フリーオ買ったはいいけどTSって一体・・・みたいな、 ts初心者が集まっていろいろと議論して解決していければいいなぁ的なスレッドです。 上級者は生暖かい目で見守っててください。 時にはびしっと解決してくれるとありがたいです。 内容的には 編集やエンコの技術的な話から画質音質的な荒れそうな話題まで TSに関係ありそうな話ならなんでもありとします。 対象はフリーオ購入者もしはく購入予定者です。DTV初心者も大歓迎! フリーオ自体の話題は他の関連スレッドでどうぞ。
乙
TS録画だけならB-CAS要らない。
教えてくんですみません。 TS Demuxを使ってm2vとaacにDemux、FAAD2を使ってaacをwave化したやつを使いTMPGEncで Xvidエンコすると、最初は合ってるのに徐々に音ずれするのですが何ででしょうか
>>4 フレームレートの設定ミスとかないよね?
29.97にしてる?
なにこの俺の為のスレ サンプル動画すら再生できません
FAAD2でファイルにディレイ値載ってるからそれをTMPGEncで反映
>>4 お前アホか?
FAAD2で抽出した際にディレイがミリ秒で表示されるだろ
それにあわせて音をずらせ
それも正確じゃないから微調整はするけどな
ディレイの調整ミスなら徐々にずれたりはしないと思うけど・・
>>5 29.97は間違ってないです。
>>8 徐々に音ずれする と書いています。
>>6 何のソフトで再生しようとしてんだよ
MPCとかの対応ソフト使わないと
>>4 先日まで問題なかったけど、
今日たかじんを90分録画したら同じ症状になった。
もちろん、
>>8 がいうようにディレイは指定済み。
mpcでTS自体を読むと同期がとれている。
でも、m2vとwavをavisynthで結合させたのをmpcで読むと、
音がだんだんとずれてくる。
今格闘中。
AVIコンテナならBフレ使うと音ヅレ発生するぞ
>>10 読み込んだときのソースのフレームレートも29.97になってる?
アナログエンコでドロップしたときみたいに、 Wave Time Control で音声を引き延ばしたり短くしたりしても 同期がとれない。もうちょっといじってみる。 エンコ以前に video = MPEG2VIDEO("D:\01.m2v") audio = WavSource("D:\01 (delay -94ms).WAV") AudioDub(video, audio) DelayAudio(-0.094) これだけ書いたavsをmpcに読ませても次第にズレはじめる。
avisynth使ってるなら強制的にフレームレートやサンプリングレート調整してみると 何が起こってるのか見えてくるかも それでダメならコマ落ちを疑わないとな FAAD2に問題がある可能性もあるだろうけど
>>4 の苦労とか見ると、フリーオ買うんじゃなかったとか
思ってしまう。Wレコ感覚で買ってしまったが、
エンコが面倒とかなると大変だわ。
レコみたいな使い方したいならエンコ必要ないんじゃ・・・
エンコするよりPC用のBDドライブ買った方が幸せになれるぞ そのまま突っ込んどけばいいし
>>14 それも29.97と出ています。
>>19 おっしゃるとおり、tsはそのまま残して保存が正解なんですね。
地アナmpegキャプしたものや、PV3のDVファイルをXvidに
エンコしたりしてるけど、それらは全く問題ない。
もうわからん\(^o^)/
OPED系の短い動画を作る時はPV4は音ズレをほぼしないから PV4でレコから同番組を10秒くらい抜き出して WAVにして音声だけ保存 どちらも動画の始まりを一緒にしてWAV出力 audacity等で波が一緒になるようにしてから保存 って形でやっている データが同じで短いものならこれで音ズレは無い 音ズレの恐怖が嫌になる場合は出力はMKVtoolnixとか音声と動画を くっつけるようになる奴にするのがいいとおもう 後からいくらでも直せる
俺はMpg2avi→Aviutlでほぼ問題なくエンコ・編集できてるなあ
CMカットして、スマートレンダリングして、BDAV形式で保存できればいいんだが、 それだけでもまともなソフトが無くて手間がかかる。
BDAV形式にこだわらなくてもPS3で再生できるしな
ペガシスの追加ダウンロードとかでやってくれればな あっちは音声WAVにするからどうしてもズレる AACが厄介だろうな
28 :
名無しさん@編集中 :2007/11/18(日) 21:57:04 ID:M3wMhllh
TSからDGIndexでAAC分離
29 :
15 :2007/11/18(日) 22:04:21 ID:axCOJG79
アナログキャプチャでドロップした時みたいに きっちりズレた量(時間)を計って Wave Time Control で伸張してmuxしたら ほぼ音ズレが気にならない状態になりました。 TS扱うのは初めてなんですが、 アナログ同様にドロップが起きたと考えたらいいのかな。
powerDVDを最新版にすると分離しなくてもTMPGEncで読めた
読めるのは読めると思うんだよ。 問題は編集時の音ズレ
音ズレが訪れた
うんズレてる
PS3で再生するためにTSをVLCでPSに変換したら無音になりました どなたかお助けを
PS3ってTS再生できないの?
>>35 拡張子を.tsから.m2tsに変えてDVDに焼いただけでみれたって報告が本スレにありましたね。
フォルダ構成は知りませんが。ルート?
TS(m2t)は駄目でした
>>37 1segなどの削除指定が必要なようですね。
Friio 地デジHDアダプター 「フリーオ」 26うわw目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1195203344/252 > 252 名前:名無しさん@編集中 投稿日:2007/11/16(金) 21:02:23 ID:Zg9f/qKX
> Discard unneeded data during recordingに
> チェックを入れて録画、拡張子を ts から、m2tsに変更して
> DVDに焼いたら、HD放送そのまま PS3で見れたwww
> AAC音声の再生も全く問題ない。
> ただ、Discard unneeded・・・にチェックをいれないで
> 録画したのは、ワンセグの方を再生して選択できないみたい。
じゃあ、DiscardオプションONで作ったTSでも、 TSReaderLiteとTSselectでワンセグ抜けばPS3でもOKだね
>>39 おそらく。PS3持ってないので私は確認できないのですが仕組み的にはいけるかと。
ただ公式がPATパケットの操作を修正する前だか後だか忘れたので
TSselectでの抽出(ただのgrep)での操作での動作を100%保障はできませんが。
TSをdemuxしてTME2Preに読ませ、CMカットして出力。 スマートレンダリングでほぼ再エンコなしで出力できて便利。 PS3でも再生できた。
PS3は拡張子を.mpgにすればUSBメモリやネットワーク経由でも認識してくれる。
ただ、
>>38 にあるようにワンセグを再生しようとするので、フルセグの方を見る
にはワンセグデータの削除(もしくはMPEG2の抽出)が必要。
ののたんでDemuxすると訪れないお DGindexだと訪れる
ののたんってどこに行けば手に入るんですか
Discard unneeded・・・にチェックをいれる入れないの意味がワカラン
>45 ON…ワンセグ、データ放送のデータを削ったTSが作成される OFF…送られてくるTSをそのまま保存する ONすると30分で2.2GBぐらいのTSができるよ
>>3 TSはTSでもBカス無しで抜けるのはワンセグのみ。誰も突っ込まないので一応レスしておく。
Stay full-screen when deactivabing Preview Window (for dual-monitor) ↑ コレにチェック入れるとどうなるの?
>>49 それにチェック入れないと、FriioView以外のアプリにフォーカスが移った瞬間
フルスクリーン表示が解除されてウィンドウ表示になる。
セカンダリディスプレイでテレビを全画面表示する場合にとても便利。
_/_/_/ 地デジとは _/_/_/ ★良い点★ ・画面が綺麗 ★悪い点★ ・データ移動が1回のみ ・高価 ・データ放送 (高価の原因) ・複雑化 (コピワン、B-CAS) ・大型化 (コピワン、B-CAS) ・不具合多い (コピワン、B-CAS) ・地デジPCはメーカー製のみ ・鎖国仕様のため海外製品では映らない ・コピ10予定のため、購入タイミングが難しい ・額縁放送 ・チャンネル切り替えに4秒 ・緊急地震速報が遅れる まだ買うな度 94%
ののたんでのDemux方法教えて下さい><
>>38 のチェックを入れて録画し、拡張子をm2tsやmpgにしても
PS3上で「タイトルがありません」の表示。全てを表示にした場合
非対応データで表示され、再生しようとすると「データが壊れています」の表示
(詳細でMPEG-2 2TSコーデックの認識はされている)で再生できません
どなたかお知恵を拝借願います
ちなみにPS3のファームは2.00で、MSのUSBリーダ経由とDVD焼きの両方で試しました
何度か録画し試したので、ファイルが壊れているとは(PC上でも読めるので)考え難いです
なんて勉強になるスレなんだ・・・
うちでは、2G超えた、ファイルは認識できないみたい。 WMP11経由でだけど、これは、PS3とWMP11、どっちの制限なの? 後、録画中に、NO CARDで異常終了したファイルも再生できない。 編集して再生できるか試してみるつもり。
再生か・・・
60 :
名無しさん@編集中 :2007/11/19(月) 12:30:47 ID:/nk2XkAe
MV2aviとかMpeg2avi使っても 音声が出力されてないっぽいんだけど、 こりゃぁやっぱり面倒な変換をせねばならんのですかね?
本スレに書かれていたVLC_media_player(0.86c)を使っての音声変換やり方のまとめ ----- ファイル>>ウイザード (transcode/save to file)にチェック >>[NEXT] (ストリームを選択する)にチェック >> [選択・・]ボタンを押す ファイルタブで[参照]ボタンを押し、対象となるファイルを選択 >>[OK]ボタン>>[NEXT] オーディオの(Transcode audio)にチェック(ビデオにはチェック入れない) >> コーデック&ビットレート選択 >>[NEXT] (MPEG PS) 又は(MPEG TS)にチェック >>[NEXT] [choose]ボタンを押し、変換後のファイル名(拡張子はmpgとかTSとか)とフォルダを入力 >>[finish] ----- 2.8GBの30分モノが音声コーディックにもよるが1.7〜1.8GB位になてくれる(変換時間2〜3分) 30分モノ何本か変換したけど音ズレは確認出来なかった(Windows_media_player、Power_DVD使用) 出来上がったファイルはTE4XPで映像、音声とも読んでくれた TME2持ってないので確認取れてないが、使えればフレーム単位でのカット編集出来るかも? 以上 チラシの裏メモ 以下お願い PS3で再生可能かどうか持ってる人頼む
ちと誤解を生みそうな部分があった、、(汗
>>61 の
「30分モノ何本か変換したけど音ズレは確認出来なかった(Windows_media_player、Power_DVD使用) 」は、
あくまで自分の目と耳での確認です。数値とかで確認したわけではないので悪しからず、、
>>57 wmpは2GB以上のファイルは全て再生出来んよ
PS3は持ってないからシラネ
>>63 XPSP2+WMP10で2G以上のファイル再生できてるよ
>>57 PS3の制限ってだいぶ前から書かれてるよ
おいらはつなぐとシーク出来なくなるお orz
TSは編集しちゃダメだよ 頭と尻尾を切るだけにしないと・・
やっぱ、そうか、そんな気がしてたんだ。d
>>68 エンコなしで・・・
んじゃMurdoc Cutter使ってもCMカットできないの?
TSにチャプターを切って読み飛ばすとか出来るソフトとかないの?
MudocCutterでCMカットしてるけど 再生しても別に途切れないよ 使ってる再生ソフト名ぐらい書こうや
>>72 もちろんvlc
で必ずしも途切れるという訳でもないよ
スムーズにつながることもあるし、途切れることもあるし、
ブロックノイズがひどいときもある
他のソフトは使ってみたかい? GOM、MPC 繋ぎ目のブロックノイズはしゃあないんでないの 止まったことはないなあ いまんとこ VLC
TSはCMカットせんほうがええ
>>66 なんとなく見た感じだけどTSパケット単位で切っちゃって
MPEGはGOPの中で切れちゃってるような感じかな?
落としてみたやつをMurdoc Cutterぶち込んで、ErrorInfo見ただけでもいっぱいおかしなところあるね 元のtsファイル、正常なの? 俺のところでは、Murdoc Cutterでカット編集したファイル、WMPでもPowerDVDでも、もちろんVLCでも問題なく再生できてる
// ̄
>>78  ̄\
彳丿; /,,,,,,,,\ u lヽ
入丿 -◎─◎- ;ヽミ.
| u:.:: (●:.:.●) u:.::| フ〜! フ〜!!
| :∴) 3 (∴.:: |
ノ ヽ、 ,___,. u . ノ、
/ ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノ ヽ
/ ,ィ -っ、. .ヽ
| / 、__ う 人 ・ ,.y i
| /  ̄ | |
ヽ、__ノ ノ ノ
| x 9 /
| ヽ、_ _,ノ 彡イ シャシャシャシャシャ
| (U) |
ヽ、__ノ__ノヽ_
80 :
名無しさん@編集中 :2007/11/19(月) 19:49:00 ID:xeLtP8vP
MudocCutterの使い方がわからない
◆HhTh8Gv36s はなにがしたいんだ?ログ調べたら2005年10月から ずっと同じような書き込みしてるし、マジきもいんだけど。
そいつDTVだけじゃなくキャプ絡みの所で節操無く足跡を残して行ってるな 山○歩みたいなものだろ
>>74 GOMだけダウンして試してみたけど、クリップのつなぎ目で
止まることはないけど再生がカクカクするね
>>77 そんなに責められてもなw
フリーオで録画したファイルなんだが
生憎元ファイルは消してしまったよw
編集が面倒となると買った意味がほとんどないのよねw
PS3のDLNA再生だが、みんな言ってるように2G以内なら問題なく再生できるみたいだな。 30分番組なら後ろのCMを削るとちょうど2G以内になるので、いい感じだ。 murdoc cutter様々だな。
tsの編集ってソフト何がオススメなの?
俺は1.94だからps3で何Gでも再生できてるぜ
>85 MurdocCutter 事実上これしかない状態
MurdocCutterを公式から落とそうとしたらファイルが壊れてる・・・orz
ペガシスはやれば出来る子要望だそうよ
IEにzipをドロップしてもう一度保存すると解凍できるファイルになるらしい 個人的にはそんな糞解凍ソフトからとっとと乗り換えるのが先だと思うが
TSファイルをPCで再生した場合とDVDレコーダーで再生した場合かなり動画のスムーズさに差があるんだか・・・・ aviファイルで24fpsソースを30fpsでエンコしたような状態です。 VLCかGOMでインターレース解除がうまくいっていないのかな? 何か良い設定などあれば教えてくださいな
>>89 本スレのうpロダに上がってる
そこから落としたものは解凍おk
>>91 IEのバグand鯖の設定がおかしい。
zipで圧縮されてるのにさらにdeflate圧縮されてるっぽい。
まあこれを鯖の設定がおかしいといっていいものなのかどうかはわからないけど。
FirefoxなりIrvineなりその他ダウンロードツールで落とすと多分大丈夫。
xvidにして配布したいんだけど、インタレ解除したほうがいいのかな
>>96 エンコするならインタレ解除くらいしといたほうがいいと思うが……。
実写だとそうだとはいえない。これはTS以前の問題でしょ
ウチの場合二重圧縮されて初回解凍時は拡張子がついてない状態になってたな
102 :
名無しさん@編集中 :2007/11/19(月) 23:24:11 ID:GfJfMde5
>>83 動画、乙です。
これってビットレートが24mpsになってますね。
TS元ファイルは動画、音声、データこみで、16.8Mpsじゃなかったかな?
何でだろ。
あと、フジはテロップだけがSD。ボケてますねぇ、
なんで、HDにしないんだろ。
いっその事 PS3のUSBにフリーオを刺して使えるようにならないかな。
その発想は無かったw
TSをAVCHDにエンコードしたいのですが 何かいいソフトありますか?
本スレ、釣りがわきまくってるな。TSの扱いについて何も情報えられないな。
108 :
名無しさん@編集中 :2007/11/20(火) 04:38:15 ID:jhJGPgD+
フリーオって音声AAC以外で保存できますか?
Murdoc Cutterで編集しようとしてももとの時間の尺が残ってしまっていて、 編集して消したシーンはサイドバーが飛ぶだけで時間としては認識されてしまっています。 一度の作業でシーンを切り取っても、別々に切り取って保存した後 統合してもなってしまうのですがこれは仕様なのでしょうか?
>>111 遅い・汚い・使い辛い
評価できるのは対応形式の多さだけだな。ffmpegとmencoder両方使うからね。
ウォーターマークつけたりファスト/スローモーション作れるのは面白いけどオマケみたいなもん
>110 仕様。カット編集をPTSにまで反映させてないからそうなるのだと思う
繋ぎ目をどうしても綺麗にカット&スムーズにしたいのならTS諦めてPSにするしかないね 音声LPCMにすれば容量増えるけど劣化はしないし
TMPEG MPEG Editorで楽チンサクサク編集が出来るんなら 買ってもいいんだが、やぱし、これも音声入力がネックになるんかね?
TSから映像と音声それぞれ分割し、AACをWAVEに変換。 TEMPGencMPEGEditorでCMカット、カット部のみ再エンコで出力 ここまでだいたい10分〜15分で可能
分割したAACのディレイを修正したり、局ロゴ消しとかしてるともう少しかかる
局ロゴ消しなんかできるの?
ペガシスのTEMPEncの話してる時にAVIUTLのプラグインの話をする奴はなんなんだ?
再エンコなしで出来るのかと思って飛びついちゃったじゃなあい
MPEGVCRかチンポジME
>>121 カットのつなぎ目は再円弧しないとトラブルの原因になる
拡張ツールのがわ良いね PV3で使い慣れてるから完成がとても楽しみ
>>116 d。敷居高そうだなー。
映像・音声の分離と、AAC→WAVの変換、て
それぞれなんてアプリ?
>>4 かな?
正直、それが出来るんだったら、mpeg2aviでaviにできそう
>>126 >>4 だね
ただドロップフレームがあるとTS Demuxが使えないからその場合DGIndex
ただ
>>4 のように音ズレに遭遇するからドロップしたものはTSのままが良いかと思われる
TSの分離とAACの変換はドラッグ&ドロップだけでできるよ。 ・TSDemuxとfaadのショートカットをデスクトップにおいておく 1 TSDemuxにTSファイルをドロップするとアプリ起動、保存先を指定すると分離開始 2 出来上がったAACファイルをfaadにドロップするとDOSプロンプト起動、WAVEに変換してくれる 3 出来上がったMPEG2とWAVEをTMPGEncMPEGEDITORに食わせる 4 カット編集の際にAACのファイルネームにある音のディレイ値を反映する 5 あとは好きにしろ
TSDemuxとFAADが使えない場合がある そのときはそれぞれ、DGIndexとWinampでOK
>120 パゲシス嫌いなんで
>>106 ありがとうございます
早速体験版で試してみたのですが、出来上がったAVCHDディスクだと音声がでません
MovieWriterでTSファイルを取り込む段階で音声ファイル自体が認識されてないようです
音声部分だけ切り出して、別のフォーマットに変換とかしないとだめなのでしょうかね?
