PT1初心者質問スレ Part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@編集中
http://earthsoft.jp/PT/specification-PT1.html

ISDB-T 2TS と ISDB-S 2TS の合計 4TS を同時に受信可能

本製品は単に放送波を復調する能力しか有していません。
放送波は暗号化されているため、本製品で放送を視聴することはできません。

まとめWiki
http://pt1wiki.from.tv/

前スレ
PT1初心者質問スレ Part4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1230596738/

過去スレ
PT1初心者質問スレ Part3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1229278610/
PT1初心者質問スレ Part2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1228144542/
PT1初心者質問スレ Part1
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1226687490/

関連スレ
【3波対応】 アースソフトPT1 rev24 【4TS】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1230739898/
TS初心者勉強会スレ 9頁目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1225590235/
【開発】 PT1 ソフトウェア Part2 【BonDriver】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1230768755/
【開発】PT1 Friio HDUS bon系 TS関連ソフトウェア総合スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1230739003/
2名無しさん@編集中:2009/01/08(木) 16:35:56 ID:KPYWRJxD
Q. 「本製品で放送を視聴することはできません」って、どういうこと?
A. 言葉通りの意味です。暗号化された放送はそのままでは視聴できません。
地デジワンセグと、CSの無料放送はB-CASなしでも視聴できます。
地デジフルセグも、NHKの地震速報などの緊急放送はB-CASなしで視聴できます。

Q. 「4TSを同時に受信可能」って、PCIで大丈夫なの?
A. TSの転送量はそれほど多くありません。
PCIの最大データ転送速度は133MB/s
最大ビットレート[地デジ 17Mbps/BSデジタル 24Mbps]
17+17+24+24=82Mbpsでバイトに直すと10MB/s程度

Q. ほかにPCIカード刺さってるんだけど大丈夫かな?
A. 一概に大丈夫かダメかは言えません。構成によるので各自で検証してください。
PV3/4みたいなPCI帯域使い切りそうなカードは難しいと思われます。
SATAカードなども難しいと思われ、PCIexのカードなどに換えることを勧めます。
3名無しさん@編集中:2009/01/08(木) 16:37:03 ID:KPYWRJxD
Q. マザーボードのPCIスロット形状が5Vなんですが使えるでしょうか?
A. 最近のマザーボードはほとんどが3.3V/5V両対応ですので、使えることが多いです。
 o 理由は下記枠内参照のこと。ただしマザーボードの仕様はよく確認すること。
 o マザーボード・PT1・同じPCIバス上のその他のカードに悪影響を及ぼす可能性もあります。自己責任で。
 o 「PCI Rev2.3から5V I/Oは規格から削除されています。」はデマなので信じないこと。

32bitPCI形状

カード側 (左がブラケット側)
A┗━┛┗━━━━┛┗━┛ 3.3V、5V両方対応
B┗━┛┗━━━━━━━┛ 3.3V専用
C┗━━━━━━━┛┗━┛ 5V専用(PCI2.2以前のもの)

スロット側 (左がブラケット側)
┏━━━━━━━┳━━┓ 5V専用 (A・Cが動作)※1
┗━━━━━━━┻━━┛
┏━━┳━━━━━━━┓ 3.3V専用(A・Bが動作)
┗━━┻━━━━━━━┛
※1 最近のPCIスロットはほとんどの場合3.3V/5V両対応だが、5V専用カードが使用出来るように
このスロットを採用している場合が多い。
(3.3V専用のカードがほとんど存在せず、これで問題が発生することは少ない為)
4名無しさん@編集中:2009/01/08(木) 16:37:49 ID:KPYWRJxD
Q. うちのPCじゃ、PCIスロットが足らないんだけど?
A. M/Bを買い換えるか、↓みたいなの使え。
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20070331/etc_deca.html

Q. B-CASカードどうすんの?
A. 自分でなんとかしましょう。助言は得られないと覚悟してください。

Q. 青いB-CASしかないんだがBSデジタルは見られる?
A. 有料放送以外は見られます。

Q. マシンにリモートデスクトップでログインすると、ICカードリーダが正しく認識しない。
A. セキュリティ上の仕様、リモートデスクトップで接続すると接続先のスマートカードが切断されます。
「リモートデスクトップを使わない」か「B-CAS鯖を別途立ててBonCasLinkを使う」、「VNCでリモート接続する」などで対処してください。

Q. カードリーダーにカードさしてるのにスクランブル解除できない。ワンセグしか見れない。
A. おそらくカードの裏表を間違えています。確認の上、正しく挿入してください。
  日立HX-520UJJの場合、ICの接点があるほうが表になります。
5名無しさん@編集中:2009/01/08(木) 16:38:40 ID:KPYWRJxD
【デジタル放送録画の流れ】

1.暗号化された地デジデータ
             を
2.ICカードリーダー
             にいれた
3.B-CASカード
             から解除する為のデータを読み取って
4.解除ソフト
             を使って複号する

(1)暗号化された地デジデータを受信・保存する機能のみを持ったハードウェアがPT1
(2)ICカードなどのデータを読み取る装置
(3)デジタル放送の番組の著作権保護や有料放送の視聴等に利用されているICカード
(4)暗号化された地デジデータを 3 で手に入れたデータを使って解除するソフトウェア
6名無しさん@編集中:2009/01/08(木) 16:41:10 ID:KPYWRJxD
Q.アンテナレベルはどのくらい出ていればいいの?
A.Sample.exeの値で地デジ20以上・BS10以上あれば映る。
ただ安定性を求めるためにはあと2dB以上はほしい。

Q.カードリーダーはどれを買えばいいの?
A.HITACHIのHX-520UJ.J・HX-520UJ.KかNTTのSCR3310を使いましょう。

Q.Rev.Bで解消する問題だけどRev.A使っていて大丈夫?
http://earthsoft.jp/PT/tech-bug.html
A.現状で問題なければ問題ない。
安い電源と特定のマザーボードの組み合わせでごくまれにおこるらしい。
もしもおきた方は報告を!
7名無しさん@編集中:2009/01/08(木) 16:42:40 ID:KPYWRJxD
Q. 買って来たけど何すりゃいいのん?
A. まず、↓を見ながらボードの取り付けとSDKまでをインスコ
ttp://earthsoft.jp/PT/index.html
次に、↓を見ながら各種ソフトをインスコ&設定
ttp://f38.aaa.livedoor.jp/~gorira/ts/epgdatacap_bon.html
ttp://nurumayu.way-nifty.com/kame/2008/08/pt1-bs110cs-e39.html


以上、テンプレ終了
8名無しさん@編集中:2009/01/08(木) 16:51:31 ID:hDBVLGrV
>>1
ソフト作者の方々も超乙
9名無しさん@編集中:2009/01/08(木) 16:59:54 ID:sSmqCrCD
これもテンプレに入れといたほうがいいぞ

PT1取り付けからテレビが映るまで
ttp://www.oshiete-kun.net/archives/2008/12/tvpt1.html
10たく:2009/01/08(木) 17:05:10 ID:I2dtiIdT
とりあえず買ってきました。
まだ分波器がないので一端子にしか繋げられないのですが、これで動作確認できるはずでしょうか?
やってみてるのですが、受信確認できません。やはり分波して4端子繋げないと無理でしょうか。
また、アンテナ線繋がなくても出来る機器の動作確認方法ないでしょうか。
11名無しさん@編集中:2009/01/08(木) 17:09:04 ID:e5UeTZZk
>>10
1口ずつ差し替えながら作業すれば出来るんじゃないかな理論上
12名無しさん@編集中:2009/01/08(木) 17:09:25 ID:sSmqCrCD
>10
1端子だけでも動作はもちろん可能だ。sample.exeは試したかい?
インスコ方法がわからなければ、>9のリンク先が判りやすいとおもう。
13名無しさん@編集中:2009/01/08(木) 17:11:32 ID:5EDvU7gd
分配しなくてもうつるはずだけど
B−CASもっていない落ちじゃないよね?

B−CASなくても受信はできるけどね。
14たく:2009/01/08(木) 17:38:59 ID:I2dtiIdT
早速のレス有り難うございます。やっぱり出来るはずですか。
sample.exeは試しましたが、だめっぽいです。
最小の4行目あたり(0:終了という行の上の行)に出てくる数字の列が出てきませんでした。
ボードはMSI P45neo3なんですが、相性問題の可能性ありですか?
P35neo2はだめだという書き込みは見つけたのですが。
15名無しさん@編集中:2009/01/08(木) 17:47:08 ID:KPYWRJxD
>>14
電源は何?
>>6の現象かも。
まあPCIがしっかり刺さってるかも確認した方が良いと思う。
16名無しさん@編集中:2009/01/08(木) 17:50:27 ID:lqyfJaNI
地デジ初めてだけど
たまに動きが早いと波打つ時があるんだけど仕様ですか?
>>9を参考に設定しました
17名無しさん@編集中:2009/01/08(木) 17:52:17 ID:iLGck6al
>>16
それはリアルタイム視聴時?
録画データの再生時?
18名無しさん@編集中:2009/01/08(木) 17:55:41 ID:lqyfJaNI
>>16
リアルタイムです
録画はまだ試してません
19名無しさん@編集中:2009/01/08(木) 17:56:22 ID:sSmqCrCD
>16 ある意味仕様。デコーダーの設定でbobを選択すると良くなる気がする
20名無しさん@編集中:2009/01/08(木) 17:58:49 ID:lqyfJaNI
なるほど、あとで試してみます。
ありがとうごさいました
21たく:2009/01/08(木) 18:00:14 ID:I2dtiIdT
>>15
電源は半年ほど前に購入した700Wですが安物です。
今、近くにいないので詳しくは書けません。
だいたい最初に挿した時点で、起動時に「新しい
ハードウェアの検出ウィザード」が表示されなか
ったのですが、これ自体異常でしょうか?
22名無しさん@編集中:2009/01/08(木) 18:04:54 ID:KPYWRJxD
>>21
異常だね。
PCIがしっかり刺さってるかの確認と
何箇所か刺せるなら刺し場所変えてみるとか。

後、上記で駄目なら電源の型番も報告よろ。
23たく:2009/01/08(木) 18:13:01 ID:I2dtiIdT
>>22
有り難うございます。帰宅後やってみます。
今日の夜にでも結果報告します。
24名無しさん@編集中:2009/01/08(木) 18:37:03 ID:sSmqCrCD
>14 P45neo3を使っているって事は、他にも色々PCIカードが刺さってる?
まずはグラフィックカードとPT1だけ刺して起動してみて。
25名無しさん@編集中:2009/01/08(木) 18:45:48 ID:iM2P3KNj
ちょっとROMったけどPT1に付けられるリモコンて無いの?
HDUSは高いからbuffaloのDT-OP-RCみたいなの使いたいんだけ…

よそすこ。
26名無しさん@編集中:2009/01/08(木) 18:53:19 ID:Ot8fpftP
>>25
PT1というより試聴ソフト〜再生ソフト側との連携だよね。
27名無しさん@編集中:2009/01/08(木) 18:57:43 ID:KPYWRJxD
>>25
同じbuffaloのPC-OP-RS1がTvRockに対応してるけど
HDUSの実勢値段考えると大差無いなw
28名無しさん@編集中:2009/01/08(木) 19:04:55 ID:w+diW26X
前スレ>998
それはその通りにしているつもりです。
そもそもプラグインの一覧に出てこないのですが、そういうものってことですか?
それてもiniの設定などに問題があるから一覧に出てこないのでしょうか?
29名無しさん@編集中:2009/01/08(木) 19:10:09 ID:KPYWRJxD
>>28
998では無いが
/nodshowが付いてればプラグインの一覧に出る。
付いて無いとプラグインの一覧に出ない。
30名無しさん@編集中:2009/01/08(木) 19:41:27 ID:qWMosezO
epgdatacapbonとその付属のepgdatatimerを使って予約録画しています
ところがキーワードの自動録画を行う場合予約はepgデータの読み込みのタイミングで行われますと書いてあります
これはepg表示ボタンやepg再読み込みボタンを手動で押さないとだめなのでしょうか?
31名無しさん@編集中:2009/01/08(木) 19:46:00 ID:Fq4E11JM
>>30
気にしなくていいよ
32名無しさん@編集中:2009/01/08(木) 19:47:51 ID:KPYWRJxD
>>30
EpgTimer_BonでEPG自動取得設定をして置けば自動的に行われる。
33名無しさん@編集中:2009/01/08(木) 19:51:08 ID:KPYWRJxD
>>32
追記:EpgTimer_Bon再起動時にも自動的に行われる。
34名無しさん@編集中:2009/01/08(木) 20:20:30 ID:Oimv4NX8
自動取得だと四つ同時にチューナー起動してEPG取得が微妙に高速になるんだよね
35名無しさん@編集中:2009/01/08(木) 21:28:36 ID:413o9UaU
>>29
うーん、/nodshowつけて画面オフの状態で立ち上がってるのですが、プラグインのところには出てきません。
ちょっとお手上げです。
また明日にでも頭冷やしてやってみます。
36名無しさん@編集中:2009/01/08(木) 21:31:27 ID:KPYWRJxD
>>35
画面OFFって何だ?w
後、半角ブランクを付けてない悪寒。
37名無しさん@編集中:2009/01/08(木) 21:31:28 ID:ahes0Rtf
>>35
半角スペース空けてないとか?
38名無しさん@編集中:2009/01/08(木) 21:32:30 ID:ahes0Rtf
1秒差でかぶったw
39名無しさん@編集中:2009/01/08(木) 22:00:05 ID:qWMosezO
>>32
それは設定のepgデータ取得時間設定のことですか?
40名無しさん@編集中:2009/01/08(木) 22:02:36 ID:KPYWRJxD
>>39
そう。
EPG取得後、自動的に行われる。
41名無しさん@編集中:2009/01/08(木) 22:05:35 ID:LwXtrpGI
CS15dbだと、同時録画でドロップしまくり。ブースター買ってくるかな。

ラインブースターって使ってる人います?
やっぱり7Kくらい出して卓上ブースターなのかな。

2分波2分配の方が損失少ないですよね?
42名無しさん@編集中:2009/01/08(木) 22:24:08 ID:8QtmOyMO
>>41
CSで15dBもあれば十分すぎ。それでドロップするなら原因は別だと思う。
ウチは13dB前後で全く問題ない。

> 2分波2分配の方が損失少ない
理論的にはそうだけど、実際には製品の出来による。
4分配とたいして変わらない物もある。とくにBS/CS側。
43名無しさん@編集中:2009/01/08(木) 22:35:03 ID:d/LjM+ki
>>9
ttp://www.oshiete-kun.net/archives/2008/12/tvpt1.html

BonDriver_PT1-ST.ini についての記述があればなおよかったのに
44名無しさん@編集中:2009/01/08(木) 23:08:41 ID:LwXtrpGI
>>42
同時録画すると、一気に下がるんだよね。なんでだろ。
マスプロの分配機使ってるのにorz

ノイズ対策も含めて、しっかり配線見直してくるわ。
45たく:2009/01/08(木) 23:15:00 ID:dSkos/58
>>22,24
PCI変えたら上手くいきました。どうもです。
推奨カードリーダーじゃないんですが、これからe-Tax用に去年買ったSCR331DIでチャレンジします。
トラブったらまた来ます。
46名無しさん@編集中:2009/01/08(木) 23:18:26 ID:O16y644C
>>28
うちも同じだわw
もっともPT1じゃなくて白フリーオでの話だけどね
XP SP3
47名無しさん@編集中:2009/01/08(木) 23:18:56 ID:qvqm6V4n
TVTESTとEDCBのEPGデータって同じDLL使ってても共有出来ないの?
48名無しさん@編集中:2009/01/08(木) 23:23:09 ID:KPYWRJxD
>>47
出来ない。
49名無しさん@編集中:2009/01/08(木) 23:34:50 ID:9fz1UMQD
え、nodshow付けると画面オフで立ち上がりませんか?
readmeにも/noviewも暗黙的に指定されますって書いてあるし・・・
字幕プラグインのiniにプラグインが読み込まれたときに自動的に画面表示オンにする、って言うのがあるのもそのためだと思っていたのですが・・・

もうなにがわかってないのか、わからなくなってきた・・・
50名無しさん@編集中:2009/01/08(木) 23:36:24 ID:dtTE0SLZ
EpgTimerBonで予約録画するときって、チューナーの指定ってできませんか?

T0とS0を同時に使うと信号が弱いチャンネルがドロップするので、できればT0とS1を使いたいのです。
51名無しさん@編集中:2009/01/08(木) 23:38:49 ID:oVejMrwp
>>43
週末うちにPT1おくられてくるんだけど
BonDriver_PT1-ST.iniの記述って
なにか変更しないといけない?
52名無しさん@編集中:2009/01/08(木) 23:39:47 ID:KPYWRJxD
>>49
/nodshow 起動時に DirectShow を初期化しない
視聴せずに録画のみ行う場合に指定すると、メモリ使用量がかなり
減ります
メニューの[画面表示オフ]のチェックを外せば、途中から視聴する
ことも可能です(/noview も暗黙的に指定されます)
5328=49:2009/01/08(木) 23:47:50 ID:F8aFzmp3
>>52
それを読んで、/nodshow付けると自動的に画面オフにもなると解釈したんですが、違ってる?
54名無しさん@編集中:2009/01/08(木) 23:50:33 ID:KPYWRJxD
>>52
追記:デフォルトが1なんだから画面オフで立ち上がったらプラグインにちゃんと入ってないと言う事でしょ。
Pluginsフォルダに入れてる?
まさかRecPluginsに入ってるとか言わないよね?
5528=49:2009/01/08(木) 23:52:07 ID:Kua9glvG
補足
つまり画面表示オフで立ち上がってきたってことは、/nodshowも効いてると判断してたってことなんですけど・・・

半角スペースってtvtest.exeと/nodshowの間にってことですよね?
それならば入れていますが・・・
56名無しさん@編集中:2009/01/08(木) 23:56:02 ID:bn7+odA9
TVtestが立ち上がってると予約がこけるのか
ちょと面倒だな
57名無しさん@編集中:2009/01/08(木) 23:57:03 ID:K4zmQi3W
取り合えず今日の開放日で買えたみたいでこちらに移住。
実はfriioとの併用で地デジ3分配を考えていますが損失少ないお勧め分配器ってありますか?
wikiも過去スレもその点については触れて無い様で。アンテナはTT2Bでブースターを元々介してます
58名無しさん@編集中:2009/01/08(木) 23:57:03 ID:KPYWRJxD
>>56
こけないぞ。
5928=49:2009/01/08(木) 23:58:10 ID:EzjXiBe/
Pluginsに入れてるはず・・・
少なくともエクスプローラ上ではデフォルトのTSinfo.tvtpなどと一緒にTVsubtitle.iniとTVsubtitle.tvtpがあるのですが・・・
TVsubtitle.iniはデフォのままいじっていません。
Tvtest.exeに /nodshowをつけたショートカット作ってそれで起動しています。
60名無しさん@編集中:2009/01/08(木) 23:59:34 ID:bn7+odA9
>>58
番組情報を認識できなかったためってなって番組.ts.errってのができるだけなんだが
61名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 00:02:02 ID:KPYWRJxD
>>59
画面真っ暗で立ち上がっている内はプラグインに入って居ないと認識されてるね。
画面真っ暗の時にプラグインメニューに他のプラグインは表示される?
62名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 00:03:17 ID:KPYWRJxD
>>60
どんな環境で使ってるか書かないと何もアドバイス出来ない。
6328=49:2009/01/09(金) 00:10:02 ID:J/yC/k2B
はい、デフォの3つはでています。
64名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 00:13:21 ID:+Pbn40xv
なんかわからんが
台湾?中国?の掲示板のほうが親切な罠w
http://www.myav.com.tw/forum/showthread.php?threadid=360936
65名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 00:16:27 ID:NIdC8DU4
>>62
EpgDataCap_Bon人柱8.56とTVTest ver.0.5.22
UDPでBS2がみれなくなってたから直接見てた
その間に別チャンネルの予約開始→終了、番組名.ts.errだけが出来てた
予約時間中はEDCBは立ち上がってて録画中になってたから気にしてなかったんだが
66名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 00:18:30 ID:nu3eQ7mQ
>>63
じゃあ、地デジ用字幕表示プラグイン TVSubtitle ver.0.05を落とし直して
TVSubtitle.ini
TVSubtitle.tvtp
をPluginsフォルダに入れ直して見るしかないな。
67名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 00:20:51 ID:nu3eQ7mQ
>>65
ドライバは?
同じドライバを使っての視聴&録画と言うこと?
68名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 00:24:17 ID:i7Oh3Lp6
>>65
UDPでBS2はTvTestのサービス選択しないとダメみたい
TvTestでチューナーもってかれてその後立ち上がった
初期化に失敗したEDCBシグナル0が録画されてただけでは
69名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 00:26:08 ID:NIdC8DU4
>>67
BonDriver_PT1人柱版4.1
同じものをEDCBとTVTest二コピーしてある
>>65の別チャンネルはBS
その後BS2の予約が始まったがdriverの初期化が出来ませんでしたと出た
同じチューナーに被ったんだと思うんだけど
70名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 00:27:09 ID:NIdC8DU4
>>68
多分そのとおりだと思う
別チューナーを使ってくれないんだろうか
71名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 00:32:43 ID:NIdC8DU4
今始まったEDCBとTVTest立ち上がってない状態からの予約は出来てる
ここでTVTest起動したら時間連続で入ってる次の予約はこけたりするんだろうか
72名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 00:34:55 ID:nu3eQ7mQ
>>69
まずBonDriver_PT1-ST人柱版4.1にはバグが有るので人柱版5に変える事をお勧めする。
あとSTはT0T1S0S1で分けて使ってる?
73名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 00:43:07 ID:KqqCWpQe
>>70
そりゃ無理でしょ。チューナ全部確保しちゃうし。
そういうときのSpinelじゃないの。
74名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 00:47:50 ID:nu3eQ7mQ
>>73
答えを先に言われてしまったなw
>>70
Spinelを使って排他有り無しを使えば同じチューナーで録画&視聴が出来るよ。
75名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 00:48:12 ID:NIdC8DU4
>>72
このあと変えてみることにするよ
S0とS1にしてある

>>73
TVTestで1つ予約のEDCBで1つとやってくれないのか
Spinelはどうしようか考えてたところなんだ
UDPでとりあえず平気だったからまだよくわからないんだ
76名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 01:03:06 ID:i7Oh3Lp6
>>75
> TVTestで1つ予約のEDCBで1つとやってくれないのか
これはSpinel関係なくできる
それよりEDCBのBS2番組予約録画できてるんだよね
77名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 01:09:38 ID:j3Ld49JV
>>50
S1の優先度を上にしとけばいいじゃん。
78名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 01:15:20 ID:JY2FICvp
最近導入した者ですが、
これって同時間帯の録画時には、空いてるチューナーから自動的に割り振られていくわけではないんですか?
自分で割り振らないとダメ?
特に複数枚挿してる人の使用感が気になります
あと、チューナーが被って足らない時の警告メッセージみたいなのも無し?
79名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 01:19:07 ID:NIdC8DU4
>>76
S*2・T*1は成功してる
Tが1つなのは1局しか地上波入らない状況だからw
80名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 01:29:09 ID:f3qDFtNC
>>78
自分で色々試してみてから、それでもわからなければ聞け!このカス
81名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 02:09:15 ID:vVqfz0Cb
今日になって突然T2チューナー側が映らなくなった。
ソフトの設定ミスったのかな、と思いながらとりあえずチャンネルスキャンやってみたけど番組が出てこない。
仕方がないのでsample.exeで受信できているか確認するがT2だけ受信できず。
こりゃアンテナケーブルか分配器が逝ったかな、、、と思いT1とT2のアンテナケーブルを差し換えてみた。
やはりT2チューナーだけ無反応。
PT1逝ったか・・・?
82名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 02:14:56 ID:KHHiwDod
修理に出せよ。

買ったバカりだろ?一年保証だったぞ
83名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 02:27:27 ID:KHHiwDod
National Semiconductor LP3990MF-1.2 製造中止予定
の部品のあるうちになおしたほうがいいかもよ。

http://earthsoft.jp/PT/PCN-PT1.html

修理費もわからんけど

PV4
2008年11月7日を以って生産を終了しました。

ってPT1 rev.Aがなったら・・・。

84名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 02:59:50 ID:vVqfz0Cb
>>82
>>83
レスサンクス。
早いうちにアースソフトに問い合わせてみます。
85名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 04:08:32 ID:0rCG37X2
>>51
そのときになってから考えたほうがいいぞ
86名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 06:27:50 ID:ANtfJibm
MPEG2TSから携帯用の動画(XVID+AAC)作るのって、一旦PSにしてから、
変換君使うのがいいのかな?
87名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 06:31:07 ID:nu3eQ7mQ
>>86
TS初心者勉強会スレ 9頁目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1225590235/
88名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 08:35:00 ID:ANtfJibm
あれ?そこに書いたつもりだったんだが。わるい。誤爆したみたい。
89名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 09:05:08 ID:HARP4Cbl
>>57
サン電子のらくらくコネクタが付いた分配器がコネクタとりつけが楽でいいよ〜

>>64
中国人ワロス。
在日の中華なのか現地の人なのか。
BS/CS LNB ONということは。
90名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 10:38:50 ID:sYwSFF2i
>>64は台湾現地の人でしょ。
BSアンテナは自分で立ててると思われる。
9189:2009/01/09(金) 11:21:51 ID:HARP4Cbl
そっか台湾の人なのか。

台湾にいても他所の国の放送を見たくなるほど何かがあるってことか。
92名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 11:32:48 ID:+Tr7PjR/
中国台湾とか朝鮮の人にとって日本は羨望の対象なのだろう
93名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 11:46:12 ID:sYwSFF2i
日本でもでかいアンテナ立ててロシアとかアジアの衛星放送見てる
人たちもいるから、そういう人はそこそこいるんじゃないかな。

10数年前には現地のCATV局が勝手に再送信したりしてたけど、
最近はどうなんだろう。
94名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 12:28:13 ID:OP9IskVt
TSの再生にはどんなプレイヤー使ってますか?
GOMで完璧に再生できればベストなんですが、特定箇所でエラー出て終了しちゃうんですよね
VLCは扱いづらいですし
GOMとVLC以外でオススメプレイヤーあったら教えてください
95名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 12:32:10 ID:x9m9cTtH
>>94
MPC
96名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 12:34:05 ID:sYwSFF2i
たまにMurdoc MP9使う。
97名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 12:46:00 ID:k/3K71rX
予約録画でEpgDataCap_Bonが起動してTVTestを起動するようにしてるんですが、
毎回予約録画だとUDPがオフの状態で起動します。
予約録画でUDPオンで起動させるにはどうすれば良いのでしょうか?

予約なしではviewボタンから/d BonDriver_UDP.dll /nd /p 1234で起動できています。
EpgDataCap_Bonは9.5です。
9828=49:2009/01/09(金) 12:51:59 ID:cIh+IZnJ
>>94
MPCかな。

TS向けの再生ソフトがあればいいんだけどね。
字幕やデータ再生対応で。
99名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 12:59:11 ID:JUm3+TmW
>>98
うむ。まさにレクザだな
100名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 13:04:38 ID:TCGNglzr
無駄に高い再生装置だなw
101名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 13:09:46 ID:HNqV4LUJ
tsfile2udp 0.1.7.1 + TVTest 0.5.22 使っているけど 
mplayerc とか KMPlayer よりは好みに合う。
102名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 13:13:22 ID:TCGNglzr
tsfile2udpだとPCに負荷が掛かるとドロップ出たりするんだよな
BonFriioView使うという手もあるがこっちはこっちでシークが面倒
足して二で割ったようなツールが望まれる
103名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 13:16:36 ID:HNqV4LUJ
>>102
パケット数を変えても変化なし?
104名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 13:20:34 ID:TCGNglzr
>>103
うん
でもPCに負荷を掛けなければ特に問題は起こらない
105名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 14:38:19 ID:usREYaOW
UDPを設定しなくても普通に使えるんですが、何か問題ありますか?
106名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 14:43:37 ID:+Tr7PjR/
spinel入れてみたけどよくわかんないや
設定の仕方かいてあるところってないかな?
107名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 14:47:45 ID:usREYaOW
UDPを設定すると録画中に同じチューナーを使って試聴できるんですか?

