【I-O】GV-MVP/H,Vシリーズ Part16【地デジ,BS,CS】
3 :
名無しさん@編集中 :2009/12/31(木) 19:56:23 ID:3W1iTL4t
《質問&報告用テンプレ》
【使用キャプボ】(他の機種との混在状態なども明記しる)
【mAgicTV&ドライバVer.】
【OS & Ver.】
【DirectX Ver.】
【グラボ & ドライバVer.】
【サウンドボード & ドライバVer.】
【ママン】
【メモリ】
【CPU & オバクロ有無】
【OS起動ドライブ/録画ドライブ】
【優先Mpegデコーダ】
http://hp.vector.co.jp/authors/VA032094/DFTool.html とかで調べると吉
【S3/S4スタンバイからの復帰可否】
【他・特殊な周辺機器など】
【モニター・デジタルorアナログ接続】
・番組表の更新に何時間も掛かるヽ(`Д´)ノ →以下を参考にiodbadを削除。一時的にだけど改善するかも。 <WindowsXPの場合> C:\Doccuments and Settings + \ ログオン名 (OSにログオンする際の名前) + \ApplicationDATA + \I-O DATA + \mAgicTV + \iodbad ←削除 <WindowsVista/Windows7の場合> C:\ユーザー + \ ログオン名 (OSにログオンする際の名前) + \AppData + \Roaming + \I-O DATA + \mAgicTV + \iodbad ←削除
>>1 乙
だが、、全然映らん、、紅白見れん、、、、
>>1 さんおつ。
HZ2Wでやっているけど紅白とダウンタウンの同時録画は大丈夫だった。
>>5 さん
PC環境、アンテナ環境などを見直してみては?
元旦からブルースクリーンを拝まされた 3.23はハズレかな〜
紅白で異常動作(スクランブル異常、データ放送勝手にオンオフなど)した人達はドライバーVer3.23かな? HS3を2枚持ってて別々のマシンに入れてるんだけど、正常動作してた方は様子見でver3.21のままだった
前のスレでDVD-Rにコピーすると読めないディスクができると書いた者だが、 ふとしたことでWindows 7を入れてみたらきちんと読めた。 XPだとディスクの中身さえ見えなかったが・・・
B's Clipを入れたら見られるようになった。 こんな形で役に立つとは・・・
InCD Reader でも行けた。
これ抜けるようになったの?
年末に3.23を入れたら録画してあった番組が再生できなくなりますた エラーメッセージ「この番組を録画したときのデバイスが見つかりません。 再生を中止します。」と出ます 新たに録画した番組はふつうに再生できます
ほんと安定してて快適なチューナーです みんな忘れてるんでお約束レス
16 :
名無しさん@編集中 :2010/01/01(金) 21:20:56 ID:ocfCB/3w
初期不良なのか設定ができてねーのかわかんない症状が出てる 大晦日にVS買って設定に元旦丸一日使ったけど改善せず・・・ 常に画面の一部分しか映んないのって初期不良?設定? 左上付近しか映らなくてチャンネルのロゴとか完璧に枠外になってる どんなにインスコアンインスコ繰り返したり 本体抜き差ししたりしても全画面が映ったことが一回もないんだけど・・・ エスパー気味でいいんでわかる人いたら教えてくださいませ・・・ 今日だけで再起動20回はマジでしてる
グラボ側で解像度落とすとか色数落とすとかフルスクリーンでも変わらないとかその辺はどう?
アナログで出力してんじゃねーの とエスパー
20 :
名無しさん@編集中 :2010/01/02(土) 02:12:34 ID:lM9hv+OI
>>19 最低限自分のスレでやりなよ
いつも馬鹿レスしてないで
迷惑だからさあ
>>13 いろいろ言われているのは結局BVAV使う方法じゃない?
だいたいHS2になってからAACSV13にして書き込むから
ドライブが抜けない子になっちゃう
チャンネルスキャンが0の状態が続いていてもう折れそうなのだけど、 電界が強いのか弱いのかって、スキャン0の状態でどうやってわかればよい? ブースターかアッテネータを買って来ようと思うのだけど、うんともすんとも言わないから電界が強いのか弱いのかさえもわからない。 同じケーブルと穴で繋いだ先のテレビでは普通に見られてるし、目安の受信感度の数値も6割くらいで普通なんだ。 テレビ普通についてるし強すぎってことはないんじゃないかなぁと思い、ブースターかなぁと考えてるが、過去ログとか見ると結構ケーブル半差しとかで解決=電界強?もあるようだし。。 もちろんいろいろな対処例は試したけどこいつは沈黙を貫いてます。
自分でやっても居ない癖に お前みたいな奴は死ね
電波よりPC環境だろうね 過去ログ見たんならスタートアップ全て外してスキャンしましたよね? 駄目なら他のパーツを取っ払ってクリーンインストールすれば動くかも こんなボードの為にそこまでやるかどうかは君次第
>>23 その程度で折れるようじゃ哀王の製品に手を出すべきじゃないな
グラボのドライバーによってはスキャンが0になったりする製品だぞ?
27 :
名無しさん@編集中 :2010/01/02(土) 18:37:06 ID:gCRJgAVE
>>23 とりあえず映っているTVのとこにPCを持って行って確認してみ。
受信感度6割ってことはぎりぎり映るかってレベルじゃね?
28 :
名無しさん@編集中 :2010/01/02(土) 19:47:00 ID:lM9hv+OI
まずはボードが壊れてないかどうか誰か違う家のマシンで試す事だな あとさ、いろいろ試したじゃなくて具体的に列記しろw
29 :
23 :2010/01/02(土) 20:26:10 ID:n/VaV8qP
みなさんありがとう。 スキャン出来て映りました。 電界が強いようです。 ケーブルをほんとに外れるんじゃないかってくらいにちょっとだけ差したらスキャン出来ました。 これだとなんかの拍子にすぐ抜けちゃうのでアッテネータを買おうと思います。 あいおーの物はもう買いません。
それが言いたかったんでしょ? 長い前振りだな
何言ってもいいがな 質問すんなとか仕切りたがるアホまでいるし
>>29 最後の1行、口から泡出して言いたかったんだなw
1人猿芝居の前フリ
>>23 で、ケチ付け臭 クレマー臭もうを少し抑えた方が良かったのでは?
どなたか助けてください・・・ かなり疲れました・・・ Windows7 64bitへ乗り換えに合わせてPCを新調しました。 前に使用していたピクセラの3波ボードが7に対応しないとのことで GV-MVP/VSを購入し、視聴と録画は何の問題もないのですが、 DVD-Rにダビングし、民生機で見ようとすると再生可能なディスクを 入れてくださいと表示されてしまいます。 PCにインストールされているPowerDVD9でも再生できません。 メディアもドライブもCPRM対応のものを使用しています。 DVDには正常に書き込めるのですが、再生できないメディアが 出来上がってしまいます。コースターばっかり出来上がって・・・ 考えられることはいろいろとやってみましたが、一向に改善されません。 環境は以下のとおりです。 【使用キャプボ】GV-MVP/VSのみ 【mAgicTV&ドライバVer.】3.23 【OS & Ver.】Windows7Ultimate64bit 【DirectX Ver.】DirectX11 【グラボ & ドライバVer.】HIS RADEON HD5850 8.01.01.984 【サウンドボード & ドライバVer.】オンボード 【ママン】P7P55D-E Premium 【メモリ】2Gx2 4GB 【CPU & オバクロ有無】Core-i7 860 定格使用 【OS起動ドライブ/録画ドライブ】起動:C 録画:E 【優先Mpegデコーダ】すいませんよくわかりません・・・ 【S3/S4スタンバイからの復帰可否】問題なし 【他・特殊な周辺機器など】IO:DVR-S7240LEK Baffalo:BR-816FBS 【モニター・デジタルorアナログ接続】DELL 2407WFP DVI接続 長文失礼しました、よろしくお願いします。
付属DVDからドライバーをインストールしていない POWERDVDを入れている 向こうのバグ その他デコーダーなどとの相性
>>34 早速のレスありがとうございます。
付属DVDからまずインストールしないとアップデータがけられますので最初にインストールしました。
PowerDVDをインストールしていると駄目なのでしょうか?
あくまでエスパーレスだよ 情報が少なス来て無理
>>14 チューナーの初期化をしてしまったとか?
俺の場合はバージョンアップ・ダウンともに視聴可能だよ。
>>33 日本製ディスクにしてみたら?
39 :
名無しさん@編集中 :2010/01/03(日) 17:08:46 ID:V7ajioyJ
どなたか助けてください; 心が折れました・・ チャンネルスキャンをすると、モニタかグラフィックドライバがHDCPに対応していないと出てきます。 モニタは三菱のRDT222WM グラボはGeforce7800GTX で、両方とも対応してると出てきます。 もちろん最新のドライバも更新しました。 何が悪いのでしょうか・・
>>38 レスありがとうございます。
一応、マクセルのディスクなので大丈夫かと・・・
書き出したディスクにはVROファイルがあるのでCPRM解除して
オーサリングソフトで編集しDVD-Rに焼いて見ることができましたが
手間が非常に大きいです・・・
CPRM対応の高いディスク買った意味もないですし・・・
ワンパターンで答える気もなくなるな
42 :
36 :2010/01/03(日) 20:07:01 ID:IkkdMdXP
BDにした方が良いんじゃないか。 今メディアは、安いから・・・
43 :
名無しさん@編集中 :2010/01/03(日) 20:18:05 ID:wuvv4EVa
これって抜けないんでしょ?
質問させてください。 この前、GV-MVP/VZを買ったんですが mAgicTV Digitalで予約録画をしていて、 mAgicTV Digitalを起動しようとしたら、予約録画を中止してくださいと でるのですが、予約録画をしながらその番組を観ることはできないのですか?
46 :
45 :2010/01/03(日) 22:32:59 ID:P2XiPRQz
スレ間違えました。 すいません。
>>45-46 録画中の番組を再生するしかないと思うよ
チューナー一個しかないから。
追記。ライブラリのほうから録画中の番組を再生ね
>>47-48 返信ありがとうございます。
今度試してみます。
しかし、録画中の番組を録画しながら再生できるのでしょうか?
50 :
45 :2010/01/03(日) 23:38:15 ID:P2XiPRQz
何回も連続投稿すいません。 今、予約録画中のライブラリからの番組再生を確認しました。 ありがとうございます。 以前は、NECのSmartVisionのアナログを使用していたのですが デジタルのせいでしょうか 番組視聴中に録画をして、mAgicTV Digitalを終了しようとすると バックグラウンドで録画をしてくれず修了。 また、SmartVisionでは、予約録画をしながらその番組を 普通に視聴することができました。 これは、やっぱり、mAgicTV Digitalの仕様なのでしょうか? 長文失礼しました。
51 :
名無しさん@編集中 :2010/01/04(月) 00:58:38 ID:NyGf6L8f
52 :
名無しさん@編集中 :2010/01/04(月) 01:02:10 ID:NyGf6L8f
>>45 予約しないで、見ながら録画ボタンで録画すればいいんだよ。
予約するバック作業になってしまって、見れない。
>>43 BDの民生機持ってないんですよ・・・
子供のために録画したものをDVDで見せるのでBDよりもDVDのほうが優位性が高いです。
>>51 日立のDVL-P900とパイオニアのDVR-3000です。
ドライバーインストールしてるときに ファイアーウォールでブロックしてたからじゃないかな とエスパー
>>52 その方法が一番手っ取り早いですよね。
ですが、何か使いにくいですね。
ありがとうございました。
>>54 ということはセキュリティソフト解除した状態でインストールということですか?
57 :
名無しさん@編集中 :2010/01/04(月) 10:10:57 ID:0UnSPJ9j
>>33 とりあえず、他の機種でも再生できないのか、確認してみてください。
DVR-3000はすでに8年前の製品だから、なんか規格が古くて再生できないのかも。
>>33 とにかく手元にあるCPRM対応機器ではすべて再生不可でした・・・
>>54 セキュリティソフト解除した状態で再度インストールしなおしましたが以前と変わらない状況です・・・
GV-MVP/HZ Ver.323 XP SP3 -RWにうまく焼けたので「よしっ!」てんでCPRM対応の−Rを50枚買ってきて焼いたら再生できないでやんの ムカツクぜ
基本的にアホって事だよ スルーしときゃあ良い
録画した番組を再生してる時、スキップのボタンを押すと 微妙に時間軸が戻ったりしない? 1回目で何十秒か戻って、2回目以降は設定した秒数づつスキップするとか
>>60 レスありがと
B's Clip入れても駄目だったね
InCD Readerは持ってないのでやってない
前スレの過去ログにVer310になっても同様の現象が直ってないってカキコがあった
DVD-Rは知人に全部あげることに決めた
良かったじゃん 自分の馬鹿さ下限が分かったんだから 全部あげちゃえよ
InCD Readerはフリーだぞ。
SSD+マッハドライブにしたら番組表更新が速くなってびっくり!
67 :
名無しさん@編集中 :2010/01/04(月) 20:42:29 ID:Wc7vJRTN
InCD Reade入れると動作不安定になるからうちは入れてないなー
前面パネルにつないでるアクティブスピーカーを ライン出力からリアスピーカーアウトにすると、 mAgicマネージャが不具合起こす。デリケートなソフトだね
クッソー! 昨日の「ダイハード 4.0」の録画に失敗しやがった。 どうなってんだぁ〜エロ! まともなソフト作りやがれ!!
70 :
名無しさん@編集中 :2010/01/05(火) 00:56:56 ID:m+dCIguq
うちは大成功な上に、同時に利用してるTZでイロモネアも大成功してたぞ。 AV見るために入れた謎のコーデックとかを一度全部外してみたほうがいいかもな。
ねぇねぇ GV-MVP/H3買ってみたんだけどさ 番組予約してるときは、PCの電源入れとかなきゃいけないの? スリープじゃだめなの?
いいよ
でも、設定とか説明書見ながらやったのに 起動してないと予約録画されないんだよ・・・ 番組の放送中に立ち上げると、そこから録画スタートみたいな感じになるんだけど・・・ 原因がわからんから、誰か教えてください
ハイブリットスリープや休止じゃ駄目だよ。
それかああああああああああ ちょっと試してくる
だめだ・・・ できねぇ・・・
H2W使ってるんだけど、なんか再生できない時があった。 録画しつつ追っかけ再生は出来たんだけど、 終わってから再生したら観れなかった。 どうしたらいいのか分からないので再インストールしたら再生出来たんだけど、 地デジスキャンする前に観たのが悪かったのか、番組表が読み込めなかった。 ていうか、そこで再インストールの警告が出たのでかなりイラっときたw 再インストールは時間かかるからどうしてもやりたくなかったので悩んでたら ふとmAgicマネージャDigital設定のチャンネル設定から、 ダメもとでチャンネルスキャンをしてみようと思い立った。 やってみたら普通に使えるようになって、今も安定してるw 同じような症状の人がいたら文中つまみ食いで参考にしてみてー。
HS3だけど昼間は問題なかったのに今起動したら何も映らないし 再スキャンでも何も検出しないし・・・アナログの頃の安定性を頼むぜorz それとなんとかエアロを有効にしたまま起動できるようにしてほしい・・・
エアロってな〜に?
80 :
名無しさん@編集中 :2010/01/05(火) 19:17:52 ID:5Kd29+rX
痔に効くやつだよ。
82 :
名無しさん@編集中 :2010/01/05(火) 21:48:10 ID:GgdOpoMH
>>81 休止に対応してないよw
煽るにも、もう少し勉強しような。
休止で録画出来てるがw マグレなのか?ww
馬鹿はスルーしようぜ
このシリーズについてくるDIXIM Media Serverですが、BRAVIA、REGZA どちらでも再生できてますか? 実家でREGZA 42Z7000とKDL-26J1を買ってて、当初はREGZAで録った番組を BRAVIAで再生させる方法として、DTCP-IP対応のNASを買おうかと思ったん ですが、特にBuffaloの方はBRAVIAでは再生できないカスだってことが 分かったんで、いっそ録画用の鯖でも建てた方が早くね?と言う結論に 達したんですが、PT2とかは色々面倒臭いんで、とりあえずDIXIM Media Serverがついてくるこの辺の奴で組んでみようかと思ってるんですが。
そんなのテレビスレで聞けよ。 レグザZシリーズ持ってるけどそれは出来る。
バージョンは3.23 mtvManager.exeでVisual C++ のランタイムエラーが出た。 それにしても、マネージャを再起動しただけでは視聴出きなくて、 一旦USBを引っこ抜くと見れるようになるというのは… ハードにも問題を抱えてるのか?
USBか こっちは再起動だ
GV-MVP/VS、 MediaCenterで使えるようにならないかなぁ
使えるだろ
ジャンル別に5枚のDVDに焼いてたのに全部フォーマットさてしまってた、、、orz デフォでフォーマットチェックは外してくれよ、、、
チャンネル切り替えでまた固まったぜ 今年に入って7回目・・・ マネージャは無反応だしまた再起動かよ
>>86 REGZAは対応してるのが割と多そうなんですが、BRAVIAが引っ掛かるんですよね。
付属のソフトの動作について聞いてるつもりなんですが、スレ違いですかね。
とりあえず見送った方が良さそうですね。ありがとうございました。
>>33 HX2だけどうちもそれなった
Win7と相性悪いのかな…?
XPから同じ番組を焼いたら見れた
なぞ過ぎる
GV-MVP/HX2 OS : Vista32bit ver : 3.23 旧Display : HDCP非対応 video : GeForce9400GT(Leadtek) 今までディスプレイをデジタルとアナログで繋ぎ、NHK教育だけが見れない状態だった。 今日、新しいディスプレイが届いて繋いてみてたら、最初は良さそうだったのに どんどんいろんなエラーがでてきて、まともに見れなくなった。 サポートソフト・ドライバーのインストールは問題ないだろうと思い、設定や 再チャンネルスキャンなどいろいろやっても全然ダメ。 ビデオのドライバーをNVIDIAから取ってきて入れたのでビデオカードの設定見てたら、 「ディスプレイがHDCPに対応していません」となってた。 昔から使ってたDVI-Dケーブルをディスプレイ同梱のDVI-Dケーブルに変えたらエラーが出なくなった。 ビデオカードの設定でも「ディスプレイはHDCPに対応しています」になった。
正直な話 何言ってるのか分からないw
単に元のケーブルがHDCPに対応してなかっただけだったり・・・
その話だと、NHK教育が見られないくだりとかいらなくね?www VZ使ってるけど、あまりのトラブルの多さに、 型落ちの使ってなかったノートにVZつなげて録画専用機にし、 PS3で録画したものを視聴するという運用に変えた XPをインストールし直したまっさらな状態だとそこそこ安定するようだが スペックが古いせいかEPGの更新が重すぎてシャレにならん
DVIケーブルしっかりささってなかっただけじゃねーの
PS3で録画出来ないぜ・・このスレの住民オワットルw
>PS3で録画出来ないぜ・・このスレの住民オワットルw >PS3で録画出来ないぜ・・このスレの住民オワットルw >PS3で録画出来ないぜ・・このスレの住民オワットルw オワットルのはお前じゃwwwwwww
発狂ですか・・
>> 7bUsifLu いや、君がアホすぎて堪えきれなかったのさ 録画したノートにはDLNAサーバソフト(DiXiM)が同時に起動しており、 DLNAクライアント機能があって、なおかつDTCP-IPに対応した機器が同一 ネットワーク上にあれば、離れていてもノートで録画した番組を視聴することが できるっつー仕組みを使い、同条件に当てはまる機器としてDLNAクライアントを PS3にしたって話なんだけど、意味がわからずレスしたアホがいてさ おかしすぎたって話さ
うん。それなら分かるよ。 >PS3で録画したものを視聴するという運用に変えた これ書き方悪かったと訂正すれば良かったんじゃない。 実際そう書いてるんだから そういうのを発狂というんだよ。
発狂を辞書でひけよデコ助 お前の読解力が無いだけだカス
106 :
名無しさん@編集中 :2010/01/07(木) 16:19:52 ID:LvbaCB99
横レスですまんが 自分の文章能力の無さをここまで責任転嫁出来る奴も凄いねw
なあHZとかHZ2のBCASカードの情報読み込み不備は いつ対策してくれるのだろう? HZ3が修正されてる所を見ると売り逃げなのかな
モスの綺麗な食べ方の人を見習え
magicガイドDigitalで、表示の表示色で、映画とかスポーツでは色が変えられるけど、
映画の洋画だけとか、スポーツのサッカーだけとかで
色の変更が出来たらいいんだけど。
>>107 magicマネージャDigitalの、デバイスの項目で機器を選んで右クリックして、
B-CAS情報の表示では見られるけどそれじゃなくて?
