても落ちた気がする。
なにか、簡単なことをしたら直った。 簡単すぎて忘れてしまっているので思い出すから待っててね。
886名無しさん@編集中:2011/05/03(火) 23:30:23.36 ID:uAvkbevU
>>884
ありがとう、簡単なことで直るならもうちょい調べてみるよ。
887名無しさん@編集中:2011/05/04(水) 14:37:36.61 ID:sPM3S0JG
>>886
やっぱり思い出せないんだけど、ごめん。

考えられるのは、コーデックの詰め合わせの奴を他の奴に変えてみるかな。
それか、その設定でコーデックを別のものに設定する。

確か、こんな感じで、今まで落ちていたのがスンナリ通るようになった。
888名無しさん@編集中:2011/05/04(水) 19:29:05.54 ID:e+BH078o
>>887
わざわざありがとう。
無理にこのソフトじゃなくてもいいから、時間あるときにもう一度アドバイス参考にしていじってみます。
889名無しさん@編集中:2011/05/05(木) 19:40:50.97 ID:mHD+uQ2y
このソフト、エンコ速いし画質も悪くないけどHTTにあまり対応していないようだね
CPUが遊んでる
890名無しさん@編集中:2011/05/05(木) 20:31:20.91 ID:ziPXwrSk
なにげに音もいいから、まあまあ満足してる
891名無しさん@編集中:2011/05/05(木) 21:58:10.36 ID:mHD+uQ2y
俺もフリーのエンコソフトの中では一番扱いやすくて気に入っているかな
色々使ったけど
892名無しさん@編集中:2011/05/05(木) 22:09:53.03 ID:F22mdVzl
>>889
i7 860だけど8つ使って100%行ってるけど?
893名無しさん@編集中:2011/05/05(木) 22:17:00.17 ID:nD9xcCzN
そりゃこのソフト、というか利用してるエンコーダによるんじゃね?
894名無しさん@編集中:2011/05/05(木) 22:51:32.72 ID:mHD+uQ2y
>>892
本当?
PS3用のMP4だと2600Kで使用率平均50〜70%くらいだね
HTTをOFFにしたら90%以上に常時なって速くなるけどね

>>893
だろうね
895名無しさん@編集中:2011/05/05(木) 22:53:42.94 ID:mHD+uQ2y
ところで、このソフトのMP4のエンコーダーはx264?
896名無しさん@編集中:2011/05/05(木) 23:48:57.80 ID:vWh9f6Uo
897名無しさん@編集中:2011/05/09(月) 14:56:41.30 ID:xvj7irrn

バージョン 2.3.2.5が出ていたので、2.3.2.0からバージョンアップ。
(WinXP SP3 32bit)
・エンコ中にエンコ状態を表示するダイアログがどこかにいった。
 (エンコは実行中みたい。Xmedia.exeのCPU使用率は80%)
・ファイル名に日本語を使用したところ、日本語の部分だけファイル名
 に追加されなかった(例:水沢(cut)→(cut)のみとなる)
まだあまり試していないので、何とも言えないがとりあえず情報提供。
898名無しさん@編集中:2011/05/10(火) 03:52:43.91 ID:xAmUuRLE
XP SP3
2.3.2.5のzip版

起動はするけど閉じようとしたら メモリがどーたらこーたらのエラー出る。
2.3.2.0に戻すと閉じてもエラー出ず。
再度2.3.2.5にするとエラー再現。意味不明。

