【Friio】TS初心者勉強会スレ 6頁目【フリーオ】
1 :
名無しさん@編集中:
フリーオ買ったはいいけどTSって一体・・・みたいな、
ts初心者が集まっていろいろと議論して解決していければいいなぁ的なスレッドです。
上級者は生暖かい目で見守っててください。
時にはびしっと解決してくれるとありがたいです。
内容的には
編集やエンコの技術的な話から画質音質的な荒れそうな話題まで
TSに関係ありそうな話ならなんでもありとします。
対象はフリーオ購入者もしはく購入予定者です。DTV初心者も大歓迎!
フリーオ自体の話題は他の関連スレッドでどうぞ。
前スレ
【Friio】TS初心者勉強会スレ 5頁目【フリーオ】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1209393120/
2 :
名無しさん@編集中:2008/05/27(火) 14:05:58 ID:+8DkdDFJ
おつ!
1オツ〜
さて、何から話そうか。
すまん、金曜ロードショーを録ったんだが
主音声と副音声が一緒に再生されるんだが
これを主音声だけに出来ないですか?
子供にホームアローンを見せてあげたいので…
BonTsDemux110_mod10 で 音声出力方式を 主 で吐き出させたらいい
>>6 PCで見るならだけど、プレイヤーで対応してるのもあるよ。
MPCはできる。VLCもできたと思う。
KMPも出来る
録画分離した1SEGって携帯で見れますか?W44Sは不正ファイル扱いされる。。。。
エンコしないといけないと思うよ
そうですか、そのままいけたら楽だったんですが、どもですm()m
フジテレビ系のドラマ(ウチだと関西テレビ)を録画してエラーチェックすると
大抵 pid=0x0114 に scrambling=12 ってのが出るんだけど何なんだろう?
pid=0x0114 以外は特に問題なし、他局の録画も特に問題なし。
[20080526-2100]CHANGE #03
pid=0x0114, total= 1643, d= 0, e= 0, scrambling=12
[20080527-2100]絶対彼氏〜完全無欠の恋人ロボット〜 #07
pid=0x0114, total= 1493, d= 0, e= 0, scrambling=12
[20080527-2200]無理な恋愛 #08
pid=0x0114, total= 1641, d= 0, e= 0, scrambling=12
中継放送だとエラーとかがよく出る。
TBSは毎日放送からの配信と思われる番組とTBS配信のCMとの切り替わりポイントで
エラーを吐く(情熱大陸で確認)
フジテレビ→関西テレビの場合も同じことじゃないかな?
ローカルのCMから中継の番組に切り替わる処理で放送波に腐った電波が載ってきて
るんだと思う。
>>13 0x0114はよくscramblingが出る気がする。
アニヲタだけどTBSのコードギアスで高確率で0x0114に3個前後のscramblingが残ってる。
>>14-15 なるほど。
ところで 0x0114 ってフルセグ本編に関係あるのかな?
関係なけりゃ、B25通さんと放置しとくんだけど・・・
PIDとその内容をまとめた文書はないんかね?
0x0010 辺りに好きに書いてあるらしいのでPIDと内容の一覧は録画毎にそっち見ないと
TSReaderLite で眺めてるけど、0x0114 が見当たらないのよね。
まぁデータ構造もアプリの使い方も良く知らないまま眺めてるんだけど。
21 :
まとめの人 ◆i7LeibjlZI :2008/05/28(水) 22:56:58 ID:b3bfJgzo
>>13 フジテレビの0x0114は字幕みたいだな。
たぶん、字幕なし→ありになったときに、スクランブル解除されずに
残っていると思われ。
最近のB25なら解除できるし、字幕が不要ならそのままかな。
23 :
13:2008/05/29(木) 00:03:20 ID:CQG+lIHv
>>22 字幕ならオレのばあい不要だわ。
B25で scrambling=0 にできるのも確認済みだけど放置でいいや!
どもありがと
24 :
名無しさん@編集中:2008/05/29(木) 00:12:18 ID:Isho1Qii
200msの音ズレってどれでも一律200msなの?
うーぬ
Linuxで録画、解除してるTSファイルをPS3でみたらかなりの頻度ファイルが壊れているか
途中で映像がストップするな。。
スクランブルが途中にポツポツでてるから削るわけにもいかんし。。
>>22 B25の使い方がわからぬ。
説明サイトとかあれば教えていただけませんか?
フォルダの中に実行できそうなファイルが見当たらない・・・
コンパイルしる。
コンパ居る?
のーみそこねこね
がんばれ・・・
>>31 魔道物語がなつかしいな
tsでシーンチェンジ後画質が残念になるのは受信状況のせいなのかな
PowerDVDのデコーダで見ているんだけど
>>33 splitterによって動作がおかしくなったりするかも
>>34 Haali Media SplitterとPowerDVDや
MPCHCの内蔵フィルタでためしてもダメ
ffdshowのデコーダでもダメだった
あきらめて気休めに電磁波対策でもしておきます
うちはPowerProducerに付いてた CyberLink TL MPEG Splitter 使ってる
TME3でカット編集したやつは
PowerDVD8のCyberLink MPEG Splitte シーク出来ない
OS標準 Haali コマ飛びしたり乱れる
PowerProducer5(体験版)のCyberLink TL MPEG Splitter 大丈夫そう
あれbontsdemuxのmod10って副音声選択不具合修正されたんだっけ?
いっかいmod9のときにこれ試してみてっていったやつはmod10に組み込まれたんだろうか
久しぶりに来てみたんですが、
TS編集ソフトはいまだに決定打がないんですね(´・ω・`)
VLCに読み込ませると必ずといっていいほどCM⇒本放送の部分で落ちる
落ちるのはお前だけ
41 :
まとめの人 ◆i7LeibjlZI :2008/05/30(金) 19:28:34 ID:38F5Q8+y
>>41 m2vとwavの結合はどのTME3のMPEGツール使うとズレてない気がする
結合しないで読み込むとかなりズレる
43 :
まとめの人 ◆i7LeibjlZI :2008/05/30(金) 22:09:39 ID:38F5Q8+y
>>42 それが微妙にずれているのですよ。もちろん結合してやった場合でね。
結合する前にTME3でm2vだけ読み込んで5フレーム切ってm2vを出力、それと結合。
びたっ!ときますから試してみてください。(アニメでやってもわからないので日本語音声でやること推奨)
>>43 音がずれてるずれてないの最終確認は何を基に確認してるのでしょう?
やってみたらわかる
>>43 実写の例えばニュース等で特にずれた事はない。
VFWのx264にエンコードすると5〜6フレームずれるが、これはBフレームの問題
でTSの問題じゃないし。
TME3なりTMXなり、AVIUTLなりのプレビューでズレてないのを確認。
47 :
まとめの人 ◆i7LeibjlZI :2008/05/30(金) 23:52:52 ID:38F5Q8+y
>>46 うちはWMP・TME3・TMXで試しても同じようにずれます。もちろんtsの状態ではずれませんがmpgにするとだめなのでこの方法で直しています。
人によってはわからなかったり、ならなかったりするってことかな?実のところ本当にほんの少しです。
ずれている人だけやってみてください。報告ありがとう
>>44 実験した結果からです。根拠はありません。
>>41 俺もズレないなあ
BonTsDemux110modでDEMUX後、
(1) TME2のMPEGツールでMUX
(2) ffmpegで音声をmp2に変換しながらMUX
どちらもTME2に読み込んで口のはっきり写っているシーンでずれの無いことを確認。
主に海外ドラマ(非吹き替え)・映画を、(2)で既に数十本DEMUX→MUX→カット編集→エンコしてるが無問題
なんなら、ずれるというソースのわかり易いシーンを短く切ってUPヨロ
ついでに書いとくと
http://f38.aaa.livedoor.jp/~gorira/ts/app.html のREGZAは東芝のテレビの名前ね
ECMは暗号化情報ってわかるんだが
EMMってなんぞや?
EMM>>
暗号鍵、契約情報(加入、期限更新、解除)、放送メールの配信
B-CASカード個別鍵で暗号化されて配信される。暗号化方式、鍵長等は一切非公開。
>>47 >>44さんがいってるのは、
何と比較してずれているのか、
何で比較して、ずれていると判断したのか、
具体的になんmsecで音ズレとしているのか
みたいなことをききたかったんじゃないんかね?
MainConcept MpegHD PlugIn 3でMpeg-TS AACでそのまま読み込んだものと
DeMUXとか再エンコしたものを読み込んで配置して比較すれば
だいたいどの程度ずれているか、目で見てわかるYO
53 :
まとめの人 ◆i7LeibjlZI :2008/05/31(土) 00:47:10 ID:WSsffRtt
54 :
まとめの人 ◆i7LeibjlZI :2008/05/31(土) 00:49:04 ID:WSsffRtt
55 :
48:2008/05/31(土) 01:18:24 ID:fwaLMgIV
>>53 あっ、UPして欲しかったのはソース(tsファイル)だったんですが・・・
aviファイルは確かに5フレームカットのほうが合ってますねえ
寝ます。
56 :
44:2008/05/31(土) 02:21:07 ID:c9oq/CFW
>>51 まったくその通りです
最終的に目視でずれてるずれてないを確認するんだったら感じ方には個人差もあるだろうし、
ソースに依っては100/1000秒のずれでも分からないこともあると思ったもんで。
すみませんが教えてください
フリーオ(白)で録画したTSファイルを再生すると29.97fps になってしまいます
60fpsで録画したいのですがどうすればよいでしょうか?
>>58 ありがとうございます
9時過ぎ頃に電話して直接きいてみます
俺流、TMEでの音ズレ確認法
(1) 口の動きがはっきり見えるシーンを選ぶ(子音M/Bなどなら、なお良)
(2) 合ってるような時は、そこから+60ms/-60msずらした2つを比べて見る。
2つに差が無いように感じるなら、元は30ms以内で合っている。
この手法は、嫁さん・子供に協力してもらっての実験の産物。
DVDから(1)のシーンを短く抜き出し、合ってる物・+30ms(1フレーム)ずらした物・
+60ms(2フレーム)ずらしたもの・・・ -30ms/-60ms・・・を作成。
[テスト1] 合ってる物とずれてる物を見せて、どちらが合ってるか言い当てる
* ±30msでは比べてもほとんど違いはわからない(正解率ほぼ50%)
* ±60msでは大体当たる(正解率ほぼ85%)
* ±90msではほとんど当たる(正解率ほぼ100%)
[テスト2] 1つだけ見せて合ってる物かずれている物か言い当てる
* ±60msではほとんど当たらない(正解率ほぼ50%)
* ±90msではそこそこ当たる(正解率ほぼ75%)
* ±150msで大体当たる(正解率ほぼ100%)
で、元が30msずれた物は単独で見てもわからないが、そこから+60msと-60ms
を比べてみれば違いがはっきりわかる、という理屈です
61 :
まとめの人 ◆i7LeibjlZI :2008/05/31(土) 09:24:28 ID:WSsffRtt
63 :
名無しさん@編集中:2008/05/31(土) 09:49:05 ID:sQBmS3By
>>62 土曜日で警備員のおじちゃんが出て、
人生について相談したお
64 :
48:2008/05/31(土) 10:37:47 ID:fwaLMgIV
65 :
まとめの人 ◆i7LeibjlZI :2008/05/31(土) 10:52:18 ID:WSsffRtt
>>64 検証サンクス
うーむやり方変わらないのに何でだろうね?家にいる家族にみてもらったら48氏のもの・自分で作った0fのもの・5fのものどっちでも大丈夫だって
感覚が鋭くなっていると思われるね。協力に感謝します。
>>62 さきほど電話してきいてみました。
フリーオと言ったら最初はさっぱり理解してもらえませんでしたが、
地デジ放送は全て60fpsなのでおかしいですねということになり、
途中で技術に詳しい人に電話を代わってもらい話をしたところ、
その方もフリーオを使っていてかなり詳しいらしく、明日、直接みてくれるという
ことになりました。解決したらまた報告しますね。
ID:APqtWA2x
なんという逮捕フラグ…
68 :
名無しさん@編集中:2008/05/31(土) 12:39:24 ID:xRqHSP1M
とことん技術の人に聞けば良い。
でも理解できないだろうな…
局も大変だ。
うちはズレたりじゃないけど
>>37 じゃないとダメだ
うーむ
マジできいたのかw
どこの局だか知らんが大変だな
2ヶ月ぶりに来てみたけど、あまり進展してないのな
音声AACをWAVやMP2に変換した時点で無劣化ではなくなるわけで
映像も音声も無劣化で音ズレもなくフレーム単位で編集できるようになるのは
TMEがAAC対応になるのを待つしかないのかな
エンコードを開始する前にTSのファイルチェックをして、scramblingが残っていたらb25へ
いったん通す。dropが発生してたら、その旨テキストに書き出しておくという作業を
バッチファイルに組み込んで自動化しておきたいのですが、なにかいい方法はありませんか?
バッチファイルに組み込んで自動化しておけばいい
ほほう それでそれで?
ウィルス注意
>>78 AACのフレーム番号か何かをWAVのlpcmデータとして擬似wavファイルを作成してるのかな?
そのアイデアは前に思いついてはいたんだけど、tsからm2vとaacに分離した段階でPTSによる
同期が失われるから、BonTsDemux110mod以外のツールで後半に行くほど音ズレするような
tsファイルは、この方法でも音ずれするんじゃないかなあ?戻す時もAACのフレーム単位だろうし。
>>73 どっかで同じような書き込みを見た気がするが、コピペ?
「音声変換で劣化」って言う奴が多いが、ビットレート十分にとってても、自分の耳でその劣化が判るかい?
82 :
名無しさん@編集中:2008/05/31(土) 20:45:49 ID:twpTgz45
>>81 トラブルが多くてウイルスバスターはアンインストールしましたが、
そのファイルをダウンロードして、ESET Smart Security、
Norton Internet Security、Kasperskyでそのファイルをスキャンし、
ウイルスがないことを確認してみました。
83 :
まとめの人 ◆i7LeibjlZI :2008/05/31(土) 21:00:28 ID:WSsffRtt
>>73 AAC→WAV(PCM)で劣化ってありえないだろ・・・
AACをPCMにデコードしているから音が出せるのであって。。。
まあ、わかってないから言っているんだろうが
>>83 thx
調べてみたら、
結果: 11/31 (35.49%)
って表示された…
色んなアンチウイルスエンジンが反応してるみたい。
ver.1.0.1.4も調べてみたけど、こちらは「結果: 12/31 (38.71%)」って表示された。
本家から落としたつもりだったんだけど、元からウイルス付きだったんだろうか。
ウイルスの詳細も調べてみます。
早く糞バスターを窓から投げ捨てろ
87 :
名無しさん@編集中:2008/05/31(土) 21:47:38 ID:UVaACFOh
うちのも12/31だった>mpeg2repair 1015
88 :
まとめの人 ◆i7LeibjlZI :2008/05/31(土) 22:08:27 ID:WSsffRtt
うちのもだった>mpeg2repair 1015
89 :
名無しさん@編集中:2008/05/31(土) 22:35:55 ID:UVaACFOh
mpeg2repair ウィルスでググったらアホみたいにかかった
既出らしいよw
じゃあ俺も
みんなで罹れば怖くない
反応がないところを見るとそういったコンソールアプリの類はないのかな?
tsselectの出力結果リダイレクトしたテキストから文字列抽出して
数値をカウントしてくしかないか。
・・・はたしてそんなこと実現可能なのか自信がない
>>92 @ECHO OFF
SETLOCAL
SET tsselectpath="C:\Friiotool\tsselect.exe"
SET b25path="C:\Friiotool\b25.exe"
:start
IF "%~1"=="" GOTO end
IF NOT "%~x1" == ".ts" GOTO next
ECHO tsselect
%tsselectpath% "%~1" > "%~dpn1_tsselect.log"
ECHO scrambling check
FOR /F "usebackq tokens=*" %%I IN (`FIND /V /C "scrambling=0" "%~dpn1_tsselect.log"`) DO SET scrambling=%%I
IF %scrambling:~-1% == 0 GOTO next
FIND /V "scrambling=0" "%~dpn1_tsselect.log"
ECHO b25
RENAME "%~1" "%~n1.bak.ts"
RENAME "%~dpn1_tsselect.log" "%~n1_tsselect.bak.log"
%b25path% "%~dpn1.bak.ts" "%~1"
ECHO re tsselect
%tsselectpath% "%~1" > "%~dpn1_tsselect.log"
:next
SHIFT
GOTO start
:end
ENDLOCAL
>>94 サンクス、応用利かせれば何とかできそうだ。
>>93 Perlはムリポ。でもそのうち使えるようになりたいものだ。
96 :
名無しさん@編集中:2008/06/01(日) 17:05:34 ID:hIB+6nwA
今ts編集しようとしてるけど大変だね
職人たちはこんな手間のかかる作業をやってくれてたんだね
うぜーよDL板行けよ
>>94 うめぇwwwと思ったらTvRockのコマンドに実装できなかった(´・ω・`)
バッチファイルを作ってTvRockから呼び出すようにすればいい
引数どうしようかという結論に達したんだなこれが。
101 :
名無しさん@編集中:2008/06/01(日) 22:00:58 ID:pYWGbrQj
%1だけだから引数一個じゃない?
すまんなんでもない。普通に引数できた。スレ違いだな自重
黒で録画したtsが途中で無音になってしまいます。
BonTsdemuxで分離すると音声は生きているのです。
VLCのどこかの設定で直りますか?
>>104 それらしいの全て試したけど無理だよ死ね!!
だから死ね死ね!
死んで詫びろ!
>>84 CDの再生環境(再生機器)で音が変わるのは何でだろう?
圧縮音声の同じソースなのにデコーダ(プレーヤ)で音が変わるのは何でだろう?
