SKNET MonsterTV HDUS Part15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@編集中
SKNETのMonsterTV HDUS SK-MTVHDUS のスレッドです

MonsterTV HDUS 公式ページ
http://www.sknet-web.co.jp/product/mtvhdus.html
出荷停止のお知らせ
ttp://www.sknet-web.co.jp/news_release/080730b.html

まとめwiki
http://www26.atwiki.jp/mtv_hdus/
http://www31.atwiki.jp/monstertv/

前スレ
SKNET MonsterTV HDUS Part14
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1218510961/

関連スレ
HDUS買えなかった13台目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1219138509/
【改造済】MonsterTV HDUS 初心者質問スレ2【専用】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1218988893/
【HDUS】cap_hdus_gui Ver.3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1219049280/
【回収】MonsterTV HDUS活用スレ1セグ目【改修】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1217502834/
2名無しさん@編集中:2008/08/20(水) 00:26:29 ID:F5UDyacP
いちょつ
3名無しさん@編集中:2008/08/20(水) 00:26:44 ID:MS6rE7ud
4名無しさん@編集中:2008/08/20(水) 00:27:33 ID:bXsiut/8
              ,. '´ : : : : : : : : :` 、
              /:, -:‐: : :-‐: 、:.:. : : : : ヽ、
            /:, :': .: : : : : : : : : : : : : 、:. : :
              /:,': : : ::. : : : : : :、: : : :、: :ヽ:.: :
          /:/ : i : :}、 : : : : : :ト、 : :.!: : : :Y :
       _,.ィ':.:| : : |:メ、' ,: : : :!_;斗'":| : : :i |:.:
  ,. -‐''´ ̄ /: .:| : : t,イ;心.\: :{,イスハ,': :}: :!:|:.:
./,'´ i^i  /: {:八 : : ',弋リ  ``弋zン: /: ,'|:|:.:
゙: f   |=|'´ィy、:弋:.ヽ、: ;>xx  '  xx厶イ: /:jノ:.:
: リ ,.x'|=|/':.:.:丁:.:.:.:.,イ^' .,  - ,. イy、}イ:.:.:.:.:.:  手のひらサイズ
'´/;.'_,|=|__:.:.:.:,イ:.:.:.}/ :  :./ `T ´ ./ハ:.:.:.:.:.:.:.
,/: //__三__Y´ |.:. / :| 厶∧__../  /ヽ.:.:.:.:.:.
{: i¨7' ;' ;' ;'`'く¨,}:/  j   〕 ハ.  /.:.:. : :ヽ:.:.:.
ヽ:〉' {`i  i´} V''ヾ.、: .!  { /{_/      ∨:
:=f=v`¨<フ¨ .=キ  .:.:|  .!'       -─-}:.:
,才'" iマ⌒マ! 戈 .:.:;人:. .:{      i/´     ,'.:.:
 f`ト{___};イ=、‐‐'´ ハ ::|.    .:/     ./.:.:.:
 {八_}----{_ノ‐ '<、_丿:j:::... .:/    ..:,イ:.:.:.
 >x二__      }}  `'ー--r '     .:/ヽ、:.
´::::::::::::::::',`¨マ>-'´/     `ヾ :.. .::∧  ヽ
5名無しさん@編集中:2008/08/20(水) 00:40:21 ID:fbi3S/1V
 ∧_∧  
(´・ω・)
O┬O )    キキーッ!
◎┴し'-◎ ≡
         
       ______
      //        /|
     .//        //
     | |. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
6名無しさん@編集中:2008/08/20(水) 00:54:49 ID:kJzFH+6e
                             / ⌒ ヽ
/⌒ヽ                         .i ふ家 .!
たや i   rニ二i⌒i                 | え.族 |
え っ i   |   | ||.|       ______< る.が |
ち.た i   |   |回|      //        /| ! .よ  .|
.ゃね >. ノ\  |  |     .//        //  、 !!  /
ん  i  \ \|○|     | |. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/    ー'
!  /    \ノ ̄`し     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
`ー'
7名無しさん@編集中:2008/08/20(水) 00:55:46 ID:VXvOvF5I
なんかツボった
8名無しさん@編集中:2008/08/20(水) 01:13:18 ID:VRM9RxCg
前スレであったけどHDUSTestの
デコーダのプロパティ押しても何もないんだけど
なんかオススメなデコーダヨおしえてヨロ。
9名無しさん@編集中:2008/08/20(水) 01:14:17 ID:QbuqSq+X
>>8
俺はATIのデコーダー使ってるがプロパティ押しても何も出ない
10名無しさん@編集中:2008/08/20(水) 01:30:33 ID:uTqRFRXE
AAうざいな市ね
11名無しさん@編集中:2008/08/20(水) 01:38:22 ID:w3UDMLXw
同意
12名無しさん@編集中:2008/08/20(水) 01:39:53 ID:VRM9RxCg
同意。
AAは手のひらサイズだけでいいわ。
13名無しさん@編集中:2008/08/20(水) 01:43:10 ID:RMZ25fBj
誰だよ たえちゃんって
14名無しさん@編集中:2008/08/20(水) 01:44:09 ID:JRf34mvU
15名無しさん@編集中:2008/08/20(水) 01:45:27 ID:JRf34mvU
>>8
IDがVRM9...
16HDUSTestの中の人 ◆97VVtImbHM :2008/08/20(水) 01:46:31 ID:hZoCvVcB
VMR9の件ですが、一つ分かったのは
どうも画面のアスペクト比に合わせてクロップされるみたいです
うちのモニタは1680x1050の解像度で、それだと正常なのですが、
画面の解像度をアス比4:3のものに変えると右に寄る症状が再現しました
17名無しさん@編集中:2008/08/20(水) 02:05:33 ID:/pqJZ6Fb
>>1のもつ
18名無しさん@編集中:2008/08/20(水) 02:11:58 ID:f/MGRA75
19名無しさん@編集中:2008/08/20(水) 02:29:14 ID:m7pcZVdr
>>16
遅くまで調査乙です。
前スレ800に書かれてた事が問題になってる感じなのでしょうか。
うちもVMR9だと寄ってしまうのですが、4:3のモニタです。
20名無しさん@編集中:2008/08/20(水) 02:39:45 ID:iQNNRZbh
>>16
うちも4:3(1280X1024)で右にずれたので、16:9の解像度を入れて検証してみました
解像度を1600X900(本当はこのモニタには入らない)に設定したところ、正常に表示
されることを確認しました
あと、前スレにあったDirectDrawを切る方法でも直ります
21名無しさん@編集中:2008/08/20(水) 02:55:01 ID:B5G4p4OS
うちも解像度1680x1050ですが右に寄ってしまいます
22名無しさん@編集中:2008/08/20(水) 02:55:28 ID:J9sAsMZ9
潮が引くように人が居なくなったな
鬼の居ない間の三日天下でしたか
23名無しさん@編集中:2008/08/20(水) 03:12:44 ID:fa4FHDQX
>>21
俺のチンコは左寄りだけど
24名無しさん@編集中:2008/08/20(水) 03:20:34 ID:hGY57XYX
日本人はほとんど左よりじゃまいか。
25名無しさん@編集中:2008/08/20(水) 03:39:11 ID:if1VpuZT
右利きだけど、右寄り
26名無しさん@編集中:2008/08/20(水) 03:57:14 ID:rdJgyXlg
VMR9試してみたけど、うちの1280x800なノートでも右にズレてるなぁ。
27名無しさん@編集中:2008/08/20(水) 05:21:36 ID:VRM9RxCg
>>9
>ATIのデコーダー
俺はnvidiaなんだが
nvidiaのデコーダーというより
普通はドライバ入れたら出るもんなんだよね?
28名無しさん@編集中:2008/08/20(水) 05:38:48 ID:gWVoODo6
俺もATIのデコーダだと何もでないけど。
まぁsonicのデコーダ使ってるからいいけど
29名無しさん@編集中:2008/08/20(水) 06:06:31 ID:gWVoODo6
すいませんオススメのMPEG2 Audio Decoderないですか?
30名無しさん@編集中:2008/08/20(水) 07:07:58 ID:hGY57XYX
PowerDVD8しかない。
31名無しさん@編集中:2008/08/20(水) 07:31:58 ID:XGtZ1wla
てか、いい加減その手の話題はスレチじゃね。
調べりゃ評判なんてある程度わかるんだし、スルーしとこうぜ。
32名無しさん@編集中:2008/08/20(水) 08:13:07 ID:zmyPHy6/
HDUSTestの中の人さん、ご苦労様です。
うちは1280X1024で16:9の両側がカット、4:3で右に寄りますが、
再生中にデスクトップの解像度を変えると、しばらくの間(ウィンドウの大きさを変えたりするまで)
きちんと表示されます。
33名無しさん@編集中:2008/08/20(水) 09:00:16 ID:2EDsRWJE
>>31
あんたがスルーすれば良いだけ
34名無しさん@編集中:2008/08/20(水) 09:51:35 ID:QbuqSq+X
1440*900だけど左右が切れますね。
35名無しさん@編集中:2008/08/20(水) 10:30:38 ID:+6mEDeii
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | <買わなくてよかった。
 (〇 〜  〇 |  \_________
 /       |
 |     |_/
36名無しさん@編集中:2008/08/20(水) 11:07:19 ID:FTziwE1/
ちょっとチラ裏

P5系ASUSマザボでスタンバイ復帰後にHDUS認識出来ない問題…やっとクリア出来たよ(--;)
ASUS独自のアプリ&省電力関係のドライバがダメだったみたいで…入れない状態ならなんの問題も無く動くようになった
これでPT1出るまで行くぞw
37名無しさん@編集中:2008/08/20(水) 11:34:44 ID:niz3s3eH
ヒャッホウ、今HDUS+カードリーダーとどいた。
・・・OTL
38名無しさん@編集中:2008/08/20(水) 11:47:36 ID:2V9f8GBF
>>36
どこのスレ?
39名無しさん@編集中:2008/08/20(水) 11:52:16 ID:fbi3S/1V
9800円ならつなぎとして妥当なのだが…
40名無しさん@編集中:2008/08/20(水) 12:00:56 ID:oOU8tlgV
>>36
独自アプリってASUSUpdateも?
省電力関係のドライバって6engineだけ?
もちょとkwsk!!
41名無しさん@編集中:2008/08/20(水) 12:10:27 ID:SijKExar
>>37
Bカスカードゲッツできたしいいじゃないか
あと2ヶ月TSの扱い方でも研究してろ
42名無しさん@編集中:2008/08/20(水) 12:47:10 ID:2PznvQ/G
TP1発表で過疎化してるな。
43名無しさん@編集中:2008/08/20(水) 12:48:40 ID:hNIaN48r
いろんなネタが出てくるたびに隔離スレ立てて追い出してたんだし当然の結果じゃねw
44名無しさん@編集中:2008/08/20(水) 12:49:05 ID:FTziwE1/
>>40
UPdateは入れた事無いから分かんないけど、PCProbeとEPUドライバと、AI SUITEだったかなOC関係のは全てアウトだった
削除してもダメだったんで、復元で戻したけど
ちなみにP5KPROでVISTA

>>38
HDUSのスレだから関係あると思ったんだが…
ASUSマザボでスタンバイ復帰不具合報告が結構あるし
自作板の方が良かったカナ
45名無しさん@編集中:2008/08/20(水) 12:52:07 ID:zrXknVBw
>>43
そのとおりだよ
自治厨に釣られる馬鹿が多すぎて困る
隔離スレ反対して荒れたとしても一時的なものなのにな
46名無しさん@編集中:2008/08/20(水) 13:06:51 ID:QbuqSq+X
BSデジタルってNHK以外はほとんどテレビショッピングじゃないか・・・
47名無しさん@編集中:2008/08/20(水) 13:07:43 ID:2PznvQ/G
WOWOW加入してるよ俺。

3チャンネル増えるから結構良い
48名無しさん@編集中:2008/08/20(水) 13:11:38 ID:KRUJvcxh
TP1前からすでに過疎ってたわけだけど
49名無しさん@編集中:2008/08/20(水) 13:23:39 ID:mJhEy1Ib
TP1じゃなくPT(ry
50名無しさん@編集中:2008/08/20(水) 13:28:08 ID:3egzQe80
TP1はお櫃VAIOな
51名無しさん@編集中:2008/08/20(水) 13:29:29 ID:RF27Z+LR
tぽk
52名無しさん@編集中:2008/08/20(水) 13:44:05 ID:KRUJvcxh
>>42につられた
53名無しさん@編集中:2008/08/20(水) 13:56:50 ID:2PznvQ/G
人のせいにすんな
54名無しさん@編集中:2008/08/20(水) 13:57:08 ID:GgIgwmiw
>>46
でもNHKが面白い番組よくやるから1つぐらいはBS抜ける機器が欲しかったわけだが
黒凡なんかよりずっと安くて地上波x2、BSx2のボードが出て俺歓喜
HDUS3台もあるのにな。
55名無しさん@編集中:2008/08/20(水) 14:05:44 ID:8EwiOxSB
HDUS 10台ばらばらに調達した俺は、一台壊れたやつをどこに持って行けばいいのか分からなくなったぜ
56名無しさん@編集中:2008/08/20(水) 14:10:25 ID:2LMAQLwi
じゃんぱら
57名無しさん@編集中:2008/08/20(水) 14:21:44 ID:j6l0pCEE
>>55
どんな風に壊れたの?
58名無しさん@編集中:2008/08/20(水) 14:50:05 ID:5HglyJle
>>55
ヤフオクで情報弱者どもに売ればいい。
今なら故障品を\16800か\21800で買ってくれるらしいZE
59名無しさん@編集中:2008/08/20(水) 14:53:46 ID:oyzWfN4K
>>44
EPUドライバじゃないか?
そもそもEPUが無いP5K寺でASUSのユーティリティ全部入れてるが問題なくスタンバイ使える。
60名無しさん@編集中:2008/08/20(水) 15:04:53 ID:8EwiOxSB
>>57
突然見失って、すぐ復活したりする
61名無しさん@編集中:2008/08/20(水) 15:05:59 ID:uI+fbK77
>>60
それってUSBケーブルじゃないの?
62名無しさん@編集中:2008/08/20(水) 15:06:15 ID:b7L6L1WA
>>55
SKNETのサポートに連絡して、SKNETに送ると直して(というか基板交換して)
2〜3日で返送してくるよ。ついこないだの実体験では対策版(笑)にはなってなかったw
63名無しさん@編集中:2008/08/20(水) 15:29:07 ID:FTziwE1/
>>59
やっぱそうなのね
まぁ売りの機能であるEPUが使えなくなるのは痛いが、復帰毎に再起動したりケーブル抜きさししたりする手間が無くなると思えばいいか
64名無しさん@編集中:2008/08/20(水) 16:37:03 ID:1870cX9k
日立のカードリーダーが省電力モードからの復帰後に挙動がおかしくなる事があると言う事を、
以前どこかで聞いたのですが、実際にそのような方は居ますか?
65名無しさん@編集中:2008/08/20(水) 16:42:07 ID:QbuqSq+X
圧縮コーデックどうしようかな。
DivXが主流らしいけど、WMV9はどうなんだろう。
66名無しさん@編集中:2008/08/20(水) 17:03:42 ID:GNjdu/1c
Vistaで、スリープまたは休止から復帰すると、カードリーダーが使えなくなる
OSの問題です
http://support.microsoft.com/kb/928631/ja
67名無しさん@編集中:2008/08/20(水) 17:06:41 ID:5HglyJle
>>65
H.264
68名無しさん@編集中:2008/08/20(水) 17:17:55 ID:QbuqSq+X
>>67
15分番組の圧縮に1時間半かかるみたいだから諦めたorz
69名無しさん@編集中:2008/08/20(水) 17:25:21 ID:a4j7t4rK
>>68
1pass品質依存・品質だっけか55
1280x720p で30fpsくらい。

MediaCoder+Q6600
70名無しさん@編集中:2008/08/20(水) 17:31:09 ID:zxzR5zBw
HDUSTESTの進化速いなぁ何より軽いのがいい
Friioutill改の全機能取り込みそうな勢いで
71名無しさん@編集中:2008/08/20(水) 17:57:52 ID:FTziwE1/
wmvも品質、圧縮率には文句無いんだが、やっぱエンコが遅いんだよね
だから結局よっぽどのじゃない限りDivx
72名無しさん@編集中:2008/08/20(水) 18:00:47 ID:VRM9RxCg
管理するだけだったらもう変換せずにソースのまま
管理して外付けHDDに保存しといた方がいいかもね。

携帯とかに入れてみたい必要な時だけ変換したほうが良さそう。
73名無しさん@編集中:2008/08/20(水) 18:05:06 ID:4VYWhTLU
うちもソースそのまま保管でエンコしない派だな
将来BDのソースにしようかとも思ってる
そのままでもPS3とかでも見れるしね
74名無しさん@編集中:2008/08/20(水) 18:07:48 ID:QVMGzz3B
既にHDDがかなり安いからTSソースのまま保存してる
75名無しさん@編集中:2008/08/20(水) 18:21:01 ID:oyzWfN4K
>>68
Quadマジおすすめ
76名無しさん@編集中:2008/08/20(水) 18:25:37 ID:hnOv+yGO
今1TBのバルクHDDで相場はどれぐらい?
500GBが7k切ったとか1Tが10k以下で売られたとかいう話は聞いたけど、
まだ安定してそこまで下がってないよね?
77名無しさん@編集中:2008/08/20(水) 18:25:43 ID:VRM9RxCg
ペガシスからなんか公式フリーソフトでてたからみてみたら
さすがにエンコード機能はついてなくてただの動画管理ソフトだったw
http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/product/tmka.html
78名無しさん@編集中:2008/08/20(水) 18:27:36 ID:8/E9wYCd
79名無しさん@編集中:2008/08/20(水) 18:37:48 ID:cttoMVcL
HDUStestいいですね。チャンネル切り替えも早いし視聴ソフトとしていつも使ってます。

それで現在視聴中の番組名とか表示されたら便利だなーと思うんですが。

ザッピングしてるとたまに映画やっててこの映画なんだっけって思うことがしばしば有って
80名無しさん@編集中:2008/08/20(水) 18:44:55 ID:5sTgfoOM
>>77
管理ソフトなら、こんなのもあるよ
http://tagiri.jp/

関東の人だと、
ファイル名を元に自動的に番組チャプター情報をネットから取ってきて〜って
できるみたいだけど、
よく考えてみると、TSファイル内にメタ情報あったんだよな・・・
81名無しさん@編集中:2008/08/20(水) 18:47:59 ID:hnOv+yGO
>>78
thx
拡張カードと一緒に買おうかな
82名無しさん@編集中:2008/08/20(水) 18:55:47 ID:5sTgfoOM
>>79
EpgDataCap_Bon経由ならそっちで見れるんだがな。

で、EpgDataCap_Bonの人がその実装方法を書いてくれてるけど
HDUSTestの人がそれをやるかどうかは・・・
でも、これを実装するとEpgDataCap_Bonに依存してしまう・・・

どちらにせよ、現在の最重要課題はVMR9時のズレとか横カットのほうでしょう。
83名無しさん@編集中:2008/08/20(水) 19:01:12 ID:VRM9RxCg
前スレであったんだけど自分応答速度6msの液晶なんだけど
ちゃんと地デジの60fpsで再生できてるのか不安になってきた。
84名無しさん@編集中:2008/08/20(水) 19:11:18 ID:8/E9wYCd
テレビをデジタル保存したい層だけあって、コレクター気質が多いな。
85名無しさん@編集中:2008/08/20(水) 19:13:46 ID:1870cX9k
>>66
情報有難うございます
86名無しさん@編集中:2008/08/20(水) 19:17:14 ID:8/E9wYCd
誤爆だった・・・。
87名無しさん@編集中:2008/08/20(水) 19:48:24 ID:2EIk0sgr
>どちらにせよ、現在の最重要課題はVMR9時のズレとか横カットのほうでしょう。

ん?そうなのか?
VMR9つかわんオレにはまったくその重要性がわからん。
むしろ>>79同様に番組情報が出た方がうれしい。
フルスクリーンにしてるとEpgDataCap_Bonは見えないし。
あとはEPGデータビューアとの連携とかね。
88名無しさん@編集中:2008/08/20(水) 19:54:35 ID:lNXJPoZv
フルスクリーン時にBonが見えない。のは分かるが
そのときにどこに番組情報出て欲しいんだ?映像がフルスクリーンででてるのに
89名無しさん@編集中:2008/08/20(水) 20:07:13 ID:ofFcZMuq
>>88
多分、最大化して枠は残すんじゃないかと。
90名無しさん@編集中:2008/08/20(水) 20:08:30 ID:2EIk0sgr
普通に考えてOSDでしょ。
91名無しさん@編集中:2008/08/20(水) 20:10:18 ID:2EIk0sgr
あ、それは無理なのか。。。
92名無しさん@編集中:2008/08/20(水) 20:10:31 ID:i1rbhILW
HDUSTestのずれと横カットって、Radeonの場合
「GPUスケーリング」ってのと関係ない?
縦横比の維持とか。
93名無しさん@編集中:2008/08/20(水) 20:21:53 ID:iAgAYM5q
そういえば最前面表示にした状態で起動すると
チューナーの初期化エラーダイアログが背面に出るな。
判ってれば大して困らないけど初回は悩んだ。

#にしても未だにエラーになるときがあるな。UDPで初期化エラーって…?
94名無しさん@編集中:2008/08/20(水) 20:25:41 ID:cttoMVcL
>>88
OSDがベストだけど難しいならメニューの中の項目でもいいかなと
95名無しさん@編集中:2008/08/20(水) 21:01:36 ID:2EIk0sgr
リモコンのEPGボタンを押すとポップアップメニューとして現在の番組情報を表示するってのは?
出来れば他のチャンネルの番組情報も欲しいが。
96名無しさん@編集中:2008/08/20(水) 21:25:35 ID:VRM9RxCg
画面設定で32bitから16bitにしたらテレビのフレームレートがかなり上がった
んだけどなんでだろう。エアロはきれちゃったけど。
97名無しさん@編集中:2008/08/20(水) 21:29:08 ID:3ZOFbsFJ
>>96
そのマシンでVISTAは重くないかい…?
98名無しさん@編集中:2008/08/20(水) 21:32:23 ID:VRM9RxCg
>>97
用途がネットだけなんで普通に使うには問題ないけど
恐らく1Gメモリでグラボがゲフォ7300だからOSをXPにしたほうが
快適に使えると思うw
99名無しさん@編集中:2008/08/20(水) 21:43:54 ID:VRM9RxCg
ビスタ ホムプレで画面設定32bitから16bitに変えて分かった事。

・32bitの時と比べて明らかに映像のフレームが違う。
・32bitの時は普通にPrintScreenで撮れていたキャプ画像が
 16bitにしてから押しても撮れなくなった。
・32bitの時と比べてテレビの映像の画質(ブロックノイズが目立つ)が悪くなった
・これはスペックの問題と思うがデスクトップ上で右クリしたら表示がモッサリ。
100名無しさん@編集中:2008/08/20(水) 21:57:45 ID:401C+65F
>これはスペックの問題と思うが
これは4つめに限らず・・・
101名無しさん@編集中:2008/08/20(水) 22:00:42 ID:VRM9RxCg
>>100
そう?でも少なくとも
>・32bitの時は普通にPrintScreenで撮れていたキャプ画像が
 16bitにしてから押しても撮れなくなった。
はスペックの問題とは違うと思うけど?
102名無しさん@編集中:2008/08/20(水) 22:01:07 ID:5sTgfoOM
>>99
エアロがきれるとGDIで描画されるが
Vista からGDIのハードウェアアクセラレーションがなくなったため
GDIでの描画はXPのそれよりも遅くなる。

エアロがきれるとoverlayが空くのでVMR9指定していなければPrintScreenでキャプれなくなる。
ちなみにXPでもoverlayを使うアプリを先に起動したあとHDUSTestを起動すれば
VMR9を指定しなくてもPrintScreenで画面をキャプれる。
103名無しさん@編集中:2008/08/20(水) 22:09:08 ID:VRM9RxCg
>>102
解説乙。
あまりこういうの知らない俺には勉強になったわ。
104名無しさん@編集中:2008/08/20(水) 22:29:30 ID:BTeyK/5o
IDおしいなw
105名無しさん@編集中:2008/08/20(水) 23:12:29 ID:wH7kgjOY
相場下がってる?
106名無しさん@編集中:2008/08/21(木) 00:01:18 ID:sUXuJNM3
HDUS使ってみて感じたこと。

drv080808めちゃ不安定。
080701の方がマシ。(もうないけど)

CPU負荷高め。最高40%位(X2-4400+の場合)
PURE VIDEO HD GEN2に対応していないかも?
QUAD CORE CPUしかないかもと思ったり。
107名無しさん@編集中:2008/08/21(木) 00:03:43 ID:I5q2TG28
自分が映してる映像のfps計るソフトってないかな?
108名無しさん@編集中:2008/08/21(木) 00:04:27 ID:6grlJncA
PT1買うつもりの人いる?
109名無しさん@編集中:2008/08/21(木) 00:04:56 ID:TxY4zyJI
>>106
それは純正アプリ使用の話?
110名無しさん@編集中:2008/08/21(木) 00:07:14 ID:pCGEo2va
純正使うとはなんと稀少なお方。
111名無しさん@編集中:2008/08/21(木) 00:10:26 ID:I5q2TG28
純正使うならまだマイクロソフトが提供してる録画・視聴ソフトの
方が安定してたりしてw
112名無しさん@編集中:2008/08/21(木) 00:30:16 ID:jLaHajRC
106です。

あらら。やっぱり純正アプリ、ドライバーは
珍しかったですか。
マイクロソフトでもあったの知りませんでした。
情報ありがとう〜。

とりあえず日立のリーダーは買いました。
113名無しさん@編集中:2008/08/21(木) 00:33:01 ID:WCLwxj3s
感動した!
確かにスレタイからして純正ネタもOKだ!
ID:sUXuJNM3は道をはずさず、まっすぐ生きて行ってほしい。
114名無しさん@編集中:2008/08/21(木) 00:40:41 ID:jLaHajRC
106です。
小泉さん、登場ですね(^^)

自分はデジタルコピーはどうでもよくて、
アナログコピーでもいいので、コピー制限やめんどい
HDCP対応規制とかやめて使いやすくして低負荷に
ならないかなあ。

SKは伝統的にソフト開発力がイマイチと思うので、
細やかな配慮は期待していないが、なんとかマウスで
スクロールさせただけで落ちないように努力して。
115名無しさん@編集中:2008/08/21(木) 00:41:32 ID:2gs/c+Kv
116名無しさん@編集中:2008/08/21(木) 01:02:09 ID:Xu6+6AfK
ドライバここもまだあるな
MTVHDU_080701_Drv.zip
http://www.megaupload.com/?d=Q47O5WZI
117名無しさん@編集中:2008/08/21(木) 01:02:31 ID:Zo7lKFPv
管理人さん、そういうややこしいファイルはちゃんと説明つけたほうがいいですよ
118名無しさん@編集中:2008/08/21(木) 01:06:57 ID:I5q2TG28
俺はもうソフトとかある程度理解してるが
HDUS初心者にはwikiが三つ程もあるし
視聴・録画ソフトもうなんかごちゃごちゃしてるから迷うと思うんだが
皆はどう?
119名無しさん@編集中:2008/08/21(木) 01:09:33 ID:nGyvByUT
>>118
正直よくわかんないです><
120名無しさん@編集中:2008/08/21(木) 01:10:56 ID:Xu6+6AfK
最初の最初はcap_hdus009とHDUSTestでいいんじゃない
あとは自分で調べてEpgDataCap_Bonとかcap_hdus_guiとかBonTest勝手に使えばよい
121初心者脱したばかりの猿:2008/08/21(木) 01:27:56 ID:hGxuet5p
初心者&ズボラ人間(猿)は

HDUSTest+cap_hdus_gui からスタート
上級者はHDUSTest+EpgDataCap_Bonが好きみたいだね
HDUSTestは神ツールなのでどんな組み合わせでも外せない

俺はEpgDataCap_Bonの時間追従は凄いと思うけど
適当猿なので野球延長とか起きた場合cap_hdus_guiで長めに時間を取って
あとでCMと一緒にカットしてる
まあ、こっちの方がめんどくさいけど、スキルに自信のない人はお勧め

122名無しさん@編集中:2008/08/21(木) 01:30:25 ID:Gt8cEEDb
>>115-116
そういうのを置いておくのはマズくないんですか?
よくわからないけど。

>>118
そもそも、HDUSのドライバ改造してパッチ当てるって作業が簡単すぎるせいか、
アングラ (だよな一応w) な感じがしなくて、今までよりライトなユーザーが多い気がするんだよね。

その点、自分の勉強用に初心者wikiつくった管理人には感心はしているのだが、
結果wikiが3つになっちゃってよくわからない事態を生んでいるというw

ちなみにオレは全部Bon系で統一…
だけど最初は cap_hdus.exe を使ってみて欲しいと思ってる。録画までの挙動がわかるしな。
123名無しさん@編集中:2008/08/21(木) 01:37:53 ID:TxY4zyJI
EpgDateCap_Bonは確かにスゴイな
やりたいことはこれでほぼ全て可能だし
改善して欲しい点や細かい要望は多々あったり設定が必要だったりあるけど
使いこなせればこれで全然ok

逆にcap_hdus_guiとかで全然okって人も居るかもだけどね
124名無しさん@編集中:2008/08/21(木) 01:45:15 ID:eBNWa6LN
HDUSTestの中の人さんへ
VMR9は内部でアスペクト変換したサイズ(1920x1080)で映像を確保してるみたいです。
IVMRWindowlessControl9::GetNativeVideoSize()で大きさが取れます。
テストプログラムでは少しサイズが大きめ(1934x1088)になってるのが謎ですが。
125名無しさん@編集中:2008/08/21(木) 02:03:41 ID:+0dRUfAj
フリーオなにしてんだよwwww
126名無しさん@編集中:2008/08/21(木) 02:05:48 ID:Zkq3BYC+
>>121
>適当猿なので野球延長とか起きた場合cap_hdus_guiで長めに時間を取って
>あとでCMと一緒にカットしてる

どうでもいいけど、EpgTimer_Bonでもプログラム予約出来るだろ。
127名無しさん@編集中:2008/08/21(木) 02:09:52 ID:+93UIWGs
>>454
いうなよ
対策済み買わせたかったのに

ドライバーは↓
SKNET MonsterTV HDUS Part15
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1219159473/115-
128名無しさん@編集中:2008/08/21(木) 02:10:58 ID:+93UIWGs
誤爆したorz
もう寝る…
129名無しさん@編集中:2008/08/21(木) 02:14:08 ID:RfDAFevE
130名無しさん@編集中:2008/08/21(木) 02:38:39 ID:xApNZ1cJ
B25デコードしながらTSファイルを再生出来るソフトってある?

