ハイビジョン対応キャプチャボード PV3/PV4 99枚目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@編集中
TS話、釣りレス禁止
PV3/PV4オークション晒しも禁止

■PV4
D4映像入力×2
角型光音声入力×2

2007年9月11日発売
価格 18,800円(税別)
JAN コード 45 82154 47005 3

■アースソフト
http://earthsoft.jp/

■PV3拡張ツール
ボタン追加・アスペクト比変更・録画タイマ・AVIリアルタイムエンコード機能などその他各種便利機能を追加
http://2sen.dip.jp/pv3/

■前スレ
ハイビジョン対応キャプチャボード PV3/PV4 98枚目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1205981087/

■関連スレ
PV4 Part23
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1201189405/
PV3 PV4 初心者質問スレ4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1204481953/
HDキャプチャで使うレコーダー/チューナー8
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1204351674/
2名無しさん@編集中:2008/04/11(金) 15:00:59 ID:x4grUUkF
PV3拡張ツール
ボタン追加・アスペクト比変更・録画タイマ・AVIリアルタイムエンコード機能などその他各種便利機能を追加
 http://2sen.dip.jp/pv3/

PV3 DV エクスポート ver1.3
PV3 DVファイルをカット編集して、再圧縮無しで出力するエクスポートプラグイン
 http://www.geocities.jp/aji_0/

PLUMAGE for PV3 Ver.2.29
PV3用自動録画予約ソフト
 http://seraphy.fam.cx/~seraphy/pg_all.html

PV3TimerTool V3.50
iEPG対応予約録画ソフト
 http://www.g-ishihara.com/sw_pt.htm

PV3 RefAVI Codec
PV3DVを参照AVIに変換・再生します
 http://seraphy.fam.cx/~seraphy/pg_all.html
3名無しさん@編集中:2008/04/11(金) 15:01:20 ID:x4grUUkF
PV3Quantizer 1.00
QuantizerMatrix.txtの簡易編集ツール
 http://blog.g-ishihara.com/category/2490111-1.html

PV3 Quantize Matrix Analyzer 0.0.1
PV3での量子化テーブルを変更したときの画像の劣化具合を調べることができます。
 http://2sen.dip.jp:81/cgi-bin/pv3/source/up0026.zip

DVI復活ツール
DVIファイル間違えて消しちゃったらこれで復活
 http://2sen.dip.jp:81/cgi-bin/pv3/source/up0018.zip

IrfanBtConverter V1.20
1440x1080サイズのBMPファイルを一括変換し自動で保存するソフト
 http://www.g-ishihara.com/sw_pt.htm
4名無しさん@編集中:2008/04/11(金) 15:20:01 ID:bqERkF5l
                  /´ ̄`ヽ /: : : \_____/: : : : ヽ、
              ,. -‐┴─‐- <^ヽ、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : }
               /: : : : : : : : : : : : : :`.ヽl____: : : : : : : : : : : : : : : : : : /
     ,. -──「`: : : : : : : : : :ヽ: : : : : : : : :\ `ヽ ̄ ̄ ̄ フ: : : : :/
    /: :.,.-ァ: : : |: : : : : : : : :    :\: : : : :: : : :ヽ  \   /: : : :/
    ̄ ̄/: : : : ヽ: : : . . . . . . . . . . .、 \=--: : : :.i  / /: : : : :/
     /: :     ∧: \: : : : : : : : : : ヽ: :\: : : 〃}/  /: : : : :/         、
.    /: : /  . : : :! ヽ: : l\_\/: : : : :\: ヽ彡: : |  /: : : : :/            |\
   /: : ィ: : : : :.i: : |   \!___/ ヽ:: : : : : : :\|:.:.:.:/:!  ,': : : : /              |: : \
   / / !: : : : :.ト‐|-    ヽ    \: : : : : l::::__:' :/  i: : : : :{              |: : : :.ヽ
   l/   |: : :!: : .l: :|            \: : : l´r. Y   {: : : : :丶_______.ノ: : : : : :}
      l: : :l: : :ト、|         、___,ィ ヽ: :| ゝ ノ    '.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /
      |: : :ト、: |: :ヽ ___,彡     ´ ̄´   ヽl-‐'     \: : : : : : : : : : : : : : : : : : イ
        !: :从ヽ!ヽ.ハ=≠' , ///// ///u /           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      V  ヽ|    }///  r‐'⌒ヽ  イ〉、
              ヽ、______ー‐‐' ィ´ /:/:7rt‐---、       こ、これは>>1乙じゃなくて
                  ィ幵ノ ./:/:./:.! !: : : : :!`ヽ     ポニーテールなんだから
              r‐'T¨「 |: | !:.∨:/:./: :| |: : : : .l: : : :\   変な勘違いしないでよね!
               /: : .|: :| !:.!ィ¨¨ヾ、:.:/ !: : : : l: : : : : :.\
5名無しさん@編集中:2008/04/11(金) 15:27:54 ID:7/o8TGMJ
64bitOSでの緑線対策、今週末目処にまたテスト予定らしい。
6名無しさん@編集中:2008/04/11(金) 17:59:25 ID:ME3Y+WgX
前スレでPV4も無圧縮キャプが出来るとか読んだような気がするが
本当に出来るの?
もっとも出来たとしてもやらないからあんまり意味はないけど
とりあえず知りたいので、誰か教えて下さい
7名無しさん@編集中:2008/04/11(金) 18:24:06 ID:+Tp770RV
さてと、今夜もまたモンペケとかハロックとかの高画質キャプ映像は見れそうだが、
PVのはいつまで経っても見れそうにないな
無いものはうpなんか出来るわけないよなw
8名無しさん@編集中:2008/04/11(金) 18:25:36 ID:vPERLEFm
!?

モンペケとPVどちらも挿してるけど違いわからん俺が異端なのか・・・?
9名無しさん@編集中:2008/04/11(金) 18:27:03 ID:sZF1/q+N
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  ほんとはPV4買いたいんだお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  でもお金が無くてPV4は買えないんだお…
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だから9,993円のHARROCを買うお!
  |     |r┬-|     |   ttp://www.clevery.co.jp/eshop/g/g2071009136746/
  \      `ー'´     /
10名無しさん@編集中:2008/04/11(金) 18:30:30 ID:PBRIkZzH
>>6
つ拡張ツール
11名無しさん@編集中:2008/04/11(金) 18:31:17 ID:vPERLEFm
>>9
ページがみつかりませんでしたwwww
12名無しさん@編集中:2008/04/11(金) 18:40:46 ID:m8DeUHg3
>>8
なら恥ずかしがらずに両方のキャプ映像をうpしてみて
13名無しさん@編集中:2008/04/11(金) 18:42:35 ID:vPERLEFm
いや、俺静止画とかとったことないんでわからん
ゲームの映像取り込んでるだけだから

少なくとも、購入前に参考にした
PV4/モンペケの画像比較では、何も違いがわからなかった
色素がちょっと違うくらいか。程度だった
14名無しさん@編集中:2008/04/11(金) 18:46:32 ID:W5ErnjH3

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  ほんとはINTENSITYPRO買いたいんだお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  でもお金が無くてINTENSITYPROは買えないんだお…
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\       PVは画質が低いから問題外だし・・・
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だからINTENSITY並みの高画質で9,993円のHARROCを買うお!
  |     |r┬-|     |   ttp://www.clevery.co.jp/eshop/g/g2071009136746/
  \      `ー'´     /
15名無しさん@編集中:2008/04/11(金) 19:01:53 ID:HFmmrZuf
最近こんなバカばっか
16名無しさん@編集中:2008/04/11(金) 19:04:25 ID:QCtSfoJt
そもそも高い低いで表すなよw
17名無しさん@編集中:2008/04/11(金) 19:09:38 ID:ME3Y+WgX
>>10
うーん、拡張ツールのどこでそう言う設定が出来るのか分からない・・・
きっと馬鹿には見えない設定項目なんでしょうね
dと言うかなんか悔しい
18名無しさん@編集中:2008/04/11(金) 19:17:19 ID:HfQxZhnv
無圧縮という項目そのものがあるんじゃなくて
aviのキャプチャで無圧縮を選ぶとかそういうのじゃね?
19名無しさん@編集中:2008/04/11(金) 19:46:28 ID:n9Cehxr9
932 名無しさん@編集中 [] Date:2008/04/10(木) 22:56:45  ID:HoJmGeZG Be:
    高画質という言葉は検証可能な明確な条件を備えていない。
    よって高画質というあいまいな概念に論理は適用出来ない。
    ピュアオーディオ厨や高画質厨はこのパラドックスに一生嵌って抜けられないかわいそうな人。
20名無しさん@編集中:2008/04/11(金) 19:58:05 ID:HFmmrZuf
>>17
拡張ツールからhuffyuv使えばいいじゃない
21名無しさん@編集中:2008/04/11(金) 19:59:35 ID:shHMANvV
>>19
ハーロックでキャプったという前スレのこの動画は6Mbps強あるけど
目が不自由でもなければ普通に「高画質」だろよ

http://www6.axfc.net/uploader/10/so/S_29799.avi.html
pass 1234

「高画質」という言葉に一々ピクピク反応してるねぇ 気になってしょうがないの?
そういう状態を俗に「コンプレックス」って言うんだよw
22名無しさん@編集中:2008/04/11(金) 20:05:01 ID:qUg1eDSi
で、学校でもいじめられていただろ。
バカな癖に知ったかぶりしてるから。
シカトされるタイプだな。
23名無しさん@編集中:2008/04/11(金) 20:08:51 ID:bqERkF5l
(´-`).oO(毎日毎日、入れ替わり立ち代りいろんな人がPVに文句を言う…)


(´-`).oO(でもその人たちがかち合うことはない…不思議だな…)
24名無しさん@編集中:2008/04/11(金) 20:14:25 ID:wX1UoyoC
頭の弱い子同士で毎回話し合って誰が行くか決める
頭の弱い子の国がどこかにあるですね
25名無しさん@編集中:2008/04/11(金) 20:40:34 ID:ZnHB+B9F
>>21
高画質のパラドックスは単に、人が曖昧な言語をどのように使うのかについての論理的分析を示したものである。
それは、曖昧な言葉の定義に万人が合意すると仮定することが誤謬(ごびゅう)であることを示している。
ある人々はその使い方を正しいと判断したとしても、万人がそれに合意するわけではない。
合意形成の手法は、「高画質」の定義を主観的な定義から客観的な定義に変えるものである。
26名無しさん@編集中:2008/04/11(金) 20:41:54 ID:+tNU/Se+
>>25
とりあえず難解な単語を並べるだけで大した意味のないレスはやめようよ
27名無しさん@編集中:2008/04/11(金) 20:44:31 ID:bqERkF5l
(´-`).oO(・・・・・・・・・・・・難解か?)
28名無しさん@編集中:2008/04/11(金) 20:47:22 ID:qUg1eDSi
いじめられて登校拒否になった奴にとっては、難しいかもしれない。
29名無しさん@編集中:2008/04/11(金) 20:47:27 ID:uKt80scD
AA使わないとレス出来ないの?
30名無しさん@編集中:2008/04/11(金) 20:49:54 ID:AZP205xM
316:2008/04/11(金) 23:07:11 ID:ME3Y+WgX
>>20
おーおー、ここのプルダウンメニューから設定出来るとは気が付きませんでした
感謝、こんどちょこっとやってみよう
これでなんでRaidを組むのか少し分かった気がします
32名無しさん@編集中:2008/04/11(金) 23:16:15 ID:gAquxOpJ
拡張ツール9.01いれたけど
・DoNotUseOverlay=1にしないと起動時にアプリケーションエラー(「0x6d5aa9f0」の命令が・・・)
・起動後にPV3tool.iniを生成するが、画面サイズを25%→50%みたいに変更してiniが書き換わると、以降は起動時にアプリケーションエラー(同上)
・静止画像を保存してもファイルができない、クリップボードにもコピーできない

現状使い物にならないな
33名無しさん@編集中:2008/04/11(金) 23:17:43 ID:Nzt8HhZG
それは ID:gAquxOpJ の環境がおかしいと思う
34名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 00:04:05 ID:OHZRYsw+
>>33
前スレで似た症状の報告が結構あったと思うが
35名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 01:18:33 ID:s/7QlCUz
いや、ここまでひどい報告は無かったぞ >>32の最後の項目だけは割合出てたが
36名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 01:47:39 ID:OT0QC5Yu
使用環境を書かない報告はゴミと同じ
無視していいレベル
37名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 04:40:17 ID:0uVzNZFu
NHK解約するときの電話
俺「15年前に買ったテレビが壊れてこの前捨てたんで、解約したいんですけど」
NHK「あ、はい分かりました。テレビを廃棄された日時は覚えておられますでしょうか?」
俺「えーっと・・・大掃除の時ついでに捨てたから・・・1月の・・・最初の週だったかと思います」
NHK「はい、今後テレビを購入される予定はありますでしょうか?」
俺「いえ、学生で買えるような金も無いですし、当分は買えないかと思います」
NHK「そうですか、では現在ご自宅にテレビの視聴可能なパソコン、もしくはワンセグ携帯、
  その他テレビを視聴可能な機器等をお持ちでしょうか?」
俺「んーっとPCのグラボにはTV-out付いて無いし、携帯はN505isだし、他にテレビ観れるような機械は無いですね」
NHK「はい、それでは再度ご確認いたしますが、テレビを破棄された日時は1月の第一週」
俺「はい」
NHK「それから他にテレビ視聴可能な機器はお持ちで無い、と」
俺「そうです」
NHK「分かりました、では解約ハガキをお送り致しますので、2週間以内に届くようにお送り下さい。」

そして手紙が届いたのは10日後。時間を与えず、解約させたくないつもりなのだろうか。
しかも最近来たNHKのなんか調べてるおっさんに学生なのに社会人で記録されてる、何でだろう・・・と言われた。

恐らく集金人が金を払わせる為に社会人で記録したのだと思う。
しかも4月入居なのに3月の分も払わされてたし、集金人は死ねば良いのに。
38名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 08:22:52 ID:MAvu5UqF
PV4
XP SP2
バージョン3.3+拡張ツール9.01

モニタ表示しながらLive2chで実況するとLive2chがネットワークへアクセスできなくなる
IEは通常にネットワークアクセスok
39名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 08:34:32 ID:XZYz1Zb+
Jane使えばいいじゃない
40名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 13:08:18 ID:ZHw+xJn+
質問です!
おうちのパソコンがスリムタイプです!
このパソコンでハイビジョン映像を取り込みたいのですが
それに適した機器はありますでしょうか?
どうかご意見よろしくお願いします!
PV3とか4は
ロープロファイルってことでおそらく装着できません。
41名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 13:17:21 ID:ppO/XaZP
PCに取り付けられんかったらそもそも使えんだろ。
42名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 13:59:34 ID:J8kIwfIa
PV3TimerToolの検索が3月末までは出来たのに、
久しぶりに検索しようとしたら検索出来なくなった。
Yahoo!検索の仕様が変わったんですか?
それともうちだけ?
43名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 14:15:25 ID:s/7QlCUz
>>40
PV4付けられないの前提ならなぜここに来る
44名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 14:20:19 ID:wDLew01k
>>43
坊やだからさ。
45名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 14:24:08 ID:N+wYKDBn
>>42
yahooがiepgやめたとか
46名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 14:28:41 ID:J8kIwfIa
>>45
そのようでした・・・orz
ヒントってかモロありがとうございました。
47名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 14:51:40 ID:spr3QBT1
>>40
普通のケース買ってきて、中身を移植しろ。
48名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 15:28:00 ID:kUSa8FHc
外付けPCIスロットってなかったか?
49名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 15:46:31 ID:L7ZCkHua
あるよ〜〜〜
50名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 16:31:45 ID:bP+7blRh
>>48
外付けPCIスロットというか
PCI-to-PCIバスブリッジは売られてるけど
PC本体が買えそうなくらい高かったような。

>>47の言うようにケース変えるのが
妥当そうな気がするけど
特殊なM/Bだと入るかなぁ。
51名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 16:39:56 ID:kKcpHnPY
PCなんてケースが無いほうが冷却しやすくていいぞ
52名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 16:40:14 ID:L7ZCkHua
53名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 16:45:32 ID:kKcpHnPY
>>52
それ買うぐらいなら、新しいケースとM/B買ったほうが安いような気がするのは俺だけ?
54名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 16:50:37 ID:lgXXa+6G
漏れはPV4のために新調したぞ
メモリだけは流用して
Q6600で組んだけど全部で5マソでできたよ

CPUとHDDケチればあと二万は浮くんじゃね
55名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 16:53:23 ID:WYI7B1qS
PV4にVer3.3入れたら何故かゲームモード復活
してるんだけど、これって設定しても意味なし?
56名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 16:59:44 ID:ZmM2SCn5
ゲームモードってなんなの?
PV3持ってないから知らない機能だわ
57名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 17:12:11 ID:ZSE7JFNH
>>56
録画の品質を落として
プレビュー時の遅延をなくす(出来るだけ)事を優先するモード
58名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 17:20:14 ID:xHkMaCGb
緑線対策テストバージョン2、うちは緑線消えた。
正式公開期待。

vista x64/8GB
59名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 17:42:16 ID:ZmM2SCn5
>>57
ほほ〜なるほど サンクス。
じゃゲームするだけのときはそれONにしてみよう。
60名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 17:59:16 ID:YT07Yx/c
コンパクトで小っちゃいPV4が使えるPCが欲しい
61名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 18:23:24 ID:ZSE7JFNH
>>59
表示で遅延のステータス出してみるといい
62名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 18:28:56 ID:spr3QBT1
>>51
(・_・)人(・_・)
俺もフリーラックに、母板ポン置き
63名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 18:53:24 ID:su7RPPFx
うちじゃ金属ケースに入れないと
PCの電磁波で地デジの受信強度下がっちまうぜ
64名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 19:04:37 ID:s/7QlCUz
確かに裸の母ほど冷めるものは無い
65名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 19:46:12 ID:VaT2m+kn
ゲームモードは映像と音の同期無視で
映像の遅延を少なくするモードじゃね?録画の品質が落ちる
なんて始めて見たが。
66名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 19:56:04 ID:ZN84V5z7
>>58
うちもなおったっぽい(20回以上起動テストして1回も緑出てない)
43ビット空間が何回起動してもオールYES
vista64 4G
67名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 20:06:32 ID:jzbdcoSs
社長、とうとう緑線追い詰めて捕まえたのか?
68名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 20:55:38 ID:9ASFn+52
録画予約昨日も固まって今日も固まってた。
しかたないからHDDレコーダーに録画してあるものを再生させたもの録画している。

69名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 23:19:23 ID:EqQR58hq
>>66
こちらも直ったようです。
一体、何人がこのテストに参加したのでしょうね。
70名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 23:24:00 ID:BJn8Tiwj
ソフトのみ?
回路更新もあり?
71名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 23:43:12 ID:xHkMaCGb
今回はドライバとソフト。回路更新はなし。
再起動繰り返して確認したけど線出なかった。
これで社長に線は出なかったって報告しても問題ないかな。
72名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 23:48:10 ID:BJn8Tiwj
73名無しさん@編集中:2008/04/13(日) 00:11:43 ID:AmJqvJss
>>40ちゃんです。
今度出るIOのPC用地デジチューナーは
ロープロファイル対応なんですが
あれって録画したヤツをエンコできるんでしょうか?
とりあえずエンコさえできるんなら
それ買おうかとも考えています。

74名無しさん@編集中:2008/04/13(日) 00:13:03 ID:LQZ+Kffu
基本的に無理。
抜け道が見つかる可能性はある。
75名無しさん@編集中:2008/04/13(日) 00:40:38 ID:8ClfcBVx
抜け道つっても既存のメーカー製地デジPCやソニーのおひつチューナーが
未だにどうにもなってない時点で可能性なんて限りなく無いに等しいけどな。
76名無しさん@編集中:2008/04/13(日) 00:50:18 ID:aoVYnyWz
おひつはデコード後のなら抜けるんじゃなかったけ?
それ以前のバグが多くて仕方ないらしいが。
77名無しさん@編集中:2008/04/13(日) 01:00:23 ID:Dhb1iDKo
SKnetなら、やってくれると信じてる
78名無しさん@編集中:2008/04/13(日) 01:05:15 ID:m0vVXdL5
サポート放棄で逃げるに10000ペリカ
79名無しさん@編集中:2008/04/13(日) 01:30:19 ID:OK9uO+nv
>>78
MonsterTV2は酷かったよな
まあふぬああがあったからなんとかなったが
80名無しさん@編集中:2008/04/13(日) 04:14:21 ID:t77A/fwZ
質問です
DVDレコーダーのD端子をPV4に繋げて光出力をデジタルアンプに繋いで音を出力すると音はやっぱりずれますよね?
81名無しさん@編集中:2008/04/13(日) 10:03:59 ID:Ht6uO9yV
体感できるかどうかは不明だがずれます。
82名無しさん@編集中:2008/04/13(日) 11:42:14 ID:ZHw2ww0i
ゲームモードって、正常に写ります?

PV3で、ビデオカード変えたら写らなくなったんで
写るのなら、ドライバをバージョンアップしてみたいんですけど
83名無しさん@編集中:2008/04/13(日) 11:59:50 ID:3Dlux1FU
PV3とPV4でゲームモードは挙動が違うね。
PV3だと結構古いビデオカードでしか動かなかったと記憶。
PV4はいろいろ動く。PV4化したPV3はちょっとわからない。
84名無しさん@編集中:2008/04/13(日) 12:08:54 ID:ZHw2ww0i
ありがとうございます
PV4化してみます
85名無しさん@編集中:2008/04/13(日) 15:40:10 ID:RsV3EPGk
>>80
オレは例のソニーセレクタ使って音声アンプからも出してるけど、まずズレは認識できないレベル
ぶっちゃけゲームモード使ってないPV4モニタの遅延も、真横に並べたHDTVと見比べて認識できてない
よほど神経質じゃなければ大丈夫だと思う
86名無しさん@編集中:2008/04/13(日) 16:03:43 ID:HnalKgBm
とりあえず同じ環境でPV3のゲームモード
ぜんぜんだめだったのがPV4化で
ゲームモードも問題なく動くようになったよ
自分のところでは
87名無しさん@編集中:2008/04/13(日) 18:06:44 ID:lAekQpVL
>>86
俺もそれでゲームモード動いた
88名無しさん@編集中:2008/04/13(日) 19:17:53 ID:VTp1Uov+
ゲームモードでアイマスやったけど遅延でぜんぜんダメだった。
エースコンバットは何とかなった。
結論ゲームによる。
89名無しさん@編集中:2008/04/13(日) 19:27:38 ID:ZHw2ww0i
GeForce8800GTで映りました
遅延もPV3より全然少なくなりました
90名無しさん@編集中:2008/04/13(日) 19:37:15 ID:MBVAOMTO
なんだかPV3をアップデートしたらPV3でなくなるみたいで躊躇してしまう
こんな俺はPV4を買ったほうがいいのだろうか
91名無しさん@編集中:2008/04/13(日) 19:37:24 ID:D9UHMccZ
別に遅延なんてPVに限らんだろう。
ゲームモード実装で他のキャプボ並に遅延が減ってる
ってだけ。88とか見当違いも良いとこ。
92名無しさん@編集中:2008/04/13(日) 19:41:37 ID:DbAqjSLl
>>90
PV3が一枚しかなくて残したいんならそうすればいいんじゃね?
93名無しさん@編集中:2008/04/13(日) 21:54:07 ID:Un7EPte+
PV4 3.3 vista 32bit で緑ドットのノイズが録画ファイルに記録されるんだが
他に同じ現象が出てる奴いないか?

録画解像度は1440
拡張ツール無
60p化無
PV.TXTは標準設定
94名無しさん@編集中:2008/04/13(日) 22:20:06 ID:QE1Wf4Ou
糞画質のPVなんか捨てちまえよ
ハイビジョン対応が聞いてあきれる、つーか「対応」とはよく言ったもんだ(笑)
どうとも取れる


831 :名無しさん@編集中:2008/04/13(日) 22:14:37 ID:DW33wO3n
>>830
ハーロック(ふぬああ、HUFFYUV)による録画例

http://www16.axfc.net/uploader/9/so/Ar_3560.avi.html

キー=1234

糞画質のPVじゃ足元にも及ばんだろうなw
ハーロックはなんと淫天使プロのD入力と同程度の画質だよ


95名無しさん@編集中:2008/04/13(日) 22:31:41 ID:D2FDa+BO
>>90
4買って3を予備にする
96名無しさん@編集中:2008/04/13(日) 22:35:36 ID:D2FDa+BO
pv4はロット9で終わりなのか
97名無しさん@編集中:2008/04/13(日) 22:38:47 ID:Pb5w2VTJ
>>90
俺も、なんだかPV3をPV4化するのに躊躇してしまう・・・
メリットが多いのはわかるんだがなぁー
98名無しさん@編集中:2008/04/13(日) 22:41:49 ID:BfwDg7jY
3.2までのPV4化(01)はしてるが問題ないよ
3.3化(02)は問題解決するまで見送り・・・
99名無しさん@編集中:2008/04/13(日) 22:57:28 ID:cHJnFOLO
PVは所詮糞画質
ハイビジョンをきれいに録画したいなら捨てちゃうしかないね(笑)
そうすれば緑線ノイズに悩まされることなんか皆無

840 :名無しさん@編集中:2008/04/13(日) 22:52:03 ID:pxgIS2WJ
たしかにPVなんてアップ映像みたこともない。
最近モンスターやハロックでちょこちょこ結構きれいな映像がアップされて
PVスレでもリンクが入ってるようだから、1つや2つPV3や4の映像アップが
あってよさそうなのに。
結局はPVじゃアップに耐える映像は作れないということ?

ID:mqElbPCpさんはいろいろボードを持ってるようだから、比較をアップして
もらえればありがたいです。



100名無しさん@編集中:2008/04/13(日) 23:11:30 ID:tWtZHdHL
相変わらず糞汚いキャプばかり張りおってw
101名無しさん@編集中:2008/04/13(日) 23:17:10 ID:HnalKgBm
正直どうして自分の使わないものにそこまで
煽ったり貶したりするのかわからん
102名無しさん@編集中:2008/04/13(日) 23:18:32 ID:W3jbE1z1


   PV4のHD動画アップはマダァーーーーー?


103名無しさん@編集中:2008/04/13(日) 23:24:21 ID:mYtnBY4+
いつも、このくらいの時間で単発IDだよな。
ホント、かわいそうな奴。
104名無しさん@編集中:2008/04/13(日) 23:25:03 ID:LlsaYVVu
PV4注文して送られて来たけど
スリムケースにはめようとしたら物理的に収まらなかった
105名無しさん@編集中:2008/04/13(日) 23:27:03 ID:mYtnBY4+
ふたをつけずに付ければ?
冷えていいぞ
106名無しさん@編集中:2008/04/14(月) 00:20:02 ID:LVRhAcM4
ハーロック(笑)
107名無しさん@編集中:2008/04/14(月) 00:51:24 ID:lNxltdbf
HARROC→corrah→ヽ(`Д´)ノコッラーーー
108名無しさん@編集中:2008/04/14(月) 02:07:12 ID:2pUU2/8h
PV3/4かわからないけど最近地デジを1920x1080でキャプして貼っている奴が増えてきた
でかけりゃいいってもんじゃないのに
大体その大きさで本人が視聴しているかどうかもあやしい
109名無しさん@編集中:2008/04/14(月) 02:47:39 ID:/HjGPgh4
>>108
フリーオじゃね?
110名無しさん@編集中:2008/04/14(月) 02:57:19 ID:oj6RXuLJ
世の中いろんな奴がいるから
解像度か高ければ綺麗だと思ってる奴や
容量が大きいだけで綺麗だとか思っている奴らは沢山いる
111名無しさん@編集中:2008/04/14(月) 02:59:07 ID:7L1xg6r9
> 解像度か高ければ綺麗だと思ってる奴や

これは普通じゃね?
112名無しさん@編集中:2008/04/14(月) 02:59:21 ID:IOzETikY
>>109
フリーオはTS録画だから一旦保存した物を拡大しないといけない
キャプチャー時の大きさが自由になるアナログキャプチャーボードだと思うが
113名無しさん@編集中:2008/04/14(月) 03:07:42 ID:vUsFImOT
>>111
ないないw
地デジなんだし適切な解像度じゃないと
ただ容量は小さいより大きい方が綺麗かもね
114名無しさん@編集中:2008/04/14(月) 03:09:50 ID:VK7csDY0
>>111
極端な例を挙げれば、SD画質で製作された画像を単純に解像度上げる
(アプコンじゃなくて拡大するだけってこと)
なんてことしたら粗が目立つだけになるわけで、
ソースにあった適切な解像度ってものは存在するかと。
115名無しさん@編集中:2008/04/14(月) 03:12:09 ID:2pUU2/8h
そういや放送局ごとの解像度のテンプレ貼られなくなったな
116名無しさん@編集中:2008/04/14(月) 03:55:42 ID:A0kZbBeU
そういえば無くなったね。フジのCSHDって解像度いかほどなんだろ。
117名無しさん@編集中:2008/04/14(月) 04:33:17 ID:ZyvtnvlJ
久しぶりに来たぜ
低反発たけしはどうなった?
118名無しさん@編集中:2008/04/14(月) 06:17:35 ID:KHXjrKXG
>>113
映像と圧縮方法との関係にもよるから容量も単純にそうとも言えないなぁ
119名無しさん@編集中:2008/04/14(月) 08:41:12 ID:n65ZQDq/
ちゃんとハイビジョンカメラで撮影してる番組はどの程度の割合なんだろう。
F1を地上波ハイビジョンつって喜んでる馬鹿がいるけど、国際映像はハイビジョン撮影じゃないし。
120名無しさん@編集中:2008/04/14(月) 09:05:42 ID:QVrZD842
少なくともガキの使いはハイビジョンになったよ
山崎の顔がアップで映し出されて、そりゃもう醜くすぎワロタ
121名無しさん@編集中:2008/04/14(月) 09:35:37 ID:n6Eb5YtW
山崎なんかは320x180くらいの解像度がちょうどいいな
122名無しさん@編集中:2008/04/14(月) 09:49:19 ID:LpkjnrT2
16X16の32色位で十分じゃね?
123名無しさん@編集中:2008/04/14(月) 10:07:07 ID:VSKkb4WM
ファミコンのアクションゲームのキャラかよw
124名無しさん@編集中:2008/04/14(月) 11:56:09 ID:vhX5ADV7
NHK以外はSDで良いと思うんだ
125名無しさん@編集中:2008/04/14(月) 12:03:52 ID:n65ZQDq/
>>122
ホンコンはドット絵でもわかるなw
126名無しさん@編集中:2008/04/14(月) 12:04:33 ID:iGhC/cJy
>>112
FriioUtilでボタン一発でソースサイズ以外もキャプできます
127名無しさん@編集中:2008/04/14(月) 13:07:22 ID:BxuRB2Sa
NHKなんてQVGAでいいよ
時だけしかいらないし
128名無しさん@編集中:2008/04/14(月) 13:59:44 ID:T96gisXd
誰か放送局ごとの解像度教えて?
129名無しさん@編集中:2008/04/14(月) 14:02:06 ID:WeKKUnb1
容量をケチるな
全て1920x1080/ALL16で撮るのだけが正解だ
130名無しさん@編集中:2008/04/14(月) 14:04:02 ID:V3UT/EYM
>>128
全局720*480だよ
131名無しさん@編集中:2008/04/14(月) 14:17:34 ID:T96gisXd
PV3/PV4のキャプ画は全体がテカってる気がするのだが?
132名無しさん@編集中:2008/04/14(月) 14:19:38 ID:lNxltdbf
>>111が言ってるのは元動画の解像度のことで、>>110が言ってるのは>>113-114の言ってる意味なんだろうと勝手に予想
まあすべて1980×1080で録ってるヤツってのは、大は小をかねる理論しか唱えられない情報弱者か、脳内補正能力が異常に高い変態だな
133名無しさん@編集中:2008/04/14(月) 14:19:52 ID:C3b0Jy0f
油とり紙でボードを拭くんだ