まあ、わかってないから言っているんだろうが
おまえこそわかってないだろwww
わかってなさすぎ
>>107 へ〜〜、そうなんですか。
このスレだと音声圧縮はAACとかmp2とか色々出てきますが、CDってどういう圧縮の方法を使ってるんですか?
pid=0x0111, total=21430057, d= 0, e= 0, scrambling=0
pid=0x0112, total= 166856, d= 0, e= 0, scrambling=0
pid=0x0710, total= 3394, d= 0, e= 0, scrambling=3374
pid=0x0720, total= 3395, d= 0, e= 0, scrambling=3375
pid=0x0721, total= 3394, d= 0, e= 0, scrambling=3374
pid=0x0722, total= 3394, d= 0, e= 0, scrambling=3374
pid=0x0723, total= 3394, d= 0, e= 0, scrambling=3374
pid=0x0724, total= 3394, d= 0, e= 0, scrambling=3374
pid=0x0725, total= 3393, d= 0, e= 0, scrambling=3373
pid=0x07a0, total= 3394, d= 0, e= 0, scrambling=0
pid=0x0800, total= 33850, d= 0, e= 0, scrambling=0
pid=0x0810, total= 2577409, d= 0, e= 0, scrambling=0
pid=0x0811, total= 3394, d= 0, e= 0, scrambling=3374
pid=0x0812, total= 3394, d= 0, e= 0, scrambling=3374
pid=0x0813, total= 3394, d= 0, e= 0, scrambling=3374
pid=0x0814, total= 4513, d= 0, e= 0, scrambling=0
pid=0x0815, total= 247, d= 0, e= 0, scrambling=0
pid=0x0817, total= 3394, d= 0, e= 0, scrambling=3374
pid=0x0818, total= 3394, d= 0, e= 0, scrambling=3374
pid=0x0819, total= 3394, d= 0, e= 0, scrambling=3374
pid=0x0820, total= 3394, d= 0, e= 0, scrambling=3374
pid=0x0833, total= 3394, d= 0, e= 0, scrambling=3374
pid=0x0837, total= 3394, d= 0, e= 0, scrambling=3374
pid=0x0838, total= 3393, d= 0, e= 0, scrambling=3373
pid=0x0839, total= 3394, d= 0, e= 0, scrambling=3374
pid=0x0840, total= 3394, d= 0, e= 0, scrambling=3374
pid=0x0853, total= 3394, d= 0, e= 0, scrambling=3374
pid=0x0857, total= 3394, d= 0, e= 0, scrambling=3374
pid=0x0858, total= 3394, d= 0, e= 0, scrambling=3374
pid=0x0859, total= 3394, d= 0, e= 0, scrambling=3374
これは一体何が起きてるんだろう?
>>110 > CDってどういう圧縮の方法を使ってるんですか?
基本的にサンプリング周波数44.1kHzの16bit符号化(極一部24bit)
フォーマットとして言えばPCMの1つでアナログから拾いきれなかった部分は捨てられている
デジタル的には非圧縮状態だが音声として見れば断続的なスカスカ圧縮状態
ついでにAACやmp2→PCMの変換でも同様にゴミとされた部分は捨てられるし
(サンプリング周期に合わなかった部分等
PCM(デジタル)→アナログ(耳に届く実際の音)も捨てまくられてる
(リアルタイム再生の為だったり転送エラーなどで復元できなかった部分
TS抜きで高画質とか言ってる割に音はMP3で調教されまくりの糞耳揃いのようだね
>>112 ええ?
>>107では圧縮音声って書いてるのに、
>>112では非圧縮状態って
>断続的なスカスカ圧縮状態
これって、圧縮じゃ無しに量子化って言うんじゃないんですかあ?
元々の話はAAC→PCMの話なんですが、この時、
>サンプリング周期に合わなかった
や
>PCM(デジタル)→アナログ
が起きるんですかあ?
>リアルタイム再生の為だったり転送エラーなどで復元できなかった
これは、PCM化しなければ問題ないんですかあ?
そろそろスレ違い&ウザいよ
>>114 スマン、スマン
ID:cKXU+D2cみたいなの見ると、ついイジメたくなるんだが、いなくなっちゃったみたいねえ
>>115 協力さんくす キツイ言い方になってごめん
あ、
うわw
>112
サンプリング定理の証明から始めて下さいw
アホ杉
もういないんだから黙ってろ
121 :
名無しさん@編集中:2008/06/03(火) 00:05:20 ID:BBjf1Vqq
フリーのBMLブラウザってありますか?
あるならこっちが教えて欲しい
というかBMLブラウザの用途からして
フリーソフトというか個人のパソコンで使うってのが
想定してない気がするんだが
なんかやっぱ黒で録画したTs扱うの難しい。
VLCで音声でないし、分離してエンコしても
うまく行かない・・・・。
BMLは難解な割にデータ放送面白いって聞かないので
作る人居ないだと思う
公式サイトで十分かな
黒フリーオで録画したCSの音声がでない。一晩中試したけど無理。
使えねぇ。諦めた。
M-ON!のカウントダウンを録画してみたけど、音声出るよ
VLCで
詳しくも何も、ノースクだったから録画しただけ。^^;
録画時に必要性のないデータを記録しない、にチェックしてた
後は、TsSplitterを通してみるとか
>>130 そのTsSplitterで分けること自体不能なのさ。
音声は主+副で、それのどちらかをVLCで選択できれば・・・・。
漏れも日曜のノースクデーで試してみたが
まとめサイトの下の方で紹介されてる
BonTsDemux1.10 mod 10 (modified by LxbEvo.FpE)を用いた方法でやった
サービスを正しく選ぶことだけ注意する以外は書いてあるとおりでできたお
俺も
>>132の方法で何も問題なくCS録画して編集、DVDに焼くまで問題ない
問題はオカンがドラマを録画してくれとうるさいだけorz
BonTsDemuxを使う際、Video Frame補完にチェックを入れたのと入れないのではどう違うの?
Video Frame補完をしてくれるかしてくれないか
せっかくCS録画したのに音声が出ないなんてショック。
>>132の方法でも無理だった。
二ヶ国語の処理がうまく行けばいいのかもしれないけど、そこまでのスキルが・・。
>>134 先頭部分で画像と音声のズレがあるとき、画像を補って、
ズレを補正するはず。
>>139 うん、うpしたいんだけどタイーホされないかな?
解析してもらいたいのはやまやまです。
とりあえず、うp中です。
二ヶ国語放送というのが難題のようです。
字幕や単一だと普通に音声も出ます。
それと補足
BonTsDemuxで音声と動画を分けることができても
TMPGEnc4.0でエンコしても音は出ても動画に問題が出ます。
結局BonTsDemuxってイマイチな
ののたんってポジション?
5.1chのtsをBon使わずに、どうやってるのか聞いてみたいが?
どこも混んでてエラーになる。
全部あげずに必要な部分だけあげればいいだろ。
エンコすら無理なんだって
本スレの方でなんか著作権について語ってるな。こえぇぇ
あと数10分したら斧の〜1GBにあがると思う。
パスはすぐにわかるはず。
ちょっとパソコンを離れる。
よろしくお願いします。
どんどん録画が溜まって追い付かない。
1GB弱です。サンプルとしてです。
tsselectやMurdocCutterすら使えないならファイルが壊れてるんじゃない?
あの…MurdocCutterで1分程度に切ってくれないか
DLKeyわからんorz
friioです。
今もいろいろ試してるけど、二ヶ国語放送だけはどうにもならないorz
間違えました。
147kです。
で、解凍パスは?
だりぃ
手際が。。
申し訳ない。
パスはsampleです。
どうにかなりそうですか?
せっかく録画したのにorz
すまんファイル消しちゃった。
DELにfriioを入れたら消えた
ようやくダウンロードできた…もう止めようかと思ったがな
PCで再生は難しいな、VLCとMPCは無理だった
BonTestは再生できたけどデュアル対応してないしな
あとPS3(DLNA)だとあっさり普通にみれた
168 :
名無しさん@編集中:2008/06/04(水) 01:32:44 ID:4FDMyJYW
PowerDVD 8で左右から日本語、英語とも
問題なく再生できました。
映像の質は元ソースがよくないんで、仕方ないね。
おぉ、ありがとう!!
一番手っ取り早いのはPowerDVD8を買うことかな?
デリカバリーチャンネルよりナショナルジオグラフィック
の方が再生が難しいっぽいですね。
おー、PowerDVD8で再生できたキター!!
楽勝じゃん。
>>170 音ずれを解消すれば携帯用に
変換して見られるんですけどねぇ。
>>166 ふつうにBonTsDemux使えばいけるじゃん
どうしてMurdoc MP9で再生してみないのか不思議
MediaCoderでH264に圧縮する場合にドラマが1G以下になって
P2Pで拾ったファイルのように綺麗にエンコするパラメータ
教えてください。
エンコ時間は気にしません。
お断りします。
ググれ
ググったらここにたどり着きました
ワロタ
>>94のバッチに少し手を加えて最初にTsSplitterも通すようにしてみたんだけど
最終的に出力されたファイルが正常なTSであることをバッチ上で確かめる方法って何かないかな?
ソース比で大体五割以上のファイルサイズを有し、かつtsselectで検査したときの結果に
PID= 100, 110, 111の少なくともいずれかが含まれていることとか曖昧な基準しか思い浮かばない。
これがクリアできれば録画後自動でチェックして、ソースの削除まで出来るんだけれども。
>>180 俺はPerl使ってるけど、TsSplitterやb25の結果を取得してその文字列にfinishedや100%って文字列が含まれてたら大丈夫と判断するようにさせてる。
Murdoc Cutterでtsファイルの一部分をそのまま抜き出す
ってのはできない?Audioが2chのものは1chになっちゃう。
あら、ファイルによっては2chのままだ。
二ヶ国語だと再生できてもTMPGEnc4.0でエンコできないorz
いろいと課題が多いよorz
二ヶ国語はダメですね。残念です。
主音声で録画してくれればいいのにねぇ。
TMPGEncのほうで正式対応してくれないかなぁ
187 :
名無しさん@編集中:2008/06/04(水) 21:48:31 ID:nZ22NcTg
いや、TMPGEnc4.0で二ヶ国語音声の主か副を選べるよ。
つうか、申し訳ない。
BonTsdemux110_mod10でMPEG2PSに変換して
TMPGEnc4.0に入力後二ヶ国語音声の主を選べ
ば無事にエンコできるっぽい。
今までMPEG2PSを選んでもDemuxにされるもの
だと思ったけど、DemuxしてからMPEG2PSに変換
するという2工程あるの知らなかったよ。
>>181 サンクス、そんな手があるのか。でもバッチだと進捗表示はリダイレクトに反映されないので
その方法は実現不可能すな。やりたければPerlなりなんなり別のスクリプト覚えるしかないのか・・・
<チラシの裏>
ちょこっとだけバッチ改造するつもりが、if else文のお行儀の悪さのせいで
原因究明に手間取ってこんな時間になってしまった orz
</チラシの裏>
189 :
140:2008/06/04(水) 23:15:14 ID:tRYzywx/
ドライバをアンインストールして再インストールしたら普通に写った
最初のfriio viewer立ち上げ時にフリーズしたのが問題だったのかな?
お騒がせした
190 :
189:2008/06/04(水) 23:22:06 ID:tRYzywx/
誤爆しますたorz
ごめん、BonTsdemux110_mod10でMPEG2PSに
変換できない二ヶ国語音声動画もある。
全てではないけど、チャンネル以外
同じなはずなんだけどなぁ。
主で視聴してるときは主で録画して欲しいな。
192 :
名無しさん@編集中:2008/06/05(木) 08:27:33 ID:jAdNFeNE
>>27 なにかおかしいんじゃない?
おれは週30本ぐらい録画してるけど1つも問題ないよ。
PS3で再生できてる。
TSファイルをIEEE1394(i.link)でテレビに流すソフトって有る?
>>192 捏造ってか、単純にしらなかっただけだろ。
196 :
名無しさん@編集中:2008/06/05(木) 22:08:44 ID:RJoGsMr4
BonTsdemuxでdemuxするときなぜかうちの環境じゃあCPU3%くらいしか使わない
しかも実時間の2倍くらいもかかる
ネットワークドライブで作業してるとか?
AMD?
HDDが足引っ張ってるんじゃね?
>>197-199 winXPsp3
C2D E6600
S-ATA 320Gプラッタのやつ
X1600pro
サブ機のpen4も同じく遅い
共通点はwinXPsp3・・・
201 :
まとめの人 ◆i7LeibjlZI :2008/06/05(木) 23:25:08 ID:j26X7iK3
>>196 一個のtsが600位に断片化していることが多々ある。その辺でHDDが足を引っ張っているのでは?
>>200 俺もsp3だから試しに30分番組をやってみたら、ちょうど3分だった
速いのか遅いのか分からないけど
[OS] XP Pro SP3
[CPU] C2D E8400
[MEM] DDR2-800 2G*2
[HDD] SATA 320GB
ソースは録画したのを別HDDにコピーしたts
>>201-202 フリーオ設定の「録画時に必要性のないデータを記録しない」にチェックいれたら鬼のごとくはやくなりました(`・ω・´)
ありがとうみんな
最近PowerDVDのフィルタ使ってWAVE化のやつやろうとすると途中で落ちるようになってしまったんだが
なんでだろう…前は出来てたのに
>>203 それやるとスクランブル発生時に解除できないんじゃ…
>>204 GraphEdit使ってフィルターの状態確認した方が良いよ。
「TMPGEnc 4.0 XPress」アップデートのお知らせ
MPEG-2TSコンテナ内 AAC音声入力(2chまで)対応
MPEG-2TSファイルにAAC音声が使用されていた場合に、
2チャンネルまでの音声入力に対応いたします。
208 :
名無しさん@編集中:2008/06/06(金) 11:57:29 ID:7KonW8CT
TMPGEnc MPEG Editorが対応したわけじゃないのね…
おー!6月19日がすっごい楽しみだ。
今バージョン発売時期から考えてH.264/HDやAAC対応のTMPGEnc5が出るとおもってたので。
TMEもそのうち対応してくれるものと期待してしまう
うわw。オイラ的には白凡再販よりビッグニュース
>211氏言うようにバージョンアップじゃなくて、アップデートだなんて・・・。
ペガひさびさのGJ!だ
DVD-Video規格でDVDに焼くことが多いのでこれは嬉しい。
持ってて良かったTMPGEnc。
買うんじゃなかったPowerDirector 7 Ultra…
>買うんじゃなかったPowerDirector 7 Ultra…
漏れも買おうかなと思ってたけど買わなくてヨカタ
キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!
お手軽TS編集到来だな。
5.1は未だ無理か。
まあ地デジなら十分だな。
とにかくTS(劣化なし)だけの切り貼りできるソフトが欲しい
どうせなら、AC3 5.1ch も対応してほしかった。
TMPGEnc 4.0 XPressてスマレン出来るの?全部再ウンコしちゃうの?
>>212 TMEにも期待するよな。
でも、TMPGEnc 4.0 XPress買わせる罠だったりして・・・
TMPGEnc 4.0 XPressならスプリッタとか入れれば今でもTS+AAC読み込めるよな?
224 :
名無しさん@編集中:2008/06/06(金) 14:57:40 ID:gxUCx0zY
現行のはh264のmp4がSD出力のみなのが痛かったからな
この機能だけプラグインで別料金でプラグインも覚悟してたから純粋にうれしいぜ
この調子で、TMPGEnc MPEG EDITORもAACに対応して欲しいです。
>>222 >TMPGEnc MPEG Editor 3で読み込んだ際に規格外でオーサリングできない等を防ぐことが可能となります。
すごく久しぶりにソフトウェアを購入することになりそうだ
TMPGEnc無料版でも対応してもらえないだろうか。
iLINKでレコに直結できれば買うんだがな
>>224 でもTMPGのH.264って画質めちゃ悪いじゃん。
ぶっちゃけH.264の意味がないレベル。
今度のアップデータで改善されてるんだろうか。
もちろんTME対応待ちだがとりあえずdirectshow filter経由より安定してWAVE変換できるはず。
んでTMEで読めばおk、と。
ペガのノウハウをもってしても放送TSは音ズレしまくりでサポート対象外とかだったら笑えないが。
232 :
名無しさん@編集中:2008/06/06(金) 16:50:53 ID:gxUCx0zY
いままでMainプロファイルまでしか出力できなかったのが
Highプロファイルまで可能になったということで期待する
無料版も対応とか無茶苦茶いうなぁ
買いたくないけどTMEがまともに対応したら買ってしまうだろうな
アップデートキタ━(゚∀゚)━!!と思ったけど19日か(´Д` ;)
後、約2週間分ため込んだのを一気にやる日がくるのか。
19日かよ!今、うちのHDD内にあるツーロン国際2試合分をすぐにエンコードしたいんだけど・・・
いったんWAV出力したら2G超えててぐちゃぐちゃ。
とりあえず、MudderCutterで後ろを切って家を出た。
この大会、送り出しのクロック管理がちゃんと出来ていないようで、音ずれまくり。
フレームシンクロナイザー、ちゃんと通せよ。>E2
237 :
まとめの人 ◆i7LeibjlZI :2008/06/06(金) 18:08:58 ID:HpO8qHYx
きましたね。
デュアルモノでもずれないといいな
堀さんもフリーオ使ってるの?
TMEならやっつけ仕事じゃなさそうだし期待できるんでないかい?
500G超えのTSファイルをエンコ・・・総時間が気になるなぁw
240 :
名無しさん@編集中:2008/06/06(金) 18:46:10 ID:6NLIDjex
デュアルステも来い!!