>>897さんは閉じても大丈夫なのかな?
899名無しさん@編集中:2011/05/10(火) 05:33:59.78 ID:DcFJK65u
>>898

897 じゃないれど、俺もなったよ。
起動して、何もせずに閉じてもエラー出るね。

2320 もエンコ出来ないし。

2318 使ってるわ。
900名無しさん@編集中:2011/05/10(火) 07:23:03.49 ID:oUHN/t7B
>>897さんwww
2chでさん付けwwwwwwwwwwwwwwwわらかすなwwwwwwwwwwww
901名無しさん@編集中:2011/05/10(火) 08:18:18.25 ID:Lu3QZqvW
笑ってんのおまえだけやで
あと"w"多すぎ
902名無しさん@編集中:2011/05/10(火) 11:44:30.89 ID:KILsLVoP
自分も2325はエラー
2320は問題ないけどなぜエンコできない?
903名無しさん@編集中:2011/05/10(火) 12:30:41.37 ID:gkfK2p9x
vista 2320 PCが途中で強制終了することがしばしば
CPU使用率は常に100%
904名無しさん@編集中:2011/05/10(火) 14:57:08.28 ID:o7F5bPuF
>>903
それは熱暴走では?
PCの通気口、ファンを掃除機で掃除して
熱がこもらないようにPC周りを開けてやるとかすれば改善するかも

905名無しさん@編集中:2011/05/10(火) 16:18:44.05 ID:e9EvPb67
うちもvista home だけど、2318までしか、まともに動かない。
XMedia ってなんでしょっちゅうデグレードすんだ?アホか・・
906名無しさん@編集中:2011/05/10(火) 17:21:17.53 ID:xAmUuRLE
>>899
やっぱり落ちますか。
すぐ新しいの出るかもね。

>>900さん、がんばって。
907名無しさん@編集中:2011/05/10(火) 18:54:11.02 ID:PJ7GonJG
>>900さんファンです付き合ってください。
908名無しさん@編集中:2011/05/10(火) 18:57:15.25 ID:nr22cniN
>>900さん、私もファンになってしまいました。 よろしくです。

バージョンアップしたら、開始時クラッシュして使えなくなった。なんなんだこれ?
909名無しさん@編集中:2011/05/10(火) 19:01:52.11 ID:xAmUuRLE
作者の開発環境が7とかで気が付いていないか、
日本語版XPとの相性か...

>>900さん大人気ですね。
910名無しさん@編集中:2011/05/10(火) 19:21:45.73 ID:kCmp4iEn
あたしこのソフト使ってないんだけど>>900さんに会いたくて来ちゃった テヘッ♪
911名無しさん@編集中:2011/05/10(火) 20:17:39.82 ID:BxTMTr2A
>>900さん

記念カキコ。アゲ
2ch の皆さんに紹介しましょう。
912名無しさん@編集中:2011/05/10(火) 23:52:28.13 ID:Qc634W28
>>898

897です。
報告した不具合が出たため、独断で今回のバージョンはダメと判断して
プログラムを強制終了、すぐにバージョン 2.3.2.0に戻しました。
したがって、プログラムを閉じる操作はしませんでしたので分かりません。
他の方のレスでも閉じるとエラーが出ると報告があるので、ソフトの改悪
でしょうね。
このソフトは使いやすく、エンコ時間も短いし、画質も結構いいので
気に入っているのですが、過去のスレ見てもバージョンアップ後に
いろいろ問題が発覚していますね。
バージョンアップ後の検証がしっかりなされていないと思います。
私はとりあえず、今は2.3.2.0に戻して使っています。
913名無しさん@編集中:2011/05/11(水) 07:27:18.33 ID:A9lGuXPH
>>900さんお元気ですか?


