ハイビジョン対応キャプチャボード PV3/PV4 108枚目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@編集中
TS話、釣りレス禁止
PV3/PV4オークション晒しも禁止

■PV4
D4映像入力×2
角型光音声入力×2

2007年9月11日発売
価格 18,800円(税別)
JAN コード 45 82154 47005 3

■アースソフト
http://earthsoft.jp/

■前スレ
ハイビジョン対応キャプチャボード PV3/PV4 107枚目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1246392872/
■関連スレ
HDキャプチャで使うレコーダー/チューナー8
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1204351674/
【3波対応】 アースソフトPT2 Rev22 【4TS】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1265291832/
2名無しさん@編集中:2010/02/06(土) 00:49:46 ID:dqd+gcs6
■PV3拡張ツール
ボタン追加・アスペクト比変更・録画タイマ・AVIリアルタイムエンコード機能などその他各種便利機能を追加
ttp://2sen.dip.jp/pv3/

■PV拡張ツールv9.01キャプ職人カスタム
静止画キャプチャ高画質モードのVista,Windows7対応
ttp://areya.tv/pvcs.html

■PV3 DV エクスポート
PV3 DVファイルをカット編集して、再圧縮無しで出力するエクスポートプラグイン
ttp://www.geocities.jp/aji_0/

■PV3TimerTool
iEPG対応予約録画ソフト
ttp://www.g-ishihara.com/sw_pt.htm

■PV3Quantizer
QuantizerMatrix.txtの簡易編集ツール
ttp://www.g-ishihara.com/sw_pq.htm

■PV3 Quantize Matrix Analyzer
PV3での量子化テーブルを変更したときの画像の劣化具合を調べることができます。
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/pv3/source/up0026.zip

■DVI復活ツール
DVIファイル間違えて消しちゃったらこれで復活
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/pv3/source/up0018.zip

■IrfanBtConverter
1440x1080サイズのBMPファイルを一括変換し自動で保存するソフト
ttp://www.g-ishihara.com/sw_ib.htm
3名無しさん@編集中:2010/02/06(土) 00:52:14 ID:dqd+gcs6
【 Windows7 32bit版 】
■拡張ツールを使用しない人向け
公式ドライバ3.60 + 公式アプリ3.60-32bit
VideoTechnology=1 でaero状態での使用も可能

■拡張ツールを使用したい人向け
公式ドライバ3.40 + 公式アプリ3.43 + unicode版PV拡張ツールキャプ職人カスタム(※1)
VideoTechnology=1 にする。「=0」 の状態では視聴できない場合があります。
ツールバーの「静止画コピー」項のオプションメニューで「高画質モード」にチェックを入れる。

【 Windows7 64bit版 】
■拡張ツールを使用しない人向け
公式ドライバ3.60 + “公式アプリ3.60-64bit” + “署名問題対策ドライバ3.60用(※2)”
署名問題対策ドライバの「readme.txt」の手順通りインストールする。

■拡張ツールを使用したい人向け
公式ドライバ3.40 + “公式アプリ3.43” + “署名問題対策ドライバ3.40用(※2)” + unicode版PV拡張ツールキャプ職人カスタム(※1)
前述の説明の通り。Verの違いに注意。

※1:
unicode版 PV拡張ツールキャプ職人カスタム 作成者:W.X.(from Taiwan)
ttp://wayne.cs.nthu.edu.tw/~splash/PV3Tool901z120_unicode.zip (include source code)
ありや氏のキャプ職を手直ししたもの

※2:
PV3/4 Windows64bit署名問題対策ドライバ (バージョン3.40/3.60用) 作成者:777
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/pv3/source/up0049.rar
PTスレの猫◆tCHWINGPEI氏の手法を活用したもの
4名無しさん@編集中:2010/02/06(土) 00:56:25 ID:dqd+gcs6
テンプレのリンク切れは削除して、前スレのWin7拡張ツールまとめを追加しました。
初心者質問スレが落ちたようなので、新しいのが立ち次第リンクの追加をお願いします。
5名無しさん@編集中:2010/02/06(土) 01:02:02 ID:UfuKhjwd
おっつん
6名無しさん@編集中:2010/02/06(土) 02:38:09 ID:pNkPsYqY
       |   |       ̄ ̄厂 ̄´"ヽ、  乙じゃないわよ
      |/ノ  ト、 _,  _,/  / / /\    初心者なんて今更増えんさ
      |/  ト、_>、_      ///    ヽ
      |  |    `ヽ、_,、/_/_,       l
      |  |    _,rvく二´ ̄      |
      〉   |_,. - ' ´\ヽ\_           /
      |、_ノ丿    / \           /
      〉  〈{   /    \      /
      }___j、_/       >-、_/⌒ヽ,_
 _,.― ‐'    }/   -−─−'─ - ,,____`ヽ
 `ー‐'¬ー―' {              ´"''−'⌒ヽ,_
          ヽ、 _ _____________     `ヽ、
                           ´"''−−―')
7名無しさん@編集中:2010/02/06(土) 12:33:28 ID:3PmHcLfY
■PV3のゾンビ化を直すAviUtlプラグイン
色差成分CbとCrを入れ替えることで、バグによってゾンビ化状態で録画されてしまった映像を修正します。
ttp://www.geocities.jp/pv3encode/
8名無しさん@編集中:2010/02/06(土) 18:36:31 ID:1ZFZDmbY
俺用メモ
PVをAeroで表示させたい→PV.txtのVideoTechnology=の数値を「1」にする
9名無しさん@編集中:2010/02/06(土) 19:04:36 ID:btYec0yH
SS撮れなくしてまでAero使いたいと思わない
10名無しさん@編集中:2010/02/06(土) 21:28:26 ID:CyG4UlgO
公式ドライバ3.40 + “公式アプリ3.60” + “署名問題対策ドライバ3.40用” + unicode版PV拡張ツールキャプ職人カスタム

この環境でリアルタイム静止画キャプチャする方法ないでしょうか?
11名無しさん@編集中:2010/02/06(土) 21:40:02 ID:EXwSSJpo
Alt+PrintScreen
12名無しさん@編集中:2010/02/06(土) 21:45:23 ID:pNkPsYqY
>>9 >>3でおk。Aeroオンで静止画キャプは出来る過去ログ読みな
>>10 結論から言えば無理
    アースソフトに公式ドライバ3.40で公式アプリ3.60が使用できるように頼む
    拡張ツール・拡張ツールキャプ職人カスタム・署名対策ドライバの制作者に公式アプリ3.60への対応を依頼する
13名無しさん@編集中:2010/02/06(土) 22:20:29 ID:CyG4UlgO
>>12
わかりましたありがとう。
14名無しさん@編集中:2010/02/07(日) 12:07:12 ID:vkByVJ9F
PV.exeが急に起動しなくなった・・・
タスクマネージャーでは動いてるのに何でだろ
15名無しさん@編集中:2010/02/07(日) 12:29:16 ID:WTletn3H
タスクマネージャから終了させて再起動でおk
16名無しさん@編集中:2010/02/07(日) 13:31:47 ID:RwiU/PNd
他ソフトがオーバーレイ使ってるとよくあること
17名無しさん@編集中:2010/02/07(日) 20:24:32 ID:fEc5wM6N
拡張ツール入れてから、PV.exeが起動しにくくなった
18名無しさん@編集中:2010/02/07(日) 21:10:20 ID:BaFTe89S
拡張ツールはキャプの時だけにして普段は外してるな。
19名無しさん@編集中:2010/02/08(月) 01:12:08 ID:PVVFGbYM
拡張ツール使わなくても実用上問題はないだろう、とは思う。
20W.X.:2010/02/08(月) 21:58:22 ID:Lb3GoJS7
Hi, everyone.. I'm W.X.
Here is new beta for "unicode版 PV拡張ツールキャプ職人カスタム"

http://wayne.cs.nthu.edu.tw/~splash/PV3Tool901z120_unicode_beta.zip

更新点:
1. スクリーンショットを撮る時に、撮った画像が真っ黒になる現象がある問題--
PV3Tool.iniとprofileにMaxSnapShotRetryというパラメーターを追加しました。
スクリーンショットを撮る時に、問題が発生した場合、スクリーンショットを撮る動作が自動的に重複されます。
重複の回数はMaxSnapShotRetryというパラメーターの数値に相当します。
このパラメーターのデフォルト値は512です。使用者は自分の状況に合わせて、PV3Tool.iniとprofileを修正して、
この数値を増減させることができます。
スクリーンショットを撮った回数がMaxSnapShotRetryの数値を超えても、うまく撮れない場合、
"静止画キャプチャに失敗しました"メッセージが表示されます。

注意:
a. 設定したMaxSnapShotRetryの数値が大きすぎると、システムから反応がない場合があります。
b. MaxSnapShotRetryの数値を0にした場合、スクリーンショットの取り扱い方は前のバージョンと同じです。
c. 毎回スクリーンショットを撮る時に、"静止画キャプチャに失敗しました"メッセージが必ず表示される場合、
Enterキーで"映像メモリ"を開いて、Ctrl+Wキーで閉じた後、もう一度試してみてください。

2. "高画質モード"でスクリーンショットを撮る時に、クラッシュが発生する可能性がある不具合が修正されました。
3. CPV3OverLay::GetMonitorRect()の中に、モニターウインドウの高さが正しく計算されていない不具合が修正されました。
4. 多言語対応。デフォルト(LANG.DLLが存在しない場合)は日本語で表示されます。
pv3toolフォルダーの中にLANG.DLLがある場合、LANG.DLLの中にある言語で優先して表示されます。
(LANG.DLLについての資料が必要な場合、ご連絡をください)

5. vista/windows7を使う場合、録画ボタンを押しても、録画が始まらない不具合と、
ファイルをモニターウインドウにドラッグ&ドロップした後、
ファイルが自動的に開かれない不具合は両方とも修正されました。

他に問題が発見されたら、コメントを残してください。
21名無しさん@編集中:2010/02/08(月) 22:22:05 ID:pKO0/dmH
         r'ニニニ二二二ニニニ、ヽ
         | |     .@     | |            ト、____, へ
      rー┤|           |├、          ヽ         }
      |   | |       Π    | | |        ≡三ーーーーァ   /
      l    l l     lニ  コ  .| | |         ≡    /  /
     |    l l      |_|    | | |        ≡三   ./  /
       l__l_l______|_|__|   っ     .≡ /  /
       | /  ,イ,へ 丶、       ヘ       ≡三./  /       ノ|
       | ,' / //  \| \ ト、 ヽ ',   つ  ≡{   丶ーーーー'  }
      !j./l /        ` ヽト、ヽ }         ゝ、_______丿
.     | | .!/.!  ○    ○ l l |ヽ,'    ⊃
       l | | .l/////////////! | !.|
       .| ! | ト、  ,-ー¬   .ィ| .| l     こ、これは乙じゃなくてバギクロスなんだから
        | l ! l l` r --.' <j ,' | |    変な勘違いしないでよね!
        | .l ', l |ャ-ミ≡彳ァトイ ,'! !
      .| | ヽ| | l r´ )/ハy / | ',
22名無しさん@編集中:2010/02/08(月) 23:39:00 ID:zV/nge9k
>>20
おつかれさまです。
下のツールバーのボタンからメモリを開いたり停止したりする操作が効いていないのですが
これは自分だけでしょうか? あとツールバーの見た目がチラチラしている感じがします。
ありや版拡張ツールではこのような現象は起こらずに正常に使用できています。
環境はドライバ3.40、PV3.43、Win7 64bitです。
23名無しさん@編集中:2010/02/09(火) 01:26:46 ID:e/BLkkK7
>>20
        _____
.       __`ヽ   ,トr,' ´ ,.へ   ,≡三< ̄ ̄ ̄>
.      ,イ,ィ'⌒"゙f''ト、!ヽ, ィ゙ ./       .≡ ̄>/
       バ, k,ゝ└ト、└ ''゙ ,ス     ≡三/ /
      j、 ` ーク'ー-‐ぅ7',´ ,ノ      ≡/  <___/|
     .f`'`ー-R,,__   `'<,グ.     ≡三|______/
      |    、  `' .、  
        ',  .  ',__    ゙Y
       ',    | ',   .|   こ、これは乙じゃなくてソニックブームなんだから
    ,r''゙~    〉 . い  |   変な勘違いしないでよね!
  ,rァ弋   _,ァ-‐'゙  `'i"~i!
  ぃ_f_⌒"´.        ,ト、入_
  `'.ー┘.        └┴‐‐`'
今日の夜に検証してみます。
24名無しさん@編集中:2010/02/09(火) 12:59:12 ID:JXGukMOs
>>22
うちも同じ環境で同じ症状です
ツールバーのチラつきはないですけど
25名無しさん@編集中:2010/02/09(火) 13:04:27 ID:JXGukMOs
あ、ちょっとチラついてるな・・・
26名無しさん@編集中:2010/02/09(火) 14:00:11 ID:net2TSlT
フレームを自動的に隠すを使うと画面まで消えちゃう
27W.X.:2010/02/09(火) 14:17:41 ID:ae82WAGl
Please download beta version again.. I fixed a little bug which won't load or save
MaxSnapShotRetry from/to PV3Tool.ini..

>>22 >>24
こちらでテストしてみましたが、特に問題がありませんでした。動作を行った時の手順を教えて頂けますか?
環境はドライバ3.40、PV3.43、Win7 64bit

チラチラしている感じ... I think that is because VideoTechnology = 1.. :(
But I will try to fix it.
28名無しさん@編集中:2010/02/09(火) 14:38:36 ID:ikYB4izp
HDMI付きPV5マダァーーーーー
29W.X.:2010/02/09(火) 15:43:47 ID:ae82WAGl
>> 26
Quick fix for it.
Please download beta version again.

PCIe PV5マダァーーーーー
30名無しさん@編集中:2010/02/09(火) 16:46:38 ID:KRue/jUK
>>29
you don't need space between >> and the number
31名無しさん@編集中:2010/02/10(水) 02:04:38 ID:JROU5r8o
>>28
HDMI付きPV5が出ても、
日本籍のメーカーではHDCP無視の奴は作れないだろう
HDCAPPCIEみたいなものは作れないし売れない
それよりPV5ではPCIexにしてもらわないとな
今のPV4のPCIではPCIラインの帯域幅がネックになって
他のPCI機器との干渉など実用上トラブルありすぎだし
チップのせいかどうかハイビジョンキャプチャーでは
モンペケと比べると画質で劣っているからそこもな
32名無しさん@編集中:2010/02/10(水) 02:09:53 ID:5UDIpG0C
へえあっちのほうが画質いいの?
33名無しさん@編集中:2010/02/10(水) 02:15:57 ID:8Ybm6Y51
TS録りでなく可逆録りならば、
時代は今やHARROC/TM620 のHDMI追加版HDCAPPCIEだ
これ、アナログキャプでも
HARROC/TM620譲りの高位チップだから
HD1080キャプでも画質はバッチリ
例の揺れも改善済
そのうえHDMI入力ではGS不要直結可の神ボード
34名無しさん@編集中:2010/02/10(水) 02:21:45 ID:8Ybm6Y51
>>32
は?
使い方はむずかしく厨房には推奨不可のツールだが
フリーソフトの設定をきっちり詰めれば
高位チップの実力は実際に如何なく発揮される
35名無しさん@編集中:2010/02/10(水) 05:26:54 ID:Y4K+nePz
久しぶりな感じのする流れだけど
何か足りない
36名無しさん@編集中:2010/02/10(水) 07:51:40 ID:/f4Abw9y
実際人気のないボードの話はネタでされても困るな
37名無しさん@編集中:2010/02/10(水) 08:56:46 ID:+VtdRFWv
>>35
コピペとちゃいますか?
38名無しさん@編集中:2010/02/10(水) 11:17:46 ID:NdpJ4ipq
PV4の初心者質問スレが消えたからここも質問であふれるのかね
39名無しさん@編集中:2010/02/10(水) 11:33:05 ID:PJsI66/G
IE8でPV3は問題なく使えるのでしょうか?
インストするかどうか迷っています
40名無しさん@編集中:2010/02/10(水) 11:44:25 ID:PJsI66/G
間違えましたすみません
windows7でPV3は問題なく使えるのでしょうか
41名無しさん@編集中:2010/02/10(水) 13:10:03 ID:+VtdRFWv
>>38
どうですかね 調べりゃ分かるような質問はスルーされるんちゃいますか?
42名無しさん@編集中:2010/02/10(水) 16:46:08 ID:d68PPlx4
日本人の人気ほどあてにならないものはない
4322:2010/02/10(水) 21:47:51 ID:MI9mnofR
>>27
普通に使用しているだけなので特に手順といったものもないのですが、
メニューの拡張ツールの設定では
ツールバーを表示、ホイールでフレーム移動、OSDをOFF
にチェックが入っています。
VideoTechnology=0でオーバーレイ使用です。
44名無しさん@編集中:2010/02/11(木) 00:50:48 ID:/tzsaCR0
>>42
単に馬鹿でも使える簡単さで人気なんでしょPV
低位チップで人肌のキメ細かさとかでは勝負にならなくても
誰でも使えるのが人気の決め手
45名無しさん@編集中:2010/02/11(木) 01:20:48 ID:zbCq7n9v
今日買ってきたMADWARLDがキャプチャできない。
どうも強制的にD1映像出力に設定されるゲームみたいなのだが、
D1映像でフリーズバグってまだ修正されてなかったの?
46名無しさん@編集中:2010/02/11(木) 01:37:32 ID:1f32HGeI
>>44
お前って面白いくらい真のバカだなぁ・・・
47名無しさん@編集中:2010/02/11(木) 01:52:03 ID:MAlnY51K
日本では使うやつがどんなに馬鹿でも最高のスペックが享受されないと物が売れません
それが数十年続いた結果多くの日本人が思考を停止してすっかり堕落してしまいました
48名無しさん@編集中:2010/02/11(木) 11:48:25 ID:g2FBkIaV
じいさん
49名無しさん@編集中:2010/02/11(木) 22:43:50 ID:jEdGiW8/
ばあさんやぁ
50名無しさん@編集中:2010/02/12(金) 01:54:19 ID:ATgcOvKz
だっふんだ
51名無しさん@編集中:2010/02/12(金) 12:04:11 ID:m86+GvVG
こりゃだめだ
52名無しさん@編集中:2010/02/12(金) 19:37:07 ID:jJFq9+5H
× こりゃだめだ
○ だめだこりゃ
53名無しさん@編集中:2010/02/12(金) 21:06:34 ID:JQbgri1y
ほんとに俺のあんちゃんか?
54名無しさん@編集中:2010/02/12(金) 22:44:39 ID:/xD7ygNc
雅也、あんちゃんと家に帰ろう
55名無しさん@編集中:2010/02/13(土) 01:48:04 ID:xtROyZoB
なんだチミは
56名無しさん@編集中:2010/02/13(土) 03:29:56 ID:nJWCLQKA
>>40
ドライバ3.4.3で問題なく動いてます
57名無しさん@編集中:2010/02/13(土) 08:39:20 ID:+HgjYmTr
変なおじさん
58名無しさん@編集中:2010/02/15(月) 23:19:14 ID:P9jlrEay
こりゃだめだ
59名無しさん@編集中:2010/02/16(火) 00:59:08 ID:oua/7k2l
× こりゃだめだ
○ だめだこりゃ
60名無しさん@編集中:2010/02/16(火) 18:01:05 ID:ZLpZchmM
おれの名をいってみろ!!
61名無しさん@編集中:2010/02/16(火) 18:03:40 ID:MxyaUsb1
こりゃだめだ
62名無しさん@編集中:2010/02/17(水) 07:56:46 ID:qZYgjGjJ
PV1ゲットしました。仲間にいれてください。
63名無しさん@編集中:2010/02/17(水) 08:51:28 ID:ya5eoa7o
拡張ツールが更新されたりすると、最近レス流そうとする人くるね
64名無しさん@編集中:2010/02/17(水) 11:00:18 ID:BSh1FGCq
>>60
ジャギ
65名無しさん@編集中:2010/02/17(水) 19:04:05 ID:ohHEJrs7
おれの名をいってみろ!!
66名無しさん@編集中:2010/02/17(水) 20:25:21 ID:piy5FEBc
こりゃだめだ
67名無しさん@編集中:2010/02/17(水) 23:58:32 ID:ZiEgLPti
>>27
フレーム非表示のチェックを外した時に、
ツールバーの一部のボタン(メモリを開くなど)が動作しません。
また、ツールバーの上でクリックすると、
一部のボタン(メモリを開くなど)が一時的に消えたりします。
去年公開されているものも試しましたが、unicode版のみで発生しています。
[環境]
PV4(青)、
ドライバ: 3.6、アプリケーション: 3.6、
OS: XP SP3 (x86)
68名無しさん@編集中:2010/02/18(木) 23:35:07 ID:iFFY2iMm
おれの名をいってみろ!!
69名無しさん@編集中:2010/02/19(金) 08:04:23 ID:RMnwQNbD
トキ
70名無しさん@編集中:2010/02/19(金) 08:51:31 ID:YZAEUOVu
あーこりゃこりゃ
71名無しさん@編集中:2010/02/19(金) 09:22:22 ID:6IvpmPjW
>>1 初心者用質問スレが立っていたので報告

PV3 PV4 初心者質問スレ11
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1265891116/
72名無しさん@編集中:2010/02/19(金) 17:52:30 ID:mdyd1qc3
おれの名をいってみろ!!
73名無しさん@編集中:2010/02/19(金) 18:57:45 ID:WefHwN0o
お断りだ!!
74名無しさん@編集中:2010/02/19(金) 19:16:12 ID:2Qp6bMvN
一体、どこからこんな流れに…
75名無しさん@編集中:2010/02/19(金) 20:21:40 ID:5M2RNjFJ
76名無しさん@編集中:2010/02/19(金) 21:31:35 ID:2Qp6bMvN
いえ、これのことです
-----------------
【レス抽出】
対象スレ:ハイビジョン対応キャプチャボード PV3/PV4 108枚目
キーワード:おれの名をいってみろ!!


60 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2010/02/16(火) 18:01:05 ID:ZLpZchmM
おれの名をいってみろ!!

65 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2010/02/17(水) 19:04:05 ID:ohHEJrs7
おれの名をいってみろ!!

68 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2010/02/18(木) 23:35:07 ID:iFFY2iMm
おれの名をいってみろ!!

72 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2010/02/19(金) 17:52:30 ID:mdyd1qc3
77名無しさん@編集中:2010/02/19(金) 22:25:12 ID:d1Pi895E
だから?w
78名無しさん@編集中:2010/02/19(金) 23:29:35 ID:3CnDYt2G
おれの名をいってみろ!!
79名無しさん@編集中:2010/02/19(金) 23:38:25 ID:2Qp6bMvN
>>78
だから、なんでそういう展開になったのさ!?
80名無しさん@編集中:2010/02/20(土) 02:30:48 ID:XEfPfFJb
こりゃだめだ
81名無しさん@編集中:2010/02/20(土) 04:01:29 ID:LQ083FcB
ハムッ ハフハフ、ハフッ!!
82名無しさん@編集中:2010/02/20(土) 11:16:44 ID:8TzASlF/
おれの名をいってみろ!!
83名無しさん@編集中:2010/02/20(土) 14:51:36 ID:Vd3MlOW/
おれの名は「イッテミロ」!!
84名無しさん@編集中:2010/02/20(土) 16:00:32 ID:n0lWJ8jR
男の中の男
85名無しさん@編集中:2010/02/21(日) 20:34:24 ID:E/oiUzED
公式ドライバ3.40 + 公式アプリ3.43
PV4の公式の過去Verにもなくて、ちょこちょこ外部サイトも探してみたんですが見つからないです。
どっかにおいてあったりしますか?
86名無しさん@編集中:2010/02/21(日) 20:43:32 ID:wPumAQnO
今見てきたけど普通にあったよ
87名無しさん@編集中:2010/02/21(日) 20:50:35 ID:RMu2zxc5
>>85
過去じゃなくて最新版ね
http://earthsoft.jp/PV4_PV3/download.html
88名無しさん@編集中:2010/02/21(日) 20:57:18 ID:E/oiUzED
なんか別のところを見ていたのか・・・・
ありがとう!
89名無しさん@編集中:2010/02/21(日) 21:12:56 ID:iAVgqewc
アースサイトはもっと分かり易くすべきだよな・・・枝分かれしすぎ
90名無しさん@編集中:2010/02/21(日) 21:18:46 ID:RMu2zxc5
サイトの整理はしてほしいけど
あの硬派なイメージだけは守り抜いて欲しい
91名無しさん@編集中:2010/02/21(日) 21:24:29 ID:eVdspQA1
PV5マダー
92名無しさん@編集中:2010/02/22(月) 00:25:13 ID:WpHTy2Cp
拡張ツールはPアプリケーションフォルダにベチャッってコピーすればいいの?
93名無しさん@編集中:2010/02/22(月) 12:57:42 ID:wUs5xTIi
もっと優雅にコピー
94名無しさん@編集中:2010/02/22(月) 22:59:22 ID:K4oUJhMX
ふわっと
95名無しさん@編集中:2010/02/22(月) 23:08:11 ID:5WpSclaa
皮はサクサク
96名無しさん@編集中:2010/02/23(火) 15:00:13 ID:fGgmUeBv
かりもふが至高
97名無しさん@編集中:2010/02/23(火) 15:50:42 ID:jIfiv87y
>>20
遅くなりましたが乙です。
ありやさんの拡張ツールでは静止画キャプチャした直後にペースト機能を使用すると
キャプした画像の場所が表示され(C:\○○○○○\100223-1528300778-1024x576.jpg←こんな感じに)
画像をアップロードする際は便利だったんですが
もしよろしかったらその機能をこちらの拡張ツールでも実施していただけませんか?

その他では特に問題は今のところ見つかりません。順調に使用出来ています

98W.X.:2010/02/24(水) 16:25:38 ID:Q/IOpQEL
>>67
I have no problem with this... ><
I'll try to check Areya's code and mine to see what I modified make this happen.

My environment: Windows 7 Ulitmate x64 CHT / Windows XP Pro x86 CHT
i5-750 + nVidia 9800GT + 4GB RAM, PV3 rev.b upgrade to PV4
PV 3.4.3, PV Driver 3.4.0, VideoTechnology = 1

>>97
Add a setting in PV3Tool.ini / profile
ClipboardString = "%s%s"

Usage:
1st %s means save path of snapshot.
2nd %s means file name of snapshot.

For example:
ClipboardString = "%s%s" (This is default value of ClipboardString setting)
Clipboard will be fill as "C:\○○○○○\100223-1528300778-1024x576.jpg".

ClipboardString = "http://wayne.cs.nthu.edu.tw/~splash/%.0s%s"
Clipboard will be fill as "http://wayne.cs.nthu.edu.tw/~splash/100223-1528300778-1024x576.jpg".

Download:
ttp://wayne.cs.nthu.edu.tw/~splash/PV3Tool901z120_unicode_beta_w7.zip (for windows 7)
ttp://wayne.cs.nthu.edu.tw/~splash/PV3Tool901z120_unicode_beta_xp.zip (for windows xp)
99名無しさん@編集中:2010/02/24(水) 17:55:15 ID:IbUvLoDQ
>>98
キター
10097:2010/02/24(水) 19:40:16 ID:fNbeTXrN
>>98
早い対応ありがとうございます!さっそく使用してみましたが
とても快調に使えていますよ。本当にお疲れ様でした。
感謝して使用させていただきます
また不具合な部分があったらお知らせします
101名無しさん@編集中:2010/02/24(水) 23:52:43 ID:cHEnf30G
>>98
素晴らしい!ツールバーのボタンが直ってる!
ありがとうございます。感謝感謝です。
102名無しさん@編集中:2010/02/24(水) 23:58:10 ID:zq5Qm222
>>98
103名無しさん@編集中:2010/02/25(木) 01:49:01 ID:KUIg9/0N
>>98
gj
10467:2010/02/25(木) 02:47:50 ID:zUP7CX5+
>>98
お疲れ様です。
PV4のドライバを3.6から3.4に、アプリケーションを3.6から3.4.3にしてみましたが、
ツールバーの一部のボタンが正常に機能しない現象は発生しています。
(PV.txtのVideoTechnology=0や1を試行してみました)

不具合現象が再現できないとのことですので、
この現象についての説明ファイルを作りました。(約60MB)
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/pv3/source/up0050.zip

この他に、何か必要な情報があれば、連絡して下さい。
105W.X.:2010/02/25(木) 03:06:22 ID:NOTVv8E4
>>99 >>100 >>101 >>102 >>103
:)

>>104
Thanks, I'll check it tomorrow morning.
106W.X.:2010/02/25(木) 12:14:10 ID:NOTVv8E4
>>104
Here is a test version for you. (for XP)
ttp://wayne.cs.nthu.edu.tw/~splash/PV3Tool901z120_unicode_beta_for67_xp.zip

Please let me know the result is "no change" or "less problem".
And.. Can you post your PC hardware? like CPU, RAM, VideoCard..
10767:2010/02/26(金) 00:36:16 ID:lz8GdFkm
>>106
お疲れ様です。
>>98 のwinmm.dllと比較した所、全ての条件で変化がありました。
(1)、(2)、(3)の条件ではやや悪化して、(4)の条件ではやや改善したように思います。

(1)VideoTechnology=0 & Toolbar_ON
・unicode(100224)では、一部のボタンの点滅は、主に、マウスでツールバーの上やボタンをクリックした時に起きていましたが、
 unicode(100225)では、一部のボタンの点滅は、マウスでクリックをしなくても起きるようになりました。
・マウスでクリックをした時とクリックをしていない時の変化は、あまり見られず、高速な点滅になっています。
・メモリを開くや録画などの一部のボタンは、動作していません。

(2)VideoTechnology=1 & Toolbar_ON
・上記の(1)と同じ状態です。

(3)VideoTechnology=0 & Toolbar_OFF
・unicode(100224)では、ボタンは全く点滅していなくて正常でしたが、
 unicode(100225)では、ボタンが間欠的に点滅するようになりました。

(4)VideoTechnology=1 & Toolbar_OFF
・unicode(100224)では、ボタンの表示時間が短くて高速な点滅でしたが、
 unicode(100225)では、ボタンの表示時間が長くて低速な点滅になりました。


unicode(100225)の動作状況をキャプチャしたファイルや
CPU、RAM、VideoCardの構成については、別ファイルにまとめました。(約33MB)
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/pv3/source/up0051.zip

また、必要な情報がありましたら、連絡して下さい。
108W.X.:2010/02/26(金) 03:10:15 ID:iPxtY5LB
>>107
Got it. I will rewrite some part of code about toolbar. Hope it will fix this problem.
109名無しさん@編集中:2010/02/26(金) 04:06:06 ID:oKvqX5eN
n ihong odes habereva?
110W.X.:2010/02/26(金) 17:28:58 ID:iPxtY5LB
>>107
I'm start fixing this problem.
If you are free, can you help me try this new winmm.dll for debug?
ttp://wayne.cs.nthu.edu.tw/~splash/winmm_mb_debug_xp.zip
Just run as usual with toolbar ON. When the problem comes, let it run for 30 seconds.
After closing PV.exe, there will be an output.txt in C:\Program Files\EARTH SOFT\PV.
Please send it to my mail wxhsplash*gmail*com.