60fps出力も可能になってるのか
PowerDVDを入れるとTMPGEncでtsが読めるのならと、またまた実験君
ほぼクリーンインストールの(余計なコーデック類を入れてない)WindowsXPにPowerDVDをインストール
した後、MediaPlayerClassicにInternal Filtersを全てDisableにしてtsファイルを開くと無事再生できる。
その時のMPC内のFilter-GraphをGraphEditで覗いてみたのが
http://2sen.dip.jp:81/cgi-bin/friioup/source/up0176.jpg で、これと同じGraphを新規にGraphEdit内で作成してみると、簡易tsプレイヤーの出来上がり(一番左
は"DirectShow Filters"->"File Source(Async)")
http://2sen.dip.jp:81/cgi-bin/friioup/source/up0177.jpg さらにこのグラフを
http://2sen.dip.jp:81/cgi-bin/friioup/source/up0178.jpg のように(一番右は"DirectShow Filters"->"File writer")
すると、音声のみ抜き出した(PCM 48KHz Stereo)aviファイルの出来上がり。
実験はいまのところ小さなファイルのみで、大きなファイルでも問題ないか・音ずれがどうなるかは未確認。
[OKだったファイル]
* 2chステレオ(ちりとてちん他)
* 5.1chサラウンド(FIFAサッカー)
* ステレオ→モノラル→ステレオ→モノラル2ヶ国語(トータルフィアーズ開始前後)
ただし、モノラル2ヶ国語は左=日本語/右=英語のステレオになる
[NGだったファイル]
* Frrioでの録画中にエラーのあったもの(エラーのところまでは変換できる)
* 一部ファイルで、ワンセグ側の音声を抜き出すものあり。MurdurCutterで先頭をカットするとOKになる場合もある。原因不明。
[使用プログラム]
OS : WindowsXP Professional SP2
PowerDVD : Ultra Ver7.3.3319f (体験版ではダメでした)
MediaPlayerClassic : 6.4.9.0
GraphEdit : Ver9.04.78.0000 - Build: 050404
>>242 この画像を保存してる方いませんか?
試してみたいんですが流れてしまっていて見られません
TMPGEnc 4.0でVFRなmp4作れないかなぁ・・・・?
245 :
まとめの人 ◆i7LeibjlZI :2008/06/06(金) 19:03:33 ID:HpO8qHYx
H.264用のMainConcept製のエンコードエンジンを最新のものに更新してくれたってことじゃない?
あの悪かった画質さえ解消してくれれば期待だな。ゆっくり待つことにしましょ
246 :
名無しさん@編集中:2008/06/06(金) 19:14:48 ID:qljHbn40
MurdocCutでカット編集すると
おおざっぱになって
いつも涙目になるんですけど
対処法か別のいいソフト教えてください><
247 :
名無しさん@編集中:2008/06/06(金) 19:16:15 ID:gxUCx0zY
mp4にエンコする場合はAviutlでカット編集してからエンコしてる
tsでスマレンでカットする方法は知らない
>>246 GOP単位で編集している限り仕方がない。
TMEアップデートで何とかなったら神だけど
そんなの甘くないかな?
250 :
名無しさん@編集中:2008/06/06(金) 19:32:09 ID:qljHbn40
どうやら
あきらめるしかなさそうだね、ありがとう
>>242 その元ネタ(去年の12月ごろ)書いたのは私ですが、金曜ロードショー他で音ズレし、
私自身既にその方法は使っていません。
現在は、BonTsDemux110mon10+ffmpegでmp2音声のMPEG-PSにしてTMEでカット編集、独自バッチでエンコ
という手順に落ち着いています。今のところ、この方法が一番のお奨め。
何か、他の目的で知りたいことがあるなら(もう一度スクリーンキャプして)アップしますが、GraphEditを使う方法は
現在ではメリットはありません。
ご参考まで
おお、TMPGEncでAACが来たのか!これは良いニュース。
しかもH264のハイプロファイルまで無料で来るとはびっくりだ。
Aviutlばかり使っていたが、久々にTMPGEncに戻れそうだ。
>246
1秒くらいなんだから我慢しろ、って感じかな
TMPGEnc 4.0 XPressで音声AACのTSでのスマレン、やってみたら明らかにズレ発生とかだと萎えるな。
スマレンできない
XPressにスマレンはないな
できないよスマレン
そういや自分で書いてたのにTMEじゃなかったな、すまん。
すまれんだけに
すまれんだけに
すまんじゃすまれん
これでいい?
今回のTMPGEnc 4.0のアップデートでフルHDのAVCや、AVCHDなんかがサポートされたわけだけど、
BDMV向け出力はmpeg2だけ?
音ずれの補正自動でしてくれるツールって無いの?
BonTsDemux(ffmpeg) 使って 地デジ1480x1080ソースを
h264同一サイズにエンコしてるんですが出来上がった
ファイル1480x1080 を再生すると縦長になります。
-f avi -vcodec libx264 -b 4M -bufsize 16M -aspect 16:9
で指定してますが、やはり明示的に -s でサイズを指定する以外ないんでしょうか?
aviにしてるから駄目。
mp4にすればPAR格納出来るでしょ。
265 :
名無しさん@編集中:2008/06/07(土) 11:46:42 ID:MTSTt/xy
>>263 --sar 4:3
H.264をaviにつっこむなよ
>>264,265 ありがとうございます
↓で正しい比率で再生できるようになりました。
-f mp4 -vcodec libx264 -b 4M -bufsize 16M -aspect 16:9
GOMなら大丈夫ですが、WMP11だと mp4はうまくシークできないようです・・
GOMつかう様な人でもcuiがわかるのにおれときたら…
いや誰でもわかるよ
TS から CM カットだけしたいんだが、MurdocCutter しかフリーのソフトないんでしょうか?
>>270 MurdocCutterのCMカット、接続部おかしくなる。
が、それ以外のソフトって言われるとない。
TSの編集はまだ発展途上だからなぁ・・・。
MurdocCutterで、CMカットすると、つなぎ目でおかしくなるので、ダメです。
PSか、Demuxして下さい。
かぶった。
274 :
名無しさん@編集中:2008/06/07(土) 20:18:34 ID:kKFD91Ys
昨日のナウシカをfriioで録画してBonTsDemux Ver.1.10 mod.10を使用
Stereo(主+副)、主音声2回試しましたが同じ結果
Demuxしてできたm2v、wav、tsの長さを比較してみると…(TMPGEncX4.0Xpress読み込み)
m2v・・・2時間21分31秒2 254476フレーム
wav・・・2時間21分23秒16 407191552サンプル
ts(映像)・・・2時間21分31秒25 254483フレーム
ts(音声)・・・2時間21分30秒85 407560753サンプル
m2vとwavをmuxすると後半盛大に音がずれます
なぜこんなにwavが短くなってしまうのか、心当たりのある方はいませんでしょうか?
過去ログ嫁 腸既出
>>271-272 有料のソフトでも音ズレやつなぎ目でおかしくなる?、
ならないソフトって無いのかな?
どうしても読みたくないみたいだな。
こういうレスばかりじゃないんだが。
>>274 MPEGツールでmuxしてから読み込め!
TMPG=テンペグ?
282 :
名無しさん@編集中:2008/06/07(土) 22:20:29 ID:hbOfyjAs
>>272 おかしくなるのって、一瞬モザイク出るだけ?PS化するとなくなるの?あんま気にしてないし、牛で再生するとモザイク見えないから気にならないのだが
>281
公式見てこい
TS保存だけならpen3でできますかね?
>>274 ナウシカの副音声ってどんな内容だったの?
このH.264の1080iエンコってPAFFなのかな?
291 :
名無しさん@編集中:2008/06/07(土) 23:13:53 ID:kKFD91Ys
>>289 モノラル音声だったのでステレオ選択したらだめなのかなと…
関係なかったみたいですが;;
いま、mpegツールでmux試してみてます
あ、英語吹き替えでも入ってたのかと思ったよ。
>271
そうか?
昔使った時には問題なかったような気がするのだが…
2chステレオだったと思う
音声切り替えのポイントさえなくすようにカットすれば
大丈夫じゃないか?
最近の音ズレ対策の努力は分かるんだけど、ソースが2chの
ステレオだったら特別なことしなくてもエンコ出来るんだがな
使って問題になるわけではないが、最近からスレを読み出した人は
必要もないのにBonTsDemux mod使っていそうな気がする
初心者や購入前の人の不安を煽ってる面が無きにしも非ず、なのでは?
>>274 音ズレが激しい時はvlcのウイザードで映像は無変換で音声だけmpeg2とかに
変換すれば治ることが多いよ
まあどっちにしろMurdoc CutterはGOP単位だしな。
細かくCMカットとかするにはあんまり向かんことは
確かだろう。
wowowの番組なんだえど、視聴できるし録画もできてんだけど
MPCとかGOMで再生できないんだ。契約はもちろんしてるし
スカパーの契約チャンネルの録画再生は問題なし
ついこの間まで普通に録再できてたのに
あっレスするとこ間違えた(´・ω・`)ごめんね
>>296 SD→HD(またはその逆)切り替えがあると落ちる。
対応は録画したモノをtsslpitterで切り分ける
wowowのサッカーを録画したんだが
BonTsDemux1.10 mod 10を使ってTSをDemuxした後TMPGEncで多重化しようとすると
「リニアPCMストリームのシステムストリームへの多重化はサポートしていません。」と出る
これはwavファイルを他の拡張子に変換すればいいんかね?
TMPGEnc 2.x は PCM 使えんよ
>>300がどのバージョンのこと言っているか知らんけど
なんかDGIndex 1.5.0になったら音ズレしにくくなって
BonTSDemux mod使う機会減った
最初からいらない
>>303 ○○がイイって話になると、必ずアンチが現れるんだな
あんた、友達いないいでしょ
アンチとかじゃなくて最初から必要ないだろ?
初期のBonTSDemuxでめちゃくちゃ音ズレして以来使ってないな…
DGIndexとfaad2で十分だ
>>306 って意見もあるだろ?全然使えなかったものが
やっと使えるようになってきた。程度だろ
最初から、普通に使えるものつかうよ。
YUY→RGB→YUY
ののたんじゃだめなの?
入手性をすこしは考えようぜ
BonTSDemux modはffmpeg渡しでちょっとしたエンコードがすぐできるところが便利。
でも音ズレ補正された動画はなんか違和感が残るので
ドロップとかで他のツールではどうしようもなくなったやつ以外には使わないな。
BonTsDemux1.10mod10で入力ファイルと出力ファイルのディレクトリを別にしたいんですが
入力ファイルを読み込むたびに出力ディレクトリを変更するのが面倒です・・・。
デフォルト出力ディレクトリとか指定できないですかね?
ののたん推すやつは最新版うpしろ
MurdocCutter1.9f1で初めてTSを編集しました
番組の頭と尻の余分をカットしただけなんですが
なぜか音声がまったく出力されなくなりました
これって何が原因なんでしょうか?
質問
TSから副音声で抜きたいのですが
分離すると主音声(Track1)のみになってしまいます
音声を副音声のみ、または主+副で抜ける方法はありますでしょうか?
wowowのEUROの試合を録画して
BonTsDemux1.10mod10でDemuxした後にTMPGEnc4.0Xpressで多重化
できたファイルを再生しても音が出なかったり本編始まる前に動画がとまったり
なんかうまい方法はないかね
>>315 BonTsDemux1.10mod10を使いましょう。
>>318 とりあえずこれの「慣れた人向け」の手順でやっている
Friioで録画したTSファイルをPS3でDLNA経由で見てる方、再生までにどれくらいレスポンスありますか?
すぐ再生されるもんですか?
>>321 TsSplitter Ver 1.10
>>323 再生時のmpeg2 Splitterは?
音声がwavだと音でないSplitterもある
>>324 MPEG-2 Demultiplexerかな
>>326 やってみたが映像はコマ送り、音声はノイズ音のみになった
Videora iPod Converterは普通にTSファイル読むな
中身ffmpegだからな
>>316 オレもEuro取ってる。
そのファイルBonTsDemux1.10mod10で一発変換かけると、途中で止まらない?
TSのままなら無事再生できてるがPS化すると問題が出る。
ただの分離と多重化だと現象同じ。TMPGEでMuxするとかなり音ずれする。
ま、Euroが問題じゃなくて全仏とか映画とか、長時間もの取ると発生してるんだけど。
333 :
まとめの人 ◆i7LeibjlZI :2008/06/10(火) 23:09:45 ID:DpNPoelq
<chiraura>
まとめサイトに掲載している「改良版TMPGEnc」使用法のMPEG2 PSからDivXにしたらずれた
PSの状態では、ずれないのでDivXの更新がきていたので更新してみると直った。
最新版の「TMPGEnc MPEG Editor 3」 Ver.3.0.5.69 を使ってみたら、編集が軽くなった。
以上
</chiraura>
BonTsDemuxの最新版はBonTsDemux110_mod10 ファイル置き場にある5/14にあがってるやつでしょうか?
5/24分のがあるってどこかで見たんですが。。。
335 :
まとめの人 ◆i7LeibjlZI :2008/06/11(水) 19:05:45 ID:PgQNkC1e
地上波って29.97fps以外の放送ってある?
336 :
196:2008/06/11(水) 19:10:08 ID:sPKRQEMA
30分録画してみた。
今までのMonXでキャプってたんだけど、フリオのファイルサイズの小ささにワロタ。
黒も買ったんだけど、PCまでBSのケーブル引くの忘れてたよ。
ちらし
>>335 ない
D4放送はアナログが完全に終わってからじゃないと
339 :
まとめの人 ◆i7LeibjlZI :2008/06/11(水) 20:07:14 ID:PgQNkC1e
でも以前ヘッダ30fpsでも内部24fpsだからズレるって話題にしてたの地上波じゃなかった?
341 :
まとめの人 ◆i7LeibjlZI :2008/06/11(水) 20:49:59 ID:PgQNkC1e
DGIndexのd2vて、DGDecode.dll経由読み込みだと1440*1080だけど
DGVfapi.vfp経由だと1440*1088なのか、紛らわしいなぁ。
つかavsinp.auiの方を優先度高くしてるのにAVS入力するとDGVfapi.vfpで
RGB展開されるのは何でなんだぜ?
>>336 わざわざ別々に引いてくるより、地デジとBSを混合してPC近くまで引いて
きたやつを分波すればいいじゃん。
aviutlで編集するとき、TSファイルからBonTsDemuxで分離したm2vと
DGIndexで作成したd2vのどっちでやったほうがいいの?
色空間的にm2vの方が良い。
おれはd2v派
d2vはVFAPI経由だとRGBになるから駄目
348 :
名無しさん@編集中:2008/06/11(水) 22:48:18 ID:Nhj7iIQA
avsでコーデックに渡せば問題ない
avs経由以外のやり方を忘れてる俺
AviSynth使わないならm2v.auiで読み込むのが一番楽
どこと間違えたのか気になるから、誤爆報告には本来のスレを書いていただきたい
WBSの実況だなw
これフリーオキャプ?
少し荒くね?
jpgの画質設定が低いんじゃないの
ヒント 4:3
マークはきれいだね
餃子を高画質でキャプチャーしたい人も居るんだな
と思った木曜の早朝の俺
TSDemuxをコマンドラインから操作できないのかな?
録画後、自動で分離させようかと思ったのに…
modで可
Friioで録画したものをAVISYNTH使ってエンコードしたいのですが、
エンコードすると色がおかしい(モノクロに1色だけドロップシャドウ
したような状態)になってしまいました。
正常にエンコードできる方法を教えていただけないでしょうか。
いまの手順は以下の通りです。
MurdocCutterでカット→dgmpgdecでm2vとAACに分割(m2vは正常に再生可能)
→MPEGDecoder.dllのmpegsourceを使ってAVISYNTHで読み込みエンコード
MPEGDecoder.dllで読み込むのが間違ってるんでしょうか?
>>362 ありがと、検索してもなかなか出てこなかったんだ。
でもロダが落ちててしょぼーん
367 :
名無しさん@編集中:2008/06/13(金) 14:08:57 ID:JcRCLkhe
既出かもしれないのですが、、日立のカードリーダーは
どのタイプがいいのでしょうか?
tsとか分離したm2vをAVIUTLで編集するとき
wavelet_NR Type-G ていうフィルタ有効にするとエラー警告出て使えないのはどうしようもない?
>>369 まあいちおう答えておくが、Type-Gは高解像度に対応してない。
friio(フリーオ)のLinux用ドライバー
>>371 そうか、じゃあフリーオのファイルには使えないのか・・・
スレ違いだったかな?スマン
俺はエラー出ないんだけど
非公開版はエラー出ないよ
お?デカくなったw
ゴバーク_| ̄|●
378 :
まとめの人 ◆i7LeibjlZI :2008/06/13(金) 21:35:33 ID:VGo8bZe9
379 :
名無しさん@編集中:2008/06/13(金) 21:49:48 ID:YpKlqzTD
明日B-CASねーさんに電話しようとおもうんだけど
2台だと、違う機種言わないとだめかな?それとも2回時間差で電話した方がいいの?
380 :
名無しさん@編集中:2008/06/13(金) 21:56:05 ID:TA/ylEh1
B-CASカードは同じPCなら1枚でいいぞ
LANでつながっていればソフトウェア、プラグインスレにいってカード共有するやつさがせ
PC2台だとしても2枚もいらんだろ。共有すればいい。
後スレ違い。
382 :
379:2008/06/13(金) 21:57:11 ID:YpKlqzTD
スレ (´∀`( ´∀`) チガイだったみたいでもうしわけございませんm(_ _)m
初心者質問スレで質問させていただきます。ゴメンナサイ
383 :
379:2008/06/13(金) 21:58:44 ID:YpKlqzTD
>>382 スレ (´∀`( ´∀`) チガイにも関わらずお答えいただきありがとうございました。
m(_ _)m 共有すればいいですものねw ほんとうにありがとうございました
どこにアンカーうってるんだorz スレ汚しもうしわけござませんでした
>>380-381 さんdクス
スレ (´∀`( ´∀`) チガイ
スレ (´∀`( ´∀`) チGuy の誕生に立ち会った
明日には忘れているだろう
明日2枚目のB-CASカードを発注しようとしていた俺が通りますた
>>375 非公開版ってα版とは別物ですか?
どこで手に入るんですか?
>>379 SONYのHR500だとでもいっとけばいいよ
非公開版は非公開
どこかで手に入る
b-casのgoogle検索ベスト10
1.b-casカードとは
2.b-cas 独占禁止法違反
3.b-casカード登録
4.b-cas wiki
5.b-cas社
6.b-cas センター
7.b-cas 天下り
8.b-cas コピー
9.b-cas 利権
10.b-cas.co.jp
friioのgoogle検索ベスト10
1.friio 2ch
2.friio番組検索自動予約
3.friiotask
4.friio フリーオ
5.friio 拡張
6.friio b-cas
7.friio アンインストール
8.friio かりんと
9.friio tvrock
10.friio エラー
394 :
名無しさん@編集中:2008/06/14(土) 13:24:09 ID:pUW6B2Gx
5.1音声のTS録画ファイルをAACパススルーで出力して視聴したくいろいろやってるのですが・・
PowerDVD8Ultraでは 内部的にはOKなもののダウンミックスで2chになってSPDIFに出てる。(パススルー対応してないっぽい?)
