After Effects初心者スレ コンポ10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@編集中
Adobe After Effectsの初歩的な質問や技術を語り会うスレです
人に聞けないあんなことやこんなことに親切な誰かさんが粋に答えます
アマチュアさんと玄人さんの交流の場にしましょう。
基本的にアニメ、同人、MADネタについてもおkですが、嫌いな人が居ることも頭に入れた上で書き込みましょう。
質問するときはなるべく丁寧に、情報が足りない人、自分語を使う人には世間の風は冷たいのです。
最低限マニュアルなんかは読んできましょう。あまりにも基本的な事は「自分で調べろ!」「マニュアル嫁!」と言われます。
どの本がお勧め?どのサイトがお勧め?はループしまくりなのでせめてスレ内検索。

【前スレ】
After Effects初心者用スレ コンポ10
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1253541424/


【関連スレ】
↑Adobe After Effects総合スレッド コンポ17↑
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1238770916/

それではどぞ〜
2名無しさん@編集中:2010/03/14(日) 08:44:22 ID:sCusSXE2
初歩的な質問ですが
映像のループはどうやればいいのですか
3名無しさん@編集中:2010/03/14(日) 09:57:06 ID:HgEL5qRz
>>2
基本的なのでブロックディゾルブとか。
4名無しさん@編集中:2010/03/14(日) 09:59:05 ID:byET0bn2
【関連、参考サイト】
 After Effects Style【初心者は先ずここ】
  ttp://ae-style.x0.com/
【作例、Tips】
 ayato@web【実践的Tips満載、非初心者向け注意】
  ttp://www.ayatoweb.com/index.html
 VideoCopilot.net【英語・高クオリティのチュートリアル満載】
  ttp://www.videocopilot.net/
 CG★ソフトなんでも覚書【まさに覚書】
  ttp://gimon.blog.ocn.ne.jp/blog/
【エクスプレッション・スクリプト】
 OPEN SPACE 【自動化作戦、Adobe JavaScriptリファレンスは最強】
  ttp://www.openspc2.org/
 水玉映像【基本から作例まで、エクスプレッションの基礎有り】
  ttp://www.mizutama.com/aetips.html
 dA-tools【エクスプレッション・スクリプトのバイブル】
  ttp://www.da-tools.com/
5名無しさん@編集中:2010/03/14(日) 10:00:15 ID:byET0bn2
【フォーラム】
 Studio MOMO【CG関連掲示板群のAE板】
  ttp://www.3dcg.ne.jp/〜momo/bbs/bbs.cgi?bbs=ae
 Creative Cow Forums【英語・ものすごい勢いのAEフォーラム】
  ttp://www.creativecow.net/index.php?forumid=2
  ttp://www.creativecow.net/index.php (←トップ。他のDCC系ソフトのフォーラム・チュートリアル満載)
【関連商品】
 CValley / After Effects Plug-In パーフェクトリスト【プラグイン関連】
  ttp://www.cvalley.co.jp/ae_plugin/index.html
 Adobe After Effects - Books【AE関連書籍の紹介】
  ttp://www.adobe.com/jp/products/aftereffects/books/index.html
【Wiki】
 after effects まとめwiki【停滞気味…】
  ttp://wiki.livedoor.jp/adobeaftereffets/
 Adobe After Effects総合スレッド まとめサイト@Wiki【停滞気味…】
  ttp://www10.atwiki.jp/aftereffects/pages/1.html
6名無しさん@編集中:2010/03/14(日) 11:42:16 ID:xIpvfMra
スレ番がそのままになっちゃったね
次12で間違えないように立てないと・・・
7名無しさん@編集中:2010/03/14(日) 13:28:17 ID:11RfdZu2
番号間違ってるけど、>>1乙!!
8名無しさん@編集中:2010/03/14(日) 20:09:05 ID:kuNx0ndn
>>2
プロジェクト一覧から素材を右クリック→「フッテージを変換」→「その他のオプション」の中にループ回数の指定がある。
これの事かな?
9名無しさん@編集中:2010/03/15(月) 01:50:37 ID:v74VtTmv
StringMQOBuilderというフリーソフトで作った3Dテキストをメタセコイヤでmqoに変換
その後3DAceでobjに変換したものをフォトショップに持っていきpsdで保存という方法で3Dテキストを作成しました

この3Dテキストの前面だけに効果をつけたいのですがうまくいきません
トラックマットを使用するとテキスト全体についてしまうため動かしてもと3Dということが分かりづらくなってしまいます
前面だけに効果をつける方法は無いでしょうか?

CS4を使用しています

10名無しさん@編集中:2010/03/15(月) 01:54:47 ID:v74VtTmv
すいませんメタセコヤではなくメタセコイアでした
11名無しさん@編集中:2010/03/15(月) 02:05:46 ID:OYeQLuxm
取りあえず色を変えたいなら3dソフトか、フォトショの時点でマテリアルorテクスチャで色つけないと。
それか、2つのオブジェクトに分ける。
12名無しさん@編集中:2010/03/15(月) 02:08:19 ID:OYeQLuxm
あ、色じゃ無いのか。ライト置いたら3D感は出るはずだけど?
エフェクト全面だけなら2つのオブジェクトに分けるか色変えた物をマスクに使う。
13名無しさん@編集中:2010/03/15(月) 07:22:20 ID:TZ4B1Zrg
ttp://www.youtube.com/watch?v=nKqdc_a3a5g&feature=related
これの0:05くらいにあるノイズしてから上にロール?しているような感じにするのにはどうしたらいいですか?
14名無しさん@編集中:2010/03/15(月) 08:47:43 ID:+1oSlkmF
フィルムダメージ系のプラグインがあれば一発で出来るけど標準でも頑張れば出来る
一生懸命ノイズ足したり歪めたり重ねたり上にロールさせたりすればいいよ
15名無しさん@編集中:2010/03/15(月) 15:54:34 ID:UqhUDin/
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9277516

この動画の0:17〜0:23の間に出てくる3Dテキストを作りたいのですが
フォトショップ、イラストレーター、After Effectsで作成できますか?
すべてCS4です
16名無しさん@編集中:2010/03/15(月) 15:59:42 ID:+1oSlkmF
頑張れば可能
17名無しさん@編集中:2010/03/15(月) 16:07:55 ID:UqhUDin/
まじですか!

できれば3Dテキストの作り方だけでもご教授いただきたいです
昨日ずっとグーグル先生と格闘してたんですが3D INVIGORATORのことばっかりでてきて・・・
18名無しさん@編集中:2010/03/15(月) 16:25:44 ID:OYeQLuxm
>>17 >>9の方法でOK
ただしPhotoshop Extendedに限る
3dソフトはフリーならBlenderとかでもOK!

機能名は、ライブPhotoshop 3D
19名無しさん@編集中:2010/03/15(月) 16:31:44 ID:v74VtTmv
>>11-22

返答ありがとうございます
http://www.uploda.tv/v/uptv0061349.jpg
この画像を見てもわかる通りポリゴン数が多く27479もあります
フォトショップのブラシツールや塗りつぶしを使っても表面だけに塗ることができません
それとも自分の塗り方が悪いのでしょうか

あとオブジェクトを2つに分けるというのは表面とそれ以外にするという意味良いのでしょうか…?

質問ばっかりで申し訳ありませんが分かる方いましたら返答お願いします
20名無しさん@編集中:2010/03/15(月) 16:44:47 ID:+1oSlkmF
>>17
0:17〜0:23みたいな単品物だったらシャッターとかでも出来そう
21名無しさん@編集中:2010/03/15(月) 17:03:23 ID:OYeQLuxm
リアルに同じ質問を2人がしてんだな。

>>19
塗りつぶしはUV展開していないとダメ
2つに分けると言うのはそういうことでOK
UV展開して塗りつぶすよりは、2つのマテリアルを割り当てる方が早いかな。
ポリゴン数はフォントがフォントだから… でもかなりのポリゴン数までいけたからそれぐらいは問題ない。
後はライティング!

>>19の仕上げたいイメージは>>15と同じ?
>>20の言う通り3dぽくならシャターでもいけるけど?
22名無しさん@編集中:2010/03/15(月) 17:07:54 ID:YLbjmByj
>>15程度の文字ならシャター使ったほうが楽
http://nagamochi.info/src/up1875.jpg
23名無しさん@編集中:2010/03/15(月) 17:17:38 ID:UqhUDin/
>>22
画像つきでありがとうございます!

さっそく試してきます
24名無しさん@編集中:2010/03/15(月) 17:52:14 ID:zxUwdXXV
http://www.videocopilot.net/
にここ数日つながらない
俺だけ?
25名無しさん@編集中:2010/03/15(月) 18:08:13 ID:OYeQLuxm
おらは普通につながるぜ!
26名無しさん@編集中:2010/03/15(月) 18:41:54 ID:zxUwdXXV
>>25
ありがとう
俺も今はつながる
ここ数日は何だったんだろう
27名無しさん@編集中:2010/03/15(月) 19:02:25 ID:v74VtTmv
>>21
自分のメタセコイアは無料版なんでUV展開はできないようです

>>UV展開して塗りつぶすよりは、2つのマテリアルを割り当てる方が早いかな。
>>後はライティング!
全然わからない・・・
今度参考書買って勉強しますw

仕上げのイメージは>>15のような感じであってます
28名無しさん@編集中:2010/03/16(火) 00:20:47 ID:1D+i77zH
>>26
うちの方は、一度だけトップページが見れたっきり全然つながらない。
チュートリアルが見たいのに、、、
29名無しさん@編集中:2010/03/16(火) 10:47:29 ID:UBNWbVuJ
http://www.niconicommons.jp/material/nc10521

この作品のような映像を作りたいと思うのですが、
パーティクル生成途中での時間を停止する方法がよくわかりません。
調べてみたところ、ParticularV2というソフトでは出来そうなのですが
AE単体だと不可能なのでしょうか?

宜しくお願いします。
30名無しさん@編集中:2010/03/16(火) 11:48:58 ID:36adsuhB
CC Particular Worldでも同じような物は作れる
31名無しさん@編集中:2010/03/16(火) 12:15:09 ID:UBNWbVuJ
>>30
レスありがとうございます。

CC Particular Worldで作成してみていたのですが、
生成を途中で停止してカメラワークだけ動かす方法がわからなくて
悩んでます。
32名無しさん@編集中:2010/03/16(火) 18:26:35 ID:UBNWbVuJ
VIDEO COPILOTが復活してて、そこのチュートリアルで
もろに解説してました^^;。
ということで自己解決致しました。
ありがとうございます。
33名無しさん@編集中:2010/03/16(火) 19:46:32 ID:NN7LVlth
てす
34名無しさん@編集中:2010/03/16(火) 19:48:01 ID:NN7LVlth
線をアニメーションっていうかモーフィング?させる事ってできます?
波線の一つの波だけが高くなるみたいな。
35名無しさん@編集中:2010/03/16(火) 19:52:25 ID:uh5bc3nV
>>34
3D Warps
3634:2010/03/16(火) 19:54:15 ID:NN7LVlth
>>35
プラグインかぁー。
標準だとどうにもなりません?
37名無しさん@編集中:2010/03/16(火) 20:21:27 ID:uh5bc3nV
>>36
出来るか否かと聞かれたので出来ると答えたのでそれに更に質問で返されても答えようがない
38名無しさん@編集中:2010/03/16(火) 21:19:17 ID:oWnDwvfo
マスクやシェイプで線作ってで動かすのじゃ駄目なの?
39名無しさん@編集中:2010/03/16(火) 22:01:50 ID:T4/d3HG0
パペットツール
40名無しさん@編集中:2010/03/17(水) 01:50:18 ID:HVhEW3Es
おまえらそろそろCS5について真剣に語れよ
41名無しさん@編集中:2010/03/17(水) 04:43:41 ID:qRdayoTE
CS5では特殊ケーブルによる脳磁場との完全連携と思いのままの映像表現を可能とします
42名無しさん@編集中:2010/03/17(水) 07:24:40 ID:Yby8Me3V
ただし操作している人以外に見える形で出力することは出来ません
4334:2010/03/17(水) 10:18:35 ID:5MdX0MHB
>>38
作成した線のアンカーだけをアニメーションさせるのって可能でしたっけ?

>>39
パペットツール使ってみます。
44名無しさん@編集中:2010/03/17(水) 13:39:17 ID:LoX7EWz9
CS5では平面レイヤーを3Dレイヤーに指定すると
二次元キャラが三次元に飛び出してきます
45名無しさん@編集中:2010/03/17(水) 17:01:03 ID:8bLepd0n
>>43
マスクのアニメーションでしょ?出来なきゃ困るでしょ
俺なんか勘違いしてる?
46名無しさん@編集中:2010/03/17(水) 17:02:41 ID:LoX7EWz9
シェイプレイヤーで描画してるよな?
47名無しさん@編集中:2010/03/17(水) 17:24:06 ID:9GOmuwbi
>>44
絶対買うわ
48名無しさん@編集中:2010/03/17(水) 23:25:43 ID:W3kjt8SB
>>31
それの作者だけどParticle systemで作ってみたよ。
あんま使わないから分からないけど、worldのほうだとカメラ的な動きは難しそう。
http://www.uproda.net/down/uproda010591.zip
49名無しさん@編集中:2010/03/17(水) 23:32:14 ID:W3kjt8SB
書き込んでから気づいたけど、エフェクトのオプションにOpacity mapってあるじゃねーか!!
っていうかリフレクションやらフォグとか付いてんのね。全然知らなかったわ・・・。
50名無しさん@編集中:2010/03/17(水) 23:40:18 ID:W3kjt8SB
いやーしかも自分でParticle world使ってんのにsystemIIの方と勘違いしとるし・・・。
正直スマンかった・・・。
51名無しさん@編集中:2010/03/18(木) 00:26:21 ID:XlOTre71
歩くアニメーションの作り方を教えてください。
4種類(右足を出す、左足を出す・・・のような)の画像を使って
画面の端から端を歩くアニメーションを作りたいのですが、
やり方がわからず困っています;
52名無しさん@編集中:2010/03/18(木) 12:14:36 ID:u97JWeeB
>>51
取りあえず画像を順番に並べる。
フレーム数をいい感じに調節。
それを必要分だけコピー。
キーフレーム補助のシーケンスレイヤーで並べると簡単。
静止状態の歩行が出来たらプリコンポーズしてその動画を端から端まで移動する。
53名無しさん@編集中:2010/03/18(木) 17:25:47 ID:jAQZsOH2
CS4のAEプロジェクトファイルをCS3で読み込むことは出来ますか?
特にエフェクトなどは使っていないです。
54名無しさん@編集中:2010/03/18(木) 17:32:00 ID:OoxpaD77
CS4を外で作業する事を考えてノートの購入を検討中なのですが
i5-540Mみたいな2c/4tで周波数が高いものと
i7-820QMみたいに4c/8tのものならどちらが向いていますか?
ノートなのでメモリーは4GB〜6GBくらいだとおもいます
CPUの性能比較サイトを見ても基準がゲームで参考にならなかったので・・・
55名無しさん@編集中:2010/03/18(木) 17:40:38 ID:JiPljG6y
>>53
残念ながら無理
56名無しさん@編集中:2010/03/18(木) 17:42:34 ID:vLl80E9l
金があるならi7買っとけ
でもバッテリー使用で編集はお勧めできない。すぐ電力消費して何も出来ない
57名無しさん@編集中:2010/03/18(木) 18:03:12 ID:JiPljG6y
変なとこに金かけるくらいならリモートで家のデスクトップ操作の方が幸せになれないかな?
フレームレートが足りないだろうけどw
58名無しさん@編集中:2010/03/18(木) 18:16:09 ID:XlOTre71
>>52
ありがとうございます。
シーケンスレイヤーで並べて歩く動作は出来たのですが、
必要分だけコピーとはどういう事でしょうか?

あと30秒間、流れていく背景のスピードをあげたいのですが
どうすればよいでしょうか?

何度もすいません;
59名無しさん@編集中:2010/03/18(木) 19:25:28 ID:u97JWeeB
必要分だけコピーというのは例えば1ループ1秒で作成、全部で10秒の動画にしたいときは画像4枚×10で40枚コピーと言う意味で書きました。

>>あと30秒間、流れていく背景のスピードをあげたい

背景素材が静止画で徐々にスピードを上げて行きたいということであれば
トランスフォーム→位置を右クリック→次元に分断→ストップウォッチの右隣にあるグラフエディタをチェック
→タイムラインの上方にあるグラフエディタボタンをチェックしグラフエディタを開く。
→ALTキーを押しながらキーフレームを選択するとペジェ曲線化するので後はプレビュー見ながら決める。

60名無しさん@編集中:2010/03/18(木) 23:50:26 ID:0uWlgzH+
23です
>>15の動画の3Dテキストが出てくる場所の背景を作成したいのですが
強い灯りのようなものが作れません
浮いてくるものはCC snowで作成できたのですが・・・
どなたかわかる方はいませんか?;
61名無しさん@編集中:2010/03/18(木) 23:55:05 ID:ThzDntTM
グローかけたり加算で合成したりしろ。
62名無しさん@編集中:2010/03/19(金) 15:09:58 ID:z6wpuIE7
>>48
31です。
わざわざご返答ありがとうございます。
それで試してみます。
63名無しさん@編集中:2010/03/19(金) 16:10:31 ID:z6wpuIE7
>>48
アップされたファイルで全ての謎が氷解しました。
Longevityの限界値を勝手に4.00と考えてたのが間違いでした。
本当に感謝です。
64名無しさん@編集中:2010/03/19(金) 20:32:33 ID:A0+5JFmY
>>59 
そういう意味だったのですね。
ありがとうございます。

プリコンポーズして、端から端まで移動させたところ、
2歩進んで1歩下がるという動きになってしまったのですが、

@画像を並べて、フレーム数を調節
Aそれを必要分コピーして、シーケンスレイヤーで並べる
Bプリコンポーズして端から端まで移動させる

上記の要領でやったのですがおかしな所はあるでしょうか?


背景のほうはできました^^
ありがとうございました。
65名無しさん@編集中:2010/03/19(金) 21:04:56 ID:UrkMwfVD
質問です

200*200の平面で正方形を組んでみたのですが
カメラを動かすとどうしてもスキマが見えてしまいます

200*200と計算しやすいサイズですし
各平面のXYZ軸の数値がおかしいわけでは無いのですが何故でしょう?
また、これを消す方法はありませんか?

よろしくお願いします
66名無しさん@編集中:2010/03/19(金) 23:53:17 ID:dNVsKml3
あーAEの3Dスキマできるよね。というのは置いといて…

それは立方体ではなく9つの平面だ。
それぞれがつながっている保障なんて無いし、
ピクセル補完のアルゴリズムを考えると起こるべくしておきる。
絵を短冊状に切って並べてゆっくりスクロールしたら隙間が変になるでしょ?アレと一緒。


ただし、もし気合入れてちゃんとやりたいならいくつか手はある。

スキマのあるままで動きだけ作ってからカメラをエクスポートして3Dソフトにインポートしてレンダリング。
PhotoshopCS4Expantedの3Dモデル入りPpsdファイルで連携してやる(AEもCS4必須)

んで趣味でやる程度なら隙間はあきらめても良いんじゃない?
もしくは手作業で毎回埋めるか。
67名無しさん@編集中:2010/03/20(土) 00:24:30 ID:lKb3ibfl
正方形みたいな形だったら、1ピクセルだけ平面でかくすりゃいいんじゃないの?
そういうのはナシ?w
68名無しさん@編集中:2010/03/20(土) 00:36:06 ID:1KjXZ4rG
それはそれではみ出すぜw
69名無しさん@編集中:2010/03/20(土) 02:40:26 ID:FMWJKpz1
内側にもう一枚角をふさぐようにおいてごまかしたりw
70名無しさん@編集中:2010/03/20(土) 16:14:33 ID:mIuD8MK3
>>64
4種類の画像がどのような物か分かりませんが参考までに・・
http://www.csync.net/service/file/view.cgi?id=1269069000
71名無しさん@編集中:2010/03/21(日) 11:51:53 ID:ESELVbqu
http://www.youtube.com/watch?v=CiHY5613EW8

↑のタイトル前(18秒〜)の画面のちらつきを再現したいのですが
どんなエフェクトを使っているのでしょうか。
72名無しさん@編集中:2010/03/21(日) 12:56:50 ID:5hxhAUTb
>>71
VCのTwitch
73名無しさん@編集中:2010/03/21(日) 12:58:52 ID:nU+Q2Fj0
74名無しさん@編集中:2010/03/21(日) 12:59:34 ID:nU+Q2Fj0
被ったorz
75名無しさん@編集中:2010/03/21(日) 15:09:46 ID:ESELVbqu
>>72-73
おぉ!ありがとうございます!
有料ですか・・・orz

ちなみに、標準装備のエフェクトや無料のプラグインを組み合わせて
再現というのは可能ですか?
76名無しさん@編集中:2010/03/21(日) 15:11:18 ID:SWTphv/N
>>75
割と簡単に出来たりする。
aescriptsでseparate RGBみたいな名前のプラグイン落としてきたらいいかも。
77名無しさん@編集中:2010/03/21(日) 16:09:45 ID:ESELVbqu
>>76
できました!ありがとうございます!
78名無しさん@編集中:2010/03/21(日) 17:20:33 ID:hhrDHLIh
>>70
できました!
少し勘違いしてたようでした;
わざわざムービーまで用意していただきありがとうございます。
すごくわかりやすかったです。
色々とありがとうございました。
感謝です^^
79名無しさん@編集中:2010/03/22(月) 15:28:02 ID:06VUPgQG
AEでTGAシーケンスで背景をアルファチャンネルにしてくれっていわれて困ってます。
レンダリングでTGAシーケンス、RGBプラスアルファに設定したんですが…
どうもうまくいっていないような…
参りました。
どこを見直せばいいでしょうか? 私の人生と一緒に見直させて下さい。
80名無しさん@編集中:2010/03/22(月) 17:15:50 ID:Z7KeL31i
どう上手くいってないのかがわからん
コンポの背景つけたまんまなんじゃねえの?
81名無しさん@編集中:2010/03/22(月) 22:36:03 ID:AcV41rkx
CS4初心者です。教えてください。

http://www.videocopilot.net/tutorial/presets_and_more/

のような画像を作ってみたくて、フリーのプリセットをインストールしました。

SureTarget1.5.1のエフェクトをヌルに設定したら、
「クラス'Effect'には'Slider'という名前のプロパティまたはメソッドがありません。」
とエラーが出てしまいます。

確かにトランスフォームの位置の部分のエクスプレッションが表示されないです。

どのようにしたらよいか教えてください。
よろしくお願いします!!
82名無しさん@編集中:2010/03/22(月) 22:58:50 ID:F3j7dAFf
>>81
手打ちでエクスプレッションを修正するか英語版を立ち上げる。
英語版でならそのまま使える。

http://kb2.adobe.com/jp/cps/235/235927.html

slider→スライダ
blur→ブラー
などのように修正
83名無しさん@編集中:2010/03/23(火) 11:39:27 ID:pkVujq/u
質問です
http://www.ajinomoto.co.jp/company/theater/theater_player_HD720p.html

この映像のようにフラクタルみたいな線を3Dっぽく動かすにはどうしたらよいでしょうか?
84名無しさん@編集中:2010/03/23(火) 12:15:35 ID:k2F1Y0+G
>>82
81です。

ありがとうございます!!英語版で立ち上げたらエラーが表示されなくなりました!
感謝です。

ただ思い通りのところに位置がならないので、
今から研究します!
85名無しさん@編集中:2010/03/23(火) 12:21:22 ID:gRBSub53
>>83
trapcodeのプラグインparticularを買う
86名無しさん@編集中:2010/03/23(火) 12:27:19 ID:wR4m4wir
>>83
なんか中途半端な映像だな
カツオを3Dで作れるんだから地球儀くらいAEかカツオ作ったソフトで作ればいいのに
それにスライドショーだけまるでムービーメーカーだし
87名無しさん@編集中:2010/03/23(火) 13:02:33 ID:mweIDhho
芸術作品じゃないんだし
納期に合わせてそれっぽく出来てればそれでいいんだよ
88名無しさん@編集中:2010/03/23(火) 14:28:31 ID:QgpoHcts
企業アピール系のコマーシャルはコテコテの分かりやすいチープな物の方が良い場合もあるんだよ。
すげー金を投入してCM作るなら商品安くしろって消費者感情もあるから。
特に生活用品全般に言える。
89名無しさん@編集中:2010/03/23(火) 17:15:29 ID:lbSRhrJs
でもこれ写真の入れ方が適当すぎないか?
すげー気になる
90名無しさん@編集中:2010/03/24(水) 00:01:27 ID:IdATYM+R
>>83
それフラクタルって言うか?
91名無しさん@編集中:2010/03/24(水) 15:58:51 ID:mMP2FMPb
すみません質問ですが、
バームクーヘンを切ったような図形をウィグラーで回転させるエフェクトを
探してるのですがどれがそのエフェクトなのか分かりませんので教えて下さい

CS4購入直後にそういうエフェクトを偶然弄った記憶があるんですけど
プリセット内探しても見当たらないし?
お願い致します

92名無しさん@編集中:2010/03/24(水) 16:07:18 ID:cetUg1G3
バームクーヘンをどんな風に切ってどんな風に回転させたいのかわからない
93名無しさん@編集中:2010/03/24(水) 23:16:27 ID:mMP2FMPb
>>92
視力検査のCを時計の針のように回転/逆回転させるような感じですかね?
ttp://www.youtube.com/watch?v=DlXKUF96Cdoの0:12の部分を複雑化させたような。
94名無しさん@編集中:2010/03/24(水) 23:20:35 ID:MBakRGGP
その視力検査のCを3DレイヤーにしてZ軸回転じゃだめなのか?
95名無しさん@編集中:2010/03/24(水) 23:27:39 ID:YoKiYH4a
http://www.videocopilot.net/tutorials/futuristic_hud/
これっぽいやつ?
円形の図形書いてマスクで切りとって回転させればいいじゃん
アンカーポイントの位置を調節すれば時計の針みたいにも出来るだろう

なにが出来ないのかよくわかんねーな
96名無しさん@編集中:2010/03/25(木) 00:07:51 ID:UFhdZAOy
シェイプツールで描画して塗りなし、線のオフセットいじるだけでも出来るね。
点線にして円と組み合わせると歯車になったり。
意外と高機能なシェイプツール。
97名無しさん@編集中:2010/03/25(木) 11:07:34 ID:ZP8MG+iv
動画からフレームで何枚か静止画で抜き出して、Photoshopで修正しようと書き出し→イメージシーケンスでpsd保存したのですが、抜き出した静止画が80×60くらいの小さい画像になってしまいます。
どこが原因なのでしょうか?
98名無しさん@編集中:2010/03/25(木) 11:15:57 ID:eGKTbk98
コンポジション→フレームを保存→ファイルでやれ
9991:2010/03/25(木) 14:34:14 ID:h15Vq4hM
すみません解決しました
エフェクトじゃなくて
シェイプレイヤーの「追加」の
「パスのトリミング」と「トランスフォームのウィグル」でした

通りでエフェクト&プリセット内に無いはずだorz

>>95
エフェクトを探してただけなんで。
100名無しさん@編集中:2010/03/27(土) 03:08:25 ID:xl+5OLGs
今AEの体験版をいじくりつつ製品版買おうか悩んでるんですけど、今はCS5待ちのほうが良いのでしょうか?
今出回ってるサードパーティ製プラグイン等がCS5では使えなくなりそうな気がして怖い。
101名無しさん@編集中:2010/03/27(土) 03:58:56 ID:G/8FKMwn
体験版いじるレベルの人間がプラグイン気にしてどうする
102名無しさん@編集中:2010/03/27(土) 08:39:20 ID:wZOBJrMB
まあとくに急がないならCS5無償アップデート付きCS4まで待ってもいいかもね
103名無しさん@編集中:2010/03/27(土) 12:16:59 ID:aGhZOrX1
俺もそう思うわ。
プラグインのCS5対応なんてどうせ1年ぐらい遅れるだろうから
とりあえずCS4のCS5無償アップデート付き買えばいいんじゃね。
104名無しさん@編集中:2010/03/27(土) 14:09:51 ID:S+QuCkKx
新しいパソコンにしてメモリも増えスペックが向上したのに
なぜかRAMプレビューが4、5秒で止まります
しかもなぜか起動した直後はちゃんと1分ほどプレビューできるのですが
2回目以降は4、5秒しかプレビュー再生できなくなります
メモリ設定とかいろいろ変えても駄目です。
どなたか原因がわかる方いますでしょうか?
105名無しさん@編集中:2010/03/27(土) 14:34:53 ID:O5oHMLLM
2回目RAMプレビューするときにCtrl+Alt+(tenkey)/を同時におしてメモリクリアしてやってみて
1回目の内容がメモリにまだ残ってるかもしらん
106名無しさん@編集中:2010/03/28(日) 11:11:14 ID:l81CFs75
>>105
ありがとうございます
メモリ消去も試してみましたがやはり2回目以降はどこから
プレビューしても5秒ほどで止まってしまいます…
1回目だけ長々プレビューできるのが謎です
107名無しさん@編集中:2010/03/28(日) 12:56:07 ID:HEDuzTMd
メモリ4GBでXPの時はよくそんなんなってたな。
とりあえず自作PCでないなら、そのPCに元々インストールされていた不要な常駐ソフトをアンインストール。
だめならAE、スイートならスイートごとアンインストールして再インストールしてみたら。
108名無しさん@編集中:2010/03/28(日) 15:47:03 ID:+/B0mxDQ
超初歩的な質問で申し訳ないのですがお助けを。
PHOTOSHOPでテキストを打ち込んだpsdファイルに、
3DテキストのアニメーションプリセットをD&Dしても適応されません……
AEで打ち込んだテキストじゃないとダメなんですか?
109名無しさん@編集中:2010/03/28(日) 15:49:28 ID:JP5nKGRX
ファイル右クリック
フッテージの置き換え
レイヤーのあるコンポジション
110名無しさん@編集中:2010/03/28(日) 16:24:21 ID:lMIhK8cJ
>>109
ありがとうございます。
コンポの中のレイヤーをタイムラインにぶちこんで編集できるテキストに変換したら適応されました。

しかし、事前にPHOTOSHOP側でレイヤースタイルで境界線等を設定しても、結局リセットされるんですね……
111名無しさん@編集中:2010/03/28(日) 17:55:32 ID:LKNVPoe1
>>110
Photoshopからtiffで書き出せばおk
112名無しさん@編集中:2010/03/28(日) 18:07:17 ID:ihJcN6mQ
おkじゃないだろ
113名無しさん@編集中:2010/03/28(日) 18:10:45 ID:Zb95nQE3
まあラスタライズしてしまえばOKというのはあながち間違いじゃないが…
今回に関してはそういうことじゃないだろうなw
114名無しさん@編集中:2010/03/28(日) 18:16:57 ID:ihJcN6mQ
Photoshopのスタイルそのまま移しても微妙に違うし
テキスト動かしたいならAEで全部組んだ方が良い
しかしAEでスタイルはエフェクトの最後にかかるから色々面倒なことになったりもする
115名無しさん@編集中:2010/03/29(月) 00:08:45 ID:tLsMLcqQ
cs4のcc light raysはパスに沿って動かせますか??
116名無しさん@編集中:2010/03/29(月) 14:42:10 ID:/4oyuMi1
パスをコピペでいける
117名無しさん@編集中:2010/03/29(月) 16:07:43 ID:dobSLfiP
particularインターフェイスの一番上がPreviewにならずRegisterのままなのは
アクティベーションが完了できてないということなのでしょうか?
レンダリングは普通にできているのですが・・
118名無しさん@編集中:2010/03/29(月) 19:55:01 ID:FaUPMge6
>>114
まさにその仕様が原因だと思うのですが、