HSからHS3に乗り換えたけどだいぶもっさりが改善されてるんだな デフォのドライバじゃ起動すらしなかったのには唖然としたけどw
>>109 たまに動作がおかしいとき、B-カス情報を確認すると 0000-0000-0000…
となっている件。PCの再起動かUSBの抜き差しで直る
DVDにコピー→クローズされない→ディスクが読めない DVDに編集してコピー→クローズされる→きちんと読める うーむ・・・
94>> 33ですが、解決しました。PowerDVD9と相性が悪い模様です。 現在は、バージョンを8にしたら安定しています。 色々とアドバイスを下さった方ありがとうございました。 このまま無事に安定稼動してくれることを願っております・・・
先にいおを入れたらインストールすら出来ん
うちも一度CDからのインストールが中断されたことがあるな。 Neroが原因かなぁ・・・
以前からブロックノイズ云々が理解出きなかったんだけど やっと再現出来た 家の場合受信レベルが30db超えると時々起きるね 何故かは分からんけど
超えると出来るのか?
XPでGV-MVP HX2を使用しています。
http://www.iodata.jp/lib/product/g/3027_winxp.htm ↑で3.23のサポートソフトをDL→インストールしたんですが、
DVDへのダビング(コピー/ムーブ)を選択して、
DVD-R(CPRM対応メディア)を挿入し、
開始すると、3秒ほど「コピー準備中...」と表示され、その後エラーになります。
エラーのダイアログは下記でした。
---------------------------
DVDへのダビング(コピー/ムーブ)
---------------------------
ダビング(コピー/ムーブ)の開始に失敗しました。以下の原因が考えられます。
・DVDドライブが正しく接続されていない
・DVDメディア(DVD-RAM,-RW)がセットされていない
・メディアがCPRMに対応していない
・DVDメディアを交換してみる
---------------------------
・画質はSPを選択
・下の「ダビング開始前にメディアのフォーマットを行う」はチェックを外しています。
・ドライブはPIONEERのBDR-203です。
・同様のことをDVD-RWで試すと成功します。
DVD-Rにうまく焼けている方はいらっしゃいますか?
ドライバーCDからアプリはインストールしたのかい?
ドライバーに付属のReadme.txt位読みなよ
>>122 readme.txtを読んで、書いてあるとおりインストールしたんですが、
>>119 のように、うまく動いてくれません。
いまインストールされているサポートソフトのバージョンを確認する方法ってありますか?
>>119 というよりそのチェックね、-Rの場合ONになっていないとダメなんだわ。
UDFで書き込むのにフォーマットが必要だから。パケットライトと同じく。
それとコピーするなら編集してコピーから始めた方が良い。
編集せずコピーするとファイナライズしてくれないのでそのままでは読めないディスクが出来る。
と言うかパケットライトそのものでしょこれ。 昔使ったことのあるPacketmanと同じ挙動だ罠。
>>124 ありがとうございます。
「編集してコピー」でDVD-Rに焼いてみます。
編集せずにコピーする場合は、
完了してイジェクトされたDVD-Rを他のツールでファイナライズできれば、
再生できるということでしょうか?
あと、
>>123 の↓は変な質問でした。
>いまインストールされているサポートソフトのバージョンを確認する方法ってありますか?
サポートソフトというのは、
(ドライバ Ver.7.7.6.0/mAgicTV Digital Ver.6.41.01)をまとめた呼称であり、
3.23とは、ドライバ、mAgicTVそれぞれを修正する度に上げられるバージョン(I-O DATA側から見た)
っていう認識でOKですよね?
おそらくブランクの-RWでも最初の一回はフォーマットが必要になると思う。
>>123 readmeを読んでるなら
なぜ121のような書き込みをしてるのか理解出きないですな
矛盾しまくりでその場限りのレスを返してると歯科思えない
釣りを楽しんでるのかな?
>>128 すみません。
「Windows updateを利用する」云々は、
【2】(3)の、「画面の指示に従って、インストールを進めます。」の部分で、
自分が選んだやり方が合ってるか自信がなかったんです。
>>126 >他のツールでファイナライズできれば
それが出来るフリーのツールが見つからないのよ。
#クローズできるパケットライトソフトがあれば出来るかも知れないが。
それと最悪の場合、InCD ReaderやMacketman Readerなどパケットライトの
リーダーやパケットライトのソフトを入れると読めることもある。
#B's CLiPとInCD Readerで読めるようになったのは確認済み。
そうとは思えない あんたは いいえ と断言してるし もう最後にするはじゃあ頑張って
GV-MC7/VSかったけど、これ録画するとき拡張子選べないのかよ 後画面サイズとかも選べないしどういうことよ
何言っちゃってくれてんの?
頭の中がアナログ時代のままだなw
これって、BIOSのサスペンド設定しないと 予約録画できないってことあるかな?
パソコンつけっぱなしなら関係ないんじゃないか
地デジは観れるのですが、 同じ局で番組が変わる時、mAgicTVがフリーズしてしまいます。 同じような症状の方いらっしゃいますか? 環境は以下のとおりです。 【使用キャプボ】GV-MVP/HZ2Wのみ 【mAgicTV&ドライバVer.】3.23 【OS & Ver.】Vista Ultimate SP2 【DirectX Ver.】DirectX 11 【グラボ & ドライバVer.】EAH4870(RADEON HD4870) Catalyst 9.12(AMDからダウンロード) 【サウンドボード & ドライバVer.】SE-90PCI Ver5.20a(ONKYOからダウンロード) 【ママン】M3A79-T Deluxe(AMD790FX+SB750) 【メモリ】W2U800CQ-2GL5J (DDR2 800 2GB * 2) 【CPU & オバクロ有無】Phenom 2 940BE オーバークロック無 【OS起動ドライブ/録画ドライブ】起動、録画C(WD5000AAKS-00V1A0 *2 RAID1) 【優先Mpegデコーダ】DirectShowのどれを書けば・・・ 【S3/S4スタンバイからの復帰可否】スタンバイを利用しないため不明 【他・特殊な周辺機器など】GV-RCKIT3、BDR_S03J+付属ソフト 【モニター・デジタルorアナログ接続】LCD-AD241XB DVI接続 長文失礼しました、よろしくお願いします。
仕様です
>>138 俺は見続けていてもフリーズは特にないけど、考えられるトラブルとして
・マザーボードのチップセットドライバを新しくしてみる
・ブルーレイ付属ソフトをアンインストールして検証してみる
・サウンドカードが特殊なのではずして検証してみる
ぐらい?
サウンドは散々既出 VGAを再生支援の点いてる者に変える このくらいかなその上方から言えるのは
以前ケーブルを抜けそうなくらいに差したらスキャン出来て映ったバンザイって書いた人なのですが。 その節は有難う御座いました。 それは即ち電界が強すぎる現象かと思いアッテネータを買おうとしていました。 ビックカメラへ行くとそんなものはなく、通販かぁとぽちろうかとしていますが、よくよく調べてみると。 ソフトで電波の強さをチェックすると、抜け抜け差しの場合30db強出ていまして、その状態からアンテナをグイッと深く奥まで挿すと電波強度は9dbまで落ちることがわかりました。 あれ、これはやはり電波が弱い? 別のアンテナケーブルに変えてもこうですので、ケーブル側ではなく壁の穴側の問題なのかな? でも地デジテレビに繋ぐと普通に映るし。 ともかく奥まで差して電波強度が落ちるならブースターを用意するべきなのでしょうか? 抜け抜けだとバッチリ映るのになんだかもったいないなぁ。 でも抜けちゃうしなぁ。 こんな症状の方は居るのでしょうか。 御教授お願い致します。
GV-MVP/VS インストールしたら、PrintScreenが効かなくなるのかよ。 マニュアルに書いてあったよ。 1週間前から、PrintScreenが効かなくなって、てっきりキーボードが壊れた と思って、新しいキーボードを1万も出して買ってきたのに、それでも PrintScreenが効かないよ。おかしいなあと思って、WindowsXP再インストール したり、キーボードのデバドラを入れ替えしたり、3日間泥沼にはまっていた のに、今日、イロイロ調べていたら、IO-DATAのカードが原因だったよ。 PrintScreenを効かなくするなんてそんな勝手なことすんなよ。 今後はバッファロー製品を買うことにする。
>>142 電界設定がひっそりとあります
mAgic マネージャー Digital 設定 > デバイス・タグ > デバイス名を右クリック > デバイス固有の設定
そこで強電界に設定するとよい
ウチも電波が強烈過ぎて通常設定だと 10db 前後で不安定になるので
強電界にしたらちゃんと映る様になったよ
それで駄目ならアッテネータですな
ブースターは火に油w
GV-MVP/HS3が届いたので取り付けて一通り試してみた。 一回強制終了したけどデュアルディスプレイでも使えた。 スタンバイからの復帰もできた。このあと不安定にならないでくれ。 1万で地デジにPCなった。
>>146 OSは何?
家はXPで今日からHZ2の運用を始めたがモニター点けてなくても録画出来たんで満足中
後は今夜スリープからの復帰絡みの確認かな
>>147 ASUS P5Q-E, Radeon 4670
RDT26IWH, RDT23IWLM
WinXP SP3
本番の深夜番組の録画のために今晩テストする。いまのところできそう。
欲を言えばスタンバイからの復帰以外の予約録画で終了後にスタンバイに行ってほしくない。
>>145 もちろんそれやってるんだけど、だめ変わらない。
強電界でも弱電界でも電波状態変わらないんだよね。
アッテネータ買って、それを介して深く刺すの?
深く刺したら10dbがもっと弱くなるのではないのかな。。
買ってからEPGが使い物にならず放置していたGV-MPV/VSのソフトをアップデートした。 EPGで動作停止はしなくなってたので予約してたのだが、 「おまかせ録画」の設定どうにかならないの? キーワード指定で優先順位を高く設定した番組条件が、 優先順位の低い設定に含まれる場合に優先度が下がるようだが…。 優先順位の低い方から検索して優先順位の高い方で 予約情報を上書きしてくれるようにナラネーノ?
>>149 それ以前の問題だろ?
深くサスとレベルが下がるのをなんとかしろよ
深く挿すとレベルが落ちる。 浅く挿すとレベルが上がる。 ケーブルを変えても同じなら、このチューナーか、壁の穴が原因。 地デジテレビに繋ぐと普通に映ることから、壁の穴は問題無いと思われる。 となれば、原因はチューナーで、このチューナーに対しては様々な不具合が報告されており、改善策はそれぞれの環境によって異なっている場合が多い。。 つまり、どうしようもないってことですかね。。
頭がおかしい人なんだね もう止めたら?
コネクタの真ん中の芯が長すぎるんだろ。
芯が長すぎるか。 なるほどそんなこともあるのですね。 その場合芯を短く切ってやればいいのか。 素人には簡単ではないですね。 元々芯が短いケーブルとかあるのかな。 見てみますありがとうございます。
2アカ使いあれこれと 馬鹿としか思えない
>>155 先端をニッパーでちょん切る程度のことが簡単ではないと?
ついでに、先端は斜めに切った方が挿しやすくなる
>>157 ニッパーですね、それがなかったので簡単でないかなと。
それ買ってやってみます。
ありがとう!
でもこんなことするのこの世界では当たり前なんでしょうか。
他に事例はあるのかな。
すでにすれ違いだ いい加減にしろカス
つうかホームセンターで20mぐらいの線と接続金具を買って加工したほうが安いし
>>149 仕様の性能が低いケーブルかつ、長さが長いケーブル買ってつけてみるとか。
ケーブル加工とか、ケーブルを自分で加工したらショートしてないかとか?
>>148 電源の管理は一々設定するの面倒なんだよなー
意味の無い夜間設定に電源設定を連動させて欲しいわ
夜間設定は有意義だよ 荒れが無いと困る
試した人教えて HSのアップデータのMagicTV ver6.0.2.00でブルーレイにコピーしたとき AACSはV12以降に書き換えられてる?
なぜ知る必要がアル?
GV-MVP/HZ2 + 3.23 (3.10でもダメ) OS: Windows 7 Pro CPU: AMD Phenom II X4 905e VGA: Radeon HD 4200(AMD 785G, MSI 785GM-E65) + Catalyst 9.12 という環境なんだけど、画面に何も映らず、 地デジ相性チェッカーで「グラフィック接続が非対応です。PCI-Express接続が必要です。」 って出るんだけど、なんでだろ。。(バッファローの相性チェッカーだと問題なし) 以前使っていた AMD690G(Radeon X1250) + Win7だと何の問題もなかったんだけど。
BDコピーから抜く方法は無いのかよ?
良くない話題だからよそでやれよ
>>166 ドライバとか最新版にして試すぐらいしかやる事ないんじゃねえの
MagicTVDではなんてエラーが出るのよ
ボード2枚挿しにする場合、スカパーe2の契約は1つだけでよいのでしょうか? 2枚目も契約が必要?
>>171 視聴契約情報はカードに格納されるはずだから、後は分かるよな。
173 :
171 :2010/01/12(火) 00:44:25 ID:1xy4GP6/
>>172 契約・基本料は無料だが、視聴料が半額ってことだな
3.23はやっぱり地雷なのかなぁ。 Win7 32bitなんだけど3.21からうpしても初回設定うんぬんのエラー出てきて できなかった。
編集してコピーする際にDVDメディアを使用してBDのクオリティで書き込むことは不可能なのでしょうか?
不可能
GV-MVP/VSを買ったけどやっぱりパソコンは、休止状態にした方がいいの?
「やっぱり」という言葉がどこにかかるのかがさっぱり分からない
買おうと思ったけどなんか安定してねえな 亜衣王に限らんけど どうすりゃええんじゃ
完璧を求めるなら家電デッキでしょうな うちは貧乏なんでこのカード挿してますが、 PowerDVDとか(他にもあるかしらんが)相性の悪いソフト入れないようにしたら 結構安定してますよ
別にダビングとかしないんだが不具合が多くて買い換えた。 PT2にすると起動の速さに感動する
アンチIOとかPT2転売やばっかりか?w 同じく安定を求めるなら家電のほうがいいだろう。 ただし割高なのとHDD増設不可、また家電のレコーダーでも失敗する場合がある。 (実際に家電のレコで体験済み、HDDフォーマットで治った) HZ2WとMVP/VZ、ソフト3.21で地上波2番組同時録画は安定している。 (ただしBS目的のMVP/VZのほうは録画失敗が多い。でもBSでいい番組ほとんどないからいいけど)
PCからコントロール出来るレコーダがあれば、別にそれでもいいんだけど…
DTCP-IP配信に対応したレコーダーならデジオンのソフトで録画したの見られるよ
今日Windows Updateで > Windows 7 用の更新プログラム (KB975053) > この更新プログラムは、地上デジタル放送を受信できるよう構成された > システムで、Windows 7 Media Center の問題を解決します。 っていうのが出てきて思ったんだけど,これ入れたらGV-MVP/VSがWindows 7の Media Centerがうまく認識されて,地デジをMedia Centerで観れるように なったりしないかな?もってる人,よかったら試してみてほしい
>>183 某芝のはWebインターフェイスもあったよ。すごくレスポンスが悪いけど。
HS+HX2 3.23 7-60bit
OS入れなおして3.23にしてからしばらく安定してたのに、今朝になってマネージャが落ちた
再起動したらチェックディスクが始まるやらイベントビューアにはレジストリ破損の警告が記録されるやら・・・
幸いHDDに異常はなかったけど、3.23はやっぱり地雷なのかな
>>185 Hシリーズは無理だった
チューナー自体は認識されたけど、B-CASがダメ
家電レコでも外部HDDに録画できるのもあるぜ。
週に4,5回のトラブルに悩まされています ただ見ているだけで番組表更新で突然止まったり ただチャンネルをかえただけなのに突然無反応になったり 録画したものを見ていると突然早送りみたいなプチプチ状態になったりします 実用にたえられない品物をつかませられた気分です 皆さんの実感はどうですか??
>>190 ハイッ、もうそんな感じで1年近く使ってます。
こんな辛抱強い自分を褒めてあげたい、、、、
>>191 同じような被害者の方がいるみたいですね
騙しだましでも実用にたえられるように使うコツ教えてくれませんか??
>>193 固まったとき、USBを引っこ抜いてマネージャの再起動をする操作が
流れるように出来るようになりました・・・
録画のプチプチはお手上げです。再生が止まる時もありますが、
スキップのボタンを押しながら見てます・・・
お役に立てず申し訳ない・・・
195 :
名無しさん@編集中 :2010/01/14(木) 08:54:05 ID:jWspBd38
スリープからの録画が出来なくなってた。 ファイルもちゃんと出来ていて完全に録画失敗ではないのだが 録画しようと見るともの凄いカクカクと音が途切れ途切れで事実上番組が何やってる分からない状態 バージョンによって出来たり出来なかったりって感じ かと言って出来た頃のバージョンに戻すと色々と不具合が出てレジストリー等を手動でクリアする 面倒な作業があるので面倒だから最新バージョンのまま使ってる 予約録画は出来ないものと思って使えば何とかなる
USB外付けのHDDだと上手く録れないこともあるみたいだな
197 :
名無しさん@編集中 :2010/01/14(木) 09:46:37 ID:hj2wZZ9m
いや内蔵だけど
PCでボード使うよりハード環境的に最適化されてるからトラブルは少なそうだな。
>>190 うちのもだよ。マジ買って損した。
よくもこんな欠陥商品を堂々と売っているなという印象だね。
ちゃんと下調べして他のにすれば良かったぜ。
201 :
名無しさん@編集中 :2010/01/14(木) 19:30:12 ID:VeAbjipX
うちは買って大成功。 PS3のやつは、パワプロしだいだな。
>>201 そうなんだ。
欠陥商品を買ってどのへんが大成功なのかを詳しく。
この手のパーツは環境依存が激しいだけの話。 調べようがどんなに頑張ろうがダメな時はダメだし、全くノートラブルの場合もある。
>>203 その手のパーツなら
パッケージの推奨環境クリアでも正常動作は保証できないジャンク品として
片隅で怪しげにノークレーム・ノーリターンで売るべきだよな。
環境依存に逃げちゃダメだ。 そりゃ現実逃避だ。 徹底的にアイ・オーを糾弾しなきゃ。
なんだ、ただのアンチだったのか
>>206 なんだ、やっぱりただの哀王の犬だったのか。
くさすぎる番犬の犬小屋だな。
犬だとか何だとか相手を罵倒するだけが目的なら すれ違いだから他所でやってくれ
無印の子犬に用はないぜ。
win7にしたから最新にしたけどスタンバイから復帰後 mAgicマネージャ Digitalがフリーズして録画できない。最悪だ。
あなたには無理だったんだよ 諦めなさい
てすと
GV-MVP/HS買って一週間、やはり気になることが出てくるな XP自作機で使用 ・深夜の録画予約、たまにスタンバイから復帰に失敗し録画できてない ・ソフトによってはMagicTVより先に起動するとMagicTVがオーバーレイ取得失敗で起動できない ・CMカットは実は焼くときだけだった ・調子がいいときは思ったよりチャンネルの切り替えは早い ・デュアルモニタで片方のモニタにフルスクリーンをすると、もう一つのモニタで作業すると微妙にサイズが変わる スタンバイで録画に失敗するこちがあるのが気になる。 重要に時は本体だけ付けっぱなしにすればいいんだけど、なんか法則があるのか
また僕ちゃんか
215 :
名無しさん@編集中 :2010/01/15(金) 07:15:54 ID:SayCs1le
よんだ?
f
みんな動かない奴ばかりだな。 どんだけクソなPCなんだよ。
HZ3買ったけど今のところはノートラブル。 ただ、グラフィックボードをDtcp対応のものに換える予定なのでそこでどうなるかは確かに不安。 何事もなければいいけど。 メモリスティックムーブ不可のトラブルはあったけど対応ファイルはすぐに送ってくれた。 (これネットで検索すると数件あるけど早いとこ公式で対応策出したほうがいいと思う)
【使用キャプボ】GV-MVP/HZ2W
【mAgicTV&ドライバVer.】3.23
【OS & Ver.】XP SP3
【DirectX Ver.】9.0c
【グラボ.】 Geforce7900GS
【サウンドボード】ONKYO SE-90PCI
【ママン】GA-P35-DS3R Rev2
【メモリ】4GB
【CPU & オバクロ有無】Intel
[email protected] 、デフォ
【OS起動ドライブ/録画ドライブ】C/G(物理的に別のHDD)
mAgicTV Digitalの起動時に「初期化しています」と出ますが、
30秒近くこの待ち時間があるので、これを短縮する方法が何かあれば教えて頂けないでしょうか。
この初期化って何を初期化してるんでしょうね・・・。
BCASの検出とかしてんじゃね たぶん仕様だから短縮する方法はないと思う
>>219 うちは10秒くらいだなー
そんなことより固まったり止まったりの不具合はないの?