早々にTME用のaac拡張プラグインが販売されることを期待している
>>130 好きとか嫌いとかいう問題じゃないだろ
>>131 MovieWriter6はAACを読めない。VideoStudioでもTSのAACは読めない。要変換。
カーノプスとかだと編集ソフト付いてるじゃん、ヘボイけどw 中の人やる気ないかな
>>120 いちいちメーカー名をアピールしなくても、みんな分かるよw
>>120 avisynth経由すりゃいいだけの話
TMPGEncはPV3の独自形式に対応したわけだし、DTVの注目がPV3からフリーオに移った今、 TMEがts(aac)読み込みに対応することを検討してることはまず間違いないとは思うんだが
対応したってあれPV3のauiプラグイン使ってるだけでじゃない
>>138 思ってるだけではダメではないだろうか。
どっか要望をアップする場所はないの?
サポートの兄ちゃんに電話してみるか。
>>133 ,134
ありがとうござます。
もう少し、いろいろ試してみようと思いますが
今のところはFriioからできたTSファイルは一発変換でAVCHDにはできないという認識でいいようですね
tsselectでワンセグ情報を削除したファイルがPCでは再生できるものの PS3で壊れたファイルと認識され、再生できませんでした ただ、予めフリーオでカットのチェックを入れて作成したファイルは問題ないことから 余計な物を削除していると思います 以上、アドバイスをお願いします
>>142 だから必要なPIDを入れてないんじゃないの?
tsselectは指定したPIDだけ残すから指定漏れると消されるよ?
感度不足なのかパラパラと入ってたブロックノイズだが、 TME2で処理することでブロックノイズは殆ど目立たなくなった。 個人的にはもうこれでOK。 ただ、1時間の番組だと4GBを超えるため、そのままだとPS3に 持って行くのにHDDが使えずトランスコードが必要。とはいえ元が 20Mps相当だから17Mbps程度に落としても劣化はそれほど無いみたい。 面倒なのはやっぱWAVEへの変換。早くTME2がAACを処理できるように ならないかな。
>>144 20Mbpsもねーべ
平均14Mbpsってところだろ
20MはBSだね
すいません、142と少し似た質問になりますが
FriioViewの1.5以前でワンセグ等をカットする設定で録画したファイルの
PATの情報がおかしいみたいで、PS3から壊れたファイルと認識されてしまいます。
(1)が録画直後、(2)がTSSELECTで再構成を試みたものでともに再生できません。
(3)が1.5以降のFriioViewで同設定で録画したものですが、PATをこのように
修復することは出来ますでしょうか?
(0x111等の情報を戻したいのですが、録画時点で削除されているため不可能なのでしょうか?)
よろしくお願いします。
http://2sen.dip.jp:81/cgi-bin/friioup/source/up0058.jpg
TS Demux ダウンロード というキーワードでググッたら MPEG StreamClipてなのをみっけたけど、 売りもんくに反してtsが読み込めない。 なかなか道は険しいな。TSDemuxにたどり着けないわ(´・ω・`)
素朴な疑問だが、 1.フリーオでキャプ、TSを編集、パソコンでブルーレイに書き込む、 家庭用プレイヤーで再生は可能? 2.フリーオでキャプ、TSを編集、I-LINKでBlurayレコーダーに、パソコンのD-VHSプレイヤーから Iリンクでコピー、あるいはムーブ、は可能ですか? 最初からBlurayレコーダーで録画すりゃーいいんだけど、コピワンは付きまとうし、編集はパソコンのほうが楽そうなんで
なかなか手強いわ、2時間くらい撮って 単純にMurdoc Cutterでカット編集したものはOK 手間かけてDemux→WAV化→TEMPMEに 持ってくると終盤では3秒以上音が遅れてる・・・ サンプルレートでもかわってるのか、絵が抜けてるのか?? tsselectやtsinfoでチェック??するも特に変わった様子もなし ドライババージョンは1.55
wav化に問題があるような気がしてならんのだが・・・
>>150 分離した映像と音声の長さが変わってたりしない?
あと分離前のtsとも長さが変わってたりしない?
そのおかげで調整が凄くメンドイ。
>>150 TS自体がダメとか?
もう俺は3万円の授業料を払ったと思って
あきらめかけてるよ。
>>148 × TS Demux
○ TSDemux
>>154 うん。そっちでもやってるけど
全然たどり着けないんだw
エンコしてるけど、適当に視聴した限りでは音ずれしてないけどなあ 30分ものだけなんで、2時間とは違うのかもしれんけど
>>157 d。しかし怪しいサイトだなw
普段は日本語サイトか英語サイトしか覗かないから(´・ω・`)
MPEG2(TS)だと音がずれていないのにwavに分離すると次第にずれていく ってまんまアナログキャプチャ時のコマ落ちだよね。 たまにそんなTSができてしまうけれど、昔ながらの方法で調整してるよ。
Friio本スレにも書いたけど、今日リリースのファーム2.01でPS3のDLNA2G以上再生できない件、直ってるね。 ただ、TSの中に1つでもscramblingフラグのついたパケットが混じってると、破損ファイルってなって再生できないね。 やっぱり予約ソフトがソフト起動後しばらくしてから録画してくれるようにならないと、 いちいちmurdoc cutterで先頭を少し削ってscrambling=0にしないといけないようだ。
161 :
名無しさん@編集中 :2007/11/20(火) 19:51:37 ID:HFIHsuDv
>>160 予約ソフトじゃ無理だってのに
ソフトがどう動いてるとか一切考えないのな
>>161 デフォルトのAACは192kbpsだから1時間で80MBくらいだな。
Transcoding optionsでオーディオこーデックをmpga 192kbps 2chにしてPSにしてみたが
普通にPS3で再生できてるぞ?
>>162 まぁ現状は引数渡してるだけだからな。
本家が対応してくれるか、UWSCみたいなウインドウやボタンを操作するソフトでなんとかするしか現状無いのかもしれない。
本家が対応すれば済むこと ウインドウ操作系は失敗することがあるし すごい無駄な労力
PS3は日本のデジタル放送に特化しているわけじゃないからちょっと変なところあると すぐ止まったりしてしまうようだな。まともになるためにはSIの変更とかソフトが必要になるんじゃい? REGZAのほうはそもそもデジタル放送の受信機だから結構良いみたいだね。
というわけで、friioの中の人! 指定秒だけ遅らせて録画を開始する起動オプションを実装してください!
>>165 その本家が対応しないから困ってるんだろうがw
まあ自分でソフト作れ
すごい無駄な労力だし
みなさんのおかげでTSDemuxが使えるようになったんだけど、 分離したAACがやっぱりずれる、というより 最初の数コマ分が入ってなかった。これじゃぁエンコしてもムダだわな。 もぉこりゃtsの仕様なのかもしれんですな。 ということで、もっと技術が進んで楽々編集が出来るようになるまで、 当分TSエンコは諦めます。
>>172 そりゃストリームごとにパケットにしてるんだから多少は出るわな。
同期はあるんだから丁度のところからにすることも出来るだろうけど
むしろ余裕持たせておいて先頭ズレ分合わせるほうが早いと思うがな。
TSで保存した場合、速報テロップとかは消せますか? 映像データと一緒に扱われるから無理ですかね?
無理
出たばかりなんだから、アプリケーションの進化に期待しろよ あと、騒いでいる奴は初めてtsに接した奴のようなきがする すでに他の方法で抜いて楽しんでいる奴はこんな馬鹿な事で騒がない つーかーフリーオが責任じゃないtsの仕様で騒いでるなこいつは
>>176 でもまあフリーオでTS扱うのが初めてというユーザーがけっこう
いるのはしょうがないでしょ。
これまでよりもはるかに敷居が下がったんだし。
まあ、ここはTS初心者勉強会スレだから。
>>176 みたいな初心者嫌いな人がいるだろうと思ってこのスレ立てたのに
わざわざ出向いて来たんじゃ意味ないじゃないかw
181 :
名無しさん@編集中 :2007/11/20(火) 22:46:35 ID:NT2D83+m
>>176 っていうお前は他の方法を
知っているなら晒せよ。
騒いでるほど盛り上がってねぇよ。
なんか必死だな。
誤爆したんだろwww
ミ~""''、 ミ;; ;; ;; ⌒ヽ、_ / ヽ_ヽ\ | _____ l | || |ィケリノ |ト}!l| | || レァ予 伝yリ| ,..、 / ヽ _|| 《{_丿 Ljハ‖ _,ノ/`il / | ゞ!|''' r‐ァ`,ツイイ´ ハ il まず品物が買えない | | 「`}T 云'I「|{ {::::{ V リ \ || N <_)⌒i^(_フ衣√`ヾノ \ 从 |、 ハ Y i |\,イ乍} `ヽVリ'| !@=lY´ア´ /! |/ヽr-<__ r-、 / ヽ{,,,,'p_|l三|-、_|l三| / (●) ー(●) ー' | (`ー── ' ) |
TSの再生すら出来ない俺がきましたよ。 power DVD 入れたけど再生できん
>>184 K-Lite Mega Codec Packでもいれとけ
187 :
名無しさん@編集中 :2007/11/20(火) 23:06:03 ID:FjX32+4Q
cccpいれとけ
TS→AVIに変換したいのだが、super c でエンコするとアスペクト比がおかしくなる。 おすすめ何かないかな
AVIってコンテナだから中身が何か分からないと そもそもAVIってアスペクト比保持できたっけ
TSファイルから字幕抜き出して、TEXTファイルに収めたり 動画再生時、任意に表示したり出来るソフトあるの?
>>161 映像は変換せずに音声変換してるだけなんだからそんなにファイルサイズ減るわけない。
その人は単に録画する時にワンセグとかを除去する設定にしてなかったんだろ。
>>172 それって本スレのほうで出てた先頭が破綻してるってやつじゃないの?
最初の数秒は切り捨てるべき
なかなか良いスレだな TSの編集はあまりやらないほうがいいと・・・勉強になったわ しかしちょこちょこ切るのも骨が折れる仕事だな・・・
まぁ当時のCMとか残ってたら結構懐かしいものがあるから 昔からCMカットとかしてないな俺は
とか とか とか
Demuxすると映像のほうが、短くなるみたい これって、TSの仕様??それとも フリーオTSがなんか変なの? BD抜きやPOT抜きできない私には確認でけん! 音ずれとかよう補正せんので、DemuxしてないTSと Wav音をTMPE2でMux・・・ わけわからんMpegで・・・・PCでは再生でけるみたい
短くなるというのはどうやって確認したの?
TMEだと最初に映像と音声を参照するところで指定してやると細かい長さまで表示されるよ。
200 :
197 :2007/11/21(水) 01:10:28 ID:Ln4oQ+jy
PCで再生でけるってのは、間違いでした TSの音声を再生してるみたいで、やはり音ずれが・・・m(__)m
201 :
197 :2007/11/21(水) 01:13:31 ID:Ln4oQ+jy
そうそう、ぼくも199の方法でみてます それと、SDキャプやPV3キャプと時間比較しても Mux前のTSの長さが正解でDemux後のやつが変かと
TME2か しかし音ズレの原因が未だにつかめていないとはね 俺もそろそろ自分で検証開始してみるかな
>>197 mux前のTSとwav化した音声を結合すると多少まともになるよね。
結局漏れはTMEでAACが直に読み込めるようになるか、もうちょっと簡単に編集できるソフトが
出てくるまでそのまま触らないことにしたよ。
>>203 だよね。
とりあえず今は生データだけを保存して
編集なりエンコはソフトの進化を待った方がよさそう。
VLCで(TS+MP2).TSにコンバートしてTMPGEncで普通に編集しちゃってるけど 特に問題ないぞ?
>>197 TS は PCR だかなんだかフレームが再生されるべき時刻の情報が入ってるから、
途中でパケット不良等でフレームが落ちても、そのフレームがなくなるだけで
全体の尺は減らないし音との同期も保たれる。
Demux して ES にするとただのフレーム列になるので、フレームが欠落すると
無くなったフレームの分だけ短くなる(これはAVIも一緒)。
てなわけであんまり es は経由しないで、TS のままとか PS なり WMV なり
タイミング情報付きのコンテナで扱うのが吉
TSのままCMカットして、BDMVにもっていけるソフトは何かないのかよ・・・orz 小一時間探してもない〜 UleadのやつはBDMVオーサリングできるみたいだけど、AACそのまま扱えないし・・・
Viewer立ち上げたときにでる「Friio HDTV Player」って操作用パネルは最小化できないの??
>>211 スレ違い 他のフリーオスレで聞いがよろし
214 :
211 :2007/11/21(水) 21:04:44 ID:Jy+vYMLv
>>212 いや、それは知ってたけど、それだとプレビューウィンドウ含めて全部が最小化してまうから・・・
パネルだけちっこくできないかなーと。
スレ違いスマソ
よそ行ってみる
>>209 AACから変えたかったら, ストリーム出力のところで
□オーディオコーデックにチェックを入れてmpgaとかに変更すればいい
TSだとファイルサイズちょっとデカイ。 1/3ぐらいになって欲しいんだけど、お勧めの圧縮形式ってありますか?
>>215 いや、そういうことではなくて、
>>207 の方法で変換すると、
音声が出ないんだ。出るようにならんかね?
フリーオ購入してから、色々試行錯誤してみた。
チラシの裏にメモ書きしてみる。
★まずはストレートにエンコしようと試みる。18日に録画した30分のアニメを使用。
TMPGEnc4にTS形式をそのままブチ込む。クソ重いが認識してくれた。
とりあえずそのままWMV形式にエンコ。解析途中で停止。
・ どうしようもないので別の方法。TSDemuxを使ってm2vとaacに分割し、aacをFAADでwavに変換。m2vとwavをTMPGEnc4にブチ込む。
カット編集のところで音声のdelayを設定するも、やっぱりズレる。
具体的には「最初は一致してるが徐々にずれていく」感じ。この方法は諦め。
・ 更に調べて別の方法。VLCを使ってTS→PSに変換する(
>>161 )。成功。TMPGEnc4にブチ込んでも音ズレ無し。
これで俺もフリーダム。
★更に色々とエンコしてみようと、今度は日テレの番組を30分ほど録画したものを使用。
VLCでTS→PSに変換している最中に何故か強制終了を食らう。
中途半端に出来上がったファイルと、元のTSファイルを照らし合わせてみたところ、CMに入った直後に強制終了したことがわかった。
・ 元のTSファイルをVLCで再生してみたところ、CMに入った途端に強制終了された。なぜ?w
同じものをGOMで再生したところ、CM部分だけ無音の状態だった。WMPでも同様。
本スレによると、音声chの切り替え時の問題のようだ。フリーオが吐くTSが悪いのかプレーヤーが悪いのかはよくわからん。
・ どうしようもないので、TSDemuxを使ってm2vとaacに分割。aacをFAADでwavに変換…してる途中でエラー吐いて終了w
問題箇所は同じだった。挫折の予感。
何か良い方法ないかなー?
aacをwinampでwavにしてみたらどうかな
>>219 テレ玉のげんしけんで同じ状態になった
CMでチャンネル数が変わるからだと思う
DAudioKでDirectshow経由でwavに変換するよろし
静止画キャプ専門なんですが、AVIUTLでpv3.dvファイルを扱うぐらいフレーム送りの早い 手段ってありますか? 今はMPEG-2 VIDEO File Readerを使ってますが1秒に4コマぐらいしか進まなくて もう少し早くならないかなと思って。
224 :
名無しさん@編集中 :2007/11/21(水) 22:52:52 ID:rNSdVbLN
AAC音声関連についてはフリーオ発売時から 本スレで誰かが指摘してたな。折れもいろいろ 試してるが、微妙に合わない。これが結構つらい。 結局再エンコって…そのまま残したいけど、編集はしたいよな
>>218 ACLが落ちましたよ orz
ソースにもよるんだろうな
>>222 それPCスペックが低いんじゃないの?
もしくはフィルタきってないとか、m2vのアスペクト反映切ってないとか
>>226 >m2vのアスペクト反映切ってないとか
これが原因でした。
解決しました!ありがとうございます!
228 :
219 :2007/11/22(木) 00:24:34 ID:8lRArX9Q
試してみた。
>>221 DAudioKを入れてみたのは良いものの、表示が崩れまくりで操作できなかった。(´・ω・`)
残念。(当方はWinXP-SP2)
>>220 Winampの標準プラグインでaac→wavに変換したらエラーもなく出来た。
出来上がったwavとm2vをTMPGEnc4にブチ込んで音のdelayを設定したら完璧に。
プレビューだけで、まだエンコしてないからわからないが、恐らくこれで大丈夫だと思う。
VLCでTS→PSにすると色空間がおかしくなったような
TSをPSに変えることで音ずれは回避できるってこと?
TSDemuxで映像と音声を分離しようとするのだが、一瞬でおわってしまってファイルが作成されないorz 昨日まではできてたのに・・・ だれか同じ症状の人いない?? TSが壊れてるのかな?
>>229 それって本当なの?
トランスコードによる音質劣化さえ気にしなければVLCで変換後、TMEで編集ってのが
一番手っ取り早くて作業も楽なんだが。
とりあえずVLCでTSはそのまま、音声のみ変換ってこともできるからそっちで試してみるかな。
> ネットではフリーオを前提とした「VLC Media Player」の変換活用方法はまだ出てないから、これから先、 > 色々な場所に書かれても、ここがオリジナルで、後はコピペされた内容って事ですね。 なにこいつきもくね?
