■質問テンプレ
回答者はエスパーではないので情報を小出しや後出しせずハード環境とソフト環境を必ず書き込みましょう。
関係有りそうな出来事、問題発生の直前に行なった操作、表示されるメッセージなどを具体的に書き込みましょう。
2回目以降の書込みは最初に質問した際の「発言番号」を名前欄に書き込みましょう。
丁寧な言葉を使うと回答者も快く回答してくれます。
良い例
【型番】PT1 Rev.B
【OS】Windows Vista Ultimate 32bit SP1
【M/B】GA-EP45-DS3R rev.1.0 BIOS ver.F10
【CPU】Core 2 Duo Q6600
【メモリ】UMAX DDR2 1GB*2
【VGA】Geforce 8800 GTS
【電源】剛力 550W
【BonDriver】BonDriver_PT1-ST(人柱版5)
【MPEG2デコーダ】MPV Decoder Filter
【ソフト】TVTest ver.0.5.44
【質問】TVTestでエラーが出ます
1番組リアルタイム視聴時にもう1番組リアルタイム視聴したいとしてTVTest起動すると
BonDriverの初期化ができません。チューナーを開けません。
IBonDriver::OpenTuner()の呼び出しでエラーが返されました。と出ます。
手動でドライバーを変更すれば視聴できるのですが自動でドライバー替えることできますでしょうか?
悪い例
地デジは受信できるんですがBS/CSが受信できない。
どなたか助けてください!
■よくある質問
・音声だけ出て映像が出ない
MPEG-2 のコーデックを入れます。また、コーデックによっては動作しませんので注意してください。
設定のデコーダの部分で、ちゃんと動作するデコーダを選択してください。
MPV Decoder Filter か ATI Mpeg Decoder Filter が動作確認がとれているので確実だと思います。
・録画した番組を再生すると違う番組が再生される
・BS2 を録画したのに BS1 が録画されている
一つのチャンネルに複数のサービスが含まれています。
録画の設定で「現在のサービスのみ録画する」のチャックを入れるか、TsSplitterで分離するなどしてください。
・UDP で複数起動できない
ポートをデフォルトの1234のままにすると、複数起動時にエラーが出ます。
(BonDriver_UDP で最初にポート1234を bind するために、既に使われているとエラーになる)
コマンドラインで /port 1235 などとして、デフォルトのポートを1234以外に設定します。
・「BonDriverの初期化ができません」と表示される
BonDriver からエラーが返ってきたためです。
具体的にどのようなエラーが起こったのかを、呼び出し元のプログラムから知る方法はありません。
大抵の場合、デバイスが認識されていないか既に使用中だと思われます。
・NHK教育/放送大学で映像が正方形に表示される
CyberLink 等のデコーダとデフォルトレンダラの組み合わせで起こるようです。
レンダラをデフォルト以外にしてみてください。
・キャプチャで固まる
レンダラに VMR9 Renderless を使用してください。
・音量を最大にしても音が小さい
右クリックメニューから [音量] -> [音量増幅] を選択してください。
・メモリ使用量が多い
メモリを使っているのは DirectShow の部分(主に MPEG-2 デコーダ)です。
MPEG-2 デコーダで DxVA を使用するとやたらにメモリ使用量が増えるので、オフにするか、DxVA を使用しないデコーダにしてみてください。
録画のみ行う場合は、コマンドラインオプションで /nodshow を指定すると、メモリ使用量がかなり少なくなります。
・かくつく・音ずれする
右クリックメニューから [リセット] で直ることもあります(ただし、固まることもある)。
また、INI ファイルの [Settings] に UseAudioRendererClock=no と指定すると改善することもあります。
・ネットワークリモコンが使えない/リモコンの番号がおかしい
EpgDataCap_Bon のチャンネルファイルのパスを正しく設定します(詳しくはヘルプ参照)。
ファイアフォールにブロックされている可能性もあるので確認します。
・起動時にアンチウィルスソフトが反応する
アクティブでない時もリモコンを使えるようにするためにキーボードフックを使用していますが
これはキーロガー等にも使われるためにアンチウィルスソフトが反応してしまうことがあります。
アンチウィルスソフトで除外設定するか、設定でアクティブ時のみリモコンを使用するようにします。
・ブルースクリーンが出る
Windows 2000/XP/Vista でブルースクリーンが出るのは、ほとんどの場合ハードかドライバの問題です。
・先日までCSが見れていたのにいきなり見れなくなりました
B-CASには初使用時から数日間の初期視聴期間があります。
初期視聴期間以降も有料チャンネルを見たい場合はお金を払ってください。
・こないだの日曜日は有料チャンネルが見れていたのに見れなくなった
毎月第一日曜日はスカパーe2の無料開放日になっています。
ただし全チャンネルの全番組が無料というわけではありません。
・結局タダ見はできないの?
できません。それを期待していたのならあなたの勘違いです。
スレ立て乙
ど こ に「 払 わ な き ゃ い け な い 」と 書 い て あ る ん だ ?
精霊の守人が再生できるフリーのメディアプレイヤーソフトありますか?
引っ越した先のマンションでBS・CSデジタルは見れるのに地デジが全く受信できないです。
何か考えられる原因はありますか?引っ越す前は問題なく見れました。
引っ越しが原因じゃね?
UHFアンテナがない。
UHFアンテナはあるが、デジタル放送の送信所の方向を向いていない。
古い共聴設備で必要なアナログUHFチャンネルのみVHFに変換して再送信している。
など。
>>10 うーん・・大阪市内の築4年のマンションなので見れないわけ無いと思うのですが・・・とりあえず管理会社に聞いてみます。
tvtestで地デジ受信試みると18dbって出るんですけどこの数値はあてになるのでしょうか?(受信レベルが弱いとか)
18dbでは低いですね。安定受信には25db以上有った方がよいでしょう
13 :
名無しさん@編集中:2009/09/17(木) 05:42:15 ID:b0+xj4Ru
PT1、もしくはPT2を購入したいんだけど一つ質問
HDCP対応のモニターじゃないと視聴できない?
モニターにPS3繋いでるからパソコンはアナログなんだ。
>>13 HDCP対応のモニター、ビデオボードじゃくても、視聴できるよ。
>>13 HDCP対応のモニタでも視聴できないよ。公式サイトに書いてあるんだから読もうよ。
> 本製品は単に放送波を復調する能力しか有していません。
> 放送波は暗号化されているため、本製品で放送を視聴することはできません。
つか
人に聞く前にテンプレくらい目を通す
くらいの判断が出来ない人だと
この製品は買っても使えないから
買わない方がいいと思う
よ
>>11 TVtestのはビットレートのことじゃないの?
Mbpsだとビットレートだよ
受信レベルはEDCBで28以上あればオーケー
【型番】PT1 Rev.A
【OS】Windows Vista Ultimate 32bit SP1
【メモリ】DDR2 1GB*4
【VGA】Geforce 8800 GT
【電源】600W
【質問】
EDCB使ってるんですけど、突然CSだけが受信できなくなるのです
EDCBのVer.とかは関係なくて(昔のVer.から全てそうで、入れなおしても同じ)、
映らなくなる時はCSのみ全チャネル0dbになります
その時に、PT1の公式にあるDOSのやつで測ってもCSのみ0db
発生するタイミング的はランダム要素が強くて、放置していればいつの間にか復活しています
別の部屋にあるTVではCSも映るので、とりあえず家全体で受信が出来なくなっている事はないようです
PT1のせいか、それとも自分の部屋だけ受信環境が悪いのかの切り分けが出来ない状態なのですが、
EDCBで0dbになった時にCSが受信できているか知る方法って、TVを繋ぐ事以外でできるのでしょうか?
>>18 アンテナケーブルコネクタの加工不良や破損とか、ケーブルの破損とかは?
あと、映らなくなったときはチューナー1・2共に映らなくなるのか。
>>18 CSが0dBになった時、BSの受信レベルは何dBくらいある?
>>19 結構高いですね・・・
TV持ってくるには、1Fから2Fに持ってくるしかないので結構きついんですが、
最悪持ってくるしかなさそうですね
>>20 ケーブルは実は3回程換えていて、そのどれでも同じ現象になりました
映らない時は1も2も映らなくなります
>>21 すいません、言い忘れてましたが、CSが駄目な時はBSもダメになります
衛星放送が全滅する状態です
しかし、その状態でも地上は正常に映り、地上は映ったり映らなかったりという現象はおきません
>>18 衛星アンテナに電源を供給してる機器の電源が切れてるだけの予感
>>22 PT1で映らなくなったとき、PT1はそのままでほかの部屋のテレビでBSCSチャンネルにあわせたときはどうなる?
テレビでBSCSを見始めると映るなら、PT1からのLNB電源供給されていないかアンテナに届いていない可能性がある。
ちょっと間違えた
>>22 PT1で映らなくなったとき、PT1はそのままでほかの部屋のテレビでBSCSチャンネルにあわせたときはどうなる?
テレビでBSCSを見始めるとPT1側でも映るなら、PT1からのLNB電源がアンテナに届いていないか、PT1からLNB供給がまったくされていない可能性がある。
>>25 以前それと同じ動きをしましたが、PT1では映らないままでした
ハードオフで500円のアナログBSチューナー買ってきて
そこから常時アンテナ電源供給するのお薦め
BS機器はPT1以外に持っているみたいだから、その機械のうち1台を常時ONにすれば済む話
BSチュ−ナー付いてるVHSのデッキ経由でPT2に繋げばいいのですか?
31 :
26:2009/09/18(金) 00:43:25 ID:1ZcNLITd
>>25 今自部屋以外の電子機器をオフにした状態で再度やってみたら、再現しました
なので、原因はLNBっぽいです
以前もそうですし、今日の20時頃にも試したのですが、その時はTVを消しても衛星放送は受信できてたので、
これが原因ではないと思ってましたが、今の状態をみるとLNBの可能性が濃厚です
結論 初歩的なところで皆さん申し訳ありません
そして、この家にデジタルチューナー機器は内蔵しているTVしかなく、常時供給状態にはできないので、
PT1の方で供給する設定にしましたが、それでもダメなので、この部屋のアンテナコンセントに分配している分配器が電通ではないのだと現在疑っています
ともあれ、これで解決に向けて前進できそうです
どうもありがとうございました
スマートカードリーダーのReflex usb v2は
Windows7 64bitに対応してます?
>>31 LNB関連はPT1自体の不良も結構報告されている
テレビが接続されているアンテナターミナルにPT1を接続して受信してみて、PT1の不良か線路上に非電通部分があるかの確認もしたほうがいいかも
アースのHPに行ってSample.exeを落としてLNBをオンにしてみなはれ
>>32 少しは自分で調べたらどうだ?
Windows7はまだ発売されてもいないんだぞ
どうでもいいが
電通だと広告代理店なのでは
通電
ヒマな大学生多いのね
誤爆w
>>35 64bit VistaSP2では標準ドライバで可能という事だったので
7自体もうVLなりで正規版が入手出来るので是非とも使用している方の検証報告が聞きたかったのですが・・・
42 :
26:2009/09/18(金) 09:25:52 ID:lFbTmC5N
>>33 原因をきっちり切り分けていく為にも、PC持ってって試してみたいと思います
>>34 それは昨日やってみたのですが、だめでした
【型番】PT1 Rev.A
【OS】Windows xp 32bit SP2
【M/B】GA-EX58-U3R rev.1.0
【CPU】Corei7 920
【メモリ】ADATA DDR3 3GB
【VGA】Geforce 9800 GT
【電源】Roas 520W
【BonDriver】BonDriver_PT1_0126
【MPEG2デコーダ】MPV Decoder Filter
【ソフト】EpgTimer_Bon 09/01/28 人柱版9.12
【質問】EPG番組表から予約しようとすると「登録に失敗しました。」とエラーが
出て予約できない。
「自動予約登録」からは予約できる。TvTestも普通に視聴できるし、録画もできる。
最近HDDがクラッシュしたので、OSから何から入れ直したので、以前よりバージョンが
あがっています。前は普通にできていました。どうしたらEPG番組表から予約できるように
なるのか教えてください。
>>40 「通電を確認する」とは言うが
「電通を確認する」というのは聞いたことがないぞw
>>45 >非電通部分があるかの確認
ちゃんと読んでね。
「電流通過」とか「電通」って書いた分配器は手元にいくつもあるけど、
「通電」なんて書いたものは一つも持って無いなぁ。
はいはい、スレ違いそこまで。
俺が変な言葉を使ったばっかりに、変な流れになったようですまん( ´・ω・`)
でた 事の発端は俺厨
>>44 マイドキュ内のepgdataを適当なフォルダにコピー
のちepgdataフォルダ内を全消去で治る場合が多かった。
勿論自動登録とか設定やりなおしとなるが。
52 :
51:2009/09/18(金) 15:45:14 ID:XzUG1Fxz
×epgdata
○epgtimerbonフォルダ
失礼。
変更後にOS含めて再起動も確か必要だったかと。
しかし、全角アルファベットは視認性最悪だな。
嫌がらせで使ってるのか?
【型番】PT1 Rev.B
【OS】Windows Vista Ultimate 32bit SP2
【M/B】GIGABYTE GA-M56S-S3 nForce560チップセット ファンレス
【CPU】AMD Athlon64 X2 5000+ (SocketAM2) 2.6GHz 512KB 65W 65nm
【メモリ】UOEM DDR2-SDRAM 1GB PC6400 を2枚セット(合計2048MB)
【VGA】Leadtek Winfast PX8600GT TDH 256MB HDCP (GeForce8600GT)
【電源】Seasonic SS-550HT 550W
【BonDriver】BonDriver_PT1-ST-shm (人柱版3改) 0.3.0.13 / 残念な人Ver
【MPEG2デコーダ】PowerDVDv7が入っているのでそのデコーダだと思います。
【ソフト】TvRock09t RecTest ver.0.2.4
【質問】主音声のみまたは副音声のみで録画する方法について
海外ドラマなどを見ると、現在、録画したtsファイルは右側のスピーカーからは副音声、左側のスピーカーからは主音声が流れている状態です。
これを主音声のみまたは副音声のみで録画する方法を教えてください。
>>51 やってみました。全部削除して、チャンネルスキャンからEPGデータ取得から
やり直してみましたが、やはりEPG番組表から予約しようとすると、同じエラーが
出て、登録できません。となります。困りました。もう番組を視聴しながら
録画するしか手が無いです。
>>56 録画時は無理。2ヶ国語放送は再生ソフト側で対応するのが普通
>>57 EDCBとEPG番組表(何のソフトを使ってるか不明だが)の関連が上手くできていない
に1億ジンバブエドル賭ける
>>59 EpgDataViewer.exeをEpgTimer_Bonの設定から指定しています。
しかしEPGデータが取得されていなければ番組表も表示されませんよね?
それでも連動がされていないというのは、、、やはり分かりません。
>>58 レスありがとうございます。1
そうですか。分かりました。
再生ソフトのオプション等いじってみます。1
62 :
51:2009/09/18(金) 17:35:27 ID:XzUG1Fxz
了解。幸いTVTESTの録画機能もままあ使えるからしのげるかと。
最近都合で4回ぐらいEDCB導入・設定やった(いざというときの予備Cドラ作成)
ので試したがサービス停止したうえでEDCBのフォルダごと削除。
また1からやりなおしだが何故かEPGダータビューア→IEPG設定→EPGタイマー
設定→アプリ設定のアプリが何故か文字化けおこしておかしくなったので
文字化けを消してアプリにepbtimerbonを設定で無事作動。
これはクリーンインストール直後からそうなっていた。参考まで。
ウチの場合はこれとは関係ないが糞メモリと省電力設定で動作不安定に
なっていた模様。今は無事のようで様子見。
63 :
51:2009/09/18(金) 17:45:29 ID:XzUG1Fxz
これでもダメならEDCBを解凍直後にマイドキュ内のepgtimerbonフォルダ
に以前使用していたEDCBのepgtimerbonフォルダの中味をまんま持ってくる。
そういう意味で以前の設定データは残しておくのが吉。
>>60 EpgDataViewerは別の作者が作ったソフト。
言い方は悪いが、EDCBのEPGデータを勝手に利用してるだけ。
だから表示がうまくいったからといって全ての機能が連携できてるわけじゃない。
ちゃんと連携させるにはEpgDataViewer側できっちり設定する必要がある。
設定→iEPG設定→EpgTimer系 から必要箇所を確認。
65 :
名無しさん@編集中:2009/09/19(土) 01:03:53 ID:/A2IpCdY
リアルタイムでbs1を見たいです。録画後、bs1とbs2を分離して見る方法が承知していますが、リアルタイムで見たいです。
>>49 分配器もしくは分波器は電流通過型使ってる?
67 :
名無しさん@編集中:2009/09/19(土) 04:51:27 ID:PTCOKHzO
Win7 64bit RTM版でPT1ドライバーが入らないです。
ググったけど、コマンドプロントから既出のcd c:\PT1入力するも
認識されませんとでます。
いくつかのサイト参考にしましたが、上手くいきません。
署名無効もやってみましたが、だめです。
どなたか教えてもらえませんか?
つグーグル
69 :
51:2009/09/19(土) 09:13:23 ID:W78r6Fjk
>>64 確かに。再度検証してみましたが設定→iEPG設定→EpgTimer
ここで設定押して出てくるアプリ設定の枠の中のProgram.txtの
参照が違っている場合もおかしくなりますね。
ここで自分はProgram.txtを正しく参照してもおかしくなるので試しに
過去のバックアップ分を入れてみたところ動作は正常になりました。
>>67 つ テストモードしてみろ
管理者権限でコマンドプロンプト
bcdedit /set TESTSIGNING ON
>>69 色々試行錯誤してるのですが、どうしてもだめです。
ソフトのバージョンも古いのにしたりしましたが、やはり。
最初に設定したときは一発ですっと行ったんですが。
あと、EpgDataCapBonでEPGデータ取得などをしているとTvTest起動時に
エラーが出てだめみたいですね。前はそんなこと無かったです。
謎は深まるばかりです。あーテレビ録画できないー
73 :
51:2009/09/19(土) 20:59:21 ID:W78r6Fjk
あとよくありそうなのはEDCBの基本設定で設定関係保存フォルダ
の参照をEpgdataにしてないか。これだとProgram.txtが参照されないため
自動登録のみ働く。
Epgdataの一つ前を参照してからOSごと再起動で様子を見て下さい。
ダメなら自動登録でとりあえずしのぐような設定を考えるか・・・。
74 :
51:2009/09/19(土) 21:23:35 ID:W78r6Fjk
PT1導入まとめサイトでかなり完成度が高いのが
DTV関係ツール内のDTVアップローダーの(2)
http://2sen.dip.jp/dtv/menu.html PT1 EDCB+TVTestまとめhtmlを参照すると早いかも
必要なソフトも手に入れやすい構成で使える。
1箇所だけ注意点があってEDCBもEPGTimerbonも
「外部アプリケーション設定」で起動時のオプションで
EPGdatacapのデータファイルパス一覧にチェック
を入れるのが抜けている。そこだけ注意。
4回のEDCBセットでこれはかなり使えた。
ちなみにTVTESTはフォルダごとUSBメモリに入れて
新環境の適当なとこにコピーするとそのまま使える。
そういや前みたいに中の人はPT2をシャチョさんから入手して、開発メモ書いてくれないのか。
それともPV4みたく、PV3で力入れたから4は何もしませんってか
今のがそのまま使えたら楽だけどな
PT1用 Win7 RC7600 64bit版 ドライバ 署名対応 (passなし)
の使い方を教えてください。
今はSetupReadyDriverPlusと普通のドライバを併用してます。
「ドライバの更新」で署名対応のを入れてみたんですが、
どうもうまく動きません。それで元に戻しました。
お願いします。
【型番】PT1 Rev.B
【OS】Windows Vista home premium 32bit SP2
【M/B】GA-EX58-ud3r
【CPU】Core i7 920
【メモリ】corsair DDR3 1GB*3
【VGA】HD4850
【電源】corsair 550W
【BonDriver】BonDriver_PT1-ST(人柱版5)
【MPEG2デコーダ】MPV Decoder Filter
【ソフト】TvRock Ver 0.9t3
【質問】
チャンネルの情報取得してもNHK総合、教育、TBSなどが取得できません
日本テレビとtvkは取得されるのですが…
どうしてでしょう
TVtest上で2ちゃん実況をニコニコ風に流せるやつってなんだっけ?
