【Friio】TS初心者勉強会スレ 3頁目【フリーオ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@編集中
フリーオ買ったはいいけどTSって一体・・・みたいな、
ts初心者が集まっていろいろと議論して解決していければいいなぁ的なスレッドです。
上級者は生暖かい目で見守っててください。
時にはびしっと解決してくれるとありがたいです。

内容的には
編集やエンコの技術的な話から画質音質的な荒れそうな話題まで
TSに関係ありそうな話ならなんでもありとします。
対象はフリーオ購入者もしはく購入予定者です。DTV初心者も大歓迎!
フリーオ自体の話題は他の関連スレッドでどうぞ。

前スレ
フリーオ購入者のためのTS初心者勉強会スレ 2頁目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1197696602/
2名無しさん@編集中:2008/03/12(水) 21:49:30 ID:Wz3qXAzG
本スレに書かれていたVLC_media_player(0.86c)を使っての音声変換やり方のまとめ
-----
ファイル>>ウイザード (transcode/save to file)にチェック >>[NEXT]
(ストリームを選択する)にチェック >> [選択・・]ボタンを押す
ファイルタブで[参照]ボタンを押し、対象となるファイルを選択 >>[OK]ボタン>>[NEXT]
オーディオの(Transcode audio)にチェック(ビデオにはチェック入れない) >> コーデック&ビットレート選択 >>[NEXT]
(MPEG PS) 又は(MPEG TS)にチェック >>[NEXT]
[choose]ボタンを押し、変換後のファイル名(拡張子はmpgとかTSとか)とフォルダを入力 >>[finish]
-----
2.8GBの30分モノが音声コーディックにもよるが1.7〜1.8GB位になてくれる(変換時間2〜3分)
30分モノ何本か変換したけど音ズレは確認出来なかった(Windows_media_player、Power_DVD使用)
出来上がったファイルはTE4XPで映像、音声とも読んでくれた
TME2持ってないので確認取れてないが、使えればフレーム単位でのカット編集出来るかも?
以上 チラシの裏メモ
3名無しさん@編集中:2008/03/12(水) 21:50:07 ID:Wz3qXAzG
PowerDVDを入れるとTMPGEncでtsが読めるのならと、またまた実験君

ほぼクリーンインストールの(余計なコーデック類を入れてない)WindowsXPにPowerDVDをインストール
した後、MediaPlayerClassicにInternal Filtersを全てDisableにしてtsファイルを開くと無事再生できる。
その時のMPC内のFilter-GraphをGraphEditで覗いてみたのが http://2sen.dip.jp:81/cgi-bin/friioup/source/up0176.jpg

で、これと同じGraphを新規にGraphEdit内で作成してみると、簡易tsプレイヤーの出来上がり(一番左
は"DirectShow Filters"->"File Source(Async)") http://2sen.dip.jp:81/cgi-bin/friioup/source/up0177.jpg
さらにこのグラフを http://2sen.dip.jp:81/cgi-bin/friioup/source/up0178.jpg のように(一番右は"DirectShow Filters"->"File writer")
すると、音声のみ抜き出した(PCM 48KHz Stereo)aviファイルの出来上がり。

実験はいまのところ小さなファイルのみで、大きなファイルでも問題ないか・音ずれがどうなるかは未確認。
[OKだったファイル]
* 2chステレオ(ちりとてちん他)
* 5.1chサラウンド(FIFAサッカー)
* ステレオ→モノラル→ステレオ→モノラル2ヶ国語(トータルフィアーズ開始前後)
ただし、モノラル2ヶ国語は左=日本語/右=英語のステレオになる
[NGだったファイル]
* Frrioでの録画中にエラーのあったもの(エラーのところまでは変換できる)
* 一部ファイルで、ワンセグ側の音声を抜き出すものあり。MurdurCutterで先頭をカットするとOKになる場合もある。原因不明。

[使用プログラム]
OS : WindowsXP Professional SP2
PowerDVD : Ultra Ver7.3.3319f (体験版ではダメでした)
MediaPlayerClassic : 6.4.9.0
GraphEdit : Ver9.04.78.0000 - Build: 050404
4名無しさん@編集中:2008/03/12(水) 21:50:41 ID:Wz3qXAzG
888 名前:785[sage] 投稿日:2007/12/13(木) 10:37:49 ID:qzNhiRWL
その内に他の人がもっといいツールを作るだろうけど、それまでの繋ぎに
>>875をドラッグ&ドロップで簡単にできるようにしたもの
TS→WAV半自動変換.zip
http://2sen.dip.jp:81/cgi-bin/friioup/source/up0180.zip
要PowerDVD
5名無しさん@編集中:2008/03/12(水) 21:51:06 ID:Wz3qXAzG
音ズレ補正

その1より
>‎ 5. aacのファイル名が例えば「(delay -384ms)」なら、TMPGEnc→カット編集→音ズレ補正に、「-384」と入力。
(delayの数字は実は当てにならないので調整する必要がある)

delayの数字通りに入れても音がずれているtsファイルが結構有る。
その場合、
1.Murdoc Cuttor1.9f1を用意する。
2.Optiionでrewrite timecode、adjust clippingpointにチェック。
(どっちが効いてるのか知らない、チェックするのもめんどくさい)
3.Murdoc Cuttorの手順通りに進めてソースを選び、範囲を指定して(全範囲でも問題なし)切り出し。
4.出来たtsファイルを使い後は通常の手順

【音ズレ対策総合スレッド】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1040735761/
6名無しさん@編集中:2008/03/12(水) 21:51:29 ID:Wz3qXAzG
◆HDDレコでのTSファイルの扱い方
・映像音声の各ストリーム(が入るパケット)にタイムスタンプが付いてる
・それとは別にマスターの時刻信号みたいなのも入ってる

ので、テキトーにぶった切って繋いで再生しても本来おkなんよ、TSは。
再生時にはマスタークロックをTSの時刻信号に同期させて(切ったところは
マスタークロックもジャンプさせる。時間が遡ってたら時計も戻す)、
そのマスターに合わせて絵と音を出してゆく。

PC のプレイヤーはほとんどの場合音声を基準にマスタークロックを走らせて、
そこに絵を同期させる。なので無音部(音データ無し!)になったりする可能性
がある音声切り替え部分で問題が起きやすいんだろう。
7名無しさん@編集中:2008/03/12(水) 22:01:33 ID:Wz3qXAzG
ToWave ver.1.01
ttp://2sen.dip.jp/friio/fromup.html 273

生成したaacから音ズレを修正したwavを作る工程を自動化したソフト
※VLC必須
8名無しさん@編集中:2008/03/13(木) 00:34:28 ID:tI74aQ8e
>>7
ありがとうございます!!
9名無しさん@編集中:2008/03/13(木) 01:35:08 ID:XyIaAivE

勉強会スレ≠質問スレ
10名無しさん@編集中:2008/03/13(木) 09:53:27 ID:8UQAzOZe
やっぱ番組前後はともかく、CMはカットしないほうがいんだな
11名無しさん@編集中:2008/03/13(木) 23:57:03 ID:tI74aQ8e
CMカットしないのならこんなスレいらない
12名無しさん@編集中:2008/03/14(金) 03:28:47 ID:hirCUvbG
どのスレに書くか迷ったのだが・・・スマン単にtsの再生なのだが、

特にNHKで番組切り替わり時にmpcやvlcが落ちる事がある。
mpcはffdshowのaudioが落ちてるぽいので見てみると、音声0chとなっているので、
2カ国語に問題があるか、2カ国語->ステレオ へ切り替わる際に追従できてない
といった原因が思いつくのだがcodec周り複雑で理解が追いついてないorz
何か情報あったら教えてくれ。

実験抜粋:
MurdocCutterで多めに削ると落ちないが解決法としては回避したい。
ffdshowのミキサ切ると音は出ないがmpcは落ちない。
デコーダをrealaacにすると再生が止まるw
mplayerでは音声のみ低速再生される。その後ノイズに。多分追従できてない。
さっきLOSTシーズン2(2カ国語)を実験で録画してみたが、これ単体ならmpcで
日本語/英語(それぞれモノラル)切り替えて再生できてる。
13名無しさん@編集中:2008/03/14(金) 04:01:16 ID:SsVHSL/X
>>12
音声ch切り替えで落ちたり無音になるのは再生プレーヤーの問題だから
MurdocMPやののたん使え
14名無しさん@編集中:2008/03/14(金) 05:13:03 ID:liz2bNqI
VLCってインタレ解除あまいよな 使いたくない
15名無しさん@編集中:2008/03/14(金) 10:54:15 ID:H5HSUmBp
>7

使ってみたけど良いカンジ!!TSDemuxで分離したあと
これとAVIUTL+WMV吐き出しplug-inで自分の環境では完結かも!

エンコするマシンがプアなんで30分のものを大幅に途中ランダムに削って、
5分くらいにして出力してみたけど、音ズレ感じなかったよ。

次は1時間番組をCMカットして吐き出してテストしてみます。
16名無しさん@編集中:2008/03/14(金) 11:33:02 ID:PJf6pYC/
うん、Winanpよりも良い感じ。
17名無しさん@編集中:2008/03/14(金) 11:52:42 ID:D+cAosS2
winanpって何?
18名無しさん@編集中:2008/03/14(金) 12:03:33 ID:PJf6pYC/
判ってるくせに・・・、、、ヘーヘー
winwmp コレで良い?
19名無しさん@編集中:2008/03/14(金) 12:04:25 ID:PJf6pYC/
ああー、イライラしてたらまた間違えたw
winamp
20名無しさん@編集中:2008/03/14(金) 14:52:28 ID:pj7mJpbS
ドジッ子PJf6pYC/に萌えタw
21名無しさん@編集中:2008/03/14(金) 17:43:13 ID:pbhcs+53
 ∧_∧    まあ、茶でも飲んでもちつけ
( ・∀・)
( ∪ ∪
と__)__)  旦
22 ◆Pelsia.uBc :2008/03/15(土) 10:20:03 ID:d81GQb/K
今夜8時の販売って本当にBS版出るのかな
23名無しさん@編集中:2008/03/15(土) 10:20:37 ID:d81GQb/K
げ。
鳥消し忘れてた orz
24名無しさん@編集中:2008/03/15(土) 10:25:56 ID:7VhHZVGi
中の人、焦らすの好きみたいだけど、いままで期待は裏切ってないような希ガス。
オイラは黒も来ると思ってる。ただ、8時に来るのが白だけか両方かがわかんない。
25名無しさん@編集中:2008/03/15(土) 10:29:42 ID:zC2e46vH
スレ違いなんだよ
26名無しさん@編集中:2008/03/15(土) 10:30:03 ID:7VhHZVGi
すんません
27名無しさん@編集中:2008/03/15(土) 11:05:46 ID:0Ckx5WgJ
</b>p1188-ipbf05kagawa.kagawa.ocn.ne.jp<b> </b>
◆Pelsia.uBc <b><><>2005/05/03(火) 19:12:33 ID:TTeYKneD<> <a href="../test/read.cgi/moeplus/1114705065/198" target="_blank">
>>198</a> <br> ワラタ <br> <br> とりあえず高松の宮脇書店の西店(だったかな?)にあったので買ってきた。 <>

なまえないよぉ〜<>sage<>2005/05/03(火) 19:13:34 ID:TTeYKneD<> うぎゃぁ。 <br> コテハン消し忘れた ○| ̄|_ <>
28名無しさん@編集中:2008/03/15(土) 11:21:41 ID:/5k6qcdM
         「\     __    __
         │ト、l、 /´, '`⌒'´ `ヽ: : .
          ヾヽ!lV/ / ,/ /  ,' ハ、: .
       ,ィニ≧ゝレ' / /  ,./   / , ハ : : .
      く<-‐7´ _」] l l/_,∠/   / / / い : : .
        ̄ノ/: :f r'l l /レ'/、_/‐ト'、/l| li l : : : : .
      . : {ハ : :|{(l|y==ミ   _ノ、/ソリ ll | : : : : :
      : : : :ヽヽ: :|、lハl、゙      ⌒ヾlノリ ll l :>>1 乙でございますわ!
      : : : : : : : : V\ヽ、 `ー  ゛ノルんイリノ : : : : : : 
      : : : : : : : : : ,.--、_ハ`‐r=ニ--、′ノ. : : : : : : :
      : : : : : : : : /  /-ョロ'ヲ´   i l : : : : : : : : : :
      : : : : : : : 〈  ,ハフ'兀「     ! } : : : : : : : : :
      : : : : : : : : ヽ,   ト{‐lハ. ヽ ' ノ : : : : : : : :
        : : : : : : : 〈 ,  !{ソ   ヽl/|、: : : : : : : :   ,r-、
       : : : : : : `ヽ  V     j _ノ ,スヘ_ノ7--‐イ∧〈
          : : : : : : : { /     ,ハ、  _//く 〈 ___ r'九〈ハ.}
          : : : : : : :レ'    ' ,ハヘニイヽ_厂 、ノソト}〈V´
            : :_ノ‐- 、'  {∧ トヘ_「    {Y: :仔 之_
            〈l ̄>-、_ 丶レ^ヽ厂`    上l_:/Z/ソ‐′
        r个y'⌒ll_,/‐、;_,、ト、__ト、  ` ー/「>,、 └トf‐′
      {_Y^lヽ、,ど , ,  〈__j,ハ、) 、_イソ´`ヽヘ、ノ、lフ
      ヽ>ゝハ 〈ノ{ l! ハ_j人lJ  /ソ: : : . ノフく_.イ
       〉 〈、ソ´ UU     、ノ入 : :__rクー<__〉
      ∠__, 〈_⊥、′  i  _,rくソヽ√ヽフ
         j__ルく_/T'┬_ヒス⊥イ \ノ
            ヽ√ \丿 ヽ/
29名無しさん@編集中:2008/03/15(土) 11:49:28 ID:8Zx3r7EB
前スレ >>http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1197696602/997
>実際にデジタルにSD画像が映されたときにそのやり方すると
>確実に両サイドに黒枠残るんだよね
確かに残るけど、これを削ると映像のアスペクト比が狂ってしまうと思う。
普段見ているテレビでは、16:9だと正しいアスペクト比なのに4:3だと若干横方向に圧縮された物を見ていることになっちゃうんだけど。

>SDキャプだとサイドカットで黒枠残らないのに
どんな環境?
30名無しさん@編集中:2008/03/15(土) 11:56:25 ID:d81GQb/K
>>27
どうせ俺は成長しないよ orz

拡張ツール中の人のところのツールでWin2000で使えるようになったのはいいものの、
予約ツールが対応してないのが(´・ω・`)。
折角このスレでTSの扱い方覚えてもなかなか活用できないや。
31名無しさん@編集中:2008/03/15(土) 12:46:24 ID:6GHbYKKB
>>28
なんでお嬢がこんなところにww

ところでDGIndexで作成したd2vをVFAPI経由で読み込んだ場合、tsを
直接MPEG-2 VIDEO VFAPI Plug-Inで読み込んだ場合、DGIndexで
demuxされたm2vを同MPEG-2 VIDEO VFAPI Plug-Inで読み込んだ場合
のそれぞれについてどれもそうフレーム数が一致しないんだな・・・
(ソースは30分のtsでdrop、scramblingともに0)
わずかな差ではあるけれども、d2vでカット編集して実エンコ時は
MPEG-2 VIDEO VFAPI Plug-Inでソース読み込みとかしてるとカット地点ズレるし
もう激しくマンドクセ・・・
32名無しさん@編集中:2008/03/15(土) 12:51:31 ID:OY3SB+QA
>>29
俺もFriio手に入れるまではIOのGV-MVP/RX3というやつでアナログキャプちゃしてたんだが
その際録画されるmpegが720x480(4:3)だった
これを両サイド合計16クロップして704x480
これをsar10:11としてエンコして画面アスペクト比が4:3となるようにしていたけど
そのときは>>997の言うようにサイドカットで黒枠が残らなかった

tsでも正しいアスペクト比を崩さずにサイドの黒枠を残らないようにするには
さらに上下合計16クロップすればいいと思われる。
一ピクセルあたり4x3の長方形で正常だからすなわち
(1440-180x2-16)x4 : (1088-8-16)x3 = 1064x4 : 1064x3 = 4:3
33名無しさん@編集中:2008/03/15(土) 13:13:20 ID:xn3nOOAU
はは〜ん
34名無しさん@編集中:2008/03/15(土) 14:27:46 ID:PcR8EvtX
MurdocCutterにて
Option→Clipping、only minimum PID is chosenにチェックを入れると
MPEG-2 PES packetsというPIDを除去することになりますが
これは取り除いてもOKということですか?
35名無しさん@編集中:2008/03/15(土) 15:05:01 ID:xn3nOOAU
         ___
       /     \
      /   \ , , /\
    /    (●)  (●) \
     |       (__人__)   |    よきにはからえ
      \      ` ⌒ ´  ,/   
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃ ̄
36名無しさん@編集中:2008/03/15(土) 15:20:46 ID:lku1BL66
15です、報告送れましたが>>7のツールでWAV変換ごDV2AVIで吐き出したプロジェクトと
AviUtlに一緒に読み込み、カット編集等したあと出力で、音ズレありませんでした(感じないダケ?)

1時間くらいのソースでしたが、自分のやりたいことはコレで完結です。

5.1chなソースなどは試してませんが、今のところまったく問題なしです、ありがとうございました。
37名無しさん@編集中:2008/03/15(土) 15:36:32 ID:35SYct4k
VLCで音変換→TME2でカットが今後の仕事になりそう・・
38名無しさん@編集中:2008/03/15(土) 16:40:13 ID:N8F+Oyp1
>>37
それが今のところ一番安定してるよね。まあ俺はエンコして圧縮してるけど。
39名無しさん@編集中:2008/03/15(土) 16:49:52 ID:OY3SB+QA
>>37
煽りとかじゃなく純粋に質問なんだけど
フリーでMurdocCutterとかあるのにお金出してTME2とかを使う利点は何?
40名無しさん@編集中:2008/03/15(土) 16:56:17 ID:9PlRBEBP
>>39
MurdocCutterはGOP単位でしかカットできないけどTMEはフレーム単位に
カットできる。
41名無しさん@編集中:2008/03/15(土) 17:13:33 ID:OY3SB+QA
>>40
無劣化で?それはすげーわ
42名無しさん@編集中:2008/03/15(土) 17:17:37 ID:2Fzyeubn
>>32
アナログだと無効領域の大きさはチューナーごとに違うよ
43名無しさん@編集中:2008/03/15(土) 17:27:45 ID:d81GQb/K
TMEってGOP内で切った場合その部分だけ再エンコのはずだけど
つか40のどこにも無劣化とは書いてないような。
釣られた?
44名無しさん@編集中:2008/03/15(土) 17:29:17 ID:9PlRBEBP
>>43
面倒なんではしょりました(汗
詳しく言うと>>43のとおり。
45名無しさん@編集中:2008/03/15(土) 17:30:07 ID:8Zx3r7EB
>>32
そんなクロップの仕方すると、上下の絵が切れてしまうんじゃない?
情報を損失させてまで4:3にこだわるか、黒帯が付いても情報を全て
残す事にこだわるかは人それぞれだと思うけど…
46名無しさん@編集中:2008/03/15(土) 17:32:40 ID:35SYct4k
GOP単位でカットするとカット部がpowerDVDで再生した場合一瞬止まるのがやだから>>37のやり方
47名無しさん@編集中:2008/03/15(土) 17:34:59 ID:d81GQb/K
>>44
だよな。
>>40は無劣化に拘ってるみたいだけど、
「ゴミ残るぐらいなら、ごく一部が劣化するぐらいかまわない」
「わずかでも劣化するぐらいならゴミが残ってもかまわない」
は人それぞれだし。

俺は前者だけどもったいなくてTME買ってまでは… orz
48名無しさん@編集中:2008/03/15(土) 17:40:30 ID:OY3SB+QA
>>44
ありがとう
そういうことですか

>>45
そうなんだよね
でも実際tsをAviutlなんかで読み込むと1088で読み込まれた場合の無効領域8ドット削るのはもちろんとして
それ以外に若干の黒帯が残ってたりしない?
これを上下16も削ってしまうと実際に切られる絵も数ドット出てしまう
しかしアナログキャプの時左右合計16ドット削ってた時も絵を数ドット削ってた時もあった
だから黒帯がどうしても許せないって人は数ドット削ってでも上下16クロップもありかも

まあ好みですな。
もうめんどくさいから無効領域の8ドットだけ削ってそのまま704x396にサイズの変更だけでもいい気がしてきた自分がいる…
49名無しさん@編集中:2008/03/15(土) 18:02:02 ID:N8F+Oyp1
704x396のリサイズなら数ドット削るだろ
なんか端にギザギザが走ったりするとうざいよ
50名無しさん@編集中:2008/03/15(土) 18:11:07 ID:P3fDpFvV
いつもVLCでts⇒psに変更してaviutlに読み込ませてエンコードしてるんだけど・・・
TokyoMX局だけ放送時間より30秒前から録画設定してるとエンコード後音ズレ症状がまれにでます。

放送直前まで(放送はじまるまでの30秒間分)MurdurCutteでtsファイルをカット⇒ps化⇒aviutlよみこみすると
音ズレが治ってます。 なんかこの局だけ放送開始前後に音声ビットレート変更とかしてるのかね?

それでも治らない場合はあきらめてPV3ソースに変えているんだが・・・・同じ症状の人いませんか?
51名無しさん@編集中:2008/03/15(土) 18:16:53 ID:8Zx3r7EB
>>50
それって、わかさ生活のコマーシャルが直前に入ってない?

音声をDemuxして、AACをWAV化して読み込ませてみたら?
52名無しさん@編集中:2008/03/15(土) 18:39:46 ID:OY3SB+QA
>>49
すみません何ドット削るか教えてください
もとのソースも1440x1080の画面アスペクト比16:9(par4:3)だし704x396も画面アスペクト比16:9(par1:1)だから
どこも削らなくていいような気がしてしまうんだけど、間違ってたら教えてください
53名無しさん@編集中:2008/03/15(土) 19:01:56 ID:ey8k3+Ud
どこも削らなくていいけど気になるところを削ってるだけだろ
54名無しさん@編集中:2008/03/15(土) 19:16:41 ID:N8F+Oyp1
>>52
アスペクト比からするとどこも削らなくていいのは正しい。
でも上下左右の端にあなたの言った「それ以外の若干の黒帯」や黒ずんだ部分があることが多い
704x396の4倍くらいの大きさがある1440x1080をリサイズするときはそういった部分をクリッピングしたほうが面倒だろうけど絶対きれいでしょ?
そのままでリサイズするとたまに端にギザギザが走ったりする
55名無しさん@編集中:2008/03/15(土) 19:23:44 ID:OY3SB+QA
>>54
なるほど
納得しました
ありがとうございます
56名無しさん@編集中:2008/03/15(土) 21:02:22 ID:0Ckx5WgJ
本スレ、濡れ濡れちゅうだな。

ここに人いるのか?
57名無しさん@編集中:2008/03/15(土) 21:15:58 ID:7mqRyFYJ
363 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2008/03/15(土) 19:51:47 ID:RjVm2zNB0
>>357
フリーオのソースってレコーダーより汚いから争奪戦に加わって買うほどじゃない
369 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2008/03/15(土) 19:58:25 ID:y1vwVUSO0
>>363
TSなのに汚いきれいがあるのか
374 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2008/03/15(土) 20:04:11 ID:RjVm2zNB0
>>369
レコーダーと比べるとザラザラして色は滲んでる
画質の違いは静止画比較などしなくてもはっきりとわかる
402 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2008/03/15(土) 20:28:46 ID:J/KbwTi90
>>374
馬鹿?
レコのはメーカー独自の補正かかってる
friioが生TS
411 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2008/03/15(土) 20:43:59 ID:RjVm2zNB0
>>402
敢えてレコーダーの名前出さなかったんだが比較対象はレグザに繋いだLANHDD
これは画質補正機能などなく放送データそのまま
フリーオは粗悪な部品使ってるせいか画質が粗い
フリーオが綺麗に見えるならTV投げ捨てるか眼科いけ
58名無しさん@編集中:2008/03/15(土) 21:18:35 ID:cHnEyE/M
>>56
今回は(も?)IDとPASSがおもしろい(w
59名無しさん@編集中:2008/03/15(土) 22:27:39 ID:d81GQb/K
nodb/sumanはワラタけどなw
60名無しさん@編集中:2008/03/15(土) 22:40:51 ID:1CUKRvUY
今回のまとめ
max/headroom
nodb/suman
whats/next
mada/mada
few/more
shimako/shine ←
61名無しさん@編集中:2008/03/15(土) 22:48:31 ID:d81GQb/K
最後のだけ見てないな
しまこって誰?
62名無しさん@編集中:2008/03/15(土) 22:51:52 ID:cHnEyE/M
>>61
本スレを荒らしている基地外
つい最近までアク禁くらってたのに、最近戻ってきてまた暴れてる…
63名無しさん@編集中:2008/03/15(土) 22:53:36 ID:7Xpr624x
△本スレを荒らしている基地外
○本スレやユニデン、自作板のPenMスレを荒らしている基地外
64名無しさん@編集中:2008/03/15(土) 22:54:54 ID:HA1ID77h
>>62
アク禁はとっくに解けてたよ。
ただ最近はフリーオ買えないからって涙目でTS抜きスレに潜伏してた。
透明にしてるからよくレス番dだよ。
つーか涙目で南千秋にハンドル変えてるようじゃダメじゃね?w
65名無しさん@編集中:2008/03/15(土) 22:57:54 ID:d81GQb/K
d
本スレは流れ速すぎて寄り付いてないから知らなかったわw
66名無しさん@編集中:2008/03/16(日) 00:06:20 ID:3hQx5tLl
初歩的な質問ですが教えてください
今日のDREAMEを撮ったんですが
MPCで再生すると映像が出るまでにかなりの時間がかかります
また画面の上に緑色の線がでてしまいます
音ズレはありません
SMplayerで再生すると今度は線が出ないのですが
映像がさざ波のようにブレてしまいます
こっちも音ズレはありません
いろいろ調べたりしたんですがわかりません
コーデックが悪いのでしょうか?撮り方が悪かったのでしょうか?
67名無しさん@編集中:2008/03/16(日) 01:09:23 ID:G3as3VPt
68名無しさん@編集中:2008/03/16(日) 01:10:21 ID:G3as3VPt
69名無しさん@編集中:2008/03/16(日) 01:32:00 ID:c40eZHCS
おまえマルチらしいぞ>>520
70名無しさん@編集中:2008/03/16(日) 01:34:40 ID:fuRyGlXt
>>520はやればできる子
71名無しさん@編集中:2008/03/16(日) 01:36:30 ID:TnJZ4Omz
こんなロングパス嫌です
72名無しさん@編集中:2008/03/16(日) 02:31:16 ID:yO64Tzaq
>>520、まさかそんな手法の超絶エンコを編み出すとは!…オソロシイ子。
73名無しさん@編集中:2008/03/16(日) 06:50:29 ID:3hQx5tLl
520ですがどういうころなんでしょうか??

74名無しさん@編集中:2008/03/16(日) 08:14:25 ID:7dFtwv+3
何も悪くないよ
強いて挙げれば訊く場所を間違えるのが悪い
75名無しさん@編集中:2008/03/16(日) 08:23:48 ID:3hQx5tLl
ご返答ありがとうございます
この場合別のスレを探せばいいんでしょうか?
76名無しさん@編集中:2008/03/16(日) 09:56:40 ID:4jhdecyY
劣化を好まない俺は・・・

*.ts→ToWave→VLC→LPCM

TMPGEnc MPEG Editor 3 で *.tsとLPCM合成でフレーム単位編集
フレーム結合部のみのエンコードと音声AC3化で完成
77名無しさん@編集中:2008/03/16(日) 10:12:05 ID:kPiNplhd
AAC ADTS Editorは無視ですか、そうですか・・・
78名無しさん@編集中:2008/03/16(日) 11:58:59 ID:kBJmFbUm
TSのままだと2ヶ国語のCMとかかが混じるとカットをしたときおとずれするんだっけ?
79名無しさん@編集中:2008/03/16(日) 15:11:05 ID:zHCa8top
MPCにCM早送り機能なんてあった?
CMが勝手に早送りされてウザイんだが・・
80名無しさん@編集中:2008/03/17(月) 03:08:07 ID:TJ+v4VBy
昨夜の新堂本を録ったひといる?
ヒッキーの肌にのったポツポツは何だろ?
ttp://2sen.dip.jp:81/cgi-bin/upgun/ga3/src/1205688470401.jpg
81名無しさん@編集中:2008/03/17(月) 03:17:35 ID:djQt2lDz
ゴマだな
82名無しさん@編集中:2008/03/17(月) 09:55:30 ID:oNhHkvtp
ゴマだな
83名無しさん@編集中:2008/03/17(月) 10:08:00 ID:lk3qPWZZ
GOMAだよ
84名無しさん@編集中:2008/03/17(月) 10:10:41 ID:KFEVjclC
これは良いゴマ
85名無しさん@編集中:2008/03/17(月) 10:43:32 ID:ICxQlWHg
ゴマだぜ
86名無しさん@編集中:2008/03/17(月) 11:35:07 ID:KX4H8hOX
うん、ゴマだ。
87名無しさん@編集中:2008/03/17(月) 12:23:31 ID:ZUUkV9z8
ゴマ?
いいえ、ケフィアです。
88名無しさん@編集中:2008/03/17(月) 12:58:27 ID:ICxQlWHg
いいえ、コンドロイチンです。
89名無しさん@編集中:2008/03/17(月) 14:21:56 ID:KX4H8hOX
ゴマちゃんだって言ってるだろアシベ!
90名無しさん@編集中:2008/03/17(月) 14:42:50 ID:cVpjIRzp
91名無しさん@編集中:2008/03/17(月) 16:44:09 ID:4tmMKaqU
なんだゴマか
92名無しさん@編集中:2008/03/17(月) 17:11:37 ID:YvkDf76W
ごまじゃないよ黒ごまだよ
93名無しさん@編集中:2008/03/17(月) 18:18:50 ID:jimdp9uy
怖え
94名無しさん@編集中:2008/03/17(月) 20:28:51 ID:1t8b1CxF
シャナのOPで残像がでるのですが
これって何が原因なんでしょうか?
ttp://www.uploda.org/uporg1310837.jpg

ちなみにPV4ではこのような残像はでません。
95名無しさん@編集中:2008/03/17(月) 20:36:19 ID:KexquH6L
分身だな
96名無しさん@編集中:2008/03/17(月) 20:37:23 ID:9xpa1CA8
残像拳ってのがあってだな
97名無しさん@編集中:2008/03/17(月) 20:44:45 ID:2dj5CZ9h
>>94
単にそういう風に作られてるってオチだったりしてw
98名無しさん@編集中:2008/03/17(月) 20:48:18 ID:SGAcebF4
洒落職人はむこうでやってろ
99名無しさん@編集中:2008/03/17(月) 22:18:05 ID:g/WgQvfV
TSでのCMカットって本編を多少削るのも覚悟の上だったら
Murdoc Cuttorで音声関係も問題ないんだよね?
100名無しさん@編集中:2008/03/17(月) 22:18:38 ID:z/CN6Daa
SDのTSカットすると、再生時あるところでエラーでるのだが
改善方法教えてください
101名無しさん@編集中:2008/03/17(月) 23:07:44 ID:yNcus/3Y
無編集のTSをMPCで再生するときにffdshowを通すにはどうすればいいんですか?
102名無しさん@編集中:2008/03/17(月) 23:12:21 ID:2Eb/rXeq
TS初心者です。vistacodecを入れてTMPGEnc4.0XPressでエンコしたんですが途中エラーで音声が消えてしまいます
しかたないのでVLCで音声MPEGでPS変換したところCM切り替わり時ノイズがのりちょっとって感じです
とりあえずVLCで音声WAVEで出力してTME4にTSで読み込ませ音声をWAVEでエンコしてますが
出来ればTME4にそのままTS(音声AAC)をエラー無しで読み込ませる良い方法ってないんでしょうか?
ご存知の方ご教授願います。
103名無しさん@編集中:2008/03/17(月) 23:15:34 ID:avjC7vbA
あるところってどこですか?
104名無しさん@編集中:2008/03/17(月) 23:18:27 ID:avjC7vbA
TS(音声AAC)をエラー無しで読み込ませる良い方法は知らないけど
VLCの音声変換のノイズ対策の方は確か過去スレに対策法があったような・・・
105名無しさん@編集中:2008/03/17(月) 23:46:26 ID:2Eb/rXeq
VLCで音声のみWAVEで出力するとノイズはなくなるようですが・・・・・・・
ただ映像と音声の再生時間に多少のずれが発生するような・・・・・
まぁあまり気になるレベルではないんですが何か釈然としないんですよねぇ〜
106名無しさん@編集中:2008/03/17(月) 23:55:33 ID:iF28p2hi
>>105
>>5

でも
>4.出来たtsファイルを使い後は通常の手順
ってあるけど、ここからDGindexでdelay情報調べてtowaveって事でおk?

