【激安】USB地デジチューナ DY-UD200 Part1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@編集中
株式会社ダイナコネクティブが発売した、実売価格4,980円のUSB地デジチューナ。

格安な上にB-CASも正規に付属(青CAS)、標準ソフトでフルセグに加えワンセグも
視聴可能、リモコンも付属。今後の解析が期待されます。

ダイナ、12セグ/ワンセグ両対応のUSB地デジチューナ
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20081028/dyna1.htm

4,980円のUSB地デジチューナー登場
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20090131/etc_dyna.html

価格.comでの販売店リスト
http://kakaku.com/item/K0000001359/

以前のスレ(12レスでdat落ち)
【ダイダイダイダイ】ダイナDY-UD200【大爆発ダー】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1225177792/

関連動画
http://jp.youtube.com/watch?v=PRu9czHv0Uo
2名無しさん@編集中:2009/01/31(土) 22:24:08 ID:l9Cb4cFd
TVROCKが対応してくれたら、全ちゃんねる同時録画のために7台買う。それでも3マン5千円だもんな・
3名無しさん@編集中:2009/01/31(土) 22:43:27 ID:yKd+UGA4
BS/CS版が出たらもっと買う
4名無しさん@編集中:2009/01/31(土) 22:44:03 ID:fLtfJOVO
TS抜けないんでしょ?
5名無しさん@編集中:2009/01/31(土) 22:55:45 ID:l9Cb4cFd
>>4
保存用は今まで通りfriioで。
タイムマシンてきマシンに使用する。そういうやつソノーからでていたでしょ。
6名無しさん@編集中:2009/01/31(土) 23:04:53 ID:l1urI/Kb
全チャンネル録画とか馬鹿のすること
7名無しさん@編集中:2009/01/31(土) 23:18:56 ID:YvTRcmOo
きっと、こういう事をやりたいんじゃない?w
http://www.n-monitor.co.jp/
8名無しさん@編集中:2009/01/31(土) 23:43:42 ID:jEmGmNh7
多チャンネル対応してるのかな?


http://www.dynaconnective.co.jp/products/products14_004.html
9名無しさん@編集中:2009/02/01(日) 00:11:58 ID:fBEOJGi2
これは視聴専用で使える。
録画はフリーオやPT1を使えばよい。
10名無しさん@編集中:2009/02/01(日) 00:22:14 ID:Ouj6/MGJ
抜けないうちはHDCP必須ですよ
11名無しさん@編集中:2009/02/01(日) 00:23:07 ID:Gx4FWD24
>>9
> これは視聴専用で使える。
そんなもったいない
ゴニョゴニョすれば
対策品が出回る前の初期ロットが狙い目でしょ

ゴニョゴニョが明らかになったら、それこそフリオ以上の品薄になるし
12名無しさん@編集中:2009/02/01(日) 00:26:03 ID:E3Men+H9
汎用カードリーダーになれたら面白そうだが
13名無しさん@編集中:2009/02/01(日) 00:27:32 ID:FT24MoBr
カードリーダ+B-CASで良い値段だね。
14名無しさん@編集中:2009/02/01(日) 00:29:09 ID:Ouj6/MGJ
不良在庫のニダーチューナーなんだから売り切りごめんだよ
対策版なんてでないから安心しなさい


解析される保証もないけどね
15名無しさん@編集中:2009/02/01(日) 01:00:40 ID:J5OLBi1K
ワンセグ用と思われる小型アンテナが付属してて吹いた
港区ならこれでフルセグ見れるかもしれない
16名無しさん@編集中:2009/02/01(日) 02:15:56 ID:FtO3F0Qr
なぜ「クラックできて当然」と思ってるのか理解できない。なら国産の不良在庫もクラックしてくれよ
17名無しさん@編集中:2009/02/01(日) 07:20:59 ID:4gkYaaof
パート1ワロタ
18名無しさん@編集中:2009/02/01(日) 08:12:05 ID:SuC6rNdt
>>16
そうじゃないと再生できないから視聴すらできないよ
19名無しさん@編集中:2009/02/01(日) 08:19:55 ID:DcwNT6EV
買うぜ
MPEGにできるかが分からんが
20名無しさん@編集中:2009/02/01(日) 10:11:28 ID:ZckgBVxL
>>18
COPP必須の文字が目に入らなかったのか?
21名無しさん@編集中:2009/02/01(日) 10:42:27 ID:EeHrCSlY
合法的にPT1用のB-CASカードを手に入れるための製品なわけですね
22名無しさん@編集中:2009/02/01(日) 10:52:36 ID:GGMZzZkC
クラック済みのHDUSFが普通に売ってるのにわざわざ解析して
それを多少なりともリスクを負って公開する人って出てくると思う?
それこそ不良在庫を一掃したい中の人くらいな気がするんだがw
23名無しさん@編集中:2009/02/01(日) 11:19:39 ID:SuC6rNdt
>>20
USBの機器がCPUを介さずに直接ビデオボードに信号を送ってるとでも思ってるの?
24名無しさん@編集中:2009/02/01(日) 11:30:34 ID:D+E+CXyp
AKIBA PC Hotline の基板画像だとコネクタの半田が雑
ニダー品質ってあんなもんなのかね
25名無しさん@編集中:2009/02/01(日) 11:38:54 ID:G4JK8/aR
これHDCP対応してないモニタだと見れないの?
26名無しさん@編集中:2009/02/01(日) 11:46:38 ID:D+E+CXyp
http://www.dynaconnective.co.jp/products/products14_004.html

●ハイビジョン視聴について●
※デスクトップ型パソコンでのハイビジョン視聴には
HDCP対応のグラフィックボードとディスプレイが必要となります。
27名無しさん@編集中:2009/02/01(日) 11:52:04 ID:zBFwu60L
そこら辺の家電量販店じゃ手に入らないか
時間かかるけど素直に通販で頼もう
28名無しさん@編集中:2009/02/01(日) 12:07:59 ID:EUnoXW4R
フェイスだけかよ
29名無しさん@編集中:2009/02/01(日) 12:14:39 ID:vzsgdHgt
30名無しさん@編集中:2009/02/01(日) 12:17:55 ID:D+E+CXyp
ビックカメラ未だに9980円か
裏事情はいろいろあるんだろうけど
こんなことではダイナコネクティブの製品は
まともな流通には絶対に乗らないわな
31名無しさん@編集中:2009/02/01(日) 12:18:28 ID:LtBrRWu2
スレ立ってたのか。
ばらした写真が見当たらないが誰かばらしてないのかね
32名無しさん@編集中:2009/02/01(日) 12:23:24 ID:EeHrCSlY
>>31
>>1のリンク先にあんだろ
33名無しさん@編集中:2009/02/01(日) 12:25:08 ID:Y3MmmAt/
パート1ワロタw
34名無しさん@編集中:2009/02/01(日) 12:31:50 ID:LtBrRWu2
>>32
見落としてたよ。
ひとつはこれか。
http://www.pnpnetwork.com/english/02_product/prt_pn2031.asp
デモジュレータでこのチップ自体に暗号化の機能はなさそう。
LGロゴのチップは型番が読めないがUSBコントローラ入りのマイコンかな?
35名無しさん@編集中:2009/02/01(日) 13:17:23 ID:LtBrRWu2
うーん、やっぱわかんねーや。LGのICはデータシートがほとんど
公開されてないようだ。

基板のシルクから作ってるのは韓国メーカー
http://www.unimtec.com/
だな。それと基板右下にテストピン用らしいホールがいくつかある。
構成から亀FX使えば抜けそうだが、それじゃ意味ないんだよな。
36名無しさん@編集中:2009/02/01(日) 13:55:43 ID:D+E+CXyp
去年の「あの日」以降の【大爆発ダー】スレは・・・

9 :名無しさん@編集中:2008/11/05(水) 10:43:24 ID:oEJgZAIi
メインタンクブロー!

10 :名無しさん@編集中:2008/11/11(火) 21:57:31 ID:+XMLOmnr
勝った奴いないのか?

11 :名無しさん@編集中:2008/11/12(水) 19:09:28 ID:o/OSAs0n
>10
それが売ってる所が見つからない…
ネットショップでも、近くの店でも…

12 :名無しさん@編集中:2008/11/18(火) 11:11:49 ID:CKt/CyzY
左舷中腹より浸水!
「トリムいっぱぁーい!」





(dat落ち)
37名無しさん@編集中:2009/02/01(日) 15:10:13 ID:fBEOJGi2
5000円切ったからみんな注目し始めたわけで
1万円じゃ誰も手を付けなかったわけか
38名無しさん@編集中:2009/02/01(日) 15:17:12 ID:zBFwu60L
同じような感じで一万近くするKTV-FSUSB2は全く注目を集めてないもんな
39名無しさん@編集中:2009/02/01(日) 15:35:28 ID:tlJSmLcA
個人情報を提供せずにカスカードが入手出来て
おまけで地デジが見れるチューナーがおまけについて
4980円ならお得だとオレは思うな
40名無しさん@編集中:2009/02/01(日) 16:02:39 ID:LtBrRWu2
カードが青だがな。PT1だと青じゃな
41名無しさん@編集中:2009/02/01(日) 16:05:28 ID:Et3qBLhA
>>40
有料放送を見ないなら青でもBS/CS見れるジャン?
とはいってもHDUSF がデポで6980円で安定して買えて、
ts抜けるからHDUSF買っちゃうよなぁ。
42名無しさん@編集中:2009/02/01(日) 16:29:22 ID:A+5XiYL2
CATVは駄目なのか?
スキャンしても見れない
at 甲府
43名無しさん@編集中:2009/02/01(日) 16:43:19 ID:McdClAp0
色々できるようになったら買う
44名無しさん@編集中:2009/02/01(日) 17:26:32 ID:c+Smm6ti
>>42
CATV局によっては地デジ再送が”同一周波数パススルー方式”(UHF帯)じゃない場合がある
もし”周波数変換パススルー方式”のCATVならアウト
山梨県だと山梨CATV(株)、(株)日本ネットワークサービス、(有)峡西シーエーテーブイ、 北富士有線テレビ放送(株)
が該当する
ttp://www.catv-jcta.jp/digital_list/denso.htm
ttp://www.catv-jcta.jp/digital_list/04_koshinetu.htm#yamanashi
45名無しさん@編集中:2009/02/01(日) 17:26:40 ID:r3BXDEJU
対応していないはずのチップセットで(VIA CN896)一瞬だけ映像が流れてから
エラーメッセージが出て、再生がストップするので、これ、案外、ソフトウェア的な
プロテクトしかかかってないんじゃないかと思うのだけど、その辺どうなんだろう
46名無しさん@編集中:2009/02/01(日) 17:33:15 ID:c+Smm6ti
>>42
すまんメーカーのHPをよく見たら
”周波数変換パススルーに対応しています”
と書いてあったので見られるかもしれん
47名無しさん@編集中:2009/02/01(日) 17:37:06 ID:zBFwu60L
とりあえず地デジ入門としてポチってきた
安物室内アンテナも買ってきてどれくらい映るかためしてみるかな
48名無しさん@編集中:2009/02/01(日) 18:16:27 ID:A+5XiYL2
>>44
サンクス! いろいろ試したがやっぱり駄目だった
明日室内アンテナ勝ってくる
でも田舎だから室内アンテナだとチャンネルが限られるからなぁ・・・
49名無しさん@編集中:2009/02/01(日) 18:26:44 ID:6xDF+Ii0
田舎のパソコン工房に4980円で売ってたので衝動買いしちまった。
50名無しさん@編集中:2009/02/01(日) 18:31:15 ID:E6nKhRnM
>>41
デフォは7980円だぞ。特売で6980円になる。
51名無しさん@編集中:2009/02/01(日) 18:44:29 ID:qP531pAQ
地元某ヤマ○でHDUSF1マン9800円で売ってたわけで
52名無しさん@編集中:2009/02/01(日) 18:45:22 ID:zBFwu60L
>>49
いいな
俺も近所のパソコン工房行ったけど置いてなかったわ
53名無しさん@編集中:2009/02/01(日) 18:49:48 ID:trvnTC94
近所のTWOTOPで売ってたから買ってしまった
でも液晶が対応してないから見れないorz

SD画質なら見れるんじゃないのかよ・・・
54名無しさん@編集中:2009/02/01(日) 19:06:03 ID:3EjkSU5n
大阪にはまだ来てない?
55名無しさん@編集中:2009/02/01(日) 19:07:11 ID:V36h314N
東海地方のグッ○ウィルで4980円で20台ぐらい置いてあった
安いと思って買ったぜぃ
これならもう一台ぐらい買ってもいいかも
56名無しさん@編集中:2009/02/01(日) 19:09:07 ID:3EjkSU5n
>>53
ビデオカードは対応してるのにダメ?
俺もHDCP対応モニタ持ってないや。困った
57名無しさん@編集中:2009/02/01(日) 19:10:24 ID:qk4/pRhX
価格.comの使用者レビューは参考になると思うでしかし
58名無しさん@編集中:2009/02/01(日) 19:10:49 ID:xkS/G1fG
>>41
知らんかった。試したら本当に見れた。ついでに、BS専用赤カードで地デジも見れた。
ありがとう。
59名無しさん@編集中:2009/02/01(日) 19:16:21 ID:Et3qBLhA
>>50
すまん。そうだった。B-CASの値段を差っぴくと
HDUSF 5980円, UD200 2980円か。3000円の差は大きいが
ts抜きを前提とすると悩むな。

>>58
BS専用ってのもあるんですね。

UD200でBS/CSを見れるわけではないので、誤解しないでね>ALL
(BS/CS対応機器(PT1とか黒Friioとかに青カード刺しても、
契約が必要な放送以外なら見れるってはなし。)
60名無しさん@編集中:2009/02/01(日) 19:29:39 ID:1/oVaHVB
フェイスで最後のひとつ買ってきたんだけど、画面にブロックノイズが出てうまく表示できない><
61名無しさん@編集中:2009/02/01(日) 19:56:09 ID:fBEOJGi2
>>60
電波が足りないのでは?
62名無しさん@編集中:2009/02/01(日) 20:01:21 ID:Y3MmmAt/
大爆発キターw
63名無しさん@編集中:2009/02/01(日) 20:07:15 ID:trvnTC94
>>56
GeForce8500GTだからビデオカードは大丈夫。
HD Check ToolでもビデオカードはOKってなってるけど表示できないよ・・・
64名無しさん@編集中:2009/02/01(日) 20:11:24 ID:J5OLBi1K
>>59
BS専用ってのは地デジが開始する前に配ってたB-CASカードだと思われ。
最初期のカードは地デジに使用できなかったが、無料で交換できる。
65名無しさん@編集中:2009/02/01(日) 20:26:20 ID:Ea0akhug
これ本当にアナログRGBで繋げばSD画質で見れるのかなぁ?
2600XTだけどDVIケーブル外してRGBに繋いでもダメだった
66名無しさん@編集中:2009/02/01(日) 20:29:20 ID:Zej+SGrb
俺は7600GSとアナログで繋いだけどSD画質にもならずにワンセグでしか映らなかった。
6760:2009/02/01(日) 21:08:07 ID:1/oVaHVB
>>61
アンテナレベル70〜100あるんですけど、見られないです・・・
68名無しさん@編集中:2009/02/01(日) 21:42:21 ID:A/Tsj5U6
おまいら怪しいもの大好きだなW
使えてる奴だれもいないのか?WWWWWW
69名無しさん@編集中:2009/02/01(日) 21:44:42 ID:trvnTC94
HDCP対応環境なら普通に使えてるんじゃね?
70名無しさん@編集中:2009/02/01(日) 21:45:58 ID:vWYzFMZh
アナログ接続で地デジ写せてる人います?
71名無しさん@編集中:2009/02/01(日) 21:56:26 ID:Nb0OiAkq
>>68
安いチューナーだから貧乏人が頑張って低スペ環境で頑張ってるだけだろ

でも結構俺も気になってます。
付属ソフトとかどんな漢字かなー
72名無しさん@編集中:2009/02/01(日) 21:58:06 ID:EUnoXW4R
抜ける雰囲気99%のチューナーだけどw
73名無しさん@編集中:2009/02/01(日) 22:07:19 ID:ck45K8zC
今日立ち寄れた範囲では売ってなかった。
4980円ならお遊びに1台買ってみたいと思ったんだけど…
74名無しさん@編集中:2009/02/01(日) 22:16:01 ID:3+3qAIK0
昨日秋葉のTWO-TOPで買ってきたけど、家の環境では普通に見えてるよ。
ただ、アンテナレベルが80前後はあるのに、
カクカクしたりノイズ入ったりするのはなぜだろう・・・。
CPUはC2D E8500で、使用率も10%とかだから余裕で足りてるはずなんだけど。
75名無しさん@編集中:2009/02/01(日) 22:18:54 ID:NaMIvHla
店に置いてあったので買う所までいったが踏みとどまった。

※デスクトップ型パソコンでのハイビジョン視聴にはHDCP対応のグラフィックボードとディスプレイが必要となります。

家で確認したら対応してなかった。
76名無しさん@編集中:2009/02/01(日) 22:20:06 ID:oxC6Fvv9
こいつに限らず恵安のやつとか余計な機能のないUSB地デジチューナーは
解析するのはそんなに難しくはないと思うが、

今さらやる気のある職人がいるかどうかは微妙だな
77名無しさん@編集中:2009/02/01(日) 22:23:30 ID:J5OLBi1K
昨日買ったのを今開封してPCに挿したら認識しなくて吹いたw
明日TWOTOPに返してくるわw
78名無しさん@編集中:2009/02/01(日) 22:24:51 ID:qk4/pRhX
>>74
その機械自体に元からMPEG2デコーダー入ってる?
だとしたら設定で変わるかも
またはパソに入れてるデコーダーに依存してるとか
79名無しさん@編集中:2009/02/01(日) 22:34:18 ID:3+3qAIK0
>>78
PowerDVDならインストしてあるけどそれのことでしょうか?
80名無しさん@編集中:2009/02/01(日) 22:35:22 ID:XDoA2wyD
>>77
漏れは認識するけどソフトが起動できないよ…
81名無しさん@編集中:2009/02/01(日) 22:37:58 ID:JYO9qxc2
少しまちなー。
82名無しさん@編集中:2009/02/01(日) 22:39:25 ID:b+gISb/G
>>74
糞USBだろ
83名無しさん@編集中:2009/02/01(日) 22:40:15 ID:9ud7Sn5v
アンテナレベル100近くてもブロックノイズ酷すぎ。
まともに視聴できん。
84名無しさん@編集中:2009/02/01(日) 22:46:32 ID:Ea0akhug
これに値段だけ見て飛びつく層の1/3は使えず、もう1/3はワンセグでしか使えない気がしてきた。

こいつとPTFBGF-19Wと2400PROで2万で地デジ環境と考えれば安いのかも知れないが。
85名無しさん@編集中:2009/02/01(日) 22:48:58 ID:1CbarLT4
GF7050PVってHDCP対応してたっけ
それが気になって買えなかった
86名無しさん@編集中:2009/02/01(日) 22:51:49 ID:ck45K8zC
基板写真見た感じシリコンチューナーだから感度が予想以上に低いんだろう。
FS100U、HDP2とかも兄貴分のHDUSに比べて感度が大分低いし、それ絡みっぽい話題も最近ちらほらと出てるしね。
87名無しさん@編集中:2009/02/01(日) 22:53:12 ID:qk4/pRhX
>>79
それか電源500って書いてるからUSBハブのセルフパワーかますとか
最悪メーカーに直接聞いた方がいいかも
88名無しさん@編集中:2009/02/01(日) 23:00:02 ID:Ea0akhug
対応してないのはモニタだけだからワンセグは見れるけど…そのワンセグもときどき
ブロックノイズが出たり音とびがしたり
ちなみにマシンスペックはAthlon5050e+AMD690+2600XTだから問題は無いはずだし
アンテナレベルも80-100くらいは出てる

フルセグの動作テストするには居間にある液晶TVのところにPC持って行かないといけない…めんどい
89名無しさん@編集中:2009/02/01(日) 23:11:26 ID:FL49tJvf
B-CASの接触か分からんが、「使用しているB-CASカードは使用できません」みたいな警告が出る
ごくたま〜に正常認識するけどすぐにエラーになる…
だから初期設定すらできねぇw
テレビに使ってるB-CASカード使っても結果同じ
逆にテレビに付属のB-CASカード使ったらテレビでは正常認識した

これはたんなる初期不良なのか…
90名無しさん@編集中:2009/02/01(日) 23:12:54 ID:QKwDdN46
全部B-CASのせい。
91名無しさん@編集中:2009/02/01(日) 23:17:05 ID:nT45GlCF
アンテナレベル100ってwどれだけ刻んであるんだよ。
普通にレベルオーバーで受信出来てないんだろ。
アッテネータ噛まして適当に入力レベル下げてみ
92名無しさん@編集中:2009/02/01(日) 23:27:02 ID:oxC6Fvv9
通常アンテナレベルといっているのは
CNRにメーカ各自の適当な係数がかかったもので
(糞ARIBがきちんと規定していない)
受信レベルそのものではない場合が多い
93名無しさん@編集中:2009/02/01(日) 23:34:49 ID:A/Tsj5U6
なんか書き込み見てると地雷くさいな
94名無しさん@編集中:2009/02/01(日) 23:38:20 ID:Ea0akhug
結論:安物買いの銭失い
さっさと売り飛ばすかお蔵入りにして忘れる事にする
4980円なら恨みは少ないからまぁいいけど
95名無しさん@編集中:2009/02/01(日) 23:39:41 ID:nT45GlCF
>>92
でも、何にも映らないのはこれを疑ってからでも遅くない
96名無しさん@編集中:2009/02/01(日) 23:45:28 ID:HO8IWurM
2011年にはこの手の糞チューナーがばらまかれるんだろうな
97名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 00:08:16 ID:CIII1yqL
うちはきちんと映ったよ。
アンテナレベルは99で、マシンはThinkpad T60のC2D 2GHz
もちろんts再生も余裕のスペックで。

ただ付属アンテナでのワンセグは電波が足りないせいか(バリ2)カクカクしたけど。
98名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 00:08:48 ID:mVXF5dJw
韓国製品という事で、抜ける可能性に夢を膨らませた人が多かったようだけど
別の意味で韓国らしさが炸裂したようですね。
99名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 00:09:23 ID:rV8UUnnG
>>45でようやく実際に購入者した人柱の報告が現れるんだなw
100名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 00:16:28 ID:rV8UUnnG
>>68
ID:xkS/G1fGただ一人w

>>72
それ以前の問題だろ。ここまででまともに見てるのが一人だけって(ノ∀`)

101名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 00:17:29 ID:1x6iBhbA
俺も注文したんだがひどそうだな・・・
今週中には届く
102名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 00:19:19 ID:nU0WCe4h
>257 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/09/23(火) 01:09:45 ID:NUslMBch
>>>253
>同じくググることしかできない
>現在ポチろうか迷ってるw
>
>持ってて興味がある人は協力してみては
>
>使い方
>ttp://wiki.osdev.info/?SnoopyPro
>概要
>ttp://mcn.oops.jp/wiki/index.php?USB%2FDevelop%2FUSB%20Protocol%20Analizer

一応SKnet系が全部抜けるようになった解析ツール置いて置きますね
103名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 00:19:21 ID:rV8UUnnG
>>97がいたか
104名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 00:22:23 ID:XvMSPQDg
最初に購入したと言う報告があったのは>>45では無く>>42

まともに見れてるのは
>>58
>>97

まぁ2人だけだけどなw
105名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 00:25:30 ID:zhUzF3jU
64bit非対応みたいだけど試したひといない?
106名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 00:28:10 ID:vJlFiKGn
PC工房で買ってきた。

アンテナレベル80前後(室内アンテナ)
とにかくブロックノイズが酷いwww

Athlon X2 4600+ AMD780G デュアルディスプレイ(セカンダリがHDCP)環境
107名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 00:55:06 ID:rV8UUnnG
とろにぃの描きすぎ注意♪:DY-UD200 地デジチューナーは凄い!! - livedoor Blog(ブログ)
http://blog.livedoor.jp/i_love_you1470/archives/1229517.html

運のいい人がいたわ
108名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 01:02:10 ID:nN4YVk9/
カスチューナー確定でおk?
109名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 01:17:10 ID:ruTaQAdM
あの基板画像見て思うんだが
あんなチューナー周りでいいのか?
CANチューナーなんて飾りです、えろい人にはわからんのですって
んなわけないと思うんだが
110名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 01:19:06 ID:wHlEqZuW
シリコンチューナだな・・・・ん?ということはISDB-TSBも受信できるの可能性があるのか
111名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 01:22:09 ID:MM1+rC+Y
あえて言おう!
 カスであると!!
   ____
  /三ミ 丶\
 /彡/⌒\レヘ丶
`/ ∠  ̄\ /V
| / -=・ァイ=・-)
f丶| / i丶|
|(6リ  ( _| |
丶_   _  /
 |i  ∠二) /
 |丶  ー /|( ̄\
 | \__ノ ( ̄丶 丶
`厂 ̄TTT ̄ ̄( ̄丶  )
/E丶|||ノヨ(~丶  |
ニ二二|||二二 丶 _ノ|
/<\ T //>|  ∧
 ||||/ / /丶三///
112名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 01:33:45 ID:Jh0aMtoP
>>104
>>58は青カードをBS/CS機器に入れて見れた って話。

>>97はまともなアンテナならカクカクせずにみれた
と読めばいいのだろうか?