さっき、日曜洋画劇場をEpgDataCap_Bonで録画したら
Scramble:9って出ました。
どういう意味?
83 :
名無しさん@編集中:2009/09/21(月) 00:18:14 ID:DJRZ71+w
>77
アップローダーに上がってる署名対応ので、動いた報告が
ないし、そもそも中身がわからないのにつかわない方が無難だよ。
RC7600で動いたブログなどを参考に自分で作ったら?
RTMではより署名制限が厳しくなっていて、今のところまともに
使えない。F8でも、ReadyDriverPlusでもできてない。
>>83 なるほど使わなほうが無難なのですね・・・。
ReadyDriverPlusでは動いてますよ。
配布されたドライバをUniversal Extractorというソフトで解凍してインスコし、
ユーザアカウント制御を「通知しない」にしてます。
>>79-81 そんなのあったんだ!?
導入簡単そうならやってみよう。
86 :
名無しさん@編集中:2009/09/21(月) 01:03:45 ID:DJRZ71+w
間違えた。RCは7100でRTMは7600。
RCはその方法で動くみたいだね。
>>86 RTMも動いてます・・・。
ちなみにRCはドライバを解凍しなくてそのままインスコして動いてました。
うちは64bitでPT1は動いているけど
bontestがまともにうごかない。
録画も管理者権限をあたえているけど
EPGやTIMERBONでprogram.txtが読み取り専用になったり
EDCBが起動失敗したりする。
スタートアップにいれていて
起動直後によくおこります。
windows7です。
90ゲット
51さん他のみなさん。ようやく予約録画できるようになりますた。(*^-゚)⌒☆
EPGをEpgViewCS.exeにしたり、あとちょこちょこと設定したら、番組表から
予約できました!どこが悪かったか、成功した今もよく分かりませんが、
これでやっと運用できます。
お前等ちんかすどもも、生まれて初めて人の役にたったな。
ま、これからも精進してせいぜい、俺様に尽くせよ。
新しくPC買おうと思ったんだが
拡張スロット(空き)が
PCI-E2.0(16x)×2(1)
PCI-E(4x)×1(0)
PCI-E(1x)x1(1)
だった。これってPT1/2接続無理?
93 :
名無しさん@編集中:2009/09/21(月) 16:29:17 ID:DpWDH17O
MG-P19014買え。
PT1・PT2のスレでしょ?
金かければつながるさ
PT使う人はみんなハイスペックな自作マシンだと思ってたぁ
>各店舗100件受注を行います。
>予約定員になり次第、打ち切らせていただきます。
この日本語を理解できないヤツはまさかいないよな?
ID:2CzhZeDX
> 抽選なのか先着順なのかわからんね。
> 規定数に達したら終了っていうけど、
> 多数の場合→抽選、そうでも無い場合→先着順なのか。
> 定価も書いてないし告知書いたやつがホームラン級のアフォ。
PT1でCh.371 エンタ!371を録画したいのですが、何か方法はないでしょうか?
>>100 やっぱり無理なんですね
ありがとうございました
BonCasLink使ってみたけど、クライアント側からスクランブル解除をするにはB25を手打ちじゃだめなんだね。
Multi2Decとかアプリ使わないといかんのか。
B25を手打ち?
よく分からんが、バイナリエディタで1バイトずつ手で書き換えるとかそういう意味か?
そりゃいくらなんでも無理だろう。
PT2にベストなハード構成は?
>>105 最低はCore i5
推奨はCore i7
TSがストレスなく見れるくらいでいいじゃん。Blu-Rayの再生ほどはつかわないから。
109 :
名無しさん@編集中:2009/09/22(火) 01:50:53 ID:s7Utp+4/
>>105 そのマシンで再生するのか、記録するだけなのかで必要なスペックが違うだろ。
記録するだけなら、Core2 2Gもイランだろ。
録画のみならセレ430でも十分
むしろ省電力だから録画鯖に好都合
111 :
102:2009/09/22(火) 08:22:12 ID:NDocUJGW
>>103 手打ちって書いたのは、B25.exeをDOSプロンプトから手入力で実行させるって意味。
そうすると、BonCasLinkが反応しないのよ。
Multi2DecならBonCasLinkも反応してスクランブル解除できた。
PT1で現在、録画している最中です。
スカパーで今日、放送予定の番組を視聴する為に、
今、すぐにスカパーと契約したいのですが、B-CASカードの番号が無いと
契約出来ないとスカパーの受付が言うのです。私は以前16日無料サービスを
受けたので、その際に教えた番号でスクランブル解除してくれと言ったのですが、
無理でした。
で、それをこちらで調べるには、USBカードリーダーからカードを抜かないと
番号を見れませんが、現在、録画中なので、面倒な事になるのは嫌です。
レコーダーなら確認する方法があるので、パソコンで不可能な筈はないでしょう。
パソコンでもって、カード番号を調べる方法を教えてください。
よろしくお願い致します。
今日放送する番組のために契約するなら、もう遅いんじゃない?
e2の場合、契約申し込みからEMM処理まで24時間くらいみておかないと間に合わないよ。
>>114 24時間より、もうちょっと早く対応してくれるみたいですが、
もうすぐ始まる番組なので、諦めざるを得ませんでした。w
16日間無料サービスの場合は15分くらいで見れるように
なったんですけど、本契約となると、時間がかかるみたいですね。
ちなみに、B−CASのカード番号確認の方法は自己解決しました。
tvtestを起動し、設定 → ログ、で番号を見る事ができますね。
Friio故障ばっかで頭にきた
PT1の故障は報告されていますか?
>>116 社長がいうには3%で PV4の10倍の故障率だって。
USBで壊れるならパソコンも買い換えたほうがいいんじゃない。
BonCas Proxy の公開サーバーってどこで公開されてるの??
>>115 取り敢えずTSそのまま保存しといて
契約が完了した後でB25を通すと
なんとかなる
かも
鴨
>>118 Friioの中の人ならあれだけど
日本人でそんなチャレンジャーいるのかw
カード1枚くらい用意しろよ実際のところ
【型番】PT1 Rev.B
【OS】Windows XP Home Edition 32bit SP3
【M/B】知らんが少なくともPCIスロットがひとつ付いている
【CPU】AMD Sempron(tm)3300+
【メモリ】バッファローのDD何とか 1GB*2
【VGA】ないはず
【電源】知らん
【BonDriver】BonDriver_PT1-ST(人柱版9.20?)
【MPEG2デコーダ】知らん(FMVシリーズで標準添付されているMPEG2デコーダ)
【ソフト】dgmpegdec1.55
【質問】D2Vと一緒に出力されるAACファイルをWAVE化すると20秒ほど空白区間が出る。
録った番組はふたつのスピカで#9までは何の問題もなく変換できたが前の番組がクローン戦争から精霊の守り人になってからこの症状が出るようになった。
更に変換ソフトのEfficient WMA MP3 Converterではうまく変換できずXRECODEで変換した結果上記症状が出てきた。
録画中にDropは出てこなかった。
>>122 1,999円でも高いし。実質青カードと同等なのに、偉い値段ついているなぁ。
>>121 慣れてないがエスパーしてみる
「精霊の守り人」って音声は5.1chだから直前のステレオorDモノラル番組の切り替わり部分でこけてんじゃねぇの?
TsSplitterで音声切り替わり部分で分離してみたらどうだ?
つか【ソフト】のところって.wav化に使ったソフトも書いた方がいいんじゃねぇのか?
そのソフトの設定とかも確認してみれ
あ、すんげぇ勘違いorz
「ふたつのスピカ」を録ってたんだ
どっちにしても「精霊・・・」の5.1chからの切り替わり部分でこけてる希ガス
【型番】PT1 Rev.B
【OS】Windows Vista Home Premium 32bit SP1
【M/B】Gigabyte EX58-UD3R
【CPU】Core-i7 920
【メモリ】Corsair DDR3 1GB*3
【VGA】GF-9800GTX+
【電源】鎌力4 650W
【BonDriver】BonDriver_PT1-ST(人柱版9.20?)予定
【MPEG2デコーダ】MPC-HC VLCなど 予定
【ソフト】TvRock、TvTest、TMPGEnc、Aviutlなど 予定
HDDがぶっ飛んだついでにOSクリーンインストール中です。
これから、PT1のインストールですが、VC++2005のランタイムインストールが
うまくいきません。
VC++2008SP1のランタイムは導入できたんですが…
なんか見落としてるのかも。
この二つ、ファイル名も同じですし、2008が入ってれば2005はいらない、
ということにはならないでしょうか?
>>128 2005と2008は別物
STのどの作者のかによる2008で作られたものは
2005はいらない。
2005で作られたものは2008はいらない。
2008で作られたSTを探せばいいんじゃない?
ちょり〜っすっ!
PT1とフリーオつかってまーす。
これで地デジチューナー3つなんすけどぉ
epgtimerbonでさぁ3つめの予約が真っ赤になるわけぇ
これってどうなるんすかあ
ちなみに今日の午後、救命とルーキーズ(これだよ!)と浅田次郎の映画
予約してるんだけど、ルーキーズが録画されないと困るわけよぉ
他の予約を消せばok
>>117 これ0.3%の間違いだろ?3%壊れてたら商売にならないぞ
>>131 そっかぁ。るーきーずだけみれればいいんだよねぇ
あとのは消すわぁ。
EDCBのEpgViewCSが地デジはEPG取得してるんだがBS、CSは取得されてないのは何が原因?
EPGデータビューワとかでは取得されてるんだが。
,ハ,,,ハ ァ,、
(,・∀・,) '`
。(_ ゚T゚
゚ ゚̄
>>137 あのさぁ。映画とぉ、救命はぁ、たんと録画さぁれぇたんだけぇどぉ
ルーキーズだけさぁ、佐藤隆太とぉ他のせんせえがぁ話してるシインからさぁ
録画が始まってルんだよなぁ。
あれってさぁ。放送時間が変更にぃ、なったぁとぉきぃにぃ
追従っていうかぁ。されないンかぁ?
俺はまぁなんつーかヤンチャしてるからよぉ
ルーキーズのぽんち絵もぉ
すげー、親しみもってぇ読んだぁ。わけよぉ
愚零吐っていうかぁ。
あいつらのぉ、いきざまにぃ、教官をぉもったぁわけよぉ
最後の1枚らしい
ヤフオク
page8 /h134491183
2000円が1万ってふざけてんな
マルチすんな氏ね
TsSplitter探していますが、ありません。統合されてのでしょうか?
ありました!スレ汚しすみません。
師ね
>>133 正確にはPT1の設計の問題じゃないから心配すんな。
社長がいうには故障の多くは注文したチューナーモジュールが不良品だったらしい。
うちのアクオス、チューナーモジュールが1年で逝って基板変えたなぁ。
それに比べるとPT1は優秀。
おれよぉ。ヤンチャしてたかぁらぁよぉ
ドラゴソ桜にもよぉ。カンドーしたわあぁけぇ
だからよお、おれってバカじゃん?
櫻木センセーの言いつけに従ってぇよぉ
トーダイに入ったンだぁあ
したらよぉすげーもてるのよトーダイってだけでぇ
おめーらよもぉ、トーダイ池トーダイ
きょーのルーキーズはぁ。ちゃんとぉとってぇええ、宮崎あおいちゃんのぉ
旦那のつらぁおがむぜ。
なんか Win7 x64 RTM で PT1 ドライバ入らない人がいるみたいだけど、
俺的コツは、最初にまず ReadyBoot とか bcdedit TESTSIGNING on にすること。
それからドライバを入れる。
これだけでいけると思うんだけど。
しかしドライバの署名って、自分の CA で発行したコードサイニング証明書じゃだめなんだろうか。
DDK によると MS 認定 CA からのクロス証明のみみたいだが。
誰か試してる人いる?
すいませんスカパーE2を録画したものをMulti2Decで後から解除してます。
解除忘れて一週間以上たったE2のTSってもう解除できないでしょうか?
B25.exeでも無理でしょうか?
無理だったんだろ?
諦めろ、キーが変わってるから無理。
>>150-151 まじかよw
e2契約してないけど、契約後にスクランブル解除できると思ってたorz
一定期間を過ぎるとアウトというわけか。
勉強になったよ。
110度CSって家電レコーダーだと最初に電源入れてから2週間はサンプルで映像映るけど
PT1では何か弄って持続させることはできないの?もしくは最初っから映らない?
ただ見はできません
>>154 無料体験視聴はレコーダの担当部分じゃなくてB-CASカードの
担当部分だから、同じB-CASカードを使う以上家電レコーダも
PT1も同じ動作になる。
>>156 視聴開始した時間の情報(レジストリの中とか?)をリセットできれば何となくいけそうな気がしたけど無理なのか
>>157 視聴開始した時間情報は B-CAS カードの中に記録されてるので、
B-CASカードの中の情報を書き換える手段を探せば何とかなるよ。
今の所そういった手段を見つけた人は居ないみたいだけど。
より正確に言うと、無料体験視聴を開始した時点で、B-CAS カード
が勝手に「この日付までは視聴できる」という期限を自分で設定して
しまう訳なんだが。
>>152 16日間無料体験前に録画してたものは無料体験後に解除できた。
一週間に制限しているのはMulti2Dec側とおもった。
>Ver.2.00
>・EMM処理に対応した。(安全のため7日以上前のTSファイルには適用されません)
まるもさんのB25.exeにはそういう記述があったか記憶が曖昧なのでどうなのかなと。
何年も前のwowowが解除できたとかTS抜きのスレで以前書いてたと思ったけど。
ECM処理(スクランブルの解除)とEMM処理(契約情報の処理)は別物。
>>152 受信チャンネルによるかもしれないが、たぶんできる
8月9日0時過ぎにオンラインで16日無料申し込みした
録画予約仕掛けて寝てそのあと昼過ぎに録画ファイル確認したらデコード済みのと未デコードのファイルがあった
スカに受付状況問い合わせたら朝9時の段階で申請完了したと
つまり9時以前に録画したぶんが未デコードだった
その日それらのファイルをTsSplitterとB25で正常にデコードした
その未デコードファイルのひとつ(AT−X録画)を今後の検証用に未デコードの録画当時のまま保存しておいた
今このスレ見て当時の赤カード(無料期間終了で放置)を使って同じ方法でデコードしてみた(未デコードなのは作業前に確認)
問題なくデコードできた
WOWOWとかだと違うかもしれないが、当時WOWOWでは未デコードファイル作らなかったのでオレには検証不能
長くなったが報告終わり
結論は同じだが状況に記憶違いがあった。一部訂正させてくれ
オンライン申し込み後EMM処理のため家電レコにカード差して、そのレコとPT1パソコン両方に予約入れて寝たんだ
パソコンのほうはとりあえず別の赤カード(無料体験は使い終わってるやつ)をセットしてた
で、起きたらレコが9時前の分が録画自体されてなくて9時以降のはちゃんと録画できてたので
問い合わせして、その後、パソコンの録画済みファイル(当然未デコード)をレコでEMM済ませた赤カードでデコードした
というプロセスだった
以下は前レス後半に続く
質問スレの回答になってないかもしれないが
>>151-153氏の参考にもなるかと思って書いてみた
モニターをピボットにしてwebや地デジをみている環境なのですが
デコーダーやレンダラを変えても、カクカクしながらじゃないとキャプできません
OSはXPで VGAカード ATI HD4350 を使用しています
もう少しいいカードにするとピボットにしてもスムーズにキャプできるようになるでしょうか?
PT1は専用サーバーで稼働して、Spinelにてネットワーク越しに地デジを視聴しているので
PT1とは直接関係ないのですが、誰か同じようにピボットで使用している方いらしたら
アドバイスお願いします。
PT1とPT2の存在を初めて知ったんだが、これはコピーガードを無視できる地デジチューナーってことでおk?
見るためには、ICカードリーダとB-CASカードが必要。でおk?
違うよ全然違うよ
>>164 多分聞いてるようじゃ一生理解できないだろうな
合っていると合っていると
なくても見る事は出来るよ。見る事は。
>>164 コピワン暗号化コピーガード機能は元から付いていない。だから無視するも何もない。
そういった機能を付けているのは変な組織と共謀を図る会社の囲われた製品だけ。
Bカス暗号化スクランブル機能はコピーガード機能ではない。だから解除せずともコピーできる。
見るためにスクランブルを解除するのは囲われた製品も抜ける製品も同じで違いは全くない。
>>169 そうなの?じゃ、メーカー製チューナーで保存したtsもBカスがあれば
スクランブル解除できるの?つーか、メーカー製チューナーでtsって
保存できるの?クラックとかしないで。
PT1,2はチューナー以外のすべての機能を取り除いたものだお
契約してないチャンネルは見れないんですよね?
BDドライブがあれば、
PT2で録画->コピーフリーでBDに焼く->家電BDで再生
というのができますか?
初心者スレではあるが、
前提となる知識くらいは
まとめWikiくらい目を通してから
質問してくれ
>>170 出来ないんじゃないかな? 囲われたメーカー製チューナーは
意図的に余計な機能を組み込んでいて保存できなくしているのだから
まともに保存したいならそういった面倒な製品は避けるのが身の為。
>>173 動画がコピフリなんだからたぶん出来るんじゃないかな?
それはブルレイがどうなっているかに掛かっているからPT2は全く関係ない。
ブルレイ関係のスレがあればそこで聞いた方が良い。
>>173 TSをぶっ込んで、編集&焼きができるソフトがあるから楽勝。
PT1.PT2って普通に視聴として使えるの?
今までアナログキャプチャー板使ってたんだけど
あんまり録画とかしないもんで・・・・
見るだけなら安いUSB物買ったほうがいいかな?
見るだけなら、一般的なUSB物でいいんじゃないの?
競争も無いし、パッケージされたものだけで動くし。
>>178 やっぱりそっかぁ・・・
ダイナの安いの買っとけばよかったなぁ
ありがとう。
>>179 keianのがまだ安く売ってるよ
5千とか6千円じゃなかったっけ?
keianリモコンないよ?
ごめんリモコンなきゃだめだったのか。
>>182 リコモンって意外と便利だな
PT1とクイックサン(QRS-UT100B)を使ってるがPT1は録画用、QRS-UT100Bは静止画キャプ用
チャンネル切り替えや静止画キャプをリモコンでやれるからすごい便利
PT1でBS-TBSとか(NHK以外)を30分録画すると4GB以上になっちまうんだが普通なのかな?
白フリーオで地デジ30分だと3GB以下に収まるんだけど。
TvRock s4、録画はRecTest 0.2.4で指定サービスのみ録画に設定してる。
念のためTsSplitterで分離してみたが100MBくらい小さくなっただけだった。
何をいまさらw
>>179 残念!
PT1・PT2は4局同時に受信できるのも大きな利点。つまり
番組が同時刻に被った場合でも両方見られるという事。
1局目はリアルタイムで見て、もう1局目は裏番組で録画する。
地上放送だけでなく衛星放送もこれができる。
安価で複数の局を同時に受信できるチューナーが他にない今は
録画しないで見るだけでも買う価値は大いにあるんだ。
189 :
184:2009/09/27(日) 22:47:44 ID:qt3i3J4a
>>186 ビットレートが地デジより高いのは知ってたが、ファイルサイズがこんなに違うと思わなかったよ。
>>187 サンクス
今まで、参考になるファイルサイズは地デジのしか見たことなかったから心配だった。
これで安心して眠れるよ。ノシ
>>189 もしかしてTVって常時同じビットレートで放送されてると思ってた?
>>173 ちょうどその手順でやってますよ
PT1で録ったものを、ソニーのBDディスクにTAW4で焼いてパナのBDレコで観てます
bsiはGガイドもついてるから肥満気味だろ
そもそも地デジとBSデジじゃ解像度が違ったような…
ひいてはビットレートの違いになるけど
デジタル放送のビットレートが可変だって事は
TVてsとの画面を見てはじめて知りました
いけませんか?