たとえば、地デジをT1チューナーを使って録画中に、録画中の番組を試聴しながら、
T0側で別の地デジ番組を見れるとか?
108名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 14:57:13 ID:olyRhiG8
>>107
片方のチューナが現在受信している映像を、別のPCまたは別の
アプリケーションへネットワーク経由で再送信する機能。

4個のチューナを複数のPCで割り振りたい場合、Spinelが
使えるならそちらの方が自然に操作できる。
109名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 15:50:06 ID:tLJrzkqZ
このボードを刺してあるPCの
ビデオカードやサウンドカードの性能に録画のクオリティは影響受けますか?

ボードを刺す予定のPCはオンボビデオでサウンド無しのサーバーPC
編集やらエンコやらはファイルを別PCに移してからやるつもり

110名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 15:59:41 ID:olyRhiG8
>>109
電波に乗ってやってくるバイナリデータをHDDに格納するだけ
あとはわかるな
111名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 16:03:29 ID:tLJrzkqZ
>>110
ありがとう、これで安物サーバーをPT1専用マシンにできます
112名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 16:12:15 ID:Ft0bsU27
アナログRGBでみれる?
113名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 16:18:15 ID:HARP4Cbl
>>112
OK。
自分はRGB+PS/2のPC切替機ごしに親機のSpinel経由ごしにTVTESTで見とる。
114名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 16:19:55 ID:H/hHwXMH
うちではUDPよりSpinelのほうが全然具合がよい
UDP(TVTest)では視聴に難あり
115名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 16:41:03 ID:AmMkBb76
>>89
情報THXです。色々ググってはいるのですが判らない事が。

例えば4分配器だとして1端子電流通過型、全端子電流通過型の2種類あるみたいですが
どっちの方が良いのでしょうか? PT1が届くのは来週連休明けらしいので色々調べています
116名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 16:48:03 ID:+Tr7PjR/
ローカル内で映るようにはなったがLAN経由だとうまくいかない
でもローカルでもチューナー共有はできてないなぁ
ということは完全に失敗してるのか
117名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 17:06:36 ID:HARP4Cbl
>>115
電流通過はBS/CSアンテナ系の話。

http://www.maspro.co.jp/contact/pro/pro_02.html

自宅のアンテナだったら全端子の場合が多いのかな。それ以外はどっちでも。
118名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 17:30:01 ID:usREYaOW
>>108
>片方のチューナが現在受信している映像を、別のPCまたは別の
アプリケーションへネットワーク経由で再送信する機能

EpgDataCap_Bonで地デジをふたつ同時に録画しながら、
Tvtestでその録画中の番組を両方共見れるんですね。

UDPの設定はこの辺を設定すればOkですよね?
http://f38.aaa.livedoor.jp/~gorira/ts/epgdatacap_bon.html

9.・TSデータをUDPで送信する
  にチェックを入れる。 (UDP送信を使う場合)
  その下の127.0.0.1と書いてある左側にある「追加」をクリックして送信先一覧に127.0.0.1:1234を追加する。
10.外部アプリケーション設定 タブに切り替える
11.Viewで使用するexeへのパス に「TVTest」 のexeまでのパスを指定する。
   (開く を押してTVTestのフォルダまで行き、TVTest.exeを指定する)
12.View起動時のコマンドラインオプション に下記の内容を書き込む。(UDP送信を使う場合)
   /d BonDriver_UDP.dll /nd /p 1234
119名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 17:42:59 ID:AmMkBb76
>>117
良く判りました THXです。BSはまだ付けていないので1端子型でいいのかな?

追加質問になって申し訳ないです(これが最後です)

自分の場合、TT2B→TT2Bブースター→PT1
                        →friio
http://www.maspro.co.jp/new_prod/tt2b/tt2b.html

で3地デジを使ったとして将来的BS/CSアンテナを付ける為に4分配器を買うとします。
BSアンテナ無い場合1端子あまる訳ですがダミー端子の取り付けとかしないと映りが悪くなりますか?

https://www.satellite.co.jp/terminator.html

さっきヤマダ電機で物色してたらF型端子付き4分配で5K台、端子無しが4K弱、
その分配器の商品説明には使わない端子にはダミー端子を付けろと書いてありました。

実際に購入するのはその半額位から手に入る通販サイト(ヤフオク)とかになると思います。
120名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 17:57:51 ID:rA87LIyR
TVtestを4つ起動して同時視聴するとドロップ出まくるんだけど、こんなもの?
Sample,exeでは地デジ28〜22dB、BS18〜17dB程度はでてる
あんまりこういう使い方はしないと思うけど、PCの性能上げれば解決するのかな?
121名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 18:01:30 ID:cful2zx6
>>120
録画ではどう?
122名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 18:19:24 ID:Z4OQzg+7
BSのアンテナレベルが18程度
CSだと15まで下がっちゃう
こんなものですか?
123名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 18:20:12 ID:rA87LIyR
>>121
4番組同時録画でもMX、テレ玉、チバあたりのもともと受信レベル低めのチャンネルでドロップが出ることはあります
でも、TVtest4起動の時のようにドロップが出まくるという程ではないです
あと、録画ではBSでドロップは出ませんがTVtest4起動の時はBSの方がドロップが多いです
124名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 18:23:28 ID:XCOSzdkW
125名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 18:25:00 ID:cful2zx6
うちの環境では衛星と地デジで同じチューナー使ってると干渉するのかワカランが地デジの感度が下がるYO
126名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 18:33:03 ID:V/HnVJ8V
>>125
がいしゅつ
127名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 18:53:16 ID:UAEUkVjh
T0とS1使えばOK
128名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 19:06:19 ID:+Pbn40xv
1時間ほど前に届いて接続やらドライバいれたりして
とりあえず視聴できるとこまできました
TVtestでの質問なのですが、チャンネルスキャンにてサービスを検索するにチェックいれるように
とどこのサイトでもかいてあったのですが、このサービスっていうのはなんなのでしょうか?
検索後に3つとか重複して同じ局がチャンネル一覧にでてきてるのですが
重複したやつは消すのが普通なのでしょうか?それとも残しておくものなのでしょうか?
129名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 19:09:09 ID:jTZZaMib
1つのチャンネルのみドロップ出まくり。
TVTest0.5.22、BonDriver_PT1-ST(人柱版5)つかてる。
他も試したけど変わらず・・・
なんでだぁ〜
130名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 19:32:14 ID:jTZZaMib
アンテナ線いじったら直った
131名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 19:36:41 ID:Z4OQzg+7
一つのチューナーで地デジBS両方起動するとマジでアンテナレベル落ちるね
132名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 19:40:29 ID:6yiXjkpp
これ2000でも動く?
133名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 19:45:42 ID:mddMfb8w
>>95
MPCって確かにtsファイルを止まることなく再生できる確立が高いけど
早聞きするとGOMやVLCのように音程?を変えて再生できませんよね?
もしかして出来るのですか?
134名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 20:00:47 ID:iUFg8WQ3
1PCだけで録画と視聴をしたいのですが
どっちのチューナーで、録画をしてると意識しないで使うには
BonDriver_Spinelを導入した方がいいのでしょうか?
135名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 20:32:13 ID:R/sIsx0T
>>127
EPGTimer_Bonで設定するのはどうしたらよいの?
136名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 20:36:41 ID:d7W24RLk
>>128
サービスを検索するは受信可能な全部の放送局を登録する設定。
まさに重複して同じ局がの質問の原因です。
デジタル放送各局は複数のチャンネルを持っているので今後使われる可能性が有るけど
今はまだデータ放送とかNHK教育で短時間何か放送してる位なので要らないかも知れない。

>>134
BonDriver_PT1-STでS0S1T0T1で分ければOK。
137名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 20:39:28 ID:d7W24RLk
>>136
追記:ただし視聴も意識しないで使うならSpinelを排他有り無しを利用して使う方が楽。
138名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 20:52:52 ID:iUFg8WQ3
>>137
ありがとうございます
さっそく導入してみます
139名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 20:53:05 ID:Z4OQzg+7
あのですね
スカパーなどだと一つのTSに複数番組が入っているじゃないですか?
最初から1つの番組だけ録画ってできませんか?
epgdatacapbonを使っています
140名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 21:05:42 ID:d7W24RLk
>>139
指定サービス録画で出来るがTSファイルに不具合が
出るかも知れないので余りお勧め出来ない。
141名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 21:10:36 ID:byI2Zflq
>>133
自分も再生プレーヤーが決まりません。
VLCならしっかり再生出来ますが、時間が出ないのが気に入らない。
GOMは音出ないし固まる。
MPCも固まる。
ってことで、しゃーなくVLC使ってるって感じ。 
142名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 21:20:31 ID:Ux4EHmM7
ICカードリーダーって、
家電量販店で売ってますか?
143名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 21:25:46 ID:svfHV21G
>>142
ああ、ごめん。こっちに誘導した訳じゃないんだ
自分はB-CASとAmazonでHX-520UJ.Kを注文したよ
144名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 21:30:32 ID:Ux4EHmM7
>>143
ネットで買った方が確実ですね、
サンクス。
145名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 21:47:44 ID:7MLpRHl0
すみません。
このボードでの視聴にも地デジ対応のモニタが必要ですか?
146名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 21:48:06 ID:PuRty+aj
ネックはレグザでないとテレビで追っかけ再生で見ることができない点ですね
それさえクリアできればブルーレイレコーダーをやめるのに
147名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 21:51:26 ID:d7W24RLk
>>145
要らない。
148名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 22:10:41 ID:i7Oh3Lp6
>>141
MPC使ってるけど固まらないフィルタ変えなされ
149名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 22:18:10 ID:HARP4Cbl
>>141
おいらZoomplayer使ってる。有料だけど。試用は1ヶ月OK。
ResumeがOKで再生ファイル済みファイルは任意の日数覚えていてくれてOSDのPlaylist Navigatorでアイコンが薄い表示になる。
OSDで画面調整可能。
TheaterTekはAACの音が出ない。
150名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 22:29:26 ID:q0YBJzhn
これ用に新しいマシン組もうと思ってるんだけど、
HDDは1個でも4ch同時録画は間に合う?
買おうと思ってるHDDはWD10EADS。
OSはVistaHomePremiumで問題なし?
151名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 22:32:48 ID:rB8jmfQ4
PT1はJ:COMのVHFでも受信可能なのでしょうか?
152名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 22:35:25 ID:+Tr7PjR/
EpgDataCap_Bon(人柱版8.56)改造版iにLapis.Spinel.SharedInterfaces.dllとBonDriver_Spinel.dll.ini、BonDriver_Spinel.dllをT0T1S0S1入れて
Spinel2.8.1.2にBonDriver_PT1-ST(人柱版5)をT0T1S0S1入れて
TVTest0.5.21にLapis.Spinel.SharedInterfaces.dllとBonDriver_Spinel.dll.ini、BonDriver_Spinel.dllをT0T1S0S1入れて
Spinel起動→4チューナー認識
EDCBを設定

LAN内の別のPCにTVTestをひとまずそのままコピー


LANの別PCでTVTestで見るはここからどうしたらいいの?

153名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 22:43:52 ID:f3oql4cm
>>151
J-COMはトラモジだったはずだから無理じゃね
STB介さないと見られなかったら無理
地デジチューナー付きのテレビだけで見られるのであれば可能
154名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 22:54:14 ID:rB8jmfQ4
>>153
Thx
今度下宿する場所がJ:COMのケーブルテレビから電波が共有されていると書いてあったので・・・
155名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 23:09:11 ID:jxBCT669
>>134
BonDriver_PT1-STだけでいい。
SとTをそれぞれ1個だけにしておけば勝手に振り分けられる。
156名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 23:16:50 ID:HN5xs4yj
>>150
注意点としてはepgdataのタイマーソフトはUACがオンだとうまく起動しない
管理者権限オンで起動しないとだめ
157名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 23:19:56 ID:Jc6w7jTi

しつも〜ん
PT1のLNBの給電ONにして
他のチューナとバッティングした場合
PT1は保護回路あるの?
158名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 23:25:17 ID:+Tr7PjR/
やっぱりうまくいかないなぁ
159名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 23:29:36 ID:AC0yIwTK
>>151
うちはjcom東京なんだが問いあわせたらBS、CSのみトラモジュで
他は同一周波数バススルーだった。

確認した方が速いお
160名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 23:37:22 ID:d7W24RLk
>>152
BonDriver_Spinel.dll.iniのAddress = "localhost:48083"を書き変える
161名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 23:41:15 ID:cPq572Cs
そういやひかりTV(NTTのフレッツのやつ)とかで使ってる人はいるんですかね。
162名無しさん@編集中:2009/01/10(土) 00:32:07 ID:yhxX5aH+
>>134
PCひとつで使うならSpinel要らんよ リネームも不要
http://uproda.2ch-library.com/src/lib089537.jpg これだけで良い
163名無しさん@編集中:2009/01/10(土) 00:34:39 ID:9Yx5AYJ/
>>162
それだと全く意識せずに使うのは無理だと思うぞ。
164名無しさん@編集中:2009/01/10(土) 00:40:09 ID:yhxX5aH+
こっちもhttp://uproda.2ch-library.com/src/lib089540.jpg

全く意識せずに使ってるよ
165名無しさん@編集中:2009/01/10(土) 00:44:57 ID:9Yx5AYJ/
>>164
地デジを1つ録画・1つ視聴している状況で地デジの録画が始まったらコケるよ。
録画を排他有り、視聴を排他無しにして置けばコケ無い。
166名無しさん@編集中:2009/01/10(土) 00:58:43 ID:6E0ADQah
PEN4 3Gでも視聴できるかな?
167名無しさん@編集中:2009/01/10(土) 01:02:33 ID:p4CJKqUP
>>165
リアルタイム視聴あまりしないしそういう場面も事前にUDPで視聴すれば
Spinelいらないけど
168名無しさん@編集中:2009/01/10(土) 01:04:51 ID:E/HgWXqY
>>166
GPU次第
オンボじゃ_
169名無しさん@編集中:2009/01/10(土) 01:06:29 ID:9Yx5AYJ/
>>167
>>134の話からスタートしたんで>>167がどう使うかまで干渉はして無いのだがw
170名無しさん@編集中:2009/01/10(土) 01:10:01 ID:p4CJKqUP
こうすればコケないって話だけだったんだけど
wまでつけられちゃった
171名無しさん@編集中:2009/01/10(土) 01:12:14 ID:9Yx5AYJ/
>>170
>>167だと全く意識せずに使うと言う趣旨に反する。
172名無しさん@編集中:2009/01/10(土) 01:15:58 ID:p4CJKqUP
>>134の答えには
>>155>>162でいいし
いらんとこに顔つっこんでるだけだと思うが・・・
173名無しさん@編集中:2009/01/10(土) 01:19:13 ID:6E0ADQah
_か
174名無しさん@編集中:2009/01/10(土) 01:20:59 ID:9Yx5AYJ/
>>172
だから私は>>136-137なんだよ。
勧めた側として何故Spinel有用なのか書いて置く必要が有るだろ。
175名無しさん@編集中:2009/01/10(土) 01:24:23 ID:3NKBaDYe
>>166
でも、CeleronM 1.5G+intel915GMのノートで視れたりもする
インタレ解除するとCPU使用率が100%貼り付きになるからたぶんドロップしてるんだろうけども
176名無しさん@編集中:2009/01/10(土) 01:24:46 ID:p4CJKqUP
>>174
> BonDriver_PT1-STでS0S1T0T1で分ければOK。
だったら尚更これもトンチンカンだし・・・
177名無しさん@編集中:2009/01/10(土) 01:27:11 ID:p4CJKqUP
意識する なら意味わかるけど
178名無しさん@編集中:2009/01/10(土) 01:30:53 ID:9Yx5AYJ/
>>176-177
まあRecTestとかだと駄目な設定だったね。
>>136は訂正するよ。
179150:2009/01/10(土) 01:31:52 ID:r5uqfRAs
>>156
サンクス。UACは切るわ。
180名無しさん@編集中:2009/01/10(土) 01:34:05 ID:E/HgWXqY
>>173
マジれすすると、不利男Viewerによるリアルタイム視聴は厳しいかもね。
でも、なんちゃってリアルタイム視聴なVLCプレイヤーでの追っかけ再生ならば、楽勝だぜ!
181名無しさん@編集中:2009/01/10(土) 01:34:20 ID:p4CJKqUP
136だけかよ、もうええわ
182名無しさん@編集中:2009/01/10(土) 01:41:32 ID:v6dK/NUV
TVtestでB−CAS初期化失敗しましたとなり何も出来ません
NTTのリーダ使ってますが何か気をつけるようなことってありますっけ?(’A`)
183名無しさん@編集中:2009/01/10(土) 01:45:38 ID:x2jQp48v
カードの色のついてる方を下にする
184名無しさん@編集中:2009/01/10(土) 01:49:07 ID:bieFfU7G
挿入する前はお風呂に入っておく
185名無しさん@編集中:2009/01/10(土) 02:00:21 ID:v6dK/NUV
>>183
それカード削れるらしいじゃん
マジでなんとかならんもんか(’A`)
186名無しさん@編集中:2009/01/10(土) 02:04:19 ID:0SFo9e96
出掛けていて、帰ってきてこのスレみたら、すごいことになっていますね
ひとつひとつちゃんと答えている人、尊敬しますわ
Friioの初心者スレも、当初こんなんだったの?
187名無しさん@編集中:2009/01/10(土) 02:05:01 ID:f436V28U
 ┌─────────┐
 │               .|
 │  キチガイ警報!  │
 │               .|
 └―――──――――┘
      ヽ(´ー`)ノ
         (  へ)
          く
188名無しさん@編集中:2009/01/10(土) 05:50:55 ID:hGERtJv0
>>160
spinel起動してるマシンの192.168.*.*でいいんだよね?
鯖側でEDCBもTVTestも表示されたけどクライアントだと「"BonDriver_Spinel_PT1_0_S1.dll"をロードできません。」ってでる
FWは両方で48083、48084を例外に入れた
189名無しさん@編集中:2009/01/10(土) 06:38:19 ID:9Yx5AYJ/
>>188
そうですSpinel起動してるマシンの
Address = "192.168.*.*:48083"ですね。
FWはXP標準でTCP:48083・48084を開けてやってみましたが問題無かったです。

後はネットワーク間でファイルのコピーとか出来るか確認位しか無いかな。
190名無しさん@編集中:2009/01/10(土) 06:42:52 ID:9Yx5AYJ/
>>189
追記:あとクライアントにReadMeで書かれている「動作に必要なもの」は
入ってます?
191名無しさん@編集中:2009/01/10(土) 08:07:23 ID:hGERtJv0
>>189
>>190
あとはなんだろう?
コピーは共有から出来てる
必要なものはみんな入れたはずなんだけど…
もう一度考えられるもの全部入れてみることにします
192名無しさん@編集中:2009/01/10(土) 08:32:49 ID:QpE3G2gA
ログ見ればいいのに
193名無しさん@編集中:2009/01/10(土) 10:07:28 ID:qp74dx/v
ef6フレームドロップしてたorz
6フレームって分かんないレベルですか?
194名無しさん@編集中:2009/01/10(土) 10:22:14 ID:wFfDu99y
>>193
それはたぶん冒頭でSDからHDに切り替わるときに落ちてるやつだから問題ないんじゃね?
うちも6dropでてるし
195名無しさん@編集中:2009/01/10(土) 10:24:46 ID:2lRp630l
>>193
PIDは?
映像と音声なら連続6フレームならわかるよ。
196名無しさん@編集中:2009/01/10(土) 10:39:19 ID:qp74dx/v
PID: 0x0112 Total: 258021 Drop: 6 Scramble: 0
PID: 0x0121 Total: 21465 Drop: 0 Scramble: 0
PID: 0x0131 Total: 13717 Drop: 0 Scramble: 93
PID: 0x0132 Total: 971 Drop: 0 Scramble: 7

異常っぽいのはこの辺でした

>>194
そう言う物なのですか。それなら安心と言うか、TSってほんと色々大変ス
197名無しさん@編集中:2009/01/10(土) 10:43:12 ID:24Si07DP
PT1 これいいね
ボード1枚しか入ってないしどんなもんかなあって思ってたけど、
BSアンテナ→TT2B→スレお勧めのダブル分波器→PT1で楽勝だった
難関だと思ってたアンテナ設置もTVTestで音出ししながらやったらおkだったよ
アンテナ間につなぐケーブル作りが一番時間がかかったw
みなさん、情報ありがとね
198名無しさん@編集中:2009/01/10(土) 11:04:28 ID:hGERtJv0
やはりだめだった

>>192
過去ログ置いてあるところある?
199名無しさん@編集中:2009/01/10(土) 11:16:57 ID:KXePckXx
>>198
いや、スレのログではないだろう
200名無しさん@編集中:2009/01/10(土) 11:36:13 ID:2lRp630l
>>196
映像のところだけど、
>>194 の言うとおりSD->HDのところでなら良くあること。
201名無しさん@編集中:2009/01/10(土) 11:52:30 ID:m1uSVg9w
ここ参考に設定完了し、視聴も4番組同時録画も出来るようになりましたが、
そもそもPT1って何するものでしょうか?
自分は液晶テレビも無いしHDDレコもない、ブラウン管世代の初地デジです。
同時録画出来るメリットは十分感じてますが、他にこれしてみたら?
ってのありますか?
202名無しさん@編集中:2009/01/10(土) 11:54:27 ID:Ouzfuc+0
品薄状態で買えた喜びを味わうもの。
設定を上手くできた喜びを味わうもの。

この2つに満足したら、最後、
オクで流してもうけて満足するもの。

以上。
203名無しさん@編集中:2009/01/10(土) 11:56:07 ID:W014uO9W
>>201
録画したものを何回もコピーできるし、H264かなにかにエンコしてみたら?
204名無しさん@編集中:2009/01/10(土) 11:56:43 ID:x2jQp48v
契約もしてないのにWOWOWやスタチャが見れるんだけど、
そういう仕様なのでしょうか?
お取り寄せしたばかりのカードだと何日か見られるとか、
そういうこと?
205名無しさん@編集中:2009/01/10(土) 12:00:03 ID://mK1vTU
>>201
 アナログ環境からの移行で不便を感じないことこそが最大のメリット。
普通にビデオ代わりとして使ったらいいと思うよ。
206名無しさん@編集中:2009/01/10(土) 12:02:56 ID:sgp7n4Hs
>>201
コピーワンスとかダビング10とか調べろよ
207名無しさん@編集中:2009/01/10(土) 12:11:52 ID:+097vsea
>>204
当たりカードですよ、うらやましい。
208名無しさん@編集中:2009/01/10(土) 12:20:16 ID:2lRp630l
>>204
処女カードにはお試し期間がついてる。
209名無しさん@編集中:2009/01/10(土) 12:21:11 ID:FFh9PbrR
>>204
1週間くらいで終わるよ
210名無しさん@編集中:2009/01/10(土) 12:25:05 ID:RwmwRDyV
>>201
なんだかわかってない女の子に自慢して部屋に連れ込む道具
そして「えーWii繋がらないの? ダサ…」と言われて帰られてしまい
谷よりも深く落ち込む原因にもなる
211204:2009/01/10(土) 12:26:02 ID:x2jQp48v
レコの時みたいに邪魔なテロップが出っぱなしにならなかったので、
違うのかな?って思ったけど、やっぱりお試し期間なのですね。
おかげでモヤモヤが解消しました。ありがとうございます。
いまのうちに楽しむことにします。
212名無しさん@編集中:2009/01/10(土) 12:38:24 ID:qvxkqAPe
spinelだろうとEDCBだろうとTVrockだろうと
ネットワーク上で別PCから見ようとする場合
BonCasLinkがかならず必要ですか?
213名無しさん@編集中:2009/01/10(土) 12:42:15 ID:Jw66HU1h
spinelはB25機能ついてるからcaslink不要。
他は知らん。
214名無しさん@編集中:2009/01/10(土) 12:47:58 ID:cRxEv4N/
>>201
HDDレコなどを買うと、PT1がなぜ素晴らしいか実感できるよ。
215名無しさん@編集中:2009/01/10(土) 13:57:07 ID:hGERtJv0
>>199
すっかり勘違いしてた
spinalのログには起動してチューナを初期化したところで変化なし
もうなにが原因なんだかわからないや
216名無しさん@編集中:2009/01/10(土) 14:34:25 ID:5BTbF7zO
再生ソフトって一長一短ですね
スタジオパークがMPCで緑画面で再生できない
217名無しさん@編集中:2009/01/10(土) 14:36:32 ID:E/HgWXqY
>>212
釣れますか??
真性なら半年ROM、各ソフトの種別についてキチッと勉強しようぜ
218名無しさん@編集中:2009/01/10(土) 14:37:39 ID:Yngx6LMu
>>216
正常に再生できますが
219名無しさん@編集中:2009/01/10(土) 14:40:08 ID:5BTbF7zO
>>218
すまん
HDだけスプリッターで分離させたら再生できた
220名無しさん@編集中:2009/01/10(土) 14:58:00 ID:aQ5JVkAA
>>217
初心者スレなんだから
少しくらいとんちんかんな質問であってもすぐ煽るなよ
221名無しさん@編集中:2009/01/10(土) 15:30:54 ID:jQgSkztA
質問させてください。
BonDriver_PT1-ST(人柱版5)とTVTest ver.0.5.21で使用しています。
NHK BS1と2は観ることが出来るのですが、民放とNHKハイビジョンを観ようとするとエラーがでて強制終了します。
ttp://www.oshiete-kun.net/archives/2008/12/tvpt1.htmlを参考に設定したのですが、詰まってしまいました。
ドライバーは最新を使用しています。
カードリーダーは、NTT 3310を使用。

222名無しさん@編集中:2009/01/10(土) 15:33:12 ID:9Yx5AYJ/
>>215
ipconfigでもう一度アドレスを確認してみたら?
223201:2009/01/10(土) 16:09:42 ID:tCtn96Uy
品薄で手に入れ設定完了の喜びは確かにありました。
コピー無限だし、エンコやらないと思うけど、
>>214氏の言うとおりならいいもん手に入れたと
これで録画しまくります
224名無しさん@編集中:2009/01/10(土) 16:22:27 ID:2I6SmB9D
移動も加工も自由。安心してアナログから移行できる。
TV持ってなくて、PC+アナログチューナだったから
地デジ対応PCとしてTVの代わり、PSP視聴用にAVCエンコードも。

本当にアースソフトさん&開発者さんに感謝です。
225名無しさん@編集中:2009/01/10(土) 17:16:11 ID:CPvTFxHh
>>221
TVTest.ini消して再設定すれば直るかも
226名無しさん@編集中:2009/01/10(土) 17:20:23 ID:yTAwe2k6
PT1手に入ったんだけど
録画専用機のPCにしようかと思ってます
http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_detail.php?h=d&f=d&m=pc&mc=915&lf=0
で十分ですか?
227名無しさん@編集中:2009/01/10(土) 18:11:18 ID:qjtja43O
>>226
S70SDへGO 一番安いと思うけど買えるかどうかがネックだな。
228名無しさん@編集中:2009/01/10(土) 18:17:24 ID:0SFo9e96
S70SDって名前よく見るけど、そんなにいいの?
229名無しさん@編集中:2009/01/10(土) 18:20:08 ID:qjtja43O
>>228
PT1専用機としてなら最高でないかな。静かだし。
230名無しさん@編集中:2009/01/10(土) 18:27:42 ID:0SFo9e96
過去スレ見ると、S70SDでいくつか問題が起きているみたいね
やめといた方がいいみたい・・・
231名無しさん@編集中:2009/01/10(土) 18:31:41 ID:ArZMWvgo
ああ、初心者はやめといたほうがいいよ。
232名無しさん@編集中:2009/01/10(土) 18:45:45 ID:idkhb+ol
S70SDがコストパフォーマンス良いのは分かるがPT1専用機として最高か
どうかは何を求めるかによるだろ
233名無しさん@編集中:2009/01/10(土) 18:51:28 ID:E/HgWXqY
俺は嫌いだぜ!
234名無しさん@編集中:2009/01/10(土) 19:15:53 ID:WzpwK40S
S70や110よりはSDの方がごつくないね
235名無しさん@編集中:2009/01/10(土) 19:48:26 ID:EA0bh/1M
>>233
学生さん?
バイトしたこと無いね。
そういうのは普通中学生で卒業なんだけどな
悪法も法だからまずは従えなんて杓子定規にやってたら世の中回らないよ
236名無しさん@編集中:2009/01/10(土) 20:05:15 ID:E/HgWXqY
>>235
学生時代から、口の上手い(z80ダンプそのまま読んじゃう)Nさんに
南青山住友ビルや大臣堂に引っ張り込まれていたクチですが、何か?
237名無しさん@編集中:2009/01/10(土) 20:05:57 ID:XDUtlcH+
少なくとも、S70SD+PT1の組み合わせによる回避不能な問題は存在しないと思うけど、
問題を自分で調べてある程度自己解決できない人は、止めといた方がいい。

