【TXP】TMPGEnc 2.5/4.0 Xpress - 50【エンコ専門】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@編集中
H.264/MPEG-4 AVCフルHD動画出力やMPEG-2TSコンテナ内のAAC音声入力(2chまで)、
NVIDIA CUDA 2.0によるGPUを使ったフィルター処理に対応するなど
進化を続ける定番エンコードソフトTMPGEncシリーズを語りましょう。

TMPGEnc 4.0 XPress
http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/product/te4xp.html
萌えぺぐえんく (TE4.0XP for Anime)
http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/moepeg/index.html
TMPGEnc XPress Lite
http://www.e-frontier.co.jp/tmpegenc/lite/
TMPGEnc Plus 2.5 (ダウンロード販売のみ)
http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/product/tp.html
TMPGEnc 2.5無料版 ※MPEG-2エンコード機能は30日間の試用のみ
http://www.tmpgenc.net/ja/j_main.html

生産(販売)終了製品
TMPGEnc DVD EASY PACK 2 (TE4XP Easy Edition)
http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/product/te_dep2.html
TMPGEnc3.0 XPress
http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/product/te3xp.html
TMPGEnc DVD EASY PACK / DVDかんたん作成セット イージーくん (TE3XP Easy Edition)
http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/product/te_dep.html

前スレ
TXP】TMPGEnc 2.5/4.0 Xpress - 49【エンコ専門】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1254110554/
2名無しさん@編集中:2009/11/08(日) 19:07:59 ID:6jVqrYIp
注意事項
・各製品には体験版が用意されている場合があります。
 購入前の質問や相談はできるだけ体験版を使ってからにしましょう。
・バージョンやプラグインの有無によって機能が異なります。
 質問する時は正確なバージョンやプラグインの有無を明記するようにしましょう。
・過去ログは有用な情報の宝庫です。できるだけ目を通すようにしましょう。

関連スレ
【TDA】TMPGEnc Authoring Works/DVD Author 23枚目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1238998061/

【TME】TMPGEnc MPEG Editor Part11【カット専門】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1246343907/

【SpursEngine】 WinFast PxVC1100【cell】 Part5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1242602388/
3名無しさん@編集中:2009/11/08(日) 19:08:42 ID:6jVqrYIp
関連サイト
株式会社ペガシス (公式サイト)
http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/
FAQ (よくある質問とその答え)
https://secure.pegasys-inc.com/faq/index.php?lang=ja
TMPGEnc NET 掲示板 (公式掲示板)
http://www.tmpgenc.net/ja/j_bbs_menu.html
TMPGEnc Movie Plug-in SpursEngine
http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/product/te4xp_spurs.html

シリーズ概要
TE4XP = TMPGEnc 4.0 XPress,
 TE4XPA = TMPGEnc 4.0 XPress for Anime,
 TEXPL = TMPGEnc XPress Lite
 TE3XP = TMPGEnc 3.0 XPress,

TMPGEnc XPress (TE4XP / TE4XPA / TE4XPL / TE3XP)
=動画エンコードソフト:各種動画をMPEG/AVI等の動画にフルエンコードで変換する
 ・不要シーンのカット・色調整・ノイズ除去・サイズの変更等が可能
 ・TE4XPから本体のみでAC-3音声の入出力とDivX動画の出力に対応
 ・TE4XPはアップデートでH.264/MPEG-4 AVCフルHDの動画出力に対応
 ・TE4XPはアップデートでMPEG-2TSコンテナ内のAAC音声入力(2chまで)に対応
 ・TE4XPはアップデートでCUDA 2.0対応GPUによるフィルター処理に対応

参考書籍
TMPGEnc 4.0 XPress オフィシャルガイド
http://ascii.asciimw.jp/books/books/detail/4-7561-4790-9.shtml
TMPGEnc 3.0 XPress オフィシャルガイド
http://ascii.asciimw.jp/books/books/detail/4-7561-4507-8.shtml
TMPGEncオフシャルガイド
http://ascii.asciimw.jp/books/books/detail/4-7561-4036-X.shtml
4名無しさん@編集中:2009/11/08(日) 19:09:39 ID:6jVqrYIp
CUDA対応について

・使えるのはCUDA 2.0対応GPUのみ(G80コアの8800GTX/8800GTSはCUDA 1.0対応なので使用不可)
・エンコードにはCUDAは使われない(フィルター処理やMPEGデコード処理のみ)
・フィルター処理をCPUとCUDAで自動割り振りする
・CPUが速い環境では効果が出ない場合もある
・MPEGデコード品質はあまりよくなく環境によっては不具合が発生することがある
・ノイズ除去を有効にするとソースや環境によっては不具合が発生することがある
・現時点では発展途上の機能なのでCUDAを使う場合は事前に十分に動作確認を行なうこと

参考記事

■多和田新也のニューアイテム診断室■
CPU以外のハードウェアを活用した動画トランスコードを試す【NVIDIA CUDA編】
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1121/tawada158.htm

最新パーツ性能チェック 第68回
CUDA+TMPGEncで爆速エンコード!?
http://ascii.jp/elem/000/000/191/191171/

※CUDA対応バージョンが安定しない人のためのCUDA非対応最終バージョン(2008.7.9 / Ver.4.5.2.255)への直リンク
http://download1.pegasys-inc.com/download_files/te4xp_ja/TE4XP_Retail_4.5.2.255_setup_ja.exe
5名無しさん@編集中:2009/11/08(日) 19:10:21 ID:6jVqrYIp
内蔵H264エンコで低ビットレート時の画面が脈動する問題について

・平均ビットレートの値と最大ビットレートの値が近いと高頻度で発生するとのレポートあり。

>>平均ビットレートと最大ビットレートの差が少ないと拍動するみたい。
>>最大ビットレートが平均の約1.3倍以上必要みたいですね。
>>平均が4850 kbpsなら最大は6400 kbps以上
>>最大を6000 kbpsにするなら平均は4500 kbps以下にすれば拍動しないと思う。
6名無しさん@編集中:2009/11/08(日) 21:31:25 ID:eWcFIi0j
258 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2009/10/05(月) 12:58:39 ID:XOlG6yeJ
俺前スレに張られたPS3用のこれ使って↓
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/36940.zip
画質も容量も満足なんだけど、これ以上に軽くそして高画質にってのはTMPGEnc4.0 Xpress じゃ無理なんじゃないのかね。high4.1以上じゃ家電とかで再生出来なくなるし。
7名無しさん@編集中:2009/11/09(月) 01:11:09 ID:50cxtKz7

結局

アニオタは

キモイよね

8名無しさん@編集中:2009/11/09(月) 01:20:51 ID:gO0Uo9cp
ぶっちゃけTVなんてアニメ以外見る価値無い。
時代遅れ。
TV離れできてない初老だろ。
9名無しさん@編集中:2009/11/09(月) 08:07:26 ID:rtMxkmPF
アニメすら価値ねーよ
10名無しさん@編集中:2009/11/09(月) 19:49:26 ID:tjY6fk5y
いちおつ
11名無しさん@編集中:2009/11/09(月) 22:28:50 ID:+UuzjLGq
5.0はいつですか
12名無しさん@編集中:2009/11/09(月) 23:54:44 ID:sh0PtHll
>>1
スレ立て乙
拍動関係のテンプレはそろそろ要らんと思うが
13名無しさん@編集中:2009/11/10(火) 09:41:34 ID:2XUdjwMO

完全に終わったな

バージョンアップで儲ける

Windows 7 64bit 正式対応w

14名無しさん@編集中:2009/11/10(火) 17:31:01 ID:u75RoL+4
アニヲタきめええええええええええええw


ブルーレイディスク・アソシエーションは10日、 
国内発売されたBDのソフト数が第1弾の登場から3年が経過した10月末時点で1500タイトルに達したと発表した。 
同じ期間のDVDソフトに比べると4分の3未満。
景気低迷やメディアの多様化が影響しやや低調な滑り出しとなった。 

出版社のAVエクスプレスが集計したものでBDソフトの内訳は 

アニメ・特撮 30.5%、 
趣味教養 11.8%、 
邦画 6.1%、 
音楽 5.3%
15名無しさん@編集中:2009/11/10(火) 18:23:28 ID:16Tg1DA9
βデッキ発売されたときも
真っ先に飛びついたのはアニメ+特撮オタだと言われてるな
16名無しさん@編集中:2009/11/10(火) 19:03:24 ID:ITq0zC19
AVは?
17名無しさん@編集中:2009/11/10(火) 19:55:48 ID:mvmHkoEk
葛飾北斎らの春画も当時の最高技術が使われていたというし
エロティシズムはメディア深化に貢献しているな。
18名無しさん@編集中:2009/11/11(水) 08:38:36 ID:CJ/+BEeW
>>16
βは最初アダルト不可だったはず
逆にVHSは取り込んで決定的な差になった
19名無しさん@編集中:2009/11/11(水) 10:02:13 ID:P5xKvqvM
>>14の話
20名無しさん@編集中:2009/11/11(水) 16:56:07 ID:Rt27SV8U
XpressではTSをGOP範囲内でしかカット出来ないと聞いたのですが
TSをCMカットしてh264にエンコしたい場合はこれ一本で事足りますか?
別にMPEGエディターも必要になるんでしょうか?
21名無しさん@編集中:2009/11/11(水) 17:27:10 ID:PlbL3ITE
>>20
これ1本で余裕
使い勝手は最高クラス
画質は中クラス
って感じかなぁ〜
22名無しさん@編集中:2009/11/11(水) 22:57:11 ID:PJwpCHG+
>>5
参照フレーム数を0にすれば発生しない。
※基本的に内蔵のH.264エンコーダは使ってはいけない。
23名無しさん@編集中:2009/11/12(木) 11:11:13 ID:fXmnAvGz
本編とCMの区別ってレコーダーみたいにしてくれる機能はないのかな
24名無しさん@編集中:2009/11/12(木) 11:28:44 ID:q06kIpHG
そのレコーダーでチャプター打っとけばいいじゃん
25名無しさん@編集中:2009/11/12(木) 13:13:19 ID:8lyuI0JD
オートであったとしても数フレずれるだろ
いらんわ
26名無しさん@編集中:2009/11/12(木) 13:42:52 ID:fXmnAvGz
>>25
修正はもちろん自分でしたいですが大雑把にでもわかれば楽かなと思ったんですが
皆さんはどのように作業してるのかな
27名無しさん@編集中:2009/11/12(木) 17:21:11 ID:8lyuI0JD
うちはPV4とレコで撮ってるんで尺長い場合は芝レコのマジックチャプターをTVで表示してアバウトに移動
尺短ければてきとーに右クリとかで移動
28名無しさん@編集中:2009/11/13(金) 13:28:11 ID:15hVKBpj
>>26
サムネイル表示単位を60〜120秒に指定。
これでサムネイルの右端を順繰りに押していくだけでCMとかの位置は一発で分かる。
Alt2回押しの単位を3秒に指定して、上の作業で見つけたCMの位置で発動させてだいたいの頭出し。
あとは右クリックサーチ、中クリック自動サーチ、ホイール回転を併用して厳密指定。
29名無しさん@編集中:2009/11/13(金) 15:31:50 ID:2ha9E1UQ
俺左利きだけど、TMPGのpageup&downのジャンプはけっこう使いやすいわ。
150フレーム移動・30秒・60秒・90秒移動でやってるけど、いい感じ
30名無しさん@編集中:2009/11/15(日) 14:17:31 ID:FBf7ssMq
 
31名無しさん@編集中:2009/11/16(月) 13:22:43 ID:6vbxlWUk
あのさ、TS→MPEG4よりTS→MPEG2(DVD画質)→MPEG4のほうがトータルで見てもエンコ時間が全然速いのは何故だ?
てかTS→MPEG4のエンコが強烈に遅い(Q9550で再生時間の2倍)のは既知の事なのか?
32名無しさん@編集中:2009/11/16(月) 14:32:39 ID:xOrJLSDA
>>31
元のTSはSDなんだな?MPEG4の設定はどちらも一緒なんだな?
33名無しさん@編集中:2009/11/16(月) 15:50:33 ID:6vbxlWUk
>>32
例えば
TSはTVTESTで保存した地デジ1時間番組、1440×1080、6.8GB
MPEG2は640×360、29.97fps、CBR4000kb/s、1.8GB
MPEG4は352×200、10fps、CBR150kb/s、84MB
として、
・TS→(40分)→MPEG2→(6分)→MPEG4
・TS→(140分)→MPEG4
となる。
34名無しさん@編集中:2009/11/16(月) 18:53:26 ID:AWqMEqNe
わからんなあ、MPEG4が2passならTS読み出し時の負荷が2倍だから遅くなるのかもしらんけど。
35名無しさん@編集中:2009/11/16(月) 18:54:02 ID:vxZ8WRy9
地デ鹿の解像度からPSP向けなどへ一気に解像度落とすと遅いよ

ヘタすりゃx264でHD出力してからその解像度に落としても速いw
36名無しさん@編集中:2009/11/16(月) 19:26:44 ID:wOhu6GT0
>>31
そりゃ初めて聞いた話だな。
面白そうなので俺も試してみよう。
37名無しさん@編集中:2009/11/16(月) 19:35:16 ID:H6fPT71P
中間なら可逆のHuffyuvとか試してみるか
38名無しさん@編集中:2009/11/16(月) 21:11:17 ID:PWc3kQUd
>>33
MPEG4の方が計算量多いのだから、高解像度のまま突っ込んだら時間かかっても不思議じゃない
・・・と思ったが、MPEG4エンコーダに渡る前に352x200にリサイズする筈で・・・謎ですな。
どちらの場合もMPEG4エンコーダ自体は352x200エンコで一緒なので、エンコパラメータが同じであれば
リサイザかインタレ解除?などエンコーダ以外の要因のような気がするなあ。
39名無しさん@編集中:2009/11/16(月) 22:02:12 ID:6vbxlWUk
>>38
PT1を導入した1年程前からTS→MPEG2(旧ソニーナビで視聴用)→MPEG4(iPhoneで視聴用)で運用してたんだけど、
先日、時間勿体ないからTS→MPEG4でやってしまえば…と思ったら逆に時間掛かってビックリと言うわけ。
MPEG4のエンコパラメータは当然同じだし、フィルタもデフォルト(必要時にインタレ解除程度)。

もし他に、TSからiPhoneで視聴用出来るような150kb/s程度の爆速エンコ設定が有ったら、誰か教えて。
40名無しさん@編集中:2009/11/16(月) 23:14:48 ID:HdyPxGE0
>>39
【SpursEngine】 WinFast PxVC1100【cell】 Part6
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1255156178/
41名無しさん@編集中:2009/11/16(月) 23:53:13 ID:D8YOL8ug
現在、TMPGEnc 4.0 XPresssを使用しています。
いままでは、SD放送orBSデジタルをDVD準拠mpeg2(5Mb)かDivX(2Mb)程度で
エンコして満足していました。

最近PT2を購入して、せっかく高画質tsファイルが手にはいるようになったので
エンコもHD画質にしようと思っております。
そこで、3パターンを考えてみたのですが
1.H264(TMPGEncに入っているもの。MAINCONCEPT)
2.DivX(TMPGEncに入っているもの。1080pで使用)
3.AviUtl + x264
このうち3.はAviUtlとx264の設定に挫折ぎみorz
せっかく購入したし、使い慣れているTMPGEncを活用した1.と2.のどちらかを
使おうと思っています。
1.MAINCONCEPTは評判が悪いみたいで、私自身も2MbpsでDivXと比較して
画面のちらつきを感じてSDエンコでは使っておりませんでした。

HDエンコでは、2.DivXの1080pで6Mbps程度(地デジ)でエンコが一番無難
なのでしょうか?
長文&チラシの裏みたいな文章で申し訳ありません;;
42名無しさん@編集中:2009/11/17(火) 00:12:51 ID:i/CWuujA
>>41
ビールと日本酒とウィスキーのどれがいいでしょうかって聴いてるようなもんだな。
自分の好みのを選べばいいでないか。
43名無しさん@編集中:2009/11/17(火) 00:15:52 ID:7xShUmGW
低ビットレで固定したMC264が駄目
固定量子化でHD解像度で保存してみるという選択肢
4441:2009/11/17(火) 00:31:53 ID:zqiArQe8
>42
まったくおっしゃる通りです^^;

>43
取り留めのない質問にアドバイスをありがとうございます^^;
「固定ビットレート」は駄目なんですね。
TMPGEncの「出力設定」で
画像設定(1) > レート調整モード(R) に
「1パス 固定量子化」というのがありました。
こちらがオススメなんですね。試してみます
45名無しさん@編集中:2009/11/17(火) 01:36:36 ID:ous9QdaH
>>41
高圧縮&高画質を望むなら、3しか無い
てかインタレ保持でエンコしてる人?
もしインタレ解除エンコでTMPGEnc4使ってたら、後々知識増えて目が肥えてきたら後悔すると思われる
46名無しさん@編集中:2009/11/17(火) 06:20:39 ID:R41eJS4C
3のインタレってMBAFFだから判断が難しいな
4741:2009/11/17(火) 08:54:17 ID:zqiArQe8
>45
やっぱり3.ですか・・
動画編集初心者・中級者の為のページ
ttp://jumper-x.hp.infoseek.co.jp/begin/index.html
などを参考に何回か使ってみたのですが、なかなか使いこなせなくてorz
x264はググってもわかりやすい解説HPを見つけられず。。

>41の序文、「・・DivX(2Mb)程度で・・」の時はインタレ2重化除去して
いましたが、DivXが「インターレース解除しながら再生できるよう仕様が
変更」という記事をみつけて、
2.のDivX HDでは「インターレース保持」でするようにしております。
「インターレース解除」後にエンコをすると、画質的に不味いことに
なるのでしょうか?
48名無しさん@編集中:2009/11/17(火) 10:36:34 ID:ZuDm09ry
>>47
TME3でカットした後、HandBrakeとかMediaCoderとかでエンコしてもいいんじゃない。
AviUtlは確かに分かりにくい。
TX4しか無いのなら一旦HDVで保存してから上のソフトでx264にエンコするとか。
すげー時間かかるけど。
49名無しさん@編集中:2009/11/17(火) 16:01:33 ID:asSAVU3h
>>47
DivXのインタレ保持は色々と問題があるので使うべきじゃない

H.264(MPEG4)にするなら、WinFast PxVC1100を使う選択肢がある。
この場合、インタレ保持で再生互換性も問題ないしエンコのストレスがない。
5041:2009/11/17(火) 16:48:32 ID:zqiArQe8
>48
TME3は持っていません。
HandBrake、MediaCoderというのは初めて知りました。
後で調べてみます。ありがとうございます。

>49
DivXのインタレ保持は駄目なんですね^^;
やっぱりエンコは奥が深い・・
H264はインタレ保持で不具合は出ないと。
勉強不足ですみません。
51名無しさん@編集中:2009/11/17(火) 17:09:23 ID:wIRqRTAZ
でもエンコよりウンコのほうが大事だよ
エンコは出来なくなってもいいけど
ウンコは出来なくなったら困るからな
52名無しさん@編集中:2009/11/17(火) 18:34:48 ID:ghcFVB3q
じゃぁお前ウンコな
53名無しさん@編集中:2009/11/17(火) 22:34:45 ID:DJ+jnDdc
ウンコはするものじゃなくて出すものだな
エンコは出すものじゃなくてするものだな
54名無しさん@編集中:2009/11/17(火) 23:33:46 ID:CerdQZ7a
深いな・・・。
55名無しさん@編集中:2009/11/18(水) 08:50:03 ID:9h2437m+
うむ

色んなウンコがあるからな〜
56名無しさん@編集中:2009/11/18(水) 10:31:31 ID:Du6EAW+h
まさに糞スレ。。。
57名無しさん@編集中:2009/11/18(水) 13:45:19 ID:vagCO9WE
臭いな・・・
58名無しさん@編集中:2009/11/18(水) 14:08:38 ID:Ew4xqKvl
ここはきもいアニオタ専用スレか
ほとんど機能していないのはそのため
59名無しさん@編集中:2009/11/18(水) 15:17:23 ID:Hdq+PVGI
買ってすぐ5.0発売決定で涙目にならないなら買っちゃうんだけど実際どーなの?
60名無しさん@編集中:2009/11/18(水) 15:24:20 ID:/v8CEvhX
エンコ自身をCUDA支援するにはPRG全組み直しとペガシスは言ってたからなぁ
どー考えてもver5.0以降だろうなぁ
61名無しさん@編集中:2009/11/18(水) 16:12:18 ID:lqEYmgXz
>>58
アニヲタってさ、アッチの方も機能しないのが多いらしいぞw
生身の成人女性には勃起不能インポwww  

ここはそういう連中の巣だよ
62名無しさん@編集中:2009/11/18(水) 16:55:21 ID:OBoEOb/N
>>59
お前が買ったら5.0が出る
63名無しさん@編集中:2009/11/18(水) 16:56:38 ID:oZ07FbqY
>>61
御前岳
64名無しさん@編集中:2009/11/18(水) 19:06:34 ID:AzQKWYkt
>>59
すぐ5.0が出るから買うな。
65名無しさん@編集中:2009/11/18(水) 22:45:05 ID:T+HIUs8O
今日、俺はポチった…
それも、意味も無くオーサリングワークス4とのセット品
今年中に5が発売されたら泣く
66名無しさん@編集中:2009/11/18(水) 22:48:35 ID:pYJc69Ub
4発売と同時に買ったけど相当昔だったような。5近いでしょう。
67名無しさん@編集中:2009/11/18(水) 23:07:37 ID:shl2nEpC
とりあえず英語版でも割っとけw
68名無しさん@編集中:2009/11/19(木) 00:25:20 ID:gRkgy6D6
65が代わりに買ってくれたから来月には出るな
俺は1T追加してのんびり待っていよう
69名無しさん@編集中:2009/11/19(木) 07:59:52 ID:5rAiCIBG
買ってすぐメジャーバージョンアップ出ると優待で買えるからいいじゃない
だがお前らの優待期限が切れてから5.0が出る…
70名無しさん@編集中:2009/11/19(木) 11:04:01 ID:NAvDjy00
多数バッチエンコ実行時の記憶域エラーの件とかWin7でのタスクバー表示不具合修正のほうを優先してほしいな。
5で修正されるなら5を買うし、4で対応してくれれば嬉しい、それだけだ。
71名無しさん@編集中:2009/11/19(木) 11:40:12 ID:ZCGdEjGc
あるプロジェクトでカット編集済みのクリップを、別のプロジェクトへコピーまたは移動する楽な方法ってあるかな?
キーフレーム情報の保存・読み込みでは位置がずれてしまうので、今は最初からカットし直してるんだが面倒くさい…
7255:2009/11/19(木) 13:13:42 ID:YACPmZMO
10月末までなら1500円キャッシュバックだったんだな orz
73名無しさん@編集中:2009/11/19(木) 21:58:41 ID:iAFp5B8q
最近うpでともないし、年明けから4月くらいに5出るのかね
74名無しさん@編集中:2009/11/19(木) 23:54:39 ID:JuNYOrga
なんでいきなり5.0の話題になってるんだ?
それらしき情報でも出たの?
75名無しさん@編集中:2009/11/20(金) 00:10:03 ID:Kypvs7IX
>>59が突然言い出したから。
76名無しさん@編集中:2009/11/20(金) 13:46:28 ID:Br532b91
メジャーバージョンアップは内蔵のH.264エンコーダの問題解決してからだろ
77名無しさん@編集中:2009/11/20(金) 13:47:56 ID:wwMDTRVP
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1235567895/208n-
どうよ?TMPGEncの糞H.264エンコーダー対策、いい方法ある?
78名無しさん@編集中:2009/11/20(金) 14:55:48 ID:r35rKR/l
地デジのアニメを1280x720@内蔵のH.264でエンコする為に、このスレを参考に設定を
試行錯誤中です。以下に現在の設定をご報告致しますので、アドバイスをお願いします

フィルター設定
映像ノイズ除去
 静止画25〜40(ソースによって判断してます)最低速
 時間軸25 高速

出力設定(内蔵H.264)
 量子化固定品質 IPB16 17 18
 GOP300
 動き検索範囲255

上記にて、アナログTVで見ると全く不満はありませんが19inch液晶EIZO s1932
(1280x1024)で全画面表示で見ると、良く見ないと気が付かないレベルですが
ベタ画面上で時折大きめのブロックノイズが見られます。

x.264+Aviutilを使えば良いと言う意見も拝見しましたが、2週間分14本を
TMPGEncで一気に読み込ませてカット編集→フィルタ適応→バッチ出力って流れが
便利すぎるので、出来れば内蔵のH.264で何とかしたいのですが、もしダメなら
x.264 VFW?の設定方法(エンコパラメータ等)をお教えください。

ちなみにx.264 VFW?ってMP4コンテナじゃなくてAVIコンテナなんですよね。
最近買ったXBOX360での再生を考えているので。出来ればMP4のコンテナで
使えると助かります。(XBOXではaviコンテナだと再生出来ないようなので)
79名無しさん@編集中:2009/11/20(金) 19:48:02 ID:pXGRKOqw
>>78
ウチのWin7 Media Center+XBOX360ではavi再生できてるよ。
たまにカクつくけど

ちなみにm2ts(地デジ)もいつの間にか再生できてる。
こっちはカクつきなし

前はTMPGEncでわざわざMPEG-4 AVC(1パス固定量子化) で
バッチエンコして見てたが、便利になったもんだなぁ
80名無しさん@編集中:2009/11/20(金) 20:59:19 ID:3RwiQGoO
>>78
エンコしないで元のtsのまま見れば?
81名無しさん@編集中:2009/11/21(土) 03:55:58 ID:3JjNcLu5
>>78
元々こういった高圧縮コーデックは暗いところやベタ部分を大きく省略することによって
圧縮率を稼いでいるから、ある程度のブロックはしょうがない。
x264でもそれはかわらないし、個人的感想ではx264の方がそれは大きい。
気が付かないレベルなんだから気にしないことが一番だよ。
静止画で鑑賞する物ではなく、動画なんだから。

いちおうAviutlにもバッチエンコはあるので、そっちでやるという手もある。
でも、俺は面倒だしT4XPの編集機能が便利・高速すぎて今さらAviutlを使う気もしない。
82名無しさん@編集中:2009/11/21(土) 04:24:00 ID:xqQ8qDFW
映像フリッカー軽減っての使うとスクロールでカクカクしなくなるよね
映像フリッカーってなんなの
83名無しさん@編集中:2009/11/21(土) 05:18:42 ID:T6X+/kJi
>>81
いや、比べ物にならないぐらいにTMPGEnc4の方が性能が低い。


『低性能のTMPGEnc4.0XPressについて』

元ソースのmpeg2ファイル
http://sakurachan.dip.jp/up/src/up15384.mpg

下の2つのH.264動画の映像ビットレートはほぼ同じで、それぞれ約1040kb/s。

TMPGEnc4擁護派が、TMPGEnc4.0Xpressを使って一生懸命頑張ってエンコしたH.264動画(テーブルの上のノイズがブロック化して目も当てられない。イラッとくるノイズ)
http://firestorage.jp/download/db2af8ea888c1885b83c6ba575e30fde76c2c3e0

x264を使ってエンコードしたH.264動画(拡張子はmpgだがH.264ファイル。x264ではテーブルの上のノイズのブロック化もなく、自然な見た目)
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date121349.mpg
84名無しさん@編集中:2009/11/21(土) 07:24:31 ID:3JjNcLu5
>>83
またインタレ解除もできないアホ動画の人か…。
ソース見たけどキモい動画の上に720x400ってなんだよ?
その時点でもう何もかもやる気無くしたんでエンコ物を見てないけど、
どうせまた超低ビットレートのCBRとかでしょ?

少なくとも俺の実験では内蔵でIPB18とかのレベルでエンコする限り、
内蔵の方が遙かに綺麗だったから、アンチはもうどうでもいい。
アンチはインタレ解除くらいはまともにできるようになってから出直して欲しいものだ。
85名無しさん@編集中:2009/11/21(土) 07:39:58 ID:T6X+/kJi
>>84
まあそうやってムキになるなよ。
TMPGEnc4.0XPressの画質の現実は>>83
このビットレート設定はTMPGEnc4.0XPress擁護派が「1Mにしろ」って指示したので、
それに従って1Mになっている。
86名無しさん@編集中:2009/11/21(土) 08:04:26 ID:T6X+/kJi
>>84
>どうせまた超低ビットレートのCBRとかでしょ?

ちなみにビットレートを2倍へ上げたバージョンもあるよ。
下のふたつの動画を見比べたら誰でもわかるように、x264と違ってTMPGEnc4.0Xpressはエンコすると映像が随分崩れる。
テーブルの上のノイズがブロック化してるところに注目。エンコードエンジンの質の差は歴然。


『x264 VS TMPGEnc4.0XPress』

元ソースのmpeg2ファイル
http://sakurachan.dip.jp/up/src/up15384.mpg

下の2つのH.264動画の映像ビットレートはほぼ同じで、それぞれ約2100kb/s。両動画とも拡張子はmpgだがH.264ファイル。

TMPGEnc4擁護派が、TMPGEnc4.0Xpressを使って一生懸命頑張ってエンコしたH.264動画(テーブルの上のノイズがブロック化して目も当てられない。イラッとくるノイズ)
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date121405.mpg

x264を使ってエンコードしたH.264動画(x264ではテーブルの上のノイズのブロック化もなく、自然な見た目)
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date121406.mpg
87名無しさん@編集中:2009/11/21(土) 08:18:46 ID:T6X+/kJi
わかってると思うけど一応言っとく。
ちなみに同じプレイヤーで再生しないと映像の比較は出来ないよ。
プレイヤーによってはノイズ補正機能が働いてたりするので、
ノイズ補正機能が無効な同じプレイヤーで再生しないと比較は無理。
gomプレイヤーならエンコードエンジンの質の差がわかりやすい。
88名無しさん@編集中:2009/11/21(土) 11:02:16 ID:jbxvqSC5
>ID:T6X+/kJi

たしか3〜4スレ前にも同じように、同一ソースを内臓とx264で画質比較してた人がいたよ。
何か主張したいなら、そのログを発掘して比較検討してみてはどうか。

あと君は今回ファイル容量を1M同士でしか比較してないし、設定ファイルも晒してないが、
俺ぐらいの知識でもそれはいい加減な比較だと分かるぞ。
ちなみに俺はどっち派とかじゃないから、変な絡み方はしないでね。
89名無しさん@編集中:2009/11/21(土) 11:17:13 ID:ga1HweS1
>>78
>2週間分14本を一気に読み込ませてカット編集→フィルタ適応→バッチ出力

x264+aviutlでも普通に出来るじゃん
自分では何も出来ないDQNはこれだからww


>>87
164 :名無しさん@編集中:2009/11/17(火) 12:30:42 ID:5q+yTgNM
>>162

http://www1.axfc.net/uploader/Al/so/21969.lzh&key=x264
DLキーはx264

TMPGEncエンコの方の車が左から右に横切るシーンの奥の丘と空のモヤモヤ
「ムラムラ脈動」なんていわれてる奴な
英語のサイトでは「ugly醜い」なんて言われてるの見たことあるw
x264エンコの方はそういう映像破綻が出ない
90名無しさん@編集中:2009/11/21(土) 11:56:24 ID:T6X+/kJi
>>88-89
それぐらい知ってるよ。だから?
その比較は不完全なんだよね。

その比較の不完全さを補うために、x264はあえて弄らずにmediacoderの初期設定。
一方のTMPGEnc4.0Xpressは信者が精一杯頑張った設定にしてある。
91名無しさん@編集中:2009/11/21(土) 12:03:18 ID:T6X+/kJi
今までの比較の不完全だった点があり、TMPGEnc4.0Xpressを批判する側がTMPGEnc4.0Xpress動画をUPしちゃってるから
TMPGEnc4.0Xpressが綺麗にエンコできなくなる設定であえてエンコしてる疑いが生まれてしまっていた。

今回はそれとは違っていて、
TMPGEnc4.0Xpress信者が精一杯頑張った設定 VS 手抜きのx264の初期設定
で戦うように場を設けた。
92名無しさん@編集中:2009/11/21(土) 12:06:48 ID:eGJ3luAj
画質云々で議論しても結論でないよ。

低画質だ!低性能だ!っていうなら、ソースと、エンコ設定、エンコ後をペガシスに送ってサポートから見解もらえばいいだろ。
ちゃんと購入したんだろうから、そういったサポート受ける権利はあるから。
93名無しさん@編集中:2009/11/21(土) 12:17:53 ID:jbxvqSC5
>>90
中級者として、過去の検証と今回の検証の差異点を教えて欲しいな。
ただ不完全って結論を提示するだけじゃ「先に結論ありきの話」と誤解されるよ。

あと、その信者さんとか設けた場ってのは、どこのスレの話か分からないから誘導して欲しい。
頑張ったとか手抜きじゃなくて、彼らの設定(インターレース解除方法、使用フィルター、ビットレートは可変か、等)も詳しく知りたいしね。
94名無しさん@編集中:2009/11/21(土) 12:18:22 ID:T6X+/kJi
よほどペガシスの中の人が無能じゃない限り、
TMPGEnc4.0Xpressが低画質で低性能なことぐらい大昔から理解してると思うよ。
95名無しさん@編集中:2009/11/21(土) 12:18:49 ID:3JjNcLu5
>>89
へえ、Aviutlで複数本を一気に読み込ませてカットなんてできたんだ。
たしか一本づつ登録編集して、そのつどバッチ登録しないと無理じゃねーの?
ぜひやり方を教えてくれ。

>>ムラムラ脈動
過去ログも全く読まずにファビョってるということがこれで判明。
96名無しさん@編集中:2009/11/21(土) 12:26:14 ID:jbxvqSC5
ID:3JjNcLu5もそう喧嘩腰にならずに、普通に話せないか?
俺は二者の優劣や口論より、今後のエンコに役立つ情報が聞きたいんだが。
97名無しさん@編集中:2009/11/21(土) 12:27:13 ID:89OWWBR0
>>95
そんな低レベルなことくらい自分で調べろ、カス
日本語のreadmeもろくすっぽ読めない低脳か?
98名無しさん@編集中:2009/11/21(土) 12:28:58 ID:T6X+/kJi
>>93

>>83>>86のTMPGEnc4.0Xpressを使ってエンコされた動画は、>>89のURLの動画の改良版。」
とTMPGEnc4.0Xpress信者は述べている。
つまり、TMPGEnc4.0Xpress信者は「>>89のURLの動画はTMPGEnc4.0Xpressが綺麗にエンコできる設定ではない。」と言い訳を言っている。

そういう議論がベースにあって、
「じゃあ、TMPGEnc4.0Xpress信者が精一杯頑張った設定でx264と戦わせよう」という意味が>>83>>86には含まれてる。
まあpart49のスレに書かれてるので見てきたらいい
99名無しさん@編集中:2009/11/21(土) 12:30:15 ID:KCPZ0wEj
>>95
そうAviutilのここが面倒でTMPGEnc使ってる。
他にもCMカット時のシークの遅さとか、フィルターを
テンプレ化して必要なものだけに選択的に適応させるとか
なんだかんだと使い勝手は良いので、H.264コーデックだけ
良くなれば言うことないw



100名無しさん@編集中:2009/11/21(土) 12:40:25 ID:NuCQIjDS
>>98
何をそんなに必死なの?
アニメ(笑)なんかTXPの糞H264エンコーダーでも十分だろJK
実写オタはスレ違いだよ
ここはね、生身の女には勃起できない哀れなインポ不能者アニヲタの巣なんだよww
101名無しさん@編集中:2009/11/21(土) 13:00:10 ID:jbxvqSC5
>>98
サンクス
前スレ読んでみるよ。
102名無しさん@編集中:2009/11/21(土) 13:26:56 ID:3JjNcLu5
>>98
だからいつまでもウダウダと勘違い発言ばかりしていないで、
とっとと過去ログを読んでおいで。

あと、インタレ解除とかアスペクト比とかキモいソースの解像度とか、
動画の基本的な部分も勉強してからまたおいで。
103名無しさん@編集中:2009/11/21(土) 13:27:04 ID:O1Mqf6yW
T6X+/kJi さんよ、TMPGEncスレに粘着して時間が余ってそうだから
Aviutil + x264 のド初心者でもわかるエンコ手順を教えてくれ。
特にx264の設定が初心者には難しいから、T6X+/kJi の基本になる設定なんか
載せてもらえるとありがたい。
104名無しさん@編集中:2009/11/21(土) 13:32:56 ID:3JjNcLu5
>>103
インタレ解除もまともできないド初心者相手に無茶言うなw
105名無しさん@編集中:2009/11/21(土) 13:45:39 ID:T6X+/kJi
>>98
勘違いしてるのはお前だろう。>>83>>86が出てきた過程をお前は知らなかった。


>>103
ID:3JjNcLu5は、さぞエンコに詳しい上級者みたいだから、ID:3JjNcLu5にでも聞いてくれ。
106名無しさん@編集中:2009/11/21(土) 13:50:52 ID:T6X+/kJi
このスレってID:3JjNcLu5を代表にイライラして周囲に当り散らしてる人が多いよな。
お前がイライラして周囲に当り散らしてる姿なんてキチガイ以外は誰も見たくないだろう。
おそらく皆が見たいのは、エンコに関する様々な情報だろうに。
107名無しさん@編集中:2009/11/21(土) 14:06:00 ID:3JjNcLu5
>>106
そうだねw
でもせめてまともなソースを出せるようになってからほざいた方がいいよ。
しかもとっくに解決済みの問題を鼻高々にあげつらうとか、どこまで低脳なんだか…。
108名無しさん@編集中:2009/11/21(土) 14:17:13 ID:T6X+/kJi
>>107
いやだから>>98を読めって。まだ>>83>>86が出てきた過程をわかってなかったのか。

もう一度律儀に説明してあげるけど、
今までの比較動画の流れの多くには一つの欠点があって、TMPGEnc4.0Xpressを批判する側が用意した設定によって、
TMPGEnc4.0Xpressを使ってエンコードがなされていた。
だから、TMPGEnc4.0Xpress信者に「TMPGEnc4.0Xpressが綺麗にエンコできる設定じゃない」と逃げ口上を与える結果となっていた。

そこで、>>83>>86では、TMPGEnc4.0Xpress信者が精一杯頑張った設定を用いて、TMPGEnc4.0Xpressとx264を戦わせている。

また、ID:3JjNcLu5は次のように言った。
>(TMPGEnc4.0Xpressは)圧縮率を稼いでいるから、ある程度のブロックはしょうがない。
>x264でもそれはかわらないし、個人的感想ではx264の方がそれは大きい。
>気が付かないレベルなんだから気にしないことが一番だよ。

お前は何も分かっちゃいない。>>83>>86を見たら誰でもわかるように、
x264とは比較にならないほどTMPGEnc4.0Xpressのブロック化が行われてるの現実だし、
気が付かないレベルじゃなく、>>83>>86を見れば誰が見ても気づくレベルだよ。
お前はさあ、そうやってものの見事に自分の間違いが露呈されたからって、
プライドが傷ついて噛み付いてくるなよなあ・・・。まったく。
109名無しさん@編集中:2009/11/21(土) 14:23:24 ID:3JjNcLu5
>>108
だからさあ…、それはもう解決していて
このスレの住人にとっては何を今さら?っていうレベルの話なの。
だから何度も言っているが、とっとと過去ログ嫁って。
日本語わかるかい?