196 :
名無しさん@編集中:2009/09/28(月) 00:27:26 ID:xbxfz5aP
地上 17Mbps
衛星 24Mbps
1.5倍近いよ。
>>196 それは最高値のビットレートであって地デジは通常12〜17Mbpsあたりをうろうろしてる
>>197 しかもそれにはワンセグの分も入っている。
地デジがいかに糞なのかが分かりますね
その上粕でガチガチだし
データ放送とかも乗ってるから、HD映像音声部分は最高でも13〜14Mbpsだしな。
すんまそん、tsファイルからハイビジョンと字幕のみ残して
他のワンセグとかいらないデータを消すにはtssplitterのオプションで
PIMというのを指定する。というところまでは分かったのですが、どう
指定すればいいのか全く分からないので、教えてください。m(_ _)m
PT1revAだが
およそ9ヶ月使ってて
昨日から突然チューナー1(地デジ)のTVtestだけエラーカウントがガンガングイグイ上昇して見れないんだが・・・
チューナー2(地デジ)は普通に見れてるんだが・・・
同症状出た人解決法教えてけろ
203 :
202:2009/09/28(月) 13:20:03 ID:Mg91qB8v
Dtune設定したら直った
単に壊れたんじゃない
一応1年保証だし今ならもれなくPT2で戻ってくるかも
>>198 あれにワンセグの分も入ってたのかw
無知はオレは知らなかったwwww
黒フリーオが使用できなかった環境ですが、PT2でBSとか見れますか?
なぜ使用できなかったのか書きなさい
使用できなかった黒凡をその後どうしたのかも書きなさい
東京都板橋区は電波がなんとかかんとか、放送波?がなんとかかんとかでw
種類が違うので駄目だった。
黒フリーオはすぐオークションに出したんだけど。
板橋区のBSは種類が違うのか・・・
地上波アナログをSHFで中継してる局が確かあったな。
だからUHFアンテナをつけなきゃ駄目だろう
>>209 板橋区はBSの放送地域外だ。あきらめろ
電波がなんとかかんとかならあきらめろ
エスパーしてみると
>>209はCATVで電波がトランスモジュレーション方式で専用STBがいるからじゃ
だから黒凡だろうとPT1だろうと市販のBSチューナーだろうと駄目なんじゃないかと
>>217 ナ・ナンダッテー!?
ボストンバッグに入れるこの俺がエスパー失格だというのか
スネークとして認定した
なるほど、板橋区の友人の家でTVのチャンネルをBSに合わせたら「アンテナを確認してください」と出たのはそのせいだったのか。
いいからBSアンテナ建てろよw
みなさん、ありがとう。
思い出したけど
>>216のような気がします。
どうやら駄目みたいだね。
あ、BSは見れるんだ一応。
パソコンで見れないので。
助言thx
wiki見たけど分配器買うのって4分配でいいの?
今使ってるチューナーでの受信レベルは50前後なんだけどそのまま一つの端子で分配するんか
2つからとってきて2分配のどっちがいいの?
「4分配」と「2分配+2分配」はどっちも減衰レベルは変わらん
もし「地上波と衛星波の混合」を「4分配」か「2分配+2分配」するつもりなら
「2分派+2分配」の方が「4分配」か「2分配+2分配」に比べて減衰レベルは少ない
詳しくはアンテナスレで聞け
板橋みたいな田舎に住んでるからだろ
>>228 マジコンやチートでオンラインで遊ぶようなもの
諦めろ
っていうかデータ放送は誰も対応できてないので無理
windows7だとできるらしいな
>>230 >マジコンやチートでオンラインで遊ぶようなもの
その発想は間違っているw
データ放送は対応していないというのは間違いないが
>>233 それはド田舎って事ですね、わかります。
>>231 HDUSの話でなんだけど、WMCでチューナの追加頑張ってみたができんかった
マイクロソフトがプリインストールしてるドライバで動くチューナでない限り
WMCは使えないように見えた
でも、WMCでPT1/PT2が動くと最高だよね
もうレコなんか要らないって感じ
PT1でWOWOW契約出来る?
と言うのはWOWOWオンラインから申し込んだんだがPT1でスクランブル解除信号を受信をきちんと受けれるかなと思って。
ブラビアにぶち込んどいても良いんだけど今日の夕方に録画したい番組があって・・・。
>>236 できるが、対応ソフトで設定を済ませてチャネルを受信状態にして
しばらく放置しておく必要がある。
とりあえずスクランブル状態で録画しておいて
後で契約済み B-CAS を使って解除する方が失敗する可能性が
少ない。
それ、191に15分合わせるってやつだよね。
今合わせてる。
後、後でスクランブル解除ってどうやるの?
そうするんだったらどっちにしろ試せばいい話だと思うんだが。
スクランブル解除できなきゃ後でやればいいし
出来てればそのまま。
Multi2Decを使え
了解です。
ありがとさん。
TVRock使用者です。
ブレイクバッファに関する質問なのですが、現在はHDDをバッファ先にしているのですが、
そこも録画時に使う可能性を考えてリムーバルメディア等にバッファ先を変更しようと考えています。
地デジ. - 15Mbps
BSD/CSD - 23Mbps
15*2+23*2を考慮に入れて最高確保転送量76Mbps
そこを考えると容量はさほど重視しないとして、転送速度だけ考えて
リムーバルメディアをバッファ先にしたいと考えているのですが、
高速USBメモリを選ぶよりはなSilicon Power SP008GBSSD650S25のような
安価低容量SSDの方が安心でしょうか?ご意見をお聞かせください。
ramdisk
>>242 書き換え頻度が高いから余り向かない。
どうしてもと言うならSLCのSSD。
245 :
名無しさん@編集中:2009/09/29(火) 19:56:36 ID:3LjvxBV+
0
>>244 ご回答ありがとございます。
たしかに、書き換え頻度を考慮しフラッシュメモリ類は消耗品と考え、
どちらかといえば安価なUSBメモリを複数刺す事も考慮に入れてたのですが、
そうすると消費電力も気になります。
消費電力や交換コストなどのランニングコストを勘案すると
やはりどうせなら1.5T辺りのHDDを増設し、そちらは完全にストレージ専門にして
書き換えは行わず読み込みだけの低負荷を負わせた方が結果的には良さそうに思えますね。
アドバイスありがとうございました。
うーん、なぜか急にチバテレビのEPGだけ取得できなくなった。チャンネルは認識してるのに。
thx、この3時間返せ・・・
千葉テレビwww
けど都内に居ても千葉テレビとかTVKとかうち入るけどね。
TVKはレベル高し。
PT2を買ったとして
その他必要なものをそろえるといくら位かかるのかね?
>>252 それが本当なら、僕は泣きながらPCをオークションにかける
>>253 PT2刺さるパソコンあるなら一万以内じゃね?
既に地デジと衛星が観れる状態なら。
アンテナ周りは案外金掛かるぞ?
カードリーダはどうにでもなるとして、B-casカードの入手がメンドイかもな。
流用すれば問題ないが
あきばで買える
>>254 地デジは来てます マンションなので
パソコンはVista64bit E8500 9600GT メモリ8GBといった感じ
買わなきゃいけないのはカードとカードを挿すやつですよね
PT2と合わせて2万以内に収まるなら、明日並んじゃおっかな なんて思ってます
>>257 254は分波・分配のことを良いたんだと思うが
>>258 なるほど
テレビは捨てちゃうとしても、分波器は必要ですよね
なんかネトラン見てPT2知ったような奴が沸いてきたな
あいや、すいません
PCの地デジデレビ化を調べてたらたどりつきまして…
>>263 とりあえず地デジとBSが見たいんですよね
それぞれ一系統ずづで十分なので、何かいいものを探してみます!
とはいえ予約のタイミングを逃してしまったので
PT2は深夜販売にかけています…
>>265 どうせ4つ使いたくなるんだろうけど・・・
まぁ好きにしたら良いさw
あと、買えたら自分で調べてから質問するようにな
聞けば何でも教えてもらえるとは思わない方が良い
>>266 よくよく考えてみれば
録画したいアニメがかぶることもあるような…
これからは気をつけるよ!
スーパーアリゲーター!
>>265 BS見たいんならアンテナも計算に入れろよ
>>268 BSはNHKが見られればいいです
居間のテレビでは見れているので大丈夫だと思います
ああ、マンションの屋上にアンテナ立ってて共用してるんだな。
ならおっけー
>>270 ありがとうございます!
さて、あとは明日並んで買えるかどうか…
>>255 全然。Bカスカードを買うの楽チンだったお。
地上専用のフリーオ用と衛星対応のPT2を買う予定と言って赤のカード2枚買えたお。
型番を聞かれたけどそんな物は分からないから姉ちゃんが何度も聞き返してきて
話が先に進まなかったけど、分からないものは答えようがないんだお。
それと青カードになると言われたけど青は欲しくないから赤カードを2枚お願いしたお。
そのうち、PT2を2枚買うという事にして後はすんなり注文完了。3日後に届くと
言われたけど次の日に届いた@福岡県。
【Bカスカードの買い方のまとめ】
B-CASカスタマーセンターに電話すれば代引き2000円で赤B-CASカードの入手可能。 悪質転売屋から買ってはいけません!
電話0570 000 250(045 680 2868 IP電話から) 受付時間:AM10:00〜PM8:00(年中無休)
※. 受信機は既に持っていても、今から買う予定で持っていなくてもどちらでも構わない。
1.Bカス社に電話してカードが欲しいと言う。
2.機種名と型式とメーカー名を聞かれるから、フリーオだろうがPT2だろうが何でも
構わないから自分が使いたい機種を答える。型式とか分からなければ分からないと
答えれば良し。何度も聞かれたら何度も答えれば良し。
3.そのうち自分が申告した機種が衛星対応か地上戦用かによって青と赤のカードが決まる。
その時に青が嫌なら要らない言って赤が欲しいなら衛星対応の機器を買う予定と
言って増やせば良し。青が欲しいなら地上戦用の機器を増やせば良し。
4.あとは住所・氏名・電話番号を聞かれるからそれに答えて全て完了。
※. 何枚でも自由に買えるから、自分が欲しい枚数の分を注文すれば良し。
年内一杯はしょうがないか・・・
↑なんか悪質な独占禁止法違反容疑カードの販売員って感じ
Bカス社はみんな電話してるみたいだけど、通話料めっちゃ高いよ。
なかなかつながらないし。
はがきだったら50円でおk。全然安上がりだと思うんだけど。
内容は「中古で○○というのを買ったらBカスが付いてなかったぴょ〜ん」でおk
二千円は送料込みだから。合計二千五十円で済むお。
>>126-127 TsSplitterを使って音声が切り替わる部分を取り除いてからDgmpegdecでAACを抜いたらちゃんと抜けていました。
どうやらそこが原因だったようですね。
スレ汚しすみませんでした。
>>275 はがきってw
e-mailの対応はしてないのか
NHKの解約の時もハガキ一枚でOKだったな。
確認の電話は掛かってくるけど。
対人恐怖症の人はハガキでもいいんだろうけどさ。
電話はオペレーターの姉ちゃんと一発でいける、話が付けられるのがいいんじゃないか。
ハガキだと相手に伝わらなかったりした時が何枚も送る羽目になるだろうし、
切手とかハガキを買い行って記入事項を調べて書いてポストに入れに行って
そしてカスカードが手元に届くのも遅くて煩わしい。
電話の時、フリーオの型番をしつこく聞き返してきて困っていたようだけど探しても
見つからないからこっちも困るわ。それはお互い様。地上でそんなものを登録する
Bカス共の自業自得で知ったこっちゃない。
それで実際に必要枚数分を自由に買えたんだから問題なし。
ま、自分が好きな方法で買えばいいさ。
電話だといいろいろ聞けるよ。
何枚まとめて買っても一律2,000円と言われてたくさん買っても安くならない事が分かった。
使いたい分だけ買って新しいのがまた要るようになったらその時に買い足そうと思う。
どっちでもいいだろ。
わざわざハガキユーザおとしめてまで電話させようとする理由が分からん。
郵便局に恨みでもあるのか?
・電話回線がない
・受付時間帯に電話できない
・会社のハガキを流用
・聾唖者
・自分の声を知られたくない
・
型番はPT1でOK。
BS/CS受信出来ますかとは聞かれるが。
> ハガキだと相手に伝わらなかったりした時が何枚も送る羽目になるだろうし、
たかがこれくらいのことを正確に書けないのか、お前は。
ハガキは郵便事故あるしな
Q&A見て吹いた。フリーオは発行してもらえないってさw
>>281 どうでもいいんだけど、
なぜかハガキユーザーって言葉にフイタw
>>286 フリーオと言っても発行してもらえたw
フリーオを地上用と言ったら青カードを送ってきそうな勢いだったので赤にするように念を押した。
それには衛星対応が要るという事なので急遽PT2を2台買う予定という事にして解決。
数日前の9月28日の話。
ハガキだと青カードが届いてしまう所だったお、いや無視されて切手代が無駄になっていたかもしれないお
間違いなく希望のカードを買いたい、確実を期したいなら口答がオヌヌメ
そのうちPT1/PT2もQ&Aに載るのかなww
( ゚д゚ )
_Y_
r'。∧。y.
ゝ∨ノ 崩れるBカスの ,,,ィf...,,,__
)~~( クランブル鎖国制度 . _,,.∠/゙`'''t-nヾ ̄"'''=ー-.....,,,
,i i, ,z'"  ̄ ̄ /n゙゙''''ー--...
,i> <i 文明はどんどん発達し r”^ヽ く:::::|::|:::〔〕〔〕
i> <i. ていく・・・・・・。 入_,..ノ ℃  ̄U ̄_二ニ=
`=.,,ー- ...,,,__ |,r'''"7ヽ、| __,,,... -ー,,.=' >ーz-,,,...--,‐,‐;;:'''""~
~''':x.,, ~"|{ G ゝG }|"~ ,,z:''" ___
~"'=| ゝ、.3 _ノ |=''"~ <ー<> / l ̄ ̄\
.|)) ((| / ̄ ゙̄i;:、 「 ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄\
))| r'´ ̄「中] ̄`ヾv、 `-◎──────◎一'
├―┤=├―┤ |li:,
|「 ̄ |i ̄i|「.//||「ln|:;
||//__|L_」||__.||l」u|:;
|ニ⊃| |⊂ニ| || ,|/
|_. └ー┘ ._| ||/
ヘ 「 ̄ ̄ ̄| /
赤Bカスのカードと青Bカスのカードって何が違うの?
色
おい、ドスパラのPT2購入権利当たった奴いる?
俺は落ちた。。。
誰か権利を売ってくれないか。10万まで出せる
>>299 当ったぞ
手続き済ませたら【納期】 2 - 4日で出荷メールが来た
赤カードは有料放送のスクランブル復号鍵の記憶能力を備える。
青にはないから有料放送を見たい時にスクランブルを解けない。
こうだっけ?
単純にカード番号で契約可否をフィルタリングしているだけじゃないの?
>>299 当ればラッキーと考え、応募した。
結果は、落ちたわ。
地デジしか見ない人は青カード1枚用意すればそれでいいですか?
PT2予約してるけど俺のスキルで使いこなせるか心配(;^ω^)
>>304 青でも構わないよ。
ただし、青も赤も地上放送を見られるし価格も変わらない。
それなら有料放送にも対応する赤を用意しておくのも一つの手。
もし青にしたら将来、有料放送を見たくなった時に赤を追加購入
しなければならなくなってしまって損する。
用途が限定されなくて使い回せる赤の方がお得と思う。
大は小を兼ねる。
>>305 だいじょうぶ、どうせねとらんが設定特集してくれるからマニュアルとして買いなw
古いドライバでもPT2動くのかな?
入れ替えるの若干面倒。
うおおおおおお
なんど試してもチャンネル数少ないわ
ビコッ、ビコッとたまに飛ぶわ
もうなんだこれ
誰か助けて…
( ´・∀・`) ヘー
>>309 ありがと。
じゃPT1のままでいいや。
2台とも入れ直す手間と安定性を考えたらわざわざPT2にする理由が無い。
普通にドライバ追加するだけじゃダメなのか……?
>>312 えーと ぐぐってバージョン新しいのいれなされ
入れなおしてどうすんだよ
ドライバSDKbon入れればOKだろ
早くしないと嬢王はじまっちゃうぞw
おっぱいポロリもあるかもねw
>>319 そんなことも自分で判断できないようじゃやらないほうが幸せになれる
>>319 ほぼ同じ構成で4ts録画余裕
再生はギリギリ
>>321 ぉぉ、丁度いいや
地方民は暇なんで、ちょっくら覗いてくる
324 :
319:2009/10/03(土) 11:08:02 ID:OU4Fv1c/
>320
ご助言、ごもっともです。ありがとうございます。判断できるよう精進します。
>321
誘導ありがとうございます、どうやら録画はデュアルのAtomでいけそうなのでこれで行こうと思います
>>324 パワーはどうでもいいから、ちゃんとS3復帰失敗しないマザボと電源の組み合わせ
にする事が慣用。
タイマー録画しない人ならどうでもいいけど。
署名回避でWindows SDKってのを入れたんだけど、ドライバ入ったらアンインストールしてもいいんですか?
ウチは署名回避してインポートまでは完了したのにデジタル署名云々出てドライバ動かない
テストモードでは動いてるけど、これ切ったらまた動かないんじゃないか?
テストモードONのままだとBD再生できんし・・・
アンテナケーブルの穴がパソコン置くのとは違う部屋や
遠いところにある人はどうしてるの?
アンインストールしたらドライバが無効になりました
システムの復元したらエクスプローラのクリック音が超小さくなるし、最悪……
>>328 アンテナターミナル直後で分配して壁沿いに部屋まで引き回す
今日取り付けてみたがTvTestで視聴できるけどRecTestで録画ができない。
TvRockの録画オプションは
/tvrock /d BonDriver_PT2.dll /min /DID A
ではダメですか?
【型番】PT1 Rev.A
【OS】Windows XP SP3
【M/B】ConRoe865PE
【CPU】Core 2 Duo E4300
【メモリ】Hynix DDR 512MB*2
【VGA】Geforce 6800
【電源】TruePower 480
【BonDriver】BonDriver_PT1-ST(人柱版5)BonDriver_PT1-ST(人柱版3改3) 通りすがりVer
【MPEG2デコーダ】CyberLink Video/SP Decoder
【ソフト】TVTest EpgDataCap_Bon
【質問】PT1の使用ができなくなってしまいました。
BSは2チューナーとも問題のない状態だったのですが、地デジを見るには同じBonドライバでTvTestを
2個起動すると2個目で見れる、という状態でした。
それでデバイスマネージャからPT1を削除し、ドライバやSDKなども消して再インストールしたのですが
今度は「BonDriverの初期化ができません」と表示されるだけになってしまいました。
Petit地デジでも同じことになりました。
PT1のSDKやらドライバVerなに?
2.0系なら、以前のBonDriver_PT1-STは使えなくなってると思うよ、たとえPT1でも
BonDriver_PT-ST(お試し人柱版) up0232.zip で更新されてるからそれに入れ替えたら?
■更新履歴
09/09/27
・お試し人柱版
・PTソフトウェア2.0の対応
・とりあえずPT1が動作したのを確認したもの
・PT2は動作未確認
>>333 ドライバ1.0とSDK1.02でした。
入れ直してみてもどうにもならなかったので、2.0系を入れてみたら以前のようにBSは復活しました。
しかし、地上波の2回起動は変わらずでした。
HDU2だと問題なく使えるんだけど。
今はPT2をVistaのx64で動かすには
テストモードでしか手段が無い?
PT1に間違えてPT1用の200のドライバを入れたらいくら100系ドライバいれてもSDKがうまく動かなくなった・・・・・
ファーム書き換えしちゃったのかな・・・・・・
>>335 変なソフトがある
インストールするとPC起動時に自動でモード変更してくれる
ただしアンインストールできるかどうかわからない…
チューナーがPT1/PT2しか手元にない常態で
電波受信確認しながら、BS/CSアンテナ設置ってできます?