2.3.2.5は7_32bit環境でもぜんぜんだめ。
とりあえず2.3.2.0に戻した。
914名無しさん@編集中:2011/05/11(水) 11:38:19.77 ID:1LJ9GEuq
アップデートして不具合が出たら怖いから、いまだに2.3.1.3を使っています
>>900さん、こんなチキンな僕を罵倒して下さい
915名無しさん@編集中:2011/05/11(水) 20:35:19.79 ID:mwUgJJ8v
チャプターがバラバラになっちゃうんだがなぜだい?
916名無しさん@編集中:2011/05/11(水) 20:47:33.49 ID:aj4x9R/e
割乙
917名無しさん@編集中:2011/05/11(水) 21:30:43.57 ID:oYLsNYq2
22番台から2313に上げて気づいたけど、最近のバージョンは最後に選んだ設定がちゃんと保存されるのね
もっと早く上げとけばよかった
918名無しさん@編集中:2011/05/11(水) 21:46:45.95 ID:4sCz2nnS
ファイル名日本語だとメチャクチャなファイル名のが出来る。困った。
919名無しさん@編集中:2011/05/11(水) 22:58:42.01 ID:AynZtZbV
日本語環境がボロボロ、そしてこれだけ2.3.2.5のまま
修正されないところを見ると、日本語環境との相性かも
しれませんね。

となると、誰かがメールなりで指摘してあげないと
すぐには修正来ないかも^^;
920名無しさん@編集中:2011/05/11(水) 22:59:23.85 ID:AynZtZbV
あ、>>900さんメールしてあげてよ。
921名無しさん@編集中:2011/05/11(水) 23:57:23.01 ID:FXnWWSeA
知らずに上書きしてしまった
2.3.2.0のポータブル版落とせるとこありませんか?
922名無しさん@編集中:2011/05/12(木) 00:12:13.66 ID:vkh/tCC2
既出
URLのバージョン部分変えれば公式で落とせる
923名無しさん@編集中:2011/05/12(木) 00:16:59.59 ID:odKKbGTh
いけました
ありがとうございます
924名無しさん@編集中:2011/05/12(木) 07:42:35.40 ID:yP+fecgX
>>904の通りに排熱良くしたら直りおした。
どうもありがとうございました
925名無しさん@編集中:2011/05/12(木) 08:20:25.40 ID:8Es7ZMfi
新しいバージョンきてるね。 今からインストールしてみます。


>>920
名指しなんて、>>900さんに失礼ですよ。
926名無しさん@編集中:2011/05/12(木) 08:29:27.54 ID:8Es7ZMfi
エラーは起きないが、やっぱり日本語だとデタラメ名になる(涙
927名無しさん@編集中:2011/05/12(木) 09:46:46.10 ID:wLbHHWLO
単にファイル名を英字に変えてから変換すればいいだけでは?
外国製のフリーソフトで日本語通る方が珍しいし、俺は最初からファイル名に日本語は使ってない。
928名無しさん@編集中:2011/05/12(木) 10:14:48.20 ID:wmYzgabF
929名無しさん@編集中:2011/05/12(木) 10:24:34.85 ID:0LqnvelP
エンコ時の優先度下げてもCPU使用率100%からほとんど変わらないなぁ
930名無しさん@編集中:2011/05/12(木) 11:16:41.23 ID:wLbHHWLO
>829
単にCPUのパワー不足じゃないの?
931名無しさん@編集中:2011/05/12(木) 12:44:53.80 ID:0LqnvelP
Core2Quad9550でアイドルにしても最大にしても変化が無い
確かに一昔前のCPUだけど
932名無しさん@編集中:2011/05/12(木) 14:54:17.50 ID:Qc6L/WGd
今回だけ釣られてやる
CPU使用率と優先度は関連性がない
CPUパワー不足じゃない
Core i7-2600Kでも100%だ
933名無しさん@編集中:2011/05/12(木) 16:12:16.82 ID:/V2kqcmx
こりゃしばらく2.3.2.0継続だな><
934名無しさん@編集中:2011/05/13(金) 00:07:01.06 ID:Kjk1jbE/

897です。

2.3.2.5に続いて2.3.2.8を入れてみたけど、全然ダメです。
2.3.2.8ではエンコスタートするとスタートと同時にすぐに完了する。
ファイルも出来上がっていない。ファイル名は日本語、英語の両方で
やってみたが両方ダメ。
当方XP SP3仕様だが、誰かが言っていたようにバージョンアップは
最近のWin7をもとに設計変更しているため、古いXPではうまくいかない
のでは?
またXPでも動くように依頼を出してももう対応してくれない気がする。
今後XPの人はバージョンアップ版が出てもインストールしない方が
いいのかもしれない。また元の2.3.2.0に戻しました。
935名無しさん@編集中:2011/05/13(金) 00:15:31.21 ID:1c8cGwUE
XP に2.3.2.8 入れてみた。俺の設定で取り敢えずエンコ成功。

