【I-O】GV-MVP/H,Vシリーズ Part14【地デジ,BS,CS】
《質問&報告用テンプレ》
【使用キャプボ】(他の機種との混在状態なども明記しる)
【mAgicTV&ドライバVer.】
【OS & Ver.】
【DirectX Ver.】
【グラボ & ドライバVer.】
【サウンドボード & ドライバVer.】
【ママン】
【メモリ】
【CPU & オバクロ有無】
【OS起動ドライブ/録画ドライブ】
【優先Mpegデコーダ】
http://hp.vector.co.jp/authors/VA032094/DFTool.html とかで調べると吉
【S3/S4スタンバイからの復帰可否】
【他・特殊な周辺機器など】
【モニター・デジタルorアナログ接続】
ユーザーの真実の声 【信頼は】GV-MVP/H,Vシリーズ Part14【過去の遺物】 【買うな】GV-MVP/H,Vシリーズ Part14【地雷だ】 【答えは】GV-MVP/H,Vシリーズ Part14【レジストリ削除】 【元凶は】GV-MVP/H,Vシリーズ Part14【コーレル】 は当然ながら却下しましたってか
まともに動かないのは事実だがスレタイにムダな煽りはいらない スレ見ればすぐ不具合だらけの製品だとわかる
一番まともなのは何??
お前らPT2買えよ。幸せになるぞ。 よって終了
TP2と言ってくるのは、増産決まって焦ってる転売屋に見えるw
俺は焦ってるよ。あと3枚在庫ある 利益が2000円/枚 しか出ないわ
GV-MC7/VSがラデに対応しないってのは結構痛いorz M$がBカス抱き込んでMCで地デジ対応させたんだろうけど、 詰めが甘いよな。 PT2まだ手元に届いてないけど、 届いたらGV-MVP/VSとおさらばしようかな・・・。
ラデ対応しないって そんなもの売るかよ
∧ ∧
>>1 全部食え
( ´・ω・)
( ∪ ∪ ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、
と__)__) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■)
金玉 経血 おめこ マン毛 アナルですよ ゲリ便漬け 焼チンコ
,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、
(,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■)
子宮 チン毛 ザーメンじゃこ ゆかり☆彡 疣 精辛 クリトリス
,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、
(,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■)
毛 痔ごぼう ウンコ マン汁 チンカス ザーマヨ 栗マヨ タンポン
保障しないってだけで実際には動くだろうよ ただラデは視聴関係の不具合報告が多いのは確かだ
17 :
名無しさん@編集中 :2009/10/12(月) 01:37:53 ID:sI9K0IQA
お前たちに聞きたいんだけど、 いまHDCP対応のグラボと液晶ディスプレイがあるんだよ。 それで今後、VSとブルーレイディスクを買おうと思っているんだ。 そこで、質問。 1、ブルーレイを先に買って取り付けて、あとからVSを買ったほうがいい。 2、VSを先に買って取り付けて、あとからブルーレイを買ったほうがいい。 どっちが安定動作すると思う? 俺的には1のほうがいいと思うんだけど、どうかな?
3、VSを中古で売る 3でいいですよ
4、買わないで諦める 4が最も安心安全
5、PT2とBDを買う
21 :
名無しさん@編集中 :2009/10/12(月) 09:02:11 ID:8JVv/QwF
6、BDレコを買う。
PT2の価値がイマイチ分からん。 安定動作する保障もないし、安定してもピクセラ以上に使い難そうだし…。
えっ
24 :
名無しさん@編集中 :2009/10/12(月) 09:21:13 ID:8JVv/QwF
使いづらいのは当然だろ それ単体ではそもそも何も出来ないものなんだから 欲しい奴はただ一点解除でしょ。
他のチューナがイマイチだってのが大きいだろう エロは問題外として牛も不安定だしピクは安定してるけど使いづらい
26 :
名無しさん@編集中 :2009/10/12(月) 09:35:08 ID:8JVv/QwF
所詮ウィンドウズ上で動くもんだからな 不安定になるのはある意味仕方ない。 特にそれぞれのスペックとか相性とかが数え切れないほどの組み合わせが存在するからな 俺の場合、今回のVupまで予約録画も出来なかったけどUP後出来るようになって 不安定な要素は今のところない。 例えば不安定ってどういうの? 予約が失敗したりしなかったりとかなの? 他にも色々あるんだろうがどんなのがあるの?
28 :
17 :2009/10/12(月) 10:35:24 ID:aePBRG9X
>>26 チューナー単体の動きの話じゃなくて、
あとからハード付け足ししたら不安定というか認識しないとかのトラブルがあったら嫌だな、とおもってさ。
例えば、
DVDの環境でVSを入れて、一ヵ月後にDVD外してブルーレイドライブを入れた場合、それをソフトが認識できずにムーブできないとかさ。
VSは最初に入ってたDVDしか認識しないとか。
そんなことはない?
>>28 俺の場合、BD→VS→PT2で安定してる。
VSは3.01使用
というかマザボとBDドライブの相性もあるしね 自分の使ってるマザボはシリアルATA接続の光学ドライブとは結構トラブルがあるらしい なんで、BDドライブを買うときはちょっと心配だったけど繋いでみたら問題なかったわ
マルチウィンドウで使ってるんだが、 メインモニタにTVウィンドウ、サブモニタにテレビガイドと使っていて かなり不安定だったんだがメインモニタにどちらも表示させると安定した。 マルチウィンドウに対応してないとあったが テレビガイドぐらいはいけるだろうと思ったがダメっぽい。 それでも録画にまだ不具合がある。 30分や1時間の番組は全然問題ないが 2〜3時間の番組だと中盤から後半にかけて途切れたりまったく録画できていなかった。 時間帯によって受信の感度が悪くなるとかあるのか? 特殊な事例で意味わかんねー
家だと周りの環境の影響が一番大きい 隣の室外機が動作するとレベルががくんと下がる 雨が振り出したり雷でレベルダウン
すごく、アナログな会話だな
うちはフレッツTVのおかげか感度の上下が気になったことはないな
>>29 VSとPT2を併用してるのは何故?
>>35 3.01だと安定しているから、抜く必要を感じないので…
それに未だPT2を使いこなせてるとは言えないし、VSのおまかせ録画は意外と便利だから使っています。変かな?
>>31 東芝のREGZAなんか、そばにコードレスヘッドフォンがあると映らなくなったりすると言うのは、結構知られてる事象
PCチューナーなんて、裸も同然なんだから、同じ事象が出てもおかしくない
>>36 PT2っておまかせ出来ないのか?そりゃ不便だわ
39 :
名無しさん@編集中 :2009/10/12(月) 16:45:37 ID:ldBtRGs2
> ドライバーインストール時にファイアーウォールでブロックすると > トラブル出まくりだね > たまに正常に見れるんだけど > フリーズしたり視聴しようと立ち上げても画像も音声も出なかったり ネットに何をしに逝ってるんだろうか。。。 最新ファイル取得?
>>38 いや、普通は出来るよ。
でもそれが現時点では動作してくれない。だから使いこなせてない
>>39 録画が重なると宣伝が入るからそれじゃね?w
思わず笑ってしまったよ
カオス
いきなりカオスとか、自分が今日の5の2スレに書き込んだのがばれたかた思っちまったよ ちょっとびっくりした
44 :
名無しさん@編集中 :2009/10/12(月) 17:29:53 ID:8JVv/QwF
ファイアーウォールがネット通信だけだと思ってる奴が結構いるんだな。 ドライバーのインストールとは外部デバイスとの接続なんだから ブロックしたら当然インストール出来ない。
3.10で読売テレビの番組データ取得中に落ちるバグ、OSをクリーンインストールしたら解決した。 この先バージョンアップするたびにOSをインストールし直さないといけないんだろうか…。 しかしテレビ視聴中、又は録画再生中に予約録画が開始するとたまにOSが完全にフリーズする障害、 3.10にVerUPしても直らないなぁ…。
>>44 インストーラ側でそれを判別してくれりゃいいんだがな
何事もなくインスコ完了して、いざ動かしてみると不具合出るから困る
>>40 なんだ出来るのか
普通はウイルスソフトは止めてインストールするのが基本だよ
俺はウイルスソフトなんて動かしてませんよ
知らんがなお前のことなんか
ジョークソフトならまだしも、 ウィルスソフトなんて好き好んで入れるもんなのか?
>>46 クリーニンストールでも不安定だと、もうお手上げだね
スペックは問題ないんだよね?
アンチウイルスソフトとかセキュリティソフトのことをウイルスソフトと呼ぶ人に基本を教わりたくないです
アンチウイルスソフトって、 反ウイルスソフトって意味だがあってるのか?
どうせもうすぐWin7でクリーンインスコするからどうでも良くなった。
そしてすぐにmAgicTVというウイルスを入れるわけですね
ウイルスソフトがあると聞いて飛んできました
>>31 同じようにマルチウインドウ(I/OのUSB-RGBを使用)環境で使っているけど、
番組表をサブモニタに持ってっても別に問題ない。もちろんTVはダメ
うっかりTVやプレイヤーの最小化ボタンを押してしまうとHDCPエラーでPCの
再起動をするハメになるけど、そんな程度。
2時間番組で後半が途切れまくる症状はうちでも出ていて、色々録画してみて
判断するに、多分電波の影響ではないと思う。
ディスクアクセスの関係かなぁ、と想像してる。
録画ファイルがあるサイズを超えたときの転送に何か問題があるのではと。
ちょっとしたことで落ちすぎなんだよなこの製品は エラー終了のダイアログ出た後もOKさえ押さなければ普通に視聴できたり録画できたりはしょっちゅうだし
ちゃんとEPGきってるか? ネットブックモードがデフォだぞ
予約録画が成功するのは数回に一回。 2時間番組を録画すると後半途切れまくり。 これが家電だったらリコールものだよなあ…。
キャプチャどうやるの?
スペースかQキー押す
SSのレスが付くがネタではないのか 以前にもそれとなくレスしてみたがVSになって 何か変わったのか?
録画したものを見ようとすると初期化に失敗しましたとかエラーはいて見れない ゴミ買っちゃったなああああああ
>>69 どうしても見たい番組ならば
編集してダビングの画面から内容は見れたよ
いずれにしても ゴミには かわりないがね
訳知り顔の単発、2発がやけに目立つ新構成
もうここのは買いませんし知り合いが買おうとしたら止めます 最初から不具合出しまくりでやっとまともに見れると思ったらこれだよ・・・糞メーカー
買いたいんだがw 1ヶ月くらいたつのに店頭に並んでいない 地方だからなのか
74 :
名無しさん@編集中 :2009/10/12(月) 23:27:19 ID:Os0tqkH6
>>73 すでに、生産中止してるんじゃね?
あまりの不具合の多さにこの製品は切り捨てて
WMC対応製品に手付けてるから
【使用キャプボ】GV-MVP/HS2 【mAgicTV&ドライバVer.】6.10.05 【OS & Ver.】WindowsVista SP1(32bit) 【DirectX Ver.】DirectX 10 【グラボ & ドライバVer.】Geforce GTS250(Ver.9.15.0011.8618) 【サウンドボード & ドライバVer.】オンボード 【ママン】ASUS P6T SE(Ver.08.00.15) 【メモリ】1G×3(3G) 【CPU & オバクロ有無】i7 920 定格利用 【OS起動ドライブ/録画ドライブ】起動・・・C:\、録画・・・D:\ 【優先Mpegデコーダ】 【S3/S4スタンバイからの復帰可否】 【他・特殊な周辺機器など】 【モニター・デジタルorアナログ接続】デジタル(HDCP対応) BTOで購入したマシンに標準セットアップ済み 視聴・録画共に問題なく行えたが、DVD/BDが認識されずダビング不可 過去ログに書かれてた様にOSのクリーンインストールをしたら直ったw 同じハード構成、同じソフト構成なのに・・・不思議だ 関係ないかもしれんがドライブに付属してたPowerDVDの不安定さ(起動したりしなかったり)が未だに解消されない
なぬっ XPで使えるから期待してたのに
今から買おうとしてるならやめとけとしかいいようがない
指しゃぶりしながら もう少し待つとするわw バージョン1.34で満足しとく
Windows 7 x64 へ移行 やっぱり8GBは快適
【使用キャプボ】GV-MVP/VS
【mAgicTV&ドライバVer.】310
【OS & Ver.】Windows7RC(x64)
【DirectX Ver.】DirectX 10
【グラボ & ドライバVer.】HD5870最新Ver
【サウンドボード & ドライバVer.】オンボード
【ママン】EVGA X58 SLI Classified
【メモリ】2G×6(12G)
【CPU & オバクロ有無】i7
[email protected] 【OS起動ドライブ/録画ドライブ】起動・・・C:\、録画・・・D:\
【優先Mpegデコーダ】
【S3/S4スタンバイからの復帰可否】おk
【他・特殊な周辺機器など】PT2
【モニター・デジタルorアナログ接続】デジタル(HDCP対応)
酷評が信じられないほど安定しまくってます
Win7(x64)でサクッと動いちゃうところは流石アイオーだなと思う
BDへの書き込みは試してないけどね
83 :
名無しさん@編集中 :2009/10/13(火) 02:13:29 ID:KuPbKMMl
前スレでのTVXのインターレース設定の変更ってどうやるんですか? 今のままだと目が疲れてたまらないから直したいのです 詳しく教えてもらえると助かります。
OSは
>>81 大層なスペックの割りには、プチOCだな。
マザーが可愛そう…
と、言いたいが妄想のマシンかw
そう思っとけ、この程度で羨む奴とレス交わしても実りが無い。
別に大層なスペックじゃないだろ ほんとに安定して動いているなら運が良かったね
本スレかと思ってしまった
89 :
名無しさん@編集中 :2009/10/13(火) 07:11:17 ID:9U7Y4VZz
【mAgicTV&ドライバVer.】310 そんなバージョンはない 3.10だろ。 Classifiedでラデ使うなんぞ間違ってないか?
91 :
名無しさん@編集中 :2009/10/13(火) 07:47:24 ID:KuPbKMMl
相変わらず社員は突っ込まれるとすぐ本性あらわすな こんなのが関わってるんじゃまともな製品になるわけがない
IOデータがこんなボードを出すとは驚きました 何もテストしないで、製品化しているとしか思えない 3.10もトラブルだらけだ 買って失敗した B2Bで購入してたら、交換では終わらない不具合だね
IOデータはすべての障害パターンを整理分類して それぞれの対応策をサイトで公開するべきではないだろうか? 購入者が障害対応に膨大な時間(=お金)を費やしているのに メーカがきちんと対応しないのはズサンだ ISO9000、大丈夫?
既存製品のWMC対応はどうすんだろう? 無償で対応ドライバなりBIOSなりが提供されるならHS買おうと思うんだが。
大変だねまともに動作させられない人は こちらは至って快適なのにな
XURをTSに変換できれば快適になると思うのです
ISO取得してる? 不具合履歴を開示できる?
NECからハードエンコ仕様出ないかな
やっぱ3.10のドライバと3.01のマネージャってのが現状ベストだな
KTV-FSUSB2注文しちゃった。 さよならIO、さよなら皆さん。
今はそれでいいのか ワンセグ見てみたい
頭悪い奴にはなにをエンコするかすらわからないんだろうね
PT2手に入れたのでVSはもういらん
>>91 ttp://up3.viploader.net/pc/src/vlpc000731.png 1.該当レジストリ開く(HKEY_CURRENT_USER\Software\InterVideo\TVX)
2.TVXっての右クリック→アクセス許可
3.ユーザー名(PC名\ユーザー名)ってとこアクティブに
4.下の読み取り拒否にチェック後OK押す(表示欄が真っ白になれば成功)
(拒否のチェック外せば元に戻る。不具合生じたり、バージョン更新等の時はチェック戻して元に戻す)
キーの値を動かして直ったと思ってたんだけど、そういう問題ではないようで
アクセス拒否によりPlayerが起動するときに値が変更されるのを防ぐことで通常画質になるようだ
さいごにわけわかんないならやらないほうがいい
>>94 ISO9000って実際文書化するだけの話で実際に不具合の公開とか、品質の向上とはあまり関係しないよ。関係するようにもできるかも
しれないけどね。
品質管理を管理する規格で品質管理する規格じゃないからね。
と 一部上場メーカーで内部監査員だったオレが言いました。
>>109 それだと、ISO監査、とおらないよ
IOデータの他製品まで迷惑かかるようなことを書くなよ
IOデータはメーカーとして
不具合への対応をやればいいだけだよ
B2Bなら、無償交換だけななくて、作業費の実費請求もされるよ
ソフトウエアの品質管理を言うならCMMIでレベルいくつ? ってことだね。 でも実際には、バグの多い少ないではなく、すごくざっくり言うと改善能力の高さ具合という 感じかな。 ただ、この辺お勉強してるから言うけど、何を目標に改善するかについては組織目標に よるから、品質が悪くてもデリバリが早ければよいという組織目標であっても高いレベル をとることができたりするそうです。実際には無いとは思いますが
確かにB2Cだからってところはすごく感じるよ。 B2Bならそれどころじゃないね。 逆にB2Bの業務用なら慎重に十分テストしてだすんじゃなかろうかと思う。 あくまで、想像だけど、付属CDでVer3.02を含むそれ以降のバージョンが ついていた人っていますか? ちなみにオレの買ったものの付属CDはVer3.00 だったよ。 何が言いたいか分かるかな?
113 :
名無しさん@編集中 :2009/10/13(火) 18:08:55 ID:9U7Y4VZz
IOとかどうでもいいわ。 早く倒産しないかな?
ISO9000とかって何のこと?フィルムの感度の話?
>>112 最近に買ったけど、こっちも3.00だった
不具合がある製品のままで販売しているのは・・・
IOデータ、どういうつもりだ?
>>108 相手して欲しいのか?
いくらオマエが頭悪くてもエンコするもんぐらいはわかるだろ
快適なのにこんなゴミスレ見てる変態w
社員はAVCRECとか一切知らないのなw そんなんでよく技術職とかいえたもんだ あ、"自称技術職"か
豊富なラインアップで今でも量販店ではメイン展示の 営業力はさすがだが アナログでつかんだ信頼も こんなレジストリをいじくらないと本質的に解決できないテスト品並なのを 製品として売り出しといて 再インストールが必須の中途半端なアップデートでとりあえずの対応 こんな状態が長引くと一度失った信頼の崩壊←今ここ と転落はあっという間だということに気づいてほしい
えーと、日本語で…
>>120 その通りに思います。
IOデータって、そういう経営姿勢だったんだね。
半年以上前に発覚していた不具合があるままの製品を
販売しているのは変だと思う。
ユーザ登録してくれている顧客には
不具合への連絡をするのが普通じゃないだろうか?!
何のためにユーザ登録させてるの?
次回のISO監査、大丈夫か?
今度は自演か?