そもそもそんなにT4XPが糞だと思うなら、
陰湿な粘着してねーでAviutlでもなんでも使ってればいいんじゃねーの?
110名無しさん@編集中:2009/11/21(土) 14:30:19 ID:YhRbMgNd
そろそろTMPGEnc4.0Xpressだけで表現せず
内蔵h264エンコーダを明示的に示さないと勘違いするやつでてきそうだ
111名無しさん@編集中:2009/11/21(土) 14:31:45 ID:T6X+/kJi
>>109
いやだから>>98を読めって。まだ>>83>>86が出てきた過程をわかってなかったのか。

もう一度律儀に説明してあげるけど、
今までの比較動画の流れの多くには一つの欠点があって、TMPGEnc4.0Xpressを批判する側が用意した設定によって、
TMPGEnc4.0Xpressを使ってエンコードがなされていた。
だから、TMPGEnc4.0Xpress信者に「TMPGEnc4.0Xpressが綺麗にエンコできる設定じゃない」と逃げ口上を与える結果となっていた。

そこで、>>83>>86では、TMPGEnc4.0Xpress信者が精一杯頑張った設定を用いて、TMPGEnc4.0Xpressとx264を戦わせている。

さらにまだ十分に解決してない証拠に ID:3JjNcLu5は次のように言っている。
>(TMPGEnc4.0Xpressは)圧縮率を稼いでいるから、ある程度のブロックはしょうがない。
>x264でもそれはかわらないし、個人的感想ではx264の方がそれは大きい。
>気が付かないレベルなんだから気にしないことが一番だよ。

>>83>>86を見たら誰でもわかるように、
x264とは比較にならないほどTMPGEnc4.0Xpressのブロック化が行われてるの現実だし、
気が付かないレベルじゃなく、>>83>>86を見れば誰が見ても気づくレベルだよ。

>そもそもそんなにT4XPが糞だと思うなら、陰湿な粘着してねーでAviutlでもなんでも使ってればいいんじゃねーの?

米トヨタはアクセルペダルの悪評が流れたから、改善を行った。
改善が行われるために、T4XPの悪評が広まればいいとは思う。
112名無しさん@編集中:2009/11/21(土) 14:36:32 ID:3JjNcLu5
>>111
だからさ…、キモい長文を書く前にとっとと過去ログ嫁っての。
そうすればなんでお前があきれられているのかすぐ分かるからさ…。
113名無しさん@編集中:2009/11/21(土) 14:40:16 ID:3JjNcLu5
解説すると、お前さんが鼻高々に言っていることはとっくの昔に既出のことばかりで、
何を今さら?何を蒸し返しているんだ?ってみんな思っているんだよ。

ひとことで言えばこうだ。
「空気嫁」
114名無しさん@編集中:2009/11/21(土) 14:42:23 ID:T6X+/kJi
part49でアニオタ隔離スレが出来た理由がよくわかったよ。
理屈が通じず、明確に反論されると当り散らすID:3JjNcLu5のようなのが居るからか。
アニオタ隔離スレが出来た点は俺の勉強不足だったよ。
115名無しさん@編集中:2009/11/21(土) 14:44:08 ID:3JjNcLu5
え?
俺ってアニオタだったの?
初めて知った事実。
116名無しさん@編集中:2009/11/21(土) 14:45:24 ID:T6X+/kJi
>>113
いやだからお前が”何を今さら"なことすら理解できておらず、次のようなデタラメを言うから、訂正したのだよ。
>(TMPGEnc4.0Xpressは)圧縮率を稼いでいるから、ある程度のブロックはしょうがない。
>x264でもそれはかわらないし、個人的感想ではx264の方がそれは大きい。
>気が付かないレベルなんだから気にしないことが一番だよ。

>>83>>86を見たら誰でもわかるように、
x264とは比較にならないほどTMPGEnc4.0Xpressのブロック化が行われてるの現実だし、
気が付かないレベルじゃなく、>>83>>86を見れば誰が見ても気づくレベルだよ。

まあ理屈が通じる相手じゃないから、言ってもムダだろうけどさ。議論が深められる相手ならアニオタ隔離スレができるわけがない。
117名無しさん@編集中:2009/11/21(土) 14:47:16 ID:KKjptnB9
BDにDLした地デジ番組をリップしたm2tsをエンコしようとすると音声ファイルだけなのでファイルが開けないとメッセージが出て入力できません
GOMで再生するとちゃんと映像も再生されるのですがなぜ出来ないのでしょうか?
118名無しさん@編集中:2009/11/21(土) 14:47:24 ID:3JjNcLu5
>>116
うん、無駄だから早く消えてね♪
119名無しさん@編集中:2009/11/21(土) 15:00:42 ID:gqihpwvQ
>>ID:T6X+/kJi
横から失礼致しますが、
「TMPGEnc4.0Xpress信者が精一杯頑張った設定」といっても、
どの様な設定がなされたのかが明確に提示されない限り、判断は難しいと思いますよ?
その信者さんがどれほどエンコードセッティングに長けているのかも不明ですし、
所詮はその方の主観でしかないように思います。

そしてどなたか、設定がさっぱりな素人の私に、
TMPGEnc4XPとx264のおすすめの設定ファイルなど上げて頂けないでしょうか?
参考にしたいです。
120名無しさん@編集中:2009/11/21(土) 15:07:02 ID:a52R6Ijc
121名無しさん@編集中:2009/11/21(土) 15:13:19 ID:3JjNcLu5
>>119
無駄だと思うぜ。
こういうアンチが設定を晒したことは一度たりとも無い。
当て逃げみたいなアンチレスしかしないからな。

設定って内蔵H264の場合?
細かいところは↓参照。
http://pspheike.seesaa.net/article/109158716.html
使うべきレート調整モードは1パス固定量子化のみ。
そのほかのモードはブロックノイズ増加などの画質低下や
画面拍動問題があって限りなく糞なので使っちゃ駄目。
(ID:T6X+/kJiはこの辺を知らないようで既出情報にファビョってるわけだ)
GOP長を長く取ることで拍動間隔を延ばすことはできるが今のところ完全な解決にはなってない。
ニコ動にうpするためなどでCBR等をどうしても使いたい場合はAviutlとかでやること。
122名無しさん@編集中:2009/11/21(土) 15:51:18 ID:Gy17uvEp
>>121

>>86 元ソースのmpeg2ファイルをTXP4でH.264にエンコしてください。
そして、その設定を教えてください。
123名無しさん@編集中:2009/11/21(土) 19:03:40 ID:T6X+/kJi
>>121
そうやってワンパターンな負け犬の遠吠えばかりしてないで、実際にやってUPしてくれ。
本当に出来るのなら皆の役に立つ情報になるだろう。
お前は↓のように言ったのだから、x264以下にブロック化を抑えられるのだろう?
気づかないレベルにまでブロック化を抑えられるのだろう?お前が言ったんだぞ。
どうせ負け犬の遠吠えだから逃げるだろうけど。

お前の書き込み
>(TMPGEnc4.0Xpressは)圧縮率を稼いでいるから、ある程度のブロックはしょうがない。
>x264でもそれはかわらないし、個人的感想ではx264の方がそれは大きい。
>気が付かないレベルなんだから気にしないことが一番だよ。


5MBまでのUPローダー
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/upload.cgi
124名無しさん@編集中:2009/11/21(土) 20:06:11 ID:q5b77g8Q
荒らしに構うバカってなんで必ず〜ぜって言うの?
125119:2009/11/21(土) 20:16:46 ID:gqihpwvQ
>>120-121
ありがとうございます。
参考にしてみます。
126名無しさん@編集中:2009/11/21(土) 21:34:12 ID:YYHmW06q
>>117
希にそんなの発生するよ
もし持ってれば、TME3を通すと何故か読み込めるようになる
127名無しさん@編集中:2009/11/21(土) 21:38:20 ID:KKjptnB9
>>126
d
Murdocで最初と最後カットしたら読めました
なぜかはわかりませんがw
128名無しさん@編集中:2009/11/21(土) 21:44:04 ID:YYHmW06q
わかさトラップだったのかな?
129名無しさん@編集中:2009/11/21(土) 22:52:29 ID:3JjNcLu5
>>125
おう、がんばれよー。
130名無しさん@編集中:2009/11/21(土) 23:05:47 ID:T6X+/kJi
やっぱり逃げたか
131名無しさん@編集中:2009/11/21(土) 23:12:31 ID:T6X+/kJi
>>119
x264の映像が汚いのに信者に設定を聞く必要がないよ。
どうしても聞きたいならpart49のスレのその信者は居るので聞いてきたらいい。
ここにもいて、他人のふりをして書き込んでるかもしれんが。
132名無しさん@編集中:2009/11/21(土) 23:14:19 ID:T6X+/kJi
間違えた

>>119
h.264でエンコされたTMPGEnc 4.0 Xpressの映像が汚いのに信者に設定を聞く必要がないよ。
どうしても聞きたいならpart49のスレのその信者は居るので聞いてきたらいい。
part49にもいるならpart50にも居て、他人のふりをして書き込んでるかもしれんが。
133名無しさん@編集中:2009/11/21(土) 23:14:42 ID:hc8kne+s
画質よりも ID:3JjNcLu5とID:T6X+/kJiの性格が悪い
134名無しさん@編集中:2009/11/21(土) 23:18:27 ID:e5y6uZyL
ちょっと聞きたいんだが

インタレ解除で
・24fps化(コーミング除去優先)
29.97fpsの映像を縞除去を主眼に置いた方法で23.976fpsへ間引きます。

・24fps化(動き優先)
29.97fpsの映像を映像の動きを重視した方法で23.976fpsへ間引きます。

これって、出力の時に23.976fpsとかにしないと駄目なのかな?
駄目ってことはないけど

上記のインタレ解除方法で
出力は29.97fpsってバカ?
135名無しさん@編集中:2009/11/21(土) 23:21:17 ID:q5b77g8Q
うん
136名無しさん@編集中:2009/11/21(土) 23:21:24 ID:T6X+/kJi
>>133
自演乙
137名無しさん@編集中:2009/11/21(土) 23:22:09 ID:VgIr3IZu
アニヲタだからなw
138名無しさん@編集中:2009/11/21(土) 23:25:14 ID:e5y6uZyL
>>135
まじか!バカだったのか

アニメのインタレ解除は24fps化で、出力は23.976fpsにするとして
実写のインタレ解除は何にするか悩むな〜

実写の出力を23.976fpsにしたら、バカ?
139名無しさん@編集中:2009/11/21(土) 23:45:55 ID:3JjNcLu5
>>138
洋ドラや映画は24fpsだから別にすべてにおいて間違いってわけじゃないぞ。
もちろん30fpsのものを24fps化フィルタをかけて30fps出力をしてるっていうのなら問題だけど。

実写は基本的に適応補完あたりでいいっしょ。
テロップ周りの解除がちゃんとなされているかどうかを確認しさえすればそれでいい。
140名無しさん@編集中:2009/11/21(土) 23:48:42 ID:3JjNcLu5
それにしても突然の意味不明なアニオタ認定、自演認定、
過去ログも読まずに既出話題を鼻高々にご高説、
設定も晒さないチキン。
今回のはすごいネタだったな…。
141名無しさん@編集中:2009/11/21(土) 23:50:23 ID:3JjNcLu5
いかん、インタレ解除もまともにできてないキモ動画の700x400という謎解像度というのも忘れていた。
まともな動画をソースに出せるくらいになってから吠えて欲しいもんだ。
142名無しさん@編集中:2009/11/21(土) 23:52:43 ID:T6X+/kJi
そうやって逃げてないで、ブロック化せずにエンコできるなら出来るのならさっさとUPしておくれ。
143名無しさん@編集中:2009/11/22(日) 00:06:06 ID:3JjNcLu5
>>142
ん?だから君の勝ちでいいよ?
よかったね、変態アスペクト謎解像度インタレ解除失敗くん♪
144名無しさん@編集中:2009/11/22(日) 00:12:02 ID:mxvur4an
>ID:3JjNcLu5
できもしないことを「できる」と虚勢を張りデマを流すのはやめてくれないか?
通りすがりの素人が騙されて購入したらどうするんだよ?
それともデマを流して素人を騙して購入させる商法でもやってるT4XP担当社員なのか?
145名無しさん@編集中:2009/11/22(日) 00:13:04 ID:AMBehBRo
>>144
もっと頑張れ
146138:2009/11/22(日) 00:14:45 ID:Xbl2x9RE
>>139
ふむふむ

実写30fpsのもを
インタレ解除時24fps→出力時24fps
必ずしも間違えではない

実写30fpsのもを
インタレ解除時24fps→出力時30fps
これはあきらかに間違い

ってことか

まぁ〜理想は
実写30fpsのもを
インタレ解除時30fps→出力時30fps
ってことか
147名無しさん@編集中:2009/11/22(日) 00:18:53 ID:mxvur4an
>ID:3JjNcLu5
はアニオタとして隔離されてる人だったのか相手してスマソ
148名無しさん@編集中:2009/11/22(日) 00:36:16 ID:AMBehBRo
>>146
理想も何も基本としてfpsはちゃんと合わせないと駄目だよ。
30fpsの場合には「常に〜+適応補完」→30fps出力してやる。
24fpsなら「24fps化+〜補完」→24fps出力してやる。

>>147
そうそう、だから君専用スレはこっちだよ↓バイバイ
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1254106514/
149名無しさん@編集中:2009/11/22(日) 00:57:10 ID:+DAhPsny
>>147
だからさ、元々このスレはアニヲタ専用スレなのさ

生身の女には勃起できないインポ野郎の巣だよww
150名無しさん@編集中:2009/11/22(日) 10:46:38 ID:eIBSTU5N
誰か助けてくれ!
HDでようつべに上げたいんだけど、ファイル形式エラーが出て上がらない
何が悪いの?

TMP4.0 XPress
入力フォーマット:TS
出力フォーマット:MPEG-4 AVC
映像設定 プロファイル:Main、レベル:5.1、サイズ:1280×720、ビットレート:5000k
音声設定 周波数:44100Hz、ビットレート:192k
151名無しさん@編集中:2009/11/22(日) 10:52:02 ID:EsHMiQCG
頭が悪い
152名無しさん@編集中:2009/11/22(日) 11:08:51 ID:WTY+4/1/
レベル4.1以上で作る人は、どんな再生環境を対象にしているんだろう。
153名無しさん@編集中:2009/11/22(日) 11:30:36 ID:OUjJL0Te
アップロードはたまにエラーでるよね
時間置くと大丈夫なんじゃないの
154名無しさん@編集中:2009/11/22(日) 11:37:13 ID:zKsQ3aWp
>>150
そもそも元がtsということは放送されたモンだろ?
そんなもんようつべにうpするのは普通に著作権法違反だから
やめとけ。刑事罰よりも著作権者からの民事賠償が怖いぞ。
155名無しさん@編集中:2009/11/22(日) 12:31:25 ID:eIBSTU5N
>>153
そうなのかthx

>>154
多くを語るつもりは無いけど必要悪
156名無しさん@編集中:2009/11/22(日) 12:42:42 ID:kv9bmPlX
格好つけるな餓鬼が
157名無しさん@編集中:2009/11/22(日) 12:56:34 ID:EsHMiQCG
必要悪キリッ
158名無しさん@編集中:2009/11/22(日) 14:10:30 ID:BxHko13c
1920×1080の30分のアニメを、H.264で300MBの容量に抑えたら
画質とかどうなりますか?
159名無しさん@編集中:2009/11/22(日) 14:12:31 ID:II3hADh+
ソースによる
160名無しさん@編集中:2009/11/22(日) 14:12:44 ID:p4WcmAD8
>>158
変化します
161名無しさん@編集中:2009/11/22(日) 16:27:53 ID:zKsQ3aWp
>>158
口が動いてるだけの漫画映画ならほぼ画質の劣化は無い。
サザエさんだろうな?
162名無しさん@編集中:2009/11/22(日) 18:59:27 ID:mxvur4an
>>158
皆が言ってるようにTMPGEnc4.0XPressのH.264は、下のように画質が著しく劣化するのが有名。
動きの少ないアニメなら問題ないけど、実写や動きの多いアニメは画質劣化する。


『x264 VS TMPGEnc4.0XPressのH.264エンコード性能比較』

元ソースのmpeg2ファイル
http://sakurachan.dip.jp/up/src/up15384.mpg


TMPGEnc4擁護派が、TMPGEnc4.0Xpressを使って一生懸命頑張ってエンコしたH.264動画(テーブルの上のノイズがブロック化し、エンコ出力ファイルの劣化が著しい)
http://firestorage.jp/download/db2af8ea888c1885b83c6ba575e30fde76c2c3e0(約1040kb/s)
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date121405.mpg(約2100kb/s)

x264を使ってエンコードしたH.264動画(x264ではテーブルの上のノイズのブロック化もなく、劣化が少ない)
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date121349.mpg(約1040kb/s)
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date121406.mpg (約2100kb/s)
163名無しさん@編集中:2009/11/22(日) 19:14:46 ID:Id1yGJhQ
もう立派な荒らしだな。
164名無しさん@編集中:2009/11/22(日) 19:32:05 ID:mxvur4an
まともに議論もできないお前がな。

上のTMPGEnc4.0XpressのH.264動画に不服のある上級者は、エンコした動画を設定と共にUPモトム。
設定のUPをも求めてる理由はx264でエンコした癖に「TMPGEnc4.0Xpressでエンコした」と嘘を言うペガシス社員がいるからだ。
(現状はTMPGEnc4.0Xpressを使って、著しい劣化なくエンコできた人は誰1人としていない。)
165名無しさん@編集中:2009/11/22(日) 19:43:42 ID:qSoQywvP
俺は大体1クールに1層BD1枚に収めるように設定している。
ビットレートで大体8-9M。
円盤メディアも、HDDも安くなっている今、そこまで
ビットレートを落とす意味がわからん。
166名無しさん@編集中:2009/11/22(日) 19:54:19 ID:mxvur4an
それはH.264仕様が制定された目的がビットレートを落とすことにあるからだよ。
H.264を使う限りはMPEG2以下にビットレートを落とさないと意味がない。
H.264のビットレートはMPEG2と同画質でMPEG2の1/2〜1/4ぐらいと言われている。
ビットレートを落とす必要ないなら、再生もスムーズだしMPEG2でよくなる。
167名無しさん@編集中:2009/11/22(日) 20:10:47 ID:mxvur4an
>>165
見当違いのレスをしたので訂正。

>>162はDVDよりもほんの一回り小さいサイズ。
DVDの映像ビットレートは4000〜8000kb/sぐらいが一般的。
だからDVDをH.264へエンコした場合は普通2000kb/sぐらいが多いね。

また、今のケースでビットレートが8-9Mになると DVDと同等以上のビットレートになってしまうから、
H264にエンコする意味がなくなる
168名無しさん@編集中:2009/11/22(日) 20:28:19 ID:qUcT49x8
>>164
その糞動画では真面目に比較する気にならん。
別のソース用意しろ。
169名無しさん@編集中:2009/11/22(日) 20:36:37 ID:Kegc6tCq
>>168

つまり「糞動画」だと勝てない、と言うこと?
170名無しさん@編集中:2009/11/22(日) 20:44:37 ID:21QG402r
固定派の俺には関係ない話だな
171名無しさん@編集中:2009/11/22(日) 20:57:56 ID:GgTab85f
この先、x264を超えるものは出てこないのかね?
172名無しさん@編集中:2009/11/22(日) 21:03:05 ID:V1udCXz6
x.364が出るとか出ないとか
173名無しさん@編集中:2009/11/22(日) 21:51:19 ID:mxvur4an
>>168
できないのなら黙っていればいい。
174名無しさん@編集中:2009/11/22(日) 22:10:17 ID:qUcT49x8
>>169
勝敗は知らんが、前回の比較で使われた超美麗サントリーCMみたいな
ちゃんと見られる動画じゃないとつまらないもん。
175名無しさん@編集中:2009/11/22(日) 23:21:38 ID:AMBehBRo
>>ID:mxvur4an(
お前は過去ログも読めないマジでクズの荒らしだから親切に教えてやる。
まず内蔵H264の欠点は以下のことが有志の実験によって既にこのスレで認識されてる。

1・低ビットレート時にx264と比較して画質が落ちる
2・低ビットレート時に煙みたいな知覚しにくいグラデーション部が省略される
3・ごくまれにソースによってファイルサイズが妙に大きくなることがある
4・シーンによって画面の拍動が発生することがある

つまりお前がご高説くださった欠点とやらはとっくにこのスレでは検討され指摘され尽くしたことなんだよ。
これらの欠点の回避方法についてもな。
無知なお前はそれをさも自分が発見したかのように偉そうに口の尻から糞を垂れ流していたわけだ。
分かったらとっとと消えろ。
あとインタレ解除くらいまともにできるようになってから出直せ。
176名無しさん@編集中:2009/11/23(月) 00:34:06 ID:g3pnske0
御託は良いから綺麗にエンコできる設定を教えて下さい><。
177名無しさん@編集中:2009/11/23(月) 01:09:39 ID:7lB+PWME
俺もそう思うよ。
負け犬の遠吠えばかりして、一向に動画と設定をUPしないID:3JjNcLu5
178名無しさん@編集中:2009/11/23(月) 01:13:09 ID:vTufdMt0
>>177
だからさ、その動画とやらも設定とやらも、
過去ログを見ればすでにうp済みで検討され尽くしているって事がすぐ分かる訳よ。
分かったかい、坊や?
179名無しさん@編集中:2009/11/23(月) 01:17:27 ID:7lB+PWME

『フリーソフトのx264 VS 実売1万円のTMPGEnc4.0XPress のH.264へのエンコード性能比較』

元ソースのmpeg2ファイル
http://sakurachan.dip.jp/up/src/up15384.mpg


TMPGEnc4擁護派が、TMPGEnc4.0Xpressを使って一生懸命頑張ってエンコしたH.264動画(テーブルの上のノイズがブロック化し、エンコ出力ファイルの劣化が著しい)
http://firestorage.jp/download/db2af8ea888c1885b83c6ba575e30fde76c2c3e0(映像ビットレート約1040kb/s)
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date121405.mpg(映像ビットレート約2100kb/s)

フリーソフトx264を使ってエンコードしたH.264動画(x264ではテーブルの上のノイズのブロック化もなく、差し当たった劣化は見当たらない)
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date121349.mpg(映像ビットレート約1040kb/s)
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date121406.mpg(映像ビットレート約2100kb/s)

※注1
比較再生時は、ノイズ低減機能のない同じ再生プレイヤーを使う必要がある。例えばwindows media playerはデフォルト設定でも強力にノイズ低減機能が働いてる。
※注2
上のTMPGEnc4.0XpressのH.264動画に不服のある上級者は、エンコした動画をエンコに使った設定と共にUPモトム。
設定のUPをも求めてる理由はx264でエンコした癖に「TMPGEnc4.0Xpressでエンコした」と嘘を言うTMPGEnc4.0Xpress信者がいるからだ。
(現状はTMPGEnc4.0Xpressを使って、著しい劣化なくエンコできた人は誰1人としていない。
 「劣化なくエンコできる」とデマを言って荒らし、一向に動画と設定をUPせずに逃げ続け、虚勢を張ってるID:3JjNcLu5のような異常者は居るが。)
180名無しさん@編集中:2009/11/23(月) 01:22:33 ID:vTufdMt0
やれやれ…。
完全に荒らしになったな。
以後放置でヨロ。
181名無しさん@編集中:2009/11/23(月) 01:24:03 ID:SfABiw42
今度はコピペ荒らしかよ・・・と思ったら微妙に表現が変わっててわろた。
でも読んでほしい相手には目に入れて貰えないのだし他の住民にはウザイだけだからもう貼るなよ。
182名無しさん@編集中:2009/11/23(月) 01:24:13 ID:7lB+PWME
>>178
そして「TMPGEnc4.0Xpressでは著しい劣化を伴わずエンコするのは無理」って結論でてるよな。
183名無しさん@編集中:2009/11/23(月) 01:26:09 ID:7lB+PWME
>>180
また逃げたか

>>181
まあ確かに他の住民は「TMPGEnc4.0Xpressでは著しい劣化を伴わずエンコするのは無理」てみんな知ってるから、うざいだけかもな。
184名無しさん@編集中:2009/11/23(月) 01:28:47 ID:YsHZNG+P
MainConceptのH.264が糞なのは十分判った。
TMPGEncでHuffyuv+wavで出力して、x264とQuickTimeAACでエンコ
するからさぁ、x264のHD高画質設定、x264のiPodClassic最高画質設定、
QuickTimeをNeroAACの代わりに使う方法をご教授してください!
185名無しさん@編集中:2009/11/23(月) 01:33:22 ID:cSl4xxtc
>183 おまえだけだよ。
ブログでも立ち上げてやれよ。
186名無しさん@編集中:2009/11/23(月) 01:33:42 ID:PfghlHa9
>>183
うんお前の主張はわかったよ、だからもう出てけ

ってみんな思ってるよ。
同じ会話を繰り返さないでほしいんだ。
論破出来ても出来なくてもだ。
煽りにのらないでほしい。
否定する意見や気にいらない意見が出てきたら
すぐ反応するとからかわれてるということに気付いて自重してほしい。
いちいちレスを返さない。頼んだぞ。
187名無しさん@編集中:2009/11/23(月) 01:34:46 ID:7lB+PWME
お前が出て行けば万事OK
188名無しさん@編集中:2009/11/23(月) 01:38:00 ID:7lB+PWME
マジレスすると、正確な情報を共有するのが情報掲示板の役目なんだから、
デマに対しては、これからも永久に執拗に修正し続ける。
189名無しさん@編集中:2009/11/23(月) 01:44:02 ID:1/0iz2Bc
7lB+PWMEて何と戦ってるの?w
見えない敵と戦うより精神科に良く方が君の人生にとってプラスだと思う
190名無しさん@編集中:2009/11/23(月) 01:44:52 ID:7lB+PWME
もう自演はしないのか?
191名無しさん@編集中:2009/11/23(月) 01:45:06 ID:vTufdMt0
もうあぼーんでいいっしょ…。
>>175でせっかくこのスレで過去になされた検討について教えてやったのにこれなんだし…。
欠点も回避法も分かった上でカット編集などの容易さから使ってるんだって意味すら分からんキチガイは放置でヨロ。
192名無しさん@編集中:2009/11/23(月) 01:50:00 ID:7lB+PWME

>>175もマジレス

1・低ビットレート時にx264と比較して画質が落ちる ←低ビットレートじゃなくても画質は著しく落ちる。例えばDVDサイズのH264ならH264で同等のビットレートにすると改善する。
2・低ビットレート時に煙みたいな知覚しにくいグラデーション部が省略される ←講釈たれてるみたいだが、実はこれ俺が以前に書き込んだことなんだが。お前は俺の受け売り。
3・ごくまれにソースによってファイルサイズが妙に大きくなることがある ←正しくは漫画アニメ以外は原則的に大きくなる
4・シーンによって画面の拍動が発生することがある ←実写ではほぼ全ての作品で少なからずノイズのブロック化は発生する。アニメでも発生する。
193名無しさん@編集中:2009/11/23(月) 01:52:54 ID:7lB+PWME
>>191
>欠点も回避法も分かった上でカット編集などの容易さから使ってるんだって意味すら分からんキチガイは放置でヨロ。

わかってるのなら>>179をUPしろよ。負け犬の遠吠えばかりしてないでさ。
みんなお前にUPしろって言ってるだろうに。何でみんなが言ってるのにお前は逃げてるんだ?
194名無しさん@編集中:2009/11/23(月) 01:57:01 ID:SfABiw42
>>188
> マジレスすると、正確な情報を共有するのが情報掲示板の役目
wikiでやれ
195名無しさん@編集中:2009/11/23(月) 01:57:18 ID:7lB+PWME
このソフトの長所は・・・
簡単便利に色々な映像ソースをMPEG2へ出力する点。
H264は>>179を見れば誰でもわかるように画質劣化が顕著なのでまともに使えない。
196名無しさん@編集中:2009/11/23(月) 01:57:26 ID:XoBE3od8
>>184
それは余所で聞きなさい。
197名無しさん@編集中:2009/11/23(月) 03:50:59 ID:7lB+PWME
>>194
wiki"でも"やっていいかもな
198名無しさん@編集中:2009/11/23(月) 07:56:49 ID:4iwkK+dA
俺も「h264」という「規格」が決まっているのになんでTMPGEnc 4.0 Xpressのは
画質が悪いんだ?と疑問に思っていたが、CUDAの画質がクソだったので、やっぱり
プログラムによって違うもんなのかな。と推測している。
199名無しさん@編集中:2009/11/23(月) 07:59:54 ID:gNKOdaKY
演算方法までカッチリ決まってるわけじゃないだろ
結果が規格内におさまってればいいんだから
200名無しさん@編集中:2009/11/23(月) 08:06:33 ID:s8bBXZkv
おいおい、いつも間にか主題が変わってないか?

「ムラムラ脈動」とやらが出にくくなる設定ということで
x264より綺麗になる設定、または同等になると言う話ではないはずだが
201名無しさん@編集中:2009/11/23(月) 10:59:28 ID:T+IaT/SG
なんか録音みたいな奴がいるな
お互いに「設定を出してみろ」>「お前が出してみろ」で永久ループ
非生産的だね
202名無しさん@編集中:2009/11/23(月) 11:40:16 ID:XoBE3od8
論破より罵り合いの方が得意な辺りを見るに、
多分二人とも、ここの書き込みの受け売り程度の知識しかない初心者なんだろう。



オレモナー
上の方で上がってるエンコ動画を見ても正直、指摘されてるテーブルに何か差があるのか分からんw
203名無しさん@編集中:2009/11/23(月) 11:56:34 ID:BNTVP+pE
…よかった、俺も判らなかった。裸の王様を眺める観衆に扮しないといけないのかと
思ってドキドキしてた。
204名無しさん@編集中:2009/11/23(月) 12:00:43 ID:47ylZP9y
途中、微妙にカクカクしてるのはわかったけど
205名無しさん@編集中:2009/11/23(月) 12:40:35 ID:vTufdMt0
いや、そんなわけねーでしょ?
奴がイラっとくるレベルっていうくらいなんだから、一目瞭然なはずでしょ。
俺はソース見た時点でやる気無くしたんで見てねーけどさ。

…なんか気になったので返ったら落としてみるか。
206名無しさん@編集中:2009/11/23(月) 14:00:11 ID:4iwkK+dA
もっとエンコしたらはっきり違いが分かる高解像度mpeg2ソースがあればいいんだけど
そういうのって著作権が普通あるから難しいな。
よっぱらったおじさんの動画なんて動きほとんど無いから何でどうエンコしようと
違いが分からん。
誰かハイビジョンカムで動きの激しい動画でも撮影してうpしてくれないか。
207名無しさん@編集中:2009/11/23(月) 15:27:33 ID:F0T9Ic0N
ブロック状のノイズの問題に関しては俺も認識してるけど、ID:7lB+PWMEの言動に問題ありすぎ。
あと、元ソースの画質が汚い上に変な解像度、おまけになぜかプログレなMPEG2ってのが…。

違いがわからない人は全画面表示にして、画面左下のテーブルを見比べればいいと思う。
といっても、>>179の内蔵でエンコ動画は、固定量子化でエンコしてない気がするケド。
208名無しさん@編集中:2009/11/23(月) 15:30:44 ID:S1ljHuKd
>>22
>※基本的に内蔵のH.264エンコーダは使ってはいけない。

そんな殺生な・・・。
209名無しさん@編集中:2009/11/23(月) 19:46:13 ID:7lB+PWME
※注2
まだ自演してたのか。

>>207
>上のTMPGEnc4.0XpressのH.264動画に不服のある上級者は、エンコした動画をエンコに使った設定と共にUPモトム。
>設定のUPをも求めてる理由はx264でエンコした癖に「TMPGEnc4.0Xpressでエンコした」と嘘を言うTMPGEnc4.0Xpress信者がいるからだ。
>(現状はTMPGEnc4.0Xpressを使って、著しい劣化なくエンコできた人は誰1人としていない。
> 「劣化なくエンコできる」とデマを言って荒らし、一向に動画と設定をUPせずに逃げ続け、虚勢を張ってるID:3JjNcLu5のような異常者は居るが。)
210名無しさん@編集中:2009/11/23(月) 19:54:02 ID:7lB+PWME
>>202-203
それはディスプレイの性能が非常に低いのだろうね。
非常に低い場合はベタ塗りにされて気づかない場合がある。

>>179を見れば例の自演アニオタ以外は大体気づく。
211名無しさん@編集中:2009/11/23(月) 19:57:28 ID:7lB+PWME
>>208
まあしかしそれが現実だね。
このソフトのH.264エンコードは皆が口を揃えて言う様に画質劣化が凄まじい。
212名無しさん@編集中:2009/11/23(月) 20:35:56 ID:7xxlKDun
凄まじいってほどではないと思うがなー
悪いことは間違いないが、分かり易いフロントエンドのおかげで
変なフィルタ掛けもこなせるのは魅力
213名無しさん@編集中:2009/11/23(月) 20:42:45 ID:s8bBXZkv
>>209
>>209
>設定のUPをも求めてる理由はx264でエンコした癖に「TMPGEnc4.0Xpressでエンコした」と嘘を言うTMPGEnc4.0Xpress信者がいるからだ。

上記に関しては、MMname2に突っ込めばわかるよ
TMPGEncでエンコしたらH264と表示される
x264でエンコしたらx264と表示される
214名無しさん@編集中:2009/11/23(月) 20:52:30 ID:S1ljHuKd
>>211-212
ワンパッケージで完結という点を考慮して納得の上で使うなら良いのでは。
1パス量子化固定だっけ?
これ以外は使えないような感じはあるけどさ。

とはいうものの、何しろ楽なんだよね・・・。
エディタだけ買ってエンコは他のソフトでやった方が良いのかねぇ。
フリーのヤツはエラーを吐いたりして途中で止まるのでウンザリ。
215名無しさん@編集中:2009/11/23(月) 20:59:28 ID:vTufdMt0
>>205です。
帰ってきたのでさっそく落として確認してみた。
1000kbps版は削除もしくは流れ消滅していたので2000kbps版の方を確認してみることにする。
まず動画の情報を確認すると、以下のようになっていた。

ソース→720x400
スレ住人提供設定?の内蔵H264版→720x400
ID:7lB+PWME御謹製のx264版→「700」x400

…700?
もうこの時点ですべてを投げ出してネトゲでもやろうかなという気持ちになるけど、何とか我慢。
しかもソースと比較すると欠損している領域があるのでフィルタもかかってるな、これは。
…我慢。

灰皿と缶ビール?間の机上などを比較すると、以前アニメOPなどでも語られていたのと同じく
確かに微妙なグラデーション部が省略されてブロック状になっている。
ID:7lB+PWMEが改めて偉そうに語るまでもなく、さんざん既出である内蔵H264のエンコ結果だ。
…で、これがなんなんだろうね?
何度も言うがこれは既知であり、スレ住人はそれを納得した上で使っているか、
他コーデックを使用しているはずなのにな。(もしくはビットレートを上げているか)
いったいID:7lB+PWMEは何をしたいんだ?

