ハイビジョン対応キャプチャボード PV3/PV4 98枚目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@編集中
TS話、釣りレス禁止
PV3/PV4オークション晒しも禁止

■PV4
D4映像入力×2
角型光音声入力×2

2007年9月11日発売
価格 18,800円(税別)
JAN コード 45 82154 47005 3

■アースソフト
http://earthsoft.jp/

■PV3拡張ツール
ボタン追加・アスペクト比変更・録画タイマ・AVIリアルタイムエンコード機能などその他各種便利機能を追加
http://2sen.dip.jp/pv3/

■前スレ
ハイビジョン対応キャプチャボード PV3/PV4 97枚目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1203154780/

■関連スレ
PV4 Part23
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1201189405/
PV3 PV4 初心者質問スレ4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1204481953/
HDキャプチャで使うレコーダー/チューナー8
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1204351674/
2名無しさん@編集中:2008/03/20(木) 11:45:06 ID:1GX/p3GQ
PV3拡張ツール
ボタン追加・アスペクト比変更・録画タイマ・AVIリアルタイムエンコード機能などその他各種便利機能を追加
 http://2sen.dip.jp/pv3/

PV3 DV エクスポート ver1.3
PV3 DVファイルをカット編集して、再圧縮無しで出力するエクスポートプラグイン
 http://www.geocities.jp/aji_0/

PLUMAGE for PV3 Ver.2.29
PV3用自動録画予約ソフト
 http://seraphy.fam.cx/~seraphy/pg_all.html

PV3TimerTool V3.50
iEPG対応予約録画ソフト
 http://www.g-ishihara.com/sw_pt.htm

PV3 RefAVI Codec
PV3DVを参照AVIに変換・再生します
 http://seraphy.fam.cx/~seraphy/pg_all.html
3名無しさん@編集中:2008/03/20(木) 11:45:21 ID:1GX/p3GQ
PV3Quantizer 1.00
QuantizerMatrix.txtの簡易編集ツール
 http://blog.g-ishihara.com/category/2490111-1.html

PV3 Quantize Matrix Analyzer 0.0.1
PV3での量子化テーブルを変更したときの画像の劣化具合を調べることができます。
 http://2sen.dip.jp:81/cgi-bin/pv3/source/up0026.zip

DVI復活ツール
DVIファイル間違えて消しちゃったらこれで復活
 http://2sen.dip.jp:81/cgi-bin/pv3/source/up0018.zip

IrfanBtConverter V1.20
1440x1080サイズのBMPファイルを一括変換し自動で保存するソフト
 http://www.g-ishihara.com/sw_pt.htm
4名無しさん@編集中:2008/03/20(木) 11:49:39 ID:/mvlNjCS
                  /´ ̄`ヽ /: : : \_____/: : : : ヽ、
              ,. -‐┴─‐- <^ヽ、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : }
               /: : : : : : : : : : : : : :`.ヽl____: : : : : : : : : : : : : : : : : : /
     ,. -──「`: : : : : : : : : :ヽ: : : : : : : : :\ `ヽ ̄ ̄ ̄ フ: : : : :/
    /: :.,.-ァ: : : |: : : : : : : : :    :\: : : : :: : : :ヽ  \   /: : : :/
    ̄ ̄/: : : : ヽ: : : . . . . . . . . . . .、 \=--: : : :.i  / /: : : : :/
     /: :     ∧: \: : : : : : : : : : ヽ: :\: : : 〃}/  /: : : : :/         、
.    /: : /  . : : :! ヽ: : l\_\/: : : : :\: ヽ彡: : |  /: : : : :/            |\
   /: : ィ: : : : :.i: : |   \!___/ ヽ:: : : : : : :\|:.:.:.:/:!  ,': : : : /              |: : \
   / / !: : : : :.ト‐|-    ヽ    \: : : : : l::::__:' :/  i: : : : :{              |: : : :.ヽ
   l/   |: : :!: : .l: :|            \: : : l´r. Y   {: : : : :丶_______.ノ: : : : : :}
      l: : :l: : :ト、|         、___,ィ ヽ: :| ゝ ノ    '.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /
      |: : :ト、: |: :ヽ ___,彡     ´ ̄´   ヽl-‐'     \: : : : : : : : : : : : : : : : : : イ
        !: :从ヽ!ヽ.ハ=≠' , ///// ///u /           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      V  ヽ|    }///  r‐'⌒ヽ  イ〉、
              ヽ、______ー‐‐' ィ´ /:/:7rt‐---、       こ、これは>>1乙じゃなくて
                  ィ幵ノ ./:/:./:.! !: : : : :!`ヽ     ポニーテールなんだから
              r‐'T¨「 |: | !:.∨:/:./: :| |: : : : .l: : : :\   変な勘違いしないでよね!
               /: : .|: :| !:.!ィ¨¨ヾ、:.:/ !: : : : l: : : : : :.\
5名無しさん@編集中:2008/03/20(木) 12:01:34 ID:x57goG1B
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  ほんとはPV4買いたいんだお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  でもお金が無くてPV4は買えないんだお…
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だから9,993円のHARROCを買うお!
  |     |r┬-|     |   ttp://www.clevery.co.jp/parts/pickup/2071009136746/
  \      `ー'´     /
6名無しさん@編集中:2008/03/20(木) 12:17:09 ID:tzAyIuLD
HARROCなんてもモンまで出てたのか まったく知らなかった
7名無しさん@編集中:2008/03/20(木) 12:42:31 ID:2qZETRmE
私体重70sの女だけどしっかり調べた方がいいと思うよ
8名無しさん@編集中:2008/03/20(木) 12:43:22 ID:2qZETRmE
私整形して不自然な二重の女だけどしっかり調べた方がいいと思うよ
9名無しさん@編集中:2008/03/20(木) 19:17:37 ID:SPw+0goz
私グロすぎと顔とった女だけどディスプレイがよく見えないよ
10名無しさん@編集中:2008/03/20(木) 21:35:34 ID:KnzBdPAy
私整形なんかした事のないBOAだけどしったり調べた方がいいと思うよ
11名無しさん@編集中:2008/03/20(木) 21:55:41 ID:1VYdtVfP
>>10
しったりってなに?
12名無しさん@編集中:2008/03/20(木) 22:34:51 ID:J62q6Jrt
くったり
13名無しさん@編集中:2008/03/20(木) 22:45:25 ID:fDbLSURd
とはいえ、ボード上のFPGAは単なるPCI-Exとのブリッジで、
PV4みたいな圧縮(前処理)はしてなさそうな雰囲気。
14名無しさん@編集中:2008/03/20(木) 23:00:56 ID:g9lElqQg
まったり
15名無しさん@編集中:2008/03/20(木) 23:40:38 ID:mk+cDj+r
ゆったり
16名無しさん@編集中:2008/03/20(木) 23:48:43 ID:SjhfgPH+
のんびり
17名無しさん@編集中:2008/03/20(木) 23:57:23 ID:9Pucovol
旅行けば
18名無しさん@編集中:2008/03/21(金) 00:12:34 ID:zrwQlFtr
駿河の国に茶の香りってか
19名無しさん@編集中:2008/03/21(金) 01:11:11 ID:jYjxmB4D
友蔵、心の句
20名無しさん@編集中:2008/03/21(金) 03:30:38 ID:b8BqYAox
ホテル三日月〜
21名無しさん@編集中:2008/03/21(金) 06:00:17 ID:MkhyFPD0
ハードウェアはMonsterXと同等みたいだけどノイズにかなり弱いようで粗悪電源やマザーボードだと映像が波打つらしい。
22名無しさん@編集中:2008/03/21(金) 06:08:31 ID:bLyGzDB0
>>21
同等じゃないから波打つんだが……
23名無しさん@編集中:2008/03/21(金) 09:08:58 ID:IW871x0S
今日は3.3β7の予定日wktk
24名無しさん@編集中:2008/03/21(金) 11:24:35 ID:XpRB7vp/
>>21
そりゃよっぽどひどい構成じゃないとありえない。
そもそもキャプチャする環境じゃない場合の話。
25名無しさん@編集中:2008/03/21(金) 11:29:21 ID:bmFby2v4
26名無しさん@編集中:2008/03/21(金) 12:24:00 ID:l3n8tG5w
27名無しさん@編集中:2008/03/21(金) 17:06:59 ID:fjZkcBGj
ドスパラ、瞬殺だったな…
28名無しさん@編集中:2008/03/21(金) 18:03:18 ID:14I7RO3c
3.3β7キタデェキタデェ(゚Д゚≡゚Д゚)キテモタデェー!!!!
29名無しさん@編集中:2008/03/21(金) 18:03:48 ID:vz+PJoCr
---------------------
1. ソフトウェア変更点
---------------------
(開発環境)
・Inno Setup 5.2.3 に変更しました。
(PV.exe/Timer.exe)
・各種設定ファイルの格納場所と名称を変更しました。
旧 [ドライブ名]:\Program Files\EARTH SOFT\PV\PV.dat
[ドライブ名]:\Program Files\EARTH SOFT\PV\PV.ini
[ドライブ名]:\Program Files\EARTH SOFT\PV\QuantizerMatrix.txt
[ドライブ名]:\Program Files\EARTH SOFT\PV\Timer\Timer.dat
新 Vista [ドライブ名]:\Users\[アカウント名]\EARTH SOFT\PV\PV.dat
[ドライブ名]:\Users\[アカウント名]\EARTH SOFT\PV\PV.txt
[ドライブ名]:\Users\[アカウント名]\EARTH SOFT\PV\QuantizerMatrix.txt
[ドライブ名]:\Users\[アカウント名]\EARTH SOFT\PV\Timer\Timer.dat

新 Vista以外 [ドライブ名]:\Documents and Settings\[アカウント名]\EARTH SOFT\PV\PV.dat
[ドライブ名]:\Documents and Settings\[アカウント名]\EARTH SOFT\PV\PV.txt
[ドライブ名]:\Documents and Settings\[アカウント名]\EARTH SOFT\PV\QuantizerMatrix.txt
[ドライブ名]:\Documents and Settings\[アカウント名]\EARTH SOFT\PV\Timer\Timer.dat

(PV.exe)
・Windows Vista 環境でファイル再生時の音切れを防ぐために、音声データの書き込み方法を
変更しました。
・今後、DirectX のバージョンによって使用するインターフェースを変える可能性があるため、
Windows 2000 (DirectX 7) との互換性を考慮し、DirectDraw.dll と DirectSound.dll を
新設しました。
・1080i の水平取り込み位置を修正しました。この変更は PV4 のみが対象です。
PV3 は 2 ピクセル単位でしか移動できません。
1280x1080i: 右に 1 ピクセル移動
1440x1080i: 右に 1 ピクセル移動
1600x1080i: 左に 1 ピクセル移動
30名無しさん@編集中:2008/03/21(金) 18:09:05 ID:nx+6Nf5w
きた--------------------
31名無しさん@編集中:2008/03/21(金) 18:13:08 ID:nx+6Nf5w
拡張ツール読み込めなくて起動できねぇ・・・

XP SP2 PV3
32名無しさん@編集中:2008/03/21(金) 18:16:03 ID:9nZuilCC
拡張ツール入れてると
拡張ツールのエラー「致命的エラー:DLLの読み込みに失敗しました。」
と表示されてPV.exeが起動できないみたい。
XP SP2 PV3 です。
拡張ツールを入れてないと、ちゃんと起動できます。
33名無しさん@編集中:2008/03/21(金) 18:21:58 ID:nx+6Nf5w
>>32
すまん。もっと丁寧に書くべきだった。
補修あり
34名無しさん@編集中:2008/03/21(金) 18:35:00 ID:hw8GpCw9
前スレでFile and Registry Redirectionの話をしてたけど、早速対応してくれたみたいだね。
やっぱ社長はここみてるよね。

お疲れ様です。社長サマ。
35名無しさん@編集中:2008/03/21(金) 19:00:19 ID:G3rN92nF
拡張ツール使えないのがスゲー使いにくいな
てか、この機能をもう組み込めよ
36名無しさん@編集中:2008/03/21(金) 19:00:33 ID:vI3npJuT
β7でとりあえず30分キャプってみたけど、キャプ中およびキャプったファイル自体も特に問題無し。
初期設定ファイルの場所が変わったので設定し直すか、コピーしないといけないのが面倒なぐらいだな。
Vista32Bit.
拡張ツールは使ってない。
37名無しさん@編集中:2008/03/21(金) 19:24:19 ID:xr59T/0F
拡張ツールが使えないのか・・・

拡張ツールの中の人は一応対応を継続してくれるみたいなことを書いていたが
βがとれてしばらく時間がたってからの対応だろうな。

β6で使っておこうっと。
38名無しさん@編集中:2008/03/21(金) 19:30:39 ID:PU/a2fVz
β版のテストは拡張ソフトとかは入れない状態で試すのが基本だが、
拡張ツールが使えないとなるとテストする人が減ってしまうのは仕方ないか
39名無しさん@編集中:2008/03/21(金) 19:41:44 ID:ZuKHdzYt
社長さん、
どうか拡張ツールの機能を標準搭載して下さい。

お願いします。
40名無しさん@編集中:2008/03/21(金) 20:56:26 ID:kaNtxrSP
>・1080i の水平取り込み位置を修正しました。この変更は PV4 のみが対象です。
>PV3 は 2 ピクセル単位でしか移動できません。
まだβだからだよね・・・
まだβだからだよね・・・
41名無しさん@編集中:2008/03/21(金) 20:59:25 ID:rwiS2YfD
拡張ツールのどの機能を標準実装して欲しいのくらい書けよ
42名無しさん@編集中:2008/03/21(金) 21:09:28 ID:PU/a2fVz
拡張ツールがすでにあるからこそ拡張ツールにあるような機能の実装に手間を取られず
本体の機能を向上できるという点もあるからなぁ
43名無しさん@編集中:2008/03/21(金) 21:09:49 ID:hw8GpCw9
PV.exeの主な用途を考えると、
・サイドカット
・レコーディングタイマー(途中延長・短縮可)
・GDI描画(非オーバーレイ)
辺りが優先順位たかいんじゃないだろうか。
個人的にはキーコンフィグとツールバー(カスタム可)が欲しいけど。

AACデコードなんかはライセンスの問題で多分社長の立場上_だろうから、そこは触れないでおく。
44名無しさん@編集中:2008/03/21(金) 21:20:31 ID:kaNtxrSP
録画・録画停止ボタンくらいは普通に欲しい
けど社長サンには大元の改良の方優先してほしいし、ううむ
45名無しさん@編集中:2008/03/21(金) 21:55:06 ID:5y/Yi2kD
WMEから直接読めればそれでいいや
46名無しさん@編集中:2008/03/21(金) 22:06:16 ID:l3VjDHz/
拡張ツール作者はfriioに夢中だからなあ・・・
47名無しさん@編集中:2008/03/21(金) 22:11:58 ID:PU/a2fVz
拡張ツール作者自身もPV3使うんで対応すると言ってるから
β取れた後に拡張ツールもバージョンアップするんじゃね
48名無しさん@編集中:2008/03/21(金) 22:17:03 ID:2+1+fn9f
ベータが取れてからでもバージョン上げてくれるだけで十分ありがたいね。
49名無しさん@編集中:2008/03/21(金) 22:18:46 ID:vqx0A3kd
\[アカウント名]\EARTH SOFT\PV\PV.txt

このファイルが生成されない
50名無しさん@編集中:2008/03/21(金) 22:28:41 ID:r789dXvJ
     ____  
   /      \
  /  ─    ─\ 
/    (●)  (●) \ やっぱβ取れてからの方がいいようだな
|       (__人__)    |  
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |  
  \ /___ /  
51名無しさん@編集中:2008/03/21(金) 22:39:11 ID:vI3npJuT
>>49
Vistaでは出来てる。
52名無しさん@編集中:2008/03/21(金) 22:50:01 ID:/OzK9SwC
XPでは出来てない。
53名無しさん@編集中:2008/03/21(金) 23:43:00 ID:bLyGzDB0
別にXPではできなくてもよくね?
54名無しさん@編集中:2008/03/21(金) 23:46:34 ID:b8BqYAox
出来なくてもいい
55名無しさん@編集中:2008/03/22(土) 00:12:04 ID:Zx35eiWf
Vista x64にてPV3が動かないといっていたのですが、原因はメーカーサイトにもあるように、MS-IME2007でした。
ようやく、Vista環境でPV3が始動できました。
後は、ドライバが署名を取得していただけたら最高なのですが。。。。もしくは、SP1を当てたVistaでF8を押さなくてもいい方法が明らかになるとか。
56名無しさん@編集中:2008/03/22(土) 00:12:42 ID:mV5V2GSy
XPでも元の Program Files\EARTH SOFT\PV\PV.ini を読まなくなるから、無いと困るだろう。

一度アンインストールして PV.dat PV.ini を削除、
その後新規インストールすると、PV.dat だけ作成されて、PV.txt (旧PV.ini) は作られない。
57名無しさん@編集中:2008/03/22(土) 00:42:58 ID:sB4qVKQC
>>49>>56
>・各種設定ファイルの格納場所と名称を変更しました。
>新 Vista以外
>[ドライブ名]:\Documents and Settings\[アカウント名]\EARTH SOFT\PV\PV.dat
>[ドライブ名]:\Documents and Settings\[アカウント名]\EARTH SOFT\PV\PV.txt
>[ドライブ名]:\Documents and Settings\[アカウント名]\EARTH SOFT\PV\QuantizerMatrix.txt
>[ドライブ名]:\Documents and Settings\[アカウント名]\EARTH SOFT\PV\Timer\Timer.dat
58名無しさん@編集中:2008/03/22(土) 00:44:48 ID:+YsXbAlz
だから、そこにPV.txtが出来ないってことだろw
59名無しさん@編集中:2008/03/22(土) 00:49:38 ID:AIkR0QGB
>>57
お前馬鹿だろ
60名無しさん@編集中:2008/03/22(土) 01:17:38 ID:SuQY1av5
β7いれたが、普通にPV.txtができたんだがなー
>>49>>56は幻覚をみてる? 拡張子非表示?
61名無しさん@編集中:2008/03/22(土) 01:18:26 ID:SuQY1av5
わりぃ、>>60はXP sp2でのこと。
62前スレ919:2008/03/22(土) 06:00:24 ID:T9HvN41p
PV4
β6→β7
vista32
拡張ツール無
PLUMAGE

上書きインストール後以下のファイルが新ディレクトリに格納されていることを確認。
PV.dat
PV.txt
QuantizerMatrix.txt

PV.dat を旧ディレクトリから新デレクトリへ手動で上書きコピー
することで以前の設定内容が反映されることを確認した。
(PV.txt、QuantizerMatrix.txt はうちの環境では変更点が無かったので
上書きしていない)

1080i水平画素数 1920におけるプチノイズ解消。
(少なくとも今のところ出ていない)

録画再生問題なし。

EARTH SOFTのすばやい対応とその誠実さに感謝。
63名無しさん@編集中:2008/03/22(土) 09:36:52 ID:tCTGgGxu
今録りたいものがあるんでβ6までにしているんだけど
この積極的な改良には頭が下がります。
安定してからでいいんだけど
更なる画質向上もやってほしいです。
64名無しさん@編集中:2008/03/22(土) 10:30:55 ID:Ry2hnAVG
PV3はまだ位置狂ったままだから画質向上の余地あるね

あとはフィルタリングモード(仮)が欲しいなぁ
ハードウェアで調整しきれなかった色調を補正したり
ほんのり軽くNR掛けたりしてからDV圧縮するような…
65名無しさん@編集中:2008/03/22(土) 11:15:40 ID:IspyZU3t
カラーバーを利用したチューニングを自動でやってくれんかのう
66名無しさん@編集中:2008/03/22(土) 11:20:40 ID:tPGIqp/1
社長、拡張ツールなくてもキー押したら静止画取れる機能を
67名無しさん@編集中:2008/03/22(土) 12:25:37 ID:V5/ID/Ya
気持ちはわかるが
社長が必死こいて改善してるこの時期に
後回しに出来るもん捲くし立てんなよ
68名無しさん@編集中:2008/03/22(土) 12:45:28 ID:Ry2hnAVG
量子化テーブルの係数の下限を16以下の・・・可能なら8とか12とかに・・・無理かな?
69名無しさん@編集中:2008/03/22(土) 12:57:30 ID:VVMva0wy
今PV4を買うとなれば価格はどこで買っても2万円弱になる?
どこも価格が似たり寄ったりなので定価+αくらいが普通なんだろうか
70名無しさん@編集中:2008/03/22(土) 13:05:50 ID:SuQY1av5
>>68
それは内部の数値精度(bitのこと)を上げる必要があるから、とんでもない作業になると思うんだが。
DCT含めほとんどSIMD使っているだろうから。パックドワードからパックドダブルワードへの移行は大変すぎ。
それに、SSE3必須とかになるし。
SSE2での実数演算がメインなら、単純に同時演算数が減るから必要スペックがあがる。

どっちに転んでも、そんな一部のユーザーのために他のユーザー切り捨てとか、ありえないと思うんだけど。
71名無しさん@編集中:2008/03/22(土) 13:24:06 ID:Ry2hnAVG
ごめんそんな面倒だとは思わなかった世
スペック的な問題で、PV3/4の方はほんのちょこっと変えるだけでできると思ったんだ
72名無しさん@編集中:2008/03/22(土) 13:53:56 ID:ivF0Mf0O
スペック的な問題でちょこっとかえるだけでOKて・・・
73名無しさん@編集中:2008/03/22(土) 14:09:33 ID:IefTooeJ
>>69
ドスパラで19800円くらいだった
74名無しさん@編集中:2008/03/22(土) 14:31:09 ID:JkR5DD4G
晒すとテンバイヤーがタカるよ
75名無しさん@編集中:2008/03/22(土) 16:44:15 ID:9wDLUkLE
もう転売しても儲からないでしょ。
結構出回ってるし。
76名無しさん@編集中:2008/03/22(土) 17:05:20 ID:lMcXGS3i
最近は定価の19740円で売ってる店がほとんどだろ
77名無しさん@編集中:2008/03/22(土) 17:12:13 ID:3W5915dc
通販じゃなきゃ大概定価だろ
78名無しさん@編集中:2008/03/22(土) 19:28:57 ID:jnhCjShY
>>69-71
16が基底なんじゃないの?つまり、量子化テーブルでの丸め無し
なので、16より小さい値にする事自体無意味かと
79名無しさん@編集中:2008/03/22(土) 20:17:29 ID:VVMva0wy
>>73
>>76
>>77
ありがとう
在庫あるうちに買っておくか
80名無しさん@編集中:2008/03/22(土) 20:38:51 ID:iR8edGXV
とりあえずPV5はうちらが作るしかないな
81名無しさん@編集中:2008/03/22(土) 21:51:30 ID:goGa9RTb
>>76
定価って18,800円じゃなかったっけ?
82名無しさん@編集中:2008/03/22(土) 22:02:26 ID:peeG4Ecm
>>81
ヒント:消費税
83名無しさん@編集中:2008/03/22(土) 22:45:41 ID:goGa9RTb
>>82
おぉ!
84名無しさん@編集中:2008/03/22(土) 23:20:43 ID:Idb7/FhB
すんません、初心者スレで反応ないんで…
PV3に「3月21日3.3β7」のアップデートかけたら動作不能です。
指示通りの手順を踏んでPV3にアップデートを当ててから
PV.exeを起動すると
>問題が発生したため、PV.exe を終了します。 ご不便をおかけして申し訳ありません。
>作業途中であった場合、その情報は失われた可能性があります。
というメッセージが出てアプリケーションが終了してしまいます。
なんででしょう?