だから最大1人?
11360:2009/02/02(月) 01:36:23 ID:Pak8CXSB
とりあえずアッテネータを36dBほどいれたら少しましなので、
さらに20dBほど追加してみようと思う。
114名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 02:06:30 ID:lhnq/mu3
>>60追加で2人か
電波バリバリでもブロックノイズ → とりあえずアッテネータを試してみる(?)
115名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 02:16:23 ID:IJmf9gGq
カードリーダー的な性能はどうだろうか?
116名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 02:17:22 ID:BPu+jA47
アナログVGAの環境以外は正常に見られるよ。
Eeepc901-xで試したけどCPU使用率70%程度
音声が遅れる。

Core2のデスクトップ環境ではCPU使用率10%未満で
再生問題なし
Phenom8750+HD3670環境ではCPU使用率10%未満で
再生問題なし
117名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 02:19:01 ID:BPu+jA47
64bitVISTAはドライバーのインストール×
Windows2000も×
118名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 02:21:18 ID:v1Szov4D
PT1で使うカスカード入手目的ならいいだろうな。
文字通りカスであると。
119名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 03:10:59 ID:fJd5j7kk
  //・\ /・\ \   ご
  |   ̄ ̄   ̄ ̄  |
  |    (_人_)    |
  \     \_|    /   冥
  /  /・\ /・\
  |     ̄ ̄   ̄ ̄|
  |      (_人_)  |   福
  \       \_|  /
  /     /・\\
  |        ̄ ̄  |   を
  |         (_人_)
  \          \_|
  /         \  お
  |            |
  |            |
  \            /  祈
  //・\      \
  |   ̄ ̄        |
 (_人_)          |   り
  \_|          /
  /・\ /・\  \
  | ̄ ̄   ̄ ̄    |   し
  |   (_人_)      |
  \   \_|      /
  //・\ /・\ \   ま
  |   ̄ ̄   ̄ ̄  |
  |    (_人_)    |
  \     \_|    /  す
120名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 06:21:41 ID:Khb15sHj
どうやら地雷臭がするようだな
俺も今週中には届くから不安だわ
121名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 08:11:33 ID:290Zwvxm
ていうか、コレクタか物好き以外買う理由無いでしょ・・・
122名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 08:56:50 ID:R1klYdTn
Vista64bitで使えないならWin7も当然だめだワナ残念。。。
123名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 08:59:36 ID:R1klYdTn
    _, ,_  パーン
  ( ゜д゜)
   ⊂彡☆======  //・\ /・\ \   ご
                   |   ̄ ̄   ̄ ̄  |
                   |    (_人_)    |
                   \     \_|    /   冥
  /  /・\ /・\
  |     ̄ ̄   ̄ ̄|
  |      (_人_)  |   福
  \       \_|  /
  /     /・\\
  |        ̄ ̄  |   を
  |         (_人_)
  \          \_|
  /         \  お
  |            |
  |            |
  \            /  祈
  //・\      \
  |   ̄ ̄        |
 (_人_)          |   り
  \_|          /
  /・\ /・\  \
  | ̄ ̄   ̄ ̄    |   し
  |   (_人_)      |
  \   \_|      /
  //・\ /・\ \   ま
  |   ̄ ̄   ̄ ̄  |
  |    (_人_)    |
  \     \_|    /  す
124名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 09:01:38 ID:zIDneH1e
           〃´⌒ヽ
     ., -――  メ/_´⌒ヽ
   /   / ̄  ´ヽ ヽ
  ./  ,  /// ト. !  、 丶ヽ
  l  / /(((リ从  リノ)) '
  |  i  l  ●  ヽノ ●V l    ねんがんの
  l ,=!  l ⊂⊃、_,、_, ⊂⊃l    Win7をてにいれたぞ!!
  l ヾ! ', l    (__,ノ   l l    
  |  ヽヽヽ        //
  l    ヾ≧ , __ , イ〃
  li   (´`)l {ニ0ニ}、 |_"____
  li   /l, l└ タl」/|DY-UD200`l
  リヽ/ l l__ ./  |_________|
   ,/  L__[]っ /      /
125名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 09:16:10 ID:mQeKoGuQ
xpもvistaも64bitはダメみたいだな
Win7の32bitだとどうなのかね
126名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 09:35:57 ID:Oko/AcBU
大半の人が撃沈ワロス
127名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 09:50:43 ID:R1klYdTn
ビックカメラ.com 9980円で売ってるぞww
128名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 10:33:03 ID:mVXF5dJw
もう3000円出してHDUS買った方が激しく幸せだな
129名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 10:51:01 ID:2KSLKZ3/
金曜日にFeithでぽちったんだがなかなか出荷予定日が出ないな
130名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 11:14:04 ID:pZza4Y0p
おまえはどこを見てやがる
131名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 12:17:25 ID:PUWQqfHn
catvで東京の局を再送信して見れるはずなんだけど
チャンネルスキャンすると県内のテレビしかスキャンされないけど何でだろう
場所 山梨
132名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 12:38:55 ID:peWfeHCm
さっき届いたよ
これから接続
133名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 12:48:23 ID:hk7FcwkE
結局のところ、これは地雷なのか〜い、坊や?
134名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 13:09:46 ID:w0gxdaDo
カイセキタノム
135名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 13:21:31 ID:OeNS3SHf
>>134
ブロックノイズまみれの糞動画を残してどうする気だい?
136名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 13:22:59 ID:OeNS3SHf
>>133
稀に見る特一級の地雷品ですが,何か。
137名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 13:33:30 ID:kHiX5blV
今までに判っている事
・安い
・HDCP対応モニタ無いとワンセグしか見れない
・感度が高すぎる(ちゃんと調整してない?)のでアッテネータ(減衰器)入れないとまともに見れない
って所かな。

感度の問題は感度が低い環境での報告が無いとよく判らんけど
138名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 13:35:49 ID:R1klYdTn
造りが荒くてクラック成功報告なんかでてきたりしてな
139名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 13:48:18 ID:pZza4Y0p
感度が高いのなら室内アンテナにすればおk
140名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 13:58:47 ID:O5q5/wFX
感度が高いんじゃなくて閾値が狭いんじゃね?
141名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 14:06:42 ID:BhhsuX2t
40k切ったら買うわ、すぐ下がるだろ
142名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 14:13:55 ID:iUV+AH8g
4万切ってますが?
143名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 14:14:15 ID:O5q5/wFX
>>141
10個お買い上げありがとうございます
144名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 14:14:19 ID:SWZpYfaE
「K」を使いたかったんですね
わかります
145名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 14:15:04 ID:Uj5DcmPn
141大人気w
146名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 14:27:17 ID:UKoMFZZf
へたなジャンク品より品質に疑問があるんだから
3kぐらいが妥当じゃね?
147名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 14:33:34 ID:O5q5/wFX
>>146
そういう話じゃないから
148名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 14:38:24 ID:iUV+AH8g
>>146はバカだからなぁ・・・
149名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 14:53:32 ID:FcFK3Rk0
>>51
おそらくシリアルなしだな
うちの近所の○マダでは15800円から19800円に値上げしやがった
150名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 15:01:28 ID:iUV+AH8g
通販でいいじゃん>HDUS
151名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 15:14:33 ID:4D8dPQcb
>>149
HDUSFって書いてあるからシリアルなしじゃないだろ。

ヤマダのPCパーツはどんなに古くなっても値下げしないことが多いから
旧規格のやつでも発売当初の値段だったりするよ。

152名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 16:09:26 ID:Khb15sHj
でも俺はコイツに期待してるぜ
転んでも泣かない
153名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 16:28:33 ID:D4X+BSi+
>>151
2年ぐらい前にgeforce3を3万円で売ってたぞw
154名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 16:31:30 ID:KHrjC7eW
そうか。
155名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 16:37:18 ID:peWfeHCm
俺の映ってるよ
256k x2 3600+780G
アンテナ外して同軸ケーブルだけでも映るよ
レベル80前後
156名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 16:46:51 ID:ZnM1IaiJ
>>155
二人目の超幸運の持ち主ですか?www
157名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 17:00:51 ID:Hg4TVJe5
わかったこと
HDCP対応してないとSD画質ですら見えない。ワンセグ固定になる。
アナログRGBで接続した場合はSD画質になるというのは、HDCP対応のカードが必要かも知れない。

バッファローのPCIのやつはHDCP対応してなくてアナログで接続するとSD画質のフルセグ見られるのにな。

4980円でB-CASを買ったと思えばおk
158名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 17:06:10 ID:G0kEXflU
ノートなら見れるんじゃないのかい?
机が無理なのは仕様だし
カードが付いてるだけマシって結論でOK?
159名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 17:12:09 ID:w0gxdaDo
RADEON IGP 345Mのノートでは見れなかった
160名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 17:24:01 ID:xBUSYdmD
購入初日は問題無く見れたんだが
急にエラーやらで見れなくなったぞ
161名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 17:27:50 ID:rMkzho3W
nliteを使ってるのに「何もしてないのに急に」とかいうのやめようぜいい加減
162名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 18:06:32 ID:4VUiRrTR
質問なんだが、家のノートパソコンにS端子がついててさ、そこにケーブルテレビの
デジタルチューナーのS端子をつなげて、ノートパソコンでテレビを見れるようにしよう
と思ったんだけどなんかソフトとか必要なのかね?
S端子同士をつないでもまったく見れないからさ。
USBアダプタとかで見れるようにできるものって発売されてるの?だれか教えて。
163名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 18:10:57 ID:w0gxdaDo
>>162
そのS端子って出力じゃないの?w

アップスキャンコンバータとか必要だと思うよ
164名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 18:15:40 ID:kHiX5blV
>家のノートパソコンにS端子がついててさ
それ出力だから入力は出来ないだろ
165名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 18:24:47 ID:gccfcNub
対応機器揃ってないと、地デジ入門すらさせてもらえないのか。

このスレ見てよかったw
166名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 18:32:26 ID:o9ZALr71
姫路のTOWTOPで昨日買ってまったく問題なく良好な俺はラッキーマン
167名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 18:33:51 ID:kHiX5blV
>>166
視聴環境と視聴時の感度よろ
168名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 18:35:29 ID:80ldw4CH
問題ない人、できれば構成(OS/VGA/モニタと接続方法またはノート型番)おねがい。
169名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 18:52:23 ID:iUV+AH8g
>>162
それ出力wwwww

>>160
ID が BUSY だからだよw
170名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 18:52:49 ID:peWfeHCm
W2261V-PF
安いからHDCPすら知らん奴が騒いでるんじゃね
女子アナの肌とかよく見える
一度見たらアナログに戻れないよ
171名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 19:16:15 ID:ZlMUIjVi
対応機器持ってなかったらやっぱあと3、4000円出してHDUSF買った方がいいのかね
172名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 19:21:41 ID:tQ+pz+rO
ハッカー様の光臨を祈っとけ
173名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 19:28:51 ID:TXJqWuy0
まともに動かないんじゃそれも無理だろ
174106:2009/02/02(月) 19:29:34 ID:vJlFiKGn
このメーカーはファームウェア、アップデートに関しては期待できないんだろうか・・・
ダメ元で問い合わせしてみよう。
175名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 19:37:46 ID:CFXxLzpD
やっぱfriioの方が価格差相当分性能がよいのかね
176名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 19:43:13 ID:kHiX5blV
friio買うならHDUSだろ半額以下だし
177名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 19:43:37 ID:4273uaX3
>>166
ZOAにはなかった?
178166:2009/02/02(月) 19:52:33 ID:o9ZALr71
自作のトラブル大好きなので構成全部晒してみる

VistaHP 32bit
P5QDelux
リドテクLL 9800GTX+ 188.20
海門 1.5TB
PIONEER BDR-203
エロデータ TV241XBR
そしてDY-UD200
179名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 19:53:07 ID:o9ZALr71
>>177
なかった
180名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 20:30:26 ID:PYTjLqOK
>>166
あそこあったのかwww
残ってたら買うか
VGA対応して無いからワンセグしか見れないけどワンセグチューナー買うよりマシだろうしな
181名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 20:39:40 ID:kSxZhWjQ
>>180
たまたま今日19時ごろ行ってみたら残り1つだったよ。
店長おすすめのPOP貼ってあった。
興味あったけどPT1手に入ったから買わなかった。
182達也:2009/02/02(月) 20:51:48 ID:kb8LQivf
5980円の地デジチューナがあるよ
http://www.d108.net
183名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 21:02:23 ID:MaCdS+lE
>>182
コレ配られるのか・・・
184名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 21:12:38 ID:mVXF5dJw
>>182
マスコットのお姉さんが萌えない
185名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 21:18:07 ID:CIII1yqL
>>182
サイトの一番下にある宣伝リンクがものすごい怪しいんだけど…
186名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 21:18:35 ID:RKGNSvsh
>>182
サンクス
作業従事者ぽちった
187名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 21:56:06 ID:wNFlJXtz
今日は朝あわててて本隊を持って行くの忘れて初期不良交換しにいけなかった。
明日こそ行く。でもまぁ初期不良交換分の在庫があるとは思えないけど。
188名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 21:56:36 ID:Ai73AhXX
DY-UD200で受信すると
放送の所々に「韓国が発祥の」というコメントが入るって本当ですか?
189名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 22:12:12 ID:F+PL9mI3
>>188
カプサイシンの取りすぎだよおまえ
190名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 22:19:07 ID:GgWxQBFP
流石DTV板だけあって,ブロックノイズの除去なんか訳もないってか。
191名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 22:21:53 ID:GgWxQBFP
うっかり八兵衛こそ今必要
192名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 22:23:12 ID:GgWxQBFP
>>172
ゴミ画像の動画を溜め込みたいと
変態だな
193名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 22:27:08 ID:ovwn+8Wu
ブロックノイズというかピンク色に画面が乱れるのがヒドイ
感度高すぎるのか低すぎるのか…。
レベルは60〜100さまよってるんだがw
194名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 22:53:51 ID:ndxfJKig
>>188
ハン板にお帰り
195名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 23:16:50 ID:Khb15sHj
とりあえず最低限HDCP対応のグラボとモニターとそれ相応のPCスペックがあれば見れるのかね?
それとアンテナの感度か
196名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 23:21:29 ID:MbbLoZg8
>それとアンテナの感度か
だな閾値が狭いっぽいので視聴状況に合わせて
減衰器かブースターを使うことになる可能性が高いと
手元になければ買わなきゃならないわけで・・・

HDUSでよくね?
197名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 23:26:16 ID:1x6iBhbA
フェイス在庫ありなのに遅すぎだろカス
先週だぞ注文したの
さっさと発送しろよ
198名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 23:32:10 ID:88yMEb6T
OS:Windows XP SP2以降、Vista対応、ただし両方64bit版には非対応って感じでいいんだよね?
XP SP3にしたんだけどドライバがXPの互換性ロゴテストに合格してないって出てくる… SP3じゃ駄目なの?
199名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 23:37:03 ID:Pc4QXQoL
>>198
そんなものに合格する行儀の良い製品は少ない
無視して先に進む
200名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 23:37:20 ID:MbbLoZg8
>互換性ロゴテスト
MSに10万払ってやるテストで互換性のお墨付きもらうだけ
コスト削減で無視する例は多いし大手の会社でも数回置きにしか取らないのは多い
別に無くても無問題
201名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 23:49:24 ID:88yMEb6T
トンクス SP3でも動くんだね
「DAWIN DTV 受信機アプリケーションを起動できません。」とエラーが出て動かないから駄目かと思った
というかまだ動かない orz
202名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 23:52:56 ID:CIII1yqL
>>201
インストールの時にドライバ入れる画面が出るでしょ?
その「前」に本体をUSBに挿しとかないとだめだよ
アンインストールしてデバイスマネージャからも消してやり直した方がいい
203名無しさん@編集中:2009/02/03(火) 00:26:27 ID:If3Oi+Mv
>>202
ありがと 基本的な事が出来てなかったみたい
204名無しさん@編集中:2009/02/03(火) 01:01:31 ID:KtZ+yDYV
>>179
アリガト
205名無しさん@編集中:2009/02/03(火) 01:25:10 ID:OfFFUED9
ウチはまだ地デジの対応をしてないので、当然注文したのはフェイス!
この商品、11年7月までには届くといいなー。
206名無しさん@編集中:2009/02/03(火) 01:42:48 ID:yuolPnZp
>>202
ちゃんとUSBさしてからインスコしたけど、たまに
>>201
と、同じエラーが出る…

B-CASカードもテストで不意に読み込みエラーが出て「挿入されているB-CASカードは使用できません」って表示されるし…

そんな現象が出たから新品交換してもらったら、カード読み込み精度は良くなったが同じ症状…

スペックは満たしてるし、相性かなぁ

長文スマソ
207名無しさん@編集中:2009/02/03(火) 01:49:44 ID:JS6+Q4ro
必要な性能はどんなもん? CelM900Mhzのノートじゃ無理かな?
208名無しさん@編集中:2009/02/03(火) 01:51:30 ID:DFGhX/00
セレロンといってもどの世代のセレロン?
209名無しさん@編集中:2009/02/03(火) 01:54:51 ID:Hl1Ix4EN
>>207
そのスペックだとマシン自体が旧世代過ぎて無理でしょう。
たぶんWin2000とかXP SP1ぐらいのマシンでしょ?
たとえXP SP2入れてもGPUが対応してない可能性がある。
210名無しさん@編集中:2009/02/03(火) 02:01:12 ID:AC55ApfN
LOOX U 一年前のやつ
A110 800 MHzで一応見れてる。
でもフルセグ再生始めて十数秒するとガクガクするな。
流石にスペック不足だろうか。
211名無しさん@編集中:2009/02/03(火) 02:02:43 ID:Hl1Ix4EN
>>206
フリーオと同じ感じのエラーだね。
USBからの電源供給が不足している可能性があるので、接続機器の挿すポートを変えたり、
セルフパワーのUSBハブ経由で電源供給すると直るかも。

念のためだけど、B-CASカードはもちろん青い面が本体裏側から見えてるよね?
212名無しさん@編集中:2009/02/03(火) 02:09:11 ID:AnhyIS3r
>>20
抜いた状態でOS再起動。インストールした時と別のUSBポートにつなぐ。ドライバーをインストール。ソフト起動。
参考になるかわからんがWindows7betaでそのエラー出たときは↑で出なくなった。まあWin7環境では見れなかったけど...

自分の環境では電波レベル88前後で
Dell 640m ノート(セレロン?) XP SP3 音ずれ。ブロックノイズなし
自作機 E2140@2000 GF9600 変態マザー XP SP3 音ずれ&ブロックノイズでまくり。ワンセグはほぼ見れる。
ノートでブロックノイズが出ないので原因はUSB周りなのかな。音ずれはCPUが足りてないからかも。
テストでWindows7betaにVista互換で入れてみたがチャンネルスキャンが終わらなかった。

まともに見れる人の環境が知りたいな。。。
213名無しさん@編集中:2009/02/03(火) 09:57:20 ID:+muod88l
話の種にポチってみた。 Faith だから週明けかなw
BS/CS見られない環境だから青カスを5,000円で買っておまけが付いてくると思えば安い買いものだな
214名無しさん@編集中:2009/02/03(火) 10:11:24 ID:K8GoU/uW
おまけ分が実質3kじゃ高すぎ
215名無しさん@編集中:2009/02/03(火) 10:23:06 ID:ipWKy7Y4
再発行時が2kなだけで初期発行時は3kじゃなかったっけ?>B-CAS
どちらにしろ機械の部分の原価安いんだろな
216名無しさん@編集中:2009/02/03(火) 10:41:44 ID:5inuuMOe
シングルコアだとブロックノイズ無いのかな?
SP3かUSBケーブルの相性かなんだろう
217名無しさん@編集中:2009/02/03(火) 10:42:59 ID:/f31Duce
原価はわずか3000円前後、利益率9割の荒稼ぎw
218名無しさん@編集中:2009/02/03(火) 10:45:48 ID:ywvAS4ri
>>182
・本機のご購入には必ず訪問設置工事が伴います。(別途料金)

わろた
219名無しさん@編集中:2009/02/03(火) 10:50:27 ID:UpQXcg8w
>>218
訪問設置費用。必要ないのに作業員2人以上きて2万近くとかエアコン工事並だったら笑うなw

・・・そんなこと無いよな?
220名無しさん@編集中:2009/02/03(火) 10:51:52 ID:D2PO0xJn
>>219
いやそういう商売だよ
221名無しさん@編集中:2009/02/03(火) 11:00:20 ID:Or2Id2tF
アナログ厨涙目!5980円の地デジチューナついに登場。
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1233626325/

???
222名無しさん@編集中:2009/02/03(火) 11:04:11 ID:KTS6pEpS
>>211
もちろんカードは青い面が下から見えてる
向き、裏表は間違ってないかな
また後ほど試してみる
ありがとねん
223名無しさん@編集中:2009/02/03(火) 11:11:52 ID:BqXSQnZa
呪われたアイテムをオマケとは余裕あるなあ(棒)
224名無しさん@編集中:2009/02/03(火) 11:22:28 ID:pLFZ1WCz
複数の機器を持っていてカードが足らず,使い回している様な人にはいいんじゃない?
B-CAS社に申請したくない奴は沢山いるだろうし
225名無しさん@編集中:2009/02/03(火) 11:24:34 ID:ipWKy7Y4
なんで発表時の半額にって考えてみたらコレ韓国製なんだよな
ウォン暴落がこんな所にも影響出るとは…
226名無しさん@編集中:2009/02/03(火) 12:39:55 ID:R3UTjkS8
発表時には既に暴落してたぞ

突如ユニットコム系列だけで店頭半額売り
それまでは一部の通販にしかなかったんだから
事情は推して知るべしといったところだろう
227名無しさん@編集中:2009/02/03(火) 12:44:33 ID:DLgg8N2W
ASUS EN7600GSは無理ですか??

グラボ:ASUS EN7600GS Silent/HTD (PCIExp 256MB)
ttp://www.asus.co.jp/products.aspx?l1=2&l2=6&l3=0&model=1090&modelmenu=1

ディスプレイ:BENQ FP222W H Version2 ※HDCP対応
228名無しさん@編集中:2009/02/03(火) 13:24:18 ID:ywvAS4ri
クソなのはソフト、ハードどっちだろ
ソフトなら将来を見越して1台入手してもいいんじゃなかろうか
229名無しさん@編集中:2009/02/03(火) 13:33:21 ID:ipWKy7Y4
ソフトが腐ってるのは確定
>※3.アナログRGBケーブルで接続している場合はSD画質での表示となります。(最大映像サイズ800×600)
を無視したソフトになってるようだし
230名無しさん@編集中:2009/02/03(火) 13:53:15 ID:PpvCsiVJ
仕様どおりに動かないのはソフトが糞
AGCが効いてないみたいな報告とかカードリーダがぼろいのはハードが糞
つまり両方だ

ダイナコネクティブの製品が普通の流通で扱われないところに
その品質の程度が現れている
231名無しさん@編集中:2009/02/03(火) 14:55:43 ID:6IP1d0j1
HDCP非対応ディスプレイ+HDCP非対応ビデオカード=ワンセグ固定、ってこと?
ビーカスカードつきのワンセグチューナーとして買ってみようかな?

むしろソフトの出来を詳しく聞きたい
ソフトの起動には.NET必須とか常駐仕様とかサービス寄生とか
そういうウザい仕様がなくて、視聴&録画時にソフト起動するだけ!、ってんなら俺的に買いなんだが
232名無しさん@編集中:2009/02/03(火) 15:14:41 ID:EUmi4J9s
>>231
>HDCP非対応ディスプレイ+HDCP非対応ビデオカード=ワンセグ固定
そう。
最初はSD画質になるかもしれないと期待してたけど無理だった。
HDCP対応してない人は青カスカードにおまけチューナーがついてくるという認識でおk
233名無しさん@編集中:2009/02/03(火) 15:35:06 ID:cil+TE24
さっき届いたからつなげてみた
一応見れてるけど時々ノイズ(?)が入る
グラボがオンボードだからなのかアンテナのせいなのかはわからない
とりあえず録画とか試してみる
まぁ時々はいるノイズを除けば綺麗に写ってる
234名無しさん@編集中:2009/02/03(火) 15:41:11 ID:XCcCR/Ih
安いから取り敢えず買ってみる。
しかし不幸にもこれが初の地デジ体験だった。
ブロックノイズだらけでもこれが普通と思ってしまう。

で,正常に動いてるよと報告。

これまでの正常動作報告はコレ臭いな。
235名無しさん@編集中:2009/02/03(火) 15:48:15 ID:doi2MiJ4
TSはまだ抜けないのかな〜
236名無しさん@編集中:2009/02/03(火) 15:57:15 ID:P3Us6hq4
            _人人人人人人人人人人人人人人人_
           >   ゆっくりしていってね!!!   <
            ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
  |l  |l l |l | |i                           |l  |l l |l | |i
                    |l  |l l |l | |i
  |i  l |i l| li  |                           |i  l |i l| li  |    
                    |i  l |i l| li  |
    rニ二i⌒i                            ┐________
    |   | ||.|             ______          =|―――  .: :.=。. |
    |   |回|           //       ./|       =|__ニ| : :. 品::.。|
   ノ\  |  |          .//       ,//          =|―――  :.::[]:: .: [|
 .) \ \|○|そ        .)| |. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/そ      ) =|__ニ| _::□::: _.=| そ
Σ.  \ノ ̄`し(        Σ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (     Σ |_] ̄ ̄lllll llllllllllllll lllll (
  ⌒ヽ/V⌒v、/⌒ ビダァァァン!! ⌒ヽ/V⌒v、/⌒V⌒ビダァァァン!! ⌒ヽ/V⌒v、/⌒V⌒ヽ⌒
237名無しさん@編集中:2009/02/03(火) 16:02:00 ID:LMi4lFra
安くても今の糞評価では解析職人は買わないだろうな
ほいほいブロックノイズがはいるようではts録っても意味が無い
238名無しさん@編集中:2009/02/03(火) 16:09:59 ID:qv2N11Zh
>>234
さすがにそんなひどい奴はわざわざこんなスレ見つけてレスしないんじゃね?
239名無しさん@編集中:2009/02/03(火) 16:18:52 ID:y3Pg+cb1
売り切れたら後悔しそうなんで今日工房から買ってきた
ちなみにブロックノイズは今のところ見受けられない
女性アナウンサーのシワまでくっきり映って
もうアナログチューナーには戻れないな

リモコンが便利。ワンセグのオマケ機能もあるし、マニュアルも
怪しい日本語などはなくてちゃんとしているし。
4980円はお買い得だと俺は思ったよ
240名無しさん@編集中:2009/02/03(火) 16:25:16 ID:cil+TE24
ついでだから近くの店行って中古のグラボでも取り付けてみるかな
デュアルモニターやってみたくなったしどれくらい画質が変わるのか興味がある
241名無しさん@編集中:2009/02/03(火) 16:26:24 ID:TVRkR4P6
>>239
出来たら構成を教えて欲しい。
242名無しさん@編集中:2009/02/03(火) 16:41:46 ID:AkNnUWFv


グラボ ASUS EN7600GS では見れませんか??

