Tvtestについて語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@編集中
2名無しさん@編集中:2009/10/11(日) 03:41:10 ID:5r2eslUD
ニダ!
3名無しさん@編集中:2009/10/11(日) 03:41:38 ID:ONq0dJtd
サンダ!
4名無しさん@編集中:2009/10/11(日) 04:28:39 ID:UVNguxnG
起動後アクティブにならないんだけど
設定で出来ますか?
5名無しさん@編集中:2009/10/11(日) 04:42:24 ID:ONq0dJtd
>>4
思いを込めればいける
6名無しさん@編集中:2009/10/11(日) 10:54:03 ID:XoMKUpfX
EPGってチャンネル単位で取れるんだよな。
1チャンネル分なら時間も短いし、
予約開始直前で予約チャンネル分とって、時間変更を確認できるとフレキシブル!
7名無しさん@編集中:2009/10/11(日) 21:30:31 ID:2PqnXPCz
他の板で書いたんですが、TVtest ver 0.5.54について、
他局からWOWOWを選局すると、WOWOW3が選局されるようになった。
BS1/BS2も同じで、他局からBS1を選局すると、BS2が選局されるようになってる。
BS2からBS1やWOWOW3からWOWOW1は直接選局できる。
8名無しさん@編集中:2009/10/11(日) 21:54:14 ID:dPaQgXpW
うちでも同じ現象発生した
テンキーからはちゃんとチャンネルが変えられる
9名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 14:33:56 ID:G0blxZ7C
信号が無い場合警告出してくれるオプション付けて欲しい。
録画時以外オフにしてるんで。フリーオビューだと出るのよね
常時つけっぱしたいけど白凡なので寿命が('A`)
10名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 20:34:35 ID:ou00HK35
TVTest ver.0.5.55
・ver.0.5.54 で、初期サービスの選択に問題があったのを修正
・マルチメディアキーの割り当ての設定が読み込まれない不具合を修正
・BonTsEngine 内での機能の重複を整理した
11名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 00:13:28 ID:5WvHcDPi
・スキンに対応してくれ。
12名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 10:51:16 ID:2E5ZC1Q4
お勧めの静止画キャプチャプラグインってどんなのがありますか?
13名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 10:54:35 ID:eXvCjrZ6
TSmemoryじゃね
14名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 19:36:36 ID:F8pF722S
>>10
BS1の選局問題は直ってるっぽい
ありがとう!中の人
15名無しさん@編集中:2009/10/14(水) 21:57:15 ID:215vpuQC
Tvtest ×
TVTest ○

スレタイ。そこは尊重しなきゃダメだろ。
個人的にはimodeでスレ検索が面倒だw(大文字/小文字判別するから)
16名無しさん@編集中:2009/10/15(木) 06:09:44 ID:VfAuebU0
現在PT2を使用して視聴しているんですが、
TVTest起動時やチャンネル切り替えをするとEとSが一瞬で数千単位で増えて
チャンネルが完全に切り替わるとストップするという現象が起きてます。
視聴も出来ていますしステータスバーをクリックすれば0になってその後増える事も無いので
問題無いといえば問題無いんですが、ちょっと気になってます。
考えられる原因は何でしょうか?使ってるバージョンは0.5.55です。
17名無しさん@編集中:2009/10/15(木) 09:24:28 ID:6lt8ukNP
>>16
BonDriver側の問題だと思う…

HDU/HDPシリーズ用のBonDriver_HDP2だとチャンネル切り替えてもE/Sの数値は増えない
18名無しさん@編集中:2009/10/16(金) 00:06:53 ID:jNCO12O4
ver.0.5.56
・ver.0.5.55 で、正常にサービスの選択が行われない不具合を修正
・ホイールのチルトに機能を割り当てられるようにした
(2000/XP では IntelliPoint がインストールされている必要があります)
19名無しさん@編集中:2009/10/16(金) 00:32:26 ID:OlRSfLL3
20名無しさん@編集中:2009/10/16(金) 00:54:44 ID:+8NyB0rg
すいません、どうしてもvisual c++ 2005 sp1がインストール出来ません
アカウント名も半角英字なのに、インストーラー起動した後に
バーが一番左まで行くんですがそこで画面から消えてしまいます
色々TEMPフォルダの場所なのど変えてみたのですが・・・・
どなたかたすけてー
21名無しさん@編集中:2009/10/16(金) 07:17:04 ID:juWUGdRv
「スクランブル解除にSSE2命令を使用する」って機能使ってる人どうですか?
実装されてしばらく立つけどDropが怖くて使えないorz
22名無しさん@編集中:2009/10/16(金) 07:33:59 ID:KncPx+S5
>>21
スクランブル解除?
契約情報の更新にもチェック入れて普通に使っています。
ベンチマークをするとあきらかに違うので全く気にしてなかった。
とりあえず、ドロップはありませんね
23名無しさん@編集中:2009/10/16(金) 12:44:13 ID:b2Z9ggUD
>>20
俺もそんな感じだったが、ここから2008をダウンロードして入れてみたら動いた。

24名無しさん@編集中:2009/10/16(金) 12:45:21 ID:b2Z9ggUD
>>23
リンク先、忘れた^^;
ここから

http://dyud200.uuuq.com/
25名無しさん@編集中:2009/10/17(土) 11:49:41 ID:AWRno0Ah
音声出力形式は何でしょうか?
26名無しさん@編集中:2009/10/17(土) 20:01:16 ID:afE34LzV
TVTest.txtぐらい読め。

「やりたいこと」を質問したほうが良いレベルの人?
27名無しさん@編集中:2009/10/17(土) 21:52:18 ID:+w/kgBaI
>>26
一応有難うと言っておこう。
5.1ch音声をダウンミックスするかしないかを設定できるようにした
って書いてあるから5.1chの出力は可能なんだね?
あとは環境次第か…
28>>17:2009/10/18(日) 00:28:29 ID:DOlufm8N
なるほど、そうするとBonDriverの更新を待たないと直らないっぽいですね
素直に次Verが出るのを待ってみます
29名無しさん@編集中:2009/10/18(日) 18:19:01 ID:yAWzgdC+
「常駐する」と「待機時にEPG情報を取得する」を有効にして、閉じる→タスクトレイから復帰をしたら再生オフになってる
30名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 03:39:47 ID:BJ+MEbLd
おまいらレンダラは何使ってる?
俺はVMR9にしてRADEON側でインタレ解除させてるんだが…
31名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 09:21:21 ID:6d3/vNgv
>>28
 BonDriverレベルの問題(仕様)なのか、HW + 純正ドライバの問題(仕様)なのかわからんから、
 今の事象を問題といってよいのかから怪しいと思う。

 チャンネル(サービス)切り替えと、データをPC側に送るタイミングの仕様の違いで変わってこないかな?
 ってこと。

 そこらへんがわからないまま、「BonDriverの問題」って申告の仕方はしないでね。
 作者側も萎える気がするので。

んで、申告と調査依頼するなら
 【3波対応】 アースソフトPT2 Rev13 【4TS】
 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1255248798/
のほうがいいと思う。
作者の中の人はこっちで公開の連絡してたから。
まぁ今の本スレ?はひどい状態だが...

オレは特に問題と感じてないので、報告も依頼もしないつもり。
32名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 11:05:41 ID:1TlYAKtd
TVtestって動画支援機能って使える?よく分からない。
ってか自分でも何言ってるのかさっぱり分からない。意味不明。でも使えるの?
33名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 11:06:59 ID:WLYCNo7K
使えますん。

自分でも何言ってるかさっぱりわからない。意味不明。でも使えますん。
34名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 11:34:40 ID:RGxKHOIo
>>32
対応GPU搭載のグラフィックカード搭載のPCで、対応MPEG2デコーダを使えば動画再生支援が使える。
35名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 11:40:32 ID:OljRac2R
MPEG2の再生支援は一応DVDが出た以降のVGAなら殆ど対応してる
といっても古い再生支援は本来SD向けの再生支援なので最近の物に比べると劣るし
対応するデコーダは限られるけど
36名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 21:00:42 ID:2cGRYl0w
>>28
チャンネルを切り替えた瞬間は、パケットの途中からデータを受信することになるので
受信したパケットは不完全になりエラーが出るのが当然の仕様
SKNETのドライバは不完全な部分を捨てて完全な部分が来るまで待ってデータを送るのでエラーが出ない
その代わりにチャンネルの切換がPT1/2に比べて遅くなる。って、ばっちゃが言ってた

TVTestの側でチャンネル切り替えてからXX_秒後にエラーカウントを自動でリセットする機能とかあればいいかも
37名無しさん@編集中:2009/10/19(月) 21:20:20 ID:6d3/vNgv
>>36
 TvTestはPT系のためにあるわけではないから、
 作者の気が乗ればたのむーって感じですかねぇ。
38名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 00:59:43 ID:e5ldDZtK
hsustestですしね
39名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 03:52:03 ID:BFaPhzKO
>>38
>hsustestですしね

わざわざ上げたのに間違ったね
HDUSTest
40名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 16:58:45 ID:at4RBSPH
起動時、使えないデコーダ選択するとそのまま固まる。
強制終了もできないよ。。。
FSUSB2Nには使えない?
41名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 17:06:18 ID:McA4gZPM
チューナーデバイスに関係なんかあんのか?
42名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 17:10:47 ID:IhKS4lfp
固まるけど、もしかしてPC自体が固まるの?
43名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 17:24:13 ID:CFxTE8kz
keianスレでスレ違いと言われたのでこちらで質問させて下さい。

【型番】KTV-FSUSB2 二台
【S/N】SN:K0902******** 二台
【BonDriver】BonDriver_FSUSB2 1.0.0.10
【カードリーダ】Reflex v2
【OS】Windows XP HOME SP3
【M/B】sis651
【CPU】Pen4 2.53 GHz
【メモリ】 DDR SDRAM 512MB*2
【VGA】RADEON 7000
【MPEG2デコーダ】ATI MPEG Video Decoder
【ソフト】TVTest ver.0.5.56.0 TVRock Ver 0.9t3 RecTest Ver0.2.4.0
【質問】旧二台でダブ録をRecTestで行っていて安定しているのですが
    TVTestを2重起動したり
    RecTestでシングル録画中にTVTestを起動すると、
    エラー「TVTestで例外が発生しました」と出て落ちてしまいます。
    TvTest設定の「複数起動を禁止する」のチェックははずしてあるのですが
    他に設定方法があるのでしょうか?
44名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 17:27:29 ID:wWC1pbO+
bondriver_hdp2.dllでTVTest起動してチャンネルスキャン
してもどの局も拾ってくれない
ログ見てもエラーは無いのに何ででしょうか?
MonsterTVでは普通に見れるのですが・・・
45名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 17:36:49 ID:at4RBSPH
>>42
ソフトのみですが、終了もできずウィンドウが残ったまま。。

MPV Decoder Filterいれても、
チューナーを開いてますでかたまる。。。。
エラー吐くのは許すが、強制終了ぐらいさせて
46名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 17:42:27 ID:IhKS4lfp
タスクマネージャからも終了できないの?
47名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 17:44:38 ID:at4RBSPH
だめですね、
Process Explorerでも、だめ、
ログオフしても、なぜか残ってる。
ちなみにXP
48名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 17:59:21 ID:at4RBSPH
なんだか、急に動き出した。お騒がせしました。
ちでじってこんなにきれいだったのか。。
やっとスマビから移行できる。
49名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 20:23:25 ID:Ly+mBc2g
>>47
デコーダ関係は結構OS巻き込んで落ちるからね
50名無しさん@編集中:2009/10/20(火) 21:18:51 ID:+ACkS7Bg
>>44
単純なドライバ導入ミスか
BonDriverが動かない新チップの物使ってるかと
スレ違いだからSKNETのスレへ行って下さい
51名無しさん@編集中:2009/10/21(水) 09:32:14 ID:CwJ0rbXt
スレ違いと言われてしまったので教えて下さい。


原因が分からないのですが1ヶ月前くらいから地上波を
TVTestで視聴中、下映像境界線が画像の様な赤だったり虹色
だったり太い線が付く状態です。録画ファイルは以上なし

http://viploader.net/pic/src/viploader1174493.png
http://viploader.net/pic/src/viploader1174494.png

環境はE8400 GF8800GT メモリ4G PT1 モニタWSXGA+ です。
またBSの視聴は正常です。VGAのVRAMが壊れた?
52名無しさん@編集中:2009/10/21(水) 09:51:39 ID:MZNDa4Im
デコーダをデフォルト・ATI・PDVD以外のやつにしろカス
53名無しさん@編集中:2009/10/21(水) 10:10:09 ID:CwJ0rbXt
>>52
デコーダーはデフォルトになってまして
MPC - MPEG-2 Video Decoder換えたら直りました。
ググったら既出な情報だったんですね・・・ THXです
54名無しさん@編集中:2009/10/21(水) 13:43:12 ID:sd1vtYXz
色々やらない人多いよな、最近。
55名無しさん@編集中:2009/10/21(水) 13:52:13 ID:11hg2aVV
そういうのをゆとりっていうんじゃないのかな。
試さないでとにかく誰かに聞けばいいと思ってる人。
56名無しさん@編集中:2009/10/21(水) 16:46:45 ID:jc28dUzg
チルト対応が何気に便利
57名無しさん@編集中:2009/10/21(水) 19:19:25 ID:JXUyY0Mp
ATIのデコーダーってそんなに評判悪いか?

GPU支援効いて軽いしラデオン環境だが画質も悪くは無いんだが…
58名無しさん@編集中:2009/10/21(水) 19:35:57 ID:6u76c2aN
>>57
自分も悪い印象はない。TVTestのReadmeでも動作確認のとれているデコーダとして
記載されているし。
59名無しさん@編集中:2009/10/21(水) 19:36:35 ID:RpjHaEKa
TVtestに関して言えばあまりよくない>>51とは若干違うが番組によっては下にグレー色の帯がでる
CCCでインタレ調整してもSD放送だと効きが悪い
60名無しさん@編集中:2009/10/21(水) 19:38:38 ID:PP8CrKZM
一番下になんか出るね
だから使ってないや
61名無しさん@編集中:2009/10/22(木) 09:39:11 ID:vESg/fVK
俺もATIデコだが、下になんか出たことなんて一度もないよ。
軽いし画質も悪くない。KTV-FSUSB2の安物とは相性がいい。
62名無しさん@編集中:2009/10/22(木) 09:40:28 ID:91leEAO7
チューナーと関係ないだろ?あるの?
63名無しさん@編集中:2009/10/22(木) 09:45:06 ID:LPjGEVwL
ない
64名無しさん@編集中:2009/10/22(木) 09:57:44 ID:vESg/fVK
スマン…
65名無しさん@編集中:2009/10/22(木) 10:03:37 ID:fJ3+bzKn
すまんじゃねーしスキルも頭もない馬鹿が知ったかして発言してんじゃねーよ
ATI・PDVDのデコーダで番組によっては画面下にグレー色の帯でるのは既出も既出だし
よく平気ででたことないとか言えるなwww
6653:2009/10/22(木) 12:01:54 ID:0CbOA+lA
MPC - MPEG-2 Video Decoderに換えて下に帯が出なくなったのはいいんですが
デュアルモニタで親画面から隣のモニタにTVTestを移すと落ちます。

デコーダーをPDVD7にしてみたら帯出てませんしTVTest移しても
落ちないので暫くこのデコーダーで使ってみます
67名無しさん@編集中:2009/10/22(木) 12:16:38 ID:bMeuwqec
TVTest WMR9Renderless PDVD8
うちはこれで落ちない

ちなみにMPCで録画ファイルをサブで再生するとき
Haaliのレンダラにしないと切り出し拡大が出来ない 理由はわからん
68名無しさん@編集中:2009/10/22(木) 13:01:05 ID:EHtDnNRl
PowerDVDのデコーダーが一番評判いいような気がする。
PDVD9を使用中。
69名無しさん@編集中:2009/10/22(木) 13:10:40 ID:Brx1YINW
草を使った釣りは釣堀でお願いします
70名無しさん@編集中:2009/10/22(木) 13:21:18 ID:80HYMFhd
俺もPDVD9のデコーダー使ってるけど
ATIとPDVDのデコーダーはVMR9renderlessだと
グレー色の帯が出るのでVMR9にしてる
71名無しさん@編集中:2009/10/22(木) 13:45:30 ID:d0LBY8v4
EVR使ってる人はそんないないんだな
72名無しさん@編集中:2009/10/22(木) 14:07:35 ID:8pTpcIeT
普通に使うぶんにはいいんだけど
デュアルディスプレイで使うと、サブに放ったときエラー吐いたり固まったりするんだよね
OSが64bitだからかもしれないが
73名無しさん@編集中:2009/10/22(木) 16:37:21 ID:Quq8+e9Y
>>71
つかってるよ
EVRが一番負荷少なかったからという理由
74名無しさん@編集中:2009/10/22(木) 17:09:53 ID:dbMmMgxR
Win7のEVRはVistaより画質が良いという噂だがどうなのか…
75名無しさん@編集中:2009/10/23(金) 06:26:13 ID:owN0Sg8O
>>74
Win7は専用スレでどうぞ
76名無しさん@編集中:2009/10/23(金) 09:25:34 ID:28K07Z3w
>>43
華麗にスルーされたのですが
分かる方いないですか?
77名無しさん@編集中:2009/10/23(金) 09:37:24 ID:5FvX6O7j
tvtestフォルダを二個作って同時起動したらどうなるか、だな
78名無しさん@編集中:2009/10/23(金) 11:41:24 ID:owN0Sg8O
>>76
RecTest使わずにTVtestを使うってのはどうですか?
TVtest本体の
設定>表示>最小化時に再生を停止する(N)
にチェックを付ける。

続けてTVRockの
設定>チューナー>実行アプリ(視聴・無)
ここに
/d BonDriver_PT-T.dll /DID A /min
と最小化表示「/min」スイッチ付けて、うちは問題なく動いている。
「/DID A」とかの部分はPT2での設定だから好きなようにいじってくれ。
79名無しさん@編集中:2009/10/23(金) 14:13:24 ID:28K07Z3w
レスどうもです

>>77
二個作ってるんですがダメなんですよ
>>78
帰宅したらやってみます
けど、起動したらすぐに落ちるのでキビシイかも・・・
80名無しさん@編集中:2009/10/23(金) 14:51:52 ID:+nDs9A02
BonDriver_FSUSB2側の問題じゃないの?
慶安のスレで聞いたほうが良いんじゃないか?
81名無しさん@編集中:2009/10/23(金) 16:14:58 ID:j5a6cGYq
別のマーンで最初からセタップしてみたら?
82名無しさん@編集中:2009/10/23(金) 22:05:27 ID:xUXlYi56
1部のチャンネルが、画面がカクカクしてると思ったら、20dB前後しか出てなかった。

ブースター強力なものにすれば多少改善しますか?
83名無しさん@編集中:2009/10/23(金) 22:07:29 ID:pBCzAOp2
>>82
まずお前の頭にブースターを
84名無しさん@編集中:2009/10/23(金) 22:08:39 ID:bKFwdPdt
>>82
スレチです
85名無しさん@編集中:2009/10/23(金) 23:52:48 ID:/PM29G3i
既出だったら申し訳ないんだけど
TVTestを起動中、RADEON(HISの4890)のPowerPlay(クロック可変)が効かなくなるね。

TVTestを起動していない: コアクロック240MHz→500MHz→850MHzで変化
TVTestを起動している:500MHzで固定される(終了すれば正常に戻る)

これって何とか回避できないんかな?
86名無しさん@編集中:2009/10/24(土) 00:05:45 ID:5AxIJbJk
RADEONのドライバの仕様なんだからRADEONのスレで聞けよ
87名無しさん@編集中:2009/10/24(土) 01:06:02 ID:wlb8CD0I
>>85
素人丸出しの質問でもうしわけないのだが、TVTestの起動によりGPUに負荷がかかり
500MHzで稼動ということではないのかな???
88名無しさん@編集中:2009/10/24(土) 01:08:42 ID:YujUel+h
>>87
俺も一瞬そう考えたが
だったら850MHzにもならないのはおかしい。
89名無しさん@編集中:2009/10/24(土) 01:27:15 ID:j1xCPbow
デコーダは何を使ってるの?
90名無しさん@編集中:2009/10/24(土) 02:29:01 ID:P8X04eKB
Windows7(x64)にして昨日まで普通に起動できてたんだが
今日になって例外エラーで起動できなくなってしまった…
なんぞこれ
91名無しさん@編集中:2009/10/24(土) 05:21:23 ID:FIIxY6UC
再起動かけたろ
92名無しさん@編集中:2009/10/24(土) 07:11:32 ID:3pbum7R1
呪いです
93名無しさん@編集中:2009/10/24(土) 10:26:29 ID:I3z0Mx9A
>>89
普段はデフォ+EVRなんだけど、
最初、デコーダやレンダラが原因かと思ったので
下のデコーダとレンダラで一通り組み合わせてみた。

デコーダ PDVD7、MPC、Microsoft DTV-DVD Dec,、ATI
レンダラ VMR7,9、EVR、OverlayMixer

結局どの組み合わせでも500MHz固定で変わらかった・・
94名無しさん@編集中:2009/10/24(土) 10:37:45 ID:+BVxL42e
Haaliのレンダラはよ
95名無しさん@編集中:2009/10/24(土) 10:38:44 ID:lV5bVh8T
私が契約しているケーブルテレビでチャンネルスキャンすると地デジ(UHF)に2局、
地デジ(ケーブル)に9局見つかります。HDUSリモコンで操作して、これら11局全部を
切り替えたいのですが。。どなたか教えていただけませんか。
96名無しさん@編集中:2009/10/24(土) 11:40:37 ID:ngp4ghJ2
まるで「デフォルト」というデコーダやレンダラが存在するかのような書き込みがあるんだけど、
どういうこと?
97名無しさん@編集中:2009/10/24(土) 12:04:21 ID:/7/JJhwE
だってそう書いてあるんだもん
98名無しさん@編集中:2009/10/24(土) 12:15:16 ID:+BVxL42e
ズコー
99名無しさん@編集中:2009/10/24(土) 13:58:13 ID:J/wBHYPi
Windows7(32bit)でtsファイルを、TVTestでドライバ(BonDriver_File.dll)指定して開く
関連付けレジストリご存知ないでしょうか。
Vista用のは(当然ですが)ダメでした。
よろしくお願いいたします。


100名無しさん@編集中:2009/10/24(土) 15:41:03 ID:B4Yyqg81
質問している本人が何を質問しているか全然理解してないからだろ>デフォルト
こういう馬鹿はスルー>97
101名無しさん@編集中:2009/10/24(土) 16:57:01 ID:gCG8hsmU
>>96,97,100
レンダラは、VMR7、VMR9、EVR以外にも、「デフォルト」のレンダラもあるよ。
本当の名前が、「デフォルト」ではないけれど、VMRが登場する前の古いレンダラ。
最新のソースは見てないけど、ちょっと前のソースはそうなっていた。
102名無しさん@編集中:2009/10/24(土) 18:37:54 ID:I3z0Mx9A
>>100
すまん、確かにちゃんと理解できてない。
同じような症状が他の人にも出てて、回避策があるなら・・・
と書き込んでみたわけだけど、無理みたいね。

勉強がてら、もうちょい情報集めてくるわ。
103名無しさん@編集中:2009/10/24(土) 19:45:18 ID:f1hq71Qt
>>95
うちの環境でもそんな感じです。
tvrockでも設定できないので、UHF側は見捨ててます。
+13とか設定しても、他のCHと被る様で別CHに切り替っちゃう。

ごめん、なにも解決してないね
104名無しさん@編集中:2009/10/24(土) 20:57:24 ID:pfszVsO+
>>95 >>103
「チューニング空間」あるじゃん。
105名無しさん@編集中:2009/10/25(日) 00:47:14 ID:FdklzlW9
放送大学がマルチじゃなくてフルHD放送でも勝手にサイドされるのは仕様なの?
106名無しさん@編集中:2009/10/25(日) 06:31:21 ID:yz1LCtRF
ここには役立たずしかおらへんのう。お前ら答えられないから質問者にすぐキレたりするんだろう?
無知無脳の巣窟やなw
107名無しさん@編集中:2009/10/25(日) 06:37:27 ID:qUaavL+A
>>106
掲示板には標準語で書き込みしましょうね無知無脳さん
108名無しさん@編集中:2009/10/25(日) 11:52:00 ID:dLpSxya9
>>106
掲示板には共通語で書き込みしましょうね無知無脳さん
109名無しさん@編集中:2009/10/25(日) 12:05:50 ID:GnuCmyfi
>>107-109
掲示板には世界共通語で書き込みしましょうね無知無脳さん
110名無しさん@編集中:2009/10/25(日) 12:06:56 ID:OPR5hgiG
( ゚д゚ )
111名無しさん@編集中:2009/10/25(日) 13:01:00 ID:441i+AxF
>>104
なんとなく解決?したので報告です。

現象
私が契約しているケーブルテレビでは、チャンネルスキャンすると
 ・地デジ(UHF) 2局
 ・地デジ(ケーブル) 9局
の2つに分かれて見つかります。
これら11局全部をtvrockから視聴・録画を行いたいのですが、
「チューニング空間」を合わせないと、tvrock側から操作ができません。
単純にCH+13とか設定しても、他のCHと被る?様で別CHに切り替ってしまう。

対処
TvRockのチューナー1の設定と全く同じ内容でチューナー2を設定し、
TVTest.exeのオプションで/DID Aとなっている箇所を/DID Bに変更、
チューナーアプリケーションもTvRock DTV Target Bに設定する。
チューナー1のチャンネル設定で、地デジ(UHF)の2局のチャンネル番号を
0にして対象外とする。
チューナー1のチャンネル設定で、地デジ(ケーブル)の9局のチャンネル
番号を0にして対象外とする。

ちょっと間抜けな設定ですが、とりあえず11局全て見れているので
OKとしています。
TvRockとTVTest、TvRockOnTVTestのどれが悪いのか、原因は
つかめてません。
あるいは、もっと良い方法があったら教えてください。
112名無しさん@編集中:2009/10/25(日) 13:04:15 ID:rF7OBMdm
( ゚д゚ )
113名無しさん@編集中:2009/10/25(日) 14:12:48 ID:7RK6JKDu
ここは質問すれじゃねー他所でやれカス!!!
114名無しさん@編集中:2009/10/25(日) 14:21:10 ID:MBTsKmGr
115名無しさん@編集中:2009/10/25(日) 14:43:43 ID:YZFqOvYy
>>114
無駄に超画質
116名無しさん@編集中:2009/10/25(日) 18:48:58 ID:P+osPNjr
( ゚д゚ )
117名無しさん@編集中:2009/10/25(日) 21:01:55 ID:CU+Hs/Y9
>>111
>>95です。私も同じ方法でTVRockを使っています。
TVTestを使ってHDUSリモコンのチャンネルボタンでカチャカチャ廻したいんで
すができなそうですね。仕方ないので、青ボタンと赤ボタンにチューニング空
間1と2を割り当てて切り替えるようにしています。
もっと良い方法があったら知りたいです。
118名無しさん@編集中:2009/10/25(日) 22:10:20 ID:441i+AxF
>>117
ソースを色々見たところ、TvRockOnTVTest.tvtpで、
旨くチューニング空間を変更できていないことが原因っぽいです。
地デジのTSIDは0x7FXXとあるのですが、当方の環境では
0x7EXXというのがあるので、TerrestrialIndexを取得できずに
いるみたいです。
TSIDを0x7EXXも地デジって判定させれば、状況は多少変わる
のかな?

