【SKNET】Monster X Part7【D4対応】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@編集中
人柱神たちが誠意検証中

紹介記事
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070725/sknet.htm

販売元
http://www.sknet-web.co.jp/

製品情報
http://www.sknet-web.co.jp/product/mhvx.html

神パッチ
http://wee.x0.to/MHVX/

邦衛日記(発売前検証、設定等)
http://karinto.mine.nu/kuni/cat27/

・プレビューが乱れる人はESIT&C1EもしくはCnQをオフにしましょう。

前スレ
【SKNET】Monster X Part6【D4対応】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1185821453/
2名無しさん@編集中:2007/08/03(金) 22:52:18 ID:fAvTuQdp
>>1乙!

ふぬああ
ttp://www.moemoe.gr.jp/~hunuaa/

PeCaTV
ttp://www.geocities.jp/pecatv/pecatv.html

・パターンカットなしで付属アプリ動作?
MonsterX.exe
 000080EC: 74 EB
 000080ED: 1E 10
3名無しさん@編集中:2007/08/03(金) 22:56:00 ID:4S4bqHOD
>>1


>>2
のバイナリ変更は、タイムスタンプ07/08/03 14:22のものに有効。
4名無しさん@編集中:2007/08/03(金) 22:57:30 ID:W8CPjdMq
前スレからだけど。
デジタル入力が出来るサウンドカードってことで、安いところはこんなんだけど。
http://www.clevery.co.jp/parts/pickup.php?pcode=4988755207270
使えますかね?。
5名無しさん@編集中:2007/08/03(金) 22:57:31 ID:9aSb6z23
ドライバは更新ないの?
6名無しさん@編集中:2007/08/03(金) 22:57:32 ID:fvt/lm32
設定ユーティリティがふぬああにもリアルタイムで反映されるの確認したけど
自分は画質そんなにこだわらないのであまり使いそうにないな・・・・
7名無しさん@編集中:2007/08/03(金) 23:00:00 ID:9aSb6z23
>>4
Soundtrack Digital-XGくらいにしておけ
8名無しさん@編集中:2007/08/03(金) 23:02:27 ID:4S4bqHOD
1080iの入力でも落ちる。ふぬああでは問題ないのに・・・
9名無しさん@編集中:2007/08/03(金) 23:04:05 ID:fvt/lm32
>>8
1080i=D3だよね?
うちでは付属アプリ・ふぬああどっちも問題ないけど
104:2007/08/03(金) 23:04:10 ID:W8CPjdMq
>7
ども、8000円くらいですね。…あまり売っていないけど、調べてみますだ
11名無しさん@編集中:2007/08/03(金) 23:09:35 ID:FWdMYx83
だからデジタル音声取り込みだけだったらいいカードいらないって。
音声出力は今まで不満な買ったんだろ?
12名無しさん@編集中:2007/08/03(金) 23:16:25 ID:0DmkqKP2
ドライバ新バージョンの公開記念うp
Auto-Gainをdisした状態でキャプ比較。
PV3のがあまりなかったのでそれにつられて。。。
ソースにはあまりつっこまんどいてください。
http://www.vipper.net/vip295939.zip.html
pass:monx
13名無しさん@編集中:2007/08/03(金) 23:16:42 ID:hr/oy+CJ
http://www.jp.creative.com/products/product.asp?category=1&subcategory=207&product=14619
俺今日これ買ってきた
ノイズないよ、さすがUSB
14名無しさん@編集中:2007/08/03(金) 23:19:08 ID:4S4bqHOD
>>9
落ちると言っているのは、私と最初に720pで落ちると
報告した方くらいなので限定環境なんでしょうね。

C2D [email protected]
nForce 680i
GeForce8800GTX

入力機器:PS3 D端子接続 1080i/720p それぞれ×
154:2007/08/03(金) 23:20:45 ID:W8CPjdMq
>11
デジタルなら、音質は基本的に同じだろうけど。問題は安定性。そこだけ心配。

…出力は、オンボード音源のデジタルアウトで聞いているので、不満はない。
16名無しさん@編集中:2007/08/03(金) 23:22:07 ID:ydCMprkv
>>11
初めてキャプ環境が整ったんで試しにプレビューしてみたら
ひどいのなんの・・・
デジタルなら劣化もないだろうし
安い光入力買って見ます
17名無しさん@編集中:2007/08/03(金) 23:31:10 ID:gPYwnCDr
 
18名無しさん@編集中:2007/08/03(金) 23:32:25 ID:UCgPMooB
>>4のこのカードって前スレ>>836が言っていたプロテクトをスルーしてくれるのかしら?

うちのUSB音源AP-U70も光だけはプロテクト掛かっているみたいなんだよなぁ。
オンボはデジタルもサポートしているけど同軸だし...
19名無しさん@編集中:2007/08/03(金) 23:36:48 ID:k3yyBF64
一応貼っておきますね、もっと安いのもあるみたいだけど
ttp://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_1045_145_24087126_47762677/250637.html
20名無しさん@編集中:2007/08/03(金) 23:37:21 ID:762lS4cl
俺は安いのと高いの両方買ってきた。
AudiotrakのProdigy7.1XTとクロシコのCMI8738-6CHLP

クロシコの方2250円だった。Prodigyは1万くらい。
最初にProdigyを差してしまってうまく行ったので試してないけど
誰か買うつもりなら試してみる?
21名無しさん@編集中:2007/08/03(金) 23:38:08 ID:8lBVCTIf
玄人だったらこっちのがいいんじゃね?
CMI8768P-DDEPCI
22名無しさん@編集中:2007/08/03(金) 23:38:34 ID:S/5CcUyM
俺はsuond blaster sxを使ってる。
23名無しさん@編集中:2007/08/03(金) 23:41:05 ID:YM51xrfW
結局音は別かよ・・・音ズレ回避は不可能だな・・・
結局しょせん怪物君も駄目駄目君だったかorz
24名無しさん@編集中:2007/08/03(金) 23:41:30 ID:q/OeLHeH
パターン回避パッチの新版でてるね
どっか変わったのかな
25名無しさん@編集中:2007/08/03(金) 23:42:27 ID:q/OeLHeH
まちがえた
「パターンカット回避パッチ」ね
26名無しさん@編集中:2007/08/03(金) 23:42:30 ID:762lS4cl
>>21
あれ・・・それ見たら俺の買った店(PCワンズ)で売ってるのか・・・。
店頭で見た時はなかった気がしたんだけどなぁ・・orz
274:2007/08/03(金) 23:46:16 ID:W8CPjdMq
>18
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1162090133/l50
ここの272のつながりで、BSデジタルチューナーはつながったとの話が。
28名無しさん@編集中:2007/08/03(金) 23:49:22 ID:W8CPjdMq
>21
8738は、デジタル音声のコピープロテクトを回避できるのだけど。8768で可能かが不明瞭。BSデジタルチューナーからの音は取れたという文章は見つかったけど…。

だれかCMI8768P-DDEPCI試して〜。
29名無しさん@編集中:2007/08/03(金) 23:51:46 ID:YM51xrfW
HDDレコやデジタルチューナーのMPEGデコーダーの性能のいいお勧めの機種は何?
30名無しさん@編集中:2007/08/03(金) 23:54:50 ID:762lS4cl
>>28
CMIチップのカードがそこまでチェックするようになってるかなぁ・・ww
31名無しさん@編集中:2007/08/03(金) 23:55:43 ID:W8CPjdMq
>29
MPEGで録画するの?普通はストリーム録画だと思うけど。
32名無しさん@編集中:2007/08/03(金) 23:56:45 ID:nJcHh62X
素直に(?)8738じゃだめなの?
ttp://www.twotop.co.jp/simple/product.asp?sku=001086473
33名無しさん@編集中:2007/08/03(金) 23:59:43 ID:W8CPjdMq
>32
光入力って書いてないんですよ。2つ見えるけど。
34名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 00:01:03 ID:6Iibr1Z2
>>31
デコーダーって書いてあるじゃん
35名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 00:06:39 ID:bmJZl1GO
付属アプリでの調整は確認出来たけど、ふぬああが上手く行かない。
VideoProcAmpで調整しても、設定を保存したり再スキャン?がかかったりしたら
元のデフォルト調整っぽい画面に戻る。
調整ツールを起動してリセットで一応反映はされるんだけど、そこから録画開始時など元設定を
読み込んでるっぽい所を通過するとやっぱり元のデフォルトの調整値っぽい画面に戻る。
で、上の通りVideoProcAmpでの調整が保存設定に反映されないから、結局録画開始時に
デフォルト状態に戻される流れ。
もしかして、その「デフォルト値」自体を変更しないといけないのかな・・・?
それか、手順とかの何か単純な見落としをしてるのかな?
36名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 00:09:29 ID:tGiEUdPX
>29
デコーダーは、どこも同じ。単に演算だから。
むしろ、エンコーダーと、デコーダーあとのD/A変換部の方が重要。…だけど、どこのメーカーのでも、調節の範囲だと思う。最終形態がDivXなりなら、無問題。
37名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 00:10:48 ID:eDFbdd/X
デコーダはどこも同じってことはないぞ知ったかぶり君
38名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 00:14:48 ID:tGiEUdPX
>29
追記。
とうぜんエンコーダーはMPEG録画時のみ。
だから、ここのスレで注目するならDA変換部だけ。この辺は、メーカーのスペック表にも書いてあることが多いのでチェック。
このへん参照。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1183572850/l50

>37
エンコードは、CPUの処理能力とのトレードだし。動きと画質のバランスとか、プログラムの出来で画質も変わるけど。もともとエンコードより軽いデコードは、計算するだけで、独自の処理はしていない。変わってたとしたら、デコード部とは別の画質処理。
39名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 00:30:35 ID:vwT6fz6k
土日の2日間秋葉のぞねで発売ということで。
土曜20枚、日曜30枚。
40名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 00:41:59 ID:/1yvCbWr
>>39 どこに書いてある?
41名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 00:43:35 ID:gwt2qY9c
42名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 00:45:07 ID:VF9SmnnE
43名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 00:45:51 ID:/1yvCbWr
>>41 サンクス。
http://www.tzone.com/diy/rinf.jsp#MSG1490

なんかこっちのURLが簡単だな。
44名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 00:46:26 ID:RM0gWk6o
ちょっと高めの値段だな。
3万切らないとだめだろ。
4542:2007/08/04(土) 00:47:06 ID:VF9SmnnE
間違ったw見逃してくれw
46名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 00:47:31 ID:/1yvCbWr
まぁ、給料前でアレだが。
仕方あるまい。
47名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 00:48:28 ID:rgX7rSVK
>>35
すでに修正依頼出したらしいぞ>blog
48名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 00:48:31 ID:gwt2qY9c
秋葉原で2番目に安い店で買ったんだが、1番安い店ではいくらだったんだろう
4939:2007/08/04(土) 00:49:08 ID:vwT6fz6k
ぞねは各日20枚でしたね。スマソ
50名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 00:50:06 ID:/1yvCbWr
ん、zone以外でも販売予定があるの?
だったら、そっちのほうが安いかも。
51名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 00:56:44 ID:vtmI8nCW
大阪なら普通に29800円で買えたぞ
52名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 01:01:40 ID:DrBgFsUx
いつの話だ
53名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 01:04:11 ID:bmJZl1GO
>>47
あ、確かにブログに書いてある。未チェックでした。お騒がせしました。。orz
54名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 01:07:45 ID:/MkWlO+t
これに関しては、2番目ではなく一番安かったようなw
順調に再生産されれば、どこもこれ位の値段になるのだろうか?
55名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 01:11:45 ID:oHMvUQvo
デジタル放送を直接キャプした場合、恐らく光経由で録音できるどの機器でも
大丈夫で、単体チューナー経由もこれに該当する。

しかし、レコに録画した番組を再生してPCへ出力し、光経由で音を保存した
場合はプロテクトが発動して「聞こえるけど保存すると無音」の状態になる。
レコはRD-XD92Dで確認。

SE-150PCI、数年前のサウンドブラスターの板/USB版の3種類でこの症状
だった。PV3はこういう制限がないので音だけ欲しい時に重宝してる。

上の方で挙げられているサウンドカード・ユニットで本当にスルー可能なら、
Monster Xのお供に欲しいんだが……。もしかして、みんな生録り派なのか?
56名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 01:20:23 ID:cM9uD0v9
>55
RD-XD71を光で接続して録画番組を再生してキャプったが音出てるけどな。
SBDMSX使用。
AACがデコードできないからだめだからPCM出力にしたけど。
57名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 01:31:39 ID:nxk6tduA
なお、類似した製品としては、2006年4月に登場したアースソフト「PV3」がある。
D3入力端子経由でハイビジョン映像を取り込み、1280×1080ドットに圧縮して録画できる
PCIタイプのカードだ。こちらも大ヒットし、入荷のたびにユーザーが殺到して即日完売する状況が続いた。
しかし、「大手メーカーから圧力がかかったようで、2度と製造されないと聞きます」(某ショップ)とのことで、
現在は入手困難となっている。

http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0707/29/news002.html

大手メーカーってどこですか?
58名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 01:33:02 ID:eDFbdd/X
それはむしろ「某ショップってどこですか?」が正しいw
59名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 01:38:00 ID:Cm2aP1z5
>>56
ttp://www.sakurachan.org/soft/mediatools/
ext_bs
ためしてみて。
60名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 01:41:06 ID:V8h6BHko
>>57
PV4も発売されたんだし、結局はただの噂って事ね。
61名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 01:43:03 ID:efxGmZ1p
>>55
>>56

とても生録はできないので、SCMS(?)にやられそう。
SE-200PCIで試してみよう。
62名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 01:48:30 ID:7Bc/AMaG
おもえばソフトエンコで音声LOCKなボードって今まであったっけ
音声と映像がロックされるってことはボード上で何らかの
結合処理されてるわけで、生データーが流れてる訳じゃないと思うし
PV3が音ズレしないのはボード上で即DV化してるからだろうな

ともあれ音声と映像の同期問題は昔からの宿命だし
モンスターだからどうこうと言うのはナンセンスと思われ
63名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 02:03:31 ID:cM9uD0v9
>59
駄目だった
SBDMUSXビットストリームとれないや

>61
ごめんよ
俺もやられてたよ
AACをRDがデコードしてPCMで出してくれてただけだった。
64名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 02:06:41 ID:1qgODb5Z
次はMonster-Xソフトの予約録画ですね。
MJPEGメインなのでふぬああじゃなくMonster-Xソフトで希望です。
映像信号自動探知の他、従来のプログラム予約ができるようになれば・・・
毎週、毎日、決まった番組予約するの楽だし。
開発者の皆様、お願いします。
65名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 02:09:59 ID:7Bc/AMaG
>>64
それやると総務省キター!フラグが立つから無理じゃないか?
隠し機能っていうレヴェルじゃねーぞ
って感じで一気にアタックされそう

発売中止を狙ってオクの高騰を狙う意図だったらなんという計画通りだが
66名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 02:11:05 ID:RM0gWk6o
視聴専用しかサポートしてないから録画機能は無理だな。
67名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 02:13:22 ID:LACAxnVh
SDK公開→ここで有志のふりをして高機能予約録画ソフト公開
68名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 02:14:21 ID:1qgODb5Z
>>65
だけどREC機能がソフトについてるでしょ?
一般的にはパターンカットしなければ視聴ボードって隠れ蓑があるし、
可能なんじゃない?
総務省やJASRACの馬鹿ども等には知らぬ、存ぜぬで。
69名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 02:19:06 ID:6pX4Q9mu
神パッチ配布サイトのWiiッ!の声に心臓止まりそうになった俺ガイル
というか付属ソフトでアスペクト比保ったままサイズ自由に変えたり、フルスクリーンとか出来ないのかい?
70名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 02:20:42 ID:1qgODb5Z
チューナーとかに視聴のみ予約ってあるよね?
視聴予約って名目で実は録画予約だったり。
71名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 02:58:28 ID:7Bc/AMaG
>>68
あれは急遽録画機能をoffにしたから残骸が残っちゃいました的な建前
今後機能を増やすと意図的になるからダメポ
ところでライセンスの都合ってMJPEGの事なのかな…
良い具合にMJPEGのライセンスが余ってたんだろうか

>>69
BLOGでも要望が上がってたな
今見たらオーバーレイでプレビューしたらアス固定なるみたいだ
ところで最新ソフトにしたらフルスクリーン出来なくなった…
まあウィンドウ最大化すれば良いだけなんだけど

>>70
録画機やIR設定したら録画予約ボタン出るぜ(パナチューナー)
ただアレは細かい時間設定とか出来ない番組表だけの時間しか設定できないから
カラーバーとか録画できないorz
iLinkでつなげたレックポッドとかで予約録画したりするときにも使うな

視聴予約は裏が有るわけでもなく単に便利機能
ジャンル検索とかした番組を片っ端から予約して
俺オンエアスケジュールを組めるって話
72名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 03:42:53 ID:oHMvUQvo
>>59
>>63
「Sound Blaster Audigy 2 ZS Digital Audio」で単体チューナーから
キャプチャしてみたら、「ビットアキュレート レコーディングを有効にする」を
ONにすれば通販のステレオ番組だったけどext_bsからAACが拾えた。
別のキャプボの結果なんだけど、ふぬああでキャプチャしたものだから
Monster Xと組み合わせてもいけると思う。

[真空波動研]
MPEG2-AAC ADTS 48.00kHz 2ch 144.00kb/s LC 304f

[MMname2 の詳細で、関係ありそうな部分]
protection_absent: 0
profile: 1 (0x1)(0b01) AAC LC
sampling_frequency_index: 3 (0x3)(0b0011) 48000Hz
private_bit: 0
channel_configuration: 2 (0x2)(0b010) 2ch stereo(L+R)
original/copy: 1
home: 1
copyright_identification_bit: 0
copyright_identification_start: 0

ただ、生録りでAACが取れてもな……。
73名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 04:47:24 ID:7Bc/AMaG
ところでこれを買ったおかげで発見したことが一つ
ウチのハイビジョンテレビは16:9設定にしても
オーバースキャンして表示させてたと言うことが解った

そんだけ
74名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 04:56:39 ID:7Bc/AMaG
今BS-hiとBSフジにてカラーバー放送中
調整するなら今だ
7573:2007/08/04(土) 05:26:01 ID:7Bc/AMaG
とBs-hiみるとオーバースキャンされる上部がしっかり黒塗りになっています
転送容量削減の知恵なのかな
76名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 05:27:44 ID:T5vQOJfu
>>75
古いハイビジョン規格は走査線の数が少ないからでやんす。番組によって違うから注意してみるといいお
7759:2007/08/04(土) 05:32:50 ID:Cm2aP1z5
>>72
THX。SB系の多くで無劣化録音できるって書いてあったんですが、
公にするってことはそれだけプロテクトしっかりしてますよね。
やっぱりSCMS無視しちゃうチップで試したほうがいいのかな…
SB Digital Music PXがSCMS無視するんだっけ…


>>28
もしよかったら、8738で>>59試してもらえませんか?
特に録画済番組の音声をビットストリームでキャプチャできるか…
78名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 05:51:56 ID:Cm2aP1z5
放送大学のカラーバーアクティブできもいんだけど。。。
いつもこんなんなんか?
79名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 05:52:06 ID:gwt2qY9c
8738は取れるよ。録画済みでも
AOpen Cobra AW850 DeluxeとDMR-XW30使ってる
ただどっちが原因か分からないが、反転が起こる
データ見る限り録音後の再反転で修復するのは無理なんで、手段模索中
8073:2007/08/04(土) 06:17:44 ID:7Bc/AMaG
>>76
なるほど…勉強になったでス

所でカラーバーからの調整を初めて行うのですが
aviutl
波形表示プラグイン
色域変換プラグイン
をダウンロードしてカラーバーのスクリーンキャプチャーを
余計なカラープロファイルで変換されないよう
MSペイントで縮小
色域変換プラグインの設定を
変換元:
Matrix => YPbPr
γ特性 => 601
三原色 => 601
D光源(9300K)

変換先:
Matrix => YCbCr
γ特性 => 601
三原色 => 601
D光源(9300K)

に設定して波形表示させています。
見よう見まねで行ったのですがどうでしょうか?

ちなみにオートオフセット・ゲイン オフで
キャプチャーしたのですが色ベクトル表示とかは
きちんと十字の所に線が行ってまあまあ良好でした
8173:2007/08/04(土) 06:29:06 ID:7Bc/AMaG
ちなみにオートオフセット、ゲインを切っただけだと
なんか明るすぎるなと思ったらやっぱり明るい気味だったみたいです
82前スレ845:2007/08/04(土) 07:12:02 ID:KRyTN0ia
前スレ>>875
>>59

そのツールを使ってやってみた。
対応アンプやデコーダを持ってないのでよく分からないが、
48k 16bit 6.38MBのWAVから817KBのAC3ファイルが出来た。

ちなみに、WMPでキャプチャしたaviや抜き出したwavを再生させても雑音が鳴っているだけ。
変換したAC3を再生するすべがないのでこれで良いのか分からない。

何か希望の方法があればご教示頼む。
83名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 07:52:55 ID:/1yvCbWr
ユーザーの方にお聞きしたいのですが。

今HDDレコーダーの出力をバッファローのキャプチャーボードに繋いで
地デジとか見ているのですが、大抵額縁が付きます。
これがMonsterを経由すれば、額縁が少なくなるものなのでしょうか。
(HDDレコーダにはD1-D4の出力がありますので)

プレビューウィンドウの大きさが段階的でも変えられると更にうれしい
ですが、そのあたりの使い勝手はどうでしょうか。
(音のON/OFFぐらいが制御できるともっと嬉しいです)

84名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 07:53:12 ID:Cm2aP1z5
>>79
ありがとうございます。位相逆転ですか…
ドライバ側でも対応できないみたいですし困りますね。
なやむ…

>>82
どうもです。ちゃんと取り込めるようですね。買おうかな。
出てきたファイルがAC3であるなら
ttp://cowscorpion.com/MultimediaTools/ac3dec.html
で聞けるはずです。
85名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 07:53:23 ID:yDrrtLTK
>>80
HVソースはBT.701じゃないの?
86名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 07:54:53 ID:yDrrtLTK
ごめ BT.709だった^^;
87前スレ845:2007/08/04(土) 09:11:05 ID:KRyTN0ia
>>84
ac3decgui.exeを開いてD&Dした所エラーで落ちた。

Status行に残っていたメッセージは

Error threshold exceeded (0), aborted current frame.

ac3dec.exeをコマンドプロンプトで適当にやったところ
雑音とエラーメッセージがずらずら出てきた。

最後のログは

Decoding complete.

MCICallBack() : Received Message WOM_CLOSE!
Skipped AC-3 frames = 53 times
Successfully decoded = 2 frames
Duration = 00.096 secs (0.096secs)
stereo-audio samples written = 3.0Kb samples
Time taken = 04.125 , mantisa=(0.0, 0.4%)
Speed rate = 744 Samples/sec , Realtime ratio 1:0.0

となっていた。
ちなみにキャプチャしたのは約35秒なのでどうも変換に失敗してる希ガス。
88名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 09:12:12 ID:7Bc/AMaG
>>83
レコーダーに出力TVの種類設定みたいなのがあったら
それによって可変するんじゃないかな
16:9設定にしてたら4:3の番組が流れると両端に黒が出るし
4:3設定にしてたら16:9の番組が出ると上下に黒がでると思う

ただ、4:3TVを意識して16:9放送の上下に黒帯を付けた4:3番組を
16:9TV設定で出すとさらに左右に黒帯が付くんだと思われ

>>86
了解です
もうちょっと勉強してきます
89前スレ845:2007/08/04(土) 09:13:18 ID:KRyTN0ia
補足

>>59のツールを使ったときのログは

1つ目のヘッダが3816バイト目に見つかりました。
データタイプ:MPEG-2 AAC
ビットストリーム:1635フレーム,837122バイト

でした。
90名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 09:32:46 ID:UT12IL7s
ふぬああでオンボードのライン入力から音声入力してるのですが
プレビューやキャプチャ中は音が聞こえるのに
キャプチャしたファイルに音声が入りません。
オーディオデバイスは「ライン入力(SoundMAX Integrated Digi」になっています。
環境はVistaでマザーがP5B Deluxeです。
わかる方いませんか?
91名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 09:44:47 ID:gwt2qY9c
CMI-87xx系サウンドカードのスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1162090133/
にあった、
http://cmediadrivers.googlepages.com/home
のドライバ使ったら、Cobra AW850 Deluxeで反転がころころ変わる現象が起きなくなった
そのうちまた起きるかもしれないが

huffyuv+wav.avi -> x264+aac.mp4 で、再生まで確認

>>84 >>87 >>89
AACとAC3は違うよ。それで間違いなく変換できてると思う

>>90
ふぬああの音はプレビューと保存で全然違うから、聞こえてることにあまり意味がない
moxとは関係ないから、ふぬああの解説を探せ
92名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 09:56:45 ID:XqHMMK2M
>>90
ここはエスパーの集まるところじゃないから自分でやったこと・確認したことくらい書け
デバイスのグラフ2でオーディオが有+プレビューじゃなく無+プレビューになってただけとか
さすがにそんな初心者以前のレベルじゃないだろうな?
93名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 10:02:17 ID:qZUv8LGh
>>91
まじか、位相反転ができないて書いてあったから無理だと思ってた。
むしろ自動判断とかしてるのかな?
今パソコンショップだから買って帰る!
94名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 10:14:18 ID:4hv3eiAs
ぞねで買ってきたが、転売屋は
なんであんなに必死なんだ?
95名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 10:16:37 ID:sWEV4gsD
>>94
高値で売り抜けたいから以外に
何がある?
96前スレ845:2007/08/04(土) 10:20:08 ID:KRyTN0ia
>>91
AC3じゃなくてAACだったな。勘違いしてたorz
試しに使ったのがらき☆すたの録画データだからw

拡張子を.aacにして
http://www.rarewares.org/aac-decoders.php
のAAC parser filter for DirectShowとThe CoreAAC directshow filterを入れて
VLCで再生させたら問題なく再生できた。

91の言うとおりレコで録画したデータから問題なくキャプ出来ている模様。
97名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 10:24:55 ID:+SHChibk
>>94
現地の様子レポヨロ
98名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 10:26:01 ID:qWGmXqd/
今さらながら動作報告

CPU: Athlon64 x2 6000+
M/B: DFI Infinity CFX3200-M2/G
VGA: Radeon 2400pro
sound: E-MU 0404 アナログ 2ch
OS: WinXP sp2 Home
入力ソース: 糞com のレンタルチューナ Panasonic 製

専用ソフト、ふぬああ共に動作問題無し(1080i)

CPU 使用率
プレビュー
専用ソフト: 13〜20 % 300M ほど
ふぬああ: 28〜32 % 290M ほど

録画
ふぬああ(huffyuv + 48kHz 2ch): 68〜72 % 320M ほど

時間が取れたのでようやくセットアップ
さて HD エンコ環境ととのえるか・・
9994:2007/08/04(土) 10:29:36 ID:4hv3eiAs
MONSTER-Xは、余裕で買えた。
もう一方のジャンクに群がる連中が!
100名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 10:33:14 ID:+SHChibk
>>99
なるほど、DIGITAL COWBOYのやつか!?ww個人的にはケースの方が気になるが。
MonXはまだ先行き不透明だから転売商材としては確立してないのか、いや非常にいいことだ。
101名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 10:34:05 ID:G3xblooW
PV4が発表されてるし。
102 ◆AFS777vyz. :2007/08/04(土) 10:35:18 ID:TNMdgJ9E
>>80
YPbPr→YCbCrの変換だけが必要なら、YPbPrゲイン調整の方が軽いし使いやすいですよ。

input convert: off
output convert: on
↑これでOKです。

ゲイン調整しても速度が変わらないのでお得です =)
103名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 10:35:52 ID:tGiEUdPX
MoXも再出荷されるし。
104名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 10:37:16 ID:QbxxC3ZI
仕事抜け出して行ってきた。
開店後到着でモンスターX販売はゆったり

逆にジャンク販売の方で
人が押し合いしまくってたw
105名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 10:47:37 ID:NWCDBZAZ
>>104
門糞やPV3なんて普通の自作erは興味ねえんだよ。
そんなのに群がるのはアイマスヲタ、アニヲタぐらいだろw
106名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 10:48:46 ID:G3xblooW
ジャンクも普通は興味持たない
10794:2007/08/04(土) 10:58:23 ID:4hv3eiAs
ぞね、10枚くらいまだあるよ
108名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 11:00:55 ID:uCA+Uc8s
結局、定期的に出荷するのかね?
限定初回のみとか煽ってた奴はなんだったんだ・・・
109名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 11:03:09 ID:G3xblooW
在庫捌けたら終了じゃないの
110名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 11:13:04 ID:Cm2aP1z5
おとといまで在庫のあった8738系のカードが全部売り切れてたorz
なんなんだよ…

>>96
DVDからAC3抜き出したのかと思ってましたww
ちゃんと動作してるようで、踏ん切りがつきました。
早く入荷しないかなぁ…クロシコカード
111名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 11:30:44 ID:oXKmnrW6
EISTなしって爆熱マシンになるじゃん。。
アイドルだったらあのプレスコよりやばくなる。
壊れやすいボードですねえ
IntensityProなら4万円台でHDMIもついていてS端子もOK、
8bitのPV3やPV4やMonsterと違ってIntensityは10bitADで高画質だし、
白とびも500円で直るし、PCIEXでVISTAもおkだし。
Monsterを4万出して買う人ってなんなん? 