自己解決が難しい人はPT1以前にOSのインストールで躓く可能性が高い。

PT1とS70SDを全く無関係に購入したけど、結果的にベストなコンビだったと思う。
238名無しさん@編集中:2009/01/10(土) 20:12:18 ID:hGERtJv0
>>222
確認してみた
iniにかいたIPと鯖のIPは一致してる
pingも通るし
何か根本的に間違ってるんだろうか?
239名無しさん@編集中:2009/01/10(土) 20:24:00 ID:qjtja43O
>>238
Windows標準のFWが有効なら切るか、除外プログラムに入れる。
240名無しさん@編集中:2009/01/10(土) 20:35:50 ID:9Yx5AYJ/
>>238
うーんSpinelのクライアント設定と言ったら
Lapis.Spinel.SharedInterfaces.dllを入れて
BonDriver_Spinelのファイルリネームコピーと
ini書き換え位しか無いんだよな。
BonDriver_Spinel_PT1_0_T0.dll
BonDriver_Spinel_PT1_0_T0.dll.ini
以下略
ini内容が
[BonDriver_Spinel]
IniVersion = 1
Address = "***.***.***.***:48083"
TunerPath = "PT1/0/Terra/0"
RequireExclusiveChannelControl = 0
て言う感じ。
241名無しさん@編集中:2009/01/10(土) 20:47:32 ID:hGERtJv0
>>239
鯖蔵両方でFWからspinelとTVTestとポートははずしてあるよ
BonDriver_Spinel_PT1_0_S0.dllを読み込めないって状態になってる

>>240
BonDriver_Spinel_PT1_0_*.dllもBonDriver_Spinel_PT1_0_*.dll.iniもT0T1S0S1あるしiniの書き換えも間違ってないはずなんだけどなぁ
Lapis.Spinel.SharedInterfaces.dllも入れてあるし
BonCasLinkも入れて動いてるし
何か重大な見落としがあるんだろうけど見当がつかないや
242名無しさん@編集中:2009/01/10(土) 20:47:50 ID:9Yx5AYJ/
>>240
追記:もしかしてBonDriver_Spinel_PT1_0_T0.dll.iniの名前.iniまで見える様に書いてない?
フォルダオプションの表示で登録されている拡張子を表示しないのチェックを外して確認してみて。
243名無しさん@編集中:2009/01/10(土) 20:55:51 ID:hGERtJv0
>>242
それにチェックは入ってないよ

もう少しいろいろ試してみて駄目だったら諦める事にするよ
244名無しさん@編集中:2009/01/10(土) 21:00:20 ID:g02UTQnI
>>237
再生もできる?
245名無しさん@編集中:2009/01/10(土) 21:00:36 ID:E/HgWXqY
Administrator権限で実行していないだけだろ
246名無しさん@編集中:2009/01/10(土) 21:13:39 ID:/aRgs1mt
>>230
全く問題ない。
ホント素のパソコンだよ。

>>237
確かに今までメーカ製のパソコン買ってきた人には、
ちょっと難しいかも
247名無しさん@編集中:2009/01/10(土) 21:22:21 ID:5BTbF7zO
PS3見ようとPS3MediaPlyaerというDLNAというのを導入したけど追っかけ再生をすると途中で止まるね
止まらないDLNAサーバソフトはないの?
248名無しさん@編集中:2009/01/10(土) 21:36:20 ID:yW6VxZP6
249名無しさん@編集中:2009/01/10(土) 21:57:12 ID:Ouzfuc+0
S70SDを録画機として使ってる人たちは、
やっぱりOSは、windows server 2008 入れてんの?
それともXPとかVista?
250名無しさん@編集中:2009/01/10(土) 22:00:15 ID:qjtja43O
>>249
別用途も兼ねてるPCだから2k8stdかな。
251名無しさん@編集中:2009/01/10(土) 22:52:13 ID:zfFrSvwP
>>249
2k8入れてる人の理由(推定)
1.無償で使える(評価)期間が240日と長いから暫定で使ってる。
2.学生だと2k8はタダで貰えるから。
3.リモートデスクトップ経由で使いたいから。
4.MSDNやTechNet会員だから一生評価中w

新規でOS買うなら普通にXPやVistaが多いとオモ。
新規でServer系OS買うならWHSが限界じゃね?
2k8新規購入は金持ちしか無理。
252名無しさん@編集中:2009/01/10(土) 23:00:00 ID:ArZMWvgo
おいらもTechNetはいるかな、、、MSDN切れて随分経つから使えるのは2003鯖まで・・
ちょっと時期を外しちゃったな。
253名無しさん@編集中:2009/01/10(土) 23:38:30 ID:/aRgs1mt
>>249
XPを買った。
254名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 00:01:49 ID:zxNkFYlB
S70SDの話題だからちょっくら質問

S70SDはML110などみたいに起動時に五月蝿い?
255名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 00:07:11 ID:abGHR6Ft
最初から静かでございます。
256名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 00:19:11 ID:ARdBgNDz
>>254
全く面白くない位、静か。
ホント拍子抜け
257名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 00:33:29 ID:QUW797zZ
>>249
XpとServer2003の環境を別々に作って比較した結果Server2003に落ち着いた。
VistaとServer2008は他のPCで使って重たいのと互換性に難アリな感があってパス。

>>254
ML110は知らないけど、他のExpress5800シリーズみたいに起動時にクリーニングで
ファン全開になることもなく静かだから、リビングに置いても全く気にならない。
258名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 00:37:09 ID:ffeoJQu1
おれはSpinel.ini.default→Spinel.iniのリネームにはまってたなあ。おれだけ?
259名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 00:56:15 ID:lY8QkzM+
>>254
S70SDは
ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0809/02/news014.html
コレとほぼ同じらしいよ。
もともとデスクトップ向けっぽいから静か。

自分は110Geを14800円くらいの時期に買ったくち。
部品交換前はさすがサーバー、五月蝿かったぞw。
260名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 01:04:13 ID:rje69N9C
2週間前ほどに環境構築して以来いっさいエラー出てなかったんだが、油断してたらCSでエラーが二つもorz

[T4]番組「***」 録画終了 Card=OK, Error=223718, Sig=12.30, Bitrate=36.9Mbps, Drop=0, Scrambling=0, TimeDiff=-2.32sec, CPU_Weight=17.94%
[T4]番組「***」 録画終了 Card=OK, Error=47686, Sig=12.51, Bitrate=38.7Mbps, Drop=0, Scrambling=0, TimeDiff=-3.76sec, CPU_Weight=6.71%

エラーですぎ…。Tsselectかけたらドロップが盛大に発生してる模様。
ソフトウェアに問題ない場合、電波が原因ってことになりますかね…?ちなみにブースター無しで3分配してます。
環境は BonDriver_PT1-ST-shm0.3.0.11+TVrock+Rectest0.1.11です。
261ヽ( `ω´)ノ☆ ◆NeKoQeKB9Q :2009/01/11(日) 01:09:12 ID:4ZfUbH3x
ニーナ・アントーク 高垣彩陽
ハーレイ・サットン 阪口大助
262名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 01:09:55 ID:4ZfUbH3x
│´゜ω゜)ごばくすまん
263名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 01:13:17 ID:KKlbj8yv
録画機は、IBMのthinkcenterが良いよ。
小さいし。騒音は、時折ファンが爆音出す程度。
264名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 01:27:58 ID:Wa/VkGQe
おまえんちのBSアンテナに鳩が止まってたよ
265名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 02:46:30 ID:VpPDPg93
>>260
取り合えず全て最新版にしてみたら?
あと4分配で3分配とかやってる?
もしそうなら空いている所にターミネータを付けると良いよ。
266名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 03:19:54 ID:lY8QkzM+
ダダン!ダン!ダダン!!
267名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 03:47:05 ID:zckZuflk
>>236
「南青山住友ビル」って久しぶりに見た
オレは大仁堂2F・3F・5Fの小僧だったYO!
268名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 05:17:49 ID:JXcxnK9B
PT1で録画したTSファイルなんですが、
元がHDじゃないアニメなどを、
エンコードして綺麗にする方法ってありますか?
269名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 05:26:54 ID:VpPDPg93
270名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 07:35:36 ID:w2nkRvYe
TVtestで設定したんだけど
音量のデータをもっと大きくすることできないでしょうか?
音量増幅X2にしてるんですがまだまだ自分のPCでは小さいorz
271名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 10:37:31 ID:abGHR6Ft
>>260
マスプロの3分配(プラスチックケース)から、安い全端子電流通過型の4分配に変えたら、
BS/CS同時録画でもドロップしなくなった。分配機が原因と思われ。
272名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 10:48:40 ID:ERPTHo6V
>>270
つボリューム付スピーカー
273名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 12:12:20 ID:EjFhXT5M
>>270
Windowsのシステム音量(WAVE、マスタ)を全開
274名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 13:03:54 ID:2VFkPRje
Windows7で動きますか?
275名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 13:50:43 ID:ozQx374a
276名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 14:01:16 ID:djBx2nnj
Sample.exe バージョン 1.0
[デバイス選択メニュー]
Bus Dev Fun Cnt
0: 2 1 0 0
1: 終了
>0
★エラーが発生しました。Device::Open() (0x0000040a)
[デバイス選択メニュー]
Bus Dev Fun Cnt
0: 2 1 0 0
1: 終了
>0

Sample.exeを使ったら、上記のエラーが出ました。
Device::Open() (0x0000040a)は何が原因になるのでしょうか?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 14:03:18 ID:vxsLLIK+
>>274
 711 :名無し~3.EXE :2009/01/11(日) 11:58:57 ID:/Ajqc0zJ
 win7 x86
 アースソフトPT1動作確認。
 ただし、DTV関係ツールの方のソフトウェアは未検証。
 Vista x86でも動作します。
278名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 14:11:23 ID:IgUtMSyO
>>276
他のソフトがチューナーを使ってるとか。
279名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 14:39:20 ID:djBx2nnj
>>278

tvtest立ち上げたままやっていたからでした。

ありがとうございました。
280名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 15:07:06 ID:kI0Vl+m3
チャンネルスキャンでチューナー1では拾えて、
2だと拾えないチャンネルがあるんですが
手動で登録とか出来ますか?
281名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 15:15:28 ID:+2qthacN
ブースター挟んでみたら?
282280:2009/01/11(日) 15:34:14 ID:kI0Vl+m3
ケーブル差し替えたら逆の結果になったので
ケーブル不良のようです・・
すみませんでした。
283名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 15:51:49 ID:qC9YTFGk
何だよ
PS3で追っかけ再生ができないじゃん
使えない
終了
284名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 15:53:49 ID:KKlbj8yv
あほか。
285名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 15:55:50 ID:O74j9VWX
勝手に終わってればいいじゃない
相手するなよ
286名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 16:14:43 ID:0T+XG0Fd
お世話になります。

Multi2DecWinでsample.exeで取り込んだTSを復号しようとしているのですが、
"このアプリケーションの構成が正しくないか・・・"のエラーが出て起動でき
ません。既出である以下のプログラムは、インストールしています。

・.NET Framework 2.0 SP1(x64)
・.NET Framework 2.0 SP1 LP-JPN(x64)
・.NET Framework 3.0
・.NET Framework 3.0 LP-JPN
・Microsoft Visual C++ 2005 Redistributable(X64)
・Microsoft Visual C++ 2008 Redistributable(X64)
・ffdshow[rev 2527] (DirectShowのエラーがあった為)

OSはXP64SP2、Socket939 Athlonx2 4400+、Memory 1GBx2、VGA Matrox
P650PCIe128の環境です。PT1用にクリーンインストールしました。
どなたか、問題点有りましたら教えて頂けないでしょうか。
よろしくお願いします。
287名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 16:17:55 ID:kunVAMkO
>>286
Cドライブ直下にMulti2DecWinに置いても同じ結果?
288名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 16:18:39 ID:kunVAMkO
×Multi2DecWinに置いても
○Multi2DecWinを置いても
289名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 16:53:26 ID:w2nkRvYe
録画したTSデータを視聴ソフト側のインターレース解除でブレンドとかリニアにすれば
ぼやぼや系を回避できるのはググって理解したのですが
TVtestでリアルタイム視聴してるときのインターレースいじる設定はどこにあるでしょうか?
わりとリアルタイム視聴するんだけど動きが激しいと激しい部分がぶれたようになるorz

290名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 17:04:26 ID:VDHPh6pV
カードリーダーは日立のHX-520UJKで使えますか?
291名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 17:07:27 ID:Gddt/tEJ
PT1買ってきた。

今、ケーブルテレビで地デジ、
CS/BSアンテナからスカパーを見ている。

これをTVとPC(PT1装着)両方ともで見られるようにしたいんだけど
どういう風にしたら良いのだろう?
292名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 17:11:18 ID:rje69N9C
>>265
とりあえず最新版で様子見てみます。
3分配のもので3つ(PT1*2、TV*1)使用しているんだけどなあ。

>>271
DXアンテナの全端子電流通過型(プラスチックケース)使ってるんだが…
三月兎で売ってる900円ぐらいのやつ試しに買ってみるかw
293名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 17:11:34 ID:YHmIlL/K
>>291
TVって何だよ?
294名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 17:13:16 ID:Gddt/tEJ
>>293
TV=テレビ だよ
295名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 17:16:04 ID:rje69N9C
>>291
地デジ・BSはともかくCSはB-CASごとの契約だから、二台契約しないと無理。
BonCasLinkがTVでも使えりゃいいんだけどなw
俺の場合は録画専用マシンをHDMIでTVに接続して、そっから見てるなぁ。
296名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 17:16:05 ID:abGHR6Ft
>>291
エスパーすると、地デジとCS/BSにそれぞれ3分配機を買ってTVとPT1につける。
297290:2009/01/11(日) 17:20:25 ID:VDHPh6pV
すみません自己解決しました(汗
298名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 17:24:29 ID:p8OxdnEo
>>290
どう解決したんだよ・・・?、自分で解決できるもんなのか??
299名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 17:33:54 ID:abGHR6Ft
>>292
FB-4Vって激安のでOKだった。(400円以下で手に入る)
シールドって大事なんだなと痛感した。
300名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 17:41:16 ID:YHmIlL/K
>>294
なにフザケてんだよ
それが物聞く態度か?
301名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 18:11:18 ID:w2nkRvYe
で おいらの質問だれかこたえてくれー
TVtestのリアルタイム視聴時のインターレース設定について・・・
302名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 18:14:06 ID:abGHR6Ft
>>301
PowerDVD8のデコーダを使ってるんだけど、動きが速くても平気だよ。
設定はデコーダのプロパティだと思うんだけど、デコーダ変えたりしてみては。

303名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 18:17:19 ID:w2nkRvYe
>>302
とったTSはMPCでPDVD8のやつでみてたんだが
リアルタイム視聴でもできるのかな?
やってみるー
あんがと
304303:2009/01/11(日) 18:20:56 ID:w2nkRvYe
っていうかPDVD8のデコーダにすでになってたww
305名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 18:23:12 ID:abGHR6Ft
>>303
動きが速いってどの位の動画なんだろ?
余り気になったことが無くて。
306名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 18:31:41 ID:vyxq07rM
>>304
ffdshowを入れる。
MPEG2のデコードをlibmpeg2で行うようにしてインタレース解除有効、
ffmpegのインタレース解除またはTomsMoCompにしておく
307名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 19:03:30 ID:qC9YTFGk
みんなは視聴はパソコンで見ているの?
308名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 19:09:56 ID:4K3w0fyn
>>291
>>293
>>294
>>300

漫才ですか?(^^;)
309名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 19:10:18 ID:6HWKWZPC
俺も漫才にしか見えなかった
310名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 19:24:38 ID:Gddt/tEJ
>>300
いやTVの意味がわからないのかなーってね
311名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 20:03:38 ID:LL7XR7GT
TVとPT1にアンテナ線繋げばいいだろ
312名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 20:06:37 ID:KPcLrdp4
失礼します。

CPUを変更したところPT1が認識されなくなりました^^;
RAIDカードとして認識されます。

構成
K9A2プラチナ
PhenomII940BE
HD4870
XP home SP3

Phenom9850BEからの変更です。M/BのBIOSも最新のにUPしました。

ご教授お願いします。
313名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 20:10:06 ID:abGHR6Ft
>>312
CMOSクリア。その後もう一回やってみよう。
CMOSクリア済みなら刺す場所変えてみる。

別なカードとして認識って面白いなw
314名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 20:10:09 ID:Wa/VkGQe
壊したんだろ
315名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 20:49:16 ID:FlcwmCP1
僕のブルーレイレコーダーは携帯電話から予約録画ができます
これもそのように出来ないでしょうか?
316名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 20:51:57 ID:abGHR6Ft
317名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 20:58:32 ID:pT5W+/Kh
>>270
気持ちは分かる。
x2.5くらいあればいいんだろうね。
318名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 21:05:58 ID:VpPDPg93
>>315
web経由なら出来る。
メール経由が欲しいなら作れ。
319名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 21:33:42 ID:0T+XG0Fd
お返事遅れました。

>>287
Cドライブ直下でも同じでした。
イベントビューアを見てみると、Microsoft Visual C++ 2005 再頒布可能パッケージが
うまく認識されていないようです。

従属するアセンブリ Microsoft.VC80.MFC を検出できませんでした。エラー: 参照されたアセンブリはシステ

ムにインストールされていません。
Resolve Partial Assembly が Microsoft.VC80.MFC に失敗しました。 参照エラー メッセージ : 参照された

アセンブリはシステムにインストールされていません。
Generate Activation Context が C:\usr\local\Multi2Dec\Multi2DecWin.exe に失敗しました。 参照エラー

メッセージ : 参照されたアセンブリはシステムにインストールされていません。

x64でなく、x86を入れないといけないのでしょうか。

TVTestの方は、何故か視聴出来てるようです。これはこれで、音が鳴らなくて調べないと
行けないのですが・・・。
ffdshowだけではNGでしょうか。PowerDVDの2000は持っていてインストールしてデコーダ
をそちらにしてみたことが有るのですが、ASPIが書き換えられてしまい、OSがおかしくなって
しまったので、クリーンインストールして今回は未だffdshowしか入れてない状況です。
320名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 21:38:33 ID:WdvlWCu2
>>319
x64システムでx86のアプリを使っているならx86用のCRTを入れないと。
SxSでアーキテクチャごとにバイナリが違うから。
321名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 21:48:25 ID:0Xnbzgxa
どのツールをどの順番で入れれば良いのか全然分からんwww
今どのツールが一番安定していて、pv3みたいにリアルタイム視聴が出来るの?
322名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 21:52:15 ID:RgNFDILW
TVTestで視聴しようとすると、画面が真っ暗で音声だけ垂れ流しw
どうすれば見れるのだろう・・
>>7
のぬるま湯な日々のブログに従って一通り設定終えたんだが・・・
323名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 21:53:02 ID:VpPDPg93
>>321
テンプレ読め。
話はそれからだ。
324名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 21:54:09 ID:lRZZ0rN8
>>322
またエスパー向け質問か
325名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 21:54:52 ID:VpPDPg93
>>322
デコーダは入ってる?
326名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 21:56:41 ID:RgNFDILW
>>325
デコーダはGPLが入ってるぽ
327名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 22:05:00 ID:LL7XR7GT
そうか
328名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 22:07:26 ID:KPcLrdp4
>>313
CMOSクリア後いろいろしてたらできました。ありがとうございました。

329名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 22:13:47 ID:sDpzmN8O
TVTestでEPGから予約って出来ます?
330名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 22:14:55 ID:Wa/VkGQe
friioなら超ビギナーでも許せるが実験用ボードであるPT1で初心者以前の質問はいかがなものか
331名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 22:15:18 ID:L9k719mf
PowerDVD8を利用している方がいたらお聞きしたいのですが、
PT1で録画したBS放送って、PowerDVD8で問題なく再生できてますか?

私の環境だと、
VLC      地デジ、BSデジ 両方問題なし
PowerDVD7 地デジ、BSデジ 両方問題なし
PowerDVD8 地デジ問題なし、BSデジは音声のみで映像出ず
な状態です。

録画はTvRock+TVTestです。
332名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 22:16:14 ID:KKlbj8yv
初心者以前というと?

ってか、実験用ボードって建前のみにこだわるんならこのスレなんで覗く?
333名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 22:17:41 ID:bidHLUbC
ttp://www.oshiete-kun.net/archives/2008/12/bscs_4pt1.html
ここの説明が一番簡単ぽい、おれには
334名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 22:18:13 ID:RgNFDILW
TVTestのreadmeには
◆ ヒント

・音声だけ出て映像が出ない
MPEG-2 のコーデックを入れます。また、コーデックによっては動作しませんので注
意してください。設定のデコーダの部分で、ちゃんと動作するデコーダを選択して
ください。
MPV Decoder Filter か ATI Mpeg Decoder Filter が動作確認がとれているので確
実だと思います。

って書いてあったから、MPVデコーダ入れたら、TVTestの設定でMPVデコーダ指定できないし・・
335名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 22:20:27 ID:abGHR6Ft
>>322
VGAのドライバを入れ直してみる。エラー出てないならだけど。
あと、OSを含めた環境を書かないとエスパーにも限界がある。
2k8とかなら色々しないといけないし。

PowerDVD8でも入れてみたら?

>>329
TvTestは視聴ソフト。出来ないよ。
336名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 22:25:19 ID:VpPDPg93
>>329
出来る。
337名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 22:27:23 ID:abGHR6Ft
EpgDataCapを使えば出来るか。不親切ですまそ。
338名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 22:32:04 ID:RgNFDILW
色々ググって自己解決しました。
ありがとうございました
339名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 23:06:19 ID:oew+rmXq
EPGDataCapのEPG取得ってメッチャ時間かかるんですがこんなもんですか?
今BS1個目やってて30分位かかってるんですが・・・

TvRockのフリオも30分かけて3〜4chしか取得出来てなかったけど。。
340名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 23:11:51 ID:sDpzmN8O
同じ事思いつつ放置中。12時に間に合ってくれー
341名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 23:15:22 ID:eAnPm03U
初歩的な質問ですまんが1:4の分配器1個で済ますのとUHF・VHF-BS・CS分波器と1:2分配器2個で接続するのでは
やはり後者の方が弱い放送を拾うという点で有利になりますか?
342名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 23:27:08 ID:oew+rmXq
>>340
でもなんかBS、地上1つずつでEPG取得いいみたいだよ
343名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 23:30:06 ID:0Xnbzgxa
BonDriver_PT1-ST(人柱版5)ではtvtestがフリーズして
BonDriver_PT1-ST-shm (人柱版3改) 0.3.0.12 / 残念な人Verで動作したんだけど
自分が残念な人だったのかと改めて愕然とさせられました
344名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 23:49:33 ID:np7P4KsC
うん
残念なロースペックPCを使っていることだろうけどね。

うちはエリック氏のSTがうごかないPCがあるよ。
345名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 23:52:10 ID:RbrJa/qn
4番組同時視聴は可能なん?
346名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 23:54:56 ID:VpPDPg93
>>345
PCのスペックが高ければ可能。
347名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 23:55:58 ID:abGHR6Ft
>>341
後者の方が有利だけど、分配器分波器ともに良いのを使わないとだめ。
面倒ならDSP-77FW-Pでも買ったら良いんでないのかな?

ちょいと高いけど。
348名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 23:59:28 ID:EjFhXT5M
>>339
かかるよ。
地上は少し待てば終わるけどBSCSはかかる。かなりかかる。
俺は基本PC本体電源つけっぱ(画面は適時OFF)な人だから早朝に自動取得やらせてるけど。
349名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 00:09:36 ID:MTvbr5dK
スペックに関して便乗質問だけど
ML115G1を録画鯖にできる?
今はCPU:dual3GHz,MEM:2Gの半ゲーム用マシンで録画してるのだけど
録画中にゲームするとdropはしないものの
カクカクのtsができるものだから困ってるのだけど

二番組同時録画するならデュアルコアとかHTとかじゃないときついですか?
350名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 00:15:19 ID:CLgCg56n
>>349
別途所有しているML115G1を使うという意味なら余裕。

日本語でおkって言いたくなるから、せめてML115G1を別途所有してるとか書いてくれ。
ML115G1のCPUを載せ替えて使ってるのか区別が付かなくて悩んでしまった。
351名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 00:16:32 ID:OQ0XNXWR
>>339
こちらでは地デジ(9局)11分、BS(12局)28分、CS3分ってとこ。
352339:2009/01/12(月) 00:22:24 ID:WYlubTdv
>>351
ほぼ同じ時間で終わりました。

それとEPG Timerってスタンバイしてないと予約無効なんですよね?
TvRockと同じ様に起動したらスタンバってくれたりしてくれないんですかね?

