Aviutl総合スレッド55

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@編集中:2009/06/06(土) 16:14:59 ID:PDGC05R6
avutlで720x480(40:33)のMP4作ってる最中なんですが
mpeg、vob720x480の40:33はaviutl本体では反映しないのですか?

作って比較する際非常に不便なのですが…。
953名無しさん@編集中:2009/06/06(土) 16:22:36 ID:PDGC05R6
>>952
outputしたmp4の方は エンコ前にコーデック側で40:33化させてます
954名無しさん@編集中:2009/06/06(土) 16:26:05 ID:VjWvvFxY
むしろ反映したほうが不便だと思う人間が多数派だと思う
955名無しさん@編集中:2009/06/06(土) 17:27:08 ID:UP3YyMRU
>>952
縦横比確認用のプレビュープラグインでも作れば?
956名無しさん@編集中:2009/06/06(土) 18:13:39 ID:pO8t+Grb
>>950
最終的に何のコンテナにしたいのか知らないけどMeGUIでも入れればMP4でもAVIでもMUXできますよ
コマンドライン使う人や目的別のソフト使う人もいると思うけどGUI操作で初心者にはいいかと
WMVならMS純正のWindows Media Encoderに内蔵のツールですね(出先なんで名前忘れました)
957名無しさん@編集中:2009/06/06(土) 22:33:58 ID:/ttiPKmi
すいません。Aviutilでm2tsファイルは作れないんでしょうか。
いろいろ調べましたが、簡単には作れそうにない感じが。。。
958名無しさん@編集中:2009/06/06(土) 22:37:44 ID:7t5yu02T
>>931
0.99g4の頃から気づいてたけど仕様なんだと思ってずっと放置してた。
959名無しさん@編集中:2009/06/06(土) 22:40:43 ID:6VVUMQgH
>>957
ええできません。tsMuxeR使って下さい
960名無しさん@編集中:2009/06/06(土) 23:02:47 ID:mKSdehLi
ちょっと気の迷いが出たんで質問させて下さい。同じ素材だとして
中間ファイルを702x480にした物を480x272に縮小したものと、中間の時点で480x272にした物だと
細かい部分がより残るのは前者ですよね?
961名無しさん@編集中:2009/06/06(土) 23:19:14 ID:PwxehOLa
ちょっと何言ってるかわかんない
962名無しさん@編集中:2009/06/06(土) 23:24:33 ID:o/kkjIwX
出来上がったファイルサイズを見比べたらいいじゃない
963名無しさん@編集中:2009/06/06(土) 23:40:33 ID:mKSdehLi
>>962
サンクス、お騒がせしました
964名無しさん@編集中:2009/06/06(土) 23:46:26 ID:ovEULOBP
702x480でエンコードしたものを480x272にリサイズするか
最初から480x272にリサイズしてエンコードするかってこと?

Aviutlは再圧縮無しでリサイズは出来ないはずだから
最初から480x272にしたほうがいいと思うが
965名無しさん@編集中:2009/06/06(土) 23:52:39 ID:1Ajf1P64
ディスプレイの解像度超えてエンコさせるためにはどうすればいいですか?
ディスプレイよりでかい解像度指定するとちょん切れる
966名無しさん@編集中:2009/06/07(日) 00:09:36 ID:W1tkMspr
967名無しさん@編集中:2009/06/07(日) 00:12:20 ID:TzVAm/V2
50%表示にしろよ
968名無しさん@編集中:2009/06/07(日) 00:38:19 ID:i7Px8fNl
おう、その手があったか
さんくすあいしてる
969名無しさん@編集中:2009/06/07(日) 06:52:36 ID:I7EtEs5A
いいってことよ
970名無しさん@編集中:2009/06/07(日) 11:44:39 ID:0/zhMrLy
HDサイズでずいぶんエンコしてきたけど、ディスプレイが1024x768なので等倍で
見たこと無いな。
971名無しさん@編集中:2009/06/07(日) 14:28:07 ID:TzVAm/V2
. ... ....:: ::: ::::;;;*。+ _、_゚ + ・
   Λ_Λ_・.(<_,` )_゚ ・ 
  /,'≡ヽ::)m)V _ n   l  *
 ゙̄-' ̄`--´ ̄ ̄E_ ).ノ ̄ ̄
972名無しさん@編集中:2009/06/07(日) 15:37:04 ID:W1tkMspr
1000行く前にフレーム処理の質問
手動間引きがめんどくさくて自動使ってるんですが
mp4で自動24化or自動の使用は厳しいモノだったりしますか?
afsで24などにしたりしたほうが無難ですかね?
973名無しさん@編集中:2009/06/07(日) 15:41:02 ID:IAW3b3oA
>>972
俺は自動派だな
出来上がりを見て不自然な時だけ手動で間引く
974名無しさん@編集中:2009/06/07(日) 15:46:58 ID:j4w1N2vK
咲を自動でやってみたけどどうしても納得いかなくて結局全部手動でやっちゃったな。
自動はどうしても誤爆はあるからそれが気にならないなら自動でもいいんじゃない。
時間はかかるので根気は要るけどMFSがあるから面倒ではないな
975名無しさん@編集中:2009/06/07(日) 16:41:14 ID:BcxCERg0
1.めの綺麗にできる(インターレース解除フィルター)を教えてください><
2.メで23.976fps本編の部分とED60fpsの作り方も教えてください
3.最後にコーデックを調べるソフトで見ると自分の感想なり文句なりが
 書いてあるのを見れるようですがそれができるソフトを教えてください><><


