【KEIAN】KTV-FSUSB2/PCIE 解析スレ 04 【TS抜き】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1@株主 ★
KEIANの地デジチューナー KTV-FSUSB2とKTV-FSPCIEの解析情報交換スレです
↓質問する時は必ずWikiを見てから!
ttp://warehouse.xrea.jp/ktv/

■公式
KTV-FSUSB2 フルセグ・ワンセグTVチューナー
ttp://www.keian.co.jp/products/products_info/ktv-fsusb2/ktv-fsusb2.html
KTV-FSPCIE フルセグTVチューナー
ttp://www.keian.co.jp/products/products_info/ktv-fsupcie/ktv-fsupcie.html

■開発元 DigiBest Technology
ttp://www.digibest-tech.com/

過去スレ
【KEIAN】KTV-FSUSB2/PCIE 解析スレ 03 【TS抜き】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1251204339/
【KEIAN】KTV-FSUSB2/PCIE 解析スレ 02【TS抜き】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1250667848/
【KEIAN】KTV-FSUSB2/PCIE 解析スレ 01【TS抜き】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1247945721/
2名無しさん@編集中:2009/09/04(金) 22:09:31 ID:zg10nkdu
KTV-FSUSB2のハードウェアバージョン(本体裏SN)は?
 │
 ├→旧基板(SN:K08120007****、SN:K08120008****、SN:K09020012****)
 │  ├→○表示制限解除などができます。(公式ソフトにパッチ当て)
 │  ├→○不完全TS抜きができます。(公式ソフトにパッチ当て)
 │  └→○BonDriver_KTV.dllに対応しています。(動作には公式ソフトのインストール必須)
 │     └→○TVTest他ツールで視聴・録画できます。
 │
 └→新基板(SN:K0905********)
    ├→○表示制限解除などができます。(公式ソフトにパッチ当て)
    ├→○不完全TS抜きができます。(公式ソフトにパッチ当て)
    └→×BonDriver_KTV.dllに対応していません。(2009/09/01現在)
       │が、解析は簡単らしいので実機を持ってる人は挑戦・報告してください。
       └→×TVTest他ツールでの視聴・録画はできません。
3名無しさん@編集中:2009/09/04(金) 22:13:47 ID:zg10nkdu
■KEIAN KTV-FSUSB2/PCIE まとめサイト
http://warehouse.xrea.jp/ktv/

■公式ドライバ
http://www.keian.co.jp/products/products_info/ktv-fsusb2/ktv-fsusb2.html
DigiBestTVnewversion-2j7.0
http://www.keian.co.jp/products/products_info/ktv-fsusb2/DigiBest_Application0707.zip
DigiBestTV_Driver(旧版用ドライバV1.0.0.6・新版用ドライバ)
http://www.keian.co.jp/products/products_info/ktv-fsusb2/DigiBest%20_Driver.zip
DigiBestTV_Driver(旧版用ドライバV1.0.0.5 公式ページからのリンクは消えているがファイル自体はまだあるっぽい)
http://www.keian.co.jp/products/products_info/ktv-fsusb2/ktv_fsusb2Driver.zip

■HDCP回避
*== TARGET_FILE ================
FILENAME MEDIATV.DLL
*===============================
00005AAA: 74 EB

■PtrScn有効
*== TARGET_FILE ================
FILENAME MEDIATV.DLL
*===============================
00005B67: 74 EB

■チャンネル切り替えを軽くする
*== TARGET_FILE ================
FILENAME MEDIATV.DLL
*===============================
00005B07: 74 EB
4名無しさん@編集中:2009/09/04(金) 22:14:56 ID:zg10nkdu
■新版、旧版 不完全TS抜き

PAT,PMTなし不完全TS
*== TARGET_FILE ================
FILENAME DigiBestTV.exe(7月7日ソフトウェアアップデートDigiBestTVnewversion-2j7.0)
* FileSize: 24097280 bytes
* LastMod.: 2009/06/29 11:58:02
*===============================
0000572D: E8 90
0000572E: AE 90
0000572F: CB 90
00005730: FF 90
00005731: FF 90
00007068: 0F E9
00007069: 84 4A
0000706A: 49 01
0000706B: 01 00
0000706D: 00 90
00155684: 64 74
00155686: 74 73
00155688: 73 00
00155710: 64 74
00155712: 74 73
00155714: 73 00
5名無しさん@編集中:2009/09/04(金) 22:15:47 ID:zg10nkdu
■ソフト関連のスレ
【開発】 TS関連ソフトウェア総合スレ Part4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1246099246/
TvRockについて語るスレ16
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1249219543/
【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1244210026/
【開発】 PT1 ソフトウェア Part2 【BonDriver】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1230768755/
6名無しさん@編集中:2009/09/04(金) 22:17:23 ID:oNyv7XkT
             /: : : : : : : : : : :ヽ: : :\
.           /: /: : :/: : : : :ヽ: : : : ',: : :.ヽ
          /: : /: : :/{: : : : : : |: : : :.:|:.:.:.:.:.:..
           /: : /:\/∧: : : : : :|:. :. : :|:.:ハ.:.:.:',
.          /: : : |\/___ノ : : : : :トx___ l.:.|:.:|.:.:.:.|
         ': : !: :|: :{   ∨\__| ヽ: :l:.:|:.:|.:.:.:.|
        i: : :|:八: |   __     __ V: /: :|.:.:.:.|
        |: : :l : :ヽ| ィ'⌒`   '⌒ヽV: : :.|:.:.:.:|
        |: : :| : : ハxxx      xxx|: l :|.:.:.|
        |∧:|: : : :八   〜〜   ノ: l :.ノ.:.:.:.|
        l ハ: : : :l:.:> 、   .. イ.:|: l /.:.:∧{
           \: |ヽ_ノl\ ̄/ト 、j: l/.:.:/      
            ,r':::::/::::|  人 .|::::、:::::ハ     けいあんスレは誰でもウェルカム
              /::i ::〈::::::|∨廿∨|:::::〉:::|:A
           _/::::::|:: :.〉:::ト、 八 ,イ|:::〈:::::|:i∧
           } ::::::::!:.〈::::::|\∨/|::::::〉::|:::::::',
         厶.:.:.::.:|:::::',::::l  `´  |:::/:::::|:::::::ハ___
    _ ..-‐'⌒ー-'::::/|:::::::',:::!     |:/:::::::|',:::::::::`:::〃:/⌒つ
  辷⌒ヘ:::::}!::::::::::::::/ | ::::::::。|   ヾ、.|:::::::::::| ',:::::::::::::{{:::{_    \
 /   ノ::仏-‐─ ′ |::::::::::::|     |:::::::::::| `ー‐--、:::::>、乂ゞ
 〈,クケ' ̄        |::::::::::。|     |:::::::::::|        ̄
                |:::::::::::::|     |:::::::::::|
                 |:::::::::::。|    |:::::::::::|
7名無しさん@編集中:2009/09/04(金) 22:23:45 ID:Pkwn9C6l
AAうざい。
8名無しさん@編集中:2009/09/04(金) 22:23:51 ID:zg10nkdu
テンプレ - KEIAN KTV-FSUSB2/PCIE まとめサイト
ttp://warehouse.xrea.jp/ktv/index.php?%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AC

勝手にテンプレのページ作ってみた。加筆修正よろ
9名無しさん@編集中:2009/09/04(金) 22:26:44 ID:dUUrik5o
テンプレはなー
無いと既出質問の嵐になるからなー
10名無しさん@編集中:2009/09/04(金) 22:32:23 ID:TQmt6xRE
でも質問する人って、大体テンプレ読まないんだよね…
11名無しさん@編集中:2009/09/04(金) 22:33:49 ID:CTlOky57
レジストリ掃除するアレなソフトのコピペみたいじゃん
12名無しさん@編集中:2009/09/04(金) 22:44:37 ID:1WES88Gy
AAイイヨイイヨー
13名無しさん@編集中:2009/09/05(土) 21:24:42 ID:XxOES4sj
旧版用Driver1.0.0.5
ttp://megaupload.com/?d=E48JZBPX

> TVtestでCNR表示をちゃんとさせるモノ
BonDriver_KTV.dll(0.07)
00001369: DD EB
0000136A: 05 0E
*== TARGET_FILE ================
FILENAME ISDBTJMB86A20SBDA.sys (XP用)
*===============================
000002B8: 29 59
000002B9: 59 D0
00006AE0: 66 B1
00006AE1: 81 0A
00006AE2: FB F6
00006AE3: AA F1
00006AE4: 00 EB
00006AE5: 72 18
*== TARGET_FILE ================
FILENAME ISDBTJMB86A20SBDA.sys (Vista用)
*===============================
000002A8: 3A 6B
000002A9: C5 3C
00006AE0: 66 B1
00006AE1: 81 0A
00006AE2: FB F6
00006AE3: AA F1
00006AE4: 00 EB
00006AE5: 72 18
> (これをやると -100.00dBも拝むことになります)
> 無保証。転んでも泣かない。
> 謝罪や賠償を要求しないw
14名無しさん@編集中:2009/09/05(土) 21:31:10 ID:XxOES4sj
Driver1.0.0.6用

> TVtestでCNR表示をちゃんとさせるモノ
BonDriver_KTV.dll(0.07)
00001369: DD EB
0000136A: 05 0E
*== TARGET_FILE ================
FILENAME ISDBTJMB86A20SBDA.sys (1.0.0.6 XP)
*===============================
000002B8: 82 B3
000002B9: 06 7D
000002BA: 02 01
00006ADA: 66 B1
00006ADB: 81 0A
00006ADC: FB F6
00006ADD: AA F1
00006ADE: 00 EB
00006ADF: 72 18
*== TARGET_FILE ================
FILENAME ISDBTJMB86A20SBDA.sys (Vista用)
*===============================
000002A8: AC DD
000002A9: F9 70
000002AA: 01 01
00006ADA: 66 B1
00006ADB: 81 0A
00006ADC: FB F6
00006ADD: AA F1
00006ADE: 00 EB
00006ADF: 72 18
15名無しさん@編集中:2009/09/05(土) 21:40:48 ID:XxOES4sj
■そとづけメモリカードリーダーにビーキャスカードをさしこんでみよう

<せいかい>
ICがあるめんをうえにして、やじるしのほうこうにさしこんでね。
┌────┐     ┌─────┐
│       _|    │   .||||||||||||. │
│    .(  |  ← │ 田       │
│        ̄|     │          │
└────┘     └─────┘

<まちがい>
かーどのあおいめんをうえにするのは、まちがいだよ。
┌────┐     ┌─────┐
│       _|    │        ★│
│    .(  |  ← │ < B-CAS │
│        ̄|     │          │
└────┘     └─────┘

正しく挿すと、
日立 HX-520UJ.J→緑ランプが点滅(使用時は赤ランプが点灯)
NTT SCR3310→緑ランプが点滅
16名無しさん@編集中:2009/09/05(土) 21:55:52 ID:XxOES4sj
旧ドライバ1.0.0.5は公式のリンクが消されただけで
ファイル自体は、>3にまだ残っていました
あぁ余計なことした
17名無しさん@編集中:2009/09/05(土) 22:41:02 ID:5ikZps4c
 
18名無しさん@編集中:2009/09/05(土) 22:55:09 ID:GAKR1NNB
ちょっと聞いてくれ
電波強度は充分なはずなのに数分おきくらいにドロップが発生していた者の一人なのだが、
ふとアンテナケーブルにフェライトコアをかませたらドロップが出なくなった
少なくともこの1時間ほどは出ていない
俺のところはアンテナ線が拾っていたノイズのせいだった予感
HDUSだと何もしなくても全くドロップしないので電波に混じるノイズに弱いのかも分からん
19名無しさん@編集中:2009/09/05(土) 23:03:05 ID:nxxn9PQw
>>18
同軸使えよ。
20名無しさん@編集中:2009/09/05(土) 23:13:12 ID:WMjOV/1Y
たまに何種類かPC試したけどダメって言う人いるけどさ
インスコしてあるソフトとか一緒だったらあまり意味なくねーか?
と思うんだがどうだろう。

とりあえず何か不具合出るならクリーンな環境で試してみろよと。
21名無しさん@編集中:2009/09/05(土) 23:19:31 ID:GAKR1NNB
>>19
アンテナからPCまで全部5Cだよw
22名無しさん@編集中:2009/09/05(土) 23:26:27 ID:HSyfhi4s
何もしなくても1時間ほどは出ないこともあったが、そのままにしたらドロップしてたからなんともいえん
23名無しさん@編集中:2009/09/05(土) 23:28:35 ID:E7H3Ptib
>>20
デバイスは違うよ
同じPC2台も持ってるとかほとんどいないでしょ
24名無しさん@編集中:2009/09/05(土) 23:28:36 ID:AfakVY2h
>>18
確かになんかチューナーにクセはあるな
25名無しさん@編集中:2009/09/05(土) 23:29:36 ID:hRdC+EWE
>>21
5Cでも5C-FVだとノイズが多い環境ではつらいから5C-FBの方がええで
26名無しさん@編集中:2009/09/05(土) 23:32:22 ID:lyb6Udjj
>>21
外してもドロップでなくなってたりしてw
27名無しさん@編集中:2009/09/05(土) 23:34:04 ID:GAKR1NNB
ちなみにアンテナは屋根の天辺にとりつけてあり、直後に33dBの屋外型ブースタを通し各部屋に4分配、
ケーブルを引き回した後の部屋内部での分配の前にも30dBのブースタを使っている
接続は出来る限りF型接栓
今日も今日とて屋根に昇ってアンテナの方向を微調整したりして、
強度は改善したのにドロップはやっぱりでるのでがっくりきてたところだった

>>22
俺のところでは1時間もドロップしなかったことは無いが…

>>25
実は次はそれを試そうと思っていた
これで直れば余計な出費と労力が必要なくなる

>>26
よし、外してみる
28名無しさん@編集中:2009/09/05(土) 23:36:07 ID:UD/d+jW2
不完全TSてなんですか?

PATとPMTがない…らしい

それがないと実用上でどんな不自由があるんでしょうか?
とりあえず切り貼り編集程度しかしないのでそれができれば
十分なんですが。


の続き希望
29名無しさん@編集中:2009/09/05(土) 23:49:35 ID:mAF6inYP
30名無しさん@編集中:2009/09/05(土) 23:49:54 ID:EsK41izY
>>27
ブースターの多用は毒。特にデジタルには。
31名無しさん@編集中:2009/09/05(土) 23:53:58 ID:nxxn9PQw
>>27
>部屋内部での分配の前にも30dBのブースタ
これが悪さしてるんじゃないか?
アンテナ直下のブースターから、30dBのブースターの間にノイズが入ると、
これも+30dB増幅しちゃうよ。
32名無しさん@編集中:2009/09/05(土) 23:57:19 ID:MDGjRMkx
オークション残り4分 3600円
33名無しさん@編集中:2009/09/05(土) 23:58:14 ID:GAKR1NNB
>>30-31
それは分かっておるが、入れないと単純に強度が足りなくてドロップするのだ
調整した結果、HDUSとHDPでは最大にすればドロップしなかったのだ
34名無しさん@編集中:2009/09/06(日) 00:01:20 ID:PHyFtlRQ
付属のアンテナ線が50Ωってのもあるんじゃね?

>>32
繰り返しになるけど、Bカス別だから2台目以降の人おすすめ
35名無しさん@編集中:2009/09/06(日) 00:02:06 ID:AfakVY2h
俺は卓上型ブースター入れたら劇的に良くなった
分配するロスだけを抑えるタイプのはずだが分配せずにダイレクトで繋いだ時よりよくなった
ものがいいブースターは効果あるよ
36名無しさん@編集中:2009/09/06(日) 00:12:37 ID:GaULFYVI
デポで買えば箱の中にB-CAS一枚入ってくるのかな?
37名無しさん@編集中:2009/09/06(日) 00:13:52 ID:+i/XDdmT
もちろん
38名無しさん@編集中:2009/09/06(日) 00:14:12 ID:vd0A1Cc0
>>36
製品として売られてる物には付いてるだろ・・・B-CASお墨付きの製品的に考えて
39名無しさん@編集中:2009/09/06(日) 00:16:00 ID:+4iTYC0h
Bカス1枚あれば十分だからいらない人も多いよね
俺も未開封カスが貯まってきた
40名無しさん@編集中:2009/09/06(日) 00:23:51 ID:81Bn21jx
>>39
一枚下さい
41名無しさん@編集中:2009/09/06(日) 00:27:18 ID:/lr+nY0M
>>13
catvで30dBまでしかいかない
下は-100 平均28
42名無しさん@編集中:2009/09/06(日) 00:29:06 ID:+4iTYC0h
>>40
2000円になります^^
というか必要ならカスに電話して2000円で発行して貰えるよ
43名無しさん@編集中:2009/09/06(日) 00:58:06 ID:zNd5RjXV
>>18
ドロップってどの程度の数が出る?
数分おきに1,2個か数10、数100単位?
44名無しさん@編集中:2009/09/06(日) 01:06:31 ID:i6W98dOy
>>42
カスに金払い発行してもらうと、あくまで契約成立に伴う「カードの貸与」。
第三者から購入(そしてカスと契約しない)すれば、「カードの購入(自己財産)」。
更にはカスという怪しげな営利企業に個人情報を渡さずにすむ。
この差は大きいんでないの?
45名無しさん@編集中:2009/09/06(日) 01:09:47 ID:L2TOUIfv
テスト用に3波対応カード欲しいな
46名無しさん@編集中:2009/09/06(日) 01:10:09 ID:dt+41zkR
カスに電話、、、、
数日後NHK派遣社員が自宅へ1週間おきに飛び込み訪問
47名無しさん@編集中:2009/09/06(日) 01:12:11 ID:81Bn21jx
電話して注文するとNHKが来るらしいな。
48名無しさん@編集中:2009/09/06(日) 01:19:22 ID:+4iTYC0h
別に来ないよ犬HK
赤カス欲しかったから電話したけど
本当は仕事場で使ってる黄カスが欲しかった
有料も全部無料のウルトラカード
49は ◆UQYKeFInIJKA :2009/09/06(日) 01:22:12 ID:GQuHOwi6 BE:105916537-2BP(1003)
もっと手に入りにくい黒カスが一番欲しいな。
黄カスなら盗品ということを厭わなければ簡単に手に入る。
無論犯罪だが。
50名無しさん@編集中:2009/09/06(日) 01:25:46 ID:+4iTYC0h
黒カスは見たことないなあ。見て見たい
51名無しさん@編集中:2009/09/06(日) 01:29:34 ID:c5sInl7z
今夜は3つが3900円ぐらいで落札か
52名無しさん@編集中:2009/09/06(日) 02:45:57 ID:eB4rHst3
いちいちそういう報告いらないです
53名無しさん@編集中:2009/09/06(日) 04:52:31 ID:G86Cik8X
いやいやいるから
54名無しさん@編集中:2009/09/06(日) 08:41:21 ID:ii0xVnDY
>>51
カスカード付いてない奴だよね
55名無しさん@編集中:2009/09/06(日) 09:09:02 ID:JaL8pw3k
>>47
フリーオのとき来たな
BS見てるでしょとか頓珍漢なこと言ってたから追っ払ったが
56名無しさん@編集中:2009/09/06(日) 11:24:56 ID:9+OnJX/V
NHKに個人情報を無断でまわすのは違法なんじゃね
57名無しさん@編集中:2009/09/06(日) 11:51:01 ID:+4iTYC0h
みんなNHKの事気になってるみたいだが、通常は来ないってw
情報提供先に登録者情報を提供することに同意しますか→はい
にすると情報が行く
しなきゃいいだけ
58名無しさん@編集中:2009/09/06(日) 12:05:37 ID:D/tyQcVG
>>51
出品者が別IDで落札してるんだよ
で、2000円でB-CASカードを売りつけるw
59名無しさん@編集中:2009/09/06(日) 12:10:15 ID:It1qUvZg
↑何言ってるのかわからない
60名無しさん@編集中:2009/09/06(日) 12:11:09 ID:ol3JUW7H
>>58
日本語で頼む
61名無しさん@編集中:2009/09/06(日) 12:13:59 ID:+4iTYC0h
昨日は3台じゃなくて、1オクに複数台ぶら下がってたっぽいから、
十数台出たんじゃね?
Bカス抜きで4k割れならまあいいんじゃね
62名無しさん@編集中:2009/09/06(日) 12:39:26 ID:oQlzMuUt
PAT(Program Association Table)
あるTS内に含まれるプログラム一覧を、PMTのPID一覧で格納したのがPATである。PATのPIDは必ず0と決まっている。なお、ワンセグでは帯域削減の為含まれず、PMTは0x1FC8もしくは0x1FC9といった特定の値を持つ。

PMT(Program Map Table)
あるプログラムに含まれる画像や音声などの各PIDを格納したのがPMTである。PMTから画像や音声などのPIDを得ることが出来れば、それらPIDのついたTSパケットを抽出することでプログラムを再生できる。



つまり、不完全TSでは、画像や音声などのPIDが取得することができないので
TSから画像や音声を抽出することができない。
つまり、再生できないTSファイル=不完全TSということです。
もちろん編集もできないでしょう。
Wikiから読み取れるのはそれだけです。
63名無しさん@編集中:2009/09/06(日) 12:43:28 ID:2ZrLXBwE
なんだ編集できないんだ。
じゃあイラネー
64名無しさん@編集中:2009/09/06(日) 12:50:26 ID:D9n7OHLu
えっ
65名無しさん@編集中:2009/09/06(日) 13:31:27 ID:zExyqycC
マテ
66名無しさん@編集中:2009/09/06(日) 14:30:39 ID:iHi785t8
>>63
しかし、映像と音声のPIDは推測できるので、それでPATとPMTを補えば理屈的には
ほとんどソフトで編集・再生できる。
67名無しさん@編集中:2009/09/06(日) 15:05:45 ID:SHZargyL
正確に言えばPATとPMTが無いというより、EPGやデータ放送なども含めて、
映像と(プライマリ)音声以外が無い。
68名無しさん@編集中:2009/09/06(日) 16:02:02 ID:7/wShTPt
>>63
情弱の見本
69名無しさん@編集中:2009/09/06(日) 16:03:29 ID:+4iTYC0h
エンコ目的なら全く要らない情報なわけで
70名無しさん@編集中:2009/09/06(日) 18:26:09 ID:9Pv6Up9P
既出かもだけど、オリジナルでも動かない人、
別PCかOSを再インストールしたPCに接続すると動くかも。

動作実績のあるPCでなぜか動かなくなって新しいのを買ってきたけどそれも動かなかった。
で、ためしにノートに入れてみたら動作するし...。

現在別にHDDを買ってきてWindows7-x86入れてそれ上でサーバー化してます。
71名無しさん@編集中:2009/09/06(日) 18:39:26 ID:+4iTYC0h
再インスコで動いたりするのは

579 名前:名無しさん@編集中 [sage] 投稿日:2009/08/29(土) 22:44:47 ID:E1/S53fZ
動かない人はDirectShowFilter絡みとみた
色々こーでっくとかFilter突っ込んでないかい?


ほぼコレだろ
いろいろ突っ込み過ぎてメリット値おかしくなってたりな
72名無しさん@編集中:2009/09/06(日) 18:49:22 ID:9Pv6Up9P
グラボ入れ替えたんでいまさらながら
ベンチマークソフト(FFとかもん半とか)いろいろ入れたのが
いけなかったかな?

こいつを使うときは安鯖かって
これ専用にするのが吉かも。
73名無しさん@編集中:2009/09/06(日) 18:54:29 ID:lo7wuseM
知るかよ、自分のことだろ
74名無しさん@編集中:2009/09/06(日) 19:00:13 ID:OyTToFHk
カスは10年ROMってろ
75名無しさん@編集中:2009/09/06(日) 19:01:21 ID:+4iTYC0h
いやあ、真っ当な環境ならすんなり動くよ
うちは3台動いてるし
76名無しさん@編集中:2009/09/06(日) 19:06:12 ID:/lr+nY0M
マルチ編成番組を録画して
再生コーデックによって音声がブツブツなるのは
PIDが無いからか
77名無しさん@編集中:2009/09/06(日) 19:36:13 ID:/lr+nY0M
× コーデック
○ デコーダ
78名無しさん@編集中:2009/09/06(日) 20:36:08 ID:yl17B8yC
コード + デコード = コーデック
79名無しさん@編集中:2009/09/06(日) 20:56:04 ID:ipIgUiWe
ピンク + 小粒 = コーラック
80名無しさん@編集中:2009/09/06(日) 21:24:07 ID:xEhBHZN2
なんだろう・・・
81名無しさん@編集中:2009/09/06(日) 21:25:22 ID:xEhBHZN2
ちょとショック・・・
82名無しさん@編集中:2009/09/07(月) 01:47:20 ID:WU7lvL65
>>78を翻訳すると
コード化(暗号化・圧縮化)+復調(復元)=コード様式

だから、>>76に書いてあるのは、
MPEG2とかH.264とかWMVなどの種類によって音声が途切れる
という意味になるね。
83名無しさん@編集中:2009/09/07(月) 02:09:38 ID:Cp9KKrYb
どうでもいいが正確には
 コーダ+デコーダ=コーデック
だ。

で、>>76が言っているのはMPEG2とかH.264とかWMVなどの圧縮方式の違い
じゃなく、MPEG2デコーダ間の違いの話だろ。
A社製だと途切れないがB社製だと途切れるとか。

で、それはどちらもMPEG2デコーダではあるが、PIDがない場合に
どういう動作をするのか、実装依存の部分に違いがあるという話だろ。

たぶんな。
84名無しさん@編集中:2009/09/07(月) 02:58:09 ID:bH0FclqJ
さらに言えば、PATとかPMTで動作が変わるのは
decoderじゃなくてその前段階のdemultiplexerでないか?
85名無しさん@編集中:2009/09/07(月) 09:44:39 ID:s1GufMk9
>>84
その通りですね。
86名無しさん@編集中:2009/09/07(月) 17:54:47 ID:eDzPhV+J
まれに、ISDBT***.sysなブルースクリーンくらうんだが、
中古のreflexリーダー使ってるせいかな??
旧タイプ+TVTest0.5.51+BonDriver0.07 (WinXP SP3)
87名無しさん@編集中:2009/09/07(月) 18:13:08 ID:VI3r+gQa
しばらくそのリーダ外してスクランブル解除漏れのまま録画したりしてみたら?
88名無しさん@編集中:2009/09/07(月) 18:32:05 ID:HgxM3LMx
>>86
同じ環境で問題ないわ
89名無しさん@編集中:2009/09/07(月) 18:34:30 ID:cmYERgel
このスレでドロップってよく出てくるけど
どこを見ればその数値が見られますか?
90名無しさん@編集中:2009/09/07(月) 19:23:57 ID:svtGvs74
91名無しさん@編集中:2009/09/07(月) 19:38:26 ID:qtvNeBdi
なんかさ。ドロップはしょうがないとして、提供入るとこうなるんだけどさ、
どうして音声切れちゃうのか誰か教えてくれないか。
KEIANだろうが、SKだろうが、レコ視聴だろうが症状でてるし、
TV局側でも出てるんだって。これもドロップなのか?

ttp://www1.axfc.net/uploader/Al/so/16434
k-an!
92名無しさん@編集中:2009/09/07(月) 19:49:14 ID:waI06JRi
音声が切り替わる時の前後の無音は放送する際の決まりとして決まってる
ちなみに規定では0.5秒となってるんで画像だと守ってないダメな例になるかな
守ってない所多いけど無音が無いと聞く側がかなり不快に感じるので
CMを作る際には守らないとスポンサーに損害賠償食らう可能性もある
見る度に不快に感じるCMってのは逆効果だからね
93名無しさん@編集中:2009/09/07(月) 20:03:35 ID:qtvNeBdi
>>92
ARIBのルールを守ってないって事?こういうのって片っ端からTELしないとダメなの?
本編からCMとか、放送切り替わりなら判るんだけど、提供入る時と
終わる時に本編の放送音声が切れるってどういう事なの?って思っちゃうんだけど。

しかも、CDTVは地方では提供を入れてないし。
(キー局は提供を入れてる。SEAMOの“花の慶事を〜”の、“は”の辺りで提供アナウンスOFF)
94名無しさん@編集中:2009/09/07(月) 20:24:20 ID:O1w1OWvs
>>86
100円のreflexリーダーでもNTT3310でも問題なく見れてるよ
リーダーは関係ないんじゃない?
もともとの受信レベル低いとかない?
95名無しさん@編集中:2009/09/07(月) 20:47:03 ID:swO1oHVD
>>86
そのbsodなら動作確認のための純正視聴ででたことがある
純正ドライバの出来はあまり信用できないと思うんだぜ
96名無しさん@編集中:2009/09/07(月) 21:21:38 ID:waI06JRi
>>93
無音があるのが悪いと思ってるみたいだけど

無音が有るのは規格を守ってる良い例
画像としてあるのだと数フレームしか入れてないんで時間が足りない悪い例
無音が無いと例えば本編とCMの音声が混ざって聞こえたり
スピーカー自体が変な音を出す事がある(音量が極端に違う場合)
それで耳に休みというかリセットとして無音を入れる決まりになってる
本編側で0.5秒+CMで0.5秒で合計1秒無音が有るのが本来の形
そうすれば片方無音無しでも無音ゼロは防げるんでね

デジタル放送になって勝手が変わってるのか素人がやってるのか
無音無しのぶつ切りでCMに突入でかなり耳障りな事が多いから早く改善して欲しい所
97名無しさん@編集中:2009/09/07(月) 21:41:37 ID:BP15+vk6
スレタイ嫁
98名無しさん@編集中:2009/09/07(月) 21:49:58 ID:wjYHwnAY
>>86
XPだとシステムが不安定だった
9991:2009/09/07(月) 21:55:29 ID:qtvNeBdi
>>97 本来スレチな内容なのだけど申し訳ない。これで終わりにするよ。

>>96
おかしいと思うのは、TV局が『この件に答えられない』事と、
『毎週なる訳ではない』と言う事。(CDTVは毎週2回の提供、つまり、放送内で4ヶ所切れる)

もしかして話が食い違ってる?俺が言ってるのは 本編→CM、CM→本編ではなくて、
本編内の提供テロップ時などの本編音声の事だよ?
波形画像みたいに、本編の矢部の声がプッツリ切れてるんだけど・・・?
100名無しさん@編集中:2009/09/07(月) 22:01:20 ID:Rs/Mezy9
:::::::::::::::::::::::::::::: :: : :    __,,.. --──-- 、..,,__
:::::::::::::::: :: : : :     ,::'´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
::::: :::: :: : :      ,:'"::::::::::_;:-─-:、::::::::::::::::::::::::__::::::ヽ、.,__
:::: :: :: :     ,.'´:::::::;'"´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、:::::`く       _______
::: :: :      /:::::::::::/:::::::/::::::i::::::::::ハ:::::::::i::::::::i::::::::::::::ヽ;::::':,    /
:: :       i::::::::/:::::::/:::::::ノ:-/-'|:::::/|::::::;ハ:::::::::::::::::;!:::::',.   /   
         ,'::::::ノ::::::::::i:::::::〈_;ァ'‐=-、i:::;' |:::::,' !、_:;ハ:::::〈::::::::i  ,'    
        ,!::::〈:::ハ::::;ハ:::::;:イ /´`i レ' ノ::ノ _」_::/ヽ|:::::::';:::〈  |  他 
      イ:::::::::Y:::::Vヽレ' !. !、,rノ  ''´   ',‐、ヽ. !:::::::::!::::::i   |  所 
      〈::i::::::::::::〉:ン:ノ:::| '""          i リ ! 7::::::/:::::/   |  で
      〉::;::::::::::::::;':::::::::!          '  `'' .ノ !:::;:イ:::::::i'   |  や
     ノ::/::::::::::::::::|:::::;ハ.    r‐- 、..,_   " /、!'::ヘヽ(    |   っ  
    ノ::::i::::::::i::::::::ノ:::イ::::i`ヽ.  ヽ   _,ノ    ,へ::::::|:::',    <  て
     ';::::ハ::::/::;:イ::::::ノ:::7‐-、へ、     _,.. イ:::::!:::::::|::::::〉   |.  く
     ノヘノ::::!::_;;::'-(:::::/\  \`7二´ヘ-、ノ:::ノヽ::ハヽ(     |  れ
       )>'"    `'(ヘX::ヽ、/rヽ./`ヽ!(r"´(r'"ヽ!     |  な
       /        YXXヘ  7tヘ  !Xヘ`ヽ.        |  い
     /         ';XX;:i /  ハ |:Xハ  ',.          |  ?
      i           iXXXi/  / i |XXi  ヽ.       ',
     ヽ. ヽ    i  イ」XX;:i、__,.へ」〉 iXXi _,イ       ヽ、.,_______
101名無しさん@編集中:2009/09/07(月) 22:05:33 ID:3H4dhpRK
慶安関係ないだろ
ほかでやれや
102名無しさん@編集中:2009/09/07(月) 22:06:08 ID:wjYHwnAY
誘導
CDTVについて語るスレpart9
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tv/1242051770/
103名無しさん@編集中:2009/09/07(月) 22:17:05 ID:waI06JRi
こちらもラストで
音声の切り替えがある部分は基本的に無音を挟む必要がある
内容に問わず放送する物全部にいえる事なの
CMの様に規定の秒数は無いけど通例としては同様に0.5秒の無音ね
毎回やってないいうと編集してる人がコロコロ変わってる可能性があるかな
バラエティなんかは下受けが制作してる事多いし
さらに編集が別の所ってことも多いんで雑になってるかも

そもそもTVに関係してても
無音部分である「ノンモン(ノッチ)」の存在自体を知らない例は意外と多いだろうけどね
基本裏方だけ知ってればいい事だし
104名無しさん@編集中:2009/09/08(火) 02:13:33 ID:jwN95exj
799氏、チラ裏氏の独自ドライバーは進んでいるのだろうか?
105名無しさん@編集中:2009/09/08(火) 02:30:09 ID:D0ygOCej
新盤 ローカル暗号はAES128bit
キーはJackyTSD.axの中に固定で入っている。{0xcf,0x38,....}
このスレで何度もいわれていた通り、
VendorReg:0x5f, のbit3を落とすことで暗号化を回避できる。
Nullパケフィルタも有効にできる。

・・・が、libusbのアイソクロナスの性能なのか、
実装の仕方がわるいのか、まだ何か見落としている点があるのか、
よくわからないが、視聴できるレベルまでのTSを取得できていない。
Bulk転送にする方法がわかれば、もうちょっと問題の切り分けができるんだけどなー
106名無しさん@編集中:2009/09/08(火) 02:41:00 ID:oibF/nSn
前スレで

976 名無しさん@編集中 [sage] Date:2009/09/05(土) 18:01:49 ID:/uPX8EeB Be:
    >>965
    DataSheetによると、Vendor Register 0BHでisochronous転送/bulk転送の
    切り替えを設定できるってあるね。レジスタ内のbitアサインメントは全然
    判らないけど。

って言ってたけどこれでなんとかならないの?
107名無しさん@編集中:2009/09/08(火) 03:04:53 ID:D0ygOCej
>>106
サンクス。確かにかいてあった。

Vendor Register 0B
 isochronous and bulk endpoint types for transport streams,
Vendor Registers 5DH and 5EH
 the Iso Max Packet Size and Bulk Transfer Size.
Available Bulk Transfer Size are 
  188 * n bytes, where n = 1 ~ 256.