一応TVtestで地デジは視聴できています。
>>301 >>306 アキバの某で黒カス買ってしまいましたが
これは青と機能的に何ら変わりませんか?
スカパーe2で契約した番組と
民放BS(BSフジ)をPT2で見たいのですが・・・
赤じゃないと駄目でしょうか?
340 :
338:2009/10/04(日) 05:24:13 ID:d/obSLVX
自己解決
TVtestのPluginのSignal Graphってのでレベル表示出来るみたい
それでも写らなかったのですが、
原因はチャンネルスキャンしてませんでした。
適当にアンテナの設定した角度が一番最適だったワロス
>>339 BSフジは無料放送だから大丈夫だと思うけど
スカパーは有料放送だから赤カードじゃないと
ダメなんじゃないかな?
全然テレビ見ないのにみんなが盛り上がってると欲しくなってくる
【型番】PT2 Rev.A
【OS】Windows Vista Ultimate 64bit SP2
【M/B】Maximus II Formula BIOS ver.2202
【CPU】C2Q Q9550
【メモリ】UMAX DDR2 2GB*2
【VGA】Geforce 9600GT
【電源】紫蘇 550W
【BonDriver】BonDriver_PT2 Ver.1.00
【MPEG2デコーダ】MPV Decoder Filter
【ソフト】TVTest ver.0.5.52
【質問】TVTestで複数番組視聴が出来ません。
TVRock経由で各チューナー一つずつ視聴するのは問題ないのですが、
一つのチューナーで視聴している際に、さらに別のチューナーで視聴しようとTVTestを起動すると、
BonSDK 例外通知 [例外イベント] ・場所 :グローバル又は非Bonクラス
・ソース :PtDevide.cpp 344行目 ・説明 :PTデバイスオープン失敗
例外を無視してプログラムの実行を継続しますか?
と表示され複数同時視聴することができません、改善方法を教えてください。
ドライバを選択しなおせばいいんじゃないのか
前で使ったドライバの設定を記憶しているからTVTestを新たに開いた時にドライバが被る
>>344 なんか仕様らしいから
>up0232.zip BonDriver_PT-ST(お試し人柱版)
を勧めるよ
>>345-346 レスありがとうございます。
被ったのかと思いドライバを分けて使ってみたりしてもダメでして、
なるほど、仕様でしたか。お試し人柱版で解決しました。
ありがとうございました。
PT2の導入手順は
PT2挿して起動→PT-Windows-SDK-200b1.exeインスコ→PT2-Windows-Driver-200.exeインスコ→
「BonDriver_PT2 Ver.1.00」(PT SDK Ver.2.0β対応) @拡張ツール中の人のBonSDKとBonDriver
を4つに複製してTvTestフォルダにコピー→カードリーダーをセット&ドライバインスコ→受信テスト
でいいのかな?
PT系は初めてだけど、RecTest+TvRock+TvTestな環境はあるので、追加or差し替えで考えている
んだけど・・・。(なのでアプリ側の設定は省略してあります)
PT1の録画先のフォルダに使うHDってそんなに早さとか求めなくてもOK?
RAIDとかしてる人いるのかな?
PV3じゃあるまいし
PT2でspinelでの接続に挑戦してて
PT-STのドライバをspinelで読み込むまでは出来たんだけど
TVTest側のBonDriver_spinelのリネームをどうやっても
spinelにアクセスできません。
同時にHDUSも繋げててそっちは無事繋がってます。
わかりづらい説明ですが
Bondriver_spinelの設定の仕方どうやったらいいのでしょうか?
>>350 でもさ、エンコするのにやっぱりRAIDかなとも思うんだが。
そうでもないと。
エンコするのにHDDの転送速度なんて必要?
エンコード速度考えたら余裕で読み書きできるんじゃね
>>351 BonDriver_Spinel.dll.iniの
; 要求するチューナのパスを指定します。
; Spinelのチューナ名に表示されているパスを指定して下さい。
; 書式:[DeviceName]/[DeviceNo]/[Terra|Satellite|Both]/[TunerNo]
を設定してないとか?
>>353 録画先としては5400回転の1TBで12録画しても問題無い
というか番組のビットレートとHDDの転送速度考えれば問題無いのは判るかと
横でエンコさせるなら別HDD上でやるなどの方が効率的かと
>>353 読み出しスピードの問題で
ファイルサイズが極端にデカイ場合なんかは結構エンコ時間短縮に影響が有るが
MPEG2程度じゃ変わらん
>>354 ありがとうございます。
一応説明など見ながらやってるんですが
それの設定をした覚えがないのでちょっとやってみます。
>>355 そんなレベルの話をしたつもりはないんだが・・・。
ありがとうございました。
>>354 できました!
デフォルトではPT1となってて
書式はPT1に準拠するとなってたのでそのままにしてました。
1を消すだけで行けました。
感謝感激雨嵐です!ありがとうございました。
BSCSがアンテナないので見れないんですけどw
( ゚д゚ )
と思いきや、今度チャンネルスキャンで例外が・・・。
もうわけわかめ
spinelのb25デコーダを無効にして
サーバーPC側では問題なく接続できました。
おそらくTVTestとspinelでデコード処理していたためだと思います。
ただ有効にしないとクライアントPCでは映像が見れず
無効にするとサーバーPCでエラーが出る状態です。
これは全てのB-CASの処理をspinelでやって
TVTestのカードリーダはサーバもクライアントも「なし」に
するしか回避できない?
BonCasLink使ってクライアント側でデコードすれば
行けるんじゃないかと…
BonCasLinkというのは使った事が無いので
ちょっと調べて色々試してみます。
ありがとう。
PT2なんですが取付を行い、ドライバ、SDKを導入してSample.exeで
チャンネルスキャンを行ったのですがT1のスキャンを行うと以下の
エラーが出て途中でスキャンを終了してしまいます。
(T 49) チャンネル:C50 CN:00.00dB AGC:178/255 ロック:000 TMCC 受信不可
(T 50) チャンネル:C51 CN:00.00dB AGC:179/255 ロック:000 TMCC 受信不可
(T 51) チャンネル:C52★エラーが発生しました。Device::SetFrequency (0x0000030b)
[デバイスメニュー (1/3ページ)]
0: LNB 電源設定
接続はT1,S1だけで行いましたがT1がエラーになります。S1は
正常終了します。
T1,S1のケーブルを抜いてそのままT2,S2に挿すと両チャンネルとも
正常にスキャンが終了するのでケーブルの問題はないと思います。
何か他に設定を行うことがあるでしょうか?それともT1のチューナーの
初期不良でしょうか?
※PCの再起動も行ってみましたが変わりませんでした
まだカードリーダーはインストールしていない状態です
それたぶん初期不良
検品外注の影響かもね。アースにメールだな。
PT2をTV Testで視聴できるところまで、セッティングは進んだのですが。
TV Testでのチューナー切り替えって、どうやるんでしょうか?
動作テストだけしておきたいのですが。
>>367 下のステータスバーでチェンジ。
出て無きゃ、設定でチェック。
B25decorderの2.2.0.0ってバグあったんだね。
解決しました。
B-CASカード初刺しで有料CHがお試しで見られるのって赤CASのみ?
そりゃね
372 :
名無しさん@編集中:2009/10/04(日) 20:29:22 ID:g1M87l3Z
TvRockの視聴率ブラウザが更新されないのは俺だけですか・・・
【型番】PT2 Rev.A
【OS】Windows Vista HomePremium 32bit SP2
【M/B】不明
【CPU】Core 2 Duo E8400
【メモリ】UMAX DDR2 2GB*2
【VGA】Geforce 9600 GT
【電源】TOPOWER ?W
【BonDriver】BonDriver_PT-ST(お試し人柱版)
【MPEG2デコーダ】MPV Decoder Filter
【ソフト】TVTest ver.0.5.52
【質問】TVTestでエラーが出ます
TVTest起動すると
BonDriverの初期化ができません。チューナーを開けません。
IBonDriver::OpenTuner()の呼び出しでエラーが返されました。と出ます。
デバイスマネージャでチューナは認識されているのを確認しました。。ただサウンド〜では認識されていませんが。
TVTest初回起動時にBonDriver_PT-T.dllを指定しました。PT-S.dll、PT-ST.ini、PT-T.dll、PTCtle.exeと一緒にTVTest.exeのあるフォルダに移しました。
考えられる原因はどうなるでしょうか?
> 考えられる原因はどうなるでしょうか?
使う人のスキルが低い。
375 :
373:2009/10/04(日) 21:14:57 ID:y+bQ4tkq
>>374 スキルが足りないから質問にきてるわけですが
Sample.exeも動きません。
>Sample.exeも動きません。
初期不良品
緩い REC でググるか最初からこのスレを見返せば解決できるよ。
ドライバのインストールで選択肢間違ったとか?
>>373みたいなろくに使えない奴が入手してると思うとね・・・
まだこんな
>>381のようなアホがいるのな
指くわえて吠えとけ
>>375 初心者にも程がある・・・ママンの型番も分からないとか・・・
Sample.exeが動かない時点で一般ソフトウェアが動くわけがないだろ
Sample.exeが動かない原因はPT2がうまく刺さってない、ドライバが壊れている、ドライバが認識さてない
サウンド〜では認識されていませんが。
これってちゃんとドライバがインストールされてないと思うんだけど違うか
>>365-366 やっぱそうですかorz、その後何回か試したところうまくいったり、エラーになったりです。
アースソフトにメールしてみます。
ついでにスマートカードリーダーにSHARPのRW-5100を使ったのですが、TVTestで
カードリーダが見つからないというエラーになったのですがその時の対処法を書いて
おきます。
エラーの原因はSmart Cardサービスがエラーで停止しているため。
イベントビューアーには、
・Smart Card は次のエラーで終了しました: アクセスが拒否されました
・Comm Responder は、Calais キーにアクセスできませんでした: アクセスが拒否されました。
などのエラーが出ています。Win2000からXPへアップグレード場合に出る場合があるようです。
MSのサイトにはSP2以降は問題ないように書かれていますがうちのはSP2でアップグレード
しましたが現象が出ました。
対処法としては、
1.HKEY_LOCAL_MACHINE/SOFTWARE/Microsoft/Cryptography/Calais/ に
Everyoneフルコントロール の権限を与える
2.HKEY_LOCAL_MACHINE/SYSTEM/CurrentControlSet/Control/SecurePipeServers/winreg に
Everyoneフルコントロールの権限を与える
を行います。Everyoneではなくちゃんとしたユーザー、グループで権限を与えた方がいいので
しょうがWinはよくわからないのとPT2の購入と初期不良で力を使い果たしました…orz
とりあえずドライバのインストールやり直してみれば
>>383 まさかと思って避けてたのですが、やっぱり刺さり具合が甘かったみたいでした。お騒がせしました
わろす
これからこんな質問ばかり・・・
ていうかこんなのをあの社長が一人で全部さばくのかと思うと
>>389 某厨房むけ雑誌のせいでこれからさらにひどくなります。
何回やり直してもsample.exeでBus::Run() (0x00000xxx)が出て涙目だったが別PC入れたら認識したってこともあるから
OSクリーンインスコまで視野に入れた方がいい
PT2,4波同時に使えてる?
BonDriver_PT2 Ver.1.00を
BonDriver_PT2-S1.dll
BonDriver_PT2-S2.dll
BonDriver_PT2-T1.dll
BonDriver_PT2-T2.dll
に分ける必要あるの?
今のところ、地上×1 BS/CS×1 しか
使えていない・・
なんだこのスレ・・・
>>393 >up0232.zip BonDriver_PT-ST(お試し人柱版)
こっち使え
更にSpinelを勧めて頭を混乱させようぜ
>up0232.zip BonDriver_PT-ST(お試し人注版)
TVTest recTest spinel で設定完了。
で録画するPCに排他的チャンネルコントロール権与えてるんだけど
spinelが「排他的チャンネルコントロールが取得できませんでした」って
エラー出して失敗したり、正常に録画できたりするんだけど
原因てなんだかわかる人いますか?
ほかのPCには権利与えてないから奪い取れなかったわけじゃないし
正常に録画できるときもあるから設定も間違ってないと思うんだけどな…。
一回成功するとその後あんまりエラーでなくなる。
まさかエンジンみたいにチューナーを暖めてからのほうがいいとかじゃないよね?
spinelの設定間違えてるんだろ
>録画するPCに排他的チャンネルコントロール権与えてる
この言い回しがちょっと変だな
PC全体じゃなくてアプリごとに紐付けられたdll.iniでチャンネルコントロール権を制御するんだよ
つまり>399
spinelの設定ってほとんどいじるようなのないから
もし違うとすればボンドラの設定だと思うんだけど
まったく見当もつかない…。
録画するPCのdll.iniだけ全てのチューナー分
[1]にしてるんだけど違うのかな…。
そのときには他のPCからアクセスしてないから被ってるはずもないのに。
リネームすらしてないか
リネームはちゃんとしてるのにini内のチューナ番号の指定が間違ってる
というオチかと
もしくは
>>393の問題で正常に動いてないか
とりあえず
>>2のテンプレ通りに一回ぐらい答えてくれ
しばらく動きなしか
PT1-2で地デジx2+BSCSx2を地デジx4として使うことはできますか?
408 :
名無しさん@編集中:2009/10/05(月) 07:46:04 ID:PCZcB6FY
2枚買えばできる。
地デジx4の同時録画?
ニュース番組の見比べでもしたいのかね。
>>391 その雑誌を見なきゃP2Pに手を出さなかったって
奴も少なく無いだろ、発禁にすべき
なんか変な雑誌に載ったのか
PVも結構載ってたししょうがないな。
「パソコンで地デジを見よう」的な雑誌にはほとんど載ってる
【型番】PT2 Rev.A
【OS】Windows Vista Business 32bit SP1
【M/B】MSI P55-GD65 BIOS 1.2
【CPU】i7 860
【メモリ】G.Skill 12800 2GB (1333駆動)x2
【VGA】RADEON HD4550
【電源】超力600W
【BonDriver】BonDriver_PT2 Ver.1.0
【MPEG2デコーダ】power dvd
【ソフト】TVTest 最新版
【質問】TVTestでエラーが出ます
1.TVTest起動するとBon_CoreEngine.dllが見つかりませんっというポップアップが何個もでます。
全部OKで消せば無事起動して視聴できますが、これを出さないようにするにはどうすればいいでしょうか?
2.TVTestの複数起動はどうすればいいでしょうか?
3.TVRockを設定したのですが、PC起動のたびにTVTestが自動起動してしまいます。msconfig以外でこれをとめる方法ありますでしょうか?
4.TVrockでBS,CSの番組表が受信できません。
以上お分かりになるのだけで結構ですので教えてください。特に1番は非常に困っています。
どこで情報仕入れるのが正しいの?
PT2でEpgDataCap_Bonは使えますか?
TVTestは普通に使えるのですが、
EpgDataCap_Bonはチャンネルスキャンでエラーメッセージが出ます。
>>406 地デジ4chなら
SKがど高いボード出してたからそれにすれば
抜けるかは知らんけど
いまやったらいけた・・
KEIANを4個ぶら下げればいいんじゃね?
>>418 エラーが出たときは、TVTestを起動したまま
EDCBでチャンネルスキャンしようとしたんじゃね?
知り合いのところで起こっている現象。
DVDレコーダにぶっ刺してCSを契約していたB-CASをPT1用向けに使用しようと引っこ抜き、その後すぐ解約して半年ほど放置。
その後環境を整え、PT1で利用・・・→ あれれ?CSみれる・・
どいうこと??
良くある事。
今さらなのですがすみません。
B-CASカードは交換、あるいは再発行、という表現がありますが、どちらの方が良いのでしょうか。
交換だともともと持っているカードの番号を申告したり、カードの返却を求められたりしますか?
再発行だと紛失したのか、カードの無い機器の入手なのか確認されたりするのでしょうか。
>>423 >交換だともともと持っているカードの番号を申告したり、カードの返却を求められたりしますか?
する。
>再発行だと紛失したのか、カードの無い機器の入手なのか確認されたりするのでしょうか。
する。
>>421 EMM処理しない限りキーが変わるまでは見れる
ただし1年以内にキーは変わるので無印のような延々只見は不可能
>426
なるほど、妄想していたことと合点してすっきりしました。 ありがとうございます。
1番人気のソフト環境はなんでしょうか?
TvRockセットでしょうか?
429 :
名無しさん@編集中:2009/10/05(月) 16:06:19 ID:gx15xCVk
sample.exeの結果、0:終了と出ました。
これでいいのでしょうか?
大丈夫ですよ!
>>428 人気かどうかは知らんが、録画・視聴にPC1台しか使わんなら一番簡単かな
B-CASカードの初期化に失敗しました、カードに接続できません
というエラーが出て視聴できません。
どこが原因か調べる方法はないでしょうあか?
PC1台しか使わんならEDCBの方が良い様な
TVRockでありがちなTVTest側を操作して番組表化けっていう事も無いし
>>435 ビンゴでした。。。。
普通赤か青が上だと思いますよね。。。。。
>>436 君、この後ココ何回も来る事になりそうだなw
そのたびに、ココが荒れそうだw
カードが刺さってなかったとか裏返してたとかお前らETC気取りか!!
ちょっと貼っときますよ
■そとづけメモリカードリーダーにビーキャスカードをさしこんでみよう
<せいかい>
ICがあるめんをうえにして、やじるしのほうこうにさしこんでね。
┌────┐ ┌─────┐
│ _| │ .||||||||||||. │
│ .( | ← │ 田 │
│  ̄| │ │
└────┘ └─────┘
<まちがい>
かーどのあおいめんをうえにするのは、まちがいだよ。
┌────┐ ┌─────┐
│ _| │ ★│
│ .( | ← │ < B-CAS │
│  ̄| │ │
└────┘ └─────┘
正しく挿すと、
日立 HX-520UJ.J→緑ランプが点滅(使用時は赤ランプが点灯)
NTT SCR3310→緑ランプが点滅
あと、PT1がさいごまでちゃんとささっていないと、きちんとどうさしませんよ!
「え?さした??」
「いえいえ、もういちど、かくにんしてみましょうね ♥ 」
ポート番号1234
と出て場面は真っ黒、音も出ません。
これはアンテナ不良?それとも設定不良?
>>442 \\\\ ///
ヾヽ\ヾ\ //// //
\丶\\ ////
|・\ _____ /・> ///
/ ̄ ̄ ̄ ̄\,, ミ\.\ヽ|||liiiii||/ /./彡 ////
|・\ /_____/・> /\.\|||iii||l//彡 ノ(
ミ \.\ヽ|||liiiii||/ /./ノ( / / (,-、 ,:‐、 ) \ ⌒ヽ
\.\|||iii||l// | ⌒ .|/ ─////─ ヽ |
|(,-、 ,:‐、 ) 6 l |. ////── | .| \\\
. ////Vヽ ,-′ ////'VVVヽ | l
////ェ∧/_ /ヽ . //// γ l / /
//// |/\/ l ^ //// i∧ェェェ∧/ / /
//// | |//// l━━(t)━━━━┥
>>442 こういうのを見ると、GUI 版 sample.exe 作って社長さんに送ってあげたくなるな。
ってことはハードが認識していないってことですか?
デバイスマネージャでは問題ないです。
認証しました
エラー×××
とか音声で出るようなプログラムでも配布しようかしら。
>>446 何のソフトをどんな環境で使ってるのか書いて無いし釣りにしか見えない。
まあ大体何処で詰まってるかは解るけどね。
ヒント:UDP
450 :
442:2009/10/05(月) 17:25:33 ID:gx15xCVk
これまでの戦い。
PT2をPCに取り付け。
↓
ドライバをインストール
↓
TVRockを設定中
↓
カードが認識しないも裏ということが判明。
↓
画面が真っ黒
です
基本的には、貴方の手順が間違っているだけ !!
エスパーしてみるw
TVTestのエラーだとして
☑ TSデータをUDPで送信する
おっと、エスパーミスw
チャンネル選んでないだけどか。
そもそもチューナーの設定してるか怪しいが。
いやいや、まだNHKにCASカード登録の電話をしていないとか、してても今月分の受信料をまだ振り込んでないとか・・・・
もう一回PT2差し込みなおしてみたら?