PowerDVD7では 音声でず。
MPCで DolbyoutDSを利用した方法もトライしてますが、音声出ず。
VLC 2chにしかならない。
という具合で かなりパニクっております(;;)
なにか よさげな方法あるんでしょうか?
>>394 現状でAACパススルー出力できるサウンドカードは発売されていません。
つまり、ハードウェア的に無理なので残念ながらPCではできません。
現在発売されている機器では、PS3を使えば5.1chのAAC出力はできます。
REGZAもできるかもしれませんが、こちらは良くわかりません。
>>394 AC3Filterならと思ったが、AC3エンコードされるんだっけかな
Avisynthで120fps化ってどうやってる?Aviutlは自動フィールドシフトがあったから
簡単に疑似VFR化できたけど、Avisynthはどうやったらいいんだろう
>>397 フレームレートそんなに上げても意味ないんじゃないのか?
PCではリフレッシュレート120Hzなんて常用しないだろうし
ディスプレイが対応していないだろ
無意味な変態行為は究極の無駄だと思う。。。
>>398 ヒント:120は24と30の最小公倍数
>>397 auoencってのがあったと思うけど、
この際aviコンテナを卒業してみたらどうかね?
>現状でAACパススルー出力できるサウンドカードは発売されていません。
そうだったのかぁ・・ 盲点でした(^^;
音声だけ抜き出してAC3にするしかなさそうですね(><)
ありがとうございました。
あ! でも MPC+haali media splitterにDolbyOutDsかませば可能性あるのかしら?
もうちょい粘ってみますぅ。
>401
これからはmkvとかmp4が主流になるのはわかるけど、ネットワークメディアプレイヤーや
車載プレイヤーの都合でファイル形式が限られてるんだよねw
>>399 ああ、すまん。
可変フレームレート(混在フレームレート)対策ってこと?
ID:CA1J1sbHかわいいなw
>>402 DolbyOutDsというのは知らなかったですが、AC3に変換するのですね。
AACそのままにこだわらず、AC3にリアルタイム変換でよければ、
ffdshowで出力をAC3にして、ミキサーでスピーカーを指定。
AC3パススルーできるサウンドカードから、AC3入力のあるアンプに入力すれば、
サラウンドでそれっぽく聞こえます。
最もあまり似たようなことをしている人が見当たらないので、
本当にきっちり変換されているかどうかは自信がないのですが・・・
409 :
名無しさん@編集中:2008/06/14(土) 16:04:10 ID:XxOUhUe4
フリーオTSをエンコードして
DVDに焼きたいんだけど、
とりあえず
フリーソフトでできません?
>>409 MPEG-2 PSに変換しちゃえばたいていので焼けるんじゃない?
>>ID:CA1J1sbH
ありがと、ちょっとみてみる
MPCでのTS再生の覚書
1.ffdshowなどのコーデックをインストールする
2.MPCインストールMPCを起動
3.表示→オプション→内部フィルタのMPEG PS/TS/PVAなど適当にチェック
4.MPCを再起動TSファイルを読み込ませればおk
番外編:金曜ロードショーなどの2ヶ国語再生
1.上が行える状態にしておく
2.表示→オプション→音声切替→チャンネルマッピングを有効にするにチェック
3.日本語だけにしたい場合はFront L Rを1だけにチェック(逆の場合は2だけにチェック
4.見終わったらチャンネルマッピングを有効にするにチェックをはずしておく
MPC普段使う人やVLCが使いにくい人にはいいかも
もっといい方法があるかもしれないので詳しい人よろしく
VLCって使いにくいか?
VLCはよく動画が止まるんだよなあ。
時間指定スキップもなぜか動かないし。
>>415 ミックス音源の場合途中から再生できない場合がある(使い方がわかってないだけかもw
上記の方法だと問題ない
MPCで早送りしてたまに音が再生しない場合があるが少し戻してやったりすると再生する
>>417 なんか不安定だよね
うちでは止まったりしないが・・・・もちろんエラーのフレームが全く無いという前提だけど。
PC内のフリーオtsをREGZA Zシリーズで見たいのですが、
ファイル共有がうまくできません。PCの他にLAN HDDが必要なのでしょうか?
>>419 うちもTsSelectでエラーないのは確認済みなんだけどね。
シークバーは動いてるのに音も映像も止まったままになる事が結構ある。
まるでひっかかったみたいに。
シークバーをちょっと戻したりすると動きなおしたりするけど、またちょっと違うところで引っ掛かりとか。
バッファとかなんとかが悪さしてるのかな?
>>420 共有のプロパティで「ネットワークユーザーによるファイルの変更を許可する」にチェックしてないと認識しない
デフォではチェックされないからな
>>423 PCのOSはXPです。
「ネットワークユーザーによるファイルの変更を許可する」はチェックしてます。
共有すればアッサリ見られると思っていたのですが。
REGZA側で機器の登録がどうしてもできません。
ファイアフォールで防いでんじゃね?
例外の許可の設定もやったのですが、うーむ。
と思ってたら、先ほど繋がりました。
お騒がせしました。原因はよくわかりませんが。
>>394 >>395 Buffaloの地デジチューナーはS/PDIFでAACパススルー出力できる。
たぶんAACをPCMストリーム化して出力してるんだと思うけど。
そういうソフトが出れば出力できるようになるかもしれないね。
うちはffdshowでAACをAC3にしてS/PDIF出力してる。
これは51.chもちゃんと出力してくれる。
coreAACとか色々試したけどほとんどが2chにダウンミックスするから
だめだった。
現状だとffdshowを使う以外いい方法が見あたらない。
さがしてるんだけどなーAACパススルー
>>427 PV4とかの逆をやってるわけか。
原理的にはそれならどんなサウンドカードでもパススルー出力出来そうだね。
あああ、こんなことがあるなんて orz
うちのTBS系列の放送局のふりおts、REGZAで全く見れない orz
Murdoc Cutter でどこ切り出してもダメ。mpeg2だっけ、これを取り出してもダメ。
元のファイルはフリーオでちゃんと録画されてる、はず。HDDレコーダーでは普通に録再できてる。
REGZA側からPCに録画したファイル(暗号化されてるやつ)は、普通にREGZAで見れる。
どういう仕組みになってるんだろう・・・
全放送局でこれやられたらタマランわ。この放送局の溜め込んだts見れないなんて。
スレ汚しスマソ。
せっかくの古畑中学生がニュース速報に犯されちゃったよー orz
432 :
394:2008/06/14(土) 21:32:26 ID:pUW6B2Gx
>うちはffdshowでAACをAC3にしてS/PDIF出力してる。
お〜〜 やればできる訳ですね・・・(^^)
あれから いろいろ試しているのですが、 FFdshow+DolbyOutDSで うまく5.1が出力されたと思いきや、番組によっては駄目だった(;;)
FFdshowだけでいけるのなら、その点 もうすこしつめてみます。なんか FFdshowのバージョンによっても動作違うっぽいですが、頑張って試行錯誤してみます。
>>429 サウンドカード的には、パススルーってデジタルデータをほぼ何も手を入れずに
SPDIFに送ってるだけだから、ソフト側が対応すればAACパススルーも出来るはず。
最近のサウンドカードだと、逆にPCMをAC-3化してSPDIF出力する機能なんてのが
付いているらしいが。
PowerDVD8の体験版ではfriioで撮ったTSが再生できたのに、今日正式版のUltraを購入したのに再生できない。。
ダウンロードした版は、TSファイルを再生しようとすると、PowerDVD8が落ちる。最近のパッチを適用すると音だけ再生される。。
解決策をご存知の方、いらっしゃいますか?
>>434 正式版のUltraのは、PowerDVD8の外では使えない
って、どこかに書き込みがあったよ
436 :
434:2008/06/14(土) 22:18:36 ID:WOrqEiAH
>>435 "PowerDVD8の外では使えない " っていうのはどういうことでしょうか?
単純にTSは再生できないってことでしょうか?
437 :
まとめの人 ◆i7LeibjlZI :2008/06/14(土) 22:44:54 ID:wN43a+Tb
>>436 MurdocMPを使ってみてはいかがでしょうか?
438 :
434:2008/06/15(日) 00:01:14 ID:WOrqEiAH
>>437 GOMやMPCなどは使ってきたのですが、PowerDVD8が一番安定してTS再生できていたのでそれを期待していたのですが、、、なぜ体験版で再生できたのが正式版で再生できないのかが疑問です。。。
うちは問題ないぞ?
エンコしてるみなさん
音声の処理はどうされてますか?
自分は
DVD2AVIでd2vとmpaに分離後
音整で音ズレの修正とwavに変換してます。
mpa→wav と
aac→wav ではどっちのほうが音がいいんだろう?
AviUtlでいろいろやってみたけど、Xvid4PSPにぶち込んだだけのやつに負けたorz
エンコ時間はAviUtlの6分の1、出来上がった動画のサイズもXvid4PSPの勝ち(これは設定が悪かったんだろうけど)。
AviUtlで頑張ってフィルタ設定したのに、視聴すると画質の差は気にならない。
何よりインタレ解除とかクロップとか自動でやってくれるのでXvid4PSPの方が楽チン。
以下自分がXvid4PSPでやったやり方。
1.TSをPSにする。(「初心者向け簡単TS->PS化講座」の「VLCを用いた方法(ステレオ限定)」)
2.TMPGEnc MPEG EditorでCMカット
3.Xvid4PSPにぶち込んでビデオ>解像度/アスペクト比の場所で入力した動画のサイズを見る。(Xvid4PSPは動画の認識に時間がかかるので閉じないで最小化しておく)
4.AviUTlに入れて動画のサイズを見る。なぜかXvid4PSPと違っているのでXvid4PSPで認識しているサイズに変更してロゴを解析。Avisynthボタンでコピー。
5.Xvid4PSPで.フォーマットとかを好みに変更。(自分はフォーマットMP4PSP3 ノイズ除去/シャープDisabled 明るさ/コントラストMPEG2Fix ビデオの変換x264HQ Ultra 音声の変換AAC-LC ABR128k)
フォーマットはAVIとかMKVとかTSとかもある。機種専用はPS3以外に PSP iPod Xbox360 とか。
6.Xvid4PSPのAvisynth>フィルタリングスクリプトの編集でロゴ消し関係を追加入力。具体的には上でコピーしたやつとloadplugin("C:\略\delogo.dll")
フィルタリングスクリプトの編集はフォーマットとか他の設定を変えると初期化されるので最後にやること。追加する内容をメモ帳に保存しておくといいかも。
自分的にはサイズは小さくなるし(3Gから370Mになった)、PS3で見れるし満足。
TSのままXvid4PSPに入れられるから、CMカットをAvisynthのスクリプトで設定したり、CMカットをしないならTSをぶち込むのも手。PSで解析したロゴデータはTSにも使える。
>>440 なんでDVD2AVIなんか使ってるの?
もう最初からして駄目。
>>441 だからどう?って感じですが。そういうのは自分のブログでやったほうが
賛同する人間ばかり集まるので精神的にいいのでは。
>>442 DVD2AVI使ってるから駄目というのはおかしい。
>>440 自分で音を聴き比べてみては?
>>441 なんかぶち込む前が面倒
最初っからAvisynthでやればいいじゃん
>442
DGIndexにしないとだめでしょうか?
DVD2AVIでも特に問題ないように見えますが。
DGIndexだと音声がaacになってしまうので
音整使えないから避けてたんですが・・・
446 :
名無しさん@編集中:2008/06/15(日) 01:31:12 ID:1sUvtdH0
音声はmp3で保存するので分離しない
DVD2AVIでmpaが出せるソースでDGIndexだとaacになるのか???
俺はそういう目的がある場合は、VLCでPSに変換するときに音声だけAC3にトランスコード
してから、DGIndex通すけど。そしたらwav吐くしね。ステレオの時だけだけど。
449 :
434:2008/06/15(日) 01:39:33 ID:m6e3UeA4
>>439 ディスプレイドライバーを入れなおしたり、PowerDVD8を再インストールしたりしていたら再生できるようになりました。
GOM Encoderで直接読み込めるね
>>450 とりあえず試してみた
音ズレはしないようだ
複数のジョブを登録すると一つ目のファイルの最初の10秒間だけロゴが入る
二つ目のファイルにはロゴが入らない
番組ロゴ見慣れてるから気にならないけどね
以上チラシの裏でした
VLCで音声だけAC3にトランスコード
するにはどこの設定いじれば良いんですかね?
aviutlでエンコしてる皆様に質問
人によって違うと思いますが
フィルターどんなの使ってますかね?
今まで恥穴でエンコしてたんだが
今までのフィルターで良いのかが分からないから
参考までに使ってるフィルター教えてください
まずは自分でいろいろ試してから
Radeon HD 3200 のマザーオンボードチップを使ってるんだけど
動画再生支援って具体的になにすれば効いてくるの?
なんも設定せずにWindowsMediaPlayerでavi・tsを見るだけで支援してくれてんの?
463 :
441:2008/06/15(日) 10:29:07 ID:h+CUl90J
>>443 だからどう?って感じなんだけど、>444のような批判系のレスが欲しかった。
精神的安定は求めてないから許してくれ。
>444
たしかにぶち込む前が面倒なんだけど、
ロゴ解析はAviUtlじゃないと出来ないし、AviUtlはPS変換必要。
PSにしちゃったら、TMPGEnc MPEG Editoの方が軽くて、CMカットしやすい。
Avisynthでロゴ解析が出来れば問題ないんだよなぁ。
464 :
394:2008/06/15(日) 12:50:11 ID:TeVdtsOQ
とりあえず結果報告
TS録画ファイルの MPCでの 5.1サウンドでの再生がうまくいきました(^^)
かなり試行錯誤を繰り返しましたが、使用フィルターは Core-AAC + DolbyOutDS が
私の場合の組み合わせです。
Core AACはプロパティーで2chのダウンミックスのチェックを外します。
DolbyOutDsは6ChInput を Enalbeします。
ただし TSファイルの冒頭部分が2chから始まると、途中で5.1には切り替わりませんので、
頭ぶった切る必要がありますね(^^;
FFdShowでは いまいち上手くいきませんでした(;;)
GraphEditを利用して あれやこれやと やってみました。
という訳で参考までに。
TMPGEnc MPEG Editor 3がHD対応してくれたら
これ一本でCMカットしてTS保存出来るんでしょうか?
>>465 HDには対応してるんじゃなかったっけ?
フリーオでネックになってるのはAACだったと思ったが……。
間違ってたらすまん。
467 :
名無しさん@編集中:2008/06/15(日) 15:45:10 ID:8im6Ll+z
携帯動画変換君でTSをH.264に変換したいんだけど、うまくできている人いますか?
Avisynth使って変換はできるようになったけど豪勢に音ズレします。
ffmpegじゃなくてmencoderにすればいいとか?
>>463 なんか勘違いしてるけど、プラグイン入れてればAviutlはTSでも読み込めるが。
そのかわり映像だけで音声は出ないけど、ロゴ解析やるなら特に問題ない。
つーかイチイチロゴ解析する必要はないよ。
今のところロゴの絵や位置は固定だから、一度30分くらいのソースで解析しておけばずっと使える。
>>465 現状TMEが対応してないのはAAC音声です。
またこれに対応する予定は今のところないようです。
一方で別ソフトですが、TMPGEnc 4 Xpressは
6月19日のアップデータでm2ts・AACに対応予定です。
しかしこのソフトはスマレンには対応していません。
そこで、TMEで映像だけカット編集して映像だけスマレン出力。
と同時にキーフレームを保存。
↓
T4XPにて、TMEで書きだしたキーフレームを読み込ませることで
同じ編集前ソースから、TMEでやったのと同じ多箇所の音声のみを
カット編集して出力。
TMEで出力した映像とT4XPで出力した音声を合成。
これでスマレンかつ非劣化なm2tsが実現できるかなぁ、と期待しています。
ついでにTMEに編集後のソースを読み込ませれば
BDAVディスクも作れそうだぞ、と。
GOM Encoderでts読み込めたよ
音声選べるようだがワンセグ用の音声かな
2ch以外のソースないので5.1chは不明
>>466 >>469 ありがとうございます。AAC音声がネックなんですね
TMPGEnc 4 Xpressは持っているので
>>469さんのようにもう少し勉強してみます
>>468 うお、盛大に勘違いしてた。
プラグイン入れて、tsファイルをmpgに拡張子変更したら読めるようになったよ。
本当に、ありがとう。
AvisynthでCMカットを学習してくる。
MurdocCutter以外にTSのカット編集ができるソフトはありませんか?
474 :
名無しさん@編集中:2008/06/15(日) 17:57:08 ID:PdZMwqdO
TVRockで コードギアスを録画したんだが ファイル破損で開けない・・・
2週連続同じ症状。
ログ見ても エラー出てないし、他の番組はきっちり録画出来てる。
まぁ コードギアスは ネット配信あるからそっちで見ればいいんだが
原因がわからんか 他の番組で同じ事が起きる可能性もあるし 不安だなぁ・・・
原因さえわかれば何とかなりそうなんだが
mpeg2repair
476 :
名無しさん@編集中:2008/06/15(日) 18:03:48 ID:MwUDf1/u
GOM()笑
>>476 ありがとうございました。使ってみます。
TSファイルをエンコードしないでそのまま
DVDに焼きつけたいのですがどうすればいいですか?
(市販のDVDプレイヤーで見れるようにです)
だめならあきらめてPS化したのをDVDにしますが。
だめです
拡張子をmpgに変えれば出来るよ
>>480 DVD-Videoにする時点で解像度落とさなきゃならんので、
エンコまったくなしってのは無理。
エンコしたくないならBDドライブとBDプレーヤー買うしかないな
>>480 それができるならブルーレイとか出てこないでしょ。
何回も言うけど拡張子をmpgに変えればエンコードなしで出来るよ
いちど焼いてみ
>>486 それはDVD作成用のソフトがエンコードしているのではなくて?