結論。
時間の無駄&アホ動画乙。
720x400のソースを700x400で出力するなんてどんなレベルの低脳なんだか教えてくれよマジで。
216名無しさん@編集中:2009/11/23(月) 22:10:48 ID:47ylZP9y
ここ数日このスレ見るようになったけど色々と為になった
217名無しさん@編集中:2009/11/23(月) 23:28:21 ID:DsVWv9Ey
ここ数日このスレ見なかったら健康になった。
218名無しさん@編集中:2009/11/23(月) 23:48:14 ID:y53xXiYS
土日祭日はスレを見なくていいレベル
219名無しさん@編集中:2009/11/24(火) 00:12:10 ID:CJzO6u1s
ここは生身の女には勃起できない不能者アニヲタのスレだからな
講釈ばかりでアップしろといわれれば逃げ回るばかりの奴が多いな、
相変わらずやw

要するに、TXPの糞H264エンコーダで間に合うのは
いるつで経ってもオコチャマ・インポ野郎ご用達の幼稚アニメだけってこと

こんなこと禿しくガイシュツで常識なんだが
いまだに分からない奴が多い
つーか、分からないんじゃなくって、一生懸命TXP擁護のぺガシスの関係者かもなwww
そもそもaviutlとTXPという双子兄弟の中で、
一儲けをたくらんで有料化したケチ野郎のTXP作者がそもそも....
幼稚アニヲタだしなw


220名無しさん@編集中:2009/11/24(火) 00:20:36 ID:92S5UO0c

オマエら、中学卒業したら
同時に真っ先に卒業するのがアニメだぞ

221名無しさん@編集中:2009/11/24(火) 00:56:26 ID:jNJpAK+r
さきほど管理スレ見てきたら 通報されID:7lB+PWMEを叩いてた奴がIP晒されてた
まだアク禁で締め出すほどの悪質さは無いから このまま様子見措置ということだった
自演でID:7lB+PWMEを叩いてたのが筒抜けになってた
222名無しさん@編集中:2009/11/24(火) 01:11:09 ID:5IXm+bzj
つーか、アニヲタってネチネチとストーカーまがいの奴が多いからなw

223名無しさん@編集中:2009/11/24(火) 01:11:50 ID:9KswFarO
で、けっきょくまともなインタレ解除もエンコ設定もできない
自称正義の味方のID:7lB+PWMEは出てこないの?
一時的にあぼーん解除までして待っていたのに。
偉そうにご高説くださった動画をわざわざ時間を割いてまで見てやって
ド初心者でも滅多にやらかさない恥ずかしい失敗を確認してやったのに。
224名無しさん@編集中:2009/11/24(火) 01:13:58 ID:FrwtjUNg
ID:7lB+PWMEの自演のほうが目立つけどな
自分で荒らしだと宣言してる奴にレスがつくと思ってるのだろうか…
225名無しさん@編集中:2009/11/24(火) 01:47:51 ID:9KswFarO
ていうか俺は>>221みたいな「IP抜いた」系の脅しが未だに通用すると思っている幼稚さにフイタがw
226名無しさん@編集中:2009/11/24(火) 02:18:25 ID:nSEulRon
管理スレ(笑)
脳内にあるんだろうね…
227名無しさん@編集中:2009/11/24(火) 06:33:47 ID:jNJpAK+r
まだ自演がバレてないと思い込んでる奴発見

ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1258727728/989
228名無しさん@編集中:2009/11/24(火) 08:25:04 ID:9KswFarO
クスクスw
229名無しさん@編集中:2009/11/24(火) 09:23:41 ID:h5QBZYUP
ID:jNJpAK+r
230名無しさん@編集中:2009/11/24(火) 09:25:42 ID:zCVqgthc
最新バージョンにして初めてエンコしたら、音が1秒ずれる。
再インスコしても何設定してもだめ。
以前はそんなこと無かった。
avi制作から前と同じことやってるのにな。
osは2000からXPにしたけど、影響があるとは思えないし。

231名無しさん@編集中:2009/11/24(火) 10:45:06 ID:91GQHpfP
>>230
どこかの設定をやらかしてないか確認→問題なければ前に戻す→直ったらペガシスにゴルァ!メール
232名無しさん@編集中:2009/11/24(火) 11:58:32 ID:ePxvpqP7
>>221を見るとブロントを思い出すんだが
233名無しさん@編集中:2009/11/24(火) 14:12:43 ID:nSEulRon
>>227
落ちたスレと削除されたスレと存在しないスレの違いくらい把握しておけよ
234名無しさん@編集中:2009/11/24(火) 14:23:48 ID:nSEulRon
>>227
あと2chの中は筒抜けなので外部にそれっぽいドメインの板を用意して
パスワード入れないと見られないように見せかけるといいよ
235名無しさん@編集中:2009/11/24(火) 19:52:13 ID:Sd72HU8c
>>230

fpsをきりのいい数字に変更してみる。
236名無しさん@編集中:2009/11/24(火) 21:22:04 ID:9KswFarO
ID:7lB+PWMEこねーな。
いや、>>219-221あたりがそうなんだろうけど。
毎度毎度、まったく同じ自爆を繰り返すなんて面白い奴ではあるが迷惑な話だ。
237名無しさん@編集中:2009/11/24(火) 23:02:55 ID:+a6hD216
>>206
昔ビデオカメラ板で拾ったHD動画があるのでエンコしてみた
ソースとエンコ結果、設定値ファイル同梱
ttp://firestorage.jp/download/6cddf517c7e1bdde91788a0eec8c7a6a0d23f294
パスはh264
敷石や空を見るとやっぱりx264がきれいだけど、TMPGも設定次第ではもっとましになるかも
238名無しさん@編集中:2009/11/25(水) 00:03:31 ID:/OKcHDAr
>>237
2000kbpsではかなり違うね
オレの方で4000kbpsでやってみたらほとんど違いはわからなくなった
やっぱり前のレスであるようにTMPGでエンコする時は高ビットレートでってことだな
239名無しさん@編集中:2009/11/25(水) 00:06:37 ID:p4j//ZTb
あ、ほとんどは言いすぎだった
結構近づいてきた
240名無しさん@編集中:2009/11/25(水) 00:32:50 ID:5fel6hBK
>>237
TXP動画の線路の脈動が目立つがw、
x264に合わせてProfile Leve=3.1(gui)5.1(vfw)/GOP長=250/Bフレ数=3/参照フレーム数=3(gui)2(vfw)/CABAC
にしたら同じ2Mでほとんど気にならなくなったよ。CABACと参照フレーム数は結構効くよ。
241名無しさん@編集中:2009/11/25(水) 01:58:25 ID:iCDRVeYq
>>240
TXP があまりにも不憫だわ。

x264 CABAC vs MainConcept CAVLC とか、x264 GOP300 vs MainConcept GOP33 とか
あまりにも不公平すぎる。文句言う前にエンコ設定見直せと…
242名無しさん@編集中:2009/11/25(水) 02:05:29 ID:uHLWZmwk
>>237
>>6のテンプレ使って I31 B33 P34 位に設定(2000kbps位)して
TMPGでエンコしてもダメか?
243名無しさん@編集中:2009/11/25(水) 02:07:36 ID:uHLWZmwk
>>237
>>6のテンプレ使って I31 P33 B34 位に設定(2000kbps位)して
TMPGでエンコしてもダメか?
244名無しさん@編集中:2009/11/25(水) 02:31:50 ID:UjoJ2P5r
つーか、いくつかの設定はテンプレにしないと駄目だな。
でないとまたID:7lB+PWMEみたいなガイキチにからまれかねない。
俺自身が設定をいろいろ調べたのは相当前なんでうろ覚えなんだが
ちょっとまとめてみるか…。
245名無しさん@編集中:2009/11/25(水) 02:38:28 ID:uHLWZmwk
>>237
>>6のテンプレ使って I31 P33 B34 位に設定
念のため言っておくけど、エンコの設定は1パス固定量子化
246名無しさん@編集中:2009/11/25(水) 03:36:14 ID:UjoJ2P5r
簡単にまとめてみた。
間違っていたり追加があればよろしく。


■映像設定1

・MPEG-4ファイル出力のテンプレートを使用する際、ストリーム種別で「MPEG-4 AVC」形式を選択

・プロファイル→High
 携帯などでも再生したい場合にはMainに。

・レベル→4.1
 基本的に再生したい機器のレベル以下に合わせる。
 たとえばPS3は4.2まで、PSPは3らしい。
 多くの再生機器は4.1以下だそうなので4.1が無難な設定か?

・サイズ、アスペクト比、フレームレート→要勉強
 これらの設定はソースや出力したい形式に合わせるため、動画の基礎を勉強しなくては駄目。

・レート調整モード→1パス固定量子化
 これ以外のモードは画面拍動などの問題があるので使わない方がいい。
 どうしても使いたい場合にはGOP長を大きく(300くらいに)し、
 VBRの場合はビットレートの平均値と最大値の差を2倍以上に設定することによって軽減できる。
247名無しさん@編集中:2009/11/25(水) 03:37:47 ID:UjoJ2P5r
■映像設定2

・GOP長→好み
 小さくするとメディアプレイヤーのシークバークリック時などのスキップがスムースになるが、
 ファイルサイズが増大する。(120くらいがおすすめ。)
 小さくしすぎると低ビットレート時にGOPの継目ノイズの発生が大きくなる。

・Bフレーム数→1

・参照フレーム数→1

・量子化係数→好み
 画質を決定づけるキモの設定なので、いろいろ数値を試してみて自分の好みの数値を探る。
 IPBをそれぞれ18、19、20という感じにずらして設定するのがお約束?

・エントロピー符号化モード→CABAC

・サブピクセル動き検索モード→1/4ピクセル単位
248名無しさん@編集中:2009/11/25(水) 03:39:35 ID:UjoJ2P5r
■音声設定

・サンプリング周波数→48000

・チャンネルモード→ステレオ

・ビットレート→好み
 音質を決定づけるキモの設定なので、いろいろ試してみて好みの数値を指定する。
 128〜192くらいが一般的?

・オブジェクトタイプ→LowComplexity
 Mainの方が圧縮率は高いが、携帯機器などでも再生するとか
 PC以外での汎用性を維持したい場合の無難な設定はLowComplexity。
249名無しさん@編集中:2009/11/25(水) 03:45:07 ID:UjoJ2P5r
×たとえばPS3は4.2まで、PSPは3らしい。
○たとえばPS3はHighの4.2まで、PSPはMainの3.0までらしい。
250名無しさん@編集中:2009/11/25(水) 03:46:04 ID:XLgkKCU3
CPU性能が問題ないなら以下の設定もお勧め(圧縮効率が上がってサイズが縮む)

動き検索範囲→256
Bフレーム数・参照フレーム数→3〜4(5以上は超えると互換性が難)
251名無しさん@編集中:2009/11/25(水) 04:00:27 ID:UjoJ2P5r
>>250
やっべ、動き検索範囲わすれてた。
突っ込みサンクス。

Bフレと参照フレは小さくした方が画質は向上すると聞いたので1にしているんだけど、3〜4の方が安定しているとか?
ちなみに自分でエンコ試験した時の体感では判別不能レベルだったのでよくわからない。
252名無しさん@編集中:2009/11/25(水) 04:22:06 ID:XLgkKCU3
Bフレは微妙に画質低下するが、圧縮効率が上がる。
参照フレーム数は画質低下せず圧縮効率が上がる。
両方3にすればBフレの量子化係数を下げて両方1より同じ容量で高画質化できるかもな。
とにかく両方1はH.264の意味を捨ててるような物なのでお勧めできない。
MPEG2ですらBフレ2が標準だし。
253名無しさん@編集中:2009/11/25(水) 04:23:17 ID:XLgkKCU3
×Bフレの量子化係数
○Bピクの量子化係数
254名無しさん@編集中:2009/11/25(水) 04:26:51 ID:ewUELOl8
いつも見てるだけだけど、このソフトでがんばろうという流れは良いね
感謝
255名無しさん@編集中:2009/11/25(水) 04:50:11 ID:UjoJ2P5r
>>252
ほうほう、なるほどサンクス。
それをふまえた上でまた今度実験してみる。
256名無しさん@編集中:2009/11/25(水) 05:13:59 ID:gL9ssmoW
237の動画でCABAC・参照フレーム数1(他は237と同じ)だと画面拍動が目に付いたよ。3なら判らないレベル。
257名無しさん@編集中:2009/11/25(水) 05:18:19 ID:yP1/8c4R
↑Bフレ数=3もいじってた。
258名無しさん@編集中:2009/11/25(水) 06:56:30 ID:3V4gehNt
これマジ?
H.264の画質云々以前にダメじゃん…

914 :名無しさん@編集中[sage]:2009/07/22(水) 04:06:41 ID:eAR4ret0
最近になってH.264を試し始めたのだけど、
TXPのH.264のHD出力って色調変わんね?
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/19643
TXPのH.264は出力解像度を見てBT.601(SD)かBT.709(HD)か切り替えてるようなんだけど、
HD時にcolormetry=BT.709と実際の色が合ってないっぽい。(BT.601で扱わないと色が狂う)
SDの時はcolormetry=ITU-R 170Mで問題ないんだけどね。
うちの環境が糞なのかもしれないけど、おまいらのとこではどうですか?
259名無しさん@編集中:2009/11/25(水) 07:08:14 ID:c+5hKLOb
TXP付属のH.264使うくらいなら、WMVでエンコしたほうが遙かに高画質低容量になるよ。
エンコ速度も若干速いし..
260名無しさん@編集中:2009/11/25(水) 08:08:32 ID:IB0w+AKQ
>>258
マジ。
アニメだと色がおかしいからすぐ分かる。
ノイズなら暗部とか動きの激しいときとか限られた場所にしか出ないが、
色がおかしいのは全編全体にわたって影響するからたちが悪い。

Pegasisは直す気ないのかな、Win7対応でそれどころじゃないか。
自社製のMPEG2は問題ないから、MainConceptの問題で直せないのかもしれんが。
261名無しさん@編集中:2009/11/25(水) 08:10:30 ID:UjoJ2P5r
Bと参照の数値を3にしてバッチファイルに残っていたアニメソースをエンコしてみた。
1のが158メガ、3のが154メガで、若干小さくなる。
画質に関してはやっぱり判別不能レベルなので、3にした方がいいなこれは。

>>258
うちでは問題ないみたいだが。
デコーダーの問題じゃない?

>>259
以前ブラインドテストをした時もWMVの品質がけっこうよかったんだよな。
でも総合的にはやはりH264に軍配が上がったが。

さて、そろそろ病院に行く時間なので
参照を5と7にしたものも仕込んで行ってくるわー。
262名無しさん@編集中:2009/11/25(水) 09:23:32 ID:iiTsOTSN
フリーソフトのHandBrakeとかMediaCoderでさえ主要な再生機器(いぽやPSP)
ようの設定がデフォで用意されてるんだから、売ってるTXPにもがんばって( ゚д゚)ホスィ…。
サイトから設定だけ落とせるようにすればいいだけじゃないの。
263名無しさん@編集中:2009/11/25(水) 10:35:45 ID:u+Z9mtko
UjoJ2P5r さん他、情報提供thx!
>240からの説明を見ていると、なんでペガシスは最初から
この設定で出荷しなかったのか・・と思えます。
H264エンコーダー自体はMainConcept製だから手を出せないにしても
プリセット値を画質重視でしっかり出してくれればここまで苦労しなくても
よかったのにorz
264名無しさん@編集中:2009/11/25(水) 12:51:06 ID:zfF5LqkF
2.5+から4.0への乗り換えを検討してるんですが自動24fps化の時CPUをどのくらい使うのでしょうか
また範囲指定、自動24fps、音量調整を施してwavファイルと中間avi(コーデックはHuffyuv)を出力するときはどうでしょうか
i7 920プロセッサでエンコ用PCを自作したのですが2.5+だとCPUを20%も使わず
時間もC2DやQuadCPUと大差ないのでより有効に使って高速化できるなら乗り換えを…と思っているのですが
ご存知のかたいらっしゃいましたら教えてください
265名無しさん@編集中:2009/11/25(水) 13:11:29 ID:XXkm56kv
モニターのカラーマネージメントすら出来ない輩が何言ってるんだかw
266名無しさん@編集中:2009/11/25(水) 17:04:54 ID:Dcyli4TW
>>264
つtrial版
267名無しさん@編集中:2009/11/25(水) 18:57:21 ID:2jUurfxE
Windows x64でEnc4.0使ってるんだけど
クリップの追加で音声波形の右1/4が無くなっちゃうのは既出?
268名無しさん@編集中:2009/11/25(水) 19:45:02 ID:n2oTBQDI
>>249
PSPはMainの4.1でもおk
269名無しさん@編集中:2009/11/25(水) 20:42:56 ID:tKcMFW+c
PT1で録画した1920x1080/29.97iのソースをTE4XPでmpeg4にエンコードしようと思っています。
「プロファイルHigh、 Level4.2、1920x1080/59.94p、1passVBR,、ビットレートはmax20Mbps, ave12Mbps」
という設定でエンコードをしてPS3で再生すると映像が遅くなる(音声は正常)のですが、
これはPS3の性能の問題でしょうか?それとも設定が間違っているのでしょうか?

(PS3は薄型、ファームウェアは最新のもので、本体のHDDにコピーしてから再生しています)
(プロフィールを自動(Lv4.1以下)にして、1920x1080/29.97iや1280x720/59.94pにエンコードした場合は問題なく再生できています)
270名無しさん@編集中:2009/11/25(水) 20:53:53 ID:WOJ5J4b+
PS3は最新のファームでLv5.1でも再生できるようになったらしいよ
271名無しさん@編集中:2009/11/25(水) 23:18:40 ID:iiTsOTSN
>>269
どうしてPS3はあんなに高いのにHDDがあんなに少ないの?
俺5TBあるけど足りなくてまた1.5Tポチった。
早く2TBが安くなんないかな。
272名無しさん@編集中:2009/11/25(水) 23:40:02 ID:mbgofjLu
スパコンでエンコードしたらどうなるの?
corei7より速い?
273名無しさん@編集中:2009/11/25(水) 23:48:22 ID:UjoJ2P5r
>>261です。
参照フレームを5と7にしてみたけど、両方153メガで
1メガしか変わらなかった。
やっぱり3が一番効率がいいみたいだな。

>>269
ここでも何度か出ていたけど、高レベル時の互換性問題があるみたいだから、
やっぱり4.1以下にしておいたほうがいいんじゃね?
高レベルの方が精度の高いアルゴリズムを使用する分、
負荷も高いのかもしれないが。

>>268
>>270
d。
それらを含めた修正版を出してみるか。
274名無しさん@編集中:2009/11/25(水) 23:50:10 ID:h3OQ1ZH7
>>227
もうdata落ちしたのか。例の自演アニオタがIP晒されてて面白かった。
275名無しさん@編集中:2009/11/25(水) 23:51:49 ID:k4+V8iKh
>>273
俺も試してみましたが体感で差を感じなかったので3で良さそうですね。
276名無しさん@編集中:2009/11/25(水) 23:52:27 ID:UjoJ2P5r
内蔵H264で出力する際、いくつかの押さえておいた方がいいポイント。(修正版1)

■映像設定1

・MPEG-4ファイル出力のテンプレートを使用する際、ストリーム種別で「MPEG-4 AVC」形式を選択

・プロファイル→High
 携帯などでも再生したい場合にはMainに。

・レベル→4.1
 基本的に再生したい機器のレベル以下に合わせる。
 たとえばPS3はHighの5.1まで、PSPはMainの4.1までらしい。 (要アップデート)
 対応しているレベルでも高レベル設定エンコファイルで再生遅延等の不具合もあるらしいし、
 多くの再生機器はMainの4.1以下だそうなので、そのあたりが無難な設定か?

・サイズ、アスペクト比、フレームレート→要勉強
 これらの設定はソースや出力したい形式に合わせるため、動画の基礎を勉強しなくては駄目。

・レート調整モード→1パス固定量子化
 これ以外のモードは画面拍動などの問題があるので使わない方がいい。
 どうしても使いたい場合にはGOP長を大きく(300くらいに)し、
 VBRの場合はビットレートの平均値と最大値の差を2倍以上に設定することによって軽減できる。

・動き検索範囲→256
277名無しさん@編集中:2009/11/25(水) 23:52:40 ID:h3OQ1ZH7
>>269
止めたほうがいいよ。>>179見りゃわかるけど。
ここは例の自演アニオタが住み着いてるからデマばかり言うけど。
278名無しさん@編集中:2009/11/25(水) 23:53:13 ID:UjoJ2P5r
■映像設定2

・GOP長→好み
 小さくするとメディアプレイヤーのシークバークリック時などのスキップがスムースになるが、
 代償としてファイルサイズが増大する。(120くらいがおすすめ。)
 小さくしすぎると低ビットレート時にGOPの継目ノイズの発生が大きくなる。

・Bフレーム数、参照フレーム数→3
 これらの数値は小さくすれば画質が向上するといわれているが体感ではあまり分からない。
 数値を大きくすれば圧縮率が向上するので、3あたりが推奨。

・量子化係数→好み
 画質を決定づけるキモの設定なので、いろいろ数値を試してみて自分の好みの数値を探る。
 数値が小さければ画質が向上し、大きければ低下する。
 I、P、Bをそれぞれ18、19、20という感じにずらして設定するのがお約束?
 20、21、22近辺を基準に画質とファイルサイズを確認しながら設定を煮詰めてみよう。

・エントロピー符号化モード→CABAC

・サブピクセル動き検索モード→1/4ピクセル単位
279名無しさん@編集中:2009/11/25(水) 23:54:07 ID:UjoJ2P5r
■音声設定

・サンプリング周波数→48000

・チャンネルモード→ステレオ

・ビットレート→好み
 音質を決定づけるキモの設定なので、いろいろ試してみて好みの数値を指定する。
 128〜192くらいが一般的?

・オブジェクトタイプ→LowComplexity
 Mainの方が圧縮率は高いが、携帯機器などでも再生するとか
 PC以外での汎用性を維持したい場合の無難な設定はLowComplexity。
280名無しさん@編集中:2009/11/25(水) 23:54:51 ID:h3OQ1ZH7
>>276を全てやっても↓のは解決しないのが残念だ。


『フリーソフトのx264 VS 実売1万円のTMPGEnc4.0XPress のH.264へのエンコード性能比較』

元ソースのmpeg2ファイル
http://sakurachan.dip.jp/up/src/up15384.mpg


TMPGEnc4擁護派が、TMPGEnc4.0Xpressを使って一生懸命頑張ってエンコしたH.264動画(テーブルの上のノイズがブロック化し、エンコ出力ファイルの劣化が著しい)
http://firestorage.jp/download/db2af8ea888c1885b83c6ba575e30fde76c2c3e0(映像ビットレート約1040kb/s)
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date121405.mpg(映像ビットレート約2100kb/s)

フリーソフトx264を使ってエンコードしたH.264動画(x264ではテーブルの上のノイズのブロック化もなく、差し当たった劣化は見当たらない)
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date121349.mpg(映像ビットレート約1040kb/s)
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date121406.mpg(映像ビットレート約2100kb/s)

※注1
比較再生時は、ノイズ低減機能のない同じ再生プレイヤーを使う必要がある。例えばwindows media playerはデフォルト設定でも強力にノイズ低減機能が働いてる。
※注2
上のTMPGEnc4.0XpressのH.264動画に不服のある上級者は、エンコした動画をエンコに使った設定と共にUPモトム。
設定のUPをも求めてる理由はx264でエンコした癖に「TMPGEnc4.0Xpressでエンコした」と嘘を言うTMPGEnc4.0Xpress信者がいるからだ。
(現状はTMPGEnc4.0Xpressを使って、著しい劣化なくエンコできた人は誰1人としていない。
 「劣化なくエンコできる」とデマを言っては自演で荒らし、一向に動画と設定をUPせずに逃げ続け、虚勢を張ってるのは居るが。)
281名無しさん@編集中:2009/11/25(水) 23:59:06 ID:adR41xpr
>>273>>277
レスありがとうございます
どうやら1080/60pは再生負荷が高そうなのであきらめます
282名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 00:06:05 ID:h3OQ1ZH7
やはり、このソフトはH.264用途では使わない方がいいよ。実写ではほぼ全ての作品で>>280のような問題が発生する。
アニメでもこのようなノイズのブロック化が発生するシーンは多々。
過去にエンコした動画を見直すと、エヴァンゲリオン新劇場版でもルパン三世でも>>280のようなブロック化が発生してるシーンがあった。

このソフトは多機能なんだから、H.264以外の用途で使うべきだとは思うよ。H.264は未完成で実装されちゃってるので。
283名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 00:44:59 ID:JIgLazHa
>h3OQ1ZH7よ 276から280まで2分しかないが、

>280 名前:名無しさん@編集中 投稿日:2009/11/25(水) 23:54:51 h3OQ1ZH7
>>276を全てやっても↓のは解決しないのが残念だ。

2分でエンコテストしたのか?
構って房でちょっと頭が逝ってるのは良くわかったから
コテハン付けてね^^
284名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 00:45:34 ID:W6+bF9qF
>>282
やあ、解像度の設定はちゃんとできるようになったかい?
285名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 00:47:31 ID:W6+bF9qF
て、釣られてしまった。
以後、あぼーんでおk。
286名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 00:48:26 ID:SbYahbIk
質問。
上の方だったか前スレだったかで「インターレース保持でエンコした方がキレイ」とか言ってる人いたけど、
それは動画再生時に再生ソフトか何かでインターレース解除すればいいって意味?


同様の主張はたまにSpursEngineスレ辺りでも聞くけど、その割にはインターレース保持エンコってあんまりメジャーじゃないのか、
ググってもあんまり評判聞かないような。
287名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 01:17:38 ID:ZLiC3+yR
>>286
>それは動画再生時に再生ソフトか何かでインターレース解除すればいいって意味?
そのとおり
まあインタレ保持エンコする人は、最近はインタレ解除はソフトではなく
ビデオカード等のハードにやらせるほうが多いけどね
288名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 01:49:44 ID:YxOp0Rbw
>>274
この発言は自作自演してましたって自分で言ってるようなものだぞw
289名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 01:57:33 ID:TE7w21Mz
冷静になって後で見返したら絶対恥ずかしいと思うんだろうけど、
必死な時って何がおかしいか気付かないんだろうなって思うとちょっと可哀想になった
290名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 02:11:12 ID:7aCewNhP
ふぅ・・・
アニヲタは使えないな
291名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 02:36:34 ID:SbYahbIk
>>287
サンクス
もし本当にインターレース保持エンコの方がキレイなら、今週末にもSpursEngineをIYHするフラグが立ってしまうな。
i7環境に切り替えるよりも安上がりだし。

かなり前のこのスレでは「SpursEngineは早いだけで画質はTXP4より悪い」とか繰り返し言われてたけど、あれは何だったんだ?
SpursEngineスレはSpursEngineスレで「TXP4のMC製エンコーダよりは良い」なんて書き込みがある辺り、
単に対立してただけなんかな・・・
292名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 03:05:03 ID:ZLiC3+yR
>>291
インタレ保持ってのは
・インタレ解除、逆テレシネに失敗するのが嫌な人
・60iのソースをエンコしたい人
がやるもんだよ
インタレエンコは24pやVFRよりもサイズは膨らむし、綺麗になるとも限らない
それでも60pにするよりははるかにましだろうけど
293名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 03:06:57 ID:W6+bF9qF
なんでそこでSpursEngineの話になるのか分からんw
294名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 03:09:18 ID:aodDpN6k
要するに実写ならインタレ保持、アニメなら24FPS化でFAだな
295名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 04:03:44 ID:BKhVC38Q
>>261
(動画再生時の?)デコーダでなく、TXPの入力プラグインっぽいよ。
ttp://kissho.xii.jp/1/src/1jyou97634.png
296名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 05:11:52 ID:W6+bF9qF
>>295
画像が流れてる?
見れない。

こっちで試エンコして確かめてみた。
704x480と1280x720で内蔵H264とx264VFWで出力。
どちらもソースと704x480は色は同一だが、
1280x720のは心持ち明るくなっていた。
これのことかな?
俺はSDばかりでエンコしているので気づかなかったわ。

なるほどこりゃ確かに問題だ。
出力コーデック依存じゃなくて、ソフトの機能自体に問題があるって事か。
設定でどうにかなりそうな所はなさそうか。
HDでエンコする人はフィルタの色調補正をかまして擬似的に修正してやるしかないかも。

どうせこの程度はモニタによって色は変わるんだし
気にするなっていっちゃえばいいかもしれんが
不具合は不具合なのでペガシスにメールで報告しておいた方がいいかも。
297名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 05:38:03 ID:c0N16+27
あれ?今落とせたけど・・・こっちは?
ttp://kissho.xii.jp/1/src/1jyou97634.png.html
最新パッチが出る前に画像付けてメールで伝えたけど、直してくれる気配ないな。
最新パッチにも反映されなかったし。
298名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 05:49:20 ID:W6+bF9qF
>>297
今再読込したら見れたサンクス。
報告済みかー。
まあ報告されてから修正されるまでに時間がかかるのかもしれないけど、
当面、HDエンコする人で色が気になる人はAviutlとかでしのいだ方がいいかもね。
299名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 06:18:48 ID:/cNhOiyW
脈動ノイズの問題だけじゃなくて色が変わってしまう問題もあるのか
300名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 06:22:22 ID:6Yt9vsw0
終わってるな…
301名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 08:53:39 ID:Z08PE6dm
>>272
スパコンのレンタル料を考えると、どんなもんか。
Wnnって動くのか?そもそもOSってUNIXなのか?全く分からない。
302名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 09:44:09 ID:iaYG34Pb
>276

>・レベル→4.1
> 基本的に再生したい機器のレベル以下に合わせる。
> たとえばPS3はHighの5.1まで、PSPはMainの4.1までらしい。 (要アップデート)

PS3はHighの4.1までじゃなかったけ?
間違ってたらすまん
303名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 10:25:14 ID:+FUx2XVO
世界最高峰スパコンCray XT5で1.75ペタFLOPS?
世界500位クラスのスパコンで20テラFLOPS (2009 11月現在)
Radeon HD 5970で4.64テラFLOPS
Core 2 Quad 30MFlops

おいインテル。。。手を抜きすぎだろ。。。
304名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 10:37:47 ID:Z08PE6dm
>>303
計算してるもんが違うんだから比較対象できないっつーの(^o^)ノ☆/;^-^)ノ
305名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 10:39:13 ID:QO+oIllp
専用用途vs汎用用途
ファイッ!
306名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 11:14:15 ID:vmjX+5AZ
デイリーポータルZ:スーパーコンピュータは4000円で借りられる
ttp://portal.nifty.com/2009/11/14/a/3.htm

1ノード1時間で4000円らしい
307名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 11:41:21 ID:/kl1r8Mh
「TMPGEnc 4.0 XPress」検討中です。
試用版でBSフジのTSをH.264でエンコしたんですが・・・・
画質悪くないですか・・・?

インターレース解除無しにしてるのに解除されてる感じだし。
308名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 11:47:00 ID:iJ2+bt0i
>>307
そんじゃお前さんのオススメのソフト教えろよ
309名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 11:50:31 ID:ohG4Yl2m
>>307
設定を見直そう、エンコ設定もインターレースエンコにしているだろうか?

>>308
何でそういう返しになるんだよバカ。

310名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 11:51:10 ID:/kl1r8Mh
>>308
今aviutl + x.264って定番の組み合わせで運用しています。
画質が綺麗なら移ろうかと思って試用版をインストールしたんですが、なんか余り良い結果が得られなくて。
AAC 5.1chもまだ未対応みたいだし・・・・なんかがっくりです。
311名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 11:51:51 ID:/kl1r8Mh
>>309
もちろんです。
312名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 11:58:27 ID:BVKulDjT
まあがっくりな部分があるのは確か。
しかしアップデートに反映されるような意見の上げ方はないもんかな?
メジャーバージョンアップでも良いけどここで書いてもなんも変わらんしなあ。

今日録画した番組をiPhoneやPSPで見るというように
次から次へ流れ作業でエンコするには向いてると思うしさ
こだわりの保存用アニメはAVIUtlとx264でがんばればいいじゃないw
313名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 12:21:07 ID:OAcGjhUr
こだわりの保存用アニメはVC-1の固定品質93でOK
314名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 12:34:40 ID:IScOWbuE
もうMPEG2でいいじゃない
315名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 12:35:22 ID:6O6kDUa/
>>311
じゃあ後はハイプロファイルにしてもダメなら諦めるしかない。
316名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 12:39:52 ID:W6+bF9qF
>>310
まあ、こいつの良いところはとにかくカット編集作業が楽で
他のソフトより爆速にできるって所。
それに価値を見いだせないのならバージョンアップを待つか、
Aviutlでいいと思うよ。
317名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 13:13:24 ID:wo4dNzzH
>>316
使ったことないんだがそんなにカット編集が速いの?どういう仕組み?
318名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 13:19:38 ID:BVKulDjT
>>317

体験版落とすのはタダなんだから使ってみればいいじゃない。
タイムラインの右クリックシークはちょっとAVIUtlのカット出しに比べると
そりゃ快適だよ。
319名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 14:01:49 ID:W6+bF9qF
>>317
Aviutlと比較してシークが爆速。
カット編集時とフィルタ編集時で画面が異なり、カット時にはフィルタをかけないので速い。
いちいち手動でオンオフしなくてもいい。

カット編集画面で下に表示されるサムネイルをクリックするとそのシーンに飛べる。
Aviutlのジャンプウィンドウのリアルタイム高速版みたいな感じ。

サムネイル表示間隔(1コマ当たりの秒数)をショートカットキー一発で切り替えられる。

サムネイル中クリックでシーン検索が始まり、シーンが切り替わるところを検出して自動で止まる。
CMカットの頭出しで重宝する。

右クリックでマウス左右移動で場面の高速サーチ。
編集機のジョグダイヤルみたいな動き。

他にもあるが、使いでがあるのはこんな感じ。
体験版落として試してみな。
320名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 14:06:52 ID:fZDyW1hy
MPEGエディタ3もXPressもそうだけど
エンコ能力と言うよりも編集能力で買いなんだよな
321名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 14:08:30 ID:wo4dNzzH
使ってみた。メニューを降りていかないと編集画面に入れないとか、まだるっこしいな。
AviUtlがTMPGEncの技術をパクってほしいわ
322名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 14:12:51 ID:W6+bF9qF
>>321
それはあるな。
一発でドロップ画面にしてくれよとか、
認証毎回やらず起動もう少し早くとかは思う。
でもまあそれでもクリックなんて一瞬だし
編集機能の便利さでロスタイムなんざ余裕でクリアだし。
323名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 14:16:03 ID:/cNhOiyW
mp4utlにして出してくれたほうがよくね?
324名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 14:21:30 ID:/kl1r8Mh
>>312
私はアニメは見ないので余計にがっかりなんですよね・・・・
TSファイルをそのまま読み込めるのは凄く有り難いんですけれども。

PSPにエンコもしますが、この辺も画質に難があったら辛いなぁ。


>>315
もちろんハイプロです。
x.264の様な画質に関する細かい設定がないけれども、そのせいなんですかね。


>>316
爆速・・・ですか?そう思えなかったのはソフトエンコだったからという事ですかね?
シーンサーチ?は確かに便利だなぁと思いました。
325名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 15:32:03 ID:nsT5YJi+
>>283-284
>上のTMPGEnc4.0XpressのH.264動画に不服のある上級者は、エンコした動画をエンコに使った設定と共にUPモトム。
>設定のUPをも求めてる理由はx264でエンコした癖に「TMPGEnc4.0Xpressでエンコした」と嘘を言うTMPGEnc4.0Xpress信者がいるからだ。
>(現状はTMPGEnc4.0Xpressを使って、著しい劣化なくエンコできた人は誰1人としていない。
> 「劣化なくエンコできる」とデマを言っては自演で荒らし、一向に動画と設定をUPせずに逃げ続け、虚勢を張ってるのは居るが。)
と言ってるだろうに。文句あるならさっさと動画UPせえよ。

まあ>>280を見ればわかるが、このソフトのH264は使い物にならない未完成品なのは周知の事実。
文句あるなら動画をUPすればいい。
全ての設定を変えて数日間を浪費して確かめた俺が言ってるのだから、
俺はこうも自信満々に>>280のようなことが言える。
326名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 15:37:42 ID:nsT5YJi+
>>307
そうだね。
TMPGEnc4.0XpressのH264画質が極端に粗悪なのは>>280を見ればわかる。
TME3は映像が壊れることも起こりにくく、スマートレタリングにも対応してるので良いソフトだよ。
327名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 15:40:55 ID:W6+bF9qF
>>325
だからね、うpするまでもなく「内蔵H264がx264に劣っているのは周知の事実」なのよ。
このスレの住人は「それを分かった上で編集機能などの高機能から使っている」わけよ。

もう一度言おうか?
「うpするまでもなく、君の言うとおり、x264より劣っている」の。
でも「他の機能にメリットがあるから使っている」の。

だから誰もうpしないの。
わかったかいこの低脳君?