他に音ズレ対策あったらおながいします。
107名無しさん@編集中:2008/03/18(火) 00:14:34 ID:kTb+Hvtb
>>104
>>106
ありがとうございます。過去スレ行って勉強してきます。
TME4でちゃんとAAC読み込ませるのはペガシスさんに期待なんですかねw
108名無しさん@編集中:2008/03/18(火) 00:33:01 ID:R/r2ulnZ
>>107
素直そうな人なので、探してきてあげちゃいました。その前に本人がレスするかとも思いましたが…
----------------------------------------------------------------------------------
351 :名無しさん@編集中:2008/01/09(水) 14:25:37 ID:1v3KvgU6
TSファイルをエンコード(aviutlに読み込ませる)するにあたり前作業でTSファイルをVLCを使ってm2p形式に変換するのですが、音声を
mpeg audioを選ぶとまれにエンコードに失敗して音にノイズが乗ってしまう状況になります。(無音のところやCMへの切り替わり前後などかなり不定期
で30分中1度程度起る)

他の形式だとaviutlに読み込ませることも出来ません。何か良い方法はないでしょうか・・・?

364 :351:2008/01/09(水) 20:11:07 ID:1v3KvgU6
解決したので報告します。

>>4にある
VLD&Dで変換するバッチファイル使っていたからか私の環境依存なのかわからないです。
ttp://2sen.dip.jp:81/cgi-bin/friioup/source/up0077.zip


上記パッチをよく使うのですが、VLCの音声部分の変換を"mpega"から "mp2a"に変えたら同箇所でノイズが乗らなくなりました。
同現象が起っていた他のファイルでも全て解消されました。

up0077.zipをそのまま使っている人が居れば"mpega"の部分を"mp2a"に書き直すことをお薦めします。
----------------------------------------------------------------------------------
109名無しさん@編集中:2008/03/18(火) 01:23:21 ID:43aCDnq6
>>94
シャナは元ソースの段階で派手にブラーかかってる
friioや液晶が悪い訳じゃない
110名無しさん@編集中:2008/03/18(火) 05:35:54 ID:Ugcg2cWt
ToWave使ってWAVにして TSを映像として、音声にはWAVをTME4に読ませ
音声がALL2chの物なら音ズレ補正200oでどの番組も違和感なくエンコできてる。

本編〜CMでch数違う時にMP2A使うって感じでやってるけど他の人はどう?
111名無しさん@編集中:2008/03/18(火) 08:11:14 ID:XCyhRcGa
AviUtlのフィルタ→音声の位置調整ってこの手のズレに効果あるの?
112名無しさん@編集中:2008/03/18(火) 18:38:28 ID:QI84tLQo
94です
>>109
マジですか
つまりこれが正常ってことですか?

16話のみPV4で録ったのですが、このようになってます。
ttp://www.uploda.org/uporg1312655.jpg
FriioとPV4で違いがでるものなのでしょうか…
113名無しさん@編集中:2008/03/18(火) 19:02:47 ID:Ajd8exGi
>>107
なんでも、CMの切替とかで音声チャンネルが変わると音ズレするらしいんで、

アニメとかなら
CM-OP-CM-Aパート−CM-Bパート-CM-次回予告-CM

厳密にやるなら、
MurdocCutterで、CM単位でなるべくCM少なくなるようにGOP単位でぶつ切りにして
あとでくっつけるしかないんじゃないかな?


114名無しさん@編集中:2008/03/18(火) 20:02:44 ID:Ya6LdaDn
>>112
MPEGのデコーダが違うでしょ。
115名無しさん@編集中:2008/03/18(火) 21:34:38 ID:G/ezo/hN
>>112
D端子はアナログ接続だから元のデジタルデータと異なるものになるのは当然だろ
116名無しさん@編集中:2008/03/18(火) 21:38:09 ID:istCzXaV
いや・・・まぁ・・・そだね
117名無しさん@編集中:2008/03/18(火) 21:58:04 ID:QI84tLQo
>>115
それはそうなんですが、
Friioで残像出るものがPV4だとでないってことがあるのかなと思ったので。

とりあえず次回FriioとPV4両方で録画試してみます。
118名無しさん@編集中:2008/03/18(火) 22:17:16 ID:uiCIvvVM
トップボトム間違えてない?
119名無しさん@編集中:2008/03/18(火) 22:22:53 ID:QI84tLQo
試してみましたが変わりませんでしたorz
120名無しさん@編集中:2008/03/18(火) 22:37:26 ID:rmogKGbG
>>112
PV4側の環境さらしてみ?
それから張ってある画像ってdvからキャプチャした画像だよね?
エンコした動画からキャプチャした画像だったりする?
121名無しさん@編集中:2008/03/18(火) 22:54:12 ID:jONPt3ro
なんかダブってる方って、あまり品質の高くないデインターレスがかかってるみたいな感じだねぇ
122名無しさん@編集中:2008/03/18(火) 22:58:09 ID:MQngX9Ud
GOP単位で切り取っているんじゃない?
まるもさんのMMAとかならフレーム単位でダブらないところ狙えるんじゃないかと。
123名無しさん@編集中:2008/03/18(火) 22:59:43 ID:PyflRVIk
シャナIIは第16話のみOPのポケモンチェックが軽くて、
17話以降, OPのポケモンチェックが厳しくなった。
だからPV4もFriioも正常。残像はポケモンチェックの所為です。
124名無しさん@編集中:2008/03/18(火) 23:03:46 ID:rmogKGbG
>>112
16話にはブラーがかかってないだけで、17話以降からブラーがかかってる。
単にそれだけの事だ…
俺の手元のデータでもそうなってる。
125名無しさん@編集中:2008/03/18(火) 23:18:31 ID:QI84tLQo
>>120
今PV4アンインストールしちゃってるので
録画した環境は分からない状態です。申し訳ないです。
>>112に張った画像はdvをAviUtlで読み込んで
現在のフレームをクリップボードにコピーしたものです。

>>123
>>124
そうだったんですか…
納得しました。ありがとうございます。
エンコの参考にしたブログにうpされてた動画も
PV4で録ったように残像がなかったのでFriioがおかしいのかと思ってました。

お騒がせしました。
126名無しさん@編集中:2008/03/19(水) 00:20:08 ID:uTArcZ7/
>>125
まったく同じことで悩んでるな
そして当然のようにまったく同じ結論を得てあんなにいろいろ悩んで試したのはなんだったのかと愕然としたw
12797:2008/03/19(水) 03:05:19 ID:ny5Bvu0D
おーっほっほっほ
128名無しさん@編集中:2008/03/19(水) 12:00:08 ID:NmXOBu9L
シャナ16話の時点でピンときたけどな
129名無しさん@編集中:2008/03/19(水) 18:17:37 ID:yWlLeOEc
>>127
タピオカパン
130名無しさん@編集中:2008/03/20(木) 02:43:46 ID:QRoN860I
ハイビジョン無限コピー超絶テクニックってムック読んでみた。
案の定ネットにある情報をまとめただけのやらしい本だった。
説明用の画面写真が充実していて初心者にはわかりやすそうだが
努力しない教えて君をますます増長させるに違いない。
Winampで変換するのにわざわざDiskWriterプラグイン使ってて噴いた。
個人的に有用だったのはののたん2.1.0.9が落とせる海外サイトのURLが載ってたことくらいかなあ…
131名無しさん@編集中:2008/03/20(木) 11:10:22 ID:RAIHrtws
そんなことが有用なお前も初心者な件
132名無しさん@編集中:2008/03/20(木) 12:02:51 ID:I2Krfyt0
テンプレにいれといて
TSファイルの編集方法について
VLCをインストールします

TSファイルをPSファイルにエンコードします。
----------------------------------------------------------------------------------
'下の""内に vlc.exe のフルパスを記入。
vlcpath = "C:\Program Files\VideoLAN\VLC\vlc.exe"

Set objArgs = WScript.Arguments
Set objSHell = WScript.CreateObject("WScript.Shell")

For i = 0 To objArgs.Count - 1
if ( Right(objArgs(i),3) = ".ts" ) Then
SrcFile = Chr(34) & objArgs(i) & Chr(34)
DstFile = Chr(34) & Left(objArgs(i),Len(objArgs(i))-3) & ".m2p" & Chr(34)
CmdLine = Chr(34) & vlcpath & Chr(34) & " " & SrcFile & " :sout=#transcode{acodec=mp2a,ab=320}:standard{access=file,mux=ps,url=" & DstFile & "} vlc:quit"
'Wscript.StdOut.WriteLine CmdLine
objSHell.Run CmdLine ,1 ,True
End If
Next
----------------------------------------------------------------------------------

上記を適当なテキストファイルへ保存、拡張子を.vbsにしてTSファイルをドラッグ&ドロップします。(複数指定可能)

出来上がったPSファイルはaviutlやTMPGEncdeで自由に編集できます。
稀に、上記の方法でPSファイルをaviutlに読み込ませるとシークできず、固まってしまいます。。
その場合はab=320の値を192や254に変更(MPEG2Audioの音声ビットレートを変更する)して再エンコードしたら解消されます。

アニメならこれが一番楽ですなmpegaだと音声切り替えにノイズがのってしまいますんで
以上 前スレ351でした。
133名無しさん@編集中:2008/03/20(木) 12:02:57 ID:NT9fo5DB
初心者スレだし
134名無しさん@編集中:2008/03/20(木) 13:27:25 ID:yTbAFN2g
>>132
丁度こんなの欲しかったw
使わせていただきます!
135名無しさん@編集中:2008/03/20(木) 14:25:06 ID:RAIHrtws
でもテンプレは勘弁だな
PS変換するのって普通か?ダサいと思うけどな
136名無しさん@編集中:2008/03/20(木) 15:32:15 ID:NT9fo5DB
>>135
氏ね
137名無しさん@編集中:2008/03/20(木) 15:51:28 ID:ZHZlHOdI
VLCってMPEG2-PSの音声をLPCMに出来ないのか。
138名無しさん@編集中:2008/03/20(木) 15:55:33 ID:yTnGDSku
DGIndexで音声分離してwav変換してaviutlに読み込ませるってのじゃダメなのか
139名無しさん@編集中:2008/03/20(木) 18:22:02 ID:I2Krfyt0
>>138

あくまで分離した後音声の遅延を考えて再読み込ませするのもめんどくさい人向けということで
140名無しさん@編集中:2008/03/20(木) 18:33:37 ID:yTnGDSku
>>139
ほー
PSに変換すれば遅延を考えなくていいのか
いいこときいたthx
141名無しさん@編集中:2008/03/20(木) 19:01:31 ID:QRoN860I
うむ。2.1.0.0しか持ってなかったので助かったよ。
142名無しさん@編集中:2008/03/20(木) 19:45:45 ID:ZHZlHOdI
BONSampleやFriiorecでm2vとaacに分けて録画した場合でもエンコで遅延は起きるの?
143名無しさん@編集中:2008/03/20(木) 20:01:08 ID:NT9fo5DB
ToWaveの自動補正じゃ力不足?
144名無しさん@編集中:2008/03/20(木) 20:15:28 ID:SkKRQOI/
>>142
再生(デコード)時にズレるから
録画方式は関係ないよ。無加工で保存してるだけだし。
145名無しさん@編集中:2008/03/20(木) 21:00:30 ID:vXR/IbeU
>>132
ありがとう、まおちゃんのHDVできたよ。
146名無しさん@編集中:2008/03/20(木) 21:19:25 ID:NT9fo5DB
まおちゃんってHDなのか?
147名無しさん@編集中:2008/03/20(木) 21:22:02 ID:RAIHrtws
堀江の方じゃねえぞ
148名無しさん@編集中:2008/03/21(金) 13:57:35 ID:eM9gNJzl
本スレに書かれていたVLC_media_player(0.86c)を使っての音声変換後、
元のファイルが3ギガから4バイトになって再生できなくなったんだが
どうやった元のサイズに戻すんだ?
149名無しさん@編集中:2008/03/21(金) 15:00:20 ID:30fgpI+M
上書きしちゃったのか…
別名で出力せにゃあかんよ
150名無しさん@編集中:2008/03/21(金) 16:52:54 ID:ozeAuReu
ところで、TSファイルをエンコする方法はどんなやり方が主流になりそうなんでしょう?
>>132
の方法が主になっていきそうでしょうか?

それとも、TSファイルはエンコなんてしないもんでしょうか?
151名無しさん@編集中:2008/03/21(金) 17:03:37 ID:6PSOpgdR
>>150
エンコするかしないかは人による
エンコはサイズを抑えるためにやってる
DGIndexでm2v+aac出力→ToEAVEで時間補正したwav出力→aviutlでエンコ
↑でやってる

152名無しさん@編集中:2008/03/21(金) 17:53:52 ID:WnBdNa+f
エンコせずにキレイニCMカットだけしたいんだけど、その方がムズカシイとは…(´・ω・`)
153名無しさん@編集中:2008/03/21(金) 18:02:18 ID:HNVmSz7A
DGIndexでm2v+aac出力→ToWaveじゃない方法で時間補正したwav出力→aviutlでエンコ
だな
これで週40本ぐらいエンコしてる
154名無しさん@編集中:2008/03/21(金) 18:03:09 ID:JiSUzM8D
今日も溜まった動画をバッチ登録する作業が始まる
155150:2008/03/21(金) 18:17:44 ID:ozeAuReu
時間補正したwav出力する方法が分かれる感じですかね〜
aviutlでエンコって事はまとまってるということでしょうか?

自分も、なるべくサイズは抑えてファイル保存したいので、参考になります。
156名無しさん@編集中:2008/03/21(金) 18:24:25 ID:6PSOpgdR
>>152
TMPGEnc MPEG Editor2.0つかえばカット部分前後だけ再エンコであとはエンコなしでできるよ
>>155
aviutlはプラグインが多いからねえ
あとはVirtualDubModか。使い勝手だとTMPGEnc 4.0 XPress

>サイズは抑えてファイル保存
これはツールによらない。コーデックによる。
スピードならDivx、画質ならx264
157名無しさん@編集中:2008/03/21(金) 18:35:12 ID:ozeAuReu
>>156
ふむふむ
有難う御座います。 なるほど〜勉強になります。
エンコに関するそれら一連の流れをまとめたページとかってないですか?

なにせ、この分野は手探り状態で、ググっては見てるんだけどなかなか辿り着けませぬ
158名無しさん@編集中:2008/03/21(金) 18:48:40 ID:vR3umMik
>>152
これは使えない?
基本的に「カットしたい個所の始点終点決めてカットボタン」を繰り返して最後に
保存するだけのツールだけど。

Free Video Dub
http://www.gigafree.net/media/me/freevideodub.html
159名無しさん@編集中:2008/03/21(金) 19:40:40 ID:WnBdNa+f
>>156
出力結果がPSになっちゃうんですよねえ・・・(´・ω・`)
>>158
ありがとうございます。試してみます。ヾ(*^^*)o
160名無しさん@編集中:2008/03/21(金) 20:06:12 ID:MmL9bSYx
>>157

http://www.losttechnology.jp/Movie/aviutl2mp4.html

↑mp4+x264ならこれがおすすめ
ちなみにMPEG-2のファイルを>>132の方法のPSファイルと見立ててOK

初心者なら自動フィールドシフト+60fpsエンコ方法が分かれば結構いけるかな?
161名無しさん@編集中:2008/03/21(金) 20:23:07 ID:6PSOpgdR
>>157
全部まとめてってサイトはないなぁ
わからなければちょくちょく検索してって感じか
>>160の書いたサイトは結構役立つ
60fpsエンコはスポーツやアニメのEDの時に使う
60iで検索すればわかると思われ
162157:2008/03/21(金) 20:54:50 ID:STQLPRmq
皆様ありがとうございます。
なるほどーやっぱり要所要所で検索していかないと駄目なんですね〜
解らない事はこちらで質問させていただきながら、いろいろ調べてみたいと思います。
163名無しさん@編集中:2008/03/21(金) 21:21:03 ID:5eclpULq
>156
今更Mod使う意味なんて無いだろ

>160
インタレ保持しろ
164名無しさん@編集中:2008/03/21(金) 21:36:19 ID:afOrRUPp
>>158
これ、アスペクト比情報が失われちゃわない?
165名無しさん@編集中:2008/03/21(金) 21:50:02 ID:bxu1BYRH
>>153
>DGIndexでm2v+aac出力→ToWaveじゃない方法
ってどんな方法?

>>156
TME2って音声AACは無理だよ。
VLCでPS化してれば出来るけど。

そういえば
PS化→TME2で編集→Aviutlでエンコ
でやってもズレは防げないのかな?
166名無しさん@編集中:2008/03/21(金) 22:01:43 ID:30fgpI+M
TMEはPS化しなくても音声だけ切り出してWAVにでもして後から追加すりゃいける
167名無しさん@編集中:2008/03/21(金) 22:08:37 ID:M2bf05n1
このスレってドラマとかスポーツとかエンコしてる人が居る?
アニメと違ってこれらの分野はなかなか情報が少ない。

アニメはフィールドシフトとか逆テレシネかければプログレッシブが得られるけど、
スポーツとかって60iだよね、この場合どうすれば良いんだろ?
インタレース解除しようにも、30FPSになって動きがカクカクするか、
60FPSのまあBobとかで解像度が低下するか、どちらかのフィルタしかない気がするんだけど。

MPEG2のままPureVideoとかで見た方が綺麗なんだよなあ。
アダプティブデインタレースとか、動き補間デインタレースをしてくれるフィルタって有るのかな?
168名無しさん@編集中:2008/03/21(金) 22:16:32 ID:Nkg7wCAL
そんな不安なら解除しなきゃいいだろ
169名無しさん@編集中:2008/03/21(金) 22:18:35 ID:BExJ+Sxh
60iはインタレ解除しないでエンコが普通だろ。
自分で書いてるとおり、アニメはインタレ解除してプログレッシブが得られるから解除するんだよ。
その方が画質も圧縮効率も良い。
170名無しさん@編集中:2008/03/21(金) 22:38:29 ID:R+Gtsrcf
>167
ハードウェアデインタレースはmpeg2でしか
使用できないわけではない
インタレ保持でエンコすればいいだけ
171名無しさん@編集中:2008/03/21(金) 23:37:39 ID:sgfLqfe+
質問なのですが、2時間のtsをHD解像度のまま圧縮してavi1GBくらいにしたいのですが、どうすればいいのでしょうか?
VLCでmpgにしてもts9GB→mpg9GBであまりかわりませんでした。
172名無しさん@編集中:2008/03/21(金) 23:39:48 ID:7dF/Ov5d
インタレ保持だとPS3が対応してないんだよな

インタレ保持ってスポーツではあまりみかけない
以前調べたらモー娘ばっかりでてきた覚えがある
173名無しさん@編集中:2008/03/21(金) 23:46:23 ID:MmL9bSYx
>>171

1から読めばわかるよ
174名無しさん@編集中:2008/03/22(土) 00:48:41 ID:9tsnRhIp
>>171
そんなやり方も知らないやつがなぜ凡になんか手を出すのか理解に苦しむ。
2時間ものをHD解像度で1GBに圧縮するのは自由だが
そこまで縮めちゃそうとう破綻するんじゃね。
175名無しさん@編集中:2008/03/22(土) 01:02:34 ID:quNMToDA
釣りでしょ?
176名無しさん@編集中:2008/03/22(土) 01:03:51 ID:En6LED6B
いいえ、ケ
177名無しさん@編集中:2008/03/22(土) 01:16:26 ID:4a+yFzZZ
いいえ、マ
178名無しさん@編集中:2008/03/22(土) 01:16:45 ID:CkefPDBZ
>そんなやり方も知らないやつがなぜ凡になんか手を出すのか理解に苦しむ。
フリーオ使えることごきがそんなたいそうな事かね
179名無しさん@編集中:2008/03/22(土) 01:17:18 ID:IWHTqOST
>>165
AviutlのLastFadeフィルタで-XXms補正してる
ToWave使っても同じことだろうからどっちでもいいんじゃね
180名無しさん@編集中:2008/03/22(土) 01:20:44 ID:fRPRA01l
TSに含まれてるAACって、一旦ToWaveとかで音ズレ補正した
WAVにしなくちゃダメ?再エンコしないで済む方法はないのだろうか…。
181名無しさん@編集中:2008/03/22(土) 01:54:23 ID:pt1Z/NpJ
Aviutlのジャンプウィンドウのスクロールが遅いんですけどこんなもんですかね?
5とか15とかのフレームです
182名無しさん@編集中:2008/03/22(土) 02:00:39 ID:quNMToDA
>>180
色々あるんじゃないの?
・MurdocCutter
・MainConcept Mpeg HD PlugIn
・VLC変換(Mpa変換だけど)
個人的にはMainConceptが一番使いやすいと思う。5.1chはできんけど
ただ、MainConceptもCMの切り変わり目で音声無しになっちゃう時もある
183名無しさん@編集中:2008/03/22(土) 02:17:44 ID:9tsnRhIp
>>178
おっしゃる通り、全然大層なこととは思ってないよ。
ただ、そんじゃ凡を何に使うの?ってことよ。
録画して見るだけじゃ普通にレコでいいじゃん。
録画したものをその後でいじりたいからコピガが邪魔なんでしょ。
いじり方をまったく知らんのに凡を手にする意味が分からんって言いたいわけ。
単純に普通のレコより凡の方が値段が安いからとかそんな理由だったりしちゃうの?
184名無しさん@編集中:2008/03/22(土) 02:29:33 ID:7ofYp3ja
ごちゃごちゃうるせー奴だな
185名無しさん@編集中:2008/03/22(土) 02:34:51 ID:WJ3TzTwL
確かに、TS初心者以前に動画編集自体を
まるで理解していない輩が多い気がする
186名無しさん@編集中:2008/03/22(土) 02:44:08 ID:C73ZMYvT
>>183
Yes.
187名無しさん@編集中:2008/03/22(土) 02:55:39 ID:quNMToDA
ん・・・もう、さらなる初心者スレを別に作ったら?
188名無しさん@編集中:2008/03/22(土) 03:45:50 ID:6oxBqXrB
今度発売されるVideoStudio12がAACの入出力に対応
189名無しさん@編集中:2008/03/22(土) 04:20:52 ID:quNMToDA
(゚∀゚)ヤッタア!!









キタイシテナイケド・・・( ゚Д ゚ )
ドルビーハ5.1トカイテアルケドAACハ・・・
190名無しさん@編集中:2008/03/22(土) 04:49:20 ID:9tsnRhIp
>>188
ええと、
VideoStudio11でもAACの出入力は謳われているんだけど
放送tsのAACは読んでくれません。
12で読んでくれるようになっていたら、そりゃまことに喜ばしいのですが
11と同じじゃねという意見が…。
191名無しさん@編集中:2008/03/22(土) 07:13:47 ID:nwg3aX4B
>172
どう対応してないんだ?
っていうか、話の流れとPS3ってことで、インタレ保持のDivxか
wmv形式のことでOK?

TVに出力すれば、後はTV側が処理してくれるだけだと思っていたんだが
試したこともないので分からん
PS3からだと30p扱いにでもなるの?
192名無しさん@編集中:2008/03/22(土) 09:57:00 ID:aM7mwLp7
>>188
内部でコッソリwavに変換して出力時に再変換されてるとかじゃない?
193名無しさん@編集中:2008/03/22(土) 10:30:50 ID:smeVRCC1
>>191
mp4
他の動画ではシラネ

インタレは自動で解除されるが再生させるごとにフィールドが変わるんだよ
一時停止してうまくいくまでチャレンジすればいいけど
そんなめんどくさいことしてられない

BDとかではそんなことないから別ルーチンなんだろうね
194名無しさん@編集中:2008/03/22(土) 11:39:37 ID:gLJrLo69
>>192
コッソリって嫌ですねw

ところでwindows movie maker使ってる人ってあんまり居ないですか
windows movie makerでtsファイル読み込むのにオススメな方法ないですか?
今自分はTMPGEncでAVIに変換してから読み込んでます・・
195名無しさん@編集中:2008/03/22(土) 16:19:06 ID:Uq9Pyihv
>>132
おお、これは便利だ。
だけど、音声が mp2 だといまいちなので、LPCMにしたいんですが
どうすればいいんでしょう。
ぐぐって、 acodec=s16l,channels=2,rate=48000としたんだけど、
音が消えてしまうんです。誰か知りませんか
196171:2008/03/22(土) 16:26:59 ID:p/WjuHNa
>>173
ごめw よんでくるw

>>174
PhotoShopはお金取るくらい出来るんだが、動画はいまいちでw
やっぱ縮めすぎだよね?w
ありがとう!

>>178
フォローさんきゅう♪

>>183
そのとおりだよね?w
CPRM解除でもSD画質だし、Bluerayは高いし、AVCHDはPCスペックが足りないw
そのために凡買ったのにエンコ出来ないとかワロタwwww


197名無しさん@編集中:2008/03/22(土) 16:39:31 ID:diC1R4yE
初心者スレに誤爆してしまったので再度こちらにて。
フリーオにて録画したTSファイルのことで質問ですが、VLC media playerにて
mpeg ts形式のものからmpeg psへと変換を行い(拡張子はm2pで保存)
それをDVD2AVIで読み込ませて映像側のd2vと音声側のmpaファイルへ変換し、
更にそこからaviultやTMPGで読み込ませてwmpもしくはdivx形式のaviファイルへ
エンコードしようと思ったのですが、aviultやTMPGで開けないかサポートしていませんと
表示されてエラーになってしまいます。
原因が何かわかる方がいらっしゃいましたら教えてください
198名無しさん@編集中:2008/03/22(土) 16:40:12 ID:+rvB5/4B
Murdoc Cuttorでも綺麗にCMカットできるときとVLCで数秒間フリーズときがある
(どっちも本編を多めに切っているので音声の切り替えはないはず)

綺麗にCMカットできればMurdoc Cuttorだけで満足なんだけど…
199名無しさん@編集中:2008/03/22(土) 16:57:34 ID:SDNk4+au
>>197
aviutlってデフォルトじゃmpeg2は読めないけど、どのように読み込ませたの?
TMPEは使ってないから知らん。
200名無しさん@編集中:2008/03/22(土) 16:59:06 ID:SDNk4+au
ああ、DVD2AVIで分離してからか。
mpaはwavに変換した?
VFPlugin入ってる?
201名無しさん@編集中:2008/03/22(土) 17:00:01 ID:diC1R4yE
>>199
DVD2AVIでd2v形式にすればプロジェクトファイルとして読み込めるんですよ。
少しわかったんですが、aviultは最大サイズ1280×1080のようなので
1440×1080でキャプしたものは最大サイズを超えるのでどうもaviultじゃダメっぽいですね
202名無しさん@編集中:2008/03/22(土) 17:02:58 ID:xaeIe19g
>>201
システム設定→最大画像サイズ
203名無しさん@編集中:2008/03/22(土) 17:05:36 ID:Uk8hDxAc
>>194
TS読めるDirectShowFilterをインストールすればいけると思う
204名無しさん@編集中:2008/03/22(土) 17:12:05 ID:SDNk4+au
>>201
最初からそう書いてくれよw
>>202の言うとおり。

うちじゃメモリ不足でどうしようもなかったけどな orz
205名無しさん@編集中:2008/03/22(土) 17:15:46 ID:diC1R4yE
>>200>>202
すみません。解決しました。
設定変更してソフトを一度落とさなければいけなかったんですけど
それをしていなかったので反映されていなかっただけでした。失礼致しました
206名無しさん@編集中:2008/03/22(土) 17:50:59 ID:aM7mwLp7
いつもd2vとdelay情報入りaacを出力させてから
aviutlの○藻氏のプラグインで直接TS映像読み込んでたけど
直接d2v読めたんだなw
どう違うか、どっちが良いのかよくわからんが・・・
207名無しさん@編集中:2008/03/22(土) 18:20:02 ID:quNMToDA
実はエロエロの違いがありまふ
208名無しさん@編集中:2008/03/22(土) 18:30:37 ID:4LNHXTvb
まるも氏が解説ページまで作っているのに失礼だろw
209名無しさん@編集中:2008/03/22(土) 18:37:34 ID:acWF1x9j
なんでDVD2AVIなんか使ってんだよww
210名無しさん@編集中:2008/03/22(土) 18:43:01 ID:6mjNtJRJ
MPEG-2 VIDEO VFAPI Plug-In (0.6.54)
ちゃんといれてるか?
211名無しさん@編集中:2008/03/22(土) 19:17:25 ID:YFh5uUNA
さて、初friio録画が今日のガンダムだったというのもアレなんだが、
当初の目的であるCMカット、mp4やflvエンコという流れを試してみた。

VLCで、音声コーデックをmpaにしてmpeg ps形式に変換
TMPEGEnc MPEG EditorでCMカット編集
ffmpegで各種フォーマットに変換

音ズレもなくすんなりうまくいきました。とりあえず報告マデ。

212名無しさん@編集中:2008/03/22(土) 19:55:53 ID:6oxBqXrB
色空間
213名無しさん@編集中:2008/03/22(土) 19:56:11 ID:diC1R4yE
>>200
そっちの方が確実に読み込めるみたいので良いですね。
DVD2avi使ってる自分がアホでした・・・orz

>>209
うるさいうるさいうるさい!