134名無しさん@編集中:2008/04/14(月) 14:21:01 ID:1WqIFx3W
フジテレビもついにロゴ入れるようになったな
135名無しさん@編集中:2008/04/14(月) 14:35:45 ID:lNxltdbf
消せるロゴならいくら入れてくれても構わないんだが、BS11のanime+表示はさすがにウザスグル
嫌がらせのように4:3番組にも微妙に進入してくるからな
136名無しさん@編集中:2008/04/14(月) 14:35:53 ID:T96gisXd
俺は頭、目、耳、鼻、口、歯、顔、性格などが悪いからPV3/PV4の画質で十分かもな?
137名無しさん@編集中:2008/04/14(月) 14:42:31 ID:T96gisXd
(局)ロゴ消しにはどのソフト使ってる?
138名無しさん@編集中:2008/04/14(月) 14:48:55 ID:XwYj0NEx
FLMASK
139名無しさん@編集中:2008/04/14(月) 18:21:10 ID:17SUZ0qF
懐かしい単語だ
140名無しさん@編集中:2008/04/14(月) 18:27:02 ID:Lnuke2kU
>>128
HDキャプチャで使うレコーダー/チューナー8
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1204351674/2

2 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/03/01(土) 15:08:55 ID:tOw8eFDw
┏━━━━━━━━┳━━━━━━━━━┓
┃チャンネル     ┃           . . .  ┃
┃━━━━━━━━╋━━━━━━━━━┫
┃地デジ   .  .  ┃HD  1440x1080. . .┃
┃        .     ┃SD  720x480 .   ┃
┃━━━━━━━━╋━━━━━━━━━┫
┃BS 2   . . .  ┃SD  720x480.    ┃
┃━━━━━━━━╋━━━━━━━━━┫
┃BS hi  . . .   ┃HD  1920x1080. . .┃
┃━━━━━━━━╋━━━━━━━━━┫
┃BS日テレ. .  .  ┃HD  1920x1080. . .┃
┃━━━━━━━━╋━━━━━━━━━┫
┃BS朝日.       . ┃HD  1920x1080. . .┃
┃━━━━━━━━╋━━━━━━━━━┫
┃BS-i           ┃HD  1440x1080. . .┃
┃━━━━━━━━╋━━━━━━━━━┫
┃BSジャパン.. . . ..┃HD  1920x1080. . .┃
┃━━━━━━━━╋━━━━━━━━━┫
┃BSフジ         ┃HD  1440x1080. . .┃
┃━━━━━━━━╋━━━━━━━━━┫
┃WOWOW        ┃HD  1920x1080. . .┃
┃  . . . . . .   ┃SD  720x480.    ┃
┃━━━━━━━━╋━━━━━━━━━┫
┃BS 1   . . .  ┃SD  720x480.    ┃
┃━━━━━━━━╋━━━━━━━━━┫
┃スカチャンHV . . ┃HD  1440x1080. . .┃
┗━━━━━━━━┻━━━━━━━━━┛
141名無しさん@編集中:2008/04/14(月) 18:29:13 ID:5ffFLD/Y
>>140
それ去年11月までの古い情報だね
142名無しさん@編集中:2008/04/14(月) 18:30:27 ID:Lnuke2kU
新しいのこっちか
┏━━━━━━━━┳━━━━━━━━━┓
┃チャンネル     ┃                  ┃
┣━━━━━━━━╋━━━━━━━━━┫
┃地デジ.          ┃HD   1440x1080    ┃
┃                ┃SD   720x480      ┃
┣━━━━━━━━╋━━━━━━━━━┫
┃BS 1/2.        ┃SD   720x480      ┃
┣━━━━━━━━╋━━━━━━━━━┫
┃BS hi          ┃HD   1920x1080    ┃
┣━━━━━━━━╋━━━━━━━━━┫
┃BS日テレ        ┃HD   1920x1080    ┃
┣━━━━━━━━╋━━━━━━━━━┫
┃BS朝日        ┃HD   1920x1080    ┃
┣━━━━━━━━╋━━━━━━━━━┫
┃BS-i           ┃HD   1440x1080    ┃
┣━━━━━━━━╋━━━━━━━━━┫
┃BSジャパン.      ┃HD   1920x1080    ┃
┣━━━━━━━━╋━━━━━━━━━┫
┃BSフジ         ┃HD   1920x1080    ┃
┣━━━━━━━━╋━━━━━━━━━┫
┃WOWOW        ┃HD   1920x1080    ┃
┃                ┃SD   720x480      ┃
┣━━━━━━━━╋━━━━━━━━━┫
┃BS 11         ┃HD   1920x1080    ┃
┣━━━━━━━━╋━━━━━━━━━┫
┃トゥエルビ.       ┃HD   1440x1080    ┃
┣━━━━━━━━╋━━━━━━━━━┫
┃スカチャンHV..   ┃HD   1440x1080    ┃
┗━━━━━━━━┻━━━━━━━━━┛
143名無しさん@編集中:2008/04/14(月) 18:40:51 ID:xf05dYdF
地デジ1920x1080で放送してる局もあるヲ
144名無しさん@編集中:2008/04/14(月) 18:44:57 ID:8rzmuJJU
送出が1920x1080でも、元の映像は1440ってのが多いような
145名無しさん@編集中:2008/04/14(月) 19:13:17 ID:SZqfoRVE
地方局の静止画とかじゃなかったっけ?>1920
146名無しさん@編集中:2008/04/14(月) 20:04:16 ID:RnKoKUGU
サイズが無圧縮(1分3GB位)の1/5程度と馬鹿でかいのにやっと「まぁ見れる」程
度のアースdv、
そんで、ちょっとでもエンコして圧縮したら見るも悲しい糞画質ってんじゃ、
芋TV芸人のオチャラケバラェティや芋ドラマなどの、
SD糞画質でもなんでもいい録画程度にしか使いようがないぜ → アースPVなんてw

100MB程度ならうpローダーサイトなんて色々あるから
ちょうどそれくらいに切りだし編集して、ハーロック映像をうpしてあげるかぁ

使用ツールはハーロック+ふぬああ+HUFFYUV+AVIUTL+x264の映像ソースからの切り
出しな

どうもこのスレのPV信者(もしくはアース工作員)はチープなPC/ディスプレイ
使ってるヤシが多そうだから1280x720まで圧縮した動画にするよ 
PEN43G程度なら映像固まりストップなしにフリーソフトで滑らかに再生できるだろw

http://www9.axfc.net/uploader/9/so/P_36556.avi.html

パスワードは harroc

どぞー
147名無しさん@編集中:2008/04/14(月) 20:15:40 ID:lNxltdbf
また来たか 圧縮してるとかもうね
148名無しさん@編集中:2008/04/14(月) 20:17:30 ID:Oou6wTYg
1280x720のx264な時点で比べられなくなるような
149名無しさん@編集中:2008/04/14(月) 20:24:28 ID:IOzETikY
BSはこんな感じ

高画質なアニメを望むスレ17
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1208054026/3

3 名前:メロン名無しさん[] 投稿日:2008/04/13(日) 11:35:56 ID:ry0FwRpU0
1スロットは約1.06Mbps

BS1 720*480(9スロット)
BS2 720*480(11スロット)
BS-i 1440*1080(24スロット)
スターチャンネルHV 1440*1080(15スロット)
BS11デジタル 1920*1080(18スロット)
TwllV 1440*1080(15スロット)


1920*1080(24スロット)
150名無しさん@編集中:2008/04/14(月) 21:01:46 ID:WeKKUnb1
つまり1920x1080で撮っておけばよし、と
151名無しさん@編集中:2008/04/14(月) 21:05:13 ID:/fKsb2wp
何が悲しくて、わざわざ貶す対象に粘着するのか分からんが、個人的にはアナログキャプ
チャボードの画質比較と言うコンセプトには興味を感じる。
画質の劣化が気に入らないならTS抜きゃ済む話だし、アナログキャプチャは低コストで
お手軽にHD放送を残す程度の意味しかないが。

事前に、
1.対象放送〜のOP(or ED)
2.使用するソフト・フィルタ・エンコの設定
程度を決めておいて比較すりゃ、有る程度有意な検証データにならないかな。
152名無しさん@編集中:2008/04/14(月) 21:10:35 ID:urx1CTVO
ハーロックってCB-HARROC01-PCIEのこと?
Monster-Xと同じでふぬああのMUXフィルタでドロップフレームごまかして
やらないと音ズレする奴だろ。
画質以前の問題だな。
153名無しさん@編集中:2008/04/14(月) 21:18:36 ID:u/vbSeH0
>>151
ならない、初期の頃レコの画質比較とかしてたけど有意義な比較なんてされなかった
荒れるだけなのでそういう無意味な比較はレコスレに隔離された
154名無しさん@編集中:2008/04/14(月) 21:21:42 ID:9Vj25qut
>>151
アナログキャプはキャプ側じゃなくて出力側次第で当然画質も大きく
変わるから、キャプりました!綺麗でしょ!と主張するだけじゃ
チューナーの性能なのかキャプチャカードの性能なのかわからない
フィルタ一切なし・非可逆エンコはせず無劣化コーデック使って
出力側に何使ってるかが重要、じゃないとただの泥仕合にしかならない

PVは拡張ツール使えば劣化するdvじゃなくてAVI無圧縮でキャプチャ
できるけど、これってRGB変換済み?だとしたら可逆目的でHuffyuv使う意味は無いか
155名無しさん@編集中:2008/04/14(月) 21:44:03 ID:kEaBco7n
>150
ソース1440なら1440で撮った方が画質的に有利(検証した)
156名無しさん@編集中:2008/04/14(月) 21:45:53 ID:+rIWD+ha
送出側の影響が大きいか。
157名無しさん@編集中:2008/04/14(月) 21:49:26 ID:/z2D/XrF
ここにうpされるる動画は番組が違ったり、一つのボードで撮った動画しかうpされてなかったり、これじゃ比較にならんな。
↓のサイトみたいなかんじなら比較とか出来て画質が良い悪の判断がしやすくなるのだが
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050708/dev119.htm
PV3/PV4を糞呼ばわりするなら↑のサイトみたいにPV3/PV4&PV以外のアナログキャプ
チャボードで同じ映像を同じ条件で録画した動画をうpしてみろよな。
それが出来ないならPV3/PV4も糞呼ばわりするな。

>>151
同感。
おいもアナログキャプチャボードの画質比較に興味があるので見てみたいな。
158名無しさん@編集中:2008/04/14(月) 22:10:58 ID:FBURk34r
PV4ポチるの止めますた
もしかしてタッチの差でセーフ?
誰かPV4のハイビジョンの良画質のキャプチャー動画アップしてぇー
実物見ないと信用できませんー
159名無しさん@編集中:2008/04/14(月) 22:16:22 ID:Oou6wTYg
地上波番組とかは結局レコーダー次第で画質変わっちゃうからなぁ、
出力側を統一するという目的なら360やPS3をD端子で撮る方がまだ
やりやすいかもねぇ、360に1080pのゲームあるのかよく知らないけど
160名無しさん@編集中:2008/04/14(月) 22:27:04 ID:CDQw5rfQ
>>158
PV4が売れたからといって、俺らに何か得があるわけでもないからなー。
信用できないなら他をあたればいいんじゃね?
161名無しさん@編集中:2008/04/14(月) 22:29:45 ID:ZQOdIy+7
放送だと色々差がありそうだし、PS3のGT5のOPとかは?

>>158
全然、綺麗にキャプチャーできますよ
162名無しさん@編集中:2008/04/14(月) 22:30:34 ID:Rol+GtCj
>>158
ただの荒らしだから気にすんな
163名無しさん@編集中:2008/04/14(月) 22:37:28 ID:R45G7wH8
上のHARROCで録った映像はかなり圧縮されていて4Mbpsくらいなんだなorz
164名無しさん@編集中:2008/04/14(月) 22:45:24 ID:dqdPSgIJ
エンコ関係の話題はこちらへ。

ハイビジョン動画エンコスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1174229386/

【重量】高画質アニメエンコード 【最高画質】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1036936475/
165名無しさん@編集中:2008/04/14(月) 22:49:59 ID:WeKKUnb1
>>158
CB-HARROC01-PCIEの画質は最強に近いぞ。
是非買おう。
166名無しさん@編集中:2008/04/14(月) 22:54:53 ID:vz15T58d
>>158
ハーロックまじおすすめ
167名無しさん@編集中:2008/04/14(月) 22:55:09 ID:ZsPt2+2G
サポートとかドライバの糞さも最強
168名無しさん@編集中:2008/04/14(月) 22:57:31 ID:37W4LBmE
>>158
屍!!
169名無しさん@編集中:2008/04/14(月) 22:58:39 ID:XUe45aRO
ハーロック買うのだけが正解(棒読み)
170名無しさん@編集中:2008/04/14(月) 23:03:46 ID:svGqy0dv
171名無しさん@編集中:2008/04/14(月) 23:07:43 ID:EQCttZkt
PLUMAGE作者様へ

録画開始マージンを35秒以上に設定できるようにして頂けないでしょうか。
PC時計が結構狂うみたいで、毎週同期してるのに35秒じゃ間に合わないことがあります・・・。
172名無しさん@編集中:2008/04/14(月) 23:11:12 ID:CDQw5rfQ
>>171
Windows Registry Editor Version 5.00

;時刻同期タイミングを変更する。単位は秒。16進数への変換を忘れずに。
;7日(604800秒=7×24×60×60秒) ...00093A80
;1日(86400秒=24×60×60秒) ...00015180
;2時間(7200秒=2×60×60秒) ...00001C20
;1時間(3600秒=60×60秒) ...00000E10
;30分(1800秒=30×60秒) ...00000708
;10分(600秒=10×60秒) ...00000258
;5分(300秒=5×60秒) ...0000012C
[HKEY_LOCAL_MACHINE\System\CurrentControlSet\Services\W32Time\TimeProviders\NtpClient]
"SpecialPollInterval"=dword:00000258

xp用。vistaではどうかしらね。
173名無しさん@編集中:2008/04/14(月) 23:15:18 ID:EQCttZkt
トンクス
1日に変更してみました。
174名無しさん@編集中:2008/04/14(月) 23:25:13 ID:6agJIAA9
秋月で売ってる電波時計キットまじおすすめ
175名無しさん@編集中:2008/04/14(月) 23:29:57 ID:n65ZQDq/
TimeTuneで2時間おきに設定するようにしてる。毎回1秒ズレてる。
176名無しさん@編集中:2008/04/14(月) 23:35:37 ID:n65ZQDq/
荒らしに乗せられて比較大会始めるなよ。どうせMonXスレも同じ事やって煽ってるんだから。
177名無しさん@編集中:2008/04/14(月) 23:39:22 ID:urx1CTVO
だから・・・元より比較対照にならないって・・・
178名無しさん@編集中:2008/04/14(月) 23:50:15 ID:dqdPSgIJ
2ちゃんでは王様でいたいだけなんだから
そっとしておいてやろうよ。
179名無しさん@編集中:2008/04/14(月) 23:52:19 ID:XwYj0NEx
>>178
胴囲
180 ◆rw3kiuSRII :2008/04/14(月) 23:53:30 ID:O0Seb/EZ
あーあ
181名無しさん@編集中:2008/04/14(月) 23:56:45 ID:XHSIDvIL
煽るネタとしてはやりやすいからなぁ。「綺麗」の定量的定義がない。
どこぞの御大将が胸張って「感動度がまるで違う!」と主張するのが
まかり通るんだもの。なんじゃそりゃって感じ。

飽きるまで待つしかないんでしょうな。
182名無しさん@編集中:2008/04/15(火) 00:59:10 ID:W5YODoiI
>>159
360にも1080pのゲームあることはあるけど少ないよ。たしかEAのスポーツがそうだった。
てかPS3のGT5Pも1080pだけど水平は1920じゃないし。
183名無しさん@編集中:2008/04/15(火) 01:46:15 ID:YJkKsq49
上の方で各チャンネルの解像度の話が出たんで聞きたいのですが、
ショップチャンネル(CS 055ch)のソース映像の解像度わかる人いませんか?
HPではフルHD放送を謳ってますが、PV4で1920x1080表示で見るとボケて見えるんで気になってます。
184名無しさん@編集中:2008/04/15(火) 01:50:43 ID:JwezeRWJ
CS 055 ショップチャンネル 1920x1080(16:9) Stereo Video=0x113(m2v) Audio=0x0114(aac)

送られてくるデータそのものはフルHDのようです。送出前の局側映像ソースまではわかりませんが。
185名無しさん@編集中:2008/04/15(火) 01:51:56 ID:jr5NMkeh
フリーオ発火騒ぎでスレが大変なことになってるぞ。
186名無しさん@編集中:2008/04/15(火) 02:07:35 ID:YJkKsq49
>>184
どうもです、レコでのシークが重たいほうなので
データ自体はフルHDだろうと思ってました。
187名無しさん@編集中:2008/04/15(火) 03:45:51 ID:cYnq+iHn
吸い出して検証してくれた神はもういないって事だな
まぁこれだけあらされてたらやる気もおきないだろうがw
188941:2008/04/15(火) 15:18:41 ID:cdZQf+iI
ちょ・・・急にPV4を認識しなくなった。
PCIバス上に見つかりませんとか出てくる。
さしなおしても別の場所にさしても駄目だ。
デバイスマネージャーにはちゃんと表示される。

誰か助けてくれ・・・。
189名無しさん@編集中:2008/04/15(火) 15:37:01 ID:5wC6B+lf
>>188
単純にPV4が逝ってしまっただけでは?
190名無しさん@編集中:2008/04/15(火) 15:54:21 ID:RNDwOSIC
406 フリーオ ◆uud.3friio sage New! 2008/04/15(火) 15:27:40 ID:o4lpAc7O
すべての馬鹿へのメッセージ:
IC14はMAX1896ではありません。
好意的な注意:
シールが取り外されるなら、保証は無効です。
^_-
191名無しさん@編集中:2008/04/15(火) 15:59:45 ID:OIn1o/W5
>>188
PV3だけどだいぶ前に似たようなことになった
確かドライバをアンインスコして再インスコしたら直ったと記憶してる
192名無しさん@編集中:2008/04/15(火) 16:17:46 ID:dEc2IftV
>>188
おれも認識しなくなって困ってるから直ったらどうやったか教えてくれ。
まあ、おれのはWPCREDITで確認したら表示しないから逝ったのかも試練が・・・
193名無しさん@編集中:2008/04/15(火) 16:52:54 ID:eoltLCXB
どうやらフリーオは完全終了のようだね
やはり国産DVDレコーダーを用いた録画が一番だね
俺は勝ち組だ
194名無しさん@編集中:2008/04/15(火) 17:12:12 ID:fAn6FgUK
黒フリは危険だが白フリでコピーフリー無劣化録画は依然テレビ録画のソースとしては最強
でもまぁ飽くまでテレビの無劣化ソース用途でフリーオが勝ち組であって結局は用途次第だからなぁ
あ、スレ違いですか?すみません
195名無しさん@編集中:2008/04/15(火) 17:16:27 ID:n5rX8czK
うしゃしゃしゃしゃ
196名無しさん@編集中:2008/04/15(火) 17:19:34 ID:R85qa6c1
フリオ君は対応している編集ソフトが無いからな…
197名無しさん@編集中:2008/04/15(火) 17:42:56 ID:2nQOLq5e
>192
俺もマザー換えたら認識しなくなったぜ。(P5K-E)
別のPCでは認識したのでボード自体は死んでないようだ。
198名無しさん@編集中:2008/04/15(火) 18:30:46 ID:OIn1o/W5
え?P5K-Eで普通に認識してるぞ
同じく最近マザーを換えた
199名無しさん@編集中:2008/04/15(火) 18:49:44 ID:dne5zj2c
安いP5Kも普通に使えています。
200名無しさん@編集中:2008/04/15(火) 18:55:43 ID:s87EIFUb
マザーとの相性よくわからんな
PCIリビジョンとか電圧だとかいろいろ言われてたけど結局何なんだろ
来月新しいマザーに換えるから若干不安だがバルクだし覚悟は出来てるぜ
201名無しさん@編集中:2008/04/15(火) 19:03:07 ID:c6CW3vNh
オレもP5K-Eで問題は出てない 3.3でPS3@1080i録画でも録画停止が少なくなって快適
202名無しさん@編集中:2008/04/15(火) 19:08:41 ID:J8zT/PUp
質問です。
デジタル放送番組をブルーレイディスクに撮ったものを、PV4でパソコンに1280x720で取り込めますか?
203名無しさん@編集中:2008/04/15(火) 19:10:51 ID:5wC6B+lf
>>202
D端子と光デジタル音声出力が付いたブルレイ再生機とPV4が正常に稼動するパソコンがあれば大丈夫
204名無しさん@編集中:2008/04/15(火) 19:17:55 ID:J8zT/PUp
>>203
ありがとー
ひょっとして直接パソコンで録画しないとダメなのかなという疑問があったので。
205名無しさん@編集中:2008/04/15(火) 19:27:00 ID:at/3a3sk
>>204
PV4が何するものかもわかってないのか・・・(;´д`)トホホだな
206名無しさん@編集中:2008/04/15(火) 19:31:16 ID:8a/pQuyY
そんぐらいの知識の人でも手に入るぐらいPV4が余ってるとも言える
207名無しさん@編集中:2008/04/15(火) 19:39:29 ID:qA8uzwwF
くだらない質問してくる人ってエンコも多分まともに出来ない人だろ。
買ってもまともに使えないだろうから、ヤフオクに大量流出して相場下がらないかな・・・
もう一枚欲しいんだよな。
208名無しさん@編集中:2008/04/15(火) 19:56:38 ID:J8zT/PUp
コピワンを回避して、動画のファイル形式をwmvやaviに指定してキャプチャーできるキャプチャーボードとういものは
在りませんか?
209名無しさん@編集中:2008/04/15(火) 19:58:06 ID:ukQnInUe
そんなんがあったらこまっとらん
210名無しさん@編集中:2008/04/15(火) 19:59:02 ID:EY5n8eDe
>>208
何故このスレで聞く?
211名無しさん@編集中:2008/04/15(火) 19:59:37 ID:J8zT/PUp
1280x720の画面サイズで。
212名無しさん@編集中:2008/04/15(火) 19:59:59 ID:XrcSR5Cs
>>208
そんなのあったらPV3/PV4がここまで売れとらん
213名無しさん@編集中:2008/04/15(火) 20:00:02 ID:qA8uzwwF
もう春休みは終わったはずだよね?
214名無しさん@編集中:2008/04/15(火) 20:01:01 ID:XrcSR5Cs
>>213
引きこもりの学生
215名無しさん@編集中:2008/04/15(火) 20:03:11 ID:J8zT/PUp
無いんですか。。
これから先そういうものが発売される可能性もないのかなぁ?
女子アナ動画50メガくらいもののでも、エンコード結構時間食うシナー
216名無しさん@編集中:2008/04/15(火) 20:04:50 ID:8a/pQuyY
もうだめだ
217名無しさん@編集中:2008/04/15(火) 20:06:18 ID:qA8uzwwF
218名無しさん@編集中:2008/04/15(火) 20:08:52 ID:XrcSR5Cs
>>215
729 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/04/08(火) 17:16:18 ID:/NDw0dOD
アイ・オー、パソコン用の地デジキャプチャカードを発表
−カードの単体販売が可能に。第1弾はPCI Express
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080408/iodata.htm
219名無しさん@編集中:2008/04/15(火) 20:09:22 ID:6URx1tOJ
>>188
PV3、PV4とも経験した
ひたすら10回くらいカードを差し直す
220名無しさん@編集中:2008/04/15(火) 20:13:59 ID:yayWpJFd
>>188
コールドスタートでうまくいく場合もある
221名無しさん@編集中:2008/04/15(火) 20:23:29 ID:Yeii5Krq
>>208
>>211
ふつうにハーロックでできるやん
普通にインストールして簡単にドライバ入れて
無料のWindowsMediaエンコーダーで1280*720のD4で
WMVファイル形式でキャプチャーすればいいだけやん。
PV3/PV4ではできんけど
222名無しさん@編集中:2008/04/15(火) 20:26:14 ID:qA8uzwwF
HARROCは問題ありすぎるから。
ハード改造しなくても、まともな画質になるようになったの?
223名無しさん@編集中:2008/04/15(火) 20:29:55 ID:J8zT/PUp
>>221
おお、いい情報サンキュー
これはいいことを聞きました、ホクホク
224名無しさん@編集中:2008/04/15(火) 20:31:08 ID:qA8uzwwF
なんだ、いつもの荒らしの自演か
225名無しさん@編集中:2008/04/15(火) 20:32:12 ID:5wC6B+lf

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  ほんとはPV4が買いたいんだお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  でもお金が無くてPV4は買えないんだお…
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\     でもアイオーのGV-MVP/RX3は地デジの録画対応って書いてあるし・・・
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だから実売価格で12,800円のGV-MVP/RX3を買うお!
  |     |r┬-|     |   
  \      `ー'´     /
226名無しさん@編集中:2008/04/15(火) 20:35:01 ID:i1I3KnI8
>>200
相当古いマザーでもなきゃ電圧云々の問題はあまり気にしなくていいってばっちゃが言ってた
バルク品だからと言わず動作報告ぐらい目を通したほうがいいけど
227名無しさん@編集中:2008/04/15(火) 20:36:01 ID:GHwsbRVY
>>170
階調がガタガタに見えるが、エンコしたせいか?
この程度なら、フリーオの圧勝じゃん。
228名無しさん@編集中:2008/04/15(火) 20:38:15 ID:fQ/qNU7c
>>211
HARROCかMonsterXかどちらかのスレに行けばいいよ。
漏れのお薦めは>>221さんと違って
「キャプソフトのふぬああ」で「ロスレス圧縮のHuffyuv」かましてキャプったうえ
「AVI編集ソフトAviUtl」で「圧縮コーデックのX264」でエンコード(なお、解像度の変換や
デインタレ・24fps復帰などの操作はAviUtlの機能使用)
って形だけど。
ま、全部フリーソフトだから無料ってところだけは同じだが。
どちらのキャプカードももハイビジョン動画の高画質チャプチャー、エンコード保存用に
特に適したカードだから。
このスレのPV4はそういう用途にはエンコ自由度・画質の点で向かない。
229名無しさん@編集中:2008/04/15(火) 20:39:09 ID:qA8uzwwF
>>227
燃えるけどな
230名無しさん@編集中:2008/04/15(火) 20:39:31 ID:RuklcSJp
>>227
サイズ見ろよ
231名無しさん@編集中:2008/04/15(火) 20:40:03 ID:EY5n8eDe
自演臭いな
232名無しさん@編集中:2008/04/15(火) 20:46:45 ID:qycYV43j
しかしまめだなぁ
毎度毎度餌まいて自分でレスしてw
233名無しさん@編集中:2008/04/15(火) 20:50:22 ID:J8zT/PUp
>>232
キャプチャーの質問した者だけど、自分で質問して自分でレスしてないよ
234名無しさん@編集中:2008/04/15(火) 20:51:32 ID:PcC/hFdL
今日はいつもより煽りタイムがはやいな
235名無しさん@編集中:2008/04/15(火) 20:58:08 ID:K2IIEGG0
このスレのみんなはHARROC使ってるのにね♪
236221:2008/04/15(火) 21:02:23 ID:Yeii5Krq
>>233
221ですけど
221の方法でキャプチャーした動画をサンプルであげときますね
キーワード:1234
今放送してた巨人戦のサンプルです

http://www15.axfc.net/uploader/14/so/Si_10384.wmv.html

>>228
の方法とは違いちょっと動画がカクカクすることもあるし画質も最高じゃないけど
1280*720で
手軽にワンパスなので時間変えずにキャプチャーできます。
ただしCPUは早いやつだけど.。

237名無しさん@編集中:2008/04/15(火) 21:03:34 ID:Yeii5Krq
>>236
×時間変えずに
○時間かけずに
238名無しさん@編集中:2008/04/15(火) 21:04:22 ID:uegnU1ZU
>>233
このスレの住人はエンコード動画の画質コンプレックスで神経質になってるから
そこのところ察してネ
いずれにせよ、君のニーズにぴったりのカードはHARROCかMON-Xだよ
239名無しさん@編集中:2008/04/15(火) 21:06:10 ID:RuklcSJp
テロップが踊ってる
240名無しさん@編集中:2008/04/15(火) 21:08:01 ID:9ggCRcPE
>>228
aviutlでx264使うなら出力プラグインちゃんとしたのにしないと尻欠け&音ズレするぞ
あとリサイズはせめてmarumoのlanczos3なんちゃらにしてくれ
241名無しさん@編集中:2008/04/15(火) 21:12:50 ID:Yeii5Krq
>>239
ワンパスのWMVだからコレぐらい仕方ないっしょ
元の放送だってすこしテロップ踊っとるし
全体的に見て実用レベルだと思うけど
最高な画質を求めるなら
>>228
の方法で
242名無しさん@編集中:2008/04/15(火) 21:20:18 ID:J8zT/PUp
>>236
サンプル動画アリガトー
エンコード不要で、39秒の再生時間の動画が24メガというのは魅力的ですなー
243名無しさん@編集中:2008/04/15(火) 21:37:47 ID:J8zT/PUp
ひとつだけ残念なのは、WindowsMediaPlayerだと問題なくキレイに再生できるけど、自分の持ってるGOMプレーヤーだとカメラの切り替え時に残像が残るところだなー
女子アナ板で動画をアップするときに、「WindowsMediaPlayerで再生して」と注釈が要りそうだ
244名無しさん@編集中:2008/04/15(火) 21:38:46 ID:S2qx0K4y
Monster-Xは(多分CB-HARROC01-PCIEも)
何時フレームがドロップしてもおかしくない
キャプチャーボードなんだよ。
HDキャプチャーするにはバッファが少なすぎるんだ。
(ドライバ固定で変更がきかない。ちなみに、これはふぬああの映像バッファとは別物)
だから、キャプチャー出来ないフレームが出ることが判った時点で
キャプチャーボードとしては失格しているんだよ。
245名無しさん@編集中:2008/04/15(火) 21:40:39 ID:J8zT/PUp
ひょっとして、この残像の現象はパソコンのスペックによるものですか?
みなさんは問題ないですか
246名無しさん@編集中:2008/04/15(火) 21:41:47 ID:Yeii5Krq
たぶんPV4でもできると思うんだよ板としては
PV4の中の人はWIndowsの標準的なドライバーを供給するべきだと思う
そうすれば世界中の優秀なエンコーダやデコーダーが使えるから
使い勝手がよくなると思う。
dvはいまのままで残しておいてもいいとおもうけどね
247名無しさん@編集中:2008/04/15(火) 21:43:14 ID:XrcSR5Cs
>>245
おいのPCでもGOMプレーヤーだとカメラの切り替え時に残像が残る
248名無しさん@編集中:2008/04/15(火) 21:43:26 ID:1wLWI21s
だからGOMの入ったPCは窓から投げ捨てろと(ry

