【アフター?】After Effects初心者用スレ コンポ6【エフェクト?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@編集中
Adobe After Effectsの初歩的な質問や技術を語り会うスレでつ ヽ(´▽`)ノ
人に聞けないあんなことやこんなことに親切な誰かさんが粋に答えます(多分きっと)
アマチュアさんと玄人さんの交流の場(笑)にもしましょう。 ウイヤツ...( ´∀`)σ)∀`)キャッ!キャッ!
アニメ、同人、MADネタについてもおk。ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ アヒャヒャヒャ
質問するときはなるべく丁寧におねがいします。m( ._. )m ペコリ
割れ話はKY。6.5と聞いてざわざわしない。 ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
「自分で調べろ!」はなるだけ禁句。さくっと聞いてさくっと答えるふいんきで。( ・ω・)コールアンドレスポンス

帰るときは来たときよりもきれいにして帰りましょう。(´∀`)スッキリ !

【前スレ】
【アフター?】After Effects初心者用スレ コンポ5【エフェクト?】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1219332297/
2名無しさん@編集中:2008/10/21(火) 07:24:02 ID:TNEJhSxQ
【関連スレ】

↑Adobe After Effects総合スレッド コンポ15↑
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1217728445/

【関連、参考サイト】

ayato@web (実践的Tips満載)
http://www.ayatoweb.com/index.html
Studio MOMO (CG関連掲示板群のAE板)
http://www.3dcg.ne.jp/〜momo/bbs/bbs.cgi?bbs=ae
Creative Cow Forums (英語・ものすごい勢いのAEフォーラム)
http://www.creativecow.net/index.php?forumid=2
http://www.creativecow.net/index.php (←トップ。他のDCC系ソフトのフォーラム・チュートリアル満載)
CValley / After Effects Plug-In パーフェクトリスト
http://www.cvalley.co.jp/ae_plugin/index.html
Adobe After Effects - Books
http://www.adobe.com/jp/products/aftereffects/books/index.html
Adobe After Effects総合スレッド まとめサイト@Wiki
http://www10.atwiki.jp/aftereffects/pages/1.html
AfterEffectsトラブル辞典
http://www.openspc2.org/reibun/AfterEffects/
Adobe AfterEffects 7.0例文辞典
http://www.openspc2.org/reibun/AfterEffects7.0/
3名無しさん@編集中:2008/10/21(火) 07:48:32 ID:SrmLy45p
フッ… l!
  |l| i|li ,      __ _  ニ_,,..,,,,_
 l|!・ω・ :l. __ ̄ ̄ ̄    / ・ω・≡
  !i   ;li    ̄ ̄ ̄    キ     三
  i!| |i      ̄ ̄  ̄  =`'ー-三‐ ―

              /  ;  / ;  ;
          ;  _,/.,,,//  / ヒュンッ
            /・ω・ /
            |  /  i/             >>1
           //ー--/´
         : /
         /  /;
    ニ_,,..,,,,,_
    / ・ω・`ヽ  ニ≡            ; .: ダッ
    キ    三    三          人/!  ,  ;
   =`'ー-三‐     ―_____从ノ  レ,  、
4名無しさん@編集中:2008/10/21(火) 10:23:14 ID:dmdvdwnP
>>1
>3すげー
5名無しさん@編集中:2008/10/21(火) 15:58:31 ID:GdKUfUaK
前回のスレで

仕様はAE CS3です。
ttp://circle.zoome.jp/nicovideo/media/881
上のMADのような、アニメの画像を切り取り、アニメーションさせたいのですが、
やり方が良く分かりません。

たしかAE内でペンツールを使用してやるとか。

と質問して回答して頂いたのですが、AE内でペンツールを選択してそこからどのようにすれば良いのかが分かりません。
6名無しさん@編集中:2008/10/21(火) 16:33:12 ID:g8oc4jvK
本でも買って勉強しろ
初心者以前の問題
7名無しさん@編集中:2008/10/21(火) 16:51:12 ID:k/O9/ucj
せめてそこからどうしたのか書こう。
普通に切り抜ぬいて、マスクにキーフレつけろとしかいえないよ。
8名無しさん@編集中:2008/10/21(火) 17:09:38 ID:ioiNHfhe
つうかこんな知識レベルでAE購入に踏み切っている事自体が信じられないww
9名無しさん@編集中:2008/10/21(火) 17:14:29 ID:El9W+f0u
>>5
なぜあなたがそんなことも分からずAEを持ってるのか分かりません。
10名無しさん@編集中:2008/10/21(火) 17:23:48 ID:J2tylGCU
>>5
バージョンとOSは?
11名無しさん@編集中:2008/10/21(火) 17:43:56 ID:wjPZ1aSt
>>10
バージョンは書いてる。つーか相手すんなよ。
12名無しさん@編集中:2008/10/21(火) 18:06:57 ID:yiTU2VGt
たいした頭無いくせにいっちょまえに割るからこうなる
13名無しさん@編集中:2008/10/21(火) 18:26:17 ID:oawLV09I
割れ割れ騒いでるのはよく考えろよ。
こんなバカがアクチ回避出来る訳ないだろ。
14名無しさん@編集中:2008/10/21(火) 18:35:17 ID:IZ4YtrH6
AE必要だから買ったとは思えない質問だしなぁ・・
割れ扱いされても仕方ないわなw

ペンツールでマスク作っていくのならAEじゃなくても
普通にフレーム毎に抽出して画像編集ソフトで出来るワケだし

背景単調な物ならキーイング出来るだろうけど
そもそも素材がどんなモンか分からんからなぁ
15名無しさん@編集中:2008/10/21(火) 20:25:29 ID:EIaa+0y7
(´・ω・`)AEカワイソス
16名無しさん@編集中:2008/10/21(火) 23:13:02 ID:13kM15kX
新スレ
17名無しさん@編集中:2008/10/21(火) 23:28:40 ID:KwLTw8xg
wav形式の音楽ファイルと20kbの静止画数枚にエフェクトをかけて
試しに出力してみたのですが、50秒ほどなのに2Gになったのですがこんなものですか?

コンポジション設定は
NTSC DV
720:480
D1/DV NTSC(0.9)
29.97フレーム/秒
レンダリング設定と出力モジュールは初期のままいじってません。

AEの本を読んで今までやってきたのですが、出力について詳しく書かれてある本がなかったので質問させてもらいました。
18名無しさん@編集中:2008/10/21(火) 23:33:48 ID:EIaa+0y7
>>17
無圧縮AVIで出力してるなら全然普通
映像編集の際のファイル容量なんて何本かファイル扱いながら編集してると100Gくらいすぐ使う
1280×720 29.97 2分程で10Gくらいいくしな
19名無しさん@編集中:2008/10/21(火) 23:35:18 ID:g8oc4jvK
そんなもん出力形式でいくらでも変わる
20名無しさん@編集中:2008/10/22(水) 00:00:13 ID:JXJCUNn2
>>18
予想外に使うんですね…
ちょっと明日あたりHDD買ってきます。
21名無しさん@編集中:2008/10/22(水) 00:12:24 ID:bLPuaQ6t
まぁ安いし良いけどコーデックとか圧縮についても調べとけ
22名無しさん@編集中:2008/10/22(水) 00:28:01 ID:BiXdJP4I
>>20
「可逆圧縮 コーデック」とかで検索してみれば少し幸せになれるかも
23名無しさん@編集中:2008/10/22(水) 01:47:18 ID:FMqaPux6
なんかさ、いくら初心者スレにしても5とか17とか酷過ぎる質問多すぎね?
いくら何でも圧縮か無圧縮かを知らずにAE購入は無いだろww

「50秒ほどなのに2Gなんですけど」なんて驚いてる時点で動画やった事ねーの丸出しじゃねーかよww
24名無しさん@編集中:2008/10/22(水) 01:58:47 ID:bLPuaQ6t
初心者スレ来て動画やったこと無いの丸出しだろとか言われてもなぁ。
モーショングラフィックスやるのに入門ソフト無いのが現状だし。
25名無しさん@編集中:2008/10/22(水) 02:00:21 ID:MxjnVeHN
初心者スレであってド素人スレじゃないって事だな
26名無しさん@編集中:2008/10/22(水) 02:17:50 ID:K6hP4Pyv
最初は皆そんなもんだ
広い心を持ちましょうや
27名無しさん@編集中:2008/10/22(水) 02:40:42 ID:KDIKEYIU
いや、ググれば分かるのにそれすらせずに質問してくるのはどうかと
28名無しさん@編集中:2008/10/22(水) 02:41:16 ID:aCxGeOjz
>>26
いや、そうじゃなくて
動画やった事すら無い人間がAEいきなり買うのはおかしくね?って話

例えばパーティクルの使い方が分からんとかなら分かるけどね
>>17なんかは本買ってるみたいだし体験版ってワケじゃ無さそう・・・つまり
29名無しさん@編集中:2008/10/22(水) 02:43:25 ID:NO5+oXY3
ニコニコやらなんやら見てスナック感覚でMAD作ろうと思ってる
割れ厨の面倒はごめんこうむるって事だ
30名無しさん@編集中:2008/10/22(水) 02:46:25 ID:/K7ytB7/
文字をプロジェクターで投影したような加工をしたいのですがどうすればいいのでしょうか?
誰かご存知、教えて下さい!
31名無しさん@編集中:2008/10/22(水) 02:46:43 ID:bLPuaQ6t
割れ判定したい奴らはスレに来ないかスルーしろよ。
マニュアルは読めても>>1は読めないのか?
32名無しさん@編集中:2008/10/22(水) 02:52:31 ID:FMqaPux6
ここは釣り堀ではありません。
33名無しさん@編集中:2008/10/22(水) 03:57:38 ID:bLPuaQ6t
>>30
3Dレイヤーとライト透過でそれっぽく出来ない?
あとは必要なら微妙な揺れとか粒子を追加
34名無しさん@編集中:2008/10/22(水) 05:00:13 ID:4M9NuCCt
普通、編集アプリで煮詰まってきた奴が、そろそろAEやるかって感じで始めるか
3DCGやってて、仕上げにAE使うとかの順序だからな。
そういう奴らは当然ながら>>5>>17みたいな質問はしないよなw

あと割れ割れって言うが、体験版は1か月フルバージョンで使えるんだぜ。
35名無しさん@編集中:2008/10/22(水) 06:37:01 ID:bLPuaQ6t
>>34
少なくとも>>17はHDD即購入決定。本も複数持ってそうな文脈。
仕事で畑違いのことやらされようとしてる人に見えるw
経費なら金気にしないし、いきなりAE買っても不思議じゃないしなぁ。

AEよりDTVの基礎を勉強した方が良さそうだけど、
わからんなりに情報書いてるし、やり方を質問してる訳でもないんだよな。
36名無しさん@編集中:2008/10/22(水) 09:52:31 ID:FMqaPux6
この弁護内容は酷すぐるwww
37名無しさん@編集中:2008/10/22(水) 10:00:07 ID:JOcpfwpY
車買うよりずっと安いし、
ちょいと動画初めてみたいど素人だって買うだろ。
ネットやってるヤツが全員貧乏人って訳じゃないぜw
38名無しさん@編集中:2008/10/22(水) 10:20:26 ID:FMqaPux6
ちょっwww 弁護内容の酷さは更に加速するwww
39名無しさん@編集中:2008/10/22(水) 10:21:28 ID:K4iUWCYT
MAD作るためだけにAE買った人間が今ここに
40名無しさん@編集中:2008/10/22(水) 11:24:01 ID:r8z1mjws
質問です。
「写真を動かしながら、一瞬ピタっと数フレーム止まらせてからまた動く」
という動きを作ってるのですが、
止まった箇所のキーフレームをコピペしているのに
静止ポイントと静止ポイントの間の時間、なぜか写真が動いてしまいます。
最終的にはコピペした位置に戻るのですが、、、、
この状態は必ずではなく、たまに起こるのですが、なにか解決方法は
ないのでしょうか?プレミアでもよくこれはおこるので困ります。。
誰か知恵者の方、知恵をお貸しいただけたら嬉しいです・・。
-----------------------------------------------------------------------------------------
 ◆              ◆             ◆              ◆
写真、動いてる     静止ポイント   静止ポイント(コピペ)     写真、動き出す
                 [--------------------]←ここの間、絵を止めていたいのになぜか動いてしまう・・

----------------------------------------------------------------------------------------------   
41名無しさん@編集中:2008/10/22(水) 11:39:06 ID:K4iUWCYT
モーションのペジェ頂点を鋭角∧にします
42名無しさん@編集中:2008/10/22(水) 11:58:15 ID:bLPuaQ6t
キーフレームの停止
43名無しさん@編集中:2008/10/22(水) 12:07:12 ID:449lfYz7
静止ポイント間の空間補間法をリニアにする。
44名無しさん@編集中:2008/10/22(水) 12:07:20 ID:0kAwK8wt
静止ポイントの空間補間法がリニアじゃなくて自動ベジェかなんかになってるんだろ
45名無しさん@編集中:2008/10/22(水) 12:17:15 ID:EuSDfMCE
>>40
あー俺もなるなるwちなみにVerは7
停止キーフレームの前後に動きがあるとその動きを補完してるのか動くときあるよね
何をやってもダメなときはその部分だけ分割してキーフレーム固定でやってます
最新バージョンだとそういうの無いのかなあ
46名無しさん@編集中:2008/10/22(水) 12:18:55 ID:ArZo9unx
思い通りな動きしないなら、タイムリマップして止めてみるとか・・・と素人がいってみる
47名無しさん@編集中:2008/10/22(水) 12:31:44 ID:xSCfxYzh
コピペでやるとペジェがむよ〜ん
ってなるね

うおっ戻った みたいな
48名無しさん@編集中:2008/10/22(水) 12:32:14 ID:r8z1mjws
みんなアドバイスありがとうございます!!
リニアにしたらとまってくれました。
でもリニアにすると直線的な動きしかできなくて、
ベジェにすると保管で変なカーブでてきて止まってくれないわで・・・
かなりのジレンマにみまわれました。
ちなみにCS3なのでバージョン間の違いはないと思われます。
49名無しさん@編集中:2008/10/22(水) 12:33:51 ID:xSCfxYzh
>>48
静止側の片方のハンドルだけ短くすればいいんじゃない?
50名無しさん@編集中:2008/10/22(水) 12:36:08 ID:0kAwK8wt
間にあたる所のハンドルを短くするでFA
51名無しさん@編集中:2008/10/22(水) 13:53:44 ID:449lfYz7
微妙に動くと気持ち悪いから
俺だったらエクスプレッションで止めるかな
52名無しさん@編集中:2008/10/22(水) 14:08:59 ID:K4iUWCYT
一旦リニアにした後Alt押しながら動かしたい方の
ハンドルだけ伸ばせば、微妙に動いたりすることも無い
53名無しさん@編集中:2008/10/22(水) 17:39:01 ID:E4AVoX3y
>>39
それなんて俺?
7.0からバージョンアップする金無くて困ってる、というかPhotoShopも買えばよかった…
54名無しさん@編集中:2008/10/22(水) 21:16:14 ID:bLPuaQ6t
>>48
リニアじゃなくてキーフレームの停止(Ctrl + Alt + H)
これで停止キーフレームは次のキーまで完全に停止する。
55名無しさん@編集中:2008/10/22(水) 22:55:28 ID:Y6b91+07
Boris Final Effects Completeが今週半額になってる!!
先月買ったばかりなのに…。
56名無しさん@編集中:2008/10/22(水) 22:59:08 ID:s9y3wHEp
CCとFEの違いが分からない俺に誰か説明してくれませんか
57名無しさん@編集中:2008/10/23(木) 00:31:55 ID:SNJLpFkK
エフェクト数がCCはFEの抜粋みたいな感じだったような。
58名無しさん@編集中:2008/10/23(木) 02:38:13 ID:gAIqoGsg
RAMプレビューで音合わせするとレンダリングするときにずれるってのが前々々スレあたりで話題に上ってて、
その時はスペック不足みたいな結論に落ち着いてたけど普通はずれない物なの?
もしそうならグラボかCPUかどっちが原因なのか教えて欲しいです。
59名無しさん@編集中:2008/10/23(木) 03:25:57 ID:BR/dqdo5
それはズレてる訳ではなくてr

おっと誰か来たようだ
60名無しさん@編集中:2008/10/23(木) 08:41:12 ID:6RQ+zsvN
>>58
できるよ。
以上。
はい次の方。
61名無しさん@編集中:2008/10/23(木) 08:55:17 ID:rv47yt/+
>>58
RAMプレビューでもループ設定にすると、2週目以降は同期する。
1週目はなんでだろうね。少なくとも6.5使ってたときにはズレてはなかったと思う。
62名無しさん@編集中:2008/10/23(木) 12:51:22 ID:2pJTdzTY
CS3を使っています。
テキストレイヤーを設定して文字を打つと
文字の底辺部分(ベースライン?)が画面中央の位置に来ますが
文字が画面のど真ん中の位置に来るように打つ方法はありますか?

とりあえず、打ってから位置を下にずらせばいいのですが
文字サイズによって移動値も違うし、目視で正確ではないので
初めからど真ん中に打てるといいのですが・・・
63名無しさん@編集中:2008/10/23(木) 19:10:33 ID:HjsxZV9g
買って2週間目のド素人のオレでも知ってる。
つまり、そういう事だ。
64名無しさん@編集中:2008/10/23(木) 21:10:34 ID:cEo6JgQn
体験版落して2日目で、runasdateのテストしてたんだけど・・・
残り28日から21日までしたんだ。うまくいったんだ。なんぞこれ?ありえんwwww
とか思いながら、とりあえず28日に戻したら使用期限が終了しています。になっちゃったぜ!
自業自得だが悲しいわ・・・orz
つか、冷静に考えて使えるわけねぇじゃんな。こんなん使えたら割れとか
する奴おらんっつーにな。

65名無しさん@編集中:2008/10/23(木) 21:22:30 ID:0tyZYVYh
つーか、普通に単体買っても15万程のもんだろ
買った方が早い、車でタイヤ4本替えたと思えば問題ないだろ
66名無しさん@編集中:2008/10/23(木) 21:24:18 ID:4uG+Noxt
また車厨がでたよ、今時車なんてはやんないんだよ実際売れてないだろ
そんな時代にマッチしてない物を例えに出したって意味なし
67名無しさん@編集中:2008/10/23(木) 21:36:16 ID:0tyZYVYh
車って流行で乗るものだったのか、知らなかった
300万もあれば買えるんだし、あると便利なんだよ
どんな物でもそうだが時代にマッチしてるから買うなんて発想はないな、必要&欲しいと思うから買うだけだ
68名無しさん@編集中:2008/10/23(木) 21:44:26 ID:OBc++oJE
15万で使えるものが無料で使えたらお得だよね。
ただし犯罪者になるけどね。
あと車は関係ないよね。
69名無しさん@編集中:2008/10/23(木) 23:40:10 ID:n7SM1bDv
>>63
え、どうやんの?
x軸方向はパラグラフの設定で逢わせられるけど、
y軸方向は無理じゃない?
70名無しさん@編集中:2008/10/23(木) 23:42:38 ID:TEQK00nW
ジャガー欲しいけど金が無い
71名無しさん@編集中:2008/10/24(金) 00:03:44 ID:OBc++oJE
>>62
>>69
コンポと同じ高さのレイヤーと中心整列。
で、コンポとずれた分を補正すれば中心に来る。
最初からY軸中心に文字は打てないんじゃ無いかな?
72名無しさん@編集中:2008/10/24(金) 01:25:48 ID:vYFgyid2
>>67
例えとしてマッチしてないって言うことだろ。
車が便利かどうかは住んでる所によるし(東京の都心に住んでたら、
渋滞は酷いは停める所無いはで逆に不便な場合もある)
タイヤ4本変えるって、そりゃ変えなきゃ車検通らないとか、スリップして危ないとかで
絶対に変えざる得ないもんだろw
AEと比較しようが無いし、例えとして最悪w
73名無しさん@編集中:2008/10/24(金) 01:26:14 ID:TTKfSlbO
車で例える奴って馬鹿っぽいよね
74名無しさん@編集中:2008/10/24(金) 01:27:08 ID:TTKfSlbO
とりあえずID:0tyZYVYhが馬鹿なのは分かった
75名無しさん@編集中:2008/10/24(金) 01:36:05 ID:aK2lTkBo
なんか貧乏人が多いな
76名無しさん@編集中:2008/10/24(金) 05:48:08 ID:/xhBTVO6
不景気だもの。
77名無しさん@編集中:2008/10/24(金) 09:19:00 ID:LWM9QW7w
貧乏人が多いんじゃないよ、金持ってねー子供がAEいじる様になってきただけ。
78名無しさん@編集中:2008/10/24(金) 09:44:36 ID:IN4Bjlr3
そういうこった
PCだって昔は金持ちしか持ってなかった
DTVだって百万くらいするアップルかアミーガとかでしか
できなかった。今は数万のPCと無料ソフトで編集はできる
エフェクト関係の敷居がさがってきてるんだよ
だからプロも落ち落ちしてないで自分のスキルをあげないといかん
79名無しさん@編集中:2008/10/24(金) 13:29:36 ID:huTMduCw
>>78
おまえの頭はいつから停止してんだよ
偉そうに20年前の話してどんな今を理解してんだよ
80名無しさん@編集中:2008/10/24(金) 13:46:29 ID:IN4Bjlr3
新参=割れ厨ってすぐ断定すんなってこと
プロじゃなくても趣味でAE使える価格になってるって言ってるだけ
後、学生も増えてるし。
底辺が広がってるんだから自称プロふぇっしょなるの方々も
偉そうにしてちゃいけないんじゃございませんこと?
ってことよ。あーねみい
81名無しさん@編集中:2008/10/24(金) 13:52:07 ID:moxEubBu
みんな煽らずには書き込みできないのかな。
82名無しさん@編集中:2008/10/24(金) 15:38:53 ID:NNVMUbxL
新参=割れ厨と決めつけはしないが
流石にAE使うなら1冊ぐらい基本書は買って欲しいなと思うわ

AE新参じゃなくて動画新参がいきなりAE使ってるから変な質問多いんだろう
83名無しさん@編集中:2008/10/24(金) 16:37:17 ID:/d79yuSz
まずはPSを使いこなせるようにならんとな
84名無しさん@編集中:2008/10/24(金) 16:53:11 ID:U4qgnlK9
PSいじってた方がAE入りやすいけど、PSから入る必要はないだろ
レイヤ合成とかフィルタなんてどっちで覚えても変わらん
85名無しさん@編集中:2008/10/24(金) 18:32:00 ID:aK2lTkBo
オレはフラッシュから入ったからかなり覚えやすかったなあ
(PSもILも使ってたが)
86名無しさん@編集中:2008/10/24(金) 21:23:14 ID:8bU6ZGGN
>>78
>>80
なんでこんなにキモイんだろうね

>>偉そうにしてちゃいけないんじゃございませんこと?
Macとアミガを例に出して何が言いたかったんだ?

作品制作の道具に過去の話を持ち出して結局お前のレスは役に立ったのか?
87名無しさん@編集中:2008/10/24(金) 21:42:11 ID:aK2lTkBo
人の振り見て我が振り直せ

いい言葉だな
88名無しさん@編集中:2008/10/24(金) 21:45:56 ID:vYFgyid2
>>80
プロとかアマとか関係ない。
このスレでは答える方が圧倒的に偉いんだよ。
偉そうにされたくなかったら、自力で調べるか、金払って有償サポートに聞け。
89名無しさん@編集中:2008/10/25(土) 00:41:29 ID:CbqXUBIV
>>82
まったくその通りだな!!
90名無しさん@編集中:2008/10/25(土) 00:45:45 ID:CbqXUBIV
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)

【ニコニコ】 アイドルマスター 396 【THE IDOLM@STER】←これ誰?? こういう奴のせいでAE使ってるってだけで白い目で見られるんだがwww
91名無しさん@編集中:2008/10/25(土) 00:48:52 ID:t/oVA6l7
>>90
よし じゃあNuke使え
それなら白い目でも見られまい
92名無しさん@編集中:2008/10/25(土) 01:26:30 ID:azBxkmoc

おまえたちは皆・・・・ 大きく見誤っている・・・・
この世の実体が見えていない
まるで3歳か4歳の幼児のようにこの世を自分中心・・・・
求めれば・・・・ 周りが右往左往して世話を焼いてくれる
そんなふうに まだ考えてやがるんだ 臆面もなく・・・・!
甘えを捨てろ  お前らの甘え・・・・その最たるは
今 口々にがなりたてたその質問だ
質問すれば答えが返ってくるのが当たり前か・・・・?
なぜそんなふうに考える・・・・?
バカがっ・・・・!
とんでもない誤解だ  世間というものは とどのつまり
肝心なことは 何一つ答えたりしない
住専問題における大蔵省 銀行
薬害問題における厚生省
連中は 何か肝心なことに答えてきたか・・・・?
答えちゃいないだろうが・・・・!
これは企業だから 省庁だからってことじゃなく
個人でもそうなのだ  大人は質問に答えたりしない
それが基本だ  お前たちはその基本をはきちがえているから
今朽ち果てて  こんな船にいるのだ
無論中には 答える大人もいる
しかし それは答える側にとって
都合のいい内容だからそうしているのであって
そんなものを信用するってことは
つまりのせられているってことだ
なぜそれがわからない・・・・?
なぜ・・・・ そのことに気付かない・・・・?
93名無しさん@編集中:2008/10/25(土) 02:36:00 ID:CbqXUBIV
>>92
2ちゃんでマジレス長文なんて最高に格好良いなお前WWW
94名無しさん@編集中:2008/10/25(土) 02:48:23 ID:aerhT1ig
>>093
それコピペっすよ
わざとですよね、そうですよね。
釣りでしたか。
95名無しさん@編集中:2008/10/25(土) 02:52:46 ID:d8kwo0wy
質問させてください!
当方、Ver.6.0使用です。
AEでタイトルなどを作成して、EDIUS上で通常のカメラで
撮影した動画にOLさせるとき、HQコーデックで、設定を
「ストレート(マットなし)・RGB+アルファ)で書き出す
という方法でやっていますが、レンズフレアを、OLさせようと、
黒いカラーマットにレンズフレアを作成しレイヤーモードを
「スクリーン」にして、書き出しても、EDIUS上では、
背景が黒になり、下のタイムラインの映像にOLされてくれません。
何か方法はございませんでしょうか。
長文ですいません。
96名無しさん@編集中:2008/10/25(土) 05:18:01 ID:hnDnKkK4
ゴミめらの部分が一番好きなんだが

>>95
ver6使ってて今頃それかよ。
そもそもマットが真っ白なんだからのるわけないだろ。
Xmultかunmultでオケ
97名無しさん@編集中:2008/10/25(土) 05:43:00 ID:azBxkmoc
>>95
レンズフレアだけだったらediusで加算合成すればいいんじゃね?
98名無しさん@編集中:2008/10/25(土) 06:25:58 ID:hnDnKkK4
レイヤーののせかた設定できるのか。
選べるならスクリーンで載せたいみたいだしスクリーンか。
そのままマット作るやり方聞いてるのかと
99名無しさん@編集中:2008/10/25(土) 08:51:01 ID:+UaosjgV
>>81
ネラーが煽りを止めたら水から出た魚みたく
窒息して死んじゃうんだよw
100名無しさん@編集中:2008/10/25(土) 10:44:25 ID:FhYCKFwk
>>92
カイジの利根川名言集ですね
10195:2008/10/26(日) 01:18:13 ID:SaAJ17dw
難しくて皆さんのご教授が理解できない状態ですが
PSD通常はテキストなどを作成しても、テキスト部分以外は
アルファになっていて背景が見えているじょうたいです。
ただし、エフェクトのレンズフレアは、AVIの上にエフェクトをかけたり
JPGにかけたりするときは便利ですが、元の画像に合成されます。
今回は、下地になる画像はEDIUSなどのタイムラインにある画像になるので
透明(アルファ)の上にレンズフレアのみが乗っている状態で書き出したいのです。
その為、黒のカラーマットにフレアを作成しアニメーションさせ、
モードをスクリーンにして、黒の部分を透過させたのですが、
レンダリングすると、黒い背景の状態で書き出されます。
AE上で試しに下に写真などを引くとちゃんと投下されるのですが。。
やはりモードはレイヤー同士の合成にしか使えないみたいで。。

素人丸出しの質問で本当に申し訳ございませんが
ご教授お願いします!
102名無しさん@編集中:2008/10/26(日) 01:27:34 ID:f9mqghja
じゃあ理解できるようになってから来いよ。
上の書き込みが分かんないならヘルプなり説明書読め。
103名無しさん@編集中:2008/10/26(日) 01:29:13 ID:llkCEDdy
>>102
出たよマニュアル嫁
104名無しさん@編集中:2008/10/26(日) 01:36:36 ID:f9mqghja
何か問題でも?
105名無しさん@編集中:2008/10/26(日) 02:02:48 ID:VdMSf/4S
>>101
基本的に勘違いをしてる。

「合成モード」はその下のレイヤーに対してどのように画像を「合成」するか選ぶわけ。
>>95の言ってる「スクリーン」は確かに真っ黒な部分は100%透過するが(因みに逆は乗算)
今の場合、下に何もレイヤーがないから意味なし。(これ以上はマニュアル嫁、検索で簡単)

分かる?単純にアルファが抜けてないんだよ。
レンズフレアエフェクトにはアルファを持たせることが出来ないので
>>96が書いてくれてるようにunmultを使う(ayatoさんのHPにも説明あるし、詳しくはググレ)

ちょっとしたテクニックとしては、レンズフレアを適用したレイヤーを複製する。

レイヤーB
レイヤーA

このレイヤーAに対して「ルミナンスマット"レイヤーB"」で簡易的には抜ける。
ただ、unmultを使った場合と効果は違う。
基本的には白黒素材(キー)なんかにアルファ作りたい時に使う(調べてみて)

AE上でアルファが抜けてるかどうかはプレビューウィンドウの「透明グリッド」をオンにすれば分かりやすい。マニュアルを(ry

EDIUSは「ストレートアルファ」しかまともに読めないので注意
加えてFill&Keyを使う手もあるけど面倒くさいので・・・ごにょごにょ

偉そうに言って間違ってたら誰か指摘してくれ
106名無しさん@編集中:2008/10/26(日) 02:08:03 ID:VdMSf/4S
>>101
>やはりモードはレイヤー同士の合成にしか使えないみたいで。。

あぁ読み落としてたすまんね。まあ分かってるならいいや
107名無しさん@編集中:2008/10/26(日) 03:32:00 ID:VdMSf/4S
>>101

あっ・・・その黒マットでアルファが抜けてないレンズフレア素材?
それをEDIUS上で「エフェクト→キー→合成→スクリーン合成 or 加算合成」でいいと思いますw

色々書いて馬鹿丸出しwww
108名無しさん@編集中:2008/10/26(日) 04:45:23 ID:u6MFASnX
>>101
無理なもんは無理。
EDIUSでスクリーンかけるか
AEで全部作っちゃうかしかないだろ。
唯一、お前のやりたい方法で出来るのはKLF使う事。
KLFはカラーマットにかけた瞬間、フレア以外は全部アルファになる。
109名無しさん@編集中:2008/10/26(日) 07:57:30 ID:SFakk/II
>>108
http://library.creativecow.net/articles/mylenium/lens_flare.php
AE標準の機能でレンズフレアのシミュレーションとか、
普通思いついてもやらねーよって感じのチュートリアル。
英語モードで起動しないとエラー吐く。
これでもフレア以外は全部アルファになるよw
11095:2008/10/26(日) 11:07:41 ID:4cKumV4c
皆さんご親切に本当にありがとうございます!!
unmultは完全に自分の調査・勉強不足でした・・・。
こちらを使って試して見ます。

会社のAEで素材を作って持ち帰り、自宅のEDIUSneoで合成
という形で作業をしたかったもので、残念ながら
neoには加算合成がないので利用できません。

unmultであればいけると思います!本当にありがとうございました。
111名無しさん@編集中:2008/10/27(月) 14:41:14 ID:rG1FfA1U
CS4でバンドルされるmocha AEって何がかわるのかな?
公式サイトみてもいまいちよくわからない…
標準のトラッキングより精度が良いってだけ?
112名無しさん@編集中:2008/10/27(月) 14:46:50 ID:Xi3maXwe
mocha AEはImagineerSystems社が得意とする2.5D平面トラッキングシステムを採用したAfterEffects用スタンドアロンのソフトウェアです。
今まで追いきれずに手作業で追っていた難しいトラッキング作業をスピードアップ。
Solid 4-point、position、scale、rotation、shear、perspectiveの情報をAdobe After Effectsバージョン5、6、7、CS3に出力可能です。
ImagineerSystems社の2.5D平面トラッキング技術は、見切れたポイントも動く標的も、激しいモーションブラーやGrainもキッチリ追跡します。
コストパフォーマンスの非常に高いソリューションです。

113名無しさん@編集中:2008/10/27(月) 15:43:50 ID:rkeYBeAo
プロダクションパッケージのうpグレって
いくらぐらいになるんだろう10マソくらい?
114名無しさん@編集中:2008/10/27(月) 15:45:46 ID:d4+PuY39
いつも通りならそうだろうね
115名無しさん@編集中:2008/10/28(火) 12:51:05 ID:/j20Pjwt
今体験版を使っているのですが、イラストレーターで作った小さめのロゴを、ベクトルアートとしてグローと放射状ブラーをかけてタイトルにが発光している様にしたいのですが、
実際にやってみるとシェイプパスを境目にして、外側にエフェクトが表示されません。画面に自然に表示される様にするにはどうしたら良いですか?
116名無しさん@編集中:2008/10/28(火) 13:26:44 ID:ZOa4USx+
パスでもってきてるからじゃね?
ファイルでもってくればイラレのドキュメント範囲でかかるはずだけど。
ドキュメントが小さければ範囲拡張使うかドキュメント大きくすればいい。
117名無しさん@編集中:2008/10/28(火) 23:29:05 ID:tYcDys5e
テロップのセイフティって何%でやってますか?
85%でも問題ないよね?
118名無しさん@編集中:2008/10/29(水) 00:19:43 ID:6UOwrjtN
実際は問題ないけど面倒を避けるために80でやってる
ものによるけど
119名無しさん@編集中:2008/10/29(水) 11:40:46 ID:zjDlJzuf
>>117
OAセーティーは90%。スーパーセーフティーは80%が基本。
ただし、TBSは86%、テレ朝は85%までOKと局毎に微妙に異なる事も有るから、無難に80%で作るのが基本だと思う。
120名無しさん@編集中:2008/10/30(木) 11:19:53 ID:6yIzzwb1
お邪魔します。
パーティクルを初めて使ったんですが、
一枚の写真の中心にはパーティクルをかけずに、楕円形マスクを作ってその外側にだけパーティクルをかけようとしたんですがうまくいきません。
新規平面と写真をおいて新規平面にパーティクル、そして楕円形マスクで減算、
で簡単にいけるかなと思ったんですが、どうしたら良いですか?
121名無しさん@編集中:2008/10/30(木) 12:47:40 ID:gBgtXXZj
ヒント 別コンポ
122名無しさん@編集中:2008/10/30(木) 15:11:51 ID:6yIzzwb1
>>121
遅レスごめんなさい。
プリコンポしてもダメだったんで別コンポは試してませんでした!
やってみます!
123名無しさん@編集中:2008/10/30(木) 15:22:02 ID:+Qge3ju1
別コンポっつーか平面一枚噛ませればいいだけじゃ
124名無しさん@編集中:2008/10/30(木) 17:03:49 ID:TNl+cLed
>>120
遅いだろうけど・・・
写真に楕円のマスクをかまして、それより↓のレイヤーにパーティクルじゃないのかい?
ちなみに適当にいってる

125名無しさん@編集中:2008/10/31(金) 07:59:18 ID:t/P9+juw
昨日パーティクルの質問をした者です。
昨日夜試行錯誤して成功したんですが、また外出してしまったんで思い出しながら書きます。
写真の上に新規平面1でパーティクルをかけ、その上にまた新規平面2を作成して楕円マスク。
平面2の境界線と輪郭の値をあげ、平面1から平面2に対してレイヤーを指定すると中心からほぼ真っ白になる。
その後平面2を非表示にすると、写真の中心はパーティクルが無く、外側に綺麗にパーティクル。

自分で試行錯誤したハズなのに、平面2を非表示にしたのにうまく効果がかかる事に理解できないまま寝不足で出社しました。
長文すみません。
126名無しさん@編集中:2008/10/31(金) 10:38:27 ID:XWm/VS5i
>>125
写真が一番下じゃ写真みえないじゃん
127名無しさん@編集中:2008/10/31(金) 13:24:31 ID:CwYYZ2Wp
いや何をやりたいのかイマイチ分からないのだけど

写真の上にパーティクル乗せて中央だけパーティクル無しにしたいんでしょ?