とりあえず今日のOOが初キャプチャなんですが適当に
エンコしてみます(´・ω・`)
214名無しさん@編集中:2008/03/22(土) 20:11:45 ID:acWF1x9j
>>213
なんでDVD2AVIの正当な後継のDGMPGDec使わないんだよ
215名無しさん@編集中:2008/03/22(土) 20:17:15 ID:mSRrow76
>>213
もしかして不在通知2連チャンの人?
216名無しさん@編集中:2008/03/22(土) 20:20:55 ID:quNMToDA
>>213
いや、アホではないですよ
DVD2AVI、DGIndexの存在を知っておけば、あとで役立つ時があるかも知れません
217名無しさん@編集中:2008/03/22(土) 20:48:52 ID:SDNk4+au
まあ、
選択肢は多いに越したことはない。

TSの扱いそのものはこのスレでいいと思うけど、
実際のエンコまで行くと、他のスレの方が情報は多いと思うよ。
218名無しさん@編集中:2008/03/22(土) 21:37:34 ID:hW001mEd
○も氏のVFAPIがaacに対応してくれれば…。
219名無しさん@編集中:2008/03/22(土) 21:43:15 ID:J4tMh/jO
そりゃいいな
220名無しさん@編集中:2008/03/22(土) 21:46:48 ID:sprteoMU
じゃあ早くそうしてください><
221名無しさん@編集中:2008/03/22(土) 21:54:03 ID:+rvB5/4B
>>217
TSの扱いといっても情報はMurdoc Cutterでとまってると思うけど
すぐにVLCでPE化しちゃうのが殆ど

TSでCMカットして
BD2FWで192Byte化、ccicovを通してコピフリ化.m2ts
→chotBDAV

で無変換コピフリBD-RE作成を狙ってるけど
肝心のTSでCMカットで良いソフトがないという現状…
222名無しさん@編集中:2008/03/22(土) 21:57:34 ID:hW001mEd
>>198
option-adjust clipping pointを有効にしてない?
Helpより
>現状192パケットでのみ使用して下さい。188パケットで使用すると、10秒ぐらい画面が固まる場合あります。
>(ただし次の出画が遅れることはありません)
地デジは188パケットだから無効にしないと駄目じゃないの?

>>219-220
AAC対応が面倒だそうです…orz
223名無しさん@編集中:2008/03/22(土) 22:00:31 ID:sprteoMU
そっか、面倒なら仕方ないな。
224名無しさん@編集中:2008/03/22(土) 22:39:53 ID:oAezZUWG
DVD2AVIを使うやつは俺と一緒で
きっとDVDリプエンコ黎明期でしばらくこの世界から
遠ざかってたやつなんだよw

つか今のCPUはえーなーww午後のこーだとかいらんのねww
225名無しさん@編集中:2008/03/22(土) 22:52:16 ID:SDNk4+au
>>224
自分なりのやり方固まったら、そんなに変えることないもんなぁ。
俺はDVDリプというより、DVD/HDDレコーダーで録画した奴のエンコだけど、
凡買うまでTSなんか縁がなかったからなんか新鮮だわw
226名無しさん@編集中:2008/03/22(土) 23:11:01 ID:WEYgfIMs
YUY2が使えるんでDVD2AVI使い続けてきたがそろそろ潮時か・・
227名無しさん@編集中:2008/03/22(土) 23:17:27 ID:quNMToDA
>>221
やっと環境がそろったので

MainConcept Mpeg HD PlugInでCMカットして
BD2FWで192Byte化、ccicovを通さなくてもすでにコピフリ.m2ts
→chotBDAV

やってみるね
228名無しさん@編集中:2008/03/22(土) 23:21:27 ID:smeVRCC1
BD2FWとchotBDAVどこにあるの?
229名無しさん@編集中:2008/03/22(土) 23:21:27 ID:JMo1/Hsh
VLCでtsファイルからm2pファイルに変換したのだが、2.5G位のサイズが2.1G位になったのだが
何故なんだぜ?
230名無しさん@編集中:2008/03/22(土) 23:23:27 ID:VFN/dp/T
DVD2AVIで音声WAV分離→午後のこ〜だでmp3エンコ→別エンコした映像とAviutlで合成

この手順は音ズレ防止として今でも有効だと思うけどね
多少面倒でも精度が良ければ手順を変える必要はないかと
231名無しさん@編集中:2008/03/22(土) 23:27:02 ID:SDNk4+au
>>229
TSの方がヘッダの容量が多いから
232名無しさん@編集中:2008/03/22(土) 23:31:54 ID:smeVRCC1
>>230
DGIndex=バグ修正したDVD2AVI
233名無しさん@編集中:2008/03/22(土) 23:44:38 ID:JMo1/Hsh
>>231
そうだったのか。
コンテナを変えるだけだからサイズは変わらないと思っていた・・・
本日も賢くなったよ
ありがとう
234名無しさん@編集中:2008/03/22(土) 23:55:40 ID:8WglcmiI
DGIndex=バグ修正したDVD2AVI は知ってるんだけど。


困ってないし、HDDに転がってるからそのまま使ってる
どのバージョンかも覚えてないまま鼻歌交じりで今日も
ファイルをドラッグする。

ぜったいそんなやつがこのスレに3人はいるw
235名無しさん@編集中:2008/03/22(土) 23:57:17 ID:CWxf7ira
>>233
あのtsには、文字放送用のデータとかワンセグのデータも入ってるからだと思ってたが。
236名無しさん@編集中:2008/03/23(日) 00:03:30 ID:kSz5sLSR
DVD2AVI のバグは「IEEE-1180 準拠」だろ(まれにブロックノイズが出る)
「64-bit 浮動小数点」でやれば問題ないよ
237名無しさん@編集中:2008/03/23(日) 00:03:41 ID:a8z/4jKQ
>>222
チェックがあってもなくてもVLCのPS化で失敗したりするな
再現性100%じゃないのが不思議だけど・・・
頭と尻をきる分には問題ないけどね

>>235
friioの設定でそれらを削除してもTS→PSで容量が少なくなるね
>>231のいうとおりヘッダ分だと思う
238名無しさん@編集中:2008/03/23(日) 00:07:55 ID:q5hgzgR0
世の中には2つのタイプの人が居る。

使ってるツールのバージョンが上がるたびにすぐに更新しないと気がすまない人と
自分の使用法で問題が発生していなければあえて更新しない人だw
239名無しさん@編集中:2008/03/23(日) 00:12:16 ID:1kXRWimn
240名無しさん@編集中:2008/03/23(日) 00:12:52 ID:vHSvuxVu
いやもう一タイプあるだろ
バージョンが上がって更新したくてwktkしてるが人柱の報告を待って最新版に移行
これ最強
241名無しさん@編集中:2008/03/23(日) 00:15:24 ID:1kXRWimn
すまん。ようやく理解した。
>>235
>>237
つまり、
・文字放送用のデータとかワンセグのデータが削除される
・ヘッダ分のサイズが削除される
以上の理由でサイズが小さくなのね。
理解できた><
242名無しさん@編集中:2008/03/23(日) 00:17:16 ID:hwT3O89J
すぐに更新するが何も変わらなければすぐに戻す人
243名無しさん@編集中:2008/03/23(日) 00:39:47 ID:oHBsD87t
>>237
mpeg2repair通した?
エラーあるとそこで止まること多い
244名無しさん@編集中:2008/03/23(日) 02:32:43 ID:kVLVAjE4
チャプ打ちできるソフトって有りますか?
245名無しさん@編集中:2008/03/23(日) 06:03:00 ID:ka7IsiKB
rplsEDITじゃダメなんですか?
246名無しさん@編集中:2008/03/23(日) 07:58:24 ID:C1tJ+Fxq
質問っす。
PCではほとんど見ない、最終的にBDにして
AV機器で見る、ってな場合は色空間は気にしなくていい、
という理解でいいでしょうか?
247名無しさん@編集中:2008/03/23(日) 08:35:23 ID:Xs0J6UWV
>>246
No
248名無しさん@編集中:2008/03/23(日) 09:55:02 ID:odBbB99f
色空間って何指定すればいいの?

>Digital BS で放送されているままのフォーマットで取り込んでいる場合には、
>ITU-R BT.709 を指定するようにしてください。

ってあるけど地デジも同じですか?
249名無しさん@編集中:2008/03/23(日) 10:22:46 ID:Xs0J6UWV
ISDB-Tでググれ
250名無しさん@編集中:2008/03/23(日) 11:46:55 ID:LJdX+nb8
VMR9と7の違いって何ですか?
251名無しさん@編集中:2008/03/23(日) 12:00:05 ID:4yGtGaQ9
>>250
スレタイ500万回読み直してから出直せ
252名無しさん@編集中:2008/03/23(日) 12:13:07 ID:nVWcQ8+V
>250
9のほうが新しく多機能
でも問題なく動いているならどちらでも気にするな
253名無しさん@編集中:2008/03/23(日) 12:50:42 ID:4yGtGaQ9
>>252
TSと関係ないことに相手しないでくれよ…
254名無しさん@編集中:2008/03/23(日) 13:32:21 ID:MK7W1Rjh
>>245
ぐぐっても何も出てきやしませんぜ
255名無しさん@編集中:2008/03/23(日) 13:36:47 ID:CfVgmmZL
>>253
べつにいいじゃん。お前がサポートするスレじゃないんだから。
256名無しさん@編集中:2008/03/23(日) 13:38:33 ID:4yGtGaQ9
>>255
せめてスレに合った話にしてくれよ…好き勝手に何やってもいいって
もんでもないだろうに…

初心者スレは別にあるんだから…

【Friio】初心者用質問スレ 1うわw目【フリーオ】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1204802663/
257名無しさん@編集中:2008/03/23(日) 13:55:42 ID:MK7W1Rjh
地デジTSの中にCM部分を認識するような信号って入ってるの?
mpcで早送りされるの解除したい・・・
258名無しさん@編集中:2008/03/23(日) 14:03:10 ID:MK7W1Rjh
CMだと音声chが切り替わるからか
と納得してみる
259名無しさん@編集中:2008/03/23(日) 14:45:06 ID:KPxxbtG8
CMカットのためにTMPGEnc MPEG Editor 3買おうと思うんだけど
TMPGEnc 4.0 XPress買ったほうがいいの?

誰か違いを簡単に教えてくれ
260名無しさん@編集中:2008/03/23(日) 14:57:49 ID:yCOI6Nek
>>259
フレーム編集をしたとき、
TMPGEnc 4.0 XPressは全フレーム再エンコ
TMPGEnc MPEG Editor 3は該当フレームのGOPのみ再エンコ
どちらの方がオリジナルの画質を維持できるかは言わずもがな。
261名無しさん@編集中:2008/03/23(日) 15:01:57 ID:KPxxbtG8
>>260
わかりやすい説明ありがとう

やっぱりエディターだけ買ったほうがよさそうだな
262名無しさん@編集中:2008/03/23(日) 19:02:30 ID:BCUt6O7j
>>245
それってBD用のデータに限りません?
263名無しさん@編集中:2008/03/23(日) 20:10:03 ID:nVWcQ8+V
>>261
体験版があるから試してみると良いだろう
264名無しさん@編集中:2008/03/24(月) 00:49:13 ID:jF0osv9J
カードエラーのまま録画してしまったのですが
b25での解除方法を詳しく教えていただけないでしょうか^^;
265名無しさん@編集中:2008/03/24(月) 01:36:58 ID:fP9dqKYE
>>264
わからなけりゃMulti2DecのWin版使えばいいよ
266名無しさん@編集中:2008/03/24(月) 03:14:32 ID:jF0osv9J
>>265
ありがとうございます 早速Multi2Decで平文TSで出力させてみたのですが
相変わらず開く事の出来ないファイルのままで・・・
この後さらに何らかの処理が必要な物なんでしょうか?
267名無しさん@編集中:2008/03/24(月) 03:24:54 ID:JCpbQOM3
携帯動画変換君みたいに入れるだけでエンコしてくれるツールねえかなぁ
作れないので文句は言えませんが
268名無しさん@編集中:2008/03/24(月) 04:00:07 ID:Cdzx4ub6
>>266
単純に再生出来ないのか、編集ソフトで読み込めないのか分かりませんが
tsselectで見てみてはどうでしょう
269名無しさん@編集中:2008/03/24(月) 04:41:23 ID:K349/gqB
日立グループのこの木なんの木のCMって問題になってる5.1ch音声?
もしかしたら俺スゲーことに気がついたかも
270名無しさん@編集中:2008/03/24(月) 07:55:56 ID:5mswJxBr
>>266
ECM残ってないと解除できないよ
271名無しさん@編集中:2008/03/24(月) 09:32:39 ID:jF0osv9J
>>268>>270
ECMの罠でしたw
いまFriioViewで 録画時に必要のないデータ云々のチェックを外し
カードNGの状態で録画〜Multi2Dec〜で無事再生できましたm(__)m
アレにチェック入れてカードNGだとどうにもならないのですね・・・・
兎も角、勉強になりました! どうもありがとう
272名無しさん@編集中:2008/03/24(月) 15:22:01 ID:lGre1mOT
Friioで録画したTSファイルをVLCでPSにして、
さらに、AviUtlでエンコして保存してるんですが、
16:9のものはAviUtlで一般的にどれくらいの解像度へリサイズするのがよろしんでしょう?
または、サイズは変更しないって人の方が多いのかしら?
273名無しさん@編集中:2008/03/24(月) 16:00:08 ID:wEOLxN4V
1280*720
274名無しさん@編集中:2008/03/24(月) 16:04:55 ID:l78xggmF
1440*810

サイズを変更しない場合はMPEG2のまま残す。
275名無しさん@編集中:2008/03/24(月) 16:39:09 ID:lGre1mOT
う〜ん空きがあるならやっぱサイズはそんな落とさない方が良いよねー
好き好きなんだろうけど、平均するとどれくらいなんだろ?ってふと思ったんですよねー
276名無しさん@編集中:2008/03/24(月) 16:52:59 ID:REHbtScn
>>275
30分モノを1280x720のDivx(500MB前後)にエンコ。
そいつをしこたまDLNAサーバーにため込んでるw

大半はすて6資産だけど、今は自力で・・・・・・
277名無しさん@編集中:2008/03/24(月) 16:57:00 ID:vGRgs5ZK
エンコする目的が分からんが
1280*720以上でエンコするとTSと容量たいして変わらんよ
278名無しさん@編集中:2008/03/24(月) 17:15:10 ID:Cdzx4ub6
自分も1280x720以下だなー
ところで皆さん色域変換どうしてます?
自分はAviutlにまるもさんのMPEG-2 Plug-Inで渡して、
cgcnv2.aufで [変換ID1:169 変換ID2:14] なんですけど、自信ないんですが・・・
279名無しさん@編集中:2008/03/24(月) 17:23:35 ID:th8xddBS
たまにメール支持がきて○○以上ならOK。
といわれたから数字ピッタリを用意したら、怒り出す奴がいて困る。
目上だと言い難いし。
このスレにもいる。確実に。
280名無しさん@編集中:2008/03/24(月) 17:26:32 ID:aH2/ZFBz
比べてみればい〜じゃん
僕は自分でフィルター作ったけど、TVに映しながら納得いくまで調整しました
281名無しさん@編集中:2008/03/24(月) 17:36:22 ID:gt9ddQ6H
>>278
PCで再生時に伸張・色域変換しないで閲覧するならそれでOK(モニタの設定もsRGBに)。
その後YC伸張すればいい。

PCで再生時に伸張・色域変換したり、TV出力するなら色域変換、YC伸張はしない。

個人的には色域はいじくらず、再生時に変換するのが良いと思ってるけど。
そうすれば将来的にTV出力したりしても色がおかしくならないからね。
もっともHDTVはsRGBとほとんど同じだから、YC伸張だけしないでおけばほぼ問題ないけど。
NTSC-Jだとかなり変わるからいろいろと問題が出る。
282名無しさん@編集中:2008/03/24(月) 17:36:40 ID:4eSK+pTr
じゃぁ704x396でいいじゃん
283名無しさん@編集中:2008/03/24(月) 18:00:40 ID:Cdzx4ub6
>>280 >>281
どーもです。
実はTV持ってないんで、安物CRTで見る絵と自分の知識と目をどこまで信用していいものやらでして
とりあえずTVで見る予定ないし、大事なのはそのまま残してるんでこのまま行こうと思います
284名無しさん@編集中:2008/03/24(月) 18:10:57 ID:lGre1mOT
>>282
704*396ってよく聞きますよね〜
なんでなんだかよく解ってませんがw なんとなく目にするからこのサイズでリサイズしてたのですが、
1280*720って人も多いみたいなので、やって見て比べてみたいと思います。
285名無しさん@編集中:2008/03/24(月) 18:17:11 ID:OjeN271R
704*396はD1だろ
286名無しさん@編集中:2008/03/24(月) 18:21:59 ID:ELtsSgp+
うわぁああん いいなぁ おいらにも知恵をわけてくれー
287名無しさん@編集中:2008/03/24(月) 18:23:32 ID:lGre1mOT
>>285
なるほどーそゆうことなんですか!
ひとつ勉強になりましたw
288名無しさん@編集中:2008/03/24(月) 18:33:17 ID:aH2/ZFBz
>>283
ごめんなさい・・・
NTSC-Jへの変換の話と勘違いしていました。
基本的に281さんと同じです。
ただ、僕は基本的にはRGBでは渡さないので…
289名無しさん@編集中:2008/03/24(月) 18:41:25 ID:3IzqjaVy
>272
縦をリサイズしてインタレは大丈夫なんだw
290名無しさん@編集中:2008/03/24(月) 18:41:44 ID:VqRv2Q/d
エンコなんてDVDかPSP用しか目的がないな。
291名無しさん@編集中:2008/03/24(月) 18:50:51 ID:HtBigcH/
>>277
解像度そのままでアニメだと1/10近くに縮む事もあるし、実写でも1/3〜半分ぐらいになる。(x264guiでqp26)
ただ番組ソースがハイビジョンじゃなきゃ解像度落としても。
292名無しさん@編集中:2008/03/24(月) 18:59:42 ID:JCpbQOM3
すみません2つ質問お願いします
TSをH.264にエンコするときにアスペクト比(16:9)と画素数(720x480)は別々に指定できますか?
それとも16:9のサイズでエンコすべきでしょうか?
あと、携帯動画変換君使うと音ずれするのですが
ちゃんとエンコするにはDemuxは避けられませんか?
293名無しさん@編集中:2008/03/24(月) 19:00:47 ID:l78xggmF
俺の場合はちょっと特殊かもしれんが、
1280*720の場合は333MBぴったりになる様にエンコしてDVDに13話入れてる。
1440*810の場合は900MBぴったりになる様にエンコしてBDに26話入れてる。
294名無しさん@編集中:2008/03/24(月) 19:47:55 ID:Vp5mEXuc
H264AVC 1280x720 で最近始めたんだけど、この場合 720p 30fps? それとも 720p 60fps でやってるの?
Level4 の規格だと、720p 60fps か、1080i 30fpsみたいなので、どうすっかなーと思って
295名無しさん@編集中:2008/03/24(月) 19:51:50 ID:KTkOVINl
>>294
are you stupid?
296名無しさん@編集中:2008/03/24(月) 20:08:47 ID:Vp5mEXuc
うん、初心者
297名無しさん@編集中:2008/03/24(月) 20:12:55 ID:EOfhc1Ol
初心者はいいけどバカはお断り
298名無しさん@編集中:2008/03/24(月) 20:52:53 ID:VqRv2Q/d
DTV板はこうでなくっちゃ
299292:2008/03/24(月) 20:57:16 ID:JCpbQOM3
アスペクト比は指定できるようですね
300名無しさん@編集中:2008/03/24(月) 23:50:14 ID:ELtsSgp+
シカシ売れないな。。。。。株と一緒でもうダメポあるね
シカタナイネクロダスアルネ
コレマダモッタイナイネ オリンピックマデトッテオキタカッタネ
モウダメネ
301名無しさん@編集中:2008/03/25(火) 00:02:12 ID:BD+Pme5r
>>300
それ転売だけでしょ
本家はまだ白だけでいける
302名無しさん@編集中:2008/03/25(火) 01:12:55 ID:bSv1QsqA
世界遺産の最終回録画したら、音声5.1chになってるな。

これどうやって処理すればいいんだ?
VLCで見るのはできるけど。
303名無しさん@編集中 :2008/03/25(火) 03:25:50 ID:fZV1whI2
なぁなぁ。
みんなはVLC使ってTS→m2pにしてから、aviutilで編集だよな?

実際、俺もそうだったんだが、なんか間違えてTSファイルの状態でaviutilに入れたら
編集できたんだけど、デフォ?
問題なく、きれいに仕上がります。


だったらVLCいらないんだが・・・
みんなはどうよ?
304名無しさん@編集中:2008/03/25(火) 03:28:53 ID:oji2rIy4
aviutlにMPEG2入力のプラグイン入れとけば普通にできるよね
ただ音ずれがひどい
305名無しさん@編集中:2008/03/25(火) 03:31:13 ID:IT6jArOw
VLCはwav書き出すために使うんだっちゅーの。
mpegをどの形式にするかは人次第。
306名無しさん@編集中:2008/03/25(火) 03:31:20 ID:qlLY8QJD
そのまま突っ込んだらデカイファイルだと重くならないか?
PCによるとは思うが
307名無しさん@編集中:2008/03/25(火) 03:33:35 ID:qc2gA7FF
>>303
DGIndexとかMPEG2VFAPI入ってればTSのまま読めるでしょ。
わざわざPS化なんてしないよ。
VLC使うのは音声をWAVEにするため。
308名無しさん@編集中:2008/03/25(火) 03:42:19 ID:Nyd/Ag9o
音声だってaacDECdrop.exe使ってデコードしてLastFade.aufでズレ量を指定しても全く同じわけだし、結局好きずきで良いよ。
309名無しさん@編集中:2008/03/25(火) 03:54:38 ID:oji2rIy4
地味に面倒だけど俺はこうやってる

HDTV to MPEG2でまず頭の方を適当にカットしてずれの原因(と勝手に思い込んでる)を消したTSを出力
aviutlにMPEG2とDirectShowの入力プラグインを入れておく
まずMPEG2入力プラグインを優先順位上にしといてTSを放り込む。普通に読み込んでくれる。
ただ、音声を読み込んでくれない。どうしたものか
なんとなくDirectShow入力もMPEG2に関係してるし試してみる
今度は音だけ読み取るけど映像が映らない
んー・・・
合わせればいいだけじゃないか
先にMPEG2プラグインで映像を読み込む、読み込んだら入力プラグイン順位をDirectShowを上に、音声読み込みで同TSを指定
ぉー出来た
で、普通に編集して出力
音ずれはないと思ってるけど実際どうだかわからない
というかプラグインによって画質に変化起きてる可能性が全然ある
310名無しさん@編集中:2008/03/25(火) 04:14:41 ID:8sPDzcAX
>>306
AviutlにTSぶち込んだら激重で使い物にならなかったよ

>>304
aac→wavは音ズレが酷いな
位置調整で修正不可能


結局、VLCでPS化→DGIndexでwav出力したよ
311名無しさん@編集中:2008/03/25(火) 10:05:24 ID:xiteQ4WP
順調に録画してたけど、エラーでつまづいてしまいました。

VLCが落ちるので、mpeg2repairで修復したけど、やっぱりVLCが特定の場所で落ちます。
修復したのをもういちどmpeg2repairにかけてもエラーは無いって出てくるし。
他の修復方法ってありますか?

312名無しさん@編集中:2008/03/25(火) 10:27:41 ID:YoBMuGue
特定の場所をカット⇒結合しかないです
313名無しさん@編集中:2008/03/25(火) 11:03:09 ID:K0s3bW0T
>>311
SD→HDの時に自分も落ちます。カットすれば問題なかった。
314名無しさん@編集中:2008/03/25(火) 11:39:13 ID:U/rSHXdz
VLCが糞なんです
315名無しさん@編集中:2008/03/25(火) 12:34:56 ID:xiteQ4WP
なるほどそうですか。TSをTSのままカット編集はなにがお勧めですか?
316名無しさん@編集中:2008/03/25(火) 14:57:14 ID:LcQldME3
303だけど

昨日いろいろ試してたけど、結局こうすることにしたよ。

1.録画したMPEG-2.TSをMurdoc CuttorでCMカット

2.CMカット済みのTSファイルを「ToWave」と「VLC」を使ってWAV抽出

3.aviutilにTSファイルとWAVファイルをぶち込む

4.h264拡張プラグイン出力で映像MP4 音声AACでMP4ファイル作成

まだカットした後の音ずれを確認してないけど、
TSファイルの容量が多いためかカットしたのに、その部分が少しだけ残ってるときがある。
それを消してもまだ残ってるときあるから、もうTS状態のときにカットするようにしてるよ。
317名無しさん@編集中:2008/03/25(火) 15:07:24 ID:1Q33IUSs
そんなにaviutl重くなるならフィルタキャッシュプラグインでも使ってみてはどうだ?
318名無しさん@編集中:2008/03/25(火) 16:24:18 ID:Qg1r86NF
メモリが足りない>フィルタキャッシュ
319名無しさん@編集中:2008/03/25(火) 18:45:46 ID:hgcnpB9t
ちょっと聞きたいんですが、家にあるPC三台にそれぞれフリーオをいれたんですが、デコーダの設定部分がそれぞれPCによって違うデコーダが入っているんでが何ででしょう?…

これって、デコーダの追加とかできましたっけ?…
320名無しさん@編集中:2008/03/25(火) 19:23:54 ID:puNrgkD1
>>316
俺は5.1chのAACがどうやっても無理だったんであきらめてPV3でキャプることにした
PV3のときはFAADで大丈夫だったんだけどなあ

ってエンコするならAviutilityのタイミングでカットしなよ
321名無しさん@編集中:2008/03/25(火) 20:46:44 ID:pU6Xh0ZL
↓この初心者質問スレ使い終わったんだけど次スレ必要?
【Friio】初心者用質問スレ 1うわw目【フリーオ】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1204802663/

↓それともコレ再利用する?
【Frrio】初心者の質問に物凄いスピードで答えるスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1204797328/

何もしないとこのスレが初心者質問スレになると思うよ
322名無しさん@編集中:2008/03/25(火) 21:30:59 ID:0FEsJ+BQ
DGIndexでのdelayとMediaCoderのプロパティで見たDelayが50〜100msぐらい違う。
どうやれば一番正しいdelay情報が得れるんだろう?
323名無しさん@編集中:2008/03/25(火) 21:40:45 ID:BU0DuPVU
何度目だこのネタ
324名無しさん@編集中:2008/03/25(火) 21:42:57 ID:k0urFWGI
4度目くらい
325名無しさん@編集中:2008/03/25(火) 22:23:15 ID:qlLY8QJD
今日甲子園を録画して、エンコードかけてたんですが、音をwav変換するとノイズが入ります。
他の録画したものは変換してもノイズが入らないんですがなぜでしょか
326名無しさん@編集中:2008/03/25(火) 22:52:28 ID:Al1OTSUi
>>320
DGIndexでaacを抽出してFAADにかければ
5.1chのWAVになるでしょ。
327名無しさん@編集中:2008/03/25(火) 23:14:02 ID:WaHov4s0
TSDumexでいいでそ
328名無しさん@編集中:2008/03/25(火) 23:18:12 ID:Nyd/Ag9o
デュメックス?
329名無しさん@編集中:2008/03/25(火) 23:19:47 ID:WaHov4s0
スマソeとuが逆だ
TSDemux
330名無しさん@編集中:2008/03/25(火) 23:21:17 ID:fwZH6oNc
ぷっちでここでいいでそ
331名無しさん@編集中:2008/03/25(火) 23:21:42 ID:MG7MbtXo
フリーオで録画したTSファイルをPOWERDVDなどプレーヤで再生しながら静止画撮ると縦に長くなってしまうんですが
これ回避する方法ありますか?ちなみにGomplayerでも同様です。
332名無しさん@編集中:2008/03/25(火) 23:23:59 ID:nDz+ei8c
POWERDVDの販売元に凸
333名無しさん@編集中:2008/03/25(火) 23:24:36 ID:QFKgEDeX
TSDemux とデジインデックスはなにが違うんですか?
334名無しさん@編集中:2008/03/25(火) 23:58:36 ID:amtoYEv/
デジインデックス
335名無しさん@編集中:2008/03/26(水) 04:09:12 ID:7InA/yQ7
>>326
500バイトぐらいのファイルができて終了だった
TSというかFriioの録画ファイルはどっちに原因があるのか
切り分けがしづらくて困る
336名無しさん@編集中:2008/03/26(水) 06:50:54 ID:VUtsTQ+D
>>335
頭の部分に2chが残っているのが原因じゃないかな。
私の感覚だとFAADは2chと5.1chの混在だと失敗するような気がする。
MurdocCutterで頭を削ってやれば何とかなるかも。
でも、CM入ってたら、CM部分は2chだし無理か。
5.1chの扱いはとにかくめんどいっすよ。
337名無しさん@編集中:2008/03/26(水) 07:24:43 ID:zODtCoID
途中でチャンネル数変わるようなものは想定されてないだろうからね
強引に指定したチャンネル数で出力するとかできるといいんだけどね
338名無しさん@編集中:2008/03/26(水) 09:16:51 ID:q0j4g2Ta
途中でチャンネル数変るものも正常にWAVに変換できるのは
WinAMP
PowerDVDのDirectShowFilterをGraphEditで使う
の2つしか無い、でOK?
339名無しさん@編集中:2008/03/26(水) 10:35:54 ID:TNcsTFJR
ダイソーのUSBケーブルが良いって書き込みをよく見ますが、
それって、「このパッケージ」のものですか?
(画像はminiタイプのものですが…)
http://allabout.co.jp/computer/digitalcamera/closeup/CU20050430A/100yen4.jpg
340名無しさん@編集中:2008/03/26(水) 10:37:34 ID:4BsmMC2x
>>339
FOMAと繋ぎたいなら、これ↓がイイです。
http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/k/kaparus/20080210/20080210133513.jpg
341名無しさん@編集中:2008/03/26(水) 11:29:23 ID:Vf0WDM4j
録画したTS静止画キャプって何使ってる?
PowerDVD、オリジナルデータサイズのままPNGはき出す設定なんだけど、1440x1088になる。
実際のピクセル数云々でなく、やけに人物とか縦長な印象も受ける。なんでだろ?
342名無しさん@編集中:2008/03/26(水) 11:41:58 ID:2Fn0XQBi
それを16:9に引き延ばせばいい。
343名無しさん@編集中:2008/03/26(水) 12:17:48 ID:UZnQRLHA
>>341
aviutl
344名無しさん@編集中:2008/03/26(水) 12:58:49 ID:/1Ze6SV6
>343
録画したファイルの再生はできないでしょ?放送リアルタイムでのキャプならおkだけど。
345名無しさん@編集中:2008/03/26(水) 13:04:10 ID:3h4T33y/
>>344
そうなの?
346名無しさん@編集中:2008/03/26(水) 14:23:49 ID:2Fn0XQBi
再生できなくてもキャプれるだろ。
347名無しさん@編集中:2008/03/26(水) 17:28:14 ID:tg8arypl
>>341
それが地デジのオリジナルサイズだから
348名無しさん@編集中:2008/03/26(水) 18:40:19 ID:7InA/yQ7
>>338
俺はwinampも無理だった
2chの音声は再生されるんだけど5.1で無音になる
再生できないだけでちゃんと拡張wavになってたのかなあ
349名無しさん@編集中:2008/03/26(水) 20:33:55 ID:X2UqRVM3
ああ、正直TSがこんなに厄介なものだとは思わなかった。
350名無しさん@編集中:2008/03/26(水) 20:36:13 ID:W4xBDRjP
Murdoc Cuttor使ってCMカットするとよくないのかな?