徐々に一文字ずつ透明にしたくて、
テキストのアニメータプロパティから追加した方の不透明度をいじったのですが、
そうするとAEのレイヤースタイルで追加した境界線だけ不透明度が反映されず、
そこだけ徐々に消失してくれずに突然消失します。
トラックマットを活用しても、トランジションのアイリスを利用しても、
やはり同様の結果になってしまいます。
トランスフォームの方の不透明度をいじるとちゃんと境界線にも反映されるのですが……
119名無しさん@編集中:2010/03/29(月) 20:06:41 ID:FaUPMge6
すみません、自己解決しましたw
120名無しさん@編集中:2010/03/29(月) 21:59:30 ID:ScGa7+fF
>>119
どうやったの?
121名無しさん@編集中:2010/03/29(月) 23:18:05 ID:xlCBVBna
俺様が自己解決したんだからもう関係ねぇ、だろ
122名無しさん@編集中:2010/03/30(火) 01:09:25 ID:ovwmwVoY
>>120
テキストを別コンポにして、そのコンポにアイリスを適応したら、
レイヤースタイルもへったくれもなくなったのか、境界線の部分も徐々に消えてくれました。
まあこれだと一文字ずつじゃないんですが、妥協しました。
123名無しさん@編集中:2010/03/30(火) 01:38:37 ID:EeNjHMA3
そりゃ全然解決してねえだろw
124名無しさん@編集中:2010/03/30(火) 04:56:37 ID:Xxu+dY0y
>>118
ttp://kineko.dyndns.org/~touhou/up/source/up4341.zip
こんな感じ?
調整すればloopOutでも可能かも
125名無しさん@編集中:2010/03/30(火) 07:50:47 ID:Rx9IpeQX
そういうエフェクトなら文章長くないだろ
考えるのめんどいから1文字ずつ透明度の調整で作っちゃうわ
126名無しさん@編集中:2010/03/31(水) 11:37:29 ID:cz6/UwfC
すべてのアンチエイリアスを常にオフにするにはどうしたらいいですか?
127名無しさん@編集中:2010/04/01(木) 13:53:15 ID:JmEQDbkN
いまプレミアでとりこんだDVスタンダードの映像をAEで開いてFLVにしたいんですが
720×480で書き出すと若干縦長(横が650ピクセルくらい)になってしまいます
コンポジション設定のピクセル縦横比はD1/DV NTSCで、aviで書き出すとちゃんとした縦横比でできます
どなたかアドバイスお願いします・・・
128名無しさん@編集中:2010/04/01(木) 14:58:34 ID:XAPJmaTe
そりゃNTSCは正方ピクセルじゃないから歪む
AEのほうで正方ピクセルで書き出すかプレミア側でNTSC非正方ピクセルの設定で編集すればいい
129名無しさん@編集中:2010/04/01(木) 20:05:48 ID:5uJl84KH
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8185891

この動画の36〜44秒あたりの合間にでてくる
白黒のシーンをエフェクトで再現してみたいのですが
中々上手くできません…

画像を切り抜いてエフェクトを使ってるのはわかるのですが
その先がなんとも…

どなたか詳しい方
助言をお願いします
130名無しさん@編集中:2010/04/01(木) 20:24:56 ID:XAPJmaTe
静止画なんだしphotoshopでやればいいじゃん
どうしてもAEでやりたいなら色調補正で色抜いてグロー
131名無しさん@編集中:2010/04/01(木) 20:37:53 ID:BlDldIbg
>>129
色調補正系組み合わせろ。この手のものはいろいろ調整しないとうまく抜けない。
簡単にやりたいならトライトーンなり、彩度なり調整すれば取りあえず白黒にはなるが、イメージと違うと思う。
他にも方法はたくさんあるから、ググってみろ。
白黒、階調、モノトーン、モノクロとか、その手の単語とソフト名でググればそれっぽいのが出るだろう。

ちゃんとやるなら>>130の言うとおりフォトショでやれ。


どうでもいいんだが、どうしてオリジナルのefOPを例に出さなかったんだ…?w
132名無しさん@編集中:2010/04/02(金) 00:49:49 ID:mgvVe5fp
http://qep.jp/weblog/2008/10/cc_particle_world2.html

このサイトに従ってカスタムパーティクルを作ろうとしたのですが
"CC Particle World"の設定項目の中にTexutureが表示されておらず(項目自体が無い)
パーティクルをカスタムシェイプに変更することができませんでした。

何か他に設定しておく項目があったのでしょうか?
133名無しさん@編集中:2010/04/02(金) 01:08:10 ID:GaRGGmJs
▼ STEP 02

放出のスタイルはユーザー次第なので後回しにして、パーティクルをカスタムシェイプに変更する。
同エフェクト内、"Particle "の"Particle Type"のプルダウンから"Textured Square"を選択する。
するとその下にある"Texture"の"Texture Layer "のプルダウンがアクティブになるのでリストから
"岩の3Dフッテージレイヤー名"を選択する。これで岩の3Dフッテージをカスタムシェイプのパーティクルとして
使用できるようになる。
134132:2010/04/02(金) 01:17:58 ID:mgvVe5fp
レスありがとうございます。

しかし"Particle Type"のプルダウンから"Textured Square"を選択しても
"Texture"や"Texture Layer "という項目は表示されないのです。
(アクティブにならないのではなく、"Texture"という項目・文字がどこにも無いです。
135132:2010/04/02(金) 01:25:03 ID:mgvVe5fp
http://uproda.2ch-library.com/231959AUn/lib231959.jpg

画像でいうと、赤で囲んだ部分が"Particle Type"の設定に関わらず
全く表示されないという状況です。
136名無しさん@編集中:2010/04/02(金) 01:29:58 ID:GaRGGmJs
Textureの文字の左の△押してごらん
137名無しさん@編集中:2010/04/02(金) 01:46:00 ID:nKhOI7+o
AEのバージョンは?
138132:2010/04/02(金) 01:46:52 ID:mgvVe5fp
何度もすみません。画面をキャプチャーしました。
このような状態です。
http://uproda.2ch-library.com/231962O85/lib231962.jpg
139名無しさん@編集中:2010/04/02(金) 02:00:48 ID:GaRGGmJs
nanto...

俺もわからん
ほかのtrapcodeとかのサードパーティとか、シミュレーションのパーティクルプレイグラウンドとかじゃないよな、

サポートにキャプチャ添付して聞いた方が早いと思う
140132:2010/04/02(金) 02:15:30 ID:mgvVe5fp
>>137
CS3です。

>>139
付属していたものですね
サポートに連絡してみます。
141名無しさん@編集中:2010/04/02(金) 09:30:24 ID:EVHFXYn5
そんなバグとかありえんだろ。
ParticleSystemII と間違えてないか?
142名無しさん@編集中:2010/04/02(金) 11:46:04 ID:8/dyfUPD
CS4でブラー(レンズ)エフェクトを使用したら、作業用HDDに拡張子tmpというファイルが9個生成されました。
『012345_MVM_0.tmp』、『012345_MVM_1.tmp』、『012345_MVM_3.tmp』、・・・・という感じです。
Aeを終了すると消えていたんですが、今回は終了して、PCを再起動しても消えずに残っています。
これは何のファイルなのでしょうか?
143名無しさん@編集中:2010/04/03(土) 01:15:47 ID:6QxVFZY+
tmpってのはtemporallyの略。一時的に作成されたファイルだな。
一時ファイルがAEクラッシュなどで消えずに残ることはよくあるが、
消しても問題ないか確認したいなら、フォルダ作ってそこに移動させてから
プロジェクトを読み込んで問題なく動けば消しても問題ない。
144名無しさん@編集中:2010/04/04(日) 00:12:27 ID:rOkp4EMb
ウェブサイトでのインタラクティブ性を必要としない場合
単純なアニメーション制作ツールとして比較すると
AEとFlashではAEの方が適していると言えるのでしょうか?
Flashは所持していて、趣味レベルで非常に簡単な動画を作っているのですが
もう少し本格的に技術を習得してクオリティを上げてみたいと考えています
もしAEの方が適切なら、早いうちに移行しておきたいと思っているのですがどうでしょうか
145名無しさん@編集中:2010/04/07(水) 01:43:24 ID:b3D98PEn
>>144
単純なアニメーションならFlashでいいんじゃないか
Flashをやり尽くしてその上で更なるクオリティを求めるのならその時AEを導入すれば良いのでは
まあ俺だったらCS5が出るまで、、、少なくとも無償アップグレードが付くまでAEの購入は待つがね
146名無しさん@編集中:2010/04/07(水) 01:50:52 ID:b3D98PEn
とか言ってたら、英語版CS5は12日に発売らしいな・・・日本語版はたぶん遅れると思うけど
147名無しさん@編集中:2010/04/07(水) 01:54:22 ID:b3D98PEn
すまん、間違えた。発売じゃなくて、情報公開だった・・・。
とにかくそれ見てから導入するか考えた方が良い。
148sage:2010/04/07(水) 22:04:19 ID:iFZS8+0n
TEST
149名無しさん@編集中:2010/04/08(木) 15:11:08 ID:kMuEGBGt
CS5のvideo snapcutてどうなんだろ?あんだけ便利な機能があれば
みんな喜ぶはず。
150名無しさん@編集中:2010/04/09(金) 17:40:27 ID:sQUo3dyV
複数のコンポの一括リネームをしたいのですが(接頭接尾に共通の語句を入れたい)、そういった
スクリプト、プラグインなどはありますでしょうか?
151名無しさん@編集中:2010/04/09(金) 19:52:03 ID:oKig1+y8
>>130
>>131
亀レスすみません
どうもありがとうございました
152名無しさん@編集中:2010/04/09(金) 21:28:15 ID:sQUo3dyV
>>150ですが、結局スクリプトを自分で何とか調べて処理しました。
お騒がせしました。
153名無しさん@編集中:2010/04/10(土) 02:08:31 ID:ZTsAs8lD
>>150
そういう時はどうやったかを報告してくれると
後世のためになると思いますよ。

つか教えて下さい、お願いしますっ
154名無しさん@編集中:2010/04/10(土) 12:02:51 ID:ObYFtQR6
CS3はバージョンアップCS5までだっけ?
155名無しさん@編集中:2010/04/10(土) 15:12:12 ID:aMjMu63q
プラグインのshine入れたんですが、ずーっと照準みたいなのがくっついってるんですが体験版だからですか?
156名無しさん@編集中:2010/04/10(土) 16:50:13 ID:8yYdxvpT
そうです
157名無しさん@編集中:2010/04/10(土) 18:07:33 ID:BLdJiN1T
windows7の64bitを導入して、アフターエフェクツのCS4をインストールしました
今まではWindowsXPで使用して問題なかったのですが、スタンダードプレビューで
レンダリング済み領域の再生がフルフレームレートで再生されなくなりました
XPで使用していたマシンにそのままWin7を新規インストールしたのでマシン構成は同じです
640x480のムービーを1レイヤーに配置しただけで何もエフェクトもかけていない状態でも
20コマ程度しか再生されません
RAMプレビューでは問題ありません
XPの時はスタンダードプレビューを行い、レンダリング済み領域の緑の範囲内でしたら、
もう一度スタンダードプレビューすることでフルレートで再生されたのですが・・・
原因とかわかる方居ませんか?
158名無しさん@編集中:2010/04/10(土) 19:58:35 ID:x/jDA/8h
原因はわからんが、環境が違えばその程度はよくあること。
ていうか音も出ないのに、素のムービーのフルレート再生がそんなに重要?
159157:2010/04/11(日) 00:11:52 ID:LABoBaOt
>>158
音は使用することほとんど無いので・・・
NucleoでShift+Spaceでレンダリングして、レンダリング済みゾーンをSpaceでスタンダードプレビュー
っていう作業の流れでタイミングや諸々を確認することが多いので結構フルレートでないと不便なんです
OSそのものが違うので環境的には大幅な違いですからね
困ったものです
160名無しさん@編集中:2010/04/11(日) 06:19:26 ID:y8OCJbP7
Nucleoって64bitに対応しているの?
161名無しさん@編集中:2010/04/12(月) 23:13:10 ID:bWdiVIsH
質問というか・・・
今年に入ってCS3からCS4に乗り換えたのですが、以前はさくさく作業できていたシーンが
とても重くなってしまい、なかなかストレスが溜まります。
また、良く落ちるようになってしまいました。
環境はWinXP32bit、C2DQ6600、GF9800GTX+、メモリ2GBといった感じなのですが、コレはもう
ハードを新調した方がいいのでしょうか?ちなみにフォトショップもCS4にしてからと言うもの
作業が全くはかどらなくなってしまいました。
162名無しさん@編集中:2010/04/12(月) 23:56:51 ID:h3i0+iMl
XPは長く使ってると重くなるのが仕様だが、
とりあえず安上がりだしメモリ2GB追加してみては。

漠然とただ重い、ってのは解決するのが難しい。
特にXPは経年劣化というか、様々な要素が累積して重くなるから、ここをいじれば解決!
なんてことは、なかなかないですね。
新しいHDD買うなりして、OSからクリーンインストールしてCS4入れてみるとか。
163名無しさん@編集中:2010/04/13(火) 00:48:57 ID:86OKzUF0
Vre6.5使ってて、CS5にするのに一回CS4へアップグレードせにゃいかんと思ったら
CS4へのアップグレード版にもCS5への無償アップグレード権付いてくるのね…
164名無しさん@編集中:2010/04/13(火) 00:54:20 ID:86OKzUF0
と思ったら無理かも…\(^o^)/
アップグレード対象製品に6.5が入ってない?CS4へのUPG版なのに…
165名無しさん@編集中:2010/04/13(火) 06:29:08 ID:PSCrcDPu
レイヤーにモーションブラーを適用すると途中で不透明度が変化するのですが、これは仕様ですか?
レイヤーはイラレで作ったロゴで、3Dレイヤー化して、不透明度は100のままいじらず、
Z軸の−方向に30フレームで5移動するくらいのキーフレームを打って、グローも適用しています。
AE、イラレ共にCS4でPCはvista32bitです。
166名無しさん@編集中:2010/04/13(火) 13:00:00 ID:xmkkhfz3
167名無しさん@編集中:2010/04/13(火) 13:13:41 ID:kiYuH7/t
一番重要な6.0のシリアルが正規版だとはどこにも書かれてないな
多分キージェネで作った不正シリアルとアップグレード版を抱き合わせてる
こういう買い方するならちゃんとパッケージある旧ver買ってアップグレードした方が良いよ
168名無しさん@編集中:2010/04/13(火) 16:54:04 ID:GmzIzMWF
無償アップグレードでてたね。
http://kb2.adobe.com/jp/cps/832/cpsid_83234.html#ionComHeading
CS3の人はCS5買うより、CS4買って無償アップグレード利用する方がお得なんだ。
169名無しさん@編集中:2010/04/13(火) 21:07:40 ID:p4OLL7Le
>>164
カスタマーに聞いてみたら問題ないと言われたよ。
CS4を買うことによってCS5がもらえるので
6.5→CS4→CS5とアップグレードさせて下さいと言われました。

アマゾンの18000円に飛びつかないで待ってて良かった。
170名無しさん@編集中:2010/04/13(火) 21:38:12 ID:J8RxN4Nt
PCを動画編集用に新調しようと思ってるんだけど、
Quadro FX 580とGTX260-216SPだとどっちがヌルヌル動くかな?
171名無しさん@編集中:2010/04/13(火) 21:40:14 ID:sx7JGYfS
グラボなんか多少こだわったところで大差ないぞ
172名無しさん@編集中:2010/04/13(火) 22:22:12 ID:J8RxN4Nt
>>171
ということは
win7 64i7 930とメモリですか?
173名無しさん@編集中:2010/04/13(火) 22:23:42 ID:J8RxN4Nt
>>171
スミマセン、途中で送ってしまった。
win7 64pro
i7 930
メモリ12GBであとは適当でも大丈夫ですかね?
174名無しさん@編集中:2010/04/13(火) 22:35:59 ID:w2QESUv6
>>168
どのあたりが?
175名無しさん@編集中:2010/04/13(火) 23:29:03 ID:sx7JGYfS
>>173
俺と同じスペックじゃねぇか
俺はグラボに98GTX+乗っけてるけど特に不便はないかな。いいんじゃね
176名無しさん@編集中:2010/04/14(水) 00:09:39 ID:fHy+3lg8
PC組むならCS5出てからにした方が良いんじゃない?
グラボの支援とかも色々変わるのかもしれないし
個人的にはAMDの6コアが安くて気になる
177名無しさん@編集中:2010/04/14(水) 04:47:07 ID:cb/h6twt
Knoll Light Factory Proを買うかOptical Flaresを買うか迷いますね
178名無しさん@編集中:2010/04/14(水) 08:21:35 ID:LBqAhg4C
買って1週間ばかしひねくり回してみたけど
要するにこのソフトっていかに短いループ作ってプリレンダするかにかかってるんだね
調子に乗って非ループ10分のコンポ大量に重ねたら
プレビューできないわレンダリングに半日かかるわでひどい目に遭ったわ
179名無しさん@編集中:2010/04/14(水) 13:08:13 ID:Sngnc7+l
ttp://ae-users.com/jp/sp0909_scripting-tutorial/
このサイトの、『AfterEffects をスクリプトで制御(10) ? 選択したコンポジションにレイヤーを作成する -』
を参考に、選択した複数コンポに対してヌルを追加し、そのヌルに全レイヤ親子付けしスケールをかける・・
といったスクリプトを書いたのですが、複数コンポを選択した状態でスクリプトを実行すると失敗するのに対し、
コンポ単一を選択し、そのコンポをビューで表示している状態でスクリプトを実行すると成功・・
といった風に結果が変わる場合があります。
ビューに表示させていることによって、こういった挙動をとることはあるのでしょうか?全く原因が分からず悩んでいます・・・。
ちなみにこんなスクリプトなのですが・・スクリプト初心者なので色々おかしいかもしれません。

var myCompItem = app.project.selection;
for (var s in myCompItem )
{myCompItem[s].layers.addNull(); }
for (s in myCompItem )
{for (var i = 1; i <= myCompItem[s].numLayers; i++) {
var curLayer = myCompItem[s].layer(i);
if (curLayer != myCompItem[s].layer(1) && curLayer.parent == null)
{curLayer.parent = myCompItem[s].layer(1);}
}
}
for (s in myCompItem )
{myCompItem[s].layer(1)("scale").setValue([125,125]);}
180名無しさん@編集中:2010/04/14(水) 19:41:57 ID:5NNCOAH3
>>169
どうもすみません。安心しました!
>>167
正規版ですよ〜 VideoCollectionPro(アカデミック版ですが)内のAEで
PSやイラレはCS2なのにAEだけVer6.5でした…

CreativeSuiteになってからは製品個別にはアップグレード出来ないですね…
どんどん悪くなってきてるような…
181名無しさん@編集中:2010/04/14(水) 23:02:22 ID:cQ9uCnje
>>173の構成でQuadroFX580を積んでるけどなかなかいい感じ。
今はGFも支援されてるのかな?
182名無しさん@編集中:2010/04/15(木) 11:17:34 ID:nWtlnLjt
Win版かMac版で迷ってます。

ここ3,4年AE使ってなかったんだけど、最近、3Dもやるようになったんで
AE6.5Win版からアップグレードしようと思ってます。

でもメインはFCPなんでMac版にしたいような…。

ぶっちゃけどっち版買えばいいですかね?
183名無しさん@編集中:2010/04/15(木) 13:08:14 ID:ESvHlsWr
>>182
安くスペックアップできるのはwinだけど、Macを使ってる人にはwinのシステムはストレスの何者でもない。
184名無しさん@編集中:2010/04/15(木) 15:57:28 ID:0lUlgs5A
初めてAEを使うのですが、アドビのホームに行って体験版をダウンロードしようにも切り替え時期のせいかダウンロードできません。
今すぐに体験版をダウンロードできる場所ってありますか?
185名無しさん@編集中:2010/04/15(木) 20:12:48 ID:56cccsrT
縁がなかったとあきらめるか、イヤッホゥとCS5無料アプグレスイート買うか
どっちかでいいんじゃね。
186名無しさん@編集中:2010/04/15(木) 21:25:43 ID:BoW9F7+j
>>184
スレ一覧
187名無しさん@編集中:2010/04/16(金) 12:08:10 ID:5cEFJV1P
>>184
CS4ならあるよ。サポートに問い合わせてみたら?
188名無しさん@編集中:2010/04/16(金) 12:42:37 ID:QjhdTsPF
Helpです
作りたいもの=水平線から太陽が上がるアニメ

海(に該当する画面下半分)をマスクして、
太陽(というかただの赤い円ですが)のレイヤーを上に上げていけばokと考えたんですが、
マスクも一緒に上がってしまいうまくいきません

マスクとレイヤーを分離する方法はどんなんでしょうか?
マスクのレイヤーは固定したまま、太陽のレイヤーだけを上に上げたいです
189名無しさん@編集中:2010/04/16(金) 12:48:23 ID:D+oaN5B9
>>188
海レイヤーと太陽レイヤーが分離してあるならマスクは動かないはず
マスクが動てるのなら海レイヤーが動いてるって事になるで
190名無しさん@編集中:2010/04/16(金) 13:02:33 ID:QjhdTsPF
言葉足らずでした、すみません

海のレイヤーを下にして、太陽のレイヤーを上にしてという方法ではokでした
これを他で使いまわしたいのです
背景のある部分(ビルの屋上や、山の頂上)から太陽が出るシーンに応用したいのです
この時、海があっては意味不明邪魔ですから、この部分をマスク?で代用すれば、他のシーンにすぐ使えると思いました

つまりマスクされたラインから、ちょっとづつ太陽(またはテキストなど)が現れるというものをつくりたいのです
191名無しさん@編集中:2010/04/16(金) 13:10:10 ID:YvCYk7Gc
なんだかよく伝わってこないけど、
調整レイヤー作って、そこにマスクすればいいんじゃないの。

その下にも画像置くと一緒に適用されちゃうから、そういう時は、太陽と調整レイヤーをプリコンポーズ。
192名無しさん@編集中:2010/04/16(金) 13:11:06 ID:QjhdTsPF
ありがとうございます
やってみます
193名無しさん@編集中:2010/04/16(金) 14:36:18 ID:QjhdTsPF
>189,>191
トラックマット機能で考えていた通りにできました
言葉足らずというか聞きたいこともろくに説明できずすみませんでした。<(_ _)>
194名無しさん@編集中:2010/04/16(金) 15:16:26 ID:sTxz+JVP
昇る太陽をレンダリングしちまったほうが処理は軽いんでないかい
195名無しさん@編集中:2010/04/16(金) 17:28:19 ID:IShEvvU4
メモリ2GBでVGAはオンボードでCPUがathlon x2 を使ってるんですが
どうもafter effectsの動画プレビューが遅いような気がします。

何が遅いのかと言いますとエフェクトかけたあたりのフレームで凄く
映像がゆっくりになるんですね(実際の画面を撮影してみました。)
http://up01.ayame.jp/up/download/1271300892.avi

これをもっと快適に再生してくれないかな?て思いまして
やはりスペック的にも厳しいんでしょうか?
196名無しさん@編集中:2010/04/16(金) 17:59:10 ID:OV5nGd7X
>>195
動画見てないけどお前は何か勘違いをしてると思うw
AfterEffectsはそんなソフトですリアルタイム性を追求するもんじゃありません。

因みにテンキーの0を押したらある程度はRAMキャッシュされてリアルタイム再生できるけどね
197名無しさん@編集中:2010/04/16(金) 18:01:32 ID:sTxz+JVP
というかタイムカーブと関数である程度イメージできにゃならん
RAMプレビューはあくまで確認用
198名無しさん@編集中:2010/04/16(金) 18:09:13 ID:IShEvvU4
>>196>>197
あやはりスラスラ再生してくれるソフトじゃないんですねこれ
僕のPCがおかしいのかと思ってました。
199名無しさん@編集中:2010/04/16(金) 18:35:31 ID:sTxz+JVP
まあスペックも足りてないけどな
200名無しさん@編集中:2010/04/16(金) 18:36:47 ID:IShEvvU4
それは十分わかってます。今度グラフィックカードかメモリーを
買ってきますんで
201名無しさん@編集中:2010/04/16(金) 22:58:30 ID:WRmXBEEP
マジレスでPC買い換えた方がいいと思うわw
202名無しさん@編集中:2010/04/16(金) 23:13:27 ID:4aGokekC
DELLかHPのワークステーションのモデルチェンジ時に型落ちの高性能グラフィックカードを載せたヤツが安くなるからそのときを狙うといいよ
203名無しさん@編集中:2010/04/16(金) 23:23:20 ID:IShEvvU4
>>201
それはどういう意味なんでしょうか?
やはり64bit対応のCS5に向けて助言なさってるんでしょうか?
204名無しさん@編集中:2010/04/16(金) 23:43:48 ID:YvCYk7Gc
64bit対応っていうか64bit OSじゃないと動かないけどな。
205名無しさん@編集中:2010/04/16(金) 23:46:36 ID:Sd6UhyQq
CS5じゃなくても64bitのほうが速いしな
206名無しさん@編集中:2010/04/16(金) 23:52:22 ID:IShEvvU4
>>204
大丈夫です。一応このPCは64bit OSなんで
207名無しさん@編集中:2010/04/17(土) 00:21:41 ID:CN5LcjmF
OSが64bitでも、メモリたくさん積んでなければ何の恩恵もない。
そしてそもそもCPUパワーが足りてない。
 ↓
丸ごと新調した方が手っ取り早い。


費用対性能なら、i7-930にメモリ12Gに適当にグラボで本体のみOS抜き10万前後くらいが一番良さそう。
208名無しさん@編集中:2010/04/17(土) 00:26:03 ID:AVxoMfQp
64bitになったからって別に急に重くはならないだろ?
209名無しさん@編集中:2010/04/17(土) 00:47:54 ID:dZ4JRGFV
お前は何を言ってるんだ
210名無しさん@編集中:2010/04/17(土) 00:53:44 ID:Ve9wR1qK
win7 64bit, i7 920, 12G

さてさてCS5でどれだけ変わるでしょうかね
変わったとしてもHD動画なんて作らないけどね、HDDいくらあっても足りネーヨ
211名無しさん@編集中:2010/04/17(土) 01:01:36 ID:AVxoMfQp
>>209
だからCS4を満足にできるレベルでいきなりCS5になっても
ドーンと動作が重くならないでしょ?て意味

実際俺のパソコンはそんな誇れるほどのレベルじゃないし
212名無しさん@編集中:2010/04/17(土) 01:19:50 ID:WXdPDWA9
申し込めばCS5の体験版落とせるんじゃないっけ?
213名無しさん@編集中:2010/04/17(土) 01:21:57 ID:WXdPDWA9
とりあえずプラグインがどう対応してくれるか心配だな
Trapcode去年買ったばっかりだけど有償アップグレードか・・・(´・ω・`)
214名無しさん@編集中:2010/04/17(土) 01:26:48 ID:gu+3yh0M
もち無料アップデートに決まってんだろ
215名無しさん@編集中:2010/04/17(土) 02:39:11 ID:1DvKbLTu
>>179
追加したヌルが最上段である保証が無い。
デフォだと選択中のレイヤ−の直上に出来ないか?
moveToBeginning()とか使って逐一移動させるべし。

というか、ループの構成を最初のヌルを追加するループも含めて全てネストしてやる
とわざわざソイツがレイヤー1に配置されたかどうかを調べる手間も無くなる。

var myCmp = app.project.selection;
for( var i in myCmp ){

nullLayer = myCmp[i].addNull(); // 追加したヌルレイヤー

for( var j = 1; j <= myCmp.numLayers; j++ ){
if( !myCmp.layer[j].source == nullLayer ){
if( myCmp.layer[j].parent == null ){
myCmp.layer[j].parent = nullLayer;
}
}
}
nullLayer.scale.setValue([125,125])
}

まあエラーの原因はわからんw
216名無しさん@編集中:2010/04/17(土) 09:00:19 ID:V1tMV3qq
残像効果っぽいエフェクトってなんて名前でしたっけ(モーションブラーではなく残像が残っていく感じのやつです
217名無しさん@編集中:2010/04/17(土) 09:37:12 ID:AVxoMfQp
>>212
体験版てだいたい発売1か月ぐらい前に配信されてなかったっけ?
218名無しさん@編集中:2010/04/17(土) 11:30:33 ID:Ve9wR1qK
>>216
エコーのことか?
219名無しさん@編集中:2010/04/17(土) 14:09:50 ID:lUvK2ojP
CC Time Blend
220名無しさん@編集中:2010/04/17(土) 17:39:02 ID:0izohHG1
現在体験版を使用しているのですが、HuffyuvのAVIファイルを読み込もうと
すると、「フレームを読み込み中にエラーが発生しました」と出てしまい
読み込めません。一応自分でもググってみたのですがよくわかりません
でした。何か解決法はないでしょうか。
超初歩の質問申し訳ありません。
221名無しさん@編集中:2010/04/17(土) 18:58:53 ID:hFtMLZ9H
huffyは相性あるよ結構。
222名無しさん@編集中:2010/04/17(土) 19:44:36 ID:6Xrap+sp
コーデックを変えていけばそのうち読み込めるAVIファイルを作ってくれるコーデックが見つかるはず。
コーデック変えられないならエンコーダなりキャプチャソフト変えるしかないな。
223名無しさん@編集中:2010/04/17(土) 19:52:30 ID:Ve9wR1qK
無圧縮でいいじゃない
224名無しさん@編集中:2010/04/17(土) 21:28:36 ID:6aJcfBp/
CS5はXP64でも動きますか?
225220:2010/04/17(土) 21:38:20 ID:0izohHG1
Huffyuvは相性があるのですか・・・。素材がもう出来上がってしまっているので、
無圧縮で行こうと思います。ご返答ありがとうございました。
226名無しさん@編集中:2010/04/17(土) 21:49:03 ID:V98pfFL+
>>224
動くだろうけど保証はしてくれない。

CS5には32bit向けにCS4がついてくるんだってね。
227名無しさん@編集中:2010/04/17(土) 21:54:14 ID:V98pfFL+
ただしProduction Premiumに限る…
ttp://spreadsheets.google.com/pub?key=tnUS_vvPLgmKn5FK3qUYwUA&output=html

Adobe After Effects CS5およびAdobe Premiere Pro CS5は64-bit環境でのみ動作します。
Windows版CS5 Production Premiumには、32-bit環境のOSをお使いの方のために、
Adobe Premiere Pro CS4およびAfter Effects CS4を無償で同梱しております(CS5単体製品にはCS4は同梱しておりません)
228名無しさん@編集中:2010/04/17(土) 21:54:41 ID:6aJcfBp/
高級3DCGソフトは対応しているものが多いのに残念ですねえ。。。
229名無しさん@編集中:2010/04/17(土) 22:03:05 ID:hwo+l6eG
RedGiantなんかもXP64は無対応になるみたいだし、XP64は諦めた方がいいのかも・・・
230名無しさん@編集中:2010/04/17(土) 22:36:19 ID:8eZx2hyd
3月にCS4 production Premium買った俺涙目だな。
まぁある程度予想できてたことだが・・・
231名無しさん@編集中:2010/04/17(土) 22:50:29 ID:kGbC82WU
ある程度も何もとっくに情報出てた時期じゃねえかよ
232名無しさん@編集中:2010/04/17(土) 23:44:05 ID:QUUciuyE
出てたならちゃんと教えろよな
俺は情報弱者なんだから
233名無しさん@編集中:2010/04/18(日) 11:28:22 ID:nCoZrTfz
ジャギとりでいいプラグインありませんか?
234名無しさん@編集中:2010/04/18(日) 12:25:39 ID:nbkW8M2B
無償で配ってるよ
ttp://www.olm.co.jp/b/rd/2008/10/olm_smoother.html

商用OK
235名無しさん@編集中:2010/04/18(日) 13:43:41 ID:nCoZrTfz
ありがとうございます
登録してきます
236名無しさん@編集中:2010/04/18(日) 23:33:34 ID:UZiNxlU+
ブラーとどう違うのかポンコツな俺にはよくわからん
237名無しさん@編集中:2010/04/19(月) 01:46:09 ID:IMbyN9Bd
ブラーはぼかし、線の進行をベクトルとして管理しない。

スムージングはアンチエイリアスの考えをとる。


例えば45度の線なら対して差は無いが、これが12.5度とかの微妙な線や、2x2のブロックになると
ぜんぜん見た目のきれいさが違う。
アニメ屋は彩色のために2値線(影とかの線は除く)で線画を起こして着彩する。
理由は、枚数多いし、レイヤーで一々きちんとやる意味が無いんで塗りつぶしツール等で簡単に
済ませたいため。
そうやって出来たものに最終的に仕上げとしてスムージングをかける。
コンポジットの段階までかけずにおく場合も多い。
そこでこのOLMスムーザーや、レタスのスムーザーが生きてくる。

もともと2値線で書いてないならスムージングに意味はあまり無いこともないが。
劇的な変化は実感できないと思う。
アニメの業務フロー的には必須だが、CG屋ならそうでもないそんな感じの工程だ。
238名無しさん@編集中:2010/04/19(月) 04:59:52 ID:QSKlld1s
ああ、なるほどアニメか
そりゃ俺にはわからんわけだ、1枚ずつ描くなんてこたーないし
239名無しさん@編集中:2010/04/19(月) 15:22:49 ID:PC8jKNkn
フォトショップで描いた絵をAEに読み込むと、線がギザギザになってしまい汚いのですが、どうすれば綺麗な線になるでしょうか?
フォトショップでは2倍の大きさで製作しました。

どちらもcs4です
240名無しさん@編集中:2010/04/19(月) 17:08:18 ID:xjw8JY1q
めくらには無理じゃねえの
241239:2010/04/19(月) 17:12:05 ID:PC8jKNkn
239ですが、自己解決しました;
242名無しさん@編集中:2010/04/19(月) 20:50:22 ID:N68xtx89
盲目すぎワロタ。
243名無しさん@編集中:2010/04/19(月) 22:38:45 ID:xK50MvG4
質問させて下さい。
エンドロールを新・劇場版エヴァンゲリオンのように
流れてくるクレジットに合わせて虹色に発光させたいのですがどうしたらいいのでしょうか?