My friend is busy, so I can not bother him translate words into Japanese.. >< sorry.
111名無しさん@編集中:2010/02/26(金) 22:07:38 ID:H7nbq/Rt
>>109
日本語は読めるけど書けない環境の人らしい
頑張ってくれてるんだから、英語を読むくらいは我慢しようよ
11267:2010/02/26(金) 23:22:38 ID:lz8GdFkm
>>110
お疲れ様です。
winmm.dll (100226) と一緒に PV.exe を実行すると、アプリケーションエラーが発生します。
アプリケーションを正しく初期化できませんでした (0xc0150002)。[OK]をクリックしてアプリケーションを終了してください。

このエラーについて、Windowsのイベントログの情報をまとめました。(約1MB)
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/pv3/source/up0052.zip


Thank you for your efforts.

When I executed PV.exe with winmm.dll (100226), I received an error message.
"The application failed to initialize properly (0xc0150002). Click on OK to terminate the application."

I uploaded a file about the information of Windows Event Logs. (about 1MB)
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/pv3/source/up0052.zip
113W.X.:2010/02/27(土) 00:46:38 ID:phM0gMCx
>>112
Please download >>110 again.

May I have your mail address? You can mail to me (address is in >>110).

Thank you.
114名無しさん@編集中:2010/02/27(土) 01:07:23 ID:Ebi3LtW/
マウス中クリックで静止画キャプチャできるようにできないかな
11567:2010/02/27(土) 02:40:50 ID:aaYtlclB
>>113
早速、修正して頂きまして、ありがとうございます。

もう一度ダウンロードしたものでは、>>107
(1)、(2) の条件で、一部のボタン(メモリを開く、録画など)が動作しない問題と、
(1)、(2)、(3) の条件で、ボタンが点滅する現象が直っていました。

(4)の条件ではボタンが点滅する現象が残っていますが、大きく改善されたと思います。
メールには、(1)の条件のoutput.txtを添付しました。
116名無しさん@編集中:2010/02/27(土) 11:34:52 ID:jjRVYUgi
kok usa itek in asure dana
117名無しさん@編集中:2010/02/27(土) 11:44:26 ID:JmTEWB0x
>>116
そのスペースは何?
スルーしようかと思ったが気になってしょうがない
118名無しさん@編集中:2010/02/27(土) 14:21:19 ID:0nbDhLas
>>98のWin7版を使用
静止画キャプチャ時のロゴ消しが有効になりません
119W.X.:2010/02/27(土) 18:01:22 ID:phM0gMCx
>>118
Please try with 高画質モード ON.
120W.X.:2010/02/27(土) 19:00:34 ID:phM0gMCx
>>118
Sorry, I found a bug when loading logo file. ><..
Please download >>98 and try with "高画質モード" ON again.
121名無しさん@編集中:2010/02/27(土) 23:28:27 ID:CI6FobeJ
エアロで映像見てると(960画素)赤がにじむ感じになるけどこれはしょうがないことなんだよね?
12298:2010/02/28(日) 02:20:29 ID:vt+DX+ux
>>120
高画質モードはONだったのですが、駄目でした
12398:2010/02/28(日) 02:22:56 ID:vt+DX+ux
>>120
Soryy...
再ダウンロードして確認したら動作しました
ありがとうございます
124名無しさん@編集中:2010/02/28(日) 14:37:12 ID:SStP9IqW
WD15EADS-00P8B0を録画先に使ってる人いる?
5000回転の低消費電力モデルだからなのかキャッシュ多めにしても
1時間ももたずに録画失敗する

日立の7200回転の2Tなら問題ないんだけど・・・
125名無しさん@編集中:2010/02/28(日) 15:41:05 ID:dtnw8hX6
それHDDのFWバグでは
126名無しさん@編集中:2010/02/28(日) 16:21:28 ID:OOOhB37r
>>124
WD10EADS-00L5B1だけど「CPU処理能力またはHDDの書き込み速度が不足〜」
のメッセージが表示されて録画失敗することは多々あるな。
発生条件はよくわからない。同じ状況で録画しても失敗したりしなかったり。
CPUの性能は問題ないからHDDの速度が遅いせいだと思ってる。
127名無しさん@編集中:2010/02/28(日) 16:27:04 ID:wLphlezq
家のWD15EADS-00P8B0は三時間連続で録画しても問題ないよ
ただし1280×720での録画だけどね1920×1080はやった事無いからしらね
128名無しさん@編集中:2010/02/28(日) 17:01:46 ID:zS5UxDab
低速HDDに録画しようなんて良く思うな。
129名無しさん@編集中:2010/02/28(日) 17:16:27 ID:Y1wfDuRh
130名無しさん@編集中:2010/02/28(日) 17:38:53 ID:VmS5vLBa
131名無しさん@編集中:2010/02/28(日) 18:15:40 ID:pK+SVrTQ
>>126
失敗→ファイル消去→録画だと大体同じくらいの時間で引っかかって、
失敗→消去せず録画だと上手くいくってパターンがあった
フラグメント+低速+QuantizerMatrixの問題じゃない?
俺は使い込んだWD10EADSを新品のWD10EADS2枚プラッタ版に置き換えたら問題なくなった
132名無しさん@編集中:2010/02/28(日) 18:30:41 ID:VmS5vLBa
PV4の録画先は安定がいい海門の1.5TBにしてる
その前も同じく海門の1TBとか500GBとかだった
PT2用はWDの2TBと海門の1.5TBだな
HDDモードはIDEでも問題なかったが今はAHCIにしてる
133名無しさん@編集中:2010/02/28(日) 20:14:50 ID:TfXGU7Eh
windows7で使える?
134名無しさん@編集中:2010/02/28(日) 23:21:01 ID:O1rrk+y/
>>133
ReadyDriver Plusが必要だけど、64bitで動くよ。32bitは知らん。
135名無しさん@編集中:2010/03/01(月) 12:58:59 ID:mviKeqDR
>>126
開始数分で落ちるけど、その後の録画では大丈夫って場合は、電源オプションの「HDDの電源を切る」
をオフにすると直った。Windows7の場合だけど。

後、IntelのチップセットでICH10Rなんかのチップセット使ってる場合はIntel Matrix Storage Manager
入れると幸せになれるかも。RAID使って無くてもAHCIドライバが更新されるので地味に効く。
これはスタンバイからの復帰でHDDが見えない等の不具合起きてるなら特にお勧め。
136名無しさん@編集中:2010/03/02(火) 21:57:18 ID:J9KxaILC
復帰
137W.X.:2010/03/03(水) 00:33:50 ID:bvZgsEJo
2ch finally back... :)
After hardwork with >>67 (thanks for >>67 's help! do me a lot lot of favor!)
I think I fixed the toolbar blinking problem (which is no problem in Areya's version)
And I also fixed a bug when loading logo (thanks for >>118 's report).
And fixed a problem when logo path is bad, PV3Tool won't start correctly.
Finally, add a "Enable Aero mode" function in Vista/W7 version.
You can choose to turn aero mode off even when you use VideoTechnology = 1.
Which gives more performace when Monitoring, Recording, etc.

The download link is same as >>98
Source code:
ttp://wayne.cs.nthu.edu.tw/~splash/PV3Tool901z120_unicode_beta_src.zip

Any problem, please report. I'll fix it asap.
138名無しさん@編集中:2010/03/03(水) 01:20:34 ID:BYl3jrvl
>>137
Win7 64bitですが今まで使えなかったツールバーも使えるようになりました!
本当にありがとうございます。
139名無しさん@編集中:2010/03/03(水) 03:23:15 ID:BYl3jrvl
追加報告
VideoTechnology=1だと動作するけど0では動作しない?
(Aeroがオフにならずに画面が真っ黒になってしまう)
あと、unicode版でVideoTechnology=1のときのモニタ映像のほうが
ありや版でVideoTechnology=0のときの映像と比べて
動きが微妙にカクカクしてる感じがあります。
140W.X.:2010/03/03(水) 09:30:38 ID:ZV0a1dcG
>>139
>微妙にカクカクしてる感じがあります
Please set Aero mode off to see if better.

I'll review code when my PC back.
My PC's PSU is gone. ><
141名無しさん@編集中:2010/03/03(水) 13:43:34 ID:UxUiHnlh
PV~(笑)
142名無しさん@編集中:2010/03/05(金) 20:41:05 ID:g+UJue2j
>>133
>>134
意外と情報なかったので書いておきます。
Win7 32bitです。PV3をPV4化すれば使えました。
ただし、機能的にはむしろ削られるので、この辺は調べて下さい。
キャプチャする程度なら、これで使えます。

XPにて、フラッシュメモリの更新を伴うバージョン(FPGA回路)を、
02まであげておく必要があります。
Win7では、この作業は出来ないので、注意。

確認は、XPに一旦取り付け、フリーソフトのWPCREDITにて。
ttp://earthsoft.jp/PV/WPCREDIT.html

私は、安定して動いていたので、全くバージョンアップをやってなかった。
PV3-Windows-3111.exe、PV-Windows-330.exeの順番で、ハードウェアバージョン上げた。
そして、Win7に取り付け。
以下のソフトをインストール。
ドライバ:PV-Windows-Driver-340.exe
アプリ:PV-Windows-343-32bit.exe
143142:2010/03/05(金) 21:00:13 ID:g+UJue2j
あ〜、なんかスレ違いのようなレス返してるね。
忘れてくれ。
144名無しさん@編集中:2010/03/06(土) 00:43:21 ID:wepZqQQ4
>>134
いまはReadyDriver Plusさえも必要ないけどな
145名無しさん@編集中:2010/03/06(土) 18:50:12 ID:gWkWdHXs
X-BOX360の720P(D4)映像のキャプチャしてるんだけど、
これって60Pなんだっけ30Pなんだっけ。

キャプチャしてから編集・エンコしようとしてどっちなんだって悩んだ。

分からんなら大きい方でやっちゃえって60Pでエンコしてるが2倍に間延びしてたら
どうしようw
146名無しさん@編集中:2010/03/06(土) 18:58:21 ID:vi1oKGJG
fpsならゲームによって異なるとしか。
ニコ等に上げるつもりなら30にしといたほうがいいんじゃない?
ぬるぬる動作をアピールしたいなら60でもいいけど。
147名無しさん@編集中:2010/03/06(土) 19:40:49 ID:N/Heehxh
>>145
録画したものをコマ送りして確認すれば分かる。つか初心者スレ使いなよ
148W.X.:2010/03/07(日) 19:20:13 ID:B2X9oqVp
>>139
>VideoTechnology=1だと動作するけど0では動作しない?
>(Aeroがオフにならずに画面が真っ黒になってしまう)

I fixed this problem. Please download >>98 again.

Thanks for your report.
149名無しさん@編集中:2010/03/08(月) 11:26:29 ID:3bO5VFkp
>>146
360から出てくる時に720Pというアナログ映像信号になってるから、
そのまえのレンダリングがどうであれ30Pか60Pか「720P」という信号
の規定fpsになってるはずだよね。

そうじゃなきゃPV3でも録画できないもんね。

60のままニコにあげたら「なんだ高画質紙芝居か」と言われたw

>>147
60のものを30でキャプってコマ送りしたら分からんと思うが。
150名無しさん@編集中:2010/03/08(月) 12:50:00 ID:e2xkJ7Hl
>60のものを30でキャプって
んなもんねぇよ!
151名無しさん@編集中:2010/03/08(月) 15:20:31 ID:rgs1P0ZW
「デジタル放送」の板が見当たらないんだけど、どうしちゃったのかな?
152名無しさん@編集中:2010/03/08(月) 15:30:16 ID:jBfSsia9
>>149
720Pの時点で59.94fps60なんだよ、あとは映像ソース次第だボケカス
153名無しさん@編集中:2010/03/08(月) 15:52:38 ID:E6SuCl++
>>151
2ch サーバーダウン(鯖落ち)情報 part285
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1267921611/3-4
154名無しさん@編集中:2010/03/08(月) 16:01:28 ID:rgs1P0ZW
やっぱりそうなんですか!?煤i ゚Д ゚ ;)!!

>>153 どうもありがとう

うう…日頃の楽しみが…(;´Д⊂)
155名無しさん@編集中:2010/03/08(月) 17:15:50 ID:3bO5VFkp
>>152
それがまさに確認したかったことそのものだ。
ありがとう。

じゃあ60のままでうpして正解だったわけだな。
自分ちのエンコ環境ですらカクカクになるようなしろもんだけどw
156名無しさん@編集中:2010/03/08(月) 23:17:52 ID:E4yZAjDh
>>124
余裕、サムの1.5Tは失敗する・・・
157名無しさん@編集中:2010/03/12(金) 11:09:18 ID:xQO8Ipiu
>>124
クイックフォーマットしたてで、一度も書き込みが行われたこと無い領域になると
フォーマットしながらデータ書き込むから、HDDの能力が追いつかないと
データバッファが溢れて録画停止になるよ

クイックフォーマットしたら慣らしで、大量のファイルをコピーして
ディスク全体がフォーマットされた状態にするといいよ
158名無しさん@編集中:2010/03/12(金) 11:19:27 ID:Q6szgpth
ローレベルフォーマットしときゃいいんじゃないの
159名無しさん@編集中:2010/03/13(土) 01:21:22 ID:MV/MAakM
>>157
フォーマットしながら書き込むだと・・・
嘘乙ぅ!
160名無しさん@編集中:2010/03/13(土) 05:44:21 ID:PVtEVbqE
>>159
やっぱり嘘っぽいよな
中で何やってるかは分からないが
161名無しさん@編集中:2010/03/13(土) 09:40:20 ID:revEqF6z
クイックフォーマットの仕様を知らんのか?

通常フォーマットが時間かかって、クイックフォーマットは時間がかからない
それだけでも、何やってるのかわかりそうなもんだが・・・
162名無しさん@編集中:2010/03/13(土) 10:16:22 ID:fe6vM4PL
HDDを買ったら初期不良チェックの意味でもローレベルフォーマットしとくべき
163名無しさん@編集中:2010/03/13(土) 11:03:13 ID:9BGfEwqc
出来るならやったほうがいいのは同意だが
今時の容量でやると時間がw
164名無しさん@編集中:2010/03/13(土) 13:10:33 ID:wrU2SFfY
データロストするよりはマシだと思うけど
165名無しさん@編集中:2010/03/13(土) 14:32:06 ID:Ns7kzx+7
買ってきてすぐのHDDってクイックフォーマットってできるの?
166名無しさん@編集中:2010/03/13(土) 17:38:32 ID:Xzhr2uKA
PV4で使えるキャプチャソフトってPVだけなの・
167名無しさん@編集中:2010/03/14(日) 00:01:29 ID:E9hz95dp
>>161
とりあえず、>>157が言っているのは全く正しくないけどね。
168名無しさん@編集中:2010/03/14(日) 02:35:44 ID:pp10W0G9
クイックフォーマット:管理領域をフォーマット
普通のフォーマット:データ領域までフォーマット
HDDのフォーマットって物理的に何かやってるのか?
初期化用データ書くだけじゃないのか
169名無しさん@編集中:2010/03/14(日) 02:54:46 ID:9pznbEne
実際に全ての領域にアクセスしてみないとエラーセクタなんて分からんだろ
クイックフォーマットやるやつはバカ
時間がかかるなんて言ってるヤツは、寝る前にセットしておけばいい

>>168
フォーマット自体はソフトウェアだけど、
その結果として物理的に全く違う状態になるから・・・線引きの問題だな
170名無しさん@編集中:2010/03/14(日) 04:03:21 ID:pp10W0G9
>>169
なるほど、エラーセクタ検出か
読み書き繰り返してるようなHDDならともかく、新品でそんなエラーセクタ返すようなHDDはないんじゃない?
フルフォーマットのが確実だろうけど、その辺りは各自の状況と考え方次第だろうね
171名無しさん@編集中:2010/03/14(日) 05:10:38 ID:5RKdaNYU
だから初期不良チェックなんじゃねーの
172名無しさん@編集中:2010/03/14(日) 09:55:26 ID:C/+xS6B0
買ってきてすぐのHDDをフォーマットしたらエラーセクタ出て
初期不良交換してもらったことあるよ
173名無しさん@編集中:2010/03/14(日) 15:48:37 ID:5LhpbcEs
>>170
>新品でそんなエラーセクタ返すようなHDDはないんじゃない?
初期不良の怖さをお前は知らないな。
174名無しさん@編集中:2010/03/14(日) 16:25:49 ID:GbOd06nk
特にバルク品だと初期不良の交換保証期間は短いことが多いしね
175名無しさん@編集中:2010/03/15(月) 08:22:37 ID:+r45kfHe
2時間くらいのDVファイルをaviultにあてると
ずっと読み込みしてて編集ができません
60ギガ以上あるんだけど重すぎるから??
176名無しさん@編集中:2010/03/15(月) 09:57:37 ID:d1NZDA5U
うちは平気だが。
なんか変なプラグインでも入れてるんじゃね?
177名無しさん@編集中:2010/03/15(月) 10:17:42 ID:+r45kfHe
>>176
不要なプラグイン探して削除してみます
178名無しさん@編集中:2010/03/15(月) 11:42:19 ID:0KdFJyVM
HDD疑ったほうがいいんじゃない?
179名無しさん@編集中:2010/03/15(月) 18:04:51 ID:v3v3OKkY
>>175
PVのプラグインの優先順を一番上にすると解決するかもしれない。
180名無しさん@編集中:2010/03/15(月) 22:40:54 ID:vtx5C97c
dvファイル直接開くよりAvisynth経由のほうがよくない?
181名無しさん@編集中:2010/03/16(火) 08:52:28 ID:0lBpl9Vx
理由は?
182名無しさん@編集中:2010/03/17(水) 23:05:12 ID:XPrHGCdM
torneキャプチャした人はまだいないか
183名無しさん@編集中:2010/03/17(水) 23:33:22 ID:nTp3CWZI
どうせレコと画質なんてかわらんて
さらにエンコしたら同じだろ
184名無しさん@編集中:2010/03/17(水) 23:54:16 ID:ZNQc/DRA
レコキャプで事足りてる人多いから購入者そのものが少ないだろうなw
185名無しさん@編集中:2010/03/18(木) 00:19:55 ID:GB/6t0ME
少ないとはいっても、普通のHDDレコよりは全然出るだろうけどね
186名無しさん@編集中:2010/03/18(木) 00:45:57 ID:ebsRnyUd
このスレでってことな。
全体の売り上げなんてどうでもいいし。
187名無しさん@編集中:2010/03/19(金) 02:26:03 ID:wZM16Na2
GKうざい
188名無しさん@編集中:2010/03/19(金) 16:38:37 ID:LXS+EFEu
>>187
ゲハでやれ
189名無しさん@編集中:2010/03/19(金) 16:54:14 ID:2yQ5ct5A

  彡⌒ヽ
 (o・ω・)o ハーゲハーゲ
190名無しさん@編集中:2010/03/19(金) 16:55:04 ID:2yQ5ct5A





   l | /
  〆⌒ヽ
⊂(`・ω・´) <誰がハゲやねん!!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
     @ノハ@ -=3 ペシッ!!
191名無しさん@編集中:2010/03/19(金) 17:25:27 ID:vFtDQJDg
ゴミはちゃんと持ち帰るんだぞ。
192名無しさん@編集中:2010/03/20(土) 01:21:44 ID:aDvP3Xub
       困 出 ボ
       ら. せ リ
       せ. と  ュ
       る. 床 |
          屋 ム
          を  を
   ∧_∧
   ( ;´Д`)
   ( つ 彡⌒ミ
   ) 「( ・∀・)
     |/~~~~~~ヽ
193名無しさん@編集中:2010/03/20(土) 01:41:45 ID:yfXpsQPb
和むなぁw
194名無しさん@編集中:2010/03/20(土) 13:24:13 ID:405wQfTY
スレチかもしれないけど金欠でPV4売りたいんだけど誰か買う人いないかな?
ヤフオクID持ってないし買取してる店も無さそうなんで・・・
黄色シールで箱○キャプに使ってたから動作は保証します
195名無しさん@編集中:2010/03/20(土) 13:27:51 ID:baHng8+R
水色3枚持ってるからいらんなぁ
196名無しさん@編集中:2010/03/20(土) 14:27:01 ID:edjNIsdT
ヤフーID取れば良いじゃない。
197名無しさん@編集中:2010/03/20(土) 14:31:45 ID:405wQfTY
>>196
考えたんですが出品するには口座登録とか課金もしないといけないみたいで時間かかるみたいなんで諦めました
都内とかで買取してるショップとかでもあれば教えて欲しいです
198名無しさん@編集中:2010/03/20(土) 14:32:37 ID:GVTnBUhZ
楽天オークションは?
199名無しさん@編集中:2010/03/20(土) 14:38:43 ID:405wQfTY
>>198
ちょっと調べてみたら出品とかは最初手数料とか不要みたいですね
ただヤフオクとかに比べて利用者少なそうで売れるか分からない所が心配ですね
もう少し調べてみます
ありがとうございました

スレ汚し失礼しました
200名無しさん@編集中:2010/03/20(土) 14:40:04 ID:gBicdyuV
>>194
何円ですか?
201名無しさん@編集中:2010/03/20(土) 14:45:31 ID:405wQfTY
>>200
ヤフオクとかの相場よりは安くします
1万2千円ぐらいって高いですか?
202名無しさん@編集中:2010/03/20(土) 14:57:52 ID:405wQfTY
スレでやり取りするのもあれなんで
もしですけど買ってもいいよって人いたらメールください
値段交渉もおkです
長々とすみませんでした
[email protected]
203名無しさん@編集中:2010/03/20(土) 14:59:21 ID:XGoMPZtF
今なら定価以上で売れるだろう
204名無しさん@編集中:2010/03/20(土) 16:32:39 ID:UFS7EmMK
>>201
2千円なら買ってやってもいいよ
205名無しさん@編集中:2010/03/20(土) 18:18:20 ID:9nTu79U1
送料込みで1000円でならいいよ
206名無しさん@編集中:2010/03/20(土) 18:26:54 ID:0G2Cqalm
>>203
未使用なら定価以上でも捌けると思うけど、使用済みはキツイんじゃない?
207名無しさん@編集中:2010/03/20(土) 18:40:49 ID:dOoo8fci
トルネ買ったぞー
208名無しさん@編集中:2010/03/21(日) 10:28:51 ID:vBzlKcVu
未使用だって5000円以上出せる代物じゃねーよ
ハイビジョン対応などと抜かしてるが微妙杉
209名無しさん@編集中:2010/03/21(日) 10:31:31 ID:SUiY/8Jx
そうか?安定してて良かったぞ
210名無しさん@編集中:2010/03/21(日) 12:26:12 ID:a8rTYMEd
まあ今は競合製品もあるからね
無理してでも、ってほどでもないのかなと
211名無しさん@編集中:2010/03/21(日) 12:57:49 ID:ASxLRP/V
競合あっても俺はPV選ぶけどな。
212名無しさん@編集中:2010/03/21(日) 13:01:39 ID:WcUiNwzG
微妙とかぬかしてるやつは使いこなす能力が微妙
213名無しさん@編集中:2010/03/21(日) 13:04:58 ID:WcUiNwzG
ただ、PCI-Ex対応についてはどちらでもいいが
そろそろHDMIには対応して欲しいところ
214名無しさん@編集中:2010/03/21(日) 14:09:45 ID:1tbz46Uf
PV信者必死で痛々しいなw
215名無しさん@編集中:2010/03/21(日) 15:22:35 ID:AYmqYnD4
俺には、>>214が必死なのが痛々しい。
216名無しさん@編集中:2010/03/21(日) 16:26:31 ID:svlsSl3H
まだテンバイヤがウロウロしてるのか
217名無しさん@編集中:2010/03/21(日) 17:48:37 ID:WcUiNwzG
PV4とPT2でなかなか快適な環境だしアースソフト最高
218名無しさん@編集中:2010/03/22(月) 21:33:57 ID:DLjoOaYh
患者が断ってんだから止めとけ
219名無しさん@編集中:2010/03/22(月) 21:35:31 ID:DLjoOaYh
あ・・・誤爆ごめんなさい
220名無しさん@編集中:2010/03/23(火) 19:39:34 ID:w1czqJfx
リニアPCMとAACが混在した録画ファイルを
AACのところだけ切り出せるようなツールってないですか?
PV3AACで音声は切り出せるんですが、
これと同期した動画が作れない。
221名無しさん@編集中:2010/03/24(水) 04:19:32 ID:ARFb1wRE
HDMI対応は出来たらでいいから、PCI-Eを最優先でやって欲しい
222名無しさん@編集中:2010/03/24(水) 08:27:36 ID:6dR3GQRO
>>220
先にAviutl&pv3dv_exportで分割してAACのファイルだけWave化して繋ぎ直す。
223名無しさん@編集中:2010/03/24(水) 14:38:20 ID:KRCNVAEY
初代モンXの画質に納得がいかないのだが
PV4に買い換えたら幸せになれる?
224名無しさん@編集中:2010/03/24(水) 15:21:18 ID:wZ1a3kHn
なおさら残念なことになるよw
225名無しさん@編集中:2010/03/24(水) 21:09:15 ID:rNqNehjC
>>224の頭の残念さに比べたら神レベルに幸せになれる
226名無しさん@編集中:2010/03/27(土) 12:57:43 ID:Awownd18
紙のご加護がありますように
227名無しさん@編集中:2010/03/27(土) 21:43:32 ID:UUkIQwcT
しゃちょーPV5まだですかー
228名無しさん@編集中:2010/03/27(土) 21:45:09 ID:vC1l9+6n
チッ、うっせーな…まだで〜す
229名無しさん@編集中:2010/03/27(土) 23:39:34 ID:AC450MN3
PV5はTSファイルで取り込めるようにしてくれ
230名無しさん@編集中:2010/03/28(日) 03:06:26 ID:gv2/sXmd
えっ?
231名無しさん@編集中:2010/03/28(日) 12:37:14 ID:Eo7V+0vt
約一週間ほど、オーディオケーブルが抜け落ちていた事に気付かず録画していた。
AT−X系は再放映があるからいいとして、地上波やBS系は全滅。
Aviutlでエンコしているから、波形を読んでいればすぐわかっただろうに、気づけなかった。