aviutilでCMカットすると、カットしたところが残ってたりする現象が発生。

みんなどうやってきれいに仕上げてる?
できればWAV出力の方法も記載あればうれしい。

ちなみに私は「ToWave」と「VLC」を使ってWAV抽出してる
351名無しさん@編集中:2008/03/26(水) 20:57:22 ID:Pqj5ex1I
>>350
>aviutilでCMカットすると、カットしたところが残ってたりする現象が発生。
それMurdoc Cuttorの方だろ?
352名無しさん@編集中:2008/03/26(水) 21:35:21 ID:Q36L2Qtg
.ts→dgindex→.d2v────────→avisynth+virtualdub
      │                      ↑
      └→.aac→coreaac+wavext→.wav┘
353名無しさん@編集中:2008/03/26(水) 21:39:50 ID:/1Ze6SV6
ts→dgindex→.d2v─────→aviutil
      │             ↑        
      └→.aac→faad→.wav┘
354名無しさん@編集中:2008/03/26(水) 21:40:08 ID:+gpn9AWr
なぁなんかd2vが好きな人がいるようだが、これってVFAPI経由じゃないの?
355名無しさん@編集中:2008/03/26(水) 21:44:09 ID:0JfwX7St
>>354
うむ、d2vだとRGBになっちゃうね。
だからm2v出力してそれを読み込ませた方が良いと思う。

しかしどうにかaacをそのまま使えないものかねえ。
既に圧縮されてるのに更に別のコーデックで圧縮ってのは音質悪くなるし。
356名無しさん@編集中:2008/03/26(水) 21:54:46 ID:mtZ9JY1l
mkvとか
357名無しさん@編集中:2008/03/26(水) 22:00:26 ID:zMdi68xb
更にTSは16〜255まで使ってるという問題もあるしな、
TSからエンコするのはホント面倒だぜ
358名無しさん@編集中:2008/03/26(水) 22:10:57 ID:0JfwX7St
>>357
ハイビジョン制作の番組では大抵16-235じゃないですか?
自分が見たところむしろアナログ時代よりキッチリ範囲に収まってる感じなんですが。

でもアプコンのCMとか、アプコンのビデオ部分とかは255まで行ってたりしますけど。
359名無しさん@編集中:2008/03/26(水) 22:40:20 ID:zixphiJz
16とか235とか255って何ですかね
360名無しさん@編集中:2008/03/26(水) 22:43:19 ID:kWmF2WDz
>>355
AviSynthならd2vをYUY2やYV12で読み込むことが出来ます
YUY2読み込みのsynthファイルをwarpsharpパッケージのavsinp.auiを使用すれば
AviUtlでd2vをYUY2読み込み可能です
361360:2008/03/26(水) 22:48:09 ID:kWmF2WDz
おかしな日本語になったorz
d2vをYUY2読み込みしたsynthファイルなら、avsinp.auiを使用することでYUY2のままAviUtlに入力できるというい事です
362名無しさん@編集中:2008/03/26(水) 23:05:46 ID:aWIDFEWq
>>359
http://www.marumo.ne.jp/bt601/

ここでいうデータ範囲
363名無しさん@編集中:2008/03/26(水) 23:17:05 ID:zixphiJz
>>362
d
364名無しさん@編集中:2008/03/26(水) 23:44:57 ID:Z0v/a8Qj
以前DGIndexとTSDemuxのdelayが違うって話題が何度かあったけど
それぞれのアプリケーションで基準とするところが違うからdelayが異なってくるってことだったと思う

ってことはDGIndexで分離した音声はDGIndexのd2vファイルと、TSDemuxで分離した音声はm2vファイルと
セットでAviUtlに読み込ませないと、そのdelayは信用できないと思い込んでるんだけど、
tsをそのままぶち込んでVFAPI経由で読み込ませ、どちらかのアプリケーションを使って分離した音声を読み込ませるって手順を
いくつか見るんだが、その場合に出力されるdelay値をそのまま入れるのっておかしい気がするんだけど、
そこんとこどうなの?
教えてエロイ人!
365名無しさん@編集中:2008/03/26(水) 23:58:44 ID:TrJkCZmx
>>527
ウイルスバスターだけど2006のまま
2007が糞で2008は軽くはなったそうだが微妙と聞いた
信用度ダダ下がりなんで2006のサポートが終わったらカスペルキーにでも乗り換えるかなあ
366名無しさん@編集中:2008/03/26(水) 23:59:11 ID:TrJkCZmx
ごめん誤爆
367名無しさん@編集中:2008/03/27(木) 00:01:19 ID:ruaKFTW/
自分はVLCで一発TS->PS化して編集したりエンコしたりしてるので、
wav分離とかめんどくさそうなことしないで済んでるんだけど、
そういう複雑なことするとなにかメリットあるの?
368名無しさん@編集中:2008/03/27(木) 00:08:18 ID:tVXroeqe
VLCでうまくいかないときだけやればいい
局や音声の都合でたまにある
369名無しさん@編集中:2008/03/27(木) 00:29:15 ID:eMBeSQmq
月曜から金曜まで2時間くらいの番組を30〜50カット、役10分前後にMurdoc Cuttorで切り貼りしてます
だいたい1ギガくらいになります
どういう方法がいいですか?
教えてください
370名無しさん@編集中:2008/03/27(木) 00:45:32 ID:ED/Vp7fq
>>367
・1番組の容量が一時的に2倍になる(tsとm2pの2個)
・そのままだと音が小さいのでSoundEngineFreeなんかでオートマキシマイズしたい(db指定で)

そんぐらいか、5.1chとかを除けば
371355:2008/03/27(木) 01:13:21 ID:Y7+7Bhtd
>>360
情報ありがとうございました。お陰様で楽にAvisynthを使えるようになりました。
372名無しさん@編集中:2008/03/27(木) 01:18:25 ID:BT83NBNe
同じTSファイルで比較してみたら

DGIndex -381ms
MediaCoder -427ms
TSDemux -426ms

DGIndexオワタ
373名無しさん@編集中:2008/03/27(木) 01:20:18 ID:6u07JoOr
>>367
VLCでのPS化って音声MP1になるんじゃないかな?
WAVって一応は非圧縮だから音質の劣化がないことになっている。
のちにMP3とかAC3とかにすることを考えれば、音質の劣化はできるだけ少なくしたいってのが人情。
あとは5.1ch放送とかあれば、5.1ChのAC3変換はAAC抽出→WAV→AC3という手順しかできないんだよね。
374名無しさん@編集中:2008/03/27(木) 01:30:53 ID:LbxiuaN7
おれは音にそんなにこだわり無いから、mp2の192kで十分だな
375名無しさん@編集中:2008/03/27(木) 01:35:33 ID:2V6wD7DK
>>372
とりあえず過去ログ読もうな
376名無しさん@編集中:2008/03/27(木) 01:36:25 ID:ED/Vp7fq
>>372
いやだから、アプリケーションによって基準とするところが違うってことになってたでしょ
だからDGIndexつかってもそれで出力したd2v使えば問題ないんじゃないの?
377名無しさん@編集中:2008/03/27(木) 01:44:48 ID:20BoBSeD
あれってd2v基準なのかな・・・まさかm2vの方を読み込んでdelay適応とかNG?
378名無しさん@編集中:2008/03/27(木) 01:45:30 ID:wfvqjmqO
>>373
禿同
PS化なんて使わないだろJK
379名無しさん@編集中:2008/03/27(木) 02:28:00 ID:EwwMbcMt
aviutlにMPEG2入力のプラグインを入れてるんだが、たまにTSファイルを読めないときがある。

まるも製作所のmme.exeを一度起動したら、大丈夫になったんだが原因わかる人いる?

優先順位はMPEG-2 VIDEO Pulginが一番上です。
380名無しさん@編集中:2008/03/27(木) 02:52:36 ID:2V6wD7DK
>>379
Directshowプラグインが邪魔してるんじゃない?
MPEG-2プラグインを一番上に、Directshowプラグインを一番下にすれば大概は読めるはず
381名無しさん@編集中:2008/03/27(木) 03:53:20 ID:42akjMJh
>>379
GOPListを作成できてないのかね?

ところで、MPEG-2 VIDEO File Reader使った方が良いよ。
m2v.vfpをm2v.auiにリネームしてAviutlのプラグインフォルダに入れる。
こうするとYUV2で読めるから速いし、損失がない。
382名無しさん@編集中:2008/03/27(木) 03:58:00 ID:dDMN9Mus
>>378
mp1ってそんなに劣化するんだっけ?
耳そんなによくないから十分だわ
383名無しさん@編集中:2008/03/27(木) 07:14:31 ID:PUo1EDO3
>>382
低音量域でのノイズが結構目立つ
384名無しさん@編集中:2008/03/27(木) 11:37:18 ID:0WP3B8Hr
超額縁のTSどうしてる?

うちは抜き出してSDにしてDVDにでも焼こうかと思ってるが、インタレの問題があるんだよなぁ
385名無しさん@編集中:2008/03/27(木) 11:46:09 ID:xCbmKd0a
何が問題なんだ
386名無しさん@編集中:2008/03/27(木) 12:00:03 ID:vVeZ69YQ
FFMpegでXVIDなAVIにエンコすると音ずれも無くて速くて軽量でいい感じ。
CMに入るときと出るときでちょうどシーンチェンジ検出してキーフレームになってくれるから、カット編集がやりやすい。
387名無しさん@編集中:2008/03/27(木) 12:04:54 ID:0WP3B8Hr
超額縁だと、だいたい有効な絵は 800i くらいじゃない。
これを 480i にするのに、

800i -> 800p -> 480p -> 480i

ってしなきゃならないの?
388名無しさん@編集中:2008/03/27(木) 15:36:20 ID:JT1MNA18
TS初心者以前の問題だな、ここ
389名無しさん@編集中:2008/03/27(木) 15:42:11 ID:TVkZqx2s
DTV初心者のすくつ(ry
390名無しさん@編集中:2008/03/27(木) 16:11:42 ID:YHyf47dC
>>221
MainConcept Mpeg HD PlugInでCMカットして
BD2FWで192Byte化、ccicovを通さなくてもすでにコピフリ.m2ts
→chotBDAV

あっさりいけました。
出張でPC触れなかったので報告遅くなりましてすみません。
391名無しさん@編集中 :2008/03/27(木) 17:12:29 ID:cFM6hUSE

高いけどプレミアプロ+Mpeg HD PlugIn買おうかな
392名無しさん@編集中:2008/03/27(木) 18:18:35 ID:EVLiGlAq
>>387
その表示されてる絵は480の引き延ばしでしかないよ

俺はPV3で縦960で取り込んじゃってるなあ
TSで取り込む画質じゃないし
左右120カットすればそのまんま720
393名無しさん@編集中:2008/03/27(木) 20:01:28 ID:JT1MNA18
縦960
394名無しさん@編集中:2008/03/27(木) 20:10:21 ID:YHyf47dC
縦960!?ヽ(゚□゚;)ノ!!
395名無しさん@編集中:2008/03/27(木) 20:34:28 ID:yA4U5aLr
縦960
縦960
396名無しさん@編集中:2008/03/27(木) 21:09:31 ID:iCdvYFSO
縦960             o
397名無しさん@編集中:2008/03/27(木) 21:15:42 ID:v52OwlbB
MPEG-2 VIDEO VFAPI Plug-InのYUV→RGB 変換と色空間行列、YUY2 色空間行列の設定って
ストレートとITU-R BT.709で合ってますか?
398名無しさん@編集中:2008/03/27(木) 22:05:51 ID:dfKbWBlO
ああ、あってるよ
399名無しさん@編集中:2008/03/27(木) 22:07:36 ID:EVLiGlAq
ヽ(`Д´)ノ
400名無しさん@編集中:2008/03/27(木) 22:51:38 ID:v52OwlbB
>>398
dです!
401名無しさん@編集中:2008/03/27(木) 23:39:19 ID:OlKqLKnt
Murdoc対応のチェックを付けずに録画したファイルを
Murdocで読み込めるようにすることは可能なんでしょうか?
402名無しさん@編集中:2008/03/28(金) 00:01:34 ID:7CATuVXk
質問する前にやってみないの?
403名無しさん@編集中:2008/03/28(金) 00:50:12 ID:5NYDw57I
>>401
TsSplitter
TSselect
出来る事と使い方は各付属テキストで
404名無しさん@編集中:2008/03/28(金) 01:08:00 ID:EcnfTTNZ
USBハブにwinXPとFriioを接続。
このUSBハブにUSB AAケーブルでlinuxマシンと接続。

この接続でWinXPとlinuxで交互に使用できるようになりますか?
405名無しさん@編集中:2008/03/28(金) 01:26:12 ID:zKzmfYjg
>>404
無理 USB1本につき1ホストのみだろ?
406名無しさん@編集中:2008/03/28(金) 04:16:02 ID:YsFkfFVE
>>401
Murdocで読み込むと作られるファイルをあらかじめFriioview側で作って一手間省くだけだよ
407名無しさん@編集中:2008/03/28(金) 07:07:32 ID:aGalQgXa
最近、録画したアニメをエンコせずにTSのまま保存してる。
再生時はffdshowでAvisynthを読み出して、24FPS化してる。
なんかこれで十分綺麗に再生できるから、楽でいいや。
時々MPEGノイズ出るが、アナログに比べたらだいぶマシだし。
CPU性能が上がったおかげでリアルタイムに24FPS化出来るのは便利だ。
408名無しさん@編集中:2008/03/28(金) 08:56:24 ID:AN84aEu/
久しぶりにここを覗いて質問を書きなぐってみるが、
音声切り替えでVLCが落ちるてバグは直ったんだろうか?
VLCバージョンアップしてみるかな
409名無しさん@編集中:2008/03/28(金) 09:11:39 ID:CQmKygRZ
よく落ちる。
410名無しさん@編集中:2008/03/28(金) 09:35:11 ID:c8W495de
411名無しさん@編集中:2008/03/28(金) 09:55:51 ID:vAmrA2Do
洋画とか海外ドラマを録画したいのですがGOMで再生できません
二カ国語or多重放送?が原因のようなのですが・・・
VLCというPlayerなら再生できるのでしょうか?
412名無しさん@編集中:2008/03/28(金) 10:04:45 ID:zXIU5Lcv
自分で試せ
413名無しさん@編集中:2008/03/28(金) 10:06:56 ID:vAmrA2Do
試せるなら質問していません
414名無しさん@編集中:2008/03/28(金) 10:16:33 ID:MMzNYnZs
また患者が来たらしい・・・
415名無しさん@編集中:2008/03/28(金) 10:38:38 ID:ia1VlKg5
何考えてるんだ?
416名無しさん@編集中:2008/03/28(金) 10:44:36 ID:fi9qAQin
自分で試せない理由を
417名無しさん@編集中:2008/03/28(金) 11:27:49 ID:VEjqpWQA
5文字で答えよ
418名無しさん@編集中:2008/03/28(金) 11:34:48 ID:QYlRvsuY
>>404
USBハブは刺し口を増やすだけのもので、LANのハブみたいには使えないよ。
同時に複数のマシンで一つのUSB機器を使いたいなら、410のあげてくれてるような切替機が必要だよ
419名無しさん@編集中:2008/03/28(金) 11:55:43 ID:KRYx1Ykf
なんかSUPER Cで704x396でポータブルデバイス転送、見たらポイってのが一番楽だな・・・。
420名無しさん@編集中:2008/03/28(金) 12:30:38 ID:7CATuVXk
あーあ、SUPER C入れちゃってるのね・・・ご愁傷様
421名無しさん@編集中:2008/03/28(金) 12:51:30 ID:VIXBlTM6
ちょっと質問なんだけどVLCで変換するとき音声を無圧縮にするにはどうすればいいの?
422名無しさん@編集中:2008/03/28(金) 13:04:41 ID:z35VftZ6
>>417
レジストリ
423名無しさん@編集中:2008/03/28(金) 13:14:46 ID:PsJAA3Uj
OS入れなおせばOK
424名無しさん@編集中:2008/03/28(金) 13:29:58 ID:CQmKygRZ
>>417
面倒くさい

だろ?
425名無しさん@編集中:2008/03/28(金) 13:35:31 ID:oRyU0Ikv
マンドクセ('A`)
426401:2008/03/28(金) 14:53:50 ID:6Nq6DISP
406さんの言われた通りでした。
エラーで弾かれたので、てっきり…
中学英語から出直してきます
427名無しさん@編集中:2008/03/28(金) 21:06:36 ID:5wdcesnP
AACを音声chが切り替わる箇所で分割
http://2sen.dip.jp:81/cgi-bin/friioup/source/up0338.zip
428名無しさん@編集中:2008/03/28(金) 22:22:51 ID:vLDBmy0E
aviutlで解像度落として保存してる人もいると思うけど
○藻氏の3次補間サイズ変更ってって856x576までって書いてあるので
1280x720等への変更の際はそのままですか?
429名無しさん@編集中:2008/03/28(金) 22:50:20 ID:VIXBlTM6
>>428
DGIndexで分離してからaviutlに読ませたらいいじゃん
430名無しさん@編集中:2008/03/28(金) 22:51:06 ID:gd5QdG+x
質問です。
フリーオで録画した今日放送された「大田総理 秘書田中」ですが、出来上がったtsファイルを
VLCを使って再生したところ、CMに入ると必ずVLCが落ちます。
本編の部分は大丈夫です。
今まで何度もVLCで再生してきたのですが、こんなファイルは初めてです。
これは何が原因なんでしょうか?
431名無しさん@編集中:2008/03/28(金) 22:53:45 ID:AwK9o3Fj
>>430
音声のチャンネル
432名無しさん@編集中:2008/03/28(金) 22:58:08 ID:Y2MsGavm
>>427
わかんないです><
433名無しさん@編集中:2008/03/28(金) 23:03:37 ID:45mo7O0C
>431
こういう場合、wave化で落ちないのはどのソフト?
まだVLCしか試したことなくて
434名無しさん@編集中:2008/03/28(金) 23:24:20 ID:Y/qaUG3X
鯛タニック録画したらVLCで本編音が出ない
MurdocCutterで最初のCM切ればいいんですよね?
435名無しさん@編集中:2008/03/28(金) 23:52:17 ID:Y/qaUG3X
本編の一部分だけ区切っても音でないよ〜〜ん..なんででしょうか?
436名無しさん@編集中:2008/03/28(金) 23:54:19 ID:AwK9o3Fj
>>433
MurdocMPあたりじゃダメかね?
437名無しさん@編集中:2008/03/28(金) 23:55:13 ID:oR45Vs0W
>>435
再生中に一度オーディオトラック無効にして、再度トラック1を選択してみると
どうなる?
438名無しさん@編集中:2008/03/28(金) 23:55:32 ID:AwK9o3Fj
>>435
二ヶ国語放送とかじゃないのかね?
MurdocMPなら再生は出来ると思うが。

なんか二ヶ国語とか5.1chとか、扱いづらい。
439名無しさん@編集中:2008/03/28(金) 23:57:52 ID:sVj0ZSWs
MPCで再生すれば音出るよ、多分。
440名無しさん@編集中:2008/03/29(土) 00:04:41 ID:E4T7gjGr
>>437 やってみてもうまくいきませんでした。
>>438 本編二ヶ国語です。
切り取った奴うpしたほうがいいですか??
441名無しさん@編集中:2008/03/29(土) 00:08:50 ID:x11nj+5q
>>427
今朝のソフトウェアスレの人、おつです。

明日の5.1ch高校野球で早速使ってみます。
442名無しさん@編集中:2008/03/29(土) 00:36:58 ID:bQsqRk0H
>>427
これはまたおもしろいものを・・・
これを応用してTSのまま分割できたら楽なんだけどなぁ
443名無しさん@編集中:2008/03/29(土) 03:14:40 ID:KO6k+Ogp
ののたんで再生しようとしてもcapture deviceが見つからないとか言われて再生できないです。
へるぷみー
444名無しさん@編集中:2008/03/29(土) 08:34:45 ID:Jo1dtsPC
capture deviceで再生しようとしてません?
PC上で再生するなら、リストのTitleをダブルクリックして
EDITウインドウから<PLAY>を押してみてください
そのあと再生ウインドウを右クリックで色々できます
445名無しさん@編集中:2008/03/29(土) 11:55:42 ID:KO6k+Ogp
>>444
ありがとうございます。
しかしそれでも再生されません。
きっと俺が何かやらかしてるんだと思います。
446名無しさん@編集中:2008/03/29(土) 11:55:49 ID:58zZPbRX
DivxエンコしたファイルがPS3で再生できない

PS3で1440*180のサイズのDivxで再生不可だっけ?
インタレ保持、ビットレート、アスペクト比設定の組み合わせで
蹴られてるっぽいんだが…
447名無しさん@編集中:2008/03/29(土) 12:19:05 ID:KNn5gRKv
縦の解像度に問題があるんじゃなかろうか
448427:2008/03/29(土) 12:32:13 ID:JV6YuZhz
分割したAACがmp4boxでmp4へのmuxに使えるのを確認しました
ヘッダ部を書き換えてないのでMPEG2Audioって判定されますが問題ないようです
出来上がったファイルがPowerDVDやPS3で再生できるのも確認済み

ちなみに出力されるAACはcopyコマンドとかで連結するだけでつなげることができます
本編が5.1chだとCMでch数が切り替わると思うので編集も楽ですね
449名無しさん@編集中:2008/03/29(土) 12:36:05 ID:xOQNQCfY
CMカットどうすんだよ
450名無しさん@編集中:2008/03/29(土) 12:36:12 ID:EzmN3FX6
ついにAAC無劣化結合キター!
451名無しさん@編集中:2008/03/29(土) 13:04:22 ID:58zZPbRX
>447
ごめん
1080だw
452名無しさん@編集中:2008/03/29(土) 13:07:45 ID:58zZPbRX
>451
自己レス

今見たら1088になってたorz
cropしてくる
これが原因かな?
453名無しさん@編集中:2008/03/29(土) 15:03:33 ID:Nl2qI1C7
TSでCMカットするのにおまえら、どのソフト使ってるんだ?
教えてくださいませ、偉大なる先生方
454名無しさん@編集中:2008/03/29(土) 15:12:38 ID:6jdKNuED
>>390が今のところ一番楽なんじゃないか?
455名無しさん@編集中:2008/03/29(土) 15:22:00 ID:R0Pm+IVT
TS保存した映画を字幕乗せた状態でエンコしたいのですが
どうやればいいのでしょうか?
C-Catsを使えば字幕内容は抜き出せるのですが、タイムコードも
無く、エンコには使えませんでした。
456名無しさん@編集中:2008/03/29(土) 15:45:02 ID:8/E4FsAG
TSReaderLiteとtsselectとTSConverterを使って
スムーズに再生できるワンセグmp4が作れました。一応報告。
4571000:2008/03/29(土) 15:45:23 ID:Nl2qI1C7
>>454
熱烈感謝!
でも、>>390のMainConcept Mpeg HD PlugIn って
http://www.mainconcept.com/site/prosumer-products-4/mpeg-pro-hd-3-7850/information-7862.html?L=3
のこと? つまり、Adobe Premiere Pro CS3にMPEG Pro HD 3 pluginを導入しろと
高くて買えません><...1万ぐらいまでなら、頑張って出せます。
458名無しさん@編集中:2008/03/29(土) 15:58:55 ID:Rg/ymofK
TMPGEnc MPEG Editorでできなかったっけ?
459456:2008/03/29(土) 16:12:27 ID:8/E4FsAG
>>456で作ったmp4はニコニコ動画にそのままアップロードできました。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2824905

40MB制限のせいで実用的じゃないけど、放送終了後すぐうpできるのはいいかもしんない。
460名無しさん@編集中:2008/03/29(土) 16:17:40 ID:Fmp/Lj+i
通報した。
461名無しさん@編集中:2008/03/29(土) 16:26:55 ID:B+VMyqQ9
>>458
ウチは3だけど音声対応してないぞ。
462名無しさん@編集中:2008/03/29(土) 16:54:25 ID:x11nj+5q
>>427
今日の5.1ch高校野球で音声分割に成功しました。
先頭部分を5.1chに合わせる必要がないのは楽です。

VisualC++ 2005 Express環境では動きませんでしたが、
Microsoft Visual C++ 2008 再頒布可能パッケージ (x86)をインストでOKでした。

CM(NHKだとニュース)をカットした本編映像と「結合した5.1ch音声」をmuxする際に、
各5.1ch音声の本編映像に対するディレイが異なっていたらどうしようか心配でしたが
先頭部分のディレイさえ合わせていれば末尾でも映像と音声が同期していました。

5.1ch音声の多いスポーツや音楽番組の編集の幅が広がりました。
ありがとうございました。
463名無しさん@編集中:2008/03/29(土) 18:27:47 ID:Jo1dtsPC
>>445
たま〜に、ののたん実行前の「REGISTER.bat」を実行しないで
「ののたんが正常に動きません><」
と言う人がいるけど、そのパターンではないですよね?
464名無しさん@編集中:2008/03/29(土) 18:30:23 ID:Pk7q+FFQ
>>462
すいません。低脳にもわかるように詳しく教えていただけませんか。
ReadMe読んで、固まってる状態なんです。
465名無しさん@編集中:2008/03/29(土) 18:36:42 ID:Yod/QqO1
こんにちわ。質問なのですが
>>132のスクリプトをつかってm2pファイルを作っているのですが
BILINGUAL二ヶ国語放送の番組のTSファイルが正しく変換できないのですがどうすればいいのでしょうか。
CMの部分は変換できていますが本編が無音声になってしまいます。
466名無しさん@編集中:2008/03/29(土) 19:22:48 ID:3+Rg7jwM
スクリプト関係なく、VLCはモノラル2カ国語はダメだよ
467名無しさん@編集中:2008/03/29(土) 19:23:47 ID:Hj604sS1
VLCがうんこなんだから仕方がない
468名無しさん@編集中:2008/03/29(土) 19:42:10 ID:UnMJTRV+
ソース公開されてるから自分で直せば?
469名無しさん@編集中:2008/03/29(土) 19:45:18 ID:wwCogyY0
フリーオで録画したTSはmpeg2repairを通さないとPS3で見れませんが、
ストリームをそのまま記録しているだけなんですよね。
放送波が規格通りじゃないってことですか?
470名無しさん@編集中:2008/03/29(土) 20:05:50 ID:KO6k+Ogp
>>463
REGISTER.batは実行しているのですが・・・
デコーダーが原因でしょうか、よくわかりません。
471名無しさん@編集中:2008/03/29(土) 20:49:09 ID:Jo1dtsPC
>>470
う〜〜ん、もうあとはののたんのバージョンが古いとかしか考えられないなあ…
古いバージョンだとXP SP2以降では正常動作しないものがあります
SP1なら問題なく動作します

最新版ですよね?
472名無しさん@編集中:2008/03/29(土) 21:15:58 ID:KO6k+Ogp
>>471
道理で・・・最新版が手に入らずVer2.1.0.9でした。
色々とありがとうございました。諦めることにします。
473名無しさん@編集中:2008/03/29(土) 21:32:44 ID:Yod/QqO1
2ヶ国語のTSはどうすればtmpgenc editor やaviutlで編集ができるようになるのでしょうか?
技術力がないのでソースは読めませんです。すみません。
474名無しさん@編集中:2008/03/29(土) 21:43:12 ID:3+Rg7jwM
grapheditかwinampをキーワードに過去スレ読め
475名無しさん@編集中:2008/03/29(土) 21:55:57 ID:x11nj+5q
>>427
5.1ch高校野球のエンコ&muxが終わったんですが音声のディレイ値算出が難しいですね。
元となるtsからDGIndexで音声を分離するときに、
先頭部分(モノラル)から分離→ delay-387ms
5.1ch前半部分から分離→ delay-374ms
5.1ch後半部分から分離→ delay-378ms
なのに、「本編映像+結合した5.1chAAC音声」のmuxをする際に最適な音声ディレイ値は500msほどでした。
mkvを使ってるからなのかな。

明日は日テレ固有の音ズレ問題(音声ch変更による音ズレ)にaacsplitで挑戦してみます。

>>464
今ごく簡単にまとめているところです。後ほどupしますね。
476名無しさん@編集中:2008/03/29(土) 22:14:02 ID:Jo1dtsPC
>>472
あらら!
2.1.0.9はSP2でも正常動作するバージョンだよ

2.3.0.3がSP2だとうまく動かない
その間のやつもSP2でうまく動かないのは多いみたい
2.4.X.X〜はSP2でもちゃんと動作します。
僕も昔は2.1.0.9をSP2でしばらく使っていたから、ちゃんと動くはずなんだけどな
477名無しさん@編集中:2008/03/29(土) 22:38:08 ID:JV6YuZhz
モノラル2ヶ国語はヘッダで0chになってるのが原因
2chとしてかきかえてやればFAADでデコードできる・・・んだけどFAAD使ってるはずのvlcでは落ちる
478名無しさん@編集中:2008/03/29(土) 22:41:01 ID:wSPkEfmy
>>477
VLCに組み込まれているFAADのバージョンが少々古いらしい
最新ソース入手して自力で組み込んでコンパイルすれば一応音が出るようになるとか

俺もチャレンジして見たが途中でワケがわからなくなって断念
479名無しさん@編集中:2008/03/29(土) 22:42:55 ID:JV6YuZhz
0chのままでもFAADならデコードできるみたい
Center front と Center back なんて判定になってたけど
2chにしてやると
Left front と Right front って判定
480名無しさん@編集中:2008/03/29(土) 22:46:59 ID:mPBb9fYk
使ってるモニタ、WSXGA+(1680×1050)だけど問題なし?
481名無しさん@編集中:2008/03/29(土) 22:57:18 ID:JMHFJRfd
【Friio】初心者用質問スレ 2うわw目【フリーオ】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1206446495/
482名無しさん@編集中:2008/03/29(土) 23:01:05 ID:x11nj+5q
>>464
ごくごく簡単にまとめてみた。
ttp://park.geocities.jp/ts_encode09/03.html
483名無しさん@編集中:2008/03/29(土) 23:07:44 ID:JMHFJRfd
>>482
ありがとうございます。正座して熟読させていただきます。
484名無しさん@編集中:2008/03/29(土) 23:14:45 ID:7Llr3LWt
省略されてる本編部分の編集が要なのでは…
音声カット部分の長さぴったりにカット編集しないといけないし
485名無しさん@編集中:2008/03/29(土) 23:15:36 ID:KO6k+Ogp
>>476
まじですか、余計にわかんなくなったなーw
気長にいろいろ試してみるとします。
486名無しさん@編集中:2008/03/29(土) 23:31:25 ID:OfvD/FPL
>>456
もちょい教えて。
tsselect で再構成するのは、ワンセグのVIDEO部分とAUDIOだけでいいの?
それとも他に入れる必要がある?