>>240
それは出力プラグインじゃなくて、入力プラグインの問題。
むしろ出力プラグインが原因だと思った理由を聞かせてくれ。

とりあえず、PVシリーズもHARROCも一長一短なんで、
用途に合ったやつを使えばいいと思うよ。
所詮は道具なんだから。
え? MonsterX? あれはゴミでしょ。
249名無しさん@編集中:2008/04/15(火) 21:44:19 ID:WTXBohIC
HARROCが一番ゴミだろ
250名無しさん@編集中:2008/04/15(火) 21:48:33 ID:fAn6FgUK
PVやMonXならともかく、キャプするたびに色が変わったり
環境によって映像が波打つHARROCは流石に無いわ、良く言えば値段相応
251名無しさん@編集中:2008/04/15(火) 21:52:32 ID:YyT4Uio1
1年前に5万で買ったおれのPV3が最強
252名無しさん@編集中:2008/04/15(火) 21:53:21 ID:7a2GpHd7
PV3でも拡張ツール使えばwmeで使える訳だが
253名無しさん@編集中:2008/04/15(火) 21:54:49 ID:Yeii5Krq
>>250
最近のスレの流れの中でそのレスにまったく説得力が無いな
254名無しさん@編集中:2008/04/15(火) 21:55:01 ID:LBTB6h/B
directshow対応させろとメール出してもスルーするし
どんだけDV好きなんだよ
255名無しさん@編集中:2008/04/15(火) 21:59:11 ID:Yeii5Krq
>>252
知ってるよそれうちの環境でやっていろいろ試したけど
動画と音がずれて使えない、設定方法があるのかもしれないけど
あるなら教えてほしい。
ハロックとPV4両方つかってて、どちらに肩を持つつもりも無いので、
日々いろいろ撮ってるので使い勝手がいいほうを使いたい。
256名無しさん@編集中:2008/04/15(火) 22:01:50 ID:fAn6FgUK
>>253
最近のスレで単独でHARROCを推してる一人に対しては説得力が無いけど、
その一人以外には>>250のような不具合は結構切実じゃないかなぁ
257名無しさん@編集中:2008/04/15(火) 22:06:03 ID:J8zT/PUp
でも撮りためたたくさんの動画をパソコンに取り込むには、PVよりもハーロックかなー
おいら的にはね。
だって、50メガのwmv動画にエンコードするのでも軽く10分以上かかるしね。
何年か前のスペックだけど。
258名無しさん@編集中:2008/04/15(火) 22:09:53 ID:WTXBohIC
>>255,>>257
分かったからこっち行け
CB-HARROC01-PCIE part3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1198076518/
259名無しさん@編集中:2008/04/15(火) 22:10:34 ID:9ggCRcPE
>>255
両方で同じフレームをキャプってうpってくれると嬉しいな
PV4はDV圧縮(ALL16)でいいので
260名無しさん@編集中:2008/04/15(火) 22:10:43 ID:erqzzECS
>188
うちの環境でも、挿す位置を変えたりすると全く同じことが起こる。その時は

1.デバイスマネージャーから削除
2.ドライバを削除
3.いったんボードを取り外してから、起動(ログイン)
4.ボードを取り付けて、再び起動&ドライバをインストール

で直った
261名無しさん@編集中:2008/04/15(火) 22:11:24 ID:zNz/192n
>>257
ハーロックはソフトウェアエンコードだからエンコードにかかる時間は変わらないよ
リアルタイムソフトエンコが間に合うスペックのPCで撮ってるだけで、
何年か前のスペックでもエンコードが早くなるとかそういう効果は無い
262名無しさん@編集中:2008/04/15(火) 22:17:01 ID:J8zT/PUp
>.261
えー、そうなんだ
ありがとー
勘違いしてた
263名無しさん@編集中:2008/04/15(火) 22:18:40 ID:c6CW3vNh
GOMはなぁ なんかもったいない子だよな 映像補正機能は好きだったのに
264名無しさん@編集中:2008/04/15(火) 22:26:33 ID:peJ70FOo
うちは、画質がほしいものだけ
BW800 πTS抜き cciconv
手抜きは
PV4 PLUMAGE 拡張ツール TVスケジューラー
で自動録画。
AVIコンテナ使っていて、エンコードがとか、画質がとか、冗談でしょ。
265名無しさん@編集中:2008/04/15(火) 22:34:29 ID:3owicatJ
なんだ貴様は・・・
266名無しさん@編集中:2008/04/15(火) 22:52:03 ID:h6scBzv9
何だチミはってか。
267名無しさん@編集中:2008/04/15(火) 22:59:08 ID:5uwEQJ+Q
     ,.;'‐、____,:-;';:、.
   /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ.
  /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ.
  /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ.
  i;:;:;:;:;:/ノ-'-''"ヽ;:;:;ヽ'''-ヽ、;:;:;:;:;|
  {;:;:;:;:ノ■■■   ■■■ヽ;:;:;}
  ヽ;:;{    _   _    |;:;:{
   };:;|三/ ●),. 、(● ヽ三 |〈
   ヽ| " ゙='"/:::ヾ='"゙  | }
   { |∫ ∴ (,.、::,. )  ∵ |/
    ゝ::●. ...:人:人:::.....  ...!
    {;;ヽ:.:.:.:.:.:.:.<Ξ>:.::.:.:.:.:.:.:/;}
   / ヽ:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ \
 /    |ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/|    \
       ヽ ̄ ̄ ̄  /
        ヽ___/
268名無しさん@編集中:2008/04/15(火) 23:08:51 ID:u8zyh7OL
誰?この変なおじさん
269名無しさん@編集中:2008/04/15(火) 23:59:31 ID:rh8QWyze
イイーンダヨ
270名無しさん@編集中:2008/04/16(水) 00:07:57 ID:3r/36+qG
そういや入力信号の位相調節機能っていつ付くんだろうな。
271名無しさん@編集中:2008/04/16(水) 00:25:02 ID:RVoexT1P
>>270
PV.txt
[AnalogVideoInterface]
; サンプリングクロックの位相 (単位:1/32 ピクセル / 設定範囲:0〜31 / 標準値:16 / AD9980 レジスタアドレス 0x04 [7:3])
Phase=○○

これじゃなくて?
272名無しさん@編集中:2008/04/16(水) 01:16:18 ID:3j8ByMPx
GOMプレイヤーで問題おきる人は
GOMの独自コーデックをオフにすればいいと思うよ
273名無しさん@編集中:2008/04/16(水) 01:55:23 ID:3r/36+qG
>>271
thx!
見つけるのに手間取ったw
274名無しさん@編集中:2008/04/16(水) 02:11:49 ID:omztW7IS
最終的に1280*720にエンコする場合、元映像はD3とD4のどっちが良いと思う?
275名無しさん@編集中:2008/04/16(水) 05:20:27 ID:yvPB1Uc+
緑線対策バージョンはまだかね
276188:2008/04/16(水) 05:24:19 ID:k8JOCsvD
>>260
なるほどサンクス、ちょっくら試してみる。
これで駄目だったらBIOSの方に原因があるかも調べなくちゃいかんな・・・。
277名無しさん@編集中:2008/04/16(水) 08:22:39 ID:NRPfLX7u
PV4に地デジチューナー搭載してあったらな〜って思うんだけど、無理ですか?
278名無しさん@編集中:2008/04/16(水) 08:27:33 ID:tsH62YgF
お前がCASの認証とってくればできんじゃね?
279名無しさん@編集中:2008/04/16(水) 08:28:55 ID:3j8ByMPx
>>277
映画DVDソフトにDVD Shrink同梱して売ってるようなものだろ
280名無しさん@編集中:2008/04/16(水) 08:31:18 ID:NRPfLX7u
フリーオみたいにユーザーに取り寄せてもらうって邪道なことは社長嫌いかな?
281名無しさん@編集中:2008/04/16(水) 08:47:26 ID:Wv92nQqe
何も問題が無いのなら、MonXがそうしているでしょ。
現状で日本国内で商売を続けるのなら、このあたりがギリギリの線じゃないの。
282名無しさん@編集中:2008/04/16(水) 08:50:51 ID:NRPfLX7u
やっぱ厳しいのかな
地デジ付きでD端子入力出来たらな〜って思ってたから、やらないならちょっと残念
283名無しさん@編集中:2008/04/16(水) 09:29:39 ID:7FQx3Ls4
>>277
アースソフトは地デジ普及協会の目の敵にされているだろうからB-CASカードの発行が無理じゃね?
でも、逆にこれを許可すれば一気に地デジを導入しようとするユーザーは増えるとは思うんだけどね。
284名無しさん@編集中:2008/04/16(水) 09:50:51 ID:QJXTinkZ
コピーワンスがあるのにアースソフトのPVに地デシ搭載?
285名無しさん@編集中:2008/04/16(水) 09:52:57 ID:NH6EuqjN
コピワンが廃止すれば、安泰だ
286名無しさん@編集中:2008/04/16(水) 09:53:53 ID:QJXTinkZ
>>277
コピーワンスがあるのにアースソフトのPVに地デシ搭載?
287名無しさん@編集中:2008/04/16(水) 09:54:29 ID:M2TkJdIn
コピワンうぜえ
288名無しさん@編集中:2008/04/16(水) 10:05:28 ID:QJXTinkZ
地デシをデシタル録画してPVで録画したときみたいに自由に編集&コピー&移動出来るPC用のパーツ(ボード)ないよな?
289名無しさん@編集中:2008/04/16(水) 13:37:37 ID:ryuK6WE/
>>275
64bitOSを使用して緑線が出るなら社長に報告して対策βバージョンをもらいなさい。
正式バージョンは2週間後の予定らしい。

32bitOSで緑線がでるなら環境と静止画像を添付して社長に報告しなさい。
290名無しさん@編集中:2008/04/16(水) 13:40:23 ID:fh3rb096
いつからここのスレは「地デシ」になったんだ?
また「メロリたん」見たいに誰かが流行らせたの?
291名無しさん@編集中 :2008/04/16(水) 13:52:46 ID:E/ciGT75
フリーオみたいにBカスカードなしでチューナー搭載して売るのはダメなんかね?
292名無しさん@編集中:2008/04/16(水) 14:05:14 ID:JSvg/SMC
その場合発煙します
293名無しさん@編集中:2008/04/16(水) 14:11:36 ID:NH6EuqjN
コピワン解除できるなら、B-CASカードのクラック版が売られてもいいはずだ
有料チャンネル見放題で(゚д゚)ウマー
294名無しさん@編集中:2008/04/16(水) 14:19:24 ID:7FQx3Ls4
昔、偽造テレカで電話かけ放題とかあったな
295名無しさん@編集中:2008/04/16(水) 14:25:58 ID:9l6ljjdl
BSデジタルのスロット数拡大、映像・音声の品質が向上
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/bs/1138473669/346-348 (改)
346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/03/26(水) 15:41:48
スロット数が拡大してBS-iとかBS朝日とかBSフジは画質(一部)・音質向上したにもかかわらず…

NHK(BS1 BS2 BShi)は音質が落ちた ←これ事実

2007/03時点 2chで256Kbps
2008/03時点 2chで144Kbps

347 名前:BRAVIAサービスマンモードデータ [] 投稿日:2008/04/16(水) 00:17:56
Audioは2chステレオ時

BSデジタル
   Audio-BitRare / Video-BitRare 解像度 スロット
==============================================
NHKBS1.....144kbps / 10.5Mbps   720x 480i   9
NHKBS2.....144kbps / 10.5Mbps   720x 480i  11
NHKBShi....144kbps / 19.0Mbps   1920x1080i  24
BS日テレ...192kbps / 24.0Mbps   1920x1080i  24
BSA..............192kbps / 24.0Mbps   1920x1080i  24 
BS-i..............144kbps / 18.6Mbps   1440x1080i  24
BSJ...............192kbps / 24.0Mbps   1920x1080i  24
BSフジ.........192kbps / 24.0Mbps   1920x1080i  24
WOWOW.....192kbps / 24.0Mbps   1920x1080i  24
BS11.............192kbps / 24.0Mbps   1920x1080i  18
Twellv...........192kbps / 24.0Mbps   1440x1080i  15
296名無しさん@編集中:2008/04/16(水) 14:26:28 ID:9l6ljjdl
348 名前:BRAVIAサービスマンモードデータ (地デジ)[] 投稿日:2008/04/16(水) 00:20:17
地上デジタル
   Audio-BitRare / Video-BitRare 解像度 
==============================================
NHKG...........256kbps / 24.0Mbps   1440x1080i
NHKE............256kbps / 24.0Mbps   1440x1080i
saku saku...256kbps / 24.0Mbps   1440x1080i
日テレ..........192kbps / 20.0Mbps   1440x1080i
テレ朝..........192kbps / 20.0Mbps   1440x1080i
TBS...............144kbps / 20.0Mbps   1440x1080i
テレ東..........192kbps / 20.0Mbps   1440x1080i
フジ................192kbps / 24.0Mbps   1440x1080i
MX..................192kbps / 20.0Mbps   1440x1080i
放送大学....144kbps / 24.0Mbps   1920x1080i  圧縮Bモードモノラル、13セグ

地デジのNHK・民放のDataRateは16.8Mbps/12セグ、放送大学は16.4Mbps/13セグ
全てVBRかな?
297名無しさん@編集中:2008/04/16(水) 14:38:04 ID:UXh2Y+z2
>>291
現状、違法ではないから特に問題は無いはず。
問題はBCASカードをどうするかだが、真面目にやるとBCASカードが利用できないので
キャプチャカード自体が意味の無いものになる。だから普通の企業なら販売するとは
思えない。

>>292
中の人曰く、発煙するのは使用したICの不良らしいがな。
LNB使用しないでも5V漏れるのは設計ミスっぽいがw

>>294
それは立派な犯罪(有価証券偽造罪だっけか)なワケだが。
298名無しさん@編集中:2008/04/16(水) 15:03:39 ID:TuUw0/pO
>>275
修正時期は4月25日だそうだ
299名無しさん@編集中:2008/04/16(水) 15:20:51 ID:qvrACkcK
>>297
>LNB使用しないでも5V漏れるのは
設計ミスでFA。
不具合発覚してすぐ1%と具体的な数字出しちゃうあたり
どこまで信用してよいのやらわからない。
アンテナとUSB繋いで通電すればすぐ判明する類の動作不良のはずなのに検査もいい加減。
300名無しさん@編集中:2008/04/16(水) 15:30:36 ID:y5nWpsry
オシッコしたくなってきた
301名無しさん@編集中:2008/04/16(水) 19:23:32 ID:8eperLtL
漏れた
302名無しさん@編集中:2008/04/16(水) 20:01:32 ID:fh3rb096
今度はウンチが・・・
303名無しさん@編集中:2008/04/16(水) 21:36:32 ID:hMnLP3gl
産まれちゃう
304名無しさん@編集中:2008/04/17(木) 12:14:53 ID:4QVVnp3B
いい加減緑線のバグを何とかしてくれ
いつまでこんな不良品使わせる気だ
305名無しさん@編集中:2008/04/17(木) 12:21:43 ID:fra9rv/P
直接連絡してみたら?
306名無しさん@編集中:2008/04/17(木) 13:36:15 ID:6T3i+i9E
64bitWINの緑線対策は問い合わせた人限定で
テストやってるじゃん
307名無しさん@編集中:2008/04/17(木) 13:48:25 ID:nn2eNyck
みんなどのフィルタかけてる?
俺はリッピングしたDVDをPS3でアプコンキャプしてそれをAVIにしてるんだがフィルタかけるともっとよくなるかな?
308名無しさん@編集中:2008/04/17(木) 13:55:49 ID:cqCZ5L2c
>>304
直接問い合わせれば対策テスト版をもらえると思うよ。
うちはそれで一切線は出てない。
309名無しさん@編集中:2008/04/17(木) 13:58:21 ID:TeOhvwWF
>>307
x264にしろよ
310名無しさん@編集中:2008/04/17(木) 14:02:56 ID:mDoVdR5E
対策版公式リリースは来週だね
http://earthsoft.jp/PV/tech-bug.html
311名無しさん@編集中:2008/04/17(木) 14:06:32 ID:9CnjObJ4
>>307
DVDはISOで保存
TV番組は、aviutilのノイズ除去(時間軸)を弱くかけるだけ
312名無しさん@編集中:2008/04/17(木) 14:08:46 ID:xa+VrnXw
aviutilのサーバーがずっとメンテナンスでDLできなくて、dvが600GB超してきた(ヽ´ω`)
メンテナンス早く終了してください><
313名無しさん@編集中:2008/04/17(木) 14:39:09 ID:9CnjObJ4
314名無しさん@編集中:2008/04/17(木) 14:44:27 ID:xa+VrnXw
>>313
dd!
315名無しさん@編集中:2008/04/17(木) 15:18:31 ID:GXTzWuem
>>307
PS3なんて使わずともAVIUTLとフィルター駆使すれば
それ以上のものにできる。
http://www.nextarrows.com/2007/12/aviutl.html
316名無しさん@編集中:2008/04/17(木) 15:24:21 ID:I3Kql2B5
warpsharpやめてやめてwarpsharp
317名無しさん@編集中:2008/04/17(木) 16:34:57 ID:GMjDfWib
>>315
実写の場合はどうなの?
318名無しさん@編集中:2008/04/17(木) 16:55:20 ID:J26qT4bF
比較対象のPS3の機能がアニメ専用だから実写の場合とかどうでもいいだろ
319名無しさん@編集中:2008/04/17(木) 16:58:35 ID:ytVRvWqd
>>318
???アニメ専用とはいかに???
320名無しさん@編集中:2008/04/17(木) 17:07:20 ID:J26qT4bF
321名無しさん@編集中:2008/04/17(木) 17:19:40 ID:ytVRvWqd
専用とは書いてないなぁ。
アプコンの効果がわかりやすいのは確かにアニメだが。
322名無しさん@編集中:2008/04/17(木) 17:37:37 ID:mDoVdR5E
>>320
その記事に対して、
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070614/rt033.htm
>今回の機能というのは、アニメに特化したわけではないです。
>CGや実写、映画など、すべてで有効に働くものです。
323名無しさん@編集中:2008/04/17(木) 17:39:18 ID:GXTzWuem
そもそもPS3のアプコンてHDMI出力限定じゃなかったか?
PV4に取り込めないだろう
324名無しさん@編集中:2008/04/17(木) 17:42:57 ID:vHHA+lFp
ゲームはDでもHDMIでもアプコン可能
映像DVDはHDMIのみ、しかし保護がついてないやつならDでも可能
つまりリッピングしたやつはDでアプコン可能ってわけだ
325名無しさん@編集中:2008/04/17(木) 17:46:29 ID:OfaZvb5b
つかPS3で素直に見ろっつーのw
326名無しさん@編集中:2008/04/17(木) 17:54:47 ID:MVWjLFw0
>>312
ぐぐればころがってるだろうが・・・
327名無しさん@編集中:2008/04/17(木) 18:19:00 ID:/zeTcqmR
328名無しさん@編集中:2008/04/17(木) 18:23:37 ID:lk4CGItz
ジョークで許されると思ってんのか?お?
329名無しさん@編集中:2008/04/17(木) 18:27:41 ID:OM1RwKcp
PV5はPCIexでHDMI、D4対応でお願いします
330名無しさん@編集中:2008/04/17(木) 18:32:30 ID:BLljOn6h
>>329
ロープロ対応のPV5.5もお願いします。
2系統あるのはときどき便利だけど、ソニーの分配機能付きの
切り替え機使ってるから、あんまり必要ないんだよね……。
331名無しさん@編集中:2008/04/17(木) 18:41:36 ID:RQkHNQ22
バージョンアップして拡張ツール入れたら毎回毎回設定がリセットされてしまう・・助けて
332名無しさん@編集中:2008/04/17(木) 18:47:37 ID:cqCZ5L2c
>>331
環境書けよボケ。
vistaならPV.exeを管理者権限で起動させれば設定残るよ。
333名無しさん@編集中:2008/04/17(木) 18:51:35 ID:WVIcf156
マルチハードエンコで容量問題解決すればPV4で十分
334名無しさん@編集中:2008/04/17(木) 18:54:34 ID:kCCx3caV
>>315
それ地デジのアプコンソースじゃないの
DVDからアプコンの話してるのに頭大丈夫か?
それともaviutilからの引き伸ばしでPS3並のアプコンができるのか???
335名無しさん@編集中:2008/04/17(木) 18:55:54 ID:fra9rv/P
俺はPCIexだけでいい。
他の機能を付けると値段が高くなる。
336名無しさん@編集中:2008/04/17(木) 18:56:23 ID:RQkHNQ22
>>332
すみません・・
とりあえず新しいバージョン3.3 にアップ→拡張ツール(Ver.9.01)インストールしても
・静止画が保存できない(かなり致命的)
・サイズなど一部の設定が起動されるたび全てリセットされる
・aeroが使用できない(PV起動と同時に強制的にaeroが切られる)

環境はvista Ultimate 2GBメモリ C2D6400

静止画キャプメインで使ってたからかなり痛い
337名無しさん@編集中:2008/04/17(木) 18:57:34 ID:vHHA+lFp
俺はVistaじゃないからわからんが
確かエアロは、そういう仕様にせざるをえなかったんじゃなかったっけ
改造のところを流してよんでたかぎり
338名無しさん@編集中:2008/04/17(木) 19:03:06 ID:kCCx3caV
俺もDVDをアプコンしたものをキャプやエンコするのは無駄だと思うけど(そのまま見ればいい)
態々ソフトで引き伸ばしてエンコってなんか貧乏臭いw
どうしておまえらはそんな無駄なことをしたがるの?
バカジャネーノwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
339名無しさん@編集中:2008/04/17(木) 19:04:50 ID:mDoVdR5E
>>336
1つ目はよく言われてるが不明(不具合?)
2つ目は>>332
3つ目はPV.txtの設定参照
というところか?
340名無しさん@編集中:2008/04/17(木) 19:07:34 ID:rdNOvzeW
なんというそつの無い回答
341名無しさん@編集中:2008/04/17(木) 19:09:50 ID:kCCx3caV
ttp://www.hsjp.net/upload/src/up15647.png
ttp://www.hsjp.net/upload/src/up15648.png
ttp://www.hsjp.net/upload/src/up15649.png
ttp://kossie.net/up/src/kos3226.png

ブルーレイでHVタイトルが出てきてるのに
お前たちのやってる事は時間の無駄ってわからないのかな?
ホントPV信者は馬鹿ばっかりだねw
342名無しさん@編集中:2008/04/17(木) 19:11:18 ID:RQkHNQ22
336です>>339さんがおっしゃる通りです。
勝手にサイズ変更されるのは2つ目の変更をいじったら勝手に変更されないようになりました。(aeroにも設定できました)
拡張ツールの静止画キャプが作動しない場合みなさんどうやって静止画キャプしますか?

343名無しさん@編集中:2008/04/17(木) 19:25:27 ID:9CnjObJ4
ファイル -> 開く -> 映像メモリ
静止画保存
344名無しさん@編集中:2008/04/17(木) 19:28:32 ID:kCCx3caV
AviUtlとフィルターを使ったDVDの引き伸ばしサンプルまだー?
まったく意味の無い引き伸ばしで映像がボケボケになるから
warpsharpを多段でかけて輪郭がぐにゃぐにゃになってたりするんでしょwww
345名無しさん@編集中:2008/04/17(木) 19:32:27 ID:kCCx3caV
自称玄人さんがAviSynth云々と言い出す悪寒w
引き伸ばし貧乏くせぇwww
346名無しさん@編集中:2008/04/17(木) 19:34:23 ID:kCCx3caV
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/bdhdship/index.htm
ハイビジョン!ハイビジョン!
347名無しさん@編集中:2008/04/17(木) 19:34:55 ID:vHHA+lFp
やだ・・・何この人・・・一人で・・・専門用語ばかりで気持ちわるい
348名無しさん@編集中:2008/04/17(木) 19:35:38 ID:QUERkUtK
>>347
それって恋だよ。
349名無しさん@編集中:2008/04/17(木) 19:58:20 ID:BLljOn6h
>>341
その手の煽りは飽きたよ。
350名無しさん@編集中:2008/04/17(木) 20:05:35 ID:OnYHqIWg
つかスレチも大概に
351名無しさん@編集中:2008/04/17(木) 22:45:44 ID:GcA4I0At
質問です
以下の環境で拡張ツールv.9.01で静止画の高画質モードが正常に動くか教えてください
pv.3x3 v3.2 拡張ツール8.62では正常に動作しなかったので・・・

pv.exe v3.3(β,v3.4βでも可)
拡張ツールv.9.01
OS Vista x64
352名無しさん@編集中:2008/04/17(木) 23:30:10 ID:0niXlRTc
>>332
それって要はVistaではPV3Tool.iniをProgram Files直下に作れなくなったからだよね。
PV本体の設定ファイルと同じく %USERPROFILE%\EARTH SOFT\PV に保存するように
拡張ツールを仕様変更してもらったら直りそうな気がするけど、どうだろう?
353名無しさん@編集中:2008/04/17(木) 23:32:50 ID:Xthtb0+0
ありえなーーーーーい
354名無しさん@編集中:2008/04/17(木) 23:44:25 ID:Xthtb0+0
>>353
しまった、スレ間違えたorz
355名無しさん@編集中:2008/04/18(金) 00:00:49 ID:L3lrtBSD
とりあえずアップグレードして→拡張ツール入れても静止画キャプできず
→旧板の拡張ツール入れる→aero切る→ようやく静止画キャプ可能(但しaeroは切らないとダメ)

正直アップグレードしなかった方が良かったと思う・・特に良くなった点も無いし
あとは神である中の人さんが修正してくれるのを待つだけですね。
356名無しさん@編集中:2008/04/18(金) 00:12:49 ID:RwoHQYRG
>>352
それでもいいし、簡単に解決するならPV.exeその他諸々を
UAC監視外のところにコピーしてそっちを実行すれば普通に保存されるよ。
357名無しさん@編集中:2008/04/18(金) 00:33:49 ID:1g2FMYSD
>>356
UACオフにするんじゃダメかな?
358名無しさん@編集中:2008/04/18(金) 00:44:22 ID:LkIpeKYA
やってみ
359名無しさん@編集中:2008/04/18(金) 01:00:13 ID:NFZogexG
>>341
ボケボケだな
これがブルーレイなの?w
360名無しさん@編集中:2008/04/18(金) 01:20:16 ID:wDHo8tk7
1280x720政策なんじゃ
361名無しさん@編集中:2008/04/18(金) 01:28:44 ID:VqDaAWC3
そんなもんなんじゃね
実際見た事ないから知らんけど

むしろレートに不足なくブロックノイズ出ない方がデカい
まぁ実際放送波のキャプと比べれば全てが全然綺麗なんだろうけどな

WOWOWで来月やるから俺はそれキャプで良いや
362名無しさん@編集中:2008/04/18(金) 02:14:00 ID:HA1oc1xp
拡張ツール使って録画すると横の解像度が1少なく録画されて1280×719になったりするのは仕様?
363名無しさん@編集中:2008/04/18(金) 02:27:52 ID:Frd7pabD
>>357
UACオフで問題なし
正直UACって邪魔だよね
364名無しさん@編集中:2008/04/18(金) 02:49:10 ID:h0uQrW+u
マイクロソフト「VistaのUACはユーザをいらいらさせるために作った」
ttp://news24.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1208337796/
365名無しさん@編集中:2008/04/18(金) 05:13:25 ID:A9kCmMEB
>>362
お前だけのな
366名無しさん@編集中:2008/04/18(金) 05:16:44 ID:1g2FMYSD
>>362
1280×719だと、少ないのは縦の解像度じゃないかと思うんだ。
367名無しさん@編集中:2008/04/18(金) 14:32:29 ID:LkIpeKYA
そりゃBDの方がきれいだろうけどさ 一昔前の地アナ⇔DVDほど画質に明確な差が無いからなあ
長期コスト考えるとPV4で十分だな オレは
368名無しさん@編集中:2008/04/18(金) 15:00:37 ID:Pe+0nM/p
つーかキモいアニメとかどうでもいいわ(笑
実写映像で比較しろよ
369名無しさん@編集中:2008/04/18(金) 15:08:21 ID:4ITbwtZ7
これを使って地デジやBSデジをキャプって保存するのは解るんだけど、ゲーム映像をキャプる人って
その映像を後で何に使うんだろ?
370名無しさん@編集中:2008/04/18(金) 15:09:59 ID:C4rGjcPT
そもそも地デジの糞ドラマとか糞バラエティな実写コンテンツの画質なんてどうでも良いわw
371名無しさん@編集中:2008/04/18(金) 15:18:22 ID:48SZFSMm
>>369
そりゃ、イベントシーンだけ集めてテレビ感覚で見たり
CGシーンだけ集めて、夜のお仕事に励んだり
プレイを研究して次のプレイに活かしたり
編集して動画サイトにうpしたりしてんじゃないの?
372名無しさん@編集中:2008/04/18(金) 15:29:15 ID:vecohNn2
>>369
アイマスMADをニコニコにあげている
373名無しさん@編集中:2008/04/18(金) 15:46:27 ID:Pe+0nM/p
>>369
ピアキャスト配信者も含めたらもしかしたらゲームのキャプ用途で
PV3/4使ってるユーザーのほうが多いかもしれんよ
374名無しさん@編集中:2008/04/18(金) 15:54:33 ID:4ITbwtZ7
>>371
>>372
>>373
なるほど、そういう使い方もあるのか、、、。
勉強になりました。
375名無しさん@編集中:2008/04/18(金) 16:43:59 ID:rSece3JK
友人達とゲーム話で盛り上がりたいが、
遠方だったりすると文字だけではどうにも伝わりづらい。
そんなとき、「気軽に動画化が出来たらなぁ」とずっと願ってきた。