ただ、エンコ中の動作がちょっと問題あり。
936名無しさん@編集中:2011/05/13(金) 00:26:06.99 ID:tRNo1OP2
>>934
OSは7x64だが、それでも2.3.2.5と2.3.2.8ではお前さんと同じ様に上手くいかんかったよ。
ま、こういうソフトは相性が良い過去ver残しておいて、それを使えば良いだけだが。
937名無しさん@編集中:2011/05/13(金) 08:47:15.38 ID:Tpao2sv7
>>934 知り合いの 「Core 2 Duo」 なノートでは同じ症状でした。 
自分の「Athlon II」なディスクトップでは、 エンコは成功するけどなぜか日本語のファイル名は化けます。
ちなみに両方とも XP SP3 です。
cpuの違いで症状が違うのかな? 
938名無しさん@編集中:2011/05/13(金) 15:17:26.99 ID:w3HVIn9a
7だけど2.3.2.8は挙動がおかしい
やっぱ2.3.2.0が一番安定してる気がする
939名無しさん@編集中:2011/05/13(金) 15:34:12.33 ID:wCbh6FCl
Vista だけど、2.3.2.0 もダメ。まともに動くのは、2.3.1.8 まで。
940名無しさん@編集中:2011/05/13(金) 17:15:51.00 ID:ll+lszF4
Win7使ってるけど、2.3.2.8にしたら作動しなくなった…だから作動してた2.3.2.5に戻したけどダメ
一旦アンインストールして再インストールしたけどやっぱダメ
もう二度と使えなくなるとか?気に入ってたのに最悪だ…
941名無しさん@編集中:2011/05/13(金) 17:26:26.31 ID:v2Ksjnug
システムの復元はだめなのか?
942名無しさん@編集中:2011/05/13(金) 17:57:16.59 ID:ll+lszF4
復元は、再インストールする前に過去ファイル削除してしまってたから、できても2.3.2.8のまま
最近は音声抽出しかしてなかったから気づかなかったけど、「ビデオのみ」と「ビデオ+音声」のエンコはできるっぽい
「音声のみ」にするとエンコ開始と同時に問題発生して強制終了する…こんなこと今までになかったのに
復元も無理だし次のバージョンアップで改善することに賭けるしかない…
943名無しさん@編集中:2011/05/13(金) 21:37:55.03 ID:ikMty9dJ
ガイシュツかもしれんが、過去バージョンのミラーサイト貼っとく
Ver。ごとの安定性とか不具合とかを皆で試して報告してみるのも良いかと

ttp://www.videohelp.com/tools/XMedia_Recode/old-versions
944名無しさん@編集中:2011/05/13(金) 21:55:40.96 ID:v2Ksjnug
>>943
とっても、ありがとうね。
945名無しさん@編集中:2011/05/13(金) 23:00:30.93 ID:ll+lszF4
>>943
2.3.2.5インストールで改善した!
本当にありがとう
946名無しさん@編集中:2011/05/14(土) 21:05:05.49 ID:yQEmh0i1
win7 64bit で2.3.2.5 、2.3.2.8 のバージョンでエンコが71msで終わる。何故だ?1Gアニメなのに
947名無しさん@編集中:2011/05/14(土) 21:05:45.95 ID:yQEmh0i1
ということで2.3.2.0が史上最強ってことでOK?
948名無しさん@編集中:2011/05/14(土) 21:37:33.91 ID:kF5Mr0UH
いえ2272です
949名無しさん@編集中:2011/05/14(土) 21:38:31.32 ID:MArQEVgu
>>946
同じく7だが、別に無理して最新版にしなくてもいいんじゃね
2.3.2.0が一番安定してる…というか2.3.2.0じゃないとまともに変換できないが
950名無しさん@編集中:2011/05/14(土) 22:25:35.69 ID:TupOGWXB
教えて!gooに質問したのですがここでも質問させてください。