わからないなら日本語能力か知能に問題があるので、病院に行った方がいいよ?
328名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 15:43:12 ID:nsT5YJi+
>>327
だよな。>>280を見ればTMPGEnc4.0XpressのH264画質が極端に粗悪なのは誰でもわかるよな。
329名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 15:43:54 ID:W6+bF9qF
てなわけで、とっくの昔にこのスレでは結論の出ていたことを
「全ての設定を変えて数日間を浪費して確かめた」君は本当にお馬鹿さんw
っていうこと。
330名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 15:50:06 ID:TE7w21Mz
普段と比べて誰でも暑いと感じる日に、周りが明らかに眉をしかめているのに
『今日暑すぎなんだよ!条件付きで我慢出来るとか言ってる奴いるけど絶対俺の感覚の方が正しい』
と延々言い続けてる事の異常さにいい加減気付いてください
331名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 15:51:18 ID:/kl1r8Mh
>>326
そうですか・・・どうしようもないんですね。
でも試用版で分かって良かったです。

せめてサラウンドを保持してくれてエンコ出来れば救いもあったんだけれども・・・・

「TMPGEnc 4.0 XPress」は見切って今度はTME3を試そうと思います。
332名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 15:55:06 ID:BVKulDjT
求める価値観が違うってことだねw

まあ俺は保存用というくらい思い入れのあるコンテンツは
BDかDVDを買うなり、放送番組ならTSをそのまま保存するので
エンコはしないから、これでも十分なんだけど
TMPEGEncのH264エンジンがx264だったら馬鹿売れするだろうな〜くらいの
妄想はするよ!w
333名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 15:57:41 ID:fZDyW1hy
だがちょっと待って欲しい。もし、このID:nsT5YJi+が逆にXPressを凄く気に入ってしまったと考えてくれ。
そうすると、この基地外はx264スレで執拗なうえにトチ狂ったTMPGEncマンセー宣伝活動を開始することになるんだぜ?

今のままの方がとても良くはないだろうか。
334名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 15:59:07 ID:W6+bF9qF
>>333
盲点だった。
それならアンチのままでいて欲しいw
335名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 15:59:59 ID:nsT5YJi+
いやいやそれが結論は出てなかったよ。
「こうすれば改善できる。解決策がある」と毎スレ毎スレ書き込まれていた。
もちろん、このpart50の、例の自演アニオタ隔離スレにすら書き込まれている。

だからこそ俺はTMPGEnc4.0XpressのH264画質を向上させるために全ての設定を変えて確かめた。
結果は何を変えても改善はしなかった。もちろんサイズをMPEG2と同等に上げれば解決するけどね。

全ての設定を確かめた玄人の俺から言わせて貰うと、
ペガシスの中の人は画質最悪なのを理解しており、初期設定でバランスが良いようになってるのだから、
あえてデフォルトの設定を下手に弄っても別に効果ないし、H.264の画質向上に関する設定に関するやりとりなんて意味がない。
このスレでも俺以外の奴も延々と無駄なことを繰り返してるけどさ。
336名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 16:02:23 ID:W6+bF9qF
>>335
はいはいそうだねそのとーり。
きみのいうとーり。
きみがぜーんぶただしいよ。

でもね、いまはみんなないぞーえっちにーろくよんがおとっているとわかっているから
それいじょうくさいくちをひらかないでね。
337名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 16:03:35 ID:nsT5YJi+
>>336
いやいやそれがわかってない人が多いんだよ。
「こうすれば改善できる。解決策がある」と毎スレ毎スレ書き込まれていた。
もちろん、このpart50の、例の自演アニオタ隔離スレにすら書き込まれている。

だからこそ俺はTMPGEnc4.0XpressのH264画質を向上させるために全ての設定を変えて確かめた。
結果は何を変えても改善はしなかった。もちろんサイズをMPEG2と同等に上げれば解決するけどね。

全ての設定を確かめた玄人の俺から言わせて貰うと、
ペガシスの中の人は画質最悪なのを理解しており、初期設定でバランスが良いようになってるのだから、
あえてデフォルトの設定を下手に弄っても別に効果ないし、H.264の画質向上に関する設定に関するやりとりなんて意味がない。
このスレでも俺以外の奴も延々と無駄なことを繰り返してるけどさ。
338名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 16:04:13 ID:TE7w21Mz
>>333の言うようにただのツン期ならそのままでもいいよ
でもこれからもしばらくはそのよく分からない使命感に燃えたままなら、
まずはコテハンにしてくれた方がありがたいしその方が情報が目立つんじゃないかな
339名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 16:04:37 ID:W6+bF9qF
>>337
君のことは今後フォーク准将と呼ぶことにしよう。
340名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 16:04:50 ID:/kl1r8Mh
つまり・・・・TME3 + aviutl + x.264
ってのが「TMPGEnc 4.0 XPress」より良いって事ですか・・・?
341名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 16:11:17 ID:W6+bF9qF
やべ、ついつらっと書き込んでしまったが、
>>336に対して>>337みたいなレスがくるって事は…真性なのか?

なにこれこわい。
342名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 16:13:25 ID:nsT5YJi+
例の自演アニオタ隔離スレの本領発揮中
343名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 16:19:53 ID:fZDyW1hy
>>340が何を求めてるのかよく分からなくなってきたw
344名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 16:21:29 ID:fZDyW1hy
>>338
コテを付けてもらう必要はあるな。
「正義のXPressエンコ画質追求者」とかどぉ?
大上段でいいかんじじゃね?ね?
345名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 16:21:35 ID:/kl1r8Mh
>>343
理想は「5.1ch保持のMP4コンテナ」です。でも無理っぽいですし・・・・
「TMPGEnc 4.0 XPress」のTSファイル直接読みは魅力です。シーンサーチも素晴らしいし。

ただ、あのエンコ画質は頂けないです・・・・
346名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 16:23:26 ID:W6+bF9qF
>>345
その情けないエンコ画質とやらの設定晒してみな?
347名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 16:26:19 ID:fZDyW1hy
>>345
どんな設定で頂けないのか知らないけど、
機能より画質が優先なら、不便なのは諦めてaviutl使えばいんじゃね?
とりあえず15秒でもいいからベースとエンコ結果と設定を上げてみれば?
設定詰めても気に入らないなら仕方ないよ。

そこまで画質にこだわらない俺なんかからすれば、
画質が一定水準以上なら便利さを取るわな。
348名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 16:29:15 ID:W6+bF9qF
>>345
ちなみに晒す設定はプロジェクトファイルでよい。
右上のオプションからプロジェクトに名前を付けて保存。
あとは↓のあぷろだから好きなのを選んでうp。
ttp://www.aiolos-imgboard.com/cgi-bin/linkv/linkv.html
349名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 16:32:54 ID:/kl1r8Mh
>>346
あ、是非判定をお願いします(o*。_。)o

ソースは地デジやBSデジです。

フィルター類はインターレース解除のみ
インターレース解除を行わないにしています。

出力はMPEG-4 AVC 形式。
プロファイルはHigh
レベルは5.1
サイズはソースのまま
fレートは29.97
とりあえず1パス可変で、1時間のドラマ(約50分弱)なら1GB未満にするようにしてます。

映像設定2は、触ってないです。
33フレーム
0フレーム
1フレーム
24
25
27
CAVLC
1/4 ピクセル単位

こんな感じです。何か触って画質向上する部分があれば是非ご教示下さい。
350名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 16:40:04 ID:W6+bF9qF
>>349
うん…。
まあ、まず現行スレくらいは目を通してから質問というのが
基本というか礼儀なんだが…まあいいや。

気づいたところで重要なのは↓
レート調整モード→1パス固定量子化
エントロピー符号化モード→CABAC
画質・ファイルサイズの設定は量子化計数で設定→IPBの数値をいろいろ変えて試す

あとは>>276-279あたりを参考にして設定してみな。
少なくとも今よりはずっとましになるよ。
351名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 16:41:26 ID:a8MkV8DJ
TMPGの設定もまともに出来ない人がAviutl+x264使いこなせるのか?
352名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 16:43:50 ID:fZDyW1hy
>>349
俺これだわ。


プロファイル Main
レベル 自動
レート調整モード 1パス固定量子化
動き検索範囲 64

120
0
1
24
25
27
CABAC
1/4 ピクセル単位
353名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 16:44:57 ID:/kl1r8Mh
>>350
固定の方がいいのですか・・・?それは知りませんでした。早速試してみます。

IPBの設定・・・正直分からないんですよ。アニメ以外をエンコしている方で皆さんの設定値を教えて貰えると嬉しいです。


>>351
使いこなしてないので。
354名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 17:03:58 ID:TE7w21Mz
映画DVDをエンコしていつでも見れるようにしてる自分は同じような設定で、
QOP長250、Bフレーム3、参照フレーム3、CABAC、1パス固定量子にしてる
用途的に画質は一定基準をクリアしてればいいし、高画質でじっくり見る場合はDVDで見る


それで画面が気になるならAviutl使った方がいいんじゃない?
画質や色調再現を重視するなら尚更だと思う
355名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 17:14:12 ID:W6+bF9qF
>>353
分からないじゃなくて、そんぐらい自分で試そうぜ…。

まあ、俺の設定はIPBをそれぞれ23、24、25。
SDで1分当たり7〜10メガになる設定。

サイズはソースそのままってのがわけ分からん。
まさか1440x1080?
356名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 17:50:37 ID:Btj5pxQZ
とりあえず、前スレでも貼られて>>6 のテンプレがあるので
それを使ってエンコしてみたら、どうよ?
で、納得いかないのであればあきらめてx264にするとか

俺前スレに張られたPS3用のこれ使って↓

TXテンプレ集
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/36940.zip

(コメント)
画質も容量も満足なんだけど、これ以上に軽くそして高画質にってのは
TMPGEnc4.0 Xpress じゃ無理なんじゃないのかね。high4.1以上じゃ
家電とかで再生出来なくなるし
357名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 18:24:59 ID:Z08PE6dm
できればmkvコンテナに対応して、字幕を切り替えられるように
してくれないかな。俺耳は悪くないんだけど、よく音が聞き取れない場合があって
字幕無いと困るんだよね。
DVDにしてもtsにしても字幕が消えちゃうんだよね。
tsはまあ字幕を抽出して同期することも可能なんだけど、どうしても色とか
位置とかの情報が消えてしまう。
そのためだけにばかでかいtsファイルで保存してるんだよなぁ、現状では。
358名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 18:27:01 ID:/kl1r8Mh
>>355
自分で試せって言う意見も分かりますけど、
既に愛用されている方の設定をお聞きするのってそんなの駄目なんですかね・・・

>まさか1440x1080?

そうですよ。当然です。リサイズなんて絶対しません。
WOWOWとかならフルHDのままですし。
359名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 18:45:16 ID:eKvDvH+l
>>358

そのサイズで1時間もの1Gじゃ内容にもよるけどビットレート的に厳しいとおもうよ
少しサイズ落として同ビットレートで再生側で跡で拡大したほうがブロックノイズ目立たないと思う

あまり動きのないトーク番組ならともかくドラマなら無謀だと思う
360名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 18:52:19 ID:/kl1r8Mh
1パス固定量子化にすると、ファイルのおおよそのサイズが読めないんですね・・・・参った。
でも今は試用ですので試してみます。

1時間1GB程度ですけど、かなり良い線いきますよ。結構色々な設定を試して今に落ち着いています。
361名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 19:08:03 ID:W6+bF9qF
>>358
マジか。
1440x1080で1時間1ギガなんていくらなんでも低すぎだろ。
ソースによるとはいえ、なんでそんな高解像度でそんな低ビットレートにするんだ?
その程度のレートならどんなコーデックにしたところで
720pくらいでやった方が体感の画質は上がるだろうに。
さすがにそれはわけわからん選択だわ。
当然ですとか自信満々に答える前に、もうちょっと試験をするなり考えた方がよくないか?
362名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 19:12:41 ID:W6+bF9qF
>>358
それと画質がどうとかこだわる発言をしているのに、
ファイルサイズを1ギガにしようとする意味も分からない。
アクション映画1時間とトーク番組1時間では同じ画質では倍くらい違ったりするのに、
一律で1ギガにするなんてどう考えてもおかしいでしょ?

サイズをそろえること優先なら画質は捨てるべきだし、
画質優先ならサイズをそろえるのは捨てるべきっしょ。
363名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 19:21:30 ID:/kl1r8Mh
1GBにしようと言うより、実質47分程度のドラマをそこそこ見られるレベルで最低限度どれ位かなと、
各設定を色々試して現在に至ってます。平均1GB程度ですけど、もちろん作品や放送回によって違います。
決してサイズを揃えている訳ではないです。

JINだと

1回 1h33m39s 2525796785byte
2回 46m29s 1261029315byte
3回 46m29s 1561880667byte
4回 46m29s 1646188228byte
5回 46m29s 1399485674byte
6回 46m29s 1377966192byte
7回 46m29s 1457654333byte

というファイルサイズになっています。
同じ設定で東京DOGSだとファイルサイズはJINより小さくなりますし、
リアルクローズだと平均1GB以下になりますね。

ですので決して1GBにこだわってる訳ではないです。


>当然ですとか自信満々に答える前に、もうちょっと試験をするなり考えた方がよくないか?

最初しまくりました。
最初はピクセル比1:1の方が無難かなと思って1920×1080に伸張したり
1280×720に縮小したりで、色々なモードを試したのですが、
同じファイルサイズ程度の設定で1280×720と1440×1080なら、後者の方が結果良い印象でした。
ですので自己満足の範囲ですが、そこそこ試験をした結果です。
364名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 19:26:42 ID:uy/b1IB5
実写で解像度変えないならMPEG2ソースの1/2〜1/3倍が限度だぜ
アニメはやらんからわからん
365名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 19:29:23 ID:eKvDvH+l
>>360

ちょっとスレ違い気味だが

先日、ドラマ、ライアーゲームをフルHDでキャプ1280×720を固定量子化でエンコ
出来上がりサイズ約2.2G

1280×720で2pass、3000bpsで仕上げたところ(約1G) ブロックノイズ多発で見れたもんじゃない
サイズ落としての話なので1Gで収めようとするのはかなり画質に対して寛容じゃないと無理

まあ、個人の感覚だろうからどうでもいいけどここにいるほとんどの方々は耐えられないと思うw
 
366名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 19:36:01 ID:/kl1r8Mh
>>365
じゃ、その画質が耐えられる私が見ても「綺麗だとは思わないTMPGEnc 4.0 Xpress」ってどうなんでしょう・・・・

実際今固定量子化でエンコしてますのでまた感想書かせて貰いますけれども、
私が普段やってるエンコでもブロックノイズなんて出ませんし・・・・
WOWOWのライブなども同じ設定でエンコしますが
(流石に2時間で5GBくらいになってしまうけれども)妥協出来るレベルだとは思うのですが。
367名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 19:36:40 ID:W6+bF9qF
>>363
ふむ。
ただそのビットレートの地上デジタル原寸っていうのは
どんなコーデックを使っても動画で粗が目立つレベルだと思うんだが…。
俺がHDで残すなら720pでやるか、原寸なら元ソースの半分ほどは確保するかなあ。

まあ君が納得しているというのならそれはそれでいいんじゃね?
しょせん見るのは自分なんだから、自分が納得するのが優先だしね。
368名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 19:38:25 ID:W6+bF9qF
>>366
つーか、その普段とやらは何を使ってるの?
設定と併せて晒してみ?
369名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 19:41:11 ID:/kl1r8Mh
>>367
その妥協点を探すまで相当時間掛かりました。これ以上品質落とすとブロックノイズが出てしまいますし。
これ以上品質上げたらTSファイルのままで良いんじゃないか?って気がしますし。
丁度良い妥協点だと自分では思っています。実際色々な人に見せていますけど、画質のクレームは出てないですから
皆さんも「このファイルサイズでこれなら許せる」って思ってくれているのかなぁとは思っています。
370名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 19:43:16 ID:eKvDvH+l
>>366

なんか勘違いしてるみたいだけど 「綺麗だとは思わないTMPGEnc 4.0 Xpress」
って話を誰もしてませんよ?w

「画面サイズに対してビットレートが不足してるのでは?」って話をしてるんです。
だから、スレ違いって 注釈つけたんです。
エンコード自体、自己満足のものなんで本人が満足してればわれわれがとやかく言うことじゃないですね。
371名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 19:43:20 ID:/kl1r8Mh
>>368
はい。晒します晒します。
aviutl + x.264で、設定は・・・・

地デジなら
--crf 26 --8x8dct --level 4.2 --partitions "p8x8,b8x8,i8x8,i4x4" --bframes 1 --no-b-adapt --direct "auto" --subme 5 --me "hex" --merange 16 --ref 1 --sar 4:3 --threads 4 --cqm "flat"

って感じです。民放のドラマは全部この設定でエンコしてます。
そんな酷くなったりしないですよ。
372名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 19:45:54 ID:BtL3rpd5
TE4XPでクロップいじってるうちに

モジュール 'ntdll.dll' のアドレス xxxxxxxx でアドレス xxxxxxxx に対する読み込み違反がおきました。

が出ることがよくあり、一旦これが出ると何を操作してもこのエラーになり
操作はおろかひどい時は保存もできなくなる。
このバグどうにかならないのか。
373名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 19:50:54 ID:JaDof6m2
>>360
x264の話だけど
BS日テレのヴェロニカ・マーズを24fps化で1280*720で平均1.6GB、
JINをレート変換無し、CM台あり地デ鹿解像度で1.5GB

数字的には1GBってのはキリがいいけど
わざわざエンコして保存する画質にはならないと思う
374名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 19:51:30 ID:eKvDvH+l
--crf 26 w ←これだったら最初から1Gなんて書かなきゃいいのにw
出来上がりサイズ不明ってことでしょ?
ソースによって縮みもするし嵩むのは当たり前じゃんw
だからビットレート足らないって言ってたのに・・・・
基本的なことから学んだほうがいいかもしれないねw

地デジで 何故sar 4:3?
375名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 19:58:31 ID:X38h+Gz2
>>374
> 地デジで 何故sar 4:3?
おまい大丈夫か?
--sar 4:3はピクセル比のオプションだぞ
376名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 20:08:06 ID:eKvDvH+l
すまん。フルHDを sar4:3かと思った。
TSソースの話なんだな
377名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 20:14:26 ID:ZLiC3+yR
>>371
r1342で
--crf 25 --profile high --preset slow --tune film --level 4.2 --sar 4:3
でやってみ
たぶんもっとよくなるから
378名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 20:17:42 ID:/kl1r8Mh
>>374
なんかさっきから揚げ足ばかり取られてる気がするんですけど・・・・
1GBは「目安で」ってつもりで書いたんですが。1GBにしたけりゃレート固定にしますよ・・・流石にそれ位分かりますよ。
379名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 20:20:04 ID:/kl1r8Mh
>>377
そういう情報嬉しいです(o*。_。)o

--profile high
っていう設定はした方がいいんですかね?勝手にHighになると思って外してたんですけれども。

--preset slow
プリセット・・・始めてみました。やってみます。

--tune film
チューン・・・ですか。これも始めてみました。試してみます(o*。_。)o
380名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 20:22:05 ID:qs8gH/ix
固定量子化で得られたサイズを目標値にして1passVBR?
無茶すぎるよ…
381名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 20:33:33 ID:eKvDvH+l
>>378

別に揚げ足取るつもりなんかないよ。

たとえば1時間物のドラマ(実時間45分程度)を1G程度にに抑えようとすると3000bps程度しか振れないわけだ。

ただ一般的に1440×1080のサイズに対してここでレスしてる人間たちはビットレート不足では?
と問いかけてるわけだ。

これが可変レートで仕上がり次第って考え方ならものによっては1Gで足りるだろうし
あくまでも目安だから1、5Gでいいって言うなら端から相談するレベルの話じゃないじゃん
382名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 20:37:52 ID:Btj5pxQZ
何度となく同じような議論を繰り返すのは
このソフトをトライアルで初めて使うような人や、エンコ初心者が、デフォルト設定でエンコして、
画質に失望することが原因のような気がするのだが
ペガシスは、テンプレを充実させるとか、デフォルトの設定を見直すとかした方がいいのでは?
383名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 20:38:16 ID:W6+bF9qF
>>371
JINは俺もとっていたので、OP部だけエンコして比較してみた。
内蔵H264の設定は上のテンプレ案の推奨設定値。
IPBは29、30、31でx264とほぼ同じサイズになった。
なるべく差が目立つ部分をピックアップしてキャプ。
ttp://www1.axfc.net/uploader/Li/so/51880

まあ予想通りっていうか、低ビットレート時の内蔵H264の弱点がもろに出たな。
龍馬の髪の生え際当たりとか、波の描写とか。
x264の高コントラスト部の弱点、TOSHIBAのロゴあたりなどに
輪郭周辺のノイズ発生という弱点も前に検討されたとおりに出た。

これがあるから俺はアニメは内蔵H264、実写はx264を勧めたいんだよな。
アニメではこういった輪郭線のノイズは致命的に目立つから。
とはいえ、今どきのファイルサイズまでビットレートを上げれば
どちらの弱点も目立たなくなる程度の物だが。

ただ、この程度の差を予備知識無しで「動画」で差を判別できる人間はエスパーだと俺は思う。
384名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 20:39:12 ID:/kl1r8Mh
>>381
そもそも相談は「TMPGEnc 4.0 XPress」でテストエンコしたら綺麗にならないから
どうすればいいか、慣れている方ご助言を。という事なんですけれども
385名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 20:43:26 ID:dZ5whqn2
>>383
スレ違いですが、x264の設定はどんな感じか教えて下さい。
386名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 20:48:07 ID:W6+bF9qF
>>385
晒されたとおりの設定だよ。
そのまま入力した。
387名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 20:49:31 ID:eKvDvH+l
>>384
だから、基本からって言ってるのw

何(ソフト)でエンコしようとビットレートが足りる足らない話なら
結果は一緒なんだよw

仮にAviutlでX.264でエンコしようが1440×1080サイズを1G程度でエンコしたら汚くなる

適正にビットレート振った上で、どうやったらTMPGEncで綺麗に仕上がりますかって話なら
フィルタがどうとかって話になるけどそうじゃないじゃんw
388名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 20:52:24 ID:W6+bF9qF
>>384
それなら俺の解説で充分以上だと思うんだけど…。
IPBまで教えろだなんてレベルの話まで教えた訳なんだが
まだ足りないの?
389名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 20:52:28 ID:/kl1r8Mh
>>387
aviutlなら妥協出来るレベルだけど同じ程度のファイルサイズでエンコした
「TMPGEnc 4.0 XPress」だと不満だから、設定等で間違いがないかと。

ですので設定等をお聞きしてるんですよ。
390名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 20:53:51 ID:/kl1r8Mh
>>388
とんでもないです。貴方の回答を参考に今テストエンコしてますし感謝してるんです。

一部の方が揚げ足ばかり取って「w」って書き込みするから根本の話をしてるんです。
391名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 20:53:57 ID:dZ5whqn2
>>386
サンクス、上の設定ですか
392名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 20:56:18 ID:eKvDvH+l
わかってねーなw
エンコードするのはソフトじゃなくてコーデックなの。
Aviutilでしたのは、X.264であってTMPGEncはH.264

このコーデックの差が アニメ推奨は、H.264dで実写はX.264って言われてる所以なんだよ
この論争で、スレは荒れるわけだが荒らすのが目的なのか?w
393名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 20:58:38 ID:W6+bF9qF
>>390
おk。
まあ結果は>>383の通りなんだが、どうかね?
俺にはどっちも一長一短って感じがする。
ただ、もしx264でmp4出力ができるようになったのならすぐさま乗り換えるけどなw
やっぱり総合的画質はx264が上だわ。
だが、それでもTE4XPの便利さを捨ててまでAviutlには戻れないのが実情。
394名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 21:01:46 ID:/kl1r8Mh
>>392
だ〜か〜ら〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
x.264で基本満足してると。
「TMPGEnc 4.0 XPress」を使うに当たって妥協点が欲しいから
使い慣れている方の設定等をご教示下さいと。
「TMPGEnc 4.0 XPress」がx.264だとかそういう話してるんじゃないよ・・・・
だから「揚げ足ばっか取って」って言ってるの。

荒らしてるのあんたじゃん。

個人的には「TMPGEnc 4.0 XPress」の操作性は素晴らしいし、TSファイルをそのまま読めるのは
魅力的だから、妥協点が見いだせたら引っ越ししたいと考えてる訳です。
ですので試用版をインストールしてるんですよ。
で、設定を教えて貰って今エンコ中な訳です。CPUしょぼいから時間が掛かってるだけの話です。
395名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 21:03:47 ID:/kl1r8Mh
>>393
そうですよね・・・・「TMPGEnc 4.0 XPress」の操作性は、
少ししか使ってない私でも凄い楽だと思います。
これでx.264のプラグインとか入れられたら素晴らしいんですけどね。
396名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 21:05:37 ID:W6+bF9qF
>>394
ならTE4XP+x264vfwでAVI出力すればいいんでない?
mp4にこだわらないのならだけど。
397名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 21:06:04 ID:Btj5pxQZ
>>394
このスレで >>6 のテンプレが話題として何度となく出てきてますので
それ位は自分で見つけて、トライしようよ
398名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 21:08:35 ID:/kl1r8Mh
>>396
なんせ昨日インストールしたばっかりなんでそういう使い方分かってないです・・・・
勉強します。親切に有り難う御座います。
399名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 21:15:59 ID:W6+bF9qF
>>398
あれ?もしかして普段からAVIでやってるの?
だとしたら話は早いんだが。

出力設定でテンプレを選択する際、AVIファイル出力って奴を選ぶ。
それで開いた設定欄の映像コーデック設定でx264vfwを選択すれば、
あとは設定を押せばAviutlの時と同じ設定画面が出て設定できるようになるよ。
400名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 21:17:07 ID:/kl1r8Mh
>>399
今やってるエンコが終わったら早速試してみます。
ほんと有り難う御座います(o*。_。)o
401名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 21:17:11 ID:eKvDvH+l
いい加減飽きたからこれでラストw

わかって無さそうだから一応言っとくと  ID:W6+bF9qFさんが書いた設定は
crf 26 から crf 25になってるわけだから 仕上がりサイズは crf 26 より大きくなる。
暗にビットレートが足りてないって言われてることに気づけよ
402名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 21:20:29 ID:W6+bF9qF
>>401
>>377のことなら、それ俺じゃないですぜ。
403名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 21:20:40 ID:ZLiC3+yR
>>401
いや、そうとも限らんよ
>>371の設定を見るに、使ってるgui.auoはかなり古いやつみたいな気がしたから
あえて1下げてみたんだよ
mb-treeコミット以前と以後ではcrfが同じでもずいぶん縮むこともあるからね
404名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 21:24:49 ID:5qitwHYD
なんかスレが進んでるからざっと見てみたが、
ID:eKvDvH+lのレスは酷いな。
405名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 21:25:13 ID:eKvDvH+l
>>402

ああ。すまん、勘違いだm( )m

>>403
その比較はしたことないから知らんかったが 
DIVXのバージョンがあがったときのQB設定の相関関係が変わるようなもんなのかな?
406名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 21:31:57 ID:ZLiC3+yR
あと>>377の設定だと、Bフレ3、ref5になるから、それもかなり影響するはず
プリセットに--level 4.2を付ければ、4.2に収まる範囲内に調整してくれるから安全だし
下手すると>>371よりも綺麗で縮むことになるかもね
407名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 22:17:14 ID:/kl1r8Mh
1パス固定量子化でのエンコ終わりました。
先だっての設定だと 1,112,940,575byteの物が、 1,772,679,633byteになりました。
想像してたよりファイルサイズは膨らまなかったです。
ただ、インターレース保持にしたのが悪い方向に働いているようで、結構動くとぶれます。
ソファーの細かい柄の部分は、モザイク模様になってチラチラしてます。
人の肌の部分もモザイク模様になってしまいます。正直ちょっとキツいです。
ただ、最初の設定よりは格段と見易くなったので、やはり設定によって相当変わると感じました。

皆さんアドバイス有り難う御座いました。

今、「--profile high --preset slow --tune film」を追加してエンコテストしてます。かなり楽しみです。
相談して良かったです(o*。_。)o
408名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 22:17:37 ID:bIRKD7Ad
x264はとにかくいじくれるオプションが多いからねえ
>>383が書いてるようなことも設定で変更出来たりする
(デフォルトだとどっちかというと実写向き)

スレ違いだけど、下にオプションの解説があるので興味ある人は見てみると良いかも
X264 Settings - MeWiki
ttp://mewiki.project357.com/wiki/X264_Settings
409名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 22:32:35 ID:nsT5YJi+

結局>>280の比較動画を見て、それでも我慢できる人はH.264向けにこのソフトを使えばいい。

>>280の現象は実写ではほぼ全ての作品で発生するし、
アニメでも過去にエンコした作品を数作品見直すと、エヴァンゲリオン新劇場版とルパン三世とデスノートで>>280と同じ現象が発生していたシーンがあった。
このソフトは実写にもアニメにも使えんよ。
410名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 22:38:35 ID:W6+bF9qF
過去ログ見れば分かるが、ID:nsT5YJi+は真性のキチガイなので無視してね。
横720のソースを700でエンコして画質を語るようなレベルなんで。
411名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 23:38:51 ID:TE7w21Mz
アスペクト比変えてリサイズしたらそりゃ極端に歪む罠
412名無しさん@編集中:2009/11/27(金) 00:11:48 ID:MxlKBw3A
46分35秒のドラマ。
1440×1080

私の設定でエンコすると
1112940575byte

>>377 さんの設定だと
913369309でした・・・・うわっ。

正直ぱっと見画質の差は分かりづらいです。でも、逆を言えば、サイズ差を考えたら画質があがっているって事ですよね。
お察しの通り古いx.264だったのでコマンドが受け付けませんでしたので新しい物を入れました。
正直ここまで画質を維持しつつサイズが落ちると思わなかったです。
これなら"--crf 25"の値をもっと下げてもいいですよね・・・・
効果覿面すぎて正直変な汗が出てます。スレチですが、本当に有り難う御座いました(o*。_。)o
413名無しさん@編集中:2009/11/27(金) 00:12:25 ID:uU1ePlmh
それはイージーミスだが、>>280のTMPGEnc 4.0 XPressのブロック化にはまるで関係ない。
414名無しさん@編集中:2009/11/27(金) 00:21:56 ID:SontmhMx
とりあえずコテハン付けてね
415名無しさん@編集中:2009/11/27(金) 00:34:12 ID:uU1ePlmh
お前がつけたらいい。自演アニオタってつけてくれ。
416名無しさん@編集中:2009/11/27(金) 00:42:39 ID:8r9kYjpM
自分以外は全員同一人物だと思っているのか…
417名無しさん@編集中:2009/11/27(金) 00:54:27 ID:j7ruMjaG
これだけ叩かれてて擁護する奴がいないってところで
おかしいのは自分の方なんじゃないかということに気付きそうなものだけど、
叩いてる奴は特定の1人だと思い込んでるわけね…

誤解される前に言っておくけど「おかしいの」はTMPGEncの画質の話じゃなく
ムキになって荒らしてるところな。画質の話はわかってるから安心してくれ。
418名無しさん@編集中:2009/11/27(金) 01:05:59 ID:SontmhMx
人の世界の見え方に個人差がかなりあるのは分かるんだけど、
それでも人間は自分が知りえない事柄にある程度折り合い付けて生きてるんだから、
複数の他人が存在すると考えるのが妥当であろう目の前の現実から目を反らすのは止めようよ
多分そろそろ自分だけじゃなくて他の人もウザイ通り越して心配になってきてると思うよ
419名無しさん@編集中:2009/11/27(金) 01:15:29 ID:Lx9uEmFs

生身の女には勃たないインポのアニヲタ君たち、

このスレはいつからx264のスレになったのかね?スレチもいいとこだろw
そもそも幼稚クン専のアニメ(笑)なんぞ、
TXPの(実写ソースではブロックむらむらだらけの)糞H264エンコーダーでも
十分間に合うだろがwww
幼稚アニヲタの一匹がTXPの作者なんだから間違いない
420名無しさん@編集中:2009/11/27(金) 01:18:25 ID:Od+TJ+Fl
住人もそろそろ飽きてくれ。
本日の奇人のID特定が済んだら、その後はスルーしてくれないか?
長文全力でお相手とか、マジで勘弁してくれ。
特定ワードでExに引っかけてIDあぼーんに放り込んでる意味が全くなくなるんだが。
421名無しさん@編集中:2009/11/27(金) 01:44:40 ID:5GuLFwKZ
自分で撮影したもの以外はHDDにそのままの形で保存が1番なんでない?
HDD安いし容量でかいし
422名無しさん@編集中:2009/11/27(金) 05:48:04 ID:+LzzhrJ/
>>420
了解。
423名無しさん@編集中:2009/11/27(金) 08:39:57 ID:W8pWqXB3
あのービットレートベースっては何となく分かるんだけど
クオリティベースってのが一体どういう方式なのかさっぱり分からないんだけど
どうやってエンコしてるの?
424名無しさん@編集中:2009/11/27(金) 09:09:29 ID:5X7vuIgi
それくらい自分で調べろよ..
425名無しさん@編集中:2009/11/27(金) 09:14:40 ID:Rq0N+rcG
>>399
映像をx264vfwで出力して、音声をwav(で出力してNeroでAAC化)かAACで出力
して、muxすれば、AviUtl+x264+NeroAACと同じ結果になるの?
映像をx264vfwで出力する場合の拡張子は何?
426名無しさん@編集中:2009/11/27(金) 09:18:38 ID:+LzzhrJ/
>>425
フィルタの性能とかの部分を考慮せずに
単純に同じvfwでAVI出力の話をすればそうだね。
俺ならめんどいからmp3でいちどにやっちゃうけど。
427名無しさん@編集中:2009/11/27(金) 09:51:23 ID:Cny/9eX2
>>426
AVIじゃなくてmp4にmuxしてiTunes&ipodに入れる場合を考えてるんだけど。
428名無しさん@編集中:2009/11/27(金) 11:24:02 ID:+LzzhrJ/
>>427
それは独り言なのか?
それとも質問なのか?

独り言なら知ったこっちゃねーが
質問ならレスをもらったらまず礼を言うとか
もう少しましな口の利き方ってもんがあるんじゃねーかなと思うんだけど。JK
429名無しさん@編集中:2009/11/27(金) 12:19:29 ID:Rq0N+rcG
>>426
レスありがとうございます。

>単純に同じvfwで
ここが意味不明。(AviUtl+)x264(GUI)と(TXP4+)x264vfw
だから、「同じx264のバージョンで」なら意味は通るけど。書き間違いでは?
>mp3でいちどにやっちゃうけど
mp3の320kbpsがAAC256kbpsと同じ程度の音質だし、今はAACがいいと思う。

■質問
TXP4でAVI出力を選択して、x264vfwを選択して、AVIコンテナに格納
しないで出力できますか?
その出力は拡張子をh264とかにしてmp4box.exeでmp4にmuxできますか?
430名無しさん@編集中:2009/11/27(金) 13:10:49 ID:fnPV7Inp
みんなはx264vfwのバージョンっていくつを使ってる?
コレって公式版なんてとっくに更新停止していて、勇士共がその後に色々出しているんだよね?

俺の使っているのはCore54 svn-600M build Nov 7 2006と、なんかいかにも古そうだわw
おまいらのバージョン教えて〜
431名無しさん@編集中:2009/11/27(金) 13:12:55 ID:/4tK74np
>>429
>TXP4でAVI出力を選択して、x264vfwを選択して、AVIコンテナに格納
>しないで出力できますか?
できない

>その出力は拡張子をh264とかにしてmp4box.exeでmp4にmuxできますか?
mp4boxにはAVIからストリームを取り出す機能がある
432名無しさん@編集中:2009/11/27(金) 13:15:42 ID:/4tK74np
>>430
俺の知ってる一番新しいのはr1259だな
これももう2ヶ月更新が止まってるから、いよいよお仕舞いかもね
433名無しさん@編集中:2009/11/27(金) 14:00:24 ID:C/9Ci0XA
>>431
回答どうもありがとう。
TXP4でAVI出力を選択して、x264vfwを選択して、AVIコンテナで出力された
ものをmp4boxを使ってストリームを取り出し、mp4boxで再度mux汁ということですね。
可逆のHuffyuvでAviUtlに渡すよりは早く仕上がりそうですね。
434名無しさん@編集中:2009/11/27(金) 14:04:08 ID:/4tK74np
>>433
TE3で編集してスマレンすればもっと速いけどね
実際TE3ユーザーはAviUtlユーザーやAviSynthユーザーにも結構いるし
435名無しさん@編集中:2009/11/27(金) 14:16:29 ID:RTlYT6DZ
CMカットの右クリック機能初めて知った!
今まで1コマずつ地道に消してたおれ涙目すぐる
436名無しさん@編集中:2009/11/27(金) 14:37:07 ID:+LzzhrJ/
>>429
そこまで厳密なレベルまで品質にこだわるんなら、
TSで保存した方がいいんじゃ…。
1テラ7000円の時代だぜ?
俺はそれほど重要じゃないファイルは内蔵、しかもSDで充分だわ。

>>435
>>319とかは知ってる?
437名無しさん@編集中:2009/11/27(金) 18:00:33 ID:9R3B9WmX
>435
サムネの右クリックは負荷が多いから、
負荷の少ないPageUpPageDownの方がおすすめ。
スキップの間隔が4段階も設定できるし。
438名無しさん@編集中:2009/11/27(金) 18:30:15 ID:KMpfVslG
ちょっと質問、
DVDの映画とかアニメをエンコする時
元DVD映像をTMPGEncで読み込むと
30fpsとか書いてあるけど

あれって、DVDにする時に24fpsのものを、30fpsにしてるだけなのかな?
それとも、元から30fpsだったから、DVD出荷時も30fpsにしてるってことなのか?

アニメとか映画は、24fpsでエンコするか、30fpsでエンコするか非常に悩む
439名無しさん@編集中:2009/11/27(金) 18:35:45 ID:x1jihUuW
NTSCなら29.97になってないか?