とあるヨドバシでは、VS出たときは盛大にデモやってましたが、 いまや他の機種でデモし、VSは店頭陳列すらしてません 問題を把握してるからだと思います WMC対応 大丈夫なのかなぁ 心配だなぁ(´-`).。oO
【使用キャプボ】GV-MVP/VS, Friio(白) , HDUSF 【mAgicTV&ドライバVer.】3.10 【OS & Ver.】Windowe 7 x64 RTM 【DirectX Ver.】DrectX 11 【グラボ & ドライバVer.】RADEON HD4670 【サウンドボード & ドライバVer.】High Definition Audio(オンボード) 【ママン】P5Q-E 【メモリ】UMAX Pulser 2GB x 4 【CPU & オバクロ有無】Core2DuoE8400@定格 【OS起動ドライブ/録画ドライブ】OS:INTEL SSD SA2M080G2GC , 録画:Hitachi HDP725050GLA360 (S-ATA500GB) 【優先Mpegデコーダ】MPV Decorder Filter(Friio) , Microsoft DTV-DVD Video Decorder 【S3/S4スタンバイからの復帰可否】確認してません 【他・特殊な周辺機器など】とくにない 【モニター・デジタルorアナログ接続】DVI接続 クリーンインスコして3.10のソフトを入れ、EPG取得してたら読売テレビの場所で落ちた・・・ 他のアプリやアンチウイルスソフトなど入れない状態でそれを確認。 今日はさっそく「こばと。」の予約録画を失敗してくれた。 今後はネットブックモードで様子見の予定。
読売テレビの不具合は前スレでたくさん出てたなー 落ちてるようなので、対策だけコピペ レジストリで読売TVのプリセットから削除する方法 レジストリエディタで コンピュータ\HKEY_CURRENT_USER\Software\I-O DATA\MontBlanc\TvpdAcs\TV 以下の TVPresetXXXX (XXXXはヘキサ) そのうち TVPreset7FD5 を削除すると 読売TVがチャンネルからなくなります。 7FD5は地域によって違う場合もあるかもしれないです。 この設定で読売TVをなくした状態で、Ver3.10ではEPG更新は正常終了します。 読売TVありの場合は100%異常終了します。 環境は、Vista Ultimate 32bit です。 サポートに報告しとくよ。
>>123 愚痴は結構なんだが、無駄な改行すんなよ。
ブログじゃないんだからさ。
129 :
112 :2009/10/13(火) 21:32:53 ID:ESC11UFP
一般論というか、経験談(民生品じゃない)なんだけど、 付属CDなんだけど、当たり前の話だけど、実際なにが問題かというと 結局コストなんだな。 CDRと違いプレスするにはかなり数プレスしないとコストが合わないわけ。 で、なくなるまで使いたいって言うのもあるけど、そこまで酷い運用だとは 思っていなくて、プレスに出す品質っていうのは一定数出す以上やっぱり しばらく出し続けられないとまずいわけ。だから一定のテストはやるんですね。 ところが、ネットに公開する場合は、あんまり酷かったらすぐに差し替えが 可能なわけです。 実際の運用はわかりませんが、ありえる話としては CDにプレスするやつ、品質保証の部署で検証済みのもの。 ネットに出すやつ、開発でできたといわれるもの、品質保証の部署の管轄外 ということが考えられますね。
粘着して何がしたいんだかわからんな 単にスレを潰したいだけなのかな? それとも売れないように妨害したいのかな(被害者を出さないとか何とか) こんなところでやっててもまあ無駄としか思えんけど
社員はここだけじゃなく他板までいって宣伝カキコしてるもんなあ 製品まともにするよりネット工作がんばる姿勢には頭が下がるよ
ID観てワロタ
確かに社員が都合の悪いときだけころころID変えるのは笑えるよな なにをエンコするのかとか本気で聞いてたとは
だから 何をよ 地デジ表示するのに必要無いだろ
135 :
120 :2009/10/13(火) 22:30:57 ID:7vsTslEG
ここでのネット工作についてもあえて言及すると チームのブレイン役を務めている人が 短絡的なバカなのだろうとは容易に推測できる
AVCRECと教えてやったのにな 社員はどこまで頭悪いんだ?
なんか基地外だねお前
>>136 それをどうしたいんだよ
サイズやフォーマットを変えて録画したいんか?
せっかくの地デジを何でそんな無駄なことするんだよ
はい、おめっとさん なにをエンコするのかようやく理解できたようだな
今日の快適君は珍しくID変えずに粘ってるなw
ノートほしけりゃそれ買えばよいじゃないか
取り合えず 問題無いからお前が繰り返して書いてる事は 理解できんし快適としか言いようが無い
言い争いをさせるつもりはなかったが すまんのう ワロタ意味は違うんだわ >129 のID
結局最後まで何を縁故したいか言わなかったな
146 :
名無しさん@編集中 :2009/10/13(火) 23:33:39 ID:9U7Y4VZz
>>137 社員消えろよ。
早くクビになってしまえ。
社員ひっこみつかなくなって余計に恥晒してるなw ハードエンコなんてレコには普通にのってるよ
アナログ時代は録画時のソフトエンコorハードエンコで差別化してたけど 地デジだとエンコチップ標準搭載ってことか?
いや違うか 放送波自体がmpegデータで送られてくるから、それをそのまま記録するだけでエンコは不要なのか? でも少なくとも各社それぞれの独自形式で暗号化処理は挟んでるんだよな
150 :
名無しさん@編集中 :2009/10/14(水) 04:50:17 ID:84aODwFe
TS録画しか出来ないものはほぼエンコ不要。 みんなが思ってる動画画像の変換処理はなくコピー制限等があるので その情報を録画時に書き込んだりする作業のみのエンコなので 実質エンコ不要(実際はそれだけのことでもエンコというのだが)と思っていいんじゃないか。 TS録画のみと比較すればアナログ時代の方がよりハードパワーは必要とされてた。 というかTS録画は全然パワーは要らない。
なるほど 放送波の復号と暗号化だけの処理で済むってことね
地デジもチューナーで画質に差が出るのか?
質問スレでは無いから 君が実験して報告しましょう
半年以上前に出た不具合のある製品を そのまま販売している姿勢に問題があると思う。 ユーザ登録してくれている顧客には 不具合への連絡をするのが普通じゃないだろうか?! 何のためにユーザ登録させてるの? 次回のISO監査、大丈夫か?
売る時困るからユーザー登録した事無いな
GV-MVP/HZ2W買って最新の3.1に変更したんだが EPG更新で必ずエラーで落ちる。。 三重でCTYってケーブルTVなんだけど 同じ症状の人いる?
3つ位上を読めんのかいな
グダグダ抜かす暇あるなら答えりゃいいだろカス いらんスレまで立たせんなボケ!
>>155 お前さんISOの回し者だろ
いい加減荒らすのやめれ
卓上で遊んでないで、製造へ降りてこい
ネットブックモードで使えつってんだろ この製品はまともに動かないんだよ
なんで俺はデバッグ作業をやっているんだろう。
IOには今現在も販売中の自社地デジキャプチャー製品で発覚した 同梱ソフトの根幹的なレジストリ関連の不具合と それに伴う数々の不安定事案とその検証結果について 公式HP等で速やかに情報開示をした上で 対応に全力を尽くしますと謝罪してもらいたいね
3.10の問題点は 電波の弱いチャンネルに一度でもあわせると そのまま動作しなくなるね 再起動してもそのまま 機器を指しなおすまで直らないね ドライバを2.22に戻せば快適になるので 終了速度との兼ね合いかな? しばらく2.22で行こうと思う
169 :
名無しさん@編集中 :2009/10/14(水) 22:42:35 ID:nYwUNqDj
HSからVSへ乗り換えようと思ってますが、VSのドライバ を入れて付け替えるだけでいけますか? mAgicTVのバージョンは3.1 XP SP3
OSからのクリーンインストール推奨w 俺はmagicTVとドライバの入れ替えだけで済ませてるけどね
171 :
名無しさん@編集中 :2009/10/14(水) 23:33:35 ID:2wq0OPTs
172 :
名無しさん@編集中 :2009/10/15(木) 00:38:33 ID:9znahZQ7
TV番組表でライブラリモードにするのに何回かそのボタンを クリックしないと変わらない。逆も同じ?
高性能CPUにアップグレードすればそんな事はない
>>169 ん? ひょっとしてバイト君か何かかな
店頭に並ばない限り買う気はないぞ
注文でもかなりの値引きに応じてくれるみたいだがなw
はっ 年収800マソのリーマンですが!因みにVSはGV-MVP-VSだよ
アンカー間違いwww
5年待てば快適なMVPが出るさ アナログも最初はgdgdだったじゃないw
根負けして返品したぜw でも10月30日発売のUSBの新製品予約しちまったぜorz MagivTVじゃなければ大丈夫だろ?なあ、大丈夫って逝ってくれよ、隊長orz しかしEpeg更新で落ちるし読売で落ちるしIOは読売嫌いなのか?政治的な理由かな?TBSはしっかり映りまっす
俺は問題無いから気にならんな
181 :
名無しさん@編集中 :2009/10/15(木) 09:18:55 ID:3CmS8g0V
GV-MVP/VSを付けたまま、Win7RTMx64をインスコしてみた。 すると、標準ではドライバがインスコされなかった。 MC7は標準でドライバがインスコされるっぽいが。 やはりハード的には別物なんだろうか? ちなみにアイオードライバをインスコしてmAgicを入れたら、読売で落ちた(笑)
>>181 >MC7は標準でドライバがインスコされるっぽいが。
されない。付属のドライバが有るはず。
>>178 エロから脱却する気はないんだわ
一応MC7のことを考えてんのね
これってWin7専用だし、このOS買っちまうと
HXと共に買ったXPが… VS6が…
>>167 入札やってたじゃん
IOとバッファローが納入先に決定
入札から漏れたチューナーがいま5k以下で出回ってるし
もう疲れました・・・ GV-MVP/VSのかわりを購入しました。 BDレコーダーです。 電波状態が悪いとかいって、BS写らず地デジは歯抜け BDレコに同じアンテナ線繋いでなんの問題もなし。 IO&VSよ、さようなら〜!!!
今度出るWin7専用やつAMD製グラフィックに対応してれば欲しいのにな
785Gで組んだ人も結構いそうだしね 780Gやら790GXも結構でてるんだから、対応して欲しいことろ でも、コレはどこに原因があるのやら AMDか?MSか?IOか?
>>169 とりあえずは動くと思うけど、
録画ファイルって
・そのファイルを録画したキャプチャボード
・録画時に指定していたドライブレター
が紐づけられているっぽいから、
ボード差し替えとなるとHS時に録画してたものは見たりダビングしたりが出来なくなるよ
HS時の録画ファイル扱いたかったらもっかいHS挿せばOKだけど
年収800マソなら普通にレコ買った方がいい気がしなくもない…
>>186 動作させられなかったんだから
それで良いのでは
191 :
名無しさん@編集中 :2009/10/15(木) 14:43:42 ID:301eh/yy
>>190 お前のその口調、何とかならんの?
快適君ってすぐわかっちゃうよ
IO-PLAZAでGV-MC7/VZをポチった。 今日の牛からの発表を見て、こっちの方がマシかなと。 そしてこのスレを覗いたんだけど、なんか凄いことになってるんですねw
牛のってUSBで地デジ専用か…要らんな。 PCIeの3波で競合品出して価格競争してくれ。
194 :
名無しさん@編集中 :2009/10/15(木) 15:41:07 ID:301eh/yy
>>192 後で後悔しないようにキャンセルするなら今のうちですよ
>>194 TNX、でも大丈夫。
今まで牛のDT-H50/U2、ダイナコネクティブのDY-UD200等々
トラブルには慣れっこです。
唯一心配なのはGV-MC/RX3のx64での悪夢再びってこと
にはならないでくれって感じです。
それにmAgicTV使わないんだから大丈夫でしょw
自分は問題ないので優越感に浸ってる側と 不具合を槍玉に挙げたり社員認定してる側と どっちもどっちでお互い様
比較的良い考察だ
荒らしてチンポ濡らしてるだけじゃん
203 :
名無しさん@編集中 :2009/10/15(木) 17:21:05 ID:301eh/yy
>>200 不具合があるままで販売している企業姿勢が問題だと思う
カスタマーセンターに届いた市場クレームを
製品に反映させる社内標準があるのが常識だから
どっかで改ざんしないと、ISO9000監査が通らないじゃないか?
前から思ってたんだけど、お前ISO9000って言いたいだけちゃうんか?
改行ウザイ
考察と私見
>>200 自分は問題ないと嘘をつかされているバイト君たちと
その社員認定することで優越感に浸ってるらしい?な人と
どっちもどっちで毎日昼間からの常駐ご苦労様
でしょここはw
彼らは核心については決して触れようとはしないね
>>204 主張していることは概ね正論だと思うけど
ISOがどうのこうののくだりは?
文体も確かにインパクトはあるけど
むしろコテハン上等でレスしたほうが説得力あるのかもよ
>>195 それだとWMCじゃなくてStationTV使わないといけないんだよね
>>207 少し違うかと
実際安定してるから
情報も以前から出し尽くしてるし
今更語る事が無いだけだよ
210 :
名無しさん@編集中 :2009/10/15(木) 20:59:11 ID:301eh/yy
>>209 いいから巣に帰れよw
安定で快適しているのはお前の脳内だけなんだからw
ここだけじゃなく価格の掲示板みても不具合報告だらけだな 評価の低さがどんだけ不安定でゴミかを如実にあらわしてる
それだけ敷居が高いと言う事だろうな 駄目な人は上の彼見たいにレコーダーを選ぶと言う手段を選んだ方が懸命でしょう
「敷居が高い」とは本来、不義理や面目のないことをしているのでその家の敷居をまたげない・訪問しにくい という意味なので、「ハードルが高い」のような意味で用いるのは間違いです
スレにそったレスをしなさいな
再生しようとしたら、magic player digitalが止まるソフトがあるんだけど 最初の数秒をスキップさせるとか何かできないのかな?
>>213 空気が読めないの空気ってどういう意味だと思う?
AMDな人でWMC使いたい人は牛使うしかないのか・・・
218 :
名無しさん@編集中 :2009/10/15(木) 22:54:50 ID:oX+JLD4a
この製品の場合、マシンスペックを上げればどうにかなる とかいうハナシではないからなあ…。
219 :
名無しさん@編集中 :2009/10/15(木) 23:26:50 ID:301eh/yy
ID:zAZieyMw 人を小馬鹿にしたような口調を止めてくれないか
牛もRADEONについてこんなこと書いてあった。 ※CATALYST8.6をインストールすると問題が発生する場合があります。 下記アドレスよりCATALYST8.5をダウンロードしてご使用下さい。 IOがRADEONがNGっていうのも同じ理由かもね
690G+SB600のM2A-VMだと、8400GS、9500GT、9600GTで再生が引っ掛かったな HD4650なら全然問題無し Intel系ならGeforceでも大丈夫なのかな mAgicTVを1.32から3.10にしたら、早送り&戻し時に正しい順序で表示されなくなった。
>>219 ID:zAZieyMwは人を不快にさせることにかけては超一流。
まともに相手をしてはいかんよ。
223 :
名無しさん@編集中 :2009/10/15(木) 23:39:37 ID:Xqv2zB7C
モウ、意地で使ってるだろう? IOがダメなら、メルコ(旧名称)のは? 両雄だろう?
メルコはうちの環境では安定性が悪過ぎた。 IOでもたまに予約録画失敗、2枚刺しで片方録画終了時にもう片方も 「mAgicTVを終了します」みたいなメッセージが出て録画が強制終了する事があるけど、 かなりマシ。ピクセラはまだ使ってないな
DT-H50/PCIです。
うちの環境だとメルコ(笑)の方がまだ安定してるな、操作性は糞だが。 ちなみにDT-H30/U2とGV-MVP/HZ2
>>221 VSだけどG45とGeforce9800GTでいけてる
相性の問題ってやっぱりあるんかね?
>>228 レスありがとうございます。OSクリーンインストールしてカクカクしてたので、もう相性としか・・
「エラーが特定できません」というエラーがポップアップしてきました
ntsll.dll エラーが連発するんですぜ、旦那
ごめん、ntdll.dllな、旦那
233 :
名無しさん@編集中 :2009/10/16(金) 01:38:32 ID:roIVY6Ts
条件満たしてこんだけ不具合あるんなら十分欠陥商品じゃないの? うちはたまにカクつくのを我慢して使ってる。 訴訟できんものか?
地デジ付メーカー製PCってどうなん? IOのようにアプリ入れたら不具合出たりするんだろうか
235 :
名無しさん@編集中 :2009/10/16(金) 06:26:55 ID:O0IYMOAF
視聴してると突然落ちる事がたまに起きるようになったんだけど うちだけ?
もうすぐWin7なのにドライバーが…
対象チェッカーを起動しようとすると、対象外のOSだから起動できないと表示される。 買ったばかりのWindowsVistaなのに、どうして・・・
製品も買う人間もインストールする環境も三拍子そろってクソだな
>>233 > たまにカクつく
受信dbどれくらい?
IOデータを信頼していたのに・・・ 既知の不具合がある製品を販売している企業姿勢に問題があると思う カスタマーセンターに届いた市場クレームを 製品に反映させる社内標準が常識だから どっかで改ざんしないと、ISO9000監査が通らないじゃないかな? ユーザ登録しているのに、まだハガキ一枚も届かないよ
うざいからISO9000をNGわーどにしたわ。
クロード・チアリも泣いとるわ
改行うざい
244 :
名無しさん@編集中 :2009/10/16(金) 10:23:11 ID:YP1e1aYO
つか、10月30日発売の新製品は地デジとBSCSは同時録画できんの? 赤Bカス製品は初めてだからなぁ
以前も指摘したけど、 >240 はデタラメ だいたい >市場クレームを製品に反映させる社内標準が常識 って、たぶん社会に出たことがないんじゃないかな
チューナーはそれぞれ一つだから2台取り付けないと同時録画出来ないんじゃね
いまどきISOなんて・・・と思うのは俺だけ?
mAgicTVガイドで番組表取得すると何も表示されてない白枠で埋め尽くされる。 特にBSのほうなんだけど。これ受信dB低いんだろうか?視聴でブロックノイズ でないし、受信状態も良好を出ております。(地デジ33dB,BS14dBだけど・・) 同じ線を別チューナで繋ぐと地デジ70dBと出ます。なんか感度表示おかしい・・)
そりゃそうだろ 表示は各社機器によって単位は統一されてないのが普通だし
いや、単位が統一されてなかったら同規格品が作れないどころか、 技術的な確立すらできないだろ
馬鹿乙
VSはレコに比べて感度低いが番組表の抜けはEPGがまともに動かないせい
PCIで3派対応チューナー出たら買うのに PCI Expressの枠がねえええええorz
外付けでいいから、マスプロあたりで作ってくれねぇかなぁ。 多分、IOより良い仕事するんと思うんだけど。
優先順位 1.普通に視聴できる安定性←ソフト起因のレジストリ削除が必須らしい 2.EPGの自動取得←切らないと使い物にならないらしい 3.パッチ適用時の煩雑さと様々なストレス←OS再インストールが推奨で 元に戻すとなぜか改善されて快適らしい 4.一部地方のトラブル←大阪読売のEPG番組データ取得のことらしい 5.カクつき←受信dbのせいらしい 特記.操作性←一番の自慢らしい 番外.TS?とISO?とエンコ?←イミフで不毛な言い争いが好きらしい
257 :
名無しさん@編集中 :2009/10/16(金) 22:54:55 ID:QOLxKcx6
カクつき・音飛びは受信dbだけじゃなくメモリリークもあるんじゃない? 録画日に再起動しとかないと起こるんだが
カクつきはRADEONのドライバの問題かもしれん
>>220 参照
ラデヨンと相性悪かったのか ゲフォにしたら安定しますか?