録画時に安定重視でTSファイルそのままで保存しておくと
再生するにはMulti2Decとかで一度デコードしなきゃ駄目?
131名無しさん@編集中:2008/08/21(木) 02:54:47 ID:K0nKrd1Q
>>130
Bontest.exe
132HDUSTestの中の人 ◆97VVtImbHM :2008/08/21(木) 03:05:15 ID:yI98I5Qi
HDUSTest ver.0.3.8
・VMR9時に映像が切れる問題への暫定対処(のつもり)
・ホイールで音量を変更できるようにした
・ステータスバーを非表示にできるようにした
・複数起動を禁止できるようにした
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/hdusup/source/up0022.zip

VMR9の問題を追及していたらえらい時間になってしまった…
謎なのは、Visual Studioから実行すると問題ないのに、単体で起動すると問題が出ることです

>>124
情報ありがとうございます。試してみます
133名無しさん@編集中:2008/08/21(木) 03:13:04 ID:xApNZ1cJ
>>131
へぇ、Bontestはそういうことも出来るのか
ありがとう
134名無しさん@編集中:2008/08/21(木) 03:21:50 ID:K0nKrd1Q
>>132
遅くまでご苦労様です。

少し試してみたところ自分の環境ではきちんと映るようになりました。
ありがとうございます。
135名無しさん@編集中:2008/08/21(木) 03:27:30 ID:Gt8cEEDb
>>132
お疲れ様です。一通り新機能の確認を行いました。

サイドカットされていた状況は改善されておりました。
ホイール動作、タスクバー消去も試してみましたが機能しているようです。
複数起動はどうなんだろ… KeepSingleTask=yes としておりますが、2つ実行されるような?

確認した環境を一応書いておきます。

【HDUSTest】 ver.0.3.8
【BonDriver】 BonDriver_HDUS (人柱10)
【OS】 XP sp3
【VGA】 Radeon9700 Omega 3.8.442
【DirectX】 9.0c
【デコーダ】 PowerDVD8 細かいバージョン不明 再生支援ON
136名無しさん@編集中:2008/08/21(木) 03:39:06 ID:GMbWVZJO
>>132
ホイールで音量調整べんり! 全画面でも効くし!!
ありがとうございます
137名無しさん@編集中:2008/08/21(木) 03:50:54 ID:Z+oeO2Ed
>>122
サーセンw

初心者wikiは出遅れた感もあり、あまり話題に上らないので
スレで触れていただけるとちょっと嬉しかったり。
138名無しさん@編集中:2008/08/21(木) 03:56:50 ID:RW52xOit
>>132
HDUSTest ver.0.3.8
EpgDataCap_Bonでネットワークリモコン使用中
全画面状態にすると右クリックからのチャンネル変更がきかない
全画面を解いた状態なら問題ないんだが
139名無しさん@編集中:2008/08/21(木) 03:59:36 ID:leXjtJJ0
>>132
お疲れ様です
140名無しさん@編集中:2008/08/21(木) 04:08:18 ID:AyesIr5J
>>132
ステータスバーに1〜12のチャンネルボタンを配置することはできないでしょうか?
マウスのワンクリックだけでチャンネル変えられるようになると助かります
141名無しさん@編集中:2008/08/21(木) 04:27:02 ID:Gt8cEEDb
>>138
EpgDataCap_Bon+HDUSTest0.38で使用している場合、
ネットワークリモコン使用にしていると、
ウィンドウ・全画面問わず、マウス右クリックからのチャンネル変更とか行うとおかしくなるね。

と思ったら、0.3.7で確認したら右クリックからのチャンネル変更できたりできなかったりするな。

EpgDataCap_Bon (人柱8.33) の不具合なのか、HDUSTestなのか、どっちなんだろ。
142名無しさん@編集中:2008/08/21(木) 05:43:36 ID:TxY4zyJI
>>141
うちもその症状はよくあるな
出来るときと出来ないときがあって再現性に乏しいがよく発症する
143名無しさん@編集中:2008/08/21(木) 06:42:09 ID:0QV4KslX
>>132
右ズレ、切れともになくなりました。完璧です。

チラ裏だけど
オンボ低スペックノートの方だと
VMR9はCPU使用率100%張り付き
処理が追いつかなくなってまともに見れない。
スペック的に微妙な人はSS撮り時のみ使うようにして
普段使いは、今まで通りのほうが良いね。
144名無しさん@編集中:2008/08/21(木) 07:32:10 ID:eBNWa6LN
>>132
遅くまでご苦労様です。
私の環境でも左右がカットされずに表示されるようになりました。
これで快適に視聴が可能になりました。 ありがとうございました。

0.3.8で、最大化と全画面の時に比率を変更すると、クライアント領域の余白部分にゴミが残ります。
ウィンドウレスのためにアプリ側で処理する必要があるようです。
4:3ソースで4:3を選ぶと正方形になります。
16:9&16:9の組み合わせは問題ないようです。

>>143
確かにCPU負荷は高めになりますね。
うちはVistaを使用してますが、うちではクラシックでも>>102のようにオーバーレイが使われません。
そのためにBonTestではデインターレース無しで表示されていました。
そのため、VMR9でないとスケーリングのフィルタのせいで画面が波打ったようになります。
VMR9MixerPrefsのオプションで処理負荷は下がるんでしょうか?
145名無しさん@編集中:2008/08/21(木) 08:02:51 ID:I5q2TG28
HDUSTest起動時にDirectShowの初期化に失敗しました
っていうエラーが出たら今の所GOM Playerをインストする方法しか
解決法ないの?MPEG2デコーダが入ってないからっていうけど
Power DVD入れても同じエラーが出るっていう人いるし。
146名無しさん@編集中:2008/08/21(木) 09:08:18 ID:SjQ9HiTV
>>145
その「同じエラーが出るっていう人」がお前自身じゃなきゃその文章は不自然極まりない訳だが
147名無しさん@編集中:2008/08/21(木) 10:06:45 ID:7W99hZgN
最新verのHDUStestでパンスキャンが出来ないんだけど・・・
俺だけ?
148名無しさん@編集中:2008/08/21(木) 10:10:09 ID:lpoYe4xo
うん
149名無しさん@編集中:2008/08/21(木) 11:47:17 ID:vEpuHyJo
ソフト作ってもらっているのに、ご苦労様とか言ってるヤツは一体なんなんだ
お疲れ様。だろ

>>132
お疲れ様です。
150名無しさん@編集中:2008/08/21(木) 11:53:59 ID:WHOSrU2T
言葉遣い論争でスレを荒れさせてソフト作者のやる気をそぐ作戦ですね。わかります。
151名無しさん@編集中:2008/08/21(木) 11:54:27 ID:wlsCeLoj BE:82361298-2BP(3000)
ご苦労
バグをとってくれる天使のような存在に吐き捨てる悪魔的台
詞。 下僕的屈辱を味わうこと此の上なく、いやはや...なんと
言ってよいのやら...

聖まりあんぬ辞書 Revision 2.28より
152名無しさん@編集中:2008/08/21(木) 12:04:25 ID:UiE3tory
小窓時16:9で全画面表示時のみ4:3サイドカット設定できたら最高なんですが
153名無しさん@編集中:2008/08/21(木) 13:12:47 ID:7W99hZgN
やっぱRenderer=VMR9にしたらパンスキャンが出来なくなってる

まあいいけどさ
154名無しさん@編集中:2008/08/21(木) 13:29:40 ID:YwBuEVG0
>>149
社会経験ないんだね・・
155名無しさん@編集中:2008/08/21(木) 13:56:19 ID:kjnlaFGh
みんなも間違えてるからってのは言い訳にならないんだぜ
156名無しさん@編集中:2008/08/21(木) 14:00:47 ID:mUgWbhpy
>>152
何が最高なのか意味が分からない
157名無しさん@編集中:2008/08/21(木) 14:01:41 ID:iXmbhyUG
上にも下にもお疲れ様の俺こそ周りに流されるタイプ
15893:2008/08/21(木) 14:03:33 ID:ncunq3Zf
チューナー初期化エラーの原因判明。
EPGデータビューワーを弄ってたときにUDP受信が起動時ONにしてしまったらしい。

UDPの時にマウスでのチャンネル切り替えって効いてる?
うちだと全画面/ウインドウ、右クリック/ステータスバー問わずにまず効かないんだが。
(と思って繰り返してたら1回だけ切り替わったけど)
ソースまで追いかけてないけどこれUDPのポート設定と並んでたりするせいだったり?
UDPポートなんてまず切り替えないから設定だけでいいように思うんだけど
これ頻繁に切り替えるような使い方してる人いるのかな?
159名無しさん@編集中:2008/08/21(木) 14:04:01 ID:fPjXMywy
>>156
たぶん非ワイドディスプレイ使ってんだろ。
160名無しさん@編集中:2008/08/21(木) 14:05:50 ID:NCa9cqSk
161名無しさん@編集中:2008/08/21(木) 14:07:34 ID:NCa9cqSk
ミスった
>>155
本来はお疲れ様も目上には仕えない言葉だろ
べつに現代で意味が通じるんだし悪気はないわけだから
わざわざ突っ込む必要はないと思う
162名無しさん@編集中:2008/08/21(木) 14:12:18 ID:mUgWbhpy
「お疲れ様です」「お疲れ様でした」ならほぼ間違いないよ。
「お疲れ様」っていうのはマズい。
163名無しさん@編集中:2008/08/21(木) 14:16:18 ID:WGZ8bbyj
164名無しさん@編集中:2008/08/21(木) 14:17:25 ID:rmcKunTJ
>>163
ご苦労様です
165名無しさん@編集中:2008/08/21(木) 14:31:21 ID:gMCN7Yrt
>>163
わざわざご苦労様なことですね
166名無しさん@編集中:2008/08/21(木) 14:32:22 ID:wndaXEYY
お疲れちゃん
167名無しさん@編集中:2008/08/21(木) 14:54:43 ID:2533iFjx
おつ(^_^)/
168名無しさん@編集中:2008/08/21(木) 15:11:50 ID:jrYejeGa
>>149
つまりソフト開発者は格下ということですね(´・ω・`)
169名無しさん@編集中:2008/08/21(木) 15:20:39 ID:+0dRUfAj
よきにはからえ
170名無しさん@編集中:2008/08/21(木) 15:21:55 ID:+TfD+pS/
>>169
「大儀であった」の方が(ry
171名無しさん@編集中:2008/08/21(木) 15:36:05 ID:5QplVpe1
まあ、頑張ってください。せいぜい頑張ってください。
172名無しさん@編集中:2008/08/21(木) 15:41:41 ID:LK0dqfQr
\                        /
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ,,,,,,,,,,_
           ,ィヾヾヾヾシiミ、
          rミ゙``       ミミ、
          {i       ミミミl
          i゙i ,,,ノ 、,,-=、 ミミミ!
          {_i=・}-{_=・`} ̄レゥ:}
             l ̄,,,,_,゙ ̄` :::ン   フフッ
           |/ _;__,、ヽ..::/l
           ヽ.~ニ~ ' .::::ノ/ }\_
         _,,.-‐' `ー '"::/ /  |   ̄`''ー-、
      r‐''"   ./  i\/  /    |     / ヽ
      /     /   | /;;;ヽ、 l ヽ /     ノ /}
     ノ |   >   |' }::{ ノ   \   / // ハ
     { ヽ |   {    | l:::l /   o /  .:{ /ノ / |
    / ヽ|   l     |ノ:::::{  (^ヽ/  .::i/ / ノ |
   / {  |  ヽ    |::::::l    \\.:::|  /.::: ノ|
   { ヽ、 ミ|   ゙、   |:::::l   /  ヽ ヽl:::/:::ノ.::::}
   ノ  ーニ:|    ヽ  |:::l   /    } }   -'''' |
  /,:::;;;;;;;:, |    ヽ  |:/  /   .::::| |'' ̄ ヽ |
  ノ  ニ- ::|     ヽ レ  / _,.-‐'"^ | |ヽ  ヾノ
 { ノ ____ヽ):::.   __ヽ_,,.=‐<   ヽ | |:::::;;;; ノ
173名無しさん@編集中:2008/08/21(木) 16:31:24 ID:KDQLpqcM
何この流れw
174名無しさん@編集中:2008/08/21(木) 16:32:08 ID:UQ1KBZNi
夏だねぇ
175名無しさん@編集中:2008/08/21(木) 16:43:16 ID:tFrf8z7g
言葉の本来の定義はともかく、社会の一般常識としては
ご苦労様=目下に対して、だな

大抵、就活や新入のころ研修なんかでしつけられたりするだろ(ゆるい会社じゃなければ)
俺の場合は、ご苦労様自体をなるべく使わないようにして、お疲れ様に統一するほうが無難だって教わった
ただし、目上にはお疲れ様"です"か、お疲れ様"でした"と丁寧に言いなさいとか…

上司や取引相手にご苦労様を使うと説教される場合も多いよ、特に営業では致命的
礼儀にルーズな会社なら別だけど(ベンチャーだったり、歴史の浅いアパレル関連だったりw)
176名無しさん@編集中:2008/08/21(木) 16:44:48 ID:tFrf8z7g
みんなPT1に流れていくのかなw
177名無しさん@編集中:2008/08/21(木) 16:49:03 ID:0zFAIUp4
>>175
でもなぁ、大勢の前でご苦労くんをどやしつけるのは言葉使い以前にコミュニケーション能力が
欠如してるとしか思えんな。要は雑学自慢したいんじゃないかと。

スレチなのでこのへんで
178名無しさん@編集中:2008/08/21(木) 16:49:16 ID:lZTWELLn
USBというアドバンテージがある限り安泰じゃない?
179名無しさん@編集中:2008/08/21(木) 16:50:22 ID:n0N+OsZ1
>>132
遅くまで乙です。
ところで、VMR9での表示なのですが、こちらの環境では
正常に表示されませんでした。

具体的には、左右に黒い縁が表示され、表示領域が4:3になり、
その表示領域中に16:9映像の右端が切れたものが表示されます。

関係ありそうな環境は以下の通りです。

【OS】 WindowsXP Professional SP2
【VGA】 Geforce 8800GT
【ドライバ】 177.83
【解像度】 1680x1050
【デコーダ】 CyberLink Video/SP Decoder (PDVD7)

普段、VMR9を使うことがないので困ることはないのですが、
一応、報告させていただきます。
180名無しさん@編集中:2008/08/21(木) 16:59:17 ID:tYQG+9fj
HDUSTestで上下がカットされるのはなんで?
番組によっては文字テロップが欠ける
0.3.8でも直らないからいまだに0.3.4使ってる
上も下も同じ幅黒くなってるし、表示がずれている訳ではないので
0.3.5からのバグだと思うんだけど…
ちなみにVMR9は使っていない
181名無しさん@編集中:2008/08/21(木) 17:14:13 ID:Gf2T6xJz
>>180
環境依存
全員が全員なってたら0.3.5の時点で大騒ぎだろう
182名無しさん@編集中:2008/08/21(木) 17:14:21 ID:9fCaC5th
>>177
大勢の前ではなかなか無いだろうけど、後で厳重に注意されちゃうよw

>要は雑学自慢したいんじゃないかと。
雑学というより、会社勤めしたことある人には席順と同じで礼儀の基本。覚えて無いとまずい。


そんなことより、HDUSTest ver.0.3.8がかなり良い感じ。
うちの環境では、重大な問題点がほぼ解消されました。
作者さん、GJ。ご苦r…お疲れさまです。
183名無しさん@編集中:2008/08/21(木) 17:25:10 ID:lZTWELLn
ffdshowって使ってる人少ないんだなー
色々便利なのに
184名無しさん@編集中:2008/08/21(木) 17:26:24 ID:1yZ1eKhs
手軽で便利なのは確かなんだけど・・・・なんだけどさ・・・
185名無しさん@編集中:2008/08/21(木) 17:33:00 ID:yzMuN2vC
キモ
186名無しさん@編集中:2008/08/21(木) 17:45:23 ID:x/SASq0M
ご苦労は殿様が家臣に使う言葉。
目上にお疲れ様も正解ではないが、お疲れ様以外に適当な言葉が無いから仕方なくらしいですよ
187名無しさん@編集中:2008/08/21(木) 17:48:29 ID:EK0J/Vbw
VMR9のバグ直ってますね。Testの人乙様っす
後は簡単にスクショが取れるような機能があると助かるので検討してもらえたら幸いです。
Ctrl+Spaceキーとかダブル右クリックで日付+ch番号.jpg名で保存みたいな感じで。
188名無しさん@編集中:2008/08/21(木) 17:51:13 ID:mUgWbhpy
すぐ上で礼儀の話をしていたのに、一切無視してこういうことを書く輩がいる。
189名無しさん@編集中:2008/08/21(木) 17:52:51 ID:PM43HcmH
うっせーよレス乞食
お礼お礼って騒ぎ立てるならアングラサイトってやってろ
190名無しさん@編集中:2008/08/21(木) 17:53:49 ID:5QplVpe1
3行以上で。
191名無しさん@編集中:2008/08/21(木) 17:54:43 ID:LRoC55w7
3行以上の文章は受け付けません
192名無しさん@編集中:2008/08/21(木) 18:03:11 ID:1B4I4FqJ
仕様です
193名無しさん@編集中:2008/08/21(木) 18:08:05 ID:iXmbhyUG
プレイヤーで既定のフォルダに保存させてすぐに参照できない、ってのより
オーバーレイ切って一般のスクリーンキャプチャソフト使った方が遙かに便利
スタートアップに入れて常駐させてると尚更
194名無しさん@編集中:2008/08/21(木) 18:25:36 ID:nGyvByUT
雷こええ・・・
195名無しさん@編集中:2008/08/21(木) 18:30:04 ID:I5q2TG28
細かすぎなんだよ。
お疲れ様。でも別にいいだろjk

用はその言葉に気持ちがちゃんと入ってるかどうかだろ?
196名無しさん@編集中:2008/08/21(木) 18:32:08 ID:YqOIETps
お礼は三行以上で書くのがマナー
197名無しさん@編集中:2008/08/21(木) 18:42:21 ID:OQTNFyHs
どこに書いていいのか分からんけど、
EPGでフジが23日からしか表示されないんだけどなんでなんだろう。
198名無しさん@編集中:2008/08/21(木) 18:43:43 ID:pCGEo2va
>>197
何をお使いで?
199名無しさん@編集中:2008/08/21(木) 18:47:15 ID:saqzNrSd
ちょwww

ついにあの「フリーオ」がB-CASカード不要に、とんでもない方法を採用
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080821_friio/
200名無しさん@編集中:2008/08/21(木) 18:50:09 ID:OQTNFyHs
EpgDataCap_Bonで、ViewerはEpgDataViewer使ってます。
数日前からフジのEPGだけ真っ黒です。
EPGViewerで見れないだけでCap_bonの番組情報はでます
201名無しさん@編集中:2008/08/21(木) 18:52:58 ID:D2Ec4SSi
EpgDataフォルダのなかのファイルいったん全部消して
もういっぺんEPG取得してみたらどうかしら
202名無しさん@編集中:2008/08/21(木) 19:07:57 ID:OHwP5JRR
俺もそれあった
日テレが1040ってなってた。
上の人も書いてあるがEpgDataCap本体起動してEPGデータ取得を押せば直る
203名無しさん@編集中:2008/08/21(木) 19:16:19 ID:CbmF3mwq
EpgDataCap録画&停止ボタンつけてくれないかな
204名無しさん@編集中:2008/08/21(木) 19:19:11 ID:TxY4zyJI
まぁ視聴にHDUSTest使ってればそっちから録画と停止は可能だけどなw
どうせならEpgDataCap_Bonにも視聴停止ボタンが欲しいな
起動したら常にパケット垂れ流し状態になっちゃうもんなぁ
205名無しさん@編集中:2008/08/21(木) 19:19:57 ID:OQTNFyHs
すいません。いろいろやってたら遅くなりました。

まず、EpgDataフォルダをチェックしたらおかしなファイルが2つありました。
ファイル名にFFFFFFとかがついた3日前のファイルです。
どうやらこのファイルが出来たときからおかしかったようです。

次に、EpgDataフォルダをバックアップし、フォルダ内のファイルを消してから再取得しました
やっぱりフジのEPGは黒いままでした。

ふと、NowEpgListファイルを作って読み込んでいるかかと思って
起動時オプションでNowEpgListファイルを使わない設定にしてみました。
そうするとやっとEPGが正常に表示されました

この状態でNowEpgListファイルとして保存した後は、
NowEpgListファイルを使用する設定に戻しても正常に表示されました
206名無しさん@編集中:2008/08/21(木) 19:22:39 ID:OQTNFyHs
B25Decoder.dllの新バージョンでEPGが落ちるとか話題になっていたときに
おかしなファイルが出来て、その状態でNowEpgListファイルを保存してしまったのが
今回の原因だったようです

私もEPGデータ取得(再取得)自体はなんどもやってみたのですが
おかしなままだったのはNowEpgListファイルを使用していたからのようです

お騒がせしました
207名無しさん@編集中:2008/08/21(木) 19:23:24 ID:EK0J/Vbw
cap_hdus_guiの品質表示どれくらい出ますか?
品質5とか出てるけどこんなもん?
208名無しさん@編集中:2008/08/21(木) 19:31:04 ID:J5jrbfJm
チューナーエラーキター
209名無しさん@編集中:2008/08/21(木) 19:33:52 ID:CbmF3mwq
>>204
EpgDataCapで予約録画中のを停止したんいんだよ、停止するのに落とさないといけないし
210名無しさん@編集中:2008/08/21(木) 20:01:27 ID:W0P+PTlS
>>209
あーそれ、前にどっかのスレに書いたが、未だ実装されず。
予約録画中のを一覧から削除(無理やり?)したらいいみたいだけど、
そうやってできたファイルはtsselectでエラーでるんだよね。
211名無しさん@編集中:2008/08/21(木) 20:07:04 ID:KCDZaHmE
>>210
ん?エラーって何のエラー?
ためしにEpgTimerのほうから予約録画中を削除したけどエラーでないぞ
最新版Multi2Dec使用だけど
212名無しさん@編集中:2008/08/21(木) 20:19:48 ID:W0P+PTlS
>>211
前に試した時には、 ○Multi2Dec ×tsselect
だったけど、今試してみたらどっちもできました。
中の人すみません。でも停止ボタンあったらいいな。
213名無しさん@編集中:2008/08/21(木) 20:48:13 ID:cPtkQV1o
HDUSって一般的な地デジTVなどとパススルーの仕様は同じ?

マンションのCATVは地上波デジタル放送を
周波数変換(CATV)パススルー
周波数帯域:324MHz〜378MHz(C40〜C48)で再送信してるみたいです

地上波デジタル受信できますか?
214名無しさん@編集中:2008/08/21(木) 20:49:58 ID:Ypbf36pR
>>213
大阪のマンションだけど見れてるよ
215名無しさん@編集中:2008/08/21(木) 20:51:23 ID:cPtkQV1o
>>214
ありがとうございます
216大阪市・集合住宅3階:2008/08/21(木) 21:02:38 ID:hGxuet5p
>>214
激しくスレチだけど、214さんの所はサンテレビ受信できるかな

うちは無理。周りの建物が高いからかな?
217名無しさん@編集中:2008/08/21(木) 21:11:36 ID:Ypbf36pR
>>216
サンテレビ,3,26

のはずだけど見れてますよ
218名無しさん@編集中:2008/08/21(木) 21:16:00 ID:5EY2zj7m
>※ケーブルテレビ会社経由で地上デジタルテレビ放送を受信をする場合、
>トランスモジュレーション形式及び、VHF帯に変換された周波数変換パススルー方式では視聴できません。

って書いてあるが、見れるのか?
うちは同一周波数だから見れるが
219名無しさん@編集中:2008/08/21(木) 21:21:55 ID:WI9BR83o
標準アプリが対応していないだけだから大丈夫
220名無しさん@編集中:2008/08/21(木) 21:24:04 ID:cPtkQV1o
>>219
純正ドライバは駄目で、改造版ドライバにすれば受信できるってこと?
221216:2008/08/21(木) 21:37:18 ID:hGxuet5p
>>217
ありがとう、参考になりました
やっぱり、うちではサンテレビ用にデッカイアンテナ立てるか
CATVの再配信でないといけないみたいです
222名無しさん@編集中:2008/08/21(木) 22:16:17 ID:WI9BR83o
>>220
ドライバではなくアプリ。
どっちにしろ、まぁ、同じような事だけどw
223名無しさん@編集中:2008/08/21(木) 22:20:45 ID:cPtkQV1o
>>222
純正ドライバで最初はチャンネル設定しようかと思ってたんだけど
この場合どうすればいい?
224名無しさん@編集中:2008/08/21(木) 22:24:19 ID:Ypbf36pR
純正物をそのまま使ってないなあ俺は
225名無しさん@編集中:2008/08/21(木) 23:05:16 ID:3OzDrCAY
今となってはどうでも良い、今更な公式の延期発表

ロジテック、ROBRO搭載地デジチューナを発売延期
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080821/logitec.htm?ref=rss
226名無しさん@編集中:2008/08/21(木) 23:06:19 ID:ACUNAHVJ
そもそもここ見てるヤツで純正使ってるのっているのか?
SKのCDには触りもしていないな
227名無しさん@編集中:2008/08/21(木) 23:13:31 ID:2iaZ46SN
>>225
ついにハード側の対策が入るんだな
228名無しさん@編集中:2008/08/21(木) 23:18:43 ID:zI1NDbe4
>>225
>ロジテック、ROBRO搭載地デジチューナを発売延期
アイ・オー、Mac用USB地上デジタルチューナを年内に発売
−Apple Remoteでの操作も可能。地デジ録画も対応
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080821/iodata.htm
229名無しさん@編集中:2008/08/21(木) 23:27:52 ID:WI9BR83o
>>>223
ウチはハード改造の頃にProgDVBでチャンネルスキャンした。
今ならBonとかGUI+とかでできるんではなかろうか?
どっちも使ってないから詳細は知らないけど。
230HDUSTestの中の人 ◆97VVtImbHM :2008/08/21(木) 23:29:58 ID:yI98I5Qi
HDUSTest ver.0.3.9
不具合修正メインです
・VMR9 使用時もパンスキャンできるようにした
・複数起動禁止のオプションが有効にならない不具合を修正
・ネットワークリモコンでのチャンネル切り替えが効かない時がある不具合を修正
・VMR9 時に表示倍率やアスペクト比を変えた際、前の画像が残る不具合を修正
・常に最前面表示が有効な状態で起動した時に、
 エラーのダイアログがウィンドウの後ろに隠れる問題に対処
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/hdusup/source/up0023.zip
231名無しさん@編集中:2008/08/21(木) 23:31:31 ID:8n+GW1j+
同じHDDで裏でファイルコピーや移動しながら別TSファイルを再生しようとすると
飛びまくってちゃんと再生できないのな。WD1TBD6B0だけど。
RAID10とかしないと駄目なんだろうか。
しかしTSは容量食うな〜今日の五輪ソフトボール録ってたら1TBが埋まってて表彰式録れてなかったorz
232名無しさん@編集中:2008/08/21(木) 23:35:16 ID:I5q2TG28
>>230
乙です!!
233名無しさん@編集中:2008/08/21(木) 23:36:53 ID:5EY2zj7m
>>230
ふざけんじゃねーよありがとう
頻繁にアップデートされると上書き面倒くせーんだよお疲れ様です
234名無しさん@編集中:2008/08/21(木) 23:37:02 ID:WI9BR83o
バスが帯域不足になってるんだからRAIDとかにしたら多分逆効果では。
ネットワークドライブとか帯域喰わないとこにコピーとかなら大丈夫。
コピーに時間かかるけど。。
235名無しさん@編集中:2008/08/21(木) 23:38:14 ID:I5q2TG28
>>233
いくら冗談でもその言い方はちょっと、と思う。
236名無しさん@編集中:2008/08/21(木) 23:39:15 ID:ncunq3Zf
>>230
お疲れ様です。
ネットワークリモコンの件とエラーダイアログの件、正常動作確認しました。
237名無しさん@編集中:2008/08/21(木) 23:39:19 ID:J07G3FSj
>>230
謹啓 暮夏の候、HDUSTestの中の人 ◆97VVtImbHM様におかれましては益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。
突然で失礼とは存じますが、私はHDUSTestを利用させていただいております妹尾と申します。
この度は大変すばらしいソフトウェアのバージョンアップ誠にご苦労様。
238名無しさん@編集中:2008/08/21(木) 23:41:25 ID:XbLvPNqD
で、対策版はいつから出荷なのかね妹尾君。
239179:2008/08/21(木) 23:44:03 ID:n0N+OsZ1
>>230
毎晩、乙です。
修正リストにないので当然ですが、>>179の症状は出たままです。
ほかの皆さんは前バージョンで直っているようなので、
家の環境が特殊なんですかねぇ?
240名無しさん@編集中:2008/08/21(木) 23:52:27 ID:ZNUQEsPh
五輪に出るためだけに競技変更したって感じだの(´・ω・`)

