PV3 PV4 初心者質問スレ3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@編集中
前スレ:PV3、PV4 初心者質問スレ2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1199446375/

■関連スレ
PV4 Part23
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1201189405/
ハイビジョン対応キャプチャーボード PV3/PV4 96枚目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1198906844/

■アースソフト
http://earthsoft.jp/

■PV3拡張ツール
ボタン追加・アスペクト比変更・録画タイマ・AVIリアルタイムエンコード機能などその他各種便利機能を追加
http://2sen.dip.jp/pv3/

PV2,PV3の話題 - アナログHDTVキャプチャ - livedoor Wiki (※質問する前にwiki読んで下さい。)
http://wiki.livedoor.jp/ahdtv/d/PV2%2cPV3%a4%ce%cf%c3%c2%ea
2名無しさん@編集中:2008/01/28(月) 21:16:56 ID:5wCAivbh
★注意★
初心者とは言え、ある程度の知識を持っていることが大前提です。
あまりに初歩的だったり、調べればすぐに分かる質問には答えてもらえません。
頑張って自分で調べましょう。

★よくある質問★
Q.PV4で地デジは見れますか?
Q.PV4の他に何が必要ですか?
Q.PV4でゲームをキャプするにはどうすればいいの?
Q.チューナー、HDDレコはどんなのを選べばいいの?
Q.Vistaには対応しているの?

A.公式サイト100回見直してググれ
3名無しさん@編集中:2008/01/28(月) 21:27:33 ID:u/i9Ynfu
>>1
スレタテ乙
4名無しさん@編集中:2008/01/28(月) 21:57:53 ID:S4lWxmyc
PCIの帯域が不足して録画停止する場合ってマザボのせい?オンボードやめてグラボつければ解決する?
5名無しさん@編集中:2008/01/28(月) 23:19:40 ID:qFf3fRQr
>>1-2
ナイステンプレ!!!! おれ感激してます
6名無しさん@編集中:2008/01/28(月) 23:23:44 ID:TlQFqBf/
>>1
シンプルな天麩羅乙!
7かとうすずめ ◆telhbkTOwE :2008/01/29(火) 00:29:39 ID:jQWDTTtm
/'           !    ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
8名無しさん@編集中:2008/01/29(火) 00:46:50 ID:0N0m+aTj
あと質問者は自分の環境晒す様に
した方がよくね?
大体の質問の場合、個々の
環境を聞かないと答えられない事が多いと思う
9名無しさん@編集中:2008/01/29(火) 00:49:51 ID:LSXmYXsy
pv4でキャプチャした動画をDVDにする方法を教えてください
もちろんフリーで
10名無しさん@編集中:2008/01/29(火) 00:56:28 ID:m6SB0i7K
11名無しさん@編集中:2008/01/29(火) 00:59:07 ID:LSXmYXsy
>>10
pv4で吐かれるファイルって独自形式なんでしょ?
そもそも普通のオーサリングソフトで読めるの?
12名無しさん@編集中:2008/01/29(火) 01:01:39 ID:m6SB0i7K
何のために社長さんがAviUtl用入力プラグインを用意してるのかわかってないようだね
お前には無理だからあきらめろ
13名無しさん@編集中:2008/01/29(火) 01:07:32 ID:LSXmYXsy
もしかしてみんなaviutil経由で他形式→mpeg2
あるいは、virtualdub使ってmpeg2にしてんの?

なら>>10はどういう意味なん?
14名無しさん@編集中:2008/01/29(火) 01:07:33 ID:HusWh1nt
ナイス誘導!
15名無しさん@編集中:2008/01/29(火) 01:08:09 ID:0N0m+aTj
>>1のwikiを読まない様な奴には
質問する資格はないと言えよう
16名無しさん@編集中:2008/01/29(火) 01:08:18 ID:LSXmYXsy
なーんだ。
結局教えないんだ

初心者スレ?
バカじゃねw
17名無しさん@編集中:2008/01/29(火) 01:09:11 ID:HusWh1nt
はいはい釣り釣りw
18名無しさん@編集中:2008/01/29(火) 01:14:42 ID:oxN/U7ar
ttp://www.uploda.org/uporg1223223.png.html

何か変なノイズが乗るんだけど何だろ?
先週の東京MXの狼と香辛料3話本編冒頭シーン一番左上

何回やってもPV4モニタ時点でこのノイズがある。
19名無しさん@編集中:2008/01/29(火) 01:15:02 ID:HusWh1nt
つか、粘着されていちいち[あぼ〜ん]に登録すんの面倒だから教えてやるよカス

まず公式読んで、AviUtlで録画データをDivXに変換しろカス
んで>>10のスレよんで、そこのソフトでDVDで焼けカス

書き込んでから10分でまともな回答があられると思うなカス
平身低頭から高慢キャラに変えるの早過ぎだカス この早漏野郎がカス!
二度と質問系スレに書き込むなカス!
20名無しさん@編集中:2008/01/29(火) 01:19:16 ID:LSXmYXsy
何でdivxなんかにしなきゃならんのよ?
可逆か生でやればいいじゃん?
21名無しさん@編集中:2008/01/29(火) 01:23:23 ID:HG8R8lN3
じゃ可逆でやれよw
ほい解決解決w
22名無しさん@編集中:2008/01/29(火) 01:23:44 ID:HusWh1nt
なら、それで焼け あと消えろカス
23名無しさん@編集中:2008/01/29(火) 01:24:09 ID:LSXmYXsy
お前らホント役に立たねぇのなw

ま、深夜ならこんなもんか
24名無しさん@編集中:2008/01/29(火) 01:25:27 ID:KZg3Tkax
TMPG買え
25名無しさん@編集中:2008/01/29(火) 01:26:02 ID:m6SB0i7K
mpeg2にエンコするのとDVDにする(mpeg2にエンコ+チャプターわけ+メニュー作成
+字幕作成+副音声+…etc)はぜんぜん違うだろ…
26名無しさん@編集中:2008/01/29(火) 01:28:37 ID:LSXmYXsy
>>24
クス
確かに有料ならそれで良いんだよね。

>>25
いや、pv4のスレなんだからそれは射程外じゃない?
それはmpeg2にした後オーサリングソフトで何とでもなるんだから。
27名無しさん@編集中:2008/01/29(火) 01:30:25 ID:dv32pi4p
これ使うだけの投資してるのに、フリー限定なんて釣りとしかw
ましてやDVD化w
28名無しさん@編集中:2008/01/29(火) 01:30:43 ID:YOKc050I
そもそもこのアホの主張を要約すると
フリーで使えるMpeg2エンコーダーよこせって言ってるのと同義だろw
そんなもんPV3/4に関係ねーよw
勝手に探して勝手にエンコードしろ。
29名無しさん@編集中:2008/01/29(火) 01:33:26 ID:LSXmYXsy
>>28
何だやっと解ったのか。
けどそれじゃ半分しか当ってないんだよね

pvxのDV形式を読めなきゃいけないわけ
回答者側に立つならデコードとエンコぐらい理解しようよ。
30名無しさん@編集中:2008/01/29(火) 01:38:18 ID:k7iq9EzQ
>>29
2読めば分るだろ、初心者スレと名が付いた
ググレカススレなんだよwww
31名無しさん@編集中:2008/01/29(火) 01:38:32 ID:gf+Kg4Yg
だからAviutlで読めるから問題なし、と。
あとは中間吐いて好きにエンコしろ。
32名無しさん@編集中:2008/01/29(火) 01:39:33 ID:dv32pi4p
>>28
とはいえDVファイル(もしくはaviutlのプロジェクトファイル)読めるフリーのMpeg2エンコーダーってあるのか?
でもこれ使ってDVD化するメリットっってコピワン回避?リップしたほうがいいのでは。
どうせSD画質になるのだし。
33名無しさん@編集中:2008/01/29(火) 01:39:45 ID:LSXmYXsy
>>31
やっぱそれが一般的なのね
どもども
34名無しさん@編集中:2008/01/29(火) 01:51:16 ID:LSXmYXsy
>>32
コピワン回避は一つの用途だね。
もちろんレコで保存→リップが第一なんだけど、DVDに落とす時に失敗する場合がある。
その保険的として。

もう一つの目的は高画質で録画したものをDVD再生機しかない環境で再生するっての。
残したいものはHDDにもそのまま残して将来はBDにでも焼くつもり。
皆こっちがメインだよね。俺もそうだけど。

まぁ目的なんてあいまいで良いと思うんだけどさ。
35名無しさん@編集中:2008/01/29(火) 05:12:06 ID:cBu5QGpG
299 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/01/12(土) 01:39:49 ID:bUf/t1gS
挿すスロットはPCI-Express x 1でもPCI-Express x 16でもいいのでしょうか



釣りを釣りと分からない人は・・・・・・・・・・・・・・・


                               というかバレバレですねw
36名無しさん@編集中:2008/01/29(火) 06:54:17 ID:6Zwrwlpc
h
37名無しさん@編集中:2008/01/29(火) 07:00:32 ID:6Zwrwlpc
もう見てないかもしんないけど

前スレ>>979
P5K-E無線付で黄色シールのPV4使ってるよ。
まだ使い込んでないけど、現在まで問題なし。

前スレ>>982
P5K-Eは特定のドライバーでノイズがよく出るみたいだけど、
PV4使っている時以外は問題ない?
38名無しさん@編集中:2008/01/29(火) 08:52:13 ID:l2lUbiUO
>>34
なんだこの馬鹿
39名無しさん@編集中:2008/01/29(火) 08:57:21 ID:Nqs5u/2X
40名無しさん@編集中:2008/01/29(火) 09:02:41 ID:cgQTEV/b
★よくある質問★
Q.PV4で地デジは見れますか?
Q.PV4の他に何が必要ですか?
Q.PV4でゲームをキャプするにはどうすればいいの?
Q.チューナー、HDDレコはどんなのを選べばいいの?
Q.Vistaには対応しているの?
Q.DVファイルをDVDにするにはどうすればいいの?

A.公式サイト100回見直してググれ
41名無しさん@編集中:2008/01/29(火) 09:28:24 ID:YtMfiYxN
PV4でゲーム繋ぐとやはり遅延はかなり起きますか?
もし気になる程度起こるんだったら、分配器買わないといけないんだけど・・・
DVIとD端子に分配するって結構厳しい
42名無しさん@編集中:2008/01/29(火) 09:51:26 ID:lYrOpjEj
>Q.チューナー、HDDレコはどんなのを選べばいいの?

D端子(D4)・光出力があればいいということは分かったのですが
実際に使っているかたは他にどんな点を重視してますか(主観的に)?
43名無しさん@編集中:2008/01/29(火) 10:01:56 ID:fF3qwXvO
>>41
PSP繋いでみんゴルP2やってみたけど、うちでは酷すぎて駄目だった
44名無しさん@編集中:2008/01/29(火) 10:11:11 ID:k7iq9EzQ
>>42
D4の放送は無いからD3でいいよ。

後はHDDの容量と番組表の自動追従とか連続予約のしやすさ。
45名無しさん@編集中:2008/01/29(火) 10:14:04 ID:lYrOpjEj
>>44
ありがとうございます
ポイントが絞れて参考になりました
HDDレコーダースレなどで調べてきます
46名無しさん@編集中:2008/01/29(火) 10:52:01 ID:5TZl3Hff
>>45
芝製が現状ODS、W録、EPG、格安でいいんじゃないかな?
もちろんHDDVD無しモデルね。S301ならデジW録出来るし動作音も静かですよ。
4742=45:2008/01/29(火) 11:18:37 ID:QeWqBNok
>>46
ありがとうございます。
HDDレコーダーって思ってた以上に便利ですね。
候補に入れて検討させてもらいます。
48名無しさん@編集中:2008/01/29(火) 11:34:30 ID:HusWh1nt
>>41
PS2・3、Xboxで使ってるが遅延感じない
49名無しさん@編集中:2008/01/29(火) 11:52:46 ID:CB75Qq9y
確か地デジは1440x1080でBSデジタルは1920x1080ですよね?
キャプる時もそれで合わせた方が画質が綺麗ということでいいですか?
50名無しさん@編集中:2008/01/29(火) 12:26:22 ID:zPcZ1ZWw
>>49
全ての放送ソースがそのサイズとは限らないすよ。
地デジは1440x1080、BSデジタルは1920x1080が最大サイズ、って事すね。
51名無しさん@編集中:2008/01/29(火) 12:26:57 ID:zv+iWWth
>>49
レコの出力に合わせろ
基本的にドット・バイ・ドットだから1080iは
1920*1080で録った方がいい。
52名無しさん@編集中:2008/01/29(火) 12:30:40 ID:cm41d/wq
>>41
遅延はゲームにもよるな
4〜5フレームほど遅延が発生するから、RPGやシミュレーションだと気にならないけど
格闘ゲームだと、してるなって感じがする

入力がシビアな格闘、音ゲーやるならやめた方が良い
ゲームにならない程じゃないけど、難易度が上がる
53名無しさん@編集中:2008/01/29(火) 12:43:40 ID:HusWh1nt
う〜ん、FPS・レース・空中コンバット・格闘でやってるけど、問題ないんだけなー・・・・
ディスプレイの応答速度やグラボ、PCの構成で大きく変わるからな・・・
まぁ詳しくは、↓読んで組んだ方がよいな
http://earthsoft.jp/PV3/tech-latency_jitter.html
54名無しさん@編集中:2008/01/29(火) 13:38:13 ID:72uibO6O
ゲームプレイモードでも2〜3フレーム遅延するけど
55名無しさん@編集中:2008/01/29(火) 13:40:13 ID:cm41d/wq
まあ遅延に関しては気にする奴は気にするし、気にならない奴は気にならない
モニターの遅延+PV4で、数フレーム遅延する事ははっきりしてるんだし

まあ致命的って程でもないし、人によっては問題ないってのも多いだろうね
56名無しさん@編集中:2008/01/29(火) 14:18:13 ID:HusWh1nt
おっしゃる通り。挿してみないことには分からないw
ただ>>52氏のように遅延を好まない人は、良く考えた方がよい
57名無しさん@編集中:2008/01/29(火) 15:15:45 ID:47yLvcaG
プレイだけが目的なら音声はラインから入れりゃあいい
58名無しさん@編集中:2008/01/29(火) 16:03:55 ID:qPBRxDIM

PV4使うためCPUをQ6600へマザーボードをP5Kにパワーアップした。
1920×1080で録画すると1時間50分ぐらいで「CPUのパワー不足」と表示が
出て止まってしまう。

スペック晒すとXP、2GB(DDR2)、500GB(SATA)、8600GT、400W。
CPU使用率は25%、パワーは充分あると思うんだが何故止まっちゃうのかな?
59名無しさん@編集中:2008/01/29(火) 16:21:51 ID:k7iq9EzQ
>>58
PV4ってマルチスレッド対応じゃなかった気がするが。
だから全体の25%使ってるなら1つのコアフルに使ってる。

実際の原因はHDDへのデータ書込みが間に合ってないんだろうけど。
60名無しさん@編集中:2008/01/29(火) 16:35:36 ID:88M3tPit
少し前に録りそこねたドラマのDVDレンタルが始まったので、
抜けている分を埋めようと借りてきたのですが、
地デジで録ったものより、かなり画質が悪いです、ぼぼけています。
レコの出力はちゃんとD3固定にしています。
テレビ放送より市販(レンタル)DVDの方が画質が悪いなんて、すごいショックでした。
61名無しさん@編集中:2008/01/29(火) 16:38:59 ID:zPcZ1ZWw
>>60
画質に関して単純に考えたら
BSデジタル>>地デジ>>>>>DVD
になるわな。

DVDを綺麗に観たいならプレイステーション3で再生させるってのはマジオヌヌメ
62名無しさん@編集中:2008/01/29(火) 16:40:19 ID:8SY80YxH
>>60
DVDだと解像度がSD(720x480)しかないから、
以外かも知れないけど地デジより画質や
精細感はかなり落ちちゃいます。

あとドラマや邦画はDVD化の工程が荒いのか
妙に低レートで商品化されてるケースも多いっすね。
63名無しさん@編集中:2008/01/29(火) 16:56:19 ID:k7iq9EzQ
>>62
それよりもビットレートの問題の方が大きいよ。
HDマスタで無い限りマスタソースはSDで変わらないんだから。

SDマスタなら地デジもDVDもアプコン、
ただしビットレートが物凄く違う。
64名無しさん@編集中:2008/01/29(火) 17:11:01 ID:87oIAmaF
DVDでもエンコ次第で見れる物になるよ。
65名無しさん@編集中:2008/01/29(火) 17:24:53 ID:WZ6pyh8J
なんかPV3初心者以前のレヴェルの話だな
66名無しさん@編集中:2008/01/29(火) 17:31:34 ID:qv/+BtCD
みんなやさしいわ、びっくらした、感動した
67名無しさん@編集中:2008/01/29(火) 17:38:47 ID:qPBRxDIM
>>59
CPU4個の使用率見ると、@50%、A40%、B10%、C0%。
とりあえず2個以上は動いているようです。
OS(XP)やアプリケーションは別のHDD250G(IDE)に入れてます。
これ問題があるのかな?SATAに入れ直すのは認証とかめんど臭いし。


液晶やプラズマで見るとDVDって良くない。こんな感じ。
BSデジ>地デジ>>>>>>>>>>>DVD>>>>>>>地穴
68名無しさん@編集中:2008/01/29(火) 17:42:44 ID:OPVDk9iM
今更DVDと地デジの画質比べてるヤツってなんなの
69名無しさん@編集中:2008/01/29(火) 17:43:36 ID:I7ntIY2r
このスレにレベルを求めるなよ
70名無しさん@編集中:2008/01/29(火) 17:51:47 ID:cqKs5p1E
>>60
まさか
レンタルDVD→レコ→PV4→PCで見てるのじゃないだろな。
71名無しさん@編集中:2008/01/29(火) 17:55:22 ID:k7iq9EzQ
>>67
そのIDE接続がPCIバス配下なら厳しいな。
72名無しさん@編集中:2008/01/29(火) 17:56:53 ID:k7iq9EzQ
>>70
多分正解www
73名無しさん@編集中:2008/01/29(火) 18:00:30 ID:0khr3RS7
ワロタw
74名無しさん@編集中:2008/01/29(火) 18:03:18 ID:gX7zj8dt
きっとPCにDVDドライブがついてないんだよ
75名無しさん@編集中:2008/01/29(火) 18:08:25 ID:kZML60IZ
俺もワロタw
76名無しさん@編集中:2008/01/29(火) 18:13:35 ID:qv/+BtCD
とたんにやさしくなくなった・・・
このスレは色んな人がいるんだね
77名無しさん@編集中:2008/01/29(火) 18:18:04 ID:4TVkYW7H
底の浅い蛙は土日になると出没するからな
78名無しさん@編集中:2008/01/29(火) 18:30:09 ID:ppEMWUvJ
>>60
マジレス。

ハイビジョンって言葉知ってるか?
ハイビジョン放送は、DVDよりも画質が良いんですよ。
ハイビジョン画質をDVDなどのディスクで録画しようと思ったら
ブルーレイなどの次世代DVDが必要になります。
79名無しさん@編集中:2008/01/29(火) 18:38:57 ID:OaQc7w7k
>>60 は天才釣り師
80名無しさん@編集中:2008/01/29(火) 18:53:51 ID:AAYan+7q
YAZAWAもびっくりだな
・・・・・・・・・もったいない
81名無しさん@編集中:2008/01/29(火) 19:00:18 ID:7dfoFSp0
>>79
するどい!

みんな、ネタを欲しがっているんですねw
82名無しさん@編集中:2008/01/29(火) 19:02:49 ID:vrGGtXpX
DVDキャプの話題で盛り上がってるところ申し訳ないのですが
ttp://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s84174986
この安価なD端子ケーブルと同ショップにある光デジタルケーブルで
キャプチャーした場合、高価な金メッキを施してあるようなケーブルと比べて
画質はどのくらい変わるのでしょうか?
83名無しさん@編集中:2008/01/29(火) 19:11:31 ID:KriUqumS
まぁプラシボ効果除けば変わらない、少なくとも変わった事を感知出来ないと思って良い。
84名無しさん@編集中:2008/01/29(火) 19:13:27 ID:k7iq9EzQ
>>82
(元信号-(高級ケーブルの信号減衰+高級ケーブルの外来ノイズ混入量))-
(元信号-(安物ケーブルの信号減衰+安物ケーブルの外来ノイズ混入量))=
高級ケーブルと安物ケーブルの出力信号の差

ぐらい変わると思うよ。
85名無しさん@編集中:2008/01/29(火) 19:19:30 ID:RNTmiQr2
>>82
>この安価なD端子ケーブルと同ショップにある
デジタル端子なんだから画質変わる訳ないだろ、常考

>光デジタルケーブルで
金の方が反射率が違うだ(ry
86名無しさん@編集中:2008/01/29(火) 19:22:17 ID:k7iq9EzQ
>>85
つまらない釣りは要らないよ。
87名無しさん@編集中:2008/01/29(火) 19:48:11 ID:l2lUbiUO
>デジタル端子なんだから画質変わる訳ないだろ、常考

釣られないよ
88名無しさん@編集中:2008/01/29(火) 20:12:59 ID:x2HwfSGp
光デジタルがない機器ってどうやって音声取ってる?
89名無しさん@編集中:2008/01/29(火) 20:16:15 ID:EXgH7nO+
アナログ音声をサウンドカードに入力して光デジタルアウトをPVへ繋ぐ
90名無しさん@編集中:2008/01/29(火) 20:16:39 ID:ppEMWUvJ
そんなに釣られる事を怖がる事も無いんじゃないか?w
普通に釣られてやればいい。
91名無しさん@編集中:2008/01/29(火) 20:20:28 ID:ooTkCyhL
PV.exeでプレビューしてると、キャプチャしてるしてないにかかわらずプレビュー画面がかくつくんですが、
キャプチャーしたものはかくついていないんです
最初はPCI帯域が足りていないのかなと思ったのですが、
きちんとキャプチャできてるってことは帯域不足ではないですよね?

スペックは
D4入力と角型光でPV4に入力してます
CPU:C2Q Q6600定格
OS:XP
M/B:GA-P35-DS3R
HDD:日立のSATA320GB
VGA:ASUSの7600GS
92名無しさん@編集中:2008/01/29(火) 20:22:19 ID:p8gZG1ra
C1E,EIST
93名無しさん@編集中:2008/01/29(火) 20:35:49 ID:ooTkCyhL
>>92
もちろん切ってあります
なにがなんだかさっぱりわからん\(^o^)/
94名無しさん@編集中:2008/01/29(火) 20:58:43 ID:ooTkCyhL
D3にしたら問題なくプレビューできました、おさわがせしました
それにしても、キャプチャーもかくつくならわかるけどなんでプレビューだけかくつくんだろう・・・?
95名無しさん@編集中:2008/01/29(火) 21:01:26 ID:u2eExrEP
初心者質問ですみません。
PV4を購入して地デジ放送を録画しましたが、動きの激しい場面になると
細かい横線が入ります。
PV4の設定が悪いのでしょうか?それともパソコンスペックかモニターが悪いのか?
地デジを見るぶんにはそのような事はありません。

マシンスペック

Core2deo E6700 2.66G
メモリー2G
NVIDIA GeForce7600GT
HDD2T

モニター FlexScan 977
宜しくお願いします。


96名無しさん@編集中:2008/01/29(火) 21:03:17 ID:VBx+sKvj
>>95
コーミングノイズ ってやつだね、ぐぐってみそ
97名無しさん@編集中:2008/01/29(火) 21:03:44 ID:nDf2M29F
公式の設定方法じゃ初期化に失敗しましたになるよな〜
公式マニュアル:取り付け→ソフト→エラー
どうせならソフト→取り付け→ソフト場所指定だよな〜

98名無しさん@編集中:2008/01/29(火) 21:28:39 ID:bgVB2h69
>>95
設定の"60i→60p 変換表示"項目に全部チェック入れても駄目か?
99名無しさん@編集中:2008/01/29(火) 21:36:44 ID:TVkLBLL+
100名無しさん@編集中:2008/01/29(火) 22:21:53 ID:baXQgta5
PV4とxbox360を繋いでプレビューしてみたところ何故かカラーで表示されず
白黒で表示されてしまいます。
ためしに録画してみましたが録画ファイルも白黒でした。なぜでしょうか

mother:GA-MA69G-S3H
CPU:AthlonX2 4000+
メモリ2GB
VGA:オンボード
PV バージョン 3.2

よろしくおねがいします
101名無しさん@編集中:2008/01/29(火) 22:44:29 ID:Eioiq5MI
PV-Win-320
Toolo862
NoIMEo.2
で使用してるのですが、映像メモリーを640MB以上確保しようとすると
音声が出力されません、896MB確保して音声も出す方法は無いのでしょうか

ママン :ABIT Fatal1ty F-I90HD
CPU :E6600
メモリ :2G

オーディオビデオはオンボードを使用しています
誰か助けてください
102名無しさん@編集中:2008/01/29(火) 22:51:28 ID:b8SaEMOr
>>100
D端子氏んでるんじゃね?
色信号の線だけ切れてるとか
103名無しさん@編集中:2008/01/29(火) 23:07:44 ID:hJ03yxYS
てか映像メモリを無駄に確保する必要はあるのかな。
うちはデフォのまんまだけど何も不具合ないし何も困ってない。
CPUの処理性能とかHDDの転送速度が足りてない時に効いてくるの?
104名無しさん@編集中:2008/01/29(火) 23:23:16 ID:soN5WuUU
>>100
360のケーブル変えてみてはどうだろう?

ところでそのスペックで、
PV4の録画や再生に支障(白黒問題を除いて)はまったくない?
105名無しさん@編集中:2008/01/29(火) 23:23:57 ID:x2HwfSGp
>>89
それはケース内部のPCIカード同士を接続するのか?
無知でスマソ
106名無しさん@編集中:2008/01/29(火) 23:35:29 ID:Eioiq5MI
>>103
静止画キャプするには確保できる量が多ければ多いほど良い
動画撮る分には最小でも良いけど
107名無しさん@編集中:2008/01/29(火) 23:40:52 ID:dv32pi4p
>>103
うちでは512M以上にするとモニタ・再生とも音声が出なくなる。
環境次第だろうけど、多ければいいというわけではなさそう。
108名無しさん@編集中:2008/01/29(火) 23:47:37 ID:9h6W2nER
>>107
640MB確保で安定してる
768MB以上を選択すると確保できないって出るため、設定できないけどね
ちなみにメモリは2GB
109100:2008/01/30(水) 00:55:29 ID:/TfKKVE/
>>102,104
挿しなおしたら直りました・・・さっきまでは挿しなおしても直らなかったのに・・・ふしぎ

>>104
このスペックでも特に問題ありませんでしたよ。
1080i録画もできました
110名無しさん@編集中:2008/01/30(水) 01:05:20 ID:BuABNnca
初心者質問ですみません。PV4購入検討中なのですが、調べてみたところGA-P35-DS4では相性が悪いと書いてありました。
GA-P35-DS3 Rev.2でも同様に相性は悪いのでしょうか。
111名無しさん@編集中:2008/01/30(水) 01:13:30 ID:TUiuIqLt
112104:2008/01/30(水) 01:17:23 ID:TUiuIqLt
>>109
重複スマソ。おめでとです。
100氏とほぼ同じスペックでPC組もうとしている友人がいたもので・・・。
これで安心して薦められます。
113名無しさん@編集中:2008/01/30(水) 01:52:23 ID:xI8MpSK9
今回出荷分のPV4
DG965SSで今んとこ問題なし
114名無しさん@編集中:2008/01/30(水) 02:16:18 ID:XknGCa+N
>>98

ありがとうございまた。設定をいじってみます。

>>96

コーミングノイズ調べてみました。設定変えてエンコする時にインターレス解除していたつもりですが
もう一回いろいろチャレンジしてみます。

ありがとうございました。
115名無しさん@編集中:2008/01/30(水) 04:00:49 ID:7f8tMazV
ピン端子から光音声端子に変換するにはどうすればいいですか?
116名無しさん@編集中:2008/01/30(水) 04:04:49 ID:MsFhtZXX
ちょっと前のレスに書いてありますよ
117名無しさん@編集中:2008/01/30(水) 05:20:03 ID:64LcYg8p
PV4って新しいロットならP5B/P5B寺でも動くんだな
wiki見てググっていろんなサイト見て回ったけど動いてる人がほとんど
だまされたぜ
買えることを切に願う
118名無しさん@編集中:2008/01/30(水) 05:47:12 ID:gDD7hzSj
wikiは多分初期ロットの話
119名無しさん@編集中:2008/01/30(水) 05:56:34 ID:pe4uJrsv
PV.exeのゲームプレイモードとPV3.exeのゲームプレイモードで何か違いはありますか?

ゲームプレイモード中に録画ができるようになったとか、
大幅な更新があったらPV.exe 3.2の方に移行しようかと考えているのですが・・・
120名無しさん@編集中:2008/01/30(水) 12:24:09 ID:2otdS91F
>>110
少なくともGA-P35-DSR3 rev2.1では完全に安定して動作中。
121名無しさん@編集中:2008/01/30(水) 12:34:59 ID:wdXrljVa
xbox360のゲームキャプで、音声出力を光デジタル音声にしているのですが、
360本体のケーブルをTVからHDTV切り替えると、画質が向上する代わりにノイズが入ったり、音が消えたりしてしまいます
TVに戻すと正常に戻ります
高画質を保ちながら、音声を正常にする方法は無いでしょうか?
122名無しさん@編集中:2008/01/30(水) 12:50:19 ID:MsFhtZXX
ごめん、言っている意味が
123名無しさん@編集中:2008/01/30(水) 13:07:21 ID:SnCmOzfE
だいぶ出回ってきたみたいですが、
ヤフオクで、送料はまだしも、梱包料で一律1000円以上も上乗せしているのは
落札額に反映させなくてもいいの?

