【Friio】TS初心者勉強会スレ 4頁目【フリーオ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@編集中
フリーオ買ったはいいけどTSって一体・・・みたいな、
ts初心者が集まっていろいろと議論して解決していければいいなぁ的なスレッドです。
上級者は生暖かい目で見守っててください。
時にはびしっと解決してくれるとありがたいです。

内容的には
編集やエンコの技術的な話から画質音質的な荒れそうな話題まで
TSに関係ありそうな話ならなんでもありとします。
対象はフリーオ購入者もしはく購入予定者です。DTV初心者も大歓迎!
フリーオ自体の話題は他の関連スレッドでどうぞ。

前スレ
【Friio】TS初心者勉強会スレ 3頁目【フリーオ】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1205325998/
2名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 21:10:45 ID:rWkl8pxO
本スレに書かれていたVLC_media_player(0.86c)を使っての音声変換やり方のまとめ
-----
ファイル>>ウイザード (transcode/save to file)にチェック >>[NEXT]
(ストリームを選択する)にチェック >> [選択・・]ボタンを押す
ファイルタブで[参照]ボタンを押し、対象となるファイルを選択 >>[OK]ボタン>>[NEXT]
オーディオの(Transcode audio)にチェック(ビデオにはチェック入れない) >> コーデック&ビットレート選択 >>[NEXT]
(MPEG PS) 又は(MPEG TS)にチェック >>[NEXT]
[choose]ボタンを押し、変換後のファイル名(拡張子はmpgとかTSとか)とフォルダを入力 >>[finish]
-----
2.8GBの30分モノが音声コーディックにもよるが1.7〜1.8GB位になてくれる(変換時間2〜3分)
30分モノ何本か変換したけど音ズレは確認出来なかった(Windows_media_player、Power_DVD使用)
出来上がったファイルはTE4XPで映像、音声とも読んでくれた
TME2持ってないので確認取れてないが、使えればフレーム単位でのカット編集出来るかも?
以上 チラシの裏メモ
3名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 21:11:11 ID:rWkl8pxO
PowerDVDを入れるとTMPGEncでtsが読めるのならと、またまた実験君

ほぼクリーンインストールの(余計なコーデック類を入れてない)WindowsXPにPowerDVDをインストール
した後、MediaPlayerClassicにInternal Filtersを全てDisableにしてtsファイルを開くと無事再生できる。
その時のMPC内のFilter-GraphをGraphEditで覗いてみたのが http://2sen.dip.jp:81/cgi-bin/friioup/source/up0176.jpg

で、これと同じGraphを新規にGraphEdit内で作成してみると、簡易tsプレイヤーの出来上がり(一番左
は"DirectShow Filters"->"File Source(Async)") http://2sen.dip.jp:81/cgi-bin/friioup/source/up0177.jpg
さらにこのグラフを http://2sen.dip.jp:81/cgi-bin/friioup/source/up0178.jpg のように(一番右は"DirectShow Filters"->"File writer")
すると、音声のみ抜き出した(PCM 48KHz Stereo)aviファイルの出来上がり。

実験はいまのところ小さなファイルのみで、大きなファイルでも問題ないか・音ずれがどうなるかは未確認。
[OKだったファイル]
* 2chステレオ(ちりとてちん他)
* 5.1chサラウンド(FIFAサッカー)
* ステレオ→モノラル→ステレオ→モノラル2ヶ国語(トータルフィアーズ開始前後)
ただし、モノラル2ヶ国語は左=日本語/右=英語のステレオになる
[NGだったファイル]
* Frrioでの録画中にエラーのあったもの(エラーのところまでは変換できる)
* 一部ファイルで、ワンセグ側の音声を抜き出すものあり。MurdurCutterで先頭をカットするとOKになる場合もある。原因不明。

[使用プログラム]
OS : WindowsXP Professional SP2
PowerDVD : Ultra Ver7.3.3319f (体験版ではダメでした)
MediaPlayerClassic : 6.4.9.0
GraphEdit : Ver9.04.78.0000 - Build: 050404
4名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 21:11:42 ID:rWkl8pxO
888 名前:785[sage] 投稿日:2007/12/13(木) 10:37:49 ID:qzNhiRWL
その内に他の人がもっといいツールを作るだろうけど、それまでの繋ぎに
>>875をドラッグ&ドロップで簡単にできるようにしたもの
TS→WAV半自動変換.zip
http://2sen.dip.jp:81/cgi-bin/friioup/source/up0180.zip
要PowerDVD
5名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 21:12:06 ID:rWkl8pxO
音ズレ補正

その1より
>‎ 5. aacのファイル名が例えば「(delay -384ms)」なら、TMPGEnc→カット編集→音ズレ補正に、「-384」と入力。
(delayの数字は実は当てにならないので調整する必要がある)

delayの数字通りに入れても音がずれているtsファイルが結構有る。
その場合、
1.Murdoc Cuttor1.9f1を用意する。
2.Optiionでrewrite timecode、adjust clippingpointにチェック。
(どっちが効いてるのか知らない、チェックするのもめんどくさい)
3.Murdoc Cuttorの手順通りに進めてソースを選び、範囲を指定して(全範囲でも問題なし)切り出し。
4.出来たtsファイルを使い後は通常の手順

【音ズレ対策総合スレッド】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1040735761/
6名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 21:12:30 ID:rWkl8pxO
◆HDDレコでのTSファイルの扱い方
・映像音声の各ストリーム(が入るパケット)にタイムスタンプが付いてる
・それとは別にマスターの時刻信号みたいなのも入ってる

ので、テキトーにぶった切って繋いで再生しても本来おkなんよ、TSは。
再生時にはマスタークロックをTSの時刻信号に同期させて(切ったところは
マスタークロックもジャンプさせる。時間が遡ってたら時計も戻す)、
そのマスターに合わせて絵と音を出してゆく。

PC のプレイヤーはほとんどの場合音声を基準にマスタークロックを走らせて、
そこに絵を同期させる。なので無音部(音データ無し!)になったりする可能性
がある音声切り替え部分で問題が起きやすいんだろう。
7名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 21:12:55 ID:rWkl8pxO
ToWave ver.1.01
ttp://2sen.dip.jp/friio/fromup.html 273

生成したaacから音ズレを修正したwavを作る工程を自動化したソフト
※VLC必須
8名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 21:13:29 ID:rWkl8pxO
ここまで前スレから拾ってきた

いちもつ
9名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 21:17:40 ID:ffnxg5K4
スレ立ておめでとうございます
10名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 21:18:18 ID:ffnxg5K4
おしい!
もう少しでffmpegだったのに・・・
11773:2008/04/08(火) 21:18:20 ID:phczb9xa
テンプレ乙
12前スレ987:2008/04/08(火) 21:22:54 ID:9YxYuvyV
>>前スレでレスくれた方々
アドバイスのおかげで解像度についての疑問が氷解し
d2vファイルも軽くしかも正しい解像度で読めるようになりました。

丁寧で詳しいレスをたくさん頂き、本当にありがとうございました。


>>1
13@@@:2008/04/08(火) 21:31:28 ID:vTX/wGgk
・拡張子を.tsから.m2tsに変えるとWinDVD7(?)以降で再生できる。(スキップ、早送り等の操作は不可)
・RipBot264使うと、TS & AAC5.1音声をそのまま扱える。(MP4、MKV、BD形式にダイレクト変換可能。AC3 5.1への変換も)
・tsMuxeR で TS コンテナの扱いが簡単(VC-1、H.264、LPCMをTSコンテナに・・・BD形式作成可能)

以上、TSの扱い関連
14ToWave:2008/04/08(火) 21:56:32 ID:+/3G7j7G
前スレ>>947
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1205325998/947
ToWave ver.1.02でWAV化した物がどうなるか検証してもらえないでしょうか?
aacsplit.exeで分離しない状態のaacファイルでお願いします。
またエラーダイアログが表示された場合、エラーメッセージの内容とその回数も
調査してもらえるとありがたいです。

これは個人的な予想なのですが、BonTsDemux、FAAD.exe、aacedit.exe、ToWave
のいずれも同じlibfaad2を使っていると思います。
結果が異なるのはフロントエンド側の処理の違いなのではないかと予想しています。

ToWave作成時に気が付いたのですが、二ヵ国語や多重音声が混じったaacデータの場合、
一部のフレームがデコードに失敗することがあります。
デコードに失敗したフレームは破棄しているため、その部分の音声データが
抜け落ちてしまうことになり、そのため映像よりも音声が先行してしまうのではないかと
想像しています。
15773:2008/04/08(火) 22:26:09 ID:phczb9xa
お約束通り実験結果を報告します。
素材:TBS「ザ・プロ野球 「横浜VS巨人」」、5.1ch音声
BonTsDemux Ver.1.10.2を使用してm2v・EX-WAV化、WAVをWAV to AC3 Encoderを使用してAC3化。
m2vとACをTMPGEnc MPEG Editorを使用して多重化。
結果:はじめはいいが後半かなりの音ずれ、音のズレ方はいつもの。
16名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 22:41:19 ID:9YxYuvyV
昔使ってたキャプチャ機材で最初は大丈夫なのに少しずつ音ずれするってのがあったけど
その時の原因はTVは29.97fpsなのに機材の側は30fpsでキッチリ固定されてたことだった。

1秒当たり0.03fps分ずつずれてって時間経過とともにずれが溜まって気づくって感じ。
参考になるか分からんけど、似てる症状だなと思ったので。
17名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 22:49:46 ID:vTX/wGgk
m2vとwavを別々に一回、CMカットとか編集したものとMUXしてみたらいいと思う。
18名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 22:52:19 ID:pVKluv18
>>16
今言ってるずれは、AACのチャンネル数変化のタイミング等で一部フレームが欠損するから。
フレームレートの問題とは根本的に違うので。
19名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 23:04:32 ID:s5DxC0kv
ドラッグするだけでaviutl読み込む直前の状態までもってきてくれるスクリプトだれかつくってほしいな・・・めんどいお;・・・
20名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 23:14:20 ID:rIgKoFt9
TMPGがaacに対応してくれれば直前の状態どころか直読み出来るのにくやしい
21名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 23:17:50 ID:VY6tBVAF
現状、無劣化で編集しようとしたら

Main Concept Mpeg HD PlugIn + premier pro

しかないのでしょうか?それとも、上記組み合わせでも結合時に圧縮発生します?
高い買い物になりそうなので悩む・・・。
22名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 23:36:51 ID:OGnQsNBu
>1.完全にPCRだけに頼るとギャップができる。(無音部分以外ではノイズが入る?)
ノイズが入るってのがよくわからんのだけど、
普通のMPEG-2 Demux時のdelayに対して音整/WaveTimeControl(ttp://yakki-.hp.infoseek.co.jp/)で
やるような補正とは違ってくるの?
>・補正時間が+の場合
>等間隔に1サンプルずつダミーデータを挿入し、補正時間分だけ再生時間が長くなるようにします。
>・補正時間が−の場合
>等間隔に1サンプルずつデータを欠落させ、補正時間分だけ再生時間が短くなるようにします。

WAVデコード時だけでいいのだけど
23名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 23:39:27 ID:+Sn7WTzG
俺用コピー
985  @@@  2008/04/08(火) 19:19:02 ID:vTX/wGgk
音声5.1ch、世●遺●をBonTsDemux 1.10.2出力で試してみたけどOKだった。
ただし、TMPGEnc MPEG Editor 3 や TMPGEnc 4.0 XPress のMPEG ツールで
そのままでは多重化できないので、劣化を最小限にするには多少手間が必要

参考までに手順は…
1.BonTsDemux 1.10.2→LPCM5.1
2. LPCM→各チャンネルに(Wave easy functionなどで)分離出力(チャンネルは位置の確認含む)
3.WAV to AC3 Encoder で AC3 5.1 に変換
5.TMPGEnc MPEG Editor 3 で 編集

TMPGEnc 4.0 XPress で事前に不要部分をカットしLPCM5.1で出力しておき
TMPGEnc MPEG Editor 3で音声と同じ不要部分をカットした映像とMPEGツールで
MUXするほうが簡単かも・・・。
24773:2008/04/09(水) 00:13:57 ID:3prHNqJP
>>14
手元に音声多重のファイルがなかったので、>>15のファイルを利用しました。
BonTsDemuxで開始位置を合わせたAACをToWaveにD&Dして変換、TMPGEncでMUX。
結果:まるっきり>>15と同じ結果になりました。
ToWaveさんが思うとおり私もデコードできなかったフレームが積み重なって最後の方が音ずれしてしまうのだと思います。
前のスレで拡張ツール中の人が説明されていたとおり、BonTestだとずれていないのでその音声出力をWAVにするのがいいかもしれません。
その場合WAV出力を2chと5.1chの二つタイプに対応しないとまずそうです。あと等倍速での変換問題を解消しないと実用的でないかもしれません。(まあ変換中放置でもかまいませんが)
25名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 00:33:14 ID:NvE4I1gc
VBR
26@@@:2008/04/09(水) 00:58:19 ID:WYekkOTN
次第に音ズレする場合は、.tsをToWaveにかまして出力したWaveをディレイなしで
別途出力したm2vとMUXしたらズレなくなる場合が多いよ

分離したm2vをWMP11とかで再生した場合に再生時間が不正(30分のハズが16分になっているとか)な
場合に発生する現象だから、一回MUXしてやると正常に戻る。
その後、TMPGEnc MPEG Editor 3 などで編集すれば良い。(ここで、AACのディレイを加えてもいい)
27ToWave:2008/04/09(水) 01:09:51 ID:FfEBHzWj
>>24
検証ありがとうございます。
デコードエラーが発生した場合はダイアログを表示しているのですが、
これらは表示されていたでしょうか?
表示されていないにも関わらず音ズレが発生する場合は、同期の問題の方が
大きいのかもしれません。
28前スレ947:2008/04/09(水) 01:35:24 ID:atuT0cTS
>>14
>ToWave ver.1.02でWAV化した物がどうなるか検証してもらえないでしょうか?
?? 何を検証すればいいんだろ? トゥームレイダーでの音ずれをaacsplit+faadexeと比較かな?
今、自分の方のツール(TSドラッグ・ドロップでPS一発変換)作りではまっているんで、ちょっと時間くださいな。

http://2sen.dip.jp:81/cgi-bin/friioup/source/up0375.lzh
に作成中ツールの一部をアップ(まだα版以前のレベル)
aac->wav変換します。(途中でchが変わってもOK)
多分、音づれはlibfaadベースのものよりは少ないと思います。
まだ、ファイルによってはエラーでこけます
これとDGIndex改/twolame/mplexの組み合わせで、TS→PS一発変換になる予定・・・何時のことになるやら・・・

ToWaveもオープンソースにしてくださいな
29773:2008/04/09(水) 01:48:42 ID:3prHNqJP
PSPから投稿しているためID違いますが773です。貴重な意見をありがとうございます。
>>26
いつもはその方法で完全にOKなのですが今回はダメでした。Dropがあったかもしれません。
>>27
とりあえずエラーはでなかったです。録画時にDropが入った可能性大(2・3個)なのであんまり当てにはなりませんが同期かなと思います。直接TSをD&Dでも無理でした。
また新しく録画して試しますね
30名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 02:25:23 ID:3prHNqJP
また変わってますが773です。
おおできましたか!とりあえず2chはこれでOKなはずですね。(まだ検証できてない)
これを是非5.1ch対応に…2chはフロントにするみたいな感じでお願いします。ただ今度は4Gの壁問題に突き当たったりして。各チャンネルを分離してモノラルのWAVx6にすれば解決できますがややこしくなりますね
31名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 02:30:30 ID:I2f/R3bU
変わってないのがカワイイ
32名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 02:33:39 ID:lKEp07ma
('A`)
33ToWave:2008/04/09(水) 02:59:43 ID:FfEBHzWj
>>28
はい。faadやaacdecとの比較です。

既に>>29で773さんから報告がありますが、デコードエラーの発生の有無に関わらず
ToWaveでも音ズレが発生しました。
というわけで自分の予想は外れなので、検証して頂かなくて構いません。

tsデータのPCRを参照しながらデコードするか、aacdecのアルゴリズムに切り替えるか
した方が良さそうです。

ソースは次のバージョン(今週末を予定)から公開する予定です。

>>29
報告ありがとうございます。
デコードエラーが無いということは、自分の予想は外れですねぇ(汗
34名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 07:00:17 ID:aqtlrZ3H
>前スレ996
>AVIにするなら、1920*1080にリサイズしたほうがいいよ
>画面比16:9という設定がDivXとかにはないからおかしなことになる。

Divxに16:9の設定あるし、アスペクト比情報がない場合でも
リサイズしない方がいい
アスペクト比は再生時にプレイヤー側で指定すること
理由はググレ

PS3での再生でも1440*1080で16:9の指定をしたDivxの再生が
出来ている
35名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 07:06:52 ID:qpNnpxLI
AAC ADTS EditorのDelayが滅茶苦茶だな。
半分ぐらいしか反映されて無い。
Delay分をフレーム数に換算してTrimに仕込んだ方が良いかな。
36名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 07:51:41 ID:qpNnpxLI
そうそう、mkvmergeでも無劣化でいけるわ。
timecode手打ちするしかないから辛いけどw
37名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 10:16:43 ID:+sqHrS3i
>>34
DivXの16:9というのは、NTSC 16:9 なので、基本的にSD規格用

画面比16:9でなければ1440*1080解像度を適切に扱うことはできない
PS3はフルサイズ、ノーマルサイズの指定ができるから見た目上
正常に表示できているように見えるだけ。
38名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 10:35:56 ID:+sqHrS3i
書き忘れた・・・ >>37 の続き

画面比16:9になっているソースを
ピクセル比1:1にした上で、DivX設定のビデオ解像度の出力形式でcustom16:9に
設定すれば、画面比16:9のように見えるが、画質が異常に劣化する。

あと、アス比解除でPlayerで対応なんてナンセンス(画質が完全にPlayer依存になって悲惨)
39名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 13:32:45 ID:aqtlrZ3H
>38
何のためにDivxでエンコするか忘れてるでしょw
ちゃんと正しく圧縮するための方法論
画質に拘るならTSのままで、再生時にそれなりの処理をしてくれる
環境を揃えましょうって話

>ピクセル比1:1にした上で、DivX設定のビデオ解像度の出力形式でcustom16:9に
>設定すれば、画面比16:9のように見えるが、画質が異常に劣化する。

当たり前w

っていうか、1440→1920の横方向の拡大で、プレイヤー依存とか画質とか
マジで言ってるのかw
ここTSスレで合ってるよな?PVシリーズの話じゃないよな?

あと、まさかと思うけどアニメの話じゃないよね?
あくまでインタレ保持の実写のつもりで話してたけど
40名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 14:45:16 ID:+sqHrS3i
>>39
それは、>>34に対して言ってやってくれ…
AVI(DivX)で1440*1080 画面比16:9設定は無理だってことを>>37-38で説明しているだけだ

エンコの話するつもりはない。
41名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 14:50:21 ID:Ye09hZVN
EDIUS使ってます
42名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 14:54:21 ID:aqtlrZ3H
>40
自己レスしろと・・・

設定無理ってどういうこと?
俺はその設定をしてエンコしてるし、
PCのスペック不足で再生できないがPS3は持ってるって奴
に渡して再生の確認を取っている
(TSで渡すよりもサイズを抑えられるから)

その前にいくつかの設定でエンコして、PS3での再生できちんと
インタレ保持の動画を処理できる組み合わせを試した上での話なんだが…
43名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 14:54:51 ID:aqtlrZ3H
>42
っていうか、PS3はこの際関係ないやw
すまん
44@@@:2008/04/09(水) 15:41:17 ID:+sqHrS3i
TSに関係するところで言うと、
解像度:1440*1080
アスペクト比:画面比16:9
インターレース

というのは、MPEG2、MPEG4、VC-1だと、1(1440):1.78(1920(1922.4))として
扱う規格があるから、アスペクト比設定で「画面比16:9」などの設定ができるが
AVIだとアスペクト比1:1.78という設定は規格外
だから、AVIにするならリサイズ(1920*1080に)した方がいいというわけ

以上終了
45名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 15:44:16 ID:guerGcjK
横から見てて思うんだけど、結論はDIVXなんて使わなきゃいいのに…
46@@@:2008/04/09(水) 15:45:43 ID:+sqHrS3i
>44
すまん、まちがえた
1:1.78 の部分 1が1080

1(1080):1.78(1920(1922.4))
47名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 16:17:32 ID:NvE4I1gc
DivxでエンコするならPV3とかでいいよ
friioはエンコにおいてはH.264で真価を発揮する
まあエンコしないのが一番いいわけだが
48名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 16:26:24 ID:SOIKsaRe
>>47
昨日のRDとか日曜のギアスとか、H.264だと綺麗にいくよね
最近、HD周期一定のしかやらないけどw
49名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 16:33:25 ID:NvE4I1gc
まあでもギアスはOPとか一部ビットレート不足でノイズ入りまくってるところもあるがね〜
そこらの処理はエンコする人の技量によるのかね
50名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 20:47:03 ID:6Iyy4sTL
>>47
divxならPV3ってのもわからん
アス比指定するならH.264使った方がいいに決まってるけど
51前スレ947:2008/04/09(水) 20:57:13 ID:atuT0cTS
まだまだ一杯問題ありですが・・・
http://www.uploda.net/cgi/uploader3/index.php?dlpas_id=0000012272.lzh
PASS=friio
==== ReadMe.txtより ====
[概要]
Friio・ユニデンチューナー+亀FX2等で記録したTSをmp2音声のPSに
一発変換するツール
[使用法]
(1) "TSをMPGに変換.vbs"のショートカットをデスクトップ等に作成
(2) tsファイルを(1)にドラッグ&ドロップ
(3) "同じディレクトリ\同じ名前.mpg"が出来上がる。
ドロップするときにSHIFTキーが押されていれば、TSからm2v/aacの分離に
DGIndex(改)を、押されていなければBonTsDemux(改)を使用します。
それぞれ、以下の問題点があります。
DGIndex : wavに正常に変換できないaacが出来上がる場合がある。
(途中で番組が切り替わっている場合等)
BonTsDemux : 頭の部分で既に映像と音がずれている場合がある。
実際の処理の流れは、Tools\Batch.bat を参照。

[注意]
* TS中に複数の番組やワンセグが入っていると正しい番組を抜き出
せません。録画時のオプションやその後処理で不要なストリームを
あらかじめ削除しておいてください。
* 音と映像を番組頭で合わせても、後ろで時間ずれが生じる場合
があります。PCRを参照せずに分離・多重化しているため、放送側の
問題や受信時の問題により映像・音声の抜けがあった場合、ずれを
生じます。

各ツールの作者様には感謝!
52名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 21:08:31 ID:CdOI/wcJ
ってかなんでaviutlに読み込むと1920*1080になるわけ
53名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 21:16:17 ID:t6Aj2572
自動でCMカットしてくれるソフトがほしいなぁと思って色々勉強してます。
GOP単位で音声やアスペクト比や解像度が変わった所でGOP単位にでもファイルを切り分けるようにすればいいのかなとか思ってTSファイルの読み方勉強してます。
どこを見ればその情報があるのかさっぱりわかりません・・・。

でもそれだけでできるなら誰かが作ってるような気もするんですが、現時点でそれがないってことはそんな簡単じゃないんでしょうか?
54前スレ947:2008/04/09(水) 21:20:07 ID:atuT0cTS
>>33
自分のツールの検証ついでにToWaveもテスト(トゥームレイダー)

以下3つlibfaadベースのものは同様に700msずれます
(1) BonTsDemuxでWAV出力
(2) BonTsDemuxでAAC→aacsplitで分解→それぞれfaad.exeでWAV→SoXでWAV結合
(3) BonTsDemuxでAAC→ToWave(libfaad.dll)でWAV (エラーポップアップ無し)

以下4つは同様に250msずれます。
(4) BonTsDemuxでAAC→WinAMPでWAV
(5) BonTsDemuxでAAC→aacsplitで分解→それぞれaacdec.exeでWAV→SoXでWAV結合
(6) BonTsDemuxでAAC→aacdec改でWAV
(7) DGIndexでAAC→aacdec改でWAV

aacdecの大きな問題は、想定外のデータが来たときの対処がほとんどまともに実装されていないので、
drop多発のデータを食わせると簡単にコケル・・・・・
この辺は使用実績の多いlibfaadに軍配が上がります
55名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 22:22:04 ID:C0GaN/qB
>>51
スクリプト;TSをMPGに変換.vbs
行:183
文字:2
エラー:指定されたファイルが見つかりません。
56名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 22:37:13 ID:bVLYEVJJ
dropって基本的に無いのが当たり前なんだからdrop多発のデータに対応してる必要は無いと思うが・・
57ToWave:2008/04/09(水) 23:15:43 ID:5YE5hQey
>>54
検証ありがとうございます。

ToWaveもlibfaad系なので他のアプリと同傾向ですね。
エラー処理の事を考えると、デコーダはlibfaadを使いPCRで補正を行う方が楽なのかも。

>>56
エラー処理の実装と、破損データの(修復等の)対応は別物です。
例えば、壊れたzipを展開しようとしたらunzipがいきなり落ちるなんて事は無いですよね?
想定外のデータを受け取ったとき、アプリがフリーズするよりはエラーとして処理する方が望ましいと思います。
58名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 23:25:18 ID:1O8IhIZL
>>53
チョニーのレコなどはCM頭CMEndにそれぞれ自動でチャプターが入りますので
何か方法はあるんでしょうね
その辺のテクニックあたりが参考になればいいですね

頑張って下さい
59名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 01:10:20 ID:tSxm0Mb1
>>52
うはwそういえばアスペクト反映してたな
めっちゃ久しぶりにまるもタンコンフィグツール起動したわなつかしい
60名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 01:41:39 ID:WHGfTgc7
>44
AVIの規格w
今更AVIに規格もへったくれもねぇと思うがw

>49
放送のビットレート不足部分を何とかしようとは…
そういう処理をしたいがために、わざわざエンコードするのか
BD版の発売とか待てないもんなの?
それともアニメって販売時に改善するってのは期待できないのか
61名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 02:14:23 ID:VfIjlPjU
>>60
BD買わずに良いものを保存したいという勝手なわがままでしょ?

BDなら改善するのは当たり前
俺は買うからノイズとか気にしない
てかテロだらけで永久保存なんてする気にならん
62名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 04:03:36 ID:IR2Q+0WI
tsファイルをH264等などで小さくしたいのだけどどこかで詳しく説明されてるサイトがあったら教えてください
63名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 08:37:06 ID:3Uycg8GB
ココ
64名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 08:46:27 ID:dHN/snei
>>60
DVDの初期の頃のビットレートが5M
地デジが15M前後
BSデジタルで15〜23Mぐらい
Blu-rayが40Mぐらいだったっけ

まぁ放送電波は有限なのでむやみやたらにビットレートあげて帯域使えないってことだろ

>>61
BDで出してくれる予定がある物は良いけどね
そうじゃない物は仕方なく放送してるの保存するしかないよな・・・
65BonTsDemux 5.1ch改造した人:2008/04/10(木) 13:28:06 ID:19c1l4nx
FAADのデコード失敗で短くなってるって話題になってるから
いろいろ実験がてらFAAD弄ってるたら、以下のような状況に遭遇したんだけども
FAAD触ってる人じゃないとイミフだと思うけど・・・

faacDecDecode でデコードしたときに faacDecFrameInfo の error が 0 で
デコードしたサンプルが 0 になる時があるんだけど
殆どの場合、これを捨ててると思うんだけど
思い立って、もう一度同じデータを faacDecDecode に渡したら
今度はデコードできて、ちゃんとサンプルが入ってくる('A`)
この処理で日テレの後半に行くほどずれていくデータを食わせると
音ずれしなくなったりする

このデコードできたデータはそもそも正しいんかな?
FAADのサンプルとか見てもそんなことしてないし
よくわからないんだよね
それにそのサンプル短すぎるし、データとしてくっつけて再生しても
オレの fusianaEar じゃ判らない('A`)

文献も探し方が悪いのかあんまり見つかってないし・・・

FAAD触ってる人の参考になればと思い
日記はチラシの裏へって言わないで('A`)


パトラッシュ、もう疲れたよ・・・
66@@@:2008/04/10(木) 13:54:48 ID:aVY2D9iI
音声5.1ch出力とか.TSを最も簡単にエンコード・トランスコードしたいって
人は、MediaCoderとかRipBot264にぶち込めば何とかなるよ

AAC変化(2ch-5.1ch-2chとか)でして発生している音ズレは、TSに含まれるPTS、DTSとかの
ヘッダ情報と同期取りながらエンコード出力できる様なのがあれば・・・。
67 ◆qE.77T.ink :2008/04/10(木) 14:15:45 ID:19c1l4nx
>>65
更に libfaad2 の中を追っかけてみた

どうも decoder.c の 1061 行目にある

if (hDecoder->frame <= 1)

hInfo->samples = 0;

上の条件でデコードできたサンプルが 0 にされてる模様
なんであの条件になってるのかは現在判らない('A`)
もう一度デコードを呼び出すと成功する理由は hDecoder->frame が
前回のデータを保持してるから、次に通る時には 2 になってる為みたい

AACの仕様とかそこらへんもきちんと把握した上で読んでかないと
これ以上は判らないなぁ


とりあえず、トリップ付けてみた
68名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 14:36:54 ID:mN8OmtBo
>>64
規格上40MbpsまでOKだけど再生できそうにないプレイヤーがたくさんあるから自粛してるはず
69773:2008/04/10(木) 14:43:45 ID:hZNJnOGJ
>>51
この前ID変わっているって言っておきながら変わっていなかった773です。
とうとうできましたか。早速テストしてみます。
70名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 15:21:59 ID:+stwUrFA
>>65
エラーが起きないのであれば、そのように処理するプログラム公開して周りの判断を仰いだら?