243名無しさん@編集中:2009/02/03(火) 16:45:41 ID:ipWKy7Y4
7600GTはHDCP対応と非対応両方があるんでどちらかは知らん
面倒ならHDUSへ行ったほうが吉
244名無しさん@編集中:2009/02/03(火) 16:58:36 ID:YRTViNhK
ノートのC2D 1.66GHz Mem2GBで試してるが推奨スペックに満たないからかなり重いな。ぬるぬる再生はするけど映像が音声に追いつかない。
アナログVGAのサブディスプレイに写してみたけど一応写る。ただしフルスクリーンは出来ないしハーフ以下のサイズのみ。
245名無しさん@編集中:2009/02/03(火) 16:59:15 ID:fuYFTVjl
梅田工房で展示品になってた最後の1個を買ってきた。
HDUS、FS100Uに続いてネタものばかり買っている気がするw
246名無しさん@編集中:2009/02/03(火) 17:05:03 ID:ipWKy7Y4
HDUS、FS100Uは抜けるから良いじゃない
247名無しさん@編集中:2009/02/03(火) 17:08:54 ID:fuYFTVjl
>>246
どちらも抜けるようになる前に買ってるんだぜw
248達也:2009/02/03(火) 17:24:53 ID:P80ilRnk
フルセグ5980円も発売されたよ
http://www.d108.net
249名無しさん@編集中:2009/02/03(火) 17:27:02 ID:ipWKy7Y4
S端子までだからSD画質だろ
250名無しさん@編集中:2009/02/03(火) 17:29:01 ID:y3Pg+cb1
>>241
ASUS P5K-E
Core2Duo E7200
メモリ4GB
Radeon HD 2600XT
モニタ BENQ G2110W
Windows XP pro
これでいい?

しばらく使ってみて気になることがあればまた報告するよ
251名無しさん@編集中:2009/02/03(火) 17:31:07 ID:ipWKy7Y4
>Windows XP pro
一応SPまで書いてくれると有り難い
252名無しさん@編集中:2009/02/03(火) 17:31:39 ID:XCcCR/Ih
>>239
時間が経つとひどくなる例があったからなあ。
経過報告を期待するよ
253名無しさん@編集中:2009/02/03(火) 17:55:49 ID:YRTViNhK
なんかしばらく使ってたら急に動作が軽くなった。コマ落ちも無くなった。
そしてアンテナレベルゼロへ・・・。
254名無しさん@編集中:2009/02/03(火) 17:59:32 ID:D9oOCviI
気まぐれ狩人のそよ風コース
255名無しさん@編集中:2009/02/03(火) 18:08:56 ID:YRTViNhK
副音声が付いてる放送で全く選択出来ずに強制的に左日本語 右英語になるなぁ。
256名無しさん@編集中:2009/02/03(火) 18:32:15 ID:y3Pg+cb1
>>251
SP3です。
てか、Windows7に入れるときXPのSP3以上じゃないとダメみたいな
メッセージが出たような気がする・・・うろ覚えでスマン

Windows7でも特に問題はないようだ
※ただしsetup.exeはVISTA互換モードにてインストール
でもXPに較べて7のほうがCPU負荷が高い

257名無しさん@編集中:2009/02/03(火) 19:39:00 ID:PUC4qhdC
知名度アップ
品質大丈夫か?
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090202-00000099-zdn_pc-sci
258名無しさん@編集中:2009/02/03(火) 19:43:26 ID:6Qr/96hQ
午後に秋葉行ったら何処も売って無い
今回限りかも
259名無しさん@編集中:2009/02/03(火) 19:44:20 ID:ygCPl7wH
★著作権法施行令の一部を改正する政令案に関する意見募集の実施について
http://www.bunka.go.jp/oshirase_koubo_saiyou/2009/chosakuken_ikenboshu.html

1.趣旨
 著作権法においては,権利者の許諾なく行われる私的使用目的の録音・録画の増大に伴う
著作権者等の不利益を補償するため,デジタル方式の録音・録画について補償金の支払いを
義務づけることを目的として,平成4 年に「私的録音録画補償金制度」が導入されています。
補償金徴収の対象となる機器及び記録媒体については,録音録画に係る技術の進展と
新たな機器や記録媒体の開発に伴い,著作権法施行令の改正により,追加してきているところです。

 この度,Blu-ray Disc(ブルーレイ・ディスク)規格による録画機器及び記録媒体を新たに
私的録音録画補償金制度の対象とするため,文化庁では,著作権法施行令の改正を予定しています。

 このため,行政手続法39条に基づき,著作権法施行令の改正案につき,意見募集を行います。
詳細については別紙意見募集要領をご覧ください。

2.実施期間
 平成21年2月3日(火曜日)〜平成21年3月4日(水曜日)

3.対象となる資料
 別添資料
260名無しさん@編集中:2009/02/03(火) 20:01:36 ID:YRTViNhK
ワンセグ専用アンテナで普通にフルセグがみれる件
261名無しさん@編集中:2009/02/03(火) 20:05:37 ID:TVRkR4P6
>>250
サンクス。
262名無しさん@編集中:2009/02/03(火) 20:24:28 ID:fuYFTVjl
DELLのXPS M1330で見てみたけど、ちゃんと見れてるかと思いきやいきなりコマ落ちしてブロックノイズが出たりするな。
でも負荷は10%行くか行かないか程度…

ドライバかソフトの出来がいまいちってとこかな。
でもFS100UのROBROよりいいぞこれw
263名無しさん@編集中:2009/02/03(火) 21:13:12 ID:PFLNwsb6
おれも今日近所で買ってきた \4,980
あっさり接続完了したが、やはりブロックノイズ酷い(我慢して見れるレベル・・)
んでレベル見たら98〜100で安定www
上にもあるようにドライバー安定したら化けるかもなー

一応環境
OS XPhome SP3
モニター LG W2452V
ママン ギガ GA-MA69G-S3H
グラボ ギガ げふぉ9600GT
CPU アス64X2 6000
264名無しさん@編集中:2009/02/03(火) 21:42:32 ID:9ps5MRvP
TVTestをつかってごにょごにょすると   できる!!!!!!!!!!!
265名無しさん@編集中:2009/02/03(火) 21:47:37 ID:6Qr/96hQ
ドライバー改善されんのか
このまま終わりのような
266名無しさん@編集中:2009/02/03(火) 22:06:05 ID:F6L7x3sF
一応関連スレ

【Dawin】 ダイナコネクティブ 【Dynaconnective】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1177087296/
267がっかり:2009/02/03(火) 22:07:03 ID:p+h3yfFY
使ってみました。
1. Core 2 Quad Q6600 2.4GHz 、DDR2 2GB 、win xp pro sp2 、 WinFast PX8400 GS'(NVIDIA) 、BenQ E2400HD 、地デジ BUFFALO DT-H30-U2 で問題なくHDが見れていました。
2. BUFFALO DT-H30-U2 関係のソフト、ドライバを削除して、DY-UD200 をインストールしました。フルセグモードは2重にうつるゴーストがでて、小刻みに左右に振動しているような状態です。
3. ワンセグモードは、右側の 1/5 が切れて、左端に移動してます。
4. レジストリから BUFFALO を検索してすべて削除したが、改善されません。
5. 捨てた方がよいですか?
268名無しさん@編集中:2009/02/03(火) 22:10:21 ID:qWJFUxwH
こういうのってワンセグ見る時もB-CASカード必要?
269名無しさん@編集中:2009/02/03(火) 22:10:53 ID:QFFiV3+E
公式にドライバーも置いてないような所が更新する訳無いだろ
270名無しさん@編集中:2009/02/03(火) 22:13:08 ID:dU1NSFz6
>>267
だまされたと思ってデスクトップの解像度を一般的なサイズに変えてみ
271名無しさん@編集中:2009/02/03(火) 22:17:31 ID:tdVazVy6
>>256
付属ソフトの使い勝手とかはどうなの?
272名無しさん@編集中:2009/02/03(火) 22:33:28 ID:FpN3b/ZC
これドンキで9800円で売ってるチューナーと同じメーカーだぞ
273名無しさん@編集中:2009/02/03(火) 22:33:33 ID:Wm/3kWob
誰か内臓の写真をうpして
たのむ
274名無しさん@編集中:2009/02/03(火) 22:40:13 ID:KJDu76tL
>>273
>1に有る
275名無しさん@編集中:2009/02/03(火) 22:48:43 ID:7YYxFPsX
もっとでかい画像でみたいってことじゃないのか?
276名無しさん@編集中:2009/02/03(火) 22:54:52 ID:F3Q/oBaB
ごにょごにょさせてくれたら買うんだが
277名無しさん@編集中:2009/02/03(火) 22:56:34 ID:Wm/3kWob
はっきり見えん
278名無しさん@編集中:2009/02/03(火) 23:04:30 ID:TVRkR4P6
279名無しさん@編集中:2009/02/03(火) 23:05:59 ID:7YYxFPsX
>>276
耐久性を含め品質には相当疑問があるぞ
録って見て消して壊れたら地デジなんていらね
って人間以外は無駄になる可能性が高い
280名無しさん@編集中:2009/02/03(火) 23:08:03 ID:7YYxFPsX
>>278
もうちょっとシズル感がほすいね
281名無しさん@編集中:2009/02/03(火) 23:08:11 ID:y3Pg+cb1
だまって視聴している時はほとんどブロックノイズは出ないけど、
視聴しているときに本体を動かすと激しくブロックノイズが出る
ドライバ云々じゃなくアンテナ線かどこかの接触が良くないような気がする
明日、アンテナ線のF型コネクタをねじ式のものに交換してみる
282名無しさん@編集中:2009/02/03(火) 23:09:18 ID:fuYFTVjl
分解してみた、スキャナはないのでデジカメで写真は撮った。
が、うpろだがない。うpろだくれ。
283名無しさん@編集中:2009/02/03(火) 23:11:42 ID:UMRpJZ1P
284名無しさん@編集中:2009/02/03(火) 23:14:09 ID:fuYFTVjl
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader912837.jpg
見にくくてもあきらめろこれが限界だ

チューナーIC MAXLINEAR MXL5005S
OFDMIC PnP PN2031
Flash Spansion S29AL008D90TFI02
USBコントローラ メーカー不明 CY7C680
285名無しさん@編集中:2009/02/03(火) 23:19:47 ID:7YYxFPsX
CYならサイプレスじゃないのか?
286名無しさん@編集中:2009/02/03(火) 23:27:55 ID:fuYFTVjl
>>285
グーグル先生が日本語ページになってたw
CY7C680はCypressだね。

うちのもF型接栓が若干ユルい気もするけどガッチリ閉めこんでも、緩めて動かしてもブロックノイズの出方には変わりがない…
ビットレートが急激に変化するところでブロックノイズが出てる気がするので、そのあたりの処理が弱いんじゃないかな?
287名無しさん@編集中:2009/02/03(火) 23:31:22 ID:40gp1vfB
まさかI/Oデータより駄目な製品ってあるの?
288名無しさん@編集中:2009/02/03(火) 23:37:13 ID:m+YjiwOf
研磨したわけじゃなくてなんかで埋めたのかな
289名無しさん@編集中:2009/02/03(火) 23:39:03 ID:ldtMcEIy
これ液晶モニタのバンドル品(おまけ)にしときゃよかったのに…
単独で売っていいレベルの製品じゃないぞ
290名無しさん@編集中:2009/02/03(火) 23:39:27 ID:YRTViNhK
録画予約してみたけど管理マネージャだけ常駐じゃ自動的に開始してくれないんだな。
プレイヤーも立ち上げておかないと行けないのか?
291名無しさん@編集中:2009/02/03(火) 23:40:19 ID:R6M9ZAQG
PT1に比べたらこのチューナの基板でも素晴らしいの一言。
たとえUSBでB-CASカードリーダ内蔵にしてもだ
292名無しさん@編集中:2009/02/03(火) 23:41:27 ID:tdVazVy6
>>284
マジかw
部品云々以前に、ハンダクラックしていそうな所が滅茶苦茶多いじゃないか・・・。
これ完全に素人が内職レベルでやっただろ・・・。
基板洗浄してるとかしてないとか以前に、デフォでハンダ煮えてるwwwwwwwwwwwww
293名無しさん@編集中:2009/02/03(火) 23:43:31 ID:7YYxFPsX
>>286
HDUSやロジはブロックノイズでてないの?
294名無しさん@編集中:2009/02/03(火) 23:48:27 ID:fuYFTVjl
>>293
出ないね。
分配器の端子が足りなくてFS100Uの代わりに付けて試してるから、基本的な信号条件は同じはずなんだけどな。

録画は別PCでやるからVistaノートで視聴さえ出来ればいいんだが、コマ落ちブロックノイズさえなければ…
295名無しさん@編集中:2009/02/03(火) 23:49:26 ID:KJDu76tL
両方ともSONYのチューナー積んでるが
HDUSはとくにブロックノイズ出無いね
ロジは若干閾値が狭いので調整が必要な場合が有るらしいけど
296名無しさん@編集中:2009/02/03(火) 23:56:43 ID:7YYxFPsX
>>294
サンクス
そういうことだとハードの品質云々はともかく
他のチューナーより受信条件がクリティカルなのはまちがいなさそう
297名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 00:00:22 ID:wn6RlIon
>>284 ええ・・LGのICは?
298名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 00:06:12 ID:sIWX2sA6
>>296
問題の要因はソフト的要因であると俺は思うけどな。
てかFS100Uもうちの場合受信レベルが高すぎるのか低すぎるのか知らんがBonDriver_nnbだと
正常に受信出来るチャンネルと出来ないチャンネルに分かれてしまう。
純正ソフトだと普通に見れてるのにさっぱりわからんw
まぁその後のレポを見る限り適正入力範囲が狭そうってのはわかったが、でもそれだけじゃ説明できんw

>>297
忘れていた
何なのか不明 LG LGMM3001T
グーグル先生に聞いても答えてくれない…
Flashのコントローラーあたりかなぁ?
299名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 00:06:36 ID:NOtmxfSd
>>297
tsを暗号化しているとみられている奴だろ
その手のは情報公開されてないから型番わかってもあまり意味は無いよ
300名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 00:08:33 ID:pDdPS1mu
>>272
鈍器の奴は違う
名前をパクッてるだけ
親会社を見てみ
301名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 00:11:26 ID:wn6RlIon
>>298 dクス。
LGMM3001 – Multi-standard Mobile TV decoderか。
ARM926EJ-S@216MHz
302名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 00:14:29 ID:kP5VNJv/
どうやっても映らなかったのが、ワンセグのアンテナに繋ぎ変えたら嘘のように…
303名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 00:19:41 ID:NOtmxfSd
>>298
MPEG2デコーダは既存のものを調達してきているはずだから
ソフトの問題でブロックノイズがでることはまずないんじゃないかな
304名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 00:21:04 ID:jGZii1nJ
>>284
サンクス。
USBコントローラはCY7C68053A-56BAやね。
1.8V版のFX2。
305名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 00:21:14 ID:y2NzFAN7
フェイスで金曜に頼んだやつ明日来るぞ
とても楽しみだw
306名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 00:21:35 ID:+efjYaam
てことは、ワンセグアンテナでフルセグきれいにみれるの?
307名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 00:22:47 ID:N/9YvHw3
>>306
うちは電波塔が近いからかわからんけど見れてるよ。
308名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 00:29:07 ID:sIWX2sA6
>>303
ソフトはデコーダだけじゃないもんよ
309名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 00:30:59 ID:+efjYaam
届くの楽しみ。いろんな意味で。
310名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 00:38:29 ID:aHLDZ1L4
一番いいのはクリーン淫す子して
いらないソフトを削ぎ落としてから為スコートだろ
市販の地デジ環境は凡とかHDUSとかよりシビアだし
311名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 00:47:17 ID:Lcc8rXHi
>>284
>Flash Spansion S29AL008D90TFI02

部品供給大丈夫か〜www
312名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 00:58:46 ID:nnS9c0ic
つまりまとめるとHDUSが最強ってことか
この五千円は勉強料としては他のチューナーよりも良心的じゃないか
313名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 01:07:42 ID:bKBwyxJ+
改造ドライバHDP2も一応Wチューナーとして認識するようになったらしいし
もうすぐUSBでWチューナーのHDU2が出るしHDUSもそうでもなくなってきた
PT1もBS・CSの優位性がなくなればフリーオ同様廃れると思ふ
314名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 01:18:25 ID:sIWX2sA6
CANチューナーの感度には今のところシリコンチューナーじゃかなわないから、
そういう意味でPT1とHDUSが今後も強いんじゃないかな。
HDU2もどうせHDP2と同様にFS100Uと同じチューナーを2個乗せただけっしょ?

Friioは値段がry
315名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 01:20:50 ID:My61yQek
純正カスが付いてくるから勉強料はV千円って所だな。
それはそうと、HDU2って今日発売じゃん。
316名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 01:32:56 ID:U9CPvTG9
今日買ってきてネトゲしながら1920x1080で見てたけどブロックノイズなかったし綺麗に写ってる。
録画もしてみたけど画質かわらず。ワンセグは試してない。てかたぶん使わない。
画面の大きさを手動で変更すると音ずれするくらい。

構成はCore2Duo E8400 3.0GHz
DDR2 4GB
XP Home SP3
8600GTS
LG W2600H
317名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 02:17:36 ID:nnS9c0ic
アンテナの感度にシビアなのかね
318名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 03:55:28 ID:WpFc/iSF
>>258
情報弱者ばかりなのか,トラブル大好き猛者ばかりなのか
判断に迷うなw
319名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 04:06:24 ID:WpFc/iSF
>>284
ふ・・・不良品!?( ゚д゚)<……
320名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 04:39:48 ID:rULWrz2U
ごにょごにょキタキタキタキタキタ(゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚)キタキタキタキチャッタヨォ!!!
321名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 04:47:00 ID:f9J2KNM9
ダイナマン買い煽り乙です^^
322名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 08:41:22 ID:EvoPijDR
>>284
素人だがそんなにハンダひどいのか?
323名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 09:12:44 ID:beVBlVvE
そろそろ抜けた?
324名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 09:25:05 ID:+lJ7hJ7E
ブロックノイズまみれのが抜けても意味ないな
325名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 09:54:58 ID:nVjTrLZY
要はカスカード入手をメインで
チューナーは実験用と割り切った方が
精神的には良さそうだな
326名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 10:37:14 ID:YfDp+EMF
>>320
ユニットコム工作員ごっこでつか
327名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 10:54:34 ID:m29dcfz1
HDUS持ってるけど、視聴は地デジ、録画はワンセグって使いたいから買ってみた。
起動までは順調だがブロックノイズがひどい。昨日は節分のニュースが多かったけど、
ああいう群集が多くていろいろ動きがあるのシーンは駄目なのか?
あとソフトの挙動が不安定。何かやりながらだと止まったり、起動しなくなる。
USBは、全部本体直刺しでもUSBメモリを挿したとたん
「信号レベルが低下しています。」って止まるんで、電源付のハブが必須。



環境は
東芝ノート VistaHP Core2Duo 2GHz mem2GB 
328名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 11:03:28 ID:+YegLpvG
>視聴は地デジ、録画はワンセグ
TVH264+TvRockでHDUSでもワンセグ予約録画出来るよ
EDCBでもワンセグ録れるけどEPGがワンセグ専用使う関係で失敗するんで不便
329名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 11:10:27 ID:m29dcfz1
>328
情報サンクス。各種ツールの存在は知ってたけど導入が面倒臭かったんで
メーカー純正のままで使ってた。
これを機にいろいろ試してみるよ。
330名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 12:25:05 ID:G0tGcrQC
デコーダ入れてるってことは、このチューナーは生TSを
PCに送ってるわけじゃないのかな?
331名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 12:28:53 ID:y3YgB3t3
>>330
デコーダっていってもレイヤーがいろいろあるし。
332名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 12:31:10 ID:+YegLpvG
チップは積んでても初期のHDUSような例もある訳で
>102のソフトで監視すりゃ結論は出るかと
333名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 12:36:42 ID:fuOCT5PD
Multi-standard Mobile TV decoderっていうんだから
ワンセグはなんかしてるのかもしれんね
334名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 12:47:07 ID:f59ImqEr
>333 違う。多分、スフとでAES128をしているだけです。くそARIBお爺さんのために。
335名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 13:31:35 ID:G0tGcrQC
なるほど。
しかしLGのチップはどうやら携帯向けとして
作られたもののようで、ISDB-Tも対応するとしているようだから
ワンセグって可能性も否定できないな。

ま、買った奴らの解析を待とう。
336名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 13:36:20 ID:0VDV7Az4
LGMM3001自体が不良在庫なんだろうが無駄な使い方をする
337名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 13:44:26 ID:f59ImqEr
>>336 正解。
338名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 14:03:01 ID:xVRk9nDd
純正ソフトのフォルダにあるデコーダをリネームしてGOMのに置き換えてみたが普通に動作した。
別にデコーダは専用じゃないっぽいなw

同じファイルがシステムフォルダにあるのか確認するの忘れたけどw
339名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 14:08:21 ID:y2NzFAN7
ネットブック CPU使用率 フルセグ:60% ワンセグ:20%
全画面時のみフレームレス表示・・・これは痛い
字幕と音声切り替えは正常
録画用に常駐マネージャー
オリジナルデコーダーがインスコ
画面表示用のフォントがガタガタ

やはりブロックノイズが酷い(家は感度が低いのでアレだが)
フルセグ・ワンセグ切り替えの時こけた
340名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 16:53:32 ID:74OOohBR
買ってきたよ!駄目だコレw
スペックは十分、感度も良いくせにブロックノイズひでえ。見てられん。
ブロックノイズ出てる奴は感度云々じゃなくてこの製品自体がry
動きのある場面どころかNHK国会中継でさえガタガタボロボロw
俺は大丈夫、なんて思ってた時期が俺もありました・・・・・・ハイハイ慢心乙慢心乙

あーあどうするよコレ・・・
341名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 16:55:15 ID:bSERckvg
地雷乙w
342名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 16:57:52 ID:74OOohBR
乙じゃねぇよwひでぇぞコレw
343名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 17:01:14 ID:8Dd1H3RQ
だからカスカード抜き取り用と割り切れと…
344名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 17:05:03 ID:Y+OwLjwI
液晶が対応してなくて見れないから、HDCP対応の液晶を今日ポチッた

2万使った俺に謝れ
345名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 17:06:45 ID:xVRk9nDd
HDCP対応のビデオカードはあるのか?

とりあえずコマ落ちとブロックノイズなんとかしろやってメール出すかな…
346名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 17:10:38 ID:kBbzfhQY
俺なんてフェイスでポチって今日届くんだけど、初めて買う地デジチューナがコレなんで
次に買うやつが全て神機に感じる予感がして今から帰るのがwktkだぜ
まあ、カスカード入手ができてワンセグ見れれば満足できる

>>344
5kのパーツのために20kの買い物ってカッコイイなw
347名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 17:14:34 ID:74OOohBR
お前らの失望する顔を思い描くと溜飲が下がる思いだよw
348名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 17:24:12 ID:xVRk9nDd
まぁ値段的にもネタハードとしてジャンク箱送りになっても痛くはない値段だが、
構成を見る限りなんだか抜けそうな気もするので帰ったらアナライザでちょっと見てみようと思う罠w
349名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 17:27:03 ID:oXEG/ltM
>>344
最新地デジセットとしてオクに出品
350名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 17:30:35 ID:e+id/tP9
この板イオンのテレビとかダイナの評判知らない人多かったのかね
351187:2009/02/04(水) 17:40:15 ID:y3YgB3t3
>>350
それでも4,980円で青CAS正規入手できてあわよくばチューナも動く
となればIYHするのがスレ住民という物。

俺なんて初期不良でPCから認識されなかったんだから我慢汁。
TWOTOPは平日20:30まで営業してるから会社帰りに寄れるぜと
思ったら修理受付は19:00までだし。
352名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 17:47:29 ID:3djV56YK
>>284
JP501にTSが出てるんじゃないか
353名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 17:50:17 ID:kBbzfhQY
>>350
ダイナもフェイスも評判を知ってたんで
物がいつ届くのか、どこまで放置されるのかで楽しめて
物が届く前にどこまで糞機認定されるのか、届く頃には終わってるのかってので楽しめた
もう、物なくても5000円分存分に楽しんだ

あと、心の奥底では俺のだけはまともに動くと思ってるんで帰ってからしょんぼりするつもり
354名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 17:52:50 ID:y2NzFAN7
外付け液晶だと視聴時けっこう著作権なんたらのエラーで止まる
フルセグとしては多分駄目だな、ワンセグ価格としてどうなんだろ

俺の場合ケーブル接続するのは面倒だけど
RDのネトモニ視聴は+50w位だけど
ワンセグだと+4w位でながら見できるからな

945GCのDVI出力って著作権保護に未対応なんだってな
355名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 17:57:44 ID:kLqTO2ys
オクに流したらカード代くらいにはなるかな…
まだ買えない買えないって言ってる人がいるうちに1000円スタートで流すか検討中
356名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 18:12:28 ID:U9CPvTG9
みんなマジで見れないの?自分の環境で普通に写ってるのは運がいいだけなの?
357名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 18:12:32 ID:3djV56YK
ところで恵安の買ったやつはいないのか
358名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 18:16:12 ID:2Xz0pwU0
当たりハズレがでかいとか
359名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 18:17:15 ID:Z2lEeBMP
うちのも問題なく映るよ
でもときどき音声にへんなノイズが入るな
ひゅん、ひゅんってホイッスルみたいなノイズ
なんだろコレ?
360名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 18:18:49 ID:e+id/tP9
>>351,353
M揃いということはよく分かったw
今地デジキャプチャ買うやつらはよく訓練されたMだ
361名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 18:25:20 ID:nAgcvp8h
>>359
片方の鼻の穴、つまってるとそういう音なるよ(´・ω・`)
362名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 18:28:06 ID:m2Xjc4NF
鼻うがいすればいいのに
363名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 18:32:22 ID:shpdhAWX
金曜にFaithでぽちって今日届いたけど
まったく問題なく使えてるみたいだ
一応、環境を
XP Pro SP3
C2D E8500
ATI Radeon HD4850
GIGABYTE EP45-DS4
ディスプレイ:MDT242WG
メモリ4G

