■質問テンプレ(改) 回答者はエスパーではないので情報を小出しや後出しせずハード環境とソフト環境を必ず書き込みましょう。 関係有りそうな出来事、問題発生の直前に行なった操作、表示されるメッセージなどを具体的に書き込みましょう。 2回目以降の書込みは最初に質問した際の「発言番号」を名前欄に書き込みましょう。 丁寧な言葉を使うと回答者も快く回答してくれます。 良い例 【型番】PT2 Rev.A 【ドライバ】PT2-Windows-Driver-200.exe+up0255.rar 【SDK】PT-Windows-SDK-201.exe 【OS】Windows Vista Ultimate 64bit SP2 【M/B】GA-EP45-DS3R 【CPU】Core 2 Duo E8600 【GPU】Geforce 8800 GTS 【HDD】WD5000BEVT 【メモリ】UMAX DDR2 1GB×2 【電源】剛力 550W 【カードリーダ】SCR3310-NTTCom 【MPEG-2デコーダ】ATI MPEG Video Decoder 【BonDriver】BonDriver_PT-ST(人柱版) 【使用ソフトウェア】TVTest ver.0.6.5、TvRock Ver 0.9t8a、RecTest ver.0.3.1、TvRockOnTVTest (修正版8.1) 【質問】TVTestでエラーが出ます 1番組リアルタイム視聴時にもう1番組リアルタイム視聴したいとしてTVTest起動すると BonDriverの初期化ができません。チューナーを開けません。 IBonDriver::OpenTuner()の呼び出しでエラーが返されました。と出ます。 手動でドライバーを変更すれば視聴できるのですが自動でドライバー替えることできますでしょうか? 【Sample.exeの結果】 正常 or 異常(異常の場合は詳細も) 【やった事】ムカついて蹴飛ばしてやりますた。 悪い例 地デジは受信できるんですがBS/CSが受信できない。 どなたか助けてください!
【Q&A】
Q:パッケージのインストール、アップデートが出来ない。
A:サーバー障害の可能性があります。以下の手順で最適なサーバーを選択してください。
システム→システム管理→Synapticパッケージ・マネージャ→設定→リポジトリ
→Ubuntu のソフトウェア→ダウンロード元→その他→最適なサーバを探す→選択されるので「サーバの選択」押下
https://wiki.ubuntulinux.jp/UbuntuTips/Others/SwitchArchiveMirror Q:最初にインストールした方がいいものは?
A:制限付き拡張パッケージがオススメ。各種コーデックも入っている。
アプリケーション → 追加と削除 → Ubuntu-restricted-extras をインストール
システム→システム管理→日本語版セットアップ・ヘルパでは
辞書やAcrobat,skype,Thunderbird,2chブラウザ等日本で人気のツールがまとめてインストール可。
Q:DVDを再生したい
A:Ubuntu-restricted-extras インストール後、端末から
sudo /usr/share/doc/libdvdread3/install-css.sh
もしくはMedibuntuから libdvdcss をインストール
https://help.ubuntu.com/community/Medibuntu Q:日本語入力をMS-IMEに似せたい。 (9.10からはIBusが標準になりました)
A:キーバインドをMS-IME変更して無変換キーをカタカナ変換に割り当てる。
システム→設定→SCIM入力メソッドの設定→IMエンジン→Anthy→キーバインド→MicroSoftIME を選択
カタカナ変換を選択→キーを設定→キーコードの右のボタンを押下→キーボードの無変換ボタン押下→追加
Q:フォントがぼやけて見ずらい。
A:アンチエイリアスを解除する。(アウトラインが荒くなるので注意)
システム→設定→外観の設定→フォントタブ→詳細→滑らかさの補正(スムージング):なし にチェック
Q:動作が重い。 A:Tracker(デスクトップ検索ツール)を無効化し、不要な自動起動・常駐サービスを止める。 システム→設定→セッション→自動起動するプログラム→Tracker、Trackerアプレッット、不要アプリのチェックを外す システム→設定→検索とインデックス化→インデックス化オプションのチェックを全て外す システム→システム管理→サービスの管理でわかる範囲でサービスを止める。再起動後に有効。 Q:ネットが遅い。 A:環境がipv6に対応してない場合停止する。ubuntu自体の起動も早くなる。 $ sudo gedit /etc/modprobe.d/aliases→以下のようにalias net-pf-10 ipv6をコメントアウトしalias net-pf-10 offとalias ipv6 offを追加 #alias net-pf-10 ipv6 alias net-pf-10 off alias ipv6 off Firefoxのアドレス欄にabout:configと入力→フィルタにipv6と入力→network.dns.disableIPv6の値をtrueへ変更 Q:PPPoe接続(光回線等)なんだけど、ネットに接続できない。 A;ネットワーク設定を使用。 システム設定→ネットワーク→ロックの解除→PPP接続→全般タブ→「この接続を有効にする」にチェック→ 接続の種類のPPPoEを選択→プロバイダから指定されたユーザー名、パスワードを入力→モデムタブでモデムを選択→ オプションタブで接続の設定を選択(通常すべてチェック)
■よくある質問 ・「BonDriverの初期化ができません」と表示される チューナが接続されていない、または認識されていない。 ドライバとSDKが正しくインストールできていない。 BonDriverが正しく設置できていない、認識されていない。 ・音声だけ出て映像が出ない 映像の再生にはMPEG-2のデコーダが必要です。また、デコーダによっては動作しないので注意してください。 設定のデコーダの部分で、ちゃんと動作するデコーダを選択してください。 MPV DecoderかATI MPEG Video Decoderが動作確認がとれているので確実だと思います。 デコーダが入っているのに映像が出ない場合は、レンダラを変えてみてください。 デコーダとレンダラは環境依存性が高く、組み合わせの相性もあるので色々と試してみてください。 ・映像に縞々が入る/映像が波打つ 放送はインターレース方式で行われているために、インターレースを解除する必要があります。 右クリックメニューから [デコーダのプロパティ] で設定します(ただし、デコーダによってはプロパティが無いものもあります)。 また、レンダラを変えると改善する場合もあります。 ・NHK教育/放送大学などで映像が正方形に表示される レンダラをデフォルト以外にしてみてください。 CyberLinkのデコーダとデフォルトレンダラの組み合わせで、1080x1080(4:3)の映像を表示すると起こるようです。 ・マルチディスプレイ環境でセカンダリモニタで映らない/不正終了する レンダラをVMR9やEVRにしてみる、またデコーダを変えてみてください。 場合によってはDxVAを切ったりレジストリを書き換えたりする必要があります。 ・ブルースクリーンが出る Windows 2000/XP/Vistaでブルースクリーンが出るのは、ほとんどの場合ハードかドライバの問題です。 ・ステータスバーにあるDやEやSってなに? エラーの部分はDがドロップパケット数、Eがエラーパケット数、Sが復号漏れパケット数です。
・かくつく・音ずれする 右クリックメニューから[リセット]で直ることもあります。 また、設定ダイアログの[再生]にある[音声レンダラのクロックを使わない]などをチェックすると改善することもあります。 ・キャプチャで一瞬止まる レンダラにVMR9 Renderlessを使用してください。 また、ちゃんとしたキャプチャをしたい場合はTSMemoryを使用してください。 ・音量を最大にしても音が小さい 右クリックメニューから[音量] -> [音量増幅]を選択してください。 ・ウィンドウのサイズが変更できない/ウィンドウの挙動がおかしい TVTestではウィンドウのスナップ処理などを行っている関係で、 ぴたすちお等同様の機能を提供するプログラムと相性が悪いです。TVTest.exeを除外指定してください。 ・録画した番組を再生すると音声が出ない/途中で出なくなる 放送では音声の形式が切り替わることがありますが、再生ソフトが対応していないと音が出なくなります。 再生ソフトを変えるか、音声の切り替わり点でファイルをカットするなどしてください。 ・録画した番組を再生すると違う番組が再生される/BS2を録画したのにBS1が録画されている。 デジタル放送では、一つのストリームで複数の番組を同時に放送することができます。 そのため、再生時に意図しない番組が再生されてしまうことがあります。 録画の設定で[現在のサービスのみ録画する]のチャックを入れるか、TsSplitterで分離するなどしてください。 ・先日までCSが見れていたのにいきなり見れなくなりました B-CASには初使用時から一週間の無料お試し期間があります。 無料お試し期間以降も有料チャンネルを見たい場合はお金を払ってください。 ・こないだの日曜日は有料チャンネルが見れていたのに見れなくなった 毎月第一日曜日はスカパー!e2の無料開放日になっています。 ただし全チャンネルの全番組が無料というわけではありません。
■そとづけICカードリーダーにビーキャスカードをさしこんでみよう! <まちがい> かーどのあかやあおいめんをうえにするのは、まちがいだよ。 ┌────┐ ┌─────┐ │ _| │ ★│ ┤ ( | ← │ < B-CAS │ │  ̄| │ │ └────┘ └─────┘ <せいかい> ICがあるめんをうえにして、やじるしのほうこうにさしこんでね。 ┌────┐ ┌─────┐ │ _| │ .||||||||||||. │ ┤ ( | ← │ 田 │ │  ̄| │ │ └────┘ └─────┘ ただしくさすと、みどりのランプがてんめつするよ。
CyberLink Video/SP Decoder はドコでダウンロード出来ますか?
テレビ番組表がなんか表示されないけどやっとテレビ見れた。4画面いっぺんにみれるw
ブルースクリーンでて落ちるほうが原因わかりやすくていいなぁと最近思う
12 :
名無しさん@編集中 :2010/04/11(日) 19:59:56 ID:CVsyX9+J
>>9 kliteコーデックパックDLしてインストールしたら使えるよ
┌─────┐ │ いちもつ ♪│ └∩───∩┘ ヽ(`・ω・´)ノ
14 :
名無しさん@編集中 :2010/04/11(日) 22:31:10 ID:C7jkg6GF
>>1 乙
お前らのおかげでPC組んだこともない俺がPT2でテレビ見れるようになった。
ありがと!
15 :
名無しさん@編集中 :2010/04/11(日) 22:45:22 ID:7TDfRxua
>1乙です。 前スレから0Mbps病でお世話になっているものです。 ご意見を頂いてましたので改めて書かせていただきます。 【型番】PT2 Rev.A 【ドライバ】PT2-Windows-Driver-200.exe+PT1_2 s64bit署名問題対策ドライバ@猫 【SDK】PT-Windows-SDK-201.exe 【OS】Windows Vista Home x64 【M/B】GIGABYTE GA-MA78G-DS3H 【CPU】Phenom 9550 【GPU】780G(Onbord) 【メモリ】DDR2 2GB x4 【AMDディスプレイドライバ】Cataryst10.3 【BonDriver】BonDriver_PT-ST(人柱版) 【使用ソフトウェア】TVTest_ver.0.6.6、TvRock Ver 0.9t8a、TvRockOnTVTest (修正版8.1) 【質問】TvTestで32dB/0Mbpsとなり録画・視聴ともに出来ない >979 msconfigでブートの最大メモリを4096MB以上にすると再度確認した際 4096から足された分が最大メモリの値になるようです。(VistaHomex64) 例 4095→4095 4096→0 4097→1 結果的には4095MB以上の数値は入力できず、それ以上の場合は ブートの最大メモリを制限 のチェックをはずす事しか出来ず、 7600MBを入力しても4096MB以下にしかなりませんでした。 >983 0Mbpsとなっている時の録画データは確かに0MBになっています。 取り敢えずメモリ制限を4000MBにして継続使用してみます。
【型番】PT2 Rev.A 【ドライバ】PT2-Windows-Driver-200.exe 【SDK】PT-Windows-SDK-201.exe 【OS】Windows 7 HP 32bit SP2 【M/B】DG965RYCK 【CPU】Core 2 Duo E6700 【GPU】RADEON 5770 【HDD】WD15EADS 【メモリ】UMAX DDR2 2GB×2 【電源】 550W 【カードリーダ】SCR3310-NTTCom 【MPEG-2デコーダ】Microsoft DTV-DVD Video Decoder 【BonDriver】BonDriver_PT-ST(人柱版・人柱版2 共に) 【使用ソフトウェア】 TVTest ver.0.6.7、TvRock Ver 0.9t8a、RecTest ver.0.3.1、TvRockOnTVTest (修正版8.1) 【Sample.exeの結果】 正常 【アンテナ】直接立てているUHF・BSからそれぞれ3分配してそのうち2つをPT2に接続。BS電源はPT2以外から。 【質問】 1、TVtest + (TVtest か Rectest)の組み合わせで地デジを2つ受信している状態 2、複数のRectestで地デジを2つ受信してる時にネットワーク視聴でTVtestを起動する 地デジの受信レベルが落ちるのは仕様なんでしょうか? 通常 29〜31dBなのが、組み合わせにもよって落ち幅は変わりますが 24〜27dB前後 に落ちます。 なお、BSを2つ受信してる場合にBSのレベルが落ちることはありません。 また、Rectestのみ起動状態なら(地デジx2 BSx2をすべて使ってる場合でも) 落ちても若干(多くても1dB前後)だけです。
すいません、 【質問】の3行目を↓に訂正です。 上記のいずれかの場合、地デジの受信レベルが落ちるのは仕様なんでしょうか?
18 :
前スレ 979 :2010/04/11(日) 23:33:07 ID:0NmS5IVa
>>15 そうですか。それは役立たずのmsconfigですねw
4000MBで出なくなることを期待しています。
TSファイルの容量が大きいんで圧縮したいんだけど、 録画した後に自動で圧縮されるものとかない? CPUがathlonX2 2300BEだと非力だから HDを増設した方が幸せになれるかな・・・ それと、視聴より録画の方が処理が軽いって認識でOK? このPCでは視聴だと2番組同時が限界っぽいんだけど・・・
>>19 あなたの文章を読む限りでは、HDDを増設した方が幸せになれると思います
録画の方が軽いのは合ってます
>>19 予算あるなら4コアでエンコ用マシン作る。
ついでに倉庫にすればいい。
まぁ途中でエンコめんどくさくなると思う。
ここ一週間くらいBSCSの信号レベルがものっそい低下しとる・・・ 特にCSは一桁代にまで それでも十分見えるんだが不安だ 天気は悪くない アンテナ確認しても何も異常無し PC側で何か問題がある場合って有りうる?もちろん電源は入ってる
>>19 エンコするのに再生時間の4〜5倍は掛かりそうなPCじゃあるまいか
エンコの許容版範囲を超えてるだろ?
そのアンテナが悪いじゃないの?結構歪むし
>>19 TvRockの録画後自動実行コマンドにて可能
質問はするなよ?自分でググって勉強しろよ?
>>19 バカは死ななきゃ直らないってあなたの事だと思うよ
>>24 ほんとここ一週間に何があったんかなぁ それまで普通だったんよ
ちょっと他のレコに繋いでみて確認してくる
>>19 情弱は10倍録画でも使ってろ
エンコはここみたいな情弱スレは存在しないから
自分で調べて、自分で解決出来ないようなヤツには無理
USB1.1病でHDU2が逝ったのでPT2導入したんだけど地デジでドロップが出る アンテナ回りはほぼ同じままでHDU2の時は出た事が無かったのに 物もドライバーも違うから単純比較は出来ないだろうけど大体HDU2の時より 1〜2db低いくらいの数値で30db弱くらい有るのに2桁、3桁でぽつぽつドロップが 基本、見て消し派なので今のところは問題無いけど何か気持ち悪い 缶チューとシリコンチューの感度とかエラー耐性の違いのせい?
抜けかかってるんじゃないの?
WMCドライバ探してます ないんですか?
BS/CSについて初心者なので教えてください 東京に引越してマンションがケーブル(台東区Jcom)で 申込めばBS/CSが見れるチューナーボックス(+レコーダー)が配布されます。 PT2を使ってそのチュナーボックス経由で直接PCに録画は可能でしょうか?
今まとめサイト見れない?
36 :
名無しさん@編集中 :2010/04/12(月) 03:01:45 ID:lTHTmqTq
PT2で取り込んだTSファイルのCMカットをMurdocCutterで行っているのですが、 このソフトはシーンとシーンが切り替わる場面で自動的に切ってくれるのでしょうか。 それとも切り替え場面には関係なく約0.5秒ごとのシーンでしかカット設定できないのでしょうか。 文字情報を付けた状態でCMカットをしているのですが、番組の最初から話と字幕がある映像の場合、 最初の字幕が切れてしまっているので、もしかしたらシーンに関係なく 0.5秒ごとでしか移動できないのかと思ったもので。
>>36 編集は全て手動
編集ポイントは最小1GOP単位
詳しくはヘルプ嫁
>>33 ググレカス
ていうかこれって釣りだよね
凄い既視感がある
898 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2010/04/10(土) 18:20:46 ID:RHOCba54
BS/CSについて初心者なので教えてください
東京に引越してマンションがケーブル(台東区スカパー)で
申込めばBS/CSが見れるチューナーボックス(+レコーダー)が配布されます。
PT2を使ってそのチュナーボックス経由で直接PCに録画は可能でしょうか?
▼ 899 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2010/04/10(土) 18:21:29 ID:DpTh19hr
>>898 ちょっとはググってから来てください
▼ 900 名前:名無しさん@編集中[] 投稿日:2010/04/10(土) 18:28:05 ID:RHOCba54
>>899 テメーでググれやカス
なんで調べる事もせず 他人に頼るだけの人間がPT2買おうなんて思うのだろうか。 情弱はフリーオ買っておけばいいのに
42 :
◆MachDatVXM :2010/04/12(月) 03:42:10 ID:oB0bbVDt BE:125119722-2BP(331)
>>36 あれこれ編集したいなら、TMPEGEnc MPEG Editorを買っておけば鉄板。
(非GOP単位編集可能)
動画編集一般をこなしたいなら、さらに4.0 XPressとTMPEGEnc Authoring Worksと
3本揃えておけばフリーソフト漁ったり罵りながら使うこともなくなる。
おれのような情弱にはおすすめ。
型番】PT2 Rev.A 【ドライバ】PT2-Windows-Driver-200.exe 【SDK】PT-Windows-SDK-201.exe 【OS】Windows XP 32bit SP3 【M/B】K8SLI Albatron 【CPU】Athlon 64 X2 3600 【GPU】Geforce 7800 GT ドライババージョン 6.14.11.9621 【HDD】A-DATA SSD AS592S-32GM-C + USB接続バッファローHDD USB-HS SAMSUNG SV1604N USB Device 【メモリ】UMAX DDR 512×2 +256×2 【電源】 500W 【カードリーダ】SCR3310-NTTCom シャープ RW-5100 【MPEG-2デコーダ】ATI MPEG Video Decoder CyberLinkVideo/SP Decoder 【BonDriver】BonDriver_PT-ST(人柱版) 【使用ソフトウェア】TVTest ver.0.5.56、TvRock Ver 0.9t8、RecTest ver.0.2.4、TvRockOnTVTest (修正版6) 【質問】ムービープラスHDと LALA HD チャンネル銀河がカクカクで見れたものではない その際のCPU使用率は10%〜20%程度他チャンネルはHD放送でも滑らかに見えるキッズステーションHD 日本映画専門c hHDなど ムービープラス17.47db程度 LALA HD16.45db程度 キッズステーション17.11db程度 日本映画17.42db程度 e2基本パック加入のため契約してないという落ちはありませんカードのみレグザにさしなおして視聴可能 【Sample.exeの結果】 正常 【やった事】デコーダーとレンダラーを変えてみても効果なし カードリーダも両方変えてみるけど変化なし PCスペックが足りないのでしょうか?
>>43 GPUがGeForceなのに、なんでATIのデコーダ使ってるの?
>>43 特別な理由がなければTVTestをVer0.6.9に差し替え
カクカクがどういう状況かわからないけどエラーカウンタのDESの値はどうなのか
TVTestの設定>一般>現在のサービスのみスクランブル解除するにチェックを入れて再起動して視聴してみる
>>44 ドライババージョンにもよるけどGeForce使用でもATIデコーダは問題なく動くし再生支援もなぜか効く
デコーダの設定がいじれないみたいだけどな
TVRock、インテリジェントからのテレビ番組表取得で一部のチャンネルの番組が 表示されなくなってしまいました。Rockバーにも番組情報が表示されません。 チャンネル設定し直し、再起動しても直りません。どこか他に設定箇所ありますか?。
47 :
43 :2010/04/12(月) 11:46:03 ID:sb3gjC1x
>>45 さんありがとうございます。先ほど最新版TvTest0.6.9に更新しましたが現象は直りませんでした。
エラーはDEがどんどん上がりSははじめカウントしたあとは700ぐらいで増えなくなります。
デコーダーレンダラーはCyberLinkVideo/SP Decoder に変更しても変わりませんでした。
現在のサービスのみスクランブル解除するはチェックしてありました。
別のマシンのPT2は上記の設定で動いて問題ないためTVTestも同じ構成で設定していました。
視聴中にリセットしてもだめでした。
>>46 さんへ
インテリジェントー番組情報取得ーチャンネルに全チェックいれて条件を無条件取得にして記憶のあと閉じる。
そのあと
番組情報取得スケジュールを設定してみる
的外れなことだったら無視してください、自分はこれでCSも歯抜けから脱出しました。
BS/CSは180分以上に設定してます。
LNB電源関連で困ってます。ご教授願います。 自室でPT1を運用中なんですが、BS視聴に難があります。 居間でTV視聴時には普通に自室PT1でも視聴出来ているのですが、 居間のTVの電源を切ると自室PT1のBSの電波シグナルが0になり見れなくなってしまいます。 上記から、自室PT1のLNB電源供給に問題があるものと推測していますが、どうしても問題の解決が出来ません。 LNB電源の設定もBonDriver_PT1-ST.iniで;LNB電源UseLNB=1にしていますし、 配線にも問題ありません。(居間でBS視聴に問題ないTVの配線や分派機を持ってきて試した結果、同様の状態でBSのみ見れませんでした) 他のチューナーボード(PIX-DT012-PP0)で試したら、やはり同様の結果でした。 他に何か見落としている所とか試してみるべき事はあるでしょうか? 個人的にはマザーボード(P45Neo2-FR)か壁の中の配線が怪しいのではと疑っているのですが・・・
49 :
43 :2010/04/12(月) 11:55:05 ID:sb3gjC1x
>>48 さんへ
自室からアンテナまでの分波器、分配器等が電通のものか確認してみるとか
>>48 要は「自室からLNBが供給できない」って事だろうから、
ちゃんとBSアンテナからのケーブル配線図を示さないと
どこが原因なんて答えられないよ。
*なぜマザボを疑うのかが不思議…
>>49 俺も同じ事で悩んだことがあったわ
結局、全通電型の分配器に買い直したよ
>>43 スレ違いなんじゃないかと思いつつ…
tvtest [設定]-[再生] の※以下のチェックボックスの組み合わせを試す
うちは[音声レンダラのクロックを使わない]をチェックしている
フレッツテレビでもLNB電源UseLNB=1にしなきゃあかんの?
>>47 DとEがあがるのは受信の問題かなぁ
CSで17dBって数値としてはかなり高い気がするけどほかのBSCS受信機で見る場合は大丈夫なのか?