 
112名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 11:37:12 ID:K5nLcF5y
PV3から音は取り込めばいいんじゃね?
113名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 11:37:44 ID:2Np7mNWl
また変な子きた。
なんという夏厨ホイホイ…
114名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 11:38:22 ID:yDrrtLTK
ふぬああでキャプってるんだが必ずキャプり初めで数フレームドロップする。
後は安定しているんだけど。みんなこんなものなの?
115名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 11:39:16 ID:K5nLcF5y
むう・・・反応早いな
116名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 11:39:20 ID:vtmI8nCW
ふぬああ乗り換えたいけど音声入力の設定が直るまで
117名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 11:52:29 ID:M41SO+Bx
>>111
アイドルだったらあのコスプレよりやばくなる
に見えたオレ徹夜明け(;´Д`)ハァハァ
118名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 11:54:32 ID:M8+PKE+b
昨日うpされたドライバは結局、個別調整ができない以外は問題なく、
デフォルト設定でも、初回のドライバのよりは黒つぶれ等がなくなって
まともになったと考えればいいのかな?
119名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 11:57:00 ID:rXDzbbTm
>>114
キャプ用の別HDD使ってないんじゃね?
120名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 12:03:42 ID:K5nLcF5y
邦衛日記落ちた?
121名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 12:07:57 ID:vtmI8nCW
サーバー切り替え
122名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 12:08:16 ID:Cm2aP1z5
>>120
今日は鯖メンテするから数時間落とすよ。て書いてあったお。
123114:2007/08/04(土) 12:08:47 ID:yDrrtLTK
あぁうちだけなのかぁ
専用のRaid0に記録してるんだけど
オンボのRaidが腐ってるからかなぁ
124名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 12:22:44 ID:9I/hsHr/
まずモンX純正の音声入力ふぬああでどうにかしろや!


ていうか・・ドライバでどうにかなるレベルなの?
125名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 12:26:36 ID:GbRHbMZ0
なる。
Windows標準のオーディオデバイスとしての実装をちゃんとしてない事が原因だから。
126名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 12:28:35 ID:6atL2AuZ
リア・TZONEに並んで買えた!!
何か、開店10分前でも10人も居なかった様な・・・
店の指示で最初にモンXの人を整列させた時は、店員が7人とか言ってたよ。
開店の時は、もう少し増えたかもしれないけどね。
127名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 12:28:49 ID:ZANE5tjr
画像の取り込み範囲確認してみたけど、720pでは全領域を
キャプチャできたけど、1080iでは下が数ライン欠けるみたい。

他で確認してみた人いる?
128名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 12:32:30 ID:6KlBRYnV
>>126
開店時で7人なら結構売れてるんじゃね?
12998:2007/08/04(土) 12:46:03 ID:qWGmXqd/
>>114
うちの環境でも落ちるよ
オンボード SATA 使用で Raid なしシングルの日立 T7K250 & T7K500

ほんとに録画開始直後の 5,6 フレームだけなんで気にしてないなぁ
130名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 12:46:57 ID:her6CApV
デバイス設定したてるときはプレビューできてるのにおk押したあとに中間フィルタがどうのこうのって出て
ふぬああが使えなくなった
タスケテorz
131名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 12:52:45 ID:PMvlKxRs
>>130
サウンドはUSBだったりする?
132名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 12:57:36 ID:7Bc/AMaG
>>102
どうもです、早速その方法で試してみますです〜

ところで深夜のカラーバーを生撮りしてる人ですが
前回ここで教えてもらったHDDレコを参考にそろそろ買いに行こうかと思います
早起きして数十分の内に調整というのはどう見ても無謀でした;;

結論として買うのはパナのDIGAシリーズにしたいと思います
さすがに最下位機種じゃなくてiLinkでTSが取り込めるという中位機種を狙います
一世代前のXW30
http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=DMR-XW30
が6万ちょいで中古で売っていたのでそれを狙いに…
B-CASカードが無いのがちょっと痛いですが…

色々アドバイスどうもでした!
133名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 13:08:09 ID:efxGmZ1p
>>72
X-Fi Elite Proでも録音できたっぽい。
トーシローなので、レコーダーの音声出力をPCMにしました。

 ソース・・・生、ハイビジョンレコーダに取りためた地デジ)

134名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 13:23:10 ID:b+8TZlwa
>>130
設定したあと、「置換」って所をクリックして
選んだものをちゃんと保存させてる? つか、そんな初歩の質問ではないよな。
不具合の内容をもう少し詳しく。
135名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 13:24:17 ID:her6CApV
>>131
サウンドはオンボです
136名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 13:26:54 ID:her6CApV
>>134
連投スマソ
GV-MVP/RX3は正常に作動してるので・・・
137名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 13:28:50 ID:7hDv7r7d
MonsterX の音声入力を使うときの録音レベルの調整が欲しいなぁ。
チューナから繋げてるけど、音量が小さいので。
13883:2007/08/04(土) 13:49:31 ID:/1yvCbWr
>>88 レスサンクス。ただHDレコーダの調整で枠は少なくなるように変更してます。
139名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 14:03:45 ID:2qN/YpyA
>>136
GV抜いてみて。
前スレでGV抜いたら動いた例が3件あった。
140名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 14:08:58 ID:2qN/YpyA
141名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 14:27:59 ID:Cm2aP1z5
>>138
DVDレコで設定をワイドにして視聴アプリ側でアスペクト非を16:9にしてたなら
(アニメを除いて)そんなに額縁で表示されるテレビはないはずだけど…
何が下人だか知らないがその状況ではMonX買ってもあまりかわらなそうだね。
142名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 14:29:02 ID:L1dBg5+S
>>114
WD5000AAKSだが落ちないよ。
予約開始直後の1080i信号を検知するまでの画像乱れはあるけど。
RAIDは未使用。
143名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 14:31:20 ID:2Np7mNWl
俺んとこはGXW、ついでにPV3も差してあるけど動いとるよ。
あとGXWで2番組録画しながらMoX+ふぬああ(M-jpeg設定17)で1時間ほど録画できた。
録画先のHDDは別にしてある。
144名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 14:40:39 ID:8v2O1TVV
やべぇ、神パッチなサイトがFirefoxでも崩れないようになってる
わざわざスマンコ
145114:2007/08/04(土) 14:45:31 ID:yDrrtLTK
>>129、142
落ちる人と落ちない人といるのかぁ、うちは酷いときには10フレーム以上落ちるんだよなー
ふにああの設定+環境によるんだろうけど、ふぬああではMUXあたりかな?
環境だとうちはUSBサウンド経由なので録画起動時にタイムラグがあって、
それを待っている間のドロップなのかもしれん
146名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 14:48:42 ID:PvLA609N
EISTはEnableにしても電源設定を「自宅または会社のデスク/常にオン」にしておけば入らない(P5B)のでいいが
C1EをEnableにできないのが辛いな。今年の夏は暑そうだし・・・
14783:2007/08/04(土) 14:55:16 ID:/1yvCbWr
>>141 あー元の文章がわかりにくくてすいません。
もともと地デジに対応してないバファローのキャプチャーボードのライン入力を
使い、HDDレコーダの出力を4:3にして繋げて見てたつう話です。

で、続き。
例のパッチをあててみたんだけど、絶望的に画像が汚くなりますね。
速攻で戻しました。

そういやM/BのPCIeバスが1つしかなかった orz。SE-200買ってこようかな。
148名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 14:56:24 ID:PvLA609N
TAT読みでcore#0 52℃、core#1 52℃かぁ。(NINJAPLUS使用)
西日本でクーラー無しだから室温は35℃くらいかなぁ…辛い。
ドライバ更新することには秋になって涼しい風が吹いてるな。
149名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 15:11:12 ID:Cm2aP1z5
>>147
それは額縁になるな。
キャプボが地で字に対応してなくても、HDDレコ出力でワイドTV
キャプボの方で視聴時アス比9:16にすれば上下黒帯になるだけで見れるでしょ。

つか、もうMonX買ってるのか。
15083:2007/08/04(土) 15:29:26 ID:/1yvCbWr
プレビューウインドウの縦とか横の枠をつかんでドラッグすると、画像が
その方向に伸びるのは、何のお遊びなんでしょうか。

右下隅をドラッグして拡大するとかいうのはわかるんですけどね。
151名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 15:32:22 ID:mkQtW9vu
1.00.15.04 キタ・・・
152名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 15:38:50 ID:Cm2aP1z5
>>150
とりあえず設定をOverRayに変更汁
153名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 15:41:20 ID:K5nLcF5y
邦衛日記復活した
音声関係は難色しめしてるらしい・・
154名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 15:42:38 ID:Cm2aP1z5
難色というとちょいと語弊があるがな
155名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 15:48:40 ID:6pX4Q9mu
表示ウィンドウモード変更すると常に前面表示が解除されてしまうのを直してほしい
156名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 15:52:30 ID:tGiEUdPX
GV-MVP / GX2W使っているマシンだけど。付属ソフトは問題ないよ。
157名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 15:56:37 ID:oXKmnrW6
EISTなしって爆熱マシンになるじゃん。。
アイドルだったらあのプレスコよりやばくなる。
壊れやすいボードですねえ
IntensityProなら4万円台でHDMIもついていてS端子もOK、
8bitのPV3やPV4やMonsterと違ってIntensityは10bitADで高画質だし、
白とびも500円で直るし、PCIEXでVISTAもおkだし。
Monsterを4万出して買う人ってなんなん? 

 
158名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 15:58:58 ID:ZANE5tjr
NG さげ
159名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 16:02:29 ID:2Np7mNWl
いや、sageってアナタ…
無力だな。
160名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 16:18:42 ID:Vu10qfgm
まあPV3はもう手に入らないんだから4万で買っても妥当な価格だと思うけど
Monsterを4万で買うのはさすがにないな
初心者がPCI-Eなら高性能とか思って騙されてるのかな?可哀想に
161名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 16:20:53 ID:cM9uD0v9
実際EIST切ってるけど録画中でもCPU温度はリテールファン使用で20〜28度だな
Q6600のB3ステップ。
H264でエンコ中でも同じぐらい。
最近のPCならこの程度の負荷ならたいしたことないさ
16273:2007/08/04(土) 16:26:34 ID:7Bc/AMaG
XW30買ってきました
型落ちと言うことで6万円台でW地デジチューナーとか付いててお買い得
ともあれさっそくiLinkでTSを

TSを

一つ前の型はSTBからのダイレクトは対応してなかったorz
163名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 16:30:30 ID:SGzOmLNi
Intel系 CPUのEIST、C1EやAMD系CPUのCnQはCRYSTALCPUIDで十分代用が可能

ttp://crystalmark.info/software/CrystalCPUID/
164名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 16:31:25 ID:W8UL5lK+
E6600だけどワットチェッカーで測ったらEISTの有無でアイドル時1〜2Wしか変わらなかった。
165名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 16:36:41 ID:SGzOmLNi
ttp://www.dosv.jp/feature/0605/18.htm

Intel CPUでCool'n'Quietに相当するのが、C1E(Enhanced HALT)ステート
EIST(Enhanced Intel SpeedStep Technology)である。C1Eステートは、基
本的にデスクトップPC向けの機能で、アイドル時のみクロックと電圧を下げる。
また、EISTはデスクトップ/モバイル兼用の機能で、CPU負荷に応じてクロッ
クと電圧を下げる。C1EステートとEISTはアイドル時には同じ挙動を示すが、
アイドル時とピーク時の中間の状態、CPU負荷が軽い状態では、C1Eステート
ではフルパワー、EISTでは負荷に応じた段階的な性能となる。
もっとも、Cool'n'Quietが最低1GHzまでクロックを下げるのに対し、Intelの
Pentium D 800番台では、C1EステートやEISTを使っても2.8GHzまでしか下げ
ない(Core DuoのEISTは1GHzまで下げる)ので、Pentium Dの場合は両者に
大きな違いはない。

ttp://www.dosv.jp/feature/0605/17.htm

Cool'n'Quietは、Athlon 64 X2に限らずAMD CPUではおなじみとなった省電力
機能。CPU負荷が下がるとCPU倍率を下げることでCPUの動作クロックを下げ、
電圧も下げることで電力を削減するが、この機能は標準ではOFFになっている。
BIOSでCool'n'QuietをEnableにし、「電源オプションのプロパティ」で「最小の電力
管理」を選択することで有効になる。負荷に応じて上下するクロック(CPU倍率)
を確認するには、CPUIDツールを使えば簡単である。
166名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 16:43:38 ID:JrevmswW
>>162
先に↓で相談すれば良かったのにね

PV3で使うハイビジョンレコーダー/チューナー全般 6
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1183572850/
167名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 16:55:59 ID:7Bc/AMaG
まあXW31が対応しているからこっちも対応してるだろうと
かってに解釈した俺が悪いんだけどなw

ところでこのレコ720p固定出力が有った…
内蔵美麗エンジン で綺麗にしてくれているらしいから
思わぬ収穫……か
168名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 17:16:47 ID:T79abAF7
>>165
すまない俺もCPUはE6600使ってるんだが
EISTのオンオフのやり方がわからないんだ…
RightMark CPU Clock使ってもチェックが入った
状態でグレーになってて選択できないしPC起動時に
BIOSの設定見ても見当たらないしでどうすればいいのか
見当がつかなくなってきた
どうかオンオフのやり方を教えてくれ
169名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 17:17:49 ID:Jy3AJp8E
地デジは17Mbpsだっけ。動き多いとノイズがヒドいから
どこのレコも大抵は高画質化エンジンを積んでいるね
170名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 17:18:01 ID:UAj89HiQ
>>168
BIOSではSpeedstep云々という名前だったかもしれない
CPU関連メニューよく見てみろ
171名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 17:19:33 ID:/1yvCbWr
紙パッチの中の人は、ページに糞サウンド仕込むのは止めてくれ。

いいことした気になってるかもしれんが。
172名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 17:24:03 ID:wJmOykKL
>>168
ギガのマザーならBIOS設定の画面になってから
Ctrl押しながらF1キーで隠れモードがでてくるけど
ママンの型番さらせば誰か教えてくれるんじゃない?
173名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 17:24:23 ID:UAj89HiQ
>>83とうってかわって乱暴な文にワラタ
174名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 17:26:25 ID:/1yvCbWr
ヘッドホンを付けててサイトを開いたら、耳にアタックくらってちょっと怒った。
175名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 17:35:54 ID:tGiEUdPX
>171
ホラー系のびっくりサイトみたいだね
176168:2007/08/04(土) 17:39:49 ID:T79abAF7
マザボはP35NEO2-FI使ってます
ttp://www.vipper.net/vip296630.jpg.html
とりあえずRightMarkCPUClockとCrystalCPUIDの
画面をキャプしてみたんだけどCrystalの方で
SpeedStep/EISTが黒文字になってるんで今の
状態だとEISTがオンになってると思うんだけど
実際D4録画するとプレビューがカクカウするし
177名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 17:47:20 ID:faZmYjp7
FastCodecでも1時間で110GB近いんだけど
huffyuvだともっと大きいの?
178名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 17:48:54 ID:SGzOmLNi
>>176
SpeedStep/EISTが黒文字になるのは、SpeedStep/EIST機能があるCPU全て。
だから、EISTのON/OFFとは無関係。
マザーのBIOSの設定をチェックしてEISTを無効にしろ。
179名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 18:42:49 ID:2Np7mNWl
>>117
同じソース録って試してみ! 比べてみ! たっのし〜んだから!
ホントだよ! そうだ! いっそ音源もボード変えて試そう!
波長も偏差加えよう! 黒点活発化した時はノイズどうかな!? NASAからも目が離せないぞ!! !
180名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 18:52:06 ID:XsrmrIvK
INTEL DG965WH のBIOSのEIST設定て無意味じゃないですか? おらの環境だけ?
C1Eの設定もないので はやく改善してほしい
とりあえずRMClockでしのいでいます。

181名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 19:16:09 ID:RM0gWk6o
きたぁぁぁーーーーー
182名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 19:21:28 ID:voNsiU3L
>>171
すまんこすまんこー
183名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 19:25:28 ID:ol+btO5V
パッチ作ってるやつどうみても素人のガキだろ
よく怖くもなくパッチ充てられるな
184名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 19:34:18 ID:fAGYpUDu
乙です
185名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 19:50:59 ID:UcPGkdIQ
ASUSのコマンドつかってるけど、C1Eはわかったけど
EISTがわからない、何かの略称かな
186名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 19:53:52 ID:rgX7rSVK
>EIST:Enhanced Intel SpeedStep Technology(インテルのCPU省電力技術)
>C1E:Enhanced HALT(インテルのCPU省電力技術)
>CnQ:Cool'n'Quiet(AMDのCPU省電力技術)

らしい。
187名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 19:54:17 ID:9d8yfj1i
Monster X 画質悪くない?
ttp://karinto.mine.nu/kuni/P1000011.JPG
188名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 19:55:24 ID:UcPGkdIQ
>>186
ありがとうー
189名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 19:57:57 ID:UKV8Gq2T
>>183
17歳の女子高校生らしいぞ
190名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 19:59:08 ID:/1yvCbWr
>>187 P902は写りが悪いな。つか、光量も足りないし、ってオイ。
191名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 19:59:47 ID:Jy3AJp8E
>>183
14歳の女子中学生じゃなかったっけ
192名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 20:02:45 ID:UcPGkdIQ
C1EとEIST両方きっても、E6600を3G稼動でプレビューVMR7で見れないな
カクカクしてる、困った
193名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 20:06:34 ID:cM9uD0v9
>192
グラボとOSは?
194名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 20:08:23 ID:UcPGkdIQ
OSはXP、グラボはASUSのGF8600GTSです
195名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 20:16:46 ID:cM9uD0v9
>194
うちはVISTA、8600GTだがプレビューだけなら問題ないよ
録画中のプレビューなら5秒に一回ぐらいちょっと固まる
196名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 20:19:56 ID:p3P4GMpK
>>187
うまそう
197名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 20:22:12 ID:GbRHbMZ0
GeForce 8xxxをXPで使うやつって何考えてるのかわからんなw
DirectX 9とか8で使うと逆に遅い事も結構あるような。
198名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 20:26:57 ID:Jy3AJp8E
8xxxのPureVideoHDは確か進化してるでしょ。利点がないことはないよ。
199名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 20:27:50 ID:MKR5FA+4
>>192
明らかにOCの問題だろw
200名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 20:40:22 ID:UcPGkdIQ
よっしゃ
201名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 20:41:57 ID:UcPGkdIQ
すまない、間違えて書き込みしてしまった
どうみても明らかにOCだったよ、本当お騒がせしてすまん

そしてHDDの転送速度が足りなくてキャプれないと、なかなか厳しいね
202名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 20:42:18 ID:Eyho8J6f
なんかEISTが無いと困ってる方が居るみたいですが、対応していないマザーだと元々無いし、
処理をしてないときにクロックを落として省電力を測る機能だから、
EIST切れと言われているが、無いものは元々切れてるから問題ないよ。C1Eも同じ。
逆にEISTやC1Eに対応しているマザーだとその機能が足を引っ張っているってだけってだけだから。
OSでの制御はコントロールパネルの電源設定で 常時オン RMClock入れたならその設定でおk。
203名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 20:45:02 ID:/tx1wx+F
分散計算処理プロジェクトは、分析計算を世界中のPCで分担して行い
    医療など科学の発展に貢献しようというボランティアです。

つまり 『難病患者を救えたり、未来の科学技術につながる』 って事です

    ┏━━┓┏━┓┏━┓┏━━┓ ┏━┓      ┏┓
    ┗┓┏┛┃━┫┃┃┃┃┃┃┃ ┣┛┃┏━┓┃┗┓
      ┃┃  ┃━┫┃  ┃┃┃┃┃ ┃━┫┃━┫┃┃┃
      ┗┛  ┗━┛┗┻┛┗┻┻┛ ┗━┛┗━┛┗┻┛
           Grid Computing Project Team 2ch
   - あなたのCPUの空き時間を科学の発展に貸してください -

DTV板関連スレ
UD@DTV がん解析プロジェクト
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1108358388/
204名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 20:52:18 ID:wvKxoHEr
ドライバのインスコできねぇ…。「環境が違う」とか言われる。

ちなみに

O/S:XP Pro
M/B:Gigabyte/GA-G33M-DS2R
CPU:C2Q Q6600
VGA:オンボード

最初はMTV2000と当たっているのかと思ったけど、外しても変わらず。

相性かな?。せっかく今日新調したのに orz
205名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 20:57:22 ID:/B+S4OQm
なんか頭でっかちな構成ですねw
206名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 20:57:54 ID:RM0gWk6o
キャプ動かすときだけEIST/C1Eがoffにならないかな。
207名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 21:04:35 ID:MKR5FA+4
>>201
なんか俺に対して皮肉を言われてるような気がするのは気のせいか?w

208名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 21:04:58 ID:wvKxoHEr
>>205
キャプ&エンコ専用なので。

メインマシンは初代Pentium MのB5サブノートw
209名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 21:05:06 ID:MKR5FA+4
>>206
OFFにしたらいったん再起動しなきゃいかんだろうから、余計めんどくさくなりそうだがw
210名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 21:07:51 ID:M8+PKE+b
>HDDの転送速度が足りなくてキャプれないと、なかなか厳しいね

MoxのためにHDT725050VLA360を買ってきたけど、試してみた範囲では、
(1)PenE2160(定格 or 2.4G or 3.0G)+P5L-MX+XPでも
(2)X2 4200+ +RS482M4-ILD+Vistaでも、
ふぬああ+huffyuvではコマ落ちありで、結局もう一台買ってきて
(2)でRAIDにしてコマ落ちはなくなった模様。

ちょうど出費がかさんでいたので、カード以外にえらく投資が必要だったのは泣けてくる。
ついで、(2)で再エンコすると(1)に比べると遅いから非常にきついのだが、
さすがに約70GB(30分番組)をUSBリンクケーブルで移すのはもっと厳しいしな。

211名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 21:13:39 ID:084CuXm4
なんか起動したら

エラーが発生しました(0x10000300)

ってのが必ず出て起動はするんだが未だに動かせてない・・・orz
I-OのTVキャプチャを外してやって見たがこれだと今度はモンXが起動と同時に強制終了してしまう。
212名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 21:25:05 ID:SyzbzuPM
>>209
使う時だけRMClockでC1EをOFFにして使い終わったらONで
今んとこ運用上問題ないから再起動不要だと思うけど。

まあクリック2〜3発とはいえ余計な手間には違いないんで、
早いとこ根本的にSKに直して欲しいが…。
213名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 21:27:33 ID:kiLW0Fxe
買ったのでとりあえずつけてみた
M/B:XFX MB-N650-IUL9
CPU:Celeron420
メモリ:512MB
VGA:GF7399GT-E256H
こんなしょぼい構成でも480iなら大丈夫みたい
でもそれ以上の解像度になるとふぬああ画面は乱れてOS落ち青画面になってしまう・・
付属のソフトではD3D4も難なく見れるのに。とりあえず明日メモリを買い足して様子を見ようかな。
214名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 21:36:01 ID:/1yvCbWr
>>211 ドライバが入ってないのではありませんか?
 私のところはリブートしたら、ドライバのインストールが始まって
 使えるようになりましたが。
215名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 21:41:29 ID:qegfNzS+
>>211
214の言うようにドライバが正常に入ってないと思う。
こっちは手動でインストしたらエラーでなくなったよ。
216名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 22:16:58 ID:4H0UwGH8
>>214-215
了解です。
TVキャプチャを潰してリトライしてみます・・・
217名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 22:26:04 ID:ZANE5tjr
アキバ店員のPCパーツウォッチ(P35/G33マザーボード / Monster X)
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20070804/etc_shopwatch.html
218名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 22:28:59 ID:RM0gWk6o
なんだ神田でバカ売れだな。
219名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 22:32:33 ID:tGiEUdPX
>204
大変偶然だが。そのマザー+E6600で問題なかった。
220名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 22:34:13 ID:pKHwSH9P
>>204
俺も偶然だがそのマザー、CPU+RADEON HD2600XT+XPで問題ない。
221204:2007/08/04(土) 22:36:59 ID:wvKxoHEr
>>219
>>220
ありがとうございます。少し安心しました。もう少し触ってみよ。
…ってMonsterXの不良だったらorzだが。
222名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 22:47:42 ID:TGt5E1+t
邦衛日記と同じで、ハードは認識するけど、映像の検出ができなくなった・・・
故障なんかなー

改造無しで、今日帰宅後前日通り使おうと思ったらこれだよ・・・
223名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 22:56:34 ID:20NkZlni
俺も昨日までD3のキャプが問題なくできてたんだが
今録画したらコマ落ち、音ずれがひどい・・・

新しいHDDフォーマットちうなんで終わったら再トライしてみる
224名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 22:59:07 ID:Cm2aP1z5
HDDの速度が出ないエリアに突入したとか…
最低でも40MB/Sは出るようなドライブほしいなぁ
225名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 23:01:13 ID:XjHDxQHR
RAIDが嫌なら高速ドライブはラプターくらいしか候補がなくなってくるだろうな
226名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 23:03:33 ID:/B+S4OQm
もう逝かれたのかよ流石バルク
227名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 23:06:45 ID:PvLA609N
>>210
なぜhuffyuvに拘るのか?
付属のMJPEGじゃ不満?コマ落ちしてないのならそっち使ったら?
228名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 23:07:42 ID:CZdvij0K
>225
ttp://www.tomshardware.com/2007/07/06/record-making_hard_disk/page7.html
同じWDのやつだけどWD7500AAKSなららぷたんと闘えるぞ
229名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 23:10:34 ID:20NkZlni
>>224
今保存場所変えて再した。
若干オトズレがあるけど昨日とほぼ変わらなくなった。

転送速度まで考えなければならんか・・・
ハードルたけえなぁおい
230名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 23:11:42 ID:08ZsdNZt
HDDだから駄目なんだ
1TBのスマートメディア出せ
231名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 23:13:00 ID:CZdvij0K
最近の500GBドライブならよっぽどぐだぐだになってない限り60MB/sくらい普通に出るから心配するな
232名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 23:13:01 ID:08ZsdNZt
HD(ハイビジョンの方)とhuffyuvって相性悪い気がするな…
いろんな意味で
233名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 23:15:53 ID:08ZsdNZt
そりゃSD時代はSAA7130使ってふぬああ+huffyuvはよかったけどさ
234名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 23:22:19 ID:W48C2R6y
ここはあれだな。
huffyuv並みの画質を誇りサイズはhuffyuvの半分になるようなcodecを開発するしかないな。
235名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 23:24:15 ID:vglSge68
CPU: Core2Quad Q6600 @3GHz
M/B: GIGABYTE GA-P35-DS3P
VGA: GeForce7800GT
sound: Prodigy7.1XT 光角入力
OS: WinXP MCE2005 SP2
入力ソース: XBOX360(720p) DV-HD250W(1080i)

今日一日かかって、720p 59.94fpsがやっと正常にキャプチャできた。
専用ソフト、ふぬああ共にどのコーデックでも数十秒に一回、1コマ程度のコマ落ちが発生してたんだけど、
録画先のHDT725050VLA360を空っぽに、録画中は一切ほかの操作をしないという対処で
ふぬああ+huffyuv PCM48k2ch でコマ落ち無しで録れた。
空っぽにする前は容量半分くらい使ってたんで速度が出てなかったのか、それともキャプ中に2ch見てたのが原因か。

地デジの1080i方はちょっと録っただけだけど720pに比べてコマ落ち無いように見えた。
720pの方がフレームレート倍だから条件厳しいのかな?
236名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 23:29:41 ID:pGmDqgVK
>>167
俺も買うとしたらパナ機だな。アニヲタの人気は今芝一辺倒だけど・・・
芝機はデザインが無骨(昔からあかぬけない)だし芝という会社が好きじゃない。

XW31は超額縁の黒枠を自動カット、自動リサイズ機能があるのだったな。
よい買い物をしましたな。
237名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 23:33:47 ID:M8+PKE+b
>>227
画質が落ちるのはまぁ仕方ないとして、MJPEG使うとなぜか音ズレがひどいのよ。
なんで、huffyuvを使っている。
238名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 23:39:18 ID:JdcYhewO
>>237
ヒント「第一+ヌル」と「ヌルフレーム」
http://www.avisynth.info/?%A5%AA%A5%EA%A5%B8%A5%CA%A5%EBFAQ#x78fa057
俺の場合、±33msくらいしかずれないな。
±33msのずれはLameのTagのずれだから元ソースのずれは0に等しい。
239名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 23:44:52 ID:psyOiv7f
今日のこれからの時間でテストキャプに適した番組ってあるかね
240名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 23:47:35 ID:O33AVsCO
大佐、CMI8768P-DDEPCIを購入してきた
指示をくれ
241名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 23:51:43 ID:sViJA74d
>>239
っ「深夜アニメ」(;´Д`)ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
242168:2007/08/04(土) 23:52:22 ID:T79abAF7
EIST切れたけどほとんど効果がないように思える…
D4でキャプしようとすると録画した画面はスムーズだけど
プレビューがカクカクでかなり厳しい
ふぬああだったらD4でもプレビュー乱れないけど録画した
画像はスローでとろとろaviutlでエンコしても変わらず
243名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 23:55:58 ID:sViJA74d
tvkの土曜アニメ

さよなら絶望先生 24:30〜
アイドルマスター 25:00〜
ひぐらしのなく頃に解 25:30〜
ぽてまよ 26:30〜
アニメ魂「風の聖痕」27:30〜
244名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 23:57:58 ID:SIDp4q8M
>>243
テストに最適じゃないか!
245名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 23:58:48 ID:G3xblooW
どうでもいいけどtvkのひぐらしは公式の予告が無くなってしまうほど遅い
246名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 23:59:06 ID:4H0UwGH8
MonstaerXやPV3を買うヤシは、全部アイマスとアニヲタだなんてもしそうだとしたら
エロゲーヲタ&アニヲタだけでアクセスランキングがNo1っていったい何回、記事を開いてるんだよ。
247名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 00:00:21 ID:C62BHV7O
愛知でカラーバー放送してる局ってありますか?BSでもいいです
248名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 00:03:08 ID:rSWZHIEI
>>245
tvkってほとんど超額縁だっけ?