じゃあ平面にパーティクルかけてプリコンプして出来たものに楕円マスクでいいだろ?
>>122で出来ないと書いてるが、それは多分プリコンプの時に
「全ての属性を「コンポ名」に残す」的なオプションを選んでるからでしょ?
そうじゃなくて「全ての属性を新規コンポに移動する」を選べ

>>125
>平面2の境界線と輪郭の値をあげ、平面1から平面2に対してレイヤーを指定すると中心からほぼ真っ白になる。

お前の書き方曖昧杉。教えて欲しいならきっちり書けよ。指定してってなんだよ
トラックマットに、アルファマットか、ルミナンスマット指定したって事だろ?そりゃ上は非表示だよ。

トラックマットでヘルプ読めば色々出てくるよ。
128名無しさん@編集中:2008/11/01(土) 16:39:15 ID:UDa3vqlC
質問失礼いたします
コンポの画質を3分の1画質で映像を制作していたのですが
フル画質に戻した途端一部の素材が表示されなくなりました。
3分の1画質では見えるものがフル画質では見えません
なにか良い解決法があればよろしくお願いいたします。
129名無しさん@編集中:2008/11/01(土) 16:42:44 ID:UDa3vqlC
質問失礼いたします
コンポの画質を3分の1画質で映像を制作していたのですが
フル画質に戻した途端一部の素材が表示されなくなりました。
3分の1画質では見えるものがフル画質では見えません
なにか良い解決法があればよろしくお願いいたします。
130名無しさん@編集中:2008/11/01(土) 17:03:02 ID:n4wYHwXz
間違い探し?
131名無しさん@編集中:2008/11/01(土) 17:13:40 ID:UDa3vqlC
すいません
間違って2回更新してしまったのですが同じ文章です
132名無しさん@編集中:2008/11/01(土) 19:16:44 ID:FP4aN+MC
普通ありえないねぇ...
133名無しさん@編集中:2008/11/01(土) 19:19:47 ID:25tAlVW/
重要なことなので2回言い(ry
134名無しさん@編集中:2008/11/01(土) 20:37:10 ID:BsouSgXs
>>128
画質?解像度のことなら
スケールで3倍大きくすればいいんじゃない?
135名無しさん@編集中:2008/11/01(土) 21:21:37 ID:qsID6Tfv
1ピクセル以下の線とかならフルより1/3の方が見えるとかなら
あるかもしれないけど、そもそもどんなものが消えたんだろ。
136名無しさん@編集中:2008/11/01(土) 22:17:31 ID:UDa3vqlC
画質を変更すると一部の素材だけ見えなくなってしまいます
見えなくなった素材のサイズは400×320です。

CSになってからバグが増えている気がするのですが
もしかしたらこれもそのひとつでしょうか?
137名無しさん@編集中:2008/11/01(土) 22:21:46 ID:EbDur3Dk
3D使ってたりしたら計算が適当だからプレビューとレンダで結果が違うことがあるかも
138名無しさん@編集中:2008/11/01(土) 22:40:05 ID:asQoo3O3
OpenGLプレビューのせいとか?
139名無しさん@編集中:2008/11/01(土) 23:13:16 ID:62MXGhAO
シェイプレイヤーやレイヤースタイルって凄く便利だけど、
位置⇒P 透明度⇒T のようにプロパティーを表示する為の
キーボードショートカットがないのが残念。
ショーカットの割り当ても出来ないっぽいし、なんか良い方法ないすか?
140名無しさん@編集中:2008/11/01(土) 23:19:11 ID:uObYGM3J
一回キー打ったらUでキー打ったプロパティだけ出るけど
141名無しさん@編集中:2008/11/02(日) 00:32:50 ID:aBAsxjb8
ありがとう。たしかにUは便利で頻繁に使うんだけど、
ショートカットに割り当てられれば尚便利かと…
AEってショートカットのカスタマイズってやっぱり無理すかね…
142名無しさん@編集中:2008/11/02(日) 02:43:14 ID:K5oh2vul
After Effects ショートカット カスタム
でググってみ。

WindowsだとC:\Documents and Settingsの中のAdobeフォルダに
ショートカットのファイルが入ってる。
マニュアル見ながら対応キーを書き換えればいいだけ。
143名無しさん@編集中:2008/11/02(日) 03:20:56 ID:KHvUdRJ7
元々対応キーにないものも増やせるの?
割り当てできるとカスタムできるとは意味が違うと思うんだけど。
144名無しさん@編集中:2008/11/02(日) 18:13:07 ID:UPc+4OVh
「CC Snow」を使うと何故か適用かプレビューウィンドウにグリーンのバッテンマークが出るんだけど何故ですか?
ちょうどサードパーティーの体験版プラグインを使用した時みたいなバッテンなんです。
AfterEffects自体は当然正規に購入したものです。
このバッテンを消す方法が判る方が居ましたら教えて下さいませ。
ちなみにバージョンはCS3です。
145名無しさん@編集中:2008/11/02(日) 19:00:13 ID:cUoXywJz
>>144
プラグインは正規に購入しましたか?
146名無しさん@編集中:2008/11/02(日) 19:26:00 ID:UPc+4OVh
>>145
はい。
それにCC Snowは標準搭載のプラグインですよね。
今迄はちゃんと動いていたのに今日突然なんですよ;;
147名無しさん@編集中:2008/11/02(日) 19:30:03 ID:KHvUdRJ7
他に体験版入れたせいだろ
体験版のプラグイン外してみ
148名無しさん@編集中:2008/11/02(日) 20:38:02 ID:bsWORImR
CS3を使っています。コンポジションの中にレイヤーが上から
レイヤー1
レイヤー2
レイヤー3
と並んでいるとして、これを一発で
レイヤー3
レイヤー2
レイヤー1
のように反転させる方法はあるでしょうか?
149名無しさん@編集中:2008/11/02(日) 20:58:45 ID:SJTfxUkZ
質問です。お願い致します。
CS3を使っています。
テキストをエフェクト検索ボタンで「ワープロ」というエフェクトをかけましたが、タイピング速度の変更の仕方が分かりません。
エフェクト>タイプオン
で速度の変更が可能とググりましたが、どうも変更できず困っております。
詳しい方法を教えていただけたらと思います。
よろしくお願い致しますい。
150名無しさん@編集中:2008/11/02(日) 21:29:04 ID:ucxFsCRl
>>149
ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/up2392.jpg
TextのプリセットAnimate Inのタイプライタ適応でこれでいいんじゃねーの?
151名無しさん@編集中:2008/11/02(日) 22:42:44 ID:HYwXpcar
>>148
そういう機能は標準でついてなかった気がする。
Script書けばできるけど、数が少ないんなら
Ctrl+上下とCtrl+Alt+上下使って
手動でやった方が楽だろうね。
152名無しさん@編集中:2008/11/02(日) 22:50:52 ID:Szozjr+M
>>148
レイヤーが少ない場合は手作業で反転、多い場合は反転させたいレイヤーを下から上に選ぶように選択してコピー
新規コンポジションを作ってそこにペーストしてるかな
153149:2008/11/02(日) 22:57:09 ID:SJTfxUkZ
>>150
わざわざキャプチャまでしてもらえて本当に感謝です!!
しかし、申し訳ないのですが「ワープロ」エフェクトでカーソル表示もしたかったので「タイプライタ」ではないのです。
タイプライタですと、教えて頂いた操作で簡単に変更できました。
しかし、こちらはダメでして・・・
154名無しさん@編集中:2008/11/02(日) 23:24:12 ID:ucxFsCRl
>>153
ああ、そういう事ね
ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/up2395.jpg
これでいけるんじゃね?、あとは数値いじって好みのタイミングに変更すれば
155149:2008/11/03(月) 00:01:26 ID:c2LjvnoK
>>154
それ変えても、キーフレームの位置変えても、文字の打たれる速度変わらずです・・・
なにがいけないのだろう・・・
156149:2008/11/03(月) 00:04:30 ID:c2LjvnoK
出来ました!!!!!!
値を小さくした上で、更にキーフレームの位置を長くしてみたところ、ゆっくり打たれるようになりました。
ありがとうございます!!
これだけに2時間くらい試行錯誤してました・・・
本当に感謝です。。

でも、この値の意味が分からない俺がいます。
また悩んでみますw
157名無しさん@編集中:2008/11/03(月) 00:47:20 ID:Z5CMkFwm
遅くなりましたがレスありがとうございます

>>151
スクリプトの書き方検索してみます

>>152
新規コンポにコピペは…
簡単なようで全く思い浮かばなかった…!
158名無しさん@編集中:2008/11/03(月) 15:28:14 ID:pj4kfuJu
環境はCS3です。
3Dでシャドウを落とす設定にしているのですが、シャドウにギザギザな縞模様がついてしまいます。
ライトは平行でシャドウを落とすレイヤーはシャドウのみの表示にしています。
シャドウボリュームを弄っても変わりません。どうすれば普通のシャドウになるんでしょうか?
159名無しさん@編集中:2008/11/03(月) 15:53:52 ID:JhR/tn2R
ギザはともかく縞がよくわからんがOpenGLビューじゃないの。
160名無しさん@編集中:2008/11/04(火) 14:21:22 ID:oi9ujx/k
>>148
一番下のレイヤーがアクティブな状態で、
一番上のレイヤーをshift+クリックして全レイヤーを選択。
その状態でコピー&ペーストするというのはどうだろう。

スクリプト等でレイヤーを参照してなければ
特に問題なく入れ替わると思うけど。
161名無しさん@編集中:2008/11/04(火) 14:40:35 ID:RoBfXzcS
>>160
出来ました!!有難うございます
恥ずかしながら選択した順番も記憶してコピペされるってのを初めて知りました。
162148:2008/11/04(火) 14:48:36 ID:RoBfXzcS
>>152
改めて読んだら>>152の方法も同じだったんですね。
1枚づつ選択して、新規の方にペーストしていましたorz
理解力不足でほんとすみません…。
163名無しさん@編集中:2008/11/04(火) 14:51:16 ID:TGZrgT5A
無料のテンプレート集はありませんか?
164名無しさん@編集中:2008/11/04(火) 19:30:12 ID:R+ZeH82N
3Dカメラと平面を使い、カメラが平面の周りを移動しても平面の前面がカメラの方を向き続ける様にしたいのですが、どうすれば良いですか?ヒントください!
165名無しさん@編集中:2008/11/04(火) 19:33:48 ID:j3HYiZNW
自動方向
166名無しさん@編集中:2008/11/04(火) 21:56:54 ID:UWr4Fn3l
>>164
この説明を理解できない奴っている?
一瞬何の事か分からんかった
167名無しさん@編集中:2008/11/04(火) 21:59:51 ID:9+ZA8Xs/
いい文章ではないが理解できないほどではない
168名無しさん@編集中:2008/11/05(水) 20:15:02 ID:LyGL5QZs
画面を激しく揺らすエフェクトで良いのありますか?
キーフレーム手動はツカレタヨ
169名無しさん@編集中:2008/11/05(水) 20:16:07 ID:1VCaEdpt
ウィグラー。エクスプレッション。
手動ってwwwwww
170名無しさん@編集中:2008/11/05(水) 20:33:12 ID:M8o618Tw
激しく揺らすならrandomだろ
171名無しさん@編集中:2008/11/05(水) 20:52:03 ID:EILinP1r
や さ し く し て ね (はぁ〜とvv
172名無しさん@編集中:2008/11/05(水) 21:24:15 ID:BD//8aWk
エクスプレッションでウィグラーかノイズを使うのが一番自然だと思う。
激しさを強調するにはモーションブラーのシャッター角度を720にするとか。
173名無しさん@編集中:2008/11/05(水) 21:26:09 ID:paAy3fIm
>>172
どれを使うとどうなるか簡単に箇条書きで違いを頼むよ
・ウィグラー
・ランダム
・ノイズ
・モーションブラー
174名無しさん@編集中:2008/11/05(水) 21:37:20 ID:BD//8aWk
>>173
・ゆーらゆーら
・ガゴッ!ガッタガッタ
・ゴゴゴゴゴ

モーションブラーは説明が難しいからgoogle先生に聞いてください><
175名無しさん@編集中:2008/11/05(水) 22:05:11 ID:QYoF9EMU
http://bry-ful.ddo.jp/BRY/index.html

ここにあるF's ScreenShakeとかどう?
176名無しさん@編集中:2008/11/05(水) 22:32:00 ID:PjPC0pU8
本当に初歩的な質問で申し訳ないのですが・・・
家にあるAEと学校のAEのバージョンが違っていて
家で編集したのを学校のAEで編集が出来ません
原因は多分保存形式とかなんだろうけど
イラストレーターとかだと、保存するときに古いバージョンでも編集出来るように保存形式変えることが出来るのですが
AEは使い始めたばっかりだからどうしたら別バージョンで編集出来るようになるのかがわかりません
どうしたら良いか教えてくれませんか?(ノw;)
177名無しさん@編集中:2008/11/05(水) 22:37:01 ID:+2ferZnP
>>176
下位バージョンのプロジェクトは読み込めるけど上位バージョンの下位互換は無いと思う
俺も他のソフトみたいに下位互換で保存できればなあと思うこともある
178名無しさん@編集中:2008/11/05(水) 23:11:17 ID:paAy3fIm
>>174
サンクス
動きを出すならノイズがよさそうですね
179名無しさん@編集中:2008/11/05(水) 23:13:20 ID:PjPC0pU8
>>177
なん・・・と・・・;
では、作り始めを学校の古い方で行い
それを家の新しい方で編集して上書き保存
これをしたらまた学校で開いたとき編集出来なくなってしまうのでしょうか・・・
180名無しさん@編集中:2008/11/05(水) 23:35:45 ID:XzlFJxZk
出来なくなってしまうのです
181名無しさん@編集中:2008/11/05(水) 23:37:07 ID:VEg/mJz0
うん、できなくなっちゃう。
個人で使ってる俺みたいなのは全く困らないけど
仕事で使う人は大変だよなあ、といつも思う。
182名無しさん@編集中:2008/11/06(木) 00:07:06 ID:GQ6Y93Cw
176です

あぁ・・・やっぱりそうですか・・・
前に学校にデータを持って行ったときに開けなくて先生に言ったら
それは○○○してないからだよって言われたのですが、その方法を使えば普通に編集出来たのだろうか・・・
あぁ・・・しっかり覚えていれば良かったorz
来週課題提出だというのに・・・
183名無しさん@編集中:2008/11/06(木) 00:24:18 ID:23xWqzGB
それは先生が勘違いしてるだけだと思うよ
専門の先生なんて本業をドロップアウトしたてきとーな奴しかいなから
184名無しさん@編集中:2008/11/06(木) 00:27:16 ID:/PbxNsaY
>>182
下位verに互換ないから困るよなあ
その先生が何て言ったかわからんが、上位verで上書きしたプロジェクトは開けないよ

一度コンポごとにでも出力して再編集しろとか言われたんじゃないのかね?
185名無しさん@編集中:2008/11/06(木) 06:12:38 ID:jbkKIcBl
「自宅のバージョンが古くて学校で作ったプロジェクトが開けない」ならまだしも、
生徒が自宅でも作業をする可能性があるようなカリキュラムで、学校側に最新版が入っていないなんてどんな学校だよ。
それとも、学校としては「家ではやらなくていい」って考えているってことかな?
(ないと思うけど。)

まずはその状況をどう考えているか、先生や学校の職員にきいてみるべきだと思う。
186名無しさん@編集中:2008/11/06(木) 07:34:44 ID:f8mASV4i
学校なんてそんなもんだよ
特に専門なら予算も無いし
つーかある意味その方が、実戦の訓練になるんじゃないかなw
187名無しさん@編集中:2008/11/06(木) 15:51:28 ID:GQ6Y93Cw
176です
それなりに知られている美大なのでちゃんとした先生だと思います

仮に学校とバージョンが違うというのは私の勘違いだとして
学校も家のも同じバージョンの場合でも
学校で開けないということはあり得るのでしょうか?
188名無しさん@編集中:2008/11/06(木) 16:18:58 ID:23xWqzGB
もしかしたらアップデート当ててないと開けないなんてことがあるかもね
まずないと思うけど、
つーかそれくらい確認しろよ
どうしても使いたいなら先生に聞いてからお前のもってるAEを学校のPCにインスコしろ
お前が持ってるAEが割れなら諦めろ
189名無しさん@編集中:2008/11/06(木) 17:10:47 ID:f8mASV4i
>>187
インストールされてないエフェクト使ってると、当然そこはエラーが出る、開けるけどね。
美大の先生って絵作りに関する技法とかは凄い出来ても、
ソフトの機能やデータには弱そうなイメージがあるけど、実際どうなんだろ?

>>188
普通学校のPCに生徒の私物はインストールさせないでしょ。
大学なら管理者はその先生以外にいるだろし、
まともな管理者ならそんなこと許しはしないだろう。
190名無しさん@編集中:2008/11/06(木) 17:49:59 ID:MwhnfJKd
DVDソース
補正、エッフェクト無し、縦720にスケール

HD4850(BT601CSC)
ttp://night.kamaitachi.info/src/NKfile0018.png

9600GT(レンジ 0〜255)
ttp://night.kamaitachi.info/src/NKfile0019.png

Geforceの圧倒的な画質。
RADEONもうだめぽ。

全体的にラデオンぼけまくり。
左目のまつげとか右側の制服の赤ラインの間を見ればわかりやすい。
ぼやけてたり、にじんでくっついてたりしてる。
191名無しさん@編集中:2008/11/06(木) 18:28:24 ID:0OnVo02j
>>187
起動するときにバージョンわかるだろ。
Adobeはバージョンごとに絵をガラって変えるから一目瞭然だけどな。

あと大学の講師も、講師が本業か副業かで大分違うぞ。
プロの映像作家あたりが副業で講師なら信頼できるけど
講師本業だと、ちょっと…だな。
映像関係のアプリはメーカーでも解らないバグがあったり
現場の人間が自力で解決してるケースも多々あるから、
実践積んでる現場の人間の話が一番信用できる。
俺の知る限りAEは上位互換ないはずだけど、裏ワザつかって出来る可能性は否定できないけどね。
ただ、現場ではそんな危険な橋は絶対に渡らないけどな。
192名無しさん@編集中:2008/11/06(木) 18:58:44 ID:sTsVG0jJ
>>190
正直違いが分からん。全く同じ絵にしか見えぬ・・・
193名無しさん@編集中:2008/11/06(木) 19:06:18 ID:WpTGQ06l
>>190
微かに違いはみれるけど

そのキャラ絵を貼り付けたかっただけですね?
と思ってしまう
194名無しさん@編集中:2008/11/06(木) 19:06:21 ID:QWLR0VfI
>>192
書いて有るとおりまつげと赤いラインで判るよ
ただし動画になって動いたらハッキリ言って問題ないレベル
RADEONのネガキャンだろうねこれ以上はスレチなので
195名無しさん@編集中:2008/11/06(木) 19:08:32 ID:Zgbry1Jy
>>194
たぶん貼り間違いw TMPGEncで同じのあったw
196名無しさん@編集中:2008/11/06(木) 19:15:54 ID:xJ7E5kbT
>>190
左のにちょっとエンハンスかけたら右になりそうなキガス
197名無しさん@編集中:2008/11/06(木) 22:09:19 ID:23xWqzGB
>>190
スレ違いだけどもDVDソースならRadeonのほうが強そうですが

224 名前: かぼちゃ(千葉県)[] 投稿日:2008/11/06(木) 22:04:25.74 ID:Mn+VpgFR
>>203
>>210
HD48x0のDVDアップスケーリングを検証!らしい
http://www.bless.co.jp/akihabara/main.html

AVIVO(UVD)なし
http://www.bless.co.jp/akihabara/img/uvd_nashi.jpg

HD 3870
http://www.bless.co.jp/akihabara/img/uvd_3870.jpg

HD 4850
http://www.bless.co.jp/akihabara/img/uvd_4850.jpg
198名無しさん@編集中:2008/11/06(木) 23:09:23 ID:23xWqzGB
ごめん上のは間違いだったようだ
199名無しさん@編集中:2008/11/07(金) 11:52:16 ID:Kx3Cfhnm
作っていくと動作が重くなることあると思うのですが、こんなときって皆さんどんな工夫をしていますでしょうか?
やはり画質を下げるのが一番なのでしょうか?
200名無しさん@編集中:2008/11/07(金) 12:15:41 ID:CnyVL1sp
>>199
プロキシ使えばいいんじゃね
201名無しさん@編集中:2008/11/07(金) 13:27:09 ID:qfSI2mva
いらんエフェクト切る
202名無しさん@編集中:2008/11/07(金) 13:30:28 ID:t7iVf6wN
>>199
インフェルノでも買えw
203名無しさん@編集中:2008/11/07(金) 13:53:12 ID:Q/Pq8G7W
CS3を使用しています。
RAMプレビューしたいのですが、2つ以上のフレームがないとプレビューできませんと表示されます。
再生ボタンでは再生できます。
原因はなんでしょうか?
204名無しさん@編集中:2008/11/07(金) 15:01:32 ID:q8zedjy+
826 :名無しさん@編集中:2008/05/18(日) 11:09:54 ID:HnFMjgX0
2つ以上フレームとってるのに
「RAMプレビューを実行するには2つ以上のフレームが必要です」
ってたまに出てくるのは何でですか?

827 :名無しさん@編集中:2008/05/18(日) 13:18:38 ID:h+IzeLNL
RAMプレビューの割り当て量でも出たときあったような。

828 :名無しさん@編集中:2008/05/18(日) 13:22:33 ID:LwInj7QF
おとなしくAE立ち上げなおすようにしてる
205名無しさん@編集中:2008/11/07(金) 17:10:15 ID:HT658+eE
キャッシュを全部クリアしてやるだけでも直るんで、
何が原因で起きるのかは、もう気にしていない。
206203:2008/11/07(金) 23:08:25 ID:Q/Pq8G7W
>>204-205
いぇ、再起動しても出来ませんでした。
むしろ今まで7日間使ってますが、一度もうまくいきません。
毎回再生ボタン→2回目再生でリアルタイムの確認をしていました。

どうすれば…
207名無しさん@編集中:2008/11/07(金) 23:59:55 ID:58iO0rCN
RAMプレビューが現在の時間からになってて、現在の時間インジケータが
レイヤーの右端(コンポのデュレーションの一番ケツ)にいってんじゃないのかい。
208名無しさん@編集中:2008/11/08(土) 01:47:49 ID:djn4BJ9v
ParticularでEmiterの位置に引力を発生させたいんですがどうしたらいいですか?
簡潔に言うとEmiterがSphereの時に各方向に射出したParticleを射出点に引き戻す、というアニメーションを行いたいのです。
209名無しさん@編集中:2008/11/08(土) 04:32:50 ID:hzg84mvg
スローモーションにするエフェクトってありますか?
210名無しさん@編集中:2008/11/08(土) 10:12:58 ID:6U3Gs6AA
↑なぜエフェクトでやる必要が?
211名無しさん@編集中:2008/11/08(土) 10:26:27 ID:nBkvRT+E
>>209
って言うかここまで基本的な事はマニュアル見ろよ
こんな高いソフトかったのに本1冊も買ってないの?1冊も読んでないの?
インデックス見れば一目瞭然のレベルだぞ・・・
単なる煽り認定されるのもなんだからな AE7からスローモーション特化のエフェクト追加されてる
212名無しさん@編集中:2008/11/08(土) 12:46:00 ID:agsAOEg6
>>208
タイムリマップでは駄目なの?
213名無しさん@編集中:2008/11/08(土) 13:14:47 ID:RPs6fPAm
>>212
すいません。言葉が足りませんでした。
射出して引き戻す、というのを常に連続して(行き方向と戻り方向のパーティクルが交差する)行いたいのです。
214名無しさん@編集中:2008/11/08(土) 14:52:41 ID:agsAOEg6
もっとやりたいことを具体的に書かないと分かりにくいよ

>>213ならタイムリマップ(射出→吸引)をかけたレイヤーを複数枚使えばいいんじゃないの?
って思ってしまう。
215名無しさん@編集中:2008/11/08(土) 15:25:22 ID:NKdHJvZv
いやでも俺も戻り方向のパラメーターがあったらなとはいつも思う
velocity-で戻るようにしてくれ
216名無しさん@編集中:2008/11/08(土) 16:16:39 ID:KMu63SBl
スローモションのパーセンテージでも選べるようにしてほしいなあ
全体尺が140パーセントになってるときスロー何%なのか計算できん
217名無しさん@編集中:2008/11/08(土) 19:20:54 ID:kHTSJZTP
質問させてください。

自分、XPhome,sp2のCS3にてafter effectsを利用しているのですが、
/3GBスイッチを有効にしても、「環境設定」の「メモリ&キャッシュ」で
最大メモリ容量が2Gを超えることができないのです。
いくら「最大メモリ使用量」のパーセンテージを調整しても常に2GBのままです。
また、変更する予定はないのですが、「最大RAMキャッシュサイズ」も2GBを超えません
(当然かもしれませんが・・・)
なお、マイコンピュータのプロパティ上は「3.49GB」の表示となっています。

より快適な環境にしようとしているのですが、どうしても躓いてしまいます。
どうぞご助言のほどお願いします。
218名無しさん@編集中:2008/11/08(土) 20:31:35 ID:w/NPlH4C
>>217
>より快適な環境にしようとしている
大人しく64bitOSにすれば良いかと。
219名無しさん@編集中:2008/11/08(土) 20:54:28 ID:kHTSJZTP
>>218

それも有効だと思うのですが、今使っているアプリ類で使えないものとかがあると
不便してしまいますので、できれば現在のOSのままいきたいのです。

やっぱりVista、なのでしょうか・・・

ご意見ありがとうございます。もし他にご助言があればよろしくお願いします。
220名無しさん@編集中:2008/11/08(土) 21:02:41 ID:w/NPlH4C
>>219
何がやっぱりだかさっぱりだがデュアルブートにすりゃ良いじゃない。
動かないアプリなんて極一部なんだし。
221名無しさん@編集中:2008/11/10(月) 04:18:58 ID:e4zW5h2x
Illustratorで作ったテキストデータをAfter Effectsで動かすと、
読めないくらい文字が潰れてしまうのですが、何か設定が間違ってるのでしょうか?
222名無しさん@編集中:2008/11/10(月) 04:21:05 ID:e4zW5h2x
ちなみにver.はCS3です
223名無しさん@編集中:2008/11/10(月) 18:54:39 ID:SLKHMc52
CS4日本語版のヘルプPDFってもうDLできるんだね…
http://help.adobe.com/ja_JP/AfterEffects/9.0/

ニュースにならないような細かい機能向上が気になったんだけど、
にわかに期待していた3D空間でのグリッド表示や3次元整列が無くて少し残念。
224名無しさん@編集中:2008/11/10(月) 19:15:08 ID:SLKHMc52
>>221
イラレで作ったサイズが小さいのでは?
もしくは、連続ラスタライズボタンをONで。
225名無しさん@編集中:2008/11/10(月) 20:02:28 ID:95SkTn3m
CS5で64bit化とGPUレンダリングフル対応になるので
CS4買ったら負け組です
226名無しさん@編集中:2008/11/10(月) 20:45:04 ID:z3iIMSSk
そりゃ2〜3ヶ月くらいでCS5出るなら負け組みだろうけど…
227名無しさん@編集中:2008/11/11(火) 00:59:10 ID:t8UDQRqQ
未だ6.5の俺は意地でもCS4にしなければCS5には出来ない…。
3世代縛りって結構キツイなぁ。AEだけならともかくイラレやフォトショまでだと結構な出費。
228名無しさん@編集中:2008/11/11(火) 00:59:27 ID:o/+vetrj
CS5で64bit化。CS6でGPUフル対応じゃないの。
一気に良くするとその後売れなくなるしw
229名無しさん@編集中:2008/11/11(火) 02:00:28 ID:vRL7hW/W
カイル・クーパーの最新情報教えてください
230名無しさん@編集中:2008/11/11(火) 04:48:18 ID:75vghMk6
>>229
スレタイ
231名無しさん@編集中:2008/11/11(火) 11:13:43 ID:4cq2PVQU
改めてちゃんとエフェクト覚えようと思って試し中。
色調補正エフェクトってすごく種類があるけど結局普段使うのは
"輝度&コントラスト""色相/彩度""トーンカーブ"の3種類くらい。
"コロラマ"はなかなか難しい…

何使おうが自由だけど、俺はこれよく使うよ?って色調補正エフェクトある?
232名無しさん@編集中:2008/11/11(火) 12:14:19 ID:UAcABnfC
レベルが好きです。
233名無しさん@編集中:2008/11/11(火) 15:57:40 ID:o/+vetrj
露出狂です。
234名無しさん@編集中:2008/11/11(火) 16:10:17 ID:99cAs4PO
Tintもそれなりに使うかな。あとたまにレンズフィルタ。
235名無しさん@編集中:2008/11/11(火) 18:27:43 ID:QPE7Z1pw
分かってないナァ。トーンカーブで なんでも できる!
236名無しさん@編集中:2008/11/11(火) 20:41:03 ID:bFkRd6Vz
振り子のような動きを作りたいんですが(降り幅がだんだん小さくなりつつ勢いも変わる)方法をおしえていただけないでしょうか?
237名無しさん@編集中:2008/11/11(火) 20:48:12 ID:5Jea99ai
>>236
エクスプレッションしかないだろうな

振り子なら簡単な力学の計算式でいけるでしょ。
[x,y]で表現するかθで表現するかは用途による気がするが
238インターレースワイプ:2008/11/12(水) 11:33:10 ID:8MaB4Ee1
言葉で表現するのが難しいのですが、
ブラインドとリニアワイプを組み合わせたような
画面を太い走査線が走るように
ジグザグにワイプさせる方法で悩んでいます。

マスクのアニメーションや線エフェクトで可能ではあるのですが、
もっと効率の良いやりかたはありませんでしょうか?
239名無しさん@編集中:2008/11/12(水) 11:34:59 ID:P/T0g+Nl
ガラデーションワイプでジグザグ書けば?
240名無しさん@編集中:2008/11/12(水) 12:51:38 ID:gix4wUMA
教本を見ると、ほとんどがフォトショでアルファつきの素材を用意って書いてありますが、
面倒で、AE上で素材にマスクかけて切り取り画像にしてますが、
それによるデメリットはなんですか?
241名無しさん@編集中:2008/11/12(水) 13:18:12 ID:8MaB4Ee1
ボケあしの調整とかが難しい事ぐらいじゃないですかね…
自分も面倒なのでAEでマスク切る事の方が多いですよ。
242名無しさん@編集中:2008/11/12(水) 13:32:51 ID:8MaB4Ee1
>>239
アドバイスありがとうございます。
グラデーションワイプでやってみたのですが
ジグザグの幅や角度の調整をするには、一から作り直しなので、
マスクアニメーションで行うのとさほど変わりませんでした…

プレミアのエフェクトでジグザグブロックというのがあり、
それをAEで簡単に行えればよいのですが…
243名無しさん@編集中:2008/11/12(水) 13:44:01 ID:gix4wUMA
>>241
ありがとうございます。やはり大差は無いですよね。
あとは切り抜いた残りのデータ分、多少重くなる程度の事なら分担作業の方が手間に感じてしまうもので。
244名無しさん@編集中:2008/11/12(水) 14:43:23 ID:wHuPBux5
>>240
マスク切るほうが面倒な気もするが。。。
245名無しさん@編集中:2008/11/12(水) 14:45:18 ID:25DRZMZm
>>242
そのグラデーションをブラインドで制御出来るようにしとけば良いんでないの?
246名無しさん@編集中:2008/11/12(水) 14:47:24 ID:kxm4WG8t
>>242
そのジグザクブロックとやらを白黒のマットでやってムービーに書き出し→グラデワイプで駄目か?
247名無しさん@編集中:2008/11/12(水) 14:59:01 ID:P/T0g+Nl
>>246
そのプレミアでの調整がめんどいんだろ?
248名無しさん@編集中:2008/11/12(水) 20:34:52 ID:UCUZ5hRe
ギンプ使え
249名無しさん@編集中:2008/11/12(水) 22:57:06 ID:aNy/rXze
クロマキーのきれいなやり方を教えていただけませんか?