あとはND18使用のチャンネルで問題が出ているわけだけどND20〜ND24の信号レベルと番組が正常に見られるのか確認
【型番】PT2 Rev.A 【ドライバ】PT2-Windows-Driver-200.exe+up0255.rar 【SDK】PT-Windows-SDK-201.exe 【OS】Windows 7 Ultimate 64bit 【M/B】asus M3A78 PRO 【CPU】5050e 【GPU】HD4670 【HDD】HDP720505GLA360 HDS721050CLA362 【メモリ】襟草 DDR2 2GB×2 【電源】HEC WIN+ 550W 【カードリーダ】けいあんKTV-FSPCIE 【MPEG-2デコーダ】ATI MPEG Video Decoder CyberLink Video/SP Decoder(PDVD8) 【BonDriver】BonDriver_PT-ST(人柱版) 【使用ソフトウェア】TVTest ver.0.6.7、TVTest ver.0.6.9 【質問】地デジ BSは見れますがCSを選択すると 「TVtestは動作を停止しました」とでて落ちます けいあんのカードリーダーを認識させるために winscard.dllをTVtestのフォルダに入れてあります 現在規制中のため携帯からの書き込みになります おかしなところで改行とかあって見にくくなっていたらすみません
>>43 そういや
俺のQ6700、メモリー2.75G、XP
に入れてるPT2でもTVtest(最新版)でやるとたまにカクカクする事あるけど
録画は何も問題ないから気にしてなかったわ。
>>48 うちなんかは、1階にTVがあって2階でPT1を使ってるんだが、1階のTVを観てる時しかBSが映らなくて、
LNB電源の設定を疑いまくったが設定はどこもおかしくなく、上に50インチのTVを持っていってBSを観たが映らなくて、
やっと家の大元の分配器のせいだという事に気づいて、家の屋根裏に登って梁を渡って全通電の分配器に交換作業したよ
59 :
48 :2010/04/12(月) 16:32:35 ID:1QJUlGME
>>49 >>50 >>51 ケーブル配線図はこんな感じです。
DSP-77FW
PT1━(4分派機)━━┓
┃
自室アナログTV━(分配器)━━【壁】━(分配器?)━アンテナ
4202FS-AP ┃
.┃
居間デジタルTV━(2分派機)━【壁】━━━┛
使っている分配、分派機は図の通り4202FS-AP、DSP-77FWで両方全通電型です。
普段から問題なく使えている居間TV〜壁の間の分派機やケーブルと、自室のを交換して試した結果、
やはり居間TVの電源を切ると、自室ではBSだけ見れない状態になった為、問題はこの区間ではないと結論付けました。
よって壁の中の、多分あるであろう分配機?が怪しいのかな、と。
でも実際、壁の中の分配器が全通電型では無いなんて事があるんでしょうか?
ちなみにマザーボードが怪しいと考えたのは、どこかの掲示板でLNB電源を供給できない
(もしくはBIOSで特別に設定しないといけない)マザーボードがある、とか見たような気がしたからです。
60 :
48 :2010/04/12(月) 16:35:22 ID:1QJUlGME
>>58 やはりあるんですね
壁の中の分配器が全通電型では無いなんて事・・・
こりゃ、一度電気屋に来てもらうしかないか・・・?
帯状の画像のガタつきがグラボを新しくしたことで改善したっていう報告はあるのかしら。
>>59 別アプローチなんですが
居間のテレビに電源切ってもLNB電源は供給し続ける設定はないの?
いや、電気屋なんて呼ぶ必要ないよ 和室とかフロに屋根裏に入れる所があるだろうから、そこから入ってすぐの所に大体あるはず 古い家とか造りが良くない家だと、ちょっと奥にいかないとないけど、見つけさえすれば、分配器に通電部は通電って書いてるから見ただけで分かるはず 交換も素人でもできるけど、心配なら電気やとかに頼めばいいけど、工賃で5k〜10kくらい取られるはず
64 :
48 :2010/04/12(月) 16:46:16 ID:1QJUlGME
>>62 Σ( ̄□ ̄;)!!
あんた天才か?!
居間のTVはレグザZ8000です。
今から調べてみます!
>>63 なるほど、自分でも出来るかもしれませんね。
そっちの方向でも考えてみます。
NHKBSってお金払わないと脅迫メッセージが出てくるって本当ですか!?
「もしもし わたしNHK いまあなたのウチにむかってるの」 「もしもし わたしNHK いまあなたのウチのまえにいるの」 「もしもし わたしNHK いまあなたのへやのまえにいるの」 「もしもし わたしNHK いまあなたの背後に・・・・・・・・・・・・・・・・・
>>62 レグザのアンテナ設定試してみた
LNB電源供給する、供給しない、の2択しかありませんでしたorz
東芝め・・・
とりあえず
>>63 の案でいこうかと思います。
おそらく壁の中の分配器で間違いなさそうだし。
皆さん、ありがとうございました。
最近のTVだと電源OFFか、TVの電源連動しかないのが普通だろうなぁ HDDレコーダーとかあれば常時Onとかあると思うけど
>>69 準備編のP75に電源切るとダメって書いてありました、残念
>>70 PT1やフリーオでも出ないよ
73 :
43 :2010/04/12(月) 17:20:44 ID:sb3gjC1x
>>53 さん
>>55 さんアドバイスありがとうございます。
音声レンダラはすでに試しており変化はありませんでした。情報あと出しで申し訳ない。
ND18のムービープラスとLALAHDでしか起こらないんですよね。
それより周波数域の高いND24の日テレG+HDは問題なく視聴できるのが謎です。
sample.exeのログを乗せてみますので、おかしな点があればご指摘ください。
なお長いため途中いらないと思われるところは省略します。
sample.exe for PT1/PT2 バージョン 2.0 2009/10/12
[デバイス選択メニュー]
0: 1 8 0 2 0
1: 終了
>0
中略
19) チャンネル:ND16 CN:16.42dB AGC:059/127
TS-ID 7100 低階層 モード:0 スロット数:00 高階層 モード:4 スロット数:48
クロック周波数誤差:-11.55ppm / キャリア周波数誤差:-967kHz
(S 20) チャンネル:ND18 CN:15.78dB AGC:059/127
TS-ID 7120 低階層 モード:0 スロット数:00 高階層 モード:4 スロット数:48
クロック周波数誤差:-11.55ppm / キャリア周波数誤差:-967kHz
(S 21) チャンネル:ND20 CN:15.87dB AGC:060/127
TS-ID 7140 低階層 モード:0 スロット数:00 高階層 モード:4 スロット数:48
クロック周波数誤差:-11.55ppm / キャリア周波数誤差:-967kHz
(S 22) チャンネル:ND22 CN:15.96dB AGC:060/127
TS-ID 7160 低階層 モード:0 スロット数:00 高階層 モード:4 スロット数:48
クロック周波数誤差:-11.55ppm / キャリア周波数誤差:-967kHz
(S 23) チャンネル:ND24 CN:16.27dB AGC:062/127
TS-ID 7180 低階層 モード:0 スロット数:00 高階層 モード:4 スロット数:48
クロック周波数誤差:-8.66ppm / キャリア周波数誤差:-967kHz
>>73 なった事がないと解決できないような事例っぽいな
通常NHK1,2でおこる現象だから違うとは思うが、 再生→音声デバイス弄ってみるか 音声レンダラのクロックを使わないにチェックいれてみたら?
>>73 ふ〜む、謎ですね
ちょっとググるとND16/ND18が見れない事象って他にもあるみたいだけど、
さすがにそれとは違うかな
e2のスカパー、雨で受信レベルがかなり落ちてるが 7dB前後でもDESカウンタ全く回らんな CSって相当低くてもいけるん?
うちのCSは屋内4分配+DSP-77FW-Pで11dB〜13くらい、ドロップはないな
wiki繋がらない・・・
>>48 >>59 >普段から問題なく使えている居間TV〜壁の間の分派機やケーブルと、自室のを交換して試した結果、
壁ユニットが非電通型の可能性もあるけど違うだろうな
>>54 お皿がない=コンバータ自体ない、BS電波も重畳されてる
光RF変換機の仕様知らないけど保護回路なかったら機器壊れる可能性あります
>>60 全端子電通を使う場合はBS対応アンプを使わずに済ませるコストダウンが目的
ふつう戸建て物件はBS対応アンプ使うので1系統のみ電通の分配器で施工(安いから)
逆に古い集合住宅でプリを必要にも屋外に電力が確保できない場合に同軸給電したいなど
宅内側から通電されないために全端子非電通という分配器もあるよ
>>69 表記の通り常時通電なら問題ないけどね
でも71が言うようにそういう機種が増えてきたな
と思ったら72が答えだしてるし・・・でもそれって変だよねAUTO/連動/自動ならわかるが
分配器どうのよりBS/CS110対応のアンプを取り付ければいいんじゃないかと
質問ですが 設定が終わり 4画面全部出して数分眺めて満足したりするのはみんなやるのでしょうか…
>>78 あーやっぱCSは良くてもそんなもんだよね
BSもwikiには20弱推奨って書いてあるが
10ぐらいあればまずドロップ無いよね
共同の古いBSアンテナだが、全く映らなくなった。 向かいのマンションが微妙な位置だが、アンテナ建てて見るかな…。 どちらにせよCS見られなかったし…。
>>82 BSは16-18dBだなぁ、こいつもドロップはなし(大雨時は諦める)
ちょっと聞きたいんだけどさ 日本アンテナのNL30SでBS電波調べてるんだが、パラボラまで線繋げるとBS電源のランプ消えるんだけど、これって正常なの?
>>80 ブースター無しでBS別配線なら
BSデジタル8分配位余裕なんだよ
>>86 となるとアンテナ受信部が壊れてるのか・・・
新品で買ったけど運送屋が持ってきた時には箱潰されてたからなぁ
>>85 コンバータ内部がショートしてるとか
数字が出るのしか使ったことのないからなぁ、日アンに聞いてみて
>>87 数値次第じゃないの、本来はアンプなしのが歪ないぶんいい
仮設置から数年して重い腰あげてマジメに方位合わせたら70dBほど取れた
いまなら積雪くらいじゃないとまーづ映らないってこと無くなった(ここ需要
これに100W出力アンプ==>6分配==>壁ユニット==>ATT10dB==>4分配loss8dB(PT2,TV,BD,予備)==8分配loss12dB(PT2x2)
うちの場合過入力で逆にテレビの受信レベル落ちたからなぁ、よってATT追加
>>42 貧乏なもので、フレーム単位で編集できるフリーソフトは無いでしょうか。
カード再発行で2000円で済むのに、ネットで買ってる意図は何? 悪いことしてるから個人情報保護のため?
どなたか
>>56 お願いします
TVtestのスレの方がいいのでしょうか?
>>96 先日Genoで白カスが売られてたらしいのでそっちのがいいかなと
PT2購入してからというもの、他人の家のアンテナチェックが癖になったんだけど(俺だけ?w)、 マンションのベランダでたまに凄くデカイBSアンテナ設置してる家庭があるんだけど、 あれってやっぱり天候が悪くても安定して受信する為なのかな?
宇宙人のメッセージでも受信して解読しようとしてるのか?
>>99 でっかいアンテナで日本の放送の拾ってるのか
周りのアンテナとの差でデカさがわかるな あと角度もw
お前らそれBSでもCSでもないからな。
>>99 そう!そんなアンテナをたまに見かけるんだよね。
最初は傘を干してるだけだと思ってたw
>>99 でも長距離アンテナってこんなんじゃなったっけ?
地方で首都圏の放送受信したいって時の。
ってか実家久々に帰ったら何もやってねぇ…。
で、首都圏に住んでるダチの部屋に録画機置かせてもらって
それをネット経由でリアルタイムで見る、録りたいものを予約する、録った物を見る
ってのは可能?
できるならやり方お願いします。
b-casカードが抜けてて、復号化できてなかったんですが、後から復号化するソフトってなんていう名前ですか?
BSデジタルのみ用のB-CASカードで地デジは復号化できますか?
>>113 Multi2Dec
>>114 できます
というか、BSデジタルのみというB-CASカードは無いです
赤いカードは地上・BS・CS共用
青いカードは地上またはBS無料放送用
>>115 ありがとう
BSデジタル放送が始まってすぐに買ったチューナーに入ってるB-CASカードには
「このカードはBSデジタル放送用です」ってあったので、ちと気になったのです
>>116 その頃のB-CASカードには確かにそう書いてありますね
でも問題無く使用できますよ
TVrock0.9t8a BonDriver_PT-ST(人柱版2) TVtest 0.6.9 RecTest 0.3.1 CPU Athlon64 2800+ M/B K8V-MX OS WinXP Home SP3 録画開始1分20秒とか、2分とか、大体決まったあたりで一瞬CPU使用率が100%になってドロップする。 マシンが低スペックなんだろうか・・・。 ちなみに、視聴のみにしています。 何のプロセスが100%になっているかというのは、その瞬間タスクマネージャーも固まるので分かりませんでした。 ドロップしているというのは、再生でブロックノイズが出るので、mpeg2repairで確認しました。 PT2のログ等には記録されないことが多いです。
PT2のログ → Tvrockのログ
>>119 TvTestで画面offで録画かRecTestだけで録画しても同じ症状出る?
出ないなら録画しながら追っかけ再生できるプレイヤーで見ればいい
TVtestで/nodshowオプションつけててだめだったので、 RecTestでやってみましたが、同様でした。 TvRockの「録画中は番組情報を更新しない」にチェックを入れても、依然としてだめでした。 特定の場所(大体、1分20秒か、2分ちょうどのどちらか)で固まるので、 録画ソフト群のどれかに原因があると思うのですが・・・。
セキュリティソフトが悪さしてるんじゃない?
メモリが少なくてスワップ発生に1000ジンバブエドル
っていうか、
>>199 もっと環境さらせよ。
どこまで細かく晒せばいいか分からんが、とりあえずテンプレにしたがって 【型番】PT2 Rev.A 【ドライバ】PT2-Windows-Driver-200.exe 【SDK】PT-Windows-SDK-201.exe 【OS】WindowsXP Home Edition SP3 【M/B】K8V-MX/S (マザーの印刷はMXだったが、OEM用のMX/Sでした) 【CPU】Athlon64 2800+ (ClawHammer) 【GPU】オンボ 【HDD】IC35L060AVV207-0(60GB system) + HDS721010CLA332(1TB 録画用) 【メモリ】TranscendのSumsungチップのDDR400 512MB×2 (なぜかDDR333動作) 【電源】ケース付属 300W 【カードリーダ】HX-520UJ.J 【MPEG-2デコーダ】ffdshow rev 3154 【BonDriver】BonDriver_PT-ST(人柱版2) 【使用ソフトウェア】TVrock0.9t8a BonDriver_PT-ST(人柱版2) TVtest 0.6.9 RecTest 0.3.1
dxdiagのディスプレイの頁では 名前: VIA/S3G UniChrome Pro IGP メモリ合計: 32MB となっています。
>>128 メモリ不足ではないのかな?(2GBくらいはあったほうがいいと思うけど)
録画時のみで再生だけなら100%に張り付かないの?
タスクマネージャを画面いっぱい横長にして、パフォーマンス・タブを
表示させながら
・再生中の使用率
・TvTestの録画ボタンを押した後の使用率
・使用率100%が起こるまで
のログ(ウィンドウ画面)を取ってみたら?
*そこに物理メモリの状態やページファイルの履歴もあるから
あと録画ファイルをシステム側に振ってみるとか、
>>123 のいうように
セキュリティ関連+常駐しているソフト類を外すとか。
ソフトの問題というのであれば、バージョンを変えてみるとかも試してみたら?
HDS721010CLA332てかHITACHIのHDDで騒がれてたIDEモードの問題じゃないのか? VIAのチプセトも怪しい気がする
131 :
名無しさん@編集中 :2010/04/13(火) 06:07:50 ID:qaR/xFgS
地デジだけでいいよ 地デジを4つ同時に録画視聴できねーの?
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1267586859/263 263:名無しさん@編集中:2010/03 /09(火) 09:28:52 ID:SzlnJgvv
TvRockを最新版(0.9t8a)にしたらやたらドロップが出るようになったので
0.9t8に戻したらドロップでなくなった。
OS WinXP sp3
CPU PenM 1.6Ghz + 下駄
マザーボード p4p800VM
メモリ 1GB
RecTestの優先度を最高に設定
ぐぐっていたら、上のような書き込みを見つけ、自分も
TvRock Ver 0.9t8a
から
TvRock Ver 0.9t8
に変更したところ、ドロップがなくなりました!
とはいえ、1番組の録画だけで30%ぐらいCPUを食っているので、
Athlon64 2800+だとCPU能力的にシビアだというのは事実だと思うので、
近いうちに安くなったCore2Duoあたりで組みなおそうとは思いました。
>>98 あれ?こんなトコに俺。
さらに地方の基地局まで探しちゃう
>>108 レスどうもです
ただ朝起動しなおしたらカードリーダー見失うようになってた
ただカードリーダーなしだとe2のプロモがみれたのでPT2に問題はなさそうです
面倒なのでカードリーダー買ってきます
上は94です
俺も94だよ
PT2付けたけどこれもNHKの「B-CAS登録しろやゴルァ!」テロップ出るですか?
出ない※
イケメン羨ましす(´;ω;`)
ドロップってなんだ?
>>119 TvRockは番組情報を取得して更新する処理をチャンネル選局後にする(地デジが約2分後・BS/CSが約5分後)から
低スペックのPCで録画中だとそのタイミングで負荷が増大してドロップする
TvRockの設定で各チューナータブにある「録画中に番組情報の更新を行わない」をチェックしておけばOK
>>134 痴呆だと垂直偏波の地域があってなかなかマヌケでおもしろくない?
あと、配信地域の境目だと、アンテナの向きが1件ずつ違ってるとか。
144 :
名無しさん@編集中 :2010/04/13(火) 11:55:37 ID:Njur1h4o
まとめwiki >このサーバは、さくらのレンタルサーバで提供されています。 削除?
>>124 うわ〜!全く同じ症状。
自分も予約数上限1000にしたあたりからおかしくなった気がする。
今晩帰ったら試してみる!
TvRockで番組情報取得する際 明らかに番組取得終わってる状況でキャンセルしたら不具合起こりますか? 30分のリミットあるけど 10分程度で取得終わってる気がするのです
終わってるなら問題ない 終わってるならね
>>147 まぁ30分待ったほうが安全みたいですね。
ありがとうございます
149 :
名無しさん@編集中 :2010/04/13(火) 16:12:29 ID:bGVQ2FM2
>>144 削除っぽいっすね
圧力がかかったのかも
ageてすいません。なんせ書き込むの3年ぶりなのでsageるの忘れてました。firefoxだったし 連投も重ねて申し訳ない
赦さない
152 :
85 :2010/04/13(火) 17:14:00 ID:b6+3FxNq
やっと原因が判明したわ パラボラ直付けだと電源消えないし、あれ?BS/UHFの混合器が犯人じゃね?って事で 中身全バラして組みなおしたら通電して映るようになりましたw初期不良コワス
miniB-CASカード対応のカードリーダーはどれを選べばいいのでしょうか
やっと天下り機関からカードを2000円で借りられて いざセットアップと思ったら、wiki消されてるのか・・・・ なんてことだ
かいてあることどこでも一緒なんで 検索ででてきたそれっぽいまとめブログでフォローできるべ
情報の新しい古いはないのか 恵安の地デジのみの方を使ってたんだけど、あっちはドライバの新しい古いで全然認識してくれなかったっていう 嫌な思いでがあったんで、PT2でもそれが心配だったんだよ ありがとう、探して見るよ
ほんとだ消えてる 消したのか消されたのかどっちなんだろ
パー速と同じく金払ってないとか
誰かがいたずらして消したんだろ
>>158 thx
大きいカード注文した方が早いかな…
正直自慢は他でやれ
>>161 小さいカードって注文できるの?
できたとしても一般用は青しかないから損だと思うが
いや、こういうやり方は知らなかったからおk
miniB-CASカード対応化 関連過去ログ
【3波対応】 アースソフトPT2 Rev15 【4TS】
621 名前:名無しさん@募集中[sage] 投稿日:2009/11/18(水) 20:24:38 ID:pU639AKv
チビカス用にジェムアルトのSIMカードリーダーが届いたお。
http://rumi.dip.jp/Gemalto_USB_Shell_Token_v2_B-CAS.jpg 赤カードをチビカス形状に切り出すための罫書きまで終わった。
SIMカードは使った事がないから写真を参考にしたお。
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20091029/1019999/1_px400.jpg アスペクト比が狂っていたから修正してあれこれ見たけど、接点の位置は誤差±0.1mm
くらいに収まっているかな?
1.Bカスの上から30mmの位置と、右から15mmの位置に基本線を引くとちょうど接点の
中心で交差する感じになる。
2.横線から上へ7.6mmの位置と、下へ7.4mmの位置に線を引くとチビカスの縦幅15mmになる。
3.縦線から左へ16.2mmの位置と、右へ8.8mmの位置に線を引くとチビカスの横幅25mmになる。
750 名前:名無しさん@募集中[sage] 投稿日:2009/11/20(金) 21:28:08 ID:pmnCOI9M
チビカスを内蔵したお
http://rumi.dip.jp/Gemalto_USB_Shell_Token_v2_ChiB-CAS.jpg 彫刻刀で型抜き。平刀をまっすぐ突き刺すだけで簡単に切れる。
コンマ数ミリ大きめに切ったからヤスリで整えてチビカスリーダーにはめ込む。
ジョンの前面パネル裏のUSBポートに取り付けて完了。
視聴している時は上から覗き込むとチビカスリーダーが光っている。
PC TWINの日本語版ドライバでもWinXPのデバイスでは「正常に動作しています」
と出るけど、TVTestでは認識できたりできなかったりと不安定みたい。
Shell Token V2の英語版インストーラを入れたらきっちり動く。
これはPC TWINの英語版インストーラと同じハッシュ。
携帯のSIM抜いたらサイズ分かるんじゃないの
こんなAAあるんか……
>>143 垂直は見たことないけど、海に面してるお宅が
瀬戸内海越しにいろんな方角に向けてるなw
集合住宅のベランダのBSアンテナが
ビミョーに角度が違うのが、未だによくワカンネ
おっと、スレチなんでココらで失礼しまする。
海上伝播は半端無く飛ぶからね それで潮位の変化で突然映らなくなったり
ていうかなんでそんなにBカスを最小化したがるのかいまいちわからん そんなに置く場所に困ってんのか?
小さいものが大好きだからです
>>112 可能だけど転送量がとんでもない事になって、迷惑かかるから止めとけ
Wikiがないぞ!
wikiが見れなくて非常に困っているのですが、 誰かデータのバックアップとかないのかな?