それが今、現実化しているわけでね。
まだまだ気楽にやるにはサイズもでかいし画質はあれだし、と難点は多いが、
盛り上がり方が違うぜよ。

まぁそんなわけで、今日から皆様の末席に座させていただきます。
今後ともヨロシク。
376名無しさん@編集中:2008/04/18(金) 16:47:59 ID:HA1oc1xp
マジで俺だけ?
なんなんだろ
377名無しさん@編集中:2008/04/18(金) 17:21:52 ID:ewvmjKj6
>>376
何度か同じ事をこのスレで書き込んだが、
まさか、PV3Tool.iniの削除を試していないなんて事はないよな?
378名無しさん@編集中:2008/04/18(金) 18:44:24 ID:48SZFSMm
XBOX360で、RezHDのArea.1をPV4録画してニコニコサイズに変換して
すんげー幸せ気分のオレです('A`)

クソ画質が超容量のどっちしかねーの。難しい…
379名無しさん@編集中:2008/04/18(金) 19:01:48 ID:LkIpeKYA
>クソ画質が超容量のどっちしかねーの。難しい…

おまえの日本語理解する方がよっぽど難しいわw
380名無しさん@編集中:2008/04/18(金) 19:09:13 ID:C/QV2MTy
PV3をVista64bitドライバ3.3で使用しています。
起動時に毎回F8を押す必要がある関係で、休止状態にするようにしているのですが、
復旧の後のPV.exeが、かなりの確率でモニタ表示されません。
(タスクマネージャで終了させて再度起動すると通常通り使用できる)
同様の症状の方いらっしゃいませんか?_
381名無しさん@編集中:2008/04/18(金) 19:32:56 ID:jH3Xwsyr
382名無しさん@編集中:2008/04/18(金) 19:39:20 ID:48SZFSMm
>>379
"が"と"か"を間違えただけじゃないかぁぁぁヽ(`д´ )ノ
383名無しさん@編集中:2008/04/18(金) 20:57:07 ID:0PAHgpT7
俺はPSP配信しようとおもったけど音が入力できなくて配信やめたぽ
384171:2008/04/19(土) 00:58:47 ID:Kb30/vHE
PLUMAGE作者様へ

>>177で録画開始が番組スタートに間に合わないとカキコした者です
PC時計を合わせるようにして対処しましたが、当方のチューナーの反応が遅く
やっぱり番組の最初が切れてしまいます。。。

開始マージンを35秒以上にして頂くことは出来ませんか?
385名無しさん@編集中:2008/04/19(土) 01:04:55 ID:OmQsEE9d
seraphyさんとこの掲示板に書いてきたら?
ここ見てるんだろうか。
386名無しさん@編集中:2008/04/19(土) 01:07:54 ID:Kb30/vHE
>>385
ありがとうございます
掲示板あるんですね。
いってきまーす。
387名無しさん@編集中:2008/04/19(土) 01:47:20 ID:hjL/M9Zg
>>386
ついでに10秒未満にも出来るようにお願いしてきて
388名無しさん@編集中:2008/04/19(土) 01:50:29 ID:AkDeUiG/
拡張ツールのページに繋がらないのだが、
サーバー落ちてるの?
389名無しさん@編集中:2008/04/19(土) 03:17:28 ID:mDzUWllj
>>388
あそこはときどき落ちるよ
390名無しさん@編集中:2008/04/19(土) 06:00:49 ID:k6Klh0RI
主にプレビューで使用してるんだけど
メディアセンターのリモコンで一発起動できるようならないかなぁ。
391名無しさん@編集中:2008/04/19(土) 06:08:54 ID:OmQsEE9d
PV3RemoConの対応を切に望む
392名無しさん@編集中:2008/04/19(土) 07:46:14 ID:7PWRBzr3
>>383
WMEで配信なら、音声デジタル化しなくてもPSPのイヤホン端子から
PCの内蔵サウンドかサウンドカードに繋げば行けるよ
映像と音声が入力別で同期しないから若干音声が先走るが大して気にならないと思う
同期大事なゲームの配信とかならffdshowプラグインでディレイ加えれば大丈夫
393名無しさん@編集中:2008/04/19(土) 13:28:24 ID:i7fXaUYP
>>392がまとめサイトを作っていたら見に行きたい・・・

俺はアンプ使って角型光で入力とか考えてた。 またはPS3経由
394名無しさん@編集中:2008/04/19(土) 14:19:26 ID:NPgEY74y
動画で録画した後に再生して静止画保存するとどうも
縦と横の比率が反対になって保存される(横960*縦1080っという感じに)
みたいなのですが何か解決方法はないでしょうか?
よろしくお願いします。
395名無しさん@編集中:2008/04/19(土) 14:39:58 ID:i7fXaUYP
>>394 誘導
PV3 PV4 初心者質問スレ4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1204481953/

環境とプレイヤーの名前とバージョンも付け加えて、あちらにどうぞ
396名無しさん@編集中:2008/04/19(土) 15:13:27 ID:NPgEY74y
>395
誘導ありがとうございます。
拡張ツールというので解決できました!
397名無しさん@編集中:2008/04/19(土) 15:59:06 ID:5gIZFYdv
http://www.getmiro.com/(ミロ)
http://www.v2p.jp/video/(キーホールテレビ)
http://www.joost.com/(ジュースト)
http://www.pplive.com/(ピーピーライブ)
http://www.ppmate.com/(ピーピーメイト)
http://www.ppstream.cn/(ピーピーストリーム)
http://www.sopcast.org/(ソープキャスト)
http://tvants.en.softonic.com/download(テレビの蟻)
http://www.tvunetworks.com/(TVUプレーヤー)
http://zattoo.com/(ザトゥー)
http://www.veoh.com/(ベオテレビ)
398ハイビジョン「対応」よりずいぶん上のようだね:2008/04/19(土) 19:57:54 ID:egP/Fvju
991 :名無しさん@編集中:2008/04/19(土) 16:17:44 ID:XGJSp80q
>>988
D3、D4入力のハイビジョン動画のキャプチャー録画用として考えているのなら
ハーロックが値段も含めて考えればベストだよ
ただしふぬああ、Huffyuv、Aviutl、各種コーデックを使いこなす必要はある
使いこなせば、音ズレ皆無で劣化最小なめらか動画ファイルが簡単につくれる
ふぬああには予約録画機能だってあるし
一方で、PCディスプレイに写して見るため、という用途では使い物にならないと
考えた方がいいと思う
あくまで、ハイビジョン映像を高画質のままキャプ・エンコしてHDDやDVD-Rに
映像ファイルとして保存し、MPClassicやGOMプレイヤーで見る、といった用途のもの

実はMonsterXも持ってるが今はこちら(MonsterXのバックアップ用のつもりで
買ったんだが)を刺して常用してる
信号検出・ロック・出画ではハーロックの方がすばやい
画質では同等の高画質、色は(漏れが持ってる個体では)ハーロックが若干の補正が要るな

ハーロックは漏れの所でも画像の波打ちなど全く無し
ただ、真偽は不明だがASUS、ASROCKマザーや一部安物電源とは相性がある
という話もありそこは注意した方がいいかもね
漏れのところではBIOSTERマザーとantec電源で全くそういうことはない

ま、たかが1万円のオモチャなんだし合わなきゃ捨てる、売る、どうでも出来るじゃない
399名無しさん@編集中:2008/04/19(土) 20:08:01 ID:mDzUWllj
>>398
そのカードをそんなに激賞してる人見るの初めて。
400名無しさん@編集中:2008/04/19(土) 20:13:29 ID:In6afMeW
慣れてくるとどんな商品でも賞賛出来るようになるもんだよ。
外回りの営業なんて天才的に上手いぞ
下手だと首だからな。
401名無しさん@編集中:2008/04/19(土) 20:17:01 ID:tpl2qZnO
>>400
某(アース)社の社員は営業上手らしいね、2CHにもずいぶん出張しているようだがw
402名無しさん@編集中:2008/04/19(土) 20:23:50 ID:QANW7RCv
うん、いい意味でな これほどユーザー側にも立ってくれてるシャチョーは珍しい 
403名無しさん@編集中:2008/04/19(土) 20:26:16 ID:N4+/NXVI
しかしあれだよな、誰も話題にしてないのに(別にこれが最高、あれは糞とか言ってるわけではないのに)
定期的にモンスターXやらハーロックの話題を無理やり持ってくるよな
404名無しさん@編集中:2008/04/19(土) 20:26:45 ID:tZWApxyx
ユーザーフレンドリーなサポートはアースが一番だな
405名無しさん@編集中:2008/04/19(土) 20:46:16 ID:zgXptIcW
あれだけバグだらけのドライバやらソフトくっつけて売ってるんだから
ユーザ対応、頻繁なVerUpは当然だろ
406名無しさん@編集中:2008/04/19(土) 20:59:57 ID:0Cijqdp/
>>390
メディアセンターのリモコンってのは任意のコマンドを設定できないのか?
407名無しさん@編集中:2008/04/19(土) 21:12:20 ID:k6Klh0RI
>>406
俺が無知なだけかもしれないが、できないと思う。
仕方ないのでメディアセンターをリモコンで立ち上げると
メディアセンターを終了させてPV.exeを起動させる
常駐スクリプト書いてごまかしてる。

これだとメディアセンターが使えなくなるんだけど、俺の知識じゃこの程度w
408名無しさん@編集中:2008/04/19(土) 21:35:50 ID:WKtzJod1
>>405
MonX,Harrocなんかはバグったまま放置されてるぜ
409名無しさん@編集中:2008/04/19(土) 21:40:00 ID:BQvms1zB
これってPCIバスらしいけどHD映像の情報量に本当に耐えられるの?
レイテンシは普通のPCの64で足りるのか?
410名無しさん@編集中:2008/04/19(土) 21:41:01 ID:vpACog9X
411名無しさん@編集中:2008/04/19(土) 21:58:46 ID:gAi7xpXG
>>410
はぁ、それ理論値ベースでも1920x1080iに対してぎりぎりということだぞ。
実用上は時々情報が落ちたりして、相当画質をあきらめないとダメということだろな。

たとえて言えばSATA2のHDDなら理論値で150Mあるから、無圧縮キャプにぎりぎり間に合う
はず、とか言ってるようなもんだ。
理論値で150Mでも実際はシーケンシャルアクセスでも100M程度以下がデフォ。
USB2にしろ無線LANにしろなんにしろ、理論値なんてそういう割引が必要なのは常識だろ。
412名無しさん@編集中:2008/04/19(土) 22:05:23 ID:7PWRBzr3
fast codecなどロスレスなコーデックお勧め
後でエンコードするなら全部16設定のdvで十分だけど
>>393
まぁまとめサイトに書くようなほどではないけど、俺の設定はこんな感じ
http://www.uploda.net/cgi/uploader4/index.php?file_id=0000030129.png
413名無しさん@編集中:2008/04/19(土) 22:07:48 ID:vpACog9X
最近無知なアンチが多いね
414名無しさん@編集中:2008/04/19(土) 22:25:38 ID:+kmCqWZz
>>407
メディアセンターと互換性のある
iMonのリモコンはどうだろう。
MCEも使えつつ、別途自分で設定すれば
任意のソフトを起動できるよ。

キーボードの組み合わせも登録できるので
ほにゃららを押しながらこれこれ、もボタン一発にできる。

PV.exeでは使ったこと無いけど、任意登録可能なので
恐らくイケると思われ。
415名無しさん@編集中:2008/04/19(土) 22:47:31 ID:QANW7RCv
>>412
全部16ってのよく見かけるけど、これって量子化テーブルの値を全部16にしてるってこと?
416名無しさん@編集中:2008/04/19(土) 23:00:17 ID:T+8C139g
>>412
fastcodecってたしかRGBだよね
入力はYUV4:2:2なのに、なんでそんなの使ってるの?

>>415
そうだよ
417名無しさん@編集中:2008/04/19(土) 23:06:36 ID:ldvZDSVR
俺の環境だとPV3Source全然ダメなんだよなー
AVS読み込ませる段階でエラー出たり運良く読み込んでもすげーカクカクしたりする
418名無しさん@編集中:2008/04/19(土) 23:21:53 ID:uOTrk9Vh
>>411
バスとディスクアクセスを一緒に語るとか、その無根拠な感性に驚くわ。
それから、PVシリーズはPCIバスに流してるデータはYUY2(4:2:2)だからな。
画質を落とすって発想自体どうかしてる。

きちんと設計されたマザーならバス帯域は理論値通りに出るから問題ないんだよ。
ストレージ周りがPCIに乗っているとそっちでも帯域を食うからだめだが、最近はPCIに
ストレージを乗せるマザーなんて探す方が大変だから安心汁
419名無しさん@編集中:2008/04/19(土) 23:38:12 ID:k6Klh0RI
>>414
サンクス。こんなのがあったんだ。知らなかった。
たぶんこれだといけるっぽいね。

本当は内部的にメディアセンターをハックできれば一番いいんだろうけど
メディアセンター自体使っている人も葬ってる人もあんまりいなさそうだし期待薄だ;;
420名無しさん@編集中:2008/04/19(土) 23:46:29 ID:7PWRBzr3
>>416
fastcodecはYUVにも対応してるよ
421名無しさん@編集中:2008/04/20(日) 00:36:19 ID:QKu2TK4f
拡張ツールのサイトが全然つながらないだが、もしかして>>388
からずっとつながらないままのか?それともうちだけ何か規制でも
発動中?……前スレのミラーも最新版じゃないし、こんなことに
なるなら、バージョン3.3に更新するべきじゃなかった orz

>>384
要望に対応してくれたっぽい、PLUMAGEの最新版が来てた。

Ver.2.47
・マージンの設定幅を拡張。
422名無しさん@編集中:2008/04/20(日) 00:42:59 ID:HTWa9kYG
>>420
ごめん、toponokyと勘違いしてた
423名無しさん@編集中:2008/04/20(日) 00:55:20 ID:f4lH8SY0
このあり得ない時期にあえて予備のPV4を買ってきたぜぃ(ノ∀`)
424名無しさん@編集中:2008/04/20(日) 01:13:28 ID:/rOSQFV9
予備に買ったPV4が今はPV3と入れ替わって現役・・・。
でも、動画エンコはふりおに移行した。
425名無しさん@編集中:2008/04/20(日) 03:03:52 ID:vo/GxB7b
ダイレクト保存ならふりお
動画エンコならPV3,4
426名無しさん@編集中:2008/04/20(日) 04:03:28 ID:wXkWExvf
今日やっと"PV2"を開封した><;
427名無しさん@編集中:2008/04/20(日) 08:22:48 ID:tOblZpH4
久々にスレ覗いたら、大バージョンアップしてて、でっかいビックリです。
理論はおいといて、実際にPV4は画質向上したんでしょうか?
428名無しさん@編集中:2008/04/20(日) 08:45:16 ID:LIZnZFJp
ソース次第
429名無しさん@編集中:2008/04/20(日) 09:13:17 ID:i9SFdTCi
>>424
エンコはフリーオだとやりづらくないか?
特に複数音声で問題大杉
430名無しさん@編集中:2008/04/20(日) 12:04:02 ID:W+khYlJp
>>429
うちはPV4とFriioの併用だけど、どっちも使い勝手は一緒。
tsの方はDGIndexでd2vとaac出力分離してfaadでデコードしてるんで複数音声でも問題なし。
(aacのファイル名からディレイ取得してimport用avsを作成するところまで自動化してる。)
dvかd2vをファイル存在チェックで切り替えて読み込む関数をAVSで作成。

という環境を用意すれば、録画->input.bat実行->CMカット->enc.bat実行だけでエンコ可能。
一応気に入った番組だけはtsの方も残してるけど。
431名無しさん@編集中:2008/04/20(日) 12:15:46 ID:9rp5VOCP
ふりおのチューナーの素の画質が悪すぎた
432名無しさん@編集中:2008/04/20(日) 12:32:32 ID:T37NVyx3
>>431
おいおい、デジタル放送でチューナによる画質の良し悪しを言うなよ
433名無しさん@編集中:2008/04/20(日) 12:38:23 ID:tOblZpH4
ゲーラボだとフリオのレート不足の素のMPEG2より
HDDレコの補完した映像の方がマシみたいな記事があったな

そういう意味だろ
434名無しさん@編集中:2008/04/20(日) 12:46:53 ID:T37NVyx3
そういうことだろうとは見当はついてたけど、
>>431からは微妙な悪意があるように思える。
435名無しさん@編集中:2008/04/20(日) 13:10:19 ID:a3MMBekd
リアルタイムで視聴するときや、
divxなどにエンコするならpv3/4のほうがよいと思われ。
フリーオはTSのまま残すときに便利。
うまく使い分けると幸せになれるよ。
436名無しさん@編集中:2008/04/20(日) 18:11:10 ID:iVRuMldL
適材適所ってこったなー
437名無しさん@編集中:2008/04/20(日) 20:05:26 ID:MSh2T+b0
拡張ツールつながらないって言ってた人たまにいたけど、今普通につながってるぞ
438名無しさん@編集中:2008/04/20(日) 21:50:42 ID:ZCNC7Vjx
質問させてください。

PV4(ドライバ3.2 PV.exe3.3)を使用しているのですが、
音声だけ流れて映像が流れず、
ステータス表示の「映像表示」で確認すると、
「エラー番号 563 が発生しました。」と表示されます。

とりあえずこれがDirectXがらみのエラーであるらしいということを、
過去ログなどで調べました。

そしてdxdiagで確認したところ、「ディスプレイ」タブにある「DirectXの機能」の中の、
「DirectDraw アクセラレータ」
「Direct3D アクセラレータ」
「AGP テクスチャ アクセラレータ」
の三項目が、三つとも「利用できません」の状態になっており、
それが故のエラーなのではないか、
というところまでは調べたのですが、
これらの機能を有効にする方法がわかりません。

冗長な文章で申し訳ありませんが、問題の解決方法を知っている方がおられたら、
ご教示いただけませんでしょうか。

PCの環境は
OS Windows2000pro SP4
CPU Athilon64X2 4800+
マザーボード M2N-E
ビデオカード 型番不明 ATI RadeonX1050 (ドライバのバージョンは8.321.0.0)
です。

よろしくお願いします。
439名無しさん@編集中:2008/04/20(日) 22:01:34 ID:S7JhLP15
>>438
とりあえずDirectX End-User Runtimesの最新版を入れてみるとか(自己責任で)
ttp://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=740ac79a-5b72-447d-84f9-ee6407ed1a91&DisplayLang=ja
440名無しさん@編集中:2008/04/20(日) 22:11:43 ID:P5DlvBRO
Win2kは何かオフにしないとだめなことがあるような書き込みがあったな

遠投。とりあえず拡張ツールはずすといいと思うよ。>>38
がんばったけど回避策が見つからん。
441名無しさん@編集中:2008/04/20(日) 22:23:14 ID:dUIcidfn
DirectDrawが無効だとオーバーレイが使えないだろうから
試しにPV.txtのDoNotUseOverlayを1にしてみるとか
でもそれよりまずDirectDraw周りをなんとかした方がいいような、PV4に限らず問題あるし
442名無しさん@編集中:2008/04/20(日) 23:40:51 ID:vo/GxB7b
もう、ほとんどここの住人はフリオやBDRipやCapUSBとPVシリーズを併用している人ばっかりなんだよ
ここでTS素材とキャプチャ素材の違いを語らなくてもいいよ
みんな、知ってるんだよ
443名無しさん@編集中:2008/04/21(月) 00:49:19 ID:DId6RUNe
>>442
おまえだけだって んなに持ってねぇよw
444名無しさん@編集中:2008/04/21(月) 01:31:46 ID:EN+vU4e4
>>443
俺はPV3と白黒Friioだけだな
445名無しさん@編集中:2008/04/21(月) 01:43:54 ID:6b8oCx4V
拡張ツール入れるとどうも安定しないな
446名無しさん@編集中:2008/04/21(月) 01:46:04 ID:AHI/S5tT
>>445
俺もだ入れてからガクガクで早送りとかまともにできない。
拡張ツールハズしても元に戻らん。
447名無しさん@編集中:2008/04/21(月) 02:09:07 ID:rjBgc5TH
いいからメモリ設定を最低にしろ
448名無しさん@編集中:2008/04/21(月) 02:58:37 ID:HJVkWYfU
PV4の録画後の映像メモリ開放を止める方法を知ってる神はいない?
449名無しさん@編集中:2008/04/21(月) 08:14:03 ID:wzh3nvhz
PV3をPV4化するのに悩むな・・・
450名無しさん@編集中:2008/04/21(月) 08:30:25 ID:WW3snwH8
PV4を別途用意したほうがいいと思う
451名無しさん@編集中:2008/04/21(月) 11:25:38 ID:j8wskdgl
>>430
今AVS勉強中だけど、その環境にすごく興味が有ります。
参考までにどっかに上げてもらえないでしょうか?

ところで、Pana BW800からbitstreamで吐いた5.1ch AACをPV4でキャプ、
AVS2WAV→ext_bs→MP4BOXでMP4にしたものをffdshowのAACデコーダ利用
して木の葉で確認すると低速再生状態になるんだけど、こういうのはど
こで聞けばいいのでしょう?
452名無しさん@編集中:2008/04/21(月) 12:16:23 ID:WW3snwH8
mp4ってことはFlashプレーヤーでいけるんじゃない?
453名無しさん@編集中:2008/04/21(月) 15:07:52 ID:j8wskdgl
>>452
ああ、書き方が悪かったですね。
AviUTLのPV3 AAC2WAV出力プラグインを使えば5.1chのWAVを吐き出して、
そこからNeroAACEncで5.1chのまま正常なAACのMP4にできます。
あるいは2chのAACなら、AACのままPV4でキャプしてAVS2WAV経由で正常
なAACのMP4を作れるのですが、5.1chだとそれが上手く行かない訳です。

そういう質問はここではなさそうだし、かと言ってPV4特有の話しなの
でavisynthスレでも違いそうだし、どこで聞けばよいかなと。
454名無しさん@編集中:2008/04/21(月) 15:36:43 ID:RFkN8INu
>AviUTLのPV3 AAC2WAV出力プラグインを使えば5.1chのWAVを吐き出して、
>そこからNeroAACEncで5.1chのまま正常なAACのMP4にできます。

これは?
455名無しさん@編集中:2008/04/21(月) 17:59:49 ID:j8wskdgl
>>454
現在はそれで処理していて実用上問題が無いのですが、avisynthでも処理で
きる筈ですから、何か初歩的な間違いが有るのだろうと。
で、それをここで質問するのも違うような気がするので、どこで聞けばよい
のかお勧めがあれば知りたかっただけです。
456名無しさん@編集中:2008/04/21(月) 19:18:47 ID:zpQkZe2F
>>449
今の所、PV4化して問題ないよ
ゲームプレイモードが映るようになったし、Vistaにも対応だし
457名無しさん@編集中:2008/04/21(月) 22:47:24 ID:zLqzvSmb
>>449
自分はグラフィックカードからコンポーネント-D端子経由で出力してたけど
バージョンアップして文字がかなり読みづらい(ドットの荒い)画像が出力される
用になった・・・orz
458名無しさん@編集中:2008/04/22(火) 07:24:59 ID:npq+80mB
画質があがったわけじゃないけど、いらないごみまで拾うようになった感じだよね・・・
PV3は去年の1月初旬からアップデートしないのが正解っぽいよ。PV4は別で買えばいいとおもう。
実況やるならPV3の方がいいし、「不都合」無いならPV4化する必要は無いとおもうw
32bitXP SP2で特に緑基盤じゃ恩恵少ないし、映像メモリフルで取れてるなら安定してるし有志のツールもすべて対応してるから
PV4 3.3+拡張ツール9.01とLive2chで不都合とかも報告あるし

ttp://earthsoft.jp/PV/txt/PV-Windows-330.txt
(ピクセル入力のビット数) [PV4 と PV3 Rev.B のみ]
・ピクセル入力のビット数を 10 ビットに変更しました。PV3 Rev.A は下位 2 ビットの
ダンピング抵抗(47Ω) が実装されていないため、8 ビットのままです。

64bitXP、VISTA、映像メモリ2GB取りたいとか、アップデート内容でPV3のままじゃ気持ち悪いとかスペック厨とかなければね〜
459名無しさん@編集中:2008/04/22(火) 08:30:26 ID:i1DtZGpu
でたらめだった色空間変換がまともになったのと
(試行錯誤できる人は)位相の調整で画質は上がる
460名無しさん@編集中:2008/04/22(火) 10:15:02 ID:VZ5mJd6p
BSデジ録りの方法をモヤーンと考えてる俺ですが

各社のPC向けデジチューナーが出てきましたが…
何か逆に、手持ちのチューナー+PV4で十分な気がしてきました
皆様は如何お考えでしょうか?
俺の願望順位は、沢山録りダメ>出来れば編集>出来れば高画質、です
461名無しさん@編集中:2008/04/22(火) 10:54:56 ID:2p4SrUqQ
>>460
各社発売予定の地デジチューナーカードではBSデジは録画できないから
手持ちのチューナー+PV4で十分もなにも無いと思うが??
462名無しさん@編集中:2008/04/22(火) 11:06:47 ID:M5GFEqY4
各社発売予定の3波対応チューナーカードなら沢山録り溜めできるんじゃないかな
ビットレート下げたモードは720x480録画だろうけど
463461:2008/04/22(火) 11:12:49 ID:2p4SrUqQ
>>462
おお!ピクセラから3波対応チューナーカードがリリースされるんだな。
これはすまんかった。
464名無しさん@編集中:2008/04/22(火) 11:13:07 ID:7TnPIsnl
3波は一番早いのでピクセラのが5/7に出るよ
465名無しさん@編集中:2008/04/22(火) 12:15:52 ID:VsOWWolR
外付けHDDに録画できるの?
466名無しさん@編集中:2008/04/22(火) 12:59:24 ID:7AgWdvB0
できないと思った理由は?
467名無しさん@編集中:2008/04/22(火) 13:11:57 ID:boHUaHsf
今からここは地デジチューナーカードのスレとなりました
以後PV3/PV4関係の書き込みは禁止です
468名無しさん@編集中:2008/04/22(火) 13:22:50 ID:wdepx0mg
書き込み速度が追いつかないとか?自分のUSBは1.1だから転送速度ryとかじゃね?

それよりフィルタかけるとエンコ時間すごいかかるよね?30分ものを2時間とかかかる?
とりあえず何もフィルタかけずにAVI出力してるんだけどボヤボヤがたまにきになる
地デジじゃなくてPS3のアプコンキャプだからしょうがないのかもしれないけど
469名無しさん@編集中:2008/04/22(火) 13:28:31 ID:A2L5CK6J
ふと、PS3でアプコン→キャプ→エンコしてBD→PS3で再生→キャプ→続く・・・
とか言う不毛な事をやるんだろうか、とおもた
470名無しさん@編集中:2008/04/22(火) 14:00:13 ID:LAvYK+xy
>>469
ワロタ
471名無しさん@編集中:2008/04/22(火) 18:04:09 ID:wmHNooad
PS3でアプコンしてキャプる意味が本気で分からないんだが。
普通にPS3で見れば良いだろw
472460:2008/04/22(火) 18:40:03 ID:VZ5mJd6p
有り難うございます。意志決定の助けとなりました。
早速PV4ゲットに走ります、デュワッ!