こんな感じかな。ちょうど遊戯王やってたんでぼーっとみてたけど
ブロックノイズも特には見受けられなかった
364名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 18:42:47 ID:Z2lEeBMP
>>361
まぁ イメージ的に・・・そんな感じの音なんだが。。。
チャンネル変えたり、ソフトを再起動したりするとピタリと収まるんで
ブロックノイズが出るよりマシだけど。
365名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 18:44:05 ID:YhDNu+i6
大してハイスペックでもないマシンを自慢したいんですね
うんうんわかるよその気持ち
366339:2009/02/04(水) 18:44:12 ID:y2NzFAN7
mini9で視聴だけなのに
SSDに書き込みしまくってる
何て事を・・・
367名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 18:46:29 ID:4IAXbjSS
品質に難ありなのか環境に難ありなのか
はたまたその両方か
よくわからんな
368名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 18:49:14 ID:QaRe4igc
同軸だけでも映るんだけど
369名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 18:52:45 ID:shpdhAWX
>>365
このスペックで自慢て・・・
俺と同じ貧乏人なんですね。わかります。
370名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 18:55:50 ID:3PlaT1Bb
>>363
アンテナ感度どんなもんよ?
なんか高すぎる例でブロックノイズ多い様な感じだが
まだ例が少ないから確定できんので
371名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 18:57:41 ID:kBbzfhQY
>>369
相手にしなくていいよ。
ダメでも正常でも動作環境あげてもらえば参考になるし。
372名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 19:11:52 ID:N/mwh+OG
グリーンハウス待ってるよ・・・ずーっと待ってるよ・・・
373名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 19:12:01 ID:shpdhAWX
アンテナレベルは98〜100ってなくらいでかなり高い
374名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 19:23:14 ID:aHLDZ1L4
>>373
録画して出来たファイルはTSのまま?
違う拡張子になってるのかい?
375名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 19:43:38 ID:JQ24b/wm
自分もブロックノイズが発生しますが、バスパワーのUSB HUB
を経由して接続すると問題なく受信出来ます。(CATVなので受信レベルは問題なし)
PCからのノイズの影響なんてあるんでしょうか?
376名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 19:57:50 ID:shpdhAWX
テストでヘキサゴン10分くらい録画してみた。
出来たファイルは約1GB
拡張子は.ues
DAWIN DTV Playerっていうのに最初から関連付けされてる。
これは本製品を入れたときについてくる地デジ視聴ソフト
377名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 20:09:11 ID:aHLDZ1L4
d
なかなか色々ガードされてて手厳しそうだな
378名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 21:02:07 ID:Wouqwixm
ウィザード急スーパーハッカーさん
よろしこしこ
379名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 21:16:09 ID:YBuCavq/
>DAWIN DTV Player
ぱちもんくさい名前だ
380名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 21:19:50 ID:j6pCn+Sq
2000円切ったら買いだな
381名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 21:25:17 ID:QaRe4igc
残念もう買えないよ
382名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 21:25:35 ID:iZVQ3fAg
インストールできた人にお願い
ドライバーうPしてください
自分のはドライバー情報なしになってドライバーがインストールできん
383名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 21:29:17 ID:zpESNGUs
Faithの発送メールktkr
明日には届くかな〜
でも、取り付ける予定のPCがFLORA330DG5だったりするので
ちゃんと視聴できるかが心配だw
384名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 21:56:56 ID:FveHIQ+k
ブロックノイズの原因、PCからのノイズが原因かもしれん
付属のUSBケーブル短いから延長かけたら、あら不思議
これで安定すれば神チューナー?w
385名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 22:06:22 ID:FveHIQ+k
>>384
と思ったけど、ブロックノイズ出たwww
でも随分軽減したからもう少しつめるか
386名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 22:13:42 ID:YBuCavq/
コストの関係でケーブルの品質が糞というのはあるかも
387名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 22:17:38 ID:Wouqwixm
こういう安くて駄目だめなやつかって
頑張ってうまく動くようになると結構うれしいよね
388名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 22:21:11 ID:II1lL0dS
早くしょんぼりしたくて昼間に携帯でFaithの発送メール確認してた。
こんなにwktkするのは20万のチャリ買った時以来だ。
でも仕事中はメールなし。

仕事が発生してしまい地デジの工事を7日から15日に延期した。
どうせウド200来ないからキャンセルしようとFaithサイト確認した。
10分くらい前に発送されてた。Faithなめてた。
389名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 22:33:02 ID:Vj2ctcVZ
えーっと、地デジモードには、Bかすが必要なのはわかるんですが・・・

ワンセグには、かすカード必要なんですかねえ?
なくても写るなら、
カード抜いて、ワンセグ、3000円ということになるけど・・・



390名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 22:37:26 ID:M4ppnVm8
今日買ってきますた。
1.最初まったく写らず。
2.あれこれUSBポート換えて写ったけどブロックノイズだらけ。
3.バスパワードなハブ経由でかなり改善
4.分解して電源用電解コンデンサ乗るところが有ったから100μのOSコン載せてみた。

結果、全くノイズでない、超快適。
チャンチャン。
391名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 22:38:26 ID:+MtvReJQ
>>389
原理的には映ると思うけど、ソフトが対応してるかどうかは分からない。
392名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 22:40:05 ID:yQLFBCQX
>>390
写真うpきぼ
393名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 22:41:52 ID:Vj2ctcVZ
どなたか、
Bかす抜いて、ワンセグ写るか、
試してくだされ・・・

394353:2009/02/04(水) 22:49:26 ID:Zig1XtCF
多少カクつく場合もあるけど感度の強い局は視聴に殆ど問題なしで
感度が弱い局はたまにブロックノイズがでるときがあるって感じ。
視聴には値段からいって十分満足だけど、これが初地デジチューナなんで
良いのか悪いのかはわからん。

ノートPC(HP dv5) CPU使用率は20〜35
VistaHP SP1 C2D P8400(2.26GHz) メモリ4G ゲフォ9600MGT
アンテナは室内アンテナ(八木アンテナUwPA)
395名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 22:52:09 ID:sIWX2sA6
>>393
映る

USBケーブル変えたら若干ブロックノイズ出にくくなった。ケーブルの品質も悪いらしいw
確かに基板上にコンデンサ載せるところがあるが、手持ちにOSコンないな…
低ESRの普通のコンデンサ乗せてみるかw
396名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 22:54:34 ID:Vj2ctcVZ
>>395
どもあり

これで、Bかす抜いて、
格安ワンセグになることに・・・

決定!
397名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 22:57:27 ID:vlre9mIc
>>393
最初にチャンネルスキャンする時にBキャスカード刺さってないとチャンネル登録できない。
チャンネル登録が終わってればカード抜いていてもワンセグは見れた。
398名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 22:58:07 ID:fQFh6s8J
B粕なくてもワンセグ視聴は可能でした。
399名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 23:02:06 ID:Vj2ctcVZ
>>397
みなさま、どもありが

これで、すばらしい選択が可能になりました。
3000円のワンセグチューナ、
いいじゃありませんか。
隣の席のパソコンにつけてやろう。


厚く御礼申しあ
400390:2009/02/04(水) 23:06:34 ID:M4ppnVm8
↑ごめん、セルフパワー度の間違いですた。

コンデンサ 
→ばらしたら、USBコネクタの近くにシルクが有るからすぐ解ると
思いまつ。
とりあえずセルフパワード試してみるか、USBケーブル換えるのが吉かと。。

快適に視聴できてまっす。
401名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 23:08:49 ID:fQFh6s8J
HDUS、PT1と比較(デコーダはPDVD8)画質そのものはかなり綺麗。動きの速い画面でもノイズは少ない。
しかし時折生じるブロックノイズが最大の問題・・・・その都度チャンネルを変えるか、一旦停止して再開するしかない。
ノイズさえ解消できれば・・・・・・視聴用としてはかなりお得かも?
402名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 23:22:28 ID:YBuCavq/
製品化でコストダウンするためにコンデンサケチったのかと思ったら
CEATEC2008のときにはすでにつけてなかったみたいだな
http://www.phileweb.com/news/d-av/image.php?id=22246&row=10
403名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 23:25:50 ID:sIWX2sA6
YXGの10V100uを乗せてみたが03年製だったからちとエージングしないとダメだな…
そもそもOSコンの100uにあわせるならもっと大きいの乗せないとダメかw
404名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 23:28:30 ID:LlrYOE94
今日届いたぜ
さっそく試そうかと思ったが面倒だな
405名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 23:34:44 ID:Nr+YYRXh
USBハブから接続したらブロックノイズほとんどなくなったんだが・・・
406390:2009/02/04(水) 23:38:41 ID:M4ppnVm8
試しにコンデンサ付け外ししてみて、映りを見てみた。
・・・あんまかわらんかも。。
USBの電源能力の方が効くのかも。

コンデンサ>
でも、電流大食いデバイスなのは間違いなさそうなので、気持ちですなw
407名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 23:42:43 ID:LlrYOE94
5V2Aとかの電源なんてそこらに500円くらいで売ってるから
USBはデータとGNDだけつないでGNDから5Vつなげばよくね?
408名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 23:45:37 ID:nnS9c0ic
つまりアンテナの感度よりもケーブルの質のほうが問題なのか?
409名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 00:01:13 ID:sIWX2sA6
松下マークなFC16V470uに付け替えてエージング中
ふと気がついたがデコーダを変えるだけで大分ブロックノイズが減るような…
410名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 00:04:01 ID:QoQV2t1m
フリーオみたいにUSBケーブル変えたら安定するわけか
411名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 00:09:32 ID:e6vrqh6d
>>409
デコーダを変えるってどうすればいいの?
412名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 00:11:28 ID:bmF/y/dg
リネームかな
413名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 00:12:54 ID:LA2/k83s
二又のUSBケーブルがいるわけね。
414名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 00:16:35 ID:bmF/y/dg
Yケーブルなら200円のこれがお勧め

http://akizukidenshi.com/catalog/g/gC-00837/
415名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 00:25:23 ID:LA2/k83s
あれ、miniでないの?
まだ届いてないからわからないけど。
416名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 00:26:17 ID:2HBVu6p3
>>401
PT1はデコード出来ないんだけど
417名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 00:36:07 ID:kjYIEbg0
これって画質とか調整できる?
418名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 00:55:21 ID:/emEHICk
>>338
只単にリネームして置き換えただけだと「放送受信に必要なフィルター(Filter)が登録されていないです。」って出るんだけどどうすればいいんだろう。
419名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 01:45:05 ID:JyA1YdAH
http://www.faith-go.co.jp/special_campaign/chi_digital/

もしやと思い、スペック詳細を開いてみたら案の定www
420名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 01:47:41 ID:ZcxHRasw
そんなんする在庫あるならさっさと俺に発送しろよ!!
421名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 01:49:00 ID:QoQV2t1m
吹いたw
422名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 01:55:59 ID:SvSXuUJi
>>375
>>390

やっぱUSBの電源不足が原因ぽいね
初期のフリーオに起こった問題と同じだ
423名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 02:12:12 ID:6p1Ye1d4
フェイスからやっと届いたのでセットアップ
環境はDELLのXPS700+GF8800GT モニターもDELLの2407WFP

ここのスレ通り、時々モザイクが入る感じだった。
タスクマネージャーを開いて WAWIN DTV.exeの優先度を「高」に設定
再起動したら、あら不思議。モザイクでないんだけど!?
424名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 02:31:33 ID:6p1Ye1d4

DAWIN DTV.exeの間違え。 
しかも軽減は出来たけど、たまにモザイククルーorz
425名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 02:42:17 ID:9AprQ1sM
家の場合、立ち上げ直後(接続)は視聴・録画共に問題なし。
が、2、3分経つと「感度不足云々」のアラートが表示されて映らなくなる。
USBケーブルを挿しなおして後、再度立ち上げるとまた映るが永遠ループ…

この例も電源に起因ですかね?
426名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 02:58:21 ID:e+HHcacf
ブロックノイズまみれのが抜けても意味ない死・・・・・・
427名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 02:59:42 ID:kD62UIi5
このノイズなら無臭性も平気だ
428名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 03:02:51 ID:63SIwdZY
>時々モザイクが入る感じだった
どんだけエロイ番組見てるんだワロタ
429名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 03:31:36 ID:e+HHcacf
まともに動いてるって奴の報告は工作員の仕業としか思えないw。
430名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 03:44:19 ID:MDjT7KHX
はぁそうっすか
431名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 04:08:55 ID:2HBVu6p3
>>425
暴走してるんじゃないの
432名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 08:06:37 ID:F33wsqI0
昨日慢心乙した者だが・・・やけにスレ進んでんじゃねーか
ケーブルの質・USBからの電源供給に問題があるってことか?
俺もちょっと工夫してみるか
433名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 09:01:40 ID:yTQ3Ow0K
ブロックノイズにしても綺麗に映ってるにしてもスクショが1枚もあがらないのはなぜ?
もしや未購入の人がただ言ってるだけなのか
434名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 09:11:28 ID:YUUtdu3S
>>433
素人の俺では付属ソフト実行中はPrintScreenが効かないんで
どうやってスクリーンショットを撮っていいかわからん
435名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 09:19:33 ID:WgM8+4BY
>>434
つ WinShot
436名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 09:23:36 ID:IQ8hMS7R
>>434
こういうの使うんだぜ?
http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/piccam/capture/

デスクトップ上の座標を領域指定して、完全に取り込む奴も以前あったけど無くなっているな・・・。
あれならオーバーレイだろうが3Dだろうが地デジだろうがなんだろうが完璧だったが。
437名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 09:26:59 ID:rpU1oY83
>>425 俺も1台はその現象だった
もう1台はブロックまみれ
438名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 10:28:33 ID:WIA5boG9
USBオーディオってダメだと知らずに買ったが、Roland UA-FX3で使えてる。
こういう意味じゃなかったのか?
439名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 10:39:59 ID:ZVzXvcPL
スクショうpします。

普通はこのくらいですが

http://up2.viploader.net/pic/src/viploader914178.jpg

動きがあるとノイズが出ます。

http://up2.viploader.net/pic/src/viploader914179.jpg

ちなみに、最初は425と同じ状態だったんですが、USBハブから
接続したら見られるようになりました。
440名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 10:46:18 ID:IQ8hMS7R
単に初心者ありがちなUSB弱い板や電源で組んだ香具師がファビョってただけかいw
441名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 11:08:46 ID:gbmgSH2m
何をそんなに必死なんだか
442名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 11:13:00 ID:Tp6LRC4g
安物は品質にばらつきがあってたいがい糞なもんだよ
あれこれ対策してなんだかんだで出費が嵩むと
俺はいったい何をやってるんだろうorzということになりがち
それが楽しい人種もいるらしいが
443名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 11:38:42 ID:WhZ5bB4y
アナログ出力に成功した奴はいないのか?
オレはそれ狙いでポチってるんだが....
444名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 11:38:54 ID:GFk9e1KT
>>439
これヒドイなwww
AVのモザイク並みw
いろんな意味でエロい!
445名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 11:52:12 ID:V4MnOk7w
>>439
どうでもいいがお前何見てんだよw
446名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 12:04:34 ID:Ably69zJ
犬HKに住所を捕捉されず、新品にてBカスを最安で入手可能以外には価値無しでFA?
447名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 12:04:47 ID:ZVzXvcPL
>>444
一瞬だけなので、我慢しようと思えば普通に見られるレベルだと思います。


>>445
情報番組ですがなにか?w
448名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 12:13:06 ID:DOUXNaHr
>>446

>Bカスを最安
時期尚早4k前後がお得ライン
449名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 12:41:07 ID:cd3KqEZj
つかなにげに視聴ソフトはよさげだなww
TVtestよくバージョンアップしてくれて
ありがたいんだけどいまいちなんだよねー
450名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 12:57:09 ID:CpJk2uyC
届いた
FLORAに繋げようと思ってAGPのグラボまで買ったんだけど、
AGPが有効にできなかったので断念
仕方が無いので、とりあえずAspireOneに繋げてみた
かなり快適、綺麗
CPU占有率は50〜60%
451450:2009/02/05(木) 13:07:27 ID:CpJk2uyC
452名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 13:09:41 ID:gbmgSH2m
>>449
視聴ソフトはそれなりの出来だし視聴だけなら十分使いものになると思う、
だがコマ落ちブロックノイズの原因がよくわからんからそれ次第っぽいw
453名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 13:20:26 ID:kD62UIi5
駄目だこりゃ
454名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 13:26:48 ID:kjYIEbg0
とりあえずノイズさえ何とかなればなかなかの良作なのにな
なんとかならないものか
455450:2009/02/05(木) 13:41:21 ID:CpJk2uyC
いまいち詳しくないのだけど、ワンセグアンテナつけてもフルセグが映る
ただし室内なので、アンテナ部分触ってないとノイズでまくり
これってワンセグ見るのってどうやるの?
リモコンでモード切替押してもフルセグのまま
456名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 13:57:15 ID:YUUtdu3S
>>455
視聴ソフトの「m」ってボタン押せばいいけど、ワンセグで視聴中は押せなかったみたい
視聴ソフト起動後に局を選択するまえに「m」ボタン押してみて
457名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 14:04:41 ID:pUwbzx08
これって、デジタルラジオ受信できますかね。
とりあえずワンセグモードでVHF 7chに合わせられてレベルメータが振れば可能性があるのですが。。。
458450:2009/02/05(木) 14:08:21 ID:CpJk2uyC
>>456
mが濃いグレーになってて押せないんだよね
ちょっとあとでまた確認してみます

で、続報
FLORA330DG5っていう年代もののPC(グラボはオンボードのD-SUB使用)につなげてみたら、
フルセグはちょっとだけ映って著作権保護なんちゃらってダイアログが出て視聴続行不可に
これって視聴ソフトごにょごにょしたら見れるようになったりしないのかな?w
ちなみにワンセグは普通に見れた
459450:2009/02/05(木) 14:18:15 ID:CpJk2uyC
>>458
わかりにくい表現だったので
ワンセグが見れたってのはFLORA330DG5での話です
ディスプレイはHDCP対応であれば、グラボはHDCP非対応でもワンセグは見れるみたいです

スレ汚し申し訳ない
460名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 14:20:28 ID:V4MnOk7w
>>459
ワンセグはHDCP関係なく見れる
461名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 14:38:01 ID:1+B/No+/
>>458
ちょっとだけ映るとかドラッグしてる間は映るとかいうのは
別にめずらしいことぢゃないぞ
462450:2009/02/05(木) 15:00:02 ID:CpJk2uyC
>>456
一度フルスクリーンにしたり、チャンネル選択しちゃうとワンセグへの切り替えができなくなるんですね
アプリ再起動直後にmアイコン押したらワンセグになりました、ありがとう

>>460
そのようですね。

>>461
なるほど、そうでしたか
463名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 15:29:17 ID:dIhVeBGD
ワンセグ/フルセグの切り替えは停止ボタン(□)をクリックした後にMクリックでいけたかと
464名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 15:32:58 ID:Wkgbc7II
PC本体に付属のUSBケーブルを刺しての試聴はブロックノイズが出まくりでした.
USBハブ経由での試聴ではブロックノイズが出ずに快適に見れています.
465名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 15:36:57 ID:JmCq7usR
グラボもモニタもHDCPに対応してないよーーー
助けて野良えもーーーん
466名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 15:40:36 ID:gN39ct9P
つHDUS
467名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 15:47:48 ID:JmCq7usR
なぜか2個買っちゃったんだよーー
助けて野良えもーーーん;;
468名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 15:56:06 ID:GFk9e1KT
                     _____
    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /        \
   /_____  ヽ    / ______   \
   |        |  |   / /        \   ヽ
   |⌒    ⌒   |___/   |/ ⌒    ⌒   ヽ   |
   | (_人__)    6 l   |   (_人__)     |   |
.   ヽ        ,-′   |              |   l
     ヽ ___ /ヽ     ヽ            / /
     / |/\/ l ^ヽ    \          / /
     | |      |  |     l━━(t)━━━━┥
469名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 16:11:24 ID:AsM46O1v
470名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 16:13:47 ID:JmCq7usR
一発目のチャンネルスキャンが出来ないんだよぅーー
Bカスカードがおかしいとかって言われるしorz
471名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 16:15:40 ID:WgM8+4BY
>>470
カード裏表逆にしていないか?
472名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 16:30:57 ID:JmCq7usR
>>471
コンフィグのテストだとちゃんと通るんだけど
チャンネルスキャンしようとするとBカスが変って出るw
473名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 16:39:06 ID:V4MnOk7w
WindowsXP SP3とAcerのX203W(DVI接続)とGeForce8500GT(PCI-Ex16)の組み合わせで
著作権保護対応してないって出る・・・
474名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 16:56:58 ID:jyyZIEaq
ID:JmCq7usR
開いた口が塞がらないとはまさにこの事だ
475名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 16:58:29 ID:6RZYBeR3
8500GT って物によっては HDCP 対応していなかったような
476名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 17:06:59 ID:V4MnOk7w
>>475
マジか!
ちょっと調べてみる。情報サンクス
477名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 17:34:28 ID:+/DNxmyC
安物だけあって人柱様が多いな
478名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 17:38:12 ID:WgM8+4BY
しかし週末まで待てそうになかったから月曜に通販で頼んだのに未だに自動返信しか寄越さないfaith
噂には聞いていたがなんというドS
479名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 17:43:28 ID:6O3ImMAM
在庫ありは即日発送がもはや当たり前な時代だから
すげー待たされてるような気がするよな。

そんな俺は土日挟んで五日かかって今日届いた。

が、スレ読んでるうちにセットアップするのめんどーになって放置中。
480名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 18:23:32 ID:aZh410KQ
いくらなんでもワンセグなら…恐れ入りました。
481名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 18:47:05 ID:C9uALpep
USBケーブル変えてタイムシフトで見るとほぼブロックノイズが出なくなったような...
きっと気のせいだろう...

それでも音が2秒程ずれるorz 音ずれ直った人いる?
482名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 19:03:10 ID:CpJk2uyC
>>481
AspireOneに繋げてる者だが、
視聴している最中にブラウザ開いたり負荷かけると音声が遅れる
が、しばらくすると音声が映像に追いついて元に戻る
と、いうことはあった
483名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 19:08:17 ID:F33wsqI0
付属のUSBケーブル交換してみたらブロックノイズはほとんど無くなった!
ただ、CATVのアンテナ線接続で感度ビンビンのくせに画質悪い。ぼやける>ワンセグ
地デジの方はHDCP非対応の画面・VGAなんで分からんけど、一瞬だけ写る映像は鮮明でスバラシイ!
484名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 19:29:05 ID:xIeH0fCv
>>地デジの方はHDCP非対応の画面・VGAなんで分からんけど、一瞬だけ写る映像は鮮明でスバラシイ!

なんだか可哀想で切なくなってきた・・・
485名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 19:46:12 ID:kD62UIi5
DY-UD200 鷹になって飛んでいった
486名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 20:04:21 ID:tweP6eJ2
届いてセットアップおわった。
USBハブ経由だとチャンネルスキャンが終了しなかった。本体のUSBに差し込んだらすぐにおわった。
んで、2画面のうち、AはHDCP対応、Bは非対応。
最初はAの画面でプレイヤーが立ち上がって視聴可能。んでウインドウ移動させてBになると
対応してないとか。それでも気にせずそのまま再生ボタンおすと視聴続行可能でした。
でもなんかビットストリームがちゃんと受け取れてないような…コマ飛びや音飛びが激しい…
487名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 20:05:02 ID:uSn7Mtfc
うちの場合ハブを繋ぐとかえってブロックノイズが増える
ハブがうまくセルフパワードで動作してないのか安物だからだめなのか

一番ブロックノイズが少ないのはUSBケーブルに代えて
ハブを介さず直接繋いでPCから出来るだけ離した上でタイムシフトにした時だった

でも1分に1回くらいは出るなぁ…
ちなみに環境は>>88

動作確認のためワイド液晶買ったのは早まったかもorz
488名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 20:18:18 ID:tweP6eJ2
ビットストリームが途切れるのは特定のチャンネルだった。他のチャンネルだと安定してるとこもあるな。
ブロックノイズは一瞬でますな。

DHCP非対応でも視聴できる(バグ?)し、HDCPのチェック部分はパッチあてたら回避できそうな予感。
週末にならないと解析できないのぉ。
489名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 20:30:17 ID:AsM46O1v
>>488
× DHCP
490名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 20:50:41 ID:xHqufuwp
>>483
>>ただ、CATVのアンテナ線接続で感度ビンビンのくせに画質悪い。ぼやける>ワンセグ
ワンセグなんだから当たり前
491名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 21:16:35 ID:u5fricgC
HDUSでいいんじゃね?4980円でたくさんの人柱が死にました
492名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 21:20:33 ID:7fqf46Tz
faithから今日届いた。
ウチ地デジは来週工事だし、ワンセグも電波悪い横浜の某地区。
当然スキャン後0ch 何やってんだろオレ。
493名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 21:25:41 ID:zEW51lRu
CATV周波数変換パススルーには対応していないようだ
今日室内アンテナ設置して、今のところ快調だ
494名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 21:29:46 ID:cInGXxh/
メインPCがVGA・LCD共にHDCP非対応なので、SD画質の地デジとワンセグに期待してポチッた。
ポチッたあとで地デジはどうやってもダメなことがわかったが、ワンセグはOKでホッとした。
しかしワンセグの画質はサンワサプライのワンセグチューナよりも悪いorz

AspireOneでも見られると聞いてダメ元でEeePC901-Xにつないでみたら、ブロックノイズ&映像の遅れが若干あるものの、あの小さなワンセグ用アンテナで地デジが見えてしまったのはうれしい誤算だ。
次は仕事で使っている動作用件を満たしたCoreDuoT2500+RadeonX1600のノートで試してみたい。

だれかHDCPのチェックを外す改造に成功した人いないかな?
495名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 21:33:39 ID:smSrjWLj
clevo D470V (ノートPC) 著作権表示出る
デスクトップ1950pro&AGPdell液晶 上記同様

泣ける。
496名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 21:45:39 ID:+UxbKWRw
何このUSBいじったらって、Friiiiiioみたいw
497名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 21:47:32 ID:GbuXjGqv
うちも電源供給HUBかましたらようやくまともに視聴できるようになったよ
M2A-VM + HD3450 + X2 4450e / VistaHome32bit の環境で負荷は30%程度
498名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 22:20:45 ID:9TIsdTz+
今日秋葉TWOTOPで買ってきたんだけど
初期スキャンで全然だめだった・・・理由はCATVだったから