>>220-221 レス感謝。
インストールのときにドライバが上手く当たらずに3回ほどやり直した以外は、特に問題はないですね。
あえていうなら、Wチューナーといいつつ、
録画しながら、再生しようとするとノイズだらけで見えないぐらいですか。
まぁこれは仕様と思って諦めてます。
ここで報告があがってるような、止まる系のはないっすね。
VIA使ってるからそのうち、、、
>>217 困った困った
intel入ってるだから安心だと思ってたら普通に録画ミスってやがったw
プライド捨てて録画専用でintel使ったのにこのザマだよ!
さてAMDマシンを組んで試すか・・・
糞vidiaさえ使わなければ平気っぽいし
その前にOSをXPからVistaに変えてみるかね
225 :
名無しさん@編集中 :2010/01/15(金) 22:55:48 ID:23wC1Q0a
何故vidiaのせいにしてるのだろうか
なぜそこでVistaなのか
>>22 Win7β&RCでUSB関係の不具合があったしIOの動作環境も弾いてるから糞
スリープから復帰時にUSB見つけてもらわないと使えないんだ・・・
>>226 Win7買ってないから
糞vidiaチップ搭載PCがメインでサブにメインより新しいOSを入れる気にはならんw
Vistaも使い慣れればいい子だぞ
XPとか触りたくないw
入れ直しが面倒なんで「妥協」して録画専用PCはXPにしてるけど
229 :
名無しさん@編集中 :2010/01/15(金) 23:19:31 ID:oOpCO7Vy
単なるひねくれもんかw
>>229 「ちゃんと」使えればVistaはXPよりいいぞw
Win7は更にいいが
HS3でmagicTV digitalを使ってるわけだけど、他のアプリに比べてボリュームが小さくない? ゲームとかメディアプレーヤーでは最大かちょうどいいくらいなのに magicTVだと最大にしてもやや小さく感じるんだよね・・・
>>231 あぁ、Win7の64bitね ボ「リュームオプションは他と同値に設定してる
XPだと他のアプリも巻き込んで小さくなってる感じがする
234 :
名無しさん@編集中 :2010/01/16(土) 02:15:57 ID:zHgK0EbS
「編集してダビング」しようとすると、CPU100%で帰ってこないんだけど、なにこれ?
CPUどこいったんですか〜?
GV-MVP/HZ2Wを差すとサウンドもノイズ(というよりもバリバリ音)が入るようになったorz オンボードのサウンド(realtek)と相性悪いのかな?
マジックテープ式の地デジチューナーか これは流行るな
まさにそれだよ バリバリさせながら出力してるのかとorz 勝手に音を上げ下げしてるしwwww
>>231 デジタルの音は通常より低いのが常と理解してるが
お前は違うのかい?
【使用キャプボ】GV-MVP/HS(アナログGX2W併用) 【mAgicTV&ドライバVer.】1.40 【OS & Ver.】Win7_32 【DirectX Ver.】11 【グラボ & ドライバVer.】 GeForce 9600 GT Ver195.62 【サウンドボード & ドライバVer.】オンボード 【ママン】GA-965P-DS3 【メモリ】2GB 【CPU & オバクロ有無】Core2 E6600 2.40GHz オバクロ無 【OS起動ドライブ/録画ドライブ】C(SSD)/D(HDD) 【モニター】デジタル接続 リモートデスクトップでホスト側になるとmAgicマネージャDigitalが操作不能になり 録画(予約も)、番組表更新もできなくなります。 タスクマネージャーのプロセスからmAgicマネージャDigital終了し再度起動すると正常に 作動しますが、リモートデスクトップの切断をすると同様に操作不能になります。 XPのときは正常に作動していました。また、アナログのGX2Wは問題ありません。
7の描画システムに変に割り込む形になるからじゃね?でアプリ巻き込む。 7同士でリモートデスクトップ使ってるとなんかの拍子にで表示が変になることもあるから。
242 :
名無しさん@編集中 :2010/01/16(土) 21:09:21 ID:SZ7rj7YP
俺の部屋まで2回分岐して全部で10mくらいケーブル伸びてるんだけど 買った初日は映ったのに次の日は映らず PCを居間まで持ってって1mのケーブルで繋いだら問題なく映る じゃあ分配器かっつう事で10mのケーブルで直結したら映ったり映らなかったり 地デジ移行がこんなに面倒とは思わんかったわw ブースターに20000円も出したくないし貧乏人には厳しい時代だね
つ室内アンテナ
>>244 室内アンテナって効果ありますかね?
昔ゲームギアのポケットテレビ持ってて全然ノイズで映らなくて
小さいアンテナに良いイメージ無いんだけど
デジタルだとワンセグ携帯みたいにそこそこ映るのかな?
無理
とりあえずダイポールアンテナでも作ってぶら下げてみたら? 作り方はググってみたらなんぼでも出てくるよ
>>243 テーブルブースターなら1万円未満でも買えると思うけど
>>241 やっぱその辺の絡みか・・・当分録画はアナログのみだな
元が欠陥商品への追加投資はやめとけ
いつかはその部屋で地デジ見なけりゃいけなくなるんだから無駄にはなるまい。
買って損した ほんと欠陥商品だわ サポートもクソだし PS3の地デジチューナーに期待だな
おまかせキーワードなんだけど、EGP自動取得がされて新しい番組表が読み込まれて バルーンで通知したときに、キーワードに合致する番組が登録されないんだけど、 どのタイミングで登録されるのかな? 番組からキーワード登録画面で今すぐ登録ボタンを押せば登録される。
255 :
名無しさん@編集中 :2010/01/17(日) 03:40:02 ID:DtO4a/cB
2回分岐して伸びてるなら分岐する前にブースター入れた方がいいじゃん。 UHFブーストさせるだけのなら、1万もしないで売ってる。 BS/CSブーストさせるのも1万ちょっとで売ってるぞ。どっちもネットなら2万もしない。
長く住むつもりなら自分の部屋用にアンテナを引くのもいい 天井の隅からアンテナ線が垂れてるけど安定してて満足だわ
GV-MVP/RX2からGV-MVP/HS3へ 乗り換え検討中です。 RX2のmAgicガイドのおまかせ録画の条件を HS3に引継ぎたいのですがやった方はみえますか? RX2は.mdbファイルだったので、 HS3も同様なら自力でSQL文作ろうかと思ってます。 うまくいったら公開してもいいかと。
何故そのような事?
がんばって一年以上HS使ってきたけどもう疲れたよ…。 少々ボラれ気味だが発作的に尼損でPT2ポチってしまった…。 とりあえず今まで撮り貯めた番組があるのでHSはとりあえず残しておくけど、これからLinux+PT2で幸せを掴むよw
>>259 条件の数が200件くらい有り、
手動での移行が大変なので。
>>250 のシリーズでCSを増幅させようとブー
スター買ったけど殆ど効果無しだった。
返品も考えたけど結構部屋の中で分配
しているので今は分配器がわりに使っている。
受信感度を少し変えれるのでチャンネル
スキャン時に少しいじってやると上手く設定
できる事が分かり今は納得して使っています。
VSですが衛星に関しては普通の地デジ
テレビより感度悪い気がします。
>>263 ハァ? 誰と間違えているんだ。
まったくゆとり脳はこれだから…w。
負け犬の遠吠え(非常に笑える)
266 :
名無しさん@編集中 :2010/01/17(日) 20:23:07 ID:rfiZy9tK
GV-MVP/VS使っているけれど、初期化に失敗しましたとか 訳わからんエラー出るし、もう少し使いやすいソフトを作れよ。 ソフトのレベルが低すぎる。 俺が代わりに作ってやろうか?
負け犬の遠吠え(非常に笑える)
268 :
名無しさん@編集中 :2010/01/17(日) 22:23:20 ID:CmElalHR
GV-MVP/HZ3を使っています。 色々調べてもわからないので教えていただけないでしょうか。 DVDにダビングする際に720×405とかにサイズ変更することは出来ないのでしょうか? ダビングすると勝手にアスペクト比が変えられるとは思いもしませんでした…
269 :
名無しさん@編集中 :2010/01/17(日) 22:27:48 ID:ZejRi6iy
GV-MVP/VSの正しい使い方。 ・Netbookモードに設定。 CPUの負担が軽減されてコマ落ちもなくなる。 ・予約はネットから アホソフトの読み込みだらだら時間から解放!
欠陥商品を売ってるくせに IOのID換え番犬が今日はやたら生意気だな(すげえむかつく)
久しぶりに来たら相変わらず馬鹿が多いな。 安定しないならさっさと買い替えるか返品して引っ込んでろ。
毎日常駐してるんだろ嘘つくなよバカ犬
273 :
名無しさん@編集中 :2010/01/18(月) 01:47:50 ID:td5gpVy0
DVD環境で使ってたんだけど、ブルーレイにドライブを交換したら、なんか不具合出るかな?
274 :
名無しさん@編集中 :2010/01/18(月) 02:32:52 ID:Z5UeLIZR
放送がないチャンネルで起動するとそのまま固まって最後にはエラー出るのどうにかしろよ 回避する為にいちいちガイド経由じゃないとダメとか屑過ぎ
しかし放送が無いチャンネルには普通は合わせられないんだけどな まあ良いのでは
276 :
名無しさん@編集中 :2010/01/18(月) 07:38:20 ID:5KgGRyy6
【使用キャプボ】GV-MVP/HS2 【mAgicTV&ドライバVer.】 (ドライバ Ver.7.7.6.0/mAgicTV Digital Ver.6.41.01) 【OS & Ver.】 vista32bit sp2 【DirectX Ver.】 【グラボ & ドライバVer.】 nvidia geforce8800gt 195.62 【サウンドボード & ドライバVer.】 【ママン】 intel DG31PR 【メモリ】 Transcend JM4GDDR2-8K 2G×2枚 【CPU & オバクロ有無】 intel Core2Duo E8400 オバクロ 無 【OS起動ドライブ/録画ドライブ】 c / d 【優先Mpegデコーダ】 【S3/S4スタンバイからの復帰可否】 【他・特殊な周辺機器など】 【モニター・デジタルorアナログ接続】 LG W2600V デジタルDVI接続 magicTV立ち上げると、エアロが無効でベーシック で、立ち上がったら受信はするが、常にノイズが出てる状態 ノイズは、砂嵐状のが出ている感じ アンテナは、外部から分配しているのでブロックノイズや画像が止まることはない グラフィックドライバのバージョン変更などをやってみたが、ノイズは一向に変わらず どうしたらいいものか・・・。
277 :
名無しさん@編集中 :2010/01/18(月) 07:52:45 ID:5KgGRyy6
追記 グラボのDVI 2つ端子あるが、ノイズ出てる方からもうひとつの方に差し替えると ノイズ出ないが、30分ぐらい経つと著作権保護ではないHDCPタイプのモニター グラボではないと 出て、弾かれます
こんな事書くと快適くんは引っ込めとか 言われそうだが、コツさえ掴んじゃえば 結構まともに動いてるけどな。 まあ完璧とはさすがに言い難いが。 VS結構使えると思うけど。 先日録画済みの番組を見ながら裏で 予約録画してたんですが、いつもだと 予約終了時に自動的にスリープになる のにプレーヤーで再生中はならないん だね。 結構いいところもあると思った。
裏でゲームやってても割って入って「あと15秒で省電力に」 とか断ってくれるのでありがたい。
>>266 お願いします。強くお願いします。
>>278 その「コツさえ掴んじゃえば 」をやめてほしい。
説明書どおりに差して、インストールして初期設定すれば誰もが普通に使える、であってほしい。って当たり前のことだけど・・・
「裏技隠しコマンド見つけないとまともに動作させないよw」ってストイックすぐる
>>278 それはいえる
281 :
名無しさん@編集中 :2010/01/18(月) 15:05:32 ID:3PXTDJbL
通常使用には問題なかったのですが、初めてBDに残しておこうと考えた番組があったため、 「編集してムーブ」を実施したところ「内部エラーが発生しました(エラーコード=0x80004005) と表示され、焼き途中で止まります。 インスコ済みソフトがぶつかってるのかと考え、OSのクリーンインスコをし、 MBとGBのドライバ以外、magicTVしか入っていない状態でムーブをしたのに、 同じエラーが出ました・・・サポセンは数十回かけても毎回8分以上かかって切れるし・・・ 1枚500円もするのに何回失敗するんやと。しかも毎回ムーブ回数減るし・・・ どないやねんorz 同じ症状の方いたりしません? 【使用キャプボ】GV-MVP-HS2単体 【mAgicTV&ドライバVer.】(ドライバ Ver.7.7.6.0/mAgicTV Digital Ver.6.41.01) 【OS & Ver.】WinXP SP3 【DirectX Ver.】 9C 【グラボ & ドライバVer.】 RadeonHD4650 8.681.0.0 【サウンドボード & ドライバVer.】 オンボ 【ママン】 GIGABYTE GA-MA78GPM-DS2H 【メモリ】 DDR800 2G×2 【CPU & オバクロ有無】PhenomU X4 940 定格 【OS起動ドライブ/録画ドライブ】 起動:C 録画:C 【優先Mpegデコーダ】まっさらなのでデコーダなし? 【S3/S4スタンバイからの復帰可否】 可 【他・特殊な周辺機器など】 何も取り付けていない 【モニター・デジタルorアナログ接続】 DVI
282 :
名無しさん@編集中 :2010/01/18(月) 15:22:02 ID:3PXTDJbL
ああ。ムーブの話なのにドライブ書いてなかったorz つ【ドライブ】LG BH08NS20
編集せずにやってみたら? あとBDREで試すべきだな
284 :
名無しさん@編集中 :2010/01/18(月) 16:14:08 ID:3PXTDJbL
>283 編集せずにかぁ・・・ fm 編集せずにBDREで試してみるとするか。 ちなみに編集後BDREで焼きも試したんだが、やはり失敗するのだね・・・ あとこれ同じ編集を何回もやらされるのおかしくないか^^; とりあえず編集内容の保存をさせろとサポセンに訴えてみた。 まぁそのとき「同じ環境のテストは難しいので、DVDでは成功するか等試してみて いただけませんか?そうしていただけるととても助かります!」と言われたわwまぁそりゃ同じ環境は無理なんだろうけど・・・ 金払ってる客にテスト依頼すんなww
>282 278に書いた者ですが、私もそのドライブ 使ってます。 これもやっぱりコツがあるんですよねー。 録画データが正常な場合はちゃんと 使えてます。 ただ録画時に少しデータが飛んだように なった時のものはダメでした。 あと、最初からメディアをドライブに入れ ておかないとエラーになることが多い気 がする。
>>280 >その「コツさえ掴んじゃえば 」をやめてほしい。
お前には自作は向いてないんだから
レコーダーを使いな(笑い)
また欠陥製品を擁護する社員が湧いてきたな
自作からコツを排除したら何も残らんわw
>>287 僕ちゃん
自作部品のスレには来なくて良いよ
レコーダー使ってなさい
そもそもソフトがどうしようもないほど糞なんだから もはやコツとかいうレベルの話でもないけどなw
はいはい
だから家電使ってろってのw
285です。 私がコツとか言ったせいで雰囲気悪くなった みたいですみません。 ただそれなりに使えてる人もいるということを 知って欲しかっただけなんです。 完璧には使えてないけどいろいろいじって 楽しむのが自作と思うんですがね。 この製品がそれの域を出てると判断する なら他の製品にすれば良いと思います。 私的にはこのスレでちょこちょこ出てくるも のの中から結構参考にさせていただき、 今ようやくここまで使えるようになったしだ いです。
素人です。ちょっとすんません、カードが認識されないというのは 単純に壊れているということですかね・・・? それとも、動作環境が整ってないからでしょうか??
すれ違いだから初心者質問スレでも探して そちらへどうぞ
ばっはろーのはおんぼろPCでも認識されますたよ。 なのにね〜さよならあいおー。
ソラノヲトを予約していたんだが 開始前に突然EPG更新が作動して焦った。 慌てて更新を中断して録画していたらブルスクになって再起動。 どうなってんだ?最新のサポートソフトをインスコしたのがマズかったの?
298 :
名無しさん@編集中 :2010/01/19(火) 02:22:56 ID:skC2i0+j
おまえら、とりあえずファイアーウォールの設定見たほうがいいぜ。 例外にDIXIMがあるかどうか。DIXIMのマニュアル読んだ方がいいぜ
>>293 何も気にする事はありません。
悪いモノは悪いと毅然と言える事が大切です。
現実にデキが悪いのですから。
300 :
名無しさん@編集中 :2010/01/19(火) 13:24:08 ID:XwTD9I6p
dms_sync_svcのエラー出るんだけど、やっぱファイアーウォールなのかな? アンインストしてインストールしなおしたほうがいいかな?
Direct DiscRecorderてのがAVGで反応しまくりw
Q&Aのサポートセンターの返答が返ってこない。4日目
>>302 俺は5日目に来たよ
でも内容が大したこと書いて無くて再度送ったが・・・
せめてサポセンくらい強化せーよ!!!
いつの間にか初心者質問スレと化してるな いい加減にしろよカス
サポートセンターのメール内容が、サイトのQ&Aと同じ内容だった・・・ IOの商品はもう買うことはないだろう・・・ さよなら・・・・
おまえワンパターンなんだよ
307 :
名無しさん@編集中 :2010/01/19(火) 21:54:01 ID:zBTkWExb
PS3のチューナー買う! IO商品は絶対買わないことにした!
うんそうすれば?
質問すれじゃあ無いぞ 僕ちゃん
HXは7-64bitに対応しないのでしょうか? もしくは無理矢理使うことはできないでしょうか?
>>311 HZ2のドライバ流用できなかったっけ?
>>312 そうなんですか!?やって見たいのですがメーカーサポートのダウンロードでシリアルナンバー違う!って怒られないですか?
314 :
名無しさん@編集中 :2010/01/20(水) 15:56:02 ID:VHdnncnN
初心者スレとか質問スレ建てたら建てたで社員が荒らすだけだからなぁー、ここでいいよw
>>313 です
やはりHXのシリアルではダウンロード出来ませんでした。
何処かに落ちてたりしますか?
