1 :
名無しさん@編集中 :
2007/08/22(水) 21:51:13 ID:7y51LHD2 さあ引き続きいってみよう
3 :
名無しさん@編集中 :2007/08/23(木) 19:36:09 ID:00ZIjvhx
MovieWriter6体験版で弟のケコーン式を撮った物をBDMVにオーサリングしてみた DVDと変わらない使い勝手で編集できて悪くない スライドショーも入れれるし背景画像も差し替えできる テンプレが少ないのはネックだけど製品版では増える事に期待
5 :
名無しさん@編集中 :2007/09/08(土) 06:08:41 ID:aHchs/pA
昨日、MovieWriter6を買った。
>>4 が言っているように、DVD-videoのオーサリングとほとんど同じ感覚で
BDMVのオーサリングができて、なかなか◎と思う。
PS3での再生も全く問題ない。
osはやっぱVistaでっか
それとドライブはBlu-ray?
8 :
名無しさん@編集中 :2007/10/03(水) 16:02:25 ID:cynBNAA0
>6-7 随分見てなかったので返事死ぬほど遅くなってスマヌ OSはXPでBD書き込み用のドライブIOのBRD-AM2というもう生産が終了してるドライブ
PowerProducer Vistaチャプタ付けにく杉orz コマ送りもできないなんてorz チャプタ付けたい場所の2秒前くらいに仮にチャプタ付けて、 そこから再生してタイミング良く一時停止させなければいけないorz ノーメニューでチャプタだけ付けてオーサリングする俺は、 DVDはTMPGEnc DVD Authorが合ってた。 早くBDにも対応してくれ・・・ MovieWriter6ってどう?
あら、
>>2 の方に書いた方が良かったかな?
TotalMediaは時間打ち込んで移動できるけど、チャプタズレするのか・・・
やっぱTMPGEnc町かな。
>9 MovieWriterはコマ送りできるし今の所そういう用途なら全く問題無いと思う 体験版でも問題なくBD編集できるから使ってみるヨロシ 体験版と製品版の違いはメニュー関係のテンプレ数ぐらいだったと思う
>>11 dd
早速体験版入れてみた。
まだちょっと触ったくらいだからよく分からないけど、
少なくともチャプタ付けは楽になりそう。
要らない機能がたくさんあるのはちょい気になるけどw
13 :
名無しさん@編集中 :2007/10/17(水) 21:37:13 ID:DDa54cAM
pana//sonyに11月発売BD BDMV再生可能か聞いてみた・・回答きたよ・ PANAは全部アウト・ SONYは全部再生可能 とのこと・BDMV再生なら SONYか三菱・・だね・・
15 :
翻訳厨 :2007/10/18(木) 22:17:33 ID:43QSqhEA
松下とSonyのカスタマーサポートに各社11月発売予定のBDプレーヤー/レコーダで BDMVディスクが再生可能かどうかメールで聞いてみたら、回答が来ました。 松下は全機種再生不可で、Sonyは全機種再生可能とのことでした。 というわけで、BDMVディスクを再生したいのなら、Sonyか三菱の BDプレーヤー/レコーダを買うのがいいみたいですね。
んなアホな
>>13 パナは先日のファーム更新で直っているんじゃ無いの?
18 :
名無しさん@編集中 :2007/10/20(土) 15:24:02 ID:rfQZyiso
ごめん 三菱でなくてパイオ二アだった。。 まじで新製品PANAを選択してたのだが・・BDMV再生つかえなくちゃ どうしょうもないよ・・ PANAの回答だからね・・
>>18 携帯厨市ね
PCからはみえないんじゃ絵文字つかうな
・・が絵文字?
今は松下しかBD-Rに焼いたHDMVの再生はまともにしないんだよなぁ。
22 :
名無しさん@編集中 :2007/10/20(土) 23:27:46 ID:rfQZyiso
>>18 ・・・これコンピュータ 携帯 なんだそれわ????
SONY PANAどちらでもいいんよ・・BDMVに対応してればね。
メーカがうそいってるのかい??
>>22 公式見解で不可、実際は可能 無問題、ありがち
公式見解で可、実際は不可 大問題、あってはならない
24 :
名無しさん@編集中 :2007/10/31(水) 14:50:54 ID:g1dSrtlt
BDの規格などについて解説している本はないかのう
25 :
名無しさん@編集中 :2007/11/05(月) 17:03:03 ID:z9ci2E5u
パナの新型BDドライブに添付されてるパワプロ4は BDレコーダーで録画したBD-REなどのプレイリスト編集が可能となってるようですが パッケージ版の パワプロ Vistaでも同様の事は可能でしょうか?
26 :
名無しさん@編集中 :2007/11/15(木) 10:13:18 ID:Ppxdkw/J
BDMV規格に適合したビデオファイルの映像コーデックの種類・音声コーデック の種類・各ビットレートの許容範囲・コンテナ形式等を整理して教えてくれ
27 :
名無しさん@編集中 :2007/11/29(木) 20:24:42 ID:J7hi/hju
MPG2(MP@HL/MP@ML) MPEG4AVC(HP@L4.1/MP@L4.1) SMPTE VC1 AP@L3) LPCM DolbyDigital DolbyDigital_Plus Dolby_Lossless DTS DTS-HD ALL MAX48Mbps Video MAX40Mbps LPCM 18.432(CBR) DolbyDigital 0.64(CBR) DolbyDigital_Plus 4.376(VBR) Dolby_Lossless 18.64(VBR) DTS 1.524(CBR) DTS-HD 24.5(VBR)
28 :
名無しさん@編集中 :2007/12/05(水) 16:03:28 ID:FJo8Jge4
BDMVはパナでは再生できないって本当ですか? 本当ならマジやばいっす、それ死ぬかも俺!
29 :
名無しさん@編集中 :2007/12/06(木) 09:49:04 ID:2/B8Yf7R
BW800で問題なく再生できてるだ
ソニーのX90で再生できて、V9は不可だった。 サポセンも同じこと言ってた。
つかさぁ、BDオーサソフトって、どんなのがあんの? 一覧表ないの?
32 :
名無しさん@編集中 :2007/12/26(水) 10:55:24 ID:HKsBuffk
初心の質問ですまん。 BD-Rコンピュータで焼く時 最初にフォーマットするの。
しねぇ
PowerProducer4ってまともにBDAV焼ける? 昨日、焼いてる途中で勝手に以上終了してBD-R駄目にされた。 そういえば、DVDの手始めのころも同様なことがあって 2度とサイバー商品は使用しまいと思っていたのを重いだした。 BDはIOのSM4(松下SW-5583) NERO8ってまともに焼ける?
>>34 今のところ、普通に焼ける。ただ、再エンコしてるのかしてないのか、
さっぱり分からない・・・・
>>34 同じく、PowerProducer4とSM4使ってるけど、
焼きたいファイル達があるHDD=作業フォルダがあるHDD
だった時は、5回に1回くらいは異常終了してBD-Rを駄目にされた。
別々のHDDにして20枚以上焼いてるけど、今のところ失敗なし。
もし過去の俺と同じ設定なら、勇気があったら試してみて。
MovieWriter6はH264とWMVは無変換で使えないわ、 メニューが、ペガシスみたいに使い勝手が良くない。 ネロに至っては、全部変換しちゃうんだぜ! 俺の12月に買ったブルーレイドライブ終わった! 一月入ったら、1万円近く値下げもしたしな・・・・
38 :
名無しさん@編集中 :2008/01/17(木) 18:56:13 ID:B/NfMKwI
AVCHDをそのままAVC形式でBDMVオーサリングできるソフトって、現状ではVAIO付属のclicktodiskだけ?
>39 初めて聞くソフトだけどなかなかよさそうだね。 Avivo対応の再生ソフトもついてるし。 とりあえず体験版ダウンロード中。
41 :
名無しさん@編集中 :2008/01/28(月) 01:40:04 ID:/XXaIgNy
>>39 それって、MPEG2に変換しないとBDMV作成できないってのじゃないよね?
42 :
名無しさん@編集中 :2008/01/28(月) 01:55:58 ID:/XXaIgNy
Ulead DVD MovieWriter 6はMPEG2にしか対応してないんだよな。 TotalMediaExtremeはVC-1でのオーサリングに対応って書いてあるね。 H.264はなしかな? いずれにしても、AVCHDを無劣化でBDに・・・てのは市販ソフトではまだ無いみたいね。
43 :
名無しさん@編集中 :2008/01/29(火) 16:07:15 ID:gj9M6unP
ArcsoftのTotal Media Extreme と 2月15日発売のCORELのWinDVD 9 Plus 多角的に見てどっちがいいと思います?
44 :
名無しさん@編集中 :2008/01/29(火) 16:22:09 ID:A5eyc6qt
多角的に見たらWinDVD 9 Plusはオーサリングソフトじゃないです
45 :
名無しさん@編集中 :2008/01/29(火) 18:57:13 ID:gj9M6unP
>>44 質問が大ざっぱでゴメンナサイ!><
機能は似たり寄ったりですが再生プレーヤー
としてはどちらがいいでしょうか?^ ^;
コストパフォーマンスは抜きでお願いします!
HF10が神機であるなら、俺もこれからはAVCHDにのりかえるかな。 そうなると、AVCHDのHD動画を無劣化でBDオーサリング出来るソフトは確かに欲しいな。
49 :
名無しさん@編集中 :2008/02/10(日) 14:39:46 ID:WPldkBC3
50 :
名無しさん@編集中 :2008/02/11(月) 23:42:10 ID:4dXQ9rF4
TMPGEnc MPEG Editor 3 BDAVだよ。。 メニュー等 出来ない。。 BDMV 出来なくては・・
51 :
名無しさん@編集中 :2008/02/11(月) 23:46:30 ID:2+rzKsYf
メニューなんて容量減るだけだからイラネ
BDAV/BDMV、一層/二層、どのハードで何ができて何ができないかいまいちよく解らない。 どこかよくまとまってるサイトがあったら教えてください。 ソニーのこいつは二層再生可だが書き込み不可、PS3はアップデートでBDMVの○○に対応、 シャープのこいつはBDAVが再生不可…とかそんな感じの世界があるのでは?と思っているの ですが。
54 :
名無しさん@編集中 :2008/02/16(土) 22:15:49 ID:aDZizk7E
Blu-ray統一おめ
>>55 EMC9で書いたBDAVは、BDレコやPS3で読めなかった
苦情メール書いたら、Windowsのソフト(PowerDVD,WinDVD)
にしか対応していないと、ほざいていた
なんという意味のないソフトだ・・w
それにしてもBDAVはまあしょうがないとして、BDMVでオーサリングしたディスクは 全機種、全ソフト互換性維持してほしいよな。 DVD-VIDEOみたいに。
60 :
名無しさん@編集中 :2008/03/04(火) 08:55:34 ID:GcSQ73lL
61 :
名無しさん@編集中 :2008/03/09(日) 08:49:07 ID:heMhlR8J
>>2 は放送TS限定なんでしょ?
pvとかで録ったのとか、DVDとかは対象にしてないんじゃ?
舞台撮影の仕事をしています。現在はDVD納品が主流ですが HD時代に備えて HDVカメラで撮影 タイトル編集位で
ソニーのBDレコーダーのV9のHDDに素材を入れて BD-R(当然 MVAV形式)で焼いています。
最近 BDMVとBDAVで「客に配って互換性の高いのは」という疑問で調べているのですが。
ソニーのwebでは,下記のように書かれている。
http://vcl.vaio.sony.co.jp/support/special/appl/dvd_howto06-1.html#001 >BDMV(メニュー付き BD)
デザインされたメニュー画面付きのブルーレイディスク(BDMV)を作成します。 再生するとメニュー画面が表示され、
見たい映像や写真を選択することができ、スライドショー再生もできます。
*再生できる機器については「再生できる機器について」をご覧ください。
>BDAV(メニューなし BD)
BDAV 形式のブルーレイディスクを作成します。再生すると本編が始まります。
メニュー画面付きのブルーレイディスクに比べ、短時間でディスクを作成することができます。
ブルーレイディスクに対応したドライブを搭載している VAIO や一般的なブルーレイディスクプレイヤーで再生できます。
ソニーのソフトに関しては BDMVが「再生できる器械」が限定されるのに対して,BDAVは「一般的なプレーヤーで再生できます」とあります。
メニュー無しのBDが売り物に成るか! という事は別にして 他のソフトでも「AV」でやいたほうが(昔はAVでしか焼けなかったと思いますが)
「MV」でやくほうが 互換性の高いものになるのでしょうか?
「ソフトによって違う」とは思いますが ご意見がうかがえると幸いです。
>59
>それにしてもBDAVはまあしょうがないとして、BDMVでオーサリングしたディスクは 全機種、全ソフト互換性維持してほしいよな。
ソニーのソフトでは,BDMVは「再生器械が限定」されるのに対して BDAVは「一般的なブルーレイディスクプレイヤーで再生可」
と なっていますが。
63 :
62 :2008/03/11(火) 00:58:32 ID:zWIcWemR
訂正 誤り 「AV」でやいたほうが(昔はAVでしか焼けなかったと思いますが) 「MV」でやくほうが 互換性の高いものになるのでしょうか? 正 「AV」でやいたほうが(昔はAVでしか焼けなかったと思いますが) 「MV」でやく「より」 互換性の高いものになるのでしょうか?