>>247
め〜てれかCBCの本放送終了後にやってる
249名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 00:05:25 ID:AU5DGlQX
>>234
huffyuvっての使ったこと無いけど、そんなに綺麗なのか〜
最近H.264とか目立ってきたから、どうなんだろうと思ってるんだが。
250名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 00:07:08 ID:3rNVGGBk
カラーバーって、録画したい局に合わせないとダメじゃん
そんなんまんどくせーし、それっぽければもうどーでもいいよ( ゚∀゚)
251名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 00:08:19 ID:uGqRQaO4
>>249
x264でもqp=0にすればおk
252114:2007/08/05(日) 00:08:50 ID:ocAvEKe9
>>249
釣りか?
用途が全く違うだろうw
車で言えば、高性能ファミリーカー(h264)と業務用ダンプ(huffyuv)を比べているようなものだろう w
253名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 00:09:09 ID:AU5DGlQX
>>251
そうなんだ?ちょっとメモって、後の参考にするよ。
ありがとう
254名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 00:12:21 ID:NtxNWs3I
いろんな人がいるよね
255名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 00:12:25 ID:AU5DGlQX
>>252
いや別に釣りではないんだが、あんまり使い分けとかしてないので。
256名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 00:15:28 ID:RsSYe9dx
おまえらもちつけ!
もちついてアニメキャプってテストしようじゃないか
でもキャプるならtvkよりMXやctcやTVSがいいのかな
257名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 00:20:14 ID:uGqRQaO4
ちょ、マジレスされても困るぜ
非可逆と可逆圧縮ってのがあって
可逆圧縮はエンコ後のサイズがでかくなることを犠牲にして
エンコスピードのはやさと画質の劣化が基本的にないのが売り
非可逆圧縮は、エンコスピードと画質が劣化することを犠牲にして
サイズが可逆とは比べ物にならないくらい小さくできるのが売り
x264が持て囃されるのは、非可逆の割には画質がいいと思われるから。
みんな可逆のHuffyuvでキャプってるのは、大体の人が後で非可逆コーデックに再圧縮するっていう
前提があるから。
258名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 00:25:46 ID:Bbr9cIuH
しかしなんでこんなにアニオタが多いんだろう
HD放送ソースなんて映画、ドラマ、バラエティ、ドキュメンタリー、音楽、スポーツといくらでもあるのにサンプルに
されるのはアニメばかり
259名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 00:28:22 ID:CXZQlESU
CMキャプチャしてみた。
HDのCMってなかなかないね。

http://www3.axfc.net/uploader/12/so/N12_32164.avi.html
pass:HITACHI
260名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 00:32:50 ID:AZcngQEU
このアプロダは・・
261名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 00:37:55 ID:/XYX3n6w
>>259
お前は日立の工作員かw
262名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 00:39:54 ID:lttqyHiq
>>258
DTV板の成分はアニヲタとモーヲタでできてるから
263名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 00:46:48 ID:/XYX3n6w
>>262
じゃあ、ハロプロ動画がうpされればいいじゃん
実写だし、比較対象にはピッタリだろうに
264名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 00:48:31 ID:lttqyHiq
俺実写キャプるのやだ
265名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 00:49:05 ID:leao0toh
>>264
こだわりがあるのねw
266名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 00:51:08 ID:KxCnB/El
アイマスヲタもかなりいるだろ
本体にゲーム動画を1本しか保存できない仕様だからキャプボ頼り
267名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 00:51:21 ID:leao0toh
玄人志向の
http://www.kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=147

こうてきた。
光入力で音が出ません。
ワケワカンネ
268名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 00:52:57 ID:ocAvEKe9
ハロ軍団はTS組がほとんどなので比較対象にならんとおもうぞ w
269名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 00:56:04 ID:NtxNWs3I
とりあえずCDTVキャプってみようか。
270名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 00:59:05 ID:cZFKVsis
>>262
で、その95%は箱○所有で、ほぼ100%アイマスヲタw(俺様統計)
まあキモい板だなw
271名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 01:10:01 ID:bVu2TS42
>>267
Audio Rackのミキサーから選択。とても分かりにくい
272名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 01:16:29 ID:leao0toh
>>271
出来たー!!
ありがとう!
6時間悩んでたよw
273名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 01:30:15 ID:qu2tznqv
アナ失格やな
274名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 01:37:37 ID:7TG4a6vS
>224
キャプチャ用HDは、後半2割くらいを別パーティションにして、速度が低下しないようにすべし。
275名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 01:40:02 ID:7TG4a6vS
>237
うちも、再生時には音ズレでるけど。fdshowコーデックにaviutlでDivXに変換したら、ずれてなかった。
単に再生の問題かと。
276名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 01:41:53 ID:7TG4a6vS
>258
オレは大河ドラマ
277名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 01:46:25 ID:ocAvEKe9
>>274
おれも最近までそう思ってたけど、最近の大容量HDDって絶対複数プラッタだろ。
だったらパーテション上で後半切り捨ててもそこが遅いところとは言えないんじゃないの?
と思ってるんだが・・・この認識は間違ってる?
278名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 01:54:43 ID:QXHA4zH1
>>277
ベンチマーク結果を見る限りは、複数プラッタを貫いてアドレスを振ってるっぽい。
よって後半の方が速度が低下する。実際MHDDでも試してみたら?
279名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 01:56:22 ID:ecEzC8Mp
間違ってる
280名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 02:05:51 ID:ocAvEKe9
なるほど、そうなってるんだ・・・・
HDDのトラブルでたまに1プラッタだけ死んだとか聞いていたことがあったので
書き込みはプラッタごとにシーケンシャルになっているものばっかり思ってた。
ちょっと気になったんで調べてくる〜
281名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 02:08:12 ID:yoRv13O9
質問です。

PCI Latency Toolの起動画面がコレです。
http://www.odnir.com/cgi/src/nup1627.jpg.html

フツーは一覧の中にMonsterXとか表示されるものなんですか?
それともPCI標準ホストなんたらってのを一つ一つ試していくものなんですか?
282名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 02:11:27 ID:rAo9E6Oi
一応実写サンプル
局ロゴは黒帯していますが…
ファイルサイズも結構あるので、落とせる方のみ。
http://rapidshare.com/files/46952195/Movie_husigi.rar
pass:hushigi
41.2MB  映像はテキトーに編集しています。(WMV ファイル)
MPCの方が軽いかも。
1時間ぐらいで削除します。
283名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 02:12:40 ID:pWDV/oSQ
最近の奴らはシリンダも知らんのか
284名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 02:22:25 ID:HJT6l3j/
おっさん乙
285名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 02:26:06 ID:KCG/A0wj
>>259,282

ドライバは新しい方?
286名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 02:32:28 ID:HJT6l3j/
>>282
MBS把握
287名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 02:34:47 ID:CXZQlESU
>>285
新しい方で標準アプリ使ってAuto-Gainだけチェック外した状態
288名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 02:47:35 ID:rAo9E6Oi
>>286
トランジション入れましたから
ばればれですね。
環境はまた明日にでも。
オトズレや、こま落ち、結構めんどくさい手間が…
もう寝ますです。
289名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 04:46:56 ID:fi1TNLJw
MansterX のボード上のアナログ端子経由で録画してたら、突然モニタしてる音声が出なくなって焦った・・・。
録画したファイルには、ちゃんと音声入ってたけど。なんだったんだろう。
290名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 08:00:34 ID:gRgLIcTj
Vista64bit対応まだぁ〜?
291名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 08:32:14 ID:kNvPZp5g
あんまりせっつくと中の人が難色示しちゃうから
292名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 09:01:54 ID:WDgXswRE
MonXが生き残れるかどうかはSKNetのこれからの対応次第
2万円を切るPV4がそれなりの数販売されるなら劣化品をそれより高い価格で買うわけがない
もちろんPCI-EやVistaという特色はあるけどそれらを必須としてる人は多くないし、画質や使い勝手で劣る感は否めない
これからのメーカーの努力とツールを作成してくれる有志への協力でより良い製品に発展することを切に願う
夏限定だからPV4発売前に売り逃げて終了かもしれないけどw
293名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 09:10:49 ID:lEG4OVe0
>>292
生産数少なくて直売のみになったというのに、
玉数なんて出るはずもないと思うけどな。
変えたら御の字ってところで。
294名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 09:19:22 ID:UsOyRiw7
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/blog/archives/2007/08/pv4.html
2007年08月01日
PV4の店頭販売は………
投稿者:かず 18:57 カテゴリー:スポット/ショップ情報
エスケイネットの「Monster X」の発売にあわせるかのように発表されたアースソフトの
ハイビジョンキャプチャカード「PV4」ですが、今のところ店頭販売の予定は無い模様。
TSUKUMO eX. によると「生産数が非常に少ないため、アースソフトWeb上での販売
になり、店頭販売は無い」とのこと。ちなみに、ほとんとのショップで完売となったMonster X
の再入荷時期に関しては「8月中ごろ」(同店)という話(予約は受け付けていないとのこと)。
PV4のためにMonster Xの購入を見送った人にとっては、さらに悩みが増えそう………。

ttp://karinto.mine.nu/kuni/2007/08/monster_x_19.html#more
邦衛日記
Monster X (その19) 帰宅
二次ロットですが、謎チップやらのメーカー在庫切れとかでそれ待ち。まだまだ生産する模様。
何か予想以上に売れてしまって社内在庫が全然無いよとかなんとか云々。
次ロット。長納期部品が手に入れば生産できるんじゃないのー?という風に捉えてくだし。まぁ1ヶ月
以内にできればいいんじゃねかと勝手に予測。
期間限定の理由はPICVideoCodecのライセンス絡み。でも1年とかいう短い範囲ではないっぽい。
つまりしばらくの間はまだ期間に入る模様。

アキバ店員のPCパーツウォッチ(P35/G33マザーボード / Monster X)
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20070804/etc_shopwatch.html
TSUKUMO eX.
予約分以外の在庫は無い状態です。みなさんわかって買っているようなので、購入後の
問い合せも特に聞かないですね。非常に手離れの良い製品です。次回は8月中旬頃に
再入荷する予定です。
295名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 09:23:33 ID:qKQv0jDS
>「生産数が非常に少ないため、アースソフトWeb上での販売になり、店頭販売は無い」
それなの社長はPV3より1万円も値下げしちゃったのかよ・・・。
296名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 09:27:55 ID:kNvPZp5g
PV3持ってない奴はMonX一枚押さえて置くのが吉だな
297名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 09:28:16 ID:wj837k6f
TSUKUMOが情報源なわけだからまだまだ確定というわけではないのだろう
298名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 09:30:26 ID:kNvPZp5g
ドスパラやフェイスにも入ってたしな。
299名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 09:35:20 ID:UsOyRiw7
パソコン工房(フェイス、TWOTOPと同系列)の知人に聞いたのだが、発注はしているが
現時点での次回入荷は未定ということだった。>Monster X
300名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 09:36:31 ID:WDgXswRE
PV4は限定品じゃなくてこれから1年とか売るだろ
初回は少ないだろうけど性能がPV3とそんなに変わらなければ4万も5万もなるわけがない
PV3でさえオク相場3万円で買えてたのに
http://aucfan.com/search1?ss=16127&t=200703&c=10&q=PV3%a1%a1%a5%a2%a1%bc%a5%b9&o=t1

 販売日 販売時刻  枚数  完売までの時間  備考
06/03/03  03:33  50枚位 13分     ※日時予告なし
06/04/27  00:00  256枚  54秒
06/04/28  00:05  202枚  23秒
06/05/28  21:00  235枚  26秒
06/07/05  22:00  128枚  20秒
06/07/12  20:00  423枚  1分40秒
06/10/29  21:00  412枚  30秒    (21時に約300枚、残りは深夜)
06/12/07  15:04  569枚  55分     ※日時予告なし
07/01/17  18:44  110枚  1分20秒   ※時刻予告なし
07/02/25  16:34  414枚  20分     ※日時予告なし
07/02/28  18:15  373枚  25分     ※日時予告なし
07/03/04  19:17  436枚  42分     ※日時予告なし
※直販のみ
301名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 09:48:19 ID:2dgrTQ00
>>240
>>267
ビットストリームがキャプチャできるかの検証もしてみてもらえませんか?
このスレの上のほうでCMI8738では行けたって報告あったけど…
302名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 09:53:16 ID:UsOyRiw7
PV3の3月の落札相場
ttp://aucfan.com/search1?ss=16127&t=200703&c=10&q=PV3%a1%a1%a5%a2%a1%bc%a5%b9&o=t1
4月
ttp://aucfan.com/search1?ss=16127&t=200704&c=10&q=PV3%a1%a1%a5%a2%a1%bc%a5%b9&o=t1
5月
ttp://aucfan.com/search1?ss=16127&t=200705&c=10&q=PV3%a1%a1%a5%a2%a1%bc%a5%b9&o=t1
6月
ttp://aucfan.com/search1?ss=16127&t=200706&c=10&q=PV3%a1%a1%a5%a2%a1%bc%a5%b9&o=t1
7月
ttp://aucfan.com/search1?ss=16127&t=200707&c=10&q=PV3%a1%a1%a5%a2%a1%bc%a5%b9&o=t1

3月は3万円台が相場だったが、4月末から6万台に跳ね上がり、5月には最高で101,000 円でとんでもない金額で落札された事も
6月は5〜7万円台で、7月には4万円台にまで落ちている
303名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 10:01:37 ID:hOSrsBL2
>>300
性能はPV3より落ちてるよ
304名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 10:06:54 ID:UTyfKV6e
エロゲしながらキャプしたけどコマ落ち0、音声の遅延もほぼ0
(P5B、E6600@定格)
軽い作業しながらキャプれるな
305名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 10:25:30 ID:ODaY4ez+
先週買ったまま放置してたので、動作確認にありもののサブマシンにつけてみた。
Shuttle SN21G5 (GF6100+410MCP)
Athlon64X2 3800+(939)
DDR400 512MB x2
HDD サムチョンのキャッシュ8MBのやつ(型番失念)
OS Win2k

いろいろ足りない環境だが、試してみたところ
付属アプリ 視聴からいきなりアウト。まともに描画されず。
ふぬああ 視聴はまったく問題なし。 録画は時間がずれまくりアウト。
さて、ボトルネックはどこで、最低環境はどんなんじかねぇ。
306名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 11:02:42 ID:xpzUJ4Ei
OS
307名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 11:04:41 ID:2dgrTQ00
今までの報告見てるとソケ939はいまいちな気がする。
メモリバスが細いんじゃないだろうかねぇ。

ところでHDDはSATAだおね?
308名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 11:28:57 ID:NVc+Z22I
C'n'Q
309名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 11:52:10 ID:7TG4a6vS
>280
自分のHDにCrystalBenchかけてみそ。
310名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 12:04:07 ID:D39uOx+Z
>>305
うちの

ASUS A8N-SLI Premium
Athlon64X2 4400+(939)
DDR400 1GB x2
HDD SATAのなんか

これで、視聴から録画まで、付属アプリで問題なく動作してます。
311名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 12:27:47 ID:4n9x01XS
>>310
グラボは?
312名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 13:22:55 ID:D39uOx+Z
>>311
忘れてた
GeForce7950(512MB)
OS WinXP
313名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 13:43:26 ID:9XHbeq/K
>>292
劣化w
314204:2007/08/05(日) 13:45:05 ID:HNIzBHuQ

とりあえずドライバインスコできた。

 結局、WinXPを再セットアップしてもダメで、諦め半分でWindowsUpdate
で全てのパッチを適用したら素直にドライバ読めた。一気にUpdateしたの
で、何が原因だったのかまでは不明…。

 で、何とかふぬああで画面が出るところまで来た。あとはキャプの設定
か。

315名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 14:13:36 ID:xPasRYne
転売屋が何枚も買い占めるからPV4の価格は10万だな。
316名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 14:27:31 ID:fvFvgKRF
複数枚注文は無効にしてくれよ
317名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 15:17:59 ID:DOhWqv1K
玄人志向のサウンドカード(CMI8738-6CHLP)買ってきたんだが
この設定画面の一番下んとこってどう使うんだ?
ttp://uploader.fam.cx/img/u15440.jpg
318名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 15:20:55 ID:lEG4OVe0
今現在秋葉原のラーメンや。
MXだけど、ツクモEXにキャンセル分の在庫若干ありとのこと。
思わず買っちゃったよ。
電話通販してくれるかどうかは知らん。
319名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 15:25:22 ID:B0btlIjw
大阪電電タウンのtowtopに
入荷ポップが小さくある

在庫あるんだろうか
320名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 15:35:05 ID:Rk8xR7FY
twotopと1'sは在庫率多いよ
PV4が出るから売れないんだとか
321名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 15:36:46 ID:wkw8vDAZ
>>318
サンキュー
秋葉に居たので早速買った。
322名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 15:47:19 ID:JHCrwuSc
PV3遊びつくしたオレ的にはPV4は何の魅力もないがMonXは今が一番面白い
323名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 16:49:47 ID:ymsuPYh4
今がピークですか・・・
324名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 17:01:17 ID:ickG7w6E
PV4買えなかったヤツらが
「MonX売ってるとこない?」って聞いてくるに300ペリカ
325名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 17:20:55 ID:o6MKqCcS
>>275
>fdshowコーデックにaviutlでDivXに変換
この部分の意味が良く分からないんだけど、どうやってるんで?
326名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 17:38:54 ID:leao0toh
玄人志向から不ぬああに音声キャプできないね。
オーディオデバイスをそれに設定する以外何かありますか?
327名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 17:40:51 ID:4S73z65v
録画した動画が音ズレってレベルじゃねぇぞ。
1分間の録画映像が音だけ1分でピッタリ終わり、映像が
スローでちょうど2分で終わる。映像だけが半分のスローモーション。
これふぬああの設定で直せる?
328名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 17:40:52 ID:kNvPZp5g
もう価格分は遊んだという感じだがまだまだ先行き楽しみだから取っておこう
329名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 17:42:26 ID:qxNWfw+/
月曜日に新ファーム登場するんだって?
330名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 17:44:26 ID:fi1TNLJw
>>327
解像度、再生ソフト、コーデック、その辺の情報も無しにどうしろと

高負荷なインタレース解除設定になってて再生が追いついてないとか
331名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 17:44:48 ID:ZDfpl2CS
>>327
フレームレートが狂ってないか?
332名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 17:46:55 ID:vh59cLns
しばらくここ見させてもらったけど初心者ばっかだなw
うまく動くかどうかも解らんのによく3万もだすね
壊す前に転売するなら今のうちだよw
333名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 17:54:42 ID:2dgrTQ00
>>326
ここはエスパースレじゃないよ。
クロシコのボードったって数種類あるし、
アナログつかってるんだデジタル使ってるんだかも書いてないしなぁ。
334名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 17:57:27 ID:kNvPZp5g
夏だしこれくらいの厨は自作板にもワンサカいるぞw
335名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 17:57:56 ID:DixUPUPB
>>327
それは再生能力(主にHDDの転送速度)が足りてない時の現象だな
720*480位でWMVとかにエンコしてみて確認するべし
336名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 18:02:50 ID:vh59cLns
>>327

デバイスの設定->デバイス->グラフ2でストリームタイム補正をOFF。


337名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 18:03:10 ID:4S73z65v
>>330
ふぬああで1920×1080 huffyuv2.2.0 でビデオはfastest,fastest、音声はPCM
Windows Media Playerでこんな >>327 規則正しいズレになる。
このファイルをTMPGEncでエンコすると画像が汚くなるがこのズレは戻る。
こんな事例の人、他にもいる? もうこれで1日が終わりそうだ。 orz
>>335
そうか。そういう可能性もあるか。サンクス、試してみる。
338名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 18:03:25 ID:2dgrTQ00
て、 >>326>>272 か。
録音できなくなったってことか?
339名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 18:11:36 ID:uneuOU81
>>337
エンコしたらズレないってのは元もズレて無いって事だぞ?
ズレてるのは君の環境が再生要求に追いついてないって事
340名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 18:13:01 ID:tO0uQtsR
>>337
huffyuvは再生用のCodecじゃないと何度(ry
ビデオカードの再生支援機能が使えないのででかい解像度のものはそーなる。
HDDから読み出したデータをCPUで伸張して、ビデオカードに書くところがボトルネックになる。
341名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 18:15:12 ID:4S73z65v
>>335
>>327です。ありがとう。その可能性が非常に高さそうだよ。1920*1080を
720*480にすると、ズレはない。
そう問われてみて、試しにWindows Media Playerの再生のバーをこの事例で
1分録画したところで真ん中にすると、ちょうど30秒地点の映像と音声になって始まる。
そこでまた遅い映像と普通の音声の追っかけになってる。
再生能力の方面で対策を考えてみるよ。ありがとう。
342名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 18:22:46 ID:zheV5ifN
最高額入札者:magna_cafe (新規)
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e69082252
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w10031957
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/104592535

最高額入札者: saizeru0074 (新規)
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/104599089

本日終了のMonster X全てに新規がワロースw
343名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 18:23:50 ID:DixUPUPB
>>341
ウチのところじゃjuffyuvの非可逆でもデフォツールのMJPEGでもCPU負荷は
50%以下なのでコーデック次第で問題なくなると思う
WMV Adv (VC9) のインタレ保持 品質固定エンコ95で
ほぼ未圧縮クオリティーは維持できるんじゃないかな?

Core2duo [email protected]
MEM 512*4
VGA ATI X1650
344237:2007/08/05(日) 18:23:59 ID:THervRF4
>>275
再生の問題かもしれないと思って、ファイルをwmvに変換したんだが、
それでも音ずれしていたんだよ。
345275:2007/08/05(日) 18:28:22 ID:7TG4a6vS
>325
M-JPGのデコーダーはfdshowのものを使用。あとはアナログTVキャプチャーを変換するときと同様という意味で。
DirectShowFileReaderも、AVIUTLで読むには必要かも。AVI File Readerかな?。
346275:2007/08/05(日) 18:29:38 ID:7TG4a6vS
>327
書くの二度目だけど。
単に再生の問題かと。どうせ他形式に変換するんでしょ?。10秒分くらい、試してみなさい。
347名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 18:56:54 ID:9ws8lc7v
このボードでタイムリープの動画もキャプチャできるのでしょうか?
http://www.youtube.com/watch?v=09kso_iK1u8
348名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 18:57:49 ID:fru7koOF
D3もD4も安定してキャプれるようになって音ズレとかもないし
追加販売されるならもう予備に1枚買っておこうかな
349名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 19:10:28 ID:rAo9E6Oi
>>348
これまでのレスを見る限り
安定してるとは思えんが。
350326:2007/08/05(日) 19:17:25 ID:leao0toh
>>338
うい、そうです。
通常プレビューではちゃんと音は出てるんですけど
キャプすると無音。
デバイス等、追加したボードを規定にしてるんですけどね。
まいった・・・
351名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 19:21:15 ID:2dgrTQ00
うまくキャプチャできた連中があんまり報告してない気もするけどな
352名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 19:35:41 ID:DixUPUPB
まあ一々正常に出来ましたなんていちいち報告しないしな
情報と言うのは危険やリスクを回避するためのもんだから
必然的にトラブルな内容が情報になる

けっか情報化社会の今やたらネガティブ情報が溢れ
勝手に政情不安定になっていると言う因果

すれ違いスマソ
353名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 19:37:49 ID:2dgrTQ00
でも、動いたならぜひ報告をしてほしいところだよね。
ここで少なからず情報を得ているんだろうから少しはスレに還元してほしい。
次からテンプレに動作報告テンプレート追加しとかないか?
354名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 19:41:13 ID:aEHonFbg
monsterxってもう生産しないの?
355名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 19:43:50 ID:qxNWfw+/
生産するらしいよ
でも8月で打ち止めじゃなかな?
PV4が出たらもう製造しないかも
356名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 19:46:31 ID:aEHonFbg
なるほどサンクス!
357名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 19:48:13 ID:2dgrTQ00
てことで、こんなんどうでしょ?