976名無しさん@編集中:2009/06/07(日) 16:42:39 ID:IAW3b3oA
>>975
まあとりあえずなんだ・・・・・・





























死ね
977名無しさん@編集中:2009/06/07(日) 16:50:32 ID:tR1oFSns
改行厨うぜえ
978名無しさん@編集中:2009/06/07(日) 19:20:41 ID:xO2O+taH
流石にこの改行は長すぎてうざい 二度と来るな
979名無しさん@編集中:2009/06/07(日) 19:24:24 ID:qAjsYZ5G
改行厨あぼーんも知らないのか
976 名前:あぼ〜ん[NGEx:改行厨] 投稿日:あぼ〜ん
980名無しさん@編集中:2009/06/07(日) 19:26:32 ID:5x0Ol7b/
<br>半角スペース2個<br>x4
無駄な改行3行あるとあぼ〜ん

976 名前:あぼ〜ん[NGWord:<br> <br> <br> <br>] 投稿日:あぼ〜ん
981名無しさん@編集中:2009/06/07(日) 20:29:48 ID:TzVAm/V2
脳内あぼーん最強
982名無しさん@編集中:2009/06/08(月) 18:15:24 ID:kGHq2paO
順序で色系フィルタは全部、デフォルトNR除去の上にもってきてるけど
983名無しさん@編集中:2009/06/08(月) 19:48:24 ID:pOPvcz8P
すみません誰か教えてください。
MTV1200HXで録画したmpeg2をAVIUTLでx264に変換すると
FPSが半分の動画になるようになりました。いつの間にか。
以前はそんなことなく、ちゃんと30FPSの動画にできていたのですが。
何がおかしいんでしょう?
984名無しさん@編集中:2009/06/08(月) 20:06:31 ID:KYinPGI6
頭がおかしい
985名無しさん@編集中:2009/06/08(月) 20:16:21 ID:GAGHcIuv
>>983
せめて何を使ってそのmpeg2を読み込んでいるのか位書いてもらわないとなんとも言えないけど
取り敢えずはutlの設定デフォルトに戻してもう一度試すことをお勧めする
986名無しさん@編集中:2009/06/08(月) 20:17:30 ID:H9Fl1UyG
質問もおかしい
987名無しさん@編集中:2009/06/08(月) 20:25:31 ID:WlueNl7u
>>980
スレチですまんがソレJaneでもできる?
うまくいかない・・・
988987:2009/06/08(月) 20:34:22 ID:WlueNl7u
すまん別スレの方では効いてた
>>976は脳内あぼーんしておく
989名無しさん@編集中:2009/06/08(月) 20:46:12 ID:CtpiFK+5
>>988
スレ表示されてる上にスレッドタイトル"Aviutl総合スレッド55"が
表示されてるとこをダブルクリックするとスレを再取得してくれる。
そうするとこのスレの無駄な改行レスもあぼ〜ん
990名無しさん@編集中:2009/06/08(月) 20:53:57 ID:WlueNl7u
thx
スレ汚しスマソ
991名無しさん@編集中:2009/06/09(火) 00:56:12 ID:ery78tog
IDENTIFICATION DIVISION.
992名無しさん@編集中:2009/06/09(火) 13:22:52 ID:2MQoMWu3
色補正をNR系より先に持っていくって冒険家だな
NRで色崩れたりするのに。。。ヒストグラム見てる人ならソースのパラメータ見て最後に調整して近似値に持っていくと思うけど
993名無しさん@編集中:2009/06/09(火) 15:21:20 ID:EKCzsQ3G
Q9650で拡張x264だけどプリセットで高速選んでも
高画質選んでもCPU使用率の関係でエンコ時間変わらねえ!
なんてこったい
994名無しさん@編集中:2009/06/09(火) 17:16:26 ID:aHZoZkZi
スレッド数指定してるんだろうな
995名無しさん@編集中:2009/06/09(火) 17:22:27 ID:artQSICL
>>956
レスが超遅れてしまってごめんなさい。助言感謝します。
変換したいのはM4Aですが試してみたいと思います。
996名無しさん@編集中:2009/06/09(火) 17:30:04 ID:EKCzsQ3G
指定してるよ。フィルタとかOFFにしても
高速ではCPU50%ぐらいしか使えなかったんだけど
高画質にしたら4コア90%ぐらい使ってくれてよかった。
997名無しさん@編集中:2009/06/09(火) 17:54:54 ID:S6aQuQi6
それはいい悪いの問題じゃないだろw
998地底人デロ ◆DERO3eaiJ2 :2009/06/09(火) 18:20:14 ID:h8wcbFD8
  ワケ     ワカ      ラン     ワケ       デモ     ナイ♪
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧   ∧_∧     ∧_∧    (⌒)(⌒)
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)  (  ・∀)    (∀・  ) 彡│ || |
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ  ( ○  つ   ⊂ ○ )   (∧_∧⊃
 < < <    ) ) )     (_)|   \\ \   / //    ( ・∀・)
 (_(_)  (__)_)    彡(__)   (_(__)  (_(_)     ∪
     トモ       イエ      ナイ     ケレ      ド♪
     ∧_∧      ∧_∧    ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧
     ( ・∀・)     (, ・∀・)∩ (・∀・∩) (,, ・∀・)    ( ・∀・ )っ
   (( ( つ  ~つ )) (( (つ    ~ノ  (つ  丿 (つ  つ )) ( つ  /
     乂  ((⌒) )) + ヽ (⌒ノ   ,( ヽノ     ) ) )    |  (⌒)
     (__) ̄      (_)U   し(_)    (_)_)     し'⌒^ミ
     イイ        カゲン        ソノ     ヘンニ
     ∧_∧        l |  | l
   ◯( ・∀・ )◯    ∧_∧        ∧_∧    ∧_∧
    \    /     ( ・∀・ )      ∩ ・∀・)  ○( ・∀・ )○
     |⌒I │     ⊂     つ      ヽ ⊂丿   \    /
    (_) ノ     / /\ \     ( ( ノ ))  ミ,( ヽノ
      し'     .(__)  (__)     し'し'     し(_)
       シト        ケヨ       ナ♪
      ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧∩
      ( ・∀・)    ⊂( ・∀・ )   (・∀・ )ノ
     ⊂ ⊂  ノ彡    (   ノU    ノ   つ
       Y .人      |(  )    (⌒),、 ヽ.
       (_)'J     し ∪ ミ     ̄  し''
999地底人デロ ◆DERO3eaiJ2 :2009/06/09(火) 18:20:22 ID:2h4pZosj
デロデーロ                         デロデーロ