なんか上手くいかないんだわ。
487名無しさん@編集中:2008/03/29(土) 23:36:24 ID:OfvD/FPL
>>486
すまん、自己解決したw
TSReaderLiteで表示されたかたまり一式か。
488名無しさん@編集中:2008/03/30(日) 00:07:50 ID:i/m3AqOY
>>482
たいへんわかりやすい説明をありがとうございました
これまで、「この辺かな〜」というところをMurdocでぶっつり切っていましたが
切断部分がずれていたり、無駄に切りすぎてしまったりしていましたが
これで随分楽になりそうです
ありがとうございました!!
489名無しさん@編集中:2008/03/30(日) 00:13:08 ID:4NFBIm0o
490名無しさん@編集中:2008/03/30(日) 00:25:54 ID:csnBZdCn
491名無しさん@編集中:2008/03/30(日) 00:48:32 ID:i/m3AqOY
>>490
早速のバージョンアップありがとうございます!!
これで二ヶ国語にもバリバリ使えます!!
492名無しさん@編集中:2008/03/30(日) 01:19:13 ID:cbTAotut
>>489
試しに世界遺産最終回のTSを入れてみました
Graph Edit

The graph failed to load

クラスが登録されていません (Return code: 0x0040154)

のエラーが出て途中で止まってしまいました。

なんでですかね??
493名無しさん@編集中:2008/03/30(日) 01:22:00 ID:vKavFW2b
>>489
Wavで出してくれるのか
VLCだと音声が圧縮されるからいいかも
494名無しさん@編集中:2008/03/30(日) 02:09:17 ID:vKavFW2b
BonTsDemux Ver.1.00

  ・BonシリーズのMPEG2-TS処理エンジン「BonTsEngine」を使用したサンプルプログラムです。
  ・TSファイルから映像(m2v)と音声(aac/wav)を分離してファイルに出力します。
  ・B-CASカードが接続されている場合はスクランブルされたTSファイルの読み込みが可能です。
  ・マルチチャンネルの場合はPATで最初のサービスに属するストリームが分離されます。
  ・AACデコードを使用する場合は常に2chにダウンコンバート/アップコンバートされます。

なんかキター
495名無しさん@編集中:2008/03/30(日) 02:17:53 ID:BmXg/XiA
これは!
496名無しさん@編集中:2008/03/30(日) 02:21:25 ID:54TFJzvo
これはあああああああああああああ
497名無しさん@編集中:2008/03/30(日) 02:31:31 ID:sSpp1Ddw
>>494
!!!!!!!!!!!!!
498名無しさん@編集中:2008/03/30(日) 02:36:48 ID:5b4lEb1O
すごいねこれ
こういうソフトは国産では初か
499名無しさん@編集中:2008/03/30(日) 02:39:48 ID:MRVz45LV
どうすごいのかわからん
500名無しさん@編集中:2008/03/30(日) 02:44:19 ID:jKFa1WG0
すごいです。私のような初心者でもtmpgenc editor2 で編集できます。ありがとうございます。( ^,_ゝ^)
501名無しさん@編集中:2008/03/30(日) 03:00:19 ID:6JCvfCvz
>>494
delayも修正してくれてるのかな
2chwavで出力すれば楽にTMEで編集できるな
5.1chのままにしたい人にはアレだけど
502名無しさん@編集中:2008/03/30(日) 03:00:58 ID:/823SzMw
掲示板のほうに音ズレ補正とかは今後の課題って書いてあるよ
503名無しさん@編集中:2008/03/30(日) 03:02:31 ID:E65xfHMd
デコード自体はFAAD2か…
504名無しさん@編集中:2008/03/30(日) 03:02:39 ID:MRVz45LV
>>502
そこが大問題ではw
505名無しさん@編集中:2008/03/30(日) 04:14:22 ID:K4nVtfZj
今後に期待
506名無しさん@編集中:2008/03/30(日) 04:19:34 ID:6JCvfCvz
>>502
('・c_・` )ソッカー
かなり期待している
507名無しさん@編集中:2008/03/30(日) 07:06:46 ID:MVgVPUqk
今後に期待だね
マジで期待してる
508名無しさん@編集中:2008/03/30(日) 08:49:14 ID:29RWqNHm
しっかし拡張ツール中の人ってすげぃな
509名無しさん@編集中:2008/03/30(日) 10:38:43 ID:PTgZySm3
すげー、やっぱこの人すごいぜ。
510名無しさん@編集中:2008/03/30(日) 10:47:25 ID:hFRj3/OT
音ずれは手動でやるからいいや
サッカーで5.1とか必要ないからダウンミックスはありがたい

ただAACデコードしなければそのままEX-WAVで出力されるのかな
AACをWAVにデコードってことだろうか
511名無しさん@編集中:2008/03/30(日) 11:11:42 ID:KN9tSzjO
>494
うわw GJ!!
ffdshow経由とは大違いの画質! 凄いだぁよアンタ!!
512名無しさん@編集中:2008/03/30(日) 11:53:20 ID:tJR8JXpr
息抜きでこんだけのものが作れるってどんだけ(´д`;)
513名無しさん@編集中:2008/03/30(日) 13:25:32 ID:cbTAotut
>>494
世界遺産最終回5.1ch うまく変換でき、音ずれもなくエンコできました。
いまから鯛タニック2ヶ国語放送に挑戦します。
マジ アリガト!(´▽`)です!
514名無しさん@編集中:2008/03/30(日) 14:09:01 ID:Z+Kk7Kyc
CBonTsDemuxDlg::OnBnClickedBrowseAudio()でm_csAudioPathを更新するの忘れてるのう
515名無しさん@編集中:2008/03/30(日) 14:16:34 ID:3bTLUXit
拡張ツール中の人, GJ
あんたほんとにすげーよ
エロイ人の誰でもいい、おいら、いや、みんなためにTSの状態でCMカットできるソフト作って
お願いしまつ
516名無しさん@編集中:2008/03/30(日) 14:26:15 ID:SSf3Avs7
>>500
今までだって十分にできるじゃん。どんだけ活用法知らないんだ?
517名無しさん@編集中:2008/03/30(日) 14:46:41 ID:KEx0QLsf
おたずねします。

手動で録画ボタンを押して録画されたファイルをVLCで再生するとちっこいサイズでボケボケカクカクに再生されます。
ファイルサイズも問題なくGOMでもちゃんと観れます。原因わかりますでしょうか。
518名無しさん@編集中:2008/03/30(日) 14:49:41 ID:T35aL4JD
>>517
ワンセグが再生されている。
TsSplitter
にファイルを突っ込んでみたらよいと思うよ。
519名無しさん@編集中:2008/03/30(日) 17:01:38 ID:AUdjyE95
仕組みをよく分かってない素人のふとした思い付きなんでアホな事言ってるなら悪いけど、
AACをTSからビットストリーム状態で分離出来ればaviutlとかでも無劣化のままで普通にカット編集可能なんでは?
MonXの時はビットストリームの状態で編集してカット編集済みのAACを取り出してたから。やっぱり無理かな?
520名無しさん@編集中:2008/03/30(日) 17:32:15 ID:0Yxzpm3O
>>519
ビットストリームからAACを抽出はできるけど逆は今のところできないからなんだと思う
そんなプラグインできたら音声問題はクリアーなんだが
521名無しさん@編集中:2008/03/30(日) 17:46:08 ID:4NFBIm0o
>>519
放送されているTS中の音声ストリームは時間的に連続していないところがある。
例えば、ステレオと2カ国語モノラルの切り替わりとか、無料・有料の切り替わりとか。
テレビ受像機等では、TS中のPCR(Program Clock Reference)を使って映像と音声を
同期させているので、音声に多少の不連続があっても映像と音声がずれることはないが、
音声をTSからただ分離してしまうとPCRが使えないため音声の時間的不連続が
そのまま映像と音声の時間のずれ(音ずれ)になってしまう。

ここの住人の多くが必要としているアニメではずれが少なく無視できる(あるいは気づか
ない)量なので、「***でエンコすれば問題ない」と書いている人が多いが、映画やス
ポーツなどでは問題になる場合が多く、苦労している。
522名無しさん@編集中:2008/03/30(日) 18:35:04 ID:rSFASF1M
TS中のPCR(Program Clock Reference)をファイルに抽出、
それをAACに適用してうえで、TSからAACを抽出することはできないのかな?
いや、俺も素人なんだが
映像だとタイムコードを適用すればタイミングがあったVFR作れるしさ
何か方法ないのかね
523名無しさん@編集中:2008/03/30(日) 18:35:34 ID:rSFASF1M
× それをAACに適用してうえで
○ それをAACに適用したうえで
524名無しさん@編集中:2008/03/30(日) 18:50:21 ID:4NFBIm0o
>>522
理屈としては出来るが、(俺の知る限り)それを実装しているフリー・廉価なソフトはまだ無い
525名無しさん@編集中:2008/03/30(日) 20:09:05 ID:WsfXrQ8P
>>490
aacsplitを使った結果、日テレ系列の番組で起きていた音声ch変更時の音ズレは多分解消されました。

NHK・日テレ共通の2時間で0.2-0.3秒ほど音がズレる問題があることを踏まえた上で
demuxした音声をそのまま使っていたときは0.8-0.9秒の音ズレが毎回発生していたのに、
今回aacsplitでモノラル音声のみを抽出したところ、0.2秒ほどしかズレがありませんでした。

録画時にエラーは0で、tsselectで見ても何の問題もないのですが
・CM(ステレオ)→番組開始(モノラル)
・本編途中(モノラル)→CM(ステレオ)
の2カ所でinput file error が出てaacsplitが停止しましたが、これは日テレの方の問題かなと。

便利なツールを開発していただき、ありがとうございます。

>>483 >>488
拙い文章でも何かのお役に立てれば幸いです。
図をいれてごく大ざっぱなものを追加してみました。
ts編集なんか初めてだよ、という方にどうぞ。
ttp://park.geocities.jp/ts_encode09/index.html
526名無しさん@編集中:2008/03/30(日) 21:36:38 ID:F+XzcmqN
3月30日(日) 21時10分
「BonTsDemux Ver.1.10」リリースしました。(映像と音声の開始位置の補正機能追加)
527名無しさん@編集中:2008/03/30(日) 21:40:53 ID:E65xfHMd
>>525
図まで入れて乙だがDGIndexのバージョン新しくしたほうがいいぞ
528名無しさん@編集中:2008/03/30(日) 21:47:40 ID:6JCvfCvz
中の人乙!
529名無しさん@編集中:2008/03/30(日) 21:54:40 ID:BmXg/XiA
おっ補正機能キタか、
530名無しさん@編集中:2008/03/30(日) 22:13:12 ID:XkcyLHaP
まだ、PCMだと-384msecずれてる気がする
531名無しさん@編集中:2008/03/30(日) 22:19:32 ID:s4YpegiC
>>530
さんざん言われてきた事だけどどのソフトでの計測?
532名無しさん@編集中:2008/03/30(日) 22:24:34 ID:XkcyLHaP
AviUtlでCMカット
音声の位置調整で-367だと足りない
-400だと行き過ぎ
533名無しさん@編集中:2008/03/30(日) 22:42:05 ID:GBHhbmsE
>>526
乙乙、熱烈感謝
534名無しさん@編集中:2008/03/30(日) 22:53:09 ID:i/m3AqOY
>>525
す、素晴らしいです!!
今までの悩みが全て解決しました!!
535名無しさん@編集中:2008/03/30(日) 23:15:55 ID:HbMBlTrP
中の人本当にありがとう
頭が上がらないよ
536名無しさん@編集中:2008/03/30(日) 23:44:11 ID:0Yxzpm3O
BonTsDemuxだけど思ったより1ファイルに時間がかかるのね
スクリプトか何かで複数ファイルのバッチ処理とかできないでしょうか?
537名無しさん@編集中:2008/03/31(月) 09:59:54 ID:BtQsL2ll
>>521
勉強になった。ありがとう。
538名無しさん@編集中:2008/03/31(月) 10:11:03 ID:xDZ+vlVW
録画したハリーポッターがGOM PLAYERで再生できません
どうすれば再生できますか?
539名無しさん@編集中:2008/03/31(月) 11:33:46 ID:lyJdS9Cg
>>532
LastFadeフィルタで1ms単位の調整できるよ
540名無しさん@編集中:2008/03/31(月) 12:41:21 ID:zNl2rig0
LastFadeプラグインで音ずれ補正しようと思ったんだが、できないぞ。

aviutl99c3には対応してないのか?
lastfade.aufのエラーで頻繁に落ちるし、音ずれ補正をとてつもなくずらしてもまったく変化しなかった。

実際どうなの?対応してないの?
対応してないなら、みんなの音ずれ防止対策を教えてくれ。

ちなみに
1.TSDemuxでm2vとaacに分離
2.ToWaveでaacをwavに変換
3.aviutlにm2vとwav突っ込んで出力→結果音ずれはやりました
541名無しさん@編集中:2008/03/31(月) 14:53:48 ID:Gj0W9DWz
BonTestにTS再生機能が付いたんですって奥様
542名無しさん@編集中:2008/03/31(月) 14:56:06 ID:iYh0jCj4
>>540
前処理として>>5のMurdoc Cuttorを通すのはやってみた?
543名無しさん@編集中:2008/03/31(月) 15:06:54 ID:bu5Rbtjj
まず、LastFadeフィルタはAviUtl99c3に対応してる
現に俺が使ってる
フィルタ位置変えてみるとか、出力時に音声を再圧縮しないにチェック入ってないか確かめて見れ
544名無しさん@編集中:2008/03/31(月) 16:11:19 ID:G5yk0wZ9
>>526
乙!
でもモノラル2ヶ国語放送は単純には行かずだね
時間がたつにつれてズレていき最後の方に来ると2〜3秒ぐらいずれるorz
545名無しさん@編集中:2008/03/31(月) 17:17:39 ID:07YCAnjZ
>>544
念のために聞きたいんだが、日テレの番組?
違っていたならスマン
546名無しさん@編集中:2008/03/31(月) 21:56:37 ID:Pd/rX0jE
取り込んだTS内のAACってNEROAACなどで出力したものと違うの?

TS

VLCでPS化、又は分離してwav

x264 + AAC(エンコ)
ではどんなプレイヤーでも再生できるけど

TS

x264 + AAC(コピー)

ではinter video audio decoder以外だと固まります。
547名無しさん@編集中:2008/03/31(月) 22:43:58 ID:PX97ndqs
>>526
2chの時に音ずれ修正がいらないのは凄くありがたいです。
でもやっぱりモノラル2ヶ国語はダメでした。
別に副音声はいらないし、変換が1倍速でもいいから音ずれしないものがあればいいのですが・・・
548名無しさん@編集中:2008/03/31(月) 23:09:52 ID:TANHmYM9
みんな、過去ログの内容は忘れちゃってるんだね…
549名無しさん@編集中:2008/03/31(月) 23:17:14 ID:/m6vPtEh
人が入れ替わってるんでしょ
550名無しさん@編集中:2008/03/31(月) 23:19:59 ID:Niw6y+jt
はじめのスレからいるけど情報錯綜してて結局よくわからなくなってる
551名無しさん@編集中:2008/03/31(月) 23:22:02 ID:X6fI6SFB
頭が弱いんじゃね?
552名無しさん@編集中:2008/04/01(火) 00:00:25 ID:zuPCOD8k
>>546
neroaacで出力したものはmp4のコンテナ?に入ってるっぽい
mp4boxのrawオプションで取り出してやるとTS内のと同様の構造のファイルが出てくる
553名無しさん@編集中:2008/04/01(火) 00:39:14 ID:f1udll11
>>546
mp4box -add TS内のAAC -new コンテナAAC
でいったんコンテナに入れて、その後x264のにmuxすると再生できるようになるかも
554名無しさん@編集中:2008/04/01(火) 01:00:41 ID:mIAlmyt8
BonTsDemux Ver.1.10でm2vとwavで出力してTMPGEnc4.0XPressに入れると30分
もののアニメでかなりのずれを生じます。
と言うより入力した映像と音声ファイルの再生時間で最大で2秒ほどの違いがあり
手動で音ずれ補正しても不自然な感じになります・・・・・orz

先輩方、何か良きアドバイスがあったら宜しくお願いします。
555名無しさん@編集中:2008/04/01(火) 01:34:47 ID:cB1yFaWW
TVRockってインストールして画面開いたらあまりにも大量に設定項目があってくじけた
サルでもわかる使い方ガイドとかくれ
556名無しさん@編集中:2008/04/01(火) 01:37:45 ID:CLiDb7dp
何のアニメ?
今、BSでやってるエヴァとガンダムは、同じようにTMPGEnc4.0XPressに入れても
全然ずれないけどね
557名無しさん@編集中:2008/04/01(火) 01:44:03 ID:1t3y9HVV
>>554
TMEでの話しでソース(局)にもよるけど、m2v+wavで分離した状態で音ズレする場合は
MPEGツールでmuxしてPSにしてから読み込むと音ズレしない場合があるよ
うちだとtvkは音ズレするので必ずmuxしてから読み込ませてる
558名無しさん@編集中:2008/04/01(火) 02:13:38 ID:NUCV7d9r
まあ面倒なのは変わらんって事だな・・
559名無しさん@編集中:2008/04/01(火) 02:25:32 ID:omesmbth
TMEは駄目だろ常考
560名無しさん@編集中:2008/04/01(火) 02:26:44 ID:MRk95XG7
何がダメなの?
561名無しさん@編集中:2008/04/01(火) 02:27:17 ID:7os7BeX0
MPEGツールでMUXするのと、TMEでスマレン出力するのと何か違う?
俺はTMEでカット・スマレン出力するけど
音ずれしたことは無いなあ
562名無しさん@編集中:2008/04/01(火) 02:28:05 ID:omesmbth
主にフィルタ系の不足
563名無しさん@編集中:2008/04/01(火) 02:29:27 ID:4E6htBZx
>>554
一度TMPGEnc4.0XPressにそのTS読ませて、Directshowで読んだ音声だけ
好きな形式で出力してみれば?これならTSの映像とそれほど再生時間の違わない
音声ファイルが出来上がることあるけど
564名無しさん@編集中:2008/04/01(火) 02:35:41 ID:MRk95XG7
>>562
ジョークで言ってるんだよな?
565名無しさん@編集中:2008/04/01(火) 02:42:24 ID:jcMK9UVO
>>554のTMPGEnc4.0XPressが腐ってるってことだろ
566546:2008/04/01(火) 03:07:28 ID:Fgtj7v2A
>>552
>>553

音声単体でmp4コンテナにいれさらにmuxでmp4コンテナに入れる様なかんじですね。
567名無しさん@編集中:2008/04/01(火) 03:21:50 ID:CLiDb7dp
はは〜〜ん、割れですか?
568名無しさん@編集中:2008/04/01(火) 03:27:26 ID:jcMK9UVO
とか言ってたらウチでBonTSDemux→AviUtlでエンコードしたのもちょっとズレてたorz
569名無しさん@編集中:2008/04/01(火) 04:22:25 ID:CLiDb7dp
はは〜んw
570名無しさん@編集中:2008/04/01(火) 04:26:52 ID:CLiDb7dp
とか思ったら
>568はTMPGEncの話ではなかったわ
いや、正直すまんかった
571名無しさん@編集中:2008/04/01(火) 10:12:42 ID:gBArbiBS
フリーオで録画(TSファイル生成)→範囲を指定してDVDへ書き込み(CMカット)
という簡単なソフトは無いのでしょうか?(シェアウェア・市販ソフトでもOK)
572名無しさん@編集中:2008/04/01(火) 10:22:25 ID:yGA4N1Mf
無いよ。
フリーオはそう言う人が買う製品じゃないから。
573名無しさん@編集中:2008/04/01(火) 10:26:54 ID:B02SWJ90
でも、あったらかなり重宝しそうだなー
574名無しさん@編集中:2008/04/01(火) 10:33:47 ID:mIAlmyt8
554です。色々とアドバイスありがとうございます。
>>557さんの「MPEGツールでmuxしてPSにしてから読み込む」をやってみました。
出力したファイルをTMPGEnc4.0XPressに読み込んでみたところピッタリで音ずれ
もなくエンコ出来ましたw
ちなみにmuxせず読み込んだところ映像が3秒位短くなってました・・・・

>>563さんの言うとおりTMPGEnc4.0XPressでそのままtsを読み込ませて音声のみ
wavを入力しましたが若干のずれがあるようでした。(あまり気になるほどでは
ないんですが)

またTMPGEncMPEGEditor3でもmuxしないと同様の音ずれが発生するようです。
575546:2008/04/01(火) 11:07:04 ID:Fgtj7v2A
TMPGEnc4でエンコって人をみかけるけど何にエンコしてるの?
AVIやMKVやMP4でx264ならAviutlで十分だし。
576名無しさん@編集中:2008/04/01(火) 11:48:02 ID:qSCdTcbp
おしえて、えらいひと!1

インスト等、正常に済んで、録画できる状態にまでなっています。

しかし、PCの電源を一旦切り、再度電源投入すると、
FriioView起動時に「Friioが見つからない」的なエラーが出てしまいます。
(FriioのUSBケーブルを差し直ししないといけません)

解決策は何でしょうか!?
577名無しさん@編集中:2008/04/01(火) 12:14:50 ID:A85GNH5N
おしえて、えらいひと!2

クズニートは質問の回答だけしてさっさと死んでください
578名無しさん@編集中:2008/04/01(火) 13:05:54 ID:87aEIFRV
結局のところこの前の鯛タニックを音ズレなしでエンコする方法はあるの?
579名無しさん@編集中:2008/04/01(火) 14:29:43 ID:/hWDfJCi
BS11ってキャプ録できたっけ?
580Friio ◆lHG3Yzo0a6 :2008/04/01(火) 16:06:39 ID:lkzH+vK/
>>576
もう、解決策自分で書いてるじゃん
つ FriioのUSBケーブルを挿しなおし
581名無しさん@編集中:2008/04/01(火) 16:45:54 ID:oSJ1eYuP
>>576
Friioをセルフパワー型のUSBハブにつなぐ
582576:2008/04/01(火) 17:00:46 ID:gIRF/mrq
>>581
なるほど・・・電源供給がらみなんですね。
試してみます。ありがとう!
583名無しさん@編集中:2008/04/01(火) 19:50:02 ID:5E4fTBP+
地デジのビットレートって17Mだと思ってたんだけど、
フリーオでとったのをMMnameでみたら24Mになってる
どうして?
BS・CSとかが24Mだよね??
584名無しさん@編集中:2008/04/01(火) 20:05:44 ID:jzbZVBrq
エンコとか言ってる奴 PV4買えば
585名無しさん@編集中:2008/04/01(火) 20:17:39 ID:z614o55h
>>583
地デジも番組や局によって違うんじゃない?
前13Mbpsくらいの番組があったな。
586名無しさん@編集中:2008/04/01(火) 20:55:02 ID:XbJeEaHd
調べてもはっきりしないので教えてください。
Murdoc Cutterって、カットしたい箇所だけ綺麗さっぱりカットできてるんですか?
GOP単位でのカットというのは、他の箇所には全く影響を与えずに無劣化でカットできていると考えていいんでしょうか?
587ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :2008/04/01(火) 20:57:13 ID:O1CCscgp
>>580
そうでしゅか(^▽^)
588名無しさん@編集中:2008/04/01(火) 21:30:26 ID:jzbZVBrq
>>587
なんでここに居るんだΣr(‘Д‘n)
589ろこぴ ◆lHG3Yzo0a6 :2008/04/01(火) 22:15:50 ID:DS4bRDmu
>>587
アクチすれから来たでしゅか(^▽^)
590ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :2008/04/01(火) 22:23:48 ID:LC2HfGiw
むらさき いろの かがみでしゅ(^▽^)
591名無しさん@編集中:2008/04/01(火) 22:30:11 ID:CLiDb7dp
>>585
アプコンだと13Mbps位のが多いね
592名無しさん@編集中:2008/04/01(火) 22:38:02 ID:omesmbth
アプコンでも6Mbpsとかあったぞ
593名無しさん@編集中:2008/04/01(火) 22:59:48 ID:87aEIFRV
>>578
BonTsDemuxで「映像と音声の再生位置を同期させる」にチェックを入れてから
m2vとaacファイルを書き出し、aacをWinampでWAVに変換。
TMPGEnc付属のMPEGツールで二つをくっつけると音ずれが直った?ような気がします。
594名無しさん@編集中:2008/04/02(水) 00:07:39 ID:faSNm8UF
2ヶ国語。BonでPCMと同期にチェックを入れて分離。TMEで音声2ヶ国語許可。
書き出したmpegをDGIndexで分離。aacをToWaveで0DELAYでwave化。
aviutilでd2vとwaveを読み込んでエンコ。くたびれた。
595名無しさん@編集中:2008/04/02(水) 00:10:34 ID:cOIE4lg3
そんな面倒な事しないと保存できないのか
買ったのはいいけど、苦労しそうだなぁ
届くのが楽しみでもあり、恐くもある(´・ω・`)

iPodタッチ買ったほうが良かったかな・・・
596名無しさん@編集中:2008/04/02(水) 00:12:06 ID:jy+BL4NE
録画するだけなら面倒な作業は不要。
録画データを際圧縮したりする場合に、その目的に応じて色々やってるだけ。
597名無しさん@編集中:2008/04/02(水) 00:12:38 ID:k2mssLDT
TSのまま保存するのが良いよ。
アニメは知らんが、実写映画だとH.264でもなんとかサイズ半分になるって所(解像度縮小しない場合)。
だったら面倒なことするよりTSのまま保存して、将来各種ツールが対応してからどうにかすればいい。
598名無しさん@編集中:2008/04/02(水) 00:15:26 ID:dTfLYxMT
ToWaveコマンドラインで使えないかしら…
そうすればAviUtlで扱う直前まで自動で持っていけるんだが…
599名無しさん@編集中:2008/04/02(水) 00:16:42 ID:cOIE4lg3
そっか、そのまま保存するか・・・

いろいろなツールを作ってくれている職人さんに期待だな!
600名無しさん@編集中:2008/04/02(水) 00:18:03 ID:Qn0VoiSD
適当にGOP単位でCMカットだけして、TS保存しとくのが今のところ一番かな?
601546:2008/04/02(水) 00:30:05 ID:fUNQpeJ8
>AAC ADTS Editor version 0.1 alpha 3

>MPEG-2 Advanced Audio Coding Audio Data Transport Stream 形式の
>音声ファイルをフレーム単位で無劣化編集するソフトです。
>MPEG-2 TS のフレーム番号を指定して、その範囲の AAC を出力できるソフトを目指しています。

>音ずれするかもしれないので、調節できる人だけ使ってください。
>MPEG-2 TS から直接demuxを理想としていますが、作者はPV3環境しかないので
>TS読み込みの実装は難しいです。しかし、Friioが手に入りそうなのでがんばります。

これ期待してるんだけど進展がないなぁ。
いいかげんFriioの人も余ってるならこういう方々に無料で送ってくれよ。
602名無しさん@編集中:2008/04/02(水) 00:39:02 ID:NzdpTA1U
ユニデン改で、昔のアニメエンコしたくてCSのANIMAXからTS抜いたんだけど、
B25してBonTsDemux通したらフジなんちゃらのプロモチャンネル?が出てきてフイタw
他にも試して見たけど、WOWOWは宝塚のプロモチャンネル?が出て来るみたい

ちなみに素のままのTSはVLCでは再生も出来ないがMPCだと再生できる

BonTsDemuxでストリームの指定が出来るようにならないかなぁ
603名無しさん@編集中:2008/04/02(水) 01:00:16 ID:oDhLTl8v
>>583
VBRの最高値が24Mだからじゃないの?
604名無しさん@編集中:2008/04/02(水) 01:03:07 ID:oDhLTl8v
>>598
オプション設定はダイアログで行う必要あるけど、
実行だけならコマンドラインでも出来るはず。
605583:2008/04/02(水) 01:15:18 ID:SnUXNn4s
よく見たら、24Mとか20Mとかだった、
地デジは17Mっていうのはどういうことなの?