というわけで、PV5ではHDMIにするか、光オーディオの脱落防止機能を検討してください>シャッチョさん
232名無しさん@編集中:2010/03/28(日) 12:42:35 ID:gB/Kbb/q
>>231
アプリで対応出来そうだな >音声なしwarning
233名無しさん@編集中:2010/03/28(日) 12:54:28 ID:jZRbrsKV
俺は一度失敗してからは抜けないように固定してるけど
PVメインでエンコする場合PT2も買ってバックアップ録画しとくと安心
ソースにもよるけどTSファイルだから30分もので2〜4GB位に収まるし
234名無しさん@編集中:2010/03/29(月) 12:50:41 ID:u/qMBHHI
GOW3はボス戦とかまじで映画観てるみたい。
235名無しさん@編集中:2010/03/29(月) 12:51:23 ID:u/qMBHHI
誤爆ごめんなさい。
236名無しさん@編集中:2010/03/31(水) 03:23:31 ID:vxHYgnaJ
絶対に許さない
237名無しさん@編集中:2010/03/31(水) 04:35:33 ID:uzxCyZD0
PV5いつ出るんだよ
238名無しさん@編集中:2010/03/31(水) 11:54:50 ID:6u1t4Wjp
そもそも出るのか?
239名無しさん@編集中:2010/03/31(水) 12:18:45 ID:U7T8LtCJ
えっ
240名無しさん@編集中:2010/03/31(水) 13:12:15 ID:pn9YEZ/Q
くすメーン
241名無しさん@編集中:2010/03/31(水) 20:22:52 ID:LEAA8buY
くすだえりこでーす
242名無しさん@編集中:2010/03/31(水) 22:04:16 ID:LEAA8buY
脊髄反射でレス書いた。今では反省している。
243名無しさん@編集中:2010/04/01(木) 11:39:20 ID:VngtE32Z
PV5が出るまで絶対に許さない
244名無しさん@編集中:2010/04/01(木) 16:07:33 ID:zg/54wcB
そもそも出るのか?
245名無しさん@編集中:2010/04/01(木) 16:20:54 ID:NYW888sB
えっ
246名無しさん@編集中:2010/04/02(金) 07:17:45 ID:RwWrAPGm
PV5は、解像度1920*1080で視聴&録画を同時でも、ぬるぬる動くよ。
247名無しさん@編集中:2010/04/03(土) 02:29:15 ID:s3z2zypk
ぬるぬるくすだえりこでーす
248名無しさん@編集中:2010/04/03(土) 23:14:17 ID:s3z2zypk
申し訳ない…。
249名無しさん@編集中:2010/04/04(日) 11:37:34 ID:ymfpKHjF
4/7 18:00〜19:10
古畑任三郎第 第1話「若旦那の犯罪」

田村正和扮する警部補・古畑任三郎が、知能犯の犯罪をその鋭い洞察力であぶり出し、犯人を追い詰める、三谷幸喜脚本による大ヒットドラマ

独演会を控えた人気の若手落語家・気楽家雅楽(市川染五郎)は、兄弟子の二つ目・気楽家苦楽(モロ師岡)の作った新作落語「タイムマシンで行こう」を演じたいと強く思っていた。
真打ちの雅楽は人気もあったが、古典の素養も新作を作る力量も無い。そこで、兄弟子の新作を自分のものにしたかったのだ。
しかし、苦楽に知れれば落語家人生は終わる。雅楽は苦楽を亡き者にする完全犯罪を企てたのだった。

雅楽は、師匠の気楽家有楽(梅野泰靖)に稽古を付けてもらうのを、自分の代わりに苦楽に頼む。目の悪い師匠には変装していけば解らないと、苦楽を説得する。
その間、雅楽は一門の事務所に忍び込み真打昇進のリストを盗み出す。そこには苦楽のライターを置いておく。
苦楽がアパートに帰ったのを見計らい、雅楽は苦楽を訪ねた。新作を欲しいと最後の交渉をするが、苦楽は取り合わない。
雅楽は悲しげに苦楽の喉を掻き切るのだった。

。雅楽はその足で苦楽が演じる予定だった老人ホームへ変装して急いだ。これで、苦楽は真打ちに昇進できないことを苦に自殺を図ったことになる。
が、苦楽は「煮干し」を握り締めて息絶えていた。このダイイング・メッセージを古畑は見逃さなかった。
古畑任三郎:田村正和気楽家雅楽:市川染五郎今泉慎太郎:西村雅彦西園寺守:石井正則東国原巡査:小林隆気楽家苦楽:モロ師岡気楽家有楽:梅野泰靖 ほか
250名無しさん@編集中:2010/04/09(金) 05:42:11 ID:Ew0M3F6U
絶対許さない
251名無しさん@編集中:2010/04/10(土) 21:34:23 ID:wMZgUDTo
こうして見てみると、EPG作ってる人も大変なんだなぁ
252名無しさん@編集中:2010/04/14(水) 10:56:46 ID:4YSMKrx0
>>246
そんなもの、
Monster-XとアマレコTVで
ヌルヌル、その上D3分配器まで不要なほど超綺麗なプレビューで出来てるわけだが
253名無しさん@編集中:2010/04/15(木) 10:33:53 ID:j+wmKzeF
PV5出すのならHDMI入力(GS不要)で出さなきゃほとんど売れねーだろうな
PT2みたいなTSタイプもあるんだし
254名無しさん@編集中:2010/04/15(木) 12:42:59 ID:qjRvPV8P
>>253
>HDMI入力(GS不要)
馬鹿が来た
255名無しさん@編集中:2010/04/15(木) 13:53:16 ID:Y8sMqIDM
PT2を引き合いに出すところが笑える
256名無しさん@編集中:2010/04/15(木) 15:48:48 ID:ql6uDywp
これは酷いなwwwww
257名無しさん@編集中:2010/04/15(木) 17:00:35 ID:kd+juL2C
GS有りでも良いからHDMIは欲しい
258名無しさん@編集中:2010/04/16(金) 10:38:30 ID:2ZdM1pfn
PV5(笑)
また格下低性能チップ搭載か?w
259名無しさん@編集中:2010/04/16(金) 15:56:49 ID:cs+RHtc7
>>258
チップだけ格上で性能が最低のなんだかわからんボード買ってしまったやつ乙
260名無しさん@編集中:2010/04/17(土) 10:29:21 ID:1NWV70kA
261名無しさん@編集中:2010/04/17(土) 10:41:56 ID:88B8aruL
Monster-X(笑)
262名無しさん@編集中:2010/04/17(土) 12:08:03 ID:DMIZ78pD
まだやってんのか
お前らいつまでも仲良しだなw
263名無しさん@編集中:2010/04/17(土) 15:00:18 ID:3fU5/hBp
なにしろPV5が出るまでヒマだからな
264名無しさん@編集中:2010/04/17(土) 18:15:00 ID:X2h00bTo
D端子出力機器ってもうすぐなくなるんでしょ?
HDMIにはしないって言ってたしPV5ってあるの?
265名無しさん@編集中:2010/04/17(土) 18:21:02 ID:DMIZ78pD
一番ガッカリなのがPV4の仕様のままPCI-Eにしただけのケースだな
266名無しさん@編集中:2010/04/17(土) 19:42:02 ID:aX4PksjU
PV3スクショぼやけすぎだろ
267名無しさん@編集中:2010/04/17(土) 20:57:57 ID:LDK1Lgi5
気になるならシャープネスかければ良いやん。
268名無しさん@編集中:2010/04/19(月) 12:10:55 ID:MCP8bJvA
スクショってなに?スクール水着ショップ?
269名無しさん@編集中:2010/04/19(月) 16:05:19 ID:lFFYN6bX
スクールショップだろ!
なんで「水着」が入るんだよ
いやらしい
270名無しさん@編集中:2010/04/19(月) 16:07:44 ID:mo4G8+ha
スクショ
               r'゚'=、
               / ̄`''''"'x、
          ,-=''"`i, ,x'''''''v'" ̄`x,__,,,_
      __,,/    i!        i, ̄\ ` 、
  __x-='"    |   /ヽ      /・l, l,   \ ヽ
 /(        1  i・ ノ       く、ノ |    i  i,
 | i,        {,      ニ  ,    .|    |  i,
 .l,  i,        }   人   ノヽ   |    {   {
  },  '、       T`'''i,  `ー"  \__,/     .}   |
  .} , .,'、       },  `ー--ー'''" /       }   i,
  | ,i_,iJ        `x,    _,,.x="       .|   ,}
  `"            `ー'"          iiJi_,ノ
271名無しさん@編集中:2010/04/19(月) 20:38:26 ID:+Ay5qeKx
    ,-‐'二三-(,^ゝ、   .r===-、
    //,.-'^^  ゝj,、l   l.(   )l
  .r-i-<´    (0) ー、  ノヘヽ=、ノ
  し'l Tl (O)〃   ,、,)'´゙ー'_,ノ
  UJjノ      _l´ l@T''゙
. ,.、、,,  ヽ ー-‐'''゙゙ノ^^/^ン'
;゙ ;; ;;、 /-'-‐''''' ̄ ノ= ノ
.゙゙''-'ヘゝlー―---‐'´ーヽ'
   ノソ.|ニニニニニニニニニニ|
  ト( l.ニニニニニニニニニニl
  ヽiニiニニニニニニニニニ_ノ
272名無しさん@編集中:2010/04/20(火) 11:43:34 ID:+DVWrMaU
PV4(笑)
ハイビジョン対応(笑)
273名無しさん@編集中:2010/04/20(火) 17:55:51 ID:4R4JcTdE
モンXもHDMI搭載か・・・・糞糞言ってたのに出し抜かれちゃったな・・・
274名無しさん@編集中:2010/04/20(火) 20:20:48 ID:ipxr0kR2
>>273
光デジタル入力が無くなってるな
275名無しさん@編集中:2010/04/20(火) 20:22:50 ID:Brqjf+gh
だってモンXはチップはともかく製品自体がダメだしイラネ
276名無しさん@編集中:2010/04/21(水) 08:34:01 ID:SxQ5k+2x
HDMI搭載で、パターンカット程度の改造でGSいらずだったら
多少の映像の乱れは許すかもしれない。
277名無しさん@編集中:2010/04/21(水) 08:36:36 ID:aIKLTUsI
いや、映像の乱れは致命的だ
278名無しさん@編集中:2010/04/21(水) 08:40:38 ID:Xe3CfKqC
本末転倒すぐるw
279名無しさん@編集中:2010/04/21(水) 10:52:07 ID:na2r63ty
映像が乱れるくらいならD端子でいいだろ
280名無しさん@編集中:2010/04/22(木) 09:52:44 ID:ElIadNGF
カスタム版が落とせなくなってるんですが…
281名無しさん@編集中:2010/04/22(木) 09:58:17 ID:ElIadNGF
>>137で落とせました。しつれいしました
282名無しさん@編集中:2010/04/26(月) 23:05:00 ID:JOTgdvIX
Win7-64bitの最新の対応方法って?
うちは半年前に入れたので、未だにReadyDriver Plus使う方法なんだけど。
283名無しさん@編集中:2010/04/27(火) 01:33:40 ID:FUCkdeNy
>>275
>モンXはチップはともかく製品自体がダメ

使いこなしも出来ない バ カ に限って、
自分の足りない頭を棚に上げて製品の方に八つ当たりするw

2ちゃんならではの光景だなwww

284名無しさん@編集中:2010/04/27(火) 01:41:30 ID:duKQdlsp
>>283
PVスレにわざわざ出張亀レスご苦労様です
自分の使ってる製品に満足してるやつなら
そんなつまらないことはしないもの
285名無しさん@編集中:2010/04/27(火) 01:51:19 ID:GEOMiU7C
本当にいつまでPV3/4のスレに粘着するんだろうなこのバカ
286名無しさん@編集中:2010/04/29(木) 18:42:25 ID:cQglCrPg
287名無しさん@編集中:2010/04/29(木) 23:07:50 ID:ahXJDkBN
教えて下さい。
モンXはPS3からのD4入力ならBD映像も記録出来ちゃったりしますか?
288名無しさん@編集中:2010/04/29(木) 23:59:00 ID:ca3w+qJP
釣りだかなんだかしらんがやめれ
289名無しさん@編集中:2010/04/30(金) 10:20:49 ID:m/HtAHEG
>>287
スレ違いだしね
290名無しさん@編集中:2010/04/30(金) 10:54:56 ID:24NI5sAi
>>287
MonXはBDをキャプエンコするには性能的に最適なカードだが(HDMIキャプ除く)、
その場合プレイヤー側はD3出力にする必要がある
ただ、50型テレビで見ても差が余り感じられないくらい高精細で綺麗にキャプできることは確か
やはり高位チップ+PCIexという余裕のたまものだと思う

でも、BDを複●するなら、あ●い●つ●使って特典映像なども含む丸ごとピーコが最もスマートなやり方だな
俺はもっぱらそれ
291名無しさん@編集中:2010/04/30(金) 11:41:58 ID:oFWsgwlt
>>290
ここでやるなというのがわからないほど知能が足りないのか?
292名無しさん@編集中:2010/04/30(金) 11:53:18 ID:iOh7gMHM
>>291
>>高精細で綺麗
>>高位チップ

この単語で誰、何のための書き込みかお察しだろw
293名無しさん@編集中:2010/04/30(金) 12:32:50 ID:HXIOsKzz
>>291
こらっ!!触っちゃだめでしょ
294名無しさん@編集中:2010/04/30(金) 17:04:28 ID:smwznslg
【1080pキャプチャできるUSBアダプタが発売】

最大1080pのHD映像がキャプチャできるH.264ハードウェアエンコーダ搭載USB 2.0接続キャプチャユニット
「Monster HD 264(SK-MHD264)」がエスケイネットから発売された。

http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20100501/ni_cmonhd264.html
295名無しさん@編集中:2010/05/01(土) 02:08:02 ID:Gs8eiL6u
>>291 >>292
涙ふけよwww

296名無しさん@編集中:2010/05/01(土) 02:10:32 ID:k8T2jeQl
売れなくて在庫処分に困ってるからっていちいち工作しに来るな
297名無しさん@編集中:2010/05/01(土) 03:39:33 ID:TcNNADOv
>>296
だから、触ったらだめでしょ。
298名無しさん@編集中:2010/05/01(土) 18:18:32 ID:K0uPKnQo
数年前から同じ言い回しだから1人で煽ってるんだな。
299名無しさん@編集中:2010/05/04(火) 01:20:56 ID:PV4J0Amc
記念カキコ
300名無しさん@編集中:2010/05/04(火) 14:19:11 ID:EuFK05Bs
なんでオクって黄色シールのPV4ばっかなの?
発売日に買いまくって転売しようとしたら余ったとか?
301名無しさん@編集中:2010/05/04(火) 14:52:30 ID:/r6yxo7H
みんなが水色しか買わないから残っただけ
302名無しさん@編集中:2010/05/07(金) 11:20:06 ID:yx9hVxh6
みずいろ
303名無しさん@編集中:2010/05/08(土) 12:31:20 ID:/p3dXLzS
>>302
エロゲかよ!
304名無しさん@編集中:2010/05/08(土) 13:38:14 ID:W1XpR+TW
的確な突っ込みだな。
305名無しさん@編集中:2010/05/10(月) 06:58:04 ID:0DzY7ruQ
PV5まで何マイル
306名無しさん@編集中:2010/05/10(月) 09:38:10 ID:xc/fjMX8
10人の業者が並んでいた
1人が家に帰り9人になった。
307名無しさん@編集中:2010/05/10(月) 12:39:34 ID:jASerUNC
その帰ったヤツがルパンだ!
308名無しさん@編集中:2010/05/10(月) 13:01:27 ID:KZ9xW9oC
マザーグースが台無しだな
309名無しさん@編集中:2010/05/12(水) 11:36:10 ID:OKJ1/Q+V
マザーグースのおばさんは
散歩がしたくなったときは
亭主の背中にまたがって
空中を飛び回るんだとさ
するとジャックのママがやってきて
マザーグースを捕まえると
その背中にまたがって
月まで飛んでいったとさ
310名無しさん@編集中:2010/05/14(金) 22:57:10 ID:Pv6piXTH
>>308
夷敵めが
311名無しさん@編集中:2010/05/15(土) 17:00:47 ID:sHooXT7O
PV4の音声取り込みなんだけど
SONYレコでDRで録画したものは問題ないんだけど
AVCで録画したものだと「ブー」って音がちゃんと鳴って取り込めない・・・
画像は問題なし

これって回避策あります?
DR録画と圧縮AVC録画で出力される音声が違うのだろうか?

過疎ってるからレス付くかな・・・orz

age
312名無しさん@編集中:2010/05/15(土) 17:22:58 ID:Y39+Suxq
ぶー
313名無しさん@編集中:2010/05/15(土) 18:19:07 ID:o48XKado
AACってしってますかー?PCMは?
314名無しさん@編集中:2010/05/15(土) 18:27:36 ID:sHooXT7O
>>313
はい。

でも説明書見てもDRとAVCで音声出力形式が変わるとは書いていないのですよね。
DRで問題なくてAVCでダメなのが理解できませんorz
315名無しさん@編集中:2010/05/15(土) 18:37:31 ID:SlBRzGpg
>>314
レコの型番もわからんけど、それらしい商品をHPでみると
主な仕様の音声記録方式の所に
ドルビーデジタル(2ch/5.1ch)、MPEG-2 AAC(DRモード時)
ってあるからAVCはドルビーデジタル(2ch/5.1ch)なんじゃね?
316名無しさん@編集中:2010/05/15(土) 20:24:35 ID:sHooXT7O
>>315
仰るようにドルビーデジタル設定をドルビーからPCMに変更したら
AVCでも問題なく音が出るようになりました。
AVCはドルビー音声だったようです。

PV4はかなり長いこと使っているのですが
AVCを取り込むのは初めてだったので分かりませんでした。
(最近のレコはAVCでも綺麗に録画できるようになりました)

ありがとうございました。
317名無しさん@編集中:2010/05/16(日) 02:20:57 ID:AjV0oxAJ
Windows7の64bitに変えて、PV4を動かそうと
ttp://capu2.naganoblog.jp/e340015.html ここのサイトに書いてあったことをやろうと思ったんだがエラー…
もしかしてこんなことしなくても

>>3
【 Windows7 64bit版 】
■拡張ツールを使用しない人向け
公式ドライバ3.60 + “公式アプリ3.60-64bit” + “署名問題対策ドライバ3.60用(※2)”
署名問題対策ドライバの「readme.txt」の手順通りインストールする。

■拡張ツールを使用したい人向け
公式ドライバ3.40 + “公式アプリ3.43” + “署名問題対策ドライバ3.40用(※2)” + unicode版PV拡張ツールキャプ職人カスタム(※1)
前述の説明の通り。Verの違いに注意。

で動くの?
318名無しさん@編集中:2010/05/17(月) 16:21:12 ID:T4UOGSLN
ジャッジメントですの
319名無しさん@編集中:2010/05/18(火) 11:26:26 ID:eThNRBR+
保守
320名無しさん@編集中:2010/05/19(水) 21:07:12 ID:uXRE19Lv
公式ドライバ3.40 これがない気がする・・・
321名無しさん@編集中:2010/05/19(水) 21:31:46 ID:tWmfR3/3
>>320
ここじゃだめなん?
http://earthsoft.jp/PV4_PV3/download.html
322名無しさん@編集中:2010/05/19(水) 22:06:47 ID:uXRE19Lv
>>321
さぬくす・・・
323名無しさん@編集中:2010/05/22(土) 19:23:25 ID:WwFxtAVX
>>317
教えてくれ
324名無しさん@編集中:2010/05/23(日) 05:36:22 ID:9wris8YH
>>323
Win7ult 64bitだけど拡張ツール使わないほうで動いてるよ
325名無しさん@編集中:2010/05/23(日) 08:40:02 ID:w3NhY8LS
> ttp://wayne.cs.nthu.edu.tw/~splash/PV3Tool901z120_unicode.zip (include source code)
これ、404になってる。残念。
326名無しさん@編集中:2010/05/23(日) 09:36:37 ID:v/pHTPpU
>>325
最新版はこちらから
http://wayne.cs.nthu.edu.tw/~splash/
327名無しさん@編集中:2010/05/23(日) 10:32:19 ID:w3NhY8LS
>>326
ありがとん。betaが最新なのですな。
328名無しさん@編集中:2010/05/23(日) 21:31:12 ID:7HC7zJ6r
>>324
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! ありがとう
でもやっぱりベーシックになるのねw ^^
329名無しさん@編集中:2010/05/26(水) 14:39:36 ID:iwwfilxq
拡張ツールの人、DXVAに対応させてよ
オーバーレイはAeroが効かなくなって使いたくないし、
オフスクリーンとかいうやつだとサイズを変えたときにジャギーが出る
DXVAにすると拡張ツールが対応してないと言われる
330名無しさん@編集中:2010/05/26(水) 15:43:45 ID:uu8+cJta
PV.EXE自体を改造したいな。
社長さんそろそろソース提供してくれんだろか。
331名無しさん@編集中:2010/05/26(水) 23:06:59 ID:N808yVoP
だよなぁ・・・俺もつつきたい
332名無しさん@編集中:2010/05/26(水) 23:27:48 ID:7oC6TwrJ
PS3を1080pで出力すると文字がギザギザになっちゃうんだけど
これってグラボの問題だよね?
333名無しさん@編集中:2010/05/26(水) 23:31:33 ID:9JoQwusY
D端子出力なのが問題
334名無しさん@編集中:2010/05/26(水) 23:32:54 ID:QAXKk9R0
PS3のD端子出力は酷いって聞いたな
D端子っていうかPS3のAV出力端子が
PS3なら素直にHDMI使った方がいいんじゃね
335名無しさん@編集中:2010/05/26(水) 23:34:18 ID:5ksOYiYs
PS3の1080pはHDMIじゃないと有効じゃないはず
336名無しさん@編集中:2010/05/27(木) 04:08:29 ID:t0C38z2x
>>329にも書いたけど、
レンダラでオフスクリーンを選ぶとグラボのアンチエイリアスが機能しなくなって、
モニタ解像度と出力解像度と合わせておかないとをジャギーが出る
オーバーレイかDXVAにしたらD3/D4出力でもジャギーが消えて綺麗になると思う。
その代わりオーバーレイならAeroが、DVXAなら拡張ツールが使えなくなる
337名無しさん@編集中:2010/05/27(木) 09:59:30 ID:lEx7Hgnf
512×288とかで解像度を記録させたり出来ないんだろうか
338名無しさん@編集中:2010/05/27(木) 23:39:33 ID:0Mhij3y4
あ、HDMIじゃないとだめなんか…
うーん どうしよう、アダプターとかそういう問題じゃないんだよね
339名無しさん@編集中:2010/05/28(金) 01:13:36 ID:qmE2WI94
出力側の機器がD5(1920x1080p)で出してきても
PV3/4ではPCI帯域的に960x1080pに落とされるのはおk?

技術資料
映像形式と必要なPCI帯域
ttp://earthsoft.jp/PV/tech-pci-data-rate.html

PV4 仕様
基本仕様 ※3 1080pの上限水平解像度は本来の半分の960となります。
340名無しさん@編集中:2010/06/07(月) 01:15:56 ID:6lgEJu7V
とまった!
341名無しさん@編集中:2010/06/07(月) 01:35:09 ID:/B5mbeyM
そして時は動き出したり出さなかったり
342名無しさん@編集中:2010/06/07(月) 23:42:57 ID:MG2KrX5k
どうしてもわからないので教えて欲しい

■拡張ツールを使用したい人向け
公式ドライバ3.40 + “公式アプリ3.43” + “署名問題対策ドライバ3.40用(※2)” + unicode版PV拡張ツールキャプ職人カスタム(※1)

に従って設定してみたのだけどPV.exeを起動しても
通常のウインドウが出るだけ・・・

環境はWindows7(64bit)
これまで公式ドライバ3.60とアプリ3.60を使っていて
拡張ツールを使いたいからドライバとアプリをアンインストしてから
デバイスマネージャからも削除

そして3.40とアプリ3.43を入れて起動成功
そのあとPV拡張キャプ職人カスタムのwinmm.dllをPV.exeと同じフォルダに配置
再度起動→何も変わらず でした

ランタイムも入れてるんだけど何がいけないんだろう??
343名無しさん@編集中:2010/06/08(火) 01:21:07 ID:kfAFM5Wj
公式アプリは32bit版を使ってる?
344名無しさん@編集中:2010/06/20(日) 23:34:41 ID:sfTvDkOu
うん
345名無しさん@編集中:2010/06/20(日) 23:40:50 ID:8vCSJwx1
346名無しさん@編集中:2010/06/21(月) 17:49:09 ID:ZRtwYmDN
のちから
347名無しさん@編集中:2010/06/24(木) 23:58:01 ID:IRZeFfaS
だめし
348名無しさん@編集中:2010/06/25(金) 00:01:27 ID:YAFLRkgI
だまし
349名無しさん@編集中:2010/06/25(金) 00:22:20 ID:OE8D/o56
そっと歩いてみるも駅まであと5分
350名無しさん@編集中:2010/06/25(金) 02:09:00 ID:9T9Bro54
駅のトイレは掃除中
351名無しさん@編集中:2010/06/25(金) 15:47:26 ID:RCN94QCc
;   ヾ、,.、,、.、rツ ッッシ、:':' r':' _,、-'゙_,  や 公 帰 そ
 ,、,、,ミッン、,._        _,、-'゙_,、-'゙.   っ 園. り ん
 、ィッ ,:、 ゙''ゞ=ミ、~.: _,、-'゙_,、-'゙  __,  て の 道 な
 }; ヾ ゙' {!li;:,. _,、-'゙_,、-'゙ _,、-'゙,::|_|  来  ト に わ
 ゞァ''゙ぐ _,、-'゙_,、-'゙ _,、-'゙,、-''" .|_   た イ  あ け
 ,ヘ:'_,、-'゙_,、-'゙..::「┴_,エ ┴  ''"_|_|  の. レ る で
  └i'゙-ニ,ニエ,.:|ニ「 _エ ┴  ''"_|_   だ に
    |エ | ニエ, |ニ「 _エ ┴  __.|_|_
    |エ | ニエ, |ニ「 _エ ┴ 「fj.||__|__| _|
    |エ | ニエ, |[8] _エ ┴ └‐_|_|__l__,|⊥ |__
    |エ | ニエ, |二 _.エ 二.._ |__|__| _|_|_
    |エ | ニエ, |┴ _.エ 二.._ |_|__l__,|⊥ |__|
    |エ | ニエ, |工 _.エ 二.._ |__|__| _|_|_
    |エ | ニエ, |工 _.エ 二.._ |_|__l__,|⊥ |__
  -,-=''┷━━|┬ニエ ┬--  .|__|__| _|_|_
   ''ーニ_''ー::、_ ゙┷ 工_二'‐-、,_|_|__l__,|⊥ |__
  二二二`''ーニ`_''ー-、_¨''━、L|__|__| _|_|_
  二二二二二二二`''ーニ_''ー 、_       |⊥ |__
352名無しさん@編集中:2010/06/26(土) 00:03:05 ID:i5VETStR
Win7 32bit + PV4の環境にIME2010入れたら、
PVがキャプチャ時に落ちるようになった。
IME2010捨てたら直ったけど。

なんなんだこれ?
353名無しさん@編集中:2010/06/26(土) 00:35:50 ID:yVureLDX
PCが貧弱なんじゃねぇの?
354名無しさん@編集中:2010/06/26(土) 00:39:23 ID:vijlNAcT
たしかoffice2007のIMEでも変なことになった
officeのIMEで変になるソフトは他にもあるから、あまり使わないほうがいい
ちなみに自分の経験で該当するソフトは他にはavidemuxがある
355名無しさん@編集中:2010/06/26(土) 00:39:29 ID:EiTcWc+Z
IMEが邪魔するのは別に珍しい話じゃない
356352:2010/06/26(土) 02:38:44 ID:i5VETStR
>>354
キャプチャを阻害するモノがIMEなんて、普通、気がつかねえよwwwww

Windows、マジでこえーよw
357名無しさん@編集中:2010/06/26(土) 07:09:24 ID:f1j0QF3K
Windows 7 x64 で Office2010 IME2010 入れてるけど
PV 3.6 は全く問題無い
358名無しさん@編集中:2010/06/26(土) 08:01:56 ID:nTdchc9u
WinXP(SP3)にIME2010入れたけど
全く問題なく使えてる
359名無しさん@編集中:2010/06/29(火) 23:53:04 ID:i2oSrIZ9
さっき帰宅してPV4を起動しても問題なし

1時間後に起動しようとすると PV4.exeは動作を停止しました で起動ができない

テンプレの3の方法で
【 Windows7 64bit版 】
■拡張ツールを使用しない人向け
公式ドライバ3.60 + “公式アプリ3.60-64bit” + “署名問題対策ドライバ3.60用(※2)”
署名問題対策ドライバの「readme.txt」の手順通りインストールする。

再インストールとかしてみたんだけど治らない…同じ症状が過去に出た人いる?
360名無しさん@編集中:2010/06/30(水) 01:35:46 ID:Y31Qz153
あれ? なんか今起動してみたら、普通についあt
361名無しさん@編集中:2010/06/30(水) 22:10:36 ID:kCueeGK9
拡張ツールいれたら 0xc0150002 なるエラー吐きました・・・
>>112これ見れば解決できそうですけど消えてました
正常に起動させるにはなにかランタイムとか入れるんでしょうか?
362名無しさん@編集中:2010/06/30(水) 22:44:15 ID:kCueeGK9
解決しました^^;
363名無しさん@編集中:2010/07/01(木) 13:01:11 ID:WPmQmdjE
解決方法かけよ。
364名無しさん@編集中:2010/07/01(木) 13:03:52 ID:TGRHKlHZ
だよな
365名無しさん@編集中:2010/07/06(火) 19:16:36 ID:lmrI9P+3
PV5はまだか
366名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:40:23 ID:an9ewll1
ずっとPeercastでの配信目的で使用してたんだけど
最近メインPCからの取り込み画面に左右に黒帯が入るようになってしまった・・・
アスペクト比の問題ってのは理解出来てるんだけどほとんどの設定を弄っても直らない・・
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1018756.jpg

