いちおつ
>>1 乙
ここ数日うpした動画の画質が極端に落ちるんだけど
夏のせいなのか
テンプレ誰もはらねぇwww
■対応動画サイト事情
【SmileVideo】
ニコニコ動画連携の基本
現在のSMILEVIDEOではアップロードに規制がかけられています。
MPEG1、MPEG2、MPEG4、WMV、DIVX系(1ファイル)100MBまで
FLVは1ファイル40MBまで。映像+音声合計ビットレート600kbp制限
【Ameba Vision】
1本の動画あたり100MBであれば何本でも投稿が可能
対応形式
MPEG-4 / MPEG-1/ MOV / AVI / WMV / VOB / FLV / 3GP / 3G2 / AMC です。
ただし上記のファイル形式の動画でも、カメラの撮影機種や編集ソフトの種類によっては正常に投稿されない場合がございますのでご了承くださいませ。
制限なしなので、いくつでもアップ可能。
しかしアップロードに時間がかかり、動画も重い。
またFLV対応と書いてあるが、なぜかエラーがでる。
【フォト蔵】
写真は10MBまで・動画は100MBまで対応
月間の合計アップロード容量は1GB
対応形式 WMV、AVI、MPEG、MOV、各携帯電話のフォーマット
付属ソフトの貼る蔵の、一括アップロードが非常に楽、鯖が安定しており、動画も比較的軽い
しかし対応形式が少ないのが難点
三つ使ってみての感想だと
画質の良さはスマイル>フォト蔵>アメバ
アップ速度はフォト蔵>スマイル>アメバ
制限容量はアメバ>フォト蔵>スマイル
789 名前:れびゅ〜www[sage] 投稿日:2007/03/12(月) 22:42:16 ID:???0
■Sorenson Squeese (体験版)
懐が狭い、無圧縮AVIでさえたまにはじかれる。
画質は最強だが、白飛びが激しいので要設定。
もしくは事前にYC圧縮すべき。
4.5になって処理が早くなったとの報告あり。高価。
■Flash 8 Video Encoder (体験版)
Sorenson Squeeseよりは多少懐が深い。
ダメな場合は設定が出来ないので、エンコする前に分かる。
Flash8同梱なので、そこそこ使用者はいると思われるが、
一番時間が掛かるのが難点。画質は良好。
one-passなので、立場は微妙。
■Mencoder
注目株!あぷろだに.batがあがってからは、
多分これを使ってる人が多いと思われる。
2pass出来ないが、これで十分だと思う画質を維持。
放り込むだけ、と言う手軽さが強み。
■MediaCoder
最強の総合エンコーダーもここでは多少陰が薄い。
3passが使えるのが魅力だが、Sorenson H.263の為画質はいまいち。
そして音も悪い・・・。
手軽に使える初心者用。速度も速い。
(最低限以下の設定にしないとエラーが出る)
コーデック・形式を「Flash Vedio」に
オーディオを「44100Hz」に
レートモードを「CBR」に
チャンネルを「Joint Stereo」に。
■ffmpeg
画質にとことんこだわるならこれ。
フリーでVP6の2passしたいならこれで決まり。
事前に上下反転したAVI作らなきゃならないのはご愛敬w
スレの進行と共に成長し、今では誰でも扱えるほど扱いやすくなった。
だがまだエラー報告がある。たいてい使用者に原因あり?
■Riva FLV Encoder
設定項目少なめ、画質いまいち、これを使うなら他を使え。
FLV PLAYERはそこそこ使える。
■SUPER c(SUPER ゥ)
総合エンコーダーでflvに変換可能だが…。
画質音質共に最悪。最悪を味わってみたいマゾな方用。
※変換のお供に・・・
AviUtl、VirtualDub、TMPGEnc2.5、VideoStudio9特別版、Jahshaka、AVISynth、
SoundEngine、audacity、AVI Operator+、
AVIcodec、MMname2、真空波動研、FLVP、などなど・・・。
初心者が初心者用に簡単だと思われる作業手順を書いてみるテスト(改訂)
1 SMILEにアップしたい動画ファイルを用意する。
過去なんども使われたコレがお勧め。
たくさんの人が使ったと言う実績があるので、問題がおきにくい。
Nursery Rhyme〜きしめん
ttp://www.lumpofsugar.co.jp/product/nursery_rhyme/index.html 2 動画編集ソフトで画面比率を4:3にする。(AviUtlでクリッピング、リサイズ、黒ベタ追加など)512×384必須。
4:3なら512×384、16:9なら512x288にしaviutl等で上下に 48px ずつ黒ベタ。
※TMPGEnc 2.5無料版
ttp://www.tmpgenc.net/ なら、自動で黒ベタにしてくれるので初心者には特にお勧め。
3 任意のコーデックで圧縮して出力する。(WMVやDivXやVP62など 無圧縮でも可)音声は再圧縮無しがいいかも。
4
ttp://sakuratan.ddo.jp/up/src/up5551.zipの中のFLV4enc_D&D.batにファイルをドラッグ&ドロップ。
5 設定画面でBitrete→400
Mode→One Pass - Best Quality
End usage→Local File Playback(VBR)
material→Progressive
6 エンコードが終了したら同じフォルダにoutput_vp6.flvができる。
7 FLVプレイヤーで確認する。(FLVPなど)
8 AVIcodecでビットレートを確認。映像と音声を合わせて600kbps ファイルサイズ40MB以下ならOK。
オーバーした場合は5に戻ってBitreteの数値を小さくする。
9 SMILEにアップ、テストの場合はタイトルをtestにする。必ず「エンコードしています」と出るので自分の目で確かめよう。
再エンコードされた場合は5に戻ってBitreteの数値を小さくする。
失敗したファイルを削除する場合はタイトルをtestや削除にしてから消すように。
スマイルエンコは仕様が変わって、ものによってはかなり糞画質になる希ガス
VP6のコーデック再インスコしたら
Aviutlの2パスエンコで色ビット数が16bitしかでなくなったorz
24bitと比べると全然画質が違うもんだね。
色がくすんでる。
初めてにしてはいいんじゃね
18 :
名無しさん@編集中:2007/07/26(木) 10:28:41 ID://5PvgFl
前スレ「ニコニコ高画質を追求するスレ5」
730 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2007/07/05(木) 18:41:50 ID:AEvrwdfc
詳しく教えるのは面倒だからヒントだけ
・ムービーメーカーはFLVファイルをそのまま読み込める(拡張子FLVをAVIに書き換えればD&D可能になる)
・ムービーメーカーは「プロファイル」を用意することで512x384で出力できる
・「プロファイル」はWMEをインストールするとオマケでついてくるプロファイルエディタで作成できる
・プロファイルの置き場所は C:\Program Files\Movie Maker\Shared\Profiles
必要なもの
・FLVスプリッタ
・ffdshow
・Windows Media プロファイル エディタ(Windos Media Encoderに付属)
↑512*384画像をWMVだけで投稿してみたところカクカクになりました
320*240より劣りました
Flvを使わずWMVだけで512*384の道程は無謀なのでしょうか
19 :
名無しさん@編集中:2007/07/26(木) 10:33:47 ID://5PvgFl
無謀
ニコニコエンコの仕様がまた変わったみたいだしな
21 :
名無しさん@編集中:2007/07/26(木) 10:38:18 ID://5PvgFl
>>20 君のその行動に礼を言わせてくれ
(こう言えば「ありがとう」と言ってないのに言ったことになるから不思議だ
ファイルサイズ制限は仕方ないにしても 何でビットレートまで制限されるのかわからん
pu なんでわからないのかわかんねーよw
音質ひでーな
画質重視で32Kまで音質下げてます。。
あ、1920*1080ソースだからアス比16:9でしたね
チョロQになってるな。
と言うか自分の目で確認すればいいだろ
チェック位は自分でやれば?
自分で納得できたモノを出せば良い。
同じ動画、自作板で拾ったな
分散計算処理プロジェクトは、分析計算を世界中のPCで分担して行い
医療など科学の発展に貢献しようというボランティアです。
つまり 『難病患者を救えたり、未来の科学技術につながる』 って事です
┏━━┓┏━┓┏━┓┏━━┓ ┏━┓ ┏┓
┗┓┏┛┃━┫┃┃┃┃┃┃┃ ┣┛┃┏━┓┃┗┓
┃┃ ┃━┫┃ ┃┃┃┃┃ ┃━┫┃━┫┃┃┃
┗┛ ┗━┛┗┻┛┗┻┻┛ ┗━┛┗━┛┗┻┛
Grid Computing Project Team 2ch
- あなたのCPUの空き時間を科学の発展に貸してください -
DTV板関連スレ
UD@DTV がん解析プロジェクト
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1108358388/
俺らにはあんまり関係ない希ガス。
サービス提供する側だろ。(ニコニコとか)
絶対払ってなさそうだがw
初期ライセンス料金12,500ドル
――5000エンコード/アップロードが含まれます。
初期ライセンスに含まれる5000エンコードを越えた場合には、追加エンコードのためのライセンスを以下の基準に基づいてご購入いただくことになります:
エンコード数: ライセンス料金
5,000: 1,800ドル
25,000: 7,600ドル
50,000: 11,200ドル
250,000: 37,500ドル
1,000,000: 125,000ドル
10,000,000: 937,500ドル
2007年7月26日 午前7:28分現在の投稿された動画数
ニコニコ動画 302,910
(ユーザーが自前エンコした物も含む)
初期ライセンス料金12,500ドル+追加エンコードのためのライセンス48,700ドル = 61,200ドル
$1 = \118 として 118x61,200 = 7,221,600
ライセンス料総額 \7,221,600
多分払ってないだろうな
誰かチクってみろよニコニコ潰れるからw
チクる(笑)
そのぐらいつぶれやせんだろw。かなり収入あるみたいだし。
それくらい安いもんだろwww
それよりも回線代が相当スゴイはず
現在無料だけで30Gbpsって・・・
>>33のところ読むと
2分までで1エンコードとするようだ
だから
>>35は全部の動画が2分以内の場合の金額
50分動画とかどうなるとですか><;
別に金額がどうなろうと知った事じゃないけどな
ニコ側が勝手に実装しただけだし
ちゃんとビットレート収まってるのにうp失敗するのは俺だけか?