地デジ環境そのものが無い悪寒
あと同軸ケーブルがちゃんと刺さってなかったり、コネクタ周りを再確認する事。
出来れば別の新品ケーブルを100均の物でも良いので用意しておくと良い
459 :
442:2009/10/05(月) 17:53:33 ID:gx15xCVk
>>459 PT2が認識されてたら、各項目の数字が表示されるはず。
差し込み直してドライバインストールからやり直せ。
462 :
442:2009/10/05(月) 18:02:49 ID:gx15xCVk
ありがとうございます。
一応確認ですがデバイスマネージャについて当方のPCは
Jungo
聾inDriver(EARTH SOFT PT2)
となっています。これではダメだということでしょうか?
>>462 ダメ。面倒だけどふた開けて差し込みなおせ
Sample.exeで正常にPT2を認識している場合は以下のように表示される。
Sample.exe for PT1/PT2 バージョン 2.0b1 2009/09/26
[デバイス選択メニュー]
Bus: PCIバス番号
Dev: PCIデバイス番号
Fun: PCIファンクション番号 (正常動作時は必ず 0 になります)
PTn: 品番
Cnt: PCIデータバス上で発生しているビット化け数
Bus Dev Fun PTn Cnt
0: 4 1 0 2 0
1: 終了
>
467 :
名無しさん@編集中:2009/10/05(月) 19:12:03 ID:Tq8aneSY
チャンネルを設定した?
流れに反するんですが、PT2ってBSも地上波同様HD画質で楽しめるのかな?
>>469 それはPT2がどうのとかいう話ではないと思います。はい。
TVTest起動するとBon_CoreEngine.dllが見つかりませんっというポップアップが何個もでます。
全部OKで消せば無事起動して視聴できますが、これを出さないようにするにはどうすればいいでしょうか?
PT2のCSの周波数帯域は、スカパーに対応してるのかそれとも、スカパーe2(110CS)
に対応してるのか、誰かわかる方います?
\
\∩─ー、 ====
/\● 、_ `ヽ ======
/ (0o) ● |つ ちょっ! ちょっと待つクマ!
| (_入__ノ ミ
、 (_/ ノ /⌒l 釣り方間違ってるクマ!!
/\___ノ゛_/ / =====
〈 __ノ この吊り方は、やばすぎるクマー!!
\ \_ \ ===
\___) \ ====== (´⌒
\ ___ \__ (´⌒;;(´⌒;;
\___)___)(´;;⌒ (´⌒;; ズザザザ
今はじめてエラーが出ました
アンテナ線のささり具合を調整していたところ、狩野えいこうが「ドゥドゥドドddddd」となって止まり
画面いっぱいに不思議な文字列が現われ自動的に再起動しました
怖すぎます
477 :
442:2009/10/05(月) 19:55:45 ID:gx15xCVk
なんとか視聴できました。ありがとうございました。
再び質問ですが、ブラウザからepgファイルをDLして予約録画はできますか?
iEPG?
可能
479 :
442:2009/10/05(月) 20:16:13 ID:gx15xCVk
関連付けでできました。
さっきからTVTestが起動しては消え起動しては帰依を繰り返しています。
これはよくあることなのでしょうか?
ワロタ
481 :
442:2009/10/05(月) 20:24:41 ID:gx15xCVk
なんかもうだめだ、不安定すぎて・・・・
friioのときはあっさりとうまくいったのに・・・・・
>>481 不安定なのはキミのPCじゃなくてかい?
>>481 一度各ソフトのreadmeやらヘルプやらを熟読する事から始めた方が良いよ。
ネタじゃないの?
不利御使っててこの流れはいくらなんでもないよ
しまった釣りかw
>>449で釣りとしか思えないと書いたけど本当だったのかw
486 :
442:2009/10/05(月) 20:38:19 ID:gx15xCVk
いや、ネタではないです。
どうも使い勝手がわるいというかなんというか。
とりあえず視聴dと録画はできました。
たがiEPGの設定などがよーわからんのです。今現在は
チューナー1で予約、チューナー2で予約がわかりません。
あと、ファイル名がrecodとなってしまいまして、録画時間になってくれないのです。
今その2点と格闘中です。
>>484 どうもソフトにの意味がわからないのです。
フリーオの場合、視聴ソフトとドライバは販売者が用意してくれました。
こちらは予約ソフトを設定して終わりでした。
今のところの知識として、TVRockが予約&コントロールソフト。TVTESTが視聴ソフト。
じゃあBonDriver_PT2.dllってなんなの?となるわけです。
誰か視聴、録画、コントロールをカバーするベンリそふと、つくってくれないかなぁ〜。
こんな奴ばっかりくるんだろうな
不利男使ってろ。
お前には敷居が高い。
いやフリーオよりPT1の方が俺にとっちゃ遥かに扱いやすいんだけど・・・
(笑)
>>486 いくらなんでも釣りだろ
ゆとりにもほどがあるわ
何と戦っているのかさっぱり分からん。
このスレのことはさっぱり忘れて、
まとめサイトや各ファイルのreadme.txtなどを
一から読み直すことをすすめる。
せめて一日ぐらい一人で格闘してみれば
敢えて言おう、カスであると!
やめろ!もういい もうヤツは死んでいる
>>486 PT2ならEpgTimer_Bon+EpgDataCap_Bonの環境に移行した方が良いと思う。
>>497 いや俺もEDCB派だがTVRockでも良いと思うよ。
問題はそれ以前だけどね。
>>497 初心者にはTvRockより、EpgDataCap_Bonの方が向いてるって事?俺はまだPT2が
手に入らないだが、このスレを見て予習中なんだけど、TvRockとEpgDataCap_Bon
どちらがいいのかなーと疑問に思っていたとこなんだけど。
>>499 いやそんな事は無い。
EDCBは録画に特化してるから切り訳が出来て良いと言う感じかな。
あとTvRockの方が少し重いから多少ハイスペックなPCが必要。
TVtestの複数起動ってどうやるの?
エラーでてできないよ><K
ここは良い釣り堀
入れ食いだ
もう質問してくるやつアホなの?
レベルがPC初心者以下だろ。
釣りにしてもいい加減にしろよ。
>>497 TVRockの方が設定や直感的な操作は簡単じゃね?
EDCBも入れてみたけど、なんか馴染めなくてTVRock使ってる。
まぁ慣れもあるんだろうが。
TVRockは使ったことないがEDCBは条件指定の自動予約がすごいな
家電のレコもEDCB採用すべき
507 :
442:2009/10/05(月) 21:35:05 ID:gx15xCVk
どうも思いし不安定で・・・・
今現在はTVrockを起動するとTVTestが勝手に起動しては例外エラーをはくの繰り返し。。。。。
なんでこうなるんだろうか。。。
>>505 EpgTimer_Bon+EpgDataCap_Bonは
休止から復帰したとき再起動かける設定が出来たり
PT1を2枚差しても有効活用出来たり
その辺が気に入ってる。
でも移行を奨めた本当の理由は
1から環境を再構築したほうがトラブルの切り分けがしやすいから。
さぁ面白くなってまいりました
>>500,501,505
ありがとう。どちらが合うかは自分で使ってみないと、わからなそうですね。
HDD4台積んだ新PCを組み、ディスプレイも新調し、あとはPT2が来るだけ
なんだが…
PT2持ってないのにエラーとか釣りでした
PT2使うときってTVTestを複数インストールて、それぞれのチューナーごとにショートカット作るものなの?
>>513 ありがとう
いま1チューナーなので切り替えるとか考えたことも無かったので助かりました
>>507 1.tvtestやtvrockのフォルダをリネームして、新しいフォルダの作成から全てやり直す。
2.それでもダメなら、ドライバの削除から行い全てやり直す。
3.それでもダメなら、OSンストールからやり直す。
4.窓から捨てる
マジでこんなkなんじ
>>512 ショートカットでドライバ指定すれば
TVTeatは1つで大丈夫
複数起動も可
>>516 まだ手元に無いので使い勝手がどうか分からないのですが、複数起動でドライバ切り替えはなんとなくですが混乱しそうなので、
上のような使い方もできるのかなと思って聞いてみました。
しばらくしたら届くのでいろいろ試してみます。
TvTestやら起動までもっていけるか心配してたけど、初心者の俺でも説明サイト見ながらやったらなんなく起動できた。
ただ今TvRockで番組情報取得中、、、
なげーよ。
>>518 地デジは1局2.5分、BSなら1局5分は掛かる。覚悟せい
なんとかならんの?
522 :
442:2009/10/05(月) 23:07:39 ID:gx15xCVk
ボタン押してもBonDriverの初期化ができないってでて
起動しなくなった。。。
>>519 あれ?TvRockってそんなに無駄に時間かかったっけ?
TvTestだと50局チューニング5分だけど。
一番最初ってTvRockはどうしたっけかな・・・。
今回は追加したから登録済他チューナーのデータそのままコピーしたから2分くらいだけど。
>>522 おまえはTvRockやめてEDCBにしとけ
俺もなんとか今日TvRockを入れられた。
機能が豊富でいいね。
番組表から予約したときにそのまま毎週予約に出来ないのがちょいと不満。
やり方を知らないだけかもしれないけど。
本日のNG ID:gx15xCVk
>>525 視聴用と録画用のbondriverをそれぞれ用意してみたら?
>>528 レスありがとう。
でも今の俺にはTvTestが限界みたいだ、、、
>>525 ちゃんと落ち着いてHELP見てみると良いよ。
何と組み合わせしているかでもちょっとづつ変わるけど、自分が導入している
ソフト名でググれば、似たような環境の人いるから大抵はヒントくらいにはなる
よ。
番組表が出ないのとチャンネルスキャンが出来ないのはまったく別な話だから
ちゃんと読むように。
はじめてだと分かりづらいけれど、落ち着いて読めばなんてくだらないミスって
もんだから、日を改めて、頭切り替えてやるのもいい。
531 :
442:2009/10/05(月) 23:50:59 ID:gx15xCVk
TvRockのフォルダを消して再び入れなおそうとしましたが、前回の設定をひきずってしまいます。
前回の設定をひきずらないようにするにはどうしたらいいでしょうか?
>>530 サンクス
今日はTvRock諦めてEDCB使ってみるよ。
こっちはなんとかなりそうだから。
アンインストールバッチファイルがあるんじゃないっけ?
俺もTVTestまでクリアしたよ。今からTvRockいくよ。
>>533 ありがとうございます。普通に消すだけじゃだめなんですね。
たいへんためになりました。
>>442 最後の希望だ
つ cap_hdus_gui+
110°CSは何故HD放送がすくないのか?
デジタルテレビが普及しはじめ、HD(ハイビジョン)番組も増えてきました。スカパーも10月1日からスカパーHDサービスが展開され
ハイビジョン放送が増えています、2009年秋にはスカパーHDは
70チャンネル近くがHD化されます、一方スカパe2ではテレビや
DVDレコーダーにチューナが内蔵されているので、スカパーHDのように手間をかけることなくCSハイビジョン放送を楽しむことが出来る上、録画も手軽に出来るので便利性ではスカp−e2が有利です。
そのスカパーe2ではHD放送がさらに増えるのは、BSデジタルの新放送がはじまる2011年以降にならないとHDチャンネルが増えません。皆さんはこのような状況ではどちらの放送サービスを選びますか?
HDチャンネルの多いスカパーHDか2011年にならないとHDチャンネルが増えないe2か。。。
ぼくはe2の手軽さが魅力なのでe2を使います、でもこれから3年以上しないとHDチャンネルが増えないというのは寂しいですね。
Vista 32bit と 64bitのデュアルブート環境で、DドライブにSpinelやEpgDataCap_Bonを入れています。
32bitで起動するとエラー無く使用できるのですが、64bitでSpinelを立ち上げてEpgDataCap_Bonを起動
すると、クライアントが拒否されてチューナが開けません。署名は当然オフにしてあります。
「Microsoft Visual C++ 2008 SP1 再頒布可能パッケージ、Microsoft .NET Framework等は全て入れていて、FWもオフにしているのですが、何か他に原因は考えられるでしょうか?
よろしくお願いします。
【型番】PT1 Rev.B
【OS】Windows XP Pro SP3
【M/B】ASUS P5Q PRO
【CPU】Core 2 Duo E6400
【メモリ】DDR2 1GB*2
【VGA】Geforce 7600 GS
【電源】Seasonic 600W
【BonDriver】 ここでつまづき中
【ソフト】とりあえずTVTest
【質問】TVTestで「BonDriverの初期化ができません」
すごい基本的なことかもしれないんだけど
PT1の4つのアンテナ端子全部埋めなくちゃだめとかってある?
とりあえずS1T1にさしてTVTestの機動を試みてるんだけど「BonDriverの初期化ができません」に阻まれてる。
今までHDUSとcap_hdus_guiで地デジ見てたんだけど何か関係あるかな
HDUSの時もBonDriverで躓いてcap〜にまわったんだよなあ…
俺自身よくわかってないからあれだけど誰か超エスパーいたら頼む
できたよ!番組表にアクセスすると上の方に
「イントラネット設定は既定でオフになりました。イントラネット設定はインターネット設定より
低いセキュリティ設定です。」
これが出てくるんですけどなにかセキュリティやばいですか?
TvRockにまた挑戦してるけど、番組情報取得後に作動するかどうか、、、
ちなみに番組情報取得中にはTvTestが付いたり消えたりするものなの?
>>541 えっと、アクセスしてるのは自分のPCだと思います!
>>540 BonDriverのバージョン色々変えてみたら?
ウチの環境でもバージョンによってはそれ出ることあるよ
>>541 ありがとう!メッセージ表示しないようにしたよ。
無事完了しました。説明サイトがなければ絶対できなかった。マジで感謝です!
HDU2をカードリーダーとしてつかうことはできますか?
やっぱり新しいカードリーダー買ってこないと駄目?
使えません、買ってください。
548 :
名無しさん@編集中:2009/10/06(火) 05:32:50 ID:skR8OmDK
TVROCK TVTEWST RECTESTで
TVTEWSTで視聴しながら別の録画予約(RECTEST)がスタートすると
録画されたものが、エラーだらけになるのですが
何が悪いのでしょうか?
TVTEWSTじゃなくてTvtestです。
TVTest
>>547 明日インバースいってきます
ありがとうございました
先が思いやられる流れだなぁ・・・
この先が怖いw
100円のやつ?
2個余っちゃってるよ
555 :
540:2009/10/06(火) 09:44:15 ID:6pzTfHVh
556 :
名無しさん@編集中:2009/10/06(火) 10:18:44 ID:sxhMBCbH
TVRockでチャンネルを選んでもポート番号と左上に出てなにも表示されません。
あと少しだと思うのですが、これはどこが悪いのでしょうか?
よろしくおねがいします。
ネトランは明後日発売ですね。でもPT2の特集は来月の号になりそうではないでしょうか。
それまで待ちましょう
TvRockの設定も無事終わったんで、試しにめざましテレビ予約録画して朝見たら15.5GBとかになってた。
ハンパないサイズですね。
1.5TBのHDDを5台買いましょう
>>560 PV4でキャプチャしてた頃は30分15GBくらいあったんだぜw
まあ保存するならエンコードも勉強するのすすめとくよ。
手間をかけてエンコードするか、金をかけてHDD増設するかどっちかですね。
手間も金も掛けられないから消す。
そりゃめざましテレビはいらねーけどさぁw
HDDも安くなったしエンコとか面倒くさくてやらなくなったなぁ
オレは大体2ヶ月で1T消費するくらいのペースだよ
そんなことより台風の影響でCCさくらの録画がピンチな予感
つフレッツテレビw
1時間分のtsファイルをDVD書き出し用のmpegファイルにエンコードする場合、
最新のPCだと大体どのくらいの時間がかかるんでしょうか?
スレチだけど知りたいです。
スレチと分かっているなら、なんで該当スレを探さないの?
単に頭が悪いからだろ
ダウソすれば最上級エンコ品が手に入るのにわざわざ自分で下手なエンコやる気になれん、、、
別に保存したいのとか無いしね。一回みたらほとんど消すと思う。
>>570-571 まだ最新PC+PT2の環境にあこがれているだけの状態で、
ちょうどエンコードの話が出たので、つい甘えてしまいました。
エンコードの処理の仕方によっても異なるだろうし、なんかすみませんでした。
最新PCと言ってもな、Core2が出て騒がれQuadが出て最強と謳われ、Coreiが出たら本当にありがとうございました状態だからな
今後どうなるかわかったもんじゃない
>>568 マジでフレッツテレビ入りたいんだがサービスエリアじゃないのよ…
最新とは言えないけどw、どんぶり勘定で実時間×0.8-0.9って感じかな
PhenomII X4 940 BE、8GBメモリ、790Gオンボード(CUDA無)、TMPEGEnc4、フィルタ無し
PCを用意する額+電気代を考えると
録る数が少なければエンコしてもいいけど
録画が多いとHDD買い増しの方が安くすむ事も多い
>>560 まずTsSplitterで余計な物を削ぎ落とした方が良いよ。
しもた PT2なのにリネームする時にBonDriver_PT1にしちゃった でもちゃんと見れてるからいいか
俺用メモ
PT2-Windows-Driver-200.exe
PT-Windows-SDK-200b1.exe
BonDriver_PT-ST(お試し人柱版)
TVTest ver.0.5.53
TvRockOnTVTest (修正版6)
RecTest ver.0.2.4.
TvRock09t3
EpgDataCap_Bon(人柱版9.42)
PT2の録画設定とか複数起動とかで戸惑ってる人はPT2の1.00じゃなくて
「BonDriver_PT-ST(お試し人柱版)」これ使えば大抵のトラブルは解決するな。
583 :
名無しさん@編集中:2009/10/06(火) 20:53:58 ID:sxhMBCbH
>>582 それを試したらエラーが出て視聴できなくなりましたが。。。
BS1/2のサービス3って何?
こんなチャンネルあったの?
585 :
名無しさん@編集中:2009/10/06(火) 21:04:19 ID:mUPFVY/Q
PT1 + PT2 の2枚刺ししたとき、
b粕はそれぞれに1枚ずつ必要ですか?
PTシリーズ初心者です。
PT2を入手しました。
パソコンもOSも用意しました。
インストールも終わりました。
私は何を録画すればいいのでしょう?
589 :
名無しさん@編集中:2009/10/06(火) 21:21:26 ID:mUPFVY/Q
590 :
名無しさん@編集中:2009/10/06(火) 21:27:53 ID:sxhMBCbH
>>580 >BonDriver_PT-ST(お試し人柱版)
このバージョンは??
>>590 up0232.zip, BonDriver_PT-ST(お試し人柱版), 249 KB, 2009年09/27(日)17:29
おいらもPT2やっと動いた
BonDriver_PT2-T0.dll T1.dll を T1.dll T2.dll
で何でセカンドチューナー認識しないねんって時間取られた
>>592 kwsk
どういうこと?リネーム下ってこと?
しなくても、よくね
リネームなしとT0が同じ扱いで、それとT1で認識するんじゃないっけ?
で、T2は弾かれるだった気がする
よろしくお願いします。
PT2を友人よりもしかしたら購入できそうなのですが、
PT2は初物なそうですが
何か不具合など問題は特に発生していないでしょうか?
機械的な問題は今のところなさそう
ソフトやソフトの連携については関連スレを見てみるといい
>>596 お友達は不具合を発見したので素人のあなたに売りつけたのでしょう
> ファイル名で個別チューナーを設定することもできます。
> 「BonDriver_PT-S*.dll」、「BonDriver_PT-T*.dll」の形式で*部分を0〜9まで
> 0が1枚目のS1かT1、1が1枚目のS2かT2、2が2枚目のS1かT1、3が2枚目のS2かT2・・・
> デフォルトのファイル名のままなら空きチューナーを探して使用します。
>>597 お答えありがとうございます。
機械的な問題がないのでしたら購入しようと思います。
>>602 お答えありがとうございます。
>初期不良が1件あった
このスレや関係スレで報告があったのでしょうか?
どのような初期不良だったのでしょうか?