音声がmpgaとかっての経由するのに、違和感ないのかね
こんなみっともないこと書かなければ「教えてくれてありがとう」 と快く言ってもらえるものを。 そう変わった方法ではないので、思いつくのは別に凄くもなんともない。 遅かれ早かれ、こういう使い方は教えられなくても気づきうる ものだからな。 親切に教えてくれることにこそ有難みを見いだすべきで。
TMEもDGIndexもTSは読めるから音声さえなんとかなりゃPSにする必要ないわな。 TSのままでいいよ。 しかしLPCMにできるのはPSだけかも…劣化させたくない場合は仕方ない
自己主張が激しいんだろ。
つかそのページ(
>>233 )、アニメとかフィギュアとかキモい…
>>240 フレーム単位でのCMカットが、PSにしといたほうが何かとやりやすいから
ってのがあるんでは。
いったんPSにしちゃえば、それ以降の編集はやり慣れた方法でできるし。
VLCで音声LPCMには出来ないのか
そうそう、VLCでWAV出力 できるような気がすんやけど、 色々やってみてるけど、うまくいかん! まだ試行錯誤がたらんようです
>>230 に携帯動画変換君でLPCMのPSにする設定入ってる
でも携帯動画変換君のFFMPEGを入れ換える方法がわからない…
適当にやってみたらエラーになるし…
直接VLCでMP3にしてしまうってのも一つの手だがな。 ただまあ編集には向かないか
携帯動画変換君いじるよりFFMPEG用にバッチファイル書くほうがはやかった
VLCでPSにするなら何故音声をac3にしないの? mpgaよりいいと思うが
>>248 その後どうするかによって違うと思うよ。
m2v経由で編集するんならmpgaじゃないと駄目だし
なんとか自分の中で、フリーオで保存したTSを音声ドルビーデジタルにして 音ずれなくCMカットして、BDMVにするフローができあがった。 複数の局で試してすべてうまくいった。 AAC音声の扱いはともかくも、CMカットしたそのCMより後ろの部分の音ずれをなくすことに難儀した。 寒い中4時間ほどがんばって無事解決。 だけど問題がまだ2つある。 ・出来上がったBDMVを焼きこんだBD-Rを再生テストする民生機(PS3等)が我が家にない。 PCのPowerDVD等だと多少イレギュラーなBD構成になってても再生してしまうから民生が必須。 ・たとえばドラマ数話を編集してBDMVにしてBDに焼きこむと立派なドラマBDができるが、 近い将来そのうちの一話だけをTSファイルとして取り出したいときに、既存のDVD編集 ソフトのようにチャプタ指定して映像を抜き出せるソフトがあまりない。 前者は財力の問題、後者はDVD2one2のように簡単にチャプタ指定抜きができるソフトの登場を待つしかない・・ とりあえず仕事がんばる
フロー詳しく
ac3でも十分編集できると思うよ DGIndexを使って切り離してaviにもできるし PSをカノプのcraftやペガシスのEditorでいらないところカットできるし
>>252 いや、少しでも手順を簡単にしたいって事じゃないの?
個人的には再エンコードの繰り返しが気持ち悪いから
音声だけ分離デコードしておいて処理するけど。
最終的にどういう風にしたいかによっても変わってくるんじゃない?
VLCでAc3ってどうっやってやるの? うちのVLCではAC3とかでてこないような?
>>254 コーデック:A/52
とかいう話ではなく?
A/52 うまくいきました、ありがとう!
音整にかけるからmpgaにしてるけど ac3にして最後までac3のままってのもいいな
今日のズームインスーパーをFriioTimerで予約録画したら なんだかワンセグみたいな動画になりました orz
じゃあ、ワンセグだろそれ
>>259 ワンセグ対応Friioワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
で、やっぱりVLCで音声もコンバートすると必ず落ちる俺 踏んだりけったり orz
音声ってAAC192kbpsなんだよな、これならそのまま使いたいが・・・無劣化カットできないなんて
散々いわれてる先頭スクランブルだろ
たまにやってる5.1chサラウンドな放送の処理が・・・
265 :
名無しさん@編集中 :2007/11/22(木) 18:09:46 ID:pOTiGabG
まだまだ、枯れるどころか固まってもいないようだな・・・
直読み編集ツールと不具合無し再生ソフトが出ることを望む
D-VHSの頃のソフトが未だにメインで BDで出来るようになってもなにも改善されなかったからな・・・
んー、やっぱり音声コンバートするとvlcが落ちるわ 成功してる、って言ってる人のバージョンは0.8.6c?
TSが壊れてんじゃないの? CMの音声切り替わるとノイズのるけど落ちはしないな
キャプチャーしたTSファイルからDivXなどのaviにしたいと考えていますが、 その場合、「色関係」はどうしたらいいんでしょうか TSはBT.709だそうで、PV3などのアナログキャプチャーではBT.601らしい DGIndexでPCスケールなのかTVスケールなのかとか
録画してたらいつのまにか10分〜20分で切れてるのってこれ何が原因なんだ?
いや放送はちゃんと観られてるしずっとCard OKなんだけど・・・
>>229 >>VLCでTS→PSにすると色空間がおかしくなったような
サイズもかなり小さくなってる、これって??
>>229 ついでに1フレーム後から再生になってる
>>274 サイズはデータ放送やワンセグがカットされたんじゃね?
>>258 VLC media playerでみるといいかも
>>274 PID出してみると判るけどごっそり削られてる。
でも、TS→PSじゃ内部のデータは変わらないんで色空間とか変わらないはずだけど。
1フレーム後から再生含めて再生側のTSとPSの扱いの違いじゃないか?
>>269 壊れてる、って言われても、Friioで録画しただけだしなーw
>>277 いや、それでみたら、ワンセグだったんだw
結局まともな録画も出来ないし編集もできないし、か
PowerDVDとWinDVD以外でBD再生できるソフトってないかな?
>>279 あらら、MPCでワンセグ
VLCで普通ので再生できたんだ
おいらのは再生できたの
大体同じ大きさだったけどよぅ。
(猫に小・・・
メンドクサイからTVrock使え
ワンセグ部分見る気ないなら 余分なデータ削除するチェックボックス入れて録画すれば良いじゃない
285 :
274 :2007/11/22(木) 20:12:23 ID:3MHfJY//
VLCでのPS出力サイズの比較は 先にmurdoc cutterでの出力時に余計なPID削ったもので 比べてる ものによって、小さくなってる、率もちがうような・・・ いわゆるトランスコーダみたいな処理してるのかなって??
>>285 TSとPSじゃ分割単位が違うからヘッダ分減るけどそういうことではなく?
288 :
274 :2007/11/22(木) 20:21:41 ID:3MHfJY//
>>286 ヘッダの考慮はしてなかったです
もう少し詳しく見てみます
>>288 TS から demux した es (m2v) と、PS から分離した es (m2v) を
比べてみればいいんじゃない?
まぁ変なので出来たの1回だけだから 運が悪かっただけさぁ・・・・。
ずーと書き込み読んでみてまだようわからんのだが、 結局、録画したやつのCMだけカットするには、どのソフト使えばいいんだ?
>>292 TSのままでGOP単位でよければMurdoc Cutter
フレーム単位でなきゃダメ、てなら、
>>233 >>235 を参考にして
VLCってことじゃない?
俺の環境では後者はムリだけど。ソースを選ぶな。
あ、
>>294 に自己レス。
後者はVLCの後に、TMPEGEnc MPEG EditorかAVIUtilを使う、と。
>>294 ,295 THX! こんど試してみる。
今のところ、CMだけカットしてHDDにそのまま保存の予定。
時間がかかる縁故は、PV3だけにしたいから。
どうせ気になる番組はHDDレコーダーで、PV3とDーVHSに分けて保存する予定だし。
AVIにする方法はなんとなく確立してきたけど TSをなるべく簡単にDVD-Videoにする方法も意外と難しいな・・・。 そのままじゃ扱えないから結局SDサイズのMPEG2に再エンコってことになるのか。
ホントの初心者ですいませんが、 TSファイルを作成するために必要な機材を教えてください。
USB2.0のあるパソコン フリーオ B-CASカード USBケーブル 地デジの受信できるアンテナ アンテナ線
>>298 初心者はTSファイルに手を出しちゃダメ
>>297 再圧縮する意味がわかんない。
DVDにするならfriioである必要ないじゃん。
HDでDVDフォーマットにこだわるなら現状AVCHDしかないんじゃないの?
>>299 ご親切にありがとうございます。
>>300 ご忠告ありがとうございます。
これから半年ROMらせていただきます。
>>297 それDVDレコ使うのが一番手っ取り早いんじゃないか?
高画質でDVDにしたいなら、ブルーレイかHD DVDのレコ買えばいい。
TSで撮る意味は、TSでそのままPC内に残すか、もしくはTSをエンコ
ソースに使うかのどちらかでしょ。
確かにDVD-Videoにするのは本来の使用方法じゃないんだけどねw パソコンが使えない親用に作ってやろうと思ったのよ。 使い慣れてる安いDVDプレーヤーで再生するにはどうすりゃいいかなーと。 レコでやるとコピワンついちゃって色々面倒だしね。
>パソコンが使えない親用に作ってやろうと思ったのよ。 ( ;∀;)イイハナシダナー
面倒だから白牛買ったんだが、ちゃんと再生してくれるかなぁ
パソコンを使えない親がコピワンとか騒ぐわけないだろ。
>>308 その安DVDプレーヤーがCPRM対応してないとか
310 :
名無しさん@編集中 :2007/11/23(金) 00:57:29 ID:Bo3rE2lx
俺も
>>305 の方法が知りたい
今度親父がテレビに出るのでDVDにしてプレゼントしてあげたい
誰か教えて下さい
PCオーサリングでTSをそのままDVDISO化する方法は現状ないんじゃないか? AVCHDに変換するくらいしかハイビジョンDVDは作れないと思ったけど。 市販のレコなら一部機種でTSをそのままDVDに焼けるけど互換性は皆無だと思った方が・・・
とりあえずVLCでPSに変換して、それを適当なDVDオーサリング ソフトにぶっこむとかじゃダメかな? 解像度を自動で変換してくれるかどうかは知らないけど……。
SDでいいならどうにでもなるよ とりあえず音声AAC以外にして適当なオーサリングソフトにぶちこめ
つ DVHS
>>46 onにしたら30分で2.2GBってホント?
医龍2録画したら10分で1GBくらいだったんだけど。
番組によって違う?
一時間でdvdに納まってくれたらうれしい
>>310 「DVDのオヤジはハイビジョンじゃないの?
テレビはハイビジョンなのに、ハイビジョンで見ていなかったってこと?
もったいない。」
番組によって違う アニメでしか確認してないが30分で2〜3GBというところかな
>>317 とんくす
そのままだったらDVD入らなそうですね
>>315 今週の医龍2は5.2GBだな。
CMカットすりゃ収まるか・・・?
>>315 番組によるね
30分番組のCMカットでで2GBを切るものがあれば、3GBを切るぐらいのもあるし
584 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2007/11/22(木) 20:53:01 ID:4rH2kGvn さっきまでやってた野球日本代表の試合、1時間50分で10.9GB discard unneeded data during recordingにチェック errorは冒頭の3であとはずっと安定してた
親孝行なひとたちが集うスレだお(^ω^)
俺の場合はTSはVLCでPSに変換してからさらに divxかxvidにエンコしてる。
>>324 長時間でも安定してるかね?
こっちは色んな障害があってろくすっぽ
エンコできてない
まるも氏のm2v.aui使って読ませてるんだけど、色域変換(ID177.14)必要なのかな? 設定はストレート変換、元のYUVデータを維持に設定してる
30分もの(アニメ)しか録画してないけど、買ってから20本ぐらい録画した限りでは安定してる
2時間半の番組を入れたら 途中で切れてる(おそらくNo Cardか)わ 45分録画したらVLCで再生時落ちるわ(GOMだと見れた) Murdoc Cutterで途中までしか認識しないわ そりゃぁ大騒ぎさ
332 :
名無しさん@編集中 :2007/11/23(金) 20:43:21 ID:8UbWpp53
ブースターかましたら安定したファイルが出来るのかな・・・ でも地デジは電波弱くてもきれい、とか聞いたし・・・
どうでも良い情報だろうけど VLCでPS化したらMpegCraft Ver1.10で スマートレンダリングで出力できたよ。
>>335 そりゃまあPS化したらできるだろう。
そういうことしたいからPS化するわけだし。
ffmpegでも新しめのやつなら -programid とか指定して変換できるみたいなんだけど 変換したら再生がガクガクになった…
>>335 ac3のレートに注意してね
128k 192k 256k 384kのみだから
二ヶ国語やステレオが混在して音声が出ないとき VLCで[オーディオ]→[無効]にチェック→[トラック1]にチェック の手順を踏むと音声再生される
avisynthに食わせてエンコードしちゃいたんだけど DGindexで分離したd2vが読み込めない。 これはどうしたらいいんでしょう。
DGDecode_mpeg2source(d2vPath) で読めるけど
>341 DGindexで読み込むときのメッセージで "WARNING! Opening GOP is not closed. The first few frames may not be decode correctly." ってでてたのがまずいっぽい気がする。 いろいろ調べたけど解決策がわからない。
>>342 それはだいじょぶ
TSのM2Vを読み込むとたいてい出る
それが出てもうちではavisynthに読み込める
もしやとおもってavisynthのプラグイン一度全部消したらいけた。 お騒がせしてすいませんでした。
aviutilで編集したいんだけど、TSを映像だけ分離したやつを読み込ませようとしても緑の画面になってしまう。 MPEG-2 VIDEO VFAPI Plug-Inは入れているのですが、他に何か必要なのでしょうか?
つ入力プラグイン優先度の設定
俺はデコーダのメリット値変えたら読み込めた。
732 名無しさん@編集中 sage 2007/11/24(土) 19:10:22 ID:h5zbr+H5
>>731 消えろカスヴォケ死ね池沼
というか、VFAPIだとRGB入力になるじゃん お勧めしないんだが・・・
tsselectでdropを確認しようと思ったんだが exeを起動させても閉じてしまう TSファイルをexeにD&DするとHDDがカリカリ言ってるから反応はしてると思うんだが 読み終わると結果を表示せずに閉じてしまう どうやって使えばいいんでしょう?
tsselect %1 pause
なんとか分かったthanks
予約録画したいんだけど、現段階でいちばんいいのってどれになる??
スレタイをみろよ
一時間録画して、error2なんだけど これが普通?
error0が普通
1時間で1桁なら元から含まれていたエラー MurdocCutterでエラーの起きているパケットのPIDが映像・音声・PCR以外なら無視して問題なし
tsselectでdropは0だけどscramblingがちょこちょこ出るのは仕様? それとも出ないのが正しいもの? scramblingがちょこちょこ見受けられるんで気になってます。
>>364 まだ1時間分くらいしか確認してないけど、
dropもscramblingも0しか見たこと無い
>>365 なるほど基本は0が正しいということですか。
カードの読み取りミスってるってことかなぁ。。。
もう少し環境をいじってみます。
散々言われてる録画開始直後スクランブル解除漏れだろ
とりあえず急いで近くのヤマダ電機行ってきてHX-520U買ってきた。 劇的にエラーが無くなったのでカード読み取りミスってた模様。 解析スレに感謝!
と言う事はカードリーダー部分がショボイ奴が白点滅してたのか?
TSファイルをVLCで再生するときインターレース解除を"リニア"にすると見た目60fps再生できるのだけど GOMだとインターレース解除方法を選択することは出来ないのでしょうか? リニア相当するところが見当たらない・・・ 色々試してもやっぱり見た目30fps再生になってしまいます・・・
m2vとac3に分離して、AviUtlでm2vを読み込んでアニメのCMカットやってたら アニメのEDとCMの間で変になった。 EDの動きがあるコマが急に静止画状態になって、500フレームすすむとCMの途中のコマが出てきた。 これ、エラーですか?・・・・
ac3→aac? DGIndexでd2vとaacに分離して、AviUtlでCMカットしてるけど 問題起きたことない
DGindexでAAC分離できないのがあったんだけど これはどうしたらいいんだろう。
>>373 一番確実なのはののたんだよ
クラック版をP2Pで手に入れるべし
TMEでAACサポートしてもらえるような要望出したいけど TS抜き以外で民生用機器で音声AACのTSファイル扱うことってある? AnyDVD前提でDVD-VIDEOリッピングとか匂わせてたメーカーだから あからさまにTS抜き目的で要望するのもありだと思うけど建前は要るよね
FLVプラグインとか出してるし 時期TMEで対応しそうな気もしないでもない
377 :
名無しさん@編集中 :2007/11/26(月) 19:03:26 ID:vSKPvCfm
今やってるフジのバレーのtsを誰かくれ ブロックノイズのチェックしたい
VLCのPS化ってなんか問題点でもありますか?
操作方法間違えたのかVLC使ってPS化したらDGINDEXにかけたら音声がmpaになった ただこの音声が壊れてて使えなかったためTSをDGINDEXにかけたらAACが出来たけど wavファイルと組み合わせても見事なまでに音ずれ 長さそろっててここまでずれるのはなんでだろう 結局映像をPSのd2v、音声をAACをwavファイルにしたものにしてから長さそろえたらほぼ音ずれ無し
tsをi-linkでpotに送る方法を詳しく教えてほし〜い。 ソフトは何がいいの?
>>380 BD2FW ver. 1.2
BDで抜いて・・スレの348参照。まだ有るからお早めに
>>381 ありがとう。
CapDVHS、MurdocControllerなんかの送り出しソフトは使わなくていいの?
運がいいだけかもしれんが、
>>61 の方法でTS->PS変換後、
TMPGEnc MPEG Editor2.0.1.117でカット編集し、
その後は今までのアナログキャプと同様にエンコできた
参考1:
>>61 の手順で、
オーディオコーデックはMPEG Audio 192kbs
Encapsulation FormatはMPEG PS
を選択
エンコしてみたのは
* NHK かぐや
* テレ東 CSIマイアミ
CSIは途中のコマーシャルのところで音声が変わるが大丈夫だった
ただしts->ps時に英語音声は失われる
x246インタレ保持でそれなりの画質にすると、再生もクソ重い〜〜〜〜
tsselectが調べた結果によって値を返すとかいう仕様になればある程度は TS→PS変換を自動化できそうな気がするがどうだろう。 たとえば全てのPIDに於いてdrop、scramblingともに0だった場合DGIndexに 渡して分離、FAADで音声変換。delayが扱えてコマンドライン操作可能な 多重化ソフトとかあるとなおいいんだけど。delayの値はファイル名を 逆読み何文字目とかで可能かな?わからん。 で、tsselectの調査でscrambling解除漏れがあった場合一旦 ARIB STD-B25 仕様確認テストプログラムに渡してから上記工程。 これで比較的信頼性の高いPSが出来たような気がしないでもないような。 まぁもしdropが発生してるのがわかった場合にどうやってそのフレームを 補完するのか見当つかないが・・・妄想全開なので誰かツッコミヨロ
うーん、うちでは
>>61 の方法で音声変換したら
VLCが落ちることが多い。
他にもVLCでファイル再生中にシークバーを使っても
落ちることが多い。
TSファイルが壊れてるとして、どうやったらまっとうになるんだろ(´・ω・`)
どうやら落ちる場所は決まってるっぽいので、ノイズでも乗ったのだろうか?
録画途中にNo Cardになることもあるし
モノラルのCMがあると切り替わりで「ピチッ」っていう耳障りなノイズ乗るんだけど これだけ軽減(他の部分には影響しない)するにはどんなフィルタ通せばいい?
>385 >録画途中にNo Card そりゃダメだろ 受信環境から見直しじゃないの
>>385 シャナIIの録画途中で No Card になったせいで後から MULTI2 を
復号化するソフトを作った人がいるらしい。
389 :
383 :2007/11/27(火) 12:05:13 ID:YKEc1w0C
>>230 と同じこと(D&Dでts→ps変換)をvbsでやったもの
ttp://2sen.dip.jp:81/cgi-bin/friioup/source/up0116.zip コマーシャルで音声が切り替わるものや、2ヶ国語(Dual Stereo)のものなど、
10番組ほどを録画して、これで変換してみたが、今のところ他の人が書いて
いるようなVLCが落ちることや音ずれが起きるようなことは無し。
受信状態に大きく依存するのかなあ?