あと注目してる箇所が違うから役には立たないと思うけど、AACの構造解説してる場所
http://wiki.multimedia.cx/index.php?title=Understanding_AAC
faadでいうsyntax.cのあたりの解説をしてる
自分は目的の多重音声データのあたりの解説がなかったからISO/IEC 13818-7を買おうか迷ってるところ
71773:2008/04/10(木) 16:13:29 ID:hZNJnOGJ
ドロップの出たソース>>15で実験ですが、ほぼ音ずれ無し。
>>51の中のaac_decoder改は最強でした。エラーがなければこれでOKでしょう。
ついでにこれもつくってとかいってみたりする。

aacdec.exeを、入力の形式にかかわらず(途中で変更があっても)
* 16bit
* 48000Hz
* 6ch
で無理やり出力するように変更したもの。
72名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 16:15:02 ID:WHGfTgc7
>66
欲しいのは5.1chの部分(本編)で2chの部分(CM)じゃないって
ことでOKだよね?

Murdocで2chになる部分が全く入らないようにカットしてから、普通に
エンコードするだけじゃ駄目なのかな
GOP単位とは言え、本編でカットされる部分は1秒以下でしょ
潔癖症の人には出来ない方法だけどw

っていうか、対象は映画だっけ?
DVD買って、アップコンで見ればっていうのはナシ?
73773:2008/04/10(木) 16:22:21 ID:hZNJnOGJ
>72
>GOP単位とは言え、本編でカットされる部分は1秒以下でしょ
それがいやだから+どうにかしないとこのまま生TSの活用方法が無くなる。
>DVD買って、アップコンで見ればっていうのはナシ?
それだとぼけぼけじゃないですかね?Blu-rayは高いです。
74名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 16:37:57 ID:zOLRjtm3
映画ならWOWOWかスターチャンネル契約すれば問題ない。
民放よりずっと綺麗なソースでWOWOWはデジタル放送最高画質、
音声も5.1ch(当然原語)、ノーカット、ノーCMだから。
NHKもそうだが、頭と尻カットするだけだから5.1chでも問題ない。

問題は民放のスポーツとかの5.1chだな。
75773:2008/04/10(木) 16:45:47 ID:hZNJnOGJ
>>74
それなんですよね。問題は
CMが入ると大変なんです。
76 ◆qE.77T.ink :2008/04/10(木) 16:52:25 ID:19c1l4nx
プログラム板でもないのにプログラム話持ってきちゃってごめんね('A`)

>>70
最初、そこに手を入れたのをアップしようか迷ったんだけど
憶測で適当にやったのをアップするのはどうかなぁとか思っちゃって

不正終了しないとはいえ、イレギュラーなことしてたりしたら
よろしくないかなって
AAC の仕様すらきちんと把握せずに憶測でやってたオレが全面的にいけない('A`)

構造解説URLとかありがと、じっくり読んでみる
77名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 17:57:36 ID:zOLRjtm3
黒凡が来てWOWOWを受信してみたんだが、これは凄い。
MPEG2にrffフラグが立ってる。
要するに市販のDVDと同じで、24プログレッシブでエンコードされてる。
だから完璧な24FPSにプルダウンしてデコードできるわ。
さすが有料放送だな。
78@@@:2008/04/10(木) 17:59:53 ID:+hIR/vot
WOWOWとか、SD→HD、HD→SDの切り替わりがある放送を連続で録画して
しまった場合、TSを綺麗に分離する方法ってある?

HITACHIのDVRだと勝手に(番組毎に)分離しながら記録してくれるんで
TSのヘッダから情報とって分離できるんだろうけど・・・
79名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 18:21:53 ID:iv7tEZ7v
Murdoc Cutterで11.7GBのファイルを読み込んでGetGOP押すと、ファイルヘッダエラー Outputファイルオープンエラー パケット情報書き込みエラーとでます。
やはり容量が多すぎてだめですか?
80名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 18:46:21 ID:HCY7FI+v
容量は関係ないんじゃないかな
mpeg2repairでrepairしてみたらどうですか
81名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 19:11:45 ID:Fd7mpIoW
WOWOWの映画って言ってもいずれBD化されるタイトルばかりだし、
BD化された段階でripすればいいだけだろ。
BDのほうがビットレート高いし。
TS抜いて喜んでる奴って先が読めてないのか??
82名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 19:14:11 ID:f8DqH7PP
>>81
83名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 19:16:35 ID:MgzBXUVe
>>81
>BD化された段階でripすればいいだけだろ。

バカですかw
84名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 21:03:55 ID:TB4BV2rV
突っ込みどころ満載で馬鹿すぎるな>ID:Fd7mpIoW
85名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 21:07:57 ID:NCcyh8rf
BDレンタルしてリップしろってことじゃね?
86名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 21:24:55 ID:iv7tEZ7v
>>80
どうもありがとうございました。
87ToWave:2008/04/10(木) 21:34:05 ID:l1tqwN0F
>>65
開始フレームやch数が変わった直後のフレームは、サンプルが0になってることが
多い気がしてたんだけど、デコーダのバグ(?)だったのか…
リトライしてみたら、サンプルは1以上になってますね。

>>76
AACヘッダの仕様なら
ttp://nanncyatte.blog52.fc2.com/blog-entry-26.html
こちらも参照してみてはどうでしょう。
88名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 21:38:36 ID:iCBhQ6sq
>>前スレ947
ツール使ってみたんだけど・・・指定されたファイルが見つかりませんってエラーメッセージがでます。
vbsソースどこかいじらないとだめなのでしょうか?
89名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 21:41:28 ID:Fd7mpIoW
何か馬鹿な事書いてるか?

BDならセルでもレンタルでもWOWOWの放送なんかよりよっぽど質高いだろ。
それならわざわざTS抜かずに目当てのタイトルがリリースされてからBDripすればいいじゃないって話だよ。
90名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 21:44:14 ID:sblvg/bV
まずセルやレンタルが出るのはDVDだし
BDまで待つのも嫌だしー
よっぽど気にいりゃそっちも買うけどね
91名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 21:44:32 ID:nE+dPJrl
>>81
>>89
で、BDはどこから入手するんだ?
レンタルするにしても、WOWOWの値段で月10本も借りられないぞ。

金に糸目をつけないなら全部BD買えばいいこと。
92名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 21:48:17 ID:EJ1giyng
TV関連のスレで買えばいい、借りればいいって、ワロタ。

しかも
>何か馬鹿な事書いてるか?
とか言ってるし、マジで頭ヤバいんじゃね?

買ったり借りたりするのは金かかるからTV録画するんだろ。
気に入ったのは買うとしても、見たい物全部買うってなあ。

どこかのボンボンで全部買ってる奴なのかもしれんがw
93773:2008/04/10(木) 22:10:37 ID:hZNJnOGJ
話を元に戻しましょう。
ここは「TS初心者勉強会スレ」です。
TSファイルの扱いについて検証・情報共有・アプリ開発・etc...
のために存在しています。
ちなみに今スレで進行中の話題は「音ずれ」関連です。
94前スレ947:2008/04/10(木) 22:13:06 ID:nClhfz8B
>>88
失礼、ツールを置くディレクトリにスペースが入ってるとNGなようですねえ
スペースが無いようにしてくださいな

>>71
"BonTsDemux 5.1ch改造した人"さんのおかげで、libfaadの問題が解決しそうな雰囲気。
そしたらaacdec改は不要になりますから
私のところはスピーカー2個しか無いし


このスレも「スルーする」ってことが出来ない人が増えてきましたねえ・・・・
95名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 22:13:38 ID:4aiG4U1A
TV録画といっても見て消すか保存するか、又は保存してもなんとなく保存としっかり保存で違うんじゃない?
俺はTV録画でいい場合とレンタルを使い分けるけど。
月に借りても2本位だし。
96773:2008/04/10(木) 22:17:53 ID:hZNJnOGJ
>>94
そんな単純なことでしたか。早速検証してみます。
それに5.1chの件は了解しました。問題が解決することを祈っています。
ちなみに私のPCのスピーカーは2chだったりする
97前スレ947:2008/04/10(木) 22:40:08 ID:nClhfz8B
スペースを含んだディレクトリに置きたい人は、エラーの出てる行を
MyId = objWshShell.Run( Chr(34) & MyDirectory & "Tools\ProcessId\ProcessId.exe" & Chr(34), 0, True )
に修正してください。

気の迷いでポチッた黒凡が届いた・・・・・
REGZA-Z + 白凡 + 黒凡 + ユニデン改 + PC-MDVD/U2 で(パソコンの処理が追いつけば)
最大、5番組同時視聴・4番組同時録画が可能
自分でもバカなことをしているっていうのは、よく解っている・・・・・
98名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 22:40:38 ID:i4P9MdeB
アスペクト比や解像度やチャンネル数が変わったらそこでファイル分割ってのは
拡張ツールの中の人に期待だな
99名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 22:44:42 ID:yAgxLK3c
BonTsDemuxでAACをWAVにデコードする際、映像と音声の開始位置を同期させるに
チェックを入れても音声の位置ずれが発生するのですが、何か解決方法はありませんか?
100名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 22:54:24 ID:vdr/7QVf
>>99
俺も勘違いしてたんだが、それは音ズレの予防みたいなもので
ちゃんとDelay値を適用させたいならば
TSDemuxとか、DGIndexでm2vとaacに分離して、
Delay値が書いてあるaacをToWaveに投げ込むのが一番確実
Delay 0となっているファイルがDelay値適用済みWAV

ところで、同じソースをTSDemuxとDGIndex両方で試してみて、
TSDemuxの作ったaacのDelay値が、-方向に30位でかいんだが
どっちが正しいんだろうか?
まあ、あまり気にならないくらいの誤差なんだけど
だれか詳しい人教えてくれると助かる
101名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 22:57:19 ID:Sq9vDaz8
さんざん既出
102100:2008/04/10(木) 22:57:30 ID:vdr/7QVf
ちなみに現在TSDemux_0.18とDGIndex1.50RC3を使用してる
103名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 22:57:44 ID:l1tqwN0F
>>100
どちらも正解だそうです。
delay値の違いの分だけ、AACファイルの内容もずれている様です。
104名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 23:02:05 ID:vdr/7QVf
>>103
ありがとう
過去ログ読み直してるんだけれど、d2vファイルでなく出力したm2v読ませても
問題無いのかな?
それが不安ならDGは使わない方がよさげ?
105100:2008/04/10(木) 23:08:32 ID:vdr/7QVf
2頁目で見つけた

>TSDemuxとDGIndexでdelay違うけど、demuxしたaacファイルの中見てると
>delayの差分位位置がずれてるからどっちでも問題なさそうだね

スレ汚しスマソ
106名無しさん@編集中:2008/04/11(金) 00:06:05 ID:c1OFlK0k
>>105
それぐらいフレームがずれてないか自分で確認しろよ・・・
107名無しさん@編集中:2008/04/11(金) 00:07:16 ID:c1OFlK0k
>>104だ、まちげーた
108 ◆qE.77T.ink :2008/04/11(金) 00:40:22 ID:MF+rC8mZ
また、スレと関係ないプログラムの話でごめんね('A`)

>>87
ソースを見る限りだと、意図的に最初のフレームの結果は使わないようにしてるみたいだから
decoder.c のデコードしたサンプルを吐き捨てするんじゃなく
無音で埋めたサンプルに置き換えてあげるように修正した方がいいのかもしれない

そうすれば、こちら的には尺はあってるし、オリジナルの意図も損なってないしね

そんな感じで libfaad に修正を加えてみようかと思う


>AACヘッダの仕様
これは判りやすいページをありがと
こちらも大いに参考にさせてもらうよぉ
109773:2008/04/11(金) 00:41:12 ID:lKLj0V/A
明日は豪華2本立て音ずれテスト映像放送
テレ東「プロ野球中継 巨人VSヤクルト」19:00〜20:54 5.1ch放送
日テレ「金曜ロードショー 「Mr.&Mrs.スミス」」21:03〜23:09 デュアルモノ放送
特に予約がない場合録画を薦めます。
110 ◆qE.77T.ink :2008/04/11(金) 00:44:14 ID:MF+rC8mZ
>>96 >>94
5.1ch に改造した者も 2ch 環境だったりします('A`)
111名無しさん@編集中:2008/04/11(金) 00:44:15 ID:j9mmmJDg
プロ野球エンコしようとしたら「エクスプローラーは停止しました」が
定期的に出るようになる無限ループが起こって以来エンコして無い
録画したTS削除したら直ったけど
112773:2008/04/11(金) 00:52:41 ID:lKLj0V/A
>>108
勉強になります。>109に書いたものを両方とも録画して待ってます。
明日はドロップでないといいな・・・
113名無しさん@編集中:2008/04/11(金) 02:20:54 ID:y5tOeMBY
皆さんのおかげで5.1ch編集の環境も音ずれ補正の対策も改善されて
随分編集しやすくなりました。どうもありがとうございます。
114名無しさん@編集中:2008/04/11(金) 03:49:37 ID:MF+rC8mZ
FAAD2 開始サンプル無音化版をアップしたよ

http://2sen.dip.jp:81/cgi-bin/friioup/source/up0385.zip

バージョンは 2.6.2 をベースにしてる
ライセンスとか全部オリジナルに準拠

libfaad に修正を加えたんで libfaad を使いたい人はそのまま抜き取ってOKだよ
あと、faad.exe を同梱しておいたんで、CUI版を使いたい人はそちらをどうぞ

一応、日テレの音ずれソースでずれてないことを確認してる
修正によるバグがあったらフィードバックちょうだいな


とりあえず、夜が明ける前にもう寝るよぉ('A`)
115 ◆qE.77T.ink :2008/04/11(金) 03:51:14 ID:MF+rC8mZ
>>114
トリップ付け忘れたよ('A`)
116名無しさん@編集中:2008/04/11(金) 03:58:45 ID:7aJeQDO7
コーレル、「Ulead VideoStudio 12」の発売を前倒し
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080410/corel.htm

全く期待してないが一応以前話題にあがってたので貼り
117名無しさん@編集中:2008/04/11(金) 04:05:46 ID:sZF1/q+N
>>114
ウヒョーヒョヒョヒョ
118 ◆qE.77T.ink :2008/04/11(金) 04:12:17 ID:MF+rC8mZ
>>114
ごめん、2.6.2 とか嘘こいた('A`)

2.6.1 の間違い
解凍すれば判るとは思うんだけども


今度こそ、就寝
119名無しさん@編集中:2008/04/11(金) 06:20:14 ID:y5tOeMBY
>>118
素晴らしいです
ありがとうございます
120名無しさん@編集中:2008/04/11(金) 09:37:19 ID:QHSa5exr
アニメなんですが、VLCで再生してる時はノイズ無いのに aviutlに読み込ませると
暗部で何秒置きかにブロックノイズのような物が出る; 何でだろう・・・ 

試しに再圧縮なしで出力してみるとノイズ乗ってるんで、aviutl以外でやった方がいいんでしょうかね。
121773:2008/04/11(金) 09:53:02 ID:lKLj0V/A
>>114
◆qE.77T.ink さんやりましたね。
これを改良版のBonTSDemuxに組み込めば・・・
ただBonTSDemuxの欠点は開始位置同期がまれにずれる事かな。原因は何なんだろう。自分で適当に調整すればいいのかな?
122名無しさん@編集中:2008/04/11(金) 10:20:32 ID:ZW8803CY
>>116
対応入力フォーマットにMPEG-2 TSがないね。
123名無しさん@編集中:2008/04/11(金) 10:37:16 ID:WHYJvPWT
MPEG2-TSに特化した安い再生機とか
安い(けど簡単な)編集用ソフトとか
もっと増えるべきだと思う
124名無しさん@編集中:2008/04/11(金) 10:50:14 ID:mUea08z0
■DVDに変換したい初心者の要望にぴったりなTS対応ソフト■

◆XMedia Recode
http://www.xmedia-recode.de/
日本語化 (最新版は最初から日本語選べるので不要)
http://tiltstr.seesaa.net/pages/user/search/?keyword=XMedia
TSから任意形式に直接エンコード可能。
プレビューすると落ちることがあるのが難。

◆TMPGEnc DVD Author 3 with DivX Authoring 3.1.1.174
http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/product/tda30.html
特に問題なくDVD化可能

◆Roxio MyDVD 9 Studio Premier
http://www.roxio.jp/jpn/products/mydvd/premier/overview.html
MPEG2-TS対応となっているが、サポートされていないストリームを
含んでいますと表示されてエラーになるとのこと。

◆音ズレ直したい場合は
http://park.geocities.jp/ts_encode09/03.html

125名無しさん@編集中:2008/04/11(金) 11:04:21 ID:NeAqw0iL
>>124
myDVDはダメだったってことだろw
126名無しさん@編集中:2008/04/11(金) 13:05:00 ID:mMaAA4t5
XMedia Recodeは初心者な俺には良かった
127名無しさん@編集中:2008/04/11(金) 13:15:31 ID:cMNQURhC
MediaCoderもなかなかよかったですよ。
128名無しさん@編集中:2008/04/11(金) 15:06:44 ID:hGubrsA0
黒フリーオで録画したCSから音声を抜き出す奴って何かある?
TSDemuxだと音声が出力されなかった
動画だけでもTMPGEncMPEGEditorだと XDVD扱いになって再エンコが必要になる
129@@@:2008/04/11(金) 16:50:29 ID:AxDD6vNy
>>128
DGIndexで映像も音声取り出せると思う

>>81 の件だけど
SD→HD で PIDが異なっているので同様にDGIndexでPID指定で分離することが
可能な模様(音声がだめかも)
MurdocCutterでもPIDしていで出力すれば可能?(試してない)
BS1/BS2などで映像がかぶってる場合にも応用できると思われる。

TSコンテナのまま分離もしくは統合できるソフトがあると
結構大勢の人が幸せかも…

地上波だとCMでアス比が変化したり、音声がモノラル→ステレオとかch数が
変化するのでヘッダ情報を元に分離とか出来るのではないかと…
ARIBの仕様書を見たことすらないのだが妄想してしまう。
130名無しさん@編集中:2008/04/11(金) 17:19:29 ID:U59qTc26
>129
イミフ〜

>>81以下の部分読み直せ
アンカーとか間違ってないか?
131名無しさん@編集中:2008/04/11(金) 17:36:26 ID:y5tOeMBY
わざわざ言わなくてもアンカー違いなのはすぐわかる
別に意味不明じゃないけど?
132773:2008/04/11(金) 17:41:39 ID:lKLj0V/A
TBS「イブニング・ファイブ」がデュアルモノ放送だったことが判明。
133名無しさん@編集中:2008/04/11(金) 18:03:27 ID:Ubyfl1wh
WOWOWのTSがaviutlで正常に24fps化できねぇ。なんだこれー
うちだけか
134名無しさん@編集中:2008/04/11(金) 18:09:49 ID:Mz2wQoW0
WOWWOWの放送TSはPMTがとにかくコロコロかわるなあ。
有料(Multi2)←→無料(平分)、16:9←→4:3、HDx1←→SDx3、ステレオ←→モノラル←→二ヶ国語←→5.1ch
135名無しさん@編集中:2008/04/11(金) 18:11:13 ID:y5tOeMBY
どんなふうになるの?
136名無しさん@編集中:2008/04/11(金) 18:22:40 ID:FAQ6WakZ
そりゃあもうグチャグチャ
137名無しさん@編集中:2008/04/11(金) 19:22:52 ID:39j9cZRN
基本的な質問させてください。
視聴せずにTSファイルだけのファイル保存は可能なのでしょうか?
もし可能ならばPCスペック/ビデオボード能力は低くても可となるますか
お願いします。
138名無しさん@編集中:2008/04/11(金) 19:33:00 ID:Ubyfl1wh
133
解決した。WOWOWの放送ってfps表示してくれるプレイヤー使ってみてみると、23.976ではじめっからやってたんだな。
しらんかった。
139名無しさん@編集中:2008/04/11(金) 19:33:59 ID:KMF/3xwB
なるます
140名無しさん@編集中:2008/04/11(金) 19:35:17 ID:WHYJvPWT
>>137
可能(簡単)

うちのパソコンは古いバイオ(W101=WindowsXPのSP1+
セレロン1.2GHz+オンボードVGA+USBは外付けPCカード)だが
白凡が元気に働いてます
141名無しさん@編集中:2008/04/11(金) 19:48:40 ID:39j9cZRN
>>140
ありがとうございます。
オンボードだったんで心配だったんです。感謝です。

なるます になってましたねw
142140:2008/04/11(金) 19:54:12 ID:WHYJvPWT
>>141
言い忘れた
プレビュー画面やVLCを使うと
音声は大丈夫だが、画面は紙芝居状態なので
実用的な「再生」は無理

別に再生用マシンが必要
(古いPCを録画用に有効活用といったほうが正解かも)
143@@@:2008/04/11(金) 20:14:56 ID:AxDD6vNy
>>130-131
すまん。
>>129>>78 の件です。

PC使用歴20年(Internet13年)以上だけど、2chデビューは数日前
Friio買うまで見たことすらなかった。(sage とか age の意味すら知らなかったり・・・)
144名無しさん@編集中:2008/04/11(金) 20:22:44 ID:DXofxAfF
本スレにて質問したのですが、レスが無いまま1000にいってしまったので
こちらで改めて質問をさせていただきます。

昨日、黒リオで録画したBS2のアリソンとリリアをエンコしようとDGIndexに読ませたら
「No Video sequence Header found」とか言って読ませられませんでした・・・

マルチチャンネルのTSをエンコする為には何か別の手順が必要なのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら、アドバイスをお願いします。
145名無しさん@編集中:2008/04/11(金) 20:25:48 ID:SPkc2BuZ
復号失敗してるんじゃないの?
146名無しさん@編集中:2008/04/11(金) 20:32:51 ID:DXofxAfF
>>145
レスありがとうございます。
ファイルそのものの再生は出来るので複合は大丈夫だと思います。

BS1/BS2は一緒に録画されてしまうっていうレスを昨日に見かけたので
チャンネル指定とかが必要なのかな、と思って調べているのですが
どうもBS関連の情報はまだ少ないようなので手詰まり気味です・・・。
147名無しさん@編集中:2008/04/11(金) 20:33:16 ID:i/4ULua9
>>144
tsselectかtsinfoでエラーチェックしてみては?
エラー無しなのであれば、「ストリーム」->「PAT/PMTモードでPIDの検出」で割り当て出来る?
何となく、ファイルが壊れているような気もするのだが…
148名無しさん@編集中:2008/04/11(金) 20:41:03 ID:isfm7vLS
ワンボタンで音声だけ好きな音声フォーマットに変換してmpgまで作ってくれるソフトってないの?
149名無しさん@編集中:2008/04/11(金) 21:01:58 ID:owhHkVXc
値段気にしないならあるんじゃね
150名無しさん@編集中:2008/04/11(金) 21:20:28 ID:DXofxAfF
>>147
tsinfoとtsselectを落としてみましたがtsinfoはreadmeが無いので
ひとまずtsselectで当該ファイルの情報を確認しました。

total sync errorは検出されませんでしたが
scaramblingが4つのpidで1300〜13万ほども検出されました。

どうやら視聴中にかーどを見失ったタイミングがあるのか
複合化できていない部分が確かにあるみたいです。

とりあえずscra,blingの無いpid2つを選んでtsファイルに出力してみたところ
ワンセグ部分だったようで動きも画質もえらく粗くて、音も無かったものの
ひとまず動画の再生だけは出来るファイルが出来ました。

残ってる暗号部分を解除しちゃうソフトって無いのかな・・・
151名無しさん@編集中:2008/04/11(金) 21:24:49 ID:SPkc2BuZ
>>150
っ Multi2DecWin.exe
152名無しさん@編集中:2008/04/11(金) 21:27:09 ID:DXofxAfF
>>147
と、DGIndexでPIDの指定をしたら無事に開くことが出来ました!
中間ファイル作成・オーディオファイルの作成も出来て
無事AviUtilで読めたのでこれでエンコする事が出来そうです!

アドバイス頂き、本当に助かりました。ありがとうございます!
153773:2008/04/11(金) 21:54:25 ID:lKLj0V/A
◆qE.77T.ink さんへ諸連絡
とりあえず野球の方(5.1ch)は録画完了しました。
只今、映画(1ch+1ch)をとっています。
154名無しさん@編集中:2008/04/11(金) 22:24:01 ID:V3OS6Di6
TMPGEnc4.0XpressとCoreAVC入れてたら普通に編集してエンコできるんだけど
もっといいやり方ありませんか?