>>44 いや、原因はいくらでも想像できるが・・・
47 :
名無しさん@編集中:2007/07/28(土) 02:22:34 ID:KBdChuib
エンコード待ちが37人・・・
37→36→35→36→37人
増えてんじゃねぇよ><
これでエンコ失敗したら泣くからな!?
>>47 待ち人数の全体の数であって、自分の順番ではない
ちょっと考えればわかることだろ
ていうか、ログイン直後以外
その数値表示するのって無意味だよね
エンコ前に表示されるなら判るんだが
50 :
49:2007/07/28(土) 06:41:00 ID:e/D76Y86
エンコ前じゃなくてうp前だた
スマイルの仕様変更についてkwsk
Lagarith対応?
>>54 320x240→512x384→320x240
なわけないか…
>>53を見る限り高解像度のリサイズの仕様変更?平均ビットレートの最大値上がってる?
仕様変更されていたことが「あった」
最近は夜間の混雑時に一部動画が低画質にて配信されているが
その低画質に再エンコされる基準ってのは何? やっぱりビットレートなんですかね?
だとしたら正確な境目のビットレート知ってる人居ませんか?
>>60 あ、そんな単純なことだったのか。ありがとう
アクセスの多い動画じゃないの?
604kbpsの動画うpできた
で?
先人たちの遺産がまったく受け継がれてなくてワロタ
拡大表示の際の解像度を教えてくれ・・・
ブラウザの大きさで変わる
(→全画面表示時のモニタの大きさ)
例えば、1024*768でブラウザを最大にして
拡大すると最大600*450近くの解像度になるみたいだ
俺のモニタはこれだからそれ以上は知らんが
もっと大きなモニタだと多分解像度ももっと高くできるんじゃね?
逆に、モニタが小さいとデフォルトの512*384を切ってしまう事もある筈
まぁ、何にしても拡大は環境依存だから注意
>>68 レスThx
毎回お世話になってます(´ω`)
何卒宜しくです( ^ω^)
前スレ
>>878-885辺りで話題に上がってた、適度にNullフレーム当てて疑似VFR化して他にレート回すってのを試してみたんだが、
VP6入りaviと同じ時間のmp3をffmpegでflvに入れてやると、最後の数秒が再生されない。
一応Splitして確認してみたが、映像の方は全フレーム入ってて、音声が最後の方切れてる。
多分ffmpegがフレーム数で時間計算して映像に合わせるために音声切ってるんだと思うんだが…
これはffmpegの仕様?どなたか解決策を知ってる方いたら教えて貰えませんか?
ようつべもVP6かと思ったらいまだにH263なんだな
そりゃ一日何十万もエンコされてちゃVP6ライセンス料洒落にならんもんなあ
それでも以前はVP62のFLV自体を弾いていたのが再エンコしてくれるようにはなった罠。
逆輸入が以上に増えたからに他ならないのだろうが。
>>73 -shortest
finish encoding within shortest input
これは「短い入力ファイルでも最後までエンコードする」
ってことでいいの?
まあとりあえずやってみる。Thx
おお。FLV_ffmpegmux_D&D_Fix.batの-shortest消したら切れなくなった。
この-shortestオプションの意味がよくわからないorz
英語の学力0に等しいし、agehaにも(不詳)って…
よければおしえて欲しい。
まんまだろ。短いほうに合わせる。初心者向けには -shortest はいらんな
>>76 どもども、サンクス。
最近いろいろ弄り始めたんで無知でスマン。
で、なんで初期で-shortest付いてるのかkwsk教えて欲しい。
俺は基本的にmsec単位で映像と音声の時間あわせてmuxする習慣付けて今までやってきたからピンと来ないんだが。
ピッタリ長さが一致しないとマズイ理由がsmileの仕様にあるとか?
Squeeseでエンコしたらなぜか数秒地点で無音になり、画質の設定を変更してみると
音は最後まであるけど、800時間とか有り得ない時間数になって、早送りすると停止するという
現象が起こっててにっちもさっちもどうにもこうにもならん状態になってるんだ・x・;
誰か原因分かる人いたら教えてくだされ・・・
ちなみに動画は無圧縮AVIで約10GB
設定は
-Audio-
Codec:Fraunhofer MP3
Data Rate: 128Kbps
Sample Size:16
Sample Rate 44100
Channels: Mono
-Video-
Codec: On2 VP6 Pro
Data Rate: 400Kbps
Frame Size: 512W , 384H
Display Aspet Ratio Policy : (Maintain Aspect Ratio)
Frame Rate 20Frames/Sec.
Key Frame Every: 30frames
Total Data Rate:525Kilobits/Sec
エンコ後のサイズ32MB程(音無し、映像は正常
>>77 雛型を作った人の趣味か老婆心か何かだろう。極端に長さの違うとき以外は却って
要らぬお節介になるような。
>>79 そか。深い意味はないのか。Thx。
しかし俺の英語力に絶望した。改めて読んでみて
>>74はない罠
大学出てから英語に触れる機会が英語圏のソフトのReadMeぐらいだったからな…
81 :
名無しさん@編集中:2007/07/30(月) 19:35:26 ID:xb8Rv24+
スレ違い
つーか低画質じゃねそれ
・・・元ソースの問題かしらんが
・・・中画質・・・?これが・・・?
低画質ではあるが最後まで見た俺ガイル
>>81 File : 5.98 MB (0.00 B), duration: 0:02:38, type: FLV, 1 audio stream(s), quality: 28 %, YouTube, Inc.,
Video : 4.74 MB, 318 Kbps, 29.0 fps, 320*240 (4:3), H263 = H 263, Supported
Audio : 1.07 MB, 57 Kbps, 22050 Hz, 1 channels, 0x55 = MPEG Layer-3, , , Supported
・・・再エンコされてね?
>>85 creator:YouTube, Inc.
metadatacreator:YouTube Metadata Injector
・・・単にyoutube転載じゃね?
ニコエンコにはメタデータ作成=youtubeなんて入らないだろ・・・
もしほんとならニコエンコ=youtubeに丸投げ
→成果のみこっそりリンクかyoutube鯖からエンコ済みファイルDLして
スマイル鯖で公開ってやってるってことだし・・・
そんなのあり得ないような・・・
なかなか面白い動画だった。
スマイルエンコって音声は32kbpsじゃなかっけ
32kはさすがに使い物にならんだろ・・・
>>86 自分で貼り付けながら見落としてたorz
DVDならFUでVP62ってのもありなのか?
まとめwiki見て512x384のavi上げてみても
320x240に再エンコされたのは
>>56,58って事だったのか
ニコニコも元ソース動画が良くないとどんだけエンコ頑張っても糞画質だしな・・・
ニコニコって音声の最大ビットレートとかある?
合計400ちょいで音声160の動画うpってみたらエンコエラー出たんだけど。。
別のが原因だろ
>>93 中の下
>あと色が悪いんですが、明るくするソフトはないですか
テンプレ
フィルターで良くするのも手だが
なるべく良いソース使って何もフィルター加えないのが理想
明るさというか
彩度とかコントラストの問題な気がする
なるほど結構参考になりました。
ありがとうございます。
>>94 自称256kbpsもあるから問題ないはず。
でもプレーヤーがしょぼいから音質も192kbpsくらいがいいとこじゃないかな
絵字体は動いてないから相当楽な筈なのに
テロップが足引っ張りまくってる感じか
つか、とりあえずAVIcodecで調べたが
テストなら詳細一緒に書いてくれると評価しやすくて助かるのだが
File : 27 MB (0.00 B), duration: 0:02:16, type: FLV, 1 audio stream(s), quality: 32 %, ,
Video : 26 MB, 400 Kbps, 25.0 fps, 512*384 (4:3), VP60 = On2 VP6, Supported
Audio : 790 KB, 48 Kbps, 22050 Hz, 2 channels, 0x55 = MPEG Layer-3, , , Supported
AVIcodecで調べた結果。
この動画をうpしようと思ったらエンコ失敗の画面がorz
原因分かる人いたら教えてください(´;ω;`)
もう2日もエンコ→うp→失敗→エンコ→うp→失敗
これをかれこれ一日7時間ほどやってるんだ;;
このままじゃノイローゼになって死んじゃう・・・。
誰か助けて><
fps25.0が激しく臭いんだが
>>103 うpできない系の質問は全くのスレ違いな上に散々既出なトラブルだが
audiocodecidが間違ってるから
>>104下半分のようにFLVMDIを通せ
>>103 Video 1566kbps = 26MB/136s
Audio 48kbps = 790KB/136s
でエンコされてるな
AVIUTLでVP6の2passをかけるとき、
シャープとかアンシャープマスクとかのフィルタってちゃんと稼動してますか?