あぁ CDも買わなきゃいけないのですね。 こんな糞メーカーさっさと潰れてしまえばいいのに。 スレ汚し失礼しました
手の込んだことをするアンチ君だなぁ
318 :
名無しさん@編集中 :2010/01/20(水) 19:55:43 ID:G1qK6/Yl
シリアルが欲しかったらYahooオークションを見よ!
良くない行為は辞めなさいよ
HZ最近辞めてアナログのRX-3入れたんだけど、ソフトアンインストしたら cueとか音楽系の拡張子の関連づけが何度やっても保存されない状態が 改善された・・もう二度と使わない
そうすれば?
GV-MVP/HS3かHZ3を買おうと思うんですが スレ住民から何かアドバイスなどあればお願いします。 【使用キャプボ】なし 【mAgicTV&ドライバVer.】 【OS & Ver.】WinXP SP2 (32bit) 【DirectX Ver.】9.0c 【グラボ & ドライバVer.】ATI Radeon HD4850/8.62 【サウンドボード & ドライバVer.】ONKYO SE-200PCI 【ママン】ASUS P5B-Deluxe 【メモリ】6GB 【CPU & オバクロ有無】Intel E8400 /無 【OS起動ドライブ/録画ドライブ】c / 未定(視聴専門予定なので特には) 【モニター・デジタルorアナログ接続】三菱 RDT261WH (デジタル接続)
家電レコ買いな。
325 :
名無しさん@編集中 :2010/01/21(木) 09:39:06 ID:iUR25Zsl
GV-MVP/VS アプリのアップデートでほんの少しよくなったが, 普通に視聴中にこける. 再起動しないと駄目. それが仕様ですか...もうねアホかと.
326 :
名無しさん@編集中 :2010/01/21(木) 11:09:20 ID:b776g3rE
GV-MVP/HS3 ワンセグ自動切換えのチェックはずしているのに電波弱くなると勝手に切り替わる おまけに電波強くなっても復帰しない これがメンドクサイ あとエンコードってどうすればいいの? なにこの拡張子
低スペック、安物なゴミPCじゃこのボードはまともに動かない。
>>323 >>324 レスthx
USB、PCI それぞれの観点でアドバイスあればと思ったんですが
そちらに関してないでしょうか?
329 :
名無しさん@編集中 :2010/01/21(木) 21:38:15 ID:iUR25Zsl
地デジを快適はi7だろ
intel腐ってるw
専用リモコンの赤外線受光部のトラブル XPのスタンバイモードで半日くらい経つと機能しなくなることが多い デバイスマネージャー上はなぜか正常 USBコネクタをはずして、しばらく(数分?)すると復活する こんな症状の方います? MVP/HS2 マザーFOXCONN G45M XPsp3
MVP/VZだけど6000円ぐらいで買ったAthlonX2で使えてるなぁ
>>328 P5Q使いの私はUSBでの接続には不安が
ありました。
それで、今はVS使ってます。
最初地デジだけで良いかと思い処分コー
ナーに有ったHS買ったんですが、そのうちBS
もみたくなって今はVSとHSの2枚挿しになっ
てます。
>>333 USBに弱いといわれてるP5Qでリモコン使っ
てるけど特に異常無いようだが。
それ以前に視聴ソフトがたまに固まる。
337 :
名無しさん@編集中 :2010/01/22(金) 22:00:16 ID:HTWpd8et
>333 HDフル画面視聴でも CPU利用率は10%未満だよ. アプリの質の問題を言っているんだが.
338 :
名無しさん@編集中 :2010/01/22(金) 22:01:55 ID:HTWpd8et
おいコラ!GV-MVP/HZ2使ってるんだが、AKBのライブみてたら途中で画面全体が砂嵐になるぞ?どうなってんだ?わかるやついねーか? 他の映像もダメだ・・時々砂嵐になってしまう。 おまえら英知をわけてくれやー!
339 だが、一応スペックだけ書いとくぞ、その方がわかりやすいだろ! cpu フェノムX2 550 メモリ 4GB マザー ギガの780G HDD 500G グラボ クロシコのHD4670 os エックソピーSP3 以上だ
HDMIでつないだとき砂嵐になったことあったな
>>339-340 そのままIOに訊いて有効な返答が無かったら、メーカーにも無理なので諦めましょう(爆
デジタルの場合でも砂嵐ってあるの? 普通ブロックノイズや一瞬画面固まるとか なると思ってた。
345 :
名無しさん@編集中 :2010/01/23(土) 13:54:06 ID:oWWJQdZt
ないよ。
346 :
名無しさん@編集中 :2010/01/23(土) 18:37:11 ID:nt2y69jl
【使用キャプボ】 GV-MVP/VS
【mAgicTV&ドライバVer.】 6.41.01 & 7.8.9.0
【OS & Ver.】 Win7 Pro 64bit
【DirectX Ver.】 11
【グラボ & ドライバVer.】 ATI Radeon HD 4200 & 8.632.1.2000 (内蔵)
【サウンドボード & ドライバVer.】 Realtek Digital Output & 6.00.0001.5919 (内蔵)
【ママン】 GA-MA785GT-UD3H
【メモリ】 UMAX DDR3 PC3-10600 2GB 2枚
【CPU & オバクロ有無】 Phenom II X4 905e 無し
【OS起動ドライブ/録画ドライブ】 WDC WD10EADS / SAMSUNG HD154UI
【優先Mpegデコーダ】 ?
【S3/S4スタンバイからの復帰可否】 多分OK
【他・特殊な周辺機器など】 なし
【モニター・デジタルorアナログ接続】 LG FLATRON Wide LCD W2253V-PF / DVI-D
>>166 動作不安定、特にスリープ復帰後にフリーズやブルースクリーンが頻発してたけど、
ATI Catalyst Control Center を完全削除したら症状改善した。
しかし、avivo converter が使用できず不便。
347 :
名無しさん@編集中 :2010/01/23(土) 18:45:21 ID:1B9j5EcC
GV-MVP-HS3でチャンネルスキャンすると、 1放送局ごとに3個づつ検出されますがこれはどういうことでしょうか? 具体的には以下のようになってます。 東海テレビ011 東海テレビ012 東海テレビ013 NHK教育1・名古屋 NHK教育2・名古屋 NHK教育3・名古屋 NHK総合1・名古屋 NHK総合2・名古屋 NHK総合3・名古屋 :
それ普通
2つ目、3つ目の用途は何でしょうか? mAgicガイドに同じ内容が3列づつ表示されるので、 横スクロールがかなりうざいです。 チャンネル設定でチェックを外してしまっても問題ないですか?
マルチチャンネル用でしょ 消しても問題ないよ
>>350 地デジでは当たり前だよ。
同じチャンネルで違う内容の放送が出来る。
NHKやWOWOWなんかはすでにやってる
(常時ではないけど)
NHKなんか見てる奴いるんだなあ(笑い) 地方のおじいさんかな
恥ずかしながらマルチ編成を今初めて知りました。 みなさんありがとうござました。
つうかNHKしか見るもんがない・・・ どういうCMが流行ってるかとか全然わからなくなってしまった
356 :
名無しさん@編集中 :2010/01/23(土) 23:58:16 ID:1xRoXTKp
芸能人がガチャガチャ騒いでるだけの番組よりも、試してガッテンのほうが面白いよな。
NHK見るだろ。 すいエんサーとか首都圏ネットワークとか
358 :
名無しさん@編集中 :2010/01/24(日) 01:32:58 ID:RFKChznX
NHKの天気予報の半井さん大好きだよ。関嶋さんとかな。 あと青山裕子とか住吉美紀とか塚原愛とか、若い子から熟女までたくさんいるぞ。
>>353 NHK見ない奴が居るんだな
都会の餓鬼か
EPGの更新を実行しようとすると
毎回異常終了するんで困っていた。
(データベースの何ちゃらでおちてた)
>>4 の方法試したらとりあえず
番組情報の取得までいって、現在取得中。
EPG取得でトラブったら \iodbad削除が鉄板なんですか?
今のNHKの番組は正直侮れない…。 むしろ民法の方が何やってんの?っ感じw
民法→民放 スレ汚しスマン…
粘着質のお前が誤った所で キモイのは変わらんよ
364 :
名無しさん@編集中 :2010/01/24(日) 11:37:08 ID:dF/sTUp7
>>360 鉄板。
前スレで書いたがアクセスってMSのDBソフト使ってるんだよ。
別のソフトを使ってるわけだから当然トラブルは発生するのが当り前の仕様
なのでなるべくトラブルを避けたいのならそのソフトを使わないように設定するしかない。
・設定でバックグラウンドでEPGを更新するのチェックを外すこと
・EPGの更新は手動で行う事。
簡単に言えば更新中にスタンバイにしたりすると処理が途中で終ってしまっておかしな事になる仕組みって事。
予約録画をしてる時も設定でバックグラウンドでEPGを更新するにしていれば
当然更新するわけだから予約が終ってスタンバイ等になる時に更新中ならおかしくなってしまう。
HZ2W使用中です。 前はなかったと思うんですが、音声にプツプツ雑音が入るようになりました。 地デジ視聴時しかその音はいらないので原因HZ2Wにありそうなのですが、 何か改善策、原因わかる人いますでしょうか。
ディスプレイポート接続対応してないのかよこれ・・・
名古屋市内でHS3にて番組表を取得すると、 他のチャンネルは正常なのに、三重テレビのみ番組表がブランク状態となります。 番組表が取得できないので予約ができません。 視聴は問題無いので、電波は問題無いと思われます。 チャンネルスキャンでは以下のように検出されてます。 三重テレビ放送 071. <<0C08>> 072. <<0C09>> 073. <<0C0A>>
368 :
名無しさん@編集中 :2010/01/24(日) 16:16:26 ID:NvwyVEsk
チャンネルスキャンをオートだけじゃなくて手動も付けて欲しいわ ってメールしても11月末から一向に返事が来ないのがアイオークオリティw
要らないよそんなの
371 :
名無しさん@編集中 :2010/01/24(日) 18:21:07 ID:5GQ3zBPU
>>367 うちは一宮でHXだが 三重は071と072しかスキャンしても出てこないが 073なんて
出る? 岐阜も081と082しか出ないので なんかおかしいのでは?
>>367 とりあえずすぐ予約入れたいなら、とりあえず
ネットからiEPG使って予約する。
今は使えてるけど以前ガイド使えなかった
時私もそうしました。
チャンネルスキャンはこの製品を使いこなす
上で重要ポイントの一つと私的には思って
います。以前にも書きましたが1つのテレビ
局が1つの電波で送信してるわけではない
ので場所によっては複数の電波を受信し
てしまい不具合が出てると思ってます。
368さんが言うようにある程度手動で、今
いる場所で一番入るチャンネルを設定と
いうのもありだと思います。
>>370 初期設定からやり直しても変化なしでした。
>>371 うちはケーブルテレビのパススルーなので
その影響でしょうか?
mAgicマネージャのチャンネル設定画面で
「電波状態を表示」ボタンを押すと表示される画面では、
071,072,073すべて正常に映像が表示されています。
>>372 私もiEPGを使いたいのですが、
チャンネル設定ができていないので、
iEPGからも予約も受け付けてもらえない状況です。
374 :
名無しさん@編集中 :2010/01/25(月) 01:15:27 ID:a7rnzmFz
民放はスポンサー向けの番組作りだけど、NHKは完全に視聴者に向けた番組作りだからな。 年寄りから赤ちゃんまで、みんなが楽しめる。
粘着が何を書いてもキモイだけだぞ
↑ とアニメしか観ないキモオタが申しております。
374って離島か山で囲まれたところに住んでる人? それとも海外の人かな?
久しぶりの自作したところ、地図の店員さんが、GV-MC7/VSを薦めて買ったんだけど、 これって編集ソフト付いてないんだね。編集ソフトを有料・無料で何かできませんか? 後、DVD・BDに書き込みせずに、H.264などにエンコードして外部プレイヤーで再生とか出来ないんでしょうか?
無理
コピー/ムーブ DVD-RWで、2時間超え〜 でもって、コピー/ムーブ中はテレビも見れないしDTCP-IPも使えない もちろん録画もできない 下手に始めちゃうと、携帯ワンセグでテレビ視聴の本末転倒な結果に・・・ by GV-MVP/VZ
Windows 7/Core i5の環境で、 GV-MVP/HS3の番組表更新に10分近くかかる。 皆さんもこんなに時間かかってますか? 更新中は視聴もできないのは何でだろ? RX2よりもレベルダウンしてる。
>>382 シングルチューナーだから、データーを取るのに各番組に切り替えているから視聴できないのは当然
10分程度で取れるならかなり早いと思う
うちは WinXP+E6600で40分くらいだ
384 :
名無しさん@編集中 :2010/01/26(火) 02:12:03 ID:WzMhjLyU
番組表はネット経由じゃなくて、アンテナ経由でしょ? だから、当然時間がかかるはず。
CPU性能によって時間が10分〜40分も変動するのは、 プログラムが腐ってる証拠。 アンテナ経由だから時間がかかって当然みないな発言は不適切。
チャンネル数や電波の状態に左右されるかと
ところがBDに焼いてもじかんかかるんだよねー。 せっかく焼ける環境があってもやるきにならない。 せめてもう少し速くならんもんかねー。 親父がレコでHDDに録りためたものを、 あっという間にDVDにコピーしてるのをみると 普通はレコの方が良いと思う。 でも自分で取っ替え引っ替えいろいろ 組み立てたりするのが好きなんだよね。
>>386 無知だからそう言う疑問がでるのだろうな
Win7 64bitに変えた 323入れたがちゃんと動くかな・・・
GV-MVP/VS 3.21 XP SP3 UD3R E8400 2*2=4G HD4670 C Ph SSD32GB D WD1T(緑)/ WD1,5T(緑)/HD1T 録画前に再起動でカクつきは少なくなった 録画中、他の動作をするとカクつく場合があるw 録画は30分番組だったら問題なし 録画3時間超えると不安定になる(カクつき) -Rでコピーできない −RWならコピーできる 半年使ってるけどまだまだ現役です^^
SSDにインスコしたら快適だぞ!
GV-MVP/VS 3,21なんだけど なぜかリモコンが全く受付なくなってしまった。 どっちみち使いにくいので青歯マウス買った チラ裏スマソ
VS3.23なんですが msconfigでmAgicTV系スタートから外すと(サービスは外してません) 再起動後 mAgicTVだけ消えちまうんですけど(TVだけ見れない) OS & Ver.】XPSP3 【DirectX Ver.】9.0c 【グラボ & ドライバVer.】GTX260 191.07 【サウンドボード & ドライバVer.】SBXG 最新 【ママン】X38-DQ6 【メモリ】CORSAIR 4G(1Gx4) 【CPU & オバクロ有無】E6850 OCno 【OS起動ドライブ/録画ドライブ】ラプター(古い奴)日立500G 【S3/S4スタンバイからの復帰可否】 試してない 【モニター・デジタルorアナログ接続】三菱RDT231WM デジタル デバイスが無いとでます よろしくお願いします(;´∀`)
395 :
名無しさん@編集中 :2010/01/29(金) 01:21:20 ID:bwmuICYN
DVDへそのまんまコピーしたんだけど、パイオニア民生機(DV410)で再生できないのな。なんで? ファイナライズとかできないの?
そのまんまコピー?どうやって?
編集せずエクスポートでしょ。 編集してエクスポートを選び実際は全く編集せずにエクスポートすればクローズされる。 つまりMagic TV digitalはクローズしてくれず、Corel Direct DiscRecorderはクローズしてくれる。 が、たいていは前者を使うので-Rにおいて読めないディスクができてしまう。
特にどうでも良い事だね
DVDに落としてMPGに変換したけど かなり画像が荒い ブルーレイでも 導入するかな
メディアの値段が今の半額程になってからだな それまではHDDガチャポンが良いな
DVDだとSD画質だしな AVC録画出来るのでもそのうち出るといいけどな
うちの機種MVP/VSだとCorel Direct DiscRecorderを使う場合 RWかRAMを使えと怒られてRには書き込みできないけど。
403 :
名無しさん@編集中 :2010/01/29(金) 16:56:32 ID:fdAYKAJb
アナログのときみたいに、ペガシスのDVDオーサーとかの別ソフトで編集できないのかなー? おまえらどうしてるの?
何にもしない 録画して見たら消す 残したいのはレコーダーで録ってBDに残してる
編集してBDに焼くときってBD-Rに焼けたっけ? BD-REだけ?
持ってるなら分かるだろ
>>406 今からメディアを買うんだよ!
教える気が無いなら書くな馬鹿。
死ね
ヘルプ見りゃ書いてあんだろうに、どんだけアホだ
>>408 今仕事帰りに買いに来て外からなんだよ。
みんながPCの前に居ると思うなカス。
こんなカスの集まりスレは初めてだわ
>>403 HSでBDAVでTS抜きやってた
TMPEGEncあればAAC扱えるし、CMカットなど編集できるし個人的にはお勧め
Catalyst 10.1入れたらHDCPエラー連発で駄目だ…
>>409 まだ外にいるのか?答えてやるよBD-REだw
414 :
名無しさん@編集中 :2010/01/30(土) 00:20:49 ID:dMCDCRYS
殺伐としてる気がするのはIOが2.5流メーカだからかw
3.1流メーカーぐらい
416 :
名無しさん@編集中 :2010/01/30(土) 01:31:03 ID:vgT5X6sC
3.3C ぐらい
417 :
名無しさん@編集中 :2010/01/30(土) 02:05:43 ID:tpc56/fs
IOさんのIとOは、チンコとマンコのことをあらわしているの?
>>411 こちらでは安定しましたよ?
9.12は動画系に不具合沢山抱えてましたし使いたく有りません
ここ数日DHCPエラーばかりで一切見れなかったのが、 デバイスマネージャのモニタのドライバ(ディスプレイアダプタじゃなく) 削除して再起動したら見れるようになった
カハマルカの瞳でキャプチャってできるの?
何故だか、ドラえもんだけ録画できない。 もしかしてそういう仕様か?
ドラえもんをやってる事さえ初耳
HZ2だけどチャンネルかえるとたまに固まるっす みんなはどうすか?
構成のせいなのか判別つかんから構成くらい書こうぜ・・・ Vistaにしてみたが予約時間になっても復帰しなかった・・・ でも録画終了後はさっさとスリープしただけXPより賢い やはりゴミOSは使ってはいかんな・・・
おっと、Meの悪口を言うのはそこまでだ
パソコン買う時にGV-MVP/HX2を付けてもらおうと思ってるんですが、 こういうのって録画だけじゃなくてリアルタイムで番組見れますか? 家は地デジ対応してるんですが、テレビ持っていないんでパソコンで見たいのですが。 モニタもHDCPに対応していて、Windows7 64bitです。
自分でできないならやめといた方がいいな
>>427 仕様上は見られる。少なくともうちでは見られてる。
でも、上にもあるように何かの拍子にフリーズ等、完璧に動くかというと・・・
ま、専用レコーダー買うまでのつなぎと考えた方が良さそう。
BDレコが5万切ってるしそっちの方が断然良いかと モニターがデジタル2系統なら切り替えて映せるだろうし、音声は安いアンプつきのスピーカーでなんとかなる 実況用に買うなら止めはしないが
これって、チャンネルの枝番には対応してないのでしょうか? 同じチャンネル(011とか)の別な局が受信できるんだけど、 上手く予約出来ないことがある。視聴する分には問題ないけど。
設定の予約一覧から新規予約すれば、チャンネル番号選べるよ
>>432 チャンネル番号の011,012を選択する話ではありませんで、
ウチでは同じチャンネル番号011で民放とNHKが映るけど、mAgicガイドの内部での
チャンネルの枝番処理が上手く区別出来ていないみたい。
サポセンから近日中にバージョンアップすると先程メールがありました。
この件が反映されているかは分かりませんけど。
意味がわからん
うーん、関東圏を例にして説明すると、 アンテナ1本で偶然テレ玉ととちぎテレビが映るんだけど、 どちらもチャンネルは031 テレ玉の予約をしたつもりがとちぎテレビになっちゃった、みたいな
周波数を指定出来るようにしたいってことか
わけわからんな アンテナの向きがおかしいとか?