>>174 /:::/:::::::::::::::::::::::///::::::∧:::::::::::::}ヽ::}\::::::::::::::::::ヽ::::\
´ /:::/::::::::::::::/::::/ //::::/ ヽ::::::::::i V ヽ:::::::';:::::::::::\::::\
/:::イ:::::::::::::/i::∠∠、{:::/ ヽ:::::j , -‐ \::;:::::::::::ハ:ヽ::::::>、
レ'´/:::::::::::/ 'レ \__, ∨__/ `ヽ::::::::i::::!
|::::::::::::i '′ /⌒_ヽ /⌒_`ヽ、 i:::::∧::ヽ
/;::::::ハ:::! 〃 ん )::ハ ん )::ハ ヾ、 !::::j ヾ::',
/::::::::V ヾ! 、〃 {::::し::::} {::::し::::} ヾ-!::/`ヽ `
/:::::::/ {// ヽ 辷zソ 辷zソ 〃 く`ヽ `, ちいさくないもん!!
/:::::::::::::i /´ 、 ' , \、 ハ
. /:::::::::::::∧/ ヽ '、,ヽ/ヽ/ヽ/ ___ ヽ/ヽ/ヽ/ / ノ ヾ、 〉
/::::::::::::::::i〃、 ーヘ / ̄ ̄ ̄ヽ /´ /ヾ;、
{::::::::::::::::〃 ヽ ヽ / `, / ∧
{::::::::::::::〃 \ `丶 、 ノ / , ´ ハ:ヽ
V::::::::::〃 ヽ 丶 ` ー-- - ニ / }:〉
{::::::::《>-‐ ⌒ヽ⌒ヽ ` ー‐‐ /⌒Y´-─-〃
V::::ハ ヽ ヽ / / 〃 `ヽ
V ` ヽ ) / ( / " `,
( Y \ / / Y )
>>178 エアフロー気にするなら内臓のPTなんて使わないで全部USBのものにしろよ
【型番】PT2 Rev.A 【ドライバ】PT2-Windows-Driver-200.exe 【SDK】PT-Windows-SDK-201.exe 【OS】WindowsXP Home Edition SP3 【M/B】ECS/ G31T-M 【CPU】Core2Quad Q9550 【GPU】RADEON HD4850 【HDD】Hitachi HDT721010SLA360 【メモリ】DDR2 2GB×2 【電源】Antec EarthWatts EA-650 【カードリーダ】SCR3310-NTTCom 【MPEG-2デコーダ】ffdshow_beta6_rev2527_20081219 【BonDriver】BonDriver_PT-ST(人柱版2) 【使用ソフトウェア】TVTest ver.0.6.9 BonDriver_PT-ST(人柱版2) TvRock Ver 0.9t8 RecTest 0.3.1 【症状】BonDriverの初期化ができません チューナを開けません。 IBonDriver::OpenTuner()の呼び出しでエラーが返されました。 ググった後、接触不良やアンテナケーブルの差し間違い、Bondriverの設置等、ドライバの問題 色々試したのですが何度も起きます。TVTestのチャンネルスキャンの対象チューニング空間等が選択出来ず、OKしか押せない 状況です 番組表も出ません orz 分波器は【DSP-77FW-P】です。TVコンセント→アンテナケーブル→DSP-77FW-P→PT2で間違いないですよね? 分かる方居ましたらよろしくお願いします
>>181 PT2を設置したらまずやる事があると思うんだが
【型番】PT2 Rev.A 【ドライバ】PT2-Windows-Driver-200.exe 【SDK】PT-Windows-SDK-201.exe 【OS】Windows XP HomeEdition ver2002 【M/B】GA-EP45-DS3R 【CPU】Core 2 Quad Q9300 【GPU】Geforce 8800 GTS 【HDD】SAMSUNG HD501LJ 【カードリーダ】HITACHO HX-520UJ.K 【MPEG-2デコーダ】ATI MPEG Video Decoder 【BonDriver】BonDriver_PT-ST(人柱版) 【使用ソフトウェア】TVTest ver.0.6.5、TvRock Ver 0.9t8a、RecTest ver.0.3.1、TvRockOnTVTest (修正版8.1) 【質問】テレビの視聴はできるのですが、TSが抜けず カードリーダーを外すと視聴ができない状態になります。 原因として考えられるのはTvRockでの設定ミスでしょうか?
1.服を脱ぎます
2.sample.exeを起動します
3.まとめwikiを見ます
PT2が価格コムで見あたらない件について
油断してた。 PT2届いて動作確認やドライバ類なんにも落としてないのに…。 TVROCK?とかって名称だけ頭に残ってる…。
買った日にWikiがなくなった・・・
>>190 ん?ドライバは公式いけばあるでしょ
TvRock等はまだあるみたいだからググればいい
>>192 ググればいくらでも設定の仕方が出てくるし、必要なファイルはだいたい2senで落とせるよ
あとは根性があれば問題なし
195 :
181 :2010/04/14(水) 00:28:38 ID:dL6x38up
>>182 色んな人の導入ガイド見てやって問題は無いと思ってたのですが
何か基本的な事を忘れてたりしてたりして orz
ドライバはインスコは問題なかったりしたと思うのですが
教えて君でも十分いけるだろ
>>195 >>185 とかは?
うちのはこれと言った問題が起きたことがないのでろくなアドバイスできん
199 :
185 :2010/04/14(水) 01:10:16 ID:29gefQMg
マジレスだったのに……orz
>>198 >>199 すみません
今試しました orz
sample.exeを実行したものの
最後が
Bus Dev Fun PTn Cnt
0: 終了
>
と出て0押して終了しかできませぬ
すみません orz
>>201 ランタイム等は入れてアップデートした?
>>201 デバイスマネージャ見てサウンド、ビデオの項目にPT2が表示されていなければ、もう一度スロットに差し直す
>>201 デバイスマネージャを開いてJungo配下にWinDriver(EARTH SOFT PTn)、
サウンド、ビデオ、およびゲーム コントローラ配下にEARTH SOFT PTnの二つがあるか確認
なければPCの電源を落としてPTnをさしなおしてみる
別のPCIスロットがあるなら別のPCIスロットにさしてみる
別のPCがあるなら別のPCにさしてみる
BIOS立ち上げ時の認識デバイス一覧にもPCIデバイスのMultiMedia Controllerとして認識されないなら初期不良の可能性が高い
>>204 はい
ランタイムはアップデートしました
>>205 表示されてないのでもう一度差し直してきます
PCケースによってはマザボ取り付ける前にPT2差しておかないと差込みが不十分でちゃんと認識しない 俺がそうだったからわかる
>>206 ありがとうございました
かなりしっかり差したのですが認識してなかったのですね
>>Jungo配下にWinDriver(EARTH SOFT PTn)
これは有り
>>サウンド、ビデオ、およびゲーム コントローラ配下にEARTH SOFT PTn
これが有りませんでした
色々親切にあしがとうございました
出直してきます
何気に俺の勉強にもなったという
>>209 せっかくテンプレきれいに埋めてたんだから、
最後まで埋めようよね。w
まぁ、テンプレ案も「質問」の下に「sample.exeの結果」がきているからなぁ。
「やったこと」は一番最後がいいんだろうけど……いや、結果もこの位置の方が……
難しいなw
212 :
209 :2010/04/14(水) 02:19:27 ID:dL6x38up
すみません 何度も どうしてもサウンド、ビデオ、およびゲーム コントローラ配下にEARTH SOFT PTn が現れませぬ orz PCIスロット変えたりしたのですが・・ その後ドライバを入れ直しても【その他のデバイス】に不完全な【マルチメディアコントローラ】が出ます Jungoは普通にインストールされるのですがEARTH SOFT PTnが完成されません
>>212 後はPCIスロットの掃除くらいか
ほかのPCを試してからのほうがいいけどなければ初期不良ってことでシャッチョにメールして修理手配でいいと思う
>>213 だな、他のPCが有ればそこに刺してみるのが一番いいんだろうけど。
……あれ? TVの視聴が出来るの?
でもsample.exeで認識されない?
あれ? あれれれ? どういうことだろう?
181!=183だろ
>>212 Linuxが判れば CDブートさせて lspciの情報で
xx:xx.x Multimedia controller: Xilinx Corporation Unknown device 222a (rev 01)
というのが出てくれば、とりあえずデバイスは認識されている。
まあ、Windowsのクリーンインスコかな?
ttp://earthsoft.jp/PT/setup-pcb.html のウィザードが出るレベルまで戻す。
>>215 おぉ、今気が付いた、二人いたんだw
二人とも、sample.exe書いてないからごっちゃになったわw
前にwikiを保存した物がHDDに残ってたので、初心者入門ページの「導入」部分を参考用に貼っておく -------------------------------------------------------------------------------- ■PT2取り付け ボードの取り付けとアンテナ線の接続を見ながら取り付けましょう ブラケットに刻印されてるT1とT2が地上波のISDB-TでS1とS2が衛星波のISDB-Sなので間違えないように ついでに熱対策としてPT2の冷却にSpot Coolなんかを取り付けるといいかも ■PT2ドライバ&SDK PT2をパソコンに認識させ動作させるためのソフトウェアです 公式のドライバ(PT2-Windows-Driver-xxx.exe)とSDK(PT-Windows-SDK-xxx.exe)を使います ドライバのインストールとSDKのインストールを見ながらインストールしましょう(64bitOSは起動時に"ドライバ署名の強制を無効"に注意) 64bitOSでいちいち起動時にドライバ署名の強制を無効にするのが面倒な人はReadyDriverPlusやオレオレ署名ドライバをインストールしましょう バージョン2.x系のドライバを一度でも入れた場合はバージョン1.x系のドライバは動作しなくなるので注意してください ■PT2動作確認 Sample.exeが正常動作しない場合はほとんどのソフトウェアも動作しません 公式のSample.exe(PT-Windows-Sample-xxx.zip)を使います テレビ周波数チャンネルとサンプルソフトの操作例を見ながら確認しましょう 衛星波を確認する際はLNB電源をオンにするのを忘れないように Sample.exeのdB数値で地上波が20dB以上、衛星波が10dB以上出ていないと正常に受信できません Sample.exeのdB数値とテレビやレコーダーなどのdB数値の比較は算出方式が異なるので無意味です PT2が正常認識されてないと以下のようなエラーが出ます 「★エラーが発生しました。Bus::Run() (0x00000xxx)」→ドライバエラー→ドライバ署名、ドライババージョン、ユーザーアカウント制御 「★エラーが発生しました。Device::Open() (0x00000xxx)」→デバイスエラー→PCIの刺し具合が甘い、他のソフトウェアが使用中 「★エラーが発生しました。Device::setFrequency (0x00000xxx)」→チャンネルエラー→アンテナレベルが悪い 「0: 終了」→PT2が見つからない→ドライバインストール、ハードウェアの相性が悪い→クリーンインストール、他のパソコンで試す
【続き】 ■ランタイムライブラリ ソフトウェアを実行するために必要です Microsoft .NET Framework 3.5 Service Pack 1 Microsoft Visual C++ 2005 Service Pack 1 再頒布可能パッケージ Microsoft Visual C++ 2008 Service Pack 1 再頒布可能パッケージ ■MPEG-2デコーダ ISDB-TとISDB-Sの映像はMPEG-2でエンコード(符号化)されています その映像を画面に表示させるためにMPEG-2をデコード(復号化)するソフトウェアです 通常は素人向けにエンコーダとデコーダが一緒に入ってるコーデックとして配布されています TVTestで正常動作するMPV Decoderをインストールし使用しましょう 同封のReadmeファイルの通りにやればTVTestの[設定]の[デコーダ]で[MPC - MPEG-2 Video Decoder (Gabest)]と表示されるはず --------------------------------------------------------------------------------
すみません 今まで色々いじくってましたが結局認識しませんでした orz 他のドライバもおかしくマザーが良くないのかなあと思ってみたり PT2は社長さんにメール出してみます。 色々教えてくれてありがとうございました。
アナログ放送に比べてのタイムラグってPCによって変わるものかね。 CPUやメモリやICカードリーダー、繋ぐコードの長さで大きな差は出るんだろうか。
>>221 CPU処理能力差でデコーダやレンダラの初期化にかかる時間に差が出る分再生開始にも多少の差はつくと思う
ほかの処理でMPEG2再生が一瞬もたつくことで再生位置に差がつくこともある
同じデスクトップで同じチャンネルを再生しても差がついてることもあるしな
あとはバッファの有無でも変わるかも
まとめ消えてるなぁ dpaが絶賛暗躍中か?
ここに情弱が押し寄せてくるわけですね(キリッ
テンプレに「赤はスレチ」でおk
226 :
名無しさん@編集中 :2010/04/14(水) 08:07:07 ID:2GydzsOM
>>145 残念ながら変わらんかった。
ちなみにTVRockのバージョンも1つ古くしたけど効果なし。
光ケーブルでAVアンプに繋げてるんだけど 5.1CH放送の時AACじゃなくてドルデジになっちゃうんだけど どこ、設定したらいいん?
>>228 スマソ
視聴ソフトはTVTest、
で、TVTestの設定でオーディオフィルタをffdshow audio decoderにしています
あとは何を晒したらいいっすか?
リモートデスクトップで切断されないカードリーダーってないですか? 回避策はなさげなので。 ちなみにWinXPsp3のsrc3310です。
>>230 Windows自体の仕様なのでどのカードリーダ使っても切断される
なんか過去スレで回避方法らしきレスがあったと思ったけどどの辺かもやり方も忘れた
リモートツールを変えればいいじゃん?じゃんじゃん?
リモートデスクトップでの切断回避はまとめwikiに詳しく載ってたんだが消えちゃったね
WMC用実験用ドライバーの作者様にUPをお願いしてください。 作者様見てたらおながい。
日本語をまともに喋れない人は書き込まないで下さい。
GJ
パチモン売り出してるどっかの店長の仕業 に見せかけた愉快犯か
ちょっと聞きたいのですがPT2において B-casカードは常にカードリーダーにさしておくといった形になるのでしょうか? それとも初期のスキャンのみで 以後カードリーダー不要で視聴できる形なのでしょうか?
ずっとインサートしとけやカス
>>240 リアルタイム視聴中・録画中はさしっぱなしで常にカードにアクセスしてる状態で運用になる
>>240 暗号処理回路はカード内にあります。(演算回路が入っています。)
さて、暗号処理回路を取り外したら、どうなるでしょう?
>>229 TVTestの設定でダウンミックスのチェックは外してあるよね?
あとはffdshow側の問題かな〜
>>244 それはちょっと違うな。カードに入ってるのはキー生成回路だけ。
やり取りするのはキーだけだからフリオみたいなキーの共有なんて芸当が出来る。
PT2って、ノイズも少なく、綺麗に見えるけど、 東芝テレビは、ああ綺麗だなと思うけど、 シャープは一体何をして、あんなに周辺ノイズが出てるんだろう?
>>247 ,r '" ̄"'''丶,
./.゙゙゙゙゙ .l゙~゙゙゙゙ ヽ\
. i´ ri⌒.'li、 .'⌒ヽ 'i::`i,
.| ′ .゙゜ .゙゙゙″ .:::l::::::!
|, ,r'!ヾ・ ヽ, .::::.|:::::::i
.i, ./,r──ヽ, :::::::i::::,r'
゙ヽ、 .ヾ!゙゙゙゙゙゙'''ヽ、_ノ
`'''゙i ._____ l /ヽ
/\ へ ゙ヽ ___ノ’_/
へ、 | ̄\ー フ ̄ |\ー
/ / ̄\ | >| ̄|Σ | |
, ┤ |/|_/ ̄\_| \|
| \_/ ヽ
| __( ̄ |
| __) 〜ノ
人 __) ノ
シャープネスかけすぎなんじゃね
>>236 リンク先のWikiだけどカードリーダーの回避方法のリンク先がないですね。
くぐってVNC利用とか、BonCasLink(だめだった)とか試したけど、やっぱりリモートデスクトップが良いんですよね。
>>237 帰ったら別アカでカードリーダー認識をテストしてみます!
TVTest画面上で右クリック、プラグインBonDriver_File Controlを指定するとTVTest画面 下側に再生コントロール部が出現していたが、突然出現しなくなった。 なぜだろう。
バグだろう
バグルス
TS抜きにトルネが加わった
現在PT2以外に分配無しで地デジ26dB、BS16dB、CS13dB付近なんだけど 最終的にTV5台とPT2へ分配するのに利得30db程度の屋外ブースターで大丈夫かな?
>>257 多分大丈夫。使う部品が極端に低品質とかじゃ無い限りは。
>>250 リモートデスクトップ接続の件だが、
自分はVistaなので同じかどうかわからないが、
1:BonCasLinkのReadme.txt「5.サービス版について」の方法を行う
2:BonCasProxy.exeを起動させる。
3:BonCasProxy.exeのショートカットをスタートアップグループに登録しておく。
という状態で使用していて、
リモートデスクトップ接続しても大丈夫なのだが。
スカパーe2の受信待機ってpt2のみでもできまか? はじめてスカチャンのチケットというのを買ったのですが、 これだけの為にテレビ側にB-CASカード差し替えて、何時間も待機しないといけないんですかねぇ? 契約チャンネルの変更なら番組が見れるようになれば解除されているか解りますが、 チケットだからその番組が始まるまで待機状態が解除されているか解らない....orz
BonCasLink技はXPじゃ使えないぜ。 漏れはけいあん!をカードリーダ兼用として増設したよ。 調べてみ。
BonCasLinkは最初に試してダメでした。けいあんですか調べてみます!地デジがPT2+HDU2+けいあんで5チューナーになるけど、多いにこしたことないか。物理的な改造がいるところが不安だなあ。
VNCだと不具合で無いのにどうしてリモートデスクトップつかうん?
もっと機能が欲しいのでは? 音だったり、画面の書き換え速度だったり、ポップアップだったりw
俺が使ってるのは音も出るしDirectXの動画も出るけどなぁ
Windows同士で使うならリモートデスクトップが一番速いからねえ。 常駐物を増やしたくないのもあるかも。 けいあん!は地デジチューナがひとつ増えて青粕とカードリーダがついてくると 思えば悪くないと追加したけど、工作苦手な人には難しいかも。 既に粕とカードリーダ持ってる人にはお得感低いし。 漏れは工作好きだったから丁度良かったw
>>266 何使ってるの?
VNCはもっさりしすぎで話しにならなかったから
結局リモートデスクトップになった。
>>268 今はzeroremote使ってるよ
リモートデスクトップと比べるともっさりかもわからんけど不具合がないからね・・・
>>270 そっちは解像度関係であんまり綺麗じゃないな
PTTimerの質問は、どのスレですれば適当でしょうか?
ここでいいよ。さあ来い
どうも。 PTTimer(ver.0.3.3)であらかじめ登録してあった録画予約を、録画予約一覧から 右クリックして予約削除をしても、その予約が実行されてしまうと言う件が発生しています。 予約削除をした時点では、表示上消えるのですが、データベース上からは、予約削除されて いないのではないかと思っています。 2度ほど同じ経験をしているので、間違いないと思うのですが、皆さんのところではいかがでしょうか?
知るかよ
手のひら返しコワス
>>274 TvRockで予約して快適生活を送っているのでわかりません。ごめんなさい。
PT2、買ったその日にwiki消えた
まとめページいくらでもあるしぶっちゃけ今はなくても困らん ただ個人ページが多いからこの先となると困るかもしれんので魚拓 くらいは保存しておくべきか
パチモン売り捌いてる奴のせい・・・・だったら酷いな
そのままじゃ別チューナーでも同時録画できないのか 面倒だから必要に迫られたらやるか
BS日テレを12.6dB程度で見ているのですがたまにDが4増えます 他のチャンネルだとドロップないのにな・・・ ちなみに10〜11程度のときはドロップありませんでした
>>283 dropしているPIDを調べる
0x04d9・0x04da・0x04dbなら以前からBS日テレで報告されてるやつ
こいつは局側の問題なのでどうすることもできないしメインストリーム外なので気にする必要なし
TVTestで使い始めたところです 皆さんに質問、4つのTVTestを立ち上げて4画面にするとき、TVTestの名前はそれぞれなんという名前にしてますか? TVTest1,TVTest2とかですかね?
>>285 禁止設定しない限りTVTestは多重起動可能
立ち上げ時につかむBonDriverを指定したいなら/dオプション書き加えたショートカットを複数作ればいい
>>287 なるほど。やってみます。情報ありがとう
>>287 初期設定のままだと多重起動禁止 になってるのな
アレにはやられたわww
【型番】PT2 Rev.A 【ドライバ】PT2-Windows-Driver-200.exe 【SDK】PT-Windows-SDK-201.exe 【OS】Windows 7 Pro 32bit 【M/B】MS-7428 【CPU】Celeron 440 【GPU】GMA4500HDオンボ 【HDD】WD15EARS 【メモリ】UMAX DDR2 2GB×2 【電源】 250W 【カードリーダ】SCR3310-NTTCom 【MPEG-2デコーダ】OS付属 【BonDriver】BonDriver_PT-ST(人柱版・人柱版2 共に) 【使用ソフトウェア】 TVTest ver.0.6.7、TvRock Ver 0.9t8a、RecTest ver.0.3.1、TvRockOnTVTest (修正版8.1) 【Sample.exeの結果】 正常 【アンテナ】直接立てているUHF・BSからそれぞれ直でPT2に接続。 【質問】 特定の番組がEPG取得できません。 今まで地上波の視聴録画目的のみでPT2を運用していましたが、最近BSを見始めました ところがTVRockで番組表を取得すると、BSジャパン、BS11、BS12、WOWOW、スターチャンネルだけが取得できません いずれも視聴は正常にできる状態です NHK第一、第二、NHKハイビジョン、BS-i、BS日テレ、BSフジ、BS朝日は問題なく取得できます わかる方がいたらよろしくお願いします
番組取得時間を5時間ぐらいに設定すると、取得できますん。
292 :
名無しさん@編集中 :2010/04/16(金) 01:01:15 ID:Yb8peLJQ
>>290 番組情報取得30分でやってない?
うちだと1時間近くやらないと全部取得できない
>>291-292 確かに30分で行っています
そのせいで番組表の順番的にBS朝日までしか取得できないと考えると合点がいきます
アドバイスありがとうございました
ZeroRemoteとかTrueRemoteとかCPU負荷が半端なくてなかなか使いどころがないんだけど 圧縮を全部サーバのCPUに任せてるんだと思うが…
>>295 んん?
iniみてもコーデックかえるくらいしかなさそうなんだけど、
コーデックかえるってこと?
おー 公式よくよんでなかったから知らなかったわ〜 どうもどうもこれでもういっかい導入してみよう
299 :
名無しさん@編集中 :2010/04/16(金) 03:18:45 ID:Z+D7DXpA
アンテナの分配器をまだ買ってないんだけどPT2にアンテナ ケーブル1本だけでチューナ合わせられる?