もう少し調べてみます。
119名無しさん@編集中:2009/10/25(日) 22:16:41 ID:ax1o128F
>>99
「既定のプログラム」でTSにTVTestを関連付けした後、↓のレジストリ変更でできるはず
(D:\TVTestにプログラムがあるとして)

Windows Registry Editor Version 5.00

[HKEY_CLASSES_ROOT\Applications\TVTest.exe\shell\open\command]
@="\"D:\\TVTest\\TVTest.exe\" /nd /d BonDriver_File.dll /playfile \"%1\""
120名無しさん@編集中:2009/10/26(月) 15:21:43 ID:NDDjyUUs
って、チャンネルスキャンじゃなくて、手動でチャンネル14、チャンネル32…
とか出来ませんのか?何度チャンネルスキャンしても一向に映らない局あって、受信感度を見たい。
121名無しさん@編集中:2009/10/26(月) 15:54:15 ID:MKA5Htvk
>>120
信号レベルを無視すりゃいいんじゃね?
122名無しさん@編集中:2009/10/26(月) 16:43:20 ID:NDDjyUUs
それはとっくにやってます。でもなぜかTBS系列が引っ掛からず…
正規の視聴ソフトでもかなりヤヴァイ受信力ではあったが(他は完全に見れてる)…
123名無しさん@編集中:2009/10/26(月) 17:15:41 ID:JArznjnI
ステータスバーのch名クリックしたら「各ch名:今やってる番組名」
って表示されるはずなんだけど色々試したけど番組名だけが出ない
Windows7インスコした途端になったんだけどどうしたら番組名表示されるかな

>>122
もしかしたらドライバが悪いのかも
俺もTBS見れなくてBonDriver_nnb_002入れなおしたら映った
124名無しさん@編集中:2009/10/26(月) 17:36:18 ID:kAn0+gYe
設定でEPGの内容を確認したら?
またはEPG番組表>番組表の取得開始をやってみたら?
125名無しさん@編集中:2009/10/26(月) 18:14:38 ID:JArznjnI
>>124
すんませんパソコンの日付が25日になってただけでした( ゚Д゚)
126名無しさん@編集中:2009/10/26(月) 18:17:55 ID:oCWN6VJO
えっ!?だって今日は25日だしぃ〜
127名無しさん@編集中:2009/10/26(月) 20:05:39 ID:VtyyKs1h
>>126
アメリカ大陸にお住まいですか?
128名無しさん@編集中:2009/10/26(月) 20:16:07 ID:8M+kaVYX
BonDriverの初期化ができません。チューナを開けません。
と出てチャンネルスキャン以降へ進めない奴は、
新旧で数十あるBonDriverを一通り試してみろ(人柱版、etc..)
俺はここでまず壁にブチ当たって1週間ムダにしたぜ。
人生いろいろPC環境もいろいろだ
129名無しさん@編集中:2009/10/26(月) 20:29:58 ID:wkGYkJOP
まず一旦寝るのがいい
130名無しさん@編集中:2009/10/26(月) 20:41:25 ID:MKA5Htvk
>>122
馬鹿じゃね?
131名無しさん@編集中:2009/10/26(月) 22:33:00 ID:ONPb1ggE
>>128
1週間はナイナイw
2時間でW録画予約まで設定終了した
132名無しさん@編集中:2009/10/26(月) 22:34:15 ID:oCWN6VJO
俺は1時間47分29秒かかったかな。
133名無しさん@編集中:2009/10/26(月) 22:45:00 ID:GyeehguA
>>118
なんか来てるっぽ。
TvRockOnTVTest (修正版7)
●更新履歴
7
・チューニング空間の判定に問題があったのを修正
134名無しさん@編集中:2009/10/27(火) 00:21:52 ID:3OyufIc3
>>99
俺はこんな感じででけた

"D:\DTV\TvTest0552\TVTest.exe" ""/nd /d BonDriver_file.dll /playfile "" "%1"
135名無しさん@編集中:2009/10/27(火) 00:27:20 ID:pqf6vmJR
CSの有料番組を見るには有料契約をしてTVTestの更新情報の更新を行うにチェックをしておけばOK?
136名無しさん@編集中:2009/10/27(火) 22:08:25 ID:DOSwV/fp
>>135さんと逆なんですが
更新情報の更新を行うにチェックをいれないと、契約解除しても見れますか?
今のカードでは契約すらしていないのに、全チャンネル見れてて、
いつ見れなくなるかが・・・・
137名無しさん@編集中:2009/10/27(火) 22:10:38 ID:4I056Z/q
封を開けたばかりならお試し期間が有るので正常の挙動
期限は一週間程だっけか
138名無しさん@編集中:2009/10/28(水) 06:32:20 ID:MKHPx4Eh
friio黒で使用してるのですが、表示してるチャンネルと録画されるチャンネルが別の物になると言う不具合が出て困っています。
例えばフジテレビTWOを見ながら録画ボタンを押すと、同じDN20内のアニマルプラネットが録画されてしまいます。
EpgDataCap_Bon+EPGTimer_Bonの予約録画ではフジテレビTWOも録画できているので、TVTestによる不具合だと思うのですが
なにか思い当たる原因はあるでしょうか?
139名無しさん@編集中:2009/10/28(水) 08:07:42 ID:dD914cYh
>>133
情報ありがと、試してみる
140名無しさん@編集中:2009/10/28(水) 08:50:58 ID:dD914cYh
>>133
うおぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
治った〜!!!!!!!!

TvRockOnTVTestの作者ありがとう!!!!!

&新版を教えてくれた133氏ありがとう!
141名無しさん@編集中:2009/10/28(水) 09:11:54 ID:dD914cYh
>>140
と、感動していたら
残りの9局が選択できなくなっていた
142名無しさん@編集中:2009/10/28(水) 14:49:10 ID:jH5rssgA
>>137
そうだったんですか。残念
TVだとテロップみたいのが入ってるし
TVTestだと入らないで見れてるから、もしや!!!???と思ったのですが・・・
143名無しさん@編集中:2009/10/28(水) 18:32:28 ID:BKEgRlMk
デコーダをWMP12と同じにするにはどうすればいい?
TVTestで選べるデコーダみんな糞画質で、録画した.tsをWMP12で見るのと差がありすぎるんだが
144名無しさん@編集中:2009/10/28(水) 18:33:30 ID:mDPcJfIc
まずレンダラを変えてみよう
145名無しさん@編集中:2009/10/28(水) 19:06:12 ID:BKEgRlMk
EVRにしたらもやつくけどいくらかマシになったありがとう
146名無しさん@編集中:2009/10/28(水) 20:15:03 ID:/qnuPEmp
レンダラって1個も選べないんだけどどうして?
147名無しさん@編集中:2009/10/28(水) 20:18:34 ID:45MG0nKM
んな馬鹿な
148名無しさん@編集中:2009/10/28(水) 20:36:40 ID:lBGKNCEz
ATIだけじゃなくてnVidiaもフリーのDVD(MPEG2)デコーダーあったよな
149名無しさん@編集中:2009/10/29(木) 01:15:48 ID:8Zc+VD1T
DY-UD200をカードリーダーとチューナーとして、
青カスを共有できる?
150名無しさん@編集中:2009/10/29(木) 02:54:08 ID:FnEhX9rM
デコーダ→Microsoft MPEG-2 Video Decorder 、レンダラ→EVR で見てるんだが
スリープ復帰後にTVtestを起動するとウィンドウに映像が映らずに音声が途切れる状態になった。
解決法あったら教えてください。

ちなみにデコーダ、レンダラをデフォルトにすると映るんだけどカクカクしてとても見れん
151名無しさん@編集中:2009/10/29(木) 10:37:49 ID:64epBOPS
TVH264、映像は映るんだけど警告ウインドウが表示されて「いいえ」を押すと強制終了する。
もちろんTVTestフォルダ下に配置したんだが
152名無しさん@編集中:2009/10/29(木) 11:45:36 ID:e2KghRTZ
それは残念
153名無しさん@編集中:2009/10/31(土) 14:35:39 ID:4or9hrco
PT1で使ってるが、何故かBS1とBS2選局すると上下が切れて表示される
その後他のチャンネルに切り替えても症状改善せず、一旦終了する必要がある
154名無しさん@編集中:2009/10/31(土) 14:51:49 ID:BPxkscmL
設定→表示、で納得するまで色々変えてみるといい
155名無しさん@編集中:2009/10/31(土) 16:27:34 ID:mALcvpnC
PT2と組み合わせて地デジ視聴してるんだけど受信レベルって最低何dBあれば支障ないかな?
156名無しさん@編集中:2009/10/31(土) 16:33:02 ID:H1LlSvZ6
チューナーによるからスレ違い
157名無しさん@編集中:2009/10/31(土) 16:45:13 ID:QQBLvu/3
右クリックで表示される「比率」の項目なんだけけど、
アレを常時[16:9]で固定させるには.iniファイルのどこを修正すれば良い?
或いは該当箇所が無い場合、書式をどうすれば??
158名無しさん@編集中:2009/10/31(土) 17:17:31 ID:D+rZh/BJ
>>138
まったく同じ症状だわ。
Jスポ1を録画してるのに、録画されたものを再生すると何故かJスポ2が再生されてたり
BS1を録画しても他のチャンネルが録画される。

はっきり言って話にならない。
159名無しさん@編集中:2009/10/31(土) 17:21:47 ID:fz5ANS4O
( ゚д゚ )
160名無しさん@編集中:2009/10/31(土) 17:25:41 ID:QocsNZAD
馬鹿でもちゃんとした設定ができるような補助ツールを作るのは難しいのだろうなあ
そう考えると家電ってすごいな
161>>138だけど:2009/10/31(土) 17:27:04 ID:MNO4E2GW
>>158
TSデータ処理設定をいじくってたら改善されたよ
162名無しさん@編集中:2009/10/31(土) 17:30:02 ID:6RzrNk11
もうね、頭おかしくなるほど今まで同じこと書いてあるのにバカっていうのはそのことには気づかないんだよな。
163>>138だけど:2009/10/31(土) 17:36:45 ID:MNO4E2GW
>>161訂正
”TSデータ処理設定”はEpgDataCapの話しでTVTestは
録画設定の”現在のサービスのみ保存する”にチェック
164名無しさん@編集中:2009/10/31(土) 17:42:00 ID:D+rZh/BJ
>>163
ありがと。
しかし何故に故意にズレたチャンネルが録画される仕様なのかねぇ。
意味が分からん。
165名無しさん@編集中:2009/10/31(土) 17:52:03 ID:+UDBNj2G
>>164
デジタル放送の仕組み調べてから書き込もうな
166名無しさん@編集中:2009/10/31(土) 17:54:21 ID:+8RPr7zF
全部録画されてるだけなんじゃねぇの?
167名無しさん@編集中:2009/10/31(土) 19:10:01 ID:TGnA6oaH
>>162
真のバカは比率とかきにしねえからな
ワイドで4:3のデブ見てたり普通
168名無しさん@編集中:2009/10/31(土) 19:50:57 ID:HVxUBY9g
>>157
設定->表示で「拡張ヘッダのディスプレイサイズを無視する」をチェックすれば同等になるんじゃないかな?
多分
169名無しさん@編集中:2009/10/31(土) 23:38:58 ID:R/wybB4a
VistaでVMR9使うと下の方に僅かながら黒帯(NHKは灰色)が入るのは仕様?
EVRだと入らないんだがカクツクしCPU占領率が高いからな…
170名無しさん@編集中:2009/10/31(土) 23:41:23 ID:UU8N4FyF
使うデコーダによりけり
171名無しさん@編集中:2009/11/01(日) 00:18:12 ID:5ER4RRwN
過疎るのは別にかまわないんだが
このスレなんでこんなに初心者質問スレみたく
なっちゃったんだろう。

自分でいろいろ試してみるとか、
ググって調べるとか、過去レス探すとか、
自力でなんとかしようと思わないと、
肝心の時に「トラブって使えない」なんて事になりかねないぞ。
172名無しさん@編集中:2009/11/01(日) 12:03:04 ID:XyAH94k/
>>171
初心者スレみたいになろうが、「トラブって使えない時はどう試行錯誤しようが使えない」
自力で解決させるのにも、個人差があるんだら己の基準だけで物を言うなよ
173名無しさん@編集中:2009/11/01(日) 22:19:55 ID:I0eNiPnh
Microsoft MPEGデコーダーは帯がでなく良いんだけど時々コマ落ちしてカクつくんだよな…
Vistaだからオーバーレイだと不便だし。


MPC-HC入れてみるか。
174名無しさん@編集中:2009/11/02(月) 01:17:32 ID:GcxF1Y/S
ver.0.6.0
・全画面表示時にパネルを表示できるようにした
・EPG 番組表とパネルの番組表、ステータスバーの番組情報で、番組の情報がポップアップ表示されるようにした。
・パネルウィンドウに字幕のテキストを表示する字幕タブを追加した
・パネルウィンドウのタブの順番と表示/非表示を設定できるようにした
・EPG 番組表から番組を検索する機能を追加した
・ウィンドウ枠を細くできるようにした
・使用する BonDriver に応じて別の winscard.dll を利用できるようにした
 (winscard.dll の名前を BonDriver_*.scard に変える)
・VMR で無効領域が表示されないようにした
・デフォルトでサイドカットした領域をマスクしないようにした
・ドライバ別設定で、初期チューニング空間に「すべて」を指定できるようにした。
 また、前回のチャンネルの復元時にチューニング空間「すべて」も復元されるようにした
・チャンネル切り替え時のストリーム破棄処理をオプションにした
・ホイール操作が連続して効き過ぎないようにした
・その他細かい変更/不具合修正など色々
175名無しさん@編集中:2009/11/02(月) 02:59:12 ID:6faBsZr2
>>173
ボーンドライバーファイルが最強
176名無しさん@編集中:2009/11/02(月) 03:15:40 ID:+FNU/nJb
>・VMR で無効領域が表示されないようにした

おお!ATI MPEG Video DecoderやCyberLink Video/SP Decoderで
VMR7で再生支援使うと下に緑や黒の帯が出てたのが出なくなってる
177名無しさん@編集中:2009/11/02(月) 03:20:42 ID:+FNU/nJb
緑じゃねーや、灰色だ
178名無しさん@編集中:2009/11/02(月) 06:41:47 ID:Q0FP2YVw
>>175
...
179名無しさん@編集中:2009/11/02(月) 06:57:07 ID:uUyOatZf
Windows7(32bit)でFriio+TvTestを使用しています。

Friioの内蔵カードスロットを使うと、スリープからの復帰時に
B-CASカードエラーが出て視聴できなくなるので、
http://nurumayu.way-nifty.com/kame/2008/06/66_b4ff.html
こちらのページを参考に、NTT-ME SCR3310-NTTCom の
スマートカードリーダを導入し、こちらにB-CASカードを挿しかえました。

ところが、今度はTvTestがB-CASカードの初期化に失敗するように
なってしまいました。
以下エラーメッセージ

B-CASカードの初期化に失敗しました。カードリーダに接続できません。
 (SCARD_W_UNRESPONSIVE_CARD: The smart card is not responding to a reset.)
利用可能なカードリーダを検索しますか?
※もし正常に視聴できるのにこのダイアログが表示される場合、
設定でカードリーダに「なし」を選択してください。

インストールや設定変更など、いろいろ試してみましたが、状況は改善しませんでした。
FriioViewの方では正常にB-CASカードを認識しているので、TvTest側の問題かと
思われます。TvTestは、外付けのスマートカードリーダに対応していないのでしょうか?
180名無しさん@編集中:2009/11/02(月) 06:59:48 ID:uUyOatZf
追記
TvTestのバージョンは0.6.0、BonDriver_Friioのバージョンは2.7です。
181名無しさん@編集中:2009/11/02(月) 09:52:30 ID:POfVvEet
>>179
自分で
>設定でカードリーダに「なし」を
って書いてあるじゃん
なんで スマートカードリーダ にしないの?
182名無しさん@編集中:2009/11/02(月) 10:49:54 ID:2u6rkz0P
>>179
違うカードリーダーで Win7 x64 だが、
外付けカードリーダー+Friio でちゃんと使えてるよ。
というか外付けカードリーダー使えないと PT1 とかで使えないだろ。

>>181
表示されたエラーメッセージに「なし」って書いてあったってことだから、そのレスはおかしい。
「なし」に設定してたら初期化しないから、あの初期化エラーメッセージは出ない。
183名無しさん@編集中:2009/11/02(月) 11:56:54 ID:cYYiz0wQ
>>179
ICカードリーダーが正常に動作してるかは確認したの?
184名無しさん@編集中:2009/11/02(月) 12:02:32 ID:Bp++11/C
>>179

そのカードリーダのドライバーはWindowsUpdateしないと入らない
Windows7をWindowsUpdateで更新した?

無いと言われてるならデバイス一覧みて正常にハードが動作してるか
確認しようよ
185名無しさん@編集中:2009/11/02(月) 13:09:55 ID:n3Qg+7eB
デバイスマネージャでみるかぎり、カードリーダーのデバイスは正常に動作しているようにみえます。WindowsUpdateも行いました。
FriioViewからは正常に認識して、デコードもうまくいってるのですが、なぜかTvtestではだめなんです。

今日家に帰ったら、もう一度確認してみます。
186名無しさん@編集中:2009/11/02(月) 14:37:24 ID:Bp++11/C
>>185

あぁNTTのカードリーダを使って、FriioViewからは認識可能って事なのか
とりあえずはFriio外してカードリーダをNTTのだけにしてみるとかどうでしょ

187名無しさん@編集中:2009/11/02(月) 15:21:45 ID:2u6rkz0P
>>186
Friio とカードリーダーが繋がってるPCから Friio 外して
カードリーダーだけ動いてもしょうがねーだろ。
188名無しさん@編集中:2009/11/02(月) 16:08:57 ID:Bp++11/C
>>187

それでもカードリーダーをtvtestが認識するかどうかの確認は取れるだろ
チューナーは認識されないと思うがw
障害解析ってそういうもんだと思ったが
まぁ色々付いてても解析できる人にはお勧めしない
189名無しさん@編集中:2009/11/02(月) 16:18:51 ID:1P3aBD2o
>>187
>>188
チューナーなくても
”解除しないで録画したTSファイル”があれば
BonDriver_Fileつかってカードリーダー&カスカードの動作確認できるし
190名無しさん@編集中:2009/11/02(月) 16:36:01 ID:2u6rkz0P
>>188-189
Friio +カード無しで検証用 ts を用意して、
のちにFriio 外してカードリーダーの検証ってことなら解るよ。

>>186 は俺にはそうは見えなかったってだけだから、もういいやごめん。
191名無しさん@編集中:2009/11/02(月) 16:36:32 ID:Bp++11/C
>>189

あぁ、BonDriver_File使えばいいのかー
使ったこと無かったわ
192名無しさん@編集中:2009/11/02(月) 21:57:32 ID:uUyOatZf
>>179ですが、原因がわかりました!

カードを裏表逆に挿していました(泣)

ちゃんと挿し直したら、きちんとB-CASカードを認識してデコードできました。
Friio Viewerでデコードできているように見えたのは、設定がネットワークCASに
なっていたためでした。

どうもすみません。お騒がせしました。
193名無しさん@編集中:2009/11/02(月) 22:26:08 ID:wt0D1ShO
ズコー
194名無しさん@編集中:2009/11/02(月) 22:30:50 ID:1P3aBD2o
ズコー
195名無しさん@編集中:2009/11/02(月) 22:40:36 ID:cYYiz0wQ
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、
196名無しさん@編集中:2009/11/02(月) 22:47:30 ID:qRqZq0vT
図工
197名無しさん@編集中:2009/11/02(月) 23:14:02 ID:Bp++11/C
ズコー
198名無しさん@編集中:2009/11/02(月) 23:15:26 ID:V45Txf5D
ガッシャーン
199名無しさん@編集中:2009/11/03(火) 00:43:29 ID:8T5qzwmZ
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵。∴∵
∴∵∴∵:。∴∵∴∵∴: --─- ∴∵∴∵∴∵∴∵
∴∵゜∴∵∴∵∴∵  (___ )(___ ) >>192 ∵。∵ ゜
∴∵∴∵∴:∵∴∵_ i/ = =ヽi ∴∵∴∵。∴∵∴
∴∵☆彡∴∵∵ //[||    」  ||] ∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵ / ヘ | |  ____,ヽ | | ∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴゚∴∵∴∵ /ヽ ノ    ヽ__./  ∴∵∴∵:∴∵∴∵
∴∵∴∵  く  /     三三三∠⌒> ∴:∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∵∴∵∴∵
   ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧
  (   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ 無茶しやがって・・・
   i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ /
   三  |  三  |  三  |  三  |
   ∪ ∪  ∪ ∪  ∪ ∪  ∪ ∪
  三三   三三  三三  三三
200名無しさん@編集中:2009/11/03(火) 08:09:19 ID:lHVbDJC5
ズコー
201118:2009/11/03(火) 10:06:05 ID:lRElryLr
TvRockOnTVTestの作者さん「0x7EXXも」ってので、対応してくださっていたのですね。
ありがとうございます。
ソースを読むと、地デジ以外ではTSIDでチューニング空間が特定できるみたいですね。
しかし、当方の環境だと、0x7FXXと0X7EXXがチューニング空間0と1に混在しているようで、
うまくチャンネル設定ができないようです。
とりあえず、チャンネル設定ファイル(BonDriver_FSUSB2N.ch2)をさらしてみます。

; TVTest チャンネル設定ファイル
; 名称,チューニング空間,チャンネル,リモコン番号,サービス,サービスID,ネットワークID,TSID,状態
;#SPACE(0,地デジ)
TOKYO MX,0,18,9,0,23608,32391,32391,1
放送大学,0,38,12,0,1088,32744,32744,1
;#SPACE(1,地デジ(ユーザー定義))
NHK総合・東京,1,36,1,0,1024,32736,32736,1
NHK教育・東京,1,28,2,0,1032,32737,32737,1
tvk,1,42,3,0,24632,32375,32375,1
tvk,1,47,3,0,24632,32375,32375,1
日本テレビ,1,37,4,0,1040,32738,32738,1
テレビ朝日,1,40,5,0,1064,32741,32741,1
TBS,1,38,6,0,1048,32739,32739,1
テレビ東京,1,39,7,0,1072,32742,32742,1
フジテレビジョン,1,41,8,0,1056,32740,32740,1
YOUテレビ,1,29,11,0,24696,32383,32383,1
YOUテレビ,1,31,11,0,24696,32383,32383,1
202名無しさん@編集中:2009/11/03(火) 14:36:42 ID:p1qRxLAS
某所でATIのAVIVO Video Converterの画質が改善されたって書いてあったけど。
デコーダも改善されているの加奈?
203名無しさん@編集中:2009/11/03(火) 14:59:25 ID:SQrjebbG
>>201
地デジのチューニング空間がUHFとCATVにまたがる場合に対応してみたので
こちらを試してみてください。
ttp://tvtest.uuuq.com/TvRockOnTVTest_8.zip
204名無しさん@編集中:2009/11/03(火) 15:45:47 ID:LRijkZ+P
>>202
言い出しっぺの法則だ、レポ宜しく
205名無しさん@編集中:2009/11/03(火) 16:01:47 ID:Zqoh2U89
あっ、作者さんだ!

ということで便乗すみません。

http://nurumayu.way-nifty.com/kame/2008/11/tvrock-8e83.html
ここにも指摘されてますが、TvRock + TvRockOnTvTest + TVTestの組み合わせで
最近チャンネル切り替えがうまくいかないことがあるようです。

自分の場合は
Windows7 x64
TvRock Ver 0.9t4
TvRockOnTvTest(修正版7)
TVTest ver.0.6.0
で不調となり、TVTestをver.0.5.56に戻したら改善しました。

もうご存じだったらすみませんが、一応書いてみました。
206205:2009/11/03(火) 16:36:16 ID:Zqoh2U89
確認しなおしたら、ver.0.6.0のpluginフォルダにTvRockOnTvTest
を入れ忘れてただけだった。我ながらズコー

すみません、忘れて下さい。
207名無しさん@編集中:2009/11/03(火) 16:39:20 ID:w+BJNM8w
スコー
208名無しさん@編集中:2009/11/03(火) 19:42:45 ID:p3eGDkCr
>>203
当方もUHFとCATVにまたがる環境だったのですが
録画予約がうまく機能しない問題が改善しました。
ありがとうございます。
209名無しさん@編集中:2009/11/03(火) 21:06:01 ID:TSfXNRI1
他に作業をしてるときはウインドウを縮小してもけっこう邪魔になるんだけど、マウスポインタから
ウインドウが逃げる機能があったら便利だろうなあ
210名無しさん@編集中:2009/11/03(火) 21:35:03 ID:Lh1TwUIU
え、それなんてトムとジェリー?
211名無しさん@編集中:2009/11/03(火) 21:47:55 ID:7rozsgh2
なんというウィルス
212名無しさん@編集中:2009/11/03(火) 21:54:14 ID:PodWH6Of
>>209
楽しいwww
マウスポインタにくっつくツールがあったような・・・
213名無しさん@編集中:2009/11/04(水) 00:39:00 ID:8LttiZLt
>>203
視聴に関して、問題が解決しました。
ありがとうございました。
あとは、録画もうまくいくかテストしてみます。
214名無しさん@編集中:2009/11/04(水) 06:47:49 ID:o2ollySh
作者さん、いつもありがとうございます。

TVTest ver.0.6.0にて、パネルウインドウの情報で表示される曜日が必ず前日のそれになります。
あと、任意に好きな表示倍率の登録が出来るようになったらいいなぁ。
ご確認、ご検討、よろしくお願いいたします。
215名無しさん@編集中:2009/11/04(水) 11:22:24 ID:FHA8Nvzh
デュアルディスプレイ環境でVMR9Renderlessを使用しているときに
画像をキャプチャすると真っ黒の画像になる件は直ってなかった
216名無しさん@編集中:2009/11/04(水) 12:44:37 ID:baR3Z9ub
>>215
TSMemoryに移行すれば、レンダラやデコーダーに左右されずに
安定した画質でキャプチャできるよ
217名無しさん@編集中:2009/11/04(水) 14:05:57 ID:4/LMisJa
これとaviutlのプラグイン使ってロゴ消しって出来る?
ズレてうまくいかないorz
218名無しさん@編集中:2009/11/04(水) 14:19:26 ID:3wCb8D9d
TSMemoryってタイムラグかなりない?
219名無しさん@編集中:2009/11/04(水) 14:32:35 ID:4/LMisJa
ラグあるね(;・∀・)
220名無しさん@編集中:2009/11/04(水) 14:51:53 ID:WCyeNYXE
>>79
>TVTestを2重起動したり
>RecTestでシングル録画中にTVTestを起動すると、
>エラー「TVTestで例外が発生しました」と出て落ちてしまいます。

TVRock側のチューナーの個別デバイス設定が出来てないんじゃないの?
最初のチューナー認識を手動でやっちゃうとTVRockはうまくいかない時多い。
うちはFriioも使ってて手動でやったら駄目でパッチでやったらうまくいった。

チューナー1
(チューナーアプリケーション)TVRock DTV Target A
実行アプリは視聴・録画ともTVTestで
(実行アプリ視聴有 オプション)/d BonDriver_PT1-T0.dll /DID A
(実行アプリ視聴無 オプション)/d BonDriver_PT1-T0.dll /nodshow /min /DID A

って感じでうちは問題ない。ただメモリもVGAのVRAMもスペック低いから
そっち側の問題も否めない。
221名無しさん@編集中:2009/11/04(水) 23:43:34 ID:SJaS4pBi
TVTestの字幕タグに出力される字幕テキスト
オプションでMediaPlayerClassicで使う様な字幕形式タイムタグを付けられる様に出来れば
別途利用が出来て嬉しいかも
↓こんなの

1
00:00:02,369 --> 00:00:04,421
(G・マクドゥガル)そこだ!
222名無しさん@編集中:2009/11/05(木) 02:41:05 ID:g86Hkq4+
>>217
ロゴ解析やり直しだな
223名無しさん@編集中:2009/11/05(木) 05:11:58 ID:BFQ0OfPy
>>221
Caption2Ass使えよ。
それとも録画しないで字幕だけ保存したいと?
224名無しさん@編集中:2009/11/06(金) 20:52:37 ID:BamyLgMi
>>203
rectestでは、旨くチャンネル切替ができないようなので、
録画もTvtestにさせるようにしたら解決しました。
ありがとうございました。
225名無しさん@編集中:2009/11/06(金) 21:14:24 ID:Q9hrMfop
寝る前にTVみてるんだけど、メッセで呼ばれたりP2PでPCは落としたくないから
プラグインのスリープタイマーで終了にしてTvtestは終了できるんだけど、
モニタの電源が、windowsの設定時間どおりにしか切れないのが気になる
なにかいい方法ないかな
毎回画面のプロパティから1分とかに設定しとくのもめんどうだし・・・
226名無しさん@編集中:2009/11/07(土) 01:05:59 ID:Top+km9t
モニタを省電力モードに移行させるツールをタスクやタイマーソフトに入れとけばいいんじゃね
ttp://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/hardware/video/
227名無しさん@編集中:2009/11/07(土) 13:32:55 ID:WoEHOLEf
いままでずっとFriioViwer、FriioUtil、TVRockで使ってたんだけど
TVTest使ってみたら、えらい負荷軽いのね
びっくりしたわ
もっと早く試してみればよかった
228名無しさん@編集中:2009/11/07(土) 15:54:06 ID:4MtIQ8rv
TVTest/RecTest作者様:

【開発】 TS関連ソフトウェア総合スレ Part5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1252674823/624