Signal=20〜27だが、起動時・チャンネル切り替え時以外にErrosが増えること
は無いし、No Cardエラーなんて見たこと無い。(Child-Bを無効にする以前は、
イベントログには何度かエラーが記録されていたが・・)
このスレや本スレ見てると、エラーに悩まされている人が多そうだが、俺が運
がいいだけ? トラブルの無い人は書き込まないからトラブルの書き込みばか
りになり、それが目立つだけ?
<チラ裏>
これで、録画→PS変換→TMPGEnc-ME2でのカット編集→エンコ の手順が一通り
できたが、画質重視でMPEG4/AVC(x264)エンコすると、再生が激重〜
大画面の繋がったリビング用パソコン(Pentium4 3.0GHz)ではまともに再生で
きん(Core2Duoは無問題)・・・
これでパソコン買い換えたらバカだよなあ、やっぱり
ううむ、悩む
</チラ裏>
390 :
名無しさん@編集中 :2007/11/27(火) 14:39:38 ID:czpPzClT
>>389 NHK 19時のニュースのマイナス30秒ぐらいから録画したらおかしくならない?
生TSをVLCで再生しただけで落ちる。
音声が切り替わるからだろ
ニュース7録ってみようっと
393 :
名無しさん@編集中 :2007/11/27(火) 15:25:09 ID:czpPzClT
>>391 それはわかってるって。
>>389 氏がおかしくならないケースしかないと言っているので、
じゃあ
>>390 のようなケースはどう?と質問してる。
それならニュース7のマイナス30秒プラス30秒ほどをうpして 389の落ちないVLCで再生してもらえばいいんじゃね?
395 :
389 :2007/11/27(火) 16:58:17 ID:YKEc1w0C
>>390 よっしゃ、ニュース7 試してみる
音声切り替えだけなら、今日もテレ東のCSIマイアミで問題無し
もしニュース7でトラブル起きたら、他の原因の予感
397 :
395 :2007/11/27(火) 19:34:20 ID:YKEc1w0C
VLC堕ちた・・・ A: 18:54から2分間 B: 18:59から2分間 C: 19:04から2分間 D: 19:29から2分間 録画した3つをVLCにかけると、BのみVLCが堕ちる。Dは堕ちない。 モノラル2チャンネルの入り口のみが鬼門?
425 名前:名無しさん◎書き込み中[sage] 投稿日:2007/11/27(火) 10:04:57 ID:2peDgOO7 チラウラメモ 誤記はツッコミよろ〜 ◎今PCで.m2tsファイルをBDAVにオーサリングする方法 1.VLCでMPEG2TS(.m2ts)ファイルをMPEG2PSファイルに変換 今出回ってるオーサリングソフトは直接TSを扱えないためPSに変換。 映像はTranscodeなし、音声はMPEG2レイヤに最高レートで変換 2.PowerProducer等でオーサリング ◎備考 このときステレオ音声は取り扱い平易(ただし一度変換は入る)だが、 5.1chは難あり。特にAACの扱いが・・・ BDレコで書き戻し編集する方が遙かにベター。
VLC 0.8.2だと落ちないけどなあ
400 :
395 :2007/11/27(火) 20:02:18 ID:YKEc1w0C
>>397 に追加情報
C/Dは落ちはしないが、2カ国語のところは音出ず
(Dでは19:30からは音が出る)
使っているVLCは0.8.6c
>>399 へ〜 0.8.2探してみよ
401 :
219 :2007/11/27(火) 20:10:26 ID:/nqZcb3S
>>399 の言うとおりVLC 0.8.2を使ったら
落ちなくなった。
変換はまだ試してないけど、大丈夫だと思う。
402 :
219 :2007/11/27(火) 20:34:09 ID:/nqZcb3S
0.8.2でストリーム変換してみた。 出来上がったものをみたら、何故か音声が空になってる。 オーディオコーデック色々選んでみたけどダメぽ。
うちは0.8.6cでも落ちない が、変換はモノラル2チャンネルに変わった直後で終了してる TSDemuxで分離後音声だけ変換もVLCとfaadはチャンネル変わったところで終了 winampはOK
あんまし関係ないかもしれないけど、 tsファイルが最近CMに入ると音声がでないな Discard unneeded....を設定したからかな? うちの環境ではまともに動かないからもうどうでもいいけどね
405 :
395 :2007/11/27(火) 21:39:56 ID:YKEc1w0C
Bの18:59-19:01のデータで0.8.2 を試してみた [再生] 堕ちない 首都圏ネットワークの部分(ステレオ)は音がでるが、その後のクローズアップ現代の 予告(モノラル非2カ国語?)・ニュース7(モノラル2カ国語)は音が出ない [変換] 堕ちない 首都圏ネットワークの部分(ステレオ)も含め音無し ついでに0.8.4a 0.8.5も試したが、何れも堕ちる
で、その0.8.2とやらはどこで手に入るの?
ダウンロードリンクの数字を変えてみる。
オフィシャルにOLDバージョンっておもいっきり書いてある
そんなにtsの扱いに無知ならやめればいいじゃん。 おまえら10年近く遅れてるって事気づいた方がいいよ。
スレタイも読めないのか
>>410 >スレタイも読めないのか
ありきたりな返しだな
その程度のおつむだと無理。
>上級者は生暖かい目で見守っててください。 >時にはびしっと解決してくれるとありがたいです。 びしっと解決してやったんだが不満か?
>>410 相手にするなって
買いそびれ涙目で僻んでるだけだから
万一drop発生したソースを加工する場合の修復はどうしたもんかね
vlcもMPCも試したけどTS再生に関しては一長一短どちらも 少なからず問題がある。まだまだダメだね 最強はREGZA。 問題のあるファイルでも全て問題なく再生できた 以上、チラ裏
火病
チョンは新でいいよ
419 :
409 :2007/11/28(水) 02:03:04 ID:ZmxjXojE
何がムカつくって TS抜きをFriioから参加しはじめたクソガキ共は、 D-VHS界隈の一大派閥である俺ら古参Pot抜きの全ノウハウを完全スルーしやがって お手軽に しかも確実に楽しい事してる点なんだよ
古参w
>最強はREGZA クソ液晶ディスプレイ、レスオプションで頼む あとDVI-I端子追加よろ>芝
Pot(笑)
Potってナンデスカ?
425 :
名無しさん@編集中 :2007/11/28(水) 03:13:15 ID:rlqIAKSa
_
/:::::::::`丶 ワンモアセッ!
. ,'::::::Friio::::::',
,!:.、_:‐:-:__,:.:.,l、
{i:. ^ :i:i: ^ .:::{f!
゙'、:.:(、_, ):.:.::/-;- 、 ≡≡≡≡≡≡ ,.,.,.,.,.,.,.,.,_
ヾ:-==-:'/:.:.:/; ;  ̄了二>-、 三三三三三三 ', . ,,;f:
>>419 ::::::ヽ ;;三
,.-rュ_ヽ二:ノ:.:.:/; ; ', {:.:.:.:`丶:.:.>―-、__,. '⌒丶、 .∴ ' ;/ ヾ::::::::i ;三三
{ ``<)`::y::/ ;' ; '、 '、:.:.:.:.ノ:.:.:.:::::::::::::::/_,.イ::T:>、) ・,‘ |,,,,_ ,,,,,,_ |:::::::| ;≡≡≡
. ', 「` ̄´ ; '、 丶 ヽf´、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.Y_iうししし' ; ・ , ゝ::o);(<)==r、:| ;;===
/| !:' ;. ヽニl ̄ ̄`` ー`´―一'′ ;:(''''(__..:: ,,,U/ ノ:;; ==
',j |: ,'、 l --===≡≡≡三三三 .;: ',,┃=-(;;;;ノ/ :;==
l、__,! ; ', ', ゞ _ ,,/
,!:::.:i:.:.'、 ,' '、 ', rnnn ノヽ、_丿丶;;
!::::.:.l|:.:.:.:〉 ヽ ,l、 fi i i n / ヽ::
`、:.:ノ、:./ ', ,.ィl}} i ノ / |::
ヽ、:ノ 、_____,,..ィfl{|jレ<'ヽ ゝ-‐'V イ Pot抜き |::.
ハti{{lIIエ王l彡手'´,ヽ l: :', ', /| |.:::
/: :ヾ: {:.{ ̄: ,': : /: :ノ: ||: :', ', / | |:::;
/: : : ',:ヽ、ト、: : : :/: /: : t '、: :', 丶 _/ .| |.::
/: : : :_:_:ノヾ{: : : (: /: : : : ヽヽ: :', | |:.
/-‐ '´ ;_ 'i,: : : :ヘ:ノ: : : : :.ヽヽ:! 人____ ,く
何がムカつくって TS抜きをFriioから参加しはじめたクソガキ共は、 D-VHS界隈の一大派閥である俺ら古参Pot抜きの全ノウハウを完全スルーしやがって お手軽に しかも確実に楽しい事してる点なんだよ ↑これコピペなのに釣れちゃったよー(笑)
427 :
名無しさん@編集中 :2007/11/28(水) 03:25:18 ID:rQmnjPPd
つり 特定の言葉や行為に対し過敏な人々に向かって誘い水を出し、それらの人々が過剰に 反応する様を楽しむことを目的とした愉快犯・確信犯的な行為を示す。 ウェブ上における意味での、この言葉の使用頻度が最も高いと思われる「2ちゃんねる」 での例を挙げると、ある作品・著名人・芸能人などの熱狂的なファンが集まるスレッドで、 さも信憑性の高そうな嘘の情報を流したり、あえてファンの間では極常識的な話題を今 初めて知ったかのような喜びを交えながら書き込んで、周りのファンからの突っ込みを 期待するなどの、周りの反応を楽しむ行為や(*1)、各カテゴリーに関係なく立てられる 「高卒叩き」のスレッド、アニメ・ゲーム・マンガ・特撮などのカテゴリーに立てられる 「オタク叩き」「マニア叩き」のスレッドなどが代表的か。ただし、余程興味を惹く形で の「釣り」ではないと、かえって周りを白けさせてしまうだけなので注意したい。 また、釣っているつもりが実は釣られていた、ということもあるので用心しよう。 (*1) この場合、嘘だとばれそうになったり、逆に集中的に叩かれると、釣りを行った本人 からは「釣れた釣れた」というフレーズが書き込まれるが、それは大概負け惜しみである。 本当の「釣り師」はあまりそんなことは書き込まず無言で立ち去り、自分が釣られていた ことが後になってようやく分かった、という実に鮮やかな仕事を見せてくれる。
HDD内のTSをi-link通してARW15で見るにはどうしたらいいですか?
>>428 ・RecPotを買って吸う
・MB86617でググる
・日立のDVHSを買い、FMヘッドを半壊させ、トラッキングをズラした状態で誤動作させ吸う
S-VHSのテープに穴を開けることを忘れるなよ、これ常識な
超初心者な俺が来ましたよ フリーオって今テレビに挿さってるアンテナ線を繋げるだけでOK? V/Uの分配器は必要?
「購入者」のスレです
friio_ExtTool.dllを入れてると問題がはっせいしたため、FriioHDTVPlayerを終了します。 と正常に終了することができません。 Ver.はいずれも最新版です。
ヒント:SDK
437 :
名無しさん@編集中 :2007/11/28(水) 16:54:06 ID:vwCNM9uA
トップ→ボトム
>>437 ありがと。
DVD2AVIも使って調べてみたところ、フリーオで録画した
生のTSはトップ→ボトムでした。
VLCでPSに変換したものはボトム→トップと出ました。
>>435 わかりません、答えください。
普通に起動はできますが終了すると
PSに変換するのは何故さ
441 :
439 :2007/11/28(水) 18:30:04 ID:ERZIm6Ed
ミスりました。
>>435 わかりません、答えをください。
普通に起動はできますが終了するときにエラーがでます。
friio_ExtTool.dllをどけると正常に終了できます。
また設定の箇所のMPEG2 Decorder Filterの選択はどういう意味なんでしょうか?
TSで抜き出すときにつかうソフトのこと?
MPV Decorder Filter
NERO DVD Decorder
NERO Video Decorder
CyberLink VideoS/P Decorder
Ulead Mpeg Video Decorder
とありますがどれがいいんですか?
ちなみに初期設定のMPVのままですが
>>440 PSのほうがCMカットとかの編集しやすいから。
いろいろツール選べるしね。
>>441 / ̄ ̄ ̄ / /''7 ./''7 / ̄/ /''7
./ ./ ̄/ / /__/ / / ____  ̄ / /
'ー' _/ / ___ノ / /____/ ___ノ /
/___ノ /____,./ /____,./
_ノ ̄/ / ̄/ /''7 / ̄ ̄ ̄/ / ̄/ /'''7'''7
/ ̄ /  ̄ / /  ̄ フ ./ / ゙ー-; ____ / / /._
 ̄/ / ___ノ / __/ (___ / /ー--'゙ /____/ _ノ /i i/ ./
/__/ /____,./ /___,.ノゝ_/ /_/ /__,/ ゝ、__/
>>419 お前がグラフエディットで試行錯誤していた古参なら同情してやるが
CAPDVHS登場以後のお手軽時代の人間なら糞して寝ろ!
いいぞいいぞ、やれやれ!
>グラフエディットで試行錯誤 ^^:
なんで冷や汗なの? (・・)?
448 :
名無しさん@編集中 :2007/11/29(木) 04:16:26 ID:P/GCwDQ1
カット編集ならRDに送って編集するのが楽なんでは? つか、friioからi.linkに直接流すソフト作って欲しいな
おお!それはいい方法ですね!!
流して編集してその後どうするのかな
452 :
名無しさん@編集中 :2007/11/29(木) 05:22:42 ID:P/GCwDQ1
あとDVD-RAM/RW経由でRDにTSを持っていける可能性も高いね。 これは実機が出てからの話だけど。>RD-A301
ごめんなさい、勘違いをしていました。 やっぱりPCで編集した方が楽でした。
103 :名無しさん@編集中:2007/11/19(月) 00:53:41 ID:9/mjXlos DLNA関係もまとめてテンプレに入れたいね。 保存はスッピンのTSがいいけど、やっぱテレビでも見たいし。 と言う事で、これでいいのかな? TS見れるDLNAクライアント TOSHIBA REGZAシリーズ ネットワーク共有でもOK SONY PS3(新型でも可) Discard unneeded data during recordingにチェックを入れて保存して 拡張子をmpgに変更
本スレで言われているが、PS3での再生はワンセグ(データ放送)削除と 拡張子変更だけじゃ上手くいかないケースが多発しているぞ
>>455 >TOSHIBA REGZAシリーズ
> ネットワーク共有でもOK
これって確かな情報なのかなあ?
本スレの全過去ログをregzaで検索しても情報が少なくて
ちょうどテレビの買い替えも考えているところなので、本当なら37Z3500にしようかと思っているんだが・・・
うちは REGZA 42Z2000だけど ネットワーク共有 OK
うちもREGZA 42Z2000で無問題 PCの共有フォルダに録画したTSファイルを放り込むだけ discard…は削除しなくてもおk
>>458 情報サンクス
Z3500は俺が人柱になるしかないか・・・
>>459 もサンクス
本スレ 「7うわw目」でZ3500動作の書き込みもあるが、その人の前後の書き込み見ると
どうも信用できなくて・・・・
うちはZ3500でおkだった 最初DLNAかと思って質問してたけど、共有フォルダだったとは。
>>462 おお、ありがとうございます
購入、決定!!
ほんと、そのまんま何もせずに見れるよなぁZシリーズ。 録画フォルダ分けたりとか拡張子とか弄らないといけないのか といろいろ思ってたら、しれっと普通に認識したところに感動。
PS3にもそういう機能欲しいなぁ
糞ニーに期待しちゃダメよ
いや期待してたことはほぼ実現してくれたし それもそのうちって気がするよ
TVersity経由で今のところ読めないファイルは出てないし
PS3+TVersityで「ファイルが壊れています」と言われまくり なのでDivXなAVIの再生が全滅 フリーオのTSは大丈夫だけど TVersity、独特のUI過ぎて使いづらい PS3もDLNAじゃなくてREGZAのLAN-HDD機能見習って欲しいなあ
不具合出れば交換したらいいんでね? 芝TVに代わるものがあるならそっちを選択もできるんだろうが。
リアプロとPCを買って繋いだ漏れはどうやら異端らしいな。 そしてPS3も買ってしまった。 おかしいな、最初は3万支払っただけだったのに。
再生をレコなりTVなりにやらせたほうが、キレイで軽いからね。
>>473 この手のものに使い始めると、金はどんどん出ていくばかりだからね。
省略した。 アホは全部書かんと分からんかも試練がね
BRAVIAのDLNAへぼすぎw 俺のX5000もう少しがんばれよww
tvRockのチャンネル設定ってどうやるんだ? PC-OP-RS1のデライバをインスコすればいいのか? よくわからん
なんだよデライバってw ドライバな
何ひとつTSと関係ないな
>>479 ひたすら各chごとにiEPGをクリックしまくって登録、最初だけな
エンコするとき1920x1080にするか1280x720にするか 結局迷ったまま決まらない・・・。 Aviutlでインターレース解除をするなら1920でやったほうがいいのかなぁ?
迷うなら1440x1080でええわ
エンコしたら負けかな
チャンネル 解像度 地デジ-全局 HD 1440×1080 SD 720×480 BS-2 SD 720×480 BS-hi HD 1920×1080 BS日テレ HD 1920×1080 BS朝日 HD 1920×1080 BS-i HD 1440×1080 BSジャパン HD 1920×1080 BSフジ HD 1440×1080 WOWOW HD 1920×1080 SD 720×480
1920にする理由が分からない
地デジ全局が1440x1080とか書いてる時点で無知もいいとこ
KBSとかな
もうみんな、編集方法も鑑賞方法も落ち着いたようだね
レコーダーへの流し込み方がわかりません><
また〜…( ^o^;) 冗談がうまいなあ
すんなりファイルを読んでくれたらPS3が最高なんだけどなぁ…
漏れはPS3で何も問題が出てない。 つか拡張子をmpgに変えなくても認識してるよな? 以前は予約録画するとfriioViewerの起動と録画開始のタイミングが 重なる関係かデータの頭がおかしくなってたけどTVRockで設定して問題解決。 とりあえず20番組ほど録ってみたけど今のところすべて大丈夫。
うちの場合、読めるファイルでも拡張子はtsのままだと読まないな(m2tやmpgでおk
サーバーソフトが違うんじゃないの? それくらいしか考えられないけど
あぁでも本スレで言われてるような音声多重は試したことがないから問題がありそう。
>>498 IOのNASなんかは拡張子mp4を一切認識出来なかったりする問題があったね。
鯖ソフトはTVersity使ってるけど
>>497 はPS3上で拡張子tsを認識してるのかな?