【型番】PT2 Rev.A 【ドライバ】PT2-Windows-Driver-200.exe 【SDK】PT-Windows-SDK-201.exe 【OS】Windows XP home SP3 【M/B】A7DA 【CPU】AMD4850e 【GPU】HD3300オンボ 【HDD】WA 【メモリ】A-DATA DDR2 1GBx2 BonDriverPT2.dllで視聴録画はできるのですが、多重起動ができなく(チェックは外した) TVrockで番組情報が取得できなく不便なので、 BonDriverPT-ST人柱版を入れてみたらチャンネルが反応せず視聴できません。このとき信号は25db来てます。 BonDriverPT2.dllでTVtestが多重起動できればdllはそのままでも良いのですが。 BonDriverPT2.dllでTVtestを多重起動すると「BON sdk例外通知」という窓が出て、 「例外イベント」 場所 :グローバル又は非Bonクラス ソース: PTtDevice.cpp344行目 説明: PTデバイスオープン失敗 と出ます。 ドライバ、SDK、ランタイム全て入れ直しましたが改善されません。何方かアドバイスお願いします
>>300 BonDriver_PT2が2番組以上の同時視聴録画ができないのは仕様だと思った
BonDriver_PT-STを使って1から設定やり直しするのがいいと思う
302 :
名無しさん@編集中 :2010/04/16(金) 06:01:19 ID:pOiXORL5
PT2使って二番組同時録画したいのですがやり方がわかりません ボンドライバ ティビイロック TVtest使用です test乃二枠別番組試聴はできます
日本語でおk?
これは手強そうだぞ
306 :
名無しさん@編集中 :2010/04/16(金) 07:45:50 ID:pOiXORL5
わかりにくいすいません PT2を使って同時刻の番組を録画したいのです TVtestからの視聴なら二番組見えるのですが TVrockからの録画の仕方がわからない状態です サイト等ありましたら教えてくださいってことです
307 :
名無しさん@編集中 :2010/04/16(金) 08:06:40 ID:pOiXORL5
解決しますた 先生にわからないことはないんですね お騒がせしました あと日本語でおK?
球はえーな
ゴバw
先日購入したのですが、地デジ BSは受信するのですが CS110が一つも受信できません これって、故障ですかね
どうですかね?それだけでは何とも言えません死ね
古いアンテナでCS110に対応してない スクランブルかかってるから受信してないと勘違いしている 青いB-CASを使っている エスパーだとこんなところ?
契約してないと2週間で切れるんじゃなかったっけ
>>312 アンテナが古いに1票
環境きちんと書かなきゃ答えようがないよな
315 :
名無しさん@編集中 :2010/04/16(金) 15:32:35 ID:11LTSy90
TVROCKの番組表のNHK教育の欄にも日テレが表示されるのはナゼ?
物理チャンネルが間違ってる
愛が足りない
質問する前にdtv.ini眺めれば解決 眺めてもわからないな、ら諦めて家電レコでも買った方が幸せ
>>301 レスありがとうございました。
BonDriver_PT-STでどうしても動かないので、諦めてしばらくはこのまま使おうと思います。
どうせ適切なPTCtrl.exeのコピペし忘れとかそんな落ちだろ
>>319 ・BonDriver_PT-S.dll
・BonDriver_PT-T.dll
・PTCtrl.exe
・BonDriver_PT-ST.ini
↓
コピーしてリネーム
・BonDriver_PT-S0.dll
・BonDriver_PT-S1.dll
・BonDriver_PT-T0.dll
・BonDriver_PT-T1.dll
・PTCtrl.exe
・BonDriver_PT-ST.ini
>>315 かなり前のバージョンでは
TVtestでTSファイル再生して、
ソフトを再起動しないまま
TV視聴すると、番組表がぐちゃぐちゃになったけど・・・
TVtestをTSファイル視聴用とTV視聴用の2つに分けてからは
問題は出てないので、最近のバージョンについてはわからない
323 :
名無しさん@編集中 :2010/04/16(金) 19:48:22 ID:FevSW2G6
お前らの知能程度で何で答えようなんて気になるのかわからない 分かりやすいバカのままの方が良いと思うから絶対に何も教えない
馬鹿アピールするのにageていうことでもないだろwwwww
PT2をtvrockで録画してるんですが 録画予約して録画時間になるとTVTestが起動して視聴状態になり録画が開始されるのですが 視聴無しで録画する方法はありますか?
すみませんが質問させてください。 録画したTSファイルを再生すると問題なく再生されるのですが CMの音声のみ無音になってしまいます。 これは設定で直るものなのでしょうか?
>>325 [予約情報の登録・変更]の[詳細]項にある″録画のみ(視聴を行わない)″にチェック
これくらい見つけろよ。
みんな優しすぎ
>>326 TSの多重音声フォーマットに対応したプレイヤーでしか再生できない。
TVTestで視聴するのが一番。シークとか出来ないので不便だけど。
>>330 BonDriver_File+TVTestなら精度は悪いけど○秒進む/戻る・任意の位置に移動みたいなシークできる
倍速再生とかはできないけどな
>>320 そんなオチだったらいいんだけど。
>>321 駄目でした、レスありがとう。
また試行錯誤してみます。
もっとも自分は、KMPlayer+ffdshowでほとんどのTS観てるけど・・。 この組み合わせがヌルネルなんで。
Tvrockで番組情報取得スケージュール登録して 決められた時間に番組情報取得するんですが、 同時に番組の録画も開始して、番組情報取得が終わっても 録画は、終わらず録画し続けてしまいます。 これは、そういう仕様なんですかね
>>337 番組情報取得スケージュール
のチューナーを変えたらどうなのよ
録画が1 情報取得が2にして取得後終了 にしたら
まとめwiki落ちたんですか?
ログくらい読め
TvRockは初心者ホイホイなんですか?
見た目がEDCBとかよりもいいからじゃね? Rockはイベントリレー対応してくれ。
smplayerかgmplayerでrecpt1をリアルタイム再生したいのですが、動いてくれません。 mplayerだとフルスクリーンで見れるのですが、ウィンドウで見たいです。 どのようなコマンドをつくればよいのでしょうか。 mplayer(no-gui)で27chを見るコマンド recpt1 --b25 27 - - | mplayer - -quiet -cache 2048 -vo gl2 -ao pulse -framedrop -dr -vf hqdn3d=4:6:3,filmdint=io=1:1/fast=0/comb_thres=48,pp=md/lb,harddup
いや、馬鹿フィルターがついてるだけ
これはググって出てきたインターレース解除オプションをくっつけているだけです。 g(s)mplayerでなんとかウィンドウ再生できないものでしょうか。 オプションなしでももちろん再生できますが、「failed to open /home/yasushi/-.」怒られてしまいます。 recpt1 --b25 27 - - | gmplayer -
ネット検索して調べてみるとBonDriver_PT-T.dllを複製してT0とT1を作る方法と BonDriver_PT-T.dllをそのまま使ってるやり方の2通りあるんだけどどっちがベターなのかね 俺の環境だとBonDriver_PT-T.dllそのままだとTvtestを複数起動したときちゃんと見れなかったから、複製してT0、T1にリネームする方法でやってるんだが
347 :
名無しさん@編集中 :2010/04/17(土) 00:37:26 ID:0c07uzFD
>>341 Wikiの記述順番じゃね。
自分はそれに単純に引っかかったw
>>346 BonDriver_PT-ST(人柱版2)では
>PT1、PT2のSDKバージョン2.0用のBonDriverです。複数プロセスから扱えます。
HDDの不調で環境再構築するときに、手間が減るのでこっちを使うように変更したよ
でも、今正常に動いているんならそのままが一番でしょう
349 :
15 :2010/04/17(土) 07:25:59 ID:eqPbpKx/
あれからTvTestの0Mbps病は起きず、問題なくTvRock連携で録画 できております。 ご意見をいただいた方々に心から御礼申し上げます。 意見をいただいたとおり、メモリの4GB(4096MB)を境に 壁のようなものがあるのかもしれないと思っております。 Vistaのx64環境特有なのかは分かりません。 今まで見た0Mbps病対策としては 1.物理的にメモリを減らす(メモリを抜く) 2.msconfig.exeでブート時の最大メモリを4096MB以下に設定する。 ※残りのメモリは認識されませんので使えなくなります。 ※4096MBにすると最大メモリの値が適応したあと確認すると0MBに なってしまうので最大入力値は4095MBになります(VistaHomex64SP2) 1は試したことがありませんでしたが、2の対策ではその後問題は 起こっていません。 加え、改めて過去Ramdisk(IO製)を使って問題がなかった時にはWindowsの OS認識メモリ残量が4GB(4096MB)以下になる程度にRamdiskを作っていた事 を改めて思い出しまして、以前作っていた容量(Ramdiskで4.7GB)を作成し 運用しております。 この場合のRamdisk作成ソフトは何でも良いと思いますがこの仮説が正しいか はわかりませんので試す方は人柱がてらお試しください。 (一応半端な量ですがRamdiskとして使えるので無駄がないかと。) こちらの方法も今のところ0Mbps病は発症しておりません。 あとは継続運用してみて経過を報告したいと思っています。 スレ汚し失礼しました。
>331 時間表示がずれてしまうのはバグなんだろうか??
>>349 報告乙、よかったね。
そのくらいRAMディスクがあると、スワップに使ってもいいね。
>>350 そこらへんは適当だってreadmeに書いてあったような
>352 確かにそうなんだけど、意味不明の乱数表示みたいになるのは 気持ちよくないよね。
354 :
349 :2010/04/17(土) 08:54:41 ID:BIn5YonO
>351 レス有り難うございます。 今はPhotoshopやその他Video編集ソフトの一時ファイル置き場として 利用しています。思ったより高速に動いてくれて使い易いです。 Windowsのページファイル(仮想メモリ)などのシステム根幹の一時ファイル 置き場に使うと起動時に使えない(OS立ち上がり→Ramdisk作成になる為) ので万能ではないようですね。 確か、ユーザーアイコンが勝手に変わってしまったり(?)等不具合も ありましたのであまりおすすめはしません。 スレチ失礼しました。
>>348 あーなるほど
そもそもBonDriver_PT-STのバージョンで違うのか
サンクス
「なら自分で直せば? 」 「文句あるなら使うな」 欠陥ソフトを温存したがる信者の心理だなw
温存って何と勘違いしたんだろう・・・文脈からすると擁護のはずなんだけど
予約して番組を録画した場合 TSファイルは問題なく閲覧できるのですが TvRockの録画タブを手動で押し、放送中の番組を録画した場合 TSファイルがエラーおこして閲覧できません これは普通ですか?
>>359 普通なわけないだろ
録画に使ってるアプリ(Rectestとか何かしら設定しただろう)の専用スレで、環境や
設定など必要事項はテンプレに従ってきちんと書いて質問した方がいいと思う
解決する気が無いからこういうふざけた書き込みになってるんだと思う。
基本的にバグ=仕様と言い張って、放置&極力温存するってのが TvRovk信者のスタンスだから。永遠に二流〜三流ソフトのまんまなんだよなw
2chのおかげで、ようやくリモートデスクトップでカードリーダー解除の問題が解決し、 今日からメイン録画鯖としてPT2+HDU2で運用します。 ところでPT2で録画したTSファイルの一部を保存したいときはどのソフトがオススメですか? たとえば一部分をカットするとか。手動でかまいません。
3月下旬にPT2を購入し、説明サイトを見ながら導入したのですが BonDrive_PT2.dll を指定するとTVTestで視聴出来るのですが BonDrive_PT-S.dll BonDriver_PT-T.dll を指定すると エラー BonDriverの初期化が出来ません。チューナーを開けません。IBonDriver::OpenTuner()の呼び出しでエラーが返されました。 というメッセージが出てしまいます。何がいけないのでしょうか? パソコンのスペックと以下作業した手順です PT2を取り付け Microsoft Visual C++ 2005 SP1 再頒布可能パッケージ (x86)をインストール ↓ 公式ドライバと公式SDKをインストール ↓ TVTest ver 0.6.9 (up0514.zip) BonDriver_PT-ST(人柱版2) (up0272.zip) EpgDataCap_Bon(人柱版9.46) (up1021.zip) TvRock Ver 0.9t8a TvRockOnTVTest (修正版8.1) (up0204.zip) BonDriver_PT2 Ver.1.00(PT SDK Ver.2.0β対応) @拡張ツール中の人(up0231.zip) カードリーダー SCR3310-NTTCom を導入 マザーボード:GIGABYTE PA55-UD BIOS Version D13c、CPU:i5-750、メモリ:2GB、グラフィックボード:ELSA Gladiac 210LP HDD:Cドライブ 1TB SATA、Dドライブ 320GB ATA、Gドライブ 1TB SATA LAN接続HDD IOデータ 250GB、USB接続デジタル音源 オンキョーSE-U55 プリンタ EPSON PX-G920、スキャナー EPSON GT-9800F ネット接続 フレッツ光プレミアム+フレッツTV テレビは、フレッツTVにて視聴しています よろしくお願いします
>>366 BonDrive_PT2とBonDriver_PT-STは同時使用できないのでどちらか片方のみにする
BonDriver_PT-S.dll・BonDriver_PT-T.dllと同じフォルダにPTCtrl.exeを配置したか確認
しかしTS、PT関連スレ新着見てたりすると、 TvRockの話題が出るとたいてい、信者うんぬんの書き込み最近よく見かけるけど 監視みたいなことしてんのかねこのTvRockアンチの方は どんだけ暇なんだよw
質問お願いします 録画したファイルを視聴していたらブロックノイズが出て 明らかに音声が一瞬途切れていたのですが、TvRockのログには D、E、Sは0と書かれています この程度ではドロップとは言わないのでしょうか?
>>368 今ニュースに出てる奴みたいな人なんでしょう
触らない方が無難
>>369 ヘルプには下のように書いてあるがそれ以外の回答が欲しいのか?
Drop, Scrambling, TimeDiff, CPU_Weight, FreeMem, DiskFreeはTvRock内部で調査しています。
これらはどちらの録画モードでも録画開始時にはリセットされます。
エラーがあればエラー詳細としてDropとScramblingが表示されますが
あくまで内部で調べているだけなのでファイル出力後の状態とは異なります。
正しく調査したい場合は別の外部ツールで調査して下さい。
>>369 Multi2decでエラーチェックをしてエラーなしならTSとしては正常
mpeg2repairでチェックしてもエラーがないならMpeg2映像としても正常
上二つでエラーを検知しないのに映像が崩れたり音声が途切れたりするなら再生環境の問題だと思う
>>371 ,372
ありがとうございます 紹介していただいたツールで試してみます
374 :
366 :2010/04/17(土) 13:10:37 ID:/Qg25ii7
>>367 BonDrive_PT-STのみにして BonDrive_PT2を削除してみましたが やはり起動出来ませんでした
BonDrive_PT-STを消して BonDrive_PT2のみにすると起動出来ました
何がいけないのでしょうか?
>>349 Win7x32にメモリ2G*2の4G、MSIのK9A2Platinum+9950BEで
EpgDataCap_Bon+BonDriver_PT-ST(人柱版)+Spinelで使用してるんだけど
朝からAVIUTLでエンコしながらTME3で見ながら良いとこ編集
さらにもう一個TME3起動してCMカット作業してたら番組が一個途中切れに・・・。
ログでは正常終了ドロップ無し
当然CPU負荷&メモリはいっぱいいっぱいでページファイルに退避有りの
録画中としてはは特殊な状況なんだけど
HDD容量が厳しそうなんで見て消しできれば良い番組しかない朝の内に作業してたら似た現象が・・・。
一見エラー無いようだけど一定のアドレスか何かがキーに成って
関連ドライバのどれかがデータ処理できずにデータの流れが止まるとか?
で、32BitOS&メモリ4Gでもページファイル込みで問題のアドレス以上使用すると現象が起きるとか…良く分からんけど
共通項はAMD環境、カタ10.3、PT2の最新デバドラ&SDK、BonDriver_PT-ST(人柱版)ぐらい?
>>374 もう一度聞くが
BonDriver_PT-S.dll・BonDriver_PT-T.dllと同じフォルダにPTCtrl.exeを配置したか?
ついでにBonDriver_PT-ST.iniも配置したか?
明らかに凡ミスしてるだけだと思うから 一つ一つ順を追って確認すれば原因分かる
378 :
366 :2010/04/17(土) 13:30:09 ID:/Qg25ii7
>>376 はい、PTCtrl.exe・BonDriver_PT-ST.iniをBonDriver_PT-s.dll・BonDriver_PT-T.dllと同じフォルダーに
配置した上で確認しました
>>375 AMD環境のWindows x64で起きてる0Mbps病とは似てるのかもしれないけど別の症状の気がする。
>>374 エクスプローラーでファイル構成や各設定をSS取ってあげてくれば的確にアドバイスされるとおもう
381 :
366 :2010/04/17(土) 13:46:46 ID:/Qg25ii7
>>380 ありがとうございます
ただ、これから所用にて出かける必要があるので 帰宅したらやってみようと思います
が、当方 こちらにスクリーンショットを貼った事が無いので どのようにやったらいいのか
わかりません。?どこかの掲示板等にアップして、そのリンクを貼れば良いのでしょうか?
お手数ですがスクリーンショットのあげ方を教えていただけないでしょうか
聞いてばかりですみません
めんどがらずに一からやり直した方が早く解決すると思うんだが
>>381 SSの上げ方教えろはさすがにあんまりだな
>>381 >スクリーンショットのあげ方を教えていただけないでしょうか
とかいう書き込みを見てしまうと
>>366 で
>説明サイトを見ながら導入した
っていうのもの正しい事をやっていると思えなくなってくる
一からPT2導入について書いてる所を参考にした方がいい
流石に「SSの上げ方教えろ」は無いわ・・PT2どころかネット初心者過ぎるだろ。
386 :
366 :2010/04/17(土) 14:06:54 ID:6omUkAuo
>>382 ありがとうございます一度 最初からインストールもやってみようとおもいます
>>383 スクリーンショットの件 すみませんでした 調べていたらスクリーンショットの上げ方は見つかりましたので 夜にでもやってみようと思います すみません
>>366 10/03/14 人柱版2
・ビルド環境をVisualStudio2008 SP1に変更(もしかしたランタイム必要かも)
とあるので2008も入れるか(人柱版)に変えてみる。
うちはもともと2008入れてたので本当に必要かどうかは判らんが。
というかver.複数有る時はとりあえず試してみるもんだ
あとスキャナとかプリンタよりもOS書け
388 :
366 :2010/04/17(土) 14:24:38 ID:6omUkAuo
>>387 >VisualStudio2008 SP1
ありがとうございます
帰ったらVisualStudio2008 SP1に変更してみます
情報不足ですみません
OSは Windows7 Ultimate 32bit版です
/ ̄\ | ASUS | よくぞこのP5Qを買ってくれた \_/ 褒美として 他のP5Qシリーズ を買う権利をやる | /  ̄  ̄ \ 番外の M2、P5P、P5G も買う権利をやる / \ / \ ___________________ / ⌒ ⌒ \. _/P5P41TD./P5G41C-M.LX/P5P41C/|_ | (__人__) |. _/P5QLD.PRO/P5G41T-M.LE/P5G41C-M./| \ ` ⌒´ / .☆ _/P5G41-M.LX/P5G41TD-M.PRO/| ̄ ̄ ̄ ̄|/|__ /ヽ、--ー、__,-‐´\─/. /P5Q3.Deluxe/WiFi-AP.@n/| ̄ ̄ ̄|/P5G41T-M.LX/| / > ヽ▼●▼.___||___/Maximus II GENE/| ̄ ̄ ̄|/P5G43T-M PRO/|. ̄ ̄|/|_ ../ ヽ、 \. / P5G41T-M._/Maximus.II.Formula/|/P5G41-M.LE/|. ̄ ̄ ̄ ̄|/P5P43TD/| .l ヽ / P5P41T LE./P5Q.SE.PLUS/| ̄ ̄|/P5Q-VM.DO/|/P5P43TD.PRO/| ̄ ̄|/|___ l. | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|/P5Q-EM.DO/| ̄ ̄|/.P5QL-VM.DO /|/P5P41D./|__ . /P5Q.SE./| /P5Q.Premium/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/P5QPL-VM.EPU/|. ̄|/P5Q-VM/|/|. /| . | ̄ ̄ ̄ ̄|/|_| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|/P5Q3.Deluxe/P5Q.Turbo/| ̄ ̄|/P5G41-M/| ̄|/|// | /P5Q/| ̄|/P5Q.Deluxe/| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/P5Q.PRO.Turbo/|/| ̄|/./ | ̄ ̄.|/P5Q-E/| ̄ ̄ ̄.|/P5Q PRO/P5QL PRO/ P5Q-E/WiFi-AP/| ̄|/|/  ̄ / | ̄ ̄.|  ̄ ̄ ̄.|/P5QC/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|/| ̄|/ / /P5QL-E/P5QL-EM/|/P5QL-CM_/P5Q-EM/ P5Q3_/P5QL-VM.EPU/| / _| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/P5QPL-AM/P5Q WS/P5QPL/P5QL/EPU/| ̄|/ / /P5Q.SE2/P5Q.SE/R/P5QPL-VM/P5QL.SE/P5QL/P5QD Turbo/|/ ̄ ./ | ̄ ̄ ̄ ̄.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄.| ̄ ̄ ̄.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ./ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
>>389 何度か見かけたのは東京タワー波+千葉局受信で初期設定の地域設定を千葉にしているってやつ
この場合はNHK総合が37chになっているので27chに直してみる
>>391 おおお まさにそれかも
なおしみてみます!!!
うちもそうだった。TVTestのチャンネルスキャンでは自動で拾えたので、TVRockの設定にコピーした
使用ソフト TVTest V0.6.7 TVRock 09t8a PS3 Media Server V1.10.51 さっき放送していたクローンウォーズ:二ヶ国語をTVRockで予約録画、同時にTVTestでも録画 出来たtsファイルをPMSで再生したところ TVTest盤は二ヶ国語音声切り替え可能 TVRock盤は二ヶ国語音声切り替え不可 これはどこの設定がいけないのでしょうか? TVRock盤も音声切り替えしたいのですが? 因みにTVRock盤tsファイルをGOMプレイヤーで再生したところ二ヶ国語で録画はされていました
395 :
389 :2010/04/17(土) 19:24:50 ID:QBevQy5S
>>391 389です
なおりました。!!本当にありがとう。
1週間悩んで設定しまくってなおらなくて、本当にこまっていました
確かに千葉に住んでいるので千葉でNHK総合は37chでした。
感謝!!
396 :
394 :2010/04/17(土) 19:27:21 ID:cXup4B7W
すいません TVROCKに書き込むのを間違えました
>>369 ケーブルテレビで局がドロップさせちゃったのを受信すると
そんな感じになるように思うけどアンテナ受信?