CC Light Sweep とかBurstとかいじってみたのですがカラーパレットも単色しかなかったので
どのようにしたらできるかわかりません。
よろしくお願いします。
244名無しさん@編集中:2010/04/20(火) 00:31:40 ID:A5emiRTF
どういう物なのか見たことないんだけど、そういうのはトラックマットで出来るよ。
虹色に輝く平面を文字で切り抜けば、そんな感じになるんでしょ?
245名無しさん@編集中:2010/04/20(火) 01:11:07 ID:Zm1f5wy5
>>238
LWとかMaxでアンチ切ってレンダリング軽くしてスムージングするなんて手もあり。
ファーとかのディテールが細かいのがあるとNGだがマテリアルむき出しの背景とかなら
実は十分実用に耐えるクオリティにまで引き上げてくれる。

何度か使って、使っても大丈夫なシチュエーションが判ってくると時間短縮の一手法になるぜ。
246名無しさん@編集中:2010/04/20(火) 15:21:47 ID:s/giLm3m
こういう爆発だけのエフェクトてどこに配布されてるか分かりませんか?
http://www.youtube.com/watch?v=BO8egWLPBFo&feature=related
探したんですけど、なかなか出てきませんね。
247名無しさん@編集中:2010/04/20(火) 15:37:36 ID:q2ySp7rO
探した・・・?ほう・・・
248名無しさん@編集中:2010/04/20(火) 17:50:19 ID:z7JuZgdp
>>246
それparticleIllusion系かな?
AEはプラグインを買わなきゃ
取り込めないけど機能制限があるSEなら1万円程度で売ってると思った
249名無しさん@編集中:2010/04/20(火) 18:37:21 ID:s/giLm3m
やっぱりプラグイン買わないといけないんですね
一応爆発のエフェクト欲しかったんで考えてます。
250名無しさん@編集中:2010/04/20(火) 19:07:24 ID:crOkoiF0
パーティクルワールドで頑張れば作れるよ
251名無しさん@編集中:2010/04/20(火) 20:35:34 ID:iGwscMZg
フラクタルノイズを2つ3つ球状に丸めて膨らませた上でパーティクルとオマケを追加かな
なんでもかんでもプラグイン任せには優雅ではない

会社に買ってもらえるならなんでもいいけどさ
252名無しさん@編集中:2010/04/21(水) 01:58:35 ID:9jSt905S
合わせ考えないなら素材集でも十分事足りる。

PIの爆発はどこかしら白々しいし炎もあんま綺麗じゃない印象がある。
というかだ…PIAEの評価版まもなくまもなくってもう3ヶ月くらい放置だよな…
253名無しさん@編集中:2010/04/21(水) 06:38:03 ID:oBAv7rLg
金があるならプラグイン
技術がなければプラグイン
時間がなければプラグイン
けど使いこなせてなければ結局やっつけにしか見えない
254名無しさん@編集中:2010/04/21(水) 10:33:40 ID:GIuzFMm5
AEも最初から爆破のエフェクトとか入れてくれたらいいのに
255名無しさん@編集中:2010/04/21(水) 11:08:08 ID:zcJz14Jt
>244
規制くらっててぜんぜん書き込めませんでした。
トラックマットできました。ありがとうございます。
ただ色はうまくつくんですが発光させることができません。

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm10452764

こんな感じで
256名無しさん@編集中:2010/04/21(水) 13:11:36 ID:oBAv7rLg
発光ってのがなんのことを言ってるのかよくわからんが…
まず字幕レイヤーを作る
モーションもここでつけちまう、y=10*time--;とか、そんな感じでいいだろう
したらこれを複製する、複製した字幕に対して
あらかじめ用意した虹色画像(細長いやつ、または細長く変形)をアルファマット指定

これで虹色字幕ができたな?
したら、こいつ(字幕レイヤー)を思うさま変形する、ブラー(方向)で横にぼかす感じでいいだろう
もの足りなければ変形なり不透明度を変えるなりほかのブラーなりでいろいろ調整する

これで大体できるはずだ
257名無しさん@編集中:2010/04/21(水) 15:52:08 ID:GIuzFMm5
うしろの背景に映ってる特定の人物を消すことってできるんでしょうか?このソフトで
まあフォトショップなら簡単なんでしょうが動くものなんで難しいと思われます。
258名無しさん@編集中:2010/04/21(水) 16:25:30 ID:oBAv7rLg
自分で質問して自分で解決しとるがな

CS5で追加されるスナップカットってのが
まさにその機能を備える(正確には動画中の選択対象を追尾して切り抜く)
どの程度の判別精度なのかは知らないが、まあたぶん逆用して隠したりなんだりもできるだろう
259名無しさん@編集中:2010/04/21(水) 16:31:52 ID:h4Y3Jc8N
読み込んだ画像ファイルなどに、カラーの縁取りなどを施すには何のイフェクトを使えばよいでしょうか?

AEのテキストの塗りに線を縁取るイメージです。

AE CS4です。
260名無しさん@編集中:2010/04/21(水) 16:39:31 ID:oBAv7rLg
レイヤーを右クリ→レイヤースタイル→光彩(外側)
あとは好きなように
261259:2010/04/21(水) 18:37:52 ID:h4Y3Jc8N
>>260

レスありがとうございます!
できました。

エフェクトばかり探していました。
262名無しさん@編集中:2010/04/21(水) 23:08:07 ID:GIuzFMm5
>>258
知らなかったです。そんな便利な機能が追加されるんですか?
263名無しさん@編集中:2010/04/22(木) 09:25:43 ID:5SUCHZbr
質問です。レンダリングキューについてなんですが、
完了したレンダリングキューで再度レンダリングしたいんですが、
一度完了してしまうとレンダリングボタンを押してもレンダリングされず、
仕方なく毎回新規にレンダリングキューを作成してますが、
これだと設定をミスったりして効率が悪いんです。
情報ありましたらお願いします。
264名無しさん@編集中:2010/04/22(木) 10:23:54 ID:y6drSMlq
>>263
複製すれば押せるようになる
265名無しさん@編集中:2010/04/22(木) 12:23:52 ID:WlIXnC0x
出版社の回し者と思われるかもしれないが初心者は
「サンプルデータを触りながら学べるハンズオン形式の解説書
Adobe After Effects トレーニングブック」
をかって、とりあえず全部やるといい。
これで基本操作はほぼすべて分かるはず。

後はチュートリアルサイトで作例を見ながら学ぶといいよ。
海外のチュートリアルサイト(video copilotなど)のほうが多いので
英語が少しでも分かるなら是非海外のサイトも見て回ることをおすすめする。
映像があるので、英語があまり分からなくても参考になるはず。
266名無しさん@編集中:2010/04/22(木) 12:48:07 ID:O5XnfxVY
>>263
複製かテンプレ作れ
267名無しさん@編集中:2010/04/22(木) 14:37:50 ID:ATNdAJuR
>>265
出版社の回し者乙
268名無しさん@編集中:2010/04/22(木) 14:43:50 ID:s9QQobS8
まあいいんじゃない
最大の壁はたぶん用語の意味がわからんことだろうし
虱潰しにひととおり触らせてくれるトレーナーがあるならそれもいいでしょうよ
269名無しさん@編集中:2010/04/22(木) 16:54:48 ID:x2bKVsQi
趣味程度でやってる者ですが質問させてもらいます。
Windows版AEで作成したaepファイルをMac版のAEで開けますか?(同バージョン使用したとして)
現在、Mac版のAEを所持していて、Windows版のAEも購入しようかと検討中です。
体験版は既に使用してしまったという事で質問させてもらった次第であります。
Windowsで3ds max+AE→Macに移動して
AE+Final Cut+Logicみたいな流れを考えてます。
270名無しさん@編集中:2010/04/22(木) 18:25:15 ID:asPkm1ou
問題なく開けるよ。

気をつける点としては、素材に互換性のあるフォーマットを使うこと。
aviは論外として、quicktimeのコーデックにもmacでしか見られないものとかあるから
注意が必要。

フォントとかプラグインは言わずもがな。
271名無しさん@編集中:2010/04/22(木) 18:26:20 ID:HpVaMPeT
開けるけど片方にしかないフォントやプラグインは利用出来ないのでその辺だけ注意かな
272名無しさん@編集中:2010/04/22(木) 18:27:39 ID:jmKjQBNU
>>269
趣味でやってる割にリッチな環境だね。うらやますぃ。
273名無しさん@編集中:2010/04/22(木) 20:12:23 ID:09FeMwYS
趣味だからこそお金をかけちゃう人は居るだろ 車にお金かけるとおもえば安いだろ
274名無しさん@編集中:2010/04/22(木) 21:25:02 ID:s9QQobS8
趣味としては安上がりなほうか
インドア趣味としては高めだけど
275名無しさん@編集中:2010/04/22(木) 21:53:32 ID:QaVfXcH+
どうせ割れでも使ってるんだろう。
276名無しさん@編集中:2010/04/22(木) 22:52:48 ID:kixP21HX
えっ・・・
金払ってるのww
277名無しさん@編集中:2010/04/22(木) 23:01:45 ID:VNSIoCnw
そういう発想が中学生レベル
どんだけ貧困なんだよ
278名無しさん@編集中:2010/04/22(木) 23:09:12 ID:CXXJPh1o
車に割れがあればなぁ・・・新車欲しいよ・・・(´・ω・`)
279名無しさん@編集中:2010/04/23(金) 01:32:49 ID:/W1RKA+u
ダンボールとガムテの芯で自作しろ
280名無しさん@編集中:2010/04/23(金) 11:14:05 ID:m5IGnMoH
ひょんなことからパチ屋のポスターを作ることになりました。
AEで作ってpsdで納品を考えていたのですが・・・

印刷業者等の問題でaiで納品することになり、どのように変換すればよいでしょうか?
AEから直接書き出しはできませんよね?
281名無しさん@編集中:2010/04/23(金) 17:52:29 ID:A7qQsBH0
印刷物をAEで作るという発想がまずありえねぇわ。
AI使えないなら断れよ
282名無しさん@編集中:2010/04/23(金) 17:56:52 ID:zBTmVWOV
AEで作ったグローさせたロゴを実映像に合成したいんですけど、
何で書きだせばいいですか?

アニメーションでRGB+アルファですかね?
ちなみに映像はXDCAMの映像でFCPで編集します。
283名無しさん@編集中:2010/04/23(金) 17:58:34 ID:A7qQsBH0
あとな、印刷業者等の問題って言い方にムカつくわ。
お前の知識の無さで無理な仕事拾ってきて納品形式に文句言うとかアホ過ぎ
印刷物の形式はeps ai が基本
284名無しさん@編集中:2010/04/23(金) 18:01:36 ID:6xLJKoKA
>>280
それは無知で馬鹿なお前の問題、業者のせいにすんなよ


パチ屋のポスターをAEで作るってどんなフレームサイズでつくんのよw
285名無しさん@編集中:2010/04/23(金) 18:02:09 ID:AX3938am
>>280
なぜに静止画をわざわざ動画編集ソフトで作る必要があるのかとww
サイズとか解像度とかの問題で大変そう・・・
印刷業者なんだからPhotoshopぐらいあるんじゃない?
psdをIllustraterで開いてもらったら?
286名無しさん@編集中:2010/04/23(金) 18:09:37 ID:A7qQsBH0
>>285
PSは印刷所も普通に持ってるがそういう問題じゃねーの。
入稿用の印刷所提出用データ作った事ないやつしか
ここにはいないと思うからわからんだろうが(AEスレだしな)
PSDじゃ困るんだよPSDじゃ。
印刷所は編集屋じゃねーんだから(そういう作業代行してくれる印刷所もあるにはあるけどさ
287名無しさん@編集中:2010/04/23(金) 18:17:42 ID:q7udui66
adobe after effects cs5て外国ではいつ販売されるんでしょうか?
日本と同じぐらい?もし同じなら体験版は同時期に配布されるってことなんでしょうか?
288名無しさん@編集中:2010/04/23(金) 18:18:21 ID:XyWTAehX
おいおい・・・ここはどこの釣り堀だよ
入れ食いだなww
289名無しさん@編集中:2010/04/23(金) 19:34:55 ID:mGq/iiZc
>>280
DTPのプロとは思えない知識w
さすがDTPwww
290名無しさん@編集中:2010/04/23(金) 20:04:11 ID:H+Amvvrn
>>285
弁護するわけじゃあないが俺ときどき動画で作って
いい感じのところでキャプチャするみたいなことやってるよ
291名無しさん@編集中:2010/04/23(金) 20:31:01 ID:FepNpVwO
見た感じ適当な仕事そうだしInkscapeあたりでAIに変換したら?
292名無しさん@編集中:2010/04/23(金) 20:46:49 ID:JyVK+BNz
やっぱり画像を書き出してイラレでそのままaiにするのじゃだめなの?
293名無しさん@編集中:2010/04/23(金) 22:48:45 ID:A7qQsBH0
>>292
dpiって言葉しってっか
294名無しさん@編集中:2010/04/23(金) 23:03:22 ID:JyVK+BNz
AEでそれなりの解像度で作るんじゃないの?
もしくは拡大で対応していいレベルの仕事か
295名無しさん@編集中:2010/04/23(金) 23:14:17 ID:w4Ym0wie
フォトショ持ってるなら新規作成でA4サイズ開いてみるといいよ
296名無しさん@編集中:2010/04/23(金) 23:44:59 ID:4JYBwyFl
まだAEいじりたての初心者です。

aviをhuffyuvで圧縮しなおしてAEに読み込ませることまでできたのはいいけど、
コンポに追加するとサイケぽいぐちゃぐちゃの映像になってしまうorz

エロイ方、もしよければご教授願います。
297名無しさん@編集中:2010/04/24(土) 00:01:46 ID:/d7UQQtA
>>296
どうせRGB出力してないんだろ
298名無しさん@編集中:2010/04/24(土) 00:24:42 ID:tgUqVCho
A4で印刷の下限と呼ばれてる300dpiでも2500x3500。
写真広告なら600dpiは欲しいから5000x7000。面責比で4倍。
AEで処理したければすれば良いw

というかロゴ、写植を開始時点からラスタデータで作る時点でありえない。
仕様変更とかレイアウト変更とかぜんぜん対応できないじゃん。
299名無しさん@編集中:2010/04/24(土) 02:30:35 ID:iH1F74qi
デザイナーに発注してない時点でどういう仕事か察しろよ
300名無しさん@編集中:2010/04/24(土) 02:56:40 ID:sV/3A2Nz
フォトショで背景に盤面やらキャラやらロゴ(元々画像)配置して一枚画にして、文字だけ
イラレつーのはたまに作るが最初から最後までAEとフォトショつーのは確かにやらんね。
やってやれないことはないにしても。
>>280
AEで必要な画素数で作ってpsdで保存してフォトショでCMYK変換後eps保存して
AIで適切なサイズでマスクしてトリムマークつけて納品すればとりあえず印刷できる。
かも
301名無しさん@編集中:2010/04/24(土) 10:27:02 ID:YUhsp8ml
逆になんでもかんでもepsやらaiで送ってくるやつは死ね。
せめて画像とかはpsdにして欲しい…。
あと大していじれないサイズがクソでかいだけのpsd送ってくるやつも爆死したらいいのに。
302名無しさん@編集中:2010/04/24(土) 13:59:42 ID:1N4fG8hu
ttp://www.ayatoweb.com/ae_tips/ae48_window07a.html
↑みたいなのを1コマだけ大判png24で出力可能とか需要ありそうだよね
303名無しさん@編集中:2010/04/24(土) 22:30:24 ID:ZBiehsA6
アス比が良く分からない
16:9のコンポで4:3の素材使うときは正方ピクセルにすればいいの?
304名無しさん@編集中:2010/04/25(日) 01:04:04 ID:gY7HL/FQ
素材うんぬんではなくどう出力したいかが問題じゃない?
16:9の画面サイズなら正方ピクセルじゃないとおかしいことになる
305名無しさん@編集中:2010/04/25(日) 13:07:40 ID:2lftp4dy
すみません。初心者ですが質問させて下さい。
よくマンガ等である、キャラクターがズームした時に画面の周りに出る無数のズーム線のような物を
動きを付けて表現したいのですが、何か良い方法などありましたら教えて頂けたらと思います。
また、炎を表現するプラグインでお薦めの物がありましたら教えて頂けませんでしょうか。
どうぞよろしくお願いいたします。
306名無しさん@編集中:2010/04/25(日) 14:31:50 ID:ejeiZA6I
次のREC2とか代9区などのビデオのノイズを施すプラグインを探してます。
http://www.youtube.com/watch?v=m0-gVB-U5is
http://www.youtube.com/watch?v=VjihaK7HfGs
色ずれや同期が合わない感じ、劣化したビデオテープを再生したような効果を探してます。
また次のような70年代の映画のような効果や8mmフィルムのような効果も合わせて探しています。
http://www.youtube.com/watch?v=xfIfR4t2WL4&feature
情報が有りましたら教えて下さい。
307名無しさん@編集中:2010/04/25(日) 15:24:30 ID:OEyo0t7i
308名無しさん@編集中:2010/04/25(日) 22:13:52 ID:iHOKTN7P
309名無しさん@編集中:2010/04/26(月) 09:31:40 ID:oLwfaPvC
AEで読み込んだmpgの動画が、今までは普通だったのですが突然カクカクに再生されるようになってしまいました・・・
少し前にDivXのコーデックをいれたので、それが原因かと思いコーデックを消してみたのですが改善されませんでした
何が原因かわかりますかね・・・
その動画を普通にプレイヤーで再生する分には平気でAE内で再生した時のみそうなってしまうのですが
310名無しさん@編集中:2010/04/26(月) 10:09:00 ID:rcp9WWJQ
>307 情報ありがとう御座います。
同じメーカーのFilm Ageってのもいいですね。
311名無しさん@編集中:2010/04/26(月) 11:58:43 ID:hEhyC22r
>>309
AEで編集する際は無圧縮か展開の軽い可逆圧縮使ったほうがいい。
使ってるうちにおかしくなるのもよくあることなので、諦めるか再インストール。
312名無しさん@編集中:2010/04/26(月) 12:24:54 ID:oLwfaPvC
>>311
そういうものなのですね・・・
とりあえず再インストしたらなんとか出来るようになりました
どうもありがとうございました。
313名無しさん@編集中:2010/04/26(月) 15:08:29 ID:bkVrjO1V
>>311

私もCS4を最近使い始めましたが、
>309さんと同じようなことがありましたね。

インターレース関連かなと思い、色々試したけれどうまくいかず、
結局、AEのファイル自体を作り直すと、正常に書き出せるようなりました。

314名無しさん@編集中:2010/04/26(月) 15:51:15 ID:E1Ye+XDO
ものすごい初心者なので馬鹿な質問だったら申し訳ないんですが
AEやプレミアにアスペクトの違う動画を読み込むと「MainConcept」というウォーターマークが出てきます
これを消すにはどうしたらいいのでしょうか
ぐぐってみたら何かのシェアウェアのようなんですが
なぜAEやプレミアで読み込むときに他のソフトのウォーターマークが出るのでしょう
315名無しさん@編集中:2010/04/26(月) 17:03:18 ID:FqfVhypx
デコーダとか知らずにAEとかPremiereなんで使えてんの?
割れ?
316名無しさん@編集中:2010/04/26(月) 17:36:10 ID:MofmxuE2
はあ?馬鹿じゃねーの?
お前みたいなPCオタだけが使ってると思ってるの?
317名無しさん@編集中:2010/04/26(月) 18:03:31 ID:051nyHwk
>>314
画面キャプチャうp
318名無しさん@編集中:2010/04/26(月) 18:15:26 ID:7N1tl00Q
>>316
PCオタじゃないならもうちょっとやさしいソフト使えばいいだろうに
仮にもプロ仕様のソフトなんだぞ
319名無しさん@編集中:2010/04/26(月) 20:09:24 ID:CW8UYqc5
基本的なことも知らない奴が使って何になるの?
Premiereならまだわかるけれども
320名無しさん@編集中:2010/04/26(月) 20:20:09 ID:VOKIMGto
初心者スレだよ。ここ。
誰だって初めは初心者。もうちょっとやわらかくならんもんかね。

といいつつ、>>314のような状況になったこと無いので、
原因はよくわからんちん。ごめんね。
321名無しさん@編集中:2010/04/26(月) 23:58:23 ID:EeleX9De
>>316
デコーダやフィルタがPCヲタとかワロタw
そんなひょっとこな知識でAEを使えるとでも思ってたのか?
もしかして割れ?
322名無しさん@編集中:2010/04/27(火) 00:03:15 ID:GkIesujJ
初心者にしたって段階ってもんがあるよな
動画を扱うこと自体初心者だっていうならまずほかに憶えなきゃならんことがあるだろうと
パソコン初心者でもお手軽簡単に動画が作れちゃう! ってなソフトじゃあないよAEは
323名無しさん@編集中:2010/04/27(火) 00:09:46 ID:u9cSi7LT
MPEG PROでも入ってんだろ、割れに
自分で入れた覚えがなけりゃ入ってるわきゃねーんだから

死ね割れ厨
せめて自己解決くらいしろや
324名無しさん@編集中:2010/04/27(火) 00:27:25 ID:7Q/ZXCPD
大学のPCにインストールされてるからなぁ
325名無しさん@編集中:2010/04/27(火) 00:58:33 ID:tr6vZbyR
割れに噛み付いている人って、みんな自費で買ってる人なのかしら。
自費で買ってるってことはフリーランス?それとも趣味で使ってるの?
326名無しさん@編集中:2010/04/27(火) 01:00:08 ID:c1lar5C2
割れだとお金かからんからな。adobeも法人向けには厳しいけどw
327名無しさん@編集中:2010/04/27(火) 01:00:09 ID:GHmTdPMt
俺みたいになんでも形から入る初心者もいるから一概に割れとは言えない
328名無しさん@編集中:2010/04/27(火) 01:02:04 ID:GHmTdPMt
>>325
これに限らず本当に割れなら叩かれて当然だよ
やってる事クズだし。
329名無しさん@編集中:2010/04/27(火) 01:02:11 ID:c1lar5C2
でもこのソフト一度簡単に覚えられたらあとは楽だと思う。
自分の好きなことが出来たら最高だよ。
330名無しさん@編集中:2010/04/27(火) 01:11:44 ID:tr6vZbyR
?なんか割れに対して、みんな厳しいよね。
ほっときゃよくね?自分にはあんまり関係ないんだから。

割れててもスゴ腕のヤツの話がいるなら情報聞きたい。
あんまりいないけどw
331名無しさん@編集中:2010/04/27(火) 01:13:23 ID:7Q/ZXCPD
特にadobeのソフトはさいしょの技術取得が難しいからなぁ

しかし流石に二言目に割れ言ってる人間がウザイ
自分がそうなんじゃないかと勘ぐりたくなるくらい
332名無しさん@編集中:2010/04/27(火) 01:14:35 ID:KJ8Q7Mx5
>>330
おまえの口調借りると、割れ擁護して何の得があるのかわからないと思う方が常識人
屑は叩かれて当たり前なんだよ
何がほっときゃよくねだよ馬鹿なのか?
あんまり擁護してるとおまえが割れっぽいぞw
333名無しさん@編集中:2010/04/27(火) 01:16:25 ID:7Q/ZXCPD
>>332
一々触れるのがウザイと何度申したら(ry
334名無しさん@編集中:2010/04/27(火) 01:22:14 ID:Uhp1rJr+
>>308さん
有難う御座います。
すごく気に入ったので検討しております。
助けて頂き、大変ありがとうございました。
また、疑問等ありましたらお伺いする事があるかも知れませんがどうぞよろしくお願いいたします。
失礼しました。
335名無しさん@編集中:2010/04/27(火) 01:23:43 ID:tr6vZbyR
>>332
ふーん、そういう考え方もあるんだね。得とか。
ほっときゃいいと言っただけで、誰も擁護した覚えはないけど。

とりあえず、人をクズ扱いする人とはお話したくないですw
336名無しさん@編集中:2010/04/27(火) 01:23:48 ID:eY09Nvmf
割れって労力に見合ってないんだよね
探して落として尻入れようとしたらなんか通らなくて…
ってやってるうちに時間経っちゃう、その時間でソフト代ぶんなんて稼げる
正規ならアップデートもサポートも楽に受けられるしな

まあ、割れ厨なんてどうせ収入がないニートなんだろうけど
337名無しさん@編集中:2010/04/27(火) 01:29:06 ID:tr6vZbyR
>>336
そうなんだよね。割れに費やす労力で仕事して稼いだほうが
気分的にも楽だしね。

でもこのご時勢、仕事がなかなか無い人もいるから、
その時間でソフト代なんて稼げると考えられる自分は幸せというかラッキーというか。

そう思うと真面目に仕事に取り組まねばと、自分に言い聞かせてます。
338名無しさん@編集中:2010/04/27(火) 01:31:38 ID:KJ8Q7Mx5
携帯で自演で必死に火消しご苦労さんw
よっぽど都合悪いんだなwww
339名無しさん@編集中:2010/04/27(火) 01:39:15 ID:GHmTdPMt
軽く考えてるんだろうけど、犯罪なんだからな。
340名無しさん@編集中:2010/04/27(火) 01:42:13 ID:tr6vZbyR
あれ?俺割れだと思われてる?なんでwww 意味解らんww 2chこええww
341名無しさん@編集中:2010/04/27(火) 01:46:26 ID:tr6vZbyR
スレ汚しだね。完全に。ゴメンナサイ。もう寝よう。
342名無しさん@編集中:2010/04/27(火) 04:06:11 ID:FXUbPP2t
>>318
プロでもデコーダーなんて知らんで使ってる奴ばっかだ
AEちょっと使えるってレベルのディレクターとかはそんな感じのばっかだけど
プロってったってAE専業のプロってそんな多くないよ
343名無しさん@編集中:2010/04/27(火) 09:16:39 ID:dI6o8stQ
ねぇw割れって面白いよねw割れーww割れーww
344名無しさん@編集中:2010/04/27(火) 09:58:51 ID:gOns5Vl0
自分には関係ないんだからほっとけば?なんて事を平気でいう精神が信じられんわ

誰かが倒れててもスルーする今の人間っぽいよね
345名無しさん@編集中:2010/04/27(火) 12:27:22 ID:KJ8Q7Mx5
>>342
本スレでもDivxの話題を出してくる奴にロクな奴がいないのはもう常識になっている
プロはMacだろ
MacならQTファイルで納品だろ?だからデコーダなんて知らなくても仕事になる

>>309はDivxやmpgと言っている
よってWin使いって事がわかる
Macじゃあるまいし、Win版AEをインストールする前にデコーダチェックするのは当たり前の話
AEのインストールで優先されるデコーダが変更される事もこいつは知らないで使っている全くのド素人

そんなド素人がAEを使おうとしたのはなんで?と言われてるだけ
AE使う前にPC勉強しろと言われてるだけ?
何か間違ってるか?
346名無しさん@編集中:2010/04/27(火) 12:31:58 ID:SzYPP7xc
動画サイトの普及で、裾野が少し広がっただけだよ。
なんでそんなに叩くかねえ。
まあここで叩かれたぐらいでやめるようならやめたほうがいいけど。
347名無しさん@編集中:2010/04/27(火) 12:37:27 ID:yABbTHmu
PCに詳しくない奴は背伸びせずにニコニコムービーメーカーでも使ってろよw
AE使うなんて500年早いんだよ
348名無しさん@編集中:2010/04/27(火) 12:58:08 ID:eY09Nvmf
>>346
叩くとかどうとかいう問題ではなく、基礎知識がないのにこのまま続けて
逐一詰まってはこういうところに糞みたいな質問飛ばされちゃ不毛だろうがよ
349名無しさん@編集中:2010/04/27(火) 13:06:39 ID:CkuNzXDh
その時はスルーすればいいだけ
2chは初めてか?肩の力抜けよ
350名無しさん@編集中:2010/04/27(火) 13:12:33 ID:dI6o8stQ
ねぇw割れって面白いよねw割れーww割れーww
351名無しさん@編集中:2010/04/27(火) 15:13:26 ID:FXUbPP2t
>>345
winでやってるプロいっぱい居るよ
会社のPCにはいってりゃ別にPCに詳しくなくても使えるよ
みんながみんな自分で環境揃えるわけじゃないんだよ
352名無しさん@編集中:2010/04/27(火) 15:13:59 ID:1bjFd711
すみません
全然動画知識の無いけど趣味で使ってます
今の所、無圧縮aviしか扱ってません
どうもすみません
353名無しさん@編集中:2010/04/27(火) 15:33:55 ID:Dmepk8lg
すみません、質問させてください。
エクスプレッションで、
テキストレイヤーが縦書きか横書きか
判別する方法を教えてください。
354名無しさん@編集中:2010/04/27(火) 15:35:22 ID:dI6o8stQ
>>353アニメの道具箱
355名無しさん@編集中:2010/04/27(火) 16:24:36 ID:yABbTHmu
>>349
必死に火消ししても火が消えないねw
残念ですねwww
356名無しさん@編集中:2010/04/27(火) 17:14:18 ID:SzYPP7xc
なんでそんなにテンション高いんだ
357名無しさん@編集中:2010/04/27(火) 20:37:22 ID:FESZP+H2
>>351
アンドリューたんとかアーロンたん、ゴンザレスたんもwinだよね。
ヒゲゴリラとかグレイマシーンはmacだけど。
358名無しさん@編集中:2010/04/27(火) 20:44:11 ID:yABbTHmu
必死に火消ししてるのは何故か単発ばかりなり
しつこいよDivx厨w
359名無しさん@編集中:2010/04/27(火) 21:04:46 ID:gOns5Vl0
火消しって何処が燃えてるのよ
言いたいだけじゃないか?wなんか気に入らないことでもあったのかw
360名無しさん@編集中:2010/04/27(火) 22:51:16 ID:3scrjGTr
adobeの人間でもないのに、
割れは許さない!オレが正義だ!割れ厨はクズ!
みたいなのも正直気持ち悪いよ。ただのネット弁慶なんだろうけど。
361名無しさん@編集中:2010/04/27(火) 23:11:57 ID:OBzAQ0v2
割れはダメな行為だとは思うが、
誰かが質問したらなんでもかんでも「割れ乙」で済ませるのはどうかと思う
362名無しさん@編集中:2010/04/27(火) 23:34:07 ID:+TYU2Jgw
ネット弁慶とか意味わかんね、犯罪者だって自覚あんの?
363名無しさん@編集中:2010/04/27(火) 23:35:01 ID:GHmTdPMt
犯罪者と偽善者比べられても・・・
364名無しさん@編集中:2010/04/27(火) 23:37:46 ID:4OtBWPPn
AEの質問の粋を超えてショボイ質問やマニュアルすら読んでない、ググったらトップに出るような
ことを質問すると叩かれる。
調べる意思が無い奴には教えたくない気持ちはすんごい良くわかる。


あと割れと割れ擁護は叩かれて当然でしょう。
どう取り繕おうが犯罪者なんだし。

俺以外の奴が空き巣に入っても良いじゃない俺には関係ないし。
とか日常で話してたら人間性疑われるでそ。
365名無しさん@編集中:2010/04/28(水) 00:29:29 ID:o/uu95/4
動画編集もしたことがない俺でもCS5予約したぞな。
366名無しさん@編集中:2010/04/28(水) 00:49:51 ID:H3U1vJx8
ttp://www.ayatoweb.com/ae_tips/ae11.html#
例と同じように「基本3D」を使用した球体を作ってみたんだが
どうにもうさんくさい。
例の用にレーザーっぽくみせればどうすりゃいい?