撮影状況部屋にグリーンバックを張り家庭用DVカメラで撮影。
編集ソフトではきれいにいきました(EDIUS NEO)が

250名無しさん@編集中:2008/11/12(水) 23:06:32 ID:YlR02EHQ
ビーフストロガノフのおいしい作り方を教えていただけませんか?

台所になべを置き家庭用コンロで調理。
シチューはおいしく作れました(ハウス食品)が
251名無しさん@編集中:2008/11/12(水) 23:15:17 ID:yJp6Kpzz
>>250
材料(4人分)
・牛肉薄切り300g・玉ねぎ大1コ・マッシュルーム8コ・(エリンギ)・完熟トマト2コ・パセリ
ローリエ・生クリーム1カップ・バター・塩コショウ・赤ワイン50cc・固形スープの素1コ・小麦粉

作り方

1.牛肉は3cmに切って塩コショウし、小麦粉をまぶす。トマトは湯剥きしてザク切り。その他の野菜は薄切り。
2.フライパンにバターを取り、玉ねぎ、マッシュルーム、エリンギ、ローリエをよく炒め、トマトを加え炒め、煮こみ鍋にあける。
3.サラダ油を足して、牛肉を焼き、2.の鍋にあける。フライパンに水2カップ入れて鍋にこびりついた肉汁を洗うようにして、鍋にあける。
4.ワインと固形スープの素を加え、10分ほど煮込む。
5.塩コショウで調味し、最後に生クリームを加える。(好みでトマトケチャップと醤油を少しずつ入れる)
※生クリームを入れてからはあまり煮ないこと。

器に盛りパセリを散らす。
バターライスやパスタにかけてもおいしい。
252名無しさん@編集中:2008/11/12(水) 23:33:03 ID:YlR02EHQ
>>251
ありがとう
253名無しさん@編集中:2008/11/12(水) 23:34:33 ID:36JP+n2Y
>>252
作るときは出来るだけ量作るようにするとおいしくできるぞ。
254名無しさん@編集中:2008/11/12(水) 23:49:49 ID:0DpUur8q
=おいしいビーフストロガノフの作り方=



 1.「牛」、牛を使う。 
 2. 牛のお肉を、なんかね、味が付いてるの。味付けるの。 
 3. なんかね、あんね、外できっと食べたら、食べた事があるはず。
 4. なんかね、味が濃いからね、あまり、まやの好みじゃない!!
 5. あのねぇ、なんか、イメージ的にはテーブルとイスで、なんか、食べる様な感じでね。
 6. つくるのはきっと焼いてると思われる。 
 7. なんかきっとオーブンとかにも入って・・。
 8. あのさ、よくさ、映画とかの釜とかにも入ってるかもしんないなって感じ。
 9. わかんない、あっ、でもあれかも、シチューっぽいかも。



    (⌒⌒⌒)
     ||
    , ‐、 ,- 、
   ノ ァ'´⌒ヽ ,
  ( (iミ//illi)))  < 絶対こんな説明じゃわかんないよ!
   )⊂リ・ω・ノ(
  ´ /    ∪
    し'⌒ J |l| | ペシッ!!
        ・゚・。゚・ 。 ゚
       )⊂二⊃(
       ⌒)   (⌒
        ⌒Y⌒
255名無しさん@編集中:2008/11/12(水) 23:52:50 ID:YlR02EHQ
>>254
やってみます!
256名無しさん@編集中:2008/11/13(木) 23:55:46 ID:fpv4Gdlf
スレ間違えたかと思って1回閉じちまったじゃねえか。
257名無しさん@編集中:2008/11/14(金) 14:59:57 ID:7zjfMMPS
(´・ω・`)CS4どうなのかな・・・
258名無しさん@編集中:2008/11/14(金) 15:05:00 ID:nW3aGvoa
3と比べて劇的に良くなった・変わったってのは聞かないな
自分は3で満足しているので見送ってる
259名無しさん@編集中:2008/11/14(金) 15:39:40 ID:5A060QOO
Nucleoがあればまだ6.5でも戦える!
260名無しさん@編集中:2008/11/14(金) 17:38:38 ID:rQBzplb/
CS4のレイヤースタイル、フォトショップと共通になってないかなぁ…
CS3のレイヤースタイルは微妙だ…
261名無しさん@編集中:2008/11/14(金) 18:17:30 ID:rQBzplb/
フォトショップCS4では3Dモデル用のグリッド表示ができるみたいだけど
AE CS4はどうだろう…3Dビューのグリッド表示欲しいなぁ…
262名無しさん@編集中:2008/11/14(金) 18:22:02 ID:UrWNjg4w
CS5で64bit化とGPUレンダリングフル対応になるので
CS4買ったら負け組です
263名無しさん@編集中:2008/11/14(金) 18:39:54 ID:BlMqYUAW

たとえばCC Drizzle



使えないのでしょうか? 6.5
264263:2008/11/14(金) 18:43:52 ID:BlMqYUAW






バージョンは6.5
265名無しさん@編集中:2008/11/14(金) 18:45:14 ID:WnsR43Y+
>>263の書き込みにおける不審な点
・一行目を空白にする意味が分からない
・改行が多すぎる。というかそもそも要らない。
・なんの例えかが分からない
・署名のごとく恐らくバージョンであろう数値を記している
266名無しさん@編集中:2008/11/14(金) 20:46:45 ID:aR2xZhtH
6だけ全角ってのも見逃せないポイント
267名無しさん@編集中:2008/11/14(金) 20:48:10 ID:Hxl+eRUJ
ざわざわしない!
268名無しさん@編集中:2008/11/14(金) 20:57:32 ID:2Ul7KmOQ
Drizzleだけにまるで小雨の通り雨みたいな質問だな
269名無しさん@編集中:2008/11/14(金) 23:56:05 ID:/Gy4ZqNd
カノープスはGPUで処理するこどで、プレビューをスムーズにしたり、リアルタイムにエフェクト確認が出来ます。

アドビもGPU処理は出来ないみたいですね。
出来ないなら高いグラボ見送りたいんですが、どうなのでしょうか?
270名無しさん@編集中:2008/11/15(土) 01:50:38 ID:TqOJKyE7
俺もそれ気になる
環境設定にGPUの項目ないならできないんじゃない?
271名無しさん@編集中:2008/11/15(土) 01:51:59 ID:TqOJKyE7
ごめん、上の書き込みはなしで
GPUプレビューもGPUレンダリングもできるでしょ
272名無しさん@編集中:2008/11/15(土) 02:12:01 ID:rGoAcIaO
せめてこのスレ位は全部読めよ
273名無しさん@編集中:2008/11/15(土) 03:14:10 ID:GdntEa80
>>261
えっ?グリッド置けばいいじゃん?違うの?w
274名無しさん@編集中:2008/11/15(土) 03:35:00 ID:rGoAcIaO
それが面倒だからつけてくれって言ってんだろ?違うの?
275名無しさん@編集中:2008/11/15(土) 04:21:42 ID:n3YDQRgP
面倒というよりも3Dソフトの様に解像度に依存しないOpenGL表示のXYZ各平面のグリッドが欲しい。
板にグリッドエフェクトかけたりイラレで作ったグリッド読み込む方法じゃあまりに重たいし。
凝った3Dシーン組む時にグリッド無いと作業しづらいよ。

グリッドに加えて、カメラビュー以外のビューは画面のトリミングをOFFに出来るようにして欲しいな。
広い3D空間で作業したい時にコンポジションサイズの枠で作業画面がトリミングされてしまうのは
非常に作業しづらい…

他のコンポジットツールは使ったことないけど、combustionやShakeはどうなんかなぁ
276名無しさん@編集中:2008/11/15(土) 08:43:26 ID:5CdS5zru
>>275
>画面のトリミングをOFF
http://www.beanjam.co.jp/CG_data/AE/AE_top.html
ちょっと違うけどこれどう?俺は必要ないから3Dでまともに動くか知らんけど。
277名無しさん@編集中:2008/11/15(土) 14:16:27 ID:MYZ8v1ro
質問です。
作業用にウィンドレイアウトを数点作ってたんですが、このレイアウトって復元やバックアップ出来ますか?
結構配置練って時間かけてやったので消えたり、別マシンでレイアウト使いたいんです。
278277:2008/11/15(土) 14:17:13 ID:MYZ8v1ro
失礼、レイアウトじゃなくてワークスペースでした。
279227:2008/11/15(土) 14:25:42 ID:MYZ8v1ro
ググったらmac版の保存場所見つけて、ドライブ全体を隠しファイル含めワード検索しました。
そしたら見つかりました、板汚し失礼。
(でも半年前は検索しても無かったんだよ・・・)

ttp://q.hatena.ne.jp/1214819469
280名無しさん@編集中:2008/11/17(月) 01:46:41 ID:SFIhQd9E
particuler(スペルあってる?)でパスに沿わせてうごかしたいんですが。。。場所がわかりません
AirってとこでmothionPathは見つけたんですが、ライトのやつしか適用できないようで・・
教えていただけたら幸いです
281名無しさん@編集中:2008/11/17(月) 01:47:13 ID:G2Yt4eMO
プリセットを研究しましょう
282名無しさん@編集中:2008/11/17(月) 01:57:43 ID:SFIhQd9E
マスクに沿わせてやりたいんですが・・・そのようなプリセットってありました?
283名無しさん@編集中:2008/11/17(月) 02:43:19 ID:tOW6mbQV
ライトを作ってエミッタにライトを指定するか
ヌルでも作ってエクスプレッションでエミッタの座標とヌルをリンクさせるか

終わり
284263:2008/11/17(月) 11:36:32 ID:B/fGTYVT
前回はPCの不具合により意味不明な質問になりすみません。
再度質問ですが、6.5ProfessionalでCC Drizzleを使う方法はありませんでしょうか?
285名無しさん@編集中:2008/11/17(月) 11:43:57 ID:oF9+HA0M
不具合なのは頭
ファイナルエフェクトでも買え
286名無しさん@編集中:2008/11/17(月) 15:26:26 ID:1n127MEr
参考書を見ると、ブルーバックのブルーはkeylightでぬくって書いてありますが、
キーイング項目の他のリニアカラーキーとかのエフェクトは使い道ありますか?
keylightがあれば他のは使わない感じですか?
287名無しさん@編集中:2008/11/17(月) 17:28:38 ID:daK/JqkS
使い道もあるだろうけど、互換性のために古いエフェクトは
残っていくだろうね。
288名無しさん@編集中:2008/11/17(月) 17:31:50 ID:1n127MEr
そうか、そういう意味であるんですね。
でもkeylightない時は残りのエフェクトでやってたんですよね?
試しに色々いじってみたんですけど、全然うまく抜けませんでした。
289名無しさん@編集中:2008/11/17(月) 17:35:21 ID:G2Yt4eMO
ライティングに拘ったり色調補正で頑張ったりした上で何回も何回もキーイングを繰り返してた。
290名無しさん@編集中:2008/11/17(月) 17:52:28 ID:G0icmT4W
CG系だと単純なカラーキーは使うよ。
291名無しさん@編集中:2008/11/17(月) 18:28:10 ID:1n127MEr
やっぱりみなさん苦労したんですね。
EDIUS上でクロマキーやルミナンスキーいじった方があっけなく抜けたりしました。
292名無しさん@編集中:2008/11/18(火) 00:17:09 ID:sbMwfO0N
合成はなあ。昔でもpremiereも結構いけたりすることがあった。
こういうテストして結果上げてた方もいましたね。
ttp://www.tepproject.com/contents/comp/comp.html
293名無しさん@編集中:2008/11/18(火) 08:42:34 ID:coudVbb9
グリーンバック、Shakeでも試した事あるけど、どっちもどっちだったな
294名無しさん@編集中:2008/11/18(火) 12:50:28 ID:jNmc247D
抜けるかどうかってどのくらいのクオリティもとめるかで違うからなあ
お天気ニュースレベルなのかまったく違和感出さないレベrなのか
295名無しさん@編集中:2008/11/18(火) 13:39:37 ID:sXH8tfdb
お天気お姉さんレベルだとしても、照明のあてかたひとつでグリーンバックの陰影が残ったりして、
keylightじゃなかったらもう全然
296名無しさん@編集中:2008/11/18(火) 18:27:40 ID:tKNXclu/
質問です。
オブジェクトを3Dレイヤーとして扱って回転させる場合、
x回転、y回転、z回転の順に回転させている
これヘルプファイルとかに特に書いてないですけどこういう操作してますよね?
297名無しさん@編集中:2008/11/18(火) 18:53:39 ID:iZhjDWl0
ZXYじゃね?
298名無しさん@編集中:2008/11/18(火) 18:58:10 ID:iZhjDWl0
ZYXだった
299名無しさん@編集中:2008/11/18(火) 19:02:38 ID:tKNXclu/
そうでした。
今まであんまり気にしてなかったけどエクスプレッションで使おうと思うと
意識しないと駄目ですね。
300名無しさん@編集中:2008/11/19(水) 00:55:09 ID:jCJwR8M/
質問です
この動画の0:56辺りから始まるキャラクターのシルエットが泡になって消えていく表現は、
どのようにつくられているのでしょうか?
http://jp.youtube.com/watch?v=-WVBHU9Tm8c
どうぞ宜しくお願いいたします。
301名無しさん@編集中:2008/11/19(水) 00:58:34 ID:9sgwP7Jn
>>300
手書き。
Particularで出来なくもないかもしれないけど自然にするのは難しいだろうね。
302名無しさん@編集中:2008/11/19(水) 01:07:38 ID:jCJwR8M/
>>301
アレ手書きだったんですか
ちょっとあの表現気に入ったんで参考にしようと思ってたんです
アドバイスありがとうございます。
303名無しさん@編集中:2008/11/19(水) 01:11:18 ID:imyROc2l
>>300
多分パーテイキュラーとかボールアクションとか
手書きじゃないと思う
304名無しさん@編集中:2008/11/19(水) 01:20:49 ID:WmUuKvpl
これ手書きなら凄いな。
イーズのかかり具合とかソフトで付けたように自然なんだが。
305名無しさん@編集中:2008/11/19(水) 01:37:48 ID:WR47y6k+
どう見ても手書き・・・ではないよな・・・
306名無しさん@編集中:2008/11/19(水) 02:13:57 ID:yfumxdsl
手描きにしか見えないけど?
307名無しさん@編集中:2008/11/19(水) 02:20:39 ID:9sgwP7Jn
自動化させてるにしては、崩壊してる途中のコマを見ると円の配置や崩れ方があまりに整いすぎてると思う。
308名無しさん@編集中:2008/11/19(水) 02:34:26 ID:xy+042Fy
1:03からはさすがに手書きだと思うのだが
0:56の泡ならParticularでなんとか出来そうにないでもない
309名無しさん@編集中:2008/11/19(水) 02:54:20 ID:9sgwP7Jn
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_073684.png
経過による崩れ方の違いが分かりそうな所を抜き出してみた。
上の「大きい破片を大ざっぱに」と下の「小さい破片をゆっくりと(元の場所に長く留め置く)」というのをパラメーターで制御するのは至難の業じゃねーかな。
体を表中背の三枚おろしにしてそれぞれエフェクトの加減を調整できるかどうか、やってみないと分からんけど俺は疑問。
それと、落としてコマ送りするほどのやる気はないから細かく検証してないけど、画像下のスタッフの名前の横の崩し方なんかも無理だと思う。
310名無しさん@編集中:2008/11/19(水) 03:07:54 ID:imyROc2l
単にZ軸の手前側に向かってるからでかく速く見えるだけじゃないか?
もしくはでかいのと小さいのと2枚使ってもいいし
まあ別にどっちでもいいけど泡の動きが俺にはパーティクル系で作った動きに見える
311名無しさん@編集中:2008/11/19(水) 03:12:43 ID:bLy2shir
>>302
手書きで納得かよw

もし手書きでも、AEを使ってよく似た表現を作るにはどうするとか考えろよ
手書きなら大変だぜ?w
312名無しさん@編集中:2008/11/19(水) 03:41:14 ID:9sgwP7Jn
別の切り口から考えてみると、>>103
>1:03からはさすがに手書きだと思う
という指摘の通り、1:03~がParticularの類によって作られたものでないという事は論を待たない。
その流れから言ったら問題のシーンも手書きでいいんじゃないかなと思う。

色々こだわんなければParticularで適当に設定すれば似たような物は作れると思うけどね。
313名無しさん@編集中:2008/11/19(水) 05:21:21 ID:WmUuKvpl
まぁ手書きかどうかはともかく、
複数のラインになってたり、Vortexかかってたりとか、
惰性でやってるとそういう工夫しなくなっていくんだよな…

そういう意味じゃシルエットだけって色々考えなきゃならないから、
大変そうだけど面白そうだな。
314名無しさん@編集中:2008/11/19(水) 10:48:30 ID:jFzkRV1a
手書きで大まかな分裂させてからその破片ごとに
エフェクトかければ近い表現にならないかな
315名無しさん@編集中:2008/11/19(水) 11:48:57 ID:GwAWFEJy
particularのauxとかでもなんとかできる。
っていうかこれどうみてもparticularだろ?
手書きでやってるんなら素人乙って感じ。
316名無しさん@編集中:2008/11/19(水) 12:45:16 ID:x2CjAlU5
シルエットを分割させといてシャターやパーティクル等で破壊させてるんだろ
1:03のだって、分割破裂させてから魚眼レンズ等であんな表現は出来るし。
317名無しさん@編集中:2008/11/19(水) 18:17:21 ID:chblNuMX
ちょっと待て
この中にフラッシュ使いは居ないのか、フラッシュ使えばすぐだろうがこんなのwwww
318名無しさん@編集中:2008/11/19(水) 18:42:00 ID:WmUuKvpl
>>317
それはFlash使って手書きってことか?
もうちょっと詳しく
319名無しさん@編集中:2008/11/19(水) 19:02:08 ID:chblNuMX
>>318
フラッシュで●←こういう図形を始めのキーフレームに描いて
最終フレームに布が契れた様な図形を一つ描いてシェイプトゥイーンして動きを付けたら
一旦動画ファイルで出力してカスタムパーティクルでその動画レイヤーを指定すりゃーいいじゃん
もっと滑らかにしたいなら変化点をもう一箇所くらい追加して変化させればいいだろうし
体もこの手で変化させて(元の体の形の画像→最終的に崩れていく形の画像でシェイプトゥイーン)
●の形のパーティクルをランダムサイズで散らせば
ちょい雑だがこういう変化させればいいんじゃないのか?
ttp://a-draw.com/uploader/src/up6908.zip
320名無しさん@編集中:2008/11/19(水) 19:25:51 ID:WmUuKvpl
>>319
いやそれAEでも普通の流れだし
321名無しさん@編集中:2008/11/19(水) 19:34:35 ID:WmUuKvpl
>>319
あ、詳しく書いてくれてありがとう。
わざわざアップもしてくれたんだな。

複数手法がある中で、なんでフラッシュならすぐwwwwとか、
そこまで持ち上げるのかが気になったので。
322名無しさん@編集中:2008/11/19(水) 19:43:23 ID:imyROc2l
フラッシュにまんまのエフェクトでもあると思ったのに
323名無しさん@編集中:2008/11/19(水) 20:08:25 ID:eZSJfwDw
フラッシュと片仮名で書く人を久しぶりに見た

>>319 のzip開けないんだけどおれだけかね
324名無しさん@編集中:2008/11/19(水) 22:23:41 ID:ZFKKRFF5
AEにプリセされてるはずのプラグインが再インスコしたらなくなってた・・・
325名無しさん@編集中:2008/11/19(水) 22:27:00 ID:ZFKKRFF5
途中かけで投下スマソ メッセのせいでシフトおしながらエンター押す癖があるんだ

んで どうしても治らなくて 直接サードパーティ配布してる公式いってきたんだが どうしてもKeylightとColor Finesse のプラグインがみつからない・・・
もし配布してる場所知ってたらおしえてくだしあ  もしダメポならCS4にうpでとするお・・・ついてくるよね・・・

326名無しさん@編集中:2008/11/19(水) 22:33:54 ID:0KV31w6l
AE入れて認証したらサードパーティのも入るって流れだったよね?
正規品で認証もちゃんとしてるんならサポートに電話して聞けよw
327名無しさん@編集中:2008/11/19(水) 22:38:00 ID:ZFKKRFF5
サポセンに電話するのが怖いんだ
対人恐怖症の俺ワロタwwww


orz素直にCS4買ってくるかな
とりあえずその前にもっかい認証してみる
328名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 01:18:40 ID:HhcpC46Q
>>327
デリカシーなく、傍若無人な人よりよっぽどいいと思うよ
329名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 12:06:01 ID:yD0V31np
まだ使い始めて2,3日でこのエラーが出るようになり起動できなくなりました
http://support.adobe.co.jp/faq/faq/qadoc.sv?233006+002
この通りに対処しようと思い開いてみたらEnable Workaround=0となっていて最初から無効になっているようなのでよく分かりません
このエラーが分かる方いたら教えてくださいお願いします
330名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 18:01:16 ID:bY2hurYH
詳しくは知らないけど
・常駐アプリを全部切ってみる
・AEを再インストール
してみたらどうかな?
331名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 18:43:58 ID:hOf6Veq7
高い金出して買ったソフトが動かないのにサポートに連絡もせずにグチグチ言ってる奴は何なんだろう・・・・

ゆとり?
332名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 18:50:51 ID:pRL/D8SP
金だして買ったなら正規サポートが一番良いよな割れなら使いこなせないんだから諦めろ
333名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 19:23:19 ID:U54mdw9b
体験版である可能性について
334名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 19:24:26 ID:TG9pJ3Yh
体験版なら2-3日なんて書き方をするわけがない。
335名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 19:24:35 ID:svVEd/wL
体験版なら駄目なことが体験できて良かったねと
336名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 19:35:14 ID:jcFhkx8A
最初は使えてたんなら何かしたんだろ
わかんなきゃOSから入れ直すのが手っ取り早い
337名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 20:20:06 ID:lec8Ie4Q
今って体験版DL出来たっけ?
338名無しさん@編集中:2008/11/21(金) 00:31:12 ID:aUrPFe4B
>>329ですすいません
帰ってきて再起動したらbibのエラーもsntfread linbraryのエラーも出なく普通に使えました
なんだかよく分からないのでサポートセンターにも電話してみようと思いますお騒がしました
339名無しさん@編集中:2008/11/21(金) 20:22:56 ID:2PmBtsp1
ayatoさんのHPに本日Inter Beeでのチュートリアルがアップされてますよ〜
マスク切らない感動の技です!!
てか天性のセンスがあるな!!
340名無しさん@編集中:2008/11/21(金) 20:30:21 ID:DEX5jula
初心者スレにマルチすんなよ・・・
341339:2008/11/21(金) 22:48:35 ID:Q1QYsxHA
>>400
すまない。こっちには書く必要なかったな。
スレ汚しスマソ…
342名無しさん@編集中:2008/11/22(土) 10:06:16 ID:6oDQ0S2t
前スレか前々スレで6.5使ってて
ビスタ64じゃダメだとか書き込んでた俺だよ俺!
ついにCS3にBUしたよ!
メモリー8GBフルに使うよ!
・・・あれ?メモリー4GBとかなんとか言ってる(´・ω・`) ナニコレ?
343名無しさん@編集中:2008/11/22(土) 11:05:23 ID:ZvW4GMfA
>>342
キミの事なんて知らないけど
64bit対応はCS5まで待たないとだめなんじゃないの?

あとBUじゃなくて(r
344名無しさん@編集中:2008/11/22(土) 11:28:10 ID:/kOOG6lA
>>342
CS4じゃないの?
345名無しさん@編集中:2008/11/22(土) 11:35:41 ID:TJV6Jj4O
BU?なにそれ?
346名無しさん@編集中:2008/11/22(土) 11:39:33 ID:/kOOG6lA
>>345
バストアップだよ
347名無しさん@編集中:2008/11/22(土) 13:18:31 ID:6oDQ0S2t
>BU
ブルセラウルトラの事だよ、
モノを知らんねオマイラ。
>キミの事なんて知らないけど
母さん、俺だよ俺、俺、俺!
うっ、うっ、大変な事になったんだ。
2ちゃんで聞いたらCS3じゃダメみたいだからCS4代至急振り込んで!
348名無しさん@編集中:2008/11/22(土) 15:59:05 ID:Q8KqF7v5
>>343
いや、CS4で64bit対応するってInterBeeで言ってたよ
349名無しさん@編集中:2008/11/22(土) 16:19:40 ID:ZvW4GMfA
>>348
そうなのか

まぁそれでも CS5が出るタイミングで
64bitOSに移行しようかなーとか思うこの頃
350名無しさん@編集中:2008/11/22(土) 18:17:54 ID:oZYuvlz+
CS4から64bit対応? それってつまりメモリバカスカ積んでRAMプレビューがぴゅー!!!!!って事ですかい?
PremiereやIllustratorと同時立ち上げしてもメモリ不足で不安定にならないって事でスカイ?いいねぇー
351名無しさん@編集中:2008/11/22(土) 18:22:24 ID:CMZmBgH1
CS4体験版もらったよ。
Adobe Media Encoder CS4いいね。
AEPファイルのバッチレンダリング便利そう。
352名無しさん@編集中:2008/11/22(土) 18:50:29 ID:0GzMJbeX
おまえらは本当に馬鹿だなググる事もできないのかよ
CS4は64bit未対応
そんなレベルでよくAEなんか買ったな
割れですか?
353名無しさん@編集中:2008/11/22(土) 19:29:33 ID:GuZCU9wI
【割れ】はNGワード推奨
これは次のテンプレに入れよう
354名無しさん@編集中:2008/11/22(土) 19:31:11 ID:Q8KqF7v5
馬鹿ほど言葉遣いが悪いのは本当のようです
355名無しさん@編集中:2008/11/22(土) 19:35:59 ID:ZvW4GMfA
>>352
実際どうあれ、最新のイベントに参加した人が言う事に対して
ググれはないだろ・・・
356名無しさん@編集中:2008/11/22(土) 19:36:16 ID:0GzMJbeX
そんなに悔しかったの
ごみんねぇ
357名無しさん@編集中:2008/11/22(土) 19:36:57 ID:1NlNnXE/
64bit対応ってのは単に64bitOSにインスコ出来る事じゃない?
ソフトの64bit化とは別の話
でもCS3でもインスコ出来てたわけだから
CS4で対応するってのはあとからアップデートとかで64bit化するって事なのか?
そんな事出来んのか?それとも>>348のただの聞き間違い?
358名無しさん@編集中:2008/11/22(土) 19:42:51 ID:Q8KqF7v5
実際、図まで使って32bit空間をソフトが単独で自由に使えるとか説明してたけど、
今ググってみたらフォトショCS4だけがネイティブサポートみたいですな
ややこしい、ごめんなさい
359名無しさん@編集中:2008/11/22(土) 19:44:23 ID:0GzMJbeX
土下座して謝れ
ググる事もできないやつは割れ
360名無しさん@編集中:2008/11/22(土) 19:47:00 ID:Q8KqF7v5
ごめんなさいごめんなさいごめんなさい(土下座中)
361名無しさん@編集中:2008/11/22(土) 19:50:05 ID:Q8KqF7v5
ちなみに割れではないです
会社が買ったので、家にはないです
362名無しさん@編集中:2008/11/22(土) 20:11:51 ID:6oDQ0S2t
356であやまってるので俺は許す事にしましたw
363名無しさん@編集中:2008/11/22(土) 21:42:25 ID:CMZmBgH1
mocaのデモ見てきたけど、よさげだったよ。
モッカだと思ってた。モカだっだ。
364名無しさん@編集中:2008/11/22(土) 21:43:09 ID:CMZmBgH1
Mochaだった
365名無しさん@編集中:2008/11/22(土) 21:43:38 ID:KbERY5pr
mochaな。
366名無しさん@編集中:2008/11/22(土) 23:58:14 ID:0Wp1/WH1
次のプラグインセールはまだかのぉ
367名無しさん@編集中:2008/11/23(日) 00:21:17 ID:XRQyBB3F
もうTrapcodeに関しては海外から正規に買えるセールはないだろうな
国内の高いセールなら1年後くらいにあるかと思うけど・・・
368名無しさん@編集中:2008/11/23(日) 01:07:55 ID:CfUVDgSa
自分としてはTrapCode3SPackのAE版とFCP版が欲しいところなんだが
半額セール対象になってたのか?
なってなかったんだとしたら今すぐにでも某お内裏様でポチるんだが
対象だったなら次のセールへの夢を捨てきれん…
369名無しさん@編集中:2008/11/23(日) 03:05:42 ID:2CZm66px
>>367
Toolfarmは日本代理店があるからアメリカの本店から割引で買うのは無理だろうけど、
DigitalJuiceかRedGiantなら問題ないかと。

>>368
TrapCode3SPackって、「Trapcode Reality Bundle 2008」のこと?
ちなみにToolfarm米国のセールは11/19の途中で日本代理店?から横槍が入ったから、結局買えなかっただろうけど。
これじゃなくても、11/11ごろRedGiantでやってた全品40%引きにはあったはず。
割引情報は↓のスレに情報が書かれるからこちらのスレもチェックしてたほうがいいかもね。
↑Adobe After Effects総合スレッド コンポ15↑
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1217728445/

■ Toolfarm 米国
11月17日 Red Giant Pro Keying Suite  50%割引
11月18日 Red Giant Magic Bullet Suite 2008  50%割引
11月19日 Trapcode Suite 2008.5  50%割引
11月20日 Trapcode Reality Bundle 2008  50%割引
11月21日 Red Giant Motion Graphics Bundle  50%割引
370名無しさん@編集中:2008/11/23(日) 19:24:13 ID:20jKd9wG
シングルコアのPen4でCS3使ってますが今度マシンを新調しようと思ってます。
価格的にはE8500かQ6600、Q8200を検討してます。
Core 2 DuoとQuadってAEでは体感速度ではどの程度違いがあるのでしょうか?

http://help.adobe.com/ja_JP/AfterEffects/9.0/WSDD65B476-971A-48e9-A5FD-D90E9A2B996E.html

ここを読んでいても違いやコア数の多い事によるメリットがよくわからないです。
371名無しさん@編集中:2008/11/23(日) 19:28:28 ID:tDf25rm1
>>370
ttp://www.pc-koubou.jp/pc/news_core_i7.php