HD解像度のMPEG-2 TS→SD解像度のMPEG-2 PSってのも
エンコードのうちだと思うのだけど。
TSをPSに変換したらごっそりファイルサイズが小さくなった
これはワンセグとかの情報が削られたんだろうか?
490 :
:2008/06/15(日) 20:57:47 ID:wddnpJtg
| | | | | | | | | | || | |
| | | レ | | | | | J || | |
| | | J | | | し || | |
| レ | | レ| || J |
J し | | || J
| し J|
J レ
>>486 どのソフトで書き込みましたか?
DVDstylerというソフトで書き込んでいますが、
エンコードされている気がします。
>>491 DVD-Videoは解像度の基準が存在して、解像度が小さい(SD画質)。
TSをエンコードなしでDVDに焼くことはできるけど、それを見れるのはPS3とか、PCとかもともとmpg再生に対応してるもの。
市販のDVDプレーヤーでもmpg再生に対応してるのがあれば再生できるかもね。
つまり、DVD-Videoを作るには画質を落とさなきゃいけない=エンコード必須ってこと。
でなきゃこんなスレは建たないだろ。
【フリーオ】録画したMpegTSでDVD-Videoを作るスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1208819723/
画質落としてでもDVDに書きたかったら
どうにかしてaviとか一般的動画形式に変換したあと
avi→DVDすれば?方法は全部ぐぐれ。
出てこないならあなたにはできないとグーグル先生がおっしゃってる
DVDに書き出すために一旦aviにするのか。
まーいろんな方法があるね。
白でこしらえたTSファイル。。
どうやって再生すれば良いのですか??
>>497 FAQくらい読もう!
>>2 のまとめサイトにもTS の扱いについて書いてある
どれも一長一短だから、お好みで
>>491 SD放送なら、映像エンコードなしでいけるねw
TS再生できるメディアプレーヤーをDVDレコに繋げるのが楽じゃない
>>499 SDの場合色空間が異なるのでやはり再エンコードが必要。
(色が変わっても良いってなら映像は再エンコードしないでも行けるが)。
質問ですが、なぜ猫達はフリーオのあの光っている隙間にそそられるのでしょうか。
猫だから
うちはハムスターがあの隙間によく入ってる
ただ、赤ランプが点滅しだすとなぜか速攻で逃げるwww
507 :
名無しさん@編集中:2008/06/16(月) 11:08:04 ID:vAqdfA1A
シェアウェア、フリーウェア含めて
生TSの編集ツールは存在しないでFA?
編集の定義に依る
>>507 もう少ししたら出る。
需要がある製品は必ず対応ソフトが出る。有償になると思うが。
高確率で音がずれるのがメンドクサイ
有償でいいから作って欲しい
ペガシスお願いします
>>507 Murdoc Cutterは生TSの編集ツールとはいえんのかね。
他形式に変換するなら、MediaCoderも生TS読み込んで他形式で
出力ってのはできるはずだが。
生TSをそのまま読み込んで、フレーム単位でカットできるツール
であれば、現状はないと思うけど。
Murdoc Cutterは前後のカット以外使う気になれんなぁ
>>512 生TSのフレーム単位編集が可能なツールが欲しいのさ
シェアウェアでもいいから出てくれと熱望する
読み込みに時間がかかる+操作性がイマイチなんで俺は使うのやめたけど
Adobe-Premiere + MainConcept-Mpeg-HD-PlugInでTSのままフレーム単位で
編集(スマレン)できるよ
>>515 Adobe Premiere Pro CS3 10万円
MainConcept MPEG Pro HD3 63000円
エアチェックごときに163000円は現実的では無いな
elementsでも動くならまだ買えるレベルだが…どうなんだろ
俺のPCはPremiereが入ってるから10万は
スルーできるけどそれでもプラグインで6万オーバーかぁ。
…指をくわえるだけにしとこw
Prはともかくプラグインだけで6万超えるとかぼりすぎだろw
1 ののたんD_VHS_PLAYでDemux→M2V+AAC
2 AACをaacaac(AAC擬似WAV化プログラム)で疑似WAVにする
3 TMPGEnc MPEG EditorでM2Vと疑似WAVを読み込んでフレーム編集して出力
4 3で出力した疑似WAVをaacaacでAACにする
5 M2VとAACをTSにmuxする
5.1chAACも同じです
TS ファイルを PC で再生するとき、一番きれいなデコーダは何ですか?
KY
危険予知
足元ヨシ!
>2 AACをaacaac(AAC擬似WAV化プログラム)で疑似WAVにする
aacaac(AAC擬似WAV化プログラム)について詳しく
どこにあるのでしょうか? これがあればx264+aac(再エンコードなし)のmp4ができるのではと
ふと思ったのですが・・・・
x264+aacにするならavisynthとaacedit使った方が楽。
再エンコはしないに限るけど
AAC→AC3はかなり劣化するもの?
aacaac(AAC擬似WAV化プログラム)で疑似WAVにする
↓
aviutlでフレーム単位に編集(CMカット)
↓
x264 gui+ext_bs.exeでaac抜き出し
↓
結果的にaacの再エンコ無しってことにならないのかな?
DGIndexがaacをスプリットするとき同期信号に準じてドロップした部分を
ダミーデーターか何かで埋めて出力してくれるといいんだが、現状そうじゃないっぽいんで
ドロップしたtsから抜き出したaacをaaceditに喰わせるとお手上げになることが
多々あるのが悩みの種だな。あとはマイナスdelayの仕様とか。
TSをPS化した後どんなソフト使っていますか?
avidemuxを使ってみたんですが、
音がなくなっていたり、再生していたら1分先に進めなかったりします。
GOM Encoder(12月31日までのトライアルVer)でts(5.1ch)読み込めました。
直接AVC/H.264+AAC(2ch)へエンコード出来ます。
但し、編集が出来ない
分離すると音ズレが心配なので、エンコは途中にCMが無いwowow
の映画のみでしょうか!
よく解からんがAAC擬似WAVってのは
AACファイルのヘッダ部分をWAVにした物?
元気ですね!
>>506 どんな飼育環境だよw
室内放し飼いかw
DGIndexに.tsを読み込ませると4:3で表示されちゃうんだけど・・・
情報ウィンドウでは16:9[3]となってるんだよね
ところが、できたm2vはどう見ても4:3になってる
設定項目が見当たらないけど、こういうものなの?
538 :
537:2008/06/16(月) 23:55:27 ID:WuH/O69T
ごめんミスった
× できたm2vは
○ できたd2vをtmpg読ませると
そういうもの
1440*1080のDARが16:9でPARは4:3
ちなみに480*480のDARが4:3でPARは4:3
542 :
まとめの人 ◆i7LeibjlZI :2008/06/17(火) 00:10:05 ID:rTyrInmc
>>542 ありがとうございます。
明日暇なときに試して見ます。
AACをmp4化すればseraphyさんとこのmp4pluginでaviutlで読み込めることは読み込めるのか。
編集したとき音ズレするか、2ch、モノラル混在の時どうなるかまだわからんけど。
それに結局再エンコードは必須になるしなー。
>>539-541 ソフトによってアスペクト比の扱い方が違うってことなのかな?
tmpgで指定しなおせばいいんだけど、なんか気持ち悪くて聞いてみた
どうもありがとう
>>531 登録したリストをWクリックで1秒単位で前後カットだけできる
ipot用に使ってるけど音はずれてないね
音声はカットする画面で選べるけどワンセグ用の音声かな
拡張子を*.m2vにしたらPremiere Elements 4.0で読み込めた
>>527 ビットレートを十分に(2レベルくらい?)上げれば大丈夫みたい
54 名前:名無しさん@編集中 [sage] 投稿日:2008/04/30(水) 00:50:50 ID:0c68iXwo
WOWOWの320kbps5.1chAACをAC3にエンコしてみたけど、384kbpsだと結構音が悪くなるね。
448kbpsじゃないと駄目みたいだ。
ただでさえ容量が少ないDVDに音声だけで448kbpsはキツい。
TE4アップデート後の編集-->音ズレ報告ヨロ
aacaacを試してみたけど、金曜ロードショーの2カ国語とかだと音ずれするね
TSを編集する人ってゴッパーとフレーマーどっちが多いの
>>551 一瞬なんのことかわからんかった>ゴッパーとフレーマー
アメコミかなんかのタイトルみたいだなw
俺はAACをMPAに変換してからフレーム単位で処理してるよ。
>>551 フレームが簡単に編集できるまで
GOP単位にするよ
>>542 DVDにTSをBDビデオ方式で作成する方法があるらしいんですが心当たりないですか?
UFD2.5がどうたらこうたらとうろ覚えなんですが。
30分番組ならDVDに焼いたほうが安上がりですよねぇ
>>554 DVDサイズでオーサリングして
UFD2.5でDVDフォーマットすればいいだけないないかな
自分は逆にDVDオーサリングしてBDに詰め込んでるけど
>>554 普通にオーサリングして焼くだけだけど
再生できる機器選ぶと思うよ。
BDのDVDへの記録は現状はAVCだけだから。
HD DVDなら(ry
557 :
初心者太郎:2008/06/17(火) 12:57:10 ID:ouMQZWzJ
先日ようやく白フリを購入しました
今まではアナログ放送で録画したMPGファイルを軽快動画変換君でMP4ファイルにエンコードしてiPodで動画を見ていました
白フリで録画したMPEG2-TSファイルをMP4ファイルにエンコードしたいのですが どなたか良いアプリケーション知りませんか?
MPEG2-TS→AVIのエンコードできるアプリケーションなんてのもありますかね?
宜しくお願いします
558 :
初心者太郎:2008/06/17(火) 12:57:46 ID:ouMQZWzJ
先日ようやく白フリを購入しました
今まではアナログ放送で録画したMPGファイルを軽快動画変換君でMP4ファイルにエンコードしてiPodで動画を見ていました
白フリで録画したMPEG2-TSファイルをMP4ファイルにエンコードしたいのですが どなたか良いアプリケーション知りませんか?
MPEG2-TS→AVIのエンコードできるアプリケーションなんてのもありますかね?
宜しくお願いします
1 ggrks
561 :
初心者太郎:2008/06/17(火) 13:09:07 ID:ouMQZWzJ
560さん
ありがとうございます
ちょっと当たってみます
TSコンテンツ 2チャンネル対応
何だが難しそうですね
勉強します
>>561 でも現状ではまだですよ
今はTssplitterでSD、HDを分離させたのを動画編集に読み込ませて音声ズレ修正しつつ使うか
スプリッターののちVLCで音声データ変換したのちに動画編集という封にしている人も居る
>>555.556
BDプレイヤーにDVDをBDディスクと誤認識させてTS画質に近いまま再生できたらって思ったんだけど。
AVCが再生できるプレイヤーってパナレコくらいしかないっすね。。
エンコードおぜぇ(つд・)
やっぱパソコン業界の進歩ははぇぇなぁ・・・
MurdocCutterでCMカットしてみた。
幸いなことに音がずれるというのが確認できない。
音ズレというのはエンコしないでTSのままだったら問題ないわけ?
>>566 エンコードで一日費やす。疲れるべ・・・
先日フリーオを購入して、早速エンコードに挑戦したのですが、よくわからないことがあるのでどなたか教えてください。
BS放送で録画した番組の左右に黒枠ができてしまうのですが、
これはどのようにクリッピングすればよいのでしょう?
1920x1088で左右各8、下17削れば
1904x1071になって、16:9になりますが、これでアスペクト比が保持されているんでしょうか?
そもそも縦軸が奇数になってしまうのですが、Aviutlとかに読み込ませるばあい、
8の倍数になってないとまずいと聞いたことがあるので、まずい気もします。
どなたか自分はこうやってる、というのを教えていただけるとありがたいです。
左右が黒帯とかで必要ないときは上下16左右500削って960x720に縮小してる
アス比は合ってないかなたぶんw
自分しか見ないから適当w
>>546 知らなかった! ありがとう御座います。
これで、WOWOWの前後カットは雑音が入る
MurdocCutterが不要となりました。
途中にCMの入る5.1chは
BonTsDemux mod 10 分離(微妙に音ズレあり)
↓
aviutl・・・編集
↓
x264+aac
tssplitter作者さんありがとー
ちゃんとWOWOWでGOP取得できたよー。
素早い対応すごく感謝してます。ヾ(≧∇≦)〃
ついに白も常時販売?
576 :
名無しさん@編集中:2008/06/17(火) 23:14:58 ID:OtDy+uZu
コピ10前になかの人が焦ってんです。
どうも国内事情を知らないようだ
TS→DivX+MP3の素エンコについて相談させてください。
mAgicAnime.NETを使用して録画しているのですが
aviutlでAACが取り込めないことから、なんとかコマンドラインで
以下のようにバッチエンコードを考えています。
@映像と音声を分離
Aaviutlに@の2ファイルを読み込み
BDivX+MP3にエンコ
Cソースファイルと@の2ファイルを削除
何か良い方法ありますでしょうか。
>>577 mAgicAnimeからはiEPGだけにして
TVRockとかFriio TaskSchedulerとか録画後に他のバッチファイル等を
起動登録出来るソフトで予約すれば?
582 :
初心者太郎:2008/06/18(水) 06:03:03 ID:6eF6YZX2
こちらの板で教えて頂き
四苦八苦しましたがMediaCoderでMPEG2-TSからMP4へのエンコードに成功
ですがMediaMCoderを起動させる度にウエブ接続しちゃうんですが
いきなりMediaMCoderだけを起動させられる方法ってあるのかしら?
>>582 Webページの"Do not show this page on next startup"を
チェックすればいいんじゃないの?
やってないからわかんないけど
584 :
初心者太郎:2008/06/18(水) 08:02:19 ID:6eF6YZX2
583さん
ありがとうございます
それがひつこく必ずウエブページが立ち上がるんですよ
使用に際しては問題ないんですがね(笑)
なに(笑)って
最後におちょくってんのか(笑)
ケータイおぼえたての中学生の心境とみた
そのうち(笑が芝生に変わるのか・・・やれやれ。
まあそうやって人は成長するんだよqqq
改行うぜぇ(笑)
まあまあwwwwwww
音ずれわっかんねー
AviUtlで編集済ませたいんだが
まとめサイトにのってるこれでおkなんかな?
>BonTsDemux110_mod10でm2vとwavに分離
>映像 55603フレーム(TME3で読み込んで確認)÷29.97=30分55秒288
>音声 30分55秒488(真空波動研で確認)
>音声が0.200長いのでTME3の音ズレ補正で+200する
>>591 x264で出力しない時は音ズレ補正いらないはず。
AviUtl上のプレビューでズレてないならそのままで。
x264の場合Bフレームがあるとフレームがズレるので+166〜+200くらいの補正が必要。
>>592 ふむふむなるほど
BフレなしXvidだから補正なしでいいのかな
昨日までBonTsDemux110無印使ってたから補正して当たり前っていう先入観があったようだ
助かったわ
594 :
初心者太郎:2008/06/18(水) 22:11:07 ID:qwZOqgZT
585さん
面白いとこに食いつきますね
改行「ウザイ」
すいませんね
本心で謝ります
本当の初心者なのであまりイジメないでください
暖かく見守ってくれるのも先輩じゃないですか?
とにかく皆さんの誠意に感謝します
本当に色々とありがとうございました
心より感謝します
初心者太郎より
リモート接続越しに録画しようと思ったら確実にカードエラー出るワラタw
>>595 概出、リモートデスクトップだとそうなる
解決策も概出
>ローカル・リモート両方にカードが刺さって認識されてればOKっぽい
これが意味わからん
リモート接続する側、リモート接続される側の両方に粕カードが入ってれば
おkということじゃねーの?しらねーけど。
>596
あぼーんできなくなるから余計な事言うな
反応してる時点であぼーんしてないことはわかったw
リモート接続の設定にスマートカードを共有する項目があるからそのせいじゃない?
>>592 拡張mp4出力でもズレるのでしょうか?
原因がログを読んでも分からないのでご伝授頂きたいのですが
MovieWriter5forIO−DATAをオーサリングソフトに使い
friioのtsファイルから新規ビデオ作成でBDを焼き完成させたのをBDレコーダーで
再生させたら 画像は表示されたけれども音が出ず・・・。
生のtsファイルをこのソフトで余計なシーンをカットしたのがまずかったのだろうか原因が分からずじまいで。。
誰かBDに焼くときのアドバイスをご伝授下さい。
自分で調べてみたんだけどいまいちほしい情報がないので質問
本体よりもエンコ関係だからこっちの方が良いかなと
PCを2台使ってPC1でFriioで録画しつつTSUDP使ってPC2に配信
PC2でリアルタイムエンコードして2Mbps位にしてネットに流す方法って無いかな?
解像度は1920*1080である必要はない。実家から東京で借りてる部屋で録画してる番組を見たい
PC2のスペックはCore2DuoE8400/Mem4GB/WinXP
とりあえず今はWMEで画面キャプチャしてエンコしてるが…
配信ソースが29分に一回1分間切れるのでそれにも対応してくれてるとうれしい
TMPGEnc 4.0 XPressUpdate チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
>>604 映像と音声に分離して多重化、その後好きな拡張子にエンコードかな
それよりTMP3編集後の再生がコマ送りなのをどーにかしてくだたい!
PDVDしか選択肢が無いのは悲しすぎるよブライトさん!
>>602 スマートカードの共有をONにすればリモートからの接続も問題なくなる?
>>594 いまいちだな
もっとこう、カチンと来るやつじゃないとw
>>607 やっぱりどのソフト使うんでもその工程が必要なんですね。
ありがとうございます。
TSファイルってPV4ファイルよりエンコ時間かかるものなのね
一応簡単な比較
録画ファイルサイズ(アニメ30分)
PV4 15〜20GB
TS 3GB
エンコ時間 (アニメ25分)
CPU intel Core2Quad Q6600 2.4GHz
AviUtl 0.99c3 DivX6.8
PV4 50分
TS 80分
録画ファイル小さくていいんだけどちょっとエンコ遅いね
デコードが重い‥だから再生も重い
うちの場合はTSソースのがエンコ速い
614 :
名無しさん@編集中:2008/06/19(木) 15:28:57 ID:4kGhQKW9
エンコ時間はソースよりもフィルタいくつ使うか、どれを使うかの
ほうが重要だと思うけど……。
ウチではどっちもほとんど変わらん。
MPEGツールはWAVは扱えないんですか?