動作報告用テンプレ
【OS】
【CPU】
【MB】
【VGA】
【MEMORY】
【HDD】型番、キャッシュ容量。RAID有無、OSと併用か?
【SOUND】
【使用アプリ】標準アプリ or ふぬああ+huffyuvなど
【キャプチャ可否】
Q20
D1(480i) ◎
D2(480p)  ◎
D3(1080i) ○
D4(720p) ×
◎:こま落ちなし ○:プレビュー切でこま落ちなし ×:こま落ち=キャプチャ不可
【コメント】Q18まで落とせばD4キャプチャも可
358名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 19:49:05 ID:KH/caUIb
>356 フィリピンでのエビ養殖事業に投資すれば1年で2倍になるんだけど、投資してみませんか?
359名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 19:51:31 ID:aEHonFbg
>>358
( ゚ω゚)
360名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 19:59:21 ID:o6MKqCcS
>>345
>>237は標準アプリのMJPEGで音ずれするって話だよな
361名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 20:07:26 ID:2dgrTQ00
>>358
kwsk
362名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 20:09:45 ID:DEXVOzAo
>>347
出来る出来ないで言えば出来るだろう
しかし「ちゃんとキャプチャ出来る」かはまた別の話
363名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 20:12:48 ID:lEG4OVe0
今日ツクモEXで買ってきた者です。

環境
石:Athron64x2(AM2) 3800+、画:GF7900GS、記:3GB、盤:ST3500630AS、WinXp home。
はっきり言ってメモリ以外はエントリークラスのショボいマシン。
OCすらしてない完全デフォルト。

結果:1080i・720pのプレビュー・録画ともに特に問題なし。
設定はビデオをすべてオーバーレイに、サウンドはダイレクトサウンド。
今までがSD画質のキャプチャだったので、もう全く満足。
別にSD画質でもいーじゃんと思っていた無理解だった自分が恥ずかしいくらいきれいだなー。
解像度はどうせソースがフルHDではないので720pでやってます。

パッチを当てて録画をしてみたが、こちらも問題なし。
画質は15で、これ以上に設定するとコマ落ち音ズレが盛大に発生してしまうので、さすがにショボい石の強化が必要と思われる。
でも720pなら設定15でもそこそこきれいだからいいかな。

欠点:起動するごとにウィンドウサイズが戻ってしまうのはウザい。
解像度もそうそう変えたりしないんだから事あるごとにいちいち再スキャンしなくても、720pなら720pで固定できればいいのに。
あとMonsterXのソフトですが何度も起動終了を繰り返しているとPCごとフリーズすることがある。
発生条件はまだわかってませんが、もしかしたらほかのビデオキャプチャと干渉しているかもしれないので、
取り外したりして問題の切り分けをやってみたいと思います。
ちなみに今載っているのはMTV3000W。
ほかには設定ウィンドウを出して設定した後には、いちどアプリを終了させてやらないと高確率でアプリかPCごと落ちますね。

ふぬああもやってみたいけど、設定が難しすぎて断念中。
糞中年のゆるんだ頭ではプレビューも出せんわ。
364名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 20:14:09 ID:oZ2AUQtR
ふぬああの恐ろしさは使ってみるまではわからない
365名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 20:18:30 ID:Gad0RTOh
PV3に乗り換えてからふぬああ使うことなかったけど
その前はバリバリ使ってたからな
昔取った杵柄 感覚はすぐに思い出した
366名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 20:20:50 ID:SrUyAIie
怖くないよ。全然怖くないよ。
367名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 20:29:28 ID:2dgrTQ00
>>363
CPU同じだけどQ20でもコマ落ちしないよ。
たぶん転送速度のほうがネックになってるんじゃないかと。
368名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 20:41:53 ID:lEG4OVe0
>>367
あー、そうかもしれない。
調べてみると確かにCPU使用率は70〜80程度で問題なさそう。
でもHDは新しい奴なんだけどな。
RAIDでないと駄目かな?
369名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 20:42:07 ID:DixUPUPB
ひと昔間までは複数差しサポートしている同一メーカー品以外の
キャプチャーボードの複数差しって御法度だったけど
最近はそうでも無かったんだなぁ…
俺はGV-MVP/GXシリーズ使ってたから普通だったけど
370名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 20:44:27 ID:rmpvV+Ui
スレでおせわになりましたので、報告させていただきます。

【OS】VISTA(32) HOMEPREMIUM
【CPU】Q6600
【MB】P5B
【VGA】ASUS EN8600GTS SIRENT
【MEMORY】 PC6400 1G×2
【HDD】SEAGATE ST3320620 ×2 RAID0 システムと同じパーテーションにキャプ
【SOUND】なし
【使用アプリ】ふぬああ+huffyuv
電源450W

【キャプチャ可否】

D1(480i) ◎
D2(480p)  ◎
D3(1080i) ○
D4(720p) ○
◎:こま落ちなし ○:プレビュー切でこま落ちなし

標準だとプレビューしながらのキャプになるのでコマ落ちしてしまうようです。
あと、EISTはBIOSできり、RMclockでC1Eをきっています。
これをしないと緑色のちらつきをけせませんでした。
あと、I−OデータのGV-MVP/GX2を一緒にさしてたのですが
何かが干渉するらしく、はずさないとうまくキャプできませんでした。
371名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 20:45:26 ID:jzQp8mWQ
ポチったけどCOMMANDOにはPCI-E無かったの忘れてたorz

ちょっとブレイクでした
372名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 20:51:03 ID:Rk8xR7FY
せっかくCOMMANDO買ったのに可哀想だな・・
373名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 20:54:54 ID:JE7Ds7+n
YOU、PCIグラボにしちゃいなYO
374名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 20:56:09 ID:x+W8IWqR
>>371
PCI-E x16 で動作する。二つのうち、一つは余っているだろう。
375名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 20:56:42 ID:kNvPZp5g
>>371
3つも付いてるじゃん
376名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 20:56:43 ID:2dgrTQ00
>>350
チューナーからスルーした場合はどうかな?
音声のコピワン制限に引っかかってるのでは。
377名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 21:09:45 ID:leao0toh
>>376
オンボの入力からは取れるんです。
が、雑音、音割れがすさまじく追加でボードを挿したんで
恐らくコピワン制限は関係ないと思うんです。
ちなみにレコはXP11、オンボのデバイスは無効

今さっきわかったことですが、ふぬああ起動時のプレビューでは
聞こえてるんですが、ふぬああを閉じても音声が聞こえるということは・・
プラグ指す場所間違えてるかと思われ・・
もっとあがいてみます
378名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 21:19:21 ID:2dgrTQ00
>>377
オンボの入力も光なの?
音声のコピワン制限てサウンドチップ次第だろうから、
オンボードと玄人ボードで可否が変わる可能性はあるよ。
379名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 21:23:06 ID:CVb55NGJ
【OS】XPSP2
【CPU】Core2Duo E6400 定格
【MB】965GM-DS2
【VGA】8600GTS
【MEMORY】1G×2 Dual
【HDD】日立160G×2 RAID
【SOUND】Creative SB X-Fi
【使用アプリ】ふぬああ+huffyuv
【キャプチャ可否】
Q20
D1(480i) ◎
D2(480p)  ◎
D3(1080i) ○
D4(720p) ◎
XBOX1980×1080でプレビューしながらキャプると、接続機器によってはプレビューがカクカクするよ・・
なんでだろ、PS3は普通にいけたけど、XBOXが。。。
380名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 21:31:29 ID:ltSD5VxY
>>379
だから箱○はやめろってあれほど(ry
381名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 21:31:52 ID:zheV5ifN
おいお前ら!MonsterX売厨様から41800円以上で買え!在庫いっぱいあるからなw
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/auctionius
382名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 21:38:07 ID:qxNWfw+/
41,800円のやつは相場ageのダミーで
売りたいのは32,800円のやつだろ?
383名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 21:41:22 ID:kNvPZp5g
無料出品分しか出さないところにそいつのセコさを感じるw
384名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 21:44:03 ID:khE19QwJ
【OS】 VISTA
【CPU】Core2Duo E4500 @3GHz
【MB】GA-P35-DQ6
【VGA】7900GS
【MEMORY】PC6400 1G×2 Dual
【HDD】日立500G
【SOUND】MonX
【使用アプリ】付属アプリMJPEG
【キャプチャ可否】
Q16
D4 OKだと思う

設定でVMR9にしたらプレビューも録画も大丈夫っぽい。VMR7だとうんこ
EISTとC1EもON
385名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 22:07:49 ID:Gh7EHkiP
>>332
お前も最初は初心者だろ(プ
386275:2007/08/05(日) 22:10:06 ID:7TG4a6vS
標準ソフトで再生してんなら、コーデックに何を使っているかくらい書けよ。
M-JPGの再生コーデックは付いていないんだから。
387384:2007/08/05(日) 22:17:11 ID:khE19QwJ
付属アプリってMJPEGのデコーダー入ってないの? 嫌がらせかよw
俺はMKVのコーデックパックくらいしかいれてないからそれで再生されてんのかな。ffdshowと同じだと思う
388名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 22:18:39 ID:BkEOhSCS
>>386
意味不wwwデコーダーはモーションJPEGに決まってるだろだろwww
しかもコテハンでの無駄な自己アピールw
389名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 22:23:52 ID:DixUPUPB
サウンドカードから音声入力してる人
音量のプロパティーの録音の音量のところで
録音対象の入力にチェックしてるかい?

標準のMJPEGはデコーダーも搭載してるはず
コントロールパネルからサウンドとオーディオデバイスに行って
ハードウェアからビデオコーデックのプロパティー内の
MJPEGから設定見たらデコーダーの設定とか出るから
390名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 22:25:24 ID:y/gQbB02
【OS】XP MCE SP2
【CPU】Athlon X2 5200+ 65W 定格
【MB】K9AGM2-FIH
【VGA】8600GT
【MEMORY】PC4300 1G×2 Dual
【HDD】日立500G(S-ATA システムとは別ドライブ)
【SOUND】オンボード
【使用アプリ】ふぬああ+huffyuv
【キャプチャ可否】
Q20
D1(480i) ?
D2(480p) ?
D3(1080i) ○
D4(720p) ○
PS3を接続し練習がてらAIR BD-BOX スペシャルOPをふぬああでキャプチャ後
Media Player ClassicでAVIファイル再生時に動いたり止まったり…
?と思い、Video Studio 11でMPEG-2 TSに変換後正常に再生。
AVIファイルのビットレートが大きすぎるため再生が動いたり止まったりす
るのだろうか…?
しかも、左側に緑色の縦スジが入っているのは何でだろう…?
391名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 22:30:01 ID:DixUPUPB
>>390
右側の緑のはオーバースキャンで普段隠れている所じゃない?
あるいはインタレソースをディインタレ処理とか再生時にされてると
紫とか緑の色が縁に出るな
392名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 22:35:45 ID:DixUPUPB
あと生AVIより圧縮した方が良いのは
レートもあるけどメモリーに格納出来るデータ量が違うからかも
HDDの転送速度が間に合ってないなら録画時にコマオチするはずだけど
圧縮するとコマオチしなくなると言うことはコマ落ちされず録画されている。

と言うことは再生時メモリー上に読み込み、CPUで圧縮を展開するときに
圧縮率の低い状態だとメモリーが一気に埋まって、CPU負荷はあまりかからないのに
どんどん読み出すバッファが無くなってコマ落ち。

圧縮率の高い状態だとメモリーにどんどんバッファを貯めつつ
展開したときは未圧縮とほぼ同じデータ量になるけどそれは1秒分くらいだし
直ぐに破棄される、だからメモリに影響はほぼでない。

と言う事だろうか。
393名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 22:37:16 ID:DixUPUPB
むろん圧縮率が高い場合はCPUパワーを必要とされるけどね

確かにプログラミングするときCPUパワーでまかなうか
それともメモリーを食ってCPUが軟弱でも行けるようにするか
と言う選択を迫られるときが有るし…


長文スマソ
394名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 22:51:37 ID:UTyfKV6e
なんかボードの不具合というより、あまりにふぬああの使い方が間違ってるのが多いな・・・
この板の人間なら普通に使えると思ってたのだが・・・
>>1どうだろう?
テンプレにふぬああの基本講座をのせてみては?
395名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 22:58:08 ID:ftOn4Q7U
ふぬああ確かに不親切設計だよな
タブのレイアウト悪いしわかりつらいし
そしていまだにインストーラーが付いてない
初心者はプロファイル名(任意に考えてつける)を書いて保存せずOKにするからここでまずつまずく
そしてプロファイルの変更行う時追加をクリックするから同じプロファイル名がいくらでも増える
396名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 22:59:04 ID:aIKO3wPj
>>389
確かにPICVideo MJPEG Codec v3がインストールされてるね。

ちなみにDivXを5から6に入れ替えたりいじってたらいつの間にか
ffdshowのMJPEGデコータが標準になってて、
AviUtilで再エンコ時にインタレ解除が効かなくなった事がある。
MonsterXを再インスコしたら直ったけど。
397名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 22:59:45 ID:qKQv0jDS
いまだにって・・・
そもそもふぬああはここ数年更新されてないし
398名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 23:03:28 ID:vh59cLns
SKがまともなソフト作れないだけでふぬああは悪くないぞ
ふぬああほど面白いソフトないよ
399名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 23:03:33 ID:Gad0RTOh
>>395
不親切なのは初心者に対してだけだから、ふるいにかけられるという意味でも逆にそれがいいって話もある
400名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 23:03:43 ID:ftOn4Q7U
>>397
AviUtlなんて作者が死んだのか3年くらい更新されてないぜ

>>390にふぬああの設定をこと細かく書くことも追加だぜ
401名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 23:05:50 ID:DEXVOzAo
ふぬああ作者はそこまで初心者の面倒見る気も無いんだろう
判る奴だけ使えと

と言うか間口広げすぎるとヘルプ読めば判る事でも質問してくる人増えるから
あえて間口狭めてとっつきにくくしてる感もある
402名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 23:08:41 ID:qKQv0jDS
>>400
99でボロクソ言われたからか止まっちゃったよね。
403名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 23:10:13 ID:2dgrTQ00
あれってそもそも自分のために作ったようなツールだったんだろ。
けど設定できるものはすべて実装できてるからずっと生きてるんだよな。
BT848以来久々に触ったよ。
404名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 23:11:10 ID:X2OM+e8f
>>401
うんうん使いこなせば神ツールなんだけどね。
コマ落ち、音声の遅延してる奴大半は、ふぬああの使い方を間違ってるに3000ペリカ

不具合報告者は>>357の動作報告テンプレにふぬああの設定を全て書くこと。
書くのが面倒なら設定画面をプリントアウトしてうpロダにアップしろ。
405名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 23:16:41 ID:Qz2kX5Tf
>>402
本当はKenくん死んだんだぜ
俺葬式に行きました
まるもやGNB人ら多数のアニヲタに見取られ安らかに永眠してました
406名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 23:17:06 ID:DOhWqv1K
>>377
・S/PDIF入力をモニターする(S/PDIF入力をアナログ入力する)
って設定は録画時の音とは無関係だぞ。とりあえずそれはoffにして
・スタート>すべてのプログラム>Audio Rack>Mixer>オプション>プロパティ>録音
から色々試してみろ。弄る度にふぬああのグラフ解放・構築は忘れるなよ。
407L:2007/08/05(日) 23:19:55 ID:Kmfuu85f
>>403
ジャストワンモアキススカ
408名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 23:21:00 ID:U9tjpXBH
ふぬああはbt858の時にお世話になったけど、
機能は使いこなせばすばらしいけど、お世辞にも使いやすいインターフェースとは言えなかったな

でもあれから2年以上経ってるのに、未だにそれを超えるソフトが無いのも驚き
409名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 23:22:05 ID:Rk8xR7FY
720pより1080iが安定するのはなぜだ
410名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 23:23:52 ID:yYDosGzp
411名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 23:25:12 ID:RsSYe9dx
俺もここでグタグタ言ってる奴の大半はふぬああの使い方に問題があると思う
412名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 23:30:44 ID:iFwfDj2v
じゃあ俺もふぬああが使いこなせない低脳が悪いと思う。
413名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 23:35:19 ID:RsSYe9dx
どうも音が遅延するって奴はマルチプレクサの設定がなってない、もしくは、
デフォルトのまま使用してる、そんな気がするなぁ…。
414名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 23:35:20 ID:2dgrTQ00
ふぬああが悪いんじゃなくて、それだけキャプチャにおいては設定する項目が多いってことだよな。
簡易モードみたいなもの作ったらいいかもわからんが、それじゃすべてのハードで動くかわからんし。
わからないなら標準ソフト使えばいいんだよな。結局。
415名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 23:35:58 ID:2dgrTQ00
>>409
情報量少ないもの。
416名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 23:38:50 ID:DqCHWu3N
>>399
>>401
テメエが作ったわけでもねえくせに
偉そうな事ぬかすなクズ野郎
417名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 23:43:11 ID:8eKqFmdK
D1ってこんなに汚かったのか
418名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 23:43:45 ID:x+W8IWqR
使いこなせない者が吠えている
419名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 23:49:41 ID:leao0toh
>>406
このスレに書かれてるサウンド関係はすべて見て
確認しながらやってます。
色々教えてくれてまりがとう。ごめんねド素人でw

元々はモンXの音声がふぬああで認識してくれれば
こんなに悩まなかったんじゃないあkと・・w
えらい金かけてPC新調したんだから
何日掛かろうと絶対なんとかしてみますよ。

420名無しさん@編集中:2007/08/06(月) 00:03:02 ID:CHWq7Hkl
標準ソフトがお手軽だから、それでいいや・・・ってな自分。
ふぬああはbt848時代に使ってたなぁ。
421名無しさん@編集中:2007/08/06(月) 00:04:31 ID:aQTxdXvj
>>417
D1はS端子に毛が生えた程度だ
422名無しさん@編集中:2007/08/06(月) 00:12:43 ID:jMvXm56H
いまさら新しい情報もないけど一応動作報告

【OS】XP Pro SP2
【CPU】E6600 @2.92
【MB】N650SLI-DS4
【VGA】7600GSx2(SLI)
【MEMORY】 PC6400 1Gx2
【HDD】HDT725025VLA380
【SOUND】オンボード(LineIn使用)
【使用アプリ】ふぬああ+MJPEG(Q19)
【キャプチャ可否】
D1(480i) ためしてない
D2(480p) ためしてない
D3(1080i) ◎
D4(720p) ◎

huffyuvは1080i、720pともにこま落ち。
HDDの同じパーティーションにOSがある上キャッシュ8MBだから仕方ないか。
EISTとC1Eは最初OFFで試したけどONでも問題なさそう。
HDD買おうと思ったけどMJPEG(Q19)で私的には十分かも。

ふぬああは怖くないよ!ちょっとぐぐればなんとかなるよ!!たぶん。
423名無しさん@編集中:2007/08/06(月) 00:16:40 ID:z5W/rU/O
正直俺も画質的にはMJPEGで十分なんだけど
やっぱ予約録画とかないから使いづらいな
424名無しさん@編集中:2007/08/06(月) 00:47:27 ID:QKCy+nVb
Monster X終了のお知らせ

▼▼▼ 以下新規入札  m9(^Д^)プギャーーーッ ▼▼▼

saizeru0074 (新規) \33,500-
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/104599089

magna_cafe (新規) \35,000-
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w10031957

▼▼▼ 以下、原価割れ m9(^Д^)プギャーーーッ ▼▼▼

\32,000-
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e69082252

\31,000-
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/104592535

転売厨涙目ワロスw
425名無しさん@編集中:2007/08/06(月) 00:50:00 ID:4fLBAbwV
>>424
そういうのは買えた買えないスレでやってよ
426名無しさん@編集中:2007/08/06(月) 00:50:19 ID:QPTB1i1d
PV4発表の効果がでかかったのかな…
まぁ、SKnetの思惑以上には売れたようだし良かったのかな。
増産しすぎで安くたたき売りされるのはいやだが。
427名無しさん@編集中:2007/08/06(月) 01:07:08 ID:OAsdM6OA
PV3は余裕で4万超えだけどね〜
428275:2007/08/06(月) 01:26:58 ID:z0fmg3c9
>423
最終的にDivXなりに変換するなら、画質的にも、HDレコーダーで録画して、あとでPCにダビング?すればいいんでない?。予約が一回で済むので、楽だし。
429275:2007/08/06(月) 01:29:53 ID:z0fmg3c9
>396
>インタレ解除が効かなくなった事がある
トップ/ボトムか、ボトムトップ、両方試すべし。アナログTVとは逆。
430名無しさん@編集中:2007/08/06(月) 01:33:30 ID:QPTB1i1d
>>429
まじか!DVと同じなのね。
どうしてもインタレ縞がでるもんでどうなっとるのかと思ったら…
>>396じゃない俺でした。
431名無しさん@編集中:2007/08/06(月) 03:17:31 ID:UvLBgZ0f
hunuaaでオーディオデバイスをnoneにするとMonXから音が聞こえる・・・
OK押すと止まるけど。意味不明すぎてワロタ
432名無しさん@編集中:2007/08/06(月) 03:31:24 ID:zDmpd8GI
>>431
音声入力のあるキャプボだとnoneにすると音出ることあるよって
前スレで言ったのにスルーされまくったよ
やっぱ出るんだな でも使えなさそうだね 残念だね
433名無しさん@編集中:2007/08/06(月) 04:49:43 ID:CHWq7Hkl
新しいドライバ入れたんだが、慣れないもんで色調整に2時間もかかってしまった・・・
434名無しさん@編集中:2007/08/06(月) 05:10:36 ID:H9r07dvM
新ドライバはオートオフセットの状態でまあ許容範囲。
もう少し煮詰めたいんだがやり方がよく分からん。あじさんのようにはイカンなぁ・・・。
435名無しさん@編集中:2007/08/06(月) 05:33:58 ID:SyZopqIo
レジスターとかいうのを弄れば完璧に出来そうだけど
全くもって解らないねっ……orz
436名無しさん@編集中:2007/08/06(月) 07:04:49 ID:0mjbiFyj
>>423
ふぬああでMJPEG使える

MJPEGQ19で検証したけど遅延0だったよ。
E6600、2GMEM、P5Bのオンボサウンド、RAID無しHDD
437名無しさん@編集中:2007/08/06(月) 07:52:46 ID:p77i8DAk
>>434
確かにオートオフセットでオフセットが+100されてるから合わせるのは少し楽なんだけど、
『オートってことで実際の運用中にどんな挙動するか分からないからうちは念のため切って
色合わせしてみた。
無いとは思うけど、もし仮にキャプ中に勝手にオフセット変動させられたりするとちょっと、ね・・・。
438名無しさん@編集中:2007/08/06(月) 07:52:55 ID:gxXu9TcL
439437:2007/08/06(月) 07:54:52 ID:p77i8DAk
ミスった。 『オート → 『オート』 に訂正で・・・。
440名無しさん@編集中:2007/08/06(月) 08:04:41 ID:2SZswESE
>>438
いちいちこっちにも張らなくていいよ
441437:2007/08/06(月) 08:22:10 ID:p77i8DAk
さらに訂正。 オフセットが-100 ですな。ミスだらけとかホント何やってるんだか・・・orz
442名無しさん@編集中:2007/08/06(月) 09:06:45 ID:upZ2WVws
何いじってもWMEで使えないです
パターンカットだけはまだしてないのですが
パターンカット無しでWMEで動いてる方いますか?
443名無しさん@編集中:2007/08/06(月) 09:15:48 ID:W8fwjI/M
>>442
直接入力も画面取り込みもいけてますよー

前スレにも出てたけど
WMEの設定で入力ソースの構成はVideoCompositeになってます?
444名無しさん@編集中:2007/08/06(月) 09:21:24 ID:upZ2WVws
はい試しました
たまに画面映るのですが映るとまずフリーズします
音はMBのサウンドデバイスにしてます
hunuaaと付属のアプリはいけるのですが謎です
445名無しさん@編集中:2007/08/06(月) 09:56:38 ID:lnB2B1Mp
16:9でキャプチャって
ふぬああの設定が何か必要でしょうか
どうも縦長になる…
446名無しさん@編集中:2007/08/06(月) 09:57:28 ID:jMvXm56H
パターンカットは「標準ソフトで録画」以外になんも関わらないだろ。

んでWME試してみたけど直接入力はなんも問題なくできた。
設定は入力ソースで
ビデオ「Monster-X BDA Analog Capture Secondary(構成にてVideoComposite)」
オーディオ「規定のオーディオデバイス」

入力がD4だったからとりあえずサイズを640x360にしてエンコード開始押したらLAN内では普通にみれたよ。
447名無しさん@編集中:2007/08/06(月) 10:09:24 ID:upZ2WVws
私もそう思ったのですが他にいじれそうなところがなかったもので

とりあえず同じ設定で駄目でした
Secondaryじゃないほうでやると映りますが適応押すとフリーズします
もしかしてWin2kでやってるのが駄目なのかな?
hunuaa一発でいけたので行けるものとばかり思ってましたが
一回XPで入れなおして試してみます
448名無しさん@編集中:2007/08/06(月) 10:11:13 ID:EA0w5ifA
>>442>>447
パターンカット無しで普通にWME動いてます。ビデオはMons、音声はProdigyの光入力。
主要装備はQ6600-G0/GA-G33M-DS2R/MEM2GB/RadeonHD2600XT/Prodigy7.1XT。

前に2Kで動かしてる人もいたはず。
省電力機能働かなくて最初から快適に動いてた気がする。

449名無しさん@編集中:2007/08/06(月) 10:12:15 ID:jMvXm56H
>>445
ビデオキャプチャピンの出力サイズが720x480のままとか・・・はははまさかな。
450名無しさん@編集中:2007/08/06(月) 10:32:42 ID:UpSWve18
やっぱ、リストカットはしなくて良いんだね・・・
切ってしまったら、ハード的に何故かもったいない気がする。
451名無しさん@編集中:2007/08/06(月) 10:44:32 ID:upZ2WVws
>>448
うーんそうなるとますます分からないですorz
デバイスが接続されてないとか言われるし配信はあきらめるしかないかな
452名無しさん@編集中:2007/08/06(月) 10:49:05 ID:wlwJZvfd
>>451
配信するなら直接取り込みじゃなくて画面取り込みにすればいいんじゃないの?
453名無しさん@編集中:2007/08/06(月) 10:53:12 ID:ewIcmEY6
配信って・・・
454名無しさん@編集中:2007/08/06(月) 11:04:34 ID:4uiLI9nf
前に2kで動かしてると報告した人です。

私が昔に経験したフリーズ現象と同じかも・・・
GA-7VM400AM/スマビ/CMI8738-6CHLP
ふぬああでサウンド選択するとOSごとフリーズ
結果はサウンドカードと相性でした。YMF744に変えたら問題なかった。
他のマザーだと動いてたので割り込み関係だったのかもしれません。
455名無しさん@編集中:2007/08/06(月) 11:12:10 ID:SyZopqIo
WMEはモンスターに限らずすこぶる不安定な重いしかしていない俺参上
まともに使えたことない俺はあきらめてTMPEG買った…
456名無しさん@編集中:2007/08/06(月) 11:12:23 ID:upZ2WVws
>>452
主にPC>PCでやっているのですが
いろいろな理由でPC別のほうが都合がいいのですよ
プレビュー画面取り込みって方法もあると思いますが
それもちょっと都合が悪いのでorz

>>454
2k報告ありがとうございます
hunuaaと標準アプリ両方とも動いてますので大丈夫だと思うのですが
一度調べてみます

一応hunuaa、標準アプリだと
C2D6600 メモリ2GB P5B Radeon1600ProHDMI Maxtorのどれか忘れましたが300GBのSATA オンボードのサウンドで
huffyuvで普通にキャプできてます
457名無しさん@編集中:2007/08/06(月) 11:32:40 ID:F9541Xhw
>>431,432
ふぬああでのDVキャプと同じ方法でダメだろうか(付属ヘルプ参照)
これでMonXの音声入力が使えれば万事解決なんだけど
458名無しさん@編集中:2007/08/06(月) 13:10:45 ID:ppp9RI+H
Auto-GainとかOffsetを有効にするとすごく色が変になる
459名無しさん@編集中:2007/08/06(月) 13:29:23 ID:3i9ZyiLE
460名無しさん@編集中:2007/08/06(月) 14:01:15 ID:nbZ9XDZ3
>>457
とりあえず俺の腕ではだめだった。Type-1も2もOK押すとピンって音が出て真っ暗
あとnoneで音聞こえてるときに小さなプチプチ雑音が入っていることに気づいた。俺にはよくわからんであります
461名無しさん@編集中:2007/08/06(月) 14:43:59 ID:i8+Od4G2
つまりあれだな
標準ソフトに録画と予約機能が(標準では)ついてないのがいけないんだな
あとは光が5.1chに対応してないことだが・・・これはハードの問題かソフトの問題か?
462275:2007/08/06(月) 14:56:37 ID:z0fmg3c9
>459
DivXって、マルチスレッド対応では?
463名無しさん@編集中:2007/08/06(月) 14:56:49 ID:oAje6jHl
どういうまとめ方をしてるんだ
464275:2007/08/06(月) 14:58:24 ID:z0fmg3c9
>459
HDRECSのセットか。
SwitchとHDMI変換ケーブルセットで130870円。高いのか安いのか…。
465名無しさん@編集中:2007/08/06(月) 15:15:58 ID:uEPsh9ID
アメリカや韓国の国なら一万でUSBTVチューナー付でHD録画PCで出来るのに
13万も必要な日本は異常
レコか地デジチューナーもいるからもっとかかるか
糞すぎ
466名無しさん@編集中:2007/08/06(月) 15:29:03 ID:oAje6jHl
アメリカや韓国の国と比べてもなぁ
467名無しさん@編集中:2007/08/06(月) 16:05:41 ID:l8eUGHkN
>>459
DivXはエンコーダーじゃないし、2スレッドまでしか対応してない・・・
468467:2007/08/06(月) 16:06:52 ID:l8eUGHkN
ごめ、間違った
正 >>464
誤 >>459
469名無しさん@編集中:2007/08/06(月) 16:11:21 ID:z0fmg3c9
>467
DivXのエンコーダーの話なんだけど。
「エンハンスドマルチスレッド」というチェック項目はあるが。
470名無しさん@編集中:2007/08/06(月) 16:18:19 ID:l8eUGHkN
だからDivXのエンコーダーって何よ? w
Dr.のことか?
しかもDivXは2ロジックまでしか認識できんだろうがw
471名無しさん@編集中:2007/08/06(月) 16:23:28 ID:lcafhpQL
なるほどDivXコーデックって言って欲しいのか。
エンコーダーUIは確かにコーデック入れただけじゃ入ってこねぇからなぁ。

ただまぁ、大人なら文意を汲んでやってやれよw
472名無しさん@編集中:2007/08/06(月) 16:31:57 ID:H/OdJll3
>>438
MonsterX転売厨必死だなw

PV3は連日4万超えしてるから
4万ぐらいじゃなくて4万超えな
そもそも初期の緑板で海外の台湾から発送される
明らかに誰も落札しないようなPV3を例えに出すとかモウネ
むしろそんなPV3でも34000円なのが凄いぐらいだ

今日終了する2個のPV3も間違いなく4万超えるから見ておけばいい
473名無しさん@編集中:2007/08/06(月) 16:55:52 ID:FftNzDr7
>>472
おまえどっかいけ
転売とかオクとかどうでもいいコトをネチネチとうざい
ここはオクの実況するトコじゃねーんだよ
474名無しさん@編集中:2007/08/06(月) 17:15:39 ID:Y6OqSdDG
オークションの話はオークション板でやれよ。
頭沸いてるのか…
475名無しさん@編集中:2007/08/06(月) 17:19:09 ID:z0fmg3c9
ここは、すでにMonster-Xを買った人が来るスレだろ。
476名無しさん@編集中:2007/08/06(月) 17:31:37 ID:JB8OC9U0
動作報告を見ながら難癖をつけつつ、
オクで安く買おうとする人が来るスレです。
477名無しさん@編集中:2007/08/06(月) 17:32:23 ID:oAje6jHl
>>475
まとめサイトも無い現状では購入を検討している人間も来ると思うが…
478名無しさん@編集中:2007/08/06(月) 17:40:14 ID:DJqhaN3e
SKnet、D4搭載アダプタ「Monster X」に色設定機能追加
−ソフトが日本語表記に対応。映像の黒潰れも修正
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070806/sknet.htm

一応、今日付けの記事ってことで
479名無しさん@編集中:2007/08/06(月) 17:43:55 ID:2A15QKxd
新ドライバの色調節難しいね・・・
録画ファイルの頭はいつもデフォルト状態で1秒ぐらいしてから調節値が適用されるのか。