後、Windowsのスタンバイ状態から予約録画は可能?
TvRock見たくWindowsPassを付けなきゃ出来ないとかは特になし?
353名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 00:26:23 ID:ZeEpRVv0
処女B-CASカードのお試し期間って、EDCBでチャンネルスキャンしただけでも処女性は失われちゃうのかな?
354名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 00:26:23 ID:0oAUiTzG
>>352
まずはマニュアルを熟読する事から始めよう。
355名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 00:33:46 ID:9GfOXXFM
設定終わって4ch同時録画、予約録画、全チャンネル(地デジ)
をテストしたんだが
予約や同時録画は無問題だったが
東海TV以外全部DROP出てるorz
ブースターと保険のつもりで室内アンテナ(YAGIのUWPA)ポチってしまったw
356名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 00:39:02 ID:CLgCg56n
BS/CSはドロップしてないのか激しく気になる。
357名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 00:43:29 ID:9GfOXXFM
う〜ん時間的にまだっす
いまんとこBS系で優先的に録画したいてのが無いので
地デジを優先しました
凡だとたまーにメーテレがエラー吐くぐらいだったので
PT1も余裕と思ってたが甘かったw
358名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 00:44:48 ID:xXU9P31H
同じチューナーで地デジとBSを取るとアンテナレベルが落ちるよ
PT1の仕様かな?
359名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 00:49:33 ID:oU5aj+cV
>>355
ブースターが必要になる地域では、室内アンテナなんて使い物にならないよ。
室内アンテナが使えるのは、電波塔からせいぜい半径10km円内。
たとえば瀬戸タワー(デジタル送信塔)から10km圏内にいるけど、家のアンテナは
栄(アナログ送信塔)の方角に向いているという場合は、室内アンテナが有効。

10〜40km程度の距離では、ちゃんとしたアンテナが必要になる。
それくらいの距離だとアンテナの角度はそのままで、ブースター追加で状況が
改善する場合も結構ある。
ま、UWPAだったら屋外設置もできるので、ベランダにマストを立ててUWPAを
電波塔の方角に向ければ、何かの足しになるかもしれない。
360名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 00:49:42 ID:9GfOXXFM
とりあえず明日ブースター届いたら接続構成から色々試してみます
疲れたからもう寝ますorz
361名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 00:50:58 ID:oU5aj+cV
>>357
それだったら、分岐器や分波器を追加したせいで電波が減衰している
可能性があるな。ブースター追加で改善できそう。
362名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 00:54:37 ID:9GfOXXFM
>>359
電波塔から10km圏内です
たぶん屋上アンテナと館内配線が古いからだと思う
まぁUWPAは保険であくまでメインはブースターのつもり
増幅させりゃ何とかなるとは思う

363名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 01:02:41 ID:sdeI/oKk
質問です
BS11とかBS1で録画した物ばかり
Scramble: 574
とか結構なエラーが出るのですが
何か対策は無いでしょうか?
地上波ではほとんどドロップやらエラーやら出てないみたいなんです
衛星だけどうしてこんなにダメなんだろ
364名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 01:09:00 ID:oU5aj+cV
>>362
ブースターでもUWPAでも、どちらでも改善しそうな状況だね。
案ずるより今晩はよく寝て、ブツが届いてから試すのが易いかも。
名古屋近郊でよくありそうなのは、アンテナの向きがおかしい状況かな。

名古屋市内で瀬戸タワーとテレビ塔が正反対の方角に位置するとか、岐阜市
周辺で上加納山の電波が上手く受信できないとか。
365名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 01:31:44 ID:0oAUiTzG
>>363
それはエラーじゃない。
366名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 01:35:41 ID:MTvbr5dK
>>350
すまん、それであってる、書き方が悪かった

自分もml115が苗床になってマシンが一台生えてきたって事を
書こうか書くまいか悩みながら書いたから分かり難くなってしまってた
367名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 01:45:20 ID:kaLJnl5I
ようやく入手したPT1の設定が完了しましたがウチのテレビに刺してあった
赤粕付けたらスカパー!e2の有料放送が殆ど映るのですが・・・どういう事?
368名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 01:46:42 ID:i0p+ovtk
>>367
しょーゆうこと!
369名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 01:47:57 ID:kaLJnl5I
因みにB-CAS抜いても映ってるんですけど・・・
370名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 01:49:33 ID:zTrmMPHB
>>367
おめでとう!
371名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 01:57:02 ID:NdJcwhG2
今日e2無料放送してなかったっけ
372名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 02:01:46 ID:2DEy3GHx
1日分損したのかしらん
373名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 02:17:30 ID:kaLJnl5I
>>371
その通りでした(orz
374名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 02:40:48 ID:sYXU7QND
PT1で録画したTSを皆さんはどのソフトで編集&エンコしてるの?
PV3の時と同じaviutl?それともtmpgenc?
375名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 02:49:25 ID:0oAUiTzG
376名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 02:56:47 ID:tV0GmS2/
>>320
x86のものをインストールしたところ、無事Multi2DecWinが動作しました。
ありがとうございました。

TVTestの設定をいじっていると、画面にノイズが走って問答無用でOSリブート
掛かりますorz。どのタイミングで掛かるかははっきりしないので、しばらく
様子見になりそうです。

また。TVTestで視聴も出来ているのですが、音が鳴りません。ffdshowで
全て賄おうと思ったのですが、何か特別な設定が要るのでしょうか。PV3の
時も視聴に問題が有って、その時はDivXでも入れたら?とのアドバイスで
解決したことが有るのですが、音声のデコーダを別途準備すれば良いで
しょうか。
どちらにしても、TVTestで視聴していたら、動作部分がブロックだらけに
なってしまうので、mpeg2のデコードは別のものを準備した方がよさそうです。
Athlonx2 4400+は良いとして、MatroxP650PCIe128がネックだと思います。
377名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 03:16:37 ID:HdI20xR7
つか
dshowつかってるからだろう>画面ノイズリブート

PT1の初心者じゃなくて、PCの初心者はここじゃないよ
378名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 04:02:30 ID:bvQ4Gipu
ん百枚単位で放出されたのにここにヘルプ求めて来てるのはきみらだけ、という事実に気付くべき
379名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 04:54:18 ID:3B5PfhsS
てかなんか味噌くせえな
380名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 08:55:50 ID:7esV7QYM
昨日ガキ使予約録画して、今見たら
音声はCMカットされてて、映像はCMの部分を早送りした状態だったのですが
どこを設定すると、CMもしっかり撮れますか?
381名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 08:57:35 ID:7esV7QYM
すみません、ソフトは
TVTest+Tvrockの組み合わせです
382名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 09:19:11 ID:0QjsTPPQ
録画はできてる。再生するソフトの問題。
383名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 10:22:22 ID:TWVg8mQD
昨日のNHKスペシャルを録ってみたんだけどTmpgenc30.で読み込ませたら音声が1チャンネルだった
NHKスペシャルはこういうものですか?
384名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 10:23:24 ID:ENGtrfAf
なんかチャンネルスキャンが上手くいかないわけだが・・・
うちのアパート、ケーブルテレビで地デジ受信してるらしいんだが、UHF、CATV、VHFのどれスキャンしてもチャンネル表示されないorz

これはスキャン前の設定の問題なのかな?
385名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 10:28:30 ID:4bdA9/RD
>>384
パススルーであることが条件だけど、
ターミナルアダプタやセットトップボックスの前で分岐させないと映らないよ
386名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 10:42:30 ID:9GfOXXFM
ブースター届いた
とりあえず凡とPT1共に受信レベルは上がった模様
あとは全チャンネルまた録画してDROP吐かないか試します

それとあと一つ不具合?が来たんですが
今までBS/CSはパラボラアンテナ→直でTV(REGZA37Z2000)行ってたんですが
PT1の導入にあたり、
アンテナ→分配→REGZA
        →PT1
となったのですがどうもREGZAの電源落としてると
PT1でBS/CSが見れません
アンテナへの電源供給の問題だと思うのですが
PT1から供給出来るもんなんですか?
それと出来ない場合どんな解決方法があるのでしょうか?
387名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 10:42:38 ID:ENGtrfAf
>>385
UHF帯に周波数変換してるパススルーらしい。
セットトップボックスとかはないんだけど、壁にあるアンテナ端子で分岐すればおkってことですかね?
388名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 10:44:36 ID:V8TSVlNk
>>386
PT1で電通は無理
REGZAをONにしておけばよい
389名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 10:47:56 ID:wwK7qxeo
>>387
一番手っ取り早いのは、
地デジ対応TV買ったという体でCATVに問い合わせてみる
390名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 10:48:59 ID:9GfOXXFM
>>388
TVつけっ放しって事ですか?
それは流石にキツイorz
通電させるだけの機械は売ってるもんなんすかね?
391名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 10:55:57 ID:cg4IyLCM
>>390
PT1でも通電できる。
Bon_Driver何使ってるか分らんが、大体Bon_Driverのiniで通電の設定が出来るよ。
392名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 11:01:13 ID:9GfOXXFM
>>391
おおおちょっと調べてみます
393名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 11:02:16 ID:wwK7qxeo
分配器にも注意ね
電通する端子に給電元を繋がないとだめよ
394名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 11:03:00 ID:Bl3Ar+kY
>>392
分配器が通電対応かも要確認
395名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 11:04:22 ID:Pf0hJJYA
>>384
sample.exe試せ。
396名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 11:07:17 ID:lGCxUt8u
>>390
BSアンテナの設定でアンテナ電源を常にONにしておけばいいよ
397名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 11:12:08 ID:9GfOXXFM
全端子電流通過型です>分配

ドライバはBonDriver_PT1-ST(人柱版5)ってやつすかね
iniファイルはあるんですがLNB電源=0を1にして
EPGDATAのBonDriverフォルダにぶち込めば良いだけですかね?
どうもいままでこのini無しでやってたみたいで
398名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 11:12:58 ID:9GfOXXFM
>>396
regzのaは供給onになってるけど
電源落ちてると供給も落ちるみたい
399名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 11:14:08 ID:Pf0hJJYA
>>398
主電源切ってる?それともリモコンで電源切ってる?
400名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 11:16:20 ID:cg4IyLCM
>>397
それでおk。
401名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 11:16:48 ID:9GfOXXFM
>>399
リモコンです
402名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 11:20:37 ID:cg4IyLCM
うちはVIERAだけど、リモコンでスタンバイにしただけでBSの電源も切れる。
パナのレコをクイック起動onにしとくとずっとBS通電してる。

403名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 11:20:51 ID:9GfOXXFM
ok
TvTsetで通電確認しました
ありがとうございました
404名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 11:27:30 ID:Pf0hJJYA
>>399
待機状態でも通電しないって説明書にあったね。
どうやらregzaからの供給は難しいみたい。
ってか、PT1から供給はできないの?
する設定はあったはず。
405名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 11:35:47 ID:Vn5qeh4e
TVTestでの受信レベル表示がどの局も30dbぐらいなんだけど
分配器で分けても視聴に耐えられる?
406名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 11:45:19 ID:QAtCpfmU
Sample.exeでは20dB〜って示されてるわけだからSample.exeで試してみればいいじゃない
407名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 11:55:02 ID:PTFfn9Ii
うちにもついにボード認識の不具合がきたわ
1ヶ月くらいは普通に使えてたのになー
これは参った
408名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 12:17:05 ID:Ug/Sc2BR
>>404
REGZAというか東芝は常時電源供給の設定がないんだよね。もっとも、
最近は各機器ごとに使うときだけ電源供給させるのがトレンドっぽい。
俺はWoooのレコーダで電源供給させてる。
409名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 12:42:09 ID:4cmjeeEA
BonDriverのiniファイルって一つでいいの知らなかった。
T0,T1,S0,S1で4つ作ってたけど意味なかったんだね。
電源供給がうまくいかないから困ってたけど
BonDriver_PT1-ST.ini作ってUseLNB=1ってやったら供給された。
これ知らない人もいるかもしれないから一応カキコ
410名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 12:49:59 ID:ZH9/TWRB
いやさすがにそれは
411名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 12:56:10 ID:cg4IyLCM
・・・・・・・・。
412名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 13:02:08 ID:tV0GmS2/
>>377
>>378
お手数お掛けしました。PowerDVD8は1ライセンスしか持っていなくて別PC使用中の為、
別のdecoder、且つdecoderだらけな環境を回避したかったので、ffdshowとHaali Media
Splitterくらいでいけないかと試していました。今、PT1マシン用にばらしていて確認でき
ませんが、XPproSP3のメインPCでは、MPCでTS再生が出来ていました。

PowerDVDをもう1ライセンス購入してみることにします。

413名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 13:34:29 ID:hDw7J6yL
TVTestでデュアルディスプレイ環境でサブディスプレイで映すと画面が真っ黒でなにも表示されないんですが
どこの設定を変えれば正常に映りますか?
414名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 13:35:33 ID:hDw7J6yL
直りました
415名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 13:41:42 ID:Wkn8Fmef
>>414
そういう時はどう解決したのか書いとくのが礼儀ってもんだろ
416名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 13:46:07 ID:0cNxKXcw
>>413
自分も気になったので、解決方法お願いします。
417名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 13:49:47 ID:hDw7J6yL
右クリ>デコーダーのプロパティ>UseHardwareAcceleratorのチェックをはずしたらおk
418名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 14:08:31 ID:HdI20xR7
>>409
(゜Д゜)




( ゜Д゜)
419名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 14:10:50 ID:jSOFYrOg
こっちみるな
420名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 14:21:23 ID:9E1cIpVO
前スレにも同じような人がいらっしゃったみたいですが、もう読めないので改めて質問です。
TVtestで視聴中に音声のみにノイズが乗ります(主に音が大きい時にプチプチと断続的に)。録画したものにはのりません。
TVtestを起動中ですとTVtestをミュートにしても他のWaveオーディオを使用するメディアプレイヤー等にもノイズがのります。
TVtestを終了するとそれらのノイズは消えます。これはオーディオデバイスとの相性でしょうか?

デバイスはべリンガー(BEHRINGER)のUCA202というUSB接続の物を使用して、PC自体はML115G1を弄ったものです。
ドライバはOS標準のUSBサウンドドライバを使用しています。
421名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 14:54:26 ID:Xo8AGYq+
べリンガーのなんとかにはドライバ無いのか?
それ入れて見たら?
422363:2009/01/12(月) 14:56:47 ID:sdeI/oKk
>>365
エラーじゃなかったんですか(汗
てっきりドロップの隣に並んでるからエラー報告だとばっかり思ってました。
再生した時にプレーヤーがハングするのは別の原因と言う事ですね
423名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 15:10:43 ID:9E1cIpVO
>>421
それがASIOのドライバしか無いのです…WDMドライバがない…
424名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 15:12:27 ID:Mt4ndVNQ
>>383
NHKではよくあること、
前の放送がニュースとかのモノラルだとそうなる。
tssplitter -SEPA で分離する

ここも参照して
TS初心者勉強会スレ 10頁目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1231676273/l50
425名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 15:17:34 ID:5WqRnaIE
>>407
電源は何?テンプレには安物電源と・・・って書いてあるけど、
報告があったのはSeasonicやEnermaxで安物ってもんでもないし。
書いておいた方がいいと思う。
426名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 15:38:51 ID:TWVg8mQD
思いっきり誤爆をしてしまい質問のし直しです

ノイローゼになりそうで真剣な相談です
以前までブルーレイレコーダー+プラズマテレビで録画してました
年末にPT1を買い、録画も順調なのでこれに切り替えようとしているんだけど問題は視聴方法
パソコンでテレビを見るのは嫌だしテレビで見ようと思ってPS3でDLNAで見ようとしてもそれはいいけど追っかけ再生やタイトルのレジュームができません
これらのことはレグザを使えばできるとききましたがみんなはどうしているのかな?って思って
ご意見聞かせてください
427名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 15:41:51 ID:Pf0hJJYA
まずは、ノイローゼになってみよう。
さすれば解決するやもしれん。



追っかけ再生は、REGZAだけで
レジュームは対応しているdlnaのサーバーを探せ。
ってかこんなんでノイローゼとか言うな、
428名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 15:48:09 ID:0QjsTPPQ
その程度のことでノイローゼになりそうな人にPT1は向くかんよ。
REGZAを手に入れたら入れたで「変な管理ファイルらしきものが
いっぱいできてノイローゼになりそうです」とか言うのがオチ。
429名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 15:59:52 ID:TWVg8mQD
これはどうなのかな?
バッファローのLT-H90

■前回の続きから見たいときに便利なレジューム機能
途中まで見たビデオの続きから簡単に再生できます。お気に入りや再生履歴と組み合わせて便利に使えば、見たいときに見たいところからすぐに楽しめます。

これでパソコンの動画もレジュームできるならうれしい

Windowsの「ファイル共有」機能を使って、より簡単に観たい動画などをテレビの前で選べるようになります。

レグザみたいに追っかけ再生ができるのかな?
430名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 16:00:55 ID:zBdwgfQK
>>429
【buffalo】LT-H90シリーズ Part2【H264+AAC.mp4】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1229195105/
431名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 16:06:14 ID:9GfOXXFM
ブースター設置後の録画テスト終わり
BSは完璧、地デジは突発でDROP出したchが一つあったけど
ほぼゼロ
受信レベルはどのソフトでも推奨dBをクリアしてる状態で
これを突き詰めようとすると面倒そうなのでokとします
大変お世話になりました
432名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 16:21:07 ID:PTFfn9Ii
>>425
PC買ったの1年くらい前だから何使ってるか覚えてないな
ツールか何かで確認できたっけ?
433名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 16:24:34 ID:HdI20xR7
IDがPT、おしいな

それはそれとして、電源を確認できるツールがあるなら、通信手段はなんだ?w
434名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 16:38:05 ID:Hfx9jhMB
>>390
DC15Vのブースターの電源部だけ手に入ればそれを流用する方法も。

PT1みたいなゲテモノから電源供給するのはなんか気分悪いのよねw
435名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 17:23:07 ID:lXLY7LoS
マスプロ ブースター電源部 WP7

↑これすか
436名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 17:32:29 ID:NXCEoNWh
現行品だとWPD6か。
437名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 17:54:49 ID:tjlHfBBw
部屋にBS/CSアンテナから伸ばしているケーブルと
ケーブルテレビのケーブルが来ていてテレビに繋いでいる

PS1を買ったので使ってみようと思うのだが
3分配器を2個買ってきてそれぞれテレビとPCにつなげればOK?
438名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 17:55:18 ID:tjlHfBBw
×PS1
○PT1
439名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 18:00:34 ID:NXCEoNWh
OKですな。
440名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 18:04:46 ID:3sOipNw8
スレチだったらごめんなさい

PT1で感度が弱く(平均30dB)てDropでるからブースター使用していて

DXアンテナのTCM−351−B2ってブースターなのですが

ブースターの感度つまみをMAXにもってくとEDCBで出てる感度が下がる・・・

普通だったら増幅してるのだから感度上がりそうなのだけどなんででしょうか・・・
441名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 18:05:32 ID:PBSWmfhm
REGZAって今ググって見たら便利なんだなw これTV側からLAN経由で
PC(PT1)のTS見れるって事なんでしょ? 逆は判らんけど。
442名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 18:13:18 ID:7SvvhBUR
>>441
ただ単に見るだけならDLNAサーバを立てればPS3でも可能
見るだけなら値
443名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 18:17:34 ID:8r7LK2BB
今週も地上波ドロップ直らなかった、なんなんだろうか?
444名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 18:19:01 ID:PVuLH1IG
>>440
ブースターで増幅すればC/N比がよくなるというものではない。
増幅しすぎるとかえって悪くなる。
そもそも30dBあれば十分。Dropの原因は他にある。
445名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 18:19:30 ID:8GElB9q7
おっかけ再生出来るソフトってTVtestのみ?
GOMとかは試したけど途中で止まってしまう
446名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 18:20:48 ID:cg4IyLCM
>>445
VLC
447名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 18:23:27 ID:3sOipNw8
>>444
サンクスです。

448名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 18:46:29 ID:Zq8ElYKg
フリーオとどこが違うの?
449名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 18:47:37 ID:Ug/Sc2BR
フリーオ = USB
PT1 = PCI
450名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 18:50:13 ID:8GElB9q7
>>446
ありがとう
451名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 18:52:46 ID:Zq8ElYKg
>>449
見た目が違うからそれは分かるんだけど、その他の仕様で決定的に違うのはデータが
暗号化されてるか、非暗号化のままかってことで合ってますか?
452名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 18:55:24 ID:Sc9gCbDR
>>417
今日からデュアルディスプレイ環境(セカンダリをTVTest専用にする)試してたんだけど
同じトラブルでハマってた。それで解決したよマジ感謝!
これでテレビ買わなくて済むよヒャッホイ!

ちなみにデコーダーのプロパティが、

TVtest右クリ>設定>デコーダ>デフォルトからどれかに切り替える>TVtest再起動

・・・と、何度かトライしないと自分の場合は出現しなかった。(不明)
後の誰かのために一応。
453名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 19:25:16 ID:OXts+xPE
>>443
うちではMXのSD→HDとか除いて
地上波はまずドロップしない、したこと無いな
454名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 20:00:12 ID:cg4IyLCM
>TVtest右クリ>設定>デコーダ>デフォルトからどれかに切り替える>TVtest再起動

ではなく
>右クリ>デコーダーのプロパティ>UseHardwareAcceleratorのチェックをはずしたらおk

設定に入らず右クリで出るメニューのなかのデコーダーのプロパティ。
455名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 20:24:18 ID:09ReKP4Z
DxVAをOFFにしないとセカンダリで見えないって場合にはレンダラをVMR9にするとDxVAをONでOKな事もある
456名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 20:24:26 ID:7SvvhBUR
ちょっとまって
TVTESTは録画炭のTSを再生できるの?
457名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 20:32:39 ID:y2qcZpSW
>>456
もちろんできるよ
458名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 20:46:26 ID:7SvvhBUR
でもファイルを開くというダイアログがないじゃないですか?
459名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 20:48:56 ID:y2qcZpSW
>>458
うん「TVTestには」ないよ
460名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 20:49:08 ID:wwK7qxeo
>>458
っtsfile2udp
461名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 20:56:36 ID:7SvvhBUR
ありがとう
462名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 21:51:26 ID:lXLY7LoS
そこはBonDriver_Fileだろ。
スライダーでないけど。
463名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 22:12:31 ID:YdBlnX0W
今までNECの地デジ内蔵PCを使っていて、先日それを売却した為、付属していたB-CASカード(赤)が手元にあるのですが、
この余っているB-CASカードをPT1用に流用しても特に問題等は無いでしょうか?
464名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 22:18:20 ID:QQYmqxE/
無問題
465名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 22:44:06 ID:Pf0hJJYA
>>463
道義的な問題はさておき技術的には問題ない。
466名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 22:45:29 ID:hDw7J6yL
道義的っつうか規約には違反するが、こっしょりやればおk
467463:2009/01/12(月) 22:56:42 ID:YdBlnX0W
>>464-466
ありがとうございました!
多謝
468名無しさん@編集中:2009/01/13(火) 02:02:33 ID:JWloDG4d
PT1を取り付ける位置によっては
手で回し難い、奥まったところにF型コネクタがきてしまいます。

とりあえず、
F型コネクタのネジを手で回せるところまで回すのですが、
ケーブルを手で持ってみるとグラつくため
ネジを最後まで回しきれていないようです。

手で回せないということは
普通のスパナでも回せない訳ですが
こういった奥まったところにあるF型コネクタを
もう少しだけ回す工具はないものでしょうか?

ttp://www.hozan.co.jp/catalog/driver_wrench/W-27.htm
を縦割りしたようなのが有れば回せそうに思うのですが...?
469名無しさん@編集中:2009/01/13(火) 02:06:36 ID:8JSV7crN
手まわして止まる程度で十分。
470名無しさん@編集中:2009/01/13(火) 02:12:26 ID:hSJQfSKN
締めつけトルク大きくないからケーブル揺らしながら指先でなんとか締まる程度でよいとは思うけど、
強いて工具使うならフレアナットレンチかクローフットレンチあたり。入るかわからんがw
471名無しさん@編集中:2009/01/13(火) 02:18:35 ID:qVDmLrdm
俺は工具を使ってぎゅうぎゅう締めたら、今度は外れなくなってしまった
472468:2009/01/13(火) 02:27:25 ID:JWloDG4d
>>469-470
即レスどうもです。

>>470氏の言うクローフットレンチが目指す工具に近いです。

各氏が言われる通り、締め付けトルクはそれほど高くない
(マスプロ電工の指示値だと2N・m = 21kgm・cm)ため
板金を曲げてクローフットレンチ状にしたものがあれば
目的は達せられるように思います。

日常の振動で緩まなければ全く問題無い訳ですが、
手回しだといつの間にか緩むんですよね...
473名無しさん@編集中:2009/01/13(火) 02:33:59 ID:ZbwzpZtG
安物のコネクタだと締まりが悪い事はあるね
仕方ないからモンキーで回した
普段は手締めなんだけどね
それにしても1000円の4分配コネクタ怪しすぎるぜ・・・w
474名無しさん@編集中:2009/01/13(火) 02:41:19 ID:aZrpbool
PT1挿す前にマシンの内側にケーブル引っ張り込んで締めてから取り付けるとかでは無理なのかね
475468:2009/01/13(火) 03:04:04 ID:JWloDG4d
>>473
コネクタはマスプロ電工のFP4とFP5を使ってます。
が、軸がずれた状態だと回り難いんですよね...
分配器やブースターも同社製で固めてしまいました

>>474
言われて、ああなるほど、とは思いました。
次回からそうするのが無難そうです。


今日取り付けたF型コネクタ、多分21個。
しばらくはケーブル作りたくないですw
http://www2.uploda.org/uporg1929919.jpg.html
476名無しさん@編集中:2009/01/13(火) 03:17:37 ID:6TqUbnLO
レンチ使うとコネクタをねじ切るぞ
TVやビデオの修理でトップクラスなんだよw
477名無しさん@編集中:2009/01/13(火) 04:23:25 ID:NSzTLmMI
最近ようやく安定してきた
安定すると恐ろしく便利だなこれw
購入当初は録画予約入れてもぜんぜん録れてなくて
何この糞板とか思ったけど、ここでEDCBによって受信すら出来ない場合アリと聞きバージョン変えたら普通に動いた
相性出すぎ
478名無しさん@編集中:2009/01/13(火) 07:08:02 ID:6sJ66WeX
なんで「BON」と言われるようになったのですか?
479名無しさん@編集中:2009/01/13(火) 07:12:58 ID:N774OVzq
フリーオ→その形状から「凡(ボン)」と呼ばれる→Bon
480名無しさん@編集中:2009/01/13(火) 08:48:34 ID:JqIF6fv3
連休中スカパーe2が無料日だったんですが、うまく録画できませんでした・・・
もともと見れないと思っていたので、慌てて番組表を取得しようもチャンネルに
よって無料有料があるせいか、うまく番組が取得できず、録画できませんでした。

毎月第一日曜が無料日らしーですが、時間指定21時〜23時で無料視聴とかうまく
録画する方法ありますかね?

なぜかTVは番組表がちゃんと表示されましたw
481名無しさん@編集中:2009/01/13(火) 08:59:10 ID:/gzCxCgz
EPGの取得に有料無料も契約してるしてないも関係ない。
482名無しさん@編集中:2009/01/13(火) 09:03:52 ID:WUMPxMIX
見れないと思っていた→ちゃんとチャンネル設定してなかった
ってだけだろ。
483名無しさん@編集中:2009/01/13(火) 10:59:17 ID:VlpD4Qpj
PT1もまだ届いて無く地デジアンテナだけでBS/CSアンテナ付けてないんですが

全端子電通型の分配器からBSチューナー側にケーブル付けても壊れたりしないですか?
484名無しさん@編集中:2009/01/13(火) 11:02:04 ID:LZ/cWF35
>>483
不安ならテスターあててみ。
100Vとか流れてきてたら壊れるけど。
485名無しさん@編集中:2009/01/13(火) 12:00:47 ID:2RrMGGj/
TVTestについて教えてください。
地デジはキーボードでチャンネル送りが出来るのですが、
BS/CSはキーボードで出来ません。何処かで設定しなけ
ればいけないのでしょうか。
よろしくお願いします。
486名無しさん@編集中:2009/01/13(火) 12:13:48 ID:Fz8puZZF
PT1を2枚挿ししている方にお尋ねしたいのですが、LNBのコントロールはどうやっていますか?
1枚目ではLNBを活かし、2枚目では停止したい場合には、iniをどう設定したらよいでしょうか。
よろしくご教授ください。
487名無しさん@編集中:2009/01/13(火) 12:27:01 ID:t0RZlqgX
OSを入れなおしてPT1をセッティングして見ようとしたら、mpegコーデックがないので見れませんと怒られますが
お勧めのMpeg2コーデックとかはありますか?PowerDVD7をインスコすると導入されるコーデックでは何か画質が悪いような
488名無しさん@編集中:2009/01/13(火) 12:33:24 ID:kvUGLS82
PowerDVD8
489名無しさん@編集中:2009/01/13(火) 12:42:54 ID:4TyL20jC
ATI Mpeg Video Decoder
490名無しさん@編集中:2009/01/13(火) 12:45:03 ID:6dFs3cpe
PT1をセットアップして試運転で録画したのですが、終了後スタンバイモードに移行しません
設定が悪いのかハードウェアの問題なのか現時点では不明ですが
相性報告にあった、GA-EP45-UD3R (rev.1.0)とSS-600HMの組み合わせな事が気になります
491名無しさん@編集中:2009/01/13(火) 12:56:41 ID:GXDQEmQG
>>236
お、、、もしかしたら俺の先輩かな?w

492名無しさん@編集中:2009/01/13(火) 13:20:37 ID:hGq4Jtjo
ICカードリーダー、HX-520UJ.JとSCR3310-NTTCom、
どちらを買おうか迷っているのですが、どちらの方が安定性などでおすすめできますか?
wikiにはSCR3310-NTTComは64bitでも動くよみたな事が書いてありますが
日立のHX-520UJ.Jの方が人気のようなので、迷っているのです・・・
493名無しさん@編集中:2009/01/13(火) 13:22:28 ID:Qb35UxUm
>>492
君のPCの安定性の方が心配。
494名無しさん@編集中:2009/01/13(火) 13:25:54 ID:4TyL20jC
>>492
64bitで動かすのならNTTCom。動かさないのならどっちでも好きな方を選べば良いと思うよ
というかHX-520UJ.Jは終了して、後継のHX-520UJ.Kしか無いような気がするけど
495名無しさん@編集中:2009/01/13(火) 13:26:49 ID:G5/Au0+i
>>492
64Bit導入予定ならNTTないなら日立
ただNTTの方はカード入れたら御前が悪い
496名無しさん@編集中:2009/01/13(火) 13:29:21 ID:hGq4Jtjo
>>495
>>カード入れたら御前が悪い

これはどういう意味でしょうか?
見た目が悪いと言うことですか?
497名無しさん@編集中:2009/01/13(火) 13:33:04 ID:S2atGzBL
>>487
RADEONなら、ATIのMPEGデコーダ。
CPUパワーに余力がありそうなら、ffdshow。
あとはフリーオで実績のあるMPVかな。
MPVはHDUSのアップローダあたりに上がってたような。
498名無しさん@編集中:2009/01/13(火) 13:46:48 ID:5ChSPkhs
>>485
tvtestヘルプの補遺、チャンネルファイルとか
TVTest.sample.chとかPreset_BS.ch2とか参考になりますヨ
499名無しさん@編集中:2009/01/13(火) 14:38:00 ID:Klk+vVXv
>>490
UD3RとS12+のSS-650HTって組み合わせのサブマシンに
先日PT1組み込んだけど余裕で完全動作してるお
500名無しさん@編集中:2009/01/13(火) 15:29:55 ID:wodIue4Y
いろいろテストしてTVtest5.20+TVRock0.9r8+TVtestonTVRock最新版+BON_drive(人柱3改3)
で予約録画&視聴までできるようなったんですが、休止からの復帰録画
をしようとしたときに画面が真っ暗になってしまったので慌ててリセットをしてしまい、
OS再起動後、TVtest5.20を起動しても「BCASが初期化できない」と
でるようになりました。いろいろぐぐってみましたが対策がわかりません。
カードの逆差しは昨日まで映っていたのでないです。分かる方対策を教えて下さい。
環境
OS:XP SP3
VGA: HIS4670 512
電源:紫蘇600W
MOT:P35 DS3R
MEM:銀馬4G
PCI:PT1×1台のみ
501名無しさん@編集中:2009/01/13(火) 15:41:10 ID:LDaYPqKg
>>475
おぉw綺麗ですね
502名無しさん@編集中:2009/01/13(火) 15:45:18 ID:iZ7pWJkd
2台目のPT1をgetしたんですが
2台目のマシン(別マシン)にもカードリーダーが別途必要ですか?
ICカードリーダーの共有は出来ないのでしょうか?
503名無しさん@編集中:2009/01/13(火) 15:46:57 ID:lRohBgp0
504名無しさん@編集中:2009/01/13(火) 16:34:02 ID:9o1HgP1t
NHK教育で1080x1080になっちゃうのは仕様なの?
505名無しさん@編集中:2009/01/13(火) 16:48:28 ID:g8mzd+K6
>>502
BonCasLink or  Spinel
506名無しさん@編集中:2009/01/13(火) 17:43:35 ID:yA8KlxFr
PowerDVDって使うデコーダーを指定できるんですか?
どうやってするの?
507名無しさん@編集中:2009/01/13(火) 17:44:57 ID:5ChSPkhs
>>504
>>tvtestヘププより
>>CyberLink Video/SP Decoderとデフォルトレンダラとの組み合わせで、
>>NHK 教育などでアスペクト比がおかしくなる問題あり
だそうです
508名無しさん@編集中:2009/01/13(火) 18:37:41 ID:9o1HgP1t
>>507
ありがとう(^O^)
でもCyberLinkのデコーダーじゃなくてDScalerを使ってるんですけど、
他のデコーダーでは試してませんでした。ちょっと組み合わせを試してみます。
509名無しさん@編集中:2009/01/13(火) 18:48:58 ID:6dFs3cpe
>>499
SS-650HTでは相性報告ないのと、同シリーズのSS-700HMでも無問題で
SS-600HMだけUD3Rとの組み合わせで報告あるというのが腑に落ちないところです
PT1を認識しないというのには当たってませんが、昨夜予約セットして就寝
朝起きたら電源付いたままで報告にあったサスペンド失敗か、と思いきや
先ほど再テストで録画したら今度はサスペンド状態になったという始末でどうなってんだかorz
510名無しさん@編集中:2009/01/13(火) 19:18:42 ID:r98j3Fpr
PT1やめれば?
511名無しさん@編集中:2009/01/13(火) 19:22:39 ID:qVDmLrdm
そりゃまた極端すぎる!!
512名無しさん@編集中:2009/01/13(火) 19:23:15 ID:qBQ9hs9s
なにが原因か突き詰めたいなら予備パーツと組み合わせて特定支那よ。そういう商品だし。
513名無しさん@編集中:2009/01/13(火) 19:40:01 ID:BK/0esaz
>>509
そもそもPT1導入する前の時点で既にサスペンドと復帰が正常に出来てなかったとか。
514名無しさん@編集中:2009/01/13(火) 19:47:37 ID:WN7wDf/n
>>486
全端子給電の分配器は両方から給電しても壊れないようにできている。
気になるなら、一端子給電の分配器に変える。
515名無しさん@編集中:2009/01/13(火) 19:58:07 ID:iZ7pWJkd
>>505
ありがとうございます
BonCasLinkで出来ました
516名無しさん@編集中:2009/01/13(火) 20:44:34 ID:S2ZAeFP9
>>500
これ、テンプレ化するべきだよな
・SmartCardサービスを自動起動するようにしろ!