初めて録画に失敗した・・・ 時間になってもバルーンでてこないなぁと思ったら Janeと共倒れしてやがった 次の充電ちゃん、大丈夫かしらw
DiXiM Media Server使ってPS3で再生してるんだけど、 なぜか千葉テレビの録画番組だけみれねー
Windows Updateしたら、何も映らなくなった。3.10。 再インストールしてチャンネルスキャンしてもチャンネルが1つもみつからん。。。
>>259 ゲフォもGeForce Driverしだい
>>263 msconfiguでスタートアップ解除してみぃ
こいつのEPGは、使い物にならない。 自動取得は、しょっちゅう落ちるし、手動で更新すると時間かかってイライラ。 EPG自動取得で落ちると、予約録画も失敗すること多いし。 「こんなもんか」と思って諦めます。
うちでも読売で停止キタコレ ただ、iEPGで予約したのを裏で録画するのは問題なく出来てるし、録画したのを見るのも問題なし。 で、読売を視聴しようとするとやはり落ち。 EPGの自動も読売のところで死んでる。 今朝はブルーレイに落としてる途中で読み込みに入って諸共落とされたorz ここまであからさまだと本当に嫌がらせか何かに思えるけど。 それ以外ではうちでは一応安定してるし、DVD-Rにも落とせるってのは便利なんだけどなぁ。 せめて普通に視聴できる様にだけ何とかしてほしい。 ちなみにHZ2W
269 :
名無しさん@編集中 :2009/10/17(土) 10:55:39 ID:ibjb04sr
ちょっと質問 レグザで録った番組をDTCP-IPに対応NASにムーブしたものを PC側のmAgicを使って編集しBDに落とす事は出来るのでしょうか?
ほとんど誰も環境とかバージョン、設定を書かないけど EPG自動更新が駄目ってのはみんな読売テレビのせいなのか? うち都内だけどEPGで落ちたってことはとりあえず無いんだが HSとVS二枚差しで、ソフトのバージョンはmagicTV:3.01 ドライバ:3.10 XP C2D-E6400 メモリ3GB ゲフォ9600GT EPGは毎朝5時の定時更新、「バックグラウンドで更新」はオフ PCは24時間付けっぱなしで、リアルタイム視聴はあまりなくほとんどおまかせ録画
東北だから読売とは縁がないけど、EPG手動更新だと3割ぐらいの確率で落ちる HXとVS二枚挿し、v3.10 XP SP3 PhenomII X3 705e メモリ4GB(実質3.25GB) 9600GT v1.34の頃は突然死もなく、正に安定動だったけど、 VS導入後、v3.xx使うようになって確実に不安定になった印象はある。 だから寝てる間に強制再起動するようタイマーを設定してる。 あとNVIDIAコントロールパネルでカラー設定をNVIDIAの設定にすると、 かなり綺麗な発色にはなるけど、1秒ぐらいおきに映像が震えるのが顕著になる。
しかしEPGを切ったほうが、大多数の人間が安定する事実w IEPGで今は安定。何の問題もない
関西は大変やねwww
九州だけどEPG有効にしてると落ちる サポに連絡してもネットブックモードにしろしかいわないし最悪だ
EPG有効無効の設定って何処? 俺もPC落ちるのこれが原因かなあ
九州も大変やなwww
>>270 朝5時の更新ってまともにできるの?
放送大学とかその時間に放送してない局があるとハマった記憶があるんだが。
【使用キャプボ】MVP/VS 混在なし 【mAgicTV&ドライバVer.】Ver3.10 OR Ver3.01 【OS & Ver.】Vista Ultimate 32bit (SPなし) 【DirectX Ver.】mAgicTVでインストールされるものそのまま 【グラボ & ドライバVer.】RADERON HD3870 catalyst 9.8 【サウンドボード & ドライバVer.】オンボード カニのHDオーディオ HDMIサウンドは無効にしている。 【ママン】Jetway HA06 (ATI780G) 【メモリ】1MBx2 DDR800 【CPU & オバクロ有無】phenomX3 8450 (2.1Mhz) 定格 【OS起動ドライブ/録画ドライブ】C/D 【優先Mpegデコーダ】 【S3/S4スタンバイからの復帰可否】可能 【他・特殊な周辺機器など】なし 【モニター・デジタルorアナログ接続】デジタル接続 【EPG】1日2回の定時更新、「バックグラウンドで更新」はオン 【稼動状況】PCは通常休止状態、リアルタイム視聴がメイン。おまかせ録画は利用せず こういった環境だけど、読売TVのEPG取得 3.02 3.10は100%異常終了 Ver3.01はほぼ問題なし(たまに落ちるのはメモリリークが原因かも?と思っている) サポートへの報告は、GHOST14でOSのクリーンインストール状態を持っているので そこに戻してからインストールして確認しているよ。
>>279 俺の場合は別に問題ないよ
ただし放送大学は見ないので「チャンネル設定」ではチェック外してるし、CSもチャンネルスキャンから除外
>>280 > 「バックグラウンドで更新」はオン
この場合ってどういう動作になる?
なんか設定した定時以外でもずっとCPUパ使ってダウンロードし続ける気がするんだけど
おっと CPUパ→CPUパワー
mAgic マネージャ DigitalでEPG自動取得設定場所教えてください マジでどこかわからん・・・
除外しても俺のVSはスターチャンネルやらWOWWOWやらを拾ってくるぞ??
うん、チャンネルスキャンで見つけたチャンネルは無条件で取得してると思う
ちゃんと除外してくれればダウンロード時間も短縮できそうなもんだが
「チャンネル設定」のチェックオンオフは単に番組表に表示するかしないかだけかも…
>>284 > お任せ録画更新の設定
そういや分かりにくい名前だよなそこw
録れてると思って観ようとしたら フォルダの中身空でやんの・・・ やっぱダメだこりゃ
よくこんなメーカーとお付き合いするなあ PT2にしとけよ、頭がスッキリするよ
>>289 普通に店頭で買えるようになってから出なおして来い、カス。
292 :
名無しさん@編集中 :2009/10/17(土) 18:19:26 ID:T3rdVRuF
ぐだぐだ言いながら楽しんでるのもあるのよ ガチ安定ならレコでいいし 不安定でもココ見に来て「そうそう」とか思うのがイイ
マゾ集団だな
MC7はNTT-X Storeがやけに安いな。
買っちゃったからには有効に利用したいだろ… アナログ鉄板だし、まさかこんなgdgdな板とは思わないからリリース直後に手にしたんだよ
IONとATOMのネットトップでMC7のUSBの使うのは無理かな
俺の場合は地デジ液晶の初期のやつ買っちゃったから、それが23V型で 周りの友達とか見てると、32型とか42型とか安くなってから買ってるのを見て、 そろそろ更新かなと思って、録画機能とかBDレコ機能とかで巻き返したかったってのがあるな。 まあTVほどの安定度はないけど、録画失敗する場合って録画前に問題があることが多いし、 基本的に視聴中とか録画中に突然死することは稀だから、大型TV買った後もBDレコ+PCとしてこれからも現役のつもり。
DVDレコも発売当初は動作がすげえもっさりでした 長い目で生暖かく見ましょう
>>296 そしたら録画専用マシンでいやっほう!
って思うけど、録画物の制約が家電と一緒だで環境構築にかかるコストを考えても、
ちゃんと動作して使い勝手も良い家電の方が良いというオチに。
300 :
256 :2009/10/17(土) 20:13:14 ID:lOG57+8i
地デジ馬券購入の目安〜安定性と融通性と価格 ◎BDレコ←安定性抜群の鉄板だがPC用途での除外の可能性も ○PT2←融通性の評価はダントツしかし馬券入手は難しい ▲ピクセラ←堅実でよく走る古馬、価格がけっこう高い ▲SKNET←融通性と価格が魅力だがイマイチ君的な存在 △牛←小回りは苦手だが馬格もありIOとの比較で迷うところ ☆KEIAN←血統は怪しいが小回り上手でかなり安い −クイックサン←幻の安すぎた名馬?今は骨折休養中ぽい ×IO←安定はせず融通性もなく、かといって決して安くもない・・ 馬格は雄大でかつての栄光を背にしてパドックを歩く姿は圧巻 しかしポロポロ糞をこぼしながらよくコケル ここは見送りが妥当・・
PT2は予約済みよ、来年の2月だが。転売屋さん焦りすぎw 窓7は予約済みだし、それまでつまんないからGV-MC7/VSも予約した。 しばらくそれで遊んでみるよ。手持ちのGV-MVP/VSでドライバ使えないかな?とか。
>>283 遅レスですが超サンクス
自動更新停止してみました
これでウインドウズの不具合消えたらいいんだが
305 :
300 :2009/10/17(土) 21:09:09 ID:lOG57+8i
307 :
300 :2009/10/17(土) 21:13:20 ID:lOG57+8i
309 :
300 :2009/10/17(土) 21:22:06 ID:lOG57+8i
地デジ馬券購入の目安〜安定性と融通性と価格 ◎BDレコ←安定性抜群の鉄板だがPC用途での除外の可能性も ○PT2←融通性の評価はダントツしかし馬券入手は難しい ▲ピクセラ←堅実でよく走る古馬、価格がけっこう高い ▲SKNET←融通性と価格が魅力だがイマイチ君的な存在 △牛←小回りは苦手だが馬格もありIOとの比較で迷うところ ☆KEIAN←血統は怪しいが小回り上手でかなり安い −クイックサン←幻の安すぎた名馬?今は骨折休養中ぽい ×IO←安定はせず融通性もなく、かといって決して安くもない・・ 馬格は雄大でかつての栄光を背にしてパドックを歩く姿は圧巻 しかしポロポロ糞をこぼしながらよくコケル ここは見送りが妥当・・ じゃもう一度
馬に例えて競馬基地外かよ。 当該板にてもいって書けや、しなちょんクズが。
311 :
名無しさん@編集中 :2009/10/17(土) 22:01:46 ID:xL+fDu8T
IO板がゴミなのには違いないし
312 :
300 :2009/10/17(土) 22:04:33 ID:lOG57+8i
>>310 もう少し言葉を慎んだほうがいいと思うよ
それが上からの指示なの?
単発のバイト君が答えられる筈もないけどね
VSってなんでこんなに電波やチャンネル切り替え遅いの? 高速化されてもまだ他のに比べると遅すぎるんだが
315 :
名無しさん@編集中 :2009/10/18(日) 00:50:51 ID:ZbCas8Yt
316 :
名無しさん@編集中 :2009/10/18(日) 02:14:57 ID:aLug2U7C
318 :
名無しさん@編集中 :2009/10/18(日) 02:48:47 ID:aLug2U7C
ゴメン普通に分からなかった。 仕組みがよくわかってないのでw レグザで録った番組(NASかUSBHDD)から東芝のレコにムーブしてレコのDVDに焼く事は出来るのに GV-MVPだから出来ないって事なのかな 別の製品なら出来るのがある? 何度もすいません
アナログで何も問題なく使えてたのでI-Oだし大丈夫だろって思ってHZ2を買った 今のところ妙な事は起きてないんだが、結構評判悪いんだなw とりあえず起動とチャンネル変更に時間かかるね
>>319 ここで、IO製品を使って問題はおきてないと書き込みをすると、
すぐに社員認定されてしまうので、普通に動かせてる人は書き込みしないよw
常に監視してる人が住んでるからね。
確かにまともそうな人でも環境なのかなんなのか、不具合出てる人はいるのは事実っぽい。
mAgicTVは使い辛いのも確か。特にアップデートがやっかい。
でも多少のバグは許容として、基本的に問題なく動いている人は動いてる。
個人的にはmAgicTVを使用しないGV-MC7/VSに期待してる。
うちもマネージャ突然死のトラブルに悩まされたけど いくつかのバージョンで試行錯誤した結果 最近はとりあえずなんとか常用できる状態にはなったかな…
>>320 小学生の作文レベルだね
あたまの悪さがにじみ出ている
前後のレスも…
以前3.10でHZ2使用で画像が出なくなったりフリーズ連発といってたものですが 昨日OS新規インストールしたら一発で解決しました とりあえずご報告
>>322 挙げ足とるお前が小学生レベルww
で、そう言うカキコに反応してる俺は幼児レベルww
325 :
名無しさん@編集中 :2009/10/18(日) 09:53:39 ID:ZbCas8Yt
>>320 快適に使えてるのはあの快適君だけでしょw
CMカットしてHDDに保存はどうやるの?
ちょっと毛色の違う質問なんだけど これPCにDiXiM Media Server 3 for mAgicTV入れたら スカパーHDの録画の録画先としてつかえるん? だとしたら多少の不具合あっても買おうと思ってるのだが。
VSだけど、Win7RC1でチューナーとして認識されるね 地デジ1、BS1のチューナーがありますって出て、ウィザードに従っていくと、 途中でBカスカードがないって言われちゃう
330 :
名無しさん@編集中 :2009/10/18(日) 15:24:52 ID:ZbCas8Yt
>>326 DVDにムーブしてからcprm解除して・・・・
ぐぐれ
編集してHDD残せないのはBカスの仕業か?
良くない話題ですが続けましょう
333 :
名無しさん@編集中 :2009/10/18(日) 15:42:12 ID:QGqWN+df
>>328 Win7製品版じゃWMC使えるのか楽しみではある
使えないソフト省いたのがGV-MC7/VSと言う事か?
>>328 んなこととっくにみんな分かってる。
古い話題を持ち出すなバカ
>>334 おまえのように一日中2ちゃん見てるアホばかりじゃねーんだよ馬鹿
336 :
名無しさん@編集中 :2009/10/18(日) 16:55:42 ID:ZhMqT04Z
そもそもチデジカード自体が全部不安定なのか? IOも牛も。 どのメーカーもダメなの?
安定性求めるならBDレコーダーとか買った方がいいよ
Dドライブで録画した番組を Fドライブに移動させることってできる?
安定っつーか、元々家電のスタンバイモードもPCで言えばシャットダウンなわけだし、 起動とシャットダウンに長い時間がかかるPCの現状を考えると、家電と同等の使い勝ってなんて夢のまた夢だろ。
今のXPにMVP/VSを入れるか、MC7/VSとWin7を買おうか迷っているんだけど、 mAgicTVとWMCでは使い勝手の面でどっちがいいんだろうなぁ。
>>335 その話、HSの頃からとっくにでてた話題だぞ。
ググればかなり古い記事が出てくるが
相手にされなくて悔しかったのかw
ヨシヨシ
344 :
名無しさん@編集中 :2009/10/18(日) 23:39:57 ID:5QEcGx7S
今起動したら画面が紫っぽい色になってて再インストールしたのに直らない・・・
おめでとう!
346 :
名無しさん@編集中 :2009/10/19(月) 01:07:05 ID:u2meYfEY
安定性求めてるやつは最初から自作なんてしないと思うし。 てか、不安定な自作を安定動作させるのが、自作派の目指すところなんじゃないの? だからみんなで協力しあって安定動作を目指そうぜ。
努力しようが協力しようが安定しないのにどうしろと サポートは常駐アプリ全部はずせ、ネットブックモードにしろだし
348 :
名無しさん@編集中 :2009/10/19(月) 01:31:48 ID:TYFtjsuv
ウチのHS2は自作PCで安定してる。 原因はわからん。
EPG自動受信やめたらエラー何も出なくなったw アイ・オー・データどんだけ糞やねん
VS購入を考えてるんですが、質問です。 magicplayerはRXの時と同様に2倍速再生できますか。 ピクセラは1.3倍速、実家にある東芝の安物地デジレコも1.3倍速で、 デジタルはそこに天井設けてあるとか言われると悲しいのですが。
352 :
名無しさん@編集中 :2009/10/19(月) 02:07:54 ID:7q2jJrSs
せめて普通に録画と再生が出来るようになってほしい。 …っつーか何とかしてくれよ…。
5.1chのまま録画して欲しいな。 折角BDに焼いても意味が無い。
しかしどのメーカーも申し合わせたように地デジの番組表取得にiEPGを使わずにEPGを使っているんだ…。 何かしらの規制でもあるのだろうか。
今週も録画完璧だったなあ 詰まらん
>>354 申し合わせたとかじゃなくて
元々それぞれ目的・使用法の違うものだからだろ
358 :
名無しさん@編集中 :2009/10/19(月) 08:52:29 ID:IPtVfOcb
自作PCでしか安定しないじゃないんだよ。 うちも自作したが ようは使う側のPCスキルの問題。
番組表の問題、うちは無縁だと思ってたら今朝EPG取得中に落ちてた・・・ さっき手動で取得させるも全然拾ってこない なにこれ?
>>358 そういうのを品質問題というんだよ
Windows対応と宣伝して販売しているんだから
どのPCでも動かないとね
BCASとかHDCPとかいろいろ縛りがあって難しいんじゃねーの
362 :
名無しさん@編集中 :2009/10/19(月) 11:15:18 ID:IPtVfOcb
>>360 そういう馬鹿は買わない方がいいという意味を込めて言ってる。
ちゃんと書いてある事も読めないんだから
まぁ読まなくても常識あれば分かる事だが
IO以外のアプリと競合しまくるからな そりゃスキルないと無理だわw
あああ また録画コマ落ちしてる 安心の国内メーカーを買ってこんなにストレス溜まったの初めてだ もうIOは本社をマダガスカル島とかに移せよ そしたら許す
365 :
名無しさん@編集中 :2009/10/19(月) 12:01:06 ID:IPtVfOcb
国産が安心なんて10年前に終わってるよ。 近いうちに中国製の方が安心と言われるかもなw
まともに動作しないのは常識の問題らしいですよ
Q.録画されてません A.スキルがないからです Q.エラーが出ました A.あなたが非常識だからです
誰かつられてやったら?
アナログの頃から録画専用マシン必須なんて常識だろ?
しかしエラーになるってどんな感じなんだろか? 一時間程の動画で見てみたいな 安定してるからよう分からん
Q.IE8と同時にハングアップします A.Microsoftに苦情を言って下さい Q.番組表が消えました A.形有る物はみな滅びます Q.どうしてこんな製品を掴んでしまったのか後悔しています A.あたなの人生に問題があります
373 :
名無しさん@編集中 :2009/10/19(月) 14:11:46 ID:ox2i/H7R
7に向けてCPUをE8500からQ8400にしようと思うんだが、多少はMagicマネージャー軽くなるかね?
>>373 その乗り換えはどうなんだ・・・意味あるの?
Q9550くらい逝けよ
375 :
名無しさん@編集中 :2009/10/19(月) 15:05:17 ID:ox2i/H7R
C2DよりC2Qのがクロック下でも動作軽くなるかな〜と 録画専用機なんでQ9550はもったいない
>>373 AthlonX2 5200+からPhenomII X3 705eに乗り換えた俺の個人的な意見だけど、
あんまり意味ないと思う。
あくまで俺の視覚的な感想だけど、AthlonX2でもPhenomIIでもBSはカクカクすることがある。
素直にクロックで考えたほうがいいと思う。
HZ2Wで最近3.10にしたばっかなんだけど、再生できないファイルが再生できる様になったりプレイヤー閉じるのが早くなったりして一瞬少しIOを見直したんだが、それ以来画面に酷いインターレースがかかるようになった・・・ これで録ったファイルの形式ってインターレース解除できるのかな?それともどっかの設定変えれば解決するとか。 同じ経験した人で解決者いない?
これらのトラブルの原因は すべてがソフトなのかな? ハード(回路)にも原因があるのでは? そうでなかったら、こんなにトラブルが続くか?
380 :
名無しさん@編集中 :2009/10/19(月) 17:35:07 ID:TYFtjsuv
抽出 ID:IPtVfOcb (3回) こいつキチガイだろ? 何が中国製が安心だ こいつは中国の毒餃子でも食って死ね
>>378 その症状あんただけなんじゃないの
俺のは問題出てないよ
Winodws7でマルチ非対応ソフトでもOSがマルチスレッド処理させて高速化できるんだっけ? だったらクワッド化もいいな
384 :
名無しさん@編集中 :2009/10/19(月) 18:36:21 ID:6umjxCl9
Vista+VSで録画できてなくて カッ!と3.01から3.10にして玉砕 ドライバだけは3.10のままで他は戻した もしかしてVerUPするときって 削除→付属CDインスコ→何もしないまま削除→最新 なのか?