5dと5eの設定も必要そう
アサインはてきとうに設定してみて、pipeタイプが変わる値を調べる方法でいけそう
108名無しさん@編集中:2009/09/08(火) 03:49:04 ID:AJ3zn9Zc
>>105
前スレで新版のNullパケットのダンプを張っていたものです。

ローカル暗号はAES128bit(ECB)でCF 38 A2 42 A8 5E CF 9F 78 7A 47 E8 5C 0C 0E 23
最初の12byteはそのまま、16byte*11が暗号化されています。
これはVendorReg 60-6Fに設定されています。
また、Reg 5Fの08(bit3)が暗号化(1=有 0=無)であることは確かなようです。

Reg5D,5Eは最初から5になっているけど、そのままでいいでしょう。
Isochronous/Bulkを切り替えるReg0Bは、元は82です。

Serial Bus Address 20=復調(富士通 MB86A20S) A0=EEPROM(24C64W) C0=Tuner(TDA18211HD)

Reg0Bを書き換える方法は変わっていて、Serial Bus Address A0に書き込み
0C 5C 74 86 (4 bytes)で86(ここの値は未調査)に書き換えられます。
一度、USBコネクタを外して挿し直すとReg0Bの値が変わります。
109名無しさん@編集中:2009/09/08(火) 04:56:34 ID:MBR48nLq
おー凄い。乙です。
110名無しさん@編集中:2009/09/08(火) 08:17:25 ID:647azUhK
>>90
ありがとうございます
全然気がつきませんでした
111名無しさん@編集中:2009/09/08(火) 09:39:00 ID:Y7OEKef6
これって消費電力高くない?最大16Wだっけ?デカスギ。
112名無しさん@編集中:2009/09/08(火) 09:56:14 ID:jM3TODdt
>>111
USBのバスパワーは5V 500mAまで(2.5Wまで)
113名無しさん@編集中:2009/09/08(火) 09:57:08 ID:8wt9m/M/
なぜか BonDriver の読み込みに成功しない。
ドライバは1.0.0.6
BonDriverは0.7
電波つかんでないと駄目とかですかね?
114名無しさん@編集中:2009/09/08(火) 09:57:50 ID:M3qLZNnm
>最大約1600mW
ミリだから1.6Wだな
USBのバスパワー供給だから多くても5Vで500mAなので最大で2.5Wだぞ
Yケーブルで2倍供給する黒凡みたいのはあるがアレはイレギュラー過ぎる
115名無しさん@編集中:2009/09/08(火) 10:02:51 ID:5FUpG0IB
>>113
ランタイム最新に更新したか?ATLなんとかって名前が付いてるやつな
最近脆弱性が発見されて更新されているから新しいの探して入れ直しな
前のやつを消したりとかは必要ないよ。勝手にやってくれるみたい
116113:2009/09/08(火) 11:20:50 ID:8wt9m/M/
>>115
まさにそれでした。適切なアドバイスありがとうございます。
まとめにもありましたね。お騒がせしてすいませんでした。
117名無しさん@編集中:2009/09/08(火) 11:23:18 ID:kI+mmzZK
今届いてセットアップしたが普通に地デジが映って感動した
去年TVが壊れてKeyhole.TVのカクカク糞画質で今まで見てたが早く買っとけば良かったよ
118名無しさん@編集中:2009/09/08(火) 11:58:42 ID:ilrb4Q2s
これで今日から情弱だね!
119名無しさん@編集中:2009/09/08(火) 12:14:13 ID:lrPoWdE5
アニメと映画とニュース以外ろくでもない番組しかないよな
ワイドショーとかバラエティ番組くそすぎる
120名無しさん@編集中:2009/09/08(火) 12:18:59 ID:647azUhK
おれは好きな音楽をクリップしてる
歌番組チェックしまくりだわ
121名無しさん@編集中:2009/09/08(火) 13:37:40 ID:gvyEzQeA
>>119
何を今更
122名無しさん@編集中:2009/09/08(火) 20:07:45 ID:Iqxwnz24
日本にニュース番組なんてないけどな。
あるのはワイドショーとアジテーション番組だけ。
123名無しさん@編集中:2009/09/08(火) 20:13:19 ID:pDiRsTmJ
FSUSB2でTS抜きしたファイルってVLCで再生できますか?
124名無しさん@編集中:2009/09/08(火) 20:24:25 ID:ciEfYL1U
TvTestで抜いたやつならもちろん
125チラ裏 ◆/2JxwsoK3g :2009/09/08(火) 23:32:42 ID:DZHn+dNb
<チラ裏>
ネットのチラ見程度なら安定してるが
コンパイル時のディスクアクセスぐらいでusbで取りこぼすことがたまにある
少しこぼれるぐらいならしゃーないかで済ませるところだが、
まれにそれをきっかけに継続的に不安定化してくれることがある
</チラ裏>
126名無しさん@編集中:2009/09/08(火) 23:49:13 ID:Px5LOscY
諦めたら試合終了なのは判っているけど、本当に縁が無いなぁって感じる。
HDUSから200、そしてこれ未だに買えてない。
ぼったのには手を出したくないし
127名無しさん@編集中:2009/09/08(火) 23:52:47 ID:5FUpG0IB
DELL2万に手を出した上に差額返還制度に間に合わなかった俺に怖いものなんかないぜ・・・
128名無しさん@編集中:2009/09/09(水) 00:01:11 ID:90V21TRn
>>125
関係あるのか無いのか分からないけど、799氏のボンドラもチャンネルによっては負荷が高くなるとドロップすることがあるなあ
感触としてはノイズとかのエラー訂正処理か何かが間に合ってないような感じなのだが
基地局が近くでドロップと完全に無縁なチャンネルだと負荷かけても全然平気
遠くてドロップがたまーにあるようなチャンネルは負荷をかけると100%ドロップする
129名無しさん@編集中:2009/09/09(水) 01:23:48 ID:Vy7v0zrK
>>125
ケーブルパススルーなのですが電波的には安定してると思うんですが、
チャンネル変更時にドロップが永遠に続きまくる時が稀に発生します。

他のチャンネルへ切り替えて、戻せば直るのでこの対処方でやり過ごしています。
130名無しさん@編集中:2009/09/09(水) 03:26:52 ID:0tQvgI2f
負荷が高くなるとドロップするのはHDUS系の盆ドラでも普通にあるしなぁ。
131名無しさん@編集中:2009/09/09(水) 04:15:11 ID:A3b7MtQ+
KEIANのHPにある新しいドライバのインストールってどうやるの?
インストーラがないからわからない。
132名無しさん@編集中:2009/09/09(水) 04:33:45 ID:4v5qf3B/
133名無しさん@編集中:2009/09/09(水) 04:43:57 ID:k2fvmXZG
Windowsネタだな
システム→デバマネから該当機器右クリしてドライバ更新
infファイル読ませればおk
134名無しさん@編集中:2009/09/09(水) 05:42:42 ID:A3b7MtQ+
>>132>>133
出来ました。ありがとうございます。
135名無しさん@編集中:2009/09/09(水) 08:57:43 ID:4BtBhXh8
>>130
俺の場合同じ環境でHDUSに入れ替えたらどのチャンネルでも同程度の負荷ではドロップしないけどね
鬼みたいに負荷かけたらどうなるかは知らんが
136名無しさん@編集中:2009/09/09(水) 09:10:29 ID:TbTfnYxE
これ、液晶の電源切ると100%ブラックアウトして、これのケーブル抜き差ししない限り
操作不能になるんですがなんとかならんですか?

E8400 8G HD4670 XPsp3とこれです。ママンは関係なさそうなので割愛。
137名無しさん@編集中:2009/09/09(水) 09:11:14 ID:MyzILP0p
USBだから、CPUパワー依存の部分はあるのかもね。
取りこぼしとか。
138名無しさん@編集中:2009/09/09(水) 09:12:52 ID:k2fvmXZG
>>136
そんな事はない
139名無しさん@編集中:2009/09/09(水) 09:24:08 ID:0tQvgI2f
>>128
>>135
要するに、チャンネルによってドロップするとか言ってる時点で負荷とは関係ないって事だろ
受信環境見直せ
140名無しさん@編集中:2009/09/09(水) 09:55:50 ID:/kR7N7P7
>>136
お前だけや
141名無しさん@編集中:2009/09/09(水) 10:00:47 ID:Xmdx9dqh
素直にHDUS買えや
142名無しさん@編集中:2009/09/09(水) 10:07:24 ID:YVRyOqmj
FSUSB2を持ってないから確認できないけど
アイソクロナス転送ってUDPみたいなものなんだよね
だからドロップが起きるってことはないのかな
USBケーブルを短くしたりして改善するなら考えられると思うんだけど

あと、負荷で発生するとしたら
今のドライバがヌルパケットをフィルタしてないならそのせいもありそう
143名無しさん@編集中:2009/09/09(水) 10:15:09 ID:4BtBhXh8
>>139
けいあんと特定のチャンネルと負荷の組み合わせのときだけ顕著にドロップするんだよ
どれかが該当しなければ滅多にドロップせん
だから受信環境強化すれば安定するのは間違いないだろうが、そういう現象があると報告したまで
144名無しさん@編集中:2009/09/09(水) 10:22:45 ID:4BtBhXh8
ちなみに該当するチャンネルは2つあるのだが、
>>13のパッチを適用した状態で取得される電波強度は片方が24〜26dB、
もう片方が30dBで安定している
145名無しさん@編集中:2009/09/09(水) 10:26:05 ID:k2fvmXZG
フジとNHKだっけか
146名無しさん@編集中:2009/09/09(水) 10:37:50 ID:4BtBhXh8
サンテレビと読売
147名無しさん@編集中:2009/09/09(水) 11:04:20 ID:88MUeOSK
PCのノイズ漏れ漏れなオサレケースとか使ってないか
148名無しさん@編集中:2009/09/09(水) 11:17:14 ID:4BtBhXh8
CI5919IVだが…
149名無しさん@編集中:2009/09/09(水) 12:01:52 ID:iIr82W3R
>>142
アイソクロナスなのは新版だけ。
150名無しさん@編集中:2009/09/09(水) 12:21:40 ID:Noo5fJR7
>>142
旧版 Bulk転送、再送あり、但し約60Mbps
Nullパケットフィルタなどなし。

新版 Isochronous転送、再送なし、約25Mbps
Nullパケットフィルタありだが、正式ドライバーでは未使用
151名無しさん@編集中:2009/09/09(水) 13:20:42 ID:WtYbNG90
不完全ts抜きの動画ってもしかしてエンコの類できないの?
携帯動画変換君に渡してもエラー吐くんだけど
152名無しさん@編集中:2009/09/09(水) 13:24:27 ID:gI53u8hb
>>151
エンコードはできるが、先にTSからPSに変換するなど
扱いやすくする必要がある
153名無しさん@編集中:2009/09/09(水) 13:53:21 ID:WtYbNG90
>>152
「TSからPSに変換」でググったらいろいろ見つかった。
検索用語の糸口が見つからなくて困ってたんだ。サンクス
154名無しさん@編集中:2009/09/09(水) 14:05:34 ID:5zr1W4z3
FSUSB2についてくるUSBケーブルが怪しい。
USB2.0のHDDに使ったら不安定だった。
2台別のところで買って2台とも同じだったので、偶然ハズレを引いたとは考えにくい。
元々ドロップはチャンネル切り替え時以外にほとんど発生していない環境なんでわからんが
逆にHDDについてきたケーブルでFSUSB2を繋げても変化なし。
155名無しさん@編集中:2009/09/09(水) 14:12:32 ID:1MlJ0h/O
あの付属の短いUSBケーブル
俺のは2日で内部が断線した
あれは完全な不良品

繋いでも反応しないとか調子悪い人は
まずあのUSBケーブルを疑うべき
156名無しさん@編集中:2009/09/09(水) 14:59:47 ID:4nNI1x0L
何を今更w
157名無しさん@編集中:2009/09/09(水) 15:15:12 ID:k2fvmXZG
質もさることながら、180度折り曲がった状態で梱包されてるしな
158名無しさん@編集中:2009/09/09(水) 17:02:07 ID:76yahHow
すみませんが、このレコーダーではTS抜けますか?宜しくお願いします。
http://panasonic.biz/broad/catv/product/settop/tz-dch9000/spec/index.html
159名無しさん@編集中:2009/09/09(水) 17:03:12 ID:/kR7N7P7
>>158
消えろ
160名無しさん@編集中:2009/09/09(水) 17:17:33 ID:CNynk9yh
>>158
どんだけスレ違いなんだよw
161名無しさん@編集中:2009/09/09(水) 17:27:36 ID:OB+tiuz2
新SN 0905以降?
旧SN 0902以前?
旧の方が性能いいのか?
教えてえらい人ー
162名無しさん@編集中:2009/09/09(水) 17:34:28 ID:ssR/n3pC
同じ情報を送ってくるのに使用帯域が半分だから新の方が性能はいいと言える
163136:2009/09/09(水) 17:37:08 ID:TbTfnYxE
またブラックアウトした〜〜〜ッッッ!!。誰か同じ症状の人いないですか?
俺だけみたいだし。解決法教えて。本当に参ってる。
164名無しさん@編集中:2009/09/09(水) 17:43:43 ID:f2G50tFd
>>163
つ クリーンインスコ

それでダメならNewマシンに替えろ
165名無しさん@編集中:2009/09/09(水) 18:12:44 ID:u986CTaP
>>163
TVTestでの視聴なら『再生オフ』の入る切る繰り返すと直ったりするかも
166名無しさん@編集中:2009/09/09(水) 18:32:54 ID:DOx2lUCU
>>163
それOSのトラブルだから>>164の言う通りにしてから出直せ。
167名無しさん@編集中:2009/09/09(水) 19:00:03 ID:ul6MpRgR
>>161
えらくないけど、bulk転送、暗号なし、ヌルぱけフィルタオン、
作りこめばPIDフィルタ使える新版のほうが優秀なのでは?
168名無しさん@編集中:2009/09/09(水) 19:07:51 ID:MmNnvq87
俺の場合グラボ足したらOSのフリーズ直ったな〜

CPU使用率とかメモリも余裕だし、他のソフトで負荷かけても落ちないから
DirectX更新したりいろいろ弄ったりしんだが
駄目元で足したグラボで解消するとは…

ハードとソフトの相性問題も有り得るからはまったら苦労するよ
169名無しさん@編集中:2009/09/09(水) 19:11:24 ID:1MlJ0h/O
アンテナ改造しようと思って開けようとしたら
ネジ穴とネジに合うドライバーが手元にねえw

>>156-157
俺が以前ケーブルうんぬん書いたら
あまり反応なかったんだよね
ママンとハブがどうのこうのは書いてあったが・・・
170名無しさん@編集中:2009/09/09(水) 19:20:55 ID:4v5qf3B/
グラボで解消したってのはデコーダとかレンダラ絡みじゃないの?
171名無しさん@編集中:2009/09/09(水) 19:47:04 ID:MmNnvq87
残念ならが両方試せる事は試したんだな
172名無しさん@編集中:2009/09/09(水) 19:56:53 ID:xBAtgXya
>>169
対処法が当たり前すぎて反応がなかったんだろう
173名無しさん@編集中:2009/09/09(水) 20:24:45 ID:5zr1W4z3
でも前にアンテナ端子細工の方法を流したらえらく反応があったが。
こっちのほうが対処法が当たり前すぎるのに。
DTV板だからといってRFに強い人が多いとは限らないのかな。
174名無しさん@編集中:2009/09/09(水) 20:25:47 ID:4h0FLkhr
繋ぎたいパソコンでチューナーがワンセグも受信しない。
ノートパソコンでは問題なく受信出来るのですが、pc環境に依存しますか?
チップセットIntel X38+ICH9Rです。

もー悲しい。
175名無しさん@編集中:2009/09/09(水) 20:27:05 ID:e5EI0cEc
パソコンだとパソコン自体が発するノイズを拾って映らないんじゃない?
けいあんをパソコンから遠ざけても映らない?
176名無しさん@編集中:2009/09/09(水) 20:30:27 ID:N3KjCFLo
>>174
>>71
だと思う
俺も受信不能だったけどクリーンインスコしたら大丈夫だった
177名無しさん@編集中:2009/09/09(水) 20:46:29 ID:PSHA74Qu
799氏、チラ裏氏が興味を持ってくれるか判らないけど、旧版のローカル
ゴニョをSSE2で復号するモノを作ってみた。

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org122832.zip.html
k-an!

元ソースはチラ裏氏の実験ソース。
それをほぼベタにSSE2で書き下してみたもの。
使ってくれると嬉しい。
178ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :2009/09/09(水) 20:53:01 ID:ze8IiuCn
キターでしゅ(^▽^)
179名無しさん@編集中:2009/09/09(水) 21:04:56 ID:/16QnGgX
>>177
なんか繋がらないなリンクが。
180名無しさん@編集中:2009/09/09(水) 21:06:19 ID:k2fvmXZG
この時間のどろうpは重いから脳
181名無しさん@編集中:2009/09/10(木) 01:02:17 ID:nE7o5h28
>>177
乙。参考にしてSSE2サポートしてみました。

ちら裏氏ボンドラまでのつなぎだけど、
SSE2でコードするときは、Enable_SSE2 = 1としてください。
あと、ドライバ内のアンテナレベル変換処理スキップモード Signal_Patched = 1とついか。
ドライバパッチ当てている時は、使用してください。

2009/09/10 Ver 0.08 テスト版
-SSE2 ローカル暗号decodeサポート
-ドライバ内のアンテナレベル変換処理スキップモードサポート

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org124115.zip.html
k-an!
182名無しさん@編集中:2009/09/10(木) 01:06:15 ID:YiMPNGfC
おお、久々の更新乙
183名無しさん@編集中:2009/09/10(木) 01:28:09 ID:63oH5O97
>>181
ありがたや
184名無しさん@編集中:2009/09/10(木) 01:32:36 ID:T7YJFJ93
SSE2は使ったほうがいいのだろうか
185177:2009/09/10(木) 01:39:32 ID:NnEua6kf
>>181
早速の対応乙です。
風邪引いて熱出して、どこにも行けなくなった土日にいじったネタが
こうして形になって嬉しい限りです。
我田引水ながら、負荷の軽減がタスクマネージャーでも確認でき、感激
しました。799氏、どうもありがとうございます。
186名無しさん@編集中:2009/09/10(木) 07:33:38 ID:14cVS3s8
チラ裏氏が苦戦しているようなので、DirectShowの方をかるーく調べてみた。
こっちはソースがないので調べることしか出来んが……。

http://www1.axfc.net/uploader/File/so/30543.zip
187名無しさん@編集中:2009/09/10(木) 08:45:04 ID:NMDKz35t
>>181
感謝しておりますm(__)m
188名無しさん@編集中:2009/09/10(木) 08:45:57 ID:NMDKz35t
>>177
貴方もいてこそでしたm(__)m
189名無しさん@編集中:2009/09/10(木) 10:00:47 ID:CREOiy8W
ありがとうございます
すばらしい
190名無しさん@編集中:2009/09/10(木) 10:34:41 ID:gCo/JiVm
今公式アプリにパッチ当ててTs抜きしてるんですが抜いたファイルはエンコードって出来ますか?
DGindexで映像+音声を分けてTMPGEで読み込むと画面が緑色になってしまいます。
何かいい方法があったら教えてください。
191名無しさん@編集中:2009/09/10(木) 10:35:40 ID:NScl1DsV
>>190
スレ違いだろボケ
192名無しさん@編集中:2009/09/10(木) 10:38:07 ID:x8n0o8GF
【KEIAN】KTV-FSUSB2/PCIE 解析スレ 04 【TS抜き】

KTV-FSUSB2/PCIE 解析スレ

解析スレ


TS初心者勉強会スレ 14頁目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1250312110/
193名無しさん@編集中:2009/09/10(木) 11:24:44 ID:gCo/JiVm
>>191
すいませんorz

>>192
誘導ありがとうございます
194名無しさん@編集中:2009/09/10(木) 11:56:27 ID:LwJo8Ftg
>>190
tsファイルじゃなくて生成されたプロジェクトファイル(.d2v)を読み込ませるんだぜ
195名無しさん@編集中:2009/09/10(木) 13:58:00 ID:gCo/JiVm
>>194
TMPGEだと読み込みませんでしたがaviutlを使ったら出来ました
みなさんありがとうございます

196名無しさん@編集中:2009/09/10(木) 15:53:44 ID:Nmx+XY7P
解読頑張れ〜〜!!もう重糞不便デジベストさっさと廃棄したい!!心底嫌だ。
197名無しさん@編集中:2009/09/10(木) 15:57:13 ID:6/1nAOWl
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1220676209/852-853

852 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2009/09/09(水) 21:19:16 ID:jSPI17u4
ジャパネットで売ってるね。
さっき見たら残り11個。

853 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2009/09/10(木) 01:33:01 ID:lPeVQo7h
>>852
\6,980だったのね…
198名無しさん@編集中:2009/09/10(木) 17:11:03 ID:MtyNZBa5
で 店頭で見かけたら買ったほうが良いのですか?
199名無しさん@編集中:2009/09/10(木) 17:20:21 ID:CREOiy8W
まずwikiを一通り読むのがあなたのためです
200名無しさん@編集中:2009/09/10(木) 17:48:57 ID:NMDKz35t
100円リーダーが余ってるから100円で譲ると友人から言われたんですが
これは買いですかね?
Vista/Win7で使用出来ますか?
201名無しさん@編集中:2009/09/10(木) 18:00:37 ID:iTl/o6Kz
知らんがな・・・
202名無しさん@編集中:2009/09/10(木) 18:02:05 ID:pIwEW160
100円くらい試せばいいだろ・・・
203名無しさん@編集中:2009/09/10(木) 18:07:01 ID:NMDKz35t
Vista/Win7持ってない人は答えなくていいです。
204名無しさん@編集中:2009/09/10(木) 18:09:33 ID:XlyStdns
何言ってんだこいつ…
205名無しさん@編集中:2009/09/10(木) 18:14:03 ID:iTl/o6Kz
これはひどいw
206名無しさん@編集中:2009/09/10(木) 18:16:39 ID:Qn0KV55Z
一般常識を持ち合わせていない↓は書き込みしちゃいけません^^

187 :名無しさん@編集中 [↓] :2009/09/10(木) 08:45:04 ID:NMDKz35t (1/4)
>>181
感謝しておりますm(__)m



188 :名無しさん@編集中 [↓] :2009/09/10(木) 08:45:57 ID:NMDKz35t (2/4)
>>177
貴方もいてこそでしたm(__)m


200 :名無しさん@編集中 [↓] :2009/09/10(木) 17:48:57 ID:NMDKz35t (3/4)
100円リーダーが余ってるから100円で譲ると友人から言われたんですが
これは買いですかね?
Vista/Win7で使用出来ますか?



203 :名無しさん@編集中 [↓] :2009/09/10(木) 18:07:01 ID:NMDKz35t (4/4)
Vista/Win7持ってない人は答えなくていいです。
207名無しさん@編集中:2009/09/10(木) 18:18:12 ID:pIwEW160
>>206折角NGに下のに抽出スンナカスが
208名無しさん@編集中:2009/09/10(木) 18:22:14 ID:Qn0KV55Z
>>207
カスって言った方がカスだと思うよ
209名無しさん@編集中:2009/09/10(木) 18:25:54 ID:NJHdaM4c
Bカス野郎なわけですか。
210名無しさん@編集中:2009/09/10(木) 18:32:45 ID:nIXm+psh
SKのチューナー関連スレとかこことかもそうだけど
最近やたらスレ違いや、基本的な事すら知らない雑魚が多いんだけど
何か理由でもあるのか?
211ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :2009/09/10(木) 18:39:11 ID:PKWr+lFh
どっかのブログや雑誌なんかで知ってきた池沼なだけでしゅ(^▽^)
212名無しさん@編集中:2009/09/10(木) 18:59:02 ID:KC6R+EX/
おまえのスレも同じ状態だろうけど、そろそろ帰れよ
213名無しさん@編集中:2009/09/10(木) 19:26:02 ID:Z7GpcpXn
なんか香ばしいけど>>177,181両氏乙
214名無しさん@編集中:2009/09/10(木) 19:40:30 ID:Qn7km3/s
尼から届いた。
新基板だったorz

フリーオ壊れたから急いで欲しかったんで
アマゾンお急ぎ便にしたけど失敗したわ・・・。
215名無しさん@編集中:2009/09/10(木) 19:42:39 ID:RQqbJuGf
博打で買うなら分かるが、なんでフリーオの代わりにこれ選ぶんだよ。
216名無しさん@編集中:2009/09/10(木) 19:42:54 ID:3V0a9ABF
>>214
さあ、早く解析作業に戻るんだ
217名無しさん@編集中:2009/09/10(木) 19:52:44 ID:Qn7km3/s
>>215
お急ぎで送ってくれるやつが尼にコレしかなくてなー。
PT2までの繋ぎだったからこれでいいかって買っちまった。
結果的には大失敗だったが。
おとなしくもう1台フリーオ注文しつつ神の光臨を待つわ・・・。
218名無しさん@編集中:2009/09/10(木) 19:57:49 ID:NzWiiRJJ
219名無しさん@編集中:2009/09/10(木) 20:00:24 ID:Z7GpcpXn
Bカス不要だろうしコレで十分だな
220名無しさん@編集中:2009/09/10(木) 20:03:22 ID:Sal2mP3S
>>217
このスレで言うのもなんだけど、実用向けならまだまだ店舗在庫のある
HDUS(F)買っておけば?
FSUSBは、過程を楽しむためのものだと思うよ。
221名無しさん@編集中:2009/09/10(木) 20:03:45 ID:Qn7km3/s
>>218
オクか、そっちはノータッチだったわ。
オークションって使ったことないからちょっと不安だが。
検討してみる、サンクス。
222名無しさん@編集中:2009/09/10(木) 20:15:29 ID:Z6bAljw/
>>218
店長ここ見てるでしょ
もしかして貴方が店長さん?
223名無しさん@編集中:2009/09/10(木) 20:19:21 ID:Z6bAljw/
>>201 不要
>>202 不要

結局、何も知らない、答えられないカスが文句言ってるだけでしょ?
答えられないならレスしなくていいと思うな
俺もわからないけどw
224名無しさん@編集中:2009/09/10(木) 20:20:32 ID:Z7GpcpXn
散々既出だからってのもあると思うけどな
Vista/7は標準でHPのDriverより新しいものが入る
225名無しさん@編集中:2009/09/10(木) 20:25:18 ID:iTl/o6Kz
>>223 おまえだけwww
226名無しさん@編集中:2009/09/10(木) 21:08:13 ID:+/A+iIYu
>>223
論点はそこじゃなくてスレ違いじゃksってことだと思うが
227名無しさん@編集中:2009/09/10(木) 21:55:21 ID:CREOiy8W
PT2はともかくフリーオだったらこっちのほうが絶対いいわ
228名無しさん@編集中:2009/09/10(木) 22:42:39 ID:ulh0gYnU
>>221
余った青CASカード下さい
229名無しさん@編集中:2009/09/10(木) 22:50:43 ID:Qn7km3/s
>>220
結局HDUSF注文しちゃいました。
スレのみなさん色々ありがとう。

>>228
PT2用に使い分けるからあげられないよw
230名無しさん@編集中:2009/09/10(木) 22:51:04 ID:Z7GpcpXn
Bカスに電話すりゃいいじゃん
2000円で赤カス貰えるんだし
231名無しさん@編集中:2009/09/10(木) 22:55:46 ID:KRyJT1SP
すみませんどなたか>>177を再うpしてもらえないでしょうか?
232名無しさん@編集中:2009/09/10(木) 23:32:17 ID:EUnMvzBo
>>223
ジャンクだからデバイスとして当たりハズレがある
ドライバーは既出
233名無しさん@編集中:2009/09/10(木) 23:43:11 ID:NT39THOf
>>181
消えるの早いっす。
234名無しさん@編集中:2009/09/10(木) 23:45:39 ID:Z7GpcpXn
>>231
txtそーすだよ
再うpしても問題なさ毛だから必要なら再うpするけど
235名無しさん@編集中:2009/09/10(木) 23:50:44 ID:P6wENSkW
>>233
wikiのダウンロード
236177:2009/09/11(金) 00:05:37 ID:oznu8z28
済みません、昨日のソースはBUG入りでした orz
それなのに、799氏は何も言わずにサクッとデバッグしてBonDriverに組み込んで
下さいました・・・
ご迷惑をお掛けしてしまい、申し訳ありません m(_ _)m

チラ裏氏、興味を持っていただいた方々、修正したソースを上げましたので、
昨日の物は破棄して差し替えていただきますよう、お願いします。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org127455.zip.html
k-an!