メインPC:Win7 32bit 解像度:1680×1050
サブPC:WinXP 32bit PV4のモニタ:800×600

メインでは円でも、モニタで見ると楕円になってもいいからとりあえず無理やりフレームに合わせたいんだけど
どこの設定を弄ればいいのかな?
367366:2010/07/10(土) 16:07:19 ID:an9ewll1
おっと、ついでにドライバとモニタ自体のバーションは3.40
プラグイン関係は拡張ツール関係オンリー
iniからオーバーレイ関係は切ってあります。
368名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:21:37 ID:fdIiAY7s
使用環境Windows7の64bitです
PV.exe終了時にウインドウの位置を記憶させたいのですがどうすればできますか?
xpはshiftキー+終了でできた気がしますが
369名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:26:53 ID:AjcilxeD
>>368
PV拡張ツールを使ってみればいい。
370名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:40:47 ID:fdIiAY7s
>>369
拡張ツール入れてみたけど改善しないなあ
371名無しさん@編集中:2010/07/12(月) 15:27:53 ID:7ll9oGm6
>>368
Windows7はウィンドウ位置を記憶しない
これはマイクロソフトによると「仕様」だそうだ
372名無しさん@編集中:2010/07/12(月) 17:50:14 ID:y1PyNMrE
win7 64bitで拡張ツール使ってるけどウィンドウ位置記憶してるよ
>>3のを使ってる
373名無しさん@編集中:2010/07/16(金) 01:14:48 ID:vEgI5bbc
管理者権限で一度実行しないと
374名無しさん@編集中:2010/07/16(金) 20:20:04 ID:WcV5/qAI
PT2未使用+B-CASカード+B-CASリーダとPV4交換してくれる人いますか?都内です。
375名無しさん@編集中:2010/07/16(金) 20:27:44 ID:WcV5/qAI
中央線沿線です。よろしくお願いしますです。
376名無しさん@編集中:2010/07/16(金) 20:46:54 ID:OvONzoWF
あんたはどっちを出すんだ?
377名無しさん@編集中:2010/07/16(金) 21:31:11 ID:14TFuKgA
俺は精子を出すぜ
378名無しさん@編集中:2010/07/16(金) 21:38:08 ID:fbJR+OsL
精子は朝出したからいいわ
379名無しさん@編集中:2010/07/18(日) 23:47:50 ID:iRQT32du
リモコンのIrケーブルって2つ刺せないよね?
380名無しさん@編集中:2010/07/19(月) 21:20:54 ID:IsHEKUrX
1つしか刺すところはないよ
381名無しさん@編集中:2010/07/19(月) 21:37:36 ID:MMIs8wir
なのにアプリ上ではリモコン選べるんだよね
382名無しさん@編集中:2010/07/31(土) 00:12:22 ID:OWosslap
関係あるかどうかわからんが、AnyDVDHD最新版を入れたら、PLUMAGEがトンだ。
同じことしようとしている人は、バックアップとってからやった方がいいかもしれない。
383名無しさん@編集中:2010/08/05(木) 04:14:13 ID:YcZDCFVd
D端とHDMIと(できればS端) アナログ音声の色々刺せる
ボードってないかね

PSとかドリキャスの様な古いゲームのキャプチャもしたいからS端必要なんだ。
別のボード差してもいいんだけど マザボのスペースが・・・
384名無しさん@編集中:2010/08/05(木) 09:38:32 ID:OXhfApsb
そういうボードは聞かないね問題がマザボのスロットだけなら
S端子使う時だけUSB経由のキャプボ使うのが早いし安いんじゃないかな
今や中古で1000円しないぐらいの値段で売ってるし
新品でも数千円ぐらいっしょ
385名無しさん@編集中:2010/08/05(木) 13:20:56 ID:+imyZzh/
USB経由のって遅延ひどいって聞いたけどダイジョブなん?
アクション系は厳しいな
386名無しさん@編集中:2010/08/05(木) 13:46:42 ID:qKdVUSdL
遅延を気にするなら分配器使えよ
387名無しさん@編集中:2010/08/05(木) 14:24:14 ID:Fo75M0RN
>>383
【GS不要】TM6200系HDMIキャプチャボード総合
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1270864448/
388名無しさん@編集中:2010/08/07(土) 00:45:45 ID:uHjv40Fa
>>383
ttp://www.mustardseed.co.jp/products/hauppauge/accessory/hd_pvr.html
これつかったら?別TVあれば遅延なしだし
389名無しさん@編集中:2010/08/07(土) 11:30:41 ID:WISNFmS/
ドリキャスならVGAボックスがあるだろう
390名無しさん@編集中:2010/08/08(日) 22:59:58 ID:uSL5NjLd
IDがPV4キタ━━━( ‘ ε ’)`・Å・´)@ω@)・ e ・)`┏┓´)?_?)★_★)‘ 〜‘)━━━!!!

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/download/1275792216/885
885 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2010/08/08(日) 03:33:08 ID:PV4jRIhw0 [1/2]
移転先分からん

886 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2010/08/08(日) 03:34:23 ID:PV4jRIhw0 [2/2]
あごめんいけたわ
391名無しさん@編集中:2010/08/08(日) 23:33:07 ID:Mcf0L86R
HDMI対応した、PV5がいいです
392名無しさん@編集中:2010/08/15(日) 03:36:57 ID:09neQ5U1
てすてす
393名無しさん@編集中:2010/08/17(火) 12:55:26 ID:nu8JI0mM
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B003ZBZBDC
これ買えば良いんじゃね?
394名無しさん@編集中:2010/08/17(火) 12:58:57 ID:HXeeiSaa
ソフトエンコでふぬああ使えるならちょっと欲しいかも
395名無しさん@編集中:2010/08/17(火) 13:17:19 ID:BuinM98B
ふぬああナツカシス思いっきり
396名無しさん@編集中:2010/08/17(火) 13:25:10 ID:e1NAvZCI
ふぬああ、散々お世話になったよね。
397名無しさん@編集中:2010/08/17(火) 14:22:49 ID:nu8JI0mM
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100816_387390.html
>なお、著作権で保護された映像の取り込みはできないとしている。
どういうことなんだ?
398名無しさん@編集中:2010/08/17(火) 14:41:14 ID:HXeeiSaa
これ使ってる間は必要なかったからなぁ

>>397
著作権で保護された映像の取り込みはできないということ
399名無しさん@編集中:2010/08/17(火) 15:59:04 ID:nu8JI0mM
出来ないと言えば良いところを、出来ないとしている。
ってのは、どういうことかってことだよ。
言わせんなよ(ry
400名無しさん@編集中:2010/08/17(火) 16:02:18 ID:oQ5d8bti
スレ違いの話を続けんなよ鬱陶しい
401名無しさん@編集中:2010/08/17(火) 16:27:01 ID:rH2D3uqy
>>393はモロに例のHDCAPPCIEだよ
HDMIキャプに関しては、散々BSデジTVからのテストキャプh264エンコ映像がうpされてる
アマレコTVやふぬああなど使ってる分には全く問題なし
HDMI経由で同時に音声も採りたい場合はアマレコTVがベストだな

なお、これのコンポネ入力はHARROC同等と考えればいい
高精細性能はHARROC譲り、例の揺れは改善されてるが、
色合いが気持ち赤に寄る(もしくは緑発色が気持ち弱め)傾向があるのはそっくり
製造元チャイナメーカーのホムペには一応緑発色改善版というドライバがうpされてるようだ

402名無しさん@編集中:2010/08/17(火) 16:49:39 ID:TRtv8YMO
ジブリカラー
403名無しさん@編集中:2010/08/17(火) 17:12:33 ID:nu8JI0mM
>>400
すれ違いスマソ

>>401
なるほど。サンクス。
404名無しさん@編集中:2010/08/23(月) 18:47:43 ID:cO3EHFpN
111
405名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 00:30:40 ID:zL/2lmnk
pv4で録画した長いファイルの音声だけaviutlで読み込めない
何でだろ?
短いファイルは問題なく読み込めるのに・・・
録画時間が長すぎると音声まで読み込めない仕様なのかな?
406名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 05:16:00 ID:obHlGsCD
導入に不備があっただけかと
2時間のファイルでも問題無く読み込めてます
407名無しさん@編集中:2010/08/29(日) 15:44:12 ID:ENU8o/Hf
>>406
いや、PV4で録画した形式のままなら音声あるんだよ
でもaviutlに取り込んだ段階で音声がなくなるみたいで、
音声の波形が表示されない
2時間なら問題ないよ。今回は10時間とかの連続ファイルなんだけど・・・
その長さだと音声が取り込めないのかね・・・?
408名無しさん@編集中:2010/08/29(日) 18:25:29 ID:gNNw5pr5
10時間はさすがに無謀すぎるだろう
409名無しさん@編集中:2010/08/29(日) 23:07:07 ID:jLx0uJvq
毎年紅白撮ってるけど音声取り込めないなんて事は無いな
410名無しさん@編集中:2010/08/29(日) 23:22:32 ID:ApPpjxpm
aviutlはmp3取り込みに対応していないことは知っているよな?
俺は良く忘れているがw
411名無しさん@編集中:2010/08/30(月) 00:31:13 ID:He4V6aL2
俺のはPV3だけど、音声をWAVEにしてPV3.exeでWAVE書き出し、
それをノーマライズした後にaviutlの音声読込で読んでるな。
412名無しさん@編集中:2010/08/30(月) 01:19:19 ID:nz/Scear
マルチは放置
413名無しさん@編集中:2010/08/30(月) 08:31:00 ID:ms30jWRc
はわわ〜
414名無しさん@編集中:2010/08/31(火) 02:21:12 ID:zAs8zUFi
>>410
だから4時間程度の短いファイルなら取り込めるんだって
そのままPCMだったと思ったけど。
aviutlでMP3化するからね。
音声が取り込めない段階でどうしようもないんだけど・・・

>>411
恐らくWAVEファイルで4GB超えてるだろうけど、音声だけ
抜き出せるかね?
PV4の動画形式のまま分割できれば一番いいんだろうけど、
可能だっけ?
415名無しさん@編集中:2010/08/31(火) 02:30:10 ID:CELpl0we
AviUtlでpv3dv_export使えばカット編集だけして出力できる
出力中は固まってるように見えることもあるけど終わるまでマテ
416名無しさん@編集中:2010/08/31(火) 02:30:18 ID:zAs8zUFi
自己レスだけど、pv3dv_exportで分割したら、
音声も取り込めた
良かった〜便利なツールがあるもんだね。
417名無しさん@編集中:2010/08/31(火) 02:31:13 ID:zAs8zUFi
>>415
おお。もうレスが。
d。テストで取り込めたんでこれからカット編集するよ
418名無しさん@編集中:2010/08/31(火) 17:17:31 ID:gm613YxC
Aviutlスレとマルチした事の謝罪しとけよ
419名無しさん@編集中:2010/08/31(火) 17:20:52 ID:v/wvci1T
ゴメンゴメン
420名無しさん@編集中:2010/09/02(木) 15:39:12 ID:vdHWTRox
Aero offにするとプレビューが乱れるんだけどこれはグラボの使用かな
縦線が入るんだけども
421名無しさん@編集中:2010/09/07(火) 02:32:59 ID:4aU29/pR
キャプ職人カスタムいれたけど静止画キャプチャに失敗しましたって出まくる・・・
422名無しさん@編集中:2010/09/11(土) 11:49:42 ID:91nhfkms
PV4って、中古でなかなか出回らないんだが...
通販は、ボッタクリばかり。
423名無しさん@編集中:2010/09/11(土) 12:34:20 ID:8WtFGRU2
そりゃ、あまるほど作られてないしな。
424名無しさん@編集中:2010/09/11(土) 18:11:49 ID:s3dtLJep
中古で14000程度ならネット通販で定期的に出てるよ
425名無しさん@編集中:2010/09/12(日) 17:52:37 ID:OKJMVs1V
黄色シールが多いけどな。
426名無しさん@編集中:2010/09/12(日) 18:24:15 ID:9R/T9q9a
アキバで見たという人いる?
427名無しさん@編集中:2010/09/12(日) 19:48:13 ID:8vU+DPxK
>>421
MaxSnapShotRetryの数値変えてみたら?
428名無しさん@編集中:2010/09/13(月) 13:43:59 ID:fwMyZQBq
>>426
販売終了になってから1年経った位に三月兎で見かけたけど今は無いね。
おそらく新品在庫を持ってる業者はもういないと思われ。
シャッチョがPV5作るって公言してたから、それを待つしかないかなー
それまではMonster-XiやTM620系で我慢。
429名無しさん@編集中:2010/09/16(木) 00:55:13 ID:9vLWbIqQ
HDCP用の鍵を無限に作成できる「マスターキー」が暴露される? - スラッシュドット・ジャパン
ttp://slashdot.jp/yro/10/09/15/1017224.shtml
430名無しさん@編集中:2010/09/17(金) 23:44:14 ID:7Z8fFFlS
>>428
え?PV5来るの?
大雑把な仕様とか言ってた?
431名無しさん@編集中:2010/09/20(月) 16:56:54 ID:murUOFbR
>>430 アースソフトでぐぐったらまとめられてるのがすぐ見つかったぞ
432名無しさん@編集中:2010/09/20(月) 21:57:56 ID:PoLRWKVi
>>431
>アースソフトでぐぐったらまとめられてるのがすぐ見つかったぞ

何をまとめたものか意味がわからない。
アースソフトでぐぐってもPV5の情報は何にもない。
433名無しさん@編集中:2010/09/21(火) 07:15:07 ID:ZDEcyUBi
ttp://blog.goo.ne.jp/krmmk3/e/7731483fe2eddd2eff0f2b90124665ea
これじゃない?
まぁ本人じゃないって言われたらそれまでだけど。
434名無しさん@編集中:2010/09/21(火) 21:35:07 ID:PePvsUdJ
本人じゃない!!
435名無しさん@編集中:2010/09/21(火) 23:22:29 ID:Wzh+mNfc
アニメじゃない!!
436名無しさん@編集中:2010/09/22(水) 09:18:26 ID:mJPOnv6D
お金がない!!
437名無しさん@編集中:2010/09/22(水) 13:15:33 ID:mdpZPdx4
拡張ツールのサイドマスクってどんな効果があるの?
438名無しさん@編集中:2010/09/24(金) 07:42:07 ID:RkDsrz+N
PV3 RefAVI VCM/ACM Codec消えてる…orz
439名無しさん@編集中:2010/09/24(金) 22:42:39 ID:n+kR/khq
PV3DV Parser/Decoder Filterじゃダメなの?
440名無しさん@編集中:2010/09/25(土) 14:01:29 ID:hwNQhaCI
そっちは入れてあって他ソフトで再生したりしてるんだけど、撮ったものを他のソフトで編集したいなと思って。
今、PV⇒非圧縮AVIへ変換してるので、その手間が消えたらなと。
441名無しさん@編集中:2010/09/25(土) 22:53:19 ID:kgkkxP3F
スカパーHDをキャプするためにPV4を買おうと思ってるのだが、オク以外で中古品を安価で買うのは絶望的?
特に店頭で。
442名無しさん@編集中:2010/09/25(土) 22:56:36 ID:7V7mPF59
http://www.donya.jp/item/18297.html
これでよくない?
443名無しさん@編集中:2010/09/25(土) 23:02:13 ID:kgkkxP3F
>>442
却下

理由
光デジタル端子がない=音質が劣化する
64bit環境ではメモリ4GB以上だと正常に動作しない(PV4は工夫すればできると思うけど)
444名無しさん@編集中:2010/09/25(土) 23:07:14 ID:OkgJqxrC
注1:4GBより大きい容量だと正常に動作しません。


※著作権が保護された映像の取り込みはできません。
445名無しさん@編集中:2010/09/25(土) 23:08:16 ID:mQhBB2z9
>>443
PV3/4は工夫なんかしなくてもx64メモリ8GBとかで動くよ
446名無しさん@編集中:2010/09/25(土) 23:15:12 ID:kgkkxP3F
画質と音質、そして64bitで安定するキャプチャボードがPV4しかないんだから。
447名無しさん@編集中:2010/09/26(日) 18:42:16 ID:3K5hbyEk
今日アキバ行ってきたけど、PV4はないぽ。
448名無しさん@編集中:2010/09/27(月) 09:00:53 ID:UgAaFwJH
>>443
HDMI使えばいいじゃない。
ちなみに4GB以上が駄目なのは付属アプリの話。
付属アプリは色々と問題だらけなんでまず使わないから心配しなくていいよ。
449名無しさん@編集中:2010/09/27(月) 09:12:55 ID:UgAaFwJH
ついでにフリーのキャプチャソフト使う事になるから、光入力のあるサウンドカード使えば万事おkだと思う。
あとはリニアPCMでキャプっとけばPV4と同じ手順でAC-3なりなんなり戻せばいい。
ただ480iがキャプれないのと、コンポーネントの480pがPV4より色が安定しないってくらいかな。
450名無しさん@編集中:2010/09/27(月) 19:08:06 ID:r5cerxAH
HDMIカードの中に4GB問題をクリアした奴も出たんじゃなかったっけ
451名無しさん@編集中:2010/09/27(月) 20:04:53 ID:95yn1whs
>>449
AAC(ビットストリーム)は無理?
452名無しさん@編集中:2010/09/27(月) 20:20:48 ID:mcGcpicC
このカードぐらいしか代替品がないから外してPCIスロット開けたいんだよね・・
453名無しさん@編集中:2010/09/27(月) 22:39:30 ID:95yn1whs
アキバでPV4買える店って、もうなくなちゃった?
新品じゃなくて中古
新品で買うのは、ほぼ無理に近いので
454名無しさん@編集中:2010/09/27(月) 22:43:01 ID:CiW9IM4n
ハゲオクに黄色シールの1枚だけあるな
455名無しさん@編集中:2010/09/27(月) 22:46:53 ID:95yn1whs
オクかよ
456名無しさん@編集中:2010/09/27(月) 22:55:14 ID:95yn1whs
今、HDMIキャプチャ総合スレ覗いたら、HDMI+光デジタルのキャプチャボードあった。
チョン製だが・・・
http://www.skyok.co.kr/product.php?code=661
457名無しさん@編集中:2010/09/27(月) 23:01:53 ID:CiW9IM4n
>>455
オクにもあまり出ないくらいだから中古屋はこまめに通うしかないな
458名無しさん@編集中:2010/09/27(月) 23:03:29 ID:mcGcpicC
最近じゃんぱらで見かけた気がする
459名無しさん@編集中:2010/09/27(月) 23:05:40 ID:95yn1whs
>>458
じゃんぱらと言っても、何号館?
460名無しさん@編集中:2010/09/27(月) 23:07:12 ID:CiW9IM4n
というか訊いておきながら偉そうだなこの馬鹿
461名無しさん@編集中:2010/09/28(火) 09:51:31 ID:NQSYHCYZ
>>460
マジレスするけど
口が悪くてご免・・・

何号館にあるか聞きたかっただけだ。
462名無しさん@編集中:2010/09/28(火) 11:34:43 ID:qeEGlgDY
保守
463461:2010/09/28(火) 14:29:25 ID:qeEGlgDY
保守したのは私だ。
今秋葉原のソフの5Fで、中古のPV4があったので、買ってきた。
15kあれば買える値段。
残りあと一個なので、欲しい人はお早目に。
464名無しさん@編集中:2010/09/28(火) 14:55:26 ID:joidPOYU
きがくるっとる
465名無しさん@編集中:2010/09/28(火) 22:52:36 ID:s4dkQJMy
また欲しがってる奴が出始めたのはアイマス2発表の影響なのか?
466名無しさん@編集中:2010/09/30(木) 06:50:38 ID:0q+CvPWx
持っててよかったPV4
467名無しさん@編集中:2010/10/01(金) 11:37:01 ID:WDx/QzW1
ネットgooTV番組表 iEPG 使って予約してたのに10月からサービス終了してるわ。
PLUMAGE 使いなのだけど、なんかいい予約方法あったら教えてくださいまし。
468467:2010/10/01(金) 13:06:52 ID:WDx/QzW1
自己解決しました
469名無しさん@編集中:2010/10/01(金) 15:18:02 ID:Gj/UnYkI
解決方法を書くのじゃ。それであなたの存在価値は高まる
470名無しさん@編集中:2010/10/01(金) 17:32:08 ID:n7O0S7qO
今日、秋葉原ソフマップにpv4を買取に出したからそなうち中古で並ぶと思うぉ
471名無しさん@編集中:2010/10/01(金) 18:43:35 ID:XqZOzS+Y
>>467
Infoseek番組表も終わった今、あなた様が頼りです
472名無しさん@編集中:2010/10/01(金) 18:45:03 ID:aiHSnZHH
473名無しさん@編集中:2010/10/01(金) 19:18:53 ID:sZQCcBxZ
TV番組はもう面倒だからPT2+TvRockでキーワード自動予約録画してるわ
PV4で録りたい時は当日手動で(一応時間予約は入れて)やってるな
474名無しさん@編集中:2010/10/04(月) 13:51:00 ID:7pSpm5Cd
矢印キーの↑とか→を押しっぱなしにしてコマ送りすると必ず応答不能になってフリーズしちゃうんだけど
原因分かる方いますか?

OS Win7 64bit

Aero環境でキャプチャーしたいのでソフトは
拡張ツール9.01 ありやカスタム
PV 3.4.3
を使っています
475名無しさん@編集中:2010/10/04(月) 17:13:05 ID:SoCu7+AS
Win7 64bit だからじゃね?
476名無しさん@編集中:2010/10/09(土) 16:35:54 ID:sMPioFX5
ゲーム出力用にPV3を使い続けてるけどそろそろ駄目になりそうな予感がひしひしとしてきた。
早くPV5発表来ないかなあ。
モノ自体来ないかな・・・
477名無しさん@編集中:2010/10/09(土) 16:44:04 ID:V2d1ZJlc
中華HDMIキャプチャーカードに移行したけど安定性がまだまだだな
連続運行レベルにはまだまだだ
早くPV5が出ないかなぁ・・・
478名無しさん@編集中:2010/10/09(土) 17:01:09 ID:bdTVyn5r
PS3でサラウンドヘッドホンにDTS 5.1chで出しつつ、PV4でも録画したいときはどうしたらいいのかい?
光デジタルコンバーターなんて便利なものはないでつか?
479名無しさん@編集中:2010/10/09(土) 17:13:06 ID:V2d1ZJlc
>>478
サラウンドヘッドホンにスルー出力付いてない?
480名無しさん@編集中:2010/10/09(土) 17:30:46 ID:bdTVyn5r
>>479
スルー出力もあるし、光セレクタもあるんだけど、PS3のサウンド設定でDTSとか選んじゃうと
PV4で音が出なくなっちゃうよね
PV4で録画するためにヘッドホンも2chというのが悲しいんだけど、なんか良い方法はないものかと...
481名無しさん@編集中:2010/10/10(日) 01:01:59 ID:Z1o0rV/R
dtsで録画しておいて
編集時にext_bsとかで戻せばいいだけじゃないの?
482名無しさん@編集中:2010/10/14(木) 03:09:46 ID:YL7Jt16j
PV3.6使っているのですが、拡張ツールが安定しません。
変わりに30分後に録画を終了させる手段とかありませんでしょうか?
プロセス強制終了でもいいのですが・・・
483名無しさん@編集中:2010/10/14(木) 15:46:54 ID:QYR6yus0
バージョンを下げるという選択肢はないの?
484名無しさん@編集中:2010/10/15(金) 11:37:35 ID:Wq4qjd80
純正の録画予約使えば良いんじゃね?
485名無しさん@編集中:2010/10/16(土) 01:34:31 ID:qOig1LS/
pv4板が過疎ってるのでマルチですいませんが
サーバー系osだとやっぱ使えませんか?
当方、Windows Home Serverにて試してるのですが
pv.exeは立ち上がるのですが肝心の映像と音声が出力されません。
テンプレもいろいろ試したのですが真っ黒のまま音声も出力されずorz
どなたか似たような環境な人いたら教えてください。
486名無しさん@編集中:2010/10/16(土) 11:56:28 ID:qR7yqjov
「板」じゃねぇし、マルチは論外だし、しかもPV4と関係ないし。
最悪の書き込みだな。
487名無しさん@編集中:2010/10/21(木) 02:58:40 ID:aUOzwj/T
うーん・・・どうにもwin7 64bitだと
ドライバ3.40 PV3.43(32bit)で拡張ツールが使えない。
なんかPV起動すると「対応してない云々」って出て
全然だめだ。
win7 64bitで拡張ツール使えてる人って何か
特別な事やってる?拡張ツール無しは普通に動くんだけど。
488名無しさん@編集中:2010/10/21(木) 03:03:10 ID:8PuSMr69
海外の誰かがこのスレで配布したのがあったはず
489名無しさん@編集中:2010/10/21(木) 07:42:25 ID:aUOzwj/T
>>488
それってPV3Tool901z120_unicode_beta_w7の事?
これ使ってるんだけどなぁ。

490名無しさん@編集中:2010/10/21(木) 09:30:39 ID:YXSNwLcy
>487

user\EARTH SOFT\PV のなかのファイルをなんか書き換えたような・・

違ったかな?
491名無しさん@編集中:2010/10/21(木) 20:53:58 ID:aUOzwj/T
>>490
VideoTechnologyの事かな?
一応0,1,2と試したけどエラーメッセージに変化なしだった。
バージョンの誤認知っぽいんだけど何が原因でそうなってるかが分からん・・・
492名無しさん@編集中:2010/10/23(土) 19:56:39 ID:53U3tcqD
ある機器のSD,720x480映像出力を
可能な限り高画質でPCに取り込みたく調べています、
こちらのD1入力とMTV2000ボードS端子とどちらがよいのでしょうか

あるいは最近のHDDレコーダーのS端子MPEG2録画のがベター?
493名無しさん@編集中:2010/10/23(土) 20:18:28 ID:KFIoNpT6
MTV-2000 vs PV4スレ、まだ生きてたんだな
494名無しさん@編集中:2010/10/24(日) 00:07:26 ID:DnaGPcJW
>>488-489
リンク切れてるなあ。
しくじったー。
495名無しさん@編集中:2010/10/24(日) 04:19:14 ID:C1jnlwpB
PV4で録画した.dvファイルをDivXPlusコンバーターに直接投げ込める方法ってありますでしょうか?
すごくPlusの使い勝手が良くなったので買ってしまいました。
496名無しさん@編集中:2010/10/24(日) 04:24:19 ID:aAyCvesz
avsにすればいいんじゃね?
497名無しさん@編集中:2010/10/30(土) 11:13:03 ID:vACuDEZ+
PS3キャプルって全画面でやると動きがやたら早いのは仕様? 
1280×720じゃ普通なのに・・・
498名無しさん@編集中:2010/10/31(日) 00:25:29 ID:zf3tW6yn
PCI,PCIEのボード、端子は着脱回数に制限や規定はあるのでしょうか?
499名無しさん@編集中:2010/10/31(日) 00:38:57 ID:F/eJUcc9
斬新な疑問だな
500名無しさん@編集中:2010/10/31(日) 02:13:22 ID:ib1+BpsW
考えたこともなかった。
つかお前は録画・キャプチャの度に抜き差ししてるのか。
501名無しさん@編集中:2010/10/31(日) 13:18:38 ID:/w33uOCn
USB端子にもあるから あるだろうさ
502名無しさん@編集中:2010/10/31(日) 13:33:27 ID:ZHsbsP8B
ファミコンのカセットだな
503名無しさん@編集中:2010/10/31(日) 15:10:31 ID:oE/qRC7R
スーパーストリートファイター4を録画したいんだけど、PV4経由(720p)でも遅延が起きちゃう・・・
何か遅延が起きないようにする良い策ないですか?
504名無しさん@編集中:2010/10/31(日) 15:16:17 ID:0MVv8Sja
分配出力できるセレクターを使って録画すればおk
たとえばこんなの ※両方必要
ttp://www.sony.jp/cat/products/SB-RX300D/index.html
ttp://www.sony.jp/cat/products/SB-RX100P/index.html
505名無しさん@編集中:2010/10/31(日) 15:18:13 ID:0MVv8Sja
光音声のセレクターは必須でもないか・・・
506名無しさん@編集中:2010/10/31(日) 15:32:07 ID:oE/qRC7R
ん?
ゲーム機→セレクター→PV4ということですか?
507名無しさん@編集中:2010/10/31(日) 15:37:08 ID:0MVv8Sja
ゲーム機→セレクター┬→PV4
               └→TVまたはプレイ用モニター
508名無しさん@編集中:2010/10/31(日) 15:43:54 ID:oE/qRC7R
あー なるほど理解できました
TVまたはプレイ用モニターでは遅延がないから、そっちを見ながらPV4で録画する感じ
で良いのかな
509名無しさん@編集中:2010/10/31(日) 15:47:56 ID:0MVv8Sja
実売価格はもっと安いからよく探せば負担も少ないと思うよ
510名無しさん@編集中:2010/10/31(日) 16:26:14 ID:D4zdVUtK
音声の方はそこまで気を使わなくても
例えば光オーディオをPV4に、ステレオ線をテレビにってだけで良いだろうね
511名無しさん@編集中:2010/11/05(金) 00:14:40 ID:+kevRb7D
なあ、PV4って64bitで4GB以上のメモリでも普通に使えるんだよな?
PV5にずっと期待してたけど諦めてPV4でも入手しようと思ってる。
512名無しさん@編集中:2010/11/05(金) 00:34:56 ID:0Guqvd5/
>>511
Win7 64bit Ultimate 16GB で使ってる。
513名無しさん@編集中:2010/11/05(金) 06:00:45 ID:+kevRb7D
>>512
おぉ、いいね。
4GB制限地獄のモンペケ売ってPV4探して買うわ。
これでやっとOSを満足に64bitに出来る。
514名無しさん@編集中:2010/11/06(土) 05:15:21 ID:SS//Uab0
>>513
Intel環境はどうだか知らんのだが、AMD環境だとPT2の0Mbps病みたいなものがPV4にも存在する。
GIGAマザーで8GBだとMSConfigでメモリ最大値を-520MB位に制限すると発症しなかったが、
16GBだと抑えることができなかった。
とりあえずASRockでも0Mbps病を発症した。
今は785GだけどASUSでMSConfigに頼らず生きている。
515名無しさん@編集中:2010/11/06(土) 20:25:56 ID:yh0ofQ/H
>>514
そうだよな。
オレも前に似たような状態になった時に報告したんだが、
その時は否定されたけど、やっぱり8GBだと問題が起きる環境があるよな