早くWin7でのインスコ方法載せろよなぁ・・・ 後、サラウンド対応にして欲しい
VSでgdgdなのは頂けない HSで散々叩かれてれるのになぜ手を出すのか…
>>378 HZ2 3.10で俺も同じ現象が出た、動きの早い画面になると乱れる
2.22に戻して今は問題なし
蛇足だが、バックグラウンドでの自動EPG更新も問題なし
3.10でHZ大丈夫だよ XP 4650
ID:ZXqWeXui 昼休みも仕事終わってからも工作おつかれさま 能力ない社員はネット工作に回されて大変だね
390 :
387 :2009/10/19(月) 19:32:22 ID:E5Ev2rdM
言い忘れたけど、全画面の場合は3.10でも問題なしなんだけどね XP 7900GS
いまごろになってwin7RC入れてみたけどなかなか良い感じ MC7は値段も安いし買ってみることにした まぁ来年の話だけどさw
MC7のシリアルだけ入手したらドライバー落として使えると思う
>>390 そうか・・俺全画面でもだめだわ・・orz
2.22に戻したいのは山々なんだけどそうすると再生出来ないファイルが結構な量あるから不便なんだよな。
テレビ視聴だけじゃなく今まで録画したファイルもインタレかかってるからプレイヤーの問題もあると思うけど、当分次のアップデート待ちだな・・・
Win7でのインスコ方法 1.付属のCDからドライバをインストール 2.再起動せずにCDからアプリをインストール 3.再起動せずにドライバをアンインスコ 4.再起動せずにアプリをアンインスコ 5.再起動せずに3.10のドライバをインスコ 6.再起動せずに3.10のアプリをインスコ ※再起動すると青画面を拝むことになるでござる。 以上で不安定な3.10環境の導入が完了します。
>>389 IDとか社員とかの話題はもういいでしょ
バカな人の思惑が外れてここんところ
下請けのバイト君が単発推奨で回されてるだけだから
398 :
名無しさん@編集中 :2009/10/19(月) 21:38:07 ID:TYFtjsuv
アナログボードがはやり出した時と一緒だなあ(遠い目)
つうか、昔は解像度が低いからビデオで録ってPCに取り込んでても問題なかったんだよなぁ・・・
>>387 USB系のやつは3.10からOS再インストールが必要だよ
しかも機器を接続した状態でドライバー入れないと
まともに動作しなかった
現在は非常に快適な状態で満足中
つ地デジ ←全ての元凶
>>401 レスありがと
でもね、OS再インスコは選択肢にないんだ
今の環境を作り直す馬力はないよ、マッタリとPC使いますw
>>401 あー
だから家でHZ2追加しても画像出ないのか
地上波の方なのですが、mAgicTVで予約録画中に、視聴を続ける方法はあるのでしょうか。 視聴しながら録画すればそのまま見れるのですが、予約するとタスクと例に入ってしまいます。 この点が他のソフトと違って今ひとつ分からないのですが、仕様なのでしょうか。
406 :
192 :2009/10/20(火) 18:23:06 ID:1JAfK28S
IO直販のGV-MC7/VZが本日出荷とメールが来た。 10/30と思ってたけど随分早かったなぁ
タスクと例
>>406 ご愁傷様。
わざわざ高い直販で買って
Win7インスコ→ボード取り付け→不安定→Win再インスコ
ループ地獄www
ポイント考えたら、直販が最安じゃね? でも、尼とか知らんまに値下がりしてきてるしなあ。
410 :
名無しさん@編集中 :2009/10/20(火) 19:23:56 ID:HKxz/INw
また被害者が増えます
>>406 人柱様じゃぁ〜 人柱様じゃぁ〜 (-∧-)合掌・・・
3派チューナーは地上波とBS,CSなのに同時録画出来ないのはおかしい!
414 :
192 :2009/10/20(火) 20:16:06 ID:NrgOt7f3
>>408 送料・代引手数料込みで¥11,800だったよ。
2360ポイント付き。でも今注文しても826ポイントしかつかないみたい。
Win7x64RTMは2ヶ月前からインスコ済み。
USBデバイスをインストールしただけで
不安定だからとWin再インスコするほど能無しではないと思う。
415 :
名無しさん@編集中 :2009/10/20(火) 20:24:21 ID:HKxz/INw
>>414 IO社員帰れよ。
IOプラザのポイントの話なんてどうでもいいんだよ。
ポインヨなんかより 3000円以上送料無料、5000円以上送料無料にしろって
417 :
名無しさん@編集中 :2009/10/20(火) 20:28:52 ID:HKxz/INw
418 :
名無しさん@編集中 :2009/10/20(火) 20:31:13 ID:b2zMg3Aw
GV-MC7/VZなら今週末グッドウィルで9980円なんだが
GV-MC7/VS&VZ -未来予想図 01 GV-MC/RX3の惨敗の過去を知らないまま ノリでブランド買いで掴まされた大量な情弱な人柱が 別スレで炎上して新たな悲しい歴史の繰り返し・・・ で、当然煽りを食うはずのここも しばらくはかなり忙しくなるが・・・(続く)
>>408 どうなんだろ。
mAgicTVよりは安定するんじゃないかと期待してるんだけど。
>>418 アレってグッドウィルで7買ったらじゃね?
情弱だけど懲りずに買った俺が通りますよ 情弱? そーだそーだ
Windows7のWMCでまともに動いたら MagicTVDがクソだと証明されるわけだな 快適君の言い訳が今から楽しみだ
425 :
名無しさん@編集中 :2009/10/20(火) 21:44:41 ID:HKxz/INw
IOのアップデート詐欺商法か
タスクと例
初代H*がある程度安定してるならアップデートソフト買うのも悪くはないよ。 3.10は地雷だが。 あと、タスクと例
>411 >427 ありがとうこざいます。ダブルチューナーは未知の発想でした。検討させていただきます。 アップデートソフトですか、これも検討価値ありそうです。
429 :
名無しさん@編集中 :2009/10/20(火) 22:40:39 ID:1QRn4KlQ
A.違う型式のモデルを組み合わせて複数台で使用可能 B.録画した構成でないと録画物を再生できない となると、Aで録画した後、片方のデバイスを取り除いてしまうと、 録画物は再生できるのか? 録画物に対してデバイスαで録画したのか、 デバイスβで録画したのかという記録が付加されているのか?
>>429 その辺が分からんから、ぜひとも誰かに検証して欲しいんだよね。
OSや他のハードを見てないようだから、ボードのIDかB-CASのIDでも見てるんだろうけど
もしデバイスβのみで視聴できるなら、実はノーチェックだったとか……
432 :
名無しさん@編集中 :2009/10/20(火) 22:54:13 ID:1QRn4KlQ
>>431 このあたりが明らかにならないと、不安のために複数台録画を構築できない。
それ以前に、1台構成でもまともに動かないようだが・・・
せめて 3.01 程度の安定感のあるWin7対応のバージョン出して貰わないとWin7にできない
GV-MC7届いた人、ドライバどこかにうpプリーズ。
437 :
名無しさん@編集中 :2009/10/20(火) 23:07:21 ID:zXxnLbdY
Hシリーズ(自分のはHZ2W)の現在の同梱ソフトのバージョンが分からないので
初期のV2.01のCD同梱での再インストール(V3.10等をインストールしようとすると最初のCDを入れて下さいという状況)
する方法をここにメモしておきます。
まずサポのQ&Aにあるように最初のCDからインストールして、それをアンインストールしてその後DLしたバージョンを
インストールしてくださいとあるがその通りやってもまた「最初のCDを入れて下さい」になってしまう。
インストール方法
1.同梱CDのV2.01をインストール(初期設定はしない)
2.V2.01をアンインストール
3.V2.10をインストール←ここがポイント(初期設定はしない)
4.V2.10をアンインストール
5.好きなV2.10以降のバージョン(V3.10とか)をインストールをして初期設定すればインストール完了
OSを再インストールしないでも不安定になってクリーンインストールしたい等でも使えます。
その場合はアンインストール後に関連するフォルダごと削除、レジストリをmAgicTVで検索して関連する
フォルダごと削除する。(フリーソフト等を使うと楽かも)
5は
>
ttp://www.iodata.jp/lib/product/g/gv-mvp-h2_update.txt にあるようにドライバーのインストール(DPInst.exe)をした後
再起動しないとその後mAgicTV Digitalをインストールして初期設定を行う時に
チャンネルスキャンで異常終了しまいます。
その場合は5から手順通りにやればインストールできます。
>>435 みかかで買ったうp版
7k切ってたやつ
国内サッカー板では普通に「みかか」が常用されています。 うちも明日GV-MC7/VSが届くので、試してみます。 ついでにGV-MVP/VSでもやってみます。
>>429 現行のものでいえば当方の環境でやると、
HS、HX2を使っていてそれぞれで録画したものが混在しているとする。
ここでHSを抜いてPCを起動すると、
・HSで録画したファイル :すべて再生・ダビング不可
・HX2で録画したファイル :すべて再生・ダビング可能
ということで、録画ファイルに録画時デバイス情報を持っているっぽい。
ただ、録画保存フォルダ内のファイルは抜けているデバイスに関わらず全てライブラリに表示されるので、
HSで録画したファイルかどうか判別するには再生またはダビングしようとした時に
「録画時のデバイスが見つかりません」のエラーが出るかどうかでしか出来ないと思われる。
(ダビング時ならコピー残り回数が-1)
もちろん型式が同じ別のもの(例えば別のHS)を挿しても上記エラーで再生等出来ない。
MVPとMC7との組み合わせについてはそもそも使うソフトが違うからこれらの問題を考慮する必要は無いかと。
>>441 HSを抜いてもHX2だけで再生はできるけど、別のHSだと再生できないってこと?
よくわからん仕様だなあ。
>録画ファイルに録画時デバイス情報を持っているっぽい。
これはどうだろう。HSを抜いて再生自体はできるのは??
複数稼動時の情報をどっか別に格納してるんだろうか。
>HSで録画したファイル :すべて再生・ダビング不可 どんだけ慌てモノなんだ
すまん、とんでもない勘違いだった。
>>443 わかりにくくてスマソ
PCに挿してる
HS(以下α)で録画したファイルをX1、X2
HX2(以下β)で録画したファイルをY1、Y2
として、さらにPCに挿してないデバイスのHS(以下γ)があるとすると、
αを抜いてPCを起動するとX1とX2は見れなくなってY1とY2は見れる。
αを挿してたPCIeにαの代わりにγを挿してPCを起動してもX1とX2は見れないまま、Y1とY2は見れる。
で、mAgicDTVとかは3.10や2.22での不具合の時やそれ以前にマザーボード入れ替え・OS再インストールなどしてきたけど、
動作としては上記の通りだから、たぶん録画時のデバイスがどれかは録画ファイルがもってるんじゃないかなと。
EPGを更新しました。 EPGを更新しました。 EPGを更新しました。 EPGを更新しました。 EPGを更新しました。 EPGを更新しました。 EPGを更新しました。 EPGを更新しました。 EPGを更新しました。 EPGを更新しました。 なんなのこの糞バルーン .mdbの増え方が3倍以上 EPG取得2.11の時の3倍以上(前30分位だったのが1時間たっても終わらん) サービスのつもりなのかこれは
448 :
名無しさん@編集中 :2009/10/21(水) 08:13:12 ID:+dB6zWQ8
昨晩も予約録画に失敗しました。 使い始めて2ヶ月、苦闘を続けてきましたが、 もう疲れました… ピクセラに乗換えます。 なにをするにも全画面表示のUIは、うっとうしいのですが 動かないものよりマシです。 みなさん、サヨナラ…
私の所では 今日も快適で問題無し
快適で問題ないので乗り換えます
452 :
名無しさん@編集中 :2009/10/21(水) 09:33:45 ID:5IbEaxbF
>>446 >αを挿してたPCIeにαの代わりにγを挿してPCを起動しても
>X1とX2は見れないまま、Y1とY2は見れる。
同じ型式でも再生できないのは既知事項だと思う。
よって、今ある板が壊れたからといって、
同じ(同型式の)板を買ってきて付けても、
録画ファイルは再生できないし、
無論、書き出しもできなくなってしまう。
>たぶん録画時のデバイスがどれかは
>録画ファイルがもってるんじゃないかなと。
これが面倒だね・・・
録画結果一覧に、どのデバイスで録画した、
という情報は表示されないだろうし・・・
(実は欄が追加されたりする?)
2枚刺しにして安定して動けばイイものの、
コレでは2枚にしたわ、面倒だわ、というコトになる。
453 :
名無しさん@編集中 :2009/10/21(水) 09:38:13 ID:5IbEaxbF
IOは静止画キャプが面倒だから好きになれない
今日も俺は生きている 快適で問題なし
単にカードチェックしてるだけじゃないのか? できればカードだけ差し替えて試してみてくれ
新製品IOから届いたが肝心のWin7が明日にしか届かないorz 明日人柱報告します
458 :
名無しさん@編集中 :2009/10/21(水) 12:15:05 ID:5IbEaxbF
>単にカードチェックしてるだけじゃないのか? B-CASカードのことかな? その情報を保持していると・・・ 仮にそうだとすれば、同カードを紛失したら大変なことになる。
AMD対応待ち 待っても対応しないかもしれないけど
460 :
名無しさん@編集中 :2009/10/21(水) 12:53:44 ID:0vxicn3W
5870使いなんだけど試してみよう。
買えよ
買ったら負け
464 :
名無しさん@編集中 :2009/10/21(水) 13:21:52 ID:Txb2jUxZ
ドライバだけでWMC対応ならWin7買うんだがなぁ
466 :
名無しさん@編集中 :2009/10/21(水) 14:08:22 ID:bjn/k5DS
WMC用のソフト、安定しているなら5000円出してもいいや。 もし安定しているならね…。
467 :
名無しさん@編集中 :2009/10/21(水) 14:30:45 ID:f+5LyTIt
安定なんてまだ無理じゃないかな? メーカー製のWMC対応地デジチューナー登載PCでもバグってるって、 同僚が愚痴ってたよ。そいつは扱えないだけだと思うけどね。 安定を求めるなら、時間を置いて検討したほうがいい。
>>448 私も続きます。
ピクセラならHD2400以上なのでスペック的にも
780Gオンボードでいけそうだし、
差額も5000円ほどだしね。
469 :
名無しさん@編集中 :2009/10/21(水) 14:37:26 ID:f+5LyTIt
ピクセラの社員さんも結構大変そうだね。
乗り換えるんなら、KTV-FSUSB2だろ。 対策されそうだから今のうちだぜ。
誰かGV-MVP/VSの付属CD売ってくれ… コピー品で構わない 頼む!
万引きでもしたのか?
オクで購入したら、CDだけ無かった。 IOからダウンロードできるやつは、アップデート版らしいし
連レスすまん どうやら出品者から連絡があって送ってくれるらしい お騒がせしました。 もうすぐしたら、ここの仲間入りになれそうだ
>>474 サポートに連絡して売ってくれたりしないのかな?
ライセンスの問題あってだめな場合もあったりするけどね。
俺は、事情があって全部いるんだな
477 :
名無しさん@編集中 :2009/10/21(水) 17:18:06 ID:N0FGbTpX
IOだけは何があっても買わないぞ
478 :
名無しさん@編集中 :2009/10/21(水) 17:24:02 ID:+dB6zWQ8
>469 すいません、別に社員じゃありません。 あなたは、アイオー社員?
GV-MC7/VSのドライバーどっかに上げてくれる人いないのかな・・・ みんなで動作環境しようよ。
ピクセラの社員さん”も”といってるとこからしてIO社員なんだろうね
ドライバうpしてくれる神は居ないのか・・・・
IOでGV-MVP/H、Vシリーズが完璧に動く8400GS、Pentium4 2.6GHzのPC 販売して欲しい。 ホントに動いたのかな
VSのBSは無理か
ドライバうpはライセンス違反だよな?違うならうpするが恐らく違反だろ?
流れ切っちゃうけど
>>452-453 >コレでは2枚にしたわ、面倒だわ、というコトになる。
まさしくその通りの状況です。おかげでどちらのボードも外せない状態。
>この状態で新型を取り除くと、ソフトの機能は
>新のまま保持されるのか、という疑問もある。
ソフトのインストーラはボードの種類関係ないから、
GV-MVP/Hシリーズ一度も入れたことない状態からHSドライバインストール→HX2付属CDからソフトインストール
の流れでもHSのみの状態で新しいソフトが使える。
ちなみに
>>441 で書いてた「ソフトの違い」はmAgicTVDとWMCのことね。
>>456 録画ファイルはデバイスにB-CASカードが刺さってなくても再生できるから違うんじゃないかな。
これはデバイス持ってれば誰でも試せるからやってみて。
MVP/VSとMC7/VSのデバイスがまんま同じでドライバだけの違いってことになると、
これ両方挿した時に両方の環境を共存させること出来なくなるよね。
逆にいえばmAgicかWMCのどちらかの2チューナー環境を自分で選べるということにもなるけど。
まぁ両方買うような人はほとんどいないかな。
>>484 どんな機器でも通常はドライバー位落とせるから大丈夫なんじゃない?