まぁ、購入者のみなさんはその辺承知のようで、
そういう出品者(業者?)から買う人はあまりいないみたいですが・・・
124名無しさん@編集中:2008/01/30(水) 13:13:55 ID:r+yCzhSK
>>123
購入関係はスレ違い↓

PV4 Part23
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1201189405/
125名無しさん@編集中:2008/01/30(水) 16:20:55 ID:xI8MpSK9
あーだこうだとうるせーな
126名無しさん@編集中:2008/01/30(水) 16:22:41 ID:MsFhtZXX
住み分けぐらいはしろよ 宣伝厨w
127名無しさん@編集中:2008/01/30(水) 16:24:07 ID:xI8MpSK9
宣伝って何だ?
128名無しさん@編集中:2008/01/30(水) 16:26:27 ID:X+rIYFSI
PV4をモノ売るってレベルで売って下さい
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1185618405/

ヤフオクなんか見てる暇があったらこっちに池
129名無しさん@編集中:2008/01/30(水) 17:32:16 ID:fktthz7e
質問です。PV4のD4出力でXbox360等のゲーム画面をPCに出力してプレイしたいのですが、できるレベルでしょうか?
以下スペック
OS:WinXP
メモリ:1GB
CPU:Core2 E4500
一応スペックは満たしているのですが・・・モンペケはスペックがあっても結構きついと聞いたので・・・
130名無しさん@編集中:2008/01/30(水) 17:34:20 ID:M3Pn4R3K
>>129
まぁスペックだけでいけば問題ないだろうね
モンペケも多分大丈夫、あれはEISTとかの関係上きついだけだから
131名無しさん@編集中:2008/01/30(水) 17:36:50 ID:fktthz7e
>>130
ご回答ありがとうございます、そうですか、以前ここではないところで聞いたらほぼ全員がムリと言っていたので・・・
安心したのでとりあえずPV4購入してみます、ありがとうございました。
132名無しさん@編集中:2008/01/30(水) 18:01:21 ID:gTzadyhv
>>121です
360本体のD端子のケーブルに付いてるスイッチ(TV、HDTV)をHDTVに切り替えるとハイビジョン出力が出来るのですが、
ハイビジョン出力を行うと、デジタル音声出力に不具合が出てしまうという事です
TVに切り替えると、音声が正常になります
これは360本体のD端子ケーブルによる不具合、もしくは仕様なのでしょうか?
それともPC本体の問題なんでしょうか?
HDTVに切り替えてもデジタル音声に問題の無い方いらっしゃいますか?
133名無しさん@編集中:2008/01/30(水) 18:19:19 ID:SwOvhugm
>>132
問題ねーよ。
134名無しさん@編集中:2008/01/30(水) 18:33:06 ID:gTzadyhv
>>133
ありがとうございます
光デジタルケーブルかPC本体の線でもう少し調べてみます
135名無しさん@編集中:2008/01/30(水) 18:33:23 ID:fktthz7e
すみません、もう一度質問です
このキャプボとP5B、P5B寺は相性わるいみたいなのですが、SEはどうなのでしょうか・・・?
136名無しさん@編集中:2008/01/30(水) 18:35:39 ID:xI8MpSK9
137名無しさん@編集中:2008/01/30(水) 18:41:10 ID:fktthz7e
>>136
これは・・・???このアップデートでその点が解消された、ということなのでしょうか?
138名無しさん@編集中:2008/01/30(水) 18:56:11 ID:fktthz7e
自分なりにいろいろ調べてみたのですが
http://wiki.livedoor.jp/kishow99/d/PV4%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6#content_6_1
ここの『5V トレラントって何?』という項目を見た後にPC Wizardを導入してみました。
ttp://tonosiki.mbnsk.net/uploader/src/up9537.png
ここに注目してみると、5V専用も3.3V/5V共用も見当たらないのですが、これはこのサイトの言うとおりならば大丈夫と解釈してよかったのでしょうか?
もちろん当たり外れはあると思いますが・・・
139名無しさん@編集中:2008/01/30(水) 19:03:30 ID:V+U6f0PW
>>132
xbox360本体の音声出力の設定をデジタルにしてますか?
うちはそれで解決してますが。
140名無しさん@編集中:2008/01/30(水) 19:15:17 ID:gTzadyhv
>>139
もちろんしています
HDTVにするとなぜかおかしくなるんですよね・・・
141名無しさん@編集中:2008/01/30(水) 19:23:44 ID:tmxeOybk
PS3とXBOX360を720Pで繋いでるのですが、PS3だけ右端1ドット分が黒くなってます。
これはPS3の仕様ですかね?
142名無しさん@編集中:2008/01/30(水) 19:28:16 ID:gTzadyhv
解決しました・・・本当にスレ汚し御免なさい
143名無しさん@編集中:2008/01/30(水) 19:31:41 ID:gFGYORXI
解決したなら書けよ
144名無しさん@編集中:2008/01/30(水) 19:32:58 ID:gTzadyhv
xbox360の本体の設定で、D5になってただけでした・・・
D3にしたら直りました
145名無しさん@編集中:2008/01/30(水) 22:15:26 ID:iUT79I0g
>>138
ダイジョーブダー
146名無しさん@編集中:2008/01/31(木) 07:24:23 ID:pX459bSQ
>>145
ありがとうございます
147名無しさん@編集中:2008/01/31(木) 15:13:59 ID:oE/s5JC5
XBOX360をプレイしながら録画するのにPV3使ってんだけど、
録画始めると右下に表示されてるHDDに依存する録画可能時間が
増えたり減ったりして安定しなくてそれでも録画を続けてると
急にプレビューが重くなってプレイしながらはとても無理なくらい
カクカクになるんだけど、どうすればいいのかな?

今まではそんなことなかったんだけど…
148名無しさん@編集中:2008/01/31(木) 16:03:16 ID:jUvMZTrG
はーどですくをチェックだ
149名無しさん@編集中:2008/01/31(木) 16:10:57 ID:SlKp0Kpy
画像をキャプチャしたら動画でみていたのよりも
明らかに色が褪せてる感じなんですがどうすれば
きれいに画像キャプチャできるのでしょうか
150名無しさん@編集中:2008/01/31(木) 16:28:05 ID:JpcoMxnZ
つ[PrintScreen]
151名無しさん@編集中:2008/01/31(木) 19:20:09 ID:0C5tf/rP
唐突ですいませんが皆さんが言うとおりPV4って、安定しているんですか?自分はMONX使っていますがドライバー見失ったりプレビュー中に音切れしているんでPV4の購入を考えています。それで皆さんの使った感想を聞きたいのでよろしくお願いします。
152名無しさん@編集中:2008/01/31(木) 19:24:22 ID:aEILLnUQ
うるせえ
黙ってろ
153名無しさん@編集中:2008/01/31(木) 19:24:58 ID:VujOmDz/
MONちゃんは知らないけど、ドライバー見失ったりプレビュー中に音切れすることは無いよ
154名無しさん@編集中:2008/01/31(木) 19:29:58 ID:oE/s5JC5
>>148
とりあえずデフラグしてみたけど何も変わらない…
HDDのどこをチェックすればいいの?
155名無しさん@編集中:2008/01/31(木) 19:32:06 ID:titVXJ58
1)PV4ってソフトウエアエンコードですか?
2)Celeron 2.4GHzのマシンじゃ無理ですね?
3)Pentium 4にすればよさそうですか?
156名無しさん@編集中:2008/01/31(木) 19:33:04 ID:0C5tf/rP
>>153
情報ありがとうございます。そうですか、やはり使いやすいんですね。購入しようと思います。ありがとうございました。
157名無しさん@編集中:2008/01/31(木) 20:30:40 ID:3xWfP0X6
>>156
似た様なもんだよ
それに物凄いCPU食うから
なんだこの糞カードってなると思う
158名無しさん@編集中:2008/01/31(木) 20:41:38 ID:0C5tf/rP
>>157
そうなんですか?でも録画中音切れしたりしないから良いと思ったんですが…。MONXはトラブルが多いからPV4のほうが安定していると書き込みを見たんで…。
159名無しさん@編集中:2008/01/31(木) 22:28:13 ID:ETd8O3Dd
>>158
私は一応、MONとPV4両方持っていますが、MONは本当にやめたほうがいいです。
録画するとだんだん音ズレがひどくなり場合によってはカクカクします。
コーデック変えればいいと思いますが純正ソフトでやるとおそらくなると思われます。

PV4は、今のところ音ズレが発生してません。
インターレースもMONと比べれば圧倒的に少ないと思います。
安定性もこっちが上です。

※あくまで環境次第。
160名無しさん@編集中:2008/01/31(木) 22:36:44 ID:0C5tf/rP
>>159
レスどうもです。
自分の環境では音ズレは感じられないのですが、やはり音切れやドライバー見失うことが悩みですね。やはりPV4について不満は見当たらないですか?
161名無しさん@編集中:2008/01/31(木) 22:41:54 ID:CDwR2zvA
実況でWME配信ばっかとか、結局キャプなんかしないでモニタばっか
だったらMonXもありかもね。PV4の唯一の欠点はキャプボとして表示
されないからWMEとかふぬああのキャプ出来ないことだな。WMEは
オーバーレイ切ればいいだけなんだけどそれがネック。

どっち買っても結局キャプチャなんてしないでプレビューと静止画キャプ
だけだったとかいうオチが一番微妙。後はエンコードに不慣れな人が
こんなものを買ってしまって後悔することだね。
162名無しさん@編集中:2008/01/31(木) 22:49:43 ID:u/wvbr/j
720Pで録るとフレームレートが倍(29.970→59.940)になって、
エンコ時間も倍かかる?
163名無しさん@編集中:2008/01/31(木) 22:50:02 ID:0C5tf/rP
>>161
そうなんですか…。PV4もいろいろあるんですね〜。他の人が言うほど画質も差があるんですか?よろしければ教えてください。
164名無しさん@編集中:2008/01/31(木) 23:10:23 ID:kBUDJOkl
>>163
よほど神経質でない限り、わからんレベルかと
165名無しさん@編集中:2008/01/31(木) 23:14:58 ID:0C5tf/rP
>>164
そうですか、画質に違いはあまり感じられないんですね〜。ありがとうございました。
166名無しさん@編集中:2008/01/31(木) 23:22:19 ID:ETd8O3Dd
>>160
Vistaにも対応してくれたので不満という不満は無いですが皆さんが言うようにAeroを無効にしなきゃいけないところが困ります。
XPでは問題ないかと。
まだ、私もPV4に乗り換えて少ししか経っていないので詳しいことはわかりません。。
167名無しさん@編集中:2008/01/31(木) 23:25:52 ID:0C5tf/rP
>>166
情報ありがとうございます。
やはり安定しているんですね〜。やっぱり買おうと思います。ありがとうございました。
168名無しさん@編集中:2008/01/31(木) 23:40:31 ID:ETd8O3Dd
>>167
お金があるなら、ペガシスのオーサリングソフトやエンコーダも揃えるといいですよ。
録画したファイルから直接オーサリングできたり、色々フィルタ掛けてエンコードできます。
(DVD画質に落ちますが十分綺麗だと個人的に思います。PS3などで見るとさらに)

フリーソフトでも十分だと思いますが。
169名無しさん@編集中:2008/01/31(木) 23:44:27 ID:z2g+L1LQ
ま、俺も両方持ってるけどMonXは操作中にフリーズすることあるから
PV4を俺も今では使ってるよー
音消えは気にならなかったけどな
稀にしか起こらないから
あとMonXの解像度検出待ち時間がストレスたまるのも大きいか
サブPC用にPV4買ったらメインPCでやろうと思わなくなったし

まとめてバッチエンコするからリアルタイムエンコとかこだわらないし
やろうと思えばQX9650@3.8GHzだから出来るが
普通にエンコでも24分アニメ(704x396)にかかる時間は7分だし
HDエンコもアニメは35分くらいだしなー
170名無しさん@編集中:2008/01/31(木) 23:45:24 ID:0C5tf/rP
>>168
どうもです。自分はペガシスのTMPGEnc4.0を使っているんで多分いけると思います。情報ありがとうございました。
171名無しさん@編集中:2008/01/31(木) 23:45:40 ID:ZCXsy1Ib
遅延なしで録画しながらゲームしようと思ったら分配機で分けてアプコンで映す位しか思いつかないんだが他に方法あったら教えて
172名無しさん@編集中:2008/02/01(金) 00:43:40 ID:nwk9JmOb
>遅延なし
程度は変わっても遅延自体はなくならないぞ 程度の許容範囲も人それぞれだしな
PV4でのプレビューが無理ならSB-RX300D使っとけ
173名無しさん@編集中:2008/02/01(金) 00:48:50 ID:xoUndnIS
遅延なしというのは認識できる範囲でのことです
具体的には格ゲーで支障がない程度
174名無しさん@編集中:2008/02/01(金) 00:58:59 ID:nwk9JmOb
だから自分でプレビューしてみて無理そうならSB-(ry使えって
>アプコンで映す の意味がよくわからんが
175名無しさん@編集中:2008/02/01(金) 01:21:31 ID:0SOFuY7H
>>174
ゲハでアプコン論争やってたから、その影響かも・・・ アプコンの意味勘違いしているらしい

テレビやレコ買うよりPV4買う方が安いとか思ってんだだと思う
しかし結局、PV4のが金と時間がかかるってことを理解していない・・・・
176名無しさん@編集中:2008/02/01(金) 01:28:44 ID:FDcAJs/u
やっと買えて気に入っているんですが
DVファイルをCM等カットしてTMPGで
MAXのピットレートでDVD用のMPG→DVD化した画質(TV鑑賞)

コピーガードキャンセラー→DVD化の画質を比べるとなんというか
鮮明でなくフィルムっぽい画質になってしまうのですがいい方法はありませんか?
177名無しさん@編集中:2008/02/01(金) 01:49:06 ID:nnCl7wNP
>>176
TMPGEncを使わないようにする
178名無しさん@編集中:2008/02/01(金) 02:42:31 ID:sTdGbjFu
>>174
自分の使ってるディスプレイではD端子は使えないのですがどうやって繋いだらいいのでしょうか?
179名無しさん@編集中:2008/02/01(金) 02:42:56 ID:eACdYsmj
>>176
両方の動画のサンプルをどっかにアップしてもらえば
原因わかるかも。
180名無しさん@編集中:2008/02/01(金) 02:59:11 ID:ELGmXljY
お前ら三月兎で売ってるぞ!
181名無しさん@編集中:2008/02/01(金) 03:45:26 ID:AExaGyNY
60i→60pをチェックすれば録画したDVファイルがインタレ解除された60p動画になっている…
そう思っていた時期が俺にもありました。
182名無しさん@編集中:2008/02/01(金) 06:44:16 ID:/7aN0M3j
あのインタレ解除きれいなんだよね。
テロップのエッジがちらつかない。
183名無しさん@編集中:2008/02/01(金) 08:12:39 ID:4SkPWsWt
いまたまたま兎覗いたら買えてしまったw
これで新しいPCに変える決心がついたが
PV4って旧PEN4の2.8Gじゃ動かせない?
184名無しさん@編集中:2008/02/01(金) 08:14:45 ID:4GrXm0en
挿して二三個ソフトインスコするだけなんだからやってみれば?
185名無しさん@編集中:2008/02/01(金) 08:24:18 ID:+tMHfj1f
できなくもないらしいがエンコがキツいだろ
186名無しさん@編集中:2008/02/01(金) 08:50:48 ID:mfW/Z/La
>>176
DVDに焼かないでHDDプレイヤーとかPS3で見たら?
187名無しさん@編集中:2008/02/01(金) 11:20:40 ID:3kbvMUO/
チューナーの音声がアナログ出力なんですが、これをPV4側の
デジタル入力に合わせるにはどのようにすれば良いでしょうか?
AD変換機器をかませる人もいるらしいですが、手ごろな商品も
判りませんし・・・

アナログ→サウンドボード→デジタル出力

を、リアルタイムで出来る商品とかあるんでしょうか?
188名無しさん@編集中:2008/02/01(金) 12:04:49 ID:wGtA8enY
>>187
envy24系のサウンドボード(2000円程度)でループバックさせてるよ
189名無しさん@編集中:2008/02/01(金) 14:56:34 ID:bT6n51dI
PV4さしても認識されません・・・ドライバインスコしたいのに・・・
Core2Duo E4500
メモリ1GB
WinXP
ASUS P5B-SEです・・・
ロットの件に関しては黄色いシールがあったので第2ロット以降かと・・・
でも一応
http://earthsoft.jp/PV4/info-update-01.html
これインスコして刺してみてもだめでした・・・
なぜ・・・
190名無しさん@編集中:2008/02/01(金) 15:15:02 ID:/rQIqFui
pv4をヤフオクに売る。
191名無しさん@編集中:2008/02/01(金) 15:16:10 ID:bT6n51dI
そんな・・・なきたい・・・
192名無しさん@編集中:2008/02/01(金) 15:23:57 ID:0SOFuY7H
>>189
んなもん、自己解決してくれよ・・・

エラーメッセージなんだった?

大抵のことは、ドライバ再インスコ、C−MOSクリア、OS再インスコ で解決する
詳しいことは自分でググれよ
193名無しさん@編集中:2008/02/01(金) 15:26:15 ID:bT6n51dI
エラーメッセージはでません・・・
OS再インスコは最後の手段としていろいろやってみます
194名無しさん@編集中:2008/02/01(金) 15:32:29 ID:/rQIqFui
新しいなんたら出ないならひらすら抜き刺し再起動と
BIOSでPCI無効になってないかチェック  位しか思いつかない

ちなみに公式の手順でやると起動しないから
ソフト>刺し>新しいなんたらで場所指定>写る

後はツールとか落として「おい・・エンコードすると音ズレするんじゃん・・」
静止画設定を16の倍数にしろよに続く
195名無しさん@編集中:2008/02/01(金) 15:34:33 ID:bT6n51dI
>>194
ありがとうございます・・・新しい〜すらでないのでがんばります
196名無しさん@編集中:2008/02/01(金) 15:34:56 ID:jaujTi8W
単純に相性が悪かったってのも考えられる

1440x810は16の倍数じゃないので注意
197名無しさん@編集中:2008/02/01(金) 15:45:52 ID:bT6n51dI
よかった・・・本当によかった・・・
どうやらケースとの相性(?)が悪くてねじをきっちりつけると微妙に浮いてしまっていたようです・・・
お騒がせしました!!!orz
198名無しさん@編集中:2008/02/01(金) 15:55:23 ID:0SOFuY7H
やっぱ、装着ミス多いな。たぶんPV購入者の5人中3人はなるよな・・・・OTL
199名無しさん@編集中:2008/02/01(金) 16:04:06 ID:/mysehne
拡張ツールで AVIリアルタイムエンコードは
1280x720でドロップフレームの嵐だな
うちのしょぼい環境(x2 4800+)では、960x540までだな
Q6600ぐらいなら、1920x1080も楽勝かな?
200名無しさん@編集中:2008/02/01(金) 16:09:24 ID:BHa+d5G7
デフォでキャブしなくて済むオススメのレコーダー&チューナーがありましたら
お教え下さい
201名無しさん@編集中:2008/02/01(金) 16:12:26 ID:XVBUfItV
HDキャプチャで使うレコーダー/チューナー7
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1192340622/
202名無しさん@編集中:2008/02/01(金) 16:50:34 ID:fJp3QpM5
>静止画設定を16の倍数にしろよに続く
>1440x810は16の倍数じゃないので注意
静止画保存サイズは1440x810にしてるけどこれじゃダメなん?
16の倍数に補正にチェックはいれていない。
203名無しさん@編集中:2008/02/01(金) 16:53:09 ID:+PfPX5l2
そもそも静止画設定なんぞ触る必要もないしアホか?w
204名無しさん@編集中:2008/02/01(金) 17:05:27 ID:3quJ39Nt
リアルタイムエンコするとファイル自体がウイルスファイルと化して
PCぶっ壊れそうになる
205名無しさん@編集中:2008/02/01(金) 17:22:01 ID:wOU1WP5l
画面が真っ黒で表示されません
ドライバもソフトも正常にインストールされているようです
スペックも満たしているのですが・・・
上手く動作しないときはも試してみましたが全部OKでドライバは最新でした
どうすれば良いのか教えてください
206名無しさん@編集中:2008/02/01(金) 17:39:00 ID:HhuGy501
ゲームの動画撮りたくてPV4購入したんだけど
Wiiとかアナログ音声しか出さない機器じゃ音声の録音は不可?
アナログ→光端子に変換するのってあるかな
207名無しさん@編集中:2008/02/01(金) 17:45:17 ID:zFnpEeUU
あるよ。1万ちょっとで。
208名無しさん@編集中:2008/02/01(金) 17:47:00 ID:f5ZVQjzy
>>205
D端子を挿す
209名無しさん@編集中:2008/02/01(金) 17:49:45 ID:wOU1WP5l
>>208
挿しているのですが・・・Wiiとは相性が悪いのでしょうか・・・
210名無しさん@編集中:2008/02/01(金) 18:06:51 ID:3uoMKMFq
211名無しさん@編集中:2008/02/01(金) 18:10:40 ID:wOU1WP5l
すいませんAeroを切ったら出来るようになりました
スレ汚しすいませんでした
212名無しさん@編集中:2008/02/01(金) 19:37:37 ID:wGtA8enY
>>211
これを使えばAero切らずに使えるよ
http://2sen.dip.jp/pv3/files/PV3Tool0870No.zip
213名無しさん@編集中:2008/02/01(金) 20:58:05 ID:L5THO9ev
突然すまない。
そうなんだ。またなんだ。
とりあえずこの羊羹を食べて落ち着いて欲しい。
つ■
DVDの好きな場面をキャプチャーしようと、LIVEのDVDをキャプチャーしまくっていた。
ふと、悪魔が、「エロをキャプチャしろ」と呟いたからキャプチャーしようとしたら・・・
音がブツブツ言ってダメなんだ。
どうやらDVDのPCM音声はおkらしいが、AC3はだめらしい。
PV4に拡張ツールを入れて、モニターで見る分には音声はちゃんと聞こえるが、
いざキャプチャーすると音声のみブツブツいってダメなんだ。
誰か解決策を教えてくれ。
214名無しさん@編集中:2008/02/01(金) 21:37:01 ID:nwk9JmOb
DVDキャプるとか頭おかs(ry
215名無しさん@編集中:2008/02/01(金) 21:49:09 ID:L5THO9ev
好きな場面で即シコリたいんだよ
216名無しさん@編集中:2008/02/01(金) 21:50:28 ID:nrSqRvVH
キャプよりリッピングだな
普通は
217名無しさん@編集中:2008/02/01(金) 21:51:18 ID:Reeu6i2/
そいうことじゃなくて、直接リッ(ryして編(ry
218名無しさん@編集中:2008/02/01(金) 21:52:27 ID:qzYWa1ae
PS3でアプコンしたDVDをキャプってるかもしれん
219名無しさん@編集中:2008/02/01(金) 22:03:53 ID:eV8Iyw1L
PS3のアプコンってD4出力おkだっけ?
220名無しさん@編集中:2008/02/01(金) 22:23:04 ID:wGtA8enY
>>219
DVD-ROMはHDMIのみ
DVD-R等はD端子出力もアプコン可能
221名無しさん@編集中:2008/02/01(金) 22:41:35 ID:kJvHRDNT
>>212
おお知らんかった
222名無しさん@編集中:2008/02/01(金) 23:16:52 ID:L5THO9ev
できた
223名無しさん@編集中:2008/02/01(金) 23:20:11 ID:TW5z2xTA
PS3のアプコンは大したことない
普通にリップした後にフィルタ掛けてエンコした方が綺麗に仕上がる
224名無しさん@編集中:2008/02/01(金) 23:25:00 ID:wGtA8enY
板違いだが参考までにPS3のアプコン比較
http://www.imgup.org/iup549023.jpg
225名無しさん@編集中:2008/02/01(金) 23:48:00 ID:o2S80kMZ
キャプションなしに比較画像つくる奴ってかなりの低脳だと思う
226名無しさん@編集中:2008/02/02(土) 01:27:49 ID:k4+eT4NT
スレに目を通しても載ってないんで質問なんだけど
拡張ツールの更新履歴に60fps録画に対応したって書いてあるんだけど
拡張ツール使用しない場合は60fps録画不可?
227名無しさん@編集中:2008/02/02(土) 01:35:43 ID:YyxBHmP1
>>225
まあ普通に考えて上がPS3だよな。
PCでこのレベルのアップコンバートをしてくれるソフトって無いのでは?
228名無しさん@編集中:2008/02/02(土) 02:02:42 ID:eZlwwnU2
>>227
そのネタフリもう厭きた

Avisynthを絶讃ιょぅょ Part24
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1194513608/
アニメキャプチャ&エンコ in Download板 その36
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/download/1200421192/
229かとうすずめ ◆telhbkTOwE :2008/02/02(土) 02:29:40 ID:wuqEzkd2
良スレ続行
230かとうすずめ ◆telhbkTOwE :2008/02/02(土) 02:56:52 ID:/c/HUg+0
使用 OS が Vista で、なおかつ Microsoft Office IME 2007 がインストールされている場合、
「PV.exe は動作を停止しました」と表示されて動作しないことがある。

(調査中)
231名無しさん@編集中:2008/02/02(土) 08:24:47 ID:PNHuy+Nd
60FPS化で撮影って特殊な設定いるんでしょうか?
今日なめらかなアイマス動画みてすんごい撮ってみたくなりました。
というかゲームしてる時点であんな滑らかにみえてるんでしょうか?
事前のレスの方と被ってますがお願い致します
232名無しさん@編集中:2008/02/02(土) 08:40:38 ID:Id4mIIak
PV4でPS3などのHD映像をキャプチャしようと思ってます。

HDキャプチャするにはPCにも高スペックが求められると聞きました。
エンコードなども快適に短時間で済ませたいと思っています。
どうのようなPCを購入すれば良いか、教えていただきたいです。

http://www.dospara.co.jp/galleria/feature.php?v17=722&v18=0&v19=0#to_2
このPCを買えば、キャプチャや編集が快適にできるでしょうか?

3Dゲーム用のPCを買えば、キャプチャも問題ないかなと思いました。
PCで3Dゲームを遊ぶ予定は今のところないですが・・。
他に、もっと適したPCがあれば教えていただきたいです。
233名無しさん@編集中:2008/02/02(土) 08:46:51 ID:PNHuy+Nd
7600GTで最新FPSゲームが問題なくキャプチャできてますから
その構成ならまず問題ないとおもいますよ?
234名無しさん@編集中:2008/02/02(土) 08:50:04 ID:GztpQfI1
>>232
エンコするならクアッドコア系
あと3Dゲームしないならグラボもっと適当でもおk
マザーが何だかわからんので、ショップにメールか電話でPV4動くか聞くといい
235名無しさん@編集中:2008/02/02(土) 09:58:48 ID:dA0Mggc1
マザーボードは何を使っているかってどうやって調べればいいのですか?
仕様を見ても載ってないので
PV4はマザーボードとの相性で動かない場合があるんですよね?
236名無しさん@編集中:2008/02/02(土) 10:02:27 ID:Id4mIIak
>>233>>234
ありがとうございます。
クアッドコア系でビデオカードのスペックを下げたモデルがありました。
http://www.dospara.co.jp/goods_pc/feature.php?v17=720&v18=0&v19=0
マザーボードは、Intel P35 Express チップセット ATXマザーボードです。

カスタマイズでCPUのグレードをあげて、ビデオカードのグレードをさげてみます。
メモリは2GB。HDDは500GBで十分でしょうか?

237名無しさん@編集中:2008/02/02(土) 10:23:32 ID:GztpQfI1
>>235
PC開けてマザー見ればどっかに書いてある
メーカー製ならサポートに電話して動くか聞けばいい

>>236
使ってみて足んないと思ったら買い足せばいい
あと、マザー関連も電話かメールしてPV4okか聞いて

両方に共通することだけど、質問内容見てると、動く時は問題なく動くけど
動かないときは、ここで聞いても解決できるか怪しそうだから
そんな感じでトライしてください
238名無しさん@編集中:2008/02/02(土) 10:28:04 ID:dA0Mggc1
>>237
ありがとうございます
聞いてみます
239名無しさん@編集中:2008/02/02(土) 10:45:24 ID:9ROqlv4c
PV4の純正ソフトだと一番下のサイズが960なんだけど640でキャプるにはどうしたらいいんですか?
元がSDだったりするとVGAで十分だしリサイズしてエンコードするとその分時間かかるので
640でキャプる方法ってありませんか?
240名無しさん@編集中:2008/02/02(土) 11:28:22 ID:XTrhBED9
>>239
まずは映像を出力する機器のほうをD1出力に設定してみ。
少なくとも720x480にはなるから。
241名無しさん@編集中:2008/02/02(土) 14:22:28 ID:o1ESssFB
VISTAでインストール中なんですが、ドライバのフォルダが作成されていません。
Ver.320は、使えないやつなんでしょうか?
242名無しさん@編集中:2008/02/02(土) 14:26:56 ID:Bxoy7+sJ
>>241
XPの話だけど
刺してからソフトDLじゃ見つからない判定
ソフトDLしてから刺して場所指定
243名無しさん@編集中:2008/02/02(土) 14:37:16 ID:o1ESssFB
ドライバはDLしておいたんです。
で、刺して、起動して、認識されたのでドライバを充てようとしたら、
Program Files\EARTH SOFT\PV\の中には、
フォルダが、
 Codec
 Filter
 IC
 OS
 PCB
 Timer
ファイルが、
 PV.EXE
 PV.ini
 Readme.txt
 unins000.dat
 unins000.exe
だけなんです。
Driverフォルダがあるということだと調べたんですが・・・

Σ( ̄□ ̄;  ドライバは別になってますね! 失礼しました。
244名無しさん@編集中:2008/02/02(土) 18:06:41 ID:RYWBW4EU
現在未購入で検討中ですが質問させて下さい。

PV4の入力のサイズは480i/480p/1080i/720pに限るということでしょうか。
別PC(8800GT)からの1600×1200のゲーム画面を
PV4でキャプチャは出来ませんか?
不可能な場合は1080iや720pでのゲームプレイにすることで
キャプチャは可能になりますでしょうか?

