x264 rev10

このエントリーをはてなブックマークに追加
Q x264.exeをダブルクリックしてもインストーラーが立ち上がらない。
A コマンドプロンプト用の実行ファイルです、
  インストーラーでも圧縮ファイルでもありません。

Q 圧縮codecありませんか。AviUtlで使いたい。
A x264 VFW 専用スレでどうぞ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1189934305/


[本家]
http://www.videolan.org/x264.html
http://trac.videolan.org/x264/browser/trunk (ソース)

[バイナリ]
http://x264.nl/
http://celticdruid.no-ip.com/xvid/
http://forum.doom9.org/showthread.php?s=&threadid=89979
http://uk.geocities.com/h264x264/
http://oss.netfarm.it/mplayer-win32.php (mencoder)
http://forum.doom9.org/showthread.php?s=&threadid=87567 (MeGUI:mencoderのGUI)
http://tirnanog.fate.jp/mirror/gpac/dev/ (mp4box)
http://yamb.unite-video.com/ (YAMB)

前スレ x264 rev10
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1190210408/

再生方法、規格、インタレ規格、Avisynthの使用法、コンテナ等、
専用のスレがある話題は各専用スレ>>2-5でおながいします。
スレタイ検索 http://find.2ch.net/

テンプレ続く>>2-10
H.264の再生法や規格などの話題は
MPEG-4 AVC/H.264 総合スレ Part7
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1176961110/

Avisynthの話題は
Avisynthを絶讃ιょぅょ Part24
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1194513608/

インタレ規格の話題は
インタレ解除しないスレの3っぽいスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1186448899/

MP4コンテナの話題は
【MP4】ISOMPEG-4普及委員会4【M4A】【3GP】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1087545021/

CoreAVCスレ1
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1141929972/

【高音質】AACオーディオ総合3【mp4/m4a】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1194941912/

☆彡 ffdshow(本家) vol.13 ☆彡
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1187146396/

MeGUIスレッド
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1164533110/
[FAQ]
Q 見れないよ
A x264.nlでmatroska splitterとffdshowを入手してインストール汁!ハードウェアでインタレ解除する場合は、
  ビデオデコーダーの設定→出力→インターレース関連情報を…にチェックを入れること。
  またはMPlayerやVLCなどのデコードエンジン内蔵のプレーヤーで試す。 これらで見る場合はffdshowは必要なし。

Q AviUtlやVirtualDubとかで読むとエラーでて編集できないんですが・・・
A 諦めろ。編集はエンコード前にするのが常識。

Q Win版QuickTimeで再生できない。
A QuickTimeはインタレ、ハイプロファイル(-8、--8x8dct、--cqmなど)、--b-pyramidに対応していない。 Bフレ1以下推奨。

Q 携帯機やゲーム機などで再生させるには?
A それぞれ専用のスレがどこか(他の板も)にあるはずなのでまずは当たってみてください。

Q バージョンアップ早すぎ
A バージョンアップでなくビルドアップです。例えばソースの清書、サイズの収縮などユーザーにとってあんまり意味のない改変でも更新されてます。

Q >>1のどのファイルがいいの?
A 迷う奴はx264.nlのを使え。GUI操作が好きな人は同ページにあるMeGUIやStaxRipも。マイクロソフトから.NETのインストールも忘れずに。

Q エンコードできない。
A 基本的に色空間がYV12のavsファイル(Avisynth)しか受け付けません。(MeGUI、StaxRipも含む)

Q MP4のVFRってどうやるの?
A 前知識として、そのまま"MP4 VFR"等で検索して、ISOMPEG-4スレへどぞ。

Q アスペクトの指定ってどうやるの?
A 704x480を4:3で見る時は--sar 10:11、 720x480を4:3で見る時は8:9。他は各自計算してください。
  720x480を16:9で見たい時、par(sar)x:yはx:y=480×16:720×9で求められる。
Q --interlacedで失敗する。
A 入力は縦が32の倍数のトップフィールドファーストのみ。--8x8dctと--direct spatialを一緒に使うと問題有り。後者はデフォルトでonになっているので注意。


