HandBrake 総合スレッド 5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@編集中
HandBrake は DVD や様々な形式の動画ソースを変換するソフトウェアです。
GPL ライセンスのオープンソースで開発されています。

2009/10/23 現在
最新版 = 0.9.3
Snapshot Builds = svn2845

【前スレ】
HandBrake 総合スレッド 4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1239982866/

【関連リンク】
公式サイト
http://handbrake.fr/
公式:Snapshot Builds(正式リリース前のテスト用ビルド)
http://handbrake.fr/snapshot.php
公式:Wiki(FAQ やドキュメント)
http://trac.handbrake.fr/wiki
公式:Discussion forum(サポートフォーラム)
http://forum.handbrake.fr/
公式:Roadmap(マイルストーンと進捗)
http://trac.handbrake.fr/roadmap
公式:Timeline(詳細な進捗)
http://trac.handbrake.fr/timeline
公式:Active Tickets by Milestone(マイルストーン毎の機能拡張予定など)
http://trac.handbrake.fr/report/3

非公式:HandBrake 日本語版
http://sourceforge.jp/projects/handbrake-jp/
非公式:golgol7777 氏による私的 svn ビルド(Windows 版)
http://www.esnips.com/web/ffmpegbinary
2名無しさん@編集中:2009/10/23(金) 07:21:03 ID:jcCADy5T
【質問する前に】
質問する場合はあなたの環境や操作、エラー内容を具体的に書きましょう

例:
【OS】Windows XP, Vista, 7 / MacOS X 10.x / Linux
【バージョン】0.9.1 / 0.9.2 / 0.9.3 / svnXXXX
【ソース】DVD / avi / mp4, m4v / mkv / ts / m2ts / その他
【コーデック】ffmpeg / x264 / theora / xvid + faac / lame / vorbis / ac3 / dts
【操作】〜を〜すると〜になる
【Activity Window】〜エラーが出力されている
3名無しさん@編集中:2009/10/23(金) 07:22:11 ID:jcCADy5T
【FAQ】
Q.0.9.3 と Snapshot Builds のどちらを利用するのが良いですか?
A.Snapshot Builds が公開されている場合は Snapshot Builds を使いましょう

Q.エンコードを開始すると黒い画面が一瞬で消えたり、エンコードが途中で終了します
A.Windows 版 0.9.3 には DVD 以外のソースからのエンコードに失敗するバグがあります
 まずは Snapshot Builds で解決しないか試しましょう

Q.映像のクロップではなく、黒帯を足せませんか?
A.残念ながら足せません

Q.H.264 で sar を自分で指定するには?
A.0.9.3 までは Anamorphic を無効にして sar=40/33 や sar=10/11 のように指定しましょう

Q.音量を上げられませんか?
A.残念ながら上げられません。DRC を試してみましょう

Q.AAC で 160kbps より大きなビットレートを指定できますか?
A.残念ながらできません

Q.オーディオのないソースはエンコードできますか?
A.0.9.4 からできるようになる予定です

Q.字幕を画像焼き込みでなく選択方式にできませんか?
A.0.9.4 からできるようになる予定です
4名無しさん@編集中:2009/10/23(金) 07:22:55 ID:jcCADy5T
Q.DVD のタイトル 1 と 2、チャプター 1, 3, 5 をひとつのファイルにエンコードできますか?
A.残念ながらできません
 DVD2one などでソースを編集するか、個別にエンコードした後でファイルを結合しましょう

Q.エンコードした m4v ファイルのチャプターが認識されません
A.QuickTime 形式のチャプターに対応したプレイヤー(QuickTime, iTunes, VLC)で再生しましょう

Q.エンコード後に m4v ファイルのチャプターを変更できますか?
A.HandBrake ではできません。mp4v2 に含まれる mp4chaps などを利用しましょう
 http://code.google.com/p/mp4v2/
 http://kurtnoise.free.fr/mp4tools/

<使用例>
チャプター情報をテキストファイルにエクスポート
 mp4chaps -x hoge.m4v
チャプター情報を修正、インポート(Nero/QuickTime 両形式を有効)
 hoge.chapters.txt を修正
 mp4chaps -i hoge.m4v

Q.HandBrake を自分でビルドするには?
A.BuildSystem のドキュメントやコンパイルガイドを読みましょう
 http://trac.handbrake.fr/browser/trunk/doc
 http://trac.handbrake.fr/wiki/CompileGuide

/.テンプレ終わり
5名無しさん@編集中:2009/10/23(金) 11:40:47 ID:8PEVPrrf
>>1
6名無しさん@編集中:2009/10/23(金) 12:45:54 ID:SrsEOm9/
                   _ -─ ¬く  ̄  ‐- 、
                 /    _==-ミァ-─‐-、 \
                /  , ‐''"         \ \
               /  /     /   |      \ ヽ
               / /  /   / /    ||  |  i  ヽ i
              i /  / /  / / /    ||  ||  |│ |ノス
               |//  / /___, -一ァ|  /! |ト、|│ | | く」
                |,-‐¬  ̄---┘'7 |!  ハ! |,、-┼十|! | | |
          , -‐ ''"  し' '´_ /,ィ二l |ト、/!ヽト、\_ヽ!|!l | ハ |
       ,r/      __   ,イ|リ ヾハ! ヽ!  ,ィ⌒ヾミリノ!/リ  |
      / ||ヽ  -'     / ̄ )` __      |ヒノ:} '` ,イ/ |  |
    ,r '   ヾ、  ,-、____ , イ ̄,r==-      ==-'  レ' /|  |
  / ヽ    `ーソ  ' | |ト、,ヘ ′""          "" / / || | >>1、乙であります!
. /    \_  /  | ハ ヽ`゙'ヘ       ' '__. ィ  / / | |  |
           /   / / |  ヽ 川\    ヾ三ニ‐'′//! |  | |  |   
        /    / / 八  \川| |`ト- ..  __ , イ‐ァヘ |  | ||  |!
      /    / / /  \  \ 「`ー- 、    /  .〉  ト、|  ヽ、
     ,イ    /-─=¬ニヘ、_  \   厂\ 厂ヽ /!|   | `ー=ヘ
 -‐  ̄ /─ '  ̄     ├- ヽ\  \ノ\ \ 人 ハ!ヽ ||  |-┤ ヽ
      /          /!‐-- | |\   ト、_`ヽ oヽ  ト、!  ||  |‐┤- ヽ
  // 〉      __ /  ├‐-  ||  | 川-‐  | |  厂7! ハ!  ├:┤  ̄ヽ
  / / ー ─    ̄       ├‐- リ  || ハ!ヘ   | |  ト┤|/′ ヾ,┤   ゙i_
  ‐ '              〉‐-    | / /\ .|o | /ヽ/(′    ∨     \
‐--─ ──-r、___-、    /ー_     {(   '´>、! /ヽ/       |\       \
7名無しさん@編集中:2009/10/23(金) 17:08:16 ID:wMuudmvk
8名無しさん@編集中:2009/10/24(土) 08:34:51 ID:jwI4pMh9
>>1

>>7
ありがとー!
9名無しさん@編集中:2009/10/24(土) 16:06:10 ID:OGlx8AIM
字幕タブにあるDefaultのチェックって何ですか?
10名無しさん@編集中:2009/10/24(土) 16:20:26 ID:6m6Y1th+
複数字幕がサポートされていれば
自動的にその字幕が選ばれる

そんなところだが複数字幕サポートな
コンテナとそれをサポートしたプレイヤーって
どんなのがある?
11名無しさん@編集中:2009/10/24(土) 16:48:21 ID:eoK+BWWT
VLC
12名無しさん@編集中:2009/10/24(土) 17:03:54 ID:MWzSi29C
【OS】 MacOS X 10.5.8
【バージョン】0.9.3
【ソース】DVD(ISO)
【コーデック】ffmpeg

動画の中でパン(画面が平行移動)する場合にカクカクッと引っかかるのですがどうしたらいいのでしょうか
13名無しさん@編集中:2009/10/24(土) 18:10:02 ID:xAfMAFZc
AVI変換できねええええええええええ
と思ったら日本語化のほうでは変わらずAVI変換できるのか
どうして本家のほうはAVIなくしたんだろう
14名無しさん@編集中:2009/10/24(土) 18:26:15 ID:ydk2C0S7
Win 版も更新しました。前スレでのご意見を考慮して、SSE2 以降必須ですが
CLI については無改変のものと派生版と両方置きました。また、プロジェクト
(というか、CLI ビルド時の設定ファイル) も入れときました。

# 派生版のソースは現在変更点を整理・パッチ分割中

あと、置き場所は決まっていますので、今後は特に更新した旨のレスはこちらに
つけないようにします。動向が気になる方はたまにあそこを覗いてみてください。

・オリジナル版 GUI+CLI
ttp://www.esnips.com/doc/8c6bf8a3-d7c8-4564-bdff-db963db1e0b2/HandBrake-svn2896-unofficial-Win_GUI_CLI

・派生版 CLI Only
ttp://www.esnips.com/doc/5e5e953b-2c6f-4352-8381-b7f4f909f691/HandBrake-svn2896-experimental-CLI_Only
15名無しさん@編集中:2009/10/24(土) 18:46:52 ID:ydk2C0S7
>>12
とりあえずソースはなにでどういう設定をしているのかをもうちょっと正確に書いて
もらわないと。あと、0.9.3 は古いので >>7 あたりをつかってみたらどうですか。

>>13
AVI はチャプター未サポート等他のコンテナと比べて機能が貧弱なため 0.9.4 で
AVI 出力関係は完全になくなる予定です。すでに現行の GUI からは AVI 出力は
できなくなっています。代わりに mkv を使ってください。
16名無しさん@編集中:2009/10/24(土) 20:12:19 ID:6m6Y1th+
>>13
AVIは古くて融通が利かないからもうサポートしないよって書いてあるなあ。
今は特に理由がない限りAVIに出力はしないようにねー

>>14
ありがとう!!
今のところ作ったmkvファイルがVLC等でうまくチャプタースキップできない。
申し訳ないが、いろいろ調べてるがHandbreak側の問題かプレイヤー側の問題かまだうちでは
切り分けが出来ていないんだ。
mkvtoolsでみてもチャプターは打ててるし(ベリファイでも有効となる)
093で作ったmkvだとうまくチャプタースキップできるんだが、SVNでのmkvと何が違うのか
これもmktvtoolsやヘッダ情報を見たりしても違いがよく分からない状態。

とりあえずmkvスレも含めてしばらく調査がんばります。
SVN版ビルドがんばってください ノノ
17名無しさん@編集中:2009/10/25(日) 07:55:22 ID:3jfnbg4i
字幕多重化、スーパーナチュラルだと成功するけど、
ヒーローズだと選択しても字幕が表示されない・・・

何が違うんだろ?
18名無しさん@編集中:2009/10/25(日) 12:29:35 ID:SYb87wD+
ずれてエンコしてしまったチャプター、>>4読んで変更できた〜♪
前スレにあったmp4muxerじゃ出来なかったから助かった。
1912:2009/10/25(日) 19:43:26 ID:g0iqeK4j
自己解決しました

ソースがDVDなのでfpsを23.976にしていたのですが、これがいけなかったようです
fps=same as source or 29.97にすることで改善しました
20名無しさん@編集中:2009/10/25(日) 22:36:56 ID:zHajmfG4
>>19 に関連して、これも FAQ でいいような気がする。

Q. Filter と Frame Rate の設定は?
A. インタレ処理系フィルタ (detelecine, decomb, deinterlace) と fps 設定は
・全編 60i
 → deinterlace, fps は 29.97
・全編 30p
 → フィルタなし, fps は 29.97
・全編 24p からのプルダウン済 60i 収録 (ハードテレシネ)
 → detelecine+decomb, fps は Same as source (23.976 にしない)
・全編 24p 収録の再生時 2:3 プルダウン (ソフトテレシネ)
 → フィルタなし, fps は 23.976 (Same as source にしない)
・上記の混合の場合
 → detelecine+decomb(+縞が残る場合はdeinterlace), fps は Same as source
  24p 部分のカクカクはあきらめる。
・プログレ化済みソースからの再エンコ
 → フィルタなし, fps は Same as source

Denoise はどのソースでも好みで設定して問題ない。固定フレームレートに
しないと都合が悪い場合は fps 設定を目的のフレームレートにする。
21名無しさん@編集中:2009/10/25(日) 23:30:47 ID:dRpFptKA
実写DVDソースでインタレをSlowで解除しつつSame as sourceにしてたんだけど、
インタレでSame as source(結果的にVFRのmp4)はまずかったんでしょうか?
22名無しさん@編集中:2009/10/26(月) 02:27:24 ID:+ThDgHej
出来上がったモノを再生してカクカクしてなきゃ良いんじゃない?
23名無しさん@編集中:2009/10/26(月) 16:20:28 ID:yeoKprNk
>>20
detelecineだけでいいんじゃないのか?
24名無しさん@編集中:2009/10/26(月) 18:02:02 ID:RlE6O3VC
OSはwindows vistaを使っています。
使っているバージョンは0.9.3-jp-b1です。
持っているmpeg4データのサイズが1280x720であるため、
ipodで再生出来ず、サイズを640×360に変換したいのですが、
ネット上のいろんな記事を参考にして変換を開始しても、
ほんの数秒で動作が終わってしまい、変換後のデータも存在しません。
上記の変換をしたい場合、具体的にどのような設定をすればいいのでしょうか?
25名無しさん@編集中:2009/10/26(月) 18:06:52 ID:QU2QaHLN
「変換君 ipod」でぐぐれ
26名無しさん@編集中:2009/10/26(月) 18:34:55 ID:TcqmLXYn
SVN使う。
SVNって何ですかって質問は無しだ。日本語読めないのばれるぞ。
27名無しさん@編集中:2009/10/26(月) 19:41:25 ID:jZbqiAfj
ところで>>20にあるような60iや24pってどうやって見分けるんだ?
28名無しさん@編集中:2009/10/26(月) 19:44:24 ID:vT0yNbl9
>>27
しんくーはどーけんらいと
でいいんじゃないか
29名無しさん@編集中:2009/10/26(月) 19:45:50 ID:ahW6Rntj
>>27
MediaInfoで事前に確認してる。

アニメDVDでVIDEO-TSフォルダの中のvobファイルをチェックしてたら、
元からプログレッシブになってて、それでDecombもインタレ解除も何もしなかったのに
綺麗にエンコードできたのかーと思ったことがある。
30名無しさん@編集中:2009/10/26(月) 19:55:01 ID:+PXA/VXW
>>24
前スレで自分が相談した内容とまったく一緒のケース。
ずばり、SVNで全部解決する。てかした。
自分の場合は、以下のファイルをダウンロードしてインストールした。

HandBrake-svn2893-unofficial-Win_GUI_CLI.zip 

有志でWin版コンパイルしてくれた人、ほんとありがとう。
ちなみにiPhoneプリセットで再エンコしてtouchでみてるが、
PCで見るよりきれいでいい感じ。

アスペクト比をキープしてくれるのと、キューに入れたとき日本語文字列でも化けないのも、
結構助かる。早く0.9.4でないかな。
31名無しさん@編集中:2009/10/26(月) 20:57:03 ID:DTV8VIi3
>>28
ところがどっこい
真空波動研はVista対応じゃないんだーT_T

>>30
おなじく最新SVNをmakeしてくれた人ありがとう!!
違う所でうちは詰まってるけどエンコができるだけでも幸せ!
32名無しさん@編集中:2009/10/26(月) 20:59:16 ID:s6c3yeoK
>>31
MediaInfo
33名無しさん@編集中:2009/10/26(月) 21:08:00 ID:vT0yNbl9
>>31
うっそー俺のVistaマシンで問題無く動いてるけど。
34名無しさん@編集中:2009/10/26(月) 21:13:04 ID:vT0yNbl9
35名無しさん@編集中:2009/10/26(月) 21:59:50 ID:DTV8VIi3
>>33
そかー
今度入れてみる!!
MediaInfoも!
36名無しさん@編集中:2009/10/27(火) 13:48:54 ID:u6bk492/
Vista(笑)
37名無しさん@編集中:2009/10/27(火) 17:46:07 ID:meFUWYxP
Macでも同じことできるソフトあるかな?
38名無しさん@編集中:2009/10/27(火) 17:55:02 ID:15WX5p86
>>37
MediaInfo
39名無しさん@編集中:2009/10/27(火) 18:51:36 ID:fOv3YSlE
幅。高さの設定でワイドにする為試行錯誤していて
Looseにすると微妙にワイドにならない。
704×396にすると396の方の枠が赤色になる。
でも、704×400でやるとどっちの枠も緑色になった!
完璧じゃないが妥協できるワイドでしかも両方の枠が緑色ですっきり!
この枠の色って何をさしてるのかわからんが、多分緑だと良いんだよね?
40名無しさん@編集中:2009/10/27(火) 18:56:16 ID:fOv3YSlE
変換元720の480の場合ね
41名無しさん@編集中:2009/10/27(火) 19:18:09 ID:7HAfNpB7
>>39
8
42名無しさん@編集中:2009/10/27(火) 19:22:10 ID:/21Xul6P
>>39
16
43名無しさん@編集中:2009/10/27(火) 19:24:55 ID:yqB4FXrQ
VFRも自動チャプタもいい感じなのだが。。。

音量の小さいのはなんとかならんものなのか。。。
44名無しさん@編集中:2009/10/27(火) 19:28:03 ID:/cwl3i1t
心なし最新のSVNだと音が大きい気がするんだけど気のせいなのかな
45名無しさん@編集中:2009/10/27(火) 19:30:36 ID:/CCzG13h
音量は上がってるよ
46名無しさん@編集中:2009/10/27(火) 19:53:05 ID:fOv3YSlE
>>41
8って!?
>>42
16って!?

その数字の指す意図が拾えませんでした・・・・。
47名無しさん@編集中:2009/10/27(火) 19:56:04 ID:yzkwS6S2
その数字で割り切れるかどうか
48名無しさん@編集中:2009/10/27(火) 20:00:18 ID:fOv3YSlE
あーなるほど・・。
8番目のレス見ちゃったよ僕

別に緑だからOKと言うわけではないんだね。
ちょっとスッキリしたーありがとう!
49名無しさん@編集中:2009/10/27(火) 20:03:17 ID:yqB4FXrQ
>>45
他のエンコーダー(フロントエンド)でエンコしたのと同等ではないのは明らかだろw
50名無しさん@編集中:2009/10/27(火) 20:05:34 ID:/CCzG13h
いや、俺は>>44にレスしただけだし
51名無しさん@編集中:2009/10/28(水) 01:57:11 ID:1DYVdoNk
確かに最新SVN版は音量上がってるね。
DRCかなにかのデフォルトが変わったのかな?
こちらとしては嬉しいがw
52名無しさん@編集中:2009/10/28(水) 13:56:20 ID:FSMU2wLH
うちでは2889と2896だと不具合が出るから2845使ってる

・字幕の言語が異常増殖
 ↓mpcで再生したところ
http://www1.uploda.tv/v/uptv0050039.jpg

・指定したサイズにならない
 ↓500Mで指定してるのに、エンコするたびにサイズがどんどん増えていく
http://www1.uploda.tv/v/uptv0050040.jpg

いずれも2845だと問題ない
53名無しさん@編集中:2009/10/28(水) 14:27:19 ID:9OXbPnvV
>>52
報告どもです。
今は試せませんが帰宅後2845でヒーローズの字幕多重がうまくエンコ出来るか試してみます。
54名無しさん@編集中:2009/10/28(水) 16:07:40 ID:g88GcZrZ
>>52
タイトル教えてくれませんか?
55名無しさん@編集中:2009/10/28(水) 16:16:48 ID:9OXbPnvV
24と書いてあるような・・・
56名無しさん@編集中:2009/10/28(水) 18:12:41 ID:f1K8elg6
【OS】 MacOS X 10.4.11
【バージョン】0.9.1
【ソース】DVD
【コーデック】MPEG-4 Video / AAC Audio
【操作】DVDをipod用にエンコードしているのですが、
    本編にかぶさる形の音声解説がそのまま入ってしまいます。
    音声解説を抜いて、本編の音声のみにはできないのでしょうか。
    お暇な時で構わないので、教えて頂ければ嬉しいです。
57名無しさん@編集中:2009/10/28(水) 18:35:44 ID:f1K8elg6
すみません。
【コーデック】FFmpeg  です。
58名無しさん@編集中:2009/10/28(水) 20:21:44 ID:FSMU2wLH
>>54
既に言われていますが、TWENTY FOURっす

1個エンコしただけなら問題ないみたいだけど、
5〜6個キューに入れて作業させておくと>>52のようなことに
59名無しさん@編集中:2009/10/28(水) 20:46:16 ID:ZHNalbmj
キューに何個も入れておくと、で思い出したけど、
昔チャプターの名称を手入力で全部入れてキューへ入れ、別のDVDもチャプターの名称を
手入力で全部入れてキューへ入れて、キュー一覧ウインドウからエンコードボタンを押して
寝たら、出来上がった動画のチャプター名称が1つめだったか2つめだったか、どっちかの
やつで同じものになっていたことがあった(チャプター数はDVDによって異なるけど、stringが同じ)

多分、エンコードの際にテンポラリフォルダに生成されるチャプター情報を記録したファイルが
固定ファイルネームのためにどちらかのもので上書きされたんだろうなーと思った。

キューを使った連続エンコードの際の仕様として、テンポラリファイルの名称をユニークな名称に
変更してもらえるとよいかも。
60名無しさん@編集中:2009/10/28(水) 22:57:51 ID:pAON1cUl
地デジTSで昔のドラマとかで両端に黒い帯が出るタイプのやつ。
左のみクロップされるみたい。右は放送局のテロップが入るから
だめなのかな。
両方クロップしてくれれば最強なんだけど。
MediaCoderのクロップはウルトラ分かりにくいから、なんも設定しなくて
いいこれは最強としか言いようがない。画質もかなり良い。
61名無しさん@編集中:2009/10/28(水) 23:08:29 ID:9furkmkr
>>59
つい最近やったけど2つめのやつで上書きされるよね。複数だと多分最後の。
先にキューファイルエクスポートする癖が付いてたので気づいた。

んで、手動でcsvいじってSrcと同じディレクトりのcsv参照するようにキューを書き換えたんだけど失敗。
無効なチャプターが付いて泣いた。

その後チャプター消すのには情報があまりなかったので苦労した。
「Drax」で出来ます。ただ、消す時にダブルクリックすると落ちるw
やるならツールバーから。
62名無しさん@編集中:2009/10/28(水) 23:23:18 ID:9OXbPnvV
2845でmkvエンコしてみたけど、HEROES だとやっぱり字幕表示出来ない・・・
63名無しさん@編集中:2009/10/28(水) 23:44:09 ID:FSMU2wLH
HEROESやってみたけど、普通に出るよ
ただ、DVDで観るよりでかい

ttp://www.rupan.net/uploader/download/1256740726.JPG
64名無しさん@編集中:2009/10/29(木) 00:02:17 ID:9OXbPnvV
試しに TWENTY FOUR Season7 を2845でmkvエンコしてみたけど、
こちらはちゃんと字幕切り替え出来て、ちゃんとそれぞれの字幕表示出来ました。
65名無しさん@編集中:2009/10/29(木) 00:04:05 ID:LY3JQuEs
>>63
あら・・・
試したのは HEROES Season3 ですが、他のも試してみます。
報告どもです。
66名無しさん@編集中:2009/10/29(木) 00:39:07 ID:Ima6kCv4
AnyでBDからリップしたm2tsファイルを
HandBrakeで変換仕様としても音声が
選べるのと選べないデータがあるね・・・。
何が違うんだろ?
67名無しさん@編集中:2009/10/30(金) 17:28:27 ID:2v3k6hRM
携帯電話から申し訳ない規制されてる。
HandBrake svn2899です。
x264が最新版に変更されたようです。

http://www.mediafire.com/?sharekey=f412414e203facc6e7c82ed4b8f0c38041a8dbb685d90fa5b878de785cc0f59
68名無しさん@編集中:2009/10/30(金) 17:32:42 ID:2v3k6hRM
携帯電話から申し訳ない規制されてる。
HandBrake svn2899です。
x264が最新版に変更されたようです。
リンク間違ったのでこちらからよろしく。
http://www.mediafire.com/?sharekey=f412414e203facc6e7c82ed4b8f0c38041a8dbb685d90fa5b878de785cc0f59e
69名無しさん@編集中:2009/10/30(金) 18:19:28 ID:OayrZBON
いつもありがとう
70名無しさん@編集中:2009/11/02(月) 12:07:21 ID:k8DVD8dw
これは
W7 64bitでも問題なく
起動するんですか?
71名無しさん@編集中:2009/11/02(月) 15:28:17 ID:Srn2HJIL
聞く前にインストしてみなよ。
72名無しさん@編集中:2009/11/02(月) 23:58:48 ID:/TmENume
コンパイルしてくださっている人にお願いがあります
いまHandBrakeってAACにするときFAAC使ってますよね
それをiTunesのAACエンコーダ使えるように独自拡張してもらえないでしょうか?
WinだけですがiTunesEncode.exeを使えばコマンドラインでエンコ出来ます(HE,LC,ABR,VBR,bitrate,etc...はiTunesの設定依存)
ttp://www.rarewares.org/aac-encoders.php#itunesencode

それとiTunes 9でmp4が映像+音声という順でMUXされているとサウンドチェックが使えないので(iTunes 8ではできたんですが)
YouTubeのmp4みたいに音声+映像の順にMUXされるようにコマンドラインに追加する順番を変えていただけないでしょうか?

回答だけでもいいのでよろしくお願いします
73名無しさん@編集中:2009/11/03(火) 00:02:20 ID:s6lQoS5W
>>68
2本あったので両方DLして解凍しました
exeやDllが見当たりません
これはソースですか?
74名無しさん@編集中:2009/11/03(火) 00:22:22 ID:Qx14V4cF
>73
>68のはMac版ですよ
75名無しさん@編集中:2009/11/03(火) 00:40:13 ID:T5lMIpGj
>>72
CoreAudioも使えるが…。
76名無しさん@編集中:2009/11/03(火) 00:51:34 ID:o5dyEd6S
>>75
Mac版だけね。Win版は使えない。
というか、CoreAudio Toolkit 自体が Mac の FrameWork だから
Win 版で使えないのはしょうがないんだよね。
77名無しさん@編集中:2009/11/03(火) 00:54:03 ID:o5dyEd6S
途中で書きこんでしまった。

>>72
>>76 のとおりで、前半の AAC エンコードに iTunes のエンコーダを
使いたいという件については、

Mac 版: 既に利用可能になっている
Win 版: 技術的に難しい (というかまともな方法では無理)

というのが答えになるかと。
78名無しさん@編集中:2009/11/03(火) 02:09:05 ID:ysmKeZ/d
>>63

svn2893を使って、HEROES Season3 DISC5〜8 で、音声字幕切替可能なmkvの作成に成功しました。
今まで出来なかったのは、 DISC1〜4 で、ただいま原因究明中です。

続けてエンコしようとするとエラーで強制終了したりするので、ISOを切り替える際には
一旦HandBrake を終了させてから再起動し読み込ませた方が良いのかもしれません。
>>58で報告された通り、一旦HandBrake を終了させてから再起動し読み込ませれば
字幕の無限増殖も防げました。

字幕の表示が出来ない事があるのは何が原因なのか良くわかりませんが、
複数ソースからのエンコをキューに入れないで、いちいち再起動してから単一ソースのみで
エンコするという方法で、いままでエンコに失敗したものも再挑戦してみます。

余談ですがsvn2845は16で割り切れないサイズでは出力出来ないらしく、
704x396 が何度やっても 704x400 として出力されてしまうので、
ちゃんと704x396 で出力可能なsvn2893でしばらくやってみる事にします。

追加報告:
svn2893で、ちゃんと再起動してから単一ソースのみでエンコしても
HEROES Season3 DISC1〜4 では字幕表示出来ませんでした。
ISO化した時点で何かマズい事をしてしまったのかもしれません。
今度機会があったらDVDを再ISO化して試してみたいと思います。

HEROES Season3 DISC1〜4 をHBで字幕多重にしてちゃんと字幕が表示出来た方が
いらっしゃいましたら、何のソフトを使ってISO化したか教えて頂けると助かります。

ヤット書きこめた
79名無しさん@編集中:2009/11/03(火) 02:13:20 ID:v1+hK8vJ
やっと規制解除された、長かったよぉ(涙)

で、非公式SVNの2896を試させてもらったんだけど、AAC音声が主と副と2つ存在するmp4ファイルを
読み込ませてiPhone向けのプリセットでエンコードすると、HandBrakeCLI.exeがGPF起こしてしまって
エンコード処理がうまく走らなかったので、公式SVNの2845に戻させてもらいました。2845だと大丈夫。
Windows版ね。

新しいのが出たらまた試させてもらいます。取り急ぎご報告まで。
80名無しさん@編集中:2009/11/03(火) 02:20:32 ID:ysmKeZ/d
2845って16で割り切れないサイズ出力できますか?
出来るなら設定教えて下さい。
81名無しさん@編集中:2009/11/03(火) 11:53:45 ID:NYrXRbDC
やっぱtsファイルは直接エンコできないのかな。
ps化したのはエンコできるんだけど。
82名無しさん@編集中:2009/11/03(火) 14:04:42 ID:rTB0mwW0
出来なくて困ってる人はバージョンも一緒に書こうよ。
情報が少な過ぎるよ。
83名無しさん@編集中:2009/11/03(火) 15:52:03 ID:gKxwwtOj
本家の方に svn2907 snapshot が来てました。
http://forum.handbrake.fr/viewtopic.php?f=6&t=12842
8479:2009/11/03(火) 16:34:53 ID:v1+hK8vJ
SVN2907で「AAC音声が主と副と2つ存在するmp4ファイルからiPhone向けのプリセットでエンコード」
を試している途中ですが、HandBrakeCLI.exeがGPF起こすことなく順調に進んでるっぽいです。
私個人としては公式SVN2845から公式SVN2907へアップデートして大丈夫かも。

あとついでにMediaInfoもver.0.7.24がリリースされてましたね。
85名無しさん@編集中:2009/11/03(火) 18:39:12 ID:gKxwwtOj
>>79
遅ればせながら確認しました。どうも GCC の最適化周りで地雷踏んだ
みたいです。リビルドして解消できそうならあとで再アップしておきます。
86名無しさん@編集中:2009/11/03(火) 18:45:08 ID:FG0t4jep
iPhone使ってる人いる?(もしくはiPod touch)
Air VideoとHandBrakeが連携したらいいよなあ
87名無しさん@編集中:2009/11/03(火) 22:55:03 ID:rLpHHVZH
>連携したらいいよなあ
意味がわからん…
88名無しさん@編集中:2009/11/03(火) 23:12:07 ID:l7bA+0tE
svn2907で字幕変わったね
日本語字幕を埋め込もうとしたが
画面に焼き付けしか選択出来なかった
89名無しさん@編集中:2009/11/03(火) 23:43:52 ID:d8o0DKbL
>>81
今やってるけど?@SVN2896
90名無しさん@編集中:2009/11/04(水) 00:39:19 ID:dqzgNM+Z
>>83のリンク先を見ると、中の人の本音が書いてあって面白かった。
以下、適当な意訳。

●AVI
規格が古くて機能の見劣りがするし、コードが複雑になるからサポート止めます。

●OGG/OGM
OGMのmuxerはAVIと同じくらい古いし、HandBrakeのメリットが受けられない仕様です。
我々はHTML5を意識しており、パテントフリーのmuxing環境を手に入れたいので
HandBrakeはMatroskaを推します。

●XviD
最近のHandBrakeはx264に注力している。だからXviDをサポートするために
ffmpegのコードを取り込むのは正直しんどいんです。

●ゲーム機用のプリセット
正直失敗しました。
開発者の誰もこれらのゲーム機を持っていないから、最低限のテストしかしてませんでした。
だからサポートもしていません。それにゲーム機はファームウェア毎に
仕様が変わるんでやってられません。

iPodは開発者のみんなが持っていて、テストしているんだけどね。
新しいプリセットのNormalはMain Profileの規格通りに作っているんで
PS3やXBOX360で動くはずだから、無くてもいいだろ。
91名無しさん@編集中:2009/11/04(水) 00:43:46 ID:Bq75DyAd
XBOX360は再生してくれると思うが、
PS3はどうなんだろ…
92名無しさん@編集中:2009/11/04(水) 07:37:28 ID:3wnKTxny
SVN2896でtsをps化したWOWOWの映画をHighProfileでエンコしたらどのソフトでも
再生できない動画ができあがった。GOMだと「コーデックないよ」みたいな
エラー出るし、真空波動拳でもなんも表示されないし。
今Normalでエンコしなおしてるけど、なんでだろう?
93名無しさん@編集中:2009/11/05(木) 16:08:48 ID:RHqGguJy
みんなPVエンコする時、音声ファイル差し替えてる?
94名無しさん@編集中:2009/11/05(木) 20:57:32 ID:q8Y4ox1B
まだ規制中のため携帯から申し訳ない。
レパ用とスノレパ用のsvn2912です。
レパ用
http://www.mediafire.com/file/gymj0oybd3z/HandBrakeL_svn2912.zip
スノレパ用
http://www.mediafire.com/file/tfzhwynnkmz/HandBrakeSL_svn2912.zip
95名無しさん@編集中:2009/11/05(木) 22:44:47 ID:d7GKZQKS
主に地デジをコピーしたMPEG動画(16:9)を変換しようとすると、Aspect Ratioが2.37になっちゃうんですけど何でですかね。
自分で縦と横のピクセル指定すればいいので特に不自由はしてないですが…
96名無しさん@編集中:2009/11/06(金) 00:10:16 ID:64Zk4z+t
皆さん質問するときはバージョン書きましょう。
返事出来ないですよ!
97名無しさん@編集中:2009/11/06(金) 12:01:04 ID:tRo2xxaa
映画を変換するときAVIとMKVだとどっちが画質劣化を抑えられる?
98名無しさん@編集中:2009/11/06(金) 13:21:29 ID:yW01Pkcr
>>97
コンテナと画質は全く関係ない件
99名無しさん@編集中:2009/11/06(金) 15:34:48 ID:FORz7QvL
AVIもMKVもコンテナファイルだ。
コンテナは簡単に説明すれば
映像ファイル、音声ファイル、字幕ファイル等を 一定の規則に従って一つのファイルに結合したもの
MKVはAVIよりも後の規格で格納できるファイルの種類が多い
100名無しさん@編集中:2009/11/06(金) 16:17:22 ID:tRo2xxaa
なるほど。ありがとう
101名無しさん@編集中:2009/11/06(金) 19:22:45 ID:64Zk4z+t
連日申し訳ない。
規制のためまたもや携帯から。
Macに関連する部分の変更多すぎ。
レパ用とスノレパ用のsvn2917です。
レパ用
http://www.mediafire.com/file/jqqmmtt3uzm/HandBrakeL_svn2917.zip
スノレパ用
http://www.mediafire.com/file/zeqrmnmttty/HandBrakeSL_svn2917.zip
102名無しさん@編集中:2009/11/07(土) 11:22:53 ID:D5WkorbG
MacOS X 10.4.11 なんですが0.9.1ってもうダウンロードできないんですかね?
http://handbrake.fr/?article=old_versions
なにも表示されないんですが。
103名無しさん@編集中:2009/11/07(土) 12:42:28 ID:uN9KogQO
104名無しさん@編集中:2009/11/07(土) 12:55:39 ID:q6Yrc8qm
SVN2907 Windows版を使っています。
>>52, >>59 の不具合ってSVN2907ではどうなのでしょう。
キューを使ってのエンコードはしない方がいいのでしょうか?
105名無しさん@編集中:2009/11/07(土) 13:01:24 ID:D5WkorbG
>>103
ありがとうございます!
106名無しさん@編集中:2009/11/07(土) 13:10:50 ID:uN9KogQO
>>102,103
補足。
>>103 の方には 0.9.0 も置いてあるけど、0.9.1 以降はこっちの方が良いかも。
>Index of /handbrake/releases/
ttp://download.handbrake.fr/handbrake/releases/
107名無しさん@編集中:2009/11/08(日) 12:02:52 ID:8N+k/9yx
【OS】Windows 7
【バージン】0.9.1 / 0.9.2 / 0.9.3 / svnXXXX
【ソース】ISOファイル
【コーデック】 x264
【症状】DVDからShrinkを使って作成したISOファイルをhandbrakeを使ってPCで見れるようにしたいんですが、aviに変換すると縦長の映像になってしまうのはなぜでしょうか?presetはhighprofileのfilmでanamorphicはstrictにしています。
108名無しさん@編集中:2009/11/08(日) 12:04:10 ID:8N+k/9yx
↑バージョンは0.9.3です。よろしくお願いします。
109名無しさん@編集中:2009/11/08(日) 12:40:51 ID:g+lFVqf2
>>107
GOMプレイヤー使ってるからでしょ。VLCで再生してみな?
110名無しさん@編集中:2009/11/08(日) 14:05:43 ID:abo2goTQ
ありがとうございます。帰ったらやってみます。