64 :
名無しさん@編集中 :2008/03/11(火) 01:01:47 ID:oMYbBKGz
一体何が言いたいのか知らんが、仕事の事を素人に聞くのか? 最後の一文みたいに人に突っ込むぐらいなら、自分で考えた方がいいでしょ
65 :
62 :2008/03/11(火) 01:40:45 ID:zWIcWemR
63>最後の一文みたいに人に突っ込むぐらいなら 別に「突っ込む」つもりはないですが。 話の流れで「AV」でやくソフトで、BDレコやPS3で読めなかった ものがあった (「AV」がだめなら)BDMVでオーサリングしたディスクは 全機種、全ソフト互換性維持してほしいよな。 という事にたいして ソニーのソフトでAVモードでオーサリングしたなら 「VAIO や一般的なブルーレイディスクプレイヤーで再生の」互換性が維持されるようですが という事です。
66 :
名無しさん@編集中 :2008/03/11(火) 01:45:10 ID:oMYbBKGz
だからグダグダ言うなら消えろってw
67 :
62 :2008/03/11(火) 01:47:59 ID:zWIcWemR
何がいいたいかわからないと言われたので 具体的に ソニーのBDレコーダーもしくはvaioで焼いたAV方式の DVD-Rで再生不可なソフトはありますか?
68 :
62 :2008/03/11(火) 01:59:23 ID:zWIcWemR
また グタクだになってしまったが 「AV方式の DVD-R」ではなく 「AV方式のBD-R」の誤り。 ついでに本日 PS3の有機色素材のBD-R(LTH) <新方式で安くBD-Rが作れる。従来のBDプレーヤーとの互換性は?>への 対応をソニーに聞いた。「特にない」そうで このBD-Rで焼くと 100万台以上のBD最大のプレーヤーのPS3で再生できなくなるので 価格が安くても使えない事になる。
>>62-63 BDAの規格上「昔は」BD-R/BD-REはBDAVのみ対応となっていたわけ。
その後 BD-R Ver2.0、BD-RE ver 3.0 で BDMV にも対応することになった。
よって初期の BD レコや、初期のプレイヤーなどBD-R Ver 1.0、BD-RE Ver 2.0
にしか対応していない機器では、BD-RやBD-RE にBDMV を入れたものは再生
できないということ。
逆に言えば MPEG2で圧縮して BDAV で BD-R、BD-REに焼いたものは、BD-R、
BD-REに対応しているどのBD再生機器でも再生できる(バグってなければ)。
70 :
名無しさん@編集中 :2008/03/11(火) 20:00:56 ID:qttW+O7X
Encore CS3で90分のものをBDMVでビルドするのにどのくらい時間 かかってますか?(トランスポート時間なしで) なんか22時間とか出てるんですがこんなに時間かかるものなのでしょうか? スペック:winXP core2Quad Q6600 4GBだけど
>>68 BD-R/REに記録できるのは、初期段階ではMpeg2でのBDAVのみだったので、
過去においても現在においても、再生互換性が高いのはMpeg2でのBDAV
BDMV・AVC・LTH、何れも後付の規格なので当然、再生互換性は下がる
「HDV素材を自分でBDに焼いて他人に渡す」という用途であれば、無機BD-Rに
Mpeg2のままBDAVオーサして焼くのがベスト
もっとも、客に配っても、その客がBD再生環境を持っている可能性はかなり低
いと思われるが
そういや、BDはDVDやHD DVDとちがって、ビデオ規格よりレコーディング規格重視でつくられたんだよな。 だからBDMVよりBDAVの方が早く実用化したわけだ。 HDVやAVCHDをBD-Rに焼いて配布するなら当然BDMVという選択になるのだから、はやいところBDMVの互換性を 万全にしてもらいたいもんだな。
73 :
名無しさん@編集中 :2008/03/12(水) 12:13:53 ID:bcSHnifT
>>70 俺と同じPCの構成だね
MovieWriter6で57分モノの映像が約3時間だったよ
万一出来たとしても この手のもののエンコーダはしょぼくて使えない予感
エンコードより、互換性のほうが重要。
エンコーダーがしょぼいと画質が悪くなるから これも重要 互換性重視ならMPEG2使えよ
エンコードは、このソフトがしょぼければ別のソフトやハードウェアを使用しすればいいこと。 BDMV互換性がきっちり保たれてるオーサリングソフトの方が待たれるところ。 MPEG2使えってのは、DVD使えってくらい意味のない話だな。
TMPGみたいに入力ファイルを再エンコしないで オーサリングしてくれたらいいな
それを皆待っているんだろうけどなー。 せめてAVCHDだけでもそうやって作れると良いのだが。
>>75 AVCを素材に使えるんなら、このソフトでエンコする必要ないだろ
去年の12月に公開されたTotalMediaのアップデータが3月になってから ようやくダウンロードできるようになった 誰かがクレームを付けてくれたんだろうか ジャングル対応悪すぎ
今現在PCでMPEG4 AVCフォーマットのオーサリングはできますか?
安いソフトで そんなの存在するのか?
どのくらいを安いというかはしらんが、1万程度であるよ。
>>85 それはAVCHDでなくてBDコーデックとしてのMPEG4 AVCで出来るの?
市販のBD録画機で再生できるMPEG4 AVCフォーマットのDVDをつくることができるオーサリングソフトはありますか?
>>90 勝手に再エンコされるとかいう書込があったからエンコ機能は当然あると思っていたのだが、無いの?
92 :
名無しさん@編集中 :2008/03/21(金) 23:09:44 ID:bsqgdgo6
MovieWriter6より AVCHDオーサリング対応 ハイビジョンオーサリングでもいつものDVD-RやDVD書き込みドライブが使用可能。 できるんですかね?当方DVDれこもってません。
誰かBD書きこみにチャレンジした人いないの?
>>83 パナのBW700でAVC圧縮してBDAVに保存したビデオのTSを、
VideoStudio11Plusのオーサリング段階でファイル追加してそのまま焼いたら
多重化のみで最エンコ無しの H264 圧縮のBDMVができますた。
(音は最エンコされてるかもしれないけど)
なのでVideoStudio付属のMovieWriter6の簡易版のようなものでもH264で
BDMVのオーサリング可能な様子。エンコードはレコにやらせるのが早いし楽か。
>>91 BD出力用のテンプレート見た感じじゃ、最エンコさせるとMPEG2になるような気がする。
>>94 ほお、こりゃすごい。
パナレコのAVCを再エンコなしでオーサリングできるとは、MovieWriter6なかなかやるなあ。
つーことは、AVCHDビデオで録ったファイルもまちがいなく再エンコなしでBDMVオーサリングできそうだね。
ところでこのBDMVディスクは再びBW700やPS3で問題なく再生できるんだろうか?
もしできるんなら、BD-Jとかいらないから、ポップアップメニューにだけ対応してくれれば間違いなく買いだな。
>>95 BW700 で再生できるとこまでは確認しました。55分ほどのビデオを10〜15分程度で
焼いてたから間違いなく再エンコ無しだと思いますよ。
AVCHD カメラは持ってるんだけど、そっちのがそのまま行けるかどうかは未確認です。
ちょっとやってみますね。
やってみました。AVCHDのデータもH.264のままでBDMVに焼けますね。 ただし音声は5.1chのAC3の素材でも2chになってしまうようです。 BD用の出力テンプレートがMPEG2だけしか無いので、BDに焼くときには MPEG2 だけかなと漠然と思ってたんですが、素材としてAVC圧縮のを用意 すればAVCのままでBDが作れるんですね・・・
おお!!さっそくの検証d♪ 音声2chのみね。 ソニーのAVCHDカムで録った5.1chの音声、2chにしてしまうにはもったいないな。 でもかなり使えそうだね、このソフト。
先ほどから漏れが試してるのは VideoStudio11Plus のおまけのオーサリング機能。 これ MovieWriter 6 の簡易版みたいなものかと思ってたけど、もしかするとぜんぜん 違うのかも知れませんね・・・
っていうか買収その他で発売元が一緒になってるだけで、 そもそもの生い立ちからしてぜんぜん違う気配が濃厚?
BDに焼けるのが欲しいのだが それは、まだないのかな
と思ったが内蔵エンコーダの事かな?
>>97 氏の報告もあるしハイプロもスマレンなら出力できるのか。
106 :
97 :2008/03/23(日) 15:32:40 ID:X3lwnWtW
>>94 >>97 ではVideoStudio のエンコーダは一切使ってません。
動画編集画面でビデオを一つも追加せず、即ディスク作成を選び、
そっちの方でAVCエンコ済みの素材ファイル(BDでエンコしたもの、
AVCHDビデオカメラで撮ったもの)を追加し、BDを作成。
するとなぜかremuxだけで焼いてくれるという感じ。
そもそもBDレコでエンコしたm2tsファイルについては、動画編集画面で
編集しようとするとアプリが落ちるし・・・
age
108 :
名無しさん@編集中 :2008/03/29(土) 20:55:37 ID:fhcBOIED
age
109 :
名無しさん@編集中 :2008/04/11(金) 12:00:54 ID:xdUjuk3T
今 MovieWriter6 でBDMV作成しています. BDーRE は素直に 焼けるが BD-R を焼くと 50%ぐらいで止まる・・ 自分でビデオ作成(EDIUS4.5)したものです. ドライブ PANA LF-PB271 PEN D3.2G RAM3G ATI 2600HG 512G BD-REではまったく問題なし 誰か教えて・・
112 :
名無しさん@編集中 :2008/04/14(月) 09:26:00 ID:/pS4d6Gm
PS3、パナBDレコ、ソニーBDレコ、シャープBDレコのすべてでばっちり再生できる H.264のBDMV(できればポップアップメニュー付)が作成できるオーサリングソフト 出てくれないかな?
今、素人が導入できるオーサリングソフトって TotalMediaExtreme MovieWriter Encore(Premiere) とかか? あとは再生機器のBDMV対応待ちか
Vegasいけそうじゃね
PS3、パナBDレコ、ソニーBDレコ、シャープBDレコ、あとPCでのBD再生ソフトか。 ファーム&ソフトアップデートで簡単に再生できるようになりそうなんだけどな。
今時の大抵のレコやプレイヤーではBDMVは普通に再生できるだろ? っていうか出来ないのってパナの殻付きとかソニーの初号機くらいじゃん。 他にあんの? シャープは別として
117 :
名無しさん@編集中 :2008/04/18(金) 09:39:38 ID:3915Mpov
>>110 できないみたい
ただ、エンコーダ(MainConcept)は、MovieWriter6 のより
いろいろ設定できるので、画質は良い。
MovieWriter6 に再エンコなしで取り込めるので、
組み合わせればできると思うよ
を レスありがとうございます。 TMPG5待ちかな
>>116 そうでもないよ。
H.264でエンコ&オーサリングされたBDMVは互換性が完璧じゃない。
新しい規格だからな。
BDAVのペグ2が唯一互換性完璧。最初に考えられた規格だから。
120 :
97 :2008/04/22(火) 02:42:16 ID:qeAT0NXG
>>119 第一世代の古いレコまで相手にするならそのとおりだけど、
BD-ROM再生可能なものを相手にするならそんな問題ないと思うが・・・
シャープは別として
121 :
名無しさん@編集中 :2008/04/24(木) 18:42:13 ID:mYK0j241
TMPGEnc MPEG Editor 3って どうなん?
122 :
名無しさん@編集中 :2008/04/24(木) 21:26:04 ID:XmffssF7
>>120 でも現状のH.264のBDMVはさすがに互換性が不安定すぎ
AVCHDでもPS3で再生できて対応レコでは不可能とかあるし
それはそのオーサリングソフトが悪いだけなんじゃね?Neroとかさ。 あと x264 で AVCHD の規格や BD の規格ガン無視したストリーム作って レコで再生できないとか言うのって、互換性云々とはまた別の話だと思うんだ。 基本的にBDAVで綺麗に再生できるストリーム(+clipinfo + playlist)なら、 BDMVでもちゃんと再生されるはず。
124 :
名無しさん@編集中 :2008/04/27(日) 19:04:25 ID:DE30IG8s
>>113 BDMV限定で良ければToast9+HD/BD plug-in
AVCHDを再エンコ無しで焼けてPS3で再生OK
却下
ポップアップメニュー付きでBDMVオーサリングできるソフトってvaio専用ソフトだけ?
127 :
名無しさん@編集中 :2008/05/10(土) 19:51:29 ID:dJCRNqCR
128 :
名無しさん@編集中 :2008/05/21(水) 16:42:04 ID:vBYUkAsj
PremiereのEncoreでbdmv試したいんだけど、体験版ではEncore使えないんだよなー。 なんとかしてよ、ADOBEさん。
129 :
名無しさん@編集中 :2008/05/25(日) 20:55:05 ID:ZC9aMxhE
BDMVオーサリングソフトでH.264エンコードしてくれるのないでやんすか?