OSをクリーンインストールして IOのサイトからドライバダウンロードして インストールしようとしたら。 最初はCDからインストールしてくださいって言われたんですけど そんなの捨てちゃいました。 どなたか、最初のCD無しでインストールする方法知ってる方いますか? つうか、だったらパスワードとかダウンロードの時に要求するなよ
>>438 自分は直接3.23をインストールしたら同じ現象に
3.10はDL版でそのまま出来たので
面倒だってけどその後に3.23をインストールしました
>>439 ありがとう、CD見つかった。
ということは、いちいちいちいちいちCDからインストールして
いちいちいちいちいちアンインストールしていちいちいちいちいちインストールするの?
また??
頭おかしいんじゃないか?
ここの会社ってこういう事ばかりしてるよな。
パーツ屋とか素人お断りとか言ってんのかなwww
台湾メーカーに幾らでも競合する良い会社あるんだから二度とかわない。
パーツ屋とか素人お断りとか言ってんのかなwww ↓ 自作パーツ屋とか自称してて素人お断りとか言ってんのかなwww
さらに余分なファイルやレジストリも削除しないと駄目だったりするw
はぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ???????
2.x以降あげるの辞めた 不具合いっぱい出てるけど あげても調子よくなるとは限らない、ってところがミソだね I-Oは一度訴えられろ
周りにこんなことやってる会社居ないだろうに何でなんだろ? 交流が一切ないんだろうか・・・
IOの商品を買ってしまった自分のをせめるきにはならないのかね
あ?
んー?
>>444 そのとおりだねw
そもそも不具合解消のバージョンは過去も現在も存在していない
いわゆる欠陥商品です
2.22で定期的に
>>4 を実行
HS2だけどこれでもういいよ
PCは録画再生専用機にしてしまったけどこれでそこそこ安定してる
暇人粘着乙
452 :
名無しさん@編集中 :2010/02/01(月) 22:15:56 ID:tcYPEVoF
GV-MVP/GX2とMVP/VSの2枚差しです. GX2は今でも安定してる. VSは何なんだ.素人とか○○で作ったものですか? あほかよ IOめ.
454 :
名無しさん@編集中 :2010/02/02(火) 18:01:55 ID:VYsdOXS4
ドライバのアップデートなしか プレイヤー、録画関係がダメなのに編集機能アップデートしても意味ないし
アナログ製品は安定してるって事は、コピーガードの件やらで開発が困難なのか、 出来るけど、ユーザーの利便性を考慮してくれてユーザーからの突き上げを 期待して不安定なままで敢えて出してるのか、何なのか
元からデジタルで放送してんだから、コピーガードなければアナログより映すのは簡単そうだけどな
v3.25きたのか
アップデータファイル来てたのか でも微妙なアップデートだな アップデートめんどくさいからとりあえず今のままでいいや
>>440 アップデータのダウンロードにダウンロードキーが必要とかやってるしね
自社の顧客を潜在的犯罪者としか見ていないんだろう
そのうちアップデータの実行にもパスワードを掛けてくるんじゃないか?w
3.25更新完了!
みんな、電波は何デシベルあるの?
>>462 まじか。。。
自分もそれくらいなんだけど
夜、雨の日、寒い日に
見れなくなるんだよな。
となりの室外機が回ってるのでは? 家では室外機が回るとブースターで上げてあげないと映らないよ
>>462 こう見えてもユーザー登録製品のリストはかなり長くなる正規ユーザーなんだがな
まあお前のような人間ばかりなら操る方は楽チンだろうなw
>>454 ,458
ハードかソフトの根幹なところが欠陥品なのに瑣末なところを改善しましたって
アナウンスされてもな〜
朝青龍なんとかとおんなじれべるであきれてわらえる
Win7x64 v3.25入れてみた。今のところ問題ないかな? TV画面に他のウインドウを重ねた後の描画ゴミがなくなった。
毎回インストールしなおす使用なんとかならないのかね。 とはいえ、今回こそマトモに動くと信じていれてみるわけだけど。 そして今日も録画しっぱい。
>>464 電波障害になる機械や器械は無いんだけどなあ。
田舎で山だらけのところだから元々電波が弱いのかも。
雨や雪の時にはレベルが落ちるのは知ってますか?
不毛な話題ですまんが、CATVの信号も天候に左右されるんだぜ
■Ver.3.23 → Ver.3.25(2010/02/02) ・BD/DVDへのダビング(コピー/ムーブ)機能使用時、 ダビングする番組の順番を入れ替えるとダビング回数や ファイルサイズが正常に表示されない件を修正しました。
ID:3kNSWG9Mはハゲだからそっとしておこう
ハゲばっくの朝潮部屋の若い衆がなにか言ってるな 親方指令で
3.25も元のCD無いと最初は駄目?
yes
GV-MVP/VSで静止画撮る方法ってある?
482 :
名無しさん@編集中 :2010/02/02(火) 21:33:01 ID:JCJJM+UT
オリジナルCDを仮想化しておけばいいじゃない
あるいはオリジナルCDを貸そうか?
タロウ君はバカなのですぐ固まります 親方の親方の司令なしでは ブヒーッなのです
だったらさ、window7の64bit版新しく買ったら あの、CDに入ってるソフトを一旦入れなきゃならないの?? 今の3.25はwin7対応ってうたってるのだけど、CDのソフト入れてからじゃないと動かない もしも、CDに入ってるソフト入れて不具合おこったら訴訟問題になるよね?
486 :
名無しさん@編集中 :2010/02/02(火) 22:57:22 ID:oWG55uKn
まだ3.25にアップデートしてないんだけど 変更履歴以外の情報で改善されてる所ある?
まあ、訴訟の意味って良くわからないんだけどさ。 でも、今の3.25が対応してるならCDに入ってる古いソフト入れても大丈夫って事だよね? 過程でインスコしなきゃならないんだし。 まぁ、大丈夫なんだろうけど本当に大丈夫?
>>487 ドライバは最初から64bit版を入れてもいい。多分CDのやつだと32bitだから入らん。
MagicTVはCDから入れて、一度も起動しないでアンインストールすれば大丈夫。
489 :
名無しさん@編集中 :2010/02/02(火) 23:05:59 ID:oWG55uKn
まだDL進行中なんだけど・・9%・・
あーなるほどそういう事かありがとう。 そんなに大切なんですかね、あのソフト・・・ まぁ、他人の勝手だけど。
相変わらずDL遅いのう
492 :
名無しさん@編集中 :2010/02/02(火) 23:37:26 ID:oWG55uKn
38%・・
493 :
名無しさん@編集中 :2010/02/02(火) 23:50:46 ID:AGv8OQP+
わかってます くどいです わかってます しつこいです 2日前から 起動時に「チャンネルの変更に失敗しました」と表示される の不具合で一切 視聴できない ヘルプを見ると 古いCOREL製品をアンインストールしたため そんなことはしてないのだが 解決法は mAgicTV Digital を一度アンインストールし、再度インストールしてください。 もうね あきれて物が言えん...
494 :
名無しさん@編集中 :2010/02/03(水) 03:59:00 ID:6Yo1xSWe
取りあえずインストールしたけど何も変わった様子はない。
インストール前に
>>4 のファイルを確認してあれば削除しておいた方がいい。
削除してないと最初に番組表を開いと更新されないで返ってこないよ。(その場合は強制終了で
>>4 )
>>493 俺もそれ出たけど、チャンネルスキャンし直したら戻ったよ
今トラブルはなくて、現状の不満はソフトが重いことぐらいなんだけど、アップデートはやめといた方が良いかな?
自分の場合、3.xxだとV12になるから2.22を使ってるんだけど最後にそこそこ安定した環境に出来て良かったよ
>>497 それがさっぱり分からないことがIO-data製品の特徴です。
チャンネルスキャンに失敗しました。LiveModeに入れられませんでした。 LiveModeって何だろ?w
それよりHS2とHS3とで実質ドライバしか違いがないのにインストールパッケージが別なのはやめてくれ。
3.25に変えたら番組データ更新に2時間以上掛かる・・・
こんなもの、まともな製品とは思えない 自分で落ちておいて「ダビング10・・・初期化を行え」ってなんなんだ。 ふざけやがって、金返せ。
あっちこっち書き込み過ぎだよお前 ツマラナイ
安定してる人も山ほど居るんだよ。 何でもボードのせいにしないで アンテナ(線を含む)やPCにインストールしてる他のソフト OSの設定など見直せ馬鹿 落ちるようなPC使ってるお前が悪い 社員呼ばわりする奴がわくと思うが一応普通のユーザーな。 マシンは自作だけど
まともに使えてると書き込むこと特にないしな
アンテナまわりや番組表は自分でなんとかしないと駄目だな まぁそれもソフト側でなんとかなりそうなんだけど、それをしないのが哀王クオリティ
BSoDが頻発してて、頭にきてもう捨てようかと思ってたけど、 ビデオカードのドライバを更新したらあっさり直ってワロタ
あ、でも、誰にでも自信を持って薦められるレベルの製品ではないと思う。 なんと言うか、やたらと手間がかかるから。
メーカーPCや自作始めたばっかで地デジPCを作る! みたいな初心者には難しいだろう。
おれも安定している。 MBはちっと古いけどASUSP5B-E PLUS VGAは去年買ったRADE4670 ドライブはパナのSW-5584 これでGV-MVP/HS使ってBDAVでTS抜きやってる ドライバは1.34だったかな みんな無茶苦茶書いてるけど、ちと信じられない
513 :
名無しさん@編集中 :2010/02/04(木) 21:48:57 ID:0nTs3C14
もうちょっと地デジの著作権保護を甘めにして欲しいな あんなの芸能ヤクザが補償金をくすね取ろうと、言いがかりをつけてきただけだろ? これで地デジを受信したまま、ちょっと入力切替したり、モニタの電源を切ると、 すぐに著作権保護エラー そこまで芸能ヤクザの言いがかりにつきあう必要なし ところで3.25はどうなの? ネガキャン・ネット工作部隊があまり暴れていないということは、 特に問題はないということか
2日前に入れたけど3.25は今のところ不具合なしだな
オレもHS2で安定してる 番組表にヌケがでる時があったがCATV側の問題だったのかも チャンネル取り直してからは無問題
PT2何枚か手に入れたから あまった未使用B-CASカード入れて オクで新品ですって売ったら13000円で売れた!
517 :
名無しさん@編集中 :2010/02/04(木) 22:08:28 ID:EONFkOwZ
>>509 Gfxのドライバ+WMCのバグも相当あるよな。
そこら辺とGV-MVP周りと切り分けられないとつらい。
全画面からウィンドウ表示に切り替えてBSODとかはWMCのバグだろ。多分。
自作機+GV-MVP/HS3で意外にも安定してる 主にアニメ用途だけどエンコはしないし 今晩もスタンバイから復帰して仕事を終えたら寝てくれるだろう
519 :
名無しさん@編集中 :2010/02/04(木) 22:52:48 ID:W81MCgrv
オブデスは萎えるなぁww
HS+HX2 3.21 DVD-RAMへ編集してダビングができないときがあった 3.23 BSoD→OS破壊 3.25 安定してるようだったけど、ついさっきNHKの番組表が空になった とりあえず3.25で様子見 それと、3.21までしか試してないけど うちの環境だとHWMonitorを起動すると オンボグラだと即座に、HD4550だと徐々にマネージャがバグっていく
Aero非対応なのがとりあえずの不満点かな。 あの解除時のタイムラグだけで見れば、XPで使う方がストレスはない。
522 :
名無しさん@編集中 :2010/02/04(木) 23:21:55 ID:oQX0nv3f
急に単発IDの擁護派増えたなw 問題ないなら黙ってればいいのに
XPでGV-MVP/VSだが これって常駐でVGAメモリ喰うの? GPU-Zで30MB位!
擁護はしてないよ。HS発売当初から使ってるからね。 たまたま運が良かったのだろう。 「ユーザーを選ぶ製品」みたいな言い方には腹が立つ。
うちもXPだよ。デュアルディスプレイでフルスクリーンにしたとき もう一つのディスプレイで何か操作をしたときにガイドが表示されて 画面の大きさが変わるのはいただけないな。
デュアルディスプレイでプライマリー以外に再生できてしまうのはおかしいXP
タスクバーに録画中のアイコン出てたのにmagicガイドDigitalのライブラリ見てみたら何も録画されてなかったことが何度かあった 再起動したら録画できるようになったけど、なんなのこれ?
>>467 訂正。やっぱり描画ゴミ出るわ。ダメだこりゃ。
あと、ダビ10対応前のファイルがなぜかすべて再生不可になっていたので
自分でdgnoファイルの中身書き換えて全部復活させた。めんどくせえ
3日前に買ったHS3なんだけど編集ソフトが重過ぎて手動のCMカット作業ができません>< ドライバ変えてもダメ>< 普通に使えてる人いるのかな・・・
>>529 そうそう、カット編集しようとするとソフトが応答しなくなるわw
531 :
名無しさん@編集中 :2010/02/05(金) 17:08:19 ID:pXYKVGew
ファイアーウォールの設定だと思うよ。 ウィンドウズFWには自動で設定されるけど、ウィルスバスターとかほかのソフトには自動対応してない。 手動で設定しないといけないんだよ。 めんどくさー
録画失敗したー。 最近調子よかったのになー。
>>522 おまえらがグズグスいって解決しないからだよ
3.25安定してて良いね問題点が見つからない
3.25に入れ替えて、初めて初期設定をやらなくて良いことに気付いたw 今までは新しいドライバ入れる度に、面倒な初期設定を最初からやっていたw HS2でも安定 3.25
早送りも3.10以来やっとまともに出来るようになった。ioやるな
>>536 2Wだけど、初期設定やったぞ。
ついさっきの今日の話だけど。
3.25だけど、Catalist10.1と相性が悪い おれだけ??
541 :
441 :2010/02/06(土) 02:35:49 ID:edXpHcJX
>>539 俺も駄目だったよ、9.12使って10.2待ち。
542 :
411 :2010/02/06(土) 02:37:19 ID:edXpHcJX
だった…
544 :
名無しさん@編集中 :2010/02/06(土) 08:18:54 ID:2VcEKwC0
スタンバイからの復帰が出来なくなった。 なにが問題なのかサッパリ分からん。
復元してしまうのが早い
546 :
名無しさん@編集中 :2010/02/06(土) 08:28:47 ID:2VcEKwC0
どういう事?どうすればいいの?
>>544 使ってる人間が問題だなw
何が問題かさっぱりわからんと言いつつその前に何をやったか書かないし
何かをやったから問題が起きるんであって何もしていないなら問題は発生しない
548 :
名無しさん@編集中 :2010/02/06(土) 08:53:57 ID:2VcEKwC0
何をやったか? >スタンバイからの復帰が出来なくなった。 これじゃ駄目なの? 特に何もやってないけど
やっぱりカタ10.1と3.25相性悪い人 いるんだ。 HD4670使ってるけど私もカタ9.12に 戻して見るかな。 CMカットなどの編集は結構なCPU パワーと大量のHDDアクセスが発生 するみたいで落ち着いてゆっくりソフトを 操作して上げないとフリーズする。 私はそうやって対処してます。
551 :
名無しさん@編集中 :2010/02/06(土) 11:00:20 ID:2VcEKwC0
>>549 何で?
GV-MVP/HZ2Wはこのスレでしょ?
何かちょこちょこ排除しようとしてるレスが来るのは何でなんだ・・
このスレにエスパーはいない。
せめて
>>3 を埋めてから来い。
てか、いつものアラシだろw
I-Oに都合の悪い書き込みをする奴はすべて嵐扱いにせよとの指示を受けています
>>551 お前の被害妄想はその辺にしとけ
まず下げてから書き込みなさい
脱IO↓俺は勝ち組
3.25でマネージャ落ち1回目 今日みたいな天気が荒れていてノイズが入りやすい時に視聴してると落ちやすい 録画中や再生中はいまのところ落ちていない
559 :
名無しさん@編集中 :2010/02/06(土) 16:16:09 ID:2VcEKwC0
ああ。そうかw
俺が誰かに聞いてると思ったのか
誰にも聞いてないよ
>>4 を解明したのも俺だから
また何とかしたら報告するよ。
Digitalマネージャはダブルクリックするとフリーズするときがある 以来オレは右クリックから設定を開いている 全体的にモサッとしてるのは感じるな なれれば問題ないが
HZ2W+MVP/VZだけど、3.25で安定しているようだ。
ちょっと番組の更新が遅いかなーと思うぐらい。
>>550 俺はHD4550だけど、カタリストの10.1にしたら
HDCPがなんたら言って見られなくなった。
カタ9.12に戻したら安定した。(そのときはIOサポートソフトVer3.21)
凄い安定してると思ったら正月以来一度も立ち上げた無かった
ダブルクリックしたら PCが電源ごと落ちる。アホか。
まあ一般論として、ドライバはNVIDIAの方が安定しているよね こんなことを書くと、そこら中にいるAMD工作員が目くじら立てて噛み付いてくるかもしれないが
mAgicをRAMDISCにインストールして使えます?
普通にSSDにインスコした方が幸せになれる。 X25-M Mainstream SSDSA2MH080G2R5(Cドライブ) X25-M Mainstream SSDSA2MH160G2R5(Dドライブ) でDドライブにインスコして使ってるけどちゃん得る切り替えとかサクサクすぎて笑えるw CPUはi7,920(OC) メモリーDDR3,2000 重いとか不安定なのはスペックが十分じゃないんだろう
誤、ちゃん得る 正、チャンネル
つーか自慢は・・・ 殆どがHDDなんだよ
X25-M使ってるけどまぁチャンネル切り替えは悪くないね でも起動が遅いから・・・
>>564 ATI(現AMD)のドライバはMACH64の頃から「永遠のβ版」なんて言われていたからな
ただ最近はnvidiaの方が専用ドライバとか出したりで迷走してるからなんともな・・・ 結局は枯れたアーキの方がドライバも枯れてるから一番って事さw
キーボードのファンクションキーとか押した方がチャンネル切り替え早い感じがする 気のせいかもしれないけど
旅行から帰ってきた 3k程度のdgnoファイルしかない・・・・・ やっぱりおもちゃ程度にしか使えないのかな?
うちでは9割方成功するんだけど、1割でも見たい番組で失敗されると辛いね
つーか、
>>4 をやるとおまかせ録画消えるのがウザい。
録画予約の設定のインポート/エクスポート機能とか欲しい。
なにその有名予備校入るためにほかの予備校に行くみたいな機能
>>561 HDCP解除などそれっぽい単語でググると
パッチがあるようだぞ、使えるかは知らんが
よくないからやめなよ
580 :
名無しさん@編集中 :2010/02/07(日) 20:44:28 ID:QJik/R8k
おれも、久し振りに止まった。 日頃EPG関係の動作をほぼしない設定にしてあったにも関わらず 録画開始時の番組情報EPG更新で・・・こけて落ち。 まじでEPG関係しっかりしないと録画がマトモにできネェよ
581 :
名無しさん@編集中 :2010/02/08(月) 01:17:19 ID:SW/SuHl/
>>574 てか、VHSデッキくらい買えるだろ。買えよ。
PT2手に入れたから 未開封のB-CASカードつけて 未使用で売ってきました。 いままでありがとう。
HZ3の新しいドライバーは調子よくなってるので HZ2のドライバーも改善して欲しい3.23と3.25同じドライバーですから
584 :
名無しさん@編集中 :2010/02/08(月) 16:50:29 ID:xfytB6og
デジタルで受信してアナログで録画することはできますか? GV-MVP/HS3を使用しています。
あ
画面をアナログビデオカメラで撮ればいい
それは名案w
天才現る!