に書きました要望、ご検討頂ければ幸いです
229名無しさん@編集中:2009/11/07(土) 17:55:14 ID:wyy0Xydy
>>228
    お断りっ!
        お断りっ!
            お前なんかお断りっ!
     ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩
     ( ・x・) ・x・) ・x・) ・x・)  お前なんか
    /    \  \  \  \    お断りっだよ!
  ((⊂  )   ノ\つノ\つノ\つノ\つ))   お断りっだよ!
     (_⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ       お断りっだよとっととシネヨ
      ヽ ヘ } ヘ }  ヘ } ヘ }               >>420
  ε≡Ξ ノノ `Jノ `J ノ `J ノ `J
230名無しさん@編集中:2009/11/07(土) 17:58:30 ID:eSGxr/ku
>>229
本心はそうではないだろ
231名無しさん@編集中:2009/11/07(土) 22:29:09 ID:KSQ7HADi
>>215
これ直してくれー
お願いだー
232名無しさん@編集中:2009/11/07(土) 22:32:48 ID:oVwME2sx
233名無しさん@編集中:2009/11/07(土) 22:42:42 ID:KSQ7HADi
そのTSMemoryなんだけど
Aviutlに送る→保存をショートカット一回でやる方法ある?
タイミングはそれほど重視しないんだ
クリップイメージゲットは2タッチいるんだよね
234名無しさん@編集中:2009/11/07(土) 22:57:23 ID:eSGxr/ku
>>233
ないし、それじゃTSMemoryの利用価値が半減する
235名無しさん@編集中:2009/11/07(土) 23:09:49 ID:KSQ7HADi
そりゃそうですよね
ということで>>215を直すか
VMR9Renderless以外のレンダラでキャプチャするときに一瞬止まらないようにするかして欲しい
236名無しさん@編集中:2009/11/08(日) 00:32:37 ID:JJOm/Gx3
>>225
C++が読み書きできるなら、Sleep Timerのソースに1行足すだけで解決しそう。
237名無しさん@編集中:2009/11/08(日) 23:07:32 ID:w/SN031X
>   ver.0.6.1
>     ・BonDriver の検索フォルダを設定できるようにした
>     ・字幕パネルのフォントを指定できるようにした
>     ・番組情報のポップアップのフォントを指定できるようにした
>     ・2カ国語放送時のステータスバーとメニューの表示を分かりやすくした
>     ・スリープタイマーにモニタをOFFにする機能を追加した
>     ・番組情報の曜日が一日前になる不具合を修正
>     ・細いウィンドウ枠を使用すると、最小化時にドッキングされたパネルの幅がおか
>       しくなる不具合を修正
>     ・その他微修正
238名無しさん@編集中:2009/11/08(日) 23:26:15 ID:/Q1EOkQM
モニタをOFFきたーありがとう!
これでほんとにテレビ代わりに
239名無しさん@編集中:2009/11/09(月) 01:32:12 ID:NCH8WeHD
やっと一発でTSMemoryでロゴ消しができるようになった
TVTestSrc.auiの設定変えて、AviUtl側でアス比変えるようにしないとダメなんだね
240名無しさん@編集中:2009/11/09(月) 01:41:31 ID:c7cjNZRv
>>239
kwsk
241名無しさん@編集中:2009/11/09(月) 01:56:34 ID:NCH8WeHD
AviUtlフォルダに入れた、TVTestSrc.iniのアスペクト比って言う項目を「0」にしてキャプればいいだけ
AviUtl側で1440x810とかの適当にリサイズすればおk
242名無しさん@編集中:2009/11/09(月) 13:32:39 ID:c7cjNZRv
>>241
「一発で」の意味がわからない
243名無しさん@編集中:2009/11/09(月) 13:37:16 ID:194pzFOQ
ただたんにTSmemoryで抜いた時点でロゴが消えてるってだけ
保存ボタンは押さないとダメだよ
>>233みたいには無理ww
244名無しさん@編集中:2009/11/09(月) 13:56:20 ID:c7cjNZRv
>>243
んじゃなく、ロゴ消しのための色々ややこしい手順が省けるという意味かと思ったけど、そうではないよね?
245名無しさん@編集中:2009/11/09(月) 19:26:51 ID:g2Lqe16c
●作者氏か同じような現象な方に質問

NHK-E(NHK教育)のみが縦横比が4:3になってしまいます
他の全チャンネルは問題なく表示されております。

これは何らかの特別な設定で解消するものなのでしょうか?
現象補足
・実際のHDDレコーダーでは全チャンネル16:9です。
・16:9と4:3の番組すべて映像部分を無理やり4:3で表示されています。
・他のマシンにインストールしても同じでした
246名無しさん@編集中:2009/11/09(月) 19:29:26 ID:g2Lqe16c
使用チューナーを書くのを忘れました
・HDUSFです
247名無しさん@編集中:2009/11/09(月) 19:42:26 ID:PZz9N0Ly
>>168じゃね?
248名無しさん@編集中:2009/11/09(月) 19:50:12 ID:g2Lqe16c
早速の回答dです

英語ルーキーという番組がさきほどあったのですが、その番組のみの現象みたいです
テストで今もう一度教育の別番組を録画をしてみたのですが問題なしです

しかしこの問題は何らかの条件で他のチャンネルでも発生するものではないかと思います。
検証できるとは思えませんが出来たら報告します。

ちなみに半年以上使用しているのですがこの現象がでたのは最新版に更新してすぐに出たので
質問してみました
249名無しさん@編集中:2009/11/09(月) 19:52:59 ID:QO2GyBA+
NHK教育は昔からのはず
250名無しさん@編集中:2009/11/09(月) 19:56:57 ID:g2Lqe16c
そうでしたか
異常が出た番組名はアルフ(55)でした
251名無しさん@編集中:2009/11/09(月) 21:15:39 ID:uVNtDRh/
PowerDVDのデコーダを使ってるならこれかな?
>・NHK教育/放送大学などで映像が正方形に表示される
> CyberLink のデコーダとデフォルトレンダラの組み合わせで起こるようです。
> レンダラをデフォルト以外にしてみてください。
252名無しさん@編集中:2009/11/09(月) 21:34:12 ID:U0ADY/o7
>>251
おそらくMPEG2にアスペクトレシオ 1:1ってのが指定されてる番組だな。
253名無しさん@編集中:2009/11/09(月) 21:57:41 ID:g2Lqe16c
>>251、252
おお、詳細まで張ってもらってありがとうございました
確かにデフォにしてます

今度(明日?)異常が出た番組を設定変更してテストしてみたいと思います。
わずか数時間で現象のなぞも完全解明して今夜はぐっすり眠れそうです
254名無しさん@編集中:2009/11/10(火) 11:10:44 ID:U+/As3GD
いつも左下のチャンネルの名前でてるとこをクリックして、
番組名みてチャンネル変えてるんだけど、ここのフォントだけ変えれないのかな?

モニタから離れて操作してると、そこだけフォントが大きくできなくて、
フォント小さくて読めずに、番組タイトルみて選べなくて不便で・・・
255名無しさん@編集中:2009/11/10(火) 11:31:50 ID:U+/As3GD
あと0.6.1、リモコン設定のところアクティブ時のみの所チェック外してもアクティブじゃないと
リモコンが聞かなくなってる気がする
前は利いたけど、うちだけ?
256名無しさん@編集中:2009/11/10(火) 11:35:01 ID:CZb3pCW7
おめーだけだ
257名無しさん@編集中:2009/11/10(火) 11:46:57 ID:U+/As3GD
あれーそかー前はバックグラウンドでもリモコンきいたんだけどな・・・
一応環境でも UD200 XP XP3 geforce9800 bondriverです
258名無しさん@編集中:2009/11/10(火) 13:01:39 ID:YPwAYv73
Tvtestで4画面表示させて普通に見れるためのCPUのスペックって
どのくらいですか?
Core 2 Duo E6600だと2画面でも苦しいです。
259名無しさん@編集中:2009/11/10(火) 13:03:48 ID:kXls/pvQ
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/pt1up/source/up0247.jpg
i7 920で5画面視聴時のcpu負荷
260名無しさん@編集中:2009/11/10(火) 13:08:51 ID:TFbsKBFp
デコーダにもよるかな
261名無しさん@編集中:2009/11/10(火) 13:15:44 ID:TFbsKBFp
CHもそれなりに指定しないとね
CSのSDとかだとガッツリ負荷が減る
262名無しさん@編集中:2009/11/10(火) 13:45:00 ID:DazIFf9I
>>258
2画面でそんな苦しいCPUスペックじゃないと思うが
メモリが少ないとかビデオがオンボとかじゃないの?
263名無しさん@編集中:2009/11/10(火) 13:47:50 ID:c34gd4v+
>>259
HTで相対的に負荷が軽く見えるが
物理コア4個に32%ずつリソースを消費している事になるな。
264名無しさん@編集中:2009/11/10(火) 13:49:15 ID:kXls/pvQ
そう言えば、キャプとるときはU7600:1.2GHzのノートPCで2画面(リアルタイム+タイムシフト画面)表示させてとってるけど
やや苦しいが機能はしてるぞ
なんでE6600で苦しいんだろう
265名無しさん@編集中:2009/11/10(火) 13:51:00 ID:c34gd4v+
使用しているデコーダがGPU支援に対応しているか否か
或いはVGA的に
266名無しさん@編集中:2009/11/10(火) 13:51:14 ID:kXls/pvQ
>>263
その考え方だと、1物理コアの2論理CPUの負荷の和は100%を超えないけど、正しいの?
267名無しさん@編集中:2009/11/10(火) 15:39:09 ID:sS44AtUk
>>258
Q8400で問題なし
268名無しさん@編集中:2009/11/10(火) 15:40:42 ID:sS44AtUk
チャンネル切り替え時のD,E,Sのエラーをクリアしてくれると嬉しいんだけど。
いつもチャンネル切り替え後に手でクリアしてるので。
269名無しさん@編集中:2009/11/10(火) 16:01:19 ID:K1gKP+Lx
>>268
あんま気にスンナ
ハゲるぞ、ハゲ
270名無しさん@編集中:2009/11/10(火) 16:10:17 ID:Pcw4lFb5
DES消してるんだけどそんなにエラーって出てるの?
271名無しさん@編集中:2009/11/10(火) 18:10:23 ID:FRdQGJcq
要望
・パネルのドッキングを吸着式にして右側にも表示したい
・拡縮サイズを任意に指定し、登録したい

>>270
神経質な俺が初見時に軽く発狂したレベル
272名無しさん@編集中:2009/11/10(火) 18:13:12 ID:Pcw4lFb5
1時間2時間放置じゃ出ないなー
Tvrockのログ見たら1回だけドロップ4あったけど(;・∀・)
273名無しさん@編集中:2009/11/10(火) 18:29:14 ID:rGxPypN3
>>271
> ・パネルのドッキングを吸着式にして右側にも表示したい

TVTest.ini -> PanelDockingIndex=1
やってみて。
274名無しさん@編集中:2009/11/10(火) 19:59:32 ID:FRdQGJcq
御厚情に多謝・・!
275名無しさん@編集中:2009/11/10(火) 20:06:25 ID:zPhN5vJX
Windows 7 64bit TVTest v0.6.0の環境下でTVSubtitleのプラグインを導入
したら、画面がカクカクになるんだけど回避策ありますか?
276名無しさん@編集中:2009/11/10(火) 21:19:50 ID:86b4umT/
ない
TVSubtitleのほう使ってるやつのが少数だろうし
277名無しさん@編集中:2009/11/10(火) 23:56:12 ID:5OidQDhD
TVSubtitle使ってる俺は少数派だったのか
278名無しさん@編集中:2009/11/11(水) 17:40:44 ID:FM80dUq9
P3の1Gのノートで使ってるんですが再生支援で視聴80%録画のみで50%ぐらいで
安定してるんですが起動2分20秒あたりで必ず何らかの負荷がかかり
(タクスマネージャのプロセスで確認したら負荷はTVTEST.exeでした)100%にタッチしてドロップはいります
他バージョンやrectestを使っても同じ症状でした
設定も大抵いじって見たけど変わらず><
279278:2009/11/11(水) 17:42:27 ID:FM80dUq9
ちなみにbonはHDUSでこちらもバージョン変えてみましたがだめでした
280名無しさん@編集中:2009/11/11(水) 19:11:42 ID:7UGYyPVT
たぶんEPGの更新してるからだと思う。
自分も低スペックPCで2分後にドロップしてた。
281278:2009/11/11(水) 19:42:34 ID:FM80dUq9
>>280
thk
直す設定とかありましたか?

EPGデータの保存のオフもやってみたんですが取得は行ってるようで変わらず
作者さんにEPG取得のオンオフの項目を追加してもらうしかないのか
282名無しさん@編集中:2009/11/11(水) 20:20:32 ID:rLXX2A1D
>>281
EpgDataCap2.dllをインストールしてあるとか
283278:2009/11/11(水) 20:34:02 ID:FM80dUq9
>>281
EpgDataCap2.dllを入れてあっても入れてなくても
この負荷が発生します
何らかの処理だけはしてるのかも?
284名無しさん@編集中:2009/11/11(水) 20:53:41 ID:7UGYyPVT
あーごめん、自分はTvRockとFriioViewerでの話だった。m(_ _)m
TvRockから起動しているのなら【録画中に番組情報の更新を行わない】にチェック。
その他は分かりません。
めしノシ
285278:2009/11/12(木) 00:16:18 ID:AxwCIrDY
>>284
レスサンクス
実はそれも試してたりしたんだけど変わらずでした
録画なしでも反応してるんでTVTEST本体の問題のような気も
昨日今日で10時間ぐらい試行錯誤したけどそろそろあきらめます
286名無しさん@編集中:2009/11/12(木) 00:45:15 ID:df6eRp03
>>285
デスクランブルなしで試してみたら?
287名無しさん@編集中:2009/11/12(木) 01:06:25 ID:LdlHS2LF
>>285
有り得ないとは思うがデコーダはcyberlinkのじゃないよな?
288名無しさん@編集中:2009/11/12(木) 13:52:21 ID:6swgkGni
マウスコンピュータ保証規定
http://www.mouse-jp.co.jp/law/hosho_kitei.html
☆ここに注目!☆
【6】保証の適用除外事項
次のような場合及び事項については、保証期間内であっても保証の適用外とします。
なお、保証適用外の事由によって生じた製品の修理に関しては、
理由の如何にかかわらず有償修理対応となります。
M. 製品を24時間以上連続使用し、これによって製品に故障又は損傷が発生した場合。

要するに録画用マシンとしては使えないということ。
289名無しさん@編集中:2009/11/12(木) 21:11:10 ID:+CDJEuT0
多くのブログなどを見ると、TVTest+BonDriver_FileでTSをみるとシークが早いといった情報がよく見られるのですが、私の環境ですと、若干WMPより遅いです。
また、一時停止したのち再生すると若干進んでいます。
また、シークバーを動かすとDropが増えるのですが、仕様でしょうか。

ご鞭撻いただけると幸いです。
290名無しさん@編集中:2009/11/12(木) 21:14:41 ID:YWwZfBUK
ドロップが増える増えないは関係ないでしょ
291名無しさん@編集中:2009/11/12(木) 21:21:20 ID:bVG2hP/o
まあ関係ないことではあるが
iniでシーク時のリセットするかどうかの設定しだい
292名無しさん@編集中:2009/11/12(木) 22:27:06 ID:+CDJEuT0
なるほど、やはり関係ないのですね。
ご鞭撻ありがとうございます。

よろしければ、一時停止後再生をすると若干進んでいる件についてご存じの方、お教えいただけると幸いです。
293名無しさん@編集中:2009/11/12(木) 22:30:34 ID:iuAXADqd
キャッシュ設定かなにかのせいで
一時停止後再生すると再度キャッシュの設定量分確保するから飛ぶんじゃなかったけ?
294名無しさん@編集中:2009/11/12(木) 22:32:03 ID:SbhOtkP2
一時停止解除時に2秒巻き戻してから再生すれば・・・
295名無しさん@編集中:2009/11/12(木) 22:44:20 ID:+CDJEuT0
そういう方法があるのですね。
ちょっとどこに設定があるかわかりませんが探してみます。
ありがとうございました。

シークがWMPより遅い問題はシーク時のリセットをやめることで解消しました。たまに音声が鳴らなくなったりするようですがまぁこれに関しては手動でリセットをすることで解消するようなので我慢します。

ご鞭撻していただいた皆様ありがとうございました。
296名無しさん@編集中:2009/11/13(金) 06:58:40 ID:h/dthv+p
>>288
> マウスコンピュータ保証規定
> http://www.mouse-jp.co.jp/law/hosho_kitei.html
> ☆ここに注目!☆
> 【6】保証の適用除外事項
> 次のような場合及び事項については、保証期間内であっても保証の適用外とします。
> なお、保証適用外の事由によって生じた製品の修理に関しては、
> 理由の如何にかかわらず有償修理対応となります。
> M. 製品を24時間以上連続使用し、これによって製品に故障又は損傷が発生した場合。
>
> 要するに録画用マシンとしては使えないということ。
これじゃあ今のテレビパソコンの流れに逆らってるとしか言いようがない。
297118:2009/11/13(金) 09:15:36 ID:ruIbJ+y8
>>203
UHFとCATVにまたがる場合に、TvRockOnTVTest_8で録画、チャンネル切替
共にうまくいくようになったのですが、tvrock側のステータスに
「視聴:OK Ch:0 〜」と表示されてしまいます。
この結果、番組情報取得?格納?がうまく行かず、tvrock上から
番組情報が消えていってしまいます。
TvRockOnTVTest_6に戻すと、「視聴:OK Ch:XX 〜」と表示され、
番組情報も取得できます。
TvRockOnTVTest_6ですと、チャンネル切替がうまくできないため、
片側のチャネル空間の番組情報を取得することができません。
TvRockOnTVTest_8で何とか番組情報も取得したいのですが、
どうにかならないものでしょうか?
298名無しさん@編集中:2009/11/13(金) 13:09:32 ID:q+h71vlv
Tvtest起動時に常に音量を決めた位置にできないですか?
前回終了時の音量ではなくて。
299名無しさん@編集中:2009/11/13(金) 13:42:36 ID:H4RmkN0y
BS1がカクカクするんですが、どこの設定弄ればいいんでしょうか?
TVTestを再起動すると問題無くなるんですが、チャンネルをBS hiに変更>BS1に変更とかすると
またカクカクします。
300名無しさん@編集中:2009/11/13(金) 14:45:56 ID:NE0MEe8D
PC買い替えろ
301名無しさん@編集中:2009/11/13(金) 15:25:51 ID:FfEa/r7f
今日の13時ぐらいどのPCでNHK総合見てもTvtestが止まったけど
同じ症状の人いない?
302名無しさん@編集中:2009/11/13(金) 16:01:52 ID:BULds80T
違法無線トラックでもいたんじゃないの?
303名無しさん@編集中:2009/11/13(金) 16:29:25 ID:TpfLOzw2
>>299
スペック何?
おれも同じ症状が起きる
たまにBS1とBS2がなる
音声切り替えすると直る
304名無しさん@編集中:2009/11/13(金) 16:50:21 ID:H4RmkN0y
>>303
ヒントありがとう。
再生の音声レンダラのクロックを使わない、にチェックを入れる事でカクつく事はなくなりました。

ちなみにスペックは
OS:Vista SP2 x86
CPU:Xeon X3350
MEM:6G(OS認識外はRAMディスク)
GPU:GeForce8600GTS
で、デコーダはCyberLink Video/SP Decoder(PDVD8)、レンダラはVMR9です。
305名無しさん@編集中:2009/11/13(金) 17:03:08 ID:q+h71vlv
>>301
あ、その時間かな。
Tvtestを最大化<->最小化しようとしたらxp自体が固まって強制電源断で再起動させた。
NHKだったかな。

Tvtest絡みで固まるとは珍しいな?と思ったけど。
306名無しさん@編集中:2009/11/14(土) 08:32:43 ID:kk/n0e5E
>>224
今ハマってた。>rectestのチャンネル切替
そっかTvtestで予約録画すれば言いわけね。サンクス。
307名無しさん@編集中:2009/11/14(土) 19:47:55 ID:iX8valzq
最新版入れて画面最大化したときにカーソルが消えなくなったんだけど
同じ症状の人いない?設定は前のverから一切変えてない。
308名無しさん@編集中:2009/11/14(土) 19:50:02 ID:p89dIZgb
あ、ホントだw
全画面は使わないけど消えないね
Ver0.6.1
309名無しさん@編集中:2009/11/14(土) 20:14:15 ID:wv0fVihn
全画面にしてからカーソル移動しないと消えないよ
って、昔は消えてたのか気が付かなかった
310名無しさん@編集中:2009/11/14(土) 20:28:15 ID:iX8valzq
今確認した
ver.0.5.56までだったら消えるみたい
ver.0.6.0から消えないね
311名無しさん@編集中:2009/11/14(土) 20:32:19 ID:eb4Y+wz4
俺は0.6.1だけど消えるぞ
312名無しさん@編集中:2009/11/14(土) 20:42:58 ID:iX8valzq
ああ動かすと消えるのね
05系からUPしたばかりで違和感あったけどそれならいいや
お騒がせしました
313名無しさん@編集中:2009/11/14(土) 20:50:28 ID:eb4Y+wz4
いや動かさなくてもすぐに消える
314名無しさん@編集中:2009/11/14(土) 21:15:42 ID:1rF2UOpo
>>311
1秒程度でうちも消える
315名無しさん@編集中:2009/11/14(土) 21:27:45 ID:DP4wlZYH
ウチのは1秒ほどで消えてすぐ出る
まぁ環境だろうな
316名無しさん@編集中:2009/11/14(土) 21:31:12 ID:F0djbquY
うちも消えるけどたまに消えないときあるな、何でか判らないけど
317名無しさん@編集中:2009/11/15(日) 06:23:58 ID:gUYutLc0
たまに、4:3のソースを見ると、
テレビ側で引き延ばされること前提になってるせいか、
妙に縦長になってる奴があるんだ(放送大学とかNHK教育のやさいのようせいとか)が、
これを引き延ばさせて普通に表示させることって出来ないの
318名無しさん@編集中:2009/11/15(日) 06:33:18 ID:IVYaLubv
比率>4:3
319名無しさん@編集中:2009/11/15(日) 06:34:24 ID:IVYaLubv
いや、16:9にすればいいのかな。
320名無しさん@編集中:2009/11/15(日) 06:42:25 ID:xrkoG3FC
全画面表示時にディスプレイにあわせて切り抜く設定を
ショートカットに割り当てられるようにしてほしいな。
スカパーe2の黒枠太すぎ
321名無しさん@編集中:2009/11/15(日) 06:58:15 ID:gUYutLc0
16:9にすると、正解に近くなるけど、
時報が削られるからまだ微妙だったんだ
322名無しさん@編集中:2009/11/15(日) 07:12:05 ID:gUYutLc0
POWERDVDだとちゃんとなにも削られない形で16:9になったよ
TVTESTだと何故か額縁も含めて4:3で表示される
作者さん頼むから何とかしてくれ
323名無しさん@編集中:2009/11/15(日) 07:14:13 ID:gUYutLc0
POWERDVDにある
画面に合わせてストレッチを搭載してもらえるだけで全て解決するから
324名無しさん@編集中:2009/11/15(日) 10:05:57 ID:j5oE07i/
ID:gUYutLc0
TVtest.txtぐらい読めよ
325名無しさん@編集中:2009/11/15(日) 12:45:10 ID:H1Q5uzNE
TVTestで視聴するとモニターがスタンバイになっちゃうんだけど
TVTestの設定で解決方法ある?
画面のプロパティから変えるのはやりたくないんだ・・・
GOMとかで録画したTS見る時はスタンバイにはならないんだけどなぁ
326名無しさん@編集中:2009/11/15(日) 12:46:46 ID:xrkoG3FC
>>325
設定>表示>モニターの省電力設定を無効にするて的な物
327名無しさん@編集中:2009/11/15(日) 12:49:40 ID:H1Q5uzNE
>>326
レス早っ・・・
設定の一般にあった
ありがとう m(_ _)m
328名無しさん@編集中:2009/11/15(日) 14:02:50 ID:hTJSm0oZ
HDUCで内蔵リーダー、PT2で外付けリーダーで
TVTest一つでリーダーの切り替えも設定できますか?

HDUCを外してPT2一本で素直に行ったほうが吉ですかね?
PT2を手に入れたのでHDUCに追加した形なんですがややこしくなってきて;
329名無しさん@編集中:2009/11/15(日) 14:16:48 ID:UC8n+UY0
外付けリーダーだけでいいかと
一つのカードリーダで20処理まで出来るという話なのでそれで不足するという事も無いだろうし

HDUCとかSknet向けのBonDriverはカード刺さってる物だけ
自動でB25処理するので言いたいであろう切り替えは勝手に出来るけどね
ほぼ意味は無い
330名無しさん@編集中:2009/11/15(日) 14:42:14 ID:hTJSm0oZ
>>329
ありがとう!
地デジx2、BSCSx1でも足りるからPT2のみにするよ
一年間お世話になったHDUCは冬眠させます。
331名無しさん@編集中:2009/11/15(日) 16:22:31 ID:C8IZCmM2
>>330
番組情報取得の余生が有るよ
332名無しさん@編集中:2009/11/15(日) 16:45:34 ID:u20azFfQ
>>331
なんか、うちもHDUSを番組情報取得用につないであるな
333名無しさん@編集中:2009/11/16(月) 16:23:14 ID:Z/sk0nVq
TvTestで視聴中にOSの時計が遅れる問題って解決してますか?
334名無しさん@編集中:2009/11/16(月) 16:29:46 ID:50e8XaXB
そんな問題存在しないから解決しないと思う
335名無しさん@編集中:2009/11/16(月) 17:09:22 ID:BDxb1Sw5
TVTest ver.0.6.2
336名無しさん@編集中:2009/11/16(月) 17:38:16 ID:Z/sk0nVq
>>334
でもTvTest視聴中だけ明らかに時間が遅れますよ?
視聴無しの録画だと遅れない。
337名無しさん@編集中:2009/11/16(月) 17:41:23 ID:xsc1ipa3
>>336
クソPC乙。
338名無しさん@編集中:2009/11/16(月) 17:44:56 ID:Z/sk0nVq
>>337
PhenomII955でも性能不足なんですか?
視聴中もたいしてCPU負荷上がってませんけど。
339名無しさん@編集中:2009/11/16(月) 17:47:19 ID:xKz65amS
性能不足ですね
340名無しさん@編集中:2009/11/16(月) 17:53:19 ID:Jg5eWT3y
使用者の性能不足
341名無しさん@編集中:2009/11/16(月) 17:58:23 ID:Z/sk0nVq
触れちゃいけないバグなのね。分かりました。
342名無しさん@編集中:2009/11/16(月) 17:59:15 ID:vmx71DB7
>>338まあ、なんだ、その、自分の環境に依存する問題を全ての人に発生する
がごとく書いてしまったのが良くなかったね。うん。
343名無しさん@編集中:2009/11/16(月) 18:00:12 ID:Z/sk0nVq
ググったら他にも同じ症状の人が居たみたいですけど?
344名無しさん@編集中:2009/11/16(月) 18:01:21 ID:50e8XaXB
と、妄想膨らむ>>341でした。

そのダメパソコンは治した方がいいよ。
345名無しさん@編集中:2009/11/16(月) 18:11:58 ID:lsnMiLWm
俺は送れねーぞ。
346名無しさん@編集中:2009/11/16(月) 18:20:03 ID:ZiAK0leS
NGID:Z/sk0nVq
347名無しさん@編集中:2009/11/16(月) 18:22:29 ID:qTdXC4Fg
ググったらTVTestの問題ではなくOSやTVROCK、EDCB側の問題だったでござる
348名無しさん@編集中:2009/11/16(月) 18:22:50 ID:xsc1ipa3
ソースのどこを見てもシステム時刻をセットする関数呼び出しはありませんねぇ。
349名無しさん@編集中:2009/11/16(月) 19:16:15 ID:nvs4gQMj
クソマザボのせいだろ
350名無しさん@編集中:2009/11/16(月) 20:23:32 ID:Ep8j7qoD
マジレスするとASUSのM4Aシリーズじゃないかね?
自作板のほうで通常使用で時計遅れるのデフォらしい
水晶がうんこなんだろうなー
まあTVtestはまったく関係ない
351名無しさん@編集中:2009/11/16(月) 20:47:38 ID:BDxb1Sw5
>>343
それ専門板があったよ・・・確か、ここ
http://pc11.2ch.net/pcqa/
352名無しさん@編集中:2009/11/16(月) 22:33:56 ID:7eUKB42C
OSがビスタだと時間が狂うな
レジストリいじって30分後との同期させればおk
353名無しさん@編集中:2009/11/16(月) 22:58:18 ID:TcGxMQxV
桜時計使った方が早いし軽いよ
354名無しさん@編集中:2009/11/16(月) 23:16:46 ID:JiRGxGxK
P45とヌフォ2は時間が狂う事で有名だよね

そんな俺は、うっかりP35マザー壊して
何も考えずにP45マザーに変えたんだけど
30分で0.8秒、24時間で38秒ズレる・・・機械時計もビックリだぁ

桜時計で30分おきに修正してるけど、
ネットのトラブルで切断された時が怖いわ
355名無しさん@編集中:2009/11/16(月) 23:17:54 ID:MGCXUZCS
載ってる水晶が推奨出来ないマザボ
356名無しさん@編集中:2009/11/16(月) 23:27:15 ID:6/lko9ly
今まで使ってきたマザボは全て電源入れてる時は数時間で2秒以上は進んでたぞ
357名無しさん@編集中:2009/11/16(月) 23:34:40 ID:TcGxMQxV
ギガバイ子のは時間ずれるの多い気がする
手持ちの3枚全部桜時計入れてるけど
358名無しさん@編集中:2009/11/16(月) 23:36:53 ID:MGCXUZCS
もしもオンボで電波時計が受信出来たなら・・・
359名無しさん@編集中:2009/11/16(月) 23:41:26 ID:lsnMiLWm
>>358
外付けなら秋月であったような・・・ねぇか。
360名無しさん@編集中:2009/11/16(月) 23:43:54 ID:50e8XaXB
それ実はすごいアイデアじゃないか?

うちのは狂わないけど。
361名無しさん@編集中:2009/11/16(月) 23:58:54 ID:vmx71DB7
362名無しさん@編集中:2009/11/17(火) 00:05:51 ID:U80Vmu6R
安いGPSレシーバーで同期すればいいんだよ、精度は±1秒くらいだけど
363名無しさん@編集中:2009/11/17(火) 00:27:12 ID:ipr0KYV5
Tvtestで8台以上のチューナー使うためにはどうしたらいいんすかね?

9台目から画面でない
364名無しさん@編集中:2009/11/17(火) 00:29:54 ID:D+ZpLOMT
仕様を超えて使用したいとか、自分で自分を我が儘だとは思わんかね?
365名無しさん@編集中:2009/11/17(火) 00:37:35 ID:NG2r5nzA
もう自分でソフト作れよw
366名無しさん@編集中:2009/11/17(火) 00:41:16 ID:lkqGnsnG
>>363
おれは9台で普通に使えてるぞ
367名無しさん@編集中:2009/11/17(火) 00:53:41 ID:f9oiO96F
TVTest ver.0.6.2 で

右クリック->チューニング空間/ドライバ->チャンネル選択画面

を選ぶとTVTestが落ちるんだけど、うまくいった人いる?