でも付属のワンセグ用のアンテナでスキャンしてみたら問題なかった
綺麗に表示されてるし満足です
499484:2009/02/05(木) 22:22:19 ID:cInGXxh/
そういやEeePCにセットアップしたときは、メインPCの時とは違って製造番号の入力を求められなかったんだが、なぜだろう?
500名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 22:26:21 ID:cInGXxh/
>>499=494 です。すんまそん
501名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 22:46:27 ID:SiqRLjdR
なんか普通に使えててきめぇ

でもATITools起動してると定期的に画面全体が砂嵐に襲われる。なんだこれ。
502名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 23:14:06 ID:6P+HMZPH
>>493
> CATV周波数変換パススルーには対応していないようだ
> 今日室内アンテナ設置して、今のところ快調だ
うちそれだけど、あっけなく認識した
チャンネルも映りもばっちり
DHCP対応機器じゃないけど、映っていいのか
録画したものはいいけど、視聴には音と絵がずれるくらい重い

ほとんどハイエンド並みのスペックだが、nVIDIAが駄目なんだろうか
503名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 23:16:32 ID:QA4wFiAf
まぁ ワンセングがボヤけるのは当たり前なんだが
携帯やPSPの機能より画質は酷い気がする
504名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 23:19:09 ID:SF5CneVW
HDCPとDHCP混同する奴って何なの
505名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 23:22:59 ID:6P+HMZPH
アンチウィルスソフト止めたら
恐ろしく軽くなった
506名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 23:31:04 ID:/7x+rUxd
地デジチューナーがDHCP対応と聞いて
507名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 23:36:02 ID:Kl9N58y+
>>498
俺も今日買ってきて早速B-CASカードを某カード用に抜き出して
そのまま保管なんだがこれ使ったほうがいい?w
508487:2009/02/05(木) 23:40:55 ID:uSn7Mtfc
USBケーブルを短いのに変えて間にUSBハブをかましたらブロックノイズが消えた
1分に1回くらい音が飛んだり画像が一瞬遅れてたが、今度はアンテナケーブルを
短くしたらこれもかなり改善された

PC−USBケーブル(60cm)−USBハブ−USBケーブル(40cm)→DY-UD200−アンテナケーブル(1m)−分波器

今は数分に1回、画面が大きく移動するとわずかに引っかかるくらいのレベルまで安定した
何か恐ろしくアナログな機械なんだなこれ
509名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 23:52:08 ID:msKxM6No
実はアナログ放送だったりしてなw
510名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 23:54:30 ID:SiqRLjdR
なんかうち地デジもUHFもアンテナ無いんだが余裕で写るぞ
変な機械だなこれ
511名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 23:54:32 ID:6P+HMZPH
>>509
録画実験やってるが
スペイン語講座のミニスカの中までくっきり

地デジっていいもんだな
こういうとこだけは
512名無しさん@編集中:2009/02/06(金) 00:48:14 ID:N+qcYQQO
近所のツートップに山積みされてたから
検証用に一台買ってみるか。

Dell通販のHDU2にするか
ドスパラにPT1入るの待つか悩むなあ
513名無しさん@編集中:2009/02/06(金) 01:16:25 ID:YzROXpa7
>>512
dell通販のHDU2は値段があがっちゃったよ
514名無しさん@編集中:2009/02/06(金) 01:31:42 ID:BhZJAkmK
>>512
間をとってHDP2にしたら?
じゃんぱらで8〜12kだ
515名無しさん@編集中:2009/02/06(金) 02:23:52 ID:L6OwvRzj
「アナログRGBケーブル接続している場合SD画質〜」

との記述がある部分の説明ですが、

HDCPの著作権保護機能は、信号を送出するビデオカード、受信するモニタの両方が
対応している必要があります。
その両方対応している中で、モニタとの接続の方法で、
デジタルケーブルの接続の場合は最高画質で表示されますが、
アナログケーブルの接続の場合はダウンコンバートされ、SD画質の表示となります。
ワンセグの放送は著作権保護の信号が入っていないため、問題なく表示はされます。

ということだそうだ。
サポートからの返答
516名無しさん@編集中:2009/02/06(金) 08:11:53 ID:vh7rId6s
そうなんですか言葉の綾ですねわかります
517名無しさん@編集中:2009/02/06(金) 09:43:24 ID:BhZJAkmK
>アナログケーブルの接続の場合はダウンコンバートされ、SD画質の表示となります。
でこの機能はいつ機能するようになるのですか?
518名無しさん@編集中:2009/02/06(金) 09:47:28 ID:pQfuEPeW
>>517
目は付いていますか?
519名無しさん@編集中:2009/02/06(金) 10:30:23 ID:BhZJAkmK
ああ、HDCP対応のビデオカードとモニタは必須で
HDCP対応機種同士でアナログで接続した時のみSD画質で表示します
非対応機種はワンセグでお楽しみください

とそういうことなのね・・・他社より酷い使用ですね
それでも気になるのはHDCP同士でアナログ接続して本当に機能するのでしょうか?
520名無しさん@編集中:2009/02/06(金) 10:54:26 ID:dA8gyiUv
>>519
hdcp認証出来ない希ガス
521名無しさん@編集中:2009/02/06(金) 13:12:23 ID:tgsRbyBO
アナログ信号を暗号化して伝送って何だろうな
またどうやって復元するのかも想像つかないんだが
522名無しさん@編集中:2009/02/06(金) 13:15:04 ID:11jsqfAS
想像力の欠如
523名無しさん@編集中:2009/02/06(金) 13:47:19 ID:X7tpJ7Rx
単純にVGAにHDCP対応機能があるかどうかしかチェックしてないとか?
COPP対応のノートでしか見てないからよくわからないんだけど。
524名無しさん@編集中:2009/02/06(金) 13:51:23 ID:miZz6D0d
HDCP対応のVGAがあるのか?
525名無しさん@編集中:2009/02/06(金) 13:56:02 ID:YtjnIqVs
想像で物言わないでHDCPの基礎を学習してから戻ってこいや
526名無しさん@編集中:2009/02/06(金) 13:56:58 ID:+Kok6PXm
マザー→グラボ 間で暗号化が必須ってだけの話だとおもうが。(アナログ出力の場合)
そうしないとB-CASカードもらえないから。
527名無しさん@編集中:2009/02/06(金) 14:01:34 ID:miZz6D0d
>>525
じゃおまえはVGAの基礎からな
528名無しさん@編集中:2009/02/06(金) 14:11:23 ID:IDXclKHK
コンテンツホルダー側が求めてる暗号化の場所は
複合を行うチップからビデオカードへの経路 (PIC-Express とか PCI ね)
ビデオからモニタへの経路 (ケープルそのもの)
だったような気がする
529名無しさん@編集中:2009/02/06(金) 16:01:16 ID:DGVGnUIw
HDCP非対応環境でも頭の数秒間はHDで表示されるんだよな
この機種に限ったことじゃないけど
530名無しさん@編集中:2009/02/06(金) 16:03:40 ID:5RMXnTAn
>>515
>HDCPの著作権保護機能は、信号を送出するビデオカード、受信するモニタの両方
ってところが怪しいな。
アナログで繋ぐのにモニタがHDCP対応してないといけないって…
531名無しさん@編集中:2009/02/06(金) 16:15:30 ID:VduKvbzD
vostro220SとLCD-AD221XBでアナログ接続なんだけど、
うちがケーブルテレビだからか普通にフルセグ映った。
モニタの片隅で表示する分にはSDでも十分キレイですね。
532名無しさん@編集中:2009/02/06(金) 17:01:08 ID:Fv1sVy9G
>>501
なんぞこれ?が正解。
533名無しさん@編集中:2009/02/06(金) 19:52:38 ID:lO1NI6k7
>>501
ATIツールを削除してドライバだけインスコしなおしたところ、ほとんど画面にノイズでなくなったよ。
情報 thanks!
534名無しさん@編集中:2009/02/06(金) 20:55:15 ID:qCC/ba7Q
スレ的にも地デジ見るだけに関しては安定してきたな
あとはゴニョゴニョ神待ちだな
535名無しさん@編集中:2009/02/06(金) 21:04:59 ID:wWIvXg9G
>>515
HDCP対応モニタとHDCP対応ビデオカードをアナログRGBで繋ぐ事があるのか知らんが
言うとおり試してみた
「著作権保護の…」が出て映らなかった
いったいどの環境で検証したんだろうね、実際にSD画質でアナログ接続で映る所を見てみたいわ
536名無しさん@編集中:2009/02/06(金) 21:16:41 ID:QxXFDvmH
・録画ファイルが駄目な場合がある
・食い合わせなのか、激重になる場合がある

これがクリアできれば完璧な面白ツールだ
537名無しさん@編集中:2009/02/06(金) 21:30:50 ID:GuL5jl8w
>>534
安定してないんだけど…俺の場合
538名無しさん@編集中:2009/02/06(金) 21:34:06 ID:hJtvUikF
5Vを給電するタイプのUSBハブっていくら位するんだろ…それ買ってまで使う価値があるのか悩んでます。
539名無しさん@編集中:2009/02/06(金) 21:41:36 ID:KvkKAryV
>>538
どんな用途に使うのかはしらんけど
ジャンクに毛の生えた価格のものに
普通の商品並の価値を期待するのは間違い
540名無しさん@編集中:2009/02/06(金) 22:10:23 ID:PW0/WyOo
一寸古いノート(855GME)だとHDCPに対応していないって見れないな
俺は何をやっても改善しないな、他は映っているから
USB電源供給・USBケーブル・アルミホイル巻き
541名無しさん@編集中:2009/02/06(金) 22:16:06 ID:BJhdWYwe
ハブ繋ぐと受信レベルが低下してますの表示が出てだめだ・・・・
542名無しさん@編集中:2009/02/06(金) 22:21:58 ID:H420H/vx
それにしても意味不明な仕様だな。
HDCPに対応したビデオカードとHDCPに対応したディスプレイとで
敢えてアナログ接続する必然性がわからん。
HDCPに対応したハードを持っていないからこそアナログ接続で
しぶしぶ我慢するもんだろ。
543名無しさん@編集中:2009/02/06(金) 22:25:38 ID:11jsqfAS
544名無しさん@編集中:2009/02/06(金) 22:57:43 ID:wiB8xbDB
2時間前に買ってきた。
全面ブロックノイズの嵐に愕然。このスレに辿り着きレス読んでorz状態だったんだけど
http://www2.elecom.co.jp/cable/usb-hub/u2h-p4b/index.asp
LEDが眩しすぎて使ってなかったこれ経由したらブロックノイズも音ズレも完全に無くなったッス!
545名無しさん@編集中:2009/02/06(金) 22:59:19 ID:r76vkD2h

B-CASみたいに立場を悪用した人間のクズが
楽して使用料とってるだけだろ

546名無しさん@編集中:2009/02/06(金) 23:03:14 ID:11jsqfAS
>>544
おめでとう。
しかしバスパワー専用のハブで解決するとは解せんチューナーだ。
547名無しさん@編集中:2009/02/06(金) 23:06:34 ID:FQhrCk7W
>>546
おっとフリーオの悪口はそこまでだ
548名無しさん@編集中:2009/02/06(金) 23:09:00 ID:ptxelSqA
>>542
仕様を満たしていない製品だから、返品すればいいよ
但しB-CASカードは「個人情報保護の問題があるので回収します」とカードだけ抜いて返品
これでおk
最悪消費者センター通せば100%返品出来るけどね
っていうか普通に店頭でしたし
549名無しさん@編集中:2009/02/06(金) 23:14:48 ID:wWIvXg9G
うちはなぜか知らないが HHU-2007WHという105円で買ったジャンクのUSBハブで安定した
エレコムのU2H-Q4SBSも持ってたけどこっちはブロックノイズが出るので、ACアダプタだけ
HHU-2007WHに繋いでる
550名無しさん@編集中:2009/02/06(金) 23:21:58 ID:3e7mZ1+y
とりあえず買わなくてよかった
551名無しさん@編集中:2009/02/06(金) 23:43:20 ID:q/UD7fbP
バスパワー付のハブで改善するのはUSBがウンコなM/B使ってるってことだ
552名無しさん@編集中:2009/02/06(金) 23:53:52 ID:s4DWweC5
>>375
あると思う

イーモバイルのUSB端末もUSBケーブルをフェライトシースのやつに変えるだけで
スピードが上がったりするから
こういうやつ
http://www2.elecom.co.jp/cable/usb/usb-fsm5/
553名無しさん@編集中:2009/02/07(土) 00:14:45 ID:i8J7IMzQ
554名無しさん@編集中:2009/02/07(土) 00:16:11 ID:2oQuJX9c
俺はこの機械が割りと良く動いてる方だと思う。
トラブルも無くね。

初めての地デジ体験だが、確かに絵は綺麗。
しかしB-CASカードとの通信、動画の切り替わりの遅さ、番組表の遅さ、編集や移動すら出来ない不便さ、画面キャプチャさえ出来ないガチガチさ

こりゃ地デジってまじに終えるぞ。言語道断な使いづらさ。
数時間やってただけで、すっかり嫌になった。
録って、ただ見て、捨てる。こりゃ見限られるわけだ。
555名無しさん@編集中:2009/02/07(土) 00:24:23 ID:1Mk6kN1H
どうもこいつはコモンモードノイズ対策がほとんどなされてないような希ガス
556名無しさん@編集中:2009/02/07(土) 00:28:21 ID:CiwFD8NW
>>555
ケーブルを変えるとかハブを介すると安定するって点がそれっぽいな
557名無しさん@編集中:2009/02/07(土) 00:29:51 ID:Cm0K7U0N
もうちょい高くてもいいからその辺改善してくれたらまた話は違ったのにな
558名無しさん@編集中:2009/02/07(土) 00:37:10 ID:m5G/JIdo
>>551
セルフパワーと間違ってね?
559名無しさん@編集中:2009/02/07(土) 00:46:10 ID:maweIVJj
>>558
あれ?
セルフパワーってセルフでパワードな機器のことじゃないの?
ハブにも使うんだっけ。
560名無しさん@編集中:2009/02/07(土) 00:48:24 ID:MneQrAuz
>>557
高かったら普通にHDUS買うと思うんだが。
561名無しさん@編集中:2009/02/07(土) 00:49:14 ID:rgTyzpBt
AC付のハブのこと、セルフパワードハブって言うだろ?
562名無しさん@編集中:2009/02/07(土) 00:51:52 ID:Cm0K7U0N
>>560
その考えはなかった


フフン
563名無しさん@編集中:2009/02/07(土) 00:52:31 ID:m5G/JIdo
>>559
ACアダプタ等で給電するハブがセルフパワーハブ
USBケーブルを通してマザーから電力もらってんのがバスパワーハブ
564名無しさん@編集中:2009/02/07(土) 00:59:05 ID:maweIVJj
なるほど間違えてたぜ
ひとつかしこくなった
565名無しさん@編集中:2009/02/07(土) 01:00:45 ID:Ok+4GhOt
こいつの為にわざわざACアダプタ付HUB買うくらいならUSBのPCIカード買った方が安いと思うんだが
どうなんだろうね安定性は
566名無しさん@編集中:2009/02/07(土) 01:02:04 ID:uLwm1aAp
それを言ったらHDUS買うのがベターとなるわけで
567名無しさん@編集中:2009/02/07(土) 01:02:41 ID:rgTyzpBt
既に手段と目的が逆転してるようなw
568名無しさん@編集中:2009/02/07(土) 01:05:19 ID:FKKsgaA2
セルフパワー&バスパワー両対応のエレコムU2H-H4Sで安定したよ
ママンのUSBポート変えてみるのも手
569名無しさん@編集中:2009/02/07(土) 01:57:37 ID:dwW5mXLu
Faithからやっと発送メールきた
土日に着くなら普通にアキバ行って店頭で買うってのorz
570名無しさん@編集中:2009/02/07(土) 01:59:10 ID:rgTyzpBt
Faithに迅速な発送を期待するのが間違っている。
571名無しさん@編集中:2009/02/07(土) 02:11:02 ID:B4/u9e+n
デポのHDUS値上げだな
これが抜けるようになれば良いのだが
572名無しさん@編集中:2009/02/07(土) 02:37:40 ID:5RauFPCH
>>267
>フルセグモードは2重にうつるゴーストがでて、小刻みに左右に振動しているような状態です。

おんなじだわ。
573名無しさん@編集中:2009/02/07(土) 02:46:47 ID:DCJtfQ53
セルフパワーUSBハブをかますと安定。
ブロックノイズも気にならないレベルに。ストレスなし。

ハーフ画面サイズだと非常に安定しているのだが、全画面表示にすると途端に音ズレが発生する。orz
574名無しさん@編集中:2009/02/07(土) 03:23:09 ID:LxdsHfay
このスレまるでオンボロマシン大会だな
スペックだけは良くても基礎体力ボロボロみたいな感じだ
575名無しさん@編集中:2009/02/07(土) 03:35:40 ID:tccIScfS
ノイズが原因ならフェライトコア付けるだけでいいんじゃね
576名無しさん@編集中:2009/02/07(土) 03:40:45 ID:MO63rBvX
根本的に電源設定がダメっぽい。
まるでオクタン価120設計のエンジンをレギュラーで走らす感じ。
でソフトも思いっきり影響を受けてグダグダになるし。

凄い商品だw
中華モンキーが素晴らしい製品に思えてしまう。
577名無しさん@編集中:2009/02/07(土) 03:44:15 ID:rgTyzpBt
汎用性を高めるには電源回路に直接手を入れたほうがよさそうだなw
578名無しさん@編集中:2009/02/07(土) 03:59:40 ID:C/35XOpK
>>572
PC電源が安定していなで落とし穴に落ちる人多すぎる
USBハブを間に挟めば電源安定するから、まずはUSB電源安定するように努力しよう
579名無しさん@編集中:2009/02/07(土) 04:00:41 ID:C/35XOpK
>>576
これ以前に
他のUSBでUSBバスパワーに依存する製品は
電源が悪かったら全部動作が甘くなっていた
知らない君は滑稽
580名無しさん@編集中:2009/02/07(土) 05:11:55 ID:1YdKuqwS
まったく
げんご道断だな
581名無しさん@編集中:2009/02/07(土) 06:13:04 ID:vIZ1r0/h
>>580
ごんごだよ
582名無しさん@編集中:2009/02/07(土) 06:24:45 ID:maweIVJj
583名無しさん@編集中:2009/02/07(土) 06:27:46 ID:7qPiErVu
584名無しさん@編集中:2009/02/07(土) 06:53:53 ID:jiz2/1NH
>>581
北海道横断
585名無しさん@編集中:2009/02/07(土) 07:03:27 ID:BPN1fmCI
>>580
鳩山幹事長乙
586名無しさん@編集中:2009/02/07(土) 07:58:44 ID:Z+jvg8xT
587名無しさん@編集中:2009/02/07(土) 07:58:49 ID:ah33hHYk
>>574
> このスレまるでオンボロマシン大会だな
> スペックだけは良くても基礎体力ボロボロみたいな感じだ
確かに
この機械は、マイマシンの弱点を見事に洗い出すのか
588名無しさん@編集中:2009/02/07(土) 08:06:23 ID:WAgczQqx
チェックツール扱いかよw
589名無しさん@編集中:2009/02/07(土) 09:38:26 ID:yznQBdOz
顔の週末特価で在庫50とかw
590名無しさん@編集中:2009/02/07(土) 09:51:59 ID:8M5Ef46n
血出痔あげ
591名無しさん@編集中:2009/02/07(土) 10:09:47 ID:7CldyGSX
で結局SD表示って出来るの?
592名無しさん@編集中:2009/02/07(土) 10:15:20 ID:x7U7KtL9
出来てるのなら出来る
593名無しさん@編集中:2009/02/07(土) 11:18:10 ID:trhQNEyd
>>591
できますん
594名無しさん@編集中:2009/02/07(土) 11:33:05 ID:BQB7ohfd
>>591
出来ている報告ぱ1件も無し
出来ない報告のみしか上がっていない
595名無しさん@編集中:2009/02/07(土) 11:41:51 ID:CbggrgZB
なんでチェックツール使わないの?
596名無しさん@編集中:2009/02/07(土) 11:49:51 ID:SI1fUpiP
>>594
おまえホント適当だな。
597名無しさん@編集中:2009/02/07(土) 12:01:55 ID:LxdsHfay
てかSDで出力よりもHD再生できる方向で努力すべきだろ
598名無しさん@編集中:2009/02/07(土) 12:47:05 ID:trhQNEyd
SD対応環境の糞ハードしか持ってないんだから仕方ないよm9www
599名無しさん@編集中:2009/02/07(土) 13:06:37 ID:Z+jvg8xT
バットマンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
600名無しさん@編集中:2009/02/07(土) 15:24:35 ID:H5F97AiG
なんでHDUSF買わないのー
601名無しさん@編集中:2009/02/07(土) 15:48:23 ID:ADQuN2+H
高いから←
602名無しさん@編集中:2009/02/07(土) 15:53:25 ID:m5G/JIdo
>>600
もう持ってるから。
603名無しさん@編集中:2009/02/07(土) 15:53:52 ID:3dPHYmQa
1.数千円でも安い方がいいから
2.普通に動く物を買ってもつまらないから
3.カスカードが欲しいだけだから

俺は3
604名無しさん@編集中:2009/02/07(土) 16:15:49 ID:XstEksom
PCデポのチラシの7980円のは…w
昨日まではSKが7980円だったのに…
605名無しさん@編集中:2009/02/07(土) 16:20:14 ID:ADQuN2+H
俺は2かなぁ

そんな高いもんじゃないし、結果的に高くついても遊べればそれでいいよ
606名無しさん@編集中:2009/02/07(土) 16:25:17 ID:i8J7IMzQ
おいらの白凡は春に買って秋に動かなくなった
まあ今は保存したい物が無いしどうでもいいんだが
607名無しさん@編集中:2009/02/07(土) 17:24:51 ID:XQXs14pR
関西だけど、
近所のPCショップに大量に4980円で売っていたわ。
店の一番奥のほうにひっそりと地味に売っていた。
もっと目立てせればいいのに。
608名無しさん@編集中:2009/02/07(土) 17:26:44 ID:U4gkqDA3
>>603
2と3だな
609名無しさん@編集中:2009/02/07(土) 17:29:04 ID:rAfClC0C
ドライバやDirectShowフィルタの構成ってどんな感じ?
HDUSとはまるで違うのかな
610名無しさん@編集中:2009/02/07(土) 17:31:09 ID:i9oc4vcM
裸でいいの?www
611名無しさん@編集中:2009/02/07(土) 17:32:11 ID:i9oc4vcM
誤爆w
612名無しさん@編集中:2009/02/07(土) 17:33:13 ID:NojXTE45
数日前から番組表が空欄になってしまいました…
所々表示のある番組もあるのですがほぼ空欄です。
取り扱い説明書を読みながら、設定を見直しましたが問題ないようで…。
これからいちいち時間とチャンネルを入力しながらの予約は面倒なので、







どなたかおわかりになる方がいらっしゃいましたら教えていただきたくて
613名無しさん@編集中:2009/02/07(土) 17:53:34 ID:FLhrt+kN
録画ファイル保存フォルダをウィルスチェックから外したら
何と
劇的に軽くなった
視聴録画用としてかなりいいかも
614名無しさん@編集中:2009/02/07(土) 17:56:22 ID:5ZIgqudx
オイラは
3+ワンセグ
615名無しさん@編集中:2009/02/07(土) 17:57:43 ID:GeEt65J4
>>603
HDCPの事知らずに定員に勧められてそのまま2個購入w

9600GT買ってきたぜいw
616名無しさん@編集中:2009/02/07(土) 18:02:46 ID:dwW5mXLu
これ勧める店員は悪質だなぁ
617名無しさん@編集中:2009/02/07(土) 18:06:42 ID:b4UtBDeL
>>603
編集用途にはFriioもってるから。

単にノートPCで「ながら観」するだけで、(編集やコピー無関係で)緊急録画ができればなおよい程度で
考えてたから安ければいい!

・・・と思ったのにチャンネルスキャン遅すぎ!

30分待っても10%(スキャンされたチャンネル数:0)から進まない。
「電波事情によって時間がかかる場合があります」

ああ、かかってるね、常識の範疇を超えて。論外なほど。

あきらめていったん取り消したらもうあとの祭り。
再スキャン(初期スキャンやりなおし)しても、1時間たっても0%のまま。
リブートして再スキャンしても0%のまま。
ポート繋ぎなおしても0%のまま。

キャンセルしちゃダメだったのかこれ!!!


いきなりゴミ化か?