Quadってそんなに遅いのか
絶望した
いやいやw同じことをPen4 2.8CGHz DivX521とかでやろうとすると3時間ぐらいかかりますよ
DivXの設定しだいじゃもっと速くエンコすることも可能です
AMDのCPUと比較してどうだかは知りませんけど
PVとTSでエンコ時間変わらない環境の人もいるんですか・・・
AviUtlの入力プラグインの設定が違うんですかね
もっと勉強しないと
あぁ、高クロックCore2Duoのほうが速いんですかね?まぁいいです
自分が組んだ時E8400が品薄で手に入らなかっただけの話ですからw
>>611 TMPGEncバージョンアップされたので試してみたがTMPGではそこまで差はでないな
30秒ソースでDV34秒、TS37秒(フィルタはインタレ解除のみの書き出しはMPEG2)
カット編集の速さは断然DV
TMPGEnc4 生TS直で音ズレ無しだとさ
あととりあえず画質的にはやっぱTS
エンコ後のファイルサイズはDVが24.4のTSが22.7MB
今日friioとBカスが届いた!
マンションのアンテナレベル低くてみられない
ホームセンターに出向いてUHFブースター投入
大差なし
ひゅーるりーららー
624 :
まとめの人 ◆i7LeibjlZI :2008/06/19(木) 18:12:05 ID:13x9LWFg
TMPGEnc4の新バージョンを試してみた。
ステレオ音声->GJ!!
デュアルステレオ音声->GJ!!(主音声)
ステレオからモノラルに変わるソース->OK(またステレオ切り替わった場合の挙動は未検証)
モノラルからステレオに切り替わるソース->NGモノラルになった(はじめに認識した音声チャンネルを引き継ぐ模様)
ほかDモノ・5.1chとかはどなたか試してみて
>>624 エラーが50くらい付いているtsでもいけますか?
ちょっと、今から試してみたい
すごくきになります
626 :
まとめの人 ◆i7LeibjlZI :2008/06/19(木) 18:28:00 ID:13x9LWFg
>>625 エラーがあるのがないのだが、体験版があるから試して報告してくれ。
報告用にはアニメではやるなよ音ずれがわからないから
>>624 乙!
とりあえず期待通りの性能ってことですね^^
まあ、9800円もするソフトなので当たり前のことですが
これで他形式へのエンコ手順は2ch音声に限っては完結なのかな
あとはTMEのAAC対応を待つだけ
これでTS(AAC)の無劣化編集が完結する
> 5.1chで作成されたAACデータ、及びVBRの物は読み込めません。
630 :
名無しさん@編集中:2008/06/19(木) 19:04:07 ID:+odaozHX
CM(ステレオ)+本編(二ヶ国語 主+副)+CM+本編・・・・
編集でCMカット語、
音声を別にWAVで書き出して、後から多重化ではどうです?
仕事が終わらないので試せない・・・
PTSオーバーフロー(33bit/26時間30分)がありタイムスタンプがリセットされるファイルはNG。
映像がないファイルとして読み込みエラーとなる。バグ報告済み。
633 :
名無しさん@編集中:2008/06/19(木) 20:41:40 ID:W2WYQxmV
bカスカード不要のフーリオはまだ出ないのか?
634 :
名無しさん@編集中:2008/06/19(木) 20:52:55 ID:a/9PUkIq
>>633様がカスカ-ド不要のフーリオを作ってくださるそうだ
銀色のテープ貼ったテレカみたいなカスカードとか中国人が売ってないの?
>>624 >ほかDモノ・5.1chとかはどなたか試してみて
試してみた 2007紅白 地デジ
TMPGスレとダブルポストになるけど許してくれ
----
前後のCMとか番組紹介とかは2chのことが多いので、
BonDemux(フレーム補完on)で出力したWave(6ch mono出力)とTM4XPで出力した
WaveをそれぞれTE4XPで読み込んで、CM部分のトップフレームから切り出し
(Wave出力のみでも良いかも)
Wave波形から両者の音ズレ値を測定して、TME3の音ズレ補正値に使用
手間はかかるけど、これで音ズレしないこと確認
643 :
642:2008/06/19(木) 21:56:33 ID:OqpY3b/g
すまん、日本語苦手
前後のCMとか番組紹介とかは2chのことが多いので、
BonDemux(フレーム補完on)で出力したWave+m2vをTM4XPで読み込んだものと、
TM4XPで直接tsを読み込んだものを、それぞれCM部分のトップフレームから切り出し
(Wave出力のみでも良いかも)
Wave波形から両者の音ズレ値を測定して、TME3の音ズレ補正値に使用
手間はかかるけど、これで音ズレしないこと確認
644 :
まとめの人 ◆i7LeibjlZI :2008/06/19(木) 22:28:07 ID:13x9LWFg
>>642 後でまとめサイトに載せておきます。ありがとう
645 :
642:2008/06/19(木) 22:30:32 ID:OqpY3b/g
たびたびすまん
× TM4XP → ○ TE4XP ね
住専カードリーダー買うから
カードリーダの内蔵していないチューナーを値下げして発売して欲しいな
>>646 6/6購入版はカードエラーは一度も無い。 ので
カード、カットしますた。 内蔵してるみたいよ
>>647 逆にFriioのB粕リーダって確定申告のe-Tax用にも使えるのかな
>>648 B粕カード切り過ぎて、もう抜けない!
それに銃器持ってないし…
>>648 旧タイプの白Friioだけど使えたよ
この春確定申告の電子証明書特別控除で\5000還付してもらったよ
651 :
まとめの人 ◆i7LeibjlZI :2008/06/19(木) 23:10:06 ID:13x9LWFg
BonTsDemuxで分離したm2vとWAVでTMPGEncのMPEGツールで多重化しようと
するとm2vはすんなり受け入れられるんですがWAVが不正なMPEGオーディオストリーム
ですと受け付けられません。mp3でも同様です。
どなたか解決法を教えて下さい。
>>652 「不正でない」MPEGオーディオストリームに変換してからmux
具体的にはmp2かac3
>>651 いつもお世話になっております、thx
個人的にはTE3XPに直しておいてくれると嬉しい
無事ユーロの多重化が出来ました。
ここの住人に感謝致します。
>>650 まぢ?
そーだ、そういう意味ではうちにもICカードリーダーあるよ
いい情報アリガトン
すみません、録画したTSをDVDにしたいのですが、DVDってBT.601ですよね?
デジタル放送はHDもSDもBT.709だと思ったのですが、
この場合一度Aviutl等でカラーマトリクスを変換しないといけませんが、
DVD用のMPEG2にエンコードするときは特に何か指定しなくても大丈夫なのでしょうか?
あとDVDにBT.709はオプション指定などで使えませんか?
658 :
まとめの人 ◆i7LeibjlZI :2008/06/19(木) 23:57:17 ID:13x9LWFg
>>653 >個人的にはTE3XPに直しておいてくれると嬉しい
どこの記述をおっしゃっているかわかりませんでした。kwskお願いします。
>657
TE4のDVD向けエンコードなら自動で変換してくれる
>>657 TMPGは色空間あっ設定があった。
ffmpgとかだと色がおかしくなるだろうね。
まとめサイトの方、DVDの項目に追記されると良いかもしれません。
ケコーンした上に文がおかしくなったorz
>>658 まとめのひと さま
すいません
TE4XP をTM4XPと書き間違えているところです
表記を統一してTMPGEnc 4.0 XPressとかでも良いです
その方が初心者にもわかりやすいかなと
>個人的にはTE3XPに直しておいてくれると嬉しい
>TE4XP をTM4XPと書き間違えているところです
━┓
┏┛ ⌒
・ .___ ⌒ ___ ━┓
/ ―\ / ― \ ┏┛
/ノ (● X (●) \ヽ ・.
| (●) /_ (⌒ (●) /.
| (__/  ̄ヽ__) /
\ /´ ___/
\| \
/|´ |
664 :
まとめの人 ◆i7LeibjlZI :2008/06/20(金) 00:38:55 ID:p2AdGiNx
667 :
まとめの人 ◆i7LeibjlZI :2008/06/20(金) 11:08:32 ID:p2AdGiNx
MPEG Edit Studio 4.1買ったからモーマンタイ
やっぱりEditorが対応してくれた方がいいな
>>667 サンプル1の方は映像が遅れてる希ガス
エスパーすると2がTE4XP
つかどっちでもいいじゃね?と感じた俺はかなりテキトーな人間かもorz
なんだ、proの方じゃねーのか
んじゃ、イラネ
>>667 2の方が自然な感じ
1は少し遅れている感じもありますが、許容範囲
675 :
名無しさん@編集中:2008/06/20(金) 14:12:11 ID:1GzgE5aX
TS読み込ませたら、音声が映像より0.3秒ほど長かった
>>667 どっちもリップシンクあってないような。
つうかこれは元の放送からあってないのか?
1はズレてる。
大体からして音声と映像と長さ違うじゃん
678 :
まとめの人 ◆i7LeibjlZI :2008/06/20(金) 15:58:32 ID:BhqZWDwQ
Bがズレてる
上に同じ。
Aのほうが自然に感じた
黒フリーオでBS2の番組を録画したのですが、うまく分離できません。
TSReaderLiteで映像と音声のPIDにあたりをつけて、
tsselect src.ts out.ts 0x0200 0x0210
とやってみたのですが、出来上がったout.tsは
PC上のKMPlayerでは映像のみで無音。
Regzaでは「再生できない」という扱いを受けてしまいました。
黒フリーオで録画したBS2の番組をRegzaで鑑賞できるようにするには
どのPIDを選べばよいのでしょうか?
684 :
まとめの人 ◆i7LeibjlZI :2008/06/20(金) 20:48:29 ID:BhqZWDwQ
そろそろどっちだかを書いておきます。
TE4XP-->サンプル1,サンプルB
Bon+5フレームカット-->サンプル2,サンプルA
というわけで意外な結果になりました。
685 :
まとめの人 ◆i7LeibjlZI :2008/06/20(金) 21:02:35 ID:BhqZWDwQ
一番重要なことを書き忘れました。
テストに協力してくださった皆様にお礼申し上げます。
687 :
名無しさん@編集中:2008/06/20(金) 21:18:39 ID:i3LqD9Dc
つかぬことお聞きするがTE4XPというものは作り置きの設定ばかりで自分の好きなように解像度かえたり
とかそのような使い方をするソフトではないのか?(´・ω・`)
アプロダにあるFAWをaviutlのx264 guiプラグインが対応してくれたら無劣化aacのmp4が作成できそうなんだが・・・
ふつーにwav出力でいいんじゃないの? 再圧縮なしにチェックを入れてwav出力
それを上記のファイルで再aac化。mp4boxで結合。
>>687 とっかかりとしてラフな設定から選ぶんだけど
自分であれこれカスタマイズできるよ
PV4とかカノプのMTVなんかは音ズレで悩まされたこと無いんでそれ基準にしてみるのも良いんじゃないか
俺もTMPGEncのMPEGリーダだと、微妙に音ズレする。
言われなければ気づかない範囲かもしれないけれど、
ニュースとかだとやっぱり分かってしまう。
>>682 TsSplitter使えばいいのでは。
BonTsDemux1.10 mod 10 (modified by LxbEvo.FpE)を用いた方法
とやらでPS化してるのですがPCが高負荷時に行うと結構な確率で固まるのはどうにかならんのでしょうか?
低負荷のときすればいい
BonTsDemux1.10 mod 10で5フレームカットって
つまりBonを使うと、ほぼ毎回5フレーム分映像が遅れるってこと?
音声はカットしてませんよね?
698 :
まとめの人 ◆i7LeibjlZI :2008/06/21(土) 00:13:22 ID:+4S1quWD
>>697 音声はカットしてませんよね?
していませんよ
つまりBonを使うと、ほぼ毎回5フレーム分映像が遅れるってこと?
そういうことになります。TME3で前から5フレーム目まで選択して、カットしてます。
NHK時の場合、まれに音ずれする場合があるのでその際は「ビデオフレーム補完」にチェックを入れてDemuxするといいです。
>>698 フレーム単位の話してるのにテスト用にBフレーム入れるっていうのも
ちょっとおかしな話だとは思いませんかね?
700 :
697:2008/06/21(土) 00:44:35 ID:3t1d/mBb
>>698 ありがとうございます。
まとめもいつも見させて頂いています。応援してます。
PS3でTVersityからのTSは問題なく再生出来るんだけど、
USBメモリにいれたTSが見られないのは正常ですか?
>>701 TVersityはソフト側でトランスコードしてるんじゃなかったっけか。
>>699 ついいつもの設定のままやってしまいました。mpgの状態で比較して同じなので大丈夫かと
704 :
名無しさん@編集中:2008/06/21(土) 01:00:54 ID:4hb/FphX
今日届いて、早速録画したら長時間録画できません
4Gくらいで録画ストップしちゃいます・・・
長時間録画するにはどうしたらいいのでしょう?
おすすめの録画設定ありましたら教えてください。
>>704 ハードディスクのファイルシステムをFAT32からNTFSに変えればおk
FAT32かw
NTFSに変更するとき中のデータ吹っ飛ばして泣くなよ〜w
ここはエスパーが多いスレですね
昔ふぬああで連番録画してたのを思い出したが
今更FAT32はありえんな
709 :
名無しさん@編集中:2008/06/21(土) 01:20:01 ID:4hb/FphX
>>705-706 FAT32が原因ということですね・・・orz
mac でbootcampして作られた領域がFAT32ですた・・・(T-T)
時間のあるときに、NTFSでインストールし直してみます・・・
レスありがとうございました
710 :
682:2008/06/21(土) 01:21:07 ID:5N1F1boa
>>694 > TsSplitter使えばいいのでは。
はい、その通りで、使うべきソフトを間違えていました。
TsSplitterを使えば実に簡単でした。
アドバイスをありがとう。
711 :
名無しさん@編集中:2008/06/21(土) 01:24:33 ID:4hb/FphX
外付けのHDDがNTFSであれば、4G以上の保存は可能ですか?
ゆとりすぎ
うん
715 :
名無しさん@編集中:2008/06/21(土) 01:29:24 ID:4hb/FphX
>>711-713 レスありがとうございますm(_ _)m
フリーオ用に、録画専用のHDD買うことにします
さっそく明日、秋葉に行ってきます
>>698 まとめのお方 さま
>つまりBonを使うと、ほぼ毎回5フレーム分映像が遅れるってこと?
>そういうことになります。TME3で前から5フレーム目まで選択して、カットしてます。
それなら、5フレーム分(約167ms?)TME3で音ズレ補正→PS出力でも良いように思うのですが
どうでしょうか?
>>709 もしシステムドライブをNTFSにするなら
convert c: /fs:ntfs
でデータ維持して変換できる。データ飛ぶのが怖いならバックアップを取ってから。大丈夫だろうけど。
今、フリーオに住所の訂正メール送ったら2分で返事来たぞw
しかも日本語ヘンだったw
>>716 それをやったことがあるのですが、しっくりこなくてやめました。200でも170でもやりましたがいまいちで
ちなみに5フレームまで選択すると実質6フレーム選択されだいたい200msになります。
>>718 あんたが英語・中国語駆使するよりまともだろ。有難い事じゃないかw
>ちなみに5フレームまで選択すると実質6フレーム選択されだいたい200msになります。
ですよね。
5フレーム指定出来なくて悩んでたorz
マクロスFが今日からHDソースに切り替わってた件
TBSもやるときはやるんだな
今更ってかんじだがな。
水着回は作画が悪くなる法則
>719
これは結局AAC2ch音声のTSソースでもTE4XPエンコで微妙に音ズレするってこと?
今はBonTsDemux1.10 mod10で分離→AVIUTLでx264エンコしてて(これは音ズレなさそう)、
TE4XPがTS対応したからそっちに移行しようと思ってたんだけどどうしようかな。
PV4の.dv編集に慣れてると、aviutl使ったm2v+wav編集ってシークもエンコもえらい遅くない?
MPEG-2 VIDEO VFAPI Plug-Inの設定とか間違ってるのかな・・・
構造が違うんだからしょうがない
録画したマクロスFのTSファイルをVLC(0.8.6h)で再生したら、なんかいきなりワンセグっぽ
いのが再生された
メニューのナビゲーション-プログラムで一度ほかのプログラムを選択して、元のプログラム
に戻すと普通に再生できた
これってVLCの問題なのかな?
ウチもAviutilでマクロスfエンコしたら7時間20分かかったお^^
m2v+wav編集でもっといいのないっすかね?
utlは色空間変えてるからエンコに時間がかかる
早くしたいならavisynthでフィルターかける
>732
もうちょい詳しくお願い
こっちはまだ放送されてなくて
up0587.zip FakeAacWav Ver0.11 aacaacもどき
ツール紹介:
FAWは、aacファイルをwavに埋め込んで、FakeAacWavファイル(拡張子はwav)を作成します。
フレーム編集をするアプリで、無劣化でaacファイルを利用するためのツールです。
また、編集後のFakeAacWavファイルをaacファイルに戻すこともできます。
>>726 m2vconf.exeを開いてアス比無視にしても重いの?
CPU拡張もチェックしてる?
>>702 TSでTVersityでPS3はトラスコしないよ
AAC5.1chもOK
>>701 USBなHDDの場合は、なぜか拡張子tsだとNGじゃなかったかな
Telnet化は断念して、物理的に中のハードディスクにKnoppixでアクセスしましたが・・・
/media/sdb5/dmsf_data/conf/filetype内に書き込めません。
権限の変更がわからない・・・
教えたくだせぇ〜
誤爆・・・
TSファイルの再生を下記PCでやってるんだが、
OS:VISTA
CPU:E8400
RAM:4GB
VGA:GEFORCE 8600GT
SOFT:POWERDVD 8体験版
POEWRDVDのハードウェア再生支援をONにするとなんだか動きが不自然なような
気がする。OFFにすると動きはいいんだが、なんか残像?があるような気がする。
このソフト・ハードの組み合わせが最強!ってのを教えてくれませんか?