その他パラメータの勉強は
ageha
http://agehatype0.blog50.fc2.com/

QPオプションの目安
http://www.wikihouse.com/htumenc/index.php?Man%2FCODEC%B8%C7%CD%AD%A5%AA%A5%D7%A5%B7%A5%E7%A5%F3%2F-x264encopts%2Fqp


aviから移行してきた人への簡易見本。704x480の24pと仮定。
Avisynthの2.5以降のバージョンをインストールする。
mp4boxを用意する。
映像は可逆圧縮コーデックでaviを作成する。
音声は別に作成しておく(C:\hogehoge\test.m4aに存在すると仮定)。

echo AviSource("C:\hogehoge\test.avi") > "%temp%\avi.avs"
echo ConvertToYV12() >> "%temp%\avi.avs"
"C:\hogehoge\x264.exe" --crf 20 --progress -o "%temp%\avi.264" "%temp%\avi.avs"
"C:\hogehoge\mp4box.exe" -fps 23.976 -add "%temp%\avi.264":par=10:11 -add "C:\hogehoge\test.m4a" -new "C:\hogehoge\test.mp4"

↑の4行をコマンドプロンプトに右クリ貼り付けenterで完成


↓batファイルにD&Dするだけ用

set x264="C:\hogehoge\x264.exe"
echo AviSource("%1") > "%temp%\avi.avs"
echo ConvertToYV12() >> "%temp%\avi.avs"
%x264% --crf 20 --progress -o "%1.264" "%temp%\avi.avs"
939名無しさん@編集中:2007/11/20(火) 23:58:40 ID:jhLmIVEj
テンプレここまで
改行数ぎりぎりなのでスレ建てするひとは注意
940名無しさん@編集中:2007/11/21(水) 00:41:58 ID:M3I4H9L2
seraphy氏のおまけrev697

avis [info]: 1440x1080 @ 23.98 fps (34761 frames)
x264 [info]: using cpu capabilities: MMX MMXEXT SSE SSE2 SSE3 Cache64

PenDでSSE3だと!?それにCash64て何だ…
しかもエンコ遅くなってる(´Д`;)
941名無しさん@編集中:2007/11/21(水) 00:42:53 ID:M3I4H9L2
Cacheだった…
942名無しさん@編集中:2007/11/21(水) 01:38:57 ID:iJO9nEY0
俺のこの手が真っ赤に燃えるぅ
943名無しさん@編集中:2007/11/21(水) 15:53:43 ID:LdnLMHvS
>>933
次は1000だよ。
よそでは何万というリビジョンが付いているものもある。
944名無しさん@編集中:2007/11/21(水) 18:39:10 ID:ZhHWrwiS
なぜかx264がavs読み込んでくれないんだが

C:\Documents and Settings\User\デスクトップ>x264 (ry

avis [info]: 704x480 @ 29.97 fps (1629 frames)
x264 [info]: using cpu capabilities: MMX MMXEXT SSE SSE2 SSE3 Cache64

C:\Documents and Settings\User\デスクトップ>




エンコが始まらず落ちる
945名無しさん@編集中:2007/11/21(水) 18:41:49 ID:WGy+SfKk
------------------------------------------------------------------------
r698 | gpoirier | 2007-11-20 19:22:03 +0100 (Tue, 20 Nov 2007) | 4 lines

Add AltiVec implementation of x264_pixel_ssd_8x8, 3x faster than C version
Overall speed-up: 0.7% with --bframes 3 --ref 5 -m 7 --b-rdo
Patch by Noboru Asai %noboru P asai A gmail P com%