618名無しさん@編集中:2009/02/07(土) 18:09:09 ID:9MnDNBjW
HDUS選べば良かったのに
619名無しさん@編集中:2009/02/07(土) 18:12:58 ID:tccIScfS
オレも一週間前ポチったのが届いたんで、試したけど、まあ、
既報の通り、アナログRGBで出せなかった

さらにもう一つ問題があって、CATVパススルー(450MHz)とやらにこいつは
対応できないようだ(上のは付属アンテナで試した)

悔しいんでPT1かHDUS買おうかと思うんだが、UHF以下の周波数変換に
対応できるか、教えてくれないだろうか?
620名無しさん@編集中:2009/02/07(土) 18:14:00 ID:FLhrt+kN
>>617
俺の場合、スキャンは1分程度。全チャンネル
アンテナ状態によるんじゃないか?
621名無しさん@編集中:2009/02/07(土) 18:14:57 ID:b4UtBDeL
>>618
安さに惹かれたんだ。
みるだけなら、へたなワンセグチューナ買うより安いしな。

まさに安物買いのry

622名無しさん@編集中:2009/02/07(土) 18:15:00 ID:FLhrt+kN
>>619
CATVパススルーでバッチリなんだが
623名無しさん@編集中:2009/02/07(土) 18:20:39 ID:b4UtBDeL
>>620
アンテナは家のTVのやつをそのまま繋いでる。

ためしに、「アンテナはずして」とか「ワンセグ用」アンテナつないだら、とりあえずスキャン「だけ」は1分くらいで終わった。
もちろん、1局もひっかからんが。

白凡に繋いでるアンテナを拝借して繋ぐと、必ず10%で止まる。
ここになにかの壁があるのか?
624名無しさん@編集中:2009/02/07(土) 18:20:46 ID:rxnqYeal
faithで買ってきた
しかし手に取る奴がいても買ったの俺だけ・・・
625名無しさん@編集中:2009/02/07(土) 18:22:31 ID:nVoT/VBB
>>612
空欄をダブルクリックしたらチャンネル変わって番組表を取得した気がする
626名無しさん@編集中:2009/02/07(土) 18:22:54 ID:9MnDNBjW
>>619
CATVの会社がCATVパススルー開始してても>>619の家まで
届くようになってるのかね?
結構追加工事が必要な場合が多かったと思うけど
627名無しさん@編集中:2009/02/07(土) 18:22:59 ID:FLhrt+kN
>>623
これは間違いなく機械の問題じゃないね
環境だな
628名無しさん@編集中:2009/02/07(土) 18:43:06 ID:nVoT/VBB
1440x1080のMPEG2やらMPEG4を普通に再生出来るのにこのチューナのプレイヤー使ったら映像遅れるとかどういうこっちゃ
629名無しさん@編集中:2009/02/07(土) 18:44:03 ID:i8J7IMzQ
ワンセグで何で画面が上に寄ってるんだと思ったら字幕がONだった。
でもこのままウィンドウをタスクバー以下にまで下げるとミニマム表示に出来るw
630名無しさん@編集中:2009/02/07(土) 18:47:24 ID:b4UtBDeL
>>627
環境のせいもたしかにあるようだ。

普通に家の壁からはえてるアンテナ繋いだ状態ではどうやっても初期スキャン10%でハングアップするので
アンテナなしで100%までいかせて、その後アンテナ繋いで再スキャンしてやったら
なんとかスキャンはできてチャンネルリストまでは取れた。
だが、「レベルが低いことが」が原因でリスト取れないなら、アンテナなしでどうして取れるのか?わけわからん。
ついでに、やっとリストが取得できたのはいいが、全チャネルうつらん。なんとか1フレームくらい映るかどうかでエラー。

「信号レベルが低下しています (E201)」だそうだ。

うちの地域、ケータイのワンセグだって普通に映るし、白凡でみたら C/N 23dBは出てるから極端に低いわけじゃない(てか充分だろ?)
こいつ40dBとか50dBとか、送信アンテナ直近くらいのレベルを要求するとかそういう話なのか?
一応、USBは二股給電ケーブル使ってるから、VBUSの容量が足らんてこともない・・・・と思うし。

仕方ないから(まったく意味はないが)再スキャンかけようとしたら「このBCASは不正です、カードが読めません」とかエラー吐きやがる。
で、終了しようとしたら カン!てエラー。カン!カン!カン!カカカカカカカ!!!! ・・・どうにもならんのでコンセント抜いて再起動した。
なんかもう窓から捨てたくなってきた

631名無しさん@編集中:2009/02/07(土) 18:48:10 ID:VYpOUhj6
デスクトップパソコンのディスプレイがHDCPに対応していないので、嫁のノートパソコン(Sempron3200)に、こっそりつないで試してみた
1時間程度視聴して、ブロックノイズは3回ほどだけ(時間はほんの一瞬)
ほぼ不具合無く綺麗に映る。ただし、CPU使用率80%位をキープ
ディスプレイ買い換えてブロックノイズだらけだったら嫁にやろう
632名無しさん@編集中:2009/02/07(土) 18:50:47 ID:i8J7IMzQ
白凡のC/N 23dBはギリレベルだと思うが
まあ地デジのTVがちゃんと映っているなら別だが
633名無しさん@編集中:2009/02/07(土) 18:52:42 ID:9mgU2UTc
チャンネルスキャンおわらんやつはUSBのポートを変更してみろ。
オレのとこは、セルフパワーのハブでスキャンおわらんかって、PC本体のUSBに接続したらすんなり終わった。
カードがうんぬんはUSBのケーブルを高品質なのに変えろ。治るわ。
634名無しさん@編集中:2009/02/07(土) 18:56:17 ID:UrrUG+t1
今日買ってきた
ここに書いてあったようにUSBハブ電源付きとケーブルを購入
普通に見れるw
635名無しさん@編集中:2009/02/07(土) 19:00:53 ID:FLhrt+kN
>>630
そういう環境もあるが
PC+パーツは何よ?
ビデオカードとかモニターとかUSBとか
636名無しさん@編集中:2009/02/07(土) 19:09:02 ID:jiz2/1NH
家のCATVパススルーも駄目だった
たぶん周波数変換パススルー方式だからだと思う
CATV利用者は要注意かも
637名無しさん@編集中:2009/02/07(土) 19:09:58 ID:b4UtBDeL
>>635
試してたマシンはGatewayのM-2408jだよ。AthlonX2 QL60(1.9GHz)。こっちのほうがキレイに映るかと思ってさ。
ノートだから周辺パーツなし。付属ケーブル・USB二股ケーブルいずれも症状変化なし。

地デジがみられんほど非力なマシンじゃないんだけどなぁ・・・凡は動いてるし。
・・・と思ってさ、めっちゃダメ元で、試しに、もっと条件が厳しいはずの

EeePC 1000HX

にインスコしてみたら・・・ すんなり動いた・・・なにこれ (・A・)?

これで少なくとも

・ VBUS容量が足りない
・ アンテナLVがもとから低い

というのは完全クリアになった・・・

Vistaが悪いのか?ってくらい、原因が思い浮かばない。
もう一台、自宅に帰ったらCore2Quad+Geforce8600GTS SLiのそこそこハイパワーなマシンがあるが、
今実家だからそのマシンは試せない。
638名無しさん@編集中:2009/02/07(土) 19:11:49 ID:geO0lGy9
>>637
結局、原因はおまいだった訳だ
639名無しさん@編集中:2009/02/07(土) 19:11:51 ID:CqTq2V5T
改行ウザ過ぎ
おまえの頭が悪いのが原因
640名無しさん@編集中:2009/02/07(土) 19:13:26 ID:b4UtBDeL
Gatewayのノートで動かん理由がわからん。

マシンパワー、電源容量、アンテナ利得とも問題ないのに。
641名無しさん@編集中:2009/02/07(土) 19:14:20 ID:geO0lGy9
>>640
エベレスト当たりで、周辺機器確認してみろ
HDCPかUSBあたりしか無いだろ
642名無しさん@編集中:2009/02/07(土) 19:16:46 ID:9MnDNBjW
ノート用のHDCP(名前知らん)に対応していないってだけでしょ
643名無しさん@編集中:2009/02/07(土) 19:17:16 ID:vTP3Fq92
家のCATVもだめだったが
住んでる所が15階なのでワンセグ用のアンテナでもばっちり

普通に見る分には安いしいい買い物なんだけどね・・・
644名無しさん@編集中:2009/02/07(土) 19:20:11 ID:b4UtBDeL
もともとBDも内蔵できるし、HDMI端子も持ってるマシンがHDCPに対応してないなんてことはありえない。
そもそもHDCPが原因なら「著作権保護がうんたらかんたら」というメッセージが出るはず。

USBまわりをちょい解析してみるが・・・
645名無しさん@編集中:2009/02/07(土) 19:24:31 ID:pbvD8jvx
電流が500mA超えてしまう欠陥商品なんじゃなかろうか
646187:2009/02/07(土) 19:28:47 ID:MneQrAuz
>>187>>351と経てようやく修理センターに行ってきた。結局センターのPCでも
見事に認識せず、無事新品交換となった。B-CASカードだけはそのまま使わ
されることになったけど。

で早速家でFriioに刺さってるアンテナケーブル挿して試してみたらブロック
ノイズばりばりで吹いた。ワンセグすらまともに映らず。だめだこりゃwww
受信レベルは90〜100だけどぜんぜん当てにならんなこりゃ。

明日どっかでアッテネータ探して試してみる。無駄金になりそうだが。
647619:2009/02/07(土) 19:30:09 ID:tccIScfS
>>626
そう、なのかなあ
CATVプロバイダのHPだと、デジタルとアナログのエリア区別はないみたい

どうも、CATVパススルーについては、まだ良く分からんのだ
単純に、こいつはUHF帯しかとれんチューナーで、UHF帯のパススルーに
しか使えないのだろうと思ってしまった

んでもって、世の中の機器ってそれに対応するもんなのかどうかも良くわかんね
648名無しさん@編集中:2009/02/07(土) 19:37:54 ID:MvRXZqeR
>>540
852GMなノートで見れたからドライバの問題かも
649名無しさん@編集中:2009/02/07(土) 20:18:20 ID:rxnqYeal
なんかよくわからんが家がdatv入っててアンテナケーブル経由にしたら写ったわ
めちゃくちゃ綺麗でノイズないじゃん
付属アンテナ使うとヒドいけど
5000円なら満足だな
650名無しさん@編集中:2009/02/07(土) 20:20:43 ID:/2LFRL7x
> にインスコしてみたら・・・ すんなり動いた・・・なにこれ (・A・)?
電源が弱かったという事じゃないかな
USBハブ挟んでやってみたらどうでしょう
651名無しさん@編集中:2009/02/07(土) 20:45:50 ID:zxnWhqXj
HDCP回避成功したよー

OllydbgでDAWIN DTV.exeの0042C681を強制JMPに書き換え
ずれてないと思うけど、0042CBD9に飛ばすとこね

誰か確認よろ
652名無しさん@編集中:2009/02/07(土) 20:54:51 ID:mgnUtPJQ
乙。次はts抜きよろ
653名無しさん@編集中:2009/02/07(土) 20:55:14 ID:GPdN+tK4
>>651
どうせバイナリいじるなら、ぜひゴニョゴニョを・・・
654名無しさん@編集中:2009/02/07(土) 21:01:49 ID:LphGg8xD
どこかをJMPとかNOPに変えれば抜けちゃうとか?
655名無しさん@編集中:2009/02/07(土) 21:04:33 ID:zxnWhqXj
>>654

ざっと見た感じだとそれが出来そうな気がしてくるほどの適当な実装
656名無しさん@編集中:2009/02/07(土) 21:13:11 ID:CyA6ag9V
NHKのノイズが一番酷い 100%意味なし
657名無しさん@編集中:2009/02/07(土) 21:15:41 ID:nVoT/VBB
DAWIN DTVのrcファイルを見てみたけど思いっきりなにかの使い回しだよね。
画面に表示させてないだけで機能そのものはいろいろ残ってそう。
658名無しさん@編集中:2009/02/07(土) 21:23:18 ID:geO0lGy9
>>657
DAWIN DTV
いつの間にか0.1から1.0に上がってないか?>バージョン
断り無くバージョンアップすんのか?
659名無しさん@編集中:2009/02/07(土) 21:36:49 ID:BOz9dTdZ
>>651
やったらできた トンクス
660名無しさん@編集中:2009/02/07(土) 21:37:14 ID:Rutf7Hm0
>>658
自動でupdateする、と取説にある。
updateしたら、オプションの「放送何とか」のところにその旨が記録されてるらしい。
661名無しさん@編集中:2009/02/07(土) 21:59:30 ID:9mgU2UTc
Ollydbgで起動させるとスタックオーバーフローで応答なくなるな…
文字列参照から解析したほうがいいか
662名無しさん@編集中:2009/02/07(土) 22:09:28 ID:9mgU2UTc
0042C76B も JP 0042CBD9にして
0042C777 も JP 0042CBD9にして

ここがマルチモニタで片方はHDCPでもひとつがHDCP非対応モニタへうごかしたときのチェック部分
663名無しさん@編集中:2009/02/07(土) 22:27:03 ID:i8J7IMzQ
>>651
すげえぇえええええ
アナログ出力出来てるw
664名無しさん@編集中:2009/02/07(土) 22:27:48 ID:o1dLUWwa
665名無しさん@編集中:2009/02/07(土) 22:28:28 ID:nVoT/VBB
>>651
これで音声のずれも解消されたあああああああ
666名無しさん@編集中:2009/02/07(土) 22:31:16 ID:Cm0K7U0N
ちょwwマジかよww
なんて改造のしがいのある機会ww
667名無しさん@編集中:2009/02/07(土) 22:31:50 ID:14q5D1GI
なんかこのスレ、すごい楽しそうだなぁ
668名無しさん@編集中:2009/02/07(土) 22:31:53 ID:9mgU2UTc
ある意味、わかりやすく書かれている DAWIN DTV.exe
669名無しさん@編集中:2009/02/07(土) 22:36:43 ID:PVDJ/ZGa
何回もアンテナを抜き差ししてたら、本体のアンテナ差込口がもげたw
これ、なおらないないのかw
670名無しさん@編集中:2009/02/07(土) 22:40:17 ID:Rutf7Hm0
なんか盛り上がってる〜
でもHDCP非対応なVGAとLCDをDVIで繋いでいるオイラには、試しに.exeファイルを書き換えてもダメだったorz

>651
もし可能なら非HDCPのDVI接続もチェック回避できる方法を解析してもらえるとうれしいです。
671名無しさん@編集中:2009/02/07(土) 22:42:21 ID:o1dLUWwa
こ、これは 祭り来たのか?
672名無しさん@編集中:2009/02/07(土) 22:45:57 ID:nVoT/VBB
OllyDbg自体の負荷がすごいから変更加えたexeを保存したいんだけど無理なのかな?
673名無しさん@編集中:2009/02/07(土) 22:51:38 ID:zxnWhqXj
>>672
その発想は無かったw

左上のウィンドウで右クリックからCopy to executable→All modifications
そして、出てきた新規ウィンドウで右クリックからSave fileで上書きなり、別名保存して入れ替えるなりお好きに。

OllyDbg日本語化してても同じ
674名無しさん@編集中:2009/02/07(土) 22:54:18 ID:x7+v8CMK
>>673
神よ
・あと軽くして
・マネージャの予約不具合を
・ゴニョゴニョを

お願いします
675名無しさん@編集中:2009/02/07(土) 22:57:46 ID:9mgU2UTc
>>671

>>662でうごかない? そのつもりだったんだけど
676670:2009/02/07(土) 22:59:10 ID:Rutf7Hm0
>>673
ついでに非HDCP環境でのDVI接続での視聴を可能にすることは可能でしょうか?
677名無しさん@編集中:2009/02/07(土) 23:00:49 ID:9mgU2UTc
ごめん誤爆した
>>670 >>673

>>651に加えて>>662もしたら回避できる(はず)
678名無しさん@編集中:2009/02/07(土) 23:01:26 ID:geO0lGy9
ここまでのまとめ

DAWIN DTV.exeの0042C681を強制JMPに書き換え0042CBD9に飛ばす
0042C76B も JP 0042CBD9にして
0042C777 も JP 0042CBD9にして
679名無しさん@編集中:2009/02/07(土) 23:06:16 ID:4MFw2mpS
田舎のPC屋のワゴンに置いてあって誰も見向きもしてなかったが買ってくるか
680名無しさん@編集中:2009/02/07(土) 23:07:05 ID:geO0lGy9
>>679
ってか買いだめしとくってか
681名無しさん@編集中:2009/02/07(土) 23:08:52 ID:L3ztlziE
>>678
こんな感じで書いてくれないか
DAWIN DTV.exe
0042C681 XX YY
0042C76B ZZ AA
0042C777 BB CC
682名無しさん@編集中:2009/02/07(土) 23:10:00 ID:4MFw2mpS
>>680 いや、そういうことはしない
オクとかやったことないし
683名無しさん@編集中:2009/02/07(土) 23:10:24 ID:mJ7HL1HB
同じアンテナでレベルが違う
HDUSF 60 
UD200 100
ブロックノイズでもUD200のがシャープで奇麗なんだけど
HDUSFってこんなもんなの
684名無しさん@編集中:2009/02/07(土) 23:11:51 ID:q1KQvIHv
マイルだな
685名無しさん@編集中:2009/02/07(土) 23:14:05 ID:RANQf1Bq
そりゃマイルわ
686名無しさん@編集中:2009/02/07(土) 23:15:18 ID:RaNql2hB
>>683
レベルなんて各社で表現の仕方が違うから比べても意味ないよ
687名無しさん@編集中:2009/02/07(土) 23:19:53 ID:RaNql2hB
ビックカメラだけなんで9.980円で売ってんだろう
688名無しさん@編集中:2009/02/07(土) 23:21:27 ID:RaNql2hB
あー、最初は9,980円で今安くなってんのね
689名無しさん@編集中:2009/02/07(土) 23:23:46 ID:nVoT/VBB
>>673
dクス
690名無しさん@編集中:2009/02/07(土) 23:25:41 ID:aFQW//3k
0042C658も変えたら、HDCP非対応の8500GTでも見れたわw
691名無しさん@編集中:2009/02/07(土) 23:28:00 ID:qpvmTrom
ノイズが完全に出ない環境は今のところ無いのか,,,,,
692名無しさん@編集中:2009/02/07(土) 23:30:07 ID:oD2aJqaJ
吸えてもノイジーじゃ意味無いな
693名無しさん@編集中:2009/02/07(土) 23:34:45 ID:aFQW//3k
あ、ごめん、>>690ダメになった・・・
最初は上手く見れてたのに何でだろ?
694名無しさん@編集中:2009/02/07(土) 23:37:01 ID:geO0lGy9
>>691
ブロックノイズ?うちの環境じゃほとんどゼロだな。
何でだろ
695670:2009/02/07(土) 23:46:42 ID:Rutf7Hm0
>>677
ありがとう!!!
42c76bと42c777は変更したのに、42c681を変更するのを忘れてました。
フルHDにはならないものの、地デジがきれいに見えました。
EeePCだと映像が遅れたけど、Core2Duo環境だと全然遅れないですね。

しかし今NHKでやってる「ファン・ジニ」では音声に変な音が時々入るなぁ。
「チューボーですよ!」だと大丈夫なことをみると、ブログラム改変のせいではなさそう。
696名無しさん@編集中:2009/02/07(土) 23:55:48 ID:nVoT/VBB
>>695
うちもNHK総合だけよく変な音が入る。なんだろうなぁ。
697名無しさん@編集中:2009/02/07(土) 23:57:46 ID:KhrWaMVo
>>696
きゅきゅ
698名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 00:02:54 ID:jux3wXGg
Ollydbgなんて使ったことないからわからんな、、、。
バイナリエディタと違うの?
699695:2009/02/08(日) 00:06:04 ID:bO8kJp/N
>>696-697
そうそう、キュッキュッ て感じの音。
ディジタル音声にエラーが混ざっているような。

ともあれ今日はこのスレ見てて良かった…ID:zxnWhqXj、ID:9mgU2UTc の両氏、ありがd!
700名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 00:06:06 ID:MhTs0Rrr
6画するな
華に引っかかれ
漢字たまま
これがTV?
701名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 00:10:20 ID:CuiHwsbg
明日(もう今日か)、じっくりollyで眺めてみるわ
とりあえず生TS録画が目標?
702名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 00:13:53 ID:TZEhdjl7
うぉぉぉぉ!
FLORA PC8DG8 (P4 3GHz)+メモリ1GB+アナログ出力でも見れた!!
>>678ありがトン!!
703名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 00:15:41 ID:dBMvk+ab
coppは無理?
704名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 00:17:13 ID:09UUv5Uy
>>702
もっさりしてない?
705名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 00:17:50 ID:TZEhdjl7
>>703
copp実装して無くても映るかって話なら、映る
706名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 00:19:11 ID:TZEhdjl7
>>704
ウィンドウ動かしたり、他のアプリ立ち上げると音声が遅れる
でもしばらくすると追いついて、普通に見れる
ただしフルスクリーンにはできず
707名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 00:20:17 ID:YvNzCCND
バイナリ弄るなら自動アップデート機能をつぶしたほうが良さそうだな
708名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 00:21:47 ID:TZEhdjl7
>>707
ファイル名変えて保存したやつ実行してるけど、
それだとオリジナルがアップデートしないかい?
709名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 00:23:53 ID:AnMqdzYx
>>706
フルスクリーンにしてから再生すれば出来ると思う
710名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 00:32:58 ID:26QjH9dY
0042C146以降の場合分けでいろんな条件弾いてるみたいだから
引っかかってるところを0042CBD9へ飛ばしてDefalt条件として処理させれば
COPPだろうとなんだろうとすっ飛ばせそう

なんて優しい仕様なんだ
条件付け、全部すっ飛ばすように修正してもいい気がしてきた
711名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 00:34:34 ID:TZEhdjl7
>>709
できた
ありがとう!
712名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 00:37:14 ID:fGSUGvVz
またBカスがメーカーにゴルァするんかな
713名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 00:39:05 ID:iECmxN/F
利権団体氏ねよ
714名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 00:44:51 ID:26QjH9dY
0042C146にて全部0042CBD9に飛ばしちゃって
不具合あったり使えなかったりしたら教えてください

無ければ、それで著作権保護周りは全部スルーな予感
さすがにB-CAS飛ばしはそれじゃ無理だろうけど
715名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 00:47:28 ID:r8BCGqO9
スゲーなこのスレw
ビデオカード買い換える必要なくなったw
ありがとう!
716名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 00:49:31 ID:09UUv5Uy
5000円で駄目だったとしてもカスは手元に残るから買おうかな
717名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 00:49:38 ID:TZEhdjl7
>>713
B-CASは利益でまくってるよなw
カスカード作る会社はわけわからん値上げもしてるし

ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080709_bcas_financial/
718名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 00:54:30 ID:26QjH9dY
チャンネル効かなくなったorz
719名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 00:55:39 ID:AnMqdzYx
アナログ出力出来るのは当たり前なんだろうけど
他社のは解像度制限が入るからな。

でも、基本的にブロックノイズ・・・
720名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 00:56:48 ID:TZEhdjl7
>>719
そういえば、本体を置く場所によってノイズが入ることがあった
ダメもとで場所変えてみるとか?
721名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 00:57:07 ID:c8rVbl6z
これは品薄になるかもね。


エディタソフト Stirling Version 1.31でお願いします。orz
722名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 00:57:59 ID:MopbLAg6
どんだけピーキーな特性なんだ。
723名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 00:58:20 ID:09UUv5Uy
>>719
これ以外の地デジの受信状況はどう?
724名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 00:58:42 ID:IhkjaBnx
明日アキバで馬鹿売れすんのかな?w
725名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 01:02:29 ID:dWfbFpPg
まだ微妙な所じゃね
726名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 01:04:41 ID:nTb+ZYEo
抜けるようになれば売れると思う。
727719:2009/02/08(日) 01:05:56 ID:AnMqdzYx
多摩丘陵で不利な環境だから文句は言えないけど
一応TVも白凡も普通に見れている。

ここまでのレス見るところだと単に見れればいいやで
購入して録画関係の検証は誰もしていないんだろうな
728名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 01:11:01 ID:+lhC8Syq
OSチェックも外して、Windows2000辺りでも動いたら面白いんだけどなぁ・・・。
録画専用に余ったライセンス使えるし、Securityに関してはネット繋ぐ必要も無いし。
729名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 01:15:21 ID:SNiiCgp4
買ってきてwktkしながらセットアップしたら
「DAWIN DTV 受信機アプリケーションが起動できません。」
とか出やがる。ノート2台、デスクトップ1台でUSBポート変えながら試したが全滅

過去ログ読んでたら電源が足りてないのが原因っぽかったので
ポータブルUSB HDD用の電源補助つきケーブル(二股の奴)で繋いでみたら動いた!
どうもハズレを引いたっぽい。明日交換してもらいに公房いってくる

認識しなくなったとかいう報告あるけど、
交換より返品のほうがいいのか悩むぜ
730名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 01:17:30 ID:/4czLEpn
設計が糞なのか
意地でもACアダプタ付けたくなかったんだろ
731名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 01:23:09 ID:TZEhdjl7
>>721
filecmpってのを使ってみた

0002C681: 0F 84 52 05→E9 53 05 00
0002C686: 00→90
0002C76B: 0F 85 68 04→E9 69 04 00
0002C770: 00→90
0002C777: 0F 84 5C 04→E9 5D 04 00
0002C77C: 00→90

動かなかったらごめん
732名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 01:28:51 ID:YvNzCCND
実は個体差で消費電流量が500mAより大きい?
てか電源つないでおくとこれものすごく発熱してる気がするんだが。
HDUSとかFS100Uでもここまで熱くならないぞ。
733名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 01:45:41 ID:j3WsUpDG
>>678
できた!
けど画面のサイズが変わらなくなった・・・
734名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 01:48:54 ID:AmtFIdt/
デスクPCだと普通に使えるが、
ノートPCに挿すと不明なUSBデバイスと表示される。
そこでUSBハブを間にカマスと、ノートPCでも普通に使えるんだな。
ブロックノイズも皆無。
USBハブには、信号成形の効果もあるんだなと自己見解。
735名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 01:52:33 ID:3JKukdB9
>>734
セルフパワーのハブ?
736名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 01:53:58 ID:OyAirDLk
うちもできた
>>733と同じく画面サイズが変わらなくなった
737名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 01:56:38 ID:TZEhdjl7
>>733
>>736

いまのところ>>709しか方法はなさそう

738名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 01:59:08 ID:OyAirDLk
>>737
ありがと
見落としてた…
739名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 02:03:02 ID:j3WsUpDG
ってこれHDCPを無視して
SD画質に固定されるってことか
アナログ時の仕様になるのね
740名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 02:08:03 ID:3LiFIFTT
>>732
気になるならFANでも付けろよ
741名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 02:08:52 ID:j3WsUpDG
>>737
同じく見落としてた
ばっちりフルスクリーンOKでした
ありがとう!
742名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 02:11:36 ID:AnMqdzYx
>>739
ウインドウサイズ制限はそうだけど
フルスクリーン表示は見た目それなりの解像度出ているでしょ
743名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 02:17:59 ID:r8BCGqO9
出来たけど、一回ソフトを終了してもう一回起動したらまた著作権うんぬん出るようになったorz
744名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 02:19:53 ID:AmtFIdt/
>>735
バスパワー
745名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 02:22:18 ID:j3WsUpDG
>>742
ブロックノイズもないしばっちりです。
746名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 02:23:08 ID:nP68lnHf
FX5200(HDCP非対応)→Dsub→15インチLCD(HDCP非対応)
今日まで1週間ワンセグ専用機でしたが見れました
747名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 02:33:11 ID:r8BCGqO9
>>714
リモコン効かなくなったw
748名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 02:33:36 ID:TZEhdjl7
>>743
改造したexeを、オリジナルとおなじファイル名にしたらどうかな?
749名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 02:48:44 ID:TZEhdjl7
>>747
改造したexeをオリジナルと同じDAWIN DTV.exeにすると幸せになるかも
オリジナルのバックアップを忘れずに
750名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 02:52:25 ID:r8BCGqO9
>>748>>749
してるんだけどダメなんだよね・・・

>>714
画面にチャンネル情報が表示されっぱなしになったw
751465:2009/02/08(日) 02:52:46 ID:TBBxxp1M
ollydbgと格闘すること2時間・・・映ったよーーーすげーーーきれーーー
ありがとう野良えもん!!!!
752名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 02:59:40 ID:c8rVbl6z
>>731

ありがとうございます。orz
無事にアナログ接続なのに写りました。出来ました。
テンプレ決定です!!。
次スレの人よろしく。

Stirling Version 1.31を使いました。
753名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 03:00:59 ID:w2trXTXN
今日届いて、対応してないとかエラーでるけど一瞬フルセグで映ってるだろ・・と思って
このスレで解析されてること知らずにがんばってオリー様で解析して
完成したからこのスレに貼って紙になってやろうと思ったらもう終わってるやん・・・・・・・・・・・・・・・・
ちなみに0042C74CをJMP 0042CBD9にした
754名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 03:10:44 ID:3LiFIFTT
>>753
解析できる事そのものがすばらしい
今回は遅れたようだけど
がんばってくれ!
755名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 03:11:45 ID:TZEhdjl7
>>750
あーごめん>>714の話だったのねん
今やってみたら俺もリモコン効かなくなったw

とりあえずウチの現状は
AspireOne(atom)→改造無しで普通に視聴可能
FLORA PC8FG5 (P4-3GHz 1GB D-SUB)→改造有りで視聴可能
自作PC(P4-3.4GHz 2GB D-SUB)→改造有りでノイズ出まくり
756名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 03:22:13 ID:r8BCGqO9
>>753
お前 ネ申

俺は
>>651>>662の方法だと再起動したとき何かの拍子で著作権エラーが再発する事がある
>>614の方法だとリモコンが効かないし、画面にチャンネル情報が出っ放しになる

>>753方式だとリモコンも使えるしチャンネル情報もちゃんと消えるし、5回くらい再起動してみたけど
問題なく使えてる

他の人が何と言おうとお前は俺にとってのネ申だ。
757名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 03:22:52 ID:r8BCGqO9
すまん、>>614じゃなくて>>714だった・・・
758名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 03:31:25 ID:TZEhdjl7
>>753
0042C74Cだけ書き換えて視聴確認しました
このスレ神多し!
759名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 03:47:33 ID:w2trXTXN
ttp://ca.geocities.com/bac489/test.txt
よかったね。そのうち消す
760名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 03:54:54 ID:TZEhdjl7
>>759
ん?見れない
761名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 04:04:02 ID:mWx7yob+
>>759 サンクス

HDCP非対応7600GSだけど映ったよ。
762名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 04:13:58 ID:TZEhdjl7
>>755
修正とともに報告

>自作PC(P4-3.4GHz 2GB D-SUB)→改造有りでノイズ出まくり
D-SUBじゃなく、GeForceFX5600XTからDVIで接続してノイズ出まくり

で、ためしにD-SUBでつないだら、あら不思議。ノイズでなくなった・・・
なんぞこれ・・・
763359:2009/02/08(日) 07:03:52 ID:XxRfofz2
>>695-696
あ、ほんとだ
変な音が乗るのはNHK総合だけだわ
おれ北海道だけど地域差ってわけでもなさそうだねェ
764名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 08:44:55 ID:969ACRez
改造しても1920*1080のフルHD?で見れてる。ブロックノイズも特になし、一瞬乱れるのが一度あったぐらい
最大化するとシーンによって感度悪いアナログのような荒れが出ることがある
オリジナルexeでもあったので改造のせいではなさそう、それなりのチューナーだからなのかモニタかVGAの問題なのか
放送自体がSD画質とかもありえるか

モニタ:DELLの20インチTFT型番忘れたけど2万ぐらいの
VGA:MSI製GF7900GTX

765名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 08:56:59 ID:cYFD2m0c
ついに改造完成ですかーおめでとー!、次は64bitで使える改造をw.............(ё)ノ
766名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 09:14:01 ID:TlB7CoJG
アンテナレベル調べたら 99なのに、 信号レベル低いって怒られる(´・ω・`)

アンテナレベルはたかくても、信号レベルはまた別って?