                デロデーロ

デロデーロ                         デロデーロ


                デロデーロ

デロデーロ                         デロデーロ


                デロデーロ

デロデーロ                         デロデーロ


                デロデーロ

デロデーロ                         デロデーロ


                デロデーロ

デロデーロ                         デロデーロ


                デロデーロ
1000地底人デロ ◆DERO3eaiJ2 :2009/06/09(火) 18:20:27 ID:LW1s1HgA
ttp://------###%%%%%%%%%%%%%%%%######%%%%%%%%%%%%%%%%%%%#####--------
ttp://-----##%%%%%%%%%%%%%----------###%%%%%%#%%%%%%%%%%%%%###-------
ttp://---###%%%%%%%##-----------------/##%%%%##%%%%%%%%%%%%%%###-----
ttp://--##%%%%%%%%##---------------------##%%%##%%%%%%%%%%%%%%###----
ttp://-##%%%%%%%%##-----------------------+##%%##%##%######%%%%###---
ttp://##%%%%%%%%##-------------------------###%#############%%%%###--
ttp://#%%#%%%%%%##--------------------------/##################%%%##-
ttp://#%##%%%####/--------------------###+---##%################%%%##
ttp://%##%%%%####--------------------------/######################%%#
ttp://###%%######---#-------------------------+####################%%
ttp://##%%%######-###--------------------------##--#################%
ttp://##%%%########------------------------###-#----#################
ttp://##%%#######-------------------------#####-----#################
ttp://##%%#######---##+-----------------------------########---######
ttp://############-#####----------------------------#########----####
ttp://-###########--###-----------------------------#########----####
ttp://-########/###---------------------+------------########--######
ttp://--#######--/+----------+#---##//###+-----------########-##/--##
ttp://----######---------------####------#-----------###########----#
ttp://------####-----------------#-------##----------##########------
ttp://------#####----------------##------##----------#########-------
ttp://-------#####----------------##-----#-----------########--------
ttp://-------#######---------------/###+------------####=###---------
ttp://--------########---------------------------########=##/--------
ttp://--------###########/--------------------####==######=###-------
ttp://---------################################=====###$=##==##-----#

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。