そしてカーチャンがお風呂に入りなさいと呼ぶ
590 :
名無しさん@編集中 :2010/02/08(月) 19:06:43 ID:0j3MAxwu
マネージャエラー落ちage
592 :
名無しさん@編集中 :2010/02/08(月) 20:24:42 ID:xfytB6og
>>586 をヒントにアマレココで撮ろうとしましたがやっぱりダメでしたorz
mAgicTVはオーバーレイ無効にできないんでしょうか・・・
やったのかよww
液晶テレビにモニター出力が付いてるのがあるからそれを利用すればよろし
普通に録画したのを見れば良いだけじゃないか? ワザワザ汚いアナログにする必要が有るのか理解できん
596 :
名無しさん@編集中 :2010/02/08(月) 21:01:16 ID:xfytB6og
ああっ・・ああ・・・ アナログにすればコピーガードが解けると思っていましたorz
ID:xfytB6og キミはこのスレで愛される存在w
PT2買っとけ
早くAeroが有効にしたまま見れるようにしてほしい
Aero必要かい? 邪魔なだけの代物じゃないか
601 :
名無しさん@編集中 :2010/02/08(月) 22:47:41 ID:xIcvzLev
>>506 サイレントマジョリティって言葉を知ってるか
みんな録画に失敗したり,
みんな再インストールを何度もしたり,
みんなクリーンインストールしたり(泣
それもこれもIOがアホだから
サポートの態度を見ると
責任は感じてないらしい
もう一度言う アホか
>>506 社員は自分の書き込みの特徴に気づいてないんだな
かわいそうに
603 :
名無しさん@編集中 :2010/02/08(月) 23:04:03 ID:xIcvzLev
>>596 DVDにコピーして
アマレココを起動し
WinDVD8で DVDを再生すればキャプできます
コピーガードは日本の恥です
>>600 切り替わりで相当もたつくから嫌。
まさか、日常的にAero切ってWindows使ってるの?
605 :
名無しさん@編集中 :2010/02/08(月) 23:10:19 ID:xIcvzLev
>>595 HDDは壊れるものだぜ
BDでも DVDでも孫コピーできないって
そのメディアあ読めなくなったらどうする?
ちゃんと答えてくださいね
606 :
名無しさん@編集中 :2010/02/08(月) 23:14:34 ID:xIcvzLev
すみません 行政制度はIOのせいではないです 失礼しました
>>600 エアロ必要に決まってるだろw
それだけでCPU処理軽減されるしカクカクも驚くほどに改善されるので
安定性は比較にならないくらいに向上する。
まぁこの製品は基本XP地デジキャプチャーだからエアロ対応になる事はないな。
エアロ対応は別製品って事になるだろうな
早くmAgicTV Digitalから脱皮してXPを切り捨ててVista以降の製品出さないと地デジは辛い。
608 :
名無しさん@編集中 :2010/02/09(火) 04:14:09 ID:zgPD92Vw
3.2.1に戻したら絶好調だわー。 そういえば、今のプレイヤーってかなり画像きれいだが MPEG2デコーダーて何使ってるんだ?
Aero切ったらパフォーマンス低下するんじゃね?
アホなのか 低スペックPCなんだろ。 Vista以降のOSでAero切る意味が無い。 Aeroオンオフ出来るのはこのソフトのようなAeroに対応してないソフトの為にあるだけ 相当低スペックのグラボでない限りAeroオフにする意味が無いし そんなグラボ載せてるPCのCPUではオフにしたらかなりキツイと予想する よって多分アホなだけ
612 :
名無しさん@編集中 :2010/02/09(火) 15:42:00 ID:XH6KIeWt
でも2ちゃんとAV鑑賞にしかパソコン使わないやつはエアロなんて要らないよな。
XP民には雲の上の話なんだが、 切らない方がパフォーマンス落ちないってことみたいだな つまり、OFFにしないと動かない=IO死ねってことだな
簡単にいうと エアロはGPU依存の描写だからそれなりのスペックならクラシックよりも描写が早いことが多い みたいな感じ
CPUに負荷をかけなくて済むのがデカイな ちょっと前のintelの底辺IGPでだって十分動くんだし
ただVistaや7だとスタンバイや休止からの復帰のタイミングの問題か何かで コケる確率が高いんでしょう? エアロでCPU負荷が減っても周辺機器は使いにくいし、ioには8に向けて新ボードの 開発をお願いしましょう。
611は文章がおかしいし全部が間違ってるな 外人か小学生って所だろう 私はキャプチャー再生機なのでAeroは切る事で安定運用できてる 負荷がどうこうなど問題にはならない
君は誰?
>>617 負荷が気にならないほど安定動作してるなら俺も気になる
どんな構成?
君は誰?
参考までに・・・ うちの安定MAXなPCの構成。 (グラボが少し古いけど) 【CPU】Intel i7 920 【クーラー】水冷 【M/B】ASUS Rampage II Extreme 【Mem】G.Skill F3-16000CL9T-6GBPS 【SSD】X25-M Mainstream SSDSA2MH080G2R5 【SSD】X25-M Mainstream SSDSA2MH160G2R5 【HDD】ST3500410AS*2 【VGA】HD4870X2 【電源】1000W Windows7,64bit
君は誰? 申し訳ないがID変わりまくりの人に答えたくは無い
うちは CPU:PhenomUX4 940 メモリ:4G SSD:X25-M グラボ:HD3850 etc な構成だけど、エクスプローラぐるぐるするだけでAeroをonにした場合に比べて 電圧クロックが0.8v1GHzから1.125v2.2GHzまでの2段階ほど上がって CPU使用率も40%くらいまで跳ね上がるぞ。 それに残像もでてもっさりだ。
「君は誰?」さん、まだ時間かかるのかな?
申し訳ないがID変わりまくりの人に答えたくは無い
店長ー。低スペック確定しましたあー
さようなら 完全に書く気持ちが無くなった
【使用キャプボ】 GV-MVP/HZ2W 【mAgicTV&ドライバVer.】 6.41.01 【OS & Ver.】 XP SP3 【DirectX Ver.】 9.0c 【グラボ & ドライバVer.】 HD5770 VAPOR-X 1GB 先日まで普通に使えてたんだけど、 グラボを交換して、USBを抜き指ししてから、 不明デバイスとして認識し、ドライバをあててもmAgicTV Digitalが起動しない。 ガイドから視聴で起動しようとすると 「空きデバイスがありません。実行するには録画を停止するか、 チャンネルスキャン、EPGの作成を停止する必要があります。」 とでて、表示されない。 やっぱまたドライバいれなおさないといけないのかなぁ・・・。 他に情報があれば教えていただけないでしょうか。
8400GSとPentium4 2.6GHzで動くとIOも発表しているので たいがい大丈夫な筈
>>616 >コケる確率が高い
そんな話、初めて聞いたぞ。
少なくともうちではスタンバイからの復帰でコケたことは1度も無い。
632 :
名無しさん@編集中 :2010/02/09(火) 23:03:58 ID:0qhszLlt
>>617 間違ってないよ。
お前が言ってる事と俺が言ってる事では問題が違う。
この地デジキャプ用のPCなんだろw
それならエアロ関係ないよ
何度もいうがエアロ対応してない地デジキャプチャなんだからね
PCとしてPCを使わないのであればレコ買えばいいのに
頭悪いな
ID:5T9SW3f+さん まだスペック書けないの?
糞なスペックな奴は地デジなんか無理
オンボのGF9400+E5200定格でも楽勝だ
意外に負荷低いよな
非常に軽いかと 番組見てる時に負荷5%程ですし
638 :
名無しさん@編集中 :2010/02/10(水) 10:54:36 ID:4zn762YW
録画HDDは出来れば別ドライブにしたほうがいいな。 録画中はHDDへの負担が大きすぎる。
3.25で、USBPORT.SYSが落ちてブルースクリーンで落ちましたよ・・・2回ほど。 発生条件がわからない。番組表いじっていたときとか、録画番組切り替え中とか、意味不明だ。
>>639 そんな症状で、デバイスマネージャからグラボのドライバを更新したら治った。
グラボはHD3450。今使ってるバージョンは8.493.0.0
前はATIから落としたドライバを使ってたけどバージョンは忘れた
リコールもんの欠陥商品だな
リコールくらいで直るもんなら皆苦労しないだろうな
USBは只でさえ不安定
お前だけは何時も大変なんだね
646 :
名無しさん@編集中 :2010/02/10(水) 23:21:24 ID:kXU1sNUO
IOはダメだね この製品の責任者は ここを見てないのかな IOの社長さんはどうなのかな 企業責任って 感じないんかな
647 :
名無しさん@編集中 :2010/02/11(木) 01:01:54 ID:m4mJdpQa
GV-MVP/HZ2W なんだが チャンネルスキャンしても全然ヒットしない たまに4チャンネルぐらいヒットするけど0の時もある…。 電波状況?とかって関係あるの?普通のテレビだと 9チャンネルぐらい映るんだけど。
649 :
名無しさん@編集中 :2010/02/11(木) 01:19:21 ID:m4mJdpQa
アンテナ線の差し込み口が壁に二つあるんだけど それでも必要なのかな? そこらへんよくわかってない^^; あと、同じ局を二つとか三つ検出したりする…。 NHKは教育しか検出しない・・。 もうわけわかめ
>>649 このIOの一連のシリーズは大概にしてクソだが
君は地デジどころか、アンテナ線やチャンネルに
関する知識がまるでない
ツッコミ所満載で、いちいち指摘する気にもならん
もうちょい自分で調べてみないと、クソレス扱いされるぞ
それから、いちいちアゲんな
>>649 そこの差込口からやって来る
電波がたぶん弱いんだろう(分岐されてるのか?)。
電波を増幅する為にブースターが必要かどうか
今後検討する余地がありそう。
652 :
名無しさん@編集中 :2010/02/11(木) 04:49:32 ID:Y5pip7g2
GV-MVP/HZ2W を買って一年以上経ってやっと予約録画がまともに出来るようになった。
今までも全く予約録画が出来ないわけでなくスタンバイからの復帰で録画を繰り返してるうちに
録画ファイルは出来ていても中身をみると映像がカクカクだったり音声が途切れてとても見る事が出来る状態でなかったり
ファイル自体かまともに出来てなかったりと予約録画が不安定で出来なかった。
色々試した1年だったが全く見当違いだった・・
グラボのドライバーを色々変えたりmAgicTVのバージョンを変えたりレジストリ弄ったり
とこの組み合わせを変えたりと
ヒントになったのはこのスレの
>>544-545 これを見た時今まで試してない事を閃いた
それはHDCPだ!!!って事です。
私のPCはHDMIでグラボとディスプレイを繋いでいたのですが
これを単純にDVI-DVI接続に変えただけで予約録画完璧に出来るようになったのあった。
>復元してしまうのが早い
この言葉は私にとって神の声でした。ありがとう。
スタンバイ(休止状態でも一緒)から復帰する時にHDCPつまりグラボとディスプレイが適当か毎回チェックに行ってるようで
その時私の環境ではHDMI接続だと処理が間に合わないという現象が起こり録画がうまく行かなくなるという事だったのです。
もしHDMI接続をしていて録画予約がうまく行ってない人は試してみる価値ありです。
やっと録画機として使えるw
NHKのオリンピック番組、5.1chが多いな・・・
NHKなんて見る奴居るんだねえ しかし彼はワンパターンで毎日飽きないなあ
民放観ている方がアホだと思うが
そして始まる俺はテレビ見ない自慢w
僕は全盲なのでテレビは見えません
>>642 たしかにリコールもんの代物だよな
だがIOにはそんなことやれる体力も技術力もやる気もないだろ
>>652 長文ごくろうさんよかったなw
DVI接続でも予約録画は安定しないことにもうすぐ気付くはずだよ
すばらしき自作自演
何かを変えて安定したと喜んでると、3日後くらいにエラーを吐く
>>651 ありがとう〜。
近所の電気屋に行って質問したら
電波が強すぎて正常に検出されない事があるらしく
変な部品貰って、見られるようになりました。
でも、今度は番組表が正常に取得されない・・・^^;
アッテネーターだな 減衰しすぎじゃね?
リコールって騒いでる馬鹿がいるがトヨタのニュースに便乗しすぎ。 まともに動かない環境なお前がリコールされれば良いだろが!
ユーザーの声をそんな風にしか捉えられないから、いつまで経ってもまともな改良ができないんですね。
ユーザー? 笑い
なんか、社員乙とかいうのネタかと思ってたけど、 ここまでしつこい馬鹿がいると、マジなのかと思うわ
良いのでは? 思うのはあんたの自由さ
>>662 電波を弱めすぎかもって事かな?
10dbのを二個貰って1個で視聴できるようになったから
そのまま使ってる。5db?とかがあるのかな。また電気屋で
尋ねてみます〜。ありがとうございます〜
669 :
名無しさん@編集中 :2010/02/11(木) 18:05:22 ID:o3IFaNgZ
>>652 モニターの電源きっていても録画は行えるのだが・・・
擁護の低脳がいつも単発IDだからわかりやすくていいよな このすれは
>>668 10dbも減らさないと映らないって羨ましい環境だな。
アナログ時代に、強電界地域にもかかわらず電気屋の口車に乗せられて でかいアンテナを建てたりしてればそうなるかもなあ 同軸を剥いただけの簡易アンテナを窓から垂らすだけでTVの簡易メーターが 90%まで振れるほどの強電界地域にある俺の家の事じゃないよorz
すげえな、銀歯から音声が聞こえてきそうだ
674 :
名無しさん@編集中 :2010/02/11(木) 23:38:51 ID:Y5pip7g2
>>669 当り前でしょ。
グラボの問題なのでDVI接続してグラボの設定がDVI接続になっていれば
ディスプレイの電源所かDVI端子を外しても録画を出来るよ。
私の環境ではHDMI接続にグラボの設定がなっていると録画失敗が多発するって事。
>>658 今日取りあえず20番組くらい適当に録画しておいたのちゃんと取れてるか
ガンガン飛ばしながら確認し終ったけど全部録画されてた。
カクカクもない模様。
その後他のPC作業やりながら予約録画して更に(W録仕様なので)違う番組をリアルタイムで見ながら
出来た録画ファイルを見たら録画出来てたけど途中カクカクする所もあった。
録画しながら地デジ視聴または録画した番組を視聴してると安定しないみたい。
この辺はまだよくわからない。
まだまだ課題はあるけど今までと比較したら雲泥の差だから
取りあえず予約録画(留守の時)しかしないようにすれば使えるようになったかも
>>672 ものすごいうらやましいわ
うちの地上波はいいんだが、BS/CSが低くて参った
ラインブースターでも挟みたいんだが、
地上波との混合線にかませていいものか・・・
久々にIOスレきたけどそろそろ安定した? 安定してたら買おうと思うんだが
>>677 以前よりマシにはなったけど
まだまだ。。。
駄目だね、安定する環境もあるらしいってレベル
>>677 だめなものはいつまでたってもだめなのです
mAgicTVが落ちた後、もう一度起動したら真っ暗なままなんだけど 再起動する以外方法無いの?
再インスコ
他にオーバーレイ使ってるソフトかも
質問すれば教えてもらえるのがこのスレでは当たり前と思ってる馬鹿が居る限り このスレはまともにならないだろうな しかも何年も粘着してるし どういう人なんだろう自己紹介してもらえたらありがたい
いや、このスレの連中は冷たすぎる
この製品に涙を流し続けて心が荒んでしまわれたのだよ・・・
>>685 >しかも何年も粘着してるし
あんたこそどういう人なんだろう自己紹介してもらえたらありがたいw
>>686 心がすさむほどダメな製品なんだよ、察してやれ
通常の視聴、録画等はだいぶ普通に使える ようになってきたけど、DVDへの出力が時間 かかるし、出来たファイルはおかしかったりと、 あと一歩だな。 録画した番組を友達に渡す時に困る。 BDの方はましのようだが、まだそんなに普及 してないからなー。
録画したものを他人に渡しちゃダメだろ
オリンピックの開会式、延長に追従してないじゃん orz
19:30からもやるぞ 編集されてるかもしれんけど
開会式なんて何のために録画するんだ?
ていうか、地デジキャプチャボードがどの会社も微妙なのは、 Bカスが諸悪の根源なんじゃないかと最近思い始めた。
3.25入れたら、アプリがボード認識してくれなくなった。 ドライバーは正しくあたってデバイスマネージャからは ちゃんと見えている。 取り敢えず、報告まで。 これから上げようと思っている人、気をつけてね。
>>695 もっとはっきり言えば、プロテクトかけさせている著作権ゴロ=芸能ヤクザな
たまにはコピーガードなしの日とかやってみて欲しい
699 :
名無しさん@編集中 :2010/02/13(土) 22:59:44 ID:RfPBHM9N
思ったとおりにあんたの回答はなかったようです 当然のことながらやけど
701 :
名無しさん@編集中 :2010/02/14(日) 01:16:50 ID:JpoaI8o1
今日GV-MVP/HS3ボードがkonozamaから届いたので早速導入してみた 価格.comで新しい方が安定してるとあったので付属CD無視してサイトから3.25ダウンロード ダウン前にいきなりキーとか聞かれてシリアルかと思ったら説明書に平文で書いてあってワロタw 次にダウンロード終わってそのまま即ドライバぶち込み → 何事もなく終了 次にmAgicアプリ入れようとしたらメディアのをインストした後じゃないと入れられねーよとか言われて ムカツキながらもしぶしぶ付属CD引っ張り出して3.23をインスト 再起動しろと言われたの無視してそのまま3.25インスト → 入れたばかりの3.23のアンインストールハジマタwww アンインスト終わったところで終わっちゃったので再度ダウンロードした3.25のアプリをインスト、今度は問題なくインスト終了 電源落としてボード突っ込んで再起動、起動時に深刻なエラーが発生したけど復帰したぜ?のポップアップウインドウが2回出る ふざけんなボケ!と無視して検出されたボードのドライバを手順書に従ってインスト・・・しようとしたらブルー画面でwindowsオチタ\(^o^)/ 嫌な気分になりながら再起動したらまたドライバ入ってないよメッセージが出た(不正落ちしてるから当たり前か)んで 仕方なく再度手順書通り普通にセットアップ → あれ?今度はメッセージ何も出ずに普通に終了だよ おそるおそるmAgic起動したらあっさり初期設定画面出て、その後も普通に設定完了して今は何事もなく表示できてる 動作はチャンネル替えがもっさりしている以外は設定変更も録画も至って問題なし だが、わざとチャンネルがちゃがちゃ切り替えてると信号受信できねーとか言って異様に重たい状況になるのでmAgic再起動してる あとワンセグは1回使おうとしたらmAgicが不正落ちしやがったんで見る気もないしもう使わね 正直不安定なのか安定してるのかわかりゃしねーわwwwwww
俺の環境晒すの忘れてたので追加 CPU:Athlonx2 5000+ 2.8G メモリ:DDRU6400 1Gx2 マザボ:BIOSTAR M740G M2+ VGA:Geforce9600GT OC(MSI) 再生中だとメモリは200Mほど食い、CPU負荷は50%前後になる 結構パワー食いやがるのな
も一つ忘れてた OSはXpな
例えば いつも見ている大河ドラマをたまたま なんかの事情で見逃した人がいると して、自分が録画していたのでDVD にコピーして貸してあげるのは 違法になるのでしょうか?
だめだよ
理由がどうであれダメなものはダメw
707 :
名無しさん@編集中 :2010/02/14(日) 11:02:50 ID:IRYMI1Ui
GV-MVP/HZ2Wだが 今NHKのオリンピック見てるのだが解説の音声がないんだけど・・
ちゃんと聞こえてますよ
>>704 貸した本のなかに偶然はさんであったのを忘れてただけならいいんじゃね?
>>707 日本語の解説ですよね?