GOMでちゃんと再生はできないんですか?
111名無しさん@編集中:2009/11/08(日) 17:06:08 ID:g+lFVqf2
>>110
そーゆーわけではないと思う。
GOMでもアスペクト比を変えれば良いワケだしね。
112名無しさん@編集中:2009/11/08(日) 17:14:40 ID:uc7uEOZR
動画に記録されているアスペクト比を元に再生時に自動的に切り替えてくれるのが
VLC media playerやMedia Player Classic Homecinemaなど

自動で切り替えてくれないから手動で切り替える必要があるのが
GOM Player
113名無しさん@編集中:2009/11/09(月) 03:36:47 ID:dHfB0VNq
つうかVLCでみるんならISOで再生できるからハンドブレーク自体がいらんわなw
114名無しさん@編集中:2009/11/09(月) 03:39:16 ID:/H4wBZV9
WindowsのVistaなんですが。iPodにDVDを入れようと思い、HandBrakeを落としました。変換の仕方のページ見ながらやるんですが、Browsでファイルが選択できません。
一番初めの、DVDを挿入→[@常に再生するA常に読み込む]みたいな画面がでたらキャンセルを選択。とあるんですが、既に、[常に再生する]を選択してしまっているので、勝手に再生されてしまいます。
115名無しさん@編集中:2009/11/09(月) 03:40:40 ID:/H4wBZV9
この設定を変えるにはどうしたらいいですか?また、これを変えれば上手くいくでしょうか?
116名無しさん@編集中:2009/11/09(月) 03:40:54 ID:lD8Ejis7
女ならおっぱいうp
117名無しさん@編集中:2009/11/09(月) 03:44:28 ID:/H4wBZV9
男です。
118名無しさん@編集中:2009/11/09(月) 10:35:44 ID:Km4ZkxD0
>>116
あんたみたいのは、二度と来ないでくれ。
119名無しさん@編集中:2009/11/09(月) 14:19:05 ID:gsrvJo8V
あたしぃ十七才女子高生バージンですぅ
120名無しさん@編集中:2009/11/09(月) 14:29:22 ID:/H4wBZV9
誰か真面目に教えて下さい。
121名無しさん@編集中:2009/11/09(月) 14:37:14 ID:k4JecF0Y
>>114
無料のソフトだからって、タダで回答してもらえると思うなよ。
自力で解決がオープンソースを使う基本だろ。
文句を言うよりも、真面目に教えてもらえない理由を考えるのが先。
サポートが欲しければ、ビックとかヤマダの店頭でパッケージソフトでも買ってろ。
























とりあえずこの手順を試してみるんだ。
ttp://sourceforge.jp/magazine/09/02/09/1216217
SHIFTキー押しながらDVD挿入すれば自動再生はキャンセルできる。
122名無しさん@編集中:2009/11/09(月) 14:37:59 ID:LAQ6eG+/
123名無しさん@編集中:2009/11/09(月) 17:05:08 ID:kxg0NO5Q
>>114のPCはウィルス感染率が高そうです。
124名無しさん@編集中:2009/11/09(月) 17:08:41 ID:tSNKG3o1
携帯からすいません。規制されてます。

エンコした動画の音の大きさが一定じゃなかったり、
セリフが一切聞こえなくなったりする場合、
サンプリングレート変えたりするのがいいって書いてあったんですが、
実際どんな設定がいいんですか?
とりあえずPS3で再生出来ればいいんで、コーデックも不具合の原因であるなら変えます。
試したのはmp4で動画コーデックがH.264、音声がAAC、サンプリングレート48、ビットレート160、ミックスダウンがステレオです。
handbrakeは日本語版9.3、OSはビスタです。


125名無しさん@編集中:2009/11/09(月) 17:25:55 ID:Km4ZkxD0
元ソースはなんですか?
DVDならそんなことにはならないと思うんですが。
126名無しさん@編集中:2009/11/09(月) 18:02:08 ID:tSNKG3o1
>>125
ソースはdvdをdecrypterでvobファイルにしたものです。
ニューシネマパラダイスです。
音楽だけ聞こえて、音声が聞こえなかったりするのっておかしいのでしょうか?
127名無しさん@編集中:2009/11/09(月) 18:03:46 ID:vwc9+HIO
とりあえずスナップショットビルド試してみろよ。
128名無しさん@編集中:2009/11/09(月) 18:12:05 ID:gsrvJo8V
>>126
vobじゃなくてISOで吸い出せば?
129名無しさん@編集中:2009/11/09(月) 21:34:26 ID:lD8Ejis7
一から十まで教えなかんのか?え?
130名無しさん@編集中:2009/11/09(月) 21:40:31 ID:Km4ZkxD0
みんな色々アドバイスくれてるのに返事がないのはどうかと…
131名無しさん@編集中:2009/11/09(月) 21:59:09 ID:/H4wBZV9
>>121>>122さんありがとうございます。早速試してみます。
132名無しさん@編集中:2009/11/09(月) 23:02:12 ID:LAQ6eG+/
>>126
5.1chだからでは?
VOBファイルにするときにストリーム選択で2chがあるなら
そっちを選んでみると良いかも。

とエスパーしてみる。
133名無しさん@編集中:2009/11/09(月) 23:54:55 ID:9pOzI2X4
MAC OSX10.4なんですけど
日本語版の対応が10.5以降しか見つからないのですがどなたか知りませんか?
134名無しさん@編集中:2009/11/10(火) 00:57:24 ID:9VLCk6ne
じゃぁ10.5にしろ
135名無しさん@編集中:2009/11/10(火) 01:43:18 ID:eONtv81u
TV録画したVROファイル(mpg)をMP4に変換して保存他しているのですが(海外ドラマ)
フレームレートは何を選ぶのが良いですか?
その他にアドバイスが有れば教えてください。
136名無しさん@編集中:2009/11/10(火) 03:12:32 ID:8CkjM5+l
>>135
「same as source」で作って、特に問題無ければそのままで。
137名無しさん@編集中:2009/11/11(水) 01:51:01 ID:WG1pzMpm
ようつべから落としたflvって変換無理だっけ?

何しても駄目だ
138名無しさん@編集中:2009/11/11(水) 02:30:05 ID:RK/pYKG9
SVN使おうぜ!
後は0.9.3ならいけたような。
139名無しさん@編集中:2009/11/11(水) 12:29:43 ID:t1qV1yZC
これっの名前の由来って、車に着いているやつのことですか?
140名無しさん@編集中:2009/11/11(水) 13:32:02 ID:6rZMgqVW
すいません、規制されてて遅れました。
>>126
試したんですけど、やはり状況は改善されませんでした。ありがとうございました。
>>127
isoにしたらうまく行けました!ありがとうございます。
>>132
それもそうですね。5.1chなんて再生できる機器もってないですし、意味無いですね。
141名無しさん@編集中:2009/11/11(水) 13:51:51 ID:6rZMgqVW
>>132
書き忘れましたすいません。
わざわざありがとうございました。
142137:2009/11/11(水) 17:02:24 ID:gzu44HG7
>>138
一応バージョンは0.9.3です・・・
すいませんSVNとはなんでしょう?

PSPプリセットでMP4
143名無しさん@編集中:2009/11/11(水) 18:34:52 ID:RK/pYKG9
まず、>>1-4まで読みましょう。
それからだよ。
144名無しさん@編集中:2009/11/12(木) 08:58:59 ID:C/WnxH2T
>>137
fmt=18の[email protected]のmp4ファイル(480x360)
 → iPhone/iPod touch用とも言えるので変換する必要がないけど、一応普通に変換できる

fmt=35の[email protected]のflvファイル(640x480)
 → 問題なく普通に変換できる

HandBrake svn2907のWin版で確認。
145名無しさん@編集中:2009/11/12(木) 09:41:27 ID:aoN1M+v9
isoファイルをパソコンで見れるように変換したくてアス比を16:9に設定したのに、変換後の動画を見ると3:2とかわけのわからないサイズになるのはなぜでしょうか?


それと、同じ動画をiPod用に画面のサイズが大きいのと小さいの2パターン作ったんですがファイルサイズが全く同じなんですが・・・。
画面の小さい方がサイズが小さくなるはずじゃないんですか?
146名無しさん@編集中:2009/11/12(木) 11:26:50 ID:VL2ZXIy1
質問するまえに、OSやらバージョンやらちゃんと書こうな。
147名無しさん@編集中:2009/11/12(木) 12:22:45 ID:vus0iAT7
CUDA使えないの?
148名無しさん@編集中:2009/11/12(木) 14:47:49 ID:aoN1M+v9
>>145
OSはWindows7 バージョンは最新版です。
お願いします。
149名無しさん@編集中:2009/11/12(木) 14:50:11 ID:C0ywjMwu
>【OS】Windows Vista
>【バージョン】 0.9.3日本語版、非公式:golgol7777 氏による私的 svn ビルド(Windows 版)
>【ソース】DVD
>【コーデック】x264
>音声はAAC
>コンテナはmp4
>PS3用
>
decrypterでisoにしたDVDデータをhandbrakeでmp4にしたんですが再生
できません。(GOM最新版、itunes最新版)出てきたデータの拡張子がmpeg4と表示されます。
どういう理由が考えられるでしょうか?
リッピングはdecrypterで三時間程度の映画を一本のisoにしてます。
同じような環境でエンコしてる方、リッピングソフトとエンコ設定を教えていただけると有難いです…。
150名無しさん@編集中:2009/11/12(木) 14:51:23 ID:C0ywjMwu
すいません、sage忘れました…
151名無しさん@編集中:2009/11/12(木) 19:39:07 ID:smjw70We
こんな板でagesage関係ねーよ

とりあえず真空波動研で調べてみろ。
152名無しさん@編集中:2009/11/12(木) 19:51:20 ID:VL2ZXIy1
どうしてPS3にしてるのかわからないが、プリセットをnormalにしてみたらどうだろ。
153名無しさん@編集中:2009/11/12(木) 20:27:33 ID:zLUXiS6x
>>145
ファイルサイズはビットレートと時間で決まる。
解像度は直接的には全く関係ない。
154名無しさん@編集中:2009/11/12(木) 21:48:36 ID:rI/kkLOz
質問させてください
BDから「1920x1080 H.264 AAC」でエンコした音声が2つ入っているmp4ファイルが
あるんですが、PSPでも音声を切り替えれるようにしようとHandBrake093でさらに変換しようと
したところ、エラーで変換できず、「HandBrakeCLI.exe.stackdump」というファイルができます。
設定はH.264 2pass mp4 音声×2です。
どなたか対処法の分かる方、もしくは別なソフトがあれば教えていただけるとありがたいです。
155名無しさん@編集中:2009/11/12(木) 22:43:12 ID:C/WnxH2T
>>154

>>3-4 を声に出して10回読んでください。

そして、

公式:Snapshot Builds(正式リリース前のテスト用ビルド)
http://handbrake.fr/snapshot.php

をインストールして使ってください。今後ver.0.9.3の使用禁止!
156名無しさん@編集中:2009/11/12(木) 22:48:55 ID:VL2ZXIy1
0.9.3はバグあるからね。
駄目だったらSVNを使って見てほしい。
それでも駄目なら聞いてみて欲しいな。
あと、使ってるOSも書こう。
じゃないと答えずらい。
テンプレもちゃんと読もう。
157名無しさん@編集中:2009/11/12(木) 23:02:08 ID:fnfKHVIN
このスレではググれは禁止なのでしょうか?
158名無しさん@編集中:2009/11/12(木) 23:26:46 ID:VL2ZXIy1
知ってるなら教えてあげようよ。
HandBrakeってクグってもあんまり情報ないしね。
159名無しさん@編集中:2009/11/12(木) 23:53:37 ID:fnfKHVIN
handbrake以前の問題が多すぎだよね
160名無しさん@編集中:2009/11/13(金) 00:19:09 ID:F4cjPZZO
まあ。そんなにトラブルアプリじゃないと思うんだが。
161名無しさん@編集中:2009/11/13(金) 01:16:04 ID:K4+WZW55
WindowsXPです。今093なんですが、3枚は上手いこと変換でき、iTunesに入れる事ができました。ただ、字幕や台詞の設定等してなかったので、説明見ながらもう一度同じやつをやってみたんですが、100hくらいかかる様な表示が出て、全く進みません。
なので、HandBrake SnapshotBuildsで検索して、ダウンロードしようとしても093の方にとんでしまいます。ダウンロードできるものじゃないんでしょうか?
162名無しさん@編集中:2009/11/13(金) 01:23:04 ID:F4cjPZZO
どうして>>1見ないの?
PC調子悪い可能性とかはないのかな?再起動してみた?
163名無しさん@編集中:2009/11/13(金) 01:58:56 ID:9N7hFXCy
iPodに入れるためにこのソフト使い始めた奴は大体アホ
164名無しさん@編集中:2009/11/13(金) 12:10:22 ID:PP4WFos6
>>163
その手がアホなのは同意だが
実際エンコって それ以外に用途が無いんだよな

容量の問題はHDD買い足した方が楽だもん
165名無しさん@編集中:2009/11/13(金) 13:22:11 ID:Ew0zf/Bi
おれはiPodユーザーしか使ってないと思ってた。
166名無しさん@編集中:2009/11/13(金) 13:40:55 ID:F4cjPZZO
golgol7777氏はSVNの最新版コンパイルしたら、アナウンスして欲しいな。
167名無しさん@編集中:2009/11/13(金) 13:50:33 ID:Dwg5Z7RX
>>166
>>14
> あと、置き場所は決まっていますので、今後は特に更新した旨のレスはこちらに
> つけないようにします。動向が気になる方はたまにあそこを覗いてみてください。
168名無しさん@編集中:2009/11/13(金) 14:04:48 ID:F4cjPZZO
自分のホムペに誘導してる感が…
169名無しさん@編集中:2009/11/13(金) 14:43:35 ID:qx2eLkL8
>>168
wwww
じゃあ自分でコンパイルして使えよwww屑www
170名無しさん@編集中:2009/11/13(金) 17:00:06 ID:5F0ow6Ka
レパ用とスノレパ用のHandbrake svn2922です。
x264が更新されています。
ただ、一部で不具合が報告されているようなので取り扱いには注意してください。

http://www.mediafire.com/?sharekey=f412414e203facc6e7c82ed4b8f0c3809d2277dc20d886cef1940a51b339e393
171名無しさん@編集中:2009/11/15(日) 14:32:46 ID:KNYyHcrS
X264の変更でガンガン修正入ってる。
172名無しさん@編集中:2009/11/18(水) 19:41:46 ID:59WarMHM
レパ用とスノレパ用のHandbrake svn2940です。
x264の不具合が改善されているようです。

レパ用
http://www.mediafire.com/?me2n20jjntn
スノレパ用
http://www.mediafire.com/?fmw12itykdm
173名無しさん@編集中:2009/11/19(木) 13:52:18 ID:uQBwEOBx
Video TSの映画ファイルを50インチクラスのTV画面で観賞することを念頭に、
出来るだけ劣化の少ないMP4ファイルにしたいのですが、どういう設定が一番でしょうか?
画質最優先で容量の節約はまったく考えておりません。
174名無しさん@編集中:2009/11/19(木) 13:58:58 ID:Pht9KaxJ
>>173
> 画質最優先で容量の節約はまったく考えておりません。

エンコしなくていいじゃん!それともソースより綺麗にしたいのかぁ?
175名無しさん@編集中:2009/11/19(木) 14:11:18 ID:RQMGKjtU
H264ってロスレスあった気がする
これで使えるかは知らないけど
176名無しさん@編集中:2009/11/19(木) 16:10:24 ID:uQBwEOBx
>>174
パソコン(HDD)をサーバ化してiPhoneから無線でパソコン内の動画をストリーミング視聴出来るアプリがあるんです。
で、iPhoneから一般的なTVにアウトプットして視聴したいのです。
ところがそのアプリはISOやTSは対応してないんです。
177名無しさん@編集中:2009/11/19(木) 16:15:06 ID:w3F+LWMr
まず、そのソフト名書こうか。
178名無しさん@編集中:2009/11/19(木) 16:19:04 ID:uQBwEOBx
>>177
すみませんでした。AirVideoというものです。
179名無しさん@編集中:2009/11/19(木) 16:50:35 ID:L1cj9jTw
>>176
オレはiPhone持ってないから疑問に思ったんだが
iPhoneってH264のビットレートに制限ないの?
画質優先で巨大MP4作っても
再生機がダメなら意味無いんじゃ・・・
180名無しさん@編集中:2009/11/19(木) 17:00:43 ID:eLjqHses
>>179
ハード的に 3GS なら 1080p の 20Mbps でも余裕。
181名無しさん@編集中:2009/11/19(木) 17:13:52 ID:w3F+LWMr
AirVideoのServerソフトで、共有出来ないファイルは変換が入るらしい。
それも設定出来るぽい。
なら、Serverソフトで扱える最大設定でHandBrakeで変換してやるのが正解。
182名無しさん@編集中:2009/11/19(木) 17:22:19 ID:uQBwEOBx
まだ勉強中で詳しくないのですが、3000くらいは余裕みたいです。
183名無しさん@編集中:2009/11/19(木) 17:28:51 ID:uQBwEOBx
>>181
なるほど。まだためしてませんが、AirVideoのcovertionは高、中、低と三段階の品質を選べるようになってます。
まずは「高」の内容をよく調べてみればよろいわけですね。ありがとうございました。
184名無しさん@編集中:2009/11/19(木) 17:32:01 ID:CV9rvaVO
正直に言えばPS3なり他のDLNA対応プレイヤー買う方がマシ
185名無しさん@編集中:2009/11/19(木) 17:39:10 ID:Pht9KaxJ
iPhone経由じゃ、解像度・ビットレート共に限界があるから
50インチのテレビじゃ気持ち悪くなるよ。
186名無しさん@編集中:2009/11/19(木) 19:52:46 ID:WRbQ+wBP
PS3も割と制限あるぞ
187名無しさん@編集中:2009/11/19(木) 21:43:42 ID:CV9rvaVO
そりゃ制限はあれど
DVD程度の画質に問題出るわけがない
てかmpeg2でそのまま残せばいいんだし

iphoneでDVD同等はほぼ無理に近い
188名無しさん@編集中:2009/11/19(木) 21:57:19 ID:gX7/6Di6
再生能力なら3GSの方がPS3より上でしょ
ケーブル出力の質は知らんが
189名無しさん@編集中:2009/11/19(木) 22:10:57 ID:w3F+LWMr
おいおい。彼がやりたい事を理解してあげようぜ。
190名無しさん@編集中:2009/11/19(木) 22:14:11 ID:CV9rvaVO
>>188
根拠無しで発言できる勇気って何?
191名無しさん@編集中:2009/11/19(木) 22:36:13 ID:CV9rvaVO
つかさ。今Air Videoみたら自動変換してくれるんなら
Handbrake要らねえじゃん。

50インチでSDのmax2500kbps@baselineをコンポーネント出力って
無理があるわ。しかもコンポジットだったらもっと笑う。


上野が理解できなかったら黙ってHandbrakeのプリセット使っておけよ。
不安だったらadvancedの下の空白にvbv_maxrate=2500って入れておけ
192名無しさん@編集中:2009/11/19(木) 22:59:10 ID:w3F+LWMr
AirVideoは対応してない場合に変換するみたいだから、変換されないようにするのが正解だよな。
ただ、どこまでの画質に対応してるかはわからん。
193名無しさん@編集中:2009/11/19(木) 22:59:36 ID:eLjqHses
>>191
AirVideo は MP4 なら母艦がハイパワーで通信環境が高速回線であれば HD 1080p でもライブコンバーションなし
でみられるから劣化なしの MP4 に変換したいってことじゃない?
194名無しさん@編集中:2009/11/19(木) 23:02:53 ID:w3F+LWMr
HighproFileに対応してるなら、あんまり考える必要ないね。
なんだか凄いアプリだ。
195名無しさん@編集中:2009/11/19(木) 23:36:24 ID:WRbQ+wBP
>>188
いくらなんでもそれはないわ
196名無しさん@編集中:2009/11/20(金) 00:07:32 ID:MBqGkPhs
iPhoneから動画を50インチクラスの大型TV(液晶?プラズマ?)ってことだから、
もちろんコンポーネントAVケーブルを使ってるんだろうけど、
http://support.apple.com/kb/HT1454?viewlocale=ja_JP

そもそも480iの出力までしかできないよ。
どれだけ頑張ってもDVDをアプコン無しでテレビに映すのと同等レベル。

Wi-Fi経由でiPhone/iPod touch単体で動画を見るのならOrbに比べて高画質で
再生できるけれど、大画面テレビに出力するのは辛すぎるね。

SD画質だけど小さな携帯端末をテレビに繋げるだけで見れるというメリットだけ
割り切って使うか、本当に画質を求めるのならDLNAサーバーからPS3でも経由して
HD画質のHighプロファイルH.264を再生すべきなんじゃないかな。
197名無しさん@編集中:2009/11/20(金) 01:23:21 ID:1WPBOGfu
今の3GSはデフォでHigProfile対応してるのよ
公式には書いてないけど

>>191のオプションも不要
198名無しさん@編集中:2009/11/20(金) 01:52:11 ID:MBqGkPhs
いや、だから、どんだけ高解像度だろうが、高ビットレートだろうが、Highプロファイルだろうが、
AppleコンポーネントAVケーブルを通過する時に480iの解像度に落とされるから意味ないよって話。
199名無しさん@編集中:2009/11/20(金) 01:56:04 ID:1WPBOGfu
そこに異議を唱えてる人は居ないと思うよ
200名無しさん@編集中:2009/11/20(金) 02:44:40 ID:e0J8pMpi
三年後家電は全て無線LANモジュール積む
テレビもレコーダと無線でつながり録画。再生も同じ。
無線でPC画面をテレビに表示なんてことも
冷蔵庫の中身をPCやテレビ、iPhoneで確認
照明も無線で遠隔管理

十年後、電気も無線になりタコ足配線も電線も消滅
そして街から雀が消える
201名無しさん@編集中:2009/11/20(金) 03:39:23 ID:+9WPlbsP
設定のiPod5GってiPod Videoのこと?
現行のクラシックとかナノならチェック入れなくても問題ないよな?
あとLegacyって最高画質みたいな意味でとっていいの?
202名無しさん@編集中:2009/11/20(金) 09:15:06 ID:ldpsl+hN
何をどう訳したらLegacyが最高画質になるんだ。
203名無しさん@編集中:2009/11/20(金) 09:23:02 ID:QZvFIsPw
ちょうどHandbrakeを使い出した頃からmp4ファイルが削除できなくなりました!?
パソコンを再起動すると出来ます。Unlockerを使っても削除できます。
そんな事例や対処法が有れば教えてください。
204名無しさん@編集中:2009/11/20(金) 09:33:44 ID:PAJAiXV1
ipodやらiphone関連は>196で結論だな
>201は辞書くらいひこうな
205名無しさん@編集中:2009/11/20(金) 09:38:46 ID:DDbcZM1g
>>201
スバルにでも乗ってんのか?
206名無しさん@編集中:2009/11/20(金) 10:50:23 ID:1fj+aaDt
>DVDをアプコン無しでテレビに映すのと同等レベル

iPhoneごときでこれが出来るならむしろ十分すごいことだと思われ。WiFiあれば出先でも出来ちゃうわけだろ?
接続ケーブルも今後どこからか高性能なものが出てくるかもしれんしね。
つーかAir Videoとやらの出来の良さもさることながらiPhone3GSの実力には少なからず驚きをおぼえる。
馬鹿にしてただけに。
207名無しさん@編集中:2009/11/20(金) 11:16:51 ID:gi/YAUyf
>>206
自演乙w
208名無しさん@編集中:2009/11/20(金) 11:37:56 ID:1fj+aaDt
どういうメリットがあって自演なんだよwばか
209名無しさん@編集中:2009/11/20(金) 14:45:28 ID:Gx/kCTbO
いい加減消えろよクズ
210名無しさん@編集中:2009/11/20(金) 14:55:56 ID:u5t0wVk0
お前のメール欄何なんだよw
211名無しさん@編集中:2009/11/20(金) 15:17:34 ID:s6P95hxS
大笑いだな
212名無しさん@編集中:2009/11/20(金) 16:56:11 ID:CGZxV9PA
Windows7で日本語版のHandBrake使ってるのだけど、DVD丸ごとリップしたisoから全部まとめて変換しようとすると99%で止まる
チャプターごとに個別に変換だと問題なく変換されるのだけど何でかな?
互換性にチェック入れても、ファイル形式や解像度等を変更しても、本編丸々変換しようとしたら99%で止まっちゃう
最近購入したVAIO Type Aなのでスペックはそこそこあると思うのだが
213名無しさん@編集中:2009/11/20(金) 16:59:14 ID:DDbcZM1g
↓次カキコした奴はバカ。
214名無しさん@編集中:2009/11/20(金) 17:25:57 ID:3RwiQGoO
だうもぉぉぉぉ
ヴァカで〜つ
215名無しさん@編集中:2009/11/20(金) 17:41:03 ID:eq9fkz1o
なんだか荒れているようですが気にしません。
レパ用とスノレパ用のHandBrake svn2946です。

http://www.mediafire.com/?sharekey=5668d3954dd582a875a4fc82078ae6c8c303372580e3daec92595bc19e6628dc
216名無しさん@編集中:2009/11/20(金) 19:19:32 ID:bo9epKXC
>>215
Leopardの64bit、起動しないですね
なんででしょう?
217名無しさん@編集中:2009/11/20(金) 19:43:06 ID:eq9fkz1o
まじっすか…こちらでは起動してます。
簡単なテストもしてるので問題ないと思うのですが。
何かエラー出ますか?
218名無しさん@編集中:2009/11/20(金) 20:05:19 ID:1fj+aaDt
iPhoneのよーな携帯端末を介してTVに出力するための適切なエンコーディング、ってのはなかなか面白いテーマだ。
このスレにおけるペンディング事項の一つとして、今後もまたーりと検討していこう。
とりあえずは現状におけるケーブルのスペック480iの解像度という、限界枠のなかでのベストを考えるしかないだろうね。
慌てることはないし、ましてや荒れる必要もない。
219名無しさん@編集中:2009/11/20(金) 20:41:39 ID:Fs1mWB0S
>>217
うちも落ちるけど、原因はこれかな?
>Dyld Error Message:
>  Library not loaded: /usr/local/lib/libgomp.1.dylib
>  Referenced from: /Applications/HandBrake64.app/Contents/MacOS/HandBrake
>  Reason: image not found
220名無しさん@編集中:2009/11/20(金) 20:44:47 ID:kyNk5Zih
携帯からすいません。
ちょっと調べてみます。
221名無しさん@編集中:2009/11/20(金) 21:52:09 ID:0jPk+dD1
>>212
日本語版ということは0.9.3だね。
そういうバグがあるからここのみんなはSVN版使ってるよ
222名無しさん@編集中:2009/11/21(土) 10:56:30 ID:A4zOS0g/
SVN最新のWindows版おねがいします!!
223名無しさん@編集中:2009/11/21(土) 11:47:33 ID:pr547euU
ソースはあるんだから、自分でコンパイルしろよ。
224名無しさん@編集中:2009/11/21(土) 13:18:11 ID:l/IGtqRg
Q.複数のタイトルをひとつのファイルとしてエンコードできますか?
A.事前に DVD2one などでタイトルを結合してからエンコードしましょう

とありますが、DVD2one以外でもできるソフトってありますか?
225名無しさん@編集中:2009/11/21(土) 14:48:56 ID:8TGqziNE
>>224
ソースが何か解らないので答えられません。
因みにDVDなら、沢山あります。
ググレば直ぐに解ります、先ずは調べてから質問しましょう、さようなら。
226名無しさん@編集中:2009/11/21(土) 16:38:00 ID:V7mPXlLn
>>224
よく分からないのなら、同じ設定でエンコした動画をUnitMovieで結合した方が
いいんじゃないか?最悪一つ一つのファイルは残るんだし。
227名無しさん@編集中:2009/11/21(土) 17:14:49 ID:qa67jbTq
>>225
通りすがりのエスパーです。
かってに人の仕事とらないでください。



それでは お答えします
ググってください
228名無しさん@編集中:2009/11/21(土) 18:37:46 ID:lOZCeur/
昨日は申し訳ございませんでした。
64bitの方のコンパイラの設定をいじったのを忘れていました。
直ってると思いますので、よろしくお願いします。
レパ用とスノレパ用のHandbrake svn2950です。

http://www.mediafire.com/?sharekey=5668d3954dd582a875a4fc82078ae6c8c85635bb8e7efec94ad239450a8c1cf1
229名無しさん@編集中:2009/11/21(土) 18:56:56 ID:3Krm1oz5
>>228
Leopard 用 64bit 版、>>219 と同じ原因で落ちます。
230名無しさん@編集中:2009/11/21(土) 20:00:44 ID:Q/IACbLS
>>226
その手法もありだとは思うけど、固定ビットレート・固定フレームレートじゃないと結合が難しいんじゃなかろうか
231名無しさん@編集中:2009/11/21(土) 20:03:54 ID:lOZCeur/
スノレパ用の64bitのみです。これで直ってなければ調査に時間がかかりそうです。
http://www.mediafire.com/?tkmmtdnhugz
232名無しさん@編集中:2009/11/21(土) 20:15:59 ID:3Krm1oz5
>>231
やはり起動しません。
>Exception Type:  EXC_BREAKPOINT (SIGTRAP)
>Exception Codes: 0x0000000000000002, 0x0000000000000000
>Crashed Thread:  0
>
>Dyld Error Message:
 unknown required load command 0x80000022
233名無しさん@編集中:2009/11/21(土) 20:19:50 ID:3Krm1oz5
>>231
> スノレパ用の64bitのみです。これで直ってなければ調査に時間がかかりそうです。
Leopard 用の間違いですよね?
234名無しさん@編集中:2009/11/21(土) 20:32:48 ID:4gFn3cdL
>>231 のでSnowLeopardでは64bitで起動OK。
>>232 のエラーは単にバイナリがSnowLeopard向けになってるからだと思う。
235名無しさん@編集中:2009/11/21(土) 20:45:20 ID:UZ2U+rJK
DVDからmp4に変換すると画質がモザイクみたいになってしまうんですけど
どうすればいいですかね?
OSはwindows VISTAです
236名無しさん@編集中:2009/11/21(土) 21:08:59 ID:YV6jO5gm
携帯から申し訳ないです。
Snow Leopard用です。
Snow Leopardで直ってるんであれば、次回からLeopardでも直ると思います。
237名無しさん@編集中:2009/11/21(土) 21:26:45 ID:/hJ7GiTp
すれ違いかもしれないが、誰か教えてくれ。
Handbrakeで作った動画mp4ファイルにmp4chapsでチャプターをつけてiTunesで視聴するとチャプターが文字化けするんだが何とか回避できないもんかね?
ちなみに環境はWindowsVistaでmp4chaps.exeはmp4v2-1.9.1を自分でビルドの使った
238名無しさん@編集中:2009/11/21(土) 22:40:04 ID:EmEMRymz
MP4のコンテナって日本語が使えないんじゃね
239名無しさん@編集中:2009/11/21(土) 23:01:54 ID:4gFn3cdL
>>237
mp4chapsで使うチャプターファイルは文字コードがUTF-8じゃないと駄目です。
半角英数字のみのチャプタータイトルにするか、適当なテキストエディタで
チャプターリストファイルの文字コードをUTF-8に変換してみてください。

それとmp4chapsでUTF-8のチャプターリストからNero形式のチャプターをつけた場合、
今度は一部のmp4スプリッタ(少なくともHaaliはNG)でチャプター名が文字化けするので、
Nero形式のはSJISのチャプターリストからmp4boxとかでつけた方が良いと思います。
240名無しさん@編集中:2009/11/23(月) 01:02:46 ID:Z1AJTTZc
mp4でエンコードするときに、
一つの動画ソースを好きな位置で分割してエンコードするとか
あとで分割しやすいように任意の位置をキーフレームにするとか
そういうことってできないでしょうか?
241名無しさん@編集中:2009/11/23(月) 01:20:33 ID:elf4Gj/s
それは別のソフト使ってね
ということだろう。
Handbreakはチャプター毎しか切り分けられない
242名無しさん@編集中:2009/11/23(月) 19:00:44 ID:tXPZMdj3
243名無しさん@編集中:2009/11/23(月) 20:24:29 ID:YPSQ4Luk
最近、映像の細かさが気になってきた。
1000k前後で主にエンコードをしていたけれど、
MPCプレイヤーでエンコ済みと素材を再生し比べると、
素材の方が肌の凹凸まで解る物の、エンコした物はぼやけて解らなくなっている。
ビットレートを更に1500kに増やしてみたけれど余り変わらない。