設定ツールの使い方もイマイチよくわからん。なんとなくなら、できてるけど。
480名無しさん@編集中:2007/08/06(月) 17:49:48 ID:ewIcmEY6
CRTモニターの調整みたいなもんだな
481名無しさん@編集中:2007/08/06(月) 17:51:05 ID:7fe1G3VE
数値晒してみようか
482名無しさん@編集中:2007/08/06(月) 17:57:56 ID:SyZopqIo
>>481
レコ経由とSTB経由でえらく調整値が違ったから
あまり参考にならないかもよ
483名無しさん@編集中:2007/08/06(月) 18:22:29 ID:W3qiorho
どこかに色補正のTIPS無いかな。基礎知識が無さすぎてどこから勉強したもんか
484名無しさん@編集中:2007/08/06(月) 18:26:43 ID:TDdAcEBB
結構初心者が手を出しちゃうんだなぁ
485名無しさん@編集中:2007/08/06(月) 18:34:18 ID:W3qiorho
誰だって最初は初心者だろ!
アナログ放送時代は正確な色表現なんてどうでも良かったが、ここまで画質がきれい+ツールが配布されたでいじりたいだけだが。
486名無しさん@編集中:2007/08/06(月) 18:42:26 ID:SyZopqIo
>>483
ぐぐって断片情報集めて見よう見まねでやったら何とかなったよ
ただカラーバー録画必須だけど
生調整だと一回目のスクリーンキャプチャーを元に調整している間に
カラーバーが終わってしまう…
487名無しさん@編集中:2007/08/06(月) 18:43:29 ID:SyZopqIo
でもチューナー単体だとREC-POD無いと生オンリーかぁ…
488名無しさん@編集中:2007/08/06(月) 18:53:30 ID:hzKNzMNJ
ペンティアム4で動かしている人っている?
アナログ音声と映像ってちゃんと同期がとれるの?
それだけ教えて
489名無しさん@編集中:2007/08/06(月) 18:54:49 ID:l8eUGHkN
490名無しさん@編集中:2007/08/06(月) 19:05:27 ID:SyZopqIo
>>488
p4じゃないけど音声lockされてないからずれるときはずれる。
ボード上で何らかのコーデックにハードウェアエンコするボードじゃないと無理じゃないかな?
出来るだけ劣化させたくなく、映像の遅れが無くて、
生に近いデータを取り出すソフトウェアボードの宿命だと思う
491名無しさん@編集中:2007/08/06(月) 19:08:27 ID:NRxcPvVR
使用する分には問題ないんだが、何回かOS再インストールすると
ドライバが飛んでインストールウィザードが立ち上がるんだが、
これいったい何なのだろう。

hunuaaの設定やりなおすのめんどくさいよ orz
492名無しさん@編集中:2007/08/06(月) 19:28:09 ID:S10YkNq1
>>491
hunuaaの設定は絶対バックアップをとるのがいいって。
何かの拍子で知らない設定を変えてしまって戻るのが大変なこともあるから。
方法は簡単。

http://www.kjps.net/user/r2-m2/clare/dtv/hunuaa/other.html
493名無しさん@編集中:2007/08/06(月) 19:46:39 ID:z0fmg3c9
>486
カラーバーって、EPG録画できる?
494名無しさん@編集中:2007/08/06(月) 21:30:31 ID:HQ9se33B
付属のモーションJPEGで720p、1080iを悠々とプレビュー&録画出来てる方々どのくらいのマシンスペックです?
うちの晒すのも恥ずかしい環境では当然両方ともだめぽだったので
マシン組み換える際の参考にしたいんでぃすが
495名無しさん@編集中:2007/08/06(月) 21:52:41 ID:Oe6eK6Ir
E6x50とごく最近のミドル以上のグラボと2GBのメモリと録画専用の最新HDDあればとりあえず十分だろ。
上見てもきりないしな。まあHDDはhuffyuv使っていくならRAID組むほうがいいと思うが。
496名無しさん@編集中:2007/08/06(月) 21:54:13 ID:lcLZmxh3
キリはいくらなんでもあるだろ、出しても3万円台のQ6600が上限だべ
3GHzで回ってしまったら13万円台のCPUに化けるしな

VGAも3万出せばいいのが手に入る。
497名無しさん@編集中:2007/08/06(月) 22:00:17 ID:z5W/rU/O
64bitVISTA版のドライバまだー・・・・?
498名無しさん@編集中:2007/08/06(月) 22:01:37 ID:3i9ZyiLE
Q6600のG0が発熱抑えられてモウマンタイ
499名無しさん@編集中:2007/08/06(月) 22:20:29 ID:qsTpkznw
>>494
E6300定格 RAM3GB(DDR2-533) オンボードVGA(G965) HDD(T7K250)
でD3、D4ともにふぬああMJPEG Q17でプレビューしながら録画できてる
サウンドはオンボードのライン入力使用
500名無しさん@編集中:2007/08/06(月) 22:20:51 ID:AhUSyHGB
E6400定格、メモリ1.5GB、RAIDなしで録画もプレビューも問題ない。(CIEは切ってる)
グラボはオンボのまま。録画したMJPGを60p再生しようとすると遅くなるがエンコすれば正常だからおk。
501名無しさん@編集中:2007/08/06(月) 22:22:57 ID:HQ9se33B
みんなdクス
10万くらい予算あれば大丈夫そうね
502名無しさん@編集中:2007/08/06(月) 22:26:48 ID:s3vX3XhP
突然映像が出なくなったんだが・・・
最初SPDIFからノイズしか出なくなった後映像が完全に消えた。
消える直前に表示ウィンドウモードを切り替えたとたん真っ暗になって
その後何してもダメになった。(たまに一瞬だけ乱れまくった映像と音声が流れる。)
これって、本体がいってしまったのか?orz
503名無しさん@編集中:2007/08/06(月) 22:33:18 ID:SyZopqIo
>>493
epgから録画しようとしたら拒否られたので
手動で時間指定して録画させたよ
放送休止状態から開始寸前の時間帯に流れてる気味

教育テレビは試験って書いてたかな
各種サラウンドとかのテストも出来る
504名無しさん@編集中:2007/08/06(月) 22:33:59 ID:oTtRDc73
>>502 ドライバを呼び出せなくなったんじゃないの?
リブートすればOKだと思う。

うちは1度そういうことがあった。
505名無しさん@編集中:2007/08/06(月) 22:39:14 ID:S10YkNq1
>>502
それだけの情報じゃイマイチ何が起こったのかわからない…
でも、MonsterXの視聴専用のアプリで見ていてキッチリ終了していなくて、
デバイスがそちらと繋がったまま、それでhunuaaからみようとすると
受け付けてくれない時があるね。そういうものでもなさそう?これなら再起動で済むが。
>>492 で俺が書いた事だけど、安全なうちにhuniuaaの設定を保存しておくのがベターだね。
間違いなく見れて録画も出来ている時に。設定由来の原因不明の不良になれば復帰できるので。
hunuaaを全部理解している人はどれだけいる?502氏のレスじゃhunuaaかどうかもわからないけど。
506名無しさん@編集中:2007/08/06(月) 22:41:02 ID:s3vX3XhP
>>504
レスdクス。
リブートもドライバ入れ直すもしたよ・・・
今は悪化したのか「映像信号が検出されました→映像信号が検出されません」の無限ループ(;つД`)
他のPCで試してみたいけど、あいにく推奨スペックの半分にも満たないPCが1台だけ。
これ以上いじってみてダメだったら、購入店に行ってみるよ。
507名無しさん@編集中:2007/08/06(月) 22:44:03 ID:zDmpd8GI
ボードの刺し直し
ケーブルの確認
508名無しさん@編集中:2007/08/06(月) 22:44:13 ID:Y6OqSdDG
昔使った記憶を元にふぬああ使っているんだけどうまくいかねえ。
公式ソフトだと全然問題なくとれるのに。
音ズレは起こすわ、いきなり再起動かかるわ、
スタンバイからは復帰できないわでもうたまらんわわからんやってられん。
これは素直に公式ソフトを仕えっていう天啓か。
でも機能がショボいんだよなあ。
509名無しさん@編集中:2007/08/06(月) 22:45:39 ID:s3vX3XhP
>>505
書いてるうちにレスが
その症状が起こったときは専用アプリでしか見てなかったからそうではなさそう。
>>507
すでに実行済み
510名無しさん@編集中:2007/08/06(月) 22:51:06 ID:7fe1G3VE
ショートかな
511名無しさん@編集中:2007/08/06(月) 22:54:12 ID:S10YkNq1
>>506
デバイスとしては認識されてるんじゃね。ってことは出力機器側に原因が考えられなくもね?
クロスチェックできそうな機器はある?一度は使えたんだろ。もうちょっと試行錯誤を頑張ってみようよ。
リブートにしても差し替えにしても、俺だって何回やったことか…
バルク品と付き合うってのはそういうこと。
こういう試行錯誤を経て過程で知識を獲得するのが楽しい人でないとMonsterXは使えないな。
もう少し詳しく情報をくれないか?
512名無しさん@編集中:2007/08/06(月) 22:54:20 ID:s3vX3XhP
>>510
そうかも。

なんか「0x30002020」ってエラーが出だしたorz
513名無しさん@編集中:2007/08/06(月) 22:56:48 ID:s3vX3XhP
>>511
出力はPS2でうちにある3台すべてでNG。
もう一台のショボPCで試してみるよ。
514名無しさん@編集中:2007/08/06(月) 22:57:28 ID:QPTB1i1d
>こういう試行錯誤を経て過程で知識を獲得するのが楽しい人でないとMonsterXは使えないな。
さすがに理不尽なトラブルはいやだけどなぁ。
515名無しさん@編集中:2007/08/06(月) 23:03:01 ID:DlHhtVT4
PCI Express x1 のコネクタ結構がたつくから
D端子抜き差しとかもろもろのテンションとかかかって
PCIeのコネクタと端子ずれてショートしたかもな
516名無しさん@編集中:2007/08/06(月) 23:06:16 ID:BWC/90dh
新ドライバ出てたのか、見つけたら買ってみるかな
517名無しさん@編集中:2007/08/06(月) 23:20:41 ID:s3vX3XhP
もう一台はWin2000だったorz

>>515
明日店に持って言って確認してもらってきます。
518名無しさん@編集中:2007/08/06(月) 23:27:55 ID:Pmzs3Lyo
>>515
それは単にねじ止めが甘いだけではあるまいか
しっかりねじ止めすればがたつかないはず
519491:2007/08/06(月) 23:31:33 ID:NRxcPvVR
>>492
あぁ、hunuaaはほとんど問題ないんだ。

ただ、ドライバが再インストールされると
「定義してたhunuaaのキャプチャボードではない新しいボード」とみなされるらしく、
再度設定してやらないと写らないんだ。
とりあえず原因が何なのか調べてる最中。
520名無しさん@編集中:2007/08/06(月) 23:34:14 ID:TYbV7KIM
うーむカラーバーを表示させて色調整してるけどどうもうまくいかないなぁ・・・
521名無しさん@編集中:2007/08/06(月) 23:47:39 ID:cQIyMpeT
>>465
日本には、ACCS、JASRAC、京都府警など他国には無い糞機関があるせいで・・・
著作権法を廃止しなって(廃止された暁には上記の機関にお勤めの方はハローワーク、もしくは天下り)
なんにもいえるけどプロテクトかけたって無駄だろうに。プロテクトの分、製造コストが上がるだけ損。
522名無しさん@編集中:2007/08/06(月) 23:59:15 ID:Oe6eK6Ir
実際HDアナログキャプチャは国内メーカーから出てる始末だしなw
HDMIだってGS使えばHDCPなんて無いに等しいし結局プロテクトの
当初の目標のはずだった違法コピー防止の役にはまったく立ってない。
個人の楽しみの妨害にしかなってないな。
523名無しさん@編集中:2007/08/07(火) 00:04:01 ID:XgH1Uno7
録画機器がBキャスだったかな?なんかのプロテクトの分、高くなってるのはムカつく。
524名無しさん@編集中:2007/08/07(火) 00:04:16 ID:LjOV3SP0
それでも一般人の多くはこんなボード買わずにDVD買うわけで
少なからず効果はあると思うけどね。

ところでテストパターンてどの局で何時ごろやっとるの?
画像調整しようとしたが、放送大学の暴れ狂うパターンしか持ってない。
525名無しさん@編集中:2007/08/07(火) 00:08:44 ID:fNvCwDty
一般ユーザーにも重い負担を強いる割に
いくらでも抜け道があるからな
526名無しさん@編集中:2007/08/07(火) 00:25:58 ID:7EI7Ye2w
コピー回数なんかどうでもいいから、Bカス無しでも見れるようにしろと。
デジタル放送を見るために必ずBカスカードが必要で、それが民間企業の製品なのに
どうして独占禁止法に触れないのか不思議でしょうがない
527名無しさん@編集中:2007/08/07(火) 00:29:08 ID:LjOV3SP0
B-CASをわざわざ抜いて見たい理由がわからない。
登録で住所をさらさなきゃならないのがいやってわけ?

あと、個人的にはコピー回数のほうが問題だと思うけどな。
528名無しさん@編集中:2007/08/07(火) 00:31:14 ID:wWCLzjPX
>>524
当日の最後の番組の終了予定時刻と翌日の最初の番組の開始時刻が違ってれば
そのあとに流れる場合がある。ただの黒画面とかの場合もあるけど。
関西だとテレビ大阪は番組終了後テストパターン流してるな。
529名無しさん@編集中:2007/08/07(火) 00:41:40 ID:lp1b6Byj
素人の質問だがCS110を契約した際にB-CASカードのナンバー入れる要項があったが
選ばれしB-CASカードしか使えないってことだよな?
この場合他メーカーの他機器で見る場合B-CASカードをいちいち差し替えないと駄目なの?
いやスカパーはスカパー1の方で見てたけどこの度変えることにしたから素人で・・・
530名無しさん@編集中:2007/08/07(火) 00:48:25 ID:UnupZ9Ml
そのとおりだが
スレ違い
531名無しさん@編集中:2007/08/07(火) 00:49:35 ID:piAGADlh
地デジチューナー搭載のキャプボ出してくれよ
抜け道たっぷりな奴
532名無しさん@編集中:2007/08/07(火) 00:49:53 ID:lBvaEO0+
>>515
うちのもPCIe x1だけ、もたつくなぁ
OS起動中にD端子とか抜き差ししてたらPCフリーズしたし
ちゃんと固定してもボードそのものがぐらぐらする
533名無しさん@編集中:2007/08/07(火) 00:50:54 ID:N6IN37ro
PCでデジタル放送を録画しよう!

海外・・(アメリカと韓国などが採用しているATSC)
PCI内蔵型デジタルチューナー内臓キャプチャカード

値段:日本円で5000円ほど(アンテナ合わせても1万円)
機能:デジタルチューナー内臓・ハイビジョン録画(1920×1080i)・Divxなど、多彩なコーデックでの録画・EPGからの予約録画

http://www.fusionhdtv.co.kr/kor/Products/FusionHDTV5PCInano.aspx
http://amazon.com/s/ref=nb_ss_gw/104-0670384-3438366?initialSearch=1&url=search-alias%3Daps&field-keywords=PCI+HDTV


日本・・(日本とブラジルが採用しているISDB-T)
PCI内蔵型デジタルチューナー非搭載 D端子付・HDMI付キャプチャカード

値段:18800円〜95000円
機能:ハイビジョン録画(1920×1080i)・予約録画(一部で可能)Divx直接録画(一部で可能)

http://earthsoft.jp/PV4/index.html
http://www.canopus.co.jp/catalog/hdrecs/hdrecs_index.php

でも日本ではキャプチャカードにデジタルチューナーが必要です!

値段:30000円(光デジタルが付いてるとこの値段からになります)〜15万円程度
機能:デジタルチューナー搭載など

日本ではデジタル放送を録画するのに50000円〜24万円程度の投資が必要になります。
534名無しさん@編集中:2007/08/07(火) 00:54:13 ID:HJMz28JK
B-CASに払うライセンス料が1万円くらいだとか昔スラッシュドットで見た記憶がある
5000円チューナーなんて日本では絶対無理w
535名無しさん@編集中:2007/08/07(火) 01:00:01 ID:bMjx46wo
>>532
PCIe x16に刺してたから死んだのかな?
PCIeはx16が二つあるだけだからそこに刺すしかないんだが。
536名無しさん@編集中:2007/08/07(火) 01:11:35 ID:fJx6V7Po
monXみたいに地デジ再生ボードって事でヨロ。
もちろんふぬで使えるように汎用デバイスで。
537名無しさん@編集中:2007/08/07(火) 01:29:40 ID:MwqLgtvN
>>533
いいのう…
日本も制限なけりゃこんな事しないでキャプチャ楽しめるのにね。
何で自滅したがるのか理解不能だな。…ああ、金ですか
538138:2007/08/07(火) 01:30:01 ID:09yX63wI
>>527
B-CASカードが壊れたらTV見れないのが問題!
再発行の費用が2000円だっけ?
しかも新しいカードが届くまでTV見れないし機械が壊れてないのにこの仕打ちは凶悪
B-CASカードはICカードだから壊れることは十分考えられる
539名無しさん@編集中:2007/08/07(火) 01:32:44 ID:g5ENOzLC
>>534
ARIB様の仕様を満たすために、バス暗号化などを施さないといけない。なので、そのせいで2万円ぐらいコスト掛かる。
海外のアメリカなどは、ARIB様のkuso仕様がありませんので、安価な製品が普通。

政治家、放送局、B-CAS、ARIBと続く官僚の考えた結果が>>533です。

しかも2011年までに5000円チューナー作れとかむちゃぶり。

庶民には、映画界が安心して放送許可をくれる仕組みを作りましたと言っているが、本土アメリカではコピーフリー。
日本オワッタ。
540名無しさん@編集中:2007/08/07(火) 01:36:51 ID:LjOV3SP0
>>538
3年以上経過して壊れた場合ユーザー持ちなのか。ひどいな。
その点だけはどうにかならんのだろうかなぁ。
541名無しさん@編集中:2007/08/07(火) 01:39:55 ID:g5ENOzLC
B-CASには、メーカーも実はいる。

メーカーとしても、海外のメーカーが簡単に参入できない仕組みとしてARIB様の仕様導入を賛成したのだろう。
そしてB-CASは、デジタル放送の暗号化のICカードを独占している。つぶれない天下り先として最高にいい。

しかし、とうのアメリカは電子フロンティア財団が、フェアユースを言い始め、現在はコピーフリー。
コピーワンスのせいで、ハイアマチュアは買い控えし始める。

ここにきて、官僚が考えた2011年アナログ停波が、無理そうになってきた。
しかも、低所得者層に、国民の目は向き始めてきた。

5000円のデジタルチューナー作れや、と仲間のメーカーにむちゃぶり。
一度は賛成したけど、そりゃ無理だとメーカーも苦言をし始める。
542名無しさん@編集中:2007/08/07(火) 01:41:08 ID:yi10XaU7
回数の制限で縛ろうとするからダメなんだよな

コピーは自由だけど違法行為やらかして捕まったら
人生オワタ\(^o^)/級の厳罰を食うアメリカ式が一番抑止力としては理想的な希ガス
543名無しさん@編集中:2007/08/07(火) 01:45:39 ID:g5ENOzLC
これらの製品があるかぎり、陰でウォーターマーク入れられるよりはいいけどねー。
でも、2011年のHD画質のアナログ出力禁止の対応製品買ったら、2011年以降、アナログHD録画機器は、意味なくなるけど。

2011年アナログのHD出力禁止も怪しいけど。先進国以外の機器は、可能とかになると思う。
544名無しさん@編集中:2007/08/07(火) 01:52:09 ID:UnupZ9Ml
ウォーターマークのほうがはるかにいいだろ
545名無しさん@編集中:2007/08/07(火) 01:54:20 ID:piAGADlh
R4DSみたいな売り方でなんとかならないかな
546名無しさん@編集中:2007/08/07(火) 02:28:17 ID:NRnQbu5M
なにそれ?
547名無しさん@編集中:2007/08/07(火) 02:47:08 ID:pDif7H36
>515 サウンドボードとかキャプチャボードとかは、こういう抜き差しする
ノイズにめっぽう弱いな。簡単にハングする。

548名無しさん@編集中:2007/08/07(火) 02:54:18 ID:QHnVodOa
>>534
それで、赤カードと青カードがある。
地デジだけの青カード…
549名無しさん@編集中:2007/08/07(火) 02:54:33 ID:PVD8NwmV
3年くらい挿しっぱのB-CASカードを一旦抜いて挿し直したら映らなくなって焦った。
550名無しさん@編集中:2007/08/07(火) 04:15:06 ID:rxO7IvCs
もともとB-CASは衛星放送系の有料コンテンツのスクランブル解除管理だから、ぶっちゃけどんだけ独自仕様でもいいとは思うが、
地デジのコピープロテクションに流用したヤツが諸悪の根源なんだろうなぁ。
カーナビ関係の仕事してるんだけど、あんなカード内蔵するとか車載機では考えられん。

5000円のチューナーって、コピガの方式そのものがかわらないと(=B-CAS以外の方式が導入されないと)ムリじゃないかとおもうけど、
いまから3年間でそんなインフラ整うわけないわなw
551名無しさん@編集中:2007/08/07(火) 04:19:05 ID:QHnVodOa
B-CASカードをSIMカードみたいに小さく分離する案も昔あったけど立ち消えみたいだったね。
ワンセグが始まるまえのころのハナシだけど
552名無しさん@編集中:2007/08/07(火) 05:33:13 ID:AnvdA9bp
>>530
B-CASカードのナンバー入れる要項は複数は無く1つだけだった。
せこいな・・・
553名無しさん@編集中:2007/08/07(火) 05:50:14 ID:3Ze61zmo
デフォでも色ベクトルはまずまずなんだけど輝度は全然じゃない?
波形表示させると上が伸びきってない感じ。
554名無しさん@編集中:2007/08/07(火) 08:45:53 ID:TPupdxIm
スレ違いB-CASの話題終了。
555名無しさん@編集中:2007/08/07(火) 09:04:03 ID:PU53tbuW
他の話題を振っているそばからいちいち言わんでも…
556名無しさん@編集中:2007/08/07(火) 10:03:21 ID:/BAepEvm
pciex x 16ポート
大体のマザーだとグラフィック専用になってるから注意名
557名無しさん@編集中:2007/08/07(火) 10:04:24 ID:cWO4wcG5
>>533-534
5000円以下地デジチューナー「実現難しい」と各社
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0708/06/news012.html
558名無しさん@編集中:2007/08/07(火) 10:58:29 ID:/T8SyCaw
日曜の深夜にたまたまカラーバーが流れてるのを見つけたから時間かけて調節してみた。
ttp://earthsoft.jp/PV3/pv3-gain.html を見ながら合わせたんだけど
ttp://elm-chan.org/docs/vits/arib.png の 100%W は PC上では(255,255,255)でいいのかな?
色ベクトルは、そこそこいい感じだったんだけど。

でも通常の番組を録画してみるとなんかかなり暗い・・・YC伸張されてないから?(よくわからん)
結局デフォルトに戻した。
559名無しさん@編集中:2007/08/07(火) 12:05:28 ID:zwIz3BDT
>558
>通常の番組を録画してみるとなんかかなり暗い
ガンマの差かと。0と255は一致していても、128がTVより暗い。PCの方が正しいんだけど、映像はTV向けだからね。
どの道、TVのソースからしてばらつきがあるので。多少狭めに調節して、他形式に変換するときにソフトで調節した方が楽では?。
560名無しさん@編集中:2007/08/07(火) 12:35:55 ID:/BAepEvm
録画のことなんか考えずにPCスケールで調整する強者居ないかな
やたら高彩度になりそうだけど
561名無しさん@編集中:2007/08/07(火) 12:36:46 ID:/BAepEvm
>>557
ということでB-Casカードは初期には付属せず
別途1万円で買うシステムになったりして
562名無しさん@編集中:2007/08/07(火) 12:45:50 ID:qHjaZhAe
>>557
コピワンやめれば可能なんじゃないのww
563名無しさん@編集中:2007/08/07(火) 13:16:15 ID:AL+yzBf9
>同審議会の事務局の調査によると、米国では地デジチューナーが約60ドルで売られている例もあるという

あっちにはコピワンなんてクソ規制が無いんだから比べられてもなー
審議会ってのはバカの集まりか
564名無しさん@編集中:2007/08/07(火) 13:16:18 ID:RKBxCWl7
565名無しさん@編集中:2007/08/07(火) 13:25:20 ID:/BAepEvm
うほ、おれ中古のレコーダー買ってB-CASカードも2000円で買っちゃったよ
まあカードスロット付いてるレコは未来永劫必要になるだろうけど

それにしても機器内蔵型になると言うことは
よけいクラックが難しくなったりして
566名無しさん@編集中:2007/08/07(火) 14:36:51 ID:3lolqubq
I2C適当にいじったら起動しなくなったwwwwwwwwwwww
567名無しさん@編集中:2007/08/07(火) 16:34:10 ID:FQb3H99n
ぷぎゃあああああ
568名無しさん@編集中:2007/08/07(火) 17:09:29 ID:DA1q8pcZ
モン糞スレの脂肪を確認
569名無しさん@編集中:2007/08/07(火) 17:15:08 ID:TX6ctwKY
もともと(ry
570名無しさん@編集中:2007/08/07(火) 17:20:03 ID:v+xMyJbD
>>565
有料放送の絡みがあるから、全部が全部内蔵型にはならないんじゃないかな。
多分、低価格機種だけでしょ。
571名無しさん@編集中:2007/08/07(火) 17:36:33 ID:kIUvO0KO
>>567-569
ん?どうかした?
572名無しさん@編集中:2007/08/07(火) 17:45:01 ID:ScdJKbNy
>>566
クソワロタ
573名無しさん@編集中:2007/08/07(火) 19:05:22 ID:bMjx46wo
昨日のID:s3vX3XhPです。
店に持っていったら何故か返品となりました。
皆さんさようなら。PV4スレへ移動します。
昨日アドバイスくださった方、ありがとうございました。
574名無しさん@編集中:2007/08/07(火) 19:42:08 ID:vJBN7hus
新品が無いなら同等品(PV3)と交換しろとゴネたら面白かったのに…
575名無しさん@編集中:2007/08/07(火) 19:43:13 ID:zJZ45yXw
邦衛日記だと、
> Q.音ズレしないの?
> 特に問題ないと考えて良いでしょう(どうせズレていてもエンコード時に直すでしょうし)

ほんの0.1〜0.2秒くらの、いっこく堂だけど気になってしまう。
エンコードで直すってのはわかるけど、その調節をする良いサンプル映像って無いかな?
NHKのアナウンサーの口を見ながら調整してるけど難しい。
CMは規則正しいけど、切り替わりの時は無音になるし。
576名無しさん@編集中:2007/08/07(火) 20:00:26 ID:tHcmxn9D
早く光入力ふぬああで使えるようにしろよー
577名無しさん@編集中:2007/08/07(火) 20:12:31 ID:tAZnsEpQ
光入力のサウンドカード使えばいいだけじゃん。
つか、商品としては自前ソフトでちゃんと音が鳴っているのだから現状で問題ないでしょ。
既知の問題点を修正してから余力があればドライバ開発だろうけどしねーーだろ。
俺が担当者だったらしない。
578名無しさん@編集中:2007/08/07(火) 20:17:09 ID:8BzNPXgt
建前上はね
けど、
>パソコンに表示するアダプター
とかいいつつ
>HDDはSATAU 16MBもしくは32MBキャッシュ7200rpm HDD必須。
はねぇだろ
579名無しさん@編集中:2007/08/07(火) 20:18:15 ID:RjEFuW4Z
みるだけなのになんで高速HDDが必要なのか意味不明だな。
580名無しさん@編集中:2007/08/07(火) 20:19:21 ID:zJZ45yXw
>>577
何を言ってんだか… 仕様なんてあってないようなものじゃん。
もう、どうやって使ってくれと言ってるのかわかる製品だろ。
自前ソフトだけの設計思想だとは誰も思ってないよ。こんなもの。
>>578が正解だと思う。
581名無しさん@編集中:2007/08/07(火) 20:21:57 ID:MLhs9npl
全く、、無毛だな
582名無しさん@編集中:2007/08/07(火) 20:23:22 ID:piAGADlh
めげるな
583名無しさん@編集中:2007/08/07(火) 20:24:38 ID:Nl/6cmwe
そうだな、脱毛だな
584名無しさん@編集中:2007/08/07(火) 20:27:32 ID:zYklAPCA
>>580
お前こそ何言ってんだ
建前がそうなんだからわざわざ修正する必要無いだろう
585577:2007/08/07(火) 20:28:09 ID:tAZnsEpQ
だから自前ソフトでも現状で光入力で録画録音できるでしょがw
ふぬああを前提としたドライバ開発なんかは優先度がずっと下がるに決まってる。
それよりも、安定性とか色の問題とかC1Eとか基本的な問題を片づける方が先でしょ。
だいたい、メーカーとして他社のソフトのために貴重な開発費をかけるのなんて間違ってる。
他に代替え手段がないわけでもない現状でこれ以上何を望むの?
586名無しさん@編集中:2007/08/07(火) 20:32:33 ID:p7ph4Arn
俺が担当者でもしないけど
利用者として要求するのは悪いことじゃないだろ
587名無しさん@編集中:2007/08/07(火) 20:36:15 ID:FsUlqxde
>>586
役立たずは半年ROMってろバカ
588名無しさん@編集中:2007/08/07(火) 20:38:13 ID:2zDtggP3
もまえら落ち着け、出たての商品だ。マタ〜リと待とうぜ
589名無しさん@編集中:2007/08/07(火) 20:39:44 ID:jyMPjvIq
付属ソフトでも一般コーデックが使えたらいいんだけどな
590名無しさん@編集中:2007/08/07(火) 21:00:43 ID:pDif7H36
ナイティビルドとか出してくれればいいのに。
591名無しさん@編集中:2007/08/07(火) 21:11:46 ID:uVEIAeaQ
寝間着ワロス

blogの人のところにはPrivateBuildのドライバとか送られてきてテストしてたし
SKnetと仲良くなればくれるんじゃね?
592名無しさん@編集中:2007/08/07(火) 21:27:16 ID:pDif7H36
いっそのこと、sourceforgeに
593名無しさん@編集中:2007/08/07(火) 22:02:04 ID:ZkMsW1vH
権利関係大丈夫ならオープンソースにしちゃえばいいんだよな。
594名無しさん@編集中:2007/08/07(火) 22:38:29 ID:7EI7Ye2w
通販で在庫あるところありませんかね?
595名無しさん@編集中:2007/08/07(火) 22:39:24 ID:jgA8NJqe
どーだろ?
アキバあたりじゃまだあるのかもしれんけど
596名無しさん@編集中:2007/08/07(火) 22:40:23 ID:JMv+URsj
オークションならもう定価ぐらいに落ちてるよ
597名無しさん@編集中:2007/08/07(火) 22:42:22 ID:JMv+URsj
なんだこれ?直接取引でもしたのか?
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d75089540
598名無しさん@編集中:2007/08/07(火) 22:46:38 ID:GcJw6k6K
>597
即決を依頼したんだろ
599名無しさん@編集中:2007/08/07(火) 22:51:02 ID:FsUlqxde
このMonster X 出品者悪質に付き要注意!
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=d75089540&typ=log
31500円まで入札が入ったのに全員削除。
俺も入札していたが、評価3桁で、悪いの評価無しなのに一方的にキャンセルされた。