ああ、恥ずかしい・・・ orz
237名無しさん@編集中:2009/09/11(金) 00:11:28 ID:IMlUdsi3
おつおつ
238名無しさん@編集中:2009/09/11(金) 01:55:03 ID:1VPnw3Km
購入して2週間目
突然、DigiBestTV.exeがおかしくなった!

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org127945.jpg_GNP7qcBt7ubriefRk11F/www.dotup.org127945.jpg
k-an!

起動しても、こんな 何も表示されないエラーダイアログを一枚出して
起動してこなくなってしまった
本体PG側では「デバイスなし」と表示されている

パッチあててないオリジナルのexeに戻してもダメ
ドライバ、アプリ全て再インストールしてもダメ

まったく障害状態が改善しない
同じ状況に陥ってる人いませんか?(OS:Vista32bit 新版)
安物買いの銭失いかなぁ とほほ
239名無しさん@編集中:2009/09/11(金) 02:23:07 ID:djyAfxDw
別PCで試してみたら?
それで駄目なら初期不良で交換しろ
240名無しさん@編集中:2009/09/11(金) 02:24:45 ID:EEu7xyHF
>>238
2週間なら修理出せよ。

中の基盤の写真でも取っておけば?
241名無しさん@編集中:2009/09/11(金) 02:28:29 ID:A28l9Qsz
USBコネクタ抜き差し
USBケーブル変える

画像の余白がでかすぎるぜ
242名無しさん@編集中:2009/09/11(金) 05:30:50 ID:XXxIDnBZ
なにこの余白…
243名無しさん@編集中:2009/09/11(金) 06:04:29 ID:WvTVYfc9
>>238
そもそもデバイス自体は認識されてたの?
認識されてなきゃデバイスなしって出るわな
ただ、2週間動いてたんならデバイス自体は認識されてただろうし
初期不良ではなく通常の保証期間の修理だな

俺はこれから保証期間内で修理に出すが
送料で無駄金使うハメになるわ
244名無しさん@編集中:2009/09/11(金) 08:39:30 ID:oHHqHyYF
普通着払いで送り付けるだろJK
245名無しさん@編集中:2009/09/11(金) 13:41:17 ID:cI0FHoh+
みんな優しいなぁ・・・

普通なら「ここはメーカサポートじゃないんだ消えろks」だろ
246名無しさん@編集中:2009/09/11(金) 14:57:22 ID:lYrop2w+
Vista/Win7持ってない人は答えなくていいです。
247名無しさん@編集中:2009/09/11(金) 15:38:41 ID:mkf/obII
新基板だったので DigiBestTV の方で録画してるのですが
リアルタイムで視聴している時は普通に見れるのに
録画した映像を見ると、インターレース付の残像が出てしまいます
インターレースと残像を消すことは出来ないでしょうか?

構成は
os win7RC 32bit
cpu Athlon 5050e
グラボ H467Q512P
です
248名無しさん@編集中:2009/09/11(金) 15:39:02 ID:SUo0qgpu
持っているよ。パッケージでw

>>238
TVTestでエラー吐く?もしくはチューナーが見つからない状態?

1CD LinuxとかUSB Linuxとかが動く環境があれば、
Linuxを立ち上げてからFSUSB2を挿してrootで
cat /proc/bus/usb/devicesして接続されているUSBデバイスを表示させてみるのも手。
内容が分からなくても挿す前と挿した後で変化してるかどうかだけでもいい。
249名無しさん@編集中:2009/09/11(金) 16:12:41 ID:3HrPOJZ0
>>238
Win7RCで同じ状態になったことあるけど、
マイドキュメント内のDigiBestTVフォルダを消して
アプリを再インストールすると直るかも。
250108:2009/09/11(金) 16:44:24 ID:qXbwEIyO
前スレで新版のNullパケットのdumpを貼っていた者です。

新版(SN:K0905…)にてPipe 0x84をBulkに変更成功
WinUSB (Vista SP2 64bit)でBulk転送で非暗号化TSパケット受信成功

今夜、成果物を公開します。
ただ、盆銅鑼の作成が可能であることを示すものであって、盆銅鑼では*まだ*ありません。
251名無しさん@編集中:2009/09/11(金) 16:48:44 ID:nxh0NmD9
>>250
おー、お疲れ様です
楽しみに待ってます
252名無しさん@編集中:2009/09/11(金) 16:50:31 ID:6XYx1ZQi
>>250
おー乙。期待です。
253名無しさん@編集中:2009/09/11(金) 16:51:49 ID:IMlUdsi3
>>250
+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゚∪ ∪ +        
 と__)__) +
254名無しさん@編集中:2009/09/11(金) 16:58:00 ID:YBGn9jRW
>>250
超乙。新版買ってきて待ってます
新旧同時に使えるか楽しみ
255名無しさん@編集中:2009/09/11(金) 17:41:40 ID:EE9plvzu
やっぱ安くて注目集めて日が浅いと動き活発でおもろいね
sknetの方の懐石スレは対策後ずーっと待ってる奴ら居るけど動きなくて終わってるし
256名無しさん@編集中:2009/09/11(金) 17:42:45 ID:AntImIjD
これは新旧の立場が逆転するのか
257名無しさん@編集中:2009/09/11(金) 17:43:30 ID:fHNOKByn
不完全TSが抜けてTVtestが使えるようになりそうってこと?
258名無しさん@編集中:2009/09/11(金) 18:22:59 ID:SLbxRN7t
PT2はPCI-Eじゃないからこっちの方が魅力的
259108:2009/09/11(金) 18:23:25 ID:qXbwEIyO
>>254
USBのProduct IDが違うからドライバがかぶることなく同時に使えるはずです。(負荷の問題はともかく)
>>256
これからできていくであろうドライバの出来次第です。
>>257
見ている限りPATやPMTが存在するTS Packetだから、このスレで言われる不完全ではないです。


あと、正式ドライバをWinUSB.sysで置き換えてしまうので、付属のdigitv(だっけ?)は使えない状態になります。
それは元のドライバに戻せば済む話ですが、お手数になるので実用的になるまでスルーしていただいても構いません。


260名無しさん@編集中:2009/09/11(金) 18:36:10 ID:nT+9mofU
デポにさっき寄ってみたら在庫一個だったのが二個になってた
大量に再入荷した感じでもないから新バージョン入荷というよりデポ自体が以前から在庫持ってる旧品を別店舗か通販のを回してきたって感じだな
261名無しさん@編集中:2009/09/11(金) 18:47:04 ID:XGpqTIwt
新版の転送量は旧版の半分未満って話だから、
「げ、旧版だよ。ハズレ引いちゃった」って思う人も出てくるのか…

2台接続可能ということで、新旧セット利用でUSB転送量の限界に挑戦?

ともかく、新・旧ドライバ開発者様、お疲れ様です。ありがとうございます。
262名無しさん@編集中:2009/09/11(金) 18:59:13 ID:EE9plvzu
2台繋げても60Mbpsと30Mbpsだから何ら問題ないでしょ
263名無しさん@編集中:2009/09/11(金) 19:15:57 ID:J97DmXNe
それぞれ別系統(別チップ)のUSBに接続する。
264名無しさん@編集中:2009/09/11(金) 19:30:50 ID:EE9plvzu
USBHDD一台で200Mbps以上使うけど問題ないのだしそこまで拘らなくても
265名無しさん@編集中:2009/09/11(金) 19:34:50 ID:XXxIDnBZ
新も旧もどっち買ってもいいなんてTSのバーゲンセールじゃないか
266名無しさん@編集中:2009/09/11(金) 19:42:14 ID:fr7Bq42n
>>250
おおおwこれは慶安革命じゃないかw
旧ユーザですが、これで新版購入も十分考えられますね
気長にお待ちしております。

新版ボンドラできたら
激安USBチューナの風雲児だな
267名無しさん@編集中:2009/09/11(金) 19:58:37 ID:4CuQ0R3H
Vista/Win7持ってない人は書き込みしなくていいです。
268名無しさん@編集中:2009/09/11(金) 20:01:03 ID:tKa1TUpR
持ってるけど使う気がしない俺様が書き込みするぜ。
269名無しさん@編集中:2009/09/11(金) 20:09:54 ID:B7r0bf5E
うおお一晩でえらいことになってる
解析神ガンバレ
270名無しさん@編集中:2009/09/11(金) 20:46:37 ID:FuhygF9v
USBドライバも良いけど、純正ドライバが使える799版も欲しいぜ
>>186の情報だけじゃ足りないのかな
271名無しさん@編集中:2009/09/11(金) 20:53:29 ID:2VxrGNwy
新参なんですが、Win7-64bitの私は参加できそうですか?
272名無しさん@編集中:2009/09/11(金) 20:56:18 ID:r2pHrbOf
自力で頑張るなら参加できます。
273名無しさん@編集中:2009/09/11(金) 20:57:12 ID:fHNOKByn
これから買って旧基盤だったりする人もいるのかな
274名無しさん@編集中:2009/09/11(金) 21:01:17 ID:q2FeqfA/
x64がメインマシンの自分としてはそっちでも使えるUSB対応は嬉しい
275名無しさん@編集中:2009/09/11(金) 21:04:16 ID:AF9yN0CZ
ついに新版もOKになるのか?
旧版使いだけどユーザーが増えることがうれしい、ボンドラ作成がんばれ


でもこれで確実に抜けるようになったらどっかのサイトや本で紹介されるんだろうな、新ぶっこ抜きツールとかいう名前で
276名無しさん@編集中:2009/09/11(金) 21:13:46 ID:B7r0bf5E
俺も旧版使いだけど新版もできるようになれば
親戚友人のPCにけーあん導入しまくるわ
277名無しさん@編集中:2009/09/11(金) 22:14:36 ID:kjZe40Ef
新旧同居したときに双方抜けるのか楽しみであり、不安でもある。
278名無しさん@編集中:2009/09/11(金) 22:32:04 ID:md4dX9KR
なんとこんなに早く神が降臨してくれるとは!
即日諦めて売りに行かなくてよかったかな。
279名無しさん@編集中:2009/09/11(金) 23:00:23 ID:2183ulrE
新盤に光が差してきてとてもうれしい
280108:2009/09/11(金) 23:20:45 ID:ly6dcYzI
新版 WinUSBドライバと操作アプリ
I/Oのノンブロッキング化などがまだなので、パケットの取りこぼしは仕様です。
いずれ改善します。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org130653.zip.html

(1)ファームウェアの書き換えを一度行い、一度USBコネクタを取り外し、再び取り付ける。
(2) TS記録
(3)ひと通り満足したら、元のファームウェアに書き戻してください。
281名無しさん@編集中:2009/09/11(金) 23:21:59 ID:B7r0bf5E
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
新版持ってないけど
282名無しさん@編集中:2009/09/11(金) 23:41:42 ID:E2PuW8OR
旧版使ってるけど、チャンネル切り替え失敗することがなくなるなら新版欲しいなあ
283名無しさん@編集中:2009/09/12(土) 00:01:38 ID:n6fCjBU7
>>280
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
284名無しさん@編集中:2009/09/12(土) 00:25:18 ID:yxh2yMzN
>>280
キタ━━(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)━━!!!
けど、旧版しかもってない…
285238:2009/09/12(土) 00:26:48 ID:B3Yn7uDr
流れぶったぎってすいません >>238です
>>249 さま
ビンゴ!でした マイドキュメントの中にこんなものがあったとは気付きませんでした
本当に感謝です
286名無しさん@編集中:2009/09/12(土) 00:55:52 ID:VO22pS6o
凄いなぁ。
最近はファーム書き換えなんて当たり前な流れと化してますね。
恐れ入ります。
287名無しさん@編集中:2009/09/12(土) 01:01:16 ID:UN++AH+B
>>280
乙です!
でもNINAGAWA十二夜録画中だから今できないよお
288名無しさん@編集中:2009/09/12(土) 02:24:44 ID:KT45IMcG
旧版もファーム書き換えで無駄な転送減らして欲しいお…
289名無しさん@編集中:2009/09/12(土) 02:35:29 ID:66gJMM+2
                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |        新版大勝利        │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
290名無しさん@編集中:2009/09/12(土) 05:33:40 ID:EIeNqiYl
>>288
旧に新版のファーム書き換えしたら転送量減って普通に動いてるよ
291名無しさん@編集中:2009/09/12(土) 08:40:12 ID:87wua0Xs
>>290
取り合えず、一時間程息止めてこい。
292名無しさん@編集中:2009/09/12(土) 12:48:16 ID:KT45IMcG
>>280のテスターレポートはまだかね
293名無しさん@編集中:2009/09/12(土) 14:52:40 ID:+VQ3aFYX
>>292
まだ尼から届かん…

旧版
779氏、チラ裏氏のlibusbに期待

新版
108氏のwinusbに期待

けいあんスレの解析神凄すぎですね
294名無しさん@編集中:2009/09/12(土) 15:37:04 ID:tMoKLhi2
新版解析神に感謝です!
295名無しさん@編集中:2009/09/12(土) 17:26:01 ID:mII45YdU
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org132993.zip.html
旧版用CyUSB.sys使用バージョン

>>280
Firmwareのバイナリ含めるのはまずいかと

>>289
旧版の転送量見る限りは正解かも
296名無しさん@編集中:2009/09/12(土) 17:35:23 ID:+zkoglHt
な、なんかすごいの来た!超乙!
297名無しさん@編集中:2009/09/12(土) 17:51:00 ID:lrZMf8c1
  ( ゚д゚ ) ガタッ      
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
298名無しさん@編集中:2009/09/12(土) 18:01:40 ID:Q7GH5rtw
w2kハジマッタ!

DigiBestTVの切捨てに悩む
1度しか使ったこと無いけど
299名無しさん@編集中:2009/09/12(土) 18:02:19 ID:6Gn8mO8j
  ┏┓  ┏━━┓               ┏┓┏┓┏┓┏┓   
┏┛┗┓┃ ■ ┃┏━━━━━━━━┓┃┃┃┃┃┃┃┃  ./≡≡≡≡≡≡≡≡≡|
┣-  -┫┃┏┓┃┗巛うヽ 巛と \.━━┛┃┃┃┃┃┃┃┃  |┌─────┐ J |||
┗┓┏┛┗┛┃┃  ._ヽ_ \ ̄ヽ \    ┣┫┣┫┣┫┣┫  | |         ..| ◎ |||
  ┗┛    .┗┛  (。A 。 ) )_ゝ ノ___┗┛┗┛┗┛┗┛__ | |         |   ||||
//  //      ∨ ̄∨ ⌒   /  /⌒ヽ         /| .| |         .| ||||||| |||
/  // /       \     イ ./ 人 \       // |└───── ┘||||||| ||
  // /   //     |二ヽ     Y  /二\ \ノ⌒i二ニ|/||   ̄| | ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄||
// /   //  //   | ■ヽ ヽ    ノ■■■ヽ /■■ ||||| ......|_|.:::::::::::::::::::::::::::::|_|:::::::::
300名無しさん@編集中:2009/09/12(土) 18:12:00 ID:9arKI240
>>295
MB86A20S(BDA)のドライバをCyUSB.sysに手動で置き換えないといけないの?
とりあえずinfをREADME通り書き換えてみたけど、手動で更新しようとしてもできない
互換性のあるHWと見なされてない感じ
301名無しさん@編集中:2009/09/12(土) 18:14:30 ID:TqdJ9vJy
>>295
乙です
XP PRO SP3でTVTest視聴問題なし。負荷も軽い感じです
302名無しさん@編集中:2009/09/12(土) 18:15:09 ID:+zkoglHt
>>300
汎用USBで遊んでみようとしたけど結局スキル不足で何をしていいのかわからなくて諦めた俺から言わせてもらうと、
確か出刃マネのプロパティからドライバ更新で指定する時、一覧から選ぶにしてディスク使用でCyUSB.infを指定すればいいと思う
戻すときも同じようにディスク使用で公式ドライバを指定すればいいはず
303名無しさん@編集中:2009/09/12(土) 18:25:09 ID:9arKI240
>>302
サンクス。できました。結局、
infの
;for all platforms
[Device]
のところじゃなくて
;for x86 platforms
[Device.NTx86]
を書き換えたらうまくいった。

とりあえずTVTest0.5.51で内蔵カードリーダで視聴OK。
OSはXPです。チャンネル切り替えが早くなった!!!
304名無しさん@編集中:2009/09/12(土) 18:26:02 ID:FfWhy0PR
おぉぉ…オォォォォ
乙すぎる

winscard.dllが専用に必要って事は
HDUSなんかと共存は不可?
305名無しさん@編集中:2009/09/12(土) 18:34:03 ID:V/tNn7+c
>>280
通報しますた!
306名無しさん@編集中:2009/09/12(土) 19:00:41 ID:09/aUhWp
SONYだけ改ファームで逮捕されたの。

中国からうったえられんの?
307名無しさん@編集中:2009/09/12(土) 19:09:07 ID:zBOQK9Dp
さっき地元のpcショップ行ったら
昨日まで10箱はあったのに売り切れ
みんなみているんだな
308名無しさん@編集中:2009/09/12(土) 19:10:18 ID:KT45IMcG
>>295
ひょおおおおおおお
309名無しさん@編集中:2009/09/12(土) 19:29:40 ID:wecGVYrH
x64マダァ?
310名無しさん@編集中:2009/09/12(土) 19:41:58 ID:KYlPqzRI
何だかんだいいつつ吸盤最強じゃないかこりゃ
311名無しさん@編集中:2009/09/12(土) 19:42:23 ID:KT45IMcG
ほおおおおぉぉ
312名無しさん@編集中:2009/09/12(土) 19:45:59 ID:WeAH5WwG
近所で新板、旧板ともに5480円で売ってるんだがx64な俺は確保しようかどうか悩む
313名無しさん@編集中:2009/09/12(土) 19:46:58 ID:tiRo4tT9
>>295
これ使うと純正アプリは必要ないってこと?
314名無しさん@編集中:2009/09/12(土) 19:49:10 ID:YIilc+PU
>>313
試してみるがよろし
315名無しさん@編集中:2009/09/12(土) 19:51:05 ID:lrZMf8c1
>>309
>>295で動くんじゃない?
署名の問題気にしなければF8で行けるだろうし、気にするならReadme
316名無しさん@編集中:2009/09/12(土) 20:18:51 ID:6Gn8mO8j
置き換え完了動作確認完了

>>295
褒美に妹のぱんつやろう
317名無しさん@編集中:2009/09/12(土) 20:30:16 ID:+zkoglHt
けいあんがUSBハブのポートを経由しているとBonDriverオープンエラーになるけど、これはCyUSBドライバ自体の仕様かな?
けいあんをUSBハブ自体が刺さっていたポートに刺してCyUSBドライバ駆動にすれば問題ないみたいだけど・・・
318名無しさん@編集中:2009/09/12(土) 20:31:40 ID:lrZMf8c1
うちはUSBHUB経由だけど問題ないな
319名無しさん@編集中:2009/09/12(土) 20:34:27 ID:+zkoglHt
うーん、なんでだろう。BonDriver_KTVの時はこのハブを経由しても問題なかったのだけど・・・
まぁ直接刺して動くからいいか
320名無しさん@編集中:2009/09/12(土) 20:39:42 ID:lrZMf8c1
なんだろね
一応ブツはBSHT420A。バスパワのUSBHUB
321名無しさん@編集中:2009/09/12(土) 20:44:35 ID:lrZMf8c1
>>320
嘘セルフパワでございます

あと>>295氏書いてるとおりTvTest調整欲しいね
ついでにSpinelにもデバイス名欲しい所
まあリネームで対応してるからいいんだけど
322名無しさん@編集中:2009/09/12(土) 20:47:45 ID:tiRo4tT9
純正アプリ綺麗さっぱり削除して問題なかった
323名無しさん@編集中:2009/09/12(土) 20:54:07 ID:9arKI240
うちもUSB HUB経由だが問題ない。
バスパワー2ポートのarvel h230sv。
けいあんとカードリーダを挿していたが、もう必要なくなったな…
324名無しさん@編集中:2009/09/12(土) 20:58:23 ID:9arKI240
>>319

もしかしてこの処理のためかもわからんね。HUBが追随できないとか、あるのかな…

README.TXT
>Firmware転送後にデバイスがUSBインターフェースから一瞬切り離され再接続されOSに再認識される動作が行われる
325名無しさん@編集中:2009/09/12(土) 20:58:34 ID:yxh2yMzN
>>295
799氏も安定していたが、295氏のは安定+負荷が軽いね。
これだけの技術を持ってるなんて羨ましいよ。
326名無しさん@編集中:2009/09/12(土) 21:00:25 ID:6Gn8mO8j
ホント、両氏、他解析陣おつおつだわ
あとは新版か
327名無しさん@編集中:2009/09/12(土) 21:08:41 ID:NnuVm8UK
pass和姦ねぇー。おれに感動を食らわせてくれ。頼むっっ!!!!!
328名無しさん@編集中:2009/09/12(土) 21:10:16 ID:yk49cjmU
SOFMAP

恵安
KTV-FSUSB2 (USB接続 フルセグ&ワンセグチューナー)
いつでもどこでもパソコンで楽しめるUSB接続のお気軽TV フルセグ・ワンセグTVチューナー
        
販売価格:\4,980 (税込)
ポイント:498  10%還元
2008/12/中旬発売
 お取り寄せ

\3000以上送料無料

>>327
>>1-
329名無しさん@編集中:2009/09/12(土) 21:14:25 ID:6Gn8mO8j
このスレ共通パスだぜ
330名無しさん@編集中:2009/09/12(土) 21:16:48 ID:eij8VsXp
>>327
ぱすってK-UNSUKU!じゃなかったっけ?
331名無しさん@編集中:2009/09/12(土) 21:18:16 ID:tiRo4tT9
SSE2の有効無効設定はTVTestのスクランブル解除のベンチマーク参照すればいいの?
それとも無関係?
332名無しさん@編集中:2009/09/12(土) 21:18:51 ID:0bwzSkp6
                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |        旧版大勝利        │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
333名無しさん@編集中:2009/09/12(土) 21:24:28 ID:NnuVm8UK
>>330

thanks! k-an!でした。うっっひょぉぉぉぉぉ〜〜〜〜〜ぃ!!!
334名無しさん@編集中:2009/09/12(土) 21:26:19 ID:YIilc+PU
>>333
分かった
黙って消えような
335名無しさん@編集中:2009/09/12(土) 21:28:29 ID:NOMGMt2k
ID:NnuVm8UK
336名無しさん@編集中:2009/09/12(土) 21:49:14 ID:OcbI+rRf
Vista x64で失敗
ドライバ読み込み不可
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org134316.jpg.html
k-an!
337名無しさん@編集中:2009/09/12(土) 22:01:57 ID:9LOHxyav
署名強制を無効にはしてるんだろうな。
338名無しさん@編集中:2009/09/12(土) 22:09:45 ID:KAeK3sAS
>>336
lh用・xp用どっちいれたの?
CYUSB.SYS is a USB device driver for 32 bit Windows 2000, 32/64 bit Windows XP and 32/64 bit Windows Vista
正式にサポートしているっぽいけど。

CyUSBって、isochronous正式にサポートしてるんだな
乗り換えるか
Supports Control, Bulk, Interrupt and Isochronous endpoints
339名無しさん@編集中:2009/09/12(土) 22:18:40 ID:YPDNQkNB
これから買うなら新版がいいってこと?
340名無しさん@編集中:2009/09/12(土) 22:18:50 ID:lrZMf8c1
そういやlh(Longhorn)って何?って人も多そうだな
341名無しさん@編集中:2009/09/12(土) 22:59:20 ID:+zkoglHt
俺も最初lhってなんだっけ・・・としばらく悩んだ
342名無しさん@編集中:2009/09/12(土) 23:19:31 ID:VO22pS6o
>>295
先日来SSE2でお騒がせしている者です。
素晴らしく乙です。また、SSE2復号ルーチンの採用ありがとうございます m(_ _)m
(まさか、テーブル引きのアプローチで来るとは思いもしませんでしたがw)
またも軽くなりました。

ところで、地球の反対側でとても他人とは思えない代物を発見。
http://www.htforum.com/vb/showthread.php?t=112288
本来あるべきお姿ですね。
で、これを見るとMB86A20SはパラレルTS出力がありますね。
(雰囲気だけですが1番〜16番PINにアサインされている感じです)

ということで、CPLD引っぺがして、TS,CLK,VALID,SYNCを直結。
ファーム(GPIF)書き換えをすれば、パケットフィルター無しの
転送量にできますね。(消費電力も少し削減可)

って、これは出来る人が相当限られそうですが。
(言いだしっぺですが、やる気はありませんw すんません)
343名無しさん@編集中:2009/09/12(土) 23:31:10 ID:OcbI+rRf
>>337
すまん、F8してなかった

>>338
FSUSB2の方はlhのx64版cyusb3.4.1.20
Vista用ISDBTJMB86A20SBDAのバージョン1.0.0.6
winscard使ったらTvTestが即落ちしたので外部カード使用

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org134925.jpg.html
UD200とFSUSB2の2チューナー構成

FSUSB2の初回ドロップが酷いけど今度USB挿す場所変えてみる
344名無しさん@編集中:2009/09/12(土) 23:32:58 ID:gPcY7nll
ダメだハードル高かった俺にはorz
誰かやさしいひと>>295の導入の手順をWikiに解説お願いします・・・
345名無しさん@編集中:2009/09/12(土) 23:41:11 ID:POaEMh6B
>>295
旧番使いですが無事に導入完了しました。
チャンネルの切り替えが早くなり快適に使用できていますが切替時のドロップがかなり多いです。
ただ視聴中に増えることはないので問題はないと思う。

B-CASカードはPT1と同時使用及びSpinel経由なので試していません。
346名無しさん@編集中:2009/09/12(土) 23:42:35 ID:oBFX2Int
>>344
CySuiteUSBをDLしてインストール(readmeにURLが明記してある)
CySuiteUSBをインストールしたフォルダー→Driver→bin→使っているOSのフォルダーを開く
中に入っているiniファイルを295のreadmeを見ながら書き換え
FSUSB2を繋いで新しいデバイスが出たら、書き換えたフォルダーを指定

語学がないから下手くそな文章だけど、こんな流れかな
347名無しさん@編集中:2009/09/12(土) 23:45:43 ID:PeEm0DhM
>>344
cyusb.infを検索してみて



348名無しさん@編集中:2009/09/12(土) 23:52:09 ID:yxh2yMzN
>>345
>切替時のドロップがかなり多い

 BonDriver_FSUSB2.iniの中の
 InitErrPacketFilter=1 を有効にしたら?
349名無しさん@編集中:2009/09/12(土) 23:55:40 ID:lrZMf8c1
必要な物
(1)CySuiteUSB
(2)オリジナルのFSUSB2_Driver

やる事
(1)>>346,302
(2)>>295のBonDriverとオリジナルのFSUSB2_DriverをTvTest(等)に配置

要らない物
オリジナルのアプリ
オリジナルのDriverインストール

まあReadmeちゃんと読めばOK
350名無しさん@編集中:2009/09/13(日) 00:02:12 ID:tiRo4tT9
>>344
iPod shuffleさんがわかりやすく説明してくれてるよ
351名無しさん@編集中:2009/09/13(日) 00:04:50 ID:npnUxX8T
>>348
デフォルトで有効になってるね
799氏がやってたようにレスポンスよりドロップ重視にすれば無くなるんじゃないかな
352名無しさん@編集中:2009/09/13(日) 00:04:58 ID:wOwNkaB/
仕事早いな
353名無しさん@編集中:2009/09/13(日) 00:06:04 ID:wOwNkaB/
>>351
デフォはコメントアウトで無効じゃね?
うちはむしろDROP0になったんだが
354名無しさん@編集中:2009/09/13(日) 00:06:22 ID:ZHKVS5+c
>>295
導入完了!凄くいい感じです
乙でした
355名無しさん@編集中:2009/09/13(日) 00:15:31 ID:dmv8Ln+t
>>353
各オプション使う場合はコメントアウトはずせばOKだよね?
356名無しさん@編集中:2009/09/13(日) 00:15:57 ID:u67B3d+M
>>351
とりあえずコメント外してみたらどうよ。

;デフォルトはフィルタリングしない(0)
;InitErrPacketFilter=1

InitErrPacketFilter=1
357名無しさん@編集中:2009/09/13(日) 00:19:50 ID:wOwNkaB/
>>355
そゆこと
コメントアウト時はデフォ値が採用されるハズ
そして切替え時極々稀にDROPするのは確認したけど、かなり安定してる
今の所50回以上に1回程度で実用上ほぼ問題ないかな
358名無しさん@編集中:2009/09/13(日) 00:21:12 ID:NWYTNAgZ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org135239.zip.html

all in one 32bit

色々隠蔽したりwww
359名無しさん@編集中:2009/09/13(日) 00:23:29 ID:tzm24Xsa
感動のあまり新旧双方買っちまったぜええwwww
360名無しさん@編集中:2009/09/13(日) 00:23:36 ID:MWKAzlmT
>>295

Thanks
オイラの環境じゃエラーが増えたりしたけど、安定してくれてます。
Good job!
361名無しさん@編集中:2009/09/13(日) 00:30:20 ID:U7a3fQ0B
>>358
xp専用じゃねーか
そもそもcyusb.sys再配布はアウトだろ
消しとけ
3621/2:2009/09/13(日) 00:32:29 ID:i8GxAW+b
よし、とりあえずできたからwikiにもページ作っておく。

・CyUSBドライバの準備
http://www.cypress.com/?rID=34870 からページ下段辺りにある「CySuiteUSB_3_4_1_B20.zip」をダウンロード。
このZIPを解凍すると「CySuiteUSB_3_4_1_B20.exe」が出てくるので、実行して指示に従ってインストール。
(英語がわからない?お前の目の前にあるPCはただの箱か?単語単位でいいから翻訳サイトで翻訳して把握汁)
インストール先の「C:\Program Files\Cypress\Cypress Suite USB 3.4.1\Driver\bin」フォルダを開く。
インストールするOS(Win2000:w2k、WinXP:wxp、WinVista:wlh)のフォルダを開く。
インストールするOSが32bitなら「x86」、64bitなら「x64」フォルダを開く。
下記3ファイルがあることを確認。
cyusb.inf
cyusb.pdb
cyusb.sys
作業場所(自分でわかる場所)に「CyUSBDriver」フォルダを作成。
さっきの3ファイルを「CyUSBDriver」フォルダにコピー。
「CyUSBDriver」フォルダにコピーしたcyusb.infを開いて、
「;%VID_XXXX&PID_XXXX.DeviceDesc%=CyUsb, USB\VID_XXXX&PID_XXXX」
を、
「%VID_0511&PID_0025.DeviceDesc%=CyUsb, USB\VID_0511&PID_0025」
に書き換え。さらに、
「;VID_XXXX&PID_XXXX.DeviceDesc="Cypress USB Generic Driver (3.4.1.20)"」
を、
「VID_0511&PID_0025.DeviceDesc="KEIAN KTV-FSUSB2 HDTV recoding device (CyUSB V3.4.1.20)"」
とか好きなように書き換え。(デバイスマネージャに表示される文字列)
3632/2:2009/09/13(日) 00:33:20 ID:i8GxAW+b
・KTV-FSUSB2のドライバを初めてインストールする場合
USB2.0ポートにKTV-FSUSB2を接続。
ドライバの場所として「CyUSBDriver」フォルダ(cyusb.inf)を指定してインストール。