というかTMPEG以前に映像の基本だな。
440名無しさん@編集中:2009/11/27(金) 19:12:30 ID:KMpfVslG
>>439
あ〜29.97になってるけど
数値がわからなかったから、29.97のことを30fpsって書いちゃった

441名無しさん@編集中:2009/11/27(金) 19:36:11 ID:txmuVdPh
59.94fpsでエンコすりゃTVと同じだから間違いないよ
442名無しさん@編集中:2009/11/27(金) 19:37:40 ID:4L6fA6Tr
ソースによって違うから
フレーム送って確認するしかない
めんどくさいならインタレ保持で
443名無しさん@編集中:2009/11/27(金) 19:57:00 ID:KMpfVslG
>>441
>>442
そうなのか〜
一難去ってまた一難、また新たなる障害にぶつかったぜ

フレーム送って確認とやらをやってみるか
444名無しさん@編集中:2009/11/27(金) 20:40:54 ID:0wD1gMrw
120にすればいいよ
445名無しさん@編集中:2009/11/27(金) 21:03:34 ID:4WL77pjK
インタレ保持しる!!
446名無しさん@編集中:2009/11/28(土) 00:01:30 ID:GvJ8iYu/
29.97iというのは、一秒間に1/2フレームデータx59.94回送出だからね
そんなことも知らないDQNが多そうだな、ここ

さすがは低級アニメのオタクの巣だわww

447名無しさん@編集中:2009/11/28(土) 00:19:28 ID:8NsOHO6w
DQNの用法間違ってる奴が言ってもかっこわるいです
448名無しさん@編集中:2009/11/28(土) 01:09:30 ID:iMlrLiSa
60iって言葉がどうも慣れない
449名無しさん@編集中:2009/11/28(土) 01:39:35 ID:c+AXhtzK
またアニヲタか・・・
450名無しさん@編集中:2009/11/28(土) 02:23:10 ID:tECJ3BaM
29.97iという書き方はあまり見かけないな。
451名無しさん@編集中:2009/11/28(土) 03:36:00 ID:MbANVY28
色化けについて気になったので、
ペガシスの質問フォームから問い合わせてみた。
単に再生デコーダの問題で、生成ファイルは問題ないそうで。
なるほど、生成されたファイルをTE4に落として編集画面で確認すると、
ちゃんと同じ色で表示される。

まあ色化けしてると勘違いしていた人が初心者乙でしたという話らしい。
452名無しさん@編集中:2009/11/28(土) 04:29:54 ID:7kndGv7S
H.264のエンコで、SD解像度だろうがHD解像度だろうが、問答無用にBT.601なmp4で出力しちゃう問題、
今まで書き出しの問題だけだと思ってたが、読み込みも縦が720以上だろうが、BT.601として扱うんだね
そりゃ、TXP4自信が書き出したファイルを再度入力したら色変わってちゃ困るもんなww

試しにカラーバーをaviutlで色変換の設定を自動(BT.709)で書き出した1280x720のmp4をTXP4に読み込ませたら
プレビューがひどいことになってた

>>451の報告によると、ペガシス側がこの問題を把握しながらまだ修正しないのではなく、
何がおかしいのか理解できてないという事なのね
453名無しさん@編集中:2009/11/28(土) 04:32:23 ID:5U2dAbUJ
それは酷いw
454名無しさん@編集中:2009/11/28(土) 05:19:15 ID:MbANVY28
>>452
ウーム、よくわからん。
俺が扱うのはSDばっかりだし色空間は気にしたことがなかったのでサッパリだ。
これからまたレスをしようと思っているんだが、どういう風にすればいい?
455名無しさん@編集中:2009/11/28(土) 07:15:26 ID:RbDmVKO8
>>452
俺が動かした感じだと↓な振る舞いをしてる。

    (MPEG2・VFAPI入力)                        (内蔵MPEG2出力)
   ┌→解像度関係なくbt.601色域に変換→┐           ┌→bt.601から設定色域に変換→┐
   |(その他の入力)              |          |(その他の出力)           |
入力┴──────→─────────┴→フィルタ処理─┴────→────────┴→エンコーダやVFW→出力

例えばbt.709のMPEG2-TS→H.264の場合
1 入力段で強制的にbt.601に変換。
 (入力フィルタにあるベクトルスコープの形が歪んでるのはこのため。)
2 これをH.264で出力すると、bt.601のままエンコード出力。
3 RadeonでDxVA使ってHD動画再生すると、bt.709→RGBされるのでHDソースと発色が変わってしまう。
  SD動画の場合はbt.601→RGBされるのでHDソースと同じ色で表示される。
ffdshowなど動画のcolormetry見てくれる再生系もあるけど、多くの再生系は同じようにやってんじゃないかな?
456名無しさん@編集中:2009/11/28(土) 07:20:05 ID:pwYdLgv7
PegasysがHD動画もBT.601でRGBに変換しちゃうような古いPC(VGA)で開発してたりしてw

たまにそういう古いVGA使ってて色がおかしいの気づかないって人居る
457455:2009/11/28(土) 10:37:40 ID:pfv9QvOL
> (入力フィルタにあるベクトルスコープの形が歪んでるのはこのため。)
すまん。bt.601に変換されたカラーバーは歪まないですね。忘れてください・・・。
(mp4入力等で、bt.601以外のカラーバーを読み込ませると歪みますが。)
458名無しさん@編集中:2009/11/29(日) 07:15:29 ID:ZjSNCZ0p
うん
459名無しさん@編集中:2009/11/29(日) 13:39:20 ID:5FECi1Y8
うっかり超電磁砲8話を撮り逃したので、GAOの無料配信動画(DRM付)をDRM解除しTMPGEncにて
再エンコード(NR&クロップの為)を行おうとしていますが、下記のような問題が発生しています。
お手数ですがアドバイスをお願いいたします。

不具合状況
GAO無料配信動画(とある魔術の超電磁砲8話)をGetpASFStreamにて取得→FairUse4WMにてDRM解除実施
これをTMPGEncにて内蔵H.264で再エンコードを行うと開始20分程度(エンコ推定時間は3時間弱)で
「不正なサンプルフォーマットエラー」にて停止
(フィルターの有無・H.264出力・MPEG2出力に関係なく再現)
※後述の他の動画(フルメタルパニック1話・伝説巨人イデオン1話で確認)でも停止位置が
 変化するものの状況は同じ

確認事項1
TMPGEnc(カット編集画面での再生→5分過ぎで映像が停止し「再生が間に合わない」旨ダイアログを表示
再度再生ボタンを押すと途切れ途切れにサムネイルと音声は進行するが、上の表示画面は停止のまま
この時サムネイルをクリックしシークさせると「パラメーターが間違ってます(エラーコード0x80070057)」
が発生。かなりな時間待たされながらも問題の部分をカットしても他の箇所で同様の状況となる上
カットした前後の再生時も再生が間に合わないとの警告が出続けます。

つづく
460名無しさん@編集中:2009/11/29(日) 13:42:25 ID:caMSlLwA
>>459
>GAOの無料配信動画(DRM付)をDRM解除し

つづかなくていいよ
消えろ
461名無しさん@編集中:2009/11/29(日) 13:43:25 ID:5FECi1Y8
つづき

確認事項2
AviUtilにてXvid出力及び無圧縮AVI出力でも試しましたが、こちらはエラーが出ず
出力は完了しますが生成されたファイルはTMPGEnc同様、当該箇所で画が停止し
それより先にシークすると緑1色の画面が続きます。
AviUtilの編集画面でシークさせてもTMPGEnc同様の位置で画面は停止し残りは緑一色となります

確認事項3
当該動画をMPC-HC GOM WMP10で再生すると最後まで問題なく再生及びシーク操作が可能です。

GAO内当該ファイルURL
http://gyao.yahoo.co.jp/player/00066/v08203/v0820300000000528617/?list_id=164
とある科学の超電磁砲 第8話 幻想御手(レベルアッパー)

http://gyao.yahoo.co.jp/player/00066/v07665/v0766500000000524097/
フルメタル・パニック! 話数限定[B-ch] 第1話 気になるあいつは軍曹

これらはSD解像度ですが、思ったよりは画質が良くNRを適当に掛ければ
録画ミスの際の補完に助かりそうなので、何卒宜しくお願いいたします。
462名無しさん@編集中:2009/11/29(日) 14:26:56 ID:5eOoWm+K
>>461
思うんだけど、アニメなんてブルーレイが出るんだし
とれなくたっていいじゃん。

どうしてもやりたければ一度にカットしようとせず、
そのままHuufyuvで中間出力をして再度読み込ませてからカットすれば?
463名無しさん@編集中:2009/11/29(日) 14:40:27 ID:4MdRRe9+
>>462
BDやDVDって欲しい話数が出るのに半年とか待つでしょ。
全巻予約してても途中で発売中止になるシャングリラとかあるしw
と言うかこれ予約してた俺様マジ涙目だし

Huufyuvの中間出力って言うのを調べてやってみます。
ありがとうございました
464名無しさん@編集中:2009/11/29(日) 15:03:50 ID:5eOoWm+K
>>463
いや、調べるもなにもカットでエラーが出て止まるってのなら、
AviutlなりVirtualDubなどを使って
可逆圧縮のできるコーデックでAVI出力をして
それを改めて読み込ませて編集すればってことなんだが。

それに、そもそも再エンコする意味がないと思う。
だってダウンロードしたファイルは既に
GOMなりWMPなりのメディアプレイヤーで読める状態なんでしょ?
それをさらにエンコして画質を劣化させる意味がない。
俺ならその読めるファイルのまま保存する。
465名無しさん@編集中:2009/11/29(日) 15:39:51 ID:AInK5P1A
>>464
NTT西日本Bフレッツが朝からトラぶりまくりなのでIP変わりまくりです。orz

Huufyuvの中間出力って意味を理解してませんでした。申し訳ないです。
AVI出力自体は確認事項2でご報告させて頂きましたようにAvitUtilでの
未圧縮AVI出力(130MB→25GB)でも同現象(該当の箇所以降が緑一色)
なのでだめそうですね。

再エンコする意図は輪郭部等のブロックノイズをNRで除去する為で
NR40広い程度でほぼ消える上見かけの解像感も変わらないので
少なくとも元画よりは綺麗になってます…エラーになるので
途中までしかエンコできてませんが
466名無しさん@編集中:2009/11/29(日) 16:07:25 ID:roWVVTCN

まあ>>280を見たら知的障害者以外なら、H264用途でこのソフトを使おうと思わないわな。
実写ではほぼ全ての作品で>>280は発生するし、アニメでも少なからず>>280は発生する。
過去にエンコしたアニメ作品を改めて数作品見直すと、デスノートとエヴァンゲリオン新劇場版とルパン三世で>>280が発生しているシーンがあったよ。
467名無しさん@編集中:2009/11/29(日) 16:53:55 ID:Yqxh3/K1
>>465

多分DRMがきちっと解除されてないだけでしょ
つうか、違法行為を助長するスレじゃないので二度とこないでくれ
468名無しさん@編集中:2009/11/29(日) 17:01:35 ID:NLARu30i
TMPGEnc 4.0 XPress プラス Authoring Works 4 限定バンドルパック
ってのをポチッたんだけど間違いじゃないよね?
469名無しさん@編集中:2009/11/29(日) 18:11:38 ID:xew+GpUd
ニコニコ動画の天体戦士サンレッドのエンディングが拍動してたけど、
TMPGEncでエンコしてたりして・・・。
470名無しさん@編集中:2009/11/29(日) 18:56:12 ID:oJgs1/0S
なぜバレたし
471名無しさん@編集中:2009/11/29(日) 19:27:32 ID:LBaNIzcz
>>459
お前が何をしたいのか分からないけど、今現在見られているのなら
なぜ再エンコしたい?
そのなんとかっていうなんとかが何だか分からないけど、ネットで配信
されているならもう十分小さいんじゃないか?
472名無しさん@編集中:2009/11/29(日) 19:58:22 ID:dZVB8KuZ
473名無しさん@編集中:2009/11/29(日) 22:24:18 ID:DzI5qqyK
4.0XPに内蔵のDivXでエンコードすると、AVI1.0を指定したはずなのに
何回やってもAVI2.0になってしまう。
これって既知の問題なのだろうか、それとも自分のやりかたがおかしいのだろうか。
今は仕方ないのでAVI出力から外部のDivXにやらせてる。これだとちゃんと1.0になる。
474名無しさん@編集中:2009/11/30(月) 21:22:31 ID:A1E1lVCZ
Core 2 Cuadだと50%程度しか使用してないんだけど、まだクアッドは対応してないの?
475名無しさん@編集中:2009/12/01(火) 00:19:30 ID:ZOJRLAox
>Cuad
知らないなら カタカナで 書け
476名無しさん@編集中:2009/12/01(火) 00:29:29 ID:3+Z0sXvB
オラ食うだ
477名無しさん@編集中:2009/12/01(火) 03:11:43 ID:vd1y1+fY
今まではインターレース解除以外はフィルター無しで1パス固定量子化エンコしてたおかげか
エンコ所要時間はソース実時間の3〜3.5倍程度で済んでたんだが、
設定を>>6のテンプレートに変えてみたら30分番組でもエンコに7〜8時間かかるようになって卒倒しそうになったw

あと、今までCPU使用率は90パーセント前後に貼り付いてたのが>>6設定では大体40パーセント切るようになった。
ソースファイルの番組ジャンルごとにいくつかの>>6設定を使い分けてるけど、
エンコ所要時間もCPU使用率も傾向はほぼ変わらない。

最近は>>6を使ってみた人って多そうだけど、エンコ所要時間とかCPU使用率は皆こんなもん?
ちなみにCPUは9350eで、エンコ向きとは言い難いけどね。

別にAMDerって訳でもないからこの際、週末にでもi7-860環境に入れ換えようかな・・・
478名無しさん@編集中:2009/12/01(火) 05:13:50 ID:/vCVgujL
>>6なんて使わない

自分で考える
479名無しさん@編集中:2009/12/05(土) 12:54:10 ID:m7TvC1Dk
 
480名無しさん@編集中:2009/12/06(日) 10:29:01 ID:jHMD8Yxx
x264はインタレの扱いが絶望的だからな・・・
481名無しさん@編集中:2009/12/06(日) 13:29:58 ID:WmNQu7Nl
だからx264はnal-hrdパッチを当てろと何度も
482名無しさん@編集中:2009/12/06(日) 15:25:47 ID:Fl9DMFXJ
>>481
nal-hrdパッチ教えてけろ
483名無しさん@編集中:2009/12/06(日) 18:32:01 ID:s5DAb1sZ
>>482
http://doom10.org/index.php?topic=3.0
公式フォーラムで自分で探せ
484名無しさん@編集中:2009/12/06(日) 20:28:07 ID:sL4vFhTJ
頑張ってみます
485名無しさん@編集中:2009/12/06(日) 23:59:55 ID:ilv11zyc
インタレ保持動画を作ろうと、インターレース解除設定を「インターレース解除を行わない」にしたところ
えらく横縞が目立つ糞動画になってもーた。
単に「必要な・・・」で良かった?
486名無しさん@編集中:2009/12/07(月) 00:59:32 ID:jwCgH4H1
出力もインタレースにしなきゃ駄目
必要な…はインタレ解除する設定
487名無しさん@編集中:2009/12/07(月) 01:01:00 ID:bAWCivtg
ソース: ftp://vqeg.its.bldrdoc.gov/HDTV/SVT_exports/SVT_Abekas_Exports_/ParkRun_Abekas_1080i2997_/
バイナリ: http://komisar.gin.by/ ここのkGIT
オプションに、--vbv-bufsize 31250 --vbv-maxrate 25000 --nal-hrd --tff と付けたら正しく再生されるファイルができた。

http://www.mediafire.com/?mjyqhmytxhi
488名無しさん@編集中:2009/12/07(月) 07:32:17 ID:PN7RVRfH
初心者だけど、インタレ保持のメリットって、テレビ出力した際になんだっけ?

解除したやつは、ノッペリした映像になるんだっけ?
489名無しさん@編集中:2009/12/07(月) 11:13:24 ID:TRBW4K2n
>>488
両方の設定で試して見て見比べる
490名無しさん@編集中:2009/12/07(月) 16:04:59 ID:LNeIdiaa
>>487
VBVバッファサイズの指定は絶対なの?
x264guiでも使えれば楽なんだけどね・・・。
491名無しさん@編集中:2009/12/07(月) 20:52:47 ID:daDFrIcs
インターレースの解除は再生環境にまかせる主義なので、基本は保持してる。
492名無しさん@編集中:2009/12/07(月) 20:58:17 ID:yoQOpOM8
DEENのPVに編集画面出てて吹いた
493名無しさん@編集中:2009/12/07(月) 21:51:32 ID:pII9Ehcn
これ使ってPV編集したりするんや
驚いた
494名無しさん@編集中:2009/12/08(火) 20:56:31 ID:EO1A+7Et
>>492
まじかw なんて曲のPV?
495名無しさん@編集中:2009/12/08(火) 21:13:43 ID:eJ9SOAOk
こんなん
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan042983.jpg
よく見るとオーサーかな?
496名無しさん@編集中:2009/12/08(火) 23:13:03 ID:EO1A+7Et
>>495
サンクス!YouTube で見つけたw これはTDA3だね
497名無しさん@編集中:2009/12/10(木) 21:24:37 ID:rd/4Rps8
スライドショー作ろうと思ったんだけど、読み込めない静止画あるのな。
ヘルプ読んでもどういう基準だか書いてない。
あと、今でカット以外の編集したことないんだけど、プレミアみたいに
コピペってできないの?

なんかおすすめのスライドショーソフト教えてくれないかな。
ニコニコにうpしたいだけなんだけど。
498名無しさん@編集中:2009/12/10(木) 21:35:49 ID:Jj2UR+gF
>>497
ニコニコムービーメイカー
499名無しさん@編集中:2009/12/10(木) 21:37:11 ID:SqPxWvsg
>>146
DivX7でエンコしたけど、24fpsだとちらつく。ちょうど半分の14.985fpsならちらつきもなく圧縮率も上がった。
解像度1/4にしたから影響を受けるだけかもしれんが。
500名無しさん@編集中:2009/12/10(木) 21:49:42 ID:SqPxWvsg
>>201
「録音」の発祥について聞きたいんだけど。知ってるやついない?
501名無しさん@編集中:2009/12/10(木) 22:11:48 ID:FwCRDvUZ
リピート再生じゃないの
502名無しさん@編集中:2009/12/11(金) 05:39:51 ID:rtfN/yQp
字幕フィルターは最低だな
gomにさえ負けてる
503名無しさん@編集中:2009/12/11(金) 06:03:57 ID:SjL+OF8L
>>500-501
昔々、カセットテープにエンドレステープというモノがございまして・・・。
延々と同じ内容を繰り返して流すようになっておりました。
504名無しさん@編集中:2009/12/11(金) 08:03:12 ID:RZlvgejY
>>503
エンドレステープは一応まだ現役
505名無しさん@編集中:2009/12/11(金) 14:06:52 ID:ji2aUdH/
PSPに転送してみたいんだけど、
チャプターの設定はできないのですか?

毎回毎回電源を切ると、最初に戻るのは面倒なんです
506名無しさん@編集中:2009/12/11(金) 14:08:01 ID:DeeDWaSI
TMPGEnc 4.0 XPでDVDをx264+lameでエンコすると微妙に全体が音ズレしてる気がする
どうしたらいいですかね?
seraphyにあるようなmp4初期ディレイカットみたいな項目がないのが関係あるのかな
507名無しさん@編集中:2009/12/11(金) 14:32:12 ID:cv2Ie0ny
>>505

ないから黙って□ボタン押しとけ
508名無しさん@編集中:2009/12/11(金) 14:32:47 ID:ji2aUdH/
>>507
あかった。だまってる
509名無しさん@編集中:2009/12/11(金) 14:39:59 ID:cv2Ie0ny
>>508

いや通じた?別に意地悪言ってるわけじゃないよ。
MP4のチャプター設定は独自のものは存在するらしいけど
DVD-VIDEOみたいに策定されたものはないよ。

ましてやPSP側も対応してない。
なので□ボタンでシーンサーチができるようになってるし、
上下ボタンでジャンプの時間も変えられるようになってる。
510名無しさん@編集中:2009/12/11(金) 14:46:12 ID:ji2aUdH/
>>509
大丈夫、大丈ビ。通じてるw
無理ってことがわかったから、□ボタンをおすなりよ。
511名無しさん@編集中:2009/12/11(金) 14:47:29 ID:ji2aUdH/
そうそう、ところがソニーのブルーレイデッキからPSPに
転送させた動画は見事にチャプターが設定されていて、
LとRボタンで飛ばせるんだよな。これもリンク機能の一つかw
512名無しさん@編集中:2009/12/11(金) 14:59:02 ID:cv2Ie0ny
なんだよそれいいな〜。

まあいい加減スレ違いだな。
513名無しさん@編集中:2009/12/11(金) 15:16:24 ID:DeeDWaSI
>>121
>使うべきレート調整モードは1パス固定量子化のみ。
>そのほかのモードはブロックノイズ増加などの画質低下や
>画面拍動問題があって限りなく糞なので使っちゃ駄目。

この情報が一番重要だからスレの>>1に必ず入れてくれ
514名無しさん@編集中:2009/12/11(金) 15:25:22 ID:dJvkFsr+
515名無しさん@編集中:2009/12/11(金) 15:28:55 ID:4I5NLvTQ
>>6 のテンプレ ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/36940.zip(お勧めエンコの設定は1パス固定量子化)
として 次スレで >>1 に入れて欲しい


516名無しさん@編集中:2009/12/11(金) 15:45:30 ID:rEHIH2c0
色化け問題と拍動問題、
あとは>>276-278をテンプレにすればいい。

そうすれば前みたいな尊皇攘夷の国士様が暴れることもないだろうよ。
517名無しさん@編集中:2009/12/11(金) 19:53:50 ID:DeeDWaSI
>>506たのんます;;
518名無しさん@編集中:2009/12/11(金) 19:55:49 ID:w4ZfIbIZ
なんでバーで繋ぐの?
>>276,278って書けよ
変なのが見えるだろ
519名無しさん@編集中:2009/12/11(金) 23:48:47 ID:z3GP4W2o
バーってw
520名無しさん@編集中:2009/12/12(土) 06:01:48 ID:3tCJO5sS
いないいないバー
521名無しさん@編集中:2009/12/12(土) 07:57:14 ID:9169Tf5I
バー(笑)
522名無しさん@編集中:2009/12/12(土) 18:42:06 ID:ZalTVto1
これか?w
いやこれだって大切な情報だからテンプレに入れとく価値あると思うぞ

277 :名無しさん@編集中:2009/11/25(水) 23:52:40 ID:h3OQ1ZH7
>>269
止めたほうがいいよ。>>179見りゃわかるけど。
ここは例の自演アニオタが住み着いてるからデマばかり言うけど。


523名無しさん@編集中:2009/12/12(土) 18:56:28 ID:3tCJO5sS
>>522
今更干からびたウンコを見てもなぁ・・・。
524名無しさん@編集中:2009/12/13(日) 15:29:02 ID:XtZ2N9gK
ノーマライズ中だけやたら重い
525名無しさん@編集中:2009/12/13(日) 17:07:41 ID:jB3XR4CN
どいつもこいつもh264…
俺はTSをD4かD5のWMV-HDに圧縮できればそれでいいんだけど
aviutlだとtsの扱いが面倒くさいからこれ買いたいと思ってる
ただここ見てると、5が出るのが近いんだろうか
待ったほうがいいのか
526名無しさん@編集中:2009/12/13(日) 17:49:27 ID:Xyp0u4OE
5が出るわけじゃなく、いい加減に5を出せという要望から5が出たときの妄想レスが多いだけだよ。
527名無しさん@編集中:2009/12/13(日) 19:00:47 ID:vOMXhS2Z
SWFファイルを変換できる機能って
今ではろくに使えないのかなぁ
528名無しさん@編集中:2009/12/14(月) 15:22:14 ID:TOp+//7v
CUDAとやらを目当てにGT240(GDDR5版)を導入してみたんで、参考になるか分からんが結果報告しとく。
サンプルは30分アニメ、初期環境は9350e定格+790GX+DDR2-1066の4G+インテルSSD80G、設定は>>6内のアニメ向けフィルタと固定量子化出力で。


【フィルタ無しで固定量子化(>>6からインタレ解除と映像リサイズ以外を外しただけ)】
 エンコ所要時間……1時間30〜40分
 CPU使用率……90%前後

【フィルタ使用で固定量子化(上記に加え映像ノイズ除去とスマートシャープ。>>6まんま)】
 エンコ所要時間……7時間
 CPU使用率……35%前後。ちなみに2本まで同時エンコ可能だった。


※GT240導入後

【フィルタ無し(同上)】
 エンコ所要時間……1時間20分
 CPU使用率……90〜95%(CPUとCIDA使用率……38.3/61.7%)

【フィルタ使用(同上)】
 エンコ所要時間……1時間35分
 CPU使用率……80〜90%(CPUとCIDA使用率……14.3%/85.7%)



フィルタ有無にかかわらず大差ない時間でエンコできるようになったんで、これならフィルタを常用できるかな。
どっかのブログで「CUDA利用時に動画ファイルのサイズが変わったんで画質も変化してるかも」って話を聞いたような気がしたが
CUDA有無でファイルサイズが変わらなかったのを確認。そりゃそうだわな。
更にCPUを945か965BEに変えてみても良いが、これ以上の速度追求は10分単位になって馬鹿馬鹿しいつーか、効果あるんかな・・・

以上チラ裏ですまんかった
529名無しさん@編集中:2009/12/14(月) 16:23:34 ID:tnI2zxlu
>>516

>>276,>>278はいろいろいい加減だぞ。
根拠がきちんと書かれてない上に、
Bフレーム数と参照フレーム数の違いすら把握できてないのが多くてひどい。
Bフレームは少なければ画質上がるけど、
参照フレーム数は多くないと画質は上がらないし、ファイルサイズ縮まない。
量子化係数もきちんと説明されてないし。
IPBでIが一枚の完成画像で、Pがその差分、BがIとPに挿入される補間フレーム。
Iが一番量子化係数の画質が高くないと、差分Pはそれ以上の係数設定しても意味ない。
差分PだけなのでIが高ければPは画質低くても差分だけ見るので十分。
BはIとPの間にIP参照して挿入されるのでIPよりも係数高くても意味がない。
そのためIPBの順に量子化係数は小さくなるように設定する。(IPBの順に高い画質を設定する)

で、こういったこと説明してない上に
間違えた設定推奨したりするテンプレ整備とかいろいろおかしくないか?
前スレぐらいからこのテンプレあげようって動きあって馬鹿馬鹿しくてずっとスルーしてたし、
>>179とかもめんどくさくて書かなかったけど、
暗部ブロックノイズを完全に消すのは1パス量子化設定でも難しいよ。
ってのはまぎれもない事実だけど。

暗部以外のノイズってIPB181920あたりで大体なくなるけど、
暗部ブロックノイズ消してって考えるとIPB131415あたりになる。
そうするとアニメとかでもTS録画ファイルと同じぐらいのサイズになる。
X264とかでエンコしたファイルを見る感じではもっと暗部ノイズ消して画質上がってる。
というか、saymoveとかに上がってるようなx264で1920x1080の100Mファイルとか、
どうやってもTMPGでは同じ画質でエンコできないと思うのだが。
530名無しさん@編集中:2009/12/14(月) 17:57:56 ID:ggbx5nQ6
>>528 詳細レポ乙
スマートシャープフィルタあたりがCPUエンコだと重くて、
CUDAが効果的に効いているのだろうか?
531名無しさん@編集中:2009/12/14(月) 19:15:35 ID:VE/s1Jr9
>>529
文句だけなら小学生でも吐けるんだから黙ってれば?

あれはすでに実験や経験則から
ああいったものが最良ではないかという意見が
スレから導き出されているだけの話で。

それと画質が劣るってことは分かってるの。
HDで色化けもするなどの問題もあるしな。
そういったものを妥協した上で、
それでも使い易いからスレ住人は使ってるの。
「動画」ではそんな微妙な違いなんてまず分からないし、
それに高画質を求めるならDVD買えばいいだけの話だしな。

だからお前はその高画質のソフトとやらをひとりで使ってればいいじゃん?
いちいち他人を不快にさせるだけの人生は充実しているかい?
532名無しさん@編集中:2009/12/14(月) 19:54:42 ID:+sCLjcDN
>>529は言ってる事自体は一応意見として体を成してるよ
根拠を出した上で言ってるから、間違いを認めない例の基地外とは一線を画してる
それが合ってるかどうかはこれから精査すりゃいいだけの話じゃね

読んでて特に不快にもならんし>>531は噛み付きすぎだと思うぞ
何故か勝手に別ツール使ってろよみたいな話になっとるし
TMPGをよりよく使う事と他のソフトの方が現状高画質になるのは個別の問題だ
533名無しさん@編集中:2009/12/14(月) 19:55:50 ID:UvqbNPSB
>>530
スマートシャープ使うならCUDA必須でいいかも
CPUだと使う気しないけどCUDAなら結構速い
534名無しさん@編集中:2009/12/14(月) 20:23:22 ID:VE/s1Jr9
>>532
>>529は根拠がどうのと言っている。
だけどこのスレ住人ならパラメータについて詳しく解説されたページへの
リンクが既に貼られていて、そのうえで検討されたことを知っている。
あのテンプレはあくまでも最適化設定を初心者にわかりやすくするため
簡略化されたものだということが分かってる。
いちいち>>529にご高説を賜るまでもないわけだよな?

固定量子化でも無理というノイズに関してもすでに既出。
最後の一行で同じ画質でエンコードできないと言ってる。
でも住人は「そんなことは分かってる」よな?

つまり>>529はこのスレすらもろくに読まないでケチだけつけてるガキってこと。
だから俺は>>529はお前のお気に入りの高画質ソフトを好きなだけ使って、
こっち見んなって言ってるだけ。
どうせいつもの荒らしでしょ。
535名無しさん@編集中:2009/12/14(月) 20:46:54 ID:tnI2zxlu
>>531
テンプレにするには間違いまくり。
って各種設定の説明を入れた上で指摘したら、
他所のソフト使え、黙ってろ。
とか、まじで意味がわからん。
TMPGユーザーとしてそれ違うだろってつっこんだだけなんだが。

ついでに言うとそのテンプレ、どっかのリンク張られた上での引用で、
言い回しも説明もほとんど同じだぞ。
Bフレーム数、参照フレーム数混同してるのはそこのリンクからだ。
パラメータ正しく理解してるならBフレーム数、参照フレーム数混同とかしない。
むしろ、ほんとに自分でエンコ検証してるかこっちが聞きたい。

>>532
テンプレにしようって前スレから誰かが定期的に上げてるし、
修正まで加えて本腰入れてるから指摘したんだがね。
間違ってるって根拠明確にしてるのになんでだろうね。
Bフレーム数と参照フレーム数どっちも小さいほうがいいって書いてるサイト、
意外に多いからぐぐってみればすぐに分かるのに。
536名無しさん@編集中:2009/12/14(月) 20:59:08 ID:VE/s1Jr9
>>535
そうかそうか。
じゃあお前がやってくれ。
もちろん正しいもので根拠もちゃんと万人が分かるように明確にな。
ケチを付けるだけの人間じゃないんだろう?
期待してるぜ?

エンコ検証してないって?
やっぱりこのスレすら読んでない厨房か…。
やれやれ。
537名無しさん@編集中:2009/12/14(月) 21:07:00 ID:ggbx5nQ6
>>533 トン
グラボ買い換えるかな。
今、積んでるグラボがロースペックだから、スマートシャープ掛けても
CUDA使ってくれない。
538名無しさん@編集中:2009/12/14(月) 21:21:49 ID:tnI2zxlu
>>536
いや、もう止めないから好きにやってくれ。
おれがわるかったよ。
539名無しさん@編集中:2009/12/14(月) 21:22:35 ID:VE/s1Jr9
>>538
やっぱり口だけだったか…。
いつもいつも他人に迷惑ばかり掛ける作業( ・ω・)つ乙
540名無しさん@編集中:2009/12/14(月) 21:28:07 ID:+sCLjcDN
なんでID:VE/s1Jr9がそんな怒ってるのかがよく分からん
激昂して書いた発言は是非問わず説得力が失せるだけだし誰も得しない

スレで議論されて既に書かれている事と、議論のまとめとしての総意が正しいかは別個の話だよ
だから既出の問題だと跳ね除ける場合はそれまでの検証から具体的に反論しなきゃいけない
勿論最初に異論を突きつけた側が根拠を出さなければならないが、
そういう意味でも一応の水準はクリアしてるだろ、それについての反証無しで棄却するのは乱暴すぎ
541名無しさん@編集中:2009/12/14(月) 21:37:50 ID:GnKfxfoS
>>538
マジで、何でそんなにムキになってるの?

>・Bフレーム数、参照フレーム数→3
> これらの数値は小さくすれば画質が向上するといわれているが体感ではあまり分からない。
> 数値を大きくすれば圧縮率が向上するので、3あたりが推奨。

とか、

>I、P、Bをそれぞれ18、19、20という感じにずらして設定するのがお約束?

がテンプレに入っていいのかよ。って話でしょ。


>>529
暗部ノイズって、Pフレームの量子化係数を極端に下げるとマシにならない?
俺も昔は I>P>Bじゃないと意味がないと思ってたのだが、試してみると意外に…。
まぁ、どっちにしろファイルサイズでかくて使いものにならないけどね^^;
542名無しさん@編集中:2009/12/14(月) 21:41:08 ID:GnKfxfoS
543名無しさん@編集中:2009/12/14(月) 21:43:41 ID:VE/s1Jr9
>>540
まあ俺も検討に参加したからムカつくんだけどさ。
>>529を見てみな。

>>馬鹿馬鹿しくてずっとスルーしてたし

↑このスレの有志が頑張っているときに「バカバカしくてスルー」していたんだってさ。
知識があるならあるでテンプレ議論されているときに、
情報出してくれていたら充実したテンプレになっただろうにな。
あげく既出リンクですでに解説されているようなことをご高説くださるとか、
いつものバカと同一人物か、同レベルの人間だろ。


>>というか、saymoveとかに上がってるようなx264で1920x1080の100Mファイルとか、
>>どうやってもTMPGでは同じ画質でエンコできないと思うのだが。

↑既出のウンコをウンコだウンコだと騒ぎ立てるいつものパターン。
Bフレーム数と参照フレーム数の違いとかも、このスレで情報があまり出てこなかったから
実際のエンコ画質を検討してこのスレの住人が推奨値を探ったからまとめてあるだけだし。
そもそも間違ってるってどこが?

後半部にいたっては明らかにこのスレすら読んでない発言だ。
話にならんだろ。

>>541
ぜんぜん違うだろ…。
情報があるならあるで皆が情報を持ち寄っているときに
ちゃんと書けばよかったって話だよ。
それなのに「バカバカしてくてスルー」だぜ?
アホかってレベル。
544名無しさん@編集中:2009/12/14(月) 21:53:57 ID:VE/s1Jr9
ちなみにIPBの項目もちゃんと情報をくれていたなら、
普通にあんな曖昧表現じゃなくて
ちゃんとしたものに置き換わっていただろうよ。
545名無しさん@編集中:2009/12/14(月) 21:55:49 ID:+sCLjcDN
いやだから…彼がスレの議論に対して、今までバカバカしくて距離を取ってたとするスタンスと
彼の指摘する内容が全く傾聴するに値しないモノかどうかは完全に独立した問題でしょ?