Core 2 Duoはもう世代的に古い
372名無しさん@編集中:2008/11/23(日) 21:03:18 ID:rKVQq32n
AEて単純にコア数が多いほど処理早くなるように組まれてるんだろうか?
バージョンによって違いそうな気がするけど。PS3につないで9コア処理とか。
373名無しさん@編集中:2008/11/23(日) 21:13:41 ID:5TVEiW5C
※PS3はシングルコアです
374名無しさん@編集中:2008/11/23(日) 21:37:19 ID:rKVQq32n
そうなんだ。うろ覚えで書き込んだから間違った。
375名無しさん@編集中:2008/11/24(月) 10:31:15 ID:ymB+rEC6
>>371
i7って具体的にはクアッドコアと比べて何倍くらい高速になるんですか?
376名無しさん@編集中:2008/11/24(月) 11:01:46 ID:Z1dR3GVk
>>375
やる事によってかわってくるが
はまれば同クロック比で1.4倍以上という結果らしい
エンコード・レンダリングでは効率高い
ゲームでは今のところはダメらしい

ちなみにAEだと効果が薄いとみている
nucleo使えばどうかわからないが
そもそもAE単体だとそこまで効率的にコアを使ってくれるわけではないんで
377名無しさん@編集中:2008/11/24(月) 11:16:11 ID:ymB+rEC6
>>376
詳しい解説ありがとうございます。ちょっと様子見ですね。
378名無しさん@編集中:2008/11/24(月) 16:50:04 ID:8hHRdDh9
>>376
ふーん、そうなのか。

そういった情報ってどういったところから仕入れるんですか?
379名無しさん@編集中:2008/11/24(月) 17:04:09 ID:Z1dR3GVk
>>377
そう まだ様子見でいいと思う

情報は色々なところから仕入れるな
2chを見たりPC関係のサイトを見たりPC雑誌を見たり
ちょうどi7が発売されたばかりだから
今どのPC雑誌もベンチを色々載せてたりする
俺は3Dのレンダリングもするから CPU関係には特に目を光らせてるっていう事もある
380名無しさん@編集中:2008/11/24(月) 17:37:02 ID:Oas1gxGa
AEのバックグランドレンダリングはそれぞれのコアがメモリを必要とするから
32bit版の現状では3Gスイッチ使っても物理的に8コアは生かせないと思うんだが。
Macは8コアだと激速になってる報告もあるけどどうなんだろ。
381名無しさん@編集中:2008/11/24(月) 17:39:19 ID:/8adbvBr
メモリ然り3D然りどうにもならない訳じゃない糞仕様ってのは歯痒いな
382名無しさん@編集中:2008/11/24(月) 20:39:42 ID:7siG1l8E
after effect 体験版でググるとCS4のサイトが出てくるんですが、
CS4の体験版ってメールのような請求フォームを利用すれば送られてきますか?
CS4が出るまでは体験版はないという事でしょうか?
383名無しさん@編集中:2008/11/24(月) 20:44:44 ID:/8adbvBr
せめて自分で色々試してから聞いたらどうだ
384名無しさん@編集中:2008/11/24(月) 20:48:20 ID:s+32kvkY
>>382
もう一度よく読んで来るんだ
385名無しさん@編集中:2008/11/25(火) 00:35:17 ID:x+oHHQo4
AEとPSの連携での質問です。
最近Production Premium CS3内の
After Effects CS3を使いはじめ、
PSとAEの連携ができるところまできました。

が、テキストレイヤーをテキストとして読み込めないのか、と
苦戦しております。

どなたかお助けしていただけないでしょうか?
386名無しさん@編集中:2008/11/25(火) 01:05:54 ID:RJ1sItWc
確かできる。読み込んだ後変換するとかで。
どっかに書いてあると思う。
387名無しさん@編集中:2008/11/25(火) 09:00:08 ID:XHF+AAtW
クイックタイムで書き出すとサイズ(画面の大きさ)が小さくなります。
NTSCの720×480がデフォルトサイズですよね?
コンポジション設定でそのサイズを指定しているのに、プレミアで読み込むとサイズが小さいです。
なぜでしょうか。
388名無しさん@編集中:2008/11/25(火) 09:02:55 ID:UFpE5zpz
どう小さくなるのか明確に。
389名無しさん@編集中:2008/11/25(火) 12:30:24 ID:4YnEPlTW
998
390名無しさん@編集中:2008/11/25(火) 12:30:55 ID:4YnEPlTW
ごめん誤爆
391名無しさん@編集中:2008/11/25(火) 15:41:01 ID:UIPYD9CT
>>380
MacProだと32GBまでメモリつめるし、OSからもメモリ空間全部扱えるから素直に速くなってるよ。
Windowsだと64bitバージョン使ってもダメなのかな?
392名無しさん@編集中:2008/11/25(火) 15:54:41 ID:BnyFu+UJ
64bit版ならmacと一緒だよ
何度も何度も既出だけど
そんでmac版もソフト自体は32bitだからAEに使えるメモリは限界があるよ
元のAE4G+コア数×4Gだったかな、これはwinと一緒なはず
そんでソフトが64bit化するとAE自体がメモリを大量に認識できる
だからphotoshopの64bit化で騒いでた
393名無しさん@編集中:2008/11/26(水) 13:59:25 ID:8ZBlaNHR
レンダーキューを設定してレンダリングするとレンダリングできます。
しかし1度終わると2度目のレンダリングができません。(キューの設定変更もできない。)
同じ設定でもう一度レンダリングするときは、キューを作り直すしかないんでしょうか?
394名無しさん@編集中:2008/11/26(水) 15:53:27 ID:1lPai85j
>キューを作り直すしかないんでしょうか?
そだよ。
395名無しさん@編集中:2008/11/26(水) 16:07:08 ID:Ao3P4Z5Z
>>393
まったくおなじでいいのなら
終わったレンダリングきゅーをctrl+Dで複製できる
設定を保存したいのならテンプレートの出力設定で作成
396393:2008/11/26(水) 16:23:24 ID:8ZBlaNHR
>>395
おお!複製できました。
ありがとうございます。
397名無しさん@編集中:2008/11/26(水) 21:07:59 ID:ubWS8Jnj
AEを使っているのですが、RAMプレビューをすると
現在の時間インジケータの動きが非常に遅くなってしまいます。
(1秒ごとに動いている感じ)

前はもっとするすると動いていたような気がするのですが、
仕様でしょうか?
398名無しさん@編集中:2008/11/26(水) 21:48:12 ID:Kol7JjeM
メモリーが死にかけてるか、ママンが逝きかけてるか、OSがゲイツ病にかかってるか
399名無しさん@編集中:2008/11/26(水) 21:54:24 ID:sW6M6iaW
どうせ重いエフェクト使ってるとかそんなだろ。
400名無しさん@編集中:2008/11/27(木) 10:50:55 ID:2UAiH6G4
メモリ1.5Gから4Gに増設してみたけどあんま
早くなった感じがしない。

実際は3.24Gしか読み込まないけど劇的な変化はない
401名無しさん@編集中:2008/11/27(木) 11:06:28 ID:dPpVblSj
おまえはアホか1.5Gから増やしたのならキャッシュ時間増えるだけで早さかわらんだろ
そんな事も知らんのか
402名無しさん@編集中:2008/11/27(木) 11:58:32 ID:sISZGVmY
初心者スレで

かっこいいねぇ
403名無しさん@編集中:2008/11/27(木) 15:58:23 ID:QVon5yGS
AE以前の問題だしな
404名無しさん@編集中:2008/11/27(木) 20:25:57 ID:NtIhw09x
メモリと処理速度はあんまり関係無いよね。
ゲイツがゴリゴリスワップし続けるほど少なくない限り。
405名無しさん@編集中:2008/11/27(木) 21:43:57 ID:EYztcUKC
エフェクトが入らないんだが・・・
エフェクトはあるんだけど静止画にエフェクトかけても再生反映されない
(3Dっぽくプレビューが表示される)

こんな初歩も駄目なようじゃ駄目ですよね、やっぱり
誰か弟子にしてくれ・・・
406名無しさん@編集中:2008/11/27(木) 21:48:05 ID:wszCNBXC
慣れとか関係なくエフェクト要らないならAE使う意味がない
407名無しさん@編集中:2008/11/27(木) 21:51:05 ID:ElJjTU/9
>>405
むしろ日本語とかコミュニケーション力とかが必要だと思うんだ。
408名無しさん@編集中:2008/11/27(木) 22:02:56 ID:EYztcUKC
コミュニケーション力下手ですまないorz
静止画にエフェクトかけてもエフェクトしか再生されないと言うか
下の静止画がどんな風になってるかが知りたいのに見れないと言うか
409名無しさん@編集中:2008/11/27(木) 22:25:22 ID:4BgNP+Cf
>>408
試しに今適用しているエフェクトではなく
トーンカーブとかをかけてみてよ
静止画表示されなくなるかい?
410名無しさん@編集中:2008/11/27(木) 22:25:45 ID:91hmlCG2
描画モードとかレイヤーとかその辺のヘルプ嫁
411名無しさん@編集中:2008/11/27(木) 22:51:09 ID:EYztcUKC
>>409>>410
うおーっ!返答くれて感謝!!神か!!ありがとう

でもやっぱ駄目だった…何のエフェクトかけても再生すると駄目なんだ…
ヘルプも体験版だから表示されないんだ…
取り扱い説明書も白紙だった…
初心者用の本を買ったが説明書読んでるのが前提みたいなやつだった…

   ∧∧
   /⌒ヽ) <もう諦める…
  i三 ∪
 ○三 |
  (/~∪
  三三
 三三
三三三

AE使えるここの住民ってすげーなマジで。尊敬する
412名無しさん@編集中:2008/11/27(木) 23:09:32 ID:2v+UL5J4
諦めんなよ。

ビューがパースビューだとか?
もしくは馬鹿でかい素材に重たいエフェクトかけて
プレビューがおっつかないだけとか?
さらにはOpenGL表示になっててグラボが不調とか?

3Dっぽくって表現が全く意味不明なんだが、詳しくはどんな状態なん?

体験版はCS4?CS3?

まぁとにかく下のリンクからマニュアルのそれっぽいページ探してみ。
全部読めとはよう言わんから。
それでも駄目ならPCの環境疑ってみ。

CS3のWEBヘルプ
http://help.adobe.com/ja_JP/AfterEffects/8.0/index.html

CS4のWEBヘルプ
http://help.adobe.com/ja_JP/AfterEffects/9.0/
413名無しさん@編集中:2008/11/27(木) 23:39:08 ID:1EgMlUOY
AEのエフェクトってPhotoshopのとは全く違うよ。
コンポジション化しないと掛からないエフェクトとか
色々と制約があるエフェクトが多い。

つか割れじゃないなら初心者向けの参考書を数冊買えよ。
そのまま手順にそっていじってればそのうち段々理解できてくる。
414名無しさん@編集中:2008/11/27(木) 23:41:58 ID:91hmlCG2
初心者向けの参考書なんてどれも似たようなものだから、それ系一冊買ったら逆引きみたいな実践系を買った方が良い。
415名無しさん@編集中:2008/11/27(木) 23:43:54 ID:4BgNP+Cf
AEの本は図書館とかにあるかもしれんよ
Ver.は古かろうが、ああいう本って結構値が張るからな
解説本だけでプラグイン買えるくらい使ってるわw
416名無しさん@編集中:2008/11/27(木) 23:47:41 ID:91hmlCG2
図書館って頼めば結構本入れてくれるぞ。入れたら真っ先に連絡くれるし。
417名無しさん@編集中:2008/11/28(金) 00:16:47 ID:QQXV7i7Y
>>412->>416
おおおおお!!ありがとう!!
全部試すのに時間かかりそうだからお礼だけ先に・・・
マニュアルをリンクしてくれて本当に助かりました。こんなクレクレ乞食に親切にしてくれてありがとう
もうちょっと頑張ってみるよ!!
お前みたいなのは手を出すなだけのレスを覚悟してたから本当に嬉しかった
ちょっと格闘してくるノシ
土日に図書館行ってくるよ!!図書館の存在を忘れてた・・・

繰り返しになるけど本当ありがとう。感謝!!
やる気が出たよ・・・頑張ってみるよ・・・
   , - ,----、
  (U(    )<アドバイスありがとうございましたああああ
  | |∨T∨
  (__)_)
418 :2008/11/28(金) 00:29:27 ID:4TYGzLAA
  |┃            / ̄\
  |┃            |     |
  |┃            \_/
  |┃            _|_
  |┃    ガラッ     イ´   `ゝ、
  |┃ 三      / /     {{ \ はい!次の質問!
  |┃       /_/、ヽ    ヽΥへ_
  |┃      [____|_|____|_|___]
  |┃ 三     |     (__人__)     | 
  |┃       \     ` ⌒´   ,/
  |┃        /ゝ     "`  ィ `ヽ.
  |┃ 三   /              \
,⊆ニ´⌒ ̄ ̄"  y           r、  ヽ
゙⊂二、,ノ──-‐'´|  ゚       ゚   .| l"  |
  |┠ '       |              l/'⌒ヾ
  |┃三        |    (x)       |ヾ___ソ
  |┃      /  \     /   l
419名無しさん@編集中:2008/11/28(金) 00:34:16 ID:PezNPFSV
カラーカーブみたいにアルファの値をグラデーションさせるエフェクトってありますか?
いまのところマスク→境界線をぼかす、で対応させてるんですがもっと楽な方法ご存知の方、
あるいは別の発想をお持ちでしたら教えてください。
420名無しさん@編集中:2008/11/28(金) 00:43:11 ID:4TYGzLAA
インナー/アウターキー
421名無しさん@編集中:2008/11/28(金) 00:58:59 ID:PezNPFSV
ヒントありがとうございます。試してみます。
422名無しさん@編集中:2008/11/28(金) 01:01:33 ID:4TYGzLAA
    /\        /\
    /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
   丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_       ,. 、       /   /
  / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ    ,.〃´ヾ.、  /  /
 / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\  ::::| / |l     ',  / /
 | .:::::::::: / / tーーー|ヽ     ..::::: ::|r'´  ||--‐r、 ',       次ィ!!
 | .:::::.  ..: |    |ヽ   .,..ィ'´     l',  '.j '.       
 | :::    | |⊂ニヽ| |  'r '´         ',.r '´ !|  \
 | :    | |  |:::T::::| !  l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \
 \:    ト--^^^^^┤   ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
423名無しさん@編集中:2008/11/28(金) 01:06:43 ID:GmcwnyO+
自分で絵を描いて動かすにはどうしたらいいですか。
ヴァージョンは6.5です。
424名無しさん@編集中:2008/11/28(金) 01:12:00 ID:e/hP65fq
何で絵を描くのか詳しく頼む
425名無しさん@編集中:2008/11/28(金) 01:23:12 ID:mCVA04zn
一番気持ちいいオナホール教えて下さい
マジレスでお願いします
426名無しさん@編集中:2008/11/28(金) 01:29:09 ID:e/hP65fq
マジレスすると、CC Cylinderかな
427名無しさん@編集中:2008/11/28(金) 01:40:07 ID:mCVA04zn
>>426
疑似3Dとは大変勉強になりました
後はブラーにエクスプレッションrandom10くらいがよろしいでしょうか?
ブラーは縦のみか合成か悩むところです・・・
428名無しさん@編集中:2008/11/28(金) 01:45:31 ID:GmcwnyO+
波形ワープでヒダ作るといいと思うよ
429名無しさん@編集中:2008/11/28(金) 01:49:45 ID:e/hP65fq
>>428
お前は絵を描く作業に戻れw
430名無しさん@編集中:2008/11/28(金) 01:53:28 ID:4TYGzLAA
    /\        /\
    /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
   丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_       ,. 、       /   /
  / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ    ,.〃´ヾ.、  /  /
 / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\  ::::| / |l     ',  / /
 | .:::::::::: / / tーーー|ヽ     ..::::: ::|r'´  ||--‐r、 ',       次ィ!!
 | .:::::.  ..: |    |ヽ   .,..ィ'´     l',  '.j '.       
 | :::    | |⊂ニヽ| |  'r '´         ',.r '´ !|  \
 | :    | |  |:::T::::| !  l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \
 \:    ト--^^^^^┤   ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
431名無しさん@編集中:2008/11/28(金) 02:25:54 ID:/+E6zMns
ttp://gomedia.us/arsenal2/motion-packs.html
ここに売ってるAnimated Tech Shapes みたいなのを
自力で作ろうと思うのだが、

1.イラレでベクトル素材を作る。パーツを20個ぐらいに分割して。
2.アフエクにアウトラインデータのまま取り込む。
432名無しさん@編集中:2008/11/28(金) 02:29:17 ID:/+E6zMns
投稿してしまった…orz
3a.ラインアニメエフェクトで一個一個のパーツをアニメさせる。
3b.マスクアニメで一個一個の(ry

この方法以外の、もっと効率の良い方法はあるのでしょうか?
連投すみませんでした。
433名無しさん@編集中:2008/11/28(金) 02:29:33 ID:GmcwnyO+
>>431
ここのチュートリアルなんてどうですかね。Hooladanders的なものだけど応用は利くはず。
http://www.forgingfire.com/site/home/

はい次。
434名無しさん@編集中:2008/11/28(金) 02:35:27 ID:GmcwnyO+
>>432
20個に分割っつーか使い回しの効く素材をたくさん作ってそれを組み合わせるようにすれば、最初はキツくても後は楽。
あと可能な素材(というかモーション)は限られるけどイラレでグラデーション掛けといてグラデワイプで動かせるようにすれば多少楽かも。

435名無しさん@編集中:2008/11/28(金) 02:44:57 ID:/+E6zMns
>>433-434
ありがとうございました。
やってみます。
436名無しさん@編集中:2008/11/28(金) 05:12:07 ID:VzqFXfQP
アカデミック版って普通の学生じゃ買えないの?

クリエーター系の専門学生や芸術学部やCG関連の学部に所属してないとダメ?
自分、クリエーターとは全く関係のない経営学部なんですけど・・・
437名無しさん@編集中:2008/11/28(金) 05:13:13 ID:GmcwnyO+
>>436
予備校生ですら買える。
アカデミックは入ってるプラグイン減らされてるからオススメしないけどね。
438名無しさん@編集中:2008/11/28(金) 05:25:26 ID:WUTvohL4
>>437
申込書いるのかwwめんどくさいっすわぁ・・・
http://www.cgin.jp/shopdetail/022012000003/020/006/order/

プラグイン減らされてるとか初耳だ・・・
どおりで一般よりも7万近く安いわけだ
6〜7万出してアカデミック版を買うよりも、+7万ほどの一般を買ったほうがいいんですかね?
結構機能が違うようでしたら悩みます・・・
439名無しさん@編集中:2008/11/28(金) 05:38:11 ID:GmcwnyO+
調べてみたら減らされてるプラグインが単品2.5kくらいで買えるからアカデミックでもいいかも。
http://toolfarm.stores.yahoo.net/cycorefxhd.html
ただこれ以外のものが減らされてる可能性は有り。

とここまで書いて調べてみたら変わらないらしいので安心して買えばいいと思うよ。
製品版からCycoreが抜かれたのかアカデミックに入るようになったのかは分からんけど。
>アカデミックパッケージと製品版パッケージには違いがありますか
>After Effects CS4 のアカデミックパッケージと製品版パッケージで、機能の違いはありません。
http://support.adobe.co.jp/faq/faq/qadoc.sv?873+001
440名無しさん@編集中:2008/11/28(金) 05:52:39 ID:GmcwnyO+
2.5k→25k
いつのまにかアカデミックにもCC入るようになったのかね。
441名無しさん@編集中:2008/11/28(金) 05:58:04 ID:RNVzUCMQ
>>438
安く買える学生のうちにproduction premium買った方が良いよ。
趣味だとしてもAEいじってると結局他のソフト欲しくなる。
442名無しさん@編集中:2008/11/28(金) 06:19:19 ID:RNVzUCMQ
>>439
例え何か他に減らされてても価格差考えると、
プラグイン別で買った方が普通に得だよね。
Cycore HDどころかFinal Effects Completeに手が届くよ。
それにアップグレードで通常製品版になるとき、プラグイン手に入るんでないの?
443名無しさん@編集中:2008/11/28(金) 09:31:23 ID:mCVA04zn
444名無しさん@編集中:2008/11/28(金) 10:46:54 ID:0l3LyW1J
同僚にbehubというラーニングサイトを薦められたんだけど、入会してる人っていますか?
自分はバリバリの初心者なので(MACもAEも)ついていけるか気になる。
ttp://www.behub.jp/
445名無しさん@編集中:2008/11/28(金) 11:11:39 ID:W+E6z3qW
こんなサイトあったんだ…バリバリの初心者には良いかもね。
でも結構高いし、参考書だけでも学べる訳だから、
あとは財布と相談じゃない?年間契約するのは勿体無いと思う。

初めてMotionのビデオ見たけどなんか楽しそうだな。
446444:2008/11/28(金) 11:25:49 ID:0l3LyW1J
>>445
受講料は後から会社が払ってくれるんだけど、
さすがに身についていないと気まずいので・・・
MAC自体も慣れなくて、分からない部分が多いので、
参考書だと変なところでつまづいてしまったりするんですよね。
個人的には動画で教えてくれるのは有り難いんですが、
もっと安いところとか、良いサイトとか有りますか?
447名無しさん@編集中:2008/11/28(金) 11:52:13 ID:LiD6eSdy
>>446
>>2にあるayatoさんのサイトはどうですか?動画解説では無いですけど。
ttp://www.ayatoweb.com/index.html

後は海外サイトですが、解像度の凄い大きい動画解説があるここはどうでしょう。
ttp://www.videocopilot.net/
英語わからなくてもとりあえず動画の通りにやって行くだけでも
相当力がつくと思いますが。
448名無しさん@編集中:2008/11/28(金) 11:53:40 ID:poJOKzAJ
Particle world を気に入ってよく使用してるのですが、
例えば、紙吹雪などの表現でパーティクルの降るスピードを
遅くしたいと思った場合、レイヤー伸縮等でレイヤー自体の
スピードを遅くするしか方法はないですか?
449名無しさん@編集中:2008/11/28(金) 12:28:35 ID:W+E6z3qW
>>446
当面の目標がAEの基本操作を覚えるくらいであれば、受講しても良いと思うし
TVの仕事ならAyato@Webのテレビデザインのコーナーはかなり勉強になるよ。

逆にAEを使ってモーショングラフィックや高度な合成を出来るようにってのは
その次のステップだから、いきなりそれらを望むのは無謀ってもの。

何の仕事か知らないけど、
他のビジネスソフトのように数日でバリバリ実践活用って訳にはいかないから
ある程度時間がかかる事を会社には伝えた方がいいよ。
450444:2008/11/28(金) 13:22:33 ID:0l3LyW1J
>>447
英語が分からないのですが、基本操作をある程度覚えた後なら
動画を見てるだけで、ためになりそうですね。

>>449
忙しい時に手伝いができる様になってほしいと言われているだけなので、
とりあえずは高度な事は言われないと思います。

小ネタ集とか無料動画も結構あるようなので、そこら辺を週末に見て決めようかと思います。
どうもありがとうございました。
451名無しさん@編集中:2008/11/28(金) 14:22:04 ID:EAs571HQ
>>444

http://toolfarm.jp/html/modules/smartsection/item.php?itemid=115

Toolfarm Japanで調度そこのクーポン配ってるけど、それでやってみるってのはありじゃない?
452名無しさん@編集中:2008/11/28(金) 16:31:01 ID:F0MytqMO
この3つのパーティクルの違いを教えて下さい
(3Dならこれ、イラレ素材を置き換えて演出ならこれ、フラクタルノイズみたいな幾何学模様ならこれ、etc)

CC Particle Systems U 2D空間パーティクル用途?
CC Particle World     3D空間パーティクル用途?
Trapcode Particuar    2D空間パーティクル用途?

今一使い分けがかわりません・・・
どういう用途の場合はどれが適しているのですか?
単体でもいいのでこんな感じの映像作る時はこれを使った
とかでもいいのでよろしくです。
453>>438:2008/11/28(金) 17:17:49 ID:5tusrYQ6
みなさん返答ありがとうございます

アカデミック版でもよさそうなので、学生のうちにアカデミック版を買うことにします。
After Effects CS4のアカデミック版ってまだ出てないよね?
いつ頃だろうか・・・
454>>438:2008/11/28(金) 17:38:25 ID:2r9B89qy
追記
production premiumにしようとも思いましたがさすがに高すぎる・・・w
PremiereとPhotoshopは前作モノだけど持ってるからAEだけでいいかなと
455名無しさん@編集中:2008/11/28(金) 17:45:39 ID:rDHzc3xy
456>>438:2008/11/28(金) 17:59:55 ID:2r9B89qy
https://store3.adobe.com/cfusion/store/index.cfm?store=OLS-EDU-JP
production premiumって9万8000円・・・
学生には無理すぎるwww

https://store3.adobe.com/cfusion/store/index.cfm?store=OLS-EDU-JP
でもAfter Effects CS4の単品だけも6万3000円

差額は3万5000円だが、production premiumには
Adobe After Effects CS4
Adobe Premiere® Pro CS4
Photoshop® CS4 Extended
Adobe OnLocation™ CS4
Illustrator® CS4
Soundbooth® CS4
Encore® CS4
Flash® CS4と超充実。
正直、AEとPEとPhotoshop以外はどんなソフトなのかすらわからない
でもこれだけあれば“困る”ってことがなさそうな気もする

みんなはproduction premiumに入ってるこれらのソフト全部持ってたりするの?

457名無しさん@編集中:2008/11/28(金) 18:06:42 ID:9+hzkySW
>>456
Illustrator® CS4 : ベクター画像と呼ばれる拡大しても劣化しない画像が作れる。AEのマスクとしてももちろん利用可。
Flash® CS4 : 名前のとおりWebでみかけるフラッシュムービーを作れる。AEとの連携でより良いムービーが作れるかも。

趣味でやってるけどAEとPSだけあれば今のところは不自由してないよ
458名無しさん@編集中:2008/11/28(金) 18:10:03 ID:F0MytqMO
Illustratorは動画作る際のアクセントとして必ず使うぞ
AEならFlash出力できるしFlashないと出きな事は少ない(AEでも代用できる)から必要ない気がする
後は特に無くてもOK
459名無しさん@編集中:2008/11/28(金) 18:14:48 ID:z5k2fJzN
イラレはいらん
送ってきたロゴを分解するくらいでしか使わん
photoshopは必須
460名無しさん@編集中:2008/11/28(金) 18:17:39 ID:F0MytqMO
Illustratorがあると
・イラスト、ロゴを自分で作れるから動画のアクセントとして使える
・写真や図をライブトレースしてベクター画像として扱えるから簡単にイラストやロゴを使える
動画のアクセントとしては必須だろ
461名無しさん@編集中:2008/11/28(金) 18:21:35 ID:GmcwnyO+
ロゴとかシンボルは手書きしてスキャンしてPSのパスツールでトレスしてる
イラレも持ってはいるんだけど大して困ってないから操作覚える気にならないw
462名無しさん@編集中:2008/11/28(金) 18:22:53 ID:hHI80N4O
オールインワンはバージョンアップの時他のソフトはもう使わねーって事態になっても
オールインワンバージョンアップ価格だから困る。
463名無しさん@編集中:2008/11/28(金) 18:25:02 ID:F0MytqMO
まぁ極論言えばAEだけで全てできるよね
後は使い勝手だよね

誰か>>452の回答もよろぉ〜
464名無しさん@編集中:2008/11/28(金) 18:27:16 ID:GmcwnyO+
>>463
CC Particle Systems U 2Dパーティクル
CC Particle World     疑似3Dパーティクル
Trapcode Particuar    3Dパーティクル
多分こんな感じ。Particle Systems2は俺はあんま使わないな。
465>>438:2008/11/28(金) 18:28:40 ID:2r9B89qy
公式でそれぞれの機能を動画で見てきました
PEとPhotoshopは購入済みだからもう必要ないんだけど、
Flash® CS4は良いですね!
AEは必須としてFlashも欲しい感じだ

あぁ〜ッ!!!!!
全部セットの10万かAE単品の6万かッ!!!
悩みまくる
466名無しさん@編集中:2008/11/28(金) 18:32:35 ID:F0MytqMO
>>464
おっそうなんですか
逆に自分は今までCC Particle Systems Uしか使ってなかったです。
Trapcode ParticuarあればCC Particle Worldは使わなくてOKって考えていいですか?
467名無しさん@編集中:2008/11/28(金) 18:36:01 ID:A3H3Ytu+
>>456
Soundbooth : 音声の編集や加工ソフトだが俺は Audition のほうが慣れる
Encore : 映像をDVDに焼く時大事なソフトらしい
OnLocation : 正直要らなさそうだが?
468名無しさん@編集中:2008/11/28(金) 18:37:39 ID:GmcwnyO+
>>466
普段適当に使い分けてるから上手く説明できないんだけどParticle Worldの方が使い勝手がいい事もしばしば。
469名無しさん@編集中:2008/11/28(金) 18:42:27 ID:F0MytqMO
>>468
悩ましい回答ですね・・・
こう言う用途の時にはこっち(ロゴ(イラレ)、天気(雨、雪、雲)、幾何学模様(炎、煙、etc))
使ってると言うのはないですか?
470名無しさん@編集中:2008/11/28(金) 18:45:33 ID:GmcwnyO+
>ロゴ
TrapcodeだけどParticle Worldでも大体できる。
>天気
Trapcode
>炎・煙
場合による。3Dの箱庭の中で使いたいときはTrapcode
471>>438:2008/11/28(金) 18:46:36 ID:2r9B89qy
>>467
ならもうAEの単品で良さげって感じですか?
自分は音声編集にはMaker Producer Editionを使用してます。
472名無しさん@編集中:2008/11/28(金) 18:49:51 ID:F0MytqMO
>>470
おおありがとうございます。
ロゴのパーティクル今作ってのに取り入れたかったので試してみます。
ではでは
473名無しさん@編集中:2008/11/28(金) 18:49:59 ID:GmcwnyO+
>>471
スタイルが人によって全然違うから完璧な答えなんて無い。自分で決めれ。
474名無しさん@編集中:2008/11/28(金) 22:19:57 ID:2r9B89qy
とりあえずFrashの体験版をダウンロードしようと思ってるんだけど、
なんでダウンロードするときに
所属組織の全従業員数とか会社の業種とか貴社で本製品を使用する社員数を記入しないといけないんだ
おれ個人だから全く関係ないんだが何故か必須フィールド
475名無しさん@編集中:2008/11/28(金) 22:23:24 ID:XumYZzFR
質問です。
真っ白の平面レイヤーに
CC Particle Worldのエフェクトをかけ、
左から右に星が流れるようにしました。

ここで、このエフェクトの下半分を表示すると
違和感があることがわかったので、
下半分をマスクで消したいと思い、
マスクを平面レイヤーにかけましたが、変わりませんでした。

エフェクトにはマスクがかからないのでしょうか?
この場合は平面レイヤーをコンポジションにしてマスクをかけるしかないのでしょうか?
476>>474:2008/11/28(金) 22:29:41 ID:2r9B89qy
自己解決した。申し訳ないです
477名無しさん@編集中:2008/11/29(土) 03:36:55 ID:oKrNkwS6
>>ID:F0MytqMO
>>458

>AEならFlash出力できるしFlashないと出きな事は少ない(AEでも代用できる)から必要ない気がする

いやいやw
AEでFlashのインタラクティブは一切出来ないだろ。
Flashで重要なのはアニメより、インタラクティブ要素だし。

>>460

そんなの別にビットマップ画像でもいいだろ。
なんで、わざわざ重くて荒れるライブトレース使わなきゃいけないのか分からん。
低解像度のものだったら荒れるし、高解像度は綺麗に行くけどベクター化する意味無い
(重くなるだけ、結合で軽くできるが手間かけてやる意味ない)

イラレで重要なのはテロップ関連だろ。
テキスト状態のまま何重にも線が追加できるし、そのまま打ち直しが出来るから
テロップ多様する時に便利。
あとアウトラインかけて、そのパスをコピペでAEに持ってこれるから
Trapcodeの3Dstrokeで文字回りに光を走らせる時とかにも必須。
478名無しさん@編集中:2008/11/29(土) 04:09:28 ID:iy2zEUev
>>477
ここでwebの話しても意味ないし
イラレもお前の言ってる程度ならAEでやったほうが早いよ
テロップ関係はAEで打ったほうが早いし
そのままAEでアウトライン化やトレースすりゃ良いだけ
479名無しさん@編集中:2008/11/29(土) 08:46:58 ID:b7OXa1xl
結局>>477の長文を解釈すると
AEスレでWebの話をして最後にIllustratorは必須で締めくくってるのか
F0MytqMOの一部の内容をつついてるだけで顕示欲ってやつか
480名無しさん@編集中:2008/11/29(土) 10:26:26 ID:H1nMdyKt
イラレの合成フォントはAEに追加して欲しいな。
FlashはAEで書き出したswfはラスター化されるから、AEで代用まではいかないかな。
CS4ではわからんけど。