なんかあんまり代わり映えがしない気がするんですが・・・
何の確認も調節もせずにエンコしてるのかよ
レベルの低い質問スレになってきたな。
職人が新たに増えたからね
112 :
名無しさん@編集中:2007/08/01(水) 03:50:52 ID:T5mag1Zi
ソースは訪れてないのに
>>9の4を使うと 音がずれるのは何故ですか?
>>113 File : 38 MB (0.00 B), duration: 0:09:03, type: FLV, 1 audio stream(s), quality: 22 %, ,
Video : 32 MB, 504 Kbps, 19.0 fps, 512*384 (4:3), VP60 = On2 VP6, Supported
Audio : 5.90 MB, 91 Kbps, 44100 Hz, 2 channels, 0x55 = MPEG Layer-3, , , Supported
9分動画だとファイルサイズとビットレートともに
使い切りに近い形になるんだな
音声もそこそこ確保できてるのは興味深いかも試練
見た感じ動いてないシーンが後半に多いから綺麗に割り振られてるんだろうな
素人受けするフィルタワークだけにそう感じてしまう人間も多かろう。
元動画は解像度高そうだな。
>>116 フレームレート30だし十分綺麗じゃねぇの?
ただ、音楽メインの動画だから
もっと音質あった方が・・・って思うがこれ以上割くのは厳しいか
どうもありがとうございます
フィルターのかげ具合なども練習してみます
ニコ程度で質の云々とか言ってたら笑われるが
ここはニコの仕様範囲で最大限の質を追求している
微妙だ...
ニコ専用エンコ職人育成って感じかね
何が微妙なのかさっぱり判らん。
>>119 ニコ専用エンコ職人てのも奥が深いと思うが。
普段エンコしてる人でも限られたビットレート内だと上手くエンコできなかったり、
512x384の解像度で最も見栄えのするフィルターのかけ方なんかで結構違ってくる。
コントラストをオーバー気味にかけてやれば
素人目には高画質
NRかけて多少シャープかけてれば高画質って言われそう
vp62の .fpf ファイルのkeyをいじったら、2passでもキーフレーム指定できるのは常識?
それとも、俺の思い込み?
mencoderてスレッド数指定できないんですか?
pthreadGC2.dllがある割にはCPU1個しか使ってない感じなのですが…
少なくともここで振る話題では無いな
でもココしか見てないけどね(´・ω・`)
VP6自体がCPU1個しか使わないのでどうあがいても使いません
Pen4とかだと仮想CPU2つとも100%フルに使うけどな
それはあくまでも仮想だから
動画二つに分割して2個一緒にエンコ
終わったらくっつければいい
これでマルチコア有効活用できるぜ
>>130だと可変レートを活用しきれないことに今更ながら気づいた
OPを30fpsで、本編を24fpsで別々にエンコして出来てからくっつけても普通に通るぞ?
それとも可変フレームって動的に割り振れるの?
131はビットレートについて言ってるんじゃないかな。2passの
30fpsって低スペックで見ると表示重くならね?
「重・・・」とかたまに書かれて鬱陶しいからやめたんだが
60fpsのことか?
30fpsで重いPCなんて切り捨てていいと思う
30fpsで「重い」はねーよ…
負荷が回線なのか動画なのかわかってない奴が多いしな
確かに。
「スペック悪いせいか高画質の動画が重い」って※で愚痴られて
古いノートで再生してみたら確かに若干重かったからさ
まあ24fpsなら平均的かなと思って以後統一したんだが。
他の環境でどう見えてるのかだけは確かめようがないから
「重い」だけ書かれても困るんだよな・・・
丸投げならまず回線の問題だろうけど、flvだと自分のせいかと疑ってしまう
今時9x系も少ないだろうからタスクモニタを見て
重いかどうか判断しろと言いたい。
ニコニコ程度でタスクメーター振りっぱなら買い替え時って事だな。
ていうかおまいら重いとか繋がらないとかその他は
普通に出てくる愚痴なんだから放置しろよ・・・
よほど動画自体に問題があるんならともかくだな
少なくとも512*384で30fps辺りまでならごく普通の動画な訳だし
これ以上だったとしてもそれは高スペックを求める動画って事で
再生できない人が居たからといって気にする事じゃないだろうし
解像度よりもデコードが重要なんだけどな。
ん?ニコニコで見る以上デコードは共通じゃねぇの?
>>140 CPU負荷高くなくてもFLVのレンダラの関係でフレーム落ちする事はよくある話。
30fでも異常にビットレート集中させてあったりすればPCの性能関係なくカクつく場合はある。
誰か動画をうpするまでのPCの様子自体を動画としてうpしてくれ
どんだけだよ
エンコード待ち50人です
エンコード待ち50人です
エンコード待ち51人です
エンコード待ち51人です
エンコード待ち51人です
:
今だに無期限停止処分だお(#^ω^)
うpしたいお(#^ω^)
一日なら10回ぐらいあるかもな。いつ無期になるんだろw
>>147 別におまいが常に50人目とか51人目って事ではないからな
拾ったサンラ伊豆かどこかのゼーガペイン?とかいうアニメの
BS-hiのやつ(1080p)のエンディングをVP6でエンコしてうpしたら
見事にsakuられて一日停止処分くらった
気になって他のゼーガペイン、とかいうやつ検索したらゴロゴロあった
なんで俺だけ・・・
>>151 あまりに高画質だったんだろう
と 慰めてみるテスト
だから主垢はうpに使うなとあれほど(r
ここんとこきっちり指定レートを守ってくれてたVP6が
メモリ増設後急に暴動を起こし始めた
コーデック入れ直したりaviutl入れ直したり
思いつくことは一通りやってみたけどダメだわ・・・orz
仕方ないんで出来ちゃった分だけ
ABR平均16kの糞音質で上げてみたら
意外と叩かれないので驚いたw
俺もさっきうpした動画、10分もしないうちに削除された
厳しくなった?
上げて即削除されるかどうかがキモっぽい
ゼガペはBS-hiじゃやってないだろ
HとJ、打ち間違えたんだよ、きっと
159 :
名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 23:59:54 ID:lUiokop0
既にUPされてる動画は削除以来が来ない限り放置されてるな。恐らく管理しきれないんだろう。
今はUPした直後の動画を目視で確認していってるんだろうな。よくやるわ
あんな不定期に恐ろしい数が上がってるのを
いちいち目視でチェック出来る訳無いだろ
エロ動画で陽動かけて本命を通す
再エンコなしでもうpに時間がかかるのは中の人が確認してるからだと予想
さっきVP6で
ビデオ480kbps、オーディオ96kbpsでエンコした動画上げたら弾かれた
昨日の夜までいけてたのに制限きつくなったりしてる?
164 :
名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 02:23:11 ID:XCsInQj3
どうせビットーレートオーバーだろ
計算式で計算しろよ
映像407kbps、音声192kbpsか。15fpsならこんなもんじゃね?
これ音声そんなあるのか。耳の疲れ方が半端なかったけど。
ただフレームは見れば分かるだろw
File : 39 MB (39 MB), duration: 0:10:29, type: FLV, 1 audio stream(s), quality: 22 %, XXX - SMILEVIDEO MetatagInjector v1.0.6 - XXX,
Video : 31 MB, 413 Kbps, 14.0 fps, 512*384 (4:3), VP60 = On2 VP6, Supported
Audio : 7.76 MB, 100 Kbps, 44100 Hz, 2 channels, 0x55 = CyberLink MPEG 1 Layer-3, , , Supported
になってるけど
なんか違和感あると思ったらfps削った上に
欠落分を前後フレームから合成させてるのか
アドビくさい方法だな
ワリ、音声の方間違ってた。
俺がSplitして調べたところだと
Video:On2 VP6 406.8kbps 14.985fps Audio:MP3 44.1kHz VBR Stereo 99.98kbps
しかしハルヒみたいな動くアニメでfps削っても高画質って言われるのかw
モチベーション下がるな
ニコ房なんざDVDはおろかP2Pにあるエンコ物すら見たことないやつらだからな
やつらの判断基準はあてにならん
ハルヒと言えば、God Knowsiの動画で、
128kbpsの、音圧をアホみたいに上げて、低音と高音を強調して中音域を抑えたいわゆるドンシャリ(しかも高音域が割れまくり)
を、「超高音質」と銘打ってうpられてた時期があったな。
皆釣られまくりでワロタ
サウンドカードとヘッドフォンの自己紹介コメントばかりだった。
ああいうやつらには100円ショップのイヤホンで十分だと思う。
15fpsもいわれるまでそんな違和感ねーな。
しっかしアニメってよく縮むんだな〜
実写系とリアル3D系はなかなかツラい・・・
>>172 >低音と高音を強調して中音域を抑えたいわゆるドンシャリ
一般人は派手な音を音質が高いと感じる
むしろ原音忠実な音だとしょぼい音だなって言われるくらいだし
庶民に普及してる安物スピーカーも重低音とか言ってそういう調整されたやつばかりだろ?
そうなんだよな
日頃やすい音に聞きなれてると良いスピーカで音聞いたとき
何か物足りない感じがするもんな
ただ、高価なので聞きなれると安物には戻れない
Youtubeの糞画質に慣れてたから、
ちょっと画質が良ければ「超高画質!」と感じていた時期があったな
ここはピュアAU板ですか?
>>175 原音厨は嫌われるよ。
原音なんてないんだから…
しかしあの似非高音質ハルヒは耳が疲れるよな。
よくあんなわざわざ普通より左右ばらしたりエコーかけまくった奴平気で聞けるなて思ったよ。
23.98fpsで高画質を追求する俺は邪道ですか
ふつうじゃね?