どこか忘れたけど九州のどこかの局が頻繁に起こすという
噂を聞いたことがあるような気がする。
HDDに不良セクタがあるだけだろう。
399 :
366 :2010/04/17(土) 22:42:07 ID:/Qg25ii7
>VisualStudio2008 SP1
今 ダウンロードしてインストールを試みましたが
インストールの必要条件
互換性のあるバージョンの Visual Studio 2008 がシステムに見つかりませんでした。
この更新プログラムは、Microsoft Visual Studio 2008 (JPN) 製品ファミリのみを対象に動作するように設計されており、Express Edition との互換性はありません。
と表示され インストール出来ませんでした
お教え頂いたのに試せなくてすみません
とりあえず BonDriver_PT-ST(人柱版)(up0245.zip)、 BonDriver_PT-ST(お試し人柱版)(up0232.zip)
の2つを試しにインストールしてみましたが 結果は同じでした
>>380 遅くなりましたが スクリーンショットを撮ってみました
昼間はスクリーンショットの上げ方の件で質問をしてしまい 申し訳ありませんでした
urlは
http://uproda.2ch-library.com/lib236453.jpg.shtml DLキーは 7280 です
お手数おかけしますが よろしくお願い致します
400 :
366 :2010/04/17(土) 22:44:01 ID:/Qg25ii7
>>399 の VisualStudio2008 SP1 の件
>>387 様へのレスです
レス番号を書き忘れていました
すみません
つ Microsoft Visual C++ 2008 SP1 再頒布可能パッケージ (x86) まぁなんていうか、つりだよなぁ
>>401 釣りじゃなくて本当に困ってると思うよ
俺もPTSTで動いていないからorz
>>399 EpgDataCap_Bon\BonDriverにドライバいれなくて動くのこれ?
404 :
366 :2010/04/17(土) 23:34:44 ID:/Qg25ii7
>>401 レスありがとうございます
Microsoft Visual C++ 2008 SP1 再頒布可能パッケージ (x86) とは気づきませんでした
人柱版2(up0272.zip)に同梱Readme.txtも確認したのですが 更新履歴に ・ビルド環境をVisualStudio2008 SP1に変更(もしかしたランタイム必要かも)
と書いてあったので てっきり VisualStudio2008 SP1 かと思っておりました
今、ご指摘の Microsoft Visual C++ 2008 SP1 再頒布可能パッケージ (x86) をインストールして再度確認してみ
ましたが やはり TVTest上で BonDriver_PT-S.dll、BonDriver_PT-T.dll を選択すると
BonDriverの初期化ができません。
チューナーを開けません。
IBonDriver;;OpenTuner()の呼び出しでエラーが返されました。
とのエラー画面が表示されましまいます
>>403 EpgDataCap_Bon\BonDriver にドライバを入れる必要があるとは気づきませんでした
現状では TVTest画面上で右クリック→EPG番組表では 一部のチャンネルが番組情報が表示されませんが
他のチャンネルは番組情報は表示されている状態です
PT2をゲットして2週間、cap_hdus_gui2010.2.9.0で運用してます TVTest、TvRockもいいですが、HDUSからPT2を追加した私にはぴったり 不具合があったら、ソフトDL先にある掲示板で報告すれば作者さんが対応してくれます 初心者の人におすすめ
【型番】PT2 Rev.A 【ドライバ】PT2-Windows-Driver-200.exe+up0255.rar 【SDK】PT-Windows-SDK-201.exe 【OS】Windows 7 Ultimate 64bit 【M/B】GA-MA785GT-UD3H 【CPU】Phenom II X4 945 【GPU】オンボード 【HDD】WD10EARS 【メモリ】CFD DDR3 2GBx2 【電源】HEC 550W 【カードリーダ】CE652 【MPEG-2デコーダ】デフォルト 【BonDriver】BonDriver_PT-ST(人柱版) 【使用ソフトウェア】TVTest ver.0.6.9 【質問】 TOKYOMXを視聴しているときだけドロップが10分で1000ぐらいでます。 dBは24ぐらいあります。Signal Graphをみるとその瞬間だけdBが低下しているようです。 【Sample.exeの結果】 正常 【やった事】 クイックサンのQRS-UT100Bをつないだときはこの問題は起こりませんでした。 PT2に自作アンテナをつないだらこの問題は起こりませんでした。(dBは24程度)
>>404 まずはTVTest+BonDriver_PT-STだけで視聴可能になるところまでやってみれ
とりあえずこれまでに設定したTVTest・EDCBほかPTn関連のものをスタートアップ登録・サービス登録解除して全部ゴミ箱捨ててOS再起動
・Microsoft Visual C++ 2005 SP1 再頒布可能パッケージ (x86)
・Microsoft Visual C++ 2008 SP1 再頒布可能パッケージ (x86)
・Microsoft Visual C++ 2005 Service Pack 1 再頒布可能パッケージ ATL のセキュリティ更新プログラム(x86)
の3個をインストール
HDUSろだのup0514.zip・PT1/2ろだのup0272.zipをダウンロード
デスクトップに適当なフォルダを作って↑2個の中身を展開してTVTest.exeをWクリックして初期設定とチャンネルスキャン
これで視聴できる状態になるかどうか
>>406 個別の受信環境の問題っぽいのでここではほぼ解決しないかも
とりあえずアンテナの交換調整あたりからかな
410 :
366 :2010/04/18(日) 00:14:35 ID:302KxUoa
>>407 ありがとうございます
一度明日 日曜日にでもやってみようと思います
一度
>>407 さんの教えていただいた内容で視聴可能になるか確認してみようと思います
>>408 >>409 QRS-UT100Bではちゃんと受信できたのでPT2の問題かと思いました。
マンションの共同アンテナなのでどうする事も出来ないです。24dBでもドロップって
こんなにでるもんなんですか?
>>411 箱型のDXアンテナ買ったほうが早いんじゃね?
まとめWikiが見れないけど、中の人が金払うやめたの?
明日やっと手に入りそうなんですが 録画先はUSB2.0の外付けHDDでも問題ないですか? 速度的に難ありなら一緒にHDDも買ってこようと思ってるんですけど…
>>414 USBHDDを開けて直でつければいいじゃない
初心者質問っていうレベルじゃねーなwwww
>速度的に難ありなら こういう質問してる時点で手を出さない方がいいんじゃないかなぁ・・・Wiki消えてるし。 PT1・PT2初心者じゃなくて、PC初心者スレじゃないんだから。
BS11の迷い猫オーバーランを録画してるんですが一話、二話とも エラー詳細:PID 0x500, Total=3629, Drop=0, Scrambling=3629 録画終了後にTvRockのログにこんな感じで出ます 他の局では出ないので、 局側の仕様とかでしょうか?
>>418 PMT/PATに記載されないPIDのパケットにスクランブルがかかっているとそうなるらしい
BS11に限らず地上波の放送局でも同じような状態になる局がある
局側の問題かつたいていはゴミパケットなので無視してOK
>>415 その手がありましたね
>>417 1波で2~3MB/s程度のデータしか流れないのは分かります
数値上は余裕があっても実使用上でどうなのか聞きたかったので
言いっぷりからシーケンシャルだけ見ればよさそうですね
ありがとうございました
>>421 そんなところ。
入手したらぜひ頑張って使いこなしてください。
【型番】PT2 Rev.A 【ドライバ】PT2-Windows-Driver-200.exe+up0245.zip 【SDK】PT-Windows-SDK-201.exe 【OS】Windows 7 HomePremium 32bit 【M/B】GA-M85M-US2H 【CPU】AthlonII X4 630 2.8Ghz 【GPU】オンボGeforce8200 【HDD】HGST 500G(システム用) 1T(動画庫) 320G(エロ) 【メモリ】CFD Elixiir 2G*2 DDR2 800 【電源】玄人志向 KRPW460 【カードリーダ】gemalto PC Twin Reader 【MPEG-2デコーダ】ATI MPEG Video Decoder 【BonDriver】BonDriver_PT-ST(人柱版) 【使用ソフトウェア】TVTest ver.0.6.9、TvRock Ver 0.9t8a、RecTest ver.0.2.4、TvRockOnTVTest (修正版8.1) 【質問】BS/CSの受信レベルについて 【Sample.exeの結果】 正常 【環境】二階建てのマンション8世帯 アンテナコンセントは各世帯に2 【やった事】 PT2手に入れたんで今ある手持ちの分配器やらなんやらでで動作テスト中 同じ部屋にあるSANYO LCD-20AE200は地デジ・BSド安定(CSは微妙っだったかも) 地デジはいくら分配しようが余裕な雰囲気でテレビの受信レベルは100中100、PT2(T0・T1)は一番悪いチャンネルでも30dbは前後。こちらも安定 問題なのがBS/CSなんだけど(テストチャンネルは一番受信レベルの低いBS11) テレビは100中80-60で暴雨じゃなければ無問題なレベル PT2(S0orS1)はアンテナコンセント直継ぎで16-18dbでなんとも頼りない。物理的にもひとつのチューナーに使えないので話しにならない 2分配してS0・S1に挿すと10-15dbでドロップしまくり。これも意味無い さらにケーブルの種類にもうるさいみたい。ケーブル変わろうがTVは全く動じないのに これでは実用性ナッシング これって単純に環境が悪いだけなのか?PT2のチューナーってこの程度の性能なの? 安物TVでさえド安定なだけに納得できない
>>423 受信レベルの数値は各チューナー/受信機ごとに基準値が違ったりそもそも独自数値だったりするので単純比較はできない
BonDriver_PT-ST読みのBSの信号レベルは12dBあればとりあえず映り16〜18dBはかなり良好なレベルで20dB以上になると過入力で受信障害を起こす可能性がある
分配で信号レベルが大きく落ちるなら分配器やケーブルがBSCSの帯域に対応していないとか破損しているとか
基幹線の分配の仕方の問題でPTn方向ににくる電流量が少ないなんかが考えられるな
>>424 数値の比較なんてあてにならないことは分かるけど実際問題TVだと普通に見れるんだよなぁ
分配器は日本アンテナの2分配 WDG-2P 2.6Ghz
ケーブルは4C-FB、5C-FV、ダイソーの3m500円ケーブル
TVはどれにしようが無問題。PT2は4C-FB>5C-FV>ダイソー(10db下がるからアウトwただし地デジはおk)
サン電子のW分波器と分波器が届いたらいろいろ試してみるよ。手持ちのパラボラアンテナもあるぜフヒヒヒ・・・
今PT1使ってて、予備にPT2買って置いてあるんだが、PT2も使って8チュナーでEPG取得したら早くなるの?
黒い人きてーーーー
>>426 EDCBだとEPG取得に使えるチューナーが増えれば一度に取得できる局が増える分早くなるな
TvRockは使ったことないからわからんけどたぶん同じじゃないかと
>>428 ソフトはEDCBです。ありがとう、とりあえずやってみるよ。
お前等のおかげでPC組み立てたこともない俺がPT2でテレビ観れるようになった。 ありがと!
431 :
366 :2010/04/18(日) 09:54:32 ID:302KxUoa
>>407 ありがとうございます
早速 今
>>407 の手順に従い 一通り過去のものを削除し、再度
>>407 に書いてある物ををダウンロードし
てやってみたのですがやはり やはり TVTest上で BonDriver_PT-S.dll、BonDriver_PT-T.dll を選択すると
BonDriverの初期化ができません。
チューナーを開けません。
IBonDriver;;OpenTuner()の呼び出しでエラーが返されました。
とのエラー画面が表示されましまいました。
>>431 自分もまったく同じで、エラーがでてたけど
フォルダをCドライブからDドライブに移したら
受信した
何でだろう
433 :
366 :2010/04/18(日) 10:13:59 ID:302KxUoa
>>432 ありがとうございます
今
>>432 のレスを見て D:\直下に HDUSろだのup0514.zip・PT1/2ろだのup0272.zip
の2つを配置し、展開し、BonDriverを入れて起動してみたところ、BonDriver_PT-S.dll、BonDriver_PT-T.dll
で正常に受信する事が出来ました
つい今さっきまではC:\デスクトップ上にて作業をしていたのですが
>>432 のレスを見て D:\ 直下にて
やって見たところ受信出来ました
なぜ C:\デスクトップではダメで D:\ 直下でOKになったのでしょうかね?
とりあえず
>>432 様のレスのおかげで BonDriver_PT-S.dll、BonDriver_PT-T.dll で受信まで出来ました
ありがとうございました
※C:\デスクトップ の同一の内容のものでは相変わらずダメでした
>>433 2バイト文字を含むパスは避けるべきってのは基本ですよ
435 :
366 :2010/04/18(日) 10:22:52 ID:302KxUoa
>>434 ありがとうございます
2バイト文字・・・すっかりその事を忘れてしまって焦ってやっていました
ご指摘いただきありがとうございます
良かった おめでとう
>>433 デスクトップみたいな特殊ディレクトリにインストールするから動かないんでしょう
Cドライブ直下に半角英数字のディテクトり作ってそこに展開すれば出来ると思うけど
ちなみに俺のTVTestはC:\BIN\tvtestでTvRockはC:\BIN\TvRockに置いてある
吹っ飛んでた録画鯖マシンをようやく昨晩組み直してセットアップしてるけど、まとめWiki死んでるのは痛いね
439 :
366 :2010/04/18(日) 10:43:51 ID:302KxUoa
>>436 助かりました 貴重な情報いただきありがとうございました
>>437 なるほど、そういう事だったのですね
すっかりその事を忘れて思い込みでやってしまっていました
次回から気を付けようと思います
Cドライブ直下に半角英数字のディテクトり作ってそこに展開
ありがとうございます
今 やってみたところ 上記の方法でOKでした
ありがとうございました
Win7だったらデスクトップに置いてもパスとしては "C:\Users\foo\Desktop"だから2バイトとか関係ないんじゃ? まぁ、解決して何より。
ユーザーに日本語入れる奴多いからなぁ
つユーザー名
443 :
366 :2010/04/18(日) 11:14:53 ID:302KxUoa
>>440 確かに 今見たら デスクトップのパスは "C:\Users\ユーザー名(半角英数字)\Desktop"になっていました
ありがとうございました
>>441 >>442 ユーザー名は半角英数字で設定しています
原因追求したいなら、グダグダやってないで 自分でフォルダ移動させたり試してみりゃいいだろ
PT2+ATOMで録画鯖完成して、欲が出てSpinelをセットアップしたんだが、 鯖側はSpinel正常起動し、視聴PC側はTvTestから正常に繋がっているぽい。 (鯖側のSpinelに排他表示が出る) でも視聴PC側のTvTestの映像が出てこない。なんで? デコーダ:MPC-MPEG-2 Video Decoder(Gabest) レンダラ:EVR カードリーダ:なし 誰かエスパー頼む! あとSpinel使うときって、鯖側のTvRock設定(チューナー)って ボンドラはSpinelのを設定しないと排他かからないのかな?
>>445 スクランブル解除できていないとか
Spinel使うならすべての視聴録画アプリがSpinel経由でチューナーにアクセスするように設定しないとあまり意味がない
4番組同時視聴&同時録画でCPU使用率が100%にならないスペックはどれぐらいですか?
E3300なら大丈夫なんじゃない? AtomやCeleron400番台じゃ辛いはず
マジですか?i7じゃないと駄目なのかと思ってた。
赤cas届いて挿したんだけど、ヒストリーチャンネルやディスカバリが見れるんだけど これはスカパーの無料期間だから?
366を見てたらかな子を思い出した
せっかくPT2入手したのに、 先週からBS/CSだけ急に受信不能になるようになった。死にそうだ。 共同アンテナだれかいじったのかな?
>>449 i7は完全にオーバースペック
【型番】PT2 Rev.A
【ドライバ】PT2-Windows-Driver-200.exe+up0255.rar
【SDK】PT-Windows-SDK-201.exe
【OS】Windows 7 Enterprise 64bit
【CPU】Xeon E3110(≒C2DE8400)
【GPU】Geforce 9800 GT
【HDD】青キャビア320G
【メモリ】虎 DDR2 2GB×4
【カードリーダ】SCR3310-NTTCom
【MPEG-2デコーダ】PowerDVD9のやつ
【BonDriver】BonDriver_PT-ST(人柱版2)
【使用ソフトウェア】TVTest ver.0.6.9
この環境でブラウザと専ブラやセキュリティソフト含めて倍率33%で50%以下安定
DxVAをOFFにしても50%台後半になることはないね
>>453 4番組視聴+4番組録画時だぞ?
1視聴だけでもCPU使用率10〜25%いくだろ・・・
おや?tvtestって0.6.9なのか まぁひたすら保存で、ましてや4番組視聴なんてしたの 導入直後だけだな
>>454 録画も込みでの話だよ
モニタがWSXGA+だから最大化しても88%程度なんだけど、それでも1視聴+録画のOS他全部込みで9〜12%安定
PT2一枚しかないから録画4は知らないけど視聴4ならE6700でも50%前後だな
atomでも4番組同時視聴(録画)いけるって前にあったけどな
4番組視聴しながら全て録画すればいいんだから1枚でできるんじゃ
>>447 や
>>454 が言ってるのは録画と視聴が別で合計8チューナ使う場合なのか?
>>459 いえ、4チューナーフル稼動の場合です。
E3200だと2番組同時視聴が限界 X4 945で8番組同時視聴が70%前後 環境が全く違うから参考程度に
462 :
名無しさん@編集中 :2010/04/18(日) 15:37:52 ID:twL4y9ks
>>460 4チューナーフル稼働ならi7-860で14-5%。
ただ視聴の方はグラボにも依存する。
うちはGT240だけど視聴数が増えるごとに、目に見えて
フレームレートが落ちているのがわかる。
E3200なら3番組同時視聴はいけるっしょ DxVAありで2つ、なしで1つ
>>446 そういえば視聴PC側にカードリーダー必要?
CasLink鯖は立ててません。
>>464 SpinelでB25処理させればカード要らない
グラボについてはどういう性能が必要になってくるんだろう? 動画再生支援なんてどれも大差ない?よね?
発色とかデインタレの綺麗さとか細かいとこはあるだろうけど 一般人には関係ないな。一番安いDXVA対応でいい。 それよりプレーヤーが問題。Win7なら標準対応だから悩まなくていいけど。
今日録画をしたらドロップしていました 普段はドロップはありません おそらく電波状況が原因ではないと思います 録画している間ずっとavast!が活動していたので、もしかするとそれが原因かも知れません もしかしたらHDDの書き込み速度?が影響?しているのかも知れません(詳しくないのでよく分かりませんが) 解決策が分からないので、とりあえずデフラグをしてみようかと思います この情報から何故自分のPCでドロップが起こったのか、また解決策を教えてください お願いします
>>468 そうですか、大変ですね。頑張って下さいね。
それだけかよ!
>>468 > 録画している間ずっとavast!が活動していたので、もしかするとそれが原因かも知れません
avast止めてみなよ。問題切り分けは自分じゃないと出来ないぞ。
>>468 HDDは録画専用、ウィルススキャンの対象から外す、が原則だよ
とにかくHDDに負荷が掛からないようにするのが重要
>>471 ルータ再起動したらavast!の右下のぐるぐるが止まりました
これで大丈夫だと思いますが、もしこれでも駄目だったらavast!を止めてみます
あとwikiが消えてるようですが何かあったのでしょうか?
それとも単に落ちてるだけですか?
>>468 Avast!が録画データの保存フォルダが入ってるHDDをスキャンしてる時にドロップ
してるかもしれんな
まあそれだけ思い付くんだからまずは自分でやってみなよ
>>472 ググってみます
ありがとうございました
>>474 分かりました
自分で解決してみます
ありがとうございました
ホントに下らない質問なのですがPT2で録画予約やリアルタイム視聴をするときに ネットに繋がっていないと何か困ることってありますか? PT2が手に入ったら録画専用PCを組もうと思っているのですが 設置しようとしている部屋にどうやってもLANケーブルが引っ張ってこれないんです。 ちなみに録画も視聴をもそのPCでやるつもりなのでNASとして使う気はないです 何か便利な機能を使う上で絶対にネットに接続していないとダメ っていうのがあったら教えてくれると助かります
録画予約をiEPGでしない限りは無問題
>>465 アドバイスthx!
B25Decoder.dllとKEIAN用のwinscard.dllをSpinel3フォルダに置いたら
いけました。
TvRock側のチューナータブ設定もSpinelにして排他。
視聴PC側は排他なし。
これで大丈夫そうです。
>>477 え・・・EPGって放送波から受信してるんじゃないんですか・・・。
EPGで録画予約できないのは結構痛いですね・・・
482 :
名無しさん@編集中 :2010/04/18(日) 21:02:48 ID:FvrC7FbZ
>454 TvTestでの話ですが、TvTest等のオプションに" /nodshow" を入れればCPU稼働率は 5%〜10%程度/1録画 程度に低くすることも可能 と思いますよ。 ※録画のみで視聴しないのであればという条件。 視聴しながらであればお話の通りPCによって10〜25%にはなりますが、 負荷を掛けたくない場合には有効でした。 参考までに。 ...ご存知でしたらすみません。
>>439 良かったね
Visual C++入れなおしたけど解決しないや
OSから入れなおさないと駄目かもしれんなぁ
数々のトラブルや質問を見ているとPT1を買って苦労した時を思い出す。 まあ、頑張れ。
>>480-481 iの方でしたか。
とりあえず安心してPT2買えます。ありがとうございました
PT2って「欲しい!」って思ったとき、すぐ買えるようになったのかな?
>>486 前よりは買いやすくはなってはいるが、欲しいと思った時に買えるわけではない
それを待っていると生産終了になると思うよ
関東限定でね
簡単に買えるようになったから情弱質問ばっかりなんだろ 昨年購入した人間は大抵の事は自力でなんとかしてた
>>487 thx 相変わらずなんだね。自分はすでに2枚確保で1枚予備です。
買った、買えなかったスレ卒業してから、どうなったてたのか知らなかったんだ
SpinelのBonでもDropなし! ありがとう!
>>489 昨年からこのスレにへばりついてるのかよ、進歩ねぇなぁー
494 :
名無しさん@編集中 :2010/04/18(日) 23:30:28 ID:+ct96LJj
新しいTVtest使ったらテレビ局のマーク付くようになったすげえええ
情弱厨はキモいなwww PCで検索してるだけで俺は情報強者(キリッ
(キリッ
きりりってまだ売ってる?
>>498 きりり(1994年4月 ?) - オレンジ果汁飲料。キリンオレンジの後継として登場し、果汁増量(10%→30%)・純水仕上げなど大幅にリニューアル。
「モニフラきりり」など派生商品も登場する果汁飲料の主力ブランドだったが、現在は小岩井ブランドの「純水果汁」シリーズや「トロピカーナ」
シリーズに主力の座を譲り、飲食店など業務用向けの「キリンオレンジきりり」をメインに販売している。
現在は業務用向け商品も「小岩井オレンジ」として小岩井ブランドに統合されたとされるが、一方でキリンビバレッジの商品カタログや
Webサイト上の商品一覧には「キリンオレンジきりり」が健在で、状況は不透明である。過去のCMキャラクターは瀬戸朝香、モーニング娘。など。
おおう、wiki見ようと思ったら消滅してやがる・・・
wiki消えてるっていう書き込みを何度か見たんだけど、wikiって何が書いてあるの? 今まで一度も見たことなくて、不具合も起こってないんだけど、そんなに有益なことが書いてあるの?