155名無しさん@編集中:2008/04/11(金) 22:30:09 ID:GTJn5hHx
>>154
音ズレる
156名無しさん@編集中:2008/04/11(金) 23:14:48 ID:39j9cZRN
>>142
thxです。別途PS3経由で見られないのか画策中なんですよ。。。
NAS買えばいいんかなと思っていますが... 違ったらご指摘下さいな
157773:2008/04/11(金) 23:34:22 ID:lKLj0V/A
5.1chとデュアルモノのテスト用映像の録画が完了しました。
後は改造BonTSDemuxができるのを待つだけです。よろしくお願いします。
只今、何でまれに開始同期ずれるのかを考え中。映像にエラーがなければ大丈夫なような気がする。

>>156
PS3持っていないから詳細はわからないけど、「TVersity」
158名無しさん@編集中:2008/04/11(金) 23:39:49 ID:QS7tjLab
>>157
BonTSDemuxの開始同期がよくわからないんだけどれど
DGIndex→ToWaveで音ずれ修正することと同じことが
本来できるの?
NTVのRDで試したんだが、BonTSDemuxの開始同期を試しても音ずれは変わらなかった
159773:2008/04/11(金) 23:55:27 ID:lKLj0V/A
>>158
DGIndexを本当は使いたいところだけど、エラー耐性が弱いし直接WAVはけないからね
160名無しさん@編集中:2008/04/11(金) 23:57:29 ID:8CA7yUCZ
ごめん。
一つだけ教えて。

フリーオ使って録画したやつを見るにはどうしたらいいの??
161名無しさん@編集中:2008/04/11(金) 23:59:26 ID:+7jZXKvm
面倒だったらK-Lite Media Codec Packインストールすれば見れるようになる と思う
162名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 00:16:35 ID:9iyAguJJ
いやVLCかMPCだろ上皇
163名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 00:21:28 ID:cAUbeuRV
TVersity Media Server入れてPS3で見る
164名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 00:26:33 ID:w5MFHP8r
俺もMPCで見てる。
VLCはデインタレースが単純Bobだから汚いが、MLCだとDXVA使えるから綺麗で良いね。
映画とかアニメとか、24FPSは勝手に逆テレシネまでやってくれるし(GF7600GS)。
165 ◆qE.77T.ink :2008/04/12(土) 00:28:05 ID:2TQc0Mv1
BonTsDemux の libfaad を差し替えたのをアップしたよ

http://2sen.dip.jp:81/cgi-bin/friioup/source/up0388.zip

バージョンは 1.10.3 になってる

>>157
遅くなってごめん
一応、簡単にテストはして問題はなさそうな感じだけれども
テストの方お願いしまする
166名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 00:29:25 ID:OWhlxZYl
VLC
 BS1やBS2などの切り替えもできる。
 TSUDPでも使える。
 2ヶ国語放送などでは音が出ない。
 音声切り替え時によく落ちる。
MPC
 2ヶ国語放送でも音が出る。
 VLCより使いやすい。
 BS1/BS2などの切り替えができない。

この認識でおk?
167名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 00:49:25 ID:0gVgU0ge
すみません。
Bontestが起動しません。
Microsoft Visual C++ 2005 SP1 再頒布可能パッケージ
は突っ込んだんですが、これだけではだめですか?
何か必要ですか?
よろしくお願いいたします。
168名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 00:59:05 ID:g3OP8HEp
>>165
ウホッウホホ
169名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 01:06:33 ID:w5MFHP8r
>>166
Haali Media Splitter入れればMPCでBS1やBS2の切替も出来るようになるよ。
降雨対応放送も見れるw
170名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 01:22:23 ID:fTtpkaIt
>>165
改造版ってのがわかるようなバージョン表記にしたほうがいいのでは無いでしょうか?
171名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 01:52:39 ID:OWhlxZYl
>>169
あれ?
俺入れてるんだけどな。
どっか設定いじらないといけない?
それとも俺が切替の操作を見つけられてないだけ?
172 ◆qE.77T.ink :2008/04/12(土) 02:04:44 ID:2TQc0Mv1
>>170
3回もリリースするつもりがなかったから安直につけてたけど
言われるように、ちゃんと区別したバージョン表記にした方がいいね

とりあえず、安直だけど トリップ をお尻につけた感じでいいかな

BonTsDemux 1.10 qE.77T.ink rev.4

みたいな感じで
はげしく、センスないな('A`)
まぁとりあえず、これでアーカイブ更新してくるよ
173 ◆qE.77T.ink :2008/04/12(土) 02:23:45 ID:2TQc0Mv1
とりあえず書き込み通り、本家と区別できるように改名してきた

http://2sen.dip.jp:81/cgi-bin/friioup/source/up0390.zip

1.10.3 と機能は変わってないから
1.10.3 はロダから削除しちゃったんで、こっちを使っておくれ
174167:2008/04/12(土) 02:33:21 ID:0gVgU0ge
自己解決しました。すみませぬ。
175名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 02:35:35 ID:ufvr/2Xc
今日やってた暗殺者夫婦の映画を録画してみた。
VLCで再生すると、CMでは音が流れるけど本編に突入すると音がなくなってしまうので、
何となくJetaudioで再生すると、映像、音声ともに聞こえた。のはいいんだけど、
字幕って今のところ対応してない?
あと、二ヶ国語の切り替えも出来なかったりしますか?
再生ソフトによっては出来るのかなぁ。FriioViewにそれらの設定って今のとこないですよね?
176名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 04:07:09 ID:oWgPJB+P
>>171
内部フィルタのMPEG PS/TS/PVAソースフィルタを切るとか
177名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 04:18:51 ID:QhVYL1Uc
>155
TMPGEnc3.0Xpressで30分ほどのアニメをDVDエンコしたら音ズレでなかったんだよな
入れてるコーデックの差なのかな?
178名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 06:44:55 ID:762MX0TD
DGIndex 1.5.0 RC4出てるじゃん
ttp://forum.doom9.org/showthread.php?t=129510

179名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 09:13:23 ID:oPlo8LG5
音が徐々にずれていくんですが
その場合はどのソフトを使えば良いのでしょうか?
180名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 09:41:55 ID:drZhMuIm
TSDemux
181名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 11:36:18 ID:OWhlxZYl
>>176
フィルタのところで見つかった。
thx
182ToWave:2008/04/12(土) 11:46:15 ID:6pzD1KNi
>>179
音ズレについては、

>>114
のFAAD2 開始サンプル無音化版

>>173
のBonTsDemux 1.10 qE.77T.ink rev.4

あと、近日公開予定のToWave ver.1.03 で音ズレ対策がされています。
183名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 12:22:17 ID:FmA+OXCs
BonTsDemuxにDelay値出してもらえるようにはならんかなぁ・・・
184名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 12:59:11 ID:kUSa8FHc
AdobeのEncoreは?
185aacdec改造者:2008/04/12(土) 13:20:58 ID:9d5g6Yc8
Mr.&Mrs.スミスで>>51をテスト。結果はNG

キャプ:ユニデン改+cap_sts002costum10(SELオプション指定)。Friio同時録画は準備が間に合わなかった
以下で時間は本編開始を0:00:00とした未CMカットの時間
ずれはTMPGEnd MPEG-Editor2で確認

[BonTsDemuxモードでTS->PS変換]
* 0:00:00からのシーンで-450msのズレ
* 2:02:46からのシーンで-50msのズレ
で、番組開始から終わりまでのあいだで+400msのずれ

[DGIndexモードでTS->PS変換]
* 0:00:00からのシーンで0msのズレ
* 2:02:46からのシーンで+400msのズレ
で、番組開始から終わりまでのあいだで+400msのずれ

BonTsDemuxでの開始位置のずれは、cap開始のタイミングによって異なる可能性があります。
他のツールはどうですか?
186名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 14:05:44 ID:UTSZUUnI
AACファイルサイズ小さいからmkvに格納したら途中で音出ずに俺涙目
187名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 14:58:12 ID:hXjXxK+Y
>>120さん解決できました?同じ状況なんで気になる
188773:2008/04/12(土) 15:10:04 ID:K+kyHAHC
>>165
なんだかいい結果が出ないため、Towaveの方が出たらまた試してみます。
ところでTowaveは今回も5.1chダウンミックスですか?2chモードと5.1chモードを選択できたりするのかな?
189名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 15:31:50 ID:KpJFWXCW
AviUtlを最新のものに変えたら、解決できたみたい
でも、編集ウィンドウが可変で大きさ変えられなくなったのはちと痛い
190名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 15:57:04 ID:RfbpOrUO
そんなものよく使う解像度登録すればいいだろ
191773:2008/04/12(土) 16:39:38 ID:K+kyHAHC
ちょっくら報告
金曜ロードショーの方は開始位置がややずれている感はあるがおおむねOK。後半に行くとずれるということはない。
野球の方は今まで通り変化なし。後半に行くとずれる。muxしてもしなくてもダメだった。
>>183がいうように数値が出れば開始位置の方いい?かも
192773:2008/04/12(土) 16:45:43 ID:K+kyHAHC
>191
日本語がおかしかった。
>183がいうように数値が出れば開始位置の方いい?かも
>183がいうように数値が出れば開始位置問題が解消するのかもしれないですね
193名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 18:10:45 ID:A6aoJ+YH
>>192
で、その数値をもとにToWaveに渡すのがいいのかな?
そうすれば、DGIndexで弾かれるようなファイルが扱えるようになるね
194773:2008/04/12(土) 18:30:03 ID:K+kyHAHC
>>193
おそらくそんな感じになるかと。5.1chと1chじゃなければWinampで変換してくっつけてからその分補正とかね。
195名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 19:27:44 ID:hXjXxK+Y
187なんだけど一応報告。
m2vconfでVFAPIの再設定やったら良くなったよ
196名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 19:46:36 ID:8CWhmG4j
TSデータを編集しようと予習しています
間違いがあったら訂正してください
まずBonTSDemuxでaacを動画から分離(この際特に設定は必要なし)
aac_decoderでaacをWAVEに変換(この際も設定の必要はなし)
それで問題はここからなのですがTSから音声を分離させると遅延が起こるとか
そうするとそれを訂正する事が必要なのですが訂正はTMpegEnc2.5で分離したものを結合する際にパラメータを入れることによって回避出来ると言うことがわかりました
それでその遅延の時間なのですがこれはBonTSDemuxかあるいはaac_decoderでファイルを出力した際にわかるものなのでしょうか?
197名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 19:54:38 ID:9gNS6tqI
予習じゃなく実際にあれこれ動かしてみるが吉
198aacdec改造者:2008/04/12(土) 20:39:43 ID:9d5g6Yc8
>>196
aac_decoderが>>51を指しているなら、(放送局・番組によって)頭を合わせても後ろでタイミングが
合わない物がある(>>185参照)から、使わないほうが良いです。
分離にBonTsDemuxでなくDGIndexを使えば、ファイル名につけられたDelay値で頭はピッタリ合います。

まあ、実際にやって見るのが一番ね
199名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 20:52:27 ID:8CWhmG4j
>>198
ご親切にありがとうございます
予習はこれだけにして環境が整い次第教えてくださった方法共々色々試してみます
200名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 21:48:28 ID:L7ZCkHua
まあ、疑問がわいたらどんどん聞いてくれや
201773:2008/04/12(土) 21:53:19 ID:K+kyHAHC
なんだかどれが音ずれだかわからなくなってきました。
改造版のBonTSDemuxを使用してみたのですが
・5.1chの場合、はじめはあっているが後でやっぱりずれてくる
・1ch+1chの場合、はじめが微妙にあって無いようなCMのところだけずれているような
実に中途半端な状態です。
202773:2008/04/12(土) 22:51:09 ID:K+kyHAHC
今日の実験結果報告
デュアルモノ放送は改造版のBonTSDemuxで大丈夫そうですが5.1chの方はまだダメかもしれません。
aac_decoder改も試しましたがずれますね。
本日は疲れたのでこれで。
Towaveの作者さんへ
民放の野球を撮ってみてください。これも結構ずれます。
203 ◆qE.77T.ink :2008/04/12(土) 23:24:56 ID:2TQc0Mv1
aac_decoder でも FAAD でも音がずれるということは
AAC のデコード以外で何かずれる要素があるってことなのか

ここまで来ると PCR 参照形式にしないと解決できないかもしれないなぁ

>>202
検証お疲れ様
こちらでも野球を撮って調べてみる
204ToWave:2008/04/12(土) 23:43:37 ID:6pzD1KNi
>>201-202
いろいろと検証ありがとうございます。
なかなかうまくいかないですねぇ…

次のToWaveではログファイルを出力しています。
もしかすると、手がかりが見つかるかもしれません。

>民放の野球を撮ってみてください。これも結構ずれます。
明日の巨人×ヤクルトが5.1chの様なので、こちらでも検証してみます。

NHKの5.1chは音ズレ無しでした。
やはり、ch数の切り替わりが無い場合は音ズレは起こらないですね。
205ToWave:2008/04/12(土) 23:57:12 ID:6pzD1KNi
>>188
次回のバージョンも2chダウンミックスです。

さらに次のバージョンで5.1chモードを選択できるようにしようかと思います。
206名無しさん@編集中:2008/04/13(日) 00:49:11 ID:WzSARGrV
ピクセラの板に付属のソフトがAAC音声対応なら、このスレはいらなくなりそうだな。
207773:2008/04/13(日) 01:02:05 ID:ZRbQTsYq
>>206
了解しました。まずは音ズレがなくなってからですよね。
最後に気がついたこと
分離した映像と音の秒数があったことがないです。DGIndexでやったときディレイの分を考慮しても0.25秒くらい違ってました。BonTSDemuxの方でも同じです。
AAC-->WAVにする際に "何か" が増えたり減ったりしているみたいです。
208ToWave:2008/04/13(日) 01:24:40 ID:NQaNUTov
ToWave ver.1.03を投下しました。

http://2sen.dip.jp:81/cgi-bin/friioup/source/up0395.zip

音ズレ対策をしてみたのですが、正直あまり効果無いかも(汗

あと、ログファイルを出力出来るようになってます。
エラーが発生したときは、ログの内容も報告してくれると嬉しいかも。
20997:2008/04/13(日) 01:28:29 ID:QlpiAzow
チラ裏です。(本スレに書くべき内容ですが、あの流れには乗れない・・)

<チラ裏その1>
http://www.uploda.net/cgi/uploader3/index.php?dlpas_id=0000012363.lzh パス:friio
==== ReadMe.txtより ====
[概要]
白Friioのカードリーダー用のダミーデバイスドライバ。
何も動作しないデバイスドライバです。

[使用目的]
白Friioは、構成情報の上ではChild-A/Child-Bの2台のリーダーがあることに
なっていますが、物理的にはChild-Aのみしか実装されていないため、通常に
インストールすると、イベントログにChild-Bのエラーが多数記録されます。
このデバイスドライバは、「イベントログにエラーが残るのはウザいし、デバ
イスマネージャにバッテンマーク(無効)にするのもなんか嫌」という人のため
のものです。
Child-Bのドライバとしてインストールできますが、何もしません。(イベント
ログも残しません)
Child-Aにもインストール可能ですが、インストールするとカードリーダーと
して動作しません。(黒Friio含め)複数台のFriioがある場合は、一つのカード
リーダーのみ残し、他をこのダミーにしてしまうことも可能です。

[インストール方法]
良くわからない人が間違って入れないように、わざとバージョン番号を本物よ
り古くしていますので、「検索しないでインストールするドライバを選択する」
からインストールする必要があります。

[注意事項]
WindowsXPでしか動作確認をしていません。
黒Friioのカードリーダーには使えません。
上記説明で、よくわからない人は使わないほうが良いです。
21097:2008/04/13(日) 01:29:16 ID:QlpiAzow
<チラ裏その2>
>>97で5番組同時視聴と書きましたが、4番組だった(REGZAが2画面と録画端子出力は同時に使えない)
でも意外とCPUの使用率は低かった。(Quad-Coreで4Playerが調度良かったのかも)
http://www.uploda.net/cgi/uploader3/index.php?dlpas_id=0000012362.jpg パス:friio
211名無しさん@編集中:2008/04/13(日) 01:39:16 ID:rlU9MMNG
>>209
乙乙。
212名無しさん@編集中:2008/04/13(日) 02:15:26 ID:dQthGr1q
>>209
乙です。
ああ、イベントログが汚されているとは思いませんでした。ありがたや。
213名無しさん@編集中:2008/04/13(日) 03:38:12 ID:3PBfr3q/
すばらしいです!!
ありがとうございます!!m(_ _)m
214名無しさん@編集中:2008/04/13(日) 05:54:36 ID:pj17hDcP
>>208-209
thx
215名無しさん@編集中:2008/04/13(日) 06:10:19 ID:TBJIGbw9
TSデータをエンコなしでBDAVにする方法は今のところまだない?
chotBDAVもFriioのTSは無理っぽいし…。
216名無しさん@編集中:2008/04/13(日) 09:36:23 ID:6tf1YxRV
ヒント:BD2FW
217名無しさん@編集中:2008/04/13(日) 09:40:44 ID:3PBfr3q/
あれ!?
218名無しさん@編集中:2008/04/13(日) 12:24:39 ID:TBJIGbw9
>>216
ありがとう。最
初これ使ってもダメだったからあきらめてたんだが、
-bスイッチ入れてみたら出来た。
219773:2008/04/13(日) 13:00:15 ID:ZRbQTsYq
>>208
試してみました。あえなく惨敗。DGIndexで分離して開始位置同期は完璧だったが後半が・・・
とりあえず全然エラーが出なかったがログ貼っておきます。
220773:2008/04/13(日) 13:01:14 ID:ZRbQTsYq
入力ファイル "D:\TS\金曜ロードショー 「Mr.andMrs.スミス」 PID 112 DELAY -352ms.aac"
出力ファイル "D:\TS\金曜ロードショー 「Mr.andMrs.スミス」 PID 112 DELAY 0ms.wav"
Delay補正 -352ms
デコーダ libfaad2

FrameNo Time Status
0 00:00:00.000 ステレオ
149 00:00:03.178 モノラル
1928 00:00:41.130 二ヶ国語・多重音声(主音声+副音声)
47069 00:16:44.138 ステレオ
54099 00:19:14.112 二ヶ国語・多重音声(主音声+副音声)
84520 00:30:03.093 ステレオ
91550 00:32:33.066 二ヶ国語・多重音声(主音声+副音声)
111423 00:39:37.024 ステレオ
114236 00:40:37.034 二ヶ国語・多重音声(主音声+副音声)
114937 00:40:51.989 ステレオ
121968 00:43:21.984 二ヶ国語・多重音声(主音声+副音声)
122669 00:43:36.938 ステレオ
124076 00:44:06.954 二ヶ国語・多重音声(主音声+副音声)
196918 01:10:00.917 ステレオ
203949 01:12:30.912 二ヶ国語・多重音声(主音声+副音声)
235400 01:23:41.866 ステレオ
242431 01:26:11.861 二ヶ国語・多重音声(主音声+副音声)
272569 01:36:54.805 ステレオ
277491 01:38:39.808 二ヶ国語・多重音声(主音声+副音声)
299662 01:46:32.789 ステレオ
305287 01:48:32.789 二ヶ国語・多重音声(主音声+副音声)
351457 02:04:57.749 ステレオ
354515 02:06:02.986 最終フレームのデータが欠けているのでデコードしません
221名無しさん@編集中:2008/04/13(日) 15:47:23 ID:H1hKv+uV
たかじんのそこまで言って委員会を録画したんだけど
>>2の通りにまず変換して
MPEG Editor 2.0でカット編集するだけで
なんだかんだで1時間以上は余裕でかかるなー
はー、めんどくせー
さらにエンコとかって地獄だわコレ
222名無しさん@編集中:2008/04/13(日) 16:14:03 ID:H1hKv+uV
うわー、カット編集の出力が今終わったんだけど
音ズレがものすげー
アホくさ、HDD買ってくるわ
編集なんかしてられっかアホ
223名無しさん@編集中:2008/04/13(日) 16:20:31 ID:OFdngOe0
TS保存。お気に入りだけBDAV
224ToWave:2008/04/13(日) 16:57:54 ID:NQaNUTov
>>219-220
検証ありがとうございます。
駄目でしたか…orz
PCR参照方式も真剣に検討したほうがいいのかもしれません。

DGIndexを使ってるときに気がついたのですが、「プロジェクトの保存」で
作成したAACはToWaveで正常に変換出来るのですが、
「音声ファイルの分離のみ」で作成したAACは変換出来ませんでした。
ファイルの中を見ても、なんかメチャクチャな感じになってます。
それなのに、VLCでは変換出来るんですよねぇ…
VLCのソースも読んでみようかと思ってます。
225名無しさん@編集中:2008/04/13(日) 19:19:37 ID:3PBfr3q/
VLCのVBスクリプト使わせてもらっているのですが、時々出る
“Unrecognized format for 'E:\紺野さんと遊ぼう\00005.m2t.txt'”
このエラーメッセージってなんですか?
226名無しさん@編集中:2008/04/13(日) 19:36:30 ID:TBJIGbw9
>>225
紺野さんと遊びたいんだろう。
227名無しさん@編集中:2008/04/13(日) 19:50:12 ID:l38oyJos
中学生日記の副音声を抜き出す方法を教えてください。
ステレオ音声が2つ入っているようです。
ToWaveで二ヶ国語・多重音声を副音声にしても抜き出せませんでした。
228名無しさん@編集中:2008/04/13(日) 19:50:59 ID:NQaNUTov
>>225
認識できないフォーマットのファイルが指定されたって事。
っていうか、テキストファイルも一緒にドロップしてるのが原因だと思うんだけど。
229名無しさん@編集中:2008/04/13(日) 19:52:57 ID:Uzs9SkiA
>>227
試してないけど
TSReaderLiteでPID確認、tsselectで映像と音声一つずつで切り出してから変換でどう?
230ToWave:2008/04/13(日) 19:55:19 ID:NQaNUTov
>>227
1つのAACに4ch入ってるって事でしょうか?
1つのtsに2つのAACが入ってるのではなく?
231773 ◆i7LeibjlZI :2008/04/13(日) 19:55:29 ID:xc656RP6
>>224
PCR参照方式ですか考えただけでも大変そうなのですが、実現はできるものなのでしょうか?
本当にTSは扱いが大変ですね。ステレオOnlyなものだけでもどうにかしておこうかな
232名無しさん@編集中:2008/04/13(日) 20:05:48 ID:XdOJq5nT
ファイルが音ズレしてるのか、PCがプアで再生が間に合わなくなってるのか
エンコしてみるまで、わかんないです(><)
233名無しさん@編集中:2008/04/13(日) 20:16:58 ID:N6oRPEjE
中学生日記土曜しかやってないのかよ・・・

>>230
http://wiki.multimedia.cx/index.php?title=Understanding_AAC
のCCEが複数入ってると推測
(CCEは2カ国語とかの特殊なやつに使われてます、書いてあるとおりFAADでは処理がされずにスキップされます)
234名無しさん@編集中:2008/04/13(日) 21:05:17 ID:l38oyJos
>>230
詳しいことは分からないので、カットしてアップしました。
ttp://toku.xdisc.net/Sn3/yyy/op1557.zip.html
DLパスはfriiです。
235名無しさん@編集中:2008/04/13(日) 21:19:41 ID:Uzs9SkiA
>>234
>>229の方法でいけたよ
PID 0x0111が副音声みたい
236 ◆qE.77T.ink :2008/04/13(日) 21:25:35 ID:XUbgd7My
>>231
前スレで拡張ツール中の人が言ってたように
MPEG-2 Demultiplexer を使うのが一番早そうな感じ

DirectShowでの流れは

File reader → TsSplitter → MPEG-2 Demultiplexer → AAC Decoder → WavDest → File writer

って感じになるのかな
TsSplitter さえ用意できればなんとかなりそうな雰囲気はあるんだけどどうだろうか
脳内での憶測だから合ってるかわからないけれども('A`)
237名無しさん@編集中:2008/04/13(日) 21:35:20 ID:rI4WK3zH
>>224
PCR参照っていってるけど、PCRは必要ないような気がする。
音の長さがあえばよさそうなので、前回のPTSから計算した
サンプル数より少なければ、適当に補間すればよさそう。
238名無しさん@編集中:2008/04/13(日) 21:41:09 ID:l38oyJos
>>235
ありがとう。抜き出せました。
239ToWave:2008/04/13(日) 21:58:06 ID:NQaNUTov
>>237
なるほど。
要は長ささえ合えばいいので、実装が一番楽な方法を検討してみます。
正直なところ、この辺りの知識は皆無なので、調べる事が大杉です(w
240773 ◆i7LeibjlZI :2008/04/13(日) 22:29:47 ID:xc656RP6
>>237
そういう手もあったんですね。
でも、「最終フレームのデータが欠けているのでデコードしません」これを考慮に入れないとずれてしまうかもしれませんのでご注意を
241名無しさん@編集中:2008/04/13(日) 22:44:01 ID:3PBfr3q/
>>228
なんかそんな感じですよね
テキストは一緒にドロップしてないんですけど、MurdocのGOPリストが同じファイル名で
認識しちゃってるみたいですね
レスサンクスです
242名無しさん@編集中:2008/04/13(日) 23:13:56 ID:+Rv9zMMG
ToWaveはできてるのか心配になるくらい処理が速いな・・・。
今までBoncEnc→音整ってやってたのがバカみたいだ。
243773 ◆i7LeibjlZI :2008/04/14(月) 00:12:04 ID:lg6y/UqI
本日の実験結果
今回は特に進展はありません。原点に戻り2chのテスト
Multi2Decに放り込んでも1700位のスクランブルが残ったままのtsをDGIndexで分離。aacをTowaveでwavに変換してTMPGEncでmux。
結果は特に問題なし。ステレオ放送は楽ですな。Towaveでの分離の際にもエラーは検出されませんでした。
244名無しさん@編集中:2008/04/14(月) 01:16:02 ID:yptdlNb5
b25とmpeg2repairを同時にやってくれるようなそふとないですよね?
それぞれ結構時間がかかるから一体化したものがほしくて・・・。
245名無しさん@編集中:2008/04/14(月) 02:10:54 ID:D/IVEO3s
WOWOWでモンスターハウスを録画したがエラー0だったのに、特定の箇所で再生がとまる。
TSをそのまま再生で、MPC,GOM,VLC全部同じ箇所でとまる。

試しにVLCでm2p変換してVLCで再生したがそのとまる箇所を飛ばして再生してくれたがVLC
はm2pの再生ではなぜか音声が出ない。。。(GOM,MPCはm2pの再生すらできない)

どなたか解決策をご存知の方、アドバイスをお願いします。
246名無しさん@編集中:2008/04/14(月) 03:07:40 ID:+B1OtwDm
>>121
・BonTsDemuxの開始位置同期はADTSフレーム単位で処理するため、ずれる

・DGIndexもADTSフレーム単位でカットするが、無理に合わせようとせずDelay値を入れる
 このDelay値を元にWAVE等に変換する場合は完璧

って事じゃないだろうか。

TS再生とDGIndex→ToWaveのAACは頭が完璧に合ってるけど、
BonTsDemuxのAACは微妙に先頭がカットされてずれてしまっていた。

なんとかAACのまま再エンコードしないでビデオと結合したいんだけど、
この理屈が正しいとAACとビデオを完璧に合わせるのは無理なのかな…。
247名無しさん@編集中:2008/04/14(月) 03:18:45 ID:npmzrfkR
うまいこと合うところまで先頭切り落とすようにするとか…のりしろが必要だけど

てかdelay入れるだけなら再エンコードにはならんよね
248名無しさん@編集中:2008/04/14(月) 03:27:07 ID:+B1OtwDm
>>247
前スレ969の書き込みにある、
>3.AACのまま同期させるならダミーのADTSフレームを挿入する必要がある。
が出来れば良いんだろうね。
たぶん家電のS/PDIF出力とかはそういう構造になってるんだろう。
映像と関係ないAVアンプを繋いでも同期してるし。

もしくはMPEG2-TSのように、映像と音の同期を調整できるファイル形式に入れるとか。
ISO MP4コンテナなら出来そうな気がして、mp4boxで音声にdelayを指定してみたんだけど、
mp4boxの問題か、再生環境の問題か、入力したdelayは全く反映されなかった…orz
249名無しさん@編集中:2008/04/14(月) 07:44:15 ID:OU/Um/HR
げ…さっき目覚ましテレビ見てたら
透過性ロゴが…
残りは朝日と日テレだけか
250名無しさん@編集中:2008/04/14(月) 08:05:49 ID:37W4LBmE
>>245
エラーはどのツールでのエラーのことですか?
モンスターハウス録画してあるので、どの辺でとまるのか
言ってくれれば、こちらでも確認してみますよ
251245:2008/04/14(月) 08:12:10 ID:D/IVEO3s
>>250
ありがとうございます。エラーとはTvRockのログで出力された録画毎のログです。
シーンは、私の録画データでは開始から23分前後ですが主人公DJがマンション建設予定地
で友人のチャウダーを探しているシーンです。
252名無しさん@編集中:2008/04/14(月) 09:03:56 ID:37W4LBmE
>>251
確認できるのは夜になっちゃうと思うけど
一応、Murdocとかmpeg2repairでもエラーチェックしてみてね
253250:2008/04/14(月) 09:39:26 ID:4I+4IYzo
>>252
ご迷惑お掛けします。mpeg2repairは実施しました。途中でエラーorz
TvRockのログではエラー0だったのに。。これってやっぱり録画エラーですかね。。
再生ソフトで止まらないレベルに修復できるのでしょうか。。。
254名無しさん@編集中:2008/04/14(月) 09:41:40 ID:yptdlNb5
TvRockのエラー表示はまだ働いてないよ。
255名無しさん@編集中:2008/04/14(月) 09:43:11 ID:319gRs7D
TSselectで調べろよ
256名無しさん@編集中:2008/04/14(月) 10:27:13 ID:kOgDtArS
TSselectは分離のみでなく各PIDのドロップや未符号化パケット数の一覧を出してくれるお
場所まではレポートに出ないけど
更に詳細に調べるなら
MurdocCotterでチェック後ErrorInfoやTSReaderLiteかな
使いこなせてないけどTransportStreamPacketEditorなんて使うとバイナリーダンプまで見れるよ
俺じゃバイナリー見てもソレが何なのか全く判らないけど
257名無しさん@編集中:2008/04/14(月) 11:20:13 ID:d5W+OpQA
なんが番組始まるとこでエラーでるよね。
258名無しさん@編集中:2008/04/14(月) 11:54:54 ID:37W4LBmE
まあ、エラーの有無とエラーの箇所がわかればある程度使えますよね
昔は(TS抜き)Murdocでエラー無しでも再生してみるとブロックノイズになってたりショックなことがありましたが
最近はそういうパターンがほぼ無くなっただけでも、かなりありがたいっす
259名無しさん@編集中:2008/04/14(月) 12:00:51 ID:vPlm9T/S
>>256
TransportStreamPacketEditorってどこで手に入りますか?
ググってみたのですが見つかりませんでした。
260名無しさん@編集中:2008/04/14(月) 12:33:23 ID:Isf/iF8n
これかな
ttp://www.videohelp.com/tools/TS_Packet_Editor
いまいち使い方がわからん
261名無しさん@編集中:2008/04/14(月) 12:43:15 ID:vPlm9T/S
>>260
ありがとうございます。使ってみます。
262名無しさん@編集中:2008/04/14(月) 13:01:20 ID:yptdlNb5
>>260
これはなんか面白そう。
今度いじり倒してみよう。
263名無しさん@編集中:2008/04/14(月) 21:56:42 ID:37W4LBmE
この、VLCの音声変換と言うものは信頼していいものなのでしょか・・・
映像と音声のシンクロに関して・・・
264名無しさん@編集中:2008/04/14(月) 22:18:40 ID:Mf9fw9sl
信頼できるわけがない
再生すらできずに落ちたりすることもあるし
つーか過去に散々
265名無しさん@編集中:2008/04/14(月) 22:30:39 ID:GSSguZH3
【Friio】初心者用質問スレ 3うわw目【フリーオ】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1208178479/