(つかHDCP対応してない俺のマシンじゃ、他に選択肢も無かったッス)
473名無しさん@編集中:2008/04/22(火) 19:18:36 ID:2p4SrUqQ
俺のクルマはDOHC対応だけどな
474名無しさん@編集中:2008/04/22(火) 19:25:44 ID:pnfdoCmm
>>471
だな。それにD端子じゃDVD-ROMのアプコンはNGだし
手間かかりすぎる
475名無しさん@編集中:2008/04/22(火) 19:36:45 ID:GtPG1s+w
レンタルDVDを焼く→PS3でアプコン→キャプ→H264でエンコ→DLNAで再生
476名無しさん@編集中:2008/04/22(火) 19:38:09 ID:LAvYK+xy
アプコンもアニメじゃないと効果実感できないから
オレにはあんまり意味ねぇなぁ
477名無しさん@編集中:2008/04/22(火) 20:29:04 ID:zedmlboQ
アープコン、0点
478名無しさん@編集中:2008/04/22(火) 20:43:23 ID:O7R5swLk
>>477
ガンツ先生、それはロボコンですよ
479名無しさん@編集中:2008/04/22(火) 20:55:42 ID:UsSH4/3S
アプコンキャプはどうしてもPCに残したいけどエンコしたい
エンコしたいけどSD画質は我慢できない人のための救済措置だと思われ
まあ精神衛生的なものだな


480名無しさん@編集中:2008/04/22(火) 21:44:14 ID:wx2jZsub
またaviutlやAviSynthで引き伸ばし云々とウンチク垂れる人が涌いてくるから程々にしとけ
どうせゲハ厨だろうけど、PS3の話題が出てるとやたらと噛み付いて来るんだよw
481名無しさん@編集中:2008/04/22(火) 22:10:52 ID:LAvYK+xy
>>477
懐かしくてフイタ
482名無しさん@編集中:2008/04/22(火) 23:06:10 ID:Rxk8FrKR
ピクセラの3波チューナーのせいで俺もVistaにせなあかんのだが、PV4はVistaでまともに動いてる?
先人の皆様はどうよ?
PV3も持ってるけどこっちはVista非対応と記憶してる
483名無しさん@編集中:2008/04/23(水) 00:43:30 ID:a8xLfglw
Vista32bit/PV4/PV3.3/拡張ツール9.01 で静止画保存以外問題なし
PV3はPV4化すればVistaに対応するけど、問題ない人とある人が混在
とりあえず過去ログ読んで来い
484名無しさん@編集中:2008/04/23(水) 00:58:15 ID:bdB+vVVw
>>483
サイズとか設定が毎回初期化されてることも追加してください。
485名無しさん@編集中:2008/04/23(水) 01:07:19 ID:+UsSU+iJ
>>484
過去ログ嫁よサル
486名無しさん@編集中:2008/04/23(水) 04:50:38 ID:qjpB2vdh
>>483
AC3の件は?
487名無しさん@編集中:2008/04/23(水) 05:08:51 ID:HcrPIXaw
>>430
遅レスだけどその方法じゃFriioは音声ずれるよ
日テレのものは特に。CMないので途中でチャンネル数かわらないNHKは問題ないけど
faadがバグ持ちだしフリーオの初心者スレにある
修正版使ってもまだ解決できてないはず

>>453
seraphy氏の改造版使ってる?
488名無しさん@編集中:2008/04/23(水) 17:25:27 ID:GkuuV59U
                i
      、        i!
      i,`ヽ、     i |
      i   丶、  ,i :|
       i;::_,、-、`1_ | .:|
      -'‐'"1i !、'i゛ヽ:;、__
       ヽ:::|| | /' _,、‐'" '`‐、
        ヽ|i!r'/       \
         W'" ̄''‐-、_.     \
                `''‐-―一
489名無しさん@編集中:2008/04/23(水) 18:03:12 ID:Km4G3h6P
490453:2008/04/23(水) 23:27:45 ID:kLZgkLyJ
>>487
avs2wavとwarpsharpパッケージはseraphy氏のを使用しています。
491名無しさん@編集中:2008/04/23(水) 23:37:25 ID:y6rgza9I
PV3.3にPV4をアップデートしたら今まで1440*1080iがカクついて録画出来なかったのが出来る様になった。万歳。
492名無しさん@編集中:2008/04/24(木) 01:03:29 ID:q8sVsCLp
>>491
おめでとう!
参考までに、PCのスペック教えてもらえませんか?
493名無しさん@編集中:2008/04/24(木) 02:50:26 ID:hCg/GTmU
PV3とPV4両方買える場合はどっちを買った方がいいんだ?
494名無しさん@編集中:2008/04/24(木) 02:56:29 ID:ChCPb1nv
絶対PV4
495名無しさん@編集中:2008/04/24(木) 02:58:31 ID:eNcWOjN3
両方買うという選択肢を作ってみませんか
496名無しさん@編集中:2008/04/24(木) 03:02:23 ID:hCg/GTmU
>>494
らじゃ
>>495
だが断る

どっちも三月兎で普通に注文出来そうだからどっちがいいかなと思ったからちと聞いてみた。
497名無しさん@編集中:2008/04/24(木) 03:08:01 ID:eNcWOjN3
マジだPV3注文できる…在庫どこにあったんだ?
498名無しさん@編集中:2008/04/24(木) 03:30:18 ID:7bSetNiU
>>482
ピクセラの3波チューナーって発売時の対応OSはVistaのみだけど6月にはXP対応
するって言ってるけど、6月まで待つ気はないんだな。
499名無しさん@編集中:2008/04/24(木) 07:44:24 ID:VRfO00Ug
>>497
交換用在庫の放出じゃないかな?
PV3発売終了して1年たって公式も更新されたし。
500名無しさん@編集中:2008/04/24(木) 08:03:33 ID:xFV0XJGo
FPGAファームが(1,3)までのものだったらPV3ほしいな
501491:2008/04/24(木) 08:16:43 ID:NqAQVDUH
>>492
北森2.8GHz、512*4の2048MB
502名無しさん@編集中:2008/04/24(木) 08:42:11 ID:Xfu7um2y
>>501
参考までに、CPU使用率の変化を教えてもらえませんか?
503名無しさん@編集中:2008/04/24(木) 10:16:26 ID:QsGdW1/w
1280x720pで録画して
エンコすると所々カクツクAVなんとかが悪いのか?
504名無しさん@編集中:2008/04/24(木) 10:27:22 ID:1LeoalQB
ムカツクAVってどんなんだよw
かわいいおにゃのこだと思って借りてきたらブスだったとか?
505名無しさん@編集中:2008/04/24(木) 10:35:25 ID:9D+x8FTX
>>504
     ____
   /      \
  /  ─    ─\
/    (●)  (●) \
|       (__人__)    |
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
506名無しさん@編集中:2008/04/24(木) 10:36:52 ID:QsGdW1/w
>>504え?
507名無しさん@編集中:2008/04/24(木) 10:39:58 ID:1eeKrADZ
>>504
( ゚д゚)・・・・。
508名無しさん@編集中:2008/04/24(木) 10:40:42 ID:ky2C78o3
>>504
抜かずの十連発のはずが、途中でフェラを挟んでおり
正確には抜かずの十連発ではなかった場合ですね。わかります。
509名無しさん@編集中:2008/04/24(木) 10:52:51 ID:Q+raT0i3
>>508
俺の場合は最初の一発目の前に果ててしまい、そこでDVDを止めてしまうので
2発目以降のシーンは観たことないです。
510名無しさん@編集中:2008/04/24(木) 11:04:24 ID:aO5rjVAa
>>504
木の枝にひっかけたパンストが風にたなびいてるとか
小川を流れるパンストとか
511名無しさん@編集中:2008/04/24(木) 11:18:21 ID:sXcXEhCi
>>504の脳内変換IME凄いな
512名無しさん@編集中:2008/04/24(木) 11:43:58 ID:3MV4RTAC
PS3には負けるがXbox360のアプコンもそこそこだな。
まぁHDMI必須のようだが。今頃になって初めて気づいた。
513名無しさん@編集中:2008/04/24(木) 16:36:34 ID:q8sVsCLp
>>501
ありがとう!
ウチも似たようなスペックなのだが、
画面全体がスクロールする時なんかにカクつくんですよね…。
グラボに問題があるのかな?
514名無しさん@編集中:2008/04/24(木) 21:44:02 ID:Dh+lLHDb
>>501
参考までに、PCの構成教えてもらえませんか?
515名無しさん@編集中:2008/04/25(金) 01:00:24 ID:0agPWGD5
>>504
|д゚)カンサツ
516名無しさん@編集中:2008/04/25(金) 06:16:03 ID:BINUbaUt
そろそろAAC5.1ch対応を考えてもらいたい
517名無しさん@編集中:2008/04/25(金) 10:25:35 ID:GYD42oFJ
緑線対策バージョンってそろそろ公開?
518名無しさん@編集中:2008/04/25(金) 12:13:37 ID:c5mOlNpk
AAC5.1対応よりなによりPCI-E化と外部コーデック対応が先だろ
519名無しさん@編集中:2008/04/25(金) 12:15:22 ID:c5mOlNpk
それにD端子2入力なんかイランから
D端子1、HDMI端子1だな
520名無しさん@編集中:2008/04/25(金) 12:32:14 ID:Ulr+rSiJ
HDMIなんてつけたらアナログキャプチャじゃなくなるだろ
521名無しさん@編集中:2008/04/25(金) 14:21:36 ID:hMPIhy2n
オレもAC3とAACに対応してくれたらかなりうれしいな それとアナログ音声端子も
522名無しさん@編集中:2008/04/25(金) 14:32:57 ID:W4coqgev
AAC5.1もAC3もビットストリーム録音で抜けるじゃん?
523名無しさん@編集中:2008/04/25(金) 14:41:09 ID:hMPIhy2n
いや、抜けるけどさ その一手間が億劫なんだよ
524名無しさん@編集中:2008/04/25(金) 15:26:28 ID:c5mOlNpk
>>513
アースDV使ってるうちはそのパン映像時などのカクカクは改善困難
高ビットレートのソースでは特に
MonXやHarrocのようなシンプルなアナログキャプデバイス使って、
ふぬああ+Huffyuvキャプのような形にすれば
カクツキ無しでのヌルヌルハイビジョン高画質キャプが可能
(ただしふぬああのMux設定とかきっちりしてないとダメだけどね)
(あ、それからCPU能力、HDDスピードも手抜きしちゃダメ)
525名無しさん@編集中:2008/04/25(金) 15:29:40 ID:OWrSrv1p
またお前か
526名無しさん@編集中:2008/04/25(金) 15:30:05 ID:L0xI0Fvo
>>523
何か手間が掛かってるか?
527名無しさん@編集中:2008/04/25(金) 21:37:31 ID:tZAtBX4U
ボード上のFPGAで、ある程度の圧縮前処理してるPV3/4ですらカクつくような環境で、
キャプボだけモンペケにしたら、更に悲惨な事になるのは容易に予想できる。
あっちはADCのデータをPCI-Eバスに渡してるだけだから、圧縮とMUXは全部CPUが面倒見てる。
そこをサボって「軽い」CODECにするか無圧縮で記録しようとすると、今度はHDDが
RAID0必須w

それとな、いつもの工作員>>524よ、カメラパンするシーンは画面全体が動くから描画遅れや
コマ飛ばしが判別しやすいっつーだけの話。
D端から入ってくる信号のフレームレートと、PCのディスプレイのリフレッシュレートは独立してる
から、グラボとそのドライバが気を遣って同期取ってくれないと簡単にガクガクになる。
528名無しさん@編集中:2008/04/25(金) 21:40:14 ID:h2E9pmn8
>>524
そうですか…PV使ってるうちはダメなのか〜。
しかし、モンペケはウチのPCじゃ動かなそうだし。
カクカクしだしたら、目を瞑って我慢するしかないですかね。
529名無しさん@編集中:2008/04/25(金) 21:46:46 ID:iWnmsgGi
またお前か
530名無しさん@編集中:2008/04/25(金) 22:06:58 ID:JFdcQjjT
キャプチャ好きならPV3キャプチャが有利な理由は有名なのだが最近は話題にあがらなくなりました。
D3でも映像の同期信号にあわせる事が出来、一コマでも取り逃すと自動停止する。これはハードウェアを頑張って実装ないとできません。
他社のはDirectShowキャプチャであり、AD同期はハードなものの、デジタル信号をドライバから取り出すタイミングがソフトウェアタイマーなので
2時間などの長時間だと同期ずれが発生しやすい。
強いて言えはフリーのDirectShowアプリが使えることがメリットなのですが、完全な同期という私の目的には合いませんでした。
531名無しさん@編集中:2008/04/25(金) 22:18:55 ID:kA0kamO0
WMPバージョン落としたらH.264の動画の音ズレ無くなた\(^o^)/
これでじゃんじゃんH.264でエンコ出来るわ。やっぱDivxよりは色ムラ?
とかブロックノイズ少なくて綺麗になるね。
532名無しさん@編集中:2008/04/25(金) 22:23:03 ID:cmvaEcL6
最新バージョン、きましたね。
533名無しさん@編集中:2008/04/25(金) 22:26:17 ID:20RX9Oly
ハーロスレでまたうpされてるな

32 :名無しさん@編集中:2008/04/25(金) 21:31:43 ID:c5mOlNpk
なら今現在のドライバでキャプった↓これなんかどうよ
http://www16.axfc.net/uploader/9/so/Ar_3908.avi.html
KEY=1234

エンコ時間節約、容量節約のため1280x720に圧縮してるが
元々の放映画質もアレだし
ほとんど劣化も感じられない出来とはいえやはりアレだが
534名無しさん@編集中:2008/04/25(金) 22:30:30 ID:FtDRKhIM
ttp://earthsoft.jp/PV/txt/PV-Windows-340.txt
--------------------------------
PV アプリケーション ソフトウェア
--------------------------------
バージョン : 3.4
リリース年月日 : 2008/4/25
対応品番 (FPGA 回路): PV4 (05)
PV3 (02)
フラッシュメモリ更新: なし
--------------------------------

---------------------
1. ソフトウェア変更点
---------------------
(PV.exe)
・WinDriver のバージョンを 9.20 に変更しました。ドライバパッケージは別配布になっています。
・上記の変更により、32ビットを超えるアドレス空間を正しく扱えるようになったため、PV.txt の
DoNotUseDualAddressCycyle を廃止しました。
・入力映像信号の形式検出処理を改善しました。
・「設定→ステータス表示→映像と音声の遅延時間」で表示される映像遅延時間を理論値から実測値
に変更しました。
・IP 変換の動き検出がでたらめな処理になっている不具合を修正しました(エンバグ)。
・PV.txt の DoNotUseOverlay を廃止し、VideoTechnology を新設しました。
DoNotUseOverlay と VideoTechnolog の対応は次の通りです。
DoNotUseOverlay=0 → VideoTechnology=0
DoNotUseOverlay=1 → VideoTechnology=1
VideoTechnology=2 と指定すると、映像表示に DXVA2 を使います。現在のところ最小限の機能しか
使っておらず、デインターレースや IDCT は利用していません。開発環境は Radeon HD 2600 です。
・PV.txt に LatencyTimer を新設しました。標準値ではレイテンシタイマの値は変更されません。
これまでのバージョンのようにレイテンシタイマを 128 まで引き上げるには、LatencyTimer=128
と記述してください。
535名無しさん@編集中:2008/04/25(金) 22:37:40 ID:JCQiPJ4q
うはっ。HW再生支援対応かよ。すげーw
536名無しさん@編集中:2008/04/25(金) 22:38:07 ID:FuYTAztJ
出でよ人柱!
結果次第で64bitOS買います
537名無しさん@編集中:2008/04/25(金) 22:43:34 ID:kA0kamO0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
でも人柱待ちのずるい自分。
そもそもDXVA2って何ぞや・・・・ググってくっか。
538名無しさん@編集中:2008/04/25(金) 22:44:57 ID:+r5OOdKs
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
なにやら色々変わってるみたいだね
誰か人柱たのむ!
539名無しさん@編集中:2008/04/25(金) 22:46:43 ID:kA0kamO0
XPの自分には全く関係無さそうな機能なのね。
まあ遅延表示とか地味に嬉しいから入れるだろうけど。
>>538
みんな人柱待ちな気がしてきたw
540名無しさん@編集中:2008/04/25(金) 22:47:36 ID:FtDRKhIM
PV.txt見て吹いた。まだ機能進化する余裕があるのか。

[DirectX]
; 映像表示方法 (標準値:0)
; 0: DirectDraw 7.0 オーバーレイ (※1)
; 1: DirectDraw 7.0 オフスクリーン
; 2: DirectX Video Acceleration 2.0 (※2)
; (※1) Windows Vista の場合は、起動直後に Aero を無効にします。
; (※2) 次の動作環境が必要です。Windows XP 以降 / DirectX 10 世代のグラフィックカード / dxva2.dll (XP のみ)
; dxva2.dll は .NET Framework 3.0 と一緒に配布されています。
VideoTechnology=0

; 音声出力方法 (標準値:0)
; 0: DirectSound 2.0
; 1: DirectSound 8.0 [未実装]
; 2: XAudio2 [未実装]
AudioTechnology=0
541名無しさん@編集中:2008/04/25(金) 23:09:25 ID:xCZFCda5
aviutilのフィルタープラグインを使えるようにして欲しいな。
局ロゴ消したい
542名無しさん@編集中:2008/04/25(金) 23:10:50 ID:JCQiPJ4q
DXVA2にちょっと期待したが、開発環境がATIなだけにnvidia系はダメかもw
VideoTechnology=2にしたらこんな風に表示された
ttp://kamaitachi.info/make/up2/src/Jfile8503.jpg
Vista x86 + GeForce8200
VideoTechnology=1にしてみたら録画は正常に出来てた。
543名無しさん@編集中:2008/04/25(金) 23:22:41 ID:CBIBqiaD
>現在のところ最小限の機能しか 使っておらず、
おいおいまだこの先があるのかよ
544名無しさん@編集中:2008/04/25(金) 23:24:52 ID:mi6fww6l
どこまで進化するんだよwwww

ショチョー愛してるぜ!
545名無しさん@編集中:2008/04/25(金) 23:25:40 ID:GCMmDhGT
XPx64つかってる人で、RadeonHDシリーズでDXVA2マトモに動作してる人いるの?
546名無しさん@編集中:2008/04/25(金) 23:26:11 ID:DF1Wk58s
なになに!?
Radeonに買い替えた方がいいのか?
547名無しさん@編集中:2008/04/25(金) 23:28:09 ID:c5mOlNpk
H264でエンコしてさえおけばPoewerDVD7でフル機能のDxVA(ラデ3450以上)が効く
コンテナがaviだろうとmp4だろうと

これが今現在のベストなDxVA連携なわけだが
なにもローカルなソフトで半端なDxVA使う必要もないと思うが
548名無しさん@編集中:2008/04/25(金) 23:35:47 ID:6W6QM+1M
>>542
VideoTechnology=2にして起動したら、エラーおきて起動できなかった。
.NET Framework 3.0を入れて、再度起動したら、起動した。

視聴すると少しカクカクするみたい。
録画ファイルは問題ないかな。


VideoTechnology=1ではパッと見、問題ないみたい。録画ファイルも。

XPsp2 
ASUSU EAH2400
C2D 6750
549名無しさん@編集中:2008/04/25(金) 23:49:56 ID:AHKzBeqT
とりあえず人柱報告

PV3

VideoTechnology=2にしてみたけど、古いGPUだけどATIなら大丈夫?


XPSP2
ATI X1600
X3350

.NET Framework 3.0は導入済み
550名無しさん@編集中:2008/04/25(金) 23:57:28 ID:5udfrCjS
PV4
XPSP3RC (.NET Framework 3.5導入済み)
GIGABYTE GA-P35-DQ6
nVidia GF8600GTS Driver169.21

VideoTechnology=0〜2まで正常動作。特に問題なし
551名無しさん@編集中:2008/04/25(金) 23:58:24 ID:hMPIhy2n
おお、もうver.UP北のか ショチョー乙スグル

それにしても「でたらめな処理になっている不具合」って散在してたんだな
誰も気づかなかったとは恐ろしい
552名無しさん@編集中:2008/04/26(土) 00:01:00 ID:AHKzBeqT
細かく調べ切れてないけど
PV3
VideoTechnology=0、1 画像がでない音のみ。2にすれば画像がでる。

XPx86
ATI X1600
X3350

.NET Framework 3.0は導入済み
553名無しさん@編集中:2008/04/26(土) 00:34:09 ID:uKmU81XT
>>552
x86じゃないや x64です。
554名無しさん@編集中:2008/04/26(土) 00:38:16 ID:Gqcc+3NJ
>>551
「ずっと前からでたらめな処理だと思ってました。」
555名無しさん@編集中:2008/04/26(土) 00:40:36 ID:dSVQDQ5m
>>554
佐藤藍子乙
556名無しさん@編集中:2008/04/26(土) 00:52:34 ID:aVt27AO9
流し読みだけどHD3650の俺には嬉しいうpデートって事でいいのか?
557名無しさん@編集中:2008/04/26(土) 00:53:38 ID:imXeMc1u
vista sp1 x64
GF9600GT

VideoTechnology=2だと>>542と同じ状況。
VideoTechnology=1で正常。
558名無しさん@編集中:2008/04/26(土) 01:55:44 ID:pPupFWDh
PV3
XPsp2 HD3870
VideoTechnology0,1,2全部問題なし

PV4
win2000 X1950pro
.NET Framework 3.0が使えないので当然0と1のみしか使えん
まだまだ現役OSだと思ってたけどとうとうシャチョーにも…
559名無しさん@編集中:2008/04/26(土) 01:59:45 ID:TdtTh9NI
>>558
Quadコア以上に対応しないからこれから淘汰されていくOSよな
560名無しさん@編集中:2008/04/26(土) 02:18:38 ID:MYq4EZTY
映像表示にDOAX2かと思った
561名無しさん@編集中:2008/04/26(土) 02:32:45 ID:aHO1IIwa
3.4入れた人
拡張ツールは使えてます?
562名無しさん@編集中:2008/04/26(土) 02:55:12 ID:sQbCBElt
うちもカクカクになった
RADEONだったら行けるのか?
563名無しさん@編集中:2008/04/26(土) 03:30:24 ID:3csUKzaF
>>561
おk
564名無しさん@編集中:2008/04/26(土) 04:52:05 ID:tZFf54q3
PV4
Vista 32bit
HD3870
VideoTechnology = 2
拡張9.01

相変わらずSS撮れない以外は問題なし
565名無しさん@編集中:2008/04/26(土) 05:01:40 ID:aHO1IIwa
>>563
ありがとう
566名無しさん@編集中:2008/04/26(土) 07:05:27 ID:N/h0629Q
今使っているVGAはDirectX9.0世代なんだが、DXVA2.0の為にVGA買い換えるべきなのか?

 .. .: ∬ ::::: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        ∧_∧ . |||.: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
  ストン   /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
    ||| / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
7600GTクラスの省電力VGA無いものか…
567名無しさん@編集中:2008/04/26(土) 07:34:28 ID:n6Mi3N2j
>>566
シャッチョがとりあえずテストしたRADEONのミドルレンジの奴はアイドル時は7600GTぐらいまで下がるんだけどな
フルロードん時はどうしてもなぁ
568名無しさん@編集中:2008/04/26(土) 08:07:14 ID:2PPK7pVP
>>552-553
XPx64でRadeonHDでDxVA動作するのだろうか・・・
569名無しさん@編集中:2008/04/26(土) 08:45:44 ID:kSQcc/Xu
PV4  XP32bit
E6850
HD2400PRO
P35Neo2-FI
NET Framework 3.0入れてない(dxva2.dllのみ入れた)
VideoTechnologyを試してみた
VideoTechnology=1  GPU使用率6〜7    CPU使用率4〜8
VideoTechnology=2  GPU使用率11〜14   CPU使用率4〜8
どちらもちゃんと表示されてる録画は試してない
画質は俺の眼ではよく分からん
570名無しさん@編集中:2008/04/26(土) 09:04:56 ID:uKmU81XT
>>568

ちゃんと動作してるかわからんけど、\system32と\syswow64にdxva2.dllはあるね
571名無しさん@編集中:2008/04/26(土) 09:59:33 ID:1U8LkZdf
XP SP2 GeForce7600GS AGPでもVideoTechnology=2で正常に表示されるけどやはり効果がないようでCPU負荷は変わらず。
572名無しさん@編集中:2008/04/26(土) 10:01:56 ID:aVt27AO9
よく分からんけど試してみるべ
と、思ったけどPV.txtが見つからないお...orz
573名無しさん@編集中:2008/04/26(土) 10:12:34 ID:PHbNCYtb
Vista 64bit
.NET Framework 3.5
8800 GT
VideoTechnology=2

砂嵐...。
574名無しさん@編集中:2008/04/26(土) 10:17:37 ID:LeOJn8Nx
2600XTだが入力がないと緑色の変な表示になる。
575名無しさん@編集中:2008/04/26(土) 11:48:37 ID:GpcJQNUe
PV4  XP Pro 32bit
E8500
8800GTS

.NET Framework 3.5
VideoTechnology=2

画質問題なし。

が・・・水平画素数1920表示だと0でも2でも「モニタ時に音声を出力」でプツプツと
音が途切れる・・

とりあえず前バージョンに戻しました。
576名無しさん@編集中:2008/04/26(土) 12:30:44 ID:0+HNsyZe
>>575
PV.txtのLatencyTimerを128かそれ以上にしてみ

前のバージョンはこれが自動(128固定)だったけど
今回からは任意設定になった
577名無しさん@編集中:2008/04/26(土) 12:36:35 ID:0+HNsyZe
PV4
Vista x64
NET Framework 3.0
Phenom9850BE
AMD 780G(HA06)
VideoTechnology=0〜2

すべて問題なし
578名無しさん@編集中:2008/04/26(土) 13:00:55 ID:tvOz/UHa
【デジタル放送】ピーワンス改善策「ダビング10」の運用開始が事実上延期に
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209182091/

もうピーワンスもビング10もいらんよ
PV4だけが友達さ…
579575:2008/04/26(土) 13:04:06 ID:GpcJQNUe
>>576
ありがとうございます。
ご指摘通り「LatencyTimerを128」で前バージョン同様安定しています。

で、改めて
PV4  XP Pro 32bit
E8500
8800GTS
FoeceWare 174.74

.NET Framework 3.5
VideoTechnology=2

出力、録画(再生)問題なし。

VideoTechnology=2だと心なしか動きが速いシーンで滑らかな動きになったような
気がします。
580名無しさん@編集中:2008/04/26(土) 13:17:03 ID:SonINfZD
8600GT・P35・XPSP3で問題なし、か。
そろそろアップデートしてみるか・・・・・・。
581名無しさん@編集中:2008/04/26(土) 13:20:36 ID:j804viWK
PV4 Vista32bit
Athlon64 4200+ x2
GeForce8600GT
.NET Framework3.5
拡張ツール9.01

VideoTecnologyが2で拡張ツールのアスペクト変更すると強制終了する
他は問題なし
582名無しさん@編集中:2008/04/26(土) 13:43:12 ID:dfBAOPWf
PV4 XP SP2
Q6600
GeForce8600GTS
.NET Framework3.5
VideoTechnology=0〜2
問題なし

拡張ツールいれるとVideoTechnology=2の時に静止画とったり比率かえると強制終了
VideoTechnology=0〜1でも3.3の時と同じで静止画は保存されなかった

静止画取れる3.3β4に戻そうと思ったらβ版がすべて削除されていた…orz
なんでバックアップとってなかったんだ俺ばかばかまんこ
583名無しさん@編集中:2008/04/26(土) 13:49:00 ID:Z9aps2xO
いまさらながら、でたらめな処理ワロタ
584名無しさん@編集中:2008/04/26(土) 14:29:37 ID:qZb70Fsl
585名無しさん@編集中:2008/04/26(土) 14:48:52 ID:dfBAOPWf
>>584
おお!ありがとう!
今度はちゃんと保存しておきます
本当にありがとうございました
586名無しさん@編集中:2008/04/26(土) 14:51:51 ID:aHO1IIwa
最新Ver入れてみたんですけど
PV.iniならあるんですけどPV.txtってのは見当たりません。どこにあるのでしょうか?
587名無しさん@編集中:2008/04/26(土) 14:53:06 ID:aHO1IIwa
自己解決しました。 すいませんでした。
588名無しさん@編集中:2008/04/26(土) 14:56:38 ID:r3yTtE7z
589名無しさん@編集中:2008/04/26(土) 17:14:20 ID:aHO1IIwa
PV4 XP32bit
PenD830
GeForce7600GT
.NET Framework3.0
拡張ツール9.01

1920*1200フルスクリーン時にツールバー含め上下のウィンドウ枠
が消えなくなりました。 以前はフルスクリーン時に一定時間ポインターを
動かせなければウインドウ枠やメニューが消えていたんですが。
590名無しさん@編集中:2008/04/26(土) 17:23:25 ID:LeOJn8Nx
ほんとだ消えない。
てか消えてもすぐ戻る。
591名無しさん@編集中:2008/04/26(土) 17:33:43 ID:4L1pUPww
ていうか以前も消えたり点滅してまた表示されたりその辺バグってたと思ふ
592名無しさん@編集中:2008/04/26(土) 18:30:03 ID:tahcfj9k
一回表示させると消えないね。前はこんなこと無かったから
その内拡張ツールが対応してくれるかなとまったり待ってる。
593名無しさん@編集中:2008/04/26(土) 20:04:47 ID:dqanV4eg
今日立ち寄った家電店にて↓
http://uproda11.2ch-library.com/src/1182053.jpg

「争奪戦」ってほどでもないよね〜〜?ww
594名無しさん@編集中:2008/04/26(土) 20:09:11 ID:QJq2e3og
>>593
コンプマートw
ってか、あそこでも扱ってたのか
595名無しさん@編集中:2008/04/26(土) 21:39:25 ID:Sd4hARfS
PV4
XP x64
Q6600 / 8G(Memory)
ati 3650

拡張ツール利用

VideoTechnology
0:問題なし
2:問題なし

1は試してない。
緑線問題も大丈夫。特に自分の利用範囲では不具合なし。
596名無しさん@編集中:2008/04/26(土) 22:55:55 ID:F7ZhtHVc
>>589
拡張ツール外せば消えるよ
597名無しさん@編集中:2008/04/27(日) 02:20:20 ID:l+Qr0cG6
>>596
そのようですね。
ということはどうやら拡張ツールの更新待ちということでしょうか。
気長に待つことにします。
598名無しさん@編集中:2008/04/27(日) 03:44:14 ID:td6mX1dA
>>597
ずいぶん前から放置されてる症状なので
改善はあまり期待できないかも。
599名無しさん@編集中:2008/04/27(日) 04:34:40 ID:tgrNw2iG
3.2でずっと使ってて、いきなり3.4入れたらちょっとハマってビビッタw
600名無しさん@編集中:2008/04/27(日) 07:30:04 ID:EYtwmaPE
3.4何故か音が出なくなる・・・(映像メモリ減らしても駄目)
しょうがないので、3.4のドライバのまま3.3を使用中
601名無しさん@編集中:2008/04/27(日) 07:30:43 ID:EYtwmaPE
追記:PV4化したPV3 Rev.A
602名無しさん@編集中:2008/04/27(日) 07:33:27 ID:1KrvYbYN
>>589
最前面にだすにチェックいれると消えるよ
603名無しさん@編集中:2008/04/27(日) 16:46:13 ID:owO0/wQx
PV4が普通に売っててワロタ。ただ値段が19000円台だったけど・・・
604名無しさん@編集中:2008/04/27(日) 16:51:12 ID:b/V46cbg
>>603
大須界隈じゃ一月ぐらい前から常時店頭に並んでる状態だったよ
605名無しさん@編集中:2008/04/27(日) 16:57:25 ID:OvKi4uYL
4月頭に出荷したばっかだしね。
いまはフリーオがあるしいつでも店頭で買えるんじゃないかな
606名無しさん@編集中:2008/04/27(日) 17:00:01 ID:yZK54oon
まあフリーオは関係ないけどな
607名無しさん@編集中:2008/04/27(日) 17:22:52 ID:v0fcr17O
現在、PV4購入検討中のため質問させて頂きます
PV4にPS3をつなげてPCでのプレイって遅延等の問題なくできますか?
モニタ2枚にA、B端子の映像・音声を同時に出力ってできますか?
608名無しさん@編集中:2008/04/27(日) 17:30:12 ID:OvKi4uYL
>>606
フリーオに流れてさらに余りやすいと思ったけど
そーでもないかな?
609名無しさん@編集中:2008/04/27(日) 17:49:47 ID:vWN1TlUi
>>607
分配器使ってPCとTVに同時表示してゲームやってみると
遅延がかなりあるのがよくわかる。
FPSでヘッドショットがやり辛かった。
610名無しさん@編集中:2008/04/27(日) 18:04:39 ID:Xev+V3+K
>>607
PV3 PV4 初心者質問スレ5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1209130388/
611名無しさん@編集中:2008/04/27(日) 18:28:32 ID:LctKi9JV
>>607
遅延>物と環境による、大抵の場合は数フレ遅れくらいに留まる
同時出力>キャプボの仕事じゃないです

>>610
そこにこういう質問投下しても叩かれるだけの希ガス
612名無しさん@編集中:2008/04/27(日) 19:06:47 ID:72nze1F1
で、もう3.2からバージョンアップしても公開しないんだよな?
613名無しさん@編集中:2008/04/27(日) 19:15:07 ID:yZK54oon
人に聞いてるうちはバージョンアップなんてすんな 過去ログROMって自分で納得してからにしろ
あとで暴れられても迷惑だからな
614名無しさん@編集中:2008/04/27(日) 19:16:53 ID:3azg4rIY
PV4 Rev.A 第9ロット 2008年4月27日 生産完了
615名無しさん@編集中:2008/04/27(日) 19:38:53 ID:l+Qr0cG6
>>602
チェックいれても消えないなぁ・・・
616名無しさん@編集中:2008/04/27(日) 22:35:37 ID:N5mh0z/a
PVシリーズも終焉してシャチョーも廃業か…
617名無しさん@編集中:2008/04/27(日) 22:55:16 ID:AdHyayi3
PV5があるだろう
618名無しさん@編集中:2008/04/27(日) 22:56:10 ID:Z5XPGway
PCI-E版は常に待ってる
619名無しさん@編集中:2008/04/27(日) 22:57:07 ID:+D8dpGsL
620名無しさん@編集中:2008/04/27(日) 22:59:15 ID:uV6BKxna
PV4生産台数 計13,989
PV4出荷台数 計13,139