487 :
名無しさん@編集中 :2009/10/21(水) 18:40:44 ID:0vxicn3W
ドライバうぷしようか? 夜遅くなるが。
わざわざダウンロードキー要求するし、やめておいた方が
>>487 XPだけどください
いずれ試してみたい
>>487 ぉお神様。よろしくお頼み申し上げまする。
調べて見たい事があって、調査終わったら破棄するからお願いします。
492 :
名無しさん@編集中 :2009/10/21(水) 19:36:05 ID:7sMFO21f
らで4850付けてるのに、 GV-MC7/VS買っちゃった(笑)
493 :
名無しさん@編集中 :2009/10/21(水) 19:39:13 ID:0vxicn3W
俺も5870だから一緒に地獄見ようぜ。
MC7/VS届いたから、今日のところは取り合えずそのままMVP/VSで逝ってきます 明日Win7の製品版届いたら本体入れ替えてクリーンインストールの予定
直販で買ってる人結構いるんだな Win7届くの25日以降だから、レポ確認してから買うかどうか決めよう
GV-MC7/VS&VZ -未来予想図 02 7前夜はほどほどにして 明日は大量バイトを投入、賑わかせで次スレ突入・・ 以前の不具合なんかすべてうやむやになるはず・・ クリーンインストールとかでごまかせば しばらくはこれでいけるぜ! が、バカの描いてる短絡的な構図
VSのWin7でのアップデート方法がやっと公式にでた。 CDからはドライバーインスコしないみたい。 少し楽になったかな。
499 :
名無しさん@編集中 :2009/10/21(水) 20:10:14 ID:N0FGbTpX
対応OS (日本語版のみ) Windows 7(32ビット版・64ビット版)※1,2 ※1 Home Premium/Proffesional/Ultimateエディションの「Windows Media Center」専用 ※2 サポートソフト Ver3.10以降にて対応。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ NVIDIAのグラフィック環境で使用する際は、グラフィックドライバを最新の状態にしてご利用下さい。
501 :
494 :2009/10/21(水) 20:22:35 ID:sxEepqlx
今のところRC版Win7にてMC7/VSのドライバ入りません
RCだからでしょう
だぬw
KB975053を入れろとくるが、これがRCでは入らない。 ドライバだけデバイスマネージャーから入れてみても入らない。
505 :
名無しさん@編集中 :2009/10/21(水) 20:28:51 ID:N0FGbTpX
RTMが流れてるんだからそっちで試せよ
506 :
496 :2009/10/21(水) 20:30:11 ID:4in7sqiZ
追補 >クリーンインストールとかでごまかせば 社員のせい 7のせい AMDのせい 自作PCのせい あなたの環境のせい アップデートのせいだから戻せば? 「快適で俺も私もウチは何にも問題はないよ」
明日製品版が届くから・・・
WMCはフルスクリーンしかできないの? そう書いてた人がいたので、心配なんです
KB975053って今朝、WindowsUpdateで飛んで来た様な覚えが・・
RTMだと入るよ
それを俺に言われてもな iodataの直販サイトに掲載されてる動画なんだから、そっちに文句言ってくれ
win7って今なら無料で90日間お試しできるよ
518 :
名無しさん@編集中 :2009/10/21(水) 21:40:38 ID:bLNDu+x8
>>485 >>コレでは2枚にしたわ、面倒だわ、というコトになる。
>まさしくその通りの状況です。おかげでどちらのボードも外せない状態。
そうなりますな。
片方でも外してしまうと
再生できない録画ファイルが残るコトになる。
コレ、どっちで録った?と迷い、面倒。
片方しか録画しないでもう片方は裏番組視聴「専用」なら
使えるかもしれないが・・・
使用レポよりもGV-MVP/VSとハード的に別物なのかソフト的に別物なのかレポ頼む
521 :
名無しさん@編集中 :2009/10/21(水) 22:27:11 ID:7sMFO21f
>>519 残念なお知らせです。
別物ですたorz
ドライバ当たらなかった。
さすがはエロ。
かのぷーとは違うな。
522 :
名無しさん@編集中 :2009/10/21(水) 22:37:26 ID:M4KZW8I1
524 :
名無しさん@編集中 :2009/10/21(水) 22:43:52 ID:2HLhopSB
ハード的に別物扱いかガッカリだわ・・・
安定性は抜きにして 視聴ソフトの使いやすさ、予約の簡単さだったらどこが使いやすい? HS2しか使ったことがないけど、 予約(おまかせ録画予約・テレビ王国からのiEPG予約)に関しては簡単でいいなぁと思う。
526 :
名無しさん@編集中 :2009/10/21(水) 22:56:28 ID:M4KZW8I1
あと使用前にwindowsupdateをして下さいという紙切れが付いてるね。KB975053
527 :
名無しさん@編集中 :2009/10/21(水) 22:58:25 ID:YJBbelVx
しかし今更ながらだけど 公式の製品の仕様みると※がいっぱいの条件があって 普通の人が手を出せる商品ではないわな どのメーカーもそうだろうけど 地デジの仕様のせいなのかまともなメーカーがないのか
>>521 Thx
そうか。。まあいつまでもTV兼PCにしとくつもりはないからいいや・・・
撮って見るだけならWMCけっこう良さそうだな。
>>509 >>513 どうも
普通に変えられるんだね
世の中には、平気で(出来ない)嘘書く人がいるのね
嘘じゃなくて知らなかっただけだろ
XPでもデジタルで音出るようになったんだね。
ドライバいじれば使えるようになる!?
んなスキルあんのかw
スキルあるやつはこういう質問しないわなw
質問は質問スレでやれよ わざわざ粘着君が立てたんだから
>>522 調べてみたw。
infの%SAA7164C01.DeviceDesc%=PhilMAS,PCI\VEN_1131&DEV_7164&SUBSYS_D05A10FC
をGV-MPV/VS持ってる人なら書き換えればいけそうな気もするけど、どうなんだろ?
GV-MPV/VS持ってないからわかんね・・。
あと、ドライバのバイナリ形式が違う。新しい形式なんだろうか?
ドライバでもバイナリヘッダ情報はMSDOS形式だけど、全然違う形式になってた。
通常、ドライバファイルでもそうなのだけどファイルの先頭2バイトはMZのはず。
ドライバ自体、実行形式のサービスと同じ筈なので、かなり変。
多分、%SystemRoot%system32\driversの下にPhilMAS_D05A10FC.sysとかPhilMAS64_D05A10FC.sysが
居るはず。このファイルが本命で、CDのファイルは暗号化されてると勝手に妄想。
>>536 分離するほど活発なスレじゃねえわ
あっちは荒しが立てたようなもんだし
>>537 GV-MVP/VSを持ってるのでGV-MVP/VSのドライバの該当する箇所との差異を調べてみた。
GV-MVP/VS: %SAA7164C01.DeviceDesc%=PhilMAS,PCI\VEN_1131&DEV_7164&SUBSYS_D05910FC
GV-MC7/VS: %SAA7164C01.DeviceDesc%=PhilMAS,PCI\VEN_1131&DEV_7164&SUBSYS_D05A10FC
GV-MVP/VS: PhilMAS64_D05910FC.sys
GV-MC7/VS: PhilMAS64_D05A10FC.sys
>先頭2バイトはMZ
これはGV-MVP/VSでも同じだった。
一応報告まで。
infファイル書き換えたり、ファイル名を変更して置き換えたりでインストール出来るのかも
しれないけどまだ試してない。
>>539 調査dクス。
>これはGV-MVP/VSでも同じだった。
そうなのか。ありがとう。
%SAAの部分だけMVP/VS分追加すればいけそうな気もするけどね。
問題はドライバの中でSUBSYS_D05A10FCってのを判断してたら駄目だけど。
こればっかりはやってみないと解らないね〜。
いずれにしても可能性は高そう。出来たら教えてくれw。
GV-MC7/VSはPCに取り付け後ドライバーインスコだよ。
追加で・・・ ドライバーだけじゃなくCDごとisoで上げてもらった方が良いと思う。
そう言うのは犯罪だから 止めとけ
isoまでは必要ないな。ドライバの諸元が解れば十分。
VISTAにそのドライバーが難無く入った(笑) 勿論WMCが非対応だから見れないけど、上書きで行けそうな予感。 後でWin7でやってみる
549 :
名無しさん@編集中 :2009/10/22(木) 17:33:32 ID:u7A5GcBc
もしかしてGV-MC7/VSってiEPGでは予約できない?
ぐぐってもEPGばかりだな どうなんだろ
GV-MC7/VS、ほんとにRadeon駄目みたい。 MediaCenterに「ディスプレイドライバエラー」と怒られて まだTV画面が拝めていません。 Win7x86、HD3870CF こんどはCF切ったり、x64の方でもやってみる。
改造ドライバまだー?チンチン!!
HD3870この時点ですでにだめなんじゃ?
散々既出だと思うけど今日Win7の製品版入れて、 GV-MVP/VSをGV-MC7/VSのドライバで使えるかやってみたけど無理。 もうGV-MC7/VSに挿し代えちゃいます。 短い間だったけどさようならGV-MVP/VS。
>>551 カタ8.5でどうかな?
牛のUSB製品はラデだとカタ8.5を使えとある。
556 :
名無しさん@編集中 :2009/10/22(木) 22:11:02 ID:6T1IrzKq
Bondriver配布しないかなー Tvtestが使えれば文句ないのに
>>555 8.5でも駄目でした。
CFを切って、「9.9」「9.8」「8.5」でx64を
「9.9」「9.8」でx86を試したけどいずれも
「ディスプレイドライバのエラー このビデオ再生デバイスでは、
保護されたコンテンツの再生はサポートされていません。」
そのうち、エロかATIのどちらかが対応するってことなのかなあ。
Radeの今月号を待ってみることにします。
558 :
名無しさん@編集中 :2009/10/22(木) 22:59:34 ID:9jbcmNgj
GV-MC7は別スレの方がいいんじゃない? 全くの別もんだからGV-MVPシリーズ持ってる奴は何言ってるか 分からないと思うよ。
560 :
名無しさん@編集中 :2009/10/22(木) 23:06:53 ID:9jbcmNgj
何だあるのかw じゃあそっちでやれよ。
GV-MVP/HSなんですけど これって録画したファイルを別のフォルダに移動させると再生できないのでしょうか? .dgnoファイルをメモ帳で開いてHDDのパスを変更とかしてみたんですけどダメです 外付け買ったので以前録っておいたやつを全部そっちに移動させたのですが
562 :
名無しさん@編集中 :2009/10/23(金) 02:31:44 ID:yJ3zrm8P
やった事なかったけど そうだよなw出来るわけないんだよなw 面倒くさいな地デジ仕様 HDD→HDDにムーブって機能がないから無理なんだよ・・ 改めて思ったが酷い仕様だな、この機種も DTCP-IP対応NASになら移動出来るけど
Windows7 64bitクリーンインスコしてみたけど嫌でも3.10ドライバー入れなきゃ駄目だから 入れたらやはりよみうり視聴で落ちる。 全く使えなくなった 3.01の時は安定してたのに。
MC7を買えってことですね で、一通り売れたらちょっと安定したVS2を出すと もちろんハードは変えずにVSユーザーは有料アップデート
>>561 ピクセラのは出来るみたい。融通きかーねーよなIO
>>563 ドライバーだけ入れてソフトは古いバージョンにしたらだめなの?
こっちはWin7インスコ→3.10インスコでVistaと同じ症状だったから2.22にしてHX2で使ってるけど。
ドライバは3.10に付属のもの使用。
3.10にしたらなんか画面左上1/4ぐらいが引き延ばされて映ってる ウィンドウでもフルスクリーンでも あと今まで録画したの見られなくなった この状況ってNHKに受信料支払う必要ないよね
それは払えよw
1chだけ画面下にグレーライン出てたけど3.10で直った
HXってWin7 x64対応しないみたいだけど、別のドライバで代替可能?
>>570 サポに聞いたら非対応だから無理、買い替えろって返ってきた
つまり使える
ヨドバシでMC7/VZ買ってきた。 3波だけどアンテナが1入力タイプで、分波器買う必要がなかったわ それと保証書がついてないんだわ 店員さんが店印押そうと内容品全部チェックしたんだけど、見つからないとか(レジで)騒いでた。 たいがい、取説の中に刷り込んであるか、箱パッケージに刷り込んでと思ってたんだわ。 結局外箱の底に注意書きがあって、「保証書はついていないから、レシートが保証書かわりになる。だからレシートは絶対捨てるなよ。ばか!」ってことでした。 土日にOSいれかえだわ(´-`).。oO
馬鹿丸出しの文章だね
そういやHXとHX2てハード自体は同じなんだっけ。 色々試してみるかな。
576 :
名無しさん@編集中 :2009/10/23(金) 18:23:35 ID:CNhBAVue
IOお得意のアップデート詐欺商法ですかw
>>563 同じく読売だけ視聴したら強制終了くらう
読売の番組表を更新しても落ちる
とりあえず解決法は見つけたから修正来るまで我慢するぜ
俺の環境だと読売の1,2,3あるうちの2を選んで視聴すれば解決した
番組表の更新も2を選んだらクリア
不安定の原点なCodec関連のトラブルはどうしようもないようで だましだまし使うのがコツ スレもだましだましで進行させてるみたいだしね
>>579 そうだね
下手なこと書くとすぐ快適すぎると騒ぐ虫が発生するし
簡単に虫が湧くってのもどうかと思うぞw。
そんなのいまさら言ってる時点でへたれやね 非常に快適なわけだし だめなところをムービーで1時間ほど見せておくれよ
583 :
名無しさん@編集中 :2009/10/23(金) 21:11:21 ID:CNhBAVue
茶かされても みんなの気持ちはわかりませんよ とにかくどんな感じなのか見たいです アップしてよ
分配器とか分波器(セパレータ)を最新のDegital対応に変えたら24dbから36dbになたお
586 :
名無しさん@編集中 :2009/10/23(金) 21:55:39 ID:CNhBAVue
>>584 ここは快適君の来るところでなないのよ。
巣にお帰り。
だましだましだよね どうしようもないみたいだからw
要するに嘘なんですよね? それならどうぞご勝手に うそつきは嫌いです
589 :
名無しさん@編集中 :2009/10/23(金) 22:22:35 ID:CNhBAVue
>>588 社員さん夜遅くまで残業お疲れ様です^^
>>588 実際に不安定でどうしようもないからかいてるんだよ
君が快適なところをムービーで1時間ほど見せてくれたら
嘘つきでいいよ
本当の嘘つきの君ができるはずないけどねw
バカなうそつきはダンマリしかないよね ただのバイトだろうし
ハードウェアの終焉だな
1時間程度じゃ快適かどうか判断できんだろ。 せめて1ヶ月はトラブルが無いところを見せてもらわないと…。
OS新規インストールしてこのソフトだけ動かすようにしたら、さすがにノートラブルで 動くよね?ムリ?
まあ快適に動作する環境があってもおかしくはないだろう。 しかし、他人に起こっている不具合を否定するのは許せんな。 不具合を否定して得をする人間といえば……関係者しかいないよな。
やはり 嘘つきなんですね アップできないんですから、、、、 はあ 相手しても無駄だった見たいです 皆さん不安定なのはやはり嘘みたいですよ 証拠を出せない見たいですし持ってるのも怪しいですよーー
598 :
名無しさん@編集中 :2009/10/23(金) 23:39:13 ID:CNhBAVue
29,800円とか、たけぇよ・・・ USB接続のHDDとかもイラネ
やあエロチューナスレへようこそ まずはID:6Rfs9Oxxの書き込みをみてほしい そうなんだ、また"社員”なんだすまないね このスレで快適とかいってるのはこの社員なんで注意な
602 :
名無しさん@編集中 :2009/10/24(土) 00:33:38 ID:S0KY5ZGh
ID:6Rfs9Oxx こいつの発言は鳩山みたい・・・ 異常にムカつく
603 :
名無しさん@編集中 :2009/10/24(土) 00:49:14 ID:UR/Xnhyw
この機種を2つ持っているが、 「片方録画、片方視聴」 はできないのかな? 両方録画はできそうなんだが・・・
どうやらトラブルが多いのは分かるが、「絶対正常に動作してはいけない」って言う空気が漂ってるのな。
トラブルが無いなんて書こうものなら即座に社員認定だからな
606 :
名無しさん@編集中 :2009/10/24(土) 01:01:37 ID:UR/Xnhyw
>>603 の追記
デスクトップ上に、TV画面を2つ同時に出すことができないんだ。
IOのアナログTVカードでは、できた気がするのだが。。。
>>604 ずっと
快適です>構成は?>あなたには無理です>いいから構成は?>レコ買いなさい
って感じで一切構成を晒さずに快適快適って書いてるだけなのがいたからね
ID:6Rfs9Oxxにはぜひ快適なところをムービーで1時間ほど見せて欲しいね
ID:6Rfs9Oxx 不安定かどうかなんてググルなりサポに問い合わせりゃ ごろごろ出てくるだろううが てめえで調べろよバカたれ
>>608 いや1時間程度じゃなんとも…
1ヶ月以上、一度もマネージャが落ちないでいる状態なら快適認定してもいい
>>597 こういうのって証拠になるかな
サポートのほうでもコピペを持ってるみたいだけどね
Message-ID : <
[email protected] >
Date : Tue, 20 Oct 2009 21:48:53 +0900
From :
[email protected] Subject : お問い合わせ番号 XXXXXX の件
MIME-Version : 1.0
X-Mail-Agent : BSMTP DLL Jan 13 2001 by XXXXXXXXXX
Content-Type : text/plain; charset=ISO-2022-JP
XXXX 様
(株)アイ・オー・データ機器
サポートセンター
担当:XXXX
お問い合わせ番号 XXXXXXXXXXXX の件
お世話になっております。
ご連絡いただきました件についてですが、この件は、現時点ではこれ以上ご使用いた
だくための情報をご提供できない状態となるため、返品を承らせていただければと思い
ます。ご迷惑をお掛けして誠に申し訳ございません。
良心的メーカーで、買って後悔してないよ。
<録画時動作について> の表見たらどっちか分からなくなってきた。スマン
ああ、「片方予約録画、片方視聴」は出来るな
スレ違いすまん HZ2WでPEG更新、読売落ち辛抱ならなくてヤマダに相談して返品、IOの外付けの新製品買った 今の所予約、BDムーブ等問題なし ただし録画後スタンバイできないのねこれorz 予約時間にスタンバイ復帰、録画完了、PC起動しっぱなし まあ工夫でなんとかなるかorz
617 :
名無しさん@編集中 :2009/10/24(土) 10:49:26 ID:8UjlUXMF
Magicマネージャーに電源管理させてる?
Win7-HP-64bitでGV-MVP/HZ2が動きません。 PC構成、GIGABYTE MA78GPM-UD2H、Phenom II X2 550、他デバイスはM/Bのオンボード。 製品同梱のmAgicTV Digital Ver2.00をインストール→アンインストール 再起動 WEBから落としたmAgicTV Digital Ver3.10同梱の64bitドライバをインストール アプリをインストール 再起動 mAgicTV Digital 初期設定を起動 ←これをやっている最中にブルースクリーンで落ちる XPマシンでは正常に動いているのに・・・ 皆さんはWin7-64bitでGV-MVP/HZ2が動きましたか?
まだWindows7届いてないのでテストできず
620 :
名無しさん@編集中 :2009/10/24(土) 11:22:26 ID:8UjlUXMF
Vistaの2.22入れなよ
621 :
名無しさん@編集中 :2009/10/24(土) 11:39:48 ID:tWnWmWIf
しかしエアロが使えないのはどうにかしてくれないのかな 直ぐに対応するのかと思ってもう・・ Vistaや7のOSの意味がなくなる これ動かす為にXPと変わらないOSになるとか本末転倒w WDDMを使わせないでVista、7に対応とか書くなよ・・ マジでIO舐めてたw
>>620 動いた!!
ありがとうございます。
しかし全画面にしたら落ちた…
エアロもダメだ…
動いた!!と思ったのに暫く見てたらブルースクリーンで落ちた… なんで…
624 :
名無しさん@編集中 :2009/10/24(土) 14:37:17 ID:8UjlUXMF
AMDのオンボード・グラボはドライバが・・・ ゲフォの安いHDCP対応のグラボ追加したら?
テレビ王国以外に、iEPGデジタル対応の番組表ってないの? infoseekみたい番組表がいいんだけど・・・ magictv の番組表って更新しなくても、録画などには支障ないの?
magicガイドのライブラリモードでもなんかちかちかしてるけど裏でなんかやってやがるのか
627 :
名無しさん@編集中 :2009/10/24(土) 16:58:00 ID:tWnWmWIf
これ使ってて普段エアロ設定にしてる人いる? なんか支障でない?
628 :
名無しさん@編集中 :2009/10/24(土) 17:01:35 ID:GqPIb6XE
HSでサポートソフトはVer1.34なんだけどさ、セットアップ直後の起動で mtvManager.exeが下記のアドレスへ通信しようとするんだよ。たまたま Firewallを入れていたんで警告が発せられて気づいた。ブロックしたら 何回もリトライしやがる。 61.113.95.24 61.113.95.40 もちろん地デジの双方向通信モードは使ってないよ。通販内容までは 確認していないけど、精神衛生上気持ち悪いから基板は外した。 貰い物の地デジボードだけどまた貰い手を探して手放すつもり。 地デジがどんなもんか分かったから気が済んだからもういいや〜。 今のご時世、こそこそ通信されると気分悪い。 もしかしてこんな現象は俺だけなのか?