黒が出たら、どうなるんだろ
1920iで24Mなのかな???
606名無しさん@編集中:2008/04/02(水) 01:59:26 ID:cA4T9pBW
>>589
xpsp3はフォルダ法使えるの?
607名無しさん@編集中:2008/04/02(水) 02:00:23 ID:dTfLYxMT
>>604
おお!どうやらさっき試した時は間違って別のファイルを読み込んでたかもorz
今「ToWave.exe D:\hoge\hoge DELAY -100ms.aac」とやったらちゃんとできました
thx!!
608557:2008/04/02(水) 02:14:14 ID:AheU0V/d
>>574
解決したようで良かったよ
現象はうちで出てるのと同じみたいだね
609名無しさん@編集中:2008/04/02(水) 05:55:22 ID:2DkpX6TI
でもやっぱり編集するならPV3-DVの方がやりやすいような気がするな
610名無しさん@編集中:2008/04/02(水) 06:46:33 ID:TiDWpXLn
それは気がするどころじゃないだろうw
昔から容量との天秤だ
611名無しさん@編集中:2008/04/02(水) 07:07:09 ID:2DkpX6TI
みんなそうなんだw
ちょっと安心した
612名無しさん@編集中:2008/04/02(水) 07:08:00 ID:k2mssLDT
画質はTS抜きの方が若干良い。
音質は変わらないし、チューナー側がタイムコードに同期して送り出しを調整してくれるS/PDIFの方がだいぶ楽。
613名無しさん@編集中:2008/04/02(水) 08:14:54 ID:2DkpX6TI
チャングムの誓い・総集編を編集してたんだけど
TSの方が楽かと思ってたら、エラーがあったりでどえりゃ〜苦労しちゃった
どうせダウンコンするんだからPV3でキャプすればよかった
でも、PV3でキャプすると合計5時間あるから、HDDが足らないんだよね@
614名無しさん@編集中:2008/04/02(水) 08:21:35 ID:HRzfELPY
二カ国語多重音声を録画できるけれど再生できない
ただ再生して削除するだけなんだがかんたんに再生できるプレイヤーを教えて下さい
615名無しさん@編集中:2008/04/02(水) 09:14:59 ID:fUNQpeJ8
>>614
BonTest
616名無しさん@編集中:2008/04/02(水) 13:32:24 ID:6qIPoHc3
BonTsDemuxだが、やはり映像と音が合わない。
大抵の場合、ズレが-140ms(音を140ms早くすると合う)と同じなんで、俺のや
り方がマズいのか、BonTsDemuxの問題なのか不明。
(140msのずれだと気にしていなければ気付かない)

http://2sen.dip.jp:81/cgi-bin/friioup/source/up0352.lzh
は、そのサンプル。
(1) BonTest.ts : ユニデンチューナ+亀FX2+BonDriver_sts(Ver1.02)+BonTest(Ver1.31)で録画したもの
(2) BonTest.m2v/BonTest.wav : BonTest.tsをBonTsDemux(Ver1.10) デコード・同期にチェック有りでDemuxしたもの
(3) BonTest.mp2 : BonTest.wavをTMPGEnc-Plus(Ver2.5)のES出力でMP2に変換したもの
(4) BonTest.mpg : BonTest.m2v/BonTest.mp2をTMPGEnc-Plus(Ver2.5)のMPEGツール/簡易多重化でMuxしたもの
(5) BonTest(-140ms).mpg : TMPGEnc MPEG-Editor2でBonTest.mpgの音を-140msディレイしたもの

(4)だけ再生してもズレはわかりにくいが、(4)と(1)(5)を比べて見ると、ズレがわかりやすい。
録画時のドロップや、途中で音声チャンネル構成の変化等は無し。
BonTsDemux以外のツールを色々他の物に変えてもみたが、あまり変わらず。
何が悪いんだろ???
617名無しさん@編集中:2008/04/02(水) 13:53:30 ID:cqzVuKxC
今度始まる精霊の守り人が5.1ch放送だな、オワタ…

でもNHKはCM無いから、頭カットすれば大丈夫かな。
618名無しさん@編集中:2008/04/02(水) 13:56:21 ID:JBbeyxkx
ああ、番組表見てて気づいたさ
試しに録画してみよう
619名無しさん@編集中:2008/04/02(水) 14:20:14 ID:dXhbaPw/
5.1chだとまずいことでもあんの?
620名無しさん@編集中:2008/04/02(水) 14:26:12 ID:5tC6d6Ty
TSファイルをブルーレイ化したいんだけど、
何か良いソフトありますか?
621名無しさん@編集中:2008/04/02(水) 14:57:09 ID:WGoQ7yB6
甲子園でイヤというほど5.1ch
622名無しさん@編集中:2008/04/02(水) 15:39:42 ID:bR58cRPu
>>620
chotBDAV
623名無しさん@編集中:2008/04/02(水) 17:14:51 ID:8Vo58kMO
MediaArtist
624名無しさん@編集中:2008/04/02(水) 19:45:25 ID:tptcpIgC
二ヶ国語放送、間にCMが入る5.1ch放送はPV使った方が無難だな
aacsplitの進化に期待
625名無しさん@編集中:2008/04/02(水) 19:50:29 ID:kXXdzgvc
そうか…
PV、契約するかな…
626名無しさん@編集中:2008/04/02(水) 21:14:26 ID:BlqaKbkj
TMPGEncあたりがTSに完全対応してくれれば同じ質問同じ結論のループ地獄から解放されるのね・・・・
627名無しさん@編集中:2008/04/02(水) 21:25:43 ID:k8/Qh9B5
>>615
ありがとうございます
早速入れてみました
見事に再生してくれました!
主音声+副音声で∃ヨヨョョ。+゚(ノД`)゚+。ョョヨヨ∃

628名無しさん@編集中:2008/04/02(水) 22:15:01 ID:o/8kr9M4
OSの音量から ボリュームコントロールを開くで 左側のスピーカーだけ鳴らせばいいよw
629名無しさん@編集中:2008/04/02(水) 22:34:43 ID:knel6KLg
NHKは毎朝テスト放送ながしてるっぽいけど…
630名無しさん@編集中:2008/04/03(木) 06:03:41 ID:/ZSftqE/
MurdocCutter ください
631名無しさん@編集中:2008/04/03(木) 06:28:54 ID:OHHYvsZ/
>>617
まだ届いてないのでアレだけど>>494使えば問題無いんじゃないの?
5.1chのままにしたいって事か
632名無しさん@編集中:2008/04/03(木) 06:45:21 ID:/ZSftqE/
MurdocCutter落とせません。ぜひ
633名無しさん@編集中:2008/04/03(木) 06:48:33 ID:989hz3G1
ググレカス
634名無しさん@編集中:2008/04/03(木) 06:50:33 ID:RjYCqGV3
635名無しさん@編集中:2008/04/03(木) 07:12:07 ID:/ZSftqE/
鯖落ちしてるので、落とせないんです。
www.myjavaserver.com/~itsadirect/index.jsp

RjYCqGV3さんども 何回しても無理です。
989hz3G1 クソカス 

636:2008/04/03(木) 07:13:17 ID:ioyoGAcW
サイコーにアホ
637名無しさん@編集中:2008/04/03(木) 07:17:44 ID:/ZSftqE/
アホ カス 落として揚げる気はないのか!
638名無しさん@編集中:2008/04/03(木) 07:34:37 ID:vOB5tM8B
もしかして、だれかUPしてくれ、って頼んでるの?
ちなみに鯖落ちなんかしてないよ。いまでも普通にダウンロードできる

逆ギレしたら、みんなひいてしまうと思うのだが・・・
639名無しさん@編集中:2008/04/03(木) 07:55:39 ID:VVbHkxFa
>635 名前: 名無しさん@編集中 投稿日: 2008/04/03(木) 07:12:07 ID:/ZSftqE/
鯖落ちしてるので、落とせないんです。
www.myjavaserver.com/~itsadirect/index.jsp

RjYCqGV3さんども 何回しても無理です。
989hz3G1 クソカス 
640名無しさん@編集中:2008/04/03(木) 08:01:44 ID:fwV043df
>>637
揚げる?
641名無しさん@編集中:2008/04/03(木) 08:11:41 ID:4Y0EQvIl
>>640
天ぷらを揚げるんだろう。っていうか釣りならつまらん。
マジPC初心者ならリファラ設定しろとだけ言っておく。
642名無しさん@編集中:2008/04/03(木) 08:42:57 ID:RjYCqGV3
>>637
変だなあ・・・普通にダウンロードできるよ?
ttp://www.myjavaserver.com/~itsadirect/M_cut.html
643名無しさん@編集中:2008/04/03(木) 09:10:57 ID:TYdBD16A
揚げるってこれか?

<ネットスラング>PKってなに? ネット空間で花盛り
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080402-00000019-mai-soci
>飲食店勤務の男性(18)は、メールの文末に「ヨロ」「アゲ」を付ける。
>「ヨロはよろしくの略、アゲはテンションを上げる時に使う。本当の意味はよく分からない」と話す。
644名無しさん@編集中:2008/04/03(木) 12:12:21 ID:lQ8J6vHj
CMカットいらないから、
TS読み込み→DVD書き込み
を一発でしてくれるソフトってありませんか?
645名無しさん@編集中:2008/04/03(木) 12:37:52 ID:psOO8rD4
>>644
それ、良いですね。
私も知りたい。

できれば、複数のTSを一つのDVDにできる機能もついてるとイイな
646名無しさん@編集中:2008/04/03(木) 12:38:32 ID:kq8Dh0/O
直接焼けばいいじゃないのか?
DVD画質までエンコードしてプレイヤーでみたいってのなら、レコ買ったほうが実用的。
TSのまま、DVDにAVCREC化したいなら、chot使ってちょっと工夫すればすぐ出来る。
再生してくれるのはパナの新機種だけだがw
647名無しさん@編集中:2008/04/03(木) 12:41:09 ID:RjYCqGV3
PS3で見るんなら、普通の書き込みソフトで
TS読み込み→DVD書き込み
で即視聴・・・ってできるんじゃなかったっけ?
648名無しさん@編集中:2008/04/03(木) 12:42:25 ID:psOO8rD4
補足です。
欲しているのは、DVD-Video形式で、ごじゃります。
649名無しさん@編集中:2008/04/03(木) 12:51:07 ID:mQRGnPVC
レコ買え。そんでCPRMでもなんでも

地デジノートの編集機能を使えたって話はないよね、そういえば
650名無しさん@編集中:2008/04/03(木) 12:59:58 ID:8KfI7Nr6
DVD-Video形式じゃHD解像度対応しないんじゃね?規格のことよく知らないけど
651名無しさん@編集中:2008/04/03(木) 13:18:47 ID:RjYCqGV3
色空間の問題も出てくるね
652名無しさん@編集中:2008/04/03(木) 13:20:44 ID:3bDQ1dMv
いくら初心者勉強会スレでもひどすぎる質問だ
653名無しさん@編集中:2008/04/03(木) 13:27:01 ID:Xx0XSYca
なんでfriio買ったの?イミフ
654名無しさん@編集中:2008/04/03(木) 13:27:58 ID:MaXGJQ8j
USBに繋いでかんたんに地デジを見れるからに決まってるだろ
655名無しさん@編集中:2008/04/03(木) 13:31:35 ID:BEGX/5H+
個人で視聴するのみの孤高の奴にはTSさえあれば問題ないよな
656名無しさん@編集中:2008/04/03(木) 18:04:56 ID:gfyOaznI
>>654
惜しかったねぇ、もうすぐバッファローから出るのに
657名無しさん@編集中:2008/04/03(木) 20:09:03 ID:EE05l/us
friioコントロールパネルの録画後30分後に停止って機能無効にできませんか?
録画したら手動で停止ボタンクリックして停止したいんですが・・・
658名無しさん@編集中:2008/04/03(木) 20:16:52 ID:jdR6n4vr
>>657
お前はバカか
659名無しさん@編集中:2008/04/03(木) 20:18:04 ID:UQq85XPk
もはやTS初心者ですらなくなってるw
660名無しさん@編集中:2008/04/03(木) 20:18:09 ID:EE05l/us
>>658
661名無しさん@編集中:2008/04/03(木) 20:18:30 ID:2B3AiGJF
適当にでかい数字入れとけば?
662名無しさん@編集中:2008/04/03(木) 20:19:55 ID:BT6jf8b6
600分とか1200分とか自分で入力すればいいのに
恐ろしいほど応用が利かないやつだな
663名無しさん@編集中:2008/04/03(木) 20:22:03 ID:jdR6n4vr
>>660
思わずバカとか書いてしまってスマン

お前はわからないんだもんな、仕方ないよな。
664名無しさん@編集中:2008/04/03(木) 20:22:24 ID:2B3AiGJF
>>660
お前はバカだなあ
665名無しさん@編集中:2008/04/03(木) 20:32:20 ID:8uxvNsgu
FriioUtilでRecボタン押したときは時間制限無くして欲しいとは思った

1.録画予約した後でFriioUtil起動して別番組視聴
2.面白そうなので手動で録画開始
3.後で見返そうとしたら30分しか取れてない
4.( ゚ Д ゚ ) ←今ここ
666名無しさん@編集中:2008/04/03(木) 20:38:07 ID:EE05l/us
>>665
僕もそれで質問したんですが
あの質問の仕方だと確かに>>662と書かれますねw
それとここはTSスレか・・・。失礼しました。
667名無しさん@編集中:2008/04/03(木) 20:50:58 ID:0C0uvTUw
Friio HDTV Playerでチャンネルセットアップしたいのですがチャンネル番号を入力した後(番組は映る)
セットボタンを押しても番号が反映されず消えてしまいますチャンネルセットアップの方法はどうしたらよいでしょうか
668名無しさん@編集中:2008/04/03(木) 20:52:47 ID:4PgvDmVE
>>642
そこ、鯖の設定画腐ってるから、規格に厳密に従ったブラウザだと落とせない。
多少規格が外れてても適当に処理しちゃうブラウザならOK
669667:2008/04/03(木) 20:53:10 ID:0C0uvTUw
ここはTSスレでした まちがいましたすいません
670名無しさん@編集中:2008/04/03(木) 20:58:35 ID:2Asg4DCO
フリーオで録画したTSファイルのパケットが188byteになってるんだけど、これは仕様?
671名無しさん@編集中:2008/04/03(木) 21:11:06 ID:UQq85XPk
どうぞ
【Friio】初心者用質問スレ 2うわw目【フリーオ】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1206446495/
672名無しさん@編集中:2008/04/03(木) 21:13:36 ID:XT3STDSg
私もFriioで録画したTSファイルを家庭用DVDプレイヤーで再生出来るようにしたいと思っています。

TSファイルをmpegへエンコード→DVD焼きソフトでmpegを読み込みDVD作成といった感じでやる以外に、なにかいい方法ってあるのでしょうか?
また、皆さんはどのような方法でDVD作成を行っていますか?
673名無しさん@編集中:2008/04/03(木) 21:14:42 ID:2B3AiGJF
質問下手ばっかやで
674名無しさん@編集中:2008/04/03(木) 21:46:07 ID:z7cTSQwj
675名無しさん@編集中:2008/04/03(木) 22:06:02 ID:A4CD1No7
movie cowboyとかで再生してDVDレコで録画するのが一番早いよ
676名無しさん@編集中:2008/04/03(木) 22:27:36 ID:ZoCEaY6J
バッテリーってドラマを録画したら
音声が2つ入ってた
677名無しさん@編集中:2008/04/03(木) 22:33:54 ID:RjYCqGV3
>>674
すげえ、まさにそれジャン
探してた人、674さんにお礼を言いなさいよ
678名無しさん@編集中:2008/04/03(木) 22:34:40 ID:KQr3DW0A
NHK教育1を録画したものをMurdoc Cuttorで編集しようとすると
教育1と教育3が交互に現れて編集できません・VLCで再生すると
普通に教育1が再生されます。どうすればいいですか?
679名無しさん@編集中:2008/04/03(木) 22:38:19 ID:F6guJczw
tssplitter
680名無しさん@編集中:2008/04/03(木) 22:38:27 ID:UyAfotxJ
TS splitterで分離
681名無しさん@編集中:2008/04/03(木) 22:39:26 ID:KQr3DW0A
>>679-680
ありがとうございます( ´ω`)
682名無しさん@編集中:2008/04/03(木) 22:45:37 ID:XT3STDSg
>>674
ありがと〜これ一発読み込み出来そうですね
購入を検討したいと思います。 既に使ってる人とかいる?
683名無しさん@編集中:2008/04/03(木) 23:43:56 ID:1lPkrTXj
ttp://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/product/tda30.html
これだとわざわざMPEGにエンコしなくともDVDにできると思う
BonTsDemuxでm2vとwavに分ける必要があるけど
MPEGにエンコするより時間かからないだろうし
684名無しさん@編集中:2008/04/03(木) 23:44:49 ID:u9GK84NY
おれはDVD Flickを試してる。
設定の追い込みはまだ出来てないけど、とりあえず焼くことは可能。
685名無しさん@編集中:2008/04/03(木) 23:45:33 ID:1lPkrTXj
っと…
スマソ
>>674のソフトはTS形式直接読み込めるみたいね
686名無しさん@編集中:2008/04/03(木) 23:57:33 ID:Gax+5xbe
フリーオ買ったけどNHKしか映らないから仕方なく『バッテリー』を録画してみたが、
直前の天気予報までは再生できるのにバッテリー本編が始まると音声が停止してVLC Media Playerがフリーズしちゃう……。
>>676の言ってる音声が2つ入ってるのが原因?
687名無しさん@編集中:2008/04/04(金) 00:06:31 ID:HDzMjAUu
>>683
それもMPEG2エンコだよ。解像度違うから。
MPEG EditorのほうでBDAV作るならまた別だが。
688名無しさん@編集中:2008/04/04(金) 00:26:48 ID:ly1ie+Yf
DVDにする?アホらし。
HDで撮れるのがフリーオ最大の魅力であって
SDにしちゃうなんて本末転倒も甚だしい。
689名無しさん@編集中:2008/04/04(金) 00:29:11 ID:fY3M2w41
人にあげる用だろ
690名無しさん@編集中:2008/04/04(金) 00:29:59 ID:WdCBqb4k
「最大の魅力」が何かなんて人次第だろ、あほらしい。
691名無しさん@編集中:2008/04/04(金) 00:30:02 ID:djRfoGs0
最初からDVDレコ買った方が楽じゃね?
692名無しさん@編集中:2008/04/04(金) 00:33:44 ID:0vuxXxHh
>>686
前の番組をカットすればおk
だけど音声は指定しないと出てこない
693名無しさん@編集中:2008/04/04(金) 00:43:27 ID:8GqoAudv
>>616
TSDemux 0.18+ToWaveにて作ったm2vとwavで音ズレなし。
355にアップしておいたので確認してくれ。
694名無しさん@編集中:2008/04/04(金) 00:48:59 ID:BQ2A3zS4
最大の魅力はコピワンでないこと。
厳密にはCCIの絡みがあるが。

DVDレコだとコピワンの呪縛からは逃れられない。
695名無しさん@編集中:2008/04/04(金) 00:50:05 ID:mAtzmXux
コピワンなら解除でき(ryゲッフンゲッフン
696名無しさん@編集中:2008/04/04(金) 00:57:06 ID:E6CBQ1LY
>>692
おっぉ〜ぅ、ありがとう!
697名無しさん@編集中:2008/04/04(金) 01:06:09 ID:OkZLRMo8
お〜〜〜おえっ!ゲップンゲップン
698名無しさん@編集中:2008/04/04(金) 01:12:40 ID:5zJf92hD
出力設定のMPEG2デコードフィルタの違い教えてください
699名無しさん@編集中:2008/04/04(金) 01:23:59 ID:1gSpXeb4
>>695
CPRM解除は今ではツールを手に入れるのが至難の業?っぽいしね。P2Pやってれば別だが。
あと対応DVDドライブが限られてるってのも問題っちゃー問題。
スレチすまん。
700名無しさん@編集中:2008/04/04(金) 01:28:14 ID:HIIXF7UX
焼きミスしたらアウトってのが最大の問題
701名無しさん@編集中:2008/04/04(金) 02:35:21 ID:LLiitBWP
一番簡単にフリーオで録画したtsファイルを
PSPで見る方法を言えた人が優勝な
じゃあいくぞ
よーいドン!!
まあ、あの方法言えたらたいしたもんだなー
無理だろうけど
702名無しさん@編集中:2008/04/04(金) 02:38:12 ID:DC0UMnOx
鏡面加工がんばれよ
703名無しさん@編集中:2008/04/04(金) 02:57:40 ID:TPrMWq2v
225 :氷上の名無しさん [sage] :2008/04/03(木) 03:54:07 ID:bkeu98W+0
JスポプラスHVは4:3番組でも
漏れなく16:9の信号で放送するのは手抜き杉

226 :氷上の名無しさん [sage] :2008/04/03(木) 23:39:17 ID:V+X7MwVw0
手抜き杉も何も
HDTV放送はHDTVで見ることが前提だから
DAR4:3にしても結局TVモニター上はサイド黒縁で変わらない

227 :氷上の名無しさん [sage] :2008/04/04(金) 01:15:28 ID:g2/G5WVh0
うちのケーブルテレビはハイビジョンしか選べないから困るけど、
>HDTV放送はHDTVで見ることが前提だから
んなこた〜ない、ハイビジョンの規格自体が4:3テレビとか
いまでも主流の4:3アナログ録画との整合性をとるようになってる

>DAR4:3にしても結局TVモニター上はサイド黒縁で変わらない
4:3テレビでは上下左右に黒ブチという事体は避けられますが?

要はハイビジョンの放送信号に16:9か4:3かの信号を正しく乗せれば
4:3テレビで見たときにどちらのサイズもきちんと映るようになってるんだけど
これをまともにやってるのはNHKだけ、
民放はむちゃくちゃなことも多いけど番組によっては対応してる

半分以上が4:3番組なのに全番組もれなく16:9で
送信してるJスポ(有料放送)が手抜きでなくてなんなの?w
704名無しさん@編集中:2008/04/04(金) 03:00:19 ID:s5jQbkdh
>>701
tsファイルをメディアに書き込む

PS3とかで再生

UHF帯AVトランスミッターで送信

PSP2TV

条件はクリアしているぞw
705名無しさん@編集中:2008/04/04(金) 03:07:19 ID:fIIQkbaG
TSをPS3でリモートプレイ再生すればおk
PSPにリアルタイムエンコードされて送られてくる
706名無しさん@編集中:2008/04/04(金) 04:59:50 ID:OkZLRMo8
おお!!これは100万円だ!!
707名無しさん@編集中:2008/04/04(金) 06:18:08 ID:WADOWtWP
>705
ついでにDLNA使えばメディアに書き込む必要すらないなw
TSもDivxもwmvもいけるだろ
外出先で十分な帯域確保できる奴にとっては最強だよな
708名無しさん@編集中:2008/04/04(金) 09:26:51 ID:bu9XvOiu
>>691
DVDレコ買って、焼いたメディア人にあげたら自分の分なくなっちゃわね?
709名無しさん@編集中:2008/04/04(金) 09:33:48 ID:WB+Lln/t
ttp://2sen.dip.jp:81/cgi-bin/friioup/source/up0355.zip
>>352 TSDemux+ToWaveで問題なし


これってTSDenuxで吐いたaacをToWaveでwavって事?
710名無しさん@編集中:2008/04/04(金) 10:08:42 ID:WB+Lln/t
>>709
BonTsDemuxと勘違いしてました
711名無しさん@編集中:2008/04/04(金) 11:56:28 ID:U0G7qB+5
B-CASに登録したら、誰がいつ、どのような番組を見ているのかダダ漏れ

日本国憲法違反
第21条2 。通信の秘密は、これを侵してはならない。


B-CASに登録したら、通信の秘密は守れない。
712名無しさん@編集中:2008/04/04(金) 12:05:20 ID:DPXMjM/F
>>711
放送には受像機の情報を伝える機能はないぞ。
713名無しさん@編集中:2008/04/04(金) 12:16:36 ID:jI2YMIYW
TVのクイズ番組で参加できるやつがあるじゃん、あれって答えを送信してるんでしょ?
714名無しさん@編集中:2008/04/04(金) 12:19:51 ID:tXhCIGJA
B-CAS抜いてても録画だけはできるのに(あとで暗号解除すればいい)情報が漏れるわけないじゃん。
715名無しさん@編集中:2008/04/04(金) 12:20:58 ID:bfk7g7UW
>>711
記録は取ってるだろうが、秘密は侵してないだろ。
そんなこと言ったら携帯電話の基地局管理も違法になるじゃねーか
716616:2008/04/04(金) 12:28:40 ID:jXVN6tsR
>>693
616です。ToWaveでのテストとファイルアップありがとうございます。
自分の方でもアップしたサンプルや他のファイルでTSDemux/GDIndex+ToWaveで頭の音ズレがないことを確認しました。

ただ・・・・
ToWaveには2つ問題があります。
(1) 2ヶ国語モノラルが混じると正しく変換できない(VLCの問題)
(2) 分離後のaacではPCR情報を参照できないため、音声チャンネルの変わり目や録画時のドロップでの(途中での)音ズレを修正できない。
特に(2)については映像・音声をtsから分離せずに処理するか、分離時にPCRを参照して補正するしか方法が無いと思われます。
海外ドラマ好きの私は、この理由で、(後者のアプローチが可能な)BonTsDemuxに大きく期待しているのですが・・・・・
717名無しさん@編集中:2008/04/04(金) 12:31:04 ID:N0gK6RlC
双方向とかデータ放送とかいらんだろw
718名無しさん@編集中:2008/04/04(金) 12:37:51 ID:Rp7k2GUb
>>713
答えの送信は電話線じゃないの?
そうじゃなければテレビ内(もしくはチューナー内)で答えの表示を処理してるだけでしょ。
719名無しさん@編集中:2008/04/04(金) 12:38:47 ID:/xmRh4QN
ここ何のスレだっけ
720名無しさん@編集中:2008/04/04(金) 12:41:05 ID:jI2YMIYW
>>718
電話線つないでないよ 地デジのアンテナのみ
この間の伸介のクイズ番組だと、回答に参加できて、参加者中の自分の順位まで表示されたぞ
回答時間を向こうから送信してTV内部でそれと自分の時間を比較し表示してるっぽいな
721名無しさん@編集中:2008/04/04(金) 12:41:18 ID:8GqoAudv
>>716
ののたんとかどうだろう?複数chの音声に対応しているはず。
722616/716:2008/04/04(金) 13:00:19 ID:jXVN6tsR
>>721
(入手&テストできたのがV2.1.3.1だけなので、より新しい版はわかりませんが)
ののたんもWAV変換には内部でFAADを使っているので、(FAADが対応していない)途中で音声チャンネル
が変わるファイルは正しく変換できないようです。
723名無しさん@編集中:2008/04/04(金) 13:04:45 ID:+fYvA3G/
aacsplitで分割してからfaadじゃ駄目なの?
724616/716:2008/04/04(金) 13:21:29 ID:jXVN6tsR
>>723
aacsplitはまだ試してないので、試してみます。
ちょうど、今日は一番の難敵の金曜ロードショーの2カ国語。

どなたかのHPで、aacsplitもNHK/日テレの音ズレはダメとかかれていたような記憶が・・
725名無しさん@編集中:2008/04/04(金) 14:09:03 ID:9hzQbMiR
Demuxで分離してTMPGEncMPEGEditor3でエンコードしてるんですが
音声部分のフォーマットは何にしとくのが一番良いのでしょうか?
726名無しさん@編集中:2008/04/04(金) 14:18:58 ID:aNStDaDq
教えて下さい。

1時間番組録画してできたTSファイル、
ファイルサイズが5.6GBでしたが、皆さんこんなもんですか?
727名無しさん@編集中:2008/04/04(金) 14:30:01 ID:s9za05Tp
>>726
まとめサイト見て質問してるの?
本スレのテンプレにまとめサイトはあるし購入前に少しは調べると思うんだけど?
このスレの>>2にもちょっと書いてあるじゃん
1000回ぐらい声に出して読んでみたら?
728名無しさん@編集中:2008/04/04(金) 14:33:50 ID:/xmRh4QN
× TS初心者質問スレ
○ TS初心者勉強会スレ
729726:2008/04/04(金) 15:59:15 ID:aNStDaDq
>>727 ありがとです。
いま、声に出して3回目を読んでいます。
既に理解したのですが、あと997回残っています。
まだ、声に出して読まないといけませんか?
730名無しさん@編集中:2008/04/04(金) 16:22:08 ID:OkZLRMo8
俺、小学校の時に、いたずらして先生に廊下に立たされた
下校時間になっても日が暮れても、そのまま廊下に立ってた
見かねた友人が、先生に「もう許してやって」と言いに行ったら
先生が来て「なんだお前ら? まだ立ってたのか?」と言いやがった
731名無しさん@編集中:2008/04/04(金) 16:39:09 ID:mSHcepd6
>>729
読み終わっても戻ってこなくていいから。
732名無しさん@編集中:2008/04/04(金) 19:48:29 ID:gqVivpc5
本日はテスト用動画「金曜ロードショー」が放送されます。
もし、録画予約に空きがあったら予約してみましょう。
日テレ+デュアルモノラルで最強です。
733名無しさん@編集中:2008/04/04(金) 19:53:48 ID:xaSfBRMa
>>732
それって、何らかの試練があるわけ?
734名無しさん@編集中:2008/04/04(金) 20:00:09 ID:HIIXF7UX
音ずれテスト
735名無しさん@編集中:2008/04/04(金) 20:00:46 ID:xaSfBRMa
なるほど、試しに録画してみるわ
トン!
736名無しさん@編集中:2008/04/04(金) 20:15:44 ID:w1xPR9XI
>>730
どんだけ正直者やねん
普通外に立たされたらそのまま遊びに行くやろ
中に立たされるようになりました。
737名無しさん@編集中:2008/04/04(金) 20:56:39 ID:27KI/NAW
現時点で、この支払いの資金源にクレジットカードを使用することはできません。
738名無しさん@編集中:2008/04/04(金) 21:04:05 ID:xaSfBRMa
おお、ちゃんと野球延長に対応して
録画予約時間が変わった!