・既に公式ドライバで公式アプリやBonDriver_KTVを利用している場合(ドライバの更新)
USB2.0ポートにKTV-FSUSB2を接続、公式アプリやBonDriver_KTVを利用するソフトを終了。
コントロールパネルからシステムのプロパティを開く。
ハードウェアタブを開いてデバイスマネージャボタンをクリック。
「サウンド、ビデオ、およびゲームコントローラ」の中にある「ISDB-T Japan 13 Segment USB adapter for Fujitsu MB86A20S(BDA)」を右クリックしてドライバの更新をクリック。
「一覧または特定の場所から...」、「検索しないでインストールするドライバを...」の順に選択して次へをクリック
「ディスク使用」ボタンをクリックして「CyUSBDriver」フォルダ(cyusb.inf)を指定してインストール。
※公式ドライバに戻す場合は、ドライバの更新と同手順で「ディスク使用」ボタンで指定するドライバを公式ドライバにする。

正常にCyUSBドライバのインストールが完了すると「USB (Universal Serial Bus) コントローラ」の中に「KEIAN KTV-FSUSB2 HDTV recoding device (CyUSB V3.4.1.20)」がある。
364名無しさん@編集中:2009/09/13(日) 00:34:23 ID:wOwNkaB/
>>361
更にHow to installの中身が間違っててわろた
365名無しさん@編集中:2009/09/13(日) 00:36:23 ID:npnUxX8T
>>356-357
そういうことか
ドロップ無くなった
366名無しさん@編集中:2009/09/13(日) 00:37:16 ID:rT4PvLpC
話がややこしくなっとるがなw
コピペか置換させて更新させろって
367名無しさん@編集中:2009/09/13(日) 00:39:00 ID:i8GxAW+b
wiki作って置いた。295氏のZIPとかcyusb.infとかアップロードしたいけど管理人しかできなかった気がするのでやらない。反省はしていない

BonDriver_FSUSB2 - KEIAN KTV-FSUSB2/PCIE まとめサイト
ttp://warehouse.xrea.jp/ktv/index.php?BonDriver_FSUSB2
368名無しさん@編集中:2009/09/13(日) 00:40:27 ID:wOwNkaB/
>>366
話は簡単だと思うけどね・・・
Driverの置き換えしてるだけだから
369名無しさん@編集中:2009/09/13(日) 00:41:28 ID:U7a3fQ0B
はじめてのぼんどらー、とかいう初心者多いんじゃないの?
あとPC初心者
370名無しさん@編集中:2009/09/13(日) 00:44:09 ID:i8GxAW+b
初心者でも熟読すれば問題ないように書いてみたつもりなんだ。あとは国語の先生方に添削を頼む。
371名無しさん@編集中:2009/09/13(日) 00:55:07 ID:VboZbw4S
みんなして pdb を大事に抱えているみたいだけど、CyUSBのデバッグでもするの?
372名無しさん@編集中:2009/09/13(日) 01:10:27 ID:kDWKJ73T
初心者をなめるな。
彼らは見慣れない単語を見たら、そこで思考を停止する。
373名無しさん@編集中:2009/09/13(日) 01:18:01 ID:g5snnRh2
読まない調べない理解しようとしない
そういう奴らはレコ買えばいいのにな
374名無しさん@編集中:2009/09/13(日) 01:22:04 ID:npnUxX8T
再起動したらBカスが読み込めなくてTVTestが立ち上がらなくなってしまった
375名無しさん@編集中:2009/09/13(日) 01:34:18 ID:TH0hPmoY
>>362
乙。わかりやすいと思う

>>374
デバイスかドライバが変な状態になっているんじゃないのか?
ボンドラのOpenTunerも失敗しているんじゃないの?
376名無しさん@編集中:2009/09/13(日) 01:35:22 ID:npnUxX8T
その通り失敗してる
377名無しさん@編集中:2009/09/13(日) 01:43:59 ID:LhYk64kh
>>375
なら、ドライバが入ってないだけだろ

>>362
見てやり直せ。
378名無しさん@編集中:2009/09/13(日) 01:44:10 ID:TH0hPmoY
>>376
デバイスマネージャ上どう見えているのか、
ドライバがcyUSBになっているか
USB抜きさし試したか、
tvtest でカードリーダの設定で、スクランブル解除しないにしてSがたまるか

アドバイスほしければ、どこまで確認したか書いたほうがよい
379名無しさん@編集中:2009/09/13(日) 01:47:11 ID:q1iCyHeN
今回の神のおかげで
新盤:FSUSBだけで抜ける
旧盤:FSUSB+カードリーダーで抜ける
ってことになるの?
それなら旧盤持ってる俺ちょっと涙目(わざわざ8k出して旧盤買ってカードリーダーも調達したのに)
380名無しさん@編集中:2009/09/13(日) 01:49:07 ID:npnUxX8T
ドライバはcyUSBになっている
USB抜きさしした
TvTestがドライバを読み込めてないようで起動後カード読み込めずに落ちる
ドライバ削除して入れなおしても駄目
とりあえず一旦元に戻してもう一回やってみる
381名無しさん@編集中:2009/09/13(日) 01:51:13 ID:wOwNkaB/
>>379
新版まだ無理
旧版のみ
カードーリーダーは内蔵が使えるだけ。使わなくてもいい
という事をReadmeくらい読んで読み取ろうぜ
382名無しさん@編集中:2009/09/13(日) 02:00:10 ID:TH0hPmoY
>>380
>TvTestがドライバを読み込めてないようで起動後カード読み込めずに落ちる
カードというのは、B-CASのことなんだよな?
tvtestと同じフォルダのwinscard.dll消して動作確認
383名無しさん@編集中:2009/09/13(日) 02:00:29 ID:npnUxX8T
一度純正ドライバに戻してもう一度ドライバ更新したら直った
あとはPCもっかい再起動してどうなるか
384名無しさん@編集中:2009/09/13(日) 02:10:16 ID:npnUxX8T
PC再起動しても今度は問題なかった

>>382
winscard.dll消したらBカスは読めてBonドライバが読めなくなった
USBドライバが変になってたっぽい
385名無しさん@編集中:2009/09/13(日) 02:29:36 ID:00WyJgpo
>>346,347,350
ありがとうございました。四苦八苦した末になんとか映るようになりました^^
自分のような、構造が全く分からないからWIKI通りに馬鹿正直にやるしかないレベルの
人間には結構きつかったです。
何も映らなくなって元に戻したら>>374みたいに即落ちるようになったりして・・・

またFSUSB2.dllに戻して、カードリーダーの設定変えるの忘れていたり、
映らずに悩みつつもチャンネルいじったらたまたまTVKが映ってあれ?って・・・
スキャンしなおさないとだめなことに気がついたり。
せっかく映ってる低スキル派の人はいじらないほうがいいかも

あと、なぜか何度スキャンしても教育だけが引っ掛からなくて残念なことに
386名無しさん@編集中:2009/09/13(日) 02:31:09 ID:00WyJgpo
あ、教育テレビ今放送されてませんね時間的に
解決しました。
低スキルはこれだから・・・
すみません><
387名無しさん@編集中:2009/09/13(日) 02:38:36 ID:U7a3fQ0B
おめ
そうやって試行錯誤するのがいいんだよ
みんなはじめはそうなんだし
388名無しさん@編集中:2009/09/13(日) 02:55:32 ID:E3Q2em7p
参考にならない試行錯誤はわざわざ書かんでいいよ
スレのS/Nが下がるから・・・
389名無しさん@編集中:2009/09/13(日) 03:05:47 ID:nJx98KbV
390名無しさん@編集中:2009/09/13(日) 03:29:46 ID:M5aoy0ue
試行錯誤も良いけど、チャットみたいなダラダラと連書きだけは勘弁。
やれることやり尽くして、文章まとめて書いて欲しい。
読む気なくしてアドバイスする気も失せる。

>>388の気持ちもわかる。
391名無しさん@編集中:2009/09/13(日) 04:48:28 ID:Ko7QwXL8
おお、さっき起きて設定してみたら、今まで駄目だったPCでもスキャン出来た
視聴録画とも安定してるし、感謝
392名無しさん@編集中:2009/09/13(日) 05:48:50 ID:npnUxX8T
やっぱり駄目だ
2〜3回ぐらいPC起動しなおしたら突然TVTestがエラー履いて起動しなくなってしまう
外部カードリーダーにしたらちゃんと起動はするがチューナーが起動できない
2〜3回目までは全く問題ない
デバイスマネージャーで見る限りCyUSBドライバは問題なく動作している
一度駄目になると一旦ドライバ削除してCyUSBドライバをいきなり入れても駄目
純正ドライバを入れてからドライバの更新でCyUSBドライバを入れなおしたら正常に動作する
そして2〜3回PCを起動したらまた同じことが起こる
XP SP3
CyUSBドライバはちゃんとXP x86の書き換えたものを入れている
カードリーダーのReflexの時も再起動したらカードリーダーはデバイス上正常なのにBカスが読み込めなくなり最新ドライバにして問題解決した
うちのPCはこのバージョンのCyUSBドライバは相性が悪いのかもしれない
393名無しさん@編集中:2009/09/13(日) 06:03:23 ID:66biv1KO
>>392
xpでだめなら、windows7だともっとだめだね。
スタートアップやなにか障害がおこると
次からスタートアップで強制的によみこなくなる。

394名無しさん@編集中:2009/09/13(日) 07:04:28 ID:ErXhJOI+
結構安定してますな
395名無しさん@編集中:2009/09/13(日) 07:06:12 ID:iCG6QPeM
readmeとiniにファーム書き込みうんたらの記述あるがひょっとして
799氏の盆銅鑼と違ってファームも改変される?で元には戻せない?
396名無しさん@編集中:2009/09/13(日) 11:44:08 ID:eoCp3px3
日記
・Windows7 RC 64bitで 295氏のドライバで運用。
・ReadyDriver Plusで起動時に署名強制無効は気が乗らないので、
PT1の際にもお世話になった署名をつけテストモードで起動するパターンで。
・ドライバをインストールする際、レガシハードウェアの追加からだと有効な64bitドライバが
見つからないとでるので、いったん不明なデバイスと認識しさせた上で、ドライバソフトウェア
の更新で。
・TvTestを起動するがOpenErrorになる。>>349氏の発言を見て、オリジナルのFSUSB2_Driver
(ISDBTJMB86A20SBDA.sys)もBonドライバーと同じフォルダにいれるのが盲点だった。
・カードスロットはPT1も使ってる関係上、外付けの方がいいので、winscard.dllは消去。

(おまけ。今まで買って1ヶ月、ワンセグは移るが地デジは写らない状況だった。ふとアンテナレベルを見ると
14dB程度しかないことに気づいた。ブースターをかませたら全チャンネル写るようになった)

やっと動くようになった。このスレの皆さんに感謝。
397名無しさん@編集中:2009/09/13(日) 11:59:36 ID:n9wvE1Ww
295が無い…
398名無しさん@編集中:2009/09/13(日) 12:01:34 ID:wOwNkaB/
どとうpは相変わらず消えるの速いなw
wikiに補間しとくよ
399名無しさん@編集中:2009/09/13(日) 12:06:15 ID:ErC3iWkh
再配布していいのか確認してからにしてくれよな
400名無しさん@編集中:2009/09/13(日) 12:16:50 ID:wOwNkaB/
うpろだにageてる時点で問題ないと思うが一応確認待ちにするか
リンクは切っといた
401名無しさん@編集中:2009/09/13(日) 12:36:21 ID:00WyJgpo
新ドライバーって受信レベル下がる?
いままで26dBだったのが20dBになってギリギリ
402名無しさん@編集中:2009/09/13(日) 13:11:12 ID:6k09wWXT
新版の盆銅鑼街だお
403名無しさん@編集中:2009/09/13(日) 13:27:39 ID:04iuGzwL
>>295の再うpお願いします・・・
早いよ消えるの orz
404名無しさん@編集中:2009/09/13(日) 13:37:23 ID:U7a3fQ0B
405名無しさん@編集中:2009/09/13(日) 14:02:53 ID:Z59apERp
>>280
がない。新版人柱なんですが。。。
406名無しさん@編集中:2009/09/13(日) 14:06:10 ID:U7a3fQ0B
そっちは内部にファーム含んでて現状グレーなので再うpは控える
407名無しさん@編集中:2009/09/13(日) 14:18:19 ID:4tlozEQp
もーもーふぁーむ
408名無しさん@編集中:2009/09/13(日) 15:01:15 ID:iW0ny5sG
うん、確かに再起動するとカードリーダーが読めないでエラーはいて落ちるね
XPSP3
409名無しさん@編集中:2009/09/13(日) 15:05:50 ID:wOwNkaB/
wincard.dllの問題かな
外部リーダーで使ってる分には問題なさげ
410名無しさん@編集中:2009/09/13(日) 15:07:32 ID:U7a3fQ0B
>>392
> 外部カードリーダーにしたらちゃんと起動はするがチューナーが起動できない
外部に戻すときは、ちゃんとwincard.dllリネームするか消してるか?
411名無しさん@編集中:2009/09/13(日) 15:23:16 ID:00WyJgpo
ドライバ変えた人は、初めて導入したつもりでTVtestやTVRockの設定を全部
チェックしなおしたほうがいいよ。細かいところを直し忘れているから。
自分はそれで落ちたり、エラーが出なくなった
412名無しさん@編集中:2009/09/13(日) 16:41:08 ID:A0xFgQfD
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org137471.zip.html

SHA1(24f20a95c17a07028368cf09681ff57a99580e87)
MD5(bb4099d20d7e2d0e19ac58b0cf31a926)

Version1.0.0.1(winscard.dllの修正)

>>395
このハードは電源供給がストップしたらRAMがクリアされ、
ファームウェアをデバイス上に保持できない仕様です。
そのため初回起動時に必ずファームウェアの転送が必要です。
転送はオリジナルのファームをそのまま使い改変などしていません。
413名無しさん@編集中:2009/09/13(日) 16:48:07 ID:wOwNkaB/
おつおつ
wikiに転載してもかまわんかね?
414名無しさん@編集中:2009/09/13(日) 16:51:27 ID:wOwNkaB/
ごめん、readme読んだら書いてあった
thx
415名無しさん@編集中:2009/09/13(日) 16:55:49 ID:gPka3Jlh
何度も設定間違ってないか見直しているがダメだorz
TVTestは今回初めて使う。
416名無しさん@編集中:2009/09/13(日) 17:06:02 ID:SFaAzJ/n
>>412
「初回起動時」って表現が微妙だけど
つまり「電源を入れる度に」ってことだよね?
417名無しさん@編集中:2009/09/13(日) 17:06:13 ID:VBZcx4c0
>>415
その一言でどうすればいい?
418名無しさん@編集中:2009/09/13(日) 17:08:51 ID:i8GxAW+b
>>417
多分応援してあげればいいと思う。

>>415
がんばれ。
419名無しさん@編集中:2009/09/13(日) 17:12:31 ID:wOwNkaB/
wikiダウンロードの方に転載

>>418
インスコ説明書の部分適当に修正させて頂いた。さんくすこ
420名無しさん@編集中:2009/09/13(日) 17:19:08 ID:ErXhJOI+
おつかれちゃん
421名無しさん@編集中:2009/09/13(日) 17:23:56 ID:gPka3Jlh
iPod shuffleの人も説明書いてくれてますね。
それ見ながら、やり直してみます。
422名無しさん@編集中:2009/09/13(日) 17:27:13 ID:4tlozEQp
>>415
日記なら自分の日記で書け
423名無しさん@編集中:2009/09/13(日) 17:27:38 ID:VBZcx4c0
Wiki更新の方々ホントお疲れ様です
購入後、不良品で無駄金出して修理してる最中ですが
修理後一通り導入させていただきます
424名無しさん@編集中:2009/09/13(日) 17:36:31 ID:Gdlw48u7
今回の金銀、追加要素多すぎだなぁ
以前の金銀でさえやること多かったのに、さらに倍くらい増えてるぞ
425名無しさん@編集中:2009/09/13(日) 17:37:15 ID:Gdlw48u7
ミスッタ
死んでくる
426名無しさん@編集中:2009/09/13(日) 17:47:11 ID:P2w95z45
パンヤ配信でもやろうかしらとか言ってみる!
427名無しさん@編集中:2009/09/13(日) 17:48:22 ID:4tlozEQp
ぱんぎゃ!
428名無しさん@編集中:2009/09/13(日) 17:49:36 ID:P2w95z45
俺までミスった
吊ってくる
429名無しさん@編集中:2009/09/13(日) 17:57:07 ID:A0xFgQfD
>>416
説明が下手なので長文です。

「KTV-FSUSB2への電源供給開始後のKTV-FSUSB2の初回使用時」と言い変えたほうが正確です。
これでも、いつ初回使用時?と疑問がでますが、
USBデバイスの電源管理について詳しく知らないのと、
KTV-FSUSB2に電源ランプがないのでいつ切れたのかは把握していません。

本体についているランプはFirmwareによって制御されていて、
チューナーやカードリーダーの使用開始とカードリーダーへのアクセスを示す物で、
KTV-FSUSB2本体への電源供給開始を知らせるランプではありません。
これはソフトの仕様ではなくKTV-FSUSB2のハードウェア仕様です。

ファームを保持している場所が揮発性のRAM領域なので、
PCの電源を切るとPCのRAMが無くなるのと原理は一緒です。
KTV-FSUSB2への電源供給が無くなるとファームウェアはKTV-FSUSB2のRAMから消えます。

確実に言える事はPCの電源投入やUSBコネクタへの接続後の、
私のDLLを使用するツールの初回起動時は「KTV-FSUSB2の初回使用時」という事になります。

PCのリブートや休止状態からの復帰などは、OSやBIOSのUSBデバイスへの電源管理次第で、
USBデバイスへの電源供給を一度切ってしまう場合は、その後の使用時が初回という事になります。
430名無しさん@編集中:2009/09/13(日) 18:08:31 ID:v2WX8Nhd
>>429
へぇ〜面白い仕様ですね
ファームいじって失敗しても給電切れば(USB抜くとか)普通に初期化される
そんでもってドライバでファームアップ機能が標準で備わっている
だからDLLフォルダ(パス)にファームのSYSが必要と

逆汗好きにはたまらないと
431名無しさん@編集中:2009/09/13(日) 18:09:52 ID:ErXhJOI+
要は毎回電源入れたとき&USB刺したときってことね
432名無しさん@編集中:2009/09/13(日) 18:10:44 ID:ErC3iWkh
ファーム弄っておかしくなっても電源切れば元通り♪
433名無しさん@編集中:2009/09/13(日) 18:14:34 ID:TH0hPmoY
新晩だとこのSRAMにコピーしている初期化処理部分が、EEPROMになってるのかな?
EEPROMだと、不揮発性だけど、一旦書き込みミスると悲惨な事になるw

普通のドライバだと、このファーム転送処理は、
デバドラのDriverEntryポイントで行うんだけど、
汎用ドライバ使っているから、ボンドラのエントリポイント
で行っているというところだよな。
434108:2009/09/13(日) 18:18:58 ID:9rVCjPiM
一方でファーム弄って失敗すれば電源切っても直らないのが新版です。
そうなっても基板に配線する方法で書き直せます。

ファームを内包しない形で>>280を公開し直します。
435名無しさん@編集中:2009/09/13(日) 18:20:34 ID:wOwNkaB/
お、新版>>108氏にも期待
これで格安2チューナーが楽しめそうだ
436430:2009/09/13(日) 18:25:10 ID:HM9xF+Wt
おっと回線落ち、なるほと新旧ごっちゃになってた
初期化部分のみね、危ない危ない
437名無しさん@編集中:2009/09/13(日) 18:46:39 ID:00WyJgpo
新版旧版ごっちゃごちゃになってきたけど、とにかくめっちゃ安定してるわ
ドロップが完全0
素晴らしいです
438名無しさん@編集中:2009/09/13(日) 18:50:54 ID:ErXhJOI+
>>434
お、恐ろしい子ッ!!
439名無しさん@編集中:2009/09/13(日) 19:04:48 ID:wtWAKhoe
Vista+旧版持ちだが、内蔵カードリーダが認識できず。orz
Version1.0.0.1のwinscard.dllを使用。
メッセージは以下のとおり。
「B-CASカードの初期化に失敗しました。カードリーダに接続できません。
カードリーダが接続されているか、設定で有効なカードリーダが選択されているか確認してください。
システムのエラーメッセージ :
SCARD_E_NOT_READY: The reader or smart card is not ready to accept commands.
俺だけなの? 教えて偉い人。
440名無しさん@編集中:2009/09/13(日) 19:06:16 ID:VboZbw4S
>>412
乙です。
ここじゃ EpgDataCap_Bon って使ってる人いなさそうですが、動作確認しました。
視聴・(予約)録画問題なしです。
441名無しさん@編集中:2009/09/13(日) 19:10:50 ID:gPka3Jlh
スマートカードとか内蔵カードリーダを設定する所で
その右にある検索ボタン押した?

まぁ、俺もまだ見られないんだが。。。
J-COMが流してる地デジ見ようとしてるけど、「TVTestで例外が発生しました」で見られない。
J-COMチャンネルだけ見られる。
442名無しさん@編集中:2009/09/13(日) 19:11:29 ID:gPka3Jlh
>>439
443名無しさん@編集中:2009/09/13(日) 19:27:50 ID:wtWAKhoe
>>441
それって、どこの画面?TVTestの一般画面には、見当たらないんだが。
おせーて、偉い人。
444名無しさん@編集中:2009/09/13(日) 19:33:00 ID:j8PtCoon
>>430
USBデバイスだとちょくちょくあるよ。
ドライバの更新でファームも安全に更新出来るしね。
HDUSとかエロのチューナも同じ仕様だったと思う。
445名無しさん@編集中:2009/09/13(日) 19:55:04 ID:00WyJgpo
XPで旧版、内蔵カードリーダ使用だけど
自分の環境だとTVtestの”設定”の”一般”のカードリーダの指定で”HDUS内蔵カードリーダ”を指定すると
>>439のエラー出たよ
カードリーダの指定を”スマートカードリーダ”にすると正常視聴できた
446名無しさん@編集中:2009/09/13(日) 20:21:56 ID:wOwNkaB/
>>441
ウチもJCOMだけどだいじょうう゛
Bon銅鑼のini、UHFとCATVを1にしてから信号無視でチャンネルスキャン
20分後には取得できるんじゃね
447名無しさん@編集中:2009/09/13(日) 20:22:36 ID:U7a3fQ0B
TvTest初心者スレ化しそうでいやだな
448名無しさん@編集中:2009/09/13(日) 20:32:26 ID:npnUxX8T
>>412>>429
これにしたら次回起動の時からも大丈夫になるの?
449名無しさん@編集中:2009/09/13(日) 20:36:57 ID:I/yfCkzY
>>448
何を以て大丈夫なんだ?
毎回デバイスを認識する時にファームウェアをロードしますよということ。
450名無しさん@編集中:2009/09/13(日) 20:41:44 ID:4tlozEQp
>>445
お宅お馬鹿だね
451名無しさん@編集中:2009/09/13(日) 20:51:15 ID:mb3qN8lL
>>447
PT2まで気長に待とう
452名無しさん@編集中:2009/09/13(日) 21:51:13 ID:DtmGqiyQ
うち帰ってきて見ようとしたらTVtest起動した時にB-CASが見当たらないと言われて落ちる
なんかWindowsのエラーも一瞬出てる
453名無しさん@編集中:2009/09/13(日) 21:53:42 ID:esL3phKn
>>452
自分のPC環境とWindowsエラーのメッセージを書かないとどうしようもない。
454名無しさん@編集中:2009/09/13(日) 21:56:16 ID:A0xFgQfD
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org138734.zip.html

SHA1(9b9407f67645c1f8ae6095d871f39e2b9e0d7c31)
MD5(fe730e66d64425afd153a8b2c80d9e5d)

Version1.0.0.2(BonDriver_FSUSB2.dll/winscard.dllの修正)

初期化エラーの状況が不明で、アドバイスしづらそうだったのでLogファイル出力機能を追加しました。
その過程でFirmwareの読み込み時にファイル判定で酷いBugを見つけました。
使おうとして動作しなかなったみなさんごめんなさい。
455名無しさん@編集中:2009/09/13(日) 22:07:43 ID:DGtT8evy
>>454
これはすばらしい!スキャン出来なかったギガママンで
スキャン出来たぞ〜
456名無しさん@編集中:2009/09/13(日) 22:13:41 ID:iW0ny5sG
>>454
なぜか、以前の改訂版で再起動後のカードリーダー初期化エラーは出なくなってたけれど
これでさらに安定しますね
457名無しさん@編集中:2009/09/13(日) 22:21:19 ID:A0xFgQfD
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org138856.zip.html

SHA1(8f7605509020e541d5533fcdf3a246433b99c2a3)
MD5(f1e574c7b0a2e0e84de20b19a62303f3)

Version1.0.0.3(BonDriver_FSUSB2.dll/winscard.dllの修正)

連続で本当にごめんないさい、またミスを見つけてしまいました。
Firmwareのファイルが読めない場合の排他制御をミスってました。
Firmwareが読めなくて初期化できない場合ツールがエラー落ちする場合がありました。
458名無しさん@編集中:2009/09/13(日) 22:29:08 ID:npnUxX8T
直ったかもしれない
何度か起動してさらに様子見てみる
459名無しさん@編集中:2009/09/13(日) 22:32:05 ID:wtWAKhoe
>>439

439だが、Ver1.0.0.3でも現象変わらず。

<WinSCard.log>
カードの初期化処理開始
CyUSBデバイス数:1
KTV-FSUSB2数:1
OpenDevice:0(0)
Firmwareの書き込み処理を行います。
書き込み終了。
再オープン処理
再オープン開始…リトライ1回目…リトライ2回目…成功。
内部デバイスの電源ON…成功。
カードのリセットを行います。
カードのリセットに失敗しました。
内部デバイスの電源OFF

<BonDriver_FSUSB2.log>
チューナーの初期化処理開始
CyUSBデバイス数:1
KTV-FSUSB2数:1
OpenDevice:0(0)
内部デバイスの電源ON…成功。
チューナーの初期化…成功。
内部スレッドを起動します…
チューナー初期化処理正常終了。
内部デバイスの電源OFF

※カードのリセットに失敗しているようだが、何かアドバイスをよろ。>457

460108 ◆WPjeGg6tSA :2009/09/13(日) 22:35:52 ID:gm0CYJjp
KTV-FSUSB2 (SN:K0905...) WinUSBドライバと操作アプリ
Ver.20090912.7
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org138872.zip.html

ktv-fsusb2_t01.exe SHA1=4cd0091de28e2e4ac4eb0381c85ce621868f7c28

(0)無変更Firmwareを読み出し、保存
(1)Firmwareの書き換えを一度行い、一度USBコネクタを取り外し、再び取り付け
(2) TS記録 保存されたファイルをБカスで復号してください
(3)ひと通り満足したら、元のFirmwareに書き戻してください

できれば、次回からWinUSBドライバ(MSにより再配布可)を別にしたいですね。
そのことに関しても意見がほしいです。
461名無しさん@編集中:2009/09/13(日) 22:40:59 ID:VBZcx4c0
よっしゃこの時間帯に色々キター
乙です
462名無しさん@編集中:2009/09/13(日) 22:41:31 ID:ErC3iWkh
新版もキター!!
463名無しさん@編集中:2009/09/13(日) 22:52:53 ID:00WyJgpo
>>457
GJ お疲れ様です
464名無しさん@編集中:2009/09/13(日) 22:55:19 ID:wOwNkaB/
両氏乙
wiki修正がおっつかねえw
465名無しさん@編集中:2009/09/13(日) 22:59:52 ID:9GPLCw6p
キター!
けど都合で来週まで試せない(;_;)
466名無しさん@編集中:2009/09/13(日) 23:12:59 ID:A0xFgQfD
>>459
カード自体は挿しこまれているようですが、
カードATR情報が違うか、カードへのアクセスに何らかの障害があるようです。
もう少しLogを詳しく出す事と、カード自体の仕様を把握しないとこれ以上は原因判別が出来そうもないです。

もう一度挿しなおし(多分何度も試してるだろう)、奥まではまってるか確認(そもそもカードが認識できない)、
カードが正しいのか確認(付属のカードだろうから正しいはず)と、
カードが正常にアクセスできるのか、別のリーダーで確認が出来ればいんですが…
無いから内蔵を使おうとしてるわけで無理ですね。

もう少しLogを詳しく出すように修正してみます。
467名無しさん@編集中:2009/09/13(日) 23:13:19 ID:npnUxX8T
ありがとう
うちの環境では正常に動作するようになったみたい
468名無しさん@編集中:2009/09/13(日) 23:23:00 ID:TH0hPmoY
>>459
オリジナルの環境に戻して正常に使えるか確認
カードの裏表チェック
他にCASカードがあれば、変えてみる
469名無しさん@編集中:2009/09/13(日) 23:38:06 ID:wtWAKhoe
>>466
乙です。
カードは付属の奴で、純正アプリパッチ版までは正常視聴出来てた。
こっちは、Vista+旧版(K0902)+friioがささってる。TVTestのfriioからも視聴できず、真っ黒画面。ヨロシクお願いします。
470名無しさん@編集中:2009/09/13(日) 23:55:07 ID:P2w95z45
未だにスキャン引っかからないなぁ
デバイスでサウンド、ビデオ〜の所に認識されてるし、やり方が違うのだろうか?
インストール中にISDBTJMB86A20SBDA.sysの場所聞かれるのは普通?
471名無しさん@編集中:2009/09/13(日) 23:56:31 ID:4oUDG7CD
TVTestの更新きてるね
チャンネル切り替え待ち時間設定できるようになったらしい
472名無しさん@編集中:2009/09/14(月) 00:11:55 ID:uF9fHmao
>>460
乙です。
レジスタ5Dを大きめにしたのでしょうか、280に比べてドロップが改善されてますね。
とりあえず満足したので元のFirmwareに書き戻しました。
473名無しさん@編集中:2009/09/14(月) 00:31:41 ID:VmTapbZu
>>471
お、>>295氏案くんでもらえたか
474名無しさん@編集中:2009/09/14(月) 00:38:34 ID:10I1YhWx
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org139503.zip.html

SHA1 (5274a33c8bb2cbe4bad66d687a0b4aa01400cae1)
MD5 (ffb1d0a7106c01182385ddd3dc322350)

Version1.0.0.4(winscard.dllの修正)

遅くなってすいません、改めて資料読んだりオリジナルドライバコードのチェックしていました。

カードの初期化時のログをもう少し細かく出すようにしてみました、
これで初期化失敗の原因追及に役立つと良いんですけど…
あとARIBの仕様を読んで、初期化時の不必要だと思われる判定を省きました。
これが直接の原因になってるとは思えないので、解決するとは思えませんが…

>>469
Friioを持っているなら、Friio側のカードリーダーを使えば、この問題は無視出来できます。
私のwinscard.dllを削除またはリネームすればFriio側のカードリーダー使用に戻せます。

今後の為にエラー原因の追及には、
このままチェックしてもらった方が役に立つかもしれませんが強制は致しませんので。
475名無しさん@編集中:2009/09/14(月) 00:48:04 ID:k6JwFQz8
>>470
旧版だよね。
正規ドライバが動いていると思うぞ。
正しくはusbのデバイスリストに自分がcyusb.infに書き込んだ名称で見える。
俺もcyusb.infを書き間違えてた時、そうなったよ。
476名無しさん@編集中:2009/09/14(月) 01:06:13 ID:0gTPA1wp
>>474,475
Tvtest+Tvrockが動き出したら、
デバイスマネージャの「サウンド、ビデオおよびゲームのコントローラ」に
名前が出なくなったんだけど、これは動作としては正常なんでしょうか?