>>503
それはちがう
517名無しさん@編集中:2009/01/13(火) 20:50:27 ID:+fPjqS3U
PT1導入のお供に良く使われるS70SDってさ
どう考えてもブルーレイのせて使うにはパワー不足だよね?
HDDへの録画専用って割りきって使う感じなのかな?
518名無しさん@編集中:2009/01/13(火) 21:09:51 ID:G5/Au0+i
>>496
カードが結構はみ出して見た目が悪いみたいな
519名無しさん@編集中:2009/01/13(火) 21:19:26 ID:6dFs3cpe
>>513
それは出来てました
PT1においても初回失敗>その後2回成功という状況でして
条件色々変えて検証してみます


>>518
後、TV視聴・録画中ランプが点滅するのが目触り
520名無しさん@編集中:2009/01/13(火) 21:19:32 ID:SQTmpose
>>517
電源換えれば良いんじゃね?
>どう考えてもブルーレイのせて使うにはパワー不足だよね?
521名無しさん@編集中:2009/01/13(火) 21:56:04 ID:wodIue4Y
>>503
500の者です。レス有り難うございました。
お陰様で無事に動くようになりました。
こわいので休止はもうやめておきます。
522名無しさん@編集中:2009/01/13(火) 22:57:45 ID:JWloDG4d
外付けスマートカードリーダのケーブルがぶらぶらしてるのが
不恰好に思える今日この頃。

3.5インチベイに取り付けられるスマートカードリーダー、
あるいは、3.5インチベイに内蔵してしまった例はないでしょうか?

ケースの空きスペースに
両面テープで貼ってしまっても良いのですが、
カードを出し入れするのが面倒になるのと
アクセスランプが見えなくなるので...
523名無しさん@編集中:2009/01/13(火) 22:57:53 ID:8hRYVnPH
で、Windows7で動かしてる人はいるかね?
524名無しさん@編集中:2009/01/13(火) 23:02:31 ID:+fPjqS3U
>520
改めてブルーレイドライブを調べてみたら勘違いしてただけかも
動作環境を何も考えずに読んでたからそれなりのスペックが必要なのかなと
でもあれって市販のソフトを読込むのに必要なの書いてるんだよね?
そうだとすると書込むだけならそんなたいしたスペック必要ないんだね
525名無しさん@編集中:2009/01/13(火) 23:07:26 ID:BcT86O5B
>>522
PT1関連の過去スレでNTTのIC R/Wをケース内部に入れた人がいた。
IC R/W内蔵のキーボードの方が良いんじゃないかなあと思うけど。

それかPCカードタイプのR/Wを使うとか。
526名無しさん@編集中:2009/01/13(火) 23:10:22 ID:ZurdZsYT
>>523
WinSVR2008R2(x64)では動かなかった。
署名無しドライバを完膚無きまでに拒否する。
たぶんWindows7(x64)でも同じだろうな。
527名無しさん@編集中:2009/01/13(火) 23:13:38 ID:G5/Au0+i
>>523
その質問は何度かされてる
一応動くみたい
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/friioup/source/up0906.png
528名無しさん@編集中:2009/01/13(火) 23:30:09 ID:82PjbqmV
>>522
つ 小物入れ加工
529名無しさん@編集中:2009/01/13(火) 23:35:07 ID:BcT86O5B
>>526
ブートオプションをいじって、なおかつドライバーにテスト用(自家製)の署名をしてあげれば?
530名無しさん@編集中:2009/01/13(火) 23:37:47 ID:WN7wDf/n
>>527
フリーオだしw
531名無しさん@編集中:2009/01/13(火) 23:47:18 ID:Ikf0YFi7
>>523
さっき、余ってるHDDにパーティション切って、Windows7(32bit版)入れてみた

SDK(1.0.2)やドライバ(1.0)のインストール、デバイスの認識等異常なし
カードリーダ(日立)のドライバも、元から持っててすんなり認識
TVTest(0.5.22)+BonDriver_PT1-ST(人柱版5)での視聴も問題なかった

まぁ、常用するつもりはさらさら無いが、報告まで
532名無しさん@編集中:2009/01/13(火) 23:57:51 ID:lp2yBR3q
ドライバ周りとかVistaと大差ないだろうし問題なく動いちゃうってのも順当な結果か
533名無しさん@編集中:2009/01/14(水) 00:17:27 ID:RFngwt7s
S70買って付けるって書き込みをよく見ますが、
皆さんPT1はメインマシンには付けないんでしょうか?
リアル視聴も出来るしいいと思うんですが。
534名無しさん@編集中:2009/01/14(水) 00:18:52 ID:jcmqpQ1o
録画がメインだから。見るのはTV
535名無しさん@編集中:2009/01/14(水) 00:22:12 ID:7ewciegr
自分は部屋にテレビないからメインマシンにPT1付けて視聴も録画もしてます
レコーダもあるけどPCの電源入れていることが多いから大抵はPT1
536名無しさん@編集中:2009/01/14(水) 00:24:38 ID:jMFHUmfS
録画がPT1でリアルが PIX-DT090-PE0
537名無しさん@編集中:2009/01/14(水) 00:26:38 ID:emzxYsOv
Windows7いれたいーーーー

どこで落とすのん?
538522:2009/01/14(水) 00:29:15 ID:AsROCcLr
レスありがとうございますーー

>>525
やはり先駆者がいましたか。
過去スレは一通り見たつもりでしたが気付きませんでした。
写真でも有ればなぁ...

キーボードについては、KVMスイッチを介しているため
カードリーダーがキーボード側だと、
録画時に色々事故が起こりそうです(笑

>>528
それだ! と思って早速ググってみましたが、
5インチ用のものばかりですね
1/3ほど切り落として片側固定にする方向で考えてみます。
539名無しさん@編集中:2009/01/14(水) 00:29:18 ID:jMFHUmfS
540名無しさん@編集中:2009/01/14(水) 00:35:29 ID:emzxYsOv
>>539
うっひょーーー

ありがとおおおおおお

さっそくいれてくるー!!!!
541名無しさん@編集中:2009/01/14(水) 00:36:21 ID:F3/SG4yI
リビングにあるBCAS(登録はがき提出済み・WOWWOWスタチャ未加入)の登録番号?
を言ってで再発行してもらったBCASさしたらWOWWOWもスタチャも見れたが・・・
これがいわゆるBCASの処女性ってやつ?
542名無しさん@編集中:2009/01/14(水) 00:40:26 ID:B4ghw6z4
1週間か2週間くらいだったかな処女賞味期限
543名無しさん@編集中:2009/01/14(水) 00:51:59 ID:tviUM2of
いまfriio+tvrockで運用してます。
PT1に移行する場合、アプリは何がお勧めですか?
544名無しさん@編集中:2009/01/14(水) 00:52:21 ID:uL13xION
俺 そろそろ NGWD: S70 しようかな・・・
545名無しさん@編集中:2009/01/14(水) 01:05:14 ID:jMFHUmfS
>>543
TVTest+tvrock
546名無しさん@編集中:2009/01/14(水) 02:01:17 ID:7ScdYxJ9
よくPV3からの乗り換えについて質問すると、
そもそもPT1とPV3は別物というレスが帰ってくることがあるんだけど、
今までPV3/4を使っていた人はPT1導入後、PV3は使わなくなった?
それとも併用し続けてるの?
547名無しさん@編集中:2009/01/14(水) 02:05:20 ID:WSTC1JSg
質問です、
現在 白凡(ネットワークCAS)+Ver1.93+TvRock で運用中。
このたびPT1を手に入れることができましたが、凡のネットワークCASを利用する方法を教えてください。
548名無しさん@編集中:2009/01/14(水) 02:08:57 ID:r8kr/D8e
必要スペックはどれくらいですか?

使っているPCが少し古いので心配です。
549名無しさん@編集中:2009/01/14(水) 02:09:04 ID:N5yMlcsS
>>547
利用出来ない。
550名無しさん@編集中:2009/01/14(水) 02:10:26 ID:N5yMlcsS
>>548
まずスペックを晒せ話はそれからだ。
551名無しさん@編集中:2009/01/14(水) 02:11:45 ID:DbYlmCob
>>547
PT1+FakeFriio+Ver1.93+TvRock
552名無しさん@編集中:2009/01/14(水) 02:11:59 ID:uL13xION
>>548
PIII の700MHzクラスでも、画面表示をしなければ行けます。
553名無しさん@編集中:2009/01/14(水) 02:17:42 ID:r8kr/D8e
>>550
【CPU】Athlon64 3500 @2.2Ghz
【クーラー】サイズ 侍Z
【M/B】GA-K8N-Ultra-9
【Mem】秋刀魚 DDR 1GB
【HDD】160GとAACS500Gと1TB
【VGA】Leadtek GeForce6600GT VRAM128M
【ケース】Windy Altium X
【電源】紫蘇 500W

単発で録画することはありますが、同時録画は今のところ考えておりません。
夏にi7で組み替えを考えていてそれからと思いましたが、生産中止ということで今買おうかと考えています。
554名無しさん@編集中:2009/01/14(水) 02:23:38 ID:uL13xION
>>553
ん??PV4を買いたいの??それなら、Athron64 X2 3800以上じゃないと_。
PIII 700MHzは PT1の話しね。生産中止ってPV4のことであってる??
555名無しさん@編集中:2009/01/14(水) 02:27:37 ID:r8kr/D8e
>>554
PT1です。
すみません。正しくは受注停止ですかね…ttp://earthsoft.jp/order/index.html
556名無しさん@編集中:2009/01/14(水) 02:30:42 ID:MsISac25
>>533
2枚買ってメインマシンで視聴、サブマシンで録画にしたらいいんじゃない?
557名無しさん@編集中:2009/01/14(水) 02:35:32 ID:N5yMlcsS
>>553
使う環境次第だがメモリはもう少し足した方が良いと思う。
録画なら同時録画でも問題無い。
再生は一つ視聴でもギリギリかも。
558名無しさん@編集中:2009/01/14(水) 02:42:34 ID:AEmV2wke
PT1+EPGcapbon+TVTest で運用していてバージョン問わず急にソフトがPT1を認識しなくなることがあります。
Epgcapbonはプロセスには在るがウインドウとして立ち上がらなくなり録画失敗、TVTestは応答無しになり起動不可になってしまう。
それまでは視聴も録画も順調であったのに。
対応は始めから再構築し直す。

同じような方いませんか?
559名無しさん@編集中:2009/01/14(水) 02:55:15 ID:uL13xION
>>558
まず、PCIの接触不良が疑われるので、一度抜いて、フ〜ッ♪とかダイソンとかして挿し直して様子味噌
560名無しさん@編集中:2009/01/14(水) 02:57:00 ID:r8kr/D8e
>>557
h264 720で耐えれる奴は耐えれるし、受注停止ということもあるので買います。
無理だったら…どうにかします…

答えていただいてありがとうございました。
561名無しさん@編集中:2009/01/14(水) 03:00:22 ID:AEmV2wke
>>559
有難う試してみます。
562547:2009/01/14(水) 07:40:40 ID:WSTC1JSg
>>549 >>551 thx
しかしHDUSスレ行ったけど、DLできません。保管庫か何かうpしてる場所はあるのでしょうか。
563名無しさん@編集中:2009/01/14(水) 08:11:31 ID:c9QCfKya
PT1+atom330で1台組もうと思うんだけど、ask NT-ITX/250のcase使ってる人いる?
騒音や排熱に問題無いか知りたいんだけど、
Noah 800は2.5インチHDDじゃないと厳しいってどっかにあったからパスした。
564名無しさん@編集中:2009/01/14(水) 08:25:17 ID:c9QCfKya
ぐはっ、これロープロだった。忘れてくれスレ汚しスマンス
565名無しさん@編集中:2009/01/14(水) 08:55:43 ID:DbYlmCob
>>562
必要なファイルがDLできることを確認して書き込んでいる。
見つけられないなら諦めれ。
566名無しさん@編集中:2009/01/14(水) 09:23:57 ID:ppbFuxFg
>>564
ロープロちゃうやろ。
567名無しさん@編集中:2009/01/14(水) 09:43:07 ID:Mvz5SWs3
>>563
べつに厳しくないぞNoah800
ファンレスは厳しいが、ファンついてるしな
568名無しさん@編集中:2009/01/14(水) 10:18:22 ID:Ci+Ni+Aw
2枚差しの出きる最小ケースを調べたら ANTEC NSK1380 に行き着いたが
もっと小さいのがあるんだろーか?
569名無しさん@編集中:2009/01/14(水) 10:21:52 ID:43tlFGsm
ケーススレにいったら?
570名無しさん@編集中:2009/01/14(水) 10:25:55 ID:ppbFuxFg
なんで小さいのに拘るのかわからん。
571名無しさん@編集中:2009/01/14(水) 10:37:56 ID:Ci+Ni+Aw
なんで拘りが無いものが、楽しめるのかわからん。
まあ、スレチになりそうだし移動するよ
572名無しさん@編集中:2009/01/14(水) 11:04:37 ID:vfBPZgWI
PCI-Express x16にPT1を刺してるって人を過去に見たんだけど
刺して本当に動くんでしょうか?
使えるならもう一枚買いたいのですが
573名無しさん@編集中:2009/01/14(水) 11:10:43 ID:fijqoAbI
>>572
今持っているPT1を試しに刺してみればいいんじゃね?
とか突き放しても良い?
574名無しさん@編集中:2009/01/14(水) 11:12:52 ID:Cvk56A6h
>572 1枚持っているなら、ためしにPCIeへ刺してみればいいじゃない。
刺すときには、かなり力が必要だと思うが、がんがれ。
575名無しさん@編集中:2009/01/14(水) 11:27:59 ID:vfBPZgWI
勘違いでした
過去ログ検索して解決しました。
576名無しさん@編集中:2009/01/14(水) 11:31:04 ID:43tlFGsm
>>572
ttp://ascii.jp/elem/000/000/025/25883/
このページを見て君は購入してもいいし、しなくてもいい
577名無しさん@編集中:2009/01/14(水) 12:06:28 ID:vfBPZgWI
>>576
おもしろそうなのでググってたけど
新製品はこっちだった
ttp://ascii.jp/elem/000/000/132/132660/
しかし値段が高いね
安い録画用のサーバー買えるしなぁ
578名無しさん@編集中:2009/01/14(水) 12:11:13 ID:G8q/d7ij
ちょっと前に戯画からPCIが5本くらいつた安い奴が出たはず
579名無しさん@編集中:2009/01/14(水) 12:11:39 ID:43tlFGsm
>>577
>入荷ショップのひとつT-ZONE.PC DIY SHOPで実際にキャプチャーカードを挿してみたところ
>「認識はしたが、動作はしてないようだ」という結果に

遊びでPT1を4枚動かしてみるぞーっていうチャレンジャーな人じゃないのなら
無難に安サーバPCを買った方がいいよ
580名無しさん@編集中:2009/01/14(水) 12:12:54 ID:ZaWCVSeT
S70SDならPCIx2だから、2枚挿し出来るしな〜
581名無しさん@編集中:2009/01/14(水) 12:19:59 ID:Axkbq/tU
582名無しさん@編集中:2009/01/14(水) 12:21:25 ID:43tlFGsm
>>581
それも見たけど、Low ProfileのPCIカードじゃない?
まあケースのフタあけておけば良いのかもしれないけど
583名無しさん@編集中:2009/01/14(水) 14:09:04 ID:ppbFuxFg
糞寒いこの時期に無呼吸miniケースで組んで夏に絶望。

という夢をみた。
584名無しさん@編集中:2009/01/14(水) 14:16:38 ID:C1zafUoo
その頃にはrev.Aが勝手に壊れます。

夏に耐えられないので11月末にわざわざ出したんです。
585名無しさん@編集中:2009/01/14(水) 14:33:06 ID:uL13xION
>>581
その5000円は博打だね。スンナリ動けば良いけど。。。
なまじっかな動きをしつつ、怪現象が散発するようだと、目も当てられない。
586名無しさん@編集中:2009/01/14(水) 15:39:10 ID:WSTC1JSg
587名無しさん@編集中:2009/01/14(水) 16:35:14 ID:ly9DvNoI
>>585
それ以前にフルサイズだから端子が(ry
588名無しさん@編集中:2009/01/14(水) 20:15:15 ID:jVRi38I5
質問です

PT1からDLNA接続したNASのHDDにTSファイルを保存して
そのファイルってPS3を通して見れますか?
589名無しさん@編集中:2009/01/14(水) 20:17:28 ID:AsROCcLr
>>588
PS3の最近のファームなら見れる、と
どこかで見た記憶がある
590名無しさん@編集中:2009/01/14(水) 20:17:38 ID:t/+40/gw
>>588
みれる
591名無しさん@編集中:2009/01/14(水) 20:27:20 ID:jVRi38I5
>>589
>>590
ありがとう!

じゃあNASのHDDをDLNAのサーバーにすればPT1が刺さったPCの電源が入ってなくても
TSファイルは再生できるよね?
592名無しさん@編集中:2009/01/14(水) 20:38:49 ID:AsROCcLr
>>591
DLNAサーバがPT1に依存するなんて話は聞いたことが無い。
というかDLNAが何だか分かってる?
593名無しさん@編集中:2009/01/14(水) 21:37:09 ID:Qm9chWvg
BS5、BS7、BS11の受信レベルが7〜8ぐらいしかなくてTMCC受信不可とあるんだけどこれって問題あるのかな?
他のBSと地上波は問題ないレベルなのにこの三つだけなぜか低い。

TVTestでは問題なく見れるしこっちの受信レベル表示はどのチャンネルも同じ16dB程度。
このままだと天気の悪い日とかは映らなくなったりするのかな?
594名無しさん@編集中:2009/01/14(水) 21:37:16 ID:jVRi38I5
>>592
わかっているつもりだが・・・・・あやしい

いやいや
聞きたかったのは PT1からのTSファイルの保存先をDLNA接続したNASのHDDにして
保存。
好きなときに、リビングのPS3で再生できるかききたかったんだよ  すまん
595名無しさん@編集中:2009/01/14(水) 21:45:14 ID:HP43CMn1
>>593
それアナログ。
596名無しさん@編集中:2009/01/14(水) 21:47:37 ID:jMFHUmfS
>>595
わ、久しぶりに見た。そのBSのチャンネル番号
597名無しさん@編集中:2009/01/14(水) 22:08:30 ID:Qm9chWvg
>>595
この三つはアナログなんですか?
それなら気にしなくてもいいってことでおk?
598名無しさん@編集中:2009/01/14(水) 22:12:48 ID:yLuhwMeJ
質問します。

EDCBで予約録画してきちんと保存先フォルダにtsファイルがあり(容量も数G表示され)
中身は有ると思うんですがVLCプレーヤーにぶち込んでも再生されません。

それどころか何故かts.txtファイルは対応してませんと表示されます。

どうすれば見れるのでしょうか?
599名無しさん@編集中:2009/01/14(水) 22:12:49 ID:HP43CMn1
>>597
そう。アナログのBS1/2/WOWOW。
Sample.exeはトラポン単位なんで、

BSAT-2c/BSAT-3a トランスポンダ利用状況
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~kazu_f/digital-sat/trapon-bsat.html

を参考にするといいよ。
600名無しさん@編集中:2009/01/14(水) 22:15:39 ID:Qm9chWvg
>>599
うあ、すごく解りやすいです。
ありがとうございました。
601名無しさん@編集中:2009/01/14(水) 22:34:14 ID:ZkocZwhy
>>538
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20090117/ni_cmcee.html

PT1でも使えるのかはわからないがBカス認識はしたらしい
602名無しさん@編集中:2009/01/14(水) 22:48:10 ID:YKCzfIf9
EDCBやTVTestで表示されるアンテナレベルはあてにならないって言われてるけど、なんで?
603名無しさん@編集中:2009/01/14(水) 22:58:58 ID:OOOC4PZ3
BS視聴中に突然0dbになって視聴できなくなる・・・
今手持ちの同軸ケーブルが一本しかないので地デジに繋ぎなおしてみると地デジは見れる。
BSは見れない。
最初になったときはケーブル抜き差ししてる間になぜか直ったけども
とりあえず同軸ケーブル最低2本無いと面倒だから明日買ってくるか・・・
604名無しさん@編集中:2009/01/14(水) 23:04:35 ID:jMFHUmfS
>>603
アンテナへの給電は大丈夫ですか?
PT1から給電しない設定になっていて、
給電してる別のレコとかテレビの電源がオフになると見れなくなるとか。
605598:2009/01/14(水) 23:09:30 ID:yLuhwMeJ
他の番組録画してもどうしても見れない・・・どうしてだ・・・
606名無しさん@編集中:2009/01/14(水) 23:17:39 ID:OOOC4PZ3
>>604
それかもしれないす!
明日検証してみまつ
607名無しさん@編集中:2009/01/14(水) 23:37:45 ID:npOVWcgd
テレビではBSデジタルが見れてるけど、PT1だとS0でチャンネルスキャンしても
何も出てきません。
BSアンテナがアナログだと駄目なの?
608名無しさん@編集中:2009/01/14(水) 23:56:03 ID:uL13xION
>>605
まずは、tsselect で tsファイルをチェックだ!
609名無しさん@編集中:2009/01/15(木) 00:01:51 ID:I2GzPiK8
>>607
ウチは10年以上前のBSアンテナでも支障ないし関係ないと思いますが?

話変わりますが私も質問なのですが工具箱に周波数特性が10MHz〜1805MHz
のマスプロ製(4SPFcs)チョイ昔の4分配機があったのですがこんなの使用して
大丈夫なのでしょうか?最近のは2400MHz以上カバーしてますよね?
BS/CSのIF周波数がこの範囲なら大丈夫って事でしょうか?
610名無しさん@編集中:2009/01/15(木) 00:24:11 ID:U8+W0o36
>>607
ケーブルテレビだったりとか?

うちもケーブル経由でTVではBSデジタル見えてるんだけど
PT1のSにさしてもチャンネル何も検出しないです
Tのほうでは普通のチャンネル+ローカルCATVチャンネル検出してるんだけど・・

このあたりドコを確認してどう修正すれば
PT1でBSも受信できるようになるのか助言いただけないでしょうか
611名無しさん@編集中:2009/01/15(木) 00:25:35 ID:6cSNZov2
sample.exeで試してみる。
612名無しさん@編集中:2009/01/15(木) 00:39:49 ID:5O85k2mz
普通のケーブルTVではBS/CSのIFは流してないだろ
613名無しさん@編集中:2009/01/15(木) 00:47:39 ID:hhXRQL2y
>>610

ケーブルでBSをSTBじゃなくてTVの内蔵チューナで見てるんであれば、
アップコンバータを利用してるかも

これ参考にならない?
http://www.nct9.co.jp/bsdpt.html

御宅の配線は不明だけど、とりあえずPT1からアンテナ給電してみれば。
アプコンでもチューナからの給電が必要なパターンがあるみたいだから。
BonDriver_PT1.ini を LNB=1 に変更で
614名無しさん@編集中:2009/01/15(木) 01:19:59 ID:U8+W0o36
>>613
初心者過ぎてすいません

アンテナはついていないのでURLの3パターンのうち
STBかパススルーなのだとはおもいますが
どちらを利用しているのか現時点で判断がつきません

居間のTVのところに機器が何個かあるのは確かなのですが
PT1を使っているのが居間ではなく2Fの別の部屋なので
>>612の方がおっしゃるとおり2Fには電波が来ていないのかもしれません・・

>BonDriver_PT1.ini を LNB=1 に変更で

とりあえず上記のやり方では変化なしでした_no
615名無しさん@編集中:2009/01/15(木) 01:39:35 ID:myJ9SzNR
720x480の番組しか映らないんですが
何が問題でしょうか?
616名無しさん@編集中:2009/01/15(木) 01:40:05 ID:El7UDROu
617名無しさん@編集中:2009/01/15(木) 01:46:56 ID:El7UDROu
>>558
自分はPCIが5Vしか対応していないM/Bに挿した時になった。
VIAの1394とぶつかったり、どこかに消えちゃったり、デバイスの初期化に
失敗しましたとか、明らかにハードがおかしいと思わせる動作。
でも、3.3VPCIに挿しなおしたら、そんなトラブルはなくなった。
618名無しさん@編集中:2009/01/15(木) 02:21:27 ID:pUvSrCX5
残念な人Verって何が違うんですか?
619名無しさん@編集中:2009/01/15(木) 02:37:05 ID:YidVt5Rz
頭のデキが非常に残念な人でも使用可能
620名無しさん@編集中:2009/01/15(木) 02:37:50 ID:dRs7iTq1
いろいろ派生したやつの名前、それがどんなものかさっぱりわからんやつ多すぎ
落とす気にも使う気にもならんよね
621名無しさん@編集中:2009/01/15(木) 02:43:44 ID:cOC88x2I
俺みたいに残念な人が使うんだよ
622名無しさん@編集中:2009/01/15(木) 02:49:37 ID:VkSLqtju
>>620
そりゃ添付テキストの日本語が読めないと辛いだろうな
623名無しさん@編集中:2009/01/15(木) 02:51:29 ID:U5o72OIf
EpgDataCap_Bon人柱8.56とBonDriver_PT1-ST(人柱版3)、PT1は1枚で運用しています。
年末のCSの年越し番組を予約録画していて、年またぎ辺りで録画が切れていた番組があるのですが、
.errファイルとtsファイルの作成日時はタイマーの時間通り1:00ごろになっています。
録画中にビットレートが0Mbpsになるという現象があるというのをPT1関連スレで見たことがあるのですが、
ひょっとしてこれがその現象なのでしょうか?