つか、元々競泳の選手なのに競泳で順位落としちゃだめやろうて。
241名無しさん@編集中:2008/08/22(金) 00:05:11 ID:M5wpeOxs
キャプが1934*1088ってのは何故?
242名無しさん@編集中:2008/08/22(金) 00:10:33 ID:vtNuZOVz
>>240
誤爆か?五種の選手かな?
243名無しさん@編集中:2008/08/22(金) 00:12:24 ID:wGI9k3Ef
>>230
結婚してください
244HDUSTestの中の人 ◆97VVtImbHM :2008/08/22(金) 00:15:13 ID:NuCr1H8M
>>241
あ、>>124さんの言っている問題ですね
次で修正します
245名無しさん@編集中:2008/08/22(金) 00:19:13 ID:8EosYIKH
>>242
実況スレと思って誤爆しました。
近代五種の話です(´・ω・`)
246名無しさん@編集中:2008/08/22(金) 00:19:17 ID:cDO+IoZo
>>230
更新お疲れ様です いつも便利に使わせていただいてます
普段利用シーンにおいて要望があります
機能の名称ズバリは分からないのですが出来ましたら対応お願いします
例としてGomPlayerやTCP Moniter Plusのように画面の端に寄った際に
HDUStest自身から画面端にピッタリ吸い付いてくれればと思います
吸い付いた後は故意に画面からハミ出そうとドラッグした場合は画面外に
外れるのは構いません、逆にHDUStest全体が画面より一切出れないのも不便です

過去ログは追いかけてませんが既出でしたらすみません
247名無しさん@編集中:2008/08/22(金) 00:21:18 ID:+5kS3Hye
VMR9っていう単語がよく出てきてるから気になって調べても
サッパリわかんねー。
インストールして使うMPEG2デコーダみたいなもんと思ったんだが全然違うっぽい。
248名無しさん@編集中:2008/08/22(金) 00:35:21 ID:UWtBNJt3
>>244
お疲れ様です、無理せずまったりやって下さい
249名無しさん@編集中:2008/08/22(金) 01:02:59 ID:Fv63Z4uY
チラ裏

SegDriver_hdus.dll+B25Decoder.dllで単純録画するアプリ書いてドロップするかどうか調べてみた。
しょぼいループ処理でまわして、バッファが128KBだと毎秒ドロップ(処理あふれ)が発生してたけど
256KBだとドロップなし。(処理落ちせず、非連続エラーも出ない)
前スレでBonDriver_HDUSが最大24MBって書いてあったけど、1MBもあれば十分そうな感じ。
ただし、録画停止してからすぐ録画開始すると先頭の数秒はドロップが出るみたい。
250名無しさん@編集中:2008/08/22(金) 01:09:51 ID:rSpEKUln
>>230
めちゃくちゃ乙
251拡張ツール中の人 ◆vAwYt5lC0E :2008/08/22(金) 01:11:54 ID:EoiWcgPP
>>249
B-CASカードアクセスに約100ms程度かかるので、その間受信したデータを
貯めておける容量があればよい。地デジのレートが仮に16.8Mbpsとすると

16.8Mbps = 2.1MB/s * 0.1秒 = 210KB

最低限これだけ容量のバッファがあれば問題ないことになる。
但しCSでは複数のECMを同時に処理する必要があり、数秒分を確保しておく
方が安心。
252名無しさん@編集中:2008/08/22(金) 01:28:09 ID:Imc4Sff2
>>230
乙です。すっかり愛用中ですよ!
応援すてます。
253名無しさん@編集中:2008/08/22(金) 01:46:03 ID:Fv63Z4uY
>>251
おお、ありがとうございます!根拠がわかると安心できます。
HDUSは地デジしかないので、1秒(2MB)くらいとれば余裕そうですね。
254144:2008/08/22(金) 02:03:14 ID:zrZ7w/LT
更新お疲れ様です。
前回は失礼致しました。
255名無しさん@編集中:2008/08/22(金) 02:07:37 ID:9fwbrLsJ
HDUSTest0.3.8ですがスクリーンセイバーがどうしても利いてしまいます。
デュアルディスプレーで使用していてセカンダリーで見ています。
ビデオカードはDellのC521についているRadeon1300Proで
フィルタはPowerDVD8を使用しています。
こちらの構成の問題なんでしょうか?
256名無しさん@編集中:2008/08/22(金) 02:11:02 ID:9zeVLj3L
> セカンダリーで見ています。
これじゃない?
257名無しさん@編集中:2008/08/22(金) 02:45:58 ID:rGXbW1mX
でも動画みるのは基本セカンダリーですよねー
258名無しさん@編集中:2008/08/22(金) 03:13:37 ID:THqPr8lT
セカンダリとか使ってないけど、
他のスクリーンセイバー制御可能なソフトとかではうまくいってるもんなのかい?
259名無しさん@編集中:2008/08/22(金) 03:38:44 ID:rSpEKUln
録画ファイルが上書きされた
泣きたい…

Record2.tsとかにしようぜ…
260名無しさん@編集中:2008/08/22(金) 03:45:03 ID:THqPr8lT
>>259
どれの話か知らないが、ファイル名に日付とかつけるオプション有効にしとけばいいじゃまいか…
261名無しさん@編集中:2008/08/22(金) 03:50:45 ID:5/9hJuLO
あほだろw
262名無しさん@編集中:2008/08/22(金) 03:56:51 ID:+5kS3Hye
250 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/08/22(金) 01:09:51 ID:rSpEKUln
>>230
めちゃくちゃ乙

259 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/08/22(金) 03:38:44 ID:rSpEKUln
録画ファイルが上書きされた
泣きたい…

Record2.tsとかにしようぜ…


この間に録画した番組なんかあったのかw
263179:2008/08/22(金) 04:55:25 ID:eCc3DGbL
iniファイルに"Renderer=VMR9"を加えていないだけだった…。
死にたい…。
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ
 ∪  ノ
  ∪∪
264名無しさん@編集中:2008/08/22(金) 08:07:36 ID:YluzAObo
>>262
時間的に見てマクロスFとかかなw
265名無しさん@編集中:2008/08/22(金) 08:36:59 ID:1y3MOVoT
もし倒壊人ならマクロスFのファイルをひだまりスケッチで上書きしたってとこか
266名無しさん@編集中:2008/08/22(金) 09:08:33 ID:eP5JS/kh
番組取るのに、HDUSTestで手動録画なんてありえないだろ…
267名無しさん@編集中:2008/08/22(金) 11:02:41 ID:Zy7M8nMO
これのデフォルトのドライバとアプリケーションって、
CPU E4300以上じゃないとチューナーエラー出るようなモンなの?
判定ツールでは解像度がが規制される以外はOKだったんだが。
268名無しさん@編集中:2008/08/22(金) 11:09:40 ID:sebGwBam
>>267
いやそんなことはないと思う
オイラはCeleron420でも重いけど一応使えてたよ
269名無しさん@編集中:2008/08/22(金) 11:31:49 ID:V0xHl+Rt
VMR7でインタレ解除をBobにするとちらついてたけどVMR9にしたら改善したわ
いったい何だったんだろ
ま、いいんだけどね。
270名無しさん@編集中:2008/08/22(金) 11:38:18 ID:awOhdwE1
VMR9ってなんだよ!!!!!!!!!!!!
271名無しさん@編集中:2008/08/22(金) 11:56:55 ID:eo4lDgvD
>>266
GUI+でみんなやってるじゃん
272名無しさん@編集中:2008/08/22(金) 12:27:57 ID:tW+l4umx
マクロスFはレンタルあるし、俺はアルフをミスらず残せれば問題なし
273名無しさん@編集中:2008/08/22(金) 12:31:14 ID:LYQUK2l1
HDUSTestのレンダラVMR9モードでコピーしても、
「現在の画像を取得できません」ダイアログが出るけど、
マトモに使えてる人、いますか?
274名無しさん@編集中:2008/08/22(金) 12:39:30 ID:Xqeyha3Y
HDUS_test 作者さん、以前、スクロールボタンでチャンネル変えられたら・・・という
書き込みをしたものですが、ボリューム変更が実装されたのですね!!!
やっぱりスクロールで操作できるのは便利だと思います。

・・・できれば、設定で「ホイールでチャンネル切り替え」の項目を追加していただけ
ませんか?
275名無しさん@編集中:2008/08/22(金) 12:52:54 ID:V0xHl+Rt
>>274
地デジのチャンネル切り替えのレスポンス考えたら使い勝手が向上するとは思えないんだが・・・
276名無しさん@編集中:2008/08/22(金) 12:52:54 ID:nfA5sK4X
前スレの惨状再来
277名無しさん@編集中:2008/08/22(金) 12:54:50 ID:HLyg/M54
録画予約は改造FriioView&ショートカット法でTvRock使うのが最強。GUI+じゃ自動追従できないし。

ショートカット法についてはこちら
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1218050833/42-
278名無しさん@編集中:2008/08/22(金) 12:55:06 ID:66mX659S
またやんのかよ
誰か>>274のホイールもぎ取ってきてくれ
279名無しさん@編集中:2008/08/22(金) 12:57:16 ID:bC1FUhdX
HDUSTestについての要望

予約録画は別のソフトでやっているが、リアルタイム視聴時、
「この番組の続きが気になるけど、急に用事ができた」みたいな場合、
録画機能について「○○分後に録画停止」があれば嬉しい。
280名無しさん@編集中:2008/08/22(金) 13:01:04 ID:sXigjRx3
要望まとめ

・録画ファイル名連番
・スクショボタン
・指定時間録画停止機能
281名無しさん@編集中:2008/08/22(金) 13:02:19 ID:V0xHl+Rt
指定時間停止は便利かもな
EPG追従みたいなことができれば一番理想的なんだろうけれど。
それなら普通に録画予約するか、
282名無しさん@編集中:2008/08/22(金) 13:03:02 ID:EncLuYXY
>>266
俺は見ながら録画するので手動録画だけど・・・
283名無しさん@編集中:2008/08/22(金) 13:06:56 ID:H+aaD5ZH
>>274
お前以外必要だと思ってないから実装されないことに早く気がついてくれ
284名無しさん@編集中:2008/08/22(金) 13:27:25 ID:JR/r3zd0
必要とまでは言わないが機能的にはありだと思うよ
285名無しさん@編集中:2008/08/22(金) 13:28:35 ID:eo4lDgvD
GUI+じゃ駄目なの?
286名無しさん@編集中:2008/08/22(金) 13:37:22 ID:23o1NXlq
もう録画機能取っちゃえ
287名無しさん@編集中:2008/08/22(金) 13:40:53 ID:hmDoE9l7
>>284
その「必要とは言わないがあってもいいと思う」程度の機能を手間かけて実装させる作者のことを少しは考えてやれ
288名無しさん@編集中:2008/08/22(金) 13:51:38 ID:Xqeyha3Y
ホイールねたは封印します。すいませんでした m__m
289名無しさん@編集中:2008/08/22(金) 13:52:13 ID:Qd+mGRao
>>274
お前だけ。
地デジのチャンネル切り替えの遅さじゃストレスが溜まるだけだ。
実用性はほとんど無い。テンキーで切り替えた方が圧倒的に便利。
290名無しさん@編集中:2008/08/22(金) 13:57:01 ID:YluzAObo
現在放送中の番組名一覧を表示できたら便利そうだが無理なんかな
それ見てなんか面白そうなのやってたらクリックしてチャンネル変更とか
291名無しさん@編集中:2008/08/22(金) 14:00:01 ID:eKRS8HEt
bontestでチャンネルところがアクティブになったまま、
ホイールをなにげに回していつもフリーズまがいの
動作になってた。

アナログチューナーなら実装されてるけど、レスポンス違いすぎ

だからもう諦めれ
292名無しさん@編集中:2008/08/22(金) 14:04:59 ID:I7hwQYcB
>>289
ホイールの回転認識直後にチャンネル変更するのではなく、
ホイールが最後に回転してから1秒後とかにチャンネル変更にすれば
1回のチャンネル変更で済むようになるよ
回転中に局ロゴやチャンネル表示するのもいいかもね
293名無しさん@編集中:2008/08/22(金) 14:07:31 ID:RmNZXZDG
>>282
見ながら録画…出来ない方が少数派です

今時、EPGから録画予約して延長、時間変更は自動追従して
録画しつつ視聴できるなんて当たり前なんです
294名無しさん@編集中:2008/08/22(金) 14:09:23 ID:JR/r3zd0
>>287
他の要望だってその程度でしょ
295名無しさん@編集中:2008/08/22(金) 14:13:57 ID:H+aaD5ZH
>>294
少なくとも今回の修正はどれもその程度ではない
お前、別のソフト使えよ
ちゃんと対応してちょくちょく修正してくれてる中の人にその程度だなんて失礼すぎるぞ
296名無しさん@編集中:2008/08/22(金) 14:23:24 ID:JR/r3zd0
>>295
要望って言ってるでしょう
実装された機能のことをその程度なんて言った覚えはないよ
曲解して失礼と言われても困る
297名無しさん@編集中:2008/08/22(金) 14:23:45 ID:nfA5sK4X
そもそもホイールでチャンネル操作できた場合のメリットがわからない
キーボードの方が速くて楽だと思うのだが違うのか?
298名無しさん@編集中:2008/08/22(金) 14:26:22 ID:66mX659S
HDUS純正リモコンの事もたまには思い出してあげて下さい
299名無しさん@編集中:2008/08/22(金) 14:27:59 ID:H+aaD5ZH
>>296
その要望を実装してくれたわけだろ?
今まで実装された要望をお前は「その程度」って言ったんだろ?
違うの?
違うなら、その程度の要望は実装されないってことで今回も黙ってろよ
300名無しさん@編集中:2008/08/22(金) 14:31:03 ID:tST6v+4T
HDUSが今届いたんだけど、カードリーダー無しだと改造ドライバでどこまでできる?
301名無しさん@編集中:2008/08/22(金) 14:31:59 ID:I7hwQYcB
>>297
人それぞれ色々あるんだよ
ローマ字入力かな入力が当たり前の世の中でも
親指シフトに拘る人がいるように
302名無しさん@編集中:2008/08/22(金) 14:35:32 ID:hmDoE9l7
>>301
そんな少数派のために手間かけて実装しなきゃいけない中の人のことも考えてあげてください
マウすじ使えよ
303名無しさん@編集中:2008/08/22(金) 14:36:06 ID:l4FcrcpQ
>>300
暗号化されたまま録画だけはできるはず
304名無しさん@編集中:2008/08/22(金) 14:38:39 ID:nfA5sK4X
>>301
親指シフトのメリットはわかるがホイールでチャンネル操作できた場合のメリットがわからない
別にホイールへ機能を割り当てる事を否定しているわけじゃないんだよ
305名無しさん@編集中:2008/08/22(金) 14:39:05 ID:I7hwQYcB
>>302
作者は別に要望全部実装する義務無いから、要望の中からよさげな物だけ組み込んでけばいいだけ
周りが心配する事じゃないと思うが
まあスレの雰囲気はこの通り悪くなるが
306名無しさん@編集中:2008/08/22(金) 14:39:50 ID:THqPr8lT
>>290
EPGデータビューアとか眺めながら視聴してればいいよ。
EPGデータビューアの画面クリックからのチャンネル変更はできないけど、
HDUSTest側にカーソルもってってチャンネルかえるかリモコンのボタン押せばOK。

>>300
スクランブル解除しなきゃできないこと以外は一通りできるよ。
なにか見たければワンセグでも見とけw


んでまぁアレだな。
オレは重かったり不安定になったりしなきゃ、とりあえずなんでもいいかな。
幸い今の0.3.9はかなり安定してそうだし。
307名無しさん@編集中:2008/08/22(金) 14:40:45 ID:tST6v+4T
>>303
デコード処理だけができないってこと?
308名無しさん@編集中:2008/08/22(金) 14:43:53 ID:C421ROeN
HDUSセットアップがやっと終わった
初めて映った地デジ映像が日本野球の惨敗でワロタw
309名無しさん@編集中:2008/08/22(金) 14:44:14 ID:RmNZXZDG
とりあえず、全サービス録画しておけばカードなしでもワンセグ画質で見ることは出来る
で、後からカードを使ってスクランブル解除後、フルセグ画質で見ることが出来るはず
310名無しさん@編集中:2008/08/22(金) 14:45:07 ID:66mX659S
>>297
確かに予想される不具合については意見が出るけど
利便性についてはあまり意見が出ないな
311名無しさん@編集中:2008/08/22(金) 14:46:37 ID:l4FcrcpQ
>>307
デコード処理<だけが>じゃなくて
デコード処理<が>出来ない
312名無しさん@編集中:2008/08/22(金) 14:47:38 ID:H+aaD5ZH
>>308
え?逆転されたのかよw
313名無しさん@編集中:2008/08/22(金) 14:48:49 ID:tST6v+4T
>>311
カードリーダー今届きました
これから設定してきます
314名無しさん@編集中:2008/08/22(金) 14:51:36 ID:THqPr8lT
>>307
ワンセグで見たい場合は録画ソフトからudp送信して、視聴ソフトにVLCかMPC使えばいいぞ。

ってカードリーダとどいたのかよw
さぁおまいさんはHDUSの環境構築に戻るんだ!
315名無しさん@編集中:2008/08/22(金) 14:55:58 ID:JR/r3zd0
>>299
その通りだよ
「要望」はその程度
勝手に作者を貶してるような言い方をしないでくれ
316名無しさん@編集中:2008/08/22(金) 15:00:18 ID:C3AYmvR0
え?要望言っていい?
URL指定してブラウザ起動できるようにして欲しいな

番組表見るのに便利じゃね?
317名無しさん@編集中:2008/08/22(金) 15:02:31 ID:eo4lDgvD
これが本当の売れ筋だ!
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0029.html
集計日付 2008年8月14日〜8月20日


1位 17.4% デジ造 Vista対応版
2位 11.5% パソコン用地上デジタルチューナー
3位 8.2% 地上デジタル対応TVキャプチャBOX USBバスパワーモデル



9位 2.1% MonsterTV HDUS

318名無しさん@編集中:2008/08/22(金) 15:09:05 ID:yxeTtbM8
HDUSを買ってTS再生してるんですが、動きの早い画像の時に残像?ノイズみたいのが発生します。
これは仕様なのでしょうか?それとも受信レベルが低いのでしょうか?
受信レベルは13〜15dB程度です。

みなさんのチューナーの受信レベルはどれくらい出てますか?
よろしくお願いします。
319名無しさん@編集中:2008/08/22(金) 15:10:54 ID:eo4lDgvD
まず地デジについて勉強してくれ
320名無しさん@編集中:2008/08/22(金) 15:12:35 ID:THqPr8lT
>>318
>>1,3 を読んで調べてみるといいよ。
321名無しさん@編集中:2008/08/22(金) 15:26:59 ID:yxeTtbM8
>>320
すみませんでした
ありがとうございます
322名無しさん@編集中:2008/08/22(金) 15:44:12 ID:qDImsX5r
この時間帯はむさ苦しいクソ学生か精子クサイ無職だけだなw

おれはお盆休みだがなw
323名無しさん@編集中:2008/08/22(金) 16:01:27 ID:eo4lDgvD
盆って意味わかってんのか?
324名無しさん@編集中:2008/08/22(金) 16:02:37 ID:H+aaD5ZH
>>323
お盆休みがずれる会社だって結構あるだろ・・・
325名無しさん@編集中:2008/08/22(金) 16:48:32 ID:de/19LYL
今更アマゾンから強制キャンセルのメールが着た
326名無しさん@編集中:2008/08/22(金) 16:54:54 ID:2s3lZZ2Z
専用ケースピッタリでいい感じだ
327313:2008/08/22(金) 17:04:52 ID:tST6v+4T
無事に視聴できました
CATVの周波数変換パススルーなので受信できないのかと諦めてましたが
B-CASが逆さまに挿してしまってて焦りました
普通青い面が上だろww

HDUSTestで適当に録画して再生もできました
しかしDGMPGDecで分離しようとしたら、.d2vしかできませんでした
真空波動研では
[Record20080822_164601.ts]
1440x1080 29.97fps 16:9 625line 20000.00kb/s
AAC 24.00kHz 2.0ch(2/0 L+R) LC 0.00kb/s ADTS
188Pct / 不明01110283
[MPEG2-TS] 00:00:00.000 (0.000sec) / 65,674,980Bytes
どうやったら音声分離できますか?
328名無しさん@編集中:2008/08/22(金) 17:13:09 ID:V0xHl+Rt
( ^ω^)、
329名無しさん@編集中:2008/08/22(金) 17:19:29 ID:/xmr8Eap
>>327
>>1,3 を読んで調べてみるといいよ。
330名無しさん@編集中:2008/08/22(金) 17:24:47 ID:ef7YmmAA
TS初心者スレってのが存在するらしいよ。行けば?
331313:2008/08/22(金) 17:27:17 ID:tST6v+4T
スクランブルを解除してないってことみたいですね
TS初心者スレ行ってみます
332名無しさん@編集中:2008/08/22(金) 17:35:07 ID:2s3lZZ2Z
>>331
俺もそうなるけど普通にエンコできたよ
333名無しさん@編集中:2008/08/22(金) 18:11:03 ID:n5Sy2UQL
以前同じ報告をみたように思うのですが
HDUTestで起動して最初に選択したチャンネルは音だけで映像ができません。
チャンネルを切り替えると正常に表示されます。
このため「起動時に前回終了時のチャンネル・・・」を入れておくと
起動時は必ず音のみで映像なしになってしまいます。
334333:2008/08/22(金) 18:13:30 ID:n5Sy2UQL
この症状はRender=VMR9のときに起きます。
HDUTest ver.0.3.9
BonDriver_HDUS(人柱版10)
です。
335333:2008/08/22(金) 18:15:39 ID:n5Sy2UQL
訂正
Renderer=VMR9
です。
336名無しさん@編集中:2008/08/22(金) 19:49:24 ID:hgWLo/UQ
>>272
再放送するのか… > ねこジュース
337名無しさん@編集中:2008/08/22(金) 19:55:56 ID:O9SHlxMh
あさって入荷とか書いてある店があったけど、入荷という事は当然対策版なんだろうな
338名無しさん@編集中:2008/08/22(金) 20:12:01 ID:lHM1kecR
たとえ対策品がいったいこれのどこが対策品だよ。余裕で抜けるよ!って状態でもPT1の後では売れそうにないよな。

片や14800円1波1tsのみ。ボッタ価格なら19800円
片や19800円3波4tsじゃな。
339名無しさん@編集中:2008/08/22(金) 20:16:08 ID:XxQUnS5x
>>338
対策版なんてもう殆ど生産しないっしょ
今回の騒動で丸分かり

さっさと撤退してPT1対抗製品作りたいなw
340名無しさん@編集中:2008/08/22(金) 20:22:32 ID:YluzAObo
次は3波でくるだろ
そもそも9800円以外だったら特に魅力的なわけでもないチューナーじゃないか
341名無しさん@編集中:2008/08/22(金) 20:29:45 ID:YXfwHxFf
>>340
そうか?
純正ならともかく、改造ドライバ+EpgDataCap_HDUS+HDUSTestなら完璧に近いだろ
342名無しさん@編集中:2008/08/22(金) 20:30:09 ID:QYTZ66XY
HDUSTest0.39でRenderer=VMR9のオプションを追加すると
DirectShowの初期化に失敗しましたって出てしまうんだが。
343名無しさん@編集中:2008/08/22(金) 20:30:54 ID:ZfEQ4ZDh
3波2ts カードリーダーなしビューアソフトなしで9800円ならPT1キラーになれる。

いや当然復調した放送波を蓄えるだけで視聴なんかできませんよ(笑)
344名無しさん@編集中:2008/08/22(金) 20:32:51 ID:3tWa1XTH
>>338
USB接続とPCI接続の違いがありますので
売れる売れない以前に
目的が違うと思いますが?
345名無しさん@編集中:2008/08/22(金) 20:35:55 ID:ZfEQ4ZDh
ノートで抜いてやろうなんてユーザーはお呼びじゃない製品だろ。
そんなに抜いてもノートじゃ蓄えるの辛いだろ。
346名無しさん@編集中:2008/08/22(金) 20:36:55 ID:KxLuoOzx
たまにはノートで録画してデスクトップで再生するユーザのことを思い出してあげてください。。。
347名無しさん@編集中:2008/08/22(金) 20:39:02 ID:8N8bITcX
録画機は消費電力の少ないノートの方がむしろ向いてるんだけどな。
348名無しさん@編集中:2008/08/22(金) 20:39:20 ID:+5kS3Hye
>>342

GOMプレーヤーいれてください。
349名無しさん@編集中:2008/08/22(金) 20:40:24 ID:0+5AXl2b
ノートはHDDの容量が少ないのが結構痛い。
静音省電力PC組んだ方がいい。
350名無しさん@編集中:2008/08/22(金) 20:43:32 ID:EpUm/1uK
俺はノートに録画とエンコ両方させてるけどな。
静かだし、省電力だし、それでいてデスクトップより高性能なんだこれが。
HDD小さいのは外付けで対応。
デスクトップは視聴と保管だけ。
351名無しさん@編集中:2008/08/22(金) 20:45:07 ID:btxz30e4
HDUStestのch切替でもう全然フリーズしない人っているの?
352名無しさん@編集中:2008/08/22(金) 20:48:32 ID:+5kS3Hye
>>351
vistaからXPに変えたら恐ろしいほどch切り替えのフリーズ減った。

つい昨日までvistaで一日10回は落ちてたけどxpにしてから
今の所1回しか落ちてない。
353名無しさん@編集中:2008/08/22(金) 20:52:51 ID:prYB+VaO
>>350
所詮、省電力省電力とはいうがエンコしたりCPUぶん回したら結局消費電力は上がってるんだなこれが
性能低くて通常時消費電力低くても長時間エンコにかければトータル一緒だし

>>351
BonDriver_HDUSの最新版との組み合わせだとうちではまったく落ちない
354名無しさん@編集中:2008/08/22(金) 20:53:30 ID:bhN/r0Xr
デスクトップでやってるからPT1出たら飛びつく。
HDUS買い過ぎたのを後悔してる
355名無しさん@編集中:2008/08/22(金) 20:54:52 ID:btxz30e4
>>352
なるほど、中の人たちもXP環境のみの可能性はあるなあ。
5回以上ch変えられたためしがないです。
全部最新ver.にしているんですが。。
32 vista sp1
780Gオンボ
356名無しさん@編集中:2008/08/22(金) 20:56:48 ID:+5kS3Hye
>>353
デスクトップの宿命、液晶モニターの事忘れてるぞ。
ノートの液晶と比べたらデスクトップの液晶の消費電力は異常。

少なくともどちらもいくら負担かけようがトータルが一緒というのはありえない。
357名無しさん@編集中:2008/08/22(金) 20:58:25 ID:bhN/r0Xr
録画機にモニターなんていらないだろ
358名無しさん@編集中:2008/08/22(金) 20:58:45 ID:prYB+VaO
なんで録画やエンコの性能で液晶の消費電力の話が出てくるのか不明・・・
359名無しさん@編集中:2008/08/22(金) 21:01:03 ID:+5kS3Hye
>>355
>5回以上ch変えられたためしがないです。