これだけあれば十分だろ
しかし第9ロットの出荷台数だけ異様に少ないな
621名無しさん@編集中:2008/04/27(日) 23:11:04 ID:x1Uu8DcM
>>620
在庫700残ってるからでは。
622名無しさん@編集中:2008/04/28(月) 00:31:06 ID:8vF3bpOn
3.4、音が定期的に小さくなるんだが、これって俺だけ?
623名無しさん@編集中:2008/04/28(月) 03:49:33 ID:ffeevpyd
P35-DS3RにQ9300乗っけたのでLatencyのために緑PV3をPV4化して3.4入れた。
快調に動作中
624名無しさん@編集中:2008/04/28(月) 04:15:12 ID:hkTXwslb
億単位の金を独り占め
625名無しさん@編集中:2008/04/28(月) 07:31:43 ID:tRjnv4f+
4.0
ハードウェアエンコード支援機能の追加。
録画時の映像圧縮処理の一部を FPGA で行うようにします。

マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
626名無しさん@編集中:2008/04/28(月) 21:36:16 ID:TFFCMK85
37 :名無しさん@編集中:2008/04/28(月) 21:17:29 ID:cbQvKglW
HARROCは1080i程度のハイビジョン放送の映画(2時間〜3時間モノ)などを
劣化最小で4GB程度(光焼きが大好きなキモヲタクさんなら1枚50円以下のDVD-Rで間に合うw)
で保存するのに、コスパ最高で最適なキャプボードだよ
キャプチャーソフトとしてふぬああ使う前提ならMonsterXも画質的にはほとんど同等で使えるけどね
HARROCは値段がリーズナブルで動作が安定しているところがいい
ま、アースナントカ社のPナントカはハイビジョンの圧縮保存では画質が著しく劣るから避けたほうがいいと思うがw

この例などは、2時間30分ほどの映画だが、音声をPCMにしても全体で3G程度に収めたもの
http://www5.axfc.net/uploader/8/so/B_22231.avi.htmlhttp://streaming.yahoo.co.jp/special/sports/pacific_league2008/
キーワード:1111

ただ、この中の些細なブロックノイズも気になるような(映画の中身より画質命wとかの)エンスー君(笑)なら、
エンコ時に各種ノイズカットフィルターのどれかをかませるなり、エンコード品質を上げるなりして、
(エンコ時間とエンコ後容量をせいぜい増やして)キモ〜くこだわってやればいいw
627名無しさん@編集中:2008/04/28(月) 21:41:26 ID:+lz+/3Ek
最近のforcewareだとオーバーレイ周りが変わったのか、
PV.exe立ち上げてウィンドウ移動とかサイズ変更すると
CPU使用率が50%ぐらいまで上がって下がらなくなるバグがあって
体感でも重くて困ってたんだが、PV4を3.4にして
VideoTechnology=2にしたらバッチリ。良かった良かった。
628名無しさん@編集中:2008/04/28(月) 21:55:44 ID:wgyfZbe1
>>626
GPU支援ない時点でダメダメだねw
629名無しさん@編集中:2008/04/28(月) 22:06:27 ID:FffC7GA8
>>628
>>628
>>628

はぁ?なんにも死らないバカか?
630名無しさん@編集中:2008/04/28(月) 22:09:12 ID:p/3XZUE7
画質に拘りたいのか拘りたくないのか
631名無しさん@編集中:2008/04/28(月) 22:09:24 ID:wgyfZbe1
>>629
ぷぷぷw
図星付かれて顔真っ赤ww
632名無しさん@編集中:2008/04/28(月) 22:29:46 ID:JiD/WB8N
>>628=>>631
なんだかなあ...恥ずかしくないの?
そのUP映像はH264でエンコードされているから、ラデオン3650などのDxVA対応グラボ使っていれば
PowerDVDなどのDxVA対応再生ソフトで設定しておくだけで自動的にGPUのDxVA支援下で再生されるんだよ。
だから漏れの所ではH264映像はだいたいCPU負荷2%前後にしかならない。
DxVA支援無しにしてるMPClassicなどのソフトで再生すると15%とかのCPU負荷になるが。
それでも再生される映像そのものの質はDxVA効いてても効いてなくても特に差はないよ。
セルソフトの高ビットレートBDソフト再生などのときに、このCPU負荷の少なさがてきめんに効いてくるだけ。
633名無しさん@編集中:2008/04/28(月) 22:32:41 ID:J51L1xyK
荒らしに反応するなよ。
スルーしろ。
634名無しさん@編集中:2008/04/28(月) 23:18:33 ID:ttqLfQ5Q
釣られスキー
635名無しさん@編集中:2008/04/28(月) 23:27:04 ID:GjMpQ0D4
>>632
釣りにマジレスしてみる。
この場合のGPU支援というのは、PV.exeに搭載されたGPU支援のことだとおもわれ・・・
VideoTechnology=2ってやつね。
HARROCとの比較なんだから、エンコ後のファイル云々ではないでしょ。

---こっからチラ裏---
というか、HARROCとPVで明確に違いが表れるのはqp=16以下かな。cqm flat+nodeblockで。
それより低レートだとどっちも劣化して違いが分からんってのが答え。ま、これはTSをエンコしても言えることだけどね。
この程度の画質なら、それこそHARROCでもPVでもどっち使っても実現できるから。

むしろ、アナログによるノイジー部分を高周波成分を削るマトリックスで量子化するPVの方が、低レート時に与える印象が
良いはずだけどね。フィルタ掛けないストレートエンコ前提ってのもあるし、cqm jvt使うならPVのマトリックスもカスタマイズ
する必要があるんで一概には言えんけど。
ということまでちゃんと考えてサンプル作んないと、折角のご自慢の機材も宝の持ち腐れですよって話。
636名無しさん@編集中:2008/04/28(月) 23:43:14 ID:wgyfZbe1
>>632
エンコ後の再生の話なんかしてないよ ボケw
恥ずかしいやつだなww
637名無しさん@編集中:2008/04/28(月) 23:52:04 ID:eSRz+a6B
>>635
PVは能書きばかりで実際の録画映像がさっぱりうpされないからな。
HARROCやMON-Xはきれいに録られたサンプルが実用的な圧縮モードで最近色々出てきてるのに。
何でかな?。

>>636
へぇー、エンコ後の再生の話じゃないのかね、VideoTechnology=2は。
じゃ一体何なの?。(大笑い)
バカの妄想もここまでくるとほとんど(ry
638名無しさん@編集中:2008/04/28(月) 23:52:13 ID:p/3XZUE7
釣りにマジレスしてもいいかな・・・
ハーロックとモンペケとPVの比較キャプ画(当然エンコ前の)を上げればみんな納得すると思うよ

見てみたいので一度上げてみてくださいお願いします
639名無しさん@編集中:2008/04/28(月) 23:53:47 ID:NNtfVuC0
>>637
>へぇー、エンコ後の再生の話じゃないのかね、VideoTechnology=2は。

お前馬鹿だろ
640名無しさん@編集中:2008/04/28(月) 23:57:41 ID:wgyfZbe1
>>637
馬鹿丸出しだなwww
641名無しさん@編集中:2008/04/28(月) 23:59:52 ID:wx1hYL75
「エンコ後の話」だったとしても、元が地でぢの16Mbpsだったりしたら、
受信する以前の、放送局やポスプロでのMPEG2エンコ段階でブロックノイズ乗りまくりw
画質を語るだけ空しい代物。単位面積当たりビットレートはSD換算で4Mbpsの絵だぜ。

例えて言えば、5kHzから上が出てるかどーか激しく疑問なAM放送のエアチェックに
「カセットしか持ってない貧乏人共よ平伏せよ。俺、2トラ38だもんね〜〜」
みたいな。
642名無しさん@編集中:2008/04/29(火) 00:02:40 ID:gSlV+5ZD
画質比較するのにエンコした物で比較しちゃうの(´・ω・`)?
643名無しさん@編集中:2008/04/29(火) 00:05:51 ID:OdvMEvdQ
>>637
>へぇー、エンコ後の再生の話じゃないのかね、VideoTechnology=2は。

プレビューの話だろ。
644635:2008/04/29(火) 01:00:00 ID:5kfnqGQn
TSとPV4の比較エンコ
http://www15.axfc.net/uploader/14/so/Si_11360.mp4
http://www15.axfc.net/uploader/14/so/Si_11361.mp4
pass:pv4

どっちがTSでどっちがPV4かはあえて書かない。
まぁ、エンコしてしまえばこの程度の差しか出ないわけで、
>>641が言うように放送波のハイビジョンソースじゃねぇ・・・

ゲームキャプなら多少違いが出るんかね。
そういう話はHARROCユーザーから出てこないけど。
645名無しさん@編集中:2008/04/29(火) 01:04:40 ID:5kfnqGQn
>>644
あ、書くの忘れてた。
色空間であっさりバレても面白くないので、TSの方はBT.601化済み。
フィルターはそれ以外でインタレ解除とLanczos縮小のみのほぼ素通し。
646名無しさん@編集中:2008/04/29(火) 01:32:16 ID:OdvMEvdQ
HARROCはゲームには向いてないよ。
http://d.hatena.ne.jp/gsh-kz/20071210/1197297104
こんなんよく出る。 だから俺はPV4に乗り換えた。
647名無しさん@編集中:2008/04/29(火) 02:18:40 ID:eTImed5J
著作権無視やらあふぃさいと利用やらしてるやつが
なにいってんだかな。ぷっw
648名無しさん@編集中:2008/04/29(火) 02:31:27 ID:ff0YssMa
11361がTSだな
649名無しさん@編集中:2008/04/29(火) 02:32:40 ID:VyMPkKtq
40分間何してたw
650名無しさん@編集中:2008/04/29(火) 02:51:25 ID:r4DYVPLj
TS録れる環境持ってるなら利得調整くらいしとこうぜ
651名無しさん@編集中:2008/04/29(火) 03:20:39 ID:5kfnqGQn
>>650
PV4はレコの方に合わせてるんでね。
直撮りは普段しないから調整してないんだわ。そっちはTSで処理してるから。

>>648
正解。分かる人にはわかるねぇ。
652名無しさん@編集中:2008/04/29(火) 03:30:31 ID:ff0YssMa
>>651
PV4はテロップのエッジがどうしてもぼけるからね
映像だけだとほぼ分からないと思うw
653名無しさん@編集中:2008/04/29(火) 03:46:00 ID:r4DYVPLj
>>652
位相の調整してないんじゃないか?>エッジがぼける
654名無しさん@編集中:2008/04/29(火) 03:59:24 ID:ff0YssMa
>>653
してない
ちょっとやり方ググってくるわ
655名無しさん@編集中:2008/04/29(火) 09:05:35 ID:sxEaX9eD
しかし世間の奴らの殆どが、地デジPCや後付け地デジカードを導入すればデジ放送の録画編集→BDディスク化が自由に
できると思っているんだな
656名無しさん@編集中:2008/04/29(火) 10:02:59 ID:wlelYLph
拡張ツールの不具合報告はこのスレでいいのかな?

「ウィンドウを最前面に」にチェック入れてるのに
ウィンドウを最大化→映像表示サイズを変更すると
ウィンドウが裏に隠れてしまいます。Ver3.4+拡張ツール9.01
657名無しさん@編集中:2008/04/29(火) 10:08:42 ID:1ew3uM3m
ここでもチェックはしてくれるだろうけど本人のサイトに書きに行った方が早いんじゃね
658名無しさん@編集中:2008/04/29(火) 10:50:41 ID:ek4M6qoO
ググっても位相調整が全然わからん。
659名無しさん@編集中:2008/04/29(火) 11:23:38 ID:A7azoNKV
3.3あたりでPV4のみ実装されたような
660名無しさん@編集中:2008/04/29(火) 12:41:58 ID:tA7QZ2d7
PV拡張ツールのサーバが死んでるみたいですよ。
管理人の方いらっしゃいましたら、サーバ稼動させてもらえると助かります。

オーバーレイのファイルをダウンロードしたいので。。。
661名無しさん@編集中:2008/04/29(火) 12:50:19 ID:mBey09pa
>>660
オーバーレイなら公式に対応してるぞ?
662名無しさん@編集中:2008/04/29(火) 13:10:37 ID:sxEaX9eD
綾波レイなら知ってるぞ
663名無しさん@編集中:2008/04/29(火) 13:13:01 ID:oowk4wvO
テム・レイも知ってるぞ
664名無しさん@編集中:2008/04/29(火) 13:15:22 ID:Tbh+/DBc
一堂礼は知らないだろうな(笑)
665名無しさん@編集中:2008/04/29(火) 13:19:45 ID:dNj6+z+I
一堂礼、知ってる(笑)
666名無しさん@編集中:2008/04/29(火) 13:27:31 ID:tS+24f5i
奇面組だっけか?
667名無しさん@編集中:2008/04/29(火) 13:38:39 ID:Tbh+/DBc
みんな、歳がバレるな(笑)
668名無しさん@編集中:2008/04/29(火) 13:41:03 ID:nhKPnuGl
流れを読まずに


なかにし礼
669名無しさん@編集中:2008/04/29(火) 13:46:43 ID:ePevTznX
奇面フラシュ!!w
670名無しさん@編集中:2008/04/29(火) 14:34:51 ID:nUY4vshL
                       _.-=、  .- ._
                   /! r─-ゝ Y  rニ-、  ヽ 、
                  ! ` ´           ヽ ' ヽ
                  .ヽ        ..、       ノ
                  /.     ハ .{  )      ヽ
                  ! .ハ  r、| \| //ノ _ ィ  ハ !
                  ヽ! .Yヘl r─.-、 r-.-v l/ヾ' l/____
                     l r ll ー一  ー一 .l イ/ :::::::::::::::::::::Y
   /|/\|\      _,,,,,,,(,,,,_  )ー|    l     |_/l::::::へvへ::::::::)    /"⌒⌒"ヽ
  <.  へvへ  >.   (___ノハヽ_) ~   l     ⌒    ! ∪> ■ ■ <ノ    | 」L」L」Ll
   \>´  ` </    (| ニ  ニ |).`7  ヽ      r'  t (| (_・) (・_) |)    ||( a  a )|
   (| `↓´ |)    ( |  db .| )ヽハ.  ヽ___.イ  ハ l  |  盆  |     |||  く  |||
    \<皿>/     ( ── )  ヽ/`ー、_-‐'ヘ / l/  \__/      !  Θ ノ
  .,イ ゝ  ノ | ヽ .,イ ゝ  ノ | ヽ .,イ ゝ  ノ | ヽ  .,イ ゝ  ノ | ヽ .,イ ゝ  ノ | ヽ
  || ヘ.  。   | /| || ヘ.  。   | /| || ヘ.  。   | /| || ヘ.  。   | /|  || ヘ.  。   | /|
  || |  。 /  | | || |  。 /  | | || |  。 /  | |  || |  。 /  | |  || |  。 /  | |
  |  |  。 /  | | |  |  。 /  .| | |  |  。 /  | |  |  |  。 /  | |  |  |  。 /  | |
  |⌒|  。   | | |⌒|  。   | | |⌒|  。    | |  |⌒|  。    | | |⌒|  。    | |
  \|` ヽ   ヽ/ \|` ヽ   ヽ/ \|` ヽ   ヽ/  \|` ヽ   ヽ/ \|` ヽ   ヽ/

   剥き歯の潔    えびすの仁    眉なしの零   まなこの豪   おちょぼ口の大
671名無しさん@編集中:2008/04/29(火) 14:41:58 ID:6GO7g2v6
ところでオーバーレイって何?
672名無しさん@編集中:2008/04/29(火) 14:51:56 ID:jpo4D/vz
伝説の勇者
673660:2008/04/29(火) 15:46:38 ID:kn9oW7c0
拡張ツールのサーバが復帰してました。
助かったワイ
674名無しさん@編集中:2008/04/29(火) 15:51:43 ID:ek4M6qoO
ちょくちょく落ちるよ
675名無しさん@編集中:2008/04/29(火) 17:27:33 ID:A5EyZbeI
PV3Quantizerってフォルダ決め打ちしてたから
実行ファイルと同じ場所に出力するように改竄したんだけど、需要ある?
676名無しさん@編集中:2008/04/29(火) 17:47:01 ID:ek4M6qoO
plz
677名無しさん@編集中:2008/04/29(火) 17:50:47 ID:q0lBSYLS
いまさらではございますが
PV4のIrでA端子とB端子に繋いだ機器を別々にリモコン制御
することって出来るようにならないですかね?

A端子に学習させた後、B端子に学習させると
結局B端子に学習させたリモコン設定しか残らないのな
せっかくチューナー重ねて両方制御できるようにしたのに・・・orz
678名無しさん@編集中:2008/04/29(火) 18:23:44 ID:eTImed5J
>>675
あるぉ〜。
プリセット5つくらい設定できたらめっさたすかる。

今はバッチファイルでコピーしてるorz
679名無しさん@編集中:2008/04/29(火) 19:06:30 ID:DN0s4C8j
少し前のレスでPV4の色空間がYUV422とあったのですが、
それは圧縮codecの色空間なのでしょうか?
それともPCIバス上を流れている映像データそのものがYUV422なのでしょうか?

MonsterXスレでPV4が叩かれている画質差の根拠がよく分かりません。
MonsterXの色空間がYUV444で、色差信号の分だけPV4より高画質という論理なんでしょうか。
680名無しさん@編集中:2008/04/29(火) 19:13:11 ID:oRJO1bQq
>>655
いいじゃん、別に。
681名無しさん@編集中:2008/04/29(火) 19:48:45 ID:5kfnqGQn
>>679
PV3・4は、PCIを流れるデータはすでにYUV422に間引きされてるよ。

MonsterXがYUV444モードも持ってるのかどうかはしらね。
ただ、HD放送のキャプチャに限った話を言えば、TSの時点でI420だからね。
チューナーやレコがちゃんと色差補間アップサンプリングをしてくれているなら、
その分余計なフィルタをかまさずに済むという考え方もできるけど、フィルタ噛ませば
差はなくなるというとらえ方もできる。

それに、MonsterXもエンコ前提のキャプだからね。ほとんどの動画形式はI420で
記憶する以上、補間されたオーバーサンプリングでキャプったところで結果意味なし
というのが現実。
つまり、その理論で画質に差がつくと思っている人はちょっと頭が可哀相な人なので
そっとしてあげてください。
682名無しさん@編集中:2008/04/29(火) 20:04:22 ID:tA7QZ2d7
あれ?拡張ツールのオーバーレイって、PV.exeには対応してないのか?
ShFolder.dllってものがそもそもない。
683名無しさん@編集中:2008/04/29(火) 20:06:23 ID:DN0s4C8j
>>681
TV放送に関してはふぬああ+huffyuvという同じ土俵でやる限りは、どちらもさして変わらないわけですね。
PV4をポチった後にスレを見て、これは買い誤ったかなと思っていた所でした。

PS3や箱○のD端子出力だとまた違ってくるんでしょうか。
(PS2はNTSCなのでYUV422しか無いと思いますけども)
684名無しさん@編集中:2008/04/29(火) 20:10:32 ID:tyjM96lX
>>682
今は拡張ツール入れないでもオーバーレイの使用の有無を切り替えられるようになってるんだが
685名無しさん@編集中:2008/04/29(火) 20:12:13 ID:8GY8r/w/
それは画質よりPCIかPCI-Expressかの差が大きいかもしれませんね
(モンスタXは持ってないので推測でしかないけど)
686名無しさん@編集中:2008/04/29(火) 20:14:59 ID:tA7QZ2d7
>>684
あ、そうなんですか。すいません。
調べてみます。
687名無しさん@編集中:2008/04/29(火) 20:24:12 ID:tA7QZ2d7
Vista64ビットだからかな?
PV.txtというのが作られない。

だから、設定が保存されてないのか。
688名無しさん@編集中:2008/04/29(火) 20:26:12 ID:tA7QZ2d7
失敬失敬、ドキュメントフォルダにありました。
度々、すいません。
689名無しさん@編集中:2008/04/29(火) 20:27:18 ID:8GY8r/w/
( ´ω`)σ)Д`)プニ
690名無しさん@編集中:2008/04/29(火) 20:34:37 ID:5kfnqGQn
>>683
ゲームキャプに関しては、YUV444で保存できる動画形式があれば、違いは出てくると思うよ。
ただ、静止画系は内部で色空間圧縮されてるだろうから、3D前提だけど。

問題は、YUV444を扱える動画形式がどれだけあるか、なんだよね。
HuffyuvもYUY2だしねぇ。
H.264には High 4:4:4 Profile があるけど、実質エンコーダーがないし。
利便性で手詰まりになりそうな悪寒。
691名無しさん@編集中:2008/04/29(火) 20:43:34 ID:XgyKYN6E
Monster-XはYUV422
YUV444ではなかったはず
692名無しさん@編集中:2008/04/29(火) 20:55:55 ID:DN0s4C8j
>>690
なるほど、YUV444対応の実用的なcodecは現時点では無いんですね。
ホントにPV4叩きの根拠が無さ過ぎて、そんなものに惑わされたのがバカバカしいです(´ω`)
693名無しさん@編集中:2008/04/29(火) 21:15:48 ID:OQLeAN4H
YUV444って言えばたしかLCLが対応してたような…どうなんだっけ?
694名無しさん@編集中:2008/04/29(火) 21:27:04 ID:5kfnqGQn
>>692
まぁ理論はともかく。

エンコして残すことが前提なら、>>644に何も考えずにチューナーに接続したPV4と、
TSとの比較エンコのせてるから自分の目で見てみたらいいかと。
一応利得と位相の調整をしたらもう少しはマシになるけど、デフォでもほとんど
見分けはつかないレベルになるよ。
これでNR系フィルターなんか掛けようものなら、まったく見分けはつかなくなってしまう。
695名無しさん@編集中:2008/04/30(水) 03:56:11 ID:/8YBSzJD
>>644GJだな この違いを瞬時に見分けて「PV4糞画質」と言えるアンチってどんだけいるんだろう
輪郭云々とかもあったけど、ぶっちゃけ部分的に拡大して凝視しない限りオレにはわからなかったし

とりあえず比較的大多数の人にとって一番説得力があるのは>>644>>694のレスだろうな
ウンチク理論なんかよりよっぽどわかりやすい
696名無しさん@編集中:2008/04/30(水) 10:40:42 ID:dWvEk5f2
とりあえずアンチがどれだけ支離滅裂でキモいかよく分かった。
697名無しさん@編集中:2008/04/30(水) 10:41:54 ID:uiGEtlIm
どっちも数字出して語ってくれ
698名無しさん@編集中:2008/04/30(水) 10:43:00 ID:uiGEtlIm
すまん、誤爆
699名無しさん@編集中:2008/04/30(水) 10:56:09 ID:XR7WL3Xw
>>693
LCLはYUV422までみたいですね。
JPEGの印象からYUV12フォーマットは画質が悪いように思ってましたが、
世の動画codecはまだほとんどYUV12(またはその親戚)なんですね。
700名無しさん@編集中:2008/04/30(水) 10:59:22 ID:XR7WL3Xw
>>694
書き込みの前に動画を拝見させていただいたんですが、
正直なところ偽ブランドの判別と同じで普通の人には見分けが付かないです。
安心してPV4の到着を待つことにします。
701名無しさん@編集中:2008/04/30(水) 11:02:40 ID:XR7WL3Xw
699は嘘が入ってました。
LCLのYUV111というモードだと色差サンプリングされないみたいです。
702名無しさん@編集中:2008/04/30(水) 11:16:17 ID:xN6ViWdE
輪郭云々は先月のアップデートで1/32ピクセル単位の位相調整で
設定詰められるようになったのが大きいなぁ、他に無いような機能だし。
ここが改善した!という更新前とTSと更新後の比較画像上げてた人がいたけど
まぁ元々更新前も拡大してやっと違いがわかるかどうかってところだったから
多くの人はそれほど関係ない感じ
703名無しさん@編集中:2008/04/30(水) 15:14:51 ID:ZYpPMarU
アイ・オー・データ、16,485円の単体地デジチューナ
−D4端子装備。薄さ37mmでリモコン付き
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080430/iodata.htm
704名無しさん@編集中:2008/04/30(水) 15:17:33 ID:B4DjeRQr
>>703
安いね。
705名無しさん@編集中:2008/04/30(水) 15:34:37 ID:EoZzigR/
>>703
これでBカス排除したらもう3000円安くなるんだけどな
706名無しさん@編集中:2008/04/30(水) 15:36:16 ID:uOxB6qTw
やってしまった・・
すっかりPV3のこと忘れてて、何気なくPCIのサウンドカード買っってしまった。
おかげで視聴で止まりまくり。(当たり前だけど)
レイテンシーも128なんでこれ以上弄れないし・・
これってPCI EXPRESS(x1)のサウンドカードなら多少改善されるのかな?
707名無しさん@編集中:2008/04/30(水) 15:45:17 ID:JJFR1XYs
>>683
>TV放送に関してはふぬああ+huffyuvという同じ土俵でやる限りは、どちらもさして変わらないわけですね。

その通り。
だからふぬああ+ huffyuvの使用を前提で、ハイビジョン映像を動画のスムーズさも含め可能な限り良画質で
キャプチャー録画したいというなら、MonsterXかHARROC買うほうがはるかに賢明。
708名無しさん@編集中:2008/04/30(水) 15:46:09 ID:cVbL+6mI
>>703
光音声出力が無いのが痛い
709名無しさん@編集中:2008/04/30(水) 15:47:03 ID:v+hxZCGJ
>>703
DTC110買おうかと思ってたらなんとも魅力的な価格
・・と思ったけど、光出力は無いのね
710名無しさん@編集中:2008/04/30(水) 15:47:20 ID:EUuLL5qW
monxはともかく
harroc買う奴は知恵遅れ
711名無しさん@編集中:2008/04/30(水) 15:48:59 ID:Io9/qQp1
>>706
USB音源は嫌いですか?
UA-1EXとか使ってますが、録画中のプレビューもOKですよ。
712名無しさん@編集中:2008/04/30(水) 15:57:22 ID:yYVwr1A6
>>703
BS非対応なのが痛い
これではBS放送版の「王様のブランチ」が録れないじゃまいか
713名無しさん@編集中:2008/04/30(水) 15:57:34 ID:CiAOJczt
>>710
PV5(PCI-E)出る?までのつなぎ(お遊び)のつもりでハロック買ったが大正解だったよ
早く出ないかな〜〜 チンチン でも他のカードはもう必要もないかな〜〜

714名無しさん@編集中:2008/04/30(水) 16:04:22 ID:d0ZJDub3
>>707
画質云々はおいといて
スムーズさってどうちがうんだい?
715名無しさん@編集中:2008/04/30(水) 16:09:31 ID:Wr8Tf3j1
もうほっとけよ・・・・・
716名無しさん@編集中:2008/04/30(水) 17:24:53 ID:B4DjeRQr
HARROCとやらをググってみた


不具合報告ばっかりじゃねーかwwwwwwww
717名無しさん@編集中:2008/04/30(水) 17:54:06 ID:CiAOJczt
不具合報告?
そんなものPVだろうがMonXだろうがハロックだろうが
どれでも掃いて捨てるほどあるだろ
それより、最近一番キャプ動画(HD版)が自慢げにうpされてるのはハロックだね

てか、ふぬああのようなマニュアルすら碌に無いややこしいフリーソフト使う場合はなおさら
だいたい、自作板の不具合・相性でうまく動かん報告なるものは9割方使い方が悪いせい、
本当の話は1割程度というのはほとんど常識じゃないか〜
ま、どういう判断でどういうパーツ選ぶかは人それぞれの勝手、カラスの勝手だけどね
718名無しさん@編集中:2008/04/30(水) 17:54:58 ID:xYgwOwIq
もうあいてすんなや・・・
そいつははモンXスレとHARROCスレではもう誰も相手してくれないからこっちきてるんだからw
719名無しさん@編集中:2008/04/30(水) 18:25:52 ID:N+RWRccK
そんなまともに動かないものならなおさらいらんわw
720名無しさん@編集中:2008/04/30(水) 18:25:58 ID:LweetmWL
ハロック(・∀・)イイ!!ハロック(; ・`д・´)スゲェハロック(;´Д`)ハァハァ

        (´;ω;`) かわいそうです
721名無しさん@編集中:2008/04/30(水) 18:28:06 ID:wIKZ1Itm
もうHARROCは神、はこのスレの総意で良いんじゃないか?

色々めんどくさいですし。
722名無しさん@編集中:2008/04/30(水) 18:30:27 ID:dWvEk5f2
んじゃ、ここからHD対応キャプボードでも底辺のPV4スレ開始ってことで。

いや、マジで重宝するわPV4。
PCつつきながらテレビも見れるし、Wii程度の画質でも
ニコニコサイズなら充分すぎる高画質になるし。
723名無しさん@編集中:2008/04/30(水) 18:46:44 ID:Df4QlnZy
>>706
PCIのサウンドカードあると、帯域足らなくなるのか…。
PV4購入しようと思ってたけど、X-Fi愛用してるからなぁ。うーむ。
724名無しさん@編集中:2008/04/30(水) 18:52:08 ID:DPFKXmZw
サウンドカードあるけどバリバリ1920x1080で録画余裕
725名無しさん@編集中:2008/04/30(水) 18:56:58 ID:lRvscaTS
1920x1080って30fps?