なんだただの馬鹿か
>>499 SDカードやDVDで読ませてるから、鯖ソフトは関係ないかと
ちなみに、拡張子tsは認識せず(mpgに変換って言われているのは、これが理由かと
調べてみたらPS3はDLNA鯖上では拡張子tsをそのまま認識できる。 USB接続のHDDやDVDなんかのローカルでは認識しないって情報があった。
なるほど、情報サンクス しかし、再生できるファイルと出来ないファイルがあるのが謎だ…
いやーほんとわかりません。 REGZA買おか。Z3500でも大丈夫みたいですね。
505 :
名無しさん@編集中 :2007/11/30(金) 14:17:41 ID:wWdGw6+i
VLCでPS化しようとすると、途中で強制終了します。 いろんな0.82や最新バージョンを試しましたがムリでした。 どうすればいいでしょうか。動画によっては強制終了しますが、強制終了しない場合があります。
506 :
名無しさん@編集中 :2007/11/30(金) 14:28:59 ID:zvB9G7P0
あきらめる
507 :
名無しさん@編集中 :2007/11/30(金) 14:44:33 ID:wWdGw6+i
CMでモノラル・ステレオが入れ替わって落ちたみたい。 これの対処法はどうすれば?・・・・ TSDemuxで音声をFAAD2でエンコしたら、CM入りで落ちた。
あきらめる
死ねば解決するよ
エンコードとデコードくらいちゃんと用語を使い分けてほしいよ
すげースレだなw
>>507 Murdoc Cutterで「CM部分の前」「CM部分の後」の映像を切り出す。
その状態でPSに変換して、あとでくっつける。
面倒だけどw
音声だけを変換すれば せっかくのtsなのに
ts→ps変換しただけでも随分画質が変わるような気がするね ってか、はやくTMPEG Encが対応しろよ
そんなにエンコしたいのかな P2Pに流すわけじゃないだろうに
KBSとか額縁しかないからエンコせざるを得ない
ののたんなら一発じゃん
>>515 普通に考えればts→psって要らない部分削るだけだから画質は変わらないはずだが
ののたんやMurdoc MPが手に入らないの・・
DGIndexで動画と音声を分離 AACをWavに変換 音ズレを直す 動画と音声をくっつける あとはお好きにCMカット んでエンコ TSの扱いはこんな感じでいいの?
ばっちり!!
>>526 CMカットの順番ってそこでいいのかな?
MardocMPを試してみた(Ver1.01) 2〜3分の小さなファイル → 再生できる 一度Mardoc Cutterを通したファイル → 大きなファイルでも再生できる が、 Mardoc Cutterを通していない大きなファイル → MardocMPがクラッシュ (複数のファイルを試したが全てNG) また、モノラル2カ国語のファイルは左右にそれぞれの音声 ということで、Mardoc MP 使う利点は無し 単に、俺が釣られただけ?
ん〜〜。意外とエンコしてる人多いんだな。 俺は、無垢なままずっと残しておきたい映像のみフリーオ使って、エンコ前提の場合は、キャプボでAVIに。 てか、tsはエンコするには、扱いづらっぽくね?
>>504 37Z3500ですけど、、、ここで貰ったファイルは、
いまのところ、、全部再生できました。
フリーオを購入できてませんけど、、^^;;;;
エンコなんかしなくても、ワンセグ抜けばいいのに
>>526 それだと音ズレする
TSをPSに変換したあとDGIndexで分離したd2vとwavを合成すればずれない
>>527 サンクス
>>528 -○○msの分だけ弄ってあげるだけじゃダメなのか
>>529 AACの扱いが…ってことで後に持ってきたんだ
Murdoc CutterだとGOP単位でしかカットできないということらしいので
VLCで音声だけ変換 後はTMPGEnc MPEGEditorで編集
539 :
名無しさん@編集中 :2007/11/30(金) 20:48:30 ID:YBO13P72
>>531 エンコはフツーにするだろ。
たかだかPCで見るのにそんなに画質画質っていうんだな。
ソースがよければ、エンコしても十分だろ。
2時間スペシャルなんてCMカットしたら、
30分近くは番宣とCM。いらないものは
そぎおとしたいね。
たかだかPCってどんだけ糞モニタ使ってんだかw
エンコする手間と電気代考えたら別にHDD増設した方がいいな REGZAで飛ばして大画面で見れるし
>>532 37Z3500おれのフリーオと交換してやんよ
2時間でも15GB程度で収まるから discard〜にチェック入れるともっと小さい
>>541 30分番組1本2GB超だと、やっぱキツいな。
エンコすれば300MBくらいには抑えられるから、1台のHDDに
7倍詰め込めるから、大量に録画する人間にとってはやっぱ
エンコしたいよ。
それにREGZAとかでそのまま見るってだけの人は、TSを勉強
する必要はあんまりないだろうし。せいぜいMurdoc Cutterくらい
使えりゃ十分だから、このスレ来るまでもなし。
500GBの3.5インチHDDが1万1000円程度で買えるご時世で・・・
エンコはちょっととっておきたいものぐらいかな TS保存しとけば今後も編集の余地あるし
>>545 お金の問題よりも、むしろ場所の問題がデカいのよ。
大量に録画してると、エンコしててもどのみちHDDは埋まる。
そのときちょっと画質落ちるけど1台で済むのと、生TSで7台
使うんじゃ大違いなわけで。
>>539 ばーかばーか
フツーにエンコするやつは死ねばいいよ。
エンコするくらいなら最初からレコでDVD-VRにするとかAVCHDにするとか
キャプボ使って録るのが賢い奴。
>>532 エンコしてる奴はバカだって。
TSで録る以上、将来のBD化を考えて保存するのが基本。
TSを自在に編集&エンコ出来るソフトが出るまでTS保存するのがいいのかな
音声AACにこだわらないんであれば、PSに変換してその状態で残すっ ていうのもいいかもな。 画質は変わらないし、そのほうが何かと扱いやすいし。
551 :
名無しさん@編集中 :2007/11/30(金) 21:21:30 ID:YBO13P72
>>548 まぁ人それぞれだから。
TS保存のみだったら、それはそれでいいじゃん。
あとでエンコは結局忘れるし。
将来のことまで考えてられねぇよ。
整理がつかなくなる。
>>534 だいたい
>>526 の手順でエンコしてるけど、音ズレ?してるのかな
30分物しかエンコしてないから、気にならないだけかな
音ズレ対策は、
>>536 と同様、-○○msの分だけ修正してるんだけど
AAC->WAVの直後にね
553 :
533 :2007/11/30(金) 21:29:27 ID:M7X1R2MI
だから、フリーオのキャプチャーデータ(Discard・・・はぜずに)から、 ワンセグ抜けばサイズは1/60になるんだってw
>>553 エンコする奴は頭がおかしいから、そういうことは理解できないよw
家電レコ使えば簡単に済むことを、わざわざ手間かけて、結局
おかしなファイル作って悩んでる連中だから。
ワンセグも30fpsならまだ良かったんだがな
15fpsだからな
559 :
名無しさん@編集中 :2007/11/30(金) 22:01:40 ID:YBO13P72
>>554 なんか必死だな。ばかじゃね。
ひとりでますかいてろよ。
スルーで
>>556 あ、文章がアレなんで判じかねてたんだけど、もしかして
>>553 って
「フリーオのデータからワンセグだけ抽出してきて、ワンセグの
データを保存する」って意味だったのか。かっこいいな。
エンコはともかく、CM抜きは必須条件だな。 CMは世相を反映しているから云々とか、判らないでもないが・・・ CMが挟まると、番組にのめり込んで見ていたのが一気に現実に引き戻されて 萎えるんだよ。
おいらはTSでそのまま残したいからフリーオ買った エンコするのには今の所編集ソフトがなぁ
>>562 Murdoc CutterでGOP単位のぶった切り編集しても、繋ぎ目部分の再生で突っかかる罠
素直に先頭と最後だけカットするかパート単位で完全に分割保存した方が良さそうだな
MardocMPに続いてDowerDVDを試してみた(Ver7.3.3319F) これまで、他のプレーヤーではクラッシュしたり音が出なかったりしたファイルを試してみたが、 とりあえず再生はできる。 ただし、 * [Discard・・・]のチェックをはずさずに録画したワンセグ入りのファイルはワンセグ側が表示される。 * モノラル2カ国語(ニュース7等)は左右2カ国語で再生される。 今のところ、パソコンソフトとしてはPowerDVDが一番問題が少ないように見えるが・・・
どわあああDVDw
これはクレジットカードがないと買えないのですか クレジットカード持ってないんですけど
>>567 クレカくらい作れ
VISAデビットなら高校生でもおk
中学生?ブラックリスト?そんなの関係ねぇ!
ここはTSの勉強会会場です。 雑談は慎みたまえ。
勉強会会場 ~~~~~ 頭痛痛い
それとはぜんぜん違うだろw
TSDemux使ってるのは俺だけか
/ヽ /ヽ / ヽ / ヽ ______ / ヽ__/ ヽ | ____ / :::::::::::::::\ | | // \ :::::::::::::::| | | | ● ● ::::::::::::::| 何ここ・・・ | | .| :::::::::::::| | | | (__人__丿 .....:::::::::::::::::::/ | |____ ヽ .....:::::::::::::::::::::::< └___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::::| |\ | :::::::::::::::::::::::| \ \ \___ ::::::::::::::::::::::::|
まぁ次の販売があるとは限らんがなw
579 :
名無しさん@編集中 :2007/12/01(土) 12:21:16 ID:Kbr0znXS
DGIndex重すぎ!
DGIndexのd2vが重すぎるって意味です。すみません。 d2vでエンコしてる人いるんですか?
やるならm2vだろ
勉強会会場 ~~~~~ 頭痛痛い
ユトリロ発見
勉強会会場 に一致する日本語のページ 約 2,290,000 件中 1 - 50 件目 (0.21 秒)
マジレスしとくけど、勉強会会場は本当に日本語としては間違いだから。
なにこのしつこさ
>>585 >マジレスしとくけど、勉強会会場は本当に日本語としては間違いだから。
正しい日本語を教えてください
勉強会場
「勉強会」が使う会場→勉強会会場 「勉強」に使う会場→勉強会場 勉強会場のほうは、別に「勉強会」を名乗る団体が使うとは限らない。 勉強会会場は、「勉強会という団体が使う」ということを明確にする表現だ。
会会場ってだめなの?
ID:QjD9o7Si風にいうと、 山田高校校歌→山田高校歌 山田大学学則→山田大学則 ということになる。
勉強会場 に一致する日本語のページ 約 2,530,000 件中 1 - 50 件目 (0.52 秒) >> ID:QjD9o7Siへ ちなみにどちらが正しいと評価したわけでなくググっただけですから
>>592 勉強会場と勉強会会場は両方成立するから微妙。
勉強会会場を否定してるのはゆとり。
>>592 本来はそれが正しい。校歌も校則も略した表現だから。
たとえば、中学の校長は「中学校長」であり「中学校校長」は誤り。
もし、卒業証書に「中学校校長」と記してあるなら、それを作成した奴はアホ。
祝勝会をする場は「祝勝会場」であり、「祝勝会会場」は誤り。
結婚式をする場は「結婚式場」であり、「結婚式会場」ではないし、「結婚式式場」
でもない。
銀行に勤める人は「銀行員」であり、「銀行行員」とするのは誤り。
東京地検特捜部のトップは「東京地検特捜部長」であり、「東京地検特捜部部長」
は誤り。
ソウカ学会に入ってる奴は「ソウカ学会員」であり、「ソウカ学会会員」ではない。
>>592 ついでに言っておくと、学則は学校規則の略でないかと。
まあとりあえず話が絶対に噛み合いそうになりから ここらへんでやめよう。
懇親会場、懇親会会場??
>>580 ここにひとりいるよ
重いのかな?別に不便は感じてないけど
m2v入力は使ったことないなあ
おまいら、 いい加減 スレ違いに 気付けよ
どっちかっていうと、仕組上m2vの方がサーチ遅いんじゃないの? CMカットするときはd2vの方がいいって話を昔聞いて それ以来d2v使ってたことを思い出した
「東大試験会」という団体があったとして そこが主催する定例の会を 東大試験会場と表記したらおかしいことになるんじゃね? こういう場合は「東大試験会」会場じゃないかな。 「俳句を詠む会」という団体があった時も 俳句を詠む会会場→俳句を詠む会が主催する何らかのイベント 俳句を詠む会場→俳句詠んでます で二つの場合は意味が変わってくると思うけど。
とりあえず
>>571 に賛成意見の奴は誰もいないってことだ。
ここはスレタイにもあるゅうに『勉強会』スレ。
571はしね
>>602 どうせID:QjD9o7Siは納得しないからやめとこう。
総務部部長 総務部長
勉強会々場
勉強会場の会場会の担当部長
空気読めないのもゆとりだろ
来るスレ間違えたかと思ったじゃねぇか
>>542 いやだっ!!w
今日、フリーオを購入するんだぁ〜♪
って、まだ、注文の受け付けニュースが出てないorz
・・・しばらく見ないうちに日本語初心者勉強会スレになってる
ゆとりってホント迷惑だなw
>>179 の下側のデジタル放送に使用する番組配列情報に繋がんね。
メンテ中でもなさそうだし、閉じちゃったのかなぁ?まいった。。。
局や番組によってPIDの値が変動するってことはないよね?
>>615 うわ、TSの詳細書いてたページ丸々404だ・・・
保存してないのに・・・
インターネットアーカイブならまだ見れた。
>>616 げげ、あれちょっと古いけど纏まってて便利だったのに。
気持ち悪いな アクセス急上昇したからか?
だれか保存してない?
Googleのキャッシュには残ってないのか?どこかしらねーけど
>>580 PV3-DVよりは重いけど、HDDレコのサーチよりは遥かに快適なので良しとしてる
またカオスってるwww
>>625 いつもの現実では誰からも相手にされないから
わざわざ初心者スレにでむいて初心者を馬鹿にする
しか自分の存在価値を表すことができない
かなしいキモヲタをわざわざ相手にすることも
ないんじゃないかな
初心者スレなので、あえて聞きたいのだけど、TSをPSに変換して編集するメリットがよくわからん、、 自分は、PSに変換せず映像はそのまま、音声のみ変換してTMEでカットしてる フレームもしくはGOP単位でしか編集できないのだから、PSに変換しなくても良いと思うのだけど違うのか?? わかる人、教えてくらはい
>>628 PSをTSに変換しても映像部分の中身が変わるわけじゃない。
あくまで記録方式の問題だけ。
どうせ音声を変換するのであれば、PSにしといたほうが扱いやすい
くらいな感じじゃないかな。
>>629 「TSをPSに変換しても〜」の間違い。
added -d command これってどうやって使えばいいのですか?orz・・・
パラメータとしてつかう
TSにはPCRがあって、せっかくタイミングあわせをしてくれているのにそれを消してしまうなんて
discard unneeded data during recording チェック入れないほうがいいのかな
録画時にあまり必要性のないデータを記録しない(データ放送、ワンセグなど) 俺はチェック入れてるよ
チェック入れると暗号解除に失敗したときの復号化が出来ない
Murdoc CutterでTSの最初と最後を切って、VLCで音声だけMPGAに 変換したんだけど、VLCって変換時に最初と最後のGOPをいじったり するのかな? Murdoc Cutterで切った時点では、最初のGOPに14コマ、最後の GOPに1コマくらい、余分な映像が含まれてた。 それがVLC(0.8.6c)で出力後は消えてる。 ファイルの合計時間も、 音声変換前:25分00秒14 44969フレーム 音声変換後:24分29秒21 44946フレーム になってる。 たぶん そのTSファイルをDGIndexに読み込ませると、 WARNING! Opening GOP is not closed. The first few frames may not be decoded correctly. というエラーが出るんだけど、VLCが変換時に閉じられてない GOPを削るとかやってるんだろうか。
>>637 自己レス。
「余分な映像が〜」という部分はあんまり関係ないか。
おそらく最初のGOPと、最後のGOPだけ削られちゃってると思うんだけど。
>>637 訂正と、あともうちょっと試してみた。
Murdoc Cutterで切ったソースを、VLCで音声だけMPGAに変換。
MPGAに変換したのをさらにA/52に変換。
音声変換前:25分00秒14 44969フレーム
AAC→MPGA:24分59秒21 44946フレーム(23フレーム減少)
MPGA→AC3:24分59秒13 44940フレーム(6フレーム減少)
AAC→MPGA変換時は、最初12フレーム最後11フレーム、
MPGA→AC3変換時は、最後の6フレームが減ってる。
なんだんだろう……。
PSにするとシークおかしくなることがあるのでTSのまま音声だけ変換してたけど VLCで音声変換するとCMの音声切り替わりで音がなくなることがあったので 今はDGIndexで分離したAACをWinampで変換するようにしてる
642 :
631 :2007/12/02(日) 20:07:43 ID:kJvRMQzd
どなたか
>>631 の使い方の詳しい解説お願いします
どうやって使うも何も・・・コマンドラインから入れるだけじゃないの?
しかしWinampの変換面倒なんだよな プレイリストに登録して右クリックから送る->フォーマット変換とか
俺はfoobarでやってる 手間は多分同じ様なモノだと思うけど
>>642 FriioView.exe -c 21 -d 10 -r 1 -n -x
(例:ch21を起動10秒後に1分間プレビュー無しで記録。記録後アプリ終了)
みたいな感じでFriioViewの起動後録画開始まで何秒待つかを指定できるオプションです。
-r(ts保存)と同時使用しないと意味のないオプションです。単独で試していませんか?
もし続きの質問があれば本スレへ移動を。
分離した動画と音声(Wav)を多重化するのに使えるフリーなソフトってないですか? TMpegEnc2.5PlusのMpegツールだとLPCMはサポートしてませんとかでてきやがりました。
フリーーなソフトね・・・あるのかなあ・・・
TMPGEnc MPEG EditorがAACに対応してくれたらすぐにでも導入するんだがなぁ
TMEとかでAAC対応しようとするとやっぱりライセンス料かかるのかね?
>>648 カット編集の為にTME2買ったんだが、いつの間にかLPCMをmuxできる
ようになってたんで得した気分になった
そんなに高くないし買ってみたら?
>>651 だからMainConcept MpegHD PlugInは、あんなに高いのか…
>>649 >>652 TME2の体験版入れて試したらできるようになってました。
MPEG2の多重化をググっても、大体AC3かmp2、mpaに圧縮するような流れのものばかりだったからなぁ
ありがとう
購入の方向で行きます
WAVEだとでかくなるのでmpaかAC3の方がいいんじゃないの?
私女だけど、くっつけてカットしてエンコするんだと思うから、余計な圧縮はしたくないんだと思うよ
くっつけてカットしてエンコする?!
だめだ! エンコしちゃイケない!! せっかくのTSをエンコしちゃうなんて、勿体ない!