600名無しさん@編集中:2007/08/07(火) 22:58:36 ID:JMv+URsj
601名無しさん@編集中:2007/08/07(火) 23:02:22 ID:DA1q8pcZ
出品の仕方からして基地外なの丸分かりだろw
602名無しさん@編集中:2007/08/07(火) 23:04:03 ID:DA1q8pcZ
ecejevh72

評価3000も有るんだからタグくらい打てよwww
603名無しさん@編集中:2007/08/07(火) 23:11:05 ID:LjOV3SP0
Vista導入したらふぬああ設定中に落ちるようになった…
XPで一度も遭遇しなかったブルースクリーンを何度も拝むことになろうとは…
Vistaでhunuaaキャプチャしてる方、問題ないですよね?
とりあえず音声はいじらずにVideoだけ表示しようとしてるんだけど。だめだ。
604名無しさん@編集中:2007/08/07(火) 23:11:59 ID:FsUlqxde
>>597
おそらく仕入れ用のIDだろう。
casinolpst7でジャンクを仕入れてecejevh72で出品。
casinolpst7が無関係で、落札者都合で入札をキャンセルしたらcasinolpst7に悪い評価がつくはず。
どっちみちこの2IDは監視対象だな。
入札一方的に取り消されてかなりムカついてる
605名無しさん@編集中:2007/08/07(火) 23:12:17 ID:pDif7H36
Tゾネで買ったときは、箱はなかったな。
ピンクのプチプチにくるまれたままだったけど。
606名無しさん@編集中:2007/08/07(火) 23:13:50 ID:JMv+URsj
双頭は箱にMonsterXってシール貼ってるぜ
607名無しさん@編集中:2007/08/07(火) 23:14:54 ID:p7ph4Arn
オクの話はよそでやれ
608名無しさん@編集中:2007/08/07(火) 23:19:07 ID:pDif7H36
3マンだし。
609名無しさん@編集中:2007/08/07(火) 23:20:28 ID:q59oh2ae
>>603
一応条件付で使えている。

最初のバージョンのドライバでしか試していないが、
最初ふぬああは起動できずにいきなりブルースクリーンだった。

その後他のマシンで試したりして結局RAIDが必要であることが
分かって、RAIDあるのはVistaマシンだったから、再度mox付け直して、
ふぬああをいったん削除してもう一度0から使い始めたら一応
使えるようになった。

ただ、いまだに、ブート直後の最初の起動時には、一度付属アプリの
起動、終了処理をした後でないと、ふぬああではプレビューも録画も
が使えない。
610名無しさん@編集中:2007/08/07(火) 23:26:54 ID:pDif7H36
>>603 うちはvist+E6600+2GB 720x480で問題ないけど。
611名無しさん@編集中:2007/08/07(火) 23:28:20 ID:ofa/mx+b
64bitVistaって導入するメリットある?
MonsterXを使う云々は置いといて
612名無しさん@編集中:2007/08/07(火) 23:32:09 ID:GcJw6k6K
>603
俺もそんな感じだったがユーザアカウントの制御切って
"regsvr32 huavimux.ax"、"regsvr32 robustts.ax"、"regsvr32 hunuclock.ax"
でちゃんとインストールしてやったらうまく動いたよ。
ユーザアカウントの制御切らないと色々とやばいみたい
OSはVista HP
613名無しさん@編集中:2007/08/07(火) 23:33:41 ID:LjOV3SP0
>>609-610
アドバイスありがと。
ふぬああを削除、インストールしなおした。
結果、起動すらしなくなった。Windowsが危険を察知して事前に終了しやがる。
ちなみに、うちはAthlon64X2でVistaBusiness32bit

>>611
64bit環境に今移行するメリットは感じないけどな。
XPからVistaに変えたら今までよりサクサクになった。
614577:2007/08/07(火) 23:41:04 ID:tAZnsEpQ
>>611
使うエンコーダーやコーデックにもよるがすべてを64bitビルド使えば確実にエンコは早くなる
615名無しさん@編集中:2007/08/07(火) 23:49:26 ID:FsUlqxde
>>607
ecejevh72本人乙
616名無しさん@編集中:2007/08/07(火) 23:58:11 ID:LjOV3SP0
>>612
ありがと!それでどうにかなった。
が、今度はオーディオデバイスの同期がくるってやがるorz
617名無しさん@編集中:2007/08/08(水) 01:04:52 ID:usIl1Q+I
>>613
>XPからVistaに変えたら今までよりサクサクになった。
ん?重くなんないのか?
618名無しさん@編集中:2007/08/08(水) 01:13:23 ID:qlljB6Kj
確かに前の文章から考えると流れはおかしいな。
Vistaにすると早くなるというのは在り得る話だが旧規格の構成では大体重くなるようだ。

ここらへんが参考になる、か?
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20070512/sp_vista2.html
619名無しさん@編集中:2007/08/08(水) 01:21:48 ID:XwW4g5tL
>>617
固定観念乙
620名無しさん@編集中:2007/08/08(水) 01:41:42 ID:ozb1nMIl
>>617
同じアプリケーションを使うなら同じ。ドライバに依存するが。
Vistaで変更になったアプリはモノ次第。

OSでキャッシュがかなり変更されたから、それの影響で体感は変わる。

つまり環境によりけり。
621名無しさん@編集中:2007/08/08(水) 01:52:22 ID:ozb1nMIl
>>611
Vista64は64ビットアプリ(ドライバも)使う時に効果がある。
32ビットの既存アプリではメリットはない

エンコーダは主にSSEで演算してるのが多い(モノによるが)ので
64ビットはあまり効果ないと思う。
あるとすれば64ビットデータ転送ぐらい? だけどHDDがネックになるからやはり同じか。

可逆整数演算コーデックなら64は効果ありそうかな?
だからキャプチャ環境なら状況次第でよい選択肢だけど、ドライバがない罠。
622名無しさん@編集中:2007/08/08(水) 04:08:41 ID:9et3MdRz
在庫6ってこいつ馬鹿としか言いようがねーな
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d77134473
623名無しさん@編集中:2007/08/08(水) 04:11:11 ID:1zqtW3by
と言いつつ宣伝乙
624名無しさん@編集中:2007/08/08(水) 04:29:19 ID:QOPhMGkE
>>622
欲しい人にはあらかた行き渡っている感があるし、
8月下旬にも再販があるらしいから、もう定価以上では売れそうもないな。
カワイソス(棒読)
625名無しさん@編集中:2007/08/08(水) 04:31:24 ID:9et3MdRz
こいつも出品4個あばばば
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b80205527
626名無しさん@編集中:2007/08/08(水) 05:02:46 ID:+GzaKnp0
複数買うって…
そんなに小銭が欲しいのかね、貧乏臭い。
627ぽむ ◆0POoRnBOR. :2007/08/08(水) 05:21:36 ID:oA+MfPAI
付属ソフトで予約録画するツール(暫定版)を作ってみたけど
こんなの需要あるかな〜?
http://www.tenchi.ne.jp/~yoko/aviutl/index.php?Monster-X%A4%C7%CD%BD%CC%F3%CF%BF%B2%E8
628名無しさん@編集中:2007/08/08(水) 05:23:17 ID:9et3MdRz
>>627
使ってないけど神!
とりあえず寝るわ
629名無しさん@編集中:2007/08/08(水) 05:23:35 ID:D2kdxwUa
キャプ時の輝度235までで調整してるんだけど、PCで見るならエンコ時に255まで伸張した方がいいのかな。
630名無しさん@編集中:2007/08/08(水) 06:27:06 ID:6g6R78M9
>>625
だからさオクのネタは買えた買えなかったのスレでやってくれよ
そのほうが転売屋のチェックもしやすいし
誘導しないとダメか?
631名無しさん@編集中:2007/08/08(水) 06:27:36 ID:CnE/re7k
>>626
32000円なら1個当たり1000円の赤字
632名無しさん@編集中:2007/08/08(水) 06:28:22 ID:CnE/re7k
>>630
誘導厨ウザイ
633名無しさん@編集中:2007/08/08(水) 07:01:39 ID:MeOfbjtD
>>630
既に手に入れてる使ってる漏れからするとオクネタはウザイ事は確かだな。
別スレがあるならそっちでやってくれると助かる。
634名無しさん@編集中:2007/08/08(水) 07:16:32 ID:Gh9W+cZ0
メモリすんげー積みたいなら64bitありじゃね
635名無しさん@編集中:2007/08/08(水) 07:28:48 ID:M+J3SxwY
オークション板
http://pc11.2ch.net/yahoo/
636名無しさん@編集中:2007/08/08(水) 08:05:20 ID:tRaM+ydB
いろんなコーデック試したりあれこれ弄り倒したいなら64の方がいいけど
録画さえまともにできりゃ十分って人にゃ不要だわな
637名無しさん@編集中:2007/08/08(水) 08:14:37 ID:FUgbJJiw
638名無しさん@編集中:2007/08/08(水) 08:22:14 ID:s7ntrXGx
639名無しさん@編集中:2007/08/08(水) 08:25:33 ID:QOPhMGkE
>>638
ソフマップの買い取り価格は相変わらずやる気ねーな。
オークションで3万で売れているのにこんな価格で誰が売るかってのw
…でも売る奴がいるからこういった強気の価格設定なんだろうな。
640613:2007/08/08(水) 08:36:53 ID:I7343qwb
>>617
メモリの管理がうまいのかOS自体がさくさく動くようになったように思う。
クリーンな環境になったってことのほうが影響してるのかもしれないが。
641名無しさん@編集中:2007/08/08(水) 10:31:06 ID:22XJKnG9
付属ソフトでコーデックを選べれば LinkTheaterで変換無しに使えるのに。
UltimateServer は MJPG対応してるけど再生すると最悪。
642名無しさん@編集中:2007/08/08(水) 10:44:36 ID:oTiKkL6Y
>>634
64bitOSでも32bitアプリには2GBまでしかメモリは使えないんじゃなかったか?
643名無しさん@編集中:2007/08/08(水) 10:46:17 ID:zZtHEwRM
644名無しさん@編集中:2007/08/08(水) 10:50:41 ID:2k5sj63o
>>642
アプリ毎に4GBまで使える
645名無しさん@編集中:2007/08/08(水) 11:19:06 ID:8lIFGFox
646名無しさん@編集中:2007/08/08(水) 11:29:46 ID:TqiX2qLz
>>639
いるからってより、いればラッキー程度で思っているんだろ
647名無しさん@編集中:2007/08/08(水) 11:35:52 ID:7CgxvbiF
>>645
ん?初期不良分か?
648名無しさん@編集中:2007/08/08(水) 11:43:05 ID:8lIFGFox
>>647
8月下旬分?
649名無しさん@編集中:2007/08/08(水) 12:14:08 ID:+ad0CNZd
>>639
PV4の値段意識してるんじゃない?
650名無しさん@編集中:2007/08/08(水) 12:17:34 ID:akDVNDis
>>645
おお、今買えるのね。
HDRECS買っちゃった俺にはカンケー無いけど…
651名無しさん@編集中:2007/08/08(水) 12:23:37 ID:G/w5ajkV
>>645
出遅れ組だったのでとりあえずポチってみるテスト
652名無しさん@編集中:2007/08/08(水) 12:26:29 ID:zuBvsxDg
あと2個?
653名無しさん@編集中:2007/08/08(水) 12:34:38 ID:3MrTSr+Y
完売
早いなぁ
654名無しさん@編集中:2007/08/08(水) 12:41:25 ID:6VZSy+0V
>>638
4000円てらやすすwww
655名無しさん@編集中:2007/08/08(水) 13:38:01 ID:LpkYHwpd
ちょw売り切れるのはえぇ
656名無しさん@編集中:2007/08/08(水) 14:23:56 ID:KDgonXGB
なんか暑くね?
657名無しさん@編集中:2007/08/08(水) 14:51:19 ID:mJuNBh/d
>>645
表示サイズ 最大1980x1080 (480i 480p 720p 1080i) ※ 1080pには未対応

すげー特殊な解像度に対応してんだなwww
658名無しさん@編集中:2007/08/08(水) 15:12:39 ID:ewKtux+S
ついにSDKが出てMonster Xが神ボードになったな。
http://karinto.mine.nu/kuni/cat27/

PV4はどうせ転売厨が買い占めて一般には手にできないだろう。
開発者が優先的に手に入るような配慮が無いとPV4はだめだろう。
ソフトがなければただの放熱機だよ。
659名無しさん@編集中:2007/08/08(水) 15:33:04 ID:dy3xPukD
そろそろ、修正版のドライバが出てくるはずなんだけど・・
出てこないなぁ・・・・
660名無しさん@編集中:2007/08/08(水) 15:57:17 ID:LpkYHwpd
64bit版の普及が遅いのはソフトメーカーの怠慢
661名無しさん@編集中:2007/08/08(水) 16:16:01 ID:8EUrO74P
CPUの省電力機能を切らずに使えて予約録画も可能。
そんなMonster XModを希望しますよ。
662名無しさん@編集中:2007/08/08(水) 16:18:24 ID:XQzQyMuq
663名無しさん@編集中:2007/08/08(水) 16:19:09 ID:LNXN92kj
99の予約注文の入荷連絡があったから、2次出荷始まったかもね
664名無しさん@編集中:2007/08/08(水) 16:19:51 ID:mj02UWYZ
>>632
おまえのがウザい
665名無しさん@編集中:2007/08/08(水) 16:24:26 ID:QOPhMGkE
>>662
入荷したのかと思ってみてみれば下旬出荷分の予約かよ。
666名無しさん@編集中:2007/08/08(水) 16:25:40 ID:XwW4g5tL
全然数が減らないのはどうして?
また閉店セールもどき商法?
667名無しさん@編集中:2007/08/08(水) 16:33:40 ID:LpkYHwpd
1個減ってるだろ
668名無しさん@編集中:2007/08/08(水) 16:39:33 ID:BZOG0y8C
>>667
それ、おれ。
受け取り指定ができたぞ。8月15日以降で
669名無しさん@編集中:2007/08/08(水) 18:03:34 ID:Uy8iJb85
MonXにしろPV3,4にしろIntensityにしろどれも一長一短なんだよな
Vissta対応でPCI-Eに対応していて、動画も静止画もばんばんキャプチャできて
画質も満足できて省電力切っても安定動作するような製品がでないかなぁ
670名無しさん@編集中:2007/08/08(水) 18:04:42 ID:XwW4g5tL
カノープスの
671名無しさん@編集中:2007/08/08(水) 18:06:00 ID:lsIHkWt+
新ドライバまだ?
いちいち、ふぬああ立ち上げて専用ソフト立ち上げてカラー設定し直すのはめんどくさくてたまらん。
672名無しさん@編集中:2007/08/08(水) 18:22:39 ID:WtpKCJ9Y
既にカラー設定し直す必要無いんじゃね?
デフォルトで問題ない色になっていると思うけど。
ツールはさらにいじりたい通専用だろ?
673名無しさん@編集中:2007/08/08(水) 18:52:10 ID:lsIHkWt+
>>672
ttp://karinto.mine.nu/kuni/2007/08/monster_x_21.html

この問題ね。早く修正版出してくれ。
レジ打ちもめんどくさい。

だから俺はさらに弄りたい人なのw
674名無しさん@編集中:2007/08/08(水) 19:10:27 ID:U2E1AgHF
我が家のD3じゃ見ることも出来ず
ふぬああつかえば即青画面...orz もう駄目ポ
675名無しさん@編集中:2007/08/08(水) 19:30:55 ID:UETt4d3w
                    ____
                 _,、r'´:::‐、`ヾ‐、`丶、
                /:::::l、:{⌒ヾヽ::ト、:ヽ:::::ヽ
               //!:::i:l:!::ヾ、::::::ヾ::!`ヽ:ヽ:::::ヽ
              〃:!:l::::l!:ト、::::liヽ、:::リ:!::i:::ヽ:ヽ::::i
              i:!::!i::i::::i::!:i:ヾ!:i::::!:、:::!:::l:i:!:ヽヽ:l:!
              l!::!:!:iト:::!:i:j/代トト、l:ハ::升ト!:l::!:!lj    どうでもいいや
              li::l::N{:ヾVヘ「 ̄` lハ ソr‐テハ!:l/
              !:l!:ト、l::l{`         !  j川/   ハハハハ
              ヾト辷N!      ‐ノ  !:l/
                 Yl:ト、    ヾ==r  ノ/
                iN \.  ` ニ′/}'
                 h   丶、  /
              ノ ̄´"''‐ 、   `¨´U
           _rく    /癶V⌒!=| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      __,、=T下、``ヽ  /‐''"_, -ヘ|      |
     /「 ̄´  ヽヽ \ ヽ/   ´  _,,厶ヘ       ∧=、、
     |八 \      __/      _,)ヽ___/  ヽ ``=、、
    ‖ \ ! V´ ̄:::::/      _,ノk>、`T!::::::":::\_   ‖
676名無しさん@編集中:2007/08/08(水) 19:35:20 ID:7CgxvbiF
>>662で買おうと思うのだが、延長だか交換保証っている?
677名無しさん@編集中:2007/08/08(水) 20:10:14 ID:3ZPwLFuN
>643
カーノプスwww
ポルカたんを見本に持ってくるとはな
SKNETもアイマスキャプ公開させてもらえ
678名無しさん@編集中:2007/08/08(水) 20:14:11 ID:GkPpZV+w
>674
青面は、このカードがどういう以前の問題かと。
679名無しさん@編集中:2007/08/08(水) 20:17:52 ID:ozb1nMIl
>>677
ワロス

アイマス宣伝にもなりそうだし、よいなそれ
680名無しさん@編集中:2007/08/08(水) 21:08:10 ID:7CgxvbiF
>>643
>キャプチャフォーマット「Canopus HQ」は、AVIファイル形式のため、Windows Media Playerで再生できます。

コーデックエラーで見られなかったお><
681名無しさん@編集中:2007/08/08(水) 21:27:54 ID:54qKz74M
ウチのチューナーだと予約して始まるまで暫く黒画面だからか
自動録画が全く機能しない...
682名無しさん@編集中:2007/08/08(水) 21:50:53 ID:Qg22LVco
その「ウチのチューナー」の型番を書けば情報として有益だし、
同じチューナー持ってる人が追試してくれるかもね。
683名無しさん@編集中:2007/08/08(水) 21:57:38 ID:nOI1Fe29
こんどHDレコーダ買うんだけどどれがいいの?予算は9マソぐらいです。
684名無しさん@編集中:2007/08/08(水) 21:57:48 ID:0cjyYG/0
windowsだとCPUの使用率つうか優先度はコミットできないの?
685名無しさん@編集中:2007/08/08(水) 21:58:39 ID:nOI1Fe29
一応候補でXW31 S600 D800あたりを考えてます。
686名無しさん@編集中:2007/08/08(水) 22:02:18 ID:V2p0T+42
S600の一択
687名無しさん@編集中:2007/08/08(水) 22:09:41 ID:/vqXj43n
俺はD800持ち。
機能は他の方が良いのだろうけど、操作性で選んだ。
688名無しさん@編集中:2007/08/08(水) 22:18:21 ID:B4wVF4eO
PV3レコスレ見て決めればいい
689名無しさん@編集中:2007/08/08(水) 22:29:22 ID:0UyxdDU6
>>682スマンカッタ

安物で恥ずかしいがスカパーも一緒に見れる
ttp://www.iodata.jp/prod/multimedia/tuner/2006/hvt-st200/

私もふぬああが上手く行かず、忽ち自動録画にしようと思ったが上手く行かない
試しに予約じゃなくてリモコンで唐突に電源ONしたら録画してくれる
690名無しさん@編集中:2007/08/08(水) 22:38:39 ID:hN1gz5d8
XW31が欲しいが金がないな
しばらく我慢しよう
691名無しさん@編集中:2007/08/08(水) 22:58:57 ID:XwW4g5tL
99いつになったら売り切れるんだろう。予約だからしょうがないのかな
692名無しさん@編集中:2007/08/08(水) 23:07:11 ID:6NnF3zcL
>>689
これは地雷
693名無しさん@編集中:2007/08/08(水) 23:08:26 ID:vXlTtnSh
達人たちに質問
 ふぬああで静止画や動画キャプ実行すると、MonsterXのレジスタ値(ハード内部のな)が
リセットされるのはなぜ??
 これって、毎回設定し直しなの?
694名無しさん@編集中:2007/08/08(水) 23:15:22 ID:XtJxLasW
695名無しさん@編集中:2007/08/08(水) 23:49:57 ID:IaOpasqd
レコはは松下と東芝の一騎打ちだな。
他はなんか魅力がないな。
696名無しさん@編集中:2007/08/08(水) 23:58:23 ID:nOI1Fe29
S600はもっさりらしいんだけど。故障の報告もあるみたいだし。
D800はSYSTEM ERRORになる故障があるみたいだし。
#機ACW55は画質がいまいちっぽいらしいですが。
XW31が無難でしょうか。
697名無しさん@編集中:2007/08/09(木) 00:18:17 ID:d4WRFxfC
XW31はパナ機で番組表予約すると頭切れする問題直ったのか?
698名無しさん@編集中:2007/08/09(木) 00:21:54 ID:lIEwA4gl
>>694
693の回答かな?
付属アプリはそれで済むが、ふぬああではハード内値が初期値がになるってるのよ
699名無しさん@編集中:2007/08/09(木) 00:23:49 ID:J92M2HgY
げ、、そんな問題も抱えてるのか。D800にしようかな。。
700名無しさん@編集中:2007/08/09(木) 00:42:59 ID:jL5k7K9H
Microsoft、Windows Vistaの大規模なアップデートを公開
〜性能や互換性について多くの改善
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0809/ms.htm

・AVIStreamWrite機能を使ってAVIファイルにデータを書き込むと、
 AVIファイルのヘッダが破壊される
701名無しさん@編集中:2007/08/09(木) 00:52:13 ID:Xtu4XaS0
なんかかなり酷ぇな。
>>700は確かどこかで見た記憶があるけど、基本的にファイルを壊すOSってどうよ?
メインではないけど、一応Vista使用者としてはなんか使う気が失せるぐらいの
信じがたいバグがあるな。
702名無しさん@編集中:2007/08/09(木) 01:00:28 ID:0DGeizf7
SP1までVistaはいらんな
703sage:2007/08/09(木) 02:39:20 ID:XKf0yzWg
これって静止画キャプは撮りやすい?
704名無しさん@編集中:2007/08/09(木) 03:24:43 ID:VQUukVSt
すごくとりやすいよ
705名無しさん@編集中:2007/08/09(木) 07:25:26 ID:vo1BKiIu
撮れるものなら撮ってみろよww
706名無しさん@編集中:2007/08/09(木) 08:06:03 ID:xS7Lqr2z
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/4515692001595
転売厨の脂肪を確認
モンスターXオワタ
707名無しさん@編集中:2007/08/09(木) 08:24:17 ID:EGMuAyAg
1日で40個売れてるし
708名無しさん@編集中:2007/08/09(木) 08:27:06 ID:ooRzJV2v
怪物はいらん
709名無しさん@編集中:2007/08/09(木) 08:29:11 ID:d4WRFxfC
>>706
ツクモは延長保証がつけられるからMonXでも5年間安心だな
710名無しさん@編集中:2007/08/09(木) 09:24:47 ID:gK23pnX+
発売してすぐの土日で4万ぐらいで売り抜けたやつだけが勝ち組だな
711名無しさん@編集中:2007/08/09(木) 09:46:19 ID:+B6BuYme
>>700
やっと直るのかぁ、直ったらVISTAを入れてみるかな
712名無しさん@編集中:2007/08/09(木) 09:49:59 ID:4bWfNWe9
まだ25枚もあるじゃん。
713名無しさん@編集中:2007/08/09(木) 09:58:08 ID:naVLye1m
転売する糞にはいい薬になったろ
PV4も溢れ返るほど作って欲しい
714名無しさん@編集中:2007/08/09(木) 10:04:01 ID:J2J7Fees
PV3みたいに静止画キャプできればなぁ…
715名無しさん@編集中:2007/08/09(木) 10:14:17 ID:KEexr+LF
標準アプリで静止画キャプれるぞ?
716名無しさん@編集中:2007/08/09(木) 10:57:04 ID:qzCRnQ1e
>>711
直ったと思ったら、別の問題が発生したりして…
717名無しさん@編集中:2007/08/09(木) 11:21:46 ID:y1yaXQtH
ついに注文してしまった・・・
718名無しさん@編集中:2007/08/09(木) 11:28:55 ID:tMJXp/XJ
とりあえず、チューナー地雷物でMonsterXもデフォ状態

ttp://www3.uploader.jp/dl/3DCG/3DCG_uljp00013.bmp.html

ttp://www3.uploader.jp/user/3DCG/images/3DCG_uljp00013.bmp

ココの所押せば一発
ttp://pc.gban.jp/?p=9523.jpg
719名無しさん@編集中:2007/08/09(木) 11:55:04 ID:CN6ZoTrO
>>706
売り切れたっぽいな
720名無しさん@編集中:2007/08/09(木) 12:08:10 ID:og89VrW2
なるともってどんだけ〜
721名無しさん@編集中:2007/08/09(木) 12:20:36 ID:tMJXp/XJ
>>720
TVつけたらやってたのをその場でキャプしただけなんで
別に他意は無いです
722名無しさん@編集中:2007/08/09(木) 12:27:57 ID:ndCsR4rW
>>715
PV3の静止画キャプチャのアドバンテージは映像メモリに数秒から十数秒分のフレームを保存していること
録画していなくても、「お!」と思った時にその画面に戻って保存できるし、
いい場面をレコ操作しなくても手軽に選択することができる

MonXでこれを解決するには、映像メモリを備えたようなビューア・キャプチャアプリを誰かが作ることだな
723名無しさん@編集中:2007/08/09(木) 12:48:36 ID:WUDUktVF
>722 そりゃすげぇアドバンテージだ!!!
ヤフオクで買うしかないね!!!