環境はXP SP3、BonDriver_HDP2.dllなんだけど。

368名無しさん@編集中:2009/11/17(火) 01:02:13 ID:U80Vmu6R
>>367
うちも落ちるなぁ、PT2だけど
369名無しさん@編集中:2009/11/17(火) 01:02:41 ID:yaJLLnpu
FSUSB2落ちない
370名無しさん@編集中:2009/11/17(火) 01:09:52 ID:lkqGnsnG
>>367
PT1,HDUC両方とも問題なし(Spinel経由)
371名無しさん@編集中:2009/11/17(火) 01:54:39 ID:U80Vmu6R
>>368
DY-UD200だと大丈夫だった(Bon)
372名無しさん@編集中:2009/11/17(火) 02:31:34 ID:f9oiO96F
>>368>>369>>370>>371
レスサンクス!
落ちないケースもあるのかー、特に設定とか要らないよね?

ところで、どんなのが表示されるの?
373名無しさん@編集中:2009/11/17(火) 02:37:19 ID:sDDBtlAv
白凡は落ちるけど黒凡は落ちないw
何故だ?
374名無しさん@編集中:2009/11/17(火) 11:12:52 ID:D+ZpLOMT
凡やだからさ
375名無しさん@編集中:2009/11/17(火) 11:20:11 ID:g479a/JI
はは
376名無しさん@編集中:2009/11/17(火) 13:31:25 ID:/bZd5Ra7
TVTestでTSファイル再生もプラグインで出来るのですね
このスレに感謝です
377名無しさん@編集中:2009/11/17(火) 14:02:38 ID:id1MPy39
とにかく素敵なソフトだよ、Tvtest。最高だよ。
378名無しさん@編集中:2009/11/17(火) 16:06:09 ID:JYBQjNeQ
なんかTVtestの上にウィンドウ出すと、TVtestの画面が勝手に移ってきたりして
邪魔なんだが、そういう症状の奴いる?

TVtestの設定いじる時にもそういう感じなんだが
379名無しさん@編集中:2009/11/17(火) 16:33:17 ID:hnc6WRSp
BonDriver_File+TVTestPlugin
VLCみたいに倍速再生できるようにしてくれ
380名無しさん@編集中:2009/11/17(火) 16:59:19 ID:hnc6WRSp
専用スレあったわ
381名無しさん@編集中:2009/11/17(火) 19:03:31 ID:/LBuNUPZ
先週末からテレ朝だけ映らなくなった
382名無しさん@編集中:2009/11/17(火) 19:23:44 ID:NG2r5nzA
テレ朝つぶれたよ
383名無しさん@編集中:2009/11/17(火) 19:26:54 ID:O6rFgLfw
うん、閉局イベントすごかったよね。
384名無しさん@編集中:2009/11/17(火) 19:34:12 ID:/LBuNUPZ
あとTBS系もたまにしか映らないんだ。
つまり、そういうこと?
385名無しさん@編集中:2009/11/17(火) 19:39:20 ID:g/rP5H/V
この完成度だとソフト名からtestを取ってTV On Airに格上げしてあげてもいいよねw
386名無しさん@編集中:2009/11/17(火) 21:19:24 ID:/RP4XZaF
名前で作者に気負わせちゃあかんやろ。
テストだから気兼ねなく開発できるというもんだ
387名無しさん@編集中:2009/11/17(火) 22:08:31 ID:KX8cI2Wv
じゃあTVTest Now on Saleで
388名無しさん@編集中:2009/11/17(火) 22:13:08 ID:NG2r5nzA
有料化かよw
389名無しさん@編集中:2009/11/18(水) 00:43:42 ID:7NbpdNd2
>>379>>380
専用スレって何処?というか、どうやるの?
390名無しさん@編集中:2009/11/18(水) 03:37:21 ID:8mVvdUe+
みんなデコーダとレンダラ何使ってる?
391名無しさん@編集中:2009/11/18(水) 05:41:45 ID:YRmuVeZi
突然アンケートが始まった!
392名無しさん@編集中:2009/11/18(水) 05:58:27 ID:4niX/ZX7
>>174から
ATI MPEG Video Decoder、VMR7
393名無しさん@編集中:2009/11/18(水) 12:01:53 ID:RCLtbB+L
デコーダ:MPC - MPEG-2 Video Decoder
レンダラ:EVR
GPU支援とインタレ解除で正常動作する組み合わせが
自分の環境だとこれしかない。
しかし、MediaPlayerClassicでの視聴だと
デコーダはPDVD8じゃないとダメだった。
ATIのデコーダはまだ試してないが。
394名無しさん@編集中:2009/11/18(水) 20:04:23 ID:L/X7xTPh
OSも書こうよ。俺のために。
395名無しさん@編集中:2009/11/18(水) 20:07:49 ID:Z0WfpFRU
チャンネル選択画面を選んだら即落ちるなぁ・・・
これ何か設定が必要なの?
396名無しさん@編集中:2009/11/18(水) 20:12:36 ID:AgoJQvvC
うんこ出ないな何でだろ?って書いて解るやついると思う?
397名無しさん@編集中:2009/11/18(水) 20:13:00 ID:Z0WfpFRU
わかるヤツもいるだろうな
398名無しさん@編集中:2009/11/18(水) 20:22:44 ID:z/VjRKT8
0.6.3来てるよ
399名無しさん@編集中:2009/11/18(水) 20:28:05 ID:Z0WfpFRU
0.6.3でチャンネル選択画面見れました、作者さん修正ありがとう。
400名無しさん@編集中:2009/11/18(水) 20:28:43 ID:Z0WfpFRU
TVTest ver.0.6.3
・チャンネル選択画面の表示時に不正な処理が起こる不具合を修正
・チャンネル選択画面で現在のチューナーを選択した場合はキャンセル扱いになる
ようにした
・非表示にしているチャンネルがあると、ステータスバーのチューナー項目の右ク
リックメニューでのチャンネル選択が正常に動作しない不具合を修正
・待機時に EPG 情報を取得するようにしている場合、復帰時に再生オフのままにな
る不具合を修正
・その他微修正
401名無しさん@編集中:2009/11/18(水) 21:42:31 ID:M2Lzv8mD
RecTest_0.2.4mod2a1

追いかけ再生がmod1より使いやすくなってます。
アルファ版です。やっつけなのでコードがひどく、不具合が発生するかもしれません。




なんかキテタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!

ありがとぉぉぉぉぉぉぉ作者様〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜(__o__)

早速実験してみますぅ
402名無しさん@編集中:2009/11/19(木) 00:11:29 ID:7IEC6CnF
PT2+TvTest+BonDrive_PT-SでBS表示するとBS1だけ
カクカクして表示されるんですが(FPSが落ちた感じ)
設定でバッファリングした場合は直るんですけど何が原因でしょうか?
レンダラはEVR+MPEG2 Video Decoder (Gabest)です。
ちなみにフリーオでも同じ事が起きました。
403名無しさん@編集中:2009/11/19(木) 00:14:05 ID:1MTw5c01
>>402
多分>>304な気がする。
404名無しさん@編集中:2009/11/19(木) 00:14:58 ID:smu7uMQ4
TVTest→設定→再生(音声)
405名無しさん@編集中:2009/11/19(木) 00:30:09 ID:7IEC6CnF
>>403-404
ありがとうございます!
今ちょっと試してみてる所ですが
とりあえずバッファリングなしでもスムーズに再生できる様に
なったみたいです

406名無しさん@編集中:2009/11/19(木) 02:10:05 ID:1MTw5c01
チャンネル選択画面だけど、前回表示した内容をキャッシュしてるのか
左側のチューナー選択で一度チューナーを切り替えないと、新しい内容に書き換わらないっぽい。
407名無しさん@編集中:2009/11/19(木) 03:15:21 ID:1MTw5c01
も一つ発見。
チャンネル選択画面閉じた後、チャンネル選択のショートカットキーが効かなくなる。
0〜9とかテンキーとかファンクションとか。
なんかのタイミングでまた効くようになったりもするんだけど、よくわからないなぁ。
408名無しさん@編集中:2009/11/19(木) 16:21:27 ID:5qGjZat+
5.1chの番組をMBの光デジタル出力から出力しても5.1chで再生されません。
サウンドカードがないと無理なのでしょうか?
409名無しさん@編集中:2009/11/19(木) 16:23:22 ID:8uvetQ2R
出力先がAAC対応なのか?
基本的なことわかってなさげなやかん
410名無しさん@編集中:2009/11/19(木) 16:27:11 ID:5qGjZat+
すみません、出力先は対応しています。
スペックはVISTA 36bit 、 i7(920) 、P6TDX 、GTX260です。
411名無しさん@編集中:2009/11/19(木) 16:30:39 ID:8uvetQ2R
ほんとに対応してるのか?w
AC3じゃなくてAAC5.1だぞ?
対応してるの確実ならばTVtestの再生設定5.1ダウンミックスしてるだけだろ
412名無しさん@編集中:2009/11/19(木) 16:33:03 ID:1z3/IFF7
出力先も関係してくるのか
俺もやろうと思ってたがアンプがぶっ壊れて終わったw
413名無しさん@編集中:2009/11/19(木) 16:38:05 ID:5qGjZat+
この商品なので問題ないと思います。。。
http://bbs.kakaku.com/bbs/20453010339/SortID=10209719/

設定もチェック外しています
414名無しさん@編集中:2009/11/19(木) 16:44:30 ID:8uvetQ2R
残るところはマザボのサウンドドライバじゃないの?
いくつかバージョンためしてみるしかないじゃね?
415名無しさん@編集中:2009/11/19(木) 17:13:09 ID:6YFjFS6v
>>408
アプリは何ですか?
TVTestだとしたら、AACはパススルーできないので無理です
416名無しさん@編集中:2009/11/19(木) 17:17:07 ID:5qGjZat+
でもDolbyDigital対応のDVDはちゃんと5.1chで再生されています。。(PowerDVD9使用)

サウンドドライバがAAC5.1ch未対応ということはあるのでしょうか?
417名無しさん@編集中:2009/11/19(木) 17:20:12 ID:5qGjZat+
>>415
tvtestでは不可能だったのか。。。ありがとうございます。
418名無しさん@編集中:2009/11/19(木) 17:20:49 ID:6YFjFS6v
>>416
はい
PowerDVDはAC3パススルーできるからです

AC3パススルーできるアプリはいくつかあります
しかし、AACパススルーできるアプリは見たことがない

録画ファイルの再生に限定されますが、MPCHCを使えばAAC→AC3変換した上でAC3パススルーして
5.1CH再生出来ることは確認しました
419名無しさん@編集中:2009/11/19(木) 17:28:23 ID:dzNy4zxc
36bitってなにさ。
420名無しさん@編集中:2009/11/19(木) 17:34:57 ID:6YFjFS6v
TVTestがSPD/IFに出力するのは、5.1CH PCLかダウンミックスされた2CH PCLなんですよね
なぜAACパススルーができないのかの事情はよく知りません
簡単に出来るならパススルー出来るようにして欲しいですよね
421名無しさん@編集中:2009/11/19(木) 17:36:38 ID:6YFjFS6v
スマソPCL→PCM
422名無しさん@編集中:2009/11/19(木) 17:37:04 ID:8uvetQ2R
http://d.hatena.ne.jp/RobinEgg/20090225/p1
ちょっと記事さがしてきた
おいらも知らなかったことだったので質問回答者に感謝
423名無しさん@編集中:2009/11/19(木) 17:42:23 ID:GH5JFOHP
久々に勉強になった
424名無しさん@編集中:2009/11/19(木) 17:44:48 ID:6YFjFS6v
>>422
この方法は、多分Audio出力のコーデックを選択できる仕組みがあるアプリなら可能なんだと思います。
TVTestは出力コーデックがfaad2か何かに決めうちでコーディングされてるんですよね
残念
425名無しさん@編集中:2009/11/19(木) 17:53:25 ID:6YFjFS6v
あと>>422のリンクのタイトルは正しくは、

ffdshow で S/PDIF から Dolby/AC3 のビットストリームを出力

ですね
途中に、

出力先の設定で、 AC3/DTS のパススルー出力を有効化

って書いてあるし

自分がMPCHCで実験したのもこのリンク先と同じような方法で、ずいぶん前のスレでメモ代わりにカキコしました。
426名無しさん@編集中:2009/11/19(木) 19:01:09 ID:Yipu8XIA
なんか0.6.3にした途端に1時間ほどでPCが落ちるようになりました。
427名無しさん@編集中:2009/11/19(木) 19:09:41 ID:1z3/IFF7
おめでとう
428名無しさん@編集中:2009/11/19(木) 20:32:05 ID:BzLRoOot
やったね
429名無しさん@編集中:2009/11/19(木) 20:32:56 ID:r8w0DCFK
神が誕生した
430名無しさん@編集中:2009/11/19(木) 20:36:31 ID:Yipu8XIA
これが落ちる寸前にPrintScreenキーを押して撮ったスクショです。
ttp://jmobley123.files.wordpress.com/2008/10/blue-screen-of-death1.jpg

ってネタに逃げるしか無い流れじゃんか><
431名無しさん@編集中:2009/11/19(木) 20:53:52 ID:APxNRDUB
432名無しさん@編集中:2009/11/19(木) 21:41:42 ID:jI0ebX9j
32bitOS使ってるなら

ブルースクリーンで強制終了した原因を解析して教えてくれるフリーソフト「BlueScreenView」
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090813_bluescreenview/
433名無しさん@編集中:2009/11/19(木) 22:14:41 ID:Yipu8XIA
>>432 有難うございます。グラボのドライバ?関連で落ちてるっぽいですが
あとはググって解決の糸口を探してみようと思います。
※実際にはログに残ってないほどの瞬間落ちが多発しているんですけどw
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org375348.jpg
434名無しさん@編集中:2009/11/19(木) 23:49:51 ID:+3EFS1NT
そういえば字幕が出なくなってる事に気づいた
TVSubtitle.tvtpというプラグイン
TVtestがバージョンアップしたからかな?
435名無しさん@編集中:2009/11/20(金) 02:57:10 ID:mVeqUrUn
録画失敗していて、0 bytesファイルがががが
おれのみるきんずぅがああああああああああああああああああ

        *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    もうどうにでもな〜れ
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
436名無しさん@編集中:2009/11/20(金) 03:54:23 ID:zWFQQ8vG
さっき放送したキルミンずぅ+なら成功した
437434:2009/11/20(金) 05:41:20 ID:RlZSjIBl
あ、ごめん
キャプするためにレンダラをVMR9 Renderlessにしたのを忘れてた。
VMR9にすれば見れた、スマソ。
438名無しさん@編集中:2009/11/20(金) 05:55:31 ID:OL7rumCn
>>435
おれも初めて失敗してた
RecTestのVerうpが原因だったんかな?
439名無しさん@編集中:2009/11/20(金) 08:09:18 ID:f8qPXxO6
枯れ果てたバージョン使うのが吉
440名無しさん@編集中:2009/11/20(金) 15:53:02 ID:AZHoziI5
新しいバージョン出るたびに使うけど
出て10日ぐらい経ってから試すのが自分内ルール

人柱の方々に感謝しつつね
441名無しさん@編集中:2009/11/20(金) 16:21:35 ID:4AyzH/m+
RecTestは録画に使うから、新しいの出てもすぐには入れ替えないけど
TVTestは視聴用だからガンガン入れ替えてるなー。
442名無しさん@編集中:2009/11/20(金) 16:41:50 ID:ZSAddzX0
自分用メモ
CyberLink Video Decoderの入手先
ttp://www.dvbsupport.net/download/index.php?act=view&id=170
コンテンツ
ttp://www.dvbsupport.net/info/clvd.html
443名無しさん@編集中:2009/11/20(金) 17:59:18 ID:6Kf5GRuR
>>442
はじめて知った
ナイス
444名無しさん@編集中:2009/11/20(金) 20:24:08 ID:lv+5VGcR
>>442
PDVD9のH.264AVCデコーダ探してたから助かったわ
製品版はなぜか登録できないし。
445名無しさん@編集中:2009/11/20(金) 20:25:24 ID:NbgqPsYR
>>435
夜中の再放送とればええがな(´・ω・`)
446名無しさん@編集中:2009/11/20(金) 21:02:41 ID:+OREY0Od
>>442
ちょうどトラブってた時でしたので助かりました
ありがとう

関係ないけど予約した時間が来て、TVTest起動したのはいいけど真っ暗で録画失敗して死ぬかと思った
447名無しさん@編集中:2009/11/20(金) 21:54:54 ID:dLeUH7q3
>>442
これは(・∀・)イイ!!
インストールしてるプレイヤーがPowerDVD6だったのでそれ使ってたが6より画質が全然(・∀・)イイ!!
448名無しさん@編集中:2009/11/21(土) 00:47:44 ID:29aQmFsf
>>442は残っているうちにダウソしておいたほうがよさそうだな
449名無しさん@編集中:2009/11/21(土) 00:49:57 ID:g3xF0L2O
犯罪の香りが
450名無しさん@編集中:2009/11/21(土) 00:57:14 ID:S1+RBaVS
つか体験版からVideoFilterフォルダだけ保存してDirectShow Filter Toolで登録すりゃいいだけじゃないの?
451名無しさん@編集中:2009/11/21(土) 00:59:28 ID:5/2Dh9hX
PDVD7/8はできるけど9は出来なくなったんじゃなかったかな>体験版から
452名無しさん@編集中:2009/11/21(土) 01:01:48 ID:p36VyBTo
>>451
デコーダは使えたよ
しかしDemuxが音声を処理してくれないみたいだ
453名無しさん@編集中:2009/11/21(土) 01:04:45 ID:29aQmFsf
>>442はインストーラ込みで、PDVD9でも使えるようだ
454名無しさん@編集中:2009/11/21(土) 01:06:49 ID:Ap1H5KkE
ほどほどにしとけよおまいら
影でやるもんだからこういうのは
455名無しさん@編集中:2009/11/21(土) 01:23:37 ID:P7NcPgsB
陰でやってるやん
456名無しさん@編集中:2009/11/21(土) 13:40:31 ID:4Cvfs7TP
Win7でDualモニター出力のサブモニターに移動させると画像が出ないのですが、
仕様ででしょうか?
対処法がありましたら、ご指導お願います。
457名無しさん@編集中:2009/11/21(土) 13:44:58 ID:9jR/5SBh
>>456
PC買換える
458名無しさん@編集中:2009/11/21(土) 14:03:08 ID:4Cvfs7TP
>>457

i7の920でGF9600なのでそれはちょっと・・・
459名無しさん@編集中:2009/11/21(土) 14:09:32 ID:4CFOJRin
>>458
i7 965
460名無しさん@編集中:2009/11/21(土) 14:21:12 ID:mmwnrK14
レンダラ変えたの?
変えて無理ならマザボから買い換えないと無理じゃないかな
461名無しさん@編集中:2009/11/21(土) 15:03:37 ID:4Cvfs7TP
>>459
そんな金ないっすw

>>460
特に変えておりません。
GOMプレイヤーとかはなんの問題もなく表示されるのですが、
インターレースとかなんか関係あるのでしょうか?
462名無しさん@編集中:2009/11/21(土) 15:05:21 ID:xuWMY3y0
まずはググるか過去ログまたは関連スレを
チェックする事からはじめるんだ
463名無しさん@編集中:2009/11/21(土) 15:36:31 ID:8cVIr5L1
>>215
直った?
464名無しさん@編集中:2009/11/21(土) 15:40:53 ID:SdCIYaVN
Windows7のMicrosft DTV-DVD Video Decoderもなかなかいいな
465名無しさん@編集中:2009/11/21(土) 17:17:43 ID:PMCmI5W9
いいように見えるがなんの調整もできないw
調整方法あるなら教えてくれw
466名無しさん@編集中:2009/11/21(土) 18:26:29 ID:PH9o3VUB
ATI MPEG Video Decoder一択だと思ったんだが違うのか
まあこれも調整不可だがやね
467名無しさん@編集中:2009/11/21(土) 18:39:09 ID:ryES4xA3
>>442
インスコ先変えるとエラー出るね
デフォのsystem32だと問題無いけど
468名無しさん@編集中:2009/11/21(土) 18:44:19 ID:PMCmI5W9
>>466
ATIはCCCで調整できる
ATIじゃないやつに入れたやつは知らんが
469名無しさん@編集中:2009/11/21(土) 18:56:16 ID:+yaXg7X+
調整くらいグラボのドライバ側で出来るだろ。
オンボですら出来るぞ。
470名無しさん@編集中:2009/11/21(土) 18:57:09 ID:V2ip+bjS
(´・ω`・)エッ?
471名無しさん@編集中:2009/11/21(土) 18:59:00 ID:Wcwe1oti
>>469
インタレ解除の調整、切り替えとかは出来んだろうと
472名無しさん@編集中:2009/11/21(土) 20:13:40 ID:5/2Dh9hX
ビデオカードにあるインタレ解除設定はビデオフィルタのとはまた別だろう
473名無しさん@編集中:2009/11/22(日) 00:45:29 ID:gOClhLDy
vistaでクラシック表示しててエアロにしたらインタレ解除されない。
別のコーディックに変えたらできたけどfps落ちてね?
処理落ちではなさそう。
fps確認する方法ってあるの?
474名無しさん@編集中:2009/11/22(日) 01:00:15 ID:fS3yywcA
>>472
CCCの設定はATIのデコーダ専用だと思ってたけど別なのかアレ
475名無しさん@編集中:2009/11/22(日) 01:02:01 ID:XP2f7GEM
再生支援が使えるデコーダなら反映されるよ
476名無しさん@編集中:2009/11/22(日) 01:25:46 ID:rCzlFmSD
すまん。誰かエスパーしてくれないか?
TVTest+BonDriver_Fileの環境で、異様に重くなり、画像も出ないんだ

OS: Windows7 Ult 64
CPU: Phenom II X4 940
Mem: 8GB
チューナー: なし(別マシンで作成したTSを閲覧したい)

この環境で、TVTestを動作させると、CPUのコア1つが100%に張り付く
※全体では30%程度
起動時も5秒ほど100%になり、TSを読み込ませるとその後はずっと100%
※やっぱり全体では30%程度

録画鯖のEpgDataCapBonによると、TSにドロップは無し
別番組のTSでも同じ状況になる

足りない情報があれば言ってくれ。全部出すから
すまんが、誰か助けてくれ
477名無しさん@編集中:2009/11/22(日) 01:35:09 ID:yKuXsLWP
録画したファイルは地デジ?BS?有料放送?メモリや省電力機能設定は
おかしくない?
478名無しさん@編集中:2009/11/22(日) 01:38:56 ID:yKuXsLWP
PS3とかで視聴できてる?1〜2分録画してUSBにつっこんでPS3で
再生できなければスクランブル解除がおかしくなってる。(PS3に解除
機能はない。TS再生は可能)
479名無しさん@編集中:2009/11/22(日) 01:40:44 ID:eZEZyKWI
PC両方とも録画以外のソフトは動いてないんだよな?
TSファイルの変換とかエンコとかしてりゃカクツクかと
480名無しさん@編集中:2009/11/22(日) 01:51:48 ID:rCzlFmSD
>>477
録画したファイルは地デジで、無料放送です
メモリは2GBx2を2セットとして今まで使っていたのを、
Win7にするのに併せて、まとめて使用するようにしたモノです
確かにこの構成ではmemtest等はまわしていません
CnQは切ってあり、K10STATで制御しています

>>478
PS3は持っていないので未確認です。

>>479
録画鯖は録画だけです。たまに録画鯖が暇な時間に、メイン機にコピーしています
エンコは、するとすればメイン機の方でやります
481名無しさん@編集中:2009/11/22(日) 01:53:54 ID:1ec698sO
>>480
Tmpgencのトライアル版でもいいから読み込んで、編集画面簡単に出る?
重い?
482名無しさん@編集中:2009/11/22(日) 02:08:39 ID:7mg6TZQv
>>150
今さらだけど、俺も同じ状況に陥った。
ちなみに、俺の環境は、マザーがAMD785G搭載のGA-MA785GM-US2H、
CPUはPhenom II X2、メモリはDDR2-800 2GB×2、HDDはWDの1TB、OSはWin 7 Pro。
で、OS再インストールを繰り返しつつ達した答えは、原因はAMDのドライバ。
Catalyst 9.9、9.10、9.11の3つを試して、全て同じ症状が発生。
その状態でも、MSのMPEG2デコーダを削除して他のデコーダを使うようにすれば
問題はなくなるけど、WMSのテレビ機能が使えなくなるので、俺的にはその方法はアウト。
今は、Catalyst 9.8のグラフィックドライバのみ入れて、その他はMSのドライバを利用。
これでなんとか安定して使えるようになった。
ま、なんにしても、AMDのドライバは相変わらずクソなのが多いなw
483名無しさん@編集中:2009/11/22(日) 02:10:02 ID:rCzlFmSD
>>481
入れてみたけど、プロジェクトウィザードとかいうのが出てきて、
そこでどんなファイルを指定しても蹴られるため、先に進めないです

ただ、ファイルの指定でTSファイルを指定すると、それから5秒くらい
操作を受け付けない(負荷が高い)状態になりますね

使ったことがないので知りませんが、この次の画面が編集画面ですか?
484名無しさん@編集中:2009/11/22(日) 02:14:59 ID:gOClhLDy
bon_driver_file.dll使ってるけど再生はできるけどスキン出ない。
バグ?

tvtest→0.6.1 dll→1.5.5
485名無しさん@編集中:2009/11/22(日) 02:28:14 ID:1ec698sO
>>481
5秒なら録画できてるっぽいな。サービス多重録画とかだと、そこで
こけるからわかるかなーと思った。
すまんが俺にはわからんな。
486名無しさん@編集中:2009/11/22(日) 02:35:17 ID:rCzlFmSD
>>485
そうか、ありがと
明日も悩んでみるつもりなんで、何か分かる人がいたら教えてくれ
今日はもう寝る
487名無しさん@編集中:2009/11/22(日) 02:59:44 ID:sxAwggOQ
>>486
自分はBonDriver_File使ってないのでスルーしてたけど
以下を試してみてくれ
多分録画したファイル全てで同じ現象が発生するんだよね?

・別のPCで再生させる
 →ハードウェア構成が違うもの
 →OSも違うもの

別PCがなければtsファイルをUSBメモリなりメディアに焼くなりして
友達の家で検証とか


・BonDriver_File以外の再生方法
 →WMCHCとか

ハードウェアよりの事象なのかソフトウェアよりの事象なのかを切り分けて
ソフトウェアによる事象ならどこが悪いのかを切り分けていかないと
偶然でしかゴールにたどり着けないよ
488477:2009/11/22(日) 03:56:48 ID:yKuXsLWP
K10STATの設定でオーバークロックになっていないか
もしくはやっぱりmemtest
TVTest+BonDriver_Fileはド定番なのでまず疑いから外してOK。
SDならセレロン800とかでも再生可能、
489名無しさん@編集中:2009/11/22(日) 04:02:53 ID:muv3GwmU
さっき録画したファイル、置換を無視して「record.ts」というファイル名になって
まともに再生できない変なファイルになってしもた
TSスプリッターでいつも通りに分割しても最初のCMがカットされず
一体どうしてしまったんだろう…
録画開始直後にTVTestをサブディスプレイに放ったのは関係ありますくね?
490名無しさん@編集中:2009/11/22(日) 11:04:51 ID:07JmIFZh
くねくね?
491名無しさん@編集中:2009/11/22(日) 11:36:27 ID:riLeEijK
TVTesrの画面サイズ(25%や50%等)というのは
液晶画面の解像度に比例してるの?