それはIOの録画サービスじゃないのか? マニュアル読んでみれ
Windows7の64bit版クリーンインスコした直後にソフト入れたのにntdll.dllのエラーで落ちやがるクソが。 Netbookモードにしたら落ちないことは落ちないが画面がぶれて話にならん。 クリーンインスコでここまでダメとかゴミにもほどがある。
>>630 ドライバー3.10
ソフト3.10インスコで解決したよ。
2〜3年後には新規格のカード入れて IOから移管されたどっかからのパッチあてれば なんとかなるだろうから みんなもそれまで気長に待とうぜ!
>>627 M/B: M2A-MV-HDMI
VGA: AMD 690G内蔵 X1250 ドライバは Win7のもの
HZ2: 3.10
Win7/32: 起動時点でエアロ無効にしたってメッセージが出る。
MagicTV Digitalの起動・終了を繰り返してると、たまにエアロが有効になる
Vita/32: 起動時は正常だが、MagicTV Digitalの終了時にエアロが無効のままなことが多い。
うーん、電気の無駄だけど、安い VGA買ってみようかな。
635 :
名無しさん@編集中 :2009/10/24(土) 21:30:26 ID:K6JLjQBY
>>633 DVDの時代ならともかく
690Gはねーわ
だがしかし俺はM2A-VMと4670でまだまだ生きていく
KB975053ってこいつに関係ないよね?
638 :
名無しさん@編集中 :2009/10/24(土) 23:42:25 ID:EmYKSaub
>>561 >これって録画したファイルを別のフォルダに
>移動させると再生できないのでしょうか?
最初に指定したHDD以外に移すと
再生できなくなってしまう。
よって、(頻繁に書き出さない場合、)
できるだけ大きなHDDを「最初に」用意しておくべきだろう。
オレは最初にそれができなかったので、
録画先のHDDが埋まってしまう状況になった。
そこで、別のHDDを用意し、
録画物をソコへ移動させ、容量を空ける。
もちろん、そのままでは再生できないが、
再生する際に、必要なファイルを
元のHDDへ移してくる、という方法をとっている。
このように面倒だし、
さらにマシンのアップグレードとなると
カードを初期化する必要があるので、
録画物を捨てることになる。
(初期化すると初期前の録画物が再生できなくなる)
USB式のモデル(HZやHZ2)だからといって
都度他へ接続しては、録画は使えないわけだ。
釣りじゃなく本気で地デジの知識がないので聞きたいのだが、
これってBDかDVDにそのまま落としても他じゃ再生できないの?
答えてくれそうだから
>>638 を名指ししてみるw
640 :
名無しさん@編集中 :2009/10/25(日) 01:21:41 ID:k4s95jf2
>さらにマシンのアップグレードとなると >カードを初期化する必要があるので、 >録画物を捨てることになる。 てことは、DVDからブルーレイに買い換えるときに、元の録画したのは全部パーになっちゃうってこと? 本当はCPUもHDDもブルーレイも全部強化してからVSを取り付けたほうがいいってことですね?
641 :
名無しさん@編集中 :2009/10/25(日) 01:28:55 ID:wRWSLSEj
ムーブすりゃ関係ねーだろ
野球で伸びたぶんのEPG録画取れてないよ・・・ なんのためにデジタルにしたんだか・・・ 野球終了後の時間にEPG取らないといけないわけ?
延長はしなくて良いよ 他の録画に影響出るから
死ね
HZ2で動作が不安定と書いてたものですが 原因判明不安定な時にB-CAS情報を見てみると情報を読み取れません 安定してるときには普通に読み取れてて番号も表示されてる 仕方がないのでナノカーポンをカードに塗って見た所一週間ほど問題出ていないです 参考までに
ナノカーボンってあのインチキでボッタクリくさい接点回復液とかゆーやつかw
うんそう メモリとかにも使ってるけど 結構効果があるよ
>>638 そんな面倒なことしなくても、録画先に別のドライブ指定してやればいいだけでは?
容量がいっぱいになった元のドライブも、中のファイルも再生はできるから。
まぁ俺はVSでモノ言ってるから、USBは違うのかもしれないけど。
そもそも、元のドライブが壊れかけでファイルを退避させなければいけないっていう
シチュエーション以外で、HDD間でムーブさせる状況がわからん。
649 :
名無しさん@編集中 :2009/10/25(日) 09:48:54 ID:Tp8jU3Dl
『アイオーデータでもGV-MVP/VSに限って、8月にリリースされたV3.02で、 非編集ファイルに限り、BD-Rに書き込めるようになったようだ』という 記事を見つけた、GV-MVP/HZ2はダメ?
650 :
名無しさん@編集中 :2009/10/25(日) 10:13:22 ID:hAtQwIFs
>>639 書き出してしまえば、他で再生可能。
>>640 >DVDからブルーレイに買い換えるときに、
>元の録画したのは全部パーになっちゃうってこと?
それくらいであればOKだろう。
マザーボードを変えるなど、
マシンが別になるとダメなようだ。
>>648 HDDが満杯になる→別のドライブを取付→そこを保存先に
というコトか。
外付けやカセット式のHDDだと楽になりそうだ。
で、録画番組一覧をHDDに貼り付け、保管しておく。
但し、旧HDDの内容を使おうと、
新HDDと同時に付けることになった時、
(再生ソフト上の)保存先のドライブ名が
異なることになる。
その状態で、旧HDDの録画物を利用できるのかを
確認しておく必要があるな。
# gdnoファイル内の<filename>にパスが記されているが、
# それを変えないと再生できない?
# 録画物一覧(ライブラリ画面)には旧HDDの内容は
# 表示されないだろう。
7の64bitをクリーンインスコして3.10を導入したけど 青画面になった後チャンネルスキャンが出来なくなった… 再インストールや2.22をインストールしても変わらないからドライバを一回削除した方が良いのかな
>>650 :# 録画物一覧(ライブラリ画面)には旧HDDの内容は
# 表示されないだろう。
新旧のドライヴを同時に接続すると、mAagicTVデジタルがエラーメッセージを出して終了する。ライヴラリ画面を見ることさえ出来ない
ドライヴレターを録画時のものと別にすると再生できない。
新旧ドライヴ間でフォルダの移動は出来る(録画時に同じドライヴレターを使っていたなら)。再生に支障はない。同時接続をしなければ。
同時接続しているとき、ドライヴレターが変わってしまったドライヴのmAgicTVDフォルダをルート直下ではなくサブにするか、フォルダ名を変えるとガイドのライヴラリが起動できる。
>>638 >>640 マシンのアップグレードっていうのが地デジチューナーの付け替えというのではなくてマザボやOS入替等を指しているのならば、
初期化をする必要もないし、
録画ファイルが入っているフォルダがあるHDDのドライブレターを変えなければ環境移行後も見れてるよ
まぁどの環境でも100%出来るって保証は出来ないですが
OS再インストール、入替(VISTA HomePre32bit → 7Ult64bit新規インスコ)、
CPUやマザボ、グラボに光学ドライブ等最初にHS付けた時から現在PC構成全て入れ替わったけど、
録画したファイルは上記どの作業後も再生出来てますよ
IOは保証ができないから交換できないとかHPに書いてるだけじゃないかな
3.10で録画したファイルも2.22でBDに書き出しとかは出来るんだよな きちんと録画できてボード、HDDが壊れなければまぁなんとかなる 一番の問題はきちんと録画できるかだなw
今日GV-MC7に乗り換え。 快適すぎワロタ。 7にした人はさっさと乗り換えたほうがいいね。 こんなクソカードとはおさらば。
657 :
名無しさん@編集中 :2009/10/25(日) 13:25:11 ID:wRWSLSEj
IOなんて二度と買わなきゃいい話。
Windows7 Professional 64bit でGV-MVP/HX2付けて3.10のmAgicTVが動かなかったんで2.22のに入れ替えたところ、 動いたは動いたんだけどリアルタイムでの視聴ができなくなった 録画すればちゃんと見れるんだけどめんどくせぇ
659 :
名無しさん@編集中 :2009/10/25(日) 16:55:19 ID:NVOZe+FI
>>652 非常に重要な情報なんだろうが、よく分からないな...
(=文章だけで説明するのは大変だ)
旧HDDのドライブレターをTとし、
これが満杯になったので取り外し、
新HDDを用意、これをフォーマットして同じくTとする。
(mAgicマネージャデジタルの録画保存先の設定はT)
新旧のドライブを同時接続すると、
両方ともTにはなれないので、
OS側の判断で別のドライブレターが付与されると思う。
よって、後で追加(=復帰)させた旧HDDには
T以外のドライブレターが(OSにより)付与されると思うので、
(mAgicマネージャデジタルの録画保存先の設定はTなので)
ライブラリ閲覧時には、新HDDの内容のみが表示され、
旧HDDの内容が表示されないだけで、
「mAgicTVデジタルがエラーメッセージを出して終了する」
まではいかないと思うのだが・・・
660 :
名無しさん@編集中 :2009/10/25(日) 17:07:34 ID:NVOZe+FI
(続き) >同時接続しているとき、ドライヴレターが変わってしまった >ドライヴのmAgicTVDフォルダをルート直下ではなくサブにするか、 >フォルダ名を変えるとガイドのライヴラリが起動できる。 これで、新旧両ドライブの録画物が全部表示される? mAgicTVDフォルダは、ドライブのルートにしか作成できなかったと思うので (アナログカードは深い階層でも指定できた)、 サブフォルダは読みにいかないと思うのだが。 同時接続した時、旧HDDには別のドライブレターが割り振られる(Sとする)。 これを使用しようとmAgicマネージャデジタルの録画保存先の設定をSにすると、 今度はgdnoファイル内の<filename>のパスと不一致になるので、録画物は利用できない。 (gdnoファイルを書き換えても無理?=録画物自体に記されている?)
661 :
名無しさん@編集中 :2009/10/25(日) 17:19:40 ID:NVOZe+FI
>>653 >録画ファイルが入っているフォルダがあるHDDの
>ドライブレターを変えなければ環境移行後も見れてるよ
現在使っている録画マシンは安定しているがパワー不足なので、
新規に別に1台組んで、現在使用しているカードを
新マシンに移行、そこで使いたい。
しかしそれにより、過去の録画物(HDDに入っている)が利用できなると困る。
ドライブレターさえ変えなければ利用できる、のであれば、
マシン移行(+録画カード継続使用)でも問題なさそうだね。
>まぁどの環境でも100%出来るって保証は出来ないですが
これが怖い。
一旦初期化してしまうと、過去の録画物が無駄になり、
元に戻そうとして録画カードを旧マシンに戻しても、
再度初期化され、旧マシンで録画していた頃の内部ID?には
ならないだろうから、録画物はもうどうしようもなくなる・・・
初期化はプログラム内に「初期化ツール」として存在する。
これを意図的に実行しない限り、
勝手に初期化されることはない?だろうから、
一度試してみるのも手か・・・
となると、初期化ツールの意味は?
長文すまない。
EPG更新に1時間半もかかる
663 :
648 :2009/10/25(日) 19:01:26 ID:9rJD2m9e
>>650 そう、録画先ドライブ自体を変えてる。
># 録画物一覧(ライブラリ画面)には旧HDDの内容は
># 表示されないだろう。
うちの環境だと旧録画ドライブ(Fとする)と現録画先ドライブ(Gとする)両方の録画ファイルが
ライブラリに表示されるよ、再生も大丈夫(Fドライブが再生専用ドライブになったってイメージかね)。
ただFドライブで録画したファイルを、エクスプローラー上でGドライブに移動すると、
ライブラリには表示されるが再生できなくなる。
>>652 録画したときと再生するときでドライブ名が変わる状況って何だ?
あとどうでもいいが、ライヴラリのヴってなんだよ
>>659 > 、よく分からないな...
> (=文章だけで説明するのは大変だ)
駄文で申し訳ない。
> 旧HDDの内容が表示されないだけで、
> 「mAgicTVデジタルがエラーメッセージを出して終了する」
> まではいかないと思うのだが・・・
番組表の表示まで行くが、すぐに終了のメッセージが出て、mAgicガイドDigitalは異常終了する。
mAgicTVDフォルダがルート直下になければ、同時接続でも起動する。一方のドライヴの内容は表示されないが。
>>663 >
>>652 > 録画したときと再生するときでドライブ名が変わる状況って何だ?
> あとどうでもいいが、ライヴラリのヴってなんだよ
隣のvを打っていた。
>>663 >
>>652 > 録画したときと再生するときでドライブ名が変わる状況って何だ?
リムーヴァブル・ベイで使っている録画用のドライヴのひとつ上にUSBのドライヴがある。
USB機器を取り外したのを忘れて、録画ドライヴを付け替えると、、、
>>661 初期化ツールは使ったことない、というか使う状況が実はよくわからない
PC1、PC2が同時に稼働出来る状況であっても、
地デジボードは初期化ツールを使うことなくどちらにも挿して使える
(それぞれのPCで最初にソフトをインストールした後にチャンネル等を設定する初期化設定は初期化ツールと別で、
もちろんチャンネルスキャンは済ませておかないといけない)
やったことはないので出来るかわからないけど、
PC2で使用している地デジボードと、それを使った録画ファイルがあるHDD(E:\)を共に
PC1に取り付けてドライブレターもEにすると多分見れる
>まぁどの環境でも100%出来るって保証は出来ないですが
というのは「初期化ツールを使っても」という意味ではなく、「環境を移行しても」という意味です
とりあえず初期化ツールを使うことは考えないほうがいいと思いますよ
あと、録画時のドライブレターが被らなければ、
mAgicマネージャDigital設定での録画保存ドライブに指定しているドライブレターに関わらず、
ライブラリに全て表示される
たとえばドライブレターを(E:\)に指定していくつか録画し、(F:\)に変更していくつか録画すると、
ライブラリにはE:\mAgicTVDにある録画番組のタイトルとF:\mAgicTVDにある録画番組のタイトルが表示される
多分ライブラリ表示の際に全ドライブのルートにあるmAgicTVDを見ている
なので、新旧HDDを同時に付ける場合があることも想定しているなら、
新HDDのドライブレターをと旧HDDのものと別のものに割り振ってみるのも手かと
(要は
>>648 に書かれていることですが)
実際にやらない人のつりに引っかかっても 無駄な時間を費やすだけだよ 安置させておけばよいでしょう
669 :
名無しさん@編集中 :2009/10/25(日) 20:07:24 ID:wRWSLSEj
グタグタ長文を書いているバカは氏んでこいよ。 読む気が起らない
指定された番組を再生できませんでした。 再生を中止します。 ・録画中にアンテナが外れていた。 ・B-CASカードが正しくセットされていなかった。 ・録画情報が壊れている。 ・何らかの理由でファイルが再生できない状態になっている。 ・その他正しく再生できなかった。 などの可能性があります エラーコード = 10102 ぐあああああああああああああああああああああああああ (>'A`)>
>>645 おいらはCRCをかけてみたんだけど効果有ったよ
SKNETみたいにリーダーが糞なんだね
意外な盲点だった
よそならネットでEPG更新できるのに
674 :
名無しさん@編集中 :2009/10/25(日) 23:11:22 ID:CoXCydCO
>>663 wrote,
>そう、録画先ドライブ自体を変えてる。
それは「mAgicマネージャデジタルの録画保存先の設定」のことかな?
>うちの環境だと旧録画ドライブ(Fとする)と現録画先ドライブ(Gとする)両方の録画ファイルが
>ライブラリに表示されるよ、再生も大丈夫(Fドライブが再生専用ドライブになったってイメージかね)。
旧録画ドライブに対して録画していた頃、そのドライブ名は何だった?F?G?(Fだと思う、後述)
>ただFドライブで録画したファイルを、エクスプローラー上でGドライブに移動すると、
>ライブラリには表示されるが再生できなくなる。
gdnoファイル内の<filename>のパスがFなんだろう。
Gに移すと、パスが通らないので再生できないワケだ。
ライブラリにFの内容もGの内容も表示されるのは
どういう仕様になっているのか・・・
> 666 wrote,
>USB機器を取り外したのを忘れて、録画ドライヴを付け替えると、、、
こういうことがあるので、録画ドライブはレターの後半の方にしておくべきだろう(XやYやZなど)。
>> 667 wrote,
>PC2で使用している地デジボードと、それを使った録画ファイルがあるHDD(E:\)を共にPC1に取り付けてドライブレターもEにすると多分見れる
これが確実に見れれば、マシン移行も問題ないだろう。
ドライブレターを変更しないコトが重要かな。
675 :
名無しさん@編集中 :2009/10/25(日) 23:21:05 ID:CoXCydCO
>>667 wrote,
>それぞれのPCで最初にソフトをインストールした後に
>チャンネル等を設定する初期化設定は初期化ツールと別で、
>もちろんチャンネルスキャンは済ませておかないといけない
これが同じだったらイヤだなw
実は初期化されてしまっているという・・・
やはり、初期化ツールの存在が謎だ。
どういう時に使用するモノなのか?
>PC2で使用している地デジボードと、それを使った録画ファイルがあるHDD(E:\)を共に
>PC1に取り付けてドライブレターもEにすると多分見れる
これができるとなると、ドライブレターがEのHDDを複数用意すれば
その間でコピーできる(+再生できる)、というコトになるのか・・・
(無論、同時接続はしないとして)
ただ、録画物は録画した時の板と結びついているから、
そのHDDを人に与えて同じくEにしても、
録画した時の板がないと再生できないので、
単なるバックアップということになるが。
久々にスレ見たらわけわからんレスばっかだし無駄な長文が多すぎでウンコ
>>674 2つ質問されてるが、そのとおりだよ。(設定とドライブレターの件)
上でそう書いたつもりだったんだけどな、書き方が悪かったかな
ていうかさすがにアンタ、長文過ぎる…
論理的に話してるつもりかもしれんが、言いたいことは端的に纏めないと
誰も読まねーぞ
長文…まとめてくれ
散々既出の件を引用までしてレスしてるからウザがられるんだろ。
>>658 上書きインストールしたの?ならドライバとかも全部削除して入れ替えしたほうがいいとかないの?
確かに安定性があれだけれども・・・。
681 :
名無しさん@編集中 :2009/10/26(月) 08:38:03 ID:ygqpfsRp
長文野郎氏ね
みんな考えることは同じなんだな 文の途中でカットインするような返信してると誰にも相手にされなくなるぜ
683 :
名無しさん@編集中 :2009/10/26(月) 09:30:07 ID:lYKx0tSo
『アイオーデータでもGV-MVP/VSに限って、8月にリリースされたV3.02で、 非編集ファイルに限り、BD-Rに書き込めるようになったようだ』という 記事を見つけた、GV-MVP/HZ2はダメ?
レスを貰って居ながら また同じ事をなぜ書くのか不明
自己中だからレスを貰ったことさえ分からんのじゃないの?
686 :
名無しさん@編集中 :2009/10/26(月) 11:25:10 ID:rkngY9jw
VSにXPsp3環境なんだが、購入してからDVD-R、DVD-RAMへのムーブが でいつも失敗する(エラーにはならないけど、DVDの中身が0バイトの ファイルで再生不可) DVD shrink/DVD Decrypter/FairUse/CyberLink Power2Go 5.5 入っているんだが、どれが原因かわかるかな? 上記ソフトアンインストして、CDからmAgicマネージャインスコで直る? それともOS入れなおしかな・・
自分で試せる事がらなんだから 横着しようとするなよ
>>686 現象(異常終了)と環境(Vista32)が違うのでなんとも言えないけど
私の場合は、VC++2005と2008のRUNTIMEをMSから落としていれたら
直ったけど。
今日、旅行から帰ってきてたら唖然 PCがフリーズしてて土日の録画予約がすべてボツになってた。 1日1回自動強制再起動がかかるように設定しているけど、 フリーズだからそれも効果なし。 mAgicTVのせいではないみたいだけど、PCで録画するってことを考えさせられるな。。
凡ドラ作ってくれる神こねーかなぁ
>>689 君には無理だから
レコーダー買いなよ安くなってるんだからさあ
つまんねーよハゲ
とりあえずWin7の64bitで安定してくれたみたい。
694 :
名無しさん@編集中 :2009/10/26(月) 23:00:15 ID:1I85Hx19
チデジカードはこうも不安定なのでしょうか。 それともIOだけなのか?