ところであなたの出品はどちらですか?
724名無しさん@編集中:2007/08/09(木) 12:54:04 ID:tMJXp/XJ
つまり実況スレとかでうPする為の機能?
725名無しさん@編集中:2007/08/09(木) 12:54:13 ID:ndCsR4rW
>>723
なんでオレが転売屋扱いされなきゃいけないのかさっぱりわからん
事実をいったまでで、解決策まで示したのに
実際、実況キャプしているとこれがなければ使えない

これが2ちゃん脳ってやつか・・・
かわいそうに
726名無しさん@編集中:2007/08/09(木) 12:54:34 ID:gleDAems
>>723
ただのキャプ職人だろ
727名無しさん@編集中:2007/08/09(木) 12:58:12 ID:tMJXp/XJ
今時のTVにそこまで必死になれる所が正直羨ましい
728名無しさん@編集中:2007/08/09(木) 12:58:18 ID:ORYs+kbH
実況キャプって何がたのしいんだろうな
729名無しさん@編集中 :2007/08/09(木) 13:05:29 ID:qIZC4I24
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/4515692001595/202020099999900/
すげー、今日の夜中の2時には38個あったのに、
わずか6時間で売り切れかよ!
この勢いだと、PV4は30秒で売り切れ確定だな。
入荷もPV3より少ないらしいし。
730名無しさん@編集中:2007/08/09(木) 13:08:42 ID:qzCRnQ1e
楽しみなんて、他人が横からとやかく言うことじゃないだろ
731名無しさん@編集中:2007/08/09(木) 13:17:00 ID:Iu+/+SeK
PV3のアドバンテージが言いたいだけに見えるからな
732名無しさん@編集中:2007/08/09(木) 13:20:10 ID:ndCsR4rW
>>731
元々の>>714がPV3みたいに〜と発言したからその「みたいに」の部分を詳説しただけなんだけどな
733名無しさん@編集中:2007/08/09(木) 13:20:18 ID:UYCQ2r8D
>>727
テレビ以外になんの使用用途があるんだ?
ゲームか?五十歩百歩じゃん
それともホームビデオとか言っちゃうかw

>>728
なににリビドーを感じるかは人それぞれだろ
純粋な疑問なら別にいいけど、皮肉ってるつもりなら排他思想のアホだな
734名無しさん@編集中:2007/08/09(木) 13:23:01 ID:tMJXp/XJ
「他人見下す若者たち」〜自分以外はバカの時代〜
              速水敏彦著 講談社現代新書

読了は出来なかったが、面白いなあと読んだのは最近の若者は「仮想的有能感」という「自分は他人に比べてエライ、有能だ」という習慣的な感覚を持っているという分析。
以下少し引用すると
現代人は自分の体面を保つために、周囲の見知らぬ他者の能力や実力を、いとも簡単に否定する。世間の連中はつまらない奴らだ、とるに足らない奴らだという感覚をいつの間にか自分の身に染み込ませているように思われる。
そのような他者軽視をすることで、彼らは自分への肯定感を獲得することが可能になる。一時的にせよ、自分に対する誇りを味わうことが出来る。

この仮想的有能感は、特に負け組になりそうな人々が生き抜くためには必須の所持品ではあるが、他者軽視をすることで、社会に様々な弊害を生じさせることが懸念される。
また仮想的有能感の背景には自尊感情がある。
と筆者は言う。
735名無しさん@編集中:2007/08/09(木) 13:23:21 ID:IGXfEFkO
そうか反省しよう
736名無しさん@編集中:2007/08/09(木) 13:27:24 ID:WUDUktVF
>725 弁解乙
737名無しさん@編集中:2007/08/09(木) 13:29:34 ID:4bISRO5U
純粋な疑問としてキャプ職人の人はエンコとかしないの?
738名無しさん@編集中:2007/08/09(木) 13:38:46 ID:Uth7Wi3l
>>734
とりあえず、スレ違いも甚だしい
739名無しさん@編集中:2007/08/09(木) 14:13:41 ID:8OASMiPj
>>725
スレの初期に似たような文章で荒らしていた人間が居たから
それのトラウマ発動したんだと思われ

最近の荒らしは言い負かされた相手の文章を利用して
別の所で稚拙な発言をして
遠回しに叩き返しを行ったりするから

同時に>>734みたいな他人の言葉を
判断基準むちゃくちゃに使用したりもする
>>734な行動をするのが全部駄目なら
他人に注意したり説教するのは全部駄目になる事になる

ま、何が正しい基準なんて言うのは無いが
・・・強いて言うなら正しい基準というのを作るのは弊害を生むと言うところか
簡単に言ったら空気読め
740名無しさん@編集中:2007/08/09(木) 14:16:40 ID:4bISRO5U
長い
741名無しさん@編集中:2007/08/09(木) 14:20:27 ID:8OASMiPj
短いと誤解生むしぃ〜
長文を可逆エンコ出来ないかな
742名無しさん@編集中:2007/08/09(木) 14:24:30 ID:qzCRnQ1e
スレ違いの長文はいらないんじゃない?
始めの二行で済ませておきなよ
743名無しさん@編集中:2007/08/09(木) 14:29:43 ID:xS7Lqr2z
九十九が在庫引っ込めたのか転売屋が買い占めたのか
744名無しさん@編集中:2007/08/09(木) 14:32:10 ID:y/Ler7Wk
今更買い占めって樹海直行だろ
745名無しさん@編集中:2007/08/09(木) 15:28:18 ID:dCpVq+Qz
ツクモネットショップからメールが来た。
在庫切れのため、8月下旬発送だって。在庫なしで、在庫80個とうたったな!
しかも、日にちが指定できていた。キャンセルするか。
746名無しさん@編集中:2007/08/09(木) 15:32:36 ID:PYX1/4yH
最初から8月下旬入荷予定って書いてある予約受付だってのに何を言ってるんだろうこの人
747名無しさん@編集中:2007/08/09(木) 15:33:33 ID:7zwRkEZV
>>745
そもそも8月下旬発送分って書いてあったじゃない
748名無しさん@編集中:2007/08/09(木) 16:35:53 ID:rA3nKbfk
8月下旬に発売するならそれも全て買い占めればいい
100個発売ならたった300万で買い占めれる
それから1個4万で売れば100万の儲け

全く問題ない
749名無しさん@編集中:2007/08/09(木) 16:38:17 ID:+OGUXiHL
お前頭いいな
750名無しさん@編集中:2007/08/09(木) 16:41:47 ID:4aEGDa35
>>745
日本語でおk
751名無しさん@編集中:2007/08/09(木) 17:00:43 ID:/W94dIHE
>>726
あんなのを職人になんて言うなよ
職人が安っぽく見えるだろ
752名無しさん@編集中:2007/08/09(木) 17:03:36 ID:ZiUdTfnc
【巨大利権】B-CASを斬る!36【コピーワンス】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/bs/1185620205/

コピーワンス見直しは全然議論が進展していませんでしたが、見るに見かねた総務省の指示で、
「9回だけ1世代のみコピー可」(孫コピーは相変わらず不可)で検討されはじめました。
が、もちろんB-CAS利権は温存され、かつ録画機は買い直しになる上に商品として非常に魅力が乏しく、
消費者の不満がさらに募ることは間違いなさそうです。しかも、私的録音録画補償金の拡大を交渉材料に
使うあたりは、転んでもただでは・・・どころか、強請りや恐喝と何が違うのかよく分かりません。

さて、この「9回だけコピワン複製許可」は、現行コピーワンスよりはるかに複雑な実装です。
B-CAS暗号やライセンス問題で元々高コストな構造が、さらに高コストになるものと思われます。
消費者の利便は多少(ホントに多少)改善されるかもしれませんが、数々のコストは倍増すると考えられます。

またB-CAS社の独禁法違反や個人情報の漏洩問題、消費者側が一方的に不利益な約款を強いられる、
PCでの視聴不可、などの重大問題は温存されましたので、関係各所への通報苦情お問い合わせ等をお勧めします。

公正取引委員会の電子窓口 http://www.jftc.go.jp/JFTC_Guide/cyuidokkin.htm
公正取引委員会へのご意見・ご要望 https://www.jftc.go.jp/goiken/input.html
国民生活センター http://www.kokusen.go.jp/
個人情報に関する苦情相談窓口 http://www.kokusen.go.jp/map_kojin/index.html
消費者トラブルメール箱 http://www.kokusen.go.jp/t_box/t_box.html
============================================================================
B-CAS社は、どうも特殊なネットマーケティングを行う会社と契約しているようです。
公開されていない情報を元に秘密主義B-CASを擁護する投稿は、間違いなく関係者のものです。
ttp://sales.gala.jp/e-mining/index.html
ttp://www.pit-crew.co.jp/service/service1.html
============================================================================

【巨大利権】B-CASを斬る!35【コピーワンス】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/bs/1181408526/
753名無しさん@編集中:2007/08/09(木) 18:26:34 ID:hzi2GtXQ
>>739
それってもしかして俺のことじゃね?黒つぶれするとかいってたのだよ。


「他人見下す若者たち」〜自分以外はバカの時代〜
              速水敏彦著 講談社現代新書

読了は出来なかったが、面白いなあと読んだのは最近の若者は「仮想的有能感」という「自分は他人に比べてエライ、有能だ」という習慣的な感覚を持っているという分析。
以下少し引用すると
現代人は自分の体面を保つために、周囲の見知らぬ他者の能力や実力を、いとも簡単に否定する。世間の連中はつまらない奴らだ、とるに足らない奴らだという感覚をいつの間にか自分の身に染み込ませているように思われる。
そのような他者軽視をすることで、彼らは自分への肯定感を獲得することが可能になる。一時的にせよ、自分に対する誇りを味わうことが出来る。

この仮想的有能感は、特に負け組になりそうな人々が生き抜くためには必須の所持品ではあるが、他者軽視をすることで、社会に様々な弊害を生じさせることが懸念される。
また仮想的有能感の背景には自尊感情がある。
と筆者は言う。
754名無しさん@編集中:2007/08/09(木) 19:04:57 ID:DNJNWtmp
7600GTのグラボでも720Pでプレビューしながら録画できますか?
OSはXPで、X2 4200+、メモリ 2G、HDDはRAID0です。
755名無しさん@編集中:2007/08/09(木) 19:08:52 ID:i3dyLXK3
たぶんグラボがネックになることはない。
標準アプリだったらすべてにおいてて劣ってる俺の環境でもD4まですべて
見ながらQ20でキャプチャできてる。
756名無しさん@編集中:2007/08/09(木) 20:24:06 ID:9r0Y6PFV
昨日注文したのも今月下旬かと思ったらSKから発送通知キタ
757名無しさん@編集中:2007/08/09(木) 21:19:37 ID:Y/XJ3VeE
E6600
P5B-V
7600GS
PC2-6400 1Gx2
録画にはSATAU 250G

で、付属ソフトもふぬああも滞りなく動くけど
録画したのを再生してたら【プチ】とか言って一瞬止まったりするのは
設定失敗?転送速度?パワー不足? 検証中

昨日、付属ソフト(品質15)で1920X1080で30分番組を録画したが10GB程度
758名無しさん@編集中:2007/08/09(木) 22:08:31 ID:wPXlFDpf
すいません、皆さんはゲームの配信などしておられますか?
D端子をTVなどに分岐するのにどのようなセレクターをつかってるでしょうか?
759名無しさん@編集中:2007/08/09(木) 22:18:58 ID:tAIiKvuP
SB-RX300D
760名無しさん@編集中:2007/08/09(木) 22:35:31 ID:qGR0K4ED
配信予定組だけどちょっとがんばって
JX-D800購入したけど今思えばSONYのAVセレクターでよかったかもと後か(ry
761名無しさん@編集中:2007/08/09(木) 22:36:43 ID:wPXlFDpf
>>759>>760
ありがとうございます。
画質の劣化や遅延などは気にならないのでしょうか?
自分もTVでプレイしながらPCで配信を考えてるので気になります。
762名無しさん@編集中:2007/08/09(木) 22:41:04 ID:+KarKf36
>>729
8枚注文してしまった。
俺、親、兄弟の名前はもちろん、おじいさん、おばあさんの名前でも。
○○様方 △□みたいな感じでw
もっと注文したかったが先に在庫が切れた orz
763名無しさん@編集中:2007/08/09(木) 22:43:28 ID:dCpVq+Qz
>>762
暴落→一家離散→自殺
764名無しさん@編集中:2007/08/09(木) 22:52:40 ID:javuPOEs
おおげさな
せいぜい嫁が実家に帰るくらい
765名無しさん@編集中:2007/08/09(木) 22:55:45 ID:Ri9hGcF+
99の場合、弾かれそうな気もする
つーか面倒なシステムにしてるんだから、しろw
766名無しさん@編集中:2007/08/09(木) 23:01:11 ID:tAIiKvuP
>>761
これといってプレイに支障をきたしたことはない
767名無しさん@編集中:2007/08/09(木) 23:05:11 ID:yljotBgG
>>760
犯罪者乙
768名無しさん@編集中:2007/08/09(木) 23:11:48 ID:7KFfCzua
転売目的の購入がダフ屋行為と認められるように法改正されないかな
全てを阻止する事はできないけど、大量購入くらいはやりにくくできるだろうし
769760:2007/08/09(木) 23:12:52 ID:qGR0K4ED
>>761
劣化や延長は感じられない。
本体自体も発熱やその他の不満は感じられないし。
欲をいえばD端子4、光デジタル3入力に対して出力がD端子、光デジタル出力が2つしかないことかな。
せめて3つ付けてマルチ出力を3つ別々にできるようにしてほしかった。
映像、音声これひとつでまとめてできるから設置に困らない。
もう少しコンパクトにしてほしかったが端子の多さからしてしょうがないのかな。
あとコンポジットとS端子をD1端子出力に変換する機能は何気に嬉しい。

まぁ安いところなら5万弱で売ってるから個人的にはそれなり満足。
770760:2007/08/09(木) 23:16:20 ID:qGR0K4ED
まぁ配信はオマケでおれはケーブルテレビの映像をそのままDVDに保管したかっただけなんだけどね。
ゲーム配信はやっぱグレーなのかな?
なんかめんどくさいしやめようかな。
771名無しさん@編集中:2007/08/09(木) 23:17:03 ID:6StK+mGM
>>768
それをすると小売店や卸問屋は全滅ですがな
772名無しさん@編集中:2007/08/09(木) 23:21:49 ID:WbkT27vl
>>770
別に配信するのは勝手だがこんなとこで公言することじゃない
773名無しさん@編集中:2007/08/09(木) 23:23:33 ID:yCGfObT4
おまけと称して割れずソフトを付けるばか。
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r39302901
774760:2007/08/09(木) 23:24:33 ID:qGR0K4ED
そうだったな。
本当にすまぬ…
775名無しさん@編集中:2007/08/09(木) 23:26:09 ID:U5LjpI7M
>>773
リンク踏んでみた
確かにかなり怪しいけど確定ではないのでは?
776名無しさん@編集中:2007/08/09(木) 23:38:25 ID:124FhvO9
>>767
ん?
777名無しさん@編集中:2007/08/09(木) 23:39:40 ID:124FhvO9
>>770
ゲーム配信は基本的にはホワイトさん
778名無しさん@編集中:2007/08/09(木) 23:40:17 ID:LIXE5/Zt
ようやくhunuaaで録画予約成功したと思ったら、音が死ぬほどズレてた俺が通りますよ
30分の動画で5分以上ズレてた。ラスト5分無音
音はP5B-Deluxeのオンボライン入力
マルチプレクサはAVI2-独自
音ずれ防止、強制同期オーディオポイントチェック
ビデオ:第1+ヌル オーディオ:ヌルフレーム
試しに両方とも遅延時間でやってみても結果は同じだった
…って、別にMonsterX関係なしにhunuaaの設定ミスだと思うけどね…
もう少し頑張るか
779名無しさん@編集中:2007/08/09(木) 23:41:18 ID:kVpKeBuu
いや黒ですよ?
780名無しさん@編集中:2007/08/09(木) 23:44:33 ID:124FhvO9
黒いのはおまいの腹だ
781名無しさん@編集中:2007/08/09(木) 23:45:49 ID:kVpKeBuu
うまくないから
自分がやってる事を正当化するなよ
782名無しさん@編集中:2007/08/09(木) 23:46:51 ID:124FhvO9
どうした?嫌なことでもあったのか?
783名無しさん@編集中:2007/08/09(木) 23:48:13 ID:kVpKeBuu
だからゲーム画面を配信するのは犯罪って言ってるんだよ
784名無しさん@編集中:2007/08/09(木) 23:50:07 ID:124FhvO9
それはねーよw
785名無しさん@編集中:2007/08/09(木) 23:50:24 ID:j9XR6Qk/
じゃあとりあえず永井でも通報おね
786名無しさん@編集中:2007/08/09(木) 23:51:54 ID:kVpKeBuu
784みたいなカスが廃れた2ch語を多用する恥ずかしい草民になっちゃうわけですね
787名無しさん@編集中:2007/08/09(木) 23:52:50 ID:lc7KspHH
>>783
ひろゆきは違法ではないとニコの会見でいってたな

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/special/2007/02/09/14725.html


はてなでの議論
http://q.hatena.ne.jp/1171294960
788名無しさん@編集中:2007/08/09(木) 23:54:04 ID:124FhvO9
前に実況板でな配信は黒だと騒がれたが
実際ゲーム会社数社に問い合わせた所白ってなったんだよ
789名無しさん@編集中:2007/08/09(木) 23:55:06 ID:kVpKeBuu
鮫島か
790名無しさん@編集中:2007/08/09(木) 23:57:45 ID:wPXlFDpf
ところで、このキャプボってPV3に比べて(相場的には)かなり安いけど、やっぱPV3に劣る部分が大きいんでしょうか?
処理の重さや画質、音ズレなどがきになります。
791名無しさん@編集中:2007/08/10(金) 00:00:45 ID:naVLye1m
ログ嫁タコ
792名無しさん@編集中:2007/08/10(金) 00:01:08 ID:du6SI4D+
PV3は信者のせいで価格が釣り上がってるだけで
MonsterXが劣ると言うことはないぞ

オクだと定価付近で買えるし、PV3を高値で買うぐらいだったら
MonsterXを買ったほうが賢い

あと8月下旬に再販されるらしいから待てるなら待とう
793名無しさん@編集中:2007/08/10(金) 00:08:08 ID:DEuHsBiq
つーか音ズレって録画するばあいだけですか?
エンコしながら配信とかするんなら音ズレなし?
794名無しさん@編集中:2007/08/10(金) 00:11:00 ID:MfbBazOq
>>790
処理は重いけど、その分本体重量(40g)でカバーしてるから安心しろ。
795名無しさん@編集中:2007/08/10(金) 00:13:34 ID:3sE1wL0Y
おとズレするひとは
どうして
録画時のコーデック情報を
出さないのか

ふぬああ=huffyuvみたいな暗黙の了解を俺が読めてないだけなんだろうか
796名無しさん@編集中:2007/08/10(金) 00:13:43 ID:MUVDn7mj
PC画面でプレビューしつつ実況しようとしてた俺からすればMonXの方が表示遅延は少ないな。
AviSynth経由で無理矢理取り込まなくても良いし。
ただ、音が直接とれないのが痛いな。
797名無しさん@編集中:2007/08/10(金) 00:15:23 ID:DEuHsBiq
音が直接とれないというのが気になる。
たしかにビデオキャプチャじゃなくてビデオ入力機器だから、録画時は不具合発生するかもだけど、プレビューだけなら音も問題なくとれるのでは?
でなけりゃ不良品でしょ
798名無しさん@編集中:2007/08/10(金) 00:17:02 ID:G7ehrrCN
>757
単にM-JPGの再生に問題があるかも。
再生コーデックは何を?
799名無しさん@編集中:2007/08/10(金) 00:17:10 ID:zWl4oKYl
アメリカがピーコに優しいのは
路上DVD売りを放置したりしないからだろ

日本はそういうとこが甘い
800名無しさん@編集中:2007/08/10(金) 00:17:58 ID:MUVDn7mj
>>797
俺へのレスだと思うのだが、とりあえず現状ではMonster-Xの視聴ソフトでゲーム画面を見てる。
実際の配信はWMEを立ち上げてサウンドカードにつないだRCAオーディオの方から取り込んでる。
ソースは箱○です。
801名無しさん@編集中:2007/08/10(金) 00:20:01 ID:DEuHsBiq
>>800
そうっすか。
アナログでの音声接続でもノイズや音質に問題ありませんか?あくまで配信レベルでの。
あと、普通に音声をとることはできないんでしょうか?つかってる視聴ソフトはふぬああ?
802760:2007/08/10(金) 00:22:48 ID:tIe6xcYs
>>787
なるほど。
とっても勉強になった。

>>797
WMEでモンスターボードから直接取れないから音ズレのなどの心配がある
ってことじゃないのかな?
803名無しさん@編集中:2007/08/10(金) 00:24:15 ID:MUVDn7mj
>>801
別に録画して残すわけではないので、気になるほどは無いです。
ただ、WMEのバグのせいか、動画エンコ等の負荷がCPUを食い過ぎると
WMEからのストリーミングデータに音声がつかなくなる。というトラブルに悩まされたことが。
PV3 + AviSynth + WMEの時は負荷は「かなり厳しい」でした。
視聴ソフトはMonX純正です。その後順番にWMEを立ち上げれば実況は可能そうです。
・・・まだ試してませんが。
804名無しさん@編集中:2007/08/10(金) 00:24:48 ID:DEuHsBiq
>>802
WMEで直接とりこみできないのなら、デスクトップの画像を配信するという事ですよね?
だったら、プレビューで音さえ出せれば、WMEでの配信にも音が乗るとおもいますが、プレビューだけでも音がでないんでしょうか?
805名無しさん@編集中:2007/08/10(金) 00:26:57 ID:DEuHsBiq
>>803
ありがとうございます。
>>803さんのPCスペックも教えていただけると助かります。
806名無しさん@編集中:2007/08/10(金) 00:35:10 ID:MUVDn7mj
>>802
プレビューの音は光デジタル入力してるから純正ソフトで出ます。
それをスレテオミキサーで拾うのも考えたのだけど、
サウンドカードでアナログ入力した方がWindows操作音が乗らなくていいかなと思って
このような設定を考えてみます。
さっきも書いたのだけど、Monster-Xの視聴ソフトってあれ(;゚Д゚)
ドライババージョン変わったせいか、Monster-Xで視聴しつつWMEに送れない!!
\(^o^)/オワタ
807名無しさん@編集中:2007/08/10(金) 00:51:43 ID:MUVDn7mj
Monster-XとWMEで同じ画面が取れなくなってるorz
一応スペックはCPU Athlon64x2 5000+ (2.72GHz)
M/BはAM2NF4G-SATA2って前スレに書いたような気が('A`)
HDDがMirrorなのでQ20ではほとんどキャプチャできません。
需要あればまた比較用制止画うpしますが。
808名無しさん@編集中:2007/08/10(金) 00:52:59 ID:aqTYxWD/
huffyuvは知らないけどMJPEG(Q16)でふぬああでキャプったら遅延±0だよ。RAID未使用でね。
809名無しさん@編集中:2007/08/10(金) 01:24:44 ID:MZsFgrgd
てか、ハイエンドPCでもない限りMJPEG以外を使うとかなり重いと思われ
810名無しさん@編集中:2007/08/10(金) 01:27:28 ID:xd/DMApf
うちは4200だけどふつうにhuffyuvでキャプてますが・・・
811名無しさん@編集中:2007/08/10(金) 01:29:40 ID:aYysJIp0
RAID組めれば理想だけど
なんかみんな断片化とか忘れてる希ガス
812名無しさん@編集中:2007/08/10(金) 01:44:01 ID:t7jkhv+W
>>807
とりあえずOCやめてCnQを切って試してみたら。
813名無しさん@編集中:2007/08/10(金) 01:49:48 ID:DEuHsBiq
録画せずに配信だけの場合もHDD速度は重要?
エンコだけでもHDDって使うもんなんですか?
814名無しさん@編集中:2007/08/10(金) 01:55:13 ID:DEuHsBiq
参考になるかわからんけど、CPUのベンチマークもってきました
http://www23.tomshardware.com/cpu_2007.html?modelx=33&model1=946&model2=882&chart=441
ここのChoose benchmarkって所をクリックすると、ベンチの種類を変えられる
エンコードに1番近いベンチってなんだろか?
815名無しさん@編集中:2007/08/10(金) 02:07:11 ID:tIe6xcYs
>>813
配信のみならHDDのスペックは関係ないと思われ
816名無しさん@編集中:2007/08/10(金) 02:21:38 ID:7unPTCKu
>>799
いまだに日本橋とかいくと
にーちゃんが売ってるからなぁ
817名無しさん@編集中:2007/08/10(金) 04:17:30 ID:nlBcxK1v
これでDVDをキャプチャーしたりとか出来ますか?
あと出来れば今まで撮り溜めしたデジタルビデオもこれでパソコンに
移せると良いのですが。宜しくおねがいします。
818名無しさん@編集中:2007/08/10(金) 04:20:19 ID:fA0A4724
>>817
あなたには勿体無い
819名無しさん@編集中:2007/08/10(金) 04:21:48 ID:j7+LGmK0
なんでこんな高いの?ぼったくり?
820名無しさん@編集中:2007/08/10(金) 04:23:10 ID:hAqsx5cw
アプコン以外の用途だったらわざわざこれ使う必要ないんじゃね?
821名無しさん@編集中:2007/08/10(金) 04:24:47 ID:nlBcxK1v
おととい通販で買ってしまい、今メールみたら今日届くみたいです・・・
パソコンは詳しくないのですが大丈夫かな。ソフトはWINDOWS XPです。
画像安定化装置?は持っているのでDVDのコピガは大丈夫ですよね?
822名無しさん@編集中:2007/08/10(金) 04:27:21 ID:hAqsx5cw
本当に無知なまま買ってしまったんだな
お金の無駄遣いだったね
823名無しさん@編集中:2007/08/10(金) 04:30:57 ID:nlBcxK1v
画像安定化装置があるとコピガは大丈夫と聞いたんですが。
コピーワンスデジタル放送も大丈夫みたいです。

もう寝ます・・
824名無しさん@編集中:2007/08/10(金) 04:34:28 ID:fA0A4724
これは壮大な釣りと見た
825名無しさん@編集中:2007/08/10(金) 05:32:47 ID:t7jkhv+W
朝からいらっときた
826名無しさん@編集中:2007/08/10(金) 05:42:06 ID:iI2FjFXO
釣りだろ、DVD云々言うなら、DVD RippingツールでFAだろ、DVD Decryptorとかさ
827名無しさん@編集中:2007/08/10(金) 07:28:26 ID:6S/77W4r
DVDの取り込みなんて、過去から来た人に決まってるだろw
828名無しさん@編集中:2007/08/10(金) 07:37:07 ID:v1+IWdyQ
これ欲しいんだけど毎回購入チャンスを逃していて悔しい…
829名無しさん@編集中:2007/08/10(金) 07:38:32 ID:hAqsx5cw
今買えないか?
830名無しさん@編集中:2007/08/10(金) 10:09:50 ID:aqTYxWD/
LDはキャプチャーカード使って取り込んでたな
831名無しさん@編集中:2007/08/10(金) 10:21:41 ID:E4hnNkPL
    / ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄\
    /   __人__ ヽ
   /   /"        ヽ ヽ
  /   /    /' '\   | | 
  | ,r-/   -・=-, 、-・=- | | 
  | l℃      ノ( 、_, )ヽ  | |  
  | ー'    ノ、__!!_,.、  | |   
  /  ∧     ヽニニソ   l |
 彡 /\ヽ           / ヽ
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ ミ
/     r‐-‐-‐/⌒ヽ-─''   `、
 ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ      ヽ
 ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)    ヽ
 ノ^ //人  入_ノ´~ ̄      )
832名無しさん@編集中:2007/08/10(金) 10:37:41 ID:CXKUPOwl
>>778
・PCI-Express にぶら下がってるデバイスはオンボード含めグラフィック以外切る
(Express 直下の Marvell LAN とか)←LAN はクロシコ VIA でカバー
・OS 再インストール
・VGA ドライバまで入れ終わったらサウンドの前に最初に MonX をインストール

マザーは違うけど俺はこれで安定した
ふぬああ=DirectShow だからまずは環境の安定だな
がんばって
833名無しさん@編集中:2007/08/10(金) 11:39:30 ID:ZsnP6koX
PCI-SIG、PCIe 3.0のビットレートを8GT/secに決定
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0810/pcisig.htm
834名無しさん@編集中:2007/08/10(金) 11:48:03 ID:4dec9gOJ
>>778
AviUtilで、fps調整読み込みしてみて同期取れるようなら、
ふぬああの設定ミス。
835名無しさん@編集中:2007/08/10(金) 11:59:49 ID:XNlJdH1K
>>778
huffyuvでキャプチャしたのをそのまま見てました。
DivXでエンコしたら大丈夫でした。

・・・ってオチじゃないよね?
836名無しさん@編集中:2007/08/10(金) 12:31:01 ID:aqTYxWD/
再生ならffdshowの設定だろ
バージョンによってバグもあるし
ffdshowの設定まで教えろと言ったらもうね・・・
837名無しさん@編集中:2007/08/10(金) 12:33:36 ID:aqTYxWD/
音分離してVirtualDubModに映像と音と読み込ませて同じ長さなら遅延無し
838名無しさん@編集中:2007/08/10(金) 12:58:09 ID:u1uRhPDs
>>835
huffyuvだったら音づれどころの問題じゃないだろうけ
839名無しさん@編集中:2007/08/10(金) 14:03:45 ID:0YOWIqwk
840名無しさん@編集中:2007/08/10(金) 14:10:48 ID:DEuHsBiq
すんません、皆さんのPCのスペックおしえてください
841名無しさん@編集中:2007/08/10(金) 14:12:07 ID:40Vs9EQ8
CPU:AthlonXP 1400+(25w版)
M/B:A7V266
MEM:512MB
HDD:60GB
VGA:自慰Force2MX400
SOUND:SB Live!
842名無しさん@編集中:2007/08/10(金) 15:21:56 ID:etU+g71D
> PCI-Express にぶら下がってるデバイスはオンボード含めグラフィック以外切る

PCI-EはPCIと違って帯域が独立してるからそういうの関係ないと思った
けど、そうでもないのか。
843名無しさん@編集中:2007/08/10(金) 15:31:11 ID:xd/DMApf
もちろん関係ないよ
844名無しさん@編集中:2007/08/10(金) 16:11:26 ID:rNhTfo59
>>841
フェニックス一号 乙。
845名無しさん@編集中:2007/08/10(金) 16:57:34 ID:tPAwXWl0
>>842
ママンによって違う
846名無しさん@編集中:2007/08/10(金) 18:13:46 ID:Phu/J/DB
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e72574349
直で3万ってMonsterXオワタ
847名無しさん@編集中:2007/08/10(金) 18:22:18 ID:OZS0+GzD
>>846

通報!