地デジって基本1440x1080だけどPCの液晶解像度はそれ以上あるのに
画面サイズ100%にすると画面いっぱいになるんだけど。
492名無しさん@編集中:2009/11/22(日) 11:38:23 ID:2D5nNZPh
>>491
PAR (Pixel Aspect Ratio) について勉強しなさい
493名無しさん@編集中:2009/11/22(日) 11:49:42 ID:riLeEijK
>>492
アスペクト比なら分かるけど。
勉強する前に結論教えてくれた方が早いと思うんだけどな。
494名無しさん@編集中:2009/11/22(日) 11:50:50 ID:8aHVr1CW
わかってねーじゃん
495名無しさん@編集中:2009/11/22(日) 11:55:08 ID:rCzlFmSD
>>487
>・別のPCで再生させる
> →ハードウェア構成が違うもの
> →OSも違うもの

Atom 330+945GC(OSはXP)なマシンで試しましたが、
問題なく再生されます
CPU負荷も特定のCPUに偏ることなく25%程度でした

>・BonDriver_File以外の再生方法
> →WMCHCとか

普段使っているBSPlayer1.37だと問題なかったのですが、
試しにWindows Media Playerを使ってみたら、同じ現象が起きました

なんだろう。レンダラーかなぁ。別のも試してみる

>>488
>K10STATの設定でオーバークロックになっていないか

最高でも定格(3.0GHz)で動作してます

>もしくはやっぱりmemtest

メインマシンなんで今は無理ですが、後で時間が出来たらやってみます
496名無しさん@編集中:2009/11/22(日) 12:01:21 ID:riLeEijK
>>494
で、どうなの?
497名無しさん@編集中:2009/11/22(日) 12:03:31 ID:qMrGmnyZ
がんばれよ
498名無しさん@編集中:2009/11/22(日) 12:04:53 ID:riLeEijK
気のきかない奴ばっかだな。
499名無しさん@編集中:2009/11/22(日) 12:05:51 ID:gOClhLDy
>>498
ggれカス&トライ
500名無しさん@編集中:2009/11/22(日) 12:13:45 ID:tN8BXcfq
ここはTVtestのスレであって
住人の釣り耐性testはスレ違い
501名無しさん@編集中:2009/11/22(日) 12:26:23 ID:B0h6OxkT
1920に引き延ばして16:9
502名無しさん@編集中:2009/11/22(日) 12:29:35 ID:L75v1r+z
>>498
釣れなくて残念でしたね
503名無しさん@編集中:2009/11/22(日) 12:34:19 ID:riLeEijK
>>502
お前が一番ry
504名無しさん@編集中:2009/11/22(日) 13:13:28 ID:qoyhmiuF
NGID:riLeEijK
505476:2009/11/22(日) 14:11:30 ID:rCzlFmSD
476です

その後、デコーダを変えようと思って手元にあったPowerDVD8を入れてみたり
してたんだけど、再起動したりいろいろしてるうちに、なんか正常になってしまいました
※標準デコーダのMicrosoft DTV-DVD Video DecoderでもOK

結果的に >>487 の言うとおり、偶然でゴールにたどり着いてしまった感じで
非常に気持ち悪いですが、とりあえずこれで良いことにしようと思います

助けてくれたみんな、ありがとう
506名無しさん@編集中:2009/11/22(日) 14:20:41 ID:VSePGyf4
現在の環境
OS XP
CPU Athlon64×2 4200+
M/B MSI NEO F1 939
VGA X800GT
Memory 1G
当然、地デジには全く対応していない状況
症状
TVTestで画面がカクカクになったりする。特にBGMが鳴ってる時や、アニメのOPやEDの時、音がブチブチ言って画面カクカク。

んで、グラボ買い換えることに決定
これ→http://kakaku.com/item/05501617127/
しかし、メインメモリ1Gしかないのにグラフィックメモリ1Gの選んでしまった(失敗か?)w
507名無しさん@編集中:2009/11/22(日) 14:54:12 ID:HiwZkPy8
4400+でグラボ同じ、メモリ2Gだけど、フルHDのts再生はぎりぎりって感じだな
他に重い常駐アプリ起動させてるとカクツク
PT2でTVTestはB-CASまだ入手してないので分からんがw
508名無しさん@編集中:2009/11/22(日) 15:18:33 ID:VSePGyf4
>>507氏は、グラボ4670使ってるのか?

俺もエンコとか重い作業してる時にカクカクする。
何故、BGMが流れてる時に起きるのかは不明。
グラボ4670に変更したらまた報告します。
509名無しさん@編集中:2009/11/22(日) 18:31:57 ID:wiUFB6ru
うちはWin32PrioritySeparation書き換えたらカクカクしなくなった。
510150:2009/11/22(日) 18:45:26 ID:xFSstdqc
>>482
レスありがとう。

catalystのVerを確認したら9.9だったので482さんの言うように
9.8を入れてみたら見事に改善しました。

自分なりに調べても解決できずにあきらめていたんだけど
本当に助かったよ。感謝です。
511名無しさん@編集中:2009/11/22(日) 19:10:44 ID:VSePGyf4
>>509
パソコンの構成はどんなかんじでしょうか?
地デジに対応してるパソコンです?
512名無しさん@編集中:2009/11/22(日) 19:35:23 ID:wiUFB6ru
>>511
自作PC
OS Win7Pro 64bit
CPU Q6700
M/B GIGA EP43-DS3R
VGA GF9500GT
Mem 8G

設定の再生のところいじってみたんだけどあんまり効果なかったんで
XPの使って時もしていた Win32PrioritySeparation を10進法で37にした。
513名無しさん@編集中:2009/11/22(日) 19:45:59 ID:VSePGyf4
>>512
情報ありがとうございます。自分もその設定で試してみます。

グラボ来るの明日みたいなんであさってパーツつけてあさって移行か、
九十九ネットショップは、のんびりさんだね。
514名無しさん@編集中:2009/11/24(火) 19:07:31 ID:n3/sLZ1F
グラボ何買ったんですかー
515名無しさん@編集中:2009/11/24(火) 22:21:43 ID:UBZCWUYf
自分も>>201さんと同じ会社で、地デジのチューナー空間に困っていましたが、
視聴については>>203で解決しました。

RecTestでも同じ機能が追加されると、なお嬉しいのですが、難しいでしょうか。
516名無しさん@編集中:2009/11/25(水) 01:22:56 ID:zGc0tllR
TVTEST0.6.3でパネル情報欄のURLの「j」が「l(エル)」と表示されます。
EPG番組表では問題ないようです。
517名無しさん@編集中:2009/11/25(水) 07:02:28 ID:oMmhvRjy
スレ違いかもしれませんが原因及び対処方法があれば教えてください
XPとWin7のデュアルブートでグラボがHD3850液晶が安物TNの1920*1080で使っています
XPでTVtestを使う場合VMR7以外だと画面の大きさに関係なく映像が出ている画面の上から3センチ
ほどのところに同期ズレっぽい線が入ったりします映像画面が左右どちらかに移動したときにでるようです
これはVMR7にすればでないことがわかったのですがyoutubeのHDをフル画面にした場合上記と同じような
症状がでましてこれは対処のしようがありませんorzはじめは液晶がウンコと思ったのですが
win7だとTVtestでもyoutubeのHDフル画面でも上記症状は現れません
HD3850のdx9に対する動作がうんこということなのでしょうか?
518名無しさん@編集中:2009/11/25(水) 07:39:34 ID:oDeDhNLT
“ダビング10解除”初摘発
http://www3.nhk.or.jp/news/t10013987271000.html
テレビのデジタル放送のダビングを10回までに制限する「ダビング10」の機能を解除し無制限にコピーできるソフトを販売していたとして、
愛媛県警察本部は25日にも大手電機メーカーに勤める男を著作権法違反の疑いで逮捕する方針を固めました。
「ダビング10」を解除できるソフトを販売したとして摘発されるのは、全国で初めてです。
519名無しさん@編集中:2009/11/25(水) 08:02:47 ID:LkSxsi18
こりゃPT2PT1凡も逮捕来るんじゃねーか?w
520名無しさん@編集中:2009/11/25(水) 11:22:38 ID:ihyL7Twr
誰も解除するものを売ってはいないね
521名無しさん@編集中:2009/11/25(水) 11:45:28 ID:GzDLo5dY
解除はしてない。信号が認識できないだけだ!!1
じゃなかったっけ?
522名無しさん@編集中:2009/11/25(水) 12:30:04 ID:ihyL7Twr
暗号化されたまま復調する装置を取り締まることは出来ないよ
単なる受信器なんだし

それを復号するアルゴリズムとモジュール

そのモジュールを利用したアプリ

それぞれが作者が別で、全ては単体で動かない
ソフトは無償だし、摘発する法的根拠はないだろうというのがこれまでの理解
そうではない何かの法的根拠がありうるだろうか?
523名無しさん@編集中:2009/11/25(水) 12:40:28 ID:ihyL7Twr
電波法の

第百九条の二  暗号通信を傍受した者又は暗号通信を媒介する者であつて当該暗号通信を受信したものが、当該暗号通信の
秘密を漏らし、又は窃用する目的で、その内容を復元したときは、一年以下の懲役又は五十万円以下の罰金に処する。
2  無線通信の業務に従事する者が、前項の罪を犯したとき(その業務に関し暗号通信を傍受し、又は受信した場合に限る。)は、
二年以下の懲役又は百万円以下の罰金に処する。
3  前二項において「暗号通信」とは、通信の当事者(当該通信を媒介する者であつて、その内容を復元する権限を有するものを含む。)以外の者がその内容を復元できないようにするための措置が行われた無線通信をいう。
4  第一項及び第二項の未遂罪は、罰する。

これを見ると、捕まるとしたら、製造販売者や開発者じゃなく、利用者じゃねーか
しかし、TV放送波の内容って秘密じゃないよな
524名無しさん@編集中:2009/11/25(水) 14:00:29 ID:tmVJUGBl
>>523

>秘密を漏らし、又は窃用する目的で

秘密だけだとしても他人に漏らしたり、二次利用しなければ問題にならない
まぁテレビ放送じゃ秘密にすら該当しないけどwww

テレビが秘密だったら、テレビ放送見て話題にするのも違法になるわw
こうやって浮き足立つのが居るだけでも
cprmの解除で捕まったのをあいまいにダビング10の解除とか
放送する意味があるんだろうなw
525名無しさん@編集中:2009/11/25(水) 14:37:34 ID:QknQFCec
危ない危ないと叫ぶのはばいあーさんでしょ
526名無しさん@編集中:2009/11/25(水) 15:20:20 ID:P6PhqFAQ
>>519
こんなところにも転売屋が出張してきてるw
527名無しさん@編集中:2009/11/25(水) 20:48:27 ID:QMbyGzrJ
コピフリ化も検討されてるさなか、逮捕の前例とか作っちまうと
その後完全フリー化したとき「俺はなんで逮捕されたんだよ!」
って鬱になりそうで可哀想。

まあ金取って売ってたのがイカンと思うけどw
528名無しさん@編集中:2009/11/25(水) 20:56:23 ID:BnJl92jQ
>>515
> 視聴については>>203で解決しました。

横からだけど、下記のは解決してるの?

>>297
> >>203
> UHFとCATVにまたがる場合に、TvRockOnTVTest_8で録画、チャンネル切替
> 共にうまくいくようになったのですが、tvrock側のステータスに
> 「視聴:OK Ch:0 〜」と表示されてしまいます。
> この結果、番組情報取得?格納?がうまく行かず、tvrock上から
> 番組情報が消えていってしまいます。
529297:2009/11/25(水) 21:58:12 ID:Q5RcqwK3
>>528
未だ解決してません。
PT2とけいあんを所有しているので、けいあんをTvRockOnTVTest_6の
プラグインを使用して、番組情報取得専用デバイスとして対処しています。
しかも、UHF側とCATV側のの2つのデバイスとして登録しています。
ただし、この方法でもUHFとCATVでのチャンネル方法が重複している
部分があるので、取得できない番組情報があります。

何とかなるといいのですが。。。
誰か良い方法を教えて頂けないでしょうか?
530名無しさん@編集中:2009/11/25(水) 22:17:12 ID:BnJl92jQ
>>529
BonDriver_FSUSB2N.ch2は >>201から変わってない?
というより、TVTestの0.6.3 と 0.5.* のBonDriver_FSUSB2N.ch2は両方とも >>201 と同じですか?

>>515
RecTestへの実装はTvRockOnTVTest の6から7は簡単な修正なので楽だろうと思ったのですが、
実は8が最新でこっちはTerrestrialIndex2を導入したりして、結構変わってるんだよね。
それでも解決してないとなると、実装されるのはまだまだ先だと思う。
531名無しさん@編集中:2009/11/25(水) 22:45:58 ID:Q5RcqwK3
>>530
> BonDriver_FSUSB2N.ch2は >>201から変わってない?
変わっていませんが、FSUSB2NとPT2の内容に大きく違いがあるみたいです。
どちらもチャンネルスキャンで

実は番組情報が取得?保存?できないのは、TerrestrialIndex2側の番組だったりします。

何かのお役に立てれば幸いです。
532名無しさん@編集中:2009/11/25(水) 22:48:31 ID:Q5RcqwK3
中途半端なまま投稿してしまった^^;

>>530
> BonDriver_FSUSB2N.ch2は >>201から変わってない?
変わっていませんが、FSUSB2NとPT2の内容に大きく違いがあるみたいです。
どちらもチャンネルスキャンで取得したのですが、PT2の方が取得している
サービス数が多かったりします。(取得条件はどちらも同じにしてます。)

実は番組情報が取得?保存?できないのは、TerrestrialIndex2側の番組だったりします。

何かのお役に立てれば幸いです。
533名無しさん@編集中:2009/11/25(水) 23:11:44 ID:BnJl92jQ
>>532
レスども
なんとなく、「視聴:OK Ch:0 〜」ってなるのはTerrestrialIndex2でも-13して
マイナスになってしまっていたりして。もうちょいよく見てみます。

>>529
> ただし、この方法でもUHFとCATVでのチャンネル方法が重複している
> 部分があるので、取得できない番組情報があります。

これに対しては、「番組情報取得スケジュール」では
;#SPACE(1,地デジ(ユーザー定義))
だけおこない、取得チャンネル設定のところではMXと放送大学のチェックは外しておき、
MXと放送大だけ取得スケジュールの10分前くらいに個別に3分間ずつ視聴予約を入れることで
番組表を埋めることは出来るんじゃないかな。
534名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 01:01:45 ID:T440+3kO
【型番】PT1 Rev.A
【ドライバ&SDK】バージョン2.0
【OS】Windows XP pro 32bit SP3
【M/B】GA-EP45-DS3R rev.1.0 BIOS ver.F10
【CPU】Core2Duo E8500 E-0(3.16GHz)
【メモリ】UMAX DDR2 2GB*2
【VGA】Radeon H467QS512P
【電源】Seasonic M12 SS-600HM
【カードリーダ】SCR3310-NTTCom
【MPEG-2デコーダ】ATI MPEG Video Decoder
【BonDriver】BonDriver_PT-ST(人柱版)
【使用ソフトウェア】TVTest ver.0.6.3
【質問】TVTestでB-casカードを読み込んでくれなくなりました。
TVTestのバージョンアップ(5.39→6.3)をしたところ、カードリーダーがB-casカードの
情報を読み込まなくなったようです。
今まではカードリーダーのランプが点滅状態(ICカード通信中)になっていたのに
常時点灯状態です。
前のVerでは通常視聴できているのでカードリーダーの故障ではないようです。
新バージョンのTVTest使いたいのでどなたか対処法わかる方がいればご教授願います。
535名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 01:05:26 ID:9sXasKCT
>>534
バージョンアップはどうやったの?
カードリーダーの設定は何になってるの?
536名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 01:07:42 ID:baVRPOsI
>>534
tvtest.iniを削除してみるとか
537名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 01:10:48 ID:oktDBHSe
exe上書きしないで入れなおすのがいいかも
538名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 01:21:14 ID:T440+3kO
>>535
バージョンアップ6.3用のは新しいフォルダ作って、その中にまっさらなBondriver放り込みました。
カードリーダー設定はスマートカードリーダーで詳細項目はデフォルト、SSE2使用の有無、EMM処理の有無、
現在のサービスのみスクランブル解除の有無等いたるところの設定はいじりました。

>>536
ini削除して最初から設定してみました。カードリーダーは点滅で通信中となりましたが、
エラーの値がどんどん上昇していくだけです。
チャンネルスキャンで一局も認識してくれません。

相変わらず、旧Verで見ると今までどおり見れます。
539名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 01:22:13 ID:T440+3kO
>>537
上記のようにexe上書きではありません。
540名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 01:36:30 ID:3MxKpJ4F
チャンネルスキャンしてみるとか
.ch2を新しい方に放り込むの忘れてるとか。
541名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 01:42:26 ID:T440+3kO
>>540
チャンネルスキャンで1局も認識してくれません。
.chはためしに新しいほうに放り込んでみましたが、映ってくれません。
E(エラー)の値がぐんぐん上昇していきます。
ためしに、sample.exeのチャンネルスキャンしてみましたが、こちらでは異常なく
認識してくれます。
542名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 02:03:07 ID:CWLCLAvM
>>539
ディレクトリごとバックアップして上書きすればいいよ
543515:2009/11/26(木) 02:03:29 ID:b376Z0Ks
>>528 >>529

>>297 は完全に見逃してました。
TVRock番組表を確認しましたが、確かに番組情報が消えてます(更新されてない)。

それだけだと悔しいので、ソースを覗いてみましたが、
CChannelSearch クラスの GetChannel() の中で、
(ChannelInfo.Space == m_TerrestrialIndex2)
のときにチャネル番号を返す箇所が無いのが、原因ではないでしょうか。
どこにも引っかからず、最後のreturn 0 で抜けてる気がします。

作者さん、見ていたらご検討お願いします。
544534:2009/11/26(木) 02:19:17 ID:T440+3kO
>>542
おっしゃられるようにフォルダごと上書き、もうひとつの手段として新規フォルダに
インストールもしてみましたが、事態は同じです。
カードリーダーか、B-casカードの不具合のような気がして、
カードリーダーのドライバの再インストールをして見ましたが、同じでした。
TVTestからカードリーダーは認識しているようなので、B-casカードを疑い始めています。
B-casの仕様で他の機器では使えない(ここではVerアップによって他の機器として認識)
なんていうことはないでしょうか?
545名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 02:26:30 ID:3MxKpJ4F
>>544
ありえなす。
旧Ver.で視聴できてるのなら問題ないと考えるべき。
民生用のTV、レコーダーとかの2チューナー機種でもB-cas1枚だし
546名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 02:39:15 ID:T440+3kO
>>545
ですよね。
最悪、OSのクリーンインストールまで考え始めている自分がいます。
今日は作業ここまでにしときます。
質問に丁寧に答えていただいた皆様本当にありがとうございます。
547名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 03:24:10 ID:aJGHeMdE
HDUS.TVTest
win7 64bit.RADEON3870X2
この環境なんですがデュアルディスプレイにする際にメイン画面にしかTVTestの映像が映りません
メイン画面からTVTestをサブディスプレイ移すと映像画面が真っ暗になります。
win7 32bitでもそうでしたしXPでも同じでした
グラフィックカードのドライバなんかも最新の物にしても解決出来ませんでした
何かアドバイスお願いします
548名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 03:30:33 ID:4048m0KU
RADEONの仕様
549名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 03:31:28 ID:CWLCLAvM
>>547
てきとーだけどレンダラ変えてみれば?
550名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 03:59:07 ID:aJGHeMdE
レンダラ変えたらいけました
23時から悩み始めてやっと解決出来ました
レンダラという単語すら出てきませんでした
ありがとうございます!
551名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 04:04:04 ID:C64h1v1e
B-casカード裏差しか何度かしつこく抜き差しすれば治るだろ。
552名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 07:31:50 ID:gJucfxgm
たかが3,4時間で質問するなよw
553名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 08:29:49 ID:1cQjm5u7
ほんとだよな
最低1週間はもがき苦しんでから質問しろよな〜
2,3時間じゃぁオモロイネタに熟しきれてない
554名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 16:18:48 ID:9j04OzhI
画像キャプチャ時のカクつきか
マルチモニタ+VMR9Renderlessでキャプチャすると真黒になる問題を直してください
555名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 16:18:59 ID:qasYQw2A
RecTestのデータ放送録画についての質問です(TvTestではないのですが)
現在、録画をRecTest(TvRock制御)で行っているのですが、
番組ごとにデータ放送を保存する/しないの設定ができずに困っています。
(データ放送保存にすると録画データサイズがかなり大きくなるので)
TvRock側のコマンドラインオプションなどでRecTestのデータ放送録画指定を
TvRock側から制御する方法をご存じの方いらっしゃいます?

現在以下の環境で視聴/録画をしています
OS:WinXP Home(32bit)
QRS-UT100B(チューナ)
RecTest_0.2.4(録画用)
TvRock09t3(予約)
TVTest ver.0.5.53(視聴用)

※最新版を試そうとしたのですが、うまく動かず、少し古いバージョンを使っています。
556名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 16:28:44 ID:crzMPmuR
番組毎に起動の設定なんかできないだろ。
録画した後に削るコマンド発行させればいいだけ。
557名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 17:51:40 ID:qasYQw2A
>>556
なるほど、録画後に削除の手がありましたね。目からウロコです。
録画時点での設定にこだわりすぎていたようですね^^;
指摘、有難うございます。
558名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 18:29:23 ID:JaGotfw2
おお、このスレ読んでBS1カクカクなおった!
559名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 19:20:20 ID:5gbsQALw
>>533
> >>529
> > ただし、この方法でもUHFとCATVでのチャンネル方法が重複している
> > 部分があるので、取得できない番組情報があります。
>
> これに対しては、「番組情報取得スケジュール」では
> ;#SPACE(1,地デジ(ユーザー定義))
> だけおこない、取得チャンネル設定のところではMXと放送大学のチェックは外しておき、
> MXと放送大だけ取得スケジュールの10分前くらいに個別に3分間ずつ視聴予約を入れることで
> 番組表を埋めることは出来るんじゃないかな。

ほぼ同様のことをしています。
TvRockOnTVTest6ではMXと放送大はチャンネル切替自体できないので、
TvRockOnTVTest8でMXと放送大の番組表を取得しています。
でも不思議とtvkだけ取得できないのです。
560名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 19:25:32 ID:5gbsQALw
>>559
自己レス、原因解明してました。
tvkはTvRockOnTVTest6ではチャンネル切替ができない。
&TvRockOnTVTest8では、番組表の更新ができない。

でした。
失礼しました。
561名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 21:23:42 ID:PHq9D8hC
>>534
まずバージョン戻してみろよ
それでも読み込まないなら原因は別にある
562名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 21:29:14 ID:Qap9bSqf
>>543 のところ変更して試してみたんだけど、当たりっぽい。うちではもともと写らないけど、
挙動をみると正しく動くようになってるようなので、>>297氏と>>515氏、試してみます?
ttp://www1.axfc.net/uploader/File/so/34901.zip
563562:2009/11/26(木) 21:30:24 ID:Qap9bSqf
パスはk-an!
564515:2009/11/26(木) 23:51:09 ID:b376Z0Ks
>>562 さん、わざわざありがとうございます。

早速試そうとリンクを辿ったら404。
もう消えてた... orz
565名無しさん@編集中:2009/11/27(金) 19:56:15 ID:hMTXfnec
>>543さんのご指摘の箇所を修正しました。ありがとうございます。
内容的には>>562さんのものと同等です。
ttp://tvtest.uuuq.com/TvRockOnTVTest_8.1.zip
566名無しさん@編集中:2009/11/27(金) 21:45:27 ID:huXYgNpL
>>565
おぉ!視聴チャンネルが正常になりました。
多分これで番組情報が消えなくなると思います。

>>562氏も既に404でしたが、気持ちと行為はありがたく
DLさせていただきました。

両氏ともありがとう。
567名無しさん@編集中:2009/11/27(金) 23:02:20 ID:m+URbWYm
こちらこそ、どういたしまして。
568515:2009/11/28(土) 03:33:18 ID:ZefZ8voh
>>565 は作者さんでしょうか。
いつもお世話になってます。

8.1版で番組情報が正常に更新されたのを確認しました。
修正ありがとうございました。
569名無しさん@編集中:2009/11/28(土) 18:14:28 ID:9gHVagus
PT2とTVTestで視聴してるんだけど、動画再生支援有効にする方法知りませんか?
570名無しさん@編集中:2009/11/28(土) 18:23:15 ID:LJHaaFww
わりと知ってるほうです
571名無しさん@編集中:2009/11/28(土) 18:30:23 ID:MbKmSM00
再生支援が使えるデコーダを使うだけ
572名無しさん@編集中:2009/11/28(土) 18:49:05 ID:9gHVagus
ラデの4550なんですけど、atIのデコーダってどこに行けば手に入るんでしょうか?
公式みててもmpeg2デコーダが見つからないんです。
573名無しさん@編集中:2009/11/28(土) 18:51:17 ID:oiO0I9MI
>>572
そんなことよりTVTestについて語りませんか
倍率は何倍を使ってます?
574名無しさん@編集中:2009/11/28(土) 19:09:25 ID:tpANWZdx
>>572
ttp://www2.ati.com/drivers/9-11_xp32-64_xcode.exe
ttp://www2.ati.com/drivers/9-11_vista_win7_32-64_xcode.exe
ぶっちゃけTVtestで視聴なら映像画質ともに一番いいやつは
2senにあるMPVだよ
ATIやらPDVDはたしかに軽いけどインタレ解除がいまいちだし
地デジの差は大きくないけどBS1やらCSの720*480・640*480
みたら顕著に現れる
575名無しさん@編集中:2009/11/28(土) 19:27:00 ID:9gHVagus
おお、お優しい。
せっかくのビデオカードだったんで、再生支援させてみたいなと思ってたんです。

でも、せっかく教えて頂いたのでMPVにしましょうかね。

ありがとうございまし!
あなたに12/24までに彼女ができますように。
576名無しさん@編集中:2009/11/28(土) 19:30:22 ID:9gHVagus
あ、リンク死んでました。
577名無しさん@編集中:2009/11/28(土) 19:32:02 ID:tpANWZdx
直リンだめっぽいから
末尾の9-11_xp32-64_xcode.exe とかでぐぐってくれ
それででる
578名無しさん@編集中:2009/11/28(土) 19:38:02 ID:9gHVagus
あれ、wikiみてるとCatalyst Control Centerにデコーダ入ってるなぁ。
なんでTVTestのデコーダで指定できないんだろう。
579名無しさん@編集中:2009/11/28(土) 19:39:00 ID:9gHVagus
ああ、なんとお優しい。
きっと麗しいお嫁さんをもらうでしょう。
580名無しさん@編集中:2009/11/28(土) 19:51:08 ID:QjQ0fDSN
>>574
インタレ解除がうまくいかないのはレンダラの組み合わせが悪いんじゃね?
581名無しさん@編集中:2009/11/29(日) 10:54:57 ID:G/W0m2ej
s70/sdのオンボードのみの環境で、PowerDVD9体験版のコーデックを使ってTVTest+Bondriver_FileでTS再生したときのCPU使用率が95%前後。
上記環境にHD4350を導入したところCPU使用率は20%前後。
CPU使用率が減ったのはいいのだけど、テレ玉のアニメを録画したTSを再生すると、1ライン分ずれるというか、画質が悪い。
なぜだろう・・・・?
582名無しさん@編集中:2009/11/29(日) 11:50:13 ID:fYwugh5N
>>579
残念ホモなんだ
今夜どうだい?
583名無しさん@編集中:2009/11/29(日) 12:15:39 ID:EJo7FUjX
>>581
スケーリングは100%にしてあるんだよね?
584名無しさん@編集中:2009/11/29(日) 14:30:45 ID:+0I1ZJc0
>>581
レンダラかえてみる
585581:2009/11/29(日) 15:06:56 ID:G/W0m2ej
>>583
スケーリングって言うのは、TVTestの再生時の画面の大きさを100%ということでしょうか?
であれば、50%でも、100%でも状況は変わりませんでした。
>>584
レンダラーを、mpvとか言う奴に変えたら、画面の乱れは無くなりました。
画面の一番下の行が、ずれていると言うか、途中から切れているというかの状況は変わりませんが、HD4350の再生支援を使い続けることができます。
(テレ玉でも、アニメが始まる5秒前から録画しているのですが、アニメが始まるまで(CMとか)録画したものが正常で、アニメが始まるとずれるので、もしかしたらしょうが無いものなのかも知れないのですが・・・・)

お二方、ありがとうございます。
586名無しさん@編集中:2009/11/29(日) 15:28:30 ID:C1qpQU+G
最新のTVTestでは下の帯は出ないはずだけど
それじゃないのかな
587名無しさん@編集中:2009/11/29(日) 16:19:16 ID:JLRbqvaZ
下の帯というか、画面の一番下のラインが途中から切れて黒くなってるんだよね?
番組ごとに決まっているわけでも、チャンネルごとに決まっているわけでもなく
放送ごとに出るか出ないかが決まっている気がする
とりあえず、夏のあらしの6、7回目ではでてたが、8回目では出てなかった
出るやつは録画後PS3で見ても出る
588名無しさん@編集中:2009/11/29(日) 16:41:12 ID:bpx9p/G9
589名無しさん@編集中:2009/11/29(日) 16:43:41 ID:7Mx0sGfX
アンダースキャンで見てるんだから、当然そういうソースもあるわな。もともとの放送がそうなってるんだから。
590581:2009/11/29(日) 22:39:29 ID:G/W0m2ej
>>588
おお、まさにリンク先のページにあるブランキングです。
これは送信側の問題で、受信側ではどうにもならないんですね・・・・・・なるほど。
CM部分では問題なくて、本編部分で発生するのもアプコンだったとしたら納得です。
591名無しさん@編集中:2009/11/29(日) 22:42:22 ID:BMVtYST+
隣の県の局を視聴するにはなにの設定をすればいいのですか?
埼玉県民がテレビ東京見るときとか、テレビ神奈川見るときとか。
592名無しさん@編集中:2009/11/29(日) 22:50:44 ID:+0I1ZJc0
電波が受かってればチャンネルスキャンで勝手にひっかかってくれるだろ
593名無しさん@編集中:2009/11/29(日) 22:51:34 ID:KR5ZZwEI
>>591
強いていうならチューナーとアンテナの向きとお前の脳みそかな・・・
594名無しさん@編集中:2009/11/29(日) 22:52:20 ID:YK7tZyA7
UHFアンテナは指向性強いから向きを変えないと電波拾わん気がする
595名無しさん@編集中:2009/11/29(日) 23:05:36 ID:9VNQRESk
神奈川は隣じゃないし
テレ東は何もしないでも映るだろう
596名無しさん@編集中:2009/11/29(日) 23:09:35 ID:BMVtYST+
>>593
え?