俺もvistaの時それくらい変えたら必ずって言っていいほど一回は落ちたな。

vistaの時はフリーズしたらそれ以降回復しなくて最終的にタスクで切って落としてたけど
XPはHDUSTestのch切り替えでたとえ固まってもほんの数秒待ったらちゃんと
希望のchに変わってくれるのが多い。
360名無しさん@編集中:2008/08/22(金) 21:03:35 ID:TmXm8wLd
>>350
SSDで高速なシステムドライブに出来ればノートがメイン機もありだな
17インチとかのノートって売れてるんかね
361名無しさん@編集中:2008/08/22(金) 21:07:32 ID:+5kS3Hye
>>358
おまえが言ったんだろ消費電力って。
362名無しさん@編集中:2008/08/22(金) 21:07:52 ID:btxz30e4
>>359
そう 最初画面停止、音声途切れ 
アプリ反応停止
そうなるとアプリ再起動してもハナからフリーズ

ch切替で5.1音声のchからstereoのchとか止まりやすい気が。
363名無しさん@編集中:2008/08/22(金) 21:08:51 ID:prYB+VaO
>>361
だから録画やエンコにモニターなんかいらねーだろが
364名無しさん@編集中:2008/08/22(金) 21:15:02 ID:Xfkkcd2d
そもそもデカイデスクトップとかかっこ悪いしいらね
たとえデスクトップだとしても、Shuttleのキューブが限界っすよ
出来ればMac-miniレベルのが一番いい
365名無しさん@編集中:2008/08/22(金) 21:17:31 ID:+5kS3Hye
>>363
じゃあ編モニターなしでどうやって編集してエンコするんだ?
366名無しさん@編集中:2008/08/22(金) 21:19:12 ID:prYB+VaO
>>365
いちいち絡むなしつこい
そういうのを屁理屈というんだ
世の中にはいろんな方法があってだな
367名無しさん@編集中:2008/08/22(金) 21:19:53 ID:tgAepEG+
リモートコントロールじゃクライアントマシンの液晶が必要だろうw
368名無しさん@編集中:2008/08/22(金) 21:22:44 ID:+5kS3Hye
>>366
>いちいち絡むなしつこい
>そういうのを屁理屈というんだ
>世の中にはいろんな方法があってだな

そこまで言うなら言えよ。
いろいろな方法があっても作業に使うモニターは絶対いるだろうが。
369名無しさん@編集中:2008/08/22(金) 21:24:58 ID:prYB+VaO
>>368
わざわざ引用までしちゃって何がしたいんだか・・・

言えよっていちいち言うことか?
言わないとわからないことなら言ってやるが一ついえるのはお前の視野が狭いだけだ

世の中皆が皆液晶だけ使ってるとは限らないだろ
それに編集は編集、エンコ時はパソコン触る必要ないから基本切っておけばokだろ
何を熱くなってんだ?
370名無しさん@編集中:2008/08/22(金) 21:25:47 ID:ggu1aNOV
>いちいち絡むなしつこい
>そういうのを屁理屈というんだ
>世の中にはいろんな方法があってだな
371名無しさん@編集中:2008/08/22(金) 21:30:36 ID:+5kS3Hye
>>369
録画機にモニターいらない→
なんで?→
○○だから。

たったそれだけのことなのにおまえが変にいろいろな方法とか書くから
こんなに長引いてるんだろ。

それに
>それに編集は編集、エンコ時はパソコン触る必要ないから基本切っておけばokだろ
結局はモニターいるじゃねえか。

スレチだからもういいわ。
じゃあな。
372名無しさん@編集中:2008/08/22(金) 21:31:51 ID:prYB+VaO
>>371
はいはい、もうつまらない屁理屈は聞き飽きたよ
さっさと負け宣言して涙流して寝てろよw
373名無しさん@編集中:2008/08/22(金) 21:32:55 ID:prYB+VaO
>たったそれだけのことなのにおまえが変にいろいろな方法とか書くから
>こんなに長引いてるんだろ。


てめぇで聞いてきたくせに説明したらこうだからな
アホは困るw
374名無しさん@編集中:2008/08/22(金) 21:37:36 ID:UWtBNJt3
番組表の放送局のロゴ、EPGから抜く方法って
375名無しさん@編集中:2008/08/22(金) 21:38:28 ID:nbVpepWi
なぜ、大人になってもマナーを弁えた書き込みをできない人が多いのだろう
376名無しさん@編集中:2008/08/22(金) 21:41:37 ID:OkHUDPHl
大人になれていないからだろ
377名無しさん@編集中:2008/08/22(金) 21:42:17 ID:prYB+VaO
子供には子供のレベルに合わせて対話しないと通じないからね
378名無しさん@編集中:2008/08/22(金) 21:44:15 ID:5njDjZKg
>>375
大人じゃないからではなかろうか。
379名無しさん@編集中:2008/08/22(金) 21:45:32 ID:0+5AXl2b
ノートPCでデスクトップと同等以上のスペックを用意しようとしたらかなりコストかからない?
それだけで電力どころの話じゃなくなると思うんだが。
ノートで便利なのは停電時にも使えることだけど、ブースター電源とか考えたら結局UPSだしなあ。
380名無しさん@編集中:2008/08/22(金) 21:49:12 ID:q0ZmUz9H
わざわざ蒸し返すなよ
381名無しさん@編集中:2008/08/22(金) 22:49:15 ID:I+sV+lrv
>>342
PDVD8使いなら、Qonohaをダウンロード
中のQonohaUtil.exeを実行し
デコーダ タブ CyberlinkのVideo Mixing Renderer 9にチェック
他のデコーダなら知らない。
382名無しさん@編集中:2008/08/22(金) 23:07:35 ID:rWJ4DMgD
         お姉ちゃん… チュッ! ブブブッッッ… チュッウホッ
          ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ___,ヘ⌒⌒ヽ.フoノノハヽヽヽo∈____
           /(二二(    -  )(   -  从从二二(( ) /
         /   ( *   )(・・)(・・)(   从从     ./
        /      (     =3ε=.(  *从从   /
      /      ノ    つ つミ ⌒ 彡ノノノノ   /
     / ̄⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒ ̄)
    / ※※※※※※※※※※※※※※※※ /
  / ※※※※※※※※※※※※※※※※ /
../ ※※※※※※※※※※※※※※※※ /
(__________________,ノ
383名無しさん@編集中:2008/08/22(金) 23:17:07 ID:kY5s6H0z
PT1とHDUSの違いを、ドラゴンボールにたとえてくれ
384名無しさん@編集中:2008/08/22(金) 23:17:39 ID:1kmTi9u2
>>373
わざわざ引用までしちゃって何がしたいんだか・・・
385名無しさん@編集中:2008/08/22(金) 23:30:57 ID:C3AYmvR0
>>383
地球のドラゴンボール(初期)とナメック星のドラゴンボール
386名無しさん@編集中:2008/08/22(金) 23:32:26 ID:prYB+VaO
>>384
はいはいくやしいねぇw
387名無しさん@編集中:2008/08/22(金) 23:38:42 ID:hEVEhUJs
>>385
俺と同じ事を思いついてる…
388名無しさん@編集中:2008/08/22(金) 23:45:15 ID:kY5s6H0z
>>385
わかりやすすぎワロタ
389名無しさん@編集中:2008/08/23(土) 00:02:25 ID:J4W+xXsL
チャンスです
ttp://www.bless.co.jp/
390名無しさん@編集中:2008/08/23(土) 00:07:40 ID:5Vkf4oki
>>389
PT1が控えてるし、この値段じゃ買わないだろうな
391名無しさん@編集中:2008/08/23(土) 00:10:30 ID:GuApwm3Y
>>389
クリックしたら吹いたw

>SKnet MonsterTV HDUS(SK-MTVHDUS)
>特価(税込) \29,999.- 【ポイント:299】
392名無しさん@編集中:2008/08/23(土) 00:13:02 ID:J4W+xXsL
>>390
確かにそうだね
393名無しさん@編集中:2008/08/23(土) 00:19:56 ID:FPLQy4hZ
10月下旬発売のPT1を年内入手する方法は、

・ヤフオクにて定価の3〜5倍で落とす
・アキバの店頭限定品の為、徹夜する

…のどちらかでしょう。
年末年始の番組を考えたら、無理してでも欲しい感じですが。

ウチはHDUS2台で乗り切ります。
394名無しさん@編集中:2008/08/23(土) 00:23:12 ID:t1F7e1Ap
取扱店の店員になるのが手っ取り早い
395名無しさん@編集中:2008/08/23(土) 00:23:29 ID:XUjuRJnu
PT1が4番組同時が出来て\20000なんだから、HDUSなんか\5000以下じゃなきゃ
ちょうボッタクリwwwwwwww

\9800とかあふぉみたいな金額で買ったお前らマジ涙目乙wwwwwwww
396名無しさん@編集中:2008/08/23(土) 00:26:43 ID:APaQH3KD
1.5リットルのコーラが330円だから、350ccのコーラは75円ですね。
397名無しさん@編集中:2008/08/23(土) 00:26:46 ID:Nyrz/BTR
4番組同時できるんだ?へぇ 知らなかった
398名無しさん@編集中:2008/08/23(土) 00:27:37 ID:rWpGStr9
399名無しさん@編集中:2008/08/23(土) 00:32:44 ID:6Au1Wm1r
>>398
PCI版はちょっと高いな
でもすっきりしていいよね
400179:2008/08/23(土) 00:39:01 ID:0ZsP01Sb
>>398
左の画面でカートに入れると\15,800で入るけどね。
まぁ、いらないかなぁ…。
401名無しさん@編集中:2008/08/23(土) 00:40:03 ID:0ZsP01Sb
名前欄…。 orz
402名無しさん@編集中:2008/08/23(土) 00:40:28 ID:7jVxiEV/
>>379
6万ぐらいだろ?
403名無しさん@編集中:2008/08/23(土) 00:53:47 ID:8WMBznLL
HDUを-10000円で買った俺は勝ち組だよな
inspiron530 HDU付き 98000円 HDUなし 108000円
404名無しさん@編集中:2008/08/23(土) 01:24:48 ID:5zsbEwen
深夜のバラエティってモノラルで製作される事ってある?
さっきHDUSTestで見てたら、本編がMonoって出ててCMがStereoになってたから不思議だなって思って。
405名無しさん@編集中:2008/08/23(土) 01:30:05 ID:PnwOfZhJ
>>404
CMカット機能はモノラルとステレオで判別つけてる。
今でも本編モノラルは意外と多い。
406名無しさん@編集中:2008/08/23(土) 01:30:57 ID:i31/zrjK
>>404
余裕である
407名無しさん@編集中:2008/08/23(土) 01:40:43 ID:S9LgS5ed
MBSでマクロスフロンティアの前にやってたのがMonoだったな
408名無しさん@編集中:2008/08/23(土) 01:48:23 ID:5zsbEwen
>>405,406
よくあるんですね。安心しました。
でもバラエティなんてモノラルで十分ですよね。ステレオはスポーツやドラマ映画だけでいい気がします。
ちなみに私が見ていたのは日テレのHAPPYという番組です。
409名無しさん@編集中:2008/08/23(土) 01:52:09 ID:Q55mpvsK
os XPでスペックも液晶の応答速度も十分なのに
なんかTVの映像が20fpsくらいな感じでぎこちないんですが何か間違ってるでしょうか??

視聴ソフトは
HDUSTest+BonDriver_HDUSで
そのままだとDirectDrawのエラーが出るのでGOM Playerをインストールしています。
410名無しさん@編集中:2008/08/23(土) 01:54:54 ID:Q55mpvsK
すみませんDirectDrawのエラーではなく
DirectShowでした。
411名無しさん@編集中:2008/08/23(土) 01:58:25 ID:PnwOfZhJ
>>409
そのPCのCPU,チップセット、グラフィックボードの種類書いてみ?
412名無しさん@編集中:2008/08/23(土) 02:01:07 ID:gXBbOrBn
HDUSに関する有効なレスの比が非常に少ない件について
413名無しさん@編集中:2008/08/23(土) 02:01:22 ID:qhf8paOJ
HWレベルの対策品っていつごろ出回るの?
414名無しさん@編集中:2008/08/23(土) 02:02:07 ID:Q55mpvsK
>>411
C2D E8500
メモリ2G
チップセットP45
ビデオGe 8600GT

です。
415名無しさん@編集中:2008/08/23(土) 02:17:36 ID:q9Y9QsUB
GOM Playerってフィルタ内蔵なのになんで他に影響出るんだ?
と思ってたら、実は勝手にいろいろ登録してんだな。
416名無しさん@編集中:2008/08/23(土) 02:33:34 ID:UEpZm3x6
このスレで聞くのが適当かどうかわからんのだが、
TSファイルをNASへ直接保存している人がいたら安定度を教えてください。
417名無しさん@編集中:2008/08/23(土) 03:01:44 ID:DBrB96Lq
100MのLAN構築だと音がキチンと保存されないし

正常ファイルをNASに保存して
11nで無線で飛ばしても
途中でとまる。

LANを 1000Mにしたら
すこしまともにまった。
418名無しさん@編集中:2008/08/23(土) 04:31:58 ID:Fx6h/LTG
>>417
色々と知識が足りない事だけは確かだな
419名無しさん@編集中:2008/08/23(土) 05:04:47 ID:wBoY7FDo
HDUSは放送波を複号してるだけ。録画ソフトはTSのスクランブルを解いてHDDに保存してるだけ。誰も音声を分離したりはしてない。
LANは実測20Mbpsも出てれば録画は十分にできるから100BASE-Tで余裕なはずだから、本当に音がおかしくなるならDropが原因じゃね?
どうせ視聴ソフトかエンコソフトの具合が悪いか設定ミスだろうけど。
420名無しさん@編集中:2008/08/23(土) 05:53:37 ID:Bu8YB7Ek
知り合いのP4 3GHz 7800GT sisマザーのPCで再生すると
コマ落ち表示がガタガタな上にしょっちゅう止まるのに
ウチのP4 3.4GHz 5900XT 865マザーのPCで再生すると
TSもするすると、ほぼ問題なく再生出来て、その差に驚いた

コーデックの問題の気もするので今度試してみるつもりだが
やっぱSISマザーはウンコだと、当たり前の事を再確認した
TSってこんなもんでも余裕で再生出来るんですね
再生スペックってP4 2.4GHz辺りで十分そうだな スマンコ
421名無しさん@編集中:2008/08/23(土) 06:15:47 ID:jXuoaF9M
何そのどうでもいい日記
PDVD8いれろで終了
422名無しさん@編集中:2008/08/23(土) 06:33:46 ID:Q55mpvsK
全くほんとにどうでもいい日記ですね。
そんな事なんかよりはやく>>409の件誰か
解決策教えてくださいよ。せっかくの地デジなのに60fpsで見れないなんて悲しいです。
423名無しさん@編集中:2008/08/23(土) 06:39:52 ID:47xWusZd
地デジって30fpsくらいだったと思うけど?
424名無しさん@編集中:2008/08/23(土) 06:47:31 ID:U0rppm2t
フレームかフィールドかわかりにくいからfpsって書くのやめろ
29.97フレーム/秒、59.94フィールド/秒
425名無しさん@編集中:2008/08/23(土) 06:51:37 ID:Q55mpvsK
>>423
そうなの?
最近の倍速液晶TVって120fpsにするって書いてるから
元は60pfsだと思ったんだけど。

>>424
細かいよ。
426名無しさん@編集中:2008/08/23(土) 07:13:50 ID:LpQRuuTQ
PDVD8入れろって散々言われてるのに何で無視してゴミレスしてるの?
馬鹿なの?
427名無しさん@編集中:2008/08/23(土) 07:41:11 ID:Q55mpvsK
>>426
PDVD入れたらヌルヌル動きました。
ありがとうございます。解決しました。
428名無しさん@編集中:2008/08/23(土) 07:44:56 ID:jXuoaF9M
E8500でまともに再生できなかったとかどんな糞コーデック入れてたんだよw
429名無しさん@編集中:2008/08/23(土) 07:52:34 ID:Q55mpvsK
>>428
DirectShow Filter Toolで見たら
BHA Bsレコーダーの中に入ってたmain chipsetって言う奴が
MPEG2デコーダとして使われてたみたいだ。
430名無しさん@編集中:2008/08/23(土) 08:16:33 ID:5qIiW5NV
tsってどうやって再生すんの?
PDVD入れても無理だよ。
431名無しさん@編集中:2008/08/23(土) 08:20:43 ID:Q55mpvsK
>>430
VLCいれろで終了
432名無しさん@編集中:2008/08/23(土) 08:25:23 ID:u6aXMj9+
>>431
VLC落ちすぎ。不安定すぎ。
433名無しさん@編集中:2008/08/23(土) 08:28:57 ID:Q55mpvsK
これポチろうかなと
http://bluray.adultdvd.jp/products/200.html
434名無しさん@編集中:2008/08/23(土) 08:29:45 ID:Q55mpvsK
誤爆
見るなよ。
435名無しさん@編集中:2008/08/23(土) 08:56:31 ID:PnwOfZhJ
>>432
じゃあ、GOM。
436名無しさん@編集中:2008/08/23(土) 09:00:58 ID:durBNWtj
>>431
ほんの10レス前ではバカな質問しまくっていたと思ったら・・・

いきなり態度豹変w
437名無しさん@編集中:2008/08/23(土) 10:42:37 ID:hAZz+CRc
ワロタ
438名無しさん@編集中:2008/08/23(土) 10:43:46 ID:FRkJzz0k
しかも変態
439名無しさん@編集中:2008/08/23(土) 11:59:42 ID:4Baa9b9U
>416
NASに録画して、MediatombからPS3で問題なく再生できてる。
LANは有線(100BASE-T)です。
無線(802.11g)だとまともに録画できなかったけどね。。
440名無しさん@編集中:2008/08/23(土) 12:21:33 ID:VWbmNdZS
教えてください m(_ _)m

視聴にHDUSTest V039使ってます  EpgDataCAP_Bon最新版で録画中のリアルタイム視聴にHDUSTestを使いたくて
外部アプリケーション設定のViewでHDUSTesutを指定してもチューナーの初期化に失敗しましたと出ます
view起動時のコマンドラインオプションの設定方法を教えて頂けないでしょうか?
wikiみてもHDUSTest設定までは書いてありませんでした

申し訳ありませんが、よろしくお願いします
441名無しさん@編集中:2008/08/23(土) 12:36:33 ID:jXuoaF9M
どうせUDP以外のBondriver使ってるとかだろ
442名無しさん@編集中:2008/08/23(土) 12:36:37 ID:ggQUJ0Tv
どうでもいいけどさ、TSの再生の仕方も分からない人がTS抜いて何したいの?
再生の仕方くらい質問しないで調べろよ
443名無しさん@編集中:2008/08/23(土) 12:39:06 ID:zdHuMYlS
>>433
・・・ブルーレイか、ちょっと試してみたい気がする。
444名無しさん@編集中:2008/08/23(土) 12:41:04 ID:mz5rAB3w
>>442
普通にPCで地デジ見ようと思ってHDUS購入して純正アプリで使っていたけどたまたま改造ドライバの存在を知った人だっているだろう、常考。
445名無しさん@編集中:2008/08/23(土) 12:46:09 ID:2cHAnrgG
初心者スレの人?
446名無しさん@編集中:2008/08/23(土) 12:48:11 ID:ft/4ld6v
>>443
http://monthly.xvn.jp/ja/j_cupid/j_cupid_024.html
こっちのほうが良いかも
447名無しさん@編集中:2008/08/23(土) 12:56:48 ID:VWbmNdZS
>>441
ご指摘の通りUDP以外のBondriverを使っていましたorz
HDUSTestでリアルタイム視聴出来ました!
自分のような初心者に優しく教えて頂き感謝しています。
448名無しさん@編集中:2008/08/23(土) 13:20:00 ID:ggQUJ0Tv
>>444
純正で使っとけって話だろ
449名無しさん@編集中:2008/08/23(土) 15:03:57 ID:5zsbEwen
録画したtsファイルを、TSDemux 0.18で分割しようとしても正しく分割できません。
SAVEを押すとインジケーターが一瞬で満タンになり、22KBの不正なファイルが出来てしまいます。
今までは普通に分割できていたのですが、何が原因なのでしょうか?
また週一の番組なので前回も同じ番組を録画したのですが、前回は問題はありませんでした。ただ、前回はcap_hdus_guiで予約録画を、今週はHDUSTestで手動録画をしました。
450名無しさん@編集中:2008/08/23(土) 15:10:25 ID:nNrOgYmV
そろそろ対策版がでて来る頃だろうが
それ分かった上で買う猛者はいるのかな?
451名無しさん@編集中:2008/08/23(土) 15:12:51 ID:QNOfQV/p
対策はドライバだけっぽい予感・・・
452名無しさん@編集中:2008/08/23(土) 15:34:12 ID:/lTU4DR3
結局ロジも初回版はドライバだけの対策じゃね?
SKとの違いはCD-RじゃなくてプレスCDってだけの予感。
453名無しさん@編集中:2008/08/23(土) 15:38:30 ID:kHvWbxMu
PT1発売予定となった今、影響はどれほどの出るのだろう
454名無しさん@編集中:2008/08/23(土) 15:44:09 ID:ZnQvwwIc
まあ予定は未定だからね
正式発表でもないし
そうなって欲しくはないが潰される可能性も
455名無しさん@編集中:2008/08/23(土) 15:48:47 ID:hYu/VeEk
突然のPT1発売中止
ロジ対策
SKNET対策
HDUSはPT1発売中止以前に投売りで市場にも転売屋にも在庫0

こうなったらどうするのお前ら?
フリーオ買うの?
456名無しさん@編集中:2008/08/23(土) 15:58:01 ID:uARHYV/t
PT1入手後に売るならともかく、入手前どころか発売前にHDUS手放すような馬鹿はどうでもいいわ。
俺はそこまで馬鹿じゃないし
457名無しさん@編集中:2008/08/23(土) 16:14:51 ID:g8byCBzG
優しい俺様が教えてやるよ。PDVDはクソだぞ。MPV入れとけ。マジオススメ。
教えてあげたんだからオーディオ用のコーデック教えろよクズドモ
458名無しさん@編集中:2008/08/23(土) 16:17:15 ID:Y/lXtTOI
>>443
最近のモザありの作品は観る価値なし、モザ大きすぎ。
459名無しさん@編集中:2008/08/23(土) 16:22:44 ID:hj7Yn4w5
>>450
俺は1万弱ぐらいならネタで買う予定。
ネタに1万5千以上とか出す気にはならんよね。
460名無しさん@編集中:2008/08/23(土) 17:17:18 ID:2dwgCWtB
>>459
1万弱と1万5千円以上ってたいした差じゃねぇよw
461名無しさん@編集中:2008/08/23(土) 17:18:18 ID:FqLiI1Rp
>>457
CoreAACは軽いがデコードが間に合わなくなると
扇風機に向かって喋ってるみたいに成るから気をつけろ
462名無しさん@編集中:2008/08/23(土) 17:18:37 ID:2dwgCWtB
>>459
ネタとか虚勢張りつつ、本気の値段じゃん
463名無しさん@編集中:2008/08/23(土) 17:24:04 ID:Q55mpvsK
あそこが手のひらサイズは誰ですか?
464名無しさん@編集中:2008/08/23(土) 17:27:06 ID:hj7Yn4w5
うるさいな、気が向いたらレポするかも知れないけどほっとけ。
別にお前らのために買うわけじゃないんだから良いだろが。
465名無しさん@編集中:2008/08/23(土) 17:28:09 ID:FqLiI1Rp
>>464
なんというツンデレ
466名無しさん@編集中:2008/08/23(土) 17:28:50 ID:6Zef5TYK
べ、別にあんたたちのために買うわけじゃ無いんだからねっ!
467名無しさん@編集中:2008/08/23(土) 17:30:48 ID:2dwgCWtB
>>464
ならここで報告するなよ
468名無しさん@編集中:2008/08/23(土) 17:33:49 ID:hj7Yn4w5
>>465-466
あ、そういうの止めろよ、茶化すなよ恥かしい。
469名無しさん@編集中:2008/08/23(土) 17:39:30 ID:HG4wlfA+
>>468
カワイイなオマエ
470名無しさん@編集中:2008/08/23(土) 17:55:55 ID:durBNWtj
>>468
良い味出してるなぁ
471名無しさん@編集中:2008/08/23(土) 18:05:08 ID:9gMwb2bQ
>>468
萌えた
472名無しさん@編集中:2008/08/23(土) 18:10:19 ID:2dwgCWtB
この足軽男どもめ
473名無しさん@編集中:2008/08/23(土) 18:14:45 ID:rL30usEX
                    ,、
                    /| |
       ,,;r''"~ ̄^'ヽ,     /  | |            
     ,/ 足軽頭  \,   /   | |   <よいか皆の衆!
   ∠__,,,,,,,,_,;____\/     | |    逃げる者は一揆勢じゃ!
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l  /     | |    逃げない者はよく訓練された一揆勢じゃ!
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i | /       | |   ホント 戦は地獄じゃのう!
     ,r''i ヽ, '~rーj` //        .| |    フゥハハハーハァー
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/::/ `ヽ      .| |
  /     ゙ヽ   ̄、/::::  ゙l,     .| |
 |;/"⌒ヽ,  \ /_ヽ:  _l_   | |
 l l    ヽr `i`I`I`I_⊂////;`ゞ .| |
 ゙l゙l,     l,| {ニニニl,,l,|,iノ二二二二ニニニニニニニ二二二二二二二二Iニ三三>
 | ヽ     ヽ∠∠∠∠∠/\,-| |
 /"ヽ     'j_\ヽヽ, ̄ ,,,/" ''''''''''⊃
/  ヽ    ー──''''''""    `゙,j"
  _,,,,,,,,,ヽ、        ,,,,,r-''''' | ̄| ̄I
''"    ヽ,,___,,,r‐''''''二_\  | |  ,|
          \'''"   / \| | ノ
474名無しさん@編集中:2008/08/23(土) 18:58:02 ID:Q55mpvsK
HDUSTest新Ver公開

あなたに肛門を捧げる決意ができました

おまえらってDLするばっかりなんだな

昔はおれだってソフトを公開してたよ

おまえが公開してたのは肛門だろw


過去スレのこの流れが未だに思い出して吹くんだがw
475名無しさん@編集中:2008/08/23(土) 19:08:52 ID:2dwgCWtB
>>474
俺がその肛門の持ち主ですお
476名無しさん@編集中:2008/08/23(土) 19:11:45 ID:rp54TWwc
>>475
いや、俺がその肛門の持ち主だ
477名無しさん@編集中:2008/08/23(土) 19:12:38 ID:hj7Yn4w5
変態ばかり……
478名無しさん@編集中:2008/08/23(土) 19:12:58 ID:uFTm3RE1
俺が肛門だ
いや、俺たちが肛門だ
479名無しさん@編集中:2008/08/23(土) 19:13:45 ID:2dwgCWtB
>>474
それと、ちょっと流れが違うぜ

>おまえらってDLするばっかりなんだな
↑そうじゃなくて、こう↓

421 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/08/15(金) 22:44:51 ID:ImyXFSu1
一昔前のフリーソフトとかと違ってTS関係のは作者があんまり見えてこないのがちょっと味気ないな
昔ならそれぞれサイト持っててそれぞれの掲示板で盛り上がったもんだ

422 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/08/15(金) 22:50:41 ID:ll/ATmuZ
お前は昔からずっとこれからもいつまでも貰う側なんだな

425 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/08/15(金) 23:15:42 ID:ImyXFSu1
>>422
昔はソフト公開とかしてたよ
今はもうやる気がねぇ
480名無しさん@編集中:2008/08/23(土) 19:18:21 ID:Q55mpvsK
もうやだこのスレ・・・
481名無しさん@編集中:2008/08/23(土) 19:18:30 ID:BGlvPaxk
んでアスソフトか?
482名無しさん@編集中:2008/08/23(土) 19:22:26 ID:Q55mpvsK
スレタイだけに
肛(門)スターTVだな。
483名無しさん@編集中:2008/08/23(土) 19:23:15 ID:XUjuRJnu
もうやだこのキチガイ >ID:Q55mpvsK
484名無しさん@編集中:2008/08/23(土) 20:23:53 ID:LpQRuuTQ
夏ですな。
485名無しさん@編集中:2008/08/23(土) 20:52:49 ID:/i1jdTDl
>>484
知ってるか…夏ももう終わりなんだぜ…
486名無しさん@編集中:2008/08/23(土) 21:00:37 ID:rL30usEX
俺たちの夏はまだこれからだ!
487名無しさん@編集中:2008/08/23(土) 21:06:17 ID:uIFR6pvn
もう10月並の涼しさですよ。

ところで、ドコモのポケットUって地デジ不可だけど、
ts抜いたファイルなら再生できそうですね。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080822/docomo.htm
488名無しさん@編集中:2008/08/23(土) 22:26:20 ID:/HBuVOgc
>>477
       ^´       ∨// /,∠ ,. ' /l/// /, ' , '/ ! | l }´     〈
       〉    変  〈/ , ' // ̄`>< /// /// _,.=‐|'"´l l〈  変  /
        〈    態.   ∨, '/l|   ,.'-‐、`//`7/  /''"´__ | ハ l丿  態   {
     人)   ! !   (/!  |ヽ〈_ ・.ノ〃  〃 /  '/⌒ヾ.! ,' !く   ! !  (_
 ト、__/   ヽ、_,.イ    /l l |:::::::```/:::::/...´..   //´。ヽ }! ,'  !! )     /
ト'    亦   ,イ⌒ヽ/   !l l ! l し   J ::::::::::::::::::::``‐-</ /  ,'、`Y´Τ`Y
l      夂   (ハ ヽ l i   ! l ', !   , -―-、_   ′::::::::::::: //! Λ ヽ、ヽl
ヽ          〉,\ ! i   ',.l `、'、/_,. ―- 、_``ヽ、  ι  〃,'/! ヽ、\ ヽ、
 !     能   // ,' lヽ! ii  ',l  ∨\'⌒ヽー-、 `ヽ、!   / ハ ノヽ._人_从_,. \
 |    心   { / ,' ' ,! ll  l`、 { ヽ' \     ヽ  '  '´   Λ ',}      ( \
.丿         ∨ // ,',! l l  l ヽ`、 \  \   ∨   し /! ∨  変   ,ゝ、
∧     / /   ヾノ //l l l  l、_ヽ\ \   ヽ , '   ,.イ |ノ    態   (ヽ
/ノ__  ゚ ゚  (⌒`〃'j | l  l   l `ヽ `ヽ、.ヽ _,.}'′ ,.イl {  | ヽ   ! !   ,ゝ\
/ /`Y⌒ヽ/⌒ 〃 ノ | l   l   l   } ヽ、._ } ノ,.イ l | ! !  |  )_    
489名無しさん@編集中:2008/08/24(日) 00:20:36 ID:pzL2PX48
>>487
対応拡張子はmpe/mpeg/m2pで、TS形式のMPEG-2であるm2tには非対応。データ形式はMPEG-2のみサポート。


変換の手間考えると微妙
490名無しさん@編集中:2008/08/24(日) 00:24:39 ID:vaJ0a2Qt
PDVD8入れて使ってるけど綺麗にチャプ画像撮るときってどうすればいいの?
ダイレクトショー無効にしたらギザギザな画像なんだよね。
491名無しさん@編集中:2008/08/24(日) 01:23:06 ID:GjIbWuug
60fpsヌルヌルプログレッシブ再生させるにはどうしたらいいんですかね?
492名無しさん@編集中:2008/08/24(日) 01:25:50 ID:DOT+xQhE
またお前か
493名無しさん@編集中:2008/08/24(日) 01:37:07 ID:8wXA9sGk
もともと60じゃないだろw
494名無しさん@編集中:2008/08/24(日) 01:40:40 ID:kdsxms0+
HDUSのページ行って詳細見てこい
フレームレート 30f/sec (放送内容に依存)
60は違うの、解った?
495名無しさん@編集中:2008/08/24(日) 01:43:27 ID:GjIbWuug
アナログだと60fps再生されるのにデジタルだと違うの?
つーかインタレ30を60fps補完して再生して欲しいだけなんだが・・・
地デジってインタレ放送してねーんすか?
496名無しさん@編集中:2008/08/24(日) 01:44:06 ID:vaJ0a2Qt
>>491
PowerDVD8入れたら滑らかに動いたよ、自分は。
497名無しさん@編集中:2008/08/24(日) 01:44:30 ID:MXWefglW
放送内容に依存
498名無しさん@編集中:2008/08/24(日) 01:49:46 ID:GjIbWuug
>>497
そうなのか
どうも動きだけでいくと、アナログキャプボ(GV-MVP/RX3)のがいいんだよな
ハードウェアプログレッシブ再生させると、すんげぇヌルヌル再生される
HDUSTestで地デジみるとアナログの半分のフレームレートな感じです
デコーダはWinDVD使ってるんだけど、こいつが対応してないからダメなんだろうか
499名無しさん@編集中:2008/08/24(日) 01:50:43 ID:jMlqISL0
何かちょっと見ない間に情勢が変化したの?
PT1ってのが出てきてるな
もしかしてこれ買えば、HDUSとかいらなくなるの?
設定とかHDUS面倒くさそうだからな
一応1個買っておいたけど、売った方がいいのかな?
もうHDUSのメリットってないの?
500名無しさん@編集中:2008/08/24(日) 01:52:34 ID:B6AKPg3C
>>498
単純にスペック不足なんじゃないの?