アナログ コンポーネントというのが
どういうものなのか良くわかっていないので
変なことを言ってしまっているかもしれませんが
よろしくお願い致します。
245名無しさん@編集中:2008/02/02(土) 18:46:56 ID:mXnl1erG
PV4の音声入力端子は光デジタルですが、当方の持っているチューナーを
活用しようと思い、接続したところ、音声入力がアナログだったために
接続できなくて困っています。
一応、ENVY24系のサウンドボードを使用し、

チューナー→アナログ入力(ラインイン)→サウンドボード→光デジタル出力→PV4

と、繋げ、更にSRouteと、いうソフトを使い、ループバックさせて
PV4に音声を入力させているのですが、欠点としてSRouteが起動していないと
PV4にライン入力の音声が伝わらないのです。
そこで、なんとかPC起動時から自動的にライン入力の音声を光出力系へと
垂れ流しの状態に出来る設定、もしくはアプリはありませんでしょうか?
また、良い方法などありましたらご教授お願いします。
246名無しさん@編集中:2008/02/02(土) 19:08:40 ID:KCRPYQQB
つ[スタートアップ]
247名無しさん@編集中:2008/02/02(土) 19:53:03 ID:lzRIsbzQ
>>245
http://onkyo.jp/wavio/download/se150pci.htm
ここのドライバを入れてAudio DeckでS/PDIF設定を「S/PDIFで録音モニターにする」を選べば
ライン入力を光出力垂れ流しできる。
248名無しさん@編集中:2008/02/02(土) 22:27:31 ID:mXnl1erG
>>246,>>247
レスありがとうございます。
ドライバを入れ直したところ無事に出るようになりました。
しかし、起動時に「録音モニター」にするにチェックが
入っていても、改めてもう一度クリックしないと音出ないんですね…

素直に光出力つきのを付けるしかないかなぁorz
249名無しさん@編集中:2008/02/02(土) 22:36:00 ID:WPP5Qxji
電源切るの止めてスタンバイにすれば良いんジャマイカ
250名無しさん@編集中:2008/02/02(土) 23:08:03 ID:AGt1arhd
PV4が手に入ったのでチューナー内蔵レコを買おうと思っています。
最近のレコーダーはアップコンバート機能がついているのですが、
基本的にアプコン機能のついた再生機器からのD端子出力はD2に制限されるとのこと。
メーカーのHPでも確認しましたが、どのレコーダーも出力は制限されていました。
さらにwikipediaで調べたところ、
「市販DVDビデオソフトの大多数やコピー・ワンスのデジタル放送をムーブしたDVDディスク」
に対し、出力の制限がかかるとのことでした。

そこで質問ですが、
1 リアルタイムで、もしくはHDD内の映像をPV4でキャプする場合には出力の制限はかからない。
2 HDD内からメディア(BDやHD DVD、東芝RD-A301のHDrecでTSのまま書き込んだDVD)に一度出してしまったデータは、
  それ以降D3以上でキャプすることはどんなに頑張っても不可能。
以上の理解で正しいでしょうか?ご教授お願いします。
251名無しさん@編集中:2008/02/02(土) 23:18:03 ID:+cCLrjqL
制限は市販のDVDだけじゃないの
自分でTS保存したものが制限かけられたらBDの存在の意味ないじゃん
252名無しさん@編集中:2008/02/02(土) 23:36:14 ID:AGt1arhd
>>251
ですよねー。改めてよく調べてみたら、勘違いに気付きました。
「アップコンバートされて画質が改善されるDVDにのみ」、出力の制限がかかるってことですね。
つまり、BDやHD DVDに録画したタイトルは制限なしで出力されると。
ということは、HD recでTS保存したDVDはどうなるのでしょうかね。
もともとHD画質なので「アップコンバート」するわけじゃないから、そのままD4出力できる、ということでいいのでしょうか。
253名無しさん@編集中:2008/02/02(土) 23:50:15 ID:+cCLrjqL
市販のDVDメディアの中に制限しろって情報あってレコがそれに反応してるだけだから
それ以外は大丈夫だよ
まあ市販ものでもリry
254名無しさん@編集中:2008/02/02(土) 23:50:49 ID:H/kAVfGp
そりゃそうでしょ 動画自体の解像度より低く表示されることはない 低いものを高くする機能が使えないだけ
255名無しさん@編集中:2008/02/03(日) 00:13:57 ID:y6dQ50qj
>>253-254
ありがとうございます。スッキリしました。
256名無しさん@編集中:2008/02/03(日) 01:13:33 ID:nMl4kz2O
映像メモリの容量が録画時に128MBに戻ってしまうのですが

他の設定値に変えられないのでしょうか?
メモリは2GBあるので足りないわけ無いのですが
257名無しさん@編集中:2008/02/03(日) 01:50:10 ID:KmwWoPZj
拡張ツール使えば設定保存される
258名無しさん@編集中:2008/02/03(日) 12:01:58 ID:qgfwCLwi
Vistaで高画質モードでキャプるとPVが落ちるんだが、なんとかならないものか
「PV.exeは動作を停止しました」

PV3/4拡張ツール掲示版にも書いてあったが
259名無しさん@編集中:2008/02/03(日) 13:00:45 ID:P/tnyBXx
>>255
ラチェット&クランク を思い出した
ttp://jp.youtube.com/watch?v=lY5jXeuluIY&feature=related
260名無しさん@編集中:2008/02/03(日) 14:30:11 ID:ZdsefD4v
拡張ツールで高画質モードで画像キャプろうとすると
落ちるんですがどうにかなりませんか?
261名無しさん@編集中:2008/02/03(日) 15:55:59 ID:CRohsKie
PV4ってCPUとビデオカードの性能がどっちも高くないとだめ?

E6600+7800GS+SATA2+メモリ3G
WindowsXP

の構成でも1920どころか1440でも動画がカクカクなる部分があるんだけど・・・
262名無しさん@編集中:2008/02/03(日) 16:11:03 ID:SkSkPQK7
主婦が内職で作ったカードなんで
そんなもんです。
263名無しさん@編集中:2008/02/03(日) 16:36:29 ID:FsTtJtxJ
>>261
4CoreDual-SATA2か?
264名無しさん@編集中:2008/02/03(日) 16:48:18 ID:BcMLFXSH
PV4使う時モニターサイズは22型でも大丈夫ですか?
やっぱり24型ぐらいあったほうがいいんでしょうか?
265名無しさん@編集中:2008/02/03(日) 17:03:54 ID:Hic8aRNH
別に14インチでも使えるよ
266名無しさん@編集中:2008/02/03(日) 17:03:55 ID:h09rPMIa
お前は17インチで使ってる俺を怒らした
267名無しさん@編集中:2008/02/03(日) 17:11:01 ID:ekNLkWgw
俺も17インチ
モニタ欲しいな・・・
268名無しさん@編集中:2008/02/03(日) 17:27:48 ID:cpYvoF5O
>>264-267
この流れワロタw
269名無しさん@編集中:2008/02/03(日) 17:28:33 ID:9Z+fBl3s
俺なんか21インチだぜ!
270名無しさん@編集中:2008/02/03(日) 17:34:47 ID:EdSyoPou
ここは100インチないと無理って答える所だろう!
271名無しさん@編集中:2008/02/03(日) 17:39:01 ID:EznYuY1n
1920x1200のやつあったほうがいいよ
俺のはそれで24.1インチだった
272名無しさん@編集中:2008/02/03(日) 17:40:09 ID:dfUfAwFH
てか1440ですらフルに堪能出来んのか・・・PV3/4が泣いてるな。
273名無しさん@編集中:2008/02/03(日) 18:36:29 ID:ARP0W8ME
一応1440で撮ってるけど、モニターの解像度は
1024x780が限界です^^
274名無しさん@編集中:2008/02/03(日) 19:03:02 ID:h09rPMIa
1920もしくは1440で録ってるけど
エンコで1280にしとる('∀`)'`,、'`,、
275名無しさん@編集中:2008/02/03(日) 20:23:07 ID:3UxvLVlg
べんきゅーはどう?
276名無しさん@編集中:2008/02/03(日) 20:37:48 ID:184IeSrE
PV.exeを実行時何も表示されず、ステータス表示→オーバーレイで
エラー番号260と表示されます。
拡張ツール(オーバーレイを表示しないテスト)を導入すると画面は映るのですが、
視聴画面ではガクガクになってしまいます。
ちなみに録画して再生すると、滑らかに動いていました。
何が原因なのかご教授ください。映像ソースはXBOX360の720Pです。

CPU Athlon64X2 4200+(939)
メモリ 2GB
MB GA-K8NMF-9
HDD SATA
グラボ Geforce7900GS 512MB
他PCIにAudigy2
277名無しさん@編集中:2008/02/03(日) 20:52:18 ID:h09rPMIa
BEN
278名無しさん@編集中:2008/02/03(日) 20:53:43 ID:h09rPMIa
途中送信してしまったorz
BenQの24インチ安いねー
279276:2008/02/03(日) 20:58:10 ID:184IeSrE
すいません、OSを書き忘れました。
WindowsXP Home SP2です。
スペックが原因ならスパっと買い換えたい…
280名無しさん@編集中:2008/02/03(日) 20:59:41 ID:3UxvLVlg
BenQの24買ったけどスピーカーがン無いのがうざい
281名無しさん@編集中:2008/02/03(日) 21:19:01 ID:uYEDd3gg
ベンキュー買ったからレポしてやる!HDDレコーダーからHMDIで接続して画面うつったよ。音はイヤホンジャクックから聞けた。まあ満足かな。
282名無しさん@編集中:2008/02/03(日) 21:26:32 ID:uYEDd3gg
ちなみにPV4ってなににみんな使うの?俺はHDDレコーダーだけで満足なんだが。パソコンまで買い替えたのに今だにPV4使ったことない(>_<)
283名無しさん@編集中:2008/02/03(日) 21:49:14 ID:DzG1lr1+
>>282
主に人にばらまく用と地方難民どもに実況用。
後はブルーレイレコをまだ様子見しているのもあって今使ってる
レコーダーの容量に限界があるからエンコードしてPCで保持。

エンコードしないならこんなPV4買うなんて無駄だよ。つっても2万
だからどうでもいいレベルだけどね。
284名無しさん@編集中:2008/02/03(日) 21:51:22 ID:uYEDd3gg
HDDレコーダーってハードディスクは増設出来ないの?
285名無しさん@編集中:2008/02/03(日) 22:19:20 ID:BcMLFXSH
>>284
パイオニアには増設できるのあったとは思うけど
今どうなってるかは知らない
286名無しさん@編集中:2008/02/03(日) 22:23:57 ID:DzG1lr1+
>>284
regzaみたいなのは外付け同様でポンポン足せるみたいだよ
287名無しさん@編集中:2008/02/03(日) 22:35:46 ID:HTsyS34P
おれもベンQ買った、マルチにしたんだけどPV.EXEはセカンダリーでフルスクリーンにするとプライマリーに戻っちゃう。
面倒だけどフレームを自動的に隠すにして、フレーム掴んで最大にしてる。GOMやPOWER DVDはできるのに・・
288名無しさん@編集中:2008/02/03(日) 22:38:55 ID:56+dECkw
BENQ多いな。俺は三菱だお。VISEOシリーズじゃないがなw
289名無しさん@編集中:2008/02/03(日) 22:43:20 ID:2cqe2OJk
E207WFP
290276:2008/02/03(日) 22:51:28 ID:184IeSrE
なんとなく自己解決しました。
初歩中の初歩の問題だったみたいです。スレ汚し失礼しました。
291名無しさん@編集中:2008/02/03(日) 23:27:53 ID:2qyV3oPw
本スレ(?)ハイビジョン対応キャプチャボード PV3/PV4 96枚目
でこちらで誘導されたので教えて下さい。

2ndPCでPV4環境をQ6600+P5Bデラ+RAID0 で組もうかと思ってます。ただ当初は
地デジ環境ではないのでPCゲームキャプ中心になるかと思います。PCIはPV4以外は
帯域不足になるので外した方が良いと聞きますがGV-MVP/GX2Wでアナログ放送や録画
してます。同時使用でなければ問題ありませんか?

またRAID0に関してですがオンボとRAIDカードでの大きな性能差はありますか?
クロシコのカードが以上に安いのでRAIDカードもいいのかな?と思いつつSATA DVDドライブが
認識しないとかカカクcomにカキコミがあったので色々調べ中です。買うにしても
10K台位だと思います。その程度ならオンボと変わらないのでしょうか?
RAIDカードはPCI-E×1のものを使おうとしてます。
292名無しさん@編集中:2008/02/03(日) 23:32:29 ID:KbZhYKwJ
俺PCで地上デジハイビジョンでが見れてキャプチャー出来るボード開発しようかな?絶対売れるよね?
293名無しさん@編集中:2008/02/03(日) 23:34:58 ID:FbgJXPnW
>>292
スレ違い

DTV板でキャプボ作ろうぜ 2枚目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1154011140/
294名無しさん@編集中:2008/02/03(日) 23:55:43 ID:vZOvZ58r
>>291
1440までならPV3とGX2W(1デバイスのみ)の同時使用は普通にできてるよ。1600以上は知らないけど。
295名無しさん@編集中:2008/02/04(月) 00:12:24 ID:gtl7D1PG
でが見れるのは他に無いから楽しみだね
296名無しさん@編集中:2008/02/04(月) 00:41:45 ID:ustNRQZi
すみません、質問なんですが
現行のM/BでPV3、PV4に最も適したM/Bってどれですか?
もちろんエンドユーザーの財布でなんとかなるレベル(高々4,5万くらい?)
以前のスレでP5wdeluxeが最適みたいな書き込みをよく見かけたんですけど
現行のm/bではどれが一番適しているんでしょうか?
FSBも1333の方がやっぱり向いてるんでしょか?
厨レベルの質問っぽいですが
そこそこググッていろんなサイトは見てきたつもりですが
情報が少し古かったりとか・・・
とにかくよろしくお願いします。
297名無しさん@編集中:2008/02/04(月) 00:44:37 ID:qwp5lP0n
M/Bなんか何でもいいよ
HDDに金かけなさい
298名無しさん@編集中:2008/02/04(月) 01:30:50 ID:ur55hDvE
初心者の質問でごめんなさい。USBで繋いでHDDレコーダーってHDD増設は出来ますか?機種はVARDIA RD-S301
299名無しさん@編集中:2008/02/04(月) 01:32:40 ID:2HYnKDQr
>>291
前の環境ですがGV-MVP/GX2WとPV3共存させてましたよ
ただ同時録画とかはやってませんでしたが
300名無しさん@編集中:2008/02/04(月) 01:36:51 ID:uqvOnTJX
>>298
東芝RD・AKシリーズ質問スレ【HDD・DVDレコーダー】 124
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1200502064/
301名無しさん@編集中:2008/02/04(月) 02:01:39 ID:ovM2MiwY
>>291
今現在、PV4とGX、もう1台、PV4とGX2の構成があって、前者での同時録画は可能だった。
だから後者でも出来そう(まだやってない)な気はする。時間別の録画は大丈夫だが、
PV4録画中にGXの予約録画が開始されると、PV4が不正信号検知で止まることがあった。
PCはどちらも自作でマザーはP5B-E PlusとGA965P-DS4(revision1)、OSはXP。
302名無しさん@編集中:2008/02/04(月) 05:18:18 ID:vodG1yRs
>>291
Core SoloなMicroATXでPV3とアイオーのGX2W使ってた。
PV3でキャプしつつ、GX2WでW録、つまり同時に
3つ処理でも問題なかったよ。
そっちの方がはるかに高スペックだし余裕っしょ。
ちなみにHDDはRAIDすらせず、普通にS-ATAでした。
303名無しさん@編集中:2008/02/04(月) 10:16:08 ID:YA17d5Vz
キャプはD3か?
304291:2008/02/04(月) 11:15:07 ID:R/tqB+cH
>>299さん >>301さん >>302さん
レポありがとうございます! 同時録画は負荷が掛かりそうですしやるつもりないですが
共存できるとの事で地デジ入れるまでTVがPCで見れるので安心しました。

RAID0はP5BデラなのでM/B側でも出来ますが導入時の手間とかママンの負担を
減らすのにRAIDカードをPCI-E×1に挿して使った方が良いのかなぁと。
Adaptec RAID 1220SAあたりを使おうかと色々調べています。結局どちらも
オンボでもカードでもソフトウェアRAIDなので性能(速さ)は無さそうですね?
ハードウェアRAIDは予算オーバーと64bitじゃないと使えないばかりなのでパスです。
305291:2008/02/04(月) 11:25:04 ID:R/tqB+cH
あ、>>294さんもありがとうございました
306名無しさん@編集中:2008/02/04(月) 12:28:51 ID:4PX4ZCf5
質問させて下さい。
PV4を購入してXBOX360の接続に成功して、
オーディオインターフェースのUA-4FX(http://www.otaiweb.com/shop-item-fidp1268.html?PHPSESSID=3ae91e5c9e033b27bbb365f726332c88
を接続し、マイクで実況風のプレイ動画を撮影したいのですが、マイクの音が出ません。
XPのボリュームコントロール等を色々触ってはみたのですが、どうもさっぱりで。
サウンドカードはSound Blaster X-Fiを使ってます。
307名無しさん@編集中:2008/02/04(月) 12:59:38 ID:hOyJFKJg
>>306
UA-4FXのほうに信号はいってんのか?
多分ピアキャスだろ?
マイク繋ぐだけならオーディオインターフェース介さないでも
サウンドカードのマイク端子にさせばいいだけとおもうんだが
308306:2008/02/04(月) 13:47:24 ID:4PX4ZCf5
>>307

レスありがとうございます。
サウンドとオーディオデバイスの設定で、音声の項目で音声録音の方に、
UA-4FXを入れてるのですが、音量と詳細設定がグレーアウトになってます。
恐らくこれは信号が来てないと思います。ドライバも入れたのですが。
なるほどサウンドカードに直刺しですね。マイクが太いジャックしかないので買い替えようと思います。
詳しい返信本当にありがとうございます。
309名無しさん@編集中:2008/02/04(月) 20:25:26 ID:rWNdrUne
PV4を買うとゲームのプレイ動画がニコニコに上げられてウハウハと聞いたんですが本当ですか
310名無しさん@編集中:2008/02/04(月) 20:35:31 ID:C9lIiwzZ
アイマスアイマスw
311名無しさん@編集中:2008/02/04(月) 20:40:24 ID:AQxKwz5G
ニコ動(笑)にあげる程度ならこんなハイビジョンキャプチャはいらない
ゲーム動画も違法でしょ?
俺、昔個人サイトでキャプチャ画像載せてたけど任天堂から警告きたぜw
312名無しさん@編集中:2008/02/04(月) 21:08:41 ID:k/qkYw7v
pv4って結局何に使うんだ?w
313名無しさん@編集中:2008/02/04(月) 21:38:41 ID:i9aXWb5j
スレを遡れ
314名無しさん@編集中:2008/02/04(月) 21:45:13 ID:d89fYhT0
PV4のためにML115買おうかな…
315名無しさん@編集中:2008/02/04(月) 22:06:34 ID:byJ3gOS+
PV4届いたけどうち音声が光出力の機器ないんだよな
暫く映像だけ楽しむか…
316名無しさん@編集中:2008/02/04(月) 23:09:34 ID:3W3emYAa
みなさん録画したPVファイルは何に変換して保存されてます?
やっぱりDivXが主流なんでしょうか?
ほかにもベターな形式がありましたらご教示くださいませ。
317名無しさん@編集中:2008/02/04(月) 23:22:52 ID:uqvOnTJX
アニメは、H.264+AAC
実写は、DivX+MP3

使い分けてる
318名無しさん@編集中:2008/02/04(月) 23:24:40 ID:AQxKwz5G
MP4(x264+AAC)だろJK
319名無しさん@編集中:2008/02/04(月) 23:29:15 ID:BG9ywvyq
社長さんお勧めのXvid+PCMで決まり
320名無しさん@編集中:2008/02/04(月) 23:46:25 ID:Z8h/9ebD
mp4(H264+AAC)推奨。
321名無しさん@編集中:2008/02/04(月) 23:46:50 ID:3W3emYAa
みなさん、ありがとうございました。
322名無しさん@編集中:2008/02/04(月) 23:57:12 ID:Y59+gp5D
H264+AACを薦める理由は?
323名無しさん@編集中:2008/02/05(火) 00:02:33 ID:sVpauZlG
圧縮率が格段に良いからです
324名無しさん@編集中:2008/02/05(火) 00:25:20 ID:2nDzda3r
貧乏でHDDやBDレコ買えないんですね
325名無しさん@編集中:2008/02/05(火) 00:28:11 ID:GNNT3H7P
そうなんですよ。
家買っちゃったんで
326名無しさん@編集中:2008/02/05(火) 00:39:17 ID:tqZl2PS0
オレはブルレコ持ってるが正直BDよりPV4での保存中心だな
PCの圧縮に慣れちゃうとレコの規制だらけ糞圧縮は耐えられなかたよ
327名無しさん@編集中:2008/02/05(火) 00:43:19 ID:sVpauZlG
そういう奴らはInten使えよ
俺もあまりPV4使わなくなったが
328名無しさん@編集中:2008/02/05(火) 01:33:50 ID:0LYIW76m
mkvとmp4はどっちがいいんだろう…
329名無しさん@編集中:2008/02/05(火) 01:48:15 ID:Wuvg31K/
もちろんインコムがあるmkv
330名無しさん@編集中:2008/02/05(火) 02:22:23 ID:ju/gIaZw
WMEでPV4を直接入力する場合、avisynthを使うらしいのですが、どうすればいいのでしょうか?
用途は配信です

avisynthで直接入力できるという情報は↓から得ました

Peercast配信者用情報集積所
ttp://peercast.rdy.jp/?%A5%AD%A5%E3%A5%D7%A5%C1%A5%E3%A5%AB%A1%BC%A5%C9
にて「直接入力はAviSynth対応の拡張ツールで可能。」とあります

3時間くらいかけてavisynthのことを調べましたが
AVSのプログラムを作れそうにありません
331名無しさん@編集中:2008/02/05(火) 02:46:41 ID:6PPOznX1
PV4でエロ番組ってキャプチャ出来る?
332名無しさん@編集中:2008/02/05(火) 02:48:05 ID:6PPOznX1
地上デジタルでエロ番組ってやってる?
333名無しさん@編集中:2008/02/05(火) 03:00:28 ID:Nth1VHCW
おっぱい、ぼぼ〜ん!ってやつ?
334名無しさん@編集中:2008/02/05(火) 03:01:45 ID:Nth1VHCW
以前は「桜・・・」・・・「桜・・・・」なんだっけ?
335名無しさん@編集中:2008/02/05(火) 03:03:15 ID:6PPOznX1
pv4の為に20万も使ったけど未だに使いこなせない(>o<”)
336名無しさん@編集中:2008/02/05(火) 03:07:19 ID:jLX13bzM
トゥナイト
337名無しさん@編集中:2008/02/05(火) 03:09:08 ID:6PPOznX1
パソコンで10万 
液晶で5万
PV4で2万
HDDレコで6万
アンテナで1万
338名無しさん@編集中:2008/02/05(火) 08:47:04 ID:6PPOznX1
みんなスカパーとかは加入してる?
339名無しさん@編集中:2008/02/05(火) 09:27:55 ID:M3SzWV+L
>>330
拡張ツールの中Readme.txtの4.PV3SourceXXXX.zipの説明を見て。

言っとくが用途目的がWMEならPV4は地雷。
340名無しさん@編集中:2008/02/05(火) 09:58:31 ID:Q+t8odoH
>>330
PV4でWME直接取込 で検索してみ
341名無しさん@編集中:2008/02/05(火) 10:04:33 ID:/h+x3wva
PV3もPV4化すればWME直接取り込みできるようになるの?
342名無しさん@編集中:2008/02/05(火) 10:18:46 ID:CDWztkap
D4で録画する場合、レコの出力をD4にするだけでいいのでしょうか?
PV4側の設定で、特別変更する部分ってないのでしょうか?
343名無しさん@編集中:2008/02/05(火) 11:32:28 ID:0524Bb0h
>>342
ここで聞くより自分で試したほうが早いと思わない?
344名無しさん@編集中:2008/02/05(火) 14:06:44 ID:GCSdOe3T
>>335
でもやってる事を考えると
HDRECS買ったほうが快適だったなって思うんだよな
345名無しさん@編集中:2008/02/05(火) 15:43:11 ID:Wku/PXql
>>344
しーーーっ、それ言っちゃだめw
346名無しさん@編集中:2008/02/05(火) 16:58:33 ID:+2UZSHkz
PV4届いてこれから地デジ環境揃えようとしてるんだけど
地デジチューナーで解像度が1440x1080iのって存在しますか?
1280x1080iまでのしか見つからないもので
347名無しさん@編集中:2008/02/05(火) 16:59:13 ID:+2UZSHkz
ageてしまった申し訳ない
348名無しさん@編集中:2008/02/05(火) 17:44:44 ID:IS19843E
どういう探し方をすればそういう結論に達するのかを聞きたいのですが
D3とあれば1920x1080で出力してくれます、中で間引きしている地雷チューナもありますが
349名無しさん@編集中:2008/02/05(火) 17:48:32 ID:Nth1VHCW
>>346
こちらに来て下さい。
仲間が減っちゃって寂しいです。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1085147321/l50
350名無しさん@編集中:2008/02/05(火) 17:55:32 ID:+2UZSHkz
>>348
返信ありがとうございます。
価格.comのクチコミをひたすら見てたのですが
シャープのTU-HD200ですとこのような事が書いてありました。
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/20476510061/SortID=5561998/
内部処理で水平解像度1280を1980に引き伸ばしているだけらしいのです。
地デジのソースは1440x1080iなので、内部処理での解像度が1440x1080iを探しています。
メーカーページを見ても内部処理の解像度については載っていない為、クチコミの方達はどのようにして内部処理を知っているのかも疑問です

>>349
返信ありがとうございます。見てみます。
351名無しさん@編集中:2008/02/05(火) 18:11:17 ID:l01/SXaK
悪いことは言わんからレコ買っとけマジで。
352名無しさん@編集中:2008/02/05(火) 18:17:34 ID:Nth1VHCW
僕もそう思います。

仲間は欲しいですが…
353名無しさん@編集中:2008/02/05(火) 19:04:58 ID:JMt4EWD6
>>351
返信ありがとうございます。
やはりレコーダーのほうが良いのですね
参照にしているサイトが価格.comだった為、レコーダーの出力端子がD2までしか載せていなかった為
レコーダーではD3出力は出来ないと思い込んでたのですが、どうやらできるようですね
354名無しさん@編集中:2008/02/05(火) 19:06:36 ID:Y0CTMVCf
俺はIO-DATAのHVT-ST200で何の不満も無いが
355名無しさん@編集中:2008/02/05(火) 19:10:15 ID:Nth1VHCW
>>353
  ∧_∧
ヽ(^θ^)/ ズコ--ッ!
\(.\ ノ 彡
356名無しさん@編集中:2008/02/05(火) 20:46:52 ID:yiiFtAK2
PV4でPICvideoのMjpeg3コーデックで録画すると、音だけのファイルが出力されます。
monXだと正常に録画できているのですが、PV4ではPICvideoのMjpeg3は使えないのでしょうか。
使えるとしたらどうしたら使えるようになるでしょうか?教えてください。
357名無しさん@編集中:2008/02/06(水) 12:31:50 ID:KTiqn8FT
.DVの保存場所について教えてください。
OS:xpx64
CPU:xeon3.6(dual)
MB:supermicro X6DAEG2
メモリ:DDR2 3G
c:IDE 80GB
d及びe:IDE 250GB×2(RAID0)
f:SATAU 250GB
録画した時、変更しなければCドライブのマイドキュメントに保存されますよね。
その際には1920×1080で問題なく録画できるんですが、容量が少ないので、fドライブに保存するように変更したところ、録画開始直後から遅延が発生し、10秒くらいで「CPUの処理能力不足のため録画を中止します」と表示されます。
当然まともに録画できてません。
皆さんは保存場所どうされてますか?
容量の大きなドライブに保存したいんだけど、無理なんですかね?
358名無しさん@編集中:2008/02/06(水) 12:58:37 ID:DlAY0QWy
まさかとは思うけどディスクを圧縮してない?
359名無しさん@編集中:2008/02/06(水) 13:45:27 ID:KTiqn8FT
>>358
レスありがとうございます。
圧縮したりはしてません。
360名無しさん@編集中:2008/02/06(水) 13:50:55 ID:kIdfX4uF
>>359
フラグメンテーションとかは問題なさげですかね?