なんか頑なにエンコを否定する奴がときどき出てくるけど TSの勉強会スレなんだから、エンコ目的の奴が多くて 当然だと思うんだけどな。 エンコしないで保存するだけでいいんなら、Murdoc Cutterで 前後ちょんぎりくらいで十分だし、それでとくに問題は起きない からわざわざ勉強する必要もないと思う。
エンコしちゃったらTSもPV4も画質に大差ないよ TSはエンコしちゃダメだ!
>>660 何を否定しているか、に関わらず俺様スタイル以外を
認めない人の書きこみを総スルーすればいいだけっしょ。
頭とお尻をカットするだけじゃ、HDDがいくつあっても足らないよ
さぁ早く四連光学ドライブを駆使して、DVD一枚にアニメ一話を焼きまくる仕事に戻るんだ!
>>665 そういう人は、頭とお尻以外カットしても、どのみちHDD足りなくなるから。
エンコしてる人だって足りなくなるくらいだしな。
ぶっちゃけ、エンコしたいわけじゃない。 フレーム単位で編集できれば御の字。 僕にとっては、目的が ・特定の番組の特定の人が出てるコーナー ・特定の種類の衣装を着ている人 の映像だけ残したいだけだから。エンコせずに残せるならそれに越したことはない。 けど、現状エンコせずに編集する手段ないよねぇ……。
TME2とかMainConcept MpegHDとか?
>>668 その程度の用途なら、Murdoc Cutterで必要な部分だけTSで切り取っておけばいいと
思うんだけど……。
他人に見せるとかでなければ、最初と最後のGOPに数フレーム余計なフレームが
残っててもそんなに気にならないのでは。
「エンコせずに編集」というのが、何を意味してるのかよく分からないけど。
その数フレームに好まない物が入ってたら萎えるだろ
やっぱりw
特定の種類の衣装についてkwsk
その数フレームが天と地を分けるよな・・・CMカットしたときに残ってるのは気持ち悪いし・・・最近はパチンコのCMでむかつく音楽も聞こえちゃうしw
パンチラダイジェスト作りたいだけなのにエンコしてられるかっつーの
消えたTS情報サイト、Internet Archiveから 全部サルベージできたけどzip需要ある?
>>677 すみません、欲しいです。
巡回ソフトではだめで手動でちまちまやってたけどこれは終わりそうも無い;;
ダウンロードしました。助かりました。 ありがとう!!(゜∀゜)
>>679 あれ
このサイトついこないだ見た気がするんだがいつのまにか閉鎖したのか
多分friioの件で急にアクセスが増えたからじゃないかなぁ・・・ ほんとについ先日だよ。
ここでリンクを公開したから
いままで随分お世話になったのに、、、
サテン! いいね〜〜〜!! サテンド〜ル
>>685 THX
同志!じゃないけど気持ちはわかる
例の消えたサイトって、急増したアクセスログからFriio関連スレに辿り着いて サイトの中の人が「Friioユーザ層にこの情報を見られるのはマズい」という判断を したってことなんかね。
それか、もともとこのスレを見ていたか… このスレの住人の一人かもよ
>>689 ime.nuが急に増えたから、2chらしいがどこで晒されてるのかわからなくて
びびったんじゃないかと予想。
逆に、どこのスレで話題になってるのかわかれば少しは安心するもので。
なあに、かえって免疫力がつく
DGIndexの値って正確じゃないのかなぁ・・・・? >15同様エンコ後再生した後だんだん音ズレしていく感じ。 使用ソフトはDGIndex他ts2someってソフトを利用してavsをaviutlに読み込ませた状態でエンコしているのですが・・・ やっぱり微調整は必須なんでしょうか?
>>693 おお!!素晴らしい!!
僕もFriioユーザーではないのですが、このスレ見ててよかった
ありがとうございます!!
使えます、使えます
>>693 傾向からすると前にずらす事も出来ないと不便かな
超額縁なアニメを、画面いっぱいに広げて観たいです。 超額縁の説明で、放送局が4:3識別信号を付けてくれればいいのに、等のことがいわれています。 いま、手元のPCに超額縁のTSが保存されていて、これに4:3識別信号というのを埋め込むことは できないのでしょうか? 再エンコはしたくありません。TS(16:9) → TS(4:3信号付き) という変換ができればいいなと思って います。
>>698 パソコンで見てるなら、再生時にffdshowのCrop設定で額縁を取っ払え
>>698 Media Player Classicなら、
右クリック→Video Frame→Touch Window From Outside
ってやるとちょうどサイドバーが削れていいんじゃないかい?
701 :
698 :2007/12/04(火) 08:41:18 ID:sdryE0Yh
>>679 の資料の、sakai/descriptor/50_comp_des.htm にある component_type がソレなのかな?
昨夜録画した、キミキスのTSをバイナリダンプすると、B3 00 6A 70 6E というパターンが頻出する。
これを B1 00 6A 70 6E にしてやると、もしかしたら・・・
もう出社しないと。
>>699 >>700 情報ありがとう。
ffdshowを調べてみます。
使ってるMedia Player はClassicじゃないので該当メニューが見つかりませんでした。
>>694 44kHz←→48kHzの問題では…?
バンディング低減フィルタ使うとすごい綺麗になるんだけどこの場合他に見直すことがあるのかなあ…
705 :
694 :2007/12/04(火) 10:39:47 ID:xFFlH+JG
>>703 作った動画の周波数は48kHzなので問題ないと思います。PV3で全く同じ設定だと音ズレはありません。
aviutlでmpeg⇒aviファイルを作るとき
aviutlのプラグインやDirect showフィルターなど音ズレの原因になりそうなものはありますでしょうか?
TSファイルをts2someでavsファイルを作成→avsinp.auiにてavs読み込み→CMカット,フィルター設定他→エンコード(音声は192kbsp+48kHz)
上記の設定でおこなっています。なにか怪しいところがあればご教授お願い致します。
ts2someが何なのか知らないんだけど、うちでは TSからDGIndexでd2vとaac(-XXms)作成 aacをwavに変換 Aviutlでd2vとwav(-XXms)開いて、LastFadeフィルタだけONにしてディレイ修正&wav出力 あらためてAvitutlでd2vとwav(ディレイ修正済)開いてCMカット、wav出力 みたいな手順でやってる。 30分アニメしかエンコしてないけど、だんだん音ズレしてると感じたことは無いな ホントはずれてんのかもしれないけどね
ジョジョにズレが大きくなっていくタイプの 音ズレの対処はなぁ 大変そう
VLCで音声だけ変換してm2p化 このスレではタブーなのか
TSDemux使ってるのって俺だけ?
>>708 別にタブーじゃないよ。
そういう話はけっこう出てたし。
音ズレで悩まなくてもいいのはありがたいね
VLCで音声だけ変換してm2t化だた・・・
>>700 Pan&Scan の Zoom To Widescreenで出来ました。
>>702 うわw
知りませんでしたw
717 :
名無しさん@編集中 :2007/12/05(水) 05:56:17 ID:B5RMFx33
これヤマダのテレビショッピングでやってたやつか@10
>>705 tsのd2vは長時間ものはずれる
TSをPSに変換してDGIndexで抜いたd2vとaac→wavをdeley値調整すればずれない
>>720 長時間ってのはどのぐらいからが長時間?
120秒だな 俺のガマンの限界
>>720 PSに変換するツールでおすすめあったら教えてくれ
TME2,TSReMux
Murdoc Cutterで切り取ったCMをまたいだ動画を VLCで再生したときもps化したときもVLCが落ちるんですが、 対処法はどっかに書いてますでしょうか?
切り取らない
aacedit の説明に デジタル放送の動画フレームレートは 29.97 fps なのに対し、AACのフレームは 1フレーム=1024サンプル、1秒=46.875フレーム(LC 48000 Hzの場合)となっているようで、 カット地点を調節しないと音ずれします。 ってあるんですが、GOP単位でのカット(MurdocCutter とか)なら問題無しなんでしょうか? 30分くらいの番組では、見たところは音がズレてる感じは無いんだけど・・・。
ES にばらして切った場合、理論上最大で半フレーム分 (48KHz の場合 約1/100秒)ずれるけど、 通常それは問題にならないんじゃないかな。 PSやTSのまま切った場合はPESヘッダにタイムスタンプ入ってるからずれない。 どっちも理論上の話。
>>726 たぶん音声の切り替えの問題じゃないか?
本編が音声二重かなんかで、CMのとこでモノラルになるとか。
とりあえず 前と後ろを切るのはいいが 間のCMだけ切ろうとするな Murdoc Cutter
Murdoc Cutterで編集したもの OSX Mplayer で正しく再生出来ない。 FFmpegでもエンコード出来ない。
Murdoc Cutterで前と後ろをカットしたTSはREGZAで再生できますか?
PS3だとMurdocで前後カットだけのTSでも再生できない場合があるね
PS3はかなりチェックきびしいな。 discard〜が入ってないとダメ、 少しでもscramblingが混じってるとダメ 番組によってはなぜかダメ
以前、本スレにも書きましたが、scrambingが発生していても再生できたりする場合もありました 何故か、その逆も起こりますが、音声をm2aなどに変換すると再生できることから 音声(AAC)がらみで何か問題が発生していると思われます
AACみてればわかると思うけど、番組の最初の数フレームは前の番組の設定になっていて、 その部分切ってあげないとPS3で気持ちよくこける。
編集どころかカットもすべきではないのかな、やはり。
しかし、前後カットはもとより、番組中に録画したのが駄目な場合もあったりします
編集どころか録画もすべきではないのかな、やはり。
録ったあとVLCでPSに変換してTME2でCMカット。 4GBにトランスエンコードしてFAT32のUSB HDDにコピー。 それをPS3で再生しているけど、今まで再生できなかったものはないなぁ。 ちなみに録画はfriio Timerを使用。実に安定して録画できている。
TSで再生って話ですからね
薄々感じてたけど、再エンコ用ソフトはやっぱりスレ違い? うーん、どのスレが適切なのかなあ。
>>746 あ、745は744宛なので、お気になさらないでください
>>751 いや、別にPSに変換してもズレないがw
俺は録画したらVLCで音声だけAAC→MPGAに変換してTSで出力。 それをMPEG-VCRで読み込んで、いらないとこカットして、ついでに PSで出力してる。で、保存はPSで。 別にTSのままでもいいんだけど、再生ソフトを気分によって変える ことがあるので、PSのほうがその点では扱いやすいのでいかなと 思ってそうしてる。
別にいいじゃん!!
>>750 (弾かれないファイルなら)音声を変換しなくて済むところでしょうか
音声を再エンコードしたくない
>>756 CMカットって作業さえ必要なければAACのままでいいんだけど・・・
私がやってるPV3の例だけど、WOWOWやスタチャンで映画だと5.1chが多いため、
音声のみ分離してエンコし、エンコ終了後、5.1chのAACをMuxしている。
でもフリーオは地デジのみなので、NHK以外はこの方法は無理。
なのでやむを得ずPS変換時にMP2にしている。
なんで無理なの?
Murdoc Cutterの性能がいまいちって事のようですね。 使いやすくて好きなんですが、、 まあフリーだし文句言うつもりはありませんが、 有料でも良いので変わりになるようなものないですかね?
東芝のi.Link付レコ
上に出てるような方法で充分だと思うけど ただTSのままってわけにはいかないけど
>>744 乙です
遅延補正ですが、dumuxで(delay -436ms)となったファイルのオプションを
-d -436
ではなくて
-d 436
にしなければならないようですが、+−逆にするのはまずいですか?
>>744 乙
試しにXMuxerでMuxさせてみたがそのままだとAACが不明なファイル扱いになるな
MP4BOXでAACをいったんMP4コンテナに入れてmp4を読み込ませる必要があるみたいだ
ただXMuxerでMuxしたファイルがPS3等で再生できるが試せないので分からんが
Ubuntuインスコしたまではいいけど、Linux環境下でのtsファイルの再生方法がわからないよヽ(`Д´)ノウワーン
ubuntuにもvlcあるんじゃないの?
VLCといえば0.8.6dが出てChangeLogに > * Automatic recovery on unexpected stream discontinuity (clock gap) occurrences in input こんなのがあったから期待して入れてみたらtsの再生すらできなくなったw 0.8.6cに戻した
>>766 m9(・∀・)ソレダ!!
ネットワーク上からアプリ探してきてインスコしたり、Windowsの
ファイル共有を標準で覗けたりUbuntuいたれりつくせりだな。
だけどネットワーク上のファイルをVLCは開けないのか、畜生。
>>768 別に無理してUbuntu使わなくてもいいんじゃね?
2003R2体験版入れた方が数十倍楽になれるぜ
>>769 Linuxの勉強がてらみたいなもんなんで全然おk。一応VLCに
ネットワークパス与えて開くことが出来るのは確認、使えそうだ。
Fedora入れろよ
>>772 乙
friio入手出来そうなのかよかったな
>>771 自分で弄くらないないならubuntuでいいんじゃね?
Compiz Fusionテラタノシス
>>772 た、大変です
dオプションは−だと削れていくのに、+だと変化ああありません
>>777 うちじゃ問題なく動いてるけどなぁ
+つけても
なんかウケた
>>779 ひょっとしてd -xxxだと頭が削れてd +xxxだとケツが削れる、であってますか?
音整ってソフトで似たようなことしたら+だと頭に無音部分くっついてたもので
>>781 はい。ファイルの最初か最後を超えて切り取ろうとしたときは
その動作になります。-dはカット位置調節用を想定していたので、
無音追加は考えてなかったのですが、編集動作としてはおかしいですね。
TODOに加えられます。
>>772 "AAC ADTS Editor 0.1 alpha 3"の作者さんへ
既にお気づきかも知れませんが・・・・
-d オプションで思ったところでカットされない・・・・で、ソースを眺めてみると・・・
133行目の
delay = options.delay * 1000 / 46875;
は
delay = options.delay * 46875 / 1000000 ;
ですね。
修正、再ビルドで期待通りの頭切り動作を確認。
MPEG-2 TSファイルから直接編集 & demux 大きく期待してます。
784 :
783 :2007/12/08(土) 12:32:08 ID:YXwGqEUV
ソースを弄ったついでに、ちょいと機能追加
http://2sen.dip.jp:81/cgi-bin/friioup/source/up0166.zip @ -d オプションが正しく反映されないのを修正
A -x オプション追加
-x オプションを指定すると、そのファイル名から、-d/-o オプションを自動生成する。
例えば、
aacedit.exe "hoge 01 (delay -29ms).aac" -x
は、
aacedit.exe "hoge 01 (delay -29ms).aac" -o "hoge 01 (delay 0ms).aac" -d -29
と同じ動作をする。(マイナスのディレイのみ有効)
この改変版にトラブルがあっても、 ◆SP2R1101W氏には苦情を言わないように!
昨日の金曜ロードショー「トータル・フィアーズ」録った人いる? どうやっても音声をDemuxできない・・・・・ VLCの各バージョン、TDemux、DVD2AVI-TS 全て試したがダメ コマーシャルなどを跨がない様に本編の一部のみを切り取ってもダメ 逆にコマーシャルだけなら音声をDemuxできる・・・・(涙 VLC/TDemux/DVD2AVI-TS以外に、どんな方法があったっけ??
>>783 乙。さっそく今日の録画で使わせてもらいます。
>>785 あとはDGIndexとののたんくらいかなぁ。
ウチでは昨日のサッカーが難敵だった。5.1chAACでしかもエラーあり。
VLC0.8.6dでPSにしたら5.1ch部分だけ音が化けてCMだけ正常。
ののたんでAAC取り出しても、FAADはもちろんWinAMPでもwavにできないし、
Xvid+aacでmuxしてもCMカットした場所以降で音がなくなるし。
何とかWAVにしてBeSweetでモノラル6つ作ろうとしても0バイトファイルができるし。
結局HeadAC3heでセンター音声のみ取り出して終了した。
REGZAで再生するのが一番か・・・
>>786 コメントありがとうございます。
DGIndex、ののたん、早速試してみます。
>>787 ウチも見るのは基本的にREGZA
(先月までは安い液晶テレビとHDDレコーダを購入する予定だったのが、Friioを入手
したことで、急遽Z3500に変更・・・散財してるなあ)
残しときたい番組があったときに2時間DVD1枚サイズにエンコする手順を確立しておこうと
いろいろやっているのですが・・・(決して「トータル・フィアーズ」を残したいわけでは無い)
あと、音声の抜き取りさえできれば、エンコまでの処理をほぼバッチ化できてるんですけどねえ・・
そうこうしてるウチにBD/HD-DVDが安くなるのかなあ・・・
今更なんだけど CCCP入れた状態でTMPGEnc4でtsそのまま読み込むと映像と音声の時間が違うので その差を音ずれ補正に入れると音ずれないように見える
790 :
789 :2007/12/08(土) 19:56:11 ID:gV66AJsW
ごめんたまたまだった
iLinkでBDレコに送り出してレコで編集すれば、すべて解決するわけで。
で、どうやってPCに戻すの まさか
>>793 SD録画のVRファイルをPCでCPRM解除してHDDレコに戻す作業よりは簡単じゃ?
SDなんてどうでもよくね?
>>791 レコの中のTSをレコの編集機能でCMカットすると、つなぎ目の前後で消音で再生される
>>796 それは松下特有のバグだろ。焼いたのを他で再生すればおk。
798 :
785 :2007/12/09(日) 20:02:41 ID:seysh/O7
>>785 です。 Friio以前からts抜きしてる諸先輩方の救援を乞う!!
結果から書くと、まだうまくいっていません。 が、とりあえず原因はわかりました。
本スレでFriioView.exeでも問題になっていましたが、2カ国語(モノラルx2)の
ストリームがAAC-HeaderのNumber-of-channelsが0になっており、これがあると
aac→wavの変換がうまく処理できないようです。
tsファイルからaacストリームを変換無しで抜き取るのは、TSDemuxおよびTS2AVI.exe
(および入手困難ながらD_VHS_PLAY)で正常に行えます。
aacからwavへの変換を以下のプログラムで試みましたが、いずれも正常に行えませんでした。
VCL(抜き取りと同時) : クラッシュ
D_VHS_PLAY(抜き取りと同時) : 2カ国語部分が無音
foobar2000(TS2AVIで抜いたもの) : 2カ国語のところで変換停止
なにかいい変換方法、ありませんかね??
参考に、全実験データを
http://2sen.dip.jp:81/cgi-bin/friioup/source/up0170.zip にアップしました。
>>◆SP2R1101W. 氏へ
今回の実験でもacceditを色々活用させていただきました 感謝!