>>499
外付けっていうメリットが一応w
501名無しさん@編集中:2008/08/24(日) 01:53:41 ID:RQiKVgi6
PT1はまだ出てないし設定面ではHDUSより面倒くさくなる可能性がある
502名無しさん@編集中:2008/08/24(日) 01:54:27 ID:GjIbWuug
>>500
それは無いとおもうけどなぁ
CPU使用率も50%逝かないし
多分デコーダの問題だと思うから、いろいろ試してみるわ
ところで、みんな60fpsプログレ再生できてるんだよね?
503名無しさん@編集中:2008/08/24(日) 01:56:40 ID:kgwc5hos
>>499
教えて君はROMってろカス
504名無しさん@編集中:2008/08/24(日) 01:56:52 ID:LGIt7nQM
PT1は復調するだけで後はおまえら勝手にやれってスタンスだから敷居は高いと思う
まぁPVもそんな感じで発売されて爆売れだったが期待は出来るな
505名無しさん@編集中:2008/08/24(日) 01:58:04 ID:jMlqISL0
>>500
なるほど。ノートでも使えるってことか。
フリーオも持ってるんだが、まだこっちも使ったことないよw
何か覚えるのが面倒でそのうちにって思っているうちにどんどん新しいのが出やがる!
未だにPV4でやってるよw
506名無しさん@編集中:2008/08/24(日) 01:59:26 ID:B6AKPg3C
>>502
多分デコーダの問題だと思うけどね
HDUSTestのデコーダのプロパティではWinDVDのがちゃんと出てる?
多分InterVideoなんたらだと思うけど

あとうちの場合はTSはPowerDVD8に任せてるがpurevideo有効にしてCPU使用率3〜4パーセントで再生してる
特に60fpsプログレ再生なんて項目はないが特に気にならない
507名無しさん@編集中:2008/08/24(日) 02:05:10 ID:jpaUQqzq
まあ、PT1はUDUS争奪戦が児戯だと思えるくらい争奪戦になるだろ。
ある程度は時間が解決してくれるとはいえ、半年一年くらいは普通の人が
買えるほどの数はでないでしょ。
HDUS使いつつ、録画環境、再生環境を整えて、PT1買えたらラッキー
くらいのつもりじゃないとね。
508名無しさん@編集中:2008/08/24(日) 02:05:24 ID:vaJ0a2Qt
録画中でもDirectShow無効でキャプれるソフトってない?
509名無しさん@編集中:2008/08/24(日) 02:05:43 ID:EGO5/Hig
>>502
視聴でのCPUの使用率は俺のクズみたいなPCでも20%切ってる。
NHKなんかの5.1chでも30%なんて行かない。
40%以上逝ってるんだったらスペック不足か
デコーダが悪いかじゃないか?
510名無しさん@編集中:2008/08/24(日) 02:11:17 ID:GjIbWuug
再生支援がキーっぽいな
今録画中だから後でデコーダ変えてみます
ちなみに録画&視聴で今CPU使用率は35%
CPUはAthlonX2 4400+で690Gオンボっす
511名無しさん@編集中:2008/08/24(日) 02:12:23 ID:B6AKPg3C
ちなみにうちの使用率の話はE8400の4GHzの場合。
サブのPen4 3.4G オンボードVGAで再生させたら30パーセントから40パーセントくらいは行っちゃう。
それでもfpsは気にならないくらい滑らかに再生されてるしなぁ

最初HDUS純正アプリで視聴してたときがなんかイマイチだと感じた
ギザギザは酷いしCPU使用率は高いし画像がパッとしなかった
だからそのときデコーダの違いってのに気づいたよ
512名無しさん@編集中:2008/08/24(日) 02:28:22 ID:OP2t1Dnw
PowerDVDデコーダーと北森のPentium4-2Gでギリギリだめ
513名無しさん@編集中:2008/08/24(日) 02:49:15 ID:lg3zTorg
PowerDVD8っていうのを入れようと思うんですが、これってProfettional版じゃ
なきゃだめでしょうか?安い無印版でもいいの?
514名無しさん@編集中:2008/08/24(日) 03:12:26 ID:8wXA9sGk
ヒント:体験版
515名無しさん@編集中:2008/08/24(日) 03:22:20 ID:lg3zTorg
体験版て期限限定ぽいんだけど、期限切れになった後はどうすんの?
期限切れになった後はどうすんの?
516名無しさん@編集中:2008/08/24(日) 03:24:58 ID:NGwFlrKt
買えよ
517名無しさん@編集中:2008/08/24(日) 03:25:38 ID:8wXA9sGk
体験版使ってみてよかったら買うのは当然だろ……
518名無しさん@編集中:2008/08/24(日) 03:27:51 ID:2Rd0na7D
K-Lite Mega Codec Packの最新版にPDVD8のデコーダ入ってる
英語だけど設定はいじる必要ないと思うし問題なし
519名無しさん@編集中:2008/08/24(日) 03:32:47 ID:LGIt7nQM
体験版インスコ、デコーダーだけ抜き出してアンスコ
520名無しさん@編集中:2008/08/24(日) 04:17:49 ID:+8w9hUn/
DVDプレイヤーとデコーダーって相性とかあるから気をつけた方がいいよ
521名無しさん@編集中:2008/08/24(日) 04:44:18 ID:Z74oWIxz
EpgDataCap_Bon(人柱版8.34)
522名無しさん@編集中:2008/08/24(日) 05:35:23 ID:kldhB5Xf

PowerDVD8からデコーダーだけ抜き出すってどのファイルを抜けばいいの?
別マシンにデーコーダーだけいれるときは、コマンドでレジストリ登録とか
必要する必要あるんだっけ?
523名無しさん@編集中:2008/08/24(日) 05:45:42 ID:6wOH50cw
おまいらおはよう。
MPEG2デコーダの話は散々既出で飽きたんだぜ。ggrksのAAでも出しといてやってくれ。
524名無しさん@編集中:2008/08/24(日) 05:49:24 ID:6wOH50cw
>>521
なんかwktkな機能がついてるっぽいね。

人柱8.34のReadmeより
・簡易字幕表示機能を追加
525名無しさん@編集中:2008/08/24(日) 05:51:56 ID:vaJ0a2Qt
wikiやテンプレにデコーダの事も載せとくのはどうだろうか?
526名無しさん@編集中:2008/08/24(日) 06:10:03 ID:6wOH50cw
>>525
ライセンス的に問題なく使用できそうなMPEG2デコーダフィルタってGPLのやつしかわからんけどな。
このスレにいて言うのもなんだが、割れ推奨するわけでもないし。


ところで、字幕表示をやってみた。
字幕用のウィンドウが別途開いて表示されるわけなのだが、
なんせ録画ソフト側で表示するだけだから正直微妙w

簡易表示といっているだけあって実験的な実装なんだろうね。
「字幕データの解析と表示はこんな感じでできるよ」というのを見せてくれたんだろう。
527名無しさん@編集中:2008/08/24(日) 06:53:41 ID:mKpzoOzZ
BonTestやHDUSTestにFriioViewみたいなplugin機能がつけば
pluginで字幕表示とか出来そうだな。
528名無しさん@編集中:2008/08/24(日) 12:13:59 ID:T1OGcO6M
買えなかったスレはここれすか
529名無しさん@編集中:2008/08/24(日) 12:19:55 ID:fTbVEi3L
ひゃい、ここれす
530名無しさん@編集中:2008/08/24(日) 12:21:13 ID:dvp/F7u1
>>528
先にこっち消化したほうがいいと思う
【情報弱者】DELL組HDUS購入日記【の集い】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1218767597/
531名無しさん@編集中:2008/08/24(日) 12:23:05 ID:6wOH50cw
買えないってことがなくなったから終わったんじゃないかな。
532名無しさん@編集中:2008/08/24(日) 12:29:20 ID:PKV4zsWo
もう普通に売ってるしな
533名無しさん@編集中:2008/08/24(日) 12:54:52 ID:3D89gBov
五輪堪能したもん勝ち
534名無しさん@編集中:2008/08/24(日) 13:00:08 ID:FGnD3ez4
535名無しさん@編集中:2008/08/24(日) 13:21:36 ID:RCVtpuw0
DTV字幕の特殊文字ってどの辺に入ってるのかな
新たにfont入れている様子ではないし
SubTitle.axあたりに内包されているのかな
536名無しさん@編集中:2008/08/24(日) 13:22:18 ID:T9BVvjzh
CanopusのFEATHERみたく、マウスホイールの割り当てに
画面の半分にカーソルがある場合は音量調整、もう半分にある
場合はチャンネル切り替えみたくしてほしいです。
at HDUS_Test
537名無しさん@編集中:2008/08/24(日) 13:23:59 ID:3am08t/C
またお前か。
いい加減しつこいんだよ。
538名無しさん@編集中:2008/08/24(日) 13:28:49 ID:OSyfF8cs
>>536
自少しは勉強して自分でソースいじれよ
そんな操作しにくいインターフェイスなんて(゚听)イラネーw
マイノリティーにもほどがある。
消滅会社の製品なんて過去のもので、TS時代には遺産でもなんでもない。
539名無しさん@編集中:2008/08/24(日) 13:34:04 ID:PtAc8OZj
540名無しさん@編集中:2008/08/24(日) 13:39:48 ID:T1OGcO6M
>>539
サンクスです
541名無しさん@編集中:2008/08/24(日) 13:49:05 ID:Jn7Bdjuh
リアルタイムに字幕表示するのは初?
FriioのPlug-Inでもなかった気がするけど
字幕とデータ放送は作るの面倒なのに需要がないから作られてないんだと思うが


542名無しさん@編集中:2008/08/24(日) 14:31:27 ID:iRh1nqkG
HDUS + Windows Home Serverで録画鯖を妄想してみたんだが、
WHSスレの寂れっぷりに唖然とした
543名無しさん@編集中:2008/08/24(日) 14:39:56 ID:69cxU11b
純正で使うとして、CMカット編集とか出来ますか?
544名無しさん@編集中:2008/08/24(日) 14:40:13 ID:rrUM7wSW
できますん
545名無しさん@編集中:2008/08/24(日) 14:40:59 ID:69cxU11b
どっちですか?
546名無しさん@編集中:2008/08/24(日) 14:59:35 ID:tY+ZGHrf
できないよ
547名無しさん@編集中:2008/08/24(日) 14:59:47 ID:l1e8pjx+
>542
俺も同じこと考えてた…
日本語版買った人の活用事例待ちかなぁ
548名無しさん@編集中:2008/08/24(日) 15:39:21 ID:J3Fo2rhd
同志。

549名無しさん@編集中:2008/08/24(日) 16:57:56 ID:/COxZMFW
HDUTest予約録画対応しないかなぁ・・
550名無しさん@編集中:2008/08/24(日) 16:59:17 ID:mDnbDIyy
WEBで公開しない録画鯖なら普通のOSで良いんじゃね?
録画するときだけ電源ONで良いんだし。
551名無しさん@編集中:2008/08/24(日) 17:07:57 ID:KdY1PJD/
PowerDVDのデコーダー導入した上で、HDUSTestで視聴するとCPU使用率が15~25%なんだけど、普通?上に10%切ってる人もいたから意外に高いなって思って。

スペックは
CPU:E8400、メモリ2GB、Radeon HD 2600XT GDDR4、XP SP3

録画したのをMPCで見ると大体20〜30%ぐらいです。
552名無しさん@編集中:2008/08/24(日) 17:22:25 ID:fcAbPW5R
CPU:E8400、メモリ2GB、Radeon HD 2600XT GDDR3、XP SP2
平均10%
553名無しさん@編集中:2008/08/24(日) 17:29:46 ID:yANUeRj9
みんなPC自慢なんすね

北森Pen4-2GHz REDEON7500Mでギリギリコマ落ち
554551:2008/08/24(日) 17:32:29 ID:KdY1PJD/
>>552
我が家とほぼ一緒の環境で10%台ですか・・・。
デコーダのプロパティでは確かにCyberLinkのが指定されているので、こちらの環境っぽいですね。
555名無しさん@編集中:2008/08/24(日) 17:37:02 ID:6wOH50cw
>>553
Northwood 2.53GHz FX5200やRadeon9700で40〜70%。
そのあたりが境界っぽいね。
556名無しさん@編集中:2008/08/24(日) 17:38:04 ID:1sthqH+Y
557名無しさん@編集中:2008/08/24(日) 17:38:54 ID:fcAbPW5R
>>554
すまんPowerDVD mpcHCだと平均上の10%の動画が
6%くらいで10%にタッチしないって感じ
GraphEdtにTS入れてみて何でデコードしてるか見てみたら?
558名無しさん@編集中:2008/08/24(日) 17:41:02 ID:1sthqH+Y
>>551
ごめん、ミスった。
PowerDVDのプロパティで動画再生支援が有効になってるか
確認してみたら?
http://www.ask-corp.jp/guide/images/ati/pd2-l.gif
559名無しさん@編集中:2008/08/24(日) 17:41:31 ID:yANUeRj9
>>555
なるほど

北森2GHzだとCPU常時80〜100%で5.1chだとコマ落ちだお
560551:2008/08/24(日) 17:54:17 ID:KdY1PJD/
>>557
いまSDKを落としてとこなので、後ほど報告します

>>558
どうも私が落とした体験版とはバージョンが違うらしく、該当する項目がないんですよねえ;;
ハードウェアアクセラレーションというのが同義の項目なのでしょうか。
http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS3817.png
上の画像の下部はHDUSTestのデコーダのプロパティで出した画面で、DxVAは有効になってます。

というか、何も悪いことしてないのに早く書き込み禁止解除してくれよ・・・
PCで書いてケータイに転送して書いてるんですよね今orz
561名無しさん@編集中:2008/08/24(日) 17:57:32 ID:O7VCpcif
いい加減、デコーダーネタは止めてくれない?
スレ違いだろ。
562名無しさん@編集中:2008/08/24(日) 18:00:47 ID:C9quesWB
ズリネタならOK?
563名無しさん@編集中:2008/08/24(日) 18:01:51 ID:DOT+xQhE
レンダラにVMR9使っていないという落ちじゃないだろうな。
564名無しさん@編集中:2008/08/24(日) 18:12:57 ID:5s9kcoxv
MPCだと映像だけ流れて音声が流れません。フィルタ全切りにしてます。
VLCでの再生やHUDSTestで視聴するのには問題なく再生されます。
coreAACなどのコーデックをインストールしてますが再生されないのはなぜでしょうか?
565名無しさん@編集中:2008/08/24(日) 18:19:08 ID:6wOH50cw
>>561
そうだな。ここはDirectShowのスレでもなければ質問スレでもない。
TSスレでもないし。関連はあるけど、ちょっと違うかもしんないね。

しかし一度設定終わってしまうとネタがないなw 良く考えると録画するものもない。
566名無しさん@編集中:2008/08/24(日) 18:31:18 ID:htI9q4eM
ガワ改造して8cmファン取り付け、電源ON時のみファン起動
とかそういう話をすればいいんだな
567名無しさん@編集中:2008/08/24(日) 18:39:40 ID:lg3zTorg
>>561
漏れはHDUSユーザだけど、お前みたいな右傾化には恐怖さえ感じる。
そんなにCODECネタが嫌いならお前がこのスレから出て行き、別のスレで勝手に暴れてればいいだろ。
ここは漏れたちのスレだ。スレの内容が気に食わないならお前が出て行くのが道理。
568551:2008/08/24(日) 18:40:24 ID:KdY1PJD/
GraphEditに通してみました。
http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS3818.png

ちゃんとCyberLink通ってるので・・・やっぱり環境のせいみたいですね。

指摘がありましたのでこの話題はおわりにします。
569名無しさん@編集中:2008/08/24(日) 19:00:21 ID:NGwFlrKt
>>567
(;^ω^)
570名無しさん@編集中:2008/08/24(日) 19:00:52 ID:lh2MG+a1
HDUSの運用に関わる事ならここで話してOK
今まで、自分の少しでも気に入らない話題をすぐに追い出していった結果、スレが乱立していった感を否めないので
571名無しさん@編集中:2008/08/24(日) 19:19:56 ID:wm8FoRML
コーデックの一般的な内容ならダメだろ
HDUSに特化したコーデックの話ならともかく
何のためのコーデックスレかと

個人的には短い雑談(ちょっと話がそれましたという程度)なら仕方ないけど、
それでも歓迎すべきとは思わない
572名無しさん@編集中:2008/08/24(日) 19:28:25 ID:yANUeRj9
ファン内蔵にお話イイ!ね
573HDUSTestの中の人 ◆97VVtImbHM :2008/08/24(日) 19:49:30 ID:567a6jEc
HDUSTest ver.0.4.0
・情報ウィンドウで各種情報を表示できるようにした
・停止時間などを指定して録画できるようにした
・MPEG2デコーダを指定できるようにした
・コマンドラインオプションでUDPのポートを指定できるようにした
・画面コピー時に変なサイズになる不具合を修正
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/hdusup/source/up0024.zip

情報ウィンドウで録画時間やファイルサイズなどの情報を表示できます。
また、EpgDataCap.dllを入れると番組情報を表示できます。
574名無しさん@編集中:2008/08/24(日) 19:50:10 ID:mUoKzxuM
はい、ありがとうございます
575名無しさん@編集中:2008/08/24(日) 19:52:17 ID:S7f3FCwt
ご苦労様
576名無しさん@編集中:2008/08/24(日) 19:54:22 ID:KT9m51JY
>>573
お疲れ様です。
577名無しさん@編集中:2008/08/24(日) 19:57:09 ID:NRE2InsU
>>573
キタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
578名無しさん@編集中:2008/08/24(日) 20:13:33 ID:DUP527M2
>>573
お疲れさまでございます
凄いスピードで便利になっていくのでwktkが止まらない


なんとなく、i.LINK抜きやBDリップしたTSも詳細エラーチェックしてみようとMulti2Decに
通してみたけど、パーシャルTSのチェックには使えないみたいだね…
まあ、復号漏れとかを気にする必要は無いから、簡易チェックでも十分だからいいけど
579名無しさん@編集中:2008/08/24(日) 20:23:39 ID:NRE2InsU
HDUSTest ver.0.4.0
さっそくキャプチャ試したんですけどサイズは1920*1080に修正されててよかったのですが
右端から400ピクセル(正常な1920*1080キャプと比較して)程度クロップされた後1920にリサイズされているようで横に引き伸ばされた状態になっています

【OS】 XP SP3
【VGA】 RD9600-LA128V
【ドライバ】 モバイルカタリスト8.3
【解像度】 1024x768
【デコーダ】 MainConcept、NVIDIA
580名無しさん@編集中:2008/08/24(日) 20:31:12 ID:qCoThUtl
HDUSTest ver.0.4.0

アップありがとうございます。
安定していて操作が簡単でいいですね〜。
感動ものです。感謝です!
581名無しさん@編集中:2008/08/24(日) 20:45:44 ID:vBN69IT6
>>573
ありがとうございます

他のdllを利用するのって簡単なのかな?
もし簡単ならEpgDataCapを利用して指定サービスのみ録画ができるようになるとうれしいです
ご一考を…
582名無しさん@編集中:2008/08/24(日) 20:48:30 ID:k1cu4h+f
>>573
番組情報キターーーー!
まってた機能なので嬉しいです。
ちゃんと情報取得出来てますよ!
583名無しさん@編集中:2008/08/24(日) 20:57:53 ID:rVnLQrIj
>>573
乙であります。

情報表示有難すぎ
ステータスバークリックで、吹き出しで表示なんてどうでしょうか。
いえいえ、ちょっと言ってみたかっただけです・・・
584名無しさん@編集中:2008/08/24(日) 21:04:53 ID:J1GPV0XJ
>>573
乙です

タイトルバーをドラッグすると暴れだすんですが
どうにかしていただけませんか
585名無しさん@編集中:2008/08/24(日) 21:11:31 ID:EGO5/Hig
>>584
ウィンドの内容を表示させたままだからじゃね?

うちではそんなこと無いが・・・
586名無しさん@編集中:2008/08/24(日) 21:14:40 ID:yANUeRj9
オリンピック閉会式ショボス
587名無しさん@編集中:2008/08/24(日) 21:16:03 ID:XNJ1Oa4x
HDUSTestの中の人へ
Friio HDTV Playerのようにステータスバーにシグナル値を表示してほしいです。
588名無しさん@編集中:2008/08/24(日) 21:22:58 ID:6wOH50cw
乙であります。

VMR9が重く感じるオレとしては、通常のオーバレイの状態でOSDが出来てくれると嬉しいなぁ。
なにげに完成度としては正直十分だと思ってますので、
なにしろあとはもう重くならないように・・・お願いします。(^^;

>>579
うちも同様です。
右側がクリップされて、解像度だけ横に引き伸ばされた感じになりますね。
589名無しさん@編集中:2008/08/24(日) 21:23:13 ID:7PtjkDTr
>>587
情報ウインドウで出ているが。
590名無しさん@編集中:2008/08/24(日) 21:24:51 ID:lg3zTorg
HDUSTestの中の人へ

いつも乙です。
マウスのホウィールスクロールに機能の割り当てが可能になりませんか。
音量調整だったりチャンネル切り替えが出来るとうれしいです。
ぜひ次のVERで実装をお願いします!
591名無しさん@編集中:2008/08/24(日) 21:25:14 ID:MY4DTOHy
閉会式の流れ

前説→次へバトンタッチ→閉会宣言→どんちゃん騒ぎ→流れ解散
592名無しさん@編集中:2008/08/24(日) 21:25:32 ID:4PP4bcjF
>>573 乙です

チャンネル番号やボリュームが画面に出るなんてスゲー

ちょっとした要望が浮かんだのですが、情報ウィンドウが出せるようになったから
画面下に常時出てるチャンネル表示や、スクリーンサイズの出ている部分を非表示に任意で設定できればスッキリしてていいなと思ったのですがどうでしょう?
593587:2008/08/24(日) 21:29:16 ID:XNJ1Oa4x
>>589
情報ウインドウにはビットレートはありますが、シグナル値はありませんよね?

室内アンテナの調整の目安になりますので}、是非よろしくお願いいたします。
594名無しさん@編集中:2008/08/24(日) 21:34:21 ID:6wOH50cw
>>593
なぜビットレートが表示されているか知らないのか。
595名無しさん@編集中:2008/08/24(日) 21:36:11 ID:7PtjkDTr
596名無しさん@編集中:2008/08/24(日) 21:45:21 ID:KzStTdnc
HDUSTest、マルチ編成時の放送大学1
の縦横は相変わらず上手く行かないな。
597名無しさん@編集中:2008/08/24(日) 21:46:25 ID:8fgKmAxl
>>592
右クリメニューからステータスバーのチェックを外した状態は違うのか
598名無しさん@編集中:2008/08/24(日) 21:52:03 ID:5s9kcoxv
>>594
受信状態でビットレートって可変するの?
599名無しさん@編集中:2008/08/24(日) 21:54:10 ID:iLPpuI2z
>>588
VMRのMはミキシングのMなのだ
600名無しさん@編集中:2008/08/24(日) 21:55:08 ID:vaJ0a2Qt
>>573
マジ乙です!