767名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 09:23:00 ID:969ACRez
これまでの改善点
>>753に準拠
・HDCP非対応器機での視聴、HDCP回避
・コピー制限解除

今後の課題
・録画予約での管理マネージャーからの呼び出しがオリジナルネームでしか対応できない
・上に従って、自動UPDATEだった場合改造しなおしが面倒
・エンコができない若しくは面倒

改善点課題他にあったら修正してー

録画予約についてはマネージャーを見れば簡単に解決できそうだけど無理でもマネージャーに頼らなければ済む
エンコについてはあんまり詳しくないので今の按配は誰かに任せるとして
mpgかAVIで出力できるのが一番理想なんだよね
768名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 09:23:59 ID:969ACRez
前回もだけどさげ忘れすみません(;´д`)
769名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 09:27:57 ID:TlB7CoJG
もし自動アップデートだったら、防火壁でネットの外出さなかったらもーまんたいでしょ。
770名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 09:28:58 ID:wLotjdaG
昨日、近所のパソコン工房で買ってきた。

ブロックノイズはいまのところ無し

PCを立ち上げてすぐに起動すると
「DAWIN DTV 受信機アプリケーションが起動できません」
とエラーが出て反応しなくなる
立ち上げて、数分後に起動すると安定した。

俺もNHK総合だけは、変な音がする

あとは問題なし
771名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 09:30:09 ID:LarYk64P
>>769
読み取り専用にしてファイルを上書きできないようにすればおk
772名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 09:38:42 ID:8N+bns1D
HDUS初期型の無改造品が、XP sp3にもかかわらず「UACをoffにしやがれ」の捨て台詞と共に無期限なストライキをしているので、ウド200にしたのですが
>>98氏の報告通りチョン国製だったので、ホントに期待はしてなかったが予想通りのヒドイ物だった。
基本技術の欠落したチョン国製品だが、他社製品をコピーする事にかけては世界一なのでゴミ扱いは気の毒だろうと
電磁遮蔽処置をしてみた(本体アルミホイル巻き&当該部アーシングの簡易版)

結果、ブロックノイズ・音飛び・「ピ」「ガ」音の混入が激減
視るだけなら、なんとかガマン出来るようになったぞ
773名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 09:45:11 ID:4/Ub2T7M
とりあえず持ってないから良くわからんが、
自動アップデートやらを殺したければ、接続先のリモホをフィルタリングしとけば?
一番お手軽なのはhostsファイル書き換えかw
774名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 09:47:40 ID:MibLZj5G
ここの書き込み見てると凡の初期スレ思い出すw
775名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 09:50:25 ID:969ACRez
電源不足関係の不具合は分配器のPOWERPASSをテレビのほうで取ってみたらどうだろうか
776名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 10:01:33 ID:4te4QYCJ
なに?
もう普通にさまざまな障壁を越えて視聴、録画ができるようになったの?
だとしたらある意味最強だな。カスついているし、安いし。
777名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 10:06:04 ID:5ptat8hN
>>766
送信塔の近くとか、田んぼのど真ん中等で受信レベルが高すぎるんでね?
778名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 10:07:22 ID:8N+bns1D
>>776 ここはウド200スレ 未だ、見果てぬ世界だ
779名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 10:15:59 ID:bO8kJp/N
>>753 乙です。
ところで0042c74cの条件分岐は何をチェックしているところなのか、>662 の様に判ってたら教えてくれませんか?
780名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 10:41:16 ID:+pHRRr66
安い、欲しい→地雷品かよ、イラネ→HDCP回避神キター、やっぱ欲しい
                                     ↑今ここ
ってことで郊外のPC工房とかに行けばあるんかな。昨日の日本橋には無かったぽいけど
781名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 10:43:24 ID:eIAhSJaW
別解

DAWIN DTV.exe
0002C7A4: 0F 90
0002C7A5: 85 90
0002C7A6: 94 90
0002C7A7: 00 90
0002C7A8: 00 90
0002C7A9: 00 90

とりあえず1280×1024のフル画面でも見えるし
画面サイズの変更もできるから暫く様子を見る。

録画したファイルは拡張子が「.ues」と言うオリジナルだから
もう少し調べてみようかと・・・
782名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 10:45:33 ID:mWx7yob+
他の機械だとコピ10へのアプは電波でやってたはずだが、このウド200の児童アプはネット上でなのか??
783名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 10:48:14 ID:mWx7yob+
784名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 10:59:11 ID:+pHRRr66
                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `</ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _- ちょっくらアキバ行ってくる
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
//////////伊丹空港/////////



785名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 11:03:13 ID:X44fNBXS
質問です 当方CATV周波数変換パススルー方式採用の地域在住です。
付属アンテナ使用だと幾つかチャンネル受信(ノイズひどいけ視聴できる)するんですが、同軸ケーブルで本機とを接続の場合、何度試しても最初のチャンネルスキャンで一つも引っ掛かりません。
電波損失とかよく解らないんですが、ケーブルの長さは元栓から15メートル位です。
家の壁から出てる元栓からではなく、室内アンテナを購入、接続とすれば状況改善されるでしょうか?この場合もアンテナーケーブル間は15メートルの予定です。
786名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 11:05:08 ID:DY1XbJTu
ちなみにプログラムの優先度をリアルタイムにしたら
動作が安定した
787名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 11:05:27 ID:2h0893BO
山形工房にもワゴンで山積み状態だったがなw

地雷にゃ変わらんが、良い玩具にはなってるようだな。
788名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 11:06:16 ID:h1xiXdjT
789名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 11:12:23 ID:AmtFIdt/
受信感度悪いな..
NHK教育が写らない。別に見ないけど、全チャンネル見れる状態じゃないと
気持ちよくない。
790名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 11:16:07 ID:AnMqdzYx
>>767
>・コピー制限解除
コピフリじゃなくてこれどういう意味?
791名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 11:23:45 ID:dWfbFpPg
>他の機械だとコピ10へのアプは電波でやってたはずだが
コピ10対応機種だけは電波じゃなくて日付でONになるだけじゃなかったか?
殆どがインターネットorCD-ROM取り寄せで
実の所アップデート自体無い機種の方が多い
792名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 11:28:50 ID:969ACRez
>>790
コピワンの類はそもそも実装してないのか完全にコピーを弾いていた
エクスプローラー等でコピー、移動はもちろんリネームしても再生するとき「一部のファイルが不明です」と出て弾かれていたのが
件の改造でコピー、移動、リネームしても弾かれなくなる

専用ソフト通さないと見れないから視聴制限なしとはいえないだろうけど焼き増しはいくらでもできそう(試してないから確証はない
793名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 11:37:06 ID:J3FYHjqZ
>>785
私の地域もCATV周波数変換パススルー方式採用なのでまったく駄目でした
翌日室内アンテナを設置したら綺麗に映りました(局数は少ないけど)
翌日室内アンテナはブースター付をお勧めします
794793:2009/02/08(日) 11:38:23 ID:J3FYHjqZ
(訂正)
私の地域もCATV周波数変換パススルー方式採用なのでまったく駄目でした
翌日室内アンテナを設置したら綺麗に映りました(局数は少ないけど)
室内アンテナはブースター付をお勧めします

795名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 11:39:23 ID:8N+bns1D
>>789 アンテナが古いのでは?
UHFでもM−Hモノだと、UHF-Lo帯域を要求してくる犬だと、感度不足になるぞ (特に教育ch)
796名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 11:45:26 ID:+lhC8Syq
>>792
DVDやBDに焼いても観れると?
改造コードはいくつか出ているけれど、どのの事を言っているんだろう?
797名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 11:53:39 ID:bfLuC2J8
これはTS抜き出来そうな流れだな。ちょっと高いカードとして捕獲しておくか。
798名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 11:54:58 ID:26QjH9dY
axファイル流用して何かできた人いないの?
799名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 12:00:44 ID:+c5OGjWu
流れ早いな。後はuesをどうにかするだけか。
800名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 12:02:11 ID:eHzB1thn
>>796
専用ソフトだと、焼いても見れるってことじゃねーの??

801名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 12:04:21 ID:dWfbFpPg
次の問題はuesの暗号化を何処でやってるかだな
HDUSのように暗号キードライバ内に書いてあったりしてw
802785:2009/02/08(日) 12:15:18 ID:JnM2vael
>>794
ありがとうございます。
分配機・同軸ケーブルと新調したので、本機が無駄にならなくて良かったです。
ブースター付きアンテナ探してみます。
803名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 12:21:17 ID:969ACRez
焼いてみた
5分ほどで500MB程度の動画をディープバーナー(フリー)で.uesのファイルを直接CDに書き込み
書き込み成功でファイルがそのままCDへ、ファイルダブルクリック・右クリック→Play〜では一部が不明と出て再生不可
立ち上げた改造DTVに直接ドロップすると再生できた


語弊なきように改めて詳細にまとめ
デフォルトでは録画ファイルのコピー・移動・リネームすることによって弾かれる
>>753の改造によってこの制限が無くなり録画ファイルが自由に取り扱えるようになる
その結果CD・DVDへの書き込みも可能となる
ただし録画ファイルは.uesという独自形式の拡張子のため汎用プレイヤーでの再生は不可

懸念事項はこれが自分だけの特殊な状況かもしれないということ
804名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 12:24:28 ID:vDhWbZ7P
こんだけ穴があると、TS抜きも夢ではないかもな
805名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 12:26:47 ID:12Z+BD8p
ユーザー同士はファイルの交換が可能なんだな
806名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 12:27:22 ID:CuiHwsbg
参照文字列から暗号化と.uesをさがしまくって条件分岐のところをおもいっきりチェックするんだ
807名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 12:32:21 ID:iS3vWGrv
クレーム荒らしヒドス
808名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 12:34:05 ID:AnMqdzYx
で結局デコーダーの変更って具体的にどうやるの
809名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 12:36:12 ID:iS3vWGrv
地雷というか地雷源だな
しかもどんだけ広大だよ
810名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 12:37:44 ID:r8BCGqO9
もうここまで来ると何でも出来そうだw
買ってよかったわ〜
811名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 12:41:39 ID:969ACRez
逆転ホームラン!
.uesが読めるようになる汎用プレイヤーのプラグインを作ればいいんじゃね?
エンコ不可のままだからアニメ1話2.5G超のままになるけどな
だれかがんばtt
812名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 12:43:13 ID:Z1693Uo5
今から秋葉原行こうと思うんだけど、TWOTOPに置いてあるの?
他の店には無いのか
813名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 12:43:15 ID:+lhC8Syq
>>803
激しく乙です。

あとは.
・ues形式をどうするか
・非HDCPビデオカード+非HDCPモニタでの検証(モニタがCRTというので終ってたっけ?)
くらい?
814名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 13:01:04 ID:cihx6qfT
ここまでの改造をまとめようぜ
次スレにはテンプレ入り

個人的には丁寧な
>>803に頼みたい
ID:969ACRezな
頼むよ
815名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 13:02:45 ID:gpqDX/O+
>>731
865GのPCでフルセグを表示できました。ありがとう。
別のPCにも付けようとして、もう一つ買ってきました。
267 に書いた状況は改善されず。
2/2頃にTWO TOPで買ったのに付いていたUSBケーブルは 50cm(抵抗付き) 製造番号 Z10K080xxxxxx
2/8にパソコン工房で買ったのに付いていたUSBケーブルは 100cm(抵抗無し) 製造番号 Z10K081xxxxxx
でした
816名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 13:07:16 ID:cihx6qfT
>>815
今のところHDCP非対応機器でフルセグの視聴録画可能な神機となったわけだ。
ほんと探求者に感謝だよ。
早いとこゴニョゴニュもして、フリーオとPT1所有者をせせら笑いたいよ。
817名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 13:07:42 ID:1RAHeqTX
この分なら今週中にでもlinuxやbsdでも動くようになりそうだな。
一個買っとくか。
818名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 13:12:06 ID:Q9iYlzS+
昨日までの糞地雷が一転してもはやネ申木幾へとw

一流のシェフに掛かれば腐った肉も最高級素材となるわけね。
819名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 13:14:01 ID:YvNzCCND
いやまだTS抜けてないし環境次第ではブロックノイズまみれになる設計の甘さもあるし
最高級素材ってわけじゃないだろうw
820名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 13:17:13 ID:vDhWbZ7P
>>817
楽天的見解どんだけ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
821名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 13:18:07 ID:+c5OGjWu
>>819
だからまだ素材でしかないんだよ
822名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 13:20:50 ID:LdNu3o20
ビックカメラで9980円なんですけど、2台付いてるんでしょうか?それともBS付?
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4531621261243
823名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 13:23:38 ID:4/Ub2T7M
>>818
林先生ですかw

>>822
そこはぼったくり価格。
824名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 13:26:15 ID:8/UzH10U
(・∀・)イイヨイイヨーどんどん解析してもらって
安くなったHDUSを買う
82560:2009/02/08(日) 13:32:35 ID:7BeV3f1m
アッテネータ追加してアンテナレベル85付近に調整してみたけど、
ブロックノイズ解決しなかった。
うーん、ファームウェアとかで何とかならないかなぁ。
826名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 13:38:44 ID:kIjEKGUM
ノイズ改訂版のV2が出るまで待ちだな
827名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 13:42:34 ID:4/Ub2T7M
>>825
>>439の画像を見ている限り、電波状況によるブロックノイズには見えない。
受信後のデータがドロップしてるとこんな感じになるので、USB周りを見直したほうがいいと思う。
(USBのI/F、HUB、電源等)
828名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 13:43:56 ID:JtWWtq4P
…ええなあ
誰かKEIANのFSUSB2いじってくれよ
829名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 13:46:09 ID:vd3LFmrQ
>>827
電波状況だろうが、USBで駄目になろうが同じデータの一部欠損にしかならないと思うが。
UD200でMPEGデコードしているわけでもなし・・・
830名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 13:48:10 ID:OyAirDLk
>>813にある
>・非HDCPビデオカード+非HDCPモニタでの検証(モニタがCRTというので終ってたっけ?)
はOKだった。

ASUSのN7600GS SILENTとCRTで>>678のやつ(>>731)と、>>753のどちらでも視聴できることを確認
831名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 13:51:48 ID:5ptat8hN
>>787
山形の工房は幾らだった?5K以下ならPT1の為に確保してこようw
832名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 13:56:42 ID:eEEyB+mL
USB地デジチューナ DY-UD200 まとめwiki
http://www15.atwiki.jp/dy-ud200/

wiki設置してみたんだけど

まだ俺DY-UD200持ってなくてあんま書けそうにないから

誰か編集手伝ってください
833名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 13:56:50 ID:+lhC8Syq
>>830
d

ますます余っているWin2kでなんとか動かしたくなってきたなぁ・・・。
インスコそのものが出来ないだろうから無理だろうけど。
834名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 14:02:50 ID:TE8ePGoH
>>781
こっちも試してみたら、うまく写りました。

ブロックノイズですけど、マザボの差し込み用が2つ付いている、
補充電源取り用USBケーブルを差し込んで使ったら、少し減った気がします。

コピー1?や番組表を手動で編集できればいいなぁと・・
(電波の弱い他の地域がセッティングされて、リモコンで番組番号ボタンを押すと、弱いところに行ってしまうため)
835名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 14:03:34 ID:ZUA+dC4A
付属USBケーブルだとアプリ起動できなかったけど、
手持ちのに変えたら問題なし。
P915のノートPCJcom環境で再生出来たYO
836名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 14:05:23 ID:TE8ePGoH
>>834
番組表でなく、チャンネルリストでした。
837名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 14:05:47 ID:4/Ub2T7M
>>829
いや、電波の方はいい具合にエラー訂正入ってるおかげで、欠落の仕方の傾向が違うんだわ。
うまく説明は出来ないが、すでに実績あるチューナー持ってるなら、両方の状態を再現してみるとわかりやすいよ。
838名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 14:06:17 ID:zErdq7uN
電源周りのコンデンサとか交換したら直ったりしてね
839名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 14:13:08 ID:tnRRkg5+
付属のUSBケーブルが腐ってる可能性アリなのかな。
840名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 14:22:37 ID:26QjH9dY
チャンネルリストとかの設定ファイルってどこに格納してある?
841 ◆HhTh8Gv36s :2009/02/08(日) 14:35:20 ID:zuacayCF
 
842名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 14:42:24 ID:iS3vWGrv
>>721
でもブロックノイズ
基本がダメダメだから問題アリだろ。
843名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 14:53:21 ID:2h0893BO
>>831
確か4980だったかな。5千円握って行けばいいよ。
844名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 14:53:45 ID:3LiFIFTT
>>832
出来れば広告がない所が酔いのあが・・・

あっても、文字広告だけにしてほし
845名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 15:13:38 ID:r8BCGqO9
>>844
お前が作れよ
846名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 15:16:17 ID:nb3Sgo/q
>>844
そこまで言うならお前がつくれ
847名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 15:17:03 ID:iS3vWGrv
PT1が潤沢に手に入る状況だしねえ。
848名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 15:18:52 ID:kIjEKGUM
通販で簡単に買えない状況が潤沢かい
849名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 15:23:52 ID:Q4G0V2e/
>>847
費用対効果
コストパフォーマンスが抜群になったってことだな

対応してないノートPCが地デジフルセグ録画視聴機に早代わり。もちワンセグもOK

ちょっと前ワンセグチューナーだけで2.5万ぼられてた奴、涙目だな
850名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 15:24:42 ID:YvNzCCND
電源周りに電解コン乗っけてさらにパラにPPコン乗っけてみたら若干ブロックノイズは改善したがチャンネルによってはまだ出るな。
どのチャンネルでも出てた状況から見ると進歩したが…

電源回路が根本的に手抜きだからどうすっかねw
851名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 15:25:59 ID:4te4QYCJ
だなあ。PT1持ってる身としては、ts抜けるようになったら意味があるが、今は高いCASカードってところか。
なんにしてもすごいことだけど。知らぬ間に実家がウン十万だして地デジテレビ買ってたorz
烈火のごとく怒ったが、あとの祭りだったorz わが親ながらなんて情弱なんだ、俺に相談しろ、と思った。
852名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 15:26:54 ID:808EVXFr
>>849
ちょっと大きめのワンセグチューナーとして買って、カードをPT1に使うなんててもあるね
853名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 15:32:03 ID:zErdq7uN
家電に強い家族がいるってのに、親って店員に騙されるままフルHD未対応の高い液晶買うよねorz
854名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 15:33:43 ID:iS3vWGrv
>>776
まだだよ。
855名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 15:36:42 ID:4te4QYCJ
>>853
あの50万があったらこのチューナー100台買えるのかよ……orz

買わないけどさw
856名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 15:39:07 ID:TE8ePGoH
>>781
少し訂正します。
>>781はアナログで写りますけどDawinで番組コピー1に失敗します。
それからWindowsで録画ファイルをクリックしたりても再生されません。

・・Windowsでコピーしてそのファイルをクリックしても再生されません。
857名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 15:49:35 ID:ECv+LXPm
>>841
前から思ってたんだがこの手のスレに出てくるこの鳥はなんだ?
どっかのコピペブログ主か?糞雑誌の記者か?あ?
858名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 15:53:41 ID:iS3vWGrv
>>818
気のやっちゃなあ
859729:2009/02/08(日) 15:53:52 ID:SNiiCgp4
>>729 の訂正
電源が足りてないわけじゃなくて付属ケーブルがダメだったみたいだ
補助電源無しの別のUSBケーブルで試したら問題なく起動する

付属のケーブルでも稀に起動することがあるから端子の接触不良とか断線の可能性がある
認識しなくなったと思ったら、まずはUSBケーブルの交換オススメ
860名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 15:59:42 ID:iS3vWGrv
>>851
【経済】若者が低賃金なのは高齢者が金を使わないから。個人金融資産1400兆円の内、8割が50歳以上のもので過剰な貯蓄は経済に悪影響★6
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234062122/

息子は立派なテロリストになりましたよw
サイレントテロリズムというささやかな市民の抵抗に、定額給付金は勝てない。
http://simin-shinbun.iza.ne.jp/blog/entry/881034/
サイレントテロリズム
http://www.iza.ne.jp/izaword/word/%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%86%E3%83%AD%E3%83%AA%E3%82%BA%E3%83%A0/
効果的な経済テロ、サイレントテロについて考える2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1230262826/
サイレントテロリストは古いパソコンを長く使う。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1197965823/
861名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 16:00:40 ID:WfZ9PYLw
ノイズさえどうにかなればなかなかの物なのにな
ノイズの原因がどこから来てるのか分からないけどケーブルを色々弄ってみる価値はありそうだ
862名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 16:09:15 ID:Qv29JeDN
>>853
オマエがついていかなかったからだろ
別にくわしくなくても息子と思える奴が付き添いについていくと、店員も無茶はしなくなる
#ついてくるぐらいだから詳しい奴とみなされる
863名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 16:11:03 ID:Qv29JeDN
あぁ、相談なしだっとのか....
まあ、便りにされるような存在になろうなww
864名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 16:25:54 ID:BBp8gyMF
うちの実家は知らぬまにZOXのテレビ買ってた
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0511/18/news052.html
HDMIつきで外付け地デジ対応なのに、内蔵アナログチューナで見てる。
でも、案外キレイに映るんだ!コレ!
7万ちょっとで買ったらしい。やるなあ親!いい買い物ぢゃん!
さておき私も明日ウド200買いにいこ。まだ売ってるかな汗
865名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 16:29:38 ID:Lq56LfH1
テレビもレコーダーも持ってると便利
でも>>864のテレビはねーよw
866名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 16:35:03 ID:+uHRwj6w
どこで買ったんだそれw
867名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 16:37:38 ID:26QjH9dY
これ、設定ファイルは全部レジストリ内なのか
めんどくさ
868名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 16:50:18 ID:Z6EV4Fkc
流れをぶった切って悪いが、普通に動作報告。
エプソンのNa01というネットブックで挑戦してみました。スペック的には推奨以下かと思うが
EeePCでも動いたという報告を見て冷やかし半分で購入。
結果、最初設定ミスでもたついたものの、今は問題なく普通に見れます。
ノイズブロックもこれ単独で動かしてる分にはほとんど入らず。
フル画面で見るととっても幸せなくらいきれいです。ネットブックで地デジが楽しめるとは。
寝床に持ち込んでやってるんで、寝ながら見れるという素敵な環境が整いました。
これ見ながらlive2chも動かして2ちゃん三昧、という堕落した生活が送れそうです。
869名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 16:50:39 ID:26QjH9dY
HKEY_CURRENT_USER\Software\DAWIN DTV内で基本設定全部修正可能