前者は正直いちいち書くことでもないだろうと思わざるを得ない部分があるが
後者については一応具体的に反証する必要がある、という話
TMPGはx264のエンコがクソだという部分は確かに蛇足だし返答は『既出』でいいんだけど
彼が言うIPBの数値や参照・Bフレームについての理屈は反論or検証に値するだろうという事だ
546名無しさん@編集中:2009/12/14(月) 21:59:54 ID:VE/s1Jr9
>>545
検証についてはもちろんそうだよ?
だがそれはあのアホ抜きで頼むわ。

他の有志が乏し知識を出しあって一生懸命やっていたことを
バカバカしいと言い放つような人間の言など
とても受け入れられないね。
547名無しさん@編集中:2009/12/14(月) 22:02:42 ID:IIpiEVE1
ID:+sCLjcDN
仲裁気取りウゼー
548名無しさん@編集中:2009/12/14(月) 22:06:42 ID:+sCLjcDN
そりゃ俺もバカバカしいとか書かれたらムッとしなくもないが
2chでそれを言ってもしょうがねーのよ、ある物でどうにかしろよって精神なんだから
549名無しさん@編集中:2009/12/14(月) 22:11:44 ID:VE/s1Jr9
>>548
んなこといったら議論にも何にもならんわ…。
それにスルーしていたっていうのなら
最後までスルーしていれば何も問題はなかった。
なのに後出しのダメ出し。
しかもその理由がバカバカしくて…だってさ。
こいつは議論に参加する資格なんてねーだろ。

ていうかテンプレはもう説明抜きで
推奨設定値だけでいいような気がしてきた。
それだけで初心者は満足するだろうし。
550名無しさん@編集中:2009/12/14(月) 22:12:08 ID:/+GjqHgF
そんな事よりもRADEONのAVIVOに対応してない事の方が重要だろ!
ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
551名無しさん@編集中:2009/12/14(月) 22:13:51 ID:tnI2zxlu
>>541
そうです、そのへん指摘しただけです。
I,P揃えはやったけど、P極端に下げたことはなかったのでやってみます。
ブロックノイズ自体は比較的すぐに消えるけど、
暗部ブロックノイズだけはかなり下げないと消えないですよね。

>>546
ID:UjoJ2P5rがほぼ一人でいじっただけに見えるけど?
しかも前後荒れまくったスレでどうしろと?
落ち着いたあたりで改めて>>516が話題にしたから指摘したんだが。
そもそも>>252が解説してるよ。
IPBもH.264のwikiに書いてあるし、
参照フレーム数に至っては、TMPGのヘルプにきちんと書かれているわけだが。
552名無しさん@編集中:2009/12/14(月) 22:14:35 ID:VE/s1Jr9
>>551
あれ?
まだいたの?
553名無しさん@編集中:2009/12/14(月) 22:28:49 ID:pHzYxRaa
相変わらずお前ら面白いな
554名無しさん@編集中:2009/12/14(月) 22:33:15 ID:+sCLjcDN
この歳でキャットファイト見ても別に興奮も高揚もしないんだが…

欠陥があるかもしれない完成直前のロケットをあいつがイヤだからもう飛ばしちゃおうぜ!
とか言ってる方が問題だっつーの、事後処理で余計困るだけだ
まぁこの調子だとテンプレ導入とかもっと先の話になりそうだな、とは思った
555名無しさん@編集中:2009/12/14(月) 22:35:05 ID:UH3QN7Ld
動画も静止画もないキャットファイトなんて…
556名無しさん@編集中:2009/12/14(月) 22:44:03 ID:VE/s1Jr9
>>554
そんなのあとで情報がでてから順次修正すればいいんじゃないの?
テンプレなんてそんなもんだし。
それよりも定期的に変な設定で諦めてしまう人がいることの方が問題。
もったいない。
557名無しさん@編集中:2009/12/15(火) 00:19:12 ID:RpK7eruw
テンプレに文句つけるやつに限って
自分のテンプレは100%公開しないんだよw

決まり文句はそのくらい自分で考えろwww

お笑いだよ。スルースルーw
558名無しさん@編集中:2009/12/15(火) 01:06:45 ID:j4fo5ZpP
そもそも、パラメータに関してのテンプレはいらないだろ。
目的がわからないし。
559名無しさん@編集中:2009/12/15(火) 01:38:48 ID:rYZira0t
>>551
>そもそも>>252が解説してるよ。
だから数字が訂正されるんだろw
ちゃんと読めよ。
そしてお前が理想のテンプレを作れ。
560名無しさん@編集中:2009/12/15(火) 08:18:21 ID:RpK7eruw
パラメータに関してはそのとおり。目的次第だからこれ、と決める必要はない。

だがここで言ってるのは初心者や体験版使ってみて
イマイチじゃね?という入門者にとりあえずコレ使ってみ?
というデフォルト設定といった意味合いのテンプレだろ。

>>529が あれだけ 偉そうに否定したのだから
そのへん考慮した改訂版テンプレをアップしてくれるに違いない。

まあないだろうねw
561名無しさん@編集中:2009/12/15(火) 09:45:03 ID:j4fo5ZpP
>>560
「イマイチ」と思うことも目的次第だから、デフォ設定なんて無いんだよ。
それとも何?>>6のようなテンプレート集(txp4e+txp4f)を作るってこと?
562名無しさん@編集中:2009/12/15(火) 10:16:21 ID:KP1E5W9+
一応確認したいのだがID:RpK7eruwはID:VE/s1Jr9でいいのか?

そもそも論として>>529の理屈はどうなのよ、合ってんのこれ?
設定は用途次第だとしてもパラメータの解説は必要だと思うが、
これが合ってるならそもそも解説の叩き台自体に修正が要るぞ
563名無しさん@編集中:2009/12/15(火) 10:30:56 ID:Qr18Ezky
>>561
作る必要性はないでしょ。
>>529が責任持った発言をしてないことを言ってるだけじゃね。
564名無しさん@編集中:2009/12/15(火) 10:36:22 ID:nrtVn3sP
TMPGのヘルプ読め。
そのあと>>252を読めば>>278のこんな間違いはしない。

>・Bフレーム数、参照フレーム数→3
>これらの数値は小さくすれば画質が向上するといわれている

という理解と解説自体間違ってる。
>>529では一度も3とか1とか数値そのものに対してつっこんでるんじゃなくて、
設定パラメータの参照フレーム数とか間逆だろ。ってつっこんでる。

ID:UjoJ2P5r=ID:RpK7eruw=ID:VE/s1Jr9は、自分の作ったテンプレなので、
間違い指摘されただけで相手を一方的に荒らし扱いしてるようにしか見えない。
揚げ句、>>556では間違ってても直せば大丈夫。
テンプレなんてそんなものと開き直ってる。
解説でパラメータの設定自体間逆の解説してるテンプレなんて百害あって一利なしだ。
565名無しさん@編集中:2009/12/15(火) 10:41:39 ID:Qr18Ezky
うは、敵は全部自演だってさw
確証のない思い込みで書き込みしてる時点でお里が知れるわ・・・
566名無しさん@編集中:2009/12/15(火) 11:00:54 ID:KP1E5W9+
正直言って煽ってるだけで具体的に反論してないから株下がりっぱなしだ
ログ見る限り例の荒らしを異常に敵視していたのに実は自分も今同じ事してるだけにしか見えん
そもそもそれって自作自演とは言わないと思うぞ、マッチポンプ構造じゃないし

今のところ>>564の言ってる事の方が妥当だから(今は確認出来ないけど)、
態度云々とかはもうどうでもいいんで具体的な内容について反論するべし
567名無しさん@編集中:2009/12/15(火) 16:23:26 ID:rYZira0t
>>564
自分以外は全部敵なんですね。
わかります。

〜という理解が間違っている、というのなら
なぜ君や>>529がちゃんと指摘してあげないわけ?
間違っていることがわかっていても
アヤだけはつけたいなwってこと?

しかも〜するといわれているって書いているわけだから
別に間違いじゃないと思うが。
〜だ。と断定的に書いていたらアレだけど。
このスレではその手の情報がでてないから
不完全なテンプレになってるだけでしょ?

だから口だけじゃなくて積極的に修正意見を出せばいいだけなのに、
バカバカしくて〜とか煽るようなことを言って悦に入るから荒れる。
568名無しさん@編集中:2009/12/15(火) 16:44:50 ID:j4fo5ZpP
俺には、文中に草を生やしてる奴のほうが荒らしに見える。

・参照フレーム数
 P 及び B ピクチャが参照するフレームの数を指定します。
 MPEG-1/2、及び ISO MPEG-4 では参照数は 1 枚だったが MPEG-4 AVC では複数のフレームを参照できます。
 参照数を増やすことで圧縮率・画質向上が見込めますが、エンコード中のメモリ使用量増加やエンコード時間増加といった影響が出ます。

※TMPGEncのオンラインマニュアルより

もういいだろ。とりあえず初心者に対してのテンプレはいらないよ。
それともスレの頭からマニュアルをコピペする?
569名無しさん@編集中:2009/12/15(火) 16:49:07 ID:rYZira0t
>>568
つーか、テンプレ云々は例の荒らし対策とか
初心者が明らかにダメな設定でやって
どうこういうことがよく発生するから作ろうってことでしょ。
まとめサイトもないし。

まあ君が荒らしや初心者が発生る度に責任をもって
1レスで解説してくれるというのなら
スレが毎度毎度同じ話題で流れることもなくなるから
いらないと思うけど。
570名無しさん@編集中:2009/12/15(火) 17:00:29 ID:rYZira0t
ま、こんなとこでしょ。
どうしても必要な部分以外は解説ざっくり削ってやればいい。
初心者なんてどうやって動いているかを知るより、
どうすれば動くかを知りたいものだからな。

初心者向けH264設定

■映像設定
・MPEG-4ファイル出力のテンプレートを使用する際、ストリーム種別で「MPEG-4 AVC」形式を選択
・プロファイル→Main
・レベル→4.1
・サイズ、アスペクト比、フレームレート→要勉強
 これらの設定はソースや出力したい形式に合わせるため、動画の基礎を勉強しなくては駄目。
・レート調整モード→1パス固定量子化
・動き検索範囲→256
・GOP長→120
・Bフレーム数→3
・参照フレーム数→3
・量子化係数→好み
 画質を決定づけるキモの設定なので、いろいろ数値を試してみて自分の好みの数値を探る。
 数値が小さければ画質が向上し、大きければ低下する。
 I、P、Bをそれぞれ18、19、20という感じにずらして設定するのがお約束?
・エントロピー符号化モード→CABAC
・サブピクセル動き検索モード→1/4ピクセル単位

■音声設定
・サンプリング周波数→48000
・チャンネルモード→ステレオ
・ビットレート→好み
 音質を決定づけるキモの設定なので、いろいろ試してみて好みの数値を指定する。
 128〜192くらいが一般的?
・オブジェクトタイプ→LowComplexity
571名無しさん@編集中:2009/12/15(火) 17:23:07 ID:FafA56OQ
572名無しさん@編集中:2009/12/15(火) 17:37:20 ID:f8/7jCJd
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1259190377/498
これでも読んでまったりしろ。
573名無しさん@編集中:2009/12/15(火) 18:51:16 ID:CW1k2Opk
それだけ持ってきても意味ないだろ馬鹿
574名無しさん@編集中:2009/12/15(火) 21:26:12 ID:nrtVn3sP
意味も分かってないのに初心者にはこれで十分とか、
更には他の人にまで噛み付いてでも間違いは認めないとか、
例の荒らしとか言ってるけどロムっててどっちも荒らしにしか見えなかったが。
それで不完全なテンプレとか開き直ってくるテンプレなんていらない。
575名無しさん@編集中:2009/12/15(火) 21:45:01 ID:f8/7jCJd
>>573
鹿は食った事無いけど馬刺しは旨かったぜ。
576名無しさん@編集中:2009/12/15(火) 21:56:19 ID:8eMubjYZ
いや、それは鹿の刺身だ
577名無しさん@編集中:2009/12/15(火) 22:24:18 ID:W8MFIIqb
熊肉はちょっと獣臭いけど、薄切りにしてしゃぶしゃぶにすると結構美味い...
豚肉のゼラチン質を多くしたような食感。
578名無しさん@編集中:2009/12/15(火) 22:27:09 ID:4tz38tKV
そろそろ人肉のレポ頼む
579名無しさん@編集中:2009/12/15(火) 22:44:41 ID:rYZira0t
>>574
だから文句があるならお前が書けというのに。
ケチだけつけるのを荒らしと言わずに何というのか教えてくれ?
580名無しさん@編集中:2009/12/15(火) 22:51:52 ID:W8MFIIqb
【韓国】「日本軍要求に応じない朝鮮女性を釜に...」(中央日報)05/04/27

「要求に応じない朝鮮(チョソン)の女性を殺し、釜に入れて煮た後、それを肉汁だと騙して飲ませました」。
 北朝鮮に生存中の元従軍慰安婦が、日本軍のぞっとする蛮行を証言し、真偽をめぐる波紋が広がっている。
在日本朝鮮人総連合会(総連)の機関紙、朝鮮新報(チョソンシンボ)は27日「日本を告発する−強制連行
被害者の証言」と題付けたシリーズの1回目の内容として、パック・ヨンシム氏(83)の証言を紹介した。

パク氏は、体験談で「日本人が、ある日『君たちの働きぶりが思わしくないからきょうは肉汁を提供する』とし肉汁を
飲ませた。事情も分からず汁を飲んだら『その汁は朝鮮の女の肉で作ったスープ』としゲラゲラ笑い出した」と伝えた。
パク氏は2000年、日本のフリーライターの追跡によって、北朝鮮にいる元従軍慰安婦としては初めて生存が確認
された。
 また、1933年に連合軍が撮った慰安婦捕虜の写真に、妊婦姿で撮影されていることが確認されたりもした。

ソース:中央日報
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1114594390/

>また、1933年に連合軍が撮った慰安婦捕虜の写真に、妊婦姿で撮影されていることが確認されたりもした。

パック・ヨンシム氏(83)、1933年当時は11歳ですね。しかも妊婦姿で撮影かよ...(・∀・)ニヤニヤ
そもそも、1933年に国連軍なんてあったっけ?
当時、日本は国連常任理事国だったよね。
ま、中央日報のキチガイ記者には時系列なんて概念は理解出来ないんだろうけど...
581名無しさん@編集中:2009/12/15(火) 22:55:03 ID:4tz38tKV
>>580
蛮行を行うのは朝鮮人か支那人
ってヲイ!
582名無しさん@編集中:2009/12/16(水) 02:40:44 ID:fkz1Ky3V
基本的に荒らし認定し始めたり勝利宣言したり
都合の悪い話を極力避ける人間はアレな人
583名無しさん@編集中:2009/12/16(水) 14:30:01 ID:0puD35Hz
それには同意しかねるな 
ヘーゲル的歴史観に立つ俺からすれば 

テロスがニヒリズムに否定され得るアポリアだとして 
そのドラスティックなヒューマニズムの上にアジェンダを構築することが 
アルチュセール的構造主義における、ミームだ。 

いずれにせよ、ケイオスティックな人間存在における経験をテクネーへと、 
普遍へと、止揚することが、デカルト的パラダイムのモダニズム的出発点だ。 

エピステーメー的に論考すれば 
リングイスティックターン以降の日常的言語学派における 
アフォーダンスをシラバスにおいてエキュートすることがアカディメイアのタスクだと思われるが……。
584名無しさん@編集中:2009/12/16(水) 14:40:32 ID:yZDmtAyF
>>583
なんかずっと釣れるコピペ集貼り付けてるようだが、
続きは、
>アカディメイアのタスクだと思われさもなければ想像の共同体は
>サイバーカスケードの上にもろくも崩れ去ってしまう。
で、コピペすらきちんとできないのは恥ずかしいからもうやめろよ。
585名無しさん@編集中:2009/12/16(水) 14:46:30 ID:e83rirS6
で、上の方で喧嘩してた内の誰なの?
腹いせにコピペ荒らしを始めたのは
586名無しさん@編集中:2009/12/16(水) 14:50:43 ID:yZDmtAyF
行間空けてるし、都合の悪くなった直後に毎度投下してるから、
>>582の想像通り、独りよがりなテンプレ作って勝利宣言してる人じゃない。
587名無しさん@編集中:2009/12/16(水) 15:43:22 ID:87bGLTHF
口だけ出して手を出さない奴が荒らしているだけだけどな。
588名無しさん@編集中:2009/12/16(水) 16:04:09 ID:87bGLTHF
だいたい反対しているのは一人なんだから
荒らしも含めてあぼーんしておけばいいじゃん…
589名無しさん@編集中:2009/12/16(水) 16:12:11 ID:u0FXOHHx
話がまとまったら起こしてくれ
590名無しさん@編集中:2009/12/16(水) 16:25:20 ID:yZDmtAyF
>>588
荒らしだと思ってるのはテンプレ作った奴だけだぞ。
なにが言いたいか分かるよな?
むしろテンプレテンプレうざいからいい加減ひっこめ。
591名無しさん@編集中:2009/12/16(水) 16:43:11 ID:87bGLTHF
>>590
なるほどつまり前スレからずっとテンプレ内容に関して
話があったのにもかかわらず、
529が降臨してから突然反対派が増殖したってこと?
そりゃあすごい偶然だなあ。

呼応するのは単発ばかり、自分が否定されるとファビョる、粘着、
口だけで実際には何もしない、キモイ長文、煽り文句を必ず入れる。

行動パターンがいつもの変態解像アス比のアレと同じで分かりやすすぎるわ…。
592名無しさん@編集中:2009/12/16(水) 16:43:23 ID:fkz1Ky3V
質問者が過去ログ検索してるかどうかがすぐ分かるし今のところテンプレ要らん
テンプレ案自体も完全に間違ってたし、何より間違いをツッコまれただけで暴れてる奴が激しくウザい
593名無しさん@編集中:2009/12/16(水) 16:51:01 ID:87bGLTHF
>>592
そもそも間違っていたってどこが間違ってるのかわからん。
参照とかのもちゃんと3推奨って書かれているわけだろ?

一番最初に出た案では1にしろとか書かれていたはずだから間違ってたわけだが、
それにツッコミ入って修正されたんだろ?
594名無しさん@編集中:2009/12/16(水) 16:57:36 ID:swoo9jio
お前らちゃんと2ちゃんねるのルール守れよな
http://www.2ch.net/before.html
595名無しさん@編集中:2009/12/16(水) 19:30:59 ID:0puD35Hz
アニヲタがキモイからこんな展開になるんだろうな
なんでアニヲタってキモイんだろ
さすがにアニメをエンコとか超キモイからね
596名無しさん@編集中:2009/12/17(木) 10:18:27 ID:VvZL0JkD
もはやキチガイスレ
597名無しさん@編集中:2009/12/17(木) 19:37:05 ID:RxAsSjGy
>>595
鏡を見るの止めたらいいよ。
598名無しさん@編集中:2009/12/17(木) 19:44:44 ID:DSdE9mQg
アニオタであぼーんしておくとおk
599名無しさん@編集中:2009/12/18(金) 02:09:41 ID:IaRsPAce
とっくにやってる
600名無しさん@編集中:2009/12/18(金) 02:23:57 ID:3z51Xgne
ア ニ ヲ タがキモイからこんな展開になるんだろうな 
なんでア ニ ヲ タってキモイんだろ 
さすがにアニメをエンコとか超キモイからね 
601名無しさん@編集中:2009/12/18(金) 06:10:15 ID:tXI5Qwt7
寂しいヤツなんだな・・・。
602名無しさん@編集中:2009/12/18(金) 08:26:35 ID:5GksVzSf
ここ100レスくらい煽り合ってるだけで何も建設的な話してないじゃんw
みんなすごく仲良しだなw
603名無しさん@編集中:2009/12/18(金) 10:07:17 ID:IFlDZyAc
5が出ないから仕方ない
604名無しさん@編集中:2009/12/18(金) 10:33:04 ID:ECY3RrVK
口だけ達者でなにもしない奴がいるから・・・
605名無しさん@編集中:2009/12/18(金) 11:58:56 ID:GmVokTFs
>>600
オタにいじめられたトラウマでもあるのか?
606名無しさん@編集中:2009/12/18(金) 16:50:33 ID:X4+an+Fs
すいません、エンコードについて質問させてください
4.0の2パスエンコード(固定ビットレート2200)で出来上がったmp4(h264)動画にブロックノイズが乗ってしまいます
どなたか解決策をご存じないでしょうか?
607名無しさん@編集中:2009/12/18(金) 17:02:01 ID:gwqFaR0Z
もっとビットレート上げればいいんじゃね
608名無しさん@編集中:2009/12/18(金) 17:27:42 ID:X4+an+Fs
それが……2800くらいまで上げてもシークなどを行うと画像がぶれるといいますか、ブロックノイズのようなものが出るんです
すいません、相談に乗って頂いて
609名無しさん@編集中:2009/12/18(金) 17:27:48 ID:rW6Gb0Xk
固定量子化
610名無しさん@編集中:2009/12/18(金) 18:07:37 ID:6yXwNmcD
611名無しさん@編集中:2009/12/18(金) 18:21:10 ID:QGEpajpU
あれ?もう報告レスありますかね?

TMPGEnc 4.0 XPress 製品版インストールプログラム Ver.4.7.4.299 2009.12.18UP

AAC 5.1ch(6ch)までの読み込みに対応しました。(MPEG-2 TSファイル内にAAC音声が含まれていた場合に、5.1chまでの同音声の入力が可能となりました。)
MPEG ファイルリーダーにマルチストリーム選択機能を追加しました
Microsoft テレビ録画ファイル「WTV」形式に対応しました。など

一番嬉しいのは、AAC 5.1ch(6ch)までの読み込みに対応しました。だね
612名無しさん@編集中:2009/12/18(金) 18:52:02 ID:ECY3RrVK
>>610
5.1AAC
色空間修正
破損AACの無音問題

キタワーwww
あとはメインコンセプトを別のに変えてくれ。
もしくはx264を使えるようにしてくれ。
613名無しさん@編集中:2009/12/18(金) 18:54:08 ID:ECY3RrVK
>>606
内蔵H264は固定量子化以外は糞だと思った方がいい。
固定ビットレートでやるならx264などを使うのが吉。

ていうか、こういう人のためにテンプレが必要だよなあ…。
614名無しさん@編集中:2009/12/18(金) 19:01:20 ID:ECY3RrVK
今、試エンコしてみたがちゃんとHD時の色化け治ってるな。
5.1AACも読み込めた。
破損に関しては破損ファイルがないので分からないが。

着実にバージョンアップしているようでありがたい。
あとは内蔵H264の糞っぷりさえなんとかなれば完璧だが…。
615名無しさん@編集中:2009/12/18(金) 19:05:26 ID:QGEpajpU
先週放送してた日曜洋画劇場「ホステージ」の音声も聞こえるぞ!
記念としてエンコしよう
616名無しさん@編集中:2009/12/18(金) 19:21:36 ID:GL+3H1ye
>>615
俺もホステージ録ってたけど、どうせエンコ出来ないやと思って観てから消しちまったよ・・・
X-MEN2も一緒にな・・・orz
617名無しさん@編集中:2009/12/18(金) 19:32:14 ID:qNX1mrNJ
CPUの最適化もっとやれって思う
i7入れた意味あんま茄子
618名無しさん@編集中:2009/12/18(金) 19:46:14 ID:V6m2ZT+p
固定量子化っていわゆる品質固定?
619名無しさん@編集中:2009/12/18(金) 20:15:16 ID:DS0iOPfD
5.1chの出力は?
620名無しさん@編集中:2009/12/18(金) 21:30:10 ID:BcKqXajK
おおお、久々にこのスレ見たらちょうどアップデート来てたじゃないか
入れてみるか
621名無しさん@編集中:2009/12/18(金) 21:55:04 ID:dOvr7cQO
あ、色直ったのか。メールした甲斐があったなw
でもこの修正方法だとTS→VFW(x264等)のHD出力はBT.601変換されるんじゃないか?
622名無しさん@編集中:2009/12/18(金) 22:22:05 ID:MiYxV9DU
これでTSのまま保存していた、今年のフジ地上波のF1日本グランプリがエンコできる。
623名無しさん@編集中:2009/12/18(金) 22:30:08 ID:VhskSuK7
破損AACの読み込み確認できた
遠距離受信なので助かるわー

ドロップエラーで放置してた分をエンコせねば
624名無しさん@編集中:2009/12/18(金) 22:31:22 ID:CxxFCIV6
mp4やmkvファイルの5.1は読みとっってくれないのね
625名無しさん@編集中:2009/12/18(金) 22:53:44 ID:+HCqDvYw
ダウソ厨には一生対応しません
626名無しさん@編集中:2009/12/18(金) 22:58:11 ID:CxxFCIV6
ふひひっ
627名無しさん@編集中:2009/12/18(金) 23:04:32 ID:ECY3RrVK
>>621
うわ、ほんとだ治ってねえ。
またメールしておかないとだめなのか。
ついでにx264でmp4もできるようにしてくれって要望出さないと…。
628名無しさん@編集中:2009/12/18(金) 23:20:51 ID:jjjVFUXi
x264はGPLだから直接製品に組み込むのは無理だべさ。
プラグインなら希望は持てるけど、売り物にならないから作らないじゃないだろうか。
629名無しさん@編集中:2009/12/19(土) 00:52:27 ID:B2KPBqAC
>>613
助言ありがとうございます。
高画質で出来上がるか心配ですがいっちょ固定量子化でエンコードし直してみます
630名無しさん@編集中:2009/12/19(土) 00:54:40 ID:NRxDGz0m
一括フィルタテンプレートの音声均等フィルタは無いですか?
631名無しさん@編集中:2009/12/19(土) 01:57:53 ID:yIX15mPW
>>627
TS(MPEG2)をHDエンコして色を見てみた。
・内蔵H.264のHD出力はBT.709で出すようになった。(SDは従来通りBT.601だそうだが未確認)
・MPEG2出力は指定のマトリクスで出力(従来通り)
・その他の出力=VFW(avi), WMV, DivX, QuickTime出力はSD/HD関係なくBT.601に変換。(多分前と一緒)
になってるようだね。
ttp://kissho.xii.jp/1/src/1jyou99619.png
632名無しさん@編集中:2009/12/19(土) 11:34:03 ID:z61AXWu3
いいじゃん、別に

DivXは使わんし、x264vfwなんてバージョン古くて糞なのも誰も使わん(x264使うなら最初からCLI)、
WMVもQTも要らん、なので内蔵H.264とMPEG2だけ直ってれば問題なし
633名無しさん@編集中:2009/12/19(土) 12:26:14 ID:CGGS80G7
>DirectShowリーダーで、シークせずにファイル読み込みを続けると音ズレしてしまう問題を修正しました。
これって作ったファイルがDirectShowリーダーを使うと音ズレしてしまってたってこと?
TE4XPへの読み込みでってことかな?
634名無しさん@編集中:2009/12/19(土) 12:29:54 ID:xycydURD
>>618
そういうこと。EN版だと普通にターゲットクォンタイザーって書いてある
635名無しさん@編集中:2009/12/19(土) 13:45:19 ID:89hXyj59
636名無しさん@編集中:2009/12/19(土) 14:17:42 ID:iRAg/Zgn
・音量均一化フィルタで、無音後の出だしの音量が大きくなり、爆発音のような音になってしまう問題を修正し、発生度を抑えました。

やっと修正きたか
637名無しさん@編集中:2009/12/19(土) 15:18:02 ID:py4klrcf
>>636
>発生度を抑えました。

なくなってません。
そして、音声フィルタ系は入れてはいけないというのが改めてよくわかった。
638名無しさん@編集中:2009/12/19(土) 15:32:12 ID:ssphpA/r
5.1ch対応はありがたい。プラネットアースのエンコも出来るようになった。
でも今まではちゃんと効いてたCUDA2.0が、環境設定でチェック入れてても
いざエンコ始めると0.0%のままになっちゃう。
639名無しさん@編集中:2009/12/19(土) 15:52:57 ID:kumTLzE5
色空間の601-709変換は何かソフトで
簡単にできないかな?
エンコし直すのは大変面倒なんだが…
640名無しさん@編集中:2009/12/19(土) 16:01:57 ID:iRAg/Zgn
>>637
なくなってはないのはわかっているが
前よりはいいだろ
641名無しさん@編集中:2009/12/19(土) 16:08:04 ID:py4klrcf
>>640
判定あまくしただけっぽいので出るとき出るから、
音質も悪くなるし最初から音声フィルタは入れないほうがいい。
改善はされてるけど、選択肢としてフィルタ使うほどじゃない。
音声フィルタは改良じゃなくて、一から作り直さないとだめな気がする。
642名無しさん@編集中:2009/12/19(土) 16:18:48 ID:YWDkgNMn
>>638
俺の環境だとCUDAも問題なく動作してるな。
643F1パイロット(関東地方):2009/12/19(土) 16:40:48 ID:fV67njHq BE:934749465-2BP(1115)
>>629
どういたしまして。
(_ _ )
 ヽノ)
  ll
644名無しさん@編集中:2009/12/19(土) 16:50:10 ID:FOFWxfHY
Ver229で SpursEngineで超解像がよくなってる気が・・
645644:2009/12/19(土) 16:50:57 ID:FOFWxfHY
↑すまん Ver299です
646名無しさん@編集中:2009/12/19(土) 21:00:17 ID:rXnk0qqq
AAC5.1chはありがたいけど、F1日本GPのような副音声は選択できないのね。
TME3持ってないけど副音声抽出できるん?別ツール併用するしかないのかな。
647名無しさん@編集中:2009/12/19(土) 22:20:34 ID:kNOfATzw
>>621
環境設定で AVI コーデック毎に色空間変えられるぜ。
648名無しさん@編集中:2009/12/19(土) 22:43:03 ID:12OyS8dh
>>647
おお、本当だ。
621ではないがサンクス。
649名無しさん@編集中:2009/12/19(土) 22:53:27 ID:U1lkiV9b
>>647
さんくす。
x264vfwを「標準」から「自動選択」に変えたらヘルプの通り
720*480*29.97(59.94i)=BT.601
720*480*59.94(59.94p)=BT.709
1440*1080*29.97(59.94i)=BT.709
になったよ。ここは「自動選択」推奨がいいかもしれんね。
650名無しさん@編集中:2009/12/20(日) 00:41:14 ID:zpoQ2h/i
ビットレート過剰でも発生することが判明したMainConceptH.264脈動問題
いつ解決するんだ?
x264でエンコできるようにはやくしろ!

#x264vfwはCPUコアを1つしか使わないから使えね。
651名無しさん@編集中:2009/12/20(日) 00:46:08 ID:zyIYeGf6
x264VFWの最新版ってこれかな?
http://komisar.gin.by/
version 1259
652名無しさん@編集中:2009/12/20(日) 01:03:37 ID:3KtiOF13
>>650
まあいまどきうp職人以外で
固定量子化以外を使う人間が入るとも思えないし、
まあ許容範囲内なんでないの?
もちろん直るに越したことはないが。
653名無しさん@編集中:2009/12/20(日) 04:25:21 ID:7564Z2zv
>>651
俺3年くらい前の日本語翻訳版とか使ってるんだけど
相変わらずverが複雑でわかりにくいんだよなぁ

ぱっと見、似たようなのが4x3個もあるんだが・・・わけわからんな
XP sp3/C2Q 8200の俺はどれが最適なんだぁぁぁ
654名無しさん@編集中:2009/12/20(日) 04:45:51 ID:uCQliVnk
kGIT.core2.x86でいいだろ
x264_hrd_pd_interlace.16_r1369_fix.diffが当ててあるみたいだから
インタレ保持エンコ出来るみたいだし
655名無しさん@編集中:2009/12/20(日) 09:06:49 ID:zyIYeGf6
>>650
>>651のx264VFW kGIT.core2.x86を
使ってみたが、4コア使ってるみたいだ
Q6600
656名無しさん@編集中:2009/12/21(月) 00:59:37 ID:MvMacASE
x264vfw.1259kGIT.generic.x86
入れてみたが激しく音ズレする。
まあ普段AVI出力使わないからいいけど。
657名無しさん@編集中:2009/12/21(月) 17:25:46 ID:1YHxqI5Y
アニメエンコしてるアニヲタとかにこんな感じの奴多いよね
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org479094.jpg
658名無しさん@編集中:2009/12/21(月) 17:51:54 ID:+EZ9V2Nm
>>657
裏から棒を入れて動いてる死体みたいな奴だな
659名無しさん@編集中:2009/12/21(月) 18:45:36 ID:xO0m3tVC
>>657
これはガマガエルの変化
660名無しさん@編集中:2009/12/23(水) 00:32:44 ID:xET61aXQ
まだアップデートしてないんだが
不具合とかなさそう?
661名無しさん@編集中:2009/12/23(水) 01:34:01 ID:eKLMsAl9
>>660
Core i7-920、メモリ6GB、グラボGeforce9600GTで以前はWinXPx64で今はWin7x64の環境で
CUDAをONにしてると、ファイルの読み込み失敗しましたエラー多発で使い物にならなく、CPUだけでエンコしてたけど、
アップデートしたらCUDA ONでスマートシャープとかフィルタをいくつかかけてもまったくエラー出なくなった。
AAC5.1ch対応も含めて、今すぐバージョンアップすると幸せになれると思う。
662名無しさん@編集中:2009/12/23(水) 02:09:15 ID:ohIwXBaH
XPSP3 C2Q9550 GF8800GTSで
Ver.4.7.4.299でVGAのドライバが195.81なんだけど、
CUDAを使ってくれない。
663653:2009/12/23(水) 04:36:11 ID:qdYZOgdB
>>654
kGIT.core2.x86入れてみた
そして設定周りが全く新規になっちまってワケワカメになった俺が居るw
このver、4コア個別に100%使近く使い切るのは新鮮だけど、エンコ中は他の事ほとんどできんな。。
664名無しさん@編集中:2009/12/23(水) 05:43:02 ID:yWmr+nP2
>>662
CPU と比較して GPU が非力すぎじゃないか?
その CPU だったら GTX200 クラスじゃないと釣り合わないと思う。
665名無しさん@編集中:2009/12/23(水) 08:21:15 ID:0cIMwZHI
>>663
短い動画でテストしたんだけど、x264vfr+mp3のaviとかだと音ずれしなかった?
x264vfrでエンコしたを映像と、音は別なソフトでAACにして、yambでmuxした
mp4は一応音ずしないで再生されたけど。
666名無しさん@編集中:2009/12/23(水) 09:07:18 ID:xzMJcQ/O
>>665
663じゃないけど音ずれした。
667名無しさん@編集中:2009/12/23(水) 10:23:48 ID:tQyi7/PQ
ビデオドライバ更新したら CUDA のモジュール読み込むときにエラー出るようになっちゃったなぁ
4.7.4 がでてたんでアップデートしたけど変わらず…
668名無しさん@編集中:2009/12/23(水) 20:13:32 ID:UDumJDlJ
AAC5.1入力対応しても出力できないんじゃ意味なくね?
669名無しさん@編集中:2009/12/23(水) 20:34:30 ID:HPUQTPOK
DD5.1chにも出来ないの?
670名無しさん@編集中:2009/12/23(水) 21:49:17 ID:qf8vvduo
3GBのRAMディスクを作ったんで活用したいんですけど、
エンコ元ファイルを置くのと出力先にするのと、どっちが速いですか?
671名無しさん@編集中:2009/12/23(水) 22:28:01 ID:+NASOjts
>>670

両方試して、ここで報告してくれ
672名無しさん@編集中:2009/12/23(水) 22:49:31 ID:APe/7gXt
エンコードするのに必要なデータを読み込むのにかかる時間よりも
エンコードがおそけりゃ意味ないよ。
673名無しさん@編集中:2009/12/24(木) 00:08:41 ID:xGdGYw3B
>>670
編集作業ならシークする速度で圧倒的に元データをRAMディスクに置くのが有利じゃね?
何にエンコするかにもよるけど、エンコは基本的に遅いからHDDに出力でも問題ないと思う。
要はALT2度押しとかでサムネイルの表示やマウスの右クリックとかでシークするときとか読み込み早いと効率が上がる。
674670:2009/12/24(木) 00:45:43 ID:rvQDEgyj
300フレームだけの動画で試してみましたが、
HDD→RAM
RAM→HDD
RAM→RAM
いずれも全く同じタイムでした。
短すぎて差が出なかったのか、あまり意味がないのか・・・
編集作業が効率化するので元データを置くのに使うのがよさそうですね。
675名無しさん@編集中:2009/12/24(木) 00:51:23 ID:fneea6c7
あと、フォルダ設定で、一時ファイルをRAMにする。
676名無しさん@編集中:2009/12/24(木) 07:54:36 ID:b0Rbf31u
ファイル移動にかかった時間は?
677名無しさん@編集中:2009/12/24(木) 11:09:12 ID:Juq+VtyW
>>662
XPSP3、i7_920、GTX285(ドライバver.195.62)で、
Ver.4.7.4.299にしたら、うちでもCUDAを使ってくれなくなった。
678名無しさん@編集中:2009/12/24(木) 19:42:00 ID:uBXMwmYF
XPSP3とWin7 32bit共PhenomII955BE、GTX260(ドライバver.195.62)の環境で
Ver.4.7.4.299にアップ後CUDA使用に問題なかった
679名無しさん@編集中:2009/12/24(木) 19:47:49 ID:B6fI/beI
どうなっていようと、無視されてるAVIVOよりはマシだな・・・。
マンドクセ('A`)
680名無しさん@編集中:2009/12/25(金) 02:38:23 ID:N+BA5R5C
ベクターPCショップ : 先着500名限定!PayPalならPCショップ【全商品50%OFF】
http://shop.vector.co.jp/service/special/sale/paypal/
681名無しさん@編集中:2009/12/25(金) 05:24:17 ID:rsIaJO2C
>>680
規定数に達して終わってる
682名無しさん@編集中:2009/12/25(金) 07:51:15 ID:H2Bn4PbY
パッケージ品の在庫処分?
683名無しさん@編集中:2009/12/25(金) 10:20:24 ID:5kRC7Pja
>>681
確定してpaypalの決済画面で半額になるぞ?
684名無しさん@編集中:2009/12/25(金) 11:01:38 ID:seZm2QVg
まだ半額だったよ。
685名無しさん@編集中:2009/12/25(金) 14:22:31 ID:rsIaJO2C
>>683-684
ありゃマジで。申し訳ない。失礼しました。
686名無しさん@編集中:2009/12/25(金) 14:28:15 ID:3RBfGKIu
PAYPAL決済画面で半額にならないね。
もう終わったようだ。
687名無しさん@編集中:2009/12/25(金) 14:29:31 ID:JDvJ8uaF
>>685
注文を確定して、Paypalの画面まで行かないと半額にならないんだけど、もしもそこで半額になっていなかったらキャンセル出来るかチョット不安になった
今回は無事に半額で買えたから良いけど
Paypalに行く前の注文確定でチョット躊躇したよ
688名無しさん@編集中:2009/12/25(金) 14:30:56 ID:3RBfGKIu
eBoostrと筆まめselect2010とAcronis True Imageが欲しかったが終わってやがる。
689名無しさん@編集中:2009/12/25(金) 14:33:55 ID:3RBfGKIu
>>687
ちょうど終わった後に覗いたようだ。
他の商品入れてもならなかった。
690名無しさん@編集中:2009/12/25(金) 15:18:08 ID:sObgtN7o
15時過ぎに買っても半額になってたけど…
691名無しさん@編集中:2009/12/25(金) 15:33:26 ID:5kRC7Pja
Vectorで一度確定ボタン押さないといけないのが、何かドキドキしますね。
その先の決済画面で確認する旨の注意書きがあるから、問題は無いんだろうけど。
692名無しさん@編集中:2009/12/25(金) 15:40:35 ID:3RBfGKIu
PayPalでお支払い→お申込内容確認が決済画面でしょ?
IEでもTMPG選んで見たけど割引されてないけど。
693名無しさん@編集中:2009/12/25(金) 15:46:45 ID:5kRC7Pja
んにゃ、その先。Paypalのサイトに移動して決済の時点で半額になってる。
Paypalのサイトで全部の情報入力して、最後の確認の時点で半額になって無かったら恐らく終了。
694名無しさん@編集中:2009/12/25(金) 15:47:21 ID:i8nmpPnb
もっと先だよ。
Paypalドメインに移ってからの決済確認画面。
695名無しさん@編集中:2009/12/25(金) 16:01:11 ID:RHwjp0LM
恐れずにPayPal支払い確認まで進んでごらん
696名無しさん@編集中:2009/12/25(金) 16:02:57 ID:DNTeti3s
だがちょっと待って欲しい
PayPalを持っていない可能性も排除できない
697名無しさん@編集中:2009/12/25(金) 16:07:25 ID:5kRC7Pja
Vectorで確定ボタンポチ→リンクつきのメール届く→Paypalへ移動
→ログインか1回のみの使用のどちらかで情報入力→決済画面(ここで半額)
→Paypalからメール届く→Vectorから入金確認&シリアルのページのメールが届く