XMedia Recode 2328でmkvの動画をmp4に変換したのですが、画面の下から3/4が緑の画面と普通の画面が交互に入れ替わるという状態です。
wmvに変換した場合はちゃんとできました。
あと、Revo Uninstaller Proを使い完全にアンインストールしてから、2320,2318で試してみても改善されませんでした。
考えられる原因を教えてください。
951名無しさん@編集中:2011/05/14(土) 22:26:40.23 ID:eD10k/wC
あたち4さい!
952名無しさん@編集中:2011/05/14(土) 22:28:42.76 ID:MArQEVgu
とりあえずsageろ
953名無しさん@編集中:2011/05/14(土) 22:29:23.26 ID:MYIsF09E
>>950
それ、サイズが同じで良いのなら(単にmkvからmp4に変換)なら、コピーってチェックマーク欄にチェックする。
そうすれば再変換無いので凄く早くできるよ。 
954名無しさん@編集中:2011/05/14(土) 22:47:24.99 ID:CzlUMv3/
>>953さん
ありがとうございます。
どうしてエラーが出るのかが気になりますが、これで十分です。
955名無しさん@編集中:2011/05/15(日) 03:56:01.55 ID:pTzdkCQk
なんで2.3.2.5も2.3.2.8も同様にバグがあるの?この作者の開発環境でしかテストしてないの?
956名無しさん@編集中:2011/05/15(日) 04:05:59.43 ID:586RvfaV
ぼやき、たれていないで作者に聞け
957名無しさん@編集中:2011/05/15(日) 06:44:42.13 ID:WOClYV0z
958名無しさん@編集中:2011/05/15(日) 14:16:52.96 ID:3bPTCj0h
2.3.2.9Zip試してみた
windows7 32bit DVDファイルからh264/mp4にまったく最初から変換できんかった
959名無しさん@編集中:2011/05/15(日) 14:20:35.51 ID:6SAV+WMv
こりゃしばらくはアップデートしないほうがいいな
960名無しさん@編集中:2011/05/15(日) 15:15:23.06 ID:45viUXWL
早速、試食・・・・
だめだめですー 
XP で変換できたけど、相変わらずファイル名が文字化け
961名無しさん@編集中:2011/05/15(日) 16:04:29.38 ID:586RvfaV
しつこい椰子だなエンコできて上出来
962名無しさん@編集中:2011/05/15(日) 16:16:41.09 ID:6tu0fJTv

2329 XP と 7 で確認。

何の問題も無かったよ。
963名無しさん@編集中:2011/05/15(日) 19:56:53.98 ID:SO0dHEIH
7で2.3.2.9

エンコ時にプログラムエラーで中断
それだけに留まらず、ショートカットから再度呼び出そうとしても
読み込めません的な英語が出て呼び出すことすらできなくなる始末
やはり2.3.2.0に戻した
964名無しさん@編集中:2011/05/15(日) 20:11:45.11 ID:47maMXf6
2.3.2.8と2.3.2.9どっちも試した XP
USTREAMからダウンロードしたflvファイル、
エンコードボタン押すと一瞬エンコ画面になるが2秒後には元に戻ってエンコスタートせず
自分も元に戻します
965名無しさん@編集中:2011/05/15(日) 21:40:02.41 ID:zO+flvaM
Win7 64bitで、2.3.2.5から2.3.2.8そして2.3.2.9とVer.Upしてるけど
どんどん安定してきてるような...。(2.3.2.8は1日しか使ってないけど)