拡張設定とかで上手く設定しないと幾ら変えても変わらないかな?
皆はどの位の設定でエンコしているんだろう?
244名無しさん@編集中:2009/11/23(月) 20:40:45 ID:oq2r6ALq
そういうのはx264関連スレ行きじゃないかな
ビットレートとpsy-rdとデブロックフィルタあたりだと思うけど
245名無しさん@編集中:2009/11/23(月) 20:48:07 ID:YPSQ4Luk
>>244
なるほど、HandBrakeの設定の変換でしたが、
参考までにx264関係のスレも覗いて見ますね。
246名無しさん@編集中:2009/11/23(月) 21:44:17 ID:ehaQE3zv
アメリカ版DVDだと拡張子が付かないのもあるんだな
.m4vを付けてどうなるか心配だったけど正常動作してホットした
247名無しさん@編集中:2009/11/24(火) 11:24:51 ID:MIp0jBKN
本家見ると0.9.4のリリース近そうだね。楽しみだ。
248名無しさん@編集中:2009/11/24(火) 14:06:14 ID:Aig2jLVb
マジか。嬉しいなぁ
svnに手を出さなかったから、期待大だわ
つってもiPod用にDVDの変換しかしないから、大差ないかもだけどw
249名無しさん@編集中:2009/11/24(火) 14:07:25 ID:xt4JP/Jd
バージョン上がると、エンコやり直したくなる不思議。
250名無しさん@編集中:2009/11/24(火) 14:22:00 ID:pz0L8Fnv
やったら負け
やるとしたらx264が仕様書通りになった日
251名無しさん@編集中:2009/11/24(火) 14:43:01 ID:wBm0wHZi
んー、Roadmapだとまだまだに見えるけども
252名無しさん@編集中:2009/11/24(火) 15:00:58 ID:4J5h8jq7
svn r2965 に 0.9.4 て tag が打ってあったから
これが 0.9.4 release になりそう。

253名無しさん@編集中:2009/11/24(火) 15:53:17 ID:pz0L8Fnv
RSSにやたら0.9.4が多いと思ったら

0.9.3もちょうど一年だし
254名無しさん@編集中:2009/11/24(火) 15:53:31 ID:w/1BXx6L
>>252
まじか!?はやく公式で0.9.4出てほしいな。

Q.字幕を画像焼き込みでなく選択方式にできませんか?
A.0.9.4 からできるようになる予定です

これ、できるようになるかな。
255名無しさん@編集中:2009/11/24(火) 16:54:41 ID:4J5h8jq7
IRCのログみたら、本当は向こうの日付で23日中にリリースしたかった
みたいだけど、結局それはかなわなかったみたいだね。

>>254
HandBrakeはリリース用にブランチ切ってるわけじゃないので0.9.4リリースは
タグが切られたリビジョンと実質的に変わらないよ。バージョン表記やアップ
デートチェックがリリース向けにちょっと変わるくらい。
ソフトサブは半年前位からsvnに入り始めてるので現行のsnapshotなら普通に
できるし、当然0.9.4リリースでも可能なはず。
256名無しさん@編集中:2009/11/24(火) 17:27:43 ID:yQPg7C3d
HandBrake、m2tsがもう少しまともに扱えるように
なったらいいのになぁ。
どうも音声を認識できる物と出来ない物がある。
257名無しさん@編集中:2009/11/24(火) 18:16:50 ID:25and6jz
なんとかCUDA対応にならないかな。
258名無しさん@編集中:2009/11/24(火) 18:19:07 ID:s1SiCwr0
レパ用とスノレパ用のHandbrake svn2967です。
x264が最新版に更新されています。
本家の方でもうすぐリリースなのかな?
そうなれば、引退ですね…

http://www.mediafire.com/?sharekey=5668d3954dd582a875a4fc82078ae6c8bc469383e892d4574df0d6082f1c2cd0
259名無しさん@編集中:2009/11/24(火) 19:35:53 ID:tMPDRqaY
>>258
乙枯。5963。
260名無しさん@編集中:2009/11/24(火) 20:48:49 ID:PsLloGUI
今俺が使ってるsvnではソフトサブがmkvじゃないと選択できないんだけど、
最新版ではmp4でもいけたりしないかな。
261名無しさん@編集中:2009/11/24(火) 21:31:49 ID:NXu91t1G
>>256
あらかじめmpeg2repairを使ってみたら
262名無しさん@編集中:2009/11/24(火) 23:34:12 ID:UuSmAxpj
Pen42.6HTメモリ1Gだと収録時間3/4か2/3ぐらいの時間がかかる
最近のPCだとどれくらいで済むんだ>iPod
263名無しさん@編集中:2009/11/24(火) 23:47:28 ID:MIp0jBKN
瞬殺だよ。
264名無しさん@編集中:2009/11/25(水) 05:45:00 ID:SuwFPkPh
>>262
iPodでやったことないけど設定いじらずにノーマル使ってDVDリップした
ソースだとモノによっては200fps越える時もある。
265名無しさん@編集中:2009/11/25(水) 06:17:48 ID:3ZOt9vzy
ttp://handbrake.fr/

なんかきたな
266名無しさん@編集中:2009/11/25(水) 06:56:26 ID:c8H0eBqQ
i7ほしい・・・

C2Dで2パスやると
時間がかかり過ぎる
267名無しさん@編集中:2009/11/25(水) 09:16:13 ID:Hos2Gubg
0.94キターーーーーーーーーーーーー!!        って言えばいいのかな?
268名無しさん@編集中:2009/11/25(水) 10:22:28 ID:jPaOrXNn
094来た。
269名無しさん@編集中:2009/11/25(水) 11:25:14 ID:ikUurX9e
Presets項目が今のところは(?)寂しいな
270名無しさん@編集中:2009/11/25(水) 11:31:09 ID:H6aEr31u
>>269
??
271名無しさん@編集中:2009/11/25(水) 11:45:34 ID:/teKudE7
0.94 ちょこっと触ってみた
DVDのスターウォーズのオープニングだけをエンコした結果

一番期待していた字幕は全然進歩なし
画面焼付け以外使えない。
音声のDTS・AC3スルーは正常になってる
エンコ速度は少し速くなったかな?

以上
272名無しさん@編集中:2009/11/25(水) 12:26:10 ID:wPPCniDr
>>271
??
自分も使ってみましたが、mkvコンテナでやるとソフトサブタイトル使えましたよ。
複数音声、複数字幕のmkvファイルができ、vlcで再生できました。

ただ、vlcの問題かもしれないけど、字幕が滲んでしまってたorz
273名無しさん@編集中:2009/11/25(水) 13:45:38 ID:BaH0sDgh
バカにマジレスかっこいい。
274名無しさん@編集中:2009/11/25(水) 15:00:28 ID:/4ln8sJK
mp4の字幕ってmkvより実装難しいの?
275名無しさん@編集中:2009/11/25(水) 15:58:42 ID:wvC4ilxq
レパ版、SVNもそうだけど、0.94も何かPicture Settingsでサイズ変えようとするとやたら落ちまくる。
276名無しさん@編集中:2009/11/25(水) 17:43:14 ID:fNHqsOy2
mp4のチャプタ名とかチャプタ位置ってエンコードしたあとから変更することって出来ますか?
277名無しさん@編集中:2009/11/25(水) 17:45:32 ID:fNHqsOy2
すんません、テンプレにmp4chapsについて書いてありました。
278名無しさん@編集中:2009/11/25(水) 18:28:41 ID:+pnyoMOn
Handbrakeの0.9.4出ましたね。
今後のMac版のSVNのコンパイル予定は、0.9.4のバグフィックスとx264の更新の
タイミングで上げたいと思っています。
後は、日本語化が出来れば日本語化して。
それでわ。
279名無しさん@編集中:2009/11/25(水) 18:58:37 ID:x2gwCiz4
mkvがユニバーサルプレイヤーで再生できるようになったら問題ないんだけどなあ。
動画見るたびにPC立ち上げるのめんどくさい。
280名無しさん@編集中:2009/11/25(水) 19:06:44 ID:VChqtbAK
Win版のGUIは色々不安定なままだった
まあ問題出たら再起動で使えるレベル
281名無しさん@編集中:2009/11/25(水) 20:17:00 ID:5Nqk7xej
>>264
キュッ
282名無しさん@編集中:2009/11/25(水) 21:40:35 ID:5Nqk7xej
今やっている状態見てみたら30fpsうろちょろしている
最近のPCは性能が上がっているんだな
283名無しさん@編集中:2009/11/25(水) 22:37:51 ID:ejzx2ivD
う、PSPのプリセット消えてら
284名無しさん@編集中:2009/11/25(水) 22:44:17 ID:+s/yG3DE
MPEG2-PSから音声付きで変換できるけど、MPEG2-TSからは音声でないなぁ><
285名無しさん@編集中:2009/11/25(水) 22:54:14 ID:GQR4bVL4
>>283
開発チームの誰も持ってないからだって。寄付してあげれば?

まあ、「Normal」で問題ないよっていってるから、気に入らなければ
自分で追い込めば良いんじゃない?所詮Presetだし。
286名無しさん@編集中:2009/11/25(水) 23:07:27 ID:iiTsOTSN
え、まじ?PSP無いの?
すぐバッテリー無くなるイポなんかで動画観たくないよ。
設定教えて!
287名無しさん@編集中:2009/11/25(水) 23:07:34 ID:E7O3olmA
各種おすすめプリセットを晒す方向でよろ〜
288名無しさん@編集中:2009/11/25(水) 23:27:21 ID:ejzx2ivD
>>285
レスもらって思い出した
確かに前もNormalにlevel=21足して使ってたんだった

でも、0.9.4だとH.264オプションを今までと同じ設定にしたつもりでも
PSP上で非対応ファイルとなってしまう
なので今まで安定してたSVN1477に戻したお
289名無しさん@編集中:2009/11/25(水) 23:57:45 ID:KIFXNcMU
level=30じゃないの?
290名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 00:05:23 ID:KIFXNcMU
Fixかなり入ってるね。
291名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 01:57:17 ID:ttSWnA29
>>271

私も色々やって通常の字幕は焼きこみしかできませんでした。
ただし、DVDに Closed Caption が含まれている場合には、
それを指定することで、m4v でも字幕 ON/OFF 可能になりました。

とりあえず成功したのは Da Vinci Code です。
292名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 07:21:00 ID:hYRocIaP
>>291
DVD字幕のつけ方は以下の通りです。試してください

1・ コンテナはmkvにする
2・ Handbrake で subtitleタブは以下のように設定する

[track          ForcedOnly BurnedIn Default
[2 Japanese(Bitmap)    No     ..No    No
[1 English(Bitmap)     No      No    No
[3 Chinese(Bitmap)     No      No    No

3・ VLCメディアプレーヤーで確認する 上記の例の場合3ヶ国語の字幕が選択可能です。


※mkvコンテナでなければ字幕が設定できないようです。
※BurnedInにチェックを入れると強制画面焼付けになります。
※Defaultにチェックを入れると その字幕が表示選択された状態で動画が始まります。(プレーヤーの操作で消せます)
※VLCで動画を見ましょう。Gomでは字幕切り替え出来ません。
293名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 09:52:06 ID:JqX4ZgB2
mkv では仰る方法で試してみて、マルチ subtitle 可能なことも確認できました。

でも、用途が iPod 持ち出しようなので、mkv では意味無いんですよね。
294名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 11:17:19 ID:GsKLAd21
DVD→動画ファイルソフトで、字幕を焼きこみ以外で設定できるソフトってあるの?
295名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 11:29:07 ID:BT3RBp/r
>>294
HandBrake
296名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 11:59:54 ID:rnrOn+8m
>>292
297名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 16:28:58 ID:Uy3bx0aa
このソフトはiPod動画に入れるのに最適だぞっ!

とかでも紹介されてんのか?アホしかおらん
てめえがどういうモノを作ってるかぐらい理解しろよ
何でもソフトのせいにすんなって
298名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 16:41:10 ID:GHlOl7zT
やっぱiPod用にこのソフト使ってるのはアホばっかだな
字幕が〜って言ってるのはmkvにしてないから
mkvにしてないのはiPodに入れたいから
299名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 17:02:46 ID:Uy3bx0aa
そう言えばmp4もオプションでソフトサブがあった気がするけど
確かNeroが独自に拡張してた気がするし
まぁ対応再生ハード・ソフトもすくないしわで
サポートしないだろうな。
300名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 18:23:28 ID:cv6sp4sR
0.9.4以降に修正があったのでアップします。
レパ用とスノレパ用のHandbrake svn2984です。
ffmpegが最新に更新されています。
ただ、32bitでコンパイルしようとするとffmpegでエラーになり
コンパイルできなかったので、今回は64bitのみです。
どうして、64bitならコンパイルが通る?

http://www.mediafire.com/?sharekey=5668d3954dd582a875a4fc82078ae6c8a6ffcefa015e4eecb99f3f1679ee9294
301名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 19:00:54 ID:fishulVw
>>294
FairUse Wizard 2
こっちの方が画像も綺麗な気がします。
302名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 20:52:55 ID:TAuVLMRu
携帯機器の画面で字幕見る奴が多いのは意外だった
303名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 22:11:23 ID:MOugaE4R
地デジTS食わせても落ちなくなったけど、相変わらず音は出ない
304名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 22:12:17 ID:ttSWnA29
Preset に iPod が用意されているのに。

たいした見識があるとも思えないのに、アホ、アホ見苦しい。
305名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 22:20:07 ID:hgrLW2p1
2985でTSの音声回りの修正が入ってるから、明日とかMac版はあげてくれるんじゃないかな。
306名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 22:41:40 ID:MOugaE4R
おぉ
正座して待ちます
307名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 23:19:21 ID:ABYZvpLk
モバイル端末なら問題ないんだろうけど、
PC上で再生すると劣化が目立つ気がしてきた。
ソースによるだろうけどDVDの画質を可能な限り残す場合って、
どの位ビットレート必要なんだろうか?或は設定の問題?
308名無しさん@編集中:2009/11/27(金) 00:05:49 ID:bs41wmaw
まあ色々試しなさいよ
モバイル用なら低解像度なんじゃない
それをPCで見るのは無理がある
解像度そのままでも不満ならビットレート上げてみれ
309名無しさん@編集中:2009/11/27(金) 00:27:24 ID:nzEe5ady
>>307
いつもそのテの話が出るけど、自分の設定ってさらさないよな。

設定つーか、フィルタをバリバリかけて2パスで時間もつぎ込めば低ビットレートでも
見れるモノは作れるよ。
お手軽にならフィルタ類は最小限、1パスにしてビットレート上げれば良い。

ちなみに自分はビットレートではなく10MB/分を目安にソースによって調整してる。
310名無しさん@編集中:2009/11/27(金) 00:49:11 ID:jKn5fKxg
第一ここで聞く質問じゃねえしな。
311名無しさん@編集中:2009/11/27(金) 10:36:36 ID:+OAiP+m+
>>300
いつもご苦労様です。これから試させてもらいます。
312名無しさん@編集中:2009/11/27(金) 10:56:48 ID:IsIgCnSM
>>309
>ちなみに自分はビットレートではなく10MB/分を目安にソースによって調整してる。
それって、まさにビットレートじゃね?時間に対するデータ量一定なんだから。
10*1024*1024*8 bit
10*1024*1024*8/60/1024=1365.333... kbit/sec

まあ、解像度とかフレームレートも考えないと意味の無い数字だけどね。
今のHandbrakeなら2passにする意味あんまなくない?最終的にDVDに何本収めたい
とかいう目的が無ければcqにしてしまうのでそもそも2pass選ぶ事もできないし。
ソースによって劇的にファイルサイズ変わっちゃう事があるけどね。

そういう私の設定は多少時間がかかっていいときはPresetのHigh Profileでquality 60%
にしてx264のパラメータにlevel=41をつける。
急ぐときはNormalそのまんま。

313名無しさん@編集中:2009/11/27(金) 11:14:16 ID:gjJnKQnH
qualityを100%にすればいいじゃない
314名無しさん@編集中:2009/11/27(金) 12:36:20 ID:q51yvlh1
>>309

>ちなみに自分はビットレートではなく10MB/分を目安にソースによって調整してる。
>ちなみに自分はビットレートではなく10MB/分を目安にソースによって調整してる。
>ちなみに自分はビットレートではなく10MB/分を目安にソースによって調整してる。
315名無しさん@編集中:2009/11/27(金) 14:31:51 ID:IsIgCnSM
>>313
100%は結構でかいのよ。で、私の見るテレビではそれほどの差を感じない。
316名無しさん@編集中:2009/11/27(金) 15:43:20 ID:YwwJPkAs
アニメとか3D物だと気づき難いのかもしれないけど、
最近実写のエンコで人肌が見え易いシーンなんかだとぼやけた感じが目立っていた。


拡張、クリエ関係は基本デフォルト、トリミング自動、
AnamorphicはStrict、Decomb ON、インターレース解除 Slower、
ノイズ軽減 Strong、コーデック H.264、FPS Same as source、
拡張設定 2-Pass、目標サイズ指定、品質固定、デブロックは設定せず。
主にビットレートは800〜1500kに設定。
ただ、収録時間が2、3時間有る物でも上記ビットレートでぼやけが目立つ物もあるので、
今後、更に高いビットレートも時間があれば試して生きたいと思ってます。
317名無しさん@編集中:2009/11/27(金) 15:56:41 ID:bs41wmaw
ノイズ軽減strongがまずおかしい
それは単純なアニメ用
decombとdeinteraceの併用もおかしい
>>1のwiki読んでくるといいよ
318名無しさん@編集中:2009/11/27(金) 16:07:50 ID:IsIgCnSM
ぶっちゃけActivity Windowに出て来る(またはコマンドラインで表示される)
[11:25:03] + filters
[11:25:03] + Detelecine (pullup) (default settings)
[11:25:03] + Decomb (default settings)
[11:25:03] + encoder: x264
[11:25:03] + options: b-adapt=2:rc-lookahead=50:level=41
[11:25:03] + quality: 20.00 (RF)
の項目だけあればどういう設定でエンコードしてるかわかるから良いんじゃない?
他の書き方は混乱するし。
その前のvideo trackの項目もあった方が参考にはなるかな?長くなっちゃうけど。
319名無しさん@編集中:2009/11/27(金) 16:25:26 ID:jKn5fKxg
まずオプションを一回デフォルトでやってみると良い
320名無しさん@編集中:2009/11/27(金) 18:08:46 ID:IJiCZcCc
レパ用とスノレパ用のHandbrake svn2986です。
ffmpeg周りでコンパイルエラーが発生しているので、
今日も32bit版はありません。
mpeg2tsでの音声周りの修正が入っているので
お困りの方は直るかもしれません。

http://www.mediafire.com/?sharekey=5668d3954dd582a875a4fc82078ae6c8d91c2c287e14225ef1940a51b339e393
321名無しさん@編集中:2009/11/27(金) 18:16:26 ID:3woh+yCz
>>316
実写、人肌が見えやすい、収録時間が2〜3時間、
というキーワードがAVにしか感じられなかったので(笑)自分が最近やった設定を晒すよw

PresetsはHigh Profileを選んだ(PCやPS3などで再生することを想定しています)
Sizeは4:3のソースならAnamorphic:Noneで640x480に、16:9のソースならStrict選んだっけな?

Video FiltersはOFF、OFF、Slow、OFF、OFF、Disableで。
ディテレシネとかはソースによっては必要だろうけど、所詮AVなので(笑)
Decombは処理軽いけど、DecombとディインタレのFast、Slowを比べて見てやっぱどうも仕上がりが気に入らないから使わない。

Videoの設定はそのまま。CRF=20かわいいよCRF=20。アニメの時はCRF=21に落とすこともあります。
CRF指定を食わず嫌いしてる人(ファイルサイズやビットレートの制限を優先してる人除く)は、
試しにCRF指定でエンコードしてみて、その結果の平均ビットレートを確認して、
それと同じビットレートで2Passエンコードやってみて、仕上がりの違いがほとんどない
ことを知るべきだと思う。ほとんど同じ品質でエンコ時間1回分で済むほうがいいと思うなぁ。

Audioは、1トラックしかない場合は手動で1つに減らして適切な設定をしました。

字幕はないので無視、チャプターはついでにつけました。
Advancedもプリセットから変更せず、エンコ開始!(しかし、うちのへぼPCだとこの設定で12時間ぐらいエンコ時間かかる…)

ところで、今ver.0.9.4のGUIを見ながら書いてたんだけど、High ProfileのAdvanced設定で、
Motion Estimation MethodがデフォルトHexagonになってたんだけど、Uneven Multi-Hexagonとかじゃなくていいのかな?
最新版での素朴な疑問でした。
322名無しさん@編集中:2009/11/27(金) 20:20:40 ID:BpQqN0aj
>>320
Thanks!
TS食わせてみたら普通にH.264エンコ出来て音声も出たw
323名無しさん@編集中:2009/11/27(金) 21:43:01 ID:YwwJPkAs
>>317>>319
合わせたら良くない項目もあったんですね。
ご指摘有難う御座います、改めてテンプレ覗いてきます。

>>321
普通に一般物でもキャストのアップとかで肌の質感は気になりますよw
AVについては否定しませんが…(ボソ

今までこの設定まで色々試していたつもりでしたが、
また初心に戻って色々な設定を試してみたいと思います。
とても参考になりました、設定のご提示有難う御座いました。
324名無しさん@編集中:2009/11/27(金) 22:21:23 ID:jKn5fKxg
あと古いバージョンからアップデートする人は
x264のバージョンが全然違うから
一回オプションからやり直した方が良い。

デフォルトでやってみてそっから自分の好きな
絵作りをした方が良い。
古いままのプリセットを使ってるとバグが出る可能性が高い。
325名無しさん@編集中:2009/11/28(土) 00:51:33 ID:EHLJmvLs
>>320
個人的に必要に迫られて32bit版svn2986buidした。
どっか簡単に使えるアップローダあったら上げる。

TSからの変換はScanに時間がかかるのでCLIの方が便利だと思う今日この頃。
326名無しさん@編集中:2009/11/28(土) 01:07:49 ID:8+DD7JS4
http://www.mediafire.com/
ここに上げてください
327名無しさん@編集中:2009/11/28(土) 01:24:47 ID:EHLJmvLs
328名無しさん@編集中:2009/11/28(土) 01:36:27 ID:8+DD7JS4
OKです。
ありがとうございます。
golgol7777氏はなんでビルド止めたのか…
救世主あらわるです!
329名無しさん@編集中:2009/11/28(土) 02:28:03 ID:m/8GYVPx
公式の0.9.4でH.264のmp4にエンコすると音と映像が微妙にずれない?
音が早くなって映像が遅れる感じ
330名無しさん@編集中:2009/11/28(土) 02:39:49 ID:8+DD7JS4
OSとか環境も書いてくださいね。
331名無しさん@編集中:2009/11/28(土) 07:14:43 ID:7XOq79P0
>320
神!!!1
地デジTSをmp4+aac(CoreAudio)でエンコできました

音ズレは...正直わからん。ソースはピタゴラスイッチ
332名無しさん@編集中:2009/11/28(土) 08:02:33 ID:FDatAfeo
>>321
まさにAVばっかエンコしてるオレには
非常にありがたい情報でした。
愚息も思わず頭を垂れてます。
333名無しさん@編集中:2009/11/28(土) 14:41:34 ID:0W61r6j+
キャッシュメモリが不揮発性になっても何ら意味ないの?
MRAMとかPRAMとかFeRAMとか
334名無しさん@編集中:2009/11/28(土) 14:42:15 ID:0W61r6j+
ごばく
335名無しさん@編集中:2009/11/28(土) 18:09:44 ID:PkCBexlu
1時間番組のTSのH.264エンコして再生したけど問題なさげ
読み込み時に時間が凄く掛かるかなと思ったけど変わらない
336名無しさん@編集中:2009/11/28(土) 22:14:49 ID:b1uI9jSF
32bit版がコンパイル出来るようになったので上げときます。
レパ用とスノレパ用のHandbrake svn2988です。

http://www.mediafire.com/?sharekey=5668d3954dd582a875a4fc82078ae6c8d79d1856b8d3f7e3935cbde7375ca78c
337名無しさん@編集中:2009/11/29(日) 00:50:35 ID:QFBDlMZU
>>258
>x264が最新版に更新されています。

のバージョン辺りからCoreAVCだとブロックノイズ入るようになった
PowerDVDとPS3だと問題ないけど皆さんどうですか?
338名無しさん@編集中:2009/11/29(日) 01:06:10 ID:htlGwMLG
それはCoreAVC側の問題だからデコーダを変えるか
weightp=1 オプションを入れる
339名無しさん@編集中:2009/11/29(日) 01:09:02 ID:UcDfh0k6
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1255958895/
300ぐらいから、その話しがあるから読んでみると良い。
340名無しさん@編集中:2009/11/29(日) 01:10:58 ID:UcDfh0k6
ちなみに、本家の0.9.4は2965なので本家でも同じ現象が起きると思います。
341名無しさん@編集中:2009/11/29(日) 10:58:35 ID:5J/W2g91
>>336
おつ
342名無しさん@編集中:2009/11/29(日) 12:01:39 ID:iNCJluFS
非常に初歩的な質問で悪いんだが
Handbreak svn2988のwin版はないのか?
レパ用とスノレパ用がleopardとsnow leopard用ってことは分かったんだが
それともレパ用ってwinで使えるの?

教えてえろい人
343名無しさん@編集中:2009/11/29(日) 12:36:23 ID:UcDfh0k6
golgol7777氏がコンパイルやめたからないよ。
彼はテンプレに乗りたかっただけかもね。嫌だ、嫌だ。
344名無しさん@編集中:2009/11/29(日) 12:48:42 ID:/5hUADxc
>>342
ひどい言われようをされてるテンプレのWin版上げてた人ですが、
今コンパイルしてるからちょい待ってください。
345名無しさん@編集中:2009/11/29(日) 13:06:17 ID:/5hUADxc
346名無しさん@編集中:2009/11/29(日) 13:21:30 ID:KYxIkX6j
>>343
コメントお願い
347名無しさん@編集中:2009/11/29(日) 13:53:53 ID:UcDfh0k6
>>345
乙狩れ!
348名無しさん@編集中:2009/11/29(日) 14:31:30 ID:4dTLJcgZ
スレでTSいじれることがとっても評価されてるみたいだけど、
Handbrake以外のフリーソフトで直にエンコできるのってないの?
349名無しさん@編集中:2009/11/29(日) 14:43:20 ID:iNCJluFS
>>344,345
神神言いたくないが、あなたが神か

TSエンコしてみたら落ちないで最後までできました。
ほんとうにありがとうございました。
350名無しさん@編集中:2009/11/29(日) 16:15:05 ID:UcDfh0k6
>>325が本当の神様。
>>345は曲神。
351345:2009/11/29(日) 16:45:29 ID:pBmOl9hn
>>350 のような意見もあるようなので、次スレではテンプレから除外してください。

>>350
ってことでいいですか?
352名無しさん@編集中:2009/11/29(日) 16:59:32 ID:qkraA/ua
0.9.4以降、ユーザー定義のプロファイルを作っても
次回起動時にプロファイル読み込みでエラー吐きやがる。。。@WinGUI
353名無しさん@編集中:2009/11/29(日) 17:37:41 ID:UcDfh0k6
>>351
OKです。
354名無しさん@編集中:2009/11/29(日) 17:41:51 ID:BH6NI01v
ひさしぶりに、ひどい自演を見た
せめてIDを変えるくらいの技見せろよw
355名無しさん@編集中:2009/11/29(日) 18:23:57 ID:4dTLJcgZ
別に自演ってわけじゃなくて、ただのアホなんだと思うよ
みんなの役に立つわけだし、テンプレにあって然るべきでしょう
それに、もしgolgol7777さんがコンパイル辞めたとしても、これまでの功績を感謝されることはあっても批難されるいわれはない。
どこにも他人の足引っ張りたがるワナビー野郎はいるね。
356名無しさん@編集中:2009/11/29(日) 18:51:22 ID:5J/W2g91
>>345
おつ
357名無しさん@編集中:2009/11/29(日) 19:17:50 ID:LBaNIzcz
>>345
乙!
ところで、ワタシはプログラム関係全く分からないんですけど
どういうソフトでコンパイルしてるの?
358名無しさん@編集中:2009/11/29(日) 19:54:28 ID:UcDfh0k6
テンプレに載せるなら、golgol7777氏はマメにコンパイルすべき。
359名無しさん@編集中:2009/11/29(日) 20:03:13 ID:kUAGEm95
>>358
プロ市民みたいなレスだなw
360名無しさん@編集中:2009/11/29(日) 20:29:29 ID:qN/MIDm7
すいません。質問なんですが
mkvをPS3のプリセットの設定でエンコードしたのですが、
PS3で再生してみると動画は流れるんですが
音が全くなりません。
設定がおかしいのでしょうか。
パソコンは
OS windows7 32 professional
cpu phenom2x4 955BE
GPU GTX269
mem 2G
HDD 500G です

361名無しさん@編集中:2009/11/29(日) 20:39:44 ID:htlGwMLG
とりあえず最新版使え
362名無しさん@編集中:2009/11/29(日) 21:33:47 ID:UcDfh0k6
偽善者ぽくて嫌い。
363名無しさん@編集中:2009/11/29(日) 21:39:32 ID:MFbGJHrh
Mac OS X 10.6.2です。
Hand brake 0.9.4 / 64bitを使おうとすると
64bitのVLCを入れろと指示されるのですが
ダイアログから飛ばされるサイトには
64bitのVLCがありません。
どこか他で配布されているのか
或は他の対処法があるのでしょうか。
364名無しさん@編集中:2009/11/29(日) 21:46:59 ID:vV9zx7UF
>363
FairMountの32bit版入れてからマウントさせてみて
365名無しさん@編集中:2009/11/29(日) 21:50:06 ID:xOIMVnVJ
>>363
http://www.videolan.org/vlc/download-macosx.html

Note: VLC will not be available for 64-bits Intel-based Macs until further notice. You can safely use the 32-bits package instead.