別にAE絡むならwebだろうとCGだろうと何でも良いじゃない。
しかもAEじゃインタラクティブはできないってソフトの情報で、
webの話しってほどじゃないだろ…。
481名無しさん@編集中:2008/11/29(土) 10:46:36 ID:fHyvdmyU
ガキの喧嘩かよ
相手の揚げ足とる事しかできないのか
482名無しさん@編集中:2008/11/29(土) 11:17:06 ID:fHyvdmyU
ピザがこの時間にくるのは珍しいな
483名無しさん@編集中:2008/11/29(土) 20:21:53 ID:0PGKxCUx
全部持ってることに越したことはない

production premium最強←結論

484名無しさん@編集中:2008/11/30(日) 01:08:58 ID:qT0Wcx0W
シェイプレイヤーのおかげで簡単に沢山の事が出来るようになったけど、
まだまだ使い勝手は良くないね。
凝った事始めると階層が深くなって管理し難いし、
シェイプコントロールパネルとかシェイプ用ショートカットキーとか
増やしてほしいな。

あとレイヤースタイル関連も…
485名無しさん@編集中:2008/11/30(日) 05:14:24 ID:gjCujMVa
質問です。
親を持ったオブジェクトの絶対的な位置を表すエクスプレッションてありますか?
子供のポジションを指定すると親に対する相対的な位置が返ってくるんですよね・・・
486名無しさん@編集中:2008/11/30(日) 08:53:21 ID:yBFnGhBf
別のプロジェクトでエフェクトやマスクをかけたフッテージを、
そのままコピーして今のプロジェクトに持ってくる事はできますか?
487485:2008/11/30(日) 09:06:45 ID:lkW70eKp
自己解決しました。toCompを使えば良いですね・・・
488名無しさん@編集中:2008/11/30(日) 09:36:33 ID:yzZQDxJ3
エクスプレッション使う気なら親使わない方が結局は便利になるよ。
timeでずらしたり出来るし。
489名無しさん@編集中:2008/11/30(日) 10:18:19 ID:pI3tu2yu
AE全くの初心者です。(一個簡単な顔時計みたいなの作っただけ)
フォトショ等は独学で出来たけど、用語とか造りが脳内で動作と結びつかず・・・
これを読んでおけば、弄っていけば後の応用も効くというような解説書お薦め無いでしょうか?
”Adobe After Effects SUPER GUIDE”あたり気になってるのですが。。
490名無しさん@編集中:2008/11/30(日) 11:16:12 ID:y9xf/Mpm
そんなのないよ。
洋書のスタジオテクニックスだっけ?あれが結構良いらしいけど・・・。
491名無しさん@編集中:2008/11/30(日) 11:34:28 ID:WdDf8Ie1
顔時計ってなんだ?
492489:2008/11/30(日) 11:40:03 ID:pI3tu2yu
>>490
レスありがとうございます。
無いというのは三行目へのレスかな・・・?
基本的にTipsよりも、それぞれの画面や効果の役割が分かればいいかなと思って。Tipsも有るに越した事は無いですが。
この辺はどの解説本にも含まれる基礎項目なんでしょうか。
洋書はさすがに、、英語はそこそこ読めますけど、入門者としてはちょっときついかも。。
せっかく紹介してくれたのにすいません。。orz
493名無しさん@編集中:2008/11/30(日) 11:44:52 ID:L8mcegJ2
>>492
地元の図書館にAE解説本ない?こっちの図書館には結構あるよ
初歩的な説明なら古いバージョンでも判るし古い物は貸し出しにもなってないからすぐ見れる
494名無しさん@編集中:2008/11/30(日) 11:47:33 ID:L8mcegJ2
>>492
てゆうかググったら中古で500円もしないんだなw
http://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/4881357476/ref=dp_olp_2

だまされたと思って買ってみてもいいかもね
495名無しさん@編集中:2008/11/30(日) 11:47:45 ID:VO6jepN5
>>492
ttp://www.cbook24.com/shop/productdetail.aspx?sku=9784839927806
この辺を熟読すればエフェクトに関しては理解しやすいかと
496名無しさん@編集中:2008/11/30(日) 11:58:32 ID:WdDf8Ie1
だから顔時計ってなんだよ
497489:2008/11/30(日) 12:00:43 ID:pI3tu2yu
>>493-495
丁寧に更にレスありがとうございます。
近くの図書館や本屋にはこの手の本が少なくて・・・。
中古は未チェックでした。500円程度ならバージョンが低くても買って良さそうですね。
495も色々項目別にじっくり書いてありそうで手元に置きたい感じです。
レスくれた方ありがとうございました。
前述の2冊を基礎と実践用に候補として検討してみることにします。

>>496
キャラの顔が時計のようにチクタクと回転する・・・ただそれだけです・・・。
498名無しさん@編集中:2008/11/30(日) 12:06:09 ID:Yp4MugvH
>>495
おまえ初心者にいきなりそのチョイスは外れだろww
まぁそのうち絶対欲しくなる(中級者必須本)からいいけどさ・・・
499名無しさん@編集中:2008/11/30(日) 12:17:05 ID:/uAfQs0C
既出かもしれませんけどちょっと質問。

まず最初にガラスにヒビが入り、次の瞬間割れて粉々に砕けて手前に飛んでくる映像を作ろうと思うのですが、
最初のヒビの部分がうまくできません。
ピシッて感じでスジが入るのがいいんですけど、何か良い方法ありますか?
稲妻のエフェクト重ねたり色々やってるんですけど何か納得いかないというか。
500名無しさん@編集中:2008/11/30(日) 12:19:26 ID:sX6Ol7Lp
>>499
フォトショップ持ってるならフォトショップのブラシでヒビのやつがあるからそれを流用かな
でもバージョンが古いとブラシが対応してないかも
501名無しさん@編集中:2008/11/30(日) 13:30:07 ID:601oq7OD
>>397です。
現在のインジケータの動きがカクカクしていたので
こちらで質問させていただいたところ、

「メモリとかマザーが壊れている」
「ゲイツ病」
「エフェクトが重い」
と様々なご指摘を受けました。

その後検証してみたのですが、
メモリ・マザー→チェックしたが特に異状なし(マザーはあまり調べようがありませんが)
ゲイツ病→スワップはされてない模様
エフェクト→平面レイヤー1つのコンポジションでも同じ現象が発生

と解決には至りませんでした。
どなたかまだ解決方法を知っている方はご教授願います。
502名無しさん@編集中:2008/11/30(日) 13:55:03 ID:yzZQDxJ3
>>501
OSから入れ直せ
503名無しさん@編集中:2008/11/30(日) 19:24:20 ID:lyIusqxd
再インストールしてダメならadobeに連絡で

HDD死にかけてるとか電源足りてないとか、変な常駐ソフト走ってないかとか、
想定される事は色々あるので、全部まっさらな状態に戻す。
これでダメならハードに原因がある。
504組紐屋の竜:2008/11/30(日) 22:22:27 ID:+Sg5ZqVl
大空の背景に鳥のシルエットが羽ばたいてゆくGIFアニメを
動かしたいのですが、何か良い方法教えてください。
フォトショップは持ってます。
GIFアニメは初めて作ります。
505名無しさん@編集中:2008/11/30(日) 22:29:45 ID:OJYFoN2a
まずAEでGIFアニメを作り出そうという観念は間違ってる
506組紐屋の竜:2008/11/30(日) 22:35:13 ID:+Sg5ZqVl
言葉足らずですみません。

鳥の羽ばたくGIFアニメは別のソフトで作って(別途調べます)、
それをAEで大空を背景に動かしたいのです。
507名無しさん@編集中:2008/11/30(日) 22:48:58 ID:VO6jepN5
なんでこんな人がAEなんかに手を出したんだろ
508名無しさん@編集中:2008/11/30(日) 22:59:45 ID:yzZQDxJ3
AEでgifアニメを作ったっていいじゃない
質問者の言ってる意味は分からないけど
509名無しさん@編集中:2008/11/30(日) 22:59:53 ID:+Sg5ZqVl
質問した動画を製作するために手を出しました。
510名無しさん@編集中:2008/11/30(日) 23:00:40 ID:q/q5QvY0
>>504
Particularのサンプル見とく。
511名無しさん@編集中:2008/11/30(日) 23:04:53 ID:ePNVLB8/
鳥をアニメーションさせてるレイヤーの後ろに背景画のレイヤーを置けばいい

GIFアニメで事足りるような単純なアニメならわざわざAEを使わなくてもいいんじゃないか?
その程度の合成ならPremirereElementでもできるし。
パペットツールで単純なアニメーションを作りたい、3D空間っぽいカメラワークやら
エフェクト使いまくりたいというならAE向けだけど。
CG板の自主制作アニメスレやそこに出てくるサイトを一度熟読して、アニメーションの作り方から
勉強した方がいい気がする
512名無しさん@編集中:2008/11/30(日) 23:05:03 ID:+Sg5ZqVl
>>508
昔、巨泉のクイズダービーのロート製薬のCMで
鳥が羽ばたいていく奴ありましたよね。
ああゆうイメージの奴を創りたいのです。
513名無しさん@編集中:2008/11/30(日) 23:09:35 ID:601oq7OD
再インストールですか…できればそれはしたくなかったのですが。
念のためもう一度確認すると、

・「現在の時間インジケータ(プレビュー時に動く赤いライン)」が
 2.5fpsぐらいで動いている。(2秒間に5回ぐらい瞬間移動して動いていく)
・プレビューは30fpsで普通にできている。
・その他特に異常はない。

こんなところだと思います。
Premiere Proではちゃんと赤いラインが
1秒間に30回動いていました。
514名無しさん@編集中:2008/11/30(日) 23:12:29 ID:+Sg5ZqVl
>>511
丁寧なご回答ありがとございます。
すみません、ちょっと本格的なスライドショー製作したいのです。
GIFアニメは本格的なものには向いてないのでしたら、
鳥のアニメーションをリアルに創るほうほうしりませんか?
515名無しさん@編集中:2008/11/30(日) 23:15:15 ID:LOnmEusC
>>514
もう全部3Dソフトでやっちまえば良いのではないだろうか
モデリングしてボーンいれて羽ばたかせてカメラワークを設定して
516名無しさん@編集中:2008/11/30(日) 23:24:15 ID:+Sg5ZqVl
>>515
3DソフトはAEよりさらに敷居高いように思えるのですが・・・。
とりあえず今勉強中のAEを少しでも覚えたいです。
背景の上に形の固定された物体を動かしたり、透明度とか
回転、拡大縮小などのトランスフォーム程度なら出来ますが、
羽ばたく鳥を背景の上に羽ばたかせる方法がわからないのです。
517名無しさん@編集中:2008/11/30(日) 23:36:30 ID:q/q5QvY0
>>516
だからこれでしょ?
ttp://www.trapcode.com/movies/bbb.mov
518名無しさん@編集中:2008/11/30(日) 23:39:20 ID:+Sg5ZqVl
>>517
そうです!
まさにそんな感じのものを
つくりたいのです。
519名無しさん@編集中:2008/11/30(日) 23:50:35 ID:AQYlW66Z
お買い上げありがとうございます。
http://www.flashbackj.com/trapcode/particular/index.html
当店はクレジットカードも使えますのでご安心下さい
520名無しさん@編集中:2008/12/01(月) 00:06:09 ID:jQhEDfo+
>>519
そのご紹介のソフト使わないと>>516 さんのリンクされてるような
動画つくれないのでしょうか?
521名無しさん@編集中:2008/12/01(月) 00:08:21 ID:jQhEDfo+
訂正:

誤 >>516さん
正 >>517さん
522名無しさん@編集中:2008/12/01(月) 00:17:57 ID:iljzjXoF
Particularは何をするプラグインか調べてみたか?調べたらヒントが書いてあるはずだ。
ここが初心者スレだからといって何でも訊けばいいってもんじゃない
これまで答えてもらったことで十分だろ それで不足ならお前にはAEもアニメも無理だ
523名無しさん@編集中:2008/12/01(月) 00:24:23 ID:ea7IGbS8
>>521
そのプラグインが無くても作れるけど、ソフトの操作すら良く分からない君みたいなやつには
操作手順から長々と書かないとダメだからさすがに説明するのがめんどくさいんですよ。
そういうレベルの話。
ここは手取り足取り教えてくれる親切な人を探す所じゃないよ。
524名無しさん@編集中:2008/12/01(月) 00:26:05 ID:jQhEDfo+
>>522
>>523
AEの機能を拡張するプラグインのようですね。
すみません。もっとよく調べてみます。

真面目に回答してくださった方々有難うございました。
ちゃんと知識のある方もおられたので助かりました。
又わからないことがあったらお願いします。
525名無しさん@編集中:2008/12/01(月) 00:31:58 ID:AcOFzP3r
とりあえずAE関連の本を買って読むくらいしてから質問に来た方がいいような。
いや、マニュアル(web含む)も。

○○を作りたい→AE買った→でも作り方わからない→2ちゃんで質問←イマココ

ビーフシチューを作りたいから料理道具買ってきたけど、作り方がわからない。
わからないなら自分でレシピを探してくれば良いものをそれもしない。
他人に尋ねてレシピのありかまで教えてもらったのにまだ何が足りないとか・・・

普通は、作りたいものがあるなら、どういう道具をどう使うかまで調べるよ。
526名無しさん@編集中:2008/12/01(月) 00:46:28 ID:wQoQcWZD
おいおい偉そうに単IDで嫌がらせしてるやつがいるなww
知識もないのに嫌がらせするこういうやつはムカつくよな
>>524
標準でパーティクルプレイグラウンド入ってるかそこでレイヤーマップで
パーティクルのソース選べるから試してみな
やった事はないから保障はせんぞ
527名無しさん@編集中:2008/12/01(月) 00:48:24 ID:cvolvUhh
日付変わってるのに単ID嫌がらせとか・・・
528名無しさん@編集中:2008/12/01(月) 00:48:34 ID:AbtbNTeG
日付変更直後の過疎スレで単発も何もない気が
529名無しさん@編集中:2008/12/01(月) 01:01:33 ID:wQoQcWZD
屍姫はOPだけは良作なのに
内容がな・・・
530名無しさん@編集中:2008/12/01(月) 01:48:10 ID:iiB/DSC7
>>525
個人の趣味でAE始めると誰しも陥ることだよね。
作りたいものはずっと頭にあるのに、
膨大な機能を逐一覚えていかないと完成しないから
ストレス溜まるんだよね。
例えて言うなら、
文字を知らない人が美しい字で手紙を書きたいとする
→とりあえず鉛筆と紙を買う
→鉛筆の持ち方を練習する→ひらがなを覚える
→カタカナを覚える→・・・
みたいな感じで一つ一つの工程を踏んでいかないといけない。
531名無しさん@編集中:2008/12/01(月) 04:10:23 ID:Gm7QE9l4
Flashで出来ることはだいたいAEでもできますか?>CS4
532名無しさん@編集中:2008/12/01(月) 05:22:43 ID:Qp1lrHzS
>>495
これ別に必須じゃないでしょ。
特に我流でAE勉強しようとしてる人らにはさ。
533名無しさん@編集中:2008/12/01(月) 08:02:47 ID:myC88ht5
初心者の通る道テンプレみたいなの作ったらいいかもな。
そこまで親切にしないとならないヤツは結局AE使いこなせる様にならないかも知れないが
このスレでのあまりにも初歩的すぎる手取り足取り質問状態は解消出来ると思う
534名無しさん@編集中:2008/12/01(月) 11:01:37 ID:sINn1p26
>>531
いいえ
535名無しさん@編集中:2008/12/01(月) 11:56:50 ID:/7mahVaI
質問です。
パペットツールで動かした画像の一点(キャラクターの手など)に
他のレイヤーの一点を追随させる方法はありますでしょうか?
536名無しさん@編集中:2008/12/01(月) 15:26:13 ID:uB5YoHb/
トラッカー制御
537名無しさん@編集中:2008/12/01(月) 19:35:29 ID:7tQ440E8
>>536
ありがとうございます。
試してみた所トラッカー制御ではソースのプルダウンメニュー一覧がグレーアウトして上手く行かなかったのですが
これはパペットツールを利用したイメージファイルにも適用可能なのでしょうか?

538名無しさん@編集中:2008/12/01(月) 19:36:42 ID:N9i2y22M
みんなはなんでAE持ってるんだ?
結構高価なソフトなのに。

AEを使うような仕事や学校なのか?
それともおれみたいに趣味?
まさかようつべやニコ動に投稿するためとか言うんじゃあるまいな
539名無しさん@編集中:2008/12/01(月) 19:40:11 ID:AbtbNTeG
高校の頃に趣味で始めて大学に上がってからは割のいい副業も兼ねてる
540名無しさん@編集中:2008/12/01(月) 19:40:46 ID:QAvgO3rR
^^;
541名無しさん@編集中:2008/12/01(月) 20:02:26 ID:ttmyelpP
^^;
542名無しさん@編集中:2008/12/01(月) 20:59:38 ID:RGArRSjX
>>538
ニコもようつべもないころから趣味でAE使ってたやつは沢山いたぞ。
とりあえず誰でも発表の場はあるんだから、まったく良い時代になったもんだ。
543名無しさん@編集中:2008/12/01(月) 21:18:04 ID:fwPc3wY/
>>539
アカデミック版買ったの?

つーか、アカデミック版って大学卒業したらどうなるんだ?
もうすぐ卒業するわけだがAE使えなくなるとか(´・ω・`)
おれからAEを奪わないくれぇ〜
544名無しさん@編集中:2008/12/01(月) 21:30:28 ID:KBrikj5a
Adobeのアカデミックはそのまま商用にも使えるし、
次期バージョンへのアップグレードもできる。
545名無しさん@編集中:2008/12/01(月) 21:44:29 ID:jlYstxWX
何度も出てる話題のわりに定着しないね。

>>542
MA○とかあったな。当時AE系はエフェクトサンプルみたいなの
が多かったが。むしろ手書きアニメとかにおもしろいのがあった。
546名無しさん@編集中:2008/12/01(月) 22:01:05 ID:zlYdpt5k
アカデミック版を買えるという意味で学生は最強だな
弟がどっかの変な大学だから頼んでみるかな
547名無しさん@編集中:2008/12/01(月) 22:11:25 ID:jlYstxWX
アカデミック版の譲渡とかどうだっけな。
俺は一度学生に戻ったとき買った。
548名無しさん@編集中:2008/12/01(月) 22:14:27 ID:KBrikj5a
譲渡はダメ。
譲渡出来るなら転売だらけになるだろ…
549名無しさん@編集中:2008/12/01(月) 22:28:02 ID:tWa8YlWk
学生終わってもずっと使えるとかアカデミック版って相当いいな
誰か学生の人おれの変わりに買ってくれよwwwwww
550名無しさん@編集中:2008/12/01(月) 22:38:11 ID:Oe4YmL7e
アカデミック購入するのって申請用紙とかいるんだな
まぁこれくらいしないと学生かどうかわかんないもんな
教育機関名とか無名の大学でも大丈夫なのか?
学部とかおれ商学部だぞwww
証明書番号(学生証、受講証などの番号)を書く必要性ってなんだろな

上のほうのレスに予備校生ですら買えるとか書いてあったけど、なんか心配だ。
こんなおれでもアドビ認証してくれるだろうか…

551名無しさん@編集中:2008/12/01(月) 22:39:43 ID:S0CXIVe4
学生を捕まえてこい
ただしバレたら全額支払い、そいつにシリアルパクられても泣き寝入りだよ
自分も社会人だけど専門学校の写真付きの学生証出して買った
アカデミック版だけど、ユーザー登録するとき返事くるのに
むちゃくちゃ時間かかったなあ
やっぱ学校に照合してんのかなー
552名無しさん@編集中:2008/12/01(月) 22:42:21 ID:S0CXIVe4
無名大学だろうが教育法に規定されている学校に変わりないだろうが
アホか
553名無しさん@編集中:2008/12/01(月) 22:46:09 ID:n1usuVN8
>>551
Production Premium買ったの?
AEだけ?
554名無しさん@編集中:2008/12/01(月) 22:47:57 ID:S0CXIVe4
ちなみにアドビのアカデミック版て在学っても通学を伴わなくてもいいし
在学期間要件も三ヶ月以上と短いから通信大学でも大丈夫だよ
民間のオンラインスクール講座とかでもコースと抱き合わせで
アカデミック版売ってたり
555名無しさん@編集中:2008/12/01(月) 22:49:31 ID:s+loPtT1
>>549
PC関係の短期講座入会(1、2万前後の)
その流れでアカデミック購入
ttp://www.nps.ne.jp/topics/adobe_academic.html
ttp://www.nps.ne.jp/kouza_all/pc/beginner.html
556名無しさん@編集中:2008/12/01(月) 22:49:35 ID:S0CXIVe4
>>553
複合だよ
持って帰るの苦労した
むちゃくちゃ重いよ
557名無しさん@編集中:2008/12/01(月) 22:57:27 ID:n1usuVN8
>>556
アドビで注文しなかったのか?
558名無しさん@編集中:2008/12/01(月) 23:04:24 ID:S0CXIVe4
ヨドバシで買った
その後ポイントで解説本買った
559名無しさん@編集中:2008/12/01(月) 23:22:41 ID:fny18dQ7
社会人でアカデミック版が買いたいなら放送大学に
半期だけ入ればいいじゃん
560名無しさん@編集中:2008/12/01(月) 23:33:29 ID:nHjsGLSb
>>559
おまえはアホか
放送大学入るくらいなら関連性がある
通信教育セットにするわ>>555
561名無しさん@編集中:2008/12/01(月) 23:47:48 ID:S0CXIVe4
アホめ
アドビだけじゃなく他のソフトをアカデミック価格で買ったり
美術館だのの入場料とかも学割使えるんだよ
まえにトラップコードプラグインのアカデミック版があったけど
さすがにあれは日本の大学の学生証じゃだめだったみたいだ
562名無しさん@編集中:2008/12/01(月) 23:49:39 ID:cvolvUhh
むしろ教師になって教育版買え
563名無しさん@編集中:2008/12/01(月) 23:51:37 ID:S0CXIVe4
あと放送大学は一つの科目だけとるってこともできるから
入学料二万弱?に科目受講料七千円弱?でわりと安いよ
一回入ると次にまた入学するときに入学料いらないし
564名無しさん@編集中:2008/12/01(月) 23:53:21 ID:4HbSytiX
>>561
某ブログ情報だけど国際学生証っての発行してもらえばいいみたいよ。
つーか美術館その他の学割程度だったら数万〜の授業料釣り合わなくね?
565名無しさん@編集中:2008/12/01(月) 23:57:58 ID:S0CXIVe4
色々と他のソフトを買い込んだからね
結構得したよ
566名無しさん@編集中:2008/12/01(月) 23:58:12 ID:nHjsGLSb
>>563
おいおい総額いくらになるんだ
適当な事書くなよな
そんな関係もない授業に金払わねぇよ
567名無しさん@編集中:2008/12/02(火) 00:03:22 ID:qU0DkrTF
うるせえ
買ってもいないのは初心者未満だっつーの
568名無しさん@編集中:2008/12/02(火) 00:04:15 ID:v/t/h+dQ
いきなりキレてるけど大丈夫かこの人
569名無しさん@編集中:2008/12/02(火) 00:07:34 ID:V2BQhXvU
会社で嫌な事でもあったんだろ
ほっといてやろうぜ
570名無しさん@編集中:2008/12/02(火) 00:23:17 ID:KPECWBI9
資格の足しにでもしとけってーの
LWやXSIとの同時購入なんていいんでない?
571名無しさん@編集中:2008/12/02(火) 00:32:35 ID:Vr1+fsxE
ここは初心者用スレなのに、実は教える方の側が
ろくにAE使いこなせない単なる知ったかぶりのくせに
頭でっかちの知識をひけらかす、ド素人の勘違いカス共ということが
よーくわかったWWW

572AE:2008/12/02(火) 00:32:37 ID:2v8VqHl3
皆やめて!あたしの為に喧嘩なんかしないで!
みんなのこと大好きだから!
573名無しさん@編集中:2008/12/02(火) 02:09:51 ID:ne5QFuZR
さむ
574名無しさん@編集中:2008/12/02(火) 04:49:46 ID:AyWKRld3
>>558
ヨドバシか
申請書持って行って店員に渡すのか?

なんかアドビストアで注文したら届くの遅そうだなぁ
575名無しさん@編集中:2008/12/02(火) 05:17:00 ID:V1iEdef2
在庫があれば電気屋にも1セットくらいは置いてある
576名無しさん@編集中:2008/12/02(火) 13:51:23 ID:RCQmsujr
niveのエフェクトが増えてきたな、AEはもうじきniveに抜かれるんじゃないか
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5407346
577名無しさん@編集中:2008/12/02(火) 14:05:55 ID:v/t/h+dQ
                        ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、            _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /   またまたご冗談を
       l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ  
   ,、‐'゙     ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、 ,'            /
  '     //:::::::::            {.        V           /
        / ./:::::::::::::            ',       /         /
.    /  /:::::::::::::::::.            ',.      /   ,.、     /
578名無しさん@編集中:2008/12/02(火) 15:16:25 ID:oWqdPObY
個人が無料で作ってあの出来はすごいよな
大企業が10万もするソフト作ってこの出来だもんな
しかもサードパティのエフェクト買わないといけないし
アップグレードに金払うの悩むよ
579名無しさん@編集中:2008/12/02(火) 15:24:51 ID:8JIv5ugp
これなら外人作ってたAEクローンのほうがよくね。
580名無しさん@編集中:2008/12/02(火) 15:57:51 ID:/u41JS9p
AEの出来に不満は無いけどなぁ。
たまに落ちたり再起動必要になったりするが、酷いってほどじゃないし、
どの辺の出来が悪いと考えてるんだろう?
581名無しさん@編集中:2008/12/02(火) 16:22:05 ID:KPECWBI9
>>579
jahshakaのこといってるのか?
使ってみたことある?
更新止まってるし不安定で使いづらいぞ

操作性の面でNiVEがAEに追い付くのは難しいと思うが
フリーの中ではかなり強力なソフトになっていると思う
AEが有料プラグインを使わなければできないこともフリーでできるし

>>580
自分は3D関係かな
AEは擬似的な3Dしかできないから曲面とか正確に扱えないし、
モデルのよみこみも大変、パーティクルも正確な3Dではなく3次元的交差とかは考慮してくれない
3DCGソフトと連携しようにも色々障害がある
cs4である程度改善されるみたいだけど
582名無しさん@編集中:2008/12/02(火) 16:27:19 ID:FYNv3O3k
>>576
これ凄いね
多分使い勝手はAEに遠く及ばないとしても
単体AEよりプラグインはよさそう・・・Trapcodeのプラグインないと
実現できない部分がフリーでできるとは・・・Adobeもうちょっと頑張ってよ
583名無しさん@編集中:2008/12/02(火) 17:24:40 ID:mp36fn6U
>>581
nuke使いんしゃい
3D関係が強力
584名無しさん@編集中:2008/12/02(火) 17:44:15 ID:KPECWBI9
>>583
面白そう、PLEあるみたいだしこれも試してみようかな?
外国語苦手だから馴染むまで時間かかりそうだけど・・・

2chにスレ立ってないのか・・・
585名無しさん@編集中:2008/12/02(火) 18:06:41 ID:RCQmsujr
アドビも色んなプラグイン作って無料で配るくらいしないと
オープンソースのソフトに追い抜かれるんじゃないか?

サードパーティーのプラグインとか高すぎ。
niveの開発者、AEのプラグイン作って無料で配布してくれないかなぁー
586名無しさん@編集中:2008/12/02(火) 18:13:20 ID:jGA38RUJ
追い抜かれるって正気かよ。
NiveがAEに追いつく事がないのは作者も明言してるしジャーシャカは実用に堪えない。
10年以上先になると分からないけどそんな話はする意味がない。
587名無しさん@編集中:2008/12/02(火) 18:25:03 ID:/u41JS9p
>>585
個人の無料ソフトが有名ソフトを超えるとか、そんなにソフトウェアの開発は楽じゃないよ。
LinuxやOpen Officeみたいに多くの人が開発に関わってくれそうにないしねぇ。
588名無しさん@編集中:2008/12/02(火) 19:54:38 ID:Lee12dLe
OpenOfficeは使ってたが
IMEと相性悪すぎて頻繁に落ちるから投げた
589名無しさん@編集中:2008/12/02(火) 19:56:54 ID:/jlKCkF9
AE CS4の体験版をダウンロードした
初めてAEを扱うわけだがさっぱり操作がわからないw

PremiereやPhotoshopとは大違いだ。なんだこれ。
さくらを舞い散らせるとか雪や雨を降らすとか、かめはめ波を撃つみたいなエフェクトはどうやるんだw
まず何から学べばいいw
590名無しさん@編集中:2008/12/02(火) 19:58:57 ID:v/t/h+dQ
人に聞く前にテンプレのリンク先くらい読もうな。
591名無しさん@編集中:2008/12/02(火) 20:00:19 ID:RCQmsujr
592名無しさん@編集中:2008/12/02(火) 20:20:27 ID:c2AFDgU+
>>589
俺も同じような事がやりたくて体験版落としたなぁw
ここで聞くより、自分でぐぐって調べてった方が身につきやすいよ
「After Effects ○○(やりたい事)」でぐぐるだけで結構色々出てくる
593名無しさん@編集中:2008/12/02(火) 21:18:01 ID:ZAGaiukq
>>513です。
Production Premiumごと再インストールしましたが、
症状は改善しませんでした。

もう一度AEだけ再インストールしてみてから考えてみます。
594名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 03:40:33 ID:jlyUNOPZ
CS4 Production Premiumを買う準備が整ったぜ
もちアカデミック版
申請書よし!金よし!クレジットよし!
595名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 08:23:15 ID:w6XnEymd
彼女へのクリスマスプレゼントの予算はとっとけよ。
596名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 08:55:39 ID:Al/7fEhI
>>594
夢が膨らむなw
597名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 14:44:59 ID:+mbVR39A
原因不明の描写ですって言われてレンダリングが落ちる……
高度3D使っているんだけど落ちやすいものですか?
598名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 14:47:06 ID:KoozUOw1
>>595
ここに彼女いる奴とかいるのかよ?w


初めてAE使うって人はここのサイトがベストオブザベストだね
http://ae-style.x0.com/
AE買った8割くらいの人はまずここで学んでる気もするが
599名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 14:58:23 ID:BwQWnAyq
なんだかんだで解説書で学ぶ人が多いんでない?
2~3年前までは初心者向けのサイトってほとんど無かった気がするし。
600名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 15:04:35 ID:fI36ovrr
マヌアルはあっても読まんしな
601名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 15:06:47 ID:MTMB1thm
8割はないわ。日本に限っても本や学校だってあるんだし。
日本語の親切な初心者向けサイトはここ1-2年の流れだね。
602名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 15:11:06 ID:wtCaCDxJ
壊れたプロジェクトファイルを復活させる方法ってありますか?
603名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 15:14:19 ID:BwQWnAyq
>>602
他のプロジェクトから読んでみるとか、
画像のソースファイルを一旦全て退避とか
無理なら自動保存してなかったことを悔やんでみるとか
604名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 17:25:17 ID:n+zc/WI3
英語OKな初心者さんには
ttp://www.videocopilot.net/basic/index.html
ここの動画チュートリアルがいいと思う
605名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 19:16:12 ID:5XlVuXXu
テンプレにあんのに何回張れば気が済むんだ
606名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 19:21:07 ID:HceUresh
サイコロ状に動画を加工して転がしたいんですけど
とりあえず静止画では予め正方形の画像でできましたが
4:3比率の動画を正方形にするところでつまづきました
アドバイスをお願いします
607名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 19:23:27 ID:MTMB1thm
正方形のコンポジションを作ってその中に動画を入れる
608名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 20:37:49 ID:ia4A//Ne
けどAEって進歩ないよな
609名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 20:43:06 ID:MTMB1thm
完成してるからだろ。AEにどうなって欲しいんだよw
610名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 21:10:01 ID:h1qhgWCl
標準プラグインが増えてほしいなあ
611名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 21:18:40 ID:azhE+8ot
3Dがコンポジション介しても使えるようになってほしい。
・・・もしかして俺が使い方知らないだけとかないよな?
612名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 21:23:59 ID:6Sx2txfA
>>611
3D保ったプリコンポーズは連続ラスタライズONで大丈夫ですよ。
…こういう事ではないですか?

ひょっとしてCS4のPSD経由の3Dレイヤーの話?
613名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 21:27:05 ID:6Sx2txfA
アドビ製品群の中では完成度高い方だと思うけど
搭載して欲しい機能なんて山のようにあるよ…
614名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 21:43:11 ID:Yln3oWvK
標準搭載して欲しいの…shineとParticular以外だと何かな
どうでもいいけど検索してたらジャギ取りの無償プラグイン見つけた
無料プラグイン配布してるサイトって他になんかあるかな
615名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 22:14:51 ID:JngJDPUy
取りあえず、サクサク動いてレンダリングも早くなってほしい。ハードウェアに頼らないでソフト的に何とかできないものか。
616名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 22:19:51 ID:MTMB1thm
今の状態を進歩がないと言うんだったら細かい機能の追加は「進歩」とは呼ばないんだと思ったけど違うのか。
617名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 22:23:45 ID:121yH+4m
illustrator、Photoshop、AEはほとんど完成してるよな。
あとは外部プラグインの標準化とレンダリングスピードアップ位しかないんじゃないか?