インストール直後だけ、KEIAN KTV-FSUSB2 HDTV recoding device (CyUSB V3.4.1.20)
って見えたのですけど。

TvtestもTvrockの予約録画も正常なので問題無いといえば問題ないのですが。
477名無しさん@編集中:2009/09/14(月) 01:13:03 ID:Hez9PBh5
おい完全TS抜きできるようになったのか?
478名無しさん@編集中:2009/09/14(月) 01:15:57 ID:esmAUe/Q
>>474

>>476
正常
せめてwikiみようぜ
479名無しさん@編集中:2009/09/14(月) 01:21:38 ID:GqcUtiuE
>>475
サンクス、受信できるようになった。
書き換えるときは面倒くさがらずに1カ所ずつやらんとダメだね、いい勉強になったわ
480名無しさん@編集中:2009/09/14(月) 01:33:48 ID:mOA/UdUy
>>476
USBコントローラとして認識されるね。
Cypress USBのドライバだからかなあ。
481名無しさん@編集中:2009/09/14(月) 01:36:40 ID:0gTPA1wp
>>478,480
なるほど、USBコントローラーにありました。
支障はなさそうなので安心しました。
482108 ◆WPjeGg6tSA :2009/09/14(月) 01:38:58 ID:ENgO46e6
現状では録画することはできますが、あとで別のIC Card ReaderとカスCardで復号する必要があります。

Firmwareを書き換えた状態で正式ドライバ、digibestTV(不完全TSのパッチ済)で試すと
・ワンセグは普通に見られる(カード要らないからでしょう)
・フルセグはダメ(ICカード読めず) この状態で録画ボタンを押しTS記録はできるが
不完全TSの特性(映像と音声だけ)よりECMが無いので、スクランブル解除不可

付属ソフトではワンセグしか見ないって人なら、元のFirmwareに書き戻さなくてもいいみたいです。
しかし、元のFirmwareを読み出したファイルはきちんと保存しておきましょう。(SHA1=682e61285a220c7a77cc6d4435ea8be6b8444d55)

>>472
その通りです。
128 * 188 = 23.5KBずつ転送するようにしI/O要求頻度を下げた。(みんなUSBケーブルに気を使うから再送は滅多にない)
483名無しさん@編集中:2009/09/14(月) 02:16:16 ID:nJGoMTR1
>>471
どこに書いてあるの?
484名無しさん@編集中:2009/09/14(月) 02:20:33 ID:uo/TXTHT
>>482
ソース or 技術情報の公開予定はありますか?
Linux用ドライバを書きたいけど、一から調べるの面倒くさす
485名無しさん@編集中:2009/09/14(月) 02:27:06 ID:esmAUe/Q
>>483
Readmeってどういう意味だと思う?
486108 ◆WPjeGg6tSA :2009/09/14(月) 02:30:38 ID:ENgO46e6
>>484
ある程度ソースコードの質が上がってから公開するつもりでいましたが、必要な処理の部分を言っていただければすぐにでも。
技術的質問も受け付けます。

linuxならLibUSBかカーネルドライバかな。
487名無しさん@編集中:2009/09/14(月) 02:30:51 ID:VmTapbZu
TvTestはreadmeじゃないけどな
まあwikiなり添付txtなりをまずしっかり嫁ってのは同意
488名無しさん@編集中:2009/09/14(月) 06:08:17 ID:1DxDeh1c
>>474
乙です。Ver1.0.0.4で確認。現象変わらずです。

<WinSCard.log>
カードの初期化処理開始
CyUSBデバイス数:1
KTV-FSUSB2数:1
OpenDevice:0(0)
内部デバイスの電源ON…成功。
カードのリセットを行います。
カードのリセットに失敗しました。
内部デバイスの電源OFF

<BonDriver_FSUSB2.log>
チューナーの初期化処理開始
CyUSBデバイス数:1
KTV-FSUSB2数:1
OpenDevice:0(0)
内部デバイスの電源ON…成功。
チューナーの初期化…成功。
内部スレッドを起動します…
チューナー初期化処理正常終了。
内部デバイスの電源OFF

なお、アドバイスどおりwinscard.dllを削除したら、friioからは見れました。

解析、よろしくお願いします。m(_ _)m
489名無しさん@編集中:2009/09/14(月) 06:33:37 ID:1DxDeh1c
friioのB-CASをFSUSB2に突っ込んでも、現象変わらず。
この時、winscard.dllを削除して、friioからも見れることを確認。
B-CASは正常そうに思えます。
490名無しさん@編集中:2009/09/14(月) 06:38:45 ID:10I1YhWx
>>488-489
ログが1.0.0.3の出力のようですDLLの確認お願いします。
491名無しさん@編集中:2009/09/14(月) 06:47:04 ID:10I1YhWx
もしDLLが正しく差し替えられていてLOGも新しく出力されている場合。
考えてた原因ではないかもしれません、
カードアクセスに問題があると思い込みがありました。
492名無しさん@編集中:2009/09/14(月) 07:06:22 ID:10I1YhWx
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org140460.zip.html

SHA1(377abc4776d9e29d55cd7e8b62fefbab287b4697)
MD5(e186abd9edcbb97f065dc491064befcd)

Version1.0.0.5(winscard.dllの修正)

エラーログ出力を一ヶ所増やしました。
1.0.0.4とログ出力以外の動作は同じです。
493名無しさん@編集中:2009/09/14(月) 07:13:47 ID:1DxDeh1c
>>492
乙です。Ver1.0.05で確認しました。

<WinSCard.log>
カードの初期化処理開始
CyUSBデバイス数:1
KTV-FSUSB2数:1
OpenDevice:0(0)
Firmwareの書き込み処理を行います。
書き込み終了。
再オープン処理
再オープン開始…リトライ1回目…リトライ2回目…成功。
内部デバイスの電源ON…成功。
カードのリセットを行います。
共有メモリの作成失敗(80070005)
カードのリセットに失敗しました。
内部デバイスの電源OFF

<BonDriver_FSUSB2.log>
チューナーの初期化処理開始
CyUSBデバイス数:1
KTV-FSUSB2数:1
OpenDevice:0(0)
内部デバイスの電源ON…成功。
チューナーの初期化…成功。
内部スレッドを起動します…
チューナー初期化処理正常終了。
内部デバイスの電源OFF

夜遅くまで&朝早く、申し訳ないです。m(_ _)m
494名無しさん@編集中:2009/09/14(月) 08:06:54 ID:MjF9jF55
HDUSと使用できる?
495名無しさん@編集中:2009/09/14(月) 08:27:35 ID:10I1YhWx
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org140535.zip.html

SHA1(04379cad1725b178ee94b3dfae89b21e679c88db)
MD5(26819f30883ff3d6fb83d9abdfa7dfb7)

Version1.0.0.6(winscard.dllの修正)

>>493
ログインユーザーの権限問題なのかOSの何かの設定なのか判別できませんが、
共有メモリの作成に失敗しているようなので、少し要求権限を緩めて見ました。
これでもメモリ作成エラーが出るようなら特定が困難になります…
496名無しさん@編集中:2009/09/14(月) 08:43:36 ID:y+92EvD4
あんまり頑張らない方が
通報とかされないの?
497名無しさん@編集中:2009/09/14(月) 09:43:49 ID:PF7IVKWN
結局どれが新盤用なの?吸盤持ってない。
498名無しさん@編集中:2009/09/14(月) 10:00:56 ID:6WlfWFBn
>>493
同じような状況だったけど、UAC無効にしたら内蔵リーダ使えたよ。
499名無しさん@編集中:2009/09/14(月) 10:55:35 ID:vV141qSs
>>494
PT1 HDUS×2 FSUSB2旧版×2 UD200をPC1台で使っているけど問題なし

>>497
108氏のが新版
500名無しさん@編集中:2009/09/14(月) 11:01:13 ID:v5OfzF4v
まず108氏、乙です。
>>497
しばらくしたらWikiでまとめられると思うからしばし待つのが吉。
501名無しさん@編集中:2009/09/14(月) 11:16:08 ID:MjF9jF55
>>499
ありがとう
502名無しさん@編集中:2009/09/14(月) 11:47:57 ID:nJGoMTR1
>>485,487
更新履歴は見たんだけど↓これのこと?
>・チャンネルを短時間で切り替えると EPG データが欠けやすい問題を改善した
503名無しさん@編集中:2009/09/14(月) 11:52:35 ID:VmTapbZu
どうみても

・チャンネルスキャン時のチャンネル切り替えの待ち時間を設定できるようにした
504名無しさん@編集中:2009/09/14(月) 13:22:58 ID:6oRAnVGG
Windows2000でも見れたよ〜@旧版。
録画もバッチリだった。
エライ人達ありがとう〜。
505名無しさん@編集中:2009/09/14(月) 16:36:54 ID:JUtl4iSx
>>503
やっとわかった。ブラウザで強制リロードしたら.0.5.52がでてきた。
506名無しさん@編集中:2009/09/14(月) 21:19:33 ID:1DxDeh1c
>>495
乙です。今、仕事から戻りました。
さて、Ver1.0.0.6で確認しましたが、現象変わらず。
ログも493と全く一緒でした。
んんん・・、これって環境依存なのでしょうかね。
どなたかVista+旧版(K0902)で、同様の現象の方いますか?
507名無しさん@編集中:2009/09/14(月) 21:29:09 ID:ij7rS4Rp
>>506
フリオのICカードリーダーを使えばいいじゃん
508名無しさん@編集中:2009/09/14(月) 21:29:21 ID:wOnRnyHh
>>506
>>498 をやってみてみるとか。
509名無しさん@編集中:2009/09/14(月) 21:32:53 ID:nVW2SCYj
Vistaのx64環境でUAC無効にした状態でwinscard.dll使っても強制終了してたから
うちじゃ内蔵諦めてるけど、1.0.0.0で安定してる
起動時F8が若干面倒だが
510名無しさん@編集中:2009/09/14(月) 21:37:03 ID:VmTapbZu
>>506
同じく
カードの初期化処理開始
CyUSBデバイス数:1
KTV-FSUSB2数:1
OpenDevice:0(0)
カードのリセットを行います。
共有メモリの作成失敗(80070005)
カードのリセットに失敗しました。

>>498がらみだと思うよ
UAC俺も入れてるし。かといって切りたくはないし外カードでいいじゃん
という結論
511名無しさん@編集中:2009/09/14(月) 21:50:23 ID:1DxDeh1c
>>510
他にもいたのね。ちょっと安堵。
おいらもUAC切るのは抵抗あるが、Friioのリーダー使えば問題なし。
てっことで、手厚いサポート有難うございます。>作者様
512名無しさん@編集中:2009/09/14(月) 22:09:50 ID:H4hoCZCb
CreateFileMappingのところだけでも張っておけば?

ttp://msdn.microsoft.com/ja-jp/magazine/cc163486.aspx
ここいらの話だと思うけど

標準ユーザーが Global 名前空間にオブジェクトを作成できないことです。
たとえば、標準ユーザーはこの名前空間内に名前付きパイプや共有メモリ
を作成できません。Global 名前空間は、セッション間で状態を保持する
サービスやアプリケーションから使用することのみを目的としています。
代わりに、Local 名前空間を使用します。この名前空間には、
標準ユーザーが書き込むことができます。
オブジェクトを開く際に MAX_ALLOWED を使用することも問題です。


513名無しさん@編集中:2009/09/14(月) 22:34:28 ID:FT/xMCzN
ケーブル周りがものすごくヤワに出来てるな
ちょっとでも触るとdBが落ちて映らなくなる
514名無しさん@編集中:2009/09/14(月) 22:45:15 ID:y/RWCPYz
なぜかTVTestで、BonDriver_FSUSB2(1.0.0.6)と同じフォルダに置いたXPのけいあんドライバ1.0.0.6が見つからないとログに出て、
チューナの初期化に失敗するようになった。ログに出たファイル名は確かにINIの通りだし、
そのファイル名は実際にコピーしたファイルから名前の変更でコピペしたものだから間違いはないと思うんだが。
けいあんドライバファイル名を変更していたので、公式から配布されている名前に戻してINIもそれに直しても見つからないって言われる。
けいあんをUSBから外して付け直したり、USBケーブルを変えたり、OS再起動しても直らない。
1.0.0.3以降のファイルも試したけど変わらず(´・ω・`)
なんでファーム読み込みファイルがないってウソつかれるんだろう。
515名無しさん@編集中:2009/09/14(月) 22:57:43 ID:y/RWCPYz
すまん、なぜかTVTestのショートカットの作業フォルダが本来あるべきパスを示していなかった。
直したら正常になった。このショートカットに対してダブルクリックしかしてないのになんで変更されてるのか理解できない。
516名無しさん@編集中:2009/09/14(月) 23:15:34 ID:10I1YhWx
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org142759.zip.html

SHA1(6e5971be02b11e57404299a5c5682026a2877f22)
MD5(d196005c946db9cc6ae936544d05616b)

Version1.0.0.6(winscard.dllの修正)

>>512
情報ありがとうございます。

複数プロセスからのカードアクセス処理に必要な情報を共有メモリに持っていて、
セッションを超えても制御できるようにしてあったのが裏目に出ました。
グローバル共有メモリの作成まで制限されているとは知識不足でした。
517名無しさん@編集中:2009/09/14(月) 23:16:47 ID:10I1YhWx
>>516
Version1.0.0.7(winscard.dllの修正)
の間違いです。
518名無しさん@編集中:2009/09/14(月) 23:34:33 ID:6WlfWFBn
>>516
乙です
UACをonにしても使えるようになりました。
519名無しさん@編集中:2009/09/15(火) 00:01:58 ID:10I1YhWx
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org143037.zip.html

SHA1(2ab88fac09cd25e2cd3e80af1c9cbfd650f7fe8e)
MD5(45b058eb86fd1ebb107e10ebb4e07d78)

Version1.0.0.8(winscard.dllの修正)

短時間にごめんなさい。
UAC環境下での共有判定にバグがあったので修正しました。
520名無しさん@編集中:2009/09/15(火) 00:03:13 ID:J3Ao5p8u
めちゃめちゃ乙です
頼りにしてます
521名無しさん@編集中:2009/09/15(火) 00:03:15 ID:rEMK9JKQ
まぁまぁ
焦らず負担にならないようにね
522名無しさん@編集中:2009/09/15(火) 00:14:01 ID:p72F3Rsx
TVH264.exe 使ってワンセグ見ようと思ったら画面真っ暗なんだけど、
ワンセグは見れないの?
523名無しさん@編集中:2009/09/15(火) 00:46:29 ID:S5ltghfU
>>519
乙。褒美にFUSUB2(新版)を購入する権利をやろう
524名無しさん@編集中:2009/09/15(火) 00:49:03 ID:eqeyGw9D
>>522
フルセグはワンセグのデータ全部含むから、
フルセグが見られるならワンセグも見られるはず。
525名無しさん@編集中:2009/09/15(火) 00:50:14 ID:WU7NGrs2
H264に対応したコーデック入れてない、選んでないだけじゃね?
526名無しさん@編集中:2009/09/15(火) 01:49:50 ID:1KorH6Sp
ピンクの小粒?(´・ω・`)
527名無しさん@編集中:2009/09/15(火) 02:30:59 ID:huOYaUPF
好楽
528名無しさん@編集中:2009/09/15(火) 05:08:24 ID:j/8WdHcW
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org143780.jpg.html

Version1.0.0.8で
Windows 7 Professional x64環境にて内蔵カードリーダーで
視聴成功。

これでわが軍はあと五年は戦えます。多謝。
529名無しさん@編集中:2009/09/15(火) 05:24:51 ID:M2tT1dtc
CySuiteUSBインストールしてからドライバファイルだけもらって後はアンインストールしても大丈夫なんだね
地デジキャプチャ関連は全く素人だったけどたまたまこの機種が安く売ってるのが気になって検索したらこのスレのpart1が立った少し後だった
それからずっと将来に期待して注視してたらこんなに早く進展するとは思わなかった
いろいろググってTVTest、RecTest、tvrockも使えるようになり地デジだけは思い通りにできるようになった
不完全ts抜きから799氏、295氏に至るまでみんさん素晴らし過ぎる
100円リーダーにもお世話になりました
このスレのみんな最高ですね一時期現れた転売屋の荒らし以外はw
530名無しさん@編集中:2009/09/15(火) 06:24:13 ID:2pNpmA4q
>>519
乙です。GJです。
おかがさまで、こっちでも正常視聴できました。
感謝・感謝>作者様
531名無しさん@編集中:2009/09/15(火) 09:07:23 ID:YZiKOHAQ
たまには新基板のことも思い出してあげてください
532名無しさん@編集中:2009/09/15(火) 09:24:56 ID:dadrYjSd
新規版はまだだめ、やっぱ?
533108 ◆WPjeGg6tSA :2009/09/15(火) 10:20:27 ID:fPtgW0IL
新版

キャプチャ http://2sen.dip.jp/cgi-bin/dtvup/source/up0165.png
盆銅鑼はもうすぐ使えるようになります。(本日22時以降公開)
内蔵カードリーダの制御も実験中ですが、今夜の分には含めません。
TVTestなどのアプリが初めての方は予習しておくといいです。
ファーム書き換えツール、WinUSBドライバは>>460を使います。

現状、外付けカードリーダ必要、ファーム書き換え必要
534名無しさん@編集中:2009/09/15(火) 10:23:12 ID:1KorH6Sp
きたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
535名無しさん@編集中:2009/09/15(火) 11:14:05 ID:J3Ao5p8u
                    ,. '"          !ヘ/:::/、
                 /       ハ, __i  i:::::>!   ',
                 /    /'! ハ  /!二_ハ i´ |   ハ
                 |  / ,.ィ‐-V レ゛´!´.ハ`ヽイ /   ! !
  ┏┓  ┏━━┓  i  i  イ「ハ     !__,リ ノ | /|    ,|,,,    ┏┓┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃  !/.| | ! !ソ     ̄ 〃 レ' |    |      ┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━ レソ〃 ,-=ニニ'ヽ.    7 ,'    |━━┓┃┃┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃   |7!  i     !   / /!    |,,   ┃┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━'ゝ、_ヽ、   _ノ   / / /  i   ,',━━┛┗┛┗┛┗┛
  ┃┃      ┃┃    レヘ/,./^i,.-,r  イ´レヘ/ヽ、ハノ      ┏┓┏┓┏┓
  ┗┛      ┗┛      r| ! ! レ^i/  ̄'7ー-、,,,          ┗┛┗┛┗┛
                    ハ     /ヘ__/// ヽ,
                  ,. '⌒ヽ,r‐''"´ ̄ト、::::::/     !
536名無しさん@編集中:2009/09/15(火) 11:16:55 ID:77OPosJp
                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |      けいあん!大勝利      │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
537名無しさん@編集中:2009/09/15(火) 11:26:17 ID:Dc17J5Mj
“完全”TS抜きに期待
538名無しさん@編集中:2009/09/15(火) 11:30:47 ID:hWGjy10E
                    . -――- . ..
                  / : : : : : : : : : : : \
                    /: :/ヽ:ト: : : : ::ヽ: : : : :ヽ
  ┏┓  ┏━━┓       .仁/   ヽ\ト、ヽ}: :|: : : : :.     ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃       i:ハ{ `ヽ    / `!: :ト : : : :l     ┃  ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━ | : }`●    ● |: :「 }: : : {━━┓┃  ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃     | : {っ      ⊂|: 爪|: : : ト..  ┃┃  ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━ |i: :> _く ̄}_ .イ}/ヽイハ}/.━━┛┗━┛
  ┃┃      ┃┃      .从{ V}/V:丁レ/:/ノ::::::V ′     .┏━┓
  ┗┛      ┗┛       rヘ,、ノ:/7:「⌒Y::::::: |        ┗━┛
                       ヽァ'::ヽ{::::::〉¨´:ヽ:/::|
                        \__ノY:::ヽ:_ノ::: |
539名無しさん@編集中:2009/09/15(火) 11:37:25 ID:joaab8Q8
////|     __  __
////|     ´    `´     `丶、
////|/    /^    ⌒\ \
////|  / /    :/    ヽ  \ \
////l// /    / |        丶 \
////|/ /  /  | i    |       ヽ
////|    厶-- 、│   │    |  i  '
////l |  /  ̄ ̄` | {   :∧ |   : |  |  |   >108さん
////l | :/x≠=ミ.  | 八 厶,!    |  |  |   ドキドキ
////| Y ん/ハ  j/ ∨⌒| |   : j /  :!
////|  リ 弋 .:ソ      x=ミj∧   : /  ,′
////| ,′ヽヽ       ん/゚} }! . ://
////| !           ゝ.:ン   |: / ,′ /
////|:│           ヽヽ / |/ /  /
////|: |.\    °      ,イ   ' /  /
////|: |\_\___..   -<リ   /i :∧
////|: |  }v一'"´/ └{  :/: |   }
////|: |/爪   / ヽ   {  | :∨
////l: :∨{}ハ. /   \ ハ  :レ{ 〈   {
////|ヽ {/|:::: ∨    /⌒〉 | 〉 \ i
////l 〉〉} |::::}:::} / /   / ∧{   ∨
////| { | |:::ノ:ノ / /   / ,.イ  } )  :}
540名無しさん@編集中:2009/09/15(火) 12:46:07 ID:yGc5AumI
    ___
   ,;f     ヽ
  i:         i   ありがたやありがたや
  |        |  ///;ト,
  |    ^  ^ ) ////゙l゙l;
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .|
541名無しさん@編集中:2009/09/15(火) 12:56:59 ID:Fpm85dvU
まぁ現状でもエンコ目的なら不完全でもできるけど純正アプリが糞過ぎる…
盆銅鑼期待して待ってます(*´д`*)
542名無しさん@編集中:2009/09/15(火) 13:11:15 ID:XJ/0TeSK
>>533

あ な た が 神 か 。
543名無しさん@編集中:2009/09/15(火) 14:25:11 ID:11AkVZYx
@
544名無しさん@編集中:2009/09/15(火) 14:37:18 ID:+MjT/3lD
もともとARIBが悪い。
もともともっと簡単にクラックできないのが悪い。

もともと開発できる人、すばらしすぎる。

うんうん。

545名無しさん@編集中:2009/09/15(火) 14:54:18 ID:1KorH6Sp
外付けカードリーダ買いに行ってくる
546名無しさん@編集中:2009/09/15(火) 15:18:09 ID:J3Ao5p8u
エンコ出来るとはいえ映画とかいちいちやってられんよ
本当に解析神には感謝の言葉もないでしょう
新版派
547名無しさん@編集中:2009/09/15(火) 15:40:29 ID:dadrYjSd
銅テープを室内アンテナのケーブルにガッチガチに巻きつけたら、なんか受信悪くなった…
あれって外部ノイズ軽減の為になのに…良くなることはあれ、悪くなるとは。
548名無しさん@編集中:2009/09/15(火) 15:58:44 ID:eqeyGw9D
>>547
シールドはアースにきっちり落とさないと意味がない。
ただ銅を巻いただけだとケーブルの特性に影響が出て悪化する。
549名無しさん@編集中:2009/09/15(火) 17:00:25 ID:WI1pC52U
>460 のツールがないっぽいんだけど夜に備えて誰か再うpしてくれませんか?
550名無しさん@編集中:2009/09/15(火) 17:21:23 ID:7tusb1uE
セットで来るから大丈夫です
551名無しさん@編集中:2009/09/15(火) 17:45:21 ID:YO1VGh7I
何故かはじめの頃からこのスレ公認うpろだがhttp://www.dotup.org/なんだよなw
ファイルが流れやすいから毎日チラチラ見てた方がいいよ
552名無しさん@編集中:2009/09/15(火) 18:12:34 ID:+nJ+naQC
インバにカードリーダー買いに行こうと思ってるなら奴
店頭には無かったぞ
553名無しさん@編集中:2009/09/15(火) 18:34:49 ID:nUJMAg+k
俺が買い占めたから一個1000円で転売してやるわ^^
554名無しさん@編集中:2009/09/15(火) 18:41:38 ID:pMMsq7nW
日本橋で富士通のカードリーダを150円で買ったお

後は新型がSofmapから届くのを待つだけだ
555名無しさん@編集中:2009/09/15(火) 19:40:12 ID:oApcs7tU
祖父のお気に入りリストに入れてたのに消されてる
この商品は掲載されておりません。
556名無しさん@編集中:2009/09/15(火) 19:41:38 ID:uA4BV/IT
祖父で昨日検索したが無かった
557名無しさん@編集中:2009/09/15(火) 20:00:46 ID:z3ieoCpL
祖父の消されたのか
注文しときゃよかった・・・
558名無しさん@編集中:2009/09/15(火) 20:20:08 ID:M0N51IOM
559名無しさん@編集中:2009/09/15(火) 20:26:18 ID:rEMK9JKQ
PT2に向けて着々かよw
560名無しさん@編集中:2009/09/15(火) 21:05:40 ID:HzeFBq7Q
>>558
元が動作不明だから、とりあえず認識までは確認できてるなら
250円で買えればまぁまぁかな。
1000円超えるとどうかと思うが。
561名無しさん@編集中:2009/09/15(火) 21:08:24 ID:RtLs9j5H
即決400円ならPT2用にでも買うかな
562名無しさん@編集中:2009/09/15(火) 21:24:52 ID:mSV5iH4x
>>558
これx64できないんだろ?粕だな
563名無しさん@編集中:2009/09/15(火) 21:36:38 ID:qK4XPuNH
デポ安売りも終わったようだし、新規はもう厳しくなる一方だな・・・
こういうのは祭り一歩手前に代えないと大変ですわ。(´・ω・`)ホシカッタヨ
564名無しさん@編集中:2009/09/15(火) 21:36:55 ID:j4Y0qbl6
winscard.dllって新旧共通で使えないの?
565名無しさん@編集中:2009/09/15(火) 21:39:47 ID:GuRuMPcN
>>486
ありがとうございます。
これから調査を始めようかと考えてたくらいなので、安定して
ソースコードが公開されるのをゆるりと待つ事にします。
566名無しさん@編集中:2009/09/15(火) 21:43:10 ID:uA4BV/IT
HDUSFの落札価格が下がってるのはこれのせい?
567名無しさん@編集中:2009/09/15(火) 21:45:20 ID:pMMsq7nW
祖父を改めて検索すると確かに消えてる
商品準備中wktk

>>564
新旧が両方とも接続された状態で
旧のほうにカード入れておけば新でも使えると思うよ
568名無しさん@編集中:2009/09/15(火) 22:03:12 ID:LvmfpIy+
>>516
自分の環境でひとつ問題が発生しました
15分過ぎぐらいから1〜2回ある場所でドロップが発生するようになりました(これはバージョンの違いでは比較してません)
NULLパケットフィルタ、SSE2のON OFFどちらも試してみましたが同じです
昨日2番組録画したのを見て気づき、先ほど試し録画でも発生しました
必ず同じ時間ではありませんが15分過ぎてから今のところ発生しています
15〜6分経った時に2回、18分ぐらいで1回、20分ぐらいで一回です
実際録画画像見ると映像と音声が乱れます
tsのログ見れるソフトでもエラーが記録されてました
常駐ソフトは全て切って試してみました(ノートンも入れてますが自動LiveUpdate、各種の自動タスク全て切っても駄目)
569名無しさん@編集中:2009/09/15(火) 22:06:56 ID:S5amdlNV
オークションだとまだ新旧あるね
570名無しさん@編集中:2009/09/15(火) 23:10:59 ID:LvmfpIy+
5回目やってみましたがやっぱり出ます
今度は23分ぐらいで
もう少し分かる範囲の条件書きます
電波は安定していてチャンネルは関係なし
特にCMの切り替わる瞬間とかではない
静止画の映像の部分でも起こった
今までBonDriver_KTVのほうで十何本撮ってるがなんともなかった
偶然同じ数字かもしれないがドロップが起こった瞬間を2回見たがどちらもD27だった
571名無しさん@編集中:2009/09/15(火) 23:15:16 ID:N6OVZclC
>>570
ノーマル環境ではどうなの?
ノーマル環境でもDropするようなら、UD200同様本体がカスって事になるけど
572名無しさん@編集中:2009/09/15(火) 23:50:02 ID:QurYBJx8
なんだかんだで、旧版ドロップ少ないような
5000円クラスで最強?
573名無しさん@編集中:2009/09/15(火) 23:52:51 ID:yWrfBzkI
うちと似てるな
BonDriver_KTVは二週間使ってきて30分でDropが0〜数個で収まっているが
BonDriver_FSUSB2だと30分で50個とかになる
非力な古いPCなのでUSBまわりが苦しいのかと思ってる
574名無しさん@編集中:2009/09/15(火) 23:58:06 ID:NxmF8efw
ドロップが少ないというのは概ね正しい評価ではあるが
初期価格は9800円で普通に量販店にでてた製品だから
udと同列に語るわけにはいかない
575名無しさん@編集中:2009/09/15(火) 23:58:09 ID:s2oGlgsI
旧版。テンプレ通りにインストールしたら、XP,TVtest、内蔵リーダOKで視聴できました。
偉い人たちありがとう。

ただ、まだ5分ぐらい視聴していると、画像が停止してしまいます。
僕の環境の問題なのでしょうか?

576名無しさん@編集中:2009/09/16(水) 00:00:14 ID:N6OVZclC
>>574
ウドも最初はその価格だよ
577名無しさん@編集中:2009/09/16(水) 00:02:14 ID:Wkg6jY+E
ATOM330使っているけど、FSUSB2を2台同時録画してもドロップ皆無
受信感度はHDUSよりは少し悪い感じだけど許容範囲
578名無しさん@編集中:2009/09/16(水) 00:07:06 ID:pwELD2/L
>>576
去年その値段のときは幻の商品だったんだぜ
579名無しさん@編集中:2009/09/16(水) 00:08:27 ID:3/j75lUm
ノイズというか電波強度の瞬間的な低下に弱い感じがするなあ
けいあん表示で24dB以上常に出ていて、他のチューナだと問題なくても何かの拍子にドロップする
でも19dB程度でもドロップしないチャンネルもある
ある意味面白いな

ちなみにCore2DuoのE8400
580名無しさん@編集中:2009/09/16(水) 00:16:08 ID:yDNli40N
電波が強すぎる可能性もあるのでは?
アンテナケーブルの間に挟む減衰器ってのがあるので挟むと収まる可能性もある
581名無しさん@編集中:2009/09/16(水) 00:16:40 ID:iqj6UuWI
旧版けいあんで30dBで一定を保ってるけど録画処理以外に負荷をかけない状態でも、
瞬間的に信号レベルが0まで落ちて30dBに復帰してる現象を良く目にする
シグナルグラフを表示していたら、そのグラフでは緑の信号レベルラインがものすごく鋭いV字を描いてる
この時は当然ドロップが起きていて録画ファイルにもtsselectでチェックするとドロップがある
ドロップはほとんどが1のやつでパラパラと散ってたけど
PCはATOM N270だけどUSBの処理が追いついてなくて信号レベルを落としてしまうのかな?
582名無しさん@編集中:2009/09/16(水) 00:30:26 ID:3/j75lUm
>>580
ブースタ使ってるんだが、出力落とすと普通にドロップする
そんでアンテナまわりを弄りまくったら30dB安定でもドロップしてたチャンネル一個がドロップしなくなった
信号の「質」に敏感な感じ
583名無しさん@編集中:2009/09/16(水) 00:45:53 ID:p6qTfwRx
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org146188.zip.html

SHA1(01938b658fc604c93991e5f22eb728b8805342bd)
MD5(0c1e25ef73528dbb5b6d1e36e1e2f70f)

Version 1.0.0.9(winscard.dllの修正)

同じハードの複数台接続時のカードデバイスの共有処理の修正と、
INIファイルのCardSharingの指定方法を変更しました。
変更した人は確認して適切に設定し直してください。

注意点
DLL内部で複数台接続に関しての処理はしていますが、
1台しか持っていない為、正しく動作する保証は出来ません。
584名無しさん@編集中:2009/09/16(水) 00:49:09 ID:p6qTfwRx
FSUSB2旧版は転送量が多いため転送処理がシビアです、
60Mbpsを滞りなく受信しなければデータを取りこぼします。
TSデータ処理とカードアクセス、さらにツール次第では電波レベル取得があり、
オリジナルドライバを使うBonDriverよりは排他制御が負担になっているのかもしれません。
通常ドライバ内で行われるデバイスの排他制御は軽いAPIで行えますが、
DLLで使われている同期処理はプロセスを超えて同期させるため重いAPIを使わなければならい、
それが不定期にドロップする原因になっている可能性は否定できません。

もし同じハードの複数台接続をしている場合は正しく動作する保証は出来ませんが、
内蔵カードリーダーの最大共有数を1にして、それぞれのデバイスに処理を振り分けると回避できるかもしれません。

またはハード自体をTS処理に専念させる目的で別のカードリーダーを使用すると回避できるかもしれません。

1台使用でもドロップが頻繁に出る場合は、
HUB経由の人は直接接続に変える、他のUSBデバイスの転送との兼ね合いもあるので、
別のコネクタに挿す事も試してみると良いかもしれません。

電波レベルはオリジナルのドライバと同等の処理ですが、
ほんとにそれが正しい電波レベルのなのかはわかりません。
これはハードに詳しくないのとFirmwareを調べていないからです。

明らかにレベルが弱いドロップが頻繁すぎる場合、本体アンテナコネクタの確認をしたほうが良いかもしれません。
585名無しさん@編集中:2009/09/16(水) 00:49:16 ID:ESxThqBX
試しに30分ほど録画してみたけど、ドロップ0だった
うちは電波環境的に恵まれてるのかな

>>583
乙です
586名無しさん@編集中:2009/09/16(水) 00:52:56 ID:y58pg3Rx
ドロップはPCの性能に比例する気がするよ

>>583
2台あるんでちと試してみる
587名無しさん@編集中:2009/09/16(水) 00:55:26 ID:2mjjSavf
旧版+BonFSUSB2+TVTestで使わせてもらってるが、
C/N表示は30bBでクリップされてる気がする。
588108 ◆WPjeGg6tSA :2009/09/16(水) 01:02:46 ID:DYf9LzeH
>>460 も必要ですが、落ちているので再うpします。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org146102.zip.html
Firmware書き換えツールは、それに悪質な改変を加えられたりすると面倒なことになるので
必ずハッシュを確認するようにしましょう。
(もっと扱いやすいGUIの書き換えツールを用意しましょうか?)