AVC HD記録出来るビデオカメラで映像を記録したのですが このデータをDVDに焼いてブルーレイレコーダーで再生した いのです。 調べたのですが該当するものがなくて、教えて頂きたいので すが、DVDに焼く際どのようなフォルダ構成にすれば良いで しょうか? 例えばDVDだとAUDIO_TSとVIDEO_TS作ってVIDEO_TSの下に これこれこういうファイルを入れておけば良いみたいな事が知 りたいのです
悪い事言わないから 素直にソフトを用意すべし
ディレクトリ構成や各ディレクトリに配される各種ファイルまで全部コミで 「AVCHD」という規格なので、 >AVC HD記録出来るビデオカメラで映像を記録したのですが が真実なら、カメラ付属のソフトでできるはず。
133 :
名無しさん@編集中 :2008/06/04(水) 15:47:06 ID:2K0mkD+z
VC-1のエンコードはAVCに比べかなり軽いので、VC-1でBDに オーサリングできればと考え、tsmuxeRで試行しましたが・・ tsmuxeRはVC-1可能と書いてありますがasfやwmvコンテナだと VC-1ビデオは入力できません(オーディオはAC3、こちらはOK)。 何か良い方法をご存じの方おりますか。
よく知らんけどasf2MKVとかでmkvにでもしてみたら?
>>135 おお、ついに来たか!
x264で作ったファイルをスマレンできるといいんだが。
doom9をみるとP2Pかなにかで手に入れたscenaristBDのクラック版を使ってる人が多そうだけど、日本では使っている人はあまりいないのですか? フォーラム読む限りではphotoshopを使ってメニューを作成したりしてややこしそうですが。
>>137 DVDの時から初心者というか製品作るような人以外必要無い
何でも出来るが誰でも出来る物じゃない
139 :
名無しさん@編集中 :2008/06/17(火) 15:36:06 ID:anHPbyl4
EncoreCSで、BDオーサなんですけど、ディスク容量は十分あるのに、25GBの半分しか焼けません。 なぜなんでしょうか?お分かりの方いますか?
/ ̄ヽ / | | / |_\_\ _、───、 _、-'' `ヽ、 / \ / 、、 ⌒ヽ / / ̄ ̄\ \ /ヾ、 ゝヽ ゛ / ヽ ヽ |.l | ./ | | | | 」l ●_| ●_ |l l |/ -((⊂⊃ `-/─── /`─" / ゝ\__, 、 ̄''''─ / / `ヽ 、ヽ,-,‐ノ ̄ / /_ / (二 =^─''''´ `''''''''''''´
141 :
sage :2008/06/21(土) 19:58:26 ID:d0uZSri9
139です 解決しました
aaa
>>137 メニューをインポートするならCS3が必須だが、
別に無くても出来る。
AAC音声って、BDMVの規格の中に入ってないの? みんなAC-3に変換してるみたいだけど。
145 :
名無し参 :2008/07/08(火) 17:25:21 ID:/f+PkeGW
sony クリックトゥーDVDforBDはBD書き込み時にエラる サポセンに電話してもワカラナイと
ありゃぁ・・・AVCHDにしてもBD無理やり実装しましたって感じですなぁ 元々動作の軽さを売りにしてるようなソフトじゃないけど 無反応のまま1分以上経過するようじゃ、フリーズしてるのと大差ないのでは? プロキシ編集って聞いて嫌な予感がしてたんだけど、こりはやってしまったかも ・・・そもそもやりっぱなしなメーカーか
過疎化してるね
オーソドックスなBDMVならいろんなソフトで対応してるけど liveとか拡張しすぎでコンシューマーソフトの決定版みたいのが 各社リリースできない って所が要因かと
てかBDMVのBD-Rってそもそも規格化されてたっけ?
BDMVのAVCHDのDVD-Rディスクを作ってみた。 1.BDリップやPV3等でハイビジョン動画を用意 2.aviutlでx264エンコ、音声はBeSweetでAC-3エンコ 3.tsMuxeRでBDオーサリング 4.ImgBurnでUDF2.5でDVD-Rに書き込み これでハイビジョン映画2時間がDVD1枚に入って( ゚Д゚)ウマー っと思ったがBW200で再生したところ 途中で動きの激しいシーンでは画像がカクカクになったり 早送りとかしたらBW200がフリーズしてしまったZE・・・。 MPEG2の方がいいのかなぁ? それともDVD-R読み取り速度不足?
エンコしたPCのスペックが足りて無かったとか? PS3で再生しても同じ結果かな?
153 :
名無しさん@編集中 :2008/08/27(水) 21:52:37 ID:1U4ab5it
HDによる撮影・編集が主流になりつつあるというのに、映像製作板で ブルーレイ関連スレが過疎ってるってどういうことだ!
154 :
名無しさん@編集中 :2008/09/04(木) 22:34:12 ID:JpzyVYKY
CyberLink 使えね〜よw >現在お客様ご使用のPowerProducer5ではm2t非対応となっております。 >ご不便お掛けし申し訳御座いません。 基本的にm2tファイルはHDVカメラで >取り扱うためのファイルで御座いますのでPowerProducer5での対応は見送ら >せて頂きました。 PowerProducer5はHDV扱えないらしいから買うなよw 失敗したw
ちょw じゃあ何のために使うんだよww
Friioで録ったts形式はVaioのClick to DiscでBDにオーサリング出きるんかな? 無劣化で。あるいはMP4形式に変換したりとか...。
>>157 MPEG2に変換されちゃうんじゃ キターとは言えないな
そのMPEG2 エンコがショボイ可能性もあるしな
159 :
名無しさん@編集中 :2008/10/05(日) 14:57:28 ID:KdpKrS2n
TSmuxRが少しバージョンアップした。 ReadMeが英語じゃないので何が変わったか よく分からない。
161 :
名無しさん@編集中 :2008/10/05(日) 18:36:05 ID:KdpKrS2n
>>160 Works4のWebページではAuthor3やEditor3と違って
MainConceptのロゴが付いてるね。
やっときたか さて後はどのBDドライブ買うかだな
DVD Architect Studioなんてのがあったのか。安いし、試してみようかな
>>162 体験版入れてみたけど、BD作成時に決まった形式しか選べない・音声LPCM固定
俺の中じゃ使い物にならなかった
166 :
名無しさん@編集中 :2008/10/17(金) 12:19:15 ID:vHeDWpvZ
Movie Writer一択だろ。
地デジソースでtsMuxeR試してみた、このシンプルさがたまらんわ(w 音声だけはAAC→AC3に変換しておかないとダメだけどね DVDに焼いたBDMV、BW200で余裕で再生出来ました ただ、1トラックのディスクしか作れないのはなんとかならんかな・・・
MovieWriter7使ってAVCHDビデオカメラで録ったものをBDMV化してみたけど、 簡単かつ再エンコも無しでよさげだったよ。 HDR-TG1で録ったAVCHD(1080i、5.1ch)なm2tsをMW7で取り込んで、メニュー付BDMV作成 したところ、映像・音声多重化だけで作成終了。 メニュー作成は7分ぐらいかかったのに、本編は実時間の1/4ぐらい?あっというまに終わった。 ただ、デフォルトのプロファイル設定だと音声がPCM2chになってたり、フィールドが「下位フィールドから」 になってたりするので、ソースに合わせてドルビーやらフィールドやら変更した方が良いかな。 SONYのVAIO Movie StoryとClicktoDiscもあるんだけど、ノートのVAIOに入ってる奴なので さすがにまだ使った事無い。 今度使ったらMW7と比較してみるぜ。
169 :
名無しさん@編集中 :2008/11/05(水) 22:24:36 ID:FvGzu/gy
ファイナライズしない編集可能なBDを作れるオーサリングソフトってある?
すごくマヌケな質問だと思うが・・・一層のBDの書き込み可能容量って 25Gまでいかない・・・よな? Encoreのトランスコード設定自動で作成したBDイメージが容量超えてて困る
だいたい22GBくらいかと
ですよね・・・encoreはアホなのだろうか 手動でサイズ抑えればなんとかなるとはいえ容量オーバーのイメージを作るとは 自動でやれれば楽でいいのに・・・なんとかならないものか
173 :
名無しさん@編集中 :2008/12/03(水) 15:15:50 ID:bK+nxk8Y
すいません、CG屋なのですが今回クライアントさんの BD用ショートムービー(企業ロゴ等)を何点か制作する事になりました。 オーサリングご担当の会社さんはシナリストのBD版をご利用との事なのですが、 BDって1920x1080、 60p (30p/60iではなく)の動画って再生出来るのでしょうか? 60iは検証用のQTムービーをお渡しして対応可能な事が解ったのですが、 ちょっと次回検証可能な日が遠い物で... もしどなたかご存知の方居ましたらよろしくです
60pは1280×720までだと思う
BDの規格にはあるけど まだ撮影機材がない
177 :
173 :2008/12/08(月) 13:45:16 ID:T66gEn6o
>>174 ,175,176
サンクスです。規格としてはあるけど一般的でないって事で、
リスクが怖いので60iでレンダリングする事にしました。
プログレッシブのぬるぬるした動きは中々魅力なのですが、
早く一般的になると良いな
現行機種のテレビだと60i→60p変換して表示してるよ インターレーステレビなんてもうない
179 :
177 :2008/12/08(月) 23:46:55 ID:T66gEn6o
>>178 それは承知してます。
ただ、特に動きの速いCG等でi->p変換って良く破綻するのですよね...
エッジがとにかく汚くなってしまう事が多い。
PCの用に始めから60pで動画を収録出来たらCG屋的にはホントありがたいのです
むしろ現行機種は60i→120p or 240pでは。
warks4買ってきたけど、書き込み出来なくてワロタw やたら重いし、本当にBDに書き込めるの? NERO買ったほうがマシだったぜorz
>warks4買ってきたけど、書き込み出来なくてワロタw 確かに無理だわw
183 :
名無しさん@編集中 :2009/01/03(土) 23:45:49 ID:ldOxTLrp
friioで録画したものを、PS3で再生できるようにBD化したいのですが、おすすめソフトは何でしょうか?
>>183 有料でいくなら
TME3
ただしBDAVになる
PS3ならオーサリングしなくてもべた焼きでいける
もしくはネットワーク再生
186 :
名無しさん@編集中 :2009/01/06(火) 17:36:32 ID:74nSDw2L
187 :
名無しさん@編集中 :2009/01/06(火) 17:44:16 ID:j5Iv2S7s
>>133 超亀レスだけど・・・
ASF2VC1ってのがある。
これでVC-1なWMVから.vc1のストリームが取り出せる。
で、tsmuxerでオーサリングできたよ。
自分はドライブもってないから焼けないけど、
今度DVD-Rに焼いてPS3に突っ込んでみよ。
>>186 使い方も分からないのに、10万円もだして買ったの?
189 :
名無しさん@編集中 :2009/01/06(火) 22:02:02 ID:74nSDw2L
>>187 インタレのソースも対応してますか?
当方だと
TE4XP(VC1インタレ出力)→ASF2VC1→tsmuxe→m2tsファイル
↑
ここで(インタレのソースは)追加できません
映像の制作・オーサリングをしています (AACSコピーガード付き)をする事が可能です。 プレスは当方付き合いのある業者が行います。 興味のある方は是非お問い合わせ下さい ○ブルーレイオーサリング価格○ 料金 一式195,000円 業界最安値!当方調べ (120分エンコード費用含む・素材持込の場合のみ) ・納品素材はHDVもしくはHD-CAM (HD-CAMの場合は+50,000円) ・エンコード 映像 H.264 ・エンコード 音声 Linear PCMもしくはAC-3 ・メニュー 静止画menu ・検証 Blu-rayディスク1回分発行 ・BDCMFプレス用マスター出力 ○ブルーレイプレス価格○ ブルーレイ(片面1層) (コピーガード有) 基本 480,000円 (プレスのみの価格・詳しくはご連絡ください) 1,000枚 @380 2,000枚 @360 3,000枚 @320 4,000枚 @300 5,000枚 @280 興味がある方は、アドレスまでご連絡下さい 希望があれば、資料・サンプルblu-rayをお送りします
>>191 素材が全部1440なんだけど
1440で制作するの?
サポートが遅いっと・・・。
複数のDVDを変換無しにBlu-rayに焼いてBlu-rayプレイヤーで見る事ってできるのでしょうか?
やってみろよ
すまぬ まだソフトもドライブも買ってないので自分で実験できないんだ 将来買ったら見れるのかな?と思って質問してみました 多分ブルーレイレコーダーも地デジ始まってからなにするので早くて今年の秋に購入予定
198 :
名無しさん@編集中 :2009/03/15(日) 19:20:07 ID:lK2CKJ2i
multiAVCHDなるフリーのオーサリングソフトが 出た模様。使った人いる?