スレ違さんへの誘導よろしこ 
266名無しさん@編集中:2008/04/14(月) 22:43:37 ID:37W4LBmE
>>264
そーですか
MainConcept Mpeg HD PlugIn メインで編集をやっていたのですが
試しにVLCで音声をMp2aに変換したものを読み込んでみたら
ダイレクトによみこんだMpeg2-AACの音声と微妙にずれがあるものですから・・・
おまけに頭数フレーム欠けますよね
今まで、あまり用はないかなと思っていたのが、ふいにやってました
これまでの書き込みを覚えていませんでした。どーもすみません
267773 ◆i7LeibjlZI :2008/04/15(火) 00:42:35 ID:pPj+rEK7
>>246
そういうことだったのかと疑問が解消しました。
くれぐれも生AACをコンテナに入れる際はステレオ音声番組で!
いいツールの完成を祈りつつ今日は電源落とすとするか
268名無しさん@編集中:2008/04/15(火) 01:54:57 ID:AoPhLlnX
>>249
あれってやっぱ今日からなのか。
269名無しさん@編集中:2008/04/15(火) 02:00:51 ID:/eyD0FHG
DGIndexでもズレる事はあるけど、使いたい映像の先頭を指定して再抽出するとズレがなくなる、
BonTsDemuxの場合こういう融通がきかないのが歯痒いな。
270名無しさん@編集中:2008/04/15(火) 02:00:56 ID:vlCn67Co
vlcプレイヤーって開けるファイルの大きさに制限とかってあるんでせうか?
vlc.exeは動作と停止しました とかって出て見れないファイルがあるんだけど
271名無しさん@編集中:2008/04/15(火) 02:23:23 ID:XogPnRq1
最初の設定で間違ってワンセグ等のデータを除かずに録画してしまったので、PS3で再生できません。
余分なデータをはずすソフトとかないんでしょうか?
272名無しさん@編集中:2008/04/15(火) 02:26:49 ID:Za8+URkP
>>271
TsSplitter(自動) か TsSelect(PID指定)
TsSelect使うなら切り出したいPIDを調べにゃならんので、それにはTsReaderLiteオススメ
273名無しさん@編集中:2008/04/15(火) 02:37:07 ID:cUzjfHjx
>>270
実質的にはないと思う。
それよりも、そのファイルが正常かどうか確認した?
スクランブルがかかったままのフレームがあったりするかも。

>>271
録画するときは、そのまま保存していた方がいいと思う。
スクランブル解除に失敗したフレームがあった場合、B25で解除出来なくなってしまう。
274名無しさん@編集中:2008/04/15(火) 03:12:43 ID:XogPnRq1
271です。
できました。ありがとうございました。
275256:2008/04/15(火) 04:48:41 ID:J58ct7Qk
>>259
まさに>>260っすフォローありがとうございます
書き逃げ状態でレス見なかったのは申し訳ない
ttp://www.videohelp.com/tools/sections/digitaltv-dvb-hdtv 他
カテゴリー結構細かく分かれてるのでMPEGやHD〜等のカテゴリ開いて
「TS」 や 「Transport Stream」 で対応してそうなツールをフリー物中心で漁ってました

目的はCMカットのみなんですけどパケットとして受信してるって事は
パケット単位でざく切りできればズレ無いんじゃね?って発想で
ぐぐる先生に「TS packet editor」で教えて貰ったです
ただ>>256で出させて貰った物は俺には使いこなせませんでした

海外はスクランブル無し(?)のTSキャプが普通に出来るようなので
凡そのものの操作は除外ですが吐き出し後のTS弄るツールは
結構色々あるようです
276名無しさん@編集中:2008/04/15(火) 11:39:02 ID:FOWh2ONj
RipBot264で質問です

地デジ録画のTSデータを読み込ませて1440x1080でエンコしています
エンコ終わった動画を見るとアスペクト比が4:3のままになってしまっています

Resizeで1920x1080にすると16:9になるのですが、当然ながらサイズも1920x1080です。
1440x1080のサイズのまま16:9にするのはどのようにしたらいいでしょうか?
277名無しさん@編集中:2008/04/15(火) 11:43:07 ID:Mt1k2nX8
>>276
1440x810にリサイズじゃダメなの?
278名無しさん@編集中:2008/04/15(火) 11:45:10 ID:FOWh2ONj
Resizeなしでエンコして、プレイヤーなどで見るときは
16:9のアスペクト比に最初からなっているようにしたいです
279名無しさん@編集中:2008/04/15(火) 11:49:58 ID:SZRx6RpI
>>276
アス比を弄らない設定があったと思うけど
もしくは、アス比を設定する項目があるので、そこでアス比を 1.78:1 に
設定すればいいはず。

>>277
垂直方向の解像度を変更するのはやめた方がいい
インターレースの場合とくに
280名無しさん@編集中:2008/04/15(火) 12:32:06 ID:9I/hrMyZ
x.264+5.1ch AACでMP4をコンテナにしている人に音ズレしないかどうか試してもらいたい。
CoreAAC+MatroskaSplitterでないと駄目だと思うけど音質が保てるので良い感じ?

TSをMurdocCutterで頭と尻を適当にカット。
TSDemux_0.18で分離。
AAC ADTS Editorでdelay調節。(delayは2倍するとちょうど良い。例-423msなら-846。)
Trimを指定してCMカット。
動画部分をエンコード。
Yamb等で合成。

利点はdelayをYambに頼らないことによって結合などの再編集をしやすくしたかった。
2chでmuxしたが音声の品質に満足できなかったので最短で(Trimを覚えてないと不可)5.1chしたかった等。
281名無しさん@編集中:2008/04/15(火) 12:40:29 ID:SZRx6RpI
>>280
MP4コンテナに変換しないで、元のMPEG2-TSのまま映像だけVC-1に
変換したらいい感じだけど・・・
TSから映像を直接エンコードしてtsMuxeRで元のTSの映像を入れ替える
だけだから、これがもっとも簡単だと思う。(映像はH.264でも可)
音がズレている気配なし
282名無しさん@編集中:2008/04/15(火) 12:47:25 ID:Mt1k2nX8
>>281
手順kwsk
283名無しさん@編集中:2008/04/15(火) 12:52:40 ID:9I/hrMyZ
>>281
CMカットはどうやるの?
284名無しさん@編集中:2008/04/15(火) 13:00:37 ID:SZRx6RpI
映像
1.TMPGEnc 4.0 XPressでTSから直接VC-1にエンコード
2.tsMuxeRで映像を入れ替える
3.tsMuxeRで単純にMuxするかblu-ray形式もしくはm2ts形式で書き出す。

どうせエンコードするならMediaCoderかRipbot264でいいと思うけど・・・
そうなるとTSの話じゃなくなるからスレ違いになるね
285名無しさん@編集中:2008/04/15(火) 13:04:00 ID:SZRx6RpI
>>283
できない。目的が違う
286名無しさん@編集中:2008/04/15(火) 14:00:52 ID:66betxRw
>>279
インタレ解除で垂直方向解像度変更ならおk?
287名無しさん@編集中:2008/04/15(火) 21:01:17 ID:zw4zQSHH
解像度かえずに --sar 4:3にしとけ

288773 ◆i7LeibjlZI :2008/04/15(火) 21:38:45 ID:pPj+rEK7
TSでHDDの容量が減ってきている773です。
ツールの制作進捗状態はどんな感じになっているでしょうか?やっぱり無理でしょうか?
289名無しさん@編集中:2008/04/15(火) 21:39:34 ID:b9Vjmy2e
PS3のver2.30でTSの再生互換はなんか進捗ありましたか?
290名無しさん@編集中:2008/04/15(火) 21:43:19 ID:MzbTB2yK
>288
いい加減、発言を控えたら
君が問題にしていることは、既に原因が特定されてて
貧乏臭いことをしなければ解決できることなんだし

解決したら良いとは思うけど、何の進捗もないのに
書き込みを続けるしつこさに呆れるんだけど
291名無しさん@編集中:2008/04/15(火) 21:46:16 ID:MzbTB2yK
>289
再生互換と言う程の問題って今まであったか?

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080403/rt057.htm
これによると光ディスクプレーヤー側で再生した方が良いみたいだ
DLNAの方が断然楽だが
292名無しさん@編集中:2008/04/15(火) 21:51:56 ID:n5rX8czK
DLNAでWOWOWのフィルム素材のTSが綺麗に再生できますでしょうか?
293名無しさん@編集中:2008/04/15(火) 21:57:58 ID:/jQrLXxf
PS3で再生できるTSファイルは残念ながらあまり変わっていない模様。
YDBC+亀で抜いたTSだと、5個に1個くらいはそのまま再生できますが、
残りは相変わらず再生できません。再生できたファイルは、2.20と同じでした。
mpeg2repair又はmurdoccutterで修復されたのは再生できるのも前と同じです。
楽ができるようになるかと思ってたのですが、残念でした。

ただ、不具合の出ていた、DLNAでの早送り、巻き戻しの問題は解決されたような気がします。
今のところ、うちではスムーズに再生されるようになってます。
294名無しさん@編集中:2008/04/15(火) 21:59:30 ID:SbnJwHSj
PS3でDLNA経由のTSは普通に再生できるよ
AAC5.1もちゃんと認識してくれるので、助かってる
295名無しさん@編集中:2008/04/15(火) 22:00:36 ID:b9Vjmy2e
>>293
サンクス、気長に待つしかないか・・・
296名無しさん@編集中:2008/04/15(火) 22:42:16 ID:n5rX8czK
俺の場合、DLNAで再生したいのが、ほとんどWOWOWの映画だからな・・・
297名無しさん@編集中:2008/04/15(火) 23:16:33 ID:n5rX8czK
やっぱりMainConcept Mpeg Hd PlugIn 3.1でAACのまま読み込んでスマレン編集するのが一番楽だわ
298名無しさん@編集中:2008/04/15(火) 23:36:22 ID:NEVgk4Wm
>>297

プレミア持ってるから、逝っとくか。
299名無しさん@編集中:2008/04/16(水) 00:00:47 ID:PJhKcMmn
黒不利のみ使ってます。
1.TvRockで録画予約にチャレンジしているのですが、Friio Viewer側で
上手くチャンネルが切り替わりません。。。
2.地上波にレを入れておかないとRockバーに何も表示されません。
3.tvrockをマイドキュメントにいれておくと、不利男プラグインが作れないらしく、
起動するたびに作って良いか聞かれます。
 C:\tvrockをおいてみたところ、怒られなくなりました。
OSはVista32bitです。。。
300名無しさん@編集中:2008/04/16(水) 00:06:31 ID:Eu3UVyQt
スレ違いです。完全に。
301名無しさん@編集中:2008/04/16(水) 00:09:03 ID:cLubxhP/
>>299
その手の質問は初心者スレの方がいいんじゃない?
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1208178479/
302名無しさん@編集中:2008/04/16(水) 00:32:59 ID:PlG6yLk6
え〜と、ふと考えたんだが、B-CASカードをカードリーダーでPCに取り付ければ、
白黒フリーオの両方を使えるのか?
303名無しさん@編集中:2008/04/16(水) 00:35:54 ID:Vxx78Kt3
ふと考えなくても使えます
304名無しさん@編集中:2008/04/16(水) 00:49:36 ID:COFFj5TM
え〜と、ふと考えたんだが、俺童貞?
305名無しさん@編集中:2008/04/16(水) 00:53:41 ID:PlG6yLk6
>>303
ほんとか!!
じゃ、B-CASカードが1枚で済むんじゃねえか!
306名無しさん@編集中:2008/04/16(水) 00:55:53 ID:/NYEWnEs
>>305
録が被った時がちょっと問題ありだけどね
307名無しさん@編集中:2008/04/16(水) 00:56:12 ID:8iKq55mn
>>305
巷のW録画機だってカード1枚で使えてるだろ?
つか、スレ違い。
308名無しさん@編集中:2008/04/16(水) 01:18:43 ID:bdIHy7Ii
フレーム単位の細かい編集したければ、一旦BD-REに焼いて、
レコーダーで編集して、それを書き戻すといい。
309名無しさん@編集中:2008/04/16(水) 02:03:43 ID:BCoNbg7q
レコーダーはファイル自体はGOP単位でしか編集してないから無理
310名無しさん@編集中:2008/04/16(水) 03:18:11 ID:nn6vNfPt
LNB給電直したいfriioer深夜のメモ

・出力OFF時のショートはUSBの供給限界まで流れるのでイヤ、完全OFFに
 SHDN連動するFETをIN-COIL間に
・LNB出力ON時ショートしても1896が踏ん張るけどやっぱ無理、過電流制限を
 OUT過電流検出しSHDNをLOWに

FETとTrと抵抗でおk
311名無しさん@編集中:2008/04/16(水) 03:44:20 ID:nn6vNfPt
誤爆てた。本スレじゃねー
312名無しさん@編集中:2008/04/16(水) 05:51:31 ID:xFU2ov5z
XMedia Recodeってさ、DVDにしようとしてVOB選ぶと
PALをNTSCに変えても解像度720x576しか選べないんだけどバグ?
313名無しさん@編集中:2008/04/16(水) 07:02:52 ID:zGfJ7A5i
>293
なんか、基本的なことを間違ってるような気がするんだがw
314名無しさん@編集中:2008/04/16(水) 13:55:25 ID:7BroaWQm
以前はVLCでTSファイルをMPEG2に変換していたのですが
突然できなくなました
ファイルは読み込んで処理はするんですが
出来上がったMPEGファイルがたった4bのファイルに
なってしまいます
スレに書いてあったXMedia Recode2.0.3.8を使ってみたのですが
ファイルを読み込むとエラーが発生してしまいます
OS XP
CPU Pentium D 2.80Ghz
なのですがどなたか教えていただけませんか?
315276:2008/04/16(水) 13:55:33 ID:ME9pzyf+
昨日RipBot264でアスペクト比を指定できないかと質問したものです
いろいろ調べてみた結果、
・x264のオプションで--par 4:3を指定すればよさそうだ
・RipBot264で該当する設定部分が見当たらない

・MediaCoderはエンコードしてる途中で頻繁に止まってしまい原因調査しないといけない
・MeGuiはいま試しているところだけどRipBot264より手順が多くどうしようw

RipBot264でx264 --par 4:3のオプションを与える方法というのはありますでしょうか?
316名無しさん@編集中:2008/04/16(水) 13:57:17 ID:+hbNfgQN
>>313
kwsk
317名無しさん@編集中:2008/04/16(水) 14:36:13 ID:n+dV4tyU
>>315
x264をcmdで実行すればおk
x264.exe --longhelp
と入力すれば詳しいhelpが全部でる
MeGUIしか色々指定できるGUIは無い
設定面倒ならばバッチファイル作って、自分の使いたいオプションだけ使えばいい
318名無しさん@編集中:2008/04/16(水) 17:54:53 ID:nPxPQKdL
PC上のTSファイルを、ilinkケーブルで繋いだレコに直接転送(レコで録画?)することは
可能なのでしょうか?

PCのOSはVista、レコはBW200で、TSファイルはFriioで録画したものです。
#まだFriioは入手してません。

幾つか、PCからBW200へilinkで転送している記述は見つけたのですが、必ず間にPotなどが
挟まっているので、直接は無理なんでしょうか。
PCにブルーレイのドライブがないので、レコに転送して焼ければ、追加投資が少なくて
済むと考えているのですが。
319名無しさん@編集中:2008/04/16(水) 18:58:27 ID:xSMroJSs
リンクしないから無理
320名無しさん@編集中:2008/04/16(水) 19:08:01 ID:nPxPQKdL
>>319
回答ありがとうございます。
これに限らず、「無理だ」という情報はなかなか見つけづらいので助かります。

そうすると、結局、Potを買うかBD-Rドライブを買うか、というレベルで検討
する必要があるんですね。残念。

他に安く済ませる手段がないか、また探してみます。
321名無しさん@編集中:2008/04/16(水) 19:08:19 ID:fh3rb096
DTVRecorderとかいうソフトを使えばできるんじゃなかったっけ?違った?
322名無しさん@編集中:2008/04/16(水) 19:10:56 ID:fh3rb096
スレがあった

DTV Recorder を語るスレッド Part1
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1172293401/l50
323名無しさん@編集中:2008/04/16(水) 20:19:26 ID:tMdyc82c
エンコしたやつと比べるとTS再生の残像ひどすぎるくらいなんだけど何かいい
再生環境ないかな?
324名無しさん@編集中:2008/04/16(水) 20:45:06 ID:PlBea3Ze
デコーダーを変えてみるとか
325名無しさん@編集中:2008/04/16(水) 21:48:29 ID:3+QSDA8u
REGZA
DLNA(TVersity)+PS3
MovieCowboy

326名無しさん@編集中:2008/04/16(水) 22:15:31 ID:riWsus8W
REGZAが一番いいよな実際。楽だし
327名無しさん@編集中:2008/04/16(水) 22:21:56 ID:PlBea3Ze
REGZAはもってないから比較できないが
DLNA+PS3もPS3のリモコン使えるから楽だぞ
328名無しさん@編集中:2008/04/16(水) 22:23:07 ID:cq23z+n8
同じ芝製のBRレコーダがないのがネックだなぁ・・・
もう、良いから早く出せばいいのに
329名無しさん@編集中:2008/04/16(水) 22:23:25 ID:i6onsghg
両方持ってるが、
DLNAに関しては
PS3の方が優秀
330名無しさん@編集中:2008/04/16(水) 22:24:22 ID:4cejGFGy
AsVideoConv使うとTSそのまま放り込んでも変換してくれた。(5.1chaacはダメだった)
とりあえず見れれば良いものをお手軽に変換するには良いかも。

30分物で変換約10分程度でDivXに。
331名無しさん@編集中:2008/04/16(水) 22:24:52 ID:oIwDYYm9
>>329
DLNA鯖は何使ってる?
332318:2008/04/16(水) 22:33:07 ID:eqJ9SQUM
>>321-322
反応遅くてすみません。ID違うけど318です。

嬉しい情報ありがとうございます。教えていただいたスレ見て試してみます。

#間違えて、教えてもらった方のスレに誤爆してしまいました。
333名無しさん@編集中:2008/04/16(水) 22:40:57 ID:a0fMDepN
ちょいと質問
間違えてaviutlをフォルダごと消しちゃったから、まったく同じに入れなおしたんだけど
aviutlでTSファイルが読めなくなりました。
調べたらaviutlではTSファイル読めないみたいです。
ですが、以前は読み込めましたし、編集してMP4として出力もできました。
ただ、TSファイルは1440x1080のハズなのに、aviutlに入れると1920x1080になってました。(ここが良く分からない)

今はTS→VCLでm2p→aviutlにm2p読み込ませて編集→x264+aacで出力してます。
m2pでできるので問題ないのですが、なぜTSが読めなくなったのかとTSが1920x1080になるのがなぞです。
だれかおしえて
334名無しさん@編集中:2008/04/16(水) 22:41:04 ID:zI9tmpVN
俺もREGZAとPS3持ってるが、
PS3のDLNAで再生しようと思ったことは無いな・・・。
TSに関しては、PS3使う利点はスロー再生とか1.5倍速の再生ができるくらい?
REGZAの共有再生と比べるとデメリットが多すぎる。
335名無しさん@編集中:2008/04/16(水) 22:43:28 ID:VVnlGMyV
>>333
989 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/04/08(火) 20:19:56 ID:9YxYuvyV
>>988
つまり、こういうことでしょうか。

1.うちでAviUtilからTSを開けるのは何かのプラグインが入ってて
  そのプラグインがTSを1920×1080として勝手に解釈しているだけ。

2.TSファイルそのものは1440×1080である。


Googleで地デジの解像度について検索しまくったのですが
イマイチはっきり分からなかったので
分かる方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

991 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/04/08(火) 20:25:29 ID:iE4L14bg
まるもさんちのMPEG-2 VIDEO VFAPI Plug-Inがそんな挙動だったと思う。
336名無しさん@編集中:2008/04/16(水) 22:47:41 ID:gmy3PdFY
REGZAでtsからVLCで変換したpsも同様にファイル共有で再生できますか?
337名無しさん@編集中:2008/04/16(水) 22:54:25 ID:a0fMDepN
>>335
確かにまるも氏のところの、MPEG-2 VIDEO VFAPI Plug-Inを入れて使ってます。
1920x1080問題は前スレの988ので納得しました。

もう一つの問題のTSファイルが読めなくなったのが分かりません。
MPEG-2 VIDEO VFAPI Plug-Inの設定でアスペクト比を無視にしたぐらいしかいじっていません。
aviutlでの優先度はMPEG-2 VIDEO VFAPI Plug-Inは一番上です。
338名無しさん@編集中:2008/04/16(水) 22:55:25 ID:EYpGTsE2
PS3+外付けHDD派の人っていないんだな
何か制限があるのか?
339名無しさん@編集中:2008/04/16(水) 22:56:05 ID:VVnlGMyV
>>337
MPEG-2 VIDEO VFAPI Plug-In 入れなおしてみてはいかがでしょう?
340名無しさん@編集中:2008/04/16(水) 23:17:37 ID:HTYMslNp
>>338
PS3の外付けHDDはFAT32なので1ファイル4GByteの壁があるとか聞いたような・・・
341名無しさん@編集中:2008/04/16(水) 23:19:41 ID:fh3rb096
>>340
正解です。
342名無しさん@編集中:2008/04/16(水) 23:35:05 ID:nlA/viAr
REGZAのメリット:
・TSそのまま再生できるため、放送を録画したものと全く一緒
(データ放送、音声多重、字幕、なんでも来い)
・S/PDIFからAACのままでAVアンプへ出力できる
・TV側の映像処理エンジンを使用できる

PS3のメリット:
・どんなTVにも繋げる
・レスポンスが速く、無線リモコンの操作性も良い


こんな感じかな。
343名無しさん@編集中:2008/04/16(水) 23:42:25 ID:i6onsghg
>>331
今はDiXiM2
前はTVersity使ってた。
344名無しさん@編集中:2008/04/16(水) 23:50:57 ID:i6onsghg
>>334

>>342の言うとおり、全体的にREGZAのがレスポンスが遅い。
あとPS3のジャンプ機能が便利。
REGZAだとひたすら早送りor巻き戻し続けるしかないよね?
30秒スキップとかならREGZAのが便利だけど・・・
345名無しさん@編集中:2008/04/17(木) 00:11:45 ID:5zTshZ3v
PS3はv2.30で追加されたモスキートノイズ低減機能を始めとした各種ノイズリダクションが
DLNA経由のファイルにも適用されたらいいんだけどね。
開発陣はやる気あるみたいだけどいつになることやら・・・。

オレはBD再生やDVDアプコンとかDivX、WMV、H264の再生機能みたいな付加価値で買っちゃったからなぁ。
この辺が不要ならC/P悪いことこの上ないね、筐体が案外でかくて邪魔だし。
あぁ、そういや一応ゲームもできるんでしたね、ホントどうでもいいけど。
346名無しさん@編集中:2008/04/17(木) 00:22:02 ID:WU8q+x/2
BDに焼けばいいじゃん
347 ◆LxbEvo.FpE :2008/04/17(木) 05:17:24 ID:9GU0Ralq
BonTsDemux→ffmpegにダイレクトにデータ渡し→PS変換を実装中。

どうもBonTsDemuxで音声と映像がずれる。
おそらくはデコーダ(FAAD2)のせいだと思うんだけど、、、根本原因がさっぱりわからん。

PTSを利用して、オーディオに補正をかけてやると、ずれないみたい。

とりあえず報告。

ffmpegは、vlcより全然安定してていい感じだv
目標にだいぶ近づけた気がする。
348名無しさん@編集中:2008/04/17(木) 05:30:13 ID:DR6+XiPq
おおおおおおおおおおおおお
349 ◆LxbEvo.FpE :2008/04/17(木) 05:38:57 ID:9GU0Ralq
とりあえず、やったこと書いとくわ。
参考になれば幸い。

録画開始直後のPTSを保存
その後、PES単位で、経過したPTSとWAVのサイズを比較して、PTSに合わせてWAVに補完をかけていく感じ。
ただ、このやり方だと平均的になっちゃうから、厳密にいうと完全にはあってないんだよね。。

もっといいやり方がありそうな気がする。
350名無しさん@編集中:2008/04/17(木) 07:25:55 ID:l/Bt6Ooc
DGMPGDec(DGIndex)の1.5.0rc5で音声関連の修正あったみたいですよ
351名無しさん@編集中:2008/04/17(木) 07:58:02 ID:Jg+i0Pii
>>344
PS3DLNAの問題は、ヘッダー情報(8割くらいか?)によって再生できないのが、大きすぎるだろ。
リペア通すかPS化に25分番組に10分弱。
ライブラリーの更新を行うまで再生できない。
当たり前だが、PS3の電源ON→ビデオサーバ選択の事前の手間も、レグザはほぼ皆無。
両方あってPS3使うメリットは少なすぎるよ
352名無しさん@編集中:2008/04/17(木) 08:02:26 ID:HwA/rkgc
PS3、リペア通さんでも再生できるようになってたような
気のせいかな
353名無しさん@編集中:2008/04/17(木) 08:03:57 ID:eRkSHPVk
>>352
PS3アップデートかけたけど、そのままのtsだと、音声しか再生されんかったんだけど
やり方悪いのかな?
354名無しさん@編集中:2008/04/17(木) 08:09:57 ID:7SXywpyD
TVersityで
解像度320*240
LAN100M
に設定して、PS3で見たら、起動するのにめちゃおそくて、再生してもカクカクなんだけど
他に設定ありますか?

CPUは、E6600で、占有率は全然余裕なんですが。。。
355名無しさん@編集中:2008/04/17(木) 08:19:44 ID:HwA/rkgc
対象のファイル形式ぐらい書こう
356354:2008/04/17(木) 08:26:29 ID:7SXywpyD
>>355

WMVファイル、DIVXやtsファイル、というか全般的にです。
357名無しさん@編集中:2008/04/17(木) 08:40:41 ID:TsK/pd2h
>351
リペアで何の処理してるか分かる?
358名無しさん@編集中:2008/04/17(木) 08:45:40 ID:yBCJU5HD
>>347
楽しみにしてます。

>おそらくはデコーダ(FAAD2)のせいだと思うんだけど、、、根本原因がさっぱりわからん。
このスレの>>65からのことでは?
359名無しさん@編集中:2008/04/17(木) 08:54:42 ID:HwA/rkgc
>>356
トランスコードが動いちゃってるのかもね
PS3+DLNAなら、DivXとTSはノートラスコで再生が正常だから
360名無しさん@編集中:2008/04/17(木) 09:41:56 ID:FZ1tTvlp
CSを録画したTSファイルには複数チャンネルの映像が入っていますが、
これを見るのに、皆さんはどのソフトを使っていますか?
361名無しさん@編集中:2008/04/17(木) 10:37:43 ID:HwA/rkgc
tssplitter
362名無しさん@編集中:2008/04/17(木) 10:42:19 ID:FZ1tTvlp
>>124
実際に「 XMedia Recode 」を使って
DVD-Video形式(VIDEO TS)に変換した人いますか??