なんだね。
366名無しさん@編集中:2009/11/29(日) 21:51:04 ID:pBmOl9hn
>>357
MS Visual C# 2008 Express と MinGW のツールセットでやってます。
ついでに本家のドキュメントも最近更新されたので貼っときます。
http://trac.handbrake.fr/wiki/CompileGuide

>>363
http://nightlies.videolan.org/build/macosx-intel/?C=M;O=D
ここのIntel64てやつが使えませんか?
それと、0.9.4以降もコア・GUIともに多少Fixが入っているので、
>>336 のを使わせてもらう方がいいと思いますよ。
367名無しさん@編集中:2009/11/29(日) 22:29:07 ID:MFbGJHrh
みなさんありがとうございます。
使うのも初めてと言う状態なので
レスしていただいた単語をググるところから始めます。

>>365
Handbrakeの制作者がそのサイトを読まずに
get 64VLC とダイアログを作ったとは思えなかったのもので
何か変更があったのかな?と考えて質問しました。

368名無しさん@編集中:2009/11/29(日) 23:35:30 ID:64XcPCr7
>>345
ありがとう!
さっそくtsからエンコしてみましたよー
動画の頭がちょっとスローっぽくなってるような気がするんですが、同様の現象起きてる方いますか?
369名無しさん@編集中:2009/11/30(月) 00:09:47 ID:+EnK49we
>360
mkvエンコするならmkv2vob使ったらいいとおもうよ
370名無しさん@編集中:2009/11/30(月) 01:19:10 ID:hPps0T4c
>363じゃないけど、>364の方法でうまくいった!
http://www.metakine.com/products/fairmount/
FairMountの32ビット版とVLCの32ビット版、HandBrakeの64ビット版、
この組み合わせですんなりだったよ!
371名無しさん@編集中:2009/11/30(月) 11:06:49 ID:60pjCYsL
372名無しさん@編集中:2009/11/30(月) 13:00:41 ID:YUlJyqAI
>>363
他には、一個前のvlc-1.0.2-intel64.dmgで済ますというのも。
http://download.videolan.org/pub/videolan/vlc/1.0.2/macosx/
373名無しさん@編集中:2009/11/30(月) 15:46:52 ID:JIqLm2Xw
http://nightlies.videolan.org/build/macosx-intel/?C=M;O=D
nightly buildsだが落とせる。
374名無しさん@編集中:2009/12/01(火) 00:23:14 ID:S299CcLj
【OS】Windows XP home
【バージン】0.9.1 / 0.9.2 / 0.9.3 / 0.9.4
【ソース】DVD
【コーデック】 H.264
【症状】presetはipod classic用で、「NANA MIZUKI "LIVE ATTRACTION" THE DVD」の
DVD43ツールで直接変換していますが、、45.05%(残り55m12s)でストップし、エンコードが進みません。
0.9.1 / 0.9.2 / 0.9.3 / 0.9.4全て同じ症状です。2台のPCで試しましたが同じ症状です。
また、あらかじめ、DVD Decrypterでリッピングしておいた状態でも同じ症状です。
375名無しさん@編集中:2009/12/01(火) 00:24:04 ID:S299CcLj
「NANA MIZUKI "LIVE ATTRACTION" THE DVD」の
→ 「NANA MIZUKI "LIVE ATTRACTION" THE DVD」を
376名無しさん@編集中:2009/12/01(火) 01:24:22 ID:4SIHgw0R
>>375
あなたのHandbrakeには問題ない。
以上
377名無しさん@編集中:2009/12/01(火) 10:02:39 ID:FdPIC7HG
結局PSPでは見れる設定はできないのかな?
現在2度手間踏んでやっと見れる状態なんだけどな。
378名無しさん@編集中:2009/12/01(火) 11:49:59 ID:V3lkqT9T
>>288で0.9.4でPSPで非対応になると書いてしまったが、
原因は確認ミスで8x8DCTにチェックが入っていてHigh Profileになってた為だった

再生出来たので設定書いとく

PresetsからNormalを選択
ファイル名の拡張子がm4vになってたらmp4に書き換え

PictureのAnamorphicはNoneを選択
Keep Aspect Ratioのチェックを外して480x270を指定

Advanced H.264 Optionsの下の空欄に以下をコピペ(ペーストは右クリックが効かないのでCtrl+Vで)
ref=2:bframes=2:subq=5:me=umh:level=21:weightb=0:mixed-refs=0:8x8dct=0

右下のAddで設定をPresetsに保存

これでPSPで再生おkだった
ずっと使ってたSVN1477と比べて、音質が格段に向上した

※mixed-refs=0を指定していても、保存されたPresetsから選択すると
 Mixed Referencesにチェックが入っちゃう

>>377
2度手間ってどうやってたの?
379名無しさん@編集中:2009/12/01(火) 20:55:57 ID:MlpErEF3
字幕オンオフに期待してたのにがっかりだ
380名無しさん@編集中:2009/12/01(火) 21:08:36 ID:FdPIC7HG
>>378
ありがとう、こっちのは一度handbrakeでm4v化したものを
携帯動画変換君に再度かけてから再生という激無駄足踏んでます。
381名無しさん@編集中:2009/12/01(火) 22:27:52 ID:4SIHgw0R
>>379
いっぺん死ね
382名無しさん@編集中:2009/12/02(水) 00:20:58 ID:+ukA82GN
>>376
他のDVDでストップした事がないので、どう考えてもHandbrakeの方だと、
思うんですが、デバッグするしかないですかね?
383名無しさん@編集中:2009/12/02(水) 01:18:21 ID:NMcp/1dK
>>382
LPCM
384名無しさん@編集中:2009/12/02(水) 02:05:08 ID:G3bHTYmh
>>382
頭おかしいの?自分の頭デバッグしろよ

他のソフトでストップしなかった→Handbrakeが悪い
のロジックならわかる。

何で
他のDVDでストップしなかった→Handbrakeが悪い
になるの?
ここ詳しく説明してみて
385名無しさん@編集中:2009/12/02(水) 09:31:22 ID:FCJIspd4
どっちが悪いか知らんが、
LPCM入ってるとエンコードが進まないソースはある。
MPEG Exporter TNGでは止まらない。
386名無しさん@編集中:2009/12/02(水) 14:46:21 ID:TA5oYJbK
>>374
【バージン】なんて書いてあるから釣りだと思ったら
真性ですた(´・ω・`)
387名無しさん@編集中:2009/12/02(水) 15:43:09 ID:G3bHTYmh
あとモノラルだと正常にエンコできない場合があるな
388名無しさん@編集中:2009/12/02(水) 22:03:54 ID:TYS1bU9I
>>378
思わずアップデートしてしまった者です。
PSPのプリセット消えて困ってました。
ありがとうございます。無事再生しました。
389名無しさん@編集中:2009/12/02(水) 22:45:16 ID:mfYBW0hN
MP4(M4V) に対する Soft Subtitle 埋め込みですが、
前にも書いたように元々のDVDに Closed Caption(CC) が記録されていれば
そのまま ON/OFF 可能な CC として埋め込まれて、QuickTime, iPod で
ON/OFF 可能です。

また、DVD に CC が記録されていない場合には、SubRip などのソフトで
英語字幕を SRT ファイルに変換書き出ししてやると、
HandBrake に追加された「Import SRT」で取り込む事ができるように
なったので、これを CC として埋め込むことが出来るのを確認しました。

まぁ、SubRip はちょっと面倒だし、取り込まれた字幕は結構、音声とずれてしまいますが
英語学習用途には良いのではないでしょうか。

と、アホな俺が調べてみました。
390名無しさん@編集中:2009/12/02(水) 22:52:48 ID:vAOxQ7l/
>>384
他のソフトでストップしなかったのは当然で、
このDVDだけ同じ箇所でストップするから。
しかも違うPCで現象が同じ、XPでもLinuxでも現象が同じ。

391名無しさん@編集中:2009/12/02(水) 22:54:02 ID:vAOxQ7l/
>>386
ああ、それは107パクッたからです。
392名無しさん@編集中:2009/12/02(水) 23:06:28 ID:vAOxQ7l/
>>385
確かにこのDVDはLPCM入ってます。
情報サンクスです。
393名無しさん@編集中:2009/12/03(木) 03:17:27 ID:JYAhWg1q
>>392
最近エンコードしたやつだと、化物語のDVDは
2層で第一音声LPCM、第二音声AC3だけど、
H.264+AAC+AACのiPhone用動画を作れたけどね。

DecrypterでISOイメージ化し、
DaemonToolsでマウントし、
Handbrakeで仮想DVDドライブを指定して、
エンコードっていうごく普通の手順。
394名無しさん@編集中:2009/12/03(木) 04:41:30 ID:gcSpuQHS
バックトゥザフューチャーパート3三ツ矢版をm4vサイズ1600MB指定でエンコしたら
映像が崩れまくったものが出来上がっただんが
http://nullpo.vip2ch.com/ga30948.jpg

パート1、パート2と同じエンコ設定でこれらはこの不具合は発生しなかった。
んでパート3のサイズだけ1600MBに指定して変換したらこのザマに・・・
サイズ指定はバグ持ちか?
395名無しさん@編集中:2009/12/03(木) 04:43:39 ID:gcSpuQHS
XPSP3 公式0.9.4
396名無しさん@編集中:2009/12/03(木) 08:10:27 ID:POQk2CKL
PSPのプリセット無くなったけど、touch選んでアスペクト保持。にチェックしたら
問題無く再生できた。なんとなく解像度が近いかな?と思っただけなんだけど。
397名無しさん@編集中:2009/12/03(木) 23:59:01 ID:+G44HeEG
最悪だ。公式0.9.4にしたらマルチ音声が解除されてた。
6DisCreteに指定してもだめだ。
首吊って死にたい。
398名無しさん@編集中:2009/12/04(金) 00:37:57 ID:NiDAcQJC
>394
俺も水曜どうでしょうのDVDで同じように乱れまくり動画になった。Constant quality60%使ったかな。
399名無しさん@編集中:2009/12/04(金) 11:09:01 ID:hifGP2R7
0.9.4にしたら
サイズの変更が前の方がいい
古いのDLできるところある?
400名無しさん@編集中:2009/12/04(金) 15:43:22 ID:EsOx9RxJ
日本語版
401名無しさん@編集中:2009/12/04(金) 19:40:21 ID:3bJxboU2
Mac版に関する変更は入っていないのですが、切りが良いので上げときます。
レパ用とスノレパ用のHandbrake svn3000です。
後、レパ用とスノレパ用の64bitの日本語化したものを上げときますので興味のある方はどうぞ。

http://www.mediafire.com/?sharekey=5668d3954dd582a875a4fc82078ae6c8e48edbc13306d4c584bbec0582a7e90e
402名無しさん@編集中:2009/12/05(土) 00:26:23 ID:4TFCSPNN
>>401
403名無しさん@編集中:2009/12/05(土) 01:51:42 ID:+hRRbZ8O
未だによくわからないのはDeinterlaceとDecombをDefaultにすると
どういう弊害が起こるのかがよくわからん。
あとSame as sauceはどういうバグがあって推奨されてないの?
404名無しさん@編集中:2009/12/05(土) 02:10:16 ID:+hRRbZ8O
Deinterlace→Detelecineの間違いでした
405名無しさん@編集中:2009/12/05(土) 03:35:57 ID:cbJW+prJ
>>403

> あとSame as sauceはどういうバグがあって推奨されてないの?

推奨されてないなんて初めて聞いた。俺いつも使いまくり。VFR大好き。
406名無しさん@編集中:2009/12/05(土) 03:57:30 ID:+hRRbZ8O
>>405
>>20を見て
>・全編 24p 収録の再生時 2:3 プルダウン (ソフトテレシネ)
> → フィルタなし, fps は 23.976 (Same as source にしない)
って書いてあったからいちいち調べてからエンコしてる。
別にSame as sauceでいいんだろうけど。
普通映画とかは24pだしテレシネもDecombも要らねえの?とか思うし
よくわからん。
407名無しさん@編集中:2009/12/05(土) 16:13:54 ID:TK5F76yX
win 0.9.4で720×480に設定しても704×400になってしまう
どうして?
408名無しさん@編集中:2009/12/05(土) 16:15:05 ID:TK5F76yX
sage忘れた、スマソ
409名無しさん@編集中:2009/12/05(土) 17:55:41 ID:BNAzrmsw
>>406
収録が24pで再生時プルダウンの場合、原理的に縞が出ることはあり得ません。
Decomb や Deinterlace を ON にすると 縞検出のための計算が行われますが
プログレッシブなソースの場合はこれは無駄な処理になって速度の低下を招きます。
また、万が一画面内の何かが縞として誤検出されてしまうと、その部分では
片フィールドから画が補間されるので実質的な解像度が半分になります。
こういう可能性があるので、素材が確実に "全編24p収録" と分かっている場合は
Decomb や Deinterlace は使わない方がいいです。

Detelecine も同じで、このフィルタにデータを流しても画に一切縞が出ていないので
フィルタ側ですることがありません (入力されたデータをそのまま下流に流すだけです)。
なので、Detelcine も ON にしても意味がないです。
410名無しさん@編集中:2009/12/05(土) 17:57:38 ID:BNAzrmsw
続きです。

fps の Same as Source に関してですが、もともと24p収録のDVDというのは
1e1o:2e2o:3e3o:4e4o という 4 フレーム分のデータのパターンが規則的に繰り返されています。
このうち (例えば) 2 と 4 に RFF フラグが立っていて、これをフィールドベースで
1e:1o:2e:2o:2e:3o:3e:4o:4e:4o (TB:TBT:BT:BTB) という感じにソフトプルダウンし
各フィールドが 1001/60000s づつ表示の 59.94fps で再生されるというのが正しい動作です。

HandBrake の場合は、上記のパターンをソースのフレーム単位で区切って 1e1o:2e2o2e:3o3e:4o4e4o
とし RFF フラグのないフレームは 1001/30000s、RFF フラグのあるフレームは 1505.5/30000s
(フィールド数が 2:3 なので 1.5 倍の表示時間を持つ) の表示時間をもつものとしています。
このタイムスタンプに対して "Same as Source" になるようにするので、1フレーム毎に
29.970fpsと19.980fpsが交互に繰り返されるようなVFRとしてエンコードされます。
結果、表示時間がやや長いものと短いものが交互に繰り返されるような形になるので、
もともとの全部のフレームが 1001/24000s の表示時間を持つ場合と比べてスクロール等が
ぎくしゃくすることになります。ただし上の1パターン全体の表示時間はどれでやっても
同じなので、だんだん映像と音がずれて行く等の問題は起きません。
411名無しさん@編集中:2009/12/05(土) 18:03:55 ID:+hRRbZ8O
>>409-410
マジ勉強になった。
本当にありがとう。
412名無しさん@編集中:2009/12/05(土) 18:05:56 ID:BNAzrmsw
連続ですいません。

>>410 に書いたような問題がプログレ収録+Same as Source だとあるんですが、
fps として 23.976 を指定して CFR モードでエンコードすると、全部のフレームの
表示時間が 1001/24000s に修正されて本来持つべき値に戻るので、このタイプの
ソースに限っては、Same as Source にしない方がよいと思います。
413名無しさん@編集中:2009/12/06(日) 21:20:52 ID:xwK8LdJo
地デジTSファイルをh264に変換している途中で下記のようなエラーが出て止まってしまいます。

"0x004314e7" の命令が "0x00000000" のメモリを参照しました。
メモリが "written" になることは出来ませんでした。

変換スタートとともにメモリ使用量がグングンと上昇し3.3GBあたりでこのエラーが出て停止します。

使用バージョンは、>>345さん提供のHandBrake-svn2990-unofficial-Win_GUIで、
OS:XP SP3
CPU:cor2duo E8400
GeForce 8400GS
メモリ:2GB×2
5分ほどの地デジTSファイル (長時間のものでも同じになります)

アドバイスのほど宜しくお願いします。
414名無しさん@編集中:2009/12/06(日) 23:42:51 ID:AZ99lscC
>>413
どっかでメモリリークしてるような感じですが、どういう操作をしたらなるのかが
書いていないので何とも。
とりあえずPC再起動して同じソースをエンコードしてみて、それでもなるようでしたら
アクティビティログをどこかのアップローダにでも上げてみてもらえませんか?
ログに個人名とかが出ていたら適宜伏せてください。
415名無しさん@編集中:2009/12/07(月) 02:14:40 ID:0TTEPVz0
せっかく字幕オンオフできるようになったのにxvid使えないなんて・・・
困った
416名無しさん@編集中:2009/12/07(月) 04:30:49 ID:C+WCPxDq
>415
FairUSEでもつかえば?
417413:2009/12/07(月) 06:11:11 ID:Xi1boNV6
>>414
ありがとうございます。
操作についてですが、ソースの news.ts ファイルを E:\ に置き、出力を F:\ にして、
プリセットにある Regular > Normal を使用して、startボタンをクリックして変換開始後1分くらいするとなります。
他のプリセットでもユーザー設定でも他のTSファイルでも同様の症状です。
TSファイルでのみ、この症状が出ます。

アクティビティログをUPしました。(Activity Windowボタンをクリックして表示されたものです。)
DLキーは、413 です。
http://uproda.2ch-library.com/lib194651.txt.shtml

お手数ですが、宜しくお願いします。
418名無しさん@編集中:2009/12/07(月) 17:07:09 ID:61fjeQN5
ROOKIES-卒業-が乱れまくり動画になった…
コピガ強力なのか?
419名無しさん@編集中:2009/12/07(月) 17:46:46 ID:ctvpsfSP
内部モジュールの変更と修正があったので上げときます。
レパ用とスノレパ用のHandbrake svn3011です。

http://www.mediafire.com/?sharekey=5668d3954dd582a875a4fc82078ae6c8f469eb52fc3a9a6ae91dc00c2f906379
420名無しさん@編集中:2009/12/07(月) 20:49:01 ID:cQpuAQTb
乙であります
421名無しさん@編集中:2009/12/07(月) 22:59:49 ID:vwFxz+Zi
>>417
一応 r3011 Win 版上げといたのでそれで試してみてもらえませんか?
それでも駄目なら、ソースの TS に以下のような下処理をしてみてください。

1. TSSplitter のようなツールで必要部分のみ分離する
2. ModucCutter で先頭1GOPをカット & タイムコードを打ち直す
3. TSMuxeRで再mux (.m2ts の 192byteで) する
※ ツール類は自分がいつも使ってるものを挙げただけなので同等の
他ツールで代替できる場合はそれでもOKです

これでも無理な場合はもう一回アクティビティログを上げてみてもらえると。
その時は、Scan log を Encode log の両方をお願いします。
422名無しさん@編集中:2009/12/07(月) 23:29:42 ID:VV9EvLtz
golgol氏乙
俺は○ィズニー リトル○ーメイドのmkvを作り直してみる。
子供用に0.94で字幕+吹き替え版 作ったけど
船のデートのシーン近辺以降 字幕が消えてしまうのだ。
423422:2009/12/08(火) 00:04:28 ID:NjlBr17c
結果報告
3011にてエンコ完了
mkvの字幕が途中から出力されなくなる現象は変わらず(ソースVOBファイルに異常なし)
エンコオプションにrc-lookahead=50が加わったためか ファイルサイズが微増
424名無しさん@編集中:2009/12/08(火) 21:47:17 ID:SgkXs+Jo
>>422-423
r2990->r3011ではWinGUI と >>419 のコアライブラリのメモリ管理の
変更ぐらいで字幕の取り扱いに関するFixは入ってないです。
その件は本家のフォーラムとかに Activity Window の Scan & Encode log と
ソースの詳細をつけて報告した方が直してもらえる確率が高いと思います。
425413:2009/12/08(火) 21:59:14 ID:F6r4yg/5
>>421
たびたび有り難うございます。遅くなりまして申し訳ありません。
アドバイスの通りにやってみましたが残念ながら結果は同じでした。
以下、作業手順です。

TSSplitterで「HD映像を残す」のみにチェックを入れ分離。

生成されたファイルをMurdoc Cutterで「ReNo.TimeCode」にチェックし、
先頭1GOP ([「→」ボタンを1回分?押して)その部分をカット。

TSMuxeRで「Tracksの欄」で映像が1個の他に、AAC音声が2個表示されるのでこのうち一つ1つのチェックを外す。*
「M2TS muxing」にチェックし「Start Muxing」をクリックして変換実行。

*音声のチェックを1つ外さないと処理後に生成されたファイルの再生時間が5秒ほどになってしまう為。 
アドバイスを頂いた「 (.m2ts の 192byteで)」というのは入力項目が分かりませんでしたのでやっておりません。

Handbrakeに上記で生成された m2tsファイル を読み込ませ、Regular > Normal プロファイルを使用して実行。
処理開始後10秒ほどでメモリ使用量が増大し始め30秒ほどでエラーが出て処理停止。
ちなみにこのm2tsファイルはMedia Player Classicで正常に再生できています。

ログをUPしました。DLキーは、413 です
scan-log
http://uproda.2ch-library.com/lib195043.txt.shtml
encode-log
http://uproda.2ch-library.com/lib195044.txt.shtml

宜しくお願いします。
426名無しさん@編集中:2009/12/09(水) 00:10:51 ID:wBQ+u/V6
>>425
[21:36:22] reader: first SCR 45000 id 0 DTS 86997
[21:36:22] mpeg2: "" (1) at frame 0 time 3003
[21:36:22] mpeg2 tag botch: pts 36036, tag pts 3003 buf 0x00000000
[21:36:22] sync: first pts is 3003
[21:36:22] mpeg2 tag botch: pts 30030, tag pts 6006 buf 0x00000000
[aac @ 068c52d0]channel element 0.0 is not allocated
[21:36:58] out of memory

この辺でエラーが出ているくらいしか問題は見当たらないですが、多分ソースファイルが
HandBrakeでうまく取り扱えていないか、もしくはごく一部 (再生時には影響ない程度) の
パケットのヘッダかなにかがおかしいんだと思います。こちらの手元で再現しないので
自分としてはどうしようもないですが、本家の方に問題が起こるサンプルファイルと
ログ一式を提示して報告すればHandBrake側の問題であれば直してもらえるかもしれません。
427413:2009/12/09(水) 05:33:38 ID:QdQWADtR
>>426
お手数をおかけしました。
私には海外の開発元とやり取りをする自信がないので、諦めて他のツールを使用したいと思います。
色々と本当に有り難うございました。
428名無しさん@編集中:2009/12/09(水) 11:59:49 ID:xkk3ytrP
動画をエンコしてiphoneでもテレビに接続してもキレイに見たいと思っていますが
プリセット以外で最適な設定はどのような感じでしょうか?
H264、出力720×400、平均ビットレート1500kbps
でエンコした動画だとitunesにはじかれてしまいます。
429名無しさん@編集中:2009/12/09(水) 13:19:28 ID:20UAJqWL
>>428
どこまで期待してるのか知らんが、言葉通りに解釈するなら、
元のDVDですら今となっては苦戦してるんだから、どうこね回しても無駄な努力。
430名無しさん@編集中:2009/12/09(水) 13:25:11 ID:PZW/t/jg
iTunesに弾かれるって事は3GSじゃなく3Gか
Apple Universal でいいんじゃないの
431名無しさん@編集中:2009/12/09(水) 18:12:35 ID:WeTVth5g
内部モジュールの変更と修正があったので上げときます。
レパ用とスノレパ用のHandbrake svn3016です。

http://www.mediafire.com/?sharekey=5668d3954dd582a875a4fc82078ae6c86920d6d0bddb4f61515d15c8b368bfbe
432名無しさん@編集中:2009/12/09(水) 18:57:12 ID:WegAHfHS
>>428
画質気にするなら解像度落とさずにPAR指定にするべきだろ。
433名無しさん@編集中:2009/12/09(水) 18:59:37 ID:wBQ+u/V6
>>423 >>427
r3016 で VobSub と sync 周りの buffer leak を直したらしいのでこれで
改善しないかと期待してみます (更新ビルドをアップ済みです)。

あと WinGUI では user_presets.xml を直接編集することでユーザー定義
プリセットをカテゴリ分けできるようになったみたいです。
書き換え方はビルトインの presets.xml の内容を参考にしてください。
434423:2009/12/09(水) 22:33:57 ID:KQWSzjCq
>>433
Golgol氏乙です。早速ダウンロードさせていただきました。
件のDVDからmkvを作成
残念ながら 字幕の問題は改善されていませんでした。

ちなみに VSRipで字幕抽出して、Mkvtoolnixで結合したところ
目的は達成出来ました。
以上の事から察するところ Handbrakeの ifo解析アルゴリズムが弱いのでしょう

ただ・・・Mkvtoolnixを使って字幕結合すると別の問題が発生します
結合したmkvファイルは
VLCで再生中、下部のシークバーで画面を進めると 1〜2秒ほど画面が破綻するようになりました。
┐(´д`)┌ヤレヤレ
435名無しさん@編集中:2009/12/09(水) 22:34:43 ID:PzTi8aY0
最近Handbrakeを使い始めたんですが、同じ容量の動画の場合だと
固定品質とビットレートを指定して2passでエンコードするのはどちらのほうが綺麗に見えるのでしょうか?
初歩的な質問ですみません
436名無しさん@編集中:2009/12/09(水) 23:54:56 ID:Y5Wb3oPJ
>>435
そりゃ5Mbpsとか高ビットレート与えたらかなわんが固定品質は無駄がないし1passで終わるので固定品質が優っている
HDDがでかい今最終的なサイズ予想できてもなんら意味がない
決めた画質(品質)を保証する可変ビットレートが一番賢いよ
437名無しさん@編集中:2009/12/10(木) 00:01:18 ID:ODm64ktK
>>435
固定品質だと、同じファイルサイズになるかは完全な博打で、
そもそもの用途として合ってないから、そういう比較は意味がない。
現実には、実装にも左右される。
438名無しさん@編集中:2009/12/10(木) 00:16:58 ID:uO1KqmCu
>>436,>>437
なるほど、なんとなく分かりました。
ありがとうございます。
439名無しさん@編集中:2009/12/10(木) 01:28:27 ID:2StMBm9E
ファイルサイズを同一にしての比較っていう前提がちょっとおかしいってことか。
偶然同じになったファイルを比較するとしたら、どっちが綺麗かは場合によると。
ファイルサイズに糸目をつけないなら固定品質のがらくちんきれいということね。
440413:2009/12/10(木) 05:45:45 ID:8NniHtXR
>>433
いつも有り難うございます。早速使わせて頂きました。

昨日のソースは別ツールでエンコ後に削除してしまったので、新たに録画したいくつかのファイルで試してみたところ
メモリ使用量が増大する事もなく、お陰様で無事に変換が出来ました!
中には読み込むとフリーズするファイルがありましたが、教えて頂いたツールで分離すると問題なく変換できています。
HandBrakeはとても使いやすく気に入っていたので本当に感謝です!有り難うございました!!
441名無しさん@編集中:2009/12/10(木) 08:29:55 ID:bnX5t8JJ
大体の目安でいいんですが、4.7GBのisoファイルをmkvにエンコードするのに、
どのぐらい時間がかかりますか?
XP、core2duo E6750、メモリ2GBの環境下でお願いします。
442名無しさん@編集中:2009/12/10(木) 08:56:06 ID:PoKFg+lJ
>>441
大体で申し訳ないけど、1日はかからないです。
443名無しさん@編集中:2009/12/10(木) 10:14:32 ID:WaRkqFFy
レス待ってる間に自分で試した方が早い
444名無しさん@編集中:2009/12/10(木) 10:45:51 ID:+5kU/JnG
>>441
Preview使って1分位のmkv作ってみればいいんじゃない
エンコードの速さや画質、サイズが推測できるだろうし

まぁ、シーンによって差があるだろうけど
445名無しさん@編集中:2009/12/10(木) 10:56:22 ID:oFOrr+gV
これだけは確信を持ってお答えできます。
今朝の8時30分に 2chに質問を投下してお答えを待っているとお見受けしますが
少なくとも
御自身で実際エンコーダを動かしていたならば
間違いなく!今の時点で納得できる答えを導く事が出来た!と確信しております

もし今日中にお答えをお望みならば、今からでも遅くありませんから
御自身で実際動かして時間を計測してください
446名無しさん@編集中:2009/12/10(木) 14:04:00 ID:0eBEZlLW
>>435
今の2passのレート指定(≒ターゲットサイズ指定)は、1pass目でソースのどの部分にどれだけ
の容量振り分けてやると一番均質になるかを分析して2pass目でそれに沿って処理をしていくので
結果的には同じソースで容量が同じぐらいになったら同じぐらいの品質になるはず。

個人的には2時間ぐらいの実写モノをDVDに押し込めたいという場合を除いては固定品質で処理
してます。

固定ビットレートで処理すると長い時間かけて仕上がったあとで「ああ、ここきつかったな」と
後悔することがまれにあります。で、2時間ぐらいの実写モノを押し込むメディアを結局2層に
変えることになってしまったり。
447名無しさん@編集中:2009/12/10(木) 14:05:20 ID:0eBEZlLW
>>446
固定ビットレート→指定ビットレート

448441:2009/12/10(木) 19:16:09 ID:AZ9NTpOS
>>442>>443>>444>>445
すいません、自分でやったら4時間強というのは知ってました。
これが速いのか遅いのかわからなかったので、皆さんに聞いてみたかったんです。

>>442みたいなレスがあるということは、速い方になると考えていいんでしょうか?
449名無しさん@編集中:2009/12/10(木) 19:28:20 ID:YPfgYZ2r
早いか遅いかなんて、あなたの価値観でしか判断できない
遅いと思うのならスペック上げるかオプションいじる
他にどうしろと
450名無しさん@編集中:2009/12/10(木) 19:31:17 ID:ODm64ktK
>>448
パラメータで全然違うというのに、何を言ってるんだ。
451名無しさん@編集中:2009/12/10(木) 20:06:49 ID:jFRXGRNZ
あなたの質問には Handbrakeのバージョンも 設定も何も書いていないので
最新版、デフォルト設定から殆ど触らない条件で・・・
4時間は劇遅です

当方CPU E6600
普通の洋画DVDをリッピングしたisoファイルを(平均6G程度)
PresetでHighProfileを選択
音声2カ国選択
これで実時間以内に終わります
452名無しさん@編集中:2009/12/10(木) 20:17:08 ID:vTw82iPh
いい加減フロントエンドソフトに過ぎないことを告知するべき
453441:2009/12/10(木) 20:47:48 ID:AZ9NTpOS
>>451
すみません、初歩的なことを忘れてしまって。。
最新版でデフォルトからほとんどいじってません。
やはり劇遅なのですね。

ちなみに実時間とは・・?
たぶんタイポだと思うんですけど何の間違いか見当がつきません。
よければ打ち直して教えてください。
454名無しさん@編集中:2009/12/10(木) 20:53:43 ID:LyG7ziGL
実際の時間のことだよ。
映画本編の時間以内に変換が終わるってこと。
455名無しさん@編集中:2009/12/10(木) 20:54:11 ID:VfC/pZ8M
441は人をむかつかせる天才だと思う
456名無しさん@編集中:2009/12/10(木) 21:25:22 ID:rd/4Rps8
>441
いっぱい
457441:2009/12/10(木) 22:33:05 ID:AZ9NTpOS
>>454
なるほど・・・・ただのアホでした、恥ずかしい。。
教えてくれてありがとうございました。
458名無しさん@編集中:2009/12/10(木) 23:14:44 ID:5w0ieStm
>>453
ちなみにこのスレで最新版というと
・日本語版093
・本家SVN版
・有志make版
があるから、バージョンはちゃんと書いておこうな
459名無しさん@編集中:2009/12/10(木) 23:22:52 ID:YPfgYZ2r
日本語版は最新版扱いじゃないだろー
460名無しさん@編集中:2009/12/10(木) 23:36:54 ID:VkBYKPah
俺のメモ帳

・注意事項
mkvmerge(2.9.9)でHandbrake(0.94)生成のmkvを編集する場合
「コマンドラインオプションを追加」から--engage no_simpleblocks を追加する事。
・理由
mkvmerge現行版はデフォルトで、よりコンパクトなシンプルブロック形式のmkvファイルを出力する。
これは互換性に問題があり、再生エラーが多発するmkvが出来てしまう。
Handbrakeで生成したmkvにmkvmergeを利用して字幕+音声を追加・削除する場合は必須
461441:2009/12/10(木) 23:39:33 ID:AZ9NTpOS
>>458
三つもあったんですね!今まで意識せずに使ってました。
ご親切にありがとうございました。助かりました。
462名無しさん@編集中:2009/12/11(金) 01:05:21 ID:cnP6RSdV
教えてください。

0.9.4にアップデートしてから、上手くいかなくなりました。
DVD43→handbrake0.9.4→ipodClassic
字幕が入らなくなって、しかもipodにも入らず、結局0.9.3を入れなおして
作業してます。関係あるかどうかわからないのですが
変換したデータもスムーズに動かない(動きがコマ送りになることが
しばしば)ようになりました。

プリセットはlegacy Classicではなく、Appleのipod、ピクチャはサイズ
が大きいのかと思い320にしました。
MPEG-4、H264どちらもダメでした。(0.93のときはMPEG-4でやっています)
プレビューでは大丈夫だし、チャプターで短い時間のものを抜き出して
変換→ipodに入れると入るのですが、全部(映画等)を変換して同期しようと
すると、「お使いのipodでは使用できません」みたいなメッセージが出て
入りません。iTunesには入ります・・・。

463名無しさん@編集中:2009/12/11(金) 01:21:09 ID:g0svuKzh
情報が散漫すぎてわかりません。
エスパー質問スレでも行ってください
464名無しさん@編集中:2009/12/11(金) 02:10:53 ID:PMtUe+7T
OSはXPで0.9.4 svn3016を使いISOからAVCに変換しているんですが、
オプションのエンコード終了時の動作をシャットダウンにしてもシャットダウンしないのですが
どうすればシャットダウンするのでしょうか?
色々と試してみても分からないので教えてもらえないでしょうか?
465名無しさん@編集中:2009/12/11(金) 03:24:39 ID:qewfqy4c
>>431
スノレパ用、アーカイブが壊れてますって表示が出て解凍がうまくいかない
466名無しさん@編集中:2009/12/11(金) 15:11:09 ID:A9a5d+IZ
Hand Brakeを使ってipod classcに動画を入れている人に質問です。

私は先日ipod classcを購入したばかりの初心者です。
ipod classcに動画を入れたくて、日本語版のHand Brakeを使ってみたのですが、いくつか分からない点があります。

インターネットでも色々と調べたのですが、ipod classcに動画を入れる時は細かい設定をどのようにしたらいいのかよく分かりませんでした。

その結果、変換した動画をitunesでは再生できたものの、
『ipodでは再生出来ないため、転送できない』というふうに表示が出て、転送出来ませんでした。

その場合はitunes側で、
『ipod/iphone用に作成』で変換をしたらいいとのことだったのですが…短い動画なのに時間がすごくかかってしまったので途中でやめてしまいました。

なので、やっぱりHand Brakeで変換する際に設定が上手くいっていないのかもしれないので、ぜひ教えて頂きたいです。
インターネット等で調べながら設定を行いましたが、分からない所は基本的にさわらずそのままです。

▼プリセット…【Apple】の中の【ipod】を選んでいますが、ipod classcの場合これで問題ないでしょうか?

▼動画コーデック…【H.264(x264)】、【Mpeg-4(FFmpeg)】、【Mpeg-4(XviD)】の3つがありますが、最初の設定のまま【H.264(x264)】を選んでいます。
残りの2つの違いが分からず困っています。

▼サイズ…最初の設定のまま、ワイド化は【None】にして、サイズを【320x240】で手入力しています。
ipod classcの場合、このサイズで大丈夫でしょうか?
【640x480】でも見れるのでしょうか?

▼音声コーデック…最初の設定のまま【AAC】にしています。
【MP3】と迷ったのですがどちらがいいでしょうか?

▼ビットレート…音声のビットレートは最初の設定の【160】です。
動画の平均ビットレートも特にさわらず表示されたままにしています。

長々と申し訳ないですが、どうかよろしくお願いします。
467名無しさん@編集中:2009/12/11(金) 15:27:32 ID:J4IbmwmD
classicで動かない人が連続で登場か
プリセットに問題でもあるのかね?