PV3
PV-Windows-330b7
PV-Windows-Driver-320

XP professional
ASUS P5B Deluxe/WiFi-AP
Intel core2 duo quad

85名無しさん@編集中:2008/03/22(土) 23:30:55 ID:jUOypAJL
>>84
初心者がβ試すなと・・・
86名無しさん@編集中:2008/03/22(土) 23:37:48 ID:WbfLY2xc
>>84
stableになって起動しないならまたおいで。
87名無しさん@編集中:2008/03/22(土) 23:38:31 ID:WbfLY2xc
>>84
しかしcore2 duo quadか。どんなCPUなんだかちょっと興味はある。
88名無しさん@編集中:2008/03/22(土) 23:39:44 ID:k+bvCtSR
duoで更にquad
いったいいくつのコアが乗ってるのでしょう
89名無しさん@編集中:2008/03/22(土) 23:42:59 ID:PI8a3LIw
8コア…だと?
90名無しさん@編集中:2008/03/22(土) 23:53:33 ID:jMa0at18
>>84
そのCPU売ってるところ教えてくれ
91名無しさん@編集中:2008/03/22(土) 23:53:34 ID:ivF0Mf0O
オクタコアか
92名無しさん@編集中:2008/03/22(土) 23:54:18 ID:5N79EzAl
そのCPUはワシの百八式より危険だぁ――!! みんな伏せやーっ!!
93名無しさん@編集中:2008/03/23(日) 00:11:58 ID:YVhyeSYN
久しぶりにワラタ
94名無しさん@編集中:2008/03/23(日) 03:20:51 ID:IpF65Rv0
PV3,4の半身でもある拡張ツールが自由に使えないのは痛すぎるよ。社長さん。
95名無しさん@編集中:2008/03/23(日) 04:41:04 ID:f5f6y06u
拡張ツールはあくまで非公式なんだし社長に求めるのは違うだろ。
俺も使えないのは不便に思うけど
96名無しさん@編集中:2008/03/23(日) 05:02:28 ID:1uJvSqkb
>>84
失礼
core2 duo quad
 ↓
Core 2 Quad Q6600
97名無しさん@編集中:2008/03/23(日) 06:26:05 ID:HXWcgZUW
>>96
PV3ユーザーでβ7入れてる人 ほとんどいないんじゃないの?
β6はそれなりにいたみたいだから、β6にしてみたら?
98名無しさん@編集中:2008/03/23(日) 09:41:27 ID:vQhGOD8k
β入れて助けて><とかいうのはアホとしか言いようがない
99名無しさん@編集中:2008/03/23(日) 11:57:48 ID:3qJjh1Wq
PV3
PV-Windows-Driver-320
Vista Ultimate 64bit SP1
Shuttle SN68PTG5キューブ
AthlonX2 5000+
DDR2-800 4GB RAM

β6 量子化テーブルのエラー
β7 画面中央あたりに緑の横線が出たり出なかったり
β8 まだぁ?
100名無しさん@編集中:2008/03/23(日) 12:13:31 ID:ulr7oJxp
>>99
お前馬鹿だろ
101名無しさん@編集中:2008/03/23(日) 17:38:37 ID:szP+opBI
F 1 マ レ ー シ ア G P

優 ラ イ コ ネ ン
2 ク ビ サ
3 コ バ ラ イ ネ ン
4 ト ゥ ル ー リ
5 ハ ミ ル ト ン
6 ハ イ ド フ ェ ル ド
7 ウ ェ ー バ ー
8 ア ロ ン ソ

論外 中 嶋(笑)
102名無しさん@編集中:2008/03/23(日) 19:12:34 ID:oMlqYsvL
>>101
:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : :     お前って奴は・・・。
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::    HDDレコに撮ってある奴を今晩の楽しみにしておいたのに・・・。
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ 
103名無しさん@編集中:2008/03/23(日) 20:32:17 ID:1uJvSqkb
>>97
不可逆的にダメみたいなんです。
逝っちゃったんでしょうか?フラッシュの書き込みは成功したとメッセージが出たんですが…
やったこと
・PV関連のアプリをすべてアンイストールしてレジスリークリーナーで掃除
・物理的にボードをマザーから外してつけなおす
・マザーボードCMOSクリア
・PV3.exe バージョン 3.1.1.1 → PV.exe 3.2〜3.3を当て直す
・デバイスマネージャーから削除してマニュアルでドライバーを認識し直す
まだやってないこと
・OSの初期化再インストール
・別のマザーに刺してみる
104名無しさん@編集中:2008/03/23(日) 21:00:56 ID:1uJvSqkb
>>103
ちなみにアップデートをかける前は
PV3.exe バージョン 3.1.1.1 → PV.exe 3.2の
擬似PV4化アップデートで正常に動作していました
105名無しさん@編集中:2008/03/23(日) 21:56:52 ID:R+yEMbCb
>>102
とっさに流した俺は 勝ち組
106名無しさん@編集中:2008/03/23(日) 22:02:38 ID:eiXeK+B/
>>102
あーあ。反応したからこれから毎回書きよるぞ。
107名無しさん@編集中:2008/03/23(日) 22:13:01 ID:lbbbo86d
俺もそう思う
108名無しさん@編集中:2008/03/23(日) 23:13:57 ID:HL8L7f1e
F1興味なくてよかったw
109名無しさん@編集中:2008/03/23(日) 23:15:50 ID:lbbbo86d
俺もそう思う
110名無しさん@編集中:2008/03/23(日) 23:19:43 ID:TK7rtvIs
ワシもそう思う博士っていたよね
111名無しさん@編集中:2008/03/23(日) 23:46:58 ID:4tWZsluO
UniversalExtractorで解凍できないとインスコ前に説明書の更新情報が見れないじゃないか。
そろそろInnoSetupやめてWindowsInstallerにするとかして欲しいんだけど。
112名無しさん@編集中:2008/03/23(日) 23:48:29 ID:HL8L7f1e
>>111
同意
113名無しさん@編集中:2008/03/23(日) 23:50:24 ID:cVHNrkJ/
それより更新情報はHPにも書いてほしいなぁ
114名無しさん@編集中:2008/03/23(日) 23:57:26 ID:hVBWx3dT

どっちかだな。
更新情報を”全部”、一部じゃなくて”全部”をHPに書くか
インストーラーをインストール前に解凍できるものにするか
どっちかでいいからやって欲しい。
115名無しさん@編集中:2008/03/24(月) 00:02:01 ID:cFPI0lD6
>>111
IsUnp Explorerでも使ったら
116名無しさん@編集中:2008/03/24(月) 00:39:38 ID:sNrWDuCG
しかしPVシリーズもついに楽天で買えるようになったか〜
117名無しさん@編集中:2008/03/24(月) 01:02:02 ID:e2Tcvcsp
拡張ツールの人は早く対応してくんないのかな?
仕様決まるまで様子見だとは思うが、人柱にさえ
なれないのは、せっせとβリリースしてくれる社長
に対して申し訳無いというか。

まぁ、中の人がフリーオの方に力入れてるっぽいから
やってくれたらいいなって。
118名無しさん@編集中:2008/03/24(月) 01:36:46 ID:AktmWcig
拡張ツールの対応はβ取れてからですよ
119名無しさん@編集中:2008/03/24(月) 01:57:17 ID:XE2a4Fin
>>117
今は亀に御執心のようだ、暫くは無理かもしれんなw
120名無しさん@編集中:2008/03/24(月) 04:35:28 ID:VVW4NP66
正規で非オーバーレイ対応してくれないかなぁ
拡張ツールがβ取れてから対応してくれればいいんだが
121名無しさん@編集中:2008/03/24(月) 07:11:45 ID:tlpt3viB
βがとれたら対応してくれそう
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/pv3bbs/bbs.cgi
122名無しさん@編集中:2008/03/24(月) 07:28:52 ID:iCzuLf7J
>>117
気を悪くしたらゴメンだけど
それはそれは余りにも身勝手だと思う。
123名無しさん@編集中:2008/03/24(月) 11:18:02 ID:PMoVSuHb
早くしてくれないかな

わろた、流石にそれは自己中心的過ぎるだろ
124名無しさん@編集中:2008/03/24(月) 11:23:47 ID:bBaGoPSW
社長にも拡張ツールの中の人にも失礼だよな。
とりあえず拡張ツールは外しておいて早くβを取れるようにテストしようぜ。

おかげで拡張ツール無しもだいぶ慣れてきたw
125名無しさん@編集中:2008/03/24(月) 14:28:18 ID:sl/LOLH5
>>115
自分でやってみてから言えば
126名無しさん@編集中:2008/03/24(月) 14:33:51 ID:nM5v7yzy
>>117 って拡張ツール掲示板に要望書いてしばらくして「待ちくたびれた」とか書いた奴じゃないの?
127名無しさん@編集中:2008/03/24(月) 14:40:35 ID:y8c6zCj0
何だかんだいってFriioやらカメレオンやらの環境でTS再生ソフトによるインタレ解除と
PV3/4のインタレ解除では圧倒的に後者の方がスムーズな映像になるから
単純なテレビ視聴用としてPV3/4は永久に必要。
128名無しさん@編集中:2008/03/24(月) 15:15:26 ID:1mzvtc8Q
PVの60FPSプレビューをオンにする事を知らないというオチ
129名無しさん@編集中:2008/03/24(月) 17:13:09 ID:aH2/ZFBz
>>119
僕の亀も可愛がってください(><)
130名無しさん@編集中:2008/03/24(月) 22:52:49 ID:aCaNeeo5
Vista SP1適用後に画像フォルダ内へ“Thumbs.db”が作成される問題が発生
現在のところ回避方法はレジストリの直接編集のみ
ttp://www.forest.impress.co.jp/article/2008/03/24/vistasp1thumbsdb.html
131名無しさん@編集中:2008/03/25(火) 08:57:52 ID:AXDnmJf9
Vista x64でPV3を3.3β7で使用していますが、例の緑のノイズが不定期にでます。
解決方法は、やはりまだありませんよね。
ちなみに、CPU不足で落ちる件は、pv.txtの「高速バック・トゥ・バックトランザクションを使用する」にしたら、直りました。
132名無しさん@編集中:2008/03/25(火) 17:22:15 ID:j2CuEIFJ
3.3β8
---------------------
1. ソフトウェア変更点
---------------------
(PV.exe)
・録画中の映像表示遅延を少なくするため、処理手順を「エンコード後に映像表示」から「映像表示後に
エンコード」に変更しました。
・PV.txt に DoNotUseOverlay を新設しました。
・ウィンドウが最小化状態から元のサイズに戻されたときなどに、映像内容を復元するようにしました。
・適応型エンコード品質が働かず、いつも最高の品質でエンコードする不具合を修正しました。

セットアップの途中で変更点表示されるようになってた
133名無しさん@編集中:2008/03/25(火) 17:24:58 ID:G8shD9J/
>・PV.txt に DoNotUseOverlay を新設しました。



これは!!!
134名無しさん@編集中:2008/03/25(火) 17:26:27 ID:IGmJUTcL
>PV.txt に DoNotUseOverlay を新設しました。
wktk
135名無しさん@編集中:2008/03/25(火) 17:26:36 ID:89UDUCvW
>>132
・PV.txt に DoNotUseOverlay を新設しました

これは興味深いなぁ・・ β6で(一応)安定してるから、上げようか迷うなぁ
136名無しさん@編集中:2008/03/25(火) 17:31:39 ID:R7HIgEDn
>・適応型エンコード品質が働かず、いつも最高の品質でエンコードする不具合を修正しました。

しなくていいと思ったのは俺だけか
137名無しさん@編集中:2008/03/25(火) 17:40:29 ID:c5dzXbBq
>>135
ソフトの変更だから気に入らなければ戻せばいいんじゃね?
138名無しさん@編集中:2008/03/25(火) 17:41:48 ID:lY4UpO5i
>>135
DoNotUseOverlay=1
これでAero有効でもちゃんと表示されてます。すばらしい。
139名無しさん@編集中:2008/03/25(火) 17:42:58 ID:m165ojpr
>・PV.txt に DoNotUseOverlay を新設しました。
なんだってー!?
140名無しさん@編集中:2008/03/25(火) 17:44:52 ID:lY4UpO5i
あと、オーバーレイ使わなければセカンダリモニタでもちゃんと表示可能。
最大化はできないけどね。プライマリモニタにウィンドウが移動しちゃう。
141名無しさん@編集中:2008/03/25(火) 18:16:06 ID:rROZXvya
おまいら!
またキテルゾ!β2
142名無しさん@編集中:2008/03/25(火) 18:16:16 ID:89UDUCvW
あれ? R2?
143名無しさん@編集中:2008/03/25(火) 18:16:56 ID:HLA5c1W6
うわw
144名無しさん@編集中:2008/03/25(火) 18:19:31 ID:rROZXvya
まちがったorz
145名無しさん@編集中:2008/03/25(火) 18:26:27 ID:lY4UpO5i
前のが消されてるからなにか致命的な不具合でもあったのかな。
とりあえずβ8r2に変えた。
146名無しさん@編集中:2008/03/25(火) 18:27:28 ID:89UDUCvW
当たり前だけど、オーバーレイ使わないとVNC経由でも画像がでるなぁ 紙芝居だけどw
147名無しさん@編集中:2008/03/25(火) 19:06:23 ID:n9yDgvif
紙芝居じゃあね
148名無しさん@編集中:2008/03/25(火) 19:15:22 ID:s8d+eGMn
うふw
149名無しさん@編集中:2008/03/25(火) 19:22:51 ID:89UDUCvW
紙芝居でもとりあえず、外出先からHDDレコーダーに予約が入れられるようになるんで
大分安心かな? 今まではPLUMAGE側で予約してたけど
150名無しさん@編集中:2008/03/25(火) 19:27:00 ID:N7Au02Le
今回のオーバーレイ使わなくても大丈夫になったのは嬉しいね
社長、お願いだから静止画キャプチャー機能を付けてください
151名無しさん@編集中:2008/03/25(火) 19:35:27 ID:CLWgdWku
Aero有効のままでも使えるようになった。
社長はやっぱり素晴らしいな。
152名無しさん@編集中:2008/03/25(火) 19:36:40 ID:SHnY4icT
PV3にβ8入れて、64bitVista上Aero有効で表示確認しました。
緑線は私も時どき出ますが、これはハードウェア更新でじゃないと駄目なんですかね?
153名無しさん@編集中:2008/03/25(火) 19:36:42 ID:bxBjN1Y/
>>150
静止画キャプチャー機能はPV.exeにもあるよ
154名無しさん@編集中:2008/03/25(火) 19:39:19 ID:KM/5Hpil
シャチョさん愛してる...(´З`)チュッ
155名無しさん@編集中:2008/03/25(火) 19:45:20 ID:N7Au02Le
>>153
ホントだ・・拡張に頼りきった生活が問題でした
ごめんなさい
156名無しさん@編集中:2008/03/25(火) 19:48:03 ID:CLWgdWku
後はβが録れたときに拡張ツールの中野人が対応してくれれば最高だ。
157名無しさん@編集中:2008/03/25(火) 20:11:57 ID:UMx0kb/c
pv4買って色調整をしたいんだが、 最近の番組ってカラーバーがないなー。。。

深夜もカラーバーってでているのか?
158名無しさん@編集中:2008/03/25(火) 20:11:57 ID:Zx5E17hF
>>136
スペック高い人はそうかもしれんね。
スペック高いのなら映像メロリたんをたくさん確保しとけばいつでも最高品質なんだろうし
みんながみんな十分なスペックとは限らんし、スペック低い人への対応ということで納得すべきじゃね?
どうしても気持ちが悪いというならスペック高い人用バージョン、βがとれて落ち着いた頃合で
作ってもらうように頼んでみてもいいかもしれん。
159名無しさん@編集中:2008/03/25(火) 20:14:38 ID:DOKTLaRx
ていうか映像メモリ量など関係ない
無意味にたくさん確保しようとするバカが多すぎて困る
160名無しさん@編集中:2008/03/25(火) 20:19:01 ID:JbuMe9Jh
一時的にエンコが間に合わなくなったときに止まらないで済むとかないの?
161名無しさん@編集中:2008/03/25(火) 20:21:42 ID:Kpo1T5WP
オーバーレイ無しだとWMEでも使える?
162名無しさん@編集中:2008/03/25(火) 20:31:25 ID:bxBjN1Y/
>>160
録画に影響する様な設定ならば、起動時に毎回リセットはされない。
163名無しさん@編集中:2008/03/25(火) 20:37:15 ID:dASWzyot
カラーバーはゲーム機の画像表示機能でもいいのかな?
164名無しさん@編集中:2008/03/25(火) 20:45:00 ID:jtDbXaaG
>>153
そのままだとアスペクト比狂ってるから加工が必要になるよね。

>>163
ようわからんが、週末の深夜にTV局が垂れ流しているカラーバーの方がいいんじゃない?
165名無しさん@編集中:2008/03/25(火) 20:49:17 ID:zURAGaHF
ずっとβなんだぜ…

792 名前:名無しさん@編集中 投稿日:2011/08/13(土) 19:58:27 ID:CuEj2IFJ

3.3β238
---------------------
1. ソフトウェア変更点
---------------------
(PV4)
・量子化パラメータを再度元に戻しました(β224と同等)。
・一部の環境で緑のラインがキャプチャされる不具合を修正しました(β232で発生)。
・一部パラメータが正しく反映されていない不具合を修正しました(β234で発生)。
166名無しさん@編集中:2008/03/25(火) 20:58:05 ID:Zx5E17hF
>>159
映像バッファの説明してちょ。
ttp://earthsoft.jp/PV/tech-encode_quality.html
167名無しさん@編集中:2008/03/25(火) 21:00:36 ID:bxBjN1Y/
>>166
映像バッファと映像メモリは別物。

説明終わり。
168名無しさん@編集中:2008/03/25(火) 21:01:21 ID:Zx5E17hF
>>167
映像バッファの説明になってねぇw
169名無しさん@編集中:2008/03/25(火) 21:01:54 ID:SpC61nM0
β11まで予定出てるんだな・・・いつまで続くんだろ
170名無しさん@編集中:2008/03/25(火) 21:02:17 ID:Mz7KObG2
映像バッファってボードそのものに載ってるものじゃないの?

プレビュー時に巻き戻してみるのはPV.exeでPCのメモリ別途確保してやってるんじゃ
171名無しさん@編集中:2008/03/25(火) 21:04:19 ID:jtDbXaaG
しかし何故にβ版の更新がこうも続いてるんだろう?
1ユーザーとしては嬉しいんだけどさ。
172名無しさん@編集中:2008/03/25(火) 21:05:41 ID:gjgDO6/4
拡張ツールが使えるようになるまではβ5から先に進めない。。。
173名無しさん@編集中:2008/03/25(火) 21:10:11 ID:Zx5E17hF
>>170
AD9980KSTZ-80に載ってるの?
174名無しさん@編集中:2008/03/25(火) 21:18:51 ID:tPlUsPHm
>>157
BSジャパンの放送開始の10分位前とか
175名無しさん@編集中:2008/03/25(火) 21:21:28 ID:zURAGaHF
>>157
チバテレビの深夜はいつもやってるぞ
176名無しさん@編集中:2008/03/25(火) 21:23:28 ID:HZEPXPKM
局ごとにするもんだけどな
177名無しさん@編集中:2008/03/25(火) 21:54:17 ID:yUdXMQEn
カラーバーはデジタルならたいてい同じでしょ?
問題は番組ごとにバラバラなこと
178名無しさん@編集中:2008/03/25(火) 22:00:04 ID:YD6hm4QC
>>169
それより、いつ休んでるんだって方が心配w
179名無しさん@編集中:2008/03/25(火) 22:46:55 ID:7mOZJWk/
上のほうでPV.txtが見つからないって話題があったけど、
マイドキュメントを標準の場所(C:\Documents and Settings\<アカウント名>\My Documents)
から別の場所に移したりしていないかな?

自分の環境(XP Pro SP2)では、マイドキュメントはD:\homeにしているけど、
設定ファイル類はこんな風に配置されてた。
(PV関連ファイル全部アンインストール後、最新ドライバとPVソフトウェアを導入)

D:\EARTH SOFT\PV\PV.txt
C:\Documents and Settings\<アカウント名>\EARTH SOFT\PV.dat
C:\Documents and Settings\<アカウント名>\EARTH SOFT\QuantizerMatrix.txt

PV.txtだけパスの設定・取得の仕方が違うんじゃないかなーと推測。
180名無しさん@編集中:2008/03/25(火) 22:55:15 ID:RPe0v0uX
PV4 β8r2にして DoNotUseOverlay=1にしたら
Aero有効時(Vista32bit)でも表示された。
PV4のためだけにAero切ってたからなー
これでやっと戻せるよ。
181名無しさん@編集中:2008/03/25(火) 23:18:17 ID:QcJNRxPZ
今日PV4が届いて評判通りの性能の満足している
数レス前にカラーバーの話題があったのでBShiのカラーバーで調節をしてみた
調節なんてしなくても大丈夫だろうと思っていたけど少しは必要かも
うちの環境ではYを+1、Prを-1で推奨数値になった
誤差の範囲と言えばそうだけど気分的な問題かな
Pbは0のままで大丈夫でした

カラーバーは知ってる範囲だと朝5時前の教育テレビとBShiが出してる
182名無しさん@編集中:2008/03/25(火) 23:22:32 ID:Hg0wOkhH
BSフジはEPGに「クロージング」があるのでわかりやすい
183名無しさん@編集中:2008/03/25(火) 23:27:06 ID:2uYT6CTR
関東の郊外なんだが、店にPV4があった。
手持ちなかったし、今日は買わなかったが、
段々と物欲が湧いてきてるw
184名無しさん@編集中:2008/03/25(火) 23:39:28 ID:KJTycBJD
>>163
チューナーに繋ぐならどこの局でもいいが放送されたカラーバーで調整
レコーダー系なら、どっかに落ちてる正確なカラーバーをレコーダーから出力させても機器の癖くらいは取れるよ

いつ放送するかは局ごとに違うがやってない事は無いと思う

>>176
アナログなら局単位の調整推薦だけど
デジタルでは誤差は大概の場合拘らなければ問題ないレベルかと。
185名無しさん@編集中:2008/03/25(火) 23:41:45 ID:JbuMe9Jh
>>181
うちはYが-2、PbとPrが+1だった。まあ違いなんぞわかりやせんが。


>>183
イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!! 11IYH
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1206017644/
186名無しさん@編集中:2008/03/25(火) 23:57:09 ID:QcJNRxPZ
>>185
PV4の個体差もあるだろうし、接続機器(レコーダーとかチューナー)による差もあるだろうね
局ごとにも多少の差はあるかも知れないけどそこまで言い出すときりがない

あとはエンコするときにフィルターかけて調整すると言う方法もあるね
187名無しさん@編集中:2008/03/26(水) 00:53:46 ID:sO+9NNLz
な、なんかPV3とPV4は同じモノって認識してたんだが・・・最近のβverのラッシュやらで
わけわからなくなってきた。
現状、PV3の3.1.1.1なんだが・・・まだ変えないほうが無難だろうか。
188名無しさん@編集中:2008/03/26(水) 00:55:11 ID:Dz1QTCg4
現在β6なんだけど雑音が混じるようになってしまった。
人柱になり続けるしかないのか・・・
189名無しさん@編集中:2008/03/26(水) 01:12:15 ID:o+r+fZms
>>187
俺も支障きたして無いからPV3のまんまだよw
β終わって拡張ツール使えるようになったら移行してみる
190名無しさん@編集中:2008/03/26(水) 02:13:39 ID:Jwnlbntc
PV4化後のマゼンダ病は直したいが、拡張ツールが入れれないジレンマ
PV3に戻したいのー
191名無しさん@編集中:2008/03/26(水) 07:24:21 ID:iEBVsFbp
久しぶりにこのスレ覗いて
ベータ版入れようとしたんだけど
フラッシュメモリの更新してくれない

PV3なんだけど
3/25 のb8r2をインストールすれば勝手に書き換えてくれるんだよね?
192名無しさん@編集中:2008/03/26(水) 07:29:28 ID:jK25VpPA
193名無しさん@編集中:2008/03/26(水) 07:43:48 ID:iEBVsFbp
>>192
ごめん。そのページを読んだんだけど分かんなかったから質問したんだよorz
194名無しさん@編集中:2008/03/26(水) 07:45:50 ID:b6K3KB0b
195名無しさん@編集中:2008/03/26(水) 07:50:47 ID:iEBVsFbp
>>194
ありがとうーー
これから始めるんだったのね

でも
2ポート同時オーディオ信号検出
これが削除されちゃうのはちょっと痛い

これってAはAの音を、BはBの音を拾ってくれることには変わりないのかな?
それとも、どっちかに刺さってる音しか絶対に拾わないってことなのかな
196名無しさん@編集中:2008/03/26(水) 08:39:35 ID:PU1J1juP
>>195
確か後者
197名無しさん@編集中:2008/03/26(水) 09:02:21 ID:pJARPWlp
違うよ
ステータス表示で音声の○×検出が動作しないだけ
198名無しさん@編集中:2008/03/26(水) 09:27:45 ID:PU1J1juP
>>197
そうだったかorz 申し訳ない。
199名無しさん@編集中:2008/03/26(水) 11:08:06 ID:1WhK+fpt
あ、俺分かっちゃった・・・
シャチョサンはIriaみたいに永久にベータ版とすることの気楽さに嵌っちゃったんだ。
腐れヤベェ。
200名無しさん@編集中:2008/03/26(水) 12:51:12 ID:Ml/XKNnU
ワシのβは108式まであるぞ
201名無しさん@編集中:2008/03/26(水) 13:55:48 ID:mc1DgQBt
注文したPV4 きのう 届いた
HDDレコつけてみた 箱○つけてみた
両方キレイ 満足

Wiiつけてみ…
なんでWiiのD端子はこんな幅広なんだ
PV4に接続すると他のD端子は愚か光端子すら接続できねぇ。
ちょっとWiiが嫌いになった。
202名無しさん@編集中:2008/03/26(水) 14:01:55 ID:u8kJmqvD
マジレスすると、βが暫く続いているのは、盛り込みたい機能・修正点が結構あって
すべてを一度にやると、どこが問題なのか分からなくなるから小分けにしてるんだろう
203名無しさん@編集中:2008/03/26(水) 15:10:18 ID:G5przYAh
>>201
Wiiは任天堂純正D端子じゃない別のメーカーの使えば普通に刺さるよ
任天堂純正使いたいなら端っこ削れ
204名無しさん@編集中:2008/03/26(水) 15:23:04 ID:kwFr3py0
任天堂だからな。
安全係数多目に取って余裕持たせて乱暴に扱っても壊れなくする分かりやすい例じゃないかw
205名無しさん@編集中:2008/03/26(水) 17:12:38 ID:eIqQrVP/
PS3でゲームしてるとやけに重くなるんだがビデオカードつけたほうがいいのかね?
安いやつでもオンボよりは全然いい?
206名無しさん@編集中:2008/03/26(水) 18:07:59 ID:2vtBLksl
すいません

質問ですが
PV3はvista64bit版に対応してますか?
207名無しさん@編集中:2008/03/26(水) 18:22:45 ID:oODquyNC
hai
208名無しさん@編集中:2008/03/26(水) 19:11:08 ID:mc1DgQBt
>>203
その発想は無かったわ。
テレビ差し用と分けてもう一本あってもいいし
考慮に入れてみるわ。サンクス。