あと、perfmonとか使ってどこがボトルネックになっているか調査してみるとか如何でしょう。
361名無しさん@編集中:2008/02/06(水) 16:20:03 ID:xDhbe12L
SATAUってあるけどこのマザーSATAUじゃないはず。
PCIに増設したSATAUのボードに繋いでない?
362名無しさん@編集中:2008/02/06(水) 16:33:53 ID:KTiqn8FT
>>360
ありがとうございます。
今晩確認してみます。
>>361
ありがとうございます。
確かにHDDはSATAUなんですが、ボード入れたりはしてないはずなんですが・・・。
今晩確認します。
ふと思いましたが、SATAポートにSATAUさせましたっけ?
動作はしてるんですが・・・。
363名無しさん@編集中:2008/02/06(水) 16:45:37 ID:xDhbe12L
あ、じゃあ大丈夫なはず。
364名無しさん@編集中:2008/02/06(水) 19:54:27 ID:nIT7mXTS
とりあえず動かないので報告。似た環境で動いてる人いたら歓喜なんだけど

OS XPpro SP2
M/B GA-EP35-DS3R Rev2.1
CPU E8400
MEM PC6400-2GB*2
VGA GF7900GS

一応認識はするものの、ドライバ初期化できず動作しない。
5V専用のマザーだからなのか、どうなのか
兄弟板のGA-P35ーDS3で動作してるだけあって超悔しい
365名無しさん@編集中:2008/02/06(水) 20:13:27 ID:xbGgYsCn
はいOS再インスコです
366名無しさん@編集中:2008/02/06(水) 20:18:00 ID:kSnkOhcj
>>364
>M/B GA-EP35-DS3R Rev2.1
GA-P35-DS3Rの間違いだよな?
367名無しさん@編集中:2008/02/06(水) 20:24:53 ID:OVlz44Vz
>>364
EP35とP35のrev2.1はハード的に全く同じだから、
うちのP35-DS3R rev2.1で全く問題なく動いてるのに
EP35で動かないのはおかしい。
368名無しさん@編集中:2008/02/06(水) 20:30:12 ID:CXgmh3XE
P5B寺購入してPV4つけてみたんだけどやっぱり動いた
変態マザーからの移行だったけど変態マザー特有の高負荷もなく快適そのもの
369名無しさん@編集中:2008/02/06(水) 20:44:06 ID:vHsCbzku
>>364
PV4抜いてシステムの復元しれ
370名無しさん@編集中:2008/02/06(水) 21:18:04 ID:R2ZZoksS
>>364
より低スペックのGA-G31MX-S2のオンボードで何の問題も無く動いているからなんかおかしいんじゃね?
371名無しさん@編集中:2008/02/06(水) 21:35:07 ID:nIT7mXTS
ひたすら抜いては挿して、ドライバ消しては入れ直し、再起動繰り返してる最中に悟りを開いたら解決できた
Ver3.2はドライバもソフトも同じVerにしないと動かないらしい。
必死に3.16入れてたわ
372名無しさん@編集中:2008/02/06(水) 21:45:08 ID:06jj3IZ/
>>371
結局そういうオチ
373名無しさん@編集中:2008/02/06(水) 22:01:23 ID:ReLfAxXH
まあ解決したんだからいいんでないw
374名無しさん@編集中:2008/02/06(水) 22:07:37 ID:T5U8Mxc6
  ∧_∧
ヽ(^θ^)/ ズコ--ッ!
\(.\ ノ 彡
375名無しさん@編集中:2008/02/06(水) 22:46:43 ID:Q3Hpwe4k
D4の720pでキャプチャーしたヤツはAviUtlでエンコする場合、インターレース解除する必要は無し?
376名無しさん@編集中:2008/02/06(水) 23:08:41 ID:lfS8RXG8
>>375
インターレースってどんなものか知らないのか?
377名無しさん@編集中:2008/02/06(水) 23:15:26 ID:O/OlIYxp
まぁまぁ・・・
378名無しさん@編集中:2008/02/06(水) 23:33:07 ID:0zeHOU8P
>>357
根本的な問題でHDDの不良も考えられるから
ベンチマークソフトで書き込み速度テストして見たら?
結構多いのよ読み込みは早くても書き込みが極端に遅いHDD存在するから
蛇足ながらHDDのフォーマットは横着しないで完全フォーマット
379名無しさん@編集中:2008/02/06(水) 23:34:46 ID:atNyVZmt
今日買っていろいろキャプって遊んでるんだけど、入力解像度とモニタ画面は、ずれてるのが仕様?
入力ソースが640*480なのに、モニタ上には左右に黒帯が入った640*480で表示されるから、少しアスペクト比がずれる・・・
380名無しさん@編集中:2008/02/06(水) 23:55:56 ID:SV8hnlWp
質問ですが、入力信号、入力端子とも問題が無いのに映像のみ表示されません。音声は聞こえます。
そして、ステータス表示でオーバーレイ:エラー番号が360と出たんですが、どこで調べればいいのでしょうか?
381名無しさん@編集中:2008/02/07(木) 00:01:06 ID:CY7uOKzj
>>380
OSは?
382380:2008/02/07(木) 00:01:46 ID:AjRoAvFj
>>381
XP SP2 Pro です。
383名無しさん@編集中:2008/02/07(木) 00:26:15 ID:gnmhZsAs
オーバーレイなしで表示させれば?
384名無しさん@編集中:2008/02/07(木) 00:58:30 ID:0S9w4EyD
1280x720でエンコしてる人って、D3の1080iでキャプってインターレース解除して縮小してるの?
385かとうすずめ ◆telhbkTOwE :2008/02/07(木) 01:46:09 ID:5qepAXsJ
良スレ
386名無しさん@編集中:2008/02/07(木) 01:49:50 ID:GLfHVYgu
>>384
D4でキャプ
387名無しさん@編集中:2008/02/07(木) 02:27:09 ID:0S9w4EyD
>>386
じゃ〜720pの60fpsを30fpsにしてるってことですか?
388名無しさん@編集中:2008/02/07(木) 04:32:46 ID:vwjU2QGL
アニメとかの黒い部分クロップすると微妙に拡大することになっちゃいませんか?
389名無しさん@編集中:2008/02/07(木) 04:41:00 ID:3GTObu4A
>>387
俺は
アニメD3
スポーツD4
ドラマD3
390名無しさん@編集中:2008/02/07(木) 10:05:53 ID:eOsQoaW4
D4の放送がほとんど無いと思うのだが。
D4使ってる人は何キャプってるの?
391名無しさん@編集中:2008/02/07(木) 10:16:05 ID:3cBzbRn4
D4はXBOXのアイマスとかゲームじゃね?
普通チューナー側D3の1125i固定設定にしてるしなぁ放送は。
392名無しさん@編集中:2008/02/07(木) 10:24:18 ID:KkZ3sB/1
アイマスキャプるとかホンマに変態野郎だぜ・・・
393名無しさん@編集中:2008/02/07(木) 13:01:25 ID:0KiaR74B
変態大人じゃなきゃこんなボードは買わん
394名無しさん@編集中:2008/02/07(木) 13:19:39 ID:3cBzbRn4
アホみたいに売れてるけど半分ぐらいの人が無駄に
なってるんじゃないかと思っている。結局使わんとかw
395名無しさん@編集中:2008/02/07(木) 13:47:44 ID:tDNnG1g3
それが資本主義
396名無しさん@編集中:2008/02/07(木) 14:44:08 ID:ccjEIVpG
半分使ってたらすごい使用率だと思う
397名無しさん@編集中:2008/02/07(木) 15:41:13 ID:TLOtrD0k
>>396
今は使ってないけど、万一に備えて
予備のを持ってる人も多そうだよね
398名無しさん@編集中:2008/02/07(木) 17:16:40 ID:EyRoZwNS
初心者スレと言うことで、1点だけ教えてください(PV4購入予定者)

画像は分かるのですが、音声は光でPCに入力して、再生時は普通の
(オンボード)サウンドカード+スピーカーで音声出力されるのでしょうか?
399名無しさん@編集中:2008/02/07(木) 17:26:07 ID:xUTtrK+M
>>398
できます
400名無しさん@編集中:2008/02/07(木) 17:28:23 ID:j/OIMRww
720p動画撮ってエンコしてもブロックノイズ増えすぎで
綺麗に見えないんだよな・・・・・
401名無しさん@編集中:2008/02/07(木) 17:38:53 ID:EyRoZwNS
>>399
早速のレス、有り難う御座います。 安心して購入できます。m(__)m
402名無しさん@編集中:2008/02/07(木) 19:26:50 ID:UzwSzbYU
Vista32bitとPV4の組み合わせで今までうまく動作してたのですが
Office2007を導入すると”PV.exeは動作を停止しました”って出ます
何がいけないのかご教授お願いします

OS:WindowsVistaUltimate(32bit)
CPU:Athlon64 4200+ x2
MB:GIGABYTE GA-K8NF-9(Rev.1.x)
GPU:玄人志向 RH2066XT-E256G
サウンド:オンボード
MEM:3G(1024x2,512x2)
その他デバイス:GV-MVP/SZ
各ドライバは最新にしてます、WindowsUpdateも行っています
403402:2008/02/07(木) 19:28:54 ID:UzwSzbYU
GPU間違えました
RH2600XT-E256G です
404名無しさん@編集中:2008/02/07(木) 19:29:57 ID:TLOtrD0k
>>402
>>230かな?
405名無しさん@編集中:2008/02/07(木) 19:34:06 ID:5b44F/gF
この際ATOKをIYHだ!
406402:2008/02/07(木) 19:46:37 ID:UzwSzbYU
早速のレスありがとうございます
同一症状のレスがちょっと前に出ていたのですか
ちゃんと読まないと駄目ですね・・・ごめんなさい

調査中か・・・
でも糸口が
VistaってIME2007が標準のはず?だったから
Office2007のIMEをインストールしなければ大丈夫かも
やってみます
407名無しさん@編集中:2008/02/07(木) 21:44:40 ID:dHG0c8nq
Xboxの動画を録画するためにPV4かMonsterXの
どちらかを購入しようと考えているのですが

PCのスペック
CPU   C2D E6300(1.86GHz)
メモリ 2GB DDR667
マザー P5B-V
ビデオ GeForce7900GS(256MB)

以上の構成で正常に動くでしょうか?

自分なりに調べた結果
PV4は初期ロットでなければP5B-DXで動きそう、
MonsterXの方はCPUが推奨2.00GHzなので、
若干厳しいかもしれないがocすれば何とかなる?
との結論に達したのですが…
408名無しさん@編集中:2008/02/07(木) 21:50:22 ID:M0XiC7EI
そんくらい自分で判断して凸できないような人が買うものじゃないとだけ言っておく。
409名無しさん@編集中:2008/02/07(木) 22:12:19 ID:To6emGxw
>>408
まあまあ

>>407
多分大丈夫だからPV買え
410名無しさん@編集中:2008/02/07(木) 22:13:17 ID:Lyp3gm97
pv3aacってdelay補正した状態の.aac出力してくれますか?
それともavs2wav→ext_bsの出力と同じでしょうか。
411名無しさん@編集中:2008/02/07(木) 22:29:09 ID:dHG0c8nq
>408-409
動画関連には全く知識がなかったので、これで少し自信がつきました。
もし動かなくても、将来的に構成を変えたときに使おうと思います。
ありがとうございました。
412名無しさん@編集中:2008/02/07(木) 22:35:23 ID:PaQBVn9s
E4300でPV4、CPU使用率20%ぐらいだからモンペケも余裕余裕
413名無しさん@編集中:2008/02/08(金) 00:49:54 ID:+y8s61tN
アイマスに限り正常に録画でき・・・
414名無しさん@編集中:2008/02/08(金) 01:32:21 ID:AddPwjrs
今、4000+使ってるのだが、変えるなら5000+BEでOC3.0Gと6000+どっちがいいでしょう?
消費電力とか諸々を考慮すると
415名無しさん@編集中:2008/02/08(金) 01:34:33 ID:AddPwjrs
既にPV4は使っていて、エンコのスピードとかに不満があるからです
416名無しさん@編集中:2008/02/08(金) 06:39:29 ID:hNn40g5f
>>414
キャプボ刺すのにそんなOCするのは無謀としか…
安定して動かせる構成にしようよ
さらにはPV4使うならINTELの方が、と言いたいところだが自分もAMD一辺倒だからそこには突っ込めないな
417名無しさん@編集中:2008/02/08(金) 10:36:02 ID:9pNzBJOz
アイマスやるやつとかまじできもいんだが
418名無しさん@編集中:2008/02/08(金) 10:38:32 ID:5LwlAJPX
服一着買うので1500RMはアホだと思うぜ
まぁ買うやつがいるだろうけどな
ソフト買った上で別課金が必要なゲームとか無理
しかもデータ引継ぎできないという糞仕様
ぼったくり商法にいい加減目覚めろよw
419名無しさん@編集中:2008/02/08(金) 12:36:18 ID:a5bGbQKi
面白い話だがスレチだ
420名無しさん@編集中:2008/02/08(金) 13:09:53 ID:25gxTuns
まあ言い変えてみれば、面白い話だがスレチだ
421名無しさん@編集中:2008/02/08(金) 16:42:26 ID:G01EVATP
ぼったくられてる連中はそれで幸せなんだからいいんじゃねw
用もないのに話題になってるからってPV4買って喜んでるアホもたいして変わらん。
422名無しさん@編集中:2008/02/08(金) 16:52:10 ID:5LwlAJPX
じゃ俺もあまり変わらんかもね
Intenまでの凌ぎにPV4使ってたけど
今はほとんど使ってないね
423名無しさん@編集中:2008/02/08(金) 19:33:43 ID:bNvkL2RK
趣味にかける金は決して無駄じゃない 大切なのは自己満足
424402:2008/02/08(金) 19:56:01 ID:KiR2lmZF
Office2007のIME抜いて、その他フルでインストールしたらちゃんと動きました
ありがとうございました

それにしてもOffice系のIMEって昔からOSとかアプリに対して邪魔するけど
何とかならないものかな…
425名無しさん@編集中:2008/02/08(金) 20:17:22 ID:ZR0IGrtz
Vista 32bitでPV4を>>1のPV3拡張ツールを入れて使用しています
ですが今日からいきなり、ウィンドウがおかしくなりました
フルスクリーンにしても上下のウィンドウの線が点滅したり
ウィンドウを小さくしてもウィンドウがアクティブになったりならなかったりと不安定です
×を押しても終了できず、固まります
「常に最前面に表示」を切ると直ります
拡張ツールによりオーバーレイを切ってAeroで使っていますが、Aeroを切っても改善しません
拡張ツールを削除すると安定します
再び「常に最前面に表示」を使いたいのですが、どうすればいいでしょうか?
426名無しさん@編集中:2008/02/08(金) 20:50:12 ID:JMN7oCcx
オレはtimer.exeを切ってから立ち上げたら直ったが・・
427名無しさん@編集中:2008/02/08(金) 21:18:44 ID:xqMP1x8g
>>424
MS-officeやめてOOoあたりに乗り換える
いい加減家に仕事持ち帰るのも時代遅れだし、いい機会だろ
428410:2008/02/08(金) 21:29:15 ID:VO8YC3GS
本スレに移動しますね
429名無しさん@編集中:2008/02/08(金) 22:13:15 ID:Id6QhF0s
出来たファイルをAdobeに読み込ませる方法ってあるの?
430名無しさん@編集中:2008/02/08(金) 22:17:07 ID:uouCqvEa
>>424
俺はIME抜いて、今日発売の一太郎(ATOK)入れた
もともとIMEの馬鹿さ加減にはウンザリしてたので、ちょうど良かった


...ってことにしておこうorz
431名無しさん@編集中:2008/02/08(金) 22:33:01 ID:fQ8QZkDv
>429
RefAVI
432名無しさん@編集中:2008/02/09(土) 00:01:51 ID:1vVOv2Z5
>>431
PV4でも使える?
433名無しさん@編集中:2008/02/09(土) 11:10:42 ID:/jzP1mEe
>>432
だいじょぶだよ
434名無しさん@編集中:2008/02/09(土) 15:33:49 ID:1vVOv2Z5
オーバーレイって何ですか?
435名無しさん@編集中:2008/02/09(土) 15:38:20 ID:QnPSXktX
お婆齢
436名無しさん@編集中:2008/02/09(土) 15:47:11 ID:Sirot6T2
あれは憎しみの光だ!  そりゃソーラレイ
437名無しさん@編集中:2008/02/09(土) 15:47:53 ID:/jzP1mEe
>>434
よそで聞け
438名無しさん@編集中:2008/02/09(土) 16:03:01 ID:53V5g1Of
Timer.exe、ちゃんと動作してる人いるのかな?
俺んちは、省電力モード(休止・スタンバイとも)からの復帰に失敗したり、ハングアップしたりと未だに安定しない。
439名無しさん@編集中:2008/02/09(土) 17:02:15 ID:pyWQtF8S
それはそもそもスタンバイも休止も不安定な環境なだけじゃねーの。
まぁ普通PLUMAGEとか使うけど。
440名無しさん@編集中:2008/02/09(土) 17:04:19 ID:XSoUVgHB
うちじゃ終了させても終了できず、タスクマネージャからプロセスを消さないと終了できない
441名無しさん@編集中:2008/02/09(土) 21:23:04 ID:wlro+1LF
昨日の出来事
モニタ開きながら重いファイルとか開いてたら
終了もできなくなって電源切ったら
なぜか利得調整やリモコンデータが全部リセットされて
ブツブツ音も復活してしまいました。(vista Aeroモードで使用・拡張ツール Ver.8.70導入済みです )
わかる方修正方法お願いします。
442名無しさん@編集中:2008/02/09(土) 23:44:37 ID:JSeDB/6i
今日もメ○ャー録ったゾ!
予約録画でね
443名無しさん@編集中:2008/02/10(日) 00:17:17 ID:q8M8TL6e
メ○ャーはあんまり流れないから俺も録ってる
今晩エンコ待ち
00は職人達が山ほどあげてるからそれ頂いてる
444名無しさん@編集中:2008/02/10(日) 00:28:02 ID:NyasLgE4
>>443
どこでもらえるの?
445名無しさん@編集中:2008/02/10(日) 00:37:36 ID:EB03Bd3j
しっ!
446名無しさん@編集中:2008/02/10(日) 00:46:46 ID:EViOE+H1
>>443
何それ。 エンコしなくてもいいの?
俺も欲しいから教えてよ。
447名無しさん@編集中:2008/02/10(日) 01:47:07 ID:aa6A+Njs
放送番組くらい好き勝手に見させて欲しいよなー
東京に住んでる人がうらやましすぎる
福岡はダメポ
俺のニーズに全然あってないよ

見たいアニメはニコニコで見るか
P2Pしかないんだよな
ニコニコがあるからほんと助かる
448名無しさん@編集中:2008/02/10(日) 07:12:00 ID:SS5V9dPZ
PVスレなのにニコニコ画質で満足とは
449>>438:2008/02/10(日) 09:25:56 ID:/LbPiWTR
>>439
VCのランタイムのインストーラがコケ(別口から落としたインストーラで成功)、.Net Framework 2.0のインストーラもコケ(WindowsUpdateで成功)、
起動するとダンプを吐き(格納ディレクトリを、デスクトップに配下にしたら解決)など難儀しましたが、PLUMAGEがやっと動くようになりました。
1週間様子を見てみます。

PV3TimerTool の方が、使い勝手としては良さげだったんですが、1時間ほど格闘した挙句、投げました.。_| ̄|●
450名無しさん@編集中:2008/02/10(日) 09:45:50 ID:BxgfC36v
D端子と光デジタルケーブルってやっぱり安物と高いものって画質など違うんですよね?
前にカモンのケーブルはよくないって聞いたのですが本当でしょうか?
451名無しさん@編集中:2008/02/10(日) 11:15:36 ID:1OUBfwRo
理論上違うはずだけど、俺にはわからん
安物なんて500円とか1000円で買えるんだから自分の目で確かめるのがいい
452名無しさん@編集中:2008/02/10(日) 11:31:41 ID:BxgfC36v
>>451
見る人によって違いがわかる人もいるし、わからない人もいるということですね
よく考えたら自分でしか見ないのだから安物だろうと自分が納得すればいいですよね
とりあえずPV4と一緒にカモンのケーブルでも買ってみます
453名無しさん@編集中:2008/02/10(日) 13:19:58 ID:05kyajZI
何でアナログ音声ついてないの?
Wiiキャプチャできないよヽ(`Д´)ノ
454名無しさん@編集中:2008/02/10(日) 13:25:29 ID:2zM92AIH
サウンドボードのマイク入力端子からいれれば良い
455名無しさん@編集中:2008/02/10(日) 13:33:38 ID:vOq89x3d
>>453
Wiiに光出力をつければいいよ!
456名無しさん@編集中:2008/02/10(日) 13:43:10 ID:dCMr/Pvv
>>453
アナログ音声を光デジタルに変換するユニットが売ってるんじゃね?
数年前にカノープスのヤツは見た事ある。
457名無しさん@編集中:2008/02/10(日) 14:15:37 ID:/4gioihQ
PVアプリの3.2使ってるんだけど、録画じゃなくモニタで見てるときのインタレ解除の精度がイマイチなので
インタレ保持のまま表示させたいんだけど、メニューにインタレ関係の項目が60i→60p位しかなくて
保持のままの表示の仕方がわかりません。
どうすればよいのでしょうか?
458名無しさん@編集中:2008/02/10(日) 15:51:11 ID:vmHdX0iv
PV4でPS3とかのゲームしたいんだけど俺のスペックじゃ無理かな?
動作環境がcore2以上って書いてたんだけど・・・。

CPU アスロン64 3500+
メモリ 2G
ビデオカード RadeonX800GT

もっと詳しく書かないとわからないんだったらすまん。
俺の知識だとこれくらいしかわからない。
459名無しさん@編集中:2008/02/10(日) 16:02:10 ID:vmHdX0iv
因みに録画とか配信とかは考えておりません
ただゲームさえ出来ればいいので
460名無しさん@編集中:2008/02/10(日) 16:20:12 ID:FHv9mfFZ
なら大丈夫だと思う。
てか録画もできるんじゃない?
461名無しさん@編集中:2008/02/10(日) 17:41:51 ID:vsS3qYb2
>>458
録画は録画走らせてるときに最小化でもしておけば
1920x1080でもそのスペックでいけるよ。恐らくCPU80%以上
常にそれでも食うと思う。モニタしながらだと無理かと。
462名無しさん@編集中:2008/02/10(日) 19:21:22 ID:/KXG5FxZ
>>458
3500+で録画してたが最小化してないと無理だった
てかPVって遅延でゲームするのはきつかったような
463名無しさん@編集中:2008/02/11(月) 00:23:19 ID:yuAKEdlw
PV4使って録画しながら専ブラ使って実況しようと思っているのですが大丈夫でしょうか?

CPU:E6750
メモリ:2GB
M/B:P5K寺
VGA:79GS
464名無しさん@編集中:2008/02/11(月) 00:25:55 ID:QwNu5VL6
だめです。
465名無しさん@編集中:2008/02/11(月) 00:44:50 ID:I+jvd611
録画程度なら問題ないだろ
俺もIntenでD3録画しながら2chしてる
x264エンコ中にも2chしてる
466名無しさん@編集中:2008/02/11(月) 00:52:53 ID:yuAKEdlw
>>464
駄目なのかな?
>>465
録画ぐらいなら問題ないですか
しかし録画しながらキャプを回収したらどうなるのだろうか・・・?
大量に画像を開くからそれはやっぱり駄目なのかな?
467名無しさん@編集中:2008/02/11(月) 01:17:54 ID:I+jvd611
俺がいろいろやってる分にはドロップフレームを検知してない
キャプだけではCPU半分も使ってないし
できればキャプやエンコ専用PCにして、ネットは別のPCですることをお勧めするが
環境にもよるし、実際試してみないとわからないのでなんとも
468名無しさん@編集中:2008/02/11(月) 01:24:10 ID:r99KUvT9
>>458
PSPのみんゴルP2と箱○のVF5LAは遅延が酷くてゲームにならなかったよ
469名無しさん@編集中:2008/02/11(月) 01:28:35 ID:yuAKEdlw
>>467
もう1台組んで分けたいのですが、最近新しく組んだばかりでもう1台組むお金がないんですよ・・・
レコとPV4を買う予定なのでもう一台組んだらレコとPV4が買えなくなってしまう・・・
確かにやってみない限りわからないですよね
ありがとうございます
470名無しさん@編集中:2008/02/11(月) 01:41:11 ID:9M/qETzc
[email protected]
1920x1080録画&60p変換視聴時でCPU使用率20%台だから余裕かと
471かとうすずめ ◆telhbkTOwE :2008/02/11(月) 03:17:08 ID:Bs22lbLw
      /      \
   /          \
  /   ⌒   ⌒   \
  |  /// (__人__) ///  |  またまたご冗談を・・・
  \              /
472名無しさん@編集中:2008/02/11(月) 05:43:45 ID:zlYHIOFb
>>468
みんごるP2ゲームプレイモードでやったら酷いと言うほど
遅延なくて普通にナイスショット出来て吹いたw
遅延は0では無いんだろうけど、ゲームできないほどは無いよ。
473名無しさん@編集中:2008/02/11(月) 08:51:24 ID:JZv5UKgs
激しく初心者質問ですが
PV4で取り込める画像サイズって
853×480だけなんでしょうか?
474473:2008/02/11(月) 08:58:28 ID:JZv5UKgs
あー、もしかして元絵の解像度がフルHDじゃないから
このサイズになるってオチかな?
ちょっと確認してきます、お騒がせしました
475名無しさん@編集中:2008/02/11(月) 09:33:03 ID:hQnA7OZU
今までMonX民だったのですが、このたびPV4も購入しました。
すぐ映るって素敵ですねw
とはいえ、慣れなくていくつか問題が・・・。

チューナーはマスプロのDT330使ってます。
音声出力に光デジタルがないんで、当然入力はサウンドカードのRCA入力を使うんですが、その場合、PVの専用ツールでは音声の視聴・録音できないんでしょうか?
音声は別に録音して、エンコ時にmixiとかになるんですかね?

あと、録画時にリアルタイムエンコできませんか?
DivXとかの最低画質でいいんで・・・。
476名無しさん@編集中:2008/02/11(月) 09:33:53 ID:hQnA7OZU
mixのつもりが、mixiに・・・orz
スマソ
477名無しさん@編集中:2008/02/11(月) 10:01:00 ID:kNodlTEK
テンプレ読んだ上で言ってるのか?
478名無しさん@編集中:2008/02/11(月) 12:25:26 ID:a9MyELP/
>>475
一応同じチューナー使ってるよしみで言っとくが
PV4の専用ツールで録れるのはデジタル光入力の音声のみ。
デジタル光出力のないチューナーをPV4で使いたいなら、
手段は問わんからチューナーのRCA出力をA/DしてPV4のデジタル光入力に入れるしかない。
あとはテンプレ見たりググればその手段についても分かるはず。
479名無しさん@編集中:2008/02/11(月) 13:53:14 ID:D2X0P+mU
720Pで録画してるのですがたまにカクカクなってるシーンがあります。
スペック不足でしょうか?
480名無しさん@編集中:2008/02/11(月) 14:15:14 ID:qEA0CHC+
エスパーじゃないからスペックが判らんと判断できんよ
481名無しさん@編集中:2008/02/11(月) 14:26:49 ID:KqNZCM2k
720x480でも4:3と16:9の両方のアスペクト比があって、PV.exeで再生すると各々のアスペクト比で
再生されるということは、ファイルに動画のサイズ以外にアスペクト比を持っているということに
なるのかな?wmvなど他のcodec形式でそういうことってできるの?
482名無しさん@編集中:2008/02/11(月) 14:29:26 ID:I+jvd611
アスペクト比情報は映像信号には入っていないので、設定が必要
DVDISOとかを開いた場合は自動で調整してくれると思うが
483名無しさん@編集中:2008/02/11(月) 15:10:16 ID:QywXzIZW
>>481
DivXでもWMVでもx264でもアスペクト比の指定は出来るよ。
484名無しさん@編集中:2008/02/11(月) 15:27:29 ID:D2X0P+mU
>>480
Q6600
メモリ2G
8600GT
P5K
です。
485名無しさん@編集中:2008/02/11(月) 16:24:14 ID:I+jvd611
インタレ解除しながらキャプってるとか
486名無しさん@編集中:2008/02/11(月) 16:28:00 ID:OvUJl+Z1
PV.exeの解説サイトとかない?
487名無しさん@編集中:2008/02/11(月) 16:31:48 ID:zs4yWo5K
488名無しさん@編集中:2008/02/11(月) 16:34:50 ID:OvUJl+Z1
公式漁るの忘れてた
あのデザインだと解説すらも無いのかと思ってた
489名無しさん@編集中:2008/02/11(月) 16:53:07 ID:xWEGuGpr
あそこのサイトはツリーがめちゃくちゃだからな。
いい加減サイトマップくらい作れよとは思う。
490名無しさん@編集中:2008/02/11(月) 17:33:54 ID:7KZiDvBl
>>487
そこはPV3.exeの解説ページだろ
PV.exeは↓こっち

http://earthsoft.jp/PV/index.html
491名無しさん@編集中:2008/02/11(月) 17:51:03 ID:avgrZzsi
PV4で撮った動画を

# MP4ファイルフォーマット
# - H.264/MPEG-4 AVC High Profile(AAC LC)

にしてPS3でみたいんだけど
エンコードってどうやるの?
aviutilだavi出力しかないよね?
492名無しさん@編集中:2008/02/11(月) 17:53:20 ID:I+jvd611
プラグインがあればなんでもできる!
ちなみにHigh ProfileはAVC Level 4.2ね
493名無しさん@編集中:2008/02/11(月) 18:01:01 ID:BLfbS2Jp
>>483
aviutlで試してみたんだけど、720x480の16:9をwmv codecのりサイズの項目で
854x480に設定すると確かに16:9の比率で再生された。ちょっとびっくりした。
けれど、これであってるの?
リサイズの比率が16:9であれば1920x1080でも何でもいいってことかなあ?
494名無しさん@編集中:2008/02/11(月) 18:04:14 ID:QywXzIZW
>>491
aviutlでH.264+aacなMP4ならseraphy氏のx264gui.auoが
簡単でお勧めだよ。DTV板にあるPS3のスレ見たら良いん
じゃないのか。
495名無しさん@編集中:2008/02/11(月) 18:09:26 ID:QywXzIZW
>>493
あってるよ。x264の場合だと720x480を16:9ならdar32:27とかかな。
一番良く使うのが1440x1080で地上波放送されてるからそれを
ピクセル比を4:3に指定して1920x1080で表示することじゃないのかな。
496名無しさん@編集中:2008/02/11(月) 18:10:06 ID:QywXzIZW
ageてもうたすまん
497名称未設定:2008/02/11(月) 18:33:23 ID:C0D2VqQn
が、ちなみに使用してません。PV3ハードの
画質を楽しむのが目的なんで。
498名無しさん@編集中:2008/02/11(月) 18:54:19 ID:D2X0P+mU
>>485
どこの設定が間違ってるとインタレ解除しちゃいます?
499名無しさん@編集中:2008/02/11(月) 21:16:00 ID:r96yaKYp
RD-X6よりD3出力しPV4へ信号を入力
電源550W
intel core2 Duo E8400
P35-DS3R
メモリPC6400 4GB
HDD SATAU 500GB*2 RAID0=1TB
GeForce 8600GT

PV4
/3GB レイテンシ128
60i→60P変換表示1080iすべてチェック
1080i水平画素数 1440
映像メモリ896MB

の設定なんですが、音声無し最小化しているにも関わらず
下から上に流れるスタッフロールや、
風景が横へスクロールするシーンで
所々カクついてコマ落ちしてしまうのですが
PV4の不良なのでしょうか?
500名無しさん@編集中:2008/02/11(月) 21:40:22 ID:FVvqbT6v
VISTAで画面出なくなったけどなんで?
ステータスは○になってるんだけど
XPだとちゃんと出る
501名無しさん@編集中:2008/02/11(月) 22:20:21 ID:2qZnV5ko
>>499
GeForce 8系は地雷だよ
502名無しさん@編集中:2008/02/11(月) 22:57:37 ID:S0zFybdO
>>499
が俺のPCにすんげぇ似てるw
503名無しさん@編集中:2008/02/11(月) 23:33:33 ID:bT+vaCgc
D3出力しかできないチューナーなんですが、PV4で録画すると
解像度やインタレはどんな状態になって出来上がるのでしょうか。
504HDRECS!:2008/02/12(火) 00:20:52 ID:iQoG8kfN
てすつ
505名無しさん@編集中:2008/02/12(火) 00:23:26 ID:l8tkAGnG
>>499
あー、ウチのにも似てるw
ラデHD2600XTのカタリ7.11で、メモリ2Gで、HDDは750G単機のG:\に取り込み。
ママンはEP35-DS3Rだが、ハード的には同一らしい。PCIレイテンシ他BIOS設定はデフォルトのまま。
違いといえば、こっちはついこないだ組んでクリーンインスコしたばかりって所か。
HP-Homeのアクチも未だ済んでねーしw

で、あっけない位1920x1080iで安定動作。
506名無しさん@編集中:2008/02/12(火) 01:10:58 ID:6LlsvCwc
アナログでしか見られない番組があってIOデータのRX3を使ってアナログを録画しながら
PV4でもキャプチャーしようと思っているのですがPCIのバス帯域は大丈夫なのでしょうか?
507名無しさん@編集中:2008/02/12(火) 01:14:18 ID:ovbTezw/
>>506
GX2WでW録だって可能
508名無しさん@編集中:2008/02/12(火) 01:44:07 ID:6LlsvCwc
>>507
とういことは今までみたいにアナログキャプしながらPV4使うってのも可能みたいですね
安心しました。ありがとうございました
509名無しさん@編集中:2008/02/12(火) 08:18:14 ID:Xl3GhPDH
質問です
PV.exeの標準の保存先を変えるにはどうしたらいいのでしょうか?
標準設定だとmy documentになってるみたいですが
別ドライブに保存したいので・・・
510名無しさん@編集中:2008/02/12(火) 10:14:52 ID:NEIqEVl8
デフォはProgram Filesじゃなかったか?まあ好きにしたらええよ。
511509:2008/02/12(火) 10:28:07 ID:Xl3GhPDH
>>510
ああ、すいません
そう言う意味ではなくて
PV.exeで動画をキャプチャーした時に
標準で保存するフォルダの位置を変えたかったのです
どうも設定項目にないようなので質問させて頂いたのですが
もしかしたらiniとかに書かれてるのかもしれませんね
ちょっと調べてみます

・・・それより865時代のマザーでpv4用のマシンを組んだんですが
S-ATAがまだオマケみたいな時代だったせいか
1980×1080で取り込もうとすると
S-ATAのHDDが悲鳴を上げて、数秒でPCIの帯域が〜
と出て止まってしまいます