Anyで抜いたvobやm2tsをmp4にエンコする用途にしか使っていないからかな?
966名無しさん@編集中:2011/05/15(日) 23:55:47.90 ID:mlxu8U5M
そもそもエンコードライブラリの更新だけなのに、なんでパッケージ全体をアップデートさせてるんだ?
これ、メンテしてるやつ、あほ?
967名無しさん@編集中:2011/05/16(月) 01:24:38.98 ID:SM8JIPzp
いや、不具合の原因は、
エンコードライブラリじゃないかと思う。
もちろん、単体で不具合持ってるとは限らないけど。
968!dennki 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/05/16(月) 04:16:01.44 ID:Y7Ms08Wp
中々安定しないなー
969 【東電 52.0 %】 株価【E】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/16(月) 04:23:31.58 ID:j6fN/g8k
彼方が立てば此方が立たずなんだろうな
気長に待つしかない
970名無しさん@編集中:2011/05/16(月) 13:02:24.51 ID:rWLxq30F
版数 2.4.*.* まで待った方がいいかもしれない。
971名無しさん@編集中:2011/05/16(月) 14:31:10.93 ID:fQQv+zXR
2.3.2.0からアップデートしてない
972名無しさん@編集中:2011/05/16(月) 17:24:30.03 ID:aFv8vTM3
>>971
正解!
973名無しさん@編集中:2011/05/17(火) 06:13:23.17 ID:mn8u0udc
とりあえずエンコのファイル名化けについては報告しておいた
自動翻訳メールだが大丈夫だよな
974名無しさん@編集中:2011/05/17(火) 15:01:12.13 ID:fXz8S/kj
EnglishもできないManっていったい・・・
975名無しさん@編集中:2011/05/17(火) 17:39:01.95 ID:FcmXW2QX
馬鹿発見w
976名無しさん@編集中:2011/05/17(火) 20:11:22.63 ID:rH2IKwdX
>>973
日本語→ドイツ語で機械翻訳したんだったらまず間違いなく通じない
日本語→英語の場合も同じ
英語→ドイツ語で機械翻訳ならある程度は通じるかも
977名無しさん@編集中:2011/05/17(火) 21:37:11.41 ID:p3CjBtcH
win764bit 2320で走りだしは平均FPS:110とかで5分くらい順調なんだけど
その後、どんどん落ちてくる。同じファイルの処理中に。
結局、FPS:70とかで横ばい。>>946が1Gアニメちょっぱやで処理できるって
言ってるしバージョンあげたほうがいいのかな。
978名無しさん@編集中:2011/05/17(火) 22:54:16.68 ID:tKxx7mkg
ちょっぱやって…
それエンコ出来てないんだろ
979名無しさん@編集中:2011/05/17(火) 23:50:21.36 ID:2mEbCryr
MediaCoder Part11
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1299128245/238

238 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2011/05/17(火) 21:49:36.05 ID:FUsNXk7m
4799で止めてるオレは負け組のような勝ち組

239 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2011/05/17(火) 22:03:38.19 ID:r/6dxQjt
↑その通りかも・・・

TS→iPod用エンコに使ってますが
最近のバージョンは調子悪い
音声が途中で切れてしまう

5150なんか作業中メインウインドウが固まる始末
いろいろ試行中death

240 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2011/05/17(火) 22:08:55.58 ID:tg/Hdcad
>>238
おじさんは4702止めだぞw




アップデートは止めろ
980名無しさん@編集中:2011/05/18(水) 00:10:17.49 ID:mKpXdL5I
何言ってるの?
981名無しさん@編集中:2011/05/18(水) 00:17:53.26 ID:s4ddskXw
次スレ立てられる人いないの?
982名無しさん@編集中:2011/05/18(水) 04:55:44.43 ID:VINrRYlr
983名無しさん@編集中:2011/05/18(水) 05:19:17.70 ID:VINrRYlr
TSうまくいかなくて涙目ー
984名無しさん@編集中:2011/05/18(水) 05:20:14.32 ID:QS6K5hQC
>>982
嫌がらせするな
削除依頼しとけよ
985名無しさん@編集中:2011/05/18(水) 20:24:28.58 ID:w7m3Ksvh
Part1の次がPart12?
ずいぶん番号が飛んだもんだな
986名無しさん@編集中:2011/05/18(水) 22:04:03.54 ID:XPovVi+L
Part1立てたものです。