カラーキーあたりが辺なのか?

Sc_107880.zip
367366:2010/04/28(水) 00:51:03 ID:H3U1vJx8
スマン、パス付け忘れた。
PW:0157
368名無しさん@編集中:2010/04/28(水) 01:30:27 ID:vyf/LJmG
ayatoさんと今世間を騒がせてるハイパーメディアクリエーターさんとではどっちがすごいの?
昨日のワイドショーでハイパーメディアクリエーターさんを見たけどadobeのロゴをバックにマイクを持って何かしゃべってる映像だったし
作品から想像してAE使ってるみたいです
369名無しさん@編集中:2010/04/28(水) 01:32:47 ID:RjC2aMgv
ハイパーメディアクリエーターさんは自分でシコシコ作品を作るタイプじゃないです
370名無しさん@編集中:2010/04/28(水) 07:05:10 ID:Qyt92e4S
まあ干されて金がなくなる程度だよね
371名無しさん@編集中:2010/04/28(水) 08:57:41 ID:+etblc3d
ハイパーメディアクリエイターさんはayatoさんみたいなひとに「こんな映像つくってよ」と頼む人です。実際に手は動かしません。AEを使う事は出来ないと思う。
372名無しさん@編集中:2010/04/28(水) 08:59:19 ID:mTjmxl00
じゃあハイパーメディアクリエーターさんは何ができるの?
373名無しさん@編集中:2010/04/28(水) 09:07:57 ID:rVAhZZNC
別に
374名無しさん@編集中:2010/04/28(水) 09:17:45 ID:VAEg7/my
>>364は正論。
確かにggrばちゃんと出てくることを質問されてもд的な感じになるからな。

今度から質問する時は、After Effects Styleを見たのですが、分からなかったので質問させていただきます。的な感じで分からない理由を書いてryというのはどうだろうか?
375名無しさん@編集中:2010/04/28(水) 10:06:24 ID:tK62aVHf
>>372
デジタルに特化したプランナーっていう所かな
必要なポジションだとは思うけどね
376名無しさん@編集中:2010/04/28(水) 11:44:18 ID:rPYTLPHj
After Effects Styleを見たのですが、分からなかったので質問させていただきます。
こちらのムービのような、ライトリークやレンズフレア(光の線状の帯のようなレンズフレア)
http://www.fubiz.net/2010/04/07/vital-airport/
のような効果が掛けられるプラグインを探しています。
情報ありましたらよろしくお願いします。
377名無しさん@編集中:2010/04/28(水) 11:52:25 ID:CniwOs7f
>>364
叩かずにadobeやら警察に通報すりゃいい。犯罪者なんだろ。

空き巣がいたら、警察に通報が普通。
犯罪者見つけておいて、通報しないのは人間性疑われるぞ。

通報しないのならスルーしとけよ。板が荒れるだけだろ。
378名無しさん@編集中:2010/04/28(水) 11:58:18 ID:CniwOs7f
>>376
Trapcodeのオンパレードだね。最近この手の映像多い気がする。

ParticularとかOptical Flareあたりでググってみ。
379名無しさん@編集中:2010/04/28(水) 13:40:28 ID:BKXouKlB
380名無しさん@編集中:2010/04/28(水) 16:13:25 ID:n6+HhNTu
単純にふつくしいからじゃね
自分もTrapcode使った作品見てなかったら
今頃AE買ってなかったし
381名無しさん@編集中:2010/04/28(水) 20:28:39 ID:Qyt92e4S
プラグイン丸出しってのはやらないな
これなら俺も作れるとか思われるのは癪に障る
382名無しさん@編集中:2010/04/28(水) 20:30:26 ID:Fb/IT1VX
Trapcodeがメジャーになりすぎたおかげで
使ってなくても「Trapcode乙」って言われる件
383名無しさん@編集中:2010/04/28(水) 23:09:46 ID:f2OlNuUT
>>381
プラグインむき出しがベターなケースも無いことは無いから身構えずにやるのがベストだぜよ
むしろ使いこなしてれば判ってる奴にとってはカコイイぜ
384名無しさん@編集中:2010/04/28(水) 23:26:10 ID:9cIpuI8w
>>368
確か、10年以上前の話だけどinfernoを持ってたとかなんとか。
知り合いの人が事務所に言ったときにみたけど確かにあったと。
ただなぜかonixじゃなくてoctaneに載ってたって笑ってたが。
そんなことできるのかと感心した記憶が。
385名無しさん@編集中:2010/04/29(木) 00:52:13 ID:IMuO6bwQ
ayatoさんのとこにもほぼshineだけの記事あるしな…
きれいだけど順番に見ていくと「ん?」ってなるw
386名無しさん@編集中:2010/04/29(木) 09:28:17 ID:khbB2aTT
エロCGアニメをAEで作ってる人いますか?
初心者ですが、CS5を購入しようと考えてます。
2Dの画像のオッパイを揉むような滑らかなアニメを作りたいのですが
初心者には無理でしょうか?
387名無しさん@編集中:2010/04/29(木) 10:10:40 ID:hBD+Ai40
意味が・・・意味がわからない・・・
388名無しさん@編集中:2010/04/29(木) 10:12:12 ID:ntzjd8zF
まずお前の画力がどの程度かで差が出る
389名無しさん@編集中:2010/04/29(木) 10:21:02 ID:M5w9Vv1K
>>386
そんな用途なら
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5339140
で十分だと思うんだ・・・
390名無しさん@編集中:2010/04/29(木) 11:49:49 ID:a2GQXoo4
trapcodeは、キャンペーンで買ってたら値段もそこそこだし、
それであのクオリティがでるのなら確かに人気でるかもねえ
391名無しさん@編集中:2010/04/29(木) 16:31:24 ID:rANG+oLD
今windows 32bit OS なんだが、CS5は64bit OSしかつかえないのか?
392名無しさん@編集中:2010/04/29(木) 17:14:31 ID:h9hmF0qv
使えない
一応対策として
MasterCollectionとProductionPremiumはCS4が同封されてるらしい
単体購入では付いてないので単体のひとは注意な
393名無しさん@編集中:2010/04/29(木) 17:53:19 ID:rANG+oLD
>>392
マジかよ・・・
ここにいる人って大半もう64bit OSなの?
394名無しさん@編集中:2010/04/29(木) 18:02:43 ID:DwzGlCs8
WINDOWS7以外で64Bitの人ってあまりいないよね
XPの64Bitは真正の地雷だったし、VISTAは良くできてたけどまだハードウェアの対応が弱かったから買う人少なかったから

7になってから64Bitと32Bitが同梱になってから普及したんじゃない?
俺もそのくち

で、7全体でWINDOWSシェア10%くらいだから、64Bitとなると全ユーザーの3%以下じゃないかな
そしてAdobeはその3%を相手に商売をする
Adobe凄い決断だよw
395名無しさん@編集中:2010/04/29(木) 18:06:12 ID:4xcVh5IC
今後増えるだろ
396名無しさん@編集中:2010/04/29(木) 18:06:43 ID:woVHKop4
新機能的に実写メインじゃなきゃCS5にアップグレードする必要はそこまで無い。
アニメとかメインだとRAMプレビューが長くなるくらいか?まあエフェクトが軽くなるとかあるけど
どっちも64bitだからだし。HD編集に不満がある人の為のCS5だよな。
397名無しさん@編集中:2010/04/29(木) 18:33:38 ID:4xcVh5IC
いや普通にスペック活かすならCS5にすべきなんだけど
398名無しさん@編集中:2010/04/29(木) 18:42:19 ID:mdXAiD2D
>>393
俺はまだ32bitだけど CS5にあわせてマシンも刷新するぞ〜
やっぱね メモリの縛りがなくなるのは大きい
あと機能的にもCS3→4の時よりも断然魅力があると個人的には思うのです
399名無しさん@編集中:2010/04/29(木) 21:00:34 ID:fpirmCGR
>>394
vista64だけどこのもスレだけですらvista64やxp64を使ってる奴はいっぱい居たぞ
ここでお勧め構成聞くとたいてい64bitOS薦めてたし
AEはCS3から複数フレーム同時レンダで32bitソフトだけどメモリを4G以上使うことが出来たから64bitOSを使ってる人は多い
400名無しさん@編集中:2010/04/29(木) 21:33:52 ID:hXPhx5Kc
CS4の時点でi7+24GB+64bitWin7でもあっさりリソース食いきるからな
64bit空間かつ論理コアにもメモリ割り当て可能なんて
いったいどんなモンスターアプリになっちゃうんだって感じ
401名無しさん@編集中:2010/04/29(木) 23:09:19 ID:l6rSKTm/
>>384
ゴールドフィンガーって編集室を経営してたよ。
バブリーな感じの編集室で、2回ほど仕事で入ったことある。
たしか6年くらい前かな・・・

隠し扉みたいな入り口から入る変な編集室だった。
402名無しさん@編集中:2010/04/30(金) 09:32:29 ID:NQ3vMYqM
あ〜。金があったらAE用のPCが欲しいー!
403名無しさん@編集中:2010/04/30(金) 19:56:02 ID:oHdZSccd
>>394
XPの64Bitは真正の地雷?

何か問題でもあったのですか?
自分は問題無く使ってますけど…。
7 64bitに替えようかな!?
404名無しさん@編集中:2010/04/30(金) 20:41:11 ID:yYB0hZuG
専用機にするなら問題ない。
汎用性がまったくないってだけ。>XP 64bit
405名無しさん@編集中:2010/04/30(金) 20:53:26 ID:Ju9Pl8b9
今使ってるなら別にいい
今から使うなら止めるけど
406名無しさん@編集中:2010/04/30(金) 21:35:58 ID:NrJtXswr
メモリいっぱい積むと恩恵ってプレビュー長く出来るだけ?
RAMプレビューよく使うから12Gぐらい積もうと思ってるんだけどそんなに要らないかな・・・
407名無しさん@編集中:2010/04/30(金) 21:39:47 ID:Ju9Pl8b9
あのね、エンコードにも使うんだよRAMは
408名無しさん@編集中:2010/04/30(金) 23:07:54 ID:6rYX0Rh9
AE4をamazonでうっかりでぽちりました。
よくわからないこと多いけど直感的に使えるなぁ
AEを使ってようやくniveの使い方がわかった

ちょっと感想
チラ裏ごめん
409名無しさん@編集中:2010/05/01(土) 01:13:01 ID:pk7eDBrd
>>406
メモリーは金の許す限り積んだ方が良い様な…。

今16GB積んでるけど、たまに止まるからな〜!
4GBのメモリーも安くなったから、
もう少し積もうか思案中です!
410名無しさん@編集中:2010/05/01(土) 03:31:56 ID:4O4NP2lo
>>409
買い替えで12GBにするつもりだったが
16GBでも止まるのか…
411名無しさん@編集中:2010/05/01(土) 03:41:17 ID:eUyl8/ik
ここでメモリ足りない足りない言ってるやつの半分は素人で半分はアニメ屋or映画屋なんだろうなぁ。
SDはともかく720p程度なら工夫次第でどうにでもなるわ。つーか64bitになっても大してかわらんよーな。
412名無しさん@編集中:2010/05/01(土) 04:25:11 ID:7c4Q81pT
どうにでもなるっていうか、どうにかしなくて良くなるなら素直に喜べよ
AE自体の4G制限が外れるのはもの凄い進化だろ
あと今メモリを4G以上使い切ってる奴は複数同時オンにしてると思うけど
複数同時オフで4G以上使えるようになるはずのCS5ではまた状況が変わるから
色々買い換えるならCS5の様子を見るべき
413名無しさん@編集中:2010/05/01(土) 05:05:14 ID:8oBOCA3L
>>411
「どうとでもなる」なんてしょっぱいやりくり、スペックの力押しの前には馬鹿らしい
作業時間も無駄にかさんでいいことなし
大体こんなソフト使う前にマシンなんとかしろって話だわ
414名無しさん@編集中:2010/05/01(土) 09:39:50 ID:Qm5bDN8T
おまえらガキかよ
下らない議論すんなハゲ
415名無しさん@編集中:2010/05/01(土) 12:25:25 ID:EXU7QS6D
10分前後の未圧縮aviファイルを読み込んでも、AE上ではデュレーションが2分とかになって動画が途切れてしまうんですが、何が原因か分かりますでしょうか
aviutlなどで他のコーデックで再圧縮しても全く変化なしなので、原因が分からないのです
416名無しさん@編集中:2010/05/01(土) 13:00:56 ID:tB6q94H9
デュレーション(?)だかなんだかを動画の長さにしてやればいいじゃない
417名無しさん@編集中:2010/05/01(土) 15:47:34 ID:pk7eDBrd
>>411
確かに素人です。

Amazing Video Walls Vol.1/2/3 を使ってると止まるものがあるのですが、
どのようにしたら止まらずに書き出せるのでしょうか?
RAMが不足してますと表示されるので、
メモリーを増やす事しか思いつかないもので…。

720ではなく、1080で出書き出したのです。

ご教示お願いいたします。
418名無しさん@編集中:2010/05/01(土) 15:57:27 ID:7Z3/LC63
>>415
フレームレートとか確認した?
未圧縮(無圧縮)でエラー起きるって多くないと思うんだがなあ。

とりあえず短く分割して読み込めば?
AEは長い動画の編集には向かないだろうし。

RAMプレビューとかもそうだけど
お前らどんだけでかい画面で長い時間の動画つくってんだよ

俺のつくるのは長くても特別メモリ食うプロセスなきゃ、
少なくとも半分くらいはプレビュー表示されるくらいの長さなんだが
419415:2010/05/01(土) 23:19:08 ID:EXU7QS6D
アドバイス感謝です
動画切って5分単位にしたらいけました
やはり長い動画を一括は無理な場合があるようです。ありがとうでした〜
420名無しさん@編集中:2010/05/01(土) 23:33:53 ID:0QF2km+4
>>418
どんだけもなにも、今時小さくても800*600はなけりゃ見るに耐えんだろ
421名無しさん@編集中:2010/05/02(日) 00:00:49 ID:+YBdy7PE
CS5ってsandy bridge のAVXで更に高速になったりするのかな?
やっぱりAVXに対応するのはCS6からかな・・・
CS5買うならCori7とsandy bridgeどちらでもあまりかわらないんだろうな(Core数と周波数同じなら)
422名無しさん@編集中:2010/05/02(日) 01:39:03 ID:T8ApUG/j
そんな心配するよりcreative cowのチュートリアルでも見てたほうがためになるよ。
423名無しさん@編集中:2010/05/02(日) 15:05:28 ID:f/NF9IW2
http://www.youtube.com/watch?v=mhzdVoPPsB0
この映像の0:40からのロールはどのようにしたら出来ますか?
424名無しさん@編集中:2010/05/02(日) 15:42:21 ID:Z7yqGRsK
425名無しさん@編集中:2010/05/02(日) 16:02:11 ID:1hVLP6cT
>>423
3つほどレイヤーコピーして透明度変えて上から下にタイミングずらして動かしてるだけじゃん
426名無しさん@編集中:2010/05/02(日) 16:09:41 ID:lFM2DPxl
premiereにそういうエフェクトデフォであっただろ
AEは忘れたけど>>425の方法もあるし
427名無しさん@編集中:2010/05/02(日) 22:20:21 ID:7uPvmZO9
正直これくらい見てわからないようじゃまだなんか作る段階じゃあないと思う
機能ひとつずついじってみて把握したほうがいいんじゃないの
428名無しさん@編集中:2010/05/02(日) 22:51:26 ID:SWZsLDxX
>423みたいに具体的にしたいことがあればそれを目指して触るといいね
本を買って基礎からなんて思っても、AEはやれることが多すぎて、
やりたい事と離れた事書かれててなかなか身に付かないしw
AEらしいものは難しいだろうけど勉強になると思う
429名無しさん@編集中:2010/05/03(月) 13:14:14 ID:Np7FCOHG
アフターが出来るだけで就職できるのが例のハイパークリエイターみたいなもん?
430名無しさん@編集中:2010/05/03(月) 14:54:05 ID:Q1CQAPk6
なんだよアフターって
431名無しさん@編集中:2010/05/03(月) 14:57:23 ID:fDEr/YX9
アフターバーナー
432名無しさん@編集中:2010/05/03(月) 15:03:42 ID:YqZgSzWQ
キャバ嬢のアフターは、高いんだよなぁ
433名無しさん@編集中:2010/05/03(月) 15:31:24 ID:IgQek6T7
ハイパー系はアフターっていうんだよ
434名無しさん@編集中:2010/05/03(月) 18:30:30 ID:Np7FCOHG
after effectsがただ出来るだけで就職できるとこ捜してる。
435名無しさん@編集中:2010/05/03(月) 18:55:26 ID:Atw58h9G
AEは使えるけど出来るモノはショボイ

というのは使えるとは言いませんよ念のため
436名無しさん@編集中:2010/05/03(月) 19:47:39 ID:Np7FCOHG
使えるなら就職できる幅広がるんじゃね?

DTP系より
437名無しさん@編集中:2010/05/06(木) 02:48:19 ID:WW8K6J9d
超超超初心者です。困っています。質問させてください。
WAVをプロジェクトやタイムラインに貼り付けたのに聴こえません。
MP3でも同じで、聴けません。
絵は動きます。あと、同じWAVファイルは同じマシンで問題なく聴けています。
PVを作りたいので音を聴きながら編集したいのですが、
どうしたらいいでしょうか?
438名無しさん@編集中:2010/05/06(木) 03:12:36 ID:K0WsTh/2
マニュアル検索すれば書いてある
439名無しさん@編集中:2010/05/06(木) 03:35:28 ID:WW8K6J9d
ありがとうございます。
三角ボタンの再生ではなくて、テンキーの「0」を押して再生したら
よかったんですね。お騒がせしました。
440名無しさん@編集中:2010/05/06(木) 03:48:32 ID:5Q9eAXks
もうお前来んなよwww
441名無しさん@編集中:2010/05/06(木) 11:55:10 ID:DqSNp2c1
>>437
昔の自分発見w
442名無しさん@編集中:2010/05/06(木) 23:56:14 ID:kwVMuYXL
>>415
aviは1GBを超えるとファイルフォーマットとして破綻する可能性がある。
2GBを超えると確実に破綻する。

ウチの取引先のアホもよく4GBの非圧縮AVI送ってきて読めずに叩き反す。
FAT32時代の残りカスであるAVIなんて枯れたフォーマットは捨ててしまいなさい。

入手のしやすさとOSの壁を越えた汎用性、追加コーデックの必要が無いこと等々考えると
やはりQTが安心だ。

悪いことは言わんからQT形式にしとけ。
可逆圧縮(非圧縮AVIとまったく同じ画質)を出したければ

 QuickTime形式/アニメーション/画質=最高

で出来るからそっちにしなさい。
443名無しさん@編集中:2010/05/07(金) 00:15:30 ID:sPToUkZV
>>442
昔の自分発見w
444名無しさん@編集中:2010/05/07(金) 00:22:01 ID:V0YXmco8
子供は来るなよ
445名無しさん@編集中:2010/05/07(金) 15:02:48 ID:k1ko1ywJ
>>442
嘘はいかんやろ!!
破綻とかしないぞ!
446名無しさん@編集中:2010/05/07(金) 22:48:43 ID:pLM4qpqM
AE初心者を誘い込んで、袋にするスレはココですかぁ〜?
447名無しさん@編集中:2010/05/08(土) 01:25:40 ID:MBfWWGr7
>>445
お前はAVIファイルの規格を勉強しなおせ
448名無しさん@編集中:2010/05/08(土) 01:54:24 ID:Cf48yQd3
AVI1.0とかAVI2.0とかどうでもいいじゃん。
449名無しさん@編集中:2010/05/08(土) 12:26:26 ID:f3eC3qG2
>>447
なんで破綻するんだ?
俺はしたことがないぞ!
450名無しさん@編集中:2010/05/08(土) 12:58:05 ID:aDFh9/Qq
俺も破綻した事はないなぁ
でもどういうところで破綻するか知りたいです
読めない可能性があるなら確かに別の形態にしなきゃならないし
451名無しさん@編集中:2010/05/09(日) 03:13:21 ID:wgAZsEWk
非圧縮や可逆圧縮でキャプチャしてる連中は超巨大なAVIファイルが
出来てるしな。そんなこだわる人からも破綻するとは聞いたことがない。
452名無しさん@編集中:2010/05/09(日) 04:00:47 ID:CwTMCrOu
Apple社製以外はみんな破綻するに決まってるじゃないですか!
453名無しさん@編集中:2010/05/09(日) 04:17:50 ID:YcupuH1z
http://streamingmedia.seesaa.net/article/14949733.html
これかな?2Tまでいけると書いてあるが
454名無しさん@編集中:2010/05/09(日) 19:19:32 ID:DbQwZGyY
2G超えのaviなんて日常的に使ってるけど破綻なんかしたことない
第一AVIはコンテナだろ、まあマカーにavi送るのはナシだけどね
一応FCPでも非圧縮AVIは読めるけど
455名無しさん@編集中:2010/05/10(月) 02:18:52 ID:sNd8pv+F
>>452
幸せ者だな。
456名無しさん@編集中:2010/05/10(月) 17:54:10 ID:2RlrjaYz
10bit非圧縮っていう圧縮がかかってるんだけどな
457名無しさん@編集中:2010/05/10(月) 21:06:52 ID:aS/GEGde
>>434-436
AE使えるだけで就職できるの?
ところで一連のAdobe CSのなかでどれが一番就職に有利なのかな
(それなりに使いこなせるとした場合)
458名無しさん@編集中:2010/05/10(月) 21:15:02 ID:EG0FjAmq
そんな事聞いてる奴には絶対無理
どのソフト使うにしてもPhotohopは関わってくるからPhotoshopでも覚えろ
459名無しさん@編集中:2010/05/10(月) 21:28:06 ID:Msabm17e
フォトショもう12,3年使ってるけど自力じゃ絵ひとつ描けないな
素材はひたすらフィルタと素材集頼み、そのへんをして「自在に」とは言えるかもしれんが
何年使ってもそれすら出来ん奴もいるわけで…
まして「使い方を憶える」とかそういう段階で就職云々なんて考えると、
まあなんていうか、なにもかも無駄になりかねんよ?
460名無しさん@編集中:2010/05/10(月) 21:38:41 ID:Zoi3REQa
彫刻刀の使い方憶えたって彫ったもんが売り物になるとは限らない
ツールなんて後付けでいくらでも憶えられる、けど個人のセンスはどうにもならない
センスがあればなに使ったって仕事はあるし、なければどんな仕事にも就けない

結論は、「○○を使えれば就職できる」なんて甘い話はない
461名無しさん@編集中:2010/05/10(月) 21:44:33 ID:gpRF8XUw
しょせんはソフトだからね
使えるに越したことはないとは思うけど
大事なのは何ができるかじゃない?
仕事としてやるなら、いかに安く、早く、いいものを作ることが重要になってくるからね
462名無しさん@編集中:2010/05/10(月) 21:48:32 ID:PiGYbCyq
使用ソフト:Photoshop CS3, IllustratorCS3

で、子供の落書き持ち込んできた奴がいたなあ
しかもこういう輩は珍しくないから困る
不思議なことに、どんだけ下手糞か自分ではわからないらしいんだよね
463名無しさん@編集中:2010/05/11(火) 06:53:13 ID:E9Wzvx9u
つまりアカデミック版は不要ということですね
464名無しさん@編集中:2010/05/11(火) 10:13:33 ID:50BGlFv7
質問させてください。
After effectsでは、3Dモデリングソフトでモデリングした素材等を読み込む事は可能でしょうか?
465名無しさん@編集中:2010/05/11(火) 10:19:24 ID:ZNz2kpyb
>>464
PhotoShopExtended経由じゃないと出来ない
466名無しさん@編集中:2010/05/11(火) 10:23:29 ID:TgGHLw82
>>464
CS4以降でならphotoshop 3D オブジェクトレイヤーで出来る
ただエクスプレッションで上手く動いてくれなかったり操作が非常にめんどくさい
467名無しさん@編集中:2010/05/11(火) 12:57:01 ID:y79ArrcH
ProAnimator使ってんな
ただ、どっちにしろAE上で扱うのは「3Dモデルを2Dレイヤー上に投影したモノ」だから、
例えばカメラを動かすと簡単にボロが出てしまう
横から見たらペラッペラの2次元になっちまうんだこれが
468名無しさん@編集中:2010/05/11(火) 14:09:40 ID:LK4fvGEk
割れ厨乙
469名無しさん@編集中:2010/05/11(火) 18:11:38 ID:mmiUtL/H
それ以前に重すぎて使い物にならないんだが俺だけか
470名無しさん@編集中:2010/05/11(火) 22:10:38 ID:wKtF/70K
CS5への無償アップグレード付きのCS4のsuiteを買おうと思ってる
いろんな業者を比較したらamazonが安いみたいだけど俺が欲しいのがちょうど現在品切れ入荷次第発送ってなってる
他の業者見ると売り切れってなってるとこもいくつかあるが、本当にamazonには再入荷するのかな
さんざん待たされた挙句入荷しませんでしたってなことになったら困るんでポチッと出来ずにいるんだが
471名無しさん@編集中:2010/05/11(火) 23:58:11 ID:+tYLj7vU
>>467
ProAnimatorって3D INVIGORATOR Proの上位版だろ?
俺は3D INVIGORATOR Proしか使ったこと無いんだけど3Dオブジェクトを読み込んで
3D INVIGORATOR Pro側のカメラ弄ればペラペラの二次元になんてならないぞ

別の合成したものと同期を取るのは大変だけどな
472名無しさん@編集中:2010/05/12(水) 00:10:25 ID:Tgup50J0
CS5が出るにあたって、64bit OSにしていろいろとパワーアップを考えています。
HDのRAID 0ですが、現在3台ですが4台にしようかどうかで迷っています。
4台あたりがけっこう効果がでるという方もいるし、4台以上はあまり意味がないという方もいます。
あまり台数は増やしたくはないのですが、とりあえず○台あれば快適みたいなのはあるんでしょうか?
473名無しさん@編集中:2010/05/12(水) 00:17:26 ID:bMtvKVV0
>>471
じゃなくて、AEのほうのカメラを動かしてアニメーション撮ろうとするとってことだろ
例えば人体モデル読み込んで3Dレイヤーで配置しても、その周りカメラをぐるぐる回すと
結局2次元板の周り回ってるようにしかならないだろ
474名無しさん@編集中:2010/05/12(水) 00:25:27 ID:ZEZmqXOd
>>472
快適の度合いも個々に違うからなんともいえない
200MB/s以上がHD動画を扱う場合の基準ラインだったかな
速いHDDなら2台で300MB/s超えるから基準より1.5倍程度にはなる
素材量が多ければ負荷も上がるので相応の強化が必要かな

マザーボードの簡易RAIDで行うなら500MB/sで頭打ちになるのでそれも考慮の事
カードでやるなら8台で1GB/s出るのもあるのでそれぐらいにしたければそちらをどうぞ
475名無しさん@編集中:2010/05/12(水) 00:45:24 ID:VBELeeIu
>>467>>463
アホかならねーよ、ちゃんと3Dで表示するしカメラやらはphotoshop 3Dよりよっぽど連動する

ProAnimatorはアニメーションの設定がわけわかんねーからINVIGORATORしかつかわねーけど
476名無しさん@編集中:2010/05/12(水) 01:15:38 ID:QQ/9WKpc
>>470
amazon OK←
477名無しさん@編集中:2010/05/12(水) 02:18:19 ID:OfHYjuM5
CS5ネット繋いでないと起動さえしない
478名無しさん@編集中:2010/05/12(水) 07:16:21 ID:bMtvKVV0
>>475
3Dレイヤーって3D空間上に2Dレイヤーを配置するだけのものだろ?
ProAnimatorだろうとINVIGORATORだろうと同じはずだが…
479名無しさん@編集中:2010/05/12(水) 08:11:24 ID:WFPXv51u
>>478
お前使ったこと無いなら黙っとけよ
480名無しさん@編集中:2010/05/12(水) 11:52:21 ID:bWHbyv3v
>>478
割れ厨はマジ黙ってろよ
481名無しさん@編集中:2010/05/12(水) 12:15:00 ID:MDSSJZdF
482名無しさん@編集中:2010/05/12(水) 16:43:55 ID:qn8sQndh
>>478
君が言ってるのは3Dレイヤーにチェックを入れるそれでしょ?
じゃなくてチェックを入れずにそのレイヤーに3Dエフェクトを適用させて
カメラを出して動かしてみるとオブジェクトが立体に表示されるんだよ。

プラグインじゃなくてもエフェクトコントロールパレットの左上に四角形を
斜め上から見下ろした様な絵がついてるエフェクトでもできるから試してみれば?

たぶん今周りの人から“想像だけでものを言ってる”と思われてるよ

あと479さん 初心者の場所なんだから黙ってろは無いと思います
あなたが知ってて当然の事も知らない初心者が集まる場所でしょ?