今も聞こえてますよ
>>707 5.1ch音声だと、ものすごくボリュームが落ちる 気がする
そういえばボリュームがやたら小さいのは仕様なのか? 他のアプリに影響するからメインボリュームは上げたくないんだが・・・
>>701 HS3買おうとしてたんだが、モッサリってのが気になるな
普通のメーカー品でデータ放送見れて録画できてモッサリじゃないの教えて
>>712 ミキサでアプリ毎に音量調節すればいいよ
3.25ドライバは入れ替える必要なかったのか
3.23で普通に使えてるし、3.25は変更内容が自分には意味なかったから入れてないな 入れ替えるのもめんどくさいし
719 :
名無しさん@編集中 :2010/02/15(月) 13:15:59 ID:4pfOt/8J
>>707 さっきアイスダンスの現地のインタビューやってたけど本当に音声聞こえないなw
なんだこれw
で、スタジオに戻ってきたら音声聞こえた。
5.1chの時だけだが確かにこの音声仕様おかしいよ。
その問題は夏のオリンピックでも既出なんだがな、 この話を出すと「VIAのドライバがくそ」という謎のレスが付くんだよ。 5.1chを2chに強制ダウンミックスするのはこの製品の仕様だから デコードからダウンミックスはこの製品内で完結しないといけないはずなのに それがサウンドデバイスに依存するというのは、おかしな話ではないか? 大体、この問題について誰もVIA使ってるとは書いてないし 本当にそれがVIA環境に依存するのだとしたら、それは内部の者しか知り得ない情報だろう。
>>720 ほーそんな話があったのか
コーディックを外部に依存してるとか?
でもデバイスチェックは音声デバイスもしてるんだよなぁ
ハードの仕様だけチェックして、音声再生のコーディックは環境依存とか?
んなアホなことはないか
722 :
名無しさん@編集中 :2010/02/15(月) 16:23:41 ID:4pfOt/8J
>>720 2年前の夏はまだこれ持ってなかったので既出と言われてもテンプレにないと分からないね
個体差があるのか
そんなのあっていい事なのか?ってのが話の根本にないとな
JR東海のCMのときに音声がめちゃ小さくなるのもそのせい?
まあ環境を変えたくない奴は他のカードを書いなよ 毎日粘着だけしても何の解決にもならない
サウンドといえば、ONKYOのカードもまずいんでしょ?
>>724 毎日粘着してるのはきみなの?お仕事なの?
こう言う姿勢を説いてるのだよ
>>727 言ってることがよくわからないのですがきみはなんなの?お仕事なの?
>>725 聞くのではなくお前が使ってみな
それが経験値になるのだから
それとな話の流れを見ていてその書き込みは馬鹿と言われる書き込みだよ
はいはいかしこいねw
晩飯は サラウドンにするか
製品もだめだがここに常駐してる擁護となんちゃって単発バイトも完全にだめだな
735 :
名無しさん@編集中 :2010/02/16(火) 10:29:36 ID:9FhSwe9w
5.1chの番組で一部音声が出なかったり音が小さかったりする原因はよく分からないが 音を出すやり方、分かったよ。 PCのサウンドの設定(スピーカー設定)でステレオ(2ch)以外にしてると一部音声が出なくなる なので5.1chの番組で音が出ない変?って思ったらスピーカー設定をステレオにすれば出ると思うよ。 イチイチ変えるの面倒だけどw
GV-MVP/VSなんだけど、XPベースのMCE2005 SP3でチャンネルスキャンしたら1つもみつからず。 同じマシン構成で普通のXP Pro SP3にしたら普通にスキャンできた。 地デジ相性チェッカーでは、たしかにMedia Center Edition非対応って出てくるんだけど、 IOの対応OSのとこにはWindows XP SP2以降としか書かれていない。 MCE2005はXP Proベースだから動くだろ、って思っても仕方ないと思うんだけど、 実はMCE2005でも動くとかないですかね?
MagicTVdigital使わないとあかんのやろ
738 :
736 :2010/02/16(火) 11:00:39 ID:zW5gySt8
>>737 もちろんMCE2005でありながらMedia Center機能自体は使ってなくて、
MagicTVdigitalでスキャンしてるんですわ。
739 :
名無しさん@編集中 :2010/02/16(火) 13:30:01 ID:icYt2nDH
>>736 余ってたMCE2005で組んでるよ
でも、nLiteでメディアセンター機能を削除してる
そうすると、システムの認識も完全にXP pro化するようだ
だから上手くいっているのかな?
MCE2005のディスク1だけでインストールするとpro化するという話があったけど、
そのやり方では別のソフトも含めて不具合が出たからやめた方がいい
740 :
739 :2010/02/16(火) 13:44:01 ID:icYt2nDH
因みにVSじゃなかった、HX2だw あとnLiteでは、パッチやその他のドライバは一切統合させずに、 SP3だけを統合させて、無人機能とかもoffにして、シンプルにインストールディスクを作った記憶がある
741 :
736 :2010/02/16(火) 14:10:45 ID:zW5gySt8
>>739 なるほど、ありがとう。Vista以降は視聴時にAeroがオフになってうっとおしかったので、
余ってたMCE2005を再利用できないかなぁと思ってたんで。
この情報が役に立つ人はまずいないだろうけど、VSでも試してみます。
HX2で、BDへのエクスポートで 複数番組をBD-REに焼いたら 番組のタイトルが↓のようにおかしくなるんですけど、 回避方法ってありますか? フジテレビ深夜の「アナ★バン」を6本まとめて1枚に焼いたら、 それぞれのタイトルが、 アナ★バン 中央競馬ダイジェスト FOOTBALL CX プレミアリーグ 中央競馬ダイジェスト 世界最速!空中バトルレッドブル アナ★バン となっていて、 一部、「アナ★バン」の次に放送される番組タイトルにすり替わっているようです。
743 :
736 :2010/02/17(水) 00:18:37 ID:5ZSOH+g/
nLiteでMedia Center削除するとエラーが出たりしてなかなかうまくいかず。 以前はできたのでnLiteのバージョンによってはうまくいかないのかもしれない。 なのでSP3の統合だけ実施。するとインスコ時にプロダクトキーを入れなくても続行できるように。 キー入れないと見た目だけXP Proになった。(Media Centerもインスコされてないうえに完全なProでもない) プロダクトキーはMCE2005のやつを認証時に入れれば普通にOK。 そしてめでたくGV-MVP/VSも動作するようになりました。 739の中の人、どうもありがとう。
ウイルスやスパイウエアのチェックをした後に立ち上げると 初期化→チャンネル切り替え→黒画面のまま固まるのは仕様なのかな? 再起動しないと視聴できなかった。 まあ、チェックなんてたまにしかしないからどうでもいいけど。
>>744 何それ?
ウイルススキャンしてるソフト何?
ウイルスソフトをまともに使えない人って 意外と多いものだよ
ウイルスソフトw
>>764 ウィルスソフトを使える奴っているのか???
749 :
名無しさん@編集中 :2010/02/18(木) 00:52:54 ID:zI01mDa1
DIXIMのヘルプ見て、ファイアーウォールの設定を見直してみ
いきなりntdll.dllエラーでmAgticTV Digital見れなくなったわ 色々と解決案を試してみたが無理だった・・・ 付属CDのソフトインスコしても無理だったし システムの復元してみたんだが、見れた日に戻ってもエラーでたが・・・ windows updateの影響かね・・・
G45 XPでHDCPクリアしてる方 何か特別な方法があるのか教えてください G45 XPで、地デジチェッカーが◎にならない orz
G41で◎になるのに不思議だな。
HSとHX2の二枚挿しだった頃の話。
3.10で突然ntdll.dll原因のクラッシュ多発。
2.22に戻してもクラッシュ多発、付属CDの2.21に戻して安定。
再度3.10に挑戦。初期設定のチャンネルスキャンで必ずコケル。
MSCONFIGでスタートアップのプログラムを片っ端から無効化。
チャンネルスキャンに成功、3.10で安定を取戻す。
>>750 も頑張ってw
>>751 あんまし関係ないかもしれないけど、ケーブルがしっかり刺さってないだけかもよ
755 :
名無しさん@編集中 :2010/02/18(木) 13:13:26 ID:QEcSQ9XR
パソコンを再起動後にスリープしたときはタイマーで起動できて、その後スリープするとタイマー起動できないっていう症状がでてる。。。 同じ症状が出てる人っているのかな。。。 再起動すれば一回だけタイマーで起動できるw
そもそもソフトの作りがあますぎのまま見切り発車で世に出した不正商品 もうこれリコールするしかないだろ これで信頼がたおちのIOさんよ〜もちろん無理だろうがな
>>755 スリープ関係はマザボ、OS、その他の機器の問題もかなり多いから
最小構成の専用PCでも無い限り難しい
HS2使ってるけどスクリーンショット撮るのって不可能なの? ここまで自由の利かない地デジキャプボとか初めて聞いたわ
>>759 magicTV Digitalが常駐してる間は、視聴の有無に関わらず
PrintScreenは無効になります(キリ
TVの起動やチャンネル切り替えの速度ってCPUの性能で多少短くなるものなのか?
裏で録画が始まると「ビョビョビョ…」とオーディオにノイズが乗る
>>763 それすっごい耳障りだよな 脳波になんらかの悪影響ありそう。
あーまじHS3買って損した CATVなのにまともに受信できないわ 強制的にいちいちワンセグに切り替わる糞仕様だわ 付属ソフトインスコしたらやたらウイルスソフト反応してるわで散々だわw 価格コムのレビューに騙された 素直にテレビとレコーダー買うわ PCはAV家電と比べたらただでさえ不安定なのにテレビに録画なんて求めたらダメだな 無駄に授業料とられたわ
ここって自分の無能さを語るスレ?
767 :
名無しさん@編集中 :2010/02/19(金) 01:52:10 ID:ihXChf8X
>>765 アンテナ線が細いんじゃないの?
ちゃんと接続できてる?
強制ワンセグなんてオフに出来るだろ。
インスコするときはウィルスソフト落としとくの常識だろ。
素直にテレビとレコーダー買える金があるならそっち変えよ。
ここは失敗してるやつが書き込むだけで、成功してるヤツが購入者の9割はいるって事を忘れんなよ。
成功してるやつはこんなとこに愚痴書かないからな。
社員乙w つかマトモに動くホワイトボックスでもセットで売ればいいだろうにw
お前は何時もそればっかし
>>767 >強制ワンセグなんてオフに出来るだろ。
できねえんだよなそれが
オフにしても切り替わる糞仕様なんだよ
>アンテナ線が細いんじゃないの?
>ちゃんと接続できてる?
地デジつきレコーダーでは問題なく見れることを確認
初心者スレでレベルアップしてから もう一度来なさいな
だまれ底辺
>地デジつきレコーダーでは問題なく見れることを確認 それはPCで快適に視聴できる条件じゃないよ
条件とかなにほざいてるの? テレビやレコーダより受信関連がしょっぺえってことだろ? イコールPCのチューナーは糞ということ PC厨必死っすね
CATVとい相性悪いんじゃないの?
糞であろうが何であろうが 民生レコーダーで見れるからPCでも見られるってもんじゃないよ。 うちの場合はHS3で問題なく視聴・録画できるけど。
このスレ数人のバイトが常時待機してるのミエミエ 不具合満載の不良品を擁護するのもたいへんだよな
解決策を何一つ挙げられないから情けないね
散々解決策でてるよ。 解決策:家電レコーダーを買う。
パッケージやHPでそう注意を促しておけば尚良いね
CATVでも分波、ブーストのされかたで無茶が出来ない 家電レコーダーと同じアンテナ口から直結でやってもダメなら PCとレコーダーの機種名、ケーブル会社名、一戸建てか集合か、OSとアンチウイルスなど
サポセンの人が片手間で書きこみしてるような気もするな
ケーブル会社名 これ言ったらかなり絞られるやんけwwwwwww
おまいさんは素直にテレビとレコーダー買えよ
↑こいつはバイトだろうな すごく頭悪そうだから
自己紹介しなくてもよかろうに
PCだけで地デジとか貧乏症だろ。 TV買えよ このボード買うなら冷やかし気分で買わなきゃダメだ。
790 :
名無しさん@編集中 :2010/02/19(金) 20:59:22 ID:70GH0qG2
情弱が暴れてるw
すぐくる単発味方のレスでようやく平穏を装っているこのスレは 研究テーマとして実に興味深いのです いろいろな理由で擁護を強いられている 情強な皆様方のがんばりに期待していますw
すれ違いだからよそいっとくれ
>>785 ならそれ以外の部分と直結で試した操作工程と結果
出来ればケーブル会社HPで幹線から機器までの接続図や文章を画像で取り込み
特定されそうな部分を塗りつぶしてうp
>>796 必死だなwおまいも銭か?
ご案内のとおり
>>785 のわかりやすいバカと私は無縁ですけど・・・
うっせー静まれ
799 :
411 :2010/02/20(土) 02:38:01 ID:ivlyzbqV
10.2で安定した。
誰かGV-MVP/VS買ってくれない?
801 :
名無しさん@編集中 :2010/02/20(土) 09:56:52 ID:iNF/Kehk
どうみても、出来がよい製品のスレじゃないな
3000円なら
【使用キャプボ】GV-MVP/HS3 【mAgicTV&ドライバVer.】 6.40/01 & 7.7.30.0 【OS & Ver.】 XP SP2 【DirectX Ver.】 9.0c 【グラボ & ドライバVer.】 9600GT & 6.14.001.7440 【サウンドボード & ドライバVer.】 SoundMAX & 5.10.0001.6480 【ママン】 P5Q DELUXE 【メモリ】 4GB 【CPU & オバクロ有無】 E8500 無 【モニター・デジタルorアナログ接続】 BenQ E2200HD 長文失礼、購入前にこのスレ参考にしたので自分も報告 ドライバ・ソフトはCDから入れてアプデはまだ様子見、動作は非常に安定 録って見て消す使い方なので編集関連はわからない 唯一不満なのが上にもあった弱電波?時のワンセグ自動切換え オプションのチェック外しても切り換わってしまうのはどうかと 全体的には非常に満足しています
単発擁護工作員常駐してるな 社員かバイトかいずれにしてもお前らみたいなクソがいるから いつまでもIOはクソって言われんだよクソが
すれ違いだからよそいっとくれ
>>805 工作員ってのは叩いてる側な、他社工作員とか敵国工作員だろ
普通に単発擁護社員ってなるが、社員とバイトは基本的に非単発
単発擁護は叩いてる側の工作活動が主で俗に言う自作自演で無論例外もある
>>807 なにを言ってるのかさっぱりだが
おまえが馬鹿なことだけはよく伝わってくる
>>805 やけにオレと似てるなあんたw
それより今日もチャンネルかえたら黒画面で止まったよ
いつもいつものさしなおしての再起動めんどくせ〜
ホントになんとかしてくれよ
自分がこのスレ見て勉強したカンジだったんで これから買う人のためになるかと思ったんだがな 逆に荒らしてしまったようで申し訳ない
何時もの粘着だよ 君が誤る必要は無い
>>810 いつもといつもいっているお前がいつもいるのは何故?
いやまて、いつもの人は俺だ。
さらに劣化したサードアイみたいなスレ進行超うける・・・ トップのアホ面が見てみたい いい意味でIOの再起動計画に期待するよ 逆にな・・・
HZ2WとMVP/VZを同時使用しているが、 地上波2つとBS1つの3番組同時録画していると失敗するケースがある。 VZのほうで地上波を録画していて録画できないケースがあるようだ。 地上波優先デバイスと、BS優先デバイスとか設定できればいいのに・・・
>>814 私もHSとVS使ってて似たような事思いました。
この組み合わせだとVSが優先で使われるみ
たいで、地デジのみのガイド更新なんかでも
VSが使われてBSが見れなくなります。
地デジのみにわざわざしてるんだからHSの方
使ってくれればいいのに。
最大8番組同時録が出きます(キリッ できるのかもしれんが、その仕様だと難しいね そういやIO赤字修正増えてたなぁ これじゃあ赤字も増えようて 最近ようやくVZ安定してきたけど、ドキドキしながら使ってるよ・・・
817 :
名無しさん@編集中 :2010/02/21(日) 07:04:44 ID:m2zdmsjW
サポートがまるで役に立たないからな、有志が揃ってるPT2が一番マシって時点で日本は終わってるw
すれ違いだから他所へ行きなさいな
過疎ったり賑わったり、このスレも色々大変だな 有用な情報があまり出ないのだけは変わらないなw
PT2は面倒くさいのがな・・・ 買ってすぐ使えるIOは時間の少ない社会人には魅力的
BDレコが安くなったんでそっちでいいな AVCで録画すれば容量も押さえられるし
買ってすぐ使えないのがアイオークオリティ まだバッキャローの方が使える
目くそ鼻くそ
824 :
名無しさん@編集中 :2010/02/21(日) 23:17:22 ID:MtV1yVx/
PCで録画予約をレコのようにって考えるなとアイオーは教えてくれた。 まぁ俺はPCで別作業しながらテレビ視聴する目的だったらそんなに悪くない。 起動してる時にリアルタイムでちょっと録画しとこうと思って使う分には録画も失敗はしないしな。 PCOSで動くものは録画予約機として使いもんにならないよ。 成功率についてはハード環境や人的環境や製品によって違うだろうが 予約するのは見たいからするわけで99.9%は成功しないと使いもんにならない。 レコ代わりに考えてはいけない。 これをテンプレに
>>824 家電じゃないから自己責任の世界です
で済む内容じゃね?
テンプレとかありえない
826 :
名無しさん@編集中 :2010/02/22(月) 01:46:14 ID:2jS1MkRy
ありえないじゃないだろ 現実にありえてるんだよw
毎日自分の馬鹿さ加減を披露しなくても良いよ お前がセッティング出きないのは分かったから
PCで使うものはソフト・ハード問わずなにもかも自己責任です。
これがメーカーPCに組み込まれてて、最初から動作しなかった。 自己責任じゃないのはこういうのぐらいか
830 :
名無しさん@編集中 :2010/02/22(月) 15:50:48 ID:mwrkOjzk
>>829 そんな事はないよ。
ソニーや東芝のような大企業がこんな出来のもん作ったら大変な事になる。
だから作ってないとも言えるのかもね。
組み込み製品と比べるのは 完全に筋違いだな
同じOSなのに完組みPCの安定性はいったいどこから来るんだろうね?
考える迄も無い
>>831 この製品がが組み込まれてたら、なのに筋違いなの?
チョンは日本語を理解出きないらしい
うん、できないからおせーて
チョンは嫌いです さようなら
この製品を組み込んだPCをIOから出せるのなら出してみれば良い
839 :
名無しさん@編集中 :2010/02/23(火) 11:36:31 ID:LUwmmq00
推奨する範囲でまともに動かないなら不良品
切れたナイフ
130 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2010/02/22(月) 02:35:11.69 ID:yMRAqGz2 【カーリングの指示】 イエス ---- :シコシコして! ウォー ---- :シコシコしないで! イージィー :あまり強いシコシコは必要なくラインは指示通り! クリーン ---:ゴミを取り除くために軽くシコシコ! オフ ------ :シコシコ中止! ハード ---- :一生懸命シコシコして!