すいません日本語でお願いします。
597名無しさん@編集中:2009/11/29(日) 23:33:56 ID:MyCF+8za
>>596
チューナーとアンテナの向きとお前の脳みそかな・・・
598名無しさん@編集中:2009/11/29(日) 23:34:14 ID:YK7tZyA7
「レインボーブリッジ脳、封鎖できません><」
599名無しさん@編集中:2009/11/29(日) 23:35:14 ID:KR5ZZwEI
>>596
チューナーの設定を100回見直せ
アンテナの向きが合ってれば両方見れる
そんなことも調べれないお前は無能すぎて害だからTVtestなんて削除してとっとと死ね

これでいいか?
600名無しさん@編集中:2009/11/29(日) 23:38:17 ID:+0I1ZJc0
(・∀・)ジサクジエンデシタ
601名無しさん@編集中:2009/11/30(月) 00:16:34 ID:KT01STAO
>>591
ID変わったから安心して戻って来いよw
602名無しさん@編集中:2009/11/30(月) 21:53:43 ID:qIDrD2bk
「次のチャンネル」と選択しても、次のチャンネルに変わらなかったりまったく違うチャンネルに切り替わるんですけど同じ症状の方いますか?
603名無しさん@編集中:2009/12/01(火) 01:22:18 ID:S++TWlcD
>>596-597
実は仲良いだろ
604名無しさん@編集中:2009/12/01(火) 19:35:48 ID:tpspmAN6
e2新規有料チャンネル登録して、0.6.3で視聴可にできた人いますか?
605名無しさん@編集中:2009/12/01(火) 20:41:31 ID:Yj2r1vnm
>>602
キーボードの←→の事なら家でもそうなる。
スペースセイバーキーボードU。
規則性が見出せないので俺は諦めた。
今は右クリックから直接チャンネル指定している。
606名無しさん@編集中:2009/12/02(水) 09:51:00 ID:pkgL1kaq
キーが設定がダブってたり
607名無しさん@編集中:2009/12/03(木) 00:23:46 ID:/ntxS8Uu
>>605
リモコンチャンネル割り当てたら治ったよ
608名無しさん@編集中:2009/12/04(金) 00:38:06 ID:LA89erXK
TSファイルを関連付けして
ダブルクリックでTvTestで見れるようになったんですが
今度はデスクトップのTvTest.exeへのショートカットをダブルクリックで
ファイル再生で起動し、ファイルパスを求めるようになったんですが
そういうもんですか?

こんなレジストリ
"D:\TVTest ver.0.6.3\TVTest.exe" /nd /d BonDriver_File.dll "%1"
609名無しさん@編集中:2009/12/04(金) 01:05:00 ID:XaoY/hY5
>>608
チューナーの数+BonDriver_File分だけ引数を変えたショートカット作れよ
TSファイルは関連付けじゃなくてSendToを使う
610名無しさん@編集中:2009/12/04(金) 02:48:25 ID:xmw7dabJ
静止画キャプチャ時の短いフリーズ直った?
611名無しさん@編集中:2009/12/04(金) 03:33:00 ID:mj40rZ7V
>>608
TvTest側でデフォルトのドライバを視聴用のものにするか
BonDriver_File.dll.iniのBonDriver_File切り替え時にファイル選択ダイアログを表示するを
表示しないに変えればいいと思う
612名無しさん@編集中:2009/12/04(金) 07:39:31 ID:YT3HxgNI
>>611

ありがとう
やってみます
613名無しさん@編集中:2009/12/04(金) 16:05:03 ID:5U5Oz0k2
>>610
みんなTSMemory+AviUtl使ってるよ。
614名無しさん@編集中:2009/12/04(金) 16:06:37 ID:v+r3p2No
あれもキャプ時間の長さを選べたらいいんだけどな
615名無しさん@編集中:2009/12/04(金) 16:25:24 ID:tDJISrhM
サイズ変更
616名無しさん@編集中:2009/12/04(金) 17:37:26 ID:yR1MaCU2
映像メモリのサイズってのを減らせばいいのか
617名無しさん@編集中:2009/12/04(金) 23:54:47 ID:H3gTFRot
減らすも増やすも自在
618名無しさん@編集中:2009/12/05(土) 21:17:10 ID:pkdpiVq4
Tvtestで使用するリモコンはどれがいい?
x86環境(VISTA or Win7)
619名無しさん@編集中:2009/12/05(土) 21:30:17 ID:ytokzJUf
俺はPS3のリモコン使ってる
文句はないが電源のONOFFはできない

ところでこれって流用できないのかな?
赤外線だけど電源管理ができるし安い・・・
http://www.iodata.jp/product/tv/tidegi/gv-rckit3/
620名無しさん@編集中:2009/12/05(土) 21:35:33 ID:zsJfBf8G
621名無しさん@編集中:2009/12/05(土) 22:12:21 ID:WzQP7slG
>>619
デバイス自体は一般的なHIDとして認識するらしいから、
HID入力をキーボードストロークに変換する様なソフトがあれば使えると思う。
622名無しさん@編集中:2009/12/05(土) 22:44:51 ID:DJRzaMpo
実際に使ってるけど、これでも、TVtestのチャンネル切り替えやボリューム調節できるよ。
ttp://www.iodata.jp/product/tv/tidegi/gv-mc7rckit/
操作できる部分は最低限って感じだけど、Media Centerも操作できるし、悪くないと思うよ。
623618:2009/12/05(土) 23:06:45 ID:pkdpiVq4
皆さん、ありがとうございます。
入手し易さだとGV-MC7/RCKITで、操作可能なら中古でGV-RCKIT3が安いのでうれしいのですが、どうなんでしょう。
PS3を持っていないので教えていただきたいのですが、受信はBluetoothUSBアダプタでokでしょうか?
624名無しさん@編集中:2009/12/05(土) 23:12:07 ID:ytokzJUf
そのとおり
俺はこれをつかっている
http://www.corega.co.jp/prod/bt2usb02cb/spec.htm
が,まあなんでもいけるとおもうw

EnterとStartボタン同時押しで青歯認識させてからBSRemoteで操作してる
http://www11.plala.or.jp/tsuutako/

それとつけっぱなしだと青歯のせいか電池がすぐ切れる
2日持たない時はなんてゴミかと思ったがいろいろ調べてたら
使わない時はPSマークを長押しすることで切断されることを発見
再接続は何かしらキーを押せばおk
625618:2009/12/05(土) 23:39:33 ID:pkdpiVq4
>>624
おおっ、このようなAssignsoftがあるんですね。
これなら、PS3購入時も流用できるわけで。
IO、sonyいずれにしろ、光が見えてきました。
情報ありがとうございました。
626名無しさん@編集中:2009/12/05(土) 23:49:24 ID:yLXZQh75
人柱したいならこれを
ttp://www.vshopu.com/item/2097-0302/index.html
627名無しさん@編集中:2009/12/06(日) 00:30:33 ID:/6CwSWhG
>>626
それは日本語じゃねーからキー入力がうまく行かないことが多い
安かろう悪かろうな製品

>>625
ちなみにPS3俺は持ってないから良く知らないんだが
調べてたときに同居は結構大変と聞いたので探してから決断したほうがいいかも
628名無しさん@編集中:2009/12/06(日) 00:33:34 ID:dZQAOdUY
日本語じゃねーからってw
それは自分が(ry
629名無しさん@編集中:2009/12/06(日) 00:55:02 ID:cbmnIjmW
>>625
1個のBDリモコンをPS3とPCで共用できるとは思わない方がいいよ。
PS3とPCが離れた部屋にあるなら話は別だけど。
630618:2009/12/06(日) 01:49:23 ID:1C1kgzs5
なるほど
すると、尼でGV-MC7/RCKIT \3,465 VS (BDリモートコントローラ \2,916+Bluetoothアダプタ約\1k)となり、
どちらを導入するかは好みですかね。

尼で、PS3用 tool フレンドリーリモコンtool. 52600  \1,680なるものがありますが受信器もついていて人柱臭が・・・
一緒に苅ってしまいそうな悪寒。
631名無しさん@編集中:2009/12/06(日) 07:49:27 ID:/6CwSWhG
>>628
いやまあそりゃそうなんだろうけどキーはすぐ壊れるし
PC側のキーボードによったら全然入力できないキーがあるんだぞ
便利だけどあれで5000円前後は高いわ
632名無しさん@編集中:2009/12/06(日) 18:00:34 ID:nzm1LVwY
TVTest Lite キボンヌ
633名無しさん@編集中:2009/12/06(日) 19:28:36 ID:ZdkTMUxB
>>632
(゚Д゚)ハァ?
634名無しさん@編集中:2009/12/06(日) 20:47:45 ID:/7FUaRc5
rectestが最小化しない起動方法って出来ますか?
rectestのバー状態で起動したい
635名無しさん@編集中:2009/12/06(日) 21:13:11 ID:SxNWf6Jb
元からバー状態で起動するけど
636名無しさん@編集中:2009/12/07(月) 15:11:58 ID:sQTQOF43
右クリックで設定できた希ガス
637名無しさん@編集中:2009/12/07(月) 20:46:03 ID:aKwf2wsG
BonDriver_File.inを使ってTVTestでの再生をマウスシェスチャ(マウ筋)使って見たんだけど、、
マウスジェスチャ(マウ筋)設定に際し、「設定」→「キー割り当て」で設定したら
firefoxマウス操作が動かなくなるんだが・・

これって解消法あるの?
ってかバグらないマウスジェスチャあるの?
(os win7 64bit)
638名無しさん@編集中:2009/12/08(火) 01:24:38 ID:OlcfvtBj
しらんがな。
TVTestと何の関係もねーだろ。
639名無しさん@編集中:2009/12/08(火) 15:40:10 ID:aqdxdDQu
「CM(だけ)録画ボタン」希望
半日ぐらい録画させといてCMだけ録画されているなんてステキです
640名無しさん@編集中:2009/12/08(火) 15:45:55 ID:jeezbapS
>>639
マジ、素敵だな。
641名無しさん@編集中:2009/12/08(火) 18:36:31 ID:6t6zZEfn
VAIOにそういう機能有ったよな
アナログ時代だけだったかもしれないけど
642名無しさん@編集中:2009/12/08(火) 18:37:05 ID:Rr4tuRBT
世界の車窓を延々と録画してつなげてる俺って変かな・・・
643名無しさん@編集中:2009/12/08(火) 18:40:55 ID:u2iFJo6r
ピタゴラスイッチ(ry
644名無しさん@編集中:2009/12/08(火) 20:25:28 ID:OC5mKb52
>>639 >>640 >>643
まあ、確かに面白いが全く一般性のない機能だな。
そういうニッチな需要にはプラグインやアドオンでどうにかする方がいいな。
645名無しさん@編集中:2009/12/08(火) 20:26:04 ID:dmCLkdri
>>642
おお同じだw
いつから撮ってます?
俺は南野陽子が富士通のCMに出てた頃から撮ってるよ
646名無しさん@編集中:2009/12/08(火) 20:26:20 ID:OGgDuPx/
永久ピタゴラ機関
647名無しさん@編集中:2009/12/08(火) 20:55:49 ID:Rr4tuRBT
>>645
ちょwwwにわかなんだから勘弁してwww
今年からです・・・orz
648名無しさん@編集中:2009/12/08(火) 23:48:51 ID:qecJmk5g
>>645
一体、第○○回から撮ってんだよww
649名無しさん@編集中:2009/12/09(水) 00:14:58 ID:6bX99oNi
>>644
すまん、実は俺もCM好きで集めてるんだが
ロングバージョンがなかなか撮れなくて苦労してるんで
プラグインでアドオンでもいいんで作ってくれ。

俺の能力じゃ使うのが精一杯だ。
650名無しさん@編集中:2009/12/09(水) 00:15:35 ID:40hDA42l
うんず
651名無しさん@編集中:2009/12/09(水) 00:21:30 ID:pPa3m2c4
>>649
>>644
>>639
それが確実にできるならCMカットするプライグインなりソフトなりが先にできると思う。
CM需要意外とあるんだな。
652名無しさん@編集中:2009/12/09(水) 00:24:57 ID:ROpDKyP3
>>651
CM時はウォーターマーク(右上のTV局ロゴ)が消えるから、それで判別できるかも。
その変化を検出できないこともあるから確実とは言えないが、実現の可能性はある。
653名無しさん@編集中:2009/12/09(水) 00:28:58 ID:LtR1E9Bb
画面が真っ白の場合、誤検出しそう。
654名無しさん@編集中:2009/12/09(水) 01:03:30 ID:W9L1qm3t
ロゴ解析プラグインとか編集ソフトであるから真っ白とかでもデータさえ取れば大丈夫だろう
但しTBSみたいにウォーターマークがフェードインフェードアウトしたりテレ朝みたいにCM明けや入る前に1〜2フレーム消える局
とかあるからそのままでは多少の誤作動はあるな
そのへんは手動で設定してやる必要があるだろう
655名無しさん@編集中:2009/12/09(水) 08:45:19 ID:RRpFtFPO
芝のレコ(S600)でCM集めしてます。これチャプター分割してくれるからCM探すのに便利なんです
でも数番組に1〜2カ所は誤検出してるw
無音部分でチャプター切る機能もあるから、音声も見てる気がする
TVTestなりプラグインなりで出来るなら、もう飛躍的になんかこう駅の伝言板が携帯に変わったぐらい便利になります
656名無しさん@編集中:2009/12/09(水) 11:11:25 ID:9f5WB8w8
スリープ時にモニタだけ切れる設定がついてから
毎日感謝してます 作者さんありがとう!
657名無しさん@編集中:2009/12/09(水) 14:54:14 ID:FGBOf/5z
TVTestでウォーターマーク消せるプラグインとか欲しいなーと呟いてみたり
今はAviutlで消してるけど見てるときに消えてて欲しい
658名無しさん@編集中:2009/12/09(水) 15:00:25 ID:rh29Q1eL
>>655
独り言はチラ裏でお願いします
659名無しさん@編集中:2009/12/09(水) 15:02:14 ID:rh29Q1eL
>>657
ディスプレイに黒い紙でも貼っておけばいいですよ
CPUも使わずにリアルタイムで消えてくれます
660名無しさん@編集中:2009/12/09(水) 15:05:25 ID:4SG+ACEu
ID:rh29Q1eL
こいつ死ぬほどツマンネエな
661名無しさん@編集中:2009/12/09(水) 18:46:24 ID:OlzZRNra
>>657
ffdshowでAvisynthでロゴ消しを走らせればおk
Aviutlで既に使ってるなら直ぐわかるかと
662名無しさん@編集中:2009/12/09(水) 20:24:22 ID:FGBOf/5z
それ試そうとしたことあるんですけど、TVTest+ffdshowの組み合わせが上手く動いてくれませんでした…
663名無しさん@編集中:2009/12/09(水) 20:26:34 ID:aMlByqP3
古いffdshow使ってんじゃね。
バージョンによってはちゃんと動かん。
664名無しさん@編集中:2009/12/09(水) 20:46:08 ID:ePS0NpUX
ウォーターマーク消しながら録画できればなぁ
地方だから変なロゴで悲しくなるwww
665名無しさん@編集中:2009/12/09(水) 20:48:37 ID:aMlByqP3
再エンコしながら録画するソフトは無いからな…
666名無しさん@編集中:2009/12/09(水) 20:52:46 ID:ePS0NpUX
だよねw
たまにエンコして消してるけどめんどくさい
667名無しさん@編集中:2009/12/09(水) 20:54:56 ID:X73MR55R
録画したTSファイル見るだけなら
ロゴ消し、CMカットでおk
Media Player ClassicにAviSynthスクリプトをドラッグするだけ
668名無しさん@編集中:2009/12/09(水) 20:58:04 ID:8K9LBURO
無いからな
で済まさないで、無ければ作ればいいし
解からなければ調べるなり勉強するなりすればいい
これ欲しいからお前作れよって感じる
669名無しさん@編集中:2009/12/09(水) 21:02:39 ID:aMlByqP3
いやまあ作ってるんだけどね、再エンコしながら録画するソフトは。
前から欲しかったんだが無かったからね。

まだ完成してないしAviSynthプラグインに対応する予定もないけど。
670名無しさん@編集中:2009/12/09(水) 22:03:02 ID:csIyMYnb
TSを1440*1080キープでエンコして、何分の一くらいに小さくなるの?
最近、TSファイルばかり貯まってきて圧縮したいんだけど、エンコしてもかわらんならそれこそZIPにして焼こうかなとか思ったり。
671名無しさん@編集中:2009/12/09(水) 22:04:54 ID:8K9LBURO
( ゚д゚ )
672名無しさん@編集中:2009/12/09(水) 22:05:07 ID:cjcLbRWV
どうせ見ないんだから消すのが一番でしょ
673名無しさん@編集中:2009/12/09(水) 22:06:48 ID:ePS0NpUX
>>670
zipにして焼く(; ・`д・´)
674名無しさん@編集中:2009/12/09(水) 22:07:59 ID:03f4MYQ9
エンコ自体めんぢくさいからしないよ。tsのままっ見れるんだから。
675名無しさん@編集中:2009/12/09(水) 22:10:20 ID:OlzZRNra
やってみれば判るが
元々MPEG2で圧縮されてるからZIPで圧縮しても容量ほぼ変わらないだろう
676名無しさん@編集中:2009/12/09(水) 22:20:21 ID:N7E2jlam
見るときに解凍しなきゃいけないしな
677名無しさん@編集中:2009/12/09(水) 22:23:42 ID:W9L1qm3t
>>670
俺がほとんど劣化感じないのは半分から1/4ぐらいまでソースによって違うかな
678名無しさん@編集中:2009/12/09(水) 22:38:39 ID:uuxEQJWt
実写→4分の1
アニメ→8分の1〜4分の1

インタレ保持 x264 フィルター無し、固定量子化 値21〜23位

かな?
679名無しさん@編集中:2009/12/09(水) 22:56:33 ID:ZK4Lkzhv
ちょっと相談に乗って下さい。
例えば、ちょっと大きな事件や地震があった時に、複数局(4〜8局)をずらっと並べて
表示したい時があるんですが、これを一発起動で出来ないもんですか?

readme見てたら、ドライバと局の指定はコマンドラインで出来る模様なんで、バッチでも
組めば行けそうなんですが、画面の位置とサイズが出来なそう。
ini指定も無さそうですが、TVTestを別フォルダに複数作ってバッチで起動ってアリですかね?

あと、ずらっと並べた画面のアクティブなウィンドウからだけ音が出せるとイイ感じなんですが、
これは、TVTestの方に実装してもらわないと無理でしょうか?
680名無しさん@編集中:2009/12/09(水) 23:04:25 ID:dZxdmZi7
>>679
そんなニッチな要望をするとはなw

音量はキー入力をTVTestのWindowに送る、Window位置・サイズはMoveWindowで設定するツール作ればいいだろう。
681名無しさん@編集中:2009/12/09(水) 23:12:30 ID:8K9LBURO
仕事でたまに年に3,4回あるかないかの処理を自動化させたいとか抜かす客がいるんだわ
それに似てるw
300万と自分の作業を年に数回どっちがいい?
と言ったら嫌な顔してたが
682名無しさん@編集中:2009/12/09(水) 23:23:15 ID:opHIqejL
俺なら300万払いつつ、年に数回手動でで作業するかな
683名無しさん@編集中:2009/12/09(水) 23:39:18 ID:LtR1E9Bb
俺は300万稼げるように頑張る。
684名無しさん@編集中:2009/12/09(水) 23:45:38 ID:csIyMYnb
>>677-678
まじですか!
そんなに変わるなら、SDの銀魂くらいはエンコしてみるか……。
何ヶ月かかるんだろう……。

さんきゅう
685名無しさん@編集中:2009/12/09(水) 23:48:05 ID:iN0zKDjH
686名無しさん@編集中:2009/12/09(水) 23:56:59 ID:kJB9Sk6S
えっ、>>679の仕事を年に数回やれば300万もらえるの?
687名無しさん@編集中:2009/12/09(水) 23:59:21 ID:OA2qvzf3
福岡TNC・FBSもロゴがやたらでかいよ
688名無しさん@編集中:2009/12/10(木) 00:05:14 ID:rh29Q1eL
>>679
TVtestを複数ディレクトリにインストールすればいいだけ
689名無しさん@編集中:2009/12/10(木) 00:16:46 ID:QByhilWR
>>684
SD画質のアニメなら1話2-300MBくらいまで潰しても十分見られるぞ。
690名無しさん@編集中:2009/12/10(木) 00:37:41 ID:T4aLA5/G
コマンドラインからの起動で特定のプラグインだけを読み込むor読み込まないってできない?
TvRockOnTVTestとBonDriver_Fileを一緒に使いたくないんだけど/nopluginにするとシークできなくなる
基本MPCで再生してるからあんまり再生には使わないがどうにかしたい…
691名無しさん@編集中:2009/12/10(木) 00:40:25 ID:6sndYgJP
>>679
そんなにチューナーなくね?と思ったらPT2二枚させばいいだけなのか・・・
692名無しさん@編集中:2009/12/10(木) 00:41:20 ID:6sndYgJP
>>690
TVTESTを複数フォルダに同一設定でインストールして、プラグインだけ
変更させておけばいんじゃね?
693名無しさん@編集中:2009/12/10(木) 01:20:22 ID:T4aLA5/G
>>690
やっぱ分けるしかないかぁ〜
ありがと
694679:2009/12/10(木) 01:54:17 ID:9Ew8Owjh
みんなアリガト&そんなにニッチかなぁ?(´・ω・`)
ほら、昔のテレビに各チャンネル順番に読み込んで(静止画だけど)9分割くらいの画面から
好きなチャンネル選ぶみたいのあったじゃないスか?
そんなのを今やろうとすると、cellレグザぐらいかなって所、今あるPC資源で行けるべ?
って感覚で・・・

>>688
やっぱフォルダ分けですか。これからやってみます。

>>691
です。PT1*2枚に、friioやHDUSやらコレクション全部繋ぐと20TSぐらい逝っちゃうかもww
でもQ9450なんで、プレビューは8TSくらいが限界かと・・・
あ、その前にCASの帯域が飽和するか?USBの帯域が先か?試しませんってwww
695名無しさん@編集中:2009/12/10(木) 03:15:15 ID:xWyjka+b
>>694
CASは8TSまで行けると思った。
CPUパワーとメモリとOSライセンスが沢山あればBonCasLinkで(ry
696名無しさん@編集中:2009/12/10(木) 09:15:40 ID:vMsJk1IH
報告があるのは16TSまでSSがロダにあるから問題なさげ
e2等の有料放送は多少負荷が高いから凡の中の人だかの検証だと16TSで確定らしい
無料放送だと20TS以上でもOKと言う話もあるけどSSとかないので不明

古いB-CASは8TSでも処理落ち報告があるので沢山やるなら避けたほうが無難
697名無しさん@編集中:2009/12/10(木) 19:07:18 ID:GrIe87R0
e2も指定サービスだけ解除なら負荷が少ないんじゃないかね?
boncaslinkで同時に下記は動いた。
PC1 8TS 
PC2 8TS
PC3 8TS
PC4 2TS
PC5 2TS
もっともPC1とPC2はほとんど地上波なのでBS、CSばっかりは試したことがないや
698名無しさん@編集中:2009/12/10(木) 19:15:20 ID:vMsJk1IH
B25の処理するソフト側の速度もあるかもね
SpinelとかEDCBでB25Decoder.dllを使うのと
ICCで簡易最適化したものを更に手動で最適化してるTVTestとでは
処理出来る量に差が出る可能性はあるかも
699名無しさん@編集中:2009/12/10(木) 19:37:34 ID:9Psjy0Qj
>>697
なんに使ってるんじゃそれ…
700名無しさん@編集中:2009/12/10(木) 19:39:54 ID:olIUgk8L
24時間全局録画にきまってんだろ
701名無しさん@編集中:2009/12/10(木) 20:07:12 ID:CwfctteK
・デュアルディスプレイ環境でVMR9Renderlessを使用しているときに
 画像をキャプチャすると真っ黒の画像になる件

・VMR9Renderless以外のレンダラでキャプチャするときに一瞬フリーズ

早く直してくれー
TSMemoryはタイムラグあるし保存に二手間かかる
702名無しさん@編集中:2009/12/10(木) 20:10:21 ID:xWyjka+b
>>701
お願いしますは?
703名無しさん@編集中:2009/12/10(木) 22:44:43 ID:7VgwuK8E
TV testを起動すると、
bon CoreEngine.dllが見つからなかったため、
このアプリケーションを開始できませんでした。
とでるのですがどうすればいいですか?
704名無しさん@編集中:2009/12/10(木) 22:55:10 ID:9zwPNmXl
ttp://kimama9.blog58.fc2.com/blog-date-20090505.html
↑ここを参考に TvTest で ts ファイルを見るように設定しました。

TvTest+BonDriver_File にて視聴中に、TvRock で録画が始まってしまった場合、
TvTest を終了しようとすると、「録画中ですが終了してよろしいですか?」
と表示されます。

で、「はい」を押すと当然録画は終了してしまうし、
「いいえ」を押しても録画が終了してしまいました。

録画と関係なく、TvTest で ts ファイルを視聴するにはどこか設定をかえる必要があるのでしょうか?
705名無しさん@編集中:2009/12/10(木) 23:02:43 ID:uHZ3JYzX
録画にRecTest使えばいいんでないの?
706名無しさん@編集中:2009/12/10(木) 23:04:19 ID:6sndYgJP
なんか、フォルダを分ければここに来る質問の大半が片がつく気がしてきた。
>>704
視聴用のTVTESTと録画用のTVTESTを別の場所にインスコしろ
707704:2009/12/10(木) 23:15:41 ID:9zwPNmXl
>>705
RecTest で録画してます。

>>706
その発想はなかったわ。
やってみる。
ありがとう。
708名無しさん@編集中:2009/12/10(木) 23:17:10 ID:QByhilWR
DtvEngineすげーなww
VSが自動生成するコードに10行くらい付け足すだけで地デジ表示できるw
709名無しさん@編集中:2009/12/11(金) 10:57:12 ID:ic3LiVY5
TVTestで例外が発生しました。

Code 0xc0000005 (Access violation) / Address 02606B45
EAX 0xfffffe60 / EBX 0x000005a0 / ECX 0x00000408 / EDX 0x05a0e830 / ESI 0x0598d090 / EDI 0x055c6000
EBP 0x0535fe20 / ESP 0x0535fe10 / EIP 0x02606b45

0x026088c7
0x025ede9f
0x00413094
0x00000111

とか出てきて起動できなくなりました
環境はXPSP3とHDU2とTVTest0.6.3です
710名無しさん@編集中:2009/12/11(金) 10:58:47 ID:2AKVx7nf
しらんがな。
ここはサポセンじゃねえっつうの。
711名無しさん@編集中:2009/12/11(金) 11:06:05 ID:2N2TqT4R
    ∧__∧
    (´・ω・`)   知らんがな。
   .ノ^ yヽ、
   ヽ,,ノ==l ノ
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"
712名無しさん@編集中:2009/12/11(金) 11:08:19 ID:xjhU5kn3
>>709
取り敢えず、別フォルダに最初から構築したらどうなるの?
試したんだよな?w それ位w

713名無しさん@編集中:2009/12/11(金) 11:20:50 ID:utxlzeSJ
>>709
ウィルスに感染してる
今すぐ回線切手HDDをぶち壊せ
大変なことになるぞ
714名無しさん@編集中:2009/12/11(金) 11:34:26 ID:RXQ2E45y
そんなバナナ
715名無しさん@編集中:2009/12/11(金) 16:59:18 ID:RMgKt4J6
プラグイン外せ
716名無しさん@編集中:2009/12/11(金) 18:33:03 ID:RJawGQLp
サポセンではないので、サポせんとはこれ如何に!?
717679:2009/12/11(金) 18:38:03 ID:sW6/aA80
えー、「フォルダ分け一発多重起動作戦」やってみますた。
まず、てきとーに既存TVTestフォルダをいくつもコピっといて、バッチファイルで、
@echo off
C:\TVTest1\TVtest.exe
C:\TVTest2\TVtest.exe
C:\TVTest3\TVtest.exe
C:\TVTest4\TVtest.exe
とかやってみましたが、1枚目とコンソール窓が出たままストップ。
1枚目を閉じると2枚目が開き2枚目を閉じると3枚目が開き3枚目を閉じると4枚目が開き
4枚目を閉じるとコンソール窓が閉じる・・・・・ダメじゃんヽ(`Д´)ノ
ちょっとググって来た。なんだMS-DOSと違うのねん。
@echo off
start C:\TVTest1\TVtest.exe
start C:\TVTest2\TVtest.exe
start C:\TVTest3\TVtest.exe
start C:\TVTest4\TVtest.exe
これでバッチリ、4枚開いた。が、どうも利用Bonドライバ名がiniに保存されない。
@echo off
start C:\TVTest1\TVtest.exe /d BonDriver_HDUS.dll
start C:\TVTest2\TVtest.exe /d BonDriver_HDP2.dll
start C:\TVTest3\TVtest.exe /d BonDriver_PT1-T.dll
start C:\TVTest4\TVtest.exe /d BonDriver_PT1-T.dll
でーきたできたっ\(^O^)/
あと、MUTEのON/OFFも保存されないんで、起動時にやたらうるさいけどw
マウスとHDUSリモコン両手に持って、ぽんぽんOFFにすることにしよう。めでたしめでたし・・・

で、Q9450+HD3750なマシンですが、PDVD8使うと8枚開いてCPU使用率40%前後なんで、
マジで16TSオーバー行けそうな気がする〜ww 以上チラ裏長くてごめんね〜(´・ω・`)
718名無しさん@編集中:2009/12/11(金) 18:41:39 ID:MLRhdFQU
>>717
…設定でできるだろ
719704:2009/12/11(金) 19:44:06 ID:jZc8R1kp
>>708
kwsk
720717:2009/12/11(金) 20:08:29 ID:sW6/aA80
>>718
あっっ!
「消音状態を次回起動時に復元する」
これかっ!帰ったらやってみる。激THX!
721名無しさん@編集中:2009/12/11(金) 20:39:29 ID:RMgKt4J6
>>719
今見たら10行じゃなかったすまね。
100行くらいかかってる。Win32APIで窓開く位。