むしろ王道じゃね?
ニコニコで評価してくれる人があまりいないから方針変えようか迷ってた
ありがとう
とりあえず、ここまで来るともう自己満足だよね。
大体、自分自身はうpしたファイルをたまにコメントついてるか見に来る程度だろうし。
>>182 単純に評価が欲しくて
かつ約24fpsで満足な画質が得られないなら
フレーム落とせばいいんじゃね?
ガタガタにはなるが画質上がって
叩かれるか賞賛されるかどっちかになるだろうさ
・・・もっとも元の絵が魅せられるような内容でなければどうしようもないが
どうでもいいけども、高画質に拘る人は多いけども高音質に拘る人は少ないのかな。
・・・そりゃ、ニコニコユーザはあんまり音質気にしなさそうだけども。
On2VP6 10kbps/MP3 320kbps でエンコしてたらなんか3時間もかかったぜ。
ものすごい達成感
MP3 320kbpsじゃあソースと区別つく人はいないだろうな
192kbpsでも十分なくらい
糞音質でも高音質らしいですから
ちゃんとしたソースで320kbpsにエンコされた無加工の動画が見つからない
ないかな?
つか、どこまで行っても
結局はいろいろ省いたMP3なんだぜ
まぁ、それでも大半の人は低音質でも聞き分けられないからいいんだが
画質以上の自己満足であるのは間違いない
仮にも此処は画質スレだぞ?
そんなに気になるなら音質スレでも作れば良い。
>>191 音割れはFLVプレーヤーの方の仕様です。
てかニコニコだとホントに320kbpsの意味ない罠。160kbpsぐらいで十分
>>192 FLVってプレイヤーによって音質結構変わるのねー、、、
後で比較動画でも作ってみるかな
D4端子720P、1280×720をふぬああ+huffyuvでとりこみました。
ソースはXBOX、2分半程度。
これをUleadのビデオスタジオで編集し、Aviutl+VP6の2パスでflvに仕上げたいのですが、
ビデオスタジオに直で読ませるのはマシンパワー的にきついので、何かの形式で圧縮したいです。
この場合、もっとも適した(画質のレベルをflv時にあまり下げない)形式はなんでしょうか?
DivxかH264でHD圧縮するとか?
初めからSDでキャプれば、じゃ駄目か
圧縮するほどマシンパワーが要求されるようになるわけだが
それとも圧縮って解像度を落とすとかそういう意味で使ってるのか?
数ギガ程度なら、そのまま読んだ方が負荷少ないと思う。
数十ギガくらいまでいくと、HDDの速度がボトルネックになってくるけども。
199 :
194:2007/08/05(日) 22:30:24 ID:rmpvV+Ui
なるほど、そのまま編集したほうがいいのですね。
ビデオスタジオで完成したファイルを取り出すときにかなり小さく圧縮されてしまうので、
ソースの劣化はどの道さけられないか・・・
スマートプロキシ使ってやってみます。
>>186 昔どっかで見た実験で、
音関係のプロ何十人か集めてMP3とソースの聞き分けやらせるってのがあったんだけど、
320kbpsは誰も聞き分けができてなかったな。
128kbpsでやっと半分ぐらいが聞き分けてた。
半分位って判らないから適当に選んで
確率1/2で半分じゃねぇの?
>>200 ABXダブルブラインドテストの奴でしょ?
確か256kbps以上は誰もハッキリと選別できなくて、
192kbpsでも2割ぐらいしかハッキリと聞き分けられなかったとか。
128kbpsは素人でもそれなりのヘッドホン使えば違いはわかるよ。
多分プロの人は仕事でヘッドホン使いすぎてて耳の老化がハンパないから
逆に結果悪くなるんだと思う。
普段程々に耳を使ってる程度の一般人の方が高周波とかの聞き分けは有利だと思う。
>>201 テストは一定回数試験してハッキリ聞き分けられるかだから、それはない
スレ的に使用されるツールもほぼ
aviutil + VP62 (+ avisynth)
virtualdub(mod) + VP62 (+ avisynth)
だろうし、サブで使ってるツールやフィルタ関係の情報がほしいかも
>>199 Video Studioは無圧縮で書き出せるよー。
Video Studioで無圧縮で書き出して、後は適当なツールでVP6にエンコすると、かなり画質良くなるからオススメ。
>>204 vdub+vp62(+avisynth(+avsp)) + lame(+audacity) + ffmpeg
こんなもんかなぁ
10分と表示されているにもかかわらず、実際の動画は2分もなくて
後は真っ黒(シークできない)というアニメのOP動画がアップされていました。
OPだけなら10MBもいかないはずなのに、ファイルサイズは約40MBありました。
このような動画はどうやって作っているのでしょうか?
ヘッダ偽装だな
再生時間ちょろまかしてビットレートが2Mbpsくらいの映像が作れてた
今じゃ対策入ってるから作れないはず
>>209 これはただ黒ベタ後ろにくっつけただけ
にしてもまだこの手使う奴いるのか
まぁ画質はあがるからなw。
実質映像2700kbpsぐらいか。
AVIReadで見たら3590フレーム目と3620フレーム目にサイズの違う黒画面が入ってるな。
1900ぐらいじゃね?音は192っぽい。
216 :
名無しさん@編集中:2007/08/06(月) 19:23:39 ID:MTm23h8u
ちょっとよくわからない事があるので
Frapsで録画→VirtualDubModで無圧縮に変換→FLV4encでエンコ→計算した容量より数MB多い
こんな状態になってるんだけど、無圧縮のファイルをWMPで再生すると何も無い空間(再生はされない)が
2分ほどある、全く原因がわからない
それも今録画してるゲームの特定のステージだけでこんな現象が起こってるんだけど、原因がわかる人いますか?
終了する時もちゃんと停止してから録画を終えてるからなにかファイルが壊れてるとかは無いと思うんだけど・・・
追記、なぞの空白が出来るのはデスクトップにおいている時だけの模様です、いみふ
デスクトップじゃない場所で変換すればおk
>>9の手順はありがたいんだけど
>8 AVIcodecでビットレートを確認。映像と音声を合わせて600kbps ファイルサイズ40MB以下ならOK。
>オーバーした場合は5に戻ってBitreteの数値を小さくする。
の、40MBを超えたとき戻るのがめんどくさい。
40MBギリギリの高画質を追求するにはどうしたらいいでしょうか?
勘である程度は設定の予測をするけど
高画質にしたいときは3回くらいエンコするのが普通
ビットレート調整しながらフィルターの設定もつめていくし
長くてめんどくさいやつは36MBくらいを目安に作る
>>220 そうなんですか・・・ありがとうございました
勘で一発でうまくいくと気持ち良いよね
ビットレートのほうも勘でやって目標との誤差が5kbps以内だとなんかうれしい
>>202 ハイハットとかシンバルを注意して聴いてれば高音がシャリシャリだから192kbps位までなら誰でも聞き分けられるよ
シンバルはたしかにあるな メタルとか聞いてるとたまにある
>>223 だったらとりあえずダブルブラインドテストやってみて聞き分けてみろよ
ってやたらと主張する池沼がかつてピュアAU板に居て、相当煙たがられてたから、
あんまりその話題はやめた方がいいと思う。
まあ実際プラシーボかなり入ってるのはあるとは思うが…
俺は192kのMP3とWAVをABX法定める最低16回中約15回以上当てる自信はない。
つか、高画質スレなのにgdgdだなw
まあDTV板だからこれ以上は止めとくが、
とりあえずlameでエンコしたCBR MP3だと、
160kbpsでほぼ16000Hzまでが可逆
192kbpsだとほぼ18000Hzまでが可逆なんだが、
俺の可聴限界周波数は今計ったら16400Hzだった。これは大体30代前の人の標準。
192kbpsが聞き分けられるのは理論的に20歳ぐらいまでなんだ。
だからオーディオ関係者なんかが192kbps聞き分けられる人ほとんど居ないのは事実だと思う。
しかし人体は鼓膜以外からも振動を拾ってるのことが明らかになっている
>>228 それは192k以上を実際に体感できたりするん?
39.9〜40MBに収まるまでエンコし直してる俺ガイル
lameだと96kbpsでも十分音がいいと思う俺は
耳が悪いのでしょうか
そういう質問をする時点で耳では無い所が悪いんだろ。
>>229 うん、実際
>>227で言ったことと違って20代なら結構192kbps聞き比べられる人いると思う。
大体ハット音ってのは10kHzぐらいで、その倍音との重ね合わせで生音は構成されるんだが、
要はその倍音の部分が鼓膜では聞けない周波数の音だから骨振動で無圧縮では聞いてるんだ。
それがエンコでカットされるから若干違和感が感じられる。
でもローパスフィルタ使ってないFraunhoferのMP3や一定の周波数でバッサリ切るiTunesのAACなんかと比べて、
LameのMP3だとカットした後にその周波数に応じて倍音が補完されてるから、
それのせいで結構わからない人もいるみたい。
だから耳が悪い訳じゃなくてただちょっと人より音に鈍いだけだから安心汁
>>231 まあ、結構大雑把な説明だから細かいツッコミとかは勘弁の方向で。
すみません。質問させていただきます。
aviファイルで69MB,29フレームの131kbpsのファイル
が何度もエラーが出てしまいます。
解消方法ございましたらどうかお願い申し上げます。
ちなみに使用したツールはaviutlで切りました。。。
>>234 エラーが何のエラーなのかわからないと答えようがないぞ。
書き出せないのか読み込めないのか
いや、この場合聞くべきは
そのAviは何で圧縮してるのかだと
音の話題は平気で答えるのに
高画質じゃないからスレ違いとかここはひどいインターネッツですね。
画質にはうるさいからな
VirtualDubで高画質作るときこれだけはやっとけって
フィルターあったら教えてください。
>>225 ソフトウェア板のlame関連スレでそういうテストするサイト作ってた人がいたんだ
俺は一応214kだったかな、そこまでは判別できたぜ
>>239 低ビットレートで高画質目指すってならこのスレでも別にいい気がするのだが
結論値で出すのも飽きてきたので
音レート削ってどこまで許されるかでも試そうかと思う
よく考えてみれば高画質スレとは言っても
ニコニコ制限内での高画質なのだから
やはり画質のレベルはソコを中心に考えるべきか・・・
とは言うものの質はレート依存度が高いから
ニコニコで高画質に見えるよう努力するスレって事でFAなんかね
動画のみと音声のみの動画別々に作りますね^^
>>241 VirtualDubはRGBに変換しちゃうから論外
まぁ映像音声トータルでってことじゃね?