------------------------------------------------------------------------
946944:2007/11/21(水) 18:48:20 ID:ZhHWrwiS
試しにavs削ってってみたんだが
4フレーム目で突然エンコ停止する
947名無しさん@編集中:2007/11/21(水) 18:58:37 ID:1K7EnAfQ
まずavsを晒そうか
948名無しさん@編集中:2007/11/21(水) 19:11:43 ID:JS8qIYmn
>>944
とりあえず、日本語が入ってないCドライブにX264おかないか?
949名無しさん@編集中:2007/11/21(水) 19:14:32 ID:ZhHWrwiS
>>947

Import( "easyvfr.avs")

src = src.ConvertToYUY2(interlaced=true).KillAudio()

a = src.trim(0,836).IT(fps=24,ref="TOP",diMode=1)
a = a.Lanczos4Resize(704,480,8,0,-8,-0)
a = a.ConvertToYV12

b = src.trim(837,1316).TDeint(mode=1,order=1,mthreshL=6,mthreshC=6,type=1,sharp=true,cthresh=7)
b = b.Lanczos4Resize(704,480,8,0,-8,-0)
b = b.ConvertToYV12

tcpath = "timecode.txt"
result = EasyVFR_Create(src, a, tcpath)
result = result.EasyVFR_Append(b, tcpath)
result
return last


ここまで削ってみても4フレーム目で落ちるんだよな
aviutlだとちゃんと開けるんだが

もしかしたらsynth自体がどっかぶっ壊れてるかもしれんから再インスコ試してくる
950名無しさん@編集中:2007/11/21(水) 19:19:20 ID:ZhHWrwiS
>>948
Cのルートで試したけど結果変わらなかったぜ




synth一旦入れなおしてくる
951名無しさん@編集中:2007/11/21(水) 19:38:22 ID:Pg6DXh2W
seraphy氏のおまけrev690まではよかったけど
rev697で落ちるのは漏れだけか?

CoreDuo T2600と古いCPUは対応してないのか(∋_∈)
952名無しさん@編集中:2007/11/21(水) 19:51:57 ID:1miXjHkG
>>938
> 入力は縦が32の倍数のトップフィールドファーストのみ。
手元のrev680では縦1080のインタレエンコが一応できてるみたいなんだけど
オプションによってはだめなのかな?
953名無しさん@編集中:2007/11/21(水) 20:36:59 ID:toV0Bk2E
>>952
「16単位で切り上げた時に32の整数倍になるサイズ」が正解
1080 = 1088に切り上げ = 32 * 34 = OK
720 = 32 * 22.5 = NG
954名無しさん@編集中:2007/11/21(水) 21:06:54 ID:QEPPaRmK
>>952
warningメッセージくらい読もう。

>>938の2行目、この書き方だと「temporalやautoでおk」と
受け取られないか?まあ確認する時に気付くだろうけど。
955名無しさん@編集中:2007/11/21(水) 21:30:04 ID:8K5gutz5
>>953
じゃあ720の場合は例えば黒帯を2ピクセル追加して722とかでエンコすればOKってこと??
956名無しさん@編集中:2007/11/21(水) 21:55:33 ID:l45x4EIh
720i?
957名無しさん@編集中:2007/11/21(水) 21:59:53 ID:07cATGjp
>>955
722=32*22.5625=NG
720のときは左右合計16クロップして704にすればおk。
704=32*22
てか、こんなこと考えりゃわかんだろ。小学校からやr(ry
958名無しさん@編集中:2007/11/21(水) 22:05:13 ID:K3+IPiLG
ヒント:考えてない
959名無しさん@編集中:2007/11/21(水) 22:15:47 ID:8K5gutz5
いや>>953さんに訊いてるんだ
それに今話してたのは横解像度じゃなくて縦解像度の話だよ