チャンネル整理したい場合は各CHのデータ書き換え
整理時にCH数減らしたときはその親キー内のMaxCHまで書き換え

これは簡便な編集ソフトあると便利かも
870名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 17:01:50 ID:dyOL3NCu
HDCPが抜けるってことは
録画し放題ってこと??
871名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 17:03:16 ID:AnMqdzYx
ところで視聴してるだけなのに
SSDに激しく書き込んでいるんですけど
Registory・My Documents・Temp下みても
良くわからないだけど何か解る人居ませんか
872名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 17:06:01 ID:/lXLHzeX
何が言いたいのかよく分からないんだけど
873名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 17:06:36 ID:CuiHwsbg
ollyでみてたらmp2とかキーワードがいくらかあるね
それとtempにもアクセスしてるっぽいんだが
そのへんが関係が関係してるのかも>>871
874名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 17:08:09 ID:vDhWbZ7P
>>801
DAWIN DTVからデコードルーチンをぶっこぬけ
875871:2009/02/08(日) 17:14:46 ID:AnMqdzYx
ネットブックのSSDでRamDiskにTemp・Swap無し
・最終アクセス日時の更新を無効
とか当然色々対策済みなんですけどねぇ
何してるのか知らないけどこれは一寸困る
876名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 17:16:37 ID:YlKCKMMO
JVAがこのスレに興味を持ったようです。

「ダビング10の実効性確保と対価還元策の期限明記を」
−JVAがデジコン委員会に意見書。バグ放置機器禁止も
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20080812/jva.htm
■権利者を含めた関係者全員が、必要な場合には公権力の行使を通じて法的手段等により
 著作権保護技術の回避・無効化を実効的に阻止できるための制度的枠組みの整備も必要。
■著作権保護技術が機能しない機器を、そうと判明した後もそのまま販売するようなことは許されるべきではない。
■バグを放置した機器の販売を禁止するなど、著作権保護技術の実効性を確保する制度的エンフォースメントを強く要望する。
877名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 17:20:42 ID:/lXLHzeX
もう夏かどうりでいつもより暖かいと思った
878名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 17:23:31 ID:YTwD4wh9
名古屋大須のTWOTOP、あと3つだったどー。
879名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 17:24:16 ID:5ptat8hN
>>843
ありがとう、彼処にしては安いな・・今から行ってゲットしてくる!
880名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 17:24:22 ID:dO4XP20F
>>871
タイムシフトしてるとか?
881名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 17:29:08 ID:dO4XP20F
なんか普通に視聴してるだけでTempフォルダのUNI-CH.prefに1秒ごとに書き込んでるな。
中身は特に何もないみたいだけど。
882名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 17:30:51 ID:AmtFIdt/
著作権団体嫌
883名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 17:33:12 ID:OyAirDLk
あそこは893だから

今電源に1500μFの電解コンデンサ追加してみた。
ちょっと試してみる。
884名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 17:51:17 ID:OyAirDLk
ブロックノイズ対策に電源にコンデンサ追加しても特に変化なかった。

USBの電圧テスターで測ってみたら俺の環境では4.75Vだった。
5V500mWを確実に供給すれば変わるかな?変わらないかもしれないけど…
今度は外部給電を試してみるけど給電するための環境がないから報告は結構後になると思う。
885名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 17:59:25 ID:C0WwdP3k
うちの環境だとまったく問題なく写るわ
886名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 18:19:03 ID:u6hC9P6o
>>876
なんでそんな古い記事持ち出してんの?
887名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 18:19:29 ID:MNRVz6W7
>>876
> 「ダビング10の実効性確保と対価還元策の期限明記を」
> −JVAがデジコン委員会に意見書。バグ放置機器禁止も
> http://av.watch.impress.co.jp/docs/20080812/jva.htm
> ■権利者を含めた関係者全員が、必要な場合には公権力の行使を通じて法的手段等により
>  著作権保護技術の回避・無効化を実効的に阻止できるための制度的枠組みの整備も必要。
> ■著作権保護技術が機能しない機器を、そうと判明した後もそのまま販売するようなことは許されるべきではない。
> ■バグを放置した機器の販売を禁止するなど、著作権保護技術の実効性を確保する制度的エンフォースメントを強く要望する。
やりたい放題だな
改造されてるんだからメーカーに罪はないだろ
この基地外じみた仕様じゃ、遅かれ早かれ地デジは潰れる。
ネットTVに期待するしかない。
ってか、日本がネットTVの魁になる良い契機じゃないのか
888名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 18:31:17 ID:YvNzCCND
ネットはマスゴミの敵らしいから絶対無理。
地デジがTV局もろとも潰れてそれから現れるからまた失われた10年みたいな現象が発生すんじゃね?
889名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 18:40:13 ID:VE4G0CEF
>法的手段等
独占禁止法ですね
わかります
890名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 18:40:38 ID:iECmxN/F
利権団体は(^p^)しーね!しーね!
891名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 18:42:03 ID:V9BNwno6
>>887つぶれればいいとおもってる
892名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 18:44:47 ID:WaWZd7gU
地デジ用アンテナを電気屋さんに設置してもらったけど、地デジ対応機器(ワンセグ除く)を
持ってなかったから、コレかって試してみた。

普通に、PentiumM世代のノートPCでもきれいに映った。
893名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 18:46:16 ID:CuiHwsbg
USBケーブルを高品質シールドと書いてある奴に変更してみた
NHKだけ変な音でたりドロップしてたのがマシになったな
894名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 18:47:54 ID:OyAirDLk
キュッってやつだよね。
895名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 18:50:29 ID:r8BCGqO9
あの「キュッ」って音は、信号レベル低下した時に出る「ピッ」って言う音の超短時間版じゃないか?
瞬間的に信号レベルが落ちて音が鳴ってるような気がする
電波のノイズ対策すれば解消できるかなと思う
896名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 18:52:22 ID:dzlzxgin
>>887
耐タンパ性の低いアプリ設計をしたメーカーに罪があります。
クラックされた以上、早急に何らかの対策を打たないと、
販売停止に追い込まれるのはHDUSの前例があるでしょう。
HDCPが機能しないのは明白なARIB規定違反
897名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 18:55:24 ID:vd3LFmrQ
HDUSは販売停止に追い込まれたのか?
898は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp:2009/02/08(日) 18:58:38 ID:yXlqa0oD BE:363139889-2BP(1003)
>>897
HDUSは無くなってHDUSFになったからねえ
899名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 19:05:04 ID:JgYSC5vt
HDUSはARIB規定違反な実装してたんで自主停止した
その後ARIB規定に準じた物に直して販売されてる
でも2ヶ月ぐらいで解析されちゃったが
特に販売停止はしていない

この事からクラックされたから販売停止とはならんとおもわれ
900名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 19:08:22 ID:aiHIWsAn
ネ申の解析により俺んちの3008WFPの解像度2560x1600の画面にもうつすことができた!
どうもありがとう!

しかしピンクのブロックノイズが全チャンネルで10秒に1回くらい出たりするんだな、、、。
これ信号が弱いのかな?
とりあえずUSBケーブルはPS3のコントローラ用でつないでいる。
901871:2009/02/08(日) 19:11:22 ID:AnMqdzYx
My Documentsを移動して再インストールしてみたけど
C:\のMy Documentsに書き込みしやがるしw
902名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 19:13:11 ID:oCz0LZ/m
>781
字幕OFFにできなくなった・・・。
903名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 19:14:54 ID:LJWoghbd
>>901
設定から録画フォルダの位置かえても無理?
その際tempとかも丸ごと移動させないと見れなかったけど。
904名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 19:21:44 ID:6tAV3UcT

              / ,r ̄\!!;へ
             /〃/   、  , ;i
             i,__ i ‐=・ァj,ir=・゙)   決定的打撃を受けた利権ゴロツキに
             lk i.l  /',!゙i\ i   いかほどの戦力が残っていようと、
             ゙iヾ,.   ,..-ニ_ /    それは既に形骸である。
             Y ト、  ト-:=┘i        あえて言おうCASであると!
              l ! \__j'.l
              」-ゝr―‐==;十i      _,r--――、
             .ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐<  _,.r<"「 l_____
     ____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
    ∧   ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~    ゙i  /       \\(_.人 ヽ._ ヽ
    レ'へ._ノi 「 \ ゙l //./",「 ̄/ / /       ヽ-ゝ. \   /
    レ'// .l l   ! ! i/./ ./  /  / /         ,(  \  ノハ

905871:2009/02/08(日) 19:22:38 ID:AnMqdzYx
>>903
元々録画する気がないので録画フォルダをRamDiskに設定してある
単に行儀が悪いのか何でC:\使おうとするかな
906名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 19:23:13 ID:WaWZd7gU
Windows Vista, Windows 7 Beta の64bit(両方Ultimate)だとやっぱダメだった。

Windows 7 betaの32bit版は、インストールとかアプリ起動を互換モードで実行すれば動く。(改造版も)
Visual C++ 2005 Redistributable PackageをあらかじめMSからDLして入れておくと○
907名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 19:30:55 ID:8WhnM7VD
>>905
そのRamDiskをテンポラリーフォルダにする方法はないかな?
Windows全てを切り替えてもだめだし
レジストリ解析してもそれらしいもんないし
908名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 19:31:32 ID:12oNm/Rg
CeleM383なPCで持ち運べるフルセグTVにしたいけど、出来るかな?
909名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 19:31:55 ID:8WhnM7VD
>>908
余裕でしょ
910名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 19:34:36 ID:XMxIyVpx
持ち運びは無理だろ
電波を拾えない
911名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 19:37:06 ID:JgYSC5vt
付属のワンセグ用アンテナでフルセグ可って報告有ったし
可能じゃね
912名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 19:37:56 ID:12oNm/Rg
>>909
超低電圧版だから1GHzだぞ?
でもAtomでも動くならいけそうだな。

>>910
忘れてた。
比叡山はともかく生駒は遠いからやばそうだな。
913名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 19:43:34 ID:PJjxnnsF
デスクトップユーザーはPCIのUSBボードを追加してそっちに挿すと安定するかも試練
セルフパワーUSBハブよりは安定かつ安上がり。
914名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 19:45:09 ID:UZ1UmNIU
著作権保護に必要な機能が整っていないため再生できませんって出るんだけどどうすりゃいいの?
ちなみに朝まで見れてました
915名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 19:46:20 ID:LJWoghbd
>>914
2画面とかTV出力などしてない?
916名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 19:46:26 ID:3sW7rW20
今日買ってきたけどワンセグアンテナで
地デジ見てるよ
917名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 19:47:45 ID:pcpG/dbQ
夜は寝ようよw
918名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 19:48:40 ID:BBp8gyMF
そろそろPart2作らないと
919京都市内中心部:2009/02/08(日) 19:49:37 ID:XMxIyVpx
どうも電波が悪いな…
マンション古くてアンテナが糞過ぎて室内アンテナに受信レベル負けるってどないよ…
920名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 19:49:58 ID:UZ1UmNIU
>2画面
これですた・・・
921名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 19:50:22 ID:oYxA1NE5
さっき買ってきた。
コレ綺麗に写るじゃん。
うちの環境だと音ズレ、ブロックノイズ皆無だよ。
良い買い物だった。
922名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 19:50:30 ID:12oNm/Rg
>>919
それって単にVHF変換されてるだけじゃ…
923名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 19:53:34 ID:r8BCGqO9
点プレ考えようぜ

832 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2009/02/08(日) 13:56:42 ID:eEEyB+mL
USB地デジチューナ DY-UD200 まとめwiki
http://www15.atwiki.jp/dy-ud200/

↑これ入れるのか?
924名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 20:03:15 ID:ZUA+dC4A
NHK見ると変な金属音みたいのが発生するorz
925名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 20:06:44 ID:TZEhdjl7
>>753の直接書き換え版

0002C74C: 75 49 39 BE 94 05 00 00 → E9 88 04 00 00 90 90 90

たぶん、あってるはず
926名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 20:09:55 ID:fGSUGvVz
>>925
それが759の中身だね
927名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 20:11:50 ID:TZEhdjl7
>>926
およ?そうだったのか、重複すまぬ
俺からはそのページが見れないんだ
928名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 20:15:01 ID:LpN4FiDU
>>925
正しく動作しました
ありがとうございます。
929名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 20:17:13 ID:WaWZd7gU
家にもともとあったアナログ時代の同軸ケーブルで壁と繋いだ場合:4ch検出
ついでに買ってきた地デジ対応の同軸ケーブルで壁のやつと繋いだ場合:いっぱい検出

なんか、同軸ケーブルでどう違うのかはあんまり詳しくわからないんだけど、(抵抗が違うらしい?)
アナログ時代のケーブル使ってて映らないとか言うひとは、地デジ対応の線にしてみるといいかも。
930名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 20:18:05 ID:J3FYHjqZ
>>924
ドラマになるとキュッキュッ♪
931名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 20:23:45 ID:12Z+BD8p
>>927
今はみんな見えないんじゃないか?
932名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 20:33:23 ID:Jb52HCaX
HDCP対応環境なので無改造で映像は出るんだけど音が出ない…
アナログ接続で音鳴らないのって、なにが悪いんだろう。
933名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 20:33:36 ID:TZEhdjl7
VMR9必須ってのが足かせになってたりしないのかな?
と、ふと、思った。
理由はない
934名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 20:34:05 ID:E8Z1y4VJ
書き換えでみごとに映りました。アンテナは分配器2段通ってるけど問題なかった。
モニターが対応してなかったので助かった。しかし綺麗なもんだな…。
アナログじゃゴーストでまくりだったからなぁ。しかし録画するのに500Wの電源入れるのはなぁ。
935名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 20:37:44 ID:jQ+KKTo2
>>924
ああ、とりあえず泣き声も聞こえたな・・笑い声もあったね
936名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 20:39:44 ID:LarYk64P
759
DAWIN DTV.exe
バージョン 1.0.0.1
5.48 MB (5,746,688 バイト)

by bachelor
-----------------------------------------------------------------

0002C74C  75 49 39 BE 94 05 00 00 -> E9 88 04 00 00 90 90 90

-----------------------------------------------------------------

初心者向け解説
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se079072.html
これ落として
C:\Program Files\DAWIN DTV\DAWIN DTV.exe
これD&Dして
検索・移動→指定アドレスへ移動
上のアドレスコピペして飛ぶと左があるから右に変更
最後に保存ボタン押す
937名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 20:41:00 ID:xKn+FQxz
>>936
どうもありがとう!!
938932:2009/02/08(日) 20:45:48 ID:Jb52HCaX
何回か再起動してたら突然鳴りだした。
なんもいじってないのになんだこれw
939名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 20:53:06 ID:3JKukdB9
同じアンテナを使ってノートパソコンでは普通にみられるのに
デスクトップでは「信号レベル低下」が出る
940名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 20:53:33 ID:tp6Qg83F
>>936
EN7600GSなんで買い換えなくて済んだありがとう。
他に漏れず教育でキュキュ鳴ったw
941名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 20:54:47 ID:WaWZd7gU
デスクトップのほうが、なにやら怪しげな電磁波をいっぱい出してるからじゃない?
942336:2009/02/08(日) 21:00:23 ID:29RRhYht
パラメータが間違ってるってよく出るんですが
943名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 21:06:57 ID:nTb+ZYEo
>>942
そうか。
今夜も寒いからな、風邪引くなよ。
944名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 21:10:36 ID:j7bgEmXs
予約録画設定したのに、録画リストに表示されない。。
もう一度やろうとすると既に予約済みって出た。なんでだろう??
945名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 21:26:20 ID:K8iHsnOz
>>936
強制終了になるな
何か間違えたかな
946名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 21:26:44 ID:dO4XP20F
>>944
DAWIN DTV_RMan.exeを再起動すると表示されるようになるよ。
947名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 21:46:25 ID:XMxIyVpx
映るには映るんだがブロックノイズどころか画面が融解するような絵が続く。
まともに映るのが10秒に1回程度だ。
アンテナレベルはブースターを二重にかましてやっと85ぐらいになってる。
これはUSBケーブルを疑った方がいいんだろうか?
ちなみに自作デスクトップ機。
UD200にはアルミホイルを巻いたけど少しましになっただけだな。
948名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 21:47:28 ID:4/Ub2T7M
Iフレームを取りこぼしてる絵だな
949名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 21:55:51 ID:ZUA+dC4A
非HDCPモニタ環境で録画中に画面を最小化にしたら
録画強制オワタ\(^o^)/
950名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 22:00:39 ID:j7bgEmXs
>>949
モニタは対応。ボードは未対応の環境ではOKだった。
951名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 22:02:37 ID:3sW7rW20
>>949
モニタ非対応グラボ対応でやってみた。
OK
952名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 22:02:38 ID:TR1jrNbb
基本だけどケーブルは直付けタイプは使っちゃ駄目だよ
953名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 22:04:24 ID:j7bgEmXs
>>952
直付けタイプってどんなのですか??
954名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 22:06:59 ID:ZUA+dC4A
>>950 >>951
最小化したら
放送再生エラー
▶ 原因
著作権保護に必要な機能が整っていないため再生できません。

設定は >>753 モニタ非対応グラボ対応なんだが、、、
955名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 22:12:49 ID:jZEujBl5
皆さんのレスを参考にして自分のノートでもみれるようになりました!
ただ動くシーンで溶解したような状態になるのですが原因なんだと思いますか?
アパートで地デジは初めてなのでアンテナかもしれません。
ノートPCのスペックは penM1.6G メモリ1G ビデオメモリ16M ぐらいです。
チャンネルはスキャンしてNHKのみ検出でした。
956名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 22:14:52 ID:8N+bns1D
>>947 アーシングは?
これやんないと余計ノイズ拾うよ
957名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 22:17:06 ID:Z6EV4Fkc
>>ビデオメモリ16M

これがネックでは。最低128M、256M以上推奨だし。
もしくはUSB回りか。
958名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 22:17:16 ID:WaWZd7gU
>>955
アンテナが地デジ用じゃないかもね。
959名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 22:18:39 ID:ZUA+dC4A
自己解決した、Dualモニタで
○プライマリ
×セカンダリ
板汚しすまりんこ
960名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 22:22:41 ID:TZEhdjl7
>>959
デュアルモニターなら>>678>>735が良いのではないか、と思う
961名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 22:24:23 ID:TZEhdjl7
すまぬ

>>959
×デュアルモニターなら>>678>>735が良いのではないか、と思う
○デュアルモニターなら>>678>>731が良いのではないか、と思う
962名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 22:24:30 ID:4/Ub2T7M
963名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 22:25:44 ID:XMxIyVpx
レスサンクス
USB挿すところを前面から背面に変えたら少しましになった。
オーバークロックも元に戻してみたけど効果は無い模様。
本体のノイズが原因か?
PenMのノートで試してみるかな・・・
964名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 22:32:39 ID:ZUA+dC4A
>>961
素敵!!
○プライマリ
○セカンダリ
に改善したお
965名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 22:36:30 ID:qID3EYOw
なんかよさげだから明日買ってこよう。ヘボ電源だからハブ必須か。
966は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp:2009/02/08(日) 22:38:14 ID:yXlqa0oD BE:181570649-2BP(1003)
【激安】USB地デジチューナ DY-UD200 Part2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1234100270/l50
今度こそ次スレ
967名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 22:49:44 ID:TR1jrNbb
>>953
両側がネジになってないこういうやつ
http://www.e-secchi.com/wiring/ant_cable/kakou2.html

つまり芯線が外に露出してるタイプ
968名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 23:22:38 ID:WfZ9PYLw
うちのアパート直付け端子だわ
なんでケーブル使っちゃダメなの?
接続難しいしノイズは時々入るけど一応映るよ
969名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 23:23:23 ID:cWGgF9mq
>>966
乙っす
埋めましょう
埋めましょう
970名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 23:26:52 ID:lKncpuBq
昨日のスレ見て地元の双頭で買ってきましたぜ。
前日よりかなり減ってる気が・・・。

HDCP対応環境なので改造せずにやってみたが劇重。
マウスさえ止まっては動きを繰り返す。
ここで書いてある通りに苦労しながら設定し直したら
嘘みたいに軽くなった。

ただNHKだけはなぜかタマに止まったり
ブロックノイズが発生する。
ちなみに受信感度は100%だったw

それにしてもテストで24秒録画しただけで
39.5MBも食いやがった。
明日辺り一緒に買った1TのHDD増設するわ
971名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 23:29:37 ID:WfZ9PYLw
>>970
10分録画するのに1Gくらい消費した気がした
結構とるから俺も1TのHDDそのうち買って来るかな
972名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 23:30:37 ID:PZe2NDVq
>>770 みて近所のパソコン工房で買ってきた。
GA-945GCMX-S2で問題なく使えてる。
HDCP未対応環境の定番になるかもね。
973名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 23:34:01 ID:TR1jrNbb
>>968
壁側は仕方ないから直付けでも良いけど本体側はネジ式がいい
974名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 23:35:48 ID:WaWZd7gU
うちはNHKで映りが悪かったり、止まったり、変な音がしたりはしないなぁ。
やっぱ環境が影響してるのか。
975名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 23:38:32 ID:j7bgEmXs
>>967
>>968
うちのマンションも壁側のみ直付け端子だから、プラグ式に代えたい。。


現在
壁|=====|TV


これで映りますよね??
       =====|TV
壁|====分配器
       =====|PC


976名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 23:38:42 ID:xTUhIU+t
これってHDCP対応環境でも改造したほうが快適に観られるってこと?
977名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 23:42:14 ID:WaWZd7gU
あんま変わらないんじゃない?
978名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 23:46:44 ID:bna7khVM
スペック関係なしにチェック機能がかなり負担になるようだから
改造した方がよさげにみえるが
979名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 23:48:38 ID:TR1jrNbb
>>675
うん
壁側は勝手に弄る訳にいかないから直付けでもOK

これは衛星の話だけど
http://www.soumu.go.jp/s-news/2008/080530_19.html

980名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 23:50:41 ID:Th8kO+Yw
>>970
>>971
お勧めは今話題のSeagateかな
981名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 23:51:52 ID:+lhC8Syq
>>976
>>970が何を言っているのか分からないけれど、そうなるコードもあるという事なんだろうか?
自己完結しちゃってて全然意味の無いレポだから、嘘だろうけど。
982名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 23:56:00 ID:WaWZd7gU
だよね。
ちゃんと比べてないから断定はできないけど、
あんま変わらない気がする。
983は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp:2009/02/08(日) 23:59:32 ID:yXlqa0oD BE:121046483-2BP(1003)
総務省の接栓を用いずに云々ってのはコネクタを使わずに直接配線している奴を指しているんじゃないの?
  □
 ___|___
◎_|__|_◎
  ||
こんな感じの
 
984名無しさん@編集中:2009/02/09(月) 00:04:59 ID:W+s6hOQW
なつかすいな
同軸直付けなんてファミコンのアンテナ切り替え機以来見てないな
985名無しさん@編集中:2009/02/09(月) 00:05:00 ID:0SoIuySs
いや、かなり違うよ
書き換える前と変えてからでは
CPUの消費が全然違う
986名無しさん@編集中:2009/02/09(月) 00:05:59 ID:50qiQ5Mq
CPU:BE2350(2GHz) MEM:2GBのデスクトップではノイズだらけで視聴に耐えられない
CPU:PenM(1.4GHz) MEM:512MBのノートでは綺麗に映るorz

USBボード増設で解決するんだろうか・・・
987名無しさん@編集中:2009/02/09(月) 00:07:59 ID:ZPmRex3h
平行フィーダーや直付けは、地デジで用いられるUHF帯の電波(周波数が高い)
には損失が多すぎて向かない。
面倒でもきちんとインピーダンス75Ωに整合されたF型コネクタを使いましょう。
988名無しさん@編集中:2009/02/09(月) 00:09:10 ID:C8bjDY7t
>>983
ちょwどこのロボットw
というのはさておき、線が二本あって300Ωとか書いてるやつは
変換コネクタ買って来て75Ωみたいな話…でもないのか?
989名無しさん@編集中:2009/02/09(月) 00:10:42 ID:pBKTAKRu
>>983
いやオームバンドのことだよ
990名無しさん@編集中:2009/02/09(月) 00:11:34 ID:INXv3n2k
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org25770.jpg
参考画像
この前取り外したやつ
多分>>983の格好してる
991名無しさん@編集中:2009/02/09(月) 00:13:42 ID:ZPmRex3h
300Ω/200Ω平行フィーダの場合はアンテナの引込配線ごと替えたほうが無難。
電器屋に工事を依頼することになり、75Ω同軸に替えると1〜2万くらいかかるけど。
992名無しさん@編集中:2009/02/09(月) 00:14:23 ID:Z8UepHO2
>>985

俺も似たような感じ
ノートではキレイでデスクトップでモザイクで信号レベルが低下していますが出る
二股USBでつないでみたけど変化無し
993名無しさん@編集中:2009/02/09(月) 00:16:25 ID:50qiQ5Mq
>>987
うちのマンション、古くて壁から出てるのが平行フィーダーの端子ですorz
付け替えって素人でも出来るかな?
TVの同軸ぐらいは作るんだけど・・・
994名無しさん@編集中:2009/02/09(月) 00:16:50 ID:Z8UepHO2
995名無しさん@編集中:2009/02/09(月) 00:16:55 ID:Ei5wYvpz
>>990
うちのこれの上のも下2つみたいにねじ式で留めるやつだ
しかもつまみのカバーが取れちゃったし
996名無しさん@編集中:2009/02/09(月) 00:17:27 ID:pBKTAKRu
>>993
送りになってたら他の部屋が映らなくなるからやめたほうがいい
997名無しさん@編集中:2009/02/09(月) 00:19:35 ID:INXv3n2k
平行フィーダーのコンセントだと裏側もフィーダーで来てる場合もあるよ

受信できる程度の電波が来てるなら整合器使ったほうが吉
998名無しさん@編集中:2009/02/09(月) 00:22:39 ID:1kFOQjXu
1000なら解析参加
999名無しさん@編集中:2009/02/09(月) 00:22:58 ID:pBKTAKRu
ハイ角の場合だと有りえるかも
>>990のフルカラーだと反対側も同じ感じで5C-2Vの場合が殆ど
1000名無しさん@編集中:2009/02/09(月) 00:23:16 ID:C8bjDY7t
>>993
自作アンテナでいいじゃん。
http://cyoiwaza.blog76.fc2.com/blog-entry-33.html
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。