出力フォーマットにそれらしきものが無いんだけど、
何を選んだら良いのでしょうか。
363名無しさん@編集中:2008/04/17(木) 11:53:58 ID:DtFap8Ew
>>347
そのやり方なら直接関係は無いけど関連して一つ。
前にもどこかで書いたけどffmpegの比較的新しい版だとTSが読めない。
少し古いので変換してたんだけど音声にノイズが乗ることが合った。
(これはエンコードまで終わったあとの話なんで原因がどこかははっきりはしていない)
デコード側にffmpeg使用するのは難あるかもです。
364名無しさん@編集中:2008/04/17(木) 14:24:52 ID:CsT/oShu
>>362
本当はVOBなんだけど
PAL版しか作れないっぽいのでMPEG 2で解像度幅720高さ480
365名無しさん@編集中:2008/04/17(木) 14:33:02 ID:CsT/oShu
C:\Program Files\XMedia Recode\Format\vob.iniを書き換えてしまえばいいのか…
366名無しさん@編集中:2008/04/17(木) 16:46:01 ID:6xusTfJ0
TSファイルをmp4(h264+AAC)にする
手っ取り早い方法何かありますか?
367名無しさん@編集中:2008/04/17(木) 17:22:18 ID:CurrjDmu
tsをDGIndexに入力してd2v作成、aac分離。
WinampやFAADなどでaacをwavにデコード。
AviSynthでd2vとwavをソースにして好みのフィルタをかける。
映像をx264で264に、音声をBePipe+NeroAACEncでm4aにエンコード。
mp4boxで264とm4aをmp4に格納すればmp4(h264+AAC)ができるよ。
368名無しさん@編集中:2008/04/17(木) 17:34:04 ID:6xusTfJ0
むむぅ・・・難しいですな;;

ぐぐってSUPER c を今試していますが、アスペクト比がおかしい^o^;
369名無しさん@編集中:2008/04/17(木) 17:54:22 ID:IeXs/ovt
>>365
kwsk
370名無しさん@編集中:2008/04/17(木) 18:09:57 ID:icheFg4o
SUPER cはねえよw
371名無しさん@編集中:2008/04/17(木) 18:10:31 ID:O9IEKTGp
自分が今試してる方法は

tsをBonTSDemuxでMPEG2とaacに分ける(音ずれ補整をチェック)
MPEG2をAviutlでH264にエンコ
Yamb(mp4box)でH264とaacを結合

これだったら音質劣化も音ずれもなく楽ちん
372名無しさん@編集中:2008/04/17(木) 18:12:42 ID:DR6+XiPq
たぶんそのソースなら他の方法でもずれないよ
373名無しさん@編集中:2008/04/17(木) 18:16:59 ID:r1u6Fni4
>>371
BonTSDemuxは微妙にズレるみたいだが>>246
374名無しさん@編集中:2008/04/17(木) 18:20:12 ID:6xusTfJ0
試しすぎてインストールされた量がやばい・・・・w

>>731
工程が少ないですな。1工程でできるものを探していますが
妥協してそれにするかもw
375名無しさん@編集中:2008/04/17(木) 18:21:21 ID:6xusTfJ0
>>371だた;;
疲れてるな俺・・・
376名無しさん@編集中:2008/04/17(木) 18:26:09 ID:CsT/oShu
>>369
vob.iniの
V1Res4=720x576
V1Res3=704x576
V1Res2=352x576
V1Res1=352x288

V1Res4=720x480
V1Res3=704x480
V1Res2=352x480
V1Res1=352x240
に変えただけ

V1FrameRateDefault=25

V1FrameRateDefault=29.97
にするか

>>368
SUPERcで我慢できる人ならAvivo Video Converter&A's Video Converterがてっとり早いよ
VLCかなんかで音を変えてからじゃないとだめかもだけど
377名無しさん@編集中:2008/04/17(木) 18:41:42 ID:6xusTfJ0
Aviutlでm2v読んだらひたすら緑でワロタw

>>368
ビデオテープ三倍撮りでもいい程度の番組とか
だからそれでもいいかも
試してみます!
378名無しさん@編集中:2008/04/17(木) 18:42:07 ID:bVm4qjxc
>>350
情報サンクス
379名無しさん@編集中:2008/04/17(木) 18:42:55 ID:O9IEKTGp
>>372-373

そうなのかー
無劣化でやろうと思ったらmuxのときにDelay値自分で弄らないとだめなのかね
380名無しさん@編集中:2008/04/17(木) 18:54:49 ID:Shh17EX/
>>377
>Aviutlでm2v読んだらひたすら緑

俺もそうだったがプラグイン入れ直したらちゃんと読み込んだぞ
何がいけなかったのかはよくわからんがな
381名無しさん@編集中:2008/04/17(木) 19:21:46 ID:6xusTfJ0
>>380
入力プラグイン優先度かなぁ・・・
direct drawが上だと緑になり、ViDEO file Readerが上だと
最大が2000*2000でも画像サイズがおおきすぎますと言われる

\(^o^)/
382名無しさん@編集中:2008/04/17(木) 19:22:22 ID:O1z6GQCw
>>377 >>380
pluginの優先順位を変えるべし。
DirectShowFilterが上位にいると緑になると思われる。
383名無しさん@編集中:2008/04/17(木) 19:53:45 ID:faUsVSwh
ここまで色々試してきたけど、TE4XPの試用版だとCMカットもH264エンコードもまとめて出来たから買っちゃった
H264までの高画質がいらない場合はDivxも使えるし、もうこれでいいや
384名無しさん@編集中:2008/04/17(木) 20:00:21 ID:NBh3Kkmg
DirectShowFilterが上位だと映像は緑だけどAACそのままで読めなかったっけ?
AviUtlでそのままTS読めればかなり楽だんだよな・・・
385名無し募集中。。。:2008/04/17(木) 20:06:07 ID:hA7u8Z+2
>>383
( ´∀`)人( ・∀・) ナカーマ
俺も愛用してるよ
386名無しさん@編集中:2008/04/17(木) 20:09:47 ID:6xusTfJ0
9,800円かぁ・・・微妙にお手ごろで悩むなww
緑だけど、なぜかいろいろやっているうちに読めるようになってた(゚∀゚)
みんなありがと!
387名無しさん@編集中:2008/04/17(木) 20:32:30 ID:1O1e3sbG
>>344
>REGZAだとひたすら早送りor巻き戻し続けるしかないよね?
>30秒スキップとかならREGZAのが便利だけど・・・

一応、タイトル移動に該当するスキップ、指定秒を事前に設定したスキップ、早送りが5段階ある。
5段階目だと20分強のアニメなんかだとPS3でジャンプの時間を指定してる間に早送りが終わるくらいの速度。
PS3の指定秒ジャンプは入力が面倒だったので使ったことは無いけど、
映画なんかの長時間のTSだとジャンプ機能は便利かもしれん。
388名無し募集中。。。:2008/04/17(木) 20:40:16 ID:hA7u8Z+2
>>386
体験版使ってみた?
俺は体験版使ってこれは1万の価値はあると思って速攻買ったw
389名無しさん@編集中:2008/04/17(木) 20:50:59 ID:ndvIs9QU
TMPGEncは製品版でもH264でSD画質まで出力できない制限があるから
どうしようもないわ
390名無しさん@編集中:2008/04/17(木) 20:58:59 ID:LJUyarj8
H264のエンコはマジで糞だから別のツールでやったほうがいい
391名無しさん@編集中:2008/04/17(木) 20:59:04 ID:sXMprSgy
ペガシスのムビスタでできなかったっけ?
392名無しさん@編集中:2008/04/17(木) 21:02:00 ID:RIjGA/gw
>>388
H.246を選んだとき映像サイズを1440×1080にできる?
393名無しさん@編集中:2008/04/17(木) 21:03:21 ID:dyb9PapE
面倒だけど結局aviutlがいいのよね
394名無しさん@編集中:2008/04/17(木) 21:03:43 ID:rncijxdt
>>389
ですね。
Tmpgenc買ってつかってたけど、H264が主流になってからは全然使ってません。
今は、もっぱらAviutl使いになってしまった。HDで役に立たないのは致命的。
CMカットなんかは使いやすいんだけどね。
Aviutlもデュアルコアに対応したし、Tmpeencは役割を終えた感じ。

>>392
できません。
395名無しさん@編集中:2008/04/17(木) 21:04:42 ID:ndvIs9QU
>>391
MPEGカットツールがないらしいがな
>>392
できない、技術的な問題ではなく契約的な問題で720x480までで制限されている
Hiも指定できない

396ToWave:2008/04/17(木) 21:11:54 ID:ZlxTAkfh
>>347
>>67の件はどうですか?

あと、DecDecode時にエラーが返ってきてませんか?
397名無しさん@編集中:2008/04/17(木) 21:20:02 ID:sXMprSgy
>>395
aviutlでCMカットしてプロジェクトをムビスタで読み込ませればできないの?
398名無しさん@編集中:2008/04/17(木) 21:27:47 ID:bVm4qjxc
ちょっくら質問
BonTestの音をWAVにする方法無い?
399名無しさん@編集中:2008/04/17(木) 21:28:27 ID:oPM5P6h8
ちょっくら回答
ある。
400名無しさん@編集中:2008/04/17(木) 21:30:41 ID:bVm4qjxc
ちょっくら再質問
Bonから直接WAV書き出せたりもしない?
401名無しさん@編集中:2008/04/17(木) 21:34:01 ID:oPM5P6h8
ちょっくら再回答
今のところたぶん_。
402名無しさん@編集中:2008/04/17(木) 21:37:02 ID:bVm4qjxc
>>399
ちょっくら詳細解説望む!!
403名無しさん@編集中:2008/04/17(木) 21:46:48 ID:Pam03EIf
がいしゅつor解決済だったらすみません。
次第に音がずれる症状について、以下のような手順で回避できました。ソースはめざ●ゅ〜

@Murdoc Cutterで、両端をカット(Rewrite, ReNo. TimeCode, Adjust clipping pointにチェック)
Aカットしたtsを再度Murdoc Cutterで読み込み、Fili InfoのAudio earlyをメモ
BDGIndex→aacdec改でwav作成
CTMPE(体験版)で映像にts、音声にwavを指定
DAでメモった数字を"音ズレ補正"に入れる
E編集し、スマレン

以上
404名無しさん@編集中:2008/04/17(木) 21:48:23 ID:oPM5P6h8
>>402
いろいろやりかたあるからFriio関連のスレ一通り嫁w
俺はToWaveっての使ってるが
405名無しさん@編集中:2008/04/17(木) 21:49:48 ID:CQf1EWoA
TE4XPでAACをDirectShowFilterで読み込めたんだけど
音声がどんどんズレていっちゃう。なんで?
406名無しさん@編集中:2008/04/17(木) 21:50:17 ID:bVm4qjxc
ok
ちょっくら回答ありがと
407名無しさん@編集中:2008/04/17(木) 21:57:42 ID:EVF+OALO
ちょっくら回答
骨bone
408名無しさん@編集中:2008/04/17(木) 21:58:56 ID:yBCJU5HD
>>403
aacdec改の作者(改造しただけだから作者とは言わんか・・・)だけど、その方法でも番組
によってズレます。(「めざ●ゅ〜」って何?)
このスレや以前のスレを見れば、「金曜ロードショー」がよく出てくるのがわかると思いますが、
これが一番ズレが置きやすい番組です。

[起きやすい条件]
* 日テレ
* モノラル2カ国語
* 長時間番組
409名無しさん@編集中:2008/04/17(木) 22:06:53 ID:RIjGA/gw
TSファイルをRipbot264でエンコードしてるけど、むちゃくちゃ時間かかるね…。
410名無しさん@編集中:2008/04/17(木) 22:11:21 ID:mJzwJwdm
お前の感想などいらん
411名無しさん@編集中:2008/04/17(木) 22:15:33 ID:faUsVSwh
>>392
任意でなんぼでも設定できる
コーデックにffdshowを使うほどのものぐさだけど、それでもなんとかなるもんだ
音声はめんどくさいからmp3でやってる
どうせ大したスピーカーも使ってないから、192kbps以上は聞き分けられないし
この状態で音ズレも起こってないからこれでいいや、と

ただ、tsファイルは巨大だからか、カット編集時のフレーム画像読み込みに時間がかかる
読み込み中に操作しすぎると落ちることもあるから、またーりやらないとダメ
412名無しさん@編集中:2008/04/17(木) 22:20:30 ID:9xsD8y0M
>>408
日テレって、Friio関係なく、地デジテレビで普通に見てても音がずれてるときあるぞ。
なにかの嫌がらせか?
413名無しさん@編集中:2008/04/17(木) 22:22:44 ID:5lWK04gx
TMPGEnc4.0XPとx264使って1920*1040もできるようだけど
414名無しさん@編集中:2008/04/17(木) 22:29:31 ID:37Nib2KG
「金曜ロードショー」でも、邦画やアニメは大丈夫だね
415名無しさん@編集中:2008/04/17(木) 22:31:32 ID:IbS4Q7hm
TME3のBD出力でできた.m2tsは、ソースのtsよりきれいに見えるなぁ。
416名無しさん@編集中:2008/04/17(木) 22:37:07 ID:rncijxdt
>>413
TMPGEnc4.0XPとx264を使って作ったファイルはavi形式になる。
x264でエンコする場合の基本はmp4形式。
avi形式はBフレームをほぼ使えないという致命的な欠点があるので一般的でない。
417名無しさん@編集中:2008/04/18(金) 00:45:28 ID:6T+Qiq2I
>>408
そうなんですか?
そうすると皆さんは一体どうやって編集して保存してらっしゃるんですか?
418名無しさん@編集中:2008/04/18(金) 01:22:00 ID:CrkGp5NG
>>417
普通のステレオ&モノラルなら音ズレは(たぶん)解決してるので普通に編集してる。
多重音声、二ヶ国語、5.1chなんかも、NHKならCMが入らないのでたいていOK。
民放の多重音声・二ヶ国語は、ツール対応待ち。
419名無しさん@編集中:2008/04/18(金) 02:55:19 ID:aeOcg59U
すみません、dropが発生したTSの音声がエンコ時にどうしても音ズレします。
TSDemuxでWAVに吐き出したり、AACを抜き出してFAAD2使ったりしてますが
drop発生付近から徐々に音がズレだします。
何か解決方法はないものでしょうか?
420名無しさん@編集中:2008/04/18(金) 03:58:51 ID:3cV4dqnj
drop直後で2分割すれば
421名無しさん@編集中:2008/04/18(金) 05:47:30 ID:o91jtV2H
ありがとうございます!!
422名無しさん@編集中:2008/04/18(金) 10:24:24 ID:wSGQuhI9
結局5.1chのソースを一つのソフトで無劣化CMカットできるツールはまだないって事?
423名無しさん@編集中:2008/04/18(金) 10:58:30 ID:DwgbNHxN
>422
MurdocCutter
ただし、GOP単位なので数フレームカットされるのは
覚悟してくれってこと
編集ポイントの数フレームだけエンコードするなら、
TMPGEnc MPEG EditorでOKだっけ?

このスレでは、1フレームのカットも許容できないわりには、エンコードによる劣化は
許容できるって人が多い
無劣化の話はしていない
424名無しさん@編集中:2008/04/18(金) 12:47:59 ID:D4QqRS0c
TsSplitter.exeの使い方アドバイス下さい。。

ヒストリーチャンネルを黒にて録画し、
そのTSをVLCで再生すると、
FightingTVサムライが再生される状況です。

これを分けて、ヒストリーチャンネルを抜き出すために、
TsSplitter.exe -CS ○○.TS
としたら、7個のTSファイルに分割されました。

しかし、これらのTSファイル、一つも再生できません。
VLCに読み込むと画像も音声も無しの状態です。

どうしたらヒストリーチャンネルを抜き出せるのでしょうか。
そして、なぜ、分割するとFightingTVのTSも見られなくなるのでしょうか。
425名無しさん@編集中:2008/04/18(金) 14:01:18 ID:bfHODdF2
>>424
B25
426名無しさん@編集中:2008/04/18(金) 18:51:49 ID:0N+P0AK8
TS再生でSPDIFからMPEG-2 AACが出力されるプレーヤーってある?
427名無しさん@編集中:2008/04/18(金) 19:22:55 ID:47oYFhjR
>>426
板違い
428名無しさん@編集中:2008/04/18(金) 19:25:13 ID:W+vAJMKw
regzaでも買っておけ
429名無しさん@編集中:2008/04/18(金) 19:25:58 ID:LkqxXuyf
分離したAACとaviutlで変換したh264のaviを
Mp4BoxのGUI、YAMBでMp4にしようとしたんだが
0%のままになって進まない・・・。
430名無しさん@編集中:2008/04/18(金) 19:34:02 ID:zdY9JYAx
tsから静止画像を簡単にキャプれるソフトってない?
friioutilが一度録画したts再生に対応してくれれば一番なんだけど。
431名無しさん@編集中:2008/04/18(金) 19:46:40 ID:jRitqt15
>>429
なんでH.264をaviにつっこむんだ
はじめからmp4にいれなよ
432名無しさん@編集中:2008/04/18(金) 19:50:40 ID:bjZhRXkV
TSをVLCでPSにしてもよければ
MPEG2VCRで好きなコマでキャプれる
433名無しさん@編集中:2008/04/18(金) 20:45:12 ID:LkqxXuyf
>>431
aviutlってavi以外も出力できるのか?ぐぐっても見つからないが・・・
たしかにaviじゃBフレ使えないからダメなのは分かっていたけれど;
434名無しさん@編集中:2008/04/18(金) 20:49:52 ID:jRitqt15
>>433
x264gui.auo … AviUtlにてx264のmkv/mp4をネイティブに出力するプラグイン。自動フィールドシフト対応です。
ttp://seraphy.fam.cx/~seraphy/pg_mod.html

avisynth経由でMeGUIでもいいけど
435名無しさん@編集中:2008/04/18(金) 20:50:29 ID:p3soFS6w
BS1/2を黒フリで録画したときにREGZAで再生するとBS1しか再生されません。
BS2を見れるようにするにはどうすればよいでしょうか?
tsselectで分解すると見れなくなってしまいます。PCでは見れるのですが・・・
436名無しさん@編集中:2008/04/18(金) 20:51:43 ID:g6tRKAxk
437名無しさん@編集中:2008/04/18(金) 20:58:47 ID:soVnTOyM
>>430
いろんなプレイヤーで持ってる静止画キャプじゃだめなの?
色々な機能も求めてるのかな?
MPCでもVLCでもPowerDVDでもできるけど。
438名無しさん@編集中:2008/04/18(金) 21:01:36 ID:LkqxXuyf
>>434 >>436
ありがとう。そこまでは行き着いたんだが、
「フレームレート判定プラグインが起動されていません」
って出る。どこにそんなプラグインが・・・・
439名無しさん@編集中:2008/04/18(金) 21:04:45 ID:LkqxXuyf
すまん、ただチェック入れるだけだったんだな;;
無事変換中。
" ゚☆,。・:*:・゚★o(´▽`*)/♪Thanks♪\(*´▽`)o゚★,。・:*:・☆゚ "
440名無しさん@編集中:2008/04/18(金) 21:07:39 ID:jRitqt15
PS3で再生するならLevelの設定忘れるなYO
441名無しさん@編集中:2008/04/18(金) 21:17:10 ID:6r316ACG
>>440
どうやってやるの?
442名無しさん@編集中:2008/04/18(金) 21:18:49 ID:zCCGbW2G
つーか専用スレ池
443名無しさん@編集中:2008/04/18(金) 21:58:59 ID:n+aEbjEE
>438
できるかわかんないけど
ttp://www.patuvol.mydns.jp/~patuvol/blog/2008/04/tsfriioh264.html
444名無しさん@編集中:2008/04/18(金) 22:04:08 ID:p3soFS6w
>>435
自己レス
あぷろだにあったTSSplitter使ったら問題なく再生できました。
スレ汚しスマソ
445名無しさん@編集中:2008/04/18(金) 22:05:25 ID:o91jtV2H
PremierePro + MainConcept Mpeg HD PlugIn 3.1 の環境に
ジョグコントローラーPCVA-JC1を導入しました
素晴らしいですね。高級AV編集機のようにジョグダイヤル・シャトルリングでサクサク編集できます
寝ながらでも編集できます
かなり快適になりました
446名無しさん@編集中:2008/04/18(金) 22:11:51 ID:11/0cSmB
お、いいねえ。PremierProもってるけどジョグコンは使ったことがなかった。
いろいろ感想をきかせてくれい。
447名無しさん@編集中:2008/04/18(金) 22:15:59 ID:mFN0BYMi
>>445
二ヶ国語や5.1chでもokだった?
448名無しさん@編集中:2008/04/18(金) 22:22:56 ID:ENfXVDTQ
>>437
その辺のは一通り使ったけど、
PVとかfriioの拡張ツールみたいな便利さには及ばなかったです。
449名無しさん@編集中:2008/04/18(金) 22:30:50 ID:tE2ML0M1
>>448
ソフトによっては、キャプると1440*1080の縦長になっちゃう場合があるからね。
Friioutilは一番キャプりやすい。
450名無しさん@編集中:2008/04/18(金) 22:37:21 ID:mYPz0g6u
mme.exe でクリップボードにキャプチャ
クリップボード監視ソフトで自動的に画像保存
451名無しさん@編集中:2008/04/18(金) 22:58:07 ID:qCBMCJqX
現状生でしかキャプれない
フリーオ拡張がTS読み込んでくれれば全部解決なんだけどな〜
452名無しさん@編集中:2008/04/18(金) 23:12:30 ID:o91jtV2H
>>446
基本的にはキーボードのショートカットキー使って操作するのとほとんど変わらないんですけど
キーボードだとジョグ早送りが[L]早戻しが[J]
シャトルリング代わりに[←][→]
インポイント指定が[I]アウトポイント指定が[O]カットが[^]・・・今まではこれでやっていました
ところが、天邪鬼で寝転んでやろうとすると、[J][L][I][O][^]あたりのキーを見失います
ジョグコンはこれが集約されて使いやすいように配置されているので、ものぐさにも寝転んでも操作できるようになりました
僕も知らなかったんですけど、『Premiereならあるんじゃないかな・・・』と思ってネット検索したらすぐに出てきました
なんか、TMEGあたりでも利用できるようです
453名無しさん@編集中:2008/04/18(金) 23:20:05 ID:wHPYPN6k
技術無いからやり方わからないけどBontestの音キャプれればいいんじゃなかったっけ?
TSの再生機能を使って音だけ撮るみたいな感じ。音声出力をスピーカーからWAVに変えられれば・・・手動でもできる方法があるけど位置あわせが難しすぎ
開始位置が合わないし5.1は無かもね
1倍速でいいから誰かBonTestがWAVはくようにしてくれ
454名無しさん@編集中:2008/04/18(金) 23:36:32 ID:11/0cSmB
>>452
なるほどw寝転んでできるわけですね〜。
ジョグコントローラも調べてみたら意外に安い値段で手に入りそうですし
ぜひ導入してみたいと思います。ありがとう!
455名無しさん@編集中:2008/04/19(土) 00:11:14 ID:OhYE7ko7
ぬう、今までVLCでpsにしてからTME2でCMカットしてたんだが
図書館戦争の2話だけ、なんかおかしい。

Tsselectで見てもdropもscramblingも0
VLCで見ると、最後までちゃんと再生する
でも、TME2で読み込むと後ろ5分ぐらい読み込まない(´・ω・`)

そのままts読み込ませようとすると、読み込まない
他のは音声はダメだけど、映像だけなら読むんだが。

456名無しさん@編集中:2008/04/19(土) 00:26:13 ID:Gb6pcaud
フリーオ届いて実験中なのですが
プレビュー時には一瞬音が出るだけですぐ消えてしまいます
録画するとVLCで音声が再生されるので情報としてはある模様ですが
なぜか普段表示時に一瞬しか音声が出ません…

XPで使っています、どうしたら音声も出るようになりますでしょうか?
457名無しさん@編集中:2008/04/19(土) 02:30:17 ID:OhYE7ko7
>>455
VLCでpsにした段階でおかしい事が判ったので、追試

VLCで視聴すると22分ぐらいのところでコマ飛びみたいなのを確認。
どうやらここでおかしくなってる模様。
FriioViewのログ見たら、Error3となってるから、tsが壊れてるのか・・・

Mpeg2Repairかけてみたけどダメ
仕方ないので、MurdocCutter で、AパートとBパートに分割
Aパートは今までどおり処理し、BパートはDGIndexでDemux
これをfaadでwavに変換・・・なんかエラー吐いた(゜Д゜)
仕方なくVLCでwaveにし、TME2で読み込んで編集後、Muxして出力

なんとかなったけど、原因は不明・・・・録画時のErrorかねぇ。
他のtsとの違いは、真空波動研で調べると、ビットレートが20000Kbps
じゃなくて、24000Kbpsって出るぐらい。

収穫は、DGIndexでDemuxした時のDelay表示は、TME2で修正するときは
2倍してマイナス付けるで丁度良かったのが判った事



458名無しさん@編集中:2008/04/19(土) 02:42:04 ID:OhYE7ko7
faad2が吐いたエラーはこれ

Error: Maximum number of bitstream elements exceeded

音声ストリームがおかしかったのかな?
459名無しさん@編集中:2008/04/19(土) 03:25:22 ID:WU3b0m9y
>>458
そのタイミングで音声のフォーマットが切り替わってない?
例えば、本編からコマーシャルに切り替わってるとか。
460名無しさん@編集中:2008/04/19(土) 04:01:45 ID:OhYE7ko7
>>459
いや、Bパートのまっただ中。
最初CMの切り替わりかと思ったけど、関係なかったよ。

他に録画してる人が居たら比較できるが、難しいなw
461名無しさん@編集中:2008/04/19(土) 04:46:05 ID:Xy9EFG2+
エンコに時間がかかりすぎるは、E6600じゃ非力だわ
462名無しさん@編集中:2008/04/19(土) 06:16:15 ID:frwd1j6L
> ID:OhYE7ko7
> 図書館戦争の2話
手元にあったので確認してみました
シーンで言うとザイル持った敵が廊下の角を曲がっていくシーンあたりですかね?
ウチではここで再生時の引っかかりを確認

TSSelectでのレポートは音声/映像のPIDにドロップは無しですが
DSM-CC type D の 0x0810,0x0811,0x0816にドロップが1つづつ

又、敵がはけた後シーンが切り替わって主人公達が飛び出してくるところ
ここのFrameLengthが2650(331.25 ms)と他に比べると異常に長いです
こいつが一番怪しいかなぁ…
463名無しさん@編集中:2008/04/19(土) 07:50:19 ID:m1bVuHEb
VLC
Murdoc MP
Media Player Classic Homecinema
GOM Player
BonTest
464名無しさん@編集中:2008/04/19(土) 09:06:07 ID:XCTi9mdd
GOMw
465名無しさん@編集中:2008/04/19(土) 09:08:34 ID:EQAF+s8T
再生一番軽いのはVLCだが画像キャプがやりにくい
466名無しさん@編集中:2008/04/19(土) 09:16:53 ID:7Ja+lYyX
VLCはデインタレースが糞
FriioUtilも単純にBobでデインタレースするから画質悪い

結局綺麗にキャプりたいならVMR9でハードウェアデインタレース
(適応型デインタレース)かけたのをキャプるか、
AviutilとかAvisynthで適当なデインタレースフィルタを使うしかない
467名無しさん@編集中:2008/04/19(土) 11:12:32 ID:H13vXoFv
TSファイルのデインターレスフィルタのお勧めは?
PV3やPV4なら専用のがあるけど
468名無しさん@編集中:2008/04/19(土) 11:46:07 ID:lpQR42i5
>>467
好み。
469名無しさん@編集中:2008/04/19(土) 12:28:26 ID:lHgh5boA
>>図書館戦争の2話
うちも同じシーンでVLC変換中に止まる。
同じようにMpeg2Repairも駄目。
VLCで変換止まるからMPEG-2 VIDEO VFAPI Plug-In経由で直接AviUtl読みでいけた。
BonTSDemuxで音声吐いて、VirtualDubModでMuxで完了。
470名無しさん@編集中:2008/04/19(土) 13:00:09 ID:og74Dmil
>>462,469
MurdocCut等で見た場合、止まる箇所でTimeCodeが0に戻ってない?
以前エラーがないのにVLC変換が途中で止まることがあって、調べてたら止まる箇所がそこだったので。
471名無しさん@編集中:2008/04/19(土) 13:08:38 ID:U9qU0JhY
だれかLinuxでエンコまで進んでいる人っている?
recfriio / b25 までは通ってるんだけど
その後h.264とかにエンコする方法が分からない。
ffmpegをそのまま通そうとしてもストリームがいくつもあってエラーになってるのかな。
TsSplitterっぽいものってLinuxにある?
472名無しさん@編集中:2008/04/19(土) 13:13:12 ID:lDqFUoHv
Linux(笑)
473名無しさん@編集中:2008/04/19(土) 13:42:23 ID:Xy9EFG2+
素直にゲイシに土下座しろ
474名無しさん@編集中:2008/04/19(土) 14:06:03 ID:frwd1j6L
>>470
>>462を書きながら弄ってるときは気が付けませんでしたが
確かに問題のシーンでTimeCodeが0に戻ってます
試しにTSSelectでpid=0x0111(video)とpid=0x0112(sound)だけのTSを作って
再度MurdocCutで読み込んでみましたが変化無し
どうやらこのタイムコードはm2vに打ち込まれている物のようです