当時のオレの構成

CPU: AMD Phenom II 940
MB: GIGABYTE GA-MA790GP-UD4H
MEM: 8GB (SANMAX 2GB x8)
OS: Windows 7 64bit Ultimate

当然、4GBに減らしたらちゃんと動いた
Foxconnとかだとどうなんだろう?
今度使ってみたいんだが
516名無しさん@編集中:2010/11/06(土) 20:52:15 ID:OvKFag/l
Intel環境でP5K-E 8GBでVista 64bit使い続けてるけどこっちは特に問題無いな
517名無しさん@編集中:2010/11/06(土) 22:40:52 ID:m2DKuPJp
そういや以前使ってたMA790FX-DQ6でUMAXの2Gx4で
PC起動して時間が経つとキャプチャできなくなってたな。
今はMSIの890FXA-GD70のCFD 2Gx4で全然問題ないけど。
518名無しさん@編集中:2010/11/07(日) 08:13:35 ID:M4GDvweJ
AMDだとASUSとMSIが安牌なのか。
519名無しさん@編集中:2010/11/19(金) 20:36:40 ID:a/9k6fml
(=゚ω゚)ノぃょぅ
520名無しさん@編集中:2010/11/21(日) 00:09:26 ID:WwtRp37N
>>514
うちのJETWAY HA07-Ultraでも8GBだとそういう症状になるわ(4GBなら問題なし)
このマザー特有の相性かと思ってたけど、AMD環境だと割と多い現象だったんだな
521名無しさん@編集中:2010/11/21(日) 00:16:44 ID:uLzZgJB5
ソニフリの同時プレイはリア充専用だな・・・
522名無しさん@編集中:2010/11/22(月) 12:51:47 ID:LYIMmVU5
>>520
BIOSで4G Above or Berowの設定があればBerowに設定しとくといいかも。
523名無しさん@編集中:2010/11/23(火) 20:00:29 ID:PL3TcLyF
浜松町駅もあるやろ
524名無しさん@編集中:2010/11/24(水) 22:58:23 ID:3Y/PU/Id
新橋っ!
525名無しさん@編集中:2010/11/26(金) 11:24:05 ID:5AbmXT77
しながわっ!
526名無しさん@編集中:2010/11/27(土) 11:30:41 ID:G5uI/3ub
PV4が安くで出品されてるけど本物かな?
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e109768457
527名無しさん@編集中:2010/11/27(土) 14:34:48 ID:5911AunB
>>526
マルチ宣伝乙

評価: 非常に悪い 非常に悪い出品者です。 評価者: shoko_love_berry(88)
♪♪引っ越し★National 炊飯器★引越♪♪ (終了日時:2010年 3月 12日 22時 15分)
コメント:落札後こちらから連絡しても連絡もありません。落札してもう1週間たちました。

評価: 非常に悪い 非常に悪い出品者です。 評価者: abe77772001(117)
【格安】洗濯機【中古美品】 (終了日時:2008年 3月 18日 22時 21分)
コメント:代金を入金後入札取り消しのメールが届きましたその後メールの音沙汰なしですこれが詐欺なのでしょうか?
528名無しさん@編集中:2010/11/27(土) 20:24:41 ID:EdScgTiE
あ〜あ関係ない人晒しちゃった。しらねーよ
529名無しさん@編集中:2010/12/12(日) 03:40:09 ID:r2KBfMPt
Win7 64bit でaviutlでdvファイルのエンコード、
wmv9で出力できませんか?

皆さんH.264ですか?
530名無しさん@編集中:2010/12/12(日) 08:11:16 ID:Ryt0/v1a
>>529
wmvだよ。
531名無しさん@編集中:2010/12/12(日) 10:30:28 ID:lvZmUYRN
僕もwmv続けるよ
532名無しさん@編集中:2010/12/22(水) 23:58:18 ID:zCExnP8Q
こんな所まで続けるよキャンペーン波及してたとはw
533名無しさん@編集中:2010/12/24(金) 03:38:58 ID:HsAcFLnS
なにそれ?
534名無しさん@編集中:2010/12/24(金) 09:01:15 ID:NG4tfyjN
「FF14続けるよ」でググレ
535名無しさん@編集中:2010/12/24(金) 12:47:22 ID:yUcX8PRa
wmvは現状フリーでいちばん確実にインタレ保持できるからなぁ。
536名無しさん@編集中:2010/12/25(土) 05:22:46 ID:5pZf5OxD
PV3→AviUtlのフルHDのaviファイルは、そのまま何もコンバートせずに
YouTubeにアップできるが、検索に引っかかるようなファイルネームで
upすると、まもなくその番組の局の指摘により強制削除され、
アカウントも拒絶される。
ぜんぜん中身と関係ないファイルネームなら管理者に素通りされるようだ。
537名無しさん@編集中:2010/12/25(土) 18:48:05 ID:VhudSgry
SERAPHYさんのPLUMAGEをどなたかロダにアップしていただけませんか?作者のHP閉鎖して困ってます。
アースの純正タイマーは不具合多くてきついですね。
538名無しさん@編集中:2010/12/25(土) 19:04:08 ID:NSiqvbwa
おじさんアースので一度も失敗したことないや
539名無しさん@編集中:2010/12/26(日) 01:20:10 ID:PsEOKeb3
PLUMAGEは解像度を設定できるのがありがたいんだよね。
再配布禁止の文言はないけれど、ちょっと躊躇う。
540名無しさん@編集中:2010/12/26(日) 12:12:28 ID:873bSDT5
541名無しさん@編集中:2010/12/26(日) 17:52:50 ID:RhGOOuRu
>>540
横から、ちょうど探してました
d!
542名無しさん@編集中:2010/12/26(日) 20:19:43 ID:UPlBPcwP
俺もこっそり頂いてました( ´ ▽ ` )ノ
543537:2010/12/26(日) 23:40:19 ID:yTcdefWj
>>540
ありがとうございます。助かりました
544名無しさん@編集中:2010/12/27(月) 01:43:19 ID:L6uj1DXK
>>540
545名無しさん@編集中:2011/01/02(日) 04:51:21 ID:rSnAzkxa
PLUMAGE.2.51で予約してAVI録画ってどうやってやるの?
dv録画しかできないの?
546名無しさん@編集中:2011/01/02(日) 09:17:36 ID:ZMI0ZdM8
>>545
普通はdvでしか録画できない。Aviutlあたりに動画を渡してエンコードする必要が。
だけど今更aviなんてwww
547名無しさん@編集中:2011/01/03(月) 02:15:03 ID:SWvkT3PT
>>546
観て消すだけの録画だからdvだと容量的になぁ…
タスク使って録画当日に拡張ツールの録画タイマーでがまん汁するわ
548名無しさん@編集中:2011/01/03(月) 02:31:40 ID:MMmHwYK6
見て消すだけならPT2買ったほうがいいジャマイカ?レコでみてるの?
549名無しさん@編集中:2011/01/03(月) 02:46:09 ID:euM5QQvR
用途によって使い分けすれば快適だよな
予約録画ならアプリも揃ってるチューナーの方が遥かに便利
PVはPVで重宝してるけど
550名無しさん@編集中:2011/01/03(月) 11:42:10 ID:YMFE2BeA
0Mbps病らしき現象が発生

CPU: AMD Phenom II X6 1055T 95W
MB: GIGABYTE GA-880GMA-UD2H(AMD 880G+SB850)
BIOS Ver F5
MEM: 8GB (CFD W3U1333Q-4G x2)
OS: Windows 7 64bit Ultimate

PCを起動して最初のうちは正常にキャプチャできるけど、
何回かPV.exeを起動してるうちに静止画面みたいになってブツブツって感じの音が出る
一旦そうなると再度PV.exeを立ちあげても真っ黒な画面になりPCを再起動するまで回復しない
(シャットダウンしなくてもよさげ)

PT2の0Mbps病対策でRAMディスクを使って調整するってのがあったけど、こちらでは効果なし

とりあえずmsconfigでメモリを7680MB(8GB-512MB)まで制限かけてみると上手くいくっぽい
4GBまで減らさなくもよさげ
しばらくはこれで経過観察

大丈夫なら-256MBとか-128MBもやってみるかw
551名無しさん@編集中:2011/01/03(月) 13:53:17 ID:dOIrruU9
>>550
PCIスロットを差し替えてみるとか
552名無しさん@編集中:2011/01/04(火) 03:58:50 ID:Amqa9+yp
553名無しさん@編集中:2011/01/04(火) 15:59:53 ID:L0RChLDs
実際モンペケ2とPV4どっちがいいの?
554名無しさん@編集中:2011/01/04(火) 16:31:42 ID:aZZcZwnw
PCIに未来は無い
555名無しさん@編集中:2011/01/04(火) 16:53:57 ID:CIM0lrX5
PCI-Exだってどうせすぐなくなるよ
556名無しさん@編集中:2011/01/04(火) 17:02:17 ID:L0RChLDs
PV4使った事ないんだけどさ動画みてると
PV4の動画ってほかのHDキャプチャよりくっきりギラギラしてるよね
ほしいんだけどプレミアすぎわろたよ
557名無しさん@編集中:2011/01/04(火) 21:14:15 ID:5EMAb2Oc
中古ならそんなに高くないだろ
10000から15000円くらい?コンデンサついてないしビデオカードよりは長持ちしてお得だろう
558名無しさん@編集中:2011/01/05(水) 01:17:22 ID:xN5djduq
中古とかみたことないわ
559名無しさん@編集中:2011/01/05(水) 01:59:34 ID:32WeByM+
修理案内も公式にでたしあんまりでなさそうね
今の壊れたらどうしょうとか思ったけど安心。いまさらキャプチャー環境変えたくないし
560名無しさん@編集中:2011/01/05(水) 13:50:47 ID:+Hztm0dD
再エンコなしで動画編集ソフトに読み込ませるパッチを公式で配布してくれないかな
561名無しさん@編集中:2011/01/05(水) 13:55:44 ID:zs5izefY
562名無しさん@編集中:2011/01/05(水) 22:53:14 ID:rX0WPiKE
>560
http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/product/te4xp.html

■PV3リーダー搭載で AviUtl プラグイン EARTH SOFT DV.aui に対応
563名無しさん@編集中:2011/01/06(木) 14:41:16 ID:2CjhPw8P
いや、プレミアとかで読めるようにってこと。
今、AviUtlから無圧縮AVIに変換してからやってて面倒なのよ。
AVIに誤魔化せるのは、今サイトにつながらないのと以前試したらインストール出来なかったんで、公式でどうにかしてくんないかなってさ。
wmvに録画できたりするようになると一番良いんだけど。
564名無しさん@編集中:2011/01/06(木) 15:11:40 ID:Q7+7TWcy
565名無しさん@編集中:2011/01/06(木) 15:26:10 ID:Xo8CWiE/
なにをどうしたいのかよくわからない
566名無しさん@編集中:2011/01/06(木) 19:36:14 ID:ynbV1D/t
拡張ツール使えよ
567名無しさん@編集中:2011/01/06(木) 20:12:54 ID:O7lxrvXO
>>563
参照AVI
568名無しさん@編集中:2011/01/11(火) 00:26:29 ID:7niGFkmg
sandyで使ってる人いる?

PV3を64bit署名問題対策ドライバで入れようとしたけど
レガシードライバ入れた後ドライバ導入しようとしても
ドライバが見つからないってでてインスコできないorz

569名無しさん@編集中:2011/01/11(火) 06:57:26 ID:Zu9kte4c
ドライバは普通に入れて、画面も出ました。
が、キャプチャしてるとPCI帯域が足りないって、1分も経たずに落ちる。

6シリーズ世代はPCIはブリッジチップでの動作っていうから、安定動作は
無理なのか・・・どうしよう。
570名無しさん@編集中:2011/01/11(火) 07:03:01 ID:7uFGyFcV
mjdsk
とりあえずsandy以降に挿すのはやめとこう
571名無しさん@編集中:2011/01/11(火) 07:24:54 ID:v+OoGWYn
PV,txtのレイテンシ変更してもダメだった?
572名無しさん@編集中:2011/01/11(火) 12:44:23 ID:hpSj/Zl+
レイちゃんマジ天使
573名無しさん@編集中:2011/01/11(火) 12:54:53 ID:pzflKXk1
>>569
そのエラーほとんどの場合がHDDの書き込みが間に合ってない場合のエラーだよ。
なんでPCI帯域が〜と出るのか知らないが、エラーメッセージ間違ってるとしか思えない。
574569:2011/01/11(火) 20:11:11 ID:Zu9kte4c
>573
思い当たることがありました。
AHCIドライバ入れずに、IDEモードで動かしてたので、AHCI化して
動かしたら、従前通り動きました。嘘情報書いて申し訳ない。

という訳で報告。
i5-2500K + GA-P67A-UD3P rev1.0 F2。
PV3 + 3.40ドライバ + 64bit署名問題対策ドライバ + PV3tool ありやカスタム
にて、動作確認。
575名無しさん@編集中:2011/01/12(水) 19:47:40 ID:TeJiklKD
昔、PV3と当時の録画ソフトの組み合わせで1920x1080録画をしようとすると
必ず「PCIバスの帯域が不足しているため録画を停止しました。」で
使えなくなった。その当時の最大キャプチャ・サイズは
1440x810だった。

inforest社のムック本「ハイビジョン映像・無限コピーバイブル」
が出た頃(2007-12-25)、この問題が改善された。

PV4の視聴・録画・再生ソフトのバージョン3.14以降では
「PCI latency Timer 修正機能」が追加されたので、
自動的にPCIのレイテンシの数値を128に設定してくれるため、
このバージョン以降、PV4なら1920x1080録画が安定するようになった。

このバージョンのソフトをPV3で使うために、
「PV3をPV4化するファームウェアの書き換え作業」
というものがメーカーから指示された。

PV3.exe 3.1.1.1というソフトが
FPGA回路を「PV3リリース番号02」から
「PV4向けに修正したもの」に書き換える。

この作業の結果、PV3独自の機能、
ゲームプレイモード、32kHzオーディオサポート、
2ポート同時オーディオ信号検出が削除された。
そして、元のハードウェア・バージョンには戻せなくなった。

見かけはPV3だが中身はPV4になった。
1920x1080動画が初めて録画できるようになった時は感動したものだ。
576名無しさん@編集中:2011/01/12(水) 22:21:14 ID:nwPid4ko
だからなんだよ。
577名無しさん@編集中:2011/01/14(金) 19:03:47 ID:vhPnVkdS
>>568だけれでもASUSのP8H67-Vで下2つのPCIスロットじゃなく
中央のPCIスロット使ったらドライバちゃんと入った
機器がちゃんと認識できてなかったみたい

中央のスロットに差す前に板に息は吹きかけたけどゴミがついて
接触不良だったのかどうかまでは不明

578名無しさん@編集中:2011/01/14(金) 19:38:25 ID:gCoRbGxF
>>577
エアダスター使えよ、錆びるぞ。
って、任天堂の人が言ってた。
579名無しさん@編集中:2011/01/14(金) 20:39:32 ID:Pd1kUz3+
i7-2600 GA-P67A-UD3R
64bit版のため拡張ツール未適用
一応稼働することは確認した(レイテンシは未調整)

1440x1080 OK
1600x1080 OK
1920x1080 NG(音声ノイズ有り)

今1600で20分ほど録画してるけど停止せずに動いてる
自分の使い方だと1440が録れれば十分なので問題ないかな
レイテンシが調整出来れば1920もいけるだろうけどブリッジ経由だからその辺はわからんね
580名無しさん@編集中:2011/01/14(金) 21:00:20 ID:w1jvIvrg
AMD CPU + AMDチップセットでWin7 x64だが
拡張ツール普通に使えてるけど
何か問題あったっけ
581名無しさん@編集中:2011/01/14(金) 21:58:41 ID:Pd1kUz3+
>>580
ツールが32bitなら大丈夫だと思うよ
582名無しさん@編集中:2011/01/14(金) 21:59:46 ID:Pd1kUz3+
ツールというかアプリか
583名無しさん@編集中:2011/01/14(金) 22:23:18 ID:9Mw9Y2Bp
PCIスロットはその後差し直しで当初ドライバ入らなかったスロットも認識ヽ(´ー`)ノ

が、拡張ツール使用時は音声ブツ切れで一瞬しか音がでず
録画も一瞬で帯域不足で停止

ツール未使用時も5秒に1度ぐらい音がとまってその瞬間に録画停止
メモリ増やすとなんとか録画継続するけど・・・うーんきついなあ
584名無しさん@編集中:2011/01/14(金) 22:39:36 ID:9Mw9Y2Bp
あれ?急に音声も録画もスムーズになった
管理者として実行のあたりいじってただけなのに

拡張ツールありやカスタムで音声含めて全部なんの問題もなくなったけど
不具合も直った理由もさっぱりつかめなかったorz
役に立たないレポでごめん

とりあえずハードウェア的にPCIブリッジであることは問題なさそう
ただやっぱり64bit署名ドライバ付きでデフォで64bit対応するPV5欲しかったなあ・・・
585名無しさん@編集中:2011/01/14(金) 23:50:37 ID:9Mw9Y2Bp
PLUMAGE.2.51
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/pv3/source/up0050.zip
PV3Tool901z120_unicode
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/pv3/source/up0051.zip
PV3Tool901z120_unicode_beta >>20
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/pv3/source/up0052.zip

音切れがちょこちょこ復活するけどメモリ大量にすれば
なんとかなりそうなのでこれで仮運用
消えてそうなファイル類あげ直し

拡張ツール901にunicode_betaを上書きして
ありやカスタム分の機能追加分の解説はそちらのreadmeでって感じかな
586名無しさん@編集中:2011/01/16(日) 00:48:21 ID:sQ37AzNY
587名無しさん@編集中:2011/01/16(日) 06:58:57 ID:1WruVG9Q
P8H67+2600K+7Pro64bitだけど32bit3.60は音が出ない
64bit3.43ではカクカク
588名無しさん@編集中:2011/01/16(日) 16:52:03 ID:RWoCcknC
カクカクは拡張ツールはずせばだいぶ改善するとおもう

うちはPV.exe起動するだけでOS落ちるようになったorz
589名無しさん@編集中:2011/01/16(日) 22:18:08 ID:m+XWf166
i7 2600K、win7 pro 64bitで組んだのだが
録画どころかプレビューの水平解像度上げるだけでガクガクだった。

一応使ってるマザーのP67A-GD55のBIOSにレイテンシの設定項目あるからいじってみるか・・・
590名無しさん@編集中:2011/01/19(水) 02:36:44 ID:JpjRyY/w
俺も>>589とまったく同じ構成でカクってる
BIOSでレイテンシ128にしても同じ
ちなみにBIOSv1.7使用
591名無しさん@編集中:2011/01/19(水) 03:59:01 ID:EAw79PUt
初心者質問スレの方でも同様の報告をしているのですが
Asus P8H67M Proでも同様の症状がでています。水平960だとOKで1280だとNG
なぜだかわからないけど突然使えたりするタイミングもあったりして
原因がイマイチ切り分けられていません。
592名無しさん@編集中:2011/01/19(水) 08:00:06 ID:ou+Ub/Gm
みんな同じ状況だなあ
社長PV5なにから需要無いとか判断したんだよ・・・
593名無しさん@編集中:2011/01/19(水) 09:05:38 ID:tnPlLeZY
うーん980Xと920まだしばらく使うか・・・
594590:2011/01/19(水) 10:05:16 ID:JpjRyY/w
解像度書き忘れてた
こちらも960でOK 1280でアウトでした
595591:2011/01/19(水) 10:56:42 ID:EAw79PUt
だましだまし使う方法として、ステータスの映像音声の遅延を表示させたておいて
静止画にしておくと70〜85msに安定したところで使うと30分程度なら大丈夫みたい
これもまったくもて原因不明なんだが。
596名無しさん@編集中:2011/01/19(水) 15:31:31 ID:jFCz622/
>591
うちは同じボードで1280まで
xpだけど、7にかえたらまたかわるかなー
折角ハードエンコ使おうと思ってたのに、
あちら立てればこちら立たず...
597名無しさん@編集中:2011/01/19(水) 15:33:17 ID:lISQnJOq
互換モードでXP-SP2あたりに合わせてみたら少し安定するかもな
598名無しさん@編集中:2011/01/19(水) 15:56:24 ID:EAw79PUt
>>596
EFIのトップ画面でSystem Performanceを一番右の火ついてるやつにしたら
1280で安定するようになった。今のところ問題なさそうな感じはする。
省電力モード的な何かになってPCIバスの帯域に問題がでているのかなあなどと
足りない頭でほわわんと考えたり。
599名無しさん@編集中:2011/01/19(水) 16:48:41 ID:EAw79PUt
さてあとは拡張ツールが動作してくれれば問題ないんだけど・・・・
こっちは手がかりなし。基本的な何かを間違えている気がするけどなんだろう。
600名無しさん@編集中:2011/01/19(水) 17:50:40 ID:H/GpM0o4
>>596
デュアルブートにしたら良いんじゃね
601名無しさん@編集中:2011/01/19(水) 18:40:13 ID:AxW1iIv2
そろそろシャチョさんがドライバ更新してくれるといいな
602名無しさん@編集中:2011/01/19(水) 19:07:39 ID:ou+Ub/Gm
>>599
1280で安定したのはツール無しの時かな?
俺も一度は運用できると思ったらまたカクカクに戻っちゃったから
しばらく安定してるかどうか様子みて報告お願い

火のマークの時どこいじってんのかねえ
詳細オプションだとPCI周りの設定なにもないんだよね
603名無しさん@編集中:2011/01/19(水) 19:37:05 ID:EAw79PUt
>>602
ツール無しです。つーかツールが入らなくて困ってます。
現象としてはまさに帯域の問題だから拡張ツールが動作したとしても
問題はなさそうにおもるんだけどなぁ。

EFIにPCI周りの設定が見当たらなかったのでサポセンに問い合わせてみたんだけど
そういう設定はないですねー。とのこと。
とりあえず今現在も問題なく1280で稼動しとりまっす。
604名無しさん@編集中:2011/01/19(水) 22:32:51 ID:fY4KJ7Ow
PCI-EXPRESSにPCIを挿せる変換アダプタってどうよ。
605名無しさん@編集中:2011/01/20(木) 00:52:52 ID:IhNNeCh/
今のH67/P67系でPCIが付いてるのって
構造的にもうそれと同じことをしてるはずだけどな
606名無しさん@編集中:2011/01/20(木) 12:18:20 ID:XLwmmGeR
だから、(PT2とかでは)、サンデーブリッジのマシンだと動かないとか報告があったりするわけだ。
607名無しさん@編集中:2011/01/20(木) 12:38:05 ID:Sd7fwmQV
ってことは変換アダプタを通しても結果は同じ可能性が高いわけか・・・
608名無しさん@編集中:2011/01/20(木) 20:26:29 ID:M0VIY7ST
使っている変換チップ次第なんじゃね?
よく分からんけど
609名無しさん@編集中:2011/01/20(木) 20:29:37 ID:AqrNn4kF
>>607
変換チップによって結果は変わると思う
たとえばDIR-EB262-C7はPT2を2枚差しで安定して動くが
SE-200PCIでは音が鳴らないとかの問題が起きる事がある

うちはGIGAマザー(変換チップiTE)でプレビュー30分+録画30分の計1時間
1440x1080で安定して動いたよ
1920x1080は無理だった
610名無しさん@編集中:2011/01/20(木) 23:29:22 ID:2s2j9wGm
自分もsandyに変えて1920で録画出来なくなった。
あまりパーツで録画用マシン組んだ方が早そうだな。
611名無しさん@編集中:2011/01/21(金) 11:41:26 ID:OOIsgON2
PV5まだかよ
612名無しさん@編集中:2011/01/21(金) 16:23:07 ID:31YNrRUF
【LGA1155】SandyBridge H2 Part38
2 :Socket774:2011/01/19(水) 19:10:42 ID:fJpX33vl
Sandy Bridge こんな人におすすめ・・・

・勝ち馬に乗りたい人
 -Sandy大勝利

・新しい製品(アーキテクチャー)が好きな人
 - 省電力(いわゆるminiITX系)に興味がある人には、特におすすめ

・メインストリーム帯で十分だと思っている人
 - ハイエンド製品は、ひきつづき「900番台のCoreプロセッサー」

・内蔵グラが嫌いじゃない人(w)
 - 存在自体が嫌いな人は、後続のXeonプロセッサーでどうぞ
 - 特に内蔵グラで、メディア処理を楽しんでみたい人

・静音派の人
 - TDPと性能の両立を追求する人
 - VGAを付けたくない人

・Wolfdale/Yorkfieldからそろそろ・・と思っている人
 - やっぱ、イスラエル製だということで・・
---------------------------------------------
・・・。
私はi7-920だから、まぁいいかな。
win7でPV3ちゃんと動くし。
613名無しさん@編集中:2011/01/21(金) 21:14:53 ID:bOXZzi/G
>>611
PV5は・・・もういないんだよ・・・
614名無しさん@編集中:2011/01/22(土) 13:23:12 ID:lWfPsxkh
>>613
パーフェクトもハーモニーももう無いんだよ
を思い出した
615名無しさん@編集中:2011/01/22(土) 18:28:07 ID:JBbP9yb6
>>605
とすると、PCIの帯域不足問題も
ある意味解決されてたりするんだろうか
2枚刺しても動くのか?
616名無しさん@編集中:2011/01/22(土) 20:19:50 ID:Li1SSfFu
Win7 64Bitで拡張ツールを使おうとして>>3の方法でインストールしたが
拡張ツールが動作せず。

公式アプリ3.43をアンインストールして公式アプリ3.40に変えたらバッチリOKだった。
617名無しさん@編集中:2011/01/22(土) 21:08:47 ID:Lhtb4dz6
>>616
ウチは動いてるけどな
PV3(4化済)だが。
618名無しさん@編集中:2011/01/23(日) 00:26:38 ID:EIROARCk
ASRock H67M-GEは1280がぎりぎり使えそう
1440は無理だった

SandyだとiTEチップ搭載マザボが一番よさげだね
619名無しさん@編集中:2011/01/23(日) 00:47:34 ID:vU5imu3O
日本に投入されるかどうかわからんけど
本当に一番良いのはB65かQ67使ったマザーになると思う

投入されなかったら輸入品(海外通販代行含む)orメーカーPC購入のどっちかになるな
620名無しさん@編集中:2011/01/23(日) 01:18:19 ID:y1Immgwb
>>618
俺もまったく同じ。
1280が限界だった。

しかも、接続しているテレビの入力を違うところに変更したら、
CPU能力不足で・・・ていうエラーで瞬時に止まってしまう。

sandyでのPV4は運用が難しいな。
621名無しさん@編集中:2011/01/23(日) 04:14:01 ID:/tfdvLlr
今スカパーチューナーのプレビュー用途にしか使ってないけど
プレビュー表示でも1920はダメなのかな?
622名無しさん@編集中:2011/01/23(日) 11:54:31 ID:vU5imu3O
>>621
音声ブチブチいって画像がたまにガクガクなってもOKならまあ
PV使う場合はASMediaよりはマシなiTEチップのマザーね
623名無しさん@編集中:2011/01/23(日) 13:33:21 ID:o1RDjG0g
32:Socket774:2011/01/14(金) 15:22:32 ID:/CPZE3Y+
Extreme6で使っているブリッジはASMedia ASM1083
MSIもASMedia ASM1083、ASUSはASMedia ASM1085。
1083と1085の違いはサポートする最大PCIスロット数(3か5かの違い)
GIGABYTEやBIOSTARやECSがiTE ITE8892