>>486-488 名古屋近郊だと、在庫がある店では数枚積んであることがある。
>>501 広く薄く書いてあるから、詳しく調べるときのポータルサイト的な使い方してたなぁ。
日本橋でもドスパラはあるね 偶に売り切れてるけど一週間以内に必ず大量入荷する あとはBEST DO!がリーダと抱き合わせ20kぐらいで売ってた
PT2特集全開の本とかないのかなぁ PT1&PT2専用本とかw
ffdshowのmpeg2デコーダが軽くていい感じだな わざわざATIのデコーダーいれる必要ないじゃん
>>485 そして、やっぱりネット環境が欲しくなって、11nの無線LAN&ルーターが
生えてくることになるに1pt
>>506 ATIは多少重くなってもあのヌルヌルに価値がある
>>506 AMDチップセット板やグラフィックカード使ってる奴にとっては「わざわざ」ってことはない
>>508 ああ、ホントやね
これは確かにいいね
ffdshowの設定もちょっといじって変わらないかやってみよ
511 :
名無しさん@編集中 :2010/04/19(月) 15:02:42 ID:aqFlDBMa
カーネルVobとかにすると重くてしょうがない
512 :
名無しさん@編集中 :2010/04/19(月) 18:11:23 ID:GYtauq57
購入後1ヶ月、まともに動かず放置して、カードリーダの不良を考え、 オクで富士通製のリーダに入札したところ、その日から安定動作。 (入札しただけで、リーダは交換していない) 俺が一体何をしたっ!?
以心伝心
>>512 カードリーダーがあなたの気持ちを読み取ったんだな…
ちょっとOSの挙動がおかしいので、再インストールして1からやり直そうと思うのですが、 いったんPT2は取り外してからOSをインストールした方が良いとかはあるでしょうか? それとも、そのままつけたままやってしまっても大丈夫でしょうか よろしくおねがいします
これってコピペかなんかなの? 前もいたけど
>>516 ありがとうございます 特に不具合とかは無いですよね?
>>517 私のことでしたら、これが初めてです
ちょっとOSの挙動がおかしいので、再インストールして1からやり直そうと思うのですが、 いったんPT2は取り外してからOSをインストールした方が良いとかはあるでしょうか? それとも、そのままつけたままやってしまっても大丈夫でしょうか よろしくおねがいします
ちょっとOSの挙動がおかしいので、再インストールして1からやり直そうと思うのですが、 いったんPT2は取り外してからOSをインストールした方が良いとかはあるでしょうか? それとも、そのままつけたままやってしまっても大丈夫でしょうか よろしくおねがいします
ではもう一度 ちょっとOSの挙動がおかしいので、再インストールして1からやり直そうと思うのですが、 いったんPT2は取り外してからOSをインストールした方が良いとかはあるでしょうか? それとも、そのままつけたままやってしまっても大丈夫でしょうか よろしくおねがいします
>>522 こんな質問暇あったら外せばいいのに
別に外したところで害はないでしょ。2分あれば外せるだろ
ごめんなさい、悪乗りしてしまいました m ( _ _ ) m
はあああああっ!!!マジで怒った・・・ 私が女で最初のスーパーサイヤ人かも・・・ もういいですこんな場所では聞きません
(´Д`)ハァ…
カナコなのか?w
>>525 の質問
>ちょっと感じ方がおかしいので、再インサートして1からやり直そうと思うのですが、
>いったんコンドームは取り外してからチンコをインサートした方が良いとかはあるでしょうか?
>それとも、そのままつけたままやってしまっても大丈夫でしょうか
>よろしくおながいします
ツマンネ
Windows7 32bitでやっとSpinel導入できた(´;ω;`) 自分のために書いとこう Spinel ver3.3.2.0 BonDriver_PT-ST(人柱版) TVTest ver.0.6.9 BonDriver_Spinel ver3.1.3.0
532 :
300 :2010/04/20(火) 00:15:51 ID:ux3YDBU9
OS再インスコして無事動くようになりました。 たぶんVisualCが原因っぽいですが、OS以外は全部入れなおしていました。 レスくれた方々ありがとございました。
PT2使う以前に覚えるべきことをすっ飛ばして 教えて君になる人が多い
PT2をようやく入手して、他の必要品を揃えようとしている段階です。 うちのアンテナは、デジタルTVのもののみで、衛星はアンテナありません。 現在衛星放送は特に見ようと思っていないんですが、それでも分波器だか分配器だかって 必要なのでしょうか?
>>535 それなりの電気屋いけば接続図置いてあるから見てくればいいんじゃないの
そこで必要なら買えば?
あんたの買ったPT2とやらは、どんなコネクタが幾つ付いてて、幾つ使いたいかによるだろう?
【型番】PT2 Rev.A 【ドライバ】PT2-Windows-Driver-200.exe 【SDK】PT-Windows-SDK-201.exe 【OS】Windows 7 Professional 64bit 【M/B】P55D-E EVO 【CPU】Core i7 860 【GPU】Radeon HD5850 【HDD】HITACHI HDS721010CLA332 1TB S-ATA2 32MB 【メモリ】DDR3 2GB×4 【電源】650W 【カードリーダ】Gemalto ジェムアルト ICカードリーダ 【MPEG-2デコーダ】Microsoft DTV-DVD Video Decoder 【BonDriver】BonDriver_PT-ST(人柱版2) 【使用ソフトウェア】TVTest ver.0.6.7 x64 【質問】レオパレス在住で今までアナログTV+ビデオデッキ(BSチューナー内蔵)でBS1とBS2を視聴することはできていたのですが 現在BSの受信が出来ないようで視聴することができなくなってます 現状の設備でPT2でもBSの視聴は可能と思っていましたが、これは別途BS、CS用のアンテナを設置する必要があるのでしょうか? 【Sample.exeの結果】正常ですが、受信は不可 【やった事】BonDoriverのini(BonDriver_PT-ST.ini)の 「;LNB電源 UseLNB=1」に書き換え、再起動してみましたが結果は変わりませんでした
もっとも重要なところを省略して適切な回答がくるわけ無いと思わないのか?
ガ━━━(゜Д゜;)━━━ン!!
B-CASカードの黒と白ってどう違うんですか? ぐぐってもわかりませんでした
cas 黒 白 違い の検索結果 約 166,000 件
>>542 PTで使うなら、素直に青か赤にしときなよ
>>544 テレビの赤と差し替えると両得になります
黒はあるので、今度は白が欲しいのです
先週 GENOで通販していたような…(夜9時からとか)
>>545 黒白の違いが分からないのに白が欲しいの?
意味がわからない
>>547 おっしゃるとおりです
2ch調べで「黒より白にしとけ」という程度しかわかっていません
ただ、同じ程度なら色違いもありかと
テレビで使うならスレ違い
↓このスレの要約 情弱には無理 ググれカス スレ違い
552 :
名無しさん@編集中 :2010/04/20(火) 10:58:26 ID:kXoT3bud
VAI○ の初めから付いている地デジの専用ソフトは、 2倍、10倍、50倍、100倍と、 PC アナログTVチューナーの、再生ソフト各種に有る、 再生の3倍 4倍 5倍 7倍が無い。 しかも、シークがパラパラマンガどころか、間引きしまくったパラパラマンガ状態で、 とてもじゃないが、ニュース等の内容チェックが出来ない。 PT2で録画した後の再生は、 スムーズなシーク再生出来る物を御存じ有りませんでしょうか?
PC買い替えなさい
やたらと伏せ字使うの好きな人居るよね
555 :
名無しさん@編集中 :2010/04/20(火) 11:25:47 ID:kXoT3bud
>>555 最近KMPlayerを入れてみたんだがなかなか良いよ
VLCやTVTestよりシークが滑らかで早く、倍速再生は試してみたら3倍あたりでも
スムーズだった
558 :
名無しさん@編集中 :2010/04/20(火) 11:34:31 ID:kXoT3bud
559 :
名無しさん@編集中 :2010/04/20(火) 11:37:15 ID:kXoT3bud
>>557 ちなみに、
5 7 10 30 倍とかどうでしたか?
560 :
名無しさん@編集中 :2010/04/20(火) 11:46:51 ID:kXoT3bud
と、思ったら、3倍以上は、再生辞退出来ないとサイトに… マジですか?
561 :
名無しさん@編集中 :2010/04/20(火) 11:48:55 ID:kXoT3bud
×辞退 ○自体
>>559 KMは300%が最高だった
他だとGOMが400%でこっちも充分見れるレベル
VLC1.05は最大30倍だけど8倍で音声なし、16倍以降は重い紙芝居
っつーか公式の記述疑うんならもう自分で試したほうがいいんじゃないか
563 :
名無しさん@編集中 :2010/04/20(火) 12:00:14 ID:kXoT3bud
>>562 厳しくも優しい。
良い人ですね。
因みに、信用してないので無く、びっくりしたんです。
564 :
名無しさん@編集中 :2010/04/20(火) 12:04:02 ID:kXoT3bud
色々thx 2chにも良い人っているんだなと。 皆さんはNEWS等10倍、15倍、30倍等で早送りして見る場合、 何を使っているのですか?
おいおいおいWiki見れねーじゃんかよ
【型番】PT1 Rev.A 【CPU】Q6600@3G 【GPU】Geforce 7600GS 【MPEG-2デコーダ】ffdshowとCyberLink PowerDVD 9を試した。 以下の環境でTVTestのニコニコ実況プラグインを実行すると、CPU占有率は50%くらいだけど、重い。 1680*1050に最大化すると映像がカクカクになる。 GPUの力不足かな? RadeonだとHD4350でもぬるぬる動く?
ラデは知らんけどGeforce9800で問題ないよ
GPU関係ないだろ オンボでも動くくらいだし ニコニコなんとかっていうのが問題なんじゃね
動画再生支援あるHD4350にしたらCPU占有率は抑えられるでしょ。
EPGの番組表ってネットからDLした方が早いですよね? iEPGの番組表使って録画予約したり、視聴するような使い方ってあまりしないんですか?
今日はこちらに出張してきたようです
?
とぼけてんじゃねえよ糞が 消えろクズ
マジでさっぱりわからんのだけど・・・? このネタは荒れるのか? 実際どういう状況なのかちょっと教えてくれればいいだけなんだけど
577 :
名無しさん@編集中 :2010/04/20(火) 18:15:05 ID:+oqvXYqb
【型番】PT2 Rev.A 【ドライバ】PT2-Windows-Driver-200.exe+up0255.rar 【SDK】PT-Windows-SDK-201.exe 【OS】Windows Vista Home Premium 64bit SP2 【M/B】P6T 【CPU】Core i7 920 【GPU】Geforce 9600 【メモリ】UMAX DDR3 2GB×3 【電源】CMPSX 550W 【カードリーダ】SCR3310-NTTCom 【MPEG-2デコーダ】デフォルト 【BonDriver】BonDriver_PT-ST(人柱版) 【使用ソフトウェア】TVTest ver.0.6.4、EpgDataCap_Bon 0.9.46.0 【質問】TVTestで地デジ視聴時、BonDriver PT-T1の方はチャンネル変更するときに放送中の番組名が表示されているのですが、PT-T0の方は番組名が表示されません。 EpgDataCap_Bon.exe ではT0とT1ともに番組名が表示されています。 どうしたらT0でも番組名が表示されるようになるでしょうか?
>>578 TVTestでドライバをPT-T0に切り替えた時にTVTestの設定のチャンネルスキャンする
>>579 BonDriver PT-T0用とT1用にTVTest1とTVTest2を作ってあります。
TVTest2の方は起動時にチャンネルスキャンしなくても番組名が表示されています。
TVTest1の方はチャンネルスキャンすれば表示されますが、一度終了して再度起動するとまた表示されなくなっています。
PT2使い始めてから、PCの時計が狂いやすくなったんだけど 何か調整して狂わない様に出来ないかな
>>581 PT2使って狂いやすくなったとかはないけど
録画機には念のためPT1のころからだけど桜時計つかってる
>>580 BonDriverはともかく、TVTestまで複数作る意味が解らない。
もっとも、BonDriverだってモノによっちゃ複数作る必要が無いのに
>>581 例えば、[ X-TUNE ]を使ってみるとか。
俺はコレで「10分おきに時刻同期」設定で予約録画に失敗した事は無い
PTx初心者なのかPC初心者なのか分からないし、因果関係もよく分からないけど NTPサーバと同期をとるソフトなり、レジストリいじって同期間隔を短くするなり、したら?
時計って、どれかのソフトで放送波に合わせてるんじゃないのか?
>>580 TVTest2のフォルダのBonDriver_PT-T1.ch2をTVTest1のフォルダにコピーして
ファイル名をBonDriver_PT-T0.ch2にする
>>581 とりあえずママン板のボタン電池を新品に換えてみようぜ
>>581 スタートメニューに起動のたびに時計をネットで合わせるソフト入れればおk
ウチはそうしてる
>>588 スタートメニューの起動って、スタートアップのこと?
24時間稼働鯖だと意味なくない?
TimeTuneオヌヌメ
>>581 私はOSのNTPサーバ経由による自動時刻調整機能を利用して時刻修正しています。
デフォルトだと7日ごとに調整となっているのでレジストリエディタでレジストリを編集して
1日ごとに調整するようにしてます。
OSはWindows 7 Ultimate 64bitです。
Windows XPやVistaでも同様の方法で可能です。
Googleで「時刻調整 レジストリ」などで検索するとやり方がでてきますよ。
余計なソフトを入れたくない自分としては レジストリいじって動機間隔を詰めるのがベストだったな ついでに同期元にトラフィックの良好な鯖を選んどけばいいよ
Win7だかVistaだか64bit版だかからはNTP系ソフト全滅してなかった? 普通にWindowsTimeサービス+レジストリ修正が一番だと思う。
mfeedはたまにタイムアウトするよな
NTP鯖は ntp.dnsbalance.ring.gr.jp でおk
NTPサーバの選択は、 無知な人間がいると自分も迷惑みんなも迷惑
じぇーじぇーわい じぇーじぇーわい はちじ れいふん じぇいえすてぃー ・−−− ・−−− −・−− ・−−− ・−−− −・−− −−−−− −−−・・ −−−−− −−−−−
安い分配器はありますが、安い分波器ってありますか?
603 :
567 :2010/04/21(水) 10:04:05 ID:l+CWb6cU
【ドライバ】PT2-Windows-Driver-200.exe+up0255.rar 【SDK】PT-Windows-SDK-201.exe 【OS】Windows XP HE 32ビット 【M/B】GA-EP45-DS3R 【CPU】Core 2 QUAD Q9300 【GPU】Geforce 9600GT 【BonDriver】BonDriver_PT-ST(人柱版) 【使用ソフトウェア】TVTest ver.0.6.5、TvRock Ver 0.9t8a、RecTest ver.0.3.1、TvRockOnTVTest (修正版8.1) 【質問】録画したTSファイルを再生すると徐々に音ズレが発生してしまいます。 シークすると一時的に解消するのですがしばらく放置していると再度音ズレが発生します。 視聴ツールはGOMプレイヤーを使用しており、デコーダーはffdshowを使用しております。 【型番】PT2 Rev.A 【Sample.exeの結果】 正常 音ズレの対処方法を参考程度に教えていただけると助かります。
このスレとなんの関係があるのか
頭がズレてるんじゃねえの?ちゃんと視覚と聴覚を同期させろよバカ
TSファイルつーのは 普通のMPEGが放送とかで欠けても ちゃんと再生できるように細切れにされたようなものなので 音ズレするのがそもそも間違ってる ていうかGOMは便利だけど音関係は酷いので VLCでも使ったら
>>604 完璧にスプリッターとデコーダーの問題だお。
PT1 RevAなんですが、LNB電源をONにできません sample.exeでONにしてももう一度sample.exeを起動してみてみるとOFFになっています これって不具合なんでしょうか? 今までフレッツTVで視聴してたので、全く気がつきませんでした・・・
PT2を16800円で購入。同時にカードリーダーと赤BCASカードを購入 いろいろ設定して視聴・録画が可能に スカパーチューナー&アンテナを購入 HDD・2TBを2台購入 受信状態に満足がいかず、2万8000円の八木アンテナ33dB型 CS・BS・U・Vブースタ シグナスター(屋内用) EZSWP33を購入 10万円のBDレコーダーを購入して、BDからRipしたほうが経済的にはよかったかも、と最近思い出した
受信状態が悪いならBDレコーダー買ってもダメだったろ
売れるかな? BDレコーダーが買える価格で売れるなら出したい というもの、予約録画がうまくいくときといかないときがある HDDも断片化をこまめにしないとドロップが顕著だし ま、家電のようにはいかないのは承知だったが、私には向いてなかったのかも
>>614 受信状態はブースターで改善したので不満はないっす
>>615 断片化程度でドロップすることはないよ
PCの動作状態やセキュリティソフトの自動スキャン等、HDDの読み書きでバッティングが
起こったり余計な負荷が掛かってるって方が有力だと思う
まあ全体的に向いてなさそうな感じではあるが
>>612 BDからのRipもそんなに簡単じゃないのでは?
どうしてその計算でBDレコーダ買えばよかったのになるのかわからん HDD容量もチューナー数も倍でかかる時間は数分の一だろうに
CSを全サービスで録画で4つ重なるとかするとHDDに負荷がかかりそう。
正直GOM使うようなやつが買うものではないなw>PT2
windows 7 で、wmpで観るっていうのが一番いいですね
名前忘れたけど、フリーのデコーダー使ってたら、 PCのシステム時計が遅れるというトラブルがあった。
TVTestで_fileが鉄板だろ
プレーヤー各々の制限がわかってるなら何使おうが自由 ぐちぐち文句言う奴がアホってことだ
bcasカードの入手ってどうすればいいのでしょうか?
bcasカード持ってないんですが どうせなら赤いbcasカード再発行手続きしたほうがいいんでしょうか?
bcasカード持ってないんですが どうせなら赤いbcasカード再発行手続きしたほうがいいんでしょうか?
>>632 有料放送見たければ赤
見なくてもわざわざ青にする必要はないけどね
カスカード
PT2なんですが、いろいろ調べても解決できないのでどなたか対処法を。。。
[症状] TVTestをspinel経由で起動しようとすると
「TVTestで例外が発生しました。」
と言う画面が出てOKを押すとTVTestが終了してしまいます。
・LAN経由で蔵PCでも同じエラー
・spinelを使わず、BonDriver_PT-T を直接使えば普通に視聴可能。
・dllのコピーリネームとかは一応出来ているように見える
・spinelサーバを止めてTVTestを起動すると当然ですが 「チューナを開けません」 エラー、
視聴は出来ないが強制終了はされないので、設定をいじることが出来る。
・OS はXP home SP3 CPU 4850e メモリ 2GB
<エラー時のBonDriver_Spinel_PT-T0.dll.log はじめのほう抜粋>
[2010/04/21 21:31:58.061] [2010/04/21 21:31:58] 予期しない例外が発生。
Version: 3.0.9.0
Exception: System.ServiceModel.Dispatcher.NetDispatcherFaultException
Message: The formatter threw an exception while trying to deserialize
the message: There was an error while trying to deserialize parameter
http://tempuri.org/:InitializeResult. The InnerException message was
'Invalid enum value '4' cannot be deserialized into type 'Lapis.Spinel.SharedInterfaces.
RemoteTuner.InitializeResult'. Ensure that the necessary enum values are present and are marked with
EnumMemberAttribute attribute if the type has DataContractAttribute attribute.'.
Please see InnerException for more details.
列挙型の値が要るのに無い??? うむむむm
wikiまだ落ちてるんだな
>>637 奇妙なエラーだな
ダウンロード失敗してファイル自体が壊れているとかはない?
>>639 落ちてるんじゃなくて消されたっぽい
なんとまぁ やっぱ目つけられるもんなんだなこういうのって
>>637 TVTest/Spinel/BonDriverのバージョンによって組み合わせが色々あるからねぇ
一応報告のある
>>530 の組み合わせでやってみたら?
>>637 B25Decoder.dllの旧バージョンを色々試すとか
>>637 BonDriver_Spinelではなく、Spinelのログでエラー吐いてない?
645 :
637 :2010/04/21(水) 23:04:43 ID:UNS6c6M9
わかりました。 クライアントの BonDriver_Spinel.dll がおかしかったようです。 spinelがらみを一式ダウンロードしなおしてファイルサイズを見比べてみると、これだけ なぜかおかしなサイズ。 入れ替えたところ LAN経由でリアルタイムの美しい大画面を見れて感激いたしました! バージョンは今の最新でOKぽい感じ Spinel ver3.3.2.0 BonDriver_PT-ST(人柱版) TVTest ver.0.6.9 BonDriver_Spinel ver3.1.3.0 B25Decoder.dll ver 2.2.0.0
>>634 せっかくだから、赤いカードを俺は選ぶぜ!
赤CAS再発行してもらったけど、HDU2についてる青CASで視聴してる俺がいる。 けいあん買ったらまた青CAS付いてきた。
赤青どっちがいいかとかうっとおしいな。 家電レコなりTVで地デジ専用なんかどれだけあると思ってるんだよ。 わざわざ地デジ専用の機種名言って発行してもらう意味がどこにある・ 手数料も同じだし。 どうしてこうもどうでもいいことをグチグチ言うアホがどこにでも居るんだよ。
>>649 はやりの情弱って言葉がおまえにはぴったりだな
まあスレ民が最初から普通に教えてやってればこんな流れにはならないんだけどな
>>650 きっちりお前の発言の意図を俺に説明してくれよ。
初心者質問スレなんだからなんでもいいじゃないか。
やつあたりバカが湧いてるのかw
質問ですが録画用のハードダィスクは何ギガ必要でしょうか?
4月に入ってからドロップがひどくなって、キングクリムゾン食らったように時間が飛ばされる低品質動画しか録れず、 原因調べたらHDD3段重ねによる熱暴走だった。距離開けたら直って良かった。
>>658 3段重ねくらいで熱暴走するような環境だと他の部分もダメージあるんじゃないか?
ケース変えるかエアフロー見直したほうがいい
ダィスクって富士エアーかよwwwwww
TV TestとTV RockでRockからNHK-BSを予約録画かクイック録画すると他のNHKBSサービスも録画されてしまいます TV Testの現在のサービスのみ〜にチェックいれても変わりません。TV Testから録画すると問題なく希望のサービスのみ録画されます どうすればいいでしょう?
まず、服を脱ぎます
ひどい自演を見た
誤爆orz
ひどい誤爆を見た
なんというひどい流れ
突然e2が映らなくなったから魚竿してたんだが、これが無料期間の終了って奴か・・・ 16日無料の申請してなかったからPT2は無料がデフォだと思い込んでたぜ
>>661 Rectestで録画しているからっとエスパーして見る
その機器のシリアルNo.か製造番号が必要だよ
>>669 Q. B-CASカードどうすんの?
A. 自分でなんとかしましょう。助言は得られないと覚悟してください。
自己責任で、だませ
ハドオフでメモって来る
PT-110が崩御した時の赤カード(CS契約)をずーっと使ってるけど、B-CASの会社に言えば売ってくれるんだろ? レコと、PT-110〜レコに移行する間使っていた、ユピテルの3波チューナの赤カードが手付かず。
めんどくさかったら型番とか分からないとか言っとけばいいよ 実際じいさんばあさんも請求するようなもんだしな しつこくても電話口で10分も待たせてからやっぱり分からなかったとかで相手も折れるんじゃね?