3D3Dって言ってる奴は、レンダリング品質を知らない奴だよな。
3Dアプリ使ってすら、かなり細かいセッティングが必要でバグもまだまだ多いのに
せっかく安定してるAEを不安定にする要素なんていらん。
CS4の3Dなんて、おまけ程度だが安定度は気になるけどな。
618名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 22:25:15 ID:ZYYMYFgb
CS5で64bit化とフルGPUレンダリング対応になって劇的にサクサク動くようになるから
CS4買ったら負け組ですよ
619名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 22:34:07 ID:6Sx2txfA
地味なとこだと
・外部モニタプレビューのインターレース表示。
・64bitネイティブ対応
・コンポジションサイズに制限されない3Dビューと3Dグリッド
・レイヤースタイルの複数利用や機能拡張、3D対応
・WEBからDrag&Dropで適応できるアニメーションプリセット
・シェイプレイヤー用のコントロールパネル
・まともなフラッシュコンテンツ作成機能
・下位互換性保持の為のエフェクトには印をつける
・スマートガイドの搭載

そろそろ標準でレイヤー同士の物理演算や
剛体・軟体・流体シュミレーションも搭載してほしい。
SynthEyesあたりを買収して3次元のマッチムーブもAEで実現。
プロキシではなくリアルタイムのバックグラウンドレンダリング。

別売りでCell搭載したAE用リアルタイムレンダリングBOXなんてあるといいね。

沢山の事を望みたくなる=それだけAEは良いソフトなんだと思う。
620名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 22:44:05 ID:f9wdBNuJ
Production Premiumを持ってるけど、イラレ・フォトショは使いこなしてるといえないから
バージョンアップしても意味ないしFLASHに至っては使用してもいない。
でも、AEだけはCS4にしたい。PP持ちでAE単品のVerUpってできるんだっけ?
621名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 22:56:37 ID:MTMB1thm
残念ながら無理です。
622名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 23:20:31 ID:Yln3oWvK
>>620
フォトショもったいない…EXなら動画編集に結構使えるじゃん
623名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 23:23:45 ID:ZYYMYFgb
そもそもAE持ってるならEXで動画編集するアホはおらんだろww
624名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 23:27:23 ID:MTMB1thm
フレームごとに細かい編集しようと思ったらPSでビデオレイヤー使った方が楽じゃない?場合にもよるけど。
625名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 23:52:00 ID:Yln3oWvK
切り抜きなんかはExのが楽だよ
プラグイン追加でさくさくできる
AEプラグインは重すぎて断念した
626名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 23:54:28 ID:ZYYMYFgb
>>624
納得
>>625
何がどう楽なんだか
627名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 23:55:19 ID:DsPaPQxG
思いっきり無知晒してるアホにワロタ
628名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 23:55:29 ID:DHlRFngL
>>617
完成していると連呼している連中は3DCGを使ったMGを
そんなに作って無いからそう思うんだろう。
現時点でも3Dソフトとの連携は十分と言えない。
だから3D関係の各種プラグインが売れているとも言える。
でも最近複雑な3Dを扱う機会が増えたのでぜひ欲しい機能だ。
前々からカメラのエクスポート機能くらいはデフォで付けて欲しいと思っていたもんだ。
ようやくCS4のサードパーティプラグインで対応されるみたいだが
629名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 23:57:52 ID:ZYYMYFgb
>>627
アホはお前だろ普通にベジュ使うのならかわらん
適当にけなすだけの無知は死ね
630名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 23:59:21 ID:DsPaPQxG
PSの動画編集機能知りませんでしたって素直に言えよw
631名無しさん@編集中:2008/12/04(木) 00:01:09 ID:MAGdNt9R
口だけかよ
動画編集でって話してるのに日本語勉強し直してこい
632名無しさん@編集中:2008/12/04(木) 00:16:34 ID:RjnvExIp
>>620-621
えぇぇ!?
AEだけ単品でアップグレードとかってできないのかよ!?
Production Premium CS4を買おうと思ってたのにのぅ・・・
AEだけを単品で買うべきなのだろうか・・・・
633名無しさん@編集中:2008/12/04(木) 00:42:52 ID:zP8zulGv
EXで切り抜いて透過情報つき動画を出力したりするのは動画編集には含まれないのか
探せば海外サイトでEX用の切り抜きプラグインが無償配布してるよ
634名無しさん@編集中:2008/12/04(木) 00:54:17 ID:iC2AFQVg
>>628
自分もそう思う。そりゃFlameやInfernoに勝てとは言わないけど
AEは今のポジションに満足してもらっちゃ困る。
同価格帯のCombustionも開発停滞してるけどAEが見習うべき点はあるし。
映像加工用ならスピードの向上だけで良いかもしれないけど
3Dとの合成やMG関連の機能で向上させるべきポイントは山ほどあると思う。

>>619に書き忘れたけど
アップルのモーションにあるような動きのジェネレーター的な機能がつくといいなぁ
もちろん重たくなったり不安定になるのは嫌だけどw

EXか…
キーフレームのイージングとインターレースの書き出しとマスク境界のぼかしくらい出来れば
もう少し実用的になるのにね。
635名無しさん@編集中:2008/12/04(木) 01:02:00 ID:qMGrUTuS
>>619
ICE…いや何でも無い
636名無しさん@編集中:2008/12/04(木) 01:16:17 ID:iC2AFQVg
>>635
XSI?
637名無しさん@編集中:2008/12/04(木) 01:46:06 ID:aoxeCtha
CS3のスクリプトに関しての質問です。

プロジェクトからフッテージを指定してレイヤーとして追加させる
命令文を調べているのですが分かりません。
どなたかご存じないでしょうか。

そもそも可能なんでしょうか。
638名無しさん@編集中:2008/12/04(木) 02:01:20 ID:pwC24dPE
>>635
懐かしいなw
639名無しさん@編集中:2008/12/04(木) 09:53:10 ID:qMGrUTuS
>>637
可能。
スクリプティングガイドのlayerCollection辺りを見ればわかるかと。
640名無しさん@編集中:2008/12/04(木) 13:15:52 ID:tOvdil/G
いまPremiereとPhotoshop CS3を持ってます
AEもほしい前々からほしいなと思っており、
今回CS4が発売するということなのでこの機会にAE CS4を買おうかと思ってます
しかし、過去レスを見てるとProduction Premiumのほうがいいよ的なことが書いてました

みなさんが同じ立場だったらAEを買いますか?それともPP?
AEやPrやPhotoだけはCS5が出たらアップグレードしたいんだけど、PPだったら単品でアップグレードできないですね・・・
641名無しさん@編集中:2008/12/04(木) 13:19:09 ID:teol7alS
俺はアップグレードの金くらい気にせずに出せるからPPだけどやばそうならやめとけ。
つーかもう十分分かってるんだからそのくらい自分で決めろよ。
642名無しさん@編集中:2008/12/04(木) 13:27:51 ID:q7SCnDXl
ちなみにアップグレード価格は10万円ほど
アカデミック価格のアップグレードなんてのは存在しない
643名無しさん@編集中:2008/12/04(木) 13:30:05 ID:qMGrUTuS
PhotoShopからPPへは10万
PPのアップグレードは10万
単品AEは15万
3本単品アップグレードは2.5万x3
644名無しさん@編集中:2008/12/04(木) 13:56:00 ID:IO/g+RE9
おれはAE命だからAEを単品で買った
PPだとアップグレードが高いからおれには厳しい
AEだけだと2万5千くらいだしな
PrとPsとAEしか使わないし今後のことを考えれば単品でいいだろと
たまにFlashも使うけどね
645名無しさん@編集中:2008/12/04(木) 22:50:33 ID:o8Nkbqs3
アイマスのマッド作ってる人このスレ結構いるのかな・・・
646名無しさん@編集中:2008/12/04(木) 23:09:53 ID:DIqDYVIl
絶対にAEの単体のほうがいい
絶対にAEの単体のほうがいい
絶対にAEの単体のほうがいい
Production Premiumとか糞
いらないソフトまで一緒についてきてもどうしようもない
アップグレードも高い。買う奴の意味がわからない


647名無しさん@編集中:2008/12/04(木) 23:12:10 ID:teol7alS
>いらないソフト
という個人的な価値基準で他の人を批判する奴の意味が分からない。
そんなこと言ったら世間の大半の人間にとってAE買う奴の意味が分からないだろうよ。
648名無しさん@編集中:2008/12/04(木) 23:14:31 ID:3HyKYy8O
普通に昔からフォトショもイラレもフラッシュも使ってきたオレからすれば
Production Premiumは非常にありがたい
649名無しさん@編集中:2008/12/04(木) 23:27:30 ID:sdRaXGeJ
学生時代にフォトショもイラレもフラッシュもプレミアも買う金が無くAFが限界だった俺からすれば喉から手が出るほど欲しい
650名無しさん@編集中:2008/12/04(木) 23:53:20 ID:zP8zulGv
アカデミック版にしておけば…
単体って叫んでる人は絵描いたり写真補正をしたりロゴ作ったりはせず
動画作成一本の人なんだろうね
651名無しさん@編集中:2008/12/05(金) 00:22:09 ID:IDhRFt45
単品で結構買ってしまって
Production Premiumにしたくても出来ない俺が居る
652名無しさん@編集中:2008/12/05(金) 00:30:37 ID:wq7fTx8k
たまにプラグインがフォトショと兼用ならいいのにと思う
いや無理なのはわかってますが
フォトショ用にするかAE用にするかそれともスタンドアローンにするか…
さすがに両方はいらん
653名無しさん@編集中:2008/12/05(金) 00:32:12 ID:JmT8hMPo
AEでエフェクトかけて画像として書き出すとか・・・
654名無しさん@編集中:2008/12/05(金) 01:52:42 ID:rYKXebB5
PP持ってる人は毎回アップグレードしないんじゃない?
64bitになるCS5でアップしてCS4とかCS6?はスルーでも十分だと思う。
俺は外部とのやり取りのため6.5使う必要があるからAE単体で持ってるけどorz

>>652
なんかAdobe Airを介してAdobeソフト共有で使える、
プラグイン開発が可能になるとか何とか。
655名無しさん@編集中:2008/12/05(金) 02:14:24 ID:rYKXebB5
ちょっと調べてみた。

http://www.macotakara.jp/blog/index.php?ID=1779
http://labs.anthill.jp/2008/05/pixel_bender_toolkit.html
まだCS4とかで出始めの技術だけど、今後はもっと増えるんじゃないかな。

http://www.cvalley.co.jp/ae_plugin/pixlock/effect_builder_ae.html
MacだけだがOS標準に付属してるエフェクト作成環境と連携して、
プラグインを構築するってことが出来たりもするし、
フリーで良いプラグイン増えていくかもね。
656名無しさん@編集中:2008/12/05(金) 02:55:57 ID:AskoqKKq
>>654
>>64bitになるCS5でアップしてCS4とかCS6?はスルーでも十分だと思う

えぇぇ・・・
PP CS4のアカデミック版を買おうと張り切ってたのに・・・
そんなにCS5いいのか・・・
発売は2010年の7月くらいだろうけどCS4が買いづらいじゃないか・・・
PPCS4を10万で買ってCS5が出たらアップグレードでまた10万とか・・・
誰かアドバイスをくれ(´・ω・`)
657名無しさん@編集中:2008/12/05(金) 05:47:55 ID:O6gLl0hs
暫くniveを使うのも手だね。
658名無しさん@編集中:2008/12/05(金) 09:02:48 ID:XPHBK0+5
>>656
まだAEもPsも持ってないようなら買え

CS5で期待されてる機能の一つの64bit化なんてのは
学生が使うようなレベルだったらそこまで意味があるものでないし
GPUレンダリングに関しても、どこまで進化するかわからん。
659名無しさん@編集中:2008/12/05(金) 09:36:33 ID:ytTUn+OL
>>656
AE6.5〜CS3あたり持ってるなら待ちでもいいと思うよ
それ以前か何も持ってないなら買え
1年半も貴重時間を無駄にするのか?

俺はCS3だから2010年末まで待って変える
・Windows7 64bit (VistaのSecondEdition  大人の事情で名前変更だから最初から安定版)
・SandyBridge(AVX256bit搭載のIntel記事アーキ搭載CPU)
・CS5 64bit フルGPUレンダリング
・Quadro
で行く
660名無しさん@編集中:2008/12/05(金) 11:10:45 ID:V+XRgYm7
>>659
7とビスタは基礎カーネル自体は同じだとは聞いたが
2ndエディションと言うよりは完全に別物じゃない?
661名無しさん@編集中:2008/12/05(金) 12:23:34 ID:LY08C/ye
質問。
このスレでたびたび出る64bit化ってどういう意味ですか?
662名無しさん@編集中:2008/12/05(金) 12:32:33 ID:qfqq28gM
スーファミ→NINTENDO 64
の事
663名無しさん@編集中:2008/12/05(金) 12:49:23 ID:rYKXebB5
>>656
持ってないなら買いなよ。
今持ってる人の話しだ。

あと、CS3でも擬似的に64bitは対応してる。
過去ログとか読め。
664名無しさん@編集中:2008/12/05(金) 13:02:09 ID:jgb5aHlZ
ええ疑似ってソフトのメモリー4G制限は変わらないじゃん
それ意味ないじゃん
665名無しさん@編集中:2008/12/05(金) 13:07:33 ID:rYKXebB5
>>664
擬似から、そこまで的確な即レスを返せるお前は何がしたいんだ?
666>>656:2008/12/05(金) 14:43:02 ID:gEHMbsn8
AEはまだ持ってませんw
PsとPrのElementsなら持ってます

この世界のベテランであるみなさんの意見はホントありがたいです
でも>>646さんの「絶対にAEの単体のほうがいい」ってのはどういうことなんだろ・・・
PPとAEの差額は\30,000くらいなんですよね
667名無しさん@編集中:2008/12/05(金) 14:48:29 ID:qfqq28gM
絶対にAEの単体のほうがいい
絶対にAEの単体のほうがいい
絶対にAEの単体のほうがいい
Production Premiumとか糞
オレには使いこなせないソフトまで一緒についてきてもどうしようもない
アップグレードも高い。オレの場合AE以外使えないのに買う意味がわからない

こう修正すれば判るんじゃね?
668名無しさん@編集中:2008/12/05(金) 14:59:28 ID:NnqZz2wj
>>666
趣味なら単体
仕事にしたいならPP
669>>656:2008/12/05(金) 15:20:28 ID:gEHMbsn8
趣味ですw
PrとPsはよくつかいます!エレメンツですけど
エレメンツよりもProのほう機能良さそうなのでPP買ってまとめて手に入れようかと
それほど機能に差がないのでしたらAE単体のほうがいいのかな・・・

ProとElementsはやっぱり値段ほどの差があるんですか?
\100,000ほど違いますけど


670名無しさん@編集中:2008/12/05(金) 15:26:13 ID:qfqq28gM
>>669
ProとElementsどちらも使った上での意見
全然違う
Production Premiumの場合AEで作成中のものをプロジェクトごとpremiereにコピペ等で移動してそのまま使える
動画ファイルとしてレンダリング不要、逆もしかり
671名無しさん@編集中:2008/12/05(金) 15:28:54 ID:NnqZz2wj
>>669
趣味でもこれからずっとPPでアップグレードしていく覚悟があるならいいんじゃね?
PremiereとPhotoshopよく使うなら損はない
672名無しさん@編集中:2008/12/05(金) 15:32:01 ID:qfqq28gM
>>669
というかElementsとProの違いが知りたいなら体験版落として見ればいいじゃないか
673名無しさん@編集中:2008/12/05(金) 15:33:05 ID:jgb5aHlZ
ProとElements単体の違いを聞いてるんだと思うぞ
ソフト間の連携ではなく・・・俺はElements使った事ないから知らんが

まっ趣味ならAE単体でもいいんでない画像の色調整や切り抜きもできるし
何よりバージョンアップ時の費用が1/3で済むからね
674名無しさん@編集中:2008/12/05(金) 16:27:38 ID:K5mQvePl
確かアカデミック版ならAE単体へのアップデートもできるし
とりあえずPP買って損はないと思う。
675名無しさん@編集中:2008/12/05(金) 16:49:20 ID:mSZ+LaMV
>>674
>>確かアカデミック版ならAE単体へのアップデートもできるし

えぇぇぇッ!?
PP買ったらAEだけを単体でアップグレードなんてできないんじゃねぇの?
676名無しさん@編集中:2008/12/05(金) 17:16:27 ID:V+XRgYm7
出来んだろ
677674:2008/12/05(金) 18:17:20 ID:K5mQvePl
あれ?

ttp://support.adobe.co.jp/faq/faq/qadoc.sv?3089+001
このページに
"アカデミック版のコレクション製品は、個別にアップグレードすることができます。"
って書いてあるからできるもんだと思ってたんだけど、俺の勘違いだったんかな?
調べても他のページにはアカデミック版でのみ可能みたいな記述見あたらないし・・・
678名無しさん@編集中:2008/12/05(金) 18:26:49 ID:rYKXebB5
>>677
Adobeのライセンスなんてコロコロ変わるし、
そこに書いてあっても購入前に電話かなんかで確認しといた方が良いよ。

> - 異なるプラットフォーム間のアップグレードはできません。
これだって古い情報だろうし。
679名無しさん@編集中:2008/12/05(金) 21:50:55 ID:VbFZFq4U
PPではクロスアップグレード(WinからMacとか)は認められているけど、
単体製品へのアップグレードは出来ない。
ていうか、アカデミック版に特化したアップグレード版製品なんか無いし。
680名無しさん@編集中:2008/12/05(金) 23:08:41 ID:/3lIduxU
>>634
使う仕事によるから一概には言えないが、イラレ・フォトショとの連携を考えると完成された領域だと思う。たしかにカメラのエクスポートは欲しいけどね。
infernoだってMaxと相性良いかと思いきや、そんな事無いし…同じメーカーなのに。
psd素材で合成するなら、infernoのカスタムレゾでimportするよりAEの方がよっぽどやりやすいい。場合によってはレンダリングも早いしね。
そんなことよりも、Maskをもっと使いやすくしてほしい。ベジェハンドル掴みにくいっつーの。
まぁ、AEはこの価格での性能なら結構満足だけど、どうかな?
681名無しさん@編集中:2008/12/05(金) 23:22:40 ID:wq7fTx8k
アップグレードの値段はおいといて本体の値段は適正だと思うな
NIVEの作者が作れば作るほど適正価格だとわかってくるって言ってたけど
本当にそう思う
682名無しさん@編集中:2008/12/06(土) 00:42:53 ID:4DGPiVZ9
適正じゃないのは為替
683名無しさん@編集中:2008/12/06(土) 03:43:21 ID:UGDHD4ra
アップグレードってやったことないんだけど
どこで買うの?海外のサイトで買って
日本語化とかできるの?
684名無しさん@編集中:2008/12/06(土) 04:28:58 ID:4DGPiVZ9
製品版買ったことあれば分かるだろ普通
685名無しさん@編集中:2008/12/06(土) 06:51:13 ID:4TeWxaCk
>>607
できました、ありがとう。
686名無しさん@編集中:2008/12/06(土) 07:04:35 ID:UGDHD4ra
製品版刈田の今回始めてだし
アップグレードしたことないから
687名無しさん@編集中:2008/12/06(土) 07:43:28 ID:gFnYeGc7
今って正規製品版かってユーザー登録しててもアップグレードのお知らせってこないのか?
別のadobe製品だけど頼みもしないのに振り込み用紙を案内が来たぞw
688名無しさん@編集中:2008/12/06(土) 08:07:48 ID:UGDHD4ra
密林でポチっちゃった
まだ発売してなかったんだね
689名無しさん@編集中:2008/12/06(土) 17:54:32 ID:1csa25LM
光学フィルム系プラグインの安売りこないかなー
690名無しさん@編集中:2008/12/06(土) 19:05:23 ID:yS043r18
>>658
正直HDで作業しないと、あんましメモリのっけすぎても意味ないと思う。
フルHD以上で作ってる人とかはすごいうれしいんだろうけどさ。
つーか3rdがGPUレンダに対応してくれるかどうかのほうが気になるよ。
いい加減particularとかinvigoは対応して欲しい。
691名無しさん@編集中:2008/12/06(土) 19:40:22 ID:1csa25LM
いいかげんにと言うても
それはプラグインのメーカーの都合もあるだろう
692名無しさん@編集中:2008/12/06(土) 21:42:30 ID:lfns1lY1
GPUはともかく、複数CPUとか複数コアは全部対応して
欲しいのぅ…と思うことは確かにあるねぇ。
タスク眺めてて片方のCPUが全部ぽかーんと暇しているのを見ると切ナス。
693名無しさん@編集中:2008/12/06(土) 21:44:06 ID:WfDqwYRj
ヌクレオ買えよ。
俺持ってないからそれで解決するのか知らないけど。
694名無しさん@編集中:2008/12/07(日) 00:13:27 ID:7R2MyCEF
うちのCS3はVista64bit+メモリ8GBでQ6600がフル稼働するけど?
695名無しさん@編集中:2008/12/07(日) 01:37:38 ID:fhntONda
エフェクトによっては動作しない。
フレームの先読みとか必要だとしょうがないだろうけど。
696名無しさん@編集中:2008/12/07(日) 02:29:02 ID:dnhpEmZZ
Production Premium買った場合とAEを単体で買った場合のメリット・デメリットを教えてくれ
697名無しさん@編集中:2008/12/07(日) 02:32:38 ID:20cYeGj8
せめてこのスレ位は1から読めよ
698名無しさん@編集中:2008/12/07(日) 06:36:02 ID:Jt+wcCWW
質問です。
twitch(http://www.videocopilot.net/products/twitch/
というサードパーティプラグインを使おうとすると、
映像に赤い×印が出てしまうんですが、
これってどうやって消せば良いんでしょうか?

バージョンはCS3です、宜しくお願いします。
699名無しさん@編集中:2008/12/07(日) 07:37:45 ID:20cYeGj8
>>698
試用版だからです
お金を払えば消えます
700名無しさん@編集中:2008/12/07(日) 08:37:37 ID:PAUYMU+R
俺それ使ったことないんだけど(xsiの試用版みたいなのと同じ?)、逆に言うと、
×印避けるようにエフェクトなり使えば普通に使えるってこと?
701名無しさん@編集中:2008/12/07(日) 10:29:26 ID:qD/dPOX8
×については色々方法はあるけど
買って消すほうが早いという結論が出てたはず
45ドルしかしなら買ったら?
702名無しさん@編集中:2008/12/07(日) 15:45:41 ID:7R2MyCEF
>>698
正規に買って×印が消えないというのなら多分インストール先が間違ってる。
/Adobe/Adobe AfterEffects CS3/Support File/Plug-ins の下に
「Twitch plug-in」というフォルダを作成し、その中に
「Twitch.aex」と「twitch_ae.key」の2つのファイルを入れる。
これで消えるはず。
703名無しさん@編集中:2008/12/07(日) 16:31:20 ID:LXEc9wsK
698のおかげでセールになってるのを知ったwありがとう
安いプラグインだけど少しでも安く買えるに越したことは無いね
704名無しさん@編集中:2008/12/07(日) 17:15:53 ID:p8NKRxbH
ケーキセールは結構前からやってたような。
まあそろそろ終わりそうだから、欲しい人ははやめに買っとくといいかもね。
705名無しさん@編集中:2008/12/07(日) 17:43:51 ID:lvBU4ea9
というかこんなプラグインがあったの初めて知った
これは即戦力としていいな 買おう
706名無しさん@編集中:2008/12/07(日) 17:48:14 ID:yS+cvgxx
出た当初はアンドリューへのお布施扱いだったのに大分新しい人増えたんだな
707名無しさん@編集中:2008/12/07(日) 18:16:22 ID:p8NKRxbH
Evolutionとかriot gearは手軽で安くて良かったんだけどなぁ。
最初の頃のVideo streamはaep付で勉強になりますた。

>>705
個人的に30fpsだと使いづらい・・・。
25・24fpsなら良いんだけどさ。
708名無しさん@編集中:2008/12/07(日) 18:55:07 ID:lvBU4ea9
>>707
うぇ
twitchを買おうと思ってるんだけど これはプラグインだからfpsは関係ない、よな?
evolutionとかriot gearってのは素材っぽいから
例えばPALベースで作ってあったら30fpsでは扱いづらいってのはわかるんだけど…
709名無しさん@編集中:2008/12/07(日) 19:01:44 ID:Lr3O6m/W
evolutionって懐かしいな。
今はAEのデフォルトに含まれてるって状態に近いと思うけど。
710名無しさん@編集中:2008/12/07(日) 19:05:23 ID:yS+cvgxx
>今はAEのデフォルトに含まれてる
そんな大層な素材集に成り上がってたっけ?
711名無しさん@編集中:2008/12/07(日) 20:18:02 ID:20cYeGj8
違うevolution
712名無しさん@編集中:2008/12/08(月) 00:37:48 ID:rxxssbG8
>evolution
現在のTrapcodeみたいな存在だと思う
713名無しさん@編集中:2008/12/08(月) 00:45:33 ID:fO8+39FF
>>710
自称古参ならAtomic Power EVOLUTIONくらい知っとけw
714名無しさん@編集中:2008/12/08(月) 18:50:35 ID:iXUgJJN8
mac板で同じ質問をしましたが、レスして頂けなかったのでこちらで再度お願いします。

現在、下記のスペックのwinノートからMacbook Pro (2.53GHz) への買い換えを検討中です。

・Vista Home Premium SP1
・Core 2 Duo T8100 (2.1GHz、キャッシュ3MB)
・3GB DDR2
・Mobility Radeon HD2600 (512MB)

常時ではありませんが、CS3のAEやPrを使用する機会が度々あり、次の2点についてお教えください。

1. Macbook Proで十分スムーズに動作するか
2. 買い替えまでは半年しか待てませんが、ぎりぎりまで待つべきなのか

以上、よろしくお願いします。
715名無しさん@編集中:2008/12/08(月) 19:13:38 ID:N0JTev1Z
なんで買い替えたいんだ?スペック的には今のVistaとそう変わらん。
Macが良いならMBP以上のノートは無いから選択の余地は無いだろ。

半年待てるなら待った方がそりゃ性能は上がるだろうが、
何が出るかなんて知らんし、自分で判断しなよ。
716名無しさん@編集中:2008/12/08(月) 19:44:16 ID:iXUgJJN8
>>715
お答え頂きまして、どうもありがとうございます。

諸般の事情で家族がノートPCを必要としていて、今のvistaを譲るつもりでいるためです。
また、映像編集でPCを持ちこんでいる先でmac買い替えを勧められていることも理由の内の1つです。
そこまで私情を挟むのは失礼かと思い、先ほどは書きませんでした。

snow leoperdが登場する前に何らかのテコ入れがなされるのか等を知りたかったまでです。
717名無しさん@編集中:2008/12/08(月) 20:03:50 ID:3BsUcIBk
スムーズか?という問いはあなたがどこまでならスムーズなのか分からないので
誰も答えられないでしょう。
仕事先がMacでさらにFinal Cutも使うならあなたもMacに合わせた方が良いと思います。
それ以外ならMacにする必要は特にありません。
718名無しさん@編集中:2008/12/08(月) 22:47:15 ID:B6WBOF36
・WindowsXP professionalSP3
・Core 2 Duo E6600
・4GB DDR2
・玄人志向GF8600GT

グラフィックカードを玄人志向GF8600GTに変えたところ、
メニューやウィンドウがガクガク震える現象がでたまにOPENGLエラーで落ちるようになりました・・・
一万円程度でグラフィックカードを買い直そうと思いますが、おすすめのものを教えていただけませんか?
719名無しさん@編集中:2008/12/08(月) 23:16:17 ID:USNIOxtY
ドライバの再インスコとか挿し直しとか試したのか?
720名無しさん@編集中:2008/12/08(月) 23:18:59 ID:B6WBOF36
はい
ドライバ数種類試しましたし(Driver Sweeperかけながら)
刺し直し、OS入れ替えまでしたんですが・・・
どうにもボード自体が駄目みたいです。
721名無しさん@編集中:2008/12/08(月) 23:34:57 ID:Q2TeLJ+s
>>718
俺はビデオドライバを最新のにしたら同じような状態になった(メーカーは違います)
AEを使うときだけの対処療法ですが画面のプロパティから詳細設定を選び
トラブルシューティングでハードウエアアクセラレーターを「なし」に設定してガクガクを無くしてます
722名無しさん@編集中:2008/12/08(月) 23:57:06 ID:Rpv3wCFa
>>718
マイクロソフトのintelipointが入ってるとか?
723名無しさん@編集中:2008/12/09(火) 00:18:48 ID:Ns7+kKMD
>>722
718では無いけど入ってる、何か悪さするのかな?
724718:2008/12/09(火) 00:39:20 ID:/1QiF39s
>>722
はい入れていました
今削除してみたら問題解決です
ありがとうございます。ほんとうにありがとうございます。
アフターエフェクト intelipointで検索してみるとある特定のバージョンでおこる不都合なのですね

これで新しいボードに変えずに済みます
725名無しさん@編集中:2008/12/09(火) 00:51:13 ID:CCwK8ABM
>>723
XPとか2000でアドビソフト等でチラチラグラグラするときがあるらしい。
つか俺がなった。6以降のインテリポイントの追加機能が原因とか。

XPではインテリポイントを2000互換で動作させればちらつきは収まる
が、うちではマウスがカクカクするようになったので
結局インテリポイント抜いた。

別にnvidiaのボードは関係なかったかもしんないけどまあ
思いついたので。

>>724
よかったね。
726名無しさん@編集中:2008/12/09(火) 00:58:02 ID:UKClo1Iu
>>716

Macに買い替えるために、無駄に金がかかりすぎるのではないか?

何かの事情でFinal Cut Proを使わなくてはならないならアレだが、
Win-Mac移行で、After Effectsも含めて各種グラフィックアプリで数十万が消える。
727名無しさん@編集中:2008/12/09(火) 01:03:06 ID:zEVJgKkJ
Liner Color Key
ってどこですか?
728名無しさん@編集中:2008/12/09(火) 01:15:34 ID:CCwK8ABM
9月にインテリポイントの最新版が出てたみたいなので
今インストしてみたら現象直ってるような気が…
参考までに。
729名無しさん@編集中:2008/12/09(火) 05:19:51 ID:2+fTNA6z
Knoll Light Factoryを試してみようと思ったのですが
本家の英語のサイト見て探したもののよく分かりません
体験版は無いのでしょうか?
730名無しさん@編集中:2008/12/09(火) 06:34:32 ID:nCVYc8vR
日本語でググッたら一番上に来るじゃねーかよ
731名無しさん@編集中:2008/12/09(火) 06:48:11 ID:2+fTNA6z
ページはあるけど、体験版ないよ??
732名無しさん@編集中:2008/12/09(火) 07:50:31 ID:E37ipIhU
普通に体験版見つかったんだが。君が探してるのとは違うものなのか?
733名無しさん@編集中:2008/12/09(火) 09:12:56 ID:72JRpoIQ
調べる気の無いカスなんだから相手にするだけ無駄
734名無しさん@編集中:2008/12/09(火) 10:42:59 ID:2+fTNA6z
ありました、ありがとう
735名無しさん@編集中:2008/12/09(火) 14:23:14 ID:XEnadjgl
>>726
今はアップグレード時にWin→Macも逆もできるっての。
ちょうどCS4出るし、そんなにかからん。
736名無しさん@編集中:2008/12/09(火) 17:22:06 ID:zEVJgKkJ
flashやgifの透過情報ってAE読みこめんの?
737名無しさん@編集中:2008/12/09(火) 18:34:21 ID:xfRe6HR9
フッテージの設定で透過情報の表示方法を変えるはず
738名無しさん@編集中:2008/12/09(火) 19:32:43 ID:kof7TM7R
下の図のような光のDispersion(分光)を表現したいんだけど
http://blender.jp/uploads/photos0/1286.jpg

プラグイン使わずにやる方法ない?
739名無しさん@編集中:2008/12/09(火) 20:42:57 ID:1olgLcDb
>>738
ああこれ自分もやってみたいな
分光っていうの?
実際どういう原理で発生しているのか
実物のレンズの情報があれば・・・
740名無しさん@編集中:2008/12/09(火) 20:58:50 ID:xgHlIP+2
>>733
テンプレ読めカス
741名無しさん@編集中:2008/12/09(火) 21:32:52 ID:EFRsemLn
>>739
色収差ってやつでしょ?
波長によって屈折率が違うから焦点距離がずれる。
虫眼鏡みたいな単純なレンズだと赤で焦点合わせると青でぼけぼけとかなるわけ。
まともな光学系ならできるだけ目立たないようにレンズを組み合わせてる。
742名無しさん@編集中:2008/12/09(火) 22:25:23 ID:1olgLcDb
>>741
なるほど、ありがとうございます

レンズの歪みとかも関係してくるわけか
もう少し調べてから、RGBで分解して別のレベルでピンボケ再現して
合成する方向で試してみよう・・・
743名無しさん@編集中:2008/12/09(火) 22:35:24 ID:kof7TM7R
>>741
ありがとう。現実の撮影では抑えるべき現象なんですね。

でもあえて色ずれを加える事でCG臭さが消えるし、なんだか幻想的だったりして、
ここ数年のデモリールとかでも良く見かけます…
レインボーフレア?とかも最近の映像には多いですよね。
744名無しさん@編集中:2008/12/10(水) 00:14:10 ID:/EpiEVvU
>>738
スレチかもだけどフリーのCGソフトのblenderである程度はできるよ。取っ付きにくさに定評のあるソフトだけど。


参考
ttp://vimeo.com/1639347
745名無しさん@編集中:2008/12/10(水) 00:32:27 ID:5UL7tv/Q
つかブレンダーのサイトからの画像じゃないのかな、これ
後のこと考えるとやっぱりAEがいいな
有料プラグインでもいいから
746名無しさん@編集中:2008/12/10(水) 00:43:29 ID:8t1Kbk1a
>>743
安物のレンズ使った時によく出るね。トイカメラとかのプラレンズは凄いよw
747名無しさん@編集中:2008/12/10(水) 01:25:43 ID:DFQJeMOR
実際そういうメガネを掛けると目を更に悪くなるのか?