俺の環境ではPT2の方がなぜか安定してる
697 :
名無しさん@編集中 :2009/10/27(火) 00:06:14 ID:rMWBtcBx
VSなんだが3.02以降Magicマネージャーがエラー起こすからどうにもならんな 現状3.01のMagicと3.10のドライバで使用中
ちょっと前に読売TVを二つ目に設定したらって書き込んだやつ出てこい!! ダメ元でやったが、新しいverでもちゃんと更新できたよ!ありがとう!
良い話しだから続けましょう
>>698 こっちも試したけど試聴で落ちないのを確認。
後で番組表を更新して試してみる。
旧機種でも-Rメディアに焼けるようにしろよIO
何でREじゃ嫌なの? 値段もそれほど高い訳じゃ無いし何回も使い回せて重宝してるけど
>>702 うちは中京テレビですが・・・
ぜひ検証よろしく。
706 :
名無しさん@編集中 :2009/10/27(火) 16:21:24 ID:rMWBtcBx
705 中京も3chあるべ 切り替えてみるべし
>>706 Windows 7で2.22に戻して使っているが・・・
まぁ〜今日撮り終わったら、また3.10にして試して見ますわ。
708 :
702 :2009/10/27(火) 18:21:33 ID:eoOWx/lz
今番組表更新完了。 何事もなく更新完了! チャンネル切り替えもサクサクになりました。
DVD-Rに焼いてる人いたらどこのプレーヤーで見れてるか教えてくれませんか うちのパイオニアDV-290だと-RWに焼いたのしか見れない
ブルーレイドライブ購入予定なんだけど、VSとの組合せでお薦めある? 地雷も出きれば教えて欲しい。それと再生ソフトのお薦めも。
PowerDVDもWinDVDも糞 とても1万も出せるような代物ではない
712 :
名無しさん@編集中 :2009/10/27(火) 20:24:58 ID:rMWBtcBx
ドライブは信頼のパイオニア 安さのLG・LITEONかね 再生ソフトは・・・付属でいいんじゃね? と、言いたいが付属のは再生ソフト以外も入れさせられてトラブル起こすかも。
714 :
名無しさん@編集中 :2009/10/27(火) 21:09:01 ID:/IhZN/4o
magicの3.01とドライバ3.10が安定するっていう意見があるようですが magicの3.01ってのはどれのことなんでしょうか 最新のサポートだとmAgicTV Digital Ver.6.30.00となっているのですが、これのことでしょうか?
>>708 うちは結果ダメでした。
番組更新も視聴も落ちてしまう・・・。
また、2.22にもどしますわorz
新規インストじゃないからだよ
IO社さん売りの編集してムーブしたDVD(編集しなくても)を 満足できる画質で観れる再生ソフトのお勧めはありますか? 最上のXP画質で変換したDVDを ソースネクスト社のPowerDVD Expert2で再生するとなぜか ぴかぴかでこってりのVHSレベルの画質なのです…
pecatvで取り組むにはどうすればいいんだ? デバイス一覧に出てこないんだが・・・
HS2でソフトを3.10にアップしたらTV画面が表示されなくなった 録画ファイルやnetbookモードなら表示される 2.22に戻しても元に戻んなくなった 何度かグラボのドライバやソフトをアンインストール繰り返したけど同じ 誰か同じような症状の人助けて・・・
722 :
名無しさん@編集中 :2009/10/28(水) 01:15:17 ID:qUU9vFEo
1から読み直せ
723 :
名無しさん@編集中 :2009/10/28(水) 01:31:14 ID:CbnZ6iua
やっぱWIN7買ってMC7入れたほうがイイのかな?
HS2使ってるんだが、録画終わって休止状態にすようにしてるんだが この休止状態になる時間って延ばすことできないのかな?
これって光デジタルからも音声が出力される? OSは7です。
持ってるなら自分で判断出来るだろう
VSからピクセラのDT096へ移行が終了した。 EPGなんて数分でバックグランドでとりこんで いたりして、期間が短いかもしれないけど 1時間以上かかるなんてこともないしね。 今までなんでこんなに我慢してたんだろうって感じです。 後は、佐川にいつ取りに来させるかだな。
GV-MVP/HSって、7の64bitで使えないのか? それつかってて7に移行した俺涙目? ついでだから買い替えもありかなぁ IOのドライバ周りが糞っぽいけど、ピクセラとかはまだましなんか? ちなみに録画はしない
録画しなくてもts抜き機種の方が圧倒的に軽くてソフトのバグが少ない そんなバカなって話ねえよと思うかもしれんけどね
そりゃまぁ当然だろ 無駄なものが付いてりゃ重くなるし不安定になる
テレビはもうコピワン仕様でずっと放送なのか? まともなコピフリーになる可能性は1割もない?
視聴者が今みたいな状況じゃ 無理だろな
>>729 板自体は対応してる
GV-DL/H2かH2シリーズを追加購入すれば使える
VSは持ってないからわからない
EPG取得に1時間半もかかるようになっちゃってるんだけどなんなのwww
オレもピクセラDT96へ乗り換え。 UIはイタダケナイけど、激安定。 一覧性のないEPGだけど、番組表がらみでトラブルよりマシ。 良くも悪くも家電ライク・・・ 苦闘に疲れたら、乗り換えて下さい。 あっけないほど簡単、安定です。
俺もじゃないじゃん?
乗り換えたならココに来るなよ。
740 :
名無しさん@編集中 :2009/10/28(水) 20:54:09 ID:gEKTPRoo
HS2 だけど、Win7に標準でインストールされるメディアセンターは 使えないのかね? とりあえずチューナーは認識されたんだけど、局が拾えない。
741 :
728 :2009/10/28(水) 21:02:33 ID:lbd7qHgk
比較して良否両方あって、いい情報じゃないかな? 社員くんは否ばかり書かれるのがイヤなのかな? VSのほうがいい面は、 1.DTCP-Serverへのコピー機能がある。 #つかったことないけど 2.画面がきれいなような気がする。 #ディスプレイドライバをOS標準のまま(HD3200)のせいかもしれない。 #はねとびみてるとDT096では画面がギラギラしてた。 DT096のほうがいい面は、 1.SD画質変換がある。 あとから手動でやらないといけないけど データレートが下がるので、DTCP-Serverで無線LAN 11Gでも 十分視聴できる。
>>734 なに?ハードは対応してるのにソフトのバージョンアップでまた金取られるの?
IOマジふざけんな
>>734 おれも初代HSだけど、Windows7-64Bitを買いたいんだよな。
地デジのためだけに32Bitにするのは、なんだかなーって感じだし。
GV-DL/H2で追加される機能は使う予定無いから要らないし、
もう一枚H2シリーズ買うくらいならWin7WMC用の書いたいし。
Win7-64ドライバーだけで良いんだけど、IO出してくれないかな
VSだけど、録画失敗した時のログの録画開始時間のところに 「ディスクの確保完了(失敗:1)」っていう記録が残ってた 症状としては、予約時間5分前になるとスリープから復帰して、 録画開始時間になった瞬間、再びスリープする。 保存先をNASにしてるせいかな 同じ症状の人いる?
>>742 別に普通だろ?
たいした金額でもねーし
なんだ、社員か?
なんだとはなんだ
>741 >1.DTCP-Serverへのコピー機能がある。 >#つかったことないけど これ便利よ。 なんとかVS動かそうと思った最大の理由。 残念ながらEPGがダメ過ぎ・・・で諦めた。 あと、ピクセラはCMカットの編集もできませんね。 >2.画面がきれいなような気がする。 >#ディスプレイドライバをOS標準のまま(HD3200)のせいかもしれない。 >#はねとびみてるとDT096では画面がギラギラしてた。 うちはNVIDIAだけどピクセラのほうが綺麗に見えますね。 クッキリしたように思えるのですが・・・デジタル放送ですから気のせいですよね。 >DT096のほうがいい面は、 これは、簡単インスコ、見る録るだけなら何も考えずに安定するとこ。
名物バイトとバイトの絡み合いが弱体化してる もはや過去製品の位置づけでやる気無しだなここ
750 :
名無しさん@編集中 :2009/10/28(水) 22:43:56 ID:qUU9vFEo
MC7使う前になんかパッチ当てる必要あるからソレで使えるように・・・ならんかな
751 :
名無しさん@編集中 :2009/10/29(木) 00:04:16 ID:+9st6gJa
>>745 IO名物、アップデート詐欺商法ですなwwwwwww
OSは7だと書いてんのに 帰ってくる返事はvistaですか?とか バージョン3.10つってんのに バージョンは2.11ですか?3.10で試してもらえませんでしょうかとか 最後はお決まりのここ削除しろ ほんと死ねよ糞IOサポ
>>745 ドライバのアップデートで金かかるって普通か?
ぼったくりは明白
エロの対応の悪さは今に始まったものじゃないからな 今更何を言ってるのかと
バッファローの新製品、ワンセグも録画して PSPにムーブ出来るんだな。 IOもそろそろ新製品出さないかな。
EPG更新の異常な長さはなんとかならないのか?
IO使ってる人って馬鹿ばっか。 文句言うばかりで何も出来ない。 ドライバーを改造する、TS抜きが出来る、キャプレる 何もやろうとしないで騒いでるだけで、すぐに社員だのなんだの。
>>753 ドライバのバグフィックスは無償。
HSからHS2等上位機種と同機能にバージョンアップする場合のみ有償。
システムが入ったHDDをハードディスクのプロパティーからエラーを修正するってやると挙動がおかしくなってダメなんだね HDD変えてテストして見たんだが再現性有りなんで注意
760 :
名無しさん@編集中 :2009/10/29(木) 17:38:36 ID:oyp+B0Ha
牛のは内蔵カードリーダー付けると映像がでないとかあるがな あと画質悪い
761 :
名無しさん@編集中 :2009/10/30(金) 08:15:13 ID:DDsRTMjo
HS早くwin7対応しろよ 何やってんだよ
ねーよw 馬鹿じゃないの
もうアイオーサポートとの無益なやり取りは疲れたよ…
独り言は他所でやれよ
他所でやれやれ言うおまえこそどっかいけよ
はい すれ違い 他所でやりなさい
みなさん大漁のようでw
768 :
名無しさん@編集中 :2009/10/30(金) 21:29:28 ID:dB6lWrvp
なんで3.01並みの安定性ができないんだろな 付属CDインスコ→削除→3.10インスコ→EPG更新エラー→視聴中にMagicマネージャーがとまる 3.02と同じじねーか
独り言は他所でやりなよ
770 :
名無しさん@編集中 :2009/10/30(金) 23:26:39 ID:GxaMfYAR
快適君 抽出 ID:+XfnnCVX (2回) 764 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2009/10/30(金) 11:50:38 ID:+XfnnCVX 独り言は他所でやれよ 766 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2009/10/30(金) 12:35:17 ID:+XfnnCVX はい すれ違い 他所でやりなさい
それもすれ違い 他所行けよおまえ
772 :
名無しさん@編集中 :2009/10/30(金) 23:43:29 ID:GxaMfYAR
ID変えてお疲れさん 抽出 ID:qCo8Rhp8 (2回) 769 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2009/10/30(金) 23:21:50 ID:qCo8Rhp8 独り言は他所でやりなよ 771 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2009/10/30(金) 23:37:20 ID:qCo8Rhp8 それもすれ違い 他所行けよおまえ
すれ違いですから他所でやりなさい いい加減荒らすなよ
お前が荒らしだろ いい加減自覚しろよ
すれ違いですから他所でやりなさい いい加減荒らすなよ
香ばしくなってまいりましたw IOと同じ低レベルのスレにだけはすんなよ
だから荒らすな
ID:bUmqRRJF 気違い
荒れるのもIO製品が不安定で糞だからなんだよな ただでさえまともじゃないドライバがアップデートのたびに不安定になるとか
不安定で糞な製品は山ほどある それをとても安定と吹聴する池沼が必死だから、ここは荒れる
すれ違い 自分が荒らしてるのを理解して もうくるな
ちょっと聞きたいんだが、HS2のサポートにあるアップデータって、 前のバージョンがなくてもインスコできる?
783 :
名無しさん@編集中 :2009/10/31(土) 22:01:49 ID:x5D1PXVN
もう疲れた 俺はピクセラの96に行く みんながんばってくれ
>>783 行く前にピクセラスレを見た方がいいぞ
まあ96ならしばらくは大丈夫だろうけどw
96は俺だけど 衛星は見ないから安定してるHZ2で継続中
はああ?
クソチューナーに振り回されまくってるのに、何げに楽しいorz すんなり安定がいいに決まってるが何げにM
正直アップデートでそこそこ安定して使えるようになっても糞糞言ってる奴いるだろw
そこそこ安定してても肝心なときにエラー起こしたら文句の一つも言いたくなる。
旧機種切り捨てアップデート商法、サポートの対応、糞なのは商品だけにあらず
新バージョンがさらに不安定になって旧バージョン使ってるのになんの冗談だ
793 :
名無しさん@編集中 :2009/11/01(日) 11:52:55 ID:lXHEodaL
そのアップデートがまともにできない・動かない どうしろと
初めてIO製品買ったけど、これが最初で最後だな 地デジキャプチャーボード解禁即購入して、いきなりチャンネルスキャン0 サポートに問い合わせても返事が遅く、小手先だけの対処 挙げ句の果てにはこっちの環境のせいだと逃げやがる そしてWin7の対応には金取ろうとする始末 IO、死ぬの?
あーあ、また仮面ライダーW撮れてなかったよ・・・
>>794 お前にゃ無理なんだから
レコ買えと何度も言ってんだろが
バックグラウンド〜、時刻補正オフでも予約録画の延長するんだな
>>795 その日 放送なかったはず。
と つられてみる
あーあ みんなスルーしてたのに
工夫して何とか稼動中 HSとVSの2枚挿しで使ってたんだけど、最近録画予約が失敗ばかりするので いろいろいじってみた 1.2番組同時録画は今のところやらないのでHSを抜いてVSだけにした 2.ここで良く言われてるネットブックモードにして予約はiEPGを使った 3.予約開始を1分遅らせてスタートさせる 4.スリープさせる時にデスクアクセスが無いのを確認する VISTA 32Bitだけどここまでやってやっと先週は月〜金の録画に 成功した まだまだ不安の多いデバイスだな
しかしみんな録画に苦戦してるみたいだけど、毎日そんなに録画までして観たい番組なんかあんのかねぇ
ハァ?
放送時間を待って見るほどの番組じゃないから録画するんだろ
今は待って迄見たい番組って無くなったよな
ターミネーターSSCは見たいから録画してる 他は倍速プレイして時間節約
平日休みの日に何気に見た番組が結構面白かったので、 続きが見たくなり録画予約というパターンです 平日の夕方とかって普通に働いていたら見れません キッカケがそんな感じなのでVSでもOKなわけです 絶対に失敗しては困るものでも無いので
スポーツ中継は録画してでも見たいな。 あとはタイマーでセットしておかないと忘れちゃうから録画してる。 どっちも一回見たら消しちゃう
CPRM再生ソフトを持ってないとムーブしたDVDは観れないことを 買った後に試してやっと気づいた CMカット編集機能を前面売りで謳ってるなら それくらいは2K程度の上積みでもいいから当然同梱すべきだよね?
>>808 再生ソフトまで強制されたくない
好きなやつを買うよ俺は
>>808 デジタル初心者は黙ってろ。
んな事は誰でも解る事だろうが。
肝心の再生ソフトも最近ゴタゴタだなぁ・・・
マネージャが落ちててフェアリーテイルとれてなかった
そういう問題じゃあw
なくすと言いつつ小型を出してお茶を濁す。 どうすんだ?携帯にでも付けるきか?
「ついに」?まるで消費者が望んでるようなw そうじゃねえっつーの!
糞の中の糞のソフトウェアverで放置し続ける神経がうらやましいです
やっぱ、地デジ対応テレビとHDレコーダーにしとくべきだったか。
つPT2&PS3
822 :
808 :2009/11/03(火) 19:22:36 ID:G2npbytT
フリーのでは無理っぽいし
アキバとかで売ってる安価で怪しげなOEM版はCPRM対応していないようで
量販店で平積みの現状二択??のWinDVDとPowerDVDの製品版は
同じく怪しいのにけっこう高価で
軽い詐欺にかかった気分
>>811 おまえ生意気だなバイトか?
普通ドライブかPCにバンドルとして付いてくるだろ
バイトか? CMカット編集機能を前面売りで謳ってるなら それくらいは2K程度の上積みでもいいから同梱すべきだろ 普通は??
もうそれ位にしとけ
/HZ2 糞チューナだな〜、捨てたくなった。 誰か、確定申告の時期までに、ICカードリーダーとして使えるソフトを作ってくれないかな?
賛成の反対
出すのは早いですね
ですねぇ もう出るとは思わなかったです 写真見たら従来のB-CASカードがどれだけ場所を占有していたかがわかりますね (そもそも小型化以前にCASカード自体無くしてほしいところですが) とりあえず新製品出すよりもまず既製品のバグを直してほしい
HZ3欲しい
>>833 早見機能追加はいいけどEPG更新で落ちるのは直したのか
有料アップデートで対応しますw
>>833 PSPに転送できるのいいな。それと、めちゃめちゃ小さいw。本当に地デジ写るのかって思う。
これ増設したら他のHS2とHSは同じソフトで使えるのかな?
840 :
名無しさん@編集中 :2009/11/04(水) 15:59:53 ID:aDZdBgKb
/HS のBカスカード スロットからはみ出した部分を、はさみで切っても大丈夫?? 金色の部分だけ、あればいい??
> ・複数番組にまたがる編集 > シリーズドラマなどの編集に便利な、複数の録画番組の読込・編集に対応。 > お気に入りのシーンだけを抽出したオリジナルBD・DVDが作成できます。 バグさえなければようやく編集機能が使いものに ついでにGV-MVP/HZ3W マダー
842 :
名無しさん@編集中 :2009/11/04(水) 16:46:58 ID:LDuXN8XC
HS3は、基盤はHSシリーズと同じものなのかな? だったらまたバグ多そうだな。
Wチューナ出せ
のりおw
HS3はどこにminiBカスカード差すの? それらしき場所が見あたらないんだが
定時EPG更新が50分近くかかっていることに 今日の朝に気付いた 22分じゃなかったんだ これって普通なのかな?
一括で更新なんてしなきゃ良いじゃないか?
つい最近買ったばかりなのに新型が出るなんてしょっく
地デジのみであの値段は高いわ。 あんな簡素なハード5000円で余裕で売れるだろ。
>>848 3.10はなんかいらんもんまで受信してる
>>840 だけではないぞw金属の周辺もだぞw
と、小型化ってもしかしていらない場所切っただけなんじゃ…
VZにもワンセグ付けてくれればよかったのに。
856 :
名無しさん@編集中 :2009/11/05(木) 02:33:24 ID:qj5oivc9
>>847 どうせ、Bカスカードなんて、抜き差しする必要もなさそうだし
はみ出た部分、切り取った方がすっきりしそうだな。
>>853 金属部分は、変わってないんじゃない?