ホイールのチャンネル切り替え希望って言ってる人ってなんなの?
地デジなんだからアナログみたいにクルクル変えれる訳ないのに・・・

それならまだ画像キャプチャ機能実装してくれた方がよっぽどいいわ。
601592:2008/08/24(日) 21:55:09 ID:4PP4bcjF
>>597
あれっ?ずっとHDUSTest使ってるのにキズカナカッタ・・・・orz
中の人GJ
602名無しさん@編集中:2008/08/24(日) 21:58:27 ID:9g9Fc1UH
>>573
HDUSText ver.0.4.0
603名無しさん@編集中:2008/08/24(日) 22:00:49 ID:6wOH50cw
>>598
そゆことじゃなく。BonDriver_HDUSのReadmeだったかな。アレを読んでればわかるはず。

>>599
そうなのか。
でもオーバーレイでもOSDやってるやつとかあるけど、アレは…?
知識がないので… (調べないオレが悪いが) 簡単にはできないものなのかな。
先ほども言ったとおりすでにだいぶ満足はしているのだけれども。気にはなる。
604名無しさん@編集中:2008/08/24(日) 22:03:40 ID:66H5hpFO
どうでもいいけどデコーダいろいろ試してみた。

デフォになってたMainConceptとかいうのは
SKが用意した純正デコーダ?
MonsterTVHDフォルダにあるし。
んでこれでは再生できないってのは面白いな。

InterVideoとRoxioは似たような負荷。
Sonyはメモリーたくさん使ってる。
Sonicはチャンネル替えで落ちる。
Microsoftもダメ。

だった。
スレ推奨のPDVDは入れてない。
605名無しさん@編集中:2008/08/24(日) 22:05:13 ID:vRS7uO85
>>593
HDUSでは、一般のテレビやFriioみたいに受信レベルは取得できないとか聞いたような。
606拡張ツール中の人 ◆vAwYt5lC0E :2008/08/24(日) 22:06:21 ID:aTjVy7N5
>>578
最新版のMulti2Decでもだめですか?
188バイト以外のTSパケットにも対応しているつもりですが...
(出力は188バイトになります)
607名無しさん@編集中:2008/08/24(日) 22:07:22 ID:0Xi4SUIq
あ〜〜〜地元の電気屋で14800で見つけて今日思わず買ってしまった。。。
まーPT1は当面買えそうじゃないし、しばらくは損はしないよね?
誰か慰めてくれ。。。
608名無しさん@編集中:2008/08/24(日) 22:08:56 ID:mUoKzxuM
>>607
欲しいときが買い時
609名無しさん@編集中:2008/08/24(日) 22:11:03 ID:B6AKPg3C
慰めようがないよなw
使いたいから買ったんじゃないのか?w
610名無しさん@編集中:2008/08/24(日) 22:11:34 ID:gqKyNCty
買っただけで満足

お前はTVなんて見ない子だよ。 ここ最近録画するほどの番組はないよ。
そんな番組あれば貴様はかかさずリアルタイムでみているよ

>>807
611名無しさん@編集中:2008/08/24(日) 22:13:02 ID:WyIYk8QL
ホイールのチャンネル切り替えは速度を考えると微妙すぎだろうね。

それなら、右クリック+ホイールで「チャンネル+番組情報」一覧の方がいいな。
右クリック離したらチャンネル切り替えする、ちょうどOperaのタブ切り替えみたいな。
まぁ、言うのは簡単って話なんだけども。
612名無しさん@編集中:2008/08/24(日) 22:13:34 ID:ttgJYMbm
807に期待
613名無しさん@編集中:2008/08/24(日) 22:14:02 ID:YJIGNHzE
VirtualBox(ゲストOSはWinXP)でHDUS使えないな・・・
ドライバのインストールとか制御はできるのに、肝心のtsファイルが0バイトだ。
既存のLinuxサーバーに地デジ録画機能付けようと思ったけど失敗だったかな
614HDUSTest ロゴの人:2008/08/24(日) 22:16:09 ID:vaJ0a2Qt
静止画キャプチャーのアイコン埋め込んでみた。
まぁこんな感じでアイコンクリックすればシャッター音が鳴って撮れるみたいな。
設定でJEPGかBMPも選べたらいいなw

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org16748.jpg

言葉では簡単だけどやっぱり難しいだよなぁ。
615名無しさん@編集中:2008/08/24(日) 22:21:17 ID:wLKX2Kdn
買いたいときに買って4チューナー同時に録画しないことに気づいてほしがってる人に1個譲った

616名無しさん@編集中:2008/08/24(日) 22:22:42 ID:H+eKAH9X
>>593
受信レベルが今のところ技術的に表示できねーからビットレートになってるんだろーがバカか
617名無しさん@編集中:2008/08/24(日) 22:24:15 ID:LcUJZdmU
>>614
>シャッター音が鳴って撮れるみたいな。

なんというmAgicTV
618名無しさん@編集中:2008/08/24(日) 22:24:58 ID:DUP527M2
>>606
うわ、ご返答ありがとうございます

いくつかのTSをVer.2.02に/cオプションで通してみたのですが、PIDが数百もリストされて、
各エラーがありえないほどの数で検出されます
すべて、視聴やMurdoc Cutter/TSReader Liteでのチェックで問題の無いTSです
619名無しさん@編集中:2008/08/24(日) 22:29:44 ID:vaJ0a2Qt
ver.0.4.0ではウイルスバスターの不正監視が
認識されなくなってるね。

毎回verのたびに登録し直してたからこれはGood
620名無しさん@編集中:2008/08/24(日) 22:32:17 ID:6wOH50cw
Renderer=
UseOSD=1

当然といえば当然ですが、
VMR9を無効にした状態でOSD表示を有効にすると起動数秒後に落ちますね。
(再現性有り)

【HDUSTest】 ver.0.4.0
【BonDriver】 BonDriver_HDUS (人柱10)
【OS】 XP sp3
【VGA】 Radeon9700 Omega 3.8.442
【DirectX】 9.0c
【デコーダ】 PowerDVD8 細かいバージョン不明 再生支援ON

以上報告まで。
621名無しさん@編集中:2008/08/24(日) 22:32:48 ID:fTbVEi3L
>>606
折角なので質問。

それなりにHDUSは手に入りやすい状況(というか対策版がザル)になってるっぽいですが、
これから拡張ツールの人も念のためにHDUSを購入とかされたりとかはするのでしょか?
あと今日の晩飯を教えてください、私はサンマの開きです
622名無しさん@編集中:2008/08/24(日) 22:43:42 ID:kdsxms0+
卵かけご飯…
623名無しさん@編集中:2008/08/24(日) 22:44:05 ID:yANUeRj9
オリンピックの閉会式つまらな杉
624名無しさん@編集中:2008/08/24(日) 22:48:26 ID:iRh1nqkG
飲食代の半額をチケットで還元キャンペーンをやっていたワタミ
625名無しさん@編集中:2008/08/24(日) 22:51:30 ID:Gbw2mBd7
>>624
じゃあ、4万円分も飲食すればHDUSがもう一個手に入る…
ワタミいてくる ノシ
626名無しさん@編集中:2008/08/24(日) 23:02:35 ID:+MWYjF+R
HDUS手放したのでこのスレともお別れです。

さよおなら。ブッ
627HDUSTestの中の人 ◆97VVtImbHM :2008/08/24(日) 23:09:40 ID:567a6jEc
>>579
現象確認しました。修正します

>>588
デコーダとレンダラの間に、OSD合成用のフィルタをかませる
必要があると思います。多分簡単ではないかな

>>602
これは恥ずかしいですね。直しておきました
このアップローダは最新のファイルを消してアップし直すと
同じファイル名が割り当てられるので、こういう時に便利ですね
(セキュリティ的には問題ありますが)

>>614
なるほど、いいかも知れない(シャッター音はともかく)
難しくはないです
628名無しさん@編集中:2008/08/24(日) 23:11:53 ID:otEddfJL
どのような環境でも綺麗に撮れる静止画キャプチャをしようとすると
サンプルグラバフィルタをグラフに入れ込まないといけなくなる?
(作業量:中、jpg対応とかで更に増える)

どのような環境でもOSDできるようにしようと思うとOSD用Transform Filter作って
サンプルグラバフィルタよりも後ろに入れ込まないといけなくなる?
(作業量:非常に多い、とってもめんどくさくてかなり品質が求められる)
629名無しさん@編集中:2008/08/24(日) 23:15:03 ID:3wV0lbsY








621 名前:cap_hdus_gui中の人 ◆PtnYMcY6gU [sage] 投稿日:2008/08/24(日) 22:47:21 ID:TIFaMymG
>>617
最初・開始、判りますかぁ?









 
630名無しさん@編集中:2008/08/24(日) 23:17:05 ID:kdsxms0+
>>629
スレ間違えてんじゃないよ
631名無しさん@編集中:2008/08/24(日) 23:17:30 ID:GswtZ+1r
>>629
専用スレあるのにここに来るなよw
あっちで相手されなくて寂しいのか?
632名無しさん@編集中:2008/08/24(日) 23:46:19 ID:wAjEO+nP
>>573
乙であります!
OSDですが、自分の環境だとチャンネル表示が全部”1”しかでない・・・
なにか編集が必要なんですかね?
633632:2008/08/24(日) 23:55:19 ID:wAjEO+nP
自己解決
UDP経由視聴だからでした。
単体だと問題ないです。
それから録画まわりも対応ありがとうございます。
もし、可能でしたら録画中に終了しようとすると、ダイアログを出すようにすると誤操作による録画失敗が防げるかと。
実装可能でしたらご検討いただけると幸いです。
634名無しさん@編集中:2008/08/25(月) 00:13:54 ID:HGWIICt7
HDUSTest ver.0.4.0の録画(詳細設定)はWin2K上だと無反応になるね。
635名無しさん@編集中:2008/08/25(月) 00:14:44 ID:mHNOvETs
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/hdusup/source/up0025.png
HDUSTest移動させようとして失敗すると↑みたいな最小化されて戻らないバグ直して欲しい
結構前のバージョンからずっと最小化されるバグがある
HDUSTest.ini消したら直るけどいちいち設定やり直すのが面倒くさい
636名無しさん@編集中:2008/08/25(月) 00:17:59 ID:tibpkcQA
HDUSTestver.0.4.0でCPU使用率が10〜30%をいったりきたりの波形になるんだけど
みんなそんな感じ?
【OS】XP SP3
【CPU】C2D E8500
【メモリ】4G
【デコーダ】PDVD8
BonDriver_HDUS.dll 0.0.10.0
637名無しさん@編集中:2008/08/25(月) 00:20:19 ID:fSSgGpb7
>>635
>>585は?
638名無しさん@編集中:2008/08/25(月) 00:20:35 ID:epLgkP7D
画面こぴーってどうやんの?
639名無しさん@編集中:2008/08/25(月) 00:22:18 ID:nSxLdYxi
>>636
書くならVGAも書いたほうがいいと思う
再生支援ありなしでだいぶ変わると思うし

ただBonDriverの影響かバッファの影響かで単体でPowerDVDで再生させるよりは負荷が高めだね
640名無しさん@編集中:2008/08/25(月) 00:29:02 ID:x15+C8r/
全然関係ないけど、>>635のフォルダが録画されたファイルも含めて
NTFSの圧縮掛けてあるのが気になって気になって気になって仕方がない。

いや、もちろん俺が神経質なだけで全然問題ないだろうけどね。
641636:2008/08/25(月) 00:35:02 ID:tibpkcQA
>>639
VGAってグラボのことでいいのかな?
Geforce8800GTです。
HDUSTest0.4.0単体視聴でデコーダ変えても使用率が安定しない・・・
HDUSTest0.3.7くらいのときは10%くらいで安定してた。
642名無しさん@編集中:2008/08/25(月) 00:37:36 ID:fSSgGpb7
>>636
俺のカスPCで10〜20%前後を行ったりきたり
30%なんて瞬間くらいだよ。
【OS】XP SP3
【CPU】Athlon64X2 3800+
【メモリ】2G
【VGA】ATI X1300 DDR2 128MB
【デコーダ】PDVD7
BonDriver_HDUS.dll 0.0.10.0

実売¥8000程度のグラボで数年前の平均的なスペックのカスPCだけど
再生支援あるだけでかなり違うよ。
643名無しさん@編集中:2008/08/25(月) 00:39:16 ID:nSxLdYxi
>>641
そうそうグラボ
うちも8800GTだよ

0.4.0で使用率が安定しない話だったのか
実はうちはまだ0.3.6使ってるからそんな気にしたことなかった
時間あるときにうちも最新版使って試してみるよ
644名無しさん@編集中:2008/08/25(月) 00:41:31 ID:qUkqtNLx
CPU使用率なんか気にしてるのかよ・・・
645名無しさん@編集中:2008/08/25(月) 00:47:25 ID:fSSgGpb7
>>643
そーいや、上の方か別スレかでDirectShowの初期化に失敗しまくってたのも
GeForceじゃなかったっけ?
CPU使用率の高いのもGeForceみたいだし。

同じ人が書き込んでたらわからんけど。
646名無しさん@編集中:2008/08/25(月) 00:48:34 ID:nd5mGxBn
うちは100%だな
Prime回しながら見てる
647636:2008/08/25(月) 00:49:15 ID:tibpkcQA
>>642
再生支援あるとそんなにちがうのか・・・・・

>>643
ヨロシコ

>>644
本体がすぐ横にあるからファンの回転数が安定しなくて気になるのよ。
普段は使用率なんて気にしないんだけど、テレビ見てる時は気が散る。。。
648名無しさん@編集中:2008/08/25(月) 00:49:59 ID:waev2lr2
Pentium4だと100%だよ!
649名無しさん@編集中:2008/08/25(月) 00:57:12 ID:nSxLdYxi
>>645
よくわからんけど、それはデコーダの問題と違うのかな
GeForceだからっていうのとは関係ないような気がする

>>647
30パーセントくらいでそんなファンが回り出したりするの?
俺は自作PCだしCPUクーラーも変えてあるから気にはならないけど
それくらいの使用率で気になるくらいファン回るとしたらクーラーの取り付けとかミスってるかも
650名無しさん@編集中:2008/08/25(月) 00:58:47 ID:U+VeHtMp
やっぱりCeleM 1GHzではデコード無理?
モバイル12セグやりたいんだが・・・
651名無しさん@編集中:2008/08/25(月) 01:00:00 ID:f5H5Crqv
再生支援ってのは、
GPUが対応していれば自動的に適応してくれるモノなのかしら?
(というか、VLCにそんな設定項目を見つけられなかったorz)

スレ違ではあるが、教えてくれるとうれしい
652名無しさん@編集中:2008/08/25(月) 01:03:33 ID:nSxLdYxi
確かデコーダが対応してないとダメだったはず?
PDVD8のデコーダもしかるべきチェックを入れないと有効にはならないから
653名無しさん@編集中:2008/08/25(月) 01:03:44 ID:ItGJo+ey
なんかPDVDとかの市販品しか対応してるの知らない

フリーで対応してるのある?
654名無しさん@編集中:2008/08/25(月) 01:04:19 ID:UPA2xokZ
>>651
少なくともVMR9を使用してたら_
655名無しさん@編集中:2008/08/25(月) 01:05:08 ID:lO+rNg3k
656名無しさん@編集中:2008/08/25(月) 01:05:33 ID:yxilFLOi
フリーはHWデインタレだけじゃない?デコードまで対応してるのあるかな
657名無しさん@編集中:2008/08/25(月) 01:09:18 ID:ItGJo+ey
やっぱフリーはないか。
動画見るのってMPCとかフリーがメインだから
あんま動画再生支援ってビデオカード選ぶ際に関係しないんだよな。
まぁ今のはない方が珍しいけど。
658名無しさん@編集中:2008/08/25(月) 01:09:44 ID:cYbgBI5o
Pen4使いなのでCPU使用率はとっても気になりますお orz

HDUSTest0.4.0、極まれに落ちるような気がする。
0.3.9ではまったく落ちなかったのに、番組情報周りかな?
ほんとに極まれにだから条件がわからん。うちの環境のせいってことも十分あるしなぁ。
659名無しさん@編集中:2008/08/25(月) 01:13:04 ID:6dYuC4tQ
最近はグラボの付属品にDVD再生ソフト付いてるから助かる
660名無しさん@編集中:2008/08/25(月) 01:14:19 ID:f5H5Crqv
レスサンクス
動画再生支援を使うには
それ相応のソフトが要るのか。
使わないのももったいないから
ちょっとヨサゲなソフトを探してきます。
(主に安いのをorz)
661名無しさん@編集中:2008/08/25(月) 01:16:28 ID:yxilFLOi
付属のデコーダで十分だよペグ2だけなら
662636:2008/08/25(月) 01:20:45 ID:tibpkcQA
>>645
初期化失敗のひとではないです。

>>649
ファンが瞬間的に30%超えると回転数が一瞬上がって気になる。
取り付けミス・・・確認してみる。。。 
663名無しさん@編集中:2008/08/25(月) 01:21:25 ID:z/GXcbn4
>>636
>>584はなんない?
664名無しさん@編集中:2008/08/25(月) 01:24:21 ID:s99uRwsG
静止画キャプ機能も近そうだね
楽しみだ
665名無しさん@編集中:2008/08/25(月) 01:25:05 ID:fSSgGpb7
>>649
まあ、デコーダの支援が再生支援機能だからさ。
対応/非対応や相性だとGeForceに分が悪いのは仕方ないと思う。
元々、ATIのハードウェア再生支援機能はかなり強力だし。
逆に3DじゃRADEONはGeForceにはどう頑張ってもどころか足元以下だしw
666636:2008/08/25(月) 01:26:31 ID:tibpkcQA
>>663
なんないよ。どこをドラッグしてもおとなしい。
てか暴れるってどうなるんだろう wktk
667名無しさん@編集中:2008/08/25(月) 01:27:43 ID:waev2lr2
Pen4-2GHzではコマ落ちするが、ATOM1.6GHzではおk、時代を感じるお
だが、Pen4マシンはSHARP液晶SXGA 1440×1050なんだ・・・
668名無しさん@編集中:2008/08/25(月) 01:31:13 ID:OHFavMOW
コアかクアッドに変えたら?

669名無しさん@編集中:2008/08/25(月) 01:41:37 ID:z/GXcbn4
670名無しさん@編集中:2008/08/25(月) 01:45:52 ID:fSSgGpb7
>>669
だから言ってるじゃんか。
「ドラッグ中にウィンドの内容を表示する」を切ってみようよ?
671名無しさん@編集中:2008/08/25(月) 01:49:38 ID:z/GXcbn4
>>670
ありがと!!
やってみるww

672名無しさん@編集中:2008/08/25(月) 01:51:38 ID:iyCvtkUO
>>667
時代は関係ない。
AtomのチップセットってGMA950だろう。
再生支援機能持ってるんだがおかげ。
673名無しさん@編集中:2008/08/25(月) 01:53:02 ID:BFGyYwUC
VLCでts再生すると音飛びが発生する。オーディオコーデックもPDVD8でいいのかね?
Q9550にHD3850、メモリ2GB×2なんでスペックは大丈夫だと思う

そもそもVLC使うなよって感じなんだが途中で解像度が変化する動画だとVLC以外落ちちゃうのよね
674名無しさん@編集中:2008/08/25(月) 02:10:39 ID:LA6E4cE8
>>657
ttp://nanasi7743.googlepages.com/
MPC - Homecinemaなら、UVD、PureVideoHD、どちらも対応してるよ。
675名無しさん@編集中:2008/08/25(月) 02:31:27 ID:gfSkPWM1
>>670
FriioUtilなら表示しながら移動出来るよ?
対処する方法はあるんだと思うけど。
676名無しさん@編集中:2008/08/25(月) 02:50:55 ID:C1p4T3iV
VLC以外だと音がでないんだよなあ よく分からんが。
他が出るならデコーダ不足とは思えないんだが・・
677名無しさん@編集中:2008/08/25(月) 02:51:37 ID:cYbgBI5o
うちは表示しながらバーをつかんで動かしても別になんともないなぁ。
VMR9を使っても使わなくても。

暴れるという人、MPCにTS送りつけるとどうなるんだ?
あれならオーバーレイもVMR9も使えるし。両方確認できる。
BonTestも暴れだしそうだが、どうなんだ?
678名無しさん@編集中:2008/08/25(月) 02:52:00 ID:eU4Q7Zwp
>>675
FriioUtil使えば解決だな、帰れ
679名無しさん@編集中:2008/08/25(月) 02:53:57 ID:F0oJkBGo
HDUSTestver.0.4.0使ってるんだけど、これってHDCP対応のディスプレイじゃないと再生出来ない?
環境としてはデュアルディスプレイで、プライマリのディスプレイはHDCP対応してて、セカンダリのディスプレイは対応してないんだけど、
プライマリからセカンダリに視聴中のHDUSTestを移動したり、HDUSTestのウィンドウをセカンダリ移動した後に視聴を試みると、エラーで落ちる。
解決法はないのかしら
680名無しさん@編集中:2008/08/25(月) 02:54:52 ID:qUkqtNLx
デコーダ関係の話題多すぎワロタw
自分としてはあとは静止画機能さえ付いてくれれば何もない。

なにをそこまでデコーダに拘るのかさっぱりわからんw
681名無しさん@編集中:2008/08/25(月) 03:03:07 ID:OtoKMmm1
>>679
HDCP非対応でもOK。あたりまえのことだが。
セカンダリ再生に不具合あるのでは。
682名無しさん@編集中:2008/08/25(月) 03:08:48 ID:cYbgBI5o
>>679
HDCPに関して根本的に勘違いしてそうなのはおいといて、
ディスプレイのプロパティでプライマリとセカンダリ入れ替えて試せばわかることを聞くなw

いろんな視聴ソフトで確認してみりゃいいんじゃね?
どれが良くてどれが悪いか見極めにはなる。
HDUSTestにしたって、VMR9とオーバーレイで違うかもしれんし。
683名無しさん@編集中:2008/08/25(月) 03:14:51 ID:F0oJkBGo
>>681
プライマリでの再生にしか今のところ対応してないんかな?
一応スレの上の方眺めてみたけど、困ってる人いなかったみたいなんで、俺だけかと思った

>>255とかもセカンダリで再生してるって書いてあるし。。。
どうなんだろ?
684名無しさん@編集中:2008/08/25(月) 03:15:03 ID:pLpMwUHq
>>673
>>676

VLCでしか音出せない人はコーデックのお勉強をしましょうね。
685名無しさん@編集中:2008/08/25(月) 03:18:46 ID:F0oJkBGo
>>682
あ、入れ替えたら動く…
基本的なとこ試して無くてサーセン

なんで>>255動いてんだろ。仰るとおりオーバレイの関係なのかな
686名無しさん@編集中:2008/08/25(月) 03:20:15 ID:dNXeIvqj
>>685
ハードウェア再生支援とか使うデコーダ使ってるならHDUSTestの出力を
VMR9にしてみ。
どうしてもオーバーレイでやりたい場合はデコーダのオプションで
DXVAとかカーネルデインタレースの設定を切ってみるといいかもしれん。
687名無しさん@編集中:2008/08/25(月) 03:31:40 ID:cYbgBI5o
他のVLCとかを再生中に持っていっても落ちないのかね。落ちそうな気がするが。
動いてる人も、クローンと拡張デスクトップで異なる可能性があるからなぁ。
スマンがオレはシングルディスプレイなのでこの辺はなおのこと疎い・・・。
688名無しさん@編集中:2008/08/25(月) 03:36:01 ID:BFGyYwUC
>>684
音は他のプレイヤーでも問題なく出るが、CMと番組の間で解像度の変化があるとVLC以外落ちるから仕方なく使ってる
VLC意外に落ちないプレイヤーあったら教えてくれーチラッ
689名無しさん@編集中:2008/08/25(月) 03:45:29 ID:F0oJkBGo
>>686
「設定」での設定が、
デコーダ:デフォルト
VMR9を使用するにチェックなし
だったんで、
VMR9を使用するにチェックを入れてディスプレイ間を移動させてみたんだけど、やっぱり落ちるorz
デコーダもデフォルト以外の物全て試してみたけど落ちます
690名無しさん@編集中:2008/08/25(月) 03:47:33 ID:F0oJkBGo
>>687
VLCは落ちないよ。
BonTestとかHDUSTestは落ちるんす
691名無しさん@編集中:2008/08/25(月) 03:48:15 ID:OtoKMmm1
>>689
それでVLCとかWMPとかMPCとかで同じことはできてるわけ?
692名無しさん@編集中:2008/08/25(月) 03:55:20 ID:F0oJkBGo
>>691
うん、MPCは試してないけど、少なくともVLCとWMPはディスプレイ間移動しても落ちない。。
693名無しさん@編集中:2008/08/25(月) 04:03:08 ID:OHFavMOW
移動しないで最初にセカンダリーモニターでMPCなりVLC開いてから
視聴すればいいんじゃないの?
694名無しさん@編集中:2008/08/25(月) 05:20:52 ID:8xH6RhI3
【あるある:例1】
落ちるとか騒ぐ人に限って自分の環境を詳しく書こうとしない
695名無しさん@編集中:2008/08/25(月) 08:39:12 ID:W4th6h6a
無理な理想なんですがBonでNHKの緊急特番があったら随時録画できる機能とかあったらいいなぁ
696名無しさん@編集中:2008/08/25(月) 08:44:38 ID:+pmBD3ty
>>694
自分の環境書いたり、症状を正確に把握して説明できるようなシッカリした奴は
そもそもググール先生なりなんなりで自己解決するからな。
697名無しさん@編集中:2008/08/25(月) 10:46:33 ID:WpXmVW7c
HDUSTestもココまで完成度高いと「Test」っていうのやめてもよくね?
HDUS Viewerとかにしてほしいな。
698名無しさん@編集中:2008/08/25(月) 10:48:54 ID:XR52V/mC
>>697
いいかげんにしろよ
699名無しさん@編集中:2008/08/25(月) 10:52:25 ID:3dFLWt7E
>>697
この子どうしちゃったの?
700名無しさん@編集中:2008/08/25(月) 11:05:28 ID:nyVRk/A2
>>698-699
かわいそうなので触れないであげてください。
701名無しさん@編集中:2008/08/25(月) 11:20:18 ID:XiF4pYYS
今日はあんまりつれませんでした(´・ω・`)ションボリ
702名無しさん@編集中:2008/08/25(月) 12:53:22 ID:HGWIICt7
Windows2000でFriioを使っている者です。
純正FriioViewerがW2K非対応のため、HDUSTestをありがたく使わせてもらっています。

ver0.3.9まではおそらく全ての機能を使えていましたが、今回ver0.4.0を試したところ、
新機能の「録画(詳細指定)」だけが使えませんでした。(MENUから選んでも無反応)

Friio使いはここではよそ者かもしれませんが、FriioスレではHDUSTestの話題が全く出ないので、
こちらに書かせてもらいました。
703名無しさん@編集中:2008/08/25(月) 13:03:26 ID:HGWIICt7
>>702自己レス
ちなみにWinXP上だとちゃんと動きました。
ということは原因はFriioではなくWin2000だからみたいです。

HDUSをWin2000で使っている方って他にいませんか?
704名無しさん@編集中:2008/08/25(月) 13:05:36 ID:Kwws5LPk
週末にレスが300も伸びてんのか。
誰か2行でまとめて
705名無しさん@編集中:2008/08/25(月) 13:21:22 ID:CDfGf7zy
>>704
過去ログ
読め
706名無しさん@編集中:2008/08/25(月) 13:31:10 ID:cYbgBI5o
>>703
同じ報告はすでに上のほうで上がっている。
2000だとひっかからんかったから2kで検索しれ。
707名無しさん@編集中:2008/08/25(月) 13:39:09 ID:hr/wXSD7
>>704
内容何もなし
timer_bonとHDSTestのreadmeだけ読めばいい
708名無しさん@編集中:2008/08/25(月) 13:40:33 ID:Kwws5LPk
>>707
サンクス。ttpで検索してファイルだけ拾っとくか。
つーことはまだ対策版は出てないんだな
709名無しさん@編集中:2008/08/25(月) 13:43:57 ID:HGWIICt7
>>706
上のほうに書いたのも自分ですた。
何度もすみませんね。

ん?
Win2k使いは私以外一人もいないのかな?
710名無しさん@編集中:2008/08/25(月) 14:09:03 ID:jT8Eoi5l
>>704
PowerDVDの体験版をインストールする。
"VideoFilter"フォルダをフォルダごと保存しとく。
先ほどの"VideoFilter"フォルダをどっかに置いて、
DirectShow Filter Tool等から"VideoFilter"フォルダ内の****.axを登録する。
そしてMediaPlayerClassicなどからCyberlink**** Decoderのプロパティを開いて
Use DxVAにチェック入れれば、ハードウェア支援で再生できるようになる。
711名無しさん@編集中:2008/08/25(月) 14:18:50 ID:wh343Bk4
買った製品のドライバをどうこうしようとユーザーの自由だとは思うけど
買っても居ない体験版のファイルを抜き出して期間制限を突破するのは黒だろ…と俺は思うんだけどなぁ
712名無しさん@編集中:2008/08/25(月) 14:53:47 ID:W6r1IPGF
>>711
一部の"引用"の自由は憲法で保護されていますが何か?
713名無しさん@編集中:2008/08/25(月) 14:56:59 ID:a4qY3V+M
ここからmpeg2 codecだけ落とせる(PDVD8)
ttp://shark007.net/
714名無しさん@編集中:2008/08/25(月) 15:02:46 ID:cYbgBI5o
割れスレになってきたね。

>>713
本来それはアウトだと思うよ。
715名無しさん@編集中:2008/08/25(月) 15:09:02 ID:Jd9e2jpe
>>679
そういう症状はデコーダーがなんなのか書けとあれほど。

多分MPV使ってるんじゃないかと思うんだがアレはセカンダリで落ちる。
ちなみにPDVD8のはDxVA切らないとセカンダリで表示できない場合がある。
(DxVAをONにして表示できるパターンがあるかどうかは知らない)
716名無しさん@編集中:2008/08/25(月) 15:12:03 ID:ldPNfy4K
セカンダリ問題は結構シビア
PowerDVDのコーデック使えばいいって言う話でもないし・・・。
スレチだが、FriioUtilはどうやってセカンダリ問題解決してんだ?
MPV+セカンダリでも落ちないようにしたあのテクはどうやっているのだろうか・・・。

まぁとりあえず確実に俺が知っているのは

・MPVでセカンダリ移すとその瞬間に落ちる

ということ。PDVD8に関しては誰か研究してくれ
717名無しさん@編集中:2008/08/25(月) 15:35:22 ID:qZDmlag9
秋葉原でカードリーダーの安い所はどこかありませんか?