今掛けてるメガネ最初もそんな現象があったのが
何時の間にか見えなくなった
748名無しさん@編集中:2008/12/10(水) 03:51:16 ID:ihQxDSxy
>>744
こういうのって使用前、使用後で見せてくれないと
どこが変わってるのかワカンネ
749名無しさん@編集中:2008/12/10(水) 04:40:08 ID:W3Hl4CKR
>>745
そうですブレンダーのサイトです。
3Dソフトには搭載される事が多いですが、合成系ソフトだと
どうも有料プラグインしか無い様で…
750名無しさん@編集中:2008/12/10(水) 14:23:07 ID:ijkYMRAp
>>749
RGB分解して少しだけスケールをずらす、じゃだめ?
その後ブラーを入れて元素材とブレンドとか。
751名無しさん@編集中:2008/12/10(水) 14:34:48 ID:9VIIfZmM
かめはめ波のエフェクトの作り方が載ってるサイトってあるか?
ようつべのチュートリアルじゃ見辛いんだが・・・・・・・
752名無しさん@編集中:2008/12/10(水) 15:30:08 ID:i//8E63i
お邪魔します。
人間二人が同じ方向を見上げてる静止画素材に、
映画のスクリーンを見てる時のような、映画の映像や光が自然に当たっているような効果を与えるうまい方法ないですか?

現状では映像を3Dにしてひっくり返してかぶせ、映像を複製してオーバーレイの後ラフエッジ、
さらにマスクで人間の形で切り取り、という方法でやってみたんですが、不自然です。
どなたかわかる方いらっしゃいますか?
753名無しさん@編集中:2008/12/10(水) 16:34:13 ID:ijkYMRAp
>>752
人間はどちらを向いているのでしょうか。
光はどちらから照射されるのでしょうか。
754名無しさん@編集中:2008/12/10(水) 17:36:27 ID:X/xf4B3U
>>750
[ブラー(チャンネル)]でよくね?
755名無しさん@編集中:2008/12/10(水) 19:02:16 ID:W3Hl4CKR
色収差
標準エフェクトだけで挑戦してるんだけど
思った以上に難しい…orz

輪郭検出→ルミナンスでキーイング→CC Radial Fast Blur→コロラマ
なんか違う。
ブラー(チャンネル)もなんか違う。

うまくいったら画像UPしようと思ってるんだけど…
756名無しさん@編集中:2008/12/10(水) 19:05:13 ID:i//8E63i
>>753
仕事で遅くなりましたすみません!
二人は左上を見ていて、光は同じく光上から当たる感じなんですが、
胴体のヘソより上あたりまでの人物画なので、こう、縮小もしづらく、二人の影を床にあてるという事も出来ないので、
二人の顔と胴体部分に映像をあてる感じなんですが、、、。
757名無しさん@編集中:2008/12/10(水) 19:10:14 ID:izzelCtI
>>755
チャンネルシフトでRGBそれぞれ色のレイヤーを作って、
放射状ブラーを値を変えて掛けてから加算でまとめるとか。

色収差は輪郭だけに出るわけじゃなくて、
コントラスト高いところが目立ってるだけだから、
輪郭検出だと厳しいと思う。
758名無しさん@編集中:2008/12/10(水) 19:10:15 ID:jvj5h3Wo
平面レイヤーを円にして
徐々に拡大
徐々に透明度0
徐々に移動、そして
パスツールを使い徐々に変形させていくタイムラインを作成したのですが
最終的にパスツールで変形させた形で最初からスタートしてしまいます。
他は問題ないのですが、なぜキーフレームを打っているのに
変形が戻らないのでしょうか?
○にパスを作って、タイムラインの各所で変形させてます。

詳しい方教えて下さい。
759名無しさん@編集中:2008/12/10(水) 19:12:49 ID:izzelCtI
>>758
パスのシェイプにキーフレームが打たれていない。
760名無しさん@編集中:2008/12/10(水) 19:17:15 ID:jvj5h3Wo
マスクパス
位置
スケール
不透明度
というレイヤーが出来ていてタイムラインの各所に
それぞれキーフレームは打っています。
761名無しさん@編集中:2008/12/10(水) 19:25:16 ID:izzelCtI
>>760
aepうp
762名無しさん@編集中:2008/12/10(水) 19:36:05 ID:jvj5h3Wo
アップってしたことないのですが
どこへしたら良いのでしょうか?
763名無しさん@編集中:2008/12/10(水) 19:36:50 ID:PaUOSJGR
764名無しさん@編集中:2008/12/10(水) 19:48:20 ID:n9PJfq9p
自分なりに調べてみたんですが解らないので質問させてください。

最近AEをさわり始めた新米です。
今のひとつ前の Macbook Pro でGPUが 8600GT のものを使っています。
型番的には MacBook Pro 4,1 っていうそうです。
adobeのサイトでチュートリアルをさわっていたところ
After Effects CS3 でテキストアニメーションを作成時に3Dのプロパティを設定すると「テクスチャ作成失敗」などとアラートが出て、そのままフリーズしてしまいました。

ドライバーが合ってないかとひととおりアップグレードもしましたが変化無しで
どうしようもなくて困ってます。
MacのノートでAEしてるという先達も多くはないのでしょうかトラブルの例も見つけられませんでした。

ひとまず3Dは使わず他の内容を勉強していますが、
せっかくなので使えると良いなぁっておもっているのですが、、
諸兄になにかしらのヒントを頂けると嬉しいです。
765名無しさん@編集中:2008/12/10(水) 19:57:00 ID:jvj5h3Wo
760です。
ttp://www1.axfc.net/uploader/He/so/168468.zip
ここにアップしてみました。aepでアップするとおかしくなってたのでzipに圧縮しますた
キーワードに「 aepファイルです 」と入れてからダウンロードしてください。
最初の正円が10秒後に変形させた際、一緒に最初の正円も変形してしまってます。
766名無しさん@編集中:2008/12/10(水) 20:03:49 ID:K7tV3o7W
>>765
> 「最初の正円が10秒後に変形させた際、一緒に最初の正円も変形してしまってます。」

「最初の円」を変形させたら、形が変わるのは普通だと思うのですが。
aepを見た限りではどこが問題なのか特に分かりませんでした。
767名無しさん@編集中:2008/12/10(水) 20:07:33 ID:cOOl72Jf
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org29808.wmv.html
俺も問題点が分からないというか、言ってることとaepがかみ合ってないので
実際にレンダリングしてみた。
768名無しさん@編集中:2008/12/10(水) 20:08:24 ID:PaUOSJGR
>>755
説明したもののなんか不安になってきたので自分でもやってみた
http://uproda11.2ch-library.com/src/11140559.zip.shtml
RGB3色分解
(Rブラー+拡大)+G+(Bブラー+縮小) で加算合成

3色にしか分解してないから外側は完全に分離しちゃってますが。
769名無しさん@編集中:2008/12/10(水) 20:32:43 ID:JS/K785O
>>756
人物の影がどうなってるかによるな。
顔や服には凹凸があって、光の内側は当然暗くなる。
それを計算して撮影出来てるなら、まず白黒にしてコントラストあげて
それをオーバーレイや乗算などでいい感じに合成すればいい。
フラットに撮影されてる場合、人物が静止画なら、PSで影付けちゃえばいいけど
動画なら1枚1枚描くかマスクするかしないと無理。大げさに動かなかったら1枚作ればいいと思うけど。
あとは影以外の部分の光のチカチカ感とか写り込んだ色とかは調整次第なんで頑張れとしか言えない。

>>753
なんで無意味な質問するんだ?
こういう見当違いの質問する奴って、大抵返答しないよな。
770名無しさん@編集中:2008/12/10(水) 20:55:07 ID:wu7JKfkz
paricularの設定方法で教えてください。

現在同じコンポジションの中でparticularの描くラインがある物体の周りを回りこむような
動作を作ろうと思い奮闘中です。
ヌルの軌道にエクスプレッションで同期させ、動かしています。

TOPビューでは軌道は物体の周りを回っているようにみえるのですが、
しかし、実際にアクティブカメラで見ると、レイヤー構成としてparticularレイヤーが
下になっているせいか(当然かもしれませんが)その物体の「前に」回りこんでくることはありません。
particularを使用しているレイヤー以外はすべて3Dレイヤーにしています。

どのように設定すれば物体の回りを回り込むように(一度背後を通り抜けて、回り込んで前面にでてくる)
動作させることができるのでしょうか。
説明が上手くできなくて申し訳ありません。もしわかる方がいらっしゃいましたら
よろしくお願いします。
771名無しさん@編集中:2008/12/10(水) 22:26:13 ID:iwVqXvrh
>>770
その回り込むある物体自体が3Dレイヤー化してるん?
772名無しさん@編集中:2008/12/10(水) 22:48:07 ID:m4Ajp7VO
>>770
なんかあったような気がするけど
Particularかけたレイヤーをコピーして物体の上下において
ParticleのOpacityを物体の前後で100 or 0にスイッチさせるようなエクスプレッション書く
とかしか、思いつかない。これだと違和感ありそうだが
773名無しさん@編集中:2008/12/10(水) 22:50:46 ID:XbY9puOL
CC Particule WorldならRenderSettingに項目があったけどね
774名無しさん@編集中:2008/12/10(水) 22:59:11 ID:/4EAZOXt
質問です。
クロマキー撮影でキーライトなどで抜いた人物などのレイヤーを合成するときに、
マットのエッジをボカすプラグインって何かありますでしょうか?
チャンネルブラーでアルファをぼかすのではなく、くりぬいた画像そのもののエッジを
ぼかして馴染ませたいんですが…。宜しくお願いします。
775名無しさん@編集中:2008/12/10(水) 23:02:02 ID:cOOl72Jf
776名無しさん@編集中:2008/12/10(水) 23:21:37 ID:wu7JKfkz
コメントありがとうございます

>>771
確認したところ、3D化していました。
なお、3D化していないのは、particularをかけたレイヤーだけでした。

>>772
レイヤーを複製して回り込んだときに切り替えて・・ということも考えたのですが、
どうしてもレイヤー間を行き来する際に違和感が生じてしまって、使っていませんでした。。。

>>773
ちょっとやってみたのですが、うまく設定することが出来ませんでした・・すいません。

もう少し自分でも頑張ってみようと思います。
引き続き、なにかヒントがあればよろしくお願いします。
777名無しさん@編集中:2008/12/10(水) 23:51:23 ID:gx+LQM1z
購入を検討しているんですが、
たとえばアニメでよく見るような
キャラが泡や砂、他にもいろんな形の粒子になって散っていく
効果をつけることはAE単体でできますか?
この効果はパーティクルの一種ですか?
778名無しさん@編集中:2008/12/10(水) 23:58:08 ID:W3Hl4CKR
>>768
おぉ色収差!!素晴らしいですね。まさにコレです。
輪郭抽出でやろうとしていた自分が馬鹿みたい…
ありがとうございます。さっそく真似させていただきました。

左:ベース画像・右:色収差エフェクト
http://uproda11.2ch-library.com/src/11140634.jpg
779名無しさん@編集中:2008/12/11(木) 00:10:29 ID:vEAmNpJ9
>>777
AE単体で作れますが、シャッター、パーティクル、グロー、ブラー、歪み系などなど
重ねてみる場合もありケースバイケース。
基本的に「正解」は無いソフトなので、使い手の発想と経験次第です。

使う人には最低限、知恵と努力と根性と応用力が求められますが、
手間と時間さえ惜しまなければ大抵のことは納得できるレベルで仕上がります。
3D系はかなりの確率でダメダメな結果になりますが。
780名無しさん@編集中:2008/12/11(木) 00:32:36 ID:QC7wYUCH
ありがとうございます
エフェクト大全のサードパーティー編に
砂みたいに散っていくエフェクト(2Dパーティクル)が
のってたのでサードパーティープラグインなのかなと
思ってたんですが単体でも(一発ではないけど)作れるんですね
781名無しさん@編集中:2008/12/11(木) 00:46:44 ID:UOCfImCJ
RAMプレビューとレンダリング結果で音が1秒弱ずれるけどなにが悪いの?
メモリ?サウンドカード?

ウェーブフォーム見るとプレビューのがずれてるっぽい。
782名無しさん@編集中:2008/12/11(木) 01:12:50 ID:EYVvj9+S
>>781
AEの音関連は元々怪しい。
とりあえずwav使うくらいしか。
783名無しさん@編集中:2008/12/11(木) 01:15:40 ID:TqMK4iJI
>>781
asioでググるといいよ
784名無しさん@編集中:2008/12/11(木) 02:11:45 ID:Cu3+SSzo
>>777
formってサード使ったら簡単だよ。
785名無しさん@編集中:2008/12/11(木) 02:25:04 ID:OjoD1/sh
>>784

  ( ゚д゚)  「formってサード使ったら簡単だよ。 」
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
 
  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /
786名無しさん@編集中:2008/12/11(木) 02:39:31 ID:rAQyhika
ヤフオクにcs4の例のシールが出回るのはいつごろになりますか?
787名無しさん@編集中:2008/12/11(木) 02:55:09 ID:Cu3+SSzo
>>785
TrapcodeのFormっていうサードパーティ製プラグインを使ったら簡単だよ。
って言いたかったんだが・・・分かりにくかったか?
788名無しさん@編集中:2008/12/11(木) 03:08:25 ID:h0hlbApa
>>780
ちょっと前に同じようなこと聞いてた人いたよ。総合スレのほうだったかも。

ちなみにそのサードのエフェクト(BCCのやつかな?)は、思ってるような効果はでないと思う。
普通にparticularかform使ったらいいよ。あんまり数がないなら、手動か手書きもありだと思う。
(もちろんエフェクトとそれを組み合わせるのも。)
789名無しさん@編集中:2008/12/11(木) 03:16:37 ID:uSQUBUUV
AE6.5
MacOS10.4.11
QT7.5.5
の環境なのですが、書き出し形式でシネパック、SorensonVideo3など書き出せなくなりました。書き出せないというより形式リストに出てきません。
以前は出来たのですが、その時から変えたことといったらOSを10.4に上げたことです。
790名無しさん@編集中:2008/12/11(木) 03:49:35 ID:EyJTIQZ3
>>789
システム環境設定→QuickTime設定→「レガシーエンコーダを表示」にチェック
791名無しさん@編集中:2008/12/11(木) 05:09:37 ID:LXkCd1vB
Production Premiumって凄いな。お買いどく過ぎる

と、思いきや、アップデートが高いから未来のことを考えれば絶対に損じゃねぇか?
絶対に単体のほうが得だろ。おまえらアドビに騙されんな
792774:2008/12/11(木) 05:18:26 ID:1Eq6UjHe
すみません、>>774の質問にどなたかお答え頂けないでしょうか…。
それともそういうエッジブラー的な機能のあるプラグインって存在しないんでしょうか?
ずっと探してるので宜しくお願いします!
793名無しさん@編集中:2008/12/11(木) 05:25:03 ID:EYVvj9+S
>>791
どうせ3バージョンでアップしないと失効になるし、
未来のことを考えると同じじゃね?
794名無しさん@編集中:2008/12/11(木) 05:31:17 ID:EYVvj9+S
>>792
マットチョークで作れないか?
http://www.redgiantsoftware.com/products/all/key-correct-pro/
あとはこれとか。
795名無しさん@編集中:2008/12/11(木) 05:31:18 ID:KNoJuBmO
>>791
現状でVideo Collection Proを持ってる自分は激しく迷ってます…(AE6.5・Premiere1.5・PhotoshopCS2・IllustratorCS2他)
まだアカデミックパックが買えるんでProduction Premiumでも10万、個別にアップグレードしても約10万…
Flashもちょっと使ってみたいし…Premiereは使ってないけどEncoreは欲しかったりと…
796名無しさん@編集中:2008/12/11(木) 05:41:33 ID:h0hlbApa
>>792
sapphireのプラグインにあるよ。
まあ自分でやったほうが早いけどさ。
797名無しさん@編集中:2008/12/11(木) 06:13:03 ID:Si3O/jqh
エッジブラーで検索するといくつかでてくるな、zmatteとか。
ってそのまま検索したらよかったんじゃ?
compositewizardとかもエッジ抽出してた気がするのでできるのかな。
798774:2008/12/11(木) 06:25:57 ID:1Eq6UjHe
>>794
解答ありがとうございます!
マッチチョークだとあくまでアルファのエッジをぼかすだけで、画像のエッジ
周辺が半透明になっていくだけのようでうまくいきませんでした。

Key Correctと、その前身(?)のComposite Wizardってのが高いけどまさに探していた
エッジブラー機能があるみたいです、どうもありがとうございました。
でもエッッジブラー単体でのプラグインは残念ながら無いんですかね…。ただエッジをぼかしたい
だけなのにこんなに苦労するとは。
799774:2008/12/11(木) 06:28:46 ID:1Eq6UjHe
>796,797
あ、返事を書いている間に解答いただいてましたね。すみません!
なるほど、sapphireとzmatteですね。
おっしゃるとおり、もうすこし探してみます、ありがとうございました!
800名無しさん@編集中:2008/12/11(木) 07:32:11 ID:Nfy2E1O4
>>798
エッジ部分をぼかすだけなら、アルファ画像を輪郭検出して、
それをマットに調整レイヤーでブラーでもかければよいのでは?

見当違いだったらすいません。
801名無しさん@編集中:2008/12/11(木) 07:37:04 ID:5iz2esGL
>>799
keylightの設定でいいんじゃない
802名無しさん@編集中:2008/12/11(木) 08:11:59 ID:RAYuwLRR
>>798
KeyCottectはDigitalJuiceで半額セールやってるよ。
http://www.digitaljuice.com/products/products.asp?pid=812
803802:2008/12/11(木) 08:14:44 ID:RAYuwLRR
>>802訂正
× KeyCottect
○ KeyCorrect
804名無しさん@編集中:2008/12/11(木) 15:48:13 ID:87Ee49zq
質問です
今まで使ってたバージョンだと
タイムラインウインドウの右上クリックするとオプションが出て
一番上に「コンポジション設定」の項目があったんですけど
CS3にしたら位置が変わっちゃっててやりづらいです。
項目が表示される順番は自分でカスタマイズできないんでしょうか?
805名無しさん@編集中:2008/12/11(木) 16:00:16 ID:GXnwOuKr
質問です
OS winXP
ver.CS3
イラストレーターで作成した絵をAEに持って行ってパスをキーフレーム付けて動かすって事は可能でしょうか?
AEで普通に[ファイル>読み込み]だとただの画像化するし、イラストレーターでコピー、AEでペーストってするとマスクになってしまうといった感じです。わかる方いらっしゃいましたら是非ご教授下さい。
806名無しさん@編集中:2008/12/11(木) 21:27:17 ID:h0hlbApa
イラレでコピーしてAEでペーストな。
ヘルプに詳しく書いてあるから一度みると良い。
807名無しさん@編集中:2008/12/12(金) 02:01:49 ID:KQqDpKma
>>806
805です。仕事のためお礼遅れました。ありがとうございます。
でもそれも既に試していたのですが絵ではなくマスクが生成されるという…
とりあえずおっしゃる通りヘルプをあさってみます。失礼しました。
808名無しさん@編集中:2008/12/12(金) 02:18:39 ID:rl8l8a9M
>>807
どこに貼り付けるか ってだけ。
809名無しさん@編集中:2008/12/12(金) 02:32:32 ID:6Sa7BqoH
>>807
[F1]を押してヘルプを起動。
「マスク、シェイプまたはペイントパスからモーションパスを作成する」を検索。
810789:2008/12/12(金) 02:52:22 ID:zde9nmcF
>>790
無事選択できるようになりました
ありがとうございます!
811名無しさん@編集中:2008/12/12(金) 05:49:36 ID:S4z+Uklc
レンダ失敗した時にメェ〜ってなるのは消せないですか?
812名無しさん@編集中:2008/12/12(金) 05:56:20 ID:FBb/2YdZ
>>811
http://www.ayatoweb.com/ae_lab/lab51.html
CS3でも出来るかどうかは知らんが音の変え方書いてあるよ
813名無しさん@編集中:2008/12/12(金) 05:57:07 ID:WB5IISJm
あれドキっとするよな〜w
814名無しさん@編集中:2008/12/12(金) 08:19:58 ID:S4z+Uklc
>>812
こんなのあったんだ。ありがとうございます。
これで夜中に起こされずにすむぞ!
815名無しさん@編集中:2008/12/12(金) 10:48:43 ID:FBb/2YdZ
>>814
寝てる間なら単純にスピーカーの音消しておけばいいだけじゃないのか?
いやまぁ確かにあの音は心臓に悪いんだけどさw
816名無しさん@編集中:2008/12/13(土) 00:07:46 ID:cBh7o4z3
エフェクト大全のサードパーティー編の改訂版でないかな
Trapcodeの解説本とかも絶対売れると思うが
チュートリアルはチェックしてるけど
やっぱ本があったほうが色々とアイディアを整理するのに便利
817名無しさん@編集中:2008/12/13(土) 01:48:06 ID:XMpyER03
俺が書いてやるよ。
プラグイン買う所から始めるからカンパしてくれ。100万くらい。
818名無しさん@編集中:2008/12/13(土) 03:44:43 ID:eAhnE34k
持ってすら無い人間が解説本書けるぐらい使いこなせるまで
どんだけかかるんだよw
819名無しさん@編集中:2008/12/13(土) 07:54:39 ID:T9z+svuN
体験版があるからカンパは必要ないだろ
まあがんばれ
820名無しさん@編集中:2008/12/13(土) 10:34:25 ID:Vd4H8EMy
Trapcodeの解説本ねぇ・・・
ある程度しっかりしたものなら買うかもだが、
そもそも日本国内にTrapcodeのユーザー自体が
少なそうだから商売にならないかと。
個人法人全てひっくるめても数千ユーザーぐらいじゃないのかね。
(3桁ということはないだろうし、5桁はいなさそう)
821名無しさん@編集中:2008/12/13(土) 10:39:21 ID:Rnb+DI+2
ayatowebの人は解説本はだしてない?
出てたら即行で買うけどね
822名無しさん@編集中:2008/12/13(土) 12:48:39 ID:ZdbkMvpK
NHKって副業OKだっけ?
823名無しさん@編集中:2008/12/13(土) 13:26:47 ID:G8hkbTNy
今はNHKなの?日テレだと思ってた。
824名無しさん@編集中:2008/12/13(土) 14:16:58 ID:C4gLVQmu
本もいいけど 動画も勉強するものとしてわかりやすいと思うんだな
例えば(今更だけど)アンドリューんところのチュートリアル群なんかはやはり非常に良い
動画の主旨となる作業はもちろん 何気ない編集(ちょっとしたカラコレやエクスプレッションなど)も凄く役立つ
まだ見てない人は是非見てみるといいと思うな
825名無しさん@編集中:2008/12/13(土) 15:38:05 ID:T9z+svuN
本に書き込みしたいんだよね
あとから自分のメモを見てこうしたらどうだろと思いつく時があるし
826名無しさん@編集中:2008/12/13(土) 17:47:17 ID:TcJYX0kF
ayatowebの人、昔から本出したそうにしてましたよね
出したら絶対売れると思うのにな
827名無しさん@編集中:2008/12/13(土) 18:19:31 ID:nIy6VpJz
making it look greatすごい良いよ。
プラグインが必要だったりすることが多いけど、かなり参考になる。

828名無しさん@編集中:2008/12/13(土) 18:49:05 ID:4ki0TlW+
動画解説は、サーバの容量食うからね。
アンドリューみたいなでかいサイズの動画を
置いておけるサーバ容量はかなりの金額するだろうし・・・。

そこまでしてサイトを造る人はなかなかいないと思われ。
829名無しさん@編集中:2008/12/13(土) 18:50:07 ID:YOdQWiFY
動画でやってる人他にも結構いないか?結構っても両手で足りる程度ではあるけど。
830名無しさん@編集中:2008/12/13(土) 18:52:58 ID:TcJYX0kF
今ならyoutubeにHDサイズの動画置けるけど商売絡みじゃないとそこまでする意味ないですね
831名無しさん@編集中:2008/12/13(土) 19:39:24 ID:LnFbDEeM
>>593です。
タイムライン上の赤いラインがカクカクという
問題で以前こちらにて質問いたしましたが
OSを再インストールしても症状が再現しましたことを
一応ご報告させていただきます。

Adobeに電話ですね
832名無しさん@編集中:2008/12/13(土) 20:36:31 ID:AKLPWAXS
>>831
パソコンのスペックはどれくらいなの?
833名無しさん@編集中:2008/12/13(土) 20:52:09 ID:tj1jnnK2
DVCに吐き出して気がついたんだが
VITCより下のラインにVITCのような点の情報が書き込まれてる
あれは何の意味があるんだろうか
834名無しさん@編集中:2008/12/13(土) 21:29:48 ID:LnFbDEeM
>>832
スペックは足りてると思いますよ。
スタンダードプレビューもエフェクトによりますが
一応10〜30fpsぐらい出るので

一応書いておきます
O S Windows Vista Home Premium SP1
CPU Core2 Duo E4300 3.0GHz
MEM DDR2-1000 1GB*2
HDD WD 7200rpm SATAII 500GB
VGA RADEON HD 3850 256MB GDDR3
以上主要なものです。
835名無しさん@編集中:2008/12/13(土) 23:04:56 ID:zCL3Ls7O
>>833
業務用デッキでVITC付きで出力してるんでないの?
836名無しさん@編集中:2008/12/13(土) 23:14:10 ID:tj1jnnK2
>>835

そう思ったんだけど
MVS8000のPGMにまでのってる
14line〜18lineだと普通のらないでしょ?

PGM outをRECしたらレコーダにまで乗ってた
DVDレコが誤動作しちゃ嫌なんで
とりあえずDSKでZABつくってMASKしといたんだけど
なんなんだろ

837名無しさん@編集中:2008/12/13(土) 23:15:02 ID:tj1jnnK2
>>835 追伸

VITCかもという線を疑って
もう一回検証してみます
838名無しさん@編集中:2008/12/14(日) 01:15:46 ID:5cL+32Gc
VITCなら目で読めるでしょ?
839名無しさん@編集中:2008/12/14(日) 20:31:13 ID:NcOf3+40
質問です。
AEで何個かに分割されているDV AVIを読み込んだのですが、
コマ送りでフッテージの切れ目を見ていくと
1つ目のAVIの最後のフレームと
2つ目のAVIの最初のフレームがまったく同じになっていました。

これは2つ目以降のフッテージの場所を1フレームずつ前にずらす
べきでしょうか?そのままでも問題ないのでしょうか?
フレーム数は60fpsです。
840名無しさん@編集中:2008/12/14(日) 23:13:17 ID:Se6sBUMK
AECS3、WInXPSP2です。
メッシュワープの上にベジェワープを重ねて(間に別なエフェクトを入れても)かけると、かなり高い確率で画像の位置がズレます。
またこの状態でエフェクトを編集しているとAEが頻繁に落ちます。他にも細々した原因不明の動作が起きるのですが、これはバグでしょうか?
解決方法を教えて下さい。
841名無しさん@編集中:2008/12/15(月) 00:44:02 ID:NpYeRdFc
>>838
達人だなw
842名無しさん@編集中:2008/12/15(月) 09:22:35 ID:YSg2XhaO
>>799
http://maltaannon.com/articles/after-effects/ce-lightwrap/
今更だけどこれどうかな?インスト作業がめんどいけど。
843名無しさん@編集中:2008/12/16(火) 23:37:25 ID:LdRFG/VH
上の方でRAMプレビューの音がずれるって書いた者だけど、
指摘通りASIO4ALL入れたら治りました。
普段意識しないけどDirectSoundって相当レイテンシあったんだね。
844名無しさん@編集中:2008/12/17(水) 06:29:28 ID:u+VeOQjp
というかASIO使わないと音とのタイミングあわせでタイムラインをグリグリ動かしたときに
まともな音にならなくてで作業するのにイラつく
845名無しさん@編集中:2008/12/17(水) 20:12:34 ID:4zG72G/h
質問です。ここで聞くのが正しいのかどうかわかりませんが…
Quicktimeの非圧縮のムービーファイルを開こうとしたところ、音は読み込めるのですが画面が
真っ黒になってしまい表示されません。QuicktimePlayerで開いても同様です。
フォーマットを見てみると、
'v210'、720 × 486(640 × 480)、約 1670 万色24 ビット 整数 (リトルエンディアン), モノラル, 48.000 kHz
となっていて、24bitだからかなあとは思うのですが、これをちゃんと読み込むにはどうすれば
良いのでしょうか?OS10.4.11、Quicktimeは7.5.5のproです。
どなたか宜しくお願い致します!
846名無しさん@編集中:2008/12/17(水) 20:37:54 ID:2fQz23gu
>>845
v210で検索したらbluefishのQTみたいな。
メーカーからcodec落とせば?
847名無しさん@編集中:2008/12/17(水) 21:05:38 ID:4zG72G/h
お答え有り難うございます!
メーカーのサイトを見てみたら、コーデックはあったのですが、PC用しかないみたいです。
一応BlueFishCodec.qtxというファイルは落としたのですが、これはMacじゃダメですよね…?
使えるとしたら、どこのフォルダに入れれば良いのでしょうか。素人質問ですみません。
弱ったなあ………;;
848名無しさん@編集中:2008/12/17(水) 21:30:36 ID:2fQz23gu
>>847
bluefishはみたこともないので知らんがこれ試して見たら?
http://www.bluefish444.com/support/downloads/codecs_macosx.html
849名無しさん@編集中:2008/12/17(水) 21:46:01 ID:4zG72G/h
ありがとうございます!
自分ではそのページを発見出来ませんでした…。DLしてインストールしてみたら無事読み込めました!
どうもありがとうございました。助かりましたー!
850名無しさん@編集中:2008/12/18(木) 13:21:03 ID:uxgUhS0m
6.5ってVISTAで使えますか?? インストールしてもおかしいんです・・・
だれか助けて〜〜〜
851名無しさん@編集中:2008/12/18(木) 13:33:28 ID:mlA8c2gh
ざわ……
852名無しさん@編集中:2008/12/18(木) 13:39:20 ID:j6szCZyA
>>850
お前…
853名無しさん@編集中:2008/12/18(木) 13:48:14 ID:lfw2xk0d
KY
854名無しさん@編集中:2008/12/18(木) 13:55:51 ID:SVUktjXr
割れは助けてあげられないなぁ
855名無しさん@編集中:2008/12/18(木) 14:37:53 ID:LjkvqgsZ
>>850
素直にバージョンアップするとよろし。
パペットツールとかむっちゃ便利だぞ。
856名無しさん@編集中:2008/12/18(木) 15:01:56 ID:pq+Dk9eT
パペットツール使えそうで使えないな〜
メッシュワープみたいに滑らかじゃないしスターチ設定が面倒臭すぎる。
一見すると何でもできそうなんだけど実際触ってみると使える状況が限られてくる。
857名無しさん@編集中:2008/12/18(木) 16:05:22 ID:j6szCZyA
人物の髪にピンを打って動かそうとしたら首がぐにゃって曲がって悲鳴上げたなあw
858855ボブ:2008/12/18(木) 17:33:55 ID:LjkvqgsZ
いや、パペットは使えなさそうで使えるぞ。
猫のしっぽとか以前はメッシュやゆがみでやってたんだがどうしても不自然だったり異常なほど手間がかかってた。
それがパペだとアラ不思議ほら簡単でしょ♪の世界だよw
859名無しさん@編集中:2008/12/18(木) 17:58:10 ID:obzYs+go
飛び出してる部分とか
おおざっぱな動きには使えるけど
おっぱいを揺らすのには大失敗した
おっぱいだけレイヤー分けしても無理があった
860855ボブ:2008/12/18(木) 18:16:07 ID:LjkvqgsZ
>>859
パペに向くおっぱい、向かないおっぱいってのがあるんだ。
普通のおっぱいはパペじゃダメ。
しかし「ケッ、おっぱいも満足に揺らせないのかよ、パペダメじゃん!」と判断するのは早計と言うもの。
乳首が異様に長くて乳首だけが別の生き物の様に揺れるおっぱいならどうか?
そんなおっぱいにこそパペが必要なのだ。
何事も適材適所と心得よ。
861名無しさん@編集中:2008/12/18(木) 18:32:43 ID:obzYs+go
あずまきよひこでも教えてやれ
862名無しさん@編集中:2008/12/19(金) 08:08:32 ID:7hmUBG5b
>>859
ちゃんと、解像度指定してるか?
細かく入れ込んでいけば、思い通りに揺らせるぞ。
しかも変にリアルになるから、面白いw
これっておっぱい揺らす為のツールだなって思ったくらいだw
863名無しさん@編集中:2008/12/19(金) 09:01:14 ID:DHMLzL8P
>>862
口だけならなんとでも言える
実際揺らせるなら動画見せてみろ
乳揺れ祭の
3枚手書きレベルに負けるんじゃなかろうな?
864名無しさん@編集中:2008/12/19(金) 09:06:42 ID:Eik7lV/R
ニコニコのコメントかよ
865名無しさん@編集中:2008/12/19(金) 09:29:42 ID:mNIcrEXo
その場でぴょんぴょん飛べばいい。
866名無しさん@編集中:2008/12/19(金) 11:30:35 ID:vkGtQUEO
C4届いたがインストールする暇が無い
867名無しさん@編集中:2008/12/19(金) 11:38:13 ID:C5G9x6M0
プラスチック爆弾でも買ったのかと思った。
俺はXPSP3入れるのが面倒で放置中。
868名無しさん@編集中:2008/12/19(金) 11:39:47 ID:4HsxwncH
CS3よりインスコ・アンインスコのスピードがはええ
まだ使ってませんが
869名無しさん@編集中:2008/12/19(金) 11:50:28 ID:j3e5AvE7
G4届いたがお尻にインストールする暇が無い
870名無しさん@編集中:2008/12/19(金) 11:56:49 ID:AUgM+MCJ
CS3はインスト・アンストにクソ時間かかりすぎ。
871名無しさん@編集中:2008/12/19(金) 13:04:05 ID:kf+5SrrW
CS4使ってみてるが正直3とどこが違うのかワカラン・・・
872名無しさん@編集中:2008/12/19(金) 13:55:23 ID:OXc9P8E1
CS4の目玉機能、3Dモデルの読み込みはどうですか?
ボーンウェイトとかIKみたいな3Dアニメーションはできますか?
もしかしてただ単に3Dモデルを位置姿勢制御できるだけですか?
873名無しさん@編集中:2008/12/19(金) 15:58:25 ID:K9+G/au+
>>872
ちゃんと公式サイト見た?
3Dソフトじゃあるまいし。ボーンウェイトやIKなんて無いよ。
インフェルノですらそんな機能ないのに。