変換ボードだとDIR-EB262やGH-EB262-C7がPericom Semiconductor PC7C9X111
DCT-FUTA1がPEX8111、玄人志向 KRHK-PCITOPCIEXがPEX8112

M/Bスレから持ってきた
変換ボードで動かしてる人いないかな?
624名無しさん@編集中:2011/01/24(月) 02:16:17 ID:jo0h8IQ+
皆なぜそんなに苦労してるのかわからん。
ウチなんか相性悪いとされたASUS P5Bとグラカもradeonだし7で64bitだしcpuもコア2の6400E?だぞ。

ハードディスクとかRAIDまでいかないとしても、最低限AHCI接続すりゃいきのに。
625名無しさん@編集中:2011/01/24(月) 04:17:59 ID:iZ6Ox78P
>>624
SandyBridgeになって発生しだした問題だから
626名無しさん@編集中:2011/01/24(月) 04:54:33 ID:z2jXaTd+
Sandyで組んでみたらPVの動作おかしいじゃねーかって流れだからなー
627名無しさん@編集中:2011/01/24(月) 07:49:46 ID:iGQEHliP
>>624
SandyのチップセットがPCIをサポートしてないから
ブリッジチップの相性で駄目になってる
628名無しさん@編集中:2011/01/24(月) 07:56:58 ID:n6PNCwbI
あら?
PCIがブリッジ接続なの?
PT2使ってるから駄目じゃん
ウpグレ出来ないわ
629名無しさん@編集中:2011/01/24(月) 08:04:13 ID:uD14dcbV
本家intelがsandy用のマザボでPCIを排除したんでマザボメーカーは自前でPCIブリッジチップを調達
結果PCIスロットを使うボードとの相性問題と帯域不足が発生しているっぽい

相性はメーカーのファーム対応次第で改善されるかもしれないけど帯域不足はどうにもならないだろうから
sandy用のマザボ使う限りは解像度の制限から逃れられないんじゃないのかな
630名無しさん@編集中:2011/01/24(月) 08:07:04 ID:mqG5eDQ6
下位チップセットにはPCIネイティブサポートがあるってことは無効化されてるだけなんだろうか?
別ダイなのか?
631名無しさん@編集中:2011/01/24(月) 08:08:35 ID:UCtofeHu
Asrockの変態に期待だな。
632名無しさん@編集中:2011/01/24(月) 08:48:09 ID:kuxEczWK
>>631
法人向け使った自作向けマザーはASUSやGIGA、Intelから普通に出るよ
Intel以外は輸入品か海外通販に頼る事になるかもしれないけど
633名無しさん@編集中:2011/01/24(月) 12:45:41 ID:7ymD3FmD
スレが伸びてると思ったら、PCIの問題か
確かにPCI帯域使い捲くるカードだからPCIが性能発揮できない仕様になってしまうとキツイな
634名無しさん@編集中:2011/01/24(月) 13:07:30 ID:UCtofeHu
>632
もはやPCIは骨董なのか(´・ω・`)
3本はネイティブスロットは欲しいよママン……
635名無しさん@編集中:2011/01/24(月) 13:55:03 ID:nu0LgpfR
絶望と言われてるPV5はもう望まないから、PCIe仕様のPV4でも出してくれれば今後更に数年最新モデルでもいけそうなんだが無茶な話か
TMPGenc4.0expとこれの組み合わせのお手軽エンコがかなりお気に入りなんでこの先辛いな
636名無しさん@編集中:2011/01/24(月) 15:32:12 ID:XoUws0sE
使っちゃいないが、うちのへやに転がってる、
VLバスのカードとかISAバスのカードと同じようになるのか<PCIカード
637名無しさん@編集中:2011/01/24(月) 17:57:32 ID:kuxEczWK
>>636
VLやISAはユーザーも不便と思ってたから分移行はスムーズだったから
IntelとしてはISAと同じ用な感じで移行出来ると踏んでたと思うが
PCIは特に不満に感じてた人いなかったから無理矢理感があるよな

ユーザーが不便に思ってないポートはなかなか消えない
PS2ポートみたいにw
638名無しさん@編集中:2011/01/24(月) 20:48:26 ID:iGQEHliP
>>628
PT2ではたいして帯域使ってないから問題あまり出てない
2本差しでどっかのM/Bではトラブルあるみたいだけど

639名無しさん@編集中:2011/01/24(月) 21:49:06 ID:9/92w2lM
>>637
昔の規格が消えていく
VL ISA AGP PCI PS/2

PS/2は消えない!

こんな感じか
640名無しさん@編集中:2011/01/24(月) 22:16:55 ID:nbiCfWaT
PS/2自体は即死に近い死に方したのにな。
PS/2端子とかVGAとかPS/2由来の規格はしぶといよな。
641名無しさん@編集中:2011/01/24(月) 22:42:52 ID:QstgQBpA
つ〜か P35チップセットのママンをキープしとく必要性が出てきたね
P5K-E最強過ぎる。 
642名無しさん@編集中:2011/01/24(月) 22:46:39 ID:mqG5eDQ6
俺のピゴキュータンディスってんのか
643名無しさん@編集中:2011/01/24(月) 23:02:11 ID:XhsjsTCY
PV4にどんな地でジチューナー付けてますか?参考までに
644名無しさん@編集中:2011/01/24(月) 23:15:21 ID:iZ6Ox78P
PT2(一応)、PV3&4のPCI問題
+他のキャプチャボード4G制限問題を考えた1156世代32bitOSマシンがあった方がいいのかな?
645名無しさん@編集中:2011/01/24(月) 23:23:06 ID:70Gs10an
CATV系はPT2使えないこと多いから、割と死活問題
646名無しさん@編集中:2011/01/25(火) 03:35:58 ID:w5/+C5hp
P7P55D-EVOでは特に問題無かったのに
P8P67DELUXEのPCIにはPV4しか刺してない状態で
帯域不足でカクつくのが何とかならんかとここに辿り着いたけど現状仕様だったのかよ…
PV4の動作確認前にP7P55D-EVO手放した俺のアホ
P7世代買い戻してくるわ…
647569:2011/01/25(火) 12:53:41 ID:9XC9xW4S
うちではsandyでも安定して動いてるっぽいんだが。
ゲームキャプチャが主なので、720p/60pが基本だけど
見た感じコマ落ちもプチノイズも聞こえない感じ。
ソースはiM@S(60p)とドリクラ(30p)

コマ落ち検出動画でも作って試してみようかな。
648名無しさん@編集中:2011/01/25(火) 14:35:54 ID:TW2s0r6j
microATXでh67のマザボは今のところBIOSTAR一択ってことかな?
649名無しさん@編集中:2011/01/25(火) 19:09:57 ID:lj12gu7Y
ブリッジがITEだと有利ってのも現状仮説にすぎないから
買って確かめてくれ>>648
650名無しさん@編集中:2011/01/26(水) 00:15:19 ID:Jo1TjNHg
1155でもB65とかQ67とか、PCIをネイティブでサポートするチップもあるみたいだから
PV4ユーザーはその類のが出てくるまで待ってるしかないな
651名無しさん@編集中:2011/01/26(水) 17:41:34 ID:yiQjf46k
     ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|      PCIをネイティブでサポートするチップセットは
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       出す・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       出すが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 まだ その時と場所の
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       指定まではしていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   我々がその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  マザーボードのリリースは
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    10年後 20年後ということも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
    |   |  \      /      |      |
652名無しさん@編集中:2011/01/26(水) 17:48:54 ID:Y3+Ibj8f
むしろPV4やWin7未対応のコンポジ&S端子キャプチャボード用にXPマシン確保しとけばいいんじゃね?
今の所AMDの890GXや880Gは相性とか出ないし、場所食わないスリムケースなのにPCIが2本挿せるSocket775の富士通の企業向けのESPRIMOとか中古で大量に安く出てたりするから、それにPentiumDCとか挿しかえればキャプチャくらいなら余裕で行けるし。
653名無しさん@編集中:2011/01/26(水) 23:38:05 ID:d+oh0E5E
LGA775のESPRIMOはやめておいた方がよい、マジで。
少なくとも2009年製造のは避けるべき
何台も起動しなくなって修理呼んでるよ
長期保証つけずに買った会社はブチ切れてるんじゃないかな、アレ

不良の発生割合で言えばうちで買ったESPRIMOの1%なんだけど
同時期に買ったDELLの10倍の台数が死んでるw
654名無しさん@編集中:2011/01/27(木) 00:16:56 ID:/W14m7o6
PV用にHDD2.5インチで40GかそこらしかないPC勧めるとか
いい加減にもほどがある

あんなもん使うぐらいなら鼻毛のほうがよっぽどまし
655名無しさん@編集中:2011/01/27(木) 12:47:18 ID:T5C2htoR
D52**辺りは3.5インチだよ。
ただしSATAコネクタが1個しか基板に実装されてなくてCD/DVDがスリム用のミニフラットATAだから拡張性はきついね。
でもXPが前提なら945GLのオーバーレイは最近のソフトエミュのオンチップビデオよりいいかも。
CPUクーラーがケースファン兼ねてるから結構静かだしケースが無駄に頑丈だしw
俺はPT2を2枚差しで録画鯖に使っている。
656名無しさん@編集中:2011/01/27(木) 22:03:03 ID:8rgRFEtF
QマザーがPCIネイティブサポートしてなかったらH67導入と入れ替わりで廃棄待ちのパーツをキャプ用に組むしかないなあ
できれば今まで通り1台でキャプ&エンコしたい
657名無しさん@編集中:2011/01/27(木) 22:11:22 ID:RtzvKy79
SupermicroのC7Q67のマニュアルにブロックダイアグラムが載ってるんだが、
それによるとPCIはQ67から直接生えてるから大丈夫なんじゃねぇの。
658名無しさん@編集中:2011/01/27(木) 22:19:48 ID:HAz8U3f6
PV4が使えないとはいえ、一度SandyのOCエンコの味を覚えると
今更旧環境に戻す気にもならんし、Q67が出たとして定格で使うのもアホらしい

PV4を録画鯖に差し替えて運用するか、PCI-Eで使えるIntensityProあたりに
乗り換えるか、選択肢は色々だが、もうメイン機での運用は諦めモードに入ってるわ
659名無しさん@編集中:2011/01/27(木) 22:26:19 ID:RtzvKy79
どうせP67もQ67もチップ自体は同じなんだろうから、Pの方でもPCI使わせてくれればいいのに。
今回チップセット戦略が微妙だぞ。
660名無しさん@編集中:2011/01/28(金) 01:40:21 ID:gMxgOR7M
あきらかにPCIのディスコンは時期尚早
Intelもそれは理解してるから
法人用途でのクレーム恐れてQやBはPCIネイティブサポートしてるし
一般向けはブリッジで様子見ってところか

>>659
Z68が出たらP67が完全にいらない存在になるんだよね
需要としてはHにPCIが欲しいところだけどPにPCIバスつけるべきだったんじゃないかなぁ
661名無しさん@編集中:2011/01/28(金) 03:24:43 ID:ep8NtNpY
P67 EX4

帯域不足で1440x1080iが録画できないよ
960x1080iなら録画できる
俺だけじゃないのには安心したけど…sandyで使えないのは残念
仕方ないのでP35環境にPV4は挿し直す
P35なら1920x1080iも余裕だったのになぁ
662名無しさん@編集中:2011/01/28(金) 03:26:44 ID:ep8NtNpY
P55世代も大丈夫なのか…
663名無しさん@編集中:2011/01/28(金) 12:51:24 ID:aZzY8CsM
>>662
何度も書かれてるけど1155からPCIがネイティブじゃなくなったのが原因なんで1156までは問題ないみたい
664名無しさん@編集中:2011/01/28(金) 19:14:07 ID:ep8NtNpY
>>663
P67とH67がネイティブでないことは知ってたけど
P55やH57まではネイティブだったのか

こんな帯域だとPT2の二枚挿しや3番組以上の同時録画も心配だなぁ
空いたPCIでPT2の二枚挿ししようかと思ったけどやっぱり心配なので
1枚挿しでの2番組同時録画までにしておこうw

今のとこころPT2の二番組同時録画は問題ないようだ
665名無しさん@編集中:2011/01/28(金) 21:38:34 ID:1wxwBTnn
何の話かさっぱり分からん……w
666名無しさん@編集中:2011/01/28(金) 23:35:10 ID:Eshomqtu
>>665
サンディ・ブリッジはPCI非準拠
帯域不足のため1920x1080の録画ができない
マザーによってはカバーしてくれそうなので人柱を待て

こんな感じじゃね? 俺も正直よくわからん
667名無しさん@編集中:2011/01/29(土) 08:09:23 ID:eLmcdCiG
PCIバスの最大転送量(帯域)というのは↓の「2.PCIバス」の項目の通りおよそ133MByte/s
http://earthsoft.jp/PV/tech-pci-data-rate.html

で、「1.映像形式 − 必要な PCI 帯域 」の転送量(バイト/s)項目を見ると、例えばインタレの場合は
フルハイで124MByte/sとPV4はPCIバスの最大転送量ほぼ全てを使用することがわかる

従来のPCIバス仕様(レガシー)なら問題なかったんだけど今回のSandyBridgeチップセットからintelはP67・H67でPCIを廃止
そのためPCIを搭載するにはブリッジ接続が必要になり、現行ではなぜか転送量が絞られているマザーしかない
結果P67・H67でマシン組んだ人は絞られた転送量を超えるサイズでキャプができないなんてことになってる

ただ、近くリリースされる法人向けのSandyBridgeチップセット(Q67)はPCIレガシーサポートしてるっぽいので
SandyBridgeでPV4フル活用するならそっちを待つ方がいいとのこと

これであってるかな?
668名無しさん@編集中:2011/01/29(土) 10:46:44 ID:26sUnLb4
>転送量が絞られているマザーしかない
マザーによりけりなんじゃね?
669名無しさん@編集中:2011/01/29(土) 11:47:22 ID:26sUnLb4
マザーというか、PCIノコントローラによるというべきか
670名無しさん@編集中:2011/01/29(土) 12:16:01 ID:duwOk710
なぜか転送量がしぼられてるんじゃなくて
載せてるブリッジチップの性能がしょぼいだけ

現状PV載せるならBIOSTARかGIGAの2択っぽいね
P8P67-Vなんとか1280で録画出来るようになったかとおもったら
また録画失敗('A`)

しばらくはTS抜きからエンコするしかないなあ
シーク遅いし変換2回処理しなくちゃならないしめんどいんだよなあ
671名無しさん@編集中:2011/01/29(土) 17:45:56 ID:pVp0aKTd
昔のPC-98やDOS/VでCバスとISAバスが低速な問題に似てるね
こればっかりはどうにもならんと思う
672名無しさん@編集中:2011/01/30(日) 15:12:54 ID:oeKI/tjd
PV4とsandy、まあチップセットが馬鹿なんだろうけど、D3解像度だとまったく話にならん。
2600KとP8P67で新規に組んでワクワクだったのに、肝心のPV4がガクガクのブツブツ。
これあきらめるしかないのかな?
テレビとかスカパーHDとか全て、PV4を通して見てる自分としては8万ドブに捨てたような気分。
まさかこんな事になるなんて、寝耳に小便だから事前に下調べもしなかった。
会社の同僚に譲ったQ9550とP5K-PRO、、、返してって言いにくいなぁ…
二日前にここ見てれば、、、TзT
673名無しさん@編集中:2011/01/30(日) 15:20:56 ID:DcSQrZm/
>>672
PCIサポートしてるQ67マザーに期待するしか(;´Д`)
2月20日発売らしいが、はたして日本で売ってくれるのk
674名無しさん@編集中:2011/01/30(日) 15:22:54 ID:vKiyPnLl
俺、まだsandy注文済み連絡待ちだけど
PV4使えないらしいから対策としてH3買っておいた
HDMIで問題なく見れて安上がりだし
675名無しさん@編集中:2011/01/30(日) 16:16:07 ID:7oyatgzc
>>672
GIGAかBIOSTARにM/B変更すれば?
現状それしか対策はないっぽい
676名無しさん@編集中:2011/01/30(日) 16:27:46 ID:dDUKNN/V
>>672
>これあきらめるしかないのかな?
ハードウェア的な制約なのでどうしようもなく、キャプ解像度を抑えるしかない
他のマザースレ見る限りはQ67を一般販売するマザーメーカーもあるらしいとのこと

つかP8H67-M EVOで組んで後悔している俺が欲しい、今のH67さっさと売ってPV4キャプ&ハードエンコ機にしたい
仮に入手出来ないならメモリとCPUとSSDは残ってるからmini-ITX辺りでキャプ鯖作るか…2台持ち嫌だけど
677名無しさん@編集中:2011/01/30(日) 16:47:44 ID:oeKI/tjd
皆さんいろいろありがと。
戯画やバイオに行きたい所ですが、資金不足と精神的ダメージで動けませんw
今、部屋で寝込みながら1280×720iでキャプテスト中です。
しばらくこれで我慢します。
678名無しさん@編集中:2011/01/30(日) 16:55:10 ID:dDUKNN/V
GIGABYTE、BIOSTAR、ECS辺りがSandyの中でも優秀なiTE IT8893Eのブリッジチップ乗せてるらしいけど
それでもフルHDは無理らしいからフルHD求めるなら現状選択肢はないね
679名無しさん@編集中:2011/01/30(日) 19:03:22 ID:jAAuN/ot
>>673
過去の例からみて少なくとも海外では普通に販売されると思う
米尼でも売ってるし
なので海外から買えばいい(米尼は送ってくれないので代行か転送業者に依頼となるが)
680名無しさん@編集中:2011/01/30(日) 22:04:11 ID:yn6XyWD6
>>679
NEC、富士通のPCだと過去にQ系は採用されてるから販売はされると思われ
681名無しさん@編集中:2011/01/31(月) 01:03:44 ID:c/eKQ64A
>>680
自作向けマザーの話をしているわけだが・・・
メーカーPCでいいならDELLとかHPとかいくらでもあるだろ
vPro対応でPCI付きさがせばいいんだから
682名無しさん@編集中:2011/01/31(月) 21:17:00 ID:gHKKnPC0
PT2で録画できるようになってもレコだけに録画しちゃったり
PT2で録画失敗した時のレコからの救出にPV4は欠かせないんだよなぁ

なのにP67ときたら・・・
683名無しさん@編集中:2011/02/01(火) 00:57:20 ID:T+abWldU
要するにまったく使い物にならない。
でok?
684名無しさん@編集中:2011/02/01(火) 02:16:10 ID:AkHqSysD
今回のチップセット設計ミスに乗じてぜひ返金→iTEチップのマザボに交換したい
685名無しさん@編集中:2011/02/01(火) 03:04:06 ID:ycE41Y/W
このスレの動作報告でsandy購入様子見していて助かりました
686名無しさん@編集中:2011/02/01(火) 06:07:05 ID:/n8EQzvO
ASUS P8P67 最新BIOS上げたら起動しなくなった。
でもどうでもいいんだ。
直っても、フルHDでキャプ出来ないからね。
2600KとP8P67はPV4がまともに使えるママンが出るまで部屋のインテリアになったとさ。
687名無しさん@編集中:2011/02/01(火) 06:27:35 ID:TA9Vpahd
リコールでBIOS死亡誤魔化して交換できるかもなw
688名無しさん@編集中:2011/02/01(火) 17:20:50 ID:1ntqk/zf
intelのリコールでもはやPCI云々のレベルの話じゃなくなったね >Sandyマザー
買った地元の量販店からもSnadyマザー撤去されてたわ

さて、代替PCのない俺はH67マザーを使い続けるしかないのだが…6Gsataポート足りねーよ orz
689名無しさん@編集中:2011/02/01(火) 18:03:59 ID:/n8EQzvO
何が哀しいって今回の設計ミスがなくても、PV4必須の自分としては死亡には変わりない事。
再び2600Kを使う日は来るのだろうか?w
690名無しさん@編集中:2011/02/01(火) 18:10:01 ID:xwK92yJZ
AMD使えばいいじゃん
691名無しさん@編集中:2011/02/01(火) 18:13:46 ID:DVNu/OeS
>>690
それじゃCPUもM/Bも流用できないじゃん
692名無しさん@編集中:2011/02/01(火) 18:21:30 ID:1ntqk/zf
マザーの代替がない以上CPUとセットで完全な空白期間が発生するとかとんでもねえなw
売りの大半がSandyCPUの機能なだけにintelも消費者も痛い
693名無しさん@編集中:2011/02/01(火) 18:23:48 ID:AiMrQs3N
>>684
俺も同じこと考えたんだけど祖父だから同時購入特典の5000円&7%割引が・・・
でもBIOSTARに変更したい
すぐに影響でるものでもないしZ68発売のタイミングで交換してくれないかな
694名無しさん@編集中:2011/02/01(火) 18:28:55 ID:vmYwk0Hk
ASUSからGIGAに換えたがやっぱりD4は無理でした
695名無しさん@編集中:2011/02/01(火) 19:54:44 ID:vRGKfwY+
D4ならASUSでもいけるだろw
696名無しさん@編集中:2011/02/01(火) 20:27:43 ID:AiMrQs3N
無理
いける時もたまにあるって感じ

GIGAもアウトだとするときついなあ
Q67縛りだとさすがにM/Bの選択肢なさすぎる
697名無しさん@編集中:2011/02/01(火) 20:49:08 ID:Kax9t3J+
もうSnadyマザーで動く未来は諦めてAMDでもう一台組み上げたわ…
698694:2011/02/01(火) 21:01:20 ID:vmYwk0Hk
PCIサウンド無効にして録画は何とか出来たが
プレビューがカクカクして配信には使えんわ
699名無しさん@編集中:2011/02/01(火) 21:35:55 ID:1yQyLXCb
録画用にCore2の環境を維持するのが良さそうだ
700名無しさん@編集中:2011/02/01(火) 21:52:33 ID:vRGKfwY+
>>698
うちはギガのUD3Rでプレビューなら1600x1080でも問題ないよ
ちなみにどこのマザーよ?

まあSandyのマザー自体がアレになってしまったが
701名無しさん@編集中:2011/02/02(水) 05:39:51 ID:opkYB0u4
せっかく手に入れた2600Kだけど、PV4がまともに使えないんじゃ意味ないから売ってi7 870Kでも買うわw
今なら情弱って言われないよね?w
702名無しさん@編集中:2011/02/02(水) 10:03:19 ID:VZytBDJr
>>701
だから、CPUじゃなくて、マザーボード(というかPCIのコントローラ)が原因。
それが判ってないから情弱って言われるんだよw
703名無しさん@編集中:2011/02/02(水) 10:13:18 ID:ggYyKWHf
windows7でPV3動作しますか?
704名無しさん@編集中:2011/02/02(水) 13:20:57 ID:opkYB0u4
>>702
んな事このスレに居るから分かってるわw
1155ママンが全滅だからそれに乗っかる2600Kも当然使えねぇって事だよ。
しかし、Z68も駄目らしいって風の噂で聞いたな。
Q67はオーバークロック駄目だし。
まあこの辺、情弱っぽいのは認めるw
705名無しさん@編集中:2011/02/02(水) 19:17:49 ID:IweITBnC
OCしなくても十分エンコード早いと思うけどな
QSV使うならそれこそOCしなくてもいいだろうし
706名無しさん@編集中:2011/02/02(水) 20:03:12 ID:RhL00OoU
放熱環境に左右されるけどターボブーストあるし、そもそもCPUハードエンコが早いからOCでリスク背負う必要性ないよね
逆にそこに利用価値見出してなければ初物のリスク背負ってSandyセット買うこと自体の意義も薄い

俺は高速CPUハードエンコとフルハイ2画面可能なGPGPUでシンプルで速度十分な環境手に入ると思って1台組んだよ
前のPCのパーツ売った後にPV4の問題にぶち当たり、更にリコールで畳み掛けられたが…
来月辺りQマザーに乗り換えるつもりだったがリコール騒ぎでどうなることやら
707名無しさん@編集中:2011/02/02(水) 20:26:03 ID:IweITBnC
>>706
2/20にLet's noteが普通に発売されたらQは無事って事になると思う
708名無しさん@編集中:2011/02/02(水) 22:09:24 ID:COYYyqFA
HDMIキャプチャのスレ覗いてみたけど
PS3のゲームをモニタ&キャプチャするのはやっぱりPV4が無難な感じだな
709名無しさん@編集中:2011/02/02(水) 22:12:14 ID:/PHGL7u1
>>706
ハードエンコとGPGPUってどちらもクソ画質じゃねえか・・・
710名無しさん@編集中:2011/02/03(木) 00:26:07 ID:hX6dpU4w
もしかしたらLGA2011対応チップ(X68?)もPCIネイティブ非対応になるのかな?
意外とP55とは長い付き合いになるかも。
711名無しさん@編集中:2011/02/03(木) 10:43:12 ID:Y4avEZiy
>>708
なんだかんだで確実に動作するのはPV4/PV3だと思う。安定性抜群だし
712名無しさん@編集中:2011/02/03(木) 19:09:42 ID:0f0W+BTT
>>709
糞エンコのCUDAとみれるレベルのQSV同列に語られても

>>694は製品名書いてくれよ
713名無しさん@編集中:2011/02/03(木) 19:09:53 ID:wYZPtCjG
>>709
だよね。自分もそれを心配してP67を選んだ。
まあ、一番の理由はオーバークロックだけど。

で、ちょっとエンコ比較してみた。解像度が低いのはi7 2600k環境でキャプしたからです。
1280*1080i PV4 4分動画→1280*720p
過去PC i7 2600k 4.5GHz 2分57秒
現在PC Q9550定格 5分41秒

PV4がまともに動かんから、もうSandyはバラして箱の中w、、、またQ9550に戻しました。
Q9550は最低でも3.4GHzで使いたい所だけど、アイドルの消費電力が高くなるのが許せんからASUS EPU制御。

アイドル消費電力
i7 2600k 4.5GHz 66W
Q9550定格 75W
PV4さえフルに動けば最高だったのに、、、
714名無しさん@編集中:2011/02/03(木) 20:16:58 ID:q9B5/bwe
>>713
というか、箱にしまうくらいならQ9550は録画用、i7 2600kはエンコ用にすればいいのでは?
RATOCとかのリムーバブルケースでガシャポンすればらくらく移動できるし
いざとなったらQ9550でもエンコできるし
715名無しさん@編集中:2011/02/03(木) 20:58:12 ID:zpRavIuZ
>>713
PV4を1枚だけ差すならQマザー待ちだな
mATXならIntelのが普通に出回るだろうし…PCIは1本だろうけど

ただ今回の騒ぎで5月くらいになるかもね
716名無しさん@編集中:2011/02/03(木) 21:39:55 ID:w09x9gnX
PCI → PCIe変換の下駄って最近の変なケーブル引き出し式の2枚挿し以外もうどこも扱ってないのな
玄人志向とかのストレート式が売ってたら試してみたかった
717名無しさん@編集中:2011/02/04(金) 05:55:25 ID:AbGwQcVn
>>714
PCケース、電源、VGA、その他周辺機器など、1セットしかないですw

>>715
1155環境でPV4がまともに動かんなら2600kもろとも全て売ってしまおうと思ってたけど、Q出るんですね。
もうちょっと様子見ます。
718名無しさん@編集中:2011/02/04(金) 09:14:28 ID:tbbZr1YG

D端子接続における、アナログハイビジョン映像出力規制に関するお知らせ
http://panasonic.jp/support/bd/info/d_terminal.html
719名無しさん@編集中:2011/02/04(金) 10:06:25 ID:EdLp8K12
そっか、とりあえず、自分で撮った番組はHDで出力できるのね。
それならまだPV4オワタにはならないぜ
720名無しさん@編集中:2011/02/04(金) 10:53:09 ID:PW7KMbGX
BIOSTAR TH67XE(corei7 2600K)で1440×1080キャプチャできました。
録画は30分くらいで止めましたが、おそらくそれ以上も大丈夫かと。