>>600 そうゆうことか
なんとなく解決しちゃってもreadmeは読まないとだめだな
>>596 いくらで購入するか分からんが、希望小売価格以上ならそいつとの付き合いは
考え直した方が良い。
不良品掴まされた場合はメーカー対応でどーにかなる。
>>597の言うとおり、関連スレみて分からんことは調べて
環境をきっちり整えれば普通に使えるはずだ。
>>596 >>603 友人は不具合なく動いていたのを売ってくれるんですよね?
セッティングも頼んでみたらどうでしょうか
あるいは出品者という名のお友達だったりして
608 :
596:2009/10/06(火) 22:23:49 ID:H4pjYG2O
釣りだよ馬鹿www
>>605 定価の16,800円で売ってくれるそうです。
予約していたのが入手できた為に不用になったから譲ってくれるそうです。
不用になった予約を譲ってもらうといった感じです。
>>606 まだ友人が予約段階なので。
なるほどそう来たか
俺ならヤフで売る
店でも高値出すとこあるだろうな
>>609 良い友達だな。
>>1の関連スレやまとめwiki読んでそれでも分からないことがあれば
このスレで質問してみると良い。
カブッタorz
>>611 いつ入荷するかまだ未定らしいですが年内には少なくても手に入るだろうと言っていました。
>分からないことがあれば
ハード的なトラブルは特に報告されていないと理解してよろしいのでしょうか?
PT1の初期ロットでは認識しなくなる不具合があったそうですが…
>>613 なるほど、初期不良もあるのですね。
ありがとうございました。
>>616 貴方が使うということが最大の不具合となる可能性があります。
スレやWiki、関連ページを熟読し、友人やこのスレへの書き込みに頼らず
自己責任ででセットアップし、発生したトラブルを解決できると言い切ることが出来なければ
今の内に友人に断っておきましょう。
>>617 そこまで神経質にならんでもいいような…
>>620 ありがとうございます。
気にし過ぎですね(汗
特に既知の問題がないようでしたら友人の好意に甘えようかと思います。
セッティングも教えてくれるので。
>>621 至れり尽くせりだな
とりあえずあんま心配すんな
問題は起きてからでも遅くない
とりあえず手元に来たらテンプレのwikiの初心者入門をよく読んで
PT2動作確認を必ずやっておくことをお勧めします。
いきなりTVTestとかやっていたらはまるところだった…
しっかり煽りはスルーしてる所がまた妙にムカつくw
なんどやってもうまくいかない・・・・
だれかファイルをまとめてうpしてくれ・・・・・
580 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2009/10/06(火) 18:56:12 ID:KweWiV2E
しもた PT2なのにリネームする時にBonDriver_PT1にしちゃった でもちゃんと見れてるからいいか
俺用メモ
PT2-Windows-Driver-200.exe
PT-Windows-SDK-200b1.exe
BonDriver_PT-ST(お試し人柱版)
TVTest ver.0.5.53
TvRockOnTVTest (修正版6)
RecTest ver.0.2.4.
TvRock09t3
EpgDataCap_Bon(人柱版9.42)
>>626 だから初心者は買うんじゃありません!ってあれほどお母さんは言ったでしょ!!
それをあんたは買うからそういう事になるの!!
ID:snPEsvCgはPT2が動かなかったとき、友人と大喧嘩になって別れそうな、そんな感じがする。
>>628 誰でも最初は初心者だが
自己解決しようとする気持ちがあるかないか
>>1をちゃんと読んでから質問してほしいものだ
wikiをよく読む
各ソフトについてぐぐる
TVTest単体ですらちゃんと見れるようになってないんじゃないの?
634 :
名無しさん@編集中:2009/10/07(水) 00:15:59 ID:XHqiCvF/
失礼します。初心者なのでどちらを買おうか迷ってます。
具体的なPT1と2での違いというのはありますでしょうか?
誰かありましたら、教えてください。お願いします。
>>634 多分それを調べることが出来ないようならすべて人に聞かないといけなくなる
釣り堀状態だな・・・
637 :
名無しさん@編集中:2009/10/07(水) 00:28:10 ID:aS/y4ByI
頭の悪さ
BSのブースター電源は、買った方がいい?
もしくは、古いビデオデッキを突っ込んで
3分配器を使わないとだめ?
>>637 まずPT1,2をどうやって取り付けたのか、そこんところから書いていってもらおうか。
TvRockの番組情報の取得で、「同じ放送波の同時取得時には高速化を行う」に
チェックを入れてから開始ボタンを押しても1チューナーずつしか使ってくれないのですが、
どうすれば2チューナーずつ使ってくれるのでしょうか。ご伝授ください。
>>640
普通について、ドライバ、SDKをインストール。
サンプルexeで確認後TVROCK TVTESTを導入。
視聴はできました。が、番組表だけどうしてもうまくいかない。
うは〜
こりゃ強敵だw
645 :
540:2009/10/07(水) 00:39:21 ID:plWscXTW
いじってたらTVTestが使えるようになった
PT1 Rev A
・導入前
PCI:PV4、SE-150PCI
USB:HDUS、カードリーダ
・導入後(予定)
PCI:PT1、SE-150PCI
USB:カードリーダ
のつもりが
>>540のようなかんじでうまくいかず
いろいろ試した結果
・導入後
PCI:PT1
USB:カードリーダ、HDUS
ドライバ&SDK:2.0
BonDriver:BonDriver_PT-ST(お試し人柱版)
で成功。
SE-150PCIは取り外したのではなくPCIに刺さってるが認識しなくなった。
ドライバとSDKは1.xだとsample.exe(1.0用)で
「★エラーが発生しました。Bus::Run() (0x00000404)」が出てダメ
2.0にしたら大丈夫だった
>>643 コマンドプロンプト開いて、ipconfigでIPアドレス確認して、それをlocalhostと置き換えてみれば?
647 :
642:2009/10/07(水) 00:46:51 ID:fRYB5dPq
解決しました。
648 :
643:2009/10/07(水) 00:51:12 ID:aS/y4ByI
設定>インテリジェンス>TvRock番組表を起動する
この後再起動をしてブラウザから入っても番組表が表示されない・・・
すみません 今日Quixun QRS-UT100BからPT2に乗り換えたのですが、
BS2 こばと。を録画中に他の作業一切してないのにTVtestで初めてDの値が1に
QRS-UT100Bで地デジ録画してた時は別の作業してても1度もドロップ発生したことなかったんです
まだ買ったばっかしで神経質になってるのかも知れませんが、この程度は気にしなくてもいいのでしょうか?
何か改善しなくてはならないのなら教えて下さい
http://aaabbbccc.s6.x-beat.com/upload/src/up29173.jpg http://aaabbbccc.s6.x-beat.com/upload/src/up29175.png 【型番】PT2
【OS】Windows XP HOME 32bit SP3
【M/B】MSI P35 Platinum Combo
【CPU】Core 2 Duo 2.66GHz
【メモリ】JetRAM DDR2 PC2-6400(800) 2GBx2 DualKit
【VGA】ASUS EN7600GS SILENT
【電源】Antec NeoPower 550
【BonDriver】BonDriver_PT-ST(お試し人柱版)
【MPEG2デコーダ】CyberLink Video/SP Decoder (PDVD8)
【ソフト】TVTest ver.0.5.53
【ICカードリーダ】NTT-ME SCR3310-NTTComに青CASです
BSアンテナは日本アンテナの45cmタイプ
ベランダからの線を4分配器(AP4204FS)に5C-FBケーブル+F型接栓で
DVDレコ、1階のアンテナ分配用混合器、PT2-S0、PT2-S1に
もちろんQuixunのドライバ・アプリ類は流用などせずに完全アンインストールしました
651 :
643:2009/10/07(水) 01:00:26 ID:aS/y4ByI
また話は変わりますが、予約録画するとTVTestが再起動をくり返します。
これって普通なんですか?
正直いやになってきた・・・・
>>648 ファイヤーウォールが邪魔をしている可能性もある。
セキュリティの面からオススメしないが、ノートン等を停止してからTVTestを再起動して状況が変わらないか
確認するといい。
あとはTVTestが番組の情報を取得出来ていないと番組表は当然表示されないな。
番組表 予約リスト キーワード検索 といった文字が出てるのに番組が表示されないのはこのパターン
便乗して質問・・・
MXの番組表だけ表示されないんですが
インテリジェント>番組情報取得>テレビ局選択のとことでMXにチェック>開始
でいいんでしょうか?こうしても取得されないんですが。
654 :
名無しさん@編集中:2009/10/07(水) 01:01:26 ID:aS/y4ByI
>>637 番組表を取得していないと表示されない
試しにどこかのチャンネルをしばらくつけっぱなしにしてみる
って昨日も書いたな
>>653 設定の中のMXの物理チャンネル番号
あってる?
>>651 TVRockは過去にFriioでしか使ってなかったから挙動が違うかもしれないけど
エラーが貯まると受信用のアプリケーションを再起動するという動きだったはず。
TVTestの右下D ☆ / E ☆ / S 0となってるところの☆の値が物凄い勢いで増えてないか確認すると良い。
ちなみにDはドロップ、Eはエラー、Sはスクランブルでスクランブルが増えるのは有料放送だから。
>>656 91に設定してるので、合ってるはずです。92にして取得してみようとしましたが、予約が入ってるのでできませんでした。
凄いなこのPT2発売開始後のスレwww
その前は全く伸びてなかったスレがありない速度で伸びてるw
しかもググればかなり解決するネタでw
661 :
651:2009/10/07(水) 03:13:03 ID:aS/y4ByI
>>657 視聴できるのになぜかEが増えてますね。
なんでだ?
テレビのアンテナ線がちゃんとさ刺さっていないとみた!
うにうにやってみてダメなら新しいものを買ってきて付けなおすといいです
いや、そんなことはないです。視聴はできますので。
じゃあいいです
一見視聴はできていても、ブロックノイズが出ないギリギリくらいだとエラーになることもある。
やっとわかった・・・・
TVTestはいいやつ、無問題。TVRockがガンでした。
もうTVRockはあきらめたいと思います。
そこで質問ですが、ブラウザのiEPGをクリックするとTVTestに予約が登録できるということはできますか?
またできるとしてどうやればできますか?
なぜEDCBを使わないのか
PTならTvRockよりEDCBだと思うんだけど
だからなんなんだ
俺はTVRockのほうが使いやすいな
使ってるけど
GUIが糞だからな
>>668 手順が煩雑なだけで難しくはない、少々面倒なだけだ。
EDCBは動作がTVRockより素直で、かゆいところに手が届く気がする。
なるほど
暇なときにためして比べてみるか
674 :
668:2009/10/07(水) 04:29:56 ID:aS/y4ByI
覚悟を決めてやってみます。
わからないことがあればこのすれで聞きます。
675 :
668:2009/10/07(水) 04:46:15 ID:aS/y4ByI
CATV 63chでとまったまま・・・・
もういやだ。
何でCATVなんだ…
677 :
668:2009/10/07(水) 05:26:04 ID:aS/y4ByI
BonDriver_PT2.dll
これを指定してチャンネルスキャンするとそうなるんです。
もう助けてほしい・・・・
>>677 アンテナはCATVの奴を使ってるの?それとも自前でアンテナ建ててるの?
>>678 自前です。
というか、BSはつなげてません。地デジのみです。
もうあきらめます、iEPGもつかえないのでTVTestのみで運用します。。。。
録画設定も手動です。。。。
なんでこんなに難しいのだろうか。。。。
お前がばかだからだよ。諦めな
PT1を入手したので、OSをCドライブのみ初期化し導入しようと考えてます
ここで、アイオーで撮り貯めた地デジファイルがDドライブに大量に
保存されてるのですが、これは
・Cドライブのみ初期化
・地デジボードをアイオーからPT1に差し替え
したあとでも視聴できますかね?
できますん
>>681 なんか可哀想だからマジレスしてやる
ユーザーアカウント制御をOFFにするか
管理者権限を与えればTvRockで番組表を表示できるはず
EDCB94+PT2で
「チューナーの初期化に失敗しました」
考えられる原因は何があるだろう?
アンテナが無い
とりあえず、PT2と同軸ケーブル10m、F型コレクターx12、2分配器x2、3分配器x1は買ってきた
今から作業だ
>>688 d
チューナーの割り当てがおかしかったみたいで
T 2→0
T0 0→1
T1 0→1
さっき録画成功してたので多分直ったと思います
Bon ドライバはコピーしてリネームしてやらなきゃダメだったのね
B-casカードの初期化失敗はそのせいか
693 :
668:2009/10/07(水) 11:03:43 ID:aS/y4ByI
EpgDataCap_bon.exe使っているかたへ。
チャンネルスキャンが終わりません。どんなBonDriverをつかっていますか?
良かったら教えてください。
ずっとCATV63chでとまったままで・・・・
>>693 CATVスキャンしない設定にすればいい。詳しくはinfファイルを見ろ
TVRock入れて予約録画設定もしたけどEDCBも試してみるかな。
696 :
名無しさん@編集中:2009/10/07(水) 11:22:19 ID:ZTW/bqg3
久しぶりにPT1起動させたら、NHKBS1、BS2、NHKhi が映らない。
チャンネルスキャンしなおしても駄目だった。
壊れたかな…
TVTestについて、視聴中に音声を出力しないことってできますか?
ボリュームを0にしたらいいじゃん
>>696 他のBSチャンネルは映るという事なのか?
なんかだんだん釣りに思えてきた
初心者とかじゃなくてリドミさえ読むのが面倒なので聞いた方が早い的なのが多いんじゃね
テンプレの
>>2すら活用されてないしな
初心者未満は放置でどうだろうか
PT1・2初心者質問スレであって、PC初心者質問スレじゃないからな。
最小構成まで辿り着けない人は、素直に脱落してください。
704 :
697:2009/10/07(水) 12:33:08 ID:HHeGAnHT
ボリュームを0にしたら、動画再生時にその音も聞こえないのです。
あまりに設定が難しいのでTVTestをつけっぱなしで手動録画することにしました。
なので、TVTestを無音にしたいのです。
再生時にボリューム上げればいいだろ
>>704 最後の希望
つ cap_hdus_gui+
ごめん、PT2は未だ駄目かも
>>704 起動オプション
で調べられないようなら、君には無理ということ
とりあえず、使えないからってオクに出したり捨てたりしないでその前に俺に安く売ってくれ。
>>704 とりあえずすべてのソフトのReadmeと、あるならヘルプファイルは読んどけ。
CATVの件もヒントになりそうな記載はある。
>>696 アンテナ線というかコネクタ?の部分ね
新しいの買ってきてアンテナ線剥いて芯出してはさむ
EpgTimerBon使ってるんだけど、二時間くらいほっておいたら、「EpgTimeなんとかがエラー」
とかが出て、三十分くらい録画されてなかった。ほっておいたから何にも操作してなかった
んだけど、、、これってどうやったら防げる?
まずはそのエラーの意味、そしてなぜそのエラーが出たか考えるんだ
エラー全文を書き写して、短ければそのままWebで検索
これだけで解決できる問題も多い。
>>716 いやー次いつ出るかわからないなぁ。
PT1はもう何ヶ月も使ってるんだけど、今までに二回した出たことない。
恐らく最近OS(XP)をインストールし直して、ソフトも新しいのを落としなおした
からその辺では?と睨んでいるんだけど、かといって古いのに戻すというのも。
兎に角エラーが出たとき、その場にいなかったから原因がさっぱり分からない。
(((´・ω・`)カックン…
>>717 じゃ2番組同じのをとっとけ。それで片方だめでもOk
初めてTvTestでCSの無料放送見てるんですが、
ステータスバーのSが5000くらいのペースで増えていて映像がカクカクです
Sはスクランブル解除ができていないということのようですけど、地上波BSは全く問題ありません
BCASが青なのが原因なんでしょうか
PT2でやっと写ったーーーー!!!!!
ドライバーはPt2を使わないと駄目だね
そらPT2に対応しているドライバ使うのはあたりまえだろう・・・
やっとTVRock打開できた!
後は録画中に無音にするとか細かい設定だけだぜ・・・ふぅ・・・
724 :
名無しさん@編集中:2009/10/07(水) 18:44:57 ID:aS/y4ByI
もうiEPGとか予約録画がはあきらめましてた。なんどやってもXXX行目でエラーが出るとかではじかれます。
今のところTVTestは好調なので、それをつけっぱなしで手動録画にします。
すごい使い勝手悪いですが仕方ありません。
ソフト作者の方へ。
現状では視聴、予約、iEPGとソフトが別々です。これを統一してこれさえいれれがあとは何もいらないというソフトを作ってください。
よろしくおねがいします。
発売して間が無いのにもうこんな状態かw
PT1用のBon_Driverであれこれやってたけど
チューナー初期化に失敗しました と出て困ってたが
PT2用のBon_Driverで一発認識しました
ググってもPT2用の情報がなかったのと
ファイル構成が違ってたので躊躇してたけど
WinVista 64です
>>720 そういえばケーブルは古いものなのでCSの帯域まで対応してないかもしれないです
明日新しいの買う予定だったので今日は諦めます
PT1/PT2共存させるにはTVTestフォルダに
PTctrl.exe入れておかないとハマるね
PT2で、BonDriver_PT-STが使えている奴いるの?
PT1とPT2って名前と値段以外に何が違うの?
BonDriver_PT-ST(お試し人柱版)で問題なく動いているよ
逆にBonDriver_PT2でやろうとしたら
4つ分のリネームの仕方がわからんかった・・・
BonDriver_PT2_0100 は単なる動作確認用?
BonDriver_PT-ST(お試し人柱版)の方使ったらPT2セカンドチューナーも使ってダブル録画出来た
TVRockで予約録画まで漕ぎ付けたんですが、
何故か番組表に視聴が出来ないフジテレビや北海道のチャンネルがあり、消し方がわかりません。
誰か教えてください
bondriverリネームが主流なの?
ソフトでチューナー数を決めたほうが楽だと思うんだけど
>>738 すみません。チャンネルエディタで編集できました。
熟読して出直してきます
>>724 モジュール化してあるだけで全部で一つのソフト群として考えればいい
つか.dll人柱ver使ってないだろ
このスレよく読めば解決できる範囲だぞそれ
それでいいなら、べつにいいじゃん。ほっときなよ
>>724 ソフト作者の方へ。
現状のまま、ご自身の得意ソフトの開発に力を注いでください。
よろしくお願いします。
>>741 おれも最初そうしてたんだが、分けるのが主流っぽいから分けた
試してないがTVtestで同時視聴するとき分けてないとダメなのかなと
それはそうでしょ
チューナーがいくつあるかわからんのだもん
PT2買ったから早速つけてみたんだが。PCI認識するのに
ドライバのインストールが出来ないんだけど。
PT1の時はは普通にいったのに・・・・何が原因でしょうか?
BS/CS信号の設定に苦しんでるんですが
2分配機で片方しか通電しない奴で通電側をリビングのTVにした場合
TVが起動してないとBS信号は来ませんか?
>>749 今、家にいないからデンプレどおり詳しく書けなくてすまん。
XPです。Pen4でもまだまだPT1動いたからいけると
思ってたんだが、まさかこんなことになるとは思ってなかっただよなー。
認識できてドライバのインストがおかしいなんて初めてだから
めっちゃ焦ってる。
>>750 コンセント刺さってて、テレビのBS給電設定が電源OFF時でも給電するになっている場合なら来る
もはやPT2と関係ないなw
PT1・PT2装着可能な最小ケースはどれですか?
>>751 バージョン1.0かな。最近いじってなかったけど。
PT2のPCI認識まではいってたからいけるとは思うんだが。
「0: 終了」→PT2が認識されていない→相性が悪い?→他のパソコンで試す
Wikiではこの欄にあてはまるのかなー。PT1起動したから
これはないとは思うが。
1.0ドライバ消して2.0ドライバとSDK入れる
テンプレのwikiがFirefoxで見れないんだけどどうしてですのん?