役に立つかどうか判りませんが、上記アーカイブ中にNumber-of-channelsが 2→1→2→0
と変わるデータが入っています。よろしかったら、ご活用ください。
にしても、HD放送でモノラル2カ国語はないだろ Dual-Stereoにしろよ→日テレ
>>798 ヒマだったんでちょっと実験してみた。
的外れなこと言ってるかもしれないから話半分くらいでw
とりあえずそのうpしたファイルの中にあったTest_Data.tsを
DGIndexに読み込ませてSETPIDでprogram1040にあるAACAudio On 0x112に音声をセット。
プロジェクト保存するときにAACとして分離。
それをWinampで再生してみるとCM、提供、CM、本編(日本語音声)と一応全部再生される。
確認したらWinampのプレイリストでそのファイルを右クリ→Send To→formatconverterでWAVで出力。
こっちの環境だと一応これでキッチリWAV化はされた。
動画編集時にきちんと読み込めて落ちないかは不明w
いつも使ってるBoncEncだとWAV化するときに31%から突如100%になってダメだわww
>>798 Winamp使ってみたら?
foobarでエラー出たやつも変換できた
うpしたやつはサイズデカイから面倒で試してないが
801 :
785 :2007/12/09(日) 20:50:55 ID:seysh/O7
>>799 >>800 実験&コメントありがとうございます。
お二方からWinampが上がるってことは、これが定番なんですかね
早速試してみます。
Friioで録画したtsファイルをBRAVIAで再生できてる人いますか? VLCでPSに変換しても再生できないんで、やっぱREGZA一択なんでしょか。
なんかさぁアホみたいなところで躓いてるんだな、ああ、初心者スレか…失礼。
わざわざ初心者スレに出張ってきて 初心者を馬鹿にするしか生きがいがない さびしい奴発見
805 :
785 :2007/12/09(日) 21:25:18 ID:seysh/O7
>>799 >>800 ありがとうございます、無事変換できました。
実害は無いのですが、私のところ(Winamp Ver5.5)では、提供の部分(モノラル1ch)が無音になりました。
>>799 さん、まだ見てましたら、お使いのWinampのバージョンをお教えください。
また、本編は左=日本語/右=英語のステレオなりました。これはアップした元データの英語部分にまだせりふがないため
非常に判りにくいのですが、799さんのところでも2カ国語になってると思われます。(確認不要)
WAVにさえなれば、左右のチャンネル分離など簡単にできるので、無問題です。
さて、これから全編編集&エンコにトライです
>>805 悪い、俺も提供無音になってたw
一応バージョンは5.35。
まあ提供はいらないっしょw
どうしても提供が欲しいならDGIndexのストリーム指定を違うやつにすれば一応出てくるよ。
WAV編集してつけるほどのものじゃないと思うけどなw
807 :
785 :2007/12/09(日) 21:36:05 ID:seysh/O7
D-VHS界隈の一大派閥であられる古参Pot抜き様がお怒りのようだw スルーしないで敬わないとw >419 名前: 409 Mail: sage 投稿日: 2007/11/28(水) 02:03:04 ID: ZmxjXojE >何がムカつくって TS抜きをFriioから参加しはじめたクソガキ共は、 >D-VHS界隈の一大派閥である俺ら古参Pot抜きの全ノウハウを完全スルーしやがって >お手軽に しかも確実に楽しい事してる点なんだよ
>>809 プギャアアアアアアアアアアアアアアwwwwwwwwwww
ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こいつらRecpot(4万前後)数台、D-VHS(10万前後)数台
数十万使ってようやっとTS抜きした情報を漏らさないた
めに必死で地下潜ったからな。
マジでざまあwwwwww
ブラクラさんとその仲間たちはかわいそうな人たちなんだから、そっとしておいてあげて
おっと俺も態度がでかすぎたすいまえんでした。 しかしこいつらもさんざデカい態度で暴れまわってくれたからな。 情報は一切公開せず、少しでも無知なものが現れると水を得た 魚のように煽りまくってたしな。ちょっとでも有益な情報を持つと 「スレの質が落ちた」だの「貢献度が〜」だのと上級者ぶってた 奴らにはほんとざまあとしか言いようがない。
藻前の書き込みを見ているほうがイタイよ。
あの人たちはPV3が本格的に販売されたとき、TS抜き、TS抜き、と暴れまわってました そして今、こうして楽にTSを抜ける機材が出回って。。。
まるも氏がTS対応プラグインに着手してくれそうだなl・・・ちょっと期待
コピワンとブラ糞の所為でTS抜きのスレもピロリンピロリンな糞スレと化したからなw あいつに恨みを抱いてるやつも相当居るだろ
>>809-816 それ他スレでよく見るコピペだよ。
そもそも、彼らはフリーオが出る「前」のソースを高画質で持ってるわけだから、
本気で怒るわけがない。
>>814 フリーオはBSDが抜けないので、本気で怒ってる奴はいないってば。
アニヲタ御用達チャンネルのBS11は、名前の通りBSなのでフリーオでは
どうせTSで録れないし。
仮にBSD対応フリーオが出たとしても、出る「前」の放送分は遡って録れないの
だから、やっぱり本気で怒ることはない。
そんな事主張してなんかいみあんの
すげえ酸っぱいブドウっぽい主張だな 結局どうでもいいこと隠して優越感にひたってたんだから 叩かれても仕方ないだろうよ
本気で怒るわけないw
でも数年前からTS扱えてるんだよね その蓄積の延長線上にあるわけで フリオ入手した今 再放送して欲しい番組多々
俺たちは数年前からTS扱えてるんだよ!! 知らんガーナ
いいから勉強に戻るんだ
193 :名無し募集中。。。 :07/11/10 22:23 ID:??? フリーオの代理店やってるのブラクラマンらしいね
NHKの「ハゲタカ」ってHD制作だっけ? 22〜24日に再放送するらしいけど
そんなことより勉強に戻るんだ
そうだよ、雑談は他でやれよ
いまどきドラマはHDだよね ましてやNHKだし
>>817 怒るんじゃなくて悔しがってるんだろ。
「フリーオが出る「前」のソース」って言ったって
再放送するじゃんw
バカじゃねww
TSいぢくる環境が活気付いて嬉しかったりする
楽だし綺麗だし扱いやすいし言うこと茄子
扱いやすくはないか
833 :
785 :2007/12/11(火) 14:33:52 ID:NmDOsKHh
「勉強に戻るんだ 」に従って・・・ ちょうど、Friio以前からts抜きしてる先人の方に教えてもらいたい事あり。 このスレや本スレでも何度か出てきているが、tsから映像と音声をdemuxした ものを再度muxすると(先頭を合わせても)後ろにいくほど映像と音声がずれる。 (音声が早く、映像が遅い。私の耳での確認では、1時間50分の番組最後で0.3秒) ずれをあわせること自体は、WEPというソフトで音を遅くすることで簡単にでき たのだが・・・・ ※Frioでの録画中のエラー(パケット落ち)はないと思われます。 教えていただきたいのは Q1. なぜずれる? Q2. ずれる比率は理論上何倍?(上記の俺の耳はおおよそ正しい?) なんとなく想像では、 (a) 29.97fps・48000Hz・46.845fpsがいずれも割り切れない関係にある (b) MPEG-TS/MPEG-PSコンテナに収まっている間は、コンテナの持つ同期の仕 掛けでずれないが、分離してしまうと、(a)のために計算端数のずれが生じる というような理屈の気がするのだが・・・ 分離・再合成の手順は、以下のとおり行っています。 (1) DGIndexで、m2vとaacに分離 (2) aacedit改で、DGIndexでファイル名に示されたDelay分音の頭をカット(これで最初はピッタリ合う) (3) Winampでaacをwavに変換 (4) wepで[Resample] 48002Hz/Fs field unchange=Yesで音を遅くする (5) TMEでm2vと(4)を読み込み、カット編集&Program Streamに再mux
先人の方なんて、このスレにいるの?
836 :
名無しさん@編集中 :2007/12/11(火) 14:54:47 ID:lTfYMHZA
Friio 地デジHDアダプター 「フリーオ」 40うわw目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1197124604/34 31 名前: 名無しさん@編集中 Mail: sage 投稿日: 2007/12/09(日) 12:40:29 ID: 1QNeN99q
>>28 ageた上に自分のお馬鹿を一人で語って
最後に「長文」すまそ
まさに無能だろ?
Friioでtsデビューするのは勝手だが
>>23 が平均的ユーザーならts勉強スレでも行けよ
34 名前: 名無しさん@編集中 Mail: sage 投稿日: 2007/12/09(日) 12:47:04 ID: 1QNeN99q
なんか勉強スレもせっかく教えてやっても
「アプリが対処」とか「ぺガシス」がとかアホな事いってるから
ほんとに理解したいならi-linkスレを1から読めよ
35 名前: 名無しさん@編集中 Mail: sage 投稿日: 2007/12/09(日) 12:49:19 ID: 1QNeN99q
>珍しく明るいスレ
無知がはしゃいでただけだろ?
実際、使う段階になって音声が扱いにくいだの
編集がしにくいだのエンコしにくいだの
文句垂れるようになったんじゃないの?
↑これが噂の先人の方ですか? 教えてくれるとは思えないなあ…教えてくれなくても良いけどw
まだ買えてない人の嫌がらせにも見える
そうだよね、 だいたいそんな先人の人が、こんなフリーオスレに来ること自体おかしいよ。 必要ないはずだもんね。
長文の質問厨ってどこにでもいるんだなぁ この前見たのはPV3だっけか5.1chがどーたらこーたら延々と質問してたっけ 確か名前欄にレス番入れてたな
ウチで確実に音ズレが起きるのは、CMを挟むことによる音声ch切り替えがある場合。 本編ステレオだと2時間番組でも音ズレはないけれど、 本編モノラルの番組だと、60分・90分でも毎週必ず音ズレ発生。 今やってるトヨタカップも本編5.1chなので3試合全部音ズレ発生。 そこでメインの音声ではなく24kHzAACを選択してdemuxすると ワンセグ用(?)で本編がステレオ2chになるからか、トヨタカップでも音ズレなし。 ただ、本編モノラル番組だと24kHzAACでもやっぱり音ズレ発生
842 :
841 :2007/12/11(火) 16:02:45 ID:lK4sx+kv
↑ もちろん、demuxした後再結合したときの話です。
ここ質問禁止なの
>>833 50ppmか。十分高精度だな。一ヶ月で2分の誤差が出る計算。
Windowsの内部タイマの精度を考えたらこんなものだろう。
気になるんだったら、マザーボードを恒温槽にぶち込めばいいんでね?
TSにせよPSにせよ、小さな蓄積がバカにならないから短く切って多重化しているわけで。
952 名前:名無しさん@編集中 投稿日:2007/11/08(木) 19:54:28 QBlgEis0 tp://kissho.xii.jp/1/src/1jyou19114.rar.html 旧のの
>>847 おお!
ありがとうございます!mm(_ _)mm
>>847 keyなに?
一通り試したがダメだった
friio
854 :
785 :2007/12/11(火) 18:52:08 ID:NmDOsKHh
>>841 情報、ありがとうございます。
音声chの切り替えが原因ですか、これは思いつかなかった・・・
確かに試したデータはモノラル2カ国語でCM沢山ありなので音声切り替え何度も有ります。
音声切り替え無しの別番組で試して見ます。
>>848 これまた、ありがとうございます。見落としてました。
早速試してみます。
855 :
785 :2007/12/11(火) 21:43:09 ID:NmDOsKHh
>>854 >音声切り替え無しの別番組で試して見ます。
これは、金曜日の「NHK音楽祭ハイライト」までお預け
>>30 はMPEG-EditorでないTMPGEncですね
早とちりして<MPEG-Editorで効果が無く、悩んでしまった・・
MPEG-EditorでないTMPGEncは外部のDirectShowFilterを使う機能があるからPowerDVDをインストール
するとAACも読み込めるようになるみたいですが、MPEG-Editorはこれが無くNGでした。
817 名前: 名無しさん@編集中 Mail: sage 投稿日: 2007/12/11(火) 01:05:53 ID: aXCkhLgc
>>809-816 それ他スレでよく見るコピペだよ。
そもそも、彼らはフリーオが出る「前」のソースを高画質で持ってるわけだから、
本気で怒るわけがない。
>>814 フリーオはBSDが抜けないので、本気で怒ってる奴はいないってば。
アニヲタ御用達チャンネルのBS11は、名前の通りBSなのでフリーオでは
どうせTSで録れないし。
仮にBSD対応フリーオが出たとしても、出る「前」の放送分は遡って録れないの
だから、やっぱり本気で怒ることはない。
m9(^Д^)プギャーーーッ
>>818-819 ゆとり脳乙
>>829 バカはおまえ。再放送やってないものは多い。特に音楽関連。
スカパーで再放送してもカット大杉だし、放送すらできない回も多い。
NHKは短期集中で再放送したら、あとは再放送しなくなる。
昔のMUSE時代にすでにW-VHSで録ってた奴らをオレはうらやましい
と思ってる。すでに再放送も市販化も絶望的なコンテンツは多いから。
>>856 おまえもゆとり脳か。
ID変わる頃に仕掛けるとは
過去を悔やんでもしかたないだろ
要するに、すっぱいぶどうの話で言えば、フリーオ持ってる奴がキツネなんだってば。 昔のコンテンツをたんまり高画質で持ってる奴らにはかなわない。
>>861 ハッキリいって、どっちもどっちだな。
両方やってる奴が勝ちだ。
>>858 よっぽと悔しいんだなw
22スロット時代の低画質なんかいらねーよw
古参Pot抜き厨涙目www
何がムカつくって ハイビジョン録画をD-VHSから参加しはじめたクソガキ共は、 MUSEハイビジョン界隈の一大派閥である俺ら古参W-VHSの全ノウハウを完全スルーしやがって お手軽に しかも確実に楽しい事してる点なんだよ
PC→pot→BDレコ という方法があるらしい。
だからその 敵わないとか アホみたいな発想やめとけってw
幼稚だよね
昨日の1億3000万人が選ぶ〜をVLCで音声変換したら音がこもってしまいます 音声コーデックビットレートはいろいろ試しましたがどれも同じようです CM部などは正常に変換されるため放送ソースが普通とちょっと違うと思うのですが これのVLCを使用しての解決方法はあるのでしょうか? またこのような放送はよくあるのでしょうか? 必要とあればサンプルを上げます
昨日のその番組、どっかのスレで見たけど5.1chじゃないの?
なるほど、VLCは5.1ch変換不可なんですね 他の方法で試してみます ありがとうございました
絶望した!たかだか15Mbpsすら安定して出せないIEEE802.11aに絶望した!!
875 :
785 :2007/12/12(水) 16:24:49 ID:Y3tSdG9N
PowerDVDを入れるとTMPGEncでtsが読めるのならと、またまた実験君
ほぼクリーンインストールの(余計なコーデック類を入れてない)WindowsXPにPowerDVDをインストール
した後、MediaPlayerClassicにInternal Filtersを全てDisableにしてtsファイルを開くと無事再生できる。
その時のMPC内のFilter-GraphをGraphEditで覗いてみたのが
http://2sen.dip.jp:81/cgi-bin/friioup/source/up0176.jpg で、これと同じGraphを新規にGraphEdit内で作成してみると、簡易tsプレイヤーの出来上がり(一番左
は"DirectShow Filters"->"File Source(Async)")
http://2sen.dip.jp:81/cgi-bin/friioup/source/up0177.jpg さらにこのグラフを
http://2sen.dip.jp:81/cgi-bin/friioup/source/up0178.jpg のように(一番右は"DirectShow Filters"->"File writer")
すると、音声のみ抜き出した(PCM 48KHz Stereo)aviファイルの出来上がり。
実験はいまのところ小さなファイルのみで、大きなファイルでも問題ないか・音ずれがどうなるかは未確認。
[OKだったファイル]
* 2chステレオ(ちりとてちん他)
* 5.1chサラウンド(FIFAサッカー)
* ステレオ→モノラル→ステレオ→モノラル2ヶ国語(トータルフィアーズ開始前後)
ただし、モノラル2ヶ国語は左=日本語/右=英語のステレオになる
[NGだったファイル]
* Frrioでの録画中にエラーのあったもの(エラーのところまでは変換できる)
* 一部ファイルで、ワンセグ側の音声を抜き出すものあり。MurdurCutterで先頭をカットするとOKになる場合もある。原因不明。
[使用プログラム]
OS : WindowsXP Professional SP2
PowerDVD : Ultra Ver7.3.3319f (体験版ではダメでした)
MediaPlayerClassic : 6.4.9.0
GraphEdit : Ver9.04.78.0000 - Build: 050404
>>875 >で、これと同じGraphを新規にGraphEdit内で作成してみると、簡易tsプレイヤーの出来上がり(一番左
知ってるかもしれないが老婆心から念のため書いておくけど、大抵のグラフは
GraphEdit のウィンドウに .ts ファイルとかをドロップすれば自動的に・・・
>>875 素晴らしい!! おみそれしました!!m(_ _)m
自分も真似してやってみました 最後の段はwavdest使ってみました wavになりました
>>879 4GBの壁があるから5.1chで2時間超のものは
気をつけて
881 :
785 :2007/12/12(水) 19:30:30 ID:Y3tSdG9N
>>879 Thanks
PlatformSDKに調度いいのがあったのね
いよいよ質問者がいなくなってきた このスレも終わりかな
いるけど、質問しても荒れるだけだからね MurdocCutterで1本の長いtsの必要部分だけ 抜き出してつないだ場合、つなぎ目のところで 高い確率で他のアプリで読み込めないとか 再生時にエラーで落ちるとか、どうすれば 解消するか、簡単に教えてもらえないだろ? だから書き込まないんだよ、初心者は。 一言で言えば、敷居が高いんだ、このスレは。 初心者スレと銘打っているがな。
どうすれば解消するかって・・・ 再生する側のアプリが対応しないとどうにもならない 数十万するソフト買えば何とかなるかもしれんけど
REGZA+Friioで抜いたts こういう結論が出てるからな
>>885 だけどこのためにREGZA買えってのも乱暴な話だしな。
それにREGZAでCMカットとかできるわけでもなし。
>>883 最低限の知識がある事前提の「初心者」対象じゃないの?
読んでる限りさ、その知識とか経験すらないじゃん。
「DVDからリップしたVOBを音ズレなくエンコできます」
レベルなんじゃないの?
再生中に落ちるとかってそれは、デコーダー側の問題でしょ?
>つなぎ目のところで
>高い確率で他のアプリで読み込めないとか
読み込んでエンコードしたいんでしょ?なんで繋いでから読ますわけ?
読めないなら、分割された状態でエンコードして後で結合してみるとか
工夫はないの?