>>204
その発想は(ry
すんげー納得した…
209名無しさん@編集中:2008/03/26(水) 19:51:38 ID:eAa4QNcH
すでに任天堂製D端子ケーブルあるなら延長D端子ケーブル買って繋ぐのも手かもね
210名無しさん@編集中:2008/03/26(水) 20:01:32 ID:1V4Tu3th
どうせ他にもD端子使う機器あるだろうし、セレクター買うのが
手っ取り早い。
211名無しさん@編集中:2008/03/26(水) 20:02:38 ID:e82pv6Cy
SONY SB-RX300D AVセレクター D端子対応
212名無しさん@編集中:2008/03/26(水) 20:09:53 ID:0AvKGj6T
アナログ信号用のセレクターって信号劣化のイメージが強いから
好きくない
213名無しさん@編集中:2008/03/26(水) 20:18:28 ID:G5przYAh
俺もWii繋いでるけど光音声が無いから地デジレコ通してADCしてる
そのためWiiと地デジレコ使い分ける際に毎回差し替えが必要で面倒
セレクターはなんかねー、やっぱり映像劣化しそうでな
214名無しさん@編集中:2008/03/26(水) 20:21:24 ID:CmxooQTd
Wiiって最高でD2だしセレクター通してもそんな劣化しないんじゃね?
D4とかなら兎も角
215名無しさん@編集中:2008/03/26(水) 20:23:44 ID:7AXqdKox
Wii Love PV!
216名無しさん@編集中:2008/03/26(水) 20:24:22 ID:KaZacRrZ
SB-RX300Dは良いね
PV3/4とテレビに同時出力できるのが便利すぎる
217名無しさん@編集中:2008/03/26(水) 20:35:42 ID:1V4Tu3th
電源有りなら大丈夫じゃね?
電源無しだと確かに厳しいかもね。
218名無しさん@編集中:2008/03/26(水) 20:42:51 ID:BZLOTRsU
俺もセレクタ・同時出力にSB-RX300D使ってる、いいよねこれ
まぁ別にWii繋ぐだけに金かけてアクティブ型セレクタ買う必要はないけど
219名無しさん@編集中:2008/03/26(水) 20:49:03 ID:3h4T33y/
>>216
光デジタルのやつと一緒に使えば
リモコンひとつで同時切り替えできるのもイイよな
220名無しさん@編集中:2008/03/26(水) 20:50:56 ID:Jwnlbntc
SB-RX300D安くて使いやすいけど、故障報告多いんだよね・・・色調けっこう変わるし
俺のも1回壊れた
221名無しさん@編集中:2008/03/26(水) 20:57:18 ID:mc1DgQBt
D端子とステレオケーブルと光端子対応で
ステレオ→光変換してくれて2万くらいなら買うんだがな。

うん、無理だ。そんな事はわかってるさ…
222名無しさん@編集中:2008/03/26(水) 21:47:54 ID:GKxulasX
VistaX64でPV3使ってみます。

うまくいけばXPともおさらばです。
223名無しさん@編集中:2008/03/27(木) 00:11:49 ID:eOxyjRl7
SB-RX300DとSB-RX100Pのセットを揃えた人多そうだな・・・
俺もその一人なんだがw

連動動作が地味に便利でなぁ。
224名無しさん@編集中:2008/03/27(木) 00:16:56 ID:zlat14wD
>>222
F8を毎回押す癖か、スリープ/休止状態にする習慣づけができればOK。
225名無しさん@編集中:2008/03/27(木) 01:32:51 ID:9ZR9+7Jy
SB-RX300Dが最強すぎてこれ以外選択肢がないのが唯一の弱点
226名無しさん@編集中:2008/03/27(木) 01:33:03 ID:V3GJ04w4
>>224
電源落とさずつけっぱなしなので関係ない
227名無しさん@編集中:2008/03/27(木) 04:38:39 ID:xwvuuMtG
>>220
うちも壊れた、しかも2回目orz
3版の出力の色がバグる故障に二連ちゃんだぜ
228名無しさん@編集中:2008/03/27(木) 05:14:51 ID:0ENo3lFm
ヒャア がまんできねぇ ageだ!
229名無しさん@編集中:2008/03/27(木) 15:18:24 ID:xdl9UgYW
PV4で拡張ツール使用でAVIで録画したいんだけど、解像度が指定した数値から微妙に足りなくて録画できない現象が発生する
例えばVGAで設定したら出力ファイルは
640x359とかで出力できませんみたいになる

助けて…
230名無しさん@編集中:2008/03/27(木) 15:26:00 ID:A998U112
まさかと思うが一度PV3Tool.ini削除を試してないなんて事はないよな?
231名無しさん@編集中:2008/03/27(木) 15:41:59 ID:xdl9UgYW
>>230
えーと…
帰ったら試してみます…orz
232名無しさん@編集中:2008/03/27(木) 18:42:59 ID:/f+DM5tT
Windows XP Service Pack 3インスコして大丈夫?
233名無しさん@編集中:2008/03/27(木) 19:19:05 ID:RWq2IyPT
片方がアナログ音声端子になってるPV4.5きぼんぬ
234名無しさん@編集中:2008/03/27(木) 19:20:53 ID:YHyf47dC
わかりました
235名無しさん@編集中:2008/03/27(木) 21:27:49 ID:dcCRuVEl
>>232の実験待ち
236名無しさん@編集中:2008/03/27(木) 21:39:56 ID:3DNQ8vFZ
おいおい
マスプロのD5分配も忘れないでクレよ
237名無しさん@編集中:2008/03/27(木) 21:53:46 ID:vag+mKQH
マイコンソフトのXVI-2のことも忘れないでください…
238拡張ツール中の人 ◆vAwYt5lC0E :2008/03/27(木) 23:36:34 ID:MoZUwkvt
>>229
カメラボタン→静止画保存サイズ→16の倍数に補正
239名無しさん@編集中:2008/03/28(金) 00:43:49 ID:74d3JVQ3
いつもありがとうね感謝
240名無しさん@編集中:2008/03/28(金) 01:03:59 ID:TJhd+0om
>>238
万事解決しました
ありがとうございまっす
241名無しさん@編集中:2008/03/28(金) 08:13:41 ID:xzxYInCW
Vista64ビット版にドライバのインストールができませんがやはりVista64ビット版にはインストールできないのでしょうか?
242名無しさん@編集中:2008/03/28(金) 08:19:57 ID:I4C0St2T
自分で対処できないのに何故64bit版買うの?
馬鹿なの?
243名無しさん@編集中:2008/03/28(金) 08:23:03 ID:8dWPkv5w
>>242
シーッ 見ちゃいけません!
244名無しさん@編集中:2008/03/28(金) 10:28:05 ID:WAN3yiEm
968 :名無しさん@編集中:2008/03/28(金) 10:23:57 ID:1YOtTPz3
結論
D3、D4の高画質映像のキャプチャー(コピワンD-VHSのDVD化など)ではMonXが最強

ただしふぬああ/可逆圧縮取り込みからH264エンコードなど使う技量の無いヤシは
画質劣化必至のオコチャマ向けPV4で遊んどけって所だ
245名無しさん@編集中:2008/03/28(金) 11:03:01 ID:I4C0St2T
モンペケはアプリもドライバも放置されてる糞ハードだからな
246名無しさん@編集中:2008/03/28(金) 11:04:26 ID:dMK4OUiC
最強w
247名無しさん@編集中:2008/03/28(金) 11:19:15 ID:PRTB43Uq
DV圧縮が最大の弱点だと思うがそれでもペケには負けてないよな
248名無しさん@編集中:2008/03/28(金) 11:24:30 ID:jZLCk5Xv
>>241
ヒントだけやるよ、後は自分で考えな
っ[F8]
249名無しさん@編集中:2008/03/28(金) 14:51:24 ID:0mM/QwyM
>>241
初心者スレ逝ってこい、馬鹿野郎。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1204481953/391
250名無しさん@編集中:2008/03/28(金) 15:40:48 ID:tQyRHDdX
両方持ってるけど
どんだけ画質にこだわるんだ?ってひとしか解らない程度しか違わない。
251名無しさん@編集中:2008/03/28(金) 16:40:17 ID:1YOtTPz3
つーか、22型レベルのチッコイ画面じゃ差なんかほとんど出ないんだよな
50型以上のHDテレビでは差は歴然
252名無しさん@編集中:2008/03/28(金) 16:44:20 ID:ryPaGTzX
まぁ歴然にPV4のが上だった。
253名無しさん@編集中:2008/03/28(金) 16:49:08 ID:aarjlQhS
歴然なら仕方が無い
254名無しさん@編集中:2008/03/28(金) 17:37:47 ID:paY/F6PK
β9きたよ!
255名無しさん@編集中:2008/03/28(金) 17:38:39 ID:FO5Q/ZM1
---------------------
1. ソフトウェア変更点
---------------------
(インストーラ)
・テスクトップフォルダのパスがユーザーによって変更されていると、PV.txt が正しい場所に
インストールされない問題を修正しました。

(PV.exe)
・DoNotUseOverlay=1 のとき、映像が再描画されないなどの不具合を修正しました。
・再生時/録画時 の垂直同期待ちと デコード/エンコード を並列に行うようにして、
映像表示のコマ落ちを減少させました。この変更で弊社の Vista 環境では、
ギリギリではありますが及第点のパフォーマンスが出るようになりましたので、
仕様から「XP を推奨」を外しました。
・プライマリ以外のモニタでのフルスクリーン処理を追加しました。
・Aero が有効になっている場合、DoNotUseOverlay の値を 1 とみなすようにしました。
・β8 で追加した「映像内容の復元」を削除しました。VRAM の読み込みを行っており、
処理が重いことが理由です。バージョン 3.4 以降で VRAM 読み込みを行わない別の方法を
実装する予定です。
256名無しさん@編集中:2008/03/28(金) 17:41:10 ID:PjLYyEMe
-------------------------
3. サポート終了のお知らせ
-------------------------
下記ソフトウェアパッケージのサポートを 2008年6月30日をもって終了させて頂きます。
・PV3-Windows-xxx.exe バージョン 1.0〜3.1.1.1
・PV3-AviUtl-xxx.exe バージョン 1.0〜2.4.4
・PV-Windows-xxx.exe バージョン 3.1.2〜3.2
257名無しさん@編集中:2008/03/28(金) 17:44:04 ID:jZLCk5Xv
>・プライマリ以外のモニタでのフルスクリーン処理を追加しました。
ktkr
258名無しさん@編集中:2008/03/28(金) 17:46:06 ID:Dfu0MklA
相変わらず社長のサポートはすげぇな
259名無しさん@編集中:2008/03/28(金) 17:47:23 ID:aarjlQhS
>>257
これは勝つる…
260名無しさん@編集中:2008/03/28(金) 17:52:51 ID:qQGYxslr
>・再生時/録画時 の垂直同期待ちと デコード/エンコード を並列に行う
ほほう
261名無しさん@編集中:2008/03/28(金) 17:58:01 ID:SOv04y0B
>>256
拡張ツールでたら移行の時期か・・・
262名無しさん@編集中:2008/03/28(金) 18:24:54 ID:ia1VlKg5
それいけ!人柱部隊
263名無しさん@編集中:2008/03/28(金) 19:26:29 ID:wckjTB2O
結局、拡張ツール問題はツール側を修正しないとダメなの?
264名無しさん@編集中:2008/03/28(金) 19:33:56 ID:bI662Fcw
265名無しさん@編集中:2008/03/28(金) 19:37:25 ID:Eyub616z
この会社の戦略というか、なんというか・・・・を
暫くの間、客観的に見てきたのだが
新しいビジネスモデルとしての評価は、確かに高いかも知れない。

フリオにも見られる特色でもあるが
2chを逆手に取ったマーケティングと
製品開発コストの分散と効率化は、他に類を見ない評価だと思う。

馬鹿とゆとりに判りやすく説明すると
金出して、半端物を買ったオナニニート達が
人柱〜的なノリで、一生懸命に製品評価の作業をこなしている。
あげくに、さも嬉しげにマーケティング迄やっている輩もいる。

確かに、2chというメディア媒体を使った
新しいビジネスモデルだ、という事については感心しているが
価格への反映も無く、ゆとり世代の自己満足の自慰行為を悪用し
己さえ・・・との気持ちが見え隠れするのは、第3国人的な発想が
根底に有るのだろうか。   と考えてしまう。

この会社の、この製品には
今現在、どれだけの価値が有るというのだ?

模範的解答
PV4:\8,980
266名無しさん@編集中:2008/03/28(金) 19:39:55 ID:o/pT8ul4
スルー
267名無しさん@編集中:2008/03/28(金) 19:41:36 ID:H4Ma5b40
2万でも3万でも売れるならその価格をつける。
売れなければ値段は下がる。コストとの差額は正当な報酬だよ。
268名無しさん@編集中:2008/03/28(金) 19:44:38 ID:92SxUuZt
放置してβ9報告。

vista x64/8GB Q6600
β8ではオーバーレイ未使用の状態でキャプチャしながらちょっとした負荷をかけると
「CPUパワー不足」が出てたのが解消。
セカンダリモニタでの最大化もちゃんと動作。
緑線は今のところ出てない。
269名無しさん@編集中:2008/03/28(金) 20:33:16 ID:kncPUIUY
なんだβ8で「CPUパワー不足・・・」が出る様になったのは
俺だけじゃなかったのか
SP1当てた後だからどっちに原因が有るのか判別できなくて困ってたんだよ。

PV4
β8→β9
vista32 sp1
拡張ツール無
PLUMAGE

音声プチノイズ不定期に発生。

「CPUパワー不足・・・」は今のところ発生していない

セカンダリフル表示OK。
但し、ステータスバーなんかがプライマリにはみ出して表示される。

オーバーレイを使用しない場合の表示がオーバーレイ表示に比べると
極端に汚いのはなんとかならないものか?
270名無しさん@編集中:2008/03/28(金) 20:38:48 ID:+cZIOdz4
>>269
ビデオカード何使ってるの?
271269:2008/03/28(金) 20:42:19 ID:kncPUIUY
>>270
HD2600XT
272269:2008/03/28(金) 22:31:25 ID:kncPUIUY
β9「CPUパワー不足」発生。
273名無しさん@編集中:2008/03/28(金) 22:37:39 ID:VQy6CaQG
ぼくたちのβはこれからだ!

社長の次回βにご期待ください
274名無しさん@編集中:2008/03/28(金) 23:20:25 ID:vnUer0gz
>>255
>・プライマリ以外のモニタでのフルスクリーン処理を追加しました。
素晴らしい。やっぱり社長は最高だ。
275名無しさん@編集中:2008/03/28(金) 23:33:01 ID:SOLopUds
>>241
f8を押して起動、署名を無効にする
276名無しさん@編集中:2008/03/28(金) 23:44:45 ID:05r7ueR0
β9、残念ながら、緑の線、出てしまいますね。出る条件はよくわかりませんが。
これさえ直れば、完全にVistaに移行できるのですが。
でも、PV3の初期ロットを買って本当によかったです。社長さん、がんばってください。
277名無しさん@編集中:2008/03/28(金) 23:47:15 ID:etXY5z2+
directshow対応してくれればふぬああなどで使えて面白いんだけど
シャチョさんは全くやる気ないな
278名無しさん@編集中:2008/03/28(金) 23:48:37 ID:SDHwrFMN
>>255
・プライマリ以外のモニタでのフルスクリーン処理を追加しました。
待ってましたよ、ありがとう
279名無しさん@編集中:2008/03/28(金) 23:51:49 ID:qQGYxslr
>>277
見るのも録るのもPV.exeあれば十分だし画質とかにも関係ないしで重要度は低いだろうな
でも確かにDirectShowに対応したら無茶苦茶嬉しい
280276:2008/03/29(土) 00:13:56 ID:1K2Z430k
気のせいかもしれませんが、水平解像度を1920に上げたら、緑の線が出ないような。。。。
理屈から考えると、逆のような感じもしますが。本当にそうなら、間引き処理にバグがあるのかも。
281名無しさん@編集中:2008/03/29(土) 08:19:39 ID:2y6zUkob
>>257
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
社長愛してる。
282名無しさん@編集中:2008/03/29(土) 08:25:31 ID:w3QSwmfu
>>281
ああ・・・・ベータ入れたくなってくる。
(人柱陣には感謝している、ただ使えなくなると、かなり困るので・・・ホントすまん)
283名無しさん@編集中:2008/03/29(土) 09:28:39 ID:F2smKket
PV3買って一年余り、新しくVISTAのPC組んで
VISTAにも対応したとの事で久々に来たら
訳わからん事になってるな・・・
PV4化して最新版入れれば大丈夫かしら。
284276:2008/03/29(土) 13:32:30 ID:1K2Z430k
緑の線の件、水平解像度を1920に上げたら直ったと思ったのは、気のせいでした。
結局、サスペンドから復帰したら、ノイズが出るようになってしまいました。
原因が特定できないですね。
285名無しさん@編集中:2008/03/29(土) 14:53:31 ID:iy7a9mRI
ここまでロングサポートで、さらに機能追加されるキャプチャボード今まであった・・・?
何とも言えぬ特殊なボードだよなぁw
286名無しさん@編集中:2008/03/29(土) 14:58:40 ID:6yvTmyrJ
もし社長さんに何かあったら…
287名無しさん@編集中:2008/03/29(土) 18:36:09 ID:c1taoG4O
>>288その時は頼んだぜ
288名無しさん@編集中:2008/03/29(土) 18:38:09 ID:FK/DFyT2
了解。
289名無しさん@編集中:2008/03/29(土) 20:09:54 ID:7UQCPDhy
β9+PLUMAGE.2.45で予約録画の開始または終了時にPV3.exeが応答無しになる。
応答無くなったPV3.exeを終了するとPLUMAGE.2.45も一緒に終了する。

昨日から4回の予約録画中2回発生した。
β8まではこんな問題出て無かったんで、今β8に戻した所。
なおOSはVista sp1の32bitでV3.2の頃から設定は一切変更してない。
拡張ツールはインストールしてない。
290名無しさん@編集中:2008/03/29(土) 20:14:19 ID:sBI/fWyg
>>289
PV3+β9@XP SP2だけど。俺もなったよ、細かく検証してないけど、β8に戻した
291名無しさん@編集中:2008/03/29(土) 20:20:53 ID:zI6zmkcv
>>289
PV3.exe?
292名無しさん@編集中:2008/03/29(土) 20:49:20 ID:7UQCPDhy
>>291
う、すまんそれ間違い。
死ぬのはPV.exeで、
環境はVista 32bit sp1にPV4+β9。
293名無しさん@編集中:2008/03/29(土) 21:43:33 ID:FMQMumoi
緑線ってVISTAでのみの不具合?
294名無しさん@編集中:2008/03/29(土) 21:56:32 ID:7UQCPDhy
>>293
前スレとこのスレで環境付きで緑線の報告されているのを見る限りは
VistaかXPってのは関係なくて、64bit版だと出る事があるようだよ。

俺はVista32bitを使っていて緑線は出た事無い。
295名無しさん@編集中:2008/03/29(土) 22:00:36 ID:FMQMumoi
ふーむそうか
XPで32bitだからひとまず大丈夫そうだな、一安心

さすがにこれからエンコするために取り込んだ10数個のファイル
見直すなんてできないw
296名無しさん@編集中:2008/03/30(日) 01:53:48 ID:Fipn9Nin
>>294
確かに、当方Vista64bitで緑の線でてます。pv.exe再起動で大抵消える。
297名無しさん@編集中:2008/03/30(日) 02:03:49 ID:0Fe7qKFP
PVとは話関係ないんだが、64bitOSって常用できる?
メモリ4GB以上対応してるのはいいんだが、対応ソフトが少なすぎる
そろそろXP 32bitからVista 32bitには移行してもいいかなと思ってるんだが
298名無しさん@編集中:2008/03/30(日) 02:09:32 ID:5Xf0A8V3
ここで俺が無理だといえばそれで引き下がるのか?
299名無しさん@編集中:2008/03/30(日) 02:10:03 ID:Fipn9Nin
PVとは話関係ないんだが、使うソフトは人それぞれだからね。
俺の場合、やっと最近使ってるソフトほぼすべて64bitで動くようになった。
やっぱメモリ8GBは快適だよ。VMWareとか使ってるし。
300名無しさん@編集中:2008/03/30(日) 03:54:27 ID:vKavFW2b
ぷるまげ死亡確認
301名無しさん@編集中:2008/03/30(日) 06:10:45 ID:6JCvfCvz
復活確認
302名無しさん@編集中:2008/03/30(日) 06:18:04 ID:J2i45sdm
>>296
XP64でも緑の線が発生する事があります。
毎回では無いので、現象を確認中。

ちなみに、1440x1080iです。
303名無しさん@編集中:2008/03/30(日) 08:35:20 ID:8xI38sw+
>>302
294嫁。64bit限定って書いてあるだろw
304名無しさん@編集中:2008/03/30(日) 09:22:41 ID:e4Onmsf2
>>303
294だって64bit限定と断言していないし、この情報だけで断定できるか。
小学校からやり直してこいよ低能。
305名無しさん@編集中:2008/03/30(日) 09:28:04 ID:gGON44Yx
でうでもいいけど294じゃなくて>>294って書いてくれないか
rep2からだと読みづらいんだ
306名無しさん@編集中:2008/03/30(日) 09:42:55 ID:8xI38sw+
>>304
>>294>>296>>302
の流れでXP64「でも」って言うのはおかしいだろ低脳。
307名無しさん@編集中:2008/03/30(日) 09:52:49 ID:1RU2ngW1
>>306
なんでそんなに必死なの?
308名無しさん@編集中:2008/03/30(日) 10:01:17 ID:e4Onmsf2
はあ?
Vista64の報告に追加してXP64のことを書いてるのだから「でも」を付けたって間違いじゃない。
お前が64bit限定と勝手に思い込んでるからそれをおかしいと思うんだろ。
そもそも限定もされていないのに限定と思い込むのお前の脳みそがおかしいんだよ。
おたくちょっと知能が足りてないんじゃないか?
309名無しさん@編集中:2008/03/30(日) 10:16:07 ID:eJJUnJ9E
>>308
おまいの勝ちだが、トドメをささない優しさも必要だと思うよ。
310名無しさん@編集中:2008/03/30(日) 10:25:06 ID:Z5x7gLSN
不必要な煽り入れないとレスできない人っているよね
んでそういう人に限って煽られ耐性0ですぐファビョっちゃうのね

まあ俺のことなんすけどね
311名無しさん@編集中:2008/03/30(日) 10:28:04 ID:G8rV9NF8
お前みたいなのは氏ねばいいよ
312名無しさん@編集中:2008/03/30(日) 10:32:26 ID:/Iykq1mZ
春だねぇ
313名無しさん@編集中:2008/03/30(日) 11:32:01 ID:x9TlTCzn
人生の春はまだ来ないorz
314名無しさん@編集中:2008/03/30(日) 12:43:12 ID:hfU5A/dP
 _、 _
( ム`;)
  ⌒
315名無しさん@編集中:2008/03/30(日) 12:43:18 ID:TCwU69OF
Vista64でも、休止状態にしとけば、毎回F8押す必要はないですよ。

ところで、今、この悩みがあるんですが、
この解決法ってありますか?

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1204481953/508
316名無しさん@編集中:2008/03/30(日) 12:57:13 ID:xRmWc9BG
>>315
このスレを 拡張ツール で検索
317名無しさん@編集中:2008/03/30(日) 12:57:51 ID:8xI38sw+
>>315
拡張ツールはβ5までなら動くっぽい。それ以降はβが取れるまで我慢。
318名無しさん@編集中:2008/03/30(日) 12:57:53 ID:Y1MujwAw
>>315
現状こんな感じなので
1.バージョン落としてお茶を濁す。
2.作者が正式版出たら対応するよって言ってるので作者に足を向けないように寝て待つ。
3.自分で作る。
4.マルチポストなので向こうに済んだことを書き込む。
319名無しさん@編集中:2008/03/30(日) 14:51:37 ID:bJaXJirf
久々にきたら最近定期的にverupしてるだなww
何か機能とか画質とか変わってるのか?
320名無しさん@編集中:2008/03/30(日) 17:02:15 ID:go95V4EM
ここで色々読んでても3.2→βにするのこえーよ
321名無しさん@編集中:2008/03/30(日) 17:24:10 ID:Z5x7gLSN
画質は水平位置ズレの修正(PV4のみ)と色空間変換の修正で上がってるといえば上がってる
位相もきっちり調整すればかなり良くなる

ただそんなに画質に拘りなければまだVerUPしなくていいと思うよ
不具合報告何件かでてるし、拡張ツールの対応まだだし
322名無しさん@編集中:2008/03/30(日) 18:12:22 ID:fo5DSQ/n
ブルーレイプレイヤーをこれに繋げて録画できますか?
323名無しさん@編集中:2008/03/30(日) 18:13:18 ID:7lWiVdjx
>>322
ごめんコンポジは対応してないんだお^^
324名無しさん@編集中:2008/03/30(日) 18:15:10 ID:agx06ZQN
レイプは犯罪です
325名無しさん@編集中:2008/03/30(日) 18:29:13 ID:vWDvNk55
レイプレイヤー
326名無しさん@編集中:2008/03/30(日) 18:59:49 ID:TE+Mpd+i
レイヤーをレイプと聞いて飛んで来ました
327名無しさん@編集中:2008/03/30(日) 22:32:08 ID:kxwTmrzE
ハヒルでも見て抜いてください
328名無しさん@編集中:2008/03/31(月) 00:04:52 ID:SbC92m8s
イヤー
329名無しさん@編集中:2008/03/31(月) 01:00:54 ID:a32w3ElN
アイマスが・・・ アイマス(L4U)がD5表示可能だったなんて・・・

PCI-e接続のD5入力可能なPV5 マーーーーダーーーー?!
330名無しさん@編集中:2008/03/31(月) 07:07:07 ID:1A3DlcTc
>>329
そこまで画質にこだわる様なゲームか?