チャンネル切り替え直後はTS出力が不安定(デバイスに原因?)
PCの性能の割に負荷に弱い場合は、まだ改善策はいくつかあるので改良を続けます。
<必要品>WinUSBドライバ、ファーム書き換え、別のカードリーダ(当然カスカードも)

複数台は1台のみ認識のつもり。2台目が届き次第、複数台使えるようにします。
内蔵カードリーダは実験中、制御方法はわかっているので、いずれ含めます。

BonDriver_FSUSB2N.dll SHA1=3180c329122cd5c3ce42c0850f98c7096bae48d4
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org146241.zip.html
589名無しさん@編集中:2009/09/16(水) 01:09:07 ID:Te2rKTVP BE:1539276285-2BP(555)
北アああああああああああああああああああああああ亞ああ亞ああ亞ああああああああああああああああああああああああああ

けど今録画中(´・ω・`)
590名無しさん@編集中:2009/09/16(水) 01:17:34 ID:3/j75lUm
>>583
>>588
乙です

純正ドライバ使用のbondriverでもCYUSBのbondriverでもBカスを単体のカードリーダーに任せてもドロップはほとんど変わらないなあ
妙なドロップが発生するチャンネルはチャンネル切り替え時のドロップも多いので、何かデバイスに癖があるのかも
591名無しさん@編集中:2009/09/16(水) 01:22:22 ID:2TCJJVT3
588
GUIでおねがいします。
592名無しさん@編集中:2009/09/16(水) 01:24:25 ID:WgsjDJKB
STBから直接100均(地デジ対応のダイソー)の
アンテナケーブルでつないでいるが、
ドロップは少ない。
30以下かな?
30dbはあるらしいから・・・
593名無しさん@編集中:2009/09/16(水) 01:48:56 ID:gGUxOTeK
>>588
0912.7版でやったらパッチがあたらないです
--
Reading firmware OK
Comparing firmware=Unknown00000029
--

0911版に入っていた firm で firmcmp すると
--
Comparing 0CCC:E5>CC done
--

吸い出したFirmと0911版に入っていたFirmを fc /b すると
--
00000CCC: E5 CC
--

上書きしてみたい・・・
594名無しさん@編集中:2009/09/16(水) 01:49:10 ID:6H6eL7Rm
>>588
GUIは要らないと思うけどなぁ。
少なくとも未だ要らないと思う。

GUIツールなんて公開したら、解析スレなのに初心者質問スレになっちまうような気がする。
GUIツールを公開するにしても、もうちょっと時間置いて安定した後でいいんじゃないかと思う。
595名無しさん@編集中:2009/09/16(水) 02:14:49 ID:lzecOmph
自分としてはツール用意してもらいたい
596名無しさん@編集中:2009/09/16(水) 02:21:02 ID:KoVlU8rm
ご好意に甘えるべき流れ
597名無しさん@編集中:2009/09/16(水) 02:35:03 ID:6e1vxhyE
新盤のEEPROM逝ってしまったっぽい
USBデバイスとして認識しなくなってしまった
24cb4wpってよめるけど、検索してもでてこない
EEPROMのデータシートどこかにある?
598名無しさん@編集中:2009/09/16(水) 03:37:31 ID:ZAa/9jZh
>>588
GUIは必要だと思うが時期尚早だと思います。
599名無しさん@編集中:2009/09/16(水) 03:51:36 ID:8d7UFKd3
PCIEについては何かないのかなー
600名無しさん@編集中:2009/09/16(水) 04:02:30 ID:o2ieM7y5
>>599
何かという前にUSB接続のIDやPIDなどの情報をだなさいと
誰かも対応をかんがえてくれないじゃない。

たぶんPCIE版は持ってないから
601名無しさん@編集中:2009/09/16(水) 05:13:35 ID:y58pg3Rx
んー

チューナーの初期化処理開始
CyUSBデバイス数:1
KTV-FSUSB2数:1
OpenDevice:0(0)
Firmwareの書き込み処理を行います。
Firmwareの読み込み用ファイルが見つかりません。(ISDBTJMB86A20SBDA.sys)


盆銅鑼のカレントにISDBTJMB86A20SBDA.sysあるんだが出続ける
602名無しさん@編集中:2009/09/16(水) 06:08:02 ID:A/aVoxCH
何のログ?2台のテスト?
603名無しさん@編集中:2009/09/16(水) 06:10:12 ID:y58pg3Rx
うん2台
と思ったら1台でも認識しなくなった罠
はてさて
604名無しさん@編集中:2009/09/16(水) 06:40:53 ID:N1TiF2oy
>>597
僕も同じ症状です。開封後30分ぐらいで…
認識しないKTV-FSUSB2のROM書きかえって出来るんでしょうか?
605名無しさん@編集中:2009/09/16(水) 06:47:53 ID:qEY2jJQy
>>604
同じく
お手上げなので修理に出した
606名無しさん@編集中:2009/09/16(水) 07:00:57 ID:uIfJvAf/
>>594の言うような流れになったな
607名無しさん@編集中:2009/09/16(水) 07:04:08 ID:o2ieM7y5
書き換え失敗で壊れるんだ?。 修理は5000円以上しそうだな。
608名無しさん@編集中:2009/09/16(水) 07:06:39 ID:bnbJlduZ
>>597
それって24C64じゃないの?
609名無しさん@編集中:2009/09/16(水) 07:29:27 ID:6e1vxhyE
>>600
USB VID_0511&PID_0029のもの
今まで普通につかえていたが、EEPROM書き換えで失敗後、
デバイスとして認識しなくなった。
3つの環境でタメして駄目だったからOS問題ではない

EEPROM焼く環境はあるから、直焼きで確かめるつもり
610名無しさん@編集中:2009/09/16(水) 07:38:56 ID:nB11oZlh
もともと大した人数いないのに「初心者質問スレになっちまうよ〜」って馬鹿?
解析もできないクレクレ厨だろお前も?
だれが初心者なんだよ笑わせんなよw
611名無しさん@編集中:2009/09/16(水) 07:40:55 ID:6e1vxhyE
>>608
ありがとう。見つかった
612名無しさん@編集中:2009/09/16(水) 07:49:58 ID:DYf9LzeH
>>434で述べた通り、書き換え失敗のリスクがあります。
失敗してもUSBコネクタを抜く前なら、差分を比較して書き戻せます。>>593

>>593
その部分はパッチの変更箇所では無いです。
無理に改変しない方がいいです。

>>609
本体分解する覚悟、基板にはんだ付けする技能をお持ちのようなので、修復方法を書きます。
pin31か(そこからパターンを辿って)抵抗のチップに近い側をGND(ねじ穴)に落とす。(抵抗があるから短絡にはならない)
36| | | | | | | | | | | | 25
 ---------------
| 文字 |
これでEEPROMではなく、内蔵ROMで起動します。その後、ファームを正しく書き換え、配線を取り払います。

あと、以前書いたように元のファームのファイルのハッシュSHA1=682e61285a220c7a77cc6d4435ea8be6b8444d55を確認して
違う場合は、そこでやめるべきです。


613601:2009/09/16(水) 08:15:16 ID:y58pg3Rx
こっちはSpinelの問題っぽかった
落ち着いたら2チューナーもう一度試してるわ
614名無しさん@編集中:2009/09/16(水) 08:23:11 ID:zZlwH45R
>>593
俺も同じく、パッチ当たらず。


何か協力できることは無いかな
615名無しさん@編集中:2009/09/16(水) 08:48:48 ID:y58pg3Rx
2チューナー起動確認
但し起動時に試行錯誤しないと上手く認識しないや
Spinelの問題のような気もするけど
616108 ◆WPjeGg6tSA :2009/09/16(水) 08:54:29 ID:DYf9LzeH
>>593 >>614
はじく必要がない場合まではじいていたのを修正。
あと、読み込み、書き込み時のエラーチェックを強化した。(少し時間がかかるようになった)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org147108.zip.html
617名無しさん@編集中:2009/09/16(水) 09:09:15 ID:gGUxOTeK
>>616
ありがたや・・・もう出かけないとだめなので夜に試してみます
618名無しさん@編集中:2009/09/16(水) 09:21:56 ID:gj+fjFVT
旧版でBonDriver_FSUSB2.dllとwinscard.dllを両方使う場合
BonDriver_FSUSB2.iniでForceFirmwareWrite=1にしたら
winscard.iniでは0にしておいた方がいいとかある?
619名無しさん@編集中:2009/09/16(水) 10:11:29 ID:zZlwH45R
>>616
↓のダイアログが出て実行できない。

---------------------------
fsusb2n_t02.exe - コンポーネントが見つかりません
---------------------------
MSVCR90.dll が見つからなかったため、このアプリケーションを開始できませんでした。アプリケーションをインストールし直すとこの問題は解決される場合があります。
---------------------------
OK
---------------------------


環境:
XP sp3 32bit, C2Q Q9650, RAM 3GB


VC++ 2008 再頒布可能パッケージ 再インストール -> NG.
620名無しさん@編集中:2009/09/16(水) 10:13:10 ID:y58pg3Rx
VC++ 2008 再頒布可能パッケージ 再インストール -> NG.

この時点でPCがおかしい事に気づこうぜ
621名無しさん@編集中:2009/09/16(水) 10:17:30 ID:3/j75lUm
MSVCR90.dllだけどっかで拾ってきてぶっこんでみるとか
622名無しさん@編集中:2009/09/16(水) 10:19:53 ID:zZlwH45R
>>621
依存するdllを集め中
残り一つのbcrypt.dll 32bit版が見つからない...
623名無しさん@編集中:2009/09/16(水) 10:21:30 ID:RnQPNlrU
>>620
いつ寝てるの?
624名無しさん@編集中:2009/09/16(水) 10:23:14 ID:y58pg3Rx
>>623
夜勤だからあと二時間後に寝るYO!!
625名無しさん@編集中:2009/09/16(水) 10:42:13 ID:YsR7UD8K
WinUSBをインスコしようとすると

選択された INF ファイルでは、このインストールの方法はサポートされていません。

ってエラーが出る・・・
626108 ◆WPjeGg6tSA :2009/09/16(水) 10:51:27 ID:DYf9LzeH
>>619
リンカ設定を変えました。実行できると思います。
KTV-FSUSB2 (SN:K0905...) Firmware Tool Ver.20090916.4
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org147261.zip.html

>>625
「デバイスの追加」からinfを選択する方法でインストールできます。
627名無しさん@編集中:2009/09/16(水) 11:07:10 ID:WOCPLLjv
新版凡銅鑼 動作した
チャンネル切り替え直後以外は安定している。これならもう実用的なんじゃね
108氏乙です

Vista SP2 32, C2Q Q9550, RAM 4GB
628名無しさん@編集中:2009/09/16(水) 11:14:54 ID:b3LucWzE
>>610
お前だ。
629名無しさん@編集中:2009/09/16(水) 11:18:46 ID:r/s42nGB
書換え成功

さてTVTest初体験といこうか
630名無しさん@編集中:2009/09/16(水) 11:21:24 ID:r/s42nGB
チャンネルスキャン中

オラ、ワクワクしてきたぞ
631名無しさん@編集中:2009/09/16(水) 11:37:59 ID:iqj6UuWI
GUI版GUI版って言ってるけど今はCUIなんだろ?
CUIにコマンドを送るGUIツールならすぐ作れるけど新版がないので各種動作保証はできない

というかBATファイルに書いておけばGUIツールなんかいらなくね?
632名無しさん@編集中:2009/09/16(水) 11:48:48 ID:r/s42nGB
視聴確認(`・ω・´)

色々初体験したいけど用事が(´・ω・`)
633名無しさん@編集中:2009/09/16(水) 11:52:12 ID:eJ/C2bsf
>>631
wikiに反映させるからそんなに慌てるなよ
634名無しさん@編集中:2009/09/16(水) 12:05:29 ID:nB11oZlh
新版組よかったな
108氏に心から感謝の乙
635名無しさん@編集中:2009/09/16(水) 12:17:01 ID:bTQ9FzaI
>>626 でパッチを当て、TVTestで視聴出来たのでご報告ですー。
これで付属の糞アプリとおさらばできるかと思うと、感涙に噎びそうです。

>>593 と同じく、吸い出したEEPROMと、吸い出したデータに1カ所だけ差分がありました。
*== TARGET_FILE ================
FILENAME eeprom.bin
* FileSize: 8192 bytes
*===============================
00000CCC: CC E5

このファイルのハッシュは以下の通りでした。
MD5 SHA-1
-------------------------------------------------------------------------
c7a62ceaeb0902ac5518d613e3c57ff6 3aa40a09aa29fa2966070a76a3b91ad69fa98a30
636名無しさん@編集中:2009/09/16(水) 12:42:39 ID:Is7fCzr7
XPSP3、VistaSp2ともに視聴出来ました
637名無しさん@編集中:2009/09/16(水) 12:43:23 ID:Is7fCzr7
アンカ忘れた・・・
>>626
乙です
638名無しさん@編集中:2009/09/16(水) 13:26:24 ID:ecaSnBQN
旧版を繋げたままPC起動するとBIOSの所でいつも止まるんだけどどうしてだろ?orz
PCとの相性の問題ですか?

Win XP SP3
Core2 Quad Q9550 2.83Ghz
ATI Radeon HD 4670
639604:2009/09/16(水) 13:27:00 ID:WsCFA5JD
回復方法をありがとうございます。
しかし新盤ドライバが出来る前の話で付属ソフトのデジベスト?の動きがおかしくなり、UBS引っこ抜いたら認識しなくなったんです。
普通に使っていてこれなので本当に回復方法感謝します。
昨日はネジが堅くて開けるのを断念しましたが、帰ったらやってみます。
640名無しさん@編集中:2009/09/16(水) 13:55:56 ID:Is7fCzr7
USBケーブル変えてみた?
641名無しさん@編集中:2009/09/16(水) 14:04:39 ID:eb2rGpCJ
購入後3日位は、初期不良の確認のためにノーマルのまま動作させておくことをすすめる。
642名無しさん@編集中:2009/09/16(水) 14:18:07 ID:WOCPLLjv
初期不良もあり得るね。
最初に動作確認や受信状況確認はしておく。

0CCCはE5でした。それでパッチは成功しました。
643名無しさん@編集中:2009/09/16(水) 14:20:58 ID:bTQ9FzaI
現在UHFのみのようですが、CATVの周波数変換パススルーにも対応して頂けませんか?
マッピングについてはPT1用BonDriverのPtTriTuner.cppが参考になるかもしれません。
参考:http://chideji.catv.or.jp/words/ha_01.html
644名無しさん@編集中:2009/09/16(水) 15:07:36 ID:Ic+dkTYZ
>>643
PT1と違って、そもそものチューナーがUHF13〜62chのものしか
搭載されていないんでしょ。>FSUSB2

KTV-FSUSB2
受信ch:UHF 13〜62ch

PT1/2
受信チャンネル:BS1〜BS23, ND1〜ND24 (1049.48〜2053MHz)
          1〜62ch, C13〜C63ch (93〜767+1/7MHz)
645名無しさん@編集中:2009/09/16(水) 15:44:25 ID:bTQ9FzaI
>>644
あああ、箱がCATVパススルー対応になっていたので、勝手に勘違いしていました。
私のところで、純正ドライバで見れていた一部のチャンネルが、TVTestで見られなく
なったので、それが原因だと決めつけてしまいました。

結局のところ、B-CASカードを引っこ抜く時に同軸ケーブルのコネクタに触ってしまったのが原因のようです。
修正後は凄く安定していて、108氏には感謝することしきりです。
646名無しさん@編集中:2009/09/16(水) 15:47:17 ID:/kIs+HIL
>>643
お前がやれよ
647名無しさん@編集中:2009/09/16(水) 16:16:41 ID:r/6aiD7s
>>631じゃないけど
バッチファイルを作ってみた。
fsusb2n_t02.exeと同一のフォルダにおいて使用。
ダブルクリックで実行できるが使用は自己責任で。

オマケで読み出し時にeeprom.binは読み取り専用にするようにしてある。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org147958.zip.html
k-an!
648名無しさん@編集中:2009/09/16(水) 16:47:45 ID:OMM83+Go
書き換えでトラブってる人の基板って、実は旧版だったりしないかな?
シリアルは0905xxxxとかで。
649名無しさん@編集中:2009/09/16(水) 17:13:02 ID:Uj6ArgAf
>>647
乙です!無事移行完了しました
650名無しさん@編集中:2009/09/16(水) 17:31:55 ID:ViwscshS
新旧書いてくれないとマジでわからん
651名無しさん@編集中:2009/09/16(水) 17:32:25 ID:Y0yDYy5x
修理に出してたKTV-FSUSB2が帰ってきたー!!!
送り状を見たらなんとなく怪しい予感が・・・
旧ロット品(K09020012****)を送ったのに代品で
新ロット(K09050015****)が送られてきたw
なんつーかなんつーか・・・もうほんとにもう・・・w
新旧どちらも解析頑張って下さい><
652名無しさん@編集中:2009/09/16(水) 17:36:45 ID:lnVzqAU7
おめ!
653名無しさん@編集中:2009/09/16(水) 17:40:47 ID:r/6aiD7s
>>648
それなら書き換え以前にドライバのインストールが出来ないと思う。
654名無しさん@編集中:2009/09/16(水) 17:41:40 ID:Is6YVgGi
新版も安定してていいよ。
655名無しさん@編集中:2009/09/16(水) 17:52:53 ID:OMM83+Go
>>653
公式のVer.1006は、新旧どっちでも使えると思うだけど。
656名無しさん@編集中:2009/09/16(水) 17:59:52 ID:RzS749m/
>>655
公式ドライバじゃなくて
ファーム書き換えの場合はWinUSBじゃないの?
657名無しさん@編集中:2009/09/16(水) 18:04:23 ID:y58pg3Rx
>>655
新旧盆銅鑼どっちも、公式ドライバはドライバとして使ってないよ
旧版がファーム転送用にイメージ借りてるだけ
658名無しさん@編集中:2009/09/16(水) 18:19:21 ID:OMM83+Go
>>656-657
スマソ、ファーム書き換えのためのドライバの話か。
うーん。
659108 ◆WPjeGg6tSA :2009/09/16(水) 18:35:54 ID:DYf9LzeH
>>593 >>635 >>642
こちらでも、0CCC: E5です。
ただ、20090911版に同封されていたものがCCに化けていたようで、それのハッシュを書いたことによりさらなる混乱を招いてしまいました。

3aa40a09aa29fa2966070a76a3b91ad69fa98a30 ORIGINAL
b14d53231c1652bf47a4e3530792ab11f24265ef PATCHED
660名無しさん@編集中:2009/09/16(水) 18:37:17 ID:T0IAtmZg
俺も頼む、新版か旧版か文頭に入れてくれw
661名無しさん@編集中:2009/09/16(水) 19:05:46 ID:CkrJHgTY
同時進行だからパッと見わかりづらいよなw
662名無しさん@編集中:2009/09/16(水) 19:09:02 ID:BAOjJqPy
使いたいPCだと相性で受信出来ないけど
ノートPCで試したら一発で動いたw
泣けてきた
663名無しさん@編集中:2009/09/16(水) 19:11:37 ID:y58pg3Rx
旧版
BonDriver_KTV 799◆kQLZ6O6DvM
BonDriver_FSUSB2 295氏

新版
BonDriver_FSUSB2N 108◆WPjeGg6tSA氏
664名無しさん@編集中:2009/09/16(水) 19:13:53 ID:wvqrW21/
新版旧版もそうだが
どの組み合わせで何が改善されたのがが
全くわからない

旧版+パッチ+TVTest_0.5.52+BonDriver_KTV_8

今普通に使えてますが
CySuiteUSB+BonDriver_FSUSB2を使うと幸せになれるか知りたい
(正常に動いてるものは弄りたくないのが心情だが)
665名無しさん@編集中:2009/09/16(水) 19:16:46 ID:y58pg3Rx
履歴は全部wikiにまとめてくれてる人が居るぞ

>>664
チャンネル切替えがすごくスムーズ
但し導入難易度は高め
666名無しさん@編集中:2009/09/16(水) 19:17:56 ID:flxPplrP
>>664
違いと言えば、CPU負荷が下がるくらいだから
動いてるなら、むりにする必要は無いんじゃなかぁな
できることは一緒なんだから。

時間が有るときに、やるくらいで良いんじゃね
667名無しさん@編集中:2009/09/16(水) 19:43:24 ID:Uj6ArgAf
新版書き換えて、まだ2時間くらいだけどすごく安定してる
耐久性はどうなんだろうなあ
凡みたいにタイマー発動するのは勘弁して欲しい
668名無しさん@編集中:2009/09/16(水) 19:48:11 ID:h9wgu+Ty
PT2買えるまでもてばいいよ
669名無しさん@編集中:2009/09/16(水) 19:54:54 ID:wvqrW21/
>>665-666
どうもです
じゃあしばらく様子見で
またROMしてます
670名無しさん@編集中:2009/09/16(水) 20:13:40 ID:sJ9DA7DG
新版の転送量はどれくらい?
671名無しさん@編集中:2009/09/16(水) 21:13:19 ID:RPkteLeM
PT2はPT1より手に入れるのが難しくなるよ
672名無しさん@編集中:2009/09/16(水) 21:16:06 ID:ZAa/9jZh
>>670
過去スレにあった気がする
673名無しさん@編集中:2009/09/16(水) 21:33:40 ID:CkrJHgTY
UD200みたいに暗号化しないようにファームにパッチがでたらいいね
あれはそのパッチでドロップ激減したっていうし
674名無しさん@編集中:2009/09/16(水) 21:33:56 ID:o2ieM7y5
pt2は原価4800円で 13800円で
個人仕入れ60個単位でできるから
オクに踊らされなけければ 安くなるよ。

仲間内の嘘入札だけだからね。 最初に4万落札や落札させない仲間入札をやるよおもうよ。
675名無しさん@編集中:2009/09/16(水) 21:56:23 ID:HOVLmNIO
ダウンロードしたいんですけど、パスワードってなんですか?
676名無しさん@編集中:2009/09/16(水) 21:58:46 ID:lnVzqAU7
k-an!
677名無しさん@編集中:2009/09/16(水) 22:01:03 ID:HOVLmNIO
>>676
あざ〜す
678名無しさん@編集中:2009/09/16(水) 22:38:50 ID:OMM83+Go
>>673
PLDを外して配線を直結するw
679名無しさん@編集中:2009/09/16(水) 22:57:34 ID:1fBGOm7O
KTV-FSUSB2とDY-UD200の共存は可能でしょうか?
入れたらDY-UD200のリーダーが認識しなくなってしまった・・・
680名無しさん@編集中:2009/09/16(水) 22:59:23 ID:s83n2tjZ
よくそんな糞チューナ集められるな
681名無しさん@編集中:2009/09/16(水) 23:03:33 ID:nx8tvXbh
>>679
ここのスレタイを100回声を出して読め。
682名無しさん@編集中:2009/09/16(水) 23:04:49 ID:eJ/C2bsf
>>671
テンバイヤーごくろうさまです
683名無しさん@編集中:2009/09/16(水) 23:07:54 ID:1fBGOm7O
>>681
じゃああっちのスレ行きますわ・・・
684名無しさん@編集中:2009/09/16(水) 23:11:24 ID:nx8tvXbh
>>683
試したり、調べようと何故しないのかね。
685名無しさん@編集中:2009/09/16(水) 23:16:31 ID:yaqRNs4P
そこまで拒否する理由がわからんな
686名無しさん@編集中:2009/09/16(水) 23:19:21 ID:nD1j1exk
DY-UD200のリーダーが認識しないだけなら聞くまでもなく共存は可能だからだろ
687名無しさん@編集中:2009/09/16(水) 23:19:25 ID:/REbaNKx
>>684
今時の子はそんなもんですよ・・・

そんな子たちの影響でオッサンたちも調べなくなって・・・

688名無しさん@編集中:2009/09/16(水) 23:20:23 ID:viyyxkC0
>>685
拒否じゃないよ
参加しろといってるだけ
689名無しさん@編集中:2009/09/16(水) 23:51:56 ID:gGUxOTeK
>>659
新盤でばっちり動きました。ありがとう!
690名無しさん@編集中:2009/09/17(木) 00:20:58 ID:l1332hk9
334 名前:名無しさん@編集中 [sage] 投稿日:2009/09/16(水) 23:08:46 ID:1fBGOm7O
KTV-FSUSB2とDY-UD200の共存は可能でしょうか?
入れたらDY-UD200のリーダーが認識しなくなってしまった・・・
KTV-FSUSB2スレで書いたら冷たい対応でショックだった・・・

ワロタw
691名無しさん@編集中:2009/09/17(木) 00:22:56 ID:2E1ZY7qZ
ここはアホな自治厨がいるからね
自分じゃ何にも出来ないのに同類の初心者を憎んでる
692名無しさん@編集中:2009/09/17(木) 00:34:12 ID:ECqr/VWT
確かに
693名無しさん@編集中:2009/09/17(木) 01:03:02 ID:IUT8txO+
でも質問スレではないからなあ…
ドライバに起因する問題なら全然構わないと思うけど、
自分でそれなりに切り分け出来てないようなのはちょっとどうかと思わなくもない
694名無しさん@編集中:2009/09/17(木) 01:20:18 ID:WtnMrrZI
あしらい方というか、まぁその辺に厨と言われてしまう何かがある訳だよ。
695名無しさん@編集中:2009/09/17(木) 01:35:09 ID:vUH+4RPG
初っ端のスレ立てが厨だったからな
流れは一貫して「総合」スレ
696名無しさん@編集中:2009/09/17(木) 01:36:00 ID:PNhJr3lV
>>679
>>499
外リーダー使えばいいんじゃね
697名無しさん@編集中:2009/09/17(木) 02:12:37 ID:3rMoO3V+
旧版BonDriver_FSUSB2.iniの機能オプションはどうしてる?
とりあえず下の設定にして
DecryptSSE2=1
NullPacketFilter=1
InitErrPacketFilter=1
ForceFirmwareWrite=1

NULLパケットフィルタのON・OFF時の違いが微妙なんだけど
盆ドラがCPUパワーとメモリ帯域を使う代わりに
録画視聴ソフト側の負荷が下がって±0という解釈でいいのかな?
698名無しさん@編集中:2009/09/17(木) 03:25:45 ID:l+qjwgjs
>>697
この設定で減るのはドライバ->アプリの転送量だけど、
ここいらのバッファ周りがネックとなっているケースは殆どないと思う

SWでヌルパケフィルタかけることの恩恵がほとんどないし、
余計なTSパースが生まれ負荷をあげるので、
ヌルパケフィルタを設定しない方がよいと考えている
699名無しさん@編集中:2009/09/17(木) 07:49:16 ID:LiQs1Njh
空気読めないで書くけど、今となっては新版でも抜けるようになり、
さらに転送量の差で、新版の方が有利な状況ということでOK牧場?(´・ω・`)
新版でもいいならこれからDEPOに突撃するお!
700名無しさん@編集中:2009/09/17(木) 08:39:33 ID:5HYmUqdh
OK!
701名無しさん@編集中:2009/09/17(木) 08:41:15 ID:r+8Lr0Zq
その通りだけど、新は未だカードリーダーが使えないんじゃないか
702名無しさん@編集中:2009/09/17(木) 08:41:46 ID:5HYmUqdh
ごめん、有利かどうかは俺には分からない
703名無しさん@編集中:2009/09/17(木) 08:48:55 ID:fZDsLwvJ
>>699
新習志野のDEPOはS/N:K0902〜だったぞ。
704名無しさん@編集中:2009/09/17(木) 08:49:41 ID:2E1ZY7qZ
新版の転送量ってどのくらいなのよ
705名無しさん@編集中:2009/09/17(木) 10:54:53 ID:CNpWDuJV
過去ログ嫁
706名無しさん@編集中:2009/09/17(木) 11:50:59 ID:oKnpj7O1
祖父通販到着
S/N:K0905でした。
707名無しさん@編集中:2009/09/17(木) 12:34:03 ID:UyZXXjbJ
>>704
このスレの150くらい、ちゃんと嫁!!
708名無しさん@編集中:2009/09/17(木) 13:16:46 ID:ezYR4BCt
>>698
nullパケのフィルタといってもpidを見て0x1fffならスルーするだけ
負荷などあがらんよ
709名無しさん@編集中:2009/09/17(木) 13:40:18 ID:UIismHU/
150 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2009/09/09(水) 12:21:40 ID:Noo5fJR7
>>142
旧版 Bulk転送、再送あり、但し約60Mbps
Nullパケットフィルタなどなし。

新版 Isochronous転送、再送なし、約25Mbps
Nullパケットフィルタありだが、正式ドライバーでは未使用



まったくの素人だが再送ありってのが2倍になる元凶かな?
でNullパケットフィルタが5Mbps減らす効果
710名無しさん@編集中:2009/09/17(木) 13:54:44 ID:2E1ZY7qZ
>>709
サンクス
旧版も神のドライバー入れたら30Mbps切ってるから
変わらんのかな
711名無しさん@編集中:2009/09/17(木) 13:59:50 ID:s5SDsj9K
その再送っていうのはTCP通信で「受信失敗したからさっきのやつもう一回送って」って言って送り直させることのUSB版じゃないの?
712名無しさん@編集中:2009/09/17(木) 14:02:17 ID:kCEcas6c
くっついてるロッドアンテナで地デジ受信できてる人いる?(強電界地域以外で)
アンテナ線繋げれば映るんだけど、ロッドアンテナだと全く映らないんだけどこんなもの?