IOの為にOS再インスコとかやってらんない
スペック満たしてるのにまともに動かないのなら、マジで壊れてるのかもよ
相性問題の前にはスペックなぞ関係ない
845 :
名無しさん@編集中 :2010/02/23(火) 15:37:09 ID:LUwmmq00
相性の問題じゃないだろ。 1年間使用してそこそこ録画予約してる人で録画失敗してない奴っているのかよw
いるんじゃない? 俺もつい前までなんの問題もなく録画も失敗したことなかったからさぁ つい前まではね。
ドライバとの相性とかもあるから厄介なんだよな著作権規制
>>845 一年ちょっと使ってるけど
ドライバー3.23の時以外は録画ミスは今の所してないですね
いつの間にか番組表を取得しなくなって録画失敗ならあるな 定期的にチェックしないと使いものにならないよ
そうそう。予約してから旅行なんて、行けたもんじゃない
長時間放ったらかしならサーバー環境を考慮しなきゃ無理 最低限レジ環境 そうでなけりゃ安定とは程遠いのは既出だよ まあレコーダー書いなよ君みたいな人はさあ(笑い)
既出
3.25で安定してるかと思ってたのに、知らぬ顔してmAgicマネージャがハングしてやがった・・・ 録画に失敗しましたと誇らしげにエラーメッセージだしやがって、たくう
毎日ご苦労な事ですね そんなあなたにはレコお薦めですよ
>>854 おまえは快適スレに行け。お前の為にあるスレだぞ
ひさびさにここを覗いていました。MVP/VS --> ピクセラ096 に移行したものです。 オリンピック連続録画中で、少し前にStationTVR Marking Extensionをインストールしてから 再起動すらしていない。ずって、休止と復帰の繰り返しで使えているよ。 まぁ、一点不満は、予約録画中にその番組の最初から再生する機能がないことかな。
おれも一時期ピクセラに乗り換え用かと考えた
今回のオリンピックでいったい何を録画するのか理解に苦しむ。
修三
おれもピクセラのは買うつもりで検討したよ。だけど、 サポートに留守録画中にディスプレイの表示は必須かと 聞いたら必須と言われてあきらめた。 録画用サブPCは、DVI対応切り替え機を使って普段は画面を 表示していない。IOで評価できるのはこの部分だけだな。 それと、1980円払ってメインPCから録画済み見ているので プレイヤーの不具合には遭遇しなくなった。(DiXiMで)
3.99キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>855 お前が立てた隔離スレだろが
今後出てくるなよ
くそー、来てねー つられた
>>861 今日はどのスレでも釣りがやけに多い気がするがお前の仕業か。
いま BD にダビングしたら AACS のバージョン幾つ? V14 になって俺はレコーダー 一台没にしたからもう使ってないけど。COREL のディレクトリから適当にファイルを 地デジ専用モデルから移してみたりしたが駄目だった。
焼くときだけ古いverを使えば問題ない
>>853 俺のも調子良かったけど、昨日止まっていた
Winアップデートだったから?
良いUSBケーブル買ってきたから、これで解消して欲しい
よく出るブロックノイズやカクカク録画も解消できたら最高だなぁ
ブロックノイズは電波強度足りてないんじゃね
>>860 留守録画中にディスプレイの表示は不要ですよ。ピクセラDT-096
でもサポートもちょっとアレですね。
>858 小林宏の解説ですがなにか?
昨日WindowsUpdateでKB975929,KB976264,KB979099,KB989306,KB976662を当てたら、 番組表の更新時にブルースクリーンで落ちるようになっちゃった。 例のフォルダを削除しても、番組表を取り直すときにまた落ちる。 BlueScreenViewでみると、DRIVER_CORRUPTED_EXPOOL と DRIVER_IRQL_NOT_LESS_OR_EQUAL 関連するのはntkrnlpa.exe,USBPORT.SYSあたりかな。 難しいことはよくワカランorz
難しいことはワカランついでに 管理者としてコマンドプロンプトを実行して、謎の呪文 >bcdedit /set pae Default と打ち込んで再起動したら、再インスコ作業無しで番組取得時のブルースクリーンが収まって、 番組表も無事に取得出来た。 単に再起動したせいかも知れない
>>872 スレ違いになりそうなので、とりあえず情報ありがとう。
>>874 あ、うちもWindowsUpdateしたら番組表更新出来なくなった
XPなので問題なし
>>877 もし良かったら、bcdeditを試してみて頂けませんか
転んでも泣かないということで、ひとつ、よろしく
ちなみにbcdedit /set pae forceenableとやったら
mAgicマネージャのプロセスが殺せなくなってビビリましたので、ご注意を。
質問ですが、 マザー、OSを MB:775→1156(core2→i5ソケット) OS:XP 32bit→7 64bit に変更して、旧環境で録画したファイルの 「10008エラーは仕様」 とありますが、 これはどうあがいても無理、という意味でしょうか? 7用のドライバ、その他もろもろは再インストール、再起動済みで もう2度度日開けないのでしょうか?
旧環境に戻せばOK
>>881 早いレスありがとうございます。
しかし、旧環境は知人に下取りしてもらい、
手元に戻すのは難しい状況です。
やはりその方法しかないようですね…。
これからHDDの空きを作りたいと思います…。
ありがとうございました。
>>880 .dgnoファイルを手動で書き換えると復活するかもしれないよ。
現環境で録画したものと旧環境で録画したものの.dgnoを比べて、違うところを書き換えてみる。
やるなら、バックアップ取って自己責任でな。
>>880 ドライブレターを旧環境と合わてもだめ?
まあドライブレターを合わせる、っていうか変えないのは基本だけどな。 実はこれも.dgno書き換えでいけるんじゃないかと思う。
>>830 ソニーや東芝のような大企業は一流大学出身のエリート技術者が
潤沢な研究費をかけてしっかりと検証を積み重ねてから製品を世に出すのと比べて
IOは三流大学か工業高校出身のバカ職工がやっつけ仕事で作ったまがいものを
ろくな検証もせずに買った奴はバカくらいの勢いで世に出している
不安定なのはどうしようもないかもな
で、いつになったら放送波が完全停止したときにハングアップする症状は改善されるんですかね? サポートでも現象を確認出来ましたって返事が来たまま既に2ヶ月経ってますけどw
アンテナ抜いてもハングはしないぞ?
GV-MVP/VSからPT2に換えて、再生ソフトやデコーダをいろいろ変えてみたけど、 画質は断然GV-MVP/VS(mAgicTV)の方が良いな。
いっつもこいうレスみて思うんだがなぁ 画質が良いってどいう事だよ。 確かにエンジンは違うかもしれないけど、それよりディスプレイに影響されないか カラー設定だってあるんだし
ピクはギラつくとかよく聞くな バッファはモッサリした感じで、エッジ強調で埋められる差では無かったかと
聴くのではなく試すのが一番
二流のバイト今日はきょどってるな。。 アイオは不具合満載とかよく聞くし試したら実際そうだな。。
うちの環境だとスリープからの復帰がどうしても安定しない 本当に録画したい番組の時は電源オンでそのまま待機
あなたのうちの環境情報は実際なにも役に立たないので辞めてくれませんか。。
受信状態悪いとかではねkれば元のデータは同じだろw 再生ソフトの違い以外に画質の差なんかあるかよ
↑また馬鹿が沸いてきた
やっぱメーカーによって違うのか。 ずっと、同じソースなのに画質が・・・て言うのは とらのあなで買った化物語BDとアニメイトで買った化物語BDの画質が違うって言ってるような もんだと思ってたわw
901 :
名無しさん@編集中 :2010/02/27(土) 09:16:51 ID:zHxlXIiN
TS録画に画質の違いなんてないよ あるのはプレイヤーの問題だ これとPT2を比べるならこの機種はDLNAでリビングのレグザ等の同じ再生機 で再生してみれば同じ結果になる。
PCの負荷が重くてデータ取りこぼしたとかならあるかもしれんが 受信感度低いのも重いのもIO製品のほうだからな
すれ違いだから他所へ行っとくれ
またお前か どこがスレ違いだクソが 偉そうに仕切るなボケ
すれ違いだから他所へ行っとくれ
もう900越えか
次スレのテンプレに
>>886 のをお願いだから入れとくれ
>ソニーや東芝のような大企業は一流大学出身のエリート技術者が
>潤沢な研究費をかけてしっかりと検証を積み重ねてから製品を世に出すのと比べて
>IOは三流大学か工業高校出身のバカ職工がやっつけ仕事で作ったまがいものを
>ろくな検証もせずに買った奴はバカくらいの勢いで世に出している
>不安定なのはどうしようもないかもな
一文抜けてるな 君のような自作に向いてない方には敷居が高いと
承知 では一文加えたその線で入れとくれ
市販のPCにそのまま装着してもスンナリ動かないことの報告が多数寄せられておりますが、 製品に瑕疵は認められず、サポセンでは購入者様のスキル不足までは解決致しかねます。 あくまでも購入者の自己責任ですので当社に責はありません。 ↑ この三行がこのスレの統一見解だ。是非テンプレに加えて下され。
とても売れる文言じゃないところがいいな いいセンスです
でもIOが書いたような文章をテンプレ化するのはまずいだろ
そういやさ、IOから来たサポートについてのの調査メール送った?
こちらには来てないな
このスレ不具合で完全に固まったみたい どうやら製品と同様におきまりの再起動するしかないようだな
>>914 このボードはスキルが求められるってことか・・・
A級スナイパーのゴルゴさんぐらいしか使えないな
プレイヤーで録画した番組を見終わって、プレイヤーをそのまま数時間放置した後、 TVの方とかマネージャがおかしくなってること、ないですか? 録画した映画を見ながら寝ちゃって、朝起きてみると変になってることが多い気がする
>>917 録画まわりより地デジプレーヤーに不具合多いような気がする。
mAgicTVアプリが落ちたりとか
919 :
名無しさん@編集中 :2010/03/01(月) 10:56:56 ID:FTeCyvWX
いやこの製品は mAgicTVマネージャーの糞ップリが最悪なだけだからw まぁ全てって意味だけど ソフトだけまともなものになれば何の問題もないのだが USBとカード両方の仕様詳細公開してくれないかな こんな糞ソフトよりはマシなソフトをユーザーが作ってくれるのに
ほんとだよな。 メーカーが作るソフトより有志が作るソフトのが快適だよな。 メーカーの技術屋は何を学んできたのやら・・・。
ハードはまったく同じGV-MC7/VSでは不安定なんてことはないからな アプリ作ってるやつら全員クビにして作り直せよ
ハードまったく同じなのか なのにMVPの方はメディアセンターじゃ使えないのな
923 :
名無しさん@編集中 :2010/03/02(火) 23:21:02 ID:5tNVecnC
VSですが 普通に視聴しててmAgicTVマネージャーが 不具合エラーダイアログを吐くのが直りません 再起動するしかない IOの担当者みてるー? 技術者の矜持ってないのー?
>>923 いっしょだ。再起動したら見れるんだけど
障害モジュール MP2VDecDXVA.dll
メディアセンターで使えたら助かる
とりあえず逆にな・・・w
家からIO本社見えるという好立地
928 :
701 :2010/03/03(水) 20:31:01 ID:nK/t3IZk
>>701 だが買ってから半月、タイマー録画もスタンバイの入切も全く問題なし
ここでネガキャンしてる奴が憐れに感じるくらい快調に動作してるぜ
しかしEPG取得時にCPUパワー食い過ぎなのか、そこそこ重くなるな
俺ん家のPCが非力なんだろか
テレビ見ながら〜○○するって使い方をしたかったのに アプリソフト起ち上げると終了して閉じちゃうから使えねぇー ネットサーフィンしながら位しか使えないのは残念仕様だ
俺ネトゲやりながら見てるけど大丈夫だぞ
BS見ながら〜でよく落ちるな 地上波は大丈夫だけど 今日も5回再起動した
明日は6回に挑戦するんだ!
933 :
名無しさん@編集中 :2010/03/03(水) 22:38:45 ID:7VJ5VRzS
だから
>>919 が全てだって
ネガキャンでも何でもなく半月程度で快調快調って勝ち誇ってると痛い目見るよ。
根本的にソフトに問題があるんだからね
落ちるとかなんてメモリー管理をちゃんとプログラムでやってない証拠だし
データベースを外部ソフト(Access)を使ったりしてるのだから
安定なんてするわけがそもそもない。
ソフトはバージョンによって糞だったり良かったりするよ。 おかしいっていう人はバージョン変えてみることをおすすめする。
935 :
名無しさん@編集中 :2010/03/03(水) 23:07:35 ID:7VJ5VRzS
バージョンは関係ない。 元が糞だから無理。
それより
>>886 が全てだって
ネガキャンでも何でもなく半年程度使ったユーザ様各位の実感だろ
「定番のIOキャプチャーだから」ということをふつうに信じて・・・
ふつうに選んで買ったのになぜかふつうには使えないとは・・・
陳腐なバージョン変え?で超面倒くさい再インストール作業をした後も
結局はソフトの根本的な糞なところは改善されてない・・・
買ってしまったのでとりあえず使ってはいるが
今でも安定せずに突然のエラーに悩ませら続けられている日々・・・。
937 :
名無しさん@編集中 :2010/03/04(木) 01:14:38 ID:mnyJ07tI
仕様公開すれば誰かいいソフト作ってくれそうだけどな これからの周辺機器はみんなそうして欲しいくらいだ。
購入してから 一年以上たったけど そんなに悪くないが わいの印象 録画再生もちゃんとできてるよ
トラブルが有る人もあれば無い人もある。 ということは、様々な環境を想定したテストが足りなかった て、ことじゃないのかな。 開発陣が、ライブラリやWindowsのせいにして逃げてるのかも
ネガキャンしてる奴が必死すぎて笑えるwwwwww 最新版アップデートどころか製品使っているかどうかすら疑わしい
実験環境が少ないだけだろ。 製品候補板を100名程に配布してはどうだろうか。
まいったな 悪戦苦闘しても全然動かない うっかり買ってしまったのがGV-MVP/HZ2W モニタまで買い換えてチャッカー全て◎にしたのに 起動後に少し番組流れたかと思うとハングしてしまう… 結局OS再起動するまでどうしようもない もう疲れた…
>>940 −941
推奨機種なんかある
そろそろ初期機種捨てたいんだが
IOに電話かけてもつながんねぇぞ
こんなに自作が向いて無い人も 珍しいね
945 :
名無しさん@編集中 :2010/03/04(木) 13:53:47 ID:mnyJ07tI
だから環境のせいじゃないと・・
USB版なんかを買うからだ。
>>945 そいつイジんないほうがいいよ
ほぼ毎日ここにいる頭おかしい奴だから
誤解与えるカキコだったか…orz 動作云々の電話ではないんだわ
>>928 番組表は定期的に初期化をおすすめ。
>>4 の方法じゃなくて、mAgicガイドのメニューから実行ね。
初期化しないと最初は20分ぐらいで取得してたのが、どんどん時
間が延びて、放っておいたら最終的には朝6時に取得を始めて、
20時に仕事から帰ってきても終わってなかったわw。
ジャンル毎の色設定とかも初期化されてしまうけど、初期化後は再
び20分ぐらいで取得できるようになった。
Catalyst 10.2にしたら、テレビ見てる時の CPUの使用率が下がったんだが 俺だけか? チャンネルの切替も速くなってるし
たかだか番組表や録画したファイル程度のデータベースにわざわざAccessを持ってくるってのもある意味すごいなあ PCより遥かにしょぼいCPUの家電レコですら自前で構築してるっていうのに…… ほかにも番組表で枝番表示を切り替えようと思ったら、いちいちいマネージャーの設定画面を出してチェックを外せとか どんだけユーザーフレンドリー?w なんだか工業高校の情報課の生徒あたりが卒業課題でいやいや作ったソフトみたいだw
>>950 そう?
個人的には前と変化ないけど
サブモニターが崩れてしまうバグが治ったのは良い傾向
クリスタル? 何それ
もしかしなくてもカタリストとクリスタルを
ナチュラルに読み間違えるスキル発動してるんだと思う
>>951 そこいらへんのトラブルが元で不安定になってる場合が多い気がする
EPGあたりのトリッキーな安定度は異常
なんとなくカタリスト
価格とかの口コミ評価が悪いから1ヶ月悩んで買ってみたが 何の不具合もなく使えた。こんなんならば早く買っておけばよかったわ 口コミてアテにならんと初めて分かった。
初期設定とかはだいぶ改善されてるね でも使っているうちにじわじわおかしくなっていく
前にクリスタルって読み間違えてる人かなと思って。
クリスタリストとは間違えなかったのかな。 最後の-stは脳内でどう処理したんだろ?
>>961 待ちにまってたものだから速効で送ってきた。
Aero対応とかGPU利用の処理速度向上とかかなり書きまくってきたぜw
【4】魅力的に感じる機能について 一貫した国内設計・国内生産[MADE IN JAPAN] もちろんこのキカイはMADE IN JAPANじゃないよな。
>>949 更新に時間かかるのは、ドライバverがうpしたせいだと思ってたが、初期化したら速くなったわ。
25分かかってたのが13分くらい。
それにしても、mdbファイルが90MBまで大きくなってたんだが、どうなってんだこのソフトは。
社員はご遠慮下さいだってよw 非難轟々だからこそ、こんなアンケートをやるんだろうな
社員がネットで工作してるって自白してるようなもんだなw
エアロ対応は是非お願いしたい
>>957 は明らかに小銭のために嘘を書かされているな。
すべての環境で不具合が出るとでも思っていたのだろうか。
まあ普通に使えてても不満は多々あるからね。 アンケートの最後にいっぱい書いてきたよ。
>>961 停止が多い。ソフトが安定しない
PC再起動だけでなく、USBを抜かなければ治らないので、リモートで治らない
アップデートの時にいちいちアンインストールは時間がかかりすぎる
973 :
名無しさん@編集中 :2010/03/05(金) 23:54:49 ID:ywfx2wID
>>965 mdbというかデータベースというのはそういうもの
削除しても論理削除しかしないのでどんどん膨らんでいく
(実際に削除しちゃうと戻せないとかHDDが断片化するとか色々と問題がある)
なのである時点でアクセスだと確か
”DBEngine.CompactDatabase” てのをプログラムでやると最適化される。
アンケートに答えた直後、mAgicマネージャがランタイムエラーを吐いて グラボのドライバを道連れにハングアップしたでござる。 しばらく安定してたのに、偶然にしては出来すぎでワロタw
フェライトコアをUSBケーブルつけてみたので、このまま様子を見てみる。 効果あるのかな・・・。半信半疑だがやってみる。
「安定動作祈願」と書いたお札を売り出したら結構売れるんじゃないかと、ふと思った
それ神田大明神
i7-920/Win7-64bit/RAM12G/HDD1Tx2/GeForce9600GT の環境でGV-MVP/HZ2Wが安定してる方居ますか? 15〜30秒ぐらいで視聴したところでなぜか固まってしまいます ↓イベントビューワの内容 障害が発生しているアプリケーション名: mtvManager.exe、バージョン: 6.41.1.6025、タイム スタンプ: 0x4b2ecc40 障害が発生しているモジュール名: gvmvphz2w.dll、バージョン: 1.30.0.6021、タイム スタンプ: 0x4b29f2c1 例外コード: 0xc0000005 購入してから一度もまともに見れてません(。´Д⊂)うぅ・・・。 何か対策ありませんかね…
質問スレじゃあないから他所行きな
なんかHZってトラブル報告多くね?
他のバージョンにしてみるとか
誰か次スレよろしく
>>979 ・地デジチェッカーを動かしてみる
・magicマネージャdigitalからじゃなくてテレビアプリを直接起動してみる
・ドライバ(マザーボード、ビデオカード、サウンドチップ、テレビキャプチャなど)
・メモリを2GBぐらいまで減らしてみる
とかどうだ?
バックグラウンドでEPGを更新する度に CPUの使用率が30%近くまで上がるんだけど みんなそうなの?
おいらの100%近くまで上がる
CPUがクアッドコアかシングルコアかの違いだな
デュアルかシングルの違いだ
990 :
986 :2010/03/06(土) 20:57:31 ID:Zz1nT1/P
ちなみにPhenom II X4 965ね
ていうかE8400で番組表更新時1コア全部使ってるわ
992 :
名無しさん@編集中 :2010/03/06(土) 21:43:20 ID:Zhrlyo7W
スレの再起動さえままならないアホ中枢部の迷走
994 :
名無しさん@編集中 :2010/03/06(土) 22:45:51 ID:fZz743xi
hage
995 :
名無しさん@編集中 :2010/03/07(日) 01:36:34 ID:7z7QL1gH
ウメ
誰か次スレ
梅
999 :
名無しさん@編集中 :2010/03/07(日) 08:30:03 ID:dNLHaFkt
999
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。