888 :
785 :2007/12/13(木) 10:37:49 ID:qzNhiRWL
おつかれちんちん
教えてやっても「変なコメント」かよ
>>888 あんたもいい加減コテ外した方がいいよ
それこそ荒れる元だから
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。 || ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。 人 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も (__) || 喜ぶことです。 (__) いいですね || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \<`∀´ > 2ちゃんの常識です || ゴミが溜まったら削除が一番です。 ⊂⊂ | ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄| ( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄ 〜(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧ は〜い、先生。 〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,) 〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
Friio買ってtsを扱うようになった人が、勉強するためのスレなんでしょ? コピフリだった時代はチューナーから直接、キャプチャーできたわけよ それから何年経ってるとおもう? 当時から扱ってきた人と、いきなりtsを扱う人とでは想像以上に 知識の差があるわけよ。 意地悪で教えないんじゃなくて「教えようがない」んだよ。 バット振ったこと無い人にホームランの打ち方は教えられないでしょ?
895 :
名無しさん@編集中 :2007/12/13(木) 11:40:18 ID:AKqpewMJ
>>888 はなにかのビョーキ(←なぜか変換できない)
(´⌒`) ファビョ━l | /━ン! ⊂ヽ ((( <#`Д´>、 <古参Pot抜き厨め!!!! γ ⊂ノ, 彡 し'⌒ヽJ |l| | 人 (_) )(__)(_ ビタン!! ⌒〆⌒ヽ(⌒
897 :
名無しさん@編集中 :2007/12/13(木) 11:45:08 ID:/WzGChN1
>>888 これ再配布しちゃっていいの?
MSの人が家におしかけてきてもしらないよ
教えるというと、偉そうになってしまうが 昔から扱ってる人がヒントを出したり今までの経験を 語りに来たりした事は何度もあったとおもう。 自分も同じように悩んできた道を、これから歩もうとしてるんだから。 でもさ、結局はスレを仕切ってる奴が自分がスレの主みたいに なってるんじゃないの? 昔からやってる奴は、そんなに閉鎖的じゃないよ。 アドバイスしてもトンチンカンな答えが返ってくるから 何となく遠ざかったんだと思うよ。
899 :
名無しさん@編集中 :2007/12/13(木) 11:52:37 ID:ggdp+gZe
>>893 ん、教えなくてもいいよ。
だれも聞いてないから。
>>899 そうだね、それでいいんじゃないかな。
そういう自分で何とかするって感じが
本当に自分で理解するって事だと思うよ。
元々CMカットとか貧乏くさくていやなんだよね HDDの容量足りないからエンコするとか、なんのためのtsとか思っちゃうわけさ
このスレに何しに来てんだおめぇ
デジタル放送中止
こうしたらこういう結果になったよということを出し合うスレであって 教えてクレクレスレではないと思うが
>>901 でもエンコする側からいえば、HDDじゃぶじゃぶ買ってtsでためこむとか、
なんのためのエンコとか思っちゃうわけだろうし。
エンコしたい奴はエンコすりゃいいし、tsでためたい奴はtsでためりゃいい。
どっちか一方を否定してもしょうがないし、そのどちらかに役立つ情報が
あるのなら、それは収集していく意味はある。
aaceditでとりあえずエンコする時はそのまま音声使えたし エンコしないならTMEで十分
うおっ!? なんか盛り上がってますね
わたくし的には785さんやら875さんやら、非常に有意義なスレになっておりますです
うおっ!? 785さんも875さんも同じ人だったw
結論:ID:CqrTeKdrみたいなのがいるから このスレは終わった
俺はこのスレは充分意味があったと思うんだ。 御蔭様で音ズレもまったく無しに編集できるようになったし ブツ切りしたTSの扱いも要領を得て来た もう、用無しって感はあるけど…
ちょうど1スレで役目を終えるって美しいな
古参の言い訳集 ■W-VHS厨 (第1世代) 何がムカつくって ハイビジョン録画をD-VHSから参加しはじめたクソガキ共は、 MUSE界隈の一大派閥である俺ら古参 W-VHS の全ノウハウを完全スルーしやがって メタルテープの入手困難さも知らずに お手軽に しかも確実に楽しい事してる点なんだよ ■D-VHS厨 (第2世代) 何がムカつくって TS抜きをFriioから参加しはじめたクソガキ共は、 D-VHS界隈の一大派閥である俺ら古参Pot抜きの全ノウハウを完全スルーしやがって C2総当り攻撃プロジェクトにも参加せず、お手軽に しかも確実に楽しい事してる点なんだよ ■Friio厨 (第3世代) ※開発中 何がムカつくって TS抜きをFriio代替品から参加しはじめたクソガキ共は、 Friio界隈の一大派閥である俺ら古参B-CAS不認識組の全ノウハウを完全スルーしやがって USBケーブル銘柄も気にせず お手軽に しかも確実に楽しい事してる点なんだよ
覗くスレ々どこ行っても低脳がくだらねえ事書いてんなあと思ったら IDがCqrで始まる同じ奴だった
>>918 C2総当たりは参加したけど、発起人はやり始めた直後くらいからダメだって解ってたんじゃないかと思ってる
諦めたらそこで試合終了ですよ
コテハンのつもりは無かったんだが、「コテハンつけるとスレが荒れる」という説があるみたいなんで、名無しに戻りました。
>>916 >御蔭様で音ズレもまったく無しに編集できるようになったし
え? どういう手順で編集してるんでしょうか?
モノラル2カ国語とかサラウンドとかでも大丈夫な手法?
アニメしか録ってないので2カ国語とか無関係で幸せ 基本的にエンコしてる TS保存は真HD作品の一部のみ
サザエさんか
FriioView.exeをインストしているときに出てくる進捗画面のテキストを インスト後テキストとして保存して見ること出来ないの? すぐに閉じてしまって見ることが出来ません。
>>923 IDが
>>916 とは違うけど同じ人?
>アニメしか録ってないので2カ国語とか無関係で幸せ
了解。
>>925 インストールしているファイルと最後に"Installing the driver..."だけだと思う。
UniExtractを使うとインストーラを分解して中身(インストールスクリプト)を見ることができるが、特に重要なメッセージは無し
それはダメじゃないかな…。 まだ、そういう番組を編集したこと無いので…。 もし遭遇したら875を試すつもりでいます。
本編モノラルは、一度だけですがAdobe Auditionでステレオに変換したら音ズレが解消したことがありました
>>929 情報ありがとうございます。
お、無料体験版がある・・・試してみます。 でも買うには・・・
たまたまAuditionでやったけど、他のサウンドツールでもいけるんじゃないのかな・・・ よく考えたら「一度だけ」ではありませんでした。 悩んだのが一度だけで、そこのシリーズをそれから3本ほど同じやり方でエンコしましたっけ
このスレが役目を終えるには、まだ少しだけ早いみたいだな
音声だけどうにかしたら、後はuleadのvideostudio11plusにぶち込んで終了じゃねーのか? 音声トラックも見えるわけだし、エンコだろうがオーサリングだろうが、一応できるだろ。
935 :
名無しさん@編集中 :2007/12/14(金) 03:18:19 ID:MBse57Yj
5.1chTSをPremiereでAVCHD-Dolby5.1chにエンコする時に これで変換すると楽ですねん
音ズレ補正 その1より > 5. aacのファイル名が例えば「(delay -384ms)」なら、TMPGEnc→カット編集→音ズレ補正に、「-384」と入力。 (delayの数字は実は当てにならないので調整する必要がある) delayの数字通りに入れても音がずれているtsファイルが結構有る。 その場合、 1.Murdoc Cuttor1.9f1を用意する。 2.Optiionでrewrite timecode、adjust clippingpointにチェック。 (どっちが効いてるのか知らない、チェックするのもめんどくさい) 3.Murdoc Cuttorの手順通りに進めてソースを選び、範囲を指定して(全範囲でも問題なし)切り出し。 4.出来たtsファイルを使い後は通常の手順 転載メモメモ
MurdocCutter通しても、ズレる時は次第にズレていきます orz
ウチは関西なんだけど、今までエラーなしでもズレた番組
・たかじんのそこまで言って委員会(モノラル・読売テレビ):5週間全部
・サッカー クラブワールドカップ(5.1ch・読売テレビ):5試合全部
・情報ライブ・ミヤネ屋 (モノラル・読売テレビ):12/13確認
>>841 は私なんですけど、訂正します。
ニュースアンカー(モノラル・関西テレビ:12/12確認)で音ズレありませんでした。
私の環境では、読売で2chステレオ以外の番組でズレるみたい。
時間のある方、今度の日曜日にたかじん&サッカーを録画して、
demux→wav→muxで音が次第にズレるか確認していただけませんでしょうか。
今度、昔買ったRECPOT(F)で、フリーオのデータを、 PC→(POT)→BW200へコピーしてみようと思う。 PC→POT、POT→BW200は出来ている。 (POT)ってのはiーLINKで中継という意味だ。 うまくいきそうな気がしてならない。
何気なくTMPEG Enc MPEG Editorの体験版をダウソしてみた んだけど、結構使いやすいね。AVIUtil+MPEGプラグイン(用途は違うけど)で 使うよりもサクサク動いて編集しやすい。AACに対応してくれたら 買ってもいいかも。逆に言うと、AACに対応してないから買わないけど。 みんな、訪れで悩んでるっぽいけど、訪れ、って、全体的に一定の割合でずれる 訳じゃなくて、ch変化のポイントポイントで起こってるんだったら、調整無理 なんじゃないのかな。できんの? そんなのもあって、ペガシスの人早くAACに対応してほしいな
誰かペガシスにAAC対応リクエストした?
ch変化のポイントポイントでずれてるならmurdocで分割して出力して それぞれをずらしてからTMEで結合し出力すればいい ひとつのファイル内でヘッダが切り替わらないよう切ると結局ギリギリになるけど
HDDレコーダーはTSをどうやって扱っているのだ!
まあ、あんまり面倒くさいと、BD RIPなりSDに落としてCPRM解除なり PV3なりで処理しちまうけどね。昨日のサッカーもまいったわ。
DGIndex→Stream→Detect PIDs:Rawで
ワンセグ用の音声ストリームを見つけてDemuxすれば2chステレオなので、
昨日のサッカーみたいに本放送が5.1chでもズレないよ。
他チャンネルはまだ確認中だけど、今のところ読売だけ音声ch変更で音ズレが生じる。
そういえば、
>>785 さんの確認したトータル・フィアーズも
金曜ロードショーで読売系列放送番組だよなぁ。
トータルフィアーズは音ズレと関係なかったか。ゴメン。
>>943 ・映像音声の各ストリーム(が入るパケット)にタイムスタンプが付いてる
・それとは別にマスターの時刻信号みたいなのも入ってる
ので、テキトーにぶった切って繋いで再生しても本来おkなんよ、TSは。
再生時にはマスタークロックをTSの時刻信号に同期させて(切ったところは
マスタークロックもジャンプさせる。時間が遡ってたら時計も戻す)、
そのマスターに合わせて絵と音を出してゆく。
PC のプレイヤーはほとんどの場合音声を基準にマスタークロックを走らせて、
そこに絵を同期させる。なので無音部(音データ無し!)になったりする可能性
がある音声切り替え部分で問題が起きやすいんだろう。
みんな色々書いてるけど、 ・VLCでTS->PSついでに音声をmpgaに ・TME で切り貼り ではだめなの? Demux必要ないし、今のところ音声ずれてないし 外出ならスマソ
音声チャンネルの切り替えとかがあるソースで、 >・VLCでTS->PSついでに音声をmpgaに がうまくいかないことがある(という人がいた)のが 現在のポイントのような・・・
>>948 >61
>161
>205
>207
>219
>230
>234
>246
>389
>398
>637
>639
>640
>641
>708
>743
>753
>871
H264TS_Cutterってどうなんよ? TSファイル一応読めるみたいなんだがフリーオ持ってるのに電波悪すぎて録画できんからためせんorz
>>947 >>952 VLCはちゃんとPCRみて同期とっているんじゃなかったかな。<再生、変換はしらん。
ペガシスにAAC対応しろってメール送ったら4時間で返信きた
まあまあ素早い
------------------------------------------
大変申し訳ございませんが「TMPGEnc 4.0 XPress」はAAC音声には
対応しておりません。別途AAC音声のコーデックを導入する事に
よって入力できる可能性もございますが、確実なご案内ではないことを、
ご了承ください。
何卒よろしくお願いいたします。
------------------------------------------
おまいらからも送ってやってくれ
AACのコーデックいれればいけるみたいらしいけどいけるのかね?試してみた人いる?
◆お問い合わせ先
https://secure.pegasys-inc.com/inquiry/inquiry.php?lang=ja&category=seihin
DirectshowFilter経由があるんでPowerDVDやCCCP入れてると読める けどズレる VLCはズレずに再生できるんだから変換もそうしてくれるといいなぁ
957 :
名無しさん@編集中 :2007/12/14(金) 20:09:05 ID:Po/L2C2n
たかだか数百台?のフリーオのために あつかいにくいAACにはペガシスは対応しないと思われ。 そもそも地デジのTSファイルは編集には向いてない。
それが、せっかくヒントを出してる人間を排除して あんたらが出した答えか? 情けない
>>947 私の状況は
>>938 なんですけど、
フジ:音声ch切り替わりの際も映像と音声が厳密に同期
読売:音声ch切り替わりの際に微妙に無音になったりしている
もちろん両者ともMPEG2-TSやPSである間は同期信号に従って完全に同期。
ただ、分離した後に違いが現れる。
という理解でいいのでしょうか。
まだ全番組でズレを確認したわけではないので早計ですが、
編集する際は個々の番組と言うより読売系列の放送すべてに注意することにします。
あとは朝日と毎日とNHKと地方ローカル局のモノラル放送を確認してみます。
>>955 XPressじゃなくてTMEでの件で要望出したの?
>>961 そこまではわかんないですけど、基本的に
・TSのプレイヤー ⇒ データが多少変でも、そこ以外はちゃんと再生できないとダメ
・PSのプレイヤー ⇒ 変なデータは再生停止してよし
てな感じなんよ。開発サイドの意識として。
だからあるプレイヤーが誤動作するとして、
データがどう変だとダメなのかは、作った人しかわからない。
だからTS->PS変換はちゃんとやろうとすると、スマレンもどきをやって完璧な
PSを作らなきゃならないので、結構面倒。
BDレコなんかでも、コンテナ変えるときにはわざわざ等倍速で再エンコモドキ
みたいな動作になっちゃってる。VLCがやってるような簡易な処理じゃ問題あり、
ということなんでしょう。
964 :
名無しさん@編集中 :2007/12/14(金) 23:02:23 ID:fdLhYNhe
PV4はどこに捨てれば良いのですか?
捨てなくてもいいだろ。HDアナログキャプの貴重な手段だ。
そして60年後
上の書き込み見て、VLC→TMEやってみたけど、 びっくりしたのが、VLCやPowerDVD以外のプレイヤーだと 再生がカクカクして見てられない(C2D 2.4GなのでCPUの問題ではない) のと、何かのソースで音声が途中で消えたのがあった。もちろん TSだと正常に再生する。 やっぱ初心者にTSは無理だわ。
え!? Y(の_の)Y! お、俺、今、初めてTMEで編集始めたところなんだけど… このまま続けちゃまずいかなあ・・・ Y(の_の)Y Y(の_の)Y Y(の_の)Y でも、途中経過をWMPで見てみたけど、特にカクカク感じなかったけどなあ…。
Y Y の の
>>941 掲示板に夏ごろから何件か要望が出てるけどコメント付いてない
あと、SoundForgeにTS食わせてみたけど15分待っても読み込み終わらなかったわ
ペガシスはBDauthor出す気あんのかなぁ
結局はなんでもぺガシス頼りかい? ts初心者じゃなくて全てに初心者なんじゃないの
おまえみたいにオーサリングの意味もわからないドアホに言われたくないね。
いや結局頼ってるでしょ
PV3でキャプって、音声抽出の後にmuxが一番安全かねえ
いままでと勝手が違っていらつくのもわかるけどさ ちょっと暴言吐きすぎじゃないの? 自分では、結構なんでもこなせるつもりでいたのが 上手く行かなくてイライラするんでしょ。 いくら暴言吐いたりPOT厨だの言って見ても 何年もts扱ってきた人間からすると 「DivXで2パスできません」と言ってるレベルの 話なんだよ。
初心者ってスレタイにあるのに、なんでこのスレ来るんだろ
>>947 が良いこといってるのにそれに対しての質問も
なければリアクションもないでしょ。
ある程度分かってる人はもう何も言いたく無くなるんじゃないのかな?
言いたくなくなるんなら、このスレを見ることないし、書き込む必要もないね
初心者だけでは上手くいかないから 初心者のフリしてヒントだしたり してる人が数人いたよ。 このスレに居る人も、それなりにプライドもあるだろうし かなり気を使ってたつもりだけど。 本当に初心者だけでやりたいみたいだから 頑張って成し遂げてね。(煽りじゃなくて)
完全に煽ってます
625 名前: 名無しさん@編集中 Mail: sage 投稿日: 2007/12/11(火) 22:31:41 ID: /IexRKpE
>>622 うるせーよオメェ
これから「古参Pot抜き厨」のような、先輩を侮辱した書き込みを一切禁止する。
988 :
名無しさん@編集中 :2007/12/15(土) 13:29:59 ID:77r0iNOw
>>985 引き籠もりのPot抜き厨にプライドなんかあるのかよww
ま、ある程度知識のある人でもID:0VEzs1oYのような煽ラーばかりじゃないと思うから このスレはPart2に続きます
ID:0VEzs1oY ←こいつは天然のアホ。NG指定 市販ソフトを用いずに個人レベルでBDMVを作成できる奴が どれほどいるってんだ。
次スレお願いします
>>990 自分で答え出ちゃってるじゃん。
>市販ソフトを用いずに個人レベルでBDMVを作成できる奴が
>どれほどいるってんだ。
現実には自前でやってる人間はいるわけだよ
あんたらが躓いている部分はそれに近いレベルで
大変ですよという事です。
今まで、コピワン以前にチューナーからパナドラでキャプチャーしてた
人やPOTを使った方法から、Friioを買ってtsを扱えるようになった人とでは
大きく遅れてる事は事実だから現実は受け止めてがんばってよ。
いるのか?
↓とりあえずのテンプレは・・・、こんな感じ?
フリーオ買ったはいいけどTSって一体・・・みたいな、
ts初心者が集まっていろいろと議論して解決していければいいなぁ的なスレッドです。
上級者は生暖かい目で見守っててください。
時にはびしっと解決してくれるとありがたいです。
内容的には
編集やエンコの技術的な話から画質音質的な荒れそうな話題まで
TSに関係ありそうな話ならなんでもありとします。
対象はフリーオ購入者もしはく購入予定者です。DTV初心者も大歓迎!
フリーオ自体の話題は他の関連スレッドでどうぞ。
前スレ
フリーオ購入者のためのTS初心者勉強会スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1195382252/
で ID:0VEzs1oY は何しにきてるの?
>上級者は生暖かい目で見守っててください。 >時にはびしっと解決してくれるとありがたいです。 生暖かく見守ってますけど。 このスレを見捨てちゃった人達よりは 俺はやさしいとおもうけど。
見守ってないし
梅
998
999なら自称古参消滅
あぼーん
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。