犯罪は止めましょう。
>>669 マジレスすると受信機の型番を聞かれる
すでに何らかのデジタル放送受信機があるならその型番を伝えればOK
伝えた型番があいまいな場合BSCS受信機能があるかを聞かれることが多い
まぁよほどあほなこと言わない限り大丈夫かと
Bカスは安いチューナとか買えば良いような 自分の場合、昔買ったバッファローのチューナーとか使わなくなったクイックサンとか余りまくり
>>679 それに加えて、小さいタイプですか、それとも通常のカードですか、ってのもある。
ここで小さいヤツですって言い切ったらチビ粕来るか思ったけど、真面目に答えたわ。
デジタル放送受信機器なにもないです・・・
正直者はPT2買うなよ
PT2ユーザは、B−CAS不正利用の犯罪者だ
規約違反なだけであって犯罪じゃないんだがな この程度じゃ詐欺罪も成立しないし
>>684 これが犯罪なら
オマエの名誉毀損のほうが可能性が高いw
すまんね。あいにくだが、毀損するような名誉なんて持ち合わせてない
bcas再発行してもらうのに型番なんかいらね。 俺は23インチのシャープAQUOSですって言うだけだったよ。
カード送るだけで2000円ぼろ儲けだからな。普通の商売やってる人間からすればうらやましいかぎり
地上&衛生の2画面視聴&録画は出来るのですが 地上&地上や衛星&衛星の場合は1画面しか出来ません。 チューナー1〜4の単独ではどれでも視聴&録画出来ます。 アドバイスいただけないでしょうか? 出先なので、スペック等書けません。すみません。
>>690 スペック書かないでアドバイスくれ...とかエスパーに回答求める気満々だなw
どうせ、複数作る必要があるタイプのBondriverで必要数作ってないのが原因ってオチじゃね?
<わからない11大理由> 01. 読まない.........................現行スレ、テンプレ、取説などを読まない。読む気などさらさらない。 02. 調べない........................過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。 03. 試さない.........................めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。 04. 覚えない........................人から聞いて、楽して得た答えは身に付かないから、すぐに忘れる。 05. 説明できない..............何に困っているのか、第三者に正確に伝わる文章が書けない。 06. 理解力が足りない....理解力以前の問題で理解しようとしない。 07. 人を利用することしか頭にない...甘え根性でその場を乗り切ろうとする。 08. 感謝しない....................教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。 09. 逆切れする...................自分の思うようにならないと逆切れする。 10. 開き直る.........................自分の思うようにならないと開き直る。 11. 2ちゃんねるをお客様相談室だと思っている。
test
質問です。TvTestでHDUSのリモコン使えますけど、あれって対策されてts抜きできない HDUSでも使えるのでしょうか? いわゆるメーカーオリジナルのドライバーで動いているHDUSのリモコンだけを 利用したいのですが。 今候補に上がってるのはHDU2です。
>>691 エスパー伊藤の弟子
エスパー亀頭のお前ならできる!!
PT3はいつ発売ですか?
PT2でスカパーの16日無料体験って出来ますか?
PT2wikiの消失 カナコも大絶賛、公開中!
PT2でスカパーの16日無料体験をリセットできませんか
できません
PT2でスカパー無料で見られませんか
一生プロモチャンネル見てればよい
アニメが見たいです
>>689 B粕社の決算報告読んでみると良いお。
恐ろしいお。
>>709 すげ・・・最近の小学生って、こんなに胸あるのかよw
( ゚д゚ )
不親切なヤツだな ウルぐらい上げトケ
ミンスの仕分けで、Bカスの廃止を早急にやってくれ
犬HKも是非
B-CAS及び新DpaとNHKは税金投入されていないはずだぞ
B-CASは違法性が高い。
独占禁止法だっけ?
>>690 うちも同じだわ。 691が言ってるBonを最新にすればいいんじゃない?
うちはなんかダメだったけど。ま、ながら見しかしないからいいんだけどさ。
vista32bitから7 64bitに移行したところTBS、MXの解像度が低くなったのですが 64bitのせいでしょうか?設定が悪いのでしょうか? ドライバー、ソフトウェアはすべて最新のものを入れてみました。
PT1・2は無関係だからスレチ
>>716 税金投入しなくたって莫大な利益をあげてますが何か
そんなに必死になりたきゃレス番ぐらいつけとけ
725 :
名無しさん@編集中 :2010/04/22(木) 22:48:27 ID:j7j5/N/w
8つ同時録画でドロップ発生しないCPUのスペックってどんなもん?
スクランブル解除しない純粋に録画ならAtomで十分だろ
727 :
名無しさん@編集中 :2010/04/22(木) 23:03:07 ID:x+sLfAyD
解除して
設定時間間違えてアニメ録画リレー終わっちまったぜ・・・ まだ3話目だぜ?
BDレコなんて買う余裕無いんだぜ・・・
>>730 0Mbps病発生当時に、BDレコに何度救われたか・・・(´・ω・`)
放送時間の変更とかでミスったの? これからの時期は、こまめに番組情報取得したほうがいいぜ。
>>701 アフィがないのが好感をモテるな
しかし、wikiは復帰しないのかね
>>725 うちは2コアのE8400だが8番組同時録画は無問題
予備録とかいらないけどな
>>735 嘘でしょ??
RECTESTなら8TS余裕だと思うけど・・・
>>738 無問題って書いてあるのが読めないのですか?
>>737 今までのwikiが復帰しないね。圧力がかかったのかな? ま、次からはそこでいいんのでは。
また削除されたら困るので、>701も予備用にテンプレ入りしてほしい。アフィ乞食でもないし。
毎週特定の1番組だけGOMでシークできないんだが・・・ 正確に言うと一応シークはできるが分単位で時間がかかる もうこれだけ3週連続なので偶発的なものじゃないようなんだが 何かわかる人いる? ちなみにWMPだとシーク可 WMVとかは修復できるがTSって直せるのかな?
そんな糞プレイヤーを使う方が悪い
何がいいの?
MPCかTVTestでいいんじゃないかな
WMPなんて使ってるヤツがTVtestでの視聴の仕方なんて調べるわけもない
VLC使ってる
747 :
名無しさん@編集中 :2010/04/23(金) 07:31:40 ID:Ri0nfyaJ
初めまして、ご教授願います。 【型番】PT2 Rev.A 【ドライバ】PT2-Windows-Driver-200.exe 【SDK】PT-Windows-SDK-201.exe 【OS】Windows 7 Pro 64bit 【M/B】ASUS P7P55D 【CPU】Core(TM) i7 860 【GPU】Radeon HD 5770 【HDD】HDS721010CLA332 【メモリ】DDR3 2GB×2 【電源】750W 【カードリーダ】SCR3310-NTTCom 【MPEG-2デコーダ】ffdsshow 【BonDriver】BonDriver_PT-ST(人柱版) 【使用ソフトウェア】TVTest ver0.6.4、TvRock Ver 0.9t8a、RecTest ver.0.2.4、TvRockOnTVTest (修正版8.1) 【質問】TVTestで0db TVTest起動時に26dbから徐々に下がり、0dbになってしまいます(地上のみ、衛星はなりません)。 なぜか追加でもうひとつ起動させると35db位で安定します。 【Sample.exeの結果】 正常 (上記エラー後確認するとエラー 1★エラーが発生しました。Device::SetFrequency 0x0000030b) となりました。 【やった事】 OS再インストール。 分配分波器交換、日本アンテナからサン電子へ。 電波の問題かと思いPT2が通常起動できている友人宅に持ち込みテスト、同症状。 OSブートメモリを4000に変更。
>>747 PC変えてもだめって事は初期不良の可能性が非常に高い
シャッチョにメールして修理手配をすればいいと思う
不良じゃねーし64bitの0db病だろ
>>749 少し挙動が違うけどうちのPT1も同じように片方のチューナーだけ信号レベルが安定しない状況になって不良交換した
>>747 はintelCPU使用だしビットレートのことは書いてないから0Mbps病とは関係なさそうなかんじ
てか0dB病ってはじめて聞くんだがどんな症状なんだ?
0dB病とはすなわち0dBになる病である。
BS日テレとBSフジだけ受信レベルが7db程度で全然受信できません 他のチャンネルは11db以上でドロップ無しです 同じ場所にケーブル挿した普通のTVでは問題なく見ることが出来ます 原因と解決方法はあるでしょうか?
トースター
イースター
>>752 <わからない11大理由>
01. 読まない.........................現行スレ、テンプレ、取説などを読まない。読む気などさらさらない。
02. 調べない........................過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
03. 試さない.........................めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
04. 覚えない........................人から聞いて、楽して得た答えは身に付かないから、すぐに忘れる。
05. 説明できない..............何に困っているのか、第三者に正確に伝わる文章が書けない。
06. 理解力が足りない....理解力以前の問題で理解しようとしない。
07. 人を利用することしか頭にない...甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
08. 感謝しない....................教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
09. 逆切れする...................自分の思うようにならないと逆切れする。
10. 開き直る.........................自分の思うようにならないと開き直る。
11. 2ちゃんねるをお客様相談室だと思っている。
2ちゃんねるをお客様相談室だと思っている。
糞レスはたくさんつくけどなw
スレタイ読めないにも程がある、 こういう事、何のためにやってんの
コースター
>>752 その2つはBS13使ってるな、それより上はBS15のNHKだけか。
周波数が高いから減衰しやすいのでそれが原因と思われ。
アンテナがちゃんと衛星に向いてない可能性もあるが、それより回線品質じゃねえのか。
同軸や分配器に安物使ってね?分波器使ってないとかも。
ジョースター
>>752 ドロップなしとは言え11dbでは低すぎるだろ
ブースターつけるべき
でも高域でレベルががくんと落ちるのは回線品質のせいだと思うな。 どのみちブースターはいるにせよ。 回線のどっかに帯域不足のパーツを使ってるんじゃね?
変換名人でも使ってるんだろw
富士山山頂に引っ越すとBS/CSの受信状態はよくなりますか?
なるよ
>>766 衛星と受信アンテナの間に障害物が無ければいいんだ
晴天が多く、空気が綺麗な高いところほど有利だと思うよ^^
772 :
名無しさん@編集中 :2010/04/23(金) 17:11:18 ID:eBNZ4HWh
>>752 うちでも同じ現象だったけど、原因はブースターだった。
古いのは上の周波数まで帯域無いから、どうしても下がってしまう。
自宅内にブースターや分配器、分波器があるなら、型番から帯域しらべてみてみ。
>>753 トースターだとかイースターだとかクソRES付けてる奴、うざいね。
何もフォローできんなら黙っとけボケが!!
>>770 ちょっとロダがあれなので画像を見る気にならないけど、番組表の歯抜けは結構ある
EPGデータを一度削除してから、再取得すると直ると思う
うちの環境だとBSCSはブースター無しでも有でも16dB付近から増減しない謎な現象が出てるわ MINだろうがMAXだろうが変化なしとかマジふざけてる
そうなんだよ、あれなんだよ
>>775 うちも一緒。見れてるから気にしてなかったけど。
C/Nを受信レベルだなんてどこで教わったんだ?
レンタルwikiだとレンタル鯖で強制的にアフィついてるのもあるからな
そういうのもあるが、ここにwikiと称してリンク貼ったやつのは、明らかにアフィがアマゾンのPT2とか 乞食丸出しだったじゃん。フォローも、いいわけもできない、恥知らずなもの あんなのは消えた方がいい
つーかどうでもいい。
いや、wikiは必要。保管も。 PT2はwikiなどで情報を補うべきものだろ。
アフィの話だ いまどきアフィの無いページなんかないし いまどきアフィに引っかかるバカもいない。
アフィの無いページも存在する
ちゃんと管理してくれるならアフィあってもいいが
アフィに過剰反応して妙な正義感で糾弾してる奴いるけど、 もちろん自分で補完ページ作った上でのことだろうな? 何もしないで文句だけ言う、まさかそんなごみじゃあるまいな。
アフィアフィアフィ そんなに気になるのケ?
この程度ならまるコピーも出来そうじゃん
スレ違いに怒ってるんだよ
スレ違いでもないでしょ
PT2のwikiの話を、PT1・PT2初心者質問スレでするなっていうの?
そもそも、スレ違いというなら
>>1 にあるwikiのリンクもスレ違いでしょ
もうwikiの話はやめるけどさ
アースソフトとPT2が愛されている事がよく分かったよ
つーか、他が糞過ぎるだけなんだがな
796 :
747 :2010/04/23(金) 22:26:50 ID:Ri0nfyaJ
>>748 やはりそうなんでしょうか・・・
>>749 このPCを買う前はvistaの32bitに付けていましたが同じでした・・・
>>750 信号が徐々に減衰して最後に0になって視聴できなくなります。(録画も)
win7購入前のPCspec
【型番】PT2 Rev.A
【ドライバ】PT2-Windows-Driver-200.exe
【SDK】PT-Windows-SDK-201.exe
【OS】Windows Vista XP
【M/B】MSI MS-7360
【CPU】Core2Quad Q6600
【GPU】Geforce8800GT
【HDD】WD5000AAKS
【メモリ】DDR2 2GB×2
【電源】430W
【カードリーダ】SCR3310-NTTCom
【MPEG-2デコーダ】MPC MPEG2 Videp Decoder
【BonDriver】BonDriver_PT-ST(人柱版)
【使用ソフトウェア】TVTest ver0.6.4、TvRock Ver 0.9t8a、RecTest ver.0【Sample.exeの結果】 正常 (上記エラー後確認するとエラー 1★エラーが発生しました。Device::SetFrequency 0x0000030b) となりました。
【やった事】
同症状でOS再インストール→×
OSをVISTA32bitからXPへ変更→×
>>796 PTの不良みたいだね
そこまでやったならアースに連絡すれば交換してくれるだろ
>>796 初期不良だろうね
T0、T1、S0、S1のどこでも同じ症状?
結構、不良品でてるんだなあ。。 自分の予備が心配になってきたw
>>799 だからみんな予備の予備を買うんだよ。
俺は予備3枚。
予備でも1時間ぐらい動作確認するだろ・・・
802 :
747 :2010/04/23(金) 23:25:00 ID:Ri0nfyaJ
>>797 T0です。
かなり不安定です・・・最初25db〜34db位から始まり下降を始めます。
しゃちょさん曰く、チューナーモジュールの不良が一番多いらしいからね
>>802 もういいからさっさとシャッチョにメールしろよ
805 :
名無しさん@編集中 :2010/04/24(土) 00:11:55 ID:N8YUklRs
ただいま余ったパーツでPT2鯖構築中・・・ M/B:Intel 945G+ICH7 CPU:P4-3GHz Mem:DDR2 3GB HDD:160GB+500GB ・・・・カードリーダーが無いわ・・・・・・・あぁあぁぁっぁぁっぁっ
Pen4で鯖とかないわ・・・ 631の低消費電力版でも1年使えば電気代の差額で安いAtomマザー買えるんじゃね
そんな廃棄処分品を 余ったパーツっていうのが流行なの?
vista・64bitでデジタル署名対策ドライバ入れなくてもすんなり動いたんだけど 64bitいうても7だけの問題?一応入れといた方がいいのかな
まぁごもっともな意見だな・・・ 色々いじくって遊んで安定させたら本鯖へ合流させるw
鯖ってことは休止なしの通電しっぱなしってことだろ? だったら低スペで低消費電力がいい 休止使う鯖もどきな仕様なら何でもおk つってもどのくらい録画するかにもよるけどね
ドロップ皆無だったのにボチボチ出だして よくよく調べたらHDDのPIO病だった ただいま耐久試験中
>812 PIO病ってなーに? ちなみにうちもドロップで悩んでる。 2TSぐらいなら出ないのに3TSなら出たり出なかったりで、4TSならほぼ確実。 電波強度も十分だし、過去スレやいろいろググってTVRockやRecTestのバージョン、 Bonドライバーのiniファイル書き換えまで試したけど効果が出ない。
>812 ググッたらわかったけど、何これ?昔話?? HDDについてはXP環境でのWDが怪しいんで、他社のに変えたけど、 4TS程度のデータ量なら関係ないと判断した。
>815 タスクマネジャーからTVRockとRecTestを指定してやってみたけど、 効果は・・・ううむ・・という感じだった。 EpgDataCap_Bonなら効果あるんかね? TVRockはまだしも、RecTestは起動終了を繰り返すことになるから、 動的には設定できんしね〜
>>805 PT1のwikiも完全に消失した模様
現状、PT1ユーザーも基本的な情報として>790の新wikiと補完をフォローしておいたほうが無難
でもさ、なんで消失したんだろう
圧力? ならば新wikiと補完は益々重要だな
うちのPT2がなんで4画面できんかわかった! 片方のチューナーが故障だった。 ながら見しかしないから1つのチューナーしかチェックしてなかった。 アホか
更新しなかっただけじゃない?
「7のwmcからBonDriverを使う実験」はどこかで入手できないでしょうか。 DTVアップローダーからは既に"up0198zip"が消えています。 WMCで使用したいのですが、乗り遅れました。
>>820 俺のHDDに有るが「転載禁止」との但し書きがあるんでな。諦めろ。
こんな楽しみがあったんだな。全然知らなかった。 完全に乗り遅れてしまったorz 地道に捜してみます。
ドロップ対策の件だけど、いまタスクマネージャのプロセス画面 見たら、RecTestが20個近く残っている。 今は録画停止中なのに・・・ おまいら、大丈夫か??
おまえさん大丈夫か?
あんまり大丈夫じゃない(w いいかげん毎日毎日ドロップ対策で疲れた。 アンテナ、ブースター、CPU、HDDケース・・・・ PT2以外の散財は既に10万はいったわ!
>>814 PIO病はSATAでもおきるよ
SCSIやSASなら発生しないはず
BonCasLink Ver.1.10使っています。クライアント側で起動する度にIPアドレスを 入力しないで済む方法ないでしょうか?
>>827 BonCasLink Ver.1.10使ってましたが、面倒臭いのと、
サーバー側で予約録画しているときにうまく認識してくれないことが多かったので
NTTのカードリーダーを買い足した
スカパーを契約しているBCASカードなら流用しなければならないだろうから、BonCasLinkを使うしかないよね
むしろ、なぜ毎回入力してるのかが気になるな
IP固定するだけじゃね
>>827 変更してOKを押すだけでは、内容がBonCasProxy.iniに保存されていない。
変更後は、タスクトレイからBonCasProxy.exeを一度終了させて再起動。
DTV関係ツールにアップされてるup0326.zipが 7のwmc…の完全版で良いのですよね? 感謝!
アップしたのはどこの馬鹿だ・・・ 作者さんならいいけど、もし違うのであれば規約違反だ。
転載じゃないですよね。作者さんのご厚意感謝いたします。
bwtunerは不具合酷すぎるらしいから使うなら覚悟が必要
836 :
名無しさん@編集中 :2010/04/24(土) 15:32:10 ID:uuVvXUVB
【型番】PT2 Rev.A 【ドライバ】PT2-Windows-Driver-200 【SDK】PT-Windows-SDK-201.exe 【OS】Windows Vista home premium 64bit SP2 【M/B】ASUS P7P55-M 【CPU】Core i5 750 【GPU】Geforce 210 【HDD】 【メモリ】UMAX DDR3 2GB×2 【電源】KRPW-V 650W 【カードリーダ】SCR3310-NTTCom 【MPEG-2デコーダ】? 【BonDriver】BonDriver_PT-ST(人柱版2) 【使用ソフトウェア】TVTest ver.0.6.9 ようやく視聴までできました。綺麗に写っているかな・・ っと楽しみに見てみたら、残念なことに動きのある画像の乱れがひどいです。 このパソコンには、もう一台チューナーがつけてあって ピクセラ PIX-DT096-PEOなんですがそちらの方ではスポーツ中継なども綺麗に写っています。 同じパソコンなのにこれだけ違うということは何か設定を間違えたのでしょうか? 視聴まで行くだけで丸一日ヘトヘトになってしまいました。 もう少し良いビデオカードに買えた方が良いですか?
デコーダとレンダラでググれば解決
838 :
名無しさん@編集中 :2010/04/24(土) 15:39:37 ID:uuVvXUVB
ググってみます・・また丸一日悪戦苦闘しそうです
839 :
名無しさん@編集中 :2010/04/24(土) 15:43:54 ID:uuVvXUVB
>>837 あっさり解決してしまいました。
ありがとうございます。
なんでみなさん、そんなに賢いのでしょう??????
賢いんじゃなくて君が・・・
up0326はオリジナルとファイルサイズが違うね。 ぱっと見た感じ、再配布禁止のdevcon.exeが追加されてる。 とても作者がアップしたとは思えんのだが、いいのか?
いいんです!
よくないでしょうが・・・
ちょっと教えて欲しいのだが PT1+64bit OSでptTimer動かそうと思ったんだけど ptTimerたたくと SDK_EARTHSOFT_PT1_PT2.dllがロードできません。 って怒られるんだ。 当然SDKはインストール済みでdllがsystem32にもSysWOW64にもあることも確認済み。 ptTimerはどこを見に行ってるのかわかりますか?
845 :
名無しさん@編集中 :2010/04/24(土) 16:51:36 ID:uMo1hEH2
死んだ跡見にいってる
もう結論でてると思うけど、pt2視聴、録画専用機てなにがいいの?
類似品出てきたりして最悪のタイミングかも知れんけど PT2ドロップ多いよな2月末頃から使ってるけど1TSでもドロップ出るよ。C/N値 地デジ31db BS17db前後でも。 PT1も持っていてPT1とPT2で同時に同じ番組を録画した場合、PT2だけドロップする頻度が高いよ。 見てると別にバックグランドで何か負荷をかけてるわけでもなさそうなんだけどな、 PT1とPT2挿しているPCの構成が全然違うんで何ともいえんけど… PC1 OS:XPProSP3 32bit CPU:Opteron 280*2 MEM:DDR registered ECC 2GB MB:TYAN Tiger K8WE PT:PT1*2 録画HDD:ST3320620 CardReader:SCR3310 ドライバ:PT1-Windows-Driver-200.exe PC2 OS:7Ultimate 32bit CPU:Core2Duo E6600 MEM:DDR2 4GB MB:J&W Technology JW-N7AS-HD-I PT:PT2*2 録画HDD:HDS722020ALA CardReader:M-520U ドライバ:PT2-Windows-Driver-200.exe 以下共通 SDK:PT-Windows-SDK-201.exe BONドライバ: BonDriver_PT-ST(人柱版2) 録画ソフト: EpgDataCap_Bon(人柱版9.46)
PC全体が糞仕様なんだろ
電源晒せよ
PT2ってドロップ無いよな 最高だよ
PT2の後ろにX2とかDECULTUREとか書いてあるんじゃない?
ドロップて何すか?
おしゃべり糞野郎乙
win7だからだよ
在庫抱えてるんだ そっとしといてやろう
win7 64bitだけどドロップって何ですか?状態だな。
12時間くらい耐久試験クリアしたのにドロップ再発したorz
>>831 知りませんでした(>_<")
リードミーにはそんなこと書いてなかった…
これからやってみます
地デジ24dbぐらいしか出ないけどドロップとか見たこと無いわ
>>847 PT1とPT2をそっくり入れ替えて試しての発言か?()笑
>>859 同じく28dbくらいだけどないな
PT2の前にGV-MVP/VS使ってて
受信レベルが低いせいか
局によっては全く映らなかったけど
PT2にしてからはそんなことなくなったな
>>859 見たことないのは珍しいな。運がいいのかも。
局側の問題やらでよく見るけどね。
どうでもいいドロップは無視だけど。
俺はドロップしたのは年末にやってたアニソンなんとかだけだな それ以外にはドロップしたことは無いな
BS日テレの特定番組だけでドロップ発生する様になってしまったんだけど 局側の問題の場合もあるのか?