これはもしやと思い、P-ATAの以前のOSが入ったままのHDDを
つなげたせいか、windowsがバグってフリーズしますた
XPに入ってからバグったのは初めてでビビりまくりです
こっちのマシン(965)だとP-ATAのドライブを繋いでも問題ないんですけどね・・・
果たしてもう一台、P-ATAのドライブを買って来て試してみるべきか
1440×1080で我慢しておくべきか悩ましいです
865マザーでフルHD取り込みに成功してる方っていらっしゃいますか?
512名無しさん@編集中:2008/02/12(火) 10:50:02 ID:0yOtxshV
キャプするときに指定すればいいだけじゃん
513名無しさん@編集中:2008/02/12(火) 10:55:41 ID:b+NWeJ6+
テンプレにもある拡張ツールで保存先変えて固定出来るけど入れてないのかな?
514名無しさん@編集中:2008/02/12(火) 11:00:24 ID:Y0P4R/Y+
>>511
普通にRAID
チップとかは関係ない、バスの帯域の問題。
スキルを磨け
515名無しさん@編集中:2008/02/12(火) 11:00:38 ID:GmEvQxPf
拡張ツールを入れてると、下の録画ボタン押しただけで勝手にデフォルトの場所で始まっちゃうんだよな
一度上のツールバーから録画を選択して場所を指定すれば次回からそこに保存してくれるよ
516名無しさん@編集中:2008/02/12(火) 12:30:20 ID:nTV0fDBE
PC環境
intel Core2 Quad プロセッサー Q6600
P35 Express
メモリDDR2 SDRAM 3GB
HDD SATAU320GB×2 SerialATAII 7200rpm
NVIDIA(R) GeForce(R)8500GT

用途
XBOX360のプレイ動画キャプチャ


       ⇔PV4(キャプチャ)
360⇔分配器‖
       ⇔D端子付ブラウン管TV(プレイ)

こんな感じで繋げば遅延なしキャプれますかね?
517511:2008/02/12(火) 13:29:48 ID:Xl3GhPDH
>>512-515
お答えありがとうございます
拡張ツールは入れてたのですが
何度やっても保存先がmy documentのままだったのですが
PV3Tool.ini
に、思いっきり保存先が書かれてたので
ここを書き換えたらちゃんと望むドライブに保存されました
dです

>>514
やっぱり帯域が足りないんですか
S-ATAの帯域が150MB/Sとマニュアルには書いてあるので
足りるかな〜?と思ったのですが
この世代のマザーだとPCIしかついてないので
RAIDを組んでもPCIの帯域が足りなくなると思うので
諦めるとします

まぁ1680×1080iは行けるみたいなんで
望み過ぎという気もしますが(^^;
518名無しさん@編集中:2008/02/12(火) 13:35:51 ID:Xl3GhPDH
×まぁ1680×1080iは行けるみたいなんで
○まぁ1600×1080iは行けるみたいなんで

私の場合リサイズして縮小する予定なんで
もしかしてあんまり高い解像度で取り込むメリットは無かったりして?
519名無しさん@編集中:2008/02/12(火) 13:37:45 ID:E0tYGJmz
気持ち悪いサイズだな
1920x1080にしろよ
520名無しさん@編集中:2008/02/12(火) 14:34:24 ID:0IQbOjDG
あとあとの @エンコ時間 A保存容量&クウォリティバランス B汎用性
を考えたら取り込みは1280x1080iで十分という結論に至った俺
521名無しさん@編集中:2008/02/12(火) 14:37:23 ID:P+XpdKmk
1440x810でキャプって1280x720でエンコ
522517:2008/02/12(火) 15:22:20 ID:Xl3GhPDH
>>520-521
参考になります
かなり本気でもう一台のPCに組み付けてみようかと考えていたのですが
流石にこの3〜4日ずーっとPCとDVDレコをいじり倒して疲れ果ててるので
とりあえずエンコしてから考えてみます
dです
523名無しさん@編集中:2008/02/12(火) 17:03:45 ID:IlBihfhQ
てか保存容量とかはリサイズすれば良いだけなので
やっぱキャプはチャンネルごとの解像度に合わせてALL16でキャプる。
そして1280x720にリサイズ/afs/各種フィルタしつつx264で吐いて終了。
やっぱキャプ段階では妥協しない方が後も楽で綺麗。
524名無しさん@編集中:2008/02/12(火) 19:33:12 ID:scaycB8d
>>522
なんだか、麦焼酎で気分が良いのでレスしてみよう
517の返答を見る限り、粘りが足りないと思うので・・・

例えば
ttp://developer.intel.com/technology/pciexpress/devnet/docs/WhatisPCIExpress.pdf
の2ページ目にある概念図を参考にすれば判りやすいかな?
PCIデバイスから取り込んだデータを、演算プロセッサで処理・加工して目的のデバイスに出力していく。
データは、都度加工されバスを通じて流れていく。
今回の場合、HDDへのバス転送帯域がボトルネックではなく
HDD単体への書き込み速度の問題なんだと云いたかったのですよ。

PV4から出て来るデータ量は
ttp://earthsoft.jp/PV3/tech-parameter.html
ですから、自分のPCのアーキテクチャに合わせて、不都合な部分を増強できるように
考えると良いのではないかと思いますよ。

PV4に限らずmon〆でも同じですけどね。
525名無しさん@編集中:2008/02/12(火) 19:54:13 ID:r2Kd3SZW
なんだ、ただの天才か・・・  昨今珍しくもない・・・・・・・
526名無しさん@編集中:2008/02/12(火) 22:21:08 ID:i7lAD5uf
EARTHSOFTDVをエンコードするための作業フローについて・・・
映像部はAvisynthのLoadAviUtlInputPlugin()で読み込んで普通にCLI系のエンコーダーでエンコ。
音声部はLoadAviUtlInputPlugin()で読み込んだ後、avs2wavでAAC埋め込みのビットストリーム
wav出力→ext_bsでAACの抜き出し、この時表示結果を.txtにリダイレクトしておく→
aaceditに映像部で指定したTrim範囲と、前述の.txtから算出したdelay値を反映させて最終的な
音声ファイルを出力。あとは映像と音声を.mp4とかにインターリーブ。

という風な流れで行きたいんだけど、どういった具合に作業ディレクトリ構築しておくのが
いいのかで行き詰ってしまった。というのも映像用の.avsファイルはメインスクリプト内に
CMカット用のTrimを記述するけど、音声の場合カットは最終的にaaceditで行うから
.avsにTrimを記述しちゃダメなんだよね。とすると、avsスクリプトファイルは映像用と
音声用で最低でも二つ用意しなければならないのか?
さらに言うなら、avsスクリプトファイルや映像ファイル、音声ファイルは混乱を避けるためにも
一つのソースファイルにつき同じフォルダにまとめて出力したいし、全自動化したくても
途中ext_bsでリダイレクトした.txtから例えば"1つ目のヘッダが552バイト目に見つかりました。"
の552という最初の数字部分のみを取得する方法がわからんという orz
乱暴な質問かとは思いますが、どなたかアドバイスいただけないでしょうか?
527名無しさん@編集中:2008/02/13(水) 00:41:09 ID:idoXjTj7
とても初心者には見えない件w
528名無しさん@編集中:2008/02/13(水) 00:50:24 ID:94ocjZOO
うん オレにとってもコレは日本語でおk的内容以外の何物でもないな(`・∀・´)エッヘン!!
529522:2008/02/13(水) 04:25:40 ID:Y6pfP0VO
>>524
工エエェ(´д`)ェエエ工
今時のHDDってチョ早で
書き込みが追いつかないとは想像もしませんでした(汗
そう言われればHDDのアクセス音が
そんな感じの音でしたか

HDBENCHで測って見たところ
HDDのWriteが97MB/s
と言った所なので
124MB/s必要なフルHDには
ちょっと足りないと言う事ですね

つまりフルHDで取り込んでる人は
Raidを組んでるって事ですね、メモメモ

1600×1080→1280×720でエンコしてみたんですが
無茶苦茶綺麗で、その上380MB以下に収まりました
アナログでエンコしてた物とは別次元ですね(かなりショックです)
フルHDで取り込んでみたい探究心がどっかに行ってしまったので
しばらくこのマシンで頑張ってみます
レスを下さった方々、ありがとうございましたm(__)m
530名無しさん@編集中:2008/02/13(水) 11:08:45 ID:vH5jwiND
アナログでエンコとはこりゃいかに
531名無しさん@編集中:2008/02/13(水) 12:11:41 ID:/PglLM9F
D端子はデジタルのDだからね
532名無しさん@編集中:2008/02/13(水) 12:30:43 ID:7ohnWc+R
>>531
D端子のDはケーブルのコネクタがアルファベットのDのような形状をしていることから
名づけられたもので、内部信号はデジタル信号ではなくアナログ信号。
533名無しさん@編集中:2008/02/13(水) 12:43:27 ID:53ZAcKoY
総務省の一発ギャグに突っ込むとは・・・
534名無しさん@編集中:2008/02/13(水) 12:46:34 ID:eUbXc4Xu
>>524
DV圧縮は?
535名無しさん@編集中:2008/02/13(水) 12:46:47 ID:kafn5Qdi
[〕端子が正解
536名無しさん@編集中:2008/02/13(水) 12:48:24 ID:fHbUkFrk
>>533
総務省のは、マジボケじゃなかったの?
537名無しさん@編集中:2008/02/13(水) 13:10:21 ID:1SDDYHxF
>>536
ギャグな訳ないだろ
538名無しさん@編集中:2008/02/13(水) 13:26:29 ID:ZcMIUWsp
PS3で再生したら再生マークが邪魔だよぉ。・゚・(ノД`)・゚・。
539名無しさん@編集中:2008/02/13(水) 13:27:30 ID:qDkhFmN9
>>535
それだとHDMIのようだ
540名無しさん@編集中:2008/02/13(水) 13:29:35 ID:kafn5Qdi
>>538
DivX邪魔だよな
PCなら任意で消せるのに・・・
てか俺はh264で見るからいいんだけど、△:オプションってのが邪魔だ
わかってるっつーのw
541名無しさん@編集中:2008/02/13(水) 13:32:39 ID:ZcMIUWsp
>>540
DVDからPS3でアプコンした動画をPV4で録画しようと思ってるんだけど
再生時に数秒 I> のマークが出ちゃうんだ(´・ω・`)
PS3側の設定見直してきます
542名無しさん@編集中:2008/02/13(水) 13:47:50 ID:kafn5Qdi
>>541
あーDVD再生の方ね
PS3の表示ってどれも消せなかった気がする
どうせ再編集するならPCでフィルタ駆使した方が綺麗に仕上がるよ
543名無しさん@編集中:2008/02/13(水) 14:08:41 ID:4j5m99e2
ステータス のメモリ 最大使用率 0% としか表示しないけど
この値が変化する時あるのでしょうか?
544名無しさん@編集中:2008/02/13(水) 14:15:39 ID:idoXjTj7
>>541
どこかのレコではリピート再生に設定すれば
2回目の再生時にOSDが出ない、ってワザがあるらしいよ。
PS3でも通用すればいいけど。試したことないので
外してたらゴメン。 よかったら結果教えて。
545名無しさん@編集中:2008/02/13(水) 14:21:30 ID:kafn5Qdi
俺のレコの場合、
前の番組の最後から再生して、切り替わる時に一瞬止まって番組タイトル等が表示されるから、
そこで「画面表示」をすかさず2回押し!
これで回避してるな
546名無しさん@編集中:2008/02/13(水) 14:28:08 ID:ljW6Fke9
>>541
レンタルDVD→PS3→PV4→PCで録画して楽しいのか?
CO2削減目標は何の為にあるのか、もう一遍修行し直して来い。
547名無しさん@編集中:2008/02/13(水) 14:29:59 ID:kafn5Qdi
保護かかったDVDは一度焼きなおさないとD出力できんよ
548名無しさん@編集中:2008/02/13(水) 14:36:05 ID:ZcMIUWsp
>>546
古いアニメが好きなんだ。
549名無しさん@編集中:2008/02/13(水) 14:41:35 ID:kafn5Qdi
>>548
PS3アプコンはソースが綺麗なアニメにしか効果を発揮しない
550名無しさん@編集中:2008/02/13(水) 15:08:25 ID:ZcMIUWsp
>>546
良ければ録画環境を聞きたい

>>549
そこまで古くはないけど
HV放送対応せずBD化もされないもの
551名無しさん@編集中:2008/02/13(水) 15:33:06 ID:w3OUUpjA
PV4とレコDMR-XP12を購入予定なんですが
PV4はASUS P5B-E Plusでは動作可能でしょうか?
また現在PCIにSE-200PCIが刺さってますが帯域的にどうなんでしょうか。。

用途は部屋にPCモニタしか置くスペースがないので地デジを
今のモニタ(LCD2190UXI)で視聴用途の予定です・・・(´・ω・`)HDMIツイテレバ・・・
そしてたまにキャプもできればと

単にプレビューだけの用途の場合の負荷もできれば知りたいです。
552名無しさん@編集中:2008/02/13(水) 15:46:44 ID:kafn5Qdi
録画しないで、プレビュー用途なら
AV入力端子が付いてるモニタならそれを使った方がいいし、コンバータとかを使ったほうがいいんじゃないか?
多少の遅延はあるし、直接繋ぐほうが綺麗に見えるんじゃないか?
あとPV4はDirectShow対応してないからプレビューさせるだけでも負荷が掛かる
553名無しさん@編集中:2008/02/13(水) 15:48:42 ID:idoXjTj7
>>545
お、シャープのARWシリーズっすねw
554名無しさん@編集中:2008/02/13(水) 15:55:29 ID:kafn5Qdi
>>553
残念パナでした
555名無しさん@編集中:2008/02/13(水) 15:56:10 ID:W9zHAERQ
>>551
P5B-E Plusについては>>301さんが使っておられる。
SE-200PCIも使ってる人はいるがM/Bまで同じのはシラネ。
556名無しさん@編集中:2008/02/13(水) 16:10:23 ID:w3OUUpjA
>>552
なるほど、しかしこのモニタDVI-D、DVI-I、ミニD-SUB15ピンしかないのです・・・
CPUはE6600でメモリは2GB、X1950Proですが負荷の程度はどのくらいになるんだろう
プレビューだけで他の作業に大きく支障が出るほどです?
D端子が使えるコンバータもあるようなら検討してみます。

>>555
全部読んだつもりですが見落としてました(´・ω・`)
情報サンクス、マザーは問題なさそうですね
557名無しさん@編集中:2008/02/13(水) 17:46:53 ID:e7SUuFJv
チューナー付きHDDレコを、今テレビに繋いでるんだけど
これをセレクターでテレビとPV4に同時出力しようと思ってるんだけど
PV4側でチャンネル操作は出来ない?

HDDレコで再生してる物とは別個にPV4で視聴って可能?
558名無しさん@編集中:2008/02/13(水) 18:19:32 ID:C+PxX27I
IRケーブルでリモコン操作は可能

>HDDレコで再生してる物とは別個にPV4で視聴
できるわけない。考えたらわかるだろ。
559名無しさん@編集中:2008/02/13(水) 18:37:45 ID:fHbUkFrk
>>558
そう言えば、片方づつしか使えないのなら、何で2端子あるのかね?
地デジ専用チューナと、BSD/110CSチューナを個別に持っている人用だろうか?

まあ無いよりは、あってくれた方がいいけど。
560名無しさん@編集中:2008/02/13(水) 19:16:21 ID:o5B5Bv1d
>>559
入力するソースはチューナ以外にもあるだろ常考
561名無しさん@編集中:2008/02/13(水) 19:26:59 ID:DnMfqV1J
>>559
HDチューナーで1台、ゲーム機で1台が一番多いんじゃないか?
562名無しさん@編集中:2008/02/13(水) 19:32:35 ID:fHbUkFrk
>>560>>561
あー、そう言えば、ゲーム機繋いで遅延がどうこうって、レス結構見かけたね。
俺、ゲームなんぞやらんから。←単に、根気が続かなくなっただけだが(^^;
563526:2008/02/13(水) 21:34:08 ID:VKunaBgh
>>527-528
工エエェ( ´゜д゜`)ェエエ工
じゃあ本スレに投下してもよかったとですか?実のところコマンドラインや
スクリプトの勉強がしたいのだが、どんなスレを参考にすればいいのかわからん。
WIN板の初心者質問スレは、以前別の件で全く相手にされなかったし。
にーやんのブログと覚書を今度読み返してみるけど、PV3やMonXで
WAVからAACを抜き出すっていう編集方法が特殊すぎるから参考になるかなぁ。
564名無しさん@編集中:2008/02/13(水) 22:22:20 ID:386eolzC
長文にはついていけない
565名無しさん@編集中:2008/02/13(水) 23:29:27 ID:R1+CzB/s
>>550
box売物があるなら買ってやれ
非売品でレンタルしか無いなら、ISOイメージでバックアップ・・・リップとも云うらしい

百歩譲って、当該アニメが所謂知的財産だったとしても
お前が残さなくても、他の気の聞いた奴が原版のままで後世に残してくれる

南無阿弥陀仏、常考
566名無しさん@編集中:2008/02/13(水) 23:38:31 ID:94ocjZOO
さすがにこれはウザイわ 最後の文とか意味ワカランし
567名無しさん@編集中:2008/02/14(木) 00:51:02 ID:Bn5t5zuQ
突然すまないが、P5B無印って動作報告あったんだっけ( ´・ω・`)?
568名無しさん@編集中:2008/02/14(木) 00:53:05 ID:zusbavFI
同じスレのログも読めないやつ
569名無しさん@編集中:2008/02/14(木) 00:57:37 ID:m/2HpZB1
>>567
今は動くよ
570名無しさん@編集中:2008/02/14(木) 00:59:36 ID:ulWNUOnt
拡張ツールって具体的にどう便利?
個人的にはEPGで予約できればいいのだけど・・・
571名無しさん@編集中:2008/02/14(木) 01:06:45 ID:DFx0lhN1
レコに録画したのをキャプする時、タイマーは重宝するよ
572名無しさん@編集中:2008/02/14(木) 06:51:47 ID:fA/tAqAQ
レコ使用時も切断タイマーはいいね。
入力切替や、実況じゃ無くても1ボタン静止画とか録画フォルダ記憶や解像度&縮小切り替えとか便利。
EPGは拡張ツールじゃないほうでやってたきがするけど、基本はレコ使用だねぃ。
573名無しさん@編集中:2008/02/14(木) 10:20:46 ID:k6xpT+U8
xvid画質駄目っすね
いい設定あれば教えろ
DVD1枚に収めたいんで品質エンコというのは無理
574名無しさん@編集中:2008/02/14(木) 11:35:30 ID:PFwFO4/s
拡張ツールか
DivxでAVIリアルタイムエンコができるのがいい
あと、4:3のスクイーズと上下左右の余分な部分をカットできる
若干妙に明るくエンコされるのは気にいらないがギリギリの許容範囲
残念ながら最新のオーバーレイ使用しないVersionは使い物にならない
575名無しさん@編集中:2008/02/14(木) 13:08:11 ID:KZgAEa6m
>>573
お前のような奴にはXviDとx264は向かない。
簡単なDivXかWMVをお勧めする。
576名無しさん@編集中:2008/02/14(木) 13:27:02 ID:HsPu6zs2
拡張ツールすばらしいんだけどツールバーとかの描画がおかしくならね?
ダブルクリックでフルスクリーンにしてもツールバーが数回点滅して表示されっぱなしに
なったりとか。んで消そうと思ってもうワンクリックしてもまた表示されてイライラ。
これさえ無ければ完璧なんだが。
577名無しさん@編集中:2008/02/14(木) 15:20:42 ID:ZgsaVQQ8
dvファイル録画って30fpsでも可能ですか?
578名無しさん@編集中:2008/02/14(木) 22:09:45 ID:ZlLvsBbK
なんという釣り
579名無しさん@編集中:2008/02/15(金) 02:48:11 ID:1BVVoR6A
やっぱりD端子のケーブルは使うものによって全然違うんですか?
580名無しさん@編集中:2008/02/15(金) 02:49:04 ID:qFSSAxn6
>>579
日本語でおk
581名無しさん@編集中:2008/02/15(金) 03:06:30 ID:1BVVoR6A
>>580
すみません
使うD端子ケーブルによって画質に違いはあるんですか?
582名無しさん@編集中:2008/02/15(金) 04:02:58 ID:qxJKn5SE
>>581
昔、若気のいたりでオルトフォンの15000円位のものを買ったが
おまけケーブルと比較して全然区別がつかん。

どちらかと言うと、高級ケーブルのほうが端子との密着度が悪いので
振動で画像が揺れたりして今一。
端子との密着性が高いほうが大事。
583名無しさん@編集中:2008/02/15(金) 04:05:26 ID:1BVVoR6A
>>582
詳しくありがとうございます
そこまで区別がつかないんですね
価格より密着性の方が大事なのですか・・・

とりあえず今は高級なケーブルを買う余裕がないので安物のケーブルを買ってみます
もしそのケーブルが糞だった場合は他のケーブルを買って付け替えれば改善はしますよね?
584名無しさん@編集中:2008/02/15(金) 04:36:36 ID:qxJKn5SE
>>583
どうしても欲しいなら3000円くらいまでにしといた方がいい
50インチとかで視聴するなら違いが分かるかもしれないが
家庭の視聴環境だとまず必要ないと思うし、
そもそも液晶やプラズマは画質悪いから変化ないと思うよ。

少なくとも自分の今までの経験では、端子との密着性を高めて共振を防ぐことが
良質な画像を得るのに重要だと思う。
同じ条件ならD端子より、コンポーネント端子の方が画質は確実に上だしね。
585名無しさん@編集中:2008/02/15(金) 04:43:19 ID:2/lNZQvi
え?何か違うの?
586名無しさん@編集中:2008/02/15(金) 04:43:55 ID:1BVVoR6A
>>584
3000円ぐらいですね
22インチのモニターで見る予定なのでやっぱりそこまで変わりそうにないんですね
共振もあまりよくないのですか・・・気をつける点は結構あるのですね

安物のケーブルをつけたからってレコーダーの方のD端子のコネクタが悪くなるってことはないですよね?
あるわけないか・・・
587名無しさん@編集中:2008/02/15(金) 07:06:49 ID:1ovcznCL
↓長くなると安物はダメだとよく言われる。
ttp://sougo029.aicomp.jp/
裏を返せば1.5m程度のものだと差がわからないということもよく言われる。

>>585
俺は、>>584さんじゃないけど、>>584さんが言いたいのは端子の接触面積などD端子の構造的
問題のことだと思う。確かにコンポーネントとD端子では流れる信号は同じだけど、コンポーネン
ト接続がRCAや3BNCなのにくらべてD端子のコネクタのつくりが問題。
結果として↓のような言われ方をされてしまう。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%8D%E3%83%B3%E3%83%88%E7%AB%AF%E5%AD%90
>D端子は日本独自のローカル規格であること、コネクタやケーブルの構造から信号の劣化が
>起こりやすいこと(特にある程度長い距離の伝送で顕著と言われる)、またそれらの理由によっ
>て高級機器では国内メーカー製でもD端子を採用していないものがあることなどから、現在でも
>コンポーネント端子の需要は根強い。
ttp://tencho.seehow.main.jp/?eid=387065
>私の経験ではD端子は、その形状的に仕方ないのですが端子の接触面積が
>小さい為か長距離に弱く、5mとか10mのような長距離の場合ゴーストが
>出やすいです。
588名無しさん@編集中:2008/02/15(金) 07:49:21 ID:0YRdbdKu
拡張ツール起動する時に固まる事多いんだけど何とかならないの?
589名無しさん@編集中:2008/02/15(金) 09:05:02 ID:9X/5fXfc
>>588
映像メモリを小さくする
590名無しさん@編集中:2008/02/15(金) 09:16:58 ID:8nqOYfx+
ようやく地デジレコ手に入れたんでDR録画してPV4でテスト視聴してるんだけど
試しにテレ玉で撮ったアニメが1440x810だと明らかに拡大されてるっぽくボケてたからこれは960x540なんだと思うんですが
同じテレ玉で別のアニメ撮った場合OPの字幕見た感じボケてるような印象が薄いんで1440x810なのかな
実際はやっぱり960x540の可能性あるんだけどどうも判別しづらい
放送局から流れてる番組の元々の解像度とか確実に調べる方法無いですか?
見て判断するしか無いんでしょうか
591名無しさん@編集中:2008/02/15(金) 09:33:08 ID:TKCE2vUe
>>590
放送局、番組、果ては話数毎に違ったりする

データを纏めてる人のサイト
ttp://www36.atwiki.jp/anime-qua/pages/34.html
ttp://anibin.blogspot.com/

自分で調べるなら↓を参考にして頑張れ
ttp://anibin.blogspot.com/search/label/%E8%80%83%E5%AF%9F
592名無しさん@編集中:2008/02/15(金) 10:00:44 ID:8nqOYfx+
どうもありがとうございます
これで大体わかりそうです、ってか自力で調べてる人って凄いですね
話数ごとに違うことがあるってのは怖いものですね
593名無しさん@編集中:2008/02/15(金) 11:35:28 ID:wohxdMbL
全然関係ないけど
話数ごとに作画監督が違って絵が全然違うアニメもヒドイよな
594名無しさん@編集中:2008/02/15(金) 12:40:55 ID:yR4ju+nC
MSが無料配布してるVisual Studio 2008 Professional Edition(90日試供版)
ttp://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyId=83C3A1EC-ED72-4A79-8961-25635DB0192B&displaylang=ja
を入れるとPV起動時にJust-in-timeデバッグが起動してPVが起動しないんだが、回避方法ご存じの方いますか?
ちなみにJust-in-timeデバッガを起動しないようにるVisual Studioを設定変更
ttp://msdn2.microsoft.com/ja-jp/library/5hs4b7a6(VS.80).aspx
すると今度はWin32例外が起きて同様にアプリが起動せずorz
PVのバージョンは3.2と3.1.6の両方で上記エラーが再現、Windows95相互モードにしても効果なし

VS2008を入れるまでは正常に起動して録画もできたんで困ってます

一応スペック
C2D E6600
Mem 2GB
HDD systemとは別に320
VGA 8600GT
OS XP SP2
595名無しさん@編集中:2008/02/15(金) 13:30:03 ID:GxQ7Vhsa
pspのcfwでps1ゲームをPV4でキャプチャって出来るの?
やったら映らないけど無理なの?
596名無しさん@編集中:2008/02/15(金) 16:03:52 ID:/ZUDHcT4
マルチ氏ね
597名無しさん@編集中:2008/02/15(金) 16:32:14 ID:5lYdCPrT
>>594
VistaでOfficeのIME入れるだけでpしゃるのに、よくそんなの入れられるねぇw
598名無しさん@編集中:2008/02/15(金) 17:42:53 ID:UPaKdZgd
高画質モードで静止画キャプすると、変な色になるんだけど、なぜでしょうか?
599名無しさん@編集中:2008/02/15(金) 20:59:10 ID:yTnSKWBh
PV4をさっき起動したら
映像だけ映らなくなった(音声あり)
理由わかる人いますか?