ただAEやり始めた人も説明書は穴が開くほど読んでからココに来たほうが
知りたい事も早くわかっていいと思います(一番最初に書いてありますが)
いつまでたっても喧嘩や悪口で時間を潰すのはお互いに得をしません。
483名無しさん@編集中:2010/05/12(水) 16:53:25 ID:VBELeeIu
初心者スレは初心者が想像でてきとーな事を回答するスレじゃねーぞ
484名無しさん@編集中:2010/05/12(水) 16:55:07 ID:WFPXv51u
いやそんなマジレスされても困ります^^;
485名無しさん@編集中:2010/05/12(水) 20:50:11 ID:xjxA41j1
>>479
おいおい、本当にわからないのか?
例えば3Dモデル読み込んでから、別に光源オブジェクト置いてみろよ
3Dモデルに対応した陰影ではなく、単に平板を照らすだけになるはずだぞ
そのことを言ってんだよ俺は
486名無しさん@編集中:2010/05/12(水) 20:56:36 ID:WFPXv51u
>>485
スレの流れからProAnimater or INVIGORATORの話だって分かりませんか^^;
487名無しさん@編集中:2010/05/12(水) 21:00:06 ID:xjxA41j1
>>486
だからー…
それらのプラグインを使っても、AE上の空間では平板でしかないんだって
プラグインの内部で光源処理をしたり角度を変えたりモーションをつけたりはできるが、
AE上ではあくまで2次元レイヤーでしかないんだっての

この扱いづらさに散々苦しめられてる俺が言ってるのに、なんなんだ?
うまい方法があるなら教えろよ
488名無しさん@編集中:2010/05/12(水) 21:03:22 ID:hRDpbQvI
INVIGORATORもプラグイン内部で動かすのはしょうがないとして
あの重さを何とかしてくれwもう少しサクサク動けばまだマシなのに
489名無しさん@編集中:2010/05/12(水) 21:17:27 ID:WFPXv51u
>>487
単に使い方が分かってないだけでしょ?
他の方も言ってるようにコンポカメラ使って横からみてもぺらっぺらになりませんから^^;

マニュアル嫁ば?^^;
http://www.cvalley.co.jp/ae_plugin/zaxwerks/proanimator.html
490名無しさん@編集中:2010/05/12(水) 21:22:19 ID:xI7sswhs
>>489
じゃあ今から、プラグインで立方体を生成して
それをAE上でY軸回転させてみろ
それが立方体として回転したらほめてやるよ
491名無しさん@編集中:2010/05/12(水) 21:23:06 ID:xI7sswhs
あ、AE上ってのはAEの「回転」を使ってって意味だからな
492名無しさん@編集中:2010/05/12(水) 21:24:33 ID:6fJAY7V4
機能がどうのこうの以前に>>490の頭が悪いってことでFA
釣りに見えなくもないなw
493名無しさん@編集中:2010/05/12(水) 21:28:07 ID:xI7sswhs
なにがFAなんだか
なあ、本当に使ってるのか?
3Dモデルをひとつ置くだけなら、プラグイン上で回転でもなんでもさせりゃなんの不都合もないがな
複雑なモーションや光源処理の中で3Dモデルを合成しようとするとこれが大問題になるんだよ
結局3Dは3Dソフトの上でレンダリングして、ただの動画としてAEで処理したほうが手っ取り早いことのほうが多い
494名無しさん@編集中:2010/05/12(水) 21:37:29 ID:ZXykAJa9
ProAniやINVIGORATORではレイヤーの厚みは作れないよ
言ってみれば、「プラグインでレンダリングした平面画像をオブジェクトに貼り付ける」
ということをやっているのであって、正確には3Dモデリングではない
そういうことができるのは3D Layerとかかな…と言っても俺はこれは持ってないんで、
どうやってるのかよくわからないんだが

要するに、AEはしょせん動画を扱うソフトであって3Dポリゴンを扱うソフトじゃないってこと
495名無しさん@編集中:2010/05/12(水) 21:45:48 ID:WFPXv51u
>>490
お馬鹿さんはもう一回>>482をしっかり読めばいいと思います^^;
496名無しさん@編集中:2010/05/12(水) 21:47:08 ID:WFPXv51u
>>494
>言ってみれば、「プラグインでレンダリングした平面画像をオブジェクトに貼り付ける」
>ということをやっているのであって、正確には3Dモデリングではない

そんなことはお馬鹿な>>490以外は分かってるかと^^;
混同して話す馬鹿がいるんです^^;
497名無しさん@編集中:2010/05/12(水) 21:50:10 ID:ZXykAJa9

わかってるならどうしてそんなに煽ってるんだ?
レイヤーに厚みがないことにともなう問題ってのは確かにあるだろ
それについて言ってるんじゃないのか?
498名無しさん@編集中:2010/05/12(水) 21:50:12 ID:VBELeeIu
>>493
3Dは3Dソフトでやった方が良いなんて誰でもわかってんるしそんなレベルの話じゃない
引っ込みつかなくなったからって話すりかえんな
一応トラック3Dレイヤーで3Dヌルに同期させればAEのトランスフォーム内でY軸回転も出来る
499名無しさん@編集中:2010/05/12(水) 21:51:42 ID:WFPXv51u
>>467
>ProAnimator使ってんな
>ただ、どっちにしろAE上で扱うのは「3Dモデルを2Dレイヤー上に投影したモノ」だから、
>例えばカメラを動かすと簡単にボロが出てしまう
>横から見たらペラッペラの2次元になっちまうんだこれが

ってのと

>>490->>491で言ってる
>じゃあ今から、プラグインで立方体を生成して
>それをAE上でY軸回転させてみろ
>それが立方体として回転したらほめてやるよ
>あ、AE上ってのはAEの「回転」を使ってって意味だからな

ってのが全然別のこと言ってるのが分からないんですね^^;
500名無しさん@編集中:2010/05/12(水) 21:52:33 ID:nR5BFWtW
おまえら、ここはどんな餌でも入れ食いの生簀ですよ
どんどん釣って下さいな
501名無しさん@編集中:2010/05/12(水) 21:56:49 ID:ZXykAJa9
どう見ても互いに勘違いしてる、というかツッコミどころがズレてるようにしか見えないんだが…
AEで扱うのが擬似3Dってことがお互いわかってるなら、たぶんなんにも問題ないはずだぞ
ちょっと冷静になれ
502名無しさん@編集中:2010/05/12(水) 22:02:12 ID:1mNxXdoK
>>501
誰だよお前引っ込んでろよ
503名無しさん@編集中:2010/05/12(水) 22:06:29 ID:ZXykAJa9
単発で現われて誰だよとか言われてもw

要するに片方はAEの3Dは擬似であると言っていて、
もう片方は擬似でもそれっぽく見せる方法はあるって言ってるだけだろ?
それっぽくても擬似は擬似で、齟齬が出ることはよくあるんだが

ただそれだけの話だろうよ
504名無しさん@編集中:2010/05/12(水) 22:11:22 ID:1mNxXdoK
>>503
ProAniだと横からみたらペラペラの平面になるって言うから
いやならないからwww適当言うなwwwってんじゃねぇの?
馬鹿ばっかりかよ
505名無しさん@編集中:2010/05/12(水) 22:13:30 ID:ZXykAJa9
>>504
処理上はまさしくペラペラの表面だぞ?
上にも書いたが、「プラグインでレンダリングした平面画像をオブジェクトに貼り付ける」だけなんだから
そのことはわかってると言う、ならなんにも問題ないじゃないか
506名無しさん@編集中:2010/05/12(水) 22:17:14 ID:6fJAY7V4
・・・ID変えて自演してんじゃないのかって思えてきたわw
507名無しさん@編集中:2010/05/12(水) 22:24:01 ID:1mNxXdoK
>>505
ProAniでカメラ動かして横からみたらペラペラになるからwww
ってのが処理上の話ならもっと馬鹿だよねwww
画面にはちゃんと奥行きが表現されてても「いや処理上は2次元だから俺にはペラペラだ(キリッ」

www
508名無しさん@編集中:2010/05/12(水) 22:25:30 ID:1gSXe7Xy
二次元のディスプレイに映されてるんだから全部二次元だ
時代は3Dディスプレイだぞ
509名無しさん@編集中:2010/05/12(水) 22:28:09 ID:ZXykAJa9
>>507
「画面上は奥行きが表現されてる」ってのはあくまで「擬似」でしょ?
AEが3Dモデルのサーフェイスを展開してるわけじゃないことはわかってるんだろ?
どうしてそう噛み付いてくるんだ

「処理上」と言ったけど、しょせん擬似である以上レイヤー重ねていくとうまくいかないことが多々あるんだよ
510名無しさん@編集中:2010/05/12(水) 22:33:38 ID:tWmNweV4
本当の初心者のための解説:

AEの3D機能は基本的に、3次元空間にトランプのカードのようなレイヤーをいろいろな角度で配置できる、
というだけの代物で、3Dソフトで生成した立体物をそのまま空間に配置することはできません。
このことを踏まえた上で、以降の不毛な罵りあいをお楽しみください。
511名無しさん@編集中:2010/05/12(水) 22:34:23 ID:WFPXv51u
ID:xI7sswhsはもう日付変わるまで出てこないかな^^;
結局間違いに気づいたけど引っ込みが付かないから自演やらなんやらで話すり替えようとしてるだけだよね^^;
馬鹿相手にすると疲れるね^^;

>>509
だから?って感じ^^;
じゃあ初めからそう書けば?って思うけど^^;
勝手にやってて^^;
512名無しさん@編集中:2010/05/12(水) 22:35:52 ID:6fJAY7V4
>>510
初心者乙w
513名無しさん@編集中:2010/05/12(水) 22:39:04 ID:1mNxXdoK
>>509
お前がややこしくしてるだけだろwww
>>467読んで、そうだねペラペラになるよね。って言うの?どーなのよ?w
明らかに間違えてるだろ。それを擬似3Dだなんだとなにいってんの?
>>467は正しいの?答えてよw
514名無しさん@編集中:2010/05/12(水) 22:43:34 ID:J6fvNz2l
3Dソフトでカメラ動かしてカメラデータインポートしろよ
515名無しさん@編集中:2010/05/12(水) 22:51:57 ID:32S1Mhkp
内部処理をある程度理解してるなら、AEの3Dが実は3Dじゃないってのは当たり前の話でしかないんだが
3Dに見えるから3Dなんだよなんて言うからいつまでも平行線
516名無しさん@編集中:2010/05/12(水) 22:54:43 ID:ZEZmqXOd
AEの平面をポリゴンに見立てて実際に3D空間作ってる暇人を思い出した
517名無しさん@編集中:2010/05/12(水) 23:05:45 ID:1mNxXdoK
ID変えての自演ばっかだなw
518名無しさん@編集中:2010/05/12(水) 23:12:37 ID:qn8sQndh
>>484 サーセン キリッとしてみたかったんです
>>510 AEにその3D機能がついてからAEユーザーが3DCGソフトみたいなオブジェクトをAEでも
扱いたい と。 その声にプラグイン会社の頭のいい人たちがAE上で3Dを扱えるプラグインを
作ってくれたんですよ

そ れ が さ っ き か ら 言 っ て る ProAnimater や INVIGORATOR な ん で す。

このプラグインを適用すればY回転だろうがX回転だろうがオブジェクトは回転してくれるんですよ

今問題なのが  @そのエフェクトを適用しても回転させたら薄っぺらになるっていう話と
        A3Dオブジェクトはペラペラにならずに動かせるが結局は2Dレイヤーだから扱い辛い

@エフェクトを適用させたレイヤーのトランスフォームのY回転ではないですよ?
Aコンポジション上の3Dプラグインを適用させた2Dレイヤーの上に3Dレイヤーチェックを入れたレイヤーを
 配置して回転させると3Dチェックレイヤーが2Dレイヤーの奥に入ってくれないとかそういう扱い辛さですか?
519名無しさん@編集中:2010/05/12(水) 23:15:51 ID:1gSXe7Xy
もうとにかくphotoshop 3Dオブジェクトレイヤー使えと
520名無しさん@編集中:2010/05/12(水) 23:23:55 ID:6fJAY7V4
自演君は逃げたみたいだし、自演君以外理解してるみたいだしもういいよ
521名無しさん@編集中:2010/05/12(水) 23:40:49 ID:3fcXbC3h
結局なにが正解なんすか
522名無しさん@編集中:2010/05/12(水) 23:46:58 ID:6fJAY7V4
質問 3Dモデルを取り込む方法はありますか
答え yes フォトショex,プラグインなど

でもカメラ使って横からのぞきこんだら他の3Dレイヤーと同じくぺらぺらってことになるんじゃないですか
アホなことしなきゃそんなことにはならないからマニュアル嫁
523名無しさん@編集中:2010/05/13(木) 00:10:42 ID:THtdvXj4
本当に3Dだったらディスプレイからオブジェクト
はみだしてるよな…
524名無しさん@編集中:2010/05/13(木) 00:10:55 ID:JwJWGP7b
>>518
AEの偽3Dの最大のネックは一番2で、これには手前と奥を別個に作る力技しか対処法がない
確かイノセンスで十何枚かレイヤー重ねて作った旨解説していたな
525名無しさん@編集中:2010/05/13(木) 00:21:45 ID:jTlkPuYv
>>524
コンポジション1に
カメラ(アニメーションさせた)
レイヤー(3Dエフェクト適用)
コンポジション2に
コンポ1のカメラコピペ
コンポジション1(3Dレイヤーにチェック さらにカメラにペアレント)
っていうやり方もある 他にもやり方はあるけど厄介なのは確かですね。
526名無しさん@編集中:2010/05/13(木) 00:26:18 ID:jTlkPuYv
518を書いた者ですがこの話はもう終わりでいいみたいですね
熱くなりすぎました
527名無しさん@編集中:2010/05/13(木) 00:58:44 ID:wMZo1KEF
3Dのソフトぐらい覚えて使えよ!
528名無しさん@編集中:2010/05/13(木) 01:08:27 ID:a8A9qPB4
結局AEにフォトショップから3Dモデルを持ってきても
3Dとして扱えないっていうのはそれでいいの?
529名無しさん@編集中:2010/05/13(木) 01:38:19 ID:Vz70p1W4
>>528
各プラグインと同じく疑似だよ
ロゴだけ持ってきて動かすとかなら使えると思う
でもコンポのライトとか生かせないしカメラのズレもきつい
INVIGORATORのほうがまだ使える
530名無しさん@編集中:2010/05/13(木) 01:38:50 ID:OzlV6YWU
VHSを再生中に一時停止すると、止まった状態で左右に細かく揺れると思うんですが
あれを写真素材を使って表現すると、どうやるのが一番スマートでしょうか?
531名無しさん@編集中:2010/05/13(木) 02:02:17 ID:Vz70p1W4
532名無しさん@編集中:2010/05/13(木) 02:09:53 ID:a8A9qPB4
>>529
ありがとう
それでいいんだよね
なんか知らない機能があるのかと思って不安になってた
533名無しさん@編集中:2010/05/13(木) 05:27:06 ID:qY1c44E/
3Dはオマケとしか見なしてないアドビがそこまでやるわきゃない
というかそこまでできたらそれは既に3Dソフト
534名無しさん@編集中:2010/05/13(木) 18:14:11 ID:L+mfmCqk
画像の上に白い平面を置き、マスクで楕円に切り抜きいた後に
グローをかけ、中心に向かうほど(白い平面が)透明になっていくという画像を作りたいのですが
この方法だとマスクで切り取った部分が強調されてしまいます。

他に何か良い方法はないでしょうか?
535名無しさん@編集中:2010/05/13(木) 18:29:06 ID:EKzCSc/v
マウスの境界のぼかし じゃだめなん?
536名無しさん@編集中:2010/05/13(木) 18:37:16 ID:s232NvPo
マスク使ってるならマスクの境界線をぼかす使えばいいじゃん
537名無しさん@編集中:2010/05/13(木) 18:51:39 ID:MqN7D6oI
うーんよくわからないけどマスクの境界をぼかせばいいんじゃないかな
538名無しさん@編集中:2010/05/13(木) 18:53:47 ID:L+mfmCqk
>>535,>>536
迅速なレスありがとうございます!
正にやろうとしていた事はそれなのです。
ありがとうございました。


もう一つ質問なのですが
ワークスペース(エフェクト、ツール等)のウィンドウ化したものを元の状態に戻すにはどうすればいいのでしょうか?
539名無しさん@編集中:2010/05/13(木) 18:54:29 ID:L+mfmCqk
>>537
ありがとうございます。
540名無しさん@編集中:2010/05/13(木) 19:12:41 ID:bEn4jjXY
流石にヘルプ嫁
541名無しさん@編集中:2010/05/13(木) 19:38:48 ID:L+mfmCqk
>>540
ヘルプ内で見つかりました。
簡単な質問でお騒がせしてすみません。
みなさんありがとうございました。
542名無しさん@編集中:2010/05/13(木) 19:59:59 ID:Zj5aCy7g
>>538
質問するならせめて使ってるバージョンくらい書いてくれよ
543名無しさん@編集中:2010/05/14(金) 00:49:49 ID:FUEDz/do
3D、レンズフレア、パーティクルをがんがん使った動画作ってるのですが、
レンダリングで必ず落ちます。。。。以下がスペックなのですが、どこを強化すべき?やっぱグラボ??

After Effecrs CS3

Windows Vista
Intel Core 2 Duo E6550 @ 2333 MHz
2048 MB (2 x 1024 DDR2-SDRAM )
NVIDIA GeForce 7350 LE
544名無しさん@編集中:2010/05/14(金) 00:52:31 ID:si7dFBaA
いや、メモリだろどう見ても
545名無しさん@編集中:2010/05/14(金) 01:14:21 ID:XN7VYjp4
>>543
電源/熱暴走じゃない?
レンダリングはフル回転するから

CPUをフル回転させられるベンチマーク試してみては?
AE以外のソフトでも落ちるなら電源/熱暴走の可能性大
546名無しさん@編集中:2010/05/14(金) 01:17:05 ID:FUEDz/do
いや、AEだけ落ちる。今回はかなり思い処理になってる動画だからなおさら。。。

メモリーを4GBにすればいいのかな。グラボはこのままでいいのかな。
547名無しさん@編集中:2010/05/14(金) 01:24:45 ID:TVmSVWBI
グラボとか考えるレベルじゃねえよ
すべてがスペック不足だけど
特にメモリが足りない
548名無しさん@編集中:2010/05/14(金) 01:28:09 ID:YU32aHv6
2048w
起動の時点でもう死にそうじゃないか…
549名無しさん@編集中:2010/05/14(金) 02:19:27 ID:jZ/4m0yH
>>543
XP使えよw
550名無しさん@編集中:2010/05/14(金) 03:20:06 ID:UYLxZfHQ
2048!?
551名無しさん@編集中:2010/05/14(金) 03:43:27 ID:v3o0iJ/9
vistaとかww
552名無しさん@編集中:2010/05/14(金) 04:45:11 ID:CpmYImEp
安物PC+割れか
553名無しさん@編集中:2010/05/14(金) 08:20:22 ID:bLtNez00
とりあえずメモリ4Gいれて、3Gスイッチ使うとシアワセになれるかも。

CS5のこと考えるなら、PCごと新調して64bitOSにかえた方がいいんじゃないかな
554名無しさん@編集中:2010/05/14(金) 09:50:00 ID:3G2NtE93
俺 athlon x2 235e(2,70ghz)とメモリ4GBでwindows 7 ultimateなんだけど
メモリが3,75GBまでしか使えてない。64bitなのに

だから今度お金がたまったらcore i7にしてメモリもDDR2の8GBに増設
しようかなて思う。やっぱりそのほうがafter effectsも快適に動くだろ?
555名無しさん@編集中:2010/05/14(金) 11:29:53 ID:O+ByA0+z
すばらしい釣りだ。
556名無しさん@編集中:2010/05/14(金) 12:17:08 ID:H91fDjrM
>>554
メモリーはDDR3
557名無しさん@編集中:2010/05/14(金) 19:13:53 ID:2Ab0bw3l
BIOSのremap設定が関係してくるのって32bitだけだっけ?
558名無しさん@編集中:2010/05/14(金) 19:57:39 ID:D6IBxA2T
俺のはリマップ入れないと64bitでもなんか容量ちゃんと出なかった気が。
559名無しさん@編集中:2010/05/14(金) 21:35:58 ID:FUEDz/do
小さいサイズに圧縮できて高画質にレンダできるおすすめ設定なに?

いつmpグラデーションがあらい。。
560名無しさん@編集中:2010/05/14(金) 21:42:27 ID:m9xrwMG3
無圧縮でだしてからaviutlとか
561名無しさん@編集中:2010/05/14(金) 21:46:52 ID:d7i0GRE1
無圧縮で出したの勝手にaviutlしてくれるソフトねーかなー
562名無しさん@編集中:2010/05/14(金) 21:49:21 ID:si7dFBaA
え、何
563名無しさん@編集中:2010/05/14(金) 23:36:09 ID:FUEDz/do
aviutlでどう圧縮すればいいの?おすすめ方法教えて
564名無しさん@編集中:2010/05/14(金) 23:52:17 ID:si7dFBaA
用途と素材によって圧縮の種類も方法も変わるから一概には言えない
しかも圧縮処理を行うのはaviutlではなくコーデックごとのエンコーダ
565名無しさん@編集中:2010/05/15(土) 00:37:05 ID:mTLxnUL3
aviutl関連のサイト回って、設定変えまくってエンコしまくればわかる。

どのスレでも教えてもらえなかったから一ヶ月同じ動画ずっとエンコして研究した。
いま思えば設定の名前の意味もわからず教えられるより
必死にやりまくってよかったなと思うから
お前にも教えない
566名無しさん@編集中:2010/05/15(土) 04:17:46 ID:mSXOdK9X
>>563
最終的にあなたが映像を“どういう形に”するかによってどう圧縮するかは
変わってくるんです。
そもそも選択肢がたくさんあるのはそれぞれ適した入れ物があるからなんですよ
それは電池が単1形から9V形まであるのと一緒で「どの電池が一番いいの?」って
聞いてるのと同じです 聞かれた人は「何に使う電池がほしいの?」と聞くでしょう
(まぁ商品に単何電池って書いてあるから例えが悪かったかもしれないですが)
で、エンコードに戻りますが何にしたいんですか?
ニコニコ動画に配信したい!とかの話です。
567名無しさん@編集中:2010/05/15(土) 05:42:46 ID:QbdMMWUH
最終エンコ最近はH.264しか使ってねーわ
568名無しさん@編集中:2010/05/15(土) 16:53:04 ID:pyNf+Q7D
CS4にてシェイプレイヤーの自由変形モードとパス編集モードにどうやって切り替えるの?
アドビのヘルプ全般に言えるけど、効果の説明ばかりでやり方が載ってないぜ。
ググッても出ない上に、小一時間ほどいじってもできないぞ・・・
569名無しさん@編集中:2010/05/15(土) 16:54:33 ID:XGB4RAj4
adobeは自慢しーだからな。
仕方ない
570名無しさん@編集中:2010/05/15(土) 17:12:31 ID:G0FI7Pa7
>CS4にてシェイプレイヤーの自由変形モードとパス編集モードにどうやって切り替えるの?
ツールを切り替え
ttp://help.adobe.com/ja_JP/AfterEffects/9.0/WSB84FDCBA-A10B-4c88-9FDF-E480ABAE5D05a.html
571名無しさん@編集中:2010/05/15(土) 17:13:18 ID:IWFc8Azs
アドビ自身機能入れすぎてまともにヘルプつくるの諦めてるんじゃないのか
お前らプロだろ自分でなんとかしろ的な

ちなみに>>568、パス操作への切り替えはG、矩形に戻すのはQだ
572名無しさん@編集中:2010/05/15(土) 17:18:19 ID:WjrV5qMq
何も知らずに適当にダブルクリックして弄ってた・・・
573名無しさん@編集中:2010/05/15(土) 17:31:02 ID:pyNf+Q7D
パスを一箇所ドラックするとそこだけ伸びる?ような変形をさせたいんだよ。
(円⇒球根形みたいな)
AEじゃあできないのかな?
574名無しさん@編集中:2010/05/15(土) 17:34:44 ID:3AYykxLm
動かしたいアンカーポイントを複数選択してドラッグ、でいけないか?
ほかの会社のパスと混同してるかも試練、ちょっとあやふや
575名無しさん@編集中:2010/05/15(土) 17:40:10 ID:imDIaC6M
同じ会社であるはずのadobeの他のソフトでさえパスの扱いはまちまちである
576名無しさん@編集中:2010/05/15(土) 17:54:13 ID:esd5fCYy
>>573
Shiftキーを押しながらクリックしても駄目なのか?
塗りつぶしの黄色の四角が、境界線だけの黄色に変わる。

間違ってたら御免!!
577名無しさん@編集中:2010/05/15(土) 18:14:43 ID:dDoX8ufp
>>573
質問の意味を正確に理解していないけど、
『パスツール』 ではなく、『選択ツール』 を使って頂点を選択し、
『選択ツール』のまま(ツールを変更しない)で選択した頂点を動かす、ということでいいのかな?

日本語がいろいろと怪しいが、つまりは 『選択ツール』 で移動させろ・・・、と。
578名無しさん@編集中:2010/05/15(土) 18:36:34 ID:dDoX8ufp
連投すみません。>>577に書き忘れです。

ただ、この場合の 『選択ツール』 はパス頂点の選択があまりにもしにくいので、
自分は 『頂点を追加ツール』 を使っています。
579576:2010/05/15(土) 19:44:08 ID:esd5fCYy
>>577-578
Shiftキーを押しながらクリックすれば済むだろ。
580名無しさん@編集中:2010/05/15(土) 19:51:00 ID:pyNf+Q7D
俺がやりたいことはつまりこういうことだ!

ttp://iup.2ch-library.com/i/i0091342-1273920618.jpg
581名無しさん@編集中:2010/05/15(土) 19:53:13 ID:3AYykxLm
んん?
それはパスの拡縮であってパス編集じゃないだろ?
G押してアンカーポイント編集すりゃ済む話じゃないか
582名無しさん@編集中:2010/05/15(土) 19:59:07 ID:pyNf+Q7D
>>581
すまん…もうちょっと詳しく説明してくれ。
あとアンカーポイントをいじるのはYじゃないの?
583名無しさん@編集中:2010/05/15(土) 20:09:58 ID:/ASFv5+3
Gだよ
G押すとカーソルがペンの形になるな?
したらCtrl押すとカーソルが矢印になるな?
それでアンカーポイント編集できるんだ

普段無意識にやってるから起動して確認しなきゃわからんかったわ
584名無しさん@編集中:2010/05/15(土) 20:16:17 ID:pyNf+Q7D
>>583
わざわざありがとう。
だがさっきの図の×ついてるようにしか編集できないんだ…。
何か書き忘れてないか?
585名無しさん@編集中:2010/05/15(土) 20:21:18 ID:/ASFv5+3
えーと、それはたぶん自由変形モードになってるのであってね
その四角の外でいっぺんダブルクリックしてみると解消するかもしれませんよ?
586名無しさん@編集中:2010/05/15(土) 20:22:22 ID:unAEEGxQ
シェイプレイヤーはマジでイライラするよね
587名無しさん@編集中:2010/05/15(土) 20:28:21 ID:pyNf+Q7D
>>585
それが理由ではないみたい。
588名無しさん@編集中:2010/05/15(土) 20:41:27 ID:dDoX8ufp
ちょっと待ってくれ。
質問の内容は、楕円形ツールを使って円を作成した場合のシェイプレイヤーの、アンカーポイントをどうやって選択するの?って話なのか・・・?

楕円形ツールで作成した円にはアンカーポイントは存在しないと思うのですが・・・

>>579
ありがとうございます。
589名無しさん@編集中:2010/05/15(土) 20:49:52 ID:pyNf+Q7D
>>588
どうやって選択するの?というか、俺は図のように編集したいだけだよ。
楕円形ツールので作った円のアンカーポイントが無いとして、AEで図のように編集する事は可能なの?

あとアンカーポイントってのは画像や動画の中心点(?)の事じゃないの?
590名無しさん@編集中:2010/05/15(土) 21:24:30 ID:/ASFv5+3
ああそういうことか、やっとわかった

ええとね、楕円や矩形シェイプパス(青の線な)はそういう編集はできない
から、別の方法をとる
まず適当な平面レイヤーを作り、マスクパス(黄色い線な)で楕円をつくる
こいつはシェイプパスと違って普通に編集できるから、好きに頂点を追加して伸ばしたりなんなりできる
編集し終えたら、コンポジションウィンドウでマスク名をクリックし、Ctrl+Cでマスクをコピーする
次にシェイプレイヤーを作り、Gでペンモードにし、点をひとつ打ってシェイプパスを作る
このシェイプパスに対し、Ctrl+Vでさっきのマスクパスをペーストする
と、同じ形のシェイプパスができるわけだ
591名無しさん@編集中:2010/05/15(土) 21:43:17 ID:pyNf+Q7D
>>590
ありがとう!
そのやり方で実践できなかったけど
マスクで平面をくりぬくって方法で目的のものを作ることができたよ!