なんにせよ>>1のwikiとappleの公式をまず読んでくるべきだと思う
468名無しさん@編集中:2009/12/11(金) 15:29:04 ID:iiLRsO0l
>>466
iPod 5G supportにチェック。

はい、次の方〜
469名無しさん@編集中:2009/12/11(金) 15:40:47 ID:GYqR18Ji
>>466
短い時間のサンプルを用意して全て試せ。
時間が掛かるのはPCのスペックにもよるが,時間は掛かるものだと思って。

少し上にもあるが
※pcのスペック
※HandBrakeのバージョン
※エンコしたい動画の詳細
少なくともこれぐらいは情報ないと答えようがない。

ipod classc → iPod classic な。これぐらいコピペすんな。
辞書登録されてるんだったら,なおさら救いようがない。
470名無しさん@編集中:2009/12/11(金) 16:53:01 ID:g1nzBC4Q
>>452
ライブラリとしてffmpegやx264は使っているがフロントエンドではない。
てか、これフロントエンドって呼んだらffmpegもフロントエンドだろ。

ソースよんでみ。
471名無しさん@編集中:2009/12/11(金) 17:13:17 ID:/dDl9jXi
内部モジュールの修正とx264が変更されているので上げときます。
レパ用とスノレパ用のHandbrake svn3024です。
DVDの読み込みで不具合が出ている人は幸せになるかもしれません。

http://www.mediafire.com/?sharekey=5668d3954dd582a875a4fc82078ae6c8a9e0b03737f7b6ef38538f5672f1b9df
472名無しさん@編集中:2009/12/11(金) 21:51:08 ID:3Cl3zCvM
いや〜レパが上がってるから 羨ましいなぁって
golgol氏とこ行ってみたら ちゃんと上がってたよw
svn3022乙です
早速エンコしてみます
473名無しさん@編集中:2009/12/12(土) 16:05:26 ID:tYeBC7Wu
手持ちのエロDVDをaviに変換しようと思ってスキャン→開始をしたのですが
できあがったのを見ると画面中がブロックノイズだらけなうえに
DVDを途中まで見ていたシーンのチャプターだけ変換されていました

チャプターは1〜7までと指定したんですがブロックノイズの件も含めて何か解決策はないでしょうか?
設定はデフォルトの状態から変換先を指定しただけのmp4です
プリセットはレギュラーのノーマルを使いました
474名無しさん@編集中:2009/12/12(土) 18:15:21 ID:6xoDDYeD
>>473
コピーガードかかったまま
475名無しさん@編集中:2009/12/12(土) 18:52:39 ID:NKVE6vEh
Constant Qualityで59〜63だとサイズが大きい気がするんですが、
エンコードする場合、目安ってどうしてます?
476名無しさん@編集中:2009/12/12(土) 19:37:26 ID:lPaeZChj
>>475
貴方が何を目安にするかでしょう。
サイズを気にするなら思ったサイズで指定して変換すれば良いし
変換して汚ければサイズ増やせば良いと思う。
477名無しさん@編集中:2009/12/12(土) 19:50:05 ID:NKVE6vEh
>>476
今までAvg Bitrateの2passでやっていて、それと比較する形でいろいろ
試してみたんですが、イマイチしっくりこなくて、使いこなしている方々の
値を参考にしてみたいと思いました。
478名無しさん@編集中:2009/12/12(土) 21:04:50 ID:P891kGuh
小さな一部分にだけくし状ノイズが出ているソース(引きの画で、一人だけ動いてるとか)だと、
Decombフィルタ失敗するときない?
479名無しさん@編集中:2009/12/12(土) 21:15:24 ID:fhlLJmF6
新しく大容量のハードディスクを買って、サイズは気にしないといいと思うよ。

>478 たぶんある。
480名無しさん@編集中:2009/12/12(土) 22:19:02 ID:lPaeZChj
>>477
それならサイズ指定で2passやってみれば?
つか、そのへんの値なんてソースでコロコロ変えてるよ。
そーゆーの聞きたいならソース指定でやってもらって自分のと
比べるしかないでしょ。
481名無しさん@編集中:2009/12/12(土) 23:17:43 ID:4AKJuPiU
大体cqだとシネスコサイズでクロップしたヤツと16対9のクロップ無しでは
平均ビットレートに差がでてくるようになる。

そういう意味Avg Bitrateだとクロップしたヤツはクロップしないヤツの方が絵が良くなる

と言うことでおれはcq=56.86%にしてる。
デコードフィルタかまして粗が許せるぎりぎりの線。
映画の尺だと大体1200MB〜800MBのファイルサイズ
482名無しさん@編集中:2009/12/12(土) 23:26:51 ID:hT78xllG
>>481
おれも56.86%。iPodで10インチモニタに出力して問題ない画質。
483D:2009/12/13(日) 09:38:59 ID:VyMVeFuj
0.9.4でPSP用のプリセットがなくなりいろいろ試してみて見つけたが、一旦キューに登録後EXPORT QUEで出力した〜.queueファイルの一部を下記に書き換える。
<Query> -i "xxxx" -o "xxxx" -f mp4 -w 368 -l 208 -a 1 -E faac -6 dpl2 -R 48 -B 128 --markers="xxxx" </Query>
そして今度はIMPORT QUEでインポートしてキューに再登録(古いキューは当然削除しておく)。そうすると、ファイルの作成時間が半分以下になった。
試してみてください。
484D:2009/12/13(日) 11:04:33 ID:VyMVeFuj
下記でもOKだった。
<Query> -i "xxxx" -c x-x -o "xxxx" -b 1024 -a 1 -E faac -B 128 -R 48 -6 dpl2 -f mp4 -X 368 -Y 208 -m --markers="xxxx" -v 1</Quer
(xはファイルにより変化する部分)
ちなみに、HandBrakeホームページの
http://trac.handbrake.fr/wiki/BuiltInPresets#psp
が元ネタです。
485名無しさん@編集中:2009/12/13(日) 11:52:31 ID:wCR6t9Dy
なにがDだよ
486名無しさん@編集中:2009/12/13(日) 12:29:36 ID:wyKT6SR/
>>471
LPCM含みの問題のソースでも止まらなくなったけど、
これまで止まっていた箇所を過ぎると1〜2fpsしか速度が出なくなって、
そこからLPCMの音声がなくなる仕上がりになる。
487名無しさん@編集中:2009/12/13(日) 22:15:49 ID:5tc2kfN6
rmファイルをmp4化しようとしたのですが
何故かコマ落としのカクカクした動きになってしまいます。
同じ作業がwmv→mp4では上手く出来ています。
原因は何でしょうか?
488名無しさん@編集中:2009/12/13(日) 22:52:52 ID:rVdj1Ify
【OS】 WindowsVista
【バージョン】0.9.4
【ソース】BD(ISO)AnyDVDにて作成
ISOファイルを読み込ませようとすると、ファイル形式が対応していない、というような
エラーが出ます、BDのデータを変換させるには他の形式にしないといけないのでしょうか
489名無しさん@編集中:2009/12/13(日) 23:24:18 ID:wAFMmidY
>>475
気に入ったAVは70、次点は40だ。
490名無しさん@編集中:2009/12/13(日) 23:42:30 ID:q1q9PeqO
>>488
BDのISOからのチャプタインポートなどは無理じゃないかと思います。
また、Blu-ray tsのLPCM音声も非対応なので音声トラックがLPCMのみの
場合は音声のエンコードができません。他にAC3なりDTSなりのトラックが
あれば、ディスクの中のts直読みで変換自体は可能だと思いますが。
491名無しさん@編集中:2009/12/14(月) 00:07:11 ID:/Kc0J9Kq
>>490
有難うございます
今自分が変換しようとしてるタイトルは不可能なようなのであきらめることにします
丁寧に有難うございました
492名無しさん@編集中:2009/12/14(月) 06:45:42 ID:SuHMUYMZ
0.9.4にしてアナモルフィックをオンすると、decombやデインターレースフィルタが
適用されない気がするのですが、うちの環境だけですか?
OSはXP SP3です。
493492:2009/12/14(月) 07:14:04 ID:SuHMUYMZ
すみません。他にもおかしいところがありました。
アスペクト比が1.78の映像を、アナモルフィックをオフ、アスペクト比を保持しない設定でも
出来上がるファイルは720×400になり、アスペクト比を保持と同じ結果になってしまいます。
フィルタ設定の件は、アナモルフィックの設定に関係ないみたいです。
うちだけの問題なら素直に0.9.3を使おうと思います、、、
494名無しさん@編集中:2009/12/14(月) 12:06:14 ID:SNzfCNJ9
>>493
anamorphicはNone(の事だよね)にすると指定したサイズで出力します。
アスペクト比の保持はあくまでソースに対して保持するかどうかで計算が楽に
なるという程度の意味しかありません。

customに指定するとまあいろいろ設定できるわけですが、それについてどう
なるかはログでも貼って貰わないとわかりません。

[11:54:13] + custom anamorphic
[11:54:13] + storage dimensions: 640 * 480 -> 528 * 480, crop 0/0/0/0
[11:54:13] + pixel aspect ratio: 40 / 33
[11:54:13] + display dimensions: 640 * 480
みたいな項目があるので、そこを貼ってくださいanamorphicを指定すると、
この例のように出力サイズを適当に設定し、それに対してparを設定して表示
サイズを調整することができます。元ソースが地デジだったりすると圧縮効率
に効いてきたりもしますがぶっちゃけそれほど気にするもんでもない気がしま
す。
strictやlooseはcustomで面倒なところをてきとー(適切)にやっつけてくれ
るだけです。

http://trac.handbrake.fr/wiki/AnamorphicGuide
あたりを読んでみると良いかと。
495名無しさん@編集中:2009/12/14(月) 12:19:41 ID:6jjsr612
9.4は俺もインターレース解除してくれなかったから
HandBrake-svn3026-unofficial-Win_GUI使ってみたらあっさり解除してくれた。
496名無しさん@編集中:2009/12/14(月) 19:42:38 ID:ie5Jv9Bl
内部モジュールの修正とx264が変更されているので上げときます。
レパ用とスノレパ用のHandbrake svn3027です。

http://www.mediafire.com/?sharekey=5668d3954dd582a875a4fc82078ae6c8a2bc80ab589d856ce91dc00c2f906379
497名無しさん@編集中:2009/12/15(火) 11:48:10 ID:VexK971S
handbrake0.94でimport SRTで字幕を読み込み、追加しても、書き出したら結合されていないのですが、字幕の結合のやり方を教えていただけませんでしょうか!
よろしくお願いします。
498名無しさん@編集中:2009/12/15(火) 12:38:29 ID:A6d3EOEO
質問です。
リッピングしたisoをaviに変換したのですが、ジャギ?みたいな感じで画質がよくないです。
設定は以下のとおりです。

映像コーデック H.264
平均ビットレート 1500
目標サイズ指定せず
2-pass
音声コーデック MP3

どなたかお勧めの高画質な設定等ありましたら教えていただけませんか。
499名無しさん@編集中:2009/12/15(火) 12:51:16 ID:4hNPpHVv
>>498
H.264
Constant Quality 63.24% RF:18.75
で十分満足してる
500名無しさん@編集中:2009/12/15(火) 12:52:58 ID:xTS5bDEg
>>498
情報不足なのでエスパーだが、
0.9.3.ならdecombにチェック、
0.9.3以降ならdefaultで。
501名無しさん@編集中:2009/12/15(火) 13:17:16 ID:2lISPDB0
>>498
画質に満足できないのならビットレートの数値を上げるのが一番手っ取り早いです。
1500→2500とか・・・
502名無しさん@編集中:2009/12/15(火) 13:42:36 ID:A6d3EOEO
>>499-501
早い回答ありがとうございます。
一度3者様の設定を試してみます。
ちなみにverは0.9.3でした。
情報記載漏れ申し訳ないです。
503名無しさん@編集中:2009/12/15(火) 14:02:36 ID:xTS5bDEg
>>502
多分ただのインタレだから、
504名無しさん@編集中:2009/12/15(火) 17:25:07 ID:Op9pzoba
ジャギみたいな感じって、俺の名を言ってみろとかいいながら非道をつくすことですよねわかります
505名無しさん@編集中:2009/12/15(火) 18:51:48 ID:bAt73CGz
のうセキよ>>504は死罪かのう?
「きゃんきゃん!」
おお!死罪か!
506名無しさん@編集中:2009/12/15(火) 19:33:35 ID:pE7tYWbC
>>498
兄より優れた弟など存在しません
ソースよりも優れた圧縮ファイルなど存在しないのです
507名無しさん@編集中:2009/12/15(火) 19:37:45 ID:mPnCusjI
>>506
つアプコン
508492:2009/12/15(火) 20:47:02 ID:+sakzAI7
>>494
>>495
ありがとうございます。
アナモルフィックの設定はわかっているつもりです。
テストでKeep Aspect Ratioのチェックを外して、croppingも全部0にし、
本来なら指定した720×480になるかと思ったのにならなかったのです。
0.9.3でリサイズするときは、計算してやっておりました。
チェックボタンを入れても外しても、設定を無視して
仕上がりは720×400になったのでアレ?と思ったのです。

帰ったあとに、単純に0.9.4をアンインストールしてから、
新たにインストール(offical配布版)を試したらあっさり解決しました、、、。
単純にインストールの失敗だったようです。
インストーラからフォルダ上書きしたのが問題だったのかもしれません。
再インストール後は、デインターレースもちゃんと適用されるようになりました。
ご回答下さった方ありがとうございました。
509名無しさん@編集中:2009/12/15(火) 20:48:19 ID:5HGFWEQx
>>506
藍は青より出でて青より蒼しという諺があってな
510名無しさん@編集中:2009/12/15(火) 21:09:41 ID:Op9pzoba
青は藍より出でて藍より青し、じゃないの?オリジナルことわざ?
511名無しさん@編集中:2009/12/15(火) 21:13:31 ID:yvW4U/17
512名無しさん@編集中:2009/12/15(火) 23:08:22 ID:uCkOW0M7
アイーンは顎ちと出して顎よりに平手
513名無しさん@編集中:2009/12/16(水) 18:46:20 ID:IJhyfd8q
iPhoneの動画エンコスレじゃレスがもらえそうもないので、皆さんヨロシクです。

iPhone 3GSのOS3.1からベースライン対応からメインプロファイル対応へバージョンアップ
してました。

HandbrakeでiPhone用設定を書き換えて、BフレやらCABACやらイジっていい感じの設定に
したいんだけど、メインプロファイルにして上記を追加したお勧めの設定はないかな?
今まではHandBrakeのUniversalを選んで(PCでも鑑賞するので)エンコしてました。
514名無しさん@編集中:2009/12/16(水) 19:16:30 ID:+TBr4E8h
>>513
CABACを使うだけで良いと思う
515名無しさん@編集中:2009/12/16(水) 19:53:52 ID:v4NF567T
ffmpeg とx264が更新されたので上げときます。
レパ用とスノレパ用のHandbrake svn3031です。

http://www.mediafire.com/?sharekey=5668d3954dd582a875a4fc82078ae6c8cf52af6e918d6fe94df0d6082f1c2cd0
516名無しさん@編集中:2009/12/16(水) 19:55:37 ID:eAYrq214
iPhoneの動画エンコスレじゃレスがもらえそうもないので、皆さんヨロシクです^^
517名無しさん@編集中:2009/12/16(水) 23:57:45 ID:FtjJjSTa
3GSならHigh Profileでもいいよ
480*320に収まるようにリサイズしてね
518名無しさん@編集中:2009/12/17(木) 00:39:11 ID:ONlcjybC
>>515
いつも大変乙です!
519名無しさん@編集中:2009/12/17(木) 06:11:04 ID:kYYbiR0Y
自分で決められない人のためにプリセットがいるというのに
520名無しさん@編集中:2009/12/17(木) 06:12:39 ID:kYYbiR0Y
いるじゃなくて「ある」だった、、
521名無しさん@編集中:2009/12/17(木) 09:13:35 ID:XzR6kmwY
>>514
CABAC以外あまり意味ないですか?テレビ出力もするので画質がきれいなほうがいいなと。

>>517
HighProだとiTunes経由では無理ですよね?480x320でなく704x400でもOK?
522521:2009/12/17(木) 09:47:11 ID:XzR6kmwY
Apple Universalの設定を元に下記を変更、追加してみた。

ref=2→3
subq=6→7

8x8DCT:On
CABAC:On
Trellis:Default

B-Frames:3
Adaptive B-Frames:Optimal
Direct Prediction:Default
Weighted B-Frames:On

そこは違うだろうというとこあったら、ぜひアドバイスを。
523名無しさん@編集中:2009/12/17(木) 11:21:23 ID:ZTwyMThu
3GSなら好きなオプション使っていいしiTunesも通るから
オプションの勉強は>>1のwiki見ればいい
524521:2009/12/17(木) 11:58:22 ID:XzR6kmwY
>>523
レスどうもです。

ref=2→3→4
subq=6→7
merange=16→32
Analysis=Default→All
8x8DCT:On
CABAC:On
Trellis:Default→2

B-Frames:3
Adaptive B-Frames:Optimal
Direct Prediction:Default
Weighted B-Frames:On

上記でよさそうです。これでしばらくいきたいと思います。ありがとうございました。
525名無しさん@編集中:2009/12/17(木) 16:07:00 ID:g/yejr+E
以下の環境でHandbrakeを使っています。

Mac OS X 10.6.2
Handbrake 0.9.4
iPhone 3G 3.1.2

多分0.9.4にVerUpしてからだと思うのですが、iTunesに登録/再生は可能なのですが、
iPhone 3G上に同期しようとすると以下のメッセージが出てコピーできません。

「”xxx”はこの iPhone で再生できないため、iPhone"iPhone"にコピーされませんでした。」

全ての動画ファイルにおいて、このようなメッセージが出るのではなく、
同じ設定でエンコードしたファイルにおいて、コピーできる物/できない物があります。
元ソースはDVDであったりdivxやmp4であったり様々です。
基本的な設定は以下の通りです。

h.264(x264)/1.5Mbps固定/704x396/AAC128kbps

どなたか、現象や原因にお心当たりがありましたら、教えていただけると幸いです。
526名無しさん@編集中:2009/12/17(木) 18:33:53 ID:XZJhbBKh
>>525
とりあえずiPhone & iPod Touchプリセットを使ってください。
カスタマイズもこのプリセットを元にやり直した方がいいです。
527名無しさん@編集中:2009/12/17(木) 21:10:47 ID:g/yejr+E
>>526
とりあえずやってみます。とりあえずありがとう。
528名無しさん@編集中:2009/12/18(金) 12:04:12 ID:IFlDZyAc

>>466 です。

皆さん色々なご意見ありがとうございました。
あれから何度か設定を変えて何回かやってみたのですが、まだ上手くいきません。

前回の書き込みは情報不足とのことでしたので、改めて書き込みさせて頂きます。すみませんでした。

【OS】Windows Vista
【バージョン】日本語版0.9.3
【ソース】DVD(PV)

iPod classicを使用しています。
最初のプリセットやサイズ等の選択が、どれがiPod classicに適しているのかいまいち分かりません。

DVDに入っているPVを入れたいと思っています。これが入れたくてiPod classicを購入したので、困っています。

皆さんがどのように設定されているのかを教えて頂くだけでもいいので、ぜひ参考にさせて頂きたいです。

初心者の為、見当違いな質問をしているかもしれませんが、どうかお助け下さい。

宜しくお願い致します。
529名無しさん@編集中:2009/12/18(金) 12:09:13 ID:URQX6+Mj
HandBrakeでx.264でエンコードすると彩度、特に赤色が退色するんだけど何か設定で回避できたりしますか?

iPod&iPod touchのプリセットから
・Decomb
・デインターレース slow
・ノイズ軽減 strong
・ブロックノイズ軽減 8
・2pass ターボ
・平均ビットレート1000

にしています。
530名無しさん@編集中:2009/12/18(金) 12:10:27 ID:URQX6+Mj
失礼しました、テンプレが抜けました。
【OS】Windows XP
【バージョン】0.9.3
【ソース】DVD / aviいずれも
【コーデック】x264
【操作】>>529
531名無しさん@編集中:2009/12/18(金) 12:36:38 ID:xnGH50G6
>>528
0.9.4のプリセットiPodでとりあえず色々試してから

>>529
0.9.4でまずdeblock切りdenoiseはmedium以下に

質問の前に>>1とこのスレ内を読めばいいと思う
532名無しさん@編集中:2009/12/18(金) 12:50:38 ID:CihPLOTQ
素朴な疑問なんですけどHandBrakeで使ってるx264っていわゆる
フリーのx264のソースコード使ってるの?
533名無しさん@編集中:2009/12/18(金) 17:53:11 ID:i+rtr+w/
お前H.264と混同してるんじゃね
534名無しさん@編集中:2009/12/18(金) 18:03:21 ID:jKz3yBPJ
>>528
俺はこうしてる
環境:Mac10.6.2/0.9.4/iPod classic 120G

presetからiPodを選択
constant quality で15〜17ぐらい
picture settingでサイズをstrictに変更
filterはDVDソースにあわせてdetelecine、decomb
denoiseやdeblockは入れない(遅いから)

適当なチャプターを選択して出来上がりを確認してから全体をやる
ところで0.9.3ってdetelecine、decombあったっけ?
535525:2009/12/18(金) 18:22:44 ID:7Y13S4sy
>>526
ありがとう、上手くいかなかった二種類のソースで試したところ、両方とも上手くいきました。
536名無しさん@編集中:2009/12/18(金) 18:49:06 ID:t6U13dD5
プレビュー画面の不具合が修正されているので上げときます。
レパ用とスノレパ用のHandbrake svn3032です。

http://www.mediafire.com/?sharekey=5668d3954dd582a875a4fc82078ae6c8e352267427b3311e913616043b05bc7e
537名無しさん@編集中:2009/12/18(金) 22:11:20 ID:fSw7dGz9
0.9.4で質問なんですが、
品質的には2pass不要みたいな紹介がされてますが、
avg bitrate指定でも2passしなくても変わらないんですか?
あと、optionのadvancedタブのx264 constant quality〜の値って
どんな影響があるんでしょう?
538名無しさん@編集中:2009/12/18(金) 22:31:33 ID:t2XtVEHl
本格的に少しでも低ビットレートで優れた圧縮ファイルを作るなら
ソースのフィルタ処理は必須
出力結果の出来はエンコーダのパラメータ調整ではなく
ソースのフィルタ処理ですべてが決まるといって過言ではない
ところがHandBrakeのフィルタは最低限の低機能で拡張も出来ない

HandBrakeは難しいこと考えないソフトなんだし
そこそこの設定なら あまり見た目変わらないから
固定品質でテキトーに作ればよろしい
539名無しさん@編集中:2009/12/18(金) 23:06:48 ID:RWA7Lqsk
main@いくつまでiTunes転送いけるようなったんだろ。正式3GSではメインプロファイルのいくつ?
540名無しさん@編集中:2009/12/19(土) 00:05:27 ID:8aqTFL72
HE-AACに対応して欲しいなあ・・・
541名無しさん@編集中:2009/12/19(土) 00:44:52 ID:on/D6k9A
mkvでもmp4でも、チャプターが反映されたりされなかったりしてるのに気がついた。
そしていろいろいじってるのにちゃんとメモって無かった orz

オレはようやく登りはじめたばかりだからな。
このはてしなく遠いHandbrake坂をよ…
蜜柑
542名無しさん@編集中:2009/12/19(土) 09:45:46 ID:VN4DrrGX
そそ
mkvのチャプターがうまく作れない
mkvtoolsで修正しても再生させないのが出来たり
ちょっと様子見中
543名無しさん@編集中:2009/12/19(土) 15:48:41 ID:riJKRZF/
チャプタは微妙だね
チャプタが上手く動作しないことが良くある
VLC再生なら異常なしだけれど PAV-MP1だとチャプタが壊れていたりする
しかもmkvtoolnixで打ち込んだチャプタすら正常に動作しないから
Handbrakeのせいじゃないと思うけれど
mkvの仕様の甘さか、メディアプレーヤ側の問題だと思う
544名無しさん@編集中:2009/12/19(土) 15:54:14 ID:on/D6k9A
>>543
うちはDN-MP500使ってるけど、チャプター壊れてる奴はVLCでもチャプターだめだわ。
mp4のほうがいいのかなあ。
まあ時間指定して飛ばせるからいいけれども。
545名無しさん@編集中:2009/12/20(日) 03:49:40 ID:hcafwIij
720x480のdvdをtmpgでエンコする時は左右8ずつクロップしてたんだけど、
この作業はhandbrakeではどこで調整すればいいの?
546名無しさん@編集中:2009/12/20(日) 04:01:16 ID:pjz48CjS
先日購入したトランスフォーマーリベンジをPSP用に変換しようとしたが
なぜか分割ファイル1個変換して終了してしまう。コピーガードで変換不可?
547名無しさん@編集中:2009/12/20(日) 04:10:31 ID:irk6j2hB
0.9.4でプリセットのiphoneに設定してエンコしてみると映像は問題ないけど音がキーンって高いかすれた音がする。
オーディオ設定では core audioを選択。
なにが悪いのか
548546:2009/12/20(日) 05:19:03 ID:pjz48CjS
環境書き忘れた
【OS】MacOS X 10.4.11
【バージョン】0.9.1
【ソース】DVD
【コーデック】x264
【操作】DVDをPSP用に変換しようとすると数秒で変換終了と出るが
実際には内容のないファイルが作成されているだけで終わっています。
DVDパッケージにはコピーガードという表記が。今の環境では変換不可ということでしょうか?
549名無しさん@編集中:2009/12/20(日) 05:37:28 ID:L0anX5yO
>>545
クロップ=Cropping ってのはわかる?
PictureタブのCropping デフォでAutomaticになってるのでCustom選択
550名無しさん@編集中:2009/12/20(日) 10:17:03 ID:bRwcF3NE
【OS】MacOS X 10.6.2
【バージョン】0.9.4
【ソース】mp4
【コーデック】avc1
【操作】プリセットのiPhoneにしてエンコードすると映像はでるが音が出ない。
ちなみにオーディオのコーデックはmp4aです。
551名無しさん@編集中:2009/12/20(日) 12:15:04 ID:92SMW2kD
>548
一回DVD Decrypterとかで抜いてからこのソフト使おうな。
相当恥ずかしいこと聞いてるぞ。もう来るなよ。
552名無しさん@編集中:2009/12/20(日) 12:49:20 ID:oYePsZ6/
>>551
恥ずかしいのはオマエだwwwwこれは晒すしかないwwwwwwwwww
553名無しさん@編集中:2009/12/20(日) 13:52:39 ID:cpgeSWNZ
>>551の何処が恥ずかしいのか分からん
ID:pjz48CjSの方が相当恥ずかしいことを聞いているとしか思えん
DVD Decrypterなどのリッピングソフトを使ったとも書いてないし
554名無しさん@編集中:2009/12/20(日) 14:03:59 ID:LCluy6/u
解決方法は>>551で合ってるけど、コピーガードがユルいDVDなら
mac版はDeCSSしてくれるのも事実
555名無しさん@編集中:2009/12/20(日) 14:40:24 ID:T5BVLawk
>>553
自分で使うのは恥ずかしいことだけど、人に勧めるだけなら恥ずかしくないという訳ですね?
556名無しさん@編集中:2009/12/20(日) 14:44:48 ID:cpgeSWNZ
>>552=>>555
はぁ?お前本当に莫迦なんだな
557名無しさん@編集中:2009/12/20(日) 14:47:45 ID:T5BVLawk
具体的に反論できなくなったから、「莫迦」呼ばわりするだけなんですね?
558名無しさん@編集中:2009/12/20(日) 15:19:46 ID:92SMW2kD
私551だけど晒されてたww

エスパーすると、バカの552=555は、Decrypter使うことが違法行為だと思い込んでるんだろう。
自分で購入したソフトのCSS解除するのは違法でもなんでもないよ。
もしかして分からなかったらかわいそうだから念のため書いておくと、CSSっていうのはいわゆるコピーガードな。
そして、HandBrakeにはCSS解除機能はないわけ。これはこのソフト使ってる人には常識。
みーんな何らかの方法でCSS解除してるし、いちばん普通のやり方がDecrypterでのCSS抜きなわけ。当たり前のようにやってるよ。
そういうことも知らないでHandBrake使ってる人はすごーく少ないから、548は恥ずかしいって表現したんだけど、納得してもらえたかな?

さて、>551のどの辺が恥ずかしくて、なんで晒すしかなかったのかな?
559名無しさん@編集中:2009/12/20(日) 15:21:18 ID:J0diKsZC
>>558
恥ずかしい
560546:2009/12/20(日) 15:31:43 ID:pjz48CjS
俺がもっと今までのことも書いておけば荒れなかったか...。

今までにもコピーガードのついたアイアンマンやトランスフォーマーの
DVDをPSP用に変換したことがあるのですが今までは何の問題も起きてませんでした。
今回のトランスフォーマーリベンジではHandBrakeでまともに変換できなかったので
新しいコピーガードでは何かしないと変換できないのではないかと思い質問しました。
私が無知なせいで場を荒れさせてしまいどうもすみませんでした。
561546:2009/12/20(日) 15:36:35 ID:pjz48CjS
追記
今回購入したDVDは大量にファイルが分割されている上に
更に全体容量が70G以上と表示されていました。ありえないよなぁ。
562名無しさん@編集中:2009/12/20(日) 15:52:29 ID:g5GdrW69
あのーレンタルで借りてきた恥ずかしいDVDを今までは見たら返していたんですけど
これで変換すればパソコンのhDDn残しておけていつでも見返せるんですか?
563名無しさん@編集中:2009/12/20(日) 16:06:41 ID:UlChfX5I
>>562
単に見たいだけならdvd decrypterでisoに変換してdaemon toolでマウントすれば良い
564名無しさん@編集中:2009/12/20(日) 16:11:58 ID:yVIq3LKm
>>562
犯罪です。絶対にしてはいけません。
565名無しさん@編集中:2009/12/20(日) 16:44:44 ID:T5BVLawk
>>558
そう来ると思ったw
それは著作権法上違法かどうかの解釈だけ。
民法第709条の不法行為責任の観点がすっぽり抜けている。
素人がネットで自分に好都合な法解釈を見つけて
いい気になってると痛い目に遭うぞw
566名無しさん@編集中:2009/12/20(日) 17:07:59 ID:UlChfX5I
今のところグレーだし良いじゃないか。黙ってやればまず捜査も入らんし。
567名無しさん@編集中:2009/12/20(日) 17:27:31 ID:ePidhQaB
H.264って赤と黒の境界線滲まない?
ギザギザになって見れたもんじゃない
なにか解決法・フィルターなど教えて下さい
568名無しさん@編集中:2009/12/20(日) 17:30:54 ID:YS+pprZQ
>>538
スレ違いになってしまいますが、そのソースのフィルタ処理が充実したソフトウエア
は何があるのか教えていただければ幸いです。
569名無しさん@編集中:2009/12/20(日) 18:04:07 ID:g5GdrW69
>>564
ええっ!犯罪なんですか?ガクガク(((・Α・川)))ブルブル
それはやっぱりエッチなDVDだからですか?
映画とかドラマだつたら問題無いのでしょうか?
570名無しさん@編集中:2009/12/20(日) 18:20:56 ID:rDGU9Cy4
>>558
MacでDVD Decrypterは使えない
571名無しさん@編集中:2009/12/20(日) 18:32:12 ID:oYePsZ6/
ホント、ドザってアホだよなwww
572名無しさん@編集中:2009/12/20(日) 18:43:10 ID:ePidhQaB
0.9.3でiPhoneプリセットは[email protected]だったのに@2.1になってる。気持ち悪いのでレベルを上げる方法教えて
573名無しさん@編集中:2009/12/20(日) 20:06:54 ID:Wry5Mp7r
548はちゃんと環境かいてるのにDVD Decrypter使えとか頭悪過ぎ

それはそうと、トランスフォーマーリベンジは
コピーガードが厳しいのは事実
mac版のHand BrakeではRip不可能
574名無しさん@編集中:2009/12/20(日) 20:57:18 ID:FvQswj+A
FabとかAnyDVDとかあるじゃん
575名無しさん@編集中:2009/12/20(日) 21:12:28 ID:0Mthdo1O
>>573
>それはそうと、トランスフォーマーリベンジは
>コピーガードが厳しいのは事実
>mac版のHand BrakeではRip不可能

ええーーーーーーーー
なんか方法ないのーーーー
576名無しさん@編集中:2009/12/20(日) 21:17:23 ID:Zpuquy0r
mtr 4.0が出たらしいけど、まだたどり着けずorz
577名無しさん@編集中:2009/12/20(日) 21:18:38 ID:oYePsZ6/
>>575
mac板のripスレ覗いてきなさい
578名無しさん@編集中:2009/12/20(日) 21:32:06 ID:fWIGg3hB
579名無しさん@編集中:2009/12/20(日) 22:12:00 ID:9ZJQ5Y04
>>573
えーー、BDはRipできたけど
580名無しさん@編集中:2009/12/20(日) 23:13:41 ID:iPblQ3HN
>>558
CSSはコピーガードではなく、アクセスコントロール。
581名無しさん@編集中:2009/12/21(月) 01:18:05 ID:0Y2q/ng+
えーーww
582名無しさん@編集中:2009/12/21(月) 09:09:19 ID:xXLTZhaW
Win版SVN3036使ってみて

・・・ファイル読み込みからスキャンがより遅く
エンコも倍近い時間かかってるが、何が起きた??
583名無しさん@編集中:2009/12/21(月) 21:20:46 ID:Ir4ZxrXa
翻訳神様0.9.4の日本語化をおながいします
584名無しさん@編集中:2009/12/22(火) 03:18:58 ID:eWwVEVFg
>>583
もうすぐみたいよ。
585名無しさん@編集中:2009/12/23(水) 00:29:24 ID:EOzOu0bL
>>575
DVD Fab Decrypter 6で抜けたよぉぅぇー
586名無しさん@編集中:2009/12/23(水) 17:42:16 ID:rZ0oUrps
機能追加が行われているので上げときます。
チャプター指定の他に時間指定とフレーム指定が追加になっています。
レパ用とスノレパ用のHandbrake svn3042です。

http://www.mediafire.com/?sharekey=5668d3954dd582a875a4fc82078ae6c82859bdc665f3d68879135126d265f324
587名無しさん@編集中:2009/12/25(金) 13:35:05 ID:7P9yIVeI
dvdとisoをエンコードする場合どちらの方が同じ条件なら早く完了しますか?
また綺麗さに違いがありますか?
588名無しさん@編集中:2009/12/25(金) 14:57:39 ID:VUMUDgPw
>>587
条件がまったく同じであるならば完了時間は同じで
出力結果に違いがでることもありません
589名無しさん@編集中:2009/12/25(金) 16:04:30 ID:iQ+uusRX
dvdというのが物理的なDVDメディアそのもので、isoというのがHDD上に保存された
ISOイメージファイルであれば、時間に関してはディスク性能分の差が出ると思うけど。
エンコにかかる時間からすれば目クソ鼻クソではあるが。
590名無しさん@編集中:2009/12/25(金) 18:03:20 ID:VUMUDgPw
>>589
> dvdというのが物理的なDVDメディアそのもので、isoというのがHDD上に保存された
> ISOイメージファイルであれば、時間に関してはディスク性能分の差が出ると思うけど。
> エンコにかかる時間からすれば目クソ鼻クソではあるが。
俺もそう思うが、「まったく同じ条件で」とあったのでね・・・
591名無しさん@編集中:2009/12/25(金) 18:13:38 ID:UDEkDyGK
今気づいた、というか今まで知らなかったんだけど、
Sourceから「Video File」でISOイメージファイルを指定すると、普通にDVDとして
認識するんだね!

今まで、DVDをリッピングしてISOイメージ化し、それをDAEMON Toolsでマウントし、
HandBrakeのSourceメニューから一番下のDVDを指定してエンコード設定へ、
って手順を踏んでたよー。仮想マウントの手順はいらなかったのか・・・。
592名無しさん@編集中:2009/12/25(金) 18:31:23 ID:+vk/5LuO
>>591
( ̄〜 ̄;)
593名無しさん@編集中:2009/12/25(金) 19:44:57 ID:NftPObgC
基本でござるよ…
594392:2009/12/25(金) 23:41:56 ID:NUre85Jm
>>393
DaemonToolsかましても同じとこで止まるのであきらめました。
デバッグ面倒っぽいし…

とういうわけで、

1.Decrypterで動画と音声分ける。
2.動画のみHandrakeでエンコード
2.音声エンコード
3.映像と動画mux
4.チャプターつける

でipodに転送で無理やり解決させました。
595名無しさん@編集中:2009/12/26(土) 01:29:05 ID:JTJKJWXY
>>591
心配すんな俺も同士だw
596名無しさん@編集中:2009/12/26(土) 05:12:24 ID:XjQARy9h
日本語吹き替えがうまくいきませぬ

【OS】win vista home premium
【バージョン】0.91
【ソース】iso もしくは vob
【コーデック】mp4
【操作】
1.ソースを選択
2.音声タブから言語を選択
3.エンコ
4.GOMで再生するが日本語吹替がない

音声タブので日本語のみ、日本語と英語などいろいろと試してみたけどダメ
isoを直接デーモンで開くと切り替えることは可能
vobファイルを直接見ても日本語で行けたりする

なんででしょう?
597名無しさん@編集中:2009/12/26(土) 08:30:46 ID:iYmwK3ah
PictureSettingって
プリセットファイル(エクスポートでできる.plistのXMLファイル)では定義できないんでしょうか?
PSP用に解像度設定がしたかったもののビットレートしか設定できないんですが。
598名無しさん@編集中:2009/12/26(土) 13:37:46 ID:ZDKvW7rK
>>596
コンテナをmkvにすれば?
599名無しさん@編集中:2009/12/26(土) 13:46:39 ID:kslx4kf/
生成するファイルは093がベストだったが途中でエンコが止まるバグがあった
094は止まらなくなったがチャプター関係がうまくいっていない
600名無しさん@編集中:2009/12/26(土) 16:33:18 ID:XjQARy9h
>>598
ダメだった

音声選択のところを
1 1 English(AC3)(5.1ch) AAC(faac) Dolby Pro Logic U 48 160
2 2 Japanese(AC3)(5.1ch) AAC(faac) Dolby Pro Logic U 48 160
ってやってるんだけどこれであってるはずだよね?
vobからもisoからもマウントしたデーモンからも無理だった

ゴムでオーディオメニュー→音声選択ってやるとAudio(2)とAudio(3)って表示されるけどどっちを選んでも英語音声になる
601名無しさん@編集中:2009/12/26(土) 22:00:38 ID:ZDKvW7rK
>>600
再生はVLC使ったら?GOMだとVobsub字幕が動作しなかったり いろいろ問題あるし
602600:2009/12/27(日) 10:53:55 ID:9M+CUbum
>>601
VLCで再生しても結果変わらず
オーディオトラックに英語しか選択が表示されない

エンコの時に根本的な問題が発生しているみたいだなぁ
そうするとリッピングするときに日本語のみでリッピングするとかしかないのかな?