>>758 それやってみてこの状態だから笑えないです。
もう。いっそのこと一回パソコン初期化するのがいい
のかとか思ってきだした。
>>761 安鯖買ってきてそれにつけるか
/ ̄ ̄ ̄ / /''7 ./''7 / ̄/ /''7
./ ./ ̄/ / /__/ / / ____  ̄ / /
'ー' _/ / ___ノ / /____/ ___ノ /
/___ノ /____,./ /____,./
_ノ ̄/ / ̄/ /''7 / ̄ ̄ ̄/ / ̄/ /'''7'''7
/ ̄ /  ̄ / /  ̄ フ ./ / ゙ー-; ____ / / /._
 ̄/ / ___ノ / __/ (___ / /ー--'゙ /____/ _ノ /i i/ ./
/__/ /____,./ /___,.ノゝ_/ /_/ /__,/ ゝ、__/
>>762 マジで安鯖でリニューアルかクリーンやるわw
>>763 レジストリも綺麗に除去したはず。自宅に帰ったらもう一度やってみるわ。
他のPCIに刺してるボードは健康そのものなのに。
それこそ、今回PC買いなおしてもいいかも。Pen4厳しいですww
ここ読んでるだけで週末作業が楽しみだw
スペック的に視聴は絶望的環境だけどPC買い替え前に動作確認だけはしておきたい
録画したTSをカクカク再生させるまで険しい道のりのようじゃのうw
>>766 Pen4でもかつがついけるがな。
最近、ウソみたいに安いから古かったら即、買いなおすってのも
ありだな。俺も買いなおすかな・・・
>>767 世代的にはPen4もあった頃のうんこマシンなので
PT2に関係なく買い替えのつもりだったけど
予定より少し高スペック買うために来月の給料待ち
>>760 幅97mmしかないみたいですけど入りますか。
ひょっとして幅94mmのMINUET350でも大丈夫なのかな?
最近のPCは、P4世代と全然違うよ。この間までP4北森マシン使っていたが、
PT2用にE5200でHDD4台の新規PCを組んだら、アイドル40W前後でほぼ無音。
今までのはいったい何だったのかと。
GPU再生支援なくても普通のH264動画、1920x1080なら余裕だし。
PT2用に、Atom330+IONでキューブ型を一台新しく組んだ
CPUもオンボだから線を繋ぐだけでお手軽に出来たわ
Pen4とCPU使用率はあんまり変わらない気がするけど
起動とかは早くなった気がする
ION入ってるから、Blurayとかの再生もいける
Spinelわかんねー
諦めた
>>772 俺は330+IONだと消費電力が高いから270Nのatomにしたよ。
やっぱり小さいのは高いですね。
ちょい大きめで我慢します。
>>772 俺もatom330+ionでPT2専用機を組もうと思ってるんだが、
なかなか「これだ」っていうケースが見つからない。
無難にNoah 800にしようかと思ってるんだが、キューブ型も捨てがたい。
というわけで、よかったらどんなケースにしたか教えてくれないかな。
772ではないが俺はマックG4cubeの中身を捨ててケース流用してるぞ。ちょうど大きさがmini-ITXサイズだったし、リビングに置くならオシャレな筐体でないと。
ノコやヤスリで削ったりして苦労したけど。
>>776 カードも中に内蔵したかったので少し大きいが、SG06にした
ついでにケースファンを変えて外から回転数変えれるようにしてる
一応チューナーだから夏の熱が怖いからね
回転数最低でも思ったより冷えてくれてるから助かる
むしろ、まな板で
780 :
776:2009/10/07(水) 23:29:42 ID:fuVZjsDk
みんなレスさんくす。
>>777 G4 cubeは想定外過ぎ。
夢はあるけど、明らかに敷居高いよね。…けどカコイイな。
>>778 今まで省スペースばっかり考えてたけど、
静穏と冷却もちゃんと考えた方が良いかなぁ。
>>779 ぐぐった。吹いた。これって大丈夫なのか、色んな意味でw
俺もそろそろML115から変えたくなってきた
おいらはPCI機がITXしかないから
S110(NF94-270-LF)の蓋解放して仮設置中だけど思いの外PCIの縦あるなぁ
キューブにしろやはりそれなりに大きくなっちゃうんだろうなぁ
5C接栓でとめると穴広がりますか?
4Cにしといた方がいい?
>>776 自分もPT2&超ラジ録音用にASUSのIONとSG06に冷却ファン追加で組んだ
CPU温度がPC PROBE II読みで31度だから夏も24時間運用できる筈
しばらく使っているとデバイスマネージャの「サウンド、ビデオ、およびゲームコントローラ」の下のPT2がいなくなっちゃう。
【型番】PT2 Rev.A
【OS】Windows XP Home SP3
【M/B】NF94-270-LF
【CPU】Atom N270
【メモリ】Buffalo D2/N667-2G/E
【VGA】オンボード
【電源】 Noah 800付属のACアダプタ
【BonDriver】BonDriver_PT-ST(お試し人柱版)
【MPEG2デコーダ】MPV Decoder Filter
【ソフト】TVTest ver.0.5.54
【質問】
チャンネルスキャンが途中で固まります。
TVTestを再起動するとOpenTuner()の呼び出しでエラーが返されました。と出ます。
PCを再起動するとデバイスマネージャの「サウンド、ビデオ、およびゲームコントローラ」の下の
PT2がいなくなっています。
原因は何が考えられるでしょうか?
ちなみにPT2に入力4つ全て接続しなければいけないでしょうか?
現在T1のみで行っています。
ウチは地デジだけだから、T1・2鹿接続してないし、T1だけでも何の問題もない
台風の影響かな・・・
まったく、e2映らない@関東。
元々、シグナル弱いのもあるけど。
シグナル強くするには
やっぱりブースターが手軽なんでしょうか?
台風過ぎるまでガマン
常時鯖組みたいのですが、嫁を説得する方法を教えて下さい。
今後一年間おこずかい要りません
TvRockで予約して、1つだけなら正常に録画できるのに、2番組を同時に録画すると片方だけ録画されてなかったりします
導入はTvRockセットの解説の通りにしているのですけど。
2番組同時視聴はできるの?
>>792 できます。ただチューナ2のほうはブロックノイズというか一部モザイクっぽくなってしまいますが。
>>756 幅、高さはSCY-0528-mini-ITXの方が小さいかな
自分はSCY-0528-mini-ITXに玄人のライザー使って取り付けてるが
795 :
750:2009/10/08(木) 07:06:44 ID:brCvwzYe
>>752 >>753 >>754 ありがとうございました。
レグザ側にBS給電の項目が無いので
分配器を買い直します
追加で教えて欲しいのですが
TVRockとBon_Driver_PT2で設定してるのですが
2チューナー同時に視聴ができません、録画も無理です
BonDriver_PT2.dllを4チューナーにリネームする必要がありますか
>>795 BonDriver_PT-ST(お試し人柱版) を使おう。
BonDriver_PT2 Ver.1.00 を使っては駄目。
797 :
750:2009/10/08(木) 07:38:37 ID:brCvwzYe
すいません、PT2で
TVRock、TVTest、BonDriver_PT2、RecTestの環境です
BSが映らなくなった・・・・・と思ったら
マンションのアンテナが異常なようだ
昨日風が強かったからな
PT1のときは、BondriverはSTが人気あった気がするが今はST使う人は少数派なのか?
>>795 「省エネ設定」で、常時給電/テレビ連動かを設定できるかも
説明書読み直したほうがいいぞ
>>797 BonDriver_PT-ST(お試し人柱版)はPT1、PT2両対応
803 :
750:2009/10/08(木) 08:37:26 ID:brCvwzYe
>>800 ありがとう、説明書を読み返してもそのような設定は出来ないみたいですね
サービスモードではあるのかも知れないけれど
複数プロセスから共有できるドライバか否かでハマるんだよな。
解説サイトによってチューナー数分コピーリネームしてるとことそうでないとこあるし。
何故、ドライバによってコビーリネームするのか理解するとパッと霧は晴れる。
806 :
750:2009/10/08(木) 08:57:52 ID:brCvwzYe
>>796 やっぱりBonDriver_PT-ST(お試し人柱版)を使うとチューナー自体を認識しません
BonDriver_PT2 Ver.1.00だとチューナーは認識するも多重起動ができないんです
もうすこし頑張ってみます
807 :
750:2009/10/08(木) 09:05:43 ID:brCvwzYe
>>805 ということはPT1Ctrl.exeを入れてコントロールできませんか
>>750 EDCBダウンロードして、BonDriverフォルダにST解凍して出てくるファイル全部リネームせずに放り込んで
EDCB4つ起動して、4チューナに接続してみろ
809 :
750:2009/10/08(木) 09:55:53 ID:brCvwzYe
>>808 THX 4チューナー分動き出しまして今チャンネルスキャン中です
TVRockではまだPT2は対応出来てないのでしょうか?
TvRockはもうずっと使ってないから詳しいことは分からないが
EDCBで動いて、TvRockで動いてないのは単に導入、設定の手順が間違っているだけだと思うぞ
TvRock風にブラウザから予約管理したいなら↓も導入しとけ
使うなら、EDCBのフォルダ内にあるEpgDataCap2.dllをコピーしてkkcaldフォルダにいれろよ
781 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2009/09/12(土) 05:00:53 ID:MKRxccx7
epgの検索結果を時間軸で表示(0.6.3)
ttp://ueno.cool.ne.jp/kkcal/kkcald_090912_0.6.3.zip ・遅延実行機能。実行時の引数に秒数を書く。
・番組情報ページに「予約を無効」を追加。(EDCB9用)
・EDCBの予約を編集したときに問題があったのを修正
・EPGデータ変更監視しないときに起動時しょぼかる受信していなかったのを修正
PT2初心者3日目だけど、ちょっと理解が進んできた♪
BonDriverってなんなの?って思ってたけど、
PTxそのもののドライバーというより、
PTx内の4チューナーのドライバーっていう扱いなのね。
だから、4番組同時録画又は、4番組同時視聴するためには、
SとTそれぞれ2個、合計4個のBonDriverが必要なのね。
813 :
名無しさん@編集中:2009/10/08(木) 10:52:29 ID:2qgvvCWk
PT1 (TVRock0.9s5 + TVTest0.5.53 + RecTest0.2.4)環境から
PT1+PT2 (TVRock0.9s5 + TVTest0.5.53 + RecTest0.2.4)に移行成功
(1)PT1 1.x系のドライバとSDKを削除、PCの電源を切る
(2)PCの空きPCIスロットにPT2を取り付けPCを起動
(3)ドライバ PT1-Windows-Driver-200.exe PT2-Windows-Driver-200.exeのインストール
デバイスマネージャの「サウンド、ビデオおよびゲームコントローラ」に
「EARTH SOFT PT1」と「EARTH SOFT PT2」が表示されたらOK
(4)SDK PT-Windows-SDK-200b1.exeのインストール
(5)BonDriver_PT-ST(お試し人柱版)のBonDriver_PT-ST-T.dll BonDriver_PT-ST-S.dllを
4つずつコピー・リネーム
BonDriver_PT-ST-T*.dll (*:0,1,2,3)
BonDriver_PT-ST-S*.dll (*:0,1,2,3)
(6)TVTestフォルダ内のBonDriver_PT1-T.ch2 BonDriver_PT1-S.ch2を
4つずつコピー・リネーム
BonDriver_PT-ST-T*.ch2 (*:0,1,2,3)
BonDriver_PT-ST-S*.ch2 (*:0,1,2,3)
(7) BonDriver_PT1-ST.ini、BonDriver_PT1-T.dll、BonDriver_PT1-T.ch2
BonDriver_PT1-S.dll、BonDriver_PT1-S.ch2、PT1Ctrl.exeを削除
(8) (5)と(6)で作成した8つのdllファイルと8つのch2ファイル
そしてBonDriver_PT-ST(お試し人柱版)内のPTCtrl.exe、BonDriver_PT-ST.iniを
TVTestフォルダに入れる
(9)TVRockのチューナー欄で8チューナー分を設定
(6)の作業をすればTVTestで改めてチャンネルスキャンは必要ない
814 :
名無しさん@編集中:2009/10/08(木) 11:03:13 ID:2qgvvCWk
PT1側のチューナーとPT2側が同時間帯に起動しようとすると
エラーが出てコケる現象があって
なんでかな〜と思ってたら
PT1Ctrl.exeのままだった
PTCtrl.exeを入れたら録画・視聴成功
815 :
750:2009/10/08(木) 11:26:56 ID:brCvwzYe
>>811 んーーー、やっぱりBonDriver_PT-ST(お試し人柱版)ではチューナーを認識できない
BonDriver_PT2 Ver.1.00だと認識する
TVTest単体でもBonDriver_PT-ST(お試し人柱版)は駄目なんだけどBonDriver_PT2 Ver.1.00だとOK
Vista 64bitだからでしょうか?
>>815 なるほどvista 64bitか
(お試し人柱版)作者さまの動作確認環境XP SP2みたいだし
こちらもXP SP3 32bitなんでわからんです さーせん
さっき4チューナー分動き出したんじゃないのかよ・・・
もう意味がわからんわ・・・
818 :
750:2009/10/08(木) 11:50:47 ID:brCvwzYe
チャンネルスキャンを始めたのでそのままして
先ほど戻ったらBSCS信号は入力してましたが地デジはエラーになっました
すみません
今またBonDriver_PT2 Ver.1.00に戻って設定します
BonDriver_PT2 Ver.1.00にはP
819 :
750:2009/10/08(木) 11:52:02 ID:brCvwzYe
すみません送信しました
PTCtrl.exeみたいなファイルは入ってないのですが
他のファイルを流用出来ないものでしょうか
これは酷い・・・・
なんかもう日本語もめちゃくちゃだな
BSCS信号は受信出来てるのなら,単純にアンテナ線の配線に問題があるんじゃないのか?
エラーってなんて言うエラーだ?チューナーの初期化に失敗しました!とでもでたのか?
動き出しました,ダメでした,BSCSは受信してました,地デジはエラーでした
こんなんじゃ,何もわかんねーよw
ただの釣りか?
822 :
750:2009/10/08(木) 12:23:50 ID:brCvwzYe
すみません、なにぶん初めてなもんで
エラーは
IBonDriver::OpenTuner()の呼び出しでエラーが返されました。
チューナーを初期化出来ませんでした
BonDriver_PT2 Ver.1.00以外でTVTestを起動しようとすると上記のエラーで起動しません
唯一BonDriver_PT2 Ver.1.00だけは起動しました、が複数起動できないのです
BDCBだと起動したので認識できたと思ったのですがCHスキャン出来ていませんでした
今はBDCBにBonDriver_PT2 Ver.1.00を入れてチャンネルスキャン中です
pt2で録画した時5.1chの番組は5.1chで録画される?
ぐぐったらpt1の時は5.1chの番組を録画すると音が出ないっていうのを見たんだけど
824 :
名無しさん@編集中:2009/10/08(木) 12:35:22 ID:2qgvvCWk
それデコーダーの問題だから
MurdocMP9で再生すれば大丈夫
そもそもPT2はチューナーでしかないけどな
>>823 PT1にしろ2にしろ、送られてきたデータをそのまま吐き出す機能しかないよ。
>>823 5.1chで録画される。
っていう回答を欲しかったんだろうから、みんなそう答えてやろうぜ。
>>823 > ぐぐったらpt1の時は5.1chの番組を録画すると音が出ないっていうのを見たんだけど
それはPT1とは全く無関係な話。
そのページを書いた奴が勘違いしているだけ。
そもそも、PT1やPT2は「録画」はできない。その前提で考えれば、答えは簡単。
購入前の質問になります
PT1-2てアンテナ線4本差さないと4チューナー働かないんですか?
何と言うかPT1/2とか言う以前の質問だな
いちいち教えてるお前らが馬鹿なんだよ
答えるからどんどん付け上る スルー覚えろお前ら
まあ家電とかは内部で分配してたりするからわからんでもないけどね。
>>832 そういうレスが一番誰の役にもたたねーよ
気に入らないならお得意の スルー すれば?
今日発売のネトラン嫁ですべてOKなんじゃない。
俺はどっちかというとGIGA買うな
あっちの方が変なもん紹介してておもろい
あえて64ビット使う人は努力しなければいけないと思うんだ
PT2の導入は簡単にできたけどTSファイルの扱いで勉強する事が山ほどあるな
「何をやってるんだ、俺。」って気付くまで頑張れw
>>840 再生するだけならTVTest+BonDriver_Fileで良い。
編集は確かに面倒だな。
32ビットOSの2TBの壁ってOS領域だけの話じゃないの?
tmpgenc 4.0 xpressが楽だぞ
金がいるが
エンコなんてしない
さあ空から落ちてくるTSをHDDに詰め込む作業に戻るんだ
>>844 それは必ずエンコして出力でしょ。TME3なら映像の編集部分と音声のみエンコで
他は無劣化出力可能だよ。字幕情報とかは消えるけど。
なるべく高画質に保存したいならTME3おすすめ。
>>843 2THDDの最大量じゃないの
それ以上は2T+2Tで
信号レベルについて質問です。
地デジは31〜33dBほど出ていて安定しているのですが、
BSは14〜17dBとかなり低く、雨天時には13dBまで落ちてしまいます。
アンテナを調整してもこれが最高のようで、やはり安定動作にはブースター必須でしょうか?
>>848 BSが天候に左右されるのは避けられないことなので
ブースターか、フレッツテレビが来てるならそっちもおすすめです。
>>848 アンテナケーブルを質の良いのに変えるだけでも違ってくるが、そこは確認済み?
購入前は漠然とTS形式のままCMカットして保存とか考えてたけど
今はTME3体験版使って手軽さに惹かれてる。
今後の運用方法を固めて覚悟さえ決めてしまえばもう悩むことないんだけどな。
>>848 無保証だけど大丈夫っぽいよ
詳しいお方がこう書いておられるから
776 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2009/10/04(日) 22:51:56 ID:COOUyEkd
安定受信のための所要CN比(標準的な変調方式の場合)
地デジフルセグ:22dB以上
地デジワンセグ:6.6dB以上
BSデジタル:11dB以上
110CSデジタル:8dB以上
>>849-850,
>>852 レスありがとうございます。
なるほど有線でもBSあるんですね、フレッツテレビも検討してみます。
アンテナからPT1まで3メートルほどなので安いケーブル使ってしまってます……
とりあえず11dBでよいとのことなので様子見してみます。
よく考えたらPT1の質問ではないですね、失礼しました。
CS10.8、BS13.9 天気いいときは+0.5dbくらい
なんでか低いけどこれで十分だ
だめだ、PT2でVista 64bitで動作してる方いますか?
>>851 TME3買う→優待割引でXpressオススメ
今期録画すべきアニメを教えてください。
夢色パティシエール一択
質問なんだが4分配器でPT2に配線しても電波強度足りる?
それともCS/BSとUVに分波した後それぞれ2分配した方がいいの?
財布が許すなら、後者の方がいいんでないかい。
マジレスすると、それはお前のところの環境だから誰も答えがわからない
>>863 私の所では 2 分配 + 8 分配 x 2 で 4 枚の PT1 に配線しているが
電波強度は足りてる。
結局受信環境次第なんで、心配なら分波してから分配しとけ。
BonDriver_PT2 Ver.1.00でググったらこのスレが2番目に出てきたorz
誰か助けてーーー
猫に小判、ID:brCvwzYeにVista 64bit
>>855 Vistaの64bitでPT1だけど、
32bitの手順と全く同じでBonDriver_PT-ST(お試し人柱版)使えてます
872 :
名無しさん@編集中:2009/10/08(木) 18:44:59 ID:t9ZuFhhA
1台のPCで、
・PT1 or PT2によるTS録画(最大でも同時に2〜3TS程度のつもり)
・DLNA鯖ソフト(Tversity等)でTSをPS3視聴
・録画開始・終了のたびS4休止、復帰
を実現するにはどの程度のCPUスペックとメモリが必要でしょうか?
そもそも休止・復帰の兼ね合いで、DLNA鯖を同居するには適さないと考えるべき?
または、DLNA鯖はNAS(専用機)に独立させ、
PT1/2-PCからLAN経由(有線)で直接NASに録画する方が無難でしょうか?
その場合、LANはGigaBitである事はほぼ必須条件ですか?