2008/12/31 21:59:15 Drop:0 Scramble:47155

---------------この間5秒ごとのログ---------------------------

2008/12/31 23:53:35 Drop:0 Scramble:71679828

同時にPT1で予約録画していた別のCSの番組は上記のログが番組終了時間までできており、録画も最後までできていました。
配線は、アンテナから両通電の分配器を通してPT1の2端子に接続しています。
624名無しさん@編集中:2009/01/15(木) 02:52:30 ID:dRs7iTq1
>>622
その前に落とさないからね
オナニーな名付け方ばっか
625名無しさん@編集中:2009/01/15(木) 02:55:17 ID:Bfho8QQR
>>624
なんだただのゆとりか
626名無しさん@編集中:2009/01/15(木) 03:00:56 ID:SrCKlV8q
GA-EP45-UD3RとSS-600HMの組み合わせで
サスペンド失敗する件だが、条件はモニタの電源が入ってるか否かじゃないかと推定してる
昨夜も録画終了後スタンバイにならなかったので、今度は終了前にモニタ電源ON
その条件では成功したのでもう一度最初の条件でテストしてみる


上手くいかなかったら電源買い換えも視野に・・・軽く2万は飛ぶなorz
627名無しさん@編集中:2009/01/15(木) 05:00:49 ID:BHQT5gDd
今日、秋葉原で探してみます

既に1台持っているけど使ってないです
週末に取り付けてみようと思うのだけれど
どうせなら2台運用にしたいのでもう1台ゲットです

今、部屋にはケーブルが2本きていて
CATVのケーブルをテレビのUHF・VHFにさして地デジ
BS・CSアンテナのケーブルをテレビのBS/CSに指してスカパーをみてます。

なので分配器とかを使って
CATVのケーブルを1本から5本 (地デジ=1、PT1=2、PT1=2)
BS・CSアンテナのケーブルを1本から5本 (地デジ=1、PT1=2、PT1=2)
こんな感じにしたいと思っています。

そこで質問なのですが
CATVとCS・BSのケーブルを混合器で一本にしてから10本に分配したほうが良いのか
分配器のみでCVTVを5本、BS・CSを5本に分配したほうがよいのか、どちらが良いでしょう?
628名無しさん@編集中:2009/01/15(木) 05:17:24 ID:cOC88x2I
→分配器のみでCVTVを5本、BS・CSを5本に分配したほうがよいのか、どちらが良いでしょう?

こっちですね
629名無しさん@編集中:2009/01/15(木) 05:21:17 ID:4eA2fmbT
>>627
混合する必要はない
たくさん分配をすればするほど受信レベルが落ちる
アンテナについては↓のようなスレの方が詳しく教えてくれる

アンテナケーブル分配器分波器Part2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1213438777/
【集合住宅】アンテナ設置場所【一戸建て】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/radio/1136865190/
アンテナ工事人もしくは、玄人のスレ 2週目
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/bs/1210941392/
■アンテナレベル報告2■
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1075663585/
630名無しさん@編集中:2009/01/15(木) 05:26:32 ID:yDTcdZOM
>>627
最初から分離してんならわざわざ混合することないだろw
この手の業界の常識だが
損失を極力減らすことが大事なんだ
つまり
なるべく結合点を増やさない
ケーブルは太く短く
利得の高いアンテナ (ケーブルTVの場合は無視)

どれくらいの感度で受信出来るてるのか知らんけど
豚(ブースター)は必要かもしれんね
631名無しさん@編集中:2009/01/15(木) 05:36:07 ID:BHQT5gDd
dクス
分配だけにします。

友人に聞いたら
6分配程度なら気にする必要はないみたいに言われたんだけれど
やはりブースターはいるのかな?

いるとしたら2個買わないと・・・。
632名無しさん@編集中:2009/01/15(木) 05:45:43 ID:yDTcdZOM
>>631
そればっかりは返事できんw
現物合わせだし

取りあえず豚無しでやってみるべし
633名無しさん@編集中:2009/01/15(木) 08:24:59 ID:9hv/yD3L
3.5インチベイに内臓できるカードリーダー
B−CASも認識したそうです
欲しいっす

ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20090117/ni_cmcee.html
634名無しさん@編集中:2009/01/15(木) 08:54:53 ID:IKsCRV3e
こーいうのが欲しかった
635名無しさん@編集中:2009/01/15(木) 09:17:09 ID:H9QDWAOf
カードさした状態でどれくらい出っ張るかだな
636名無しさん@編集中:2009/01/15(木) 09:17:58 ID:SYvqfdoD
>>601
このリモコンが広く使えたらすごくいいカードリーダーですね。
(VISTA ONLY Protocol=RC-6だそうで、、、)
637名無しさん@編集中:2009/01/15(木) 12:10:48 ID:A/XMQGJ9
>>636
その仕様はどういう仕様なの?
638名無しさん@編集中:2009/01/15(木) 12:10:49 ID:QuPqPs4I
みなさん外出先からの予約設定ってどうやって実現してますか?
完全にブルーレイレコーダーから移れない原因になってます
今のソフトはepgdatecapbonで安定してましてそれで実現したい
やっぱりm2pcのような携帯電話リモートアクセスしかないのかな?
何かリモートアクセスを行うとカードリーダーの機能が停止するという噂も聞きました
639名無しさん@編集中:2009/01/15(木) 12:14:14 ID:BI4gmh+f
>>638
EpgDataCap_Bonを使うならkkcaldだね。

【DTV】Friio ソフトウェア&プラグインスレッド 7
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1218252188/323
640名無しさん@編集中:2009/01/15(木) 12:23:54 ID:SYvqfdoD
>>637
それが分かりません><
VISTA MCE用で標準ドライバーでいけるってことくらいしか。
641名無しさん@編集中:2009/01/15(木) 12:33:56 ID:rDmkcHVv
TvRock+TVtestは少数派なのだろうか
乗り換えだけどこれでネット越しで予約できました
642名無しさん@編集中:2009/01/15(木) 12:38:33 ID:ALKuVXsM
少数派ではないと思うけど…。
643名無しさん@編集中:2009/01/15(木) 12:39:17 ID:adO9vx80
ぼすけてーTVtestのステータスバーのチャンネルでどうしても設定変更がわかりません
チューナー3のBSCSではステータスバーのチャンネルのところがその見ているチャンネル名になるのですが
チューナー4のBSCSでは同じところがND番号という形になってチャンネル名になってくれません
どうすればチューナー3の設定にできるでしょうか?
644名無しさん@編集中:2009/01/15(木) 12:42:24 ID:KQRXHfNW
チューナー4でチャンネルスキャンしろ
645名無しさん@編集中:2009/01/15(木) 12:43:58 ID:adO9vx80
>>644
即レス感謝
4ではやってなかったのでいまからやります
646名無しさん@編集中:2009/01/15(木) 12:46:14 ID:BI4gmh+f
>>641
少数派では無いよ。
TvRock+TVtest+RecTestユーザーは多いし。
ただ私は録画をEpgDataCap_Bonでやりたいので
EpgDataCap_Bon+kkcaldで運用してるだけ。
647名無しさん@編集中:2009/01/15(木) 13:05:08 ID:ESy4eOIp
>>633
時間があれば速攻買いに行くけど
来週まで休み無いんだよな
648名無しさん@編集中:2009/01/15(木) 13:27:56 ID:adO9vx80
チューナー4で番組情報取得やってみたけど
再起動してもうまくいかない
番組名のとこNDのままだ
649名無しさん@編集中:2009/01/15(木) 13:34:03 ID:adO9vx80
失礼うまくいきました
650名無しさん@編集中:2009/01/15(木) 14:03:53 ID:QuPqPs4I
なんかkkcald見つかりません
Tvrock環境のほうがいいのかな
それが録画2番組が重なったときに自動でチューナー振り分けしてくれたり
番組延長や放送時間変更にも対応してたら変えるんだけど
651名無しさん@編集中:2009/01/15(木) 14:06:54 ID:BI4gmh+f
>>650
>>639にリンク張って有るのに見つからない無い訳がないでしょw
652名無しさん@編集中:2009/01/15(木) 14:09:26 ID:QuPqPs4I
>>651
ごめん
必死でインターネットなどを検索してました
帰ってからリンクをクリックします
ごめんなさい<(_ _)>
653名無しさん@編集中:2009/01/15(木) 14:22:36 ID:KbLqMWmn
残念な人ver = stable version、 人柱版 = β なのか。
↑ネーミングは一見シニカルだが、
裏にペシミスティカルでペダンティックな作者の愛を見た。(←なんのこっちゃ!!だぜ??>>俺)
654名無しさん@編集中:2009/01/15(木) 14:43:43 ID:BI4gmh+f
>>653
・低スペックでの安定動作を目標にしてます。
・PT1CtrlとBonDriver-PT1-STの間の通信のうちTSデータの送受信を
共有メモリで行うように変更。

この2点が本家BonDriver_PT1-STとの一番の違いだよ。
655名無しさん@編集中:2009/01/15(木) 15:03:20 ID:KzZJESrz
3人作者がいるんだよ。

現状は通りすがりの変更をエリックが受け入れる。

残念な人は低スペックなどCPUや環境ごとにコンパイルしている。
656名無しさん@編集中:2009/01/15(木) 15:29:01 ID:Bfho8QQR
BonDriver_PT1 Ver.1.26 (拡張ツール中の人作)
  STの登場により開発終了へ

BonDriver_PT1-ST(人柱版5) (elick作)


├BonDriver_PT1-ST(人柱版3改3) / 通りすがりVer
│  STの修正版、ST本家も修正を取り込んで多分開発終了

└BonDriver_PT1-ST-shm (人柱版3改) 0.3.0.13 / 残念な人Ver
    低スペックなPC向けのPT1用BonDriver
657名無しさん@編集中:2009/01/15(木) 15:29:05 ID:BI4gmh+f
>>655
>CPUや環境ごとにコンパイル
これはビルドの人だよ。
658名無しさん@編集中:2009/01/15(木) 18:13:19 ID:Pd1tEkNu
具体的に境界線ってよくわからないのですが
@Core2Duo(E6600)
ACore2Quad(Q6700)
BPen-D945
これらはどのドライバを使えば最適なのでしょうか?
659名無しさん@編集中:2009/01/15(木) 18:15:07 ID:um1KmC8C
CATV入ってるんだけどスカパー番組はパススルーしてないっぽい
となるとアンテナ立てることになると思うんですが、それって
CATVに加えてスカパーにも加入するってことでいいんですよね?
それともアンテナだけで桶?
660名無しさん@編集中:2009/01/15(木) 18:40:09 ID:Fkxn2DeC
>>659
ウチは集合住宅でCATVがきてるんだが契約してなくても地デジは見れる。
CSは多分パススルーになって無いからアンテナ立てて見てる。
デジタルBSは判らん。
661名無しさん@編集中:2009/01/15(木) 18:42:19 ID:Fkxn2DeC
>デジタルBSは判らん。
これはパススルーか判らんってことなんで。
662名無しさん@編集中:2009/01/15(木) 18:47:54 ID:um1KmC8C
>660

ごめん、CSは契約してないってこと?
CATVでやってる有料1チャンネルを録画したいだけなんだけど
当然BS/CS100アンテナ立ててもスカパー契約しないとだめだよね?
CATVとスカパーでダブルで契約ということですよね?
663名無しさん@編集中:2009/01/15(木) 18:53:45 ID:um1KmC8C
すいません馬鹿な質問なんで却下します
当然契約しないと見れないわ普通
664名無しさん@編集中:2009/01/15(木) 19:07:31 ID:sNlXEk7+
ちょっといいか?
CATVはだいたい加入してなくても地デジは受信出来るんだよ。そのためのパスするーだぞ。

マンションなんかでCATVだからってかならず加入しないとテレビ見れないなんてアホくさいだろ。

だから「うちCATVだから」イコール「うちCATV加入してる」じゃないからな。
むしろこの板に居るヤツは「うちCATVだから」イコール「もちろんCATVとは契約してないけどな」の方がおおいぞ。

その前提で話しなきゃムダに混乱するぞ。
665名無しさん@編集中:2009/01/15(木) 19:08:49 ID:4Xo+SDZt
>>662
集合住宅でCATV入れてるならCATVを契約する必要は無いと思う。
自分は地デジをCATV、CS,BSはアンテナ立ててみてる。
契約してるのはCSのみ。
666名無しさん@編集中:2009/01/15(木) 19:11:12 ID:XIb71XuG
TsSelectすると、PT1ドロップがちょこちょこ入ってたりして安定しない。
みんなの所はどう?
TvRock、rectest、残念な人Verの構成 スペックは良い方
667名無しさん@編集中:2009/01/15(木) 19:13:39 ID:hGV3WfGh
またエスパー向け質問か
668名無しさん@編集中:2009/01/15(木) 19:40:54 ID:Yqw5HTe7
>>664
そんなあほくさいことが現実にあるから困る。
669名無しさん@編集中:2009/01/15(木) 19:42:25 ID:PagLhVfO
アンテナ線きてればセットトップボックスとか介さなくていんだよね?
同一パススルーなら
670名無しさん@編集中:2009/01/15(木) 19:48:06 ID:lhe3/EOV
うん
671名無しさん@編集中:2009/01/15(木) 20:05:13 ID:LiMdAlQ5
CATVなんですが分配器はCATV対応と書いてある商品しか使えないのでしょうか?
672名無しさん@編集中:2009/01/15(木) 20:08:46 ID:yWkqrmdU
みなさんPCの電源管理はどうしてるの?
673名無しさん@編集中:2009/01/15(木) 20:16:33 ID:b9WpNaZk
川’−’)y-~~<釜350Wにスペックダウンしてエコモードや
674663:2009/01/15(木) 21:33:48 ID:1cEhIqg9
>664
ごめんごめんちゃんと説明するわ

うち戸建
CATV契約済み

という状況

地デジはパススルー(確認済み)

TVはREGZA 46ZH500(昨年夏モデル)で
地デジは普通にリモコンの地デジボタン?で見れるし
CATV(HDMI1に入れてる)でも見れる
CATV経由のCS(有料)はパススルーじゃないっぽい
(正確には未確認だがネットの情報によると)

で、いろいろ検討した結果、
スカパーはやっぱりアンテナ立てたうえ契約するしかPT1に取り込めなさそう
ということで、

BS/CS110アンテナ立ててスカパー+WOWOWを視聴(契約する)
CATVは解約

してPT1に取り込もうかと。

その時もうひとつ心配だったのが、CATV解約しても地デジは見れるのか
ってことだったんだけど、664が答えてくれたね、ありがとう

あしたCATV会社に電話で確認します
675名無しさん@編集中:2009/01/15(木) 21:35:43 ID:6cSNZov2
戸建ての場合、解約すると…
676名無しさん@編集中:2009/01/15(木) 21:45:50 ID:1cEhIqg9
え、そうなの?
今の地デジ、アンテナで見れてるのかCATVのおかげで見れてるかわかんない。
中古の家だったから・・・

じゃあ解約したら最悪地デジ用にアンテナ立てなきゃならない?
677名無しさん@編集中:2009/01/15(木) 21:48:45 ID:6cSNZov2
特殊な事情が無い限りは撤去だよ。
678名無しさん@編集中:2009/01/15(木) 21:51:21 ID:oak8XphM
まあ間違いなく、戸建なら撤去だな
近くの電柱使用料も、NTTなり電力会社なりに払ってるだろうしな
679名無しさん@編集中:2009/01/15(木) 21:51:29 ID:6cSNZov2
CATV 戸建て 解約
でググれば分かるよ。
680名無しさん@編集中:2009/01/15(木) 21:59:12 ID:myJ9SzNR
今日買って来て早速取り付けたけど
教育しか映らないので困る。
681名無しさん@編集中:2009/01/15(木) 22:00:48 ID:4eA2fmbT
じゃあ買うなよw
682663:2009/01/15(木) 22:11:17 ID:1cEhIqg9
>679
確かにいっぱい出てきた。ありがとう。
まずはCATV会社問い合わせと約款を確認ですな
683名無しさん@編集中:2009/01/15(木) 22:30:45 ID:OXNRW31Q
>>682
どこに住んでるのかわからんが、スカパー光(フレッツテレビ)のサービス地域なら
e2の再送信が始まるのを待ってみるのもアリだと思うよ。
(去年のうちに始まる予定だったが、未だ始まってない。)
自前アンテナみたいに降雨減衰とか気にしなくていいし。
684663:2009/01/15(木) 22:40:40 ID:1cEhIqg9
残念ながらフレッツテレビきてない
685名無しさん@編集中:2009/01/15(木) 23:02:56 ID:x1AcptSW
唐突な質問だけど答えてもらえるとうれしい

今HDUSを使ってるんだけど
録画のときにBCASが読み込み状態になってるから
録画時にも必要なのかなっておもってたんだけど

>>5を見ると
PT1の仕組みとしては
録画時にはBCASカードは不要で
再生時に必要ってかんじなの?

つまりPT1を使うときは複数のTSを同時に視聴しない限り
HDUSのものを使うとしてもBCASカードは1枚でOKってこと?
686名無しさん@編集中:2009/01/15(木) 23:04:07 ID:6cSNZov2
複数視聴しようが1枚でOK。

フリーオん時は確か8TSまでいけるとかいけないとかって話が出てたな。
687名無しさん@編集中:2009/01/15(木) 23:05:04 ID:6cSNZov2
で、録画時にB-CASがないと、あとで解除しなきゃいけないから面倒。
まあ、そうでもない方法もあるっちゃあるんだけど
688名無しさん@編集中:2009/01/15(木) 23:05:47 ID:x1AcptSW
>>686
早速ありがとう!

ということは
HDUSとカードリーダを持ってる身としては
PT1用のBCASカードは特に必要なく
そのまま3つ同時録画とかもできるということ?
689名無しさん@編集中:2009/01/15(木) 23:07:03 ID:ftLXFWBw
P5N7A-VMとVista64bitの環境です
EpgDataCap_Bonはスリープ(S3)から復帰して録画してくれるけど、
TVRockだと復帰してくれない
EpgDataCap_Bonをメインで使う予定だけど
TVRockの復帰させる設定とかある?相性ってことでいいのかな
690名無しさん@編集中:2009/01/15(木) 23:07:18 ID:x1AcptSW
>>687
ちょっと前にでてたfakefriioとかってやつ?
691名無しさん@編集中:2009/01/15(木) 23:07:40 ID:6cSNZov2
>>688
yes
692名無しさん@編集中:2009/01/15(木) 23:10:19 ID:x1AcptSW
>>691
ありがとうありがとう
そのへんでPT1の購入をためらってたけど
考えがかたまったw
693名無しさん@編集中:2009/01/15(木) 23:11:06 ID:6cSNZov2
>>690
no
ってかそれは俺知らない。
spinel+tsfile2udp+tvtestで解除しつつ見られるよ。
694名無しさん@編集中:2009/01/15(木) 23:15:23 ID:RDZxM3qC
>>689
「復帰処理をタスクスケジューラで行う」にチェック。
使用するアカウントとパスワードを入力。
パスワードに何かの文字列が設定されてないと復帰できない。

TVTestを使う場合は、スリープからの復帰にパスワードを必要と
しない設定が必須。RecTestを使う場合はどちらでもよい。
695名無しさん@編集中:2009/01/15(木) 23:18:29 ID:raSyGSGe
追っかけ再生の時は
spinel+tsfile2udp+tvtest+EDCB


録画+同時視聴なら
spinel+tvtest+EDCB
でいける
696名無しさん@編集中:2009/01/15(木) 23:19:18 ID:ftLXFWBw
>>694
ありがとう
勉強不足でした。
697名無しさん@編集中:2009/01/15(木) 23:19:59 ID:uDmczF72
TVTestでドライバT0からT1に切り替えるとT1が映らないのですがなぜだか分かりますか?
どちらもチャンネルスキャン済みです。
698名無しさん@編集中:2009/01/15(木) 23:23:36 ID:QuPqPs4I
何気なく使っているだけの初心者だけど今気がついた
ひょっとして吐き出すTSってビーキャスカードが接続されているpcしか再生できないの?
699名無しさん@編集中:2009/01/15(木) 23:24:51 ID:6cSNZov2
no
700名無しさん@編集中:2009/01/15(木) 23:30:39 ID:ss+3BbTP
>>698
Tvtestつかってんなら、カードリーダーの設定してちゃんと視聴できていれば録画も解除済みのはず。
まれにB-CASのエラーでワンセグしか視聴できないファイルが出るけど、神々のツールで後から解除も可能。
701名無しさん@編集中:2009/01/15(木) 23:49:48 ID:4kQMbljS
>>698
録画したtsはbcasがないpcでも再生できるよ
702名無しさん@編集中:2009/01/16(金) 00:07:53 ID:yfBaTUD2
tsfile2udp でネットワークのパソコンにUDP送信したいのですが出来ないので誰か教えてください

tsfile2udp.ini の設定ファイルを

[tsfile2udp]
IpAdress=192.168.0.3

127.0.0.1から 192.168.0.3に書き換えて起動するも192.168.0.3で受信できません

設定ファイルを書き換えて駄目なら送信先をソフトを起動してから
127.0.0.1から 192.168.0.3に書き換えて 開くを押してTSファイルを選択するとエラーがでます

どうやればいいのか分かりません、だれか助けてください


703名無しさん@編集中:2009/01/16(金) 01:13:11 ID:+H+SIBjf
だれか助けて!!
EpgDataCap_Bon(人柱版9.8)を起動してチャンネルスキャンかけたんですが、
上手くいかなかったので、
EpgDataCap_Bon(人柱版8.56)を起動してチャンネルスキャンも無事完了したんですが、
一度終了させて、再起動させようとすると、
なんどやっても「問題が発生したため、・・・・・ を終了します」で起動してくれません、
ドライバ、SDKなどをインストールし直しても駄目でした・・・、
何がいけないんでしょうか?
704名無しさん@編集中:2009/01/16(金) 01:18:16 ID:IIxpd1aq
>>703
突然発生したの?
何をしたらそうなったの?
おちつけあ
705名無しさん@編集中:2009/01/16(金) 01:18:31 ID:5ffTmIT0
PT1を買ったこと。
706名無しさん@編集中:2009/01/16(金) 01:19:31 ID:5ffTmIT0
無駄だと思うけど
2人でせいぜい頑張って
707名無しさん@編集中:2009/01/16(金) 01:20:33 ID:v9GqYL8s
>>703
解決方法知ってるが、なんとなく文章が気に入らないので教えない。
自力解決してくれ。
708703:2009/01/16(金) 01:26:52 ID:+H+SIBjf
>>704
EpgDataCap_Bon(人柱版8.56)を終了させて、
ICカードリーダーのドライバー入れて、
ICカードリーダー(B-CAS未挿入)をSUBに繋ぎました、
それから再起動させたんですが、起動しませんでした、
TVTestは起動して、TV視聴もできるんですが、
何故かEpgDataCap_Bonが駄目なんです・・・。

>>707
そう言わずに教えてください。
709名無しさん@編集中:2009/01/16(金) 01:39:38 ID:0/wJZmLT
まずは、SUBというのは何なのか説明してくれ。
710名無しさん@編集中:2009/01/16(金) 01:40:41 ID:+H+SIBjf
USBです、
失礼しました。
711名無しさん@編集中:2009/01/16(金) 01:51:06 ID:0/wJZmLT
なんだ、深読みしすぎた・・・。
712名無しさん@編集中:2009/01/16(金) 01:54:58 ID:165GJsip
カードリーダーのドライバーとかじゃなくて
肝心なドライバー何試したとか書けばいいのに
しかし情報少なすぎ
713名無しさん@編集中:2009/01/16(金) 01:55:52 ID:vw9qat0A
>>633
IYHスレより転載。地雷だったようだ

548 名前:Socket774 New! ▽3件 投稿日:2009/01/15(木) 22:17:19 ID:U838CTld 2回目
>>542
        Λ_Λ
      /,'≡ヽ::)、 やっちゃったZE☆
 ̄ ̄ ̄ ゙̄-' ̄`--´ ̄
>>544
 ;*。+_、_゚ .:*。+・ _、_゚ + ・  http://up2.iyhoo.net/up/download/1232025056.jpg
  ・.(<_,` )(m,)..(<_,` )_゚ ・   かなり出っ張りますが、B粕カードをさしてもSDとMSのスロットには
   /,'≡ヽ.::> V ._ n  l  *  アクセスできます。3.5インチベイによくここまで押し込んだものです。
 ̄ ゙̄-' ̄`-´ ̄ ̄E_ )ノ ̄   ちなみにメモリカードをフル装備http://up2.iyhoo.net/up/download/1232024882.jpg
714名無しさん@編集中:2009/01/16(金) 01:56:38 ID:knjaGLlN
誤爆しないでください。
715名無しさん@編集中:2009/01/16(金) 01:59:10 ID:vw9qat0A
IYHスレにはまっことスマンカッタと思ってる
716703:2009/01/16(金) 01:59:27 ID:+H+SIBjf
>>712
カードリーダーはSCR3310です、

ドライバはPT1-Windows-Driver-100.exe

SDKはPT1-Windows-SDK-102.exeです。
717名無しさん@編集中:2009/01/16(金) 02:09:22 ID:3xEDO3wu
>>716
ドライバはそのドライバの事じゃなくてBonの事だろ。
718名無しさん@編集中:2009/01/16(金) 02:10:02 ID:165GJsip
話が通じてないようなので
>>9とかの解説サイトみて一からやり直すことをオススメします。
719703:2009/01/16(金) 02:11:53 ID:+H+SIBjf
BonDriver_PT1-ST(人柱版5)です。
720名無しさん@編集中:2009/01/16(金) 02:36:23 ID:btAnwtpo
とりあえず寝て明日OSクリーンインスコからやりなおしてみ
721703:2009/01/16(金) 02:59:06 ID:+H+SIBjf
>>720
それしか無いですか、
何やらかしちゃったんだろ・・・
722名無しさん@編集中:2009/01/16(金) 03:56:13 ID:uT0ZaBCJ
ユーザー名は半角にしてるはずなのですが
Microsoft Visual C++ 2005 SP1 再頒布可能パッケージ のvcredist_x86.exeがインストールできません
エラーメッセージは表示されずインストールのバーが固まってダイアログごと消えます。
一体なぜ…
723名無しさん@編集中:2009/01/16(金) 04:50:35 ID:0jpSy/6S
エスパーな質問だな
OS再インストールしてみ
724名無しさん@編集中:2009/01/16(金) 04:53:03 ID:svnSs4Rz
もしかして半角カナだったりして
725名無しさん@編集中:2009/01/16(金) 06:09:13 ID:OFAKRVY9
>>722
割れものを使っているから
726名無しさん@編集中:2009/01/16(金) 07:08:28 ID:V42cPWu/
割れは関係ないと我の人が答える
727名無しさん@編集中:2009/01/16(金) 07:09:26 ID:t9Cv6UM5
割れと我をかけてるんだろうけど、
我の人って意味不明すぎ。死ね。
728名無しさん@編集中:2009/01/16(金) 07:11:05 ID:V42cPWu/
さすが2ちゃんねるだなw
729名無しさん@編集中:2009/01/16(金) 10:49:32 ID:6IiuX1MV
勢いで購入したが、それなりに追加出費必要だな、うちの環境の場合orz
シングルコアCPU+内蔵VGA+120GBのHDDではなんともwwwwww
AthonBE2350とかでも2番組同時録画可能かな?
730名無しさん@編集中:2009/01/16(金) 10:53:38 ID:yplnTX/6
>>729
TF7050M2+BE2350で、4番組同時録画も無問題。
731名無しさん@編集中:2009/01/16(金) 10:54:18 ID:svnSs4Rz
>>729
BE-2350なら行けるんじゃないかな
ウチはBE-2400でPV4使ってるけどとくに問題ない
PT1はPV4よりはるかに負荷が低いからなんとでもなると思う
732名無しさん@編集中:2009/01/16(金) 10:55:44 ID:3xEDO3wu
>>729
録画ならよっぽど古いCPUじゃ無い限り大丈夫。
CPUパワーが必要なのは視聴&再生だから。
733名無しさん@編集中:2009/01/16(金) 10:59:03 ID:EBH7BVwZ
 Atom330でも4番組録画出来たって報告あったよ。
734名無しさん@編集中:2009/01/16(金) 11:01:16 ID:BGgvAtyv
視聴再生が無理なら骨董PCなら録画しても意味無いのでは・・・
通常録画しながら2つ目のチューナーで視聴って使い方が多いのだろうし
735名無しさん@編集中:2009/01/16(金) 11:03:16 ID:6IiuX1MV
PhenomII買う口実がなくなったorz
ICカードリーダーとHDDと分配機だけ買おう。サンクス!
これでアナログ終了後も遊べると思いたい。
736名無しさん@編集中:2009/01/16(金) 11:04:16 ID:seCzIAQ1
>>734
常時起動の低消費電力セカンドマシンで録画、再生はメインマシンが理想だろ。
737名無しさん@編集中:2009/01/16(金) 11:06:33 ID:ncE5Pfqp
骨董PCを録画鯖にして、メインPCから視聴してる。
738名無しさん@編集中:2009/01/16(金) 11:06:57 ID:3xEDO3wu
>>734
録画鯖を作って別PC&別ハード再生って人も多いぞ。
SpinelとかUDP送信使えば別PCでも視聴も可能だし。
739名無しさん@編集中:2009/01/16(金) 11:12:31 ID:6IiuX1MV
やっぱそれなりにめんどくさそーだなーw
とりあえずアナログ鯖は触らない方向でシステムを組もうっとw
740名無しさん@編集中:2009/01/16(金) 11:17:06 ID:vqtrpurN
DH-SCR12-MCE注文したらベゼル黒しか無いって言われた。