と、アニマス派な俺が言ってみる。
331名無しさん@編集中:2008/03/31(月) 09:10:17 ID:nPA3KuQQ
今のままで十分だろ
332名無しさん@編集中:2008/03/31(月) 10:45:23 ID:qyrGwHp1
というかXBOX360はどんなソフトでもD5可能だろ。
アイマスは内部的にD4スペックだからD4の方がいいよ。
333名無しさん@編集中:2008/03/31(月) 12:42:13 ID:ksDpBuAb
>>329
L4UはD5で出力してもカクカクなのは変わらんで?
334名無しさん@編集中:2008/03/31(月) 16:31:07 ID:iJiv3E7u
つか、D5対応したら値段もそれなりになりそうだ。
335名無しさん@編集中:2008/03/31(月) 17:31:33 ID:TU5RiYFF
それ以前に、社長が特定業界に殺される。
336名無しさん@編集中:2008/03/31(月) 17:39:13 ID:Gj0W9DWz
だいじょうぶだいじょうぶだいじょうぶだよ〜
337名無しさん@編集中:2008/03/31(月) 20:18:02 ID:Ad88mbyG
PV4はHDDの速度が重要ってきいたのですが
IDE互換ではなくAHCIで運用した方が良いのでしょうか?
338名無しさん@編集中:2008/03/31(月) 20:27:53 ID:BcDItqz8
シーケンシャルライトはIDEもAHCIも大差無いかと
339名無しさん@編集中:2008/03/31(月) 20:38:00 ID:oKMc0Fjj
IDEからSATA(IDE互換)に変えたら何故かたまにキャプ画が壊れるようになった
なんていうか、数十ラインおきに数十ライン左にズレてまた戻ってを繰り返したような画に
340名無しさん@編集中:2008/03/31(月) 20:55:31 ID:SPSuTw7h
そもそも今時のHDDどころか数世代前のHDDでも速度で困る事は無い
問題はそのHDDがPCI帯域に影響与える場所に繋がってるかどうかだから。
341名無しさん@編集中:2008/03/31(月) 21:09:03 ID:iJiv3E7u
流れを断ち切る質問ですんません。
音声出力しながらの録画中にPV4のウィンドウを最小化→最大化すると
CPU能力不足orHDD書込み速度不足メッセージがでるんだけど、
これは俺以外でも発生している人います?

ちなみに環境はPV4は3.3β9、CPUはQ6600、HDDはS-ATAII対応の物。
確か3.2以前では発生しまかったからβの不具合だと思ってます。
342名無しさん@編集中:2008/03/31(月) 21:17:35 ID:/YhAvpgt
>>339
VGAは何?
343名無しさん@編集中:2008/03/31(月) 21:37:04 ID:Ad88mbyG
AHCIって思ったほどメリット無いような・・・
IDE互換で別段問題ないんですね
344名無しさん@編集中:2008/03/31(月) 21:47:14 ID:oKMc0Fjj
>>342
945GCのオンボードだけど
345名無しさん@編集中:2008/03/31(月) 22:25:16 ID:vpwTlZvH
AHCIはVistaじゃないと使えないのでは
346名無しさん@編集中:2008/03/31(月) 22:28:23 ID:MJXSxmUJ
>>343
つホットプラグ
347名無しさん@編集中:2008/03/31(月) 22:28:30 ID:pU1ROItR
XPでおk
348名無しさん@編集中:2008/03/31(月) 22:28:55 ID:E04Sf1Zx
ドライバ入れたらXPでも使える
RAIDもドライバ入れないと使えないし
349名無しさん@編集中:2008/03/31(月) 22:29:42 ID:E04Sf1Zx
ホットプラグって標準のやつでできないのか?
HotSwap!使わないとだめ?
350名無しさん@編集中:2008/03/31(月) 23:13:03 ID:wGjm3EyV
>>341
HDDの構成もちゃんと書かないと解らないよ
(OS用と録画先が同じHDDなのか別のHDDなのかとか)
あとはメモリの容量とか・・・
351名無しさん@編集中:2008/03/31(月) 23:34:52 ID:iJiv3E7u
>>350
了解です。
HDDは2台あってOSと録画用に分けてます。メモリは4GBですね。
352名無しさん@編集中:2008/03/31(月) 23:38:35 ID:iJiv3E7u
書き忘れました。グラボはNX8800GT+DuOrb、ドライバはforceware169.21になります。
353名無しさん@編集中:2008/03/31(月) 23:58:14 ID:/YhAvpgt
FPGA回路をバックデートするパッチが欲しい
354名無しさん@編集中:2008/04/01(火) 00:09:47 ID:dW+tnD4n
>>351
環境によっては録画用のドライブをPCI-EのSATAカードを増設して、
そこに接続してみるといいかも。
ウチの環境ではそれやったらCPU能力不足での録画失敗がほぼ
なくなった。
355名無しさん@編集中:2008/04/01(火) 01:02:56 ID:G2PPdX7C
バックデートwwwwwwww
356名無しさん@編集中:2008/04/01(火) 01:07:10 ID:MJkqlfJm
ダウングレードだろ・・・・
357名無しさん@編集中:2008/04/01(火) 01:08:08 ID:KpW+JxWs
とりあえず検索してしまったぜ
358名無しさん@編集中:2008/04/01(火) 01:08:25 ID:tB+h51vC
普通にダウンデートじゃね?

バックデートわかりやすいw
359名無しさん@編集中:2008/04/01(火) 02:04:13 ID:DFzrnps/
ロールバック…
360名無しさん@編集中:2008/04/01(火) 02:06:44 ID:SBLP3eYN
何でもいいから社長さんお願いします。
361名無しさん@編集中:2008/04/01(火) 02:09:36 ID:3aFzUR2j
キタヨキタヨ
【PCIE】PV5の仕様公開キターーーーーーーーーー【D5対応】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1206980532/
362名無しさん@編集中:2008/04/01(火) 02:13:58 ID:KnUe9Rzb
シャチョー良くやった
363名無しさん@編集中:2008/04/01(火) 02:20:18 ID:4wSvSxIP
最近、朝ちょっとと晩にちょっとしかPCいじれない。
週30も40も録画してるとエンコがめんどくさい。録画をみる暇もない。
PV5ではdvと一緒にmp4かなにかを吐き出してくれれば、
時間がないときにそのまま保存できるのでありがたいな。
364名無しさん@編集中:2008/04/01(火) 02:23:38 ID:a8drmXtq
マジデキテタ━━━━(゜∀゜)━━━━ ッ
ttp://earthsoft.jp/PV5/index.html
365名無しさん@編集中:2008/04/01(火) 02:28:56 ID:a8drmXtq
366名無しさん@編集中:2008/04/01(火) 02:34:41 ID:28SAwk44
アースソフトのWebサイトが開けないのは俺だけ?
まさか・・・な・・・。
367名無しさん@編集中:2008/04/01(火) 03:35:09 ID:w1SEE7rE
>>366
開けたよ

んで、おれも注文して新たなユーザーとなりますた
よろすくな
368名無しさん@編集中:2008/04/01(火) 03:49:26 ID:JOPGv4yz
微妙な値段にワロス
\17800って・・・・
369名無しさん@編集中:2008/04/01(火) 11:34:10 ID:1JiCM41O
>>368
お前だまされてるぞ。よく見ろ。
"17,8000円"って書いてあんだろ?
370名無しさん@編集中:2008/04/01(火) 17:37:09 ID:5FICmwuI
β10マダー?
371名無しさん@編集中:2008/04/01(火) 18:01:28 ID:PSS1l9KN
---------------------
1. ソフトウェア変更点
---------------------
・Windows Vista での DoNotUseOverlay に関する処理を次のように変更しました。
[旧] Aero が有効になっている場合、DoNotUseOverlay の値を 1 とみなす。
[新] DoNotUseOverlay=0 の場合、起動直後に Aero を無効にする。
・480i/480p の映像比率設定を新設しました。
・DoNotUseDualAddressCycle を実装しました。DoNotUseDualAddressCycle=1 とすると、
LockMode は自動的に 0 に設定されます。DAC が理解できないと 32ビットを超える
アドレスにデータが転送できず、映像に緑の線が入ります。
372名無しさん@編集中:2008/04/01(火) 18:05:06 ID:ZXXLqEBR
お、ついに緑線問題解決かな?
373名無しさん@編集中:2008/04/01(火) 18:06:01 ID:UEgWuhVb
映像メモリ上限容量の設定が増えた
374名無しさん@編集中:2008/04/01(火) 18:32:13 ID:WN0NFS17
メロリた〜ん!!
375名無しさん@編集中:2008/04/01(火) 18:40:02 ID:FK9/lxq9
PV3をXPx64で用いる私は、βがはずれるまで待つ(ノ∀`)
376名無しさん@編集中:2008/04/01(火) 20:53:33 ID:1JiCM41O
>>371
>・480i/480p の映像比率設定を新設しました。

!!!!!

これでオレが拡張ツールに拘る理由がなくなった!!!!


・・・と思っていいのか?
377名無しさん@編集中:2008/04/01(火) 21:00:16 ID:ZXXLqEBR
PV4 β10
vixta x64/8GB Q6600

DoNotUseDualAddressCycle=1だとPV.exe起動失敗
32bit空間にバッファを確保できなかったのかな。4GB以上対応前と同じような感じだったから。
緑線は悪化。
378名無しさん@編集中:2008/04/01(火) 21:01:07 ID:SBLP3eYN
悪化て…
379名無しさん@編集中:2008/04/01(火) 21:02:32 ID:ZXXLqEBR
>>378
出る頻度がアップw
まぁ、起動しなおすと出ないのは従来どおり。
380名無しさん@編集中:2008/04/01(火) 21:03:51 ID:qtH7TVhv
β10にしたら、β9まではプレビューも再生も一瞬フリーズする現象あったのが
治った気がする。まだ予断は許されないわけだが
381名無しさん@編集中:2008/04/01(火) 22:14:26 ID:NUCV7d9r
β10
382名無しさん@編集中:2008/04/01(火) 22:15:23 ID:XbJeEaHd
いつの間にかβ10まで出てたのか・・・ 人柱の人たち頑張ってくれ!
383名無しさん@編集中:2008/04/01(火) 22:21:16 ID:j5+ucUz6
やっと比率設定きたか・・
384名無しさん@編集中:2008/04/01(火) 22:36:05 ID:o4/xzaNH
人柱になろうかと思ったが、3.2からナニが変わっていったのかワカラン
インストールファイルにアップデートリスト入ってたけか?
385名無しさん@編集中:2008/04/01(火) 22:54:58 ID:osbU7mDD
377と同じく、PV4 β10でDoNotUseDualAddressCycle=1だとPV.exe起動失敗します。酷い時は、PCがブルー画面になります。
Vista x64、8GB Q6600、マザーはGA-P35-DQ6 です。
どのマザーもしくはチップセットだと4GB以上つんだx64環境でも問題ないのでしょうね。
386名無しさん@編集中:2008/04/01(火) 23:00:13 ID:501aEm4N
例によってIntelはダメとかねw
387名無しさん@編集中:2008/04/01(火) 23:20:09 ID:Yh3PLMgT
今日の生産分からFPGA回路がが05で生産されるって書いてあるけど、
これから買う人はいったどのバージョンのβアプリケーション使えばいいのだろう。
388名無しさん@編集中:2008/04/01(火) 23:26:29 ID:y0kQjrOE
>>387
β3以降ならどれでもいいんでない?
不具合の修正内容をみて選ぶか、もしくはとりあえず最新版のβ10を入れるか。
389名無しさん@編集中:2008/04/01(火) 23:30:45 ID:z8E129Va
PV4
β9→β10
vista32 sp1
拡張ツール無
PLUMAGE

β9に引き続き
音声プチノイズ不定期に発生。

「CPUパワー不足・・・」は今のところ発生していない。

480i、480p映像比率変更OK

映像比率 4:3 でフルスクリーン時、タスクバーの一部が
画面上に残る。
(β9で気がついた)
390名無しさん@編集中:2008/04/01(火) 23:38:12 ID:UEgWuhVb
16:9でもフルスクリーンでタスクバーが上に来るよ
タスクバーをサイドに置いてる場合
391389:2008/04/02(水) 00:27:22 ID:V73tyIqG
「CPU処理能力またはHDDの書込速度が不足しているため録画を停止しました。」
発生orz
392名無しさん@編集中:2008/04/02(水) 01:30:40 ID:H3rNqYyb
PV4 β10 XP2 Q6600 拡張ツール無
録画中のファイル開くと100%固まるな
393名無しさん@編集中:2008/04/02(水) 01:40:31 ID:1BEvv4Ge
ウチも>>392と同じ環境だが、同様の操作をすると強制的に再起動させられた。
どうも安定しないから前のver.に戻そう。
394名無しさん@編集中:2008/04/02(水) 03:16:42 ID:846BgfZK
βいれて、何度再起動してもメモリがリライトされないから
すわ、バグ発生か!?と思ったけど電源を完全におとさなあかんのな。

今月に入って最大のビックリだったわ('A`)
395名無しさん@編集中:2008/04/02(水) 03:41:26 ID:2DkpX6TI
「新宿スワン」すげえよぉ・・・
396名無しさん@編集中:2008/04/02(水) 08:50:49 ID:SjfTB4O+
>>384
> 3.2からナニが変わっていったのかワカラン
それを検証するのが人柱の仕事
397名無しさん@編集中:2008/04/02(水) 09:17:29 ID:kpxuelgc
2枚あれば俺も人柱になるんだけどなあ
さすがにメインで使ってて他にキャプチャ出来る環境無いから突撃できんよー
398名無しさん@編集中:2008/04/02(水) 11:00:45 ID:HOxLGpbL
β10で拡張ツールの動作はどうなの?
399名無しさん@編集中:2008/04/02(水) 11:54:09 ID:zpocyxE4
どうってそら動かないだろ
なんで勝手にまた動作するようになるんだよw
400名無しさん@編集中:2008/04/02(水) 12:04:45 ID:WqVhvJ4n
試してもない人の妄想は要らないのです
401名無しさん@編集中:2008/04/02(水) 16:14:24 ID:yuF3Iy78
PV4を購入して以来、BenQ-G2400Wを買えと何処かから電波な声が聞こえるようになってきた。
このPV4ボードのろわれてるんじゃないだろうな。

ちなみに今使ってるのは10年前に買った17インチのCRTモニタだ。
402名無しさん@編集中:2008/04/02(水) 16:16:52 ID:Fy2fLZY5
イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!! 13IYH
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1206967164/
403名無しさん@編集中:2008/04/02(水) 17:24:04 ID:SMx+brAP
>>401
俺もだ
気にするな
404名無しさん@編集中:2008/04/02(水) 17:32:58 ID:SY1/SnR2
>>401
安心してくれ。俺なんか
PV4購入→モニタ→地上/BSデジタルチューナ→PCと買い換えたぞ。
405名無しさん@編集中:2008/04/02(水) 18:00:41 ID:LDRXFn1W
>>401
G2400W買ってから、PV4買った俺が来ました
買っちゃえよ
406名無しさん@編集中:2008/04/02(水) 18:20:39 ID:lDOonN82
TN液晶買って後悔すればいいよ
407名無しさん@編集中:2008/04/02(水) 18:28:37 ID:Cs4t85I3
壊れて買い替えとかの切羽詰った状況でないなら
夏ボ商戦商材の発表を待った方が…
408名無しさん@編集中:2008/04/02(水) 18:30:39 ID:qHnU61Ef
TNも応答速度早くて良いと思うけどな。
つーか、発色だ何だ拘る奴は初めから安物なんか選ばないだろ。
409名無しさん@編集中:2008/04/02(水) 18:34:35 ID:nHVR4xOY
PV3購入→あ、買えちゃった→DVDレコ購入→TVで見れないじゃん→SB-RX300D購入→もうこれ以上録画できねぇ・・・→500GHDD購入→高負荷で他のことできないじゃん→C2D導入→せっかくのハイビジョンなのにSXGAじゃ・・・→2407WFP購入
後悔はしてない
410名無しさん@編集中:2008/04/02(水) 18:41:43 ID:Cs4t85I3
411名無しさん@編集中:2008/04/02(水) 19:08:22 ID:3v83dw9O
480i/480pの映像比率設定はモニタと時だけで再生では反映されないのか・・
412名無しさん@編集中:2008/04/02(水) 19:36:00 ID:yuF3Iy78
おまいらのせいで、一層ディスプレイ欲しくなったじゃないか…('A`)
臨時ボーナス?入るし、ちょっと店にいってくるかな

>>411
>モニタと時だけで
そこ!ちょっとそこ重要!!
モニタと…なにだけ!?録画対応してんの!?
413名無しさん@編集中:2008/04/02(水) 20:50:32 ID:pVmAqIGN
>>406
WUXGAクラスの高価なモニタ選んだところでソレに見合った知識と目と腕が無ければ意味が無い。
違いの解らない奴はBenQ選んでも特に不満に思わんだろ、不良品引かん限りは。
414名無しさん@編集中:2008/04/02(水) 20:54:15 ID:iW5IipRA
腕なんぞなくともTNとA-MVAの差はあらゆる項目で明らか。
目は知ったこっちゃないが、ちょっと角度付けてみれば視野角だけはバカでも分かるだろw
415名無しさん@編集中:2008/04/02(水) 21:01:20 ID:pVmAqIGN
>>414
とりあえずお前の人間関係が狭いことはわかった。
416名無しさん@編集中:2008/04/02(水) 21:06:23 ID:CEDD5Wr2
「他と比較してどうこう」と「それ単体で十分使える」ってのはまた別だからなぁ
その違いに見合う価格差かってのもその人次第だろうし
個人用ならモニタをちょっと角度付けて見る時間の方が少ない
417名無しさん@編集中:2008/04/02(水) 21:32:37 ID:29ljA+HD
他人に見られたくないものが多いので視野角は狭いほうが助かります。
418名無しさん@編集中:2008/04/02(水) 21:47:11 ID:CEDD5Wr2
まぁ別にプライバシーフィルターじゃないから、
変色するだけで何見てるかはなんとなくわかるけどねw
419名無しさん@編集中:2008/04/02(水) 21:59:51 ID:y1HAie73
残念ながら正対したところで端が普通に変色するのがTNな24インチWUXGAなので死亡
420名無しさん@編集中:2008/04/02(水) 22:08:02 ID:846BgfZK
やめて!これ以上、オレのために争わないで!!
421名無しさん@編集中:2008/04/02(水) 22:09:24 ID:5hSf5I/9
そもそもTNの応答速度はスペック倒れで実際にはショボいので話半分で。

だがそれでもTNはゲーム程度にはまぁ普通に使えるし、
通常作業にも(画像系は全て除外すれば)まぁ使えるので、
ギラギラで眼が死ぬため実質何にも使いようのないS-PVAよりはまだマシ。

どっちみち安物は全てその二択しかないんだから安物しか買えない条件下においては
TN選ぶのだけがFA。
422名無しさん@編集中:2008/04/02(水) 22:10:51 ID:7+7yRctK
423名無しさん@編集中:2008/04/02(水) 22:23:43 ID:+fRZ8dq+
安物買いの銭失いの見本
424名無しさん@編集中:2008/04/02(水) 22:49:22 ID:aMam5F74
…と、安物買いの銭失いをしたヒトが嘆いております。
425名無しさん@編集中:2008/04/02(水) 22:51:07 ID:0Vj5XiZN
ここにいる人達ってけっこう古い言葉知ってるのね。
426名無しさん@編集中:2008/04/02(水) 22:57:02 ID:sJLleAfG
ゆとり教育では習わなかったのか?
427名無しさん@編集中:2008/04/03(木) 17:20:31 ID:gsrZztEn
エンコめんどくさい
428名無しさん@編集中:2008/04/03(木) 20:07:13 ID:4RVvyBB9
うん、俺も面倒だから直で保存。
429名無しさん@編集中:2008/04/03(木) 20:43:06 ID:QJushdmd
235 :名無しさん@編集中:2008/04/03(木) 18:28:21 ID:itp0poXQ
HD番組のキャプチャー、高圧縮の見本 約1分間の映像
デュアルコアとかある程度のCPU能力以上のPCで見てね 
そうしないと時々止まるかも

http://www9.axfc.net/uploader/9/so/P_36094.avi.html
DLキーは1234

○キャプチャー デバイス モンスターX(音はX-Fiから)
        ソフト  ふぬああ(ロスレスHUFFYUV使用)
○エンコード       ATIUTL(MPEG4H264コーデック使用)

使用ソフトは全部フリーソフトの代表的なもの

430名無しさん@編集中:2008/04/03(木) 20:47:53 ID:sylECyg/
糞汚いキャプ貼るな
431名無しさん@編集中:2008/04/03(木) 20:54:50 ID:NEIDPUR0
264でaviとか馬鹿もいいとこ
432名無しさん@編集中:2008/04/03(木) 21:24:24 ID:iXduPaxb
まぁ所詮地上波のキャプだしこの程度ではないかと
433名無しさん@編集中:2008/04/03(木) 21:53:54 ID:x2PtQoNZ
PenMで十分見られるじゃん。
434名無しさん@編集中:2008/04/03(木) 22:07:02 ID:F1xRaVqD
Atomで録画は無理かなぁ…
435名無しさん@編集中:2008/04/03(木) 22:11:28 ID:z+KIWZ/t
>>434
性能的には余裕だろ、PCI付いたプラットフォームはまず登場しないけどな
436名無しさん@編集中:2008/04/03(木) 22:28:46 ID:HKbx8+FZ
>>429
なぜ地デジを1920x1080で録画する?
437名無しさん@編集中:2008/04/03(木) 23:05:32 ID:ErCW2Abe
春だからだよ
438名無しさん@編集中:2008/04/03(木) 23:09:11 ID:sNs4MsXH
>>436
キャプエンコなんて所詮自己満だし。
439名無しさん@編集中:2008/04/03(木) 23:23:35 ID:Nzl0IUwM
>>409
よう俺
なんという風が吹けば桶屋が儲かる理論
440名無しさん@編集中:2008/04/03(木) 23:48:47 ID:UyAfotxJ
PV3→MH600→DVDレコ→C2D→REGZA Z2000→PS3

うちはこんな感じ
50万オーバーw
441名無しさん@編集中:2008/04/04(金) 00:45:03 ID:JtWjh8Zt
うちは

HDTV→BDレコ→PS3→箱○→PV4→エンコ用PC一式

だな 正直学生にはきつい出費だった(ノД`)
442名無しさん@編集中:2008/04/04(金) 00:47:28 ID:j01cmNXh
俺の場合、WUXGA液晶から始まってPV4安売り遭遇、フリーオゲット、DT-300購入ときちゃって
今はテラHDDを買おうかどうか悩んでる段階だな…

つか今までの録画専用機がPV4では使い物にならないからメインマシンで使ってるんだが
エンコが長い上に録画中に他のことが出来ないからクアッドコアにしたいっつうか
そもそも録画専用機をPV4に耐えられる性能にしたいしな・・・しかし金使いすぎが・・・
443名無しさん@編集中:2008/04/04(金) 00:56:23 ID:RZTD0eQn
PV4のためにD端子分配器やらコンポーネント入力対応モニタやら買ったが、
改めて考えてみたらIntensity+GSの方がかえって安く上がったような気がする今日この頃…
444名無しさん@編集中:2008/04/04(金) 01:20:03 ID:Km6Y56RE
>>440
MH600とPS3がちょっと意味わからんが、テレビ、割と古めなの買ったのね…
445名無しさん@編集中:2008/04/04(金) 01:30:14 ID:ib4FReEH
DVDレコ->箱○->HDTV->PV4->PC

でモニタで悩んでる最中だな
さすがに17inchじゃきつくなってきたよ
それとHDもテラないと録り溜めはきついねえ
446名無しさん@編集中:2008/04/04(金) 01:36:18 ID:HIIXF7UX
PV3は発売と同時に買ったから。
んでチューナーを入手しようとしてレコが高いのでMH600購入
間引きチューナー&予約めちゃくちゃめんどくさい&録画失敗が多いのでデジレコ8万で購入
(3ヶ月前にX5、その1年前にX4買ってたのに)

エンコが死ぬほど遅かったのでE6600を発売と同時に購入
PC一式で約10万

HDをテレビでみれないのはおかしいだろうということで
年末まで値下がりするのを待って25万でZ2000

わざわざ焼かなくてもPS3のDLNAでPCの動画を
再生できるってことでPS3購入3.5万

ケーブルトータルで1万とか各部屋にBS配線で5万とか
X4に11万とかX5に8万とか・・・・振り返るんじゃなかったorz
447名無しさん@編集中:2008/04/04(金) 01:37:36 ID:HIIXF7UX
あ、HDDはちょこちょこ買って3Tぐらい
448名無しさん@編集中:2008/04/04(金) 01:42:04 ID:q20uItY+
みんな似たような感じでワロタ
449名無しさん@編集中:2008/04/04(金) 02:35:48 ID:Km6Y56RE
>>445
PVは録りだめ向いてないだろw
今はHDD安いからと簡単に買い足しちゃうんだが…
オレも部屋に裸のHDDがゴロゴロしてる。
450名無しさん@編集中:2008/04/04(金) 02:45:12 ID:/MWdiE+w
放送波キャプオンリーなら今は
チューナー改造してTS抜きするのが一番安くて最強だろうな。
手間が多少掛かるが。