長い間レスして下さった皆さんありがとう!
592名無しさん@編集中:2010/05/15(土) 21:45:03 ID:Ko0PlaMO
なるほど、シェイプレイヤーじゃなきゃ駄目ってことでなく
マスクでことたりる話だったと。
593名無しさん@編集中:2010/05/15(土) 21:52:33 ID:mTLxnUL3
AEのパスが一番好きだ
594名無しさん@編集中:2010/05/15(土) 21:55:02 ID:dDoX8ufp
解決して何よりだね。

こういう場合ってとりあえず、ベクター編集が得意なIllustratorとかを活用して、
そのベクターデータをAEに持ってくるのが一般的なのかな?
Illustrator持っていないからよく分からないんだけど。
595名無しさん@編集中:2010/05/15(土) 22:03:00 ID:/ASFv5+3
AEのパスでそこまでするようなことってあんまりない気がするけど
596名無しさん@編集中:2010/05/15(土) 22:22:42 ID:dDoX8ufp
確かにごもっとも
597名無しさん@編集中:2010/05/15(土) 22:25:27 ID:XGB4RAj4
柳井 正 キタ━(゚∀゚)━!
598597:2010/05/15(土) 22:26:53 ID:XGB4RAj4
すまん、誤爆した
599名無しさん@編集中:2010/05/16(日) 11:22:36 ID:APpF05K+
AEで2GBぐらいのHD動画が読み込めないんですが、どうしてでしょうか?
パソコンのスペックが低いからなんでしょうか?一応読み込む作業はしてるみたい
なんですが、なんか時間かかり過ぎな気がします。あんまりクリックすると固まるし
600名無しさん@編集中:2010/05/16(日) 12:00:57 ID:r/CRr0qP
>>599
PCのスペックを書いたら?
601名無しさん@編集中:2010/05/16(日) 12:11:47 ID:+2n1jxDL
うちでは12GBくらいのHD動画でも読めるよ。
HQcodecのAVIだから待つこともないし。
mpeg2の12GBくらいの素材もワンテンポ遅れるくらいで読める。

素材が悪いんじゃない?
602名無しさん@編集中:2010/05/16(日) 12:15:24 ID:APpF05K+
>>600
たぶんスペックが悪いのもあるかもしれない。以前もさらしたが

CPU alhlon x2の235
メモリー DDR2の1GB2枚挿して DDR2 2GBを1枚挿してます。合計4GB 実際は3,75GBしか使えてない。
VGA MBの関係上何も積んでません。オンボード
603名無しさん@編集中:2010/05/16(日) 12:55:56 ID:bsCCp82G
質問なんですが「けいおん」のOPの人物紹介のところで文字が動いてるシーンは
After Effectsのどのプラグインを使えば再現できますか?
それとも有料のプラグインがないと出来ませんか?
こちらの32秒あたりからのシーンです↓
ttp://www.youtube.com/watch?v=Hji_oIBZ-bQ
604名無しさん@編集中:2010/05/16(日) 12:59:44 ID:BXshWoaG
>>603
ウゴツール
605名無しさん@編集中:2010/05/16(日) 13:10:10 ID:EEZdAbJl
手動で変形させて4,5パターン作ってループさせるだけだろ
こんなつまらんことやるプラグインで金なんか取られてたまるか、手動でやれ
606名無しさん@編集中:2010/05/16(日) 13:32:02 ID:bsCCp82G
>>604
>>605
ありがとうございます
なんせ、初心者なものですから・・・
607名無しさん@編集中:2010/05/16(日) 13:39:31 ID:WdnvPSH3
>>606
まあ、書くの苦って気持ちもわかる。元気出せw
このプラグインはパスで1回書くと近い感じに出来るよ
ttp://www.youtube.com/watch?v=5qKTQNyrHcI&feature=related

あとは標準のディストーション系エフェクトでごまかすとかかな
608名無しさん@編集中:2010/05/16(日) 13:50:50 ID:cFWWCQlK
高っけえな
流石にこれに4万出すのは…まあ、買う買わないはそれぞれだけど
609名無しさん@編集中:2010/05/16(日) 13:51:22 ID:APpF05K+
>>601さん動画読み込むとき一瞬ていうか1分以内に
ちゃんと読み込んでくれますか?僕の場合パソコンがずっと考え込みなんですよね
610名無しさん@編集中:2010/05/16(日) 14:13:48 ID:WdnvPSH3
>>608
あら、そんな値段なのか?
会社に買ってもらってたんで知らんかったww

プラグイン4本セットだし他にも使えるからね
特に集中線は漫画専用ソフトより色々出来るw

時間気にしなきゃ、手で書くのが一番安上がりなのは確かだな
611名無しさん@編集中:2010/05/16(日) 14:57:54 ID:bsCCp82G
>>610
会社ってことはプロの方ですか?
有料プラグインをただで使えるなんて羨ましいなw
612名無しさん@編集中:2010/05/16(日) 15:01:16 ID:BXshWoaG
タダで使えるとか・・・
労働してるだけじゃねーか
613名無しさん@編集中:2010/05/16(日) 15:02:26 ID:+2n1jxDL
>>609
素材によっては最適化待ちはあるよ。さっき試したmpeg2ファイル
よくみたらすでにメディアキャッシュできてたみたいな。

どんな種類の素材かしらんけど情報タブに最適化中とか出てないか?
614名無しさん@編集中:2010/05/16(日) 21:15:04 ID:i/PD9+d7
これからAE始めようと思ってます
プラグインて高いんだね…AEだけでもクソ高いのにもうこれ以上金使えないよ
手間を惜しまなければ手書きだけでプラグインを使った場合と同じことが出来るのでしょうか
もしこれはよく使うエフェクトで、かつ手書きじゃ絶対無理っていうおすすめのプラグインがあったら教えてください
615名無しさん@編集中:2010/05/16(日) 21:21:29 ID:hn7YteyT
>>614
正直言って何を作りたいかによると思うよ。
工夫次第では、全て標準搭載のプラグインでできると言えばできるし。
まぁ定番のtrapcodeは持っていてもいいかも。
616名無しさん@編集中:2010/05/16(日) 23:05:41 ID:cFWWCQlK
まずプラグインなしでどこまでやれるか見極めた上で
どうしてもやれんことがあったら足してったほうがいいと思うよ
結局ベースの機能使いこなせてなければ、
プラグイン買ってもそのまんま使うだけで工夫に幅が出ないしな
617名無しさん@編集中:2010/05/16(日) 23:26:22 ID:APpF05K+
プロとかはプラグインとか使って爆破の表現とかやってるんでしょうか?
618名無しさん@編集中:2010/05/16(日) 23:27:55 ID:aGIe/tSL
爆発といっても色々あるだろ
619名無しさん@編集中:2010/05/16(日) 23:42:45 ID:APpF05K+
action essentials 2 のdisk 1の詳細が気になるところです。
620名無しさん@編集中:2010/05/16(日) 23:45:19 ID:5AFfZli2
なんか、わらえるなぁ
621名無しさん@編集中:2010/05/17(月) 01:46:40 ID:goFH7lJj
>>617
クオリティー重視の場合、AEだけで作ることはまず無い
3DソフトでFumeFX、RealFlow、Krakatoa、RayFire Toolというプラグインを合わせて作る
あとは実写素材を撮影して使ったり

AEだけで作るならparticle Illusion 、Particularだけど
クオリティーはたかが知れてる。一世代前のゲームに毛が生えた程度

実写素材は手軽でリアルだけど
安易に使うと浮きまくってチープになるから気をつけろ
622名無しさん@編集中:2010/05/17(月) 07:37:39 ID:Hp7nqgki
>>621
「まず基本的なことを把握しろ」って話だろ
っていうかparticle IllusionとParticularしか出てこない時点でお前もだいぶ怪しいな
623名無しさん@編集中:2010/05/17(月) 09:13:46 ID:3QM9m9ah
喧嘩しないでー
624名無しさん@編集中:2010/05/17(月) 11:44:49 ID:3wykjV8p
>>615
>>616
ありがとうございます
とりあえず標準搭載のプラグインの使い方を一通り覚る方が先ですね
がんばります
625名無しさん@編集中:2010/05/17(月) 18:15:31 ID:4gZ1ZQ80
>>619
それなら、持ってるぞvideocopilotのだろ?
・ACTION ESSENTIALS 2
・Pro Scores
・Evolution
なら今手元にある他のも欲しいけど金銭的に問題が・・・・
626名無しさん@編集中:2010/05/17(月) 18:47:57 ID:p4ILoUjd
>>625
ディスク1はどういうやつが入ってるの?いろんなプラグイン集めてる。
627名無しさん@編集中:2010/05/17(月) 19:04:19 ID:4gZ1ZQ80
>>626
プラグインじゃなくてアルファチャンネル付きの動画ファイルが入っていて
それを合成したい素材に被せて使うんだよ
ちなみに、爆破や砂埃、ガラスの割れ、血などのアクション映画に使えそうな動画がたくさん収録されてますよ
自分で、エフェクトを作るんじゃないからイメージにあったモノが無かったりして不便かも
628名無しさん@編集中:2010/05/17(月) 19:18:59 ID:p4ILoUjd
>>627
へえ〜そうなんだ。俺はディスク2しか持ってないからよくわからなかった。
629名無しさん@編集中:2010/05/17(月) 19:53:18 ID:2U0m4HtR
お前らコントしてんのかよw
630名無しさん@編集中:2010/05/17(月) 20:01:11 ID:4gZ1ZQ80
>>628
お前持って無いだろ!!
どっちも動画ファイルだぞ
強いて言えば、音声ファイルも入ってるけど
てか、ディスク1と2は別売りしてないだろ
631名無しさん@編集中:2010/05/17(月) 20:13:10 ID:OKlDGpXV
なんだ割れか
632名無しさん@編集中:2010/05/17(月) 20:29:11 ID:goFH7lJj
>>622
まあ爆発にはAE使ってないから
AEプラグインの知識が無いのは確かだよ

AEでまともなVoxel、Fluid計算出来る、
もしくは品質の良い爆発が作れるプラグインがあるならぜひ教えてください
633名無しさん@編集中:2010/05/17(月) 20:30:04 ID:rRnRK5ce
>>628
Disk2しかって何だよお前割れだろ
まさか、そんな特定できるようなことを自宅のパソコンから書き込んでないよな?w
634名無しさん@編集中:2010/05/17(月) 21:05:40 ID:4gZ1ZQ80
皆さんは、書き出しの時形式は何を使ってますか?
私は、movの複数回でエンコードしてるんですがあまり綺麗に書き出しができません
どうすれば綺麗に書き出しができるか教えてください┌(_Д_┌ )┐
635名無しさん@編集中:2010/05/17(月) 21:17:34 ID:OKlDGpXV
無圧縮
636名無しさん@編集中:2010/05/17(月) 21:25:22 ID:4gZ1ZQ80
>>635
ですよね。
やはり、映画やアニメなどの制作の際は無圧縮で書き出してるんでしょうけど・・・
素人にはキツイですな1時間の動画作るのに何G喰うのか・・・
637名無しさん@編集中:2010/05/17(月) 21:28:20 ID:+nw08wIe
デフォのロスレス圧縮最良設定ってやつで十分綺麗なんで中間出力はそれでやってる
無圧縮よりゃ潰してくれる
638名無しさん@編集中:2010/05/17(月) 21:28:34 ID:r5DXkiqx
639名無しさん@編集中:2010/05/17(月) 21:29:38 ID:+LxvDzUc
1時間もの長尺物だったら、さすがにPremiereなりFCPなり使うべきじゃない?
640名無しさん@編集中:2010/05/17(月) 21:40:36 ID:/jlaRI5j
641名無しさん@編集中:2010/05/18(火) 04:01:06 ID:rqch+5Bo
DynamicLinkでPremiereに読み込んで、AdobeMediaEncoder経由で書き出してる。
CodecはUtVideo。
642名無しさん@編集中:2010/05/18(火) 12:09:22 ID:GyZ95Zga
プロは何でプラグイン使いまくらないの?
マンネリぎみだからかな
643名無しさん@編集中:2010/05/18(火) 12:32:45 ID:3/s0r/V4
わからないだけで使ってるし、必要ないところで使いもしない
無加工の一発でそれとわかるような使い方なんて失笑モノ
644名無しさん@編集中:2010/05/18(火) 13:32:50 ID:GyZ95Zga
安い海外ドラマならやりそうだよ。どっちにしろ編集するには3DCGソフトが必要なんだね。
645名無しさん@編集中:2010/05/18(火) 13:39:17 ID:wIMi/Lx+
今時AEやそれ系のソフトで加工しないってことはほとんどないな
いい仕事はさりげなく自然に加工する
どっかで見たフィルタだなおいwwwってのはもう明らかに低予算やっつけ仕事
646名無しさん@編集中:2010/05/18(火) 13:41:43 ID:GyZ95Zga
低予算とか言うけど雇ってるプログラマーが腕良いかの違いだろ?
誤魔化せないほど下手糞なやつは給料安いかも
647名無しさん@編集中:2010/05/18(火) 15:36:42 ID:/qEqEPtk
チュートリアルコピペ演出も皆さん大概にしましょうね^^
648名無しさん@編集中:2010/05/18(火) 15:43:57 ID:7QILHUIY
海外の低予算ドラマより日本のドラマのほうがはるかにひどい
どうやって作ったのかわからないくらい上手な作りじゃないと見てられない
649名無しさん@編集中:2010/05/18(火) 15:48:13 ID:GyZ95Zga
日本のドラマは爆破シーンとか一切ないからCGエフェクトも使わなくていいだろ
シーンごとの編集でいいよw
650名無しさん@編集中:2010/05/18(火) 15:58:53 ID:7QILHUIY
爆破シーンあるドラマもあるだろ、夏によくやる太平洋戦争系
ブラッディマンデーとか実写の爆破素材そのまま貼り付けたような酷いものだった
あとトリックは・・・低予算ということでいいのかもしれないけど
651名無しさん@編集中:2010/05/18(火) 16:03:12 ID:DDfKveRT
まあ、テレビドラマは予算的にも時間的にも限界あるしね
しょうがない
視聴者もそこんとこは了解してるだろうし
652名無しさん@編集中:2010/05/18(火) 16:04:06 ID:ptf797+S
>>650
GOEMON
653名無しさん@編集中:2010/05/18(火) 16:17:45 ID:0GQD5Poj
素材とかチュートリアルコピペとかそんなこと気にしてる一般視聴者なんていねえよw
654名無しさん@編集中:2010/05/18(火) 16:31:34 ID:DDfKveRT
製造過程の粗はわからなくても「安っぽさ」は誰にでもわかる
安っぽい仕事には安い対価しか支払われない
そういうもの
655名無しさん@編集中:2010/05/18(火) 16:47:59 ID:GyZ95Zga
http://www.youtube.com/watch?v=oSADYPZ8nt8&feature=related
この映画の最初のシーンのバックなんかひどいよな。
なんでちゃんと車に乗って撮影できないんだろうか。合成丸わかりw
656名無しさん@編集中:2010/05/18(火) 17:20:46 ID:bo6SnfIS
この映画のことは知らんけど、映画の舞台になってる場所が関係してんとかかな。
ボーンズは車の車内シーンは全部合成まるわかり。
撮影がロサンゼルスで舞台がワシントンだからワシントンの車窓を合成してる。

657名無しさん@編集中:2010/05/18(火) 17:24:16 ID:msohkFmL
目くそ鼻くそを笑うだな。このスレは。
658名無しさん@編集中:2010/05/18(火) 17:39:22 ID:0GQD5Poj
>>657
お前はどっちよ?
659名無しさん@編集中:2010/05/18(火) 17:42:23 ID:msohkFmL
オレはAEで仕事してるんで笑われてるほうかな。つうことは鼻くそかw
660名無しさん@編集中:2010/05/18(火) 17:55:29 ID:GyZ95Zga
>>659
AEで仕事してるなら一つ聞きたいんだが求人票はなんて職種で
書いてあるの?映像系か?もしそうなら教えてほしいんだけど条件きつい?
AE触れるだけじゃ雇ってくれない?
661名無しさん@編集中:2010/05/18(火) 18:25:26 ID:ym1v31iM
>>660
AEは出来て当たり前でその他にもCGやポトショなども使えないと雇ってもらえないよ

662名無しさん@編集中:2010/05/18(火) 18:43:25 ID:msohkFmL
>>660
フリーランスだから就職してないw
ごめんな参考にならなくて
663名無しさん@編集中:2010/05/18(火) 18:47:43 ID:GyZ95Zga
>>661
やっぱり難しい職種なわけ?こういう映像編集部て

一回どんなことやってるのか映像で見てみたいわ。
664名無しさん@編集中:2010/05/18(火) 19:52:44 ID:bYqGgNkv
>>663
AEじゃなく普通の画像合成みたいだけど
http://www.youtube.com/watch?v=a21_WMiTAVE
こんなの有るね
普通に撮影してる海外ドラマと思ってたのがほとんど合成だったよw
665名無しさん@編集中:2010/05/18(火) 19:58:51 ID:GyZ95Zga
>>664
凄いね でも3秒のシーンと27秒のシーン43秒のシーンなんてべつに
合成しなくても普通に撮影できそうだが。
666名無しさん@編集中:2010/05/18(火) 20:02:04 ID:bYqGgNkv
>>665
と俺も思うけど普通の通りで撮影してるんで
一般人が芸能人見て振り向いてしまうとか有るのかな
俺みたいな素人はプロの考えてる事はわからんw
667名無しさん@編集中:2010/05/18(火) 21:00:41 ID:VF+dcESX
実際にその場所いかなくてもいいのも良さそうだなw
668名無しさん@編集中:2010/05/18(火) 21:12:01 ID:7QILHUIY
>>666
それはあまり問題じゃない、それより問題なのは撮影にかかる費用
このドラマはそれぞれの登場人物が違う街にいてしかも頻繁に移動する。
それを全部本場で撮るとなると俳優の移動費だけでなく、撮影道具・監督・スタッフの移動費、滞在費がかかる。
しかも天気が予定と合わない場合さらに滞在費がかさみ撮影期間と制作費が増大してしまう。
なので俳優は全部同じスタジオで撮って映像だけ別に用意したほうが高効率
669名無しさん@編集中:2010/05/18(火) 21:15:06 ID:qh24ll6e
タイタニックでモブが全員CGだったのには驚いたもんだが
時代は進むなあ
670名無しさん@編集中:2010/05/18(火) 22:08:02 ID:GyZ95Zga
>>668
サンプルとなる背景の映像はまた違う日に個別で撮ってくるわけか?
671名無しさん@編集中:2010/05/18(火) 23:01:55 ID:+oe/scjw
ここにはAE使いとして仕事してる人結構いるの?

オレは構成立てて、撮影して、編集して
ちょっとマスク切らないとまずいな、とかぐらいの時しか
AE使ったりしてないんだけど

結構AE単体の仕事の需要ってあるものなの?

672名無しさん@編集中:2010/05/19(水) 00:52:55 ID:ewmyPcUC
mixiで、「テキストの縦書きの仕方が分からない」
とか質問してるけど、
そのくらいヘルプで自分で調べられないのかな?

これが、噂のゆとり教育か?
673名無しさん@編集中:2010/05/19(水) 01:01:35 ID:pyBde8To
photoshop使るって言っても誰も雇ってくれない
でもphotoshopで上手い絵が描ければ雇ってくれることがある
そういうことだ
674名無しさん@編集中:2010/05/19(水) 02:15:47 ID:QJ3350iJ
>>672
mixiは馴れ合いだから仕方ないよ。個人が特定できるから、みんな言いたくても「ググレカス」なんて言えない。

仕事は完全にPhotoshopオンリーだけど、個人でaeとcgの勉強してる。
買って1年半、ようやく使えるようになってきたけど、チュートリアルとか見てると、何やってるのかわからないことだらけだわ。
行けないけどILM行けるくらいの知識はつけたい。モチベーションだけはw
675名無しさん@編集中:2010/05/19(水) 11:36:36 ID:cG2z3GTk
>>673
要するに中身重視なんだね。どこの企業も
676名無しさん@編集中:2010/05/19(水) 12:26:17 ID:gs+EM2qT
>>671
映像にCG使ったりオープニング入れたり、モーションタイポつけたりしないの?

そういうときにディレクターから発注される。
AE単体の仕事少なくないと思うよ。
677名無しさん@編集中:2010/05/19(水) 13:11:47 ID:8Qf+AS7P
5Dmk2で生成されるデータをmpeg2に変換してレンダリングしようとすると、この注意書きが出てできませんでした。
原因はなんなのでしょうか?
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYltSQAQw.jpg
678名無しさん@編集中:2010/05/19(水) 15:49:11 ID:pyBde8To
ディスプレイをカメラで撮影してるような奴がなんでAE使ってんの?何かのジョーク?
679名無しさん@編集中:2010/05/19(水) 16:50:53 ID:gs+EM2qT
スクリーンキャプって、切り抜いてアップするのも、
携帯で撮って、アップするのも手間は大して変わらないんじゃないの?

なんでそんなに噛み付きたがりなんだw
680名無しさん@編集中:2010/05/19(水) 17:02:27 ID:63paNLL6
> 切り抜いてアップするのも、

なんでこんなやつがAE使ってんの?何かのジョーク?
681名無しさん@編集中:2010/05/19(水) 17:27:03 ID:hFIZQ5SR
ならジョークと思ってればいいんじゃね
682名無しさん@編集中:2010/05/19(水) 17:36:48 ID:vupOQezQ
なんでmpeg2なんかに変換すんだ?
683名無しさん@編集中:2010/05/19(水) 17:42:09 ID:gs+EM2qT
>>680
そんなオレでも稼げちゃうのがAEの魅力。かな?
684名無しさん@編集中:2010/05/19(水) 17:46:36 ID:cG2z3GTk
月収いくら?
685名無しさん@編集中:2010/05/19(水) 17:52:59 ID:pyBde8To
80万だよ(年収)
686名無しさん@編集中:2010/05/19(水) 17:53:50 ID:n5gm2rLV
>>677を見てiPhone使ってるからスクリーンキャプチャより楽だろなって想像できない情弱な>>678
687名無しさん@編集中:2010/05/19(水) 18:27:34 ID:cG2z3GTk
>>685
てことは毎月7,8万しかもらえないの?俺の言ってた金貰える学校よりすくねえじゃん
688名無しさん@編集中:2010/05/19(水) 18:30:52 ID:vupOQezQ
フリーなら本人次第だけど営業力ないとマジで無理
689名無しさん@編集中:2010/05/19(水) 18:31:12 ID:hFIZQ5SR
お得意のジョークってやつだよ
690名無しさん@編集中:2010/05/19(水) 18:40:44 ID:gs+EM2qT
フリーだけど営業してないよ。
691名無しさん@編集中:2010/05/19(水) 18:43:42 ID:mXmayupe
アルファチャンネル付きで動画を書き出したいんですがどのように設定すればいいですか?
692名無しさん@編集中:2010/05/19(水) 18:44:52 ID:2tVXB+Oh
今は空気を読んでヘルプも読むんだ!
693名無しさん@編集中:2010/05/19(水) 18:50:36 ID:n5gm2rLV
お前らマジでこれで食うつもりかよ^^;
仕事の目的が何か知らないけど、生活するためなら止めといた方がいいと思うけどw
会社の為に働いても搾取されるだけだぞ

かと言って技術を覚えれば食っていけるような業界でもないだろ
ちゃんと美術の勉強をしてるやつがどれだけいるんだよ?
694名無しさん@編集中:2010/05/19(水) 18:58:05 ID:eSPHUKv4
美術もいいが映像の勉強してくれ・・・
規格外の素材作ってこられても困る by EED
695名無しさん@編集中:2010/05/19(水) 21:06:40 ID:rg1zTWzB
美術は大して必要ないだろ、そりゃ自分で描いて素材作れりゃちょっと便利だが
映像はもうはっきりとセンスが出る、センス以外だと既存の映像作品をどんだけ研究してるか
普段から「映像がすごいと思ったらそれがどうしてすごいのか考えろ」って、誰が言ったのか忘れたけど
必要なのはそういうこと
696名無しさん@編集中:2010/05/19(水) 21:10:51 ID:n5gm2rLV
美術の範囲をどう考えてるのかしらないけど
まあ俺が言いたいのはお金とシステム話だけなので
給料を気にするなら止めといた方がいいんじゃね?って程度

俺は使う側なのでそういった人たちが安く働いてくれるのはありがたいし
日本人はそれを美徳とも感じてくれるのでいいんだけどねw
697名無しさん@編集中:2010/05/19(水) 21:13:55 ID:2tVXB+Oh
それはそうとあんまり初心者スレな話じゃない時はsageようか
698名無しさん@編集中:2010/05/19(水) 22:09:59 ID:gvPblV21
>>696
そんな日本語不自由で仕事できるの?
699名無しさん@編集中:2010/05/19(水) 22:23:40 ID:n5gm2rLV
>>698
あれか?日常生活とネットで使い分けができない人なの?wんなもん適当でいいと思うよ
仕事には支障ないw
700名無しさん@編集中:2010/05/19(水) 22:49:09 ID:gs+EM2qT
はいはい。もうおしまい。ケンカしないよ〜。
701名無しさん@編集中:2010/05/19(水) 23:11:02 ID:GcKvSWPy
じゃオナニーはしてもいいの?
702名無しさん@編集中:2010/05/19(水) 23:33:38 ID:pyBde8To
え?お前らオナニーなんてするの?
703名無しさん@編集中:2010/05/19(水) 23:47:31 ID:GcKvSWPy
もう3回だしたよ
この飛び散る表現をAEで実現するのが俺の最終目標さ!
704名無しさん@編集中:2010/05/20(木) 00:30:16 ID:0kq7rqka
飛び散るほど、精液がでるなら大したものなw
705名無しさん@編集中:2010/05/20(木) 00:32:50 ID:odaEv7An
オナニーで出すときにすら
「particularとdisplacement mappingでつくれねーかなぁ、、、いやMrマーキュリーで直球でいくか?」
とか考えてる自分は職業病・・・
706名無しさん@編集中:2010/05/20(木) 00:33:36 ID:7y/KGsGo
うわぁ・・・
707名無しさん@編集中:2010/05/20(木) 01:08:38 ID:6CiRKDo8
どんな時もAEの事考えてる俺カッコイイ!
708名無しさん@編集中:2010/05/20(木) 01:47:21 ID:NjPYXvzJ
映画見ながらAE目線になってしまったりとかないですか?
709名無しさん@編集中:2010/05/20(木) 01:48:32 ID:6CiRKDo8
そりゃ映像関係の人ならだれでもそうだろ
710名無しさん@編集中:2010/05/20(木) 02:15:17 ID:PcfIByZn
CMですらそういう時ある
映像業界の人じゃないけど。
711名無しさん@編集中:2010/05/20(木) 05:49:53 ID:qeCGr602
そして「AE? ここそんなもん使ってませんよなんでもエフェクトでゴマカしてると思わないでくださいpgr」
と知ってショックを受ける
712名無しさん@編集中:2010/05/20(木) 06:40:30 ID:51i7I17h
>>711
あるあるw
713名無しさん@編集中:2010/05/20(木) 06:52:04 ID:NBn8por9
いまどきAEとか使わないでどうやって映像作ってるの?
まさかコマ撮りとかミニチュア?
714名無しさん@編集中:2010/05/20(木) 07:53:10 ID:GrH8N8HV
海外だとCGはすごく金かかるからセットで済ませることも多いんでは?
あとは3DCGとかInfernoとか
715名無しさん@編集中:2010/05/20(木) 08:57:24 ID:6CiRKDo8
セット作る金ないからAE使う
CG発注する金ないからAE使う
infernoとかで編集室にこもる金ないからAE使う
基本的に貧乏人用
716名無しさん@編集中:2010/05/20(木) 09:20:18 ID:+xw/GXss
銃口から飛び出す玉の表現はAEで出来るし爆発もAEのプラグイン使えるし
バックの背景も緑のクロマキー機能で誤魔化してるし全部AEで出来そうだな。
最近の海外ドラマなんて全部そうだろ。
http://www.youtube.com/watch?v=a21_WMiTAVE
717名無しさん@編集中:2010/05/20(木) 12:05:27 ID:54NSZb4y
>>715
金があろうとあるまいと実物のほうが安上がりならそっち使うわ
必要もないのに使うのは道具に「使われてる」証拠
718名無しさん@編集中:2010/05/20(木) 12:08:20 ID:+xw/GXss
カーチェイスとか車の表現て結構本物使ってない?
ああいうのはCGでは無理なのか
719名無しさん@編集中:2010/05/20(木) 12:14:09 ID:dF1uGXfq
CG と CGI と コンポジット は区別しようね
720677:2010/05/20(木) 12:40:48 ID:NGjeJ5ou
結局なにが原因なのでしょうか?
721名無しさん@編集中:2010/05/20(木) 18:17:40 ID:6CiRKDo8
>>717
そんなの当たり前じゃん
貧乏人用っていってんだろ
722名無しさん@編集中:2010/05/20(木) 18:21:33 ID:+xw/GXss
貧乏てわりにはソフト代がハンパない件
723名無しさん@編集中:2010/05/20(木) 18:26:20 ID:54NSZb4y
アホちゃう
余計なコスト省くのに貧乏も金持ちもあるか
724名無しさん@編集中:2010/05/20(木) 18:30:21 ID:HzzJQ5pK
>>721
それぞれのツールの用途を勉強するといいよ。
725名無しさん@編集中:2010/05/20(木) 18:35:09 ID:6CiRKDo8
>>723
クライアントに対する見栄えでわざわざでかいカメラ使ったりPCで出来ることを編集室に入ってやったり
世の中コストだけじゃねーんだよ
726名無しさん@編集中:2010/05/20(木) 18:37:15 ID:dF1uGXfq
コスト・用途の他にも時間という要素があってなぁ。
AEを台数使って(人員もだけど)処理せざるをえないこともあるのよ。
727名無しさん@編集中:2010/05/20(木) 18:41:00 ID:6CiRKDo8
そりゃあるだろ
基本的貧乏人用って書いてあんのが読めないの?
728名無しさん@編集中:2010/05/20(木) 18:41:39 ID:p8t/MpnI
そもそも、大学で何習と思う?
AE一本で何年も勉強する訳ないじゃんw(専門学校はしらんけど・・・)
場所によって違うけど、カメラワークの練習や映像の構図、その他の編集ソフト
場合によっては絵がうまくないと大学にすら入れないとこもあるから・・・
AEだけ出来ればいいと言う考えは捨てた方がいい
729名無しさん@編集中:2010/05/20(木) 18:46:11 ID:HzzJQ5pK
>>725
映像の仕上がりがたいしたこと無い、
もしくはクライアントが映像の良し悪しを判断できないから、
見栄を張って立派に取り繕うんだろ?

無駄金だよな。
無駄に気付かれて編集室が閑古鳥鳴き始めてるけどw
730名無しさん@編集中:2010/05/20(木) 18:47:59 ID:6CiRKDo8
>>729
映像の仕上がりがたいしたこと無い、
もしくはクライアントが映像の良し悪しを判断できないから、
見栄を張って立派に取り繕うんだろ?