やはり、何処も変わらないかな?
718名無しさん@編集中:2008/08/25(月) 15:38:39 ID:QPEH6/ED
GDIでレンダリングすればあっという間に解決しそうだがな
どれだけ重くなるかしらないが
719名無しさん@編集中:2008/08/25(月) 15:41:01 ID:haUB9ZEF
>>717
そんなに変わらん
アマゾンでNTTの買っておけ
720名無しさん@編集中:2008/08/25(月) 15:44:02 ID:qZDmlag9
>>719
ありがとうございます

などと話しているうちにもう秋葉原なので、ヨドバシでも行って来ます
721名無しさん@編集中:2008/08/25(月) 15:57:59 ID:epLgkP7D
VMR9ってどこで入手できますか?
722名無しさん@編集中:2008/08/25(月) 16:01:47 ID:MdVzrNm+
>>721
ようはDirect3Dのこと。
723名無しさん@編集中:2008/08/25(月) 16:02:08 ID:LIStd8o2
ここ →・
724名無しさん@編集中:2008/08/25(月) 16:46:52 ID:ItGJo+ey
ここ 3つ*
725名無しさん@編集中:2008/08/25(月) 16:48:11 ID:8AJp0dZm
ここ →ナッツ
726名無しさん@編集中:2008/08/25(月) 17:09:54 ID:Zis2XI2f
HDUS+cap_hdus_guiで取り込んだTSファイルの拡張子をm2tに変えて
USBメモリにコピー。
それをソニーのBRAVIAのUSB端子に挿してHD画質そのままで再生OK。

2GB制限があるから長時間には向かないが
ちょっとした映像メモ代わりに使えそうだ。
727名無しさん@編集中:2008/08/25(月) 17:26:24 ID:lsVycR8j
>>726
なかなか良さそう!
他のAV機器でも出来たらいいな。
728名無しさん@編集中:2008/08/25(月) 17:27:44 ID:NEQlxS3i
>>726
せめて一時間は再生したいよね
729名無しさん@編集中:2008/08/25(月) 17:33:50 ID:8THMTA6u
レグザの上位機種なら、TSファイルをLAN経由でそのまま再生できる。
730名無しさん@編集中:2008/08/25(月) 17:40:54 ID:HBHWpwBj
>>712
http://www.cric.or.jp/qa/multimedia/multi13_qa.html
(b) 引用
他人の著作物の一部分を引用することは、それが「公正な慣行に合致するものであり、
かつ、報道、批評、研究その他の引用の目的上正当な範囲内で行われるもの」である
限り、権利者の許諾を必要としません(著作権法第32条1項)。
731名無しさん@編集中:2008/08/25(月) 17:45:09 ID:HBHWpwBj
>>712
http://www.cric.or.jp/houkoku/s59_1/s59_1.html
(2) 第32条は、自己の著作物に他人の著作物を正当な範囲内において引用して利用
することを認めている。
プログラムの引用はプログラムに関する種々の解説や論文を書く場合に、他人の作成
したプログラムを例として引用し、それについて論ずる場合等を許容するものであって、
他人のプログラムを使って新たなプログラムを作成することは同条の引用には当たら
ないと考えられる。
732名無しさん@編集中:2008/08/25(月) 17:56:07 ID:Zis2XI2f
機種書くの忘れた
KDL-40J5000って型落ち安売りモデル

DLNA対応らしいからLAN繋げば長時間もイケルのかな?
733名無しさん@編集中:2008/08/25(月) 18:04:42 ID:OHFavMOW
レグザは バッファローの外付けHDDがつなげる機種もあるよ。
734名無しさん@編集中:2008/08/25(月) 18:24:45 ID:wh343Bk4
レグザのは37fullHDモデル以上なんだよなぁ…
部屋に置くにはでかすぎる。fullHDじゃなくてもいいから32のがほしい
735名無しさん@編集中:2008/08/25(月) 18:27:52 ID:fSSgGpb7
HDUStestの中の人へ

最新版の0.4.0使わせて頂きました。
前からそうなのか、今更気が付いたのか解りませんが
4:3そのままの放送だと縦に伸びてしまいます。
16:9でサイドカットや額縁は問題ありません。
たまたま、NHK教育映ったら4:3放送だったようで気が付きました。

一応、ご報告まで。
736名無しさん@編集中:2008/08/25(月) 18:27:53 ID:waev2lr2
今日はコナン君無いのかよ
737名無しさん@編集中:2008/08/25(月) 18:47:07 ID:Yuc3zU3w
HDUSTest0.4.0情報ウィンドウ
全画面のときに画面上にリモコンで呼び出せないかなあ
738名無しさん@編集中:2008/08/25(月) 18:48:01 ID:UMWuU7yc
>>734
だまされたと思って37買っとけ
最初は大きいと思うけど慣れるし
後で32見て32にしなくて良かったと思うよ
739名無しさん@編集中:2008/08/25(月) 18:50:03 ID:4tbpgLz7
6畳に52置いてるけどもっと大きいのがほしいよ
740名無しさん@編集中:2008/08/25(月) 18:52:07 ID:O0L7Je8K
つ【プロジェクター】
741名無しさん@編集中:2008/08/25(月) 18:54:30 ID:p6LXqOnS
つ[HMD]
742名無しさん@編集中:2008/08/25(月) 18:58:25 ID:5lxX4LM+
今は6畳に42のREGZAだけど、次買うならもっとでかいやつだな
743名無しさん@編集中:2008/08/25(月) 18:59:16 ID:UPA2xokZ
>>735
俺もNHK総合の1080×1080ソースで、正方形に表示されるため
縦に伸びたような表示になりました。
とても便利なので今後の進化に期待してます。
744名無しさん@編集中:2008/08/25(月) 19:14:09 ID:33TSesrL
1dotは正方形とは限らない
アスペクトレートが形を決める
このあたりをキチンと処理しないとまともなソフトは出来ないよ
745名無しさん@編集中:2008/08/25(月) 19:14:29 ID:NTjTN7Gf
>>742
うちのaquos、18畳に42インチでもクソデケエと思ってるのに、6畳にそれ以上とかマジ
どんだけー('A`
746名無しさん@編集中:2008/08/25(月) 19:40:58 ID:waev2lr2
42インチのカーナビとか
747名無しさん@編集中:2008/08/25(月) 19:42:48 ID:y9kRF7Pc
大多数の放送のドット数とアス比の関係も分かってないアホがいるな
748名無しさん@編集中:2008/08/25(月) 20:56:36 ID:RXXmI4i+
指定サービスのみで録画+拡張子mpg+WMP11+PS3
749名無しさん@編集中:2008/08/25(月) 20:56:45 ID:epLgkP7D
>>722
そういうこと・・・ですか?


ID:LIStd8o2
ID:ItGJo+ey

穴兄弟ですか?:-P
750名無しさん@編集中:2008/08/25(月) 21:08:45 ID:vvB/YFyl
HDUSTestで放送大学で縦長になったけど、VMR9にしたら
普通になった。
デコーダにもよるのかな?
751名無しさん@編集中:2008/08/25(月) 21:41:23 ID:ldPNfy4K
HDUSTestの中の人への提案

・一般的な操作に一般的なショートカットキーを設定してはどうでしょうか?

最前面:Ctrt+T
全画面:Alt+Enter(Enterのみ)
752名無しさん@編集中:2008/08/25(月) 21:59:18 ID:hjwYSt0A
本気なら作者掲示板で書いた方がいいよ?
753名無しさん@編集中:2008/08/25(月) 23:01:40 ID:wcbORPlp
>>709
ウチでも無反応です

【OS】 2000sp4 + IE6sp1 + DirectX9.0c
【CPU】 Pentium DC E2180 (2GHz)
【メモリ】 2GB
【VGA】 G33チップセット内蔵 (GMA3100)
【デコーダ】 PDVD8 / PDVD5.5 / GOM

でもHDUSTestが2k上で動くだけでありがたいです
754名無しさん@編集中:2008/08/25(月) 23:37:33 ID:MgfhQp4M
番組表で予約すっ時に残量分かるようにして欲しい
755名無しさん@編集中:2008/08/25(月) 23:37:37 ID:FE9aDeoz
Petit地デジ

視聴ツール上がってるな
756名無しさん@編集中:2008/08/25(月) 23:40:48 ID:f5KQsDy9
これのことかな?

ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/hdusup/source/up0027.zip
BonTsEngineを使用したTV視聴ソフト(テスト配布です。)
757名無しさん@編集中:2008/08/25(月) 23:46:13 ID:FE9aDeoz
そそ
758名無しさん@編集中:2008/08/25(月) 23:47:11 ID:lsVycR8j
静止画キャプできる!
PNG無いけど。。
759名無しさん@編集中:2008/08/25(月) 23:48:56 ID:qUkqtNLx
チャンネルスキャン開始おしても始まらない・・・
760名無しさん@編集中:2008/08/25(月) 23:51:05 ID:qUkqtNLx
ごめ、できた。
761名無しさん@編集中:2008/08/25(月) 23:51:43 ID:FE9aDeoz
チャンネルスキャンは終了したけど一局だけ捕まらなかったな。
チャンネル切り替えの挙動はBon系使ってるから他と同じような感じだけど
画面に局とか音量表示できるのはいいな。
ホイール使った音量と、CH切り替えが入ってる。
762名無しさん@編集中:2008/08/25(月) 23:59:47 ID:JW/YnAOO
添付ソフトでNORMAL状態で使ってる人いないの?
763名無しさん@編集中:2008/08/26(火) 00:02:37 ID:IwJWeobZ
自分の環境では静止画のアスペクト比が変になるけど画像ソフトで
リサイズしたら問題ないかな。

ってかもうなんかこれ起動画面もあって公式ソフトみたいだなw
初期verなのにほとんどの機能が搭載されてる。
764名無しさん@編集中:2008/08/26(火) 00:03:03 ID:tk+P4XeC
>>762
2ch以外ならいるよ
765名無しさん@編集中:2008/08/26(火) 00:10:16 ID:UrId282m
>>762
うちは嫁のPCがノーマル状態で使ってる。
766名無しさん@編集中:2008/08/26(火) 00:12:45 ID:dADJ/kMc
Petit地デジ  リモコン反応しない
だけどこれでウィンドウ位置記憶、アス比にあわせ拡大とかついたら具合がいいな
767名無しさん@編集中:2008/08/26(火) 00:18:07 ID:UrId282m
>>766
リモコンで反応するのは音量と消音、チャンネルアップダウンだけ。

リドミに未実装多しってあるよ。
768名無しさん@編集中:2008/08/26(火) 00:23:59 ID:R/MHGLJd
Petit地デジ
うちだと音しかでない(映像でない)んだけど、なんでだ?
769名無しさん@編集中:2008/08/26(火) 00:25:18 ID:P0cCeOin
エスパー求む
770名無しさん@編集中:2008/08/26(火) 00:26:14 ID:dADJ/kMc
>>767
使えた。トン

しかもウィンドウ位置記憶してたorz
771名無しさん@編集中:2008/08/26(火) 00:36:27 ID:Mn427Nj9
Petit地デジってネットワークストリーム対応してる?
772名無しさん@編集中:2008/08/26(火) 00:36:34 ID:Bwq53krd
Petit、スナップを連打したら固まるね。
773名無しさん@編集中:2008/08/26(火) 00:40:49 ID:VcnvfUXL
>>771
してないっぽい

情報ウィンドウの×押したら終了してくれorz
774名無しさん@編集中:2008/08/26(火) 00:41:38 ID:UrId282m
Petit地デジ

PCの前にずっと居る人向けなんだね。
ちょっと使ってみたけどプレイヤーが付いてるのが良いね。
775名無しさん@編集中:2008/08/26(火) 00:42:48 ID:uxrfuHr1
設定ここかよ
HKEY_CURRENT_USER\Software\PetitTV
776名無しさん@編集中:2008/08/26(火) 00:44:46 ID:Bwq53krd
ちゅーか、どなたが提供してくれたのだ?
777名無しさん@編集中:2008/08/26(火) 00:46:10 ID:UrId282m
>>775
あらら、ホントだ。

これは後にインストーラー付きで配布するのかな?
778名無しさん@編集中:2008/08/26(火) 00:48:40 ID:Bwq53krd
なんだか昔あったとあるアナログチューナ用の
フリーキャプチャソフトと非常に似たセンスを感じる。
779名無しさん@編集中:2008/08/26(火) 00:49:35 ID:JoL/CyUQ
レジストリじゃなくてiniファイルにして欲しいな
別のPCへの持ち運びが面倒極まりない
780名無しさん@編集中:2008/08/26(火) 00:50:01 ID:SQPpxHj/
PetitTVってもう公開してない?
781名無しさん@編集中:2008/08/26(火) 00:51:27 ID:uxrfuHr1
キャプした後CPU使用率が100%のままになるな、前のHDUSTestみたいに
782名無しさん@編集中:2008/08/26(火) 00:51:27 ID:c50Q+9Np
>>780
??
783名無しさん@編集中:2008/08/26(火) 00:51:37 ID:NJs4dBML
>>780
ヤフオクで9,800円即決で出すからよろしくね(はあと)
784名無しさん@編集中:2008/08/26(火) 01:04:51 ID:SQPpxHj/
>>783
蜂蜜つけて熊の穴蔵に潜り込んで
785781:2008/08/26(火) 01:08:03 ID:uxrfuHr1
BonDriver_UDP.dllで使用したからかUDP対応してほしいな
786名無しさん@編集中:2008/08/26(火) 01:14:37 ID:UrId282m
>>781
キャプしてみたけど50%くらいしか行かないけど?
確かに連打すると復帰しなくなってるみたいだけど。
787名無しさん@編集中:2008/08/26(火) 01:33:52 ID:i0YKcoUg
タイトルバーで暴れるってレスがあったけど
「ぴたすちお」っていうフリーソフトと一緒に使ったら暴れた
常駐するデスクトップユーティリティ系のソフトがあるなら、それが怪しいかも
788名無しさん@編集中:2008/08/26(火) 02:32:00 ID:jcl88dVt
Petit地デジのブログ、記事消したんだな
789名無しさん@編集中:2008/08/26(火) 02:40:20 ID:IwJWeobZ
>>788
そんなのあったの?
790名無しさん@編集中:2008/08/26(火) 02:47:55 ID:jcl88dVt
つか、friioロダ荒らしてる奴がいるな
791名無しさん@編集中:2008/08/26(火) 02:54:11 ID:L8q8Aksv
テレビ大阪だけ出て来ないぞ
792名無しさん@編集中:2008/08/26(火) 02:54:55 ID:gqfn3D8J
レジストリ汚すのはいやだな。iniにしてほしい。

あとソフト名がPetitTVなのかDigiTVなのかわかりにくい。どっち?
793名無しさん@編集中:2008/08/26(火) 02:56:51 ID:L8q8Aksv
放送終了してたら出てこないのか
794名無しさん@編集中:2008/08/26(火) 03:02:14 ID:0Md3MArp
プログラム終了させてもプロセス残ってるから他のソフトが初期化失敗するな…
795名無しさん@編集中:2008/08/26(火) 03:10:29 ID:C9NJqN/m
>>794
それでGUIがチューナ見つけられなくて焦ったよ。
リーダが赤く点灯してたから、気づいたけど。
796名無しさん@編集中:2008/08/26(火) 03:34:25 ID:jfYPc1D7
>>787
暴れるってどんなんだと思って、ぴたすちお試したらすげー暴れたw

自分は似たソフトでZTop使ってるんだけど、こっちは暴れないけど、
画面ドラッグでスナップしない。

画面ドラッグを自前でMoveWindowしてるのが原因だと思うんだけど、
自分で弄ろうと思ったら、MFC使っててExpressじゃコンパイルできない…
797名無しさん@編集中:2008/08/26(火) 03:54:27 ID:xhyTkd1I
さて、そろそろ本気出して解析するか。
798名無しさん@編集中:2008/08/26(火) 06:18:35 ID:7y7s3cpH
>>792
PetitTVってのはスキンの名前なのではなかろうか
799名無しさん@編集中:2008/08/26(火) 07:39:35 ID:gRPus9Oj
>>747
遅レスだが放送業界ではdotという考え方をしていない
あくまで走査線という考え方をする
規格自体がアナログ放送をデジタルで再現しているだけだからね
縦横が何dotあろうが関係ない
アスペクトレートが形を決める
dot数が全てのIT業界とは違う
800名無しさん@編集中:2008/08/26(火) 07:57:22 ID:J063v0/w
>>799
放送業界で言うアスペクトレートの解説求む。業界用語?
801名無しさん@編集中:2008/08/26(火) 09:35:34 ID:/JUdopxk
>>800
荒らしかキチガイかどっちかだから、スルーでいいと思うよ。

>>747>>744の言い方を受けて、わざとdot数って書いてるだけだろうに、なぜか自分で言い出したdotって言い方に噛み付いてるし…。
こんなの相手にしても何にもないよ?
802名無しさん@編集中:2008/08/26(火) 09:44:13 ID:/0+3Zg/U
さて・・・と、そろそろ透析行くか
803名無しさん@編集中:2008/08/26(火) 10:02:34 ID:BHTEB51y
大量に入札してくれたまえ。
ttp://sa.item.rakuten.co.jp/com-shot/a/20080831-001/
804名無しさん@編集中:2008/08/26(火) 10:13:25 ID:sCJc9opZ
SKNETはまだこっそり製造してんのか
805名無しさん@編集中:2008/08/26(火) 10:16:42 ID:QQ+8DBi/
>>803
そこは自演で釣り上げするから他の店でお願いします
806名無しさん@編集中:2008/08/26(火) 10:17:42 ID:0ifOcYHx
ロジのはまだなの?
807名無しさん@編集中:2008/08/26(火) 11:04:24 ID:E5KcYPg9
808名無しさん@編集中:2008/08/26(火) 11:07:40 ID:Ph1UDN4w
コムショットって例の強制キャンセル→値上げ販売の店か。
809名無しさん@編集中:2008/08/26(火) 11:08:19 ID:lwWjNsfz
転売完全にオワタ\(^o^)/
810名無しさん@編集中:2008/08/26(火) 11:13:47 ID:Fjh36I0r
対策版の入荷が始まったか
また盛り上がりそうだな
811名無しさん@編集中:2008/08/26(火) 11:33:26 ID:CrY64r4m
>>808
そうそう
しかし中田氏とはまた卑猥な名前だよな
812名無しさん@編集中:2008/08/26(火) 11:38:42 ID:KQIDurEX
>>735 >>743
確かにNHKは教育も総合もアスペクト比16:9がなぜか記録されてない。
他のチャンネルだといけてるみたいだが。

キャプチャソフトのバージョンで変るのかな
813名無しさん@編集中:2008/08/26(火) 11:42:28 ID:TQxJxzIu
デルはまだまだ下がるな
814名無しさん@編集中:2008/08/26(火) 11:42:30 ID:2Jhx1a8y
>>811
creampie
815名無しさん@編集中:2008/08/26(火) 11:44:08 ID:uK+MfOG5
>>810
この先、対策版への対策の模索とか
10月になったらアースのPT1が出てきたりとか
話題てんこ盛りだね。数年前では考えられなかった。
ペガシスなどの市販ソフトが音声AACに対応したり
PS3で生TSが再生できたりなども含めて
ある意味ではいい時代になったのかもなぁ。
コピワンが始まったときはもうダメだと思ってたもんだけどw
816名無しさん@編集中:2008/08/26(火) 11:57:09 ID:BTE5J9HH
>>750
>HDUSTestで放送大学で縦長になったけど、VMR9にしたら
>普通になった。
>デコーダにもよるのかな?

私も教育テレビや放送大学が縦長になってしまいます。
HDUSTestをVMR9にするのはWiki見てできたんですが、
EpgDataCapBon+BonTestをVMR9に変えるにはどうすればいいのでしょうか?
817名無しさん@編集中:2008/08/26(火) 11:59:52 ID:TQxJxzIu
EpgDataCapBon+HDUSTestの組み合わせに何か問題でも?
818名無しさん@編集中:2008/08/26(火) 12:28:15 ID:CI3SxtRy
>>816
あなたの使っているBonTestの作者宛にVMR9対応の要望を書き、じっと待つ
819名無しさん@編集中:2008/08/26(火) 13:44:22 ID:0ifOcYHx
ttp://configure.apj.dell.com/dellstore/config.aspx?c=jp&cs=jpdhs1&fb=1&l=ja&oc=9503O0045&s=dhs

DELL安いなあ送料込みで15800だと
9/8までらしいけど在庫もつんかな
820名無しさん@編集中:2008/08/26(火) 13:46:11 ID:TJf4EiqE
ハード対策済み品だったりして
821名無しさん@編集中:2008/08/26(火) 13:55:36 ID:cu7iF/oH
822名無しさん@編集中:2008/08/26(火) 14:06:33 ID:qlJCYiYE
なぜすぐ上を読まないんだ
823名無しさん@編集中:2008/08/26(火) 14:14:09 ID:k6CLKwxZ
なぜすぐ下を読まないんだ
824名無しさん@編集中:2008/08/26(火) 14:21:54 ID:diUcB2MR
大変申し訳ございません。
825名無しさん@編集中:2008/08/26(火) 14:25:24 ID:72MntPR3
なぜすぐ右を読まないんだ
826名無しさん@編集中:2008/08/26(火) 14:30:52 ID:7zHYyaNw
なぜすぐ左を読まないんだ
827名無しさん@編集中:2008/08/26(火) 14:41:40 ID:196uheru
大変申し訳ございません。
828名無しさん@編集中:2008/08/26(火) 15:00:37 ID:IwJWeobZ
なにこの低脳は流れは
829名無しさん@編集中:2008/08/26(火) 15:04:20 ID:IwJWeobZ
こんな流れじゃ視聴・録画ソフト頑張ってく作ってくれてる人がみたら
作る物もやる気なくすだろうな。
830名無しさん@編集中:2008/08/26(火) 15:28:58 ID:NGWGrEys
>>828
そういうこと言って荒らすな
831名無しさん@編集中:2008/08/26(火) 15:31:19 ID:cu7iF/oH
触るなキケン
832名無しさん@編集中:2008/08/26(火) 16:07:40 ID:yklSUoyW
HDUSはチンカスしかあつまらんな
833名無しさん@編集中:2008/08/26(火) 16:07:44 ID:diUcB2MR
これ誰かがレポしてた基板の違いのせいだろうけどロットによって添付ソフトで見た受信感度違うね

3つのパッケージを2台ずつ使ってほぼ無風の時に感度60前後の
同じチャンネルで何度も繋ぎ変えて比較したんだけど

おねえさん…60〜62をフラフラ、たまに63
Vista対応/XP対応はシール…59〜61をフラフラ、たまにそれ以下まで一気に下がる
XP/Vista対応…61〜62で安定、たまに63とか64まで上がる

まあ普通に受信できてる人はなんも気にする必要ないんだけど
うちはモバイルアンテナ使った時にXP/Vista対応の安定感と感度の差は結構デカい
ギリで受信できるチャンネルはこのロットじゃないと見れないし
834名無しさん@編集中:2008/08/26(火) 16:14:59 ID:diUcB2MR
XP/Vista対応は61〜63をフラフラでたまに64と言った方がよかったかな
でも他のよりはフラつきが少なかった

環境のせいもあるかも知れないけどVista対応/XP対応シールは弱電界の人は避けた方が無難かと
835名無しさん@編集中:2008/08/26(火) 16:28:13 ID:go8QHu0n
販売店で入荷後にシール貼った可能性もあるから
やっぱり調べるならロット番号でやったほうがよくないか?
836名無しさん@編集中:2008/08/26(火) 16:31:26 ID:uxrfuHr1
改造済みだから試せないんだけど受信ギリギリだと有志ツールだと見れて標準ツールだと見れないってことあるかな?
改造前に使った感じだと標準ツールは閾値以下になるとばっさり切ってったように思えた
837名無しさん@編集中:2008/08/26(火) 16:31:53 ID:diUcB2MR
XP対応シール貼られてるパッケージにはVista対応としか印刷されてないけどね
ロット番号で言うなら手持ちのやつは10万の位がお姉さんは1、XP対応シールが3、XP対応印刷が4
838名無しさん@編集中:2008/08/26(火) 16:34:19 ID:diUcB2MR
>>836
標準ツールはチャンネル検索だとそうなるけど
一旦チャンネル登録してしまえばドロップ出まくりでも見れるよ
839名無しさん@編集中:2008/08/26(火) 16:37:29 ID:diUcB2MR
連投すまん
チャンネル検索でもドロップ出まくりのまま見れるけどチャンネル登録はできない、の間違い
840名無しさん@編集中:2008/08/26(火) 16:44:04 ID:i8LXiK4P
>>837
うちのは、XP対応シールで1だよ
841名無しさん@編集中:2008/08/26(火) 16:44:56 ID:uxrfuHr1
>>838
有志ツールでも標準ツールでも変わらないってこと?
改造前は単体チューナーで見れるレベルでも標準ツールだと見れて改造後だと単体チューナーと同レベルになった
これってASICENチップをスルーした効果なっだろうか
842名無しさん@編集中:2008/08/26(火) 16:48:06 ID:UeWZEggI
うちもXP対応シールで17だな
おねーさんそんなに稀少なのか
843名無しさん@編集中:2008/08/26(火) 16:49:17 ID:uxrfuHr1
標準ツールだと見れて →標準ツールだと見れなくて
効果なっだろうか →効果なんだろうか
844名無しさん@編集中:2008/08/26(火) 16:51:29 ID:75YdnfHD
それはチューナーの感度の問題でもなければ
ソフトで感度が上がったとかの問題でもなく
ただ、たんにチャンネル検索時の
どこから拾ってどこまで切るかという設定だけの問題では
845名無しさん@編集中:2008/08/26(火) 16:55:51 ID:diUcB2MR
>>840
それじゃ箱じゃなくてロットで判断しなきゃいけないのね
すまん

>>841
標準ツールと有志ツールの感度の違いについてはわかんない
バッサリという事で言うと個人的な感覚では標準ツールでも有志ツールでも
視聴限界の感度からちょっとでも下がるとどちらもバッサリ見れない
846名無しさん@編集中:2008/08/26(火) 16:58:05 ID:uxrfuHr1
>>845
なるほどソフト改造だけは変わらないんですね
847名無しさん@編集中:2008/08/26(火) 17:01:36 ID:Q4B/K5t9
>>845
限界感度以下からバッサリなんて
デジタルなんだから当たり前じゃんwwww

アナログなら画質劣化しても粘るんだろうけどね。
848名無しさん@編集中:2008/08/26(火) 17:03:24 ID:diUcB2MR
デジタルだから当たり前についてkwsk
849名無しさん@編集中:2008/08/26(火) 17:08:24 ID:go8QHu0n
XP対応お姉さんもあるんだろうか?
850名無しさん@編集中:2008/08/26(火) 18:15:44 ID:uZX4x9E+
明日DELLで注文したやつが来るってのにDELL・・・


    |  ..   ..  
    | : (ノ'A`)>: 
   / ̄: ( ヘヘ:: ̄
851名無しさん@編集中:2008/08/26(火) 18:19:06 ID:AjhdHEie
データ放送対応版
マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
852名無しさん@編集中:2008/08/26(火) 18:38:01 ID:go8QHu0n
結局メローラだけ買ってきたわ。
853名無しさん@編集中:2008/08/26(火) 18:40:46 ID:go8QHu0n
あああっ
854名無しさん@編集中:2008/08/26(火) 18:42:43 ID:uBgunnkd
>>850
居留守で返品再注文
855名無しさん@編集中:2008/08/26(火) 18:47:19 ID:+tQL/OLU
>>850