まぁ既にチューナー持ってた身としてはPV4買って正解だった。
C2Dやら何やらお決まりの自作パーツ新調の罠にははまったけど、
他の用途も激しく軽くなったから結果オーライだよなw
451名無しさん@編集中:2008/04/04(金) 03:33:32 ID:ZqOBNDgX
>>440 >>441 >>442 >>443 >>445 >>446
(・∀・)もまいらw
452名無しさん@編集中:2008/04/04(金) 03:48:31 ID:YIQFKWiN
>>440-446
(・∀・)もまいらww
453名無しさん@編集中:2008/04/04(金) 04:32:41 ID:KKl4nsdM
>>442
クアッドはいいぞぅ。
Pentium4 3.6Ghzで20時間位掛かってたエンコが、Q6600で4時間強で終わった。
感動したね。
454名無しさん@編集中:2008/04/04(金) 05:31:25 ID:ah6iS0KV
>>453
いくらくらいすんの?
455名無しさん@編集中:2008/04/04(金) 05:48:27 ID:KKl4nsdM
>>454
CPUだけで済めば良いけどね…。
値段はインプレスか価格COMで最新の価格を調べてくださいまし。
456名無しさん@編集中:2008/04/04(金) 08:39:11 ID:W/VxKhwr
この前リビングに置いてある録画兼エンコ専用PCのMB(M2N-SLI Deluxe)が突然逝った
MBだけ買いに祖父に逝ったらQ6600がMB同時購入で4000円引きだった
思わず駆ってしまったけどエンコが速くなって幸せ
思えばたまたまアキバでPV3を手に入れたのが快楽的物欲の始まりだったな
457名無しさん@編集中:2008/04/04(金) 09:22:51 ID:sQQ1UhBp
あの〜 箱○って何のことですか?
釣りじゃないですよ!
458名無しさん@編集中:2008/04/04(金) 09:25:52 ID:w6OAlg45
>>453
参考にしたいんで、ちなみにπはどのくらいの差が出る?
459名無しさん@編集中:2008/04/04(金) 09:42:47 ID:AE4bGRWH
E6750で1280x720にフィルタ多少かけてアニメ24分で5時間ぐらいかかるかな
クアッドは早いんだろうなーと思いつつ普段エンコは週1ぐらいだからまぁいいかと現状維持
460名無しさん@編集中:2008/04/04(金) 09:56:44 ID:TCaW8Yd3
>>457
名前からして、筐体が丸いパソコンに決まってる
ttp://img.kakaku.com/images/productimage/fullscale/00102218932.jpg
461名無しさん@編集中:2008/04/04(金) 10:17:01 ID:Xm2QnBDa
>>460
ご飯入ってるバージョンあったよねw
>>457
Xbox360
462名無しさん@編集中:2008/04/04(金) 11:17:36 ID:7lKIolpX
俺も
箱○エリート→24inch液晶PCモニター→PV4→HDD1TB
とまできた。

次はPCそのものを変えたい。今PenD830でたまにプレビューがカクつくんだよね・・・。
463名無しさん@編集中:2008/04/04(金) 11:36:39 ID:TCaW8Yd3
24インチ液晶が欲しいのに実物を見てみようと思っても
近隣80km内にソレ系の店がないオレ涙目wwwwww
19インチまでなら並べてる店はあるんだがな…

久しぶりに街に繰り出してみるか('A`)
464名無しさん@編集中:2008/04/04(金) 14:01:45 ID:bqoPBWw4
予定では今日が最終βの日なんだが
社長はどんなサプライズを用意してくれてるんかな
465名無しさん@編集中:2008/04/04(金) 14:03:36 ID:rXoqt2zx
ハードエンコ
466名無しさん@編集中:2008/04/04(金) 14:29:31 ID:w2TnZfMY
>>464
ダメならβ予定表がさらに更新されるだろうよ。
467名無しさん@編集中:2008/04/04(金) 14:39:30 ID:EaFXe3kx
βの次はγで次がRC
468名無しさん@編集中:2008/04/04(金) 14:57:28 ID:y+c//FQV
それなんてニコニコ?
469名無しさん@編集中:2008/04/04(金) 15:39:06 ID:CPe823Ak
>>461
サンクス。納得がいった。
470名無しさん@編集中:2008/04/04(金) 15:45:19 ID:OrmvF0RV
正式版とばしてsp1だな
471無しさん@編集中 :2008/04/04(金) 16:28:17 ID:yV+eKek9
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0804/04/news026.html
>総務省の情報通信審議会はFriioの登場を受けて昨年12月、
>デジタル放送を無制限にコピーできる機器の規制の検討を始めている。

friio調子こいてるが、PV3/4とかとばっちり受けないかね
472名無しさん@編集中:2008/04/04(金) 17:00:15 ID:9FRvoHpO
>>471
friioは何も悪いことしてないんだよ
証拠にどこからも訴えられてないだろ?
473名無しさん@編集中:2008/04/04(金) 17:02:39 ID:IEKfQCts
デジタル放送をコピーするのに制限を付けた事を規制しろ。
474名無しさん@編集中:2008/04/04(金) 17:21:59 ID:qmZreKhR
まぁ利権者が自分たちの利益保守のために考えそうなこと。
friio自体に違法性はないと思うけど、別件(脱税とか)で販売者を逮捕して
間接的にfriio規制とかも考えられるよなぁ
475名無しさん@編集中:2008/04/04(金) 17:36:43 ID:OmEcBNIf
BETAまだー?
476名無しさん@編集中:2008/04/04(金) 17:54:01 ID:yWsiDQgw
β11きたよ!
477名無しさん@編集中:2008/04/04(金) 18:00:12 ID:7lKIolpX
何が変わった!?
478名無しさん@編集中:2008/04/04(金) 18:00:29 ID:Pf31Vg3N
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
479名無しさん@編集中:2008/04/04(金) 18:02:24 ID:A5uIy9rI
---------------------
1. ソフトウェア変更点
---------------------
(PV.exe)
・録画中にファイルを開くと映像メモリを解放してしまい、クラッシュする不具合を修正しました。
・フルスクリーン時にウィンドウを最前面にするように変更しました。
480名無しさん@編集中:2008/04/04(金) 18:05:24 ID:VQltxYVk
少ないな
ってことはいよいよ正式版か
481名無しさん@編集中:2008/04/04(金) 18:19:11 ID:JtWjh8Zt
たとえ正式版になっても完全に不具合が出ないとも限らないしなぁ
とりあえずβ取れても拡張ツール対応までは現状維持かな
482名無しさん@編集中:2008/04/04(金) 18:34:44 ID:+nOTIy+p
ようやく修理に出したSONYのセレクタRX300Dが帰ってきたぜ
PV3との相性ばっちりだよな

結局新品になってかえってきたw
483名無しさん@編集中:2008/04/04(金) 18:35:58 ID:w2TnZfMY
録画中に映像メモリを解放するとファイルが破綻するんだな。
>>159>>170といった話も出てるが。
484名無しさん@編集中:2008/04/04(金) 18:43:38 ID:udOqrGjw
1080i時の映像比率設定は無しか…
NHK教育で1080iの4:3放送やっているのだが
ちと不便だな
485名無しさん@編集中:2008/04/04(金) 18:48:11 ID:hL5p64iY
ありゃ 拡張ツールが起動しなくなった・・・。
486名無しさん@編集中:2008/04/04(金) 18:51:12 ID:HIIXF7UX
>総務省の情報通信審議会はFriioの登場を受けて昨年12月、デジタル放送を
>無制限にコピーできる機器の規制の検討を始めている。

これってまるもタンがレポしてた現状Friioを規制することはできないって
総務省が断言したうえにBカスを導入した責任のなすりつけあい会議でしょ?
487名無しさん@編集中:2008/04/04(金) 19:17:47 ID:TCaW8Yd3
Bカス社とコピーワンス(ダビング10含む)は消えればいいのに…
そんなにコピーして欲しくないなら、放送しなきゃいいんだ。
488名無しさん@編集中:2008/04/04(金) 19:48:59 ID:Pf31Vg3N
>>482
新品になるって良いな
489名無しさん@編集中:2008/04/04(金) 20:19:28 ID:GsO4PB1h
http://www.friio.net/order/

うってるお(´∀`)ノ
490名無しさん@編集中:2008/04/04(金) 20:36:51 ID:80t6EaKA
>>489
意外に在庫豊富な感じだね
支払い関係の都合で簡単に買えないのが難点だけどさ
491名無しさん@編集中:2008/04/04(金) 20:45:12 ID:7NpDTCx4
PayPalって案外簡単だぞ
492名無しさん@編集中:2008/04/04(金) 20:48:20 ID:zmJWt8Js
海外で当たり前のデビットが使えないからじゃない?
クレジットのみでしょ。
493名無しさん@編集中:2008/04/04(金) 20:48:52 ID:r56O8SZk
スレチ。
494名無しさん@編集中:2008/04/04(金) 20:52:29 ID:P6LNUjUu
VISAデビットならOK
495名無しさん@編集中:2008/04/04(金) 21:03:10 ID:TCaW8Yd3
もし民主が政権をとった時、どれだけの自民党員が民主に流れ込むんだろうな?
特に官僚どもにボイコットされて民主が迎え入れるだろう自民の中堅〜老外クラス。
そこに興味がある。
496名無しさん@編集中:2008/04/04(金) 21:04:31 ID:TCaW8Yd3
誤爆… orz
497名無しさん@編集中:2008/04/04(金) 23:18:04 ID:fM1QYgCL
>>440-446
・・・・ははははぁ〜
皆、同じだ。オレも、振り返ると・・・・もったいね〜
498名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 00:31:28 ID:jMYmLDTR
β11いい感じ
499名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 00:38:54 ID:m8wHbeit
緑線の人は最新版でどう?
500名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 00:41:54 ID:FFrx86AC
>>499
とりあえず、何回かPV.exeを起動してみたけど出てない。
PV.txtの方はオーバーレイを使用しないように変えただけ。
501名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 00:52:45 ID:u7S8Ti4W
遂に正式版か。
502名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 01:25:45 ID:MPQR2DVK
>>132
>・適応型エンコード品質が働かず、いつも最高の品質でエンコードする不具合を修正しました。

これ、適応型と最高品質のみと切り替えられるようにしてほしいな。
503名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 07:28:38 ID:aUankD7N
緑線ってしましまの横線の事?
どうやって消したらいいんだコレ…
504名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 07:32:10 ID:GfmlNlnS
しましまって…
505名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 07:33:46 ID:k5twrccc
インターレース
506名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 08:02:24 ID:aUankD7N
いやいやインターレースじゃないと思うんだ
録画したファイル見てみると緑やピンク色した太い縦縞なノイズ?が時々出る
507名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 08:04:17 ID:k5twrccc
クロスカラーじゃない?
508名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 08:49:59 ID:Q60jBwzA
>>506
64bitOSで4GB以上の環境なら、すでに報告済みの症状ですね。
PV.TXTで設定を変えると直ることもあるとのことだが、うちの環境では直らなかったです。
509名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 09:32:00 ID:aUankD7N
こんな具合に時々1フレーム混ざってる
http://www.uploda.org/uporg1351669.jpg.html

OSはXPなんだよなぁ
駄目もとでβ11にしたりPV.txtも弄ってみたんだけど変わらず
aviutlでクロスカラー除去でも消えてくれなかった。
510名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 09:40:20 ID:77cAtX5/
>>487
同意です。
有料放送ならともかく
垂れ流している地上波やBSで著作権ってどうよ?て正直思う。
511名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 09:51:17 ID:7AOc3tdL
>>509
ひどいね。
OSは何?
512名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 10:50:48 ID:ICoDOdTL
>>509
PV4なんて欠陥カード使わずMonX使ったら?
そんなトラブル皆無でHD映像がばっちり録画できるぞ
513名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 11:00:17 ID:ysv8+TZC
そうか
514名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 11:26:15 ID:fuFy0uZZ
PV4
β10→β11
vista32 sp1
拡張ツール無
PLUMAGE
PV.txt、QuantizerMatrix.txtはデフォルト
モニタ時に音声出力 オン
60i→60p変換表示 オフ

β8〜β11で音声プチノイズ不定期に発生。

β9〜β11でフルスクリーン時、タスクバーの一部が画面上に残る。
(4:3の場合、画面下の方の映像表示部分だけに残る)

β8〜β11で録画中にチャンネルを切り替えるとチャンネルを切り替えたタイミングで
「CPU処理能力またはHDDの書込速度が不足しているため録画を停止しました。」
というメッセージが表示され録画が停止する。

その為か、録画開始時にチャンネル変更を行うタイマー録画を行うと録画を開始する
タイミングでPV.exeがフリーズすることがある。

又、チャンネルを切り替えなくても同メッセージを表示して録画が停止することがある。

但し、この現象はチューナーによって発生したりしなかったりする。
うちの場合は、SONY DST-TX1だと100%発生し、Panasonic TZ-TCH500だと100%発生しない。
ちなみに、この現象はβ7では発生しない。
515名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 11:34:32 ID:SZ1jdSVy
フリーオスレみるとPV3やPV4が結局一番実用的という流れになってるな
516名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 11:46:52 ID:V7OmWINO
>>515
MPEG2TS/AACそのままで保存再生するつもりなら、なんだかんだ逝っても不利男がベスト
10分で1.5G(BShiなどの場合)の容量をどう考えるかだが、リムーバブルHDDにそのまま保存するなら
BD焼きよりよほど安価にすむ

ハイビジョン映像の録画ではMON-X(ふぬああ+HUFFYUV使用)が一番綺麗
ハイビジョン画質にこだわらずSD画質レベルでいいならPVが使い勝手でベストだな
517名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 11:48:55 ID:atBssvZ0
アナログD端子出力が無くならない限り、使い続けられる。「無くす方針」とも言われるが、
HDMI入力が無い世代のモニタを買った人達を怒らせてまで推進できるのかは疑問。

画質はレコやチューナー出力のアナログ品質に左右されるが、逆に考えれば
既にブロックノイズ低減&時間軸NR済み、ケーブル伝送時に飛び込んだspatial分
だけNRかけてエンコすりゃいいから、作業トータル時間短縮になる。
518名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 12:03:57 ID:gY64S7g2
>516
何でPVがSDなんだ?
519名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 12:18:46 ID:XqX8mxzJ
>>518
PV4のアースDVの品質はMJPEGq18くらいの品質だよ。
HDだと粗が目立たないからそこそこ綺麗に見えるけど拡大すると惨い。
モスキートノイズがモヤモヤしてるから。
SDだと拡大しなくても酷いなこれ。PS2からのキャプだと
PV4のアースDVはザラザラしてる。MonXのHuffyuvは綺麗。
動く場面で比較すると顕著な違いがあってPV4のアースDVなど見れません。
PVは一応ハイビジョン「対応」ではあるけれども
あくまでも「対応」レベルで「最適」レベルとは言えません。
520名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 12:38:41 ID:I7roiNVD
>>519
実際に比較するとPV4のが上だから困るんだけどな。
521名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 12:44:20 ID:ysv8+TZC
動く場面だと顕著な違い・・・
522名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 12:48:32 ID:qf4DIWHk
でじゃぶ?
523名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 12:48:50 ID:Uah8pZDw
519の、どこかでみたことあると思ったらコピペか
524名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 13:06:38 ID:LFDDWz1H
オサダシャチョーなら可逆CODEC作れちゃう気がするんだけどな
525名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 13:12:22 ID:fsuBV6ET
ソースがSDだったらPV使わなくてもいいんじゃね?
526名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 13:35:22 ID:LFDDWz1H
SDキャプはノイズで何かザラザラしてたかも

あと
>・480i, 480p のアナログフィルタ特性を 1080i, 720p, 1080p のときと同じものに変更しました。
これのせいかわからんけどコーミングみたいな縞々が目立ってた
ソースから載ってたのかもしれないが
527名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 14:03:05 ID:S0sY02t3
SDでも他のキャプボよりノイズは少ないから
別に使わない理由も無いけどな。
528名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 14:08:34 ID:ar9N3ctv
はやく届かないかな・・・
529514:2008/04/05(土) 14:11:42 ID:fuFy0uZZ
誤 TZ-TCH500
正 TZ-DCH500
530名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 14:25:28 ID:ar9N3ctv
ドライバとかアプリとかプラグインは最新の者で拡張ツールはバージョン8.62を使用するのが
いいの?
531名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 15:16:22 ID:88QHXyFS
>>530
ダメだよ♪
532名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 15:30:41 ID:25ir137T
>>530
最新とか言うとわからない
最新の安定バージョンなのか
βという意味なのか
PVに限った話じゃないけど、人にものを聞くときは気を遣ってね
533名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 16:03:44 ID:xfCLCrkO
PV4は緑色の線まみれ
534509:2008/04/05(土) 16:06:28 ID:aUankD7N
>>509の症状は>>508の言っている症状と同じなんでしょうか?
OSはWindowsXP SP2です
535名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 16:31:01 ID:fA2HKXWv
>>519の話、いやコピペは本当なの?
PV4昨日注文してしまったんだが orz
536名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 16:39:41 ID:h0NDlIgL
早くキャンセルするんだ!!
納得してから買った方がいい
537名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 16:41:02 ID:h0NDlIgL
>>535
ここを見るといいかも?
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1184915390/
538名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 16:46:11 ID:ZQw1YfKv
>>535
PV4のDVは動きの激しいシーンだとザラザラしてる感じってのは本当。
Huffyuvはファイルサイズが大きくなるから綺麗で当たり前。
せっかく使い始めるんだからそんなの気にスンナ。
539名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 17:26:08 ID:8dKtvCZr
MonX儲がまた湧いたか。

お手軽さならPVシリーズ。映像もそこそこ奇麗で運用しやすい。
画質追及なら不利男。
その他外部機器からのキャプならHDMI経由になるから、IntensityかHDREC。

MoxXはアナログ経由なんで、結局映像もそこそこ、使い勝手は微妙。
不利男もってるならTvRockで楽に録画予約キャプチャできるが、チューナー側の
制御が難でやっぱり微妙。それならTSでキャプる方がずっと楽。

そういう位置づけのボードだということを儲は受け入れられないので、
仲間(被害者)を増やそうとしている。
540名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 17:30:13 ID:agiIqyAb
DVの劣化なんてほとんどわからんから気にするな。
541名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 17:31:37 ID:o/pIE1ky
Huffyuvなどの可逆圧縮でキャプってからAviutlなどでH264などにエンコする
というやり方が、びっくりするほど小容量な上に最も綺麗
2時間以上のHD映像を、動きもスムーズ、ノイズなし、HDのくっきり感を保ったまま
DVD1枚以下の容量に収めるのならMON-Xがコスパも考えれば最強だな
アースDVでは逆立ちしてもそうは行かない
542名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 17:40:13 ID:8dKtvCZr
>>541
コスパで考えるならコレが最強
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071116/clevery.htm

だから、MonXは位置づけが微妙なんだって。
安いわけではない。運用しやすいわけでもない。画質も最高というわけではない。
何を取っても中途半端な位置にいる。南無(−人−)
543名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 17:43:05 ID:wuIsF173
Monster X スレを MON-X で検索
544名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 18:19:57 ID:1jiDRkf0
モンペケはドットズレがとにかく気持ち悪い
545名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 18:32:52 ID:qKAP33We
BD抜きとPV3/4の組み合わせがあると他はいらん。
546名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 18:34:31 ID:25ir137T
当たり前のこというなって言われるかも知れないけど
画質に神経質に拘るならTSを抜けばいい。エンコなんかするな
ただ、アプリケーションやファイルそのものの利便性はPVの方が上
最終的にエンコするならPV+レコの方がいいんじゃないかな
静止画キャプチャは圧倒的にPVの方が便利
MonXはすべてにおいて中途半端、ドットズレとか論外

組み合わせて使うのが一番満足度が高いけど
547名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 19:17:21 ID:zX/+Wimx
Intensityがベストだろ。
GSとRAID構築必須だが、編集まで考えるとMonXは(゚听)イラネ
PV3やFriioはお手軽なのがメリットだと思う。
548名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 19:23:12 ID:PC0aq0M2
MonXにドットズレなんてねーよw
Pナントカと違って動きの激しい1920x1080解像度でも全く破綻なしだし
PV儲は嘘までこいて必死だなw
549名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 19:28:19 ID:pTcYZZyG
ハイビジョン「対応」「対応」「対応」(笑)
550名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 19:33:01 ID:WP24YAR/
基地外同士仲良くしろよ
551名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 19:33:08 ID:LFDDWz1H
>>547
インテンさんは1440キャプとビットストリーム録音が弱点だった気がした

少なくともPV3では1440ソースを1920キャプ→1440リサイズすると
そのまま1440キャプしたものと比べて超劣化する
552名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 19:41:14 ID:1jiDRkf0
>>548
盲目乙
553名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 19:48:14 ID:X9JiPwpY
伸びてると思ったらただの煽り厨が来てただけかよ
554名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 19:50:57 ID:RU0UVJuo
PV4とMonsterXてHDRECSとIntensityの関係に似てるね。

HDRECS・・付属ソフトでお手軽、ハードウェアエンコで負荷極少、HQコーデックでデコード編集が軽い
Intensity・・ 付属ソフトがダメなので敷居高め、可逆なのでほぼ劣化なし、huffyuvMTでもデコード重いしサイズ大きい

IntensityはHDRECSにくらべて扱いづらさはあるが最高画質が手に入る満足感があって
HDRECSは可逆じゃ無いのが少しあれだけど比べてもほぼ気づかないレベルの画質と使いやすさ
似たような環境なのにスレを見てもお互いの話題なんてほぼないしPVスレもMonsterXの話はスルーでいいんじゃ。
555名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 19:57:32 ID:vvibhJiv
信者は巣に帰れ
サポート放棄の糞ボードでも使ってろ
556名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 20:27:16 ID:DzsAFn4C
サポート放棄というよりドライバなんかはもう手直しする必要がないからと思うよ
ふぬああで録画専門で使ってる分には全く不都合ない上に、HD画質もはるかに上だし
557名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 20:43:35 ID:1jiDRkf0
その割には修正ドライバ出すとか出さないとかバタバタした挙句にその後SKは音沙汰なしだがw
558名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 20:43:40 ID:ysv8+TZC
だからすれ違いw
559名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 20:46:21 ID:L1S2IQyZ
最近tsに目が慣れたせいか、PVシリーズもMonsterXも、たいして綺麗とは感じなくなったなぁ。
どっちにしろPVもMonXもD端子っつうアナログ経由だから、綺麗汚いの程度差がしれてる。
DVのマトリックスALL16でキャプってもね。

それに、PVもMonXも最終的にはエンコする以外に道はないので、H.264になった時点で差はなくなる品。
これはtsでもそうで、エンコ後の動画を見比べても若干tsの方が輪郭がはっきりしているか?くらいで、
PVとMonXは違いなんか出んよ。

使い勝手の面では圧倒的にPVの方がいいと思うけど、まぁこれは利用者の利用目的によって
多少かわるから評価しづらいところがある。どうしてもふぬああ使いたければMonXにでもしたら?程度。
MonXが画質がいいというのは利用者の「思い入れ」なだけだから、無視しても問題ないよ。
560名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 22:09:59 ID:RNe/JEYh
PV儲の必死さがひしひしと伝わってくるなぁ。
イイんだよ、あんなPVだって満足して使ってるんだろ、白内(ryの爺さん方w
561名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 22:13:38 ID:S0sY02t3
PVスレに来て荒らしてる方が必死だろw
ここの奴は誰もモン糞なんか買わねーよw
562名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 22:22:40 ID:9gWkK9kp
わざわざPVスレまで出張してきて必死にMonX宣伝乙
563名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 22:23:46 ID:shlOxJVA
えっと、、、どれをNGにしたら良いですか?
564名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 22:31:21 ID:hmRxOtUA
>>563
このスレ全体
565名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 22:37:04 ID:AurlYUG1
名無しさん@編集中
566名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 22:44:29 ID:rfxR/Pdx
βとれた正式版キタ−−−
567名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 22:47:00 ID:paa40kMA
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
568名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 22:47:17 ID:rRDUBYEk
>>566
誰が騙されるk・・・・・・・・


ってマジでキターーーーーーーーーーーー!
569名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 22:48:16 ID:paa40kMA