A・B
ともに
600名無しさん@編集中:2008/02/15(金) 21:01:57 ID:8ya4Djo6
他に動画を開いているとエスパーしてみる
601名無しさん@編集中:2008/02/15(金) 21:02:15 ID:Se1eXQEu
ケーブルが抜けてるとエスパーしてみる
602名無しさん@編集中:2008/02/15(金) 21:04:51 ID:vkJwiGBt
レコの設定とあってないとレスパー
603名無しさん@編集中:2008/02/15(金) 21:21:40 ID:OQem9sI4
先々週にPV4購入してようやくセットできたんでD1で10分録ってみたら
2GBぐらいのファイルになったんだけどこんなもん?
D3だとものすごくでかくなりそうなんだけど・・・
604名無しさん@編集中:2008/02/15(金) 21:24:17 ID:8ya4Djo6
1分1GBいく時もあるよ
605名無しさん@編集中:2008/02/15(金) 21:25:10 ID:hMsJchl6
D3で撮ってみれば一瞬で分かるのでおすすめ。
606名無しさん@編集中:2008/02/15(金) 21:31:02 ID:vkJwiGBt
ちなみにIntensityでD3キャプ(可逆)すると30分で70GBくらいいきます
607名無しさん@編集中:2008/02/15(金) 21:45:36 ID:yTnSKWBh
>>600-603
動画は再生なし
ケーブルはチェックした
レコではなく、ゲーム機 ... orz

どうなっちまったんだ、オラのPV4 ...
608603:2008/02/15(金) 21:46:42 ID:OQem9sI4
レスありがとうございます。
HDDレコに刺さってるS端子ケーブル抜かないとD端子の解像度変えられない
ようなので・・・後ほどD3録画もやってみます。
500GB4台ストライピングしたので安心してたけど気が早かったようですね。。
609名無しさん@編集中:2008/02/15(金) 21:51:07 ID:vkJwiGBt
>>608
PV4で500GBx4はやりすぎのような気が
Inten使いでもある俺でも500GBx2のRAID0
別にRAID0してなくても問題ないっぽいけど
610名無しさん@編集中:2008/02/15(金) 21:53:10 ID:cooMT+Wf
どころかUSB接続ですら何の問題もない。
1920x1080でUSB接続した500GB一杯に撮ってみたが全く問題なかった。
611名無しさん@編集中:2008/02/15(金) 21:55:20 ID:vkJwiGBt
PV4はそこそこ圧縮してるから問題ないしね
その分CPUパワーはそこそこ食うよ
612名無しさん@編集中:2008/02/15(金) 21:56:32 ID:vkJwiGBt
1920x1080のプログレ録画だと処理落ち
613名無しさん@編集中:2008/02/16(土) 08:36:42 ID:MKuCsAQO
以前BSジャパンのアニメ1920x1080を試し撮りしたけど
別にコマ落ちも音ズレもPCI帯域不足もせず正常に録画出来た
RAID0も組んでないしサウンドカードまで付いてるのにな

CPU E6750
memory 1GBx2
M/B GA-P35-DS3R
ONKYO SE-200PCI
HDD Seagate ST3320620AS
614名無しさん@編集中:2008/02/16(土) 09:43:34 ID:DFuyfuiE
すげー、ウチだと1920って時点で3秒でコケるのに。
northwoodの3.4Gではちとキツいみたいです
OCメモリを買って来て試すか悩む

所で質問ですがPV4ってコマ落ちしたか
どこかで確認できるんでしょうか?
615名無しさん@編集中:2008/02/16(土) 11:17:08 ID:XLoB4H53
MATROXのP690と組み合わせて使ってる人いる?
616名無しさん@編集中:2008/02/16(土) 12:08:18 ID:SK+L5DYv
PV4で取り込んでAVI変換(Divx)すると960×540だと大丈夫ですが、
それ以上だと音と映像がずれますか? 不思議なことにipod用に変換すると
また音のタイミングが合うんですけど・・・ PCの性能のせいですか? 
ちなみにうちはpenD960 メモリー2G マザーボードはAopen UX945 vista
ultimateです。
617名無しさん@編集中:2008/02/16(土) 12:28:12 ID:YJ4c2Ic3
だからUSB接続ですら余裕で1920x1080録画可能だと何度いえば
618名無しさん@編集中:2008/02/16(土) 12:42:05 ID:2tt0hAuV
>>617
圧縮掛けながらだとフロッピーでも録画可能なんだろ?
馬鹿か?
619名無しさん@編集中:2008/02/16(土) 12:44:28 ID:UQR8BfEF
>>618
頭大丈夫か?
620名無しさん@編集中:2008/02/16(土) 13:47:41 ID:OuUFIrV1
>>499 にも書きましたがもう一度質問させて下さい。

RD-X6よりD3出力しPV4へ信号を入力
電源550W
intel core2 Duo E8400
P35-DS3R
メモリPC6400 4GB
HDD SATAU 500GB*2 RAID0=1TB
GeForce 8600GT

PV4
/3GB レイテンシ128
60i→60P変換表示1080i録画/再生以外すべてチェック
1080i水平画素数 1440
映像メモリ896MB

の設定なんですが、音声無し最小化しているにも関わらず
下から上に流れるスタッフロールや、
風景が横へスクロールするシーンで
所々カクついてコマ落ちしてしまうのですがグラボが悪いのでしょうか?
カク付いてるシーンを何度も繰り返し見てるとしない時もあります。
コマ落ちが発生した時点でPVは録画を中止しないのでしょうか?
621名無しさん@編集中:2008/02/16(土) 14:29:50 ID:pURPYq03
64版Vistaでは、やはり動かんか・・・・
4Gも、メモリ買わなけりゃよかった(自爆)
622名無しさん@編集中:2008/02/16(土) 14:35:48 ID:CBaj6vn1
>>621
メモリ4GBまでなら動く
Vista起動時に署名無視モードで
623名無しさん@編集中:2008/02/16(土) 18:07:43 ID:+WdAK+8h
>>622
やってみた。
起動時F8でのモード切替ではうまく行ったけど、
bcdedit /set loadoptions DDISABLE_INTEGRITY_CHECKSではOUT!
家の環境なのか、調査続行中。
624名無しさん@編集中:2008/02/16(土) 18:25:21 ID:CBaj6vn1
>>623
> bcdedit /set loadoptions DDISABLE_INTEGRITY_CHECKSではOUT!
それ、なんかのパッチ適用から効かなくなってるよ
625名無しさん@編集中:2008/02/16(土) 19:39:06 ID:+WdAK+8h
>>624
SP1で対応みたいな話は見掛けていたけど、パッチでも出てたのね_| ̄|●
やっぱり、XPで使うしかないのか・・・・
626名無しさん@編集中:2008/02/16(土) 22:28:21 ID:aQTGXRm2
なんでもそうだが、64bitOSは実験用OS

とりあえずマイクロソフトはそういうスタンスで作ってる(自分たちの実験用で)

署名なしのドライバは一切入れられないのは64bitOSだけだろ
627名無しさん@編集中:2008/02/16(土) 22:31:07 ID:mwpCOX2s
社長さんが署名取得してくれればいいんだが…
628名無しさん@編集中:2008/02/16(土) 22:32:55 ID:swJ2u4t2
PV3で音声モニタ時に、音声がたまに途切れ途切れになるのですが、これはPCI帯域が問題なんでしょうか・・・?
PCIスロットにはPV3のみを挿しています。(オンボードサウンドがPCI帯域を使っている?)
CPU使用率は半分ちょいなので余裕だと思うのですが・・・
解決策、又は情報等ありませんか?
629sage:2008/02/16(土) 23:20:53 ID:2Uy+OsTJ
この板を今日を購入しました。チューナーに光出力が無いので
ループバックをしようと思っていますが書き込みでクロシコのENVY24HTS-PCIで
成功しているみたいですが音ズレはしないのですか?
630名無しさん@編集中:2008/02/16(土) 23:38:58 ID:aMSn+or1
>>629
全然問題なく使えてる
631名無しさん@編集中:2008/02/17(日) 00:17:42 ID:V419iNFs
>>629
レスありがとうございます。
あともう1つ質問させてください。
ループバックさせてキャプしている時もスピーカーに繋げて
音を出せるのでしょうか?
632名無しさん@編集中:2008/02/17(日) 00:30:06 ID:ySDg/ACb
>>628
アプリの使用するメモリを増やしてみれば幸せになれるかも
633名無しさん@編集中:2008/02/17(日) 00:58:00 ID:pVbRnbEz
>>627
MSのデジタル署名って、デジタル著作権管理のサポートしないといけないんじゃなかったっけ?
こんなハードでそんなもんつけたら、誰が買うんだよ
634名無しさん@編集中:2008/02/17(日) 07:49:23 ID:ph9/1PSV
PV4を刺すのにマザーボードを考えてて、PCIの信号電圧で疑問。

よく「5V非対応だから3.3VのPCIに対応したマザーを」と見るから
どういうものならいいのか調べた。
まとめWikiで、PCIスロットが
== ========== は3.3V専用
========== == は5V専用
とあるのに、動作報告のあるマザーは「5V専用」のものばかり。

これは、PCIスロットの形状でPV4が動くか判断できないということ?
635634:2008/02/17(日) 07:50:06 ID:ph9/1PSV
図の左側が外部コネクタ方向ね。
636名無しさん@編集中:2008/02/17(日) 09:07:29 ID:tMADjHCH
俺もよくわからんが、5Vのみの古いカードと共存させない限りは問題ないんじゃね?
ML115とかなら3.3Vスロットだが。
637名無しさん@編集中:2008/02/17(日) 09:34:25 ID:3fB5O+lH
>>634
スリムケース用のマザーとかじゃないと上の形状は殆ど無いよ。
マシンスペックをそれなりに考慮して拡張性も考えると下の形になる。

というか、実際は5V専用のマザーなんてP2とかの頃まで遡らないと無い気がするんだが。
638名無しさん@編集中:2008/02/17(日) 11:37:13 ID:Oc4nNzAg
>>633
アナログだからOKなの
639名無しさん@編集中:2008/02/17(日) 17:30:55 ID:Irltz3Jd
Xbox360をこれで出力していますがどうしてもD4出力になりません。
本体の設定で画面の設定というところがあるのですがD4にしても『TV』になってしまいます
PCではできないのでしょうか?
640名無しさん@編集中:2008/02/17(日) 17:34:08 ID:9qqOXR+L
スレ違い
641名無しさん@編集中:2008/02/17(日) 17:36:00 ID:Irltz3Jd
すみませんPV4でやってます。
これ抜かしてました
642名無しさん@編集中:2008/02/17(日) 17:37:02 ID:9qqOXR+L
うん、それでもスレ違い
643名無しさん@編集中:2008/02/17(日) 17:51:15 ID:JF02TfUh
>>641
こっちで聞いた方が良いのでは?
XBOX360購入者&初心者の質問スレッド Part94
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1203176188/
644名無しさん@編集中:2008/02/17(日) 17:52:40 ID:Irltz3Jd
把握です
645名無しさん@編集中:2008/02/17(日) 17:55:13 ID:VK1byBJU
>>639
ケーブルの根本のスイッチがHD側になってないんじゃない?
646名無しさん@編集中:2008/02/17(日) 18:18:55 ID:ph9/1PSV
>>636-637
なるほどなー。
とりあえず、PV4を買ってもまだ新しいマザーは買わずに、まずは今持ってるので
試してみることにする。
647名無しさん@編集中:2008/02/18(月) 03:10:48 ID:IAxnnj/7
音と映像をバラバラに撮ると後でぴったり合わせるのが大変なんだが
他の人はどうやって合わせてるのか教えてくれ
648名無しさん@編集中:2008/02/18(月) 04:42:30 ID:9chZC+b9
編集とプレビューの繰り返し
649名無しさん@編集中:2008/02/18(月) 08:44:30 ID:rXHqmdMn
>>267署名とるとMSにお布施しないと駄目だからな。
だもんで有名メーカーでも署名無しが多い。
650名無しさん@編集中:2008/02/18(月) 09:38:01 ID:3AEUZl3Y
先日、パソコンがフリーズしてしまったので強制終了しましたら
「ドライバを正しくインストールしてください」というメッセージが発生し起動できなくなりました。
初めはシステムの復元を試みたのですが上手くいかず、アンインストールをし再インストールをする作業を何度か行ったのですがそれでも上手くいきません。

デバイスマネージャをチェックしてもどこにインストールされてるのか分からず判断のしようが出来ません。
どなたかご教授お願いします。
651名無しさん@編集中:2008/02/18(月) 09:41:27 ID:X5k/YOQA
なんども書かれているが、
OSの入れ直し
652名無しさん@編集中:2008/02/18(月) 11:17:06 ID:r/eXyLug
E2200今度自作しようと思ってます
モニターはHDIM付きの22インチあたりのものか
液晶テレビでと思ってます
VGAは2400~2600と思ってます
モニタープラステレビチューナーのほうがいいのか
それとも液晶テレビでもいいのか迷ってます
653名無しさん@編集中:2008/02/18(月) 11:18:46 ID:EkcLfSWF
サウンドカード買おうと思うんだけど、PV4って帯域のこといろいろ言われてるよね。
やっぱ、サウンドカードはPCIexにした方がいいのかな?
ホントはSE-200PCIとか欲しいんだけど、PV4で1920で取り込んだらSE-200PCIとで帯域飽和するかな?
654名無しさん@編集中:2008/02/18(月) 11:20:07 ID:EkcLfSWF
>>652
それとPVとどういう関係が?
655名無しさん@編集中:2008/02/18(月) 11:38:48 ID:4X+45mDn
Wii繋ぐとモニタ映像表示が853x480になるけど実際録画すると720x480だし
16:9映像なら704x396に調整でおk?
656名無しさん@編集中:2008/02/18(月) 11:53:36 ID:x+Ph5eNP
657名無しさん@編集中:2008/02/18(月) 11:54:13 ID:x+Ph5eNP
>>653
おれPCIだぜ。
1500円の安モンサウンドモード
658名無しさん@編集中:2008/02/18(月) 12:02:10 ID:r/eXyLug
>>654
これだけつければ地デジ視聴、録画できるんです?
659名無しさん@編集中:2008/02/18(月) 12:04:31 ID:pf4M+ouu
660名無しさん@編集中:2008/02/18(月) 12:11:43 ID:JI3a1cHg
行き詰ったので質問させてください
PV4をマシな方のパソコンに付け替えて
認識はしたのですが
ステータス表示のオーバーレイの項目に

[オーバーレイ]エラー番号 563 が発生しました。

と出て、画像が全く映りません、音は鳴ります。
このエラーは何を意味するのか知りたいので
どこかにエラー表の様な物はないでしょうか?

7200GSなんていう安カードを使ってるのが原因かなと
思っているのですが、他に考えられる問題はありますでしょうか?
オーバーレイを使わない方のPV3toolを使ってもダメでした。

マザー P5LD2.2.0(確か)
CPU  E4300
MEM  2G RAM
VGA  Aeolus S72GS-DLP128X (450MHz 128MB)
661名無しさん@編集中:2008/02/18(月) 12:17:19 ID:r/eXyLug
>>659
みたけど、みずらいというか解りずらかったから
662名無しさん@編集中:2008/02/18(月) 12:32:39 ID:8IRW+0au
>>658
PV3、PV4はチューナーが搭載されてないので出来ません。
663名無しさん@編集中:2008/02/18(月) 12:57:44 ID:r/eXyLug
このあたりのモニターhttp://kakaku.com/spec/00856012316/プラス、チューナー

http://kakaku.com/item/20415010658/のテレビで迷ってます
どちらのほうがいいんでしょうか?

664名無しさん@編集中:2008/02/18(月) 13:04:26 ID:mB9L7Q+n
>>663
PV4と何の関係が
665名無しさん@編集中:2008/02/18(月) 13:12:39 ID:r/eXyLug
自分の思い通りの質問じゃないとこのスレは駄目なんですね
こんな糞スレにはもう来ません
今日パソ屋に、PV4あったので
従業員の人に聞きながら買ってきたいと思います
ありがとうございました
666名無しさん@編集中:2008/02/18(月) 13:14:43 ID:qRQh3ayo
キレるのはええなゆとりはw
667名無しさん@編集中:2008/02/18(月) 13:15:16 ID:r/eXyLug
それと何個か確保できたので
ヤフオクに出そと思ってます
格安価格でスタートするのでよかったら入札して下さい
それでは
668名無しさん@編集中:2008/02/18(月) 13:19:07 ID:r4bxhr0K
ゆとり転売厨涙目wwww
669名無しさん@編集中:2008/02/18(月) 13:19:53 ID:zdekuhjn
煩わしい、スルー
670名無しさん@編集中:2008/02/18(月) 13:22:36 ID:Qq6YfEBf
671名無しさん@編集中:2008/02/18(月) 13:24:49 ID:x+Ph5eNP
なんかひどいのがきてたんだな
672名無しさん@編集中:2008/02/18(月) 13:30:05 ID:AjU8JkBr
>>667
特定

もう普通に買えるし、勿体無いだけだから
673名無しさん@編集中:2008/02/18(月) 14:32:43 ID:NbMHpWB2
とりあえず質問の段階でPV4関係ないので如何ともし難い。
674名無しさん@編集中:2008/02/18(月) 14:46:52 ID:DT/sBdyy
最大解像度の違いが大きいが、あとは当人の使い方次第だね
675名無しさん@編集中:2008/02/18(月) 15:28:11 ID:Ip8pzQ1t

HD_DVDの撤退でブルーレイのレンタルが一気に普及するのかな?
D3端子付BD再生機とPV4とハイスペックPCあれば
ばんばんダビングして見れるの?
676名無しさん@編集中:2008/02/18(月) 15:33:06 ID:AjU8JkBr
D端子のHD出力は制限されてる
するならGS通してIntensityか
BDをダイレクトにリッピングする
677名無しさん@編集中:2008/02/18(月) 15:34:13 ID:Q3dUP9dW
リップの方が楽だよ
678名無しさん@編集中:2008/02/18(月) 15:38:30 ID:AjU8JkBr
BDドライブは5万くらいするよ
そのままバックアップはサイズがでか過ぎる
TSのようにダイレクトだと汚くなったりしない?
レコとかで再生すると出力機能が働いて綺麗に再生できたかと
679660:2008/02/18(月) 18:27:35 ID:JI3a1cHg
どなたか助けて下さい
VGAカードを7900GSに変えてみたのですが
やっぱり
エラー番号563が発生しました
と出て、絵が出ません
なきそうです
680660:2008/02/18(月) 18:30:04 ID:JI3a1cHg
書き忘れました
OSはXPSP2です
681660:2008/02/18(月) 18:40:34 ID:JI3a1cHg
度々すいません、どうやらDirectX絡みらしいですね
先人に2003serverで同じエラーが出た方がいらっしゃったようで
DirekutXを有効にして解決されたというレスを見つけて
dxdiagを起動してみた所
Direct drawと
AGPテクスチャアクセラレータが
利用できませんになってました
この辺から当たってみます
スレ汚しスマソ
682名無しさん@編集中:2008/02/18(月) 19:17:11 ID:EkcLfSWF
>>681
キニスルナ
ガンガレ
683名無しさん@編集中:2008/02/18(月) 19:24:48 ID:x+Ph5eNP
>>681
おれは助けられないがガンバレ
684名無しさん@編集中:2008/02/18(月) 19:36:34 ID:BAsUSEDB
オーバーレイ解像度の限界を超えてるだけだと思うよ。
685名無しさん@編集中:2008/02/18(月) 20:33:22 ID:+DiUmNfB
今メモリ2Gつんでデュアルにしてるんだけど、1G追加して3Gにした方がパフォーマンスあがる?
知ってる方いましたらお願いします
686名無しさん@編集中:2008/02/18(月) 20:37:17 ID:AjU8JkBr
対応メモリ使わんと2GBから4GBにしたときにOSが起動しなかったことがあったな
687名無しさん@編集中:2008/02/18(月) 20:43:10 ID:+DiUmNfB
>>686

エンコ時、PV4キャプ時に少しでも軽くなるなら買おうかと思いまして^^;
688名無しさん@編集中:2008/02/18(月) 20:44:25 ID:AjU8JkBr
メインはHDDとCPU
689名無しさん@編集中:2008/02/18(月) 20:50:25 ID:xeDv7lO5
メモリは足りてればそれ以上積んでも意味ないよ
690660:2008/02/18(月) 21:00:42 ID:JI3a1cHg
>>682-683
ありがとうございます
おかげでやる気が出てきました
どうしても分からないので
結局、OS再インストールしてます(汗

>>684
そんなオチだったら嫌です
再インストールしてダメだったら
真っ先に疑ってみますね
d
691名無しさん@編集中:2008/02/18(月) 23:12:21 ID:yAb9Lbjf
予約録画が何度やってもうまくいかない!時間も合わせてるし!
おかしい!誰か助けて!!



・・・・・と書こうと思ってよく見てみたら日にちが1日前になってましたorz
692660:2008/02/18(月) 23:17:18 ID:JI3a1cHg
結局原因は不明ながら
再インスコで無事画面が出る所まで漕ぎ着けました
皆さんのおかげです。どうもお騒がせしました
とりあえず行き詰ったら再インスコですね
693名無しさん@編集中:2008/02/18(月) 23:29:32 ID:063aZ1aw
>>691
m9(^0^)と、思った瞬間、昨日Phenomで組みなおしてから、時計あわせツール入れてないことに気づいた!!

ありがとう。<(_ _)>
694名無しさん@編集中:2008/02/19(火) 00:10:16 ID:DznJH6tL
>>692
695名無しさん@編集中:2008/02/19(火) 03:02:25 ID:mJV99QzC
昨日からやっと使い始めたのですが
キャプチャーするときは縦のサイズは1080以外選べないのですよね?
1080で固定されているのですよね?
696名無しさん@編集中:2008/02/19(火) 03:04:49 ID:3vXvGFhu
>>695
CSとかでD1〜2相当が流れたら自動判定するぞちゃんと。
697名無しさん@編集中:2008/02/19(火) 03:06:43 ID:mJV99QzC
>>696
そうなのですか
CS以外は1080でいいのですか?
自分はCSは見ないので・・・
698名無しさん@編集中:2008/02/19(火) 03:09:05 ID:icD9/AIe
放送によって出力が切り替わる機器もあるんだ
699名無しさん@編集中:2008/02/19(火) 03:19:52 ID:3vXvGFhu
>>697
そもそもチューナーのD端子出力設定でD3固定にしてたらD1だろう
が何だろうがD3固定で流れてくるから1080i扱いになるけどね。
アースソフトのページのどっかにD1〜2な480iとpもキャプチャ出来る
ことが書いてあるよー。
700名無しさん@編集中:2008/02/19(火) 03:30:36 ID:mJV99QzC
>>698
切り替わるものもあるのですか
>>699
チューナーの側はD3に設定してあるので1080になの当たり前ですよね
書いてあるんですか〜では探してみます

あと最終的なサイズを1280x720にしようと思っているのですが
この場合は1280x720で取り込んでそのままと
1920x1080で取り込んでから1280x720にリサイズするのだとどちらが綺麗なのでしょうか?
それともどちらでやっても変わりはないでしょうか?
701名無しさん@編集中:2008/02/19(火) 06:20:02 ID:6qye1G69
>>700
PV4使ってるなら自分で比較してみればいい事を何でいちいち聞くかな?
702名無しさん@編集中:2008/02/19(火) 06:34:57 ID:22lEw47G
入力機器によってマチマチだしな。自分で確かめるのが吉
703名無しさん@編集中:2008/02/19(火) 06:40:07 ID:mJV99QzC
>>701
確かに使っているのだから自分で確認したほうがいいかもしれませんね・・・
すみません
704名無しさん@編集中:2008/02/19(火) 17:50:43 ID:P30lmfHj
>>703
俺もそれを悩むが 1920 1440 1280 -> 1280

放送によっては、結果はまちまちだな
エンコしたあと1280がきれいときもあり、1440がきれいときもあり
1920がきれいときもあるって感じかな

まあどれも大差はないので、リアルタイムで画面に張り付いてい
る時はプレビューでもっとも軽い、1280を選ぶ
705名無しさん@編集中:2008/02/19(火) 19:04:08 ID:xpYssFbb
そりゃチャンネルごとの最大解像度で取り込んでから
リサイズした方が明らかに綺麗。
リサイズしないのが最高だけどw
706名無しさん@編集中:2008/02/19(火) 19:55:53 ID:3klVosra
質問なんだが録画中に『CPU パワー不足』なエラーが出たんだが回避する方法ってあるんかな?スペックは
CPU C2D E6750
メモリー 2G
VGA RADEON2600PRO
HDD HITACHI 500G
サウンドカード SOUNDBLASTER(PCI)
スペックは満たしていると思うんだが
自分的にはサウンドカードをPCIEに変えてPCIをPV4占領させれば幸せになれんかなって思ったんだが…。間違い…?
誰か助けてくれ
707名無しさん@編集中:2008/02/19(火) 20:10:13 ID:WyrJe+Ep
システム用のHDDと録画用のHDDを物理的に別にしたらどうかな
って過去にも出ているのだが
708名無しさん@編集中:2008/02/19(火) 20:16:17 ID:3klVosra
>>707
それは思い付かなかった…。レスd。
やっぱり概出だったか…。ウザくてスマン。
709名無しさん@編集中:2008/02/19(火) 21:10:25 ID:ncO4h9fP
ちなみにシステムと同HDDでも全く問題はない。
システムと別パーティション450GBほどに1920x1080で一杯に録画してみたが
当然何の問題もなかった。
710名無しさん@編集中:2008/02/19(火) 21:22:16 ID:vR6Htuz2
http://earthsoft.jp/PV3/qa-2.html
これの6.ってやつもいたな
711名無しさん@編集中:2008/02/19(火) 21:22:57 ID:VtfeeVwd
俺もシステムと録画先同じでも問題でたことないな。
RAID0だけど。
712名無しさん@編集中:2008/02/19(火) 21:32:10 ID:5fhlMr49
システムにRAID0とか怖くてできない・・・
作業用一時ディスクならいいが
713名無しさん@編集中:2008/02/19(火) 22:02:53 ID:3klVosra
みんなレスd。
RAIDの話題ばかりだからPCIEは無関係らしいね。
やっぱりキャプ保存をRAIDにしようかな…。
MONXから乗り換えたけど問題は出てくるね。
俺が甘かったorz
714名無しさん@編集中:2008/02/19(火) 22:06:36 ID:r2791jRE
どうでもいいがUSB接続ですら全く問題はない。
715名無しさん@編集中:2008/02/19(火) 22:28:58 ID:5fhlMr49
16M/s程度だからな
716名無しさん@編集中:2008/02/19(火) 22:29:09 ID:EogMZgrF
EVERESTを使ってハードウェア診断→ベンチマーク確認→D2,D1で確認ぐらいか・・・
不思議だなw
717名無しさん@編集中:2008/02/19(火) 23:15:04 ID:U4JZB/OY
GPUパワー不足でエラー出ることある?
なんかそういう風だった気がするんだけど
サクっと消しちゃって
まだ再発してないから、確認が出来ないんだ
718名無しさん@編集中:2008/02/20(水) 00:48:52 ID:rmsBV5Np
エラー番号360や523と表示されるのですが
原因みたいなのがのったエラー番号表はありますか?
719名無しさん@編集中:2008/02/20(水) 03:09:01 ID:BeOUJRkO
>>718
無さそう
どっかにあると便利なんだけどねぇ
720名無しさん@編集中:2008/02/20(水) 08:21:37 ID:qtc4kWIl
>>717
オンボードのせいか録画予約実行中にディスプレイの電源入れると帯域不足で止まる(横1920)
721名無しさん@編集中:2008/02/20(水) 10:24:19 ID:tTud95ET
オンボードってw PV4より先に買うもんあんじゃねぇ?
722名無しさん@編集中:2008/02/20(水) 10:43:26 ID:qtc4kWIl
買えないことは無いが、最小限の構成で動かすのも面白いし
無駄使いを喜ぶ趣味も無いのでな
723名無しさん@編集中:2008/02/20(水) 11:16:24 ID:rmsBV5Np
>>719
あーやっぱないんですね
シコシコ1人でがんばってみます・・・
724名無しさん@編集中:2008/02/20(水) 12:56:37 ID:BeOUJRkO
>>720
サンクス
グラボ買いに行くとすると
7900GSが気に入ってるので
早く買い行かないと無くなりそうなんで焦ってました
もっかい1920で試してコケるようなら購入を検討します
なんか1440で満足しちゃってるんです、容量かさむし(汗
dd
725名無しさん@編集中:2008/02/20(水) 14:05:17 ID:r9xUOPPQ
1920x1080でも20MB/s以下の書き込みなんで、
今時のHDDだったらRAIDにする必要はまったく無いね。
AN-M2HD(ビデオもサウンドもオンボ)にAthlon64X2 4200+で1920x1080キャプチャーできてる。
HDDは日立の320GB。320GBいっぱいまでキャプチャーしても大丈夫なのに、>>706の構成で
どうしてCPUパワー不足になるのか、とっても不思議だw
726名無しさん@編集中:2008/02/20(水) 14:09:51 ID:94diNIcF
HDD単体でも80MB/sは出るから無問題
DV圧縮してるからCPUはそれなりに食う
インタレ解除しながらとかまず無理
可逆ならCPUはほとんど食わない
727名無しさん@編集中:2008/02/20(水) 14:11:50 ID:wPVijEGH
>>725
俺んちのX2-4400+(サウンド&VGAはオンボ)でも、CPUパワー不足で落ちた事があった。
しかも、D1固定で。
まあ、ウィルス対策ソフトなど、常駐ソフトの影響だろうけど。
728名無しさん@編集中:2008/02/20(水) 14:17:09 ID:hxidZ/Aw
Pen4、FX5200でも1920録画できてる俺がいる。
パーツとは違う部分で足を引っ張ってるんじゃないかなぁ。
729名無しさん@編集中:2008/02/20(水) 14:30:30 ID:r9xUOPPQ
>>726
Diskの内周部分は40MB/sぐらいまで落ちるけどね。まあそれでも問題なかったけどw
730名無しさん@編集中:2008/02/20(水) 14:56:24 ID:oyy1eYF4
D2で720*480の映像を出力してるのに、PVモニタは640*480
録画すれば720*480で保存されてるけど、PVモニタで720*480表示させることはできないのかな
拡張ツール入れて設定ファイルを書き換えても、640*480に戻ってしまう
731名無しさん@編集中:2008/02/20(水) 15:17:17 ID:AQ1mCPJA
レコからならTVの画面比変えれば
732名無しさん@編集中:2008/02/20(水) 18:18:19 ID:oyy1eYF4
WiiとPS2であります
733名無しさん@編集中:2008/02/20(水) 18:28:37 ID:x3MXnpnj
何故かDropする人、一度HDDの速度チェックするといい。
まぁHDDというかM/Bが原因なんだけど、たまに4.8MB/sとかしかでない糞M/Bがあるから。

ECSとか多い
734名無しさん@編集中:2008/02/20(水) 18:31:26 ID:yTntr99i
>>732
その機器でPV4はもったいないだろ・・・・
735名無しさん@編集中:2008/02/20(水) 20:36:04 ID:p/KEdwY2
>733で指摘されている症状になっているなら、デバイスマネージャーのディスクドライブに
あるドライブを削除すると良い。
再起動すると勝手にドライブを認識して登録してくれるから、大抵は直る。
XPもVistaも、エラーが数回出るたびにどんどんスピードを落として行きそのままでは戻すこ
とが無いので、ドライブを消して新たに認識させてあげれば最速状態に戻る。
エラーが起きる原因がマザーとの相性だったりすると、しばらくすればまた遅くなったりす
るが、普通に使えているような状態だと1週間や1月はもつことが多い。
736名無しさん@編集中:2008/02/20(水) 20:39:01 ID:94diNIcF
M/B標準のRAIDはソフトRAIDに当たるのか?
737名無しさん@編集中:2008/02/20(水) 20:43:18 ID:r9xUOPPQ
>>736
ソフトだよ。
738名無しさん@編集中:2008/02/20(水) 20:47:21 ID:p/KEdwY2
>>736
勿論。
ハードRAIDなんかだと、ボードだけで数万するよ。
ただし、キャプチャ用途でキャプチャのためにスピードがほしいだけなら、RAID0を
使えばほとんどCPUは食わないから、オンボードで十分。
ハードRAIDがいるのは、RAID5とか6の様に冗長性を持たせて万が一ドライブが壊れて
もデータが飛ばないようにするため、書き込むたびに差分情報を計算させる必要が有
るから。
データを飛ばしたくないがスピードもほしいと言う人なら、オンボードでRAID10にで
もしておけば良いし、一般ユーザがRAIDボードにこだわる必要は無い。
電源には気をつける必要が有るけど、今時はHDDも安いもんだし。
739名無しさん@編集中:2008/02/20(水) 20:48:40 ID:94diNIcF
よかった
ボードは買うと高いし、速度落ちそうだったからこれでRAID0使ってるよ
740名無しさん@編集中:2008/02/20(水) 21:02:07 ID:p/KEdwY2
もっとも今時のSATAIIをうたってるようなHDDだと、RAIDを組まなくても十分だったりする。
ハードな3DFSPゲーマーだと、書き込みよりも読み込みのスピードを上げるために組むこと
が有るけど、キャプチャ用途でRAIDが必要なほど書き込みが遅いドライブを使っているなら、
HDDを買い換えたほうが良いと個人的には思う。
スピード目的ではなく、広大なスペースがほしい場合は別だけど。
後からRAID0にするのは簡単だけど、RAID0を解除するとそのドライブのデータは全部吹っ飛
ぶし。
741名無しさん@編集中:2008/02/20(水) 21:29:08 ID:PmAuVao8
ギガのP35だけど、起動するたびにPV4を認識したりしなかったりということはない?
742名無しさん@編集中:2008/02/20(水) 21:49:30 ID:GuAp53K4
横からスマンがシステムは単体、保存をRAID0にしても効果ある?無知でスマン
743名無しさん@編集中:2008/02/20(水) 21:55:07 ID:l/lQ5rpM
やっとPV4買えていろいろ試してるけど帯域不足で落ちて涙目です。
CPU C2E 6850
MB P5B寺WiFi
メモリ 3GB
VGA 7800GTX
サウンド SB Live!(PCI)
HDD SATA2 x4

ttp://earthsoft.jp/PV/tech-pci-data-rate.html
このページの転送量124.3の解像度だと速攻で帯域不足でエラーがでます。
Live!を外してオンボードだとキャプチャー出来るけどノイズが乗り乗りです。
PCIeのサウンドカード探すしかないのかな〜。
原因はサウンドカードと分かってるけどPCIカード刺して動いてる人も居るみたいなので
何か対策があれば教えてください。
744名無しさん@編集中:2008/02/20(水) 21:59:18 ID:mukNvgqk
>>741
うちGA-P35-DS3R (rev. 2.1)だけどそうした症状は一切ない。
745名無しさん@編集中:2008/02/20(水) 22:02:33 ID:PmAuVao8
>>744
そっかー
MBそのものをチェックするか…
746名無しさん@編集中:2008/02/20(水) 22:19:16 ID:p/KEdwY2
>>742
一番お勧めなのがその構成。
家も今は320Gのシステムと320Gのデータに分けて有るが、500Gを調達してシステムを
丸写し、320Gx2でRAID0を組む予定。
747名無しさん@編集中:2008/02/20(水) 22:19:18 ID:Pvme2IYS
>>743
それだけじゃよくわからんが音声ループバックさせてキャプってるの?
748名無しさん@編集中:2008/02/20(水) 22:27:00 ID:GuAp53K4
>>742
アドバイスd。RAID初体験してみる。
749名無しさん@編集中:2008/02/20(水) 22:28:18 ID:GuAp53K4
ゴメン、間違えた。
>>746だった。
750名無しさん@編集中:2008/02/20(水) 22:36:34 ID:l/lQ5rpM
>>747
ループバックとかはしてないです。
オンボードだと普通に使っててもノイズのりのりなので
PCIサウンドカードを常用してます。
テストで繋いでるのはXbox360なので画像、音声共に
Xbox360>PV4に直です。
特にキャプチャ時に他のサウンドを同時に出力してるって事も無いです。
古いサウンドカードなのでLive!のドライバが変な事やってるのかもしれませんが。
751724:2008/02/21(木) 01:49:13 ID:aGPyappC
確認してみたけど1980x1080iで普通に撮れてしまった
やっぱりグラボの性能は問題ないみたいっすね
パソコン様の機嫌が悪かったと言う事にしておきます
pv.exeってなんか不安定な所がなくもないから(汗