PV3にドライバ3.4です。
721名無しさん@編集中:2011/02/04(金) 14:36:13 ID:KPQEX2gS
>>718
告知age
722名無しさん@編集中:2011/02/04(金) 16:47:36 ID:c2KTAw37
オウフ AACSめ・・・
723名無しさん@編集中:2011/02/04(金) 17:08:04 ID:XoiSBDuJ
BDならPC直接取り込みするしHDD再生がそのままだから特に問題ないんだけど
なんとなく気持ち的に嫌だな
724名無しさん@編集中:2011/02/04(金) 17:51:33 ID:gY9d1YPc
まあ、2014年には、アナログ出力廃止になる予定なんだけどな。
725名無しさん@編集中:2011/02/04(金) 17:52:54 ID:0leGvEed
>>718
凄い時代になったな
((;゚Д゚)ガクガクブルブル

http://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/20110204_424700.html
726名無しさん@編集中:2011/02/04(金) 18:01:31 ID:pUt/mSOY
まあテレビとレコをつなぐのにわざわざD端子を使う方が圧倒的に少数派だろうから
著作権保護という意味で言えば妥当な対応だと思うけどな
727名無しさん@編集中:2011/02/04(金) 18:09:02 ID:AbGwQcVn
>>720
H67、P67、フルHD全滅確定かなw
728名無しさん@編集中:2011/02/04(金) 18:09:47 ID:Ne0zIInb
少数派だと妥当になる理論がよく分からない
729名無しさん@編集中:2011/02/04(金) 18:22:25 ID:pUt/mSOY
大多数の人間にとってすでに必要ない過去の遺物になってる規格があって、
それを残しておくことがピーコの抜け道になってるなら、それは潰されても仕方ないということだ
730名無しさん@編集中:2011/02/04(金) 19:34:05 ID:gY9d1YPc
まあ、どうやったってコピーの抜け道はあるんだから、
知らない人だけ損をするってのはいつの世も同じ
731名無しさん@編集中:2011/02/04(金) 19:49:18 ID:NOvMnrpD
PV3/4終わりかよ
もうちょっと粘れると思ったのに

HDMIのHDCP解除カードにさっさと移行すべきかな
732名無しさん@編集中:2011/02/04(金) 20:02:29 ID:Kjc1ohQX
著作隣接権ゴロが私的複製否定しはじめたわ
ユーザーのふりすんじゃねえよカス
733名無しさん@編集中:2011/02/04(金) 20:05:24 ID:EhpitCdc
今のうちにレコ買い貯めしておかないと
734名無しさん@編集中:2011/02/04(金) 20:26:48 ID:NOvMnrpD
次はどこかがHDMI→コンポーネント変換(HDCP解除つき)を安価で作ってきそうな悪寒
735名無しさん@編集中:2011/02/04(金) 20:27:04 ID:bembcXO5
海賊版作ってる連中ってアナログキャプはしてないと思うんだがw
736名無しさん@編集中:2011/02/04(金) 20:46:19 ID:gY9d1YPc
>>735
別に海賊版つくったり、動画投稿サイトにアップしたりしてないけど
PT2手に入れてからPV4使わなくなったな。
737名無しさん@編集中:2011/02/04(金) 20:56:55 ID:bembcXO5
>>736
今回の出力制限ってそもそもBlu-rayソフト向け

放送も制限かけるのはたぶん”私的録画補償金はクリエイターの年金代わりに絶対必要”
とか寝言抜かす連中につけいる隙を与えないための予防線かと
738名無しさん@編集中:2011/02/04(金) 22:23:14 ID:Tw6VI8iB
>http://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/20110204_424700.html
レコで録画した番組を再生→D端子キャプは今まで通りフルハイできるのか
BDはやるとすれば○ッピングだし

なんだ…俺には何の問題もない
739名無しさん@編集中:2011/02/04(金) 23:04:39 ID:f6Ivoi1V
こなあああああああああああああああああああああああゆきいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
740名無しさん@編集中:2011/02/04(金) 23:05:54 ID:f6Ivoi1V
すまん誤爆orz
741名無しさん@編集中:2011/02/05(土) 03:11:35 ID:/vtJFt1u
この機能って既存機も「感染」するの?
742名無しさん@編集中:2011/02/05(土) 04:08:39 ID:AVUXA9Z+
ファームウェアのオートアップデート切っとけ
743名無しさん@編集中:2011/02/05(土) 15:06:47 ID:by3tJby3
ライザーカードを使って録れなかった報告が1件もないな。
ライザー使えばあっさりFullHDで録れるんじゃないの?
744名無しさん@編集中:2011/02/05(土) 19:11:35 ID:JWC+OGiV
そこまでしてやろうってのが居ないんじゃないのか?
745名無しさん@編集中:2011/02/05(土) 20:23:42 ID:F2YohKjB
今ライザーカードといったらPT2二枚刺しの記事があったDIR-EB262-C7しか実質ないよね
Qマザーも2月末から遅れそうだから話の種に検討中ではあるんだが…似た製品で他に何かある?
746名無しさん@編集中:2011/02/05(土) 20:43:59 ID:KyXJuLMy
ライザカードってスロットさすスペースないとだめだから
ATXじゃつかえないんじゃね?
747名無しさん@編集中:2011/02/05(土) 21:16:19 ID:zDQQ55Ig
拡張カードを逆刺しすれば、ケースの空間によっては使えるんじゃない?
ただPTみたいに逆に刺してもOKじゃなかったら、アクリル板などでブラケット作ったりしないとだめだろうけど
748名無しさん@編集中:2011/02/05(土) 21:38:12 ID:WkCsGvRQ
PS3→PV3でつないでいるけど、その内強制アップデートされてSD出力に固定されそうだな
ああ、嫌だ嫌だ
749名無しさん@編集中:2011/02/05(土) 23:15:29 ID:MzvMlzpL
例のライザーもただのPCIE<>PCIブリッジだし結果は同じだと思うけどな。
PT2なんて4番組同時に流しても10MB/sいくかいかないか程度だし。
750名無しさん@編集中:2011/02/06(日) 00:31:37 ID:uuIY988E
ブリッジチップ=PCI帯域(133MB/s)をフルサポートできないものというのなら同じだと思うけど
そんな事実ないというならあるいはいけるかも…?
まあやってみないとわからないね
751名無しさん@編集中:2011/02/06(日) 03:29:59 ID:7b12816O
67マザーにPT2を2枚刺したらドロップしたのに、ライザー使って2枚だとドロップ無しという
報告がある。67マザーのチップが駄目駄目っぽい。
752名無しさん@編集中:2011/02/06(日) 11:34:28 ID:lX5gJy7N
それはたしかASUSのM/Bだったとおもうけど
結局ブリッジチップ同士の性能差だとおもうよ

Q67がPCIネイティブサポートみたいだけどIvy載らないみたいだし
どれ選んでも微妙だよなあ
753名無しさん@編集中:2011/02/06(日) 11:48:42 ID:Mph8Rynj
>>752
6シリーズって全部Ivy対応してないっぽいじゃん
754名無しさん@編集中:2011/02/06(日) 11:53:38 ID:lX5gJy7N
P67、H67は対応する
当然これからでるZも対応

Q67、B、あとなんかひとつが対応不可
755名無しさん@編集中:2011/02/06(日) 11:54:56 ID:eYE9GCE8
今のうちにHDFURY買っとくべきか…
756名無しさん@編集中:2011/02/06(日) 12:06:26 ID:kKdGHfxk
Q67がPCIレガシーさえ対応していればivyとかどうでもいい俺
757名無しさん@編集中:2011/02/06(日) 12:06:30 ID:Mph8Rynj
>>754
え?
確定っぽい言い方だが、それどこの情報?

逆にPもHも対応できず、
Zすら微妙ってのは見たことあるけど
758名無しさん@編集中:2011/02/06(日) 12:38:30 ID:lX5gJy7N
http://www.fudzilla.com/processors/item/21765-ivy-bridge-22nm-works-with-h67-and-p67

そのPとHが対応しないって書いた奴のサイトの続報
759名無しさん@編集中:2011/02/06(日) 13:27:22 ID:Mph8Rynj
ほぅ
ありがと
760名無しさん@編集中:2011/02/06(日) 14:04:25 ID:lTjFXFLY
HD Furyシリーズ 最新作 HDFury3(V)
http://www.mtg.co.jp/HDfuryindex/hdfury3p.htm

いつの間にやらこんなのも出ていたのか
761名無しさん@編集中:2011/02/06(日) 14:47:33 ID:6xb5BAAb
シャチョサン早くHDMI対応のPV5を!!
762名無しさん@編集中:2011/02/06(日) 23:48:09 ID:4tJmehiZ
HDfury3とHDMIセレクターがあれば、PV4にデータを送り込む
ソース側の対応はすごく楽になるよ。RGB-D端子ケーブル
の入手性が悪いのが面倒だけど(うちのはエプソンの
プロジェクター用のが通販で8000円くらいしたような)。
763名無しさん@編集中:2011/02/07(月) 00:06:39 ID:+IKlx4VQ
そういやHDMIのマスターキーが流出してどうのこうのっていうのはどうなったの
764名無しさん@編集中:2011/02/07(月) 01:12:12 ID:za6udGyG
>>762
HDFury→コンポーネント→RCAオス-オス中継→コンポーネント-D端子変換ケーブル
ではダメなん?
765名無しさん@編集中:2011/02/07(月) 01:12:57 ID:za6udGyG
調べたら
RCAメスーメス中継だね
766名無しさん@編集中:2011/02/07(月) 01:36:18 ID:26f7iDHl
>>764
接点が増えても気にならないならそれでいいと思います。
767名無しさん@編集中:2011/02/07(月) 12:48:15 ID:qIumtsJ2
そこまで金掛けるならDM626系でいいんじゃねとか思う。
768名無しさん@編集中:2011/02/07(月) 19:33:42 ID:MAcBDhEl
3万て・・・('A`)

アナログキャプにそこまではなあ・・・
769名無しさん@編集中:2011/02/07(月) 22:17:17 ID:za6udGyG
HDMI付いてないHDブラウン管とかプロジェクター使いなら、
キャプチャー用途だけでなくアナログ出力禁止対策で持ってるから、
いいんじゃね?
770名無しさん@編集中:2011/02/07(月) 23:43:37 ID:26f7iDHl
64bitでメモリ8G積んで問題ない安いHDMIキャプチャのがあれば
PV5待つ間そっちに行くんだがなぁ。できればGSとか不要なやつ。
771名無しさん@編集中:2011/02/07(月) 23:47:09 ID:za6udGyG
1080iでよけりゃH3がいいみたいだよ
772名無しさん@編集中:2011/02/08(火) 00:07:50 ID:N7cqPWj4
64bitで4G制限あるみたいだよ>H3
773名無しさん@編集中:2011/02/08(火) 00:51:44 ID:EaqOdhRv
主用途は1080iなんだけど、720pも全然使わないわけじゃ
ないので、今スレ眺めたかぎりじゃ微妙な感じね<H3

結局、現状PCIがある間はPV4を使うのがいいみたいな。
AMDのチップセットはまだPCI削らんよなぁ。(希望)
キャプ専用PC作る気はないので、Sandyみたいなのは
勘弁してほしかったり。
774名無しさん@編集中:2011/02/08(火) 06:38:52 ID:f9x4KQLZ
PCIネイティブはSandyのvPro対応品(Q、B)が最後の可能性はあるな
AMDもE350はPCIブリッジらしい
775名無しさん@編集中:2011/02/08(火) 12:47:48 ID:7hKGCJaS
E350じゃなくてA50Mな。
A45ならPCI付きだがPCIEがgen1だったりSATAが3Gだったり色々制限されてるね。
776名無しさん@編集中:2011/02/09(水) 03:26:29 ID:/vPQUkoD
>>775
チップセットとしては存在するんだろうけどE-350+A45の製品出る予定なんてあるの?
みんなE-350+A50Mっぽいが
777名無しさん@編集中:2011/02/09(水) 10:09:55 ID:554HQ0IY
>>772
H3は4G制限無いんだよ
778名無しさん@編集中:2011/02/10(木) 01:44:55 ID:09KMSJLW
既出だけどPV4が確実に動くライザーはこれだべ
MG-P19014
ttp://www.deca-tech.com/index2.php?pg01=PCI_BOX
779名無しさん@編集中:2011/02/11(金) 16:14:33 ID:nr8SCmfy
PV4の視聴ソフトって公式のしかないのかな
780名無しさん@編集中:2011/02/11(金) 18:45:18 ID:ZYZ50vhN
>>779
公式のが一番まともに動く気がする
781名無しさん@編集中:2011/02/11(金) 20:57:28 ID:nr8SCmfy
公式以外でPV4再生できるソフトってあるんでしょうか?
教えてもらえませんか?
782名無しさん@編集中:2011/02/13(日) 12:09:00 ID:XY8v9ouZ
>>781

『再生』とはちょっと意味合いは違うが、
TXPやTVMWやTAWはPV3ファイルリーダーが搭載されているのである意味再生はできる。
783名無しさん@編集中:2011/02/13(日) 16:38:36 ID:XWiR0IJZ
それはPV4をモニタしてるんじゃなくて、録画したDVを読んでるだけだろ
784名無しさん@編集中:2011/02/13(日) 18:58:17 ID:nbj0yaGk
モニタしてくれんのは無いの?
785名無しさん@編集中:2011/02/13(日) 21:16:56 ID:XWiR0IJZ
俺は知らん
多分ないんじゃねーのかな
786名無しさん@編集中:2011/02/14(月) 12:44:35 ID:1GwjgvMN
独自フォーマットでDirectShowじゃないから無理。
787名無しさん@編集中:2011/02/17(木) 10:15:39 ID:3NWZ3vfW
プレビューソフトにシャープ機能あればいいんだけどな
788名無しさん@編集中:2011/02/17(木) 13:00:52 ID:WcrxH8QR
目の付け所が?
789名無しさん@編集中:2011/02/17(木) 13:01:34 ID:HbvgYfAE
アースソフトでしょ
790名無しさん@編集中:2011/02/17(木) 18:08:48 ID:PfDW5U60
どちらかというとフマキラーのほうが香りはソフトかな
791名無しさん@編集中:2011/02/19(土) 21:39:11.94 ID:cKLQDC8v
すべったな
792名無しさん@編集中:2011/02/19(土) 23:32:20.90 ID:EazOcglo
くるまにポピー
793名無しさん@編集中:2011/02/19(土) 23:40:03.89 ID:qJG2DfuQ
Qマザーの時期も伸びそうなんでDIR-EB262-C7ポチってみた
確認は週末になるけどH67に挿して試してみます
794793:2011/02/20(日) 21:17:21.41 ID:xJ8CYlCH
取り寄せかと思ったら即納可だったようで今日届きましたんでレポ

M/B:P8H67-M EVO(Asus)
CPU:2600K
OS:Win7 64bit版

PT2の記事で先にDIR-EB262-C7単体を認識させた後にカードを挿せとのことなので一応それに倣って接続
PVドライバ&ソフトVer3.6で動作停止のエラーが出たのでVer3.4でトライしたところ正常動作
デバイスマネージャ上ではPCIeのポートの一つに新たにPCI-to-PCIブリッジがぶら下がり、さらにその下にPV4がぶら下がっていました

解像度はインタレのフルハイでドロップ無し、とりあえず30分録画させてみましたが問題ありませんでしたヽ(´∇`)ノ
搭載チップはレガシー帯域をフルサポートするようです

今後発売されるM/BのPCIに不安が残ることを考えると、完動のライザーがあれば購入M/Bに幅が持てるんで一安心です

ttp://2ch-ita.net/upfiles/file4684.jpg
左上:単体を挿したところ
右上:さらにPV4挿入して立ててみる
左下:外側より(入力Aならそのままアクセス可、入力Bはオプティカルが隠れてしまいます)
右下:ライザーのブリッジチップ(アメリカのPericom Semiconductor社のチップのようです)

以上、自分の環境での動作報告でした
検討する方はくれぐれも自己責任でお願いします
795名無しさん@編集中:2011/02/21(月) 03:33:18.18 ID:Xm1cQtsR
>>794画像見れない
796793:2011/02/21(月) 06:46:57.76 ID:JR8LeKQj
>>795
鯖落ちっぽいですね、これで見れますか
ttp://jisaku.155cm.com/src/1298238172_ad153fd10ee740194e70d428e694dc712bfda00f.jpg

あの後4時間の連続キャプを試しましたが問題ありませんでした
滞ってたレコからのキャプ本格的に始めてみます
797名無しさん@編集中:2011/02/21(月) 07:53:43.31 ID:ywuCGMHo
レポありがとう 素晴らしい
798名無しさん@編集中:2011/02/21(月) 12:54:06.85 ID:BOqEwW+a
なんという人柱精神。
799名無しさん@編集中:2011/02/21(月) 14:04:54.95 ID:AQweKi7x
>>796 すごく乙。
800名無しさん@編集中:2011/02/21(月) 17:31:31.11 ID:Xm1cQtsR
>>796
見れたthx
しかしこれ、何かで固定しないとショートしそうで怖いわね
801名無しさん@編集中:2011/02/21(月) 19:42:10.72 ID:/bOrEwd9
やっぱり取り付けが問題だよね

ATXケースにM-ATXのM/Bとかで
スロット余ってるならいいけど・・・
802名無しさん@編集中:2011/02/22(火) 12:53:23.57 ID:ahZYPTHm
例のブリッジ使うならMicroATXケースにITXでもいいんじゃね?
803名無しさん@編集中:2011/02/22(火) 18:37:22.67 ID:fHD+syCy
アイマス2用に再販してくれないかな社長さん
804名無しさん@編集中:2011/02/22(火) 21:06:34.61 ID:KF4wEhXb
>>803
コンポーネント映像信号のキャプチャーボードなら他にも沢山あるよ
805793:2011/02/22(火) 21:18:38.00 ID:V05tDReh
ノイズ対策のためかライザー単体のフラットケーブルが短いこともあり、殆ど引き回せないのが残念なところです
一応基盤の裏側に薄手のインスレーションを貼って対策をしました、PCは殆ど移動させないんでこのままいこうと思います
ようやくSandyでフルハイキャプ&エンコの環境になりました

引き回しを優先させたい人は↓などを購入すれば自由度は増すと思いますが、画質が気になるところですね
ttp://www.aitendo.co.jp/product/2715
806名無しさん@編集中:2011/02/23(水) 04:11:50.11 ID:iIa3WFDp
>>794
レポ乙

これ、理屈は分かるんだけど、ケースにちゃんと取り付けできるの?
画像だと当然と言えば当然だけど浮いちゃっているよね
ケース側とママン側のスロット空いていても下駄はかせている分、
高くなっちゃってネジ固定できなよね?

このあたりどうするの?
ちゃんとケースに固定できるなら俺も欲しいけど…

ちなみに当方PT2の二番組同時録画はP67でも全く問題ないけど
PV4は1440x1080iは帯域不足で録画停止になってしまう
807名無しさん@編集中:2011/02/23(水) 10:53:30.00 ID:zTx5G/1h
>>806
PCケースによっては、拡張スロットが横方向(マザーボードに垂直になる)になるスロットだけでなく
縦方向(マザーボードと平行)になるようなスロットを持っているものがあるよ。
今まで意味が分からなかったけど、これはライザーカード用のスロットなんじゃなかろうか。

>>794じゃないので実際につけたわけじゃないけど、一部ケースにはそういうものがあるので
ここを使えばいいんじゃないだろうか。問題はこのDIR-EB262-C7のケーブル部分の長さが足りてるのかどうかだけど・・・
808名無しさん@編集中:2011/02/23(水) 12:53:52.30 ID:ZqrBbYYf
ケーブル長い版が3月に出るよ。
今予約受付中になってる。
809名無しさん@編集中:2011/02/23(水) 20:06:15.04 ID:0O/jp27U
>>806-807
ATXケースにマイクロATXマザー
E-ATXケースにATXマザー

を入れれば拡張スロットに空きが出て干渉もしないんじゃない?
その為には長いケーブルとPCI 1xの位置も重要となるだろうけどさ
違うかな?

勘違いならスマソ
810名無しさん@編集中:2011/02/23(水) 20:32:02.64 ID:3tgJB4lp
>>806
この手の商品は普通の自作パーツにも属さない自己責任・保障なし・完全DIYなので自分で何とかするものなのよ
マザーより1サイズ大きいケース買って自分で位置合わせをしながら固定用の下穴追加してマザーと同じスペーサー噛ませるとかね
納得できるように改造するもよし、>>794みたいに妥協してもよし

>>807
ttp://www.dirac.co.jp/dirac/noah800.html
こういう奴だよね?
スロットの位置を合わせなくちゃいけないからベアボーンPCやメーカー製のオールインワンPC以外はめったに見ないけど
811名無しさん@編集中:2011/02/23(水) 23:34:16.67 ID:zTx5G/1h
>>810
いやそういのではなくてミドルタワーのケースで。
ttp://www.coolermaster.co.jp/product.php?product_id=6646
うちではこのケースを使っているんだけど、背面の画像を見てもらってファンの右下、電源の右上、普通の拡張スロット7つの右に
縦のスロットが1つあるんだ。ここは普通にPCIのカードが取り付けられるようになってるから、
↑のライザーカードのケーブルの長ささえ十分足りていれば使えるなって思って。

ちなみに該当メーカースレで書き込んだのは俺です。
812806:2011/02/24(木) 18:58:43.68 ID:TBVtflH/
>>807-810
レスd

なるほど解決策はママンより一つ大きめのケースを買うか、
そういう拡張あるケース買うか、改造か、固定は我慢かの4択ってことね
面倒ですなぁ

Sandyの高速エンコ使いたいから変態あたりから
ネイティブPCIあるP55チップのソケ1155でも出ないかな
Q67だとOCできなそうなのが痛い
あそこまで簡単によく回る石なのに定格っていうのもね
DVファイルを手軽にSandyでエンコしたいなぁ
813806:2011/02/24(木) 19:00:04.62 ID:TBVtflH/
関係ないけどこのスレ見て慌ててレコのオートアップデートをOFFにした
変な規制ばっか出来て最悪orz
814名無しさん@編集中:2011/02/24(木) 23:47:04.31 ID:Jc9g+td8
7のSP1入れた人いる? どうよ?
815名無しさん@編集中:2011/02/25(金) 01:36:10.20 ID:vXLW4YZX
そのまま使えてるよ
816名無しさん@編集中:2011/02/25(金) 09:13:05.78 ID:PD7AtyH4
非sundyだけど問題ない。
817名無しさん@編集中:2011/02/27(日) 23:15:04.45 ID:jS9QdnfB
ネイティブPCIのQ67マザーの発売マダー?
818名無しさん@編集中:2011/03/01(火) 10:59:28.52 ID:zUGjhWEM
Q67でもカクカクになる悪夢を見た
819名無しさん@編集中:2011/03/03(木) 14:05:40.90 ID:46bqABcv
このままPV5出ないならDVDレコ買い換えないでPT2で自作か
820名無しさん@編集中:2011/03/04(金) 00:02:01.87 ID:468mfBQV
レコ今年からD端子はアナログ出力しか無理になるんだっけ?
821名無しさん@編集中:2011/03/04(金) 00:06:34.52 ID:MWgN62Ig
BD出力とかだけね HDDレコで使う分には問題ない
822名無しさん@編集中:2011/03/04(金) 20:00:13.00 ID:pV0B1pVV
とかだけ
とかだけ
とかだけ
とかだけ
とかだけ

意味不明。
「とか」の時点で「だけ」じゃない。ギャグのつもりなら寒い。
823名無しさん@編集中:2011/03/04(金) 20:06:46.90 ID:gyyjDKtv
デジタルの時点でD端子じゃない
824名無しさん@編集中:2011/03/05(土) 01:48:12.85 ID:KFMA//wU
>>822
なんで、同じことそんなに繰り返してるの?そんなに重要なことなの?みのもんたなの?
825名無しさん@編集中:2011/03/05(土) 03:20:31.44 ID:uZ/7iuaB
大事なことなので(ry
826名無しさん@編集中:2011/03/05(土) 03:48:16.21 ID:ks7q8EFV
D端子のDはデジタルのDではないんだぜ
これおばあちゃんのしわ袋な
827名無しさん@編集中:2011/03/05(土) 12:25:09.66 ID:cT72/HWe
D1限定と聞いたけど
828名無しさん@編集中:2011/03/05(土) 12:30:34.42 ID:7ihKuRWd
D1グランプリ
829名無しさん@編集中:2011/03/05(土) 16:45:56.89 ID:KFMA//wU
D4プリンセス
830名無しさん@編集中:2011/03/05(土) 17:54:53.65 ID:QkfTBeEW
ドリルまわすぞコラ!
831名無しさん@編集中:2011/03/06(日) 18:38:12.12 ID:U7R9cJ5d
D端子のDはなんのD?
wikiに記載の無い方法で簡潔に回答せよ。
832名無しさん@編集中:2011/03/06(日) 18:49:37.47 ID:TthpaAcZ
えっと、どこのwiki?
833名無しさん@編集中:2011/03/06(日) 19:02:46.99 ID:zfjX9bYQ
アルファベットのDに似ているから
834名無しさん@編集中:2011/03/06(日) 20:18:37.66 ID:4TO0MmDu
>>794を見るとSandy機でPV4を使いたい場合はZ68かH67でMicroATXを選んでおけば良さそうだな
ミドルタワーケースに入れたら綺麗に収まりそうだ
835名無しさん@編集中:2011/03/06(日) 22:06:45.29 ID:MJoYkbP4
P965 Q6600 のマシンから sandy に乗り換えようと思って
久しぶりにスレを見たらとんでもない事になっていてワラタ。

>>794 のDIR-EB262-C7ってニ枚挿してそれぞれにPV3(PV4)を一枚ずつ挿すと
もしかして同時録画できるんだろうか。ドライバが対応していないかな?
836名無しさん@編集中:2011/03/06(日) 22:23:48.76 ID:tjam02gx
ブルドーザーに期待しよう
837名無しさん@編集中:2011/03/07(月) 00:03:44.64 ID:4TO0MmDu
E350の時点ですでにPCIがブリッジ化してるのに
いまさら新アーキテクチャに何を期待するんだよ
838名無しさん@編集中:2011/03/07(月) 02:54:24.64 ID:P6xVpLEV
SB950/920ってPCI機能が取り除かれたと言った話
あったっけ?
839名無しさん@編集中:2011/03/07(月) 03:20:56.41 ID:VpcxrOPn
オクで売ろうと思って落札相場調べたんだけど、どうも水色シールは高いらしい
なんで?
ファーム更新したら同じじゃないの>
840名無しさん@編集中:2011/03/07(月) 03:39:20.62 ID:2DcnDW6B
俺も水色ばかり3枚持ってるけどどう違うのかよく把握してない
http://earthsoft.jp/PV/PCN-PV4.html
841名無しさん@編集中:2011/03/07(月) 04:44:19.06 ID:AkSPycLf
どうせオクで買う奴なんて初めて買う奴だからファーム更新の不安だったり、
新しそうな感じだったりで単純に選んでるんだと
842名無しさん@編集中:2011/03/07(月) 10:29:08.38 ID:lfyWnDBR
3枚も持つ理由が分からない
843名無しさん@編集中:2011/03/07(月) 15:37:12.77 ID:wt7hi8Y0
複数番組録画してたとか色々あるだろ
844名無しさん@編集中:2011/03/07(月) 16:17:21.89 ID:fBlo4tXI
>>807-812
亀だけど、こんな手があるらしい

http://twitter.com/OLIOSPEC/status/38440622255902720#
http://twitter.com/OLIOSPEC/status/38441634584727552#

>>794 のお蔭でsandy欲しくなっちゃった
ありがとう
845名無しさん@編集中:2011/03/07(月) 16:25:57.47 ID:V2VfxWxM
せめてZ68ママンまで待て
846名無しさん@編集中:2011/03/07(月) 17:19:51.79 ID:lfyWnDBR
>>844
PTと違ってPVは逆付けは出来ないのぅ〜
847名無しさん@編集中:2011/03/07(月) 17:34:30.76 ID:lYNfLHoG
これから買うならBIOSTAR買っとけばいいでそ
848名無しさん@編集中:2011/03/07(月) 17:42:30.36 ID:MH3oEePk
BIOSTARを勧めるやつは記事を鵜呑みにしてるだけで
実際にそこの製品を使ったことがないと思う
849名無しさん@編集中:2011/03/07(月) 18:03:40.62 ID:JR3lQHjm
BIOSTARだけPV4が使えるなんて初耳だけど確かなソースはあるの?
850名無しさん@編集中:2011/03/07(月) 18:32:05.45 ID:9X2QOdY+
ブリッジならどこも大差ないよ
フルHDは無理
851名無しさん@編集中:2011/03/07(月) 18:38:01.33 ID:pFuaGhwQ
1155甚目だろ
1156買っとけ
852名無しさん@編集中:2011/03/07(月) 21:06:02.66 ID:soj+DC/c
マザボメーカーが揃いも揃ってSandyのマザボにPCI帯域をフルサポートしないブリッジチップを選んで搭載したのであって
それさえ改善されれば問題ないことは>>794がフルサポートチップ乗せたライザーで証明してくれた
intelがPCI捨てに来ている以上今後のモデルでPV3やPV4を使うのなら、自分で相応の調査や準備や覚悟をしなくちゃいけないね

メーカーが>>623のブリッジチップを今後のモデルにも搭載するようならフルHDは無理と考えた方がいいし
別のブリッジチップが乗っていて調べても分からなかったら人柱で買って確かめるしかない
どっちも嫌なら動作確認の取れたライザーを手元に置いておくってところかな

すぐには使わないけど一応DIR-EB262-C7は確保するつもり
この手のパーツは気付いたら販売終了とかザラだし
853名無しさん@編集中:2011/03/07(月) 22:12:01.16 ID:lYNfLHoG
>>849
このスレに書いてあるのに初耳とか・・・

ITEのブリッジチップ使ってるのはまともにキャプできる
今のところ使われてるのはBIOSTARとGIGA
854名無しさん@編集中:2011/03/07(月) 22:28:13.64 ID:JR3lQHjm
BIOSTARの工作員は、工作員のくせに事情に疎いんだな
855名無しさん@編集中:2011/03/07(月) 22:33:36.56 ID:lYNfLHoG
煽りたいだけの馬鹿か
相手して損した
856名無しさん@編集中:2011/03/07(月) 22:36:18.01 ID:ji5BASAk
バイオ勧めてる人は「使える」と「まとも」の意味するところを詳しく
限られた解像度ならどのSandyマザボも「まともに」「使える」ぞ
857名無しさん@編集中:2011/03/07(月) 22:42:11.85 ID:JR3lQHjm
そもそもITEならまともにキャプできると漠然と言うが、
お前が実際にフルHDキャプで使えてるなら、環境を書いて俺はこの環境で使えてる、と書くだろ。

あとITEが載ってるGIGAの板なら俺も持ってたが、実際に試してフルHDは無理だった。
もちろんw1280くらいの解像度なら使えるけど、その程度なら別にITEじゃないMSIの板でも使えてるし、
この状態を少なくともここの住人は「まともに動いてる」とは言わないぞ
858名無しさん@編集中:2011/03/07(月) 22:50:26.96 ID:OwdPatIQ
>>855
どう見ても馬鹿はお前だけ
859名無しさん@編集中:2011/03/08(火) 00:01:43.61 ID:21E5bpiP
ITEを使わないASUSの板は1280もうまくいけば動くことがあるレベル
960じゃないと常用は無理だ
860名無しさん@編集中:2011/03/08(火) 06:39:24.16 ID:zLwtwCaR
「このスレに書いてあるのに」とか言いながらSandyBridgeの何が問題になってるかのレスは読まなかったのかい?
適当に斜め読みしたのが丸わかりだな>>847
861844:2011/03/08(火) 08:17:38.42 ID:BjNnUL6j
>>846
ごっちゃになってたわ、すまん
ついうっかりマザー買うところだったわ
862名無しさん@編集中:2011/03/10(木) 02:01:54.87 ID:dJFcY0nA
>>857
MSIで1280常用出来てるって本当かぁ?