そうだよそんなもんだよ
小学生みたいなこといってんなよ
731名無しさん@編集中:2010/05/20(木) 18:51:00 ID:NBn8por9
返信早すぎだろ
732名無しさん@編集中:2010/05/20(木) 18:51:38 ID:6CiRKDo8
あたりめーだ
超リロードしてお返事待ってるんだぜ
733名無しさん@編集中:2010/05/20(木) 18:52:12 ID:dJSWb8+f
お前ら本スレにでも行けよ
734名無しさん@編集中:2010/05/20(木) 18:53:12 ID:PctfIscu
ID:6CiRKDo8さんマジかっけーっす
735名無しさん@編集中:2010/05/20(木) 18:53:18 ID:DMh1MoTr
入札厳しくて最近はそんなこともできんわ
NHKでさえ渋る
736名無しさん@編集中:2010/05/20(木) 19:00:17 ID:HzzJQ5pK
>>730
そういうクライアントだましの横行はよろしくないと思うな。
まあ、クソ代理店のせいだな。
737名無しさん@編集中:2010/05/20(木) 19:49:26 ID:NjPYXvzJ
xeon積んだパソコンで編集しておられる方はいませんか?
もしおられましたらサクサク編集できるとかエンコード速いかどうかをお聞きしたいです。
738名無しさん@編集中:2010/05/20(木) 19:58:12 ID:6CiRKDo8
xeonだけど別にクロックなりの性能だよ
xeonだから超はえーとかないよ
xeonにする分の金でメモリなり他を強化した方が良いよ
739名無しさん@編集中:2010/05/20(木) 20:03:35 ID:dF1uGXfq
xeonといっても世代があるから
740名無しさん@編集中:2010/05/20(木) 20:13:29 ID:47qavny7
>>738
XeonとかOpteronの方がメモリ積みやすい事が多いけどな
一般向けにはあまり出回ってない8GBや16GBのモジュール有るのも特徴的
i7じゃ24GB、C2D系だと16GB止まりになってしまうし
741名無しさん@編集中:2010/05/20(木) 20:20:26 ID:NjPYXvzJ
>>738-740

レスありがとうございます。

742名無しさん@編集中:2010/05/20(木) 21:58:34 ID:KdQ86HG+
うわー、かっこいいなあ…
なんか憧れちゃうな…
迷える素人にもっと業界の裏話をおしえてくださいっ
743677:2010/05/20(木) 23:04:23 ID:Pux6s6Za
すいません。ガチで教えてくれませんか?
744名無しさん@編集中:2010/05/20(木) 23:45:40 ID:dF1uGXfq
出力モジュールとトランスコードの設定が一致していないから
プロパティ・データが無効になっているから
フレームサイズが範囲外だから

環境もプロジェクトの内容も経緯も書かれていないので上記のとおりです
745名無しさん@編集中:2010/05/20(木) 23:46:45 ID:uOn75BZc
ググれカス
746名無しさん@編集中:2010/05/20(木) 23:48:11 ID:+IzJSul2
範囲外です。
747名無しさん@編集中:2010/05/21(金) 00:55:07 ID:ayGjNuHG
今ならこれ全部CGで作るだろうな。
今でもマトリックスの3DCGはすごいと思うが人間の3DCGが自然になるのがこんな早いとは思わなかった
http://www.youtube.com/watch?v=cZh787eKeEw
748名無しさん@編集中:2010/05/22(土) 22:20:21 ID:RsszivpF
整理してたら古いアフターエフェクトの6.5が出てきたんだが……
PCのOSが64bitなのかどうかわからないが、インストールができませんorz
6.5は64bitでは使えないのでしょうか?
749名無しさん@編集中:2010/05/22(土) 22:22:31 ID:jqTBfShb
>>748
Win7ならXPmodeでインストールしてからフォルダだけ64bitの方へ移動でいけるはず
XPMode上でも動くけど遅いので移動してから使う事を薦める
750名無しさん@編集中:2010/05/22(土) 22:26:55 ID:RsszivpF
>>749
Win7のHome PremiumなのでXPmodeができないっぽい……
早急な対応、ありがとうございました
751名無しさん@編集中:2010/05/22(土) 22:48:13 ID:yvhlkagJ
>>750
After Effectsをどうしても使いたいと思っているのでしたら、
在庫があるうちにAfter Effects CS4(CS5への無償アップグレード権付き)への
アップグレードをお勧めいたします。
752名無しさん@編集中:2010/05/22(土) 22:55:48 ID:KF2b9D7C
CS5は7以上じゃないとアップグレードできないからね
753名無しさん@編集中:2010/05/24(月) 16:16:27 ID:8X6bOPA3
CS4でコンポ名やヌルオブジェクトとかの新規作成名だけを弄る事は出来る?
名前だけ全部英語にしたいんだけれども。英語版にしろってのは無しで
754名無しさん@編集中:2010/05/24(月) 17:06:30 ID:Tc+RSMtT
>>753
名前を変更でいいだろ?
それさえ面倒なら英語モードで起動しろ
755名無しさん@編集中:2010/05/24(月) 20:44:09 ID:f5shjMDA
基本はOSも英語版だよな
756名無しさん@編集中:2010/05/24(月) 21:05:07 ID:4280C3PD
日常会話の英語だよな
757名無しさん@編集中:2010/05/24(月) 21:18:13 ID:grggQDE6
英語モードで起動したらいいよ
てか、みんな英語モードでしか使ってないんじゃ?
758名無しさん@編集中:2010/05/24(月) 23:13:28 ID:fXPwe8bN
変な日本語に訳されて混乱するより英語のほうがいいね
759名無しさん@編集中:2010/05/25(火) 04:24:15 ID:SIBhN11s
>>719
では解かりやすい様にそれぞれ説明してください
760名無しさん@編集中:2010/05/25(火) 10:20:05 ID:lYXsZvjk
英語できないやつはAE上達しないよね
761名無しさん@編集中:2010/05/25(火) 10:26:29 ID:0/WVtYCe
チュートリアルからネタを拾う事しかできない奴はそうかもね
762名無しさん@編集中:2010/05/26(水) 08:47:29 ID:cozR2r8g
エラー時に出る数字の意味ってなんでしょうか?
763名無しさん@編集中:2010/05/26(水) 14:25:21 ID:E4kVRLHD
基本のスポットライトでは減衰距離の設定は不可?
764名無しさん@編集中:2010/05/26(水) 17:27:47 ID:uupNH7Uu
>>763
いろいろやり方はあるけど拡散と鏡面に

decay = .005;
noFalloff = 200;

L = thisComp.layer("ライトの名前");

d = length(L.transform.position,transform.position);
if (d < noFalloff){
value;
}else{
value/Math.exp((d - noFalloff)*decay);
}
765名無しさん@編集中:2010/05/26(水) 18:20:01 ID:AcWADKmp
今週CS5を購入します。自宅用とモバイル用、一つのライセンスで(個人用途限定で)2台までインストルできるみたいですが、どちらを先にインストールすべきかとかの制約はあるんでしょうか?
766名無しさん@編集中:2010/05/26(水) 19:27:23 ID:E4kVRLHD
>>764
わざわざ組んでくれてありがとう。使わせてもらいます
767名無しさん@編集中:2010/05/26(水) 20:56:50 ID:AKaoqoCq
質問させて下さい。
【CC Particle World】のエフェクトをかけようとすると、プラグインエラーのアラートが出て
強制終了するしかない状態になってしまいます。
同じカテゴリー?にある他の【CC Rain】【CC Snow】といったエフェクトは、問題なく適応される
のですが、【CC Particle World】だけがプラグインエラーになってしまいます。
AEの再インストール(上書き)もしてみたのですが、改善されませんでした。

環境は、Mac OS 10.5.8 2×2.26 GHz Quad-Core Intel Xeon メモリ6GBです。
AEは単体購入ではなく、Production Premier CS3のアカデミック版です。
AEを最近になって触り始めたので、【CC Particle World】が始めから使えなかったのか、
何かの拍子に使えなくなったのかも判断付かない状態です。
アドバイス等、何か解る方いらっしゃいましたらお願いします。
768名無しさん@編集中:2010/05/26(水) 21:02:15 ID:IxTAjmDw
プレビューでOpen GL切ってみるとか
769名無しさん@編集中:2010/05/26(水) 21:15:21 ID:AKaoqoCq
>>768
レスありがとうございます。
Open GL切ってみたのですが、ダメでした。
テクスチャメモリを、初期値から増やしてみたのですがこちらも。。。
770名無しさん@編集中:2010/05/26(水) 23:28:21 ID:0mxh/C82
>>762
エラーコード
その数字を手がかりに下のページを読むと解決法がわかったりすることもある
ttp://blog.myleniumstuff.de/
771名無しさん@編集中:2010/05/27(木) 10:28:25 ID:l3TUp3K8
質問させてください。GPUアクセラレーションというのがよくわかりません・・
これはafter effectを使っているときのレンダリングの速さに関係してくるものなんでしょうか?
CS5のGPUアクセ〜に対応しているグラフィックカードがみんな高いので
(最低のFx3800でも8万円前後!)
対応していなくても劇的に変わる!とかじゃなければビデオカード購入は見送りでいこうと思っています。
アドバイス等、回答をお願いします。
772名無しさん@編集中:2010/05/27(木) 11:57:54 ID:EkB1R9kX
>>771
劇的には速くならない
本当に速くしたいなら20万以上するCXとかを買うか、10万ぐらいのCPUに買えるかだな
総合スレの>>532からを読むと幸せになれる
773名無しさん@編集中:2010/05/27(木) 12:25:42 ID:8qmoD4CR
CUDAは結構効果あったからこっちも期待してんだけどな
まあ俺のボードも対応してないんだけどな
774名無しさん@編集中:2010/05/27(木) 15:12:28 ID:Kn/iu+PQ
参照先を含めて複製、もしくはコンポ内のオブジェクトの参照先を変更する方法はありますか?
例えばComp A内にComp B、Comp B内にComp CがあるA-B-Cという状態で、複製しA'-B'-C'にする方法です
Cの内容だけを変えた物を複製したいだけなんですが分からないので、今は手動で入れ替え、エフェクトをコピペし処理してます
775名無しさん@編集中:2010/05/27(木) 15:20:48 ID:XYW8xU1+
ないんでない
俺ならCを変えてその場でAをレンダリングして素材A'を作っちまうけど
あんまりコンポジション大量に抱えたくないからな
776名無しさん@編集中:2010/05/27(木) 15:45:54 ID:jOBOKSUe
>>772
GPUアクセラレーションとOpenGLレンダリングは関係あるのでしょうか。
あとAECS5のGPUアクセラレーションはPhotoshopCS4のそれと同じなのでしょうか。
同じだったらHD5xxxとかでできる…?
777名無しさん@編集中:2010/05/27(木) 16:01:00 ID:XhRppLX6
>>776
使うだけなら
http://www.adobe.com/jp/products/aftereffects/opengl.html
のリストの通り(リストはCS4と同じ)
でもマルチコア関連と共存出来ないのと、不安定の元になる例が少なからずあるので
OpenGL関連はOFFを薦めるが

>同じだったらHD5xxxとかでできる…?
リストに無い新しいカードは不具合が有っても自己責任な
上のリストCS4最適化のはずのQuadroCXも載ってないけど
778名無しさん@編集中:2010/05/27(木) 16:26:14 ID:/ZvkEqkA
>>776
OpenGLはプレビュー時にオンでレンダリングはオフって人が殆どだと思う
多分そこらのカードならどれでも似たようなもんだと思う
昔ラデ使ってた時はOpenGL表示がおかしいことが結構あったのでお勧めはしないけど
779名無しさん@編集中:2010/05/27(木) 17:00:15 ID:PGwK8oyi
>>774
スクリプト書けばよいのでは?
780名無しさん@編集中:2010/05/27(木) 17:29:44 ID:jOBOKSUe
>>777-778
一応使えるけどいいかどうかは不明ってとこですか。
うーむ、CS5を機にグラボ新調もありかな…

マルチコア関連と共存できないと言うのは
マルチコアレンダリングとGPUアクセラレーションを併用できないという意味で大丈夫ですかね。
781名無しさん@編集中:2010/05/27(木) 21:01:47 ID:Lojv4etN
CS4を使用しているのですが、レイヤーのプロパティの一部だけを表示する事は出来ないのでしょうか?
例えば3Dレイヤーの回転プロパティでY回転だけを表示する等です
使っている参考書でそのように表示されていたのですが、
自分で色々押してみたり検索してみても分からなかったもので・・・
782名無しさん@編集中:2010/05/27(木) 21:16:26 ID:/ZvkEqkA
ヘルプにのってる
783名無しさん@編集中:2010/05/27(木) 21:22:41 ID:zoyS4H+9
>>780
NVIDIA Geforce GTS250 512MB (256bit) pci-express2.0(x16)なら
AEでも重い動画を簡単に処理できる。
784名無しさん@編集中:2010/05/27(木) 21:26:58 ID:udcD943B
え?
785名無しさん@編集中:2010/05/27(木) 21:41:20 ID:GaS7oj9p
質問させてください。
Adobe After Effectsについての質問なんですが、シェイプレイヤーを
作成し作成したシェイプをキッチリ画面中央に配置するにはどうしたらいいの
でしょうか?
786名無しさん@編集中:2010/05/27(木) 21:45:37 ID:34k5gThF
>>785
シェイプレイヤーのアンカーポイントを0にもってけば中央に来る
トランスフォームのアンカーポイントじゃないよ

>>783
本スレにいた荒らしだろお前
787名無しさん@編集中:2010/05/27(木) 21:53:52 ID:/ZvkEqkA
カスタムシェイプの時は作った位置でアンカー0なんだよね
シェイプをダブルクリックして出てくる中心点で合わせてるけど他に良い方法ないかな
788名無しさん@編集中:2010/05/27(木) 22:03:12 ID:GaS7oj9p
>>786
ありがとうございます!
できました!
789名無しさん@編集中:2010/05/27(木) 22:27:23 ID:Lojv4etN
>>782
ありがとうございます、出来ました
ですが、参考書と少し違う形に…
▽トランスフォーム
       Y回転
みたいになるのですが、トランスフォームの部分は非表示に出来ないのでしょうか?
続けて質問すみません!
790名無しさん@編集中:2010/05/27(木) 22:38:37 ID:34k5gThF
>>789
ヘルプに乗ってる
791名無しさん@編集中:2010/05/27(木) 23:20:45 ID:Lojv4etN
>>790
すいません、上から全部見て行ったのですが見つけられませんでした
どこにあるのでしょうか?
792名無しさん@編集中:2010/05/27(木) 23:25:25 ID:34k5gThF
一回レイヤーの選択を解除してからショートカットで
793名無しさん@編集中:2010/05/27(木) 23:29:38 ID:/ZvkEqkA
あれ?Y回転だけを直接呼び出すショートカットってあったっけ?
>>791
キーフレームあるならU
ないなら面倒だけどR押して他の回転をシフトオルトクリックで消すとか
直でY回転だけ呼べるならごめん
794名無しさん@編集中:2010/05/28(金) 04:52:41 ID:zeMaxlR1
>>793
ありがとうございました!
795名無しさん@編集中:2010/05/28(金) 05:07:51 ID:NwLIxwc6
かなり初歩的な質問なんですが。。。
720*480のD1/NTSCのピクセル比のコンポで
photoshopで加工した正方形ピクセルのpsdを使用する場合


フッテージの変換→メイン→ピクセル縦横比でD1に変えてやればいいんでしょうか?

なんか見た目だと変えなくてよいように見えてしまい不安になってしまいました。
お答えいただけたら幸いです。
796名無しさん@編集中:2010/05/28(金) 09:00:12 ID:IkGHHkzB
>>795
縦横比がおかしのなら、フッテージの変換→メイン→ピクセル縦横比を素材に合わせて変更
ちなみに今回はphotoshopで加工した正方形ピクセルという事だがから「正方形」を選べばok
797795:2010/05/28(金) 10:03:17 ID:NwLIxwc6
ん?
コンポに合わせてじゃなくて素材に合わせるってことですか?

コンポ「D1」、素材「正方形」で通常
コンポ「D1」、素材「正方形→D1」だとだめってこと?

798名無しさん@編集中:2010/05/28(金) 10:36:49 ID:IkGHHkzB
>>797
もちろん素材にあわせるよ

795のようにコンポにあわせるやり方だと、びろーんと横長、または縦長になるよ
素材に合わせれば、上下又は左右に黒帯ができるが正しい比率になる

D1(0.91)だと初心者は縦横比がひずんでいる事に気づかない人もいる(?)から、
PHOTOSHOPで正四角形や真円を作って試してみてはどう?
799名無しさん@編集中:2010/05/28(金) 15:27:50 ID:qrwqZp6T
縦横比の話の流れで自分も質問させて下さい
640×480のコンポジションで作った映像をDVDにしたり
DVDの720×480の映像をAEで正方形ピクセルに戻したりしたい時に
DVDは720で0.9ピクセルなので正方形に戻すと648 つまり640×480のコンポに
入れると左右4ピクセルづつはみ出してしまいます
一番正しい形(横伸びしない)0.9と正方形の行き来はどうすればいいのでしょうか?
640のやつをDVDにするにいたっては
プロジェクトウィンドウでコンポ設定やら平面の設定やらいちいち変えるしかないのでしょうか
800名無しさん@編集中:2010/05/28(金) 20:38:24 ID:/PfnOaJi
640×480の正方形コンポを作って、そこに非正方形ピクセルの
720×480の素材突っ込めば正方形ピクセルに戻してくれる。
はみ出る部分がでるのはそうゆうもんだから。NTSCのデジタル化の
ときにPALとの変換の都合も合わせて720としたとかの話もあって
実際の有効映像領域よりも横が広くなってるはず。

まあそれはともかく、下の方のページはまとまってていい感じっぽいので
目を通してみたらどうでしょう?
ttp://blogs.yahoo.co.jp/linear_pcm0153/14580502.html
801名無しさん@編集中:2010/05/29(土) 00:19:31 ID:XxsrJV7j
ここも見とくべき

ピクセル縦横比を適切な値にアップグレードする

After Effects CS3 以前では、標準精細形式のビデオに、正しい絞り値の概念を無視するピクセル縦横比が使用されていました。
標準精細形式のビデオでは、正しい絞り値が生成時の絞り値と異なることを考慮していなかったので、
After Effects CS3 以前で使用されていたピクセル縦横比はわずかに間違っていました。
ピクセル縦横比が間違っていたため、イメージがわずかに歪んで見えることがありました。
注意: 正しい絞り値とはイメージのエッジに現れる不具合やゆがみがない部分のことで、生成時の絞り値とはイメージ全体のことです。
http://help.adobe.com/ja_JP/AfterEffects/9.0/WS3878526689cb91655866c1103906c6dea-7f3aa.html
802名無しさん@編集中:2010/05/29(土) 01:04:42 ID:TC00cojl
>>801
俺の記憶がたしかならぶっちゃけAvidやらdiscreetのinfernoやらも
全部0.9で処理してた気がするんだよねえ…ここ最近になって
D1関連の見直し入るとは思わなかった。
803名無しさん@編集中:2010/05/29(土) 05:54:26 ID:jPSqPV0V
>>800
>>801
早い回答本当にありがとうございます
とても勉強になりました しかし仮にテレビに流す(映す)と考えた場合
DV−NTSC720×480をDVDにしてテレビに流した映像と
その720をコンポ640正方形(左右4ピクセルづつカット)にしてテレビに流すと
DVDの映像に比べて若干横伸びするですね

あとコンポ640×480正方形のモーショングラフィックスを縦横比を崩す事なくDVDに焼くのは
どうすればいいんでしょうか? AEでやる事なのかアンコールDVDでやる事なのか??
804名無しさん@編集中:2010/05/29(土) 10:18:44 ID:JhMEXmxj
四畳半神話大系ED
ttp://www.youtube.com/watch?v=LIYDL7sHasM

↑みたいな、顕微鏡覗いた時みたいなレンズ効果? を使いたいんですが、
これってAEやPrの標準エフェクトだと出来ませんか?
805名無しさん@編集中:2010/05/29(土) 10:38:21 ID:XxsrJV7j
周辺がぼけて暗くなってる奴のことならAEでもpremiereでも出来ます
806名無しさん@編集中:2010/05/29(土) 11:29:26 ID:JhMEXmxj
>>805
ありがとうございます。もう少し弄ってみます。
807名無しさん@編集中:2010/05/29(土) 11:35:51 ID:XxsrJV7j
一発でそのものずばりなエフェクトはないので色々組み合わせてみて下さい
サードパーティーのプラグインでならボカシと周辺減光を同時にやってくれる物もあります
808名無しさん@編集中:2010/05/29(土) 13:48:17 ID:C5VoAWUT
教えていただけると嬉しいです。
CS4を使用しています。

水中で浮いてる泡(下から泡が出てる感じです)を作りたいのですが、
CC Bubblesを使うと、どうしてもシャボン玉のようになってしまいいい感じの効果が得れません。

もっと水の中で浮いてるような歪んだ泡等も作りたいのですが効果的な作り方か、プラグインはないでしょうか?
色々調べてみたのですが、どうしてもわからないので頼らせていただきました。

抽象的な質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
809名無しさん@編集中:2010/05/29(土) 13:58:49 ID:tuX3akqg
泡となると泡の絵か写真を細かく分けて、それを上に移動させてレンズとかで動きを付ける
plugin使うならCC Particle WorldかParticlerで泡を作ってみるとか
移動させるとき細かく振動させると水中の気泡っぽさが出ると思う
それか実写素材
810名無しさん@編集中:2010/05/29(土) 14:02:39 ID:C5VoAWUT
>>809
ありがとうございます!助かりました試してみます。
811名無しさん@編集中:2010/05/29(土) 15:01:05 ID:vOuto9xn
浅はかな事だと分かっているのだが・・・
AE6をwindows7にインストールしてみた強者はいないだろうか
812名無しさん@編集中:2010/05/29(土) 15:24:26 ID:0U39c2kd
割れくせぇえなぁ〜
マジで割れくせぇえなぁ〜
813名無しさん@編集中:2010/05/29(土) 16:26:32 ID:GBBxDm2H
>>811
インストールで躓くわけじゃないし動くんじゃね?
814767:2010/05/30(日) 14:33:44 ID:yWd+nkDJ
【CC Particle World】のエフェクトがダメだった者です。
原因は解らないままなのですが、一応ご報告までに書き込ませて頂きます。

Production Premium全アンインストール後、再インストールしてもダメでしたが、
プラグイン製造元のCycoreFXで配布されている、CycoreFX HD 1.7をインストール
してみた所、【CC Particle World】も使える様になりました。
元々バンドルされていたものとはエフェクトの調整画面が少し違う様なのですが、
他のエフェクトの適用にも問題は無さそうです。
815名無しさん@編集中:2010/05/30(日) 15:25:28 ID:n2P6Diod
GMA X3100 144MBのMacBookしか持ってないのにCS5買ってしまった
最低限GT 330M 256MBのMacBookProに買い換えればイイかな?
816名無しさん@編集中:2010/05/30(日) 15:27:15 ID:iujiY4Vn
それ以前にノート前提でAEってのが無駄
817名無しさん@編集中:2010/05/30(日) 15:34:00 ID:1HwDS+Q8
818名無しさん@編集中:2010/05/30(日) 15:40:52 ID:a9mEKlY6
>>815
一番安いiMacでも買い足せ。
819名無しさん@編集中:2010/05/30(日) 17:15:53 ID:EIGaLEc0
グラフィックスも大事だがMacノートではメモリが8Mまでしか積めない
iMacにしておいた方がいい
820名無しさん@編集中:2010/05/30(日) 17:17:04 ID:EIGaLEc0
8M→8G
821名無しさん@編集中:2010/05/30(日) 17:56:00 ID:n2P6Diod
Dellの妥協なきハイパフォーマンスにうっとり
がしかしCS5Mac版なので選択肢はiMacかぁ
メモリいっぱい積めるように今日から貯金します
822名無しさん@編集中:2010/06/01(火) 04:47:47 ID:SG7hYmsl
811だけど、試す機会があって無事動いたよ
早速PC買いに走ってくる
エラーはその都度対応してみせる。ありがとう
823名無しさん@編集中:2010/06/01(火) 08:56:57 ID:GwB+cLKu
エクスプレッションについてなんですが。。。

何秒間に数回ぶれる動き+その動きをだんだん大きくというのをつけたいのですが、全くかけません。。。
どなたか教えていただけませんか?
824名無しさん@編集中:2010/06/01(火) 09:08:31 ID:tmoCItjH
数学は苦手か?
825名無しさん@編集中:2010/06/01(火) 09:11:52 ID:mtpa2N2e
826名無しさん@編集中:2010/06/02(水) 00:36:26 ID:T1gjFiq6
質問です。
複数コンポに対して一度に尺の調整を行いたいのですが、例えば20秒のコンポがあって
それらに対してスクリプトを用いた場合、
comp[i].duration = 10
の様に設定するとお尻の尺が10秒詰められてしまいます。
これを頭の尺10秒を詰めたいと思った場合、どういう風に記述すればよいのでしょうか?

ひとつ思いついた代案としては、
comp[i].workAreaStart = 10 としてワークエリアの頭を設定し、複数コンポに対して一度に『ワークエリアでトリム』
を行おうと考えたのですが、『ワークエリアでトリム』をスクリプトから呼び出す方法が
分かりませんでした・・・。
827名無しさん@編集中:2010/06/02(水) 21:06:42 ID:VmmZrtmg
ねぇなんでおまえらWin7 64Bit+CS5のレビューかかないの?
さっさと書いてよ
828名無しさん@編集中:2010/06/02(水) 21:46:09 ID:efDLOvGe
>>827
まだ割れが十分に出回ってないからに決まってるだろjk
829名無しさん@編集中:2010/06/02(水) 22:09:07 ID:wBIE2ldv
なんでここに書かなきゃならんの、本スレでいいだろ
830名無しさん@編集中:2010/06/04(金) 15:30:50 ID:kFqiK9J8
3ds maxのカメラデータをAEに読み込ませるにはどうすればいいでしょうか?
ttp://boards.theforce.net/fan_films_fan_audio_scifi_3d/b10015/27458642/r27496748/
こんな海外のフォーラムを見つけたのですが、RPFカメラを読み込ませたところで何も変化がないです。
ちゃんとCoverage,Z Depth,Alpha Channelにチェックを入れました。
CS4を使ってます。回答よろしくお願いします。
831名無しさん@編集中:2010/06/04(金) 15:38:36 ID:gHcKGBgN
カメラ自体の動きの方なら
http://after3dsmax.artandgj.com/

http://www.maxuser.com/cgi-bin/plugin/detail.php?id=2697
の方じゃね?
832名無しさん@編集中:2010/06/04(金) 17:51:06 ID:6o/8p7Ys
カメラデータの話題に便乗してなのですが。
ゲームなどのカメラ(視点)をAFのカメラデータに変換させる方法ってあります?
833名無しさん@編集中:2010/06/04(金) 18:01:42 ID:yM2JS1d5
>>832
データ抜き出しでもしない限りできないよ
トラッキングのこと言ってるなら別だけど
834名無しさん@編集中:2010/06/04(金) 18:31:01 ID:kFqiK9J8
>>831
フリーでこんなのがあるとは・・・ありがとうございます。
835名無しさん@編集中:2010/06/04(金) 20:35:58 ID:B+Sl2V8m
同じく便乗させて下さい
XSIのカメラデータはAFに持っていけないのでしょうか?
836名無しさん@編集中:2010/06/05(土) 02:00:52 ID:eOuX7IB0
ちょっと聞きたいんですが、AEでこの前作業しててレンダリングかけようとしたら、
トランスコード不一致のエラーが出た瞬間にPCのスピーカーから男のうめき声みたいな音が出て超ビビりました!

その後、何回かその設定でレンダリングかけようとしても「ぅあぁぁ〜!」って
感じの音が出るんです。

こんな事ってあるんですか?
837名無しさん@編集中:2010/06/05(土) 02:14:05 ID:s80dF53y
エラー音ではなくって?
ttp://www.youtube.com/watch?v=N6LM1Es0Juc
838836:2010/06/05(土) 02:37:55 ID:eOuX7IB0
>>837
あ、多分これです!
もっと低い声みたいに感じたけど、こんなのがあるんですね〜、知りませんでしたf^_^;)
夜中に作業してたんで最初心霊現象かと思ってしまいました。。
839名無しさん@編集中:2010/06/05(土) 18:24:56 ID:nwH0EjM8
質問なんですが、
今AfterEffects CS5の体験版を使って色々機能を使って遊んでいるのですが、
CS4でいう「CC Particle World」が見当たらないのですが、CS5で無くなったの
でしょうか?
840名無しさん@編集中:2010/06/05(土) 18:31:15 ID:s80dF53y
体験版にはCCなどのサードパーティプラグインは含まれておりません。
841名無しさん@編集中:2010/06/05(土) 18:33:45 ID:nwH0EjM8
>>840
早いレスありがとうございます。
そうなんですか!
ではCS5の製品版を買えば、付いてくるって事でいいでしょうか?
842名無しさん@編集中:2010/06/05(土) 18:45:06 ID:s80dF53y
そのはずです。
843名無しさん@編集中:2010/06/06(日) 12:41:08 ID:817Jvhp1
CS6発売になるのはいつ頃かな?CS3からアプグレしたいんだけど。
844名無しさん@編集中:2010/06/06(日) 18:28:15 ID:9tBd54Bv
お尋ねしたいのですが、パーティクルプレイグラウンドって奥行きの設定はできないですか?
奥のほうからドドドっと飛び出してくるような画が作りたいんですけれども…
845名無しさん@編集中:2010/06/06(日) 19:42:34 ID:dbcEaY0T
ない
846名無しさん@編集中:2010/06/06(日) 20:00:33 ID:9tBd54Bv
ありがとうございます。残念。
847名無しさん@編集中:2010/06/07(月) 13:41:00 ID:Dw/2ojyB
>>843
1年半周期だから、来年の12月ぐらい
848名無しさん@編集中:2010/06/07(月) 17:08:54 ID:R9LiZfrb
タイムリマップを使って、ロゴにかけたパーティクルのエフェクトを逆再生したいのですが
タイムリマップを使用可能が選択できません。
これれは何が問題なのでしょうか?
849名無しさん@編集中:2010/06/07(月) 17:12:16 ID:wA15og+D
あなたの頭が悪いのが問題なのではないでしょうか?
850名無しさん@編集中:2010/06/07(月) 17:13:03 ID:R9LiZfrb
>>849
真剣に悩んでます。まじめにお願いします。
851名無しさん@編集中:2010/06/07(月) 17:18:42 ID:vj37L1vf
プリコンポーズしてみたら
852名無しさん@編集中:2010/06/07(月) 17:24:44 ID:R9LiZfrb
>>851
できました、ありがとうございます。

しかしプリコンポーズしなくてはタイムリマップを使用する事ができない
というような事はヘルプやネットサイトに書いてないようですが

こういう事はどうやったら調べることができるでしょうか?
853名無しさん@編集中:2010/06/07(月) 17:26:08 ID:l2gPVf1I
書籍には載ってるんじゃないかな
あとは使って覚える
854名無しさん@編集中:2010/06/07(月) 17:30:37 ID:CmaeU34Y
最初の内はプリコンポーズするとあっさり解決することはよくあったな。
855名無しさん@編集中:2010/06/07(月) 17:30:43 ID:R9LiZfrb
>>853
ありがとうございますっ
参考書の購入も検討してみます。

本日はくだらない質問に答えてくださってありがとうございました。
856名無しさん@編集中:2010/06/07(月) 17:33:56 ID:l2gPVf1I
>>855
うん
ていうか書籍は買ったけどついこの前いじりはじめたばかりなんだけどね
857名無しさん@編集中:2010/06/07(月) 17:34:24 ID:vj37L1vf
プリコンポーズとnullオブジェクトはなんでも解決してくれる
858名無しさん@編集中:2010/06/07(月) 18:13:39 ID:/R8rhKb3
H.264、mp4で先方に送りたいデータがあります
720pサイズなのでffdshowなど入れてない低スペックPCでみるとかなりカクカクしてます
ffdshowを入れる以外で、H.264のカクつきを回避する方法ってありますか?
ちなみに先方はそのmp4をwebに組み込みます
H.264じゃなくてこれにしたら?などの意見もあればお願いします
859名無しさん@編集中:2010/06/07(月) 18:24:45 ID:vj37L1vf
カクカクするのはあなたのPCで?それとも先方のPCで?
どちらにしろ高圧縮で高画質のコーデックを再生するのに高負荷がかかるのは当たり前
720pサイズじゃBフレーム数を減らしたりCABACオフするのは論外だから再生にそれなりのスペックのPCは必要な物
h264以外の選択肢があるならVP6とかあるけど画質は劣る
860名無しさん@編集中:2010/06/07(月) 18:53:43 ID:/R8rhKb3
>>859
レス感謝です。自分の古いノートPCで見るとカクついてます
せっかく高画質で作ったのに先方のPCスペック次第でスムーズに再生されなかったら嫌だなと
やっぱりコーデックというより動画サイズによるんですね
720のflvにしても同じようにかくついてました・・
861名無しさん@編集中:2010/06/07(月) 21:04:48 ID:Y0+y4Yc5
webサイトに貼り付けて公開するんだったら
画面サイズ小さいバージョンも一緒に送った方がいいんじゃない?

余計なお節介かもしれんが。
862名無しさん@編集中:2010/06/08(火) 16:25:47 ID:F9LF2bsT
>>861
ありがとうございます。無事納品しました!
863名無しさん@編集中:2010/06/08(火) 20:28:15 ID:zpchtrny
キーフレーム二つ選択してるんですけど
ウィグラーの次元がいじれないです。
わかる方いますか?
864名無しさん@編集中:2010/06/08(火) 20:29:54 ID:sxW/yZTV
CS4とCS5ではだいぶ違うのでしょうか?

少し余裕が出たので初めてAE(PP)を買ってみようかと思うんですが、
CS5を買うのとCS4(UGつき)を買うのとどちらがいいのかな?と思いまして。
865名無しさん@編集中:2010/06/08(火) 20:35:11 ID:qWaxmYrG
アドビのサイトみるとわかりやすいかも知れませんね
大きく変わったのは64bitのOSに対応したことでしょう
866名無しさん@編集中:2010/06/08(火) 20:40:41 ID:mHG9TA5p
CS4のUG付きが買えるんだから
買っとけばいいだけだろう
867名無しさん@編集中:2010/06/08(火) 20:49:42 ID:sxW/yZTV
>>866
MacなのでWinに比べると64bitに関してはあまり気にしないでいいようですが
どうなんでしょうね?

>>866
すいません。
今CS3(WEB)を持ってるんですが、CS5→CS5へUGできるということで
CS4(WEB)→CS5(WEB)+CS5(PP)
CS4(PP)→CS5(PP)+CS5(WEB)
と考えた場合、どちらがいいのかなぁ?と思いまして。
868名無しさん@編集中:2010/06/08(火) 22:17:38 ID:5EH+dy9Y
CS5→CS5へUG?
どういうこと?
複数PC所有(3台以上)で、すべてにインストールしておきたい、
あるいはPPとWEBで重複しているソフトのCS4がどうしても必要だとか
そういう理由ならその買い方でも良いと思うけどね
素直にCS3(WEB)→CS5(MasterCollection)でいいんじゃね?
869名無しさん@編集中:2010/06/08(火) 22:34:50 ID:sxW/yZTV
>>868
CS5からCS5→CS5へのUGが可能になったんですよ。
DP⇔WPはあまり意味がありませんが、DP(WP)⇔PPだとほぼマスコレに
近い構成にできるようになり。

まあ、マスコレ買っとけって感じもしますがマスコレにしてしまうと
次もマスコレ。
別で買っておくとWebを毎回UG、映像系は何回かに一度のペースでUGでOKですので。


870名無しさん@編集中:2010/06/08(火) 23:27:52 ID:5EH+dy9Y
ちょっと待った…
CS5→CS5へのUGが可能になったのはわかった
CS3(WEB)をアップグレードするのがひとつ、新規で購入するのがひとつってことでいい?
CS5→CS5へのUGというのは何の関係があるの?