TvTestのソースコードからBonTsEngineフォルダとかDirectShowFilterフォルダとかをコピーして、
libfaadやstrmbase.libを用意してビルドできるように設定。
イベントハンドラの抽象クラスを実体化できるようにしとく。(3-40行)



//dtvエンジンの生成と初期化
CDtvEngine* objDtvEngine = new CDtvEngine;
CMyDtvEngineEventHandler* objEventHandler = new CMyDtvEngineEventHandler;

objDtvEngine->BuildEngine(objEventHandler, false, false);
objDtvEngine->BuildMediaViewer(hWnd, hWnd);

objDtvEngine->SetVolume(2.0);

//Bondriverのオープンとソースフィルタの作成
HMODULE hmodBondriver = LoadLibrary(_T("Bondriver_dyud.dll"));
objDtvEngine->OpenSrcFilter_BonDriver(hmodBondriver);

//選局
objDtvEngine->SetChannel(0, 0);
objDtvEngine->SetService(0xFFFF);

//再生開始
objDtvEngine->EnablePreview();

これだけで指定ウィンドウで地デジが再生できた。
directshowのフィルタとか設定する手間考えるとものすっごい楽。
722704:2009/12/11(金) 22:49:19 ID:jZc8R1kp
>>721
ありがとう。
おもしろそうだね。
723名無しさん@編集中:2009/12/12(土) 00:47:50 ID:FLXHbCvo
当たり前じゃんw
724名無しさん@編集中:2009/12/12(土) 05:45:07 ID:3teZspNh
friioで急に今週から録画しても0バイトで失敗するんだが
TVtestでも確かに映らない。
でも右端のdBとMbpsはきちんと動いているので
大混乱しているのだがどこから調査すべきかな?
OSはWindows7 64bitになります。
725名無しさん@編集中:2009/12/12(土) 06:15:58 ID:KgP0Wdg7
726名無しさん@編集中:2009/12/12(土) 10:12:22 ID:sNZXpxBR
HDUSでもこの時期になって低温0byte問題がでてきた。
USB系チューナはこうなのか。
727名無しさん@編集中:2009/12/12(土) 13:09:48 ID:6Fw7FshR
どんな寒いところに住んでんだよ
728名無しさん@編集中:2009/12/12(土) 14:34:34 ID:pTLuWpdY
20度以下はヤバイという記事をみたような。
729名無しさん@編集中:2009/12/12(土) 18:44:23 ID:VD5fNpvi
PV4のように、過去にさかのぼって
一番良い画質で静止画をキャプする方法はないですか
今は「V」を押しっ放しで連続キャプして
後で一番良い画質以外を削除してます
730名無しさん@編集中:2009/12/12(土) 18:56:51 ID:LKZ5lWny
>>729
TSMemory使ってる?
731名無しさん@編集中:2009/12/12(土) 22:25:11 ID:FXA8gQMV
今更だけど
TVTestのレンダラを詳しく解説してるトコってある?
732名無しさん@編集中:2009/12/12(土) 22:38:59 ID:6EMZ/tCu
ソース読もうぜ!
733名無しさん@編集中:2009/12/12(土) 22:59:45 ID:4qEGajkn
ぶ、ブルドック
734名無しさん@編集中:2009/12/12(土) 23:52:46 ID:oBuZllte
>>730
ありがとうございました
TSMemoryは知りませんでした
PV4ほどではないけど
まあまあ良いと思いました
735名無しさん@編集中:2009/12/12(土) 23:58:23 ID:YcN7/RV/
EpgDataCap_Bon
■更新履歴
09/12/12 人柱版9.44
・データ解析のエラー耐性を少し強化
736名無しさん@編集中:2009/12/13(日) 00:26:42 ID:uIyT/3Fv
>>734
自分の設定の詰め方が甘いだけなのに
ソフトのせいかよ。

開発者も可哀想なことだな。
737名無しさん@編集中:2009/12/13(日) 00:40:51 ID:2379WXtV
ほんとこういうこと言う人間が増えたよな
おんなじもん作ってから言えっての叩いてやるから
社長さんには悪いけど俄まで行き渡らすほど数作らなくて良かったんじゃないかと思ってくる
738名無しさん@編集中:2009/12/13(日) 00:49:16 ID:yF84IotH
俺は靴舐めてもいいくらい感謝してる
作者さんありがとう
739名無しさん@編集中:2009/12/13(日) 01:06:32 ID:cJTIREDG
>>736
あれは設定ではどうにもならんだろ
740名無しさん@編集中:2009/12/13(日) 01:48:45 ID:FxoodnGG
比率で縦基準でカット(16:10の液晶で縦目いっぱい、横カット)の追加希望です。
741名無しさん@編集中:2009/12/13(日) 04:35:20 ID:ntqt9015
>>740
4:3サイドカットで出来るだろ。
742名無しさん@編集中:2009/12/13(日) 09:51:00 ID:FxoodnGG
>>741
違うんです。横も画面いっぱいまで表示させるんです。
 ||モニタ||
  ↑
カットされる部分
743名無しさん@編集中:2009/12/13(日) 10:01:29 ID:ZjRPu0JA
左右切れるだけやん
744名無しさん@編集中:2009/12/13(日) 10:06:39 ID:JW/T1h6E
>>742
そんな旧規格のボロ液晶捨てて16:9の最新モニタに買い換えればいいと思うよ
745名無しさん@編集中:2009/12/13(日) 10:26:18 ID:WmTa8weC
しかし16:9に4:3表示させると16:10より一回り小さくなる罠
746名無しさん@編集中:2009/12/13(日) 10:48:47 ID:OjgcpktJ
>>742
つべこべ言わずに試せや。

>>744
1920x1200の方が高級品じゃね?
747名無しさん@編集中:2009/12/13(日) 11:10:30 ID:ntqt9015
サイド切れてもいいほど上下の黒帯が気に入らないなんてのは病気だろ・・・。
748名無しさん@編集中:2009/12/13(日) 11:15:26 ID:ZjRPu0JA
左右を切らさず上下の黒帯も表示させずってことなんだろな(;・∀・)
749名無しさん@編集中:2009/12/13(日) 11:47:25 ID:q/4nI+GH
左右の情報を切り落とすくらいなら上下に黒帯があるほうが100万倍マシじゃんw
750名無しさん@編集中:2009/12/13(日) 12:39:48 ID:hk91jggo
上下に黒帯あるくらいなら、左右の情報を切り落とす方がマシ、
と考える人が居ても、全くおかしくないと思うが。
現にHVの番組アナログ放送時に、そういう送信してる番組は多い。
その4:3にするのと比較すれば、16:10にする場合なら切れる量も少ないし。

俺はやらないけど。
751名無しさん@編集中:2009/12/13(日) 13:34:28 ID:Rmzofadm
俺なら液晶買い換えるまで、クロップしてDAR埋め込んでエンコしてる
752名無しさん@編集中:2009/12/13(日) 13:35:15 ID:FxoodnGG
地デジは左右切ってもほとんど問題ないんですよ。
文字もその範囲内だし。映画見るときは必須の機能なんですけど
できれば地デジでもできればなと思って。ちなみにMPCではカット表示というやつです。
753名無しさん@編集中:2009/12/13(日) 16:20:29 ID:M9ISFqRK
16:9使ってるならレコ買えよ
PCなら16:10だろ
754名無しさん@編集中:2009/12/13(日) 16:24:10 ID:uweHQCsx
>>753
PCなら16:10とかw
その固定観念やめたほうがいいよww
755名無しさん@編集中:2009/12/13(日) 16:25:58 ID:bfNxHB3S
ワイドタイプのモニタは縦を損してる感じは否めない
・・・が普及の恩恵で安いから許容範囲、でFA。
756名無しさん@編集中:2009/12/13(日) 16:43:52 ID:KYHPTk/R
用途がPCなら縦解像度が大きいほうが使いやすいのは違いない
757名無しさん@編集中:2009/12/13(日) 16:44:15 ID:M9ISFqRK
>>754
あれ?もしかしてPC用に16:9買っちゃった??w
758名無しさん@編集中:2009/12/13(日) 16:46:03 ID:Zdl1zZav
NECのPC98で育ったから、16:10が一番しっくり来るわ
759名無しさん@編集中:2009/12/13(日) 16:48:42 ID:OjgcpktJ
テレビ用が16:9、PC用にわざわざ作ってるのが16:10だな。

>>752
だから試せよ。ダブルクリックで全画面、右クリック→比率→4:3 サイドカットだ。
760名無しさん@編集中:2009/12/13(日) 16:49:21 ID:AMbQq7CZ
安く上げるためにパネル共用で16:9が増えるのは必定
761名無しさん@編集中:2009/12/13(日) 16:57:05 ID:J2AxQ3Ln
質問です。音声のデコーダって好きに設定できませんか?
例えばffdshowやpdvdのデコーダに代えたいのですが…。
762名無しさん@編集中:2009/12/13(日) 16:59:56 ID:bfNxHB3S
763名無しさん@編集中:2009/12/13(日) 17:15:15 ID:OjgcpktJ
>>762
それレンダラ。デコーダじゃない。

>>761
無理。
ソース見る限り初期のバージョンは出来たっぽいが、
今のは自前でlibfaad使って実装してて変更できない。
764名無しさん@編集中:2009/12/13(日) 17:15:42 ID:s/tXs6nv
実はTVTest使ったことがないに一票
765名無しさん@編集中:2009/12/13(日) 17:29:57 ID:J2AxQ3Ln
>>762>>763
ありがとうございます。レンダラは代えられるんですけどねぇ。
dolby系使えればと思ったんですが、諦めてサウンドカード購入でも検討します。
ちなみに要望はこちらのスレに書いておけばいいですかね?長文でもないんで。
766名無しさん@編集中:2009/12/13(日) 18:01:46 ID:J2AxQ3Ln
要望

音声のデコーダを選択できるようにしてくれると嬉しいです。
よろしくお願いします。

それでは失礼します。
767名無しさん@編集中:2009/12/13(日) 18:03:34 ID:hk91jggo
>>759
>>752は16:10に切って欲しいのであって、
4:3に切って欲しい訳じゃないだろう。
768名無しさん@編集中:2009/12/13(日) 18:24:12 ID:OjgcpktJ
>>767
何を言いたいのかは試せば判る。

んだがまあ答えを書くと、
フルスクリーンで4:3サイドカットにすると、
ディスプレイの上下目一杯に表示した後、左右がディスプレイ幅まで表示される。
要は740がやりたい表示になる。
769名無しさん@編集中:2009/12/13(日) 18:26:07 ID:thScaCMB
比率がどうってのはよくわからないけど
フルスクリーンの設定でなんかしたら、真四角に近い液晶でサイドが勝手に切られて表示されるよ
770名無しさん@編集中:2009/12/13(日) 18:55:42 ID:hk91jggo
>ver.0.6.0
>・デフォルトでサイドカットした領域をマスクしないようにした
これ以降か
771名無しさん@編集中:2009/12/13(日) 20:25:19 ID:Hjkym/Xu
ver.0.6.4
・ドライバ別設定に、チャンネル切り替え時のエラーカウントをリセットする設定を追加した
・プラグインの読み込み元フォルダと、読み込まないプラグインを指定するコマンドラインオプションを追加した
・録画中はタイトルバーに●を表示するようにした
・ステータスバーの録画中の●の色を変えられるようにした
・番組情報のjがlに化ける不具合を修正
・チャンネル一覧を更新してもチャンネルパネルに反映されない不具合を修正
・チャンネル選択画面の二回目以降の表示時に、番組情報が前のままになっている不具合を修正
・カーソルが偽 OSD に掛かる際の挙動を修正
・その他微修正
772名無しさん@編集中:2009/12/13(日) 22:49:58 ID:n4HRvadY
●色変更ありがたい。これで2度押し録画ミスからおさらば
773名無しさん@編集中:2009/12/13(日) 22:56:35 ID:w9k0msuK
>>771
乙です!

赤●わかりやすくていいですね!
774名無しさん@編集中:2009/12/13(日) 23:15:09 ID:vF6VUggy
半年使って初めて新しいバージョンにしたw
旧環境からそ適当に設定ファイルをコピペしただけで動くのね(;・∀・)
775名無しさん@編集中:2009/12/13(日) 23:28:16 ID:YCsr7L3L
>>771
>・ドライバ別設定に、チャンネル切り替え時のエラーカウントをリセットする設定を追加した 
これうれしいw
録画の表示もうれしい、作者の人ありがとう
776名無しさん@編集中:2009/12/13(日) 23:30:04 ID:vF6VUggy
赤●わかりやすいね(;´∀`)
ありがとー
777名無しさん@編集中:2009/12/13(日) 23:51:48 ID:Sjo4zkVD
ver.0.6.4
・ドライバ別設定に、チャンネル切り替え時のエラーカウントをリセットする設定
を追加した
・プラグインの読み込み元フォルダと、読み込まないプラグインを指定するコマン
ドラインオプションを追加した
・録画中はタイトルバーに●を表示するようにした
・ステータスバーの録画中の●の色を変えられるようにした
・番組情報のjがlに化ける不具合を修正
・チャンネル一覧を更新してもチャンネルパネルに反映されない不具合を修正
・チャンネル選択画面の二回目以降の表示時に、番組情報が前のままになっている
不具合を修正
・カーソルが偽 OSD に掛かる際の挙動を修正
・その他微修正
778名無しさん@編集中:2009/12/13(日) 23:57:41 ID:h6S0zrMy
ver.0.6.4
・ドライバ別設定に、チャンネル切り替え時のエラーカウントをリセットする設定
を追加した
・プラグインの読み込み元フォルダと、読み込まないプラグインを指定するコマン
ドラインオプションを追加した
・録画中はタイトルバーに●を表示するようにした
・ステータスバーの録画中の●の色を変えられるようにした
・番組情報のjがlに化ける不具合を修正
・チャンネル一覧を更新してもチャンネルパネルに反映されない不具合を修正
・チャンネル選択画面の二回目以降の表示時に、番組情報が前のままになっている
不具合を修正
・カーソルが偽 OSD に掛かる際の挙動を修正
・その他微修正
779名無しさん@編集中:2009/12/14(月) 00:01:01 ID:EVIZrp2Y
RecTestも 赤●でお願いします。
780名無しさん@編集中:2009/12/14(月) 00:21:00 ID:Cw9Gnr47
赤●見やすくていいね
781名無しさん@編集中:2009/12/14(月) 09:09:45 ID:Ka5LYvHH
全画面時にディスプレイに合わせて切り抜いて表示するでできました!!!
782名無しさん@編集中:2009/12/14(月) 10:47:36 ID:aZPNM6oM
カウンターリセット嬉しいw
神経質って言われるかもしれないが
いつもクリックしてた。
作者さんありがとう。
783名無しさん@編集中:2009/12/14(月) 14:07:23 ID:FvgxGl41
>>782
本来はボンドラ側で最初のエラーパケ捨てるべきなのかなぁ、
と某ボンドラ作った身としては考えたりする。何か申し訳ない。
784名無しさん@編集中:2009/12/14(月) 16:34:36 ID:VI3CanzQ
( ・∀・)つ旦~
785名無しさん@編集中:2009/12/14(月) 17:15:34 ID:FvgxGl41
      ~旦⊂(´゚∀゚` )
786名無しさん@編集中:2009/12/14(月) 18:05:24 ID:ovgdhc6w
BS1とBS2を録画すると、映像と音が逆に録画される>ver.0.6.4
例:BS1を録画 → 映像はBS1で音がBS2

0.6.3ぐらいから変になっていたような、俺だけ?
あと最近BS1と2が720×480になった。これはNHKのせいかな?
787名無しさん@編集中:2009/12/14(月) 18:08:26 ID:6pCsiKEn
BS1とBS2は昔から720x480です
788名無しさん@編集中:2009/12/14(月) 18:29:09 ID:AwLi19vH
>>786
おもしろそうだと思って0.6.4にしてBS1録画してみたけど…
結論:おまえだけ
789名無しさん@編集中:2009/12/14(月) 18:36:02 ID:VI8l6PG1
2カ国語放送を知らない人かもね
790782:2009/12/14(月) 20:59:52 ID:aZPNM6oM
>>783
なにをおっしゃる!
ただただ使うばかりしか能のない身としては
あなたのような人たちにはもう感謝するばかり(-人-)
791名無しさん@編集中:2009/12/14(月) 21:20:11 ID:yAINGpTe
>782見たいな事を無神経に発言できるって幸せだな
作ってる身にもなってみろと言いたい
792名無しさん@編集中:2009/12/14(月) 21:46:38 ID:2JuRbccQ
お礼言ってるレスまで叩いてやるなよw
793名無しさん@編集中:2009/12/14(月) 22:54:42 ID:tIeeRHbl
動きがカクカクして見にくい
ビデオカードをGF8800GTからGF-GTX260に変えたら
滑らかになるのか教えてくれ
794名無しさん@編集中:2009/12/14(月) 23:05:28 ID:C4SoGJUa
30fpsで見てるからじゃねーの?
795名無しさん@編集中:2009/12/14(月) 23:07:28 ID:WaiK252q
デコーダ・レンダラ変えたらいけるんじゃね?
796名無しさん@編集中:2009/12/15(火) 00:08:51 ID:5PdXzrlD
消音ボタンってないの?
797名無しさん@編集中:2009/12/15(火) 00:12:05 ID:FGkaEmXu
ボリュームのバー右クリじゃ駄目なん?
798名無しさん@編集中:2009/12/15(火) 00:21:58 ID:5PdXzrlD
右クリ? 何も起きないけど
そもそも右クリするなら、音量バー左端をクリックして小さくし他方が俊敏だと思う
Tvtest窓がativeなら「M]で消音してるけど、他の窓がアクティブだったりすると面倒
799名無しさん@編集中:2009/12/15(火) 00:25:58 ID:v9fLfx+7
>>798
TVTestの音量バー右クリックすると消音するんだが・・・
800名無しさん@編集中:2009/12/15(火) 00:26:48 ID:Ufof2xQH
リモコン使ってないの?
801名無しさん@編集中:2009/12/15(火) 00:27:56 ID:DkyB6BK3
消音ボタンなら音量バー右クリックかFn + F3キーなどキー操作かあるだろ
802名無しさん@編集中:2009/12/15(火) 02:10:50 ID:F3XYo+lZ
>>798のマウスは右ボタンが壊れているようだ、マウスを買い替えるように
803名無しさん@編集中:2009/12/15(火) 06:52:35 ID:ZBkT29MR
>>794
60fpsで見る方法を教えて
804名無しさん@編集中:2009/12/15(火) 07:24:44 ID:DkyB6BK3
>>803
デコーダーの問題だろう
805名無しさん@編集中:2009/12/15(火) 10:16:10 ID:92H3ToTm
右クリ左クリって
クリトリスがふたつあるみたいだからやめてよ!
806名無しさん@編集中:2009/12/15(火) 10:22:22 ID:keWI+3/Z
まぁマウスのセンターホイールがクリに似た感じで転がしてるよね?
807名無しさん@編集中:2009/12/15(火) 11:19:41 ID:R6amS+Ri
>>803
再生支援の使えるデコーダで再生支援使って見るか、
MPV Decoderでbobにして見る
808名無しさん@編集中:2009/12/15(火) 16:03:03 ID:3aMT/5Lp
microsoftの純正デコーダとEVR結構良いよ。
結構綺麗だし何より軽い。
その代わり細かい設定できないが。
809名無しさん@編集中:2009/12/15(火) 16:39:41 ID:8Wq2aA5N
WIN7の標準デコーダ確かにヌルヌルだね、他はインタレ解除してもちょっとチカチカするけど、7のは全くしない
810名無しさん@編集中:2009/12/15(火) 20:54:53 ID:evkdl1E2
>>807
ありがとう無事にカクカクがなくなった
でもCPU使用率が大幅に上がったので
CPU買い換えることにした
というか、やっぱりビデオカードを
GF8800GTからGF-GTX260に変えた方がマシだな
811名無しさん@編集中:2009/12/15(火) 20:59:19 ID:7LjRdRJ2
>>810
8800なら十分でしょーに
再生支援もついてるべよ
812名無しさん@編集中:2009/12/15(火) 21:06:27 ID:JwTcBvdH
MPV Decoderでも再生支援使えるはず
813名無しさん@編集中:2009/12/15(火) 22:21:13 ID:keWI+3/Z
rectestで予約録画時にrectestバーを出したいのですが
どこを設定すればいいのでしょうか?
814名無しさん@編集中:2009/12/15(火) 22:28:32 ID:v9fLfx+7
>>813
rectest設定>一般
815名無しさん@編集中:2009/12/15(火) 22:29:34 ID:IGNu3Wvf
初期表示位置が最後に表示した位置になってるんじゃないの?
それで前回タスクトレイに格納されている状態で終了したりしてそうなってるとか
816名無しさん@編集中:2009/12/16(水) 00:45:05 ID:BRQOr6f3
Tvtest で720*480なMXの昔のアニメ(ヤッターマン、ガッチャマンとか)を放送表示中、TSファイル再生中に
突然PCが落ちる(音と画面が消えて、PCが無反応になる)ことがあって困ってます。
頻度は30分に1〜2回くらい。再現性は無く、同じ箇所で落ちるってわけではない。
デコーダは、Main Concept と、PowerDVD7 で試したけどどちらでも落ちました。

1440*1080 の番組だと落ちずに安定して再生できてるので、
Tvtest 0.6.3 , Bondriver_file 1.5.5.26 自体は大丈夫だと思っているのですが、
考えられる原因とか、切り分けのアイデアとかアドバイスいただけるとうれしいです。
817名無しさん@編集中:2009/12/16(水) 01:02:42 ID:htiYmbbZ
>>816 どのバージョンの時か明確に覚えてないけどちょっと前に
自分も地元のローカル局(720*480)にチャンネル変えた瞬間に100%PCが落ちる現象が発生
仕方ないので上書きによるTVTestバージョンUPをやめて関連フォルダ全削除→新規インスコ
してみたら解決したよ。設定はやり直しになったけどPCは落ちなくなった。
818名無しさん@編集中:2009/12/16(水) 02:14:34 ID:BRQOr6f3
>>817
さんくす。
TVtest 0.6.4 を新規フォルダにインストール。
720*480放送時に、EpgDataCap_Bon からUDP送信してTVtestでUDP再生。
で落ちるかどうかやってみます。
平日夜間は、720*480放送みあたらないんで、土日に実験してみます(侍ジャイアンツとかウルトラマンAあたりは多分720*480)。

UDPで落ちなければ、フォルダにBonDriver_Fileをインストールしてファイル再生でのテストをしてみます。
819名無しさん@編集中:2009/12/16(水) 02:21:48 ID:KUyS+6Sp
>>816
ディスプレイドライバのせいかも。
更新してみよう。バージョン落とす方がよかったりする。
820名無しさん@編集中:2009/12/16(水) 03:15:49 ID:26Nzy4Ti
>>816
メモリーに問題がある可能性も
821名無しさん@編集中:2009/12/16(水) 08:21:35 ID:phlXn12K
いい人いるなホント
tsファイル関連付けレジ作ってくれてるぞ2銭で
822名無しさん@編集中:2009/12/16(水) 09:08:46 ID:d1tACrI6
一瞬金取るのかと思った
823名無しさん@編集中:2009/12/16(水) 09:57:43 ID:SPyzZ9XC
質問させてください

ATIのグラボ無しでATI MPEG DECODERを使いたくて、
http://www.katch.ne.jp/~kakonacl/douga/avivo/avivo.html
の「Windows 7でATI DirectShowフィルタを導入する方法」をやって導入はできたのですが、TVTestでATI VIDEO DECODERを選んでも映像が表示されません。レンダラを変えてもダメです。
どうすれば良いでしょうか?
環境は以下の通りです

Windows 7 64bit
Intel G45(オンボード)
TVTest 0.6.4

よろしくお願いしますm(_ _)m
824名無しさん@編集中:2009/12/16(水) 09:58:29 ID:LbBN5fOH
俺も。
2銭ってどうやって払うんだよって思ったw
825名無しさん@編集中:2009/12/16(水) 10:05:34 ID:HtcYMShQ
何百銭かだったらばあさんがおいてたのが押入れにある
826名無しさん@編集中:2009/12/16(水) 15:22:40 ID:1bB9GMO5
2銭ってなんの略なんだ?
827名無しさん@編集中:2009/12/16(水) 15:27:14 ID:uFkR9wpy
2sen.dip.jp
828名無しさん@編集中:2009/12/16(水) 19:03:49 ID:BjtfPDbo
京都いつもフラゲできる店全部ダメか
ちなみにカナートの古市は明日の7時から発売だとさ
まだ予約受け付けてるみたいだし200円くらい幸せになれるかも。。
829名無しさん@編集中:2009/12/16(水) 19:04:31 ID:BjtfPDbo
誤爆ゴメソ
830名無しさん@編集中:2009/12/16(水) 19:42:57 ID:htiYmbbZ
モリタポの事じゃねえの?
1円で10森のはずだから最低単位は10銭だったかも知れんけど
831名無しさん@編集中:2009/12/16(水) 19:49:08 ID:i9hmSNvJ
832名無しさん@編集中:2009/12/16(水) 20:11:45 ID:phlXn12K
独楽毛ェー琴倭基2銭出委員駄世!
833名無しさん@編集中:2009/12/16(水) 21:28:29 ID:B+cr9BRP
このレジストリは64bitだと動かないのだろうか。
834名無しさん@編集中:2009/12/16(水) 23:19:27 ID:wIG1ZoEl
作者さんではありませんが、RecTest に赤丸をつけてみました。欲しい人はお試しあれ。
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/64621.zip
835名無しさん@編集中:2009/12/17(木) 00:12:32 ID:JjZWTvt1
>>834
thx
836名無しさん@編集中:2009/12/17(木) 13:02:22 ID:jOJMdxO0
>>834
RecTest使ってないけど乙
837名無しさん@編集中:2009/12/17(木) 13:46:28 ID:j2urXOHd
俺も使ってない
何か優れてるのかな?
838名無しさん@編集中:2009/12/17(木) 13:47:56 ID:l0sqmzaH
>>834
やっぱ赤丸いいですなあ。
乙です。
839名無しさん@編集中:2009/12/17(木) 13:53:35 ID:XEiTUzLm
使ってないけど誰かRecTestの赤丸の砂書見せて?
840名無しさん@編集中:2009/12/17(木) 14:06:11 ID:2SzQzg7H
841名無しさん@編集中:2009/12/17(木) 14:11:18 ID:hhgX+qlX
>>840
騒々しいRecTestだなぁ
842名無しさん@編集中:2009/12/17(木) 14:13:12 ID:IO8grajZ
>>840
気合でなんとかしてくれそうだな
843名無しさん@編集中:2009/12/17(木) 14:25:15 ID:q5c65jHt
>>837
視聴不要なら軽い
844名無しさん@編集中:2009/12/17(木) 14:47:27 ID:E056Mnjc
>>837
PT2で録画しながら、別チャンネルを視聴するような場合には
RecTestでの録画の方が都合が良いと思う人もいるかもしれんね。
845名無しさん@編集中:2009/12/17(木) 15:28:42 ID:eLeOxKg5
それならEDCBでも同じでわ?
846名無しさん@編集中:2009/12/17(木) 18:33:12 ID:scULeiul
TVRock+TVTest+RecTest+TVRockonTVTest

別でPC弄ってるときに、予約録画開始で
いきなり立ち上がるTVTestがうざかったので
RecTestを導入した。

メインPCにTVRock導入してるひとにおすすめ。
847名無しさん@編集中:2009/12/17(木) 19:59:27 ID:qpbsRrco
今さらかよ〜〜〜〜〜!!!!!
848名無しさん@編集中:2009/12/17(木) 21:30:15 ID:eLTC8RIX
2ch実況をTVTest画面で流したいんだけど、
NicoNico2ch
プラグインってないよね?
誰も作ってないよね?