「16単位で切り上げた時に32の整数倍になるサイズ」が条件だとしたら
722 = 736に切り上げ = 32 * 23 = OK ってことになるけど本当なのかな?と思って
実際にエンコして確かめてみりゃわかることなんだけどさ
960名無しさん@編集中:2007/11/21(水) 22:36:21 ID:GhiGGCiB
ほんとに考えてないなこいつ
961名無しさん@編集中:2007/11/21(水) 22:45:39 ID:07cATGjp
>>722 = 736に切り上げ
この時点でもう・・・。
クロップして32の倍数にすりゃいいだろうに、どうしてまた14ピクセルも黒帯を付け足す必要が・・・。
962名無しさん@編集中:2007/11/21(水) 22:49:24 ID:fJTYBZ4b
16の倍数になってない時点で趣味の代物なんだからFAが出るわけ無いだろw
このくどさは前のアスペクト馬鹿と同一人物?
963名無しさん@編集中:2007/11/21(水) 23:47:26 ID:8K5gutz5
>>953さんの返事はないし、話のわかる奴もいないようなので自分で実際に実験してみた

416i (32の倍数) → 再生可
400i (16の倍数だが32の倍数に非ず) → 再生不可

ここまでは予想通りの結果
で自分的に意外だったのは、次の結果

408i (>>953の条件を満たす) → 再生可
404i (>>953の条件を満たす) → 再生可
402i (>>953の条件を満たす) → 再生可
(401iはさすがにエンコの時点で不可だった)
398i (>>953の条件を満たさず) → 再生不可

>>953を最初読んだときには「本当に?」と疑ってかかってしまったけど試してみたら本当だった
>>953さんの言うとおり、再生可能なインタレ動画の必要条件は「縦解像度が32の倍数」ではなく
(少々分かりにくい表現だとは思うが)「16単位で切り上げた時に32の整数倍になる(偶数の)サイズ」が正解のよう
言い換えると「縦解像度が 32の倍数-2n (ただしn=0〜7の整数) ならOK」ということのよう

勉強になりました
964名無しさん@編集中:2007/11/22(木) 00:13:07 ID:a86id/xK
これはひどい
965名無しさん@編集中:2007/11/22(木) 00:15:08 ID:uhWsgMvK
カワイソス(´・ω・`)
966名無しさん@編集中:2007/11/22(木) 00:15:58 ID:3XWYFesZ
間違いなく前回の奴だな
967名無しさん@編集中:2007/11/22(木) 00:20:55 ID:cLHW7hUb
400あたりの解像度っていったい何に使ってるんだろ
968名無しさん@編集中:2007/11/22(木) 00:22:38 ID:MYXL7kqA
内容希薄な不満レスを書いてる人たちは何が不満なんだろう。
せっかく有意義なことが書かれてるのに。
969名無しさん@編集中:2007/11/22(木) 00:25:30 ID:a86id/xK
変態解像度で地雷ファイル作るのが有意義なのか?
初心者の考えることは意味不明だな。
970名無しさん@編集中:2007/11/22(木) 00:25:44 ID:uhWsgMvK
単発はID:07cATGjpの自演だろw
971名無しさん@編集中:2007/11/22(木) 00:29:44 ID:TQ+uxk7U
ほざいてろww
972名無しさん@編集中:2007/11/22(木) 01:07:27 ID:2lmJKovi
>>935-938>>954で次スレ建ててみる
973名無しさん@編集中:2007/11/22(木) 01:10:07 ID:2lmJKovi
Q --interlacedで失敗する。
A 入力は縦が32の倍数のトップフィールドファーストのみ。--8x8dctと--direct(none以外)を一緒に使うと問題有り。
  後者はデフォルトでonになっているので注意。

その他パラメータの勉強は
ageha
http://agehatype0.blog50.fc2.com/

QPオプションの目安
http://www.wikihouse.com/htumenc/index.php?Man%2FCODEC%B8%C7%CD%AD%A5%AA%A5%D7%A5%B7%A5%E7%A5%F3%2F-x264encopts%2Fqp


aviから移行してきた人への簡易見本。704x480の24pと仮定。
Avisynthの2.5以降のバージョンをインストールする。
mp4boxを用意する。
映像は可逆圧縮コーデックでaviを作成する。
音声は別に作成しておく(C:\hogehoge\test.m4aに存在すると仮定)。

echo AviSource("C:\hogehoge\test.avi") > "%temp%\avi.avs"
echo ConvertToYV12() >> "%temp%\avi.avs"
"C:\hogehoge\x264.exe" --crf 20 --progress -o "%temp%\avi.264" "%temp%\avi.avs"
"C:\hogehoge\mp4box.exe" -fps 23.976 -add "%temp%\avi.264":par=10:11 -add "C:\hogehoge\test.m4a" -new "C:\hogehoge\test.mp4"