経験則から行けばこのようなファイルの処置はTMEの素通しで解決しています
ただお持ちでない場合は有料ソフトなので他の方法で対処しなければならないでしょう
再エンコ目的なら上げられてる様にVFAPIでGOP再作成(?)に成るのでしょうか
修復程度でなるべくオリジナルを保持と成ると
分離打ち直しTSmuxを探さなければならなくなりそうですね

こちらは映像スマレン程度+音声再圧縮のMPEG2保存なので
上で出したTMEで誤魔化そうと思います

TimeCodeは今まで気にしていませんでしたが危なそうなファイルの判別に役立ちそうなので
今後チェック項目にしたいと思います
情報感謝です
475名無しさん@編集中:2008/04/19(土) 14:47:07 ID:IvmPSj/G
>>426
ののたん
AAC5.1chとかも素通しで出るよ
476名無しさん@編集中:2008/04/19(土) 15:00:32 ID:YfKsd7yl
tsinfoで、タイムコードってやつがぜんぜん吐かれないんですが、
-pid 10進数のPID ってところには具体的にどんな数字を入れるんですか?
-pid 100 こういう感じでいいですかね

Target PID 100
done Err=0 Scr=0 Dis=760

こんな感じになって困ってます。
477名無しさん@編集中:2008/04/19(土) 15:02:10 ID:OhYE7ko7
図書館戦争の2、俺だけじゃなくてホッとしたw

>又、敵がはけた後シーンが切り替わって主人公達が飛び出してくるところ
>ここのFrameLengthが2650(331.25 ms)と他に比べると異常に長いです
>こいつが一番怪しいかなぁ…

あー、そこそこ。そこでひっかかるというか、VLCだと音声は普通に流れて
映像は一瞬止まった後ですごい速度で早回しして帳尻あう。

>TSSelectでのレポートは音声/映像のPIDにドロップは無しですが
>DSM-CC type D の 0x0810,0x0811,0x0816にドロップが1つづつ

ぬ!?
まったく一緒なんだが・・・・フジなんか仕込んでるのか?

pid=0x0810, total= 865405, drop= 1, scrambling=0
pid=0x0811, total= 370894, drop= 1, scrambling=0
pid=0x0816, total= 679979, drop= 1, scrambling=0
478名無しさん@編集中:2008/04/19(土) 15:10:26 ID:OhYE7ko7
>>474
>経験則から行けばこのようなファイルの処置はTMEの素通しで解決しています

残念ながら、>>455で書いたとおり、そこから後ろ読み込まないんだわ。
私はTME2だけど、TME3ならいけるのかな?
ちょっとトライアル落としてく試してみるか。
479名無しさん@編集中:2008/04/19(土) 17:18:39 ID:OhYE7ko7
>>478は勘違い、忘れてください(´・ω・`)

Demuxした後工程が、なんか綺麗にならないな。
音ずれる・・・もう少しいじってみるか。

>>474
同じようにMurdocCuttuerでtimecode書き直せば直るかと思ったけど
ダメだったよ。
480名無しさん@編集中:2008/04/19(土) 18:03:36 ID:YfKsd7yl
>>476
すみません自己解決しました

一桁目を1 二桁目を16 三桁目を256で
計算したらうまくいきました。
こういうのを16進数かね。ありがとうございました
481名無しさん@編集中:2008/04/19(土) 18:25:45 ID:OhYE7ko7
>>479
ギブアップ(´・ω・`)

分離すると、何をどうやっても映像と音があわにぃ。
スレに出てくるCMでズレる人や、二ヶ国語、5.1ch対応で苦労している人たちの気持ちが
とてもとてもよく判ったよ。

頭で合わせると後ろでズレる。後ろで合わせると頭でズレる。
TMEで認識してる映像ソースと音声ソースの尺が、そもそも違うんだから無理だ・・・

対応策として、
とにかくtimecodeが0にリセットされておかしくなる部分までは
分離せずにVLCでpsにしてからTMEで編集。
その後ろは、映像と音声分離して、尺が短いからなんとか頑張って音合わせる(´・ω・`)

俺ではコレが限界だ。
tsのままスマレン編集できるツールの登場を待つよ。

482名無しさん@編集中:2008/04/19(土) 19:51:14 ID:frwd1j6L
> 図書館戦争の2話
どうにか処理できたので手順を書き留めておきます(普段と変わらないですけど…)

元ソース全記録状態は>>462に書いた状態
1) TsSplitter.exe -1SEG -CS にてHD分離
   メモ:使用Verは 1.06
      プログラムの切れ目だったのか先頭が1秒未満で分離された
      再生したらCMでサイズは1Mも無かったので速ゴミ箱へ
2) MurdocCut にて前後切り落とし、及び不要PIDの削除
   メモ:選択PIDはチェックボックスによる自動選択
3) BonTsDemux にてm2vとAACに分離、映像と音の同期をチェック
   メモ:使用Verは 1.10 qE.77T.ink rev.4
4) NeroWaveEditor にてAACをWAVに変換、尺の編集は無し音量のみ多少弄る
   メモ:使用Verは 4.3.1.1
5) m2vをTMEに素通し、m2vのみ読み込みでm2v出力カット一切無し
   メモ:使用Verは 2.1.0.140
       この段階でWAVも読み込んでみたが盛大にずれまくり
6) それぞれ処理をしたm2vとwavをTMEにてカット及びmux

以上でプレビュ程度には音ズレ無しでした
不要ヶ所があると思いますが参考になればと思います
# 多分fpsの微妙な揺らぎで局所的にはズレてると思われますがTMEで完全リンクは無理
483名無しさん@編集中:2008/04/19(土) 20:05:01 ID:aKlm75Z1
FriioViewerってインターレース解除だめだめだな
484名無しさん@編集中:2008/04/19(土) 20:07:55 ID:OhYE7ko7
>>482
おーーー

>5) m2vをTMEに素通し、m2vのみ読み込みでm2v出力カット一切無し
>   メモ:使用Verは 2.1.0.140
>       この段階でWAVも読み込んでみたが盛大にずれまくり
>6) それぞれ処理をしたm2vとwavをTMEにてカット及びmux

素通しってそういうことかー。
俺も試してみます、環境ほとんど同じで助かった。
485名無しさん@編集中:2008/04/19(土) 20:10:49 ID:aKlm75Z1
Viewerじゃなくてutilだった
486名無しさん@編集中:2008/04/19(土) 20:16:27 ID:WcYs1Q6T
aaceditってm4aで出力できる?
487名無しさん@編集中:2008/04/19(土) 20:28:44 ID:OhYE7ko7
>>482
無事に編集して保存できました。
音もバッチリあってました。頭もお尻もピッタシです。
ありがとうございました(´ー`)

件のフレームの場所でTMEの出力が一瞬止まって固まったかと思いあせりましたw

488名無しさん@編集中:2008/04/19(土) 20:50:08 ID:Qolf5HmR
BonTsDemuxでtsを分離すると、主音声と副音声が混ざって出力される。
主音声をステレオで出力したいのだが・・・
489名無しさん@編集中:2008/04/19(土) 22:17:40 ID:8gZorBpQ
白フリで録画したファイルがVLC、MPCでも観れない(何しても見れない)
が何かソフトに通したら観れますか?

TsSplitter通したんだが、何も変わらん…
490名無しさん@編集中:2008/04/19(土) 22:20:15 ID:GO/0DMwx
>>489
そのファイル、BonTestで再生出来るの?
491名無しさん@編集中:2008/04/19(土) 22:20:35 ID:WU3b0m9y
>>488
ステレオの左側が主音声で、右側が副音声になってる?
それなら仕様だと思う。
「主音声をステレオ」で出力するのは現在の放送の仕様上無理だと思う。
二カ国語でステレオな放送は「マルチチャンネル放送」になってると思う。

モノラルになっても良いのであれば、AACをdemuxする必要があるけど、
ToWaveを使えば主音声と副音声の好きな方を選択してwavに変換できるよ。

ステレオのまま主音声にしたいのであれば、自分で声の部分だけを抽出して
合成するしかないんじゃないかな。
492名無しさん@編集中:2008/04/19(土) 22:29:36 ID:gYbQnjW8
BonTsDemuxでAACデコード(PCM出力)にチェックを入れるとWAVで出力されますが
チェックしないでAACで出力してほかのソフトでWAVに変換した方がいいんですか?
493名無しさん@編集中:2008/04/19(土) 23:02:03 ID:8gZorBpQ
>>490
d

BonTest入れてみました
再生に問題ない録画ファイルは再生できましたけど、
問題のファイルは再生できませんでした。


494名無しさん@編集中:2008/04/19(土) 23:21:12 ID:9ZBaSK7/
 .. .: ∬ ::::: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        ∧_∧ . |||.: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::: なんか最近神経質に音ズレ気にしてたら
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::: 200ms位のズレが知覚できるようになっちまった・・・
    ||| / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: スプリッタのdelay処理関係かと思ったけど変えてみても
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : :::::::::::::::::: 変化ないしおそらくは可変フレームレートの自動間引きの弊害か・・・
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄               頼むx264早くPAFF対応してくれ、死活問題だ
495名無しさん@編集中:2008/04/19(土) 23:23:49 ID:oD2B1XgQ
200msもあるズレを気づかないほうがおかしい
496名無しさん@編集中:2008/04/19(土) 23:33:06 ID:OhYE7ko7
PAFFってなに?

ググったら、

フリーター全般労働組合/PAFF
フリーター全般労働組合/PAFF ? 長時間労働はもうだくさんだ!人間らしく働き、生活できる労働法制.

って出たんだが?
497 ◆LxbEvo.FpE :2008/04/19(土) 23:36:08 ID:ZN/1Qu5i
www.uploda.net/cgi/uploader3/index.php?dlpas_id=0000012508.zip
pass:bonts

BonTsDemuxで、WAV変換時にVideo FrameとAudio PTSを使って音声を
ずれないように補完してみるテスト

試してもらえると助かる。
498名無しさん@編集中:2008/04/19(土) 23:36:17 ID:RWYJES1m
>>493 BonTestはちゃんとカード認識してる状態で試した?
499名無しさん@編集中:2008/04/20(日) 00:07:23 ID:UzD04kpv
一昨日の図書館で±間違えてDelay修正して166msぐらいずれたけど気が付いたお。
500名無しさん@編集中:2008/04/20(日) 00:26:28 ID:0PAIVJ1m
>>497
501名無しさん@編集中:2008/04/20(日) 00:41:32 ID:vo/GxB7b
>>497
ありがとうございます!「
502 ◆LxbEvo.FpE :2008/04/20(日) 00:59:20 ID:2/BqxvLr
>>500 501
あまり期待せずにおながいします。まだまだテスト状態です。
503名無しさん@編集中:2008/04/20(日) 00:59:40 ID:UhcfA0+O
>>497


RDのEDで試したところ
微妙頭が欠けてずれる
もう一度試してみる
504名無しさん@編集中:2008/04/20(日) 09:21:27 ID:iZXY5GH8
>>491
地上デジタルって主音声、副音声共にステレオじゃないのか;;
5.1サラウンドとか配信してるからてっきり二重化してるかと思った。
さんくす
505名無しさん@編集中:2008/04/20(日) 09:23:59 ID:EyImKc2S
>>504
そういう放送も可能だが、ソース次第
506名無しさん@編集中:2008/04/20(日) 10:10:26 ID:d0NWo1jn
>>497

開始位置からあっていないサンプル。tsのまま再生やDGIndex分離では音ずれしないことを確認済み
http://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?file_id=0000308569.udn

また、Mr.&Mrs.スミスでも試して見ましたが、頭で合わせても途中でずれますね
507 ◆LxbEvo.FpE :2008/04/20(日) 11:12:56 ID:2/BqxvLr
>>506
サンクス

すまん、いい忘れてたんだけど、同期処理の性質上、以下の制限があります。

・一番初めに映像-音声の同期を確立できるのに、約30〜60秒くらいかかる
 →つまり、頭の30〜60秒くらいは、ずれている可能性がある。

・音声PTS to Sample数、映像PTS to Frame数のつじつまが合わなくなったとき
 自動で音声に補正をかけるが、いきなり音声のsample数を間引くとノイズになるので、
少しずつ補正をかける
 →例:途中で30msのずれが生じた場合、同期確立に約1secくらいかかる。

なので、サンプルが短すぎるので、これではちょっとわからん。。。
508名無しさん@編集中:2008/04/20(日) 15:26:51 ID:0PAIVJ1m
なんか来てたので

FAAD 改造版 チャンネル数変更で分割、エラー極力継続、delay補正、音ずれ補正
ttp://2sen.dip.jp:81/cgi-bin/friioup/source/up0435.zip
509506:2008/04/20(日) 17:01:25 ID:d0NWo1jn
>>507
了解。
2分以上のファイルの1分あたりのところででずれがないかを数個のファイルで
確認してみましたが、ずれはありませんでした。

が、金曜ロードショーは途中でずれるようです。
「Mr.&Mrs.スミス」はお持ちではないですか?
本編開始を0:00:00として
開始から1:17:23の"You still alive, baby?"の台詞まではずれは無いようですが、
1:21:14の"Come on, Come on!"のところで300msのずれが確認でき、ここから
終わりまでずれたままのようです。

TS→PS変換を
* BonTsDemux(デコード・同期にチェック)でm2vとwavにdemux
* twolameでwavをmp2に変換
* mplexでm2vとmp2をmux
( http://www.uploda.net/cgi/uploader3/index.php?file_id=0000012521.lzh 参照)
の手順で行った後、TME2でずれを確認しています。
念のため、m2vとwavをTME2のMPEGツールの多重化でも行ってみましたが、結果は同じでした。

以上、ご参考まで。
510名無しさん@編集中:2008/04/20(日) 17:57:47 ID:Rh16uXhq
WOWOWやStarチャンネルに切り換えできないのはなぜ?
511名無しさん@編集中:2008/04/20(日) 18:03:30 ID:HAGn+vDG
>>510
何か知らないが、設定してないからだと思う。
512名無しさん@編集中:2008/04/20(日) 18:11:00 ID:Muxl7Q/h
(´・ω・`)
513名無しさん@編集中:2008/04/20(日) 18:30:12 ID:vo/GxB7b
WOWOWの「Mr.&Mrs.スミス」なら持ってるけど…
514名無しさん@編集中:2008/04/20(日) 18:32:05 ID:MZpqmaIH
何故かコードギアスだけがエラー多発。放送局ワザとですか?
515名無しさん@編集中:2008/04/20(日) 18:33:33 ID:zTuwNFQ2
>>507
それだと、録画は1分前から開始しないとならないのかな?
うーん…
そこさえ解決できればすごく使えるんだが
516名無しさん@編集中:2008/04/20(日) 18:36:30 ID:zTuwNFQ2
>>514
エラー6で
tsselectだと、pid=114にスクランブルが2だったかな
でもdropはしなかった
517名無しさん@編集中:2008/04/20(日) 18:40:51 ID:hyW9u7hT
>>514
先週はエラー63でドロップありw
フリーおの位置変えて今週はエラー6だった
ドロップは見た感じ多分ないけど、音声がおかしかったorz
518名無しさん@編集中:2008/04/20(日) 18:42:51 ID:8aC6aEjx
>>514
こっちはエラー13だった。
スクランブルが1あったのでb25して、ついでにmpeg2repairしたけど1:43(OPでルルが馬に乗ってるとこ)にノイズが残った。
519名無しさん@編集中:2008/04/20(日) 18:44:33 ID:xzanosSU
うちはエラーなんてなかったよ
520名無しさん@編集中:2008/04/20(日) 19:05:03 ID:MZpqmaIH
皆さんエラー出てるのね。
521名無しさん@編集中:2008/04/20(日) 19:07:46 ID:zj24woWe
うちもエラーゼロ@豚
522名無しさん@編集中:2008/04/20(日) 19:08:19 ID:Ed52s7AV
エラー無いな
523名無しさん@編集中:2008/04/20(日) 19:08:49 ID:xroF3pjJ
世界遺産もエラ−多発
俺だけですか?
524名無しさん@編集中:2008/04/20(日) 19:12:34 ID:TGLspbyR
>>514
当方MBSだけどエラーは全く無し。
525名無しさん@編集中:2008/04/20(日) 19:21:39 ID:Ed52s7AV
TBSも無いよ
526名無しさん@編集中:2008/04/20(日) 19:26:27 ID:h5LRfOpW
ガンダム00同様ギアスもデータ放送がらみでエラーがでるそうで
映像と音声は関係ないらしい
527名無しさん@編集中:2008/04/20(日) 19:30:36 ID:vdpJAj8M
うちだとギアスはエラー6で正常
エラー3が特定の2箇所でおこる
528名無しさん@編集中:2008/04/20(日) 19:34:35 ID:os2XznbJ
CBCもエラーでなかったんだがいったいどこの局なんだ?
529名無しさん@編集中:2008/04/20(日) 19:56:07 ID:8aC6aEjx
俺はTBS
530名無しさん@編集中:2008/04/20(日) 20:18:06 ID:UzD04kpv
TBSギアスは番組の繋ぎ目で出るよね。
毎週出てるから無視してる。
531名無しさん@編集中:2008/04/20(日) 20:19:02 ID:EyImKc2S
音声が1chから2chに切り替わるからな
532名無しさん@編集中:2008/04/20(日) 20:33:05 ID:vtACMK3c
CSのSD放送って480x480なの?PARはあるけど、へんなかんじ。
533名無しさん@編集中:2008/04/20(日) 20:38:53 ID:47+TgROr
>>532
640(720?)x480もある
内容的に圧縮が辛いと480x480になるのかな?よくわからん
534名無しさん@編集中:2008/04/20(日) 20:43:46 ID:Lix9WqND
うちはこんな感じ@tbs
ttp://paint.s13.dxbeat.com/up/src/paint_6066.jpg
535 ◆i7LeibjlZI :2008/04/20(日) 22:11:53 ID:tudLhike
>>497
開発乙です。
モノラル音声のソースでやってみたらやっぱりずれます。
開始時にずれるのは仕様として、60分番組の40分くらいところで確かめたところずれてしまっています。
Towaveを使用したときよりは、ずれないかな。
サンプルあげたかったんだけど、調子が悪くて上げられなかったすまそ
536 ◆LxbEvo.FpE :2008/04/20(日) 22:21:30 ID:2/BqxvLr
>>509
確認どうもありがとう。
Mr.&Mrs.スミスは持ってないので、わからない。。。
何が多少でも原因とかわかれば、対処できるんですが。

>>515
必ず1分前から録画してるから、特に気にしてなかった。。。
というわけで(?)、修正してみますた。

BonTsDemuxで、WAV変換時にVideo FrameとAudio PTSを使って音声を
ずれないように補完してみるテスト2
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader3/index.php?dlpas_id=0000012530.zip
pass:bonts
変更点:初回の同期のみ、一気に補正する。

537名無しさん@編集中:2008/04/20(日) 22:40:31 ID:7tgN3BLh
うちはこんな感じ@RSKw
ttp://paint.s13.dxbeat.com/up/src/paint_6067.jpg

うちも前はdropしてたけど、分配したら出なくなった。
恐らく電波強すぎだったみたい。
538名無しさん@編集中:2008/04/20(日) 22:44:02 ID:Ou53Qo9X
>>537
まるもタソ乙
539名無しさん@編集中:2008/04/20(日) 22:50:53 ID:nC4nqq3R
今テレ朝でやってるステルスを録画してみたんですが
映画→CM→映画で録画すると音OK→無音→音OKとなります
CMだしいらないからいいやと思ったんですがよく考えたら予約して取るだろうから
試しにCM→映画→CM→映画と録画してみました
音OK→無音→音OK→無音となり困ってます
GOMで再生しました
すべて音ありで再生したいんですがどうしたらいいでしょうか?
540名無しさん@編集中:2008/04/20(日) 22:56:17 ID:Ou53Qo9X
どーせ音声のチャンネル数の関係だろ
541名無しさん@編集中:2008/04/20(日) 23:03:41 ID:vo/GxB7b
音が無いわけじゃなくてちゃんと録画はされてるんじゃないですか?
542名無しさん@編集中:2008/04/20(日) 23:14:11 ID:6OF+mUb/
>>537
やっぱ、ATI使いは常時複数ドライバーを保存してるのか。。
自分も同じようにドライバがでてるわ…w
543名無しさん@編集中:2008/04/20(日) 23:23:27 ID:nC4nqq3R
>>541
録画はされてます
映像は出ますが音がでません
5.1chサラウンド?です
544名無しさん@編集中:2008/04/20(日) 23:25:31 ID:EyImKc2S
>>543
他のプレーヤーは?
GOM使ってないから知らんが、たぶん最初に再生したのと同じ種別じゃないと再生できないとかなんだろうな。
545名無しさん@編集中:2008/04/20(日) 23:36:28 ID:vo/GxB7b
PowerDVDとかでいかがですか?
546517:2008/04/20(日) 23:47:41 ID:hyW9u7hT
音声はどうやら元からの様で勘違いだったっぽいです
会長の声がエコーかかってるように聴こえた^^;
547名無しさん@編集中:2008/04/21(月) 00:29:19 ID:SgY/XXpk
>>536
おおー
pid=0x0111, total= 7355662, drop= 33, scrambling=0
このぐらいぼろくそソースでも>>2よりはよくなってるな

ドロップなしでキャプれたサラリーマンNEOはもちろんずれてない
548名無しさん@編集中:2008/04/21(月) 00:29:24 ID:suxkhRUX
Murdoc CutterのError Infoってどうやれば表示されるんじゃろ。
Error Infoボタン押しても
「error エラー情報ファイルがありません!」
しか表示されないのだけども。
549名無しさん@編集中:2008/04/21(月) 00:44:59 ID:XggCH7K6
Chcekしないと
550名無しさん@編集中:2008/04/21(月) 00:46:47 ID:XggCH7K6
まちがったCheckしないと
551名無しさん@編集中:2008/04/21(月) 00:49:03 ID:TlPLKJt/
>>536
これ中の人の改造版なの?
readmeそのままだけど何かわかるようにした方がいい。
552名無しさん@編集中:2008/04/21(月) 00:53:58 ID:suxkhRUX
サンクス。checkしてみる。
553名無しさん@編集中:2008/04/21(月) 00:59:13 ID:Le/KtFEF
>>543
それ音声が2トラック仕様のDualステレオ番組。
トラック1が吹き替え、トラック2が原語になってて洋画に多い。
GOMは入れてないのでわからないけど、VLCだと本編・CMも
問題なく再生出来たよ。オーディオトラックの切替えも可能。
554515:2008/04/21(月) 01:00:38 ID:RXCjeib1
>>536

DGIndexと比べると
映像も音声も
先頭が後ろが微妙に切れるんだが
これはBonTsDemuxの仕様なのかな?

それと、MurdocCutで切ったものによっては、末端のほうの数秒の音声が、二度繰り返されて追加されてしまうことがあるみたい
rewrite timecodeとadjust clipping pointをオンにした状態で確認
アニメ部分が終わって実写になった頭の部分までを選択し、その部分を切り出した物で発生(つまりアニメのEDから実写に切り替わるところ)
その実写部分が表示されるところに、前のアニメ部分の音声の末端の数秒が追加される
ただし、映像と音声は同期している
DGIndexでは、
音声には影響はでないが、実写部分は切られる
その上で映像と音声は同期している

2ch音声ではいまのところズレは無くなったようだ
555名無しさん@編集中:2008/04/21(月) 01:01:01 ID:RFkN8INu
そうか、5.1ch放送ってのはウソだったのか・・・
556515:2008/04/21(月) 01:01:42 ID:RXCjeib1
× 先頭が後ろが微妙に切れるんだが
○ 先頭も後ろも微妙に切れるんだが

なにやってんだか…
557名無しさん@編集中:2008/04/21(月) 02:38:17 ID:5b50/1qF
カラーバー録ってみた。どうやって使うのかわからんけど、また勉強だ。
558名無しさん@編集中:2008/04/21(月) 03:32:30 ID:HzxfWmGP
>>557
ベクトルスコープで見て調整する。基本的にアナログを経由することによって輝度や色相が変化した場合の調製用。
PV3等のアナログ入力のものだと明らかに信号は変わってるのがわかる。直TSのようなデジタルの場合、あるとしても圧縮フィルタの影響による乱れがあるだけ。
放送局が意図的に出力を変換してるならともかく、マスタからデジタルのままカラーバーを受け取っても、調整しようがないと思うが。
559名無しさん@編集中:2008/04/21(月) 06:16:01 ID:WruPcoYa
>558
TSで撮っている時には必要ないな
正しく出力されているかが問題だ

THXのオプティマイザー(スターウォーズなんかに入ってる)
HiVi
のどちらかで調整すると良い
ただし、TSを再生してる時と同じフィルタで出力
されている状態で調整な
560 ◆LxbEvo.FpE :2008/04/21(月) 09:27:29 ID:PF09P+ek
>>535,547
確認サンクス
2ch以外ならずれるっつーことかな?サンプルに期待したいところ。。。
とりあえず、2ヵ国後放送とかでチェックしてみるわ。
561名無しさん@編集中:2008/04/21(月) 15:18:39 ID:0/Cgsd9M
本編(二ヶ国語、多重音声)+CM(ステレオ)なTSファイルで
音ずれで悩んだけど、
とりあえずソースをすっきりさせようと、b25通して、TssplitterでHD部のみにして
dgindex>towave>avisynth>VC-1・H264へ変換したら音ずれは解消された。

(1)
元TS エラー5 > tsselect > 映像、音声以外の複数PIDでdrop、スクランブル箇所あり
・dgindexで出力 > d2vのみAAC出力されない
・Stream > DirectPID〜でAACをセット > towaveで補正 > エンコード > 音ずれ
(2)
b25通したTS > tssplitter HDのみ出力 > tsselect > drop スクランブル 0
・dgindexで出力 > d2vとAACが出力される > towave補正 > エンコード > 音ずれ無し

ちらうらで失礼。
562名無しさん@編集中:2008/04/21(月) 17:41:28 ID:7Os6iHtj
>>560
554で報告したんだが
綺麗にスルーされた件
説明がわかりづらかったかもしれないので後でサンプルあげる
映像は先頭が十数フレーム、末尾が数フレーム吹っ飛ぶ
563名無しさん@編集中:2008/04/21(月) 17:58:11 ID:SgY/XXpk
>>536
これwavのみいじるってことはm2vは出力せずに
元TSと変換したwavをaviutlに放り込めばいいってことか
564名無しさん@編集中:2008/04/21(月) 18:02:58 ID:+xGPBTbw
助けて〜フジテレビの番組だけエンコしたら下に灰色の線が出るんだけど何で?
565562:2008/04/21(月) 18:28:33 ID:/Q8Sa85/
>>563
それはできない
562の通り、wavに合わせて映像フレームが吹っ飛ぶ
ということはwavも欠けているわけで
BonTsDemuxで両方demuxしないと大変なことになる