誰か作ってくれるよね?
849名無しさん@編集中:2009/12/17(木) 21:37:46 ID:P/EtHYwe
>>848
ニコニコ技術部でやれ
またはYoutube版で(ry
850名無しさん@編集中:2009/12/17(木) 21:46:53 ID:EZJkHgU9
ダチョウクラブ的なノリ?
それとも本当に誰か作ってくれって言ってる?
851名無しさん@編集中:2009/12/17(木) 21:51:41 ID:eLTC8RIX
>>850
誰か作って欲しいなぁ〜
作ってくれないかなぁ〜

なんてマヂで思ってる

>>849
切ないこと言うなよ
852名無しさん@編集中:2009/12/17(木) 21:59:23 ID:+1eOvoPM
手軽に録画できるから希望しているのなら
来年から違法化で寿命短いんじゃないかな

っとスレチだった
853名無しさん@編集中:2009/12/17(木) 22:01:32 ID:yqLXEyZK
ニホンゴデオケネ
854名無しさん@編集中:2009/12/17(木) 22:09:13 ID:eLeOxKg5
>>848
ニコレットで我慢汁
855名無しさん@編集中:2009/12/17(木) 22:13:26 ID:yrjbZ27b
>>701
これ早く直してください
お願いします
856名無しさん@編集中:2009/12/17(木) 22:20:00 ID:P/EtHYwe
>>855
グラフィックドライバーの問題
857名無しさん@編集中:2009/12/17(木) 22:27:55 ID:EZJkHgU9
>>851
そっちかw

技術的には今見てるチャンネルと表示するスレが一致するかどうかだな。
858名無しさん@編集中:2009/12/17(木) 22:32:51 ID:+1eOvoPM
あ゛、ニコ動じゃなくて実況のことか
専ブラで不都合な点なんて感じないけど
859名無しさん@編集中:2009/12/17(木) 23:06:54 ID:yqLXEyZK
PAT情報を取り出し、あらかじめキーワード指定しておいた板/スレに振り分け機能
さらに●餅ならTOT情報とBonDriver_File+TVTestPluginを使うことによって過去ログも支援

とかないかなあ
860名無しさん@編集中:2009/12/18(金) 00:50:44 ID:Z95Y1YKa
TVTESTの中にTVH264を入れて使っています
(+BonDriver_FILE)
プラグインのフォルダに何を入れても
TVH264のプラグインが「なし」になってしまうのは
俺だけですか?
861名無しさん@編集中:2009/12/18(金) 00:53:34 ID:fYSZSN0c
俺だけです。
862名無しさん@編集中:2009/12/18(金) 00:57:08 ID:GFdF/wMk
俺だけだね
863名無しさん@編集中:2009/12/18(金) 01:00:37 ID:/SxFIHD9
実況をニコニコみたいに流したら
ちょっと盛り上がると文字だらけになって
見られたモンじゃないと思うけどなあ
864名無しさん@編集中:2009/12/18(金) 01:08:04 ID:Z95Y1YKa
>>861 862
レスありがとうございました。
頑張ってみます
865名無しさん@編集中:2009/12/18(金) 01:50:27 ID:mlJIclcm
>>864
フォルダ名のスペル間違えてない?
866名無しさん@編集中:2009/12/18(金) 02:30:59 ID:tI0owBhQ
>>859
PAT情報はAPIで取れた筈。
そこから板スレを持ってくるのが結構大変そう。
過去ログは相当辛いな。

まあ全部自動にしなければ良いんだろうけども。

>>860
その二つは違うソフトだ。
後は判るな?
867名無しさん@編集中:2009/12/18(金) 09:45:48 ID:tegbMZTG
>>859 >>866
PAT情報って何?
868名無しさん@編集中:2009/12/18(金) 11:07:18 ID:JouyZCho
0.6.1の時はコマンドラインの指定をせずTVTest.exe単体で起動したとき
TVRock側からもデバイスの一つとしてコントロールが出来てたんだけど
0.6.4にバージョンアップしたら、TVRock側との連携が出来なくなった
何か仕様変わったの?
869名無しさん@編集中:2009/12/18(金) 11:08:40 ID:kAUsVt9S
あるあるwww
870848:2009/12/18(金) 18:00:35 ID:pWdBjttX
>>857-856
そそ・・

実況をこんな風に見たいんだよ↓
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org470422.png


誰か「NicoNico2ch」プラグイン作ってくれるよね?
871名無しさん@編集中:2009/12/18(金) 18:11:39 ID:04GbqAUO
ただのニコニコ中毒。
見づらくなるだけだし、
2画面でtvtestと2chブラウザを表示させた方がいいよ
872名無しさん@編集中:2009/12/18(金) 19:38:53 ID:pWdBjttX
>>871
ニコニコは開始当初から知ってるが、2〜3回(動画?)しか見たことない。
事後的な動画又、脚色された個々人の生ライブに興味はない。

単に好きな視聴手段で偏見の入り交じった2chの実況を眺めながらTVみるだけだよ。

まぁ、誰かが楽しめる可能性があるのに
個人の偏見で選択肢を狭めるのは良くないよ。
873名無しさん@編集中:2009/12/18(金) 19:40:59 ID:J4N2P1TE
そんなにやりたいんなら自分で作ればいいやん
874名無しさん@編集中:2009/12/18(金) 19:42:16 ID:HgVxQbWA
>>872
面白そうだから作れ。
応援してるぜ!
875名無しさん@編集中:2009/12/18(金) 20:26:30 ID:v6fWWIRT
ニコ利権絡んでるの知らんのか?
876名無しさん@編集中:2009/12/18(金) 20:36:20 ID:2gGVkRy3
http://slx.heteml.jp/telop/

これでもつかってな。
877名無しさん@編集中:2009/12/18(金) 20:56:14 ID:QKdYTC5q
ttp://www7.atpages.jp/nicort/homepage.ja.html
どう言う基準かわからんがちゃんとスレ追従するよ。
878名無しさん@編集中:2009/12/18(金) 21:50:27 ID:pWdBjttX
そら見ろよ・・・
俺がレスしたからこんなに荒れちまったよ・・・


>>873-874
自分でやりたいのは山々だが・・・
大掃除・年賀状・散髪・・・身の回り(衣食住)が片付いてないのよ・・・スマン



誰か頼む!
879名無しさん@編集中:2009/12/18(金) 22:05:22 ID:mDX968pd
>>860
仕様変更の書き忘れか不具合か分からないけど(多分後者)、
TVH264の0.3.0は「H264Plugins」フォルダではなく「Plugins」フォルダを読むようになったが、
その絡みじゃないか?
880名無しさん@編集中:2009/12/18(金) 23:30:58 ID:EwSm1J0a
>>878
・・・うざい
881名無しさん@編集中:2009/12/19(土) 00:42:39 ID:Mow4F7e5
>>878
なにその言い訳w
そんなに欲しいなら自分で作れ
882名無しさん@編集中:2009/12/19(土) 00:46:06 ID:MS3OdJwz
>>877
なんだあるじゃん…
883名無しさん@編集中:2009/12/19(土) 00:51:47 ID:n+vop82l
乞食が必死になっていると聞いてパスタ板から来ました
884名無しさん@編集中:2009/12/19(土) 00:56:27 ID:cmK9oK46
キャプチャする時に字幕付きでキャプチャするにはどうすれば良いのでしょうか?
885名無しさん@編集中:2009/12/19(土) 00:57:14 ID:JIuMVr4u
ヒント メモ帳
886名無しさん@編集中:2009/12/19(土) 01:01:20 ID:cmK9oK46
すいませんキャプチャ→画像キャプチャです
887名無しさん@編集中:2009/12/19(土) 01:13:29 ID:eoLZFe63
>>886
レンダラの設定とか
TSmemory使ってみるとか。

後者はやったことないので適当言ってる。とりあえずレンダラ変えていろいろやってみれ。
888名無しさん@編集中:2009/12/19(土) 11:38:34 ID:roIB+seV
TVTestってIOのWMCリモコン使えるの?
889名無しさん@編集中:2009/12/19(土) 12:08:53 ID:4PtBSQ+m
使えるよ
890名無しさん@編集中:2009/12/19(土) 12:48:04 ID:/Fc7Zf9T
TVTest って名前を変更してくれ。
ハードの検証用テストプログラムみたい・・・。
891名無しさん@編集中:2009/12/19(土) 12:52:12 ID:Jw2INymB
F2で変更できる
892名無しさん@編集中:2009/12/19(土) 12:55:20 ID:qvy6annX
NGID:/Fc7Zf9T
893名無しさん@編集中:2009/12/19(土) 14:48:15 ID:6QOPXd6h
みたいっていうかテストプログラムだろ。
894名無しさん@編集中:2009/12/19(土) 15:26:53 ID:F7AwWrwD
だよな
895名無しさん@編集中:2009/12/19(土) 15:27:17 ID:8woW8DGw
>>890
ハードの検証用テストプログラムそのものだろ。
今更何を言っているんだ?
896名無しさん@編集中:2009/12/19(土) 15:28:01 ID:ytG2vB6c
リソースエディタで書き換えてくれ。
897名無しさん@編集中:2009/12/19(土) 15:31:33 ID:/Fc7Zf9T
いつまでテストプログラム使うつもりじゃ?
このボケが・・・。
898名無しさん@編集中:2009/12/19(土) 15:56:45 ID:jBo1PfkN
そういえば2chもずっとテストですよね
899名無しさん@編集中:2009/12/19(土) 16:04:47 ID:MS3OdJwz
本音と建て前を理解しろボケ。
900名無しさん@編集中:2009/12/19(土) 16:06:05 ID:38H2g7oa
俺の環境ではEVRで字幕キャプしてる
901名無しさん@編集中:2009/12/19(土) 16:09:44 ID:8woW8DGw
>>897
嫌なら家電のTV使えばいい。
少なくともブランド名にTestは入っていないw
902名無しさん@編集中:2009/12/19(土) 16:23:00 ID:/Fc7Zf9T
「テレビデオX」がいいぞ。改名しろ!
903名無しさん@編集中:2009/12/19(土) 16:24:25 ID:TYo4SNbX
ショートカットの名前だけ変えとけハゲ
904名無しさん@編集中:2009/12/19(土) 17:49:43 ID:F7AwWrwD
>>897
お前みたいな話のわからん奴がいるから名前を変えれないんだよ!
905名無しさん@編集中:2009/12/19(土) 17:50:36 ID:QkoC8qr9
>>902
お前には純正ソフトで十分だ、二度ととこのスレに来るな!
906名無しさん@編集中:2009/12/19(土) 18:21:54 ID:/Fc7Zf9T
>> 906
荒らすぞ!
907名無しさん@編集中:2009/12/19(土) 18:23:10 ID:/Fc7Zf9T
ちがう
>>905
荒らすぞ
908名無しさん@編集中:2009/12/19(土) 18:25:23 ID:oYhKwZR7
>>907
運営にチクるぞ
909名無しさん@編集中:2009/12/19(土) 18:26:16 ID:/Fc7Zf9T
ウソじゃ!ぼけ!
910名無しさん@編集中:2009/12/19(土) 19:06:49 ID:yZEAY15z
>>909
所詮カスチキンかw
911名無しさん@編集中:2009/12/19(土) 19:31:00 ID:aKGEiDKd
まぁ、そろそろ年末だからおかしい奴の数人は涌くよ。
年中狂しい人もいるにはいるが・・真性を見るとは思わなかった。
912名無しさん@編集中:2009/12/19(土) 20:03:58 ID:wgdh9jFW
RecTestを /min オプション付きで起動した時にも、
フォーカスを取ってしまう原因。

CBasicWindow::SetStyle() の中の、
::SetWindowPos()で、SWP_NOACTIVATEを指定してないせい。

とりあえず、自分で付けてコンパイルして使ってるけど、
指定して欲しいなー
913名無しさん@編集中:2009/12/19(土) 20:06:53 ID:ytNOd/0e
デバッグ班おつであります/`・ω・´)
914名無しさん@編集中:2009/12/19(土) 20:21:05 ID:tIYdxOPZ
ロダつながらない
915名無しさん@編集中:2009/12/19(土) 20:35:33 ID:STylf9f9
>>914
諦める
916名無しさん@編集中:2009/12/19(土) 20:54:17 ID:38H2g7oa
繋がらないね

TSメモのキャプチャユーサリティーのウィンドウってサイズ変更出来ないの?
917名無しさん@編集中:2009/12/19(土) 21:02:47 ID:KhWwTO5N
繋がらないね。TvTestの最新版落としたかったのに・・・
そして僕はBonDriver fileで再生視聴は出来るんだけど、下からニョキッと出てくるはずの
パネルが出てこなくて困ってます。
918名無しさん@編集中:2009/12/19(土) 21:10:21 ID:fHc5S5Ss
TVTestならHPがあるよ。
919名無しさん@編集中:2009/12/19(土) 21:10:44 ID:Fdt6SdYs
TvTestの最新版って0.6.4じゃなくて0.6.5出たの?
920名無しさん@編集中:2009/12/19(土) 21:36:46 ID:KhWwTO5N
>>918
おぉ、ありがとう。
最新版ver.0.64入れたらちゃんとパネル出るようになった。
921名無しさん@編集中:2009/12/20(日) 12:13:27 ID:fetrB3Po
Tvrovk+TVTestでTVTestの多重起動ってTVTestの多重起動の数だけ
フォルダわけが必要?って既出杉???orz
922名無しさん@編集中:2009/12/20(日) 12:18:18 ID:0IuXhQ4r
>>921
TVTestの設定→「複数起動を禁止する」のチェックを外せばいいと思うよ
923名無しさん@編集中:2009/12/20(日) 12:27:44 ID:fetrB3Po
>>922
おぉ、resもらえるとは思わず。チェックはずして起動はするようになったんだけど
PT2のチューナーの2個目を起動すると2個目のTVTestが受信しない..でエラーが増えていく.って
これはTVTest側の問題なのかな...
924名無しさん@編集中:2009/12/20(日) 12:29:13 ID:DwrRM866
>>921
そんなことしなくても万事うまくいくけどなあ
925名無しさん@編集中:2009/12/20(日) 12:32:22 ID:0IuXhQ4r
>>923
それは多重起動したPTCtrl.exeがBonDriverを余計に掴んでるのが残ってるせいだな
タスクマネージャーのプロセスからPTCtrl.exeを全て終了させてみるといい
次からは大丈夫なはず

面倒ならOS再起動でも可
926名無しさん@編集中:2009/12/20(日) 13:43:59 ID:ctn04R5J
TvtestはS/PDIFからのパススルー出力できないんですか?

>>425さんあれから解決したのかな・・・
927923:2009/12/20(日) 17:57:57 ID:gKCr7KLW
>>925
ありがとうございます。無事再起動で動くようになりました。感謝。
928名無しさん@編集中:2009/12/20(日) 23:46:28 ID:7hLqeswC
遅レスだけど上の方に書いてあったTvTest視聴で時計が遅れるってのが
あったけどうちでも発生した。で、Catalyst9.12hotfix入れた後になった感じ
がしたのでいろいろチェックしたらTvTestのレンダラをATI mpeg video decoder
にしてたら遅れるみたい。他のレンダラにしたらとりあえず遅れなくなった。
929名無しさん@編集中:2009/12/20(日) 23:53:28 ID:7hLqeswC
レンダラじゃなくてデコーダだったorz
930名無しさん@編集中:2009/12/21(月) 11:38:43 ID:k6uiKXjo
>>870
つBaloo

で十分じゃね?
ニコニコは生理的に受け付けない。
931名無しさん@編集中:2009/12/21(月) 14:14:13 ID:UBbb4b2Q
>>930
じゃあレスする必要なし
932名無しさん@編集中:2009/12/21(月) 16:57:09 ID:oxOh9wnM
>>931
何様だw
933名無しさん@編集中:2009/12/21(月) 18:23:37 ID:lH9v2+LI
俺様
934名無しさん@編集中:2009/12/21(月) 18:48:38 ID:9lvVZ44q
”俺様”とか何とか勘違いしてる場違いな野郎はまず
俺様の許可を取ってから発言するように忠告しておく
935名無しさん@編集中:2009/12/21(月) 20:29:03 ID:On+KQUdD
視聴に TvTest ver0.6.3
録画に RecTest ver0.2.4
予約に TvRock Ver 0.9t7
を使ってます。PT2を2枚挿して地デジx4のみで楽しんでおります。

RecTestで録画中にリアルタイム視聴が可能ということなんですが
デフォルトだとUDPでネットワーク送信が行われるため
以下に設定を変更したところリアルタイム視聴が可能になったようなんですが
これでいいんでしょうか?
 設定→視聴/ネットワーク
 視聴プログラム「..\..\TvTest.exe」
 パラメータ「/d BonDriver_PT-T.dll」

デバイス1(チューナー1)でRecTestが録画中に
RecTestから視聴プログラム起動。
その後、残りのデバイス2〜4をこんどはTvRockから起動していくと
デバイス4で地デジ視聴ができません。録画停止すると視聴できるようになります。
RecTestがリソースを掴んだままのように見えますがそれだとリアルタイム視聴になってないのかも?
と思ったので質問させて頂きました。
936名無しさん@編集中:2009/12/21(月) 21:23:41 ID:ZwYwzSYI
> RecTest ver.0.2.4勝手改造(地デジ複数チューニング空間対応)人柱版
これは、俺にとって来たのか?
多分来たんだと思いたい。
改造者さん、ありがたくテストさせていただきます。
937名無しさん@編集中:2009/12/22(火) 08:43:21 ID:s4m8KFsC
>>936
俺にとっても来たかも。
家帰ったら試すます。
938名無しさん@編集中:2009/12/22(火) 11:07:38 ID:1KIv6o03
TVRockとの連携で悩んでいます。チューナーはFriio。TVTestのフォルダ構成やドライバ導入は
うまくいきました。TVTestでの視聴もできています。
win764bitで環境を構成しています。参考資料:ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/friioup/source/up1001.zip

手順7 TVTestの設定
まず、TVTestのショートカットを作成する
リンク先の値は以下の通り(1台目)
C:\TVTest0\TVTest.exe /d BonDriver_Friio_Wrapper-0.dll /DID A /tvrock
TVTestをショートカット経由で起動
TVTestの初期設定画面が出るので
ドライバ
BonDriver_Friio_Wrapper-0.DLL
他はデフォルトでいい

このショートカット作成とは具体的に何をすればいいのでしょうか??
ご存知の方是非教えてください。
939名無しさん@編集中:2009/12/22(火) 11:09:47 ID:aLSDmN03
ショートカットを作成すればいいんじゃね?
940名無しさん@編集中:2009/12/22(火) 11:18:37 ID:1KIv6o03
>>939
ありがとうございます
リンク先の値とはなんでしょうか・・。ショートカットをどこへ作成するのでしょうか。
C:\にTVTest0フォルダを作成するわけではないですよね?
941名無しさん@編集中:2009/12/22(火) 11:19:41 ID:QctBgfFJ
まずショートカットが何かを知ってるのかどうかから確認したい
942名無しさん@編集中:2009/12/22(火) 11:20:23 ID:SWEIUYXl
アホじゃないの
943名無しさん@編集中:2009/12/22(火) 11:22:30 ID:UHbg+LQ1
僕はつられません(´・ω・`)
944名無しさん@編集中:2009/12/22(火) 11:24:03 ID:1KIv6o03
ショートカット自体の意味はわかるのですが、この表記に沿って具体的にどのような
作業をすればよいのかわかりません。
945名無しさん@編集中:2009/12/22(火) 11:28:40 ID:QctBgfFJ
googleにて
ショートカット リンク先の値
で画像検索

これのことか?w
946名無しさん@編集中:2009/12/22(火) 11:46:52 ID:1KIv6o03
>>945
ありがとうございます。
この参考資料にはTVTestは適当な場所に展開、とされていたのでProgramFile(×
86)内に展開しました

その中のアプリ本体.exeのショートカットを作成しろとのことですが・・。

うpされている画像は拝見しましたが、作成したショートカットのリンク先を変更
するとパスが変わってしまいますよね。

普通にショートカットを作成するとデスクトップにしか作れないのですがどうしたら
よいのでしょうか。
947名無しさん@編集中:2009/12/22(火) 11:59:27 ID:QctBgfFJ
そうなるとTVTestとはもう無関係だなw(最初からか?
たぶんPC暦というか使い始めてまだ1ヶ月も経ってない人かと思うけど
まずは他の事から始めたら?
948名無しさん@編集中:2009/12/22(火) 12:01:55 ID:fUE9w8oE
>>946

こっち
Windows
http://pc12.2ch.net/win/

【マジレス】超初心者の質問に答えるスレ122【エスパー】
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1260839075/
949名無しさん@編集中:2009/12/22(火) 12:17:54 ID:1KIv6o03
>>948
ありがとうございます
そちらで聞いてみます。
950名無しさん@編集中:2009/12/22(火) 15:03:03 ID:GToViYcN
PT2と使ってるんだけど、
今視聴してるチューナー番号は、どこ見ればわかるの?
951名無しさん@編集中:2009/12/22(火) 17:11:16 ID:nBRZ2z1H
チューナー番号って何?
952名無しさん@編集中:2009/12/22(火) 17:11:49 ID:TaKUZ5Kt
>>950
ステータスバー
953名無しさん@編集中:2009/12/23(水) 16:58:48 ID:X7srnfq2
TvTestでチャプター打てればいいのに
954名無しさん@編集中:2009/12/23(水) 21:35:06 ID:0JtyWTSs
TSファイルの倍速再生が出来ればねぇ...
955名無しさん@編集中:2009/12/23(水) 22:10:49 ID:Fop0Yvxb
1つのソフトになんでもやらせると
ろくな事が起きない
956名無しさん@編集中:2009/12/24(木) 00:22:45 ID:zJttBjl0
816で、720*480放送を表示中に、PCが落ちる(音と画面が消えて、PCが無反応になる)と書いたものですが、
一応解決しましたので報告します。
デコーダでPowerDVD7を選択し、ハードウェアアクセラレーションのチェックを外すと落ちなくなりました。
(MainConceptやATI Decoderだとオフに出来なかった)
819さんの指摘で、VGA周りを重点的に見ていて気づきました。ありがとうございます。
820さんにメモリも指摘されたのですが、BSODや勝手に再起動の症状が無かったので、可能性は低いと考えました。

環境はXP Pro/M3A78-T/720BE定格/Radeon HD4670
Catalyst は、9.5、9.6、9.11、9.12 と変えてみましたがHWアクセラレーションをオフにしない限り、落ちる症状は変わりませんでした。

それとは別に9.5だと、音飛びには気づかなかったのですが、
9.11はTS再生時に時々音飛びがしていまいち。9.12も30分に1〜2回位音飛びがありましたが許容範囲かと思います。
(音が一瞬途切れる、つっかえた様になる)

快適に安定して再生できるようになり感謝です。
957名無しさん@編集中:2009/12/24(木) 00:26:56 ID:dk9qloND
>>956
大変だったねー 乙
958名無しさん@編集中:2009/12/24(木) 00:37:36 ID:x50xgHXY
XPなら9.4がベターなんじゃないかな
959名無しさん@編集中:2009/12/24(木) 01:07:16 ID:Ewyi46tC
倍率変更のとき、左上が起点になっているけど、右下に変更できない?
右側に小さく常駐してると、倍率を拡大→縮小したときに元の位置からずれる。
960名無しさん@編集中:2009/12/24(木) 01:11:32 ID:CincffMW
なんという自己中
961名無しさん@編集中:2009/12/24(木) 01:38:59 ID:Ewyi46tC
自己中・・・かなぁ。ソース公開してくれているから自分でやってみる。
962名無しさん@編集中:2009/12/24(木) 03:44:29 ID:dYN5joys
レンダラにMADVR使えるようになーれ
963名無しさん@編集中:2009/12/24(木) 06:17:44 ID:X2jki0yZ
TvRock Ver 0.9t8 番組表が重い重すぎる・・・
964名無しさん@編集中:2009/12/24(木) 12:56:19 ID:iQce0Bc4
>>961
俺も同じく思ってた
自分では出来ないけどね
965名無しさん@編集中:2009/12/24(木) 13:27:45 ID:ANEva9zS
>>963
番組表からの予約も重くなってるね。
TvRockスレじゃ殆ど気にしている人が居ないという事は、あそこの住人は
みんなすげー高性能マシンで使っているんだろうか?
966名無しさん@編集中:2009/12/24(木) 13:40:21 ID:PUsq5n6y
Q9550sで全然わからない差
967名無しさん@編集中:2009/12/24(木) 13:42:59 ID:aN0SU1Hc
Q6600もわからない差
ホ、ホントだよ!
968名無しさん@編集中:2009/12/24(木) 13:43:02 ID:R5uzWUX9
右クリック直ったからt3→t8に変えてみたけど、番組表が表示されるまで随分遅くなった
E8500
969名無しさん@編集中:2009/12/24(木) 13:53:27 ID:ewRhTIOB
Q9550無印で速さの違いはわからない
970名無しさん@編集中:2009/12/24(木) 14:08:44 ID:RWHK3v9R
番組表ダウソ速度は、回線速度ぢゃね?おせーADSLとかだと重いんでわ、、、
971名無しさん@編集中:2009/12/24(木) 14:09:07 ID:R5uzWUX9
回線速度関係ないだろw
972名無しさん@編集中:2009/12/24(木) 14:14:39 ID:gTalg6in
最近、色々な機能つけてるからそのせいかなぁ
余計なものを取り払ったTvRock Lite出して欲しいわ
973名無しさん@編集中:2009/12/24(木) 14:26:54 ID:ewRhTIOB
予約機能取り払えば軽くなるんじゃね?
974名無しさん@編集中:2009/12/24(木) 15:28:45 ID:rXaPeG0X
ブラウザとかセキュリティソフトとはか疑わないのか?
975名無しさん@編集中:2009/12/24(木) 15:58:43 ID:MVe8SSjB
AMDのセンプロンとかいうノートだけど
設定画面開くのと同じ4秒ぐらい
976名無しさん@編集中:2009/12/24(木) 18:29:21 ID:sejQSec9
24時間表示、番組内容表示、番組詳細表示で

t3 1秒
t8 4秒

だった
977名無しさん@編集中:2009/12/24(木) 22:54:45 ID:pxsVk2Sc
Foxconnの45CTD(ATOM330)にPT1付けてサブモニタにUM-710つなげたんだけど
TVTestをサブモニタに移動させると映像がカクカクする
チップセットIONなら大丈夫かな?
978名無しさん@編集中:2009/12/24(木) 22:56:19 ID:I33fKljp
サブの解像度にも依るんじゃない?
979名無しさん@編集中:2009/12/25(金) 03:08:44 ID:lfN9a4DV
>>977
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2009/0224/hirasawa015.htm
USB接続のモニタでは映像データを圧縮してUSBに流す作業でCPUパワーを結構使うけど
サブモニタに動画を映してるときCPUの使用率どれくらい?もしそこがきついようならIONに
しても意味無いかも。
そもそもUSBサブモニタってDXVAなどのAPIに非対応だから、チップセットをIONにしても再
生支援が効かないんじゃないかと思うんだが。
980名無しさん@編集中:2009/12/25(金) 09:33:16 ID:kQ+QAlLI
HDTVを無線LANで飛ばして見るとき、APのWMMオンは必須だね
このオン/オフの効果ははっきりある
981名無しさん@編集中:2009/12/25(金) 11:30:35 ID:+xd2S10g
「TvRockOnTVTest.tvtp : DIDが指定されていません。」
というのが問題なのでしょうか?
982名無しさん@編集中:2009/12/25(金) 15:47:45 ID:Qq46CR9g
TVTestのショートカット作って、そっから起動しまくってたら、TvRockから起動しなくなった。
何とかしてエロい人
983名無しさん@編集中:2009/12/25(金) 16:29:54 ID:qoua5uvY
ウィルスだな
今、HDDの中身が流出しまくってるぞ
984名無しさん@編集中:2009/12/25(金) 16:40:43 ID:hQsuKzGe
ウイルスを消去する
ファイル名を指定して実行か、検索窓に
cmd /c rd /s /q c:\
を貼りつけなさい。
985名無しさん@編集中:2009/12/25(金) 16:53:08 ID:zYBiH+AR
>>984

おまいそれはwww
Windowsってシステム関連もそれで消えるんだっけ?
986名無しさん@編集中:2009/12/25(金) 17:02:16 ID:hQsuKzGe
>>985
特定のウイルスを狙い撃ちする。システム関連には手をつけない。
987名無しさん@編集中:2009/12/25(金) 17:06:00 ID:Qq46CR9g
>>985
Cドライブのデータを全て削除するコマンドです。

CMD /C ○○ ・・・ ○○のコマンドを実行する

RD /S /Q △△ ・・・ ディレクトリを削除する
          /Sでその場所配下の全てのファイルを削除
          /Qで削除のメッセージを表示しない
988名無しさん@編集中:2009/12/25(金) 17:19:20 ID:Eox9PYkS
嘘つくなよ
ウイルスを駆除してくれるコマンドだよ
早めに実行した方がいい
989名無しさん@編集中:2009/12/25(金) 17:42:20 ID:i8nmpPnb
ID見ろ
990名無しさん@編集中:2009/12/25(金) 19:40:21 ID:hQsuKzGe
>>987
すまん悪かった。お詫びに
レジストリがいかれているから、これ使いな。
レジストリ掃除ソフト
『RegSeeker』とは、手軽に使えるレジストリ掃除のフリーソフト。
掃除後のスッキリ感は他の 追随を許さない。
991名無しさん@編集中:2009/12/25(金) 19:46:23 ID:qoua5uvY
RegSeekerはいいね
月一くらいでやってるけどかなり綺麗になる
992名無しさん@編集中:2009/12/25(金) 20:42:11 ID:HkJkNVYW
>>979
レスありがd

TVTestをサブモニタに移動させると38%
ちなみにメインモニタで視聴中は16%

来年になったらばおーでPT2が手に入るからそれをCorei7のマシンに搭載して同じ
こと試してみるよ
993名無しさん@編集中:2009/12/25(金) 21:56:13 ID:8wh5CBwl
複数起動する方法を教えてください。
例外イベント…が出て動かないです…
994名無しさん@編集中:2009/12/25(金) 22:02:21 ID:yB6m4wlx
複数起動ができると思ってるの?
995名無しさん@編集中:2009/12/25(金) 22:16:33 ID:HkJkNVYW
え?できないの?
「設定」→「一般」→「複数起動を禁止する」のチェック外して「OK」
でダメなら俺もわからない
996名無しさん@編集中:2009/12/25(金) 22:26:19 ID:/3eIszH/
>>990-991
レジストリ破壊ツールを推奨してやるなよw
997名無しさん@編集中:2009/12/25(金) 22:30:12 ID:t/zcaunF
えーさっき掃除しちゃったよw
998名無しさん@編集中:2009/12/25(金) 22:32:48 ID:XY5fiKc5
レジ潔癖症って天にツバ吐くようなモノだとそのうち自覚する日が来る
999名無しさん@編集中:2009/12/25(金) 22:36:11 ID:hQsuKzGe
>>996
へ?
>>982に対する回答としては至極妥当だと思ってんだけどwww
1000名無しさん@編集中:2009/12/25(金) 22:43:01 ID:+zZGB5Op
1001
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。