CS4の目玉機能は、派手な3Dとかより
地味だけどXYZ分離したキーフレーム制御だと思う。
874名無しさん@編集中:2008/12/19(金) 16:14:02 ID:j3e5AvE7
64ビットは対応したの?
875名無しさん@編集中:2008/12/19(金) 16:19:25 ID:K9+G/au+
動くけどネイティブ対応はしてないよ。
CS4で64bitネイティブ対応したのはPSだけ。
876名無しさん@編集中:2008/12/19(金) 16:29:19 ID:Eik7lV/R
>>873
分離キーフレームが目玉になるようなアップグレードって皮肉なのかw
エフェクトなりエクスプレッションから別制御で困らんし。
877名無しさん@編集中:2008/12/19(金) 16:57:21 ID:K9+G/au+
ぶっちゃけAEをCS4にするメリットってあまり無いんじゃないかな…
878名無しさん@編集中:2008/12/19(金) 17:01:31 ID:1NBNq6OV
実質CS3.5だからな
879名無しさん@編集中:2008/12/19(金) 17:02:47 ID:Vz1GXJD+
mochaがちょっと気になるといえば気になるけど まぁいますぐ使うってわけでもないし
CS4だとまだPSのほうが欲しいですわ
880名無しさん@編集中:2008/12/19(金) 17:12:33 ID:1NBNq6OV
PSだけだろ
881名無しさん@編集中:2008/12/19(金) 17:19:53 ID:mVNueU5s
>>878
くそ。的を得ててむかつくぜ
882名無しさん@編集中:2008/12/19(金) 19:35:41 ID:Rr/oWrmM
>>864
はったりかよカス
883名無しさん@編集中:2008/12/20(土) 20:46:31 ID:3Z/v1D+J
メッシュワープをエクスプレッションでいじれるようなプラグインってありますか?
ベジェワープみたいな感じでいじってみたいんですが・・・
環境はCS3です
884名無しさん@編集中:2008/12/20(土) 21:11:26 ID:Mi6+YjBR
マニュアル読んでも「メモリ&キャッシュ」の設定ってイマイチ分からんです。
誰か初心者の私にも分かるように教えてくれないですか?[AE CS3]

@最大メモリ使用量
私の認識が間違ってなければ、これはAEが作業中やレンダリングに
メモリ+ハードディスク(仮想メモリ)をどれだけ使うかって事ですよね…?
デフォは120%だけど、この数値はどんな場合に変更するものなん?
マニュアルには「200%以上はお勧めしません」って書いてあるけど
なんでなん?…具体的な理由も書いてないし訳わからんっす。

A最大RAMキャッシュサイズ
これもムズい…大きな数値を設定すると長時間のRAMプレビューが使えて便利だけど
レンダリングの時は小さな値にしとかないとエラー出ちゃう。
マニュアルには必要な時にだけ60%以上にしろ、さらに90%以上にするなって書いてあるけど
その"必要な時"ってどういう時??90%以上は何でだめなん?

あと…作業してるとRAMプレビューできる長さが短くなってきて
「キャッシュの消去→すべて」をしてみるけど、少ししか回復しない。
仕方なくAE再起動→RAMプレビュー回復!ってのは普通なのかな?
もっと別の回復方法があったりする??
885名無しさん@編集中:2008/12/20(土) 21:33:52 ID:vu60/f7E
自分のレスの中に答えが潜んでるのに気づかない人には、何と言ってもわからないと思う。
886名無しさん@編集中:2008/12/20(土) 23:07:53 ID:p1PMf7Th
キャッシュクリアで普通に回復なかったっけ。
OS側と食い合いしてるんかね。

必要なときって長時間のRAM(ry、必要でないときはレンダリングでエラー(ry
90%以上にするとAE自体が使用できるメモリがわずか+仮想メモリ使用に
なってレスポンスが(ry
ってことか。
887名無しさん@編集中:2008/12/22(月) 12:36:19 ID:bLi3744d
質問です。
タイムライン上でCtrl+Dでレイヤーを複製した後に
複製したレイヤーの名前を変えることはできないのでしょうか?
同じレイヤー名がいくつもあって見にくいです…

レイヤーはPhotoshopから読み込んだPSDファイルです。
888名無しさん@編集中:2008/12/22(月) 12:41:40 ID:LGJ9tMI/
エンター
少しくらい自分で調べる努力しような
889名無しさん@編集中:2008/12/22(月) 13:07:25 ID:bLi3744d
>>888
Enterでしたか…ありがとうございます。
一応「AE タイムライン 名前 変更」などで調べてみたのですが
わからなかったので。
890名無しさん@編集中:2008/12/22(月) 13:08:48 ID:Td4mwnGf
努力が足りない。マニュアル見ればわかるレベル
891名無しさん@編集中:2008/12/22(月) 14:05:54 ID:Cda+buAO
一生懸命F2を押した俺が通りますよ
892名無しさん@編集中:2008/12/23(火) 00:57:46 ID:mV11AkKr
レイヤ1:赤の背景に青の文字(動画)
レイヤ2:森(動画)
レイヤ3:空(動画)
森の背景に空の文字にしたい

現状は、青を透明化 空を重ねて 一時ファイル動画出力
一時ファイルの赤を透明化 森を重ねる としてるが1回のファイル出力でやりたい
どうすればいいのか教えてください
チャンネルの単色合成みたいになるのないかな?チャンネルのブレンドとかそれっぽいんだけど…
893名無しさん@編集中:2008/12/23(火) 01:25:00 ID:aHLwRU2m
>>892
青を透明化したレイヤー1の下にレイヤー3の空を持ってきてアルファ反転マットでok。
一番下にレイヤー2ね。
894名無しさん@編集中:2008/12/23(火) 01:46:53 ID:mV11AkKr
>>893
即レス感謝
[レイヤー]-[トラックマット]-[アルファ反転マット]か・・・
うぉ〜!! 出来た! ありがd
トラックマット便利そうだ〜〜
895名無しさん@編集中:2008/12/23(火) 12:35:46 ID:qCNg94XL
今はやりたいエフェクトのチュートリアルを試したりしてるんだけど
色々と取り漏れてそうなので、もっと一からちゃんと基本的な操作を
勉強したいなあ
896名無しさん@編集中:2008/12/23(火) 13:25:00 ID:DqdAbmXG
基本はやっぱりマニュアル読破っしょ。
幸いAEは紙で印刷されたのが付いてくるんだし。
897名無しさん@編集中:2008/12/23(火) 13:40:58 ID:mFaW7/cJ
CS4体験版入れてみた。
なぜかOPEN_GLエラーで落ちまくる。
CS3では問題なかったんだけどなー。

なのでCS5まで待つ。
CS4で同じ様な不具合出てる人いる?
落ちるのは、うちの環境依存っぽいけど。
898名無しさん@編集中:2008/12/23(火) 13:45:22 ID:dpe5cCoM
涅槃でまつ
899名無しさん@編集中:2008/12/23(火) 14:12:09 ID:Nb07PPIv
CS4で一番気に入りのとこ

ホイールクリックしている間でハンドツール
いちいちH押さなくて済む

そのほかCS3とあんま変わらんな
いまだにPentium D使ってるので早くなってる・・・ように見えるかも
900名無しさん@編集中:2008/12/23(火) 14:30:30 ID:d5KCKszN
俺もCS4なんか落ちる。
タスクマネージャで見てもメモリー75%位でも落ちる。
何だろうなあ・・・。
901名無しさん@編集中:2008/12/23(火) 14:56:14 ID:S7QoR2vT
>>899
スペース押せばいいのに
902名無しさん@編集中:2008/12/25(木) 00:10:47 ID:QlRfwKaM
質問です。
縦に細長い長方形を時計の秒針のように回したいのですが、
これはアンカーポイントを長方形の上端に置かないといけませんよね?
アンカーポイントを図形の端に簡単に持っていく方法はないのでしょうか?
合わせてもずれてしまいます。
903名無しさん@編集中:2008/12/25(木) 01:45:27 ID:CVavk0Pt
名前は忘れたけどオブジェクトの位置を変えずアンカーポイントの位置だけずらすツールが
左上のほうにあったはず。アンカーポイントツールとかいったっけな?
904名無しさん@編集中:2008/12/25(木) 10:58:36 ID:2jz0Xsgv
>>902
トランスフォーム→アンカーポイントのyの値を0にすると端になるよ
ちなみに2倍すると逆の端ね
905名無しさん@編集中:2008/12/25(木) 17:44:25 ID:QlRfwKaM
>>904
できました。ありがとうございます。
906名無しさん@編集中:2008/12/25(木) 18:33:17 ID:QlRfwKaM
すみません。もう一つ質問です。

http://homepage3.nifty.com/higematsu/AE_Exp/S3_11c.htm
ここのページと次のページで解説してあることについてなのですが、
自分で丸と長方形を作り試してみたところ、
thisComp.layer("シェイプレイヤー 1").transform.position
だとうまくいき、
fromComp(thisComp.layer("シェイプレイヤー 1").transform.position)
だと回転の位置がずれてしまうという、解説とは逆の結果となってしまいました。
この解説では何をしているのでしょうか?
以下に設定写真を載せます。

失敗 http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org15382.png
成功 http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org15384.png
907名無しさん@編集中:2008/12/25(木) 23:55:51 ID:e4eOaKPa
>>906
あなたの長方形のアンカーポイントが長方形の中心ではなく
なぜかコンポジションの中心にあるから
908名無しさん@編集中:2008/12/26(金) 01:04:43 ID:q73v70W7
>>907
うーむ、アンカーポイントの変更は試したのですが
変化はありませんでした…

トランスフォームのアンカーポイント変更
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org16044.png

長方形のトランスフォームのアンカーポイント変更
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org16056.png

○で囲ってあるところが変更点です。
909名無しさん@編集中:2008/12/26(金) 01:59:33 ID:7z1i+VWu
>>908
言ってる意味わかってる?

絶対座標をレイヤー座標に変換するってことはつまり
絶対座標ーレイヤーの絶対位置座標

117.3-258.0=-80.7
222.2-190.0=32.2

理論通り、計算通りの結果があらわれているだけ。
910名無しさん@編集中:2008/12/26(金) 02:08:46 ID:7G0iTZTd
なんでサイトと違う結果になったのかは
平面使うかシェイプレイヤー使うかの違い

シェイプレイヤーはプロパティが2個あって
説明するとかったるくなりそうなんで省くけど
絶対位置と相対位置の関係を考えつつ値弄ってりゃ
そのうちわかるんじゃないかな。
911名無しさん@編集中:2008/12/26(金) 02:40:20 ID:q73v70W7
>>909
理論はわかるのですがなかなか頭に入らないです…

>>910
平面レイヤーにしたら出来ましたが、
縦横比、サイズを変えるとそれに応じて回転半径変わってしまいます。

これを解消するには最初からサイズを調整した平面レイヤーを作るしかないのでしょうか?

回転半径のサイズ、縦横比が変
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org16189.png
912名無しさん@編集中:2008/12/26(金) 03:09:42 ID:7G0iTZTd
>>911
平面設定でサイズくらい変えられるよ。

スケールもアニメーションしたいんなら、
大人しくシェイプレイヤー使うか、プリコンポーズするか
でどうにかなるんじゃない?
913名無しさん@編集中:2008/12/26(金) 03:32:15 ID:7z1i+VWu
>>911
あなたの勤め先の会社の玄関は東京タワーから北100m、東100mのところにあります。
あなたの会社内のオフィスは、東京タワーから北120m、東130mのところにあります。
あなたの会社内のオフィスは、会社の玄関から北何メートル、東何メートルのところにありますか?
914名無しさん@編集中:2008/12/26(金) 10:00:19 ID:Olw68eMP
難しく考えすぎんじゃね
プリコンすりゃ解決しそう
915名無しさん@編集中:2008/12/26(金) 16:22:19 ID:1eVtRYIQ
HDVSplitというソフトでHDVで撮った映像を取り込んで、
生成されたm2tファイルをCS3で読み込もうとしたら、
サポートされてないと出て読み込めません。
Combined Community Codec Packでコーデックも入れてるはずです。
何が原因でしょう?
916名無しさん@編集中:2008/12/26(金) 19:03:51 ID:HzZG9cR6
むしろそんなん入れるから読めないとか?
917名無しさん@編集中:2008/12/26(金) 20:34:34 ID:HzZG9cR6
試しに入れてみたが、入れた後も前もm2t(HDV)ファイル読めた。
CCCPとやらは関係なかったようです。
体験版のCS3ではないですよね?
918名無しさん@編集中:2008/12/27(土) 00:56:42 ID:cEdUmbiA
>>912-913
平面設定ができるのは知ってました。
難しく考えないで、困った時に考えるぐらいにしようと思います。

ありがとうございました。
919名無しさん@編集中:2008/12/27(土) 03:46:32 ID:9Ro0Mlo1
color finesseのフルインターフェイス
CS4になっても使えねえ
920名無しさん@編集中:2008/12/27(土) 03:49:30 ID:DDnER1/W
プラグイン側の問題だしな。
quicktime設定変えても駄目?うちではマレにフルインターフェース起動するよ。
921名無しさん@編集中:2008/12/27(土) 05:52:35 ID:9Ro0Mlo1
どういう設定ですか?
今まだエラーが出てイラレだけがインスコできなくて
苦しんでるとこでまだあんまりいじってないです
922名無しさん@編集中:2008/12/27(土) 06:00:31 ID:DDnER1/W
>>921
ttp://www.synthetic-ap.com/support/kb/420115.html
nvidiaのドライバとの相性がどうとかいってるけどアドビは
nvidiaの方に向かってるようなので困る。
923名無しさん@編集中:2008/12/27(土) 07:06:04 ID:PBV679d3
>>918
>>913でせっかく簡単な考え方を教えてるのに
理解しようとしないんじゃ教え甲斐もないなぁ
924名無しさん@編集中:2008/12/27(土) 07:26:29 ID:9Ro0Mlo1
>>922
ちょっとドライバ変えたりするのは
ちと怖いんで止めときます(;^^)
どうもです
925名無しさん@編集中:2008/12/27(土) 07:43:59 ID:KI11al/q
>>923
会社オフィスから玄関までの距離を半径とする円があります。
あなたの会社は5秒間で1.5倍に広がっていきます。
円を広げないようにするにはどうすれば良いですか?
って質問じゃないの?
926名無しさん@編集中:2008/12/27(土) 14:23:16 ID:DDnER1/W
>>924
よんでないだろw
QT設定の変更って書いといてドライバいじらせるわけない。
たんに根本的な原因はnvidiaとQTの相性らしいって話。
927915:2008/12/27(土) 19:15:11 ID:tOlMaPkn
>>916-917
製品版のCS3です。別のPCに入ってる7.0でも読み込めませんでした。
試しに、CS4の体験版入れても読み込めませんでした。
ドラッグ&ドロップで入れたら無反応。ファイル読み込みから選択したらエラー。
ファイル選択の際の、すべての利用可能なファイルのところに、
m2tファイルは表示されてないので、なにかしらのコーデックが必要なのかと思うのですが・・・
ちゃんと入ってると思うのですが、どうすれば読み込めるのでしょうか?
928915:2008/12/27(土) 20:37:39 ID:76mvwkmN
すみません、なんかいろいろ試してたら読み込めるようになりました。
ご迷惑おかけしました。
929名無しさん@編集中:2008/12/28(日) 15:52:35 ID:vN3H4sRG
前のDigiEffectsのABDセットをセールで買ったの
休暇に入ったからインストしようとしたら
何回入力してもdemo版が解除されない…
930名無しさん@編集中:2008/12/28(日) 17:04:03 ID:LyLlNuuI
>>929
OSがVistaで管理者権限で実行してないとか?
931名無しさん@編集中:2008/12/28(日) 17:09:30 ID:vN3H4sRG
>>930
たしかにOSがVistaだ…シリアルがおかしいのかなと思ってたけど
Registerボタンは入力するとアクティブになるし
そっちかもしれない
932名無しさん@編集中:2008/12/28(日) 17:16:48 ID:muvGwuwl
>>931
インストーラーのプロパティの互換性をXP SP2互換に変えて、
それから管理者権限で実行した方が良いかも。
933名無しさん@編集中:2008/12/28(日) 17:19:42 ID:H8j/ZvUC
ありがとう試してみます…途方にくれてたので助かりました!
934名無しさん@編集中:2008/12/28(日) 21:10:50 ID:H8j/ZvUC
>>930>>932
無事解決しました
うれしくてDigiEffectsのサイトでDamageとCameraを衝動買いしたら
あわせて99ドルだった…けっこう安売りしてるもんですね
知らんかった
935名無しさん@編集中:2008/12/29(月) 03:28:19 ID:ONUYfZbS
エクスプレッションでサイン波を書いたのですが、
グラフを見ても反映されていません(真っ平ら)。

仕様なのでしょうか?
936名無しさん@編集中:2008/12/29(月) 03:50:18 ID:qiJ15/Ix
何のエフェクトに対してどんなエクスプレッション書いたんだ
937名無しさん@編集中:2008/12/29(月) 04:19:54 ID:oo1FKA+Y
ピックウィップの近くにあるボタンを押さないと
グラフエディタに表示されないよ
938名無しさん@編集中:2008/12/29(月) 09:51:14 ID:tPPIQ649
グラフと言っても2種類がある
939名無しさん@編集中:2008/12/29(月) 10:20:31 ID:ONUYfZbS
>>937
ありがとうございます。無事表示されました。
940名無しさん@編集中:2008/12/30(火) 11:33:04 ID:f6wfw7rY
1.動画をフレーム単位で画像に変換し、フレーム画像一つ一つにコラと描き足しをして、最後結合してコラ動画にする方法
2.動画の1フレーム目を画像に変換し、1フレーム目画像にコラと描き足しをして、アニメーションソフトでコラ動画にする方法

これらの方法、もしくは別の方法でコラ動画を制作できる方を探しています
ご協力を頂ける方いらっしゃいませんでしょうか?

ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/28897/1228214954/
941名無しさん@編集中:2008/12/30(火) 11:44:08 ID:vTTow35r
>>940
ギャラも書いた方がいいよ
942名無しさん@編集中:2008/12/30(火) 13:07:16 ID:CO7uTC1e
簡単でいうとワークエリアを画像にしたい長さに変更し
イメージシークエンスにエクスポート
943名無しさん@編集中:2008/12/30(火) 16:26:26 ID:M97SW75b
2.動画の1フレーム目を画像に変換し、1フレーム目画像にコラと描き足しをして、アニメーションソフトでコラ動画にする方法

アニメーションソフトなんて言わずに1フレーム目の画像をパーツごとにばらしてAEでアニメーション化すればすぐじゃねーか
1日あれば出来るレベルだぜ?
944名無しさん@編集中:2008/12/30(火) 18:30:47 ID:oUGkCEUT
>940はAE総合スレやyoutube板の複数スレにマルチしてるヤツだから相手にしなくていい
945名無しさん@編集中:2008/12/30(火) 18:50:15 ID:f6wfw7rY
>>944
AE総合スレで「このスレで募集してみ」と誘導されて来たんだけど・・・
相手にするかどうかは職人さんに任せるよ
946名無しさん@編集中:2008/12/30(火) 18:52:46 ID:7lM0No4R
>>945
最初に誘導されてきましたって書いとけばよかったのに
947名無しさん@編集中:2008/12/30(火) 18:59:07 ID:f6wfw7rY
>>946
そうですね 気をつけます
948名無しさん@編集中:2008/12/30(火) 19:08:18 ID:O9AUQx3x
>>940=>>947
誘導されたのはこのスレじゃないだろ?

>MAD制作初心者向けスレ100
>http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1227800098/
>
とりあえず、ここ行くといいよ。
949名無しさん@編集中:2008/12/30(火) 21:01:55 ID:f6wfw7rY
>>948
このスレは、AE総合スレの>>175さんに教えていただきました

>>940の誘導先スレにも書きましたが、2chでの募集は今日で最後にします
ご迷惑おかけして、申し訳ありませんでした

>>943
その1日を私に下さい・・・
950名無しさん@編集中:2008/12/30(火) 21:27:19 ID:O9AUQx3x
>>949
>.2chでの募集は、今日で最後にしようかと思う
>もう十分スレ回ったしな・・・ これ以上やるとあかんわ・・・
>以前の俺なら、構わず続けて募集かけてたかもしれんけど、今はその元気が無い
>制作のやる気は、まだまだ完全にあるけどね

制作やる気あるんならAE体験版使って自分でやれよw
951名無しさん@編集中:2008/12/30(火) 22:34:37 ID:5ZlPhAEL
9年前に発売された解説本のほうが見やすく分かりやすい
今の本はチュートリアルはいっぱいあるんだが
ソフトの扱い方とか構成とかは分かりにくい…

個々のエフェクトよりソフトの構成とか超基礎的なこととか
Photoshop他ソフトとかの連携とか
もっと敷居が低い本でないかなあ
昔出た本の新規版とか、今出したら売れると思うんだけど
952名無しさん@編集中:2008/12/30(火) 22:37:17 ID:5ZlPhAEL
多分ベテランさんもここを見てると思うけれど
この解説書の新装版が出たらいいのに…ていう解説本ありますか?
953名無しさん@編集中:2008/12/31(水) 01:00:04 ID:PT7SVzlG
外部プラグインの解説本以外はいらんな
954名無しさん@編集中:2008/12/31(水) 01:37:25 ID:+uPJ8Q2Z
前にこのスレで勧められたAfter Effectsの達人
どうしていいかわからない全くの初心者にはとっつきやすい。
あとMdnから出てたメイヤーっていう外人の翻訳本がいいらしいけど
古本は高すぎて手が出ないので新装版出して欲しい
955名無しさん@編集中:2008/12/31(水) 01:42:51 ID:I+u2EKjZ
Mdn系はなぁ
956名無しさん@編集中:2008/12/31(水) 04:19:33 ID:MWVqrJhL
逆引き、エフェクト大全、サードパーティー編はいつまでも使える。

AEはキーフレームとレイヤーの概念さえ覚えちゃえば、あとはエフェクト把握だけだからなぁ。
基本操作は逆引きに殆ど乗ってるし。あとは自分で創意工夫した方が身につくとおもうけど。

957名無しさん@編集中:2008/12/31(水) 08:55:32 ID:o6l4EE+Y
ただの新装版ならイラネ、新装改訂版なら出て欲しい。鬼とか。
958名無しさん@編集中:2008/12/31(水) 09:19:43 ID:BIC1+aAq
サードエフェクトは重要や常用の何個さえあればあとはセンスでなんとかなる


>>956
あとマスクね
959名無しさん@編集中:2008/12/31(水) 10:26:14 ID:+uPJ8Q2Z
サードパーティー編見てるとsapphireとかtinder boxはやっぱすごい便利だなあと思う
趣味なんでdegieffectとか安売りしてる奴しか手が出せないけど
960名無しさん@編集中:2009/01/01(木) 01:00:42 ID:7xtB9skn
CS4きたああああああ

うおっしゃあぁぁぁ
961名無しさん@編集中:2009/01/01(木) 03:44:08 ID:wv898iWq
元旦の深夜に届いたのかw めでたいなwww
962名無しさん@編集中:2009/01/01(木) 03:48:47 ID:7xtB9skn
>>961
いや来たのは31夜だけどなw

ところで調子に乗ってCS3アンインストールしちゃったんだけど
UPG版ってクリーンインストールできるん?
963名無しさん@編集中:2009/01/01(木) 04:07:54 ID:gs7CSMSr
クリーンインストールしか出来ないだろ
964名無しさん@編集中:2009/01/01(木) 04:17:21 ID:7xtB9skn
>>963
む、そうか安心した。

CS3の認証解除しちゃったからアップグレードもとのシリアル大丈夫かなぁ、
と不安になっていたところだ。ありがとう
965名無しさん@編集中:2009/01/01(木) 04:28:10 ID:gs7CSMSr
まあ普通はしばらくCS3も残しとくけどな
966名無しさん@編集中:2009/01/01(木) 09:04:03 ID:p1N5suD4
ためらいなく消すってことは趣味の人だろうから構わないんじゃね
967名無しさん@編集中:2009/01/01(木) 11:43:33 ID:5s8P8aEx
まぁ大体(俺が使う)のCS3用サードはCS4でも使えるからいいじゃねぇ
968名無しさん@編集中:2009/01/01(木) 21:33:51 ID:1NwSKXgZ
やっぱフォトショがすごくかわった感あるよね
しっかしイラレがインスコできないままなのだが
まーそっちはCS3のままでいいか
969名無しさん@編集中:2009/01/01(木) 21:47:11 ID:qB55pGTB
以前うちでもあったなあ、どうしてもイラレだけインストされないこと。
強制削除ツールか、OSクリーンインストールのどちらかで直した記憶が。
970名無しさん@編集中:2009/01/01(木) 22:04:28 ID:1NwSKXgZ
Error 1603. Error 1310.Error writing to file: C:\Config.Msi\873f8.rbf.
Verify that you have access to that directory.

ってエラーが出るんだわさ。
でも873f8.rbf. ってファイルがないので
どうすればいいぽなのかわからん
971名無しさん@編集中:2009/01/01(木) 22:15:12 ID:qB55pGTB
エラー1603はトラブルリストにあるみたいだけど文章がちょっと違うかな?

http://www.adobe.com/jp/support/kb/ts/234/ts_234473_ja-jp.html#anc_d
http://www.adobe.com/jp/support/kb/ts/234/ts_234423_ja-jp.html
972名無しさん@編集中:2009/01/02(金) 00:43:44 ID:IL7vYRlo
昨年の夏に5.5Pro→CS3へとアップグレードしたのですが、今日になって、
メッシュワープの行と列が最大31までしか指定できない事に気付いた。 (汗;

な、なぜだ、エロ同人 御用達ツールの座を捨てるつもりなのか!?
973名無しさん@編集中:2009/01/02(金) 09:08:00 ID:df1Efhtm
インスコできないってのはないな
イラレだけはソフトなんどインスコしても保存中にエラーになる事はあったが
VistaからXPに戻して解決したが
974名無しさん@編集中:2009/01/02(金) 12:54:22 ID:Miuls/MD
Vistaはしょっちゅうフリーズするなと思ってたら
インストール後のCドライブは残り6Gしかなかった
どうりでしょっちゅうフリーズするわけだ
Tempフォルダとかは最初からDドライブに設定してるんだけど
Dドライブにインストールしなおすか
975名無しさん@編集中:2009/01/02(金) 17:44:25 ID:8SjH3jKA
6Gあいていれば十分でないかい?
Dドライブにインストして大丈夫なら関係あるのかもしれないけど。
976名無しさん@編集中:2009/01/02(金) 20:54:09 ID:N7HaV31q
プロキシで書き出したpsdの画像のアルファがなぜか黒になるんですが・・・
なんでだろう?連番書き出しは問題ないのに。
977名無しさん@編集中:2009/01/02(金) 22:32:47 ID:Lv0ES/2D
>>975
足りますか…
AEに限らず、素材をフォルダから移動したりコピーしようとすると
すぐ止まって困る
Core2duo メモリ4G ビデオカード8500GTSでスペック的には問題ないはずなんだけどなあ

あ、もしかしたらコーデックが競合してるのかも
そっちからアンインストールしてみます
978名無しさん@編集中:2009/01/02(金) 22:37:26 ID:WEkZ/LG+
まずエロ画像フォルダを消せよ
979名無しさん@編集中:2009/01/02(金) 22:42:58 ID:OKRgZbDW
Cの空き1.2Gのペン4だけどCS4普通に動くよ
980名無しさん@編集中:2009/01/02(金) 23:06:10 ID:6a+mU0oI
Vistaだと結構空き容量必要なんじゃなかったっけか
981名無しさん@編集中:2009/01/02(金) 23:06:52 ID:Miuls/MD
>>978
一応家族に見られてヤバい画像は入れてないw
Cドライブには最小限のソフトとデータしか入れてなくて
Cドライブ50GBのうち42GBがPPで、500MBがフォトショとかのプラグイン
>>979
そこまで削っても大丈夫なんですね…重いのはAEの他に原因ありそうですね
PC板のほうで聞いてみます

>>980なんで次スレたてますね
982名無しさん@編集中:2009/01/02(金) 23:11:35 ID:Miuls/MD
ごめんなさい
ホスト規制でスレたてダメでした

>>980
やっぱVistaは空き容量必要ですか…ライセンス解除して
Dドライブにつっこんできます
983名無しさん@編集中:2009/01/02(金) 23:31:29 ID:SuuzbNNX
立ててくる
984名無しさん@編集中:2009/01/02(金) 23:34:47 ID:SuuzbNNX
【アフター?】After Effects初心者用スレ コンポ7【エフェクト?】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1230906736/

立てた。テンプレにVCいれますた。
985名無しさん@編集中:2009/01/03(土) 00:37:09 ID:zhf3+UzM
>>984
乙です
986名無しさん@編集中:2009/01/03(土) 11:28:16 ID:Af+g9saq
>>981
PPってProductionPremium?
987名無しさん@編集中:2009/01/03(土) 11:58:39 ID:zhf3+UzM
そう
988名無しさん@編集中:2009/01/03(土) 12:06:58 ID:zhf3+UzM
そっかPPてプレミアプロの略語になっちゃうのか…
使ってるのはCS3です
989名無しさん@編集中:2009/01/03(土) 14:13:41 ID:Af+g9saq
http://www.adobe.com/jp/products/creativesuite/production/systemreqs/

CS4だがここ見るとwin16.3GB、mac20.6GB必要ってなってるけど、42GBも使うの?
990名無しさん@編集中:2009/01/03(土) 14:43:10 ID:7iPf3AQn
CS3はwinだと25GB、インストール時には1GBの追加容量が必要。
必要容量が激減してるね…
さすがに42GBはおかしいので再インスコするべし
991名無しさん@編集中:2009/01/03(土) 15:02:58 ID:uo4ECFlk
>CS3はwinだと25GB、インストール時には1GBの追加容量が必要。
これ、MCじゃね?
992名無しさん@編集中:2009/01/03(土) 15:08:07 ID:7iPf3AQn
いや、Winだよ
前にPC買い換えたとき、サイトから必要構成のページを
印刷してたんだけど、それにはそう載ってる
993名無しさん@編集中:2009/01/03(土) 15:09:30 ID:uo4ECFlk
あの、マスターコレクションの略ですが・・・・・・・・
994名無しさん@編集中:2009/01/04(日) 10:05:59 ID:ha3xTbjn
梅とくか
995名無しさん@編集中:2009/01/04(日) 10:30:59 ID:6DFAmY2N
きゅうひゃく・きうじょう・ごー!
996名無しさん@編集中:2009/01/04(日) 19:16:53 ID:1dEP2B3U
997名無しさん@編集中:2009/01/04(日) 19:17:55 ID:1dEP2B3U
998名無しさん@編集中:2009/01/04(日) 19:18:16 ID:1dEP2B3U
999名無しさん@編集中:2009/01/04(日) 19:22:34 ID:D80GOEDH
1000ならただでCS5入手
1000名無しさん@編集中:2009/01/04(日) 19:26:27 ID:6e1Wdbsx
父危篤。すぐ帰れ。母
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。