前にも聞きましたが、ドロップフレームの確認って
どこかで出来るんでしょうか?
ふぬああなんかはそのままステータスバーに表示されるので
すぐ分かるのですが、pv.exeには無いような気がします
ドロップしてるかどうか、どうやって確認してるのか知りたいです
752名無しさん@編集中:2008/02/21(木) 02:01:10 ID:tLhjYv7n
>>751
取りこぼし即停止な仕様じゃなかったっけ? >PV
警告無しで動いているならそれで正しく記録できてるはず
753名無しさん@編集中:2008/02/21(木) 02:59:49 ID:aGPyappC
>>752
サンクス
正常に終了したら安心していいのね

フルHDで撮っても29分20G程度だから
12MB毎秒のデータ転送&書き込みが出来れば
いい計算で、CPUが結構重いのを除けば
それ以外はさして問題にならないと言う事だね
E4300@3GHzで30%程度だから
core2なら余裕っぽい
たまに落ちるのは運がなかったと言う事にするか。
754名無しさん@編集中:2008/02/21(木) 03:08:29 ID:1n2fN3uv
俺の唯一のデジタルチューナー様が入院されることになりました…ァ
755名無しさん@編集中:2008/02/21(木) 08:00:54 ID:iIOTnx78
>>751
パソコン様
756名無しさん@編集中:2008/02/21(木) 08:35:58 ID:uPKaMECn
>>754
オタなら、デジタルチューナも2台持つべきなのか!?
757名無しさん@編集中:2008/02/21(木) 10:29:28 ID:WfYV87en
GA-P35-DS3R(Rev1.0)だと動作しないのかな?
エラー出て動かねえorz
758名無しさん@編集中:2008/02/21(木) 11:59:22 ID:zrSlEIi3
>>756
入院かと思ったら、出張修理で即日復活!
しかも期間外の無料対応

#GJ!
次も買うぞおおおおおおおぉぉぉぉッ
759名無しさん@編集中:2008/02/21(木) 12:34:01 ID:vyzS5dIp
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::......  r―-、  __ ... -―, ::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::.. {:.゚:.:.:__`´__.:.:.:.:.:.:。.:|:::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::  !゚/:::::`´::::`ヽ.:.:。/  ::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::    //:イ__,ハノ,__」::i:}.:ノ、 ::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: ::::   \!ル゚ ̄   ゚̄ト!:|_/ :::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::         |ハ、)─( |」ノ/   . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .      .   ___>rュ<リノ__  :.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:...`ー―‐l:.:Y:.:.:f――‐' ...... .. . ........ ......
:.... .                     .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:                     無茶しやがって… ..........
         ______ .  
         ´>  `ヽ      _,........,_
         _,.'-=======.ゝ  , ´    ヽ
         ヽi リノノ/ハi 'r' /  i      リゝ
          ノンノリ )ノi ] iゝ   ルi ,,i ,, ルノ /
          ` k' `=' !〉'     (.i'ー-‐'〈jノ
           i_ノ ̄ ̄>、    ノ_  ̄ 「ゝ
           ~'i,ンT,ン"~     l_ノ ̄ヽJ
         三三        三三
        三三        三三
760名無しさん@編集中:2008/02/21(木) 18:24:34 ID:BolQVZBC
>>757
GA-P35-DS3R(Rev.2.1)では問題なく動いてます
761名無しさん@編集中:2008/02/21(木) 19:43:34 ID:qHh3S1WL
画像キャプると全体的に暗くなるんですが
明るく設定できませんか?
762名無しさん@編集中:2008/02/21(木) 19:44:28 ID:+k2xVB//
出来る
763名無しさん@編集中:2008/02/21(木) 19:47:45 ID:qHh3S1WL
どうするんですか?
764名無しさん@編集中:2008/02/21(木) 21:48:11 ID:nlEP2zBU
初心者スレということなので私の恥ずかしい経験を書いておきます

・私は廉価のTVキャプチャーボード(S端子orコンポジット)でPCゲーム映像を録画していた
・PV4に乗り換えてゲームPC→PV4の接続をどうしようか悩んでいた
・今のPCゲームに使われるようなグラボにはたいていコンポーネント端子出力ができるが

コンポーネント端子=D端子 ということを知らなかった私は危うく
DIV-I→Dsub-15変換コネクタ→ダウンスキャンコンバータ(D4対応)→PV4にするところだった

グラボ→TV出力(コンポーネント)→コンポーネント=D端子変換ケーブル→PV4にすればOK

みんなも気をつけてね。 ってみんな知ってるか・・・
765名無しさん@編集中:2008/02/21(木) 21:50:46 ID:qFLRo7BQ
は?
766名無しさん@編集中:2008/02/21(木) 22:03:56 ID:HKNk9yO1
は?
767名無しさん@編集中:2008/02/21(木) 22:06:12 ID:iEsBOoDj
は ?
768名無しさん@編集中:2008/02/21(木) 22:20:09 ID:O7IT9IHx
PV4の録画時の音声ってさ、
サウンドカードに入力さえされてればちゃんと音まで録音してくれるんだね
外部音声をサウンドカードのライン入力へ、スピーカーorヘッドフォンをライン出力へ
後はPVの音声モニタonではなく、サウンドカードの方のアプリでモニタon
これで映像も音声もバッチリ撮れる
ループバック用に買った光ケーブルもったいない出費だった・・・
769名無しさん@編集中:2008/02/21(木) 22:32:44 ID:F2Ak10Rf
>>764
なんて可哀想な子(つд⊂)
770名無しさん@編集中:2008/02/21(木) 22:58:43 ID:qftZ5YeC
>>768
そりゃそうだ。
問題はノイズがどうか、とか映像と音のズレがあるかってところでしょう。
771名無しさん@編集中:2008/02/21(木) 23:25:13 ID:5n+Id23V
VMware上で動かしてる人いる?
772名無しさん@編集中:2008/02/21(木) 23:38:50 ID:qjPI+eD9
おい、素人共これ見てしっかり勉強しろよ!

http://areya333.blog120.fc2.com/blog-entry-1.html
773名無しさん@編集中:2008/02/22(金) 00:35:02 ID:fhDIoUD7
入力信号検出、音声ともに○なのにモニタが真っ黒なままってのはどういう状態なんでしょうか?(´・ω・`)
774名無しさん@編集中:2008/02/22(金) 02:14:52 ID:DBhg/PNR
お前の人生と一緒なんじゃね
775名無しさん@編集中:2008/02/22(金) 04:46:16 ID:AU3uI1pV
このスレ見てると気分悪くなるよ。人を馬鹿にしたい人間しか居ないのか?
776名無しさん@編集中:2008/02/22(金) 04:49:08 ID:x7T2S8Px
そうですけどなにか問題でも?
777名無しさん@編集中:2008/02/22(金) 05:06:04 ID:AU3uI1pV
いや、別にそれならそれで良いよ。好きにしてくれ。
778名無しさん@編集中:2008/02/22(金) 05:28:30 ID:F1kokeHs
             /ヽ       /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /           :::::::::::::::\
  | |       //       \  :::::::::::::::|
  | |       |  ●      ●    ::::::::::::::| 何このスレ?
  | |      .|             :::::::::::::|
  | |       |   (__人__丿  .....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|
779名無しさん@編集中:2008/02/22(金) 07:05:39 ID:uNIzvDIg
>>773
俺も導入当初なったけど、2、3回、ドライバの再インストールしたら直った。
特に手順を変えた覚えはないんだけどねぇ・・・・
つーか、変えようがないし。
780名無しさん@編集中:2008/02/22(金) 08:06:35 ID:U2xcD11r
>>775
膿んでる時間帯なだけ
781名無しさん@編集中:2008/02/22(金) 10:54:35 ID:J/CSLbZz
iEPGで予約録画できないんだが、ログでは録画できてることになってる
ちなみに純正ツールでの録画は問題ない
分かる奴がいたら答えろ
782名無しさん@編集中:2008/02/22(金) 11:33:01 ID:Pb39yo2P
>>773
DirectXがコケてるとか?
オーバーレイを使わない方のPV3TOOLを入れてみるとか
でもDirectXでコケた場合はエラーが出た気がするから違うか
>>779の意見に従ってビデオカードのドライバと
PV3のドライバを入れなおしてみるか
カードの刺す位置を変えてみるとか。
783名無しさん@編集中:2008/02/22(金) 13:26:06 ID:2KbG2DZn
>>781
PLUMAGEを使うんだ
784名無しさん@編集中:2008/02/22(金) 13:44:56 ID:SvTbQalm
>>783
Timer.exeでは失敗しまくっていた予約録画が、PLUMAGEにしたら安定し捲くり。
開発者さんに感謝したい。
チューナも、DIGAにしようかなぁ・・・・(現:ユニデンのチューナ)
785名無しさん@編集中:2008/02/22(金) 14:19:25 ID:J/CSLbZz
>>783
ありがと(^.^)(-.-)(__)です
786名無しさん@編集中:2008/02/22(金) 15:29:38 ID:MOTMVYP3
( X . X )
787名無しさん@編集中:2008/02/22(金) 21:43:20 ID:oI0YCkwp
PV4買えたんでさっそく ドライバ入れてから → PV4を差す で問題なく認識
XBOX360からD端子ケーブル+光ケーブルでPV4へ
XBOX360の出力設定がD2、D3の場合 視聴、録画、再生は問題なし

問題はD4設定にした時
数秒おきに一瞬映像と音声が止まる。録画したファイルの再生はできるしコマ落ちは
見られない。
このスレにも似たような症状を書いてる人がいるので同じ現象かも知れない。
妥協してD3で使うしかないのか? チェックするような場所ってある?

スペック
X2-3800,DD2-800 1GBx2、ECS AMD690GM-M2、WinXPSP2、
cap用HDDはシステムとは別のHDD seagate ST3250823AS(250GB)

CPU使用率
D3 1920x1080i 40秒で500MB、映像表示サイズ 50%(液晶がUXGAのため)
視聴 10%台、録画 80%台、再生 40%台
60i→60pにチェックを入れると+10%前後

D4 40秒で450MB、映像表示サイズ 100%、録画中は映像が止まるため視聴できず
視聴 10%以下、録画 50%台、再生40%台
788名無しさん@編集中:2008/02/23(土) 00:27:37 ID:CG3glOMK
>>787
グラボは?
789名無しさん@編集中:2008/02/23(土) 19:37:24 ID:KorXyAZY
PV3 revA + P5B + SB PCI → カクツキ&停止
PV3 revA + P5B + オンボ音源 → カクツキ&停止
PV3 revB + P5B + オンボ音源 → カクツキ&停止
PV3 revB + P5B DX + オンボ音源 → OK
1-2年前の俺。全部D4プレビュー録画時限定の現象。グラボはずっと変更なし。
録画したものを再生すると無問題、つまりプレビュー録画時だけの現象だった。
PCは特に詳しくないがマザボの相性というとで納得した。

どうしてもプレビュー録画したいときはD3でやって後で720pにエンコしてたよ。
参考になれば。
790787:2008/02/23(土) 21:29:09 ID:CanN62tg
ビデオカード
玄人思考 GS7600GS E256H
2007年5月に組んだものだし買い替えはあと数ヶ月は無理
789の方法で何とかしよう

あと遅延についてかいてる人がいるけど
[ステータス表示] [遅延時間] で表示させたところ
通常 70〜86ms
ゲームモード 36〜53ms
FPS、TPS中心にやってるけど特に問題は感じられない
791名無しさん@編集中:2008/02/23(土) 22:21:57 ID:66F5zjBQ
すいませんPLUMAGEの質問です。
Timer.exeの場合、右クリックのメニューからスタンバイを選べばスリープしてくれて
録画時間にちゃんと復帰して録画してくれてたのですが
PLUMAGEを使う場合、手動でスリープに以降する手段は無いのでしょうか?
OSはVistaHomePremiumです。

PLUMAGEで録画予約した時に、最初の録画が始まるまでPCを起動しっぱなしでいれば
録画後自動でスリープして、次の録画時間が来ると復帰&録画、そしてスリープという感じにうまく動いているのですが、
最初の録画が始まるまでにスリープにしておきたいのです。
手動でVistaのスタートメニューからスリープしちゃうとその後録画時間が来ても寝っぱなしです。
よろしくお願いします。
792名無しさん@編集中:2008/02/23(土) 22:28:18 ID:w5AHDwZl
何で復帰出来ないのか意味が分からないけど
(PLUMAGEで行うスタンバイとメニューから行うスタンバイに何か違いがあるとは思えない)、
どうしてもと言うなら最初に1分とか短い予約を手動で入れとけば良いだけじゃね。

XPではもちろん手動スタンバイした状態から
予約時間に確実に復帰出来ている。
てか普通どんなタスクでも復帰出来るはずだが・・・。
793名無しさん@編集中:2008/02/23(土) 23:36:09 ID:bWUTGnQ2
x264guiをvistaで使えてる人って必須コンポーネントはどうしてるの?
最初から入ってるやつでも.net framework 3.5でもAviUtlがx264gui.auoを認識しないのだが
794名無しさん@編集中:2008/02/23(土) 23:43:08 ID:j9zYHwh1
>>793
マルチ市ね
795名無しさん@編集中:2008/02/24(日) 00:26:13 ID:4WcsKwKb
すまん、最初表示されてなかったからミスった
796791:2008/02/24(日) 00:28:06 ID:6Cdq65bU
>>792
普通にスタンバイから復帰&録画が出来るはずなのですね。
もう少し試してみます。
ありがとうございました。
797名無しさん@編集中:2008/02/24(日) 02:20:05 ID:hOd0ZOFA
>>796
私もVistaで同じ現象が発生してます
が、録画するのは深夜番組のみなので、諦めてますが^^;

解決することを期待してます
798名無しさん@編集中:2008/02/24(日) 09:27:24 ID:f4fa1UsN
先週PV4買ってきて、一応の環境は構築できました。
OS:XP
チューナー:RD-S301
エンコ:TMPGEnc 4.0 XPress

ただ、S301の場合、放送波切替がボタン1つのループ式なので、
PVのリモコン設定で、ABC(放送波切替)がうまいこと設定できません。
基本的にS301には、放送波のダイレクト選択ができるリモコンコードが
ないようなので、むり、ってとこまでは調べました。

ただ、一般にS301はPV3/4向けのおすすめの1台になっているようなので、
なにかよい回避策があったら教えてください。もちろん、一端S301でTS録画
して、それを録画するのは出来てますので、Plumageを使ったPV.exeからの
直接録画の場合です。よろしくお願いします。
799名無しさん@編集中:2008/02/24(日) 15:27:51 ID:WIGFhAwI
>>791
>>797

原因調査は環境的にできませんので、対処療法として。

Ver.2.44
・タスクトレイアイコンの右クリックメニューに、「機能>休止状態へ移行」を追加。
VistaではOS標準の休止状態移行だと復帰できない(復帰用のタイマーを消しさる?)そうなので、どうせなので
追加してみました。
Virtual PCでは休止状態が利用できないため、Vista上での動作は確認できていません。


Ver2.43から設定データの移行が必要です。詳しくはreadme.txtをご確認ください。
800名無しさん@編集中:2008/02/24(日) 15:49:00 ID:cfeYwdxS
録画時PV4は最小化していたほうが負荷減ります?
801名無しさん@編集中:2008/02/24(日) 15:54:35 ID:aRPy3VWQ
精神衛生上減る気がする
802名無しさん@編集中:2008/02/24(日) 16:04:23 ID:ET59gEcH
PV4で360の動画配信やりたいんですけど
光端子を繋いだらPV4のキャプチャ画面には音は出るのにWMEに音が渡せないのは俺の設定が何か間違ってるんですかね?
一応拡張ツールも入れたんですけど、画面しか反映されなくて
803名無しさん@編集中:2008/02/24(日) 17:07:34 ID:jaA08m8+
>>802
オーディオデバイスのIN側にPV4が無いだろ?
サウンドカードのLINEINに繋げ。
804797:2008/02/24(日) 17:44:23 ID:hOd0ZOFA
>>799
うぉぉぉ、作者様登場...びっくりしました

早速、ダウンロードして確認させていただきました
無事、問題点が解決されていました...すばらい、感謝ですm(__)m

にしても何かとありますよね・・・Vista 困ったもんです^^;
805名無しさん@編集中:2008/02/24(日) 18:01:29 ID:ET59gEcH
>>803
やっぱ俺の環境のせいじゃなかったんですね・・・どうもです
ケーブルないんで買ってくることにします
806名無しさん@編集中:2008/02/24(日) 18:27:35 ID:3LOY3j/V
>>798
前もってチャンネル合わせておいて
時間が来たら録画、コレ
それ以外だと録画してから落とすしかないんじゃない?
と言うか、PV4の質問じゃない希ガス
807名無しさん@編集中:2008/02/24(日) 18:29:01 ID:oPDjLb3P
irケーブル持ってない人はどうやってリモコン登録してるんですか?
808名無しさん@編集中:2008/02/24(日) 18:31:57 ID:cSqI4TNm
>>807
お前馬鹿だろ
809名無しさん@編集中:2008/02/24(日) 19:31:17 ID:1eEx4j9V
アースソフトののXvid出力ガイドでさ、
出力指定サイズの設定が下みたいになってるんだけど

ソース  縦横比  横 縦
1440x1080i - 1440 810
1600x1080i - 1600 900
1920x1080i - 1920 1080
ttp://earthsoft.jp/PV/AviUtl.html

1920は判るけど、なんで1440とか1600は縦サイズだけ値が違うよね。

1080iソースを4:3でdvファイルに保存するから、出力は16:9に直す必要があるってこと?
後、AviUtlで出力する限り、どの出力フォーマットも同様でしょうか?
810名無しさん@編集中:2008/02/24(日) 20:15:21 ID:oPDjLb3P
すいません、聞き方が間違ってました
irケーブルでリモコンの学習させなくても
PLUMAGEを使って録画予約できますか?
811名無しさん@編集中:2008/02/24(日) 20:16:20 ID:xj45VKXc
>>810
お前本当に馬鹿だろ
812名無しさん@編集中:2008/02/24(日) 20:21:57 ID:ggC4/32q
>>810
Irコントローラの赤丸は、作者の人が標準で幾つかつけてくれてたけど、
一個人にそこまで期待するのは酷だろ。

813名無しさん@編集中:2008/02/24(日) 20:25:19 ID:oPDjLb3P
すいませんもっと勉強してきてから書き込みます
814名無しさん@編集中:2008/02/24(日) 20:38:42 ID:+AebW+wo
しかしリモコン学習をS/PDIF入力からやるとは思ってなかったな。
815名無しさん@編集中:2008/02/24(日) 23:35:45 ID:jWX4yuYj
PV4ってつおいの?
816名無しさん@編集中:2008/02/24(日) 23:43:19 ID:hrhFnrAI
PV4で地デジ1440でキャプってaviutlで1440x810のdivx(1pass品質)にすると、
一番下に緑の線が出てしまいます。1280x720と960x720のdivxだと大丈夫です。
どう設定したらきえるでしょうか?
設定は、
http://www.nextarrows.com/2007/11/pv4aviutldivx.html
のと同じです。アニメじゃないので、残像最小化で設定してます
拡張AVI出力プラグインplusは、使ってません。
クリッピングリサイズのフィルタを最後に持ってきて、下を4削って、
1440x806にすれば消えるんですけど、これじゃあ気持ち悪いですよね
osはxpsp2です
aviutl 0.99b、divx6.8proです。
817名無しさん@編集中:2008/02/24(日) 23:45:24 ID:MxbPfalg
>>815
めっちゃ弱いよ。
像が踏んだから簡単に壊れる。アーム筆箱の方が断然つよい。
818名無しさん@編集中:2008/02/24(日) 23:55:52 ID:ITpuqhwk
>>816
DivXは16の倍数にしないと無理なんじゃないかな
そのサイズでどうしてもやりたいのであればXvidとかx264にするしかないと思う
819名無しさん@編集中:2008/02/25(月) 00:00:15 ID:Lq/Y5X7K
>>809
横幅を変更せずに16:9にするには
こうればいいよ、ぐらいの話じゃないの?
820名無しさん@編集中:2008/02/25(月) 00:05:54 ID:dpehoqnr
>>818
とんでもなく既出だった訳ですね
だから公式でもxvidで、設定してるんですね
親切に教えてくれて本当にありがとうございます
821791:2008/02/25(月) 00:19:17 ID:8qEuguqu
>>799
遅くなりましたけど、
私も新機能の右クリックメニューの休止を使う事で、復帰&録画できる事を確認しました。
対応ありがとうございました。
822名無しさん@編集中:2008/02/25(月) 00:35:33 ID:qlJi++9b
最近この板を購入したんですが安物のチューナーしか持ってないんで
買い替えようと思っています。
そこで皆さんに質問なんですが皆さんは
どんなチューナー、DVDレコーダ等を使っているんですか?
823名無しさん@編集中:2008/02/25(月) 00:39:37 ID:+OQEkSUU
>>822
DV-HDR200だな。
年代物だが使いやすい。
824名無しさん@編集中:2008/02/25(月) 00:56:41 ID:8qEuguqu
>>822
こっちのスレの方が適切かも
HDキャプチャで使うレコーダー/チューナー7
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1192340622/

私はS601
825名無しさん@編集中:2008/02/25(月) 01:13:22 ID:5nf+OvxY
RD-S301とPV4を繋ぎましたが、同じ機器接続の方で詳細な入・出力設定を教えてくださいませんか。
静止画を撮ると 入力解像度同じ(0)で 720×480以上にはならないのですか。
素人にも優しく解説 お願いします。
826名無しさん@編集中:2008/02/25(月) 06:32:53 ID:clse4aXR
>819
回答ありがとう。

ソースの縦解像度が全て1080iである辺り、
PV4は縦は1080i固定、横方向は画を圧縮・伸張してdvに保存しているのかなと。
なので、「出力する時にはその横方向解像度に合せて、縦を変更して16:9に合せてやる必要があるんだよね?
Xvidだけの設定じゃないよね?」と聞きたかったんだ。

説明悪くてスマソ。
827名無しさん@編集中:2008/02/25(月) 06:46:09 ID:oXVxMKqD
828名無しさん@編集中:2008/02/25(月) 07:48:27 ID:WV715+FY
初歩的な質問ですみません。

PV4を買って、1920×1080でキャプチャしようと考えています。
この場合、出力するPCモニタも1920×1080の解像度がないといけないのでしょうか?



829名無しさん@編集中:2008/02/25(月) 07:50:19 ID:dWNWAQNt
>>828
いらないよ。
830名無しさん@編集中:2008/02/25(月) 07:51:08 ID:8O3pBq9v
拡張
831名無しさん@編集中:2008/02/25(月) 07:52:47 ID:8O3pBq9v
拡張ツールで地デジ映像をオーバースキャン99%で静止画をとると
画像に青かぶりします100%や98%では平気なのですが
解決法ありますでしょうか
832名無しさん@編集中:2008/02/25(月) 09:17:05 ID:8qEuguqu
>>825
S301のリモコンの下のほうに「解像度切替」ってボタンがあるから、それ押して出力解像度を変えれば良いんじゃないかな。
833名無しさん@編集中:2008/02/25(月) 13:15:41 ID:Oc4HPbPh
>>831
俺も今やってみたけど確かに99%だと青くなるね
834名無しさん@編集中:2008/02/25(月) 15:27:19 ID:ATb1lc8S
PV4買ってきて、
PV拡張ツールを入れたんだけど
リモコン拡張の方が起動しないのはなぜ?
835名無しさん@編集中:2008/02/25(月) 17:10:10 ID:fkX5VjdO
初期化後にソフトアップデートして最初からやり直したところ改善しました。
徹夜でがんばった
みなさんお世話になりました
836名無しさん@編集中:2008/02/25(月) 17:13:02 ID:ewwBUpQk
Virtual PC上で使用できますか?
837名無しさん@編集中:2008/02/25(月) 17:16:51 ID:N8f0GzAb
友達から募集中!
日記見ました!
更新頑張って下さい!(*‘ω‘*)
http://homepagenir.com/linef1/
838名無しさん@編集中:2008/02/25(月) 21:05:29 ID:+owwMwyh
PV4で作られるDVファイルは60フレームで録画されてるんですか?
839名無しさん@編集中:2008/02/25(月) 21:17:45 ID:JTYAiWEy
うん
840名無しさん@編集中:2008/02/26(火) 01:34:07 ID:OS47e2DW
PV4で箱デビルメイクライ4みたいな激しく動かすアクションゲーを録画はやっぱり向いてない?
購入思案中なんだが遅延がどのくらいなのかイマイチ解らない。
841名無しさん@編集中:2008/02/26(火) 01:54:22 ID:E3iCSLIH
俺の場合20〜36msスマブラやってたが問題なし
842名無しさん@編集中:2008/02/26(火) 02:03:34 ID:fEX/iKfc
スマブラは大したことないだろ
DMC4は難しいからちとでもタイミングが遅れると脂肪
843名無しさん@編集中:2008/02/26(火) 02:25:49 ID:E3iCSLIH
基本ゆっくりで精密な操作はいらないからな
廃人級になるとそんなのもやってるらしいが
まあ、5F以下のタイミングの操作なら慣れないと厳しいかも
844名無しさん@編集中:2008/02/26(火) 02:28:17 ID:yEi7mFyH
PV3の「PV3.exe バージョン 3.1.1.1 → PV.exe 3.1.5 」の一連の作業を実行したら
起動したときに「初期化できませんでした、ドライバが正しくインストールされているか・・・」
って表示されて使えなくなってしまいました・・・

何か対処法はありませんでしょうか・・・
デバイスマネージャでPV3はちゃんと認識されています。
845名無しさん@編集中:2008/02/26(火) 02:42:27 ID:1xiXHhZX
ドライバ3.16
846791:2008/02/26(火) 02:49:35 ID:kWxRbsS8
VistaでPLUMAGEなのですが、2.44でもうまくスリープから目覚めてくれないようです。
Rebootして1回目は右クリックメニューのスリープから復帰してくれたのですが、
その後は自動でスリープしても復帰せず、
PLUMAGEの右クリックメニューから手動でスリープしても復帰してくれませんでした。
何度も試したのですけど。


847名無しさん@編集中:2008/02/26(火) 03:02:28 ID:Yvj7972i
PV4をパソコンにとりつけて、XBOXとつないだのですが
映像、音声ともに出ません。
デバイスとしてちゃんと認識はされています。
箱側の設定はD4でやっています。
また設定をD1やD4にするとモニタの大きさだけはちゃんと変わっています。
画面は真っ暗ですが・・・
848名無しさん@編集中:2008/02/26(火) 03:10:58 ID:yEi7mFyH
>ドライバ3.16

ダメでした・・・orz
849名無しさん@編集中:2008/02/26(火) 03:17:00 ID:1xiXHhZX
>>848
一回デバイス削除してみ
850名無しさん@編集中:2008/02/26(火) 03:18:02 ID:1xiXHhZX
851名無しさん@編集中:2008/02/26(火) 03:28:26 ID:7jTjxPOU
リアルタイムエンコードしてる人いますか?
高画質でやると「ビデオストームの設定に失敗しました」
というエラーがでるのですが・・・
852名無しさん@編集中:2008/02/26(火) 03:43:03 ID:1xiXHhZX
>>851
静止画の16の倍数にチェック
853名無しさん@編集中:2008/02/26(火) 03:49:30 ID:gxcYhDtV
額縁放送の番組を1280x720に額縁を消してエンコしたいのですがどのようにすればいいのでしょうか?
サイズを1280x720に固定して黒い部分だけを消えるようにクロップすればいいのですか?
額縁が消えるようにクロップすると上137、下142、左182、右183削ることになるのですがこれでも大丈夫でしょうか?
854名無しさん@編集中:2008/02/26(火) 03:49:55 ID:yEi7mFyH
>>845
>>849
>>850
ありがとうございます自己解決しました
ドライバもアプリケーションも3.2にしたら動くようになりました

855名無しさん@編集中:2008/02/26(火) 03:56:37 ID:fEX/iKfc
>>853
クロップして1280x720に拡大縮小する場合って先にインタレ解除しておく必要なかったっけ?
エロイ人教えて
856名無しさん@編集中:2008/02/26(火) 04:17:57 ID:CGl/uz/5
当然先に解除
857名無しさん@編集中:2008/02/26(火) 04:29:15 ID:XltjfMar
先に解除ってエンコソフト何?
858名無しさん@編集中:2008/02/26(火) 04:49:25 ID:7jTjxPOU
>>852
本当にありがとうございました
859名無しさん@編集中:2008/02/26(火) 13:17:39 ID:wo88hUy2
PV4使用してます。昨日までは映像音声の両方とも問題なく取り込めたのですが
今日になったら音声がジージーというノイズみたいな音しか出なくなりました。
WMPなどで音楽や動画は普通に見れるので、デバイス入れ直したら治るかと思いましたがダメでした・・・・ 何か解決策はありますか?
860名無しさん@編集中:2008/02/26(火) 13:29:00 ID:wo88hUy2
自己解決しました、すいません。出力機器のデジタル音声がステレオではなく5.1chになってました・・・・
861名無しさん@編集中:2008/02/26(火) 18:01:36 ID:BbG8vJOw
まったくの初心者なので、失礼があったら申し訳ない
今、まさにpv4をポチろうとしているのですが、
ざっとググッたところPCIの規格が3.3vのマザーボード
じゃないと動作しないってな記事を見かけて
戸惑っております。
うちのASUS M2A-VM HDMI
は、pv4が使えるでしょうか?
誰か背中を押してください!
862名無しさん@編集中:2008/02/26(火) 18:15:08 ID:kWxRbsS8
>>861
そんな最近のマザーはPCIの電圧は心配はしなくていいよ。
863名無しさん@編集中:2008/02/26(火) 18:22:16 ID:BbG8vJOw
>>862
ありがとうございました。
さっそくポチります。
864名無しさん@編集中:2008/02/26(火) 18:38:34 ID:2HmbQhqf
PV.exeを起動して映像利得調整をおこなわないとキャプチャーした動画の色がずれてしまうのでしょうか?
865名無しさん@編集中:2008/02/26(火) 18:43:57 ID:fMNamVdo
レコとケーブルによる
866名無しさん@編集中:2008/02/26(火) 20:22:25 ID:yEi7mFyH
>>ASUS M2A-VM HDMI