このスレで聞くのもなんだけど他におすすめのエンコソフトとかあったりする?
603名無しさん@編集中:2009/12/27(日) 18:52:39 ID:/Iatt7Ue
【FairUse】DVD→AVI総合【AutoGK】 Part3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1231838913/l50

オレは、GK→FU→HBだけどね。
604名無しさん@編集中:2009/12/27(日) 23:54:15 ID:7nyzADfy
トランスフォーマー・リベンジ

Macユーザー

handbrake

「title-24」

でOK
605名無しさん@編集中:2009/12/28(月) 01:44:08 ID:YReguB40
>>604
プレビューで選択した字幕がちゃんと表示されるか確認するのを忘れずに
606名無しさん@編集中:2009/12/28(月) 04:16:10 ID:5HzQk1+E
あらあらうふふ
607名無しさん@編集中:2009/12/28(月) 14:07:54 ID:Pk0QN1tN
ムービーをIPODにいれたいんだがなぜかチャプターごとに動画が別々になってしまう・・・

一本の動画でチャプターつけたいんだがどうせればできるか教えてください

ちなみに一番長い時間のやつにしてもダメでした・・
608名無しさん@編集中:2009/12/28(月) 15:13:32 ID:QgoZaMzO
環境
609名無しさん@編集中:2009/12/28(月) 16:05:16 ID:2cOU78lh
>605
問題無し。

>607
「title」を「24」にすれば、後は今まで通り。
因みに、一番長いのは「28」。
「2時間29分48秒」の物を選べばOK。
610名無しさん@編集中:2009/12/28(月) 18:22:40 ID:P3yl0H5t
トランスフォーマー(笑)
611名無しさん@編集中:2009/12/28(月) 21:54:34 ID:8aKe6FDr
>>541
車田さん何やってはるんですか。
612名無しさん@編集中:2009/12/29(火) 00:06:21 ID:pHfcxniN
0.9.4
iPhonetochプリセット使用

1920x1080のmp4ソースを640x360に出来ないんだが解決方法教えて下さい
613名無しさん@編集中:2009/12/29(火) 00:11:53 ID:x89CNzsP
>>586
SL64bit版、deinterlace filter使うとhandbarakeがフリーズする。
decomb、detelecine、denoiseは問題なし。
614名無しさん@編集中:2009/12/29(火) 06:39:56 ID:+HZj2qJ+
>>524

参考にさせてもらってますが
AppleTVで再生させると、ブロックノイズがでたり、
いろがおかしかったりする。
いろいろ設定変えて検討中。
615名無しさん@編集中:2009/12/29(火) 10:21:45 ID:pNW1OXgp
>>596
そもそもGOMはまともに字幕サポートしてない。
616名無しさん@編集中:2009/12/29(火) 10:25:39 ID:pNW1OXgp
って上に書いてあった。VLCでなくMPCHCで試してみることをおすすめするよ。
617600:2009/12/30(水) 00:50:27 ID:mzrP/n1F
誰とぞ>>596>>600>>602にお力添えを
618名無しさん@編集中:2009/12/30(水) 01:08:42 ID:2+qmvkgX
0.9.4にバージョンうpしてみたら?
619594:2009/12/30(水) 13:59:05 ID:PzYGvp0K
>>617
動画と音声のmuxしたときに、iTunesで同じような現象にあったんだけど、音声でgroupの設定をしてみては?
group=1と両方に付け足すことによって、iTunesでは切り替えできるようにはなった。

俺は、バッチ作って、ファイルのパスを引数でmp4box(Yamb)に渡して、以下のようにやってます。
%1が動画のみのm4v、%2が音声1、%3が音声2、%4がチャプターテキスト。
mp4chapsはチャプターつけるやつ。iTunes以外だと、mp4chaps使わなくてもいけるかも。

set input=%~1
set output=%~dpn1_out.m4v

mp4box -add "%input%#1:fps=29.970" -add "%~2:name=hoge1:lang=ja:group=1" -add "%~3:name=hoge2:lang=en:group=1" -chap %4 -itags tool="Yamb 2.1.0.0 [http://yamb.unite-video.com]" "%output%"
mp4chaps -x "%output%"
mp4chaps -i "%output%"
620名無しさん@編集中:2009/12/30(水) 18:34:28 ID:e3no+DiZ
Winの0.9.4日本語版きましたな
中の人に感謝
621名無しさん@編集中:2009/12/30(水) 19:22:38 ID:H3Wg4cNc
今年最後のアップです。
画面周りの調整が行われたようです。
レパ用とスノレパ用のHandbrake svn3052です。
deinterlaceの不具合直しました。お騒がせしました。

http://www.mediafire.com/?sharekey=5668d3954dd582a875a4fc82078ae6c853205f8fba65c540d9ba02fd6f32206c
622名無しさん@編集中:2009/12/30(水) 19:53:28 ID:r1hZ60cE
>>620
CLIしか無くね?
623名無しさん@編集中:2009/12/30(水) 21:51:55 ID:e3no+DiZ
>>622
GUIもあるよ

よく見たらサイトのトップページにはCUIのリンクしかないみたいだな
ダウンロードページにいけばGUIとCUI両方ある
624名無しさん@編集中:2009/12/30(水) 23:18:06 ID:e+JRGEUP
GUI版はインストーラ付きか…インストーラ無しのzip版がほしい
625名無しさん@編集中:2009/12/30(水) 23:44:41 ID:DnoIte+O
626名無しさん@編集中:2009/12/31(木) 03:57:47 ID:cZsRy+R9
日本語版にこだわらないで
素直にSVN版つかったほうがいいよ
627名無しさん@編集中:2009/12/31(木) 11:16:44 ID:d6mOt6Il
なんで?
628名無しさん@編集中:2009/12/31(木) 13:42:48 ID:3O64S/Cz
逆に何で日本語版を使わなきゃイケないのかがわからない。
629名無しさん@編集中:2009/12/31(木) 15:31:13 ID:HBp8Sekz
OSはXPでwin版3031を使ってるんですが、音声が映像よりも少し早く再生されるソースがあります
ちゃんと再生されるようにするためにはどうすればいいでしょうか?
630名無しさん@編集中:2009/12/31(木) 22:57:58 ID:3O64S/Cz
まずPCを変えればいいと思う
631600:2010/01/03(日) 14:12:06 ID:PziDMhpX
>>618
ダメポ

>>619
はっはー
何を書いてあるのか理解しきれないぜ
言ってることとやりたい事はなんとなく理解できるから今度試してみる
632名無しさん@編集中:2010/01/03(日) 20:51:03 ID:Pel6fJj/
720x480のdvdをいつもtmpgでやってたように左右8ずつクロップして、704x396にしたいのですが、
Handbrakeでやると704x400とか狙った数値にならなくてうまくいきません。
どこの設定を変えれば704x396や640x360の動画ができるでしょうか?
633名無しさん@編集中:2010/01/03(日) 21:45:10 ID:2HBLzAo3
>>632
Anamorphic を Custom
Keep Aspect Ratio を外す
Width と Height に好きな値
Display Width は Width と同じ
PAR Width と PAR Height は1
634名無しさん@編集中:2010/01/04(月) 01:07:54 ID:eNEC3rWL
>>632
modulusを小さくするか、UserPresets.plistを直接書き換える。
635名無しさん@編集中:2010/01/04(月) 04:48:28 ID:ghPxcTG/
>>632
ワイド化が「None」になっていないだけだと思うけど!?

平均ビットレートを決めてエンコしているのですが
この場合「2-Pass」を選んでも無意味でしょうか?
636 ◆fdAnbU5Z6U :2010/01/04(月) 19:02:45 ID:gibV3yWL
どおでもいいから森田ぽ全部横瀬や
どおでもいいから森田ぽ全部横瀬や
637名無しさん@編集中:2010/01/04(月) 19:39:44 ID:wimSxTSg
>>588-590

亀ですがありがとうございました。
実家に帰ってすっかり忘れて申し訳ない・・・
638名無しさん@編集中:2010/01/04(月) 20:11:31 ID:n2/eVRNq
DVDソース(720×480)を1280×720でh264にエンコードしたいのですが
旧日本語版では可能だったのに最新版ではできません。
設定画面で1280×720を指定しようとしても720×480以上の数値を指定できません。
どうしたらいいでしょうか?
639名無しさん@編集中:2010/01/04(月) 21:03:05 ID:8KbM5HQi
( ^ω^)・・・でっかくするのかお?
640名無しさん@編集中:2010/01/04(月) 21:13:42 ID:ZxeOZxh1
アプコン機能のあるDVDレコ等で再生したのをキャプるなら別だけど
大きくしても元の動画より奇麗になりませんよ
アラが目立ってかえって汚くなる予感
641名無しさん@編集中:2010/01/04(月) 21:59:54 ID:A+8T0k3i
無駄にエンコに時間かかるしね
>>638はサイズ変更せずにそのまま作業すべし
642638:2010/01/04(月) 22:46:15 ID:n2/eVRNq
う〜ん、アニメソースなんですが、一目で違いが分かるほどに綺麗な映像になるんですが・・・
文字や細かい模様が720×480では潰れるけど、1280×720では線がある程度識別でき、ぼやけずに鮮明です。
643名無しさん@編集中:2010/01/04(月) 22:49:20 ID:jAUrMP63
キャプ画うp
644名無しさん@編集中:2010/01/04(月) 23:19:29 ID:JGckz1uO
>>638
>>642
> Upconverting during encoding is a really bad idea 99.9999% of the time.
> You can't create more detail by upconverting.
ttp://forum.handbrake.fr/viewtopic.php?f=11&t=11904&p=59749&hilit=upconvert#p59750

> HandBrake does not allow upscaling within the GUI.
ttp://forum.handbrake.fr/viewtopic.php?f=5&t=12200&p=60880&hilit=upconvert#p64165
645名無しさん@編集中:2010/01/05(火) 03:01:04 ID:21rA8KU0

【OS】Windows XP
【バージョン】0.9.4日本語版

プリセットにPS3が存在しないのですが、別途プラグインか何かが必要なのでしょうか?
手持ちの動画をPS3で見れるようにするために変換しようと思っていたので困惑しております。
646名無しさん@編集中:2010/01/05(火) 03:18:53 ID:/beK8FUV
困惑してるらしいよ。
こっちも困惑する。
647名無しさん@編集中:2010/01/05(火) 12:52:58 ID:nGPtjQR0
ハイプロフィールにしたら音声が出なくなったんだけどどうして?
0.9.4
648名無しさん@編集中:2010/01/05(火) 14:42:49 ID:OV+i8gwQ
>>644
>>642さんではないですが
SDの素材をHandBrakeで1280x720出力でエンコしても意味ないのか
出力結果を比べもせずに1280x720にしてた。今度からそのままにしよっと。
649 ◆fdAnbU5Z6U :2010/01/05(火) 15:38:31 ID:RaRJMe5z
鼻毛な、ピンセットでぶっこぬいてる、いてぇけど頑張ってるわ。守田ぽくれや素早くな
650名無しさん@編集中:2010/01/05(火) 20:06:05 ID:au55EDIG
レスが遅くなってすみません。642です。

HandBrakeの制作者はアップコンバートしても意味ないと断言してるんですね・・・

ケロロ軍曹のDVDをh264、800kbps、704×396と1280×720に変換した映像(文字のみの場面)のスクショをUPしました。
1920×1080のディスプレイにMPCでフルスクリーン表示した状態でのキャプ画像です。
エンコの詳細設定は解像度以外は全て同じです。旧日本語版で作成しました。

1280×720
http://uproda11.2ch-library.com/11218810.jpg.shtml
704×396
http://uproda11.2ch-library.com/11218811.jpg.shtml

明らかに1280×720の方が文字が潰れずに鮮明で綺麗だと思うのですが何か間違ってるのでしょうか・・・
651名無しさん@編集中:2010/01/05(火) 20:08:04 ID:au55EDIG
↑すみません。
MPCではなくPowerDVDでフルスクリーン表示でした。
映像効果はオフにしてあります。
652名無しさん@編集中:2010/01/05(火) 20:33:36 ID:PTC7e1zj
704*396を比較対象にするのはおかしいだろ
情報量削ってるやん
653名無しさん@編集中:2010/01/05(火) 20:34:55 ID:uNHmrto3
720x480か704x480と比較しろよ…。
654名無しさん@編集中:2010/01/05(火) 20:51:27 ID:/beK8FUV
てか全ての設定を晒してくんないと何とも。

第一に何処でスケーリングするかの話だしなぁ。

エンコード時点でアップコンバートするなら
そしたら何でエンコードするのかって話になってくる
ファイル容量増えるし意味がない。
俺だったらMPEG2のAC3でそのまま持っておくわ。
655650:2010/01/05(火) 21:34:06 ID:au55EDIG
みなさんレス有り難うございます。

よくよく考えてみると704×396は情報量を削っていますね。もっと解像度の事勉強してきます。

最後に一応720×480でもエンコしてUPしてみました。わずかだけど1280×720の方が綺麗なような・・・
720×480
http://uproda11.2ch-library.com/11218824.jpg.shtml

<詳細設定>
-f mkv -w 1280 -l 720 --crop 0:0:0:0 --decomb --detelecine -e x264 -b 800 -2 -T -a 1 -E faac -B 160 -R 48 -6 dpl2 -D 1 -m -x
ref=3:mixed-refs=1:bframes=3:weightb=1:b-pyramid=1:me=umh:merange=24:analyse=all:8x8dct=1:no-fast-pskip=1:no-dct-decimate=1 -v
656名無しさん@編集中:2010/01/05(火) 21:40:43 ID:hQhOCo43
黒地に文字は綺麗にアップコンバートしやすいから、そのせいかもね
でも自分の環境と目で解像度上げた方が綺麗に見えるのなら
誰に何と言われようと自分の好きなようにエンコすべし
だから誰か>>638の質問に答えてあげて!
657名無しさん@編集中:2010/01/05(火) 21:44:25 ID:/beK8FUV
う〜ん。普通に考えてavg800bps指定したら
解像度高い方が不利な気がするけど。

できあがった1280ファイルのAVGbpsは800bpsより全然高いんじゃないの?
真空波動とかMediainfoで720pと480pのファイルそれぞれ比べてみてよ。
658名無しさん@編集中:2010/01/05(火) 21:46:24 ID:/beK8FUV
誰になんと言われようと自分の好きなようにエンコするんだったら
わざわざ書き込むじゃねえよって話
659名無しさん@編集中:2010/01/05(火) 23:28:44 ID:5iZbZiVC
【OS】Windows Vista SP2
【バージョン】0.9.3-jp-b1
【ソース】DVD / VIDEO_TSフォルダ / ISO
【コーデック】x264
【操作】変換元を指定しても全てのチャプターを読み込んでくれない

『デスパレートな妻たち』のシーズン4のDVDをDVD Fab Decrypter
でリップ(DVD ShrinkではCRC冗長エラーがでてできなかった)し、
VIDEO_TSフォルダを変換元に指定して読み込ませると、

タイトル:46(00:43:06) チャプター:1から10 時間:00:43:07

と表示され2話収録のうち一話分しか認識しないもよう。
VIDEO_TSフォルダの内容をDVD Shrinkで読み込んでISOファイルにし、
それを変換元に指定しても同じ。

さらにそのISOファイルをAlcohol 52%でマウントして、仮想ドライブを
変換元に指定しても同じ。

ちなみにマウントしたものは2話目も再生できます。
質問テンプレは埋めたつもりですが、足らない情報があればご指摘ください。
よろしくお願いします。
660619:2010/01/05(火) 23:31:17 ID:xWo4aHyg
>>631
要するに、「動画と音声合成するときに、どうやらgroupって設定があるみたいで、
iTunesだと、そのgroupが同じ1という値でないと切り替えができないみたいっすー」って話。
661650:2010/01/05(火) 23:39:27 ID:au55EDIG
>>656
文字だけではなく映像自体も1280の方が綺麗に見えてると自分は思っています。
目がおかしいのかも知れませんがw
638の質問は644さんのレスにより解決しました。
作者が意図的にアプコン出来ないようにしているそうです。

>>657
真空波動拳では最新版でもビットレートが表示されないのでMediainfoで見ました。
どちらのファイルも、ノミナル:800kbps、オーバルビットレート:966kbpsと表示されています。
ファイルサイズはなぜか両方ともほぼ同じで75.7MB、再生時間:10分57秒です。

みなさん有り難うございました。お邪魔しました!
662 ◆fdAnbU5Z6U :2010/01/05(火) 23:40:28 ID:RaRJMe5z
どうでもいいから森たぽおおおおおおおおおおお
663名無しさん@編集中:2010/01/05(火) 23:45:41 ID:xWo4aHyg
>>659
・0.9.4で試す
・DVD Decrypterを使う

上がだめだったら、
・チャプターなしで動画作って結合して、あとで、チャプターつける
664663:2010/01/05(火) 23:53:31 ID:xWo4aHyg
>>659
ちなみにisoだったらマウントしなくても直接handbrakeで読めるよ。
まあ、マウントでもだめだから、直接読んでも現象は変わらないと思うけど…

あと、タイトルが46ってなってるけど1から45もしくは47以降はどうなってる?
665名無しさん@編集中:2010/01/06(水) 00:15:42 ID:sF6eVn7r
規制で遅くなりました。
>>633-635さん、ありがとうございました。
modulusを小さくしたらできました。
希望の動画ができたからいいのですが、
modulusって一体なんなのでしょうか?
666名無しさん@編集中:2010/01/06(水) 00:21:42 ID:6D1Jtrnf
>>661
アプコンとアップスケールを混同しないように、な
667名無しさん@編集中:2010/01/06(水) 00:47:27 ID:M+8Xo93z
>>665
ステップ
668名無しさん@編集中:2010/01/06(水) 00:56:57 ID:ptzGaQ0h
>>659
「タイトル」のほうで分割されてるんじゃないかな?

例えば、タイトル1と2で1話2話が別れてて、それぞれの中にチャプターが数個ある感じ。
大体のDVDはALL PLAY用の「タイトル」と個別再生用の「タイトル」に分かれてるもんだけど、
たまーにALL PLAY用の全部繋がってるタイトルがないDVDもある。
669名無しさん@編集中:2010/01/06(水) 01:03:30 ID:GLlfJuV4
昔はアプコンに画質補正の意味なんて無かった気がするのだが
いつのまにか>>666のようなレスをよく見るようになった
670名無しさん@編集中:2010/01/06(水) 01:38:12 ID:kQyFBtqH
>>665
modulus=除数
リサイズ後の幅と高さは"modulus"の整数倍でなければならない
--modulus 16 (default)の場合
400/16=25 - ○
396/16=24.75 - ×
--modulus 4 の場合
400/4=100 - ○
396/4=99 - ○
671名無しさん@編集中:2010/01/06(水) 02:35:58 ID:yRBzyoFl
なんか0.9.4日本語版インストールしたけど出力でaviが選べないし、右のプリセットもapple系しか
ありません。
aviは非対応になったんでしょうか。
672名無しさん@編集中:2010/01/06(水) 02:51:06 ID:CSMKOwd5
>>671
非対応になりました
673名無しさん@編集中:2010/01/06(水) 05:47:57 ID:cVM+YGaR
>>664
おっしゃるとおりISOをダイレクトに読み込んでもマウントしたものを
ドライブ指定で読み込んでも結果は同じでした。
タイトルは内訳が46-48,51,91-99とあり、その中で最長のものが
46でした。

>>668
マウントした後「トータルの再生時間は○:○○:○○です」と書こう
として気づきましたが、ご指摘のとおりALL PLAYにあたるものがなく
連続再生ができないDVDでした。
タイトル46(00:43:06)とタイトル47(00:42:32)で微妙に時間も違う
ので、それぞれが一話・二話なのかもしれません。
個別にエンコードして確認してみます。
674 ◆fdAnbU5Z6U :2010/01/06(水) 06:45:33 ID:NkvV2sRH
                ,-、 nn
.r-、 _00           /::::'┴'r'
.|::::'´::::r┘  !「`L00、|.l└ク_;厂  /
.|::::「|:::|    l| |Ln:::r┘|.l _lニユ、 ./
. ̄└r''"´]_ l| | r゙=゙┐ |└ァ::/ /  /
、ヽ、 ,ゞ´_::::| l| |「二:::7 .|.l └′/  / /
. \\`´ |:::|. l| l 〈::/  、 !     '/
     \ ̄  l   ,>ィ''ヾト:r:‐、_
.       , / ,.-、/ /::\  `‐'^ヾ;<´
      / { ゝイ  /.:::::....`丶、.__戈‐  とんだ大馬鹿野郎だぜ!
       ! _ | ::|  |::::::::::::::::::::::::::::::;イ:l
      /  `ヾl、 l:::(\____:::::::/ l::|  こいつは大笑いだ!!
.     {     ,ム\\:`‐-‐':/  /:/
     ヽ;:-ィ'´,.、 `、、 ̄´  /='ィ⌒i テメエが氏にやがれカスw
     ! {. ヾ;| l  \  `ヾ='´;: -‐'^'''゛
    ', '、  \\_,,>   ノ::/  } !
      ヽ,\  ヾ;、.__,/∠_   ノ/
        丶丶、ヽ;:::::::;:ィ´  ゙,  /
           `'‐-<.___ノ
675名無しさん@編集中:2010/01/06(水) 23:08:29 ID:cVM+YGaR
訂正します
DVDは連続再生(ALL PLAY)はできました。ただしトータルの
時間は出ず、常に一話分の残り時間が表示されます(最長でも46分程度)

で、個別にエンコードした結果
タイトル46:第一話
タイトル47:第二話
タイトル48:第三話
タイトル51:第三話
でした。(タイトル51はなんぞ?)
全部が繋がってるタイトルがないだけで、DVD Fab Decrypter
DVD Shrink HandBrakeいずれにも問題がないということが
分かっただけでも安心しました。ありがとうごさいました。
676名無しさん@編集中:2010/01/10(日) 11:47:45 ID:h92r8dNJ
HandBrake落としたんだがプリセットの所にPSPとか無くて
リンゴ一色だったんだが・・・
バージョンは0.9.4.2。
677名無しさん@編集中:2010/01/10(日) 12:03:23 ID:mXkmj/sV
>>676
仕様
678名無しさん@編集中:2010/01/10(日) 12:14:07 ID:tVPr8LLF
0.9.4にして以来

エンコードし始めると、どんどんコミットチャージが増加していって
重くなってそのうち強制終了という現象が起こります

これはどう対処すればいいのでしょうか?
679名無しさん@編集中:2010/01/10(日) 12:29:54 ID:7vJ3MxIq
>>678
0.9.4使うくらいならsnapshot使った方がいいですよ。
0.9.4以降にもいろいろ修正が入っていますから。
http://forum.handbrake.fr/viewtopic.php?f=6&t=13969
680名無しさん@編集中:2010/01/10(日) 18:30:35 ID:tVPr8LLF
>>679
リンク先のものもためさせていただきましたが
同じ現象になります

0.9.3に戻すとやはりコミットチャージは増加することもなく無事終了します

書き忘れていましたが、私のPCはメモリが1Gです
そこら辺がよくないのでしょうか?
0.9.4は6G、8G積んでいてやっと正常に動くなどありますか?
681名無しさん@編集中:2010/01/10(日) 18:54:31 ID:tp38Rsg9
>>680
Windows2000、メモリ768MBだけど強制終了したことないよ。
682名無しさん@編集中:2010/01/10(日) 22:24:17 ID:11OdUaLm
0.9.4に新しく入れ替え(上書きだけど)しました。
テストエンコは前に使った物とソースは違うので、
正直比べるべきではないのかもしれない。

0.9.3ではビットレート固定でインタレースとかノイズの設定していたけど、
0.9.4の設定をHighプロファイル+デフォルトでとりあえずエンコード。
後から気になって見比べてみたけど、ノーマルと設定は余り変わってないのかな?
ノーマルも試しにエンコードしてみたけど、サイズも全く同じで違いが解らなかった。
683名無しさん@編集中:2010/01/10(日) 22:41:26 ID:SKvcufom
キター
あけましておめでとうございます。WinGUIの更新でMac版同様エンコード開始・終了点をフレーム/チャプター/PTS単位で変更できるようになったようです。
684名無しさん@編集中:2010/01/11(月) 01:28:01 ID:GYLcENdj
【OS】Windows XP
【バージョン】0.9.4日本語版
【ソース】.isoファイル
【コーデック】たぶんx264
【操作】
プリセットをipod/iPod touchにして
「トランスフォーマー」を
音声••••••英語
字幕••••••日本語
の設定でエンコードすると、再生できない動画ができます。どうすればいいです?
685名無しさん@編集中:2010/01/11(月) 01:55:11 ID:yapGxKGj
【レス抽出】
対象スレ:HandBrake 総合スレッド 5
キーワード:トランスフォーマー

抽出レス数:7
686684:2010/01/11(月) 02:39:45 ID:GYLcENdj
リベンジじゃないのに・・・
コピーガードも外れてるはずです
687名無しさん@編集中:2010/01/11(月) 09:36:31 ID:SvOdyWDQ
今更だけど、9.4って「数値で指定」だと2-passは使えないんだね。
まぁ、紛らわしくなくて良いのだが…。
688名無しさん@編集中:2010/01/11(月) 15:42:57 ID:SvOdyWDQ
連投失礼…、久々にエンコードしてみたけど、
現在、クオリティ設定っで試行錯誤中。
よく言われている20で試して18に変えてみても自分の目では違いが殆ど解らず、
21に落とすと若干ブロックが目立ち始めた気がする。
ソースがインタレースの処理を不要なのか、
見た目が大して変わらないのでフィルタ関連は全て解除。

圧縮優先では20が基準かと思いますが、
画質優先で残されている方は、どの辺りを基準に考えられていますか?
689名無しさん@編集中:2010/01/11(月) 16:00:41 ID:b0ptr3zG
そんなもんソースによるし、人によるだろ。
690名無しさん@編集中:2010/01/11(月) 20:24:42 ID:ZGVhjIdG
細かい修正が入っているようなので上げときます。
レパ用とスノレパ用のHandbrake svn3065です。

http://www.mediafire.com/?sharekey=5668d3954dd582a875a4fc82078ae6c804d42458b251c6e290608b7f696c2a58
691名無しさん@編集中:2010/01/12(火) 16:03:02 ID:L0KsHi8H
>>689
そうですね、失礼しました。
時間が取れたので試した所、全体的なサイズは小さくなり。
18で設定していたものの、ビットレートも700bps程でしたが、
どうやら十分小さくなっていました。
素のソースの荒さor良さ(?)で色々と変わってくるんですね。

今回、字幕があったのでmkvで試してみましたが意外と良い物ですね。
噂では汎用性の面で余りお勧めできる物では無い様ですが。
692名無しさん@編集中:2010/01/12(火) 20:51:25 ID:vUc2Lejr
>>690
ありがとう。
693名無しさん@編集中:2010/01/13(水) 04:49:42 ID:lcTar4RK
handbrake使う前なんですけど、DVDをディスクユーティリティーを
使ってcdrにしてからisoに変えたんですけど、VLCで見たらなんかジャギー
が目立ちます。
ディスクユーティリティーでcdr→isoとやると劣化してしまうんですか?
劣化しないでコピーする方法はありますか?
694名無しさん@編集中:2010/01/13(水) 05:07:07 ID:IHFzzjKz
Riplt
MacTheRipper
695名無しさん@編集中:2010/01/13(水) 16:23:52 ID:hbEyhqxR
音声や字幕のトラック名って入力できないんですか?
696名無しさん@編集中:2010/01/13(水) 18:13:11 ID:QCL1SpJa
【OS】Windows 7 64bit
【バージョン】0.9.4 CLI
【ソース】その他 mpg
【コーデック】x264 ac3
【操作】batファイルにファイルをドラッグすると、ファイル名が長い時エンコードされないで終了する。

batファイル↓
C:\tools\HandBrake-0.9.4-Win_CLI\HandBrakeCLI -i %~1 -o %~dp1%~n1.mp4 -b 384 -a 1 -E faac -B 128 -R 48 -6 dpl2 -f mp4 -m -w 320 -l 240 -d level=21:threads=1:bframes=0:cabac=0:ref=1:analyse=all:me=umh:no-fast-pskip=1:mixed-refs=1
exit

ファイル名が短ければ処理されますが、ファイル名が長いと処理されません。
(ファイルが開けていないようです)

詳しい方、ご教授ください。
697名無しさん@編集中:2010/01/13(水) 22:02:57 ID:rsWnbIMm
引数%~1をダブルクォートで囲むとか
HandBrakeCLI -i "%~1"
698名無しさん@編集中:2010/01/15(金) 18:47:57 ID:Mwa47z1H
細かい変更が入っているようなので上げときます。
レパ用とスノレパ用のHandbrake svn3070です。

http://www.mediafire.com/?sharekey=5668d3954dd582a875a4fc82078ae6c81750d212fee998cb0844236515464836
699名無しさん@編集中:2010/01/15(金) 23:32:03 ID:G/RIzbEs
>>696
255よりも長いパス名ではコマンドラインプログラムは動きません。たぶん
相対パスで指定するか、そもそものパスの切り方を見直しなはれ
700名無しさん@編集中:2010/01/15(金) 23:33:28 ID:uTEjZwOj
>>695
名前が決められるのはチャプター名だけじゃない?
前は確か動画に書き込まれてたみたいだけど新しいのは改善されたのかな?
701名無しさん@編集中:2010/01/16(土) 12:02:31 ID:7SnsmpbQ
>>698
いつもありがとう。
702名無しさん@編集中:2010/01/16(土) 14:40:19 ID:s33WgweL
>164-165
超亀レスで悪いが、オレはPSP用とカーナビのGorilla用に使ってる
703名無しさん@編集中:2010/01/17(日) 11:16:25 ID:WIT604Hw
誰かが書いてた0.9.4のPSP用の設定はBaselineProfileの2.1になってしまうので、画質がイマイチでした。
[email protected]まで再生できるPSPがもったいない。
なので、PSPの設定を考えることにしました。

しかし知識がない!!

http://en.wikipedia.org/wiki/H.264/MPEG-4_AVC

の表を参考にHandbrake0.9.4のPSP用の設定を誰か一緒に考えてくれませんか
704名無しさん@編集中:2010/01/17(日) 12:38:41 ID:51HoQH3V
>>703
x264のコマンドを調べた方が早い。
ハードウェアの制限を考えなければ、8x8dctを使わず、cqmをflatにすればMain Profileになったはず。
705名無しさん@編集中:2010/01/17(日) 12:53:34 ID:Q/d5IDLR
480x272だから、そんなに差は出ないと思うけどな
PCと共用する為に720x480で作るなら、けっこう大事かもしれんけど
706名無しさん@編集中:2010/01/17(日) 13:43:49 ID:vQU52skR
てかそんな設定なんかいくらでも転がってんだろ池沼
次からスレタイにx264のフロントエンドですって入れた方が良い。
707名無しさん@編集中:2010/01/17(日) 13:51:40 ID:WIT604Hw
>>704
レスd
x264と「cqm」でググって試行錯誤してみます。

>>705
いやぁ、暗いシーンなんかで、ちゃんと階調がなめらかにならないで、
モヤモヤした感じになったりしてたんですよ。
うまく表現できないけど。
708名無しさん@編集中:2010/01/17(日) 13:55:03 ID:WIT604Hw
>>704
とりあえず「x264」でググる前に、試しに、

ResetAllを押した後、
8x8DCT のチェックを外して、
level=30;cqm=flat

と指定してエンコしたところ、ハイプロファイルになりました↓

480x272 24Bit AVC/H.264 High@3 29.91fps 1290f 797.43kb/s
AAC 48.00kHz 2.0ch(2/0 L+R) LC 160.14kb/s
[Extra][2]
MP4 v2
MetaData
[MPEG4] 00:00:43.136 (43.136sec) / 5,191,315Bytes

真空波動研SuperLite 090212 / DLL 090212


じゃあ、「x264」でググってきますー
709703:2010/01/17(日) 14:39:50 ID:WIT604Hw
途中経過の報告です。

>>708の;と:を書き間違えるという恥ずかしいミスを修正したら、メインプロファイルになりました。
さらに、画質向上用のオプションをいろいろ試してみています。(rellis=2 から右。)

次は、コレだ!というのが見つかったら書き込みます。
でわ。

cqm=flat:level=30:8x8dct=0:trellis=2:mixed-refs=1:no-fast-pskip=1:no-dct-decimate=1:ref=4:bframes=4:b-adapt=2

[テスト用NHK総合.mp4]
480x272 24Bit AVC/H.264 Main@3 29.91fps 1290f 773.74kb/s
AAC 48.00kHz 2.0ch(2/0 L+R) LC 160.14kb/s
[Extra][2]
MP4 v2
MetaData
[MPEG4] 00:00:43.136 (43.136sec) / 5,062,018Bytes

真空波動研SuperLite 090212 / DLL 090212


ただし、PSPで再生「できない」。
710名無しさん@編集中:2010/01/17(日) 15:44:30 ID:ok9IY+bN
ピクセルの縦横比が等倍でないソースをAnamorphic: Noneで等倍扱いで
エンコすると効率悪いですか?
711703:2010/01/17(日) 15:47:51 ID:WIT604Hw
ようやくPSPで再生でけた〜

これで数字コテでの書き込み最後にします。

結論:
PSPは、「Reference Frames」の数値を「default(3)」以外にすると再生できないっぽい。
それ以外はだいたいどのパラメーターをいじっても再生できた。


ということで、オレ的ベストのパラメーターはこれ
cqm=flat:level=30:8x8dct=0:trellis=2:mixed-refs=1:b-adapt=2:bframes=6:no-fast-pskip=1:no-dct-decimate=1:me=esa:merange=32:subq=9

いちおうキャプ画
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/up14810.gif
712名無しさん@編集中:2010/01/17(日) 16:43:20 ID:WIT604Hw
ダメだwww
この設定じゃクソ重てぇwww
実時間×2倍くらいかかりやがるww
713名無しさん@編集中:2010/01/17(日) 17:21:35 ID:vQU52skR
いいからこのスレから失せろ。
714名無しさん@編集中:2010/01/17(日) 17:24:36 ID:WIT604Hw
>>706 >>713
いやさすがにお前が失せろよw
煽るだけしかできないのかよw
フロントエンド説は>>452とか>>470で話ついてんだろ。
知的障害者はどっちだw
715名無しさん@編集中:2010/01/17(日) 17:45:07 ID:vQU52skR
>>470
を読んでなかったけど。>>470のフロントエンドの解釈が知りたい
俺はバックエンドの仕様を使えるようにするのがフロントエンドという考え方なんだが
少なくとも>>706の意図はわかると思うけど

>>714
PSPのエンコという幾千の情報がある状況で
こんなx264のオプションを使えるソフトウェアの専門板で
聞くような奴に知的障害者と言われる筋合いはねえよ。

手前みたいな問題は散々既出だから
試行錯誤した結果だったらチラシの裏にでも書いておけよ。

まぁ煽るだけしか脳がないと言われたからヒント書いておくな。
「PSP x264」←これをGoogleの検索欄に入れてエンター押せば情報でてくるから
括弧は入れるなよ。あとオプションの書き方がHandbrakeとは違うから
CLIに渡すときは書き直してからな。わかった?
716名無しさん@編集中:2010/01/17(日) 17:55:42 ID:D68fAyCd
>>715
やさしいね
717名無しさん@編集中:2010/01/17(日) 17:55:45 ID:vQU52skR
ちなみにフロントエンドという文字だけを検索して引っ張り出したのかもしれないけど
>>452は俺な。

>>714>>452の日本語の意図がわからなかったかもしれないけど、
ここに出る問題はHandbrakeそのものに起因するものではなく
バックエンドつまりx264やffmpegに起因するものも多く
その専門スレなどへ誘導するのが適正ではないのか?と言う問題喚起
iPod・iPhone・PSP・PS3の設定については特に

本家もこう言った質問が多かったからPSP・PS3のサポート打ち切ったんだろ
718名無しさん@編集中:2010/01/17(日) 18:14:34 ID:WIT604Hw
>>715,717
マトモに会話が成立するなら最初から知的障害者とかなんとか言うなよ。

オレが書いたことはこのスレでやってもいい内容だっただろ?
消えろとか何とか書かなきゃならないほど耐え難い内容だったのかよ。
それともお前はこのスレでは試行錯誤するやつは全員知的障害者なのかよ
719名無しさん@編集中:2010/01/17(日) 18:16:07 ID:V/3TO8Pf
PSP(笑)
720名無しさん@編集中:2010/01/17(日) 18:19:29 ID:JvMBLFZK
>>715
よう!池沼!
721名無しさん@編集中:2010/01/17(日) 18:21:37 ID:WIT604Hw
>>716
いやいやw
>>713みたいな書き方をするヤツが後出しでいろいろ書いても、優しくも何ともないw

>>718
いちおう補足。

> バックエンドつまりx264やffmpegに起因するものも多く
> その専門スレなどへ誘導するのが適正ではないのか?と言う問題喚起
> iPod・iPhone・PSP・PS3の設定については特に

言いたいことはわかった。
(そういう気持ちでレスしてても知的障害者云々は納得いかないが。)

でも引数の渡し方(ソフトの使い方)も違うんだし、
>>711までに試行錯誤して書いた
「PSPは、「Reference Frames」の数値を「default(3)」以外にすると再生できないっぽい。」っていう情報は、
>>283,286,288,377,676あたりには有益な情報だったと思うんだがどうよ。
それもひっくるめてPSPを使うヤツは全員スレから出て行けっていうのは、さすがに勝手だと思う。

>>719
笑うなよw
便利だぞw

>>720
おう!兄弟!
722名無しさん@編集中:2010/01/17(日) 18:37:13 ID:vQU52skR
>>721
あのさ。
ちゃんとグーグルで検索して何が自分の問題かを確かめたの?
多分あなたと会話できてないのは
自分で自分がどういう状況で何が問題なのかを理解できてない事だと思う

>>283,286,288,377,676あたりには有益な情報っていうのは
このHandbrakeと言うソフトはx264のオプションをそのまま使えますよって言うことが
もっとも有益な情報な訳。

refが3じゃなきゃ使えなかったよ〜とか。問題の一因でしかない。
>「default(3)」以外にすると再生できないっぽい。
とか言ってるけど2にしてみたのか?って話。
3では再生できたけど2にしたとたん再生できなかったらHandbrakeの問題かx264のバグ

上の論理がわからなければ延々と質問を繰り返すスレになるだけだろ?