1280x720だと重いのに1920x1080だとそんなでもないんだけど。
726名無しさん@編集中:2008/04/30(水) 19:00:09 ID:6H9JAQrq
>>723
俺もX-Fi使ってるけど問題ないっすよ。
レイテンシは128にしたけど
1440×1080iでバリバリ録画中。
727名無しさん@編集中:2008/04/30(水) 19:00:53 ID:/rgB8zZ3
予算に余裕あるならIntensity + RAID0でHuffyuvがベター。
PV3,4の手軽さにはかなわないけどね。
728名無しさん@編集中:2008/04/30(水) 19:21:05 ID:CvByoV5I
ちょっとマザボ替えてて気になったんだけど、
PV3のおそらく(1,3-5)あたりのバージョンのやつをアップデートして使ってるんだが。
基盤の中央部に(今使ってるので詳細はわからないが)10pinかそこらの端子があるよね。
あれって何に使うの? ググってもそれらしき情報が見つからず・・・。orz
729名無しさん@編集中:2008/04/30(水) 19:29:10 ID:d0ZJDub3
ユーザ側で使うものじゃないから気にするな
730名無しさん@編集中:2008/04/30(水) 19:31:46 ID:CvByoV5I
そっか。レスありがとう。
731名無しさん@編集中:2008/04/30(水) 20:06:15 ID:3hMt9XCC
>>725
初心者スレ逝きかも知れんが、D3の1920x1080は30fpsでインタレース、
D4の1280x720は60fpsでノンインタレース。
送られて来るデータの総量は大体同じ。
732名無しさん@編集中:2008/04/30(水) 20:10:28 ID:Df4QlnZy
>>724 >>726
ありがとう。環境によるみたいね。
733名無しさん@編集中:2008/04/30(水) 20:38:30 ID:i8HUgepy
>>723
X-Fiで1920x1080録画してるよ
734名無しさん@編集中:2008/04/30(水) 20:53:08 ID:qawN0wB3
音はPCIバスで十分過ぎるが・・・
1920x1080映像でPCIバス使ってるようなウンコは氏んでよし。 

理論上の帯域でもぎりぎりということは、実使用上は時々ドロップなど発生しているはず。
結果として、「動きの激しい場面では他のカードと比べて画像の荒れが目立つ」などと
雑誌のキャプチャーカード比較テスト記事などで悪評価されたりする。
735名無しさん@編集中:2008/04/30(水) 20:56:35 ID:cVbL+6mI
1920x1080で録画してる人って映像ソースはなんなの?
まさか地デジってことはないよね?
736名無しさん@編集中:2008/04/30(水) 20:57:08 ID:8a6Wtv9T
また来たのかw
737名無しさん@編集中:2008/04/30(水) 20:59:42 ID:8a6Wtv9T
>>735
自分は今んとこBSデジ(一部の局を除く)だけ
1440x1080iの局は1440x1080iでキャプった方が画質的にもサイズ的にもよい
738名無しさん@編集中:2008/04/30(水) 20:59:59 ID:mP/1SoCc
>>735
借り物のブルレイAV。そこんとこは妥協できない!
739名無しさん@編集中:2008/04/30(水) 21:05:08 ID:pvUDbEUB
>>734
PV3はドロップが発生する状況なら、録画停止する
740706:2008/04/30(水) 21:07:38 ID:UkcFsKTh
>>711
USBでもいいんだけど、これ以上部屋の機器を増やしたくないっていうのがあって、できればカードでいきたいんよ。

>>726
BSとかゲームの録画にも使うからやっぱりフルで使いたい。

試しにPCI EXPRESS用の買ってみようかなぁ…
結果はまたここで報告ということにしよう。
741名無しさん@編集中:2008/04/30(水) 21:07:41 ID:PaStwdbU
>>734
> 理論上の帯域でもぎりぎりということは、実使用上は時々ドロップなど発生しているはず。
「はず」って・・・
安心してくれ。PVはドロップが発生したら停止する安全機構搭載済みだから。
むしろ、そういう機構の搭載されていないMon-XやHARROCではドロップが発生する。
あれ? この理屈だとMon-XやHARROC

> 結果として、「動きの激しい場面では他のカードと比べて画像の荒れが目立つ」などと
> 雑誌のキャプチャーカード比較テスト記事などで悪評価されたりする。
PVのDV形式は「フレーム内圧縮」。この単語を聞いても上の様なことを言うなら、恥を晒し
ているだけだから2chに書き込んだらだめだよ?
742名無しさん@編集中:2008/04/30(水) 21:09:48 ID:PaStwdbU
>>741
エディタから貼り付けたときに選択ミスしてら。

> あれ? この理屈だとMon-XやHARROC
あれ? この理屈だとMon-XやHARROCの方がまずいんでない?

ま、どーでもいいさね。
743名無しさん@編集中:2008/04/30(水) 21:40:08 ID:d0ZJDub3
そして彼の目にはカクカクして見えているはず
744名無しさん@編集中:2008/04/30(水) 21:49:53 ID:dWvEk5f2
プラシーボだっけ?スパシーボだっけ?まぁどうでもいいや。
745名無しさん@編集中:2008/04/30(水) 21:53:15 ID:DOgWKDvj
どこのロシア人だよ
746名無しさん@編集中:2008/04/30(水) 21:54:29 ID:XmRfruHB
しかし、こんだけ宣伝に必死なとこ見るとHARROCってまったく売れてないのかな?
値段はPV4の半額なのに…
747名無しさん@編集中:2008/04/30(水) 21:59:24 ID:sMrb8CmN
フルスクリーンにすると画像上部の矢印のところに隙間が開いてデスクトップがチラ見えしちゃう・・・orz
ttp://uproda11.2ch-library.com/src/1183538.jpg
748名無しさん@編集中:2008/04/30(水) 22:04:00 ID:DUSdD9gg
>>746
俺もそう思った。
なんか哀れに思えてきたな。
749名無しさん@編集中:2008/04/30(水) 22:16:11 ID:y2k9Qbuh
>>747
それ拡張ツールの仕様
750名無しさん@編集中:2008/04/30(水) 23:17:58 ID:PaStwdbU
>>743
俺の大胆予想だと。

アニメなんかの24fpsの動画をPV.exeでプレビューすると、30fpsになるじゃない。
あれでスクロールがカクツクんだよね。
で、HARROCユーザーはドロップが発生して実質24fpsで再生されたプレビューを見て、
滑らかだーとか思ってるのかもしれんのよね。

世の中って何が起きるか分からないから怖いよね。
751名無しさん@編集中:2008/04/30(水) 23:48:37 ID:8O3SfmYl
やれやれ、PVユーザーって>>750みたいなトンチンカンな妄想しか出来ないバカばかりなのか?
ま、バカでも使えるPCI低画質キャプチャーボードって噂は本当みたいだね→PV。
752名無しさん@編集中:2008/04/30(水) 23:49:47 ID:lRvscaTS
そうだね
753名無しさん@編集中:2008/04/30(水) 23:52:05 ID:N+RWRccK
いくらここで宣伝しても欠陥品は売れないよな
754名無しさん@編集中:2008/04/30(水) 23:53:59 ID:xYgwOwIq
そろそろ、ご自慢のHARROCキャプとやらの糞エンコを貼り付けるころだなw
755名無しさん@編集中:2008/04/30(水) 23:58:13 ID:XuLPf1wD
そのすばらしいHARROCとやらを使ってればいいのに、なんで関係ないスレに
わざわざ出てくるのかが理解できない。
756名無しさん@編集中:2008/05/01(木) 00:00:16 ID:sgLJ0HEI
>>751
問題はPCIだけじゃない
専用コーデックのdvが癌
ふぬああとhuffyuvがネイティブで使えるようになってPCI-Exになればいい
あれ?そうなるとモンペケやハーロと実質的に何の違いもなくなる?
757名無しさん@編集中:2008/05/01(木) 00:00:47 ID:jlZW138m
向こうは閑古鳥鳴いてて人居ないからね
余所のスレに出張して宣伝しないとバイトの給料も出ないw
758名無しさん@編集中:2008/05/01(木) 00:01:32 ID:x6OADxfL
HARROCとやらは本当にいい高画質キャプチャーボードなんですね?憧れちゃいますぅ
759名無しさん@編集中:2008/05/01(木) 00:30:52 ID:LJk6y6sG
新ドライバのGPU支援は良いな。
使ったらCPU負荷が思いっきり下がった。
らでおん万歳
760名無しさん@編集中:2008/05/01(木) 01:00:26 ID:kDrBolLm
しかしなんで光音声にしたんだろ
761名無しさん@編集中:2008/05/01(木) 01:11:47 ID:bHCob1Ex
リモコン学習機能を低コストでつけたかったからじゃないの?
ライン入力だとリモコン学習のために別にインターフェースつけたりして
製造コストあがるから
762名無しさん@編集中:2008/05/01(木) 01:20:19 ID:aFLsTcnu
一応単純なイメージとしてはアナログ<光でもあるしな
763名無しさん@編集中:2008/05/01(木) 01:34:23 ID:2hWsAKdS
リモコン学習機能は神過ぎるよな。
iEPGワンクリックで予約完了とか楽すぎてたまらん。
764名無しさん@編集中:2008/05/01(木) 01:39:32 ID:IHc0Boer
リモコン学習機能そんなにいいのか・・・
ちょっと使ってみる
765名無しさん@編集中:2008/05/01(木) 02:43:28 ID:pHdRfULm
PV持ってるならリモコンは学習しておいて、PLUMAGEとTVスケジューラを利用
すると便利だよ。
766名無しさん@編集中:2008/05/01(木) 02:47:28 ID:IHc0Boer
d!
早速DLしてきました
767名無しさん@編集中:2008/05/01(木) 03:10:07 ID:JMxrjxAS
>>750
普通キャプチャーボードってのはプレビューが追いつかないほど
負荷がかかった場合、
プレビュー頻度を故意に下げてキャプチャーを優先
させるものなんだけど(PVはそうなっている)、
ハーロックとMonster-Xはドライバがダメなのかなんなのか
そうなってないんだよね。
プレビューでドロップした場合、十中八九キャプチャーでもドロップするんだよ。
だから、PVでも同じなんじゃないかと思ったんじゃないかな。
768名無しさん@編集中:2008/05/01(木) 03:22:28 ID:pHdRfULm
>>767
いや、そもそも高画質だと主張するサンプル動画にブロックノイズでまくりの
サンプル持ってきてる時点で、ただ荒したいだけの人だとわかるじゃん。
そこまでエンコ品質をおとしゃ、>644がサンプルをあげてくれてる程度の違い
が、エンコ後に判別付くわけ無いし。
フリーソフトを使いこなしてると言いたげだが、サンプルがAVIコンテナの時点
でろくに知識が無い事もばればれだし。
大体本当にソースに忠実な動画が欲しけりゃTS抜くだけ。
769名無しさん@編集中:2008/05/01(木) 03:45:47 ID:hvT9+GEM
もうHARROCは神ボードって事でこのスレでその話はいいだろ!
770名無しさん@編集中:2008/05/01(木) 04:05:23 ID:jvqi15gd
前スレでハーロックはPV4の1/2の価格でPV4の2倍の性能だったってことで結論が出たはず
771名無しさん@編集中:2008/05/01(木) 04:07:15 ID:4f7OfgAY
は?
772名無しさん@編集中:2008/05/01(木) 04:10:25 ID:m6qs6nyl
>>771
今までの流れを読んどけ
773名無しさん@編集中:2008/05/01(木) 04:46:14 ID:QUs3qBkT
PV4 v3.4使ってます。
リモコン学習のことなのですが
その他->リモコン送出->チャンネルを選ぶの6,7,8あたりをすると応答なしになるのですがどうしてなのかしら?
774名無しさん@編集中:2008/05/01(木) 05:59:22 ID:LJk6y6sG
HARROCみたいな欠陥ボードはなにをやっても売れませんからw
775名無しさん@編集中:2008/05/01(木) 09:07:58 ID:fNKLVtXv
PV4って今いくらなら買い?
776名無しさん@編集中:2008/05/01(木) 09:54:52 ID:IzfNkxef
19k
777名無しさん@編集中:2008/05/01(木) 10:21:22 ID:u1Tw3pjX
というか、その値段以上はあっても、下はないからな
778名無しさん@編集中:2008/05/01(木) 10:23:06 ID:AxN8IkhX
仕切りが\16,000台という話があったような気がするが
779名無しさん@編集中:2008/05/01(木) 10:24:39 ID:QbkXUqSc
780名無しさん@編集中:2008/05/01(木) 10:24:39 ID:75tpJOVI
20000円台までは許容範囲かな。
21000円いったら買わない。
Bestgateで現在の最安は19680円。
http://www.bestgate.net/store.phtml?s_type=1&s_sort=Price&s_dispnum=20&categoryid=001003002000000&productid=earthsoftpv4
781名無しさん@編集中:2008/05/01(木) 10:57:18 ID:gs7T0Ovq
てか、今定価以外の価格で売ってるとこあんの?
782名無しさん@編集中:2008/05/01(木) 10:58:35 ID:eV8e+HS8
>>781
「定価」っていうのがそもそも存在しないんでは?
卸値は決まってるけど、いくらで売るかは店の自由
だったと思うんだが。
783名無しさん@編集中:2008/05/01(木) 11:04:56 ID:mXsWaBtE
>>775
12800円がいい所だろうな PV4はそれ以上払う価値なし

PCI-EでD3/4x1、HDMIx1、ふぬああなどから普通にキャプデバイスと認識される作り、
だったら19800円程度の値段でもいいと思う
784名無しさん@編集中:2008/05/01(木) 11:05:28 ID:e+tJaCCH
785名無しさん@編集中:2008/05/01(木) 11:06:51 ID:37qfdfmz
税別価格 18,800円
786名無しさん@編集中:2008/05/01(木) 11:11:39 ID:gs7T0Ovq
皆公式見ないんだろうか
787名無しさん@編集中:2008/05/01(木) 11:45:48 ID:5l23Q3FO
>>783
HARROCみたいな欠陥ボードはなにをやっても売れませんからw
788名無しさん@編集中:2008/05/01(木) 11:50:42 ID:kGH/WqVn
>>787
は?
そんなにHD高画質ボードが気になるの?w
789名無しさん@編集中:2008/05/01(木) 11:52:27 ID:u1Tw3pjX
お前は何をいっているんだ?
790名無しさん@編集中:2008/05/01(木) 11:59:10 ID:nAKnAxcI
HD高画質ボード(笑)
791名無しさん@編集中:2008/05/01(木) 11:59:47 ID:5l23Q3FO
>>788
HARROCみたいな欠陥ボードはなにをやっても売れませんからw
792名無しさん@編集中:2008/05/01(木) 13:03:03 ID:wSYIPX41
HD高画質だろうがなんだろうが、別にかまわんけど

散々貶してる割には、HARROCの定価よりは高い見積もりなんだね。
793名無しさん@編集中:2008/05/01(木) 13:09:31 ID:mmzG0KvA
HARROCスレ見てきたけど(っていうかこんなスレあったんだw)
過疎っててワロタ
話題もどのボードが画質がいいか?しか無いみたいだし

ここで必死になるわけだねw 納得したよw
794名無しさん@編集中:2008/05/01(木) 13:13:47 ID:jvqi15gd
ハードウェア波打ちフィルタは最高だよ
795名無しさん@編集中:2008/05/01(木) 13:35:51 ID:82NGgBsd
>>675
期待して待つ
796名無しさん@編集中:2008/05/01(木) 15:23:11 ID:aFLsTcnu
まあPV4使っててDVそのままって人はさすがにマイノリティだろうし、圧縮すれば変わらないならなんだっていいじゃん
何があっても圧縮しないような画質厨はTS保存するだろうし
797名無しさん@編集中:2008/05/01(木) 15:24:03 ID:eV8e+HS8
>>796
みんなそれ分かって使ってるってことを理解できない
はーろっ君は相手にしないほうがいい
798名無しさん@編集中:2008/05/01(木) 17:43:19 ID:2sg9uRP8
拡張ツールでAviキャプチャーすると縦解像度が1ピクセル減るけど何故ですか。
対策法を教えてください。
799名無しさん@編集中:2008/05/01(木) 17:50:36 ID:x6OADxfL
16の倍数
800名無しさん@編集中:2008/05/01(木) 17:51:02 ID:2sg9uRP8
すいません初心者質問スレがありましたそちらで聞きます。ぺこ <(_ _)>
801名無しさん@編集中:2008/05/01(木) 18:02:45 ID:2vhoLdTd
                l               /    || ヽ   ―┼―       l
    ヽ ┌―┐   ―┼―    ┌―――┐ / ̄ ̄ ̄7| | ――  ―┴―     _|__/
   _  .| ┌┤ ――┼――   |     |      |    ― 「 ̄ ̄ ̄ ̄|  / | / ̄\
    | | ̄ ̄ ̄|   /     |     |      /     ―   | |   /   |/     |
    人| □ 」 /   \   |     |      /    ┌‐┐   | |    |  /|      /
   ノ  ヽ―――  ̄ ̄ ̄ ̄ヽ  ├―――┤    /     ├‐┤ ノ  |_」 ヽ/  ヽ    _/
802名無しさん@編集中:2008/05/01(木) 18:47:20 ID:c3jxQo8G
>>791
は?
そんなにHD高画質ボードが気になるの?w
803名無しさん@編集中:2008/05/02(金) 01:14:59 ID:Fbr49gvy
PV4が届いたので色々試してみました。
環境はP5E-VM HDMI(onboard vga) / WinXP SP2です。

VideoTechnology=2だと拡張ツール操作時に例外が発生しますね。
VideoTechnology=1で解決します。拡張ツールを使わなければ問題は無いです。
avi録画やWMEキャプチャをする場合はVideoTechnology=0にしないと駄目のようです。
avi録画に関しては1280x720で録画しようとすると、798さんのように縦幅が1減ってしまいますね。
1280も720も16の倍数なのでおかしな動作だと思いますけども。
804名無しさん@編集中:2008/05/02(金) 09:51:10 ID:e5R1JoII
どうせエンコするんだからどのキャプボも一緒だろ

と初心者が言ってみる
805名無しさん@編集中:2008/05/02(金) 10:57:46 ID:1NqZsN0z
初心者が使うとほぼ確実に一緒にはならないが
違いがわからないため一緒に見えると思う
806名無しさん@編集中:2008/05/02(金) 13:49:41 ID:7afsr3I8
在庫処分に必死なのかな?
http://www.gigapaso.com/index.html
807名無しさん@編集中:2008/05/02(金) 14:31:37 ID:X/Abc27Q
あ、おさえとくかな。
808名無しさん@編集中:2008/05/02(金) 16:47:55 ID:lI/4jSDI
や、やす!!
809名無しさん@編集中:2008/05/02(金) 16:54:54 ID:l20M+bdu
犯人キタ
810名無しさん@編集中:2008/05/02(金) 17:59:38 ID:pbkYVblB
今現在PV4のドライバとPV.exeともにバージョン3.2なんだけど
3.4にアップデートしたら発生した不具合とか報告ありますか?
よろしくお願いします。
811名無しさん@編集中:2008/05/02(金) 18:13:13 ID:motv8QZU
>>809
30台乙
812名無しさん@編集中:2008/05/02(金) 18:41:24 ID:uzXFyeqZ
>>808
>>809
>>811
おまいら・・・w
813名無しさん@編集中:2008/05/02(金) 18:56:56 ID:1PIsuLSb
>>810
環境1
PV4(05)
PV.exe ver3.4
PLUMAGE ver2.47
Windows Vista Ultimate 32bit
拡張ツール無
Intel Core2Duo E6600
Memory 4G
HD2600XT 256MB

環境2
PV3(02)
PV.exe ver3.4
PLUMAGE ver2.47
Windows XP Pro 32bit
拡張ツール無
AMD Opteron 248*2
Memory 2G
HD2600XT 512MB

上記環境1,2で特に問題無し
強いて挙げるとすればPLUMAGEの解像度指定が効かない事位
814813:2008/05/02(金) 19:04:08 ID:1PIsuLSb
追記
vistaはSP1、XPはSP3
815名無しさん@編集中:2008/05/02(金) 19:19:28 ID:Q1Cvnlr1
PV4はD4対応でレコーダーにもD4出力あるけど
実際D4で出力させてキャプチャする意味ってあるんだろうか
816名無しさん@編集中:2008/05/02(金) 19:21:47 ID:8irVaq1A
>>815静止画撮れる
編集できる。コピー可能何度でも

こんぐらい?まあ俺家は地デジすらみれないからゲーム録画ぐらいしかしてないよ
817810:2008/05/02(金) 19:22:45 ID:pbkYVblB
>>813
細かな環境までありがとう。
俺もultimate 32bit(SP1)で性能も似てるから
大変参考になりました。
818名無しさん@編集中:2008/05/02(金) 19:27:34 ID:mJj9LNMc
>>815
まだPCが届いてないから使ってないんだけど
ハイビジョンレコーダの代わりとして使おうと思ってる。
ちょっと特殊な環境で、普通のレコーダが使えないので。
819名無しさん@編集中:2008/05/02(金) 20:27:52 ID:v6GZQjta
>>818
>ハイビジョンレコーダの代わりとして使おうと思ってる。

チューナーないのに、、。
820名無しさん@編集中:2008/05/02(金) 20:28:14 ID:yae1lM24
>>815
1280*720にエンコするときに、フレームを半分捨てるだけなので、
早く終わる。

821名無しさん@編集中:2008/05/02(金) 20:39:33 ID:yWr3ZS6I
QuantizerMatrix ALL16でXPは録画できて、Vista Ultimate 64bitではCPUの処理能力が
不足のエラーで録画できなかったけどアップデートしたら録画できるようになった。

CPU E6600@3G
メモリ 2G
822名無しさん@編集中:2008/05/02(金) 21:56:37 ID:mJj9LNMc
>>819
CATVのSTBをD出力して録画する
STB軽油じゃないとみられんないから、チューナーとか意味無いのよ。。。
823名無しさん@編集中:2008/05/02(金) 22:30:24 ID:YxNfcrKX
>>822
ハードディスクレコーダとしてはPV4は使いづらいと思うけどなぁ。
俺も似たような環境だけど、ハードディスクレコーダ付きSTBをレンタルして
残したいやつだけPCに取り込むようにしてる。
824名無しさん@編集中:2008/05/02(金) 22:45:46 ID:Ps1ooDt0
>>822
エンコに時間を取れるなら放送モノはD3のまま高解像度優先で録った方がいいんじゃね?
PS3とかXbox360なら1280x720p60をD4ネイティブのままヌルヌルで録る意味もあるが…

あと地デジに限って言えば
CATVがパススルーに対応してるところも増えてきてるが確認してみた?
825名無しさん@編集中:2008/05/02(金) 23:12:27 ID:dQfb7eEp
>>822
HDDレコーダー付きのSTBじゃないの?
俺はTZ-DCH2000にRec-POT(800G)をiLinkで繋いで使ってるよ
826 ◆HhTh8Gv36s :2008/05/03(土) 01:09:08 ID:w1Adp0L4
 
827名無しさん@編集中:2008/05/03(土) 12:16:57 ID:NTpX/17t
Vista 32bit SP1
E3110
GA-G33M-DS2R
HD3450 Cata8.4
Mem2GB
3.4

VideoTechnology設定関係なく、D4プレビュー、録画時に無音になっちゃいました。
D3なら音OKです。3.3はOK。
他に多くの事例がないと対策されないんだろうな。はぁ。。
828名無しさん@編集中:2008/05/03(土) 13:39:51 ID:emVgqu74
>>827
一応一通りのことをやって、それでもダメなら
それまで試した事と、現象を明記してアースにメール。
ちゃんと対応してくれますよ。
829名無しさん@編集中:2008/05/03(土) 15:11:40 ID:73hqlk1c
動作報告

流れを見て問題なさそうなので3.4導入した
いままでpv3(3.11)だったけどこいつはバックアップ行きにして死蔵してたpv4に差し替え

P5B無印
[email protected]
Mem8GB

XP Pro x64

pv3.txtは
LatencyTimer だけ 192 に変更

映像メモリ2GBで問題なし
もっと確保したいくらい
32bitOSだとアプリで上限2Gらしいから64bit限定なら技術的には可能なのかな?

あとは、拡張ツール使用時に
動作の最初で2,3秒ほど音声が出ない
起動時、映像メモリからの復帰時、録画したdvファイルもそうなる
あんまり気にしないことする

以上です
830名無しさん@編集中:2008/05/03(土) 15:41:12 ID:egwuk0bT
以前のスレでSplitcamでSkype等にPV4からの映像突っ込めたよー、と
報告したものですが、同じ方法でUstreamにも突っ込めたよー。というご報告。

http://www.uploda.org/uporg1400627.jpg.html (設定画面)
http://www2.uploda.org/uporg1400622.jpg.html (配信映像・チャット画面)

配信インフラをUstream任せに出来るから、
「自宅回線が貧弱だからゲーム実況できないよ」って人でもこれで行けるのではないかな、
というPV4の変な活用法。
831830:2008/05/03(土) 15:42:51 ID:egwuk0bT
経路は Xbox360→PV4→PV4アプリケーション→SplitCam(avisynthプラグイン)→Ustream です。
832名無しさん@編集中:2008/05/03(土) 19:28:14 ID:F5niTufm
>映像メモリ2GBで問題なし
>もっと確保したいくらい

そんなに確保して何がしたいのかと小一時間・・・・・・。
833名無しさん@編集中:2008/05/03(土) 20:14:35 ID:XmVOwMiK
デフォルトで何も困らないのに無意味に確保したがる人が昔からいるんですよ。
834名無しさん@編集中:2008/05/03(土) 21:53:53 ID:eMEl0Udo
さすがはPCIバス・中途半端コーデックのSD画質用カード使いだね
ピントはずれで無意味なPCリソース強化がお得意w
835名無しさん@編集中:2008/05/03(土) 22:11:43 ID:B1FTvD5b
よかったね ネタがみつかって
836名無しさん@編集中:2008/05/03(土) 23:05:46 ID:73hqlk1c
静止画メインの使用なんで映像メモリは多いほうがうれしいです

2G確保できるようになったのはいいけどスクロールバーの長さが同じなんで
コマ抽出がシビアになったのが難点です
837名無しさん@編集中:2008/05/03(土) 23:44:11 ID:fVNDZgEE
いまどき狭帯域PCI使ってる上にドマイナーなDVなんてコーデックの
糞画質カード使って喜んでる厨がまだいるんか?
838名無しさん@編集中:2008/05/03(土) 23:57:36 ID:GVjsgWo/
マウスでやるなよw
839名無しさん@編集中:2008/05/04(日) 00:03:19 ID:sstLCfvh
やじるしのかいてあるキーを押したらいいとおもうよ
840名無しさん@編集中:2008/05/04(日) 00:16:24 ID:bgNTLcO4
使い方まで丁寧に教えてくれてありがとうございます。
マウスで荒く移動して目的箇所付近でカーソル1コマ移動させる方法でやってますよ。
荒く移動の部分が難しくなりましたね。慣れの問題ですけど。

あとはどんな粗悪燃料投下してくれますか?
841名無しさん@編集中:2008/05/04(日) 00:33:50 ID:NOsPbX2g
ん、くやしかったの?w
842名無しさん@編集中:2008/05/04(日) 01:38:25 ID:2LwMV77P
TS抜きの方法が確立されつつある今、
わざわざアナログキャプチャする必要性は小さくなってくるだろうね。
でもゲームのキャプチャなんかの用途ではまだまだ現役だね。

大して画質も変わらないのに機器が高額で
容量もバカでかいintensity+GSの俺涙目。
843名無しさん@編集中:2008/05/04(日) 02:26:25 ID:R4YjgTxG
ていうかTS抜きとも大して差がないしもはやHDキャプなんぞなんでもいいといって良い。
844名無しさん@編集中:2008/05/04(日) 02:45:13 ID:RXtcTY3U
俺はTS抜きってやったこと無いんだけど
TS抜きはデコードするコーディック選ぶこと出来るから
録画した後でも画質を選べる利点があるんじゃないのか?
845名無しさん@編集中:2008/05/04(日) 03:40:00 ID:XMvBt+Mn
>>844
MPEGの規格について、少しくらいは勉強して発言しよう。
デコードが規格されているものなので、デコーダによって画質は変わらない。
精々が浮動小数点の丸め処理による誤差くらい。
H.264だと、これが整数演算で構成されているので、誤差すらでないんだけどね。

レコとかで画質が違うのは、デコード後にデブロック、シャープネス、色調補正といった
ポストプロセスを行っているから。
PCエンコの場合はここをフィルターで処理する。デコーダは丸めの処理方法で選ぶくらい。

ついでに、PV4のDV形式をDV Codecと思い込んでいる馬鹿が紛れ込んでるけど、違うもの。
ただ、DV CodecもMPEGも使っている技術理論は一緒。参照符号化とかCABACとか、
新しい技術を取り込んだだけで根底は同じ処理をしている。
こういうのをエンコードツールと言うんだけど、それが少ないDVは圧縮速度が速い分、圧縮率が
悪いだけで画質には影響しない。むしろ、エンコードツールには画質を落として圧縮率を上げる
技術が多いので、MPEGより画質は良くなるというもの。PV4DVは量子化しかしてないからね。
MPEG系で最も画質を維持した場合と同じ。
というか、CPU性能的にリアルタイムでそれ以上のエンコードツールは挟めない罠。
846名無しさん@編集中:2008/05/04(日) 03:51:56 ID:HeVX/gDf
TS抜きってソースをそのまま引っこ抜くってことでしょ?
PV4とは違いコマ落ちする可能性が0ってことなのかな
847名無しさん@編集中:2008/05/04(日) 03:56:46 ID:9CJknF0k
コマ落ちするような状態になってしまったらキャプが止まると何度
848名無しさん@編集中:2008/05/04(日) 04:18:40 ID:HeVX/gDf
>>847
そうだったのかスマン
3.4にしてから動画録画中にプロセス停止する事が多くなったなぁ
849名無しさん@編集中:2008/05/04(日) 11:08:43 ID:SrEKs0Hv
ハーロックスレにまたこんなのが・・・・orz

83 :名無しさん@編集中:2008/05/04(日) 10:59:58 ID:Qjnb+REr
アースPVユーザが、気になって少なからず紛れ込んでるに一票。
PVの方は実用的なマトモなキャプチャー・エンコ動画が
アップされたためしがない。
HARROCの方は>>71のような実用(十分圧縮)的で「高画質」の動画が
いくつもアップされてる。
850名無しさん@編集中:2008/05/04(日) 11:11:27 ID:C8dqGOjx
>>849
フリーオの方でも暴れているよ。誰か引き取ってくれ。
851名無しさん@編集中:2008/05/04(日) 11:12:25 ID:IUXaN9MR
わざとらしすぎるw
852名無しさん@編集中:2008/05/04(日) 11:13:55 ID:ewN7gyET
あれって立派なネガキャンだよな? HARROCに対してのw
853名無しさん@編集中:2008/05/04(日) 11:19:39 ID:WGWhEFqq
くやしいのう、くやしいのうwww
854名無しさん@編集中:2008/05/04(日) 12:13:51 ID:V033BZmK
PV4買う金も無いような奴が嫌味を言いに来てるのか
855名無しさん@編集中:2008/05/04(日) 12:33:59 ID:7ywFfcr4
しかし毎回なんでスレに関係ないボードの貶し文句毎回つけて書き込むのかねぇ
まぁ荒らし目的なんだろうけど
856名無しさん@編集中:2008/05/04(日) 12:44:06 ID:miC+IsUa
B-CASスレにまで出張しているようだが


【巨大利権】B-CASを斬る!44【コピーワンス】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/bs/1206899454/862

862 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/04(日) 11:45:34
なーんだ、たった9900円程度のキャプチャーカードで
これだけ圧縮してもハイビジョンのまま高画質でコピフリで録れるのなら
フリーオなんかもいらないじゃないか・・・

71 :名無しさん@編集中:2008/05/04(日) 00:22:45 ID:N+lv7Fou
それなら漏れがうpするよ ハーロック使用
うp用に1280x720まで圧縮したもの
http://www10.axfc.net/uploader/12/so/O_50517.avi
DLパス:avex
857名無しさん@編集中:2008/05/04(日) 13:43:41 ID:AZBmmWFe
どうでもいいからここに書くな
858名無しさん@編集中:2008/05/04(日) 14:17:22 ID:mpK5oHk5
>>855
反応する人がいるから書き込むんじゃないかと
859名無しさん@編集中:2008/05/04(日) 14:27:24 ID:oo1TpRY3
高画質コンプレックスが多いんでね?w
860844:2008/05/04(日) 14:30:55 ID:RXtcTY3U
>>845
なるほどね・・・よく分かった。
わざわざすまん。
ありがとう。
861名無しさん@編集中:2008/05/04(日) 15:39:43 ID:NOsPbX2g
工作ワロタ
暮社員ってこんなことしてて死にたくならないの?w
862名無しさん@編集中:2008/05/04(日) 17:13:46 ID:zf+8PHgl
いや、これで生きがいを見出してるのかもしれないw
863名無しさん@編集中:2008/05/04(日) 17:15:53 ID:Vy/6869v
>>836
嫌いじゃなければありやに拡張ツールの改変貰ったら?
フレーム選択はすごく便利だよ
864名無しさん@編集中:2008/05/04(日) 18:07:23 ID:TYWc8fI2
ユニデンのDT300でPV4のリモコン学習させたいんだけど・・・

・番号入力はBS/CSではできるけど地上波についてはできない
・放送波の選択でBS/CSがトグルになっていて、すでにBSを受信している状態でBS/CSリモコン信号を送るとCSになってしまう

こんな感じで使い物になっていません。
DT300系ではIRによる制御は無理でしょうか?
865名無しさん@編集中:2008/05/04(日) 18:54:16 ID:Tbf3MP8n
v3.3までは全く問題なかったんだけど、v3.4にして以来、
録画開始後しばらくするとプレビュー画面が必ず止まる様になった。
録画そのものは停止するまで継続されていてファイルも使えるけど、
これじゃゲームモードが使えない。同じ症状の方、いますか?