金属部分をつける台座の面積が変わっただけで。
今更ながら地デジ製品を検討しているのですが、 アナログキャプボ時代にあったサポートソフトの不具合は解消されてるでしょうか。 ・Windowsの電源オプションを完全無視する ・継続予約録画中は終了時間の変更が出来ない ・放送中の番組を一般サイトのiEPGから録画出来ない ・ファイル名が短すぎる ・ファイル削除の最大容量が小さすぎる ・リアルタイム放送より若干遅延する
>>856 地デジ環境が複数あるから抜き差しはするが?
地デジはPCだけだから抜き差ししない。だから切り取って出っ張りを無くしたいって事だろ
>>857 1とか3は無い
6は他の製品を選べば良い
その他は書いてる事、他人には理解できない
放送中のはEPGからは録画出来ないだろう”番組は既に始まっています”とか出て
>>861 VSの場合
iEPGからできないかもしれないが、EPGからはできるよ。
CSの無料開放がVer3.10から見れるようになったけどその前までは
録画はできるが、リアルタイム視聴ができない不具合があってしょうがなく
EPGから録画にしてタイムシフトで見てたから
HS3出るのか。 まあ新製品だしてくれればmAgicTVの開発費に回るのかな
>>859 そんな奴嫌過ぎる…
普通にTVかレコ買えよ(笑)
カードが小型になるとすでに地デジ環境な奴は不便で仕方ない。
カードアダプターみたいな物を出してくれなきゃ。
>>864 一台に一枚付いてくるから入れ替えなんかいらなくないか?
それか無理矢理半田付けして一枚を複数に繋いじゃえばw
カード毎の契約だから無理だよ
>>865 無料放送しか見ない奴には意味が解るまい
>>845 PCIeに刺す方の反対側に丸い窪みがあるから、
そこにスロットがありそう
HS3は地デジのみだからカード差し替えはまだ考えなくていいんじゃない?
869 :
名無しさん@編集中 :2009/11/05(木) 17:32:21 ID:5K/BrCBa
HS出たときからほしかったんだけど、新機種出ると思って我慢して我慢してきたけど、 HS3で一区切りされるのかな? そろそろ買おうと思うよ。
>>867 契約カードはレコに差しっぱなしでいいと思うが
そう頻繁に入れ替える用途ってなに?
かなりのテレビ好きって事か
>>867 あーそういう事か。
その通り、無料包装紙か見てないから意味が解らなかったよw
H*シリーズの編集って光学ディスクに書き込む時だけ可能なんですよね? RX3みたいにHDDに編集ファイルを保存出来たら、容量減らせるのに。
アナログじゃんか
877 :
名無しさん@編集中 :2009/11/05(木) 23:57:16 ID:mnbgl185
Win7でまともに使えてる人いる? これからアップグレードしようと思うんだけど 不具合報告が多いからやめたほうがいいかなぁー?
機種は何よ?
>>878 機種はHS
自作機 マザー GA-P35DS3P Rev2.0
CPU E8400 OC無し
メモリ UMAX 2G×2
グラ MSI N9500GT
サウンドはオンボ
OS XP SP3
ソフト 1.34
7用に3.10買ったけどまだ入れず
買ったの?あれを買うやつがいるとはな ただでDL出来るのに… ちなみにHSに3.10でWin7 64bit問題なし
>>880 うわぁ・・・タダでDLできるのか・・・しらんかった。
64bit問題ないのか。
試しにいれてみるわ。サンクス
882 :
880 :2009/11/06(金) 12:08:56 ID:LZkAvdHy
ちなみに録画はしてないから、そこらへんはわからんよ
良くないから止めなさいよ
はあ?じゃあやるなよ
885 :
名無しさん@編集中 :2009/11/06(金) 20:23:06 ID:FQL+VK04
今日アウトレット店でピクセラ赤が8k,緑が9kで売ってた いろいろと調べたら7非対応 いろいろと苦しめられたがあの時にHZ2を選んだのは 大失敗ではなかったのかもしれないと感じた 分波器もいろいろとかかるので余らしてたRX3,とHZ2を売って 安定してるらしいピクセラ紫の購入が最善なのかな??
887 :
名無しさん@編集中 :2009/11/07(土) 01:38:17 ID:EiqtoSV7
MVPとMCの両方を使ってる人いる? どっちが使い勝手がいい?
888 :
名無しさん@編集中 :2009/11/07(土) 02:00:18 ID:FT3pbv/l
両方を使ってる人は少ないと思うが両方を持ってる人はいるだろうから そういう人に聞いても最後に買った方がいいと言うに決まってる。 人間ってそんなもん
889 :
名無しさん@編集中 :2009/11/07(土) 02:05:57 ID:EiqtoSV7
そうとは限らないでしょ。
いきなり3.10入れたんじゃね?
894 :
名無しさん@編集中 :2009/11/07(土) 12:34:32 ID:9u9WlxOO
入ってたの削除→CCクリーナーでレジストリ掃除→付属CDインスコ(設定しない)→削除→3.10インスコ これでやってみ
それは願掛けか何かですか
>>893 いきなり3.10は入らないよ、一度付属DVDから入れないとエラーになる
>>894 3.10のmAgicTV削除、3.10ドライバ再度上書きインスト、3.10のmAgicTV再インストで
初期設定はなぜか動いた・・・(こういう理由があいまいなのがまたIO・・・)
HX2で3.10だが、Windows7にしたら、 起動してしばらくは写るが、 大体1分以内に落ちる。。。。
>>898 俺もずっとそうだった
XPでは死ぬほど安定してたってのに
ソフト、ドライバ、OSの再インスコなどいろいろ試したがどれもだめだった
しかしドライバだけ3.10のにして2.22を入れたら今のところ無問題
新しいのが出るまではこれで行くつもり
試してみて!
>>899 dクス
3.10をアンインスコして2.22を入れなおしてみた。
安定してるみたいだが、、、
音は出るが、画像がでない。orz
なんちゃってHX2で3.10にしてみたが、番組表が出ない。 チャンネルのプリセットを並べ替えると、初期化エラー。 結局、ドライバ1.34、TV2.21で様子見。
EPG更新が遅すぎる。 このままでは6:30のディケイド再放送に間に合わないかもしれない。
更新しなくても裏で自動で更新されるから 気にしなければ良いのに
28.8kbpsのダイアルアップ接続だから気になるんだろ
音響カプラも忘れないでください
確かにバカですねw
すまん。教えてくれ。 Win7(64)のHS2使いだが、チバテレビだけがDTCP-IPへダビングできない。 他の放送局やREGZAからのダビングはできるのだが、、、 3.1の出来が悪くて古い番組をダビングしてエロとおさらばしたかったのが HVL1もエロだったからかな、、、orz
またチバテレビか、ピクセラでもBDにダビングできないので、 局の方針がよっぽどダビングさせたくないんだろうな。
>909 dクス ピクセラもか。でも、REGZAからはダビングできるんだがな、、、 ダビングは諦めてHDDを押入れにしまうことにするか
>>910 ハードディスクに「エロなど入っていない」って書いとけば大丈夫だよ
>>887 GV-MVPの方が便利だが、不安定
GV-MC7は安定しているが、不便
安定している時はGV-MVPの方がいいかなと思ったけど、
3.10でEPG毎にクラッシュするから、あきらめてGV-MC7に乗り換えた
>>912 リモコン使いたいからMC7かなとおもうんだが
不便て何が?
>>892 まさに昨日の俺
HX2だかそうなった
新たにDLした3.10ファイルのドライバとmAgicTVいれたらそうなった
以前にDLし保存しておいた3.10で入れなおしたら普通に起動
ひょっとすると今うpされてるの壊れてるかもしれん
PCIで3波対応まだー?
>>913 MC7の不便なところは、主に番組表関係の見通しの悪さ、
他のサイトで番組表を見て、録画する感じになってしまう。
あと、野球延長、EPG追跡、休止状態からの録画、
キーワード録画等ができるかどうかが不明。
これは単に Media Center は初なので自分が知らないだけかも。
ID違うけど912=915です
2時間弱の録画データをDVD-Rにコピーするのに5時間ほど掛かったのだが、 これって普通なのか…。 焼き作業は放置しておいてもいいとして、その間視聴も録画も全く出来ないのは物凄く不便なんだが。
>>917 DVD-Rに移すのはコピーってより、実際は再エンコだからね
CPUが非力ならBDに書き出すか牛を買いなされ
>>918 そういうオチだったのか
気づかなかった
うちはペット不可だから牛飼えないよ
国産牛ブロック肉のことだろ
>>915 番組リストの横配列はみづらい
アップデートでラテ欄対応してほしいところ
サポートの電話がつながらない 有料のくせに8分で勝手に切れて再度かけれない ひさびさにモニターをなぐりたくなった
殴れば良いじゃん
>>923 電話しなきゃ分からない不具合なのか?故障か?
HSの64Bitドライバは出ないとIOからメール回答着たんで、牛のMC7専用に乗り換えです。明日くらいに届くはず。
>>915 mAgicガイドは動作が遅すぎで録画予約しか開かない。
普段はYahooの番組表見てるからMC7の番組表がいまいちでもOKかなと思ってる
最近リーソース不足ですとか出てとても見れた状態じゃなかったんだがどうやらRamPhantom7が原因だったらしい .....................................................IO死ね
>>926 HS2のドライバ使えばHS2と全く同じになる
64bitも問題なし
HS2だけ64ビット対応か
テレビ視聴中、録画中のコマ落ち・音飛びにイライラ。 927さんの書き込みをみてRamPhantom7Freeを無効にしてみたら直った。 なんだかなぁ。 と、ザッピングしていたら応答なしでOS再起動を余儀なくされた。 ムカッ! でもブラウザのキャッシュ用にしか使っていなかったRamPhantom7Freeを 無効にするだけでコマ落ち・音飛びがなくなってバンザーイ
損なのは一番先に検証するだろ? まあおいらのところでは製品版の1.02で問題なし
932 :
930 :2009/11/09(月) 21:57:08 ID:DcDoYlxs
一言書き忘れた。 927さん、ありがとう。
地デジキャプ買うなら現状ピクセラDT096-PEOの一択だな ◎安定 ◎3波対応Wチューナー ○7完全対応済み △あたりまえのリモコン付き ちょっと高額だけど・・・
DT096は、HDMIケーブル1本で画像&音声信号を送れないんだったよね? それができるなら漏れもDT096選ぶんだけど。
>934 >HDMIケーブル1本で画像&音声信号を→HDMIケーブルで音声信号を
GV-MVP/HX2 Windows7 Pro ドライバ 7.7.6.0 magicTV Digital 3.10とか2.22とか2.11とか って環境で、番組表の更新が必ず途中で「動作を停止しました」で失敗する TVは普通に見られるけど(ただし↑の失敗後はダビング10移行ツールが必要とか出て起動しないけど)すごく残念
古いドライバーは7未対応だしな
早くHXの7用ドライバ出せよ。
939 :
名無しさん@編集中 :2009/11/10(火) 08:58:24 ID:gpLrSCs6
>>928 HS2のドライバーが無い
ダウンロード販売で買うくらいなら、エアロ使えるMC7専用を買ったほうが良いかなと
適当にシリアル見つけてDLしろよ
良くないからそんな事を進めるな
7対応ドライバ(笑)の方が不具合多い件 x64だから嫌々使ってる
4chを録画予約していたのに 朝起きてチェックしたら2chが録画されていた ダーカーザンブラックが観たかったのに延々とゴジラ松井の映像が流れていた ファイル名は正しいのに内容が違う そんな地デジチューナーHSをみんな買ってね!
DTBか… あれは良いものだ
>>943 俺もあった。以下俺の書き込み
623 不明なデバイスさん [sage] 2009/10/20(火) 10:58:33 ID:epdxeuvm Be:
聞いてくれ。
GV-MVP/VSを使っているんだが、
月曜日に前日F1ブラジルGPがあった事を忘れていて、
月曜の夜、mAgicガイドのライブラリを開いて番組名に「F1ブラジルGP」とあり、初めて思い出したんだ。
「お任せ録画でキーワード「F1」入れていてよかった、使える奴じゃん」と小躍りして番組を見たんだ。
するとSD画質、というかビットレート6〜7Mbps程度の糞画質で、見たことのない不思議なアニメが1時間半ほど録画されていたんだ。
糞画質はおそらくNetbookモードなんだろうが、そんなものは設定していない、というか使ったことすらない。
てか、ライブラリ上にフジのブラジルGPと明記しており保存ファイル・フォルダもフジのブラジルGPなんだ。
俺は感慨にふけったよ。FIAも観客動員に悩んでついにこんなことやらかしたんだ、と。日本にはF1よりアニメなんだと
そしてIO市ね。
mAgicTV Digitalをデスクトップショートカットから起動しようとすると「初期化失敗」警告で 画面が写っているにもかかわらず強制終了させられる状態だったが、mAgicガイドDigitalの番組表 から現在放送中の番組を直接クリックする方法で起動成功。以降はデクストップからも起動可能に。 Vistaの時もインストール当初は同様のパターンだったが、Win7でもまた出くわすとはなぁ。 リアルタイム視聴不可状態でもmAgicマネージャーからの録画は問題無いのがまたなんとも・・・
>>4 のユーザーの真実の声
【信頼は】GV-MVP/H,Vシリーズ Part14【過去の遺物】
【買うな】GV-MVP/H,Vシリーズ Part14【地雷だ】
【答えは】GV-MVP/H,Vシリーズ Part14【レジストリ削除】
【元凶は】GV-MVP/H,Vシリーズ Part14【コーレル】
追加で
【7-64bit】・・・【チャンスキャ4G問題】
サブタイは痛いからやめて
番組表の自動更新がエラーで落ちるから各チャンネルをバックグラウンドで視聴状態にして それで番組表を取得するようにしたがとんでもなくめんどくさいな
950 :
702 :2009/11/10(火) 21:19:51 ID:7weC6Hh6
MC7だけバージョンアップ来てるじゃないか・・・
>>947 気持ちは分かるがそれだとまともな奴は敬遠するぞw
952 :
名無しさん@編集中 :2009/11/11(水) 07:59:00 ID:wZuAFBRJ
RX,HSと使ってきたがそろそろ脱エロするかな 次に録画失敗したら許さん
録画メインならレコーダーの方がいいじゃん
HS3のサポートソフトはVSにも対応するのかな?それともまた課金か?w
ちょw HXのwin7ドライバは12月下旬予定だとwww
ちょw HXのwin7ドライバは12月下旬予定だとwww
どうした?そんなに嬉しいのか
昨日の夜の録画済みタイトルを再生すると音声、画像ともにうつらず、虚しく時間だけがカウントされるようになった… 雨で電波状況が悪くなったにしてはFILEのサイズは正常。 以前再生したやつは表示されるからデータ破損? へたすりゃまたインスコか?めんどくせぇー
地デジってそもそもPCでの使用を全く考慮してないから(Bカスの仕様)。 まともに動かなくて当たり前と割り切りましょうw
HXとか何時までもサポートとか要らんのにな
961 :
名無しさん@編集中 :2009/11/11(水) 17:49:10 ID:wZuAFBRJ
HS3もまた「上位機種」という扱いで 旧機種切り捨てる気まんまんだろ
962 :
名無しさん@編集中 :2009/11/11(水) 17:52:38 ID:G5n0lOiM
IO-DATAの野郎、HZ2の前バージョンのドライバを消しやがったぜ。
有るが?
964 :
名無しさん@編集中 :2009/11/11(水) 19:37:28 ID:G5n0lOiM
966 :
名無しさん@編集中 :2009/11/11(水) 20:50:06 ID:G5n0lOiM
>>965 I-O DATA
/home/www/docs/lib/soft/cddl/gvmvphz2_222.exe
設定ファイルで指定されたファイル gvmvphz2_222.exe が見つかりません。
* ブラウザの「戻る」ボタンで、もとのページへ戻ってください。
[トップページ] [サポートソフト ライブラリ]
本とだ落とせなくなってる まバックアップは全部持ってるからいいや
>>958 多分再生ソフトがウンコだから見れないと思うよ。
DVDやBDにコピーしたら見られるかも。
またはPS3経由させたら見られるかも。
969 :
名無しさん@編集中 :2009/11/12(木) 08:13:30 ID:DLzeoB8k
おい HS3の製品ページでアンケートやってるぞ 買わないに◎つけて旧機種切り捨てアップデート商法やめろ と送っといた
切り捨てでも 特に困らないよ
971 :
702 :2009/11/12(木) 09:39:51 ID:aqwLVpXj
3.21来てるぞ
エラーでインストールが進まない… 益々糞になって来た
> 放送波の状態によって、TV視聴や番組表更新時に動作が停止してしまう場合がある件 これなんか今回サポで修正してるのに、不具合レスするとオレは安定してるとか言ってた奴なんなの?バカ?
>>974 よく読め。「場合がある」って書いてるだろ。
必ずそうなるわけではない。
なんかインスト方法かわったね
家の環境では相変わらず動きが早い所でギザギザするな
980 :
名無しさん@編集中 :2009/11/12(木) 14:45:50 ID:tGNhxL5a
>>978 バージョン2までは動きがなめらかだったのに、3になってからかくかくする。
昨日3.21がまったく触れられてなかったのは皆入れるの躊躇してたってことかな? 一応エラーなしにインストールできて、 番組表更新、読売テレビ視聴は問題なく出来た あとは他にバグが出ない事を祈るばかりだ
うちの環境だとMagicTVをアップデートすると視聴開始後数秒で強制終了するので ドライバだけアップデートしてみた。
肝心な箇所直してないのかよ ゴミめ
GV-MVP/HX2のサポートCDを紛失してしまいました…(´;ω;`)
どなたか中身のドライバうpして下さる勇者様はいらっしゃいませんか…
ヤフオクで落としたのにCD-ROMが付いておらず、
出品者も紛失したと言ってて…
ttp://toku.xdisc.net/Sn2/up3/ うpろだ置いておきますので、なんとかお願いします。。
チャンネルチェック外しても反映されねー 潰れろ糞が
>>984 I・O DATAのホームページへGO!!ダウンロードページにあり。
CDなきゃだめだろ ゴニョんなきゃ
>>988 されねーよw
1個ずつやらないといけないとかいい加減にしろよ
約12x2、24回許可→設定開く繰り返さないと終わらない
ああ、スペースでチェック外すと駄目なの? 直せよカスって話だが EPG取得にかかる時間は正常になった
991 :
984 :2009/11/12(木) 19:29:36 ID:WdN7VSz4
>>986 初回インストールにはCD-ROMが必要と出るみたいで。。
中身さえあれば、なんとかCDに焼いてCD-ROMを再現できるかなと思ったんですが。。。
>>978 レポありがと
俺も同じ現象に悩まされていたので2.22使っていたんだけど、無駄にバージョンアップしないですんだ
TVXアクセス拒否しないとダメ
おまかせ録画の放送局の設定の所も放置
おちて来ないなあ すげー遅い
996 :
702 :2009/11/12(木) 20:21:59 ID:aqwLVpXj
無理矢理Cドライブにインスコされるのな・・・
んー後二時間かよ むかつく
あんまり期待できないけど、それなりに安定すればwin7にできるな
次スレは?
1000 :
名無しさん@編集中 :2009/11/12(木) 20:57:08 ID:MNmHtOWu
すまん 1000いただきまいる。
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。