ちなみに今現在の環境で一番綺麗に再生できてるのはREGZA Z2000のLAN再生です。
>>742 POWERDVDなんていう糞ソフト使うなよ
>>726 PVの.dvはエンコ速度はわからないけどシークは早いよね。
まぁ仕方ないのでは?
シークが早いほうが委員なら自動でHuffyuvに変換させとけばいいんじゃねw
>>726 Pen4からE8500に変えたらm2vでもシークがサクサクになった
このへんは完全にマシンスペックに依存するんじゃないかな
PowerDVD 8いいとおもうけどなぁ。体験版の期限切れてもデコーダーとしては使えてるしw
>>747 なにげにいい情報。まとめに書いておこう
TSはPS3で再生がお手軽
PCは構成考えるのまんどくせ
>>748 転載だけど
78 :75:2008/04/16(水) 15:38:53 ID:dGyCCf3v
>>76 PowerDVD8の体験版をインストールする。
インストールフォルダの中に"VideoFilter"フォルダがある。
その中にmpeg2デコードフィルタのCLVsd.axがあるのでこれをどこかに保存しとく。
"VideoFilter"内にはH.264のデコードフィルタとかも入ってるので丸ごと保存がお勧め。
DirectShow Filter Tool等から先ほど保存したCLVsd.axを登録する。
これで体験版をアンインストールしてもおk
751 :
まとめの人 ◆i7LeibjlZI :2008/06/21(土) 15:30:50 ID:+4S1quWD
おkって、ライセンスはそれを許容してるんか?
普通にしてないだろJK
10年もDVD再生ソフト作り続けてマトモなUIも搭載できないような会社などどうでもいい。
まぁ不利男自体が業界の想定外だしな
所詮やったもん勝ちの世界。
真面目に生きてちゃ馬鹿を見るぜ。正規地デジチューナー各社みたいにな
>>742 俺はPowerDVD 7だけど問題ないけどね。
設定でデインタレースの種類変えてみたら
>>757 そういやCoreAVC Video Codecって売り物じゃなかったっけ?
こんなのに入れて委員会?
MPGEnc 4.0 XPressVer.4.5.0.252でCSのtsを読み込みできませんでした。
サービスの下の方のchをエンコしたかったのだから、自分でも何をやってるんだ俺は?
っていう感じですが、報告まで。
>>729 エンコの条件やPCスペック書かなければ速いか遅いかの議論もサッパリできない。
ちなみにうちはutl使って55分で終了。
PS3でDLNAで見るのが一番手ごろだね。
リアルタイム視聴が一番手ごろでしょ
環境はそれぞれ違うんだから自分の持ち合わせの中で
ベストを探ればいいと思う
>>762 つっても相変わらずTSの再生互換微妙じゃね?@FW2.36
常にトラスコ送信してるのかもしれないけど。
エンコ初心者だが
「音整」ってソフトけっこういいかも
これ使い始めてから音ズレで気になることなくなった。
AVIUTLで調整してたときは33ms単位でしかできなくて
結構いらいらしてたよ。
>>765 意味不明なんだが、Aviutlでも1ms単位で調整できるぞ。
古いバージョン使ってない?
えっ?そうなの?
Ver.0.99d3だけど
33ms単位でしか動かないよ。
なぜ〜
>>767 ごめん、意味不明なのは俺だった。
LastFade.aufってプラグインが入ってたから1ms単位で調整できただけだった。
>>759 1.5なら・・って1.7かよw
割れcodecpackじゃねーか。
m2vとaacを結合するツールってどれですか?
どれでしょうねー?
どれでも好きなのを持って行きなさい
MPGEnc 4.0 XPressVer.4.5.0.252だけどTS読むとやっぱり映像と音声の長さが違うのよね
試したファイルだと音声が0.32秒短かったから音ズレ補正で320ms遅らせたら合ったような気がする
俺はもうこれでいいや
絵と音でサンプリング周期違うんだから公倍数じゃない限り同じ長さには成らんだろ
TMPGEnc 4.0 XPressは5.1chダメと聞いていたんだが先月WOWOWでやった
茄子-アンダルシアの夏- 5.1chは重いけど読み込めてAVC 2chに変換できてしまった.
しかし, 続けて別ファイルに録画した
茄子-スーツケースの渡り鳥- 5.1chは「開ける映像がありません..音声のみのファイルは…」とエラーが出て読み込みができない
違いは何だろう? 冒頭に2chデータが残っているとOKとか...
TsDemux(分離)
↓
FakeAacWav(偽装wav化)
↓
TME2(編集)
↓
TME2(MPEGツールで分離)
↓
FakeAacWav(aac戻し)
↓
XMuxer(TS化mux)
音、映像共に最小限の劣化で出来たけどやっぱり音ズレがどうにもならないorz
やっぱり音ズレは根性合わせに限るね!
mediacoderで生ts読んでHuffyuv+flacに
後適当な編集ツール
ならどうでしょ? ためしてないけど(´・ω・`)
DGIndexで分離してみる → -90ms
生TSをTMPGEnc 4.0 XPressで読む
音ズレ補正で90ms
これでイケた予感
のど自慢録画した生TSを今TMPGで読み込んだら音ずれなし確認
最初の娘、可愛かったね
おまえら・・・
よ・・・予選とかあったと思ったが・・・
787 :
名無しさん@編集中:2008/06/22(日) 14:42:23 ID:Y3EKkvy1
>>782 TS切ってアップしてくれるとより詳しく音ずれ確認できるのだが。
>>787 TS切ってうpってどういうこと?kwsk
そんなことするよりもその確認方法を教えたほうがいいと思うんだ
922 名前:名無しさん@編集中[] 投稿日:2008/06/22(日) 04:33:55 ID:qhMaPt+p
TE4XPで音声だけをDolbyDに変換して
TME3で読み込んで
スマレン編集したらまったく音ズレなしだった。
791 :
名無しさん@編集中:2008/06/22(日) 15:00:45 ID:kVZqOUhT
MurdocCutterでぶちぎってアップヨロ
1440x1080をリサイズするときは、リサイズ設定でアスペクト比を保持するのチェックをはずして
出力設定のピクセル比1:1でおねがいします。
793 :
名無しさん@編集中:2008/06/22(日) 15:04:23 ID:eeD2tory
>>790 TME4XPは顔のアップなんかがなければわからない程度だが音ずれするから注意
顔のアップなんかがなければわからない程度だが
>>667,678,684
nhkのドラマ監査法人Friioで録画したら音声出ませんなぜですか?ほかのチャンネルはちゃんと音声でます。前クールのトップセールスも音がないときが時々ありました
知るかボケ
監査法人おもしろいよね
797 :
まとめの人 ◆i7LeibjlZI :2008/06/22(日) 15:29:06 ID:eeD2tory
>>794 MurdocMPで再生してみた?してないなら試してみて
>>796 まるっきり忘れてたw
ハゲタカみたいな感じ?
799 :
名無しさん@編集中:2008/06/22(日) 15:44:27 ID:ViEZ0/y8
>>797 ありがとうございました音でました
でもVLCで音声でないのはなんでですか?MPCでも音声出ません。
FAWの作者様
なんとかavisynthで使えるようにならないでしょうか?
803 :
名無しさん@編集中:2008/06/22(日) 18:26:33 ID:kVZqOUhT
804 :
まとめの人 ◆i7LeibjlZI :2008/06/22(日) 18:56:22 ID:eeD2tory
>>803 了解しました。速攻消しておきます
>>800 おそらく昨日の場合、前の番組が5.1ch放送で頭が多めに録れているため音声切り替えに失敗しているのでしょう。
MurdocCutterで頭を番組が始まってからにすればみられると思いますが、番組が削れてしまうのでおすすめしません。
少々面倒くさいですが、PS化するという方法もあります。
TSからBDMVやBDAVを無劣化で作成する方法をどなたか教えてください。
3分で見つかってるじゃん
宣伝やめろ
GOM Encoderでテスト中〜〜
5.1ch のTSファイルを直接入力出来てエンコードは始まるのですが
何故か、途中でエラー表示が出て止まります。
エンコード時間も同じmp4出力でaviutlより長い・・・90分で13〜14時間
CPU:Core 2 Quad Q9450
設定
ビデオ:MPEG-4 AVC/h.264 1PAS-VBR(ビデオ品質基準)
Quality65〜75(5850kbps〜13050kbps)1920×1080
オーディオ:AAC VBR Quality30 2ch 48.0KHz 256kbps
旨くエンコ出来ている方いましたら設定教えて!
>>776 TsDemuxって、BonTsDemux?
「映像と音声の開始位置を同期させる」にチェック入れてる?
>>810 今これメモ帳に書き起こしてコピペで書き込もうと思ったところだった
-------------------------------------------------
今のところGomEncoderが最強じゃない?
12月までしか使えないし最初の10秒間小さなロゴが乗るが
2時間もの約11GBをエンコした場合
H.264 AAC 1440x1080 でエンコ時間約3時間(Q9450)で約2GBに
画質劣化も極僅かで保存に最適
720x540でエンコした場合約1時間でなんと720MBに収まった
画質劣化激しいかと思ったらそうでもないフル画面で見ても全然おkなレベル
もちろん音声ズレなんて無いから1回きりの作業で終わる
正式版が出たらこれ一本で決まりだな
-------------------------------------------------
5.1chが引っかかってるのかな?
それと元が1440x1080なのに何故1920x1080?
>>812 TsDemuxです。
Bonは補正出来てもAAC出力出来ないよな?
>>814 「AACデコード」にチェック入れないで、
「映像と音声の開始位置を同期させる」にチェック入れれば、
できると思っていたけど、俺の勘違いかな?
TME4XPでtsソースをDVDにする場合は出力側って704x480で出したほうがいい?
817 :
813:2008/06/23(月) 01:50:38 ID:CgfMfmYP
ちなみに上記エンコに掛った時間約1分
下記の場合約20秒(Q9450)
>>813 >最初の10秒間小さなロゴが乗るが
これはエンコされたものにくっついてるって事?
もしそうならその時点で使い物にならないんだけど。
Not Found になっちゃうよ
>>821 時間が時間だったからな
NHK絡みだったし
自分で拾って試して見れ
そうか残念
> H.264 AAC 1440x1080 でエンコ時間約3時間(Q9450)で約2GBに
設定が全く書いてないでそのサイズだけ出されても困る
>>825 x264エンコードの圧縮比率など設定をすべて書かないと訳がわからんのですたい
とかいいながら設定乗せてくれる可愛いやつ
地雷エンコすぎて吹いたw
>>813 >それと元が1440x1080なのに何故1920x1080?
WOWOWの1920×1080録画そのままです。
それにしても、エンコ時間が違いすぎる!
15GB→Quality75→10GB(失敗)13〜14時間?
エンコ中は1.0Xになっています。
オプションで4Mbps以下の設定にすると2.0Xになり7時間前後になる。
デインターレースにはチェックが入っている。
>>815 あー、オリジナルの方はAACで出力出来るね。
modのほうはそういった選択肢が見当たらない・・・
GOMでロゴ消す方法
一つ目に適当な動画を登録してその中の15秒くらいの範囲を指定
二つ目にエンコしたい動画を登録するとGOMのロゴが入らない
>>829の設定通り、品質50でやってみたけど
あんまり綺麗じゃなかった。先日のすべらない話を25分ばかり切り出してエンコしてみたけど
E8400で1時間ちょいかかった。やっぱサイズデカイの我慢してTSのまま保存しかないな
エンコード速度0.4Xだった。
画質保ったままもうちょい早くなんないかな
コピフリのフリーオにB25ってのを組み込むのは何の為なんですか?
入れないと編集出来ないの?
B25使うのは何となくかっこいい感じがするから、編集は気合でやっちゃえばおk
エンコムズいなあ
aviutl+x264でやってんだけど画質とサイズ保つの難しいな
自分の設定さえ決まってしまえば後は簡単なもんだ
>>837 B-CAS抜いて録画すればわかる。
もう少し考えてから質問しような。
Aviutl+x264gui.auoでアニメエンコして妙に汚い。
3000kbps 自動2pass mp4出力
tsをm2vかd2vにしてavisynthで入力
warpsharpのAutoDeintにてインターレース解除のみ。
できたmp4を再生すると
アニメの線が汚い
ブロックノイズが目立つ
若干色味が濃い
なんか良い設定ありませんかねぇ?
2passは時間の無駄
低ビットレートの時に使えばいい
自動フィールドシフトでインターレス解除など
フィルタを最大限活用していくしかない
エンコ時間が増えるけどね
844 :
名無しさん@編集中:2008/06/23(月) 13:03:10 ID:BK2Yfq9m
放送終了後より1〜2時間で下手すりゃ生tsよりもきれいなh.264 HDサイズなmp4をうpする職人はいったいどうやってるのか知りたいです・・・
残念ながら大方逮捕されてしまいました
俺も設定知りたいわ
>>844 廃スペックPC数台でエンコしてたらしい
>>842 >アニメの線が汚い
よくわからんけど輪郭がおかしいならwarpsharpのかけ過ぎ
>ブロックノイズが目立つ
デジタル放送時のブロックノイズじゃなければ、
x264の設定ミスじゃない。固定ビットレートじゃなくてQP使った方がよい。
詳しくは自分で調べてくれ。
>若干色味が濃い
BT601とBT709の設定ミスかと
>>844 >>847が言ってるように複数PCで分割エンコ
拡張色調補正
透過性ロゴ
nonlinear sharpen
prefilter for nonlinear sharpen
Warp Sharpen
って感じでフィルタかけてんだけど他にやった方がいいのある?
ついでに、H.264シングルパス固定量子化量の場合、Quantizerはいくつぐらいがバランス取れてるのか
>>849 自動フィールドシフト
Lanczos 3-lobed 拡大縮小
nonlinear sharpen
prefilter for nonlinear sharpen
Warp Sharpen
うちはこんなもんだな
ロゴは気にしないことにしたので消してない
固定量子化量は18-20の間でいいんじゃない
シャーピング系のフィルタを良くかけられるな
どんなに薄味に設定しても出来上がりがピュアにならないから
絶対に掛けないようにしてるけど・・・
良スレ、いつも参考にさせていただいています。
ありがとうございます。
昨日、まとめの人 ◆i7LeibjlZI さんの「TSをDVDにする」を見て、
「その1、お手軽にやる-1pass only 」の手順に沿ってDVDを作成しました。
しかし再生してみると、CM開けで映像が止まってしまいます。(音声は問題無し)
TSのソースは、ディスカバリーチャンネルの字幕番組と2ヶ国語番組の両番組とも。
どのように対処したらいいのでしょう?
アドバイスお願いいたします。
>>849 うちはQP19-20 -aqを強めにするときはサイズが大きくなりすぎないように21にするけど。
1分ぐらい無圧縮で取り出して設定変えながら、自分の納得する設定を見つけるのも面白いかと。
>>850 >ロゴは気にしないことにしたので消してない
しかし一旦ロゴを消した動画を見るとロゴが気になってしょうがなくなる。
一回ロゴを消してみそ
>>851 >シャーピング系のフィルタを良くかけられるな
アナログキャプの時はシャープネスフィルタはよく使ったなー。うちもデジタルになってからは
使わなくなったけど。
でも、849と850が全く同じシャープネスフィルタを使ってる(nonlinear sharpen)。
ちょっと気になるね。試してみるかな。
>>853 CMカットしてるからそれぐらい残してやるかと思ってたけど
どうやら消したら元には戻れないらしい
次から消してみる
画質劣化抑えて30分アニメエンコしてみたけど
ファイルサイズ800MBくらいが限界だ(1440*1024)
職人のエンコ設定どうなってんだよ
800MBはさすがにでかすぎるな
動きまくる絵なら仕方ないけどその解像度なら500MB以下にはできると思う
でもこれ以上サイズ落とすと画質がエラい事になる。
どうなってんだ一体
>>849のフィルタか、シャープ系3つも使ってたらそりゃサイズ跳ね上がるわw
シャープ系の前にノイズ除去系いれて、シャープ2つにしてみたらどうかな
>>858 サイズは1440x1080でいいんじゃない?
prefilter for nonlinear sharpen
nonlinear sharpen
この組み合わせはよほど調整うまくやらないと、元の映像からかけ離れたものに
なるからやめたほうがいいとおもうが。クレジットの文字とか形かわっちゃうよ。
Warp Sharp
これもHDサイズものには、向かないとおもわれ。
BonTsDemux1.10 mod 10で分離したm2v。
TMPGEnc DVD Author 3 with DivX Authoring3.1.1.174 に渡すと、
映像が数秒動いた後に変わらなくなるんだけど、何でかーー?
>>852 と同じかも
フィルタ全部外した。ソースの再生時間*3位の速度にはなった。
1440x1080サイズでqp20だと、普通に700MB超える気がするが。
個人的には400から500にするつもりでエンコしてるので、qpは21から24で作品によって
調整、maxqpを30以下でこれも微調整。bフレ2。
フィルターは時間軸NRを軽めに、シャープ系はアンシャープかnonlinear sharpenを
ほんとに軽くかけるくらい。色はTSからなら濃さ以外はいじってないなぁ。
エンコスレじゃないんで、こんくらいで。
う〜ん、そうじゃなくて
1440x1024で800MB超えってソースによってはそんなもんになると思うんだが
その職人ってのは同じソース同じ解像度でどれくらいまで落としてるんだ?
867は865へのレス
いや、ただエンコがうまくいかないんで
職人は凄いなって事で書いただけで、特定の職人に近づけたいとか
そういう意図ではなかった。すまん。
それならそれでいいんだけどとにかくソースによってはそんなもんになると思うよ
あととりあえずすごいと思う職人がいるならそれを真似てみるのも手だと思う
意外と簡単だったりするから
最近のハイエンドな職人は1440×1080のh.264 mp4で500〜600台ってところですかね。
>>844 どうやってエンコもさることながらどういう生活してたのかも気になるよなw
ある程度自動化できる部分はあるだろうけどCMカットとはは自分の目になるだろうし
週何本も2時〜3時の深夜アニメ数時間遅れでエンコしてうpして社会人(意外と社会人が多い)ってどんなんだよw
なんで過去形なんだよw
深夜アニメは不利男で録画、仕事から7時に帰宅してせっせとエンコ
週末はもーひたすらファイルと格闘しながらエンコの神
たまに通報される危険性もある諸刃の剣
何が何でも神になりたい奴以外にはお勧めできない
>>834 やってみたけど、二つ目にはやっぱりロゴ入るけど、
何かやり方違うのかな?