今、サンプルを作成中
566名無しさん@編集中:2008/04/21(月) 18:28:38 ID:C6V/D7PZ
いやTSは1088だから下8カットしろよ。
他局も下8黒かったりするよ。
567名無しさん@編集中:2008/04/21(月) 18:36:11 ID:A0zPfwuT
>>564
エンコしなくても出るだろう。
568名無しさん@編集中:2008/04/21(月) 18:46:45 ID:+xGPBTbw
>>567
何で出るの?
569名無しさん@編集中:2008/04/21(月) 18:52:19 ID:RFkN8INu
1088
570名無しさん@編集中:2008/04/21(月) 19:03:15 ID:+xGPBTbw
見てみて〜こんなのttp://tv2ch.net/3/jlab-tv/s/62415.jpg
571名無しさん@編集中:2008/04/21(月) 19:04:31 ID:GV3raEWn
馬鹿w
572名無しさん@編集中:2008/04/21(月) 19:07:59 ID:HzxfWmGP
>>570
デコーダによって出る場合もある。Mpegデコーダ変更したら?
573名無しさん@編集中:2008/04/21(月) 19:41:33 ID:C6V/D7PZ
何でみんなして俺をスルーすんだよ。
答え書いてんじゃん。
574 ◆i7LeibjlZI :2008/04/21(月) 19:44:22 ID:uKiNYKJD
>>561
>TssplitterでHD部のみにして
なぜかTowaveで全部ステレオとして認識した。本編はモノラル1ch何だけどな。
D2Vで読み込むと映像時間が調節されるみたい。音声の時間とほぼ完璧にあう。
ただ、TMPGEnc MPEG EditorはMPEGしか読み込めないためスマレンで出力できない。
アニメなんかを再エンコしてH.264とかにするならありだと思う。
CMカットをどうするかは考え物だが。
575名無しさん@編集中:2008/04/21(月) 19:52:28 ID:rs548dy0
tsを1280x720にリサイズする時に
クロップを左右合計12上1下8にするのってアス比おかしいですか?
下8だけ削って1280x720にするのが正しいのですか?
576名無しさん@編集中:2008/04/21(月) 20:01:55 ID:+xGPBTbw
>>572
MPVからffdshow、DScaler、に変更したけどまだ出るグレーの線がw
GPLにするとテレビ映らなくなった。

下8カットをしなきゃいけないの?フジだけよこれ出るのいみわからん
577名無しさん@編集中:2008/04/21(月) 20:21:45 ID:WtNCHEWP
Tssplitter使う時は
Friioviewの録画時に必要のない〜のチェックはずして録画した場合
分割出来ないのでしょうか?
578名無しさん@編集中:2008/04/21(月) 20:29:35 ID:C6V/D7PZ
TS読み込んだとき1088なら下8カット。
1080ならおk。
デコーダーによって違う。

フジとNHKは灰色。
他局は黒。
579名無しさん@編集中:2008/04/21(月) 20:39:16 ID:E4wXUq3A
>>576
> フジだけ
んなわけないwwwwwwwwwww
580名無しさん@編集中:2008/04/21(月) 20:51:14 ID:+xGPBTbw
>>578
DGIndexで、TS読み込んだら1440×1080って出て灰色はない。
でもストリームしてaviutlでd2vファイル読み込んだら出てくるーふざけんな
だれか下8カットのやり方おしえてください。
581名無しさん@編集中:2008/04/21(月) 20:58:50 ID:C6V/D7PZ
なんつーかこんな素人までFriio使い出してるのか・・・。
世もマツだな。
582名無しさん@編集中:2008/04/21(月) 21:03:04 ID:E4wXUq3A
>>580
クリッピングって知ってる?知らんかったら検索せえ
あと、ここはTS初心者スレだから、もう書き込むな
583名無しさん@編集中:2008/04/21(月) 21:11:47 ID:+xGPBTbw
584562:2008/04/21(月) 21:47:56 ID:/Q8Sa85/
放送波を30分録画して、それを普通にdemuxした場合
BonTsDemux 先頭15フレーム欠損
         末尾8フレーム分欠損
         音声もその分だけ欠損
DGIndex    問題無しと思われる

>>554のようにMurdocCutで切ってdemuxした場合
BonTsDemux 先頭19フレーム分欠損(音声もその分だけ欠損)
DGIndex    末尾13フレーム分欠損(実写9フレーム、アニメ4フレーム、音声もその分だけ欠損、先頭切り取り部分周辺でノイズ発生)

それと、BonTsDemuxが吐くwavはヘッダがおかしいのか、NeroAACEncが食わないみたい
一度、seraphy氏の改造版avs2wavに食わせてヘッダを直してからエンコードする必要がある

うーん、tsだとでかすぎるから無理だな…
ひとまず様子がわかるように、MurdocCutで切ってdemuxした場合のものをAVCにしてみた
今回はズレでは無く欠損の問題を指摘する目的から、実写部分も24fpsで強行している
一応、デコードしたwavもセットにした
ttp://2sen.dip.jp:81/cgi-bin/friioup/source/up0443.rar
585 ◆i7LeibjlZI :2008/04/21(月) 22:03:11 ID:uKiNYKJD
>>536
改良版開発乙です。
ただほかの方も指摘されているようにバージョン表記を次回から変えた方がいいかと思います。
モノラル放送の方は成功しました。ただ、ほかの方が報告されているとおり「Mr&Mrs」はずれるようです。
586拡張ツール中の人 ◆vAwYt5lC0E :2008/04/21(月) 23:41:16 ID:hEJoToi9
BonTsDemuxでファイル先頭の映像フレームが欠損するのは仕様です。
CMpeg2Parserのソースを見れば分かりますがMPEG2のシーケンス単位で
パースを行うためSequence Header Codeが現れるまでのPESパケットは
破棄されます。

欠損は最大500ms程度と思われます。
587名無しさん@編集中:2008/04/21(月) 23:46:02 ID:rs548dy0
 ゚ 。 ,∧_∧ ゚。
 ゚ ・(゚´Д`゚ )。 うわあああああああああああん
    (つ   ⊃ 
     ヾ(⌒ノ
      ` J
588 ◆LxbEvo.FpE :2008/04/21(月) 23:55:23 ID:PF09P+ek
>>584
サンクス。朝出際にレスに気付いたんで。。。おそレスすまそ。
恐らく、処理の違いなんじゃないかと思う。あくまで予想だが。。

BonTs
1.PES完結待ち → 2.GOP完結待ち → 3.m2v,aac 出力 → 1へ

DGIndex
1.GOP完結待ち → 2.m2v出力 → 3.後からPESヘッダを取得しても上手いこと処理しちゃう → 1へ

BonTsは、1の地点で、一番初めにPESヘッダ取得する前のビデオフレームは破棄される。
PES単位で大体15frameあるので、計算としてはあう。
#DGIndexはソース見たわけじゃないので、完全に予想(詳しい人指摘よろ)

出だしと尻のシンクの取り方は、DGIndexのほうが賢いのかもね。ただ、TSを扱う以上、PES完結を
待つのは正しい行為なので、BonTsDemuxも間違ってはいない・・・まぁTSフォーマットの性質上、
再生シンクとる前(0.5secくらい?)のフレームはあきらめておいたほうがいいと思う。
(これは、どんな再生ソフトでも言えると思います。)
589名無しさん@編集中:2008/04/22(火) 00:02:14 ID:cmjI5pAD
5.1chのwavを2chに変換したいお
どうすればいいんだお
590 ◆i7LeibjlZI :2008/04/22(火) 00:13:35 ID:O8qFeaj8
DGIndexで分離してみた
[デュアルモノ]金曜ロードショー 「Mr.andMrs.スミス」.ts
[m2v]
MPEG2 02:05:56.101 (7556.101sec)
[DELAY -352ms.aac]
02:06:03.001 (7563.001sec)
[Towave補正 DELAY 0ms.wav]
PCM 48.00kHz 16Bit 2ch 1536.00kb/s
02:06:02.634 (7562.634sec)
真空波動研SuperLite

この様子からして、Towaveはきちんと遅延を処理している模様。
だが、MPEG2の時間と6.5秒くらい異なってしまっている。
この差をタイムコードを参照する、均等に削る、ずれている時間/音声つなぎ目の数をして音声のつなぎ目で削るとかをして何とかする必要がある。らしい
タイムコードを参照とか難しいことを考えずに単純な方がいいのかもしれない。
逆転の発想でMPEGファイルにNULLフレームを入れちゃうとか。音の方が短い場合は目立たないところを削るとか。
だらだらと述べてしまってすみません。
591 ◆LxbEvo.FpE :2008/04/22(火) 00:14:53 ID:whhPCOoS
>>586
あ、かぶった(汗
どもども。。

>>585
すまん、モノラルもずれなくなったってことですか?

readmeは了解。指摘の通りだと思う。。。
適当に作ったテストなので、そこまで考えてなかったというのが本音。
592 ◆i7LeibjlZI :2008/04/22(火) 00:30:19 ID:O8qFeaj8
>>591
なんだか急にピッタリあった。なんだろね、きちんと補正信号読んだのかな
593名無しさん@編集中:2008/04/22(火) 00:43:55 ID:Me/RMTHX
FAAD 改造版 0.2 チャンネル数変更で分割、エラー極力継続、delay補正、音ずれ補正
ttp://2sen.dip.jp:81/cgi-bin/friioup/source/up0444.zip
594494:2008/04/22(火) 00:47:22 ID:YMTuiMZi
ひょっとしてDGIndexの吐き出すaacに含まれるDelay値って、d2vファイルに対しての値?
今まで分離して得られたm2vファイルはまるも氏のプラグインで読み込ませてたけど
試しにd2vをDGDecode.dll経由で読み込ませたらちゃんとdelay補正した音声と同期した・・・気がする。
595 ◆i7LeibjlZI :2008/04/22(火) 00:54:34 ID:O8qFeaj8
>>594
音の方は変化がなくって映像の方の時間が変わっているみたい。
そういえばD2Vファイルをテキストエディタで開くとなんかわからないコード(バイナリ?)が入っているな。
596名無しさん@編集中:2008/04/22(火) 01:43:30 ID:3wEA7HEp
>>594
普通に考えてそうじゃね。
でもDGDecodeは色が変になる・・・。
597名無しさん@編集中:2008/04/22(火) 02:03:24 ID:wQpoHVMe
>>596
>でもDGDecodeは色が変になる・・・。
ならない。
色空間の設定を確認せよ。
598名無しさん@編集中:2008/04/22(火) 02:28:00 ID:8ihfg0r1
YUVで読み込めばいいんだよね?
599名無しさん@編集中:2008/04/22(火) 02:29:21 ID:YMTuiMZi
やっぱd2v読み込み基準で考えるのが妥当かなぁ。若干腑に落ちない気もするけど。

で、Avisynthスレで煙たがられるDGDecodeの色まわりの話というとこのあたり?
ttp://neuron2.net/dgmpgdec/DGDecodeManual.html#MPEG2Source

でも結局のとこデコードした段階でYV12になってるんでしょ?
ttp://www.avisynth.info/?MPEG2DEC%A1%CADGDecode%A1%CB%A5%D7%A5%E9%A5%B0%A5%A4%A5%F3%A4%C7MPEG-2%A4%F2%C6%C9%A4%DF%B9%FE%A4%E0#gb29755b
600名無しさん@編集中:2008/04/22(火) 02:33:49 ID:8ihfg0r1
>>593
すばらしいです。ありがとうございます。
601 ◆LxbEvo.FpE :2008/04/22(火) 02:51:23 ID:whhPCOoS
BonTsDemuxで、WAV変換時にVideo FrameとAudio PTSを使って音声を
ずれないように補完してみるテスト
ver.3
途中でチャンネルを変えても、ある程度までは同期できるようにした
エラーで破棄するしかない音声フレームがあった場合、以前のオーディオサイズ分0出力するようにしてみた。
(効果はあったらいいな程度)

ttp://www.uploda.net/cgi/uploader3/index.php?dlpas_id=0000012562.zip

>>590
Mr.andMrs.スミスは、確認してみたいんだけど、やっぱりソースがないとどうしようもない。。残念だ。
ビデオとオーディオサイズが完全一致するように補正をかけてるつもりなんで、なんでそれが働かないのか謎。。。

こちらでは、2ヶ国語も特にずれない、アンテナ線ばしばし引っこ抜いたエラー出しまくりTSでもずれないので、
とりあえずここら辺で終了かなぁと考えています。。

あと、直接ffmpegに直渡ししてエンコする処理を実装するかもしれない。実装したらさらします。
それでは、確認していただいた皆さん、ありがとうございました。感謝しています。
602名無しさん@編集中:2008/04/22(火) 02:57:46 ID:Y+AZkf2z
>ffmpegに直渡ししてエンコ
それって音声だけエンコして映像部はstream copyとかできる??
603名無しさん@編集中:2008/04/22(火) 03:11:31 ID:3wEA7HEp
upconv=2だけ正常だな。
正直upconv=1だろ、avisynth的に考えて・・・
604 ◆LxbEvo.FpE :2008/04/22(火) 03:13:49 ID:whhPCOoS
出来るよん。ファイル渡しは、下記で出来る

ffmpeg -i ファイル.m2v -i ファイル.wav -f vob -vcodec copy -aspect 16:9 -acodec libmp3lame -ar 48000 -ab 192k

上記のファイルの部分を、TCP経由で渡すようにすればウマーてな感じで。

実は、別アプリで既に実現してるんだけど、BonTsDemuxへの埋め込みという意味ではやってない。
時間があればって事で。。

つーか、今ふと思ったんだけど、(VLC以外の)他のアプリでも出来んのかな?>PS直接出力
出来るなら、需要なさすぎだな(w
605名無しさん@編集中:2008/04/22(火) 03:52:33 ID:dDzvOdrO
>>536
うおっと開発終わるのかおつかれさんです
さっきのテレ弾のメイドガイtsselectでドロップなしでOPが終わった所から取り始めて28分19秒のソースを
これで処理してaviutlに読み込ませたらpv3ソースに比べて-333msずれてる
>>2のやつをaviutlに読み込ませたやつだと1msぐらいずれてるけど合ってる。

まだ4つぐらいしか処理してないけどぴったり合うやつと-233とか-333とかずれるやつがあるんだよな。
なんだろう放送局の違いかな
606名無しさん@編集中:2008/04/22(火) 04:04:15 ID:Y+AZkf2z
>>604
TS→PS出力できるアプリはあるけどAACにちゃんと対応してなくて音ズレするから
困ってるんじゃん。
期待してますよ
607名無しさん@編集中:2008/04/22(火) 08:10:09 ID:g9yAS3xE
>>124
これの体験版入れたけど、つかえねーやん('A`)

◆TMPGEnc DVD Author 3 with DivX Authoring 3.1.1.174
http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/product/tda30.html
特に問題なくDVD化可能
608名無しさん@編集中:2008/04/22(火) 10:12:55 ID:xAB5v//Y
>>594
DGIndexとTsDemuxで前に比べたが、delay値分だけaacファイルの中身がずれてた
609名無しさん@編集中:2008/04/22(火) 11:05:11 ID:OiIFekwn
>>607
体験版ってバージョンはどうなってますか?
私は製品版(3.1.1.174)ですが、DVD化、簡単にできてますよ。
610名無しさん@編集中:2008/04/22(火) 12:27:52 ID:fccmzx5C
白フリーオでカード認識等は問題ないようなのですが
途中でフリーズしてしまいます。

PCの能力的にきついのでしょうか?

friio veiwe1.84

OS XP HOMEsp2
PC CPU Pen4 2.93GHz メモリ2GB
NECの VL-580DDというPCです。
常駐ソフトはノートンが入っていますが自動アップデートなどはオフにしてるんですが・・・・
あとワイヤレスマウスなど無線のものがいくつかあるのですが、
B−CAS認識がOKのままでもフリーズに関係あるのでしょうか?
611名無しさん@編集中:2008/04/22(火) 12:29:48 ID:/zx1R7Rp
ここはtsスレだ フリーオのことは他へ行け
612名無しさん@編集中:2008/04/22(火) 12:30:19 ID:fccmzx5C
>>610 は初心者質問スレの誤爆です。
ごめんなさい
613名無しさん@編集中:2008/04/22(火) 12:39:44 ID:MlNJFUjQ
ここで聞くのが言いのかわからないけど、スレタイ的に一番近いと感じたのでここで。

TSで保存した動画の特定のカットをjpgで保存したいんだけど、MPCで保存したら動きのあるシーンでは線がぶれたように二重になってたりしてとても見られたもんじゃなかった。
プレイヤー変えたりしたら綺麗な線で保存できるのかな?
614名無しさん@編集中:2008/04/22(火) 13:33:23 ID:CgWxH+7p
>>613
インターレースのこと?>二重
615名無しさん@編集中:2008/04/22(火) 14:01:23 ID:MlNJFUjQ
>>614
それなのかもしれないけど、正直その辺よくわからなくて。
616名無しさん@編集中:2008/04/22(火) 14:36:07 ID:fiPNZ11d
TMEで時間が経つにつれて音ズレが激しくなっていくのはどうしようもないのかな。
TMEでズレてもAviUtlで同じd2vとaacを読み込むと全体的な位置調整だけでなんとかなったりもするし。
この違いが全くもって分からないorz
淡い期待を込めてTMEがTSファイルの読み込みに対応するのを待つかな。
現状は下のやり方でやってます。

1.DGIndexでdemux
2.winampでaacをwavに変換
3.AviUtlで読み込み
4.音声位置調整と色々
5.エンコ

みなさんエンコするときどんな手順でやってます?
617名無しさん@編集中:2008/04/22(火) 14:47:23 ID:pzWIAXBB
>>616

1.DGIndexでdemux
2.ToWaveに投げ込んでデコードと音ずれ修正
3.Avisynthスクリプトを作成
4.音声と映像をバッチに投げてエンコ
5.MP4にmux
618名無しさん@編集中:2008/04/22(火) 14:50:36 ID:x4OxsUw1
>>616
1.ts2psでpsに変換
2.AviUtlで読み込み
3.エンコ
619名無しさん@編集中:2008/04/22(火) 15:08:22 ID:ABnlwUnp
(アニメ)
1.BonTsDemuxでm2vとwavに変換
2.TMpegEnc4.0でエンコ
620506:2008/04/22(火) 15:36:06 ID:YfgAP7wm
>>601
>Mr.andMrs.スミスは、確認してみたいんだけど、やっぱりソースがないとどうしようもない。。残念だ。
全体(12GB)をアップは不可能なんで、問題となる部分だけを切り出してアップしようとしていて、
不可思議な現象発見。

>>509で書いたように
0:00:00〜1:17:23 音ズレ無し
1:21:14〜終わり 300msの音ズレ
なんで、1:17:23〜1:21:14を切り出せば300ms音ズレするかと思いきや、しない・・・・

切り出したファイルを他で見ると
(1) DGIndexで分離→aacdec改でwav化→TME2-MPEGツールでMux : 音ズレあり
(2) REGZAリンクでTSファイルを再生 : 音ズレ無し
(3) tsselectでdrop/biterror無し
なんで、この部分がPTSで補正しない(1)はずれる・PTSで補正する(2)はずれない、(TSとしては)正常なデータ
であることは確認でき、この部分だけならBonTsDemuxはPTSで期待どおりに補正できていると考えられます。

なのに、番組最初からやるとズレが残るのは?
プログラムの中で、分離最初からのズレの積み重ねで問題となるようなところは無いかと思い、
ソースを”斜めに”眺めてみると・・・怪しい場所が
TsConverter.cpp 行242
とりあえず実験的に2000→5000に変更したら、全体を処理しても最後まで音ズレしなくなりました。

この値を弄って他に影響しないかは私には不明、値の妥当性も不明ですが、参考になりますでしょうか?
必要なら切り取ったファイルもアップしますが、400MBほどあるんで・・・(当方ADSL)
621506:2008/04/22(火) 15:46:34 ID:YfgAP7wm
チラウラ

>>601
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader3/index.php?dlpas_id=0000012562.zip
ですが、exeのタイムスタンプがソースより古いし、TsConverter.cppの49/50行を消さないと
ビルドできないようです。アーカイブ作成時に新旧入り混じってませんか?
622名無しさん@編集中:2008/04/22(火) 16:00:58 ID:g9yAS3xE
>>609
これですけど、TSファィル読もうと思ったら、対応形式になって無かったです(´・ω・`)
体験版での制限なのかな。
クイックタイムは入れてないですけど、特に関係ないような。

http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/download/tda30.html#trial
623506:2008/04/22(火) 16:03:34 ID:YfgAP7wm
チラウラその2

>>620の切り出したファイルをBonTestで再生すると始めはあっているが後ろはズレる(たぶん300ms以上)。

チューナーからの入力の場合、BonTestはDirectShow-Graphの中でこれに同期させてるんだろうけど、
ファイル再生の場合何を基準にしてるんだろ?
624名無しさん@編集中:2008/04/22(火) 16:21:01 ID:Fu1svGZD
>>622
MPEG-2 VIDEO VFAPI Plug-In
これを使えば、読み込めたような
625名無しさん@編集中:2008/04/22(火) 17:25:49 ID:PgzbrNQF
directshowfilter経由ってオチだろ
626616:2008/04/22(火) 17:37:43 ID:fiPNZ11d
>>617
Avisynth使ったことないなぁ。
AviUtl使うなら画質向上にはけっこういいのかな、ちょっと試してみます。

>>618
ts2psって音声のフォーマットは変換しないですよね?
AviUtlでAAC入力できるんだっけ。

>>619
その方法も試してみたけど、音がずれるものとずれないものがあって。
まだそれほど試してないんだけど、放送局にもよるのかな?tvkのが決まってずれてる気はする。(アニメ)
627619:2008/04/22(火) 17:52:49 ID:ABnlwUnp
MXのわかさ生活みたいなことか
テレ玉とTBS、フジ、NHK、日テレだけだから状況違いましたね。スマン
628 ◆i7LeibjlZI :2008/04/22(火) 18:20:19 ID:O8qFeaj8
>>601
是非5.1chWAV出力版を作って!
>601テストはやっておきますのでよろしくお願いします。
皆様にお伺いします。
私はm2t+WAVのミックスにTMPGEncのMPEGツールや直接読み込みを使用しているのですが、ほかの方は何を使用されているのでしょうか?
629名無しさん@編集中:2008/04/22(火) 18:35:45 ID:uahcDuQM
>>626
>ts2psって音声のフォーマットは変換しないですよね?
よくわからんが、俺が使ってるのは音声も変換してくれるぞ
VLC経由の強制2chだが
630584:2008/04/22(火) 20:11:55 ID:bXngoFGQ
>>601

残念ながらあのソースには効果なかったみたい

>>586
>>588
なるほど、欠損問題は仕様なのね
ありがとう
631名無しさん@編集中:2008/04/22(火) 20:40:10 ID:YMTuiMZi
>>599貼った本人が言うのもなんだが、upConv=0だろうがupConv=1だろうが
違いが全くわからないのはなんでなんだぜ?最後にConvertToYV12()つけた上で
x264に渡してるわけだが、途中使ってるフィルタもYUY2及びYV12両対応だし。
出力したAVCをAviUtlのヒストグラムで見比べても誤差程度の波形の違いにしか
見えない。>>596の言う変な色って、具体的にどんなん?
632名無しさん@編集中:2008/04/22(火) 20:55:41 ID:3wEA7HEp
>>631
画像ウプるからロダ探してきて。
633名無しさん@編集中:2008/04/22(火) 20:55:46 ID:BsDN9oG1
TsSplitter使って-OUTのコマンド入れると
エラー出て終了するんですけど仕様ですか?
Ver1.06と1.07試しました
あとDiscard unneeded data during recordingのチェック
入れて録画したのがあるんですがTsSplitterでは扱えない?
やってみたらほぼ変わらない物が出力されました
634名無しさん@編集中:2008/04/22(火) 20:59:03 ID:YMTuiMZi
>>632
んじゃまぁ本スレの馴染みで

ttp://www.uploda.net/cgi/uploader4/index.php
635名無しさん@編集中:2008/04/22(火) 21:07:12 ID:3wEA7HEp
636名無しさん@編集中:2008/04/22(火) 21:12:57 ID:6UPSBwY6
>>633
仕様だと思います。
637名無しさん@編集中:2008/04/22(火) 21:21:17 ID:BsDN9oG1
>>636
そうですか、ありがとうございました
次のバージョンで修正されるのを期待します
638名無しさん@編集中:2008/04/22(火) 21:31:37 ID:YMTuiMZi
>>635
乙&d
なるほど確かに違うね。つか俺はupConv=0と1だけ見比べて差がないジャンとか
主観で判断してカーラーバーとかで精査してないから何の役にもたたんわ、スマソ orz
これBT.709補助線だよね?だとするとupConv=2の時だけちゃんとBT.709に沿った
変換をしてくれる仕様とか・・・?

エロイ人解説お願いします↓
639名無しさん@編集中:2008/04/22(火) 21:36:24 ID:oNS/jgG6
フリーオで録画したファイルをLANタイプのHDDに入れて
DLNA経由でPS3で再生したいのですがtsファイル入れてもPS3側から見えません。
拡張子の変換が必要なんでしょうか?
640名無しさん@編集中:2008/04/22(火) 21:38:05 ID:90xRq0PH
m2tsにすれば再生できると、どこかで見た
641名無しさん@編集中:2008/04/22(火) 21:45:19 ID:oNS/jgG6
>>640
m2tsは試してみたのですがだめみたいです。
DVDに焼いたら見れたというのは見たんですが・・・
642名無しさん@編集中:2008/04/22(火) 21:46:51 ID:/XlfANQB
拡張子はそのままで見れるだろ。見えないなら失敗してるだけ。破損ファイル扱いになってるなら仕様
643 ◆i7LeibjlZI :2008/04/22(火) 21:48:00 ID:O8qFeaj8
とりあえずここのログを全部読めばどっかに載ってたと思うよ。
LANタイプのHDDに入れてじゃなかったかもしれないが
644名無しさん@編集中:2008/04/22(火) 21:49:47 ID:yMab2Qx5
>>641

これで修復かけてみたらいかが?

ttp://homepages.roadrunner.com/mwilczyn/mpeg2repair/
645名無しさん@編集中:2008/04/22(火) 21:51:52 ID:oNS/jgG6
>>642
失敗って言うのはtsファイルのことですか?

>>643
ログをも一度見直してきます。
646名無しさん@編集中:2008/04/22(火) 21:54:35 ID:/XlfANQB
"ファイルが"見えないなら、使用してるDLNAサーバも書かず、環境も分からない、エスパーしか分からんよ
647名無しさん@編集中:2008/04/22(火) 21:58:23 ID:3wEA7HEp
>>638
なんでだろうね、VFAPI経由だと問題なし。
これ以上はDGIndexスレでやった方がいいかな。
648名無しさん@編集中:2008/04/22(火) 22:03:37 ID:osKqY1HJ
>>628
aviutlでやってます 
649名無しさん@編集中:2008/04/22(火) 22:04:46 ID:TE+TmESD
>>647
AviUtl 色
あたりでググれば分かると思う。
650名無しさん@編集中:2008/04/22(火) 22:09:39 ID:iVjLsq4W
>>646
失礼しました。
LANHDDはI/OのHDL-GX500Rです
ルーターを解してPS3とつなげています。
ルーターはPLANEX BRL-04FWUです。

PS3側ではメディアサーバーとしての認識があり、
JPEGなどのデータやウインドウズのサンプルのmpgなんかは見えてくれるのですが
tsに関しては ファイルがありません と出てしまいます。
651名無しさん@編集中:2008/04/22(火) 22:10:38 ID:YMTuiMZi
あぁこれひょっとしてYUY2アップサンプリング非修正?