こんな感じだったかな?
クレカあればPaypal登録しなくても利用は可能。
698名無しさん@編集中:2009/12/25(金) 16:07:55 ID:3RBfGKIu
>>693-695
ありがとう、みんな優しいな。
教えてくれたみんながサンタに見えるよ。
>>696
paypalしたことはあるけど、ログインできなくて泣けた。
699名無しさん@編集中:2009/12/25(金) 16:27:16 ID:3RBfGKIu
>>697
丁寧にありがとう。
700名無しさん@編集中:2009/12/25(金) 23:13:34 ID:NpyW5EcS
半信半疑だったけど、まだ買えてよかった。
TMPGEnc Authoring Works 4が
701名無しさん@編集中:2009/12/26(土) 01:35:33 ID:VboygRjM
TMEに続いて、晴れて正規ユーザーになれました。
ありがとうございました。
702名無しさん@編集中:2009/12/26(土) 04:14:09 ID:EHvBmLrC
別のとこで見てさっき買ったけどまだ半額だったよ
703名無しさん@編集中:2009/12/26(土) 10:27:31 ID:ou9qpM1F
今も半額ならTMPGEnc Authoring Works4かTMPGEnc MPEG Editor 3が欲しいが、
MPEG2-TSをMPEG2-PSにスマートレンダリングで無劣化CM編集してPSにする機能って、
TMPGEnc Authoring Works4にもついてるのかな?
ブルーレイはMPEG2で出しますってだけで、高速編集しますとは書いてないんだよね。
これはブルーレイ用に字幕やらトラジション入れちゃうから同じじゃないって意味なのか、
ほんとにできないのかどっちなんだろうか?
704名無しさん@編集中:2009/12/26(土) 10:32:01 ID:AwvSqsMS
>>703
オーサリングしたものからPS抜けば出来るんじゃね。
705名無しさん@編集中:2009/12/26(土) 10:33:56 ID:ICSxFCX3
>>703
704でOKだと思う。BD焼かずにファイルだけ生成すればいいかと。
ブルーレイディスク\Stream\00001.m2ts
みたいなファイルができる。これがPS化されたTSファイル。
706名無しさん@編集中:2009/12/26(土) 10:34:24 ID:gbzkrKaD
おいらもやっと半額セールで買えたーー!
4.0XPressとAuthoring Works 4を買ったよ2つで9300円

やっとフリー乞食から脱却ゥー
707名無しさん@編集中:2009/12/26(土) 10:39:19 ID:ou9qpM1F
わっしょい、まだ半額だよ。
708名無しさん@編集中:2009/12/26(土) 10:51:01 ID:Fnjdfyfb
買おうとしたら、フリーメールだとはじかれる・・・
プロバイダのメール持ってないしどうすりゃいいんじゃああ
709名無しさん@編集中:2009/12/26(土) 10:53:57 ID:9yMBA9ep
>>708
gmailでおk
710名無しさん@編集中:2009/12/26(土) 11:42:23 ID:Q16zU7D0
>>706
それ、二つ買わないと
どちらか一つで兼用は無理って事なのね〜。
シクシク(´・ω・`)ショボーン
711名無しさん@編集中:2009/12/26(土) 11:53:16 ID:6duCxGKn
目的が全然違うだろアホ
BDP買ったしそろそろAW4の購入を考えるか
712名無しさん@編集中:2009/12/26(土) 12:22:43 ID:AwvSqsMS
REGZAとPS3買ってから焼くことなくなった・・・
713名無しさん@編集中:2009/12/26(土) 12:24:33 ID:ou9qpM1F
好評につき延長【追加500名】PayPalならPCショップ全商品50%OFF
http://shop.vector.co.jp/service/special/sale/paypal/

12/25までという文字がぶっとんでやがった。
何をされたのかまったくわからなかった。
瞬間移動とか超スピードだとかそういうチャチなもんじゃねえ(AA略

http://shop.vector.co.jp/service/man/faq.html

■ 現在支払前の段階で、キャンセルしたい (ダウンロード商品のみ)
「お申込受付とお支払手続きのご案内」メール到着から2週間で期限切れとなり、
自動キャンセルとなります。

palの支払画面でも定価のままだった場合、
そこから先に進まなければ2週間後に自動的にキャンセルされる。

ほんとはこっちに貼るつもりだったんだが、誤爆した。
714名無しさん@編集中:2009/12/26(土) 12:30:55 ID:I9U1VzU4
Win7 x64、ドライバver.195.62で、
Ver.4.7.4.299にしたらアプリケーションの初期化中に
UtilsCUDA.vmeのRuntimeエラーやらが出てバッチエンコードと
複数起動が出来なくなったよ。
715名無しさん@編集中:2009/12/26(土) 12:33:43 ID:Q16zU7D0
>>711
アホちゃいまんねん
パーでんねん
716名無しさん@編集中:2009/12/26(土) 12:44:27 ID:DAcHBu9P
>>712

2TのHDDを5台買ったから焼くことなくなったというなら分かるが
REGZAとPS3を買ったらなんで焼くことがなくなるんだ?
717名無しさん@編集中:2009/12/26(土) 14:13:02 ID:ou9qpM1F
>>716
横からだけど、
PS3にTSでもDivXでもH264でも投げ込めるし。
REGZAはよくわからんがネットワーク再生もできるとかそんなんじゃね。
でも、人に上げるとか、車で再生とか、焼く人は5Tあっても焼くと思うけど。
718名無しさん@編集中:2009/12/26(土) 14:22:50 ID:72wXwRmw
REGZAはメディアサーバ機能があるからPS3で見れるし、
本体内だけではなく外部のUSBドライブやeSATAドライブに録画できるので
HDDを増設するだけでいいからなあ。
いまどきHDDなんて安いもんだし、どんどんとりためてしまえば
エンコなんて必要ないか。
719名無しさん@編集中:2009/12/26(土) 14:46:07 ID:ou9qpM1F
TMPGでH.264極めるよりも、
TME3でTS→無劣化CMカット編集で、
PSに高速変換したほうが時間も画質もきれいなことに気がついた。
さらにTsSplitterで分離しておけばSDサイズのPSも一瞬。
ポータブルはこれで行けるからほんとにエンコする必要性が。。。。。
少なくとも、綺麗な画質保存用にTMPGEnc使う必要性が感じられなくなった。
720名無しさん@編集中:2009/12/26(土) 14:46:43 ID:i1hYeel4
カバーしてる番組量次第じゃね?
721名無しさん@編集中:2009/12/26(土) 15:04:09 ID:ou9qpM1F
>>720
すまん、言い過ぎた。
全部MPEG2-PSで保存するのには確かに無理がある。
CMカットしても300−400M程度縮まるぐらいだしね。
ただ、H.264で暗部ノイズまでほぼ消すぐらいの量子化かけたのより、
サイズ縮まった。主に圧倒的に時間の短縮の方がでかいけど。
30分3分ってスマレンすごい。

>>704−705
両方試したけど、Authoring Worksでもそのやりかたでできました。
TME3だと再圧縮かかる部分が見えるし設定シンプルなので、
TME3にした。SDでもスマレンかけれるのはTME3だけだし。
722名無しさん@編集中:2009/12/26(土) 15:10:56 ID:G7Mpdmis
圧縮と無圧縮を比べる時点でおかしいだろ。
723名無しさん@編集中:2009/12/26(土) 15:46:51 ID:ou9qpM1F
>>722
そうだね、ごめん。
724名無しさん@編集中:2009/12/26(土) 15:56:44 ID:/I4RDd3/
ベクターで安くなってるから買おうかと思ったんだが、
使うシーンがあまりないような気がしてきた。
ぶっちゃけXpressを使う機会ってどんなん?
725名無しさん@編集中:2009/12/26(土) 15:59:36 ID:AwvSqsMS
>>724
・x264との比較。
・DVD用にMPEG2エンコ。
・CUDAの実験。
726名無しさん@編集中:2009/12/26(土) 16:09:13 ID:CuXIplcO
うおー!HD動画が溜まりすぎてエンコが間に合わない、何とかってハードウェアエンコ買うしかないかなあ?
727名無しさん@編集中:2009/12/26(土) 17:02:37 ID:r94gyRDJ
TME3とHDD買ったほうが早そうだな。
728名無しさん@編集中:2009/12/26(土) 17:14:41 ID:Q16zU7D0
ハードウェアEncodeのやつって東芝だっけ?
細かく設定できないとかフィルターはどうなってるの?
とか気にならないなら(゚з゚)イインデネーノ?
729名無しさん@編集中:2009/12/26(土) 17:21:11 ID:/I4RDd3/
>>725
後出しで悪いが、DVD/BD用にはTAW4を使ってて、TMEも持ってる。
で、フィルターかけたりH.264/AVCエンコはフリーでやってるオレには
Xpressは要らないってことになるのか…。せっかく安いのになんか残念。
730名無しさん@編集中:2009/12/26(土) 17:32:47 ID:MnfS80nI
>>724
PV4→mpeg2@HL
tsで抜いてないデータのサルベージとか
っつうか、それもTAWあればいいのか
731名無しさん@編集中:2009/12/26(土) 17:45:07 ID:6duCxGKn
>>729
いいじゃない
せっかくタダなんだし
732名無しさん@編集中:2009/12/26(土) 17:57:02 ID:QqQPE02c
俺もDVD用MPEG2エンコにしか使ってない。
MPEG2エンコーダの画質は優秀、フリーのHCEncなんかより画質良い。
733名無しさん@編集中:2009/12/26(土) 22:32:35 ID:K6wS8d/Z
>>729
H.264/AVCエンコでオススメソフト教えてくれ
734名無しさん@編集中:2009/12/26(土) 23:17:30 ID:0RO5wKVT
KARMA..Plusのと同じやつでいいからとっととCUDAエンコーダ付けてほしいぜ
735653:2009/12/27(日) 02:56:02 ID:7ZsnizJ9
>>665
何コレ? x264vfw+Lame MP3だと音ズレまくりで使い物にならね
ネーチャードキュメンタリーじゃ気が付かなかったが、歌番組でその酷さに気づいた
とんだヘボ掴まされちまったわ
736名無しさん@編集中:2009/12/27(日) 04:19:42 ID:uRdnLOVH
>>734
AVIVOにも対応して欲しい・・・。
('A`)
737名無しさん@編集中:2009/12/27(日) 05:28:14 ID:+E5qUAQU
TMPGEnc半額で長期間売れ残り続けてた じゃんぱらのPxVC1100の4台在庫が消えたw
738名無しさん@編集中:2009/12/27(日) 05:37:19 ID:TrL6FkfL
>>735
俺は前に使っていたのに戻したわ。
なんでずれるんじゃろ?
739ぼく:2009/12/27(日) 08:41:22 ID:fgjsvYlT
まだこのソフトを持っていないので教えて下さい。
起動時にインタネット認証するという事は
このソフトで作成中の個人動画が外部に流出する
危険性は無いのでしょうか?教えて下さい。
740名無しさん@編集中:2009/12/27(日) 08:52:11 ID:9ynOFHqh
起動時には流出させようにもまだ動画が出来てません。
741名無しさん@編集中:2009/12/27(日) 10:19:12 ID:ORZsYAwi
ひさしぶりにSummonerの最新版きてるからね
買う必要性がない
742名無しさん@編集中:2009/12/27(日) 12:59:46 ID:xC0dlWN3
このソフト使ってる時点でへなちょこw
743名無しさん@編集中:2009/12/27(日) 13:11:25 ID:TrL6FkfL
そのヘナチョコ感がたまらんのよこれが。
弱点もアップデートで着実に潰されていっているし、
まあまあ。
744名無しさん@編集中:2009/12/27(日) 13:58:36 ID:7AH6ZAiA
NVIDIA のドライバ古いのに戻した
745名無しさん@編集中:2009/12/27(日) 14:26:09 ID:zQGRu7J/
Vector祭りが終わってへなちょこになり損なった。
746名無しさん@編集中:2009/12/27(日) 15:17:28 ID:+E5qUAQU
来月末でプロバイダ乗り換え予定。
どのくらいの期間ネットに繋がなかったら使えなくなるのか知ってる人いたら教えてくれ!
ネットブックにインストールしてマクドとかでネットに繋いで、
更新されたライセンスのファイルだけ移動すれば大丈夫そう?

747名無しさん@編集中:2009/12/27(日) 15:56:38 ID:2B+d03m0
>>746
ネットにつないで更新チェックするからボタン押せや。
って出るだけでプロバイダ乗り換えても大丈夫だよ。
748づら:2009/12/27(日) 16:59:01 ID:VGpajYZU
Summoner  Post at 2009-12-26 14:46 Show author
4.7.4.299 日本語版
http://download1.pegasys-inc.com/download_files/te4xp_ja/TE4XP_Retail_4.7.4.299_setup_ja.exe

http://rapidshare.de/files/48895242/f.zip.html
MD5: 3DBEC3F532E8B860CC416A17FA22CBA9
749づら:2009/12/27(日) 17:01:15 ID:VGpajYZU
        . / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧  /メーカーは対策しろ
 ( ´∀`)< づら
 (    )  \_________
 | | |    
 (__)_)
750名無しさん@編集中:2009/12/27(日) 17:04:12 ID:/161OLl/
死ねよてめえ
751名無しさん@編集中:2009/12/27(日) 17:22:31 ID:7xO9voOT
ウイルス
752名無しさん@編集中:2009/12/27(日) 17:23:16 ID:w1eYXr9+
づらが必死なので本物です
753名無しさん@編集中:2009/12/27(日) 18:48:09 ID:g0zoNy87
技術の向上には結果的にはなるんだろうけど
金払えよ
まともな経済活動だろ
いちいち2chで書き込みするとか
いまさら痛すぎる
好奇心からやってるならなおのことお寒い限りだ
クラックごときに時間を使ってんじゃねー
754名無しさん@編集中:2009/12/27(日) 20:42:50 ID:CbTh6U+m
>>748
おまえもヤバイよ
自分がうpしたヤツじゃなくても
今やロリ画像を1枚転載しただけでも逮捕されている
755名無しさん@編集中:2009/12/27(日) 20:44:59 ID:cGl66aez
一応ペガススに報告しといたわww
756名無しさん@編集中:2009/12/27(日) 20:59:20 ID:LWimpIVP
>>748
下のGENOウイルスの新種だから注意。
757名無しさん@編集中:2009/12/27(日) 21:30:25 ID:uRdnLOVH
ウィルスとかじゃないけど役に立たないから使わない方が良いよ。
758名無しさん@編集中:2009/12/27(日) 21:32:16 ID:LWimpIVP
勘違いしてるみたいだけど
偽装されてるからw
引っ掛かったんならご愁傷様。
759名無しさん@編集中:2009/12/27(日) 21:36:02 ID:xFZ7OZGx
>>756
カスペ2010では無反応

Virustotal
ファイル名 f.zip 受理 2009.12.27 12:32:47 (UTC)
現在の状態: 完了 発見せず
結果: 0/40 (0%)

本当にウイルスなら最強だな(^^;
760名無しさん@編集中:2009/12/27(日) 21:45:22 ID:LWimpIVP
GENOウイルスって知ってる?
初出の時もカスペはスルーしたんだけどw
新種なら尚更。
761名無しさん@編集中:2009/12/27(日) 21:48:53 ID:2B+d03m0
>>759
カスペは言うほど検出率高くないよ。
てか、こういうところで落としたのは複数使って検知かけるもんだ。
762名無しさん@編集中:2009/12/27(日) 22:00:50 ID:xFZ7OZGx
だからVirustotalで検知ゼロってのが・・・・
763名無しさん@編集中:2009/12/27(日) 22:17:26 ID:tFkcEFtg
ウイルス言ってりゃビビると思ってるバカにマジレスすんなよw
764名無しさん@編集中:2009/12/27(日) 22:22:49 ID:cGl66aez
なんだか俺が恥ずかしくなってきた
765名無しさん@編集中:2009/12/27(日) 23:03:19 ID:KYgD5A1C
>>759
GENOウイルスなら、f.zipは無関係なんじゃないの?

該当ページを表示しただけで、脆弱性を利用して感染するからね。
766名無しさん@編集中:2009/12/27(日) 23:03:34 ID:HMMAILOC
761はシッタカなのか、酔っ払ってるのかどっちなんでしょう。
767名無しさん@編集中:2009/12/28(月) 00:10:02 ID:bIduZ546
英語版のKeyGenは知ってるけど、日本語版のは初めて見た。
(英語版のはVerの数字を自分で修正できる)
ネット代高いので自宅の回線廃止しようと思ってたので助かった?かも。
>>748
他のソフト用やプラグイン用のは無いの?
>>749
対策してもイタチゴッコでしょう。
肝心な事は、金払わない奴はどんな対策しても金払わない。
正規ユーザを増やすには価格引下げやバンドル進めるくらいしかない。
LEAPだのといった仕様は金を払ってる正規ユーザの使い勝手を奪うだけ。
1万くらいのソフトを使い続けるためになんで年5万以上のネット代を負担し
続けなければならないのか!あほらしい!
近年の学生が携帯にばっか金費やして音楽に支払う金額が激減したように、
可処分所得を通信費でなくソフトやハードの購入費に回す自由の障害になって
るんだよ、ぺ餓死す製品は。
768名無しさん@編集中:2009/12/28(月) 00:30:44 ID:cWteRvtW
このソフトのためだけにネット引いてたのか、凄いな。
769名無しさん@編集中:2009/12/28(月) 00:35:26 ID:zqYpZduv
>>767
今時ネットは生活必需品だろ。ブロードバンド回線を未だ引いていない家が
あるなんて信じられんわ。
770名無しさん@編集中:2009/12/28(月) 00:39:55 ID:92mnyicK
>>769
きっと光もADSLも対応してない地域で
携帯繋いで頑張ってるんだろ

そっとしてやれ
771名無しさん@編集中:2009/12/28(月) 05:23:40 ID:euiEKHYG
>>760
GENOウィルスと判断した根拠は?
(・∀・)ニヤニヤ
772名無しさん@編集中:2009/12/28(月) 07:41:33 ID:EemPZjDg
なんだかんだ言っても不正利用は正当化されんよ
773名無しさん@編集中:2009/12/28(月) 08:22:34 ID:uEacayor
2ちゃんでいくら正論を力説しても
やるやつぁいつまでもやり続けるだろ。
それはもういいから、頼むから泥棒らしく
もっとコソコソしててくんないかな。

正規ユーザとしては、現状のネット認証だけでも
充分ウザイ思いをしてるので、これ以上は勘弁だわ。
774名無しさん@編集中:2009/12/28(月) 08:53:53 ID:jCt+VIry
正規ユーザーの購入価格には割れユーザー3人分の価格が含まれてますw
いつもありがとう!
775名無しさん@編集中:2009/12/28(月) 09:01:05 ID:Mv0+RUj/
>>774
どういたしまして
税金もそうだけど、
乞食を養うのはまともな社会人の役割と、
なかばあきらめておりますゆえ
776名無しさん@編集中:2009/12/28(月) 09:07:17 ID:Jf/JNDaA
在日生保じゃ仕方ないな…
777名無しさん@編集中:2009/12/28(月) 09:25:18 ID:n+TlNboL
>>776
生保も楽じゃないんだよ
いつもありがとー
778名無しさん@編集中:2009/12/28(月) 09:51:43 ID:+eSHMbD2
いきなり変なのが沸きだしたなぁ
779名無しさん@編集中:2009/12/28(月) 10:07:02 ID:pQDglnUN
荒らす方向性を変えたんだろ
780名無しさん@編集中:2009/12/28(月) 12:52:09 ID:uEacayor
>>779
そっか、ここはケロッグくんが粘着してたスレだったっけ。
気を付けなくちゃ。 おかげで思い出せたよ。
781775:2009/12/28(月) 13:08:47 ID:Mv0+RUj/
変な人に反応しちゃってすまん
782名無しさん@編集中:2009/12/28(月) 15:18:05 ID:bIduZ546
http://www.nttdocomo.co.jp/product/option/about/usb_cable02/index.html
認証の件だけど、これ買おうかと思うけど、どうよ。
783名無しさん@編集中:2009/12/28(月) 15:59:29 ID:LtbBLdzI
>>782
パケット代こええ
784名無しさん@編集中:2009/12/28(月) 16:05:42 ID:pQDglnUN
2パケットしか使ってないと思ったのに…
2パケットしかっ!クルッ
785名無しさん@編集中:2009/12/28(月) 18:23:59 ID:yXvpuwZi
5.1ch読み込めても出力出来ないんじゃ意味無いな
TAWでは出来るのに
786名無しさん@編集中:2009/12/28(月) 19:09:05 ID:sz+bPWDp
LPCMとWMAなら出せるぜw
787名無しさん@編集中:2009/12/28(月) 20:28:05 ID:nh+MXpMM
9.2ギガくらいのtsをDvixにエンコすると何度やっても途中でPCがシャットダウンしてしまいます
セーフモードで行っても同じ様に落ちてしまいます
どうしたら良いのでしょうか?
788名無しさん@編集中:2009/12/28(月) 20:30:36 ID:HVCUxs7V
ノーパソで熱暴走してるとか
789名無しさん@編集中:2009/12/28(月) 20:31:08 ID:XF6vhRCj
熱だろうなぁ
790名無しさん@編集中:2009/12/28(月) 20:31:56 ID:s2bvSLdL
TME3ならAC3 5.1chで出力できます?
791名無しさん@編集中:2009/12/28(月) 21:00:21 ID:wkxSf7BZ
できませぬん
792名無しさん@編集中:2009/12/28(月) 21:02:38 ID:wkxSf7BZ
gふぁrgqrg
793名無しさん@編集中:2009/12/28(月) 21:13:25 ID:nh+MXpMM
>>788>>789
ありがとうございます
AMDのQuad-Coreで今まで同じ様な使い方でもこんなことは起こりませんでした
何か対策はないのでしょうか?
794名無しさん@編集中:2009/12/28(月) 21:18:40 ID:Q2OhyHyX
情報の小出ししてるようじゃ無理じゃね?
795名無しさん@編集中:2009/12/28(月) 21:37:01 ID:h4bLhMKE
>>793
ケースの側面開けて
CPU付近に扇風機全開に当てて落ちなかったら完全に熱
CPUクーラーかえればいい
796名無しさん@編集中:2009/12/28(月) 21:39:30 ID:MugihOJa
OCしてるんだったらやめい
797787:2009/12/28(月) 22:50:11 ID:nh+MXpMM
みなさん、いろいろとありがとうございました
取り合えず少しPC休ませてから再チャレンジしてみます
>>795さんのご指導の方法も試して見ます
798名無しさん@編集中:2009/12/28(月) 22:59:08 ID:/yolUFDB
>>797
熱の自覚があるなら、とりあえず温度をチェックしよう、な!
799名無しさん@編集中:2009/12/28(月) 22:59:53 ID:7DEVean7
36度2分でした。
800名無しさん@編集中:2009/12/28(月) 23:02:15 ID:/yolUFDB
>>799
誰が直腸の温度を測れとw
801名無しさん@編集中:2009/12/28(月) 23:16:59 ID:nh+MXpMM
>>798
エンコ以外では落ちないし、それ程熱くなってはいないみたいです
先週までは同じ様なファイルでも落ちずにエンコしてましたがここ2〜3日付け放しだったので熱くなってたのかも知れません
とにかくここで出た方法を試して見ます
802名無しさん@編集中:2009/12/28(月) 23:46:48 ID:xb5P/r6w
まさかの電源不足
803名無しさん@編集中:2009/12/29(火) 00:50:15 ID:227TahtP
TXP4+SpursEngine
GF8600GT
Pentium 4 3.0GHz

H.264 1920x1080 -> SD 720x480 の変換が
実時間の4-5倍かかる…
804名無しさん@編集中:2009/12/29(火) 01:26:07 ID:AmFfgXF9
うちはSpurse無しC2Q9550sで1.3倍位
805名無しさん@編集中:2009/12/29(火) 01:30:11 ID:LKEdYXEy
w○nnyとかで割れ版は流れているけど、あれは更新できん
でもヤフオクなんかで売ってる割れ版は正規版と全く同じで更新できるタイプなんだよな
一度対策されて更新出来なくなったが、売り主が速攻対応してきたぞ。値段は1800円
つまり
正規ユーザーの購入価格には割れユーザー3人分の価格が含まれてます
806名無しさん@編集中:2009/12/29(火) 01:47:32 ID:uVxf/2+h
割れでも1800円掛かるのか
807名無しさん@編集中:2009/12/29(火) 01:52:18 ID:iV4M7PqG
ちゃんと買ったほうが馬鹿みたいじゃないですか。
なんで法的に対応しないんだろう?
808名無しさん@編集中:2009/12/29(火) 02:40:10 ID:LKEdYXEy
ヤフオクの販売は中身完全に自分で解析してアクチベーション認証を突破するタイプだね
本体は正規HPからDLして落札者にキーコードだけ送ってた。認証回避する割れ版とは全く異なる
ただその出品者いきなり消えたから、すでに逮捕されてる可能性は高い。 めでたしめでたし〜

アクチベーション認証は認証用サーバー設置するから人件費やらメンテやらで経費がとてもかかる
当然価格転嫁する必要があるが、良心的なメーカーは一部の不正者の為に正規購入者が負担を強いる事を良しとしないのが一般的だ
そういう意味ではこのメーカーは相当強欲といわざるを得ないだろう
809名無しさん@編集中:2009/12/29(火) 03:08:33 ID:BvR+5DWo
>>807
そういう思考をすると同レベルだぞ
810名無しさん@編集中:2009/12/29(火) 05:05:40 ID:FHh68uSI
>>808
禿オクとか使わないから関係ないッス。
ってか、いつの間にかネット環境必須になっちゃったのね・・・。
811名無しさん@編集中:2009/12/29(火) 14:42:48 ID:ZvOvx++p
これmpeg2出力廃止すればいいのにね
それかオプション
そうすれば安くなるかもしれないのに
812名無しさん@編集中:2009/12/29(火) 15:47:31 ID:iON5BWV5
ガツガツ言うくらいならプロ用の800万くらいする編集機買えば・・
813名無しさん@編集中:2009/12/29(火) 16:37:58 ID:lc2ksQA8
MPEG2出力廃止したら俺にとってはほとんど価値が無くなる
814名無しさん@編集中:2009/12/29(火) 17:18:48 ID:I4uZ0p3n
このソフトXvid+Lame MP3かMPEG2で出力するくらいしかメリットがない気がしてきた。
x264が使えるなら神ソフトだったのに。
815名無しさん@編集中:2009/12/29(火) 17:28:07 ID:ZAzyjkHX
>>814
は?
816名無しさん@編集中:2009/12/29(火) 17:31:50 ID:0sLDERne
沸いているようです
817名無しさん@編集中:2009/12/29(火) 21:12:26 ID:SRtqo1tr
クラックを作る人って自分にどんなメリットがあるの?
818名無しさん@編集中:2009/12/29(火) 22:05:18 ID:ZAzyjkHX
>>817
自己顕示欲
819名無しさん@編集中:2009/12/29(火) 22:06:13 ID:UAD2S4Qh
クラックとかしてるのはウイルスとかスパイウェアの作者が作ってる事が多い
メリットはスキル向上とかお金目当てw

そういえば中国の割れOSの作者はスパイウェア仕込んでアフィとか個人情報の売買で
月に200〜300万は稼いでたらしいねwもう捕まったけどw
自分の口座に数千万の貯金もあったとかw
向こうは人口が多いしウマウマw
殆どの人が感染に気付いてなかったとか怖いよねw
中国で月200〜300万の収入って中国の一般平均所得の10年分ぐらいだし凄いわw
820名無しさん@編集中:2009/12/29(火) 22:09:48 ID:ZAzyjkHX
>>819
今はもう大卒初任給が100万くらいいってるよ。
自治区や地方農村部とかでもない限りそれほどの低所得はない。
821名無しさん@編集中:2009/12/29(火) 22:10:25 ID:/VS9DQwl
クラックとかしてるのはウイルスとかスパイウェアの作者が作ってる事が多い
メリットはスキル向上とかお金目当てw

そういえば中国の割れOSの作者はスパイウェア仕込んでアフィとか個人情報の売買で
月に200〜300万は稼いでたらしいねwもう捕まったけどw
自分の口座に数千万の貯金もあったとかw
向こうは人口が多いしウマウマw
殆どの人が感染に気付いてなかったとか怖いよねw
中国で月200〜300万の収入って中国の一般平均所得の10年分ぐらいだし凄いわw
822名無しさん@編集中:2009/12/29(火) 22:25:35 ID:hnjsBS3E
クラックとかしてるのはウイルスとかスパイウェアの作者が作ってる事が多い
メリットはスキル向上とかお金目当てw

そういえば中国の割れOSの作者はスパイウェア仕込んでアフィとか個人情報の売買で
月に200〜300万は稼いでたらしいねwもう捕まったけどw
自分の口座に数千万の貯金もあったとかw
向こうは人口が多いしウマウマw
殆どの人が感染に気付いてなかったとか怖いよねw
中国で月200〜300万の収入って中国の一般平均所得の10年分ぐらいだし凄いわw
823名無しさん@編集中:2009/12/30(水) 07:10:06 ID:MR2NPC4m
クラックとかしてるのはウイルスとかスパイウェアの作者が作ってる事が多い
メリットはスキル向上とかお金目当てw

そういえば中国の割れOSの作者はスパイウェア仕込んでアフィとか個人情報の売買で
月に200〜300万は稼いでたらしいねwもう捕まったけどw
自分の口座に数千万の貯金もあったとかw
向こうは人口が多いしウマウマw
殆どの人が感染に気付いてなかったとか怖いよねw
中国で月200〜300万の収入って中国の一般平均所得の10年分ぐらいだし凄いわw

824名無しさん@編集中:2009/12/30(水) 08:32:58 ID:2aYW2X6s
遅まきながら買ったぜ。
4.0Xpressの方ね。
この間のペイパル半額セールで買いたかったが予算が確定していなかった。
細かい事を気にしないなら良い物だ。
825名無しさん@編集中:2009/12/30(水) 10:17:46 ID:zVrAnFgW
ようこそ。
やっぱ有料ソフトって楽でいいなって思うよね。
826名無しさん@編集中:2009/12/30(水) 12:35:58 ID:2aYW2X6s
どうも!
うん、確かに楽だ。
これでやっとクアッドコアとBDドライブを活用できる。
827名無しさん@編集中:2009/12/30(水) 13:16:13 ID:Z/YsYr0H
楽だけどもうちょっと自由度がほしいよね
828名無しさん@編集中:2009/12/30(水) 13:46:44 ID:/G2Z8jJg
自由度がないから楽なんだけどな
829名無しさん@編集中:2009/12/30(水) 14:34:38 ID:2aYW2X6s
>>827-828
その辺、頭の痛い所だね。

しかし、エラーでアプリが落ちたりとか今のところはないし
編集したTSを食わせてエンコが完結しないとか
自前で完結するから関係無いし
強いて言うならx264がちょっとどうかな?って処があるらしいけど
自分はあまり気にしないからどうでも(・∀・)イイ!!
830名無しさん@編集中:2009/12/30(水) 15:15:07 ID:N/cPLMAJ
このソフトx264なんて使ってないぞ
831名無しさん@編集中:2009/12/30(水) 15:28:23 ID:2aYW2X6s
>>830
ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
ま、いいか・・・。
832名無しさん@編集中:2009/12/30(水) 18:48:39 ID:1wW023ok
なんだ、いまだにID:2aYW2X6sみたいな情弱クンが絶滅してないのかねw

つーか、オマエら、ここ
http://sourceforge.net/projects/x264vfw/files/

からDL出来るx264VFWならば
メインコンセプトの糞エンコーダーとはずいぶん違って
x264の新しいバージョン並の良好な画質でエンコード出来るぞ

TXP4.0の場合、音声はMP3とか使ってavi出力すればいい
つーか、こういう使い方だと何故かかなりエンコが軽く速いのもメリット
833名無しさん@編集中:2009/12/30(水) 18:51:18 ID:1wW023ok
あ、誤爆
実写エンコスレと間違ったw

>>832はアニメではどうかは知らんから保証はせんw
834名無しさん@編集中:2009/12/30(水) 19:19:54 ID:VXXtuE/7
そういや実写スレなんて物もあったな。
835名無しさん@編集中:2009/12/30(水) 20:08:54 ID:PFTYyMlL
そろそろBDディスクから読み込めるようにならないかな
836名無しさん@編集中:2009/12/30(水) 20:31:26 ID:2aYW2X6s
特別困ってないから、どうでも良いッスよ。
837名無しさん@編集中:2009/12/30(水) 21:38:29 ID:+avAtf0M
>>835
BDディスクからの直接エンコは、プロテクト掛かっているからやれないんじゃないのかな。

AnyDVDで取り込んで、¥BDMV|STREAMフォルダーのm2tsファイルを、エンコしてる。
困っているのが、字幕を入れれないんだがどうにかできないものだろうか?

tsMuxerR GUIでPGSファイルを抜き出して、SRTファイルに変換して、
XPressに読み込ませることとか出来ないかな?
やってみたがなんだかうまく出来なかったのだが。
838名無しさん@編集中:2009/12/30(水) 21:51:31 ID:VXXtuE/7
うわあ…
839名無しさん@編集中:2009/12/30(水) 22:40:17 ID:wlPWrnWm
>>837
ここに書いちゃいけない内容だとおもう
840名無しさん@編集中:2009/12/30(水) 22:58:20 ID:PFTYyMlL
>>837
何言ってんだお前
841名無しさん@編集中:2009/12/31(木) 00:48:35 ID:PE5FCRCn
てかそんなことして何に使うの?
エンコする必要ないんでは。
842名無しさん@編集中:2009/12/31(木) 07:52:19 ID:x4o70/0M
>>837
自重して欲しかった
843名無しさん@編集中:2009/12/31(木) 09:39:43 ID:xvkEhWWx
ピクセラの地デジチューナーカードで録画したTSを抜くなら必須だったと思う。
BD-R/REに記録した物なら普通に出来るみたいだよ。
何か問題有るのかな。
844名無しさん@編集中:2009/12/31(木) 10:11:41 ID:K+JbuoQo
>>832が他所のスレで情弱扱いな訳だが
なにか問題でもあるのかな。
845名無しさん@編集中:2009/12/31(木) 10:30:32 ID:pyt6RqXq
問題あるし素人が手だしてまともに使えず設定教えろとかでスレ荒れるから
触れない事にしてる
846名無しさん@編集中:2009/12/31(木) 12:23:24 ID:yzppnlNM
問題なんかねーよw
ただGUIが微妙にちがってるからよく分かってないトーシローはスルーしとけ

847名無しさん@編集中:2009/12/31(木) 12:33:25 ID:K+JbuoQo
>>845-846
スレタイも読めない馬鹿が
今更なネタを投下したって事のようだね。
848名無しさん@編集中:2009/12/31(木) 13:11:07 ID:nwDH8Dby
>>843
自分で書いていてモロに問題なんだが分からないのか。
849名無しさん@編集中:2009/12/31(木) 13:47:10 ID:sh0oHtAk
aviutlとAviSynthに豊富にあるプラグインを直で扱えるようにして欲しいね
850名無しさん@編集中:2009/12/31(木) 14:37:23 ID:TO+p8/Vz
そんな日は来ないだろう。aviutlやAviSynthを使え。
851名無しさん@編集中:2009/12/31(木) 20:52:11 ID:NVGSEoNd
直で扱えるようになれば速度が上がるのかな
852名無しさん@編集中:2010/01/01(金) 03:25:40 ID:8vIWBgAB
上がるね
vfp経由だとマルチスレッドじゃないしフォーマット情報見ると何か情報ロストしてるよね
853名無しさん@編集中:2010/01/01(金) 05:13:39 ID:Mg1cHGb4
AviSynthは直に見れるだろう
854名無しさん@編集中:2010/01/02(土) 03:00:02 ID:gmEDUC4V
>>835
BDからのエンコて
そんな手間隙かけるくらいなら丸ごとリップコピー焼きの方が遥かに速いし楽でいいだろが
字幕・音声選択も自由自在、付録映像もそのまんまで、画質劣化もゼロ

まー、光ディスクに焼くのはどうしてもイヤ、と、
とことんこだわりたいエンコヲタク様なら仕方ないがw
855名無しさん@編集中:2010/01/02(土) 12:00:24 ID:9C7lwZz5
何言ってんだお前
856名無しさん@編集中:2010/01/02(土) 17:21:35 ID:P8DtdwAe
…【エンコ専門】スレでする話じゃないな。
857名無しさん@編集中:2010/01/02(土) 22:50:06 ID:cZkKV+D4
地上波アナログ放送のMPEGで、右上の「アナログ」って文字はこのソフトで消せ(ぼかせ)ない?
858名無しさん@編集中:2010/01/02(土) 23:06:58 ID:1weus0uR
>>857
上下カットしたら?
859名無しさん@編集中:2010/01/02(土) 23:17:31 ID:cZkKV+D4
>>858
なるほど。
つまり、4:3の上下の画像を切り捨てて、16:9調にすればいいと・・・。
たしかに画面からはなくなるが、見えている部分が少なくなるのが。

しかしこれしかないか、とほほ。
860名無しさん@編集中:2010/01/03(日) 02:23:22 ID:5uCx2rUc
中国初、演算速度1千兆回のスパコンが来月天津で稼動へ
http://j.people.com.cn/95952/6853669.html


演算速度1千兆回
これでエンコしたら、鬼速エンコできそうだな
861名無しさん@編集中:2010/01/03(日) 02:28:42 ID:fH8EmbDc
832を使ってみたけど音がずれる
WMAやMP3を使ってみたけど、どれもダメ
862名無しさん@編集中:2010/01/03(日) 06:44:05 ID:fH8EmbDc
検索してたら、Bフレームを1以上にするとずれると書いてあったんだけど
そのせい?
たしかに0だと何もない
863名無しさん@編集中:2010/01/03(日) 07:53:39 ID:R0DmNpc8
>>859
昔せっせとカットしてたCMが
後からそっちが貴重だったと思えるように
アナログ文字も後になれば思い出に変わる
864名無しさん@編集中:2010/01/03(日) 08:21:15 ID:nHgBtS8p
昔東芝バズ−カに白黒テレビ機能があったように
将来アナログ放送風画質機能が付くと思ってる俺は。
865名無しさん@編集中:2010/01/03(日) 10:32:00 ID:pU47wNC1
>>863
同意だな。
放送波はオリジナルのままで残すからこそ価値がある。
CMカットもしてないけど、10年後にもし見直すとしても
本編よりもCMや番宣とかの方に懐かしさを感じると俺は思う。
866名無しさん@編集中:2010/01/03(日) 10:52:52 ID:5guTiCSv
>>863
もっと昔はHDDに余裕がなくてせっせとCMだけカットして保存してたよw
867名無しさん@編集中:2010/01/03(日) 11:26:34 ID:qUd7TwVv
手段と目的を履き違えるとは正にこのこと
868名無しさん@編集中:2010/01/03(日) 11:57:29 ID:Jnk3OPqC
>>865
CMカットするとビットレートを1〜2割上げられるので今でもせっせとカットしてるよ
微妙な低レートでエンコしてるのでこの差は大きい(;^ω^)
869名無しさん@編集中:2010/01/03(日) 12:43:01 ID:pU47wNC1
>>868
それがわからん。
いまどきCDRに詰めるわけでもないのに、なんでファイルサイズで区切るのか。
ビットレートを上げられるってことだからそういうことだろ?
俺は画質で区切るからファイルサイズが大きくなったところで大して気にしない。
実写で5分か1割、アニメですらせいぜい2割ほどでかくなるだけだし。
HDDもDVDRも安くなりBDRすらも普及価格帯に降りてきた今、そんなのに拘る意味がわからん。
携帯のSDカードすらもゴミみたいな価格になってるし。
870名無しさん@編集中:2010/01/03(日) 12:57:20 ID:J3WoMCOP
保存用と見る用は別物
生TSは外付けHDDへエンコしたファイルは携帯端末へ
CMどころかOP/EDもカットしてる
871名無しさん@編集中:2010/01/03(日) 12:57:58 ID:RAjau2Oz
まあ、カットしたいならそれでいいじゃん。
俺も映画など、没頭して見たいやつはCMカットしてる。
特に、CM明けに場面が戻るやつなんか、きれいにつなげてる。
ただ最近はそれに費やす手間と時間がもったいなくなってきたから
やめようかとも思うが。

そういやPowerDirectorだったか、昔、自動CMカットをうたったやつがあって
体験版使ったけど、時間かかるわ使いにくいわでこりゃダメだと思ったが
もしかして最近は進化したのかな
872名無しさん@編集中:2010/01/03(日) 12:59:02 ID:1pvZ45o2
>>863
これは深いな
873名無しさん@編集中:2010/01/03(日) 13:14:58 ID:pU47wNC1
>>871
それはもっとわからんw
映画なんてTVでは時間に合わせるためにカットされまくりだから萎えるし、
しかもTV放送されるような映画なんて
レンタルDVDではたいがい旧作扱いで一週間100円のばっかりだぜ?