偶然にも俺とまったく同じマザボで驚いた
とりあえずPV3は動いています

867名無しさん@編集中:2008/02/26(火) 20:32:11 ID:vyNMSglS
PV3でXBOX360の動画をキャプチャして
DVファイルをaviutiで読み込んでwavファイルを出力すると
変な音声が出来てしまうのですが
どうしたらゲームの音声がwavファイルに出来るか教えてもらえないでしょうか
868名無しさん@編集中:2008/02/26(火) 21:30:53 ID:dwY6Nq45
>>867
箱の音声出力はステレオ2chになってる?
あと、プレビューでは音声はちゃんと出てるの?
869名無しさん@編集中:2008/02/26(火) 21:42:02 ID:vyNMSglS
>>868
本体の設定はドルビーデジタル5.1になってます
この状態でプレビューとDVファイルの再生時は音声が再生されます
wavファイルにするとブビビビって雑音になってしまいます

本体の設定をデジタルステレオにするとまともなwavファイルが作れました
870名無しさん@編集中:2008/02/26(火) 21:46:07 ID:vyNMSglS
ただデジタルステレオにすると5.1chでプレイしながらキャプチャー出来ないので
どうしたもんかなと
871名無しさん@編集中:2008/02/26(火) 22:04:04 ID:wo88hUy2
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20021001/autech.htm

光音声を分配すれば解決ではと思いました、参考程度に
872名無しさん@編集中:2008/02/26(火) 22:09:51 ID:0f1sLOr9
>>871
解決って……ステレオ2chとドルビーデジタル5.1の同時出力できるのか、それ?
873名無しさん@編集中:2008/02/26(火) 22:17:06 ID:vyNMSglS
>>871
すみません光音声はAVアンプで分配してます

たぶんaviutlで5.1chの音声を2chに変換?してくれるわけではないので
雑音になると思うんですが、音声が5.1chのDVファイルから
なんとか変換して2chのwavファイルを作る方法ないでしょうかね
874名無しさん@編集中:2008/02/26(火) 22:58:17 ID:o4+ih0/e
PV3で使うドライバとアプリのバージョンって最新の3.2を入れればいいんでしょうか
PV4専用なのかPV3も共用なのかよくわかりません
875名無しさん@編集中:2008/02/26(火) 23:38:21 ID:gxcYhDtV
>>855
先にインタレを解除しておかなくてはいけないのですか・・・

それで額縁の消し方は>>853のとおりにやっても大丈夫なのでしょうか・・・?
876名無しさん@編集中:2008/02/26(火) 23:47:21 ID:LgHbPCra
>>875
インタレ解除しておいたら後はサイズは好きにしちゃっておk
てかもともと1080は16の倍数じゃないのに大丈夫なのかね
つまり>>853でおkってことかな
クロップはUtl標準のでおkだけど、リサイズにはLanczos 3-lobed 拡大縮小がお勧め
877名無しさん@編集中:2008/02/26(火) 23:54:29 ID:ztbI1BLF
額縁が常に中央になるとは限らない
NTSCの有効なんちゃらの名残
878名無しさん@編集中:2008/02/26(火) 23:57:16 ID:LgHbPCra
俺はいつも画面見ながら微調整だぜ
無駄に上下をカットしなくてはいけなくなるが仕方ない
879名無しさん@編集中:2008/02/27(水) 00:05:41 ID:BLRadEfM
>>876
ありがとうございます
クロップするときに全部同じ数削らないと映像が右に伸びたりおかしくなると思って心配していました
アナログ録画しているときからLanczos 3-lobed 拡大縮小ますけどいいですよね
>>877
ちょっとずれている場合もあるってことですか・・・

たまに額縁じゃなくても右と上に黒い部分がある場合もあるのですが
これも適当に黒い部分が消えるように好きな数削っちゃえばいいんですよね?
880名無しさん@編集中:2008/02/27(水) 00:07:39 ID:BZceI0yt
>>879
クロップフィルタのアスペクト比保持にしておけば勝手に調整される
左右をクロップすると下がまず削られるから、上に少しクロップして真ん中に来るようにするとちょうど良い
881名無しさん@編集中:2008/02/27(水) 00:09:06 ID:BZceI0yt
>>879
額縁じゃないときでも俺は同じ方法で削ってる
気になって仕方が無いから
ポイントは先にインタレ解除を行っておくこと
882名無しさん@編集中:2008/02/27(水) 00:11:01 ID:BLRadEfM
>>880
ということはアスペクト比保持をしておかないで右を50、左20、上35クロップしたとしたらおかしくなるってことですよね?
やはりいろいろ難しいなぁ・・・
883名無しさん@編集中:2008/02/27(水) 00:53:44 ID:9ct3miBf
PV4とMTVX2004を共存させたいんですが、この場合PCIの電圧は5Vになってしまうのでしょうか?
MBはP5K-Eを使っています。
よろしくお願いします。
884名無しさん@編集中:2008/02/27(水) 00:56:29 ID:7Lcu0jNx
PV4とMTV2000Pは共存できてる
885名無しさん@編集中:2008/02/27(水) 01:34:09 ID:R3lqo+O0
PV4では知らないが、M2A-VM HDMIはPV3でPCIレイテンシ弄っても、
オンボードデバイス切っても、ビデオカード別につけても帯域不足で
1920キャプチャできなかったので諦めて手放した。
886名無しさん@編集中:2008/02/27(水) 02:23:55 ID:j1tsLNSl
俺もM2A-VM HDMIでPV3使ってるわ
やっぱ1920キャプれんよね・・・録画開始したら即効帯域不足になるし
887名無しさん@編集中:2008/02/27(水) 02:33:52 ID:vy7/i2El
外部ツールにオーバーレイを使用しないで使うというのもがありますが
あれはどのようなことが起こるのですか?
888634:2008/02/27(水) 02:37:37 ID:BP3BbkY1
>>883
今P4P800-SEで、PV4とMTVX2004を共存させてるよ

CPUが非力で960x1080iが本当にやっとだから、
PCI関係のチューンナップなんか話にならない@Pentium4 2.6CGHz
889名無しさん@編集中:2008/02/27(水) 03:54:53 ID:LhpGybKE
>>887
VistaでAeroを切らなくてもよくなる
890名無しさん@編集中:2008/02/27(水) 12:22:09 ID:VkBt5Vr3
>>889
XPには関係ない物なんですね
ありがとうございました
891名無しさん@編集中:2008/02/27(水) 21:17:55 ID:ghbsBqs2
ペン4・2.8GHzHT使用の場合どのくらいまで耐えれますかね?
892名無しさん@編集中:2008/02/27(水) 21:25:21 ID:8cdRPKmz
北森2.26でも録画だけなら耐えられたな。エンコの遅さに俺が耐えられなくなって
組みなおしたけど。
893名無しさん@編集中:2008/02/27(水) 21:47:04 ID:ghbsBqs2
1920×1080ですか
894初心者A:2008/02/27(水) 22:27:36 ID:XXLMB0uO
PV4をVISTAで起動すると音声はでますが映像がでません。
895名無しさん@編集中:2008/02/27(水) 22:28:27 ID:S4Al6gN6
エアロを切るか拡張ツール(オーバーレイを使わないVer)を入れる
896初心者A:2008/02/27(水) 22:28:47 ID:XXLMB0uO
PV4をVISTAで起動すると音声はでますが映像がでません。
897名無しさん@編集中:2008/02/27(水) 22:39:58 ID:SpYEvJ6O
PV.exeの3.2なんですが、セカンダリのモニタで見たり録画してたら
プライマリモニタにウィンドウを移動させても真っ黒の画面しか出なくなりました

モニタもできないしDVファイルの再生もできません、音は出ます
セカンダリモニタならDVファイルの再生もモニタもできました
どうしたら直るか知りませんか
898名無しさん@編集中:2008/02/27(水) 22:40:10 ID:CNgr74Sz
それは良かった
899名無しさん@編集中:2008/02/27(水) 22:40:51 ID:KJuNsaqQ
ジオング(Vista)に乗ったジーン(初心者)
900名無しさん@編集中:2008/02/27(水) 22:53:30 ID:6oubC4SK
>>891
前にPV3を挿していたPen4 2.8C機で安定して
録画できるのは1280x1080i位までだった
901名無しさん@編集中:2008/02/27(水) 22:54:02 ID:lkHkYv+i
>>897
オーバーレイがおかしなことになってる
PC再起動で直る
902名無しさん@編集中:2008/02/27(水) 22:56:19 ID:SpYEvJ6O
>>901
ありがとうございます。直りました
903初心者A:2008/02/27(水) 23:40:17 ID:XXLMB0uO
ありがとう。エアロ切ったら画面が出ました。
PV4、VISTAで使える拡張ツールのVer教えてください
904名無しさん@編集中:2008/02/28(木) 00:01:02 ID:x1lNtZdp
>>891
うちでは1440×1080i出来てる
HDDの転送が追いつけば1920×1080iも出来る
ただしエンコが延々(つд⊂)エーン
905名無しさん@編集中:2008/02/28(木) 00:53:57 ID:vryNNO7l
ハードでエンコ支援まだー?
906名無しさん@編集中:2008/02/28(木) 04:25:00 ID:HJ4frOta
[email protected]だと1920×1080キャプしながらx264エンコもできるんだぜ
ちなみにマザボはP5K-EでOSはVistaだ まったく問題ない
907名無しさん@編集中:2008/02/28(木) 06:35:04 ID:ohmwxb64
x264エンコのfpsが落ちる事もちゃんと書いとけや
908名無しさん@編集中:2008/02/28(木) 07:19:00 ID:xaNj+Lvh
>>906
その構成でいくらかかった?
909名無しさん@編集中:2008/02/28(木) 07:28:04 ID:wNpGQiKC
PV3でWMEを使ってゲームキャプチャを録画しているのですが
数秒おきに画面が一瞬巻き戻るというかチラつきます
考えられる原因はなんでしょうか
910名無しさん@編集中:2008/02/28(木) 07:30:20 ID:FElTYj7Z
ティアリング
911名無しさん@編集中:2008/02/28(木) 10:20:28 ID:HJ4frOta
>>906
マジレスすると、本体だけなら10マソちょい
912名無しさん@編集中:2008/02/28(木) 10:21:19 ID:HJ4frOta
安価ミス>>906>>908
913名無しさん@編集中:2008/02/28(木) 14:58:21 ID:dJQs+SiH
PV4でキャプって、Aviutlでカット編集したヤツを簡単にDVD Videoにする方法を教えてください。
914名無しさん@編集中:2008/02/28(木) 15:01:16 ID:dpGnaAWk
ググレ
915名無しさん@編集中:2008/02/28(木) 15:07:20 ID:dJQs+SiH
こんなの見つけました。
 DVDforgerでホームビデオをDVD化
  ttp://www.katch.ne.jp/~kakonacl/douga/win_dvd/dvdforger.html

これだとPV4でキャプったソースをaviにしないとだから手間かな?
916名無しさん@編集中:2008/02/28(木) 15:24:21 ID:bT35Om28
>>913
せっかくのハイビジョンが・・・安いDVDレコ買うほうが良いような。

AVIUTLでカット編集やめてTMPGENCでDV開いてカット編集してウィザードに
従ってNTSC DVD規格を選んでおしまい。Neroとか入れてればその画面のまま
DVDVIDEOが出来る。お試し版入れて試すのが良い。

TMPGENCでの開き方は「EARTHSOFTDV」でぐぐって。
そう定義してる人が多いから出てくるよ。
917名無しさん@編集中:2008/02/28(木) 15:39:01 ID:dJQs+SiH
>>916
サンクスです。

ソースはスカパーだからDVDで十分なんです。
HDDレコでカット編集するのがめんどくさいんですよね。

教えてもらった情報でもう少し調べてみます。
918名無しさん@編集中:2008/02/28(木) 20:56:23 ID:g9HNPmD3
>>909
             L -‐ '´  ̄ `ヽ- 、   〉
          /           ヽ\ /
        //  /  /      ヽヽ ヽ〈
        ヽ、レ! {  ム-t ハ li 、 i i  }ト、
         ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l !
         /ハ. l ヽk== , r= 、ノルl lL」
        ヽN、ハ l   ┌‐┐   ゙l ノl l
           ヽトjヽ、 ヽ_ノ   ノ//レ′
    r777777777tノ` ー r ´フ/′
   j´ニゝ        l|ヽ  _/`\
   〈 ‐ 知ってるが lト、 /   〃ゝ、
   〈、ネ..         .lF V=="/ イl.
   ト |お前の陰茎がとニヽ二/  l
   ヽ.|l.        〈ー-   ! `ヽ.
      |l気に入らない lトニ、_ノ    ヾ、
      |l__________l|   \    ソ
919名無しさん@編集中:2008/02/28(木) 21:09:41 ID:FzauKWYy
すみません、質問させてください。
PV4に360を繋ぎD4で映像を録画してDV形式のファイルを作りました。
これをaviutlで未圧縮AVIというのにするとブッブッブッと1秒ごとくらいにぶつ切り?になった動画が出来てしまいます。
TMPGENCの体験版を落としDV形式のまま突っ込んで非圧縮AVIにしても同じようになります。
公式に載っていたDV形式をaviutlでXvidにしたり、TMPGENCでFLV(vp6)に変換というのは試したら出来ました。

キレイなままAVIで保存するにはどうしたら良いのでしょうか?
パソコンが悪いのか、PVの録画が悪いのか、エンコードの仕方が間違っているのか解りません。
くだらない質問かもしれませんがアドバイスいただけないでしょうか?
920名無しさん@編集中:2008/02/28(木) 21:33:00 ID:Q4zGSomS
なんで未圧縮AVIやねん
921名無しさん@編集中:2008/02/28(木) 21:35:15 ID:41APb+1o
>>918
切り取ってきたのでどうか一つご教授を
922名無しさん@編集中:2008/02/28(木) 21:46:03 ID:Bd47hlm+
>>919
未圧縮AVIのハイビジョンなんかHDDの速度足りなくて再生できてないんでない?
hufhyuuvならキレイだけどDVの3倍くらいのサイズになっちゃうし、中間ファイル用だし
おとなしくx264かDivxでエンコして保存したらどうでしょう
923名無しさん@編集中:2008/02/28(木) 21:47:46 ID:d7+r9u8B
未圧縮は再生用ではないだろ
924名無しさん@編集中:2008/02/28(木) 21:52:17 ID:ohmwxb64
オレも再生が追いついていないだけだと思うな、
HuffyuvとかCorePNGじゃ駄目なのかえ
925919:2008/02/28(木) 22:03:14 ID:FzauKWYy
アドバイスありがとうございます。
未圧縮(非圧縮)AVI=キレイに見れるAVIてわけじゃないんですね。
Huffyuv、x264、Corepngってのをぐぐって調べてみます。
せっかくPV4買ったので頑張って使いたいと思います。無知ですみませんでした。
926名無しさん@編集中:2008/02/28(木) 23:19:15 ID:Z3F4RRfT
拡張ツールで、音声込みの720x480キャプをしたかったのだけれど・・・。
無理っぽいのかな。
927名無しさん@編集中:2008/02/28(木) 23:45:01 ID:tuqc09Fc
DVDキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
928名無しさん@編集中:2008/02/29(金) 01:11:59 ID:iuWoA46x
電源入れてもOS立ち上がらない事が結構あるんだけどPV4が原因だったりするんでしょうか?
929名無しさん@編集中:2008/02/29(金) 02:12:16 ID:OItotFxr
全くの初心者ですが質問よろしいでしょうか。
本日PV4を取り付け、WMEにて直接取り込みしようとしたのですが
画面の取り込みしか選択できず、どうしたら良いものなのかわかりません。。。

どなたか教えてください。
930名無しさん@編集中:2008/02/29(金) 02:15:03 ID:OItotFxr
あ、事故解決しました。。。
すみませんでした。。。
931名無しさん@編集中:2008/02/29(金) 02:30:37 ID:OItotFxr
あれ・・・
やっぱりよくわからない・・・
932名無しさん@編集中:2008/02/29(金) 03:44:20 ID:AQq2crB7
落ち着けw
933名無しさん@編集中:2008/02/29(金) 03:44:55 ID:AQq2crB7
>>928
そんな事例聞いたこと無い
934名無しさん@編集中:2008/02/29(金) 03:45:42 ID:+7M1l4za
OS立ち上がらないってのはマザボが逝かれてるんじゃないのか?
935名無しさん@編集中:2008/02/29(金) 05:36:36 ID:TDeYon0q
>>928
エスパーじゃないとわからない
936名無しさん@編集中:2008/02/29(金) 05:37:41 ID:E4rad7ml
メモリのあたりとか
937名無しさん@編集中:2008/02/29(金) 05:38:01 ID:E4rad7ml
青画面はでるのか?
938名無しさん@編集中:2008/02/29(金) 05:38:21 ID:X/wynaYM
>>928
PV4外してみろよとりあえずw
939名無しさん@編集中:2008/02/29(金) 09:44:06 ID:BxLJwBQc
水平画素数上げて1920にすると音声がザザッ、ガリガリとか
ノイズっぽくなって聞こえなくなる、音が出る、聞こえなくなるの繰り返し
映像もたまに止まってまた動く、止まるの繰り返し
原因思いつく人いませんか・・・
940名無しさん@編集中:2008/02/29(金) 09:56:58 ID:ssOkjkji
PCがショボイ
PCIにPV以外の物を差してる
941名無しさん@編集中:2008/02/29(金) 15:03:09 ID:6bo35pNa
俺も>>928みたいにPV4入れてからバイオス起動画面で止まることよくあるわ
電源入れ直したら普通に起動するが
942名無しさん@編集中:2008/02/29(金) 15:09:40 ID:x8VmMA+c
僕の夢はエロイおじさんになることです
943名無しさん@編集中:2008/02/29(金) 15:38:35 ID:jXFwhSaX
>>939
またお前か
944名無しさん@編集中:2008/02/29(金) 16:03:01 ID:+qBrpRKc
itunesのアップデート後に
PV4が正常に起動できなくなりました。

PV4を起動しようとすると、タスクバーにはモニタがあるのですが、
タスクバーにあるだけで何も操作できません。
原因はitunesのアップデートなのでしょうか?
945名無しさん@編集中:2008/02/29(金) 19:25:30 ID:A+yy5njg
原因と思うitunesを削除してみろ
そうすれば分かる
946名無しさん@編集中:2008/02/29(金) 20:18:09 ID:DSWhYSZ6
PV4アップデートきたけどやった人いる?
http://earthsoft.jp/PV/download-beta.html
947名無しさん@編集中:2008/02/29(金) 20:25:58 ID:AQq2crB7
本スレではやってる人いる。
948名無しさん@編集中:2008/02/29(金) 20:39:27 ID:jXFwhSaX
内容はなかなかだが危ない臭いもするアップデートって感じ オレはもう少し様子見とく
949名無しさん@編集中:2008/02/29(金) 20:40:27 ID:DSWhYSZ6
βってのが微妙だな
950名無しさん@編集中:2008/02/29(金) 20:40:30 ID:IFzmi3AT
昨日あたりからパソコンを起動させると、
勝手にPV4のモニタが出るようになってしまったのですが、
どうすれば出ないようにできますか?

とくに何かをインストールしたりした訳じゃないので、原因が思いつかないのですが。
951名無しさん@編集中:2008/02/29(金) 21:21:28 ID:Yiepn3CI
それって2/29に起動したらでる不具合だったと思う
952名無しさん@編集中:2008/02/29(金) 22:36:46 ID:dII9xPBb
購入予定なのです。D4映像入力×2有るけど、
チューナー2台から、D3x2同時録画可能でしょうか?
953名無しさん@編集中:2008/02/29(金) 22:45:37 ID:+qBrpRKc
>>950
自分も今日その現象になったよ。
人柱覚悟で、今日のアップデートしたら直ったよ。
今のところ他の部分でも不具合は見当たらない。
954名無しさん@編集中:2008/02/29(金) 22:46:43 ID:DBhPEW6e
>>952
2枚挿しのほうが確実??
動くのかな???
955名無しさん@編集中:2008/03/01(土) 00:22:23 ID:rv7/6SmM
2枚挿しだろうがHD画質じゃ無理 SD画質なら何とかってとこ
ちなみに1枚じゃW録自体が不可
956名無しさん@編集中:2008/03/01(土) 00:33:42 ID:5rMuVYjH
PCを買い換えた方が(クワッドコア対応)
ディアルは1系でいっぱいだろう
その前にHDDが追いつかないし増設…止めたほうがいいな
D3よりD4の方がハードル低くく成功するかもしれんが、やる価値あるのか

?でもよく考えたらどちらか一方しか選択できないから_
レコーダ一台は本体録画待機 もう一台でPV4に録画する仕様だな
957名無しさん@編集中:2008/03/01(土) 01:35:35 ID:9cQO5n/w
>>956
勘違いしてる人多いけど、PV4からHDDへの書き込みは1920x1080でも17MB/sしかないので、
今時のHDDなら2つ同時でも全然余裕。
厳しいのはPCI Busの帯域でつ。
958名無しさん@編集中:2008/03/01(土) 04:31:40 ID:g/oob1sF
FPGA回路の01とか02って、どこ見ればわかるんですか?
PV3中古でしか買えなかったから、自分のがどのバージョンかわからないです
959名無しさん@編集中:2008/03/01(土) 04:42:23 ID:uI8eSx0X
960名無しさん@編集中:2008/03/01(土) 06:40:25 ID:Q3ZZR4aa
ファームの書き換えに成功したら、何かポップアップが出るんだよね?
Vista64Bit環境でやってみたけど、ファームの書き換えはできなかったようだ。
961名無しさん@編集中:2008/03/01(土) 06:55:29 ID:dPA6m+PP
PV.exe起動しないと書きかえしないよ
962名無しさん@編集中:2008/03/01(土) 10:08:01 ID:He5Qfo7y
ファーム書き換えしたけど、あまり違いがわからんなぁ。
少しさくさく感が出た様な気がするが、気のせいかも。
963名無しさん@編集中:2008/03/01(土) 14:28:13 ID:7BmjFXjn
>>951
うはは、そうだったのか、知らなかった。
2度も再インストールしてしまった。 orz=3 pu
964名無しさん@編集中:2008/03/01(土) 16:07:53 ID:70XzJw1B
さっきPV3をPV4化しようとしてHPに書いてある手順でFWをアップしたんだけど、PV.EXE実行してもPV4/3のドライバが正しく初期化できませんでしたって出て使うことができません
どなたか解決方法ご存知でしょうか?
ドライバ削除して立ち上げなおしたりしてるんですがうまくいきません
一つ気になっているのは、PV4化したあとはデバイスマネージャではPV4と表示されるのでしょうか?
うちはPV3となってるのですが。
965名無しさん@編集中:2008/03/01(土) 17:29:27 ID:g/oob1sF
>>959
ありがとうございます。
PV3 FPGA回路番号 01 でした
966名無しさん@編集中:2008/03/01(土) 17:45:53 ID:4+Yr+3Bj
>>964
PV-Windows-Driver-320.exeとPV-Windows-320.exeを
もう一度ちゃんと入れ直して再起動させる
デバマネはPV3でよい。
967名無しさん@編集中:2008/03/01(土) 17:49:40 ID:F84g+fHd
>>957
他のPCI機器付けてなければ結構余裕あるということ?
968名無しさん@編集中:2008/03/01(土) 18:07:04 ID:Rcltmbfi
PV3→PV4を使っています。
新しいチューナーを買ったのでリモコンを再学習させていて「番号」のところでもたつい
て学習失敗しました。改めてやり直すとチャンネル「4」の信号を送るとPVの画面が真っ
白になって、しばらくすると「学習に失敗しました」のメッセージが出ます。何度繰り返
しても同じです。ポートを変えたり、別のチューナーでやっても、ソフトやドライバーを
クリーンインストールしても、レジストリを掃除しても同じです。どうしちゃったんでし
ょうか?
969名無しさん@編集中:2008/03/01(土) 18:23:09 ID:7XUK7fQQ
>>961
それも、やってみてたんだけどね・・・・
まあ、XPでやったらファームのうpメッセージも出た!
Vista64bitでも、無事動作!!!\(^0^)/
970名無しさん@編集中:2008/03/01(土) 20:21:31 ID:BJ9Jiz0v
とある番組をキャプチャーしたら額縁だったのですが、どのようにクロップして額縁を消せばいいんでしょうか?
971名無しさん@編集中:2008/03/01(土) 20:36:39 ID:nVk7g+AB
972名無しさん@編集中:2008/03/01(土) 21:12:43 ID:+ETmiaPW
フルスクリーンでゲームをしているのですが
一定時間たつと、フルスクリーンから100%の表示に変わってしまいます。
何が原因なのでしょうか?
973名無しさん@編集中:2008/03/01(土) 22:27:41 ID:ERdRqGZ/
>>969
メモリ8Gでうらやましい
974名無しさん@編集中:2008/03/01(土) 22:52:11 ID:iurFMYQy
>>969
俺はVista64SP1で問題なくアップデートできた
で、試してみたらXP86で問題無かったD4がガタガタだった
でもD3で問題なしだったからOKだ
975>>969:2008/03/01(土) 23:17:04 ID:Q2ucYMHm
あー、でも、1時間半ほど録画しようとしたところ、途中でハングアップしてる・・・・・_| ̄|●
これは、Vista、βアプリ云々以前に、先週ぐらいから散発してる現象なんだけど、
Phenomのエラッタ問題か!??
976名無しさん@編集中:2008/03/01(土) 23:28:35 ID:8wo4i2xf
>>968
それね、画面が真っ白になっても無視して同じ間隔でボタンを最後まで押す。
1から12、ABCNP・・・まで。そうすれば「学習に成功しました」って出るはず。
977名無しさん@編集中:2008/03/01(土) 23:45:11 ID:qPmkOQp5
>>975
フェノム使ってるんだ、珍しいな
ちなみにマザーボードは何使ってる?
978名無しさん@編集中:2008/03/01(土) 23:50:36 ID:FMWPCkfA
>>976
自分も同じような症状で、しかも2や3まですらたまにしか行かないんですけど
これってチューナーとリモコンがダメなんですかね?
979名無しさん@編集中:2008/03/02(日) 00:03:41 ID:mA50sHxk
>975
エラッタ問題は仮想化機能を使わなければまず起こらないとITmediaの記事に書いてあったよ
980名無しさん@編集中:2008/03/02(日) 00:32:16 ID:jtfPxmCl
>>977>>979
マザーは、TA780GM2+。

先の書き込みの前から、録画を始めていて、現在、1時間37分。
今のところ、順調に継続中・・・・

100%の再現性がないってのが難儀です。
981名無しさん@編集中:2008/03/02(日) 00:44:59 ID:tBzP9NxQ
>>966
無事アップデートされてキャプチャできるようになりました
ありがとうございましたm(_ _)m
982名無しさん@編集中:2008/03/02(日) 05:08:35 ID:mz7wx+BY
現在BS以外などでは1440x1080で放送してるんですよね?
なら1440x1080で取り込んでおけば問題ないですよね?
983名無しさん@編集中:2008/03/02(日) 05:10:54 ID:XwcNLe4I
1440x1080で取り込んで置いて--sar 4:3にしておけばおk
984978:2008/03/02(日) 07:59:58 ID:V1W9VgyG
やっと自己解決しました。ね、ねむい
985名無しさん@編集中:2008/03/02(日) 08:57:45 ID:+DPa4+TP
>>982
もう少し考えようね
986名無しさん@編集中:2008/03/02(日) 19:42:54 ID:gk/L1/qu
RCA -> 光デジタルって、手ごろなのないのかな?
拡張ツール使ってもサウンドボードからの入力できないんだよね?
987名無しさん@編集中:2008/03/02(日) 19:55:03 ID:i+r7ELNO
Envy24系のサウンドボードなら2〜3kで買えるよ
988名無しさん@編集中:2008/03/02(日) 20:15:48 ID:gk/L1/qu
Envy24系だとPV.exeで取り込めるの??
989名無しさん@編集中:2008/03/02(日) 20:17:10 ID:i+r7ELNO
Envy24系でRCA→光出力でループバックさせてPV4の光入力させればok
990名無しさん@編集中:2008/03/02(日) 20:21:53 ID:gk/L1/qu
ああ!なるほど、ループバックか。
991名無しさん@編集中:2008/03/02(日) 21:20:48 ID:fv9ETKh0
PV4で録った動画
みんなはどのように保存してる?
992名無しさん@編集中:2008/03/02(日) 21:48:33 ID:NUBuGypC
ラップをしてチルド冷蔵。
993名無しさん@編集中:2008/03/02(日) 22:35:41 ID:20HTLR8R
深呼吸し気持ちを整えます
消す前に一度だけ視聴します
そしてこころに残します
994名無しさん@編集中:2008/03/02(日) 22:43:48 ID:hj/cxQ6k
面白いコト言おうとして見事にすべった感じだなw
995名無しさん@編集中:2008/03/02(日) 23:15:10 ID:xN/2f1qZ
じゃ、俺だけはベタに答えよう
一回見た動画はaviutlでエンコしてdvファイルは消す
996名無しさん@編集中:2008/03/02(日) 23:21:52 ID:t5jQzvSH
エンコしない人いるの?
そのまま保存するのなら、BD買うほうが安いと思うのだが?
997名無しさん@編集中:2008/03/02(日) 23:40:56 ID:O9LFTLXy
静止画オタもいるので、、
998名無しさん@編集中:2008/03/02(日) 23:50:20 ID:P329MflZ
TMPGEncを使って、DivX+MP3で保存している貧乏性の俺を、笑わば笑え!!
CSばっかりだから、D1だし。
999名無しさん@編集中:2008/03/02(日) 23:57:42 ID:UErI5YpO
999
1000名無しさん@編集中:2008/03/02(日) 23:59:07 ID:CH+M8GGs
うんこ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。