そのうちもっと安く出るから安心しろ
19800円で買ったあなたは
PCも高性能だとおもうからドロップもなしに楽しめるよ。

カクカクだったらPCを買い換えないとね。まだまだやることいっぱいありますよ。
856名無しさん@編集中:2008/08/26(火) 18:56:26 ID:k5fF84tJ
>>850
PP申請すれ
857名無しさん@編集中:2008/08/26(火) 19:08:07 ID:PHntC+SY
>>850
腹筋してるのかと思った。
858名無しさん@編集中:2008/08/26(火) 19:13:53 ID:yhtF4OzL
859名無しさん@編集中:2008/08/26(火) 19:15:23 ID:SQPpxHj/
VMR9にすると、音声のみで画面が表示されない(なおかつODSが表示されたまま)んだけど、
対応方法ある?
860名無しさん@編集中:2008/08/26(火) 19:23:05 ID:nqmg2OuK
まったく消費者はやかましいなw
861名無しさん@編集中:2008/08/26(火) 19:27:17 ID:wSbOuWzd
んじゃ生産者がやかましいとどうなるん?
862名無しさん@編集中:2008/08/26(火) 19:31:43 ID:uZX4x9E+
>>858
おお、やってみるわ
863名無しさん@編集中:2008/08/26(火) 19:34:35 ID:TQxJxzIu
PP知らないとデルでは損をする
864名無しさん@編集中:2008/08/26(火) 19:38:25 ID:om3YImL8
尼といいDELLといいクレーム社会で育った会社は
こういうときはいいな
865名無しさん@編集中:2008/08/26(火) 19:38:25 ID:uZX4x9E+
DELLなんて2年ぐらい前に親父に上げたE521だったか忘れたけど、それ以来だしな
全然気がつかなかったわ
866名無しさん@編集中:2008/08/26(火) 20:04:06 ID:cpJY83f+
HDUSバブルは弾けるの早かったな
867名無しさん@編集中:2008/08/26(火) 20:12:56 ID:4e8Q1vnE
>>866
何個作ってたんだろうね。バカ売れの予定だったんだろうけどさ。
ピクセラなんて大赤字だしてるしあの事件がなかったらSKもやばかったんだろうな
868名無しさん@編集中:2008/08/26(火) 20:14:50 ID:l2S4hqqZ
Petit地デジ用スキン作りましたのでいる人持ってってね。
http://momoiro.s4.x-beat.com/up/img/momoiro06859.jpg

http://karimofu.cc/dlp/mofu2_1474.zip.php
パスはcapusb


Petitかなり使いやすいわ。作者さんありがとう。
869名無しさん@編集中:2008/08/26(火) 20:19:37 ID:SQPpxHj/
>>868
これ使ってみたいんですが、本体が見つかりません・・・。
870名無しさん@編集中:2008/08/26(火) 20:22:50 ID:oj8GiZmr
871名無しさん@編集中:2008/08/26(火) 20:23:15 ID:vapIHBzE
872名無しさん@編集中:2008/08/26(火) 20:24:53 ID:f3t6SS90
>>600
俺も似たような意見だったが、Petitを使ってみてその考えは180度変わってしまった。
ただPetitは不安定だし、レジストリ汚すのが難点かな。
873名無しさん@編集中:2008/08/26(火) 20:27:03 ID:YpmCrLdZ
>>868
これ使ってみたいんですが、HDUSがありません・・・。
874名無しさん@編集中:2008/08/26(火) 20:28:02 ID:SQPpxHj/
>>870-871
どうもありがとう。
875名無しさん@編集中:2008/08/26(火) 20:32:24 ID:75YdnfHD
>>872
反対派にもこういう仕様を使ったことがあって反対してる人と
使ったことなくて反対してる人がいるってだけだよ。
あなたは後者だったんでしょ。

何回か話題になってるけどCanopusのFeatherって視聴ソフトの仕様はこうだし
それを使ってた上で、地デジはチャンネル変更時に時間かかるから…と反対してる人もいるんだよ
876名無しさん@編集中:2008/08/26(火) 20:34:58 ID:SQPpxHj/
これすごい便利ですね!MTVに通じるインタフェースがいい!
877名無しさん@編集中:2008/08/26(火) 20:37:30 ID:cpJY83f+
フルスクリーン時にホーイルでくるくるチェンネルや音量を変えられたら便利じゃん
俺はフリーオの時に実装してくれと頼んだが誰もやってくれなかったぞw
878名無しさん@編集中:2008/08/26(火) 20:38:03 ID:D6Rim5mi
mcdaac.axをDFTで入れようとしたけど、「登録に失敗しました」とでて登録できない。。。orz
他に登録する方法ってある?
879名無しさん@編集中:2008/08/26(火) 20:40:53 ID:Ph1UDN4w
オレはマウスホイールうけつけなかったな・・・せめてOFFに出来るようにしてほしい。
Petitはまだver.0.01だし、HDUSTestともども今後の発展に期待。

>>878
スレチ。カエレ。
880名無しさん@編集中:2008/08/26(火) 20:50:02 ID:+t2LGqps
>>877
右クリックかリモコンでいいじゃん
881名無しさん@編集中:2008/08/26(火) 20:51:05 ID:l2S4hqqZ
チャンネル変更はキーボードに割り当てといてくれれば十分だよな
882名無しさん@編集中:2008/08/26(火) 20:51:58 ID:i0Bb2amK
Petit画面サイズが標準とフルしかないのガナ・・
883名無しさん@編集中:2008/08/26(火) 20:52:15 ID:/xkoHgKN
ts抜きしたファイルを、hduの純正アプリで再生できたよ。
あんまり意味はないけどね。音声切り替えとか、字幕とかも表示できた。
ただ、早送り、巻き戻しやシークバーは動かない。一時停止は動く。
884名無しさん@編集中:2008/08/26(火) 20:56:09 ID:Ph1UDN4w
ホイールの話題が出たら

ホイールでch変更させてほしい→Petitが安定版に育つのを待て
それがイヤ→HDUSTest使え

ってことで。ええやんw
もう不毛なのはやめとこじゃまいか。
885名無しさん@編集中:2008/08/26(火) 20:57:03 ID:oOEKa1xW
FEATHERの地デジ版を作ってくれればすべて解決
886名無しさん@編集中:2008/08/26(火) 20:58:06 ID:IwJWeobZ
887名無しさん@編集中:2008/08/26(火) 21:02:12 ID:cpJY83f+
>>885
カノープスはもう死んだのよ!!
888名無しさん@編集中:2008/08/26(火) 21:02:16 ID:eOndLH4H
PetitがGPL違反してるのはいいのか。
889名無しさん@編集中:2008/08/26(火) 21:05:54 ID:J2S4qQJz
プレイヤーに時刻表示されないPetitのスキン下さい。秒が目障り。
890名無しさん@編集中:2008/08/26(火) 21:09:11 ID:IwJWeobZ
>>889
自分で作れ
891名無しさん@編集中:2008/08/26(火) 21:13:01 ID:uxrfuHr1
※ソースコードは準備中です。
892名無しさん@編集中:2008/08/26(火) 21:13:39 ID:aZNT70nr
>>888
テスト配布でソースは準備中って書いてあるからいいんじゃないの?あとでちゃんとうpすれば
893名無しさん@編集中:2008/08/26(火) 21:19:13 ID:0t9DUQ6C
だめ
実行ファイルとソースは必ずセットで配布しなければならない
894名無しさん@編集中:2008/08/26(火) 21:22:09 ID:jN/p/7kt
別に駄目だと言ったところでどうにもならんけどね。
895名無しさん@編集中:2008/08/26(火) 21:22:15 ID:Ph1UDN4w
オレもソースコードのとこ気にはなったんだけど、
必ずセットで公開しなきゃならんのだっけ? 後じゃダメだっけ?
896名無しさん@編集中:2008/08/26(火) 21:22:20 ID:IxVsFX7c
>>893
ソースコードの入手方法さえ明記すれば、セットで配布する必要なないはずだが…
897名無しさん@編集中:2008/08/26(火) 21:24:13 ID:aZNT70nr
以下、GPL厨大激怒
898名無しさん@編集中:2008/08/26(火) 21:30:42 ID:A+l/Ka+r
FEATHERは完成度高いよな。
細かいところに気配りしてるのが使ってて分かる
899名無しさん@編集中:2008/08/26(火) 21:38:34 ID:kDp+AfhE
HDUSTest 0.4 だと音にジジジっとノイズがのってしまうのってうちだけ?
900名無しさん@編集中:2008/08/26(火) 21:38:51 ID:nf50Ds6l
>>868

とってもクールで良い感じです。
使わせて貰います。
901名無しさん@編集中:2008/08/26(火) 21:41:51 ID:uuVJhym+
>>889
0.4からかどうかは微妙だが、ノイズの頻度は確かに増えた気がする
他に原因があるような気もするけど。

一度に送るパケット数とかWait値変えてみたけど結局ノイズ出るな。
断続的だから原因がわかんない・・・
902901:2008/08/26(火) 21:43:04 ID:uuVJhym+
すまん、

>>899 だった。
903名無しさん@編集中:2008/08/26(火) 21:56:26 ID:keOW7kJw
DigiTV、結構面白い!
まぁ、これから色々付加価値が付いて行くんだろうけど・・・、楽しみだ。
ところで、ステレオ(2ヶ国語放送)等の場合、Stereo(L+R)-R -L の切り替えはどこだぁ・・・?

904名無しさん@編集中:2008/08/26(火) 22:02:47 ID:+tQL/OLU
録画中だから試せなかった。

どんなアプリでも録画中はチャンネルスキャンもチャンネル変更もできないですよね。
905名無しさん@編集中:2008/08/26(火) 22:12:03 ID:SQPpxHj/
>>868
フェザっぽくっていいです!

このスキンって、常にデフォルトに設定することってできないんですかね?
906名無しさん@編集中:2008/08/26(火) 22:32:29 ID:Bwq53krd
作者さんなんで日記消しちゃったのかなぁ?
907899:2008/08/26(火) 22:33:34 ID:kDp+AfhE
今0.3.9に戻したら音ノイズ消えた。
ほとんどどのチャンネルも同様だったので
やはり最新版0.4.0でこのあたりに変更があったのでは。

結構耳障りな高音のジジジ。
908名無しさん@編集中:2008/08/26(火) 22:36:45 ID:KskpilQC
>>893
実行ファイル配分前提というのがなんとも…
909901:2008/08/26(火) 22:47:21 ID:uuVJhym+
>>907
参考までに一度の送信パケット数とWait値きぼん
910名無しさん@編集中:2008/08/26(火) 22:50:44 ID:ITWe3i08
ミミミ
911名無しさん@編集中:2008/08/26(火) 22:51:14 ID:hD+yiT5A
>>906
まだあるじゃん
最新の記事が一つ消えたこと言ってるの?
912名無しさん@編集中:2008/08/26(火) 22:54:36 ID:Qt84XYED
DigiTVは放送大学がまともな比率で視聴できるのが嬉しい。
913名無しさん@編集中:2008/08/26(火) 22:56:28 ID:Bwq53krd
>>911
記事三件ぐらい消えてない?
914名無しさん@編集中:2008/08/26(火) 22:58:36 ID:jcl88dVt
3件くらい消えてるね。
915名無しさん@編集中:2008/08/26(火) 23:05:07 ID:kDp+AfhE
>909
いやUDPでとばしてるわけじゃなくてHDUSTestのみ。

でも断続的。でないときは0.4.0でもでない・・・。
高音域の時だけノイズがのるようなきもするし
AACのデコーダが原因かも・・・。確か自前だったはずだし。
916899, 915:2008/08/26(火) 23:08:07 ID:kDp+AfhE
ちなみにBonDriverは人柱10。
視聴開始後のドロップやエラーはなし。
(開始直後のSエラーは当然あるけど、TS入力直後のやつは
原理上回避不能なはず)
917名無しさん@編集中:2008/08/26(火) 23:09:38 ID:hD+yiT5A
>>913
ググる様で二つ分のキャッシュは見られるね
消すような内容じゃないから単なる操作ミスとかじゃね?
918名無しさん@編集中:2008/08/26(火) 23:17:59 ID:uuVJhym+
>>915
なるほど、直だったんですな。

AACデコーダは自前なのか。確かにMPCとかだとUDPは別としてもいままでノイズが出たことはないな。
そう考えると、音声にも外部デコーダが使えるといいんだが。
919名無しさん@編集中:2008/08/26(火) 23:26:41 ID:aifF4red
>>579
0.3.9でスクリーンショットが1920*1080にならなかった時の使用コーデックは何でした?
例えば、PDVD7だとgrapheditでグラフを取り込んでデコーダの出力フォーマットを見ると

Sub_Type: DXVA_ModeMPEG2_C
Format: DXVA 1440x1088 12 bits,
Aspect Ratio: 16x9,
Interlace format: Interleaved Bob Only
rcSrc=(0,0,1440,1080)
rcDst=(0,0,1440,1088) ← 1088になっている
CtrlFlags=00000000

となっていて、取り込んだ画像は1934*1088になりました。
Mainconceptだと0.3.9でも1920*1080で取り込めました。
920名無しさん@編集中:2008/08/26(火) 23:40:23 ID:zZFd1TX6
今日初設定→格闘すること3時間→見れません→BonTest.exe/cap_hdus_gui.exe等、画面真っ暗

チャンネル設定してる画面を見ながら、気づいた。。。
「うちのUHFアンテナひょっとして地デジ対応してね〜んじゃ?!」
築30年の中古戸建てで、まだアンテナいじったことありません。
まずはアンテナ工事からですか?!

地デジ素人ですみません。外観からは明らかにUHFと思われる細かいギザギザのアンテナが屋根
にはついてたから安心してたけど、UHFでも地デジ対応してない旧式があるでFA?
921名無しさん@編集中:2008/08/26(火) 23:40:30 ID:uuVJhym+
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/hdusup/source/up0028.zip

ついに本体リーダ使用ktkr?しかもれどめ読んだ限りレベル表示可能?
922名無しさん@編集中:2008/08/26(火) 23:46:00 ID:bLVZ+IrT
真のコンパクトチューナになる日がついに来たか・・・!
923名無しさん@編集中:2008/08/26(火) 23:50:32 ID:diUcB2MR
>>920
地デジも糞も地デジはUHF帯を使ってるんだから
大昔のUHFアンテナだろうが正常ならば受信できる
924名無しさん@編集中:2008/08/26(火) 23:51:02 ID:8UapH5/0
>>920

ーーーーーー>
      |
      |



UHFは横から見るとこんな風になってるはず
垂直に立てる場合もあるけど
上から見たら魚の骨に見えたらVHF
対応してたとしても方向調整が必要な場合もある
925名無しさん@編集中:2008/08/26(火) 23:54:59 ID:L0TXx4xU
>>920
地デジ非対応はごく一部だからまずは考えなくていい。

TVアンテナってのはまず2種類ある。VHFアンテナとUHFアンテナだ。
関東…千葉で例えると、VHFアンテナは東京タワーを向いているし
UHFアンテナは千葉市にあるチバテレビの方を向いてる

しかし、地デジはUHFでかつ東京タワーから発信されているので
東京タワーを向いているUHFアンテナが必要になる
926名無しさん@編集中:2008/08/26(火) 23:55:59 ID:7k1DnhC7
>>920
田舎だと現在アンテナ向いてる基地局がまだ地デジ対応してない事もありえる
我が家の事なんですけどねorz
927名無しさん@編集中:2008/08/26(火) 23:56:33 ID:L0TXx4xU
つまり、いままではVHFアンテナとUHFアンテナは別の方向を向いているのが普通だったが
地デジになると、同じ方向を向いてないと地デジが見れないと言うことになる

これは一般論なので、もちろん例外はある
928名無しさん@編集中:2008/08/26(火) 23:57:32 ID:ppCma1lW
同じUHFでも地デジとアナログで送信所が違う地域もあったりするので注意。
送信所の位置が違う場合はアンテナ方向の調整が必要。
929名無しさん@編集中:2008/08/26(火) 23:59:10 ID:diUcB2MR
>>926
実際の受信もだめ?
うちは何度も電話で確認して2009年送信開始になってる基地局なのに
試験なのかなんなのかわからんけどとっくに送信はじめてた
930名無しさん@編集中:2008/08/26(火) 23:59:35 ID:EvTsEz6Y
近所の屋根のアンテナウォッチ、マジおすすめ
931名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 00:01:02 ID:zZFd1TX6
>923,>924,>925 さん
即RES感謝です。
さすがに地デジ関連ページで見る限り間違いは無く、VHFではなくUHFと思われる形状です。
やはり向きでしょうかね?
業者呼んだ方がいいのか、自分で屋根よじ登って方向変えても何とかなるかしら・・・
それと当方、千葉在住です。

>921
今日日立リーダー買ったのにww
まー1,2日で本体のみで完動したら、返品しよう。
932名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 00:01:04 ID:uuVJhym+
>>916
うちもBonDriverは人柱10で同じくドロップもスクランブルエラーも無し。
いま0.3.9に戻したら確かに音ノイズ出ませんね。

とおもったら、いろいろ見ていて30分くらいたってから初めてノイズ出た。
かなり発生頻度は低くなってるけど、同じように高音域で発声する傾向があるみたい。

検証が不足だからあくまでうちの環境ですが。
933名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 00:02:49 ID:7k1DnhC7
>>929
うちでは2010年以降送信開始予定とかになってて待ってられなかったので
現在は地デジ送信してる基地局用に新規に3.5mのマスト立ててHDUS使ってます
NHKは曇ってないとエラーが出ます(ノ∀`)
934名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 00:03:05 ID:NIk8a5D5
>926,>927,>928 さん
RES感謝です。
<(_ _)>
935名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 00:03:15 ID:uxrfuHr1
>>919
デコーダはMainConcept、NVIDIA両方です
再度確認しましたが0.3.9では1934*1088になります

こちらでのMainConceptの結果です
Sub Type:  DXVA_ModeMPEG2_D
Format:  DXVA 1440x1088, 12 bits,
Aspect Ratio: 16x9,
Interlace format: Interleaved Bob Only
rcSrc=(0,0,1440,1080)
rcDst=(0,0,1440,1088)
CtrlFlags=00000000
936名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 00:03:18 ID:j18TJM8K
違う方向でも受信できる場合は強電界地域(送信所から近い)か
反射波を受信している可能性があります。

電波は周波数が高くなるほど(UHF等)光に近い性質が出てきます。
直進性が強くなり、遮蔽物による減衰、反射などの現象が起きやすくなります。
937名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 00:03:39 ID:muEliSSX
地デジのカバー範囲はどっかに載ってたな
938名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 00:05:08 ID:lBuxIyx+
アナ*アナ変換をやってる地域だと
アンテナの方向を変えないとダメな場合もある
939名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 00:07:53 ID:gYC480SE
電波来てるかわかんない人はオプションのモバイルアンテナ買って電波きてるか試してみるといい

アナログでさえ30素子+ブースタ使わないと全く映らないうちでさえ
地デジだとモバイルアンテナで受信できるから
940名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 00:08:36 ID:Qb/dmPEy
http://vip.mapion.co.jp/custom/DPA/
ここで確認すればいい
941名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 00:10:10 ID:cwTXRpeT
>>931
偶然千葉だったのね。

千葉と言っても広いから、46ch以外でチバテレビを受信している様な
房総の下の方や外房の方はまだ地デジの受信エリアに入ってないかもよ

松戸柏我孫子市川船橋千葉辺りなら大丈夫だろうけど…


千葉市のチバテレビって言ったけど、チバテレビは船橋でした。
942名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 00:10:20 ID:Lv2Id5kR
つーかその前に携帯とかのワンセグ受信できるか試してみればいいじゃん
943名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 00:13:29 ID:XeJOaT4T
まったりした流れに癒された
944名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 00:16:40 ID:aPdafaSt
HDUSTestのVMR9時のクリップボードコピーってどうやるの?
Ctrl+Cでコピー出来ないTT
画面上で右クリックでコピーってやるしかないの?
945名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 00:28:29 ID:FY1W39vI
up0028.zip(>>921)の中のパッチをオリジナル080701_Drvに当てて、
YN_JP氏の方のパッチ無しでTS取得を確認。080701ドライバへのパッチの別解が出たと言うことで。

hduslvlcのレベル取得もアンテナコネクタを付けたり外したりして値の変化を確認。
カードリーダーをはずしてHDUSにB-CASを入れてb25の方もスクランブル解除OK。
2台HDUSつないでるが一台目に認識されている方にカードを入れないと駄目なようだ

とりあえず、追試okでした。
今後ソフトが対応すれば別途カードリーダーを用意しなくても済みそうだ
946名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 00:31:44 ID:wB0JGkFd
>>945
テスト乙。
これの作者ほんとにすごいな・・・つい最近まであきらめられてた
本体カードリーダーの使用がついに可能になったのか。

947名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 00:32:03 ID:hVo1GTH3
Bontest1.41m3+BonDriver_UDPまたはBontest1.41m3+BonDriver_HDUSで、
再生後5秒くらいで音が消えて画面がカクカクする人いない?
チャンネル変えるとまた5秒くらい正常に再生できて、それからおかしくなる。
948名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 00:39:28 ID:wB0JGkFd
Petit地デジ Ver.0.02
949名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 00:41:52 ID:TxS1cOqa
>>945
乙。
こちら改造HDUSでは失敗した。パッチの当て方の問題かもしれないが。
改造ユーザーの検証を待つ。
950名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 00:42:17 ID:YrJRZ8L5
ホントの手のひらサイズキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!
951名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 00:43:22 ID:TxS1cOqa
よく考えると、改造=B-CASカードリーダ部分の去勢を行っているので動かなくて
当然かも。
952名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 00:43:45 ID:r8Kn7Xxi
b25decoder.dllが対応すれば全て解決だな。
953名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 00:43:51 ID:UVX9C5/9
>>948
お、新しいの来てたのかw
設定がレジストリなんで一回chスキャンしたら
新ver出てもスキャンしなくていいね。ドライバーはもち、いるけど。
954名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 00:45:25 ID:c+pwUQAs
Petit地デジ、使ってくれてありがとうです。
作っり始めた物の使ってくれる人いるか、不安だったので昨日テスト公開って
ことで公開しました。

スキンをアップしてくれた人がいたので使ってみてスキン設定が維持されないことが
分かりましたので修正版をアップロードしました。

変更点は以下です。

08/08/26 Ver.0.02
 スキンの設定が維持されない問題を修正
 録画機能を追加
 不要なメニューを削除

まだ、未実装の項目が多いので、まだまだ、これからって感じですが、よろしくです。

955名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 00:47:35 ID:xh+nSR+f
HDUSユーザは、改造ドライバでは内蔵のカードリーダが使用出来ないことを発見した。
これでは折角の内蔵カードリーダが役に立たない。

一部ユーザはこの問題に立ち向かうべく、長い時間と多大な機材費をかけて研究を重ねた。
その結果ついに、HDUS内蔵カードリーダを使用可にするドライバ(のパッチ)を開発した!!



一方FriioはB-CASカード不要の技術を開発した。
956名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 00:47:47 ID:UVX9C5/9
>>954
作者さん乙です!
ありがたく使わせて貰います!
957名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 00:47:54 ID:PxlWYSXg
中の人きたか
958名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 00:48:56 ID:y1uI9aTw
カードリーダーも買い込んでいた転売屋更に涙目ですか?
959名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 00:50:07 ID:wB0JGkFd
>>954
中の人乙です。いろいろなツールができてくることは利用者側として幅が広がるので
非常にありがたいです。

いま0.02使ってみましたが、チャンネル変更が不安定?のようです。
環境もあるかもしれませんが、少なくとも他のソフトよりも安定しないようです。
まだまだ未実装が多いとのことで、今後の機能向上を楽しみにしています。
960名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 00:50:24 ID:Au022W0O
B-CASのルール(ただし自分ルール)の
「俺が認めた受信機以外に差し込むこと禁止」が
クリアされるってことか。
961名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 00:53:28 ID:jQagHefz
すげーなー。
ついにカードリーダーも不要になるんか。開発者に敬礼!
962名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 00:53:34 ID:dcLKaFns
>>954
乙です。
963名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 00:54:18 ID:wB0JGkFd
こうなると、
「住基ネットの便利さに気がついたんじゃないですか?w」の流れが一気に崩れるなw
けど外部リーダーは実用性あるんだし、あっても別に困らないな。

もちろん本体リーダーが使えるに越したことはないけど。
964名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 00:54:50 ID:F23e0erg
Petitの中の人、ここに書き込むときはトリップ付けてもらうとありがたいです。
965名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 00:55:59 ID:TxS1cOqa
無改造のHDUSが無性に欲しくなってきた。
966名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 00:57:27 ID:dcLKaFns
>>954
ってどこにうpされているんでしょ?
967名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 00:57:33 ID:Au022W0O
>>965
464名無しさん@編集中sage2008/08/27(水) 00:50:06 ID:tAVfx0yj
このサイトの人は現在流通してるのは可能らしいという見解みたいだな。
まあ、個人のまとめサイトだから確実じゃないけど。
tp://nurumayu.way-nifty.com/kame/2008/07/monster_tv_hdus_1a12.html

※2008/08/26
HDUDELL (中身はHDUS)値下げ。9/8日まで。
(略)
今日明日以降ビックカメラ他、各店舗に入荷の
可能性があるかもしれない?
現時点で確認されている対策版の内容
 本体添付ドライバーの更新
 公式HP掲載ドライバーの更新
 封緘シール
 以上。
 公式080701ドライバーとパッチで改造可能な模様。

※2008/8/23
HDUS本体に開封禁止シールが付いた模様。
旧ドライバで運用可能とのこと。


さぁ正に今、世の中は人柱を求めている!
968名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 00:58:45 ID:dcLKaFns
あ、ここでしたか。
969名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 00:59:12 ID:UVX9C5/9
アナログ時代にはカードもスクランブルも当然ないんだから
TVを勝手にデジタル化しとして分け分からんカードやスクランブルかけるって変だよな。
これでやっと画質は高画質になって使いやすさはアナログTV並になりそうだ。
970名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 01:02:13 ID:jQagHefz
ほとんど無対策の販売再開情報が正しいとすると、SKってやつは…
971名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 01:03:45 ID:r8Kn7Xxi
画像安定器を売ってる会社ですよ?
972名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 01:05:20 ID:IXKBurRD
>>967
アフィ(゚ν゚)クセェ
自演アフィ宣伝しつけぇよ
973名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 01:06:16 ID:c+pwUQAs
あのぉー、すみません。
Petit地デジのチャンネル切り替えが不安定の人、使っているBonDriverを教えてください。

チャンネル切り替え(ストリーム変更)は、BonDriverに依存性が大きいです。

こちらでは、安定して動いていので、ちょっと状況が把握しにくいです。
974959:2008/08/27(水) 01:08:07 ID:wB0JGkFd
>>973
お疲れ様です。
BonDriverHDUSは人柱10です。同一条件で、EpgDataCap+HDUSTestでは正常運用できています。
975名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 01:09:50 ID:CGlOVuKC
>>972
嫌アフィしつけぇよ
クリックすんな!
976974:2008/08/27(水) 01:10:48 ID:wB0JGkFd
すいません。人柱10ではなく一つ前の9でした。
10にしたつもりでいたので・・・
再度検証してみます。
977名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 01:12:12 ID:83x6Xue7
>>921
これすげええええ
978名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 01:13:52 ID:c+pwUQAs
>>976
同じBonDriverですね。
うーん、なんだろう?

チャンネル変更時の、処理を今度変えてみます。

サブチャンネルの処理が微妙にBonTestと異なってるので、その辺かな?と思っています。
979名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 01:14:16 ID:TxS1cOqa
結論;最初からこうなる予定でした。
980名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 01:14:29 ID:Or3oVa1P
この >>921 が BonDriver_HDUS に実装されると、
切り替わり時期には素人さんが移行作業でも質問でも混乱するので
BonDriver_HDUS2 とか BonDriver_HDUSex とか
とにかくファイル名を変えたほうがいいでしょうね
981名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 01:16:28 ID:dcLKaFns
Muteなくなっちゃったんですね・・・。
982名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 01:17:20 ID:jc/fz1d/
Mは押した?
983名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 01:17:30 ID:ITOvtRqW
>>980
設定で外部リーダーを使うかの選択ができればいいだけじゃん。
984974:2008/08/27(水) 01:17:39 ID:wB0JGkFd
>>978
10にして、結構無茶にチャンネル切り替えしてみましたが、今度は止まることはなくなったみたいです。
人柱10はバッファが2倍になっている変更のようなので、9の時で安定していたので導入を見送っていたのを
思い出しました。
985名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 01:18:13 ID:df/Y21OT
>>980
>BonDriver_HDUSex

「HDU Sex」とは何ともいやらしいネーミング
986名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 01:18:17 ID:dcLKaFns
>>921
かーどリーダのチカチカが気にならなくなるんですね。嬉しい。
※裏返してHDUSの後ろにさしてますけどねw
987名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 01:19:16 ID:dcLKaFns
>>982
M?キーボードですか?
988名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 01:20:26 ID:TxS1cOqa
さて、こうなると複数HDUS運用はどうするのかな?
989974:2008/08/27(水) 01:20:42 ID:wB0JGkFd
追記
どうやらドライバのバッファサイズに関係なく不定期に発生するようです。
たまたま9の時に目立って発生しただけであったようで、10に切り替えてからも発生するみたいです。

取り急ぎ報告まで
990名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 01:20:58 ID:IXKBurRD
>>975
おめーがしつけーからだよ
アフィ臭いから宣伝すんな
991名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 01:22:19 ID:dcLKaFns
ああ、playerに集約されたんですね。
992名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 01:23:32 ID:XPC7yLFJ
>>980
勘違いしてないか?
B-CASのデコード部はB25Decoderだぞ。
なぜHDUS_Driverに実装するんだ?
993名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 01:24:13 ID:4ORNcENc
>>921すごいのキテター
これでBonCasLink使わなくてよくなるな
994名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 01:24:51 ID:VtNL/EaW
ますますフリーオいらない子だな
995名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 01:26:44 ID:IXKBurRD
フリーオのメリット

凡持ってればHDUSでTvRockが使える

ってだけだな
996名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 01:26:53 ID:PxlWYSXg
1000なら寝る
997名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 01:27:33 ID:7edbBa+K
>>996
もう1時間がんばりましょう
998名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 01:27:52 ID:jQagHefz
まだらめ!
999名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 01:28:27 ID:IXKBurRD
さっさと次スレ立てろ糞ども
1000名無しさん@編集中:2008/08/27(水) 01:28:39 ID:Ekn5kKfo
1000ならみんな幸せ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。