ちなみに俺もiPhoneやPSP持ってるけどまず最初にやったことは
どういうファイルが再生できるかを調べることだったわ。
723名無しさん@編集中:2010/01/17(日) 18:40:49 ID:WIT604Hw
>>722
そんなことより、会話が成立するなら(荒らしじゃないなら)、

最初から
>>706
とか
>>713
とかレスすんなよ。

最初に無視したのは荒らしだと思ったから。
それ以上でもそれ以下でもない。
724名無しさん@編集中:2010/01/17(日) 18:42:49 ID:i0Q+ixhh
荒らしどうこう言う前にググればわかる話だろ・・・
725名無しさん@編集中:2010/01/17(日) 18:46:08 ID:Q/d5IDLR
ケータイの1機種ごとに最適な設定を質問出来るスレはここですか?
726名無しさん@編集中:2010/01/17(日) 18:46:32 ID:WIT604Hw
>>724
いやぁ、ググったよ。
x264 設定
x264 オプション
x264 PSP
あたり。
で、総当たりでやったほうが早いわコレと思って試行錯誤しただけ。

http://zoome.jp/rainbowview/diary/7
なんて読んでみると、refは3じゃ使えないとか書いてるけど、オレが試したら使えたし。
727名無しさん@編集中:2010/01/17(日) 18:48:40 ID:i0Q+ixhh
>>726
※5/22追記
ファームを最新5.50にUPした所、3でも再生できました。
refは3まで、4から×に訂正します。

書いてるわけだが
728名無しさん@編集中:2010/01/17(日) 19:12:21 ID:WIT604Hw
>>727
マジだww
これは申し訳ないwww

ページ大量に開いてたから全部斜め読みだったのは確か。
729名無しさん@編集中:2010/01/17(日) 19:36:17 ID:60uJKJ+J
動画変換初心者です

ドラマや映画のDVDを変換して、PCで鑑賞したいのですが
ちょっと設定などで悩んでます

以下の点で、アドバイスなどお願いします

あ、0.9.4を使ってて、DVDはDVDFabHDで取り込んでます
なるべくオリジナルと近い動画にできたら・・・と


1)基本的にはプリセットはHigh Profile使用で、
昔のドラマ(4:3)はアナモフィックをnoneにして640*480、
最近のドラマ(16:9)はアナモフィックstrictにしてるんですが、
映画のDVDはどのサイズにすればいいんでしょうか?
なんかサイズが安定しなくて・・・
できれば縦幅480で統一したいです

2)音声の件なのですが、音声コーデックのトラック2に表示される
AC3パススルーというのがよくわかりません
試しにプリセットをRegular-Normalにしてみたら反映されてないようだし、
でもあったほうがいいんでしょうか?なくてもいいものなんでしょうか??

3)最後に、小さなことですが気になったことが
基本的には画像・音声ともSame as Sourceで変換してるんですが、
出来上がった動画ファイルを確認するとどちらも若干
オリジナルより落ちているようなんです
これは仕様なんでしょうか?

以上、詳しい方おられましたらお教えください
730名無しさん@編集中:2010/01/17(日) 20:10:24 ID:5OZX1KI0
ID:WIT604Hw
なんだこいつ
ただのお年玉でPSP買った小学生だろ
731名無しさん@編集中:2010/01/17(日) 20:13:40 ID:M/qBsPus
ID:WIT604Hw

PSP動画作成支援スレッド -21-
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1230278445/
732名無しさん@編集中:2010/01/17(日) 20:24:56 ID:5CcFqdgM
> 726 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2010/01/17(日) 18:46:32 ID:WIT604Hw
> >>724
> いやぁ、ググったよ。
> x264 設定
> x264 オプション
> x264 PSP
> あたり。
> で、総当たりでやったほうが早いわコレと思って試行錯誤しただけ。

> で、総当たりでやったほうが早いわコレと思って試行錯誤しただけ。
↑ここでバカまるだし。何で自らわざわざバカ宣言をするんだw
733名無しさん@編集中:2010/01/17(日) 20:27:28 ID:WIT604Hw
>>730-732
何とでもYeah!
734名無しさん@編集中:2010/01/17(日) 20:32:11 ID:vQU52skR
>>729
1はクロップしないでいいならNONEでいいんじゃないかな
2はDVDから変換しないで音声をそのまま残せる
ファイル容量をあまり気にしなければあっても良いと思う
3は落ちるの意味がわからない。エンコすれば画質は落ちる。
fpsについては>>403->>412の流れがわかりやすい
735名無しさん@編集中:2010/01/17(日) 20:36:55 ID:E0jvOkzH
>>733
いいから二度とこのスレに書き込むなよクズ
736名無しさん@編集中:2010/01/18(月) 01:09:02 ID:YvkdRw/8
何この流れ。荒らし認定するヤツが一番荒らしっていうのを地でいってるじゃん
もうテンプレにPSPとiPodの設定は各自調べてくださいって書いておけよ。
737名無しさん@編集中:2010/01/18(月) 01:28:19 ID:ZndGGSfj
>>736
PSPとiPodユーザーは書き込み禁止

の方がわかりやすいだろ。
738名無しさん@編集中:2010/01/18(月) 01:29:09 ID:wzEr1yfq
win版svn3064頂きました
いつも乙です
739名無しさん@編集中:2010/01/18(月) 02:05:39 ID:MeDS55Uq
>>738
ビルドいつもありがとう
740名無しさん@編集中:2010/01/18(月) 15:37:05 ID:2J4NT5OM
AnamorphicのNoneってLoose, Strictより優れている点って何かあります?
741名無しさん@編集中:2010/01/18(月) 18:16:07 ID:ixw9bWZu
x264が最新に更新られたようなので上げときます。
レパ用とスノレパ用のHandbrake svn3076です。

http://www.mediafire.com/?sharekey=5668d3954dd582a875a4fc82078ae6c88356447db5172e40d1d3589071dcbd7a
742名無しさん@編集中:2010/01/18(月) 20:11:50 ID:SuNMJy3y
おんぼろPen4マシンに見切りをつけてCore i7-870に買い換えた
実時間の半分以下でエンコード終わる
DVD1枚に12時間かかってたから何とも感慨深い
743名無しさん@編集中:2010/01/18(月) 22:59:13 ID:jYGDzfwX
【OS】Windows Vista
【バージョン】日本語版0.9.3
【ソース】DVD(PV)

iPod classicを使用しています。
この場合、最初のプリセットとサイズの設定は、どれがiPod classicに適しているのか教えて下さい。
744名無しさん@編集中:2010/01/18(月) 23:35:50 ID:YvkdRw/8
>>743
A.]過去スレと公式HPを見てください
745名無しさん@編集中:2010/01/19(火) 05:18:23 ID:LVGN8FNu
(1)Windowsマシン(QuadCore)でTMPGEnc4.0使ってh264エンコ
(2)iMac(QuadCore)でHandbrake使ってh264エンコ

どっちが処理速度速い?
746名無しさん@編集中:2010/01/19(火) 05:40:36 ID:9rcS3KK1
マックの速度面はよく知らんが、H264エンコでTMPG4XPを推奨する人はもっと知らない
747名無しさん@編集中:2010/01/19(火) 07:28:28 ID:FiT1yRUn
0.9.4も入れてるけど結局0.9.3ばっかり使っている
0.9.4でエラー起きるやつも0.9.3でできるし
設定すればいいのかもしれないけど、0.9.3の変換のほうが早いし
748名無しさん@編集中:2010/01/19(火) 09:02:09 ID:mS/jm95o
0.9.3から0.9.4で
大きく設定変わるものってあったん?

749名無しさん@編集中:2010/01/19(火) 12:50:48 ID:5sXqsH3o
>742
いいなあ
おれも同じくらいのスペックで、以前は15時間かけてエンコしてたけど、
買い換える金もないからMpeg2+AC-3.mpgで保存しちゃってるんだよね

容量とか字幕とか音声多重とか考えると、エンコしたいんだけどなあ…。
750名無しさん@編集中:2010/01/19(火) 13:19:23 ID:B//EAB4+
xvidあたりでmkvコンテナに入れればいいんじゃ…
751名無しさん@編集中:2010/01/19(火) 13:36:03 ID:5sXqsH3o
トラスコなしで、PS3で見たいのよ
752名無しさん@編集中:2010/01/19(火) 15:47:52 ID:wa3Po2pl
いっぺんに複数ファイルを登録するにはどうすればいいの?
753名無しさん@編集中:2010/01/19(火) 20:44:10 ID:M2A//uP9
キューに追加でどんどん入れてやればいいだけ
754名無しさん@編集中:2010/01/20(水) 05:34:01 ID:XPq5hEgU
ワンセグとか低ビットレートのソースでやると、deblock=-2以下にしてものっぺりしちゃうなあ
品質あげれば見られるようになるけどサイズも比例して増えちゃうし
755名無しさん@編集中:2010/01/20(水) 09:56:46 ID:kvUFZOxV
いつもありがとうございます。

ソボクな疑問なんですが、レパ用とスノウレパ要ってどこが違うんでしょう?
スノレパで動かすときはスノレパ用の方が速い?
公式には両方対応のものしか無いので、、、
756名無しさん@編集中:2010/01/20(水) 19:03:34 ID:wetaCCZ4
>> 755
何も考えず、自分のOSに合わせた物を使っていれば問題ないと思うよ。
757番組の途中ですが名無しです:2010/01/20(水) 21:00:29 ID:Bqmlptei
PT2で録画したTSが変換できないぜベイビー
758名無しさん@編集中:2010/01/20(水) 21:27:13 ID:/QR5GeKR
ファイル名に記号が入ってたり階層が深いとダメだよ。
ついでに不要PIDの除去もしてないとエスパー。
759名無しさん@編集中:2010/01/20(水) 23:18:07 ID:Fd6P1kcA
次のレスは「音が出ない」とエスパー
760名無しさん@編集中:2010/01/20(水) 23:29:36 ID:Rqrn5SJh
乙羽信子
761名無しさん@編集中:2010/01/21(木) 08:41:22 ID:oNU65iin
tsのエンコできるのは偉いんだけど画質がいまいち。
色の階調が落ちているような感じ。
同じソースを三分の一くらいにh264で圧縮して
MediaCoderの圧勝。
やっぱこれはDVD専門で使うしか。
762名無しさん@編集中:2010/01/21(木) 08:49:27 ID:YPjw8UiY
MediaCoderもmin-keyint=xx:keyint=xxとか追記すればキーフレーム変動できんの?
オプションが貧弱な印象あって敬遠してたが
763名無しさん@編集中:2010/01/21(木) 13:47:05 ID:uj7e4caV
>>753

キューに追加の仕方が分からない。
すいませんが・・・。
わかる人にとったら簡単なのかもしれませんが、
わたしにはさっぱり・・・、詳しくお願いします。
764名無しさん@編集中:2010/01/21(木) 14:03:47 ID:D7Aln47G
>>763
キューはバッチエンコであって、君が望む複数ファイルの一括登録とは違うと思われ。
765名無しさん@編集中:2010/01/21(木) 16:07:19 ID:z9EPSw36
handbrakeスレで言うことじゃないかもだけどxmedia recode使えば?
766名無しさん@編集中:2010/01/21(木) 16:42:40 ID:0ULjyJgw
五分だけ変換するのに30分以上かかるのですが、これは自分のpcがしょぼいのかな?
767名無しさん@編集中:2010/01/21(木) 16:51:54 ID:K0fp0Bch
>>766
DVD程度の解像度ならyesだろうね。
768名無しさん@編集中:2010/01/21(木) 17:04:01 ID:0ULjyJgw
>>767
orz
769名無しさん@編集中:2010/01/21(木) 17:21:07 ID:2+uyE4Z3
>>763
メニューアイコンにある「Add to Queue」ボタン
望んでいるものかどうかは知らないけど
770名無しさん@編集中:2010/01/21(木) 17:21:53 ID:0ULjyJgw
やっとその5分を30ぷんかけて完了したのですが、ファイルサイズが100M超えてるwww
なんんじゃこりゃorz
771752、763:2010/01/21(木) 18:50:45 ID:+jcwvAAf
>>764

さいしんの094j2では、
複数ファイルの一括登録は、出来ないということで、よいのですか?
それなら諦めます。
handbrake 使い方でググってみたところ、複数ファイルの一括登録ってできると書いてたもので。
772名無しさん@編集中:2010/01/21(木) 19:59:14 ID:PG9z6Itu
>>770
どんな設定?www
773名無しさん@編集中:2010/01/21(木) 20:01:28 ID:SI37GcKQ
>>771
「一括」と「リストにまとめて順番に」
が違うと思ってるなら、「できない」

774名無しさん@編集中:2010/01/21(木) 20:02:09 ID:SI37GcKQ
>>770
設定晒してミソラシド
775名無しさん@編集中:2010/01/21(木) 21:27:29 ID:Kq1ZOxUX
まずPCのスペック晒せよ

776名無しさん@編集中:2010/01/21(木) 21:45:41 ID:EuGmt7sb
バカにつきあうんだったら最後まで付き合えよ
777名無しさん@編集中:2010/01/21(木) 23:44:45 ID:SI37GcKQ
>>776
その理由を晒せよ
778名無しさん@編集中:2010/01/21(木) 23:51:19 ID:hnLA6mI5
ちょっと前のやり取りのこと言ってんだろ。
俺もいちいち丁寧に答えてあげるからつけあがるんだと思うわ。
779名無しさん@編集中:2010/01/22(金) 00:16:25 ID:G/8t5uOT
PSPユーザーが出入り禁止になった時のことか。
780名無しさん@編集中:2010/01/22(金) 00:37:26 ID:Xb5ph+s4
ドルビーテージタルEXの音声をプロロジックIIにダウンミックスする設定でエンコしたファイルを
再生すると、どうもリアセンターchの音が消えてしまってるみたいなんだけど
新版のでもなおってないのかな?
PC起動しなくなったから修理から帰ってくるまで試せない・・・orz
781名無しさん@編集中:2010/01/22(金) 00:40:51 ID:YteDJq7J
>>780
試してあげたいけど手持ちにDolby Digital EXが無かった。
782名無しさん@編集中:2010/01/22(金) 00:43:23 ID:Xb5ph+s4
>>781 d
気持ちだけでもうれしいです。
783名無しさん@編集中:2010/01/22(金) 00:44:22 ID:Xb5ph+s4
うわっ、デジタルがテージタルになってる
784名無しさん@編集中:2010/01/22(金) 14:17:11 ID:J6W/YEIy
キューに入れられるのと入れられないのがあるんだな。
Mac版使ってるけど、FinalCutExpressでチャプタ付きのホームビデオをエンコしようと独立再生形式で保存したのは良いんだが、
いざHandBrakeで読み込ませてキューに追加を押しても全く追加されない。
原本の.dvファイルはちゃんと噛んでくれるんだがどうしたものか。チャプタありでエンコできるのこれくらいしかないんだよな。
785名無しさん@編集中:2010/01/22(金) 16:22:17 ID:WDWG+yMF
>>784
QT - x264Encoder Plug-in経由で書き出してもチャプター付きで行ける。
クオリティの設定なんかでHandBrakeと同等にするのに慣れが要るかもしれない & .movになってしまうけど。
786名無しさん@編集中:2010/01/22(金) 17:45:23 ID:j6z4WlpE
キュー一覧画面でキューの修正等ができるようになっているので上げときます。
レパ用とスノレパ用のHandbrake svn3082です。

http://www.mediafire.com/?sharekey=5668d3954dd582a875a4fc82078ae6c87d3e7777064ba404e91dc00c2f906379
787名無しさん@編集中:2010/01/22(金) 18:30:01 ID:C/ar7mqP
m4vを作ってQuickTimeで見るときだけ音がずれるんだが、仕様?
他のプレイヤーだと平気なんだよなぁ・・・
788名無しさん@編集中:2010/01/22(金) 18:35:41 ID:DmPiPdHC
mkvもmp4もシークがめっちゃ遅い・・・
先輩方なにか良いコーデックありませぬか
789名無しさん@編集中:2010/01/22(金) 18:43:06 ID:3TqPdIY7
シーク重いのはお前がそういう設定でエンコしてるだけであって、
自分の無知無能・情報不足・検索不足・検索するという概念不足・自力で学ぼうとしない精神的欠陥を棚にあげて
コーデックのせいにする奴に教えても無駄なので教えません
790名無しさん@編集中:2010/01/22(金) 23:12:19 ID:+Qp6XDm3
キメェw
791名無しさん@編集中:2010/01/22(金) 23:58:54 ID:7KyQ+DqZ
mkvはともかく、mp4ってコーデックに幅広い選択肢など無いような気が
792名無しさん@編集中:2010/01/23(土) 01:31:18 ID:hxkTHfV4
>>786
おちゅ
793名無しさん@編集中:2010/01/23(土) 05:38:49 ID:iZX1LDQO
>>788
PCもMacかも分からず、、、
794名無しさん@編集中:2010/01/23(土) 16:16:24 ID:Q28WO3a3
チャプター全部で16もあるのに1から1って設定しかできない・・・。最初しか見れない(´・ω・`)
795名無しさん@編集中:2010/01/23(土) 22:08:56 ID:gei2J0uj
NHKのドラマ(大河ドラマとか)を録画すると音が出ない。(ドラマ前のニュースとかは音が出る。)
先週まで録った分はちゃんと再生されていたのに。
先週から何かをいじった覚えがないので、何を試したら良いのかわかりません。
誰かアドバイスを・・・
796名無しさん@編集中:2010/01/23(土) 22:18:28 ID:gei2J0uj
と思ったら、先週まで録ってた分も音が出ないことに気付きました。
ってことは録画はできてるけど再生がおかしいってことですね。
GOMでもWMPでもドラマ前のニュースだけ音が出てドラマが始まると音が出ません・・・
797名無しさん@編集中:2010/01/23(土) 22:29:56 ID:DsjOofkM
AC3Filter
798名無しさん@編集中:2010/01/23(土) 22:31:41 ID:snn1ixEm
本編開始直前に罠信号が入ってるのが音が出ない原因。
本編の頭を2秒削ってからエンコすると正常に再生出来るようになります。
あと、本編終了後と予告編の間にも罠信号が入ってたりするので
本編と予告編を1つのファイルとしてエンコするのは諦めた方が良いかも・・・

罠信号は去年から既に入ってたけど、1月になってから急に強力になった。
さっき家庭用DVDレコーダーで録画した番組も、頭と尻を編集でカットしないと
家庭用DVDレコーダーでさえ再生不可能なほどだから、そのうちNHKに苦情殺到すると思う
799名無しさん@編集中:2010/01/23(土) 23:07:36 ID:gei2J0uj
>>798
レスありがとうございます。ただ、先週まで録った分は、今まで確かに音が出ていたんですが・・・
その分まで再生できなくなっているということは、何か環境を変えてしまったのではないかと。

>>797
AC3Filter入れてみました。色々いじってみます。
800名無しさん@編集中:2010/01/24(日) 00:23:41 ID:LAwNCzqe
795です。
GOMやCCCPをインストールし直したりして色々やってみたところ、GOMではあいかわらず音が出ないのですが
WMPで再生して、タスクトレイの Haali Media Splitter の Serviceを1025にしたところ、音が出ました。
まったく素人なので、ただ闇雲にいじり回した結果ですが・・・

>>798
おっしゃる通り、本編の頭から再生すると音が出ませんね。2秒くらいシークしてやると音が出ます。
本編が始まる30秒前から録画して、いつも頭はシークして再生していたので、今まで気付かなかったです。
801名無しさん@編集中:2010/01/24(日) 10:09:21 ID:AXk34x8C
Haali Media Splitter ×
ffdshow ×

AC3Filter ○
CoreAVC ○

802名無しさん@編集中:2010/01/24(日) 14:53:33 ID:u1wzQJLd
>>798
NHKウザいな
803名無しさん@編集中:2010/01/24(日) 16:26:32 ID:KgjWfhbn
>>798
罠信号ね、、、音声モード切り替えがあるだけじゃない?で、再生アプリがそれに
追随し切れない。
TSSplitterできれば良いところで切り分けてくれるんじゃないかな?
804名無しさん@編集中:2010/01/24(日) 16:40:33 ID:3E9f/g6X
>>803
あ、そうかも。
親がスピーカ付きのTV台なんだが、番組内容によって音声の種類を切り替えるんだ。
19時のニュースとかみてると時計が消えるあたりで切り替わってる気がする。
HDMI信号への反応遅れとかかもしれんがw
805名無しさん@編集中:2010/01/24(日) 18:33:13 ID:pQ6qR4zW
>>804
TSは音声チャンネル複数持ってて、番組によっても切り替わるんだよ。
ffmpegで言うところのprogramid。
806名無しさん@編集中:2010/01/24(日) 21:32:54 ID:KgjWfhbn
>>805
音声だけじゃないがな。映像もNHKで「レターボックスサイズ」とかって放送してるのは
複数持ってるし、字幕トラックも複数あったりする。
で、それらを番組によってダイナミックに切り替えて行く。
807名無しさん@編集中:2010/01/25(月) 14:00:54 ID:46eaGG5d
ワンセグソースのaacを読み込む設定ってある?
いつも冒頭何秒かだけしか変換できてないから、MP4BOXでmuxしてるんだけど
808名無しさん@編集中:2010/01/25(月) 14:55:57 ID:GSImHC96
.wmvの読み込み方法を教えてください
809名無しさん@編集中:2010/01/25(月) 17:02:40 ID:taXBgcIu
>>808
svn3036ってHandBrake 0.9.3の頃より後退してる気がする、WMVの処理。
まともに行かない時が多いんでWMVは放置です。
810名無しさん@編集中:2010/01/25(月) 23:55:58 ID:KyZxlp/f
日本語版でTV録画のVRO(mpg) → mp4 が殆どなのですが
0.9.3より0.9.4の方が便利、機能向上しているところって具体的にありますか?
aviへの変換などもたまに使っていたので戻そうかとも思っているのですが!

平均ビットレート指定で変換した場合、2-passを選択しても
変わらない気もするのですがどんなでしょう?
よろしくお願いいたします。
811名無しさん@編集中:2010/01/26(火) 22:17:42 ID:7OjrnOTW
>>810
自分の使い方に合ったものを使えば良いだけ。
機能向上してるかわからないってことは貴方には必要の無い機能が向上したかも?ってことだから。

ビットレート指定と2-passで違いがわからないなら指定してるビットレートが
潤沢ってことだと思う。
違いがわからないなら、わざわざ時間かかる2-passにしなくて良いでしょう。
812名無しさん@編集中:2010/01/27(水) 00:54:25 ID:I89yzc+D
音声ビットレートについて質問があります。

音声設定の下部に変換元ソースの設定(ビットレート等)が表示されていますが
変換設定でそれよりも高ビットレートに指定しても基本的にソースの音声より高音質になることはないという解釈で合ってますか?
両者を聞き比べたのですが音声ソースより高ビットレートに指定した動画の方が高音質に聞こえたのですが
これはプラシーボなんでしょうか?
813名無しさん@編集中:2010/01/27(水) 01:07:35 ID:RRxAxRwm
ビットレートに限らずエンコードすれば音質は落ちる
良くなることは有り得ない
814名無しさん@編集中:2010/01/27(水) 09:26:23 ID:38ik5s//
>>812
極く稀だが、曲によって低ビットレートのほうが良く聞こえることがある。
別に音質が良くなったんじゃなくて、余計な情報が無くなって、良くなったと
錯覚するんだろうが、長く聞いているとうんざりしてくる。
815名無しさん@編集中:2010/01/27(水) 11:17:04 ID:5bVdhqzD
>>355
0.9.4って、けっきょく字幕って焼き込まないと見られないのか?
816名無しさん@編集中:2010/01/27(水) 11:28:30 ID:tBcVGDwc
mp4ではね
817815:2010/01/27(水) 12:55:56 ID:GvBL84Eg
へんなアンカすまん

>>816
そうなのか、残念です
818名無しさん@編集中:2010/01/28(木) 01:33:25 ID:XlSVP6az
0.9.4使ってます。
変換開始しても44.72%で必ず止まってしまうのですがなにか原因があるのでしょうか?
819名無しさん@編集中:2010/01/28(木) 02:31:55 ID:unHxzn7A
何かに原因がある。
820名無しさん@編集中:2010/01/28(木) 02:41:15 ID:XlSVP6az
ちなみに本体を一度アンインストールして入れなおしてみましたが結果変わらずです。
821名無しさん@編集中:2010/01/28(木) 02:49:40 ID:xumNZlqA
>>820
その情報だけでマトモな答えを求めるな。
>>1-4のテンプレよんでくれ。

golgol7777さんのかこのスレ在住のMac神が上げてるsvn版使ってみれば。
822名無しさん@編集中:2010/01/28(木) 10:07:53 ID:817wIhB0
>>818
簡単に「必ず」って言うな
ソースファイルを変えてもチャプター単位で変換しても止まるのか?
823名無しさん@編集中:2010/01/28(木) 10:45:03 ID:AUOGtePJ
094以降の更新はありますか?
非公式とかは、どこが違うの?
更新しておいた方が良いの?
824名無しさん@編集中:2010/01/28(木) 11:10:51 ID:UYYVZo7r
親切に答えるのも大切だが、あまりに答えすぎると
アホな質問ばっかになっちまうぞ
825名無しさん@編集中:2010/01/28(木) 11:21:58 ID:nbS+n7TK
LPCMで止まることがあるとかいう話じゃないのか。
826名無しさん@編集中:2010/01/28(木) 11:52:56 ID:q18TyWuM
シュリンクってのでヨケイなの削除したり頭と尻尾をちょっとカットしたりして
ウマクいったことがある
827名無しさん@編集中:2010/01/28(木) 16:14:01 ID:xn2haRkU
iPad用プロファイルきぼんぬぅ〜!
828名無しさん@編集中:2010/01/28(木) 16:23:09 ID:9Gl8vRDK
iPod と iPad
なんか紛らわしくなったな。
829名無しさん@編集中:2010/01/28(木) 18:01:38 ID:KITZIlcT
093 preset normal(2pass) と
094 preset normal と
094 preset normalを一部変更(2pass, ビットレート1500kbps)
の3つの比較では、どれが高画質?

093 preset normal(2pass) と 094 preset normal の比較
093 の方がファイルサイズが小さい(約3割減)
094 の方がエンコード時間が短い(約3割)

で、画質は現在使用中の19インチCRTでは、違いはわかりません。
将来モニターを高性能大画面に変えたときに、画質に差が現れるならば、できるだけ高画質でエンコードしたい。

830名無しさん@編集中:2010/01/29(金) 18:58:33 ID:6TVaZksv
>>829
ソースにもよるだろ。
何をエンコするのかな?
831名無しさん@編集中:2010/01/29(金) 20:13:44 ID:Q1NqjeFR
自分の目の玉を信じて!!
832名無しさん@編集中:2010/01/29(金) 21:32:03 ID:yS4FRyob
別に問題ないんだけどなんでmp4にならずにm4vになるんだよこれ
問題ないからいいけど意地でもmp4にしようとしてしまうときがあるw
833名無しさん@編集中:2010/01/29(金) 21:34:41 ID:A4Fsqt2G
俺も一々mp4に戻す作業が面倒だと思っていたけど
これって固定できないの?
834名無しさん@編集中:2010/01/29(金) 21:43:30 ID:lI6bvGTv
>>832,833
オプションの一般タブにそれらしい設定あるけど。違うんかいな?
俺はm4vしか使ってないから気にしてないが。


そんなことより変換後Muxingのまま止まってしまうのをどうにかして欲しい・・・
835名無しさん@編集中:2010/01/29(金) 21:47:03 ID:iSy8+bf/
チャプタに「,」が入ってると以降が無効になるのか…
please,Mr lostmanがpleaseだけに…なんてこったい
836829:2010/01/29(金) 23:22:47 ID:d9xrHLGQ
>>830

TVドラマが主。
093使っていたときは、normalで、標準で2passだった。
094使い始めて、normalでは、標準で2passではなくなった。
同時にファイルサイズも大きくなった。
2passだとファイルサイズも小さくなるようです。

094でnormalを一部変更(2pass, ビットレート1500kbps)で、ファイルサイズが2、3割小さくなる。これで、画質も良くなっているなら、この設定で使いたいところなのだが、、、
超大画面モニタで、エンコ後の画質をチェックしてる人は、画質の違いがよくわかるのかな?
837名無しさん@編集中:2010/01/29(金) 23:23:06 ID:MUIu5FpF
>>834
それオフにしてもシカトしやがるんだよな。
なにもなかったように.m4vに変更されてしまう。
838名無しさん@編集中:2010/01/29(金) 23:27:55 ID:lI6bvGTv
>>837
じゃあチャプターマーカーを作成してるんじゃない?
839837:2010/01/30(土) 00:01:59 ID:MUIu5FpF
>>838
それだ!!