(PV.exe)
・Timer.exe を使って予約を実行すると、録画開始時刻の 45 秒前にフリーズする不具合を
修正しました。

(Timer.exe)
・メニューの「終了」を選択すると、タスクトレイにアイコンが残ったまま応答がなくなる
ことがある不具合を修正しました。
570名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 22:48:40 ID:u7S8Ti4W
遂に更新情報が載るようになったね。
社長GJ!
あとは拡張ツールの対応待ちだな。
571名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 22:52:11 ID:82vWjvjJ
おいおい、お前ら。4月バカはもうおわ・・・・っ!?
572名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 22:57:53 ID:XkU1Lanc
日付が1日ずれとる・・・・
573名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 23:04:30 ID:FFrx86AC
β11で緑線直ってなかったんだよね。
3.30正式版でも緑線確認。
これはあきらめるしかないのかなぁ。
vista 64bit
574名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 23:20:01 ID:51v7AXeD
β10からのバージョンアップだと回路の書き換えうんぬんがなかったけど中身はβ10なのかな。
575名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 23:20:25 ID:aYdwtZf9
あれ?今日はまだ5日だよね?え??あれ?えっ?
576名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 23:20:51 ID:OtL9JvGL
↓拡張ツールのページ繋がらないんだがURL変わった?
ttp://2sen.dip.jp/pv3/
577名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 23:20:58 ID:Q60jBwzA
>>573
LockMode=0にしたら、今のところ緑線、出ていません。また偶然かもしれませんが。
578名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 23:23:40 ID:u7S8Ti4W
>>576
一瞬でつながる
579577:2008/04/05(土) 23:24:18 ID:Q60jBwzA
気のせいでした。30回ほど試したところで、出てしまいました。
直る日は来るのでしょうかね。
580名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 23:31:00 ID:OtL9JvGL
>>578
俺だけかorz
581名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 23:34:15 ID:EoDOp552
>>580
安心しろ、お前は一人じゃない。俺も繋がんね
582名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 23:43:01 ID:CrdlBkrf
>>573
64bitOSで4GB以上積んでるとでるって話じゃないの?
583名無しさん@編集中:2008/04/06(日) 00:20:19 ID:6vWjnIik
>>569の現象、不具合だったのか。こっちのセッティングの問題かと思ってた。
584名無しさん@編集中:2008/04/06(日) 00:28:17 ID:b0Wt9FeA
久しぶりに来たが、ゾンビ化ってもう直ったの?
585名無しさん@編集中:2008/04/06(日) 00:54:07 ID:GYtgBDQJ
誤爆したようなので、こっちに再度書きます
AポートとBポート
別々にリモコン学習出来る様にして頂けないでしょうか?
現状だと、片方PV.exeから操作出来ても
もう片方はリモコンを使わないと操作出来ないので不便です
是非リモコンは2パターン使い分けが出来るようにしてくださいm(__)m
586名無しさん@編集中:2008/04/06(日) 01:15:48 ID:C4cpFlCt
>>585
誰に頼んでるの?俺?
587名無しさん@編集中:2008/04/06(日) 01:33:14 ID:H7O8Ti9f
頑張れ>>586
588名無しさん@編集中:2008/04/06(日) 01:33:48 ID:W12MHod2
やすやすと引き受ける>>586に惚れた。
589名無しさん@編集中:2008/04/06(日) 01:57:15 ID:qNyVRqf1
>>586になら抱かれてもいい
590名無しさん@編集中:2008/04/06(日) 02:02:20 ID:qKdwmfPP
アッー
591名無しさん@編集中:2008/04/06(日) 03:18:07 ID:H7O8Ti9f
アッー!
592名無しさん@編集中:2008/04/06(日) 05:39:43 ID:/59hwy38
こっち向くなwww
593名無しさん@編集中:2008/04/06(日) 06:03:21 ID:C4cpFlCt
兄貴って呼んでもいいよ
594名無しさん@編集中:2008/04/06(日) 06:12:58 ID:eWbBY4Nv
うれしいこと言ってくれるじゃないの
595名無しさん@編集中:2008/04/06(日) 06:29:08 ID:kEFQTdqF
            , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|
          N| "゚'` {"゚`lリ
             ト.i   ,__''_  !
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
596名無しさん@編集中:2008/04/06(日) 07:48:58 ID:0QvUFgoy
正式版入れたけど、PV画面を表示していると、OS丸ごと死ぬのは直らんな。
オンボは諦めて、V/C買って来るかな?
597名無しさん@編集中:2008/04/06(日) 09:34:54 ID:mb/Bl6qr
MonsterXは糞過ぎる。
使い物にならない。
598名無しさん@編集中:2008/04/06(日) 10:35:35 ID:g3Yrv1si
>>596
漏れもだ。オンボードグラフィック使用してて
VistaでもXPでもプレビュー出してるとフリーズしちまう。
GF6600のグラボ借りてきて挿したら普通に見れるようになったんで
今日はグラボ買いにいくお。・・・・でもオンボードのHDMIが無駄になったなぁ・・・

599名無しさん@編集中:2008/04/06(日) 11:16:37 ID:4RNQGK4g
β9辺りから出てたPLUMAGEでの予約録画開始/終了時にPV.exeが応答無しになる件、3.3正式版だとどう?
600名無しさん@編集中:2008/04/06(日) 12:57:11 ID:HstU29Ne
うちでゎ3.3にしても応答なしになっちゃぅ
601名無しさん@編集中:2008/04/06(日) 13:00:09 ID:821y9DTl
βとれても安定しないんじゃやだな。もうちょっと様子見かな。うちはXP32ビットだけど拡張ツールとPLUMAGEとdigach使ってる。レコはDMR-XW31
602599:2008/04/06(日) 13:15:16 ID:B50xdNua
>>600
thnx.
やっぱりダメですか。。。
ウチでも何回かテストして、今の所は出てないんでちょっと期待したんだけど、発生するのは
時間の問題かな。
とりあえずβ8まで戻すしかないか。
603名無しさん@編集中:2008/04/06(日) 13:23:07 ID:0QvUFgoy
>>599
3.3で今朝の2本は普通に録画できたが・・・・
β版は、8r2が最後なんで、β9の状況は知らないけど。
604600:2008/04/06(日) 14:02:16 ID:HstU29Ne
>>599
ごめん、ぅそついた。良く見たらぅちのは3.3β11でした( ゚ω゚):;*.':;ブッ
605>>603:2008/04/06(日) 14:08:56 ID:0QvUFgoy
>>599
あ、PLUMAGEのバージョンは、2.44です。
606名無しさん@編集中:2008/04/06(日) 14:14:02 ID:f003zWPr
> ・Timer.exe を使って予約を実行すると、録画開始時刻の 45 秒前にフリーズする不具合を修正しました。
PLUMAGEもtimer.exeと同じ方法で録画予約してるって、たしか作者が掲示板に書いてたはず。
なので、正式版では治っていると思う。俺のところはまだ応答なしになってないなぁ。
607599:2008/04/06(日) 14:46:44 ID:B50xdNua
>>604
ラジャーです。
β11でダメなんはウチでも確認してました。

>>603 >>605
>>606
情報thnx.
最悪応答無しになってもリカバリ効くように、少し早めに録画スタートするようにして3.3正式版
で様子見してみようかと思います。
…再現性が100%なら確認しやすいんですけどねぇ。
608名無しさん@編集中:2008/04/06(日) 16:03:47 ID:aWLwUgFt
しばらく3.1.1のままでいこうかな。XPx64('A`)
609拡張ツール中の人 ◆vAwYt5lC0E :2008/04/06(日) 16:35:47 ID:S7zNkk37
今PV Ver.3.3試してみましたが大きくPV.exeの作りが変わっているようです。
拡張ツールはコアの部分を作り直す必要がありかなり厄介です。

特にDirectDraw周りの作りによっては静止画保存、アスペクト比変更等の
主要機能が対応できないかもしれません。

できる限りがんばりたいとは思いますが、視聴がメイン、実況が用途の人は
FPGAロジックの更新は慎重に判断した方がよいと思います。
610名無しさん@編集中:2008/04/06(日) 16:37:20 ID:UBOldoWH
>>609
中の人がんばってください!!
もう拡張ツールなしのPV3なんて考えられないです!!
611名無しさん@編集中:2008/04/06(日) 16:43:36 ID:qxiX5jn+
>>609
(^з^)☆Chu!>>609
612名無しさん@編集中:2008/04/06(日) 16:57:52 ID:yS/Qzsad
PLUMAGE使わないってのはありえないから
これじゃ更新は出来ないな・・・
613名無しさん@編集中:2008/04/06(日) 16:58:52 ID:yr1BUr9Z
>>609
ヨロシコ〜
614名無しさん@編集中:2008/04/06(日) 16:59:25 ID:jiYRPZuC
>>609
中の人乙です
615名無しさん@編集中:2008/04/06(日) 17:10:47 ID:wiFFOzZs
>>609
お疲れ様です

さすがに拡張ツールないと話にならんので、β4で止まってる
フリーオだけじゃなくこっちも面倒見てくれてありがとう
616名無しさん@編集中:2008/04/06(日) 17:22:35 ID:0QvUFgoy
>>607
その後も、2本無事録画。今も、休止モードから復帰して、順調に録画中。
我が家の難点は、PV画面を開いていると、OSが死ぬことだけ。
617名無しさん@編集中:2008/04/06(日) 17:57:27 ID:ftCtGP71
>>609
拡張ツールにはいつもお世話になってます。tnx!!
これ無しでの運用は考えられないので更新は見合わせてました
気長に待ってますので対応頑張って下さい
618名無しさん@編集中:2008/04/06(日) 18:23:00 ID:p3GTcC/0
>>609
拡張ツールもPLUMAGEも、どちらもとても便利なので
使わせてもらってます。

PLUMAGEで解像度の設定を番組ごとに替えたいのですが、
拡張ツールを入れてるときは、切り替わりません。
これは、どちら側の問題でしょうか?
619名無しさん@編集中:2008/04/06(日) 20:03:28 ID:HmvcdsJ+
>>609
やっぱり
これは相当厄介だろうなとは思いました
620拡張ツール中の人 ◆vAwYt5lC0E :2008/04/06(日) 21:34:05 ID:UbODDlkM
「PV拡張ツール Ver.9.00」リリースしました。

http://2sen.dip.jp/pv3/files/PV3Tool0900.zip

−更新内容−
 ・PV Ver.3.3に対応しました。
 ・AACデコーダを内蔵しました。

拡張ツール本体のファイル名が変わっていますのでご注意下さい。
旧ファイルは全て削除してください。

あまりテストしていませんので人柱の報告お待ちしています。
(PV側でオーバレイ使用しない場合の対応など)
621名無しさん@編集中:2008/04/06(日) 21:35:31 ID:qxiX5jn+
>>620
(^з^)☆Chu!>>620
622名無しさん@編集中:2008/04/06(日) 21:41:43 ID:GYtgBDQJ
>>6
いつもすいません
愛用させてもらってますというか
無いと無理です
これからもよろしく
623名無しさん@編集中:2008/04/06(日) 21:52:05 ID:+CIBycxD
Vista 32bit オーバーレイあり
D3で箱○接続

拡張ツールのツールバーは下に出ますがプレビューに何も描画されません。
音は出ます
624名無しさん@編集中:2008/04/06(日) 21:52:55 ID:3bAW+HjK
>>620
あまりテストしていないなら、β扱いにすればいいのに…
625名無しさん@編集中:2008/04/06(日) 21:55:10 ID:gN3YtWmu
バージョン少数以下が00なんてベータやろ
626名無しさん@編集中:2008/04/06(日) 21:58:36 ID:9b5kRg4B
>>624
黙ってろ雑魚
627名無しさん@編集中:2008/04/06(日) 21:59:51 ID:wiFFOzZs
>>620
さっき対応ムズイかもっていってたのに早すぎワロタw
お疲れ様です
628名無しさん@編集中:2008/04/06(日) 22:08:36 ID:Kh2iX1/m
バ レ ン  P
 ー ー  G

マ サ
 ッ

ラ コ ン
 イ ネ

ク サ
 ビ

ハ ド ェ ド
 イ フ ル

コ ラ ネ
 バ イ ン

ト ル リ
 ゥ ー

ウ ー ー
 ェ バ

ロ ベ グ
 ズ ル
629名無しさん@編集中:2008/04/06(日) 22:13:10 ID:CcxG3WG2
>>620
落とせない・・・
630名無しさん@編集中:2008/04/06(日) 22:13:18 ID:qKdwmfPP
拡張ツール落としてるんだが凄まじく遅いな
631名無しさん@編集中:2008/04/06(日) 22:14:52 ID:DqdNCp7m
みんなアクセスしすぎPV3のページが異常に重い
632名無しさん@編集中:2008/04/06(日) 22:15:34 ID:juJjSbbj
重いね。一時的なミラーが欲しいくらい 
633名無しさん@編集中:2008/04/06(日) 22:18:45 ID:DqdNCp7m
ttp://2sen.dip.jp:81/cgi-bin/upgun/up1/source/up14079.zip

PV3Tool0900.zipと同じ物

勝手にうpしたって言うかこれなら軽いと思うんだが・・・
信頼性おけないようならDLしなくていいけど。
10時30分くらいには消すよ
634名無しさん@編集中:2008/04/06(日) 22:18:51 ID:qKdwmfPP
しかし3kbpsとはちょっと凄まじいな。
635名無しさん@編集中:2008/04/06(日) 22:21:04 ID:y6RKnP6m
必須アイテムだしな。
当たり前に感じてるが作者に感謝しないと。
636名無しさん@編集中:2008/04/06(日) 22:21:19 ID:juJjSbbj
>>633
サンクス 一瞬で落ちてきた。
637名無しさん@編集中:2008/04/06(日) 22:21:36 ID:p5ZQ1Wac
アクセス集中しすぎだなw
638名無しさん@編集中:2008/04/06(日) 22:24:27 ID:eUTfNUhO
もういっこミラー

ttp://www.mediafire.com/?of4uv9mqolt
639名無しさん@編集中:2008/04/06(日) 22:26:00 ID:qNyVRqf1
>>624
そんな細かいコトどうでもえぇやん
640633:2008/04/06(日) 22:29:22 ID:DqdNCp7m
まだなんか重いからとうぶんほっとこう
落ちてこねーって人は>>633からどぞ。
641名無しさん@編集中:2008/04/06(日) 22:31:26 ID:jrwp9o7i
PV3をWin2kで地味に使いつつ
あちこちで話題になってたので対応したのは知ってたが
vista機買ったので移行しようかと実際久々に来たら
不具合がどうやらすっかり訳判らん・・・
642名無しさん@編集中:2008/04/06(日) 22:32:12 ID:uBe56ES7
拡張ツールなしの操作にも慣れてきたけど
やっぱりあると安心するw
643名無しさん@編集中:2008/04/06(日) 23:02:35 ID:Q1TL8jLY
拡張ツールの中の人本当にありがとう。
こんな便利ツールがただで配布とか太っ腹すぎます><
644名無しさん@編集中:2008/04/06(日) 23:18:20 ID:l2fHMRUB
>>620
うおおお、ありがとうございます!
拡張ツール使えなくなるよっというシャチョサンの警告を見落としてうっかりアップデートしてしまっていたんですが、
こんなに早く対応して頂けるとは…。感謝しつつ利用させていただきます。
645名無しさん@編集中:2008/04/06(日) 23:39:16 ID:DBFuVGuK
PV拡張ツール Ver.9.00を入れたら
PV.exe - アプリケーション エラー
アプリケーションを正しく初期化できませんでした (0xc0150002)。[OK] をクリックしてアプリケーションを終了してください。
って出る・・・

WinXP SP2
646名無しさん@編集中:2008/04/06(日) 23:39:30 ID:PMFg6hUg
ありがとうございます。これで正式版の3.3に特攻できます。
647名無しさん@編集中:2008/04/06(日) 23:42:06 ID:lyMX08Mo
>>645俺も・・・・・
648名無しさん@編集中:2008/04/06(日) 23:45:52 ID:eUTfNUhO
>>645>>647

「0xc0150002」でググる
649名無しさん@編集中:2008/04/06(日) 23:57:36 ID:21eNXj5p
神が現れたと聞いて、飛んできました
650名無しさん@編集中:2008/04/07(月) 00:21:32 ID:p2nBVUqz
>>620
やっぱり拡張ツールの人は神だ
651名無しさん@編集中:2008/04/07(月) 00:35:34 ID:dgDNABJ0
Vista 32bit オーバーレイなし

>623と同じ
拡張ツールのツールバーは下に出ますがプレビューに何も描画されません。
652名無しさん@編集中:2008/04/07(月) 00:45:40 ID:70lsI5C+
なんまんだぶなんまんだぶ
653650:2008/04/07(月) 00:47:30 ID:p2nBVUqz
はう、俺も拡張ツールを入れると画面が表示されなくなってしまいます。
Vista 32bit "オーバーレイを使用しない"を有効
654名無しさん@編集中:2008/04/07(月) 00:54:45 ID:wtaMLoQy
拡張ツールの報告とかここで良いのかな?
全画面表示にした後、マウス動かして拡張ツール表示すると
再度カーソル放置してカーソル消えても拡張ツールのバーだけ残ってます。
OSはXPSP2です。
655名無しさん@編集中:2008/04/07(月) 02:07:49 ID:hPQgCq2U
>>651
ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ
ちなみに静止画はちゃんと保存されます。

ちなみにオーバーレイありにするとプレビューもOK.
656名無しさん@編集中:2008/04/07(月) 03:50:35 ID:dYFr7Eqj
ちなみにちなみに
657名無しさん@編集中:2008/04/07(月) 03:56:51 ID:NbutgniZ
>>620
対応速くてアリガd、俺は全く問題ない@XP SP2 PV3
658名無しさん@編集中:2008/04/07(月) 04:48:24 ID:TpF6SyAy
>>620
ありがたや
今のところPV3 XP Home sp2で正常動作してます
659名無しさん@編集中:2008/04/07(月) 06:02:49 ID:7rQtyKeR
>>620
最小化した状態でPV.exeを終了させると
PV3Tool.iniのWindowXとWindowYが-32000になって
次回起動時にウインドウが出てこなくなります
手動で0に書き換えればいいのですが対応お願いします
WinXPPro SP2環境です
660名無しさん@編集中:2008/04/07(月) 06:21:16 ID:NbutgniZ
>>659
俺はPV3Tool.iniを読み取り専用にして対応している
661名無しさん@編集中:2008/04/07(月) 07:18:26 ID:7rQtyKeR
>>660
その方法でも良いんだけど設定変えたいときに不便なので・・・
ほとんどいじることがないと言われてしまうと確かにそうなのですが
662名無しさん@編集中:2008/04/07(月) 08:03:07 ID:oJCUAAoI
>>620
上のついでに・・・
pv.exe起動時にプレビューのサイズがいつも100%になるんだけど、この設定を拡張ツールで記憶しておいて
起動時にサイズを設定できませんか。
よろしくお願いします・・・
663名無しさん@編集中:2008/04/07(月) 10:15:32 ID:8j5ZF2ej
変だなあ・・・
「新宿スワン」いきなり第3話になってるよ・・・
664名無しさん@編集中:2008/04/07(月) 13:53:37 ID:rhL0uyoO
>>620
XPpro SP3+PV4だけど、拡張ツールが起動しません。
インスコしなおすか…。
665名無しさん@編集中:2008/04/07(月) 14:33:03 ID:canvH8K3
(・`ω・´)ω・´)ω・´) SP3 !?
666名無しさん@編集中:2008/04/07(月) 14:41:56 ID:WeSytxGB
667名無しさん@編集中:2008/04/07(月) 14:46:16 ID:canvH8K3
>>666
RC版か…すでにUpdateされたのかとビビったわ…
668名無しさん@編集中:2008/04/07(月) 15:06:44 ID:ptWS2QF9
>>665
まだRC版だからメインで使っているPCには入れないほうが良いかと。
669名無しさん@編集中:2008/04/07(月) 15:12:13 ID:EnCu2lFI
RCでもいいけどSP3って何か変わった点ある?
ってスレ違いか。
670名無しさん@編集中:2008/04/07(月) 15:16:15 ID:ePx1quT7
XP HOME SP1
PV4

新拡張ツール使用でPV.datでオーバーレイを使用しないようにすると画面が表示されない
671名無しさん@編集中:2008/04/07(月) 16:10:29 ID:t9DuHyPe
チューナー側で解像度を変わるとPVがフリーズする。
xpだと拡張ツール使えない。vistaだと緑の線。
どうしろと。
672名無しさん@編集中:2008/04/07(月) 16:13:56 ID:9KZmKNp7
つ アップデートしない。
673名無しさん@編集中:2008/04/07(月) 16:21:02 ID:UFDeZyIn
XPpro PV3
0xc0150002が出て起動しませぬ
vcredist_x86.exe導入+再起動しても変化無し
674名無しさん@編集中:2008/04/07(月) 16:33:28 ID:dYFr7Eqj
>>669
パッチを全部含むため再インストールはすごく楽
マルチコア用のパッチを含むため該当CPUだと軽くなる?とかじゃなかったけか

SP3RCがでた当時に入れてPV4運用しているけど特に問題はないな
PC使う上でも特に問題もない。まあRCだから人には勧めかねるが
675名無しさん@編集中:2008/04/07(月) 16:35:17 ID:canvH8K3
>>674
>マルチコア用のパッチを含むため

それにwktkしておいて、とりあえず寝よう。
676名無しさん@編集中:2008/04/07(月) 16:39:33 ID://OUAnrv
映像メモリ容量が記憶されなくなったのね
めんどい('A`)
677名無しさん@編集中:2008/04/07(月) 16:55:22 ID:8EZh0/uI
>>673
>>648でヒントが出てるがこれをインストールしたら起動するようになった。

Microsoft Visual C++ 2005 SP1 再頒布可能パッケージ (x86)
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?familyid=200b2fd9-ae1a-4a14-984d-389c36f85647&displaylang=ja
678名無しさん@編集中:2008/04/07(月) 16:57:14 ID:4nYQCKpM
マルチコアのパッチってKB896256じゃねーの
これがSPに統合されてるってだけじゃないのか?
679名無しさん@編集中:2008/04/07(月) 17:07:29 ID:UFDeZyIn
>>677
それを入れてもだめなのよ
どうもXPproSP2パッケージからインスコしたOSと
SP1から入れたOSだと、前者の方が
* %WINDIR%\WinSxS
* %WINDIR%\SoftwareDistribution
のランタイムが足りて無いっぽいんだよな
だから回復コンソールからちょっとやってみるわ
680名無しさん@編集中:2008/04/07(月) 17:20:41 ID:Ctyhplma
超チラ裏になるけどさ、
WindowsVistaSP1が出て、その次のOSを来年までに作るとか言ってないで、早く正式版SP3を出せよと・・・。
681名無しさん@編集中:2008/04/07(月) 17:29:25 ID:EnCu2lFI
>>674
ありがとう。 参考になった。
SP3正式版でたら入れるよ
682名無しさん@編集中:2008/04/07(月) 17:38:51 ID:UFDeZyIn
あ、C++ 2005 SP1と
C++ 2005 無印では同じファイル名だったのか
無印の方を入れてたから動かなかったのね
ごめんね
683名無しさん@編集中:2008/04/07(月) 17:41:59 ID:ePx1quT7
>>676
ちゃんと記憶されているオレは例外?
684名無しさん@編集中:2008/04/07(月) 18:15:52 ID:DrSgJWGs
>>683
自分のも記憶されてるよ
685名無しさん@編集中:2008/04/07(月) 18:49:55 ID:uGIMyycV
拡張ツールの中の人
PSPを出力してモニターでプレイ&配信しているものですが
サイドカットのようにPSP用にまわりの黒枠を削ったモニタ設定を用意して頂けないでしょうか?
現状、SCFHで取り込み範囲を微調整している状態で、毎回微妙に設定が違います;
686ありや ◆/QGdlbZiAM :2008/04/07(月) 18:54:58 ID:4gXrkPTP
>>676
おそらく拡張ツールv9.00を使用しているのではないでしょうか?
拡張ツール側のソース中のnItemの値が0〜7しか用意されていないために1.50GBまでしか記憶されないようです
違ったらごめんなさい
687ありや ◆/QGdlbZiAM :2008/04/07(月) 19:00:01 ID:4gXrkPTP
1〜7でしたorz
688名無しさん@編集中:2008/04/07(月) 19:06:49 ID:ioWXgJxm
うわ
689名無しさん@編集中:2008/04/07(月) 19:10:40 ID:Mz33zxg5
拡張ツールの中の人気取り
690名無しさん@編集中:2008/04/07(月) 19:20:21 ID:cLCZkCSm
◆vAwYt5lC0E以外のコテは出てくんな歯ね
691名無しさん@編集中:2008/04/07(月) 19:21:32 ID:cYXHx+xe
>>686
ありやさんと、ここはどんな関係なの?
ありやさんが実況で爆速で上げてることと、同じことが出来るのかと思ったが、
他のアップローダーと同じで、HPからCOPY、貼り付けで、早くは出来そうになかった。
ttp://areya.info/jlab-areya/
692名無しさん@編集中:2008/04/07(月) 19:24:12 ID:5DqDOED5
>>691
ありや氏がうpに使ってるのは自宅鯖
↓はレンタル鯖
ttp://areya.info/jlab-areya/
693名無しさん@編集中:2008/04/07(月) 19:26:58 ID:5DqDOED5
>>691
ありや ◆/QGdlbZiAMのうp環境解説
http://areya.tv/
PV拡張ツールv8.62キャプ職人カスタム001
http://areya.info/pvcs.html
実況ろだ AREYA
http://areya.info/jlab-areya/
694名無しさん@編集中:2008/04/07(月) 19:27:32 ID:zg2eo4e9
>>620
Vistta64bit メモリ4GB、PV3 Ver3.3
オーバーレイON、OFFとも今のところ特に問題なし。
695名無しさん@編集中:2008/04/07(月) 19:37:30 ID:JPnaywsm
建設的で自分自身にもためになるだろう発言も私情で潰すw
もう少し大人になろうや
696名無しさん@編集中:2008/04/07(月) 19:37:44 ID:cYXHx+xe
自宅鯖
ttp://areya.tv/
レンタル鯖
ttp://areya.info/

ここで、ありやさんが登場するのは何で?
アップは誰でも出来るので、ここにはアップされてないのですよね。
ttp://areya.info/jlab-areya/
697名無しさん@編集中:2008/04/07(月) 20:12:01 ID:mw3Eo+rn
XP SP2 PV4 オーバーレイを使用しないONだと画面に何も表示されず
698名無しさん@編集中:2008/04/07(月) 20:36:02 ID:mPCRlIbq
同じ環境で自分もオーバーレイ使用しないにすると画面に何も表示されず。
699名無しさん@編集中:2008/04/07(月) 21:13:22 ID:WREp4R02
>>696
何が言いたいのかさっぱり分からん
700名無しさん@編集中:2008/04/07(月) 21:22:16 ID:vwP/ehC5
他でやれ、あと大事な所でコテつけて出てくんじゃねえカスが
701名無しさん@編集中:2008/04/07(月) 21:50:15 ID:xLw5ur8b
今北産業。拡張ツールが最新版対応まで知ってる