同じASMediaのASUSで確実に動くの960がいいところで
1280たまにしか成功しないぞ
863名無しさん@編集中:2011/03/10(木) 02:08:35.78 ID:JL6Q8+A7
当たり外れや相性もあるからあてにならん
864名無しさん@編集中:2011/03/10(木) 02:31:52.13 ID:JioRu/Gq
>>862
うちのは1280の30fpsまでなら録画も問題ないわ
最近のASUSは本当にダメだな
865793:2011/03/10(木) 09:14:35.81 ID:PoPZ2Hl4
P8H67-M EVO(ASMEDIA ASM1083)搭載で1280までいけてましたよ
もっとも、GPUは2600k内蔵でサウンドもオンボード使ってたので拡張バスにはPV4しか挿してませんでしたが
866名無しさん@編集中:2011/03/10(木) 10:39:19.46 ID:Ocmny7n8
ようは現状のSandyはPV4のフル性能を利用するには帯域的にギリギリで運次第ってことだろ。
とりあえずDIR-EB262-C7なら確実に動くみたいだから確実を求めるならそれ以外に選択肢は無い。
867名無しさん@編集中:2011/03/10(木) 19:36:31.96 ID:JioRu/Gq
Q67待ち

ただQ67やB65はIvyをサポートしないらしいから
これを選ぶならSandyで打ち止めになる
868名無しさん@編集中:2011/03/10(木) 22:55:07.28 ID:csWgPcXM
そしてIvyマザーは何事もなくPV4を使えるという落ちが見える

Sandyは全てにおいて踏み台w
869名無しさん@編集中:2011/03/11(金) 15:51:47.19 ID:N6adGpus
教えてくれ〜!
今、PV4を2004年に自作したPen4 3.0G で使ってるんだけど
TVキャプチャーしてエンコするのに時間かかり過ぎて買いかえ検討中
予算モニターなしで15万以下だったら、CPUとマザーボード、グラボ
何がお奨めでしょうか?その他注意する構成内容あれば頼みます。
Sandyはやっぱダメでしょうか?PV4とPT2 2枚刺せるのが希望です。
870名無しさん@編集中:2011/03/11(金) 16:19:47.87 ID:ytJ6WqAX
その2枚挿しで安全を期すならSandyでなく1156かAM3が無難
細かい構成は自作板で聞いてこい
871名無しさん@編集中:2011/03/11(金) 20:01:29.69 ID:t6sx6Egt
フルHDキャプ目的だったらSnadyのPCIブリッジチップは帯域不足でNGなので買っては駄目
それ以前ならどの構成でもOKなんで好きにすればいい
2枚刺しもいけると思うけどPV4で大画面キャプ&PT2作動とかさせるとPCIの帯域オーバーで止まると思うw
872名無しさん@編集中:2011/03/11(金) 22:01:58.68 ID:oFLAno/w
H61マザーならPCIネイティブ対応だから動くかもしれんが
どっちにしろ人柱だな
873名無しさん@編集中:2011/03/11(金) 22:18:56.07 ID:ytJ6WqAX
H61はH67の機能限定版で、PCIがブリッジなところも同じ
チップに直結してるのはQ67、B65といったビジネス向けチップだけだな
874名無しさん@編集中:2011/03/11(金) 23:38:24.28 ID:N6adGpus
>>869です。
日本列島地震で大変な時にあれなんですが、情報ありがとうございます。
聞いてよかった。Sandyマザと2600k買うとこでした。
キャプしてエンコ作業がメインなんで・・・

今はPV4のみでaviutlでエンコしていますが
HDTV番組をH.264 MP4へエンコするならPT2の方が高画質狙えますか?
875名無しさん@編集中:2011/03/12(土) 00:46:46.09 ID:pef6QB78
>>874
PT2は放送波をそのままPCに保存している
PV4は例えばレコが保存した放送波を再生させ、D端子(アナログ)経由でPV4が独自の形式に変換保存している
言うなれば放送波→「レコ再生」→「D端子」→「独自形式変換」と僅かとはいえ劣化の要因を3工程ほど含む

またPT2なら字幕やバイリンガルなどの音声情報も記録されている
一方PV4は再生時の映像・音声(2ch)の状態しか記録されない(キャプだから)

よって字幕・音声など多彩な組み合わせを狙いつつ高画質を求めるのならPT2だが、所謂TSエンコなので工程がPV4より面倒くさい
欲しいシーンだけそこそこ高画質でキャプ&エンコを手軽にできるのがPV4
どちらも一長一短なんで自分のスタイルに合わせるのが吉
876名無しさん@編集中:2011/03/12(土) 01:51:00.74 ID:5FvFwWqe
>>875
疑問解けました。
感謝です。
877名無しさん@編集中:2011/03/16(水) 20:32:14.61 ID:UAiHnly2
矢の雨wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
878名無しさん@編集中:2011/03/18(金) 01:49:08.33 ID:oE70uDpJ
sandyでフルハイキャプチャしたいなら安価なHDMIキャプチャにしろ
879名無しさん@編集中:2011/03/18(金) 01:58:49.77 ID:UX5VEn9M
完全に地デジ移行してPT2も落ち着いてきたらPV5期待したいね
アースDVとかも含めてやっぱ使い勝手いいしさ

もうPT2はフラっと寄って普通に買える状態だし、発表とかないかなー
もうキャプボの方はいいやって感じになってなきゃいいけど
880名無しさん@編集中:2011/03/18(金) 03:46:10.06 ID:YqtjpBj4
とっくの昔にPVは開発しないって言ってた オワコン
881名無しさん@編集中:2011/03/18(金) 04:48:40.75 ID:3JMFhZRl
SDK公開するかもって話はどうなった
882名無しさん@編集中:2011/03/18(金) 09:46:11.27 ID:1UIaMnm0
ゲームもキャプチャしたいからPV4にしてるんだけど
PV4に代わる製品なんてあったっけ?
883名無しさん@編集中:2011/03/18(金) 09:55:07.44 ID:JRhydmJJ
そのゲーム機にHDMI出力が有るのなら、録れるキャプボは有る。
ただしどれも中華製なので、ハードもドライバもマトモに動くという保証は無い。
ポン付けで認識して、買ったその日の内に動画編集環境まで構築できるPV3/4より数段リスキー
884名無しさん@編集中:2011/03/18(金) 10:10:33.31 ID:1UIaMnm0
>>883
だよね〜
中華製のスレも見てるんだけどよさげなのがないんだよね
HDMI×2でPV4みたいにキャプチャできるのがほしいなあ

あと、最近キャプチャカードはPCIE×1が主流みたいだけど
2スロ占有のビデオカードもさしているとスロット位置がアレだよね
ビデオカードの冷却の妨げにならず熱の影響受けづらい位置に
させるマザボってあんまりないような気がする
885名無しさん@編集中:2011/03/18(金) 12:41:56.91 ID:Krn8Ivhh
むしろビデオカードの邪魔にならないように、上x16スロの上にx1スロ付いてるマザボのほうが多くない?
886名無しさん@編集中:2011/03/18(金) 18:10:59.02 ID:yiO/g8Z/
ヒートシンクのせいで基盤が短くないと大して使えない
887名無しさん@編集中:2011/03/18(金) 18:29:50.68 ID:AphGA7ie
x16バスが基盤の端側のスロットにある奴を買えばよくね?
888名無しさん@編集中:2011/03/20(日) 10:57:10.22 ID:XDSVMLGy
DN-PHVC626
これの中華ドライバってどこかに落ちてないですか?
889名無しさん@編集中:2011/03/20(日) 11:11:09.34 ID:/NgLwqNb
スレ違い
890名無しさん@編集中:2011/03/21(月) 22:45:16.17 ID:be4enyyL
電力消費の大きい動画エンコードは、東京電力管内では当面お控えください(>_<)
891名無しさん@編集中:2011/03/21(月) 22:56:20.63 ID:cnhx9PvS
それどころか計画停電のせいでまともにレコの電源入れられない
892名無しさん@編集中:2011/03/22(火) 01:57:55.24 ID:YfUkgf7r
電力消費量の少ない深夜ならいいよね?
893名無しさん@編集中:2011/03/22(火) 02:02:43.06 ID:IxpYYuH/
深夜はありあまってる
894名無しさん@編集中:2011/03/22(火) 06:45:33.28 ID:QrepbNp7
>>891
エンコは停電時間を外せるけど、レコにはUPS繋いだ方が良いかもな
録画中に停電でHDDクラッシュとか洒落にならん
895名無しさん@編集中:2011/03/22(火) 10:54:22.64 ID:G8E5gWei
レコーダーだけ稼働しても家屋のブースターの電源落ちてるからうつりゃしない
アンテナとレコーダーが直結されている、今時珍しいうちだけが、救われる
896名無しさん@編集中:2011/03/22(火) 12:48:50.22 ID:wf1BpB31
>>894
UPSに幻想抱き過ぎだよ。
あれは停電時にPCをシャットダウンさせる時間を稼ぐ為の装置だよ。
レコにUPS用のシリアル端子が付いてなければ意味がない。
897名無しさん@編集中:2011/03/22(火) 15:05:20.30 ID:/wqFacRl
停電→UPSで電源供給しつつ、PCにシャットダウン命令→無事にシャットダウン
898名無しさん@編集中:2011/03/27(日) 04:49:03.78 ID:Y3c2uUTV
ホンダのガスボンベの発電機があれば、停電乗りきれるかな…。
エアコンは無理としても。
899名無しさん@編集中:2011/03/28(月) 08:59:52.22 ID:Va8WtzuA
ソーラーパネル+バッテリーとかどうよ?
色々税金控除とか補助金とか付くからドサクサに紛れてちと大きめのバッテリー埋めとけばいいよ。
経年劣化の交換費用が目も当てられないけどそこは我慢しろw
900名無しさん@編集中:2011/03/28(月) 10:21:05.87 ID:zM4iNLR6
こんなときこそガスタービン。
901名無しさん@編集中:2011/03/28(月) 12:07:32.02 ID:MHwOjjt7
ヒルズぐらいでかきゃいいけど
個人宅で運用するには騒音とか燃料とか
902名無しさん@編集中:2011/03/29(火) 10:07:56.91 ID:JP91A64U
っていうかさ、もう一地区に一つガスタービン設置して、
原発使わない方向で良いんじゃねぇ?
CO2?知ったことか。放射能汚染のほうがやばいだろ。
903名無しさん@編集中:2011/03/29(火) 12:00:15.22 ID:Z8UXq38c
住民レベルで見れば放射能の方がやばい
904名無しさん@編集中:2011/03/30(水) 02:54:36.34 ID:DJQ0cwG6
>>903
おまえは何を繰り返しているんだ?
905名無しさん@編集中:2011/03/30(水) 17:27:00.28 ID:IqzBuOpY
重要なので、繰り返しました。
906名無しさん@編集中:2011/03/30(水) 18:41:36.48 ID:AFvsapbY
放射能レベルで見れば住民の方がやばい
907名無しさん@編集中:2011/03/30(水) 22:04:03.71 ID:zYAeBioO
余ったC2Q9550でキャプチャマシン作ろうと思ってMATXのマザボ物色してたら
PCIが3本付いているASUSのP5QL-VM DOがよさげかなと思って組んでみたんだが
D1フリーズ病に見事に引っ掛かってしまった。
水色シールのドライバ&アプリは3.6でWinXP
C1EとCSTATEはDisabledで、SpeedStepはEnabledでWinXPの電源管理で切り替えてる。
あとはSpreadSpectrum辺りが怪しいが、このマザボSpreadSpectrumの設定が無いんだな。
908名無しさん@編集中:2011/04/01(金) 11:39:03.38 ID:O0b67HFH
価格混むでGA-PA65-UD3-B3にPT2、4枚刺してる奴が居るが、もしかしてPV4フルHDキャプ出来ちゃうのか?
909名無しさん@編集中:2011/04/04(月) 12:53:34.62 ID:7wG1lp4j
PT2を前提に帯域考えてどうすんだよ。
8番組同時に録っても、オーバーヘッド含めて30MB/sくらいだろ。
910名無しさん@編集中:2011/04/06(水) 08:56:19.07 ID:gZlPluRc
>>907
ステータス表示をPCIバスにしてクロック見てみ。
33.6MHzなら残念ながらD1はアウトだ。
まぁフリーズと言っても2〜3分待っていれば表示されるけどな。
911名無しさん@編集中:2011/04/08(金) 22:23:39.46 ID:5bCpWLnz
風呂入ってきたよ
912名無しさん@編集中:2011/04/08(金) 22:25:16.66 ID:5bCpWLnz
は〜疲れたな…
913名無しさん@編集中:2011/04/08(金) 22:28:21.02 ID:5bCpWLnz
腹減ってきちゃった
914名無しさん@編集中:2011/04/09(土) 05:57:54.46 ID:D8lxQOdN
sandyでも720pならキャプチャ出来るの?
フレームレートは関係なくて解像度だけが関係してるって考えておk?
915名無しさん@編集中:2011/04/09(土) 09:57:47.57 ID:61E5aM5i
帯域が問題なんだからデータ量が多くなるものは当然全部関係ある
916名無しさん@編集中:2011/04/09(土) 10:19:48.84 ID:5CJz42TN
昼飯買ってこなきゃ
917名無しさん@編集中:2011/04/09(土) 19:55:08.06 ID:5CJz42TN
飯食ったし風呂でも入ってくるか
918名無しさん@編集中:2011/04/09(土) 19:56:55.10 ID:5CJz42TN
このおっさんいらんわ〜〜
919名無しさん@編集中:2011/04/09(土) 21:14:57.14 ID:IZKThljz
>>914
とりあえずここ見れ
http://earthsoft.jp/PV/tech-pci-data-rate.html

現在Sandyではチップ別にインタレで960〜1440までの動作確認はされているが1600以上は無理
つまりSandyではチップ別に帯域上限が(62MB/s〜93MB/s)より上で103MB/sより下の範囲に存在することがわかる
で、質問の720pは110.5MB/s

あとは…わかるな?
920名無しさん@編集中:2011/04/09(土) 22:53:58.88 ID:5CJz42TN
もう寝るね
921名無しさん@編集中:2011/04/10(日) 14:58:51.20 ID:NXZWeGD8
PV4+PLUMAGE+TVスケジューラ2で、おまかせ録画できてる人います?
TVスケジューラ2の番組表で、番組選んでの録画予約なら、PLUMAGEに追加されるけど、
アイコンの「TVスケジューラ自動処理」や、スケジュールの実行では、番組情報は取り込めるものの
PLUMAGEへの追加がされないんですが。
922名無しさん@編集中:2011/04/10(日) 17:46:00.76 ID:cfaoqYTO
sandyマザーで1920×1080キャプ報告マダー?
923名無しさん@編集中:2011/04/10(日) 18:17:27.91 ID:c4FNHT+8
対応してるであろうマザーが市販されてないだろ
924名無しさん@編集中:2011/04/10(日) 21:29:22.01 ID:Yt6ZrzBb
発売されてるB3ステップの現物でもブリッジチップが変更されてるの見てないから多分かわらんよ
925名無しさん@編集中:2011/04/10(日) 22:01:29.83 ID:SwY5Xldx
BIOSTARとはなんだったのか
926名無しさん@編集中:2011/04/10(日) 22:44:39.88 ID:vK35zbsI
Z68マザーに乞うご期待
927名無しさん@編集中:2011/04/10(日) 22:55:15.99 ID:FRHJ/4mQ
これと同じような製品でまともなのが存在すればいいのだが


ASCII.jp:ホントに発売されました……“フタ”ことPCI Express x1スロットをPCIスロットに変換するアダプタがDIGITAL COWBOYから!
ttp://ascii.jp/elem/000/000/354/354759/
928名無しさん@編集中:2011/04/11(月) 11:04:08.59 ID:hR0DTwil
まともであってもフルハイト対応しない時点でゴミじゃないか
929名無しさん@編集中:2011/04/15(金) 14:13:25.33 ID:vyKZsLyY
PCIのネイティブサポートと噂されてた
法人向けのQ67/B65のマザーが市場にでてきたみたいね
arkのサイトではチップセットネイティブって書いてるけど試した人いる?
基盤の高画質画像を見つけれないから目視確認もしにくい
930名無しさん@編集中:2011/04/15(金) 16:09:36.89 ID:XiD4VBOZ
Intel純正しか選択肢なくてワロタw
931名無しさん@編集中:2011/04/15(金) 17:45:25.51 ID:hr3DEkjm
基板はすかすかなんだから1入力のロープロで発売していれば・・・
932名無しさん@編集中:2011/04/15(金) 18:50:05.86 ID:JNINXvo2
バッファが出っ張ってなければ糸鋸でスッパリ切れたのにな。
933名無しさん@編集中:2011/04/15(金) 22:46:25.79 ID:h7pGYK9f
DIR-EB262-C7の人柱って>>794以外にいないのかな。
もっとたくさん出現するかと思ったが、D端子のキャプチャはもう流行らんのかね。
934名無しさん@編集中:2011/04/15(金) 22:57:33.17 ID:XPZlv18L
スカパーHDを録画してると、「CPUのパワー不足、もしくはHDDの書き込み速度が云々」と出てくるので、
日立の2T(S-ATAIII)を3台買ってきた。
RAID5を組み、しばらく様子を見てみるけど、そんなにパワーが要るものなのか?
935名無しさん@編集中:2011/04/15(金) 23:23:48.60 ID:ikcr3fEU
流れをぶった切って、しかもスレ違いかもしれなくて申しわけありませんが、
PSPをPV4に繋いでモンハンやってる方はいらっしゃいませんか?
ゲームテックのD端子出力アダプタを買おうと思っているんですですけど遅延が気になる…
936名無しさん@編集中:2011/04/15(金) 23:53:23.30 ID:nj1TOe1O
Sandyマシンだが、PV4の方がコンマ2〜3秒くらい遅れてるんじゃないかな
レコからの再生をTVとPV4で同時にモニタした時に音声を聞き比べた感じだが
つか、遅延はマシンパワーの影響受ける?
937935:2011/04/16(土) 00:03:05.49 ID:11tLKDRW
>>936
回答ありがとうございます!
アクションゲームでその遅延は致命的かもしれません。
HDMI版を買って素直に液晶TVに繋いだ方が良いのかなあ。
PCモニターが今さらのCRTだから応答速度に期待してたんですが…
938名無しさん@編集中:2011/04/16(土) 00:26:27.74 ID:QrpuwM3A
野球ゲームやってると、タイミング取りづらいね。
モンハンはやったことないので致命的かどうかまではわからんけど。
939名無しさん@編集中:2011/04/16(土) 01:47:16.57 ID:POmE3Cp2
液晶テレビをREGZAにしておけばよかったのに
940名無しさん@編集中:2011/04/16(土) 07:17:46.42 ID:xbiLMZqb
>>937
飛び道具主武器にして仲間とやるならそんなに苦じゃないよ
941935:2011/04/16(土) 22:06:50.33 ID:VE046a8x
>>938-940
野球ゲームでそういうことでしたら、
初心者ソロ剣士にとっては支障が出そうなのでTVに繋ぐことにします。
レグザは次に買い換えるとき覚えておきます。

スレ違いの質問にお答えいただき、皆様本当にありがとうございました。
942名無しさん@編集中:2011/04/17(日) 20:00:20.78 ID:QDhynk67
スパ4の目押しコンボもちゃんと出せるけどな
遅延を織り込んだタイミングで体が覚えてるのかも知れないけど
943名無しさん@編集中:2011/04/17(日) 23:05:29.28 ID:sALamkNP
>>933
ライザー使えば問題解決することがわかったので、特に書くことがない。
グダグダ言ってる奴は、ライザー買えないカスだけ。
944名無しさん@編集中:2011/04/18(月) 12:49:30.52 ID:VwehZOwy
DIR-EB262もライザなんですけど…。
945名無しさん@編集中:2011/04/18(月) 18:15:07.18 ID:Wvz9Ems/
>>944
どの流れでそういうレスになってるの?
何が知りたいの?君が安心して購入できるまで報告しまくってくれってこと?
今の報告待ちってQ67・B65ぐらいじゃね
946名無しさん@編集中:2011/04/18(月) 19:05:42.27 ID:KIW+7En3
943の流れだろ
自分の読解力の足りなさを棚に上げるな
947名無しさん@編集中:2011/04/18(月) 19:06:25.50 ID:q2JUT/O9
そういえばQ67もう売ってるらしいな
948名無しさん@編集中:2011/04/18(月) 19:07:22.71 ID:0673N2C2
ライザーとか確かに完全自己責任のパーツだけど値段も手頃だし、変に潔癖にならずに一度買って試してみるといい
件のライザーは成功した人がいるんだからもう人柱ってもんでもないし
949名無しさん@編集中:2011/04/18(月) 21:12:32.83 ID:Wvz9Ems/
>>946
943のライザーは>>944のいうDIR-EB262で
>>794でOKでしょ?
950名無しさん@編集中:2011/04/18(月) 21:52:00.82 ID:mE3zlsfC
潔癖とかそういう問題じゃなくATXのM/Bに
ATXケースでどうやって固定すんのよ
951名無しさん@編集中:2011/04/18(月) 22:00:21.40 ID:EhT+2SZx
MicroATXのマザー使えばいいんじゃね?
952名無しさん@編集中:2011/04/18(月) 22:19:30.27 ID:0673N2C2
>>950
そこは自分でなんとかするんだよ
そういうパーツだ
953名無しさん@編集中:2011/04/18(月) 23:11:52.65 ID:ATW4BLjw
PV5っていつ出るの?
954名無しさん@編集中:2011/04/19(火) 10:15:03.18 ID:3uGXfCt+
永遠にお待ちください
955名無しさん@編集中:2011/04/19(火) 13:21:28.01 ID:hUxiI96/
>>950
固定金具を自作すれば問題ない
956名無しさん@編集中:2011/04/19(火) 17:21:27.13 ID:vvubRimx
そんな留め具で大丈夫か?
957名無しさん@編集中:2011/04/19(火) 17:44:37.45 ID:N+7mRVmN
そんな留め具ってどんな留め具か見たのかよ。
体験版でもシコシコやっとけ。
958名無しさん@編集中:2011/04/19(火) 19:03:00.41 ID:MYqHxQgr
頻繁に抜き差ししない環境なら留める必要性すらない
959名無しさん@編集中:2011/04/19(火) 20:50:50.34 ID:eTAZ/FWm
>>957
そこは「大丈夫だ。問題ない」って答えるんだよ
960名無しさん@編集中:2011/04/19(火) 21:50:05.24 ID:WaAwPyOi
エルシャダイなんてローカルネタ持ってきても知らない人は?だぞ
961名無しさん@編集中:2011/04/19(火) 22:02:29.16 ID:jab+baQF
一番いいボケを頼む
962名無しさん@編集中:2011/04/20(水) 07:47:19.95 ID:uyxNbr24
よくみると>>957のレスも意味不明だな
体験版ってなんだ?
963名無しさん@編集中:2011/04/20(水) 08:57:11.65 ID:nyqfx3Rg
時事的にエルシャダイの体験版の事だろ。
964名無しさん@編集中:2011/04/20(水) 10:43:21.09 ID:eGBkHFj8
965名無しさん@編集中:2011/04/20(水) 15:07:35.14 ID:gbU5ZL3O
>>962こそ、情弱
966名無しさん@編集中:2011/04/24(日) 14:48:40.94 ID:pt5z07HL
上の方で話題に出てたQ67ママンで組んだのでレポ。

M/B:DQ67OWB3(intel)
CPU:2600K
OS:XP Home

上記の環境では問題もなく1920x1080iのキャプできましたのでご参考までに。
967名無しさん@編集中:2011/04/24(日) 15:18:42.75 ID:dbWMb8zn
レポ乙
968名無しさん@編集中:2011/04/24(日) 16:05:27.02 ID:Fg3T1lms
M/B:DB65ALB3(intel)
CPU:2600K
OS:XP SP3

当然ながらB65ママンでもフルHD、1920x1080iのキャプおkですた。
比較的安いのでB65もオヌヌメ
969名無しさん@編集中:2011/04/24(日) 17:06:40.43 ID:AmPrBj3c
さて、Intelマザボ買うか
970名無しさん@編集中:2011/04/24(日) 22:15:33.67 ID:iIwjEulO
P65A-UD3買ってみようかなぁ・・・
971名無しさん@編集中:2011/04/24(日) 23:29:08.52 ID:CeLbOpQ4
レポ乙
結局M/Bにブリッジチップなしのレガシー対応ってことなのかしら
972名無しさん@編集中:2011/04/25(月) 07:20:50.81 ID:h4ZIohLP
CPU切替器で切り替えると、
>CPU能力またはHDD書き込み速度不足・・・
のエラーで録画が終了するんだけど、こう言うものなの?
973名無しさん@編集中:2011/04/25(月) 08:57:51.18 ID:PMS60AEB
Q67とB65ならネイティブ対応だからOKみたいだけど
国内じゃインテル、しかもMicroATXしかないのがなあ
P65A-UD3が発売されてもビデオカード挿すから
PCI-Express 1Xの位置が微妙
GA-PA65-UD3-B3の配置でQ67版が欲しいなあ
974名無しさん@編集中:2011/04/25(月) 14:51:19.86 ID:lMsRBIg0
PV3がXPでしか使えないから 7に移行できない(´・ω・`)
975名無しさん@編集中:2011/04/25(月) 14:59:06.77 ID:NXZT5qrw
7でPV3使ってますがなにか
976名無しさん@編集中:2011/04/26(火) 19:04:52.28 ID:dA1XKt9+
いいえなにも
977名無しさん@編集中:2011/04/28(木) 17:29:50.21 ID:CQpfLoah
いいえだれでも
978名無しさん@編集中:2011/04/28(木) 18:32:27.91 ID:NbaEHX4v
ありがとうさぎ
979名無しさん@編集中:2011/04/28(木) 23:12:37.94 ID:yI2m/tRg
939A790GMH(socket939)でPV4使ってるひとおらんかな?
どんな感じかお聞きしたい
980名無しさん@編集中:2011/04/29(金) 01:17:22.61 ID:02VYsOxp
CPUは何さしてんの?
981名無しさん@編集中:2011/04/29(金) 14:53:49.65 ID:onufi4j8
DIR-EB262の長い方届いたんで繋げてみた
止め具とかよく分からないので、ホームセンターで
売ってる120円くらいの径3mm長さ60mmのねじで適当に
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1581273.jpg
■ケ□━━━━━━━━━━━□P□━━━  ■ボルト □ナット
B側使えないけどこんな感じで

動作は先達が検証されてる通り、1080iでも問題なし
多少の出費はあったけど、今後PCI無しのマザボにも
気兼ねなく移行できるしむしろいい機会だったかも
982名無しさん@編集中:2011/04/29(金) 15:23:19.43 ID:9FaST7/b
983名無しさん@編集中:2011/04/29(金) 15:32:20.85 ID:G/DGa5yE
そもそもQ67/77である必要を感じない
今B65で組んで、IVYが出てどうしても使いたいならB75に買い換えたらいいだけだろ
984名無しさん@編集中
だめだ