映像だけ650kで作って綺麗ですっていわれても使えねーしな。
音は各自視聴者が脳内補完で
なんならコメントで擬音を出しても
きしめんなら音無しでも脳内保管できる自信はある。
mplayerもscaleフィルタが強制的にRGB変換かますんだよな。
on2のユーザーガイドだと、
I420かYV12がベストチョイスとなっているんだけど。
まあとは言っても、比較用にAviSynth経由で変換なしにエンコードさせても、
違いが分からなかったんだけど。
>>252 試しにきしめんだが音は聞かせないとかいう動画をうpってみてくれw
それでも弾幕がつくのが容易に想像できるがなw
>>251 vdubのフィルターをつかう場合はRGB変換されるよ
それがいやならavisynthとの併用だな
256 :
名無しさん@編集中:2007/08/08(水) 00:45:28 ID:yx/+NkEI
>>256 hamachiya.com/junk/ie_crash.html
>>236 『動画のファイルサイズオーバーや、FLVのビットレートオーバーかもしれません』
の表示が出ます。
ニコニコにアップロードした時に出たエラーだろ?
AVI形式だったらコーデックが対応してないとかそこら辺の原因が考えられるな
>>259 いえ、その前にもavi形式のファイルは5つくらいうp出来ていた
のですがどうもこのファイルだけエラーが出てしまって・・・・
今までアップしたのは全部110台のビットレートなのですが、130台
のビットレートだとエラーが出てしまうのでしょうか?またビットレート
の解消法などございますでしょうか?
きしめんとかのOPって.mpgで配布されてるでしょ?
それをAVI→FLVでエンコするとなーんか音にブツブツが入るんだよねぇ・・・
皆さんはどうしてるんですかね(´・ω・`)?
無圧縮AVIとWAVに分割して出力後FLV合成
基本的なことをやるだけで十分だぜ
>>262 設定が間違ってるんだろ
まぁ.mpg2ならAVI工程を通さず直で.FLVにもできるが。
別にデコードできれば何だってFLVにできるんだけどな...
個人的には設定云々よりもエンコマシンの環境に
問題があるんじゃないかと思う。
デコーダーから探ってみては?
すみません。質問させていただきます。
aviファイルで69MB,29フレームの131kbpsのファイル
が何度もエラーが出てしまいます。
解消方法ございましたらどうかお願い申し上げます。
前にもavi形式のファイルは5つくらいうp出来ていた
のですがどうもこのファイルだけエラーが出てしまって・・・・
今までアップしたのは全部110台のビットレートなのですが、130台
のビットレートだとエラーが出てしまうのでしょうか?またビットレート
の解消法などございますでしょうか?
ここで同じ質問してる上にマルチはどうかと思うぜ
とりあえずビットレート等は問題ではないんだから
勝手に再エンコでもやってくれ
>>266 動画をAVIcodecで調べてみろ
それとニコニコ動画まとめwikiをよく読め
どうやら7日から全員avi形式のファイルがうp出来てないみたいですね。
動画自体に問題は無いみたいです。
>>268 あ?読んでるんだがチンカス
豹変キター
そもそもなんでこいつこのスレに居るんだ?
初心者スレに行けよ
とりあえず、現在もaviをうpできることは今確認した
餓鬼がニコニコに関わっちゃダメっ!
ゆとりと夏っていい言葉だよね
これは酷いw
276 :
名無しさん@編集中:2007/08/08(水) 15:00:04 ID:Iq/3CD8C
258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/08/08(水) 01:42:29 ID:PcgUCdNs
>>236 『動画のファイルサイズオーバーや、FLVのビットレートオーバーかもしれません』
の表示が出ます。
260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/08/08(水) 02:45:33 ID:PcgUCdNs
>>259 いえ、その前にもavi形式のファイルは5つくらいうp出来ていた
のですがどうもこのファイルだけエラーが出てしまって・・・・
今までアップしたのは全部110台のビットレートなのですが、130台
のビットレートだとエラーが出てしまうのでしょうか?またビットレート
の解消法などございますでしょうか?
266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/08/08(水) 07:35:45 ID:PcgUCdNs
すみません。質問させていただきます。
aviファイルで69MB,29フレームの131kbpsのファイル
が何度もエラーが出てしまいます。
解消方法ございましたらどうかお願い申し上げます。
前にもavi形式のファイルは5つくらいうp出来ていた
のですがどうもこのファイルだけエラーが出てしまって・・・・
今までアップしたのは全部110台のビットレートなのですが、130台
のビットレートだとエラーが出てしまうのでしょうか?またビットレート
の解消法などございますでしょうか?
269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[age] 投稿日:2007/08/08(水) 13:26:24 ID:PcgUCdNs
どうやら7日から全員avi形式のファイルがうp出来てないみたいですね。
動画自体に問題は無いみたいです。
>>268 あ?読んでるんだがチンカス
>>269 そんな言葉遣いじゃ誰も相手にしてもらえなくなるよ
いや面白かったよ^^
avi形式でうpとかそもそもこのスレの趣旨じゃねーし
aviでうp自体はこのスレでも検証してた人がいるじゃん
でもそれは50min〜の動画限定だよな…
しかしID:PcgUCdNsのつべ板のニコニコFLVスレでの叩かれ方がこっちより酷くてワラタ
>>279 勿論ああいう例は参考になったし大歓迎だよ。
しかしビトレ130でSMILEエンコとかは
どっちかってーと糞画質を追求してるのでここではちょっとw
smileにエンコさせたって結局flv40Mの壁破れないんだろ?
ならどんな長時間動画でも自分で設定詰めてエンコした方がいいじゃん
>>282 マジか
>>283 wmvやaviで100Mの壁あるのにでてきたflvが100M超えてるって
なんだそれw
元動画が超低ビットレートなんじゃね?
・・・いや、なんでもない。スマソorz
確か長時間のを再エンコさせたらその位になるんじゃねぇの
元動画のビットレートが200前後だったらFLVにしても
似たようなビットレートになってそうサイズが激減する事はないだろ
ちょっと前やってみたら122mbのaviがうp成功したから、上限はかなりいい加減っぽい
100MB制限の上限探るのも面白いかもしれないなー
例の50min実験見て
flvでの長時間うpは非現実的と思ってたんだが(実際24minでもキチキチだし)
その辺に挑むのもやりがいあるかもなあ。
実写だとまず不可能だとは思うが
>>290 実写(テレビドラマ、URL覚えてない)の50分実験もあったけど
>>283のアニメより遙かに綺麗だった
>>283は動く部分では輪郭あたりにブロックノイズが目立つけど
実写ではそのあたりが全然目立たない
ガンガン動きまくり、カット切り替わりまくりのMTVとかじゃない限りは基本的に実写の方が楽
綺麗になりやすい順で言うと
実写>アニメ>アクションゲーム
だと思った
>>291 確かに。
ゲームは動きが激しいしアニメは塗りの境界があるから
劣化が目立つってのはあるよね。
実写は割と強めにフィルタかけてやれば
糞ソースそこそこ見られる感じに仕上がったりするけど
2Dやドットだとノイズも目立つしぼかし過ぎもNGだからなあ・・・
わり。
×糞ソース ○糞ソースでも
でした。
長時間動画は分割してflvにするか、そのまま丸投げするか迷う
FLV56mbのデータをMPG92mbにしてうpしてみようと思ったんだが・・・
FLVで100mb受け付けるのか?
自分、56mbであっさりはじかれたぞ。
>>296 >FLVで100mb受け付けるのか?
受け付けないよー。受付はあいかわらず40MBまで。
FLVで100MBうんぬんは、100MB以下のAVIのニコニコエンコの結果、
FLVで100MB超えたってだけでしょう。
298 :
名無しさん@編集中:2007/08/09(木) 00:40:35 ID:/cQRye2e
エンコードに失敗しました。ファイルの形式未対応やファイルサイズオーバー、またはFLVのビットレートオーバーかもしれません
とか出る人に朗報
エラーが出たファイルを一度ようつべにうpすると、
ニコニコ通るようになる。
まだ1つしか試してないが。
日本の夏 ゆとりの夏
何その使えそうにない朗報
ひさびさにわろたw
ファイルサイズかビットレートぎりぎり狙うなら1kbps刻みでエンコしたのを3個程度作って
高品質なのから順に試せば絶対どれか通るのにな
D4キャプチャを導入し、
ここ10日ほどここ見たりしていろいろやってみたのですが、
どうしても以前より画質が向上した感じがないっす・・・
ためしにテスト用の動画を作って制作方法なども書いてみたので、
どなたかアドバイスいただければありがたいです。
へっぽこP(オレ)のための動画画質向上テスト
http://www.nicovideo.jp/watch/sm799886 どうぞよろしくおねがいいたします。
ノーマルがいちばん綺麗じゃね?元ソースは十分画質はよさげなんで
後、動きによる細かいブロックノイズはコーデックの設定を絞るしかない
アニメでもそうだがシャープをかけすぎると逆にビットレート増大するよ
何か不思議な映像だよなぁ・・・
無加工のやつはまったくフィルタいれてないのかな?