↑の4行をコマンドプロンプトに右クリ貼り付けenterで完成


↓batファイルにD&Dするだけ用

set x264="C:\hogehoge\x264.exe"
echo AviSource("%1") > "%temp%\avi.avs"
echo ConvertToYV12() >> "%temp%\avi.avs"
%x264% --crf 20 --progress -o "%1.264" "%temp%\avi.avs"
974名無しさん@編集中:2007/11/22(木) 01:11:29 ID:2lmJKovi
スレ建て駄目だったので>>938改を貼ってみた
建てる人は>>935-937>>973でよろ
975名無しさん@編集中:2007/11/22(木) 02:06:55 ID:XZVUGRTK
YouTubeが3ヶ月以内に高画質化、さらに既存のムービーも高画質に
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20071116_youtube_high_resolution/
976名無しさん@編集中:2007/11/22(木) 02:18:51 ID:xHYhWr3d
まあ俺も切り上げとか良く分かって無いけどな
977953:2007/11/22(木) 02:24:35 ID:tIFE2ENj
なんかおれ地雷カキコしてた?('A`)
>>953に書いた内容を疑ったひとが試してみたら合ってた、以上。……でいいんだよな?

>>969
H.264動画なら大抵はコンテナもMP4やMKVだろうから
アスペクト比も自由にできるし解像度自体はテキトーに自由でいいんじゃね?
自分の環境で再生できりゃ地雷とはいわんだろ。
978名無しさん@編集中:2007/11/22(木) 02:26:33 ID:jNqkEgXj
>>952
>>963
検証乙。
なんかx264の単純な計算ミスっぽいなあ。
報告すればすぐにでも直りそうだが英語が分からんorz
とりあえず使う側で気をつけるしかないねえ。
979名無しさん@編集中:2007/11/22(木) 02:35:32 ID:4o2gAIMo
>>977-978
ちょwスレ終了間際で酷い釣り針を出さないwww
980名無しさん@編集中:2007/11/22(木) 02:47:32 ID:QmJFg4SJ
------------------------------------------------------------------------
r699 | pengvado | 2007-11-21 12:52:19 +0100 (Wed, 21 Nov 2007) | 3 lines

cover some more options in fprofile. (esa, bime, cqm, nr, no-dct-decimate, trellis2)
previously, esa was slower with fprofile than without, since gcc thought it wasn't important. now esa benefits like anything else.

------------------------------------------------------------------------
981952:2007/11/22(木) 03:12:30 ID:jNqkEgXj
ごめん。ソース見たら、認識はしてるけどまだ直してないってことみたいだった。
関数x264_frame_expand_border_mod16( x264_t *h, x264_frame_t *frame )中のコメントに

//FIXME interlace? or just let it pad using the wrong field

という記述があった。

あと、
>>954
たまたま手元でエンコしているのが1080iだったんだが、
どうも縦解像度が1080だとwarning出さないみたいだ。
982名無しさん@編集中:2007/11/22(木) 08:49:37 ID:6Jps/ZwD
道具が便利になると人が馬鹿になるという実例を見た
983名無しさん@編集中:2007/11/22(木) 09:15:50 ID:pPn6paQV
------------------------------------------------------------------------
r700 | gpoirier | 2007-11-21 19:30:49 +0100 (Wed, 21 Nov 2007) | 3 lines

add support for x86_64 on Darwin9.0 (Mac OS X 10.5, aka Leopard)
Patch by Antoine Gerschenfeld %gerschen A clipper P ens P fr%

------------------------------------------------------------------------
984名無しさん@編集中
日に何回もリアルタイム更新されんのの熱いな