ホワイト出るまで待とうかなあ・・・
741名無しさん@編集中:2009/01/16(金) 11:42:26 ID:o/TT3Zrq
>>729
シングルコアでも8TSいける!
742名無しさん@編集中:2009/01/16(金) 11:49:03 ID:1xshKIqH
CPUよりHDDのアクセス速度だよね
SSD導入しようかな
HDDで2番組録画も不安
743名無しさん@編集中:2009/01/16(金) 12:01:17 ID:seCzIAQ1
>>742
??
744名無しさん@編集中:2009/01/16(金) 12:01:51 ID:/SLEhV3d
視聴だって動画支援ついてればぬるぬる
745名無しさん@編集中:2009/01/16(金) 12:05:05 ID:vDNKx/7P
PVや淫天使じゃあるまいし、HDDアクセス速度なんて気にしなくていいだろ
S-ATAの160GプッタラHDDで十分逝ける
74628=49:2009/01/16(金) 12:09:26 ID:ML5WA2uW
録画だけならたぶんPen3クラスでも行ける。
アナログと違ってエンコードしてるわけじゃないからね。

>>739
Bonドライバーを中心とした構図が一度わかっちゃえば、そんな面倒でもない。
今はソフトがかなり充実しているし。
デジタルな分一度わかっちゃえばシンプルだよ。
747名無しさん@編集中:2009/01/16(金) 12:17:43 ID:6IiuX1MV
>>744
ぬるぬる最底辺kwsk
748名無しさん@編集中:2009/01/16(金) 12:18:48 ID:6IiuX1MV
つか780Gあるからそれで大丈夫か。
749598:2009/01/16(金) 14:32:55 ID:lWcpPBod
事故解決しますた。

フォルダは半角じゃないと駄目みたいですね。

皆様も気を付けて。
750名無しさん@編集中:2009/01/16(金) 14:36:45 ID:lWcpPBod
なんかコアの話題になってるね。
ちなみにPen2のクラマスでもネットやりながら録画位なら出来る。
さすがに再生はメモリ容量の関係もあるけど無理だった。

最近の激安PCでも十分楽しめるPT1ですな。
751名無しさん@編集中:2009/01/16(金) 14:44:47 ID:s6h4ZMp1
こっちのスレでいいのか疑問だが
PT1+TvRock+RecTestでBS-iの余生録って、再生してみたら音飛びが酷いんだが
これの原因は一体・・・orz
752名無しさん@編集中:2009/01/16(金) 15:17:22 ID:EBH7BVwZ
>>751
 Haali Media Splitter 入ってない?
753名無しさん@編集中:2009/01/16(金) 15:54:35 ID:wWcGQqnp
ATOM330を録画専用マシンに使おうかと思ってます。
流用できるパーツも無いしBTOで注文予定でいろいろ見にいってみたら
ドスパラかストーム辺りのが良さそうかなと思いました。
上記の店のでPT1使っている人居たら使用した感想を聞きたいのですがいらっしゃいませんか?
それ以外でもここのBTOで購入したのを使っている等ありましたら教えてください。
よろしくお願いします。
754名無しさん@編集中:2009/01/16(金) 16:12:31 ID:SIYzcP+T
>>753
死ね
755名無しさん@編集中:2009/01/16(金) 16:36:01 ID:7mo1w5/L
>>753
生きろ!
756名無しさん@編集中:2009/01/16(金) 17:01:37 ID:+H+SIBjf
TVTest ver.0.5.22を使うためにvcredist_x86.exeをインストールすると、
EpgDataCap_Bonが「問題が発生したため・・・」ってメッセージが出て起動できません、
皆さんどうやって両立させてますか?
757名無しさん@編集中:2009/01/16(金) 17:33:21 ID:lOtX2AZo
>>753
BTOも糞もないだろう。
ATOM330でPCI付きって時点でマザーの選択肢がインテルしかない。

758名無しさん@編集中:2009/01/16(金) 17:40:21 ID:t8chzzQk
>>756
そのディストリビューションが古いと思われ
759名無しさん@編集中:2009/01/16(金) 17:43:07 ID:aNChEio3
>>744
tsとかで動画支援って働くの?
760名無しさん@編集中:2009/01/16(金) 17:53:22 ID:gIeZFcLJ
MPCで使うデコーダーを変えられるって本当ですか?
どうやってするの?
761名無しさん@編集中:2009/01/16(金) 17:54:26 ID:GQlEot/y

S70SD 今日の昼過ぎに FP にあった。
762753:2009/01/16(金) 17:59:22 ID:wWcGQqnp
インテルしか選択肢が無いのはわかっていましたが
店によってPCケースが違うためそれぞれ使い勝手の良さを聞きたかったのですが
場違いな質問をしてしまって申し訳ありませんでした
763名無しさん@編集中:2009/01/16(金) 18:00:18 ID:TjShgrec
>>760
専用スレ、あるよ〜

【MPC】Media Player Classicについて語るスレ 2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1219218934/
764名無しさん@編集中:2009/01/16(金) 18:00:26 ID:+H+SIBjf
>>758
ディストリビューションってよく分からないんですが・・・、
具体的に何を新しくすればいいんでしょうか?
765名無しさん@編集中:2009/01/16(金) 18:03:38 ID:0/wJZmLT
766名無しさん@編集中:2009/01/16(金) 18:26:44 ID:t8chzzQk
>>764
ぬるま湯に行って最新のやつをいんすとーる
767名無しさん@編集中:2009/01/16(金) 20:40:39 ID:uT0ZaBCJ
>>723
先日OSがおかしくなってから何回か入れ直して
上述のこととタスクトレイの挙動がおかしいことを除けばやっとまともに使えるようになってきたところなのでそれは最後の手段にさせてください…
2008だけじゃ動かないソフトがあるんですよね?

OS: 正規版XP home SP3
最近入れたソフト: VMwareServer2 iTunes Quicktime AppleSoftwareUpdate Foxitreader CDex
768名無しさん@編集中:2009/01/16(金) 20:50:45 ID:btAnwtpo
「ちゃんとダウンロードできていませんでした、えへ」ってオチだろ。もうすこしがんばれよ
769名無しさん@編集中:2009/01/16(金) 21:04:57 ID:Dcg2lY96
教えて下さい。
TVTestを起動すると「BonDriverを初期化できません」と表示されます。
何が原因なのでしょうか?よろしくご指導お願い致します。
770名無しさん@編集中:2009/01/16(金) 21:29:29 ID:kCef/eGe
>>769
その情報だけだと、こう答えるしかない

「BonDriverを初期化できていないのが原因です。」
771名無しさん@編集中:2009/01/16(金) 22:20:01 ID:gyqm460S
>>769
sample.exeで受信できてんの?
772名無しさん@編集中:2009/01/16(金) 22:21:28 ID:rE4z0FpK
PT1とNTTのICリーダー、室内アンテナのUwPAを買ったのですが、
ケーブルや分配機(?)はどのようなものを買えばいいのでしょうか?
BS/CSは今のところ見ません。
773名無しさん@編集中:2009/01/16(金) 22:26:25 ID:XQqAYYME
ダメだ
地デジの32DB程度あったのにBSとのダブル録画が始まると28DB程度まで落ちた
いったい何が原因なんだろう
774名無しさん@編集中:2009/01/16(金) 22:44:49 ID:2hSfsmOy
>>773
それで何が問題なのか分からんがw
26dbでもDrop全然起きないけど。
775名無しさん@編集中:2009/01/16(金) 22:53:38 ID:XQqAYYME
>>774
何か気になるw
776名無しさん@編集中:2009/01/16(金) 22:54:29 ID:6AT8C5xA
>>773
チューナーのクロストークのせいだってさんざん既出
777名無しさん@編集中:2009/01/16(金) 23:00:22 ID:oLIAiv2z
32dBて 東京タワーの根本かよ
778名無しさん@編集中:2009/01/16(金) 23:16:04 ID:btAnwtpo
うちも地デジのみなら32あるよ
779名無しさん@編集中:2009/01/16(金) 23:19:17 ID:T37KLMYP
俺んとこは最高で35dbでるよ
780名無しさん@編集中:2009/01/16(金) 23:21:38 ID:ym00ALS5
sample.exe読みだと最高で25
781名無しさん@編集中:2009/01/16(金) 23:21:47 ID:V42cPWu/
東京MXが21dBくらいでBSとチューナーかぶると\(^o^)/
782名無しさん@編集中:2009/01/16(金) 23:27:36 ID:EzEi062v
SCR3310を3.5インチベイに内蔵するために
箱組みするための図面引いてたんだけどさ、
ふと気になってSCR3310の製造元のサイト見てみたんだよ。

SCR-333 グレー(多分アイボリー調)
http://www.scm-pc-card.de/index.php?page=product&function=show_product&lang=en&category_id=46&product_id=265
SCR-333 黒
http://www.scm-pc-card.de/index.php?page=product&function=show_product&lang=en&category_id=46&product_id=266
そのままズバリが売ってるやん... orz
他のサイトの写真を見る限り、
カードは半分以上奥まで入るっぽい。

日本で扱ってくれる店ないかなぁ


話は戻って箱組みの話だけど、
業者に頼んで板を加工してもらうとして、何円までなら出せるよ?
と聞こうと思ったけど、人数集まりそうにないよね
783名無しさん@編集中:2009/01/16(金) 23:29:02 ID:oQ0QB2cZ
EPGdatacap bonでもTVtestでもチューナの初期化に失敗したという類のメッセージが出て視聴できません。
sample.exeでも
★エラーが発生しました。Bus::Run() (0x00000401)
となりました。

初期不良でしょうか涙
784名無しさん@編集中:2009/01/16(金) 23:38:11 ID:zUHxWAMI
>>782
マザーのUSB端子にカードリーダーをつけてケースに内蔵すればいいじゃん
785名無しさん@編集中:2009/01/16(金) 23:41:48 ID:3KBJSUOm
Cドライブは素体についてた40GBをそのまま使ってるなあ
システムドライブだけでかくしてもしょうがないしな。あり得るのはSSD化か……
786名無しさん@編集中:2009/01/16(金) 23:51:19 ID:btAnwtpo
http://www.ainex.jp/products/bb-02.htm
こういうのにスリット開けて収めれば?
787名無しさん@編集中:2009/01/16(金) 23:53:09 ID:KiQXexOa
>>783
スペック書かないとエスパーじゃない限り分からない
とりあえず64Bit?デバイスマネージャーでPT1認識されてる?
788名無しさん@編集中:2009/01/16(金) 23:57:38 ID:P36I42RM
これで日立HX-520UJJをケース内に入れてる
2〜300円だったかな
オレはこれで十分
http://www.ainex.jp/products/pa-010hl.htm
http://www.ainex.jp/img/large/pa-010hl_s.jpg
789名無しさん@編集中:2009/01/16(金) 23:57:48 ID:2hSfsmOy
>>782
海外通販使うと送料と合わせて5000円以上するなw
ttp://www.sparco.com/cgi-bin/wfind2?spn=SY924777
790名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 00:00:03 ID:8DQ3HKoY
デルとかHPのスマートカードリーダつきキーボードにしたら?
791名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 00:10:57 ID:6gverJTs
録画したtsファイルをせめて録画時間の半分位の時間でH.264に変換
させたいのですがどの辺のCPU使えば大丈夫ですか?
792名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 00:12:24 ID:D6gapxEt
どれ使っても無理。
793名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 00:12:32 ID:iL2YH3yw
i7でもきついんでは?
794名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 00:14:10 ID:D6gapxEt
だから、i7でも無理。
795名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 00:14:37 ID:cwB4Yy8l
>>791
GPUなら可能かも
796名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 00:14:45 ID:6gverJTs
そうですか・・・
それでは皆さんやはりかなりの時間をかけてやっているのですね。。
ありがとうございました。
797名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 00:15:26 ID:D6gapxEt
エンコするなら家電レコにかわないってば。
798名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 00:16:48 ID:D6gapxEt
×かわない
○かなわない
799名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 00:20:56 ID:zw6mr2Ml
>>783
とりあえずエスパーしてみる。
PCIが5Vのみだった時、そうなることがある。

自分で経験者したから間違い無い。これが原因かどうかは分からんが、
そういうことも有るということで。
800782:2009/01/17(土) 00:43:27 ID:bCcw2igh
色々と助言ありがとうございます。

>>782 >>788
カードを着脱する必要があるので、
ドライブベイに装着したいなと。

>>786
ググってみたけど3.5インチ版って売ってないのですよね。
5インチ版を切った貼ったするのも
プラ板から箱組みするのも変わらないかなと思い始めてます。

>>782
そうなんですよね、海外通販使うと
送料が洒落にならな...
801名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 00:44:45 ID:qapk14jR
>>727
頭割るw
802名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 00:45:38 ID:iL2YH3yw
家電レコでも実時間かかるぜよ?
最近のは速いのかな?
803名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 00:54:51 ID:qapk14jR
ワンセグって画質悪いな。
低遅延のリアルタイムエンコだからあの程度なんだろうな。
x264使ってやればもっと画質いいし。
家電のエンコってサイズ縮小に比した画質どうなんだろう。(ワンセグ並の画質劣化/圧縮率比ならイラネ)
804名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 01:03:46 ID:jAf7v5ca
>>762
亀レスだがケースの使い勝手をここで聞くのはスレ違いだろう。
自作スレのケース関係のスレにでもいって聞けよ。
805名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 01:44:14 ID:xL9BpA5H
>791
SpursEngineのっけてるFIRECODER WRITERでも
H264出力、1時間40分ほどの動画で変換に45分くらいかかる。
CMカットなどはTME3でやって、変換のみ。
TME3の作業入れると、実質1時間くらいかな。

ttp://www2.uploda.org/uporg1938841.jpg
806名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 03:53:26 ID:zF0gpgVC
PT1は地デジ、BS/CSそれぞれチューナーが二つあるので、
例えばBSDのBSジャパンをEDCBで録画しながら、
もうひとつのチューナー利用してTVTestで視聴も可能ですか?
807名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 04:00:08 ID:ICsV2pF9
>>806
やり方次第では4番組同時録画&視聴も可能。
808783:2009/01/17(土) 06:06:00 ID:epC66HOi
レスありがとうございます。
もう少し詳細を書きますと、
PCはdellのpoweredgeT105(鯖です)
pciは3.3Vのみですがpt1の動作報告はwikiにあるようです。
OSはwindows server2008 x64とXP home x86のデュアルブート
どちらでもドライバ、SDKのインストールはできました。(証明書もok)
809名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 08:13:50 ID:MPLb3U8k
各構成要素のバージョンが不明
810名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 09:49:12 ID:P9uD4GMg
GOM Playerを削除したらTVTestで映像だけ出なくなった
TVTestダウンし直したけどだめだ
たすけて
811名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 09:52:21 ID:wKQ2BGhj
削除したのを戻そうとはしないのか?
812名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 10:20:58 ID:/w68Oc4Q
>>810
デコーダー変えてみたら?
813名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 10:56:49 ID:1k2Ed/Bk
今まで1ヶ月くらい普通に動いていたんですが、昨日から急に地デジ全チャンネルが見れなくなりました。
チャンネル変更してもピクリとも反応しないです。BSは普通に見れるのですが。
TVrock、TvTESTの組み合わせで使っています。ソフト最新版に入れ替えてもダメみたい。
同じようなこと経験した方、いらっしゃいませんか?
814名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 11:11:50 ID:ou9ZR+z2
そういやSONYとかのレコーダーで地デジx2 / BSDx2録画できるやつってあんの?
815名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 11:31:55 ID:rwPQHAzV
2番組同時録画できる機種なら資源はあるだろう。
フル活用で4本同時録画出来るとは書かれていないから出来ないのだろう。
816名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 11:34:39 ID:P9uD4GMg
GOM Player入れたら映った
削除したいのに はぁ
817名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 11:42:46 ID:0Gj1WD/I
>>816
デコーダだな
PowerDVDの試用版でも入れてみるといいよ
818名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 11:50:43 ID:/w68Oc4Q
>>816
デコーダーを変えろよw
819名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 12:07:27 ID:ICsV2pF9
MPV Decoder (Compiled by ICC)
これでも良いぞ。
820名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 13:07:47 ID:OikPP4oW
Multi2DecWin ver2.0.3 GUIかTSSplitter ver.1.2.1 GUIを使いながら
TVTest ver.0.5.22で視聴するとドロップ頻発するんだけど仕様ですか?
821名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 13:22:28 ID:iL2YH3yw
当たり前だwwww
822名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 13:34:22 ID:DzWoEXNj
>>788

>>784さんと同じく
ttp://item.rakuten.co.jp/donya/51025/
(これそのものではないが)こんなかんじのつけて
ケース内で完結させている。マザー上にUSBのコネクタ
結構余ってると思うが
823名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 13:40:13 ID:P9uD4GMg
OSが対応してないんですが、PowerDVD8を入れてみました
TVTest映ったぁ〜
有り難う御座いました
824名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 14:00:23 ID:ycrtG0KK
TVTestのキー割り当てでマウスのキーを指定できないのでしょうか?
825名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 15:28:51 ID:zF0gpgVC
PT1を載せたPCで視聴、録画ができるようになったので、
Spinelを利用して他のPCでも視聴できるようにしたいんですが、
SpinelはPT1を載せたPCにだけ導入すればいいんでしょうか?
826名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 15:35:55 ID:ICsV2pF9
>>825
クライアント側にはBonDriver_SpinelとLapis.Spinel.SharedInterfaces.dllが必要だね。
あとSpinelを動かすのに必要なものも入れて置く必要が有る。
827825:2009/01/17(土) 15:40:51 ID:zF0gpgVC
>>826
それらを他のPCに入れて、
他のPCからPT1を載せたPCの共有ファイルにあるTVTestなりを起動してやれば、
他のPCから視聴できるって認識でいいんでしょうか?
828名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 15:41:40 ID:QsW3kj2i
>>825
それは、readmeを読んでからの質問か?
829825:2009/01/17(土) 15:48:08 ID:zF0gpgVC
>>828
Spinel関連はまだ入手してませんので、
readmeは読んでません、
作業する前に具体的なイメージができたほうがいいと思ったので。
830名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 15:49:09 ID:YWzPtQdR
PT1で録画したtsをVLCで再生しようとすると「VLC は入力形式を認識できませんでした。:」っていうエラーが出る・・・
一応再生されるんだけど、エラーが出るって事は、まだ必要な処理があるってことなのかな?
831名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 15:52:45 ID:ICsV2pF9
>>827
共有ファイルは関係無いよ。
Spinelとは言うなればBonDriverのサーバーだから。
後はreadmeを読んで詰まったら聞いて。
832825:2009/01/17(土) 15:56:56 ID:zF0gpgVC
>>831
Spinelをまだ理解してませんね・・・私、
出直してきます、サンクス。
833名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 15:59:36 ID:QsW3kj2i
>>829
無料なんだからさ、取りあえずDLしてreadmeぐらい読もうよ。
その方が、ここで質問しても理解が早いよ。
834名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 16:00:11 ID:HC1+KyX6
TVtest、SDのチャンネルは映像が出るけど
HDのチャンネルは音しか出ない・・・明らかにデコーダーの問題だけど
なぜSDだけは映像が出るのか・・・
ffdshowとMPC両方でこうなる
835名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 16:05:33 ID:ICsV2pF9
>>834
MPV Decoder (Compiled by ICC)
これはやってみた?
836名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 16:07:39 ID:iL2YH3yw
>>830
前スレで既出

VLCのOSD表示で字幕ファイルの自動検出がデフォでONになっているからでるエラー
このチェックを外しておけばOK

でした。
837名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 16:34:21 ID:HC1+KyX6
>>835
レンダラをVMR9、VMR9 renderless以外にしたら無事動きました

てかepgdatacap_bonの設定が複雑過ぎてワロタ
epg表示させるだけでもう1時間以上かかってる・・・
838名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 16:45:34 ID:8D6VThE/
昨日PT1買ってスマビ運用してたちゅらセレマシンに載せたんだけど・・・

Spinel+PT1-ST(人柱版5)+EpgDataCap_Bonで無事録画することはできたんだが
同時録画するとdorpだらけで無理な感じw
やはり無謀だったのか

せっかく2枚挿しにしたのにぃ
839名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 16:58:54 ID:HC1+KyX6
てかSpinelってどういう時に便利なのか全然分からん
無くても動作するし・・・
840名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 17:14:09 ID:nLqRL9Fs
「EDCBの設定が複雑」とか「無くても動作するし」とか言う人には
Spinelの意義はわからんと思うよ。
実際、リアルタイムで視聴しない人にはほとんど意味ないし。
841名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 17:15:01 ID:DsdYJKRM
>>839
家の中に2台以上PCがある場合。
842名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 17:16:25 ID:QsW3kj2i
>>839
録画中に間違ってチャンネル変えられないようにできる。
ダイアログが出て警告よりも確実に。
843名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 17:31:38 ID:xslIcSCt
>>820
TVTestの優先度はデフォで「高」になってると思うので、
Multi2DecWin ver2.0.3 GUIやTSSplitter ver.1.2.1 GUIの優先度を
「低」に落としてみるとドロップしなくなるよ。もちろん、PCのスペにもよるけどね。
844名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 17:32:06 ID:ICsV2pF9
>>839
視聴中でチューナーが埋まってる状態で予約録画が急に始まっても大丈夫。
845名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 17:38:45 ID:ICsV2pF9
>>838
電波を疑った方が良いと思う。
Sample.exeを試してみたら?
846名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 17:53:21 ID:KtGkQFO/
さっき買ってきて色々試してるんですが、sample.exeでチャンネルスキャンしても全部受信不可なんです。
まだ手元にB-CASカードがないんですが、B-CASカードがなくてもチャンネルスキャンは出来ますよね?
847名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 17:55:56 ID:QsW3kj2i
できるよ。
同じアンテナでTV、レコなど受信できるか試してみたら?
848名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 17:56:20 ID:ICsV2pF9
>>846
出来る。
849名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 17:57:11 ID:NZUkCkBK
TVTestで見るとアスペクト比がおかしいんです。
強制的に16:9にしても縦長に見えます。
どこに設定があるのでしょうか?
もちろん右クリックで比率の設定を変えられることがわかっています。
850名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 18:00:44 ID:KtGkQFO/
>>846-847
どうもです。ほかのテレビチューナー(アナログ)の方だと受信できてます。
CATVなんでさっき電話で伝送方式もかくにんしたんですけど、パススルーでした。
何が原因だかさっぱりです。。
851名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 18:01:23 ID:GvUrcPgi
>>849
俺の場合はNHK教育のSD映像を視聴するとそうなることがあるけど、
レンダラをVMR9にすると正常表示されるな。
VMR7だと縦長になる。
852名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 18:03:03 ID:QsW3kj2i
>>850
地デジもパススルーしてるのかな?
まあ、してるか…。
853名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 18:04:46 ID:Vu3DhonF
>>849
TVTestならMPV Decoder (Compiled by ICC)を入れた方がいい
というかTVTest.txt読めよ
854名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 18:06:31 ID:ICsV2pF9
>>850
ケーブルや分配器を疑った方が良いね。
ダイレクトに繋いで確認してみたら?
あとCATVだと地デジのみパススルーが多いから当然Tの方にね。
855名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 18:10:30 ID:Ubi8nEh2
今日やっと届いたのでセットアップ中。

・BonDriverの初期化が出来ません
・チューナーを開けません
・IBonDriver:::OpenTuner()の呼び出しでエラーが返されました

から一向に進まんorz ここを参考にセットアップしたつもりだったんですが・・・
http://www.oshiete-kun.net/archives/2008/12/tvpt1.html

一緒に使っているfriioは使えているので電波が弱いとかじゃないと思いますが
他にセットアップの仕方等が載ってる場所とか対処方法とかありますでしょうか?
856名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 18:13:07 ID:QsW3kj2i
取りあえず、そのエラーメッセージは電波は全く関係ない。
857名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 18:14:55 ID:ybKN5EE5
ボードが浮いてる人って、多いんじゃないのかな・・・
858名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 18:17:40 ID:KtGkQFO/
>>854
分配器からはずして直接Tに繋げてみましたけど、やはりどれも受信不可です。
859名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 18:18:22 ID:ICsV2pF9
刺す場所変えたら直ったって言う人も多いから、
浮いてる人も多いんだろうな。
860名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 18:24:28 ID:GJvDwQ67
質問です。
B-CASの入手方法のことなんですが
今うちではHDDレコーダーがあるのでそこから赤いB-CASをPT1にさせばいいわけですが、
そうするとHDDレコーダーの方でみられなくなりますよね、どちらかでしか見られない常態になります。
そこで思いついた方法は、赤いB-CAS壊れたことにしてHDDレコーダーの品番等の情報つたえて再発行してもらえば
手元には赤いB-CASが2枚になります。

それで心配なのが両方同時に使ってると何か怒られないのかってことと、CSスカパーはどうなるのか、注意されるだけで使えちゃうのか
使えなくなるのか教えてほしいです
861名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 18:25:26 ID:QsW3kj2i
Q. B-CASカードどうすんの?
A. 自分でなんとかしましょう。助言は得られないと覚悟してください。
862名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 18:26:22 ID:HC1+KyX6
>>860
どうしてこっちの情報が向こうに送信されるの?