CS3の時もDS,DP,WS,WP,PPに差額を足せばCS3マスコレにUGできるってのがあったけど
その場合元のライセンスは使えなくなってたよ
UGしたらUG前のライセンスは放棄しなければならないはず、
2つのCSシリーズのライセンスを保有できるということじゃないと思うけど…
871名無しさん@編集中:2010/06/08(火) 23:50:08 ID:sxW/yZTV
>>870
すいません、ちょっとわかりにくかったですね。
えーっと、実はWebのライセンスを2本持ってまして1本はすでにCS5WPにUG済み。

もう一本がCS3で今のうちにUGしておこうと思いまして。
CS5のWEBが2本でもいいんですが、実際2ライセンス使ってないので
一本は映像系にしてみようかと。

だったらCS3、4のときから映像系にいっとけって感じですが、仕事がWebでして
万が一のためにWebのライセンスは残しておきたくWebのままって感じでした。

>UGしたらUG前のライセンスは放棄しなければならないはず、
>2つのCSシリーズのライセンスを保有できるということじゃないと思うけど…

ライセンスは1本で間違いないです、ただ既得権益というのかな?
元々入ってて新しいのに入ってないアプリは使い続けれる(Adobeに確認済み)
とのことで、CS5WP→CS5PP(もしくはその逆)でWebと映像のアプリを
利用できる(同時利用不可でPCは二台までインストール可)感じですね。
(マスコレだと全部入ってるので、元々あって次に無い組み合わせがないので利用不可?)

実際問題CS5のWPはすぐに2本目がいるわけではないので、単純にPPを初めて買う(使う)
場合、CS4とCS5のどちらがいいのかな?と思い。
872名無しさん@編集中:2010/06/09(水) 00:00:42 ID:sxW/yZTV
続き…
CS5は64bit対応でPrとAEは64bitのみとのことなのですが、
Macは32bitカーネルと64bitカーネルの起動を切り替えでき、
64bitだと使えないものが出てきたりして、それだとCS5って選択肢は無いなぁと
思ってCS4かぁと思ってたら、Macの場合は32bitカーネルでしか動作確認して
ないってことでした。
カーネルとシステム全体の仕組みがよくわからないのですがCPUとOSが64bitに
対応していればオッケーだそうで、それだったらCS5の方が新機能いっぱいだろうし
快適(?)だろうからCS5でいいのか?と悩んでたらよくわからなくなってきまして。

今まで映像編集は遊び程度でしかやってませんでしたが、せっかくAdobeのラインセンスが
2本あるんだし、AEとかPrを使ってみるのもいいかなぁと思いまして。

MacだからFinalCutって手もある(こっち<特にMotion>の方がどうやら簡単らしい)んですが
いかんせん解説サイトや解説本などが無いに等しいのでAdobeかな?と。

長々と申し訳ありません。。
873名無しさん@編集中:2010/06/09(水) 00:12:19 ID:pRXF5wax
>>866
の通り
両方手に入る手段があるのだから悩む必要性が無いと思うのだが
なぜ悩むのか正直判らない
874名無しさん@編集中:2010/06/09(水) 00:38:41 ID:ZIVOom4L
>>873
確かに言われてみればそうですね。
CS4PP(無償UG付き)を第一候補で尼あたりで購入しようと思います。

何度も申し訳ないのですが、PPCS4とPPCS5を比べた場合、CS5の方が64bitで
かなりサクサクなんでしょうか?
使用するマシンで大きく変ると思いますがご回答宜しくお願いします。
875名無しさん@編集中:2010/06/09(水) 00:40:09 ID:a1LqVp0c
>>874
心配するなヴァージョンアップごとに重くなるからw
876名無しさん@編集中:2010/06/09(水) 00:43:59 ID:ZIVOom4L
>>875
なるほど、ということはまずはCS4PPを使って少し覚えたところで
CS5PPを開封って感じがいいのかな?
877名無しさん@編集中:2010/06/09(水) 01:05:42 ID:a1LqVp0c
7から急に重くなったから、6.5は未だに使っている。
878名無しさん@編集中:2010/06/09(水) 01:06:08 ID:L8gPje1Z
ますます解らん
>CS4(WEB)→CS5(WEB)+CS5(PP)
>CS4(PP)→CS5(PP)+CS5(WEB)
>と考えた場合、どちらがいいのかなぁ?

>Webのライセンスを2本持ってまして1本はすでにCS5WPにUG済み。
は矛盾してないか?新規購入以外でCS5(PP)を手に入れるためには、
CS3(WEB)→CS4(PP)→CS5(PP)+既にUG済みのCS5(WEB)
しか選択肢はないだろう?
879名無しさん@編集中:2010/06/09(水) 02:18:33 ID:ZIVOom4L
>>878
何度も申し訳ありません。
Webの場合、CS4WSを買えば格安でCS5WPが手に入ります。

すでにUGしたCS5WPもしくは上記で書いたCS5WPからCS5PP(UG)を買うのと、
CS3からCS4PP(UG)もしくはCS5PPを買うのにそれほど大きな差がないので
そのよな質問になりました。

880名無しさん@編集中:2010/06/09(水) 18:52:33 ID:L8gPje1Z
こちらこそ何度も申し訳ないが、何を悩んでるのか全然理解できないので…
金額に大きな差があるなら悩むのも理解できないことはない。でも大きな差がないんだろ
なおさら余っているCs3からCs4へUG、さらにCs5に無償UG、この一択しかなと思うのだが
CS5WPからCS5PP(UG)だとライセンスはひとつしかもらえないんだよ?CS5の間はいいかもしれないがCS6以降のUGどうするの?
UG料金はCS5→CS6よりCS3→CS6のほうが当然高くなるだろうし
CS3は次のCS6の時に必ずUGしないと以後UGできなくなってしまうだろ
その時今みたいに金を持ってる保障はあるの?
今CS5にしておけばたとえ使わなくてもCS8まで安心じゃないか?
881名無しさん@編集中:2010/06/10(木) 00:37:51 ID:W7phbPHd
>>880
たびたびすいません、
>CS5WPからCS5PP(UG)だとライセンスはひとつしかもらえないんだよ?
>CS5の間はいいかもしれないがCS6以降のUGどうするの?

これに関しては
CS5WP,CS5PP持ち(ライセンスは一本、後で買った方が正規<という表現が正しいのかな?>とのこと)
でCS6が発売されたら、CS5PPをCS6のどれかにUG可能、
CS6WPにUGした場合、ライセンスは最後に買ったCS6WPだけど
入ってない無いアプリなどは原則使えるので、AEやPrはそのまま使い続けれるとのことです。
まあ、CS6の時に新たなUGのルールが出来るかもしれませんが。

とりあえず、CS4PPの在庫があるようなのでこいつをポチって
すでに購入済みのCS5WPとCS4PP(+無償のCS5PP)でいこうと思います。
それでWEBのライセンスが必要になった場合、CS5PP→CS5WPへUGで。
AEとは全然関係ない流れになってしまいましたが。。
882名無しさん@編集中:2010/06/10(木) 01:24:07 ID:W7phbPHd
まだ買ってないわけですが
AEを買った場合オススメの書籍なんてありますでしょうか?
今日ヨドバシに行ったので書籍コーナーを見たんですけど、
一冊やたらと分厚い本(5800円だったかな?)が置いてあり。

5800円って高いけど、2〜3000円の書籍を買って中途半端だったら
逆にもったいないなぁと。

PSやAIなんかだと自分でどの辺を抑えればってのがわかるんですが、
映像系は遊びでビデオ編集をちょこちょことやった程度で当然、
モーショングラフィックスなんてのは全くの素人で。。
883名無しさん@編集中:2010/06/10(木) 01:26:14 ID:BCR2UlLK
>>882
6000円のやつ買ったよ
まだ読んでないけど
884名無しさん@編集中:2010/06/10(木) 01:35:01 ID:JCzg7AV9
>>882
>>5
内容確認してないけど
885名無しさん@編集中:2010/06/10(木) 10:05:33 ID:I/uewXvM
after effects mochaの使い方とか詳しいやり方が載ってるサイトてありませんか?
正直英語版しかないんで使い方が全然わからなくて困ってます・・・
886名無しさん@編集中:2010/06/10(木) 10:20:42 ID:I/uewXvM
http://up01.ayame.jp/up/download/1276132741.jpg
あと動画を読み込むと画面が真っ白になるんですが、なぜでしょうか?
普通に読み込める奴もあるんですけど
887名無しさん@編集中:2010/06/10(木) 15:27:33 ID:EhZIT4rP
ほんとに真っ白な画像だけうpてw
AEの外枠とかなんで見せないんだ?
釣りか?
888名無しさん@編集中:2010/06/10(木) 16:10:10 ID:W7phbPHd
>>883
たぶん同じやつかな?
もう一度本屋で確認してみようと思います。

>>884
ありがとうございます。参考にさせてもらおうと思います。
889名無しさん@編集中:2010/06/10(木) 16:38:24 ID:l2qRLocK
>>885
mocha公式サイトのチュートリアルをとことん見ておんなじ動作してみると結構分かると思う。

白画面はなった事ない。何を読み込んでんの?コーデックか、グラボの相性じゃない?

>>887の存在が釣り
890名無しさん@編集中:2010/06/10(木) 17:24:23 ID:iNRVYsSh
>>889
はぁ?おまえ関係ないだろ
黙ってろ
891名無しさん@編集中:2010/06/10(木) 18:11:39 ID:Uw2sy+OP
886 画像をだして現状を説明

887 画像は見たと思われる しかし 何故か画像をAfterEffectsのものと勘違い
  「釣りか?」と聞く

889 885(886)にグラボの相性ではないかと発言
   同時に887の勘違いに気付き もしかしたら確信犯の可能性ありで釣りと断定

890 おそらく886の画像は見ていない 流れを見て怒る

  →疑問「はぁ?おまえ関係ないだろ 黙ってろ」 何が関係ないのか
  aftereffectsと関係が無い という事か?

  考察 890が889に怒ったのはmocha グラボの話ではなく、「>>887の存在が釣り」
  という場所だろう887と890は同じIDではないが 890は887が釣りと断定されて
  怒るような人物 よほど大事な人か それとも同一人物か。
892名無しさん@編集中:2010/06/10(木) 18:38:03 ID:VYEKa8/P
真っ白じゃなかったけど、Prores(QT)をWinでmochaに持って行ったら正常に読めなかったことがあった(ノイズになった)。
そのときは別のコーデックでやった。
893名無しさん@編集中:2010/06/10(木) 18:40:42 ID:I/uewXvM
>>889
普通にAVIの動画とかWMVの動画を読み込んでます。
それでも白い画面になったりしておかしいです。コーデックは何も問題ないと思います。
894名無しさん@編集中:2010/06/10(木) 19:41:00 ID:EaxOdWCA
>>893
コーデックが何も問題ないと言われましても・・・。

試しにAEで数秒程度の無圧縮AVIを作って、
その無圧縮AVIをMochaに読み込ませた場合どうなりますか?
895名無しさん@編集中:2010/06/10(木) 20:00:28 ID:l2qRLocK
>>893
普通にAVIの動画とかWMVの動画ってのがおかしいから・・・
ここらのソフトになるとQTとか連番推奨
896名無しさん@編集中:2010/06/11(金) 01:29:06 ID:olSpj+t7
>>895
pf hoeとかboujouもそうだけど、こういうソフトって相性厳しいよね。それが普通なんだろうけどさ。
897名無しさん@編集中:2010/06/11(金) 10:17:54 ID:kE204HSH
サードプラグインの詳細設定説明本で良書ないですかね?
Trapcodeとか設定値多いのに英語ばかりで。
898名無しさん@編集中:2010/06/11(金) 11:45:39 ID:HsclmuLm
マニュアル
899名無しさん@編集中:2010/06/11(金) 12:44:47 ID:+1zEQMVu
エフェクト大全
900名無しさん@編集中:2010/06/11(金) 19:13:10 ID:GUE85lcS
英語できないやつは諦めろ
901名無しさん@編集中:2010/06/11(金) 19:30:41 ID:wBUxLXMw
>>899
エフェクト大全は持ってます。
デフォルトのエフェクトだけで、写真多いけど内容が大ざっぱです。

サードプラグインの動画とか見てても、全ての機能については
詳しい説明が無いようなので。

>>900
専門用語混じりの英語って微妙に難しい。
902名無しさん@編集中:2010/06/11(金) 19:32:32 ID:dLvR0kWw
むしろ単語だけで文法気にしなくて良いソフトウェアの英語は調べればすぐ分かるから簡単だろ
903名無しさん@編集中:2010/06/11(金) 22:20:34 ID:YoyUrswt
英語でもいいのでTrapcodeの設定が詳しいサイトとか教えてください
904名無しさん@編集中:2010/06/11(金) 22:25:29 ID:73Nea+qL
905名無しさん@編集中:2010/06/11(金) 22:34:17 ID:+1zEQMVu
>>901
サードパーティー編が出てる、デフォルトのとは違う。
906名無しさん@編集中:2010/06/11(金) 23:06:56 ID:7BXEkgq0
>>897
日本語のマニュアルあるでしょ?なぜそれでは駄目なの?

>>905
ソレもってるけど、Particularに関していうなら、
マニュアルで済むような解説しか載ってなくね?
amazonでももう新品は買えないみたいだし。中古でも定価より高くなってた。
907名無しさん@編集中:2010/06/11(金) 23:07:52 ID:7BXEkgq0
>>904
あえて英語版かよww
908名無しさん@編集中:2010/06/11(金) 23:18:44 ID:Dz/ESh4U
なんでこんなグズがparticularなんてもってるの?
909名無しさん@編集中:2010/06/12(土) 00:01:51 ID:AhRyXzUZ
使いたかったからだろ
910名無しさん@編集中:2010/06/12(土) 00:27:05 ID:sij7am6M
そんな意欲のかけらも感じられないようなやりとりだったがな
911名無しさん@編集中:2010/06/12(土) 02:40:45 ID:1NkJqI27
>>903
真面目な話、英語でもいいんだったらマニュアル読むのが一番いい。
あとはAE particular なんかでググると海外にはその手の解説サイトが一杯かかると思うよ
912名無しさん@編集中:2010/06/12(土) 06:44:47 ID:acAT7DHL
>>908
逆に何も知らないのに5万近く(2.1)するものに金払ってんだ
やる気はあるんだろう
タダで手に入れたんだとしたら凡人以下だが
つーか真面目な話ならマニュアルとか探してる間に
いじりまくれ。 取り返しがつかなくなるわけじゃないのに
何故さわらない 同じ時間でマニュアル探したり文字必死に読んだり
してるのと 穴が開くほどソフトをいじるのとじゃ結果が変わってくるぞ
時間は待ってくれん。
913名無しさん@編集中:2010/06/12(土) 06:48:38 ID:JcKhC5qW
ついでに聞いてみたいけど、どうせ英語モードで起動してしか使わないんだから
英語で良いマニュアル本でもamazonで買おうかと思うんだけど、定番の本とかあります?
914名無しさん@編集中:2010/06/12(土) 07:33:50 ID:BZpezRjH
これ欲しいんだけど十五万とか高くて手が出せんのんだけど
夏か冬とかにセールで半額とかになったりしないですか?
915名無しさん@編集中:2010/06/12(土) 07:58:44 ID:7zC8TLKM
AE関係のスレに張り付いてればセールの情報流してくれる人がいるから見てるといいよ
海外ではクリスマスセールの時に半額とかやってるかな夏は忘れた
916名無しさん@編集中:2010/06/12(土) 08:07:18 ID:hdJO3UNu
twitterとかでチェックするのが早い
917名無しさん@編集中:2010/06/12(土) 08:56:05 ID:pnYcGQrY
>>913
日本語版もあるけど、やっぱ定番はStudio Techniquesかな。
次点でChris and Trish MeyerのCreating Motion GraphicsもしくはAfter Effects Apprentice


>>915
いや、AE自体はセールやってないだろ。せいぜいAmazonの2割引程度

918名無しさん@編集中:2010/06/12(土) 09:02:37 ID:ZiuCe4zF
>>906
海外のダウンロード販売で買ったら日本語のマニュアルとかないぞw
919名無しさん@編集中:2010/06/12(土) 17:30:21 ID:Q052+Mj6
デジカメの動画でバックに緑の紙置いて上に適当な人形置いて撮影したんだけど
全然キーイング機能使えないよ。バックの緑の色が肌色とかに変わるだけだし
俺のやり方がおかしいのかな・・
920名無しさん@編集中:2010/06/12(土) 17:37:08 ID:sij7am6M
またキーイング野郎かよ
チラシの裏にでも書いてろよ
921名無しさん@編集中:2010/06/12(土) 18:58:27 ID:T3oNwYZr
なんで素直に質問できないんだろうなw
922名無しさん@編集中:2010/06/12(土) 23:01:12 ID:ZEUwEBL4
>>897
ちょっと作ってやるから待ってろ
923名無しさん@編集中:2010/06/12(土) 23:04:13 ID:HiPKK1ZA
>>922
>897じゃありませんが、
待ってます
924名無しさん@編集中:2010/06/13(日) 01:03:56 ID:b0HkvrYw
現在32bitで使ってるTrapcodeやVideoCopilot製品は64bitにしたら使えませんの?
Particular、Twitchなどいずれも最新のものですけど
925名無しさん@編集中:2010/06/13(日) 01:07:16 ID:giz5hPre
無理ですの
926913:2010/06/13(日) 08:03:35 ID:glZvfquI
>>917
参考書ありがとうございます。
チェックしてみます。
927名無しさん@編集中:2010/06/13(日) 09:17:06 ID:+vZjk7vj
質問させていただきます。
先日CS5のMasterCollectionを購入したのですが、AfterEffectsにて疑問があります。
CS4の時は、ファイル-書き出しの中にAVIやMpeg-4などのフォーマットがありましたが、
今回のCS5ではそのような項目は見あたらず、あるのはSWFとPremireプロジェクトとXFLのみです。
これはCS5になぅて変更されたのでしょうか?それとも私の環境がおかしいのでしょか?
レンダーキューを使用する場合は問題なく他のフォーマットが選択できます。
わかる方がいらっしゃいましたらお答えいただければ幸いです。
928名無しさん@編集中:2010/06/13(日) 09:18:02 ID:+vZjk7vj
質問させていただきます。
先日CS5のMasterCollectionを購入したのですが、AfterEffectsにて疑問があります。
CS4の時は、ファイル-書き出しの中にAVIやMpeg-4などのフォーマットがありましたが、
今回のCS5ではそのような項目は見あたらず、あるのはSWFとPremireプロジェクトとXFLのみです。
これはCS5になぅて変更されたのでしょうか?それとも私の環境がおかしいのでしょか?
レンダーキューを使用する場合は問題なく他のフォーマットが選択できます。
わかる方がいらっしゃいましたらお答えいただければ幸いです。
929名無しさん@編集中:2010/06/13(日) 09:46:46 ID:giz5hPre
ヘルプ読め
930名無しさん@編集中:2010/06/13(日) 09:56:03 ID:+vZjk7vj
>>929読んだんですがよくわかりませんでした…すいません
931名無しさん@編集中:2010/06/13(日) 10:05:36 ID:gChbXlI2
じゃあ俺らの手には負えん
ご愁傷様です
932名無しさん@編集中:2010/06/13(日) 10:16:00 ID:CluUcMJT
静止画に写ってるキャラクターを動かして敵と戦わせる高度な編集をやりたいんですが
こういう画像を機敏に動かせるソフトてありませんかね?
http://www.ms-plus.net/images_item/26000/26536.jpg
after effectsでもできるならやりたいんですが、ちょっとやり方がわからなくて
933名無しさん@編集中:2010/06/13(日) 10:24:05 ID:TpKCw1It
3Dソフト
934名無しさん@編集中:2010/06/13(日) 10:25:19 ID:74qLy5Eq
>>932
言ってる意味がいまいちわからないんだけどそのフィギュアをコマ撮りそて動かすってこと?
それとも一枚の静止画を縦横無尽に動かそうとしてるってこと?
935名無しさん@編集中:2010/06/13(日) 10:30:23 ID:CluUcMJT
>>934
本当は縦横無尽にやりたいんですけど、コマ撮りでも十分です。
936名無しさん@編集中:2010/06/13(日) 10:31:15 ID:gChbXlI2
AE以前にストップモーションアニメについて調べて来いよ
937名無しさん@編集中:2010/06/13(日) 10:35:42 ID:74qLy5Eq
それなら背景に青い紙でもおいてフィギュアをデジカメでもビデオでも良いからコマ撮り
すればいいんじゃないか、青い紙は後でフィギュアだけ切り取るために置くんだけどね
それに戦闘シーンみたいな爆発とか派手な演出を入れたいならAE使えばいいし

でも最初から3Dソフトでモデリングして爆発とかも3Dで作った方が早いかw
938名無しさん@編集中:2010/06/13(日) 10:37:07 ID:CluUcMJT
>>937
3DCGかじったことないんで全然わかりません。とりあえず
その方法でやってみますありがとうございました。
939名無しさん@編集中:2010/06/13(日) 10:40:46 ID:r0LNIfGU
大丈夫かよw
940名無しさん@編集中:2010/06/13(日) 10:45:50 ID:CluUcMJT
とりあえず人形の腕とか脚を動かしてデジカメのビデオで撮影します。
941名無しさん@編集中:2010/06/13(日) 12:17:46 ID:+vZjk7vj
なら結構です。
942名無しさん@編集中:2010/06/13(日) 12:22:56 ID:8tK5Iqiz
数百枚単位で撮るんですね
頑張って下さい
943名無しさん@編集中:2010/06/13(日) 12:28:07 ID:2pA6GJxO
しかしソフトのみでいろいろ作ってるとたまに思うことがある
これぜってー実物撮影したほうが早い
944名無しさん@編集中:2010/06/13(日) 13:22:43 ID:nK/PDRbI
>>943
早いけど、金がかかるんだろ。
945名無しさん@編集中:2010/06/13(日) 13:53:44 ID:k6/wKsDc
>>932
自分で演じろ
946名無しさん@編集中:2010/06/13(日) 15:05:59 ID:Wbrbticu
ttp://www.rupan.net/uploader/download/1276409002.mov

pass:ae
パペットツールでやる
947名無しさん@編集中:2010/06/13(日) 16:54:28 ID:CluUcMJT
>>946
さんくすです。これはphotoshopで1フレームごとに編集して
AEで繋ぎ合わせた感じでしょうか?
>>945
無理です。
948名無しさん@編集中:2010/06/13(日) 16:55:35 ID:gChbXlI2
もうphotoshopで1フレームごとに編集してAEで繋ぎ合わせてろよ
949名無しさん@編集中:2010/06/13(日) 17:12:45 ID:TIC0Jrif
>>947
946にどうやったか書いてあるじゃないか…
950名無しさん@編集中:2010/06/13(日) 17:15:35 ID:fQY+j/23
ほんとになwAE以前の問題だなw
951名無しさん@編集中:2010/06/13(日) 17:15:52 ID:CluUcMJT
>>949
パペットツールはアニメーションができないから1枚ごとの製作を
余儀なくされる。
952名無しさん@編集中:2010/06/13(日) 17:21:41 ID:lb9CY2Ir
・・・これはあれかな、
「グリーンバック」とか「爆発エフェクトのプラグイン」とか言ってた人なのかな?
953名無しさん@編集中:2010/06/13(日) 17:22:42 ID:gChbXlI2
真症か釣りか
お前AEの分厚いマニュアルを読め
954名無しさん@編集中:2010/06/13(日) 17:27:20 ID:CluUcMJT
あごめんなさいパペットワープと勘違いしてました。
955名無しさん@編集中:2010/06/13(日) 17:30:57 ID:CluUcMJT
てっきりフォトショップの新機能でやるのかと思ってて
これは恥ずかしい勘違いだ・・
956名無しさん@編集中:2010/06/13(日) 18:01:03 ID:a2iVJmuo
AfterEffects CS4の体験版を使ってみています。
PhotoshopのPSDデータからレイヤーで画像を読み込んで動画を作っているのですが、
編集中などの自分から見える映像は、画像そのままの綺麗な色なのですが
FLVやAVIのレンダリングで、32bitなど色深度を変えたりフル画質で出力しても
何故か元の色より薄く、赤色が煤けた朱色みたいになってしまいます。

オンラインマニュアルやヘルプを見ても全然解決せず、これは体験版だからなんでしょうか。
書き込む内容がもし足りなかったら調べてすぐに書き込みますので
教えてくださると嬉しいです。何かヘルプ等でも見逃しがあるのか、
今現在も悩み中です…。
957名無しさん@編集中:2010/06/13(日) 18:11:41 ID:gChbXlI2
何でデコードしてるのかで変わる
その映像をもう一度AEに取り込んで見比べてみたら
958名無しさん@編集中:2010/06/13(日) 18:20:21 ID:Wbrbticu
ttp://www.rupan.net/uploader/download/1276420695.mov
pass:ae

photoshopでマントと体に分けてAEのパペットツールで動かしてます
959名無しさん@編集中:2010/06/13(日) 19:36:28 ID:61BF9DIR
>>928
書き出しのファイル形式の設定の事?
CS4と同じようにあるけど…。


今までこつこつと買ってきたプラグインが、見事に使えない!!
960名無しさん@編集中:2010/06/13(日) 19:49:34 ID:ReJy5M2B
パペットツールは、そこそこ遊べるけど
結構重いから、しんどいかもしれないよ〜
961名無しさん@編集中:2010/06/13(日) 19:50:33 ID:GEcc8JG0
>>956
書き出した映像を何で見ているの?プレイヤーかなんか?
962名無しさん@編集中:2010/06/13(日) 20:02:35 ID:a2iVJmuo
>>961
GOMプレイヤーで見ています。
963名無しさん@編集中:2010/06/13(日) 20:07:06 ID:gChbXlI2
AE使っててGOM使うとか
964名無しさん@編集中:2010/06/13(日) 20:11:48 ID:2pA6GJxO
プレイヤーは機能より対応形式だからなあ
GOMはまずまず勝手がいい
965名無しさん@編集中:2010/06/13(日) 20:12:38 ID:+vZjk7vj
>>959 ありがとうございます。私のほうが変みたいですねwインストールしなおしてみます!
966名無しさん@編集中:2010/06/13(日) 20:54:18 ID:5L3l9V30
今日に入ってafterが10回も落ちたんだが
なんなの死ぬの
967名無しさん@編集中:2010/06/13(日) 21:21:26 ID:3O4rgjsz
おまえはキャバクラ通いか
968名無しさん@編集中:2010/06/13(日) 21:51:36 ID:5L3l9V30
after、なんでこんなすぐ落ちてしまうんんんんんんんん
969名無しさん@編集中:2010/06/13(日) 21:56:06 ID:5L3l9V30
なるほど、CS4だからか
970名無しさん@編集中:2010/06/13(日) 21:56:38 ID:gChbXlI2
お前気持ち悪いから嫌だってさ
971名無しさん@編集中:2010/06/13(日) 22:00:19 ID:5L3l9V30
>>970
納得した
972名無しさん@編集中:2010/06/13(日) 22:10:37 ID:GEcc8JG0
>>962
そうか、GOMに出力を0-255にマップしてくれる設定があるかわからんな。
そのあたりかと思ったけど。
973名無しさん@編集中:2010/06/13(日) 22:49:17 ID:5L3l9V30
AE_OpenGL : このコンポジションにあるテクスチャは小さすぎるため、レンダリングできません。うああああ
974名無しさん@編集中:2010/06/13(日) 22:52:35 ID:TpKCw1It
入れ直せ
975名無しさん@編集中:2010/06/14(月) 00:10:07 ID:RmWH0MX+
何を入れ直すって?
976名無しさん@編集中:2010/06/14(月) 00:16:30 ID:RmWH0MX+
>>973の文章でググってみたけど、どうやらまともな解決策らしきものが無いっぽいんだが
もしかして俺の楽しいAfterEffectsライフはオワタのか?
977名無しさん@編集中:2010/06/14(月) 01:05:58 ID:kzH3CUxh
>>972
出力かなるほど…!とGOMの環境設定を見たら、
何故か弄った事もないのに彩度がぐんと下がっていました…!
解決にとても繋がりました、有難うございます!
978名無しさん@編集中:2010/06/14(月) 12:49:59 ID:9Sf+LjcN
>>976
なんで終わるんだ?
979名無しさん@編集中:2010/06/14(月) 14:09:10 ID:gzsT7RiF
アカウントを作り直す面倒くささと
AEを操作したいって気持ちを見えない天秤にかけるんだ!

面倒だったらAEライフは終わるかも
980名無しさん@編集中:2010/06/14(月) 19:50:15 ID:/AoNqE/+
>>977
一応だけどエンコードしたら大抵YV12に変換されるので、その辺注意してね。
まあ解決策は多少彩度を上げてレンダするとしか言えないけど。

981名無しさん@編集中:2010/06/14(月) 19:50:52 ID:JY/YPB3H
>>978
そりゃ、おま入れたり出したりしてれば(ry
982名無しさん@編集中:2010/06/15(火) 19:32:51 ID:5iSZDxal
保 守 
983名無しさん@編集中:2010/06/15(火) 23:00:10 ID:G9MOoRwN
http://ae-style.x0.com/tips/e02.html
ここを見ながらタイピング風の動画を作っているのですが
これを左から右ではなく、右から左へ文字を出現させる方法教えてください。
984名無しさん@編集中:2010/06/15(火) 23:32:19 ID:RToOIUzA
CS4買いそびれたあああ
OS32bitだからCS5使えないよママン
985名無しさん@編集中:2010/06/16(水) 01:04:06 ID:KQ+seoos
>>983
タイプオンの値をマイナスに
986名無しさん@編集中:2010/06/16(水) 01:40:05 ID:guF4uTzo
>>984
CS5のProduction Premium、Master Collectionのパッケージ版にはCS4のAEとPrが入ってるって
まあそれ以前にまだアマゾンで売ってるけどね・・・
987983:2010/06/16(水) 01:52:16 ID:IaE9UK6U
>>985
ありがとうございます。右から文字出せました。
もっと細かいこと必要だと思っていたので意外でした。
988名無しさん@編集中:2010/06/16(水) 07:06:24 ID:hgyNkuPw
>>986
売ってるけど5万だぞ>UPG
989名無しさん@編集中:2010/06/16(水) 21:04:28 ID:QgWH8iRN
保 守
990名無しさん@編集中:2010/06/17(木) 20:23:43 ID:TKlIJaII
990
991名無しさん@編集中:2010/06/18(金) 15:31:41 ID:ESSHkwfM
>>986
CS4とCS5のAEとPrって同時に別PCで使える?
使えるなら旧PCにも入れたいんだが
992名無しさん@編集中:2010/06/18(金) 15:40:37 ID:yYqTiZEk
同時に使うと連携が上手くいかなくなる
直接裏で該当バージョンを立ち上げとけば使えるが使いにくい事この上ない
993991:2010/06/18(金) 16:06:34 ID:ESSHkwfM
>>992
CS5Production Premiumパッケを買ったんだがおまけでCS4AE・Prがついてたので
CS5をwin7新PCに、CS4をXP旧PCに入れても大丈夫?
って事なんですよ
言葉が足らなくて申し訳ない
994名無しさん@編集中:2010/06/18(金) 16:12:03 ID:2Yi+Q6TI
アクチベート関係で無理なんじゃね?それともエンドユーザーが同じなら2台までOKとかの意味で通るのかな?やってみ
995991:2010/06/18(金) 17:06:09 ID:ESSHkwfM
>>994
実際やってみるのが一番か
試してみるよー
996名無しさん@編集中:2010/06/18(金) 17:57:46 ID:+u/AjqZi
同時に使うとaepの非互換性で面倒なことにならないか
997名無しさん@編集中:2010/06/19(土) 12:00:35 ID:7VIYf32v
レイヤーを下に配置しすぎて見づらいんだがこれまとめることってできる?
初心者なもんでいろんなもの付けすぎた。。
998名無しさん@編集中:2010/06/19(土) 12:06:43 ID:YFY0PM/f
シャイレイヤーでぐぐれ
999名無しさん@編集中:2010/06/19(土) 13:06:35 ID:6E8lHDx/
やっとCS5届いたー
>>997
見辛いならシャイスイッチまとめるならプリコンポ
1000名無しさん@編集中:2010/06/19(土) 13:56:50 ID:6E8lHDx/
ゼロ分母比分母変換ってなんだよ…
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。