時間かけて手間かけて電気代かけて、
それで得られるものがカットされまくりの不完全品。
後から見直して懐かしさを感じることのできるCMや番宣すらカットして。
意味分からん。
874名無しさん@編集中:2010/01/03(日) 17:05:21 ID:rBmewqAF
>>869
1話30分のアニメやNHKの連続TV小説ならそれもわかるんだけど、
俺がエンコするのは2時間モノで、複数枚に分けたくないからね。
875名無しさん@編集中:2010/01/03(日) 17:07:03 ID:nHgBtS8p
CMはカットすべきではない!
とか言いつつデータ放送カットしてちゃしょうがない。
876名無しさん@編集中:2010/01/03(日) 18:09:43 ID:LNGEhahS
CM残したけりゃ別編集すれば無問題
877名無しさん@編集中:2010/01/03(日) 18:20:44 ID:CB7HBa1U
http://www.youtube.com/watch?v=RACm95cp9Ck
PT2で、録画したんじゃないかと思うんだけど、これって、TMPGEnc4 Xpressで画質落としたり、サイズ変更したりしてんの?
878名無しさん@編集中:2010/01/03(日) 18:24:34 ID:qUd7TwVv
知るかアホ
879名無しさん@編集中:2010/01/03(日) 22:47:27 ID:e0FCF7+S
このスレの書き込み内容まったく理解できないオッサンだが、
とりあえず、エロDVDを動画ファイルにする場合、
h264よりもdivx、インタレ保持よりインタレ解除でエンコした方がいいんだな?
880名無しさん@編集中:2010/01/03(日) 23:06:36 ID:4k557+iU
ためせばわかるよ
881名無しさん@編集中:2010/01/03(日) 23:22:02 ID:zDXypcn9
>>879
そもそもエンコする必要無くない?
TMEでMPEGファイルにしておしまい
882名無しさん@編集中:2010/01/04(月) 09:27:42 ID:MGPkeSjA
>>881
それって容量食い過ぎるんじゃないか?
DVDっていったら、4GBはあるだろ。
883名無しさん@編集中:2010/01/04(月) 09:30:04 ID:uI150LVm
どれでエンコすればの話なのにエンコしなくて良いんじゃないのなんて言い出すやつって何かの精神障害なの?
884名無しさん@編集中:2010/01/04(月) 09:31:20 ID:0Ws4mq7I
7GB近くあるのも多いな

とりあえずこのスレで話すことじゃないのは確か
885名無しさん@編集中:2010/01/04(月) 10:32:54 ID:UP8+Cx4l
エロDVDはまずインタレで撮影されてるから、インタレ保持か60フレーム化が必要
2層なことはほとんど無く、大抵は宣伝部分を合わせて2時間以上が1層に詰め込まれてるので、ビットレートは4〜5Mbps
そんなんならエンコしなくていいや

ああ、エロアニメなら別だけど
886名無しさん@編集中:2010/01/04(月) 11:05:16 ID:cf6gLPJI
おすすめ設定ファイル集だれかうpしてくださいまし。
H264のね。
887名無しさん@編集中:2010/01/04(月) 11:52:05 ID:aDVTmXX/
888名無しさん@編集中:2010/01/04(月) 11:59:43 ID:17Q7lf4T
>>863
俺はCMはCMで別にエンコしてるから
889名無しさん@編集中:2010/01/04(月) 18:43:24 ID:0NviPTd+
CPUを変えたので某アニメ(23.5分)をテストエンコしてみた

条件
・24fps化、音量変更のフィルタあり
・出力は.h264の24fpsプログレ、720*480の16:9

Phenom9750(2.7GhzにOC)>23分弱
Phenom945(3.0Ghz、メモリ1066)>17.5分

相変わらずMainconceptエンジンは、クロックに比例して短縮されるな
890名無しさん@編集中:2010/01/04(月) 19:13:39 ID:aDVTmXX/
>>889
HAHAHA
NICE JOKE
891名無しさん@編集中:2010/01/05(火) 07:32:57 ID:h7PrQV9L
何本もエンコしたいんだけど時間がない時はどうしてる?
ほんとは寝てる間にいくつか予約出来て自動的にエンコ、みたいな機能あったら
良いんだけど何か良い方法ありますか?
892名無しさん@編集中:2010/01/05(火) 07:37:17 ID:WT3rtyq9
バッチエンコードツール使えば良いじゃない
893名無しさん@編集中:2010/01/05(火) 07:40:13 ID:r1jpdy8E
どうやって使うんですかは無しな
894名無しさん@編集中:2010/01/05(火) 07:54:53 ID:o30wek3a
どうやって使うんですか><
895名無しさん@編集中:2010/01/05(火) 08:31:08 ID:h7PrQV9L
バッチエンコードツールへ登録なんてボタン、エンコ開始ボタンの隣なのに見逃してたw
ありがと
896名無しさん@編集中:2010/01/05(火) 09:46:24 ID:cusKW7aj
そして、バッチ開始ボタンを押すのを忘れる
897名無しさん@編集中:2010/01/05(火) 11:36:22 ID:A+2azQiH
>>895
ヘルプと環境設定は一度全部目を通した方がいいぞ。
特に編集画面ではメニューに出てこないような機能もあるし、
手探りで使い方を覚えるには少々難があるソフトだよこれは。
898名無しさん@編集中:2010/01/05(火) 11:55:01 ID:hq4/U6YV
お前だけ
899名無しさん@編集中:2010/01/05(火) 12:11:36 ID:MfOLASlY
いや俺だけだ
900名無しさん@編集中:2010/01/05(火) 12:16:05 ID:igJYUJka
ヘルプすら読まずに独りよがりなテンプレ作ったら、
設定間違えてるし、ヘルプぐらい読めよってつっこまれたら、
逆ギレ大暴れしたあたまの残念な池沼がいたよね。
そろそろ、あのおかしなテンプレをあたかも総意のように押し通そうとまたやってくるぞ。
901名無しさん@編集中:2010/01/05(火) 12:36:42 ID:A+2azQiH
>>900
まあそのテンプレとやらは単に過去にここで語られていたことの総集編なわけだけどな。
うろ覚えだけど。

ていうかどうせまたアクオス52号が場を乱すために
煽ったりテンプレ反対とかやってるんだろうけど…。
毎度毎度粘着( ・ω・)つ乙。
902ぼく:2010/01/05(火) 16:41:27 ID:O1BhYW65
TMPGEnc 4.0 XPressでAVIファイルをMPEG2にしたのですが
それをTMPGEnc Authoring Works 4 でDVD-Rにしたいのですが
DVD-Rにする仕方がわかりません。
どうやったら作れるか手順を教えて下さい。
903名無しさん@編集中:2010/01/05(火) 16:44:34 ID:A+2azQiH
904名無しさん@編集中:2010/01/05(火) 16:53:47 ID:QeqgiQls
>>902
MPEG2はどんなにがんばってもDVD-Rにはならないと思う。
905名無しさん@編集中:2010/01/05(火) 18:18:15 ID:aQ7efma3
バッチエンコードって、複数ファイルのエンコを一度に指定して
一気に走らせるのと何が違うんだ?
仕事の帰りに炊きたてが食える炊飯予約みたいな物か?
906名無しさん@編集中:2010/01/05(火) 18:22:31 ID:A+2azQiH
>>905
ヘルプ読もうぜ
907名無しさん@編集中:2010/01/05(火) 18:40:31 ID:9CarcKDl
・複数のファイルを一つに纏める作業を複数回出来る
・ファイル毎にエンコの設定を変えられる
908名無しさん@編集中:2010/01/05(火) 18:55:11 ID:C6hdBP6y
バッチエンコはかなり強力なんだよな
aviutlでは出来ない変態設定でも難なくこなす品
909名無しさん@編集中:2010/01/05(火) 19:20:24 ID:aQ7efma3
>>906-908
すまん、自分が使う事は無い代物のようだ・・・。
各ファイルごとに違う設定とか、その段階でぶち切れるわw
4.0 Xpres買ったけど、TSのカット編集機能だけで良かった。
MPEG Editorを買い足す事になるか。
910名無しさん@編集中:2010/01/05(火) 20:09:02 ID:hq4/U6YV
全部同じ方が変態

PV4で録画しながらエンコしてるけど終了までの時間短縮に便利だよ
ファイルあたり3〜6分だから録画→編集してエンコでどんどん追加しながらやってる
911名無しさん@編集中:2010/01/05(火) 20:13:10 ID:o30wek3a
>>909
各ファイル毎って入力ファイルじゃなくて、出力ですよ。
912名無しさん@編集中:2010/01/05(火) 20:52:16 ID:A+2azQiH
>>909
おいおいw
913名無しさん@編集中:2010/01/05(火) 22:26:31 ID:9CarcKDl
DVD用のMPEG2とPC用のAVCを連続でエンコしたりとか、
細切れのファイルを一つに纏める作業を連続でやったりとか、
結構便利なんだがなあ。
914名無しさん@編集中:2010/01/06(水) 00:24:32 ID:XQTulc7O
4.0をインストール後ライセンスサーバーとの接続に失敗しましたと出るんだがどうやったら解決する?
915名無しさん@編集中:2010/01/06(水) 00:34:05 ID:nWZfc9MY
>>915
ファイアーウォールの設定を確認する
916名無しさん@編集中:2010/01/06(水) 01:11:30 ID:VcJAaRiW
>>909
出力先のフォルダ、いつも同じにしてるん?
917名無しさん@編集中:2010/01/06(水) 01:23:57 ID:kvYHacP7
docomoのi-motionでの
しおり登録&再生位置指定が復活したので
4.6.3.268以来のver.UPしました
918名無しさん@編集中:2010/01/06(水) 06:18:20 ID:alkDFVBe
>>910-912
いや、自分の使い方だと意味がないと言うだけ。
寝ている部屋にPCを置いてあるから電源オンのままだと
うるさくて眠れないしね。
これが一番楽だからエンコするときソフトは使うんだけど。

>>916
うん。
専用のHDDを用意してるから何時も同じ。
起動ドライブ及び関連フォルダ以外は
目的ごとに物理ドライブを用意する。
これが俺のジャスティス。
919名無しさん@編集中:2010/01/06(水) 11:56:10 ID:yJbLJ7Th
918にツッコミ入れたら負けかな、と思う・・・
920名無しさん@編集中:2010/01/06(水) 12:11:21 ID:Yw+Txp+H
そう言う人もいる、くらいの心構えでいいのさ。
921名無しさん@編集中:2010/01/07(木) 00:22:43 ID:bK+iCA3s
>>909
焼き魚定食注文したけど
味噌汁と、お新香は食べなかったよ
っていうぐらい損してるな

いや、それ以上かもしれん
922名無しさん@編集中:2010/01/07(木) 06:44:33 ID:IFQFM/Fw
>>921
必要な機能を持っていて確実に動く物が4.0 Xpresしかなかっただけなのね。
カレーを注文したら福神漬けが付いてきたけど食べませんから!ってところですよ。
バッチエンコード機能は福神漬けと違って眠らせておいても腐ったりしないし。w

ってか、バッチエンコード機能=Xpresじゃないでしょ。
オマケでしょ、オマケ。
923名無しさん@編集中:2010/01/07(木) 06:51:20 ID:RDQ1xXPZ
カツカレーでいえば
編集機能=ライス
バッチエンコ=カツ
mpeg2エンコーダー=カレールー
その他=福神漬
924名無しさん@編集中:2010/01/07(木) 08:00:23 ID:JZOLVJS+
使い方は人それぞれだし、こればっかりは個人差あるわな
925名無しさん@編集中:2010/01/07(木) 08:57:57 ID:Fvh3h+Dx
バッチ処理が可能なソフトのほとんどに「終了時にPCをシャットダウン」するオプション機能がついているから
使い方はある程度決まっているようなもんだけど
926名無しさん@編集中:2010/01/07(木) 10:20:23 ID:EG36ahc0
縦横が2倍になった場合、画質維持するにはビットレートって4倍必要?それとも2倍でいい?
927名無しさん@編集中:2010/01/07(木) 10:28:19 ID:E4M0Phbh
そりゃ4倍だよ。
だけど画質維持ってことの意味による。
テレビの見かけのサイズが同じなら、ピクセル数が縦横2倍=4倍になったところで
それに追従して人間の目が要求する画質が自動的に変わる訳じゃない。
人間が感じる方の「同じ画質」でよければ、ピクセル数がどう変わろうと同じビットレートでいいっていう考え方もできる。
だからビットレート4倍にしたら画質が維持されるんじゃなくて、画質も4倍になるんだよ。
同じ画質を維持するのでいいんだったらビットレートは同じでいいわけよ。

以上、想像
928名無しさん@編集中:2010/01/07(木) 10:35:02 ID:EG36ahc0
ああなるほど、そうなるのか
丁寧にさんくす
929名無しさん@編集中:2010/01/07(木) 10:39:38 ID:TsqTIRZi
SD720x480とHD1440x1080が縦横2倍ずつくらいだけど
x264なんかでcrfでエンコすると、(経験的に)4倍くらいか・・・実験すればいいと思う
mpeg2だとDVDが10Mbpsくらいで、HD放送波が20Mbpsくらいなわけで
そもそも解像度が違う時点で同画質って考え方が難しいのかとも
930名無しさん@編集中:2010/01/07(木) 10:41:58 ID:DgBoh2yi
>>927
おいおい
931名無しさん@編集中:2010/01/07(木) 10:58:41 ID:EG36ahc0
画質というよりノイズが目立つかどうかって意味で捉えてくれw
932名無しさん@編集中:2010/01/07(木) 15:57:19 ID:AUajVL51
Tubeの動画は720pは2Mbps弱、1080pは3.5Mbpsちょっとにx264で変換されるから、
SDをTubeにうpする場合、画質は1080pでうp>720pでうp>VGAでうp
933名無しさん@編集中:2010/01/07(木) 16:27:40 ID:aSOi2Qqb
うpうpうpうpうpうpうp
934名無しさん@編集中:2010/01/07(木) 17:45:00 ID:AUajVL51
>>931
1920x1080なら15Mbps〜20Mbps
1280x720なら5Mbps〜7Mbps
VGAなら2Mbps
くらいがノイズほとんど目立たないね。
935名無しさん@編集中:2010/01/07(木) 18:55:03 ID:xVe/pZLa
>>929
地デジがビットレート足りてないのだけはガチ。
動き激しいと直ぐに破綻する。
936名無しさん@編集中:2010/01/07(木) 19:04:55 ID:ZNClCcKP
>>935
歌番組でステージの上から銀紙が振ってくるようなシーンや
手ブレ軽減機能OFFの手持ちカメラで砂利道の移動撮影なんかは
完全に破綻するよね
937名無しさん@編集中:2010/01/07(木) 19:13:46 ID:8N4GlVup
内臓の264とWMVはどちらが上?
938名無しさん@編集中:2010/01/07(木) 19:14:15 ID:DgBoh2yi
でもまあ別に気にならないけどな。
静止画で比較するヲタの変態ならともかく
一般人は動画としてみるのでそんなに破綻しているとは普通思わないし。
939名無しさん@編集中:2010/01/07(木) 23:53:52 ID:2TZwLgHw
>>937
内臓は264もないがWMVのほうが好みだな
940名無しさん@編集中:2010/01/08(金) 06:53:57 ID:lYN7QiS7
TMPGEncを買ったばかりの初心者です。
24分前後のtsを最終的にx264 704x396 100MB前後にエンコしたいのですが
mpeg2の出力設定の目安と、x264への変換のやり方を教えてもらえないでしょうか?
941名無しさん@編集中:2010/01/08(金) 07:04:37 ID:M1ToLzqg
>>940
まずヘルプ嫁
942名無しさん@編集中:2010/01/08(金) 08:29:42 ID:AotRuMkw
考えた事もなかったなぁ。
仕上がりファイル容量ありきだから
2パスでやるんかな。
943名無しさん@編集中:2010/01/08(金) 10:42:52 ID:GyNTEJW4
初心者を免罪符にすんな
944名無しさん@編集中:2010/01/08(金) 10:46:54 ID:rVNMmB7a
>>943
「初心者」をNGワードにしておくといいよ
945名無しさん@編集中:2010/01/08(金) 11:05:40 ID:FtmkzSKA
まぁまぁ、誰でも最初は初心者なんだから
だからまずヘルプ嫁
946名無しさん@編集中:2010/01/08(金) 11:19:56 ID:OB/qAfa/
初心者です、ってのはおまえらが散々五月蝿く言う「環境を書け」の環境のひとつと理解すべきだろう。
947名無しさん@編集中:2010/01/08(金) 11:22:00 ID:rVNMmB7a
エスパーはいないのでその環境説明では誰も何一つ対応できません
948名無しさん@編集中:2010/01/08(金) 12:04:02 ID:raox22nJ
閑静な住宅街の一戸建てに住んでるよ@俺の環境
949名無しさん@編集中:2010/01/08(金) 12:18:18 ID:JRexOzc9
>>940
内蔵H264の設定なら>>6のテンプレファイルか>>276-279を参考にIPBを変更して自分で探る。
mpg2やx264はヘルプを嫁。
設定はググればいくらでも情報あるっしょ。
950名無しさん@編集中:2010/01/08(金) 12:46:51 ID:OB/qAfa/
>>947
じゃあ、対応しなければいい
951名無しさん@編集中:2010/01/08(金) 14:09:21 ID:AotRuMkw
いつも思うけど初心者叩きって誰得だよね。
スルーしときゃいいのに。答える気がないなら尚更。
952名無しさん@編集中:2010/01/08(金) 14:10:59 ID:rVNMmB7a
>>950
943以外、誰も対応するとは言ってない。
953名無しさん@編集中:2010/01/08(金) 20:02:23 ID:98MzLQCy
今まで古いアニメをTMPGEncを使って640x480のWMV9を使ってエンコしてきましたが、試しに>>6
フィルタ:アスペクト保持-24fpsアニメorCG用-リサイズ720x480
出力:AVC_24fps_720x480p_4:3
を使ってエンコしたところ、エンコ時間も画質もあまり変わりませんでした。
ここの住民の皆さんはどっちでエンコしてるのでしょうか?好みの問題でしょうか?
954名無しさん@編集中:2010/01/08(金) 20:11:06 ID:lYN7QiS7
>>949
ありがとうございます。ググって調べたりしたのですが、いろいろとやり方があり、
どのエンコ方法が今一番いいものかわからず聞いてみた次第です。
参考してやってみます。
955名無しさん@編集中:2010/01/08(金) 20:15:37 ID:FUI+bjZy
>>954
たけし、どこのサイトにアニメうpするんや
956名無しさん@編集中:2010/01/08(金) 20:21:38 ID:9zTae6Y9
>>953
まあ本人が見比べて同じとか言うなら別に良いけど
同じ圧縮率なら後発のH.264(x.264)の方がはるかに画質が良いはず
でもH.264はエンコも再生もCPU喰いまくりで古いCPUだと敬遠されていたね
エンコ時間が変わらないはず無いんだが最新CPU使ってるのかな?
WMVの画質はボケ気味だからHD制作されてない古いアニメとは案外相性がいいかもね

ちなみにTMPGEnc内蔵のMP4コンテナH.264は画質に問題があってアニメはともかく実写は向かないと言われてる
実写はaviコンテナでx.264呼び出して使ってる
957名無しさん@編集中:2010/01/08(金) 20:28:21 ID:JVwrmp5O
>>955
どうせエニロクかなんとかだろ
958名無しさん@編集中:2010/01/08(金) 20:28:48 ID:98MzLQCy
>>956
wmvのほうにフィルタ沢山かけてたため、それで時間が変わらなかっただけのようです。ごめんなさい。
同じフィルタ設定にしたらwmvより倍の時間がかかっていました・・・・
70年代〜90年代初期のアニメばっかりエンコしていたので、たまたまwmvと相性が良かったのかもしれませんね。
最近のアニメだと画質に問題があってもTMPGではx264で圧縮したほうがよさそうですね、ありがとうございました。
959名無しさん@編集中:2010/01/08(金) 21:52:28 ID:n/dPuqBb
>>953
>>6のテンプレなんて駄目駄目に決まってるだろ
960名無しさん@編集中:2010/01/08(金) 22:01:00 ID:+ZO7BzWZ
>>940
http://seraphy.fam.cx/~seraphy/pg_mod.html
x264vfw.dll

Microsoft Visual C++ 2008 再頒布可能パッケージ
http://www.microsoft.com/DOWNLOADS/details.aspx?familyid=9B2DA534-3E03-4391-8A4D-074B9F2BC1BF&displaylang=ja

コンテナはaviを選択、音声は普通mp3か無圧縮wav
961名無しさん@編集中:2010/01/08(金) 22:16:52 ID:lYN7QiS7
>>955
自分の保存用です
962名無しさん@編集中:2010/01/08(金) 22:46:15 ID:oK0ETIvE
Huffyuvコンテナはavi
x264エンコ最強
963名無しさん@編集中:2010/01/09(土) 00:49:47 ID:PH6E6Mp4
>>959
あなたの設定を公開してください。
貶すなら代替案をお願い。

100%しないけどねこういう大きな口叩く人に限ってw
964名無しさん@編集中:2010/01/09(土) 00:59:28 ID:zT0IkXew
>>963
アクオス52号には構ったら負け。
965名無しさん@編集中:2010/01/09(土) 06:10:15 ID:TdspAd5p
>>6 のテンプレってだめなの?
自分であれこれやって結局>>6に落ち着いたんだけど。
966名無しさん@編集中:2010/01/09(土) 08:20:19 ID:Le/tPjFO
そもそも>>6てテンプレだっけ? 違う気がするんだが。
967名無しさん@編集中:2010/01/09(土) 10:01:47 ID:ujbHOkRO
テンプレ以外の何物でもないと思うが
968名無しさん@編集中:2010/01/09(土) 10:05:16 ID:9nBdMUwt
>>965−966
テンプレじゃないよ。
>>964が自分でおったてて、自作自演してテンプレであるかのように持ってきたけど、
元サイトひっぱってきたのもテンプレ改変したのも、
設定つっこまれて逆ギレしたのもアクオスアクオスって解像度ネタで荒らししてたやつと、
同じ人間で荒らし認定しようとすぐしようとID変えてまでやってくるけど、
ほとんどそいつ一人が書いている。
ちなみにHELPすら読まず各設定を全く知らずに書いたことが判明。
でも、それは他の人が書いたのコピペしただけと責任なすりつけて言い逃れ。
あげくに、自分のテンプレは間違っていてもこれでいいんだと言い張りつつ、
HELPに書かれた設定の間違いや説明はごそっと削除して問題ないかのように見せかけた。

そしてその話題は荒れるから次スレには張るなよ。
なんで今まで推奨設定がなかったのかよく考えろ。
969名無しさん@編集中:2010/01/09(土) 10:11:55 ID:ujbHOkRO
>>965の言うテンプレってテンプレートファイルの事だろ?違うの?
970名無しさん@編集中:2010/01/09(土) 10:18:43 ID:Ql1MhcdR
みんなちゃんとテンプレの>>6じゃなくて>>6のテンプレって言ってるのに1人勘違いしてるのがいるだけ
971名無しさん@編集中:2010/01/09(土) 10:38:16 ID:wnTFGDbI
ま〜いいじゃないか、そのテンプレ改鋳の人の件ではスレ荒れたし、
>>968もよっぽど嫌な想いをしたんでしょう。
972名無しさん@編集中:2010/01/09(土) 11:27:16 ID:P3sSdf+J
>>6使おうが使わまいがどっちでもいいだろ
使ってみてダメと思えば使わなければいいし
使ったからって損はない
バカバカしいわw
973名無しさん@編集中:2010/01/09(土) 12:43:17 ID:0YYdYHNG
>>888
ボタン一発で、カットと残しを逆にしてくれる機能が欲しい。
コーナーが番組の前後に分かれてるときとか
いちいちコーナーごとに編集しなくて済む。
974名無しさん@編集中:2010/01/09(土) 12:45:00 ID:F6cJ1Nok
ふと思ったんだが、ビットレート固定でない圧縮方法(品質固定とか)で、エンコードを始めたら
仕上がり平均ビットレートがいくつになりそうだってことを常時表示してもらいたいなぁ。
残り時間も予想で表示してるんだから、それと同じ程度の予想でいいから表示して欲しい
975名無しさん@編集中:2010/01/09(土) 13:40:04 ID:zT0IkXew
>>968
まあ反対しているのはお前一人だけどな。
976名無しさん@編集中:2010/01/09(土) 13:40:04 ID:S8KT9k9e
>>974
今現在でそれ見たかったらaviutl+x264guiプラグイン使えばいい
画質もx264だからTXP内臓よりはるかに上
TXPのそういう機能改善はほとんど期待薄
CUDAだの、DQN向け宣伝上目立つばかりで
実用上はあまり使い物にならん糞ばかりやってる
977名無しさん@編集中:2010/01/09(土) 13:42:49 ID:zT0IkXew
おっといけない途中で送信してしまった。

>>968
じゃあ、お前がヘルプもちゃんと読んで、
>>6>>276-279を超える理想的な高画質設定を晒してくれ。
それができなければ誰もお前に賛同したりしねーよw
978名無しさん@編集中:2010/01/09(土) 13:46:14 ID:PIT/INre
>>974
今後どんな映像がくるのかわからないのに予想出しようがない
極端な例だと今までエンコードした分に一切動き無くて今後フレームごとに全く違う絵が来るデータだったらどうするよ?
すでに終わった分の平均レートなら出せるだろうけど、これも上ようなデータだったら最後まで結構ずれてると思う
というかその情報に何の意味が?


>残り時間も予想で表示してるんだから、それと同じ程度の予想でいいから表示して欲しい
(エンコード済みフレーム/今までにかかった時間)*残りフレームで簡単に出すのと一緒にしちゃいけない
979名無しさん@編集中:2010/01/09(土) 13:48:34 ID:F6cJ1Nok
>>978
いや、まさにその「すでに終わった分の平均レート」でいいんだよ。
980名無しさん@編集中:2010/01/09(土) 13:49:15 ID:b04mvWPU
前半紙芝居、後半動きまくりだと予想のつけようがないな
981名無しさん@編集中:2010/01/09(土) 14:11:39 ID:zT0IkXew
ところでテンプレに相談したいんだけど、
今のテンプレって見るべきところに無駄が多くないか?
俺も初めてこのスレにきたとき、
知りたい情報以外のものが多すぎてテンプレスルーしちゃったよ。

>>3で関連サイトへのリンクが有るんだから>>1はTE4へのリンクと>>2の注意だけでいいし、
書籍関連のリンクはネットで情報が見れる人にとってはほとんど必要ないでしょうし。

あと、追加でH264の設定値と>>6のテンプレファイル。
それとこれが重要だけど要アップデートの警告と現状で判明している注意事項を。

HD色化け(解決)、AAC5.1入力対応(解決)、画面拍動(CBR使用禁止)、WTV対応、
AVIでHD出力する場合は「環境設定→で入力/出力フォーマット一覧→AVI設定」で
使用するコーデックの設定を「はい」にしておくのを忘れないこととか。
982名無しさん@編集中:2010/01/09(土) 14:12:40 ID:dsT2yJ/x
現在の鉄板エンコ方法のテンプレ欲しいな
983名無しさん@編集中:2010/01/09(土) 14:13:55 ID:zT0IkXew
>>982
それがまあ>>6>>276-279なんだけどね。
少なくともこれを超えるテンプレは今のところでてないし。
984名無しさん@編集中:2010/01/09(土) 14:43:24 ID:sGhZAKfQ
すまん、うっかりしていてもうスレが残り少なかった。
またアクオス52号が変な分割スレを立てるとウザいので立ててきた。
勝手にテンプレを変えてしまったんだが、いちおう必要な分は入っているはず。
設定については>>6のファイルと数値のリストを入れておいた。
追加分があったら頼む。

【TXP】TMPGEnc 2.5/4.0 Xpress - 51【エンコ専門】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1263015207/
985名無しさん@編集中:2010/01/09(土) 14:51:53 ID:fr3887X/
>>977
>・プロファイル→High
> 携帯などでも再生したい場合にはMainに。
iPodはBaseline 3.0まで。音声はAAC160k

>■音声設定
>・ビットレート→好み
> 音質を決定づけるキモの設定なので、いろいろ試してみて好みの数値を指定する。
> 128〜192くらいが一般的?
AAC96kbps≒mp3_128kbps YouTube音質(耳の悪い人向け)
AAC256kbps≒mp3_320kbps ネット配信レベル
AAC512kbps 高音質に拘る人向け
986名無しさん@編集中:2010/01/09(土) 15:09:16 ID:e1mkaHHR
AACは高圧縮向けだから192k〜だとmp3の方が高音質なるらしいよ
987名無しさん@編集中:2010/01/09(土) 15:22:30 ID:zSl5YQT5
まだガキみたいな事言ってる奴いるのかよ
お前の自尊心の為だけのテンプレとかどうでもいいから
988名無しさん@編集中:2010/01/09(土) 15:26:58 ID:zT0IkXew
>>987
そんなオトナの君が立てたスレがあったよね。
盛況wみたいだからそっち行けば?
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1254106514/
989名無しさん@編集中:2010/01/09(土) 15:30:22 ID:bE2BGc9S
AACはどっちかいうと糞
コーデック色々試したりffdshowの出力設定を環境に最適化したりしてみたが
限界ありまくり
256kbps以上での使用の場合(HD映画のエンコ保存用など)の話だが、
mp3(lameでもMMEでも)のほうがいいと思う

990名無しさん@編集中:2010/01/09(土) 15:34:46 ID:YwgZa+1l
>>988
このスレか?

560 :名無しさん@編集中:2010/01/09(土) 11:43:00 ID:dSkCw++x
CUDA(笑)使うためにわざわざ爆熱ボッタのGPU入れてる池沼のことでつねw
その金をCPUにつぎ込んだ方がはるかに速くなる
つーか、HD高画質の「実写」映像番組のエンコするのに一体どんなフィルターが必要なのかね?
俺のところじゃデ・インタレすら使わねーぞ  全くフィルタ不要でそれが一番高画質w
なにかいろんなフィルター使うのがタノシイという手段と目的がひっくり返ったヴァカか?

991名無しさん@編集中:2010/01/09(土) 15:39:49 ID:0ixc4i4n
>>990
同じ奴が騒いでるだけです。無視が一番。
992名無しさん@編集中:2010/01/09(土) 16:04:10 ID:zSl5YQT5
お前相変わらず何の自省もしてないし未だに自分の想像だけでモノ言ってんのな…

まぁスレ住民がそれでいいなら>>968同様自分は黙ってるから頑張ってくれ
疑義部位を指摘されても事実検証すら行わずに誰がやるか問題にすり替える、そのやる気至上主義でな
993名無しさん@編集中:2010/01/09(土) 16:12:40 ID:BSlNDSg3
なんか頭暑くしてるアホが何匹か湧いてるようだな

生身の女には勃起出来ない不能インポのアニヲタの巣らしい情景だ






994名無しさん@編集中:2010/01/09(土) 16:40:25 ID:zT0IkXew
>>989
そうだったのか…。
俺はあんまり音にこだわらないので気にしてなかったが、
今度何かでテストしてみようかな。
でも、mp4出力で使えないと意味ないか。

ていうか、そういう乗って何か数値化するとかで
音質の検証を素る方法ってある?
995名無しさん@編集中:2010/01/09(土) 16:41:22 ID:zT0IkXew
>>992
黙ってないじゃん?
996名無しさん@編集中:2010/01/09(土) 17:09:21 ID:fr3887X/
>>994
自分で検証するしかないでしょ
実際mp3 320kbpsでハイハットの音がタンバリンに変わったことがある。
AAC256kbpsならiTuneとかの配信でもつかわれているし、↑のような変化
は起きてない。
997名無しさん@編集中:2010/01/09(土) 17:10:46 ID:fr3887X/
>>994
2006年2月の記事だけど、
MP3 vs AAC 音質比較!
http://aok3.web.infoseek.co.jp/mp3vsaac.htm
998名無しさん@編集中:2010/01/09(土) 17:24:30 ID:zT0IkXew
>>996
うん、ちょっと試してみるわ。
でもどっちにしてもmp4で使えないんだよな…。

>>997
おお、サンクス!
128kbps以下ならAAC、192kbps以上ならmp3か。
てことは俺の設定ではそのままでいいってことか。
999名無しさん@編集中:2010/01/09(土) 17:27:29 ID:zT0IkXew
やべえ、>>997のサンプルファイル聴き比べてみたけど、
256kbps〜128kbpsの違いがさっぱりわからん。
倍もビットレート違うのに。
つまり俺の耳にはどうでもいいってことか。
1000名無しさん@編集中:2010/01/09(土) 17:28:29 ID:zT0IkXew
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。