ちょっと感動だなー(・∀・)
739名無しさん@編集中:2008/04/04(金) 21:08:18 ID:BQ2A3zS4
>>737
マルチ乙
740名無しさん@編集中:2008/04/04(金) 21:16:49 ID:kqhPvM7f
>>680
レジストリ削除
741名無しさん@編集中:2008/04/04(金) 21:16:54 ID:gqVivpc5
>>738
おお!変わってた。感動
やっぱり便利だな。
742名無しさん@編集中:2008/04/04(金) 21:17:23 ID:kqhPvM7f
誤爆した…orz
743名無しさん@編集中:2008/04/04(金) 21:20:16 ID:Eajt2oBS
厨な質問ですみません
ワンセグのデータだけ取り出して
ケイタイやPCで視聴可能でしょうか?
744名無しさん@編集中:2008/04/04(金) 21:21:56 ID:Eajt2oBS
>>743
スミマセン
質問スレと間違いました
向こうに行ってきますorz
745名無しさん@編集中:2008/04/04(金) 21:25:06 ID:2EAdxJ78
>>738
TvRockの話?
746名無しさん@編集中:2008/04/04(金) 21:27:29 ID:gqVivpc5
>>745
そそ
747名無しさん@編集中:2008/04/04(金) 21:29:40 ID:2EAdxJ78
へえ、そりゃすごいな
まあ、しょぼカレに一日中はりついて随時変更してるから
その機能は使わないけどね
748名無しさん@編集中:2008/04/04(金) 22:01:17 ID:pluGBJZ9
>>743
可能
TSreaderLiteでPID調べて
TSSelectで該当PIDのストリームだけ分離して
TSConverterにかければok
749名無しさん@編集中:2008/04/04(金) 22:02:05 ID:BQ2A3zS4
TSSelectもうちょっと速ければなー
750名無しさん@編集中:2008/04/04(金) 22:13:56 ID:xaSfBRMa
>>746
代返、アリガトンw
751名無しさん@編集中:2008/04/04(金) 22:15:38 ID:MykKNVTl
VLCで
>>2の通りに変換するときって
オーディオのコーディックって
何をえらぶのが一番いいの???
752名無しさん@編集中:2008/04/04(金) 22:49:31 ID:1Lj1p6GP
昨日ためしにニュースJを30分録画して、
今日はCMカットしようと思ってあれこれいじった中では
TsSplitterでHDだけ分離→MurdocCutterでCMカット
が一番よかったか感じ。元3.1GB→2GB弱
あれこれいじってても、
どうにも音がズレるし、音にノイズが乗るし。
TMPGEnc MPEG Editor 3とかでFriioの保存したデータをフレーム単位で編集できたら言うことないんだけどw
もうちょっと過去ログ読んだりしないとだめだなあ。
あー、むずかしいわ。
753名無しさん@編集中:2008/04/04(金) 23:16:01 ID:K6Ki8aj/
>>752
>TsSplitterでHDだけ分離
ってどうやるの
754名無しさん@編集中:2008/04/04(金) 23:21:43 ID:xaSfBRMa
>>732
録画してみた、そして気がついた。

二ヶ国語の録画ファイルって、一体どうやってみたら良いんだい('A`)
755名無しさん@編集中:2008/04/04(金) 23:24:10 ID:1qjjKbyD
>>754
Bonで分離して、TMEで2ヶ国語許可すればいい。
756名無しさん@編集中:2008/04/04(金) 23:24:24 ID:1Lj1p6GP
>>753
TsSplitterにぶちこんで、
できたファイルのうちHD以外のファイルは削除した
というアナログ手法w

っても、HDと1SEGしかできてこなかったけどね。
757名無しさん@編集中:2008/04/04(金) 23:28:10 ID:xaSfBRMa
>>755
再エンコしないと、ちゃんと見れないのか・・・('A`)
758名無しさん@編集中:2008/04/04(金) 23:29:12 ID:1qjjKbyD
>>757
TMEはスマートレンダリング。
759名無しさん@編集中:2008/04/04(金) 23:30:35 ID:xaSfBRMa
>>758
それって、TMPGEncとは別物?
おれ、勘違いしてるのかな?
760名無しさん@編集中:2008/04/04(金) 23:31:02 ID:K6Ki8aj/
>>756
感謝ーーーー
そう言う事か。コマンドオプション指定すると思ったなり
761名無しさん@編集中:2008/04/04(金) 23:32:15 ID:1qjjKbyD
>>759
【TME】TMPGEnc MPEG Editor Part8
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1205026908/
762名無しさん@編集中:2008/04/04(金) 23:34:48 ID:xaSfBRMa
>>761
サンクス、勉強してくるっす
763名無しさん@編集中:2008/04/04(金) 23:43:47 ID:3Fflx0Jt
>>745
TvRockってiEPG予約できなくなっていた・・・
764名無しさん@編集中:2008/04/04(金) 23:48:20 ID:NJOBXNpn
>>763
YahooTVか?
765名無しさん@編集中:2008/04/04(金) 23:49:55 ID:3Fflx0Jt
>>764
そうだけど他の番組表に変えられるのかな?
766名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 00:00:37 ID:rzGqOLTA
>>765
>※2008年4月3日よりデジタル放送の番組情報提供に伴い、
>iEPG(録画予約機能)の対応は終了させていただきました。
Yahooの注意書きくらい読もうな。
設定画面で別の番組表にも変えられるよ。
767名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 00:22:30 ID:DsdjfWsh
TVRockでiEPG使う意味なくね?
768名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 00:29:20 ID:3ZUPLNcZ
というかTvRockだとチャンネルがうまく切り替わらないよ・・・
769名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 00:41:43 ID:pLty6CSs
TvRockにテレ玉とかは登録出来ないのかな
770名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 00:43:55 ID:7JNPYRcT
>>768-769
【Friio】初心者用質問スレ 2うわw目【フリーオ】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1206446495/
771名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 00:45:23 ID:xjAo1YN5
>>769
channels.iniに
32=テレ玉
の行を追加する。
772名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 01:01:31 ID:rzGqOLTA
>>769
一回テレ玉のiEPGで予約を入れてから予約削除。
773名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 01:08:39 ID:muSMsYFt
実験した結果を書いておく。
不完全(金曜ロードショーのロゴのとこの音が消える)だが音ずれなしのPSを作る方法
注意:録画する際に頭にCMなどの2chが入っていることが必要
1.BonTsDemuxで「映像と音声の開始位置を同期させる」にチェックを入れてm2vとAACを作る
2.WinampでAACをWAVに変換
3.TMPGEncのMPEGツールで多重化、PSにする。
英語音声が出てしまう問題は"2"の時点で左チャンネルの音だけにするかPSにしてからどうにかする
774769:2008/04/05(土) 01:16:32 ID:pLty6CSs
>>772
iEPGからやってみたらチャンネル登録出来ました!
>>770-772
昨日から使い始めたところなので分からないことだらけですが、いろいろ試行錯誤しながら頑張ってみます。
ありがとうございました。

ヤフーのiEPG使えなくなってたので、ttp://tv.www.infoseek.co.jp/ここの登録してみました
775名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 01:19:53 ID:muSMsYFt
>>773
追記:WinampでWAVにするとき48.000kHz,16ビット,ステレオにすること
776名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 01:22:02 ID:auQjiPSd
俺も3月頭から http://tv.www.infoseek.co.jp/ つかってる。
歴代のiEPGサイトで一番使いやすい気がする。
777名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 01:30:22 ID:q+WA7YSt
infosekはBS11とBS12が載ってなくね?
黒凡買った人はちょっと辛いだろこれ
778名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 01:32:08 ID:h0NDlIgL
>>773
おお!!うまくいきました!!
779名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 02:07:20 ID:Un9461iz
音声AACのまま映像だけエンコした動画とあわせたいんだけど、どうやってカットすればいいんでしょうか?
murdocだとGOP単位だしTMPGだとAAC読み込めないみたいだし誰かボスケテ。
780名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 02:12:41 ID:q+WA7YSt
>>779
Premiere Pro + MainConcept Mpeg HD PlugInしかないんじゃね?
781名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 02:15:13 ID:Un9461iz
これ?
AAC ADTS Editor
スレ内検索したら出てきた。
なんかいけそうなふいんき。
782名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 02:16:34 ID:Un9461iz
>>780
なんか高そうだな・・・。
783名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 02:48:08 ID:h0NDlIgL
がんばれ!!
784名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 03:40:49 ID:xicd6PLq
>>780
PlugInだけで6万したような?
785名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 03:42:51 ID:h0NDlIgL
そういえば・・・
Premiere Pro + MainConcept Mpeg HD PlugInって
スマレン編集するかエンコ編集するかのどっちかに、ある程度主体をおいて編集しないと
うまくいかない時が多い気がするよ
まあ、どっちにしてもスマレン編集の時は2PassVBRが使えないので
僕はエンコする部分は先に結合したいTSと同じデータでエンコしておいてから
最後にスマレン結合してます
786名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 03:49:15 ID:h0NDlIgL
>>784
日本でエルザジャパン経由とかで買うと
ttp://netshop.too.com/shop/frame_list.msp?mclass=311&lclass=3295&class=344&id=336762
こんな値段だけど
日本で買ってもどっちにしても英語版なので
ttp://www.mainconcept.com/site/prosumer-products-4/mpeg-pro-hd-3-7850/information-7862.html
僕はこっちで買いました

>>782
がんばれ!がんばれ!!
787名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 03:51:09 ID:h0NDlIgL
788名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 04:00:34 ID:DMfzMfDb
>>777
BS11載ってるiEPGサイトってあるの?
BS12はどーでもいいけど
789名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 05:01:12 ID:KnRrzZ/4
>>788
テレビ王国のBSデジタル(2)の中にBS11入ってるね
ttp://tv.so-net.ne.jp/
移行中なのでデジタル(デフォ)とアナログのページがあるので注意
あと、「iEPGボタン切り替え」で一番左のiEPGに切り替えないと
対応してない予約ツールがほとんどなんじゃないかな?

地デジと同じく放送波にEPG乗ってきてるなら
TvRockかFriio_NowEpgList.dll+EpgDataViewer.exeもしくは全部
で一覧や予約状況見れると思う
俺は(懐具合により)黒買えなかったので当分試せませんが…

# 黒なんで高いんだよぉ()涙
790名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 05:18:19 ID:Un9461iz
TS重いな・・・扱い辛いし。
クソッタレ。
791名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 05:30:22 ID:DMfzMfDb
>>789
激dクス
792名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 12:10:54 ID:muSMsYFt
5.1chのテストをしたいのだが、精霊・高校野球の他になにがある?おしえて
793名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 12:14:37 ID:gDUu90sL
>>792
今夜、NHKのプロ野球
794名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 12:20:35 ID:o/A7GsMj
右上のウォーターマークが非常に邪魔だな。
795名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 12:20:39 ID:uDsxNWHP
>767のようにTVRockでiEPG使う意味ないというのをたまに聞くのですがどういうことですか?インテリジェントのキーワード
検索予約とかのほうがいいとか?ってことでしょうか?
796名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 12:21:41 ID:FFYTRGjD
>>794
録画の邪魔するために付けてるんだろう、きっと。
797名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 12:38:52 ID:q+WA7YSt
>>795
毎週見る番組なんかはそっちの方が楽だからな。
キーワードを登録しておけば、番組情報を更新した時点でキーワードに引っかかる番組があれば
勝手に予約を入れてくれる。
毎回毎回iEPGサイトで番組をクリックする必要がないということだね。
それに野球なんかで延長した場合も結構対応してくれる。
798名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 12:56:27 ID:muSMsYFt
>>793
ありがとう
早速予約入れてみる
18:00のニュースから21:30のニュース・気象情報まで続けて録画するとどうなるかやってみる
799名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 13:02:14 ID:h0NDlIgL
精霊ってなんですか?
800名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 13:16:06 ID:B4xXaLC2
精霊の守り人、aacsplitでやってみたが20分辺りでinput file error出て止まる…。orz
tsの方の問題なんだろうか…。
801名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 13:37:34 ID:7JNPYRcT
>>800
エラーがあると止まるよ。dropしてないか確認してみたら?
その場合はBonTSDemuxに入れるとエラーを補修してくれるみたいなので止まらなくなる。
もっともMurdoc等で5.1chの範囲にカットしておけばaacsplit通す必要ないけど。

しかしwavにしようとaacdecdropなどに入れると、やっぱりエラーがある部分で止まる。
なのでaacのままビデオとmuxしないと無理だね。
802名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 13:38:41 ID:YLCHmIuE
>>794
ウォーターマークはAVIUTLのプラグイン使えばほぼ完璧に消える
むしろAT-Xとかの不透過ロゴのがウザい
803名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 13:40:12 ID:gDUu90sL
>793追加
明日の巨人x阪神は二重音声だけど、4/8〜12の民放のプロ野球中継は5.1chみたい。
804名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 13:44:48 ID:gDUu90sL
>803は関東地区の予定
805名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 13:51:04 ID:B4xXaLC2
>>801
ありがとう。BonDemux通したらアッサリできたよ。
mpg2repairでも修正されないから諦めかけてたんだぜ。
806名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 14:00:35 ID:GY74tng6
>>701
これの方法誰かマジで教えて下さい
807名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 14:10:51 ID:DVf3W7++
>>806
ワンセグで見る、以上終了
808名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 14:13:54 ID:GY74tng6
>>807
一番簡単にフリーオで録画したtsファイルを
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
わかんねぇんならレスすんな池沼
809名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 14:14:58 ID:YLCHmIuE
一番簡単じゃん?
810名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 14:25:25 ID:Un9461iz
携帯動画変態君に突っ込めばいいんじゃね?
811名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 14:25:33 ID:7JNPYRcT
>>805
そらよかった。
こっちも5.1ch音声がffdshowやMPC内蔵デコーダで再生できなかったんだが、
書き込みを見てmpeg2repairを使ったら再生できるようになったので感謝。
812名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 14:38:27 ID:muSMsYFt
>>803
またまたthx
民放ってことはCMが入るのか。いい実験材料になりそうだ。
>804
東京タワーからの電波拾っているのでOK
813名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 14:43:53 ID:muSMsYFt
生TSから1Segを抽出してTSConverterでMP4にしてみたんだがPCだと再生できるのに
PSPだとダメだったな。再生できるようにする方法無い?
もちろんMPEG2をエンコするのはなしで
814名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 15:02:03 ID:eoaWcng/
>>813
Profileがあってないだけじゃないか?
815名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 15:08:44 ID:muSMsYFt
>814
Mainじゃないとやっぱり無理なのかな
816名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 15:41:39 ID:sZ+HERoh
ID:muSMsYFtさん、
>>773と同じ方法を試してみたのですが、音ズレしてしまいます。

もしできましたら、以下、確認してみていただけませんでしょうか?
以下の記述で、時間は映画本編開始からの時間、カッコ内はCMカット後の時間です。

1:10:40(1:00:10)あたりからのシーンで、石を見ながら"Rock is the map"という台詞
があって、ここがズレが一番わかり易い(特に"map")ので、ここを確認してみてください。
こちらでは、ここで250msのズレ(音が早い)が確認されます。

同じ東京タワーからの電波を拾っている方のようなのでCM等も同じでしょうし、こちらの
tsファイルをtsselectにかけてdropが無いのも確認済み。
詳細に調べてみると、1:02:04〜1:07:04(0:56:34)にあるCMの前までは全く音ズレはないので
すが、このCM以降(最後まで)250msずれているようです。

以上、よろしくお願いいたします。
817名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 15:51:04 ID:2CP7jkG1
なんかエンコするときはPV3でQ値めっちゃ低くして録画したやつの音声取ってくるのが
一番楽な気がしてきた
818名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 15:54:10 ID:mk2aPZkC
精霊のAAC5.1をてっとりばやくPCM2chにダウンミックスしたいのですが
方法がわかりません

2chの場合はDGIndexかWinamp使ってます
819名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 16:05:54 ID:n+98l2Fw
820名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 17:31:42 ID:fhzamNGx
TSの一部分を画像ファイルに出力するときに、
今はmplayer -vo pngを使っています。
が、正直画質はよくないです。
皆さんはどのソフトを使ってますか。
821名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 17:38:23 ID:yiYkmv1k
DGIndexで、必要部分の前後だけプロジェクトにしてaviutlに放り込んで現在のフレームをクリップボードにコピーw
822名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 17:43:57 ID:B4xXaLC2
aac5.1chのmp4が出来たのは良いんだが、VLCや波動研で見ると
6chじゃなくて3chって表示される…。2.1chにダウンミックスされてんのかな?

mp4boxで結合中のメッセージでは6chと書いてあったんだが、ナズェダ。
823名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 17:46:12 ID:mk2aPZkC
>>819
>>3-4を3回読みましたが、PowerDVD必要とのことで、残念…
824名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 17:49:46 ID:EMim9p3Z
>>2に書いてある通りにVLCで音声変えて
PSP変換君に突っ込んだら
PSPで見れたー、フヒヒー♪♪♪
825名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 18:17:07 ID:fhzamNGx
>>821
試しにDGIndex単体でBMP出力したらあまりの違いにびっくりです。
なんでmplayerがあんなに汚いのかw
ありがとうございました。
826名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 19:24:15 ID:rzGqOLTA
CMカットってやっぱりみんな手作業でやってるの?
827名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 19:33:55 ID:2CP7jkG1
>>826
録画ミス見つけたり面白いCM見つけたりすることがあるから
手作業がいいよ
828名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 19:35:24 ID:muSMsYFt
>>816
ID:sZ+HERohさん
私の方では、判断しかねるのでサンプルをつけておきます。
ダウンロードしましたら削除しますので確認の方をよろしくお願いします。
ttp://www10.axfc.net/uploader/12/so/O_47536.zip.html
friio
829名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 19:36:13 ID:t1tuoUiO
>>827
録画ミスは見つけないほうが幸せじゃないか
830816:2008/04/05(土) 19:45:07 ID:sZ+HERoh
>>828
お手数をおかけして、申し訳ありません。
ファイルを確認してみましたが、ズレていませんねえ。
ううむ、何が違うんだろう・・・・・・・もう少し調べてみます。

大変、ありがとうございました。
831名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 19:52:04 ID:muSMsYFt
ID:sZ+HERohさん
関係ないかもしれませんが、私は分離する際にFriioにカードを差し込んだ状態でやりました。
そのときは視聴・録画などはしておりません。
多重化に使っているのは「TMPGEnc MPEG Editor 3」です。「TMPGEnc 4.0 XPress」についているのでもOKでした。
832名無しさん@編集中 :2008/04/05(土) 19:53:31 ID:fsUMqsDK
ちょっと俺のエンコ方法を書いてみる。

1.MPEG-TSをDVD2AVIへ入れて、映像と音声を分離
2.TMPG-Encに分離したd2vとmpaを入れて、音ズレ補正+要らない部分をカットしてWAV出力
3.できたWAVをaacに変換
4.MPEG-TSをaviutlに入れて、CMなどいらないところカットして、ロゴ除去やら当てて、MP4出力
5.映像MP4と音声aacを剣聖合体

こういう手順で一応うまくいってますが、1つ問題があります。

4.の作業中でロゴがフェードインやフェードアウトする関係で、映像をまとめて一回で処理できません。
つまり、OP、前編、後編、次回予告という風に映像を4つに分けて出力してます。(後で4つの映像を剣聖合体してる)
そうしないと、CM前とかでフェードアウトするロゴとかがきれいに消えてくれないからです。

俺が聞きたいのは、ロゴ除去もしてる人は俺と同じようにやってるんでしょうか?
また、他に上手なやり方があれば教えてほしいです。

ちなみにaupを4つ分作っておいて、aviutlに追加で4つのaupを入れて出力しようとしましたが、できないようでした。
1つ読み込まして、追加で1つ入れると真っ黒。
またできても1つしか追加できないみたいです。
833816:2008/04/05(土) 20:04:05 ID:sZ+HERoh
>>831
重ねて、ありがとうございます。

「TMPGEnc MPEG Editor 3」はもっていませんが、多重化は
TMPGEnc MPEG Editor 2
mplex
の2つで行い同じようになることを確認していますので、多分関係無いと思われます。
WinAMPは5.33です。

一番大きな違いは、Friioでなく、ユニデンのチューナーからTSを抜き取っている点ですが、
受信状態は良好(drop無し)なのでtsファイル自身に差異は無いと思うのですが・・・
(埃をかぶっていますが)Friioもあるので、来週の金曜ロードショーまでに解決しなかったら
両方で録画・比較してみるかな・・・・
834名無しさん@編集中 :2008/04/05(土) 20:04:35 ID:fsUMqsDK
>>779

YAMBというソフトで、aacとaviもしくはmp4と合体できるよ。
835名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 20:09:33 ID:muSMsYFt
>>833
とりあえずカードを挿した状態でBonTsDemuxで分離を試してみてください。
それくらいしか違いがないので
836名無しさん@編集中 :2008/04/05(土) 20:10:16 ID:fsUMqsDK
>>779
>>834はミスった

aacをwavにしてから、映像と一緒にaviutlやTMPG-Encで編集カット
映像と音声を別々に出力
wavをaacに変換

YAMBというソフトで、映像と音声を合体

俺はこのやり方しかしらない。

aacを一切いじくりたくないなら、Premiere Pro + MainConcept Mpeg HD PlugInしかないと思う
837816:2008/04/05(土) 20:13:41 ID:sZ+HERoh
>>835
了解です。
838名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 20:19:39 ID:KnRrzZ/4
>>832
詳しくはaviutlスレへと言うと既出話なので向こうも荒れるだろうから簡潔に
範囲指定とプロファイルの切り替え と答えておきます
839名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 20:34:10 ID:auQjiPSd
>>832
>>2実行(音声AACじゃないPSファイルの完成  再生ソフト・編集ソフトの自由度があがる)
>TMPEGでカット PCスペック次第でそのままで終わりでもOKに(というか せっかくの生HV そのまま残そう)
>上記のものをモバイル用にエンコ
840名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 20:34:57 ID:2CP7jkG1
なんでMurdoc Cutterの類似品って出てこないの?
わかさ生活エラーも無視して切り取れて便利なのに使い勝手が・・・
841名無しさん@編集中 :2008/04/05(土) 20:36:57 ID:fsUMqsDK
>>838

ああ、そういうことかわかりました。
スレ違いですいまっせん
842名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 21:02:31 ID:AebG8MRu
>>840
つHDTVtoMPEG2
843名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 21:38:32 ID:2CP7jkG1
>>842
あーあるんだーでもほとんど一緒だね
844名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 21:48:55 ID:Un9461iz
>>836
一応>>781に書いてある奴で何とかなりそうです。


しかしなんかもうレコに送ってPV3で撮った方がいいんじゃねーかって思えてきた。
I-link繋いでmurdocControllerでいけるかな?
845名無しさん@編集中:2008/04/06(日) 01:27:58 ID:bVATlUwv
>>800
漏れはaviエンコ保存派。普通にaacsplitで2ch-6ch-2chに分割できた。
但し映像のコマの切り替わりより280ms位遅れての開始のようだったけど。

手順はDGIndex1.4.9にtsを読み込んでd2vとaacを作成して、できたaacをaacsplitを使っただけ。

映像部は別途普通にエンコaacは切り出した6chのaacを音ズレ分だけ考慮してmuxして作成。
そのaviをwmp11で再生しても音ズレなく5.1chで聞けたので多分無問題だとは思っている。

一応aac音声再生用にCoreAACはインスコしている。
846名無しさん@編集中:2008/04/06(日) 02:49:26 ID:6DLkPfxl
>>845
muxのあたりをkwsk書いてもらえまいか
847名無しさん@編集中:2008/04/06(日) 06:02:38 ID:KOj96wsu
>>845じゃないけれど、
<AVIな映像>+<AAC音声>のmuxならAVI-MUXが一番簡単だと思う。
AVIコンテナを離れるのもオススメだけど。
848800:2008/04/06(日) 06:06:44 ID:XWvyzz7K
>>845
一応、その後のアドバイスでイケるようになったよ。
ファイル内にエラーあったのかな、やっぱ。
拡張ツールの中の人様様だわ。PV3時代からお世話になりっぱDAZE。

っつーか今は、何故かできあがったファイルの音声が
3chとしか表示されない方が問題だわ(汁
5.1chAACをアンプに出力する環境が無いから再生確認もできゃしねぇ
849名無しさん@編集中:2008/04/06(日) 08:57:33 ID:VzX+7kMf
■■■ B-CAS 個人情報流出のお知らせ ■■■
不必要にデータ収拾するからこういうことになるのです。

http://www.b-cas.co.jp/whatsnew/080317.html

■ 個人情報に関するお知らせとお詫び

B−CASカスタマーセンターにおいて、ユーザー登録はがきの誤発送がありましたのでお知らせいたします。
平成20年2月22日B−CASカスタマーセンターにおいて、お客様の個人情報が記載されたユーザー登録
はがき4通を誤って別のお客様に発送いたしました。
この結果、ユーザー登録をされるお客様4名の個人情報(氏名、住所、電話番号、生年月日、B−CASカード
番号)が、ご本人ではない方に渡りました。
お客様には、個別に連絡をさせていただき、お詫びと経緯の説明をいたしました。
今後は、発送時の内容確認の徹底などにより事故再発の防止を図り、個人情報保護の一層の強化に取り組んでまいります。
850名無しさん@編集中:2008/04/06(日) 09:58:19 ID:9PwZ5VLa
TSファイルの研究をしたいんですけど、TSパケットの内訳を説明してるサイトとかありませんか?
851名無しさん@編集中:2008/04/06(日) 10:38:33 ID:xOSOQTDN
>> 850
ITU-T H.222
852名無しさん@編集中:2008/04/06(日) 10:53:00 ID:IF8QymWj
>>848
>>553の手順でmp4box1回目では6ch判定されたけど、2回目では3ch判定された
でもps3で再生すると5.1chだった、問題ないはず
確認したのはBDripのWOWOW神霊狩
853名無しさん@編集中:2008/04/06(日) 10:57:03 ID:lxWnIzsr
ぎゃー>>2の方法で作ったPSをaviutlでCMカットしてエンコすると
-20msぐらいずれるー
854名無しさん@編集中:2008/04/06(日) 10:58:27 ID:9PwZ5VLa
>>851
thx
調べてみる。
855名無しさん@編集中:2008/04/06(日) 11:28:54 ID:IA3MlbYd
>>853
え!?VLC使った方法でもずれるの!?
なんで?
856名無しさん@編集中:2008/04/06(日) 11:31:23 ID:IA3MlbYd
>>853
ちなみに番組は何ですか?
857名無しさん@編集中:2008/04/06(日) 11:38:55 ID:poeCmlYg
>>853
すごいなあ、20ms(1フレーム以下)のずれがわかるんだ・・・
858名無しさん@編集中:2008/04/06(日) 11:41:15 ID:kP6RyEmS
こういう下らなくて誰の利益にもならない陰湿な揚げ足取りする奴って、
一体どういう環境で生きて来たんだろうな
859名無しさん@編集中:2008/04/06(日) 12:30:07 ID:gntIu73+
揚げ足取りなのか?
俺も20msは判別できないわ…
860名無しさん@編集中:2008/04/06(日) 13:26:10 ID:J1Csj+uj
20msecって結構ずれてるから分かるぞ
861名無しさん@編集中:2008/04/06(日) 13:28:36 ID:lxWnIzsr
あーBフレームでずれてるだけっぽいなorz
862名無しさん@編集中:2008/04/06(日) 14:25:53 ID:lgO6CRLN
20メガセカンドか・・・ずれまくってるな。
863名無しさん@編集中:2008/04/06(日) 15:08:02 ID:vTBqmEaw
ツマランがワロタ
864名無しさん@編集中:2008/04/06(日) 15:39:47 ID:xNJKAfM3
>132の方法で、ソースがマルチチャンネルの場合に
プログラムを指定するオプションってありませんか?
今はtsselectを1回かましてるのですがなるべく回数を減らしたい
865名無しさん@編集中:2008/04/06(日) 16:40:19 ID:IA3MlbYd
>>864
回数が多くてもいいのでやり方を教えてください
866名無しさん@編集中:2008/04/06(日) 17:00:40 ID:xNJKAfM3
>865
俺のやり方?
ttp://karinto2.mine.nu/index.php?FriioApp#lbe6311d
に書いてあるように
TSReader Liteとtselectをダウンロードして
TSReader LiteでTSの情報よみとって
tselectでTSのなかから必要な映像を取り出して
それを>132の方法でm2pに変換して
最後に保存用に(PSPで見れる形式)携帯動画変換君でH.264に変換してるな

最終的にはHDDにTSのままの方が楽だけどね
867名無しさん@編集中:2008/04/06(日) 17:13:33 ID:IA3MlbYd
それでマルチチャンネルもうまくいきますか?
868名無しさん@編集中:2008/04/06(日) 17:17:46 ID:IA3MlbYd
回数は多くてもいいので、マルチチャンネルをうまく扱う方法を知りたいです
869名無しさん@編集中:2008/04/06(日) 17:18:36 ID:xNJKAfM3
たとえば今日の12時からNHK教育をFriioで録画すると
囲碁と英会話が両方録画されてたけど、囲碁だけ取り出せる
たとえば

tsselect.exe 080406囲碁の時間 囲碁講座「レドモンドの基本は格言にあり(1)布石の構想」.ts 080406囲碁の時間 囲碁講座「レドモンドの基本は格言にあり(1)布石の構想」本編.ts 0x0000 0x03f0 0x0200 0x0210 0x01ff
870名無しさん@編集中:2008/04/06(日) 17:22:06 ID:xNJKAfM3
くわしくは
>866のページ見るといいよ
871名無しさん@編集中:2008/04/06(日) 17:34:53 ID:+GQ/eEgU
>866
の方法を一括でできるバッチスクリプトをだれか作ればいいんじゃねーのwwwwwww
872名無しさん@編集中:2008/04/06(日) 17:41:08 ID:IA3MlbYd
すみません・・・マルチチャンネルと5.1chを勘違いしていました・・・m(_ _)m
873名無しさん@編集中:2008/04/06(日) 17:53:32 ID:xNJKAfM3
>871
手間は減るが、変換回数はいっしょだろ(´・ω・`)
874名無しさん@編集中:2008/04/06(日) 17:55:36 ID:xNJKAfM3
>872
5.1chと2chが両方が入ってるなら、PID適当に選んべばできるんじゃね?
875名無しさん@編集中:2008/04/06(日) 18:01:50 ID:q75DME1t
5.1と2chをマルチチャンネルで流すなんてことあったっけ?
876名無しさん@編集中:2008/04/06(日) 18:16:13 ID:IA3MlbYd
いえ、そういう内容のことではありません
編集する際の・・・も、もういいです!!=゜。゜(ノ>Д<)ノ゜。
877名無しさん@編集中:2008/04/06(日) 19:11:27 ID:Rw/FRp6h
TSReader Liteの使い方教えてクダサイ
878名無しさん@編集中:2008/04/06(日) 19:43:40 ID:dGFHVnCp
vlcでm2pに変換すると音がかなり劣化するな
仕方がないので音だけdgで分離した奴をつかってる。
879名無しさん@編集中:2008/04/06(日) 19:45:20 ID:QKRY8yE4
faadでいいだろ
880名無しさん@編集中:2008/04/06(日) 19:47:30 ID:78IoKxAE
5.1chから2chに切り替えたときの音ずれってだいたいプラス何msなの?
881名無しさん@編集中:2008/04/06(日) 20:53:56 ID:IA3MlbYd
>>878
ビットレートあげてもだめですか?
882名無しさん@編集中:2008/04/06(日) 20:55:04 ID:tm5IMScF
faadだとVLCと同じなんじゃ?
多少Verは違うらしいけど
883名無しさん@編集中:2008/04/06(日) 22:02:33 ID:78IoKxAE
今やっている日曜洋画劇場、って5.1chなんだな
来週も5.1chらしいぞ
884名無しさん@編集中:2008/04/06(日) 22:10:14 ID:SPO4HTod
>>883
げ、しまったフリオでしか録画してないし・・・
うまくできるかな
885名無しさん@編集中:2008/04/06(日) 22:11:14 ID:ABPHNGDi
なんか、今日Friioで録画したファイルを再生しようとしたらワンセグサイズで再生された。
しかし、ファイルサイズは2.84GBになっている。
どうなっているかわかる方いますか?
886名無しさん@編集中:2008/04/06(日) 22:14:10 ID:ib2kZE9n
>>885
再生ソフトは何?
887名無しさん@編集中:2008/04/06(日) 22:20:51 ID:ABPHNGDi
>>886
GOMとMPC。VLCはなぜか再生されない。
録画にはFriioTaskを使いました。
888名無しさん@編集中:2008/04/06(日) 22:27:19 ID:fCK9fUko
復号に失敗して暗号化されてない1SEG部分が再生されてるんでしょ。
889名無しさん@編集中:2008/04/06(日) 22:28:03 ID:1pOt4V41
>>885
俺も今日のギアスで同じことが起こったよ
まぁ俺の場合途中でカードエラーになってたのが原因だったが
890名無しさん@編集中:2008/04/06(日) 22:37:09 ID:gntIu73+
暗号解除失敗してなくてもそれなったことある。
ストリーム分離してフルせぐだけ取り出せばOKだったけど。
891名無しさん@編集中:2008/04/06(日) 22:39:18 ID:gntIu73+
そういやVLCで再生したらサブウィンドウ開いてワンセグと同時再生されたこともあったなw
892名無しさん@編集中:2008/04/06(日) 22:40:42 ID:fCK9fUko
んじゃプレイヤーがMPEG2より先に264のPID見つけたってことかな。
よく考えたらプレイヤー側も264よりMPEG2のPIDを優先するような
組み方はしてないはず。
893名無しさん@編集中:2008/04/06(日) 23:04:02 ID:ABPHNGDi
んー、じゃあ、とりあえずワンセグを分離してみればいいのかな?
どうもありがd
894名無しさん@編集中:2008/04/07(月) 00:39:42 ID:KJJ97ta+
F1 普段スカパー フジ721でみてるんだけど
地デジのHV F1放送って スカパーみたいな荒さがあるねー
映画もドラマもNEWSもアニメも PC液晶でみても そこそこ綺麗に見えるのに
F1だとスカパー並な汚さを感じる。
すなおに家電液晶TVでみるか
895名無しさん@編集中:2008/04/07(月) 01:21:28 ID:rhvE2YD9
>>894
日本語のテロップとか順位表だけ綺麗に見えるから
元々のソースに問題があるんじゃないの
その場合家電液晶TVでみても結果は一緒だと思うけどね
896名無しさん@編集中:2008/04/07(月) 01:24:11 ID:a+zWnHOG
>>894
2008年はどうかわかんないけど、F1の国際映像はFOMか特定局のみの制作。
地デジで見ようが、CSで見ようが元の映像は同じだから、そりゃ同じに見えて当然。
897名無しさん@編集中:2008/04/07(月) 01:29:05 ID:a+zWnHOG
あー、スカパーがe2なのかどうかわからないから正確には同じとは言えんな。
110度CSと地デジだとビットレートも違うから正確には同じじゃないけど、元のソースはみんな一緒。
898名無しさん@編集中:2008/04/07(月) 01:31:10 ID:U6tV9ymT
F1はヨーロッパのPALを変換してるから汚くなるのさ
去年の日本GPは綺麗だよ
899名無しさん@編集中:2008/04/07(月) 01:41:13 ID:U2GIrPYH
ワールドカップもひどかった
900名無しさん@編集中:2008/04/07(月) 01:54:31 ID:ywuGwzfP
MPEG2-TSファイルって元々画像きれいだから、
aviutlとかで編集するときは、そんなにノイズ除去とかしなくていいのか?