Part2立てられませんでした。誰かよろぴく。

-------------
XMedia Recode Part2
-------------

XMedia Recodeは非常に多くのフォーマットに対応したマルチエンコーダーです。

2011/05/18 最新版 v2.3.2.9 ただし不具合報告多数あり。
2320あたりが無難です。それでもダメなときは2272や2287あたりを試しましょう。

公式サイト
http://www.xmedia-recode.de/

過去版
http://www.xmedia-recode.de/download/XMediaRecodeXXXX_setup.exe
XXXXに2272などの魔法の数字を入れるといいかも

窓の杜
http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/video/vdoenc/xmediarecode.html
http://www.forest.impress.co.jp/article/2009/01/29/xmediarecode.html

[前スレ]
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1272528806/

987 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/05/18(水) 23:15:24.45 ID:oCOfwUL6
俺は明日レベル10
988 【東電 64.5 %】 株価【E】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/19(木) 01:20:22.98 ID:XxSz2yOB
989名無しさん@編集中:2011/05/19(木) 01:29:37.86 ID:DoKTKOFS
>>988
990名無しさん@編集中:2011/05/19(木) 10:31:18.91 ID:/7YfDihV
変換中の
平均FPSって何を表しているのでしょうか?

フレームもよくわかりません
全体なのか個別なのかすらわからない
1つの動画を変換するときにはまともなのに2コ3個変換すると表示が良く解らない値になります
普通合計か個別だとおもうのだが
991名無しさん@編集中:2011/05/19(木) 12:08:17.38 ID:0IpD/Vb5
>>990
処理速度じゃね。
992名無しさん@編集中:2011/05/19(木) 12:20:23.93 ID:/7YfDihV
処理速度か!

流石にそれは思いつかなかった
疑問解決 ウレピー
993名無しさん@編集中:2011/05/19(木) 13:42:41.61 ID:ChYN5K/y
フレームは個別。変換中の物を表示。5000/10000みたいな感じで
残り時間は変換している動画の予測終了時間×残り本数なので
時間の違う物が混在している場合、全く当てにならない
994名無しさん@編集中:2011/05/19(木) 17:23:44.08 ID:Y4OYrEYr
話は変わりますが、mpegファイルをGOP単位ではなく、フレーム単位で
しかも高速に編集できるフリーソフトってありませんか?
995名無しさん@編集中:2011/05/19(木) 17:29:38.26 ID:ChYN5K/y
ありません。
996名無しさん@編集中:2011/05/19(木) 17:36:05.95 ID:/7YfDihV
有料ソフト買いましょう
997996:2011/05/19(木) 17:44:05.77 ID:oBfIlPtx
>>995
あーそーぼーヽ(^o^)丿
998名無しさん@編集中:2011/05/19(木) 17:59:22.91 ID:lkhzudVA

うめ

ソースファイルのフレームレートについてなんだけど。

このソフトのオリジナルを保持とMediaInfoで見た場合のフレームレートが
一致しないんだけど、どちらが正しいかな?
999名無しさん@編集中:2011/05/19(木) 18:38:14.49 ID:/7YfDihV
メディアインフォが正確じゃないかな

音声コピーとかフレームレートそのままとか
旧バージョンから直らないバグありかもしれない
1000名無しさん@編集中:2011/05/19(木) 18:58:19.90 ID:abmHlTJ5
>>999
>メディアインフォが正確じゃないかな

どちらとも取れる曖昧解答おつ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。