>>711
どちらかと言うとシリアル再送。
713名無しさん@編集中:2009/09/17(木) 14:06:57 ID:b8QPrl56
祖父に来た
714名無しさん@編集中:2009/09/17(木) 14:09:14 ID:s5SDsj9K
>>712
ロッドアンテナを引っ張ってその状態で受信するのはワンセグ向けじゃないの?
確か公式アプリだとロッドを伸ばすときだけワンセグの受信になる仕様じゃなかったっけ?詳しく使ってないから忘れたけど
715名無しさん@編集中:2009/09/17(木) 14:14:16 ID:40AR55wY
祖父値上げw
716名無しさん@編集中:2009/09/17(木) 14:15:05 ID:HCnAUAOo
ロッドアンテナで地デジ…?ありそうだけど、ねーかも。
所で、このdigibestTVってソフト、反則的に不便、不安定だなぁ。
今時、こんな不便なもの、我慢して使ってられるかよ…
717名無しさん@編集中:2009/09/17(木) 14:23:17 ID:40AR55wY
旧版のボンドラ、旧版をダブルチューナーにすると不安定で録画失敗が多い
どうにかならないかな…
718名無しさん@編集中:2009/09/17(木) 14:45:41 ID:PCKfDeDE
>>717
おお、詳しい条件や状態を報告したら、改善のヒントになるかも、ですな。
貴重な情報だから、よろしく!
719名無しさん@編集中:2009/09/17(木) 14:50:33 ID:kCEcas6c
>>714
そう、ロッドアンテナだと屋外でもワンセグすら受信できない。
アンテナ繋げばフルセグもワンセグも受信できるんだけど。
720名無しさん@編集中:2009/09/17(木) 14:54:48 ID:+j8Iw99V
>>709
簡単に言うと旧版は69って送る所を60 09というような送り方をしてるから60Mbpsになる
盆銅鑼でくっつけてからTVTestに渡してるから表示は30Mbpsだけど
721名無しさん@編集中:2009/09/17(木) 15:34:49 ID:EY/IUtGp
って事は新版大勝利、旧版買い占めた転売屋涙目って事?
722名無しさん@編集中:2009/09/17(木) 15:37:59 ID:beiw1Jwf
まあUSBの帯域からすると60Mbpsも30Mbpsも大差ないけどね
無駄なのは確か
723名無しさん@編集中:2009/09/17(木) 15:42:21 ID:MUe8dgV9
気象条件のせいかどうかはともかく急にktvのcnrが悪化した
マルチ編成のnhk教育が23dbくらいでぼろぼろとtransport errorがでる
フジは22dbくらいだがエラーはない
符号化率に違いがあるのか?
ちなみにhdusのほうは変化なし
チューナー性能はかなり差がありそうだ
724名無しさん@編集中:2009/09/17(木) 15:45:29 ID:IUT8txO+
よく分からないエラーの出方するよね
CPUパワーやCPU使用率に影響したりもするらしいし、再送処理に問題持ってたりするのかも
725名無しさん@編集中:2009/09/17(木) 16:28:17 ID:Qh5iQpeW
(Na.田口トモロヲ)

地上波テレビ放送の完全デジタル化まで残り3年足らず。パソコンでも高画質のテレビ放送が
受信できるデジタルチューナーが数多く発売されていたが、どれもB-CASと呼ばれる著作権保護の仕組みが
組み込まれ、ユーザーが番組を自由に保存や編集できないようになっていた。しかし実際には
メーカーがこっそりと暗号化を回避する裏口を設けたり、ユーザーが解析してB-CASを無効化するような
プログラムを作っていた。

そんな中、暗号化解除の波から取り残された、ある1台のチューナーに目をつけた男がいた。
彼の名は799◆kQLZ6O6DvM。流行りのB-CAS回避ソフトが使えずに家電店で叩き売りされていたその製品も
中の回路は基本的に他社製品と変わらないからB-CASを回避する手段は必ずあると考え、解析を始めた。
726名無しさん@編集中:2009/09/17(木) 16:38:44 ID:MUe8dgV9
規格上で余裕があるなんてのはまったく無意味
60Mbpsと30Mbspでは歴然とした差がある
727名無しさん@編集中:2009/09/17(木) 16:49:32 ID:beiw1Jwf
いや、新旧どっちも持ってるけど、実用上何の有意差もないけどな
糞スペックPCなら知らんけど
728名無しさん@編集中:2009/09/17(木) 17:01:01 ID:IUT8txO+
>>727
ちなみにどんなスペックなの?
729名無しさん@編集中:2009/09/17(木) 17:15:35 ID:y1KOE7Dv
旧版でnullパケフィルタさせることはハード的にできないの?
今後望みはある?
730名無しさん@編集中:2009/09/17(木) 17:17:13 ID:cO+Xcr7T
ハード的にって言うか、PLDのファーム書き換えられたら、
暗号化もスルーできてさっぱりするだろうな。
731名無しさん@編集中:2009/09/17(木) 17:46:38 ID:UXuKLKJT
799氏にお願いです
自分の環境では799氏のBonDriver_KTV.dllが通常ドロップも起こらず安定しており利用しています
さらに安定する改良所があれば今後も開発更新のほどよろしくお願いいたします
まれに短い周期でドロップが起こりやすい時がありますがそういう時は一度チャンネル操作すれば問題なくなります
これはチューナー本体がイマイチなんですかね?
732名無しさん@編集中:2009/09/17(木) 17:51:12 ID:u/KVpu4+
祖父2000値上げ、尼20値下げ
733名無しさん@編集中:2009/09/17(木) 18:03:32 ID:EY/IUtGp
ワロタw
734名無しさん@編集中:2009/09/17(木) 18:08:15 ID:b8QPrl56
祖父2000円も安かったのかよ・・
735名無しさん@編集中:2009/09/17(木) 18:19:08 ID:+Dnit/hS
ナンテコッタイ
736名無しさん@編集中:2009/09/17(木) 18:25:59 ID:xmPPiMPS
ロッドアンテナとかいらねーし
みんな、ケーブル直付けできるように改造しようぜ!!

もういろいろやってる人もいるけどさ
やれば数dbあがっただの安定するだのいいこと尽くめ
※保証は消える
737名無しさん@編集中:2009/09/17(木) 18:32:55 ID:IhO/0pNP
保障はネット販売はダメと書いてない?
これで今、修理に悩んでる。
どうやっても認識しない…
738名無しさん@編集中:2009/09/17(木) 18:48:29 ID:CSN/QNDb
BonDriver_FSUSB2N.dll 再アップ希望
739名無しさん@編集中:2009/09/17(木) 19:18:19 ID:PNhJr3lV
Wikiにあるだろ
740名無しさん@編集中:2009/09/17(木) 19:21:08 ID:9o4H/zd5
祖父通販が到着。S/N:K0905 でした。
WinUSBインスト、ファーム書き換え、TvTestでチャンネルスキャンまで確認。
WinUSBインスト方法でちょっと悩みました…。

でも、カードリーダーが無いので見れませんorz
対応してもらえるのが早いか、東京出張が早いか…
741名無しさん@編集中:2009/09/17(木) 19:39:01 ID:iG1gk1QO
カードリーダーくらいかえばいいだろ
742名無しさん@編集中:2009/09/17(木) 19:41:29 ID:8SbiYZ/Q
オレ、カードリーダー買ったぜ
ちなみに非接触型だぜ
743名無しさん@編集中:2009/09/17(木) 19:42:54 ID:beiw1Jwf
>>728
PhenomX4 [email protected]/VistaSp2.Mem4GB 関係しそうなのはこんなトコロ?
744名無しさん@編集中:2009/09/17(木) 19:55:05 ID:hD9GDcUT
以外と気にしないHDD構成
システムとデータ一緒にしてて古いHDDだと
ゴリゴリしたときにキャッシュオーバーなんてのも
あったりなかったり?

シングルCPUだと頻繁な割り込み処理も恐ろしいな


低スペでウイルス検知始まったら\(^o^)/
745名無しさん@編集中:2009/09/17(木) 20:12:42 ID:x1KLZmYX
ここでスペック晒す人がすごい性能ばっかりで気後れするぜ
でも全然視聴に支障もない
Athlon64X2 3800 1.5Gmemory
746名無しさん@編集中:2009/09/17(木) 20:17:04 ID:beiw1Jwf
Athlon64X2 4400+ Mem2GBのサブマシンに旧2個つけてみて実験中
こっちも今の所無事にダブル録できてるや
長期運用はどうなるかわからないけど
747名無しさん@編集中:2009/09/17(木) 20:19:18 ID:ho3iQI9H
うちはAthlon64 3000 メモリ1.5GB OSがXPx64
視聴中はときどき止まるけど、概ね問題無し
試していないけど録画は問題ないと思う
録画だけなら5年前のThinkPadでも大丈夫だったし
748名無しさん@編集中:2009/09/17(木) 20:19:22 ID:+X7bKjQb
>>745
グラフィックカードは何使ってる?
749名無しさん@編集中:2009/09/17(木) 20:32:43 ID:AKYkXdXo
atom330  メモリ1Gでも余裕
750名無しさん@編集中:2009/09/17(木) 20:36:42 ID:x1KLZmYX
>>748
グラボはこれっすよ。3500円で買ったリサイクル品・・・
Aeolus F95GTD2-DCLP512X
751名無しさん@編集中:2009/09/17(木) 20:41:38 ID:lJFnxfkG
>>742
非接触式カードリーダーで読めるB-CASってあるのん?
752名無しさん@編集中:2009/09/17(木) 20:51:46 ID:oKnpj7O1
新の方ですがTVROCK使用でQRS-UT100Bと仲良く働いてくれています。
OSはWindows7x64RTMです。108氏有難う!
753名無しさん@編集中:2009/09/17(木) 20:59:16 ID:8SbiYZ/Q
>>751
ゴミなんだぜ
e-taxなんかした事もねえぜ
754名無しさん@編集中:2009/09/17(木) 21:30:57 ID:1JIL5PTQ
ありゃ祖父通販S/N:K0902だった。まだ混在してるのかな
755名無しさん@編集中:2009/09/17(木) 22:56:58 ID:3rMoO3V+
けいあん在庫豊富で最安安心

>>698
遅レスになったけど
どうもです。
デフォルトがOFFだからあんまり弄らないほうがいいのだろうけど、
でも人柱だからオンで様子見しときます
756名無しさん@編集中:2009/09/17(木) 23:03:02 ID:nz4Mh9qq
KTV-FSUSB2 (SN:K0905...) Firmware Tool Ver.20090916.4
ほしいよ!
757名無しさん@編集中:2009/09/17(木) 23:10:12 ID:beiw1Jwf
>>756
ttp://www1.axfc.net/uploader/H/so/87090.zip

wiki更新したんだけど、1MBまでしか上がんないんだよね
釜だから長期保つはず
その前に更新版来そうだけど
758名無しさん@編集中:2009/09/17(木) 23:27:30 ID:o9I4AJQK
新版使ってボンドラとTVTESTで視聴してると、エラーとドロップが多発しまくるときがある。TVTESTの表示をオフにして開き直したら正常になるけど、何が問題なんだろうか。旧版では起きない。
759名無しさん@編集中:2009/09/17(木) 23:40:43 ID:nz4Mh9qq
>>757
ありがとう。
760名無しさん@編集中:2009/09/17(木) 23:48:01 ID:e0jahfKs
WinUSBのインストールがよくわからない
誰かwikiに手順を書いてください
761名無しさん@編集中:2009/09/17(木) 23:48:55 ID:L0QwUq8B
旧版の方がまだ安定してるだけだろ
その内、暇な人が勝手に新版も改良してくれるだろ
762名無しさん@編集中:2009/09/17(木) 23:49:57 ID:beiw1Jwf
>>760
入れ物だけは作ったけど、新版持ってないからあとは誰かにお任せ
763名無しさん@編集中:2009/09/18(金) 00:02:15 ID:u+gwOOuv
>>760
UD200とインストールは同じだから、UDのWiki見てくれば良いと思う
デバマネからWinUSBを指定して更新すればいいだけどね。再起動も忘れずに
764名無しさん@編集中:2009/09/18(金) 00:10:08 ID:3+/an48J
Firmwareの書き換えで失敗しそうだなあ
765名無しさん@編集中:2009/09/18(金) 00:16:55 ID:+ZV34JPH
PT2きたよ
766名無しさん@編集中:2009/09/18(金) 00:22:06 ID:kWObgJpS
なにげに複数台使用ができるようになってるね。しかも新+旧だけでなく
新x2や旧x2も可能そうだし。いい環境が整ってきました。開発者の皆さんに
感謝。

もう一台増設したいけどあまり出てこないKTV-FSPCIE試してみるかな〜。
767名無しさん@編集中:2009/09/18(金) 01:34:39 ID:qgk9ZSQD
>>626wikiにうpしといた

>>wikiの中の人
Size変更乙
768名無しさん@編集中:2009/09/18(金) 01:35:30 ID:kORGEJNP
HDUSFをカードリーダーとして使える?
769名無しさん@編集中:2009/09/18(金) 01:54:41 ID:yd731Bvb
>>768
エスパーをお探しですか?w
770名無しさん@編集中:2009/09/18(金) 01:59:21 ID:qH+JfVUu
>>768 HDUS"F"では無理
771名無しさん@編集中:2009/09/18(金) 02:18:22 ID:qj9b/NkQ
>>768
HDUS、HDUSFが抜ける様になってるから、ICカードリーダー買う代わりに
B粕をHDUSF側に付けたまま使いたいと。

やってみればいいんじゃ?
772名無しさん@編集中:2009/09/18(金) 07:35:47 ID:V6qM/KCa
>>768
OK
773名無しさん@編集中:2009/09/18(金) 13:24:40 ID:9yNBoTkN
sofで復活したと言うからウキウキして見に行ったら、
6999 10%
・・・('A`)
774名無しさん@編集中:2009/09/18(金) 13:32:00 ID:qgk9ZSQD
ヤフオクになら即決4,980でごろごろしてるよ
775名無しさん@編集中:2009/09/18(金) 14:15:23 ID:rsGAty0g
ヤフオクだけで157件もある
776名無しさん@編集中:2009/09/18(金) 14:40:57 ID:DUJKPFNh
転売屋は幾らで買ってきたんだろ。
777名無しさん@編集中:2009/09/18(金) 14:42:33 ID:qgk9ZSQD
ざっと見ると殆ど業者だろ
転売で回せるような単価じゃないから
778名無しさん@編集中:2009/09/18(金) 14:45:37 ID:Q3EempYA
業者というかほぼショップのyahoo出張店舗だな。
779名無しさん@編集中:2009/09/18(金) 14:47:35 ID:4mXHzBQ0
4980円で旧版14個落札してた奴いたらしいよ(´・ω・`)
780名無しさん@編集中:2009/09/18(金) 14:50:57 ID:qgk9ZSQD
4980で買ったら転売できねーだろw
781名無しさん@編集中:2009/09/18(金) 14:52:52 ID:Ef4birhh
カスカードなしでその値段は出したくないな・・・
782名無しさん@編集中:2009/09/18(金) 15:03:44 ID:Q3EempYA
4980のはカス付即決だろ。
カスなしのオクは3k位で落ちてる。
783名無しさん@編集中:2009/09/18(金) 15:18:50 ID:ECfNRivp
しっかし、これ抜けなきゃ、本当に大した製品じゃないよなw
784名無しさん@編集中:2009/09/18(金) 15:22:38 ID:LpH9ByoA
俺の環境
旧×2 録画失敗が多い
新+旧 録画失敗無し
旧2台で安定して録画出来てる?

ちなみにPCスペックはi7 920です
785名無しさん@編集中:2009/09/18(金) 16:31:18 ID:Tv9Tadtc
CPUだけじゃわからん
それはスペックというんじゃなくてCPUだけですよ^^
786784:2009/09/18(金) 16:50:46 ID:LpH9ByoA
>>785
■CPU : i7 920 D0
■ロット : 3849A828
■産地 : Costa Rica
■CPUFAN : Megahalems
■熱伝導媒体: AS-05
■電源 : Signature 850
■M/B : GA-EX58-UD5 Rev.1.0
■動作クロック : 4000MHz
■メモリ : KHX2000C9D3T1K
■VGA : WinFast GTX 275
■OS : XP PRO SP3

原因わかる?
787名無しさん@編集中:2009/09/18(金) 16:53:35 ID:qgk9ZSQD
旧2台を同じUSBコントローラにぶら下げない
あとXPだとポート毎にドライバ固定されるから不便
そんくらいかな
788784:2009/09/18(金) 16:58:01 ID:LpH9ByoA
>>787
XPでは無理っぽいって事?
PT1使っているからそれほど困っている訳ではないのですけど、原因が知りたかったのでThanks!
789名無しさん@編集中:2009/09/18(金) 16:59:31 ID:qgk9ZSQD
いやXPでもVistaでもできるけど、旧x2は素直に認識しない事が多い
2台目が上手く認識できないから試行錯誤して、2台視聴確認できる
状態にしてからじゃないと録画失敗する
まだドライバの調整が微妙なのかも
790名無しさん@編集中:2009/09/18(金) 17:04:12 ID:qgk9ZSQD
一応失敗時のログ貼っとく

チューナーの初期化処理開始
CyUSBデバイス数:2
KTV-FSUSB2数:2
OpenDevice:0(0)
Firmwareの書き込み処理を行います。
Firmwareの読み込み用ファイルが見つかりません。(ISDBTJMB86A20SBDA.sys)

ほぼコレなんだけど、上手く抜き差ししながら2台認識させれば
そのまま刺し続けて電源落とさない限りは運用可
不安あるから1PC1台までにしてるけど
791784:2009/09/18(金) 17:07:58 ID:LpH9ByoA
>789
旧版2台視聴出来る状態での録画は大丈夫なのですが、休止からだと必ず1台録画失敗…
今後のドライバの熟成に期待するしかなさそうですね
792名無しさん@編集中:2009/09/18(金) 17:11:36 ID:r5BTKdpr
>>638
まだ見てるか分からんけどエスパーすると多分BIOSのUSBキーボードマウス認識でコケてる
BIOSでUSB Legacy SupportをDisabledにしんしゃい多分それで解決する
ただBIOS画面でUSBキーボードが使えなくなる点に注意
793名無しさん@編集中:2009/09/18(金) 18:06:55 ID:pr79PJt7
デポ4980円で来るよ
794名無しさん@編集中:2009/09/18(金) 18:43:29 ID:9yNBoTkN
なんかゴニョゴニョ可能になって、値段が下がったのはこれが始めてな気がする・・・
795名無しさん@編集中:2009/09/18(金) 18:50:47 ID:ZkJqVC2y
>>794
PT2の影響か?
796名無しさん@編集中:2009/09/18(金) 18:55:51 ID:rsGAty0g
ヲタには行き渡ったかと
797名無しさん@編集中:2009/09/18(金) 19:01:35 ID:SS7l3SMt
で、どうなの実際
不完全じゃないts抜き出来るようになったの?
それならPT2じゃなくて、こっち即買いするんだけど
798名無しさん@編集中:2009/09/18(金) 19:05:04 ID:jVY4xLpB
買え
799名無しさん@編集中:2009/09/18(金) 19:06:07 ID:qgk9ZSQD
新旧どっちもできてる
地デジしか使わないんだったら十分だよ
800名無しさん@編集中:2009/09/18(金) 19:06:08 ID:JyVflA4R
不完全じゃないts抜いてどうすんの?
801名無しさん@編集中:2009/09/18(金) 19:10:35 ID:SS7l3SMt
不完全tsでも十分なんだけど「不完全」ってのがなんかヤダ、完全がいい

って言ったら厨二なんだろうなぁ……
802名無しさん@編集中:2009/09/18(金) 19:10:40 ID:vycTANi6
>>797
>>1-
803名無しさん@編集中:2009/09/18(金) 19:26:57 ID:9yNBoTkN
次からは不完全tsの解説テンプレを入れてる必要があるかな。
改めて考えると意味が通じない。(´・ω・`)
804名無しさん@編集中:2009/09/18(金) 19:35:41 ID:vh4Rljse
>>803
おながいします(´・ω・`)
805名無しさん@編集中:2009/09/18(金) 20:21:13 ID:wwF3kCpF
検討していたらふと気が付いた。
保存したいほどのテレビ番組
観たいほどのテレビ番組

無い!! 愕然とした。
806名無しさん@編集中:2009/09/18(金) 20:35:20 ID:6N8XZvLy
>>803
まかせた
807名無しさん@編集中:2009/09/18(金) 20:43:23 ID:p6lwkzhZ
>>805
そういうもんだよ。録画しても見たらすぐ消すし保存しない。
地上派は誰でもみれるから、録画を他人にみせることもない。

BSの録画のできるPT1 PT2でも同じ。
保存をするのは夏のサザンのライブ(WOWOW)くらいだね。
808名無しさん@編集中:2009/09/18(金) 20:44:35 ID:r5wm7JIH
>>803
言いだしっぺの法則
809名無しさん@編集中:2009/09/18(金) 20:47:54 ID:qgk9ZSQD
KTV-FSUSB2のハードウェアバージョン(本体裏SN)は?
 │
 ├→旧基板(SN:K08120007****、SN:K08120008****、SN:K09020012****)
 │  ├→○表示制限解除などができます。(公式ソフトにパッチ当て)
 │  ├→○不完全TS抜きができます。(公式ソフトにパッチ当て)
 │  ├→○BonDriver_KTVに対応しています。(動作には公式ソフトのインストール必須)
 │  │  └→○TVTest他ツールで視聴・録画できます。
 │  └→○BonDriver_FSUSB2に対応しています。(公式ソフト使用不可。CyUSB動作)
 │     └→○TVTest他ツールで視聴・録画できます。
 │
 └→新基板(SN:K0905********)
    ├→○表示制限解除などができます。(公式ソフトにパッチ当て)
    ├→○不完全TS抜きができます。(公式ソフトにパッチ当て)
    └→○BonDriver_FSUSB2Nに対応しています。(WinUSB動作)
       └→○TVTest他ツールで視聴・録画できます。

これは修正版移植しといた
810名無しさん@編集中:2009/09/18(金) 20:55:11 ID:qgk9ZSQD
もっかい不完全TSの表記適当に変えたからwikiみて
修正点あれば適当に治しといて
主に>>803
811名無しさん@編集中:2009/09/18(金) 20:59:59 ID:Ph+xCN4V
>>807

BSとE2は結構残すぞ。

812名無しさん@編集中:2009/09/18(金) 21:04:12 ID:r8Ef96A3
>>809
813名無しさん@編集中:2009/09/18(金) 21:19:49 ID:8NP5rqql
抜けなきゃ産廃レベル
抜けて4980円の価値。
814名無しさん@編集中:2009/09/18(金) 21:35:03 ID:iPVDyaaY
>>805
卒業おめでとう
815名無しさん@編集中:2009/09/18(金) 22:45:44 ID:ELbG4KiQ
抜けなきゃ産廃レベルは同意。
新盤しか持ってないけど、TVtest系が凄く安定して使えてるから、4980円よりは評価する。
816名無しさん@編集中:2009/09/18(金) 22:57:12 ID:9BV1buqS
録画用PC組んだのでPT2待ちきれずに新基板買ってしまった。
こことまとめサイトのおかげで視聴も予約録画もすんなりできた。
先達のみなさんありがとう。
817名無しさん@編集中:2009/09/18(金) 23:02:07 ID:DUJKPFNh
>>805
お前は頭良いな。
俺なんて買ってから気がついたわ。

結局CPU食われて気に入らないので、
ワンセグにしてみたんだけど、KeyHoleTVより画質悪いんで、
KeyHoleTV見てるし・・・
818名無しさん@編集中:2009/09/18(金) 23:02:56 ID:H6/tXrR5
ってか今時録画編集で買うつもりの香具師は、テレビ局に文句言った方が早い。。って事。
保存したい程のテレビ番組って、ビックリする程全くないからな。時代激変、撮って捨てるのみ。
内容より、捨てて、「HDD空いた(笑)」って安心感ばかりだしな。

収集癖30代、40代、取り敢えずエロイの撮ってたVHS時代は全く参考にならない。
819名無しさん@編集中:2009/09/18(金) 23:17:34 ID:11f3SHyr
今頃チューナ買った奴なんてそんなもんだろ。
820名無しさん@編集中:2009/09/18(金) 23:22:49 ID:DgvkZRUI
>>818
俺も最近、録り溜めておいたアニメを見てからファイルを削除して、HDDの空きが増えることに悦びを感じられるようになってきた
821名無しさん@編集中:2009/09/18(金) 23:31:31 ID:QatuX4EF
俺もニュース、スポーツくらいしか見ないからワンセグで十分だった
本当どうでもいい番組しかないね今は
822名無しさん@編集中:2009/09/18(金) 23:40:36 ID:+MfG9HkH
ワンセグでスポーツはきつい
823名無しさん@編集中:2009/09/18(金) 23:55:16 ID:DUJKPFNh
昔はラジオで済んでたんだから、ワンセグできついって事はないだろ。
824名無しさん@編集中:2009/09/18(金) 23:56:45 ID:S3bRCxhm
地上波はアレだけどBSはいろいろ映画があるからなぁ・・・
825名無しさん@編集中:2009/09/19(土) 00:05:08 ID:rHNXA4tr
BonDriver_FSUSB2の設定についての質問です

NULLパケットフィルターはCPUとメモリーは食うが余計なパケットをフィルターで通してカットするから
欲しいパケットに妨害を与えにくく結果としてエラーが減るってことですか?

もうひとつ複合処理にSSE2を使うとどのようなメリットがあるのですか?
826名無しさん@編集中:2009/09/19(土) 00:21:18 ID:fOwXvCre
ここは2chなんだぜ
自分で検証できない情報はすべて無意味だ
827名無しさん@編集中:2009/09/19(土) 00:23:03 ID:0sVVrzE1
なんか>>826が格好いいこと言った気がする
828名無しさん@編集中:2009/09/19(土) 00:54:59 ID:49cERGGh
>>827
あなたも格好よかったよ!
829名無しさん@編集中:2009/09/19(土) 01:18:57 ID:4f78bmtH
アースソフトの社長が来ているぜ
中国製じゃこういうのもないだろ?

PT2に移行しようぜ

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1252499210/
830名無しさん@編集中:2009/09/19(土) 01:19:59 ID:XX4T4TYq
適材適所
831名無しさん@編集中:2009/09/19(土) 01:58:53 ID:dCyKU2cN
>>829
PCIスロットの無いパソコンでPT2を安価で使う方法があるなら教えろ
832名無しさん@編集中:2009/09/19(土) 02:03:22 ID:PYFIHXrC
>>818
『録ってた』じゃなくて『撮ってた』なのか?
筋金入りだな。
833名無しさん@編集中:2009/09/19(土) 05:35:28 ID:JYjvrHhE
明日はデポでけいあん投げ売りセールですよ@4970
834名無しさん@編集中:2009/09/19(土) 06:19:09 ID:9eODQRp3
>>825
NULLパケが他パケに与えるマイナスの影響はゼロ
転送量だけがデメリット。普通の環境では、無視していいレベルだけど

SSE2は、データストリーム系の超強力な演算命令が使えるため、
CPU負荷が下がる。100かかるところを5でやるかんじのレベルで
SSE2を酷使している環境だと、待ちが入るため逆に遅くなることもある
835名無しさん@編集中:2009/09/19(土) 06:20:19 ID:UmVXDCyd
100均で売ってくれよ
836名無しさん@編集中:2009/09/19(土) 06:24:43 ID:JYjvrHhE
>>835
パーツ50個に分けて売ります
組み立てはDo It Yourself
837名無しさん@編集中:2009/09/19(土) 08:04:11 ID:/naS05qM
今からけーあん知って買う人はラッキーだな
838名無しさん@編集中:2009/09/19(土) 08:33:31 ID:a77oebSI
今日届くんだけどたぶん新版
winUSBが良くわかんないヘタレだから壊して涙目になる予感…
839名無しさん@編集中:2009/09/19(土) 08:49:19 ID:TU6eImL2
初心者向けは旧版
中級者以上は新版

って感じかね?
840名無しさん@編集中:2009/09/19(土) 08:50:50 ID:d1kyzQ/u
初心者向けは旧版・新版
中級者以上はPT2

って感じかね?
841名無しさん@編集中:2009/09/19(土) 08:53:00 ID:y3hcqKZd
入門者向けは旧版
初心者向けは新版
中級者以上はPT2

って感じかね?
842名無しさん@編集中:2009/09/19(土) 09:20:08 ID:Qlgv7Icg
>>838
選択するところが何箇所かあるから細かく書けんけど、Firmware Toolを解凍した
フォルダを意識しながら設定すればうまくいく。readmeに書かれている手順通り
オリジナルを保存しとけばファームは元に戻せるし、新版についてるCDは無視して
OK。頑張れ。
843名無しさん@編集中:2009/09/19(土) 10:00:44 ID:4MqBlT5x
>>838
新版添付ソフトにパッチ当てでも十分実用的だから大丈夫。
TVTEST使えると便利だけど、うちの場合は新版ボンドラ環境にしてから
デバイスが正常に開けずに録画失敗してることがよくある。
844名無しさん@編集中:2009/09/19(土) 10:12:27 ID:XZ36toQF
>>843
それじゃ、本当に新版がいいのかわからんw
845名無しさん@編集中:2009/09/19(土) 10:13:27 ID:rHNXA4tr
>>834
わかりやすい説明ありがとうございます
846名無しさん@編集中:2009/09/19(土) 10:32:14 ID:Wd3cQPY7
連休用に秋葉でゲット。
10:00開店組は残りが少なかった。
奥に在庫があるかはしらんけど、既に店頭が空の店も。
847名無しさん@編集中:2009/09/19(土) 11:00:48 ID:cSUwHxYK
新版を使ってTvRock経由のRecTestで録画すると、延々とドロップし続けてる事があるね。
CPU空いててHDDアクセスも殆ど無い時でも発生するから、条件は分からないんだけど……。
848名無しさん@編集中:2009/09/19(土) 11:06:35 ID:zuBAnfkr
起動後安定せずドロップする時があるからそれじゃね?
あとチャンネル変えた時にドロップしまくって安定しない時もあるね

TVTest再起動すれば直るけど
849名無しさん@編集中:2009/09/19(土) 11:29:12 ID:4MqBlT5x
>>847 >>848
うちもそれが起きる。TVTESTで視聴できるだけでも神なんだけどなぁ。

>>844
新版でもTS抜きという最低限の目的は達成できるから買って大丈夫ということでございます。
HDUCなんか間違って新しいの買ったらどうにもならない。
850名無しさん@編集中:2009/09/19(土) 11:34:34 ID:SM5oQdKy
旧版だと
・fx2のfifoがオーバーランするとおかしくなるときがある
という問題があってドロップしまくりになることがあるんだぜ
851名無しさん@編集中:2009/09/19(土) 12:05:16 ID:08bdJ1Yg
>>850
その口調は・・・相変わらず解析が進展している様子、心強いです。