何かフィルタをかけすぎて元が損なわれてるように見えるんだが
もしくはフィルタの設定ミスか
もっとソースを生かすようにしたら綺麗になるかも
フィルタのかけすぎで破綻するパターンだな
やっぱコントラストが強いんだろ
ノーマルは軽くピンク掛かって血が通ってる感じだが
コント+20以降は黄色と白が前面に出てあんまり可愛くなくなってるというか
コントラスト20が明らかにかけ過ぎだろ。VS11の色調補正の時点でかけすぎなんだと思う
あとAviutlでシャープ系のフィルタかけすぎ。色んな種類の使いたいのはわかるがアンシャープだけでも十分だろ。
もしくはそれぞれを弱めにかけるようにするとかな。
あとノーマルのほうもなんかフィルタかけたように見えるが
要するにもっとシャープな映像にしたいんだろ?
コントラストは半分かそれ以下に下げてガンマ上げれば良いんじゃね
シャープフィルタは使うと汚くなるから好かん
映像も好き好きがあるから一概には言えんな
しいて言うなら無加工に近い補正状態が良い
俺は
>>304が素にしては色がキツ目と感じる。
批判や評価をするのならモニタの調整もキッチリしてある事が前提だが
そこまでやってる奴が何人いるのかは知らない
DTV板だけに半数以上はやってるよな?
池沼キタ━━( ・∀)∀゜)Д゜)▽^)Д´)ω゜)_-)ゝ`)з゜)━━
↑
池沼
動きのある動画のエンコはキツい、、、
でも、試行錯誤するのが楽しいんだよね
きもそうだったのですぐ閉じた
この手は1回しか使えないだろ。
しかし上手いこと考えたものだ…
最後まで見たら感動した
これに便乗・・・したら消されるんだろうな、、、
かつて、後ろに付けるスタッフロールのテンプレ動画でも作るべき、
とレスした奴もいたぐらいだし。
まあ、確かに一発ネタにしかならんよな。
変形バージョンでこういうのはどうだろう。
2分の2Mbpsの動画に、自分で歌ったへたくそな歌を10分間、64kbps程度でエンコードしてくっつけるとか。
あるいは、動きの激しいゲームを数分間プレイして、ポーズなり何なりかけて動画の動きを止めて、実況でもして、
別々にエンコードしてくっつけるとか。
なんにせよ一発ネタだ。
こういう動画を作る奴は何を考えて作っているんだろうか?
謎は決まり事を破ってまでその動画を作ったかに尽きる。
ベタ入れればレートが稼げるのは解ってる事だし
単に自分のエンコードした動画を注目して欲しいとかなら
叩かれても仕方ない事だ。
今の自分さえ良ければ 的な考えの奴だとこう言う動画を平気で作るんだろう。
ていうかなに?なんで高画質駄目なの?
高画質は何も悪くないが、やり方がこれじゃ、、、
まともに頑張って高画質目指してる人から反感買うでしょ。鯖にもよくないし。
高ビットレート動画がどんだけ鯖に負担かけてると思ってるんだよ。
だから600規制したあるし、無料ユーザーは時間によって低画質配信したりしてるんだろ?
鯖の負担がよくわからないんだけど、高ビットレートにしたって40M制限は受けるんでしょう?
時間トータルで650k範囲内だから?鯖の負荷なんてかわらんだろう。
立派な制限範囲内のVBRだしなw
負荷は40MB以下だから良いんじゃなくて、低ければ低いほど良いだろ?
鯖にとっては。
鯖にもよくないし。
鯖にとっては。
実際どの位負担増えてんの?
データとかある?
600kのレート制限は時間に対しての平均値だ
これはいくらゆとりでも解るだろ?
VBRで割り振ると言う事は勿論レートが変動する
動きの少ない箇所は減らし、動きの多い箇所に割り振られる訳だ
その割り振られた箇所のレートが想定の範囲を遥かに超える訳
瞬間的にはM単位のレートになる。
つまりレートが割り振られてる箇所は
ハイレートの動画を再生しているのと同じ
これだとニコがレート規制をした意味が無くなる訳
厳密には40Mの容量でフルに時間を稼いだ動画が
最も高いレートを使う事ができる、そんなのは解りきってる事。
今でも低画質モードや圧縮転送で転送量を減らそうと
減らそうと努力してるのにそんな動画が増えれば
ニコ側も更なる規制強化をするしか無いだろう。
結果として自分で自分の首を絞める事になる事は勿論
今の規制内で高画質を目指している連中全てに迷惑がかかる事になる
だから他にやってる奴はいないだろ?皆解ってるから自重しているだけの事だ。
長文スマンがこれだけは言いたかった許せ。
この手のは著作権論議といっしょで水掛け論になるから決着つかないよね。
規制&制限されない限りは、やり続けるだろうし、後から後から出てくるし、
やる人は規制&制限されても、抜け道を探り続けていくだろうし。
>>332 VBRそのものがアウトという風に読めるのだが・・・
何分も同じフレームが続いたらアップロード出来ないとか、そーいう規制作ればこんな動画減るのになぁ、、、
まぁ、どちらにしろ上げる方が悪いけども。
・・・VBRそのもの規制されたりとかはしないよなぁ。
黒ベタが自重されていたからこそ今まで許されていたと考えていいだろう
それが自重されなくなったのならVBRが廃止される事は目に見えてるだろうね
そうすれば作れないのだから鯖負荷もCBRと同じく安定するだろう
あの規模のようつべでさえFLVは無制限だった時代があったが
やっぱり何も考えない一部の馬鹿のおかげで規制が入り
今では300kソコソコしかステレオで上げれなくなった事からも解るはず。
本編上げまくってる馬鹿も同じだよ
権利者の怒りを買った挙句とばっちりはMADやOPEDにも及ぶ訳だ
世の中必ず人間が関わっているんだから感情があるのは当然だね。
やれるからやる、ダメと書かれてないから等と言うのは
自己中心的なゆとりとしか言い様が無いでしょ。
いや・・・本編がダメってのは判るが
かといってMADやOP等が禁止されても
それは当たり前のことでとばっちりでもなんでもないだろ
本編内容に全く触れていない上に宣伝効果があるとされて
今までほぼグレーだったのは言うのは紛れも無い事実
MADも同じく断片化されたシーンで内容とは無関係かつ
宣伝効果があると見られてきた。
MADやOPEDサイトが表にあるのはその事から窺い知る事だできるんじゃないか?
これが本編垂れ流しサイトならどうよって話になるね。
よく判らんこと言わんでくれ
その判断こそ自己中心的な判断じゃないのか?
本編はダメだけどMAD等はいいってのはおかしいだろ
権利者がそのように明言してる場合は別だが
>>ID:Y28KIERV
スレ違い
なにやら白熱しておりますね
必死すぎ
flvでなければビットレート600以上でも受け付けてくれるのはありがたい
スレ違いでは無いだろう。
こういう動画が元で規制強化されたら高画質とは無縁になってしまうからな。
その他が脱線している事は認めるので以降は自重する。
話題の元となった動画で現在低画質モード発動中。
・・・低画質モードだとやっぱり汚いね。
それどころか俺のとこは音がズレだしたんだがw
らきすたなら本編入れればいいのにw
おまえらさあ
CBRだVBRだいってるけど動画は単にhttpで送られてるだけなんだから
レートがどう変動しようと鯖の負荷は変わらないんだぜ
負荷を決める唯一の要素は
ユーザー1人当たりが1日にダウンロードする動画の総容量
これだけだ
>>350 黒べた動画は黒べたの部分を飛ばすやつがほとんど。
そうすると一動画40Bとして動画あたりの拘束時間は減る。
んで別の黒べた動画があって見るとする。
当然動画の実時間より短い時間しか見ない。
黒べた動画が認められてだれもがやるようになると馬鹿みたいに転送量は上がっていくぞ。
容量がデカイ動画を開く -> つまんね -> 別のを見る
何も変わらん。
353 :
304:2007/08/09(木) 22:09:11 ID:TJXFVbUH
そいやVP6のライセンス料ってどうなってんの?
>>352 つまらない動画は再生数自体が少ないだろ?
回線の値段って転送量じゃなくて転送速度で決まってるんじゃないの?
だから問題になるのはトータルの容量より瞬間最大風速。
ビットレート偽装は瞬間最大風速を上げるので運営コストに響く。
運営の都合を考えないとしても
瞬間最大風速が高い動画を再生する人いると回線を占有されるから
お前らがあおりを食ってDL速度が遅くなるんだぜ?
感情論で言ってもムカつかないか?
転送量で決まります。
vp6,2,6でaviファイルを2passエンコすると最後近くで音が切れます。
1pssエンコだと音が切れません。
どこの設定が悪いのでしょうか?
aviutl使用で今まではそんなことは無く、vp6.2.6の設定をいじったあと
この現象が出始めました。
temporal ResamplingかTwoPass Section Datarateが怪しいのですが‥。
すいませんわかる方、教えてください
>>356 ニコニコはストリーミングじゃないから瞬間最大とかは関係ないよ
ニコニコの転送速度は単純に込み具合の問題だと思う
見られもしない部分を使ってビットレートを稼いでいることが問題
…と言うか「正攻法で勝負しろよ!」って言うのがスレ住民の本音だと思う
mpgなら102mbまでデータ転送可能。でもflvから変換したので画質が悪い。
ビットレート700kbs、フレームレート30とflv形式よりランク上げてるのに。
361 :
358:2007/08/10(金) 05:23:14 ID:8FhuicVr
aviutlでエンコード後、avi+wavとしてできあがったファイルを個別に再生してもエラーになりません。
そして、avi+wavをffmpegにドラッグ&ドロップしてできたファイルを再生すると
音が最後のほうで途切れてしまいます。
何故なんでしょうか?
>>361 avi+wav?avi+mp3じゃないの?
mp3がVBRだと不具合が出たりするよ
>>356 つかシステムに即していない論は
感情論と同等かそれ以上にタチ悪いぞ
ちゃんと理解した上で言ってるのか
>>362 aviutlでエンコしたら拡張子wavとして出力されます。拡張子変えないままD&Dしても
問題ないです。
wav(mp3)はcbrで今まで問題なかったです。
>>364 元動画からPCM 44.100kHz 16ビット ステレオでWAVファイルを出力して合成してみては?
開くでVP6で圧縮した動画を開いて音声読み込みで出力したwavを指定
映像は再圧縮無しにチェックいれて音声だけmp3に圧縮してAVI出力
これでダメならお手上げ
>>363 ちゃんと理解してないっぽいね
教えてもらいたいんだけど最大瞬間風速が関係ないとしたら
600kbpsって制限を付けてるのはシステム的にどういう狙い?
俺はこの制限があることが関係ある証拠だと思ってたんだけど・・・
>>365 音声系が悪かったのではなく、やはりVP6の設定が悪かったようです。
temporal Resamplingのチェックはずすと、あっさり直りました。
お手数かけました m(_ _)m
>>359 Windows Vistaから使い始めた超ゆとりか?
フラッシュプレイヤーはFLVをすべて落としきる前に、再生できるわけだが、
これをストリーミングと言わずしてなんと言う?
ニコニコ動画側からすれば、ビットレートの制限は、瞬間の転送量を抑えることにあるんだろう。
最終的な転送量なんて、所詮は抑えようがない。
それにしても、昔ADSLがようやく広まってきたとき。
プロバイダが謳い文句で、1.5Mbpsに比べて8Mbpsだとストリーミング動画が快適に閲覧できますとか言っていた気がするんだ。
2007年時点で、最大手のYouTubeですら数百kbpsだというのに。
>>366 まず一つだけどな
>>356で書いてるのは
>>359で指摘されてるように
リアルタイムの配信(ストリーミング)の時の話だろ
ストリーミングだと瞬間的なビットレートが大きければ
それはそのまま瞬間的な転送量の増加に繋がるし理解できる
ただ実際にはニコニコの場合
DLしながらブラウザ上で視聴してる訳だ
DL速度自体は一定なんだから瞬間的なビットレートが増加しようが
直接的に転送量があがるかというと違うだろ
ここで言いたいのは
「だからそういった動画は別に問題ない」ってことじゃなくて
問題とする箇所が少しずれてるんじゃないか?ってことな
ふつうにエンコしても瞬間最大800とか900とかふつうにいくことあるし
これだって厳密にいえばビットレート超過だよな
ヌルフレーム挿入とか可変レートとかも因縁つければそうともいえるかもしれんし
今までの動画は黒ベタを動画の後ろにくっつけていたが前半部分を見てしまえば
そこから後半は再生しなければ良いし見る意味も価値も無かった。
しかし前半に黒ベタを持ってくる事により強制視聴をせざるを得ない状況を作った。
これを回避できるのはプレミアムユーザーか回線に余裕のある時限定と考えていいだろう。
そう考えると現状でやれる事全てはFLV40Mの枠内であり、それを容認できる体制と回線がある
更にその動画が常時ストレス無く見れるのもプレミアムの特権であると言いたいのかもしれない。
勿論一時的に加速する転送対策は低画質モードで回避でき
回線に余裕がある時間帯はフリーユーザーも普通に視聴可能と言う事は
持てる回線を有効に使えてるとも考えられる。
黒ベタ動画は過去において全て削除されてきたが、低画質モードの実装後
恐らく最初の動画が削除もされず警告も無いと言う事は黒ベタが
仕様の範囲内であると認められたのと同意では無いだろうか。
公式に期待しても詳細な仕様を教えてくれる筈も無いし都合が悪くなれば
無告知で仕様変更を繰り返す運営だからね。
暫くはあの動画を生暖かく見守ってみる事にするよ
そして公式が取る行動を一時的な答えだと解釈する事にしようかな。
米やタグ荒らして消させてただけだろ。運営から削除なんてあったのか?
>>369 > ただ実際にはニコニコの場合
> DLしながらブラウザ上で視聴してる訳だ
ようつべがビットレート制限繰り返した挙げ句に現状になってる理由は?
俺的には自分で高画質書くやつは好きじゃない
ましてや超高画質とは・・・
高画質って書いてある奴ほどそうでもない罠wwいやマジで
高画質タグとかね
自分が検索して同じ動画がいくつかあったら
迷わず[高画質]って書いてある方選ぶし、まあ無益ってわけでもないと思うが
恥かしいからできる限り自己申告はしたくないよな
まぁセル画のは難しいな
「超音質」がいちばんウザイ
あほすぎ
どんなカッコいい奴でも自己紹介で
イケ面ですなんて言うと引かれて当然だし
注目度は上がるだろうけど評価は下がると思う
ああいう自画自賛タイトルでなければ偏見持たずに
評価して貰えるかも知れないけど絶対損してるよなあ・・・
>>354 5千エンコで20万ぐらいだっけ?
このぐらい3日もあればいくよね
動画がうpされる度にいちいちヘッダチェックしてVP6のエンコ数カウントしてるとは考えにくいし
定期的に一定額払ってるかガン無視のどっちかじゃない?
おそらく後者だろうけど…
うp主が自分の名前をタグに入れたりしてるだけでウザイ俺は間違いなくゆとり
あるユーザの動画一覧を見れる機能があればいいんだが。
>>384 MADの多いジャンルとかならいいけど
ただのエンコでそれやられてもなあ・・・
ユーザー検索できたら間違いなくニコニコ炎上だなwww
普通に管理用タグ埋めてロックしてるな
動画上げて放置してる訳でも無いしそれなりに反応も気になる
タグは誰にも迷惑はかけないんじゃないか?
それすらうざいと思うのなら心にゆとりが無いと思われ
つべにあるみたいなユーザの動画一覧や
関連動画の表示(市場ではあるが)は普通に便利だと思う。
できればユーザーネームも小さく表示してくれるとありがたいな。
へんな自己主張はしたくないんだが
最近他の人と間違えられる事が多くて少し困ってる
うp主が誰かはクリックすればわかるけどそんなことする奴まずいないしな
俺はあるアカウントでAとBとCという動画ジャンルを上げていて上げるときはそれぞれ名前を変えている
ジャンルAを見てる人におれがジャンルBを上げてるのを知られたくないからだ。だから困るからいまのままでいい
このスレが何のスレなのか分かっていないのだろうか?
雑談スレじゃねーの?
初心者です
ニコニコ動画まとめwikiの
aviutlでVP6 2passの方法でエンコ出来ました
これ以上の画質にすることは出来るんでしょうか?
そんなものは自分で考えろ!
ビットレート上げろ
397 :
名無しさん@編集中:2007/08/10(金) 21:37:42 ID:Nq56G4Xo
混雑時の低画質モードって
実質ファイルを再エンコードして低ビットレートにしてるんだよね?
効率の悪いような気がするが、それ程回線がキツキツだって事なんだな。
398 :
名無しさん@編集中:2007/08/10(金) 22:11:04 ID:u8jy5nSV
あの聞きたいんですが ニコニコでものすごい画質のMADとかあるじゃないですか
そういう動画は市販ソフトon2vp6 2passやってるんですか?
もしそうなら市販ソフト教えてほしいんですが
それよりも先にwikiのテンプレでも読め
スレ見るのはそれからでも十分だ
>>400 FLV作成以前のDTV初心者が来ると面倒なので
パート17から「初心者」はスレタイから抜いています(
>>399のリンク)
じゃあ作成以前の初心者はWikiへ飛ばすだけでええんかな?
このスレってなんのためにあるの
ゆとり
高画質スレでコンテスト的なものやったら楽しいんじゃないかな、と妄想。
指定のソースをどれだけ高画質でニコニコにうp出来るか、、、とか。
昔きしめんとアイマスで散々やってたが
結局はどれもこれも似たり寄ったり。
最終的には600k程度じゃ質を弄る以前にレート不足で
どうする事もできないと言う事が明るみに出た。
それからは過疎る一途
で、現在に至る。
>>406 またその妄想か。指定ソースはきしめんでいいから勝手にうpしてるヨロシ
じゃあこのスレ必要ないじゃん
ていうか荒れたからね。多分ベータ最初からいた連中がほとんど検証しつくしたのに
20万くらいまでのIDの奴が同じようなことして、どっちも仲良くすりゃいいのに
既出だのなんだのってなったり、無駄に競争みたいなことして荒れた。
まぁ多少知識のある奴はテンプレで十分なテンプレできてたし、その頃既に初心者スレだけで
十分だったわけだ。隔離の意味も込めてDTV板に高画質スレ残したって感じだろ
その初心者スレも初心者を隔離しようとしてるから、そのうち荒れるかもねw
つーか
>>1嫁。荒れてDTV板にたったときのままの文だ
16:9なのに上下に黒帯つけて512x384にしている奴ってなんなの?
横削ってんでそ?
今更言うのもなんだが、ニコニコが16:9に対応してくれたお陰で
スクイーズされた動画の上下に黒べたをつける必要が無くなったのはありがたい
同ビットレートだと多少は画質が向上してる
16:9にしても16:10にされるって報告なかったっけ?
417 :
名無しさん@編集中:2007/08/11(土) 13:11:17 ID:M5GoOVC7
400×300にエンコードしてから
512×384にしたら見栄え悪くなるかな?
それと元の画質が悪い野球動画をアップしたいんだけど
走ってる人やボールが鮮明にはっきり見えるようにするには
色彩設定や輪郭強調やノイズ除去の強さ等どうすればいいでしょうか?
あと、実況や歓声の音声は64kbpsと128kbpsでは臨場感とか違ってきますか?
詳しい職人さん居たら助言頂けると助かります。
ぶっちゃけた話、元以上にはならないよ
元ソースが大事って事。
音声も同じ。
当たり前の事を知らないからこう言う質問が出る訳で
>>417 とりあえず鮮明にする気があるんなら
解像度は絶対弄るんじゃねぇ
>>417 512*384で良い。
それに野球なんかの場合は、600k制限のあるニコニコで
高画質で収められるものじゃない。
動きがあまりにも多いから、恐らくは確実にブロックノイズまみれになるだろう。
音声も64kじゃ聞くに堪えないだろうな。
人ごみの雑音がシャリシャリ音となって聞くに堪えないだろう。
超音質というのがあるらしい
あの超ドンシャリ音楽は馴染めないな
>>417 元動画知らんから何とも言えないが、とりあえず、
・deinterace
・temporal smoother
・resize (lanczos3)
この3つはガチ
音声は 64kbps mono でいいだろ
426 :
417:2007/08/11(土) 21:41:20 ID:M5GoOVC7
たくさんのレス有難うございます。
>>418 なるほど、やっぱ元がダメだと良くはならないんですか。。
>>421 解像度を弄るなというのは、一つ一つの動画を400×300でエンコしてから
後で複数の動画を一つに結合した後に512×384にリサイズするのはダメで、
初めから512×384でエンコしとくって事ですか?
それじゃあyoutube版とニコニコ版で最初から別々に作ったほうがいいのかな。
>>422 音声も保たないとシャリシャリになりますか。
高画質というよりも、元の動画がひどすぎるので
なんとか選手の動きやボールの行方が出来るだけ分かりやすくしたいという感じです。
>>425 エンコにそのソフト使えばいいのかな?メモしときます。
音声64kのモノラルでも大丈夫なの?
動画は主にWMPで再生している所をキャプチャー保存したものなんですが、
↓のような感じのです。これはエンコ適当でflvにせずDivXのままアップしました。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm819235 これから作ろうと思ってるのは外野守備集の動画です。
50個ぐらいの主にキャプチャー保存の動画を、 一つ一つをTMPGというエンコーダでDivXにエンコードして、それを10個づつぐらいに結合して5つの動画にして、
それからaviutlとffmpegを使ってFLVにしようかと思っていたんですが、 無茶苦茶ですかね?
エンコードの事が中々理解できないので苦労しそうです。
キャプチャー保存はカハマルカの瞳で、保存する時WMPの映像画面を大きくして再生するとノートパソコンの処理能力の関係上なのか動きがカクカクになるので
100%の大きさのままでフレームレート15か18コマ〜ぐらいで保存してます。
明日から数日間家から離れるのでその間レスできないと思います。 戻ってからまた調べてみます。
>>426 >解像度を弄るなというのは、一つ一つの動画を400×300でエンコしてから
元々のソースが400×300しかないならどっちも似たような事
512×384以上のソースだったら
それを一度でも400×300に落としたら
それだけで512×384のクオリティは無理になるのは判るよな?
ちなみに400×300に落とした場合でも
うpする時はそのままじゃなくて512×384に伸ばしてうpした方が
綺麗に見れるはず
428 :
417:2007/08/11(土) 22:27:55 ID:M5GoOVC7
>>
元々のソースはどうやって調べるかわからないですが、
たぶん400×300より小さいです。
>それだけで512×384のクオリティは無理になるのは判るよな?
はい、言ってる事は分かります。
元のソースより解像度を一旦下げてから後で大きくするとクオリティが落ちるって事ですよね。
ソースより大きくしているなら2度リサイズしても画質の劣化はあまり心配ない?
うpする時はどういう場合でもニコニコなら512×384、
youtubeなら320×240?にリサイズするのがベストって事ですね。
いや・・・400×300以下のソースとか
いったいどんなとこから持ってきたのかと小一時間'(ry
ワンセグか?なんにしても解像度ぐらい動画のプロパティ開いたら判ると思うが
高画質でアップしても低画質モードにされるんじゃ
うp主は自重しちゃうと思うんだ
>>430 低画質モードで見てる人ばかりじゃないし
プライムタイム以外では関係ないし
にも関わらずうp主が高画質化する努力を怠るはずないじゃん
プレミアム叩きしたければ他でやれよ、貧乏人
ここにいる、まともな一般ピーは、PV4が手に入ると思ってるのか?
あれを手に入れることが出来る人間は、
1日中PCにへばり付いてる精神病か、下半身不随の人間だけだな。
奴らはもう既に、超速の住所書き込みSOFTをスタンバイさせて、
今から、あらゆるWEBサイトを見張り、PV4情報をcheckしてるぜ!
直後ならヤフオクでそこそこの値段で落とせるんじゃね?
家族にニートがいる俺は頼んでおこう
こういうときに働いてもらわねば
もはや画質スレとは思えない内容になってきたな。
まだ自分では確認できてないんだけど、どうもコメントによると低画質モード時に画面が反転してるらしいんだが
すまんWiki見たら書いてあったわ・・・
昨日のぞみ34号
京都駅→東京駅までノンストップで車窓(富士山側)を撮影したけど
今から分割エンコードしてニコニコにうpしようと思うんだけどみるひといるかな?
また凄いマニアックな映像だなw
「あ、俺の家映った」とかコメントあるんじゃないか。
わかった。
15分ごとに分割しているからpart10まであると思う。
鉄道ファンの人、景色が好きな人、興味がある人お楽しみに待って下され
で、画質がワリーとか叩かれて萎えるんだな。
高画質スレにいるくらいだ
元ソースはフルHD撮影のビデオで最高のエンコをしてくれるにちがいない
そういやぁ、のぞみなんて何年も乗ってないな。。
>>432 は?PV3とか普通にPV3スレ見てる人なら買えてたけど?
大体販売予告とかされてたし、販売時間も夜が多かったし、
普通に情報収集してaibar起動してF5連打してれば社会人でも買えるレベルだったのに。
PV4も同じくらいの入手難度なら余裕だろ。
自分の情報収集能力の無さを棚に上げて障害者扱いとか…
有限実行ワラタ
>>446 すばらしいww
是非名古屋駅周辺もみてみたいもんだ
良く見たらプレイヤーの右上にある再生数とコメント数の右側に
[低画質] マークがあるのに初めて気がついた。
で、黒ベタ動画は完全放置みたいだから
OKと取らせて貰う事にしよう。
は?
黒ベタ動画が増えればまたニコが対策するだろうけどな
それなら誰でも高画質狙えるからどうでもいいがw
夏だなあ
FLVってケツにヌル(onStatus)を入れまくったらビットレート低減されるかな
ヘッダのdulationをやたら長くしとく
ヘッダはもう弄れないんじゃないか?
リアルで電車が走っているのを見て
「動きがスムーズだな。fps犠牲にせずに画質確保したのかやるな・・・・・・・あれ?」
と考えてしまった俺は高画質脳でしょうか
病気です。
作者は病気シリーズ
また告知無しでメンテか
smileクオリティ高いわ
メンテしてる時って大量に削除してんのかな?(((n;‘Д‘))ηコワイワァ
どこで聞けばいいのか迷ったのでここで…
ニコニコにaviをアップした場合、再エンコされて320*240にリサイズされますよね?
ということは、aviを作るときは320*240で作ったほうがいいですか?
∫ ∧_∧
~━⊂( ・ω・)つ-、 知らんがな
∧_∧/// /_/:::::/
(´・ω・`)|:::|/⊂ヽノ|:::|/」∧_∧
( つ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|(´・ω・`) 知らんがな
(/_∧_∧__/ / ⌒〈
| |--(´・ω・`)---| | __ノと_ )
( つと )
実は知っとるがな ショボーン
っていうかスレちがいすぎ
flvでupるだろ…常考
すみません、いろいろ試してる最中なもんで…
>>462 じゃあ、色々試せばいいじゃん、聞かずに
その手の話題はスレ違い
Wiki嫁
しかし日々エンコード技術が上がっていってるのは見ていて楽しいな。
音声・動画の合計ビットレートがたった600kなんかで
ここまで高画質に出来てしまうのだからな。
あいつらffmpegが何をやっているか、
あるいはせめて、バッチファイルがどんな引数を渡しているかとか気にならないんだろうか。