てかエリンに間に合ってよかったわ
863名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 18:30:52 ID:iL2YH3yw
>>860
B-CASのサイトいって規約読んできたほうがいいよ
どうすればいいか自ずと分かる。
864名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 18:31:12 ID:GJvDwQ67
使えちゃうということですね
865名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 18:31:19 ID:ICsV2pF9
>>858
一応確認だけどT1に繋いでチューナー番号0のISDB-Tでスキャンした?
(T2ならチューナー番号1のISDB-T)

それでその状態ならボードが浮いてる、PCIに刺した位置が悪い等が考えられるな。
他にはPCIに刺してる別のボードが影響してる場合も有るね。
866名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 18:45:36 ID:1op3yQow
ID:HC1+KyX6みたいなのって定期的に現れるよな
便利サイト見て分かりもしないのに導入してるからなんだろうが
867名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 18:50:17 ID:HC1+KyX6
>>866
じゃあ何の為にこのスレがあるんだよww
貢献するだけの知識が無いなら引っ込んでてもらおう
868名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 18:51:30 ID:1op3yQow
開いた口がふさがらない
869名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 18:53:21 ID:Vu3DhonF
普及しすぎて情弱が増えてきてる感はあるな
870名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 18:59:17 ID:GJvDwQ67
第11条 (禁止事項等)
お客様は、当社がカードの使用を認めていない受信機(例えばカードが同梱されていない受信機)に、このカードを装着して使用することはできません。
871名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 18:59:52 ID:QsW3kj2i
詐欺的行為はやめよう。
872名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 19:00:46 ID:8D6VThE/
>>845
いや、受信自体はおk
録画時に起動するEpgDataCapが複数立ち上がるとCPUが100%で固まっちゃう感じw
メモリ増やしてみようかな(現在512MB)。。。
873名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 19:01:29 ID:sxf++Rv1
>>851
サンクス
>>853
読まずに質問してすみませんでした

で、また質問ですが、解像度の違うチャンネルに変えると
画面が乱れるのですがどうしてでしょう
たとえばNHK教育(720*480)からNHK総合(1440*1080i)とか
874名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 19:06:58 ID:+FgYz81w
多分解像度が違うからじゃないかな。
875名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 19:08:28 ID:ICsV2pF9
>>872
録画にマシンパワーはそれ程必要無いけどメモリ512MBは少な過ぎだな。
メモリなんか今安いし最低2GBにはして置いた方が良いね。
876名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 19:09:45 ID:KtGkQFO/
>>865
言われたようなことを色々試してたらいつの間にかチャンネル18〜28を受信してました。
ただ、代わりにTVTestが「チューナーが開けません」とか言うようになっちゃいました。
877名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 19:10:52 ID:D6gapxEt
とかなんだよ。情報の出し惜しみすんな
878名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 19:15:05 ID:Arq2ZIru
ん千枚売れたのにここに質問しにきてるのはきみらだけだということに気付くべき
879名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 19:15:15 ID:ICsV2pF9
>>876
取り合えず>>9の手順でやってみた?
880名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 19:32:37 ID:KtGkQFO/
>>877
言葉足らずですいませんでした。


>>879
PT1のドライバとSDKを再インストールしたら出来ました。



TVTestでも無事チャンネルスキャンできたので、続きはB-CASカードを手に入れてからにしたいと思います。
みなさんお手数掛けました。
881名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 19:34:24 ID:CcNLQ/j+
friioviewer使えばB−CASもいらないのに。
882名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 19:48:49 ID:nlXpfT73
883855:2009/01/17(土) 20:18:19 ID:Ubi8nEh2
うわーんorz チューナーの初期化に失敗してるらしい・・・
884名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 20:29:13 ID:GJvDwQ67
friioviewerはPT1で使えないんでしょ
885名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 20:33:23 ID:ICsV2pF9
>>884
FakeFriioを使えばって意味じゃない?
ただFakeFriio自体簡単には手に入らないけどねw
886名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 20:33:41 ID:1cI70Qdw
>>883
sample.exeのチャンネルスキャンはできてる?
887名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 20:35:24 ID:Vu3DhonF
>>883
解決してほしければ
スペックとか経緯を書けよ
そんな質問じゃ誰も回答できないぞ
888名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 20:51:05 ID:dUeJp39b
>>860
おまえ、頭が悪いでしょ
889855:2009/01/17(土) 20:52:01 ID:Ubi8nEh2
>>887 すいません、詳細書きますね!

PC:CPU E6700、M/B P5B寺、VGA 8800GT、メモリ 裸馬4GB
PT1以前に白friio+TVROCK運用中。地デジアンテナはベランダにTT2B(純正ブースター有り)
BS/CSアンテナは取り付けしてません。マスプロ全電通5分配を使用。friioでは映像も録画も
出来ている状態です。

http://www.oshiete-kun.net/archives/2008/12/tvpt1.html

上記URLの方法で設定試みるも以下の様なエラー
・BonDriverの初期化が出来ません
・チューナーを開けません
・IBonDriver:::OpenTuner()の呼び出しでエラーが返されました

因みに前提条件であるVisualC++2005 SP1ですがインスト進める以下のメッセージでエラー。2008は問題なく終了
・Command line option syntax error. Type Command/? forHelp
890名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 21:00:56 ID:VgK0o5jn
>>889

ユーザーアカウントが全角だとインストールできないとかなんとかじゃね?
891名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 21:06:49 ID:GJvDwQ67
よっしゃあああああ映ったああああああア
892名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 21:21:22 ID:BMnqi371
GA-P35-DS4(rev.2)+SS-550HTで相性問題っぽいのに当たりました。

sample.exeですら認識しない(0:終了しか出ない)ので、
USBデバイスの撤去、主電源断からの再起動、PCI位置替えと
試したんですが変わりませんでした。

D945GCLF2使ったPCでは認識したので、カードの不良では無さそうです。
ここまで買えなかったんだからRev.B待てば良かったかも…
893名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 21:25:45 ID:FfF0UZyP
>>889
新しくTVTestの入ってるフォルダ作り直してそのサイトのやり方でTVTest
を立ち上げる前まで作業してTVTest.sample.chをTVTest.chにリネーム
それをノートパッドかなんかで開いて自分の地域にあうようにチャンネルなどを変更
それからTVTest立ち上げてチャンネルスキャンしてみて
894名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 21:26:17 ID:QsW3kj2i
ドライバ、SDKをアンインストール、再インストールしてみ。
895名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 21:40:27 ID:Arq2ZIru
「なにもしてないのに!」とかいうやつに限ってxpliteとか使ってるから「クリーンインスコしろ」と返すのがいちばん
896名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 21:54:00 ID:p6uS532J
質問です

たとえば、7:00〜7:30の番組Aの後に別の局で7:30〜8:00の番組Bを録画したいとき、
どのように録画予約すれば両方無事に録画できるのでしょうか・・・・
分単位でしか予約できないので、たとえばAを29分まで、Bを30分から録画すると
Bの頭がわずかに切れてしまうし、Aを28分まで、Bを29分からとすれば
Aの最後が切れてしまいます・・・・
一番確実なのは2つのチューナを使ってそれぞれ別に録画するやり方ですが、
続けて違う局の番組を録画したいとき、皆さんどうしてますか?
897名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 21:55:43 ID:QsW3kj2i
>一番確実なのは2つのチューナを使ってそれぞれ別に録画するやり方ですが、
答え出てるじゃん。
898名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 22:02:53 ID:uNDRmf+R
>>889
俺がやったミスだけど、
「TvRockOnTVTestを使用しているんだけど、その置き場所を間違えている」ってことはない?
本当はTvTestのPluginフォルダに入れなきゃいけないんだけど、
間違えてTvTest本体と同じ階層に入れてしまい、同じようなエラーが出た。

ただ、VisualC++2005 SP1のインスコではノーエラーだったけど。
899名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 22:04:30 ID:63cjrHKu
>>896
PT1はWチューナーなんだから普通にとれるじゃん
900855:2009/01/17(土) 22:09:33 ID:IsPUURP2
すいません自己解決しました
901名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 22:19:20 ID:yevkVBM5
LNB電源供給設定にしてもBSが映らない(液晶テレビ電源ON時には映る)から分配器で通電止められてるのかな。
あまり全端子通電はよろしくないようだけど仮にPT1に保護回路がなくてもテレビ側の保護回路が働いて
余計な電流カットしてくれればおk?
902名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 22:22:05 ID:J5CHPVQE
PT-1で録画したTSをネットワーク越しにほかのPCで再生使用すると音が鳴らない。
Windows7Ultimateなのでデフォで再生コーデック入ってるはずなのに。映像は問題ないですが
何が原因でしょう?
903名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 22:23:13 ID:Arq2ZIru
TS初心者勉強会スレ 10頁目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1231676273/
904名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 22:37:34 ID:1op3yQow
>>902
PT1と何の関係が?
AACデコーダが入ってないだけでしょ
905名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 22:39:56 ID:gW/j2r//
>>902
TS初心者勉強会スレ 10頁目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1231676273/
906名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 22:40:51 ID:ibmJHfmq
TS初心者勉強会スレ 10頁目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1231676273/
907名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 22:48:53 ID:x/t70Wpt
>>896
〜7:30まではこっちのチューナ、7:30〜はこっちのチューナ

・・とか考えなくていいからとにかく予約してテストしてみれば?
ちゃんと撮れてるから。悩んでいた自分がアホに思えて笑えちゃうぞ。

>>900
ある程度みんなを巻き込んだんだから対処・結果くらいは書いとこう。
些細なことでも後々誰かの役に立つことがある。
908名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 23:28:12 ID:chuW6mOe
また22時30分くらいにドロップが400個くらい発生してしまった
まだオンエアチェックはしてないけどドロップ一つにブロックノイズが一つ乗るくらいですか?
909855:2009/01/17(土) 23:36:50 ID:Ubi8nEh2
>>890>>893>>894>>898>>
いろいろアドバイスありがとうございます。現状以下の対応しましたが同じエラーが出ます。

何故だ? 嘆きつつ再度冷静に>>9を見直すとですね、、、4つのdllをコピペしただけで
5つめのPT1Ctrl.exeを貼り忘れてましたw 今チャンネルスキャン中です。

初歩的なミスでした・・・お騒がせしてすいませんでした!

それと>>890の2バイト文字アカウント→1バイト文字で新たにアカウント作り直しで
VisualC++2005 SP1インスト完了。aviutlももしかしたらこれでエラー出てたのかw
その際に間違えて1バイト側アカウントに2バイト側のプロフィールコピーしようとして
デスクトップ全て消してしまいましたorz いろいろ作業中のファイルが消えてしまたorz

>>898
まだTVRockでの設定まで至ってませんw 今夜録画が2本あるので間に合わないかなーと。
使いかってはどっちがいいんだろ? friioのドライバも去年かった9月時点から更新してなかったり・・・
910名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 23:48:01 ID:mtikjHGj
>>860
「B-CASカードが壊れたので再発行お願いします。」
「では新しいカードを送りますので、壊れたカードはこちらに返却して下さい」

B-CASカードは貸与品だから、使えなくなったカードは返却を求められる。
911名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 23:50:28 ID:UlI8EKSn
あくまでもカード失くしたって言い張ればいいんだな
お互い学芸会級の芝居しろと
912名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 23:53:07 ID:iL2YH3yw
無くしたってのも怪しいよな
普通出し入れするもんじゃないだろw
受付おねーちゃんに絶対疑われて、詳細の説明を求められる。
913名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 23:54:37 ID:jAf7v5ca
>>912
子供がいるとそうでもない。
手当たり次第に物にさわるから、カード抜くくらいはやるぞ。
914名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 23:56:39 ID:JXhl3YBJ
子供がいる家庭はよく出し入れする
            〆メモメモ…
915名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 23:57:19 ID:mtikjHGj
「再発行カードを使用開始してから無くしたカードが見つかったのですがどうしたらいいですか?」
「将来中古のテレビ等ご購入の際に使えますのでそれまでお客様の方で保管して頂いて構いません」

w
916名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 23:57:31 ID:wzknvVGV
中古でレコ買って、カードの発行をお願いがいいんじゃない
917名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 23:57:51 ID:yzjvhCeZ
オレの経験では放送波起因のドロップはブロックノイズに、チューナー起因のドロップはいわゆるノイズ、細かいノイズになる印象。
PT1ではまだどちらも無いけど。
918名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 23:59:53 ID:1YKo55jH
再発行お願いします。

製品名と型番教えてください。

今、外出中なので型番は分かりませんが、バッファローのパソコン用チューナーです

それはBS/CS対応のものですか?

そうですwww

これでおkだった
919名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 00:01:57 ID:3Ng046t9
>>916
正解
920名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 00:02:17 ID:xDBdRSG0
>>914
エロいこと想像してしまった…
921名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 00:04:02 ID:dJ4yYftC
出し入れしなければ子供もいない。
子供連れを見たら出し入れしてると思え。
922名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 00:06:51 ID:Mio8hJVF
最初から設定をしなおしたいのですが、
フォルダをすべて削除するだけで良いですか?
923名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 00:09:52 ID:NBRcy/o4
今更なのですが、
PV4とPT1を同時に使うと、PCIの帯域的に厳しいけど、
同時に使わずに、PCIに挿したままにしておいて片側だけ使う場合は、大丈夫という理解でおk?
924名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 00:12:52 ID:eKTDRM1D
>>923
問題なし
925855:2009/01/18(日) 00:14:18 ID:jQrxVHmi
TVTESTの下枠のカメラマークの横→D5 / E○○○○○
ってカウントが延々と続いてるみたいですがこれが止まったらスキャン完了です?

かれこれ30分は掛かってますが・・・
926名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 00:14:28 ID:NBRcy/o4
>>924
ありがとうございました!
927名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 00:20:35 ID:5TyDLD8+
PT1(又はTVtestの様なツール)を64ビットOSで4GB以上のメモリを積んで動かすと
不具合があるようなレスをどこかでみたような気がするのですが、
実際に動作できている人いますか?
928名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 00:34:40 ID:01znPKsy
>>927
http://pt1wiki.from.tv/index.php?Report
ここに幾つか載ってる
929名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 00:36:00 ID:eKTDRM1D
>>927
Vista64と4GBとP5N7A-VMで使えてる
EpgDataCap_Bon、TVtest、TvRockとか問題ないみたい
930名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 00:45:37 ID:5kNtCRlh
OSはvistaとXPどっちがいいの?
vistaは暇さえあればHDDをガリガリ言わせているらしいから録画に向いてないのではないか?
931名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 00:46:04 ID:DagensWr
>>918
別に型番ぐらい嘘つけよ
932名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 00:47:56 ID:yRKr4lmX
アースソフトのPT1だって言って、
それは単体チューナーですか?って聞かれてYesと答え
BSも地デジも映るって言ったら普通に赤いカードが送られてきたけどね。
933名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 00:48:44 ID:eKTDRM1D
>>930
デフラグのことかな?
自動でするの無効にしとけばおけ
934名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 00:51:23 ID:X1QjnYp1
>>932
市んでくれ
935名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 00:52:28 ID:KpgMy4pe
>>932は勇者
936名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 00:53:55 ID:QGC7U4kP
>>930,933
XPでも油断は禁物。恐怖の「インデックス・サービス」は、無効にしておくといいよ
937名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 00:57:12 ID:29/ybKag
>>925
ちゃんとスキャンできてないんじゃね
ここで近くの送信所調べてちゃんと受信できるかたしかめてみたら?
ttp://www.maspro.co.jp/digi_broad/channel.html
938名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 00:57:22 ID:JRNx2NTI
>>331で質問したものです。
レスが一切ないのですがみなさん問題無くPowerDVD8で再生できてるのかな?
サイバーリンクにバグ報告してよいものか迷う。
939名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 00:58:57 ID:63+MBgGR
OS windows 2000でもPT1使えますか?
940名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 01:04:55 ID:QGC7U4kP
>>938
安心していいよ。お前だけの問題ですので。
941名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 01:12:23 ID:JRNx2NTI
>>940
よろしければご使用の問題のないPowrDVD8の
バージョンを教えて頂けませんか?
942名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 01:28:26 ID:64bJ4aSb
「すいません、B-CASカードを送ってほしいのですが」

「はい。では、チューナーの製品名はわかりますでしょうか?」

「えーと、アースソフトのピーティーワ・・」ツーツーツー

あり?もしもし?もしもし?
943名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 01:47:34 ID:5TyDLD8+
BonTsDemuxってどうですか?
いろいろ試した結果、これはかなり便利そうなソフトに思えるのですが、
皆さんTSをaviutl等に読み込ませる際に、音声にまつわる問題が多いと思うのですが
BonTsDemuxとかを使って音声を分離、wav化してるんですか?
944名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 01:54:00 ID:QGC7U4kP
>>941
断る!
945名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 01:55:01 ID:LtEb3KPi
みなさん外出先に携帯から予約したいときがあると思うのですがどうやって実現されてますか?
私はepgdatacapbonを使ってますができるだけ詳しく教えてください
またこういった機能を実現するにはtvrockの方が優れているのでしょうか?
946名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 01:55:42 ID:QGC7U4kP
>>943
スクランブルの解除機能に関しては、B25.exeが最強と思う
音声のWAV化に関しては、音質的な評価は必ずしも高くない。
従って、俺は、AACを直にutlに読ませている。そのほうがWAVE再書き出しが軽い。
947名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 01:58:56 ID:5TyDLD8+
>>946
m2v+aacなTSを変換とか処理無しで直にaviutlに読み込ませるのってほぼ不可能じゃないですか?
映像はできてもAACの読み込ませがどうしてもうまくいかない・・・
demuxせずにaviutlでそのままCMカット&エンコできたらとても便利ですよね・・・
948名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 02:05:14 ID:nGteAUCc
138 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2009/01/18(日) 01:39:20 ID:5TyDLD8+
PT1で録画したTSファイル(m2v+aac)ファイルをaviutlの様な編集ソフトで
読み込ませる際にAAC音声の扱いで困っていたのですが、
bontsdemuxと言うソフトを使ってみたらaacをwavに変換出来、無事読み込ませることができたのですが
いろいろ調べてみると、このソフトでは音声と映像にズレが生じるとか言う書き込みもあって
困惑しています・・・
bontsdemuxは使えないソフトなのでしょうか・・??
949名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 02:09:48 ID:QGC7U4kP
>>947
マルチ乙
*.d2vです。
粗忽者は愛嬌があって嫌いではありませんが、今宵は多いねw
950名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 02:10:56 ID:JRNx2NTI
>>944
では>>940のレスは参考にならないので
スルーさせて頂きます。
951名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 02:12:44 ID:QGC7U4kP
>>950
どうぞご自由に。あなたの狭量があなたの世界を狭めるでFA。
952名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 02:14:16 ID:JRNx2NTI
>>951
はい、他の方のレスを参考にさせて頂きます。
953名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 02:15:36 ID:bEuzc667
おまえら少しは自分で頑張れよな。頼むぜ。

だいたいいまごろts抜きチューナー買って使い方がよくわかんないとかいわゆる新し物好きだろ?
そういうやつのPCには同じように「目新しい不安定なもの」がぎっしり詰まってるんだから
ひとさまの環境より劣悪なんだよ。「俺のPCで不安定だから不具合に違いない」とか絶対無いから!
とりあえずクリーンインストールする心積もりくらいはしとけよ。
954名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 02:23:08 ID:9vzS7H/4
うちでもBSをPowerDVD8で再生したら音しかでないみたい
これでTSの再生は不便なので使ってないから全く気づかなかった
MPCでPDVD8のフィルタ使うのが一番サクサクで気持ちいい
955名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 02:23:09 ID:r+7bHXS9
>>892
それ、Rev.Bになって改善する性質のトラブルじゃないので注意。

956名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 02:35:47 ID:JRNx2NTI
>>954
情報さんきゅです。
GOM、VLC、PowerDVD7で試してPowerDVDが一番良かったので
8にアップデートしたのに・・。
MPCは使ったこと無いんですがそんなに良いんですか?
試してみよう。
957名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 02:50:26 ID:9vzS7H/4
>>956
CMだけを飛ばして見るような番組ではなくて大半を早送りで見たい場合
マウス操作ではなくゲームパットにjoytokeyで5秒ジャンプ10秒ジャンプ等を割り当てて
連射すると爆速早送り再生もどきになるんで、これをサクサクやってくれる
組み合わせがMPCとPDVD8だと思ってます。
958名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 05:43:23 ID:zE+Z2xbr
Vista環境に2枚導入してみたのだけど
デバイスマネージャには、一つしか表示されていません。
これで正常なのでしょうか?

sample.exeのメニューでは、デバイス選択可能です。
大丈夫だとは思うのだけど、なんとなく不安なので
皆様の環境ではどうなのか、教えて下さいませ。
959名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 06:50:27 ID:uR/c3D39
FriioみたいにEDCBでMurdocCutter用のファイル自動生成する方法はありますか?
960名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 07:14:52 ID:qzXTHjF4
>>959
TsSplitterのバッチ処理を録画後にするように設定すれば良い。
961名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 08:55:35 ID:acpisDzY
解像度の違うチャンネルにかえると画像が乱れたままになります。
どうしたらよろしいでしょうか?
デコーダの問題でしょうか?
パワーDVDVer4のデコーダを使っています。
MPV Decoder (Compiled by ICC) これは真っ暗になってしまいます。
962名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 09:00:56 ID:2zAjKprW
MPV Decoderが使えないようなPCは捨てたらええねん
963名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 09:14:49 ID:acpisDzY
自己解決しました
964名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 09:28:54 ID:KU11KQnc
正月休みに2枚買って、内1枚先週末にTvRackまで設定→1週間のテスト運用
目立ったエラーもなく、無事凡からの移行完了
必要な全てのファイルを俺様メモ付きでUSBメモリに用意しといたので、別PCへの2枚目設定は1時間も掛からなかった
分配しすぎでわやになってるアンテナ線と今日はたたかうわ
965名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 10:42:04 ID:irWlntOf
鯖で録画+視聴を行う場合、Spinel→RecTest→UDP→TVTestよりSpinel→RecTest+TVTestのほうが具合が良い
当たり前のことか?
TvRock+Spinel+TVTestの組み合わせで鯖で録画+視聴を行う場合、RecTest側を排他チャンネル制御にすると、
TVTestは非排他でたちあげないと立ち上がらない
TvRockに録画用の排他チャンネル処理設定と非排他チャンネル処理設定の同一チューナーを設定してる
966名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 11:41:31 ID:6bXm67hf
EpgDataCap_Bonでチャンネルスキャンすると取得に失敗する
TVtestではきれいに見れるのに
BSは15db 地上波は35db
967名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 11:53:53 ID:S/hfxxGU
spinelがBondriverを見失うってことが再起動後とかあるんだな。
なぜか最初にみたのがspinelを使った解説サイトだったから、spinel入れてたけど
頻発するようになってきたからはずそう。
PC1台で録画視聴するのにspinel必要ないよね?
968967:2009/01/18(日) 11:58:25 ID:S/hfxxGU
構成書くの忘れた。
epgcapbon9.8使用でspinelを介してTvtestで視聴(friio+HDUS+PT1)でのことです。
あ、でも複数のチューナーをまとめてんのがspinelだから必要なのかしら・・・
969名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 12:01:23 ID:fdXIGUqe
録画後にパッチはいいんだけどw

普通録画1個だけじゃないよなw まあ録画中にHDDガリガリ読み込ませたいならいいけどw

だから>>959みたいな機能がないEDCBは糞ということだw

Friioは仕事少なくていいよなw TsSplitterまず必要ないw 後処理不要w

HD映像のみ保存できるからHDDも節約できるw

まあTVRockが優秀なんだけどw
970名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 12:05:15 ID:So6REu/c
つ、つられないぞ
971名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 12:22:39 ID:KFdz1Pwf
BSは映るんだがCSが一切映らない(泣)
sample.exe試すと4db位しか電波が来てないのでアンテナが悪いのか?
もしくはブースターが必要なのかなぁ???
居間のテレビではUHF/BS/CSちゃんと映ります。謎謎謎
972名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 12:33:40 ID:SzLSEPi0
spinelを利用して他のPCからの視聴を可能にする手順を、
初心者にも分かりやすく解説してあるサイトあったら教えてて!!
973名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 12:41:21 ID:TsVf1KDI
spinelと凡ドライバーのreadmeが一番わかりやすいが。
974名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 12:42:15 ID:9zemqIXY
>>971
よくわからんけど、居間のテレビにつないでるアンテナ線に直接つないでも同様だったら、宅内の引き回しの問題なんじゃないの。
975名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 12:43:29 ID:TsVf1KDI
110度じゃないというオチも…。
976名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 12:47:57 ID:h30LxADz
BSチューナーのノイズで地デジチューナー減衰するの軽減する方法ないかな?
録画時S0とT1 S1とT0っていう組み合わせになるようにはしているんだが、
4TS時とBS1地デジ2とか録画したときどうしても影響うけちゃう
一局だけなんだよなあ2時間に一回くらいドロップでちゃうの
977名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 12:48:54 ID:b40/82OY
>971
知ったかで言うけど、CSはBSよりも周波数高いからブースターとかケーブルとかが
ヘボいと減衰が大きいらしいよ。
以下転載

110度CSデジタル放送をご視聴になるにはアンテナを始め、配線機器(ブースター/分配器など)が、
すべて110度CSに受信対応(アンテナ受信周波数範囲11.7GHz〜12.75GHz/ 出力周波数1022MHz〜2072MHz、
ブースターおよび分配器〜2150MHz)している必要があります。
978名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 12:50:58 ID:KFdz1Pwf
>977
ありがとうございます。一度分配器を確認してみます!
979名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 13:09:06 ID:NAknHChi
ウチはCSうつるんだけど録画すると再生できない…
地上波やBSは普通に再生できるんだけど。なんでだろう…
980783:2009/01/18(日) 13:16:02 ID:ztoKqtXF
まえに書き込んだものですが他pcで動きました。
T105は動作報告あったけど私のでは動きませんでした。
一応報告
981名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 13:22:16 ID:/Otw29NE
bs/csアンテナを買ったのですが家にあるのはPT1のみです。
TVTestをつかってアンテナの設定は可能でしょうか?

また可能な場合、TVTestを起動してBS1にあらかじめチャンネルを
合わせておいてアンテナの向きを変えていき受信した場合TVTestの
ほうで映像と音がそのままでるものなのでしょうか?
982名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 14:00:15 ID:KoY0gpiH
BonDriver_PT1-ST と BonDriver_PT1-ST-shm はどう違うの?
どう使い分けたらいいの?
983名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 14:05:28 ID:eKTDRM1D
984名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 14:13:33 ID:lVOCFpep
うちの屋内分配3Cケーブルで工事されてたわ、UHFはブースターで増幅したからいいけど
BSは減衰しまくり、結果的にレコーダー2機通して信号増幅してPT1にいれてる
あとはF型栓にするのも結構効果あるな。しかし5Cケーブルはふっといわw
985名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 14:20:55 ID:9zemqIXY
>>974
うは変なこと書いてたorz

直接つないでも同様だったら ×
直接つないでCS見れるなら ◯
986825:2009/01/18(日) 14:34:45 ID:SzLSEPi0
spinelのreadme読んでもイメージできないんですが、

細かなことは自分で調べますので、
具体的にイメージできるシチュエーションを頼みます!!

<今の私のイメージ>

LAN経由で他のPCから、
PT1を挿してあるPCのHDDにあるTVTestを起動して、
他のPCで視聴する。

こんなイメージなんですが正解ですか?
987名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 14:49:53 ID:aaqjBySH
>>971
俺はサージタップを外したらCSが映るようになった。
http://cyber.apc.co.jp/top/detail/asp/detail.asp?scode=P6V-JP
988名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 14:50:17 ID:TsVf1KDI
不正解。

視聴機で動かす
TvTest

録画機で動かす
spinel
989825:2009/01/18(日) 14:52:13 ID:SzLSEPi0
>>988
そうゆうアドバイス待ってました!!

私の認識はだいぶ誤ってるようですね、

ベリーサンクス!!
990名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 14:54:47 ID:irWlntOf
>>986
Spinelは鯖
PT1搭載のPC上で動かして、子PCからの接続要求に応じてTSストリームをTCP接続で子にリダイレクトする
子側ではTVTest(など)+リダイレクトされたストリームを渡すdllでPT1を搭載したPC同様の感覚で透過的にTV視聴録画できる

したがって、

PT1を挿してあるPCのHDDにあるTVTestを起動して

というイメージではない
991825:2009/01/18(日) 14:58:37 ID:SzLSEPi0
>>990
だいぶイメージできるようになりました、

ベリーサンクス!!
992名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 15:12:18 ID:M5hB0myQ
EpgDataCap_Bonでチャンネルスキャンすると
左下にチャンネル名が出て、認識している
はずなのに「チャンネルの読み込みに失敗しました」
と出てしまう。なぜだろう。
わかる人教えてください。


993名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 15:31:21 ID:yRKr4lmX
ちゃんとプリセット登録されてないんじゃないの
994名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 15:44:31 ID:rUIJ6dym
TBSだけ番組情報が出ないのはなぜだろう・・
TVRock+TVTest
995名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 15:46:21 ID:yRKr4lmX
もう一回やってみてから質問したらどうよ

てかいくらでもDL出来るんだしソフト削除してもう一度設定しなおせば解決する問題が多い希ガス。
996名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 17:12:53 ID:jWtYm2OB
TVrockで他のPCから録画予約したいんだけどURLは何にすればいいの?
997名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 17:28:04 ID:So6REu/c
そちらで設定したもの
998名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 17:40:55 ID:crOzQdhm
ようやく予約録画、視聴ともにできた。キレイだなー。
ちなみに、2枚差しするにはどうするんだろ。
BonドライバーをT2、T3とかして、コピーすればいいのかな。
999名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 17:41:05 ID:z3mUyXEW
1000名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 17:41:25 ID:e0MficPs
次スレ
PT1初心者質問スレ Part6
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1232267872/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。