誰か何があったか3文字で頼む
702名無しさん@編集中:2008/04/07(月) 21:52:04 ID:m1+89aBG
最新版
703名無しさん@編集中:2008/04/07(月) 21:53:17 ID:UH2oAlbM
PV4、Vista、公式3.3、拡張最新ver9
ウインドウの状態が毎回保存されなくなった…?(位置、サイズなど
pv3tool.iniなんてファイル無いよ(ノ-`、)
704名無しさん@編集中:2008/04/07(月) 22:50:54 ID:7yWRX9E5
764 :名無しさん@編集中:2008/04/07(月) 21:16:25 ID:lZR/vccJ
俺はD-VHSのハイビジョン録画ストック分の取り込み専用だから糞画質のアースDVは
使い物にならない。
MONX/ふぬ/Huffyuvで取り込んでAVIUTL/X264でエンコが一番なので、いつもそれでやってる。

MONXのバックアップにHARROC買ったけど、十分使い物になるじゃないか。
HVでも劣化は最小でMONXといい勝負だよ。
ただし、HARの最新ドライバの色はちょっと紫がかってるね。
ATIUTLで拡張色補正かけることになるのでエンコ時間も(なぜかエンコ結果の容量も)若干増える。
そこが不満といえば不満。
つか、、、ここでドライバ改善要求出してる奴は一体何を求めてるんだ?
今の色はどこかのDQNユーザのリクエストで変えた結果らしいし、そもそも
単なるハイビジョン解像度の映像の取り込みデバイスでしかないのにさ。


765 :764:2008/04/07(月) 22:27:57 ID:lZR/vccJ
HARROC/ふぬ/Huffyuvで取り込んでAVIUTL/X264でエンコするとこんな感じ
ttp://www6.axfc.net/uploader/10/so/S_29534.avi.html
パスワード:1111
なお、色に関してはAVIUTLの拡張色補正フィルタでほんの少し修正してる
705名無しさん@編集中:2008/04/07(月) 22:55:11 ID:SjwDCwvr
スルーよろしく
706名無しさん@編集中:2008/04/07(月) 22:55:37 ID:mPCRlIbq
ダンケダンケ
707名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 00:49:56 ID:liWc5sQN
PV4 3.3
PULMAGE 2.46
vista Ultimate SP1
E6600
BIOSTAR TF7100P-M7
HD2600XT

うちの環境だと
予約録画する場合、リモコンコマンドが送信されてから
チャンネルが切り替わる前に録画が始まってしまうため
録画開始時にPVがフリーズ
もしくは、「CPU処理能力またはHDDの書込速度が不足しているため録画を停止しました。」
又は「映像信号の乱れ・・・」というメッセージを表示して録画が停止しているみたいだ。

この現象は、リモコンコマンドが長い場合(例えば、BN2.2.2)顕著で
短い場合(例えば、A1)は出にくい
そこで3桁チャンネルを止めて一桁にしたところ
例.BN211→B-
フリーズしなくなった。(今のところは・・・)

それと、リモコンコマンドに同じ文字を続けて指定すると
1文字として認識されてしまうようになった。
例えば、BN222はBN2として認識されてしまうためチャンネルが切り替わらない。
ピリオドを間に挟むとちゃんと認識されるが上記の現象が出やすくなる。
これについても上記の一桁チャンネルで解決した。

でも、ケーブルを短くしてみたりいろいろやってみたけど
音声のプチノイズは相変わらず時々出るんだよな・・・
vista捨てるか・・・
708707:2008/04/08(火) 01:18:45 ID:liWc5sQN
追記
Windows vistaは32bit版で拡張ツールは入れてない。
緑線は出てない(やっぱり32bit版では出ないのかな?)
709名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 02:20:19 ID:utqcf6zJ
>>708
β10あたりで
「DAC が理解できないと 32ビットを超える
アドレスにデータが転送できず、映像に緑の線が入ります。」
ってなってるんで32bit以上のメモリ空間が使用できない32bit版は
緑線でないと思う。
で、xpの64bit版はどうなんだろう。
710 [―{}@{}@{}-] かとうすずめ ◆telhbkTOwE :2008/04/08(火) 02:58:28 ID:Tqnnn8Cs
ありや
711名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 03:03:45 ID:UvP/Dhel
録画すると容量ハンパないんだが
お前らのHDD何Gよ?
712名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 03:10:59 ID:pVKluv18
1.5T
713名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 03:29:41 ID:OdMN9SIO
1T
714名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 03:45:26 ID:geG40opM
2T(内臓)
3TOver(外付)
715名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 06:28:39 ID:gMTvE/gl
録画したら、さっさとエンコしてるので、録画エリア250G+保存用250Gで足りてます。
DVD1枚分溜まったら、焼いて消すし。
716名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 06:30:43 ID:jgmiES1R
焼いたDVDってあまり見ないよね
717名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 07:37:28 ID:FMpGwBB7
まあ自分のためというより、話題に出たら見せるために使うことがほとんどだな・・・
718名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 07:46:02 ID:RU1QiI/U
980GB

キリが悪い…
719名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 09:52:35 ID:uhWeJ2nH
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`) ここで160GBをストレイピングで320GBとか言ってる
  |    /    無謀なオレが通りますよ…
  | /| |
  // | |    
 U  .U
720名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 09:55:12 ID:PSsJPVE/
らぷっぷーならいいじゃん
721名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 13:08:49 ID:TonFYMXc
板がわからずここにきたよ

基本をしりたいんだが、BSデジタルを普通のDVDに焼いて隣の部屋で見たい
TV-HDMI-HDDレコーダーだが、どうすりゃいいの?

一度HDDに録画してから、赤・白・黄色ケーブルでループすればOK?
722名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 13:10:55 ID:Ypxduvjw
>>721
HDDレコーダーをDVDレコーダーに買い換える。
723名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 13:12:19 ID:TonFYMXc
ごめん
HDD/DVDレコーダーです
724名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 13:12:33 ID:OdMN9SIO
DLNAで飛ばせばいいじゃん
725名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 13:14:10 ID:TonFYMXc
さらにすません
車でも見たいのでDVDにしたい
画安機接続のループでOK?

板違いすまそ
726名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 13:27:41 ID:DXK8/JSR
スレチ
727名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 13:32:26 ID:pNioLk4Y
ここまで気持ちのいいスレ違いも久々
728名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 13:36:05 ID:i+CeZpfF
>>721
PVが関係ないなら家電のAV機器の方にいけばいいと思う。。。

因みに取説見れば解決するのではないかと
729名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 17:16:18 ID:/NDw0dOD
アイ・オー、パソコン用の地デジキャプチャカードを発表
−カードの単体販売が可能に。第1弾はPCI Express
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080408/iodata.htm
730名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 17:21:10 ID:ShIW0YIz
>>729
でもどうせ暗号化失敗で見れないとか
平気であるんだろうな・・・・・
731名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 17:24:44 ID:oI5CQ+dQ
PCのパーツ1個取り替えただけで再生不可能になるはず
732名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 17:27:51 ID:lACS5oEW
そのままの画質で録画できるけど暗号化のため再編集不可とかそんな感じか・・・?
733名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 17:37:19 ID:oI5CQ+dQ
カスが許可出すくらいだから、想像を絶する制限だらけで使い物にならないだろうね。
734名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 17:53:58 ID:u0pho3xU
こういうのってカスラックが許可だしてんの?
735名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 18:03:07 ID:pNioLk4Y
カスラックが何してるところか考えてみよう
736名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 18:04:04 ID:i+CeZpfF
>>734
B-CAS
737名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 18:17:09 ID:/CFXfYCT
>>729-736
セル&レンタルDVDがDVD Decrypterの登場でコピー出来るようになったように早かれ遅かれ地デジの編集&コピー&移動を可能にするソフトが出るんだろうね
738名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 18:24:34 ID:OY5l45A6
>>737
日本人でそんなスーパーハカーいるとは思えない
739名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 18:58:23 ID:FjydK79N
CAS が付くとこはほんとにカスだなwww
740名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 19:02:56 ID:qMFL1VtR
その点CASが付かないJASRACは良いね
741名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 19:04:54 ID:FjydK79N
ごめん、なんか違ってた
742名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 19:07:47 ID:+5tci2sj
おっ、正式版になってる。
743名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 19:35:15 ID:ShIW0YIz
>>737
コピワンが無理だってのに出るとは思えんわ。
744名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 19:41:26 ID:mWxm6IGI
>>743
はあ?
745名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 19:49:23 ID:uhWeJ2nH
>>743
そんな君に、フーリオを購入する義務をやろう。
746名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 19:49:46 ID:ffnxg5K4
だから無理だっての
747名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 19:54:39 ID:oI5CQ+dQ
DVDの場合はどっかのアホな会社がうっかりキーを暗号化せずにDVDに入れてたから、
バレてリッピングされるようになったんだよね。
748名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 19:55:03 ID:aAchT1z/
IO製品買った事無いから知らないんだろうけど、
IOで現状手に入るキャプボでコピワンを録画すると暗号化
されて保存される。このファイルを編集したり、他のプレイヤーで
再生できるようなソフトが現状出てないってこと。
そりゃコピワン信号そのものをスルーするような事すれば可能
ではあるけど、そういう事を言ってるんじゃないっしょ?
749名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 19:58:16 ID:oI5CQ+dQ
ただ暗号化するだけじゃなくて、コピワンやダビングテンをどうやってPCで実現するのか、これがわからない。
結局再生するのに録画に使ったキャプチャー本体が無いとダメってパターンかな。
750名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 20:12:53 ID:srU9DIeK
とりあえず、スレチじゃね?

あと>>748。IO全てがそうじゃないよ ボードによって違うから
751名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 21:34:16 ID:XheiwzTI
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080408/dpa.htm

これ見ると編集はダメみたい。
結局、多少画質は落ちてもPV3/4は生き残る気がするが・・・
752名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 21:38:57 ID:6HGzy2H6
まあダメージは大きいわな
廃業までにPCIe版は出してもらいたい
753名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 21:40:33 ID:6jK+UWUO
あくまでキャプチャ目的だからどうとも思わんな。
754名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 21:42:22 ID:b5BehtE+
今時編集出来ない動画しか撮れないボードは生き残れないよ
755名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 21:48:39 ID:b0dvgyX2
PVバージョン3.3動かすのに必要なハードウェアバージョンいくつだっけ
いまβ4だけどハード更新あり?
756名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 21:49:03 ID:RU1QiI/U
ない
757名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 21:51:31 ID:pVKluv18
>ユーザーに提供されるソフトウェアがアップデートできるような製品構成、およびメンテナンス体制をとること
結局サポートコストとして価格に大幅に上乗せせざるを得ないわけで。
某省庁や某著者が言うように原価3000円だったとしても、今後の放送方式の変更やスクランブル方法の変更等すべてに対応していくとなると
原価の数倍のサポートコストがかかるのは明白。もし2万で出したとしてもメーカーは長期でみればほとんど利益ないと思う。
758名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 21:53:22 ID:OlKsdeKn
>>751
>暗号化に関しては、受信機固有の鍵を使って暗号化することが求められており、
>メーカー製PCと同様、保存した番組は、そのPCでしか再生はできない。
>また、画面メモ機能なども許可されているが、
>例えばその画面をJPEGなど、利用できる形式で取り出すことは禁止されている

ゴミだな
759名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 21:56:41 ID:b4lowumL
>例えばその画面をJPEGなど、利用できる形式で取り出すことは禁止されている

スクリーンキャプチャをどうやって禁止するんだ?
760名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 22:03:51 ID:WQXfIMqA
>>758
ゴミ以前の問題だなw
こんなのどこの物好きが買うんだろw
761名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 22:07:59 ID:2Tp6znEQ
>>751
あれ、もしかしてアナログ出力できないのか?
単体チューナー買わずにこの手のPC用チューナー買って
PCのD端子出力からPV4で録画しようと思ってたんだけど
762名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 22:18:51 ID:9YxYuvyV
>>759
使い勝手を考えなければクリップボード領域をロックしちまうとか
某エロゲみたいにループでくりあかけ続けるとか、いくらでも方法はある。

そもそも今でもオーバーレイされてる動画はPrtScrの対象外になる。

もっともVistaではオーバーレイが廃止されるから
動画はDirectXサーフェイスとして扱うことになるが
Vistaの仕様自体がコンテンツ保護を睨んでのものだから
PrtScr対策くらいは容易だと思う。

最大の問題は、そこまで不便なものを誰が買うのかってことだな。
発売後のAkiba PC Hotline!のショップ店員の声コーナーが楽しみだ。
763名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 22:24:44 ID:QW0eTUT0
最新版入れたけどオーバーレイ使用切り替えどこにあんの?
764名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 22:53:51 ID:QpqEzhVL
WMEキャプチャにチェック入れると
切れるんじゃないの?
あ、拡張ツールの話じゃない?
765名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 22:56:48 ID:dhTZxhEe
>>763
PV.txt
766名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 23:10:07 ID:b0dvgyX2
拡張ツール9.00動きません

・拡張ツール「winmm.dll」を入れてpv.exeを起動すると、アプリケーション エラー "0x6d6aa9f0"の命令が〜のメモリを参照 メモリがreadになることができませんでした
・拡張ツール(winmm)なしなら正常動作
767名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 23:12:52 ID:b0dvgyX2
とりあえずβ5にもどしちゃったorz
768名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 23:32:20 ID:HHL49H+4
orzが無ければ教えてやった
769名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 23:41:49 ID:b0dvgyX2
とりあえずβ5にもどしちゃった
770名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 00:33:25 ID:eCbA8jmk
orzがあれば教えてやった
771名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 00:50:18 ID:9kiCeISD
おまいらw
772名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 00:57:11 ID:i11YOGoi
or乙
773拡張ツール中の人 ◆vAwYt5lC0E :2008/04/09(水) 02:32:57 ID:kGo/JPGU
「PV拡張ツール Ver.9.01」リリースしました。

http://2sen.dip.jp/pv3/files/PV3Tool0901.zip

−更新内容−
 ・PV.txt「DoNotUseOverlay=0」設定時に映像が表示されない不具合修正。
 ・映像メモリ上限容量の設定値が保存されない不具合修正。
 ・最小化状態でPVを終了させた場合にウィンドウ位置が不正になる不具合修正。

Vista環境を所有していないためVistaではテストできていません。
合わせこみの実装になっているため静止画関係の機能を重点的にテスト希望します。
もう寝ます。
774名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 02:35:10 ID:lKEp07ma
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
775名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 02:42:04 ID:nnZT90FX
>>773

「DoNotUseOverlay=1」だよね?

PV4/XP SP2/DoNotUseOverlay=1でおk
ただしフレーム非表示にすると操作ボタンが高速で出たり消えたりで使いにくい
776名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 03:11:35 ID:+Jd7xB2r
>>773
素早い対応お疲れ様です。
でもまだ最大化の時フレームが消えないです。
ツール削除すれば大丈夫なんですが。
OSはXPSP2です。
777名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 03:32:14 ID:O+Dve8W8
>>773
乙です。
Vistaで使用したところ設定が保存されません。
778名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 04:02:25 ID:6vfMfl7S
>>773超乙! >>775の指摘通りの解釈ってことで、Vista SP1でDoNotUseOverlay=1無事表示
779名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 12:41:02 ID:3glzGrTM
PV4
PV-Windows-Driver-330
PV拡張ツール Ver.9.01
Q6600 MEM 2GB
Win XP sp2

DoNotUseOverlay=1だとツールから静止画保存できない
ファイルすら生成されない
DIRECT Xがらみかな
780名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 13:53:03 ID:zV0zK1LG
緑線はどうにかならないかなあ
3.30正式版使い物にならない

環境はXP x64 SP2 MEM6GB

3.30β6 + 拡張ツールv9.01が超安定だけど、映像メモリいっぱい使いたい
781名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 14:52:40 ID:j8h4yYAN
>>780
>緑線はどうにかならないかなあ

                          」
―――――――――――――‐┬┘
                        |   64bit OS を
       ____.____    |    窓から投げ捨てろ
     |        |        |   |   
     |        | ∧_∧ |   |   
     |        |( ´∀`)つ ミ |
     |        |/ ⊃  ノ |   |  ○
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |


                              (`(゚∀゚*(\ 受け取るよッ!!!
782名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 15:10:50 ID:gphAVKsf
とにかく今回のデジタル放送対応のカードが各社から一斉に発売でアースソフトは
事実上倒産が確定したな・・・
もうD端子キャプなんて出来ても売れる時代ではない・・・
783名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 15:18:02 ID:3glzGrTM
頭悪い奴がいます
784名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 15:19:29 ID:gPDFcEju
>>782
↑こいつアホ
785名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 15:44:35 ID:fwoVQ4Wk
アホというか何もわかってないというか
786名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 15:50:23 ID:j8h4yYAN
全ての映像ソースがテレビ放送電波から流れてくるとか、昭和30年代の人か?
787名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 15:52:52 ID:YYm3Tk0v
>>782が馬鹿なのは別としても
毎度ながらゲーム機のキャプチャ方面にも結構需要あるのは考慮されないw
788名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 15:53:38 ID:2kkdeu46
俺ゲームにしか使ってないや
789名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 15:54:25 ID:BlAOjI6x
まあそういう奴が知らずに喜んで地デジチューナー買うんだろうな
790名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 15:56:20 ID:L4U8AKe5
>>787
俺は仕事でPCのBIOS画面キャプったりするのにも使ってるよ。
PCのビデオカードでコンポーネント出力すると、かなりきれいに
キャプチャーできるので助かってる。
本当はDVI→HDMIでキャプチャーしたいとこだが、Intensityが
低解像度に対応してないからPV4のほうが何かと便利。
あとDirectX使うゲームのキャプチャーも同じ方法でやると楽。
791名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 16:16:32 ID:74nAyuPN
>>782
釣られてやるか。お前はプロテクトの存在をお忘れか?
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080408/dpa.htm
792名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 16:19:49 ID:j8h4yYAN
なんで今更B-CASカードなんて、わざわざ挿す必要性のある機器をかわなあかんの。
どうしても必要ならレコーダのカスを使うが、そもそも複数枚契約する必要性を感じねぇ。
793名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 16:39:09 ID:FNiuNeS5
俺みたいにキャプはせず、D端子入力として使ってる奴もいるはずだ。
モニタにも入力端子ついてるが
手を伸ばしてボタン複数回連打して切り替えるより
マウスでクリックするだけッてのがポイント。
794名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 16:44:41 ID:vQ1Irmfr
>>773
毎度お疲れ様です。
以下の環境で、AC3デコードが出来なくなってしまいました。
自動切替だとL-PCMスルー、AC3固定だとデコード停止となります。
FF_Liba52.dllはPV.exeと同じフォルダにあります。
よろしければ対応をお願いします。

・PV3.exe バージョン3.3
・PV拡張ツール Ver.9.0.1
・Vista Ultimate 32bit
795名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 16:57:24 ID:V0MqtdYd
>>782はどうみても工作員ww
796名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 17:25:30 ID:jWsCO3EI
>>790
BIOSをどのくらい速く設定出来るか神設定動画ですか?w
797名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 17:31:20 ID:MCyziKUx
>>796
BIOS画面はプリントスクリーン出来ないだろ
携帯カメラでも使って写すしかないけどPV4あれば綺麗にキャプチャして使えるってことだよ
798名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 17:46:49 ID:jWsCO3EI
わかってるよw マジレスかよ
799名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 17:49:06 ID:2kkdeu46
ネタレスだとしても面白くない
800名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 17:56:07 ID:ZrUem0Sh
DOS/Vの編集部の方ですね。わかります。
801名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 17:57:48 ID:eYngHhI6
昨日PV4を設置して地デジ録画しまくり俺ハジマタだったが、
とりあえず手近かにあったDT300をつないでみたがメニュー画面のD端子設定
でD1/480pから変更できず、設定項目が選択すらできない・・・HDMIは問題なく1080pとかにできるのに・・・
ふと思いついてHDMIを液晶テレビに、D端子をPV4にDT300から同時出力してみたらD端子側の解像度が上がってるのかはわからないが、
HDMIに同期して画面の大きさ変わってやがる・・・イミワカネ
802名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 18:55:36 ID:LFyn1anR
拡張ツール最新版だとキャプチャするとPV.exeが落ちます。
803名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 18:57:44 ID:LFyn1anR
ちょっと補足で録画したファイルのキャプチャだとexeごと落ちて、
視聴中のキャプチャだと落ちはしないけどキャプチャできないって状態です。
804名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 18:58:47 ID:lPIm/zXw
そろそろPV3 3.11からバージョン上げてもいいころ?
805名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 19:02:10 ID:LFyn1anR
たびたびすいません。自己解決しました。
オーバーレイがオフになってたから出来なかったようです。
一人で騒いで申し訳ない><
806名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 19:20:44 ID:2qhturTb
>790
DVIならHDRECSが640*480もキャプチャできるよ。
あっちは高いだけあってHDMIだけでも29種類の解像度や方式でキャプチャできる。
入力できる信号もHDMI(DVI)、コンポーネント(D端子)、S端子、コンポジット、VGA端子と豊富だし
多目的使えて値段が妥協できるなら悪くはないかな。
807名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 19:57:50 ID:9v605mJy
>>806
HDRECSは欲しいんだけど高いんだよな……
808名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 20:08:05 ID:dIKH5Hkb
HDRECSを買ってしまうと、必然的にGAME SWITCHも欲しくなってしまう訳で…
そうなれば合計で11万を超えてしまうのが痛い。
809名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 20:19:11 ID:/KxlywEB
社長からメールきた
以下内容

このメールは 64ビットOS と PV.exe バージョン 3.3 の
組み合わせにおいて、映像に緑の線が入るというご連絡を
頂いた方に送信しております。
今回、問題の原因を調査するため、ログを出力する特別な
バージョンを作成しました。
お客様の環境にて PV.exe がどのように動いているかを調べ、
有効な資料とさせて頂きたいと考えております。
ソフトウェアは次の URL からダウンロードできます。
*******************
※このバージョンでは、PV.txt の DoNotUseDualAddressCycle は
1 になっています。
お手数をお掛けしますが、ご協力を頂ければ幸いです。
[ログの作成方法]
1. をダウンロードしてインストールします。
2. PV.exe を起動します。ウィンドウや映像が表示されない可能性も
ありますが、次のステップに進んでください。
3. ログファイル が生成されます。
4. ログファイル****をテキストエディタで開き、全部が「32ビット空間:YES」
である場合は、何度か PV.exe を起動したり、映像メモリを増やして
最低でも1箇所は「32ビット空間:NO」がある状態にしてください。
全部が「32ビット空間:YES」であるときは、64ビットOS 固有の問題
が発覚しません。
5. **** をメールに添付してこのアドレスに送信してください。

宜しくお願い致します。

有限会社アースソフト

64使いで緑線解決の為の人柱できる人は社長にその旨伝えてメールしる。
810名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 20:21:32 ID:WMoelAbX
すでに送った、問題ない
811名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 20:32:44 ID:IQq6IJdg
>>809
お前らの貢献度に涙  すっげーマンパワーだな。
まだVer3.3入れていな俺が情けないよ・・・・ スマン
812名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 20:33:38 ID:x414YQH6
俺も今メール投げた。
ばっちり特定できそうだなw
813名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 20:38:17 ID:t0z5SjVz
PV3/4は社長とパートのおばちゃんたちの俺たちで進化するツール!
どこぞのキャプチャボードとは大違い!
814名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 21:00:58 ID:9v605mJy
PV4は熟練の職人たちが、一つ一つ丹精こめて作り上げた逸品。
大企業の製品にはないきめ細かさと、手作りの暖かみが持ち味です。
そんなPV4を作り続ける長田社長の最近の悩みは後継者不足だといいます。
815名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 21:17:36 ID:dIKH5Hkb
なんでそこまで詳しいの?
816名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 21:20:23 ID:qYp3/xmZ
PV4職人の朝は早い
817名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 21:33:29 ID:A7QhIBWL
>>815
あいつらは社長の達だからだよ。
818名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 21:41:22 ID:DC53/qa6
社長の努力と改善にはホント頭が下がります。
人柱志願者のみんなもGJ!