みんなどうしてる?
901名無しさん@編集中:2008/04/07(月) 01:58:52 ID:bsyjI5VV
H264映像とAACって、MUXできないの?
コンテナは何でも良いのですが
902名無しさん@編集中:2008/04/07(月) 02:00:16 ID:QF3t5ln8
ノイズ除去はSDでもやんない、アニメじゃないし。
903名無しさん@編集中:2008/04/07(月) 02:00:25 ID:55HmlE/4
できる
904名無しさん@編集中:2008/04/07(月) 02:13:17 ID:ywuGwzfP
>>902
あーやっぱアニメはやるんですね。
どうもっす

>>901
Yambってソフト使えばいいと思うよ。
俺はそれできれいに合体できてる。
MP4同士の結合分離なんでもOKだ
905名無しさん@編集中:2008/04/07(月) 02:22:12 ID:/zPQaCnf
地デジのMPEG2-TSアニメは大体ノイズやクロスカラーまみれがあるからPS3+DVDアプコン以下のものも多いんだよね・・
906名無しさん@編集中:2008/04/07(月) 02:28:19 ID:KJJ97ta+
あー PC用液晶&フリーオだろブロックノイズNRみたいのは 基本的に無いじゃん?
フリーオで録画>WinDVDのブロックノイズ NRかけてみるみたいなわけにはいかんし

家電液晶だと 高画像化回路(というか 見やすくする回路?)あるのか
家電のほうがマシに見えたよー

ヤザワの言うことは けっこうあってるw
今回は 「汚いw」ハイビジョンソースを綺麗に見るのに
家電液晶のほうがマシ!ってことだったけど。
907名無しさん@編集中:2008/04/07(月) 02:38:54 ID:ywuGwzfP
>>905
とりあえず、アニメを編集するのがメインなんで
ノイズ除去とかのパラメータいろいろいじってみますわ
908名無しさん@編集中:2008/04/07(月) 02:56:41 ID:bsyjI5VV
>>904
thx!
できた
でも、音声がずれちゃうんだね。
(補正が出来ない)
909名無しさん@編集中:2008/04/07(月) 03:08:50 ID:Un4eWIpG
>>907
俺はAviUtl標準の奴をかけてるな。
以前はWavelet Type-G使ってたけど、HD解像度には対応してないし、
使い慣れてないフィルタ入れるのも面倒だからまあいいやーって感じに
なっちゃってる。
910名無しさん@編集中:2008/04/07(月) 03:11:41 ID:ywuGwzfP
>>908

音がズレる問題はちょっとめんどくさい。
もっと簡単な方法があるかもしれないが、俺のやり方でよければ教えます。

1.dvd2aviで映像と音声を分離
2.分離した音声mpaにはズレた数字が記載されているはず(-***msという感じ)
3.映像d2vと音声mpaをTMPG-Encに入れて音ズレ補正
4.wav出力
5.wav→aacに変換
6.Yambで映像と音声を合体

わざわざdvd2aviで音声出力するのは、ズレた時間を表示させてくれるからです。

他にいい方法知ってる人いたらおしえて
911名無しさん@編集中:2008/04/07(月) 03:17:51 ID:ywuGwzfP
>>909

標準装備の使って何度かエンコしてみたんだけど、まったく変わってなくない?

Wavelet3DNR2も使ってみたけど、ぜんぜん違いが分からなかった。
たんに使い方が間違ってるだけかもしれないけど・・・
912名無しさん@編集中:2008/04/07(月) 03:19:43 ID:Un4eWIpG
>>911
標準の奴は、大してエンコ時間変わるわけでもないので
気休めでかけてるw
913名無しさん@編集中:2008/04/07(月) 03:23:39 ID:bsyjI5VV
>>910
ありがとうございます。
音ズレの件、解決しました。
(yamb内に補正項目がありました)

方法は、TSDemux.exeで、m2v+aac分離し
(同時にディレイ時間を取得)
m2vはH264エンコードし、
yambでH264+aac demux(ディレイ補正)
です。

私の知る限り、これが今のところ最も低工数です。
914913:2008/04/07(月) 03:57:04 ID:bsyjI5VV
訂正
demux → mux
915名無しさん@編集中:2008/04/07(月) 03:58:38 ID:8lqkPj22
他のスレで出てたソフト情報まとめとく

Roxio MyDVD 9 Studio Premier
ttp://www.roxio.jp/jpn/products/mydvd/premier/overview.html
MPEG2-TS対応となっているが、サポートされていないストリームを含んでいますと表示されて、
エラーになるとのこと。

XMedia Recode
ttp://www.xmedia-recode.de/
日本語化 (最新版は最初から日本語選べるので不要)
ttp://tiltstr.seesaa.net/pages/user/search/?keyword=XMedia
TSから任意形式に直接エンコード可能。DVDに変換したいとか言う初心者の要望にぴったり。
ストリームコピーもできるのでTS→PS変換にも使える。
プレビューすると落ちることがあるのが難。
916名無しさん@編集中 :2008/04/07(月) 08:55:51 ID:ywuGwzfP
>>913
yambに補正機能あったとは知らなかった。
ただ、映像も音もCMカットするなら始めwavにしておいて、
映像と音一緒に編集して映像はH264、音は後でaac変換ってやらないとダメだよね?

1.TSDemuxでm2v+aac分離(同時にディレイ時間取得)
2.aac→wav変換
3.m2vとwavのいらないところをカット+音ズレ補正
4.yabaで合体

これがいいてことでFA?
917名無しさん@編集中:2008/04/07(月) 09:42:53 ID:InMECbsm
>916
VLCでTS→PS変換
CyberLink PowerProducer で必要部分だけ選択して
MPEG2化するもよし、VideoCDなりDVDなりBDなりに書き込むもよし。
918名無しさん@編集中:2008/04/07(月) 09:47:37 ID:SlVnf67o
>900
しなくていい

Divx内蔵のノイズ除去なら、低ビットレートに合わせた
処理をしてるようなので、低ビットレートエンコの時に
使用してもいいかもしれない
919名無しさん@編集中:2008/04/07(月) 09:49:01 ID:SlVnf67o
>898
フィギュアも結構酷い時がある
やっぱ日本の機材だけで処理されて電波に乗ったものが
一番良いよね
920864:2008/04/07(月) 10:10:11 ID:HzzWHmPF
昨日マルチチャンネルでごちゃごちゃ言って混乱させてしまいましたが
NHK教育のように複数の番組が入っている場合>132に

CmdLine = Chr(34) & vlcpath & Chr(34) & " " & SrcFile & " --program=1033 :sout=#transcode{acodec=mp2 (略

と、--program=1033 のようなオプションを書き加えたらオーケーだったよ
921名無しさん@編集中:2008/04/07(月) 11:04:58 ID:waXftZxc

モノラル二ヶ国語は後半以降音ズレ激しすぎて駄目だわ...
BonTsDemuxの対応に期待。
922名無しさん@編集中:2008/04/07(月) 11:31:52 ID:j0Qv6SVT
邪神モッコスのことか・・・
923名無しさん@編集中:2008/04/07(月) 12:07:26 ID:RCa4EETf
>>921
これを試すべし
>>773
924名無しさん@編集中:2008/04/07(月) 12:12:18 ID:67bsm+el
初心者な質問で申し訳ないが、今ワンセグ分離しようとしてTSReaderで解析したのだが、
まとめサイトの画像が消えていてどれがワンセグなのかわからないので教えていただきたいです。

http://2sen.dip.jp:81/cgi-bin/friioup/source/up0369.jpg
925名無しさん@編集中:2008/04/07(月) 12:30:16 ID:hMFbLH1g
>>924
PMT Programの項目全部クリックしてStream TypeがH.264 Videoな
PMTがワンセグだとおもいます。
その画像からは判断できません。
926名無しさん@編集中:2008/04/07(月) 12:32:44 ID:hMFbLH1g
>>924
あ、思い出した。ワンセグのPIDはだいたい 0x1fc8になります。
そのPMTのVideo StreamがH.264 Videoであることを念のため確認
するといいでしょう。
927名無しさん@編集中:2008/04/07(月) 12:32:58 ID:67bsm+el
>>925
確かによく考えてみればそうなりますね・・・
どうもありがとうございました。
928名無しさん@編集中:2008/04/07(月) 13:43:45 ID:m8ebKMb+
昨日やっとフリーオ届いたんで早速B-CASカスタマーに
電話したんだけど、いつ掛けても通話中 or しばらくお待ち下さい・・・
何でこんなに混んでんの?
つーか電話するだけで20秒に10円とられるって何?
929名無しさん@編集中:2008/04/07(月) 13:46:33 ID:X8tWtJrb
>>928
IP電話用の電話番号でかけろ。
http://www.b-cas.co.jp/index1.htm
045〜のやつ。
930名無しさん@編集中:2008/04/07(月) 13:51:08 ID:X8tWtJrb
因みに、俺はIP電話からIP電話専用番号にかけたが
通話時間4分39秒で 16.8円しかかかってない
931名無しさん@編集中:2008/04/07(月) 13:55:24 ID:m8ebKMb+
今掛けてみたらIP電話用でも駄目だった・・・
昨日からかれこれ六回は掛けてんのに
さぼってんの?仕事しろよ中の人・・・
932名無しさん@編集中:2008/04/07(月) 13:57:34 ID:LBjbYvEB
ハガキでいいじゃん
933名無しさん@編集中:2008/04/07(月) 14:02:14 ID:arK7coaR
>>928
社会保険庁の年金相談担当員も電話を保留中とか通話中の状態にしてサボってる人が大量にいるそうだし。
同じような天下り団体のB−CASも仕事が忙しそうになるとそうやってサボってるんだろうね
934名無しさん@編集中:2008/04/07(月) 14:03:15 ID:InMECbsm
>>928
そのまま5分も待っていればつながる。
935名無しさん@編集中:2008/04/07(月) 14:14:29 ID:m8ebKMb+
だめだ、何時まで待ってもしばらくお待ちくだい or もう一度お掛け直し下さい
のエンドループ、もうハガキでいいや、
つうか何でこんな会社のために切手代はらわにゃならんのよ 
936名無しさん@編集中:2008/04/07(月) 14:17:25 ID:m8ebKMb+
ごめん ×切手代
      ○ハガキ代
937名無しさん@編集中:2008/04/07(月) 14:36:12 ID:waXftZxc
>>923
ありがと〜。
しかし諦めて実験用のtsファイル削除したから今度試してみます。
938名無しさん@編集中:2008/04/07(月) 15:05:07 ID:SlVnf67o
>935
電話した方が高くついてるからw
939名無しさん@編集中:2008/04/07(月) 18:54:50 ID:RCa4EETf
デュアルモノ実験用「ニュース7」がもうそろそろ放送されます
940名無しさん@編集中:2008/04/07(月) 20:18:04 ID:RCa4EETf
>>773
を書いたものです。
以前はWinampを使わないとずれると書きましたが、「BonTsDemux」で直接WAVはき出せば大丈夫みたいです。
ただしTMPGEncでPSにしないとダメみたいです。
941名無しさん@編集中:2008/04/07(月) 20:44:42 ID:waXftZxc
>>940
BonTsDemuxで試したけど2時間の洋画とかだとPSにしてもずれる...
最初はずれてないけど
再生していくにつれてだんだんズレて音声先行になる。
※終わり頃には台詞言って2〜3秒位して口パク。
942名無しさん@編集中:2008/04/07(月) 20:58:49 ID:RPtCRiXh
フリーオではなくBD抜きだが、
MOONLIGHT MILE 2ndが10話以降、faadでaac→wavができないんだよね
winampでも駄目
どっちも番組開始直前のCM部分だけしか変換できない
BassAudio.dllでaacのまま音声入力しても、その後avs2wavとNeroaacEnc.exe通して
出来上がった音声がスロー再生したみたいに低音化してて話にならない

押入れにしまってあるIntensityとGSを引っ張り出してきてキャプるしかないのか…
943名無しさん@編集中:2008/04/07(月) 20:59:50 ID:RCa4EETf
>>941
やっぱり>773じゃないとダメだったですか。次の金曜にまた撮ってみます。
前のTS消しちゃったので
944名無しさん@編集中:2008/04/07(月) 21:03:11 ID:arK7coaR
CAacDecoderで、チャンネル構成が変化したとき、デコーダをResetしてるのが問題かも。
この処理自体が問題なのじゃなくて、その後映像と同期がとれるわけじゃないのでずれる。
きちんとやるならPCRで補正すべきだろうけど大幅にコード修正いりそうだな。
945913:2008/04/07(月) 21:22:04 ID:bsyjI5VV
>>916
0. MurdocCut.exeで編集
1. TSDemux.exeで、m2v+aac分離(同時にディレイ時間を取得)
2. m2v をH264エンコード
3. yambでH264+aac demux(ディレイ補正)
でおk。

1. は、BonTsDemux.exe(映像と音声の開始位置を同期させる)でもいいかも
946名無しさん@編集中:2008/04/07(月) 21:30:45 ID:TQRiCHsE
>>945
前後のみのカットならよさげですね。
947816:2008/04/07(月) 21:41:39 ID:6t9wFrme
>>940
816です。昨日はお世話になりました。
トゥームレイダーですが、BonTsDemuxでのWAV出力は私もずれます。(番組終わりで700ms >>941さんと違うのはなんでだろ?)

あのあと、色々実験して新たなことがわかりました。

(実験1)
@ BonTsDemuxで開始位置同期でaac分離
A aacsplit.exeで@をch変化毎に分割
B faad.exeでA全部をそれぞれwavに変換
C SoX.exeでBのwavを再び結合
とすると、BonTsDemuxでWAV変換出力したものと全く同じずれ方(終わりで700ms/途中のずれも同じ)のファイルが出来上がります。
やっていることはBonTsDemux内部でやっているのと同じ(BonTsDemuxもlibfaad使用)なので、同じ結果になるのは当然です。

で、(実験2)
@ BonTsDemuxで開始位置同期でaac分離
A aacsplit.exeで@をch変化毎に分割
B aacdecfaad.exeでA全部をそれぞれwavに変換
C SoX.exeでBそれぞれを2ch/16bit/4800Hzに変換
D SoX.exeでwavを再び結合
とすると、>>773の手順でやったものと同じ結果(途中から250msずれるのも同じ。これは録画時の問題でしょう)になります。
実験1との違いは、Bのfaad→aacdecだけです。(faadは1chを2chに変換するが、aacdecは1chのまま出力するのでCが必要)

ということで、音ずれの原因の1つはlibfaadにありそうです。
最善なのは>>944さんの言われているようにPCRでの同期処理でしょうが、拡張ツールの中の人は・・・

aaceditはWinAMPと違いコマンドラインプログラムなので、上記手順のバッチ化が可能です。
BonTsDemuxの開始位置同期は番組によっては正しく同期しないようなので、@をDGIndex+aacedit改に入れ替えた
バッチ(tsファイルをDrag&dropするだけでPS出来上がり)を作成中・・・・・
948816:2008/04/07(月) 21:44:08 ID:6t9wFrme
>>947訂正
誤:B aacdecfaad.exeでA全部をそれぞれwavに変換
正:B aacdec.exeでA全部をそれぞれwavに変換
949名無しさん@編集中:2008/04/07(月) 21:52:14 ID:RCa4EETf
>>947
libfaadの場合、若干長めなファイルになってしまうのかもしれません。
ゴミが入るのかも
>>940
ニュース7で検証したので、つなぎ目が少なかったからわからなかったみたいです。
すみませんでした。
やっぱり今のところはWinampで落ち着きそうです。
ところで5.1chのソースの場合はどうしていますか?
なんだか本日できたBonTsDemux Ver.1.10.1がいい感じだったのですが
チャンネルの配置が間違っていますが、ステレオのところはどうせカットするので変換する際に補正でOKみたいですが
いかがでしょうか?何せ途中から取り始めたファイルしか持ち合わせていなかったモノでいまいち検証ができていませんでした。
検証をよろしくお願いします。
950名無しさん@編集中:2008/04/07(月) 22:06:58 ID:U6gq7ltD
VLCで見ると薄い横線が入るんだけどこれ何?
動きの激しいシーンとか特に
951名無しさん@編集中:2008/04/07(月) 22:08:02 ID:arK7coaR
>>950
映像がインターレス方式だから
952816:2008/04/07(月) 22:12:09 ID:6t9wFrme
>>947もひとつ訂正
誤:aaceditはWinAMPと違いコマンドラインプログラムなので
正:aacdecはWinAMPと違いコマンドラインプログラムなので

ああ、疲れてるなあ〜〜〜 寝よ
953名無しさん@編集中:2008/04/07(月) 22:19:21 ID:U6gq7ltD
>951
ありがとう、GOMだと普通にみれるんだけど
VLCで綺麗に見る方法ってありますか?
954名無しさん@編集中:2008/04/07(月) 22:27:02 ID:3WfWKj+x
>>953
「画面のズーム」で、2分の1を選ぶ
955名無しさん@編集中:2008/04/07(月) 22:45:37 ID:U6gq7ltD
>954
信じられないと思いますが
心の底から感謝致します!
ありがとうございました!
956913:2008/04/07(月) 23:01:04 ID:bsyjI5VV
なんかかわいそうになっていたから書くけど
右クリックでインターレースでブレンドとか選べば
957名無しさん@編集中:2008/04/07(月) 23:07:48 ID:95EqWTJL
ほっといてやれ
958名無しさん@編集中:2008/04/07(月) 23:08:53 ID:7oFH+1cu
アニメをフリーオで録画したものを
提供クレジット&CMカット→DiVX圧縮

しようと思っているのですが、その用途に最適なツールは何でしょうか?
教えてください。
959名無しさん@編集中:2008/04/07(月) 23:10:23 ID:eq/ZdCXX
>>958
スレのみんなで考えていきましょう
960名無しさん@編集中:2008/04/07(月) 23:13:44 ID:ywuGwzfP
>>958
ここは勉強するところですので、質問だけするなら
質問スレへ行ったほうがいいかと思います。

そのままではかわいそうなのでちょっとだけ
DTV板のプラグインスレ
ソフトウェア板のaviutl総合
これみればすぐわかる。
後は、自分でいろいろ試してみれ
961名無しさん@編集中:2008/04/07(月) 23:15:11 ID:L4VYl+XW
>>959
うまい
962名無しさん@編集中:2008/04/07(月) 23:36:59 ID:8j5ZF2ej
>>959
早い
963名無しさん@編集中:2008/04/07(月) 23:41:08 ID:WTAZqzPr
>>959
安い
964名無しさん@編集中:2008/04/07(月) 23:47:07 ID:eSmhJx+J
き・・・吉野家?
965名無しさん@編集中:2008/04/07(月) 23:50:36 ID:bsyjI5VV
おまいらときたら・・・。
966名無しさん@編集中:2008/04/07(月) 23:52:30 ID:joOpv5Rp
>>964
なんで「き・・・」なんだよw
967名無しさん@編集中:2008/04/07(月) 23:57:44 ID:MGQKKfg7
ネタにまじれす

か…漢だ…のガイドライン き…其の6だ!
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/gline/1202125191/
968名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 00:14:16 ID:Cqwu1pQS
969拡張ツール中の人 ◆vAwYt5lC0E :2008/04/08(火) 00:24:14 ID:/4M7NPFx
>>944
他多数。

音ズレを無くすにはやはりPCRを利用すべきだと思いますがなかなか難しいです。

1.完全にPCRだけに頼るとギャップができる。(無音部分以外ではノイズが入る?)
2.PTSはPESパケット単位に振られる。(ADTSフレーム単位ではない)
3.AACのまま同期させるならダミーのADTSフレームを挿入する必要がある。

一番楽なのはDirectShowの「MPEG-2 Demultiplexer」フィルタを使うことだと思います。
このフィルタはPCRを処理して同期を取る仕組みを内蔵しています。
(BonTestの再生音をWaveに落とすような感じ ←BonTestのリップシンクは完璧)

まじめにやるならPV3拡張ツールの様に無音部分とそうでない部分を認識して、
ギャップ挿入とサンプル二重化等で目立たないようにレートマッチングする
くらいでしょうか...
970名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 00:30:46 ID:phczb9xa
>>969
時間かかってもいいのでずれないやつができれば最高です。
ただ5.1chとか1ch+1chとか2chとか1chとかいろいろあるから大変ですよね
5.1chもチャンネル配置の間違えのないEX-WAVにできればいいのですが
是非よろしくお願いします。
971名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 00:34:44 ID:phczb9xa
>970追記
3.AACのまま同期させるならダミーのADTSフレームを挿入する必要がある。
WAVの時だけでもいいのでは?
972名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 00:45:49 ID:+Kja7wZd
5.1chのチャンネル配置は処理するソフト次第じゃない?
出力形式にあわせて勝手に変更してくれるソフトもあれば、そのままの配置で出力するソフトもあるはず
973名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 00:57:15 ID:TE33V6/1
AAC 5.1ch→AC3 5.1chの直接変換とかも有り得る
974名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 00:59:51 ID:phczb9xa
>>972
そうですね。改造してくれたBonTSDemuxの時にAACの配置からEX WAVの配置になっていなかったので
ごめんなさい。改造したのは別の人でしたね。ちょっと勘違いしてました。
975名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 01:07:05 ID:phczb9xa
>>974
さらに修正版が出されていることが判明。
お騒がせしました。
976名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 01:54:26 ID:pVKluv18
そういえば、DirectShowが登場す前(ActiveMovieと呼ばれていた頃)にAACじゃないけど似たようなWavに変換するソフト作ってたこと思い出した。
ActiveMovieフィルタを使って同期とりながらWavに変換するやつだったけど、ソースどこいったかな。探して流用できないか試してみますか(破棄してたらごめん)
977名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 02:00:16 ID:ttoymRTj
是非つくってくれ!
978名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 04:31:52 ID:TE33V6/1
XviD4PSPがAAC変換時に落ちるバグ直って結構使えるようになってたよ。
最初に必ずDGIndexとか映像解析走るからちょっと時間取られるけど
自動で音ズレ補正してDemuxもできるしPS化もできるしエンコードもできる。
ttp://www.winnydows.com/

ただやっぱり途中でチャンネル数変わるのはダメそうだな…
979978:2008/04/08(火) 04:49:32 ID:TE33V6/1
5.1ch変換すると落ちるな…('A`)
980名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 07:44:36 ID:n/HSMFkD
とりあえず現状は音声2chは問題ないけど、
5.1chや二カ国語はNHKや有料放送限定(途中にCMが無い)で使うしかないみたいね。
981名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 08:17:11 ID:NPW4OBiY
録画ファイルがエラーだらけブロックノイズだらけになってるよおおお
なんでだよおおお
テストで出たこと無いのに(;;)
982名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 12:12:52 ID:NVh8Fpe9
>>981
おめでとう
983名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 12:14:09 ID:59BJH6+J
>>981
突風でアンテナが動いた とか
大雨で電波が減衰した...とかじゃないの?
いまはどう?
984名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 12:15:26 ID:phczb9xa
>>947
昨日は疲れていたのでちゃんと読み直しました。
実験2での結果は興味深いですね。やっぱりlibfaadが原因だと言うことは確かみたいですね。
その結果を見て思ったのですが、libfaadをaacdecに置き換えたAACのデコードを6chで出来るようにした改版BonTSDemuxができればいろいろ解決しそうですね。
1ch-->2chへのアップ処理とかが増えてしまいますが、拡張ツール中の人および改版を作成された方いかがでしょうか
985@@@:2008/04/08(火) 19:19:02 ID:vTX/wGgk
音声5.1ch、世●遺●をBonTsDemux 1.10.2出力で試してみたけどOKだった。
ただし、TMPGEnc MPEG Editor 3 や TMPGEnc 4.0 XPress のMPEG ツールで
そのままでは多重化できないので、劣化を最小限にするには多少手間が必要

参考までに手順は…
1.BonTsDemux 1.10.2→LPCM5.1
2. LPCM→各チャンネルに(Wave easy functionなどで)分離出力(チャンネルは位置の確認含む)
3.WAV to AC3 Encoder で AC3 5.1 に変換
5.TMPGEnc MPEG Editor 3 で 編集

TMPGEnc 4.0 XPress で事前に不要部分をカットしLPCM5.1で出力しておき
TMPGEnc MPEG Editor 3で音声と同じ不要部分をカットした映像とMPEGツールで
MUXするほうが簡単かも・・・。
986名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 19:44:18 ID:phczb9xa
>>985
検証ご苦労様です。
私はこの前の日曜洋画劇場で試しましたが、@@@さんの方法でズレないことを確認しました。
ちなみに私の場合はCM付きでMUXしてからTMPGEnc MPEG EditorでCMカットしています。
本日の民放のプロ野球を録画しているのでそちらでも試して報告します。
987名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 20:09:47 ID:9YxYuvyV
質問です。
TSファイルの解像度が


地デジの放送は1440×yだと聞いていたのですが
フリーオで録画したTSファイルをAviUtil0.99c3で読ませると
解像度1920×1080として扱われます。

しかしDGIndexで作った中間ファイルをAviUtilで読むと
全て1440×1080として扱われます。


結局、TSファイルの持っている解像度は
1440×なのか1920なのかどちらなのでしょうか・・・
988名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 20:12:52 ID:KnvY5rem
AviUtilはTSファイルを読み込めません
プラグインの問題
989名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 20:19:56 ID:9YxYuvyV
>>988
つまり、こういうことでしょうか。

1.うちでAviUtilからTSを開けるのは何かのプラグインが入ってて
  そのプラグインがTSを1920×1080として勝手に解釈しているだけ。

2.TSファイルそのものは1440×1080である。


Googleで地デジの解像度について検索しまくったのですが
イマイチはっきり分からなかったので
分かる方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。
990名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 20:21:33 ID:54mqZU2f
1440だよ
Aviutlで使っている入力プラグイン晒してみたら?
991名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 20:25:29 ID:iE4L14bg
まるもさんちのMPEG-2 VIDEO VFAPI Plug-Inがそんな挙動だったと思う。
992989:2008/04/08(火) 20:26:05 ID:9YxYuvyV
>>990
ありがとうございます。
危うく無駄に1920×1080でエンコするところでした。
助かりました・・・。


AviUtilで使ってる入力プラグインは以下のようになっています。

Avi File Reader version 0.03
PV3 ファイル入力 3.0.1 2007/1/1
AviUtil ProjectFile Reader 0.99c3
MPEG-2 VIDEO Plug-In
MPEG-2 VIDEO Plug-In (←なぜか2つあります)
DVD2AVI Project File Reader 1.74
DGMPGDec 1.5.0 Release candiate 2 D2V/AVS Reader


DVD2AVI関連が古いままなのかな・・・
993名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 20:37:54 ID:54mqZU2f
Aviutlには*.tsを読み込ませているのかい?
それとも*.d2v?
994名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 20:42:32 ID:9YxYuvyV
>>993
両方試して結果が違うので悩んでました。

TSファイルを読み込ませた場合、1920×1080になります。
(ただし、もちろん音声部は読み込まれません)

d2vファイルを読み込ませた場合、1440×1080になります。

とりあえずd2v経由でやることにして、MPEG-2 VIDEO Plug-In をひとつ捨て
DGMPGDec 1.5.0 Release candiate 2 D2V/AVS Reader の読み込み優先度を
最高にしましたが1440×1080なのは変わりませんでした。

横だけ枠を切り捨てて、アス比固定でエンコしようかと思ってます。
995名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 20:43:42 ID:l8tNjPRS
サンテレビとかは1920x1080だから放送局と番組によるのでは?
996@@@:2008/04/08(火) 20:47:44 ID:vTX/wGgk
AVIにするなら、1920*1080にリサイズしたほうがいいよ
画面比16:9という設定がDivXとかにはないからおかしなことになる。

あと、Ripbot264使うとTSから直接音声(5.1ch)もエンコできる(次スレで詳しく書くかも…)
997名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 20:48:03 ID:waTVVELd
○も氏のMPEG Decorderでアスペクト比を無視にしてないのが原因
998名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 20:50:09 ID:TJr7vudj
ドキュメントにもアスペクト比無視したほうが軽いとか色々書いてあるだろ
それだよ
999名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 20:54:34 ID:9YxYuvyV
>>996
アドバイスありがとうございます。
高解像度エンコの場合はH.264を使うつもりですが
DivXを使う際には気をつけることにします。

>>997-998
m2vconf.exeの設定を見直したら確かにアス比反映になっていました。
数年前にいじったきりだったのでスッカリ忘れていました…

この辺中心に見直して頑張ってみようと思います。ありがとうございます。
1000名無しさん@編集中:2008/04/08(火) 20:58:12 ID:RR0m7M5r
1000だったら人類滅亡
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。