>>875 1つ目の動画の選択範囲は先頭とか終わりの15秒じゃなくて途中の15秒ほどを選択してる?
877 :
まとめの人 ◆i7LeibjlZI :2008/06/23(月) 20:22:19 ID:u8xrJ5gB
>>852 衛星放送が録れる環境にないのであくまでも憶測ですが
29.97fpsに表記上はなっているのに24fpsだったとかなんだかだったと思います。
879 :
875:2008/06/23(月) 21:10:14 ID:Ahm3ieeA
だれか設定済みのaviutl+プラグイン入りかつフィルタ設定済みなのUPしてほしかったりするんだが・・・
初心者はそういうのが非常に役に立つんだよね・・・
blogとかで設定がわかりやすく写真付き載っているとおもってるやつにかぎってx264+vfwだったりするし・・・・
初心者は甘え
>>881 自分で勉強するか諦めるかどっちかにしろ。
>>881 知恵出すの嫌なら金出して何しかしらの製品買えば?
画面の左上に出てる、時刻表示をきれいに消す方法ってなにかありますか?
ご存知の方見えたら、ご教示願います。
FLMASKとか?
でもTSで同じ局の放送のものなら、データ上一致するファイルだから
TS全国統一エンコード設定なんての作ってもいいかも
>>886 早速買ってきました!時報部分をディスプレイの上から塗りつぶしたら綺麗に消えました!
まさにマジックw本当にありがとうございましったwww
今酷い自演を見た
>>829の設定を参考に下記3台のPCでエンコ中!
昨日は途中でエラー表示が出て止まりましたが、
本日は成功祈りつつ寝ま〜す。
Core 2 Quad Q9450+P5K PRO
WOWOW 1920×1080 2Ch 2時間05分
VBR Qualty 70 1920×1080, 29.97fps
AAC
VBR Qualty 30,2Ch,48.0KHz,128Kbps
トータル時間:7時間26分(予想)3.568倍
Core 2 Quad Q6700+GA-P35-S3
WOWOW 1920×1080 2Ch 1時間29分
VBR Qualty 70 1920×1080, 29.97fps
AAC
VBR Qualty 30,2Ch,48.0KHz,128Kbps
トータル時間:5時間26分(予想)3.66倍
Phenom 9850 Black Edition+GA-MA78GM-S2H
WOWOW 1920×1080 2Ch 1時間29分
VBR Qualty 65 1920×1080, 29.97fps
AAC
VBR Qualty 30,2Ch,48.0KHz,128Kbps
トータル時間:6時間55分(予想)4.66倍
>>888 全国すべてのTSデーターが一致することは無いよ。
伝送路はTSじゃなくて非圧縮HD-SDI伝送(民放)かHDCAM納品だし、
エンコードも各局でしちゃうから厳密にはデーター変化しているよ。
>>892 だよね
でもそれ言うと基地外扱いされたりするよね
>>892 あ、いや、同一放送局の同一時間,同一番組なら一致するのでは?って事
同一番組でも局が違えば違うってのはわかる。
私の書き方がまずかったかな
FAWの作者様へ
出力先が固定されているようなので、指定できるとうれしいです。
FAW.exe input.aac output.wav
のような感じで。
>>881 自分でエンコするのめんどくさくない?
保存版はP2Pで貰ってきます
friioのおかげでお手軽にエンコできるので下手くそエンコのうpが増えたので悲しい
ウィルスも一緒に貰ってくればいいのに
>>742 >VGA:GEFORCE 8600GT
>POEWRDVDのハードウェア再生支援をONにするとなんだか動きが不自然なような気がする。
そのVGAに再生支援機能は付いていますか?
>>898 自分でエンコしないと画質劣化少ない動画が出来ないから自分で作っている
フリーオを予約で録画するとき、音声がミュートで終わらせても
録画開始時は解除されて、音が出て夜中にびっくりするんだけど
ρ(・д・*)コレってミュートのまま予約録画できないの?
PC全体を音量0にすると都合が悪いので、フリーオだけ音無しにしたいんだけど・・・・
>>902 プレビューをオフにしたらどう?
あと、ここはTS専用のスレだから、スレ違い。
>>903 "゜☆,。・:*:・゜★o(´▽`*)/♪Thanks♪\(*´▽`)o゜★,。・:*:・☆゜"
参考になりました
aviutlみたくマルチコア使い切ってないツールは動画半分にぶった切ってダブルでエンコして結合したら早いのかしらん?
思う存分、自分で試すと良いよ。
BonTsDemux110_mod10にFAW機能を統合してくれないかな・・・
エンコ派には全く関係ないかもしれんが。
>>905 TMPGっでやってみた、同時並列のほうが早かった(合計時間でね)
でも手間がかかって面倒
動画切らずに3つか4つ立ち上げて
@アバンとOPのみ範囲指定してエンコ
AAパートのみ範囲指定してエンコ
BBパートのみエンコ
Cエンドパート(あれば)のみエンコ
して結合すればいい
どうせCMカットするんだからツール複数立ち上げてそれぞれ範囲指定するのも手間は一緒。
910 :
名無しさん@編集中:2008/06/24(火) 16:52:54 ID:AAnNluHY
アニヲタキモイ死ね
TvRockの作者に死なれたら困るな。
元からTvRockも貶める発言なんだろ
BonTsDemuxmodにMulti2解除のみ(TS→TS)のモードつけてほしい
今はMulti2Dec使ってるけど是非バッチでやりたい
スレ間違った予感・・・
ソフトウェアスレに書いてきます・・・
TMPGEnc 4.0 Express は、結局、生TS読み込めないんだな・・・買って損した
>>915 フリーオのTSって生じゃないの?
エンコできたっぽいよ?
>>913 Multi2Decにコマンドライン版入ってる
919 :
名無しさん@編集中:2008/06/24(火) 19:45:40 ID:hzpbnP2A
GOM Encoderのテスト結果
>>891 昨日、3台のPCでエンコしたのですが全てエラーで
完成出来ず!
◆Q9450・・・99%の時点でエラー表示になり不可
不完全に出来たmp4を真空波動研で確認しようと
するとフリーズで確認出来ません。
◆Q6700・・・51分15秒の処で止まってしまう
◆Phenom 9850BE・・・同じく51分15秒の処で止まってしまう
・3台ともTsSplitterは通しています。
今、aviutlでエンコ中ですが、51分15秒の処でもフリーズ
しなしで快調にエンコ継続中です。
※私のPC3台環境ではGOM Encoderでのエンコ完成出来ません!
何か良いアドバイスがあればヨロシク
aviutl ok!!
>>920 GOM使ったことないけど今のところTMPGとaviutlが最強でFA?
クオリティとかあんまり考えなけりゃx264で4コアきっちり使い切るmediacoder最強
なんかTS勉強会というよりエンコ研究会になりつつあるな。
エンコ関係のスレは他にいっぱいあるぜ?
>>920 なるほどお疲れ様
こちらも色々テストしてみたけど
1920x1080のハイビジョン物はGOMではうまく行かないみたいね
1440x1080物は上手く行くんだけどね
仕事から帰ったらTMPGencの最新版テストしてみるか
エンコ関係のスレは、初心者にはどれも敷居がたかいんだよ。
お勧めサイトってのも、ないからなぁ。
その敷居をまたぐ努力をしているかどうかなんだよ
でも大抵まとめサイトあるだろwikiとか
今から勉強するには情報が新旧とりまざちゃってわかりにくい ってのはあるかもね。
いまだにMS-MPEG4 V3でどうのこうのやってるようなサイトも残ってるし。
>>926 TSのまま持ってればいいんじゃない?
エンコは時間かかるし。
中途半端にエンコしてオリジナルを消したら泣きを見るし。
murdoccutterを使ってTSを3箇所くらいカットして結合したら、
GOMで再生したら時間がおかしくなっていました。
3分くらいの動画なのに切り取る前の30分くらいあります。
こういう場合どうしたらいいのでしょうか?
結合するな
>>1 に同意できないなら、別スレつくればいいんじゃない?
>>929 おれもエンコ面倒になって、ts→ps化して、CM切ってそのまま保持にしてるわ
もう1THDDが当たり前になってるしな
FAW作者様
>>897への対応ありがとうございました。
>>927-928 しかも情報が間違ってる場合もあるから…
ある程度自分で検証せざるを得ない
えーと1TのHDDに1本3Gのアニメが330本くらい入って週6本を1年分撮れるのか・・・
いわれてみればちまちまエンコするのも馬鹿らしくなってくるなw
情報は参考にはなるけど、
結局、満足する結果になるまで試行錯誤だよな。
>>936 エンコして1本500MBにしたなら6倍の6年間撮れるのか
6年したらHDD死んでる可能性が高いかw
どうでもいいことなんだけど、録画したtsのワンセグプログラムをvlcで再生すると
動きが変なのはなぜ?
フレームが入れ違いになっているような再生される。
インターレースかと思ったけど違うみたいだし。
PowerDVDだとまともだからvlcの問題なんだろうけど、ワンセグって何か特殊なの?
1TBのHDDは今買いですか?
もっと安くなりますか?
外付けのほうでお願いします。
いままでPV4だったからx.264+aacにしてたけど
aviutlでtsをエンコしたら残り時間12時間とか出てきて俺涙目www
昔はHDDも小さかったからW3DNRで同じぐらいの時間を頑張ったりしたもんだが
今となってはコストパフォーマンスが悪すぎる…
>>938 3年もすれば2TBのHDDが出てるだろうから
1Tが死ぬ前にバックアップも兼ねてコピっておけばおkだな
>>941 もっと安くなるのは確実
何ヶ月後かは知らん
>>943 約四年前にバッファローの250GBのHDDを買いましたが2万弱しました。
で、現在は2万強で1TBのHDDが売られていることを考えると、
4年後には4TBが2万前後で売られていると予想していますが、どう思いますか?
すれ違いなようなのでここで去ります。ありがとうございました。
ウォーターマーク(局ロゴ)消したい場合、
まとめスレのやり方…VLCまたはBonTsDemux1.10 mod 10で一度PS化したあと、
Aviutlでエンコード処理する、というやり方でよいのでしょうか?
ある再放送の番組をエンコしようとしてDGIndexにて
aacを分離したら本編部分が無音になってしまいました。
何が原因なんでしょうか?
自分でステレオとかモノラルとか判断つかないんだったら
あるとか書かないで局と番組名書いちゃえよ
>>944 そんなんいちいち考えてると白髪が増えるで
HDD丸ごとコピーソフト使えばマザー換えようがいつまでもC:WindowsXPのまま使える
内臓交換の場合な
また内臓か
>>948 マザー替えはクリーンインスコしたほうがいいだろ・・・
>>951 うふふw
Athlon 64 X2 3800+ Socket939から
P35 Neo3-EFINITY Q9450に載せ変えたんだよw
XP SP3な
何でクリーンインスコする必要があるのか?
もちっとXPの勉強してからこいw
>>952 俺なんてath64x2からC2Q6600に替えたとき1月ほどOSそのまま使ってたぜ
クリーンインスコの利点否定しないけど
問題無かったら主要ドライバー入れ直すだけでそのまま使えるから特に問題無いよね
つか、まだAth64x2のシステム残ってる
HDDそれぞれにXP放り込んでいるんだよね
>>951 言いたい事もわかるけど、イマドキはそのままいけちゃうし
特に問題ないんだよね。
俺もママン交換してもクリーンインスコはしない派。
非接続の不要デバイスを削除しまくればOK。
最近はメインマシンですら年1回2回クリーンインスコ
メーラーは使用せずすべて携帯でやりとり。
極力PC上で個人情報を入れない残さない
氏名、住所入力請求される局面ではキーボードランダム打ち。
まるでネットカフェPC。
>>916 >>917 >>919 d
バージョン4.5.0.252でした。
新規プロジェクトを開始する→TSをD&Dすると、
「ファイル名〜.tsは開けません」となるのです。
ソースはCSを録画したものです。
どうやったら読み込めるのでしょうか・・・
MB変わる程度なら強引にやっても何とかなるけど
CPUがIntelとAMDで入れ替えるならOS入れ直した方がいいぞ。
インストールされてるCPUドライバがあわない状態になるとSP3当てたときにOS壊れるぞ。
そろそろ自作PC板に行ったほうがいいんでないか?>クリーンインスト−ル
>>961 素人にはその対応は○
玄人にそれを言うと鼻で笑われて相手してくれなくなる
>>953 を参照どうぞ
SP3で壊れるのはIntel→AMDだろ?
>>953は逆だ
何で壊れるかわかってたらそんなトンチンカンなことはいえないがな
>>959 うちは、
>ファイル名 〜.tsに開くことができる映像がありませんでした。
>音声のみのファイルは開けません。
というエラーが出たけど、MurdocCutterで頭をちょっとカットしたら
読み込んでくれた
最近届いたけど、俺の環境だとPC起動する度に
デバイスマネージャーでカードリーダー削除してまたインスコしないとカード読み込まねえ
まあ、使えるからいいんだけども・・・
murdoccutterで切ると再生すると音ずれることがあります。
これは、スペック不足で音がずれているのか?
ソフトがそういう使用なのかわかりません。
CMを録画するときはここらへんは結構きいてきます。
そいういうときはどういう対策をしていますか?
頭と尻だけ切るのが定石
TSのまま編集したければベガシスのソフトでも買えばいい
動画の頭と尻を切るというのは頭から何秒以内とか
尻から何秒以内とかあるのでしょうか?
真ん中あたりの部分は切ったら駄目ですか?
途中を切るな!って言ってるんだろ
カット編集ですが
TMPGENCxp4で非圧縮wave出力後、TMPGME2でtsとwaveを読み込ませて編集後出力したのですが
GOMプレイヤーやVLC、WMP10で再生するとカクカクになってしまいますが、MPCのみ正常に再生されます
ファイルが断片化してるのかもと思いましたが、別のドライブに移動してみても同じでした。
別のやり方があるのでしょうか?
それとも、TMPGME2じゃ古くて、3じゃないとダメなどということもありますでしょうか?
「あいうえお」という動画があったら
○いうえ、あいう、うえお
×あうえ、あえお、いうお
ということですか??
>>973 このやり取りを印刷してお父さんに持って行きなさい
多分、子供の不憫さに涙が流れると思うぞ
979 :
名無しさん@編集中:2008/06/26(木) 01:06:26 ID:jPxda5y5
頭と尻では通じなかったのか
俺には説明できなさそうだ
代わりにレスした人お疲れ
>>970 ありがとう、おかげでエラーでなくなった
>>976は間違ってますか?
CMカットの編集のように何箇所も切って切ってつなげるのが
駄目だと思っていたのですが、
「頭と尻しか切ったらいけない」ということを見て、
3秒の動画があったとします。
0〜1秒までが頭で、2〜3秒が尻とすると真ん中の1〜2秒は何なんだ?
と真剣に考えたのですが。これは感覚で覚えるものですか?
それとも、0から1.5秒までが頭で1.5〜3秒までが尻ですか?
>>975 私はそれで問題出てないな。出力は最終出力はmp4にしているが。
OP始まるまでのCMをカット予告が終わったまた見てね!以降をカット
間にあるCMはカットせずにそのままにしておく
なぜかって? 音声と映像がズレるからだ
以上
>>981 CMだけ切り取って残したいんだろ?
MurdocCutterじゃどっちにしてもGOP単位でしか
切れないんだから、フレーム単位で切る方法
考えたほうが良いんじゃないか?
>>981 自分が好きなところを頭と尻にすればいいんじゃない?
金太郎飴はどこを切っても金太郎
大体自分でいくつも試してみればいいんだよ。
987 :
名無しさん@編集中:2008/06/26(木) 02:53:08 ID:NhC1bOyW
TMPG最新
tp://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up16376.zip
Base64
分かる奴だけ試してみて
上手く行けば課金してあげてね
そらアカンやら
989 :
名無しさん@編集中:2008/06/26(木) 03:26:58 ID:NhC1bOyW
>>988 スレの終わり間近、初心者向け等考慮して張ったんだが
不味かったかな^^;
アウトだと思うよ
991 :
名無しさん@編集中:2008/06/26(木) 03:35:42 ID:VCAZAA22
992 :
名無しさん@編集中:2008/06/26(木) 03:37:04 ID:VCAZAA22
あら何故ID変わるの糞プロバ
993 :
名無しさん@編集中:2008/06/26(木) 03:45:38 ID:VCAZAA22
有料ソフトは無料で使え!
ネット創世記で挙げてたサービスの基本は全て無料じゃ!
だからって有料ソフトを無料で使ったらダメですよw
決してシリアル掲示板とか検索してはダメですよw
>>987 keygen入りですかw
真っ黒やろw
ありがt
違法アップロードですね
フリーオユーザーは著作権意識が低いみたいな括られ方されちゃうだろ…
ここ最近TMEしか使ってなかったが
そう言えばAAC対応したんだと思い出して久しぶりに起動
でもソースとしての読み込みだけなのな
MPEGツールじゃ音声無しになるし2ch物のみだし
取り敢えず付けました感しか伝わってこなかった
PS化に再エンコとか馬鹿らしいので又触らなくなるだろう
998 :
名無しさん@編集中:2008/06/26(木) 07:48:53 ID:pXLcxFGX
1000ならみんなのエンコが5倍になる。
1000なら白凡の受信感度が上がる
1000 :
名無しさん@編集中:2008/06/26(木) 08:21:03 ID:kBr4VcRW
|l |l l |l | |i
|i l |i l| li |
rニ二i⌒i
| | ||.| <1000ゲットォォォォ!!
| |回|
ノ\ | |
.) \ \|○| そ
Σ. \ノ ̄`し(
⌒ヽ/V⌒v、/⌒ ビダァァァン!!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。