これで画質が改良されたりしたら伝説の製品になるな。
819名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 21:43:07 ID:x414YQH6
社長対応早いね。メール投げたら10分もしないで返事きたよw
820名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 21:53:18 ID:s9R5bFOW
社長「今日もだれからもメールこなかったなー・・・・・と思ったらキター!!!!!!と思ったらプライベート用じゃねーのかよ・・・・・」
821名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 22:13:49 ID:RPZ0hVKp
3.3,Vista 32bit,donotouseoveray=yesにて、PV拡張ツール Ver.9.0.1入れてみました。

起動する時モニタサイズが小さいです。
あと拡張ツールなのかどうかわかりませんが、映像メモリ上限容量を覚えてくれません。
822名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 22:32:56 ID:7m+uiKxD
>>796
BIOS
823822:2008/04/09(水) 22:33:35 ID:7m+uiKxD
誤爆 orz
824名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 22:41:49 ID:jWsCO3EI
>>809
すげーw 堂々とユーザーをテスターにしようとしてるw
MSどころじゃないな。
825名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 22:43:26 ID:qYp3/xmZ
>>824
お前馬鹿だろ
826名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 22:44:22 ID:IbvZxOaX
64ビット環境が特殊なんだから仕方ないだろう
827名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 22:45:16 ID:XEk5gBBj
IDで拾うと馬鹿なことしか言ってない、ほっとけ
828名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 22:55:48 ID:BSf5oh0D
俺も「x64が特殊」とか言ってたけど、さすがにそんな逃げ口上も
言ってられなくなったのは確かだわ。こうもDDR2が安いと走ってしまうよ。
829名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 23:19:24 ID:RrJEqG3z
64ビットでのF8対策もお願いします。
830名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 23:23:19 ID:s9R5bFOW
いまのとこBDが完全に普及してない今PS3でDVDを720pアプコンしてキャプするのが最強だな
831名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 23:27:41 ID:FIvNwSTf
64ビット環境に対応してくれるだけでも神だわ・・・
832名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 23:30:00 ID:zV0zK1LG
>>830
何に対してどこが最強なんだ?
833名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 23:30:13 ID:eTp0OrTi
そもそも対応外だったのを
対応してくれたくれただけでも御の字だろw
834名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 23:51:29 ID:xnUqYBAs
>830
PS3に限らず市販DVDのアプコンがきくのはHDMIのみじゃ?
一回PCでプロテクト外してDVD-Rに焼いてアプコンとか回りくどいことするなら
そのDVD-Rを保存しておけば良いだけだし用途がわからん。
835名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 23:52:05 ID:IJcJtOgQ
データ放送でPVが落ちる/(^o^)\
836名無しさん@編集中:2008/04/09(水) 23:59:14 ID:Nw9z5TvD
たぶん>>834は情報弱者
837名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 00:09:42 ID:1XqJROGe
シャッチョサンはやはり神だね。
64ビット環境にまで対応してくれるなんてそうそうないよ。
俺はXP32ビットだけどありがたいと思う。
838名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 00:27:24 ID:1Jq6D2ET
>>830
最強ってよりアプコンエンコに最適って感じだろ 最強なのはBD化される予定のないようなHD製作番組のキャプ
あと一応言っておくと、720pより1080i/2倍→クロップ&リサイズの方がいい希ガス
839名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 00:57:58 ID:qOX7TzBz
PS3とかウンコ。
最強はAVIUTL+フィルターでx264エンコ
http://www.nextarrows.com/2007/12/aviutl.html
840名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 01:08:51 ID:ngY9O/of
たぶん>>839は情報弱者
841名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 01:12:11 ID:YAefMuEx
情報弱者になることにより幸せになってるんだからいいじゃないか
842名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 01:17:20 ID:qOX7TzBz
PS3がウンコなのは変わらない
843名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 01:33:22 ID:jIuCHQEv
なんか話がややこしいな・・・・   スルー&あぼ〜んで行きましょう^^
844名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 01:40:51 ID:Ts/HT0fh
>>773
おぉ!ありがとうございます。
多謝・・

とおもいきや。
>>779 さんと同様の状態です。
PV3
PV-Windows-Driver-330
PV拡張ツール Ver.9.01

Windows Vista Business 32bit ,MEM 2G , Aero ON, UAC ON

DoNotUseOverlay=1だと
  映像はみれるようになった/ツールから静止画保存できない/動画は保存できる。
DoNotUseOverlay=0では無問題
845名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 02:06:41 ID:lyIUeJ/9
情報弱者ブームだなw
846名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 05:19:50 ID:IL+GrP7m
情報弱者に嫉妬
847名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 05:38:35 ID:EJmtXuqT
俺も情報弱者になりたい
848名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 06:32:41 ID:NB2ZlqXx
いつか情報弱者になれる日もくるさ
849名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 06:49:20 ID:6cVOohXB
俺は情報弱者って言いたいだけの情報弱者
850名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 09:48:53 ID:3QFAWgYF
情報弱者の朝は早い
851名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 10:05:38 ID:jIuCHQEv
AM5:30起床 まずパジャマを脱ぎます
852名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 10:07:22 ID:t9jmba4w
AM6:00着替え まずブラを付けます
853名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 10:17:50 ID:4kmVlf0m
AM6:10着替え 次にブラを脱ぎます
854名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 10:24:06 ID:G61DHheA
40秒で支度しな
855名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 10:28:57 ID:5ueVdMXC
バイ●、準備完了!!
856名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 14:16:27 ID:Pucay1YY
PVの欠点は2つ

PCIバスの帯域幅がぎりぎりで1920*1080画質(情報量)では
PCIレイテンシを上げればOKと言っても余裕が無いことには変わりがないこと

もうひとつは糞dvエンコードしか使えない作りなこと(もちろん無圧縮も使用不可) 
ロスレスコーデックや無圧縮が自由にチョイスできる作りにしておればいいんだが、
これは採用バスが狭帯域のPCIという点も考慮して画質の限界性能を見切った設計な
のかも(Huffyuvや無圧縮まで使う素人はほとんどいないという想定)

こういったところから、「動きの激しい画面ではブロックノイズが出て他の
キャプチャーボード(モン、インテンなどとの比較)より荒い」といった評価が出てくる
ただ、用途によりけりでSD画質以上のプラスアルファ程度までで満足なら
誰でも使える簡易さという点で一番いい(もともとそういう設計なんだろな)

PCIexバスにしてロスレスや無圧縮もチョイスできる新モデルでも出てくればいいが、
そうなるとデバイスそのものはモンXやハーロックと何も変わらないということになる
(入力数・音声デバイス有無・他パーツとの相性の有り無し程度のドングリの背比べ)
あえて違いを見つけるすれば、PVの関連ソフト(色々なフリーソフト)の豊富さかな
新モデルにも便利なフリーソフトが即対応すればという条件があるが
857名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 14:20:11 ID:4kmVlf0m
PVまで読んだ
858名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 14:20:59 ID:wYrlHktK
読まずに即NGID登録余裕でした
859名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 14:27:14 ID:lyIUeJ/9
相変わらず情報弱者はかっこいいぜ。
860名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 14:27:16 ID:4ulimYh3
お金ある奴はかのぷーの10万のやつ買え、ということで?

うー、やっぱハードウェアエンコーダはまだ高いっすかねぇ。
861名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 14:27:45 ID:t9jmba4w
>>856
で?
862名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 15:05:21 ID:CxIbK3GH
>856
ただ、用途によりけりでSD画質以上のプラスアルファ程度までで満足なら
誰でも使える簡易さという点で一番いい(もともとそういう設計なんだろな)

分かってて下らない長文書いてるの??
863名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 15:15:01 ID:3FTqQ76M
> 「動きの激しい画面ではブロックノイズが出て他のキャプチャーボード(モン、インテンなどとの比較)より荒い」

ん、アースDVはフレーム間圧縮ないんじゃないっけ?
864名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 15:28:50 ID:gUerp41E
モンXはサポートが糞な時点で選択肢には入らない。

どうせ再エンコするから元の画質の微々たる違いなんて気にならんし。
865名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 15:46:50 ID:4VBS29/F
>>856
現状どの製品にも価格・画質・ソフト面などの長所短所が存在してるんだし
別にPVじゃなくても自分の用途に合った物使えば良いだけの話

とりあえず
PVの欠点云々を他製品と比較するあんたはPV以外を使えばいいよ
もしくは自分で作れ。
866名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 15:54:07 ID:6vf9SyQB
MonX君はいつも拡張ツールでaviキャプチャできんの華麗にスルーするよな
867名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 15:58:03 ID:1Vecx63t
え、拡張ツールのAVIキャプってdvの変換じゃなくて映像メモリから無劣化とかなの?マジ?
868名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 15:58:24 ID:7iPBUdzN
MonXくんの心の支えはHuyyuv
869名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 16:01:15 ID:t9jmba4w
PV3/4は社長と拡張ツールの中の人
この2大神がいる限り安泰

拡張ツールの中の人はフリーオに浮気したかと思ったけど
神速対応してくれて一安心
870名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 16:02:01 ID:dNNKYBWY
実際に同一のフレームキャプってみて画質比較してみたらMonXくん
871名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 16:05:54 ID:Z1ooy/nq
最新版でPV3RemoConは動きますか
872名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 16:08:26 ID:lyIUeJ/9
あとはTvRockがPV4に対応してくれたらいうことなし。
873名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 18:10:16 ID:xxTanaVI
糞コーデックdvしか使えない時点で欠陥品。
高性能可逆圧縮コーデックか無圧縮が使えない時点でハイビジョン対応いうのは詐欺同然。
sine
874名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 18:11:39 ID:MS7MdQwx
>>873
くやしいのぅw
875名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 18:13:52 ID:tJbYQOi8
>>874
くやしいのうw
876名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 18:15:11 ID:3QFAWgYF
>>875
くやしいのうw
877名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 18:15:53 ID:YPeU+0ya
>>873
くやしいのぅw
878名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 18:19:17 ID:4VBS29/F
>>873
君にとって
ハイビジョン対応=無劣化対応なのは良くわかったよ
・・・実に残念だ
879名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 18:20:57 ID:qk2LjIq+
>>856は他スレからのコピペだよ
燃料投下のつもりなんだろう

つーか、PCI-EXバスになってHUFFYUVやALPARYSOFTが設定で使えるようなPV−xが
1万5000円程度で出たら漏れも買うよ
880名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 18:27:08 ID:ukNH2/Gy
SD画質に毛の生えた程度のPVで満足できるオマエらは眼科に逝ってこいw
881名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 18:28:08 ID:IT17HTXe
!?
882名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 18:31:45 ID:R7C/Excc
目医者さん恐いです><
883名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 18:38:32 ID:3QFAWgYF
そんなに高画質がいいなら、業務用でも買ってればいいのに(´・ω・`)
884名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 18:41:17 ID:g1SzpT3E
で、PVも拡張ツール使えばdvじゃなくて無圧縮やhuuyuvでキャプできるが
それが無劣化なのかどうなのか
885名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 18:44:11 ID:qqHJTlGd
どのスレも新学期が始まってやっと貧乏親にパコン買ってもらった小学生がコピペで暴れている。
886名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 19:00:13 ID:L7vSqHRk
ケチな野郎のコピペ燃料投下はウザいだけだが
そのコピペで書かれてる内容そのものはその通りじゃぁないのw

PV厨房クンたち、くやしいのぉ くやしいのぉw
887名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 19:06:12 ID:7DVpfFrV
PV4すら買えない貧乏人が喚いてますね(^^)
888名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 19:07:16 ID:0hwv7xyV
>>884
はぁ?コイツ馬鹿?
だからPV厨は(ry    



(笑)
889名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 19:12:55 ID:dubnwHJa
いや、PV4関連のスレでいじめられた初心者じゃないか?
890名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 19:15:29 ID:u8SZgMPq
こことMonXスレの両方で煽り繰り返して、なんとかユーザー同士ケンカさせようと頑張ってる暇人がいるね。
虚しい努力だよなぁ
891名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 19:17:25 ID:dNNKYBWY
もし可逆対応してくれたら嬉しいっちゃ超嬉しいが
892名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 19:20:07 ID:u8SZgMPq
向こうと見比べるとわかるけど、大体昼過ぎくらいに同時に煽りが始まるんだよ。
893名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 19:20:57 ID:3FTqQ76M
>>892
社長の暇つぶしか?
894名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 19:21:36 ID:3QFAWgYF
まぁ煽られても仕方ないよな。なにせコイツらは
部屋にフルサイズのサーバーラックを4つくらい保有して
業務用のフルサイズキャプボードを映像用機材に装着し
ペタバイト級のストレージに完全無圧縮状態で数百時間の
録画が可能な環境をお持ちの方々なんだろうから。

それに比べればPVなんて小さすぎて恥ずかしすぎる!
895名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 19:24:26 ID:78QnNZWt
フケや脂で汚れた汚いメガネかけたデブが画質画質って騒ぐこと自体マヌケだよな
一番目に近い部分の画質が最悪じゃんか

綺麗にしてるつもりでもレンズ表面には細かい傷がある。これはコンタクトでも同じ。

裸眼で1.5あるヤツ以外画質に文句つける資格無し
896名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 19:26:10 ID:u8SZgMPq
>>895
それは同意だw ちなみに俺はレーシック手術で右目1.5左目1.2になった。
神奈川クリニック最高!
897名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 19:28:04 ID:7DVpfFrV
ID変えてまで必死に書き込みをしてる、そんなキミに乾杯。
898名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 19:28:40 ID:3QFAWgYF
まぁこのスレで"画質が良い"なんて言葉を使ってるのは
コピペと一部特定の主張を持つ方々だけなんだけどな。
899名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 19:28:51 ID:u8SZgMPq
IDの変え方わかりません!
900名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 19:31:13 ID:u8SZgMPq
眼科行けってレスがあったけど、それはもっともだw
一番画質に影響してるのは他ならぬ自分の目だ

自分が正確に色を認識出来てるかわからんよ
901名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 19:32:28 ID:z8I/b46u
>>900
脳内に問題があったらどうしようw
902名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 19:34:31 ID:dv9+yMHJ
>>869
レーシック手術怖くて受ける気になれん。
ちなみにいくらぐらいかかった?
903名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 19:34:47 ID:u8SZgMPq
・ケンカ煽るヤツは脳に問題がある
       ↓
・脳に問題があれば色を正確に認識出来ていない可能性がある
       ↓
・煽ってるヤツに画質語る資格無し
904902:2008/04/10(木) 19:35:22 ID:dv9+yMHJ
間違えた。
>>869 じゃなくて >>896
905名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 19:36:37 ID:u8SZgMPq
>>902
カナクリなら20万くらい。これに生命保険の手術給付が10万出たから、負担は半分だった。
コンタクトは長い年月使い続けるとヤバイって説聞いて手術受ける事にした。
906名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 19:37:24 ID:3QFAWgYF
>>900
よっぽど酷い誤差がない限り
皆見ている色が同じとは限らん。

この文字色だって、これが"黒"だって教えられたから
黒と認識しているだけだしな。

うん、これはもちろん極論だ。
907名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 19:44:22 ID:u8SZgMPq
モニター買い換えた時にキャリブレーションやろうと思ったんだけど、面倒だし何か小難しい理屈が嫌でやめた。
結局2台のモニター使ってるけど、色は結構違ってる。でもまあいいや、気にしない。
自分が綺麗だと思ってればそれでいいじゃないか。
にんげんだもの
908名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 20:14:54 ID:jIuCHQEv
なんか話がややこしいな・・・・   スルー&あぼ〜んで行きましょう^^
909名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 20:16:24 ID:lyIUeJ/9
>>896
俺は高須クリニックがいいと思う
910名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 20:24:58 ID:8PzmVShX
つーか、何でもいいから
オマイらの自信作のPVキャプHD映像をアップしてみなよ
911名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 20:29:56 ID:YPeU+0ya
そうだな。PV使うならやっぱソースはXBOXかPS3どっち?
912名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 20:37:07 ID:3QFAWgYF
('-`) .。o(要求する前に自分の自信作をうpって発想はないのか…)
913名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 20:40:32 ID:Esutl+vG
>>900他多数の人
おまえらが言う正確に色を認識してるってどういう状態をいうんだ?
そもそもおまえらにとってはどいうのを高画質っていうだ?
あんだけ偉そうなこと言ってるんだから映像機器に数千万は金かかけてるんだろね。
まあ、おまえらは人を叩くことだけは一人前だな。
914名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 20:42:04 ID:Esutl+vG
>>900他多数の人
これ以上目がどうとか言うなら他所いけよな
915名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 20:42:44 ID:qqHJTlGd
画質厨の煽りは進歩がねーな。
何年経っても話題がループしてるだけだ。
916名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 20:45:04 ID:Esutl+vG
>>912
あいつらは新生の嵐糞野郎だから・・・
917名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 20:55:00 ID:u8SZgMPq
メガネデブがブチ切れてるw
918名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 20:59:58 ID:z8I/b46u
おまいらどこら辺で妥協してる?と言う流れの方が荒れなそうだ。
919名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 21:02:19 ID:u8SZgMPq
ID:Esutl+vG
俺が言いたいのは全く正反対の事なわけだが。映像機器に大金突っ込んだって
自分の目が腐ってたら無意味って事だ。
コイツは目だけじゃなくて頭も悪いのな。
920名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 21:35:55 ID:bKyhSUdz
自分が綺麗だと思ってればそれでいいじゃないか。
にんげんだもの
とか言っといて目が腐ってたら無意味とか矛盾したこと言ってるおばかさんがいます
921名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 21:37:15 ID:3QFAWgYF
>>920
目が悪い俺には見えん。
922名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 21:37:37 ID:9HglTCFG
目が良くなると画質が良くなる
923名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 21:41:00 ID:7DVpfFrV
寝言は寝てから言え
924名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 21:49:18 ID:S0O9G5tI
画質が上がると性格が良くなる
925名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 22:07:36 ID:xfJtZNcz
家宝は寝て死ね
926名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 22:13:24 ID:jmXXcE/t
PC Watchだったか、電波になるまでに、編集段階で相当劣化してるて見た。
927名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 22:29:19 ID:z8I/b46u
>>920
脳内補正が高性能すぎても困るよなあ
928名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 22:30:19 ID:u8SZgMPq
撮影に使ってるカメラの性能まで気にしないといけなくなるな
929名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 22:32:11 ID:pO0W6RQz
現場に行ってその目で確かめてこい!
930名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 22:36:45 ID:aFluNuzj
実際比較画像もないのにキャプした静止画とか動画を糞呼ばわりするやつがいるけど
頭も目も大丈夫かと思ってしまう
こちら側だけでなくて、撮影するカメラの性能やカメラマンの腕もあるのに
実際PVで見てるとHD放送でも品質が番組によってだいぶ違うのが判る
931名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 22:37:52 ID:OMTeKet/
脳内補正は自然とテロップや規制部分までも除去して表示されるから困る
932名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 22:56:45 ID:HoJmGeZG
高画質という言葉は検証可能な明確な条件を備えていない。
よって高画質というあいまいな概念に論理は適用出来ない。
ピュアオーディオ厨や高画質厨はこのパラドックスに一生嵌って抜けられないかわいそうな人。
933名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 22:59:21 ID:u8SZgMPq
だから煽りに使いやすいんだろうね 「高画質」「糞画質」
934名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 23:00:17 ID:OMTeKet/
一種のオカルトですね
935932:2008/04/10(木) 23:11:37 ID:eJDGWK18
詳しくは「砂山のパラドクス」でクグってみれ。
ハゲの帰納法も面白いのでネタとして結構使える。
人間は大昔からこんな疑問に答えを出そうとしていたのだと感心する。
936名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 23:16:07 ID:A5RYdnI0
社長からメールきた、先日のログでx64の問題の原因追求の範囲を
狭めることができたとの事。期待してるよ。
937名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 23:34:37 ID:1Jq6D2ET
画質と色調をごっちゃにして騒いでるヤツって何なの
938名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 23:54:50 ID:nL8QcTKs
いつになく流れが速いと思ったら
939名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 23:56:28 ID:u8SZgMPq
>>937
では「画質」の定義を示して>>932を納得させてくれ
940名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 23:59:55 ID:RSHpBixC
つんHD放送で比較なんかすんな、PS3だろ
941名無しさん@編集中:2008/04/11(金) 00:02:59 ID:BbITDpxU
そんなに高画質が気になるのなら例を見せてあげよう

http://www6.axfc.net/uploader/10/so/S_29799.avi.html
pass 1234
942名無しさん@編集中:2008/04/11(金) 00:17:06 ID:FOG9gH4w
>>941
釣?
943名無しさん@編集中:2008/04/11(金) 00:35:38 ID:Ma019gTp
>>941
それ禿シク既出ガイシュツの映像じゃん
HARROCでキャプったって触れ込みだろ
944名無しさん@編集中:2008/04/11(金) 00:44:33 ID:a4QZd5+u
>>941
サイズが・・・・TSのままとあまりカワランじゃないか
945名無しさん@編集中:2008/04/11(金) 01:24:57 ID:LF1TaZ6k
>>944
は?さすがPV厨だね DQN様は何も分かってないようだwww
約6MbpsっていったらTSの半約分のビットレートじゃないか
それに、こういう映像は一次キャプファイルの質(動作の滑らかさ、精細感など)が全てだよ
これ1280x720でエンコしてればさらに半分以下に圧縮出来るが、さほど劣化は感じないだろよ

946名無しさん@編集中:2008/04/11(金) 01:41:01 ID:vx1rTYwu
んで対比はまだかね?
947名無しさん@編集中:2008/04/11(金) 01:58:09 ID:qUg1eDSi
んで、昔このスレでいじめられた腹いせは済んだ?
無知な初心者さん。
948名無しさん@編集中:2008/04/11(金) 03:50:02 ID:a4QZd5+u
MonXスレで煽ってたヤツもDQN様って言葉使ってたなぁ
949名無しさん@編集中:2008/04/11(金) 03:58:59 ID:a4QZd5+u
79 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/03/31(月) 14:38:22 ID:uqmpgfWs
普通にHD映画や番組の録画に使ってる分には画素ズレなんか判別不能だし
全く影響なしじゃん
>>45の上側と右側だって?笑わせるんじゃないよ 
>>44をちゃんとフルスクリーンで見てみろよ
ズレズレいってるヤシはただのアホにしか見えん
フフフ...それにね、大体今の大画面HDTVだって結構周囲をカットして映像
出してることがよくあるんだよ...知らないかw
まー大画面HDTVなど持ててもいないのがバレバレだね

MonXはたった2万円で1920x1080映像が「劣化極小」で「確実」にキャプれるという
所が最大の利点だろう
DQN様にはフリーソフトなど使い方がちとややこしいかも知らんが

で、アンチ活動って一体何のためにアンチやってるんだかなー
もしかしたら買えない・うまく使えない負け犬連中が
こんな痰壺板でキャンキャンと憂さ晴らしかい?
950名無しさん@編集中:2008/04/11(金) 03:59:50 ID:a4QZd5+u
123 名前:名無しさん@編集中[] 投稿日:2008/04/01(火) 11:47:13 ID:vYSMSDDK
>>122
はぁ?ヴァカ?
売れようが売れまいが自分さえうまくやれればいい、それだけじゃん
他人のことなど知ったこっちゃ無いよ

オマイらちょっとでもムズいとフリーソフトの使いこなしも出来ない生まれつきの低脳DQNは
厨房向けで簡単かつ糞画質のPV3、4で喜んでなさい、それだけじゃんよぉーー www

んで金があるというなら、たかがTV映像の保存用にブラックマジック5マソでもカノピ10マソでも
払ったうえRAID0にcore2のハイエンドあつらえてシコシコやってなさい、ってこった www
951名無しさん@編集中:2008/04/11(金) 04:17:23 ID:F4/VRSse
どうしようもない馬鹿だなw >>949 >>950 DQNがお気に入りらしいw
952名無しさん@編集中:2008/04/11(金) 05:25:45 ID:i7Keb1sI
私女だけど今時マジでDQNとか言う人って死ぬべきだと思う
953名無しさん@編集中:2008/04/11(金) 05:29:40 ID:W442HdYZ
女だけどとか自己主張する理由がわからん
954名無しさん@編集中:2008/04/11(金) 06:04:12 ID:sZF1/q+N
わたし女だけど
私女だけど
でググってきなさい
955名無しさん@編集中:2008/04/11(金) 08:33:51 ID:RZzmSinF
MonXやめてPV4買った俺が着ましたよと。

使い勝手でやはりPV4のほうが断然良いな。
拡張ツールつかえば無圧縮で撮れるしそもそも標準のDVの
画質で十分満足なんだが。

難点はやはりPCI限定製品てとこかな。
さすがにPV5ではPCI-Eに対応するだろう。
956名無しさん@編集中:2008/04/11(金) 08:38:58 ID:i7Keb1sI
PCIのポートすくないしな

ないボードも増えてきてるしPCIはまったく肩身狭いぜ
957名無しさん@編集中:2008/04/11(金) 09:13:59 ID:Zib/DEL6
まぁ流れぶった切るが・・
拡張ツールのAVIコーデック選ぶとこで
huffyuvが出てこないんだがなぜ?
インストールはちゃんと出来ている(AviUtl等では使える)
よろしく。
958名無しさん@編集中:2008/04/11(金) 09:15:56 ID:ODk8UN1/
PCIはスロット
959名無しさん@編集中:2008/04/11(金) 10:15:27 ID:+ru5lPbE
>>957
拡張ツールの事は拡張ツールの掲示板で聞くほうが良い回答が得られると思うんだぜ
960名無しさん@編集中:2008/04/11(金) 10:19:19 ID:vv688Hrc
猿でも使えるPV4(笑)
PCIバス(笑)

猿なら満足のチープ画質(笑)




PV(笑)
961名無しさん@編集中:2008/04/11(金) 10:24:18 ID:bqERkF5l
PV4をかって、ちょっとはテレビ見るようになるかと思ったけど…

やっぱ見ないものは見ないな。
なんかレコーダを起動させるのもめんどくせぇ。
962名無しさん@編集中:2008/04/11(金) 10:31:24 ID:HyDmWRdU
HDDレコに録画してエンコするようにはなった
でも碌に観ずにエンコしたファイルを削除してる
映画のは残すものが多いけどドラマは殆ど削除してる
PCがフル稼働してるのを見るのが嬉しいんだということに気が付いた
963名無しさん@編集中:2008/04/11(金) 10:34:15 ID:13A2uEzz
俺もハムスターが回し車をガラガラ回してるのを見るの好きだよ
964名無しさん@編集中:2008/04/11(金) 10:36:51 ID:Zib/DEL6
>959
そうします。サンクス
965名無しさん@編集中:2008/04/11(金) 10:37:26 ID:I6Mf6M3y
>さすがにPV5ではPCI-Eに対応するだろう

そんなものもう出ねぇよ
製品・ソフトのテストにユーザ人柱利用するようなさもしい中小メーカーじゃ
これ以上リスクテイクなんか出来るわけがねぇ...
...でもHDMIx1、D3,4x1でPCI-Eで外部コーデックOKで陰天使PROの半額以下なら
買ってやってもいいよ、シャチョーさんw


966名無しさん@編集中
>>962
>PCがフル稼働してるのを見るのが嬉しい
あー ( -ω-)ココロアタリガ…

オレも最近、録画が目的じゃなくて
外部映像をPC上に映すのが目的なんだと気付いたわ。
まぁゲームするだけなんだけどな。