>>198 それっぽいフォルダは出来るけど、うまくいかなかった・・・。
200 :
名無しさん@編集中 :2009/03/18(水) 18:32:19 ID:wduddOkE
BDCMF出力できるソフトって少ないんですかね? ブルーレイのプレスに一番オーサリング代がかかるので自分でやってしまいたいんですよね。 EncoreCS4で対応してないかなぁ。
色々調べました、どうも一般的にどのソフトもオーサリング謳ってもBD-R向け見たいですね。 プレスはHD-DVDと違ってAACS義務があるのでR提出出来ないのは痛いなぁ。
ちょっと考え方が違うみたいなので、何をするには何をしたいのか 再確認した方がいいと思う
>>204 DoStudio BD Authoringターンキーシステムの主な仕様
* マシーン:HP xw8600
* OS:Windows XP
* CPU:Quadro 2.5GHz×2
CPUとか異次元だな
>>205 Xeon二つにグラがQuadroだなw
俺にはCPUがnVIDIA製に見えるが。
208 :
名無しさん@編集中 :2009/04/17(金) 00:55:32 ID:0zDrScvM
>>204 使ってますよ。
最初はボロボロでひどかったが、
だんだん落ち着いてきたかな。
資本のない一般ピープルはBDMVを手焼きするしかないのだろうか まぁ映像会社はこんなことで悩まないし、大手同人サークルでも覚悟完了してれば 100マンくらいぽんと出せそうだが 苦しいのは単なる映像マニアだな
プレスするとなるとISANとAACS取らないといけないんだけど、 契約上代行は出来ないしどうすんだろね。
211 :
名無しさん@編集中 :2009/04/18(土) 01:16:18 ID:V9WNNfVg
>>210 当然契約は全て英語。
法律などの専門用語が多くてアホな私には理解不能。
特にAACSは敷居が高いよ。
なんせトラブルがあった時のために法定代理人を
カリフォルニアとニューニョークだっけ?に置く事となっている。
こんなことフツーでは出来ない。
イマジカ他で契約代行出来るようだが。
>>211 ありゃ、契約自体は代行できないってダイキンに言われたよ。
コンテンツホルダーが直接やれと。
手続きの手伝いはやってくれるみたいだけど。
213 :
名無しさん@編集中 :2009/04/18(土) 09:49:58 ID:V9WNNfVg
>>212 いい間違えました。
指摘のどおり契約の手伝いをしてくれるようだ。
AACSを契約する時に関連会社として明記すると
グループ扱い?になるので1回ですむよ。
お世話になります 今あるDVD−ROMのチャプター付きソフト 例えばライブDVDなどを 纏めて2層式のBDにチャプターごと纏めて焼いて、 何枚も纏めて まず見るDVDを選択してから チャプターに移動し鑑賞といった DVDをワンタッチで簡単にまとめることができる ソフトは未だないのでしょうか? 現状DVDとISO形式のファイルで保管してます ISOファイルをまとめて全部焼ければ理想なんですが・・・ とにかく入れ替えるのが面倒でして・・
ファイルで焼いてマウントすりゃいいんじゃねーの。
DVDのメニューなくていいなら TME3でできるかもよ やったことないから予想ね
217 :
名無しさん@編集中 :2009/04/22(水) 06:35:48 ID:tRbB9fws
>>214 つPC&HDD
マジレスすると、DVDのチャプター情報を読み込んでくれるTAWとかのソフトで
DVDのvobファイルをm2ts変換すれば
チャプター単位での管理ならできる
アップエンコードしたり、DVDのメニューがなくなったりするのが嫌じゃなければどうぞ
「とにかく面倒」でメニューも残したいなら
>>215 一択。
メニュー不要or新作可なら
>>217 が言うとおりTAWが楽だろう。
bdをなぜ圧縮する?
220 :
名無しさん@編集中 :2009/05/01(金) 09:59:55 ID:w2S01kbv
初心者ですみません。 HV10で撮ったHDV画像がたまったのでそろそろハイビジョン画質で ブルーレイに落としたいと思います。 メニューが作成できて(テンプレートたくさんあったほうがうれしいです)、 シーンの結合、チャプターが簡単にでき、一番PCがフリーズしないソフトは どれでしょうか? CPU Core i7 940 メモリー 1GB×3 グラボ 9800GT 体験版ほとんどつかったけどやり方が良くわかりません。 一番楽なソフトが希望です。
>>214 カッコつけてっけど
要はAV DVDのベスト抜きどころを集めて
日替わりで楽しみたいだけじゃね?
技術の発展に軍事とエロは欠かせないからな
>>223 おれはおまいの3年先をいっとるな (゚ω゚)
227 :
名無しさん@編集中 :2009/06/03(水) 00:52:57 ID:Aa3pMfEq
そろそろ MovieWriter 8 来るかな
228 :
名無しさん@編集中 :2009/06/12(金) 08:12:51 ID:cZcZeuFn
MovieWriter7はメニュー作成にやたら時間が掛かる。メニュー無しならスマレン作動で簡単に焼けるが、複数タイトルの場合は選んで視聴できない。 Nero8は再エンコで全て25Kbpsに変換されるので時間が掛かる。容量も増える
229 :
名無しさん@編集中 :2009/06/12(金) 10:41:56 ID:cZcZeuFn
>>228 「Nero8は再エンコで全て25Kbpsに変換されるので・・」は間違い。
25Kの素材(m2ts)を使っても再エンコとなり、35Kに変換されていた
ブロックノイズが酷そうだな
GOMPlayerでちゃんと見られるmp4をPowerProducer5で焼くと 音が途中で消えてしまう・・・
H264のMP4をそのまま扱えるBDオーサリングソフトはまだなのか。
>>233 私は使ったことがないから正確なところは知らないが、multiAVCHDならH.264無劣化
オーサリングができるらしい。
音声は規格上再エンコになるみたいだが。
音声もL-PCMにすれば無劣化か。
何も分かってないので詳しい人どうぞ。
DVD Architect 5.0 で行けるんでね?
いまんとこ、MovieWriter一択か。
237 :
名無しさん@編集中 :2009/07/04(土) 16:47:09 ID:jxpBJ5Ix
TAWが早くH264ファイル再エンコード無しに対応してくれないかな。 プロファイル指定してLv4.1まではエンコード無しで対応できるとかでもいいのに。
この板でいいのか自信ないんですが、困ってるので何か情報ある方教えてください。 TMPGEnc Authoring Works 4でBDMVフォルダの書き込みをしようとするとエラーが出てしまいます。 エラーの内容は[Command= aa][Sence:ASC:ASCQ=03:0c:00] メディアはビクターのBD-RでドライブはHL-DT-ST BD-RE GGW-H20Lです。 今までDVDへの書き込みはしたことがあるのですが、BDは初めてです。 ドライブにディスクを入れるとBD-Rということは認識されています。 書き込みを開始するとすぐに上記のエラーになってすすみません。 出てきたディスクはブランクのままです。 アドバイスお願いします。
>>240 ありがとうございます。
そっちで聞いてみます!!
243 :
名無しさん@編集中 :2009/08/14(金) 01:50:09 ID:EkRmMoVr
BDのオーサリングソフトで トップメニューだけで(チャプターメニューは要らない) そこから複数のトラックを選ぶ事の出来るBDを作ることの出来るソフト知りませんか? TAWとかで出来るのでしょうか? トラックにチャプター打つと必ずチャプターメニューまで出来てしまいますよね? オーサリング初心者で良く解らないので、良いソフトお知りであればお教え願えますか?
245 :
名無しさん@編集中 :2009/08/14(金) 02:47:51 ID:EkRmMoVr
>>244 ありがとう御座います。
もう一点、お聞きします、TAWで出来るを確認しましたが
メニューにPLAY ALLのボタンが有るのですが、これは消せるのでしょうか?
また、現在のTAWはAVCRECのBDの作成は出来ないのですよね?
AVCRECのBDが作成出来て、TAWと同じメニュー作る事が出来るソフトは有りますでしょうか?
以上、よろしくお願いいたします。
>>245 > もう一点、お聞きします、
三点聞いてるような
> メニューにPLAY ALLのボタンが有るのですが、これは消せるのでしょうか?
消せる
> また、現在のTAWはAVCRECのBDの作成は出来ないのですよね?
できない
> AVCRECのBDが作成出来て、TAWと同じメニュー作る事が出来るソフトは有りますでしょうか?
知らん
247 :
244 :2009/08/14(金) 22:10:48 ID:SxPY2Kil
そもそもBDAVの派生であるAVCRECってメニューつけること出来たっけ?
248 :
名無しさん@編集中 :2009/08/15(土) 18:33:38 ID:unjSgOkN
>>247 出来るよ、PowerProducerでAVCHD選んで
オーサリングすると、メニュー付のディスク作るし
パナのBW800で再生したらメニューもちゃんと再生出来るよ
まあメニューが無いのが本当だとは思うけど
AVCHDはAVCRECじゃないじゃん
本来AVCHDはファイルフォーマットでAVCRECはDVDメディア向け規格 AVCHDをAVCECとしてオーサリングできる でもなんかこのへんの用語は使い方無茶苦茶になってる
いやいや AVCHDはBDMVの派生で AVCRECはBDAVの派生でしょ?
違うよ AVCHDは記録メディアがBDでもHDDでもあるんだよ 編集、撮影用にソニーパナ連合が作ったファイルフォーマット AVCRECはブルーレイの規格団体が定めたDVD規格 それ以上でも以下でもない
>>250 「AVCHDをAVCECとしてオーサリングできる」とありますが
その場合はDVD上のフォルダ構成はどうなるの?
ストリームが格納されるフォルダはBDMV? BDAV?
>>248 が本当だとしたら当然BDAVなんだろうな。
AVCRECはBDAVなんだから。
俺はパワプロ持ってないから実際はどうか知らんが。
255 :
名無しさん@編集中 :2009/08/15(土) 23:25:58 ID:unjSgOkN
ここの住人は屑みたいな人間ばっかだな パワプロやBW200などのAVCHDで録画出来る機器で作って見れば解る事をウダウダト BDAV決まってるだろ βακα..._〆(゚▽゚*) 実際には機械やソフト買う事出来ない底辺、貧乏人が寄り集まって 脳内だけで規格がどうのとか言ってる、知ったか屑ばっかwww
↑ワロタ
「AVCHDはBDMVを基にした規格で、DVDの他SD、HDD、MSなどのメディアが使える」という認識でいたのだが、間違ってるか?
>>255 BW200は持っているけどAVCHDで録画ってどういうこと?
パナのドライブについてきたPowerProducerがあったのでインストールしてみた。 なんかバージョンが5.5とかいって古いけど、AVCHDもAVCRECも作れるっぽい。 ちょっと色々試してみるか・・・。
>>260 が実際にやってくれた結論から言えば
○ PPでは AVCHD と AVCREC どちらも「選択可能」
→
>>248 は間違い
○ フォルダ/ファイル構造はAVCHD が BDMV、AVCRECが BDAV
→
>>251 は正しい
>>252 は間違い
ということのようだね。
thx
>>260
なんでこんな話が始まったのかとちょっと前のレスを見返してみたら
>>244 でAVCRECのBDっていう話がでてたのか。
AVCRECのBDってのはありえない組み合わせじゃない?
>>262 >
>>244 でAVCRECのBDっていう話がでてたのか。
?
244の段階では単なるBDオーサリング(BDMV)の話で
AVCREC云々が始まったのは
>>245 からだよ。
スマソ 素で間違えた
オーサリングソフトを使ったことがなく、これから買ってみようかと思ってる初心者なのですが、 すでにあるBD1層2枚を無劣化でBD2層1枚にできるのでしょうか?
出来る場合もある
>>266 オーサリングソフトの種類によってという事でしょうか?
もしそうでしたらオススメのソフトを教えて下さると助かります。
既にあるBDの出所によって話しは全く別物になる、って状況理解できてる?
BDMVかBDAVかによってってこと?
何で作ったBDなのか? 使用コーデックその他の仕様は? つか 少しでも自分で調べる気はまったくないのか?
>>270 BDレコーダで録画したものです。
調べてはみたけど1層2枚を無劣化で2層1枚に出来るってハッキリした説明書いてる所がないんで・・・。
というかBDってそこの所って結構曖昧なんですか?
出来るものの幅が広いのでしたら、出来ないものを聞いた方がハッキリしてるのかな??