質問ばかりですみません。
皆さんが実際に運用されているシステム構成など教えていただけると幸いです。
>>872 無理してPT1・PT2を買う必要はない
素直にレコーダー買っとけ、そっちの方が楽
>>873 PT2をもう入手済みでして… 東芝DVDレコからの乗り換えです。
あとはNASとギガビットルーターを導入すべきかどうか、
PT2用にPCを新調するかどうか(今のメインはAthlonXPの化石PC)、考え中です。
NTTで売ってるカードリーダーってWin7の64bitで使える?
見た感じドライバないんだけど・・・
ギガビットルーターなんていらないよ
>>876 おお、ありがとうございます。参考にします。ハード板ノーチェックでした…
>>878 実際、GbEハブでも一緒なんでしょうけどね。
たださすがに100BASEでは、4TSどころか3TSでもヤバそうかと思いまして…
GigaBitが必要になるのは編集を始めた時。
視聴だけならいらない。
>>880 4TSとか3TSって、どんな状況想定してるの?
録画自体LAN経由でやるの?
同時に3部屋4部屋の別の部屋から、1つのサーバのファイル再生させるとか?
884 :
785:2009/10/08(木) 19:24:39 ID:JEDlUCZd
Noah800のライザーを使わずに直にPCIにPT2を指せば問題ないみたい。
ライザーの不良かな?
PT2+Noah800のライザーでうまくいっている人います?
ライザーカード興味あるからもっと情報くれ
>>802 知らんかったw
そういや俺レコーダー間に挟んでるから見れてたんだな
>>883 おっしゃるとおり、録画の時点でLAN経由→NAS保存を考えてました。
再生はPS3+TVで、常に私ひとり・一ヶ所でしか行いません。
ガチャポンやUSB、eSATA等で物理的にHDDを PT2機→NAS に移動させるのは面倒なのでしたくないのです。
なので、PT2機がNASを兼ねて1台で完結させるか、分けてLAN経由でNASに録画保存するかの2択を考えています。
LAN経由でNAS保存のメリットって何?
NASって内蔵HDDに比べると、若干不安定だよ。
NASのデータを視聴するんじゃない?
録画終了後にスクリプトキックして移動すれば解決
3TSをLANに乗せるって言ってるんだから、録画時にNASじゃなきゃダメなんだろう。
理由はわからんけど。
BSをTS録画できるものはまだfriioとPT2だけですよね?
そうか
3TSって生50Mくらいスループット確保できないと送れないな
高くつきそうだw
>>874 ありがとう、話を聞いてくれるだけでも
【型番】PT2 Rev.A
【OS】Windows Vista Ultimate 64bit SP2
【M/B】Acer オリジナル(ASG7710-A31)
【CPU】Core i7 940
【メモリ】オリジナルDDR3 2GB*3
【VGA】Geforce GTS150 SLI
【電源】オリジナル 1000W
【BonDriver】BonDriver_PT2 Ver.1.00
【MPEG2デコーダ】PDVD9
【ソフト】TVTest ver.0.5.54
【質問】TVTestで複数起動出来ません。一つでしたら地デジ、BS、CSともに
視聴、録画ともに問題ないのですが、複数起動させて視聴、録画しようとすると
エラーで起動することが出来ません。
BonDriverのPT1用はほとんど試しましたがデバイスオープンも出来ません。
なにか助言がありましたらよろしくお願いします。
896 :
750:2009/10/08(木) 20:22:32 ID:brCvwzYe
すみませんOSが間違ってました。
Vista Home Edition 64bit です。
>>895 >up0232.zip BonDriver_PT-ST(お試し人柱版)
こっち使え
>>889 ファイル断片化を無くす為にもコピーで移動するほうが良い
NASに直接保存するのではなく、PT2刺したローカルのHDに保存したTSを「録画終了時に TsSplitter掛けつつNASに移動保存、ローカルの元TS削除、さらに終わったらPT2刺したPCは次の録画まで休止」まで自動で出来るだろ
居間に置いてあるPCはそうして運用してる 視聴もPC立ち上げずにPS3経由でNASさえ電源入ってればいつでも可
up0232.zip BonDriver_PT-ST(お試し人柱版)
これは、AMDは非対応? XPSP3だけど
チューナーが開けないぞ
もっとkwsk
100base-T?でもLAN経由で3TS余裕だし。
ドロップさえない。
さらに同時視聴までOK。
celeron430を3GHzにOC。
スカスカのネットだとそうだなw
>>889 NASはデータがいっぱいになったときのことを考えるとあまりお勧めできない。
お気に入りだけ保存するという使い方ならOKだろうが一旦全部保存するって使い方だと微妙。
自分はHDDガチャポンに落ち着いたが1年たつとこれもそろそろ限界か。
ここを見てるとPT1やPT2が簡単に手に入りそうな気がしてくる
楽勝
>>895 TV TestのフォルダにあるBonDriver_PT-STをリネームしてないんじゃないの
BonDriver_PT-T0
BonDriver_PT-T1
BonDriver_PT-S0
BonDriver_PT-S1
908 :
750:2009/10/08(木) 21:35:04 ID:brCvwzYe
>>897 >>907 使ってみたんですが、
IBonDriver::OpenTuner()の呼び出しでエラーが返されました。
チューナーを初期化出来ませんでした
と出てTVTestが起動出来なくなります
まずドライバはちゃんと入っているのかよ
>>886 助かりました。あとは、チャンネルの設定だけなのでがんばります。
>>750 自分もVista x64 SP2で、PT2+SHARPのカードリーダー使ってるけど
BonDriver_PT-ST(お試し人柱版)で4チューナー動いてる
ケーブル足りんから地デジx2、BS/CSx1の3チューナー構成だけど
TVTest3つ起動も問題ない
dllのファイル名もデフォルトで、BonDriver_PT-TとBonDriver_PT-Sのまま
UD200+FSUSB2の環境からPT2にそのまま入れ替えた時に
こっちもTVRockからのTVTest複数起動でエラー出てたけど
全部入れ直したら、TVRockからも、TVTest単体だけでも同時起動問題なくなった
mpeg2デコーダーは違うけど(うちはPDVD7)、今回のケースとは関係ないしな
オリオからメール来てないぞ
DM配信希望にしてるんだが
ネトラン最新号にPT2の設定あったよ。微妙だけど。
918 :
750:2009/10/08(木) 22:58:47 ID:brCvwzYe
>>911 おお、そうですか
もう一度最初からやり直してみます
>>917 その難しいってのは教えて君みたいに画像入りの説明じゃないからそう思うんじゃないのか?
ただだらだらと文章だけを並べてるより、画像入りのほうが確かにわかりやすいわな。
よしよし
明日でも全画面キャプ付きの解説ページ作ってやるよ
>>889 発想を転換して、PT2 マシンを NAS にするんじゃ駄目なの?
わたしゃ PT1 でそーしてるけど。
>>917 オレは最初に設定したときそこ見てやったけどなぁ
書いてある手順通りにやるだけだから頭使わなくてもいいし
録画するときの全サービスと指定サービスってどう使い分ければいいんですか?
ちょっとぐぐったら映画字幕とかに関係あり?
図や写真付きで、文字少なめで要点だけの解説ページじゃないと
頭が追いつかないんだろw
今何行目読んでるか判らなくなって同じ行何度も読むヤツ。
教えて君.comでもいってろw
>>917がこないだのID:aS/y4ByIに見えるんだけどw
>>923 BSやCSには一つのチャンネルに複数のサービス(番組)が
含まれてるのがあるので指定サービスにしないと録画するつもりの
無い番組も録画されるのよ
>>926 なるほど
てことは基本的に指定サービスで録画しておけばいいってことですね
サンクス
TVTest起動時やチャンネル変えると
ドロップやエラーがでる。
クイックサンは出ないのだが…
カードリーダーがNTTだから?
>>895 (
>>750)
俺も同じ症状でドライバコピー&リネームで設定して使えていたんだが、
>>911 に書いてあるように別フォルダにTVTestを解凍しなおして、
BonDriver_PT-ST(お試し人柱版)だけを入れてやったら同時起動とか
全部うまくいったよ。
それで満足しちゃって確認してないからアレだが、BonDriver_PT2 Ver.1.00も
同じフォルダに入ってるとうまくいかないのかもしれん。
>>928 うちのも出るから仕様だと思う。
だが、ウドよりも出るのがなんか情けないなw
UT100Bだとドロップとかスクランとか見たことないだけに、なにかとっても残念な感じ。
>>928 B-CASが頑張ってるときに切り替えると
ドロップやエラーがちょっとでる、と俺は認識してる
>>930-931 やっぱりそうか
でも、その後は問題ないから
Bカスのせいと自分も思っておこう。
他のカードリーダの情報あったら頼む
TVTest読みでシグナルが18dB程度の地上デジタル放送局はブースターを使えば映りますか?
どこできけばいいかわからないのでここで質問してしまいました
今の放送はパケットが一定の塊単位で処理をするその単位にならない物は使えない
チャンネルを変えることでぶつ切りになるのでドロップ扱いになる
BonDriverによっては一定時間パケットを捨てたりしてる物が有るので
ドロップ値は出ないがその分切り替えが少し遅くなる傾向にある
>>933 18dB出てるならブロックノイズ交じりで一応映るはずなので
デコーダやレンダラの見直しを先にやった方が良いかと
>>934 納得しました。
クイックサンがドロップ値が発生しないのは遅いからですね。
>>927 ワンセグ放送などもカットしてデータ量が減るので基本それでいいけど、
4番組同時録画してB25処理して指定サービス処理しながら映像を見てネットとかゲームをしてると最悪ドロップするかも
最近ようやくBS・CSアンテナをゲットして、方向とかは調べました
午後二時に太陽に向ける。ですよね?
ただ、PT1の方の設定でいまいち不明な部分があるので、教えてください。
LNB給電はBonDriverのiniの「LNB=1」でおkですよね?
私は視聴にはTvTest、録画にはEpgDataCapBonを使っているんですが、
TvTestでドライバーをBonDriver_PT-Sを選択して、再起動し、そのまま
チャンネルスキャンをしないでアンテナの向きを調整して、方向が合えば
映るものなんでしょうか?昨日午後二時からしばらくそれでやってみたんですけど
全くだめでした。少しはかするというか、反応するんじゃ?と思ったんですが。
他に設定すべき項目があったら教えてください。
一応ググってみたんですけど、上に書いた設定しか見つかりませんでしたm(_ _)m
>>935 画面は真っ黒で音が途切れ途切れで聴こえます
デコーダとレンダラをいろいろ変えてみましたがどれもほぼ同じ状態でした
これはブースターを導入すべきでしょうか?
>>938 BSアンテナの設置は結構シビアです。
調整してここでいいだろう!と決めてアンテナ固定すると
ネジをがっちり締めた分の板の変形で角度が変わり映らなくなるくらいです
素直にアンテナ買ったお店に頼みましょう。それがイヤなら努力あるのみ
>>938 画面を見ながら調整出来ると楽。
あと分配機で給電止められてないか確認した方が良いかもね。
>>938 TVTestの「設定」>「チャンネルスキャン」にある「プリセット読み込み」で
チャンネルスキャンしなくてもチャンネル設定出来たんじゃなかったかな?
仮に設定できなくてもBSは局名出てこないけど映るよ。
BSアンテナは方向より仰角の方がシビアな感じがする。
>>938 パラボラアンテナの向きは住んでる場所によって結構変わってくるけど、
方角220°、仰角40°付近で探すといいよ。
10°もズレちゃうとほぼ映らなくなるのでかなりシビア。
スタート→コントロールパネル→パフォーマンスとメンテナンス
→管理ツール→サービス→SmartCard→右クリック→プロパティ
→自動に変更
糞が!2日もかかったぞボケが!
B-CASカードの初期化に失敗している人は試しなさい!
>>940 なるほど。確か料金は軽く一万円を超えたので、ちょっと躊躇します。
>941
はい、ベランダに取り付けるので、画面見ながらできます。
>942
なるほど!明日(今日か)再びチャレンジします。
>943
仰角は40℃になってます。というか、それ以上は上に向かないみたいです。
方角が問題ですね。ダイソーでコンパス探したけど無いんです。
それ以外のデパートとかでも売ってないし、方角の一覧表の載ったページと
Googleマップ見比べて「あっちだろ」という感じで方向を決めました。
本日チャレンジしてまた報告させて貰おうと思いますm(_ _)m
スカパーのモバイルサイトにアンテナ設置の確認て項目があるからそこで目星をつけるといい
>>928 出ないチューナーを見たことない
ちなみに経験したのは
Friio、HDP2、PT1、PT2
>>928 PTnはチューニング直後や受信障害時の復調エラーしたデータもBonDriveに投げるからチューニング直後にTVTestのEの値が伸びる
MonsterTVシリーズは復調エラーを検出するとエラーがなくなるまでUSBへのデータ転送をとめてしまうので、チューニング直後にDやEがカウントされない
DやEが伸びないかわりに、フルセグが復調できない環境でワンセグだけを見るってことができない
MonsterTVシリーズの内蔵カードリーダを使う場合は、受信開始とスクランブル解除開始が同期するのでSの値も伸びない
MonsterTVシリーズでも外部カードリーダを使う場合は、受信開始とスクランブル解除開始が同期しないのでSの値が少し出る
って過去のスレで見た
ほんとかどうかはしらん
>>945 /d BonDriver_***.dll /tsid %TSID /sid %SVCID /s
>
> と記入すると書いてますが、このとおりにやっても出来ません。
とりあえずは
***←ドライバ名
>>884 Noah800のライザーには注意が必要だ。
PT2をネジで固定するとき、ライザーが斜めになると
ライザーとマザーのPCI接点が浮いて認識しなくなりやすい
わざわざありがとう。でも駄目ぽ・・。
「EpgTimer登録」ボタンを押すと、EpgDataCap_Bonの予約一覧ウィンドウが出てくるんだけど真っ白。。・
>>954 epgTimer系の設定→アプリ設定→EpgTimer_bonにチェック
アプリとProgram.txtを参照から正しく指定した?
できた!!Program.txtが正しく指定されていませんでした。
まじありがとう
>>937 ああ指定サービスってのはそういう振り分け処理のようなことをしてるってことですか
負荷の問題もあるんですね
了解です
PT1+TVtestで使っているが諸事情によりアナログ環境も残しているけど
アナログ環境で使っているGV-RCkit2をTVtestでも使えるようにできないものか?
GV-RCkit2はIOデータのアナログ/デジタルチューナ双方で使えるリモコンなんだけど
できるよ
>>952 EPGデータビューアじゃなくて、kkcalを使えば良い
>>952 EpgTimer_Bonのタブが「予約一覧」ではなくて「結果一覧」なんてオチはないよな?
BS電源って、Bonドライバーが使用中になった時だけ
動作してるって認識でおk?
PT2からの供給はなんか不安で…
965 :
750:2009/10/09(金) 16:34:08 ID:BV5NgkiK
助言をくれた皆様ありがとうございました。
とりあえず、TVTest
966 :
750:2009/10/09(金) 16:48:43 ID:BV5NgkiK
送信してしまったorz
TVTest+BonDriver_PT-ST+RecTest+TVRockOnTVTestで4チューナーの
視聴、録画が出来るようになりました、感謝感激!!
どこが悪かったのかはよく分からないのですが初心に戻り
PT2カード取り付けからやり直したところご指摘いただいた
BonDriver_PT-ST(お試し人柱版)で動作しました
ただ、何故かEpgDataCap_Bonではうまくいかないのですが
ゆっくり馴れて行きたいと思います
取り急ぎスレが流れる前にお礼を
967 :
750:2009/10/09(金) 17:25:26 ID:BV5NgkiK
>>966-967 よかったのー
どの手順がNGでどこを改善したら出来たかを書いてくれると
後進のために役に立つ
PT2を挿して常時起動しておくマシンのお勧め構成があれば教えてください。
2波同時録画中に、ネットワーク越しに再生位はするかもしれないです。
なるべく電気代がかからない(=あまり音がしない)構成が希望です。
970 :
750:2009/10/09(金) 17:47:54 ID:BV5NgkiK
すべてのDLファイルを削除しレジストリにTVRockのキーがあったので削除しました
PT2カードを念のため取り外し同軸ケーブルを付け直し
新たにTVTest、TVRock、TVRockOnTVTest、RecTestの最新版をDLし
さらにBon_Driver_PTーST(お試し人柱版)をDL
TVTestで起動確認したところ問題なく複数起動が出来ました
その後TVTestで設定も問題なく進みましたのでどこが悪かったのか
あれこれファイルをDLし過ぎておかしくなっていたのかも知れません
参考になれなくてすみません
まぁEDCBもTvRockもBonDriverさえ正しく入れられれば後は解説通りにやればできるよ
質問いい?
録画したものを、ジャンルごとにフォルダ振り分けしてくれるソフトってないかな?
是非教えて欲しいお!
>>974 EDCB
使ったことないけどTVRockでも多分できる
PT1もPT2も、D端子入力は付いてないですよね?
tvrockは使ったことないから知らんけど、
EDCBは録画した後はなんもできないよ
>>968 BonDriver を変えたから以外に考えられないだろう。
D端子はPV3、4だな
>>974 TVRockもHPにやり方書いてあるから出来る
DOSのコマンドを投げる方法なので、ちょっと面倒かも
EDCBの初起動でチャンネルスキャンをしたら、
20分位経ってフリーズします。
3度試してみましたが、3度ともです。
何がまずいのでしょうか?
ちなみにPT2です。
6時前に再配送頼んだのに・・・郵便局はよカード持ってこいやw
>>974 あー、録画完了後か。
EDCBができるのは録画予約時に予め保存フォルダを決めておくことだな
TVRockも多分同じ。
録画完了してたまっている物の振り分けは手動でやるしかないかも。
985 :
981:2009/10/09(金) 20:32:59 ID:wKMpGpI3
BonDriver_PT2_0100フォルダのBonDriver版を使っています。
PT1とかPT2ってなんでこんな騒がれてるの?
>>978 出来る。
BATファイルを組めば良い。
988 :
981:2009/10/09(金) 20:53:55 ID:wKMpGpI3
もう少し詳しく書くと、EDCBはver1.00版で、
BS15/TS2 NHK BS-hiのときにフリーズします。
このとき、signalもdropもscrambleも0の状態です。
>>985 BonDriver_PT-ST(お試し人柱版)
こっち使え
これもうテンプレ入れとけよw
TVRockのは
例えば録画予約に対して録画終了後
このコマンドを実行するといった感じで設定する
予めこの予約はこのフォルダに保存するってのが出来なくて
あくまで録画終了後にcopyコマンド等でフォルダにコピーor移動が出来るだけ
>>974 TvRockの場合はしたのコマンドをプロセス欄に設定しておけばOK。
TN:mkdir "%3\%c"
TN:move "%1" "%3\%c"
992 :
981:2009/10/09(金) 21:01:59 ID:wKMpGpI3
>>989 ありがとうございます。
早速PT-ST入れてチャンネルスキャンしてみます。
>>991 EDCBの場合はそれをBATファイルにすれば良い感じだな。
マクロパラメータに少し差異が有るけどね。
PT2 Rev.A
Windows Server 2008 R2 x64 RTM 環境です。
ドライバのインストールがうまくいきません。
ttp://mineral15.blog65.fc2.com/blog-entry-1127.html ここを見ながら行い、.sys ファイルに署名は出来ました。証明書もインストールしました。
.sys ファイルのプロパティで「デジタル署名」のタブを見ると「このデジタル署名は問題ありません」と表示されています。
が、デバイスマネージャからドライバをインストールしようとすると、「デジタル署名されていません」と表示されます。
インストールを強行すると、デバイスマネージャ上で△アイコンが付いています。
bcdedit.exe -set loadoptions DDISABLE_INTEGRITY_CHECKS
bcdedit.exe -set TESTSIGNING ON
をして再起動しても状況は変わりません。
この状態で Sample.exe を実行しても、
★エラーが発生しました。Bus::Run() (0x00000401)
と表示されてしまいます。
どうすればよいでしょうか?
どなたか次スレおねがいします
もうありまする
>>994 起動時にF8連打して「ドライバ署名の強制を無効にする」をまず試せ。
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。