うちのドロップはMXのわかさCMがらみだけだな
>>864 このスレだけでもいいからBS日テレで抽出してみ
>>866 ありがと
PT2への買い替えを真剣に考えてしまってた
PID: 0x0203 Total: 18212 Drop: 0 Scramble: 0
以上まですべて0
PID: 0x04D8 Total: 1815031 Drop: 35 Scramble: 0
PID: 0x04D9 Total: 362820 Drop: 42 Scramble: 0
PID: 0x04DA Total: 180961 Drop: 36 Scramble: 0
PID: 0x04DB Total: 60321 Drop: 25 Scramble: 0
うちのPT2ドロップ状況 (アンテナ)環境はHDU2で1年近く運用してドロップ無しのと同じ状態で2分配だけして BSパラボラはアナログ時代の遺物を流用 ・BSデジタルは15〜17dbでドロップ発生無し ・CSは無料開放デーで見られる範囲内でドロップ発生せず ・地デジは地元神戸のNHK総合とサンが30db〜34dbで今のところドロップ発生無し ・大阪生駒からのその他地デジ局は26〜29dbでドロップ発生 発生の仕方はポツリポツリ頻繁に出るのではなく数分〜数十分おきにパラッパラッとまとめて出る感じ BS/CS、地元局で出ず大阪局で発生しているのでやはり原因は電波状況か 確かに賃貸アパートで自前アンテナなのでお世辞にも良い状況とは言えないけど HDU2では本当に1度も発生した事が無かったのでドロップ耐性ではHDU2>>PT2って事か
869 :
名無しさん@編集中 :2010/04/24(土) 21:15:44 ID:uuVvXUVB
50〜80くらいなければケーブル変えるか最悪ブースターいるとか言われたけど・・
おま、50と80の違い分かってないだろ? 80は50の1000倍だぞ
>>868 HDU2では問題ないんだよな
PTnで生駒波のNHK-E・ytv・ABCでdropしやすいならPC内部の電磁ノイズが13ch〜15ch付近に出ているからじゃないかとか過去スレで見かけた
MBS・KTVでもdropしてるなら神戸局の近畿広域4局+NHK-Eが生駒の同一周波数と混信してるかも?
872 :
名無しさん@編集中 :2010/04/24(土) 22:11:06 ID:wN5KeTYH
【型番】PT2 Rev.A 【ドライバ】PT2-Windows-Driver-200.exe+up0255.rar 【SDK】PT-Windows-SDK-201.exe 【OS】Windows7 home premium 64bit 【M/B】P7P55E-M 【CPU】Core i7 860 【GPU】Radeon HD5570 【メモリ】DDR3 2GB×2 【電源】430W 【カードリーダ】SCR3310-NTTCom 【BonDriver】BonDriver_PT-ST(人柱版2) 【使用ソフトウェア】TVTest ver.0.6.9 【質問】ATI MPEG Video Decoderのインストールに失敗します インストール時に Error 1904.module C:\ProgramFiles\CommonFiles\ATI Technologies\Multimedia\atimpenc.dll failed to register. HRESULT -2147220473. Contact your support personnel. という表示が出て、インストールに失敗します。 【Sample.exeの結果】正常 TVTestで放送自体は見ることが出来ます。よろしくお願いします
>>872 PTn関係ないじゃん
自作PC板のATI初心者質問スレあたりで聞いたら?
7の64bit版じゃインスコできなかったような AVIVOやATI MPEG Video Decoderでぐぐって一番上に出てくるページに方法が載ってたはず
ありがとうございます 正式に対応してないんですね ぐぐった先にそれっぽいことが書いてあるので試してみます
876 :
844 :2010/04/24(土) 22:43:13 ID:YGnhim5g
凡ミス過ぎて恥ずかしい。
てっきり、署名対策ドライバの手順踏めばドライバが入ると思っていた。
PT1-Windows-Driver-200.exe は別途叩かないとだめなんだね。
すみませんした。
>>872 ちなみに
Win2k8R2ではAti decoderインスコできたよ。
同じコアだからインスコできそうだけど、わからないか。
>868 京都なんだけど、同じ感じなのでコメント。 ・E3300CPU,2GBMEM,PT2x2 ・BS,CSは共に15dBだけど、HD画質番組はそれなりにDrop発生 ・地デジは30dB弱だけど、全く出ない場合と>868の書いてる ように周期的に出る場合がある。 でる時にRecTestモニターしているとR値が500ぐらいに増大 している。 地デジはドロップ出ても番組見れるけど、CSは途中から見れ なくなる場合が多いね。 これって、どういう仕組なんだろ??
デカルチャだからじゃね?
>>868 俺も似たような状況だ
30dBぐらいあるチャンネルだとドロップしないけど24dBぐらいのだと
数分おきにドロップする。
クイックサンだとドロップしないし
881 :
859 :2010/04/25(日) 01:23:49 ID:RE99agUS
>>862 確かに運がいいのかも、フジテレビなんて20.5dbぐらいしか出ないけど昨日やってた映画でもドロップは皆無
チャンネル切り替え時に2ぐらい出ることはあるけれどね
アンテナじゃなくてフレッツテレビなんだがこれが関係してたりするのかな。
設定で録れる全パケ録るとBSの無料放送でもスクランブル解除できないパケットあっても普通なの? 例えばBS-TBSを30分録ると0x7**や0x8**が一つのPIDにつき数千単位ある 一例挙げると >PID 0x859, Total=3631, Drop=0, Scrambling=3604 どのPIDでも同じ数しか解除していない模様 一部だけ解除している意味が分からんのだが…
883 :
882 :2010/04/25(日) 02:23:44 ID:PCjFgQjG
パケットスレで聞くのでこちらでは質問取り下げます
>>868 うちもBSとe2はドロップ出ないのに地デジだけ30dbあってもドロップ出てたわ
もし広域局用と地域用のアンテナ2本を混合してるなら一度外してみたら?
うちの原因はUU混合器だった。外してからはドロップ皆無に戻ったわ
なんか雑誌には適当な機種名をつげてカードを発行するのは絶対にやめろ規約違反だ って書いてありますね どうしよう
ハドフのジャンクコーナーでも漁ってみたら 虚偽申請して取得することは詐欺罪だわな 正しく申請して正しい機器で使ってるのを 別の機器で使うのは個人の自由で立件しようがない 少なくとも個人の家の中では
>885 気にするならカード付いてるチューナ買え5000円程度で買える >886 ハドフで手に入れるほうが駄目なんだけど分かっている??
いやカードをハドフで買うんじゃなくて機器をさ ジャンクコーナーにうっかりささったままってことはなかろ?
カードそのものと勘違いして言ってんだろ
>>887 は
カードが付いた中古を買うのも買う側には何の規約違反はない
カードが付いてない動かない中古を買ってBCAS取り寄せも何の問題もない
そこから差し替えたら立件出来なくても結局アレなんだしメンドクサイことしなくておk
というかそもそも >お客様は、当社がカードの使用を認めていない受信機(例えばカードが同梱されていない受信機)に、このカードを装着して使用することはできません。 もしくは >第1条のカードの使用目的に反する機器(例えば著作権保護に対応していない機器)に、このカードを使用することはできません。 があるので入手方法に関わらず使うこと自体が規約違反
891 :
名無しさん@編集中 :2010/04/25(日) 08:15:20 ID:478B1/6J
【型番】PT2 昨日4/24購入 【OS】Windows Vista Home Premium Service Pack 2 32bit 【M/B】Asus P5KPL/1600 Chipset : Intel G31/G33/G35 【CPU】Core 2 Duo E7200@ 2533 MHz 【GPU】NVIDIA Geforce 6600 GT 2枚差し 【HDD】日立500 GB 【メモリ】UMAX DDR2 2GB×2 【電源】 500W 位? PCIスロットは、PCIリビジョン2.2以上でスロット電圧が3.3Vでした。 質問内容 1. モニタは、HDCPに対応していませんが大丈夫ですか? ビデオカードも、HDCP・COPPに対応していませんが大丈夫ですか? ビデオカードが、6600GTと古いですが、とりあえず映れば良いです。 上手く設定できたら、変更するかも知れません。 2.ボロアパートに住んでいてパラボラアンテナがないのでBSは映らないと思うのですが、 無料放送とか何か映るものがありますか? 映るものがなければ、特に何もしなくて良いですよね? LNB電源をONにせず、OFFのままでよろしいでしょうか? 衝動買いしたのですが、導入のハードルが私にはかなり高いです。 手順を読んでも意味がほとんど分かりません。 PCの自作をしたことがあるだけの初心者ですが、 カードリーダー・分配器・赤B−CASを準備していろいろ調べるだけで 6時間くらいかかりました。 ソフトの設定関係を読むとチンプンカンプンです。まだまだ時間がかかりそうです。 よろしくお願いします。
>1 もちろん問題ない ただ6600GT2枚ってのはトリプルモニタ以上の構成なのか? ただ単に性能を求めてSLIにしているのなら、最近のローエンド1枚にした方が高性能で省電力だぞ >2 アンテナがないのなら映るわけ無い
>>891 「PT2 導入」 でググって真似すれば簡単
サイト毎の違いは、64bit or 32bit、デコーダの違い、BonDriverをそのまま使うか
spinel用に複数用意するかくらいかな
wiki、解説サイト、添付説明書を何回読んでも分からなくなったらまたおいで
>>878 ちゃうちゃう!2枚差しってこと(w
しかし、同じような症状出てる人って結構いるんね。
こりゃ、ドロップ対策スレ立てた方がいいかな?
895 :
名無しさん@編集中 :2010/04/25(日) 08:53:39 ID:478B1/6J
>892 ありがとうございます。 とりあえず、これ以上余計な出費は要らないということですね。 モニタとビデオカードも購入するとなると諦めたかも・・・。 たまに株取引をするので古いモニタを3台つなげています。 ゲームはしないので今でも十分です。 しかし、ソフトの設定は私に出来るかな? 普通こんなのできないと思うけど・・・。
PT1を導入して一年以上ほぼドロップ無しだったが、最近著しくドロップしまくるように なったので、HDDにチェックディスクかけて、ついでにデフラグしたら再びドロップしなくなった。 その辺まず試してみることおすすめ
>>895 まとめサイトとか見てそのとおりやればいいだけだからそこまで心配しなくてもいい
トラブルが起きたら多少PCの知識は必要になるけどそうでない限りそんなに難しい
ものでもない
>>894 特定の地域とか時間帯でのみ発生してるのかな
地域と時間帯明記して情報収集すると良さそうだな
自作が出来るなら、PT2の導入ぐらいできると思うけど。
pcに差して 色々インスコして テレビのアンテナ線を接続して視聴はできました 予約録画とかするにはアンテナ線複数と 分配器が必要なんですか? どんなのが必要なのでしょうか?
まずは自分で調べて不具合トラブルが出たらここで質問しろ この板のPT2関連のスレのテンプレ部分や導入サイト見ればほとんどのことは書いてある
アンテナ2つでtv test二重起動できますか?
さあ
>>904 1.TvTest設定-一般の複数起動を禁止するにチェックが入っていないか。
2.そもそも個別にチューナ指定して見れるか。
>>907 足し算もできねえのかよww
分配器の入力側1本、出力側4本で計5本
複数禁止にチェックは付いていない アンテナ2つ地上D×2でtv test2つ起動して2つとも見れるのか ということです
>>907 1本を家のアンテナ端子と分配/分波器を繋ぐ。残り4本で分配/分波器とPT2を(ry
こんな事も察せないのか?
>>885 対策済みHUDSとか4000円程度で売ってる。
カード+リモコンと考えれば、どうと言うことはない
聞きっぱなしジャーマン
ここ2,3日BCASカードリーダが抜けてるのに気付かず、その間テレビも録画したファイルも 見ていなかったのでスクランブル解除されていないファイルが大量にできてしまいました。 これをTvTestで見ながら再録画といった時間と手間のかかる方法以外で 視聴せずにスクランブル解除した状態のTSファイルにするにはどうしたらいいでしょうか?
B-CAS用のカードリーダー 日立のやつは製造中止になった。日立がカードリーダー事業から撤退を発表。 現在出回っているものが最後の入手になる。値崩れして1000円程度で購入可能。 デメリットとして、事業撤退でソフトのバージョンアップなどがないため、vista,7で使う人は要注意。 XPの32Bit限定で運用する人には安くていいかも。それ以外の人はデメリット多い。 62Bitや7などで運用を考えている人はNTTComのカードリーダーの1択。
予約録画してできたTSファイルのドロップ値を調べるやり方教えてください
タイプミスした、正しくは 64Bit
>>914 ,916
Multi2Dec
ここ辺り読んで
921 :
名無しさん@編集中 :2010/04/25(日) 12:21:38 ID:478B1/6J
>>893 いくつかサイト見てると混乱するけど、32と64ビットに注意して、
後は少しずつやっていけばいけるかも?
まだ。赤B−CASが届いてないのでGWに挑戦します。
>>897 p2pに挑戦したときはもっと簡単だったけど、
これはいくつもソフトがあって混乱します。
順調に行けばよいけど、トラブルの対応は私には無理だな。
>>898 面白そうだから、衝動買いです。
こんなに難しいものとは思いませんでした。
>>900 自作もかなり不安があったから、今回も不安だけで問題なければ
良いけど、とりあえず予想よりはるかに難しいです。
皆様、ありがとうございました。
何かあれば宜しくお願いします。
P2P?
割れ厨宣言
EPG予約をしてみて GOMplayerで再生してるのですが 動画は録画されてるのですが シークバーを動かすとかたまり、音声がありません ts.errとかファイルもできてます
925 :
名無しさん@編集中 :2010/04/25(日) 13:30:04 ID:E8+vciiH
チュ−ナーについてる端子ってなんで4個あるの? 実際二個しか使わなくない? 分波器に4つも端子が飛び出てるヤツなんかないと思うけど?
なにいってんのこのキチガイ
>>925 , -ー,
/ |
∧∧ / |
(*゚ー゚)/. | 今日も大漁ですか?
| つ'@ |
〜_`)`). |
 ̄ ̄ ̄しU |
| |
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
928 :
名無しさん@編集中 :2010/04/25(日) 13:38:35 ID:E8+vciiH
ごめんごめん みんなは4つある端子のうち全部使ってるの? 分波器買った事ないんだけど4つ分岐してる奴を買えばいいってこと? 結構コードがPCケースの後ろでごちゃごちゃになるわけ?
>>928 4つ全部使ってるよ
2分配器を二つ使ってる
なにいってんのこのキチガイ
ネコにコンバンワみたいなw
933 :
名無しさん@編集中 :2010/04/25(日) 13:44:06 ID:E8+vciiH
>>929 なるほど
ありがとう
分波器一個と分配器2個買えばいいんだね。
受信レベルが十分なら分波いらない
TVTest使えよ
TVTestで再生しろよ
とりあえずVLCとかMPC使ってみたらいいじゃない Win7ならwmp12もいける
>>928 お前みたいなバカはPTxは使わないほうがいいと思う
DVDドライブについてきたPowerDVDで再生できました
質問ばっかりでできたできないとかほとんど書かないなw
TVtestは倍速再生とか出来ないからくそじゃん シークもくそ遅いどころかたまに固まるしありえん
>>944 倍速は無いけど、その他は使いこなせてないだけじゃん
無知を相手にするのも大変だね ご苦労様
>>944 どんだけ化石PC使ってるんだよカスwwwwwwwwwww
【型番】PT2 Rev.A 【ドライバ】PT2-Windows-Driver-200.exe 【SDK】PT-Windows-SDK-201.exe 【OS】WindowsXP Home SP3 【M/B】A7DA 【CPU】Athlon x2 BE-2300 【GPU】オンボード 【メモリ】DDR2 2GB×2 【カードリーダ】HX-520UJ.J 【MPEG-2デコーダ】ATI MPEG Video Decoder; PowerDVD8 【BonDriver】BonDriver_PT-ST(人柱版2) 【使用ソフトウェア】TVTest ver.0.6.9 昨日まで受信出来ていたCS/BSが、受信出来なくなりました。 【実施したこと】 TVtest旧ver使用、BonDriver他ver使用、アンテナ調整、アンテナケーブル変更、直差し、 PCIスロット変更、もう一枚のPT2に差し替え、ドライバ、SDK、OS再インストール→改善しません LNB電源をON→エラーカウントが増え続けて0dbの状態になります LNB電源をOFF→エラーカウントが増え続けて1db以下の状態になります 地デジは問題なく試聴出来ています。 LNB電源のON,OFFは、間にかましているブースタのLEDを見る限り、正しく出来ているようです。 他に考えられる理由はありますでしょうか。 宜しくお願い致します。
とりあえず見られればいいって奴ならともかく、 tsも普通のプレイヤーで見た方がいいだろ さすがに機能が少ない
TvTest+TvRock+TvRock環境なんだけど、 LNB電源設定ってTvTest&Rockフォルダにあるドライバのiniに書いてあるLNB電源を設定(=1)するだけだよね? +15vとか+12vとかそういう設定はないよね?
>>950 視聴で必要な機能ってそんなにたくさんあるか??
キミはどんな機能が欲しいの?
いやいや 同意見のやつ結構いるだろ そんな赤くなるようなこと言ってないって
知らないなら知らないなりの質問ならまだいいけど 逆ギレしたり煽ったりするのがいると困るよな
>>952 自分と考え方が違うってだけでいちいち噛み付くなよ
>>955 で、どんな機能が欲しいのよ
ちゃんと答えてみ
俺は逆にTVTestに慣れちゃったからなぁ、こっちのが便利かな いくつか設定できる固定秒数指定のシークは重宝してる
コマ送り
まあフリーソフトにどんだけ求めるのかと 必要に応じて使い分けすれば良いだけだろ
フレーム送り、フレーム戻し、欲しいフレームでのキャプ(VMR9 renderless) これがスムーズに出来るPCって最低でどのスペック?
Cel440でも余裕なんだがw
>>958 コマ送りか
俺には必要のない機能だな
欲しいとも思わなかったわ
コマ送り必要なときはTSmemory使ってるせいかもだが
必要ないなら黙ってれば良いと思うよ
>>949 他にBS/CSが見られるTVとかはないの?
>>958 つかコマ送りしてまで観たいのってどんなシーンw
格闘技なんかでどんな当たりしてるとか細かく観るの?
>>949 持って無いので今から3波対応USBチューナを買いに行こうと思ってます。
>>966 どうせだったらもうひとつPT2買っちゃえばいいじゃない
うーんやはり視聴してるとき録画できないのは不便ですね 六分配機にケーブル5本買うのが安定なんですかね 結構高いような 地デジ録画と視聴で二分配とかどうですかね? PT2一つだけだと二個地デジ録画して視聴とかできないですよね?
969 :
949 :2010/04/25(日) 15:20:08 ID:ZcEGaiCl
>>967 さすがにもう一枚は買えません。
PT2を使ってTVtestのプラグイン以外でアンテナ調整出来る
ソフトがあればいいんですが・・・
アンテナの故障ってありえるんですかね?
ID:hXofkn9L おっさんだろこいつ ツイッターかブログにでも書いとけよwwww
>>969 ソフトはないけど、受信レベル計る機器は売ってるよ
アンテナの故障も無きにしも非ず
>>972 受信レベル計る簡易機器って3000〜4000円くらいで売ってなかったけ?
PT2を2枚構成で省電力録画PC組みたいんですが お勧めのマザボと小型ケースてある? 実稼動している方アドバイスお願いいたします。
atom cube
お引き取りください
>>949 とりあえずアンテナ系かどうか確認するために、パソコンでなく
TVで確認できないかな?
昨日まで見れていたのにレベルが0というのが気になる。
>>974 2枚乗せるなら小型というのも限度があるね。
それだけのcpu能力も要求されるだろうし・・・
8ts録画したいのか?同時視聴もしたいのか?具体的なレベルを
示して、先輩諸氏の構成を聞いた方がいいんじゃない?
もうすぐ次スレだろうから忘れずに
テンプレのwikiはPT1,PT2ともに消失した
>>780 ここの2つが現行のwikiとblog補完なので、テンプレ入りしてください
980 :
名無しさん@編集中 :2010/04/25(日) 18:26:43 ID:E8+vciiH
チャンネルスキャンが長い 本当に30分かかるのかこれ?
(´Д`)ハァ…
>>980 ソフトは何でチャンネルスキャンしてるんだ?
EDCBは有効にしてある帯域すべてをチャンネルスキャン完了するまでスキャン止められないからそこそこ時間かかる
TVTestはスキャン途中で完了できるから自分のところで受信している最も高い周波数チャンネルがわかっていれば早く終わらせられる
あとは信号レベル無視でスキャンするとかかる時間が増えるな
983 :
974 :2010/04/25(日) 19:13:02 ID:AO5QM07a
地デジTSの4録画で視聴はせず録画だけです。 みなさんは専用PCを組んでいらっしゃるんでしょうか・・。 先輩諸氏の構成をお教えください。
>>984 ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
おいおいPT2用って言ってるのにPT1用はないだろジョニー 例えるなら出掛ける服のコーディネートに縄文時代の格好を勧めるようなもんだぜHAHAHA
ホントに縄文時代の格好なのか確かめたのか?
混乱するだけだから釣りは自重してほしい
PT2、赤B-CAS、カードリーダ、分波器を買った。 連休中に組んでテストする。
>>989 CPUとHDDと電源とメモリーとM/BとグラボとケースとOSとUPSが抜けているぞ
ヤバイ・・・うんこ漏れそう・・
992 :
949 :2010/04/25(日) 20:43:46 ID:ZcEGaiCl
みなさん、ありがとうございます。 結局まさかのアンテナが原因でした。 八木のCBSD45に交換し、復旧しました。
993 :
名無しさん@編集中 :2010/04/25(日) 21:11:08 ID:8oPjKanY
俺が予約録画できるようになるには一体あろどれくらいの歳月がかかるのだろう・・ いい加減ソフトが完成して、組み合わせなくてもピッ!と 一個何かダウンロードするだけで予約できるようになってくれ!
ネット環境があって、あれだけ解説があって、なんでできないのか理解不能・・・
995 :
名無しさん@編集中 :2010/04/25(日) 21:15:37 ID:qpj//0ZV
時間指定の録画予約でいいならTVTest単体でもできるだろ
>>993 うちはやっと昨日、予約録画できるようになったけど全て最新版だけの組み合わせで出来たよ。
HPの中には古い情報もあるから、そういう意味では少し苦労したけどね。
次立ててくる
1000 :
名無しさん@編集中 :2010/04/25(日) 21:37:30 ID:Tfudv3TW
終了
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。