CPU:C2Q9450
MEM:3GB
VGA:8800GTX
PCI:PV4、SB X-Fi
PCIe:SATA Raid0、IntensityPro
OS:Vista32(SP1)
866名無しさん@編集中:2008/05/04(日) 19:12:19 ID:E08ANqX1
>>865
3.4にしたらプレビューできないどころかCPU 処理能力不足で録画停止が頻発するようになったよ。
LatencyTimer=128の記述してもダメ。
で、PCIに刺してたサウンドカード(ONKYOのSE-200PCI)を外したら問題なくなった。
867名無しさん@編集中:2008/05/04(日) 19:14:55 ID:mKHp03jE
>>864
一度地上ボタン押してからBS/CSボタン押せばいいじゃん
868名無しさん@編集中:2008/05/04(日) 19:37:09 ID:Tbf3MP8n
>>866
なるほど、PCI絡みなんですかねぇ。
オンボードじゃあまりに寂しいから、
USBのサウンドカードでも買ってくるかなぁ。
869名無しさん@編集中:2008/05/04(日) 20:08:36 ID:dBU6eeFU
株式会社オーディオテクニカは、D5対応のD端子セレクタ「AT-SL77D」を5月23日より発売する。価格は12,600円。
入力3系統/出力1系統のD端子セレクタ。D5までの入出力に対応し、各系統にはアナログ音声(RCA)と、光デジタ
ル音声端子を備えている。光デジタル入出力は最高サンプリング周波数96kHzまで対応する。

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080502/autech1.htm
870名無しさん@編集中:2008/05/05(月) 00:32:06 ID:JGtrobXA
>>868
ウチでは映像メモリ設定を標準の128MBに戻したらその症状は改善された
871名無しさん@編集中:2008/05/05(月) 00:48:48 ID:dQI7P7qy
872名無しさん@編集中:2008/05/05(月) 01:35:00 ID:N40j59YO
PLUMAGE更新
873名無しさん@編集中:2008/05/05(月) 05:31:16 ID:NEfL/qNL
こいつが良いんじゃないかと密かに思ってる
http://jp.creative.com/corporate/pressroom/releases/welcome.asp?pid=12837
874名無しさん@編集中:2008/05/05(月) 05:55:28 ID:CNSyOBbK
>>873
なんでXtreme Audioなんだ・・・orz
875名無しさん@編集中:2008/05/05(月) 07:38:01 ID:jP+Rglon
拡張ツールつかえば普通にいろんな形式でキャプチャできるんだな
あとはPCI-Eなら
とはいっても他にPCIスロットないし
それで使えるなら問題ないんだけどね
876名無しさん@編集中:2008/05/05(月) 09:48:55 ID:HrVF9V77
>>873
ソフト処理でSB的には地雷扱いの製品だけど音声再生専用でゲームしないんなら問題ないんでね
877名無しさん@編集中:2008/05/05(月) 10:46:21 ID:2RHRIJjo
高画質モードとか長時間録画モードとかの選択ボタンをPVに付けてくれればいいのに。
878名無しさん@編集中:2008/05/05(月) 10:55:14 ID:zEnxJu1/
そんなに、早いCPUを積んでるの?
879名無しさん@編集中:2008/05/05(月) 11:07:51 ID:uo8r2ru9
>>877 YV12モードは欲しいかも
880名無しさん@編集中:2008/05/05(月) 11:55:22 ID:5DF/paY8
>>875
俺は無線LANにも使ってるんだよなぁ
今のとこ問題は無いけどオーディオは外付けにする予定

PV4乗っける予定で組むならPCIが3つも4つも付いてるマザーは要らんなw
881名無しさん@編集中:2008/05/05(月) 12:13:50 ID:cSyy8v3x
SE-200PCI付けてるけどPV4で問題なく1920x1080録画できる
LAN刺すとたぶん帯域不足だろう
PCIスロットは2つで十分だね
882名無しさん@編集中:2008/05/05(月) 12:33:40 ID:5QlbF3+q
>>873
最近出たこれなんかどうじゃろ? USB2.0外付けのX-Fiチップでお手頃価格

ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080416/creative.htm
ttp://jp.creative.com/products/product.asp?category=209&subcategory=669&product=17751&listby=

PCI-Eのそれはサウンドチップ無しのソフトオンボだから。
883名無しさん@編集中:2008/05/05(月) 13:07:43 ID:N40j59YO
サウンドチップはある。
EAXがソフトウェア処理なだけだろ。
884706:2008/05/05(月) 19:24:55 ID:zY4HUF+b
PCI EXPRESSのサウンドカードにしたら録画しても問題なくなった
885名無しさん@編集中:2008/05/05(月) 20:59:32 ID:Sr1/mv43
>>884
PCIとePCIのカードはなに買ったの?
886706:2008/05/05(月) 21:52:33 ID:zY4HUF+b
887名無しさん@編集中:2008/05/05(月) 23:26:39 ID:GeGwb7kb
帯域的にはサウンドはPCIで十分で、PV3.4がPCIeになるべきであって。
なんつーか手段と目的が逆になったというかなんか笑える事象だな。

いや、>>706を笑ってるんじゃなくてさ、
つまりPV4のPCIe出して。PCI-X版でも良いけど。
888名無しさん@編集中:2008/05/05(月) 23:50:20 ID:5DF/paY8
今度はクロスファイアがうんたらとか言われたりしてw
まぁ空きやすいのがPCIだと思うし、そういう事も考えたんじゃね?
消費者の我侭としてはどっちも出して選べるようにしてくれろっていうw
889名無しさん@編集中:2008/05/06(火) 00:50:47 ID:MYDavniy
シャチョーの言い分は「PCIeのIPって高価いからヤ」だったかと。
890名無しさん@編集中:2008/05/06(火) 01:05:44 ID:qK3QIBgF
まぁ別にサウンドカードとPV4ともにPCIでも何ら問題は起こってないのでどうでもいい。
891名無しさん@編集中:2008/05/06(火) 01:12:32 ID:Ezewk3dF
ではぜひPCI-Xで・・・
892名無しさん@編集中:2008/05/06(火) 01:25:53 ID:Ejz+rSJ6
PV3のフラッシュ書き換えた。

さようなら(1,3)。君の事は忘れない。
893名無しさん@編集中:2008/05/06(火) 09:55:37 ID:Tzjn43BU
>>892
君のことも忘れないよ
894名無しさん@編集中:2008/05/06(火) 10:54:41 ID:MNU+3spG
>>892
無茶しやがって(AAry
895名無しさん@編集中:2008/05/06(火) 11:05:24 ID:Ko11APk3
>>893-894
オレも、レスしようとしたが・・・・
896名無しさん@編集中:2008/05/06(火) 12:42:31 ID:MC7WaZ/a
PC Depotで今日限定の特価品として投売りしているぞ。定価でw
897名無しさん@編集中:2008/05/06(火) 12:53:55 ID:AJHM0sSt
定価で投売り( ゚д゚)
898名無しさん@編集中:2008/05/06(火) 13:03:04 ID:aZMuJn46
>>896
まあ、お茶でも飲んで落ち着けwww
899名無しさん@編集中:2008/05/06(火) 13:05:55 ID:P3WEvxsP
数ヶ月前からずっとうちの地元のデポには展示品で陳列してあるのだが。。。










定価でw
900名無しさん@編集中:2008/05/06(火) 13:24:06 ID:A3eGeRHT
今日限定( ゚д゚)
定価( ゚д゚)
投げ売り( ゚д゚)


(゚д゚)
901名無しさん@編集中:2008/05/06(火) 13:28:58 ID:xT48DThz
まあ、今こんな状況だしなぁ
http://www.bestgate.net/capture_earthsoft_pv4.html
902名無しさん@編集中:2008/05/06(火) 13:46:34 ID:dGMFyZPe
予備おさえとくわ。
903名無しさん@編集中:2008/05/06(火) 14:16:24 ID:+10XwIiG
まあそれだけ世に浸透してきたってことだ
ショチョーのシャチョーによる俺たちのための廃人製造機がな
904名無しさん@編集中:2008/05/06(火) 14:32:49 ID:MNU+3spG
>>896
なにをいっているかわからねーと思うが
わからねー
905名無しさん@編集中:2008/05/06(火) 15:05:31 ID:lQ2iT1vh
誰か拡張ツールうpしてくれないか?
製作者の所からとんと落ちてこないよ・・・
906名無しさん@編集中:2008/05/06(火) 15:24:53 ID:qmaJpIB6
907名無しさん@編集中:2008/05/06(火) 15:26:51 ID:lQ2iT1vh
>>906
落とせました
マジでありがとう!
908名無しさん@編集中:2008/05/06(火) 17:18:19 ID:Tq4Kiu49
>>901
双頭って相変わらずボルのな
909名無しさん@編集中:2008/05/07(水) 00:24:20 ID:ZrEfTwac
EG-DVS301を買おうかなと思ってるうだけど使ってる人いますか?
910名無しさん@編集中:2008/05/07(水) 03:10:02 ID:o+vnfLE3
PC Depot・・・展示品は売れませんだってヽ(`Д´)ノ
911名無しさん@編集中:2008/05/07(水) 03:48:04 ID:XpbpL3Ca
俺のPV3は初期型緑のPV3で、イモハンダの赤PV3や廉価版のPV4とはモノが違うぜ!

って思ってたのにPV4のほうが性能いいのな…orz
912名無しさん@編集中:2008/05/07(水) 04:00:00 ID:qPCEEnKo
量産廉価版だと思っていたら、隠された機能が次々とw
ジムじゃなくてMkUだったってことだな
913名無しさん@編集中:2008/05/07(水) 05:33:36 ID:8ZpPL+9g
マニアックな話をするとMKUは7年後の話だからPV10位だろ?
PV4はさしづめジム改やジムカスタムって感じだな
914名無しさん@編集中:2008/05/07(水) 07:11:23 ID:WHHx2G81
PV3のRexB以降はPCI-X対応済みだよね?たしか。
915名無しさん@編集中:2008/05/07(水) 07:25:54 ID:GO5aW2E7
PV3 > プリント基板リビジョン > 各リビジョンの変更点
Rev.B
参照されていないPCIバス規格設定用コネクタ1個とシャント2個を削減
(設定はコンベンショナル33MHzに固定)
916名無しさん@編集中:2008/05/07(水) 22:55:55 ID:Q2x6pG6g
917名無しさん@編集中:2008/05/07(水) 23:22:39 ID:J2xQFRYp
HD2400PROというしょぼいビデオカードでも、VideoTechnology=2 は効き目あるんだな。
918名無しさん@編集中:2008/05/07(水) 23:33:04 ID:HAafulYh
>>916これは何を使って変換したんですか?詳しく教えてくれませんか?変換の設定なども
919名無しさん@編集中:2008/05/07(水) 23:48:40 ID:sbQjv/uY
マジでそのエンコの仕方教えてほしい
920名無しさん@編集中:2008/05/07(水) 23:57:17 ID:HtMuXIr/
>>918-919
        i∨|/|///          ,. -,. ‐-、 、,-‐‐-、 ゝ∧∧/
      、!ゝ!      ///      ,. -' ,. '", ,` ゙ヾ ヽゝ∨
   ヾ、!`         //       /,. ,. '  /,.'{ イ/,} !i l ヾ    おて
    ゞ   ┤,-、  /  //     / ,' ' ,' i ,!ノ-リ,!ゝ,(、ヾ,ゝ    しめ
   \  イ d、  \  ∠,    ノ/ /' 'ノノ{iニニニ´',}ノ'y、ヾ.   え│
   フ   フ_  _フ__  (_     { ' ,'; ノ{'"__`ー'" ,.'-'、`,ゝ   て ら
   >   '´_)  (__  <     ,!  ト'´.r',、ヾ ' ,i/ r''; i!<   やに
    )   /////  |    \    iハ ; ! { l!i! |ェ. ,'!、.゙"ノ',->   んは
   ´つ  ・・・・・  l、_ノ  ゞ、    { ソ、ヾ、´// ',``ニ´'>,   ね
   ∠        ー,‐  スヽ    } i':::. `',r'!" '"` ):.. ∠,   │
    /イ       (__ 、<.     i '!、_,. ヘ=、_,ィフ'"`ニ=='フ  │
     / ,        、ヽヾ     { 'i::;: i=-ェ;;;┴;;;ェ=彳'//イ  !!!!!
      ' イ/ハ∧/ヾ`        | l::;. !,i-!__l_l_,.!.-!-!| /,イ /レ、∧ハ∧
                     ,! : l:: il|llllllllll|lllllllllll/,'/  |ハ、、  i
                        { 、 ' i: |.ir'" /.  _,./,っ / /,' ) ,' }
                      } ', |: i.i lTT'T"|´!'.ノ/ /:/,' ,i {!、-(!-、
                     ノ ,' ,}:: !ゝ}i`コi´,!| '/ ',. ゝ、(ヽ` `
                    ´i´{ ' (::' ゙ 'J ̄},!´" ,/::."
                     `i')、!ヽ;::::::::. {::::.. /:::...:::::::::'''''  ''':::
                      ノ' '  `ー'"`ー/:::..::::::       '::::::'::
921名無しさん@編集中:2008/05/08(木) 02:41:47 ID:Z88TYK+b
>>916
下手糞
922名無しさん@編集中:2008/05/08(木) 03:24:40 ID:fl3KUKZy
D端子のケーブルってきっちり接続してないのとしっかり接続してるのだと画質に差がでるんですか?
D端子はアナログだからやっぱり若干違ったりするのでしょうか?
何かきちんと接続しているのにきちんと接続できていないような気がして苦しいです・・・
923名無しさん@編集中:2008/05/08(木) 04:25:13 ID:lE0dWZvt
>>922
安心しろよ、キッチリ根元まで入ってるからよ・・・こんなキツキツに締めつけやがって、こっちが苦しいくらいだぜ。
さあ、次はB端子だ。
924916:2008/05/08(木) 07:33:43 ID:MM7+xG0o
>>918-919
1440*810でキャプ
自動フィールドシフト:動き重視
lancoz3:1280*720
Warpsharp:depth100/blur3/bump128/cubic-6

x264.798.release01
--crf 20 --qpmin 8 --qpmax 24 --qpstep 8 --scenecut 50 --min-keyint 1 --keyint 300 --8x8dct
--partitions "p8x8,b8x8,i8x8,i4x4" --ref 2 --bframes 1 --bime --mixed-refs --direct "auto" --b-rdo
--subme 6 --me "umh" --merange 32 --no-chroma-me --threads "auto" --trellis 2 --deblock -1:-1
--cqm "jvt" --level 4.1 --no-fast-pskip --no-dct-decimate --no-psnr --no-ssim --sar 1:1

ttp://inforest.sakura.ne.jp/index.php?e=36
ここの設定パクっただけw
925名無しさん@編集中:2008/05/08(木) 11:27:59 ID:KK522Oss
あげあしとりたいよ・・・
926名無しさん@編集中:2008/05/08(木) 11:49:17 ID:OojTVVgn
良いから黙ってろ
927名無しさん@編集中:2008/05/08(木) 11:55:23 ID:Z88TYK+b
どこからつっこんでいいのかわからないよ
928名無しさん@編集中:2008/05/08(木) 12:18:54 ID:E/o5Fwt8
実写を自動フィールドシフトで動き重視とか酷すぎわろた
929名無しさん@編集中:2008/05/08(木) 12:25:15 ID:nkLY2m2E
>>916
映像がカクつき気味なのはPCIバスネックかい?それともDVコーデックの限界かい?
930名無しさん@編集中:2008/05/08(木) 12:40:46 ID:iOYBVDq4
>>929
>>916の頭の限界
931名無しさん@編集中:2008/05/08(木) 12:43:48 ID:FKMQzp2d
つーか、こういう映像ソースを「高画質」で録りたいのなら
MonXかHARROC使えよ
932名無しさん@編集中:2008/05/08(木) 12:47:51 ID:IPsmCfLr
だよな!
だから、HARROC最強!HARROC最強!11!
933名無しさん@編集中:2008/05/08(木) 12:47:53 ID:KBcGCPbm
あらお客さん
934名無しさん@編集中:2008/05/08(木) 12:50:56 ID:inZi+teJ
>>931
あらあら
うふふ
935名無しさん@編集中:2008/05/08(木) 12:52:24 ID:yB78bbav
うむ、キャプらなくても楽しめるHARROCマジオヌヌメ!
936名無しさん@編集中:2008/05/08(木) 13:04:34 ID:zL2crYsf
>>934
あらら禁止
937名無しさん@編集中:2008/05/08(木) 13:10:09 ID:DTwUpFx3
>>928
残像最小化か動き重視つかわない?
938名無しさん@編集中:2008/05/08(木) 14:41:30 ID:MVKSc6sn
つかAFS自体使わんぞ。あれは最終手段だろ。昔のアニメ混合まんどくせとか
実写にいたっては使う価値が・・・
939名無しさん@編集中:2008/05/08(木) 15:03:53 ID:Xbu8+cQR
>>932
よかったね
940名無しさん@編集中:2008/05/08(木) 16:02:19 ID:1emqTc7X
>>938
実写でデータ容量削りたい、でも周期フレーム間引きじゃカクカクして使えねぇってときはAFSを使ってVFR化
する場合もある。どうでもいいエンコ物用だが。

それより、PV4のサンプルは>>644でいいんじゃないか。まだ残っているし。
941名無しさん@編集中:2008/05/08(木) 16:38:40 ID:TreBECa1
というか実写だからとかアニメだからで判断するのは大間違い。
フレームレートがどうなってるかによるだけ。
実写でも昨今はわけわからん混合になってるのもある。CG使われるようになってからは。
942名無しさん@編集中:2008/05/08(木) 18:09:49 ID:Z88TYK+b
>>941
上がったサンプルがCG使ってるように見えたのか?
混合フレームレートになっているように見えたのか?
943名無しさん@編集中:2008/05/08(木) 18:59:49 ID:+GtOZafK
恥ずかしいなぁ
944名無しさん@編集中:2008/05/08(木) 19:05:18 ID:Vss4FScY
>>930
いや、厳密に言うと916は頭さえ使ってないわけだが。。。
945名無しさん@編集中:2008/05/08(木) 22:11:04 ID:CYTsI8jk
GA-EP35-DS3にPV4乗っけて正常動作してる方いますか?
P35でもDS4か6でも状況は変わりなさそうだけど。
946名無しさん@編集中:2008/05/08(木) 22:23:13 ID:/gf6fIT9
>>945
動いてますよ
947名無しさん@編集中:2008/05/08(木) 22:27:13 ID:CYTsI8jk
>>946
あざっす!
948名無しさん@編集中:2008/05/08(木) 23:21:30 ID:KK522Oss
>>940
どうでもいいエンコに重いフィルタ使うとはいやはや・・・
949名無しさん@編集中:2008/05/08(木) 23:52:23 ID:4AYj/0pD
今更なんだが、動画エンコってマイナーなんだな。
思い知らされたよ。漏れって廃人らしいんだ orz
950名無しさん@編集中:2008/05/08(木) 23:57:43 ID:DlMLsyUn
気づいてよかったな。
951名無しさん@編集中:2008/05/09(金) 00:36:26 ID:bzKzcqJ4
>>949
気にスンナ オレもだw
x264だのmp4だの言ってたら周りに誰もいなくなってた現実
952名無しさん@編集中:2008/05/09(金) 00:50:08 ID:KbvP13NQ
>>951
レスthx
フレームレートとビットレートの違いもわかんない奴に
厨呼ばわりされて凹んでました。
953名無しさん@編集中:2008/05/09(金) 00:51:51 ID:l3LunFR2
俺は友人に誘われてエンコ界に入りました
954名無しさん@編集中:2008/05/09(金) 01:02:00 ID:EoK/wAjd
私はコレで、会社をやめました
955954:2008/05/09(金) 01:02:20 ID:EoK/wAjd
タバコだった
956名無しさん@編集中:2008/05/09(金) 01:20:38 ID:znQF6/iv
>>951
俺の周りは普通にエンコードの話するけど?
逆にやってない方が、変わり者な感じ
957名無しさん@編集中:2008/05/09(金) 01:30:21 ID:byACIWEO
はやく変わり者の集団だと気付くんだ
958名無しさん@編集中:2008/05/09(金) 01:30:28 ID:ZmL5aXeQ
というか、ipodとかに動画入れるのも普通な時代だからなぁ
そんなの関係なしに無知の方が偉いみたいな時代は無かったわけだけど

エンコ趣味ってマイナーだとは思うけど俺は引かれた事は無いよ
女の子とかは機器を持っていてもPCが絡むとよく分からないって子も多いから
頼まれたりするお
さすがにエンコ話を出来る友達は周りに居ないから>>956はちょっと羨ましい
959名無しさん@編集中:2008/05/09(金) 01:41:33 ID:UgRvdH0O
>>951
コンテナとコーデックの区別がつくやつにリアルで会ったことがない…
960名無しさん@編集中:2008/05/09(金) 01:50:48 ID:AxHNWgWG
>>923
マジで気になるのですが・・・
大丈夫かな?
怖くてしょうがない
961名無しさん@編集中:2008/05/09(金) 01:59:26 ID:bzKzcqJ4
ああ、確かにiPodの形式とか言うと多少は食いついてくるな
しかし返ってくる反応が「HD画質って何?」→会話のほとんどが解説化→ヒートアップ!( `д´)→専門用語連発→空気嫁→止まらない→・・・


その後家にて激しく _| ̄|○

次の日からそいつらの様子がなんか変に・・・ _| ̄|○ il||li

1週間後から周りの視線がなんか冷たく・・・ _| ̄|......○ il||li









もうエンコの話はしないと心に誓ったあの日の夕焼けはまぶしかったお(´・ω・)
962名無しさん@編集中:2008/05/09(金) 02:03:01 ID:+R63syY/
俺はPCの話は絶対相手より知らないふりをするけどな。
得意げに話し始めるとデメリットしかないと思うよ。
963名無しさん@編集中:2008/05/09(金) 02:04:34 ID:lDFEsAvD
聞いていないことまで知識をひけらかし出すともうこいつダメだなと思うね
964名無しさん@編集中:2008/05/09(金) 02:09:37 ID:ZmL5aXeQ
>>961
それは趣味の問題じゃなくておまえの問題だw
965名無しさん@編集中:2008/05/09(金) 02:10:58 ID:raH7/VnL
俺は録画したブツをDVDに焼いて渡したら 「民生HDレコで編集出来ね〜、どうやったの?」って軽くキレられたw
966名無しさん@編集中:2008/05/09(金) 02:22:31 ID:znQF6/iv
>>962
それぞれに、得意分野があるからお互いに上手くやってるけど。
相手が苦手な分野の話なら、出来るだけ理解し易いように
説明するし相手も説明してくれる。
周りの友人に代りにエンコードを頼んでも、不満なファイルが出来てくるような事はないよ。

っていうかそんなに違う趣味で友人関係が成り立つ方がおかしいと思うけど。
仕事中にエンコードの話始めたらさすがに周りは?になるだろうけどさ。
967名無しさん@編集中:2008/05/09(金) 02:43:37 ID:v5v6g7Wc
>>963
それ大事だよね。

一線を越えない。


これに限る。
968名無しさん@編集中:2008/05/09(金) 08:27:55 ID:niVCdQjd
>>962
あ、同じ同じw
知ってても質問してみたりして。
でも妙にポイントは突いてるんだぜ、みたいな。
答える相手の「それはね、」の得意顔が眩しいw
969名無しさん@編集中:2008/05/09(金) 08:52:30 ID:XCoYXS2K
>>948
残念だがもはや軽い部類に入る
970名無しさん@編集中:2008/05/09(金) 09:11:51 ID:I0gWN0hf
ネット友人は沢山いるけど動画やエンコ関連の知識持ってる奴一人もいない
2chに来るしか話相手がいないとです
コーデック?コンテナ?H.264?
フレームレート?ビットレート?
HD?SD?インターレース?

そんな感じ
DivXすらわからない奴もいたぜ
971名無しさん@編集中:2008/05/09(金) 10:27:04 ID:wPKV0r1C
リアルに友達がいないって事か
972名無しさん@編集中:2008/05/09(金) 10:58:14 ID:zxjMB91A
でも客観的にみれば、エンコード研究が趣味ってスゲエ話だよな
973名無しさん@編集中:2008/05/09(金) 11:48:26 ID:KbvP13NQ
でもこのスレにいる人は、動画キャプorエンコの為に
新PC組んだって人が結構いるはず。
自分もそうだけどw
974名無しさん@編集中:2008/05/09(金) 12:46:53 ID:WeegTe8L
動画キャプをやる人の半分以上は自作PC派だと思っているんだが、実際どうなんだろう?
975名無しさん@編集中:2008/05/09(金) 12:52:52 ID:xgGPVv8o
>>974
現状HDな動画を扱うなら自作が多いだろうな。
仕事な人は別。
976名無しさん@編集中:2008/05/09(金) 13:17:57 ID:EMS0Vzkk
俺はPV3買ってBTOにしたよ。
メーカーパソコンはあれだしね。
977名無しさん@編集中:2008/05/09(金) 13:55:10 ID:hxMbNZ8i
俺もBTO
自作は怖いのでやらない、てか知識なくて無理
やっても増設とか付け替えくらい
978名無しさん@編集中:2008/05/09(金) 14:55:46 ID:DamYImzH
>>977
大丈夫、自作は怖くない
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm917212
979名無しさん@編集中:2008/05/09(金) 15:00:03 ID:O1ILFWdW
テック、実売1万円のD4対応PCIeキャプチャカード
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0509/tec.htm
980名無しさん@編集中:2008/05/09(金) 15:00:57 ID:bzKzcqJ4
オレも自作派だな PV4のために思いつきで組み上げたが、案外何とかなるモンだよ
さすがに1週間くらいはいろいろと情報収集したりしたけど
981名無しさん@編集中:2008/05/09(金) 15:40:15 ID:UgRvdH0O
>>979
ハーロック?
982名無しさん@編集中:2008/05/09(金) 15:45:00 ID:rUS4Vshz
テック、実売1万円のD4対応PCIeキャプチャカード
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0509/tec.htm
983名無しさん@編集中:2008/05/09(金) 15:49:27 ID:cLo/cbrP
>>981
入力とLDO周辺のレイアウトが異なるけど他は殆ど同じだね。
音声入力の分HARROCよりお徳か? 同じ病を抱えていそうだけどw
984名無しさん@編集中:2008/05/09(金) 15:50:30 ID:fu+KFlYY
985名無しさん@編集中:2008/05/09(金) 15:51:54 ID:hxMbNZ8i
安いな
地雷覚悟で買うか
986名無しさん@編集中:2008/05/09(金) 15:53:20 ID:fKTmyMKe
音声周りが追加されたっぽい基盤設計とかは全く一緒っぽいね?
どこがOEMで作ってるのやら。。。

ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0509/tec.jpg
ttp://www.clevery.co.jp/parts/cbhrr/
987名無しさん@編集中:2008/05/09(金) 16:06:29 ID:ZmL5aXeQ
>>972
研究なんて大それた物じゃないでしょ
他人が作った物を使ってるだけなんだから
エクセルとワード使えるよっていうのとあまり変わらん希ガス
自作コーデックとかならともかく

>>982
安い上にキャプチャソフト自由か
ちょっと魅力的だ
988名無しさん@編集中:2008/05/09(金) 16:11:00 ID:/PKdB+NP
PV以外のアナログHVキャプボはなんか画像ボケてるイメージがあんだよな
以前見た数枚の比較画像のせいで
ちゃんとした比較画像上げてくれれば誤解がとけるかもしれないのに
ハーロッ君頼むよ!
989名無しさん@編集中:2008/05/09(金) 16:14:59 ID:UgRvdH0O
次スレたててみる。
990名無しさん@編集中:2008/05/09(金) 16:17:16 ID:8HUZcWVs
>>982
WMEで使えるのかー
PV4でavisynth使ってやっても音がめんどいからなぁ
配信用にヒヒかもしれない
991名無しさん@編集中:2008/05/09(金) 16:17:26 ID:UgRvdH0O
無理でした。


TS話、釣りレス禁止
PV3/PV4オークション晒しも禁止

■PV4
D4映像入力×2
角型光音声入力×2

2007年9月11日発売
価格 18,800円(税別)
JAN コード 45 82154 47005 3

■アースソフト
http://earthsoft.jp/

■PV3拡張ツール
ボタン追加・アスペクト比変更・録画タイマ・AVIリアルタイムエンコード機能などその他各種便利機能を追加
http://2sen.dip.jp/pv3/

■前スレ
ハイビジョン対応キャプチャボード PV3/PV4 99枚目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1207893633/

■関連スレ
PV3 PV4 初心者質問スレ5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1209130388/
HDキャプチャで使うレコーダー/チューナー8
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1204351674/
992名無しさん@編集中:2008/05/09(金) 16:24:06 ID:1bt4ykS6
立てといた

ハイビジョン対応キャプチャボード PV3/PV4 100枚目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1210317825/l50
993名無しさん@編集中:2008/05/09(金) 16:33:17 ID:L4aQUUOS
>>992
おつ
994名無しさん@編集中:2008/05/09(金) 17:33:45 ID:UgRvdH0O
>>992
995名無しさん@編集中:2008/05/09(金) 18:19:37 ID:Or+I0HWC
>>984
ドライバーサポートと拡張ツールの中の人が見放さない限り
PV4は使い続ける!
996名無しさん@編集中:2008/05/09(金) 19:53:14 ID:L4aQUUOS
うめ
997名無しさん@編集中:2008/05/09(金) 19:58:20 ID:0yIvG/g9
うめえ
998名無しさん@編集中:2008/05/09(金) 20:03:30 ID:0I9MMHLZ
う、うめえぇぇぇ
999名無しさん@編集中:2008/05/09(金) 20:11:32 ID:7pVPXpkE
999
1000名無しさん@編集中:2008/05/09(金) 20:12:09 ID:7pVPXpkE
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。