こちらでも面白半分でファームの解析を始めてみたら、慣れないCPUということもあり、
waveformデータに辿り着くまで3日かかりました orz
まだまだ精進が足りません。
852名無しさん@編集中:2009/09/19(土) 12:08:56 ID:BUQToHJt
新版でも大丈夫なのか!と
今日買ってきたら、0902の旧版だった
853名無しさん@編集中:2009/09/19(土) 12:43:41 ID:/uoJa0fG
今のところ旧版が一番楽にできるからいいんじゃない?
854名無しさん@編集中:2009/09/19(土) 12:49:47 ID:rHNXA4tr
>>848
ありますねぇ
初のTVTestなんでソフトの問題なのかハードの問題なのかわかりませんが
家にいる時はあらかじめRecTestなりを起動しておいて安定しているのを確認してから手動録画なりRecTestのタイマーを利用するようにしている
家にいないような時はtvrockも使ってますが
855名無しさん@編集中:2009/09/19(土) 12:52:16 ID:rHNXA4tr
あとシグナルグラフは常時表示しておいてそれで安定度見てる
856名無しさん@編集中:2009/09/19(土) 12:57:15 ID:cE8Xyyq7
旧版だけど同じだな
なんだヌル転送量のせいで
暴走ドロップするのかと思っていたけど
新版も突然ドロップしまくるのは変わらないのか
857名無しさん@編集中:2009/09/19(土) 13:03:48 ID:JYjvrHhE
ぼくのちんちんも突然暴走します
858名無しさん@編集中:2009/09/19(土) 13:17:16 ID:zuBAnfkr
新版突然ドロップはないな
起動直後がチャンネル変更直後
859名無しさん@編集中:2009/09/19(土) 13:37:53 ID:3nniDSYi
秋葉原ではT-ZONEが¥5980で山積みだった。ツクモexは話題の品とか書いてて¥7500くらいで1本しかなかった。
あんまり見かけないねこれ。見落としたか?
860名無しさん@編集中:2009/09/19(土) 13:50:45 ID:UmVXDCyd
祖父4980に戻ってるよ
861名無しさん@編集中:2009/09/19(土) 13:54:43 ID:4rG+YtTd
わたしのまry
862名無しさん@編集中:2009/09/19(土) 14:16:05 ID:bLwJvaF5
>>860
サンクス、注文した!
863名無しさん@編集中:2009/09/19(土) 14:28:00 ID:UmVXDCyd
>>862
よかったね、あと5個だわ
864名無しさん@編集中:2009/09/19(土) 14:35:49 ID:c7yn4oCE
>>860
ありがとう。明日デポ行くの面倒だから注文した。
あと残り2個みたい。
865名無しさん@編集中:2009/09/19(土) 14:36:53 ID:3YRGdpqt
あと1個になってるな
しかしポイント50とか微妙にケチってるのな
前は通常価格が4980円で498ポイントだったのに
866名無しさん@編集中:2009/09/19(土) 14:40:01 ID:3YRGdpqt
一時間持たず完売御礼か
おまいらちゃっかりROMってるのな
867名無しさん@編集中:2009/09/19(土) 14:40:25 ID:bLwJvaF5
>>863
自分が注文する前は7個でしたね

>>865
そうだったんですね・・・
でも他の店よりは安く買えましたし、大満足です!
868名無しさん@編集中:2009/09/19(土) 14:41:08 ID:FcGSxafu
レグザZ8000じゃ余裕で映るチャンネルがドロップとかエラーがでまくりでカクカクする
だいたいレグザよりアンテナレベル15ほど感度悪い感じ
PT1とか2はもっとマシなんだろうか
869名無しさん@編集中:2009/09/19(土) 14:55:02 ID:YAYpe+21
KTV-FSUSB2 (SN:K0905...) Firmware Tool 作者様

readmeに記入願います。
ファームウェアの書き換えを一度行い、一度USBコネクタを取り外し、再び取り付ける。

これを実行しないとチャンネルスキャンがうまくいかないです。
よろしくお願いします。
870名無しさん@編集中:2009/09/19(土) 14:58:27 ID:8ZY1eeAv
>>868
REZGAに限らず家電だと内部にブースターが入っているから、較べるのは酷だと思うが
871名無しさん@編集中:2009/09/19(土) 15:37:52 ID:/naS05qM
>>868
何Mbpsぐらい?
872名無しさん@編集中:2009/09/19(土) 15:39:30 ID:CwrJbnpV
えっ
873名無しさん@編集中:2009/09/19(土) 15:45:47 ID:3+wrKZeV
なにそれこわい
874名無しさん@編集中:2009/09/19(土) 15:48:55 ID:xjtHUPRT
>>869
常識だろ・・・・
875名無しさん@編集中:2009/09/19(土) 16:41:29 ID:s4ZxSJGM
>>869
>>280
スレ落ちで読めなくなったら別だけど、現行スレくらい108氏の発言読もうよ
876名無しさん@編集中:2009/09/19(土) 17:15:36 ID:az1NVT5z
ファームウェアの書き換えをしたらリセットするのは常識
877名無しさん@編集中:2009/09/19(土) 17:16:11 ID:nPcNJ4af
デポまた出てきたけど、旧型の可能性が高くなったから逆に飛び込めなくなったなぁ
祖父は見に言ったら6980に戻ってるし。
何時も間が悪いなおれは・・・(゚д゚)イツニナッタラ カエルノカ
878名無しさん@編集中:2009/09/19(土) 17:44:15 ID:zuBAnfkr
いや普通に売ってるし(´・ω・`)
879名無しさん@編集中:2009/09/19(土) 17:45:49 ID:CwrJbnpV
1000円2000円でそこまで悩めるのか。
880名無しさん@編集中:2009/09/19(土) 17:47:17 ID:0sVVrzE1
安鯖スレなんか1000円2000円でそりゃもう大騒ぎ
881名無しさん@編集中:2009/09/19(土) 17:54:21 ID:3+wrKZeV
一般論としてファームウェアを書き換えるってことは違うハードウェアにするのに近いからな
別段の配慮がなされている機器でなければ再起動をかけるのが普通だわな
882名無しさん@編集中:2009/09/19(土) 18:06:40 ID:YzA66HOf
>>875
読んでるから 文章を引用しているのでは?
883名無しさん@編集中:2009/09/19(土) 19:27:49 ID:g7Ac7fDb
>>876
それを常識とは言わない
884名無しさん@編集中:2009/09/19(土) 19:30:59 ID:JYjvrHhE
わたしは常識だと思っていました!!
885名無しさん@編集中:2009/09/19(土) 19:32:32 ID:g7Ac7fDb
常識と雑学を一緒にしちゃ駄目よw
886名無しさん@編集中:2009/09/19(土) 19:47:00 ID:3+wrKZeV
常識以前にハードのファームの書き換えという行為自体一般人はそうそうやらないからなw
よくやる人なら常識かどうかは知らんがとりあえずやっとく類のもんだと思う
887名無しさん@編集中:2009/09/19(土) 19:50:15 ID:Gig10Nes
スレタイが「解析」となってるんだから
ファーム変更後のリセット位「常識」だろ。
888名無しさん@編集中:2009/09/19(土) 20:06:25 ID:wPpLUXjC
常識(笑)
889名無しさん@編集中:2009/09/19(土) 20:15:36 ID:Qlgv7Icg
常識っていうより基本って気がするけどな。
これをやるなら知っておくべき事という事。

ま、どっちでもいいか。
890名無しさん@編集中:2009/09/19(土) 20:35:19 ID:ttf7rlj/
てゆーか、作者さんがちゃんと書いてるんだからその通りにすればいいじゃない。
ちゃんと読まずに文句言うのはダメよ。
891名無しさん@編集中:2009/09/19(土) 20:58:50 ID:KL747gPn
ファーム書き換え後のリセットは常識だろ。
常識じゃないって言ってる人は、CPU基板とか普通いじらないのに、
トチ狂っていじってるタイプの人なんだろうか?

>>829
安かろう悪かろうで俺は満足だ。
最高性能の物を求めてたらこんな玩具買わない。
892名無しさん@編集中:2009/09/19(土) 21:00:32 ID:LQrFN95l
893名無しさん@編集中:2009/09/19(土) 21:09:12 ID:UmVXDCyd
QRS-NT100P仕様って感じだな
894名無しさん@編集中:2009/09/19(土) 21:10:01 ID:knnGEBCT
がんばればってかFSUSB2と同じものだと思ったんだけど
895名無しさん@編集中:2009/09/19(土) 21:11:00 ID:/naS05qM
これはCATV見られるのか
896名無しさん@編集中:2009/09/19(土) 21:15:02 ID:qFCKD9kB
>>891
常識の定義は使う人のレベルによって違う
一度USBコネクタを取り外し、再び取り付ける。 readmeに記載がある方がいい
作者さんの書き忘れだと思う 事実前回は書いてるし。

FSUSB2◆旧ロット指定 落札されない 人気は新ロットなの?
897名無しさん@編集中:2009/09/19(土) 21:17:30 ID:K7pqp2Uf
USBケーブルとkasuカード付いてないからじゃないか?
898名無しさん@編集中:2009/09/19(土) 21:21:28 ID:qFCKD9kB
899名無しさん@編集中:2009/09/19(土) 21:25:20 ID:K7pqp2Uf
安いね
900名無しさん@編集中:2009/09/19(土) 21:35:26 ID:1PlNcXxw
>>896
家電等は自動的にリセットするのがほとんどだから分ってないだけで
ファームアップ後のリセットは常識
PC周辺機器は自動でするものが少なめ
DVDドライブのファームアップでも1度電源切るのが普通でしょ
readmeに記載があっても見ないやつが多そうだから
書込み後にでも出るようにするとか
バッチが有るならその最後に書いとけばいいんではないかと
まぁそこまでドライバ作者がやる義理は無いと思うけどね
901名無しさん@編集中:2009/09/19(土) 22:09:42 ID:3YRGdpqt
別に新旧どちらでもいいでしょ
ただ旧版の方が別途カードリーダ要らないし安定してるし
このスレだけでも結構いるファーム書き換え失敗のリスクもない
902名無しさん@編集中:2009/09/19(土) 23:29:46 ID:qj67VsLd
でも旧型は転送量が新型の倍だしなぁ
内蔵カードリーダーはそのうち使えるようになるんじゃない?
903名無しさん@編集中:2009/09/19(土) 23:49:06 ID:43N7Cw+Z
秋葉原だと4980円でいっぱいあったよ
904名無しさん@編集中:2009/09/19(土) 23:58:28 ID:In2SiS7G
正直どっちでも良いんだけど、これから買うなら新板の方が良いと思う
905名無しさん@編集中:2009/09/20(日) 00:10:38 ID:nUAjyBqc
旧版
bon_ktvだと突然0Mbpsに、bon_fsusb2だと突然エラーが止まらなくなることがある
本家ソフトだと大丈夫だから改善する可能性はある?
906名無しさん@編集中:2009/09/20(日) 00:11:49 ID:SBs+TdSr
新板買ったけどあの折れ方がいまいち心配だし
結局USBケーブルは別に買った。
添付されてた方は封印だな。
907名無しさん@編集中:2009/09/20(日) 01:17:38 ID:gqikJtWJ
>>905
あんたの環境だけ
908名無しさん@編集中:2009/09/20(日) 01:44:53 ID:TVZ/9jB0
>>905
そんな事なったことないよ。
多分OSとかの問題。
909名無しさん@編集中:2009/09/20(日) 04:15:14 ID:z6SSdDnY
旧版使ってるが、安定してるが?
何か問題があるなら>>905の環境じゃない?
910名無しさん@編集中:2009/09/20(日) 11:33:17 ID:I+xQuD8c
TVRockスレで聞いて色々試したけど向こうの住民には匙投げられた感じ。
旧版使いでTVRockがうまく動かない人って他にいる?
911名無しさん@編集中:2009/09/20(日) 11:54:31 ID:ca6/St+N
TVRockスレの183さんだったら、結構親切に答えてもらってるじゃん
183さんじゃなかったらごめん
912名無しさん@編集中:2009/09/20(日) 12:14:29 ID:WB6+InmM
捕獲してきたんで、おまいらこれからよろしく
913名無しさん@編集中:2009/09/20(日) 12:22:49 ID:+hCBrdMW
>>910
エスパーをお探しですか?
914名無しさん@編集中:2009/09/20(日) 12:23:42 ID:cHHgtbFz
デポで買ったらCATV印刷の旧版でした。今は勝ち組か負け組か微妙なんだな
915名無しさん@編集中:2009/09/20(日) 12:25:31 ID:SS0H09Ma
>>901
実際にはファーム書き換えに失敗した奴なんていないだろ
916名無しさん@編集中:2009/09/20(日) 12:40:54 ID:+edR+9dN
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org162122.zip.html

SHA1 (64dd0f758d94aa4a252c420be59d1409c1c2a7b7)
MD5 (9c3cf37e62abfdb32e69dc0dc6b11afd)

Version1.0.0.10(BonDriver_FSUSB2.dll/winscard.dllの修正)

Firmwareファイルの読み込み位置のバグを修正しました。
複数台使用時の初回使用時に不安定なようなので使用中デバイスの判定を変更しました。
安定するか逆にさらに不安定になるかは不明です。

INIファイルのForceFirmwareWriteを有効にしている人がいるようですが、
通常の使い方する場合は有効にする必要はありません。
ファームウェア転送とデバイス再起動を合わせると1秒近い時間が必要なので、
毎回起動時に余計な時間がかかる事になります。
917名無しさん@編集中:2009/09/20(日) 13:33:53 ID:kNd1Pq0M
>>915
そんなことないですよ・・・
918名無しさん@編集中:2009/09/20(日) 13:38:42 ID:Mb+gBeci
100円カードリーダ3つ買ったが無駄になっちまったな…
捨てるか…
919名無しさん@編集中:2009/09/20(日) 13:39:02 ID:9AQSvOo4
同じくデポで買ったら旧版でした。
店頭に置いてあった箱はCATVシールでしたがレジで交換していて、印刷バージョンに。
どんだけ在庫あるんでしょうね・・・
920名無しさん@編集中:2009/09/20(日) 13:41:39 ID:ihQbExoU
>>916
おつおつ!
旧x2だけど、刺しただけで上手く2台認識できるようになったよ
録画はまだだけど、今のところ非常にイイ感じ

>>918
PT2スレで配れば大人気
俺も3つ買ったわw
921名無しさん@編集中:2009/09/20(日) 14:08:52 ID:05vwegMx
デポの旧版を買ってきた。
早速インストール・設定をしたけど、EpgDataCap_Bonでsignalが低くて全く映らない。
チャンネルを切り替えた時に30程度出るんだけど、すぐ6あたりまで落ちる。
同じTVアンテナ線にPT1を繋ぐと20超えていて特に問題なく視聴できるだけに、ちょっと残念な結果になってしまった。
922名無しさん@編集中:2009/09/20(日) 14:39:49 ID:sofa5ZZx
KTV-FSUSB2ついて質問します。
最初からHDCP環境でないとフルセグで使えないのでしょうか?
923名無しさん@編集中:2009/09/20(日) 14:40:27 ID:gEKhkyjP
>>916
ログ1つのファイルに追記の方がいいな なんて自分勝手な要望
924名無しさん@編集中:2009/09/20(日) 14:43:03 ID:ihQbExoU
>>922
公式アプリでもパッチ当てれば回避可能
盆銅鑼なら言うまでもなく
とりあえず>>1のwikiを
925名無しさん@編集中:2009/09/20(日) 14:48:30 ID:sofa5ZZx
>>924
レスありがとう。
HDUSと基本的に同じなんですね。安心しました。
926名無しさん@編集中:2009/09/20(日) 14:50:35 ID:UCIQzd95
KTVは特定chでCNRが落ちるが
これはやはりインピーダンス不整合のせいなんかな
927名無しさん@編集中:2009/09/20(日) 15:41:19 ID:/GMK9hAD
>>919
吸盤の方にレジ内で変えられたら何かいやだなぁ
新版狙いだったら困るし。
レジ内で変えるのは何だかなぁ。
928名無しさん@編集中:2009/09/20(日) 15:52:50 ID:WB6+InmM
デポ旧版
HDUSFより、TVtestで5db程低いのね。うちだとローカル局全滅だった。
解析神感謝
929名無しさん@編集中:2009/09/20(日) 16:07:31 ID:9AQSvOo4
やっと映った〜!
旧版ですが、Wikiの倉庫のドライバ+TVTest0.5.52でやったものの画面が真っ黒
録画してもワンセグデータという状態でしたが>>916の最新版を導入したら視聴も録画もバッチリでした
開発・解析お疲れ様です
930名無しさん@編集中:2009/09/20(日) 16:18:54 ID:z6SSdDnY
ついに旧版は完成したか
>>916
お疲れっすー
931名無しさん@編集中:2009/09/20(日) 16:19:15 ID:ihQbExoU
こちらもダブ録確認
932名無しさん@編集中:2009/09/20(日) 16:34:23 ID:rFUqlAUY
FSUSB2N.dllって
CATVパスするー スキャンできない?
933914:2009/09/20(日) 16:39:46 ID:vkGWuEM9
偉そうな事言って実は超初心者だったんですが
>>916氏のドライバですんなり視聴録画できて感謝
非HDCPディスプレイ、J-COMで30db安定
934名無しさん@編集中:2009/09/20(日) 16:44:46 ID:zrAzVgO4
デポはこのスレに多大な貢献をしてくれたよね(^q^)
935名無しさん@編集中:2009/09/20(日) 16:52:16 ID:ihQbExoU
初期はabide、リアルと中期以降はDEPO組多そう
936名無しさん@編集中:2009/09/20(日) 17:03:33 ID:4G2A3wvD
>>916
1台使用ですけど超安定してます
乙でございます
937名無しさん@編集中:2009/09/20(日) 17:12:26 ID:9AQSvOo4
>>935
以前の安売りチューナーの祭りに参加できなかったから余計にうれしいよ・・・
しかも在庫いっぱいときてる。
ただ、チューナーはやっぱり性能がいまいちかな。NHK総合だけ感度悪いやw
938名無しさん@編集中:2009/09/20(日) 17:19:02 ID:ihQbExoU
感度は比べると良くないのかもなあ
うちは>>933と同じなんで4分配しても30db張り付き状態だけど

過去スレで50Ωな付属のF変換ケーブルを、75Ωのケーブルに変えて
多少安定したって書き込みはあったな(要工作)
939名無しさん@編集中:2009/09/20(日) 17:45:11 ID:Ig6XrzNC
デポで買ってきたぜ(旧型)
テレビ愛知(テレ東系)がdb不足で見れない以外は良好。
外部カードリーダー持ってないから内蔵使えるってのはありがたい。解析している方に感謝
940名無しさん@編集中:2009/09/20(日) 18:01:06 ID:sofa5ZZx
デポで購入した方にお尋ねします。
近所のKTV-FSUSB2の在庫は全て印刷なんですが、
この中に旧型も混じっているんでしょうか?
941名無しさん@編集中:2009/09/20(日) 18:06:09 ID:kNd1Pq0M
店舗によっては空箱展示
942名無しさん@編集中:2009/09/20(日) 18:15:37 ID:sofa5ZZx
>>941
レスありがとう。
店頭の在庫も確認しましたが印刷された物だけ有りました。
直近のデポでの購入した方の新版か旧版かの確認をしたかったので御聞きしました。
これ以上は御迷惑を掛けるので失礼致します。
943名無しさん@編集中:2009/09/20(日) 18:25:08 ID:4G2A3wvD
非常にスレチと承知で
けーあん買って地デジ初めて録画するようになって喜んでたんだが
洋画とか海外ドラマの二ヶ国語放送の音声がちゃんと出るPlayerがなくて悩んでいたら
KMPlayerというのがいいと聞いて、入れたらちゃんと音声が出たので嬉しかった
軽くてお勧め
944名無しさん@編集中:2009/09/20(日) 18:27:51 ID:RMbHT0EB
でエスケイと同じで新旧の違いで運命は変わるの?
945名無しさん@編集中:2009/09/20(日) 18:31:15 ID:1ik8yUQs
造りが荒すぎてお勧めしない
無駄にシステムに関与して他の部分で問題を発生させかねない

MPCやffdshowをきちんと設定するか
VLC Portableでも使った方がいい
946名無しさん@編集中:2009/09/20(日) 18:52:41 ID:AsMIeTnB
TS抜き出来るようになったら友達に教えまくっちゃうぞって思ってたら

友達一人もいない事忘れてた(´・ω・`)
947名無しさん@編集中:2009/09/20(日) 18:55:56 ID:th4ebGhm
>>946
ばか、俺たちがいるじゃないか(´・ω・`)
948名無しさん@編集中:2009/09/20(日) 19:10:11 ID:Ig6XrzNC
>>940
自分はデポ一宮で買ったけど全部○印刷だったよ
中身はSN:K0902・・・だったけど
949名無しさん@編集中:2009/09/20(日) 19:10:39 ID:SWhUTFKI
>>940 ウィキ参照で
>SN:K0902********(旧基板)
>シールで○になっているものと印刷で○になっている物とが混在。

混ざってるよって俺が報告したんだっけ?
新版を1個用意しようかな?と、デポに行ってきたけど、店頭ピンポイント爆撃できないんだよな。
ホントいい迷惑だ。わざわざオークションするのもなんだし。。。
950名無しさん@編集中:2009/09/20(日) 19:16:28 ID:AIy4+RUa
TS再生はTVTest の BonDriver_File TVTestPluginで何か問題でも?
951名無しさん@編集中:2009/09/20(日) 19:18:41 ID:y/HORXU5
ちょっとすまん

新盤SN:K0905で
CATV、TVTESTつかえてるか教えて。
ファーム書き換え+winusb+BonDriver_FSUSB2Nでみれない
ショボーン
952名無しさん@編集中:2009/09/20(日) 19:38:18 ID:CR5NlCHM
>>926
出力の弱いローカル局でしょ
953名無しさん@編集中:2009/09/20(日) 19:39:38 ID:REA77tjh
>>948
それは俺が×印刷の奴だけ買ったから
954名無しさん@編集中:2009/09/20(日) 20:22:03 ID:k7Q8jkqj
新盤のドロップについてあまり報告されていない気がするんだが、
実際どうなの?
旧版は、電波さえよければ、ドロップゼロが基本という感じでOK?
955名無しさん@編集中:2009/09/20(日) 20:44:34 ID:u2lATq6B
コスト削減のため安い部品使っているのでその辺察してください
956名無しさん@編集中:2009/09/20(日) 20:54:21 ID:qmZdELlA
>>951
すまん
(4)元のFirmwareに書き換え
ってあってそのとうりして
元のファームにもどしてた
無事TVtestでけたーー
HDUSFと2台体制
957名無しさん@編集中:2009/09/20(日) 20:58:34 ID:SS0H09Ma
>>954
新版も旧版もチューナー&復調は全く同じチップを使っているので、大差なし。
958名無しさん@編集中:2009/09/20(日) 21:04:57 ID:E/xecC/m
今日、秋葉原のT-zoneで5980円。
ポップにこのスレのURLが書き込まれてて心の中で大爆笑。
つい最近までpt1在庫隠ししてたやつらがここを見ていると思うと笑える。
サラ金の元締め会社らしいや。
959名無しさん@編集中:2009/09/20(日) 21:37:15 ID:z6SSdDnY
T-ZONEはHDU2(新版TS抜き不可)を店頭販売しながらTS抜き出来ますよー
で、新版を嘘ポップ掲げて詐欺販売していたらしいからね
表面上はわかりやすく宣伝して売ってるつもりみたいだけど汚い商売してるよ

旧マザーボードは店員がBIOSUPして2000〜3000円値段上げて販売してるらしい
新しいCPUが使えませんよ商法だね
素人釣りミエミエでエロい会社だよ
なんじゃそりゃって感じw
960名無しさん@編集中:2009/09/20(日) 21:41:12 ID:IAWbBycQ
デポのを買ってきたら中身は旧版だった。なんか残念。
961名無しさん@編集中:2009/09/20(日) 21:47:20 ID:hUnAB3Do
第三のFSUSB2が欲しい今日この頃
962名無しさん@編集中:2009/09/20(日) 22:05:12 ID:7cHkT2KO
BSCSも見れるものが欲しい今日この頃
963名無しさん@編集中:2009/09/20(日) 22:07:01 ID:WcTj9hsp
964名無しさん@編集中:2009/09/20(日) 22:42:17 ID:29UMmisF
みんなWINUSBってどこからインスコしてるの?
965名無しさん@編集中:2009/09/20(日) 22:46:21 ID:wDRny5a8
1 USB接続する
2 デバイスマネージャでドライバの更新
3 infファイルのあるディレクトリ指定

で入るんじゃ枚か
966名無しさん@編集中:2009/09/20(日) 22:54:04 ID:Gj4HCS8W
FSUSB2は、CATV周波数変換パススルーは受信できる?無理?
967名無しさん@編集中:2009/09/20(日) 23:09:30 ID:WckyqKG7
>>958
あんた心の中で大爆笑って言うけど、店内で顔がニヤけてたよ。
968名無しさん@編集中:2009/09/20(日) 23:20:06 ID:sofa5ZZx
遅レス済みません。
>>948
先程、地元のデポ購入しました。旧版(SN:K0902、CATVパススルー表記は印刷)です。
ファームを書き換えなくて済みそうなので正直ホッとしています。

>>949
> 混ざってるよって俺が報告したんだっけ?
WIKIを見た後に質問したので済みませんが判りません。ごめんなさい。
969名無しさん@編集中:2009/09/20(日) 23:32:08 ID:SWhUTFKI
>>966
できるでしょ。

でも今更だけどね。135239.zipに入ってたCySuiteUSBとBonDriver_FSUSB2_1.0.0.1の
組み合わせだけど、しょっぱなのチャンネルスキャンで出てこないチャンネルが幾つかあったよ。
放送中のCATVで29dbあるのに。しつこく数回やったら全部出てきたよ。

>>968
ちょいと捜しにくいのかな?一番下。
http://warehouse.xrea.jp/ktv/index.php?%E6%96%B0%E7%89%88%E3%83%BB%E6%97%A7%E7%89%88%E6%AF%94%E8%BC%83

いい加減、俺もver1.0.0.10を入れようか・・・。
970名無しさん@編集中:2009/09/20(日) 23:34:12 ID:SWhUTFKI
968へ。あら失礼。意味違ったか。スマソ。
971名無しさん@編集中:2009/09/20(日) 23:35:25 ID:vkGWuEM9
仕様にステレオってあるけど、ちゃんと生のAACで5.1ch鳴るのね
それとも公式だと強制ダウンミックスされるのだろうか
972740:2009/09/20(日) 23:58:17 ID:wDRny5a8
祖父通販で新版購入してカードリーダー無いって言ってたものです。
今日、大阪に行く用事があったので日本橋に寄って100円リーダーを購入し、
当たり前のように、FSUSB2とHDUSで2画面視聴することが出来ました。
すでに報告されているように、ドロップが始まると止まらなくなりますね。
大抵は、TvTestを再起動すれば改善するのも同じでした。

気がついたことがあればまた報告します。
973名無しさん@編集中:2009/09/21(月) 00:00:12 ID:pTstMfWv
>>910
2000でアプリケーションエラーで起動しない状態ではある。
974108 ◆WPjeGg6tSA :2009/09/21(月) 00:06:06 ID:MlsOT6jp
新版(SN:K0905*)向け
Ver. 0.0.2.0 2009-09-20

・複数台対応
・周波数変換パススルー(C23-C62)対応(のつもり、確かめていない)
他、安定性を高める目的で少し変更しました。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org164207.zip.html
BonDriver_FSUSB2N.dll a97d5623789cc0f1c0b019f053572908f288932e
975名無しさん@編集中:2009/09/21(月) 00:11:49 ID:QHvxTgt+
うはきたこれ
乙です
976名無しさん@編集中:2009/09/21(月) 00:14:58 ID:7d2jMiY+
神様乙
977名無しさん@編集中:2009/09/21(月) 00:15:28 ID:H+yzVhhG
>>974
キターー・・・けどドロップするようになりました。
Ver 0.0.1.2 で一個起動だとドロップありません。
Ver 0.0.2.0 に差し替えて一個起動でも毎秒20くらいドロップします。(画像はコマ送り)
TvTest Ver 0.5.52 を使用しています。

何か集められる情報はありますか?
978名無しさん@編集中:2009/09/21(月) 00:20:41 ID:/YbhqWcg
>>972

100円リーダ、日本橋のどこで売っているのですか?
979名無しさん@編集中:2009/09/21(月) 00:21:17 ID:V6Xj56aH
>>974
おーい
前のより劣化してるぞ!ちゃんと作ってからうpれよ
980名無しさん@編集中:2009/09/21(月) 00:23:13 ID:mN3wia0N
何様だよ
981名無しさん@編集中:2009/09/21(月) 00:23:17 ID:O6RBkciV
>>979
なら情報だせよ
982名無しさん@編集中:2009/09/21(月) 00:36:26 ID:uaahLfAH
転売厨w
983名無しさん@編集中:2009/09/21(月) 00:38:57 ID:2pHudz3M
>>978
20日のお昼前くらいにインバース日本橋店で2個購入しました。
トレイにはまだ沢山ありました。
984名無しさん@編集中:2009/09/21(月) 00:43:50 ID:qRuViS3h
デポ旧版組増えたね。祖父店頭にもあった(4980)。新版かな。
初期不良がたまにあるようなのでできれば店頭購入のがいいかも。
(カードリーダー部が不良で交換してもらった)
985名無しさん@編集中:2009/09/21(月) 00:56:59 ID:S095Y3rl
108 ◆WPjeGg6tSA さん、ありがとうございます。

新版(SN:K0905*)
Ver. 0.0.2.0 2009-09-20

複数台(2台)起動確認しました。
今のところ、起動直後以外DROPしないような感じです。
・TVTest
・EpgDataCap_Bon

これから、 2台で予約録画テストしてみます。
986名無しさん@編集中:2009/09/21(月) 01:00:20 ID:/YbhqWcg
>>983
ありがとん!行ってみます。
987名無しさん@編集中:2009/09/21(月) 02:13:37 ID:xLXYXJg4
できれば連休中に内臓カードリーダが
使えるようにしてもらえると助かります
ほんと宜しくお願いします。
988名無しさん@編集中:2009/09/21(月) 02:18:51 ID:u3/tCv4D
誰もが連休中に休みと思わない事
989名無しさん@編集中:2009/09/21(月) 02:20:40 ID:rVZGspFz
待ってるだけなんだから贅沢いわない
990名無しさん@編集中:2009/09/21(月) 02:21:56 ID:e0pS92Qc
できれば連休中に脳内彼女が
出来るようにしてもらえると助かります
ほんと宜しくお願いします。
991名無しさん@編集中:2009/09/21(月) 02:23:55 ID:u3/tCv4D
誰もが連休中に賢者モードに入れると思わない事
992名無しさん@編集中:2009/09/21(月) 02:45:49 ID:OpYHo65F
新版でカードリーダーを持ってないってことは
今まで盆ドラを試すことすらなく、ずっと待ち続けてるってことだよな
実はTVTestとか必要なくて純正ソフトのままでいいんじゃないのか
993名無しさん@編集中:2009/09/21(月) 02:56:59 ID:1WASzqG8
俺ずっと純正アプリなんだがTVTestにするとどんな事が便利になるの?
知らない俺は損してるんかな?
994名無しさん@編集中:2009/09/21(月) 03:02:43 ID:64V8lLZV
特に不満がなければ損なんてしてないと思うよ
happiness consists in contentment
995は ◆UQYKeFInIJKA :2009/09/21(月) 03:03:38 ID:PjuMWS36 BE:90785636-2BP(1003)
次スレ立てるよ!
996名無しさん@編集中:2009/09/21(月) 03:04:21 ID:haEGZZwx
俺ずっとTVTestなんだが純正アプリだとどんな事が不便なの?
997名無しさん@編集中:2009/09/21(月) 03:04:58 ID:6jhPlMGx
>>993
純正アプリより
CPU使用率低い、完全TS抜きができる、Tvtestのが使い勝手がいい、安定してる
998は ◆UQYKeFInIJKA :2009/09/21(月) 03:12:51 ID:PjuMWS36 BE:60523643-2BP(1003)
【KEIAN】KTV-FSUSB2/FSPCIE 解析スレ 05【TS抜き】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1253470216/l50
第4スレを>>1に書き忘れたorz
999名無しさん@編集中:2009/09/21(月) 03:13:26 ID:empT4ZCI
細かいこと気にしないなら純正もありかと
1000名無しさん@編集中:2009/09/21(月) 03:17:08 ID:e0pS92Qc
>>1000ならおっぱい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。