>>647
そうしたいところだが、あそこはええやんけ妖精しかいないからw
652名無しさん@編集中:2008/04/22(火) 22:13:18 ID:GTeCydsS
>>641
 DLNA鯖は立ててる? 単なる共有ドライブじゃダメだよ。お薦めは
TVersityかな。どこかのPCにインスコして、TSファイルを置いた場所を
共有対象に指定。当然そのPCが起動していないと再生不可。
 拡張子は、自分は.mpgにしてる。
653名無しさん@編集中:2008/04/22(火) 22:14:38 ID:GTeCydsS
>>650
 と、入れ違った。だったら拡張子をmpgにしたら見えるかも?
654名無しさん@編集中:2008/04/22(火) 22:16:58 ID:b7RJm7Tf
>>641
DLNAサーバーには何を使ってる?
MIME/TYPEを追加する必要があるかもね。
mpgにリネームして見えたらMIME/TYPEを追加すれば見れると思うよ。
655名無しさん@編集中:2008/04/22(火) 22:20:03 ID:27F3Aw3K
TSファイルのままでCMカットなどできますか?
あと有料でもいいので、音ズレしないでCMカットやエンコするソフトあれば教えてください。


P.S.
他のスレが、使い物にならないくらい荒らされてますね。
656名無しさん@編集中:2008/04/22(火) 23:13:06 ID:WeeJObVV
BonTSDemuxについて検証された方いらっしゃいますか?
音ずれはどうなんでしょう?
問題ないような気がしますが鈍いのかな
2カ国語をチャレンジしてみようと思ってます
BonTSDemuxが音ずれなく分離してくれればTMPGEnc3.0で読み込ませて簡単に主音声だけ切り出せるのですが
そうなれば夢のような展開です
657名無しさん@編集中:2008/04/22(火) 23:20:10 ID:ES1zO8AT
>>653
mpgを試してみましたがだめでした。

>>654
>>MIME/TYPEを追加する必要があるかもね

ちょっと調べてみます。
わからなかったらまた教えてください。

658名無しさん@編集中:2008/04/22(火) 23:43:09 ID:re8yCaUx
>>655
MurdocCut
659名無しさん@編集中:2008/04/23(水) 00:21:26 ID:CVHm2G6c
>>658
ありがとうございます。
660 ◆i7LeibjlZI :2008/04/23(水) 00:47:39 ID:t3ZhbcXq
Mr&Mrsはやっぱりずれました。
なんだかAVI+MP3の時にインターリーブにチェックを入れ忘れた時みたいになりますね。
開始位置を同期にチェック入れちゃ駄目だった?
661506:2008/04/23(水) 01:07:49 ID:WlKzW1bj
>>601
もう一点。
たぶん、DownMixSurround()の処理("dwPos * 6UL + ?UL"の?の値)が間違っていると思われます。
昨日の日曜洋画劇場「ステルス」が5.1ch日本語+2ch英語という豪華な音声構成でしたが、
5.1chの本来FL/FRにあると思われる吹き替え音声が(DMR_FRONT以外が0のせいもあり)消えてしまいます。
正しい順序は、とググって見ましたが見つけられませんでした。役立たずですいません。
誰か〜、AAC5.1chの音の順番知ってる人、ヘルプ〜

>>620の修正版で、3本の金曜ロードショー(2ヶ国語)を含む10本ほどのファイルを試してみましたが、
地上波については、全て音ズレ無しでした。
CS・BSの一部がうまくいかない(音以前に再生がおかしい。多分BonTsDemux以外の問題)は調査中。
662 ◆qE.77T.ink :2008/04/23(水) 01:15:52 ID:rD1GtRBj
>>661
AAC 5.1ch は

前方中央チャンネル、前方左チャンネル、前方右チャンネル、後方左チャンネル、後方右チャンネル、LFE

の順番だよ
663613:2008/04/23(水) 01:17:36 ID:9nDqi8Yp
一応自己解決したので報告。
VLCでインタレースをBobにして、スナップショットをしたらなんとか綺麗な線で撮れました。
ただVLCにはコマ送り機能がないからタイミング合わせるのにすごい苦労したorz
664506:2008/04/23(水) 01:25:43 ID:WlKzW1bj
>>662 サンクス。

アレー、プログラムはあってるなあ。なんで吹き替え音声でないんだろ?
まさか前方中央にしか吹き替え音声が入っていないとか・・・

>>601へ、すいません、とりあえず>>661は無視してください。
665 ◆i7LeibjlZI :2008/04/23(水) 01:39:19 ID:t3ZhbcXq
>>661
金曜ロードショーをPSにした手順を詳しく教えてください。(開始位置に同期にチェックを入れているかとか)
MPEGツールでできたm2vとwavをmuxでいいのかな?
あと、5000にするとずれないのはなんか関係があるのかも。私がやってずれなかった気がした民放のモノラル音声番組は約1時間だった。ということは長い番組だと2000だと足りなくなって補正不能にでも陥っているのだろうか?
666 ◆i7LeibjlZI :2008/04/23(水) 01:44:37 ID:t3ZhbcXq
わかりにくいので追記
>MPEGツールでできた〜
MPEGツールで、BonTSDemuxが吐き出した〜
667 ◆LxbEvo.FpE :2008/04/23(水) 01:49:16 ID:qVywfLOF
>>620
>プログラムの中で、分離最初からのズレの積み重ねで問題となるようなところは無いかと思い、
>とりあえず実験的に2000→5000に変更したら、全体を処理しても最後まで音ズレしなくなりました。
おおおお、有益な情報サンクス。
そこは、累積で大きくなるのではなく、突発的なもので起きるはずです。
音のみか映像のみが2sec以上続いたとか、、、。
とりあえず、5000に変更しときます。

>>ビルドできないようです。アーカイブ作成時に新旧入り混じってませんか?
すまん、指摘の通りでした(exeももしかしたら変なやつだったかも)。
修正したものを上げます。
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader3/index.php?dlpas_id=0000012583.zip

もし可能であれば、問題のスミスをdebugモードで立ち上げて、demux実行後のTRACE出力をもらえると
何かわかるかもしれません。
668 ◆i7LeibjlZI :2008/04/23(水) 01:52:56 ID:t3ZhbcXq
>>664
>前方中央にしか吹き替え音声が入っていない
5.1chの場合は、フロントにBGMや効果音、センターに人の声、リアに後ろから聞こえる効果音
だった気がする。
669506:2008/04/23(水) 02:08:22 ID:WlKzW1bj
>>665 >>509参照

>>667
>そこは、累積で大きくなるのではなく、突発的なもので起きるはずです。
了解。
tsを再生して見てるかぎり、「音のみか映像のみが2sec以上続いた」は無さそうですけどねえ・・

>もし可能であれば、問題のスミスをdebugモードで立ち上げて、demux実行後のTRACE出力をもらえると
>何かわかるかもしれません。
明日以降になりますが、試して見ます。

>>668
>5.1chの場合は、フロントにBGMや効果音、センターに人の声、リアに後ろから聞こえる効果音
了解です。それなら辻褄があいます。
670 ◆LxbEvo.FpE :2008/04/23(水) 02:11:00 ID:qVywfLOF
リロードする癖つけなきゃな・・・
>>628
りょかい。ただ、ちょっと優先順位は落とさせて。

>>660
もちろん、つけてください。
音声補正のためには、2つともチェックする必要があります。

>>661
おおお。やっぱり5000説は有効なのかな?根本原因がさっぱりわからんけど。。。
5.1chのDownMixの0の件は、ためしに0にしてたの忘れてた(汗

>>669
ありがと。よろしゅうm--m
671506:2008/04/23(水) 07:38:54 ID:WlKzW1bj
寝てる間に、>>620のMr.andMrs.スミス 1:17:23〜1:21:14 切り出しファイルをアップ
http://2sen.dip.jp:81/cgi-bin/friioup/source/up0449.ts

>>620にも書いたように、この部分だけでは音ズレしませんが・・・・
672名無しさん@編集中:2008/04/23(水) 11:26:00 ID:OxL7sTt/
ちょっとチラシの裏になってしまいますがもし間違いがあれば指摘してくださると助かります
私は普通の放送はVLCでPS化を行っており音声はmp2にしています
こうしておくとTMPGEncEditorで編集するのも簡単だし手軽にPS3で見られるからです
ところがニュースなどの副音声がある場合だとVLCだと変換中にエラーになってしまいます
ということで副音声があるものはこんなやり方をしています
DGIndexで読み込ませてstreamでPID指定
AudioメニューでDemuxTrackを選択
Fileメニューのsave and Demux Videoでm2vとd2vとAACを作成
作成されたAACをfaadでwavに変換
そこでTMPGEncEditorを起動してm2vとwavを読み込ませる
AACファイルを作った時に表示された音ずれ修正の数値を入力して音声フィルターも2カ国語音声を有効にするを選択
その後好きな音声フォーマットを選択してスマレンというパターンです
出来上がったファイルをちょっと再生してみましたが目立った音ずれは発生してないようです
どうでしょう?
この音ずれ数値を絶対的に信用していいのかちょっと迷っています
673名無しさん@編集中:2008/04/23(水) 11:49:04 ID:OxL7sTt/
すみません初歩的すぎました
忘れてください
674名無しさん@編集中:2008/04/23(水) 12:01:53 ID:w4aqDLsT
friioを買って、早速ごくせんを録画したんだけど、その前のバラエティ番組から録画してて、
TSファイルが17GBくらいの大きいファイルになったよ。

んで、出来上がったファイルをVLCで再生してたんだけど、ごくせんになった途端に音声が出なくなった。
だから、このスレを見ながらCyberLink PowerDVD 8の体験版を入れたり、MurdocMP9_101で再生したりしてた。

けどなんか、TsSplitter.exeで余分な部分を削ってみたら、17GBから14GBになってた。
そして、MurdocCutter19f1でごくせんの部分だけにしたら、8GBくらいになったよ。
VLCって、二ヶ国語に対応してないんじゃなくて、要は切り替えに対応してないんだな。
ごくせんの部分だけのファイルなら、ちゃんと音が出たよ。

で、DGIndexで分割して、音声はFAADでWAVに変換。
その後にAviUtlを使ってAVIにエンコードした。
コーデックはXvidとmp3(lame)にしたよ。

ごくせんが確か30分延長の90分。エンコードにかかった時間は、6時間弱かな。

ちなみにマシンの構成は
Core2DuoE6750
メモリ3GB

この構成でもエンコードって結構かかるんだな・・・。
とりあえず、1GBくらいのごくせん1話が出来上がったよ。音声のファイル名に「-秒」とかでズレが書いてあったけど、
それを調整しなくても、口と音があってたから、特にいじってない。

みんながやりたいエンコード方法とは違うかもしれんけど、
とりあえず俺はこれで容量削減ができるし、XvidからならPSPにも変換できるから、これで良いかなって思う。
675名無しさん@編集中:2008/04/23(水) 12:07:14 ID:I2GqGowa
ああそうですか
676名無しさん@編集中:2008/04/23(水) 12:11:47 ID:ymKKsMsd
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
677674:2008/04/23(水) 12:33:19 ID:w4aqDLsT
>>675,676

ああすまん;;。今度からチラシの裏に書くよ
678名無しさん@編集中:2008/04/23(水) 12:53:52 ID:B/SgM5RG
どうぞ
日記はチラシの裏に書いてろ 19枚目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/female/1207095914/
679名無しさん@編集中:2008/04/23(水) 14:50:56 ID:9mhV6QFv
>>647
AviutlはYUVで入力した場合、表示部や出力部のYUV→RGB変換をBT.601で行う。
だからBT.709のYUVを入力すると色が狂う。
YUVで出力すれば何もいじらずに出力されるので問題無い。
680名無しさん@編集中:2008/04/23(水) 14:55:42 ID:9mhV6QFv
当然波形表示プラグインの色ベクトルもBT.601の色座標が入っているので、BT.709を入れると合わない。
その場合は上位にBT.709→BT.601の変換を入れればいい。

AviUtlプラグイン置き場(ttp://www.geocities.jp/aji_0/)のYPbPrゲイン調整に含まれている、
YUVマトリクス交換2を使うと簡単。

ただ最終的に出力する場合はHDならBT.709で出した方が良いと思うけど。
ビデオカードは通常SDだとBT.601、HDだとBT.709としてYUV→RGB変換を行うからね。
逆にSDならBT.601に変換しておいた方が良いかも、DVD-VideoもBT.601だから。
デジタル放送はSDもHDもすべてBT.709なので。
681名無しさん@編集中:2008/04/23(水) 16:04:38 ID:htQA+/az
>>677
オレは参考になった。あり。
682名無しさん@編集中:2008/04/23(水) 16:30:24 ID:RqcWhqRF
VLCでPS&MP2音声変換をするとたまにエラーでこけます
そんな時はみんなどうしてます?
683名無しさん@編集中:2008/04/23(水) 16:50:35 ID:GfvCSJiH
音ズレで悩んでいる諸君!!

Haali Media Splitter + CoreAAC で DirectShow 経由で再生できるように
なるので、あとはどうとでもなるような気がする。
音ズレとか音声変換エラーとか気にする必要なくなるんじゃないの?
ちなみに、WindowsVistaの上位バージョンはMPEG2の再生にデフォルトで
対応しているので、DirectShow経由での読み込みが出来るようになるだけで
.tsの再生が可能になる。

音声5.1chの場合、DirectShow経由で5.1chの読み込みに対応しているソフトウェア
じゃないと2chにダウンミックスされちゃうから、そこは注意。
684名無しさん@編集中:2008/04/23(水) 16:55:17 ID:2DeGjTXr
>>683
ts再生では何も悩んでないよ
エンコするときの問題
685名無しさん@編集中:2008/04/23(水) 17:03:11 ID:GfvCSJiH
>>684
DirectShow経由なら大抵のエンコーダで小細工なしに読み込みできるから
音ズレは発生しなくなるってことだよ

TMPGEnc 4.0 XPressとかで.tsをダイレクトに読み込んで編集の後エンコード
すれば良い。
686名無しさん@編集中:2008/04/23(水) 17:17:27 ID:RNMuPHyf
>>682
それなんですがひょっとして二ヵ国語音声が混じってませんか?
私もそういう番組では落ちます
687名無しさん@編集中:2008/04/23(水) 17:48:59 ID:r9A7JKeO
>>674
90分を1GBだとビットレート低くないですか?
→1280X720 Xvid 3000Kbpsでもイマイチに見えるんだけど
688名無しさん@編集中:2008/04/23(水) 17:50:56 ID:1exmRUpP
>>633
ちと遅いが補足を。
-OUT自体は動くけどパス指定の最後に\を付けちゃいけない。
つけても大丈夫な条件もあるんだけど大概引っかかる。
多分WindowsAPIの関数使ってるせい。
BonTsDemuxのコマンドライン用改造中に気が付いて試してみたら同じ症状だったから。
689名無しさん@編集中:2008/04/23(水) 17:52:25 ID:cYpB7PDs
>>688
コマンドライン版うp
690名無しさん@編集中:2008/04/23(水) 17:55:46 ID:I2GqGowa
バッチファイルとか自分で作れるだろ
691 ◆i7LeibjlZI :2008/04/23(水) 18:03:38 ID:t3ZhbcXq
>>683
音声切り替わったしすると音消えたり不安定になるから注意ね
エンコしちゃうならいいんじゃないか。
>>667,670
了解しました。まずは持っているTS全部試してみます。
692506:2008/04/23(水) 18:21:24 ID:WlKzW1bj
>>670 ◆LxbEvo.FpE
[まず、謝罪]
スイマセン、5000説は全くの勘違いでした。

[で、言い訳]
>>601のアーカイブに入っているバイナリは>>497と同じもの(つまり最初の版)ですね・・
601のソースを5000に変更したものとこのバイナリで動作を比べて、「5000変更でズレなし」
と思い込んでました。実は>>497>>601の違いだとも気づかずに・・・・

[経緯]
http://www.uploda.net/cgi/uploader3/index.php?dlpas_id=0000012590.lzh
パス : bonts
(1) >>667のデバッグビルドでスミスのテスト("667"ディレクトリ参照)
   → ズレ無し。ヨシヨシと
(2) >>667を2000に戻しトレースする情報を追加してテスト("667(TRACE追加・2000に戻)"ディレクトリ参照)
   → ズレ無し。アレ?
(3) >>601を2000に戻しトレースする情報を追加してテスト("601(TRACE追加)"ディレクトリ参照)
   → ズレ無し。アレ〜〜〜???? で、601の元のバイナリを見ると・・・
(4) 参考に>>497にトレースする情報を追加してテスト("497(TRACE追加)"ディレクトリ参照)
   → これは2000超えが起きてます

[お騒がせしたお詫びに]
BonTsDemuxをコマンドライン、バッチ、Drag&Dropで実行するための小プログラム
http://www.uploda.net/cgi/uploader3/index.php?file_id=0000012591.lzh
693名無しさん@編集中:2008/04/23(水) 18:35:41 ID:1exmRUpP
>>689
exeだけ出すわけにも行かないのが面倒なところ。
ベースは1.10 qE.77T.ink rev.4だけどまだ音ずれ回避試行してるのもあるし
それが一段落してから、と思ってたけど>>692 で十分そうね。
694506:2008/04/23(水) 18:42:39 ID:WlKzW1bj
>>693
私も最初のころは本体改造してコマンドライン対応にしてたけど、まだまだバージョンアップや
派生版もありそうなんで、外から操る方式に変更。
695名無しさん@編集中:2008/04/23(水) 19:27:17 ID:7k0J8ZPd
>>679-680
詳しい解説ありがd。
ググったら○も氏のページにも詳しく載ってた。

要するに再生するときBT.709でデコードしてやればいいわけか。
696名無しさん@編集中:2008/04/23(水) 19:47:50 ID:zrvZPDh3
>>670
これまでどうやっても音ズレしていた民放のバラエティー番組がいずれも、見事に音ズレしなくなりました。感謝です。

そこで、TMPGEnc MPEG Editor3でCMカットして保存。問題なく再生できます。

しかし、同じファイルをUlead DVD MovieWriter6でCMカットした場合、再生時に問題が発生します。

・PowerDVD8で再生
再生中に音声が「ザーッ」というノイズだけになる。場所は不定でその都度違います。
・GOM Playerで再生
音声が最初から最後までノイズだけになります。

CMカットだけなら、自動でCM検出してくれるUlead DVD MovieWriter6を使いたいところですが・・・。
697名無しさん@編集中:2008/04/23(水) 20:07:39 ID:WlKzW1bj
>>696
Ulead使ったこと無いんで、はずしてたらスルーしてくれ

読み込ませる前にlpcmでMPEG-PSにMuxしてるなら、lpcmのエンディアン
(16bitの上位8bit/下位8bitどちらが先か)に注意。これが違ってると(大音量の)ノイズだけになる。
ツールによって上位が先、下位が先、自動判別いろいろある。
Muxに使用してるプログラムで切り替えられるなら試してみそ
698 ◆i7LeibjlZI :2008/04/23(水) 20:12:01 ID:t3ZhbcXq
>>696
>584に書いてあったseraphy氏の改造版avs2wavとか試してみたら?
DVD MovieWriter持ってないからわからないけど
699名無しさん@編集中:2008/04/23(水) 20:36:12 ID:cYpB7PDs
>>692
エラー : "L:\RunBonTsDemux\BonTsDemux.exe"の起動に失敗しました
700名無しさん@編集中:2008/04/23(水) 20:41:59 ID:cYpB7PDs
ごめんなさいなんでもないです
701名無しさん@編集中:2008/04/23(水) 21:11:33 ID:M9ID9u8P
>>692
Mr.andMrs.スミスで音ずれしている原因はaacが存在していない映像部分があるためでは?
予想ですがCMと本編の切り替わりで発生していそうです。
DGMPGDec1.50rc5でd2vプロジェクト保存を試してもらえないでしょうか(分離ではありません)
上の方でDGIndexに映像と音声の同期があるような発言があったので上手くいけばいいなと。
702名無しさん@編集中:2008/04/23(水) 21:22:17 ID:1PJBiEcL
流れを読まずに質問しますけど
>>667
を解凍するとreadmeのあるディレクトリにBonTsDemuxがひとつ
さらに深く潜ってreReleaseというフォルダにBonTsDemuxがひとつ入ってるんですが
今回PTSを利用してwavを修正するように改良されたのはどちらですか?
703名無しさん@編集中:2008/04/23(水) 21:36:13 ID:hcu7gjwv
深く入って奥にあるのはソースをビルドした時の出来上がったものと予想するので
ルートのが多分あってるんじゃないかとw
704名無しさん@編集中:2008/04/23(水) 22:11:42 ID:M9ID9u8P
自己レス失礼します
アンフェア THE MOVIEをDGIndexでプロジェクト保存したところ、映像に対して300ms程度aacが短くなりました
aacに分離したあとでは何処に無音を挿入すれば良いのか分からなくなるので、
・tsからaacを抽出する際に無音処理する用お願いするか
・d2vファイルを出力する場所を変更しながら無音の箇所を手動で飛ばす
必要がありそうです、もう少し調べてみますー
705名無しさん@編集中:2008/04/23(水) 22:17:50 ID:WlKzW1bj
>>701
>>692です。
このスレの>>347からの流れを読んでもらえばわかるんですが・・・

そのAACが存在しない”等”で音と映像の同期がずれるのを、(テレビやチューナーが行っているのと同じ)
PTS(Presentation Time Stamp)というTSの持つ仕掛けを使ってズレを補正する(音を少し伸ばしたり縮め
たりする)のが、>>692他で話題としてるツールです。

◆LxbEvo.FpEさん、なんか名前をつけてください。説明するとき、困る・・・
706名無しさん@編集中:2008/04/23(水) 22:19:32 ID:zrvZPDh3
>>697
> (16bitの上位8bit/下位8bitどちらが先か)に注意。これが違ってると(大音量の)ノイズだけになる。

起きている現象は、まさにそれです。MuxはTMPGEnc MPEG Editor3のMPEGツールですが、
設定がなさそうなので他を探してみます。
お勧めのツールはありますか?
707 ◆i7LeibjlZI :2008/04/23(水) 22:27:31 ID:t3ZhbcXq
>>667
何をともかくすばらしいの一言です!
ほとんどの問題から解消されました。
すべてMPEGツールでm2v+wavをmuxしてから測定。
・デュアルモノ
特に問題なし
・デュアルステレオ
特に問題なし
・ステレオ
もちろん問題なし
・5.1ch
なぜか開始位置ずれ。適当に250ms遅らせて修正。
これで一応問題なし。
・モノラル
特に問題なし

TMPGEnc MPEG Editor 3の画面をつけておきます
http://www.uploda.net/cgi/uploader4/index.php?file_id=0000030294.zip

5.1chだけ何でずれたんだろう?
普通にずれていただけなのでごくまれに起こるBonTSDemux特有のモノか?
708名無しさん@編集中:2008/04/23(水) 22:43:17 ID:WlKzW1bj
>お勧めのツールはありますか?
私も現在模索中。

候補:
mplex : Long-GOP(CS放送)が正しくMuxできない
ffmpeg : たまに固まる(まだ使いはじめたばかりで、lpcmは使ってない)

音質に強い拘りがないなら、MP2にしてからMPEGツールでMuxすると、どのツールでも問題ないかと
709名無しさん@編集中:2008/04/23(水) 22:47:36 ID:hUCUsbyT
>>688
逆でそ。-OUTにはパスの最後に\をつけないとうまくいかない。
それよりも、スペースを含んだパスがだめ。
昨日から何十回も試したんだから間違いない!…カナ?
710名無しさん@編集中:2008/04/23(水) 22:51:13 ID:9mhV6QFv
>>709
ダブルクォータで囲んでも駄目?("path")
711名無しさん@編集中:2008/04/23(水) 23:02:53 ID:G+guiRd5
MPCインスコ
Haali Media Splitter + CoreAACインスコ

MPGEnc MPEG Editor3で読み込み
音声がありません

これだけでは駄目?
712名無しさん@編集中:2008/04/23(水) 23:08:27 ID:rpgyvuwp
こっちはいいね。
本スレには変なのが居着いちゃったし。
713名無しさん@編集中:2008/04/23(水) 23:09:41 ID:1PJBiEcL
>>703
ということはver1.10.1じゃなくてver1.10.の実行ファイルのほうってことですよね!?
714名無しさん@編集中:2008/04/23(水) 23:12:13 ID:2DeGjTXr
>>712
初心者と付いてるのが幸いしてるのかも
自称中級者以上は初心者って付いてるスレ見ないからな
715 ◆i7LeibjlZI :2008/04/23(水) 23:12:54 ID:t3ZhbcXq
>>711
ここでの質問ではない気がするが、一応回答。
TMPGEnc MPEG Editor3ではDirectShow経由での音声の読み込みはできません。MPEGカットツールですから。
716名無しさん@編集中:2008/04/23(水) 23:28:48 ID:G+guiRd5
>>715
レスありがとう

あきらめました。
717名無しさん@編集中:2008/04/23(水) 23:30:30 ID:mmvbITud
本スレは ”あぽ〜ん” ばっかしでスカスカ!
718名無しさん@編集中:2008/04/23(水) 23:44:23 ID:CVHm2G6c
約1〜2名のせいでな。
719名無しさん@編集中:2008/04/24(木) 00:05:22 ID:lx5Sd1Pz
>>698
20版と21版で試しましたが、0%のまま止まっちゃいますね。
720 ◆i7LeibjlZI :2008/04/24(木) 00:12:24 ID:yKYl17Xa
>>719
じゃあ最終手段。劣化しちゃうけど WAV to AC3 Encoder でAC3にしちゃえば?
できたらMPEGツールでAC3+m2vをmux
721名無しさん@編集中:2008/04/24(木) 03:17:57 ID:cGxIrsV/
>>709
空白を含んでる場合に"でくくる必要がある。
その場合に\で終わってると問題が出る。
たとえば-OUT "d:\out\"で問題になる。
この場合、-OUT "d:\out"でやるか-OUT "d:\out\\"でいく。
末尾に\入れないと駄目な場合は後者だけど
TsSplitterの場合は無しでもちゃんと処理するのでどちらでも。
というか"でくくらなければどっちでも問題なく処理されるはずだが?
722 ◆LxbEvo.FpE :2008/04/24(木) 03:19:56 ID:q3Wx5Fod
>>692
俺のコミットミスが悪かったのね。。。すいません。
こちらもお詫びに、新バージョンさらしておきます。

BonTsDemuxで、WAV変換時にVideo FrameとAudio PTSを使って音声を ずれないように補完してみるテスト
ffmpegに直接はいてみるテスト

ver.5
ffmpegに直接はいてみるテスト
ffmpegへのパラメータは、cap_sts_sea.iniで逐次変更してください。
また、今回のバージョンより、wav吐き出し専用になっています。(音声は強制2ch専用)

ttp://2sen.dip.jp:81/cgi-bin/friioup/source/up0454.zip

723 ◆LxbEvo.FpE :2008/04/24(木) 03:21:32 ID:q3Wx5Fod
>>705
名前と言われても、こまるなぁ。。とりあえず、mod5とタイトルバーにつけときました。

>>706
了解。5.1chは今度試してみる。といっても、相変わらずソースがない。。。
いい映画とかあるかな。。捜してみる。

724名無しさん@編集中:2008/04/24(木) 04:35:20 ID:7cGN9owg
TsSplitterの人ですが、やっと話が理解できました。
とりあえず、1つ問題として存在しないパスを入れると異常終了しますね。
一応直す方向で考えます。(エラーとする?、パスを自動生成する?)
あとパスの最後に'\'が無い場合は自動的に付加しますので付けなくてもかまいません。
今回問題なのは""でくくった時に最後が\"で終わっている場合にWindowsがコマンドパラメータを
プログラムに渡す際に"もパラメータの一部として認識してしまいそれ以降の文字も1つにパラメータとして
扱ってしまいますので今回の問題になったと思われます。
パスを""でくくる場合は\を付けないか\\とすることになるかと思います。

例)
入力パラメータ -ECM -OUT "i:\ABC DF" aaaa.ts
TsSplitterが認識するパラメータ (-ECM) (-OUT) (i:\ABC DF) (aaaa.ts)

入力パラメータ -ECM -OUT "i:\ABC DF\" aaaa.ts
TsSplitterが認識するパラメータ (-ECM) (-OUT) (i:\ABC DF" aaaa.ts)
(i:\ABC DF" aaaa.ts)がパスとして認識されるのでおかしくなる。

"Discard unneeded data during recording"を付けると必要最小限のデータしか
残らないのでTsSplitterではこれ以上削減できません。

725名無しさん@編集中:2008/04/24(木) 05:55:08 ID:QtTSMhXO
>>722
おお、GJ
できればエンコード時に総frame数がわかるようにしてくれると進捗が取れてありがたいです
726725:2008/04/24(木) 05:56:07 ID:QtTSMhXO
あっとDOS窓に隠れてただけで進捗出てた
忘れて下さい^^;
727名無しさん@編集中:2008/04/24(木) 06:31:43 ID:cGxIrsV/
>>724
中の人が来たなら根本的に。
CommandLineToArgvW使ってると思うんですが
渡す前に\を\\に置き換え、分割された各要素で\\を\に戻せば解決します。
要は\がエスケープとして認識されているのでそれを回避するだけです。
何かのついでにでも組み込んでいただければ。
#これ関数のバグだと思うんだけどなぁ
728名無しさん@編集中:2008/04/24(木) 06:43:50 ID:gHwbPtZP
>>722
ffmpeg便利ですなあ

DVD1h =-target ntsc-dvd -b 8000k -aspect 16:9 -vol 256 -y
DVD2h =-target ntsc-dvd -b 4600k -aspect 16:9 -vol 256 -y
DVD4h =-target ntsc-dvd -b 2200k -aspect 16:9 -vol 256 -y
とか作っておけばDVDにするのも簡単だしいいかも
(PS化したやつのカット編集用にTME3持ってればそのままオーサリング&焼きもできるし)

あとは5.1chか…
729名無しさん@編集中
DVDってw
せっかくのハイビジョン、DVDじゃあ、もったいない(by矢沢)

ってかDVDにするならYUVマトリクスをBT.709→BT.601に変換しなきゃ駄目だろ