>>271 基本的にレコのHDDからBDにムーブした時点で片道切符の終着駅 レコのHDD
にもPCのHDDにも戻すことは出来ない
ダビ10でレコのHDDに元の番組が残っていればまとめてムーブし直すことは出来
るが、元の番組を消してしまったらお終い
ダビ10で充分だろうという論理が支持されないのは、孫コピー(BDからの再コピー)
が不可だから
孫コピー不可=再オーサ不可だから、オーサソフトの問題ではない どのオーサ
ソフトでも不可ということ
これが日本のデジタル放送の現状
ガビーン。 ってことはDVDをBD1層にまとめてたのを、2層にさらにまとめる時とか 1層の市販BDをリップして2層にまとめる時とかにしか用途がないってこと? 録画物が弄れないって事は、映画とかレンタルでなくジャケット欲しさに 市販品買ってる人にはほとんど意味ないのか。 妻子もちじゃないからホームビデオなんか撮らないし・・・。
なにこいつ
つかレコなんか使わんで 最初からPCで録画すれば 何の問題もないのに。 再オーサリングも自由。 今どきレコなんか使ってるのは余程の情弱だけ。 高い金払ってわざわざ苦労を買うようなもの。
偏見すぎるよ
BDプレイヤーとBDレコの価格差が縮まってきてるような
>>278 少なくとも
>>277 の前半には事実しか書いてないなw
現状で「余程の情弱だけ」が事実かどうかは怪しいが、
PC録画の優位性を知ってなお敢えてレコを使うってのは一種のマゾだと思う。
少なくともこのスレ(PCでBDオーサリング)を見るような人なら「敢えてレコ」という選択はありえんだろう。
そういう意味では情弱と呼ばれても仕方がないだろうね。
WMVをたっぶり書き込めるフリーソフトないっすか?
WMV? なんでこのスレで聞くの?
VC1のつもりなんじゃない?
MovieWriter7体験版試用中 ハンディーカムで撮ったフルハイビジョン映像1時間少々をメニュー有りBDMVにしてるんだけど なんかずーっと「メニューを変換...」が続いてる。 これが済んだらあとはサクサク進むのかいな?
228 名無しさん@編集中 [] 2009/06/12(金) 08:12:51 ID:cZcZeuFn Be: MovieWriter7はメニュー作成にやたら時間が掛かる。メニュー無しならスマレン作動で簡単に焼けるが、複数タイトルの場合は選んで視聴できない。 Nero8は再エンコで全て25Kbpsに変換されるので時間が掛かる。容量も増える
その後エラー出て全て無かったことにされたのでPMBで焼いた
Powerdirector8使ってみたけど簡単操作なんだね。 7の頃はいろいろ他の部分で文句言われてたみたいだけど使って大丈夫そう。
油断すると落とし穴が
リップしたBDのm2ts(H.264/AVC)を無劣化かスマレンでカット、編集できるソフトおせーて。
スレ違いもいいとこ
甘えるなボケ
mpeg2でBDMVオーサリングしたあと、 H.264化したいのですが、m2tsを 置き換えたあと、何をどう置き換えれば H.264化できるでしょうか。 TAW4使ってるのですが、mpeg2しか対応 してないため、オーサリング後に手動shrink しようと思いました。 何方か分かる方みえたら、教えて下さい。
スレ違いもいいとこ
multiAVCHDでオーサリングしたいんだが、PosterImageを指定するとチャプターの サムネイルが全部真っ黒になっちゃうんだ。 仕様?
296 :
294 :2009/10/30(金) 00:43:39 ID:ZNdp1KGy
297 :
295 :2009/10/30(金) 00:44:35 ID:ZNdp1KGy
295=296だ。 294ゴメン。
SONYのVaioに付いてる「Giga Pocket Digital」での編集は、MPEG Editer3と同等の編集は可能でしょうか? HDD内で 指定範囲の部分保存、単一ファイル化、画像止まらず、音声途切れず、シームレス再生! それらは出きるんだろうかな???
スレタイ100回読んでから出直せ
>>300 まあ、メディアがBDならAVCHDじゃないんじゃない
ZeroTorelanceとかのH.264でNoDRMなハイデフ動画をBlu-rayに焼いてレコーダーで見たいんだけど PowerDirector7, 8でスマレン効かないのはなんで?? ソースは真空波動拳で見ると 1920x1080, 24bit AVC/H.264 Baseline@4 29.89fps 963f 7488.33kb/s AAC 48.00KHz 2.0ch 64.00kb/s になってるっす MovieWriterだとスマレン効くかわからないし、multiAVCHDだとスマレン効いてるっぽいけど AACなせいかPowerDVDで再生できなかった(画面真っ暗)っす 誰か洋物好きなおいらを助けて!
音声AACの場合、BDMVでのオーサは不可 BDAVなら可
>>303 おっおっおっお( ^ω^)
アドバイスありがとお( ^ω^)
PowerDirector8だとメニュー削除できなくてBDAVにできず、7ではBDAVでも再エンコしてるみたいだお
でも7の再エンコでもそれほど劣化して無くて、スマレンにこだわるか、まんまん見れればいいと割り切るか悩ましいお( ^ω^)
chotBDAVを試してみれば? 音声のみ再エンコでも可ならTMEもある
>>305 レスありがとお( ^ω^)
chotはちょっとわからなかったからTME試してみるお( ^ω^)
駄洒落…だと?!
事後報告だお( ^ω^) multiAVCHDで.mp4をm2ts化 ↓ chotBDAVでBDAV化 これでたぶん動画再エンコなしで再生できるBDAVができたお( ^ω^) chotBDAV教えてくれた人に大感謝だお( ^ω^)
multiAVCHDを使ってDVDをBD1枚にまとめようとしたのですが、 720x480 4:3のソフトが720x480 16:9(853x480)でエンコードされてしまいます。 SAR 40:33 DAR 853x480 となります。これを調整する方法は無いのでしょうか? Level 4.1のチェックと16:9にするチェックは外してあります
a
非HD素材にmultiAVCHD使う意味が分からない
DVDをBD1枚にまとめようとしたいからじゃね? mp4-H.264まともにオーサリングできるソフトないし
mpeg2ファイルを再エンコードせずにBDAVもしくはBDMVで焼くにはどうすればいい? できないなら仕方ないが、同じ画質・同じ容量で焼くのに25GBで3時間もかかるんじゃなあ・・ PCもその間使えないし いま、powerpuroducerというアプリ使ってるんだが、フリーでもっといいのがあれば乗り換えたい
ペガシスだろ
>>313 tsmuxerとimgburnで出来るよ。
316 :
313 :2010/02/14(日) 21:18:57 ID:EiWliZkh
>>313 H264で再エンコ無しだとpowerpuroducerいけますか?
H264再エンコ無しの今の定番はどんな手順なんでしょうか。
mutiAVCHD一択
>>318 ありがとうございます。
これはフリーソフトなのかな。ちょっと難しそうですね。
英語で設定項目が多いから面食らうかもしれんけど、 実際使ってみるとそんな難しくないぞ
フリーだよ でも再エンコなしでオーサリングできる
ありがとう。 別途H264へのエンコードのソフトを持っているので メニューとかはとりあえず無しだとすると そのソフトでエンコードしたファイルを元にそのままBDMVが 作れるという訳ですね。やってみたいと思います。 でも普通に商品として再エンコ無しアプリが売っていない? というのは少し変な感じですね。需要が無いのかな。
ん〜。確かに。 ただH264とwavををほり込んでBD焼きたいだけなんですよね。 オートスタートかオートリピートかだけを設定ができれば良い感じで。
いや、そんな日本語訳サイトなんて読まなくても、使ってみればだいたいわかるって。
ソフトウェアエンコードできる程度の情報収集力あるなら簡単だよ
予めH.264作っておいてtsmuxerに放り込めばAVCHDなDVDを作れるのか? それともAVCHD形式はMultiでオーサリングした方がいいかな…
どっちでもできるだろ 好きなほう使えばいい
330 :
名無しさん@編集中 :2010/03/10(水) 03:52:53 ID:XVXzNQT7
premiere pro cs4では「encoreへ書き出し」の項目がなく、 DVDを作る際「メニューなしで直接作成」を選択できません。 どなたかpremiere pro cs4からメニューなしのDVDを encore cs4で作成する方法を教えてください。
331 :
名無しさん@編集中 :2010/03/10(水) 08:41:25 ID:REQIrJNq
332 :
名無しさん@編集中 :2010/03/10(水) 20:06:05 ID:J0dm9Em9
ULEADっつうかCORELはMediaStudioの更新はする気なし?
>>330 Adobe Dynamic Link→encoreに送信
で連携じゃね?
334 :
名無しさん@編集中 :2010/03/11(木) 23:38:18 ID:RYJ8jLnC
>>331 それ本当によさそうだね
やっとH.264のBDRが作れそう
とろさーもんだけは認めん。
まともに動作したときのAdobe Encoreが一番だと思う。 Photoshop持っているなら尚のこと。
すみません、ひとつ教えてください mutiAVCHD4.0でオーサリングしたBDMVを BDドライブ付属のWinDVD 8 for I-O DATAで再生しようとすると、 「Runtime Error!」と表示され、再生できません (isoをVirtualCloneDriveでマウント、BD-REに焼いてBDドライブで再生、どちらもダメです) BD-REに焼いたものは 手持ちのレコ(Sony BDZ-T55)で普通に再生できるので WinDVDの問題だと思いますが 回避策はあるのでしょうか? あるいは「このソフトなら再生できるよ!」と言うのがあれば教えてください 環境は Vista x64 SP2 Core2Quad Q6700 GeForce7600GS KDL-40X1にHDMI接続 ドライブはI-O DATA BRP-UP6 (USB接続)です
>>337 セルBDとかレコで録ったBDとかは見られる?
339 :
337 :2010/03/20(土) 00:32:17 ID:fL23pRAq
>>338 DVD MovieWriter 7でオーサリングしたBD
レコで録ったBD
どちらも見られます
multiAVCHDでオーサしたBDだけが見られません
メニュー画面は出るのですが
「Play」を押すとRuntime Errorになってしまいますorz
340 :
名無しさん@編集中 :2010/03/22(月) 17:23:43 ID:pJRWiYmN
DVD MovieWriter2010の体験版を試してるんだけど、 メニュー画面の各ビデオのサムネイルって変更できないの? 全部頭からのみですか?
blu-rayにSD(720*480)素材を収録する場合、元動画のピクセル形状は 「正方形」と「0.9」どちらが正しいのでしょうか。 DVDでは、720*480の素材は0.9の非正方形ピクセルで収録するのは理解しているのですが、 blu-rayでSD素材を収録する場合、どちらが正しいのでしょうか?
DVDだろうがBlu-rayだろうがSDはNTSCのデジタル規格だからアスペクト比は一緒 そもそも正方形というのPC上にしかない
multiAVCHDで1440x1080、SAR4:3のソースを使ってオーサリングすると4:3のtsになっちゃうんですけど アスペクト比を指定する項目ってどこかにあるんですか?
344 :
名無しさん@編集中 :2010/04/01(木) 22:36:38 ID:foRoCeEe
>343 multiAVCHDのなかのmkvtoolが古いためおこる のでエンコするときにx264ならSAR指定してる場合 事前にmkvにしておく。SAR指定をtsmuxerに格納できる mkvtoolnix最新を使えば1440x1080も720x480も 16:9と4:3自由に使い分け可能。
>>344 おおおおありがとうございます
マジ助かりました
すいません、教えてください。 BD-ROM規格では、29.97pが無かったと思うのですが、MultiAVCHDに29.97pのファイルを 入れても、ふつーにオーサリングされてしまい、また、PS3でも再生出来てしまいます。 これは、たまたま出来ただけなのか、他のBlu-rayプレイヤーでも同様に再生出来るのか、 どうなのでしょうか。
>>346 そもそも規格にあるぞ
23.976p、24p、25p、29.97p、50i、59.94i、59.94p
50p が抜けてるような
349 :
346 :2010/07/13(火) 21:26:35 ID:yrPyqt33
>347
http://www.blu-raydisc.com/ 「技術情報」→「BD ROM」→
「BD ROM - Audio Visual Appliation Format Specifications (Update:June 2010)」
の、White Paperの「Video streams」の項目を見る限り、
HD
1920x1080x59.94-i, 50-i (16:9)
1920x1080x24-p, 23.976-p (16:9)
1440x1080x59.94-i, 50-i (16:9)
1440x1080x24-p, 23.976-p (16:9)
1280x720x59.94-p, 50-p (16:9)
1280x720x24-p, 23.976-p (16:9)
SD
720x480x59.94-i (4:3/16:9)
720x576x50-i (4:3/16:9)
となっており、30pは、規格外のように見受けられます。
DVD-Videoのmp2音声のように、オプションではあるけど、大半の機器で
再生対応、的な扱いだったらいいんですけど。
350 :
名無しさん@編集中 :2010/07/18(日) 09:48:06 ID:KEHe9I7Y
デジタル写真でスライドショーを作り、ブルーレイディスクに焼き、市販のブルーレイプレイヤーで再生できるようにしたいです。 ただ、作成したスライドショーをHDムービーとしてレンダリングすると画面が揺れたりフェード時にマッハバンドが生じるので、 レンダリングせずに、静止画としてディスクに記録し、表示タイミングやフェードインフェードアウトなどのトランジション効果は再生時に プレーヤーがリアルタイムで行う、というような方法は可能なのでしょうか?
>>349 thx
参考になった
仕様書がすべてなんだから、それが正しいんだろうね
age
353 :
名無しさん@編集中 :2010/09/24(金) 16:09:57 ID:ade2Nq2Y
内臓BDドライブをようやく購入♪ 付属のpowerproducerに我慢できなくなってペガシス買った。 やっぱペガシス、楽だな♪
高機能なのはPowerProducer、実用になるのはTMPGなのか
355 :
名無しさん@編集中 :2010/09/24(金) 19:12:43 ID:dZ4X3q1Q
高機能
H.264を編集して、スマレン適用して そのままBDMVにできるソフト、無いかなぁ。。
それを最初に出したところが勝ちだね。
スマートレンダリングって何でしたでしょうか?
母さん、僕のあの麦わら帽子、どうしたのでしょうね
>>356 Vegas Pro + DVD Architect?
PowerProducerは全然だめだったな
BDMVとAVCRECとAVCHDの違いがわからない
H264をそのまま焼いてくれるものが普通の廉価版製品として なぜ出てこないのかな。何か障壁があるのでしょうか。
技術的問題なんじゃね DVDだって初期はDVDitしかなくてオチまくってた BDもCORELのとか止まりまくってひどいよ
高くてもH264スマレンしてくれるのあるの?
370 :
名無しさん@編集中 :2010/11/03(水) 21:51:42 ID:SnGzFGy6
ネットでダウンロードしたHD画質のaviファイルを、ブルーレイに焼いて ソニーのBDレコーダーで再生したいのですが、 オーサリングソフトでお薦めありますでしょうか?
ない
> ネットでダウンロードしたHD画質のaviファイルを 死ねカス
違法物とはかぎらないけどな
374 :
名無しさん@編集中 :2010/11/12(金) 09:14:05 ID:fvyLV6RQ
youtubeでも解像度HDオプションあるがそれを落としたところで 市販のBlu-rayレコやプレイヤーで再生できるわけないだろ そもそも動画ファイルの規格が違う
>>370 TMPGEnc Authoring Works 4はできるんじゃないか。ただし出力はMPEG2-TSになるけど。
体験版あるから試してみるといい。他は使ったこと無いので知らん。
>>374 それを再生できるようにするのがオーサリングソフトだろ。
Blu-rayが普及したとは言え、まだまだ新しい規格。 DVD FlickやDVD Stylerみたいに、avi、wmfなどのファイルを VIDEO_TSに簡単に出力できるソフトなら沢山あるんだろうけどね。 でも、液晶やプラズマのフルハイビジョン大画面TV所有の普及率が高くなった現在では 解像度が物足りないわな
>>377 スレタイをもう一度読み直すんだな。BDオーサリングソフト持ってないなら口出ししなくていいよ。
PS3ならBDもmp4,avi,wmv、mpeg再生できるぞ
>>362 スカパーHDのMP4動画で使ってみたけどフレーム単位でカットするとゴミ付いちゃうことあるね。
あと編集を確定した後に、再び編集画面に戻ると編集内容がクリアされてしまうのもいただけない。
動作は軽いから今後のパワーアップに期待したい。
>>380 h.264でもスマレンでオーサできる?再エンコ?
382 :
376 :2010/11/13(土) 09:06:17 ID:FT03/1cs
>>379 NMPの利点として、BDMV/BDisoが再生できるというのがある。
オーサリングした奴を焼かずに見れるので、BDの容量を気にせずにオーサリングできて便利。
25G以内に収めるとか、サイズが小さすぎて焼くと無駄が多いとか考えなくていい。
自分とこで見るのが目的でその利点が重要なら オーサリングしたPCで再生すりゃいいんじゃないか?
BDの容量を気にせずって オーサリングする必用さえないんじゃねそれ
>>383 PCでも見るけど、NMPはリビングでの大画面TV鑑賞、寝室での小型TV鑑賞用に使ってる。
元の質問主がBDレコーダー再生という話だったので、大画面TVで見たいのかなと。
>>384 チャプタとメニューが使いたいのでオーサリングしてる。
たまにライブイベント長時間放送とかで4〜5時間、40GBくらいになることがあるんで、こういう場合は
メニューを付けたい。
短い奴でメニューが要らなくてもチャプタは欲しい。
CMカット編集からオーサリングまで、慣れるとそんなに手間じゃないし。
>>385 今どきのPCには大抵HDMI端子が付いてるから問題ない > 大画面
NMPのメリットは大画面ではなく「リモコンでサクサク操作」だろう
NMPって何ですか? すごく便利そうじゃないですか。。。
該当スレにいけ。
NMPの正式名称教えてください
391 :
名無しさん@編集中 :2010/11/14(日) 14:32:45 ID:9Q3KZRci
ナンバーポータビリティ
_ ―- ‐- 、 (r/ -─二:.:.:ヽ それはMNPだろ 7''´ ̄ヽ-─<:.:.', __ . 〈t< く=r‐、\:く _ ...-::‐::¬::::: ̄::::::::::::::::::::::::::::::: ∠j ` / ,j={_/ヽヽr' >::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: っ Y _/ ヽ了 /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: . し イ --─¬ /::::::/:/|:::/::∧:::∧::::::::::::::::::::::::::::::::::: f: :_: : :_:_:_└ 、 |/f|/|/ .|/ |/ ∨ ヽ|\::::::::::::::::::::::::: /-ー/: : : : : : :\ { ヘ::::::::::::::::::::: /7: : : :r: : : : : : : : : } ', .j / } .}:::::::::::::::::::: /: : : : : :.|: :j: : : :\: : j } /_ ミ ヘ:::::::::::::::::: /: : : : : : : j: ヘ、: : : : \| /く<l´::<ニ二 ̄`> ミ:::::::::/ ./: : : : : : : \::::ヘ: : : : : : :ヽ {::ア{:::::::}厂¨,`_______j::::::// {: : : : : : : : : : ヘ:::ヘ: : : : : : :', V ヘ::::ノ` ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ .{::::|ヽ ',: : : : : : : : : : : :\ヘ: : : : : :ヘ. / ヘ¨ //:}::::|/ ',: : : : : : : :::::::::::::::::::〉: :_:_.r--―く >ヽ / _ノ::::{ _/ '; : : : :.::::::::::::::::::::::r</ :.:.. `ー¬\__ /::::/ 〈: : : : :ー---‐‐r―'´ :.:.:. ヘ: . ヽ . . }ー、 ./::::< ああ・・・ ',: . .|: : 〉 /:::::::/
393 :
名無しさん@編集中 :2010/11/14(日) 22:35:19 ID:ZT1/4Pyl
地デジとかコピーワンスとかそれ以外のネット上に転がってるHD動画をダウンロードて オーサリングしてブルーレイに焼くのは違法なの?
ダウンロード のとこでたいがい違法
ネット上に転がってるHD動画 で、 BDに焼きたいようなモノ はだいたい違法。
396 :
名無しさん@編集中 :2010/12/03(金) 01:32:30 ID:DVuKULUe
現在DVD flickを愛用しているのですが、 今度BD環境を整えようと思っています。 PC側のドライブはパイオニアの製品を、 TV側はBD出力できるHDDレコーダを考えています。 DVD flickはフリーウェアなのですが、操作は簡単で、 入力できる映像フォーマットも少なくなく、非常に気に入っているのですが、 BDで、同じような感覚ですぐ焼けるソフトってあるのでしょうか。 教えてください。
ないよ フリーどころか市販品でも簡単なものはない
>>397 市販品ならTAWが十分簡単だと思うが。
どうすればあれ以上簡単にできるんだ?
399 :
名無しさん@編集中 :2010/12/05(日) 06:26:44 ID:2yNvJ3+j
Xacti CG100で取ったH.264動画を編集してBD&DVDに焼きたいんですが、 ブルーレイドライブに付いてくるPowerDirector8あたりでも問題ないでしょうか? クリップの数が300個くらいで5時間くらいのソースを編集して1時間くらいに纏める予定なんですが クリップの数が増えるに従ってまともに動かなくなるんじゃないかと心配なんですが・・・ Win7 64BitかXP 32bit環境です。 ほかにオススメがあれば教えてください。 ブルーレイドライブはこれから買うのでバンドルで使い物になるならバンドル付きで買うつもりです。 頑張って編集したのに途中で動かなくなったら悲しい(´・ω・`)
>>398 ”入力できる映像フォーマットも少なくなく”の条件を満たさない
具体的にどのフォーマットが不足と感じてる?
出力できるフォーマットは少ないと思う。 H.264で出力できればいいのに。 もしくは他のソフトでH.264化したものを無劣化でオーサリング。
arcsoft bd atuhoringのスレがないけど、そんなにマイナーなのか。 比較的廉価でh.264スマレン可能なオーサリングソフトは他にないよな?
>>403 この弱点がなぁ
・映像と音声をmuxできない
・解像度1440X1080がない
1440つかえんのか・・・
4時間を超える1440x1080の地デジソースのMP4ファイルを「TMPGEnc Authoring Works 4」でオーサリングすると、途中でハングアップ・・・なんだろう?
TMPGEnc Video Mastering Works 5 ようやっとH.264出力でけるようになったな。 と思ったら、blu-ray出力は従来通りmpegだけだった・・・
408 :
名無しさん@編集中 :2011/01/30(日) 09:38:52 ID:fyV9dDyu
>>406 俺の場合時間が2時間くらいのでもオーサリング途中で止まってしまって進まないので悩まされてた。
ネットで色々検索して多コア(家は6コア)のCPUだとうまくいかないような記述を見つけたので
試しにbiosでコア3つ殺してオーサリングするようにしたら止まらなくなった。
>>408 あ〜うち"Core 2 Quad"だわ・・・
それのせいなのかな・・・そうなら相当マヌケだねぇ。
Q9550で使ってるが そんな経験一度もないぞ
今どき6コアに対応してないとかw 夏には8コア出るのに
地デジやe2のSD動画のオーサリング出来るソフトってある?。
>>413 地デジのSD動画って、遭遇したことないからわからん。
SD画質の1440x1080映像ってことか。 SDに見えるけど無駄にハイビジョンだから地デジがオーサリングできれば問題ない。
ん?MXTVのS1S2編成とか、NHK教育3とかじゃないの?
MXTVの景色のチャンネルはSDだな、BS1とBS2もSD。 教育テレビは結構HD化が進んでる。
日曜午前10時の将棋をはやくHD化して欲しい。 BS1&2がHD化したらBSミレニアムで放送して欲しいね。
将棋ならば動きがないので、かなり低ビットレートでも可だな
MXTVは入らないので知らない(@名古屋)w BS1,BS2は、地デジじゃないし... 413にまじめに答えると、 ほとんどTAW4しか使ってないが、SD動画が使えないオーサリングソフトって、ほとんどないと思う。 e2は、longGOPとか解像度が合わなかったりで、たいてい再エンコかかる。
>414 マルチ編成のやつは全部SDじゃ?。 >415 720×480の映像 >420 再エンコしないのを探している。 TAW4の場合、BDMVだから、e2のHDはスマレン出来るがSDは再エンコになってしまう。
>>421 > TAW4の場合、BDMVだから、e2のHDはスマレン出来るがSDは再エンコになってしまう。
「BDMVだから」ってのは違うだろ。
それだとまるでSD解像度はBDMVの規格外のように見えるぞ。
>422 失礼 TAW4の場合、BDMVだから ↓ TAW4の場合、BDMVだからか
だ・か・ら〜w まずはtsの中身の仕様を確認しなよ
>420 > e2は、longGOPとか解像度が合わなかったりで、たいてい再エンコかかる。 だから 「e2は、longGOPとか解像度が合わなかったりで、たいてい再エンコかかる。」だってば。 e2のSD放送は、たいていBDMVの規格外。だから再エンコさけられない。 元がぼろぼろの画質で、いちいち気にするな。
426 :
420 :2011/02/20(日) 10:01:04.29 ID:AdHol6sv
ごめん。425を書いたのは俺で、 >420 でなく、 >421 が正しい。
沢口が好きな奴へ。 そういえばツタヤに沢口靖子が表紙のチラシが有ったから拾ってきなさい。
動画の規格とかよくわかってない素人に、HDビデオカメラからBDディスクにするソフトを勧めるとしたら、TAW4が一番いいでしょうかね。 こっちがサポートしないという意味で。
BDドライブもってるならオーサリングソフトくらいついてるんじゃないのか?
431 :
名無しさん@編集中 :2011/05/21(土) 20:38:58.42 ID:yRGE6sKH
それが付属のだと簡易版でBD書込できないとあったので CyberlinkPowerdirector9HEです
buffalo製品か? PowerDirector 8 HEじゃないのか? まあそれはいいとして PowerDirector付いてるならPowerProducer 5も付いてるだろ? オーサリングはそっちだぞ?カメラからの取り込みもそれで出来るだろうし。 TAW4はBDAVがなかったり色々機能が限定されてるのを踏まえてならOK
433 :
名無しさん@編集中 :2011/05/27(金) 15:12:29.06 ID:NBgbDJOL
WOWOWで録画したMPEG2、音声AACのデータをオーサリングしてBDAVで書き出したいんだけど、 音声をAACのまま出力することはできないんだろうか?映像は無変換できても、知ってる限りでは PCMやらAC3にフルエンコされてしまう…どのソフトなら可能でしょ?
>>433 PCMなら無劣化なんじゃないの?
多少大きくなるけど。
>>434 レスどうもです。
やっぱり無いんですかね…最悪それでいこうとは考えてたんだけど。
BD-REにBDAVで焼いて、パナのレコでチャプター打ちって可能?BDMVで焼いてもいいんかな?イマイチ理解してない。
試せよボケって言われそうなんだが、暫く試せない場所にいるもんでスマソ。
>>435 パナのレコだと公式に対応してるのは最近の機種だけかと
BDMVはだめ。当たり前だが。
437 :
名無しさん@編集中 :2011/05/27(金) 20:02:20.34 ID:NBgbDJOL
>>436 レスありがと!BDMVはダメなんだねw 色々と調べてみたら少し理解できたw
TMPGEnc MPEG Editor 3が良さそう!って思ったらLPCM出力できないのね…
>>435 うちではchotBDAVでBDAVに焼いたタイトルをBZT700に
書き戻し、カット編集・チャプター打ちまで問題なく行っている。
下手にPCでオーサリングするより劣化がなくて確実。
WOWOWなら頭と尻をカットすれば済むのでそれほど手間も
かからないのでは。
>>438 それだとMPEG2-TSとAAC音声とも再圧縮無しでOK?
>>439 BZT700へのダビングは高速ダビングなので再圧縮は
無いはず。PS3で情報を見るとMPEG2/AACと表示されます。
>>440 おお、素晴らしい。ありがとうございました。
良いこと聞いた。 BZT700欲しくなってきた。 高速ダビングは結構早いですか? それと当然ですがPT2で録画したTSファイルからならコピーコントロールは付かないんですよね。
>>442 SONYのムーブバック非対応のBDZ-X90にも書き戻し可能ということで
コピーコントロールに関してはお察しください。
高速ダビングはBD-REを使っているので結構待たされます。
BZT700はダビング中に録画した番組を視聴できるので
それほど不便には感じませんが。
X90つかってるけど、BZTいいなぁ。 2台目レコ逝ってみようかな。
445 :
名無しさん@編集中 :2011/06/15(水) 13:30:41.43 ID:ZjKC7dXw
デジカメで撮影した1260x960(AVI形式)の動画を、PCで見るより、ソニーのBDレコに取り込んで32インチTVで鑑賞したいんだけど AVI→BD規格に変換してBDレコに移すしかないよね? その場合お薦めのソフトはどれ?
>>445 自分でいろいろと調べる能力はなさそうだから
BD化するより
適当な「ネットワークメディアプレーヤー」ってやつを買ってきて
TVに繋いだ方が多分君にとっては幸せな結果になると思う。
そのデジカメで作られる「AVI形式」のコーデックが
対応しているかどうかくらいは買う前に一応調べてね。
447 :
名無しさん@編集中 :2011/06/15(水) 20:58:49.54 ID:ZjKC7dXw
レス有難う! ネットワークメディアプレイアーも考えたけど、 できればカット編集なんかもしたかったんで。 TMPGEnc Authoring Works 4、EDIUS Neo3、PowerDirector8あたりと実際どうなんだろね。
>>447 もってるレコで何が取り込めるかによるだろ。あと移す時の媒体など。
HDDに取り込みたいんだろ?
TMPGEnc Authoring Works 4なんかBDMVだからBDに移しても取り込めない。
メモリースティックやSDカードはAVCHDとか。
そうなの? ガックリ。 ネットワークメディアプレイヤーでもカット編集程度の機能が付いたのがあれば それでもいいんだけどなぁ〜
>>449 レコのマニュアルに取り込める形式書いてあるから
それにあわせてソフト合わせろっていってんの。
自分の環境すら書かない奴にだれが細かいこと教えられるからよ。
あと今後良くデジカメの取り込みたいなら、直に取り込めるデジカメ買え。
451 :
名無しさん@編集中 :2011/06/18(土) 11:04:23.46 ID:rvddYSdn
>>450 レス有難う!
BDレコはソニーBDZ-RS10で、デジカメはどこのバッタ物かも分からない様なジャンク物なんだよ・・・・・
HD動画撮できてAVI形式でしか記録できない。
もちろん、別で持ってるハンディカムのCX700VだとフルHD動画をワンタッチで取り込めんだけどね。
毎日持ち歩いてる訳じゃないので、普段はジャンク物の方なんだ。割と画質がよくて携帯性がいいから。
AVI形式だから困ったもんだよ。
HDで取り込みたいなら メモリーカード、USB、DVDならAVCHD BD-REならBDAVにする。※メモリーカードでも可能かは試さないとわからない。 自分の持っているソフトやフリーソフトや それに対応している商用ソフトの体験版をためす。 そのAVI形式がうまく取り込めない場合はそれに対応したコーデックを入れる。 BDMVやDVD-VIDEO形式はだめ。
>>452 ご丁寧に色々アドバイス頂きまして有難うございますm(__)m
大変参考になりました。
454 :
名無しさん@編集中 :2011/08/26(金) 10:57:37.39 ID:yMUAne5i
ニンニン、復活の呪文でゴザル。 レスエディターのCookie情報を削除してから、書き込むでゴザル!
455 :
名無しさん@編集中 :2011/08/27(土) 13:47:29.82 ID:8qfIJuM+
TVMW5で出力した.m2ts(映像h.264、音声AC3)をそのまま(再エンコードなしに) BDMV/AVCHDにオーサリングできるソフトはないだすか?
このスレで出てるソフトは 一通り試したの?
SonyのBD+HDD内蔵テレビでやってみた PT2で録画 ts2pts_mod8でPTSに変換 cciconvで192byte化 chotBDAVでBDAV出力 imgburnで焼き Sony KDL-26EX30R(BD一体型TV)にダビング カット編集・チャプター打ちできた。 録画モードはDRになってるから無劣化編集できたかな
adobe encore CS5でオーサリングしてBDにライティングしたんですが、 PS3で再生どころか認識すらしません。 プレミアからencoreにDynamic Linkしてビルドからライティングしてるの ですが、なにか注意点とかありますでしょうか? ちなみに以前バックアップのためにBDisoで保存してあったイメージファ イルを焼いてみたんですが、これも再生できませんでした。 書き込みはできてるので、なにかしら設定の仕方で再生できれば いいのですが…
単に焼き方間違ってんじゃね?
>>457 ついでにrplsTOOLSで番組情報を編集して遊ぼう
>>458 UDF2.6で焼いてみたら?
2.5だとライティングソフトによっては認識しない物もあるよ。
462 :
名無しさん@編集中 :2011/09/14(水) 14:41:17.77 ID:7uA5I4CP
さて、PC環境も整ってきたし、このスレちゃんと読むか。
読んだらPCでのH264オーサリングが嫌になるかもしれんぞ
464 :
462 :2011/09/20(火) 19:03:46.45 ID:2q88Unee
H264なんて嫌い!
466 :
名無しさん@編集中 :2011/09/27(火) 22:16:12.17 ID:70M3jzzF
話題になっていない話題を1つ。BDレコーダ再生可能/HDDへダビング可能BDAV作成用エンコードについて。 映像:1920x1080pまたは1280x720p 24fps(23.976fps)または30fps(29.970fps) H.264 High Profile 4.1 / Ref. frames 3 / B-frames 3 音声:AC-3 たとえばWMVファイルを上記の仕様でエンコードしBDAVディスクを作成すると、少なくともSONYレコーダでは再生可能でかつ レコーダのHDDへダビング可能。具体的にはエンコードを通してmkvファイルを作成し、tsmuxerでm2ts化、... SONYレコーダでのみ確認。他社レコーダでどうなるかはまったく不明。 他のエンコードパターンでも可能かもしれないが、私の力ではどうにもならない。なお放送TS相当にエンコードする試みはまったく やっていない。ほかになんらかのアプローチはありますかね?
Ref4やBframe4だとBDで使えないのか?
GOP長が長いと、BDAVではカクカクになるぞ BDMVは再生できるのに
469 :
名無しさん@編集中 :2011/09/29(木) 15:06:05.24 ID:R7FUQL7A
BDAV化しレコーダ取り込みしすると、容易にチャピター付け可能で、たしかに便利だね。 米国の音楽番組などのTS録画は、エンコードなしでほとんどBDAV化可能なので 多用している。欧州モノはPAL(25fps)なので、そのままBDAV化してもレコーダが 受付けないのが残念。再エンコードが簡単にできないかと常日頃考えている。 (海外放送録画ファイルを話題にするのがNGであれば、乞う削除)
470 :
名無しさん@編集中 :2011/09/30(金) 13:21:27.06 ID:r34f9x7j
BDAV用エンコードの件だが、リバースエンジニアリングやってみた。 SONYレコDR録画派だが、AVCでBD書き込みしm2tsを調べてみた。 XR/XSRともHigh Profile 4.0、Ref. frames 2だった。 使用したツールの関係でB-framesは調べていない。 Ref. frames 3、B-frames 3というのはそれなりの限界なのだろう。 なおAVCでBD書き込みすると音声がAC-3になる件は、驚いた、知らなかった。
どうやって海外放送録画してるのか知りたいなぁ 洋楽PV録画したい
>>470 早い話、AVCHDビデオカメラと同じ。
473 :
名無しさん@編集中 :2011/10/08(土) 16:37:31.80 ID:g/xttS8q
こういうのができるってないよね? 1.放送波の5.1chAAC入力対応でAAC5.1ch出力(スマレン対応) 2.編集点以外スマレン 3.H264エンコーダー搭載でBDレコ再生対応AVCエンコOK TVMW5とTAW4が統合されたような新製品が出るのを待たないといけないのかな 現状だと確実なのはH264エンコはなしでBDAVで焼いて パナBDレコで取り込んでAVCエンコでやっと完成って感じでしょうか ソニー機はAVCエンコだと規格通りドルビーデジタルに変換されるよね パナはオプション搭載でAVCでもAACって最新機種でもOK?
1と2だけの対応でいいんでホスィ
そもそも編集点だけレンダリングするのをスマレンって言うんだろ。 編集点以外スマレンってなんだよ。
TMEとかは、編集点だけじゃなくて、開始部とか終端部とか関係ないところまで再レンダリングしてたからでしょ 今は直ったんだっけか?
???関係ないだろ。 編集点以外スマレンできる と関係ないところでレンダリングがなにが関係ある? 編集点はスマレンしないって それ言うなら編集点以外はレンダリングしないものだろ。 開始部とか終端部も物によってはしなくちゃいけない。
AVC録画機能を搭載したBDレコーダーの発売が2008年春あたり そろそろBDレコの機能を超えるオーサリングソフトがでてほしい 超えるっていうかBDレコにできることはすべて網羅しているみたいなの パナやソニーのBDドライブ付のパソコンでもこういうソフトは入ってないんだよね? PCでのBDってなかなか浸透しないね DVDの時もこんなもんだった? ペガシスはよしてー でもTAW4、TVMW5、TME3が統合されてもAAC5.1ch入出力は駄目なんだよね BDレコ搭載のソフトってPC用に発売されたりしないの?
DVDんときもペガシスが本気だすまでひどかったよ DVD it!一択時代が長くて不具合満載落ちまくりだった
>>478 VAIOやNEC(の一部、値段が高いモデル)はBDAVもBDMVもできるよ。
VAIOはスマレン環境も整ってる。
> でもTAW4、TVMW5、TME3が統合されてもAAC5.1ch入出力は駄目なんだよね 入力は今でもできるだろう ダメなのは出力だけ
PowerProducer5使ってみたけど容量計算が糞だな 余裕で1層に入る容量なのに入らないと判定される
俺もPowerProducer5を期待してインストールしたが 即効アンインストールした記憶がある。
BDMVやBDAVに準拠したMpeg4 AVCファイル(24P)はすでに用意できているとして これを再エンコードしないでオーサリング出来るソフトって今ありますでしょうか? ペガシスのMpeg EdeiterはMpeg2しか扱えないし Authoring Worksも出力はMpeg2に変換、 Edius Neoのタイムラインに放り込んでディスクに出力とか Firecoder Writerに持ち込んでも再変換されてしまいますし DVD Movie Writerもだめっぽい(これは60iなら行けるのかも)。 みなさま、何かご存じでしたらご教授を。
485 :
名無しさん@編集中 :2011/11/06(日) 19:28:53.18 ID:7ROituy0
オーサリングって言ってるけど具体的になにをやりたいの? オーサリングというほど大げさな機能ではないが、tsMuxer、MultiAVCHD、 ChotBDAvあたりを当たって、要求を満たすか調べてみれば。
そうですよね。言葉足らずでした。 すでにエンコ済のムービーファイルに チャプターをつける程度で 場合によってはチャプターすら必要でなくて 単に動画を再生するのみのBD-Rを作りたかったんです。 再エンコなしで 教えていただいたソフトを調べてみます。 また、その後調べてみたらFirecoderはそれが出来るような 記述を見つけました。 単に私がやり方を知らなかっただけかも。
487 :
名無しさん@編集中 :2011/11/07(月) 11:26:15.62 ID:BB0y+xuA
tsMuxeR、ChotBDAVで十分なんだろうね。 ただこれらを知らない、使ったこともない人が、BDMV準拠とかBDAV準拠とか言っているのが奇妙。 両者を並列、同等に語っているのも奇妙。ま、がんばってちょうだい。
具体的に何がどううまくいってないのかも書かず 一体どういう答えを期待してるのかな?
具体的な例 Q:出力先HDDの容量が足りないとエラーになりますが? A:十分な空き容量のあるHDDを用意してください
>>489 tsファイルをtsMuxeRにインプットすると次のエラーメッセージが出ます。
Some tracks not recognized.This tracks was ignored.File name:ファイル名
ソースはWOWOWを保存したtsです。
ファイル名は2バイト文字は使わずにアルファベットにしてあります。
これをtsMuxeRでmuxingして、ImgBurnでISO化してからBDに焼きましたが
PCでもプレイヤーで読み込めません。
何か手順が間違っているのでしょうか?
tssplitterでHDだけを抜き取ってもうまくいかず、 multiAVCHDで試しても無理でした。 tsファイルはPcで再生できますし、ドロップもエラーもないので正常だと思います。
TAW4買えば? 安心確実
>>492 遅レスだが、BonTsDemux使ってエンコ
ffmpeg.exeは使用CPUに合わせて最適化版を使用のこと
その後multiAVCHDで
497 :
名無しさん@編集中 :2011/12/07(水) 23:03:00.79 ID:OCRDrmHz
BD総合スレから誘導されてきました。 アドビのEncore CS5.5でブルーレイのオーサリングについて質問です。 オーサリングの機能にチャプター再生リストと言うモノがあります。 メニューから特定のチャプターのみを再生したり チャプター1から5へ飛んでメニューへ戻るといった再生が可能になります。 ですが不具合のためブルーレイではこの機能が使えなくなっています。 (DVDでは可能) シナリストなど他のオーサリングソフトではできるのでしょうか? それともブルーレイの規格から外れた仕様なのでしょうか?
ペガシス製品がAVCHD対応強化するね。 嬉しい。
ついにこの時が来たか。 だが家電レコに比べて対応が遅すぎるな。
手持ちのMP4ファイルやハイビジョンカメラで録画したm2tsファイルが 無劣化でBD化できたら最強だな。 9800円出す価値は十分にあるZE。待ち遠しい
FAQに「本製品はすべての映像を指定された設定で再エンコード(変換)します。よって完全に元動画の画質を維持することはできず、 劣化が発生することになります。」て書いてあるぞ。
それTVMW5のFAQやん。TAW5は無劣化スマレン出来る。
504 :
502 :2011/12/24(土) 22:36:15.05 ID:tJTqtOW4
あー本当だ。うっかり者で申し訳ない。
数日前にBDドライブデビューしました。もしスレ違いでしたらすみません。 アナログキャプチャしてH.264化した動画ファイルを溜め込んでいるのですが、 H.264にする際に上下や左右の黒枠をトリミングしているので、解像度が独自な状態です(700x358など) このファイルをBD-REにコピーしてPS3で見たところ、ファイルを直接再生できたのですが、 普通のBDプレイヤーでは無理だろうと思い、できればオーサリングしてBDMVかBDAVにしたほうが 良いのだろうと考えたのですが、その場合、独自のおかしな解像度のままでは作れないでしょうか? 再エンコードして720x480などちゃんとした解像度にしないとダメでしょうか? ウチにPS3以外のBD再生機が無いので、一般に再生が可能なのかどうか不安なのです… よろしくお願いします。
独自のおかしな解像度のままでは作れない
>>506 やはりそうなのですね…ありがとうございます!
ヘンにトリミングとかしなきゃよかった…
hoshu
WOWOWを録画したLIVE映像をAnyDVD HDでパソコンへリップ そのファイルをBDに書き込もうとchotBDAVを使ったのだが File open errorとなってしまう ナニが原因? ファイル名は00001.m2tsに変更
なぜchotBDAVが必要なんだ?
>>509 コマンドプロンプトにソフト ファイルを D&Dしたらうまく行った!
フォルダ名/ファイル名にスペースがあるとか、全角文字を使っているとかジャマイカ?
>>511 imgburnでBD-Rに書き込み完了 パソコンでファイル再生可能 BDレコーダー 番組名は
表示されるが再生できなかった フ〜、疲れた
TAW5 体験版で DVDにオーサリングされちゃったけど、出来た♪
恐るべき情弱日記
Encoreでメニューx1、本編ムービーx1でオーサリングしたらメニューがトラック1で 本編がトラック2になってんだけど本編がトラック1には出来ないのかな。 ヘルプにもそれらしいの見当たらないし…
60pでそのまま書き込めるソフト教えて下さい。
518 :
名無しさん@編集中 :2012/05/08(火) 02:22:25.62 ID:XKCQ3BhH
>>517 Senarist BD
Sirius Blu
DoStudio
519 :
名無しさん@編集中 :2012/06/15(金) 10:58:42.80 ID:6nkYpVDL
TAWを試用してるんだけど、メニュー編集の自由度がちょっと低い気がする・・・。
気がするだけでなく それは事実 TDA→TAWシリーズの伝統
TAW5の体験版使ってます。 DVDにAVCHDで焼けますが、 BlueRayにAVCHDで20時間分録画みたいなことできないのでしょうか? メニューにありませんでした。見落としだとすみません。
>>521 まずAVCHDとはなにかを調べてから来い
H.264/MPEG-4 AVCで記録って言えばいいのか?
そこまでわかればヘルプ読めばわかるんだがねぇ 答えは「できる」 ヘルプの検索で「AVC」って入れてみな
うむ、できた。 ありがとう。
526 :
名無しさん@編集中 :2012/06/27(水) 10:49:18.57 ID:0baMHnw4
TAWのメニュー編集で、最初から付いてるボタンを削除できないのは試用版だから?
「最初から付いてるボタン」の意味が分からない
これは2層BDを圧縮して1層BDにすることはできますか? 運動会とったのが2層なのですけれど、配布するのに2層メディアは高いので 1層にしたいです。
>>528 配布するならそんな長い映像見る人いないはず。
5分にまとめるのが吉。
つか「これ」ってどれの話なんだよw
DVDで言うマルチストーリーはブルーレイでは出来ないのでしょうか? それとも検索してもDVDしか出てこないのでブルーレイでは呼び名が違うのでしょうか?
532 :
名無しさん@編集中 :2012/11/20(火) 03:48:42.95 ID:SyddWRS8
以前に TMPGEnc DVD Author 3 with DivX Authoring を使って DVDの映像はそのまま無劣化で音声のみ全然違うものに差し替えてDVD-Rに焼いたんだけど BDの映像をそのまま無劣化で音声のみ全然違うものに差し替えてBD-Rに焼くには どのソフトがOKですか?
バイナリエディタで
534 :
名無しさん@編集中 :2012/11/20(火) 13:38:47.28 ID:SyddWRS8
www
>>532 DVD時代にTDAでOKだったなら
何故TAWを試してみないんだ?
体験版もあるのに
536 :
名無しさん@編集中 :2012/11/21(水) 01:56:59.66 ID:tPUssCC8
>>535 体験版のこと知らなかった・・
試してみます。
どうもありがとう
537 :
名無しさん@編集中 :2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:q3xZZh7Y
tsMuxeR 1.10.6について質問があります。 m2tsのビデオデータ、ac3の音声データ、textのsrtデータ(字幕)があります。 これらをtsMuxeR GUi 1.10.6にD&Dで登録してBlu-ray Diskで出力しようとすると、 1.字幕の色を黒以外にすると、「too many color used」というエラーになってmuxできない。 黒でmuxしても、字幕がレターボックスサイズの黒背景と同じなので表示されない。 2.字幕データを外してmuxすると、BDMVフォルダは出力されるがCERTIFICATEフォルダは出力 されない。 のですが、何故でしょうか? なお、2についてはimgBurnでCERTIFICATEフォルダを作成するというオプションがあるので 作成されなくても問題ないのかなと思っていますが…。 ちなみにOSはWindows 8です。
538 :
名無しさん@編集中 :2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:2RZ0Z5Cv
暑い 熱中症にならないよう部屋はしめきるのか? あつい あつい とにかく暑い
TVMW5とビデオスタジオX6とPOWER Producer6、どれがオススメですか?
>>540 ありがとうございます、さっそくポチりました。
ビデオカメラ買ったので、編集しようと思って色々調べたのですが迷ってしまって。
タイトルや音楽入れたり、動画に写真を挿入したりと考えてました
動画編集初めてなので、簡単で色々出来るのをと思ってここで聞いてみましたが楽しみです
デジタルビデオで撮影したAVCHDの動画が8GBほどあり これをBD-Rにメニューを付けて焼きたいのですが TMPGEnc Authoring Works 5 を使えばエンコードせずに そのままの画質でBDに落とせますか?
BD-Rと互換性のあるフォーマットで撮ってあるなら大丈夫じゃね
544 :
名無しさん@編集中 :2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:R9JnM4d5
仕事です お前らビール 暑い中
25Gをちょっと越えるTSファイルを焼けるようにサイズ調整するソフトってありますか?
俺まだDVDの環境しか無いので 他の方、ブルーレイをDVD形式にしてしこたま流して下さいです。
547 :
名無しさん@編集中 :2014/03/05(水) 23:47:25.98 ID:kYTMTxKE
age
548 :
名無しさん@編集中 :2014/03/07(金) 19:23:58.72 ID:EEP8/KXF
洋画BDをリッピングし、chotBDAVでBDAV化し そのフォルダはPCで普通に見れるのですが BD-REに焼いてレコーダーで再生してみたところ なぜか字幕が出せませんでした どなたか原因、解決方法をご教示くださいませm(__)m ※詳しく分かる方の回答のみ希望します。
549 :
名無しさん@編集中 :2014/03/27(木) 01:35:08.47 ID:7DivsZAS
映画ブルレイの字幕を.supで抽出したのだが supripで画像表示できてるのだが画像保存機能が無いのが腹立つ。 画像で保存したい。頼む。
誰に何を頼んでるんだ?
tsMuxerGUI v.2.6.12の質問です 録画したtsファイルをTsMuxeRでBlu-ray ISOにしようとしたんですがうまく行きません まず、Warning! AAC codec is not standard for BD disks!のエラーが出ます そこでXmediaでAACをAC3に変換してからTsMuxeRを実行するとエラーは出ませんが そのisoファイルをPowerDVDで開こうとすると ドライブ()のディスクは対応していない形式ですと表示されて読み込めません 録画tsファイルから直接、BDMV形式のisoファイルをtsMuxeRで作成する方法を教えてください よろしくお願いします なおtsファイルは事前にMurdocCutで不具合部分を切ってから TsTimeKeeperに通しています
552 :
名無しさん@編集中 :2014/04/14(月) 11:15:03.62 ID:5dwsT2PF
tsMuxeR直でiso形式作成は不可 どうやってiso作成したのか?方法が間違っているのでは?
>>551 なんとなくだけど、
・BDMV/STREAMフォルダにM2TSファイルを置いて
そのままBDに焼いてみた
とかしてない?
>>552-553 ありがとうです
>>552 CPRMの関係でBlu-rayのISOはPowerDVDなどの再生ソフトでは見れないそうです
最新のv.2.6.12では直接iso作成可能です
>>553 結果としてisoをBD-REに焼くとPCでもBDプレーヤーでも再生できました
ただ以前からtsMuxeRを使っている人のように一度BDMV用のフォルダを作成してから
ImgBurnでiso化して適切なライティングソフトでBDに書き込むのがいいのかなと思っています
555 :
名無しさん@編集中 :2014/10/05(日) 22:01:06.43 ID:cgYg5GDw
BDMVでメニューなしのBDが作れるソフト教えて下さい。
>>555 市販でよければ
TMPGEnc Authoring Works 5
558 :
名無しさん@編集中 :2014/10/17(金) 18:28:26.52 ID:T+hFe2XX
chotbdav使ってるのですが昔は1本(2時間程度)が 10分もあればできたのに今は1時間以上かかるようになりました 実行した後コマンドプロントに昔は出なかった scramble packetという文字が出るようになりました 原因や解決方法わかるかた教えてください!
559 :
558 :2014/10/26(日) 10:43:27.73 ID:Z1iqb/co
解決しました
なにをして解決したかまで書くといいのだけどな。
きっと間抜けすぎて書けないんだよ
別スレで似たようなの見かけたから、マルチポストしてたんでしょ
564 :
名無しさん@編集中 :2015/02/06(金) 15:00:06.33 ID:v2gRf0+h
m2ts動画を圧縮するフリーソフトを教えて下さい。CMカットしたTS動画をMAKEBDAVでM2TSに変換。ところがデータ量が24GBのためBD-Rに書き込み出来ません。M2TS動画をBD-Rサイズに圧縮出来るフリーソフトがありますか?
>>564 何時間分なんだ?
2〜3時間とかなら何かおかしいことしている。