連絡先などを掲載し、直接取引を誘引する行為
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/reviews?aID=e72574349
848名無しさん@編集中:2007/08/10(金) 18:22:36 ID:tAf+cnew
転売失敗で
直取引でオク税ケチれればもう三万でいいやって感じなんだろうな
849名無しさん@編集中:2007/08/10(金) 18:32:31 ID:40Vs9EQ8
PV3と比べると全然人気がないからな
850名無しさん@編集中:2007/08/10(金) 18:53:42 ID:MhRcWKU7
人気ないって言うか、再販されることがわかっているものに
プレミア価格なんてつけられないわけで。
851名無しさん@編集中:2007/08/10(金) 19:11:55 ID:MFVb1m5d
札幌で買えますか?
852778:2007/08/10(金) 19:12:47 ID:2aWdYBf0
778です
アドバイスサンクス!
>>834の言うとおり、ふぬああの設定ミスだったよ
デバイスの設定のビデオキャプチャピンとビデオプレビューピンのフレーム率が
どっちも50になってた
ときどきふぬああ立ち上げるとデバイスの認識に失敗して
デバイスの設定を直すんだけど、どうもその時の初期値が50だったみたいだ

因みに構成は
P5B寺,E6320,5300 1GB*2,HITACHI 500GB*2 RAID0,Vista HomePre,EIST C1E切
720p hunuaa+huffyuv 1280*720 でキャプチャしました。
853名無しさん@編集中:2007/08/10(金) 19:25:23 ID:OZS0+GzD
秋葉なら余裕だろうけど、田舎物はこのスレちゃんとチェックして
ネット販売してるのを逃さず買えよ。たぶん8月下旬出荷ので打ち止めだ。
854名無しさん@編集中:2007/08/10(金) 19:33:27 ID:KjlD0Xgj
>PCI-Express にぶら下がってるデバイスはオンボード含めグラフィック以外切る
>Express 直下の Marvell LAN とか)←LAN はクロシコ VIA でカバー

まったく意味不明、PCIはPCI-Eにぶら下がってないとでも
855名無しさん@編集中:2007/08/10(金) 19:38:28 ID:5GxN2uYY
>>851
ツクモで在庫あふれてるようだぞ
買ってやれ
856名無しさん@編集中:2007/08/10(金) 21:09:10 ID:P3AW9g/q
グラボ以外全部切るって
どんだけ使い勝手悪いんだよ
857名無しさん@編集中:2007/08/10(金) 21:13:16 ID:3sE1wL0Y
キャプチャーマシンだと常識だろ昔から
最近はHWエンコボードのおかげで何とかなってたが
それでもIフレオンリー25MBPSとかは
他ボードとか刺してると動作が怪しくなる
858名無しさん@編集中:2007/08/10(金) 21:22:51 ID:Fr74MM3P
>>854
意味不明だろ?だから書いといたのよw

構成は >>98 だけど、あまりにもあっけなく動きすぎたから
どうやったらこの環境で不具合が出るかここ数日試してたのよ

したらクロシコ Marvell 刺したときだけふぬああでコマ落ちしまくるんだよなぁ
これだけだったら相性で片付けるんだけど、家に Express*1 の IEEE1394 ボード
もあるからこれ刺しても落ちまくり
もちろん構成かえるたびに OS は再インスコ、ドライバ入れる順は同じで

もち相性なんぞマザーによるからこれは一例ね
意味不明だけど自作の場合は理論上大丈夫でも相性なんか関係なく出てくれるよ

なんという暇人だ俺は・・orz
859名無しさん@編集中:2007/08/10(金) 21:24:06 ID:xd/DMApf
だから、それはPCIのボードだからでしょ?
860名無しさん@編集中:2007/08/10(金) 21:24:07 ID:OOXMJjf5
原因はふぬああの設定だったって852で結論出てるのに、
何見当違いな話で張り合ってんの?
そんな特殊な事しなくても普通に動くっての。
861名無しさん@編集中:2007/08/10(金) 21:30:29 ID:Fr74MM3P
>>860
あぁ、、ごみん、、

不具合で悩んでる人がいたら参考になるかな?と思ってメモ的に書いただけ
だったんだけど俺書き方悪すぎですな・・・

悪かった・・・消えます m(__)m
862名無しさん@編集中:2007/08/10(金) 21:31:04 ID:X/X9jahM
PV3スレだと思いこんでる方がいるようです
863名無しさん@編集中:2007/08/10(金) 22:02:13 ID:Saw+hiJu
のんびりんぐで
864ぽむ ◆0POoRnBOR. :2007/08/10(金) 22:13:49 ID:Yfit7uy9
>>627
予約録画ツール正式版にしました〜。
865名無しさん@編集中:2007/08/10(金) 22:25:14 ID:xt2NlKnZ
866名無しさん@編集中:2007/08/10(金) 22:39:50 ID:y5xDoWct
とりあえず報告。

MonsterX、2枚買ったので、
2枚挿しして使えるのかどうか試してみた。

とりあえず、付属ソフトは多重起動できなかったので、
付属ソフト+ふぬああで2枚それぞれのD4プレビュー表示はできた。(片方XBOX360、もう片方PS3)
ただ、最初に起動させたほうは滑らか表示だけど、次に起動させたほうはカクカク。
そんでもってかなり不安定になる。いろいろいじってたら一回青画面出てフリーズしたし。

ふぬああ+ふぬああ でどうなるかは後日やってみる。
キャプはCODECまだインスコしてないのですぐには試せないがやってみる予定、
でもRAID組んでるわけじゃないので多分まともにできないだろうなあ・・・。

試したマシンの環境を晒す。

CPU Core2Duo E6600 (もちC1E無効)
メモリ DDR2-667 1GB×2、計2GB
マザボ ASUS P5N-SLI
グラボ GeForce7900GTX
HDD SATA1の250GBのやつ。IDEドライバはMS標準ドライバ。nVIDIA IDEドライバは入れてない。
サウンド ふぬああのほうはSBAudigy4でデジタル音声入力。付属ソフトはカード上のコネクタ。
他拡張カード Plextor PX-432TV
OS WinXP Home SP2
867名無しさん@編集中:2007/08/10(金) 22:43:47 ID:u1uRhPDs
>>864


EPG実装してもらえたら便利だなと思ったが
こりゃ個人じゃ扱えなさそうね
朝日とARIBが絡んでデータを暗号化して配信と・・・

まぁ、仕様は更新されて無さそうだから
現存機器との互換性から見ても一度解析してしまえば使い放題になりそうだな
868名無しさん@編集中:2007/08/10(金) 22:46:04 ID:KZGMVGyG
>>864
乙!
869名無しさん@編集中:2007/08/10(金) 22:53:34 ID:nbRuKUdF
どんどん神カードに昇華して行く…
870名無しさん@編集中:2007/08/10(金) 23:04:09 ID:Aqw88AS8
音が別口じゃないと取り込めないから糞だな
871名無しさん@編集中:2007/08/10(金) 23:06:08 ID:nbRuKUdF
キャプチャ始めたばかりの坊かよw
872名無しさん@編集中:2007/08/10(金) 23:33:56 ID:nYJGEO7h
音声別口で糞とか、また香ばしいのがきたなあw
873名無しさん@編集中:2007/08/10(金) 23:35:45 ID:1QRhiA0G
音声別に取るのが当たり前だと思ってましたw
874名無しさん@編集中:2007/08/10(金) 23:36:51 ID:qFfgQv0u
まあこれは糞カードに変わりないけどな
875名無しさん@編集中:2007/08/10(金) 23:43:48 ID:0vz0IKMn
糞カードになるか神カードになるか
ツールがどんどん充実していきますように。。。南無
876名無しさん@編集中:2007/08/10(金) 23:47:10 ID:93DWfR+u
画質はPV3を超えてるけど音声がなぁ・・
877名無しさん@編集中:2007/08/10(金) 23:50:39 ID:Aqw88AS8
音が音板経由だと、音ズレが酷いことになるんじゃねーの?
キャプボで音も取れるなら、内部処理で音がズレたとしても、許容範囲内だし

しかも、付属ソフトクラックでキャプっても、AACヌルストリームを取り出せないのがなぁ
878名無しさん@編集中:2007/08/10(金) 23:51:56 ID:DEuHsBiq
音ってプレビューだけならズレてないの?
配信に使うんだけど、問題ないかな
879名無しさん@編集中:2007/08/11(土) 00:09:59 ID:yHkT5fB3
んなことより、はやく64bit版vistaのドライバを開発する作業に戻るんだ
880名無しさん@編集中:2007/08/11(土) 00:47:24 ID:eH3CFSu+
>>876
>画質はPV3を超えてるけど音声がなぁ・・

画質はソースに依存する。
たいした変わりはない。アナログキャプチャだし。
地デジを楽して残そうとする初心者なら
このボードは勧めないな。
881名無しさん@編集中:2007/08/11(土) 00:50:16 ID:K98FuRQ5
>>880
お勧めの教えてください
882名無しさん@編集中:2007/08/11(土) 00:57:18 ID:CFeoTQ2Z
>>881
BDレコ
883名無しさん@編集中:2007/08/11(土) 01:48:11 ID:uSUNBUha
>880
楽して残すなら標準アプリはお手軽だぞ
他のソフト使おうとしてるから面倒なだけで
884名無しさん@編集中:2007/08/11(土) 02:14:30 ID:e+Wz4NkB
D3でもD4でもふぬああ起動10秒後くらいに突然再起動あるいはブルースクリーン。
付属アプリでプレビューしてからふぬああ起動すると問題なく使える。
OS起動して何もせずふぬああ起動だと×
大まかな環境はE6600@3GHz+P5BD+Mem2GB+7900GS XPSp2 入力はPS3
OCやめて定格で回しても同じだった。
とりあえず使えてるからいいんだけど、同じような症状の人います?
なんか気味悪くて・・・。
885名無しさん@編集中:2007/08/11(土) 02:18:17 ID:NHc6UaQY
あとは標準アプリのCPU省電力機能ONでも使えて予約録画も可能になるのを待つばかり
886名無しさん@編集中:2007/08/11(土) 02:31:22 ID:cHVzh5E1
とある条件で先着3名まで購入可能
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20070811/etc_wendtv.html
887名無しさん@編集中:2007/08/11(土) 02:41:13 ID:AckKl5C/
「ムームー」っていえばいんだな だがイラネ
888名無しさん@編集中:2007/08/11(土) 03:48:31 ID:HtjG7PBO
>>877
元々同期とる支援機能がMonster Xにないから、別のサウンドカードからとろうが
一緒だと何度言えば…
889名無しさん@編集中:2007/08/11(土) 03:52:02 ID:VlzY0add
ESIT&C1E入れても使えるようにして欲しい
日中、CoreTemp読みで常に50度突破してるのは精神衛生上良くない
890名無しさん@編集中:2007/08/11(土) 04:55:37 ID:OCazHAsA
高橋某って、かつてOh!Xでキモイイラスト投稿してたヤツじゃないの?
891名無しさん@編集中:2007/08/11(土) 07:19:40 ID:czsq5j9T
音はサウンドボード経由で録るとして、映像とどうやって同期させてる?
892名無しさん@編集中:2007/08/11(土) 07:52:17 ID:ojnRImcr
>>891
本気で言ってんの?
釣りか?
893名無しさん@編集中:2007/08/11(土) 08:06:27 ID:ytrMlDah
Intensityスレでも同じ質問してる奴がいたな
釣りだろw
894名無しさん@編集中:2007/08/11(土) 08:30:21 ID:PY+10DSB
Vista環境でクロシコの8738ボードからSPDIF入力で録音してるんだが、
音声がスローになる…
同様の症状の方います?
895名無しさん@編集中:2007/08/11(土) 09:58:41 ID:BEbqfJf1
>>894
たぶんサンプルレートちがうんじゃない?
896名無しさん@編集中:2007/08/11(土) 10:13:14 ID:eH3CFSu+
レスを上から読んでも
まともに音声と動画が同期して
キャプチャできるかどうか
どうもわからん。
だれかきちっと同期したサンプルあげてほしい。
MONSTER-Xはつかえるのか?
897名無しさん@編集中:2007/08/11(土) 10:14:43 ID:EXuebUGB
PV3だと音声がズレるなんてことはないのにねえ
898名無しさん@編集中:2007/08/11(土) 11:05:57 ID:j868u2Ui
>>896
PV3も同じだが標準ソフトで音声もボードにつっこんでいる人は基本ずれない。
ふぬああ+外部音声使っている人は使い方次第でずれる。
899名無しさん@編集中:2007/08/11(土) 11:22:59 ID:kCcMC+eD
うpするにしてもどのくらいの長さの動画で音ズレ判断は出来るものなのかね?
夜とかで良けりゃなんかあげてみてもいいけど推奨ロダとコーデックの指定してくれよ
つっても地デジ環境しかねえんだけどな、360欲しいな
900名無しさん@編集中:2007/08/11(土) 11:23:14 ID:VrR1NWnn
PV3にしろMonsterXにしろ、音を光入力でとっている場合は、送り出し側の
クロック精度に依存する。映像も音もそれぞれの外部クロックに同期するので
送り出し側で映像と音のクロックを同期させていない限り、必ずずれる。
単にそのずれが許容範囲内に収まるかどうかの違いだけだ。

アナログ音声入力を使うときにはボード自体の音声サンプリングクロックに
依存するが、この場合も、ボード上に映像クロックと音声クロックを同期させる
機能が搭載されていない限り、原理的には必ずずれは生じる。

901名無しさん@編集中:2007/08/11(土) 11:57:04 ID:W1sRPloy
マザーのせいなのかMonXのせいか知らないが音声@標準アプリでDCオフセットが生じていた。気をつけるべし。
902名無しさん@編集中:2007/08/11(土) 12:18:51 ID:1K9l69hU
Bitstreamから AACに変換してるけど、音ずれ対策は普通でいいんかなぁ
実測値からは途中で周波数変わるような気がする

ふぬああで予約録画のテスト運用してるんだけど、時々失敗する
デバイス初期化辺りで失敗するらしく、録画ファイルが 0byteのまま。強制的に電源落とすしか無くなる
原因切り分け中だけと、予約の時しか失敗しないし、時々しか失敗しないので時間がかかりそう
903894:2007/08/11(土) 12:42:07 ID:PY+10DSB
>>896
出力側のRD-E300のL-PCM録音が48KHz 16bit 2chだからそれにあわせたがだめだった。
44.1kHz、32kHzも同等…

>>900
ってことは、俺の場合出力側のクロック制度が悪いってことか?
出力側と入力側のクロックの動機が取れてないわけじゃなくて?

ところで、こういう現象も音ズレっていうの?
904名無しさん@編集中:2007/08/11(土) 13:08:23 ID:QF61iDld
日本橋のFaithに少量入荷の張り紙があった。
欲しい人はすぐ行くべし
905名無しさん@編集中:2007/08/11(土) 13:18:05 ID:j868u2Ui
>>894
XPだけど俺も8738から抜いている。
基本ビットストリーム抜きなのだが、たまにPCMで抜いてもそのようにならないなぁ。
で、音声がスローになるというのはたぶんふぬああの録画fpsの間違いだと思う。
サンプリング周波数違いだと音がとぎれるという感じになるよ。
もしくは激しく音ずれしてくるとか←これをスローといってるんだったらすまん。
906名無しさん@編集中:2007/08/11(土) 13:27:40 ID:afcTsVXo
とりあえずキャプチャ&再エンコ環境が整ったので動作報告。

【OS】Windows 2000 Professional
【CPU】Athlon 64 X2 5200+
【MB】MSI K9AG Neo2-Digital
【VGA】Sapphire RADEON Ultimate X1650PRO
【MEMORY】PC2-5300 512MBx2
【HDD】WD5000AAKS キャッシュ16MB SATA RAID無し キャプチャ専用ドライブ
【SOUND】
【使用アプリ】標準アプリ
【キャプチャ可否】
Q19
D3(1080i) ◎

他にはSE-90PCIとMTV2000が刺さっています。
CnQは使用せずにCrystalCPUIDで手動でクロック・電圧切り替え。

ソースはDV-ARW12(1080i)。Q19でプレビューしながらでもコマ落ちなし。
適当な30分アニメをAviSynth+VirtualDubで1280x720 24pにしてXviDに再エンコして、
問題なく再生可能。
Q20だとHDDが追いつかないのかプレビューを切ってもコマ落ちが発生。
VGAにオンボードのAMD690Gを使用した場合はメモリ帯域が足りないのか、
画質を落としてもコマ落ちしていました。
ふぬああでは最初はキャプチャできてたのに、設定をいじっているうちに
録画開始しようとするとリブートするようになってしまったorz

M/BもVGAもW2Kは非サポートなのでアレですが、
付属アプリを使用する分にはとりあえず問題なく使えています。
907名無しさん@編集中:2007/08/11(土) 15:01:59 ID:YlapwCyE
>録画開始しようとするとリブートするようになってしまった

これ俺もなったことあるけどプレビューピンとキャプチャーピンの
解像度を同じにしたら直った
関係ないかもしれないけど参考までに
908名無しさん@編集中:2007/08/11(土) 15:38:28 ID:+Wtqy0WS
どこで聞いていいかわからないんだけど
X-meridianでビットストリームとろうとしたら
AC3に変換出来ないノイズしかとれなかったよ
8788は無理なのかな?
あ、PCMなら普通にとれるけどね
909名無しさん@編集中:2007/08/11(土) 18:06:15 ID:j868u2Ui
当方の8738のおんぼろカードならAAC抜けてますけどね
ただ、8738のアナログアウトは腐っているのでもう一枚サウンドカードが必須ですけど ^^;
910名無しさん@編集中:2007/08/11(土) 18:23:57 ID:7k6gbANG
ふぬああのVideoProcAmpのシャープネスとか効かないなー
911名無しさん@編集中:2007/08/11(土) 22:21:10 ID:Qt2sOU8y
すんません、コレって遅延どのくらいありますかね?
PV3は画像が3フレームくらい遅延するそうですが、それより少ない?
912名無しさん@編集中:2007/08/11(土) 23:11:19 ID:BBp/v/b0
君は少しでも調べる努力をしてから質問しているのかな?
現行スレくらい読む努力をしたのかな?
バカな子にはこのカードはお勧めしないよ?
913名無しさん@編集中:2007/08/11(土) 23:31:00 ID:q736qDtH
>>911
20msec
914名無しさん@編集中:2007/08/11(土) 23:32:19 ID:q736qDtH
>>911
ついでにPV3は、D3,D4で遅延(previewの)が異なる
D3が60〜90msec
D4が40〜70msecといわれてる
915名無しさん@編集中:2007/08/11(土) 23:41:10 ID:PY+10DSB
>>905
フリーのVista用ドライバ入れたら直りました。
やはりXPのドライバ無理に使おうとしてもだめですね…

ただ今度は音声がプレビューからして一定時間遅延する用になってしまいました…
916名無しさん@編集中:2007/08/12(日) 00:08:09 ID:BNBU6IwC
>>915
馬鹿なの?
917494:2007/08/12(日) 00:28:59 ID:GaGftzwJ
皆のスペックを参考に新マシンを組んだ俺が来ましたよ
ハイビジョンレコの動画キャプ、PS3・360の720pのプレビュー&録画も全く問題なしでした。

一応キャプ環境とスペック晒しときますです。

【OS】Windows XP SP2
【CPU】Core2Duo E6750 (EIST/C1E等はオンのまま)
【MB】MSI P35Neo-F
【VGA】Sapphire RADEON 2600XT DDR3 256MB
【MEMORY】PC2-6400 1GBx2
【HDD】キャプ専用HDD  HITACHI HDT725050VLA360 500GB(SATA2/キャッシュ16MB)
【SOUND】 SoundBlaster Audigy4 S/PDIF入力
【使用アプリ】標準アプリ
【キャプチャ可否】
・Q19 
1080i、720p ◎
918名無しさん@編集中 :2007/08/12(日) 00:39:00 ID:QAvyIaa7
ここにいる、まともな一般ピーは、PV4が手に入ると思ってるのか?
あれを手に入れることが出来る人間は、
1日中PCにへばり付いてる精神病か、下半身不随の人間だけだな。
奴らはもう既に、超速の住所書き込みSOFTをスタンバイさせて、
今から、あらゆるWEBサイトを見張り、PV4情報をcheckしてるぜ!
919名無しさん@編集中:2007/08/12(日) 01:01:26 ID:E1OiYtn6
日立の500GBがバンバン売り切れてるのは、こいつの効果もあるのだろうか?
920名無しさん@編集中:2007/08/12(日) 01:02:47 ID:6GQbAjys
なわけないだろ、常識的に・・・
921名無しさん@編集中:2007/08/12(日) 01:03:48 ID:cIfOlf2Q
>>919
これに合わせて2台買った。
運良く99で安売りしていて1台だけ\9999で買えた。
(一人1台までだった)
922名無しさん@編集中:2007/08/12(日) 01:08:23 ID:9j9YXF52
>>919
320GBの時も思ったが、なんで日立のばっかり売れてるんだろうな?
923名無しさん@編集中:2007/08/12(日) 01:10:51 ID:Vq6GdDRe
日本経済のためじゃね?
924名無しさん@編集中:2007/08/12(日) 01:12:10 ID:d4wCpYKY
昔からIBMのHDDは定評あったし、それがHGSTになったからって変らんてこったろ。
925名無しさん@編集中:2007/08/12(日) 01:22:53 ID:u3N+ica3
おいおいおいおいおいおい
>昔からIBMのHDDは定評あったし

C35Lの時代は信頼性がどん底までいったこともある。
結果日立に身売りしたんじゃないかw。
ガラスプラッタになって初期の頃は本当にひどかった。
926名無しさん@編集中:2007/08/12(日) 01:27:47 ID:d4wCpYKY
あーいわれてみればDTLAとか確かに一時期ひどかったなぁ…
俺はずっとIBMで一度も壊れてないからいいイメージしかなかった。
とするとやっぱり日立って名前がプラスにはたらいてるのか。
927名無しさん@編集中:2007/08/12(日) 01:28:02 ID:f+LLbNrT
HGSTは結果出さなきゃ売却という最終通告が出されてる。
低価格化が止まらないパーツで無茶な要求だと思うがな。
928名無しさん@編集中:2007/08/12(日) 01:31:06 ID:d4wCpYKY
HITACHIも買い取ったころはリムーバブルHDD搭載家電構想とかやってたけど、
結局自社しか規格採用しないものなぁ。
929名無しさん@編集中:2007/08/12(日) 01:33:24 ID:54PX+U0V
昔から日立一本。
いつごろからか分からんが
製造がマレーシアからチャンコロに変わってたんだね。
930名無しさん@編集中:2007/08/12(日) 01:39:46 ID:7crbVub6
IBM・目立のHDDは昔からよく突然死してデータ救出不可な事が多いからな
幕と海門は逝く前に兆候が出る事が多いからデータ救える可能性が高かった。

とりあえずDTLAは某ファームでよく逝ったし、後継のIC35もダメダメだった。
今は知らないな、海門しか使ってないから
931名無しさん@編集中:2007/08/12(日) 01:42:55 ID:DX0FImPV
音ズレに関してもっとkwsk
オーディオボード経由でのキャプチャするときに、便利だろうと思われる音ズレ測定ソフトとか教えてくれ
932名無しさん@編集中:2007/08/12(日) 01:47:01 ID:d4wCpYKY
まぁ、HDDは二年くらい使ったらフォーマットしてヤフオクで売り払って
新しいHDD買うくらいの気でいないとな。
933名無しさん@編集中:2007/08/12(日) 02:06:54 ID:E1OiYtn6
ちなみに俺はIDEから切り替えもあって、3台買った
昔は幕を応援していたんだぜw
934名無しさん@編集中:2007/08/12(日) 03:04:13 ID:iDdenNFT
死体洗いのアルバイトとかね。
935名無しさん@編集中:2007/08/12(日) 03:06:22 ID:iDdenNFT
すまん洗ってくる orz
936名無しさん@編集中:2007/08/12(日) 03:07:09 ID:dkN1VViA
お気に入りのメーカーが無い俺はなんとなく1社に偏らないようにバラバラに買ってる
RAIDとかは組まないし。
まぁサムスンはなんとなく1回も買ったこと無いけど
937名無しさん@編集中:2007/08/12(日) 03:09:36 ID:9pfhs1C1
俺の幕なんてスムース燃えたんだぞw
PC全体がカンカンに熱くなってたw
が、それでも幕にも信頼しているモデルはあった
938名無しさん@編集中:2007/08/12(日) 05:07:27 ID:7IYhPB12
Seagate しか買ったこと無いけど、これにあわせて 500GB 二台買ってしまった。
500がお手ごろなのか、多くのメーカーでけっこう品薄ですね。
939名無しさん@編集中:2007/08/12(日) 05:46:26 ID:Y0odpuNi
HDDのみの話題は他スレでやってくれ
940名無しさん@編集中:2007/08/12(日) 06:31:50 ID:9pfhs1C1
排他的だなオイ
941名無しさん@編集中:2007/08/12(日) 08:04:46 ID:xWQIL7o4
プレビューしなければ、省電力切らなくても問題ないよな
ふぬああで予約録画するだけならば
942名無しさん@編集中:2007/08/12(日) 08:51:38 ID:NKsGBmf8
>>941
ふぬああだと大丈夫なのか?
前に同じ様な事考えて標準アプリで表示なしに設定して地デジD3で
自動検出録画してみたら、グチャグチャ緑画面が録画されたぞ。

アプリで省電力ON/OFFとかじゃなくて「ONのまま動作するように」
ドライバ修正して欲しいんだが、邦衛氏からしてトンチンカンな事
言ってるから望み薄なのかな…個人的には唯一の不満なんだが。

他社のボードでは普通に出来てる事なんだけどねぇ。
943名無しさん@編集中:2007/08/12(日) 08:58:27 ID:d4wCpYKY
>>941
省電力状態でも録画にかかるCPUパワーを発揮できる製品なら大丈夫なんじゃないか
944名無しさん@編集中:2007/08/12(日) 10:25:45 ID:SRnsmBHt
【OS】Windows XP SP2
【CPU】Core2Quad Q6600 (EIST/C1Eオフ
【MB】GA965P-DS3 rev3.3
【VGA】EN7900GS
【MEMORY】PC2-6400 1GBx4
【HDD】キャプ専用HDD  HITACHI HDT725050VLA360 500GB(SATA2/キャッシュ16MB)


D3 1920X1080
とりあえず 付属ソフトでキャプ OK
ふぬああ プレビュー       OK
ふぬああ huffyuv 録画できず(画面白くなり ポンとおとがするだけ
ググったが答え見つからない
アドバイス お願いします
945名無しさん@編集中:2007/08/12(日) 10:29:30 ID:d4wCpYKY
huffyuvに関してはふぬああの設定を書かなきゃアドバイスのしようが
あとさ、ポンとなるならエラー書かれてるだろ。と言いたい。
そもそもググったって答えが見つかるわけじゃない、ヒントを得られるだけだ。
946名無しさん@編集中:2007/08/12(日) 10:46:48 ID:SRnsmBHt
>>945
レスありがとう
設定は基本邦衛日記の」とうり
圧縮の設定
ビデオ huffyuv 入力ピンを接続-チェック
構成を保持-チェック
オーディオ  PCM 入力ピンを接続-チェック
エラーは音のみです
詳細はでません
947名無しさん@編集中:2007/08/12(日) 10:52:25 ID:d4wCpYKY
一応確認するけどhunuaaはちゃんとレジストリ登録してあるよね?
だとすると、設定は問題ないと思うんだが…。

ビデオキャプチャピンとビデオプレビューピンは同じ設定になってる?
948名無しさん@編集中
>>947
ふぬああを解凍したフォルダを開き、AXファイルを
Regsvr32にhuavimux.ax hunuclock.ax robustts.axの3つすべてドラッグ&ドロップしました
ビデオキャプチャピンとビデオプレビューピンは同じになってます