ていうか、mp4とm4vって違う規格のコンテナフォーマットだったん?
840名無しさん@編集中:2010/01/30(土) 03:39:56 ID:dMt8MAxI
m4v問題
日本語版ですが、オプションの「音声/字幕」を「日本語」にした途端にそうなった!
「Any」に戻したらmp4にもどった!
841名無しさん@編集中:2010/01/30(土) 07:23:44 ID:sG704AYe
mp4ファイル形式選択が、.m4vファイルになる問題の解決策として。
全て設定の後で、保存先ファイル名の拡張子をmp4に書き換える。
エンコード開始ボタンをポチッ。変換ファイルはmp4になるよ。
842名無しさん@編集中:2010/01/30(土) 09:00:32 ID:uozZZQyB
m4v拡張子変えなくても
PSPって再生されるんだな
知らなかった
俺それならm4vでも問題ないわ
843名無しさん@編集中:2010/01/30(土) 09:02:05 ID:uozZZQyB
>>841
だからみんなそれやってるんでしょ
その一作業自体がが面倒なんだよ
844名無しさん@編集中:2010/01/30(土) 13:45:12 ID:JpwNKh3a
うわああああ093から094で音声タブの使い方が変わってたのか・・・
全部音声がショボくなっててしかもISOイメージ消しちゃったorz
845名無しさん@編集中:2010/01/30(土) 14:08:02 ID:yGOF06jd
海外ドラマのシリーズをiPod用にピクチャの幅だけ640px指定で0.94にてエンコしてますん。
KeepAspectRatioは無し、CroppingはAutomatic、ソースは720*480-AS1.78で共通で
出来上がったファイルの解像度は640*352になるんですが、一枚だけがどうやっても
640*368(高さが16px大きい)になってしまいます。何で?
846名無しさん@編集中:2010/01/30(土) 20:27:38 ID:FzAmscCO
handbrakeよりもっと綺麗に変換できるフリーソフトてどれ?
847名無しさん@編集中:2010/01/30(土) 21:20:45 ID:b8fywaA+
とりあえずffmpegのCUIを極めてみてはどうか
848名無しさん@編集中:2010/01/30(土) 22:16:47 ID:eiorDXF8
字幕に関してもう少しどうにかしてくれればなぁ・・・
849名無しさん@編集中:2010/01/30(土) 23:53:54 ID:NDVKwE5d
トランスフォーマーリベンジのDVD買って
チャプターがバラバラになって困りはてて、このスレにたどり着きました。

ログ読んでたら>>604さんの書き込みを見つけてちゃんとリッピングが出来ました。ありがとうございました。

ところでこういうの(タイトルを24にする)とか、どうやったら
24とかわかるんですかね?匠の技なんでしょうか?
よかったら教えてください。
850名無しさん@編集中:2010/01/31(日) 08:47:03 ID:FjGvvD3A
DVDをHandbrakeでエンコしてAppleTVで見ています。
094で字幕切り替えが可能となったとのことでやってみるんですが再生時に字幕切りの設定が出来ません。
Subtitleの設定でNoneとJapaneseを選ぶだけではダメなんでしょうか?
851名無しさん@編集中:2010/01/31(日) 09:39:23 ID:E3L8uQkJ
このスレは しつもんが ループするね
852名無しさん@編集中:2010/01/31(日) 11:00:11 ID:FjGvvD3A
すまん、スレ読み返してみた。
mkvでないとダメなんだね。AppleTVの仕様のリストにはmkvが無いんで再生できないんだよね?まあ一度やってみます
853sage:2010/01/31(日) 13:03:37 ID:u4deP10T
【OS】Windows XP,
【バージョン】0.9.4
【操作】アプリケーションを起動するとエラーを吐いて強制終了になる
【Activity Window】問題が発生したため、HandBrakeを終了します。

インストールは普通にいけたんですが、起動すると強制終了してしまいます。
NetFrameWork2.0もインストールしてみましたがうまくいきませんでした。
どうすればよろしいでしょうか。
854名無しさん@編集中:2010/01/31(日) 17:21:56 ID:l2QF1u2J
>>853
meなら大丈夫だお
855名無しさん@編集中:2010/01/31(日) 22:22:31 ID:kMrXUFM2
iPodにライブ映像入れるのに使ってます
上下に黒線が入らないように頑張ってるんですが消えません
黒線を消すにはどうしたらいいんでしょうか?
856名無しさん@編集中:2010/01/31(日) 22:45:44 ID:kMrXUFM2
>>855
ちなみにiPod Classic使ってます
WindowsXPでHandBrakeは最新バージョン使ってます
857名無しさん@編集中:2010/02/01(月) 00:39:30 ID:K5re0tYR
>>856
情報小出しはやめようぜ。まず>>1-4のテンプレ読んでくれ。
そもそも4:3なのか16:9みたいなワイドなのかでちがうだろ。

オマエの書き方だと、クロップ(黒帯とり)がうまくいってないのか、
再生がまずってんだかわからん。

あとiPod側にもビデオの設定で4:3以外をどう再生するかの設定があるから確認しれ。
ワイドなら君の希望どおり横カットで再生するしかあるまいよ。
858名無しさん@編集中:2010/02/01(月) 01:07:43 ID:laQ1j4Ou
iPodにこのソフトを使う奴はアホが多い気がする

なんとなく流行りで、よくわからないままにiPod買っちゃう奴ってイメージ
859名無しさん@編集中:2010/02/01(月) 01:25:44 ID:TezWgxXr
PSPにライブ映像入れるのに使ってます
上下に黒線が入らないように頑張ってるんですが消えません
黒線を消すにはどうしたらいいんでしょうか?
860名無しさん@編集中:2010/02/01(月) 01:41:09 ID:bp/Er36x
だからiPodPSPの質問は他でやれと
861名無しさん@編集中:2010/02/01(月) 04:22:50 ID:K5re0tYR
862名無しさん@編集中:2010/02/01(月) 09:19:08 ID:aO5sOP7I
このHandbrakeって、TMPGencみたいに
DVD映像のうちエンコードしたい部分を範囲選択できないの?
863名無しさん@編集中:2010/02/01(月) 09:46:06 ID:YHOIk90c
新作DVDが上手にリッピングできないのはMacだけなんでしょうか…?
ルーキーズ劇場版を変換したら
チャプターがバラバラになってしまいました。

よい対処方法を知ってる方がいたら教えて下さい。
864名無しさん@編集中:2010/02/01(月) 12:34:46 ID:vWunBfc2
これってFLVに変換することって
できないの?
865名無しさん@編集中:2010/02/01(月) 13:45:17 ID:MSlouw3T
ばかばかり
866名無しさん@編集中:2010/02/01(月) 14:31:34 ID:NQCvPJZn
これってDVD作れないんですか?
867名無しさん@編集中:2010/02/01(月) 14:42:51 ID:sjy+i1Hz
つオーサリングソフト
868名無しさん@編集中:2010/02/01(月) 17:31:18 ID:SwLKiGjU
大きな更新はないのですが、一応上げときます。
レパ用とスノレパ用のHandbrake svn3093です。

http://www.mediafire.com/?sharekey=5668d3954dd582a875a4fc82078ae6c841f6e3cb07c0d51d416b94653a3044fd
869名無しさん@編集中:2010/02/01(月) 17:43:23 ID:5E2qYMSz
>>868
ごっつあんです。
870名無しさん@編集中:2010/02/01(月) 23:47:35 ID:vvNgKgFE
>>864
使ってみろよ。
871番組の途中ですが名無しです:2010/02/02(火) 00:07:46 ID:ig3DfWqG
2時間の動画圧縮に6時間以上かかる
その時間で見たほうがマシ
872名無しさん@編集中:2010/02/02(火) 00:23:40 ID:jFwJKYrN
パソコン買い替えろ
873名無しさん@編集中:2010/02/02(火) 02:22:30 ID:ekeCqWUh
>>871
そろそろ君のために用意した12-coreのマシンが出るぞ。
874名無しさん@編集中:2010/02/02(火) 08:29:42 ID:V8/3YGvm
みんなはDVDの変換のビットレどれくらいでやってる?
俺は800を超えると区別つかないからそれくらい。
875名無しさん@編集中:2010/02/02(火) 08:42:32 ID:AjpNqDwh
内容によって人それぞれだから聞いても無意味
876名無しさん@編集中:2010/02/02(火) 11:33:35 ID:7aptUV8D
>>874
アニメしか変換しないけど、
・PS3用:2500kbps(1話あたり約500MB)
・walkman用:RF18(1話あたり約80〜130MB)
でやってる。

まぁこんなの人それぞれなんだろうけどw
877名無しさん@編集中:2010/02/02(火) 16:13:02 ID:kDDRPCAG
TVをmp4にエンコしたあとCM抜きとかを簡単に出来るソフトありませんか?
878名無しさん@編集中:2010/02/02(火) 19:43:50 ID:oCDAglWn
・2時間のエロDVD(16:9)→h264エンコ→iMac27型インチで鑑賞
・動画ファイル容量は2GBまでに抑えたい
・エロ動画なのでシークはなるべくサクサクで

この場合の最適設定を教えてくれ。
879名無しさん@編集中:2010/02/02(火) 20:08:12 ID:oCDAglWn
>>877
TMPGEncなら簡単なんだけどな
エンコもカット編集も同時にやるから
880名無しさん@編集中:2010/02/02(火) 20:42:49 ID:diqRGsHr
>>863
本編の時間と同じ時間のTitleを選べば順番通り再生されると思う
881名無しさん@編集中:2010/02/03(水) 10:42:19 ID:EwaPjozt
>>868
ありがとうございます。
CLIもあると幸せなのですが
882名無しさん@編集中:2010/02/03(水) 19:14:12 ID:3YWzNCZW
CLIも欲しいとの要望だったので上げときます。
レパ用とスノレパ用のHandBrake CLI svn3093です。

http://www.mediafire.com/?sharekey=5668d3954dd582a875a4fc82078ae6c8b375675f29ccc6723e34c0a955f98962
883名無しさん@編集中:2010/02/03(水) 23:43:56 ID:clR9yCrR
>>877
min-keyint=15以上でエンコ→demuxなりutilなり好きなの使ってカット
884名無しさん@編集中:2010/02/04(木) 02:32:11 ID:JfcEU5X5
>>882
ありがとうございました。
885名無しさん@編集中:2010/02/05(金) 01:36:11 ID:YUWwMRn2
Mencorderと比べると画質が納得いかんな。
Deblockでぼやけすぎで輪郭がはっきりしない。
886名無しさん@編集中:2010/02/05(金) 18:56:46 ID:6wvo4vW/
x264が最新に更新されているので上げときます。
レパ用とスノレパ用のHandbrake svn3094です。
CLIも上げときますのでよろしく。

http://www.mediafire.com/?sharekey=5668d3954dd582a875a4fc82078ae6c818a6f94cb27280414ad239450a8c1cf1
887名無しさん@編集中:2010/02/05(金) 20:36:38 ID:uSOIsN4W
>>885
deblock使うなら-1,0以下
あと、倍時間かかることになるけど、analyse=all:8x8dct=1も追加
888名無しさん@編集中:2010/02/05(金) 21:01:17 ID:J2TGfbWi
>>886
Snow Leopard GUI 版が「イメージデータが壊れています」と言われてマウントできません。
ブラウザじゃなくて wget で落としても同様の結果でした。
889名無しさん@編集中:2010/02/06(土) 12:41:32 ID:8FkzB86q
モニター環境のいい人、目のいい人、教えて。0.9.4

preset normal で、約1時間のドラマをエンコード。
ファイルサイズ約1G。

preset normal の一部変更→ビットレート1500kbps、2passに変更。
ファイルサイズ約700MB。

どっちが高画質でしょうか。
890名無しさん@編集中:2010/02/06(土) 13:00:35 ID:UiaIZ/Ck
動画でも上げない限り、エスパーに頼むしかねーな
891名無しさん@編集中:2010/02/06(土) 14:52:21 ID:KxTNnV3I
ここまでひどい教えてを見るのも珍しい
892名無しさん@編集中:2010/02/06(土) 14:54:46 ID:XHVMJ41d
>>889
自分の目で見て分からんならサイズが小さい方を選べばいいやん。
自分以外の誰が見るというんだねw
893名無しさん@編集中:2010/02/06(土) 15:17:33 ID:D/LuH07a
894名無しさん@編集中:2010/02/06(土) 18:49:54 ID:Pf1IM7Rl
>>888
イメージのチェックを速攻キャンセルしてマウント。
中のファイルは壊れていないみたいで一応使える。
895名無しさん@編集中:2010/02/06(土) 20:34:48 ID:pQnuJO/i
>>894
Pacifist 使ったら全くエラー無しで取り出せました。
896名無しさん@編集中:2010/02/06(土) 21:35:56 ID:ZVrtn0oB
既出の質問っぽいんですが理解が足りないため解決策にたどりつけません。

【OS】Windows XP
【バージョン】0.9.4
【ソース】mp4
【コーデック】x264

オーディオコメンタリー入りの動画にするために音声タブの「トラック追加」の項目でトラック1、2にそれぞれ別の音声を設定してみても
エンコード完了するとトラック1しか入ってないんです。出力形式はm4vです。
エンコード済みのm4vファイルをHandBrakeで見てみてもやっぱりトラック1個なんでプレーヤーが認識してないからとかではなさそうです。
トラック2をnoneとかにはしてないので、リストに追加すれば入るはずなんだと思っていたのですが・・・
他になにか必要な設定があるんでしょうか?
897名無しさん@編集中:2010/02/06(土) 21:48:00 ID:C6cB8jeQ
展開できないと書き込みがあったので上げ直してみました。
ついでに、修正が入っていたのでコンパイルもし直しています。
音声の6channel絡みの修正と動画の幅の修正が入ってるようです。
レパ用とスノレパ用のHandbrake svn3096になります。

http://www.mediafire.com/?sharekey=5668d3954dd582a875a4fc82078ae6c869bcd4d214e9ad6a4df0d6082f1c2cd0
898名無しさん@編集中:2010/02/07(日) 13:00:06 ID:D/xhzNqs
【バージョン】0.94
720x480(16:9))ソースのDVDを704x480(16:9)のmp4にしたいとき、以下の設定であっていますか?

【切り抜き】
左8、右8

【サイズ】
幅704、高さ480
アスペクト比を維持のチェックを外す
アナモフィック カスタム
modulus 16
表示幅  853
PAR幅  40
PAR高さ 33
899名無しさん@編集中:2010/02/07(日) 13:32:21 ID:9zcX94nt
ソースによって全然違うから、切り抜きはオートで入っている数値でとりあえずやる
元の映像が16:9ならアス比維持のチェックははずさなくてもたぶん平気
スタートして数%ほどエンコしてみてストップすればとりあえず見ることができるから、自分で修正していく
900898:2010/02/07(日) 14:11:17 ID:D/xhzNqs
>>899
ごめんなさい。言い方が悪かったです。ソースは上下に黒帯がないタイプの16:9です。

「704x480、SAR 40/33、DAR16/9」の形式のmp4を作成したいです。

上の設定だと
「704x480、SAR 853/704、DAR853/480」というヘンテコな形式が出来てしまい上手くいきませんね。
ところで、なんでmkvをつくると0bitになるんでしょうね。
901名無しさん@編集中:2010/02/07(日) 14:48:36 ID:D/xhzNqs
ごめんなさい。自己解決しました。
googleで調べた「アナモフィックを無効にして:level=30:sar=40/33」をコマンド入力しても駄目でしたが、
「アナモフィックを無効にして:sar=40/33」だけを入力すれば上手くいきました。
902名無しさん@編集中:2010/02/07(日) 15:43:06 ID:9zcX94nt
これレベルがRFって表示されてるからな level表記を無視するんだろ
あとsar parは知ってるがdarはなんだろうと思ったら、H264 avcに規格がないらしいぞ
一応mp4に埋め込めるけど再生プレイヤーがものによって混乱するんじゃないかな
903名無しさん@編集中:2010/02/07(日) 17:01:21 ID:JJki2v4G
704ってなんかいいことあんの?
904名無しさん@編集中:2010/02/07(日) 17:32:13 ID:kABl1Zrv
>>898
考え方はこれで合ってるしMPCHCでは853*480で表示されるけど
Handbrakeの出力が変なんだろうな>>901の方法が安定する
ところでテンプレにこれ載ってるんだからね
905名無しさん@編集中:2010/02/07(日) 17:48:25 ID:D/xhzNqs
お騒がせしてすみません。
実験を行い、mp4ではlevelコマンドは問題ないことが分かりました。
mp4ではlevelもsarもきちんと反映されます。。
mkvで作ろうとするとlevelやsarの設定が無視されるのが原因だったみたいですorz
mkvは0bitで出力されたり(意味はないけど)、まだ不安定なんでしょうね。

>>903
アスペクト比が正しくなります。

>>904
A.0.9.3 までは以下ry
0.94からはこの方法では出来ないのだと思い込んでました。

おまけ
ac3パススルーはmkvだと再生されますが、mp4では再生できないですね。
906名無しさん@編集中:2010/02/07(日) 23:15:35 ID:9dGTK6/P
変換した後自動的にiTunesに登録するにはどうしたらいいんですか?
あと変換後名前をいちいち設定しなくてもそのままにしておくにはどうしたらいいのですか
907名無しさん@編集中:2010/02/08(月) 01:04:41 ID:NihomdUk
うしたらいいのですか
908名無しさん@編集中:2010/02/08(月) 12:52:12 ID:Vd39xKuG
>905
ac3はmp4コンテナには基本的に入れられないのはセイントに同じ技が通用しないのと同じくらい常識。
909名無しさん@編集中:2010/02/08(月) 15:04:59 ID:oxqH377l
フェニックス一輝乙
910名無しさん@編集中:2010/02/08(月) 19:01:50 ID:rvtfud8i
DVDの読み込み、2pass時のkeying不一致の修正、x264でのDTSの生成の変更と修正が入っているので上げときます。
レパ用とスノレパ用のHandbrake svn3103です。

http://www.mediafire.com/?sharekey=5668d3954dd582a875a4fc82078ae6c868d53623c83e1b429d4bfef7ef5beeff
911名無しさん@編集中:2010/02/08(月) 22:54:30 ID:CSwXefFf
「レパ用とスノレパ用」とは、どういう意味?

0.9.4 の改訂版?
ググっても、わからなかった。
912名無しさん@編集中:2010/02/08(月) 23:20:36 ID:NihomdUk
まずググれよ。
913名無しさん@編集中:2010/02/09(火) 00:21:27 ID:CbCwjSm8
>>906
これ分かる方いませんか
914名無しさん@編集中:2010/02/09(火) 00:33:05 ID:+Wj3/bmh
そもそも違うソフトなのに
itune自動ってできるのか?
915名無しさん@編集中:2010/02/09(火) 01:02:44 ID:sLv9kmNg
義務教育からやり直せ。
916名無しさん@編集中:2010/02/09(火) 01:38:40 ID:IocuvXiw
変換君と混同してるんだろうな
変換君からHandBrakeのCLI呼び出すとかで出来そうな気はするが、
俺はini書けないから、自分で考えてくれ>>906
917名無しさん@編集中:2010/02/09(火) 07:40:33 ID:CbCwjSm8
できるかどうか聞いてるだけなのにキレられても
918名無しさん@編集中:2010/02/09(火) 09:15:12 ID:EBsBoi3q
そりゃ人によっては逆鱗に触れることだってあるだろうよ。
919名無しさん@編集中:2010/02/09(火) 12:17:23 ID:U/G0rQDa
なんというか、こんなアホなこと聞いて恥ずかしくないの?という感情と、
工夫したら出来そうな気はするけど、こんなアホなこと聞くようなやつに教えても無駄だよなという思いと、
だからこそ「できない」とは言いにくい判断と、
そういったものが渦まいて、イラっとしちゃうんじゃないのかな。

>906
そういうのはこのソフトに求めるものではないよさようなら
920名無しさん@編集中:2010/02/09(火) 12:52:13 ID:wUJ0yPbu
これってそんなに「アホなこと」なの?
ちゃんと自分のものさしがある人はいいね。
921名無しさん@編集中:2010/02/09(火) 13:37:08 ID:l1E0zEnE
>>917
できるかどうかを聞きたいなら、まずは「できますか」だ。
「どうしたらいいんですか」じゃこのソフトを使ってやる方法を尋ねてるのと、このソフトで出来るかどうかの
両方に取れる。
ま、どちらかというと前者の方に取られやすいから、バカな事をと返ってくる。
922名無しさん@編集中:2010/02/09(火) 16:09:03 ID:3Lwb+rtI
iPodにライブ映像入れるのに使ってます
上下に黒線が入らないように頑張ってるんですが消えません
黒線を消すにはどうしたらいいんでしょうか?
923名無しさん@編集中:2010/02/09(火) 16:54:16 ID:UaG4mLiC
>>922
Cropを設定。
924名無しさん@編集中:2010/02/09(火) 18:37:12 ID:sLv9kmNg
動画総合質問スレッドに早変わりだな
925名無しさん@編集中:2010/02/09(火) 19:40:30 ID:s0Qqkv1r
アダルトビデオに最適な設定を教えてく出さい^^
926名無しさん@編集中:2010/02/09(火) 23:25:20 ID:4SeAqDqs
みんなは音声圧縮はaac(FAAC)、lame、vorbis(aoTuV Beta5)の中で何使ってる?
俺は一番音質がいいvorbisを使ってる。
FAACがiTuneaac並みに良くなればaacを使うけどね。
927名無しさん@編集中:2010/02/09(火) 23:35:05 ID:OlLx3b/S
>>926
CoreAudio
928名無しさん@編集中:2010/02/10(水) 01:46:08 ID:4rh19Fqk
CoreAudioだな。
929名無しさん@編集中:2010/02/10(水) 05:34:03 ID:lfyazLi+
HBにかける前でもいいのですが、コントラストや色調節など画質の調節をしたいのですが、何か良い方法やツールはありますか?
930名無しさん@編集中:2010/02/10(水) 05:38:46 ID:xO1DPma+
あるよ
931名無しさん@編集中:2010/02/10(水) 07:34:13 ID:gQwV+1BI
>>925
TVにしとけばおk
932名無しさん@編集中:2010/02/10(水) 13:51:38 ID:3xfqjJvq
あまり調べて無いのだけど、キューに追加するコマンドは無いもんかな?
バッチファイルで動かしている CLI と GUI で登録しているキューと一本化したいのだけれど…
933名無しさん@編集中:2010/02/10(水) 16:48:38 ID:BNoDwDxE
バッチ書ける知能あるんだったら、IF分岐加えりゃいいだけじゃん
934名無しさん@編集中:2010/02/10(水) 17:01:56 ID:3xfqjJvq
>>933
意味不明!?
935名無しさん@編集中:2010/02/10(水) 17:21:39 ID:BNoDwDxE
>>934
お前のほうが意味不明だわ
エンコしたいものリストを別に用意して、後はI出力フォルダ見るなりして分岐かけりゃいいだけじゃん
CMD知らなくても、日本語プログラミング言語ひまわり(笑)愛用の小2でも思いつくレベルだろうが
936名無しさん@編集中:2010/02/10(水) 17:29:30 ID:3xfqjJvq
>>935
やっぱり分からん。GUI の方で蓄積するキューに、バッチファイルの方から CLI コマンドを積みたいと言っているのだが。
937名無しさん@編集中:2010/02/10(水) 17:39:40 ID:htgfSs/M
>>926
Core Audioが一番
938名無しさん@編集中:2010/02/10(水) 21:04:30 ID:Oi9qxU79
>>936
あんたの説明がわかりにくいだろjk
GUIの方でキューを使ってるとき
外からCLIでキューにジョブを追加したいんでしょ?
多分無理だね
939名無しさん@編集中:2010/02/11(木) 03:17:45 ID:HfqZVvdM
iPod ClassicにPVを入れました
上下に黒の余白が入り見にくいです。
Cropを設定したら黒の余白は消えますか?
ちなみにテレビで見た時も黒の余白あるDVDです
940名無しさん@編集中:2010/02/11(木) 03:20:59 ID:aerlDDub
次スレからiPodとゲーム機に関する質問は禁止な。
941名無しさん@編集中:2010/02/11(木) 03:37:08 ID:NyGPV5uI
PSPに動画を入れたら上下左右に黒帯が出ました。どうやれば消せますか?
942名無しさん@編集中:2010/02/11(木) 06:22:14 ID:OrqQFuOJ
まず目を瞑ります
943名無しさん@編集中:2010/02/11(木) 07:47:13 ID:J21XlksN
VideoTSファイルまたはDVDディスクの画質を出来るだけ維持したままmp4に変換したいのですが、
どういう方法が一番良いでしょうか? (オリジナルと同程度の容量になっても構いません)
944名無しさん@編集中:2010/02/11(木) 08:42:05 ID:hvS3w03/
VOBからMPEG2抽出してMP4コンテナに格納
言ってる意味がわからんかったからググれ
945名無しさん@編集中:2010/02/11(木) 08:55:44 ID:WXq2zJ4t
>画質を出来るだけ維持
>mp4に変換
>オリジナルと同程度の容量になっても構いません

意味が分からん
拡張子をmp4に書き換えればいいんじゃない?
946名無しさん@編集中:2010/02/11(木) 09:24:00 ID:J21XlksN
>>944
これを使ってやった場合の方法を教えて欲しかったのです(設定など)。
>>945
特定のプレーヤーだとファイルが分割されちゃいます。
947名無しさん@編集中:2010/02/11(木) 10:27:16 ID:WXq2zJ4t
>>946
画質を維持ってのは難しいが、短い動画で何回か試してみて
自分の妥協できる範囲に落ち着けばいいんじゃない?
私は

video(タブ)

codec→H.264
FPS→same as
2-passにチェック
turboにチェック
avg bitrate→2500

audio(タブ)

codec→aac(faac)48kHz 128kbps

で設定しています。
画質をもっと上げたいなら
avg bitrate→15000
にするとか
constant quality→100%
とかで試してみたら?

948名無しさん@編集中:2010/02/11(木) 10:37:05 ID:J21XlksN
>>947
ありがとうございます。とっかかりがなくて困っていました。
さっそく試してみます♪
949名無しさん@編集中:2010/02/11(木) 10:56:06 ID:hvS3w03/
> オリジナルと同程度の容量になっても構いません

と書いてるのに、なぜ無駄に時間を消費して画質劣化させるのか意味がわからない
少しの手間で検索して分離して再コンテナ化するより、数10倍時間かけて画質劣化するほうがマシなのか?
理解できない人類が量産されるようになったな
950名無しさん@編集中:2010/02/11(木) 12:50:38 ID:VDE47pbT
たぶんね、分離や再コンテナの意味が分かってないんだとおもうよ。

これ使って画像と音声を分けろ
ttp://www.altech-ads.com/product/10003289.htm
音声を適当にmp3とかにして
ttp://freesoft.tvbok.com/freesoft/encode/mux_mp4_yamb.html
これとかでmuxせれ

そしてもう来るな
951名無しさん@編集中:2010/02/11(木) 13:55:06 ID:tJ2IqtX1
>>950
こんなソフトが欲しかったんだw
vobutils ってソフトとセットで使ったら理想の抜き出しができたわwww
952名無しさん@編集中:2010/02/11(木) 15:02:41 ID:J21XlksN
>>949>>950
ご教授ありがとうございます。 お察しの通り、分かってない人類です。
でも当方Macなんです。
953名無しさん@編集中:2010/02/11(木) 20:37:08 ID:ybr34z/o
4.5Gぐらいまでだったらできるんだが7.5Gのisoをm4vにエンコードできない・・・
x264でもできないしXviDでもできなかった・・

他にいい案はありますか?XPです。
954名無しさん@編集中:2010/02/11(木) 23:01:12 ID:clJDUOY5
これ使ってエンコしてみたんだが
どこ弄っても出来たファイルを見てみると変な横線?みたいなのが入る・・・
特に動きがあるシーンとかで起きちゃうんだがこれってどこ弄れば消えるのかな・・・
955名無しさん@編集中:2010/02/11(木) 23:01:58 ID:aerlDDub
このソフトを使うのをあきらめる。
956名無しさん@編集中:2010/02/11(木) 23:14:07 ID:clJDUOY5
>>955
やっぱりこれ仕様なのか
こんな欠陥あるのに皆使ってんのかね
957名無しさん@編集中:2010/02/11(木) 23:14:59 ID:zTwksQZR
まずはお前のやった設定晒せや!!!

礼儀がなってねぇなボケカス!!
958名無しさん@編集中:2010/02/11(木) 23:20:02 ID:9WdgKTu6
>>954
Video filtersタブのdeinterlaceを効かせる、
もしくはdeblockを効かせる、

詳しくはインターレースで調べるように
効果や数値は自分でやって確かめる事。
「どう違うんですか?」とか聞かないように。

見当違いの回答の可能性も有るけど、君の出した情報不足だから恨まないように。
959名無しさん@編集中:2010/02/11(木) 23:23:00 ID:aerlDDub
>>958
君。>>954でどこ弄ってもって書いてあるじゃないか。
彼の情報と言えばこれしかないんだからこのソフトを使うのをあきらめるが正しい回答。

ついでに>>953もあきらめろ
960名無しさん@編集中:2010/02/11(木) 23:28:11 ID:9WdgKTu6
>>959
あーホントだな
>どこ弄っても

ってとこ見てなかった。
ま、居座って暴れられても面倒だし許してくれw
961名無しさん@編集中:2010/02/11(木) 23:28:39 ID:DZ6HxfAv
テンプレ>3-4にシマシマ (deinterlace) 載ってないんだね。
detelecine + decombとdeinterlaceの場合分けとか。
962名無しさん@編集中:2010/02/11(木) 23:34:38 ID:aerlDDub
>>961
>>20のヤツはテンプレ追加かね。
>>409-410>>412の詳しい解説も出来れば入れておきたいけど
長くなりすぎるから過去スレ参照でいいな。
963名無しさん@編集中:2010/02/12(金) 00:01:17 ID:clJDUOY5
なんかすいません・・・ぐぐって前スレのログ見てたんですが
そこで不具合は治らないから元のDVD見てくれって回答があったんでどうしようもないのかと
964名無しさん@編集中:2010/02/12(金) 00:42:40 ID:cpzAg7YN
謝ったり調べたりする割には、どこ弄ってもダメ以上の情報を出さないと。
965名無しさん@編集中:2010/02/12(金) 01:33:11 ID:5UAhPHf8
いや情報出すというか十中八九インターレースの問題なんだから
>>958でとりあえずいいんだよ
「どこ弄っても」をそのまま受け取って融通の効かない回答するよりは
966名無しさん@編集中:2010/02/12(金) 10:39:20 ID:r7b5WeSm
>954
コーデックの問題かもしれん
おれ以前の環境では、どういう設定でも画像がめちゃくちゃに乱れてた
OSのクリーンインスコ後に再インストールしたら普通に使えるようになった
967名無しさん@編集中:2010/02/12(金) 17:51:38 ID:kPq5Q7Ot
0.9.4で幅、高さのサイズをソースのサイズより大きくしようとして入力してもはじかれるんだけど仕様?
968名無しさん@編集中:2010/02/12(金) 18:05:50 ID:r7b5WeSm
大きくしても意味ないとあれだけ
969名無しさん@編集中:2010/02/12(金) 18:21:34 ID:gV+0yOsu
今より、高価でデカくて低性能なパソコンに買い換えたがるのと同じだよな。
970名無しさん@編集中:2010/02/12(金) 18:22:16 ID:MJHXrFB7
大量の修正と変更が入っていたので上げときます。
レパ用とスノレパ用のHandbrake svn3114です。

http://www.mediafire.com/?sharekey=5668d3954dd582a875a4fc82078ae6c8cdc990cca04a85078e0259f2ab1d704b
971名無しさん@編集中:2010/02/12(金) 21:22:07 ID:wgCaOHw/
>>970
いつもありがとうございます!!
972名無しさん@編集中:2010/02/13(土) 01:14:31 ID:mKEWi3HZ
>>967
アプコンしたいならAviutl使え
これは自分で設定するのが面倒な奴が使うソフトだ。
973名無しさん@編集中:2010/02/13(土) 10:03:34 ID:Dd/eeK55
DivXの無料版をインストールしたけどHandbrakeのコーデックの所に
DivXが出ていません。わかる方いますでしょうか?

Handbrakeのバージョンは0.9.3の日本語板です。
よろしくお願いします。
974名無しさん@編集中:2010/02/13(土) 10:10:26 ID:Ar4ZZ+oi
義務教育課程を修了し更に英語の勉学に努め
Handbrake公式HPを読んでからまた来てください
975名無しさん@編集中:2010/02/13(土) 11:29:44 ID:LHdRb14n
そして高校を卒業し大学を出て社会の荒波に揉まれ疲れきった顔でベッドに横たわり
周囲には大切な家族に見守られながら大往生して死ね
976名無しさん@編集中:2010/02/13(土) 11:49:17 ID:HSPSqYXW
いつHandBrakeを使うの?
977名無しさん@編集中:2010/02/13(土) 11:50:21 ID:L/umKFCY
DivXは使えないんじゃないの

HandBrakeはMPEG-4, H.264に力を入れてるらしいし
DivXでするメリットもあるの?
978名無しさん@編集中:2010/02/13(土) 12:16:32 ID:3qQkRQ9j
MPEG-4 (FFmpeg)は、DivX 6やXvidと同じMPEG-4 ASPと言う規格。
979名無しさん@編集中:2010/02/13(土) 12:18:50 ID:L/umKFCY
>>978
へー、すまん、ありがとう
980名無しさん@編集中:2010/02/13(土) 16:40:29 ID:TU4T9V/h
ISOをmp4やaviへ変換するわけですが
90分のISOをaviに変換するのに
2時間ぐらいかかるのは普通なのですか?
こういった作業は時間がかかるものなのでしょうか?
981名無しさん@編集中:2010/02/13(土) 16:45:50 ID:3kHYDRn0
パソコンを高性能のに買い換えるとうれしくなれるよ
982名無しさん@編集中:2010/02/13(土) 16:53:17 ID:uAC9jZiL
> DivXの無料版をインストールしたけどHandbrakeのコーデックの所に
> DivXが出ていません。わかる方いますでしょうか?
どこから説明したらいいんかな
983名無しさん@編集中:2010/02/13(土) 17:35:34 ID:TU4T9V/h
>>981
DELLの3.25GBのGメモリーですが
2時間はかかります
設定間違ってるのでしょうか?
最初30分で1回終わるのに
2回目が始まって1.5時間かかります
984名無しさん@編集中:2010/02/13(土) 17:51:09 ID:kp86w0SX
>>983
>DELLの3.25GBのGメモリーですが
メモリ容量?だけ書いても全然わからんが
90分動画で2時間なんて早い方なんじゃないの、うちの低スペAthlon64x2(3800+)
メモリ3GなんてDVD1枚分をPS3用にエンコするなら余裕で一晩放置。

エンコ時間なんて、フィルタかませばいくらでも伸びる。
985名無しさん@編集中:2010/02/13(土) 17:52:20 ID:Zy8mYrg9
CPUほかの情報もHandbrakeの設定も伝えずにどう判断しろと。
情報小出しにするやつは消えればいいのに。
986名無しさん@編集中:2010/02/13(土) 18:39:27 ID:gF2wqIXG
小出しにしてるというか、全くさっぱりエンコの事が分からんのだろう
最初はそんなもんでしょ(別の場所でちょっと勉強して欲しいとは思うが)
987名無しさん@編集中:2010/02/13(土) 18:41:11 ID:TU4T9V/h
すみません、それが普通なのかどうなのかお聞きしたくて、、、
988名無しさん@編集中:2010/02/13(土) 18:46:20 ID:TU4T9V/h
>>984
ありがとうございます
設定間違えてたのかと思ってました
安心しました、皆さんどうもすみませんでした
989名無しさん@編集中:2010/02/13(土) 19:29:44 ID:iMb0K6LK
字幕の位置が上すぎなので少し下げたいです
どうすればいいですか?
ipodtouchです
990名無しさん@編集中:2010/02/13(土) 20:19:48 ID:LjfZtd39
そろそろ、次のテンプレ決めないか?
質問する人のモラルも低下してるし、FAQとかも0.9.4に合わせないといけないし。
どうよ?
991名無しさん@編集中:2010/02/13(土) 21:30:02 ID:iMb0K6LK
わかる人いませんか〜?
992名無しさん@編集中:2010/02/13(土) 23:48:49 ID:yUKhnLrT
HandBrake 総合スレッド 6
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1266072205/
993名無しさん@編集中:2010/02/14(日) 20:55:01 ID:NHzwfj1E
>>992
994名無しさん@編集中:2010/02/14(日) 21:15:43 ID:2sIfon8b
>>991
いません
残念でした
995名無しさん@編集中:2010/02/14(日) 21:54:42 ID:HLX9HSRe
>>994
解決してるから別にいいのですけどね★
996名無しさん@編集中:2010/02/14(日) 23:22:39 ID:q8FPDIxC
997名無しさん@編集中:2010/02/14(日) 23:24:49 ID:q8FPDIxC
うめ
998名無しさん@編集中:2010/02/14(日) 23:26:37 ID:q8FPDIxC
埋め
999名無しさん@編集中:2010/02/14(日) 23:29:08 ID:q8FPDIxC
次スレ立ってんだから、さっさと埋めろ!
ボケ!!
1000名無しさん@編集中:2010/02/14(日) 23:30:31 ID:q8FPDIxC
次スレ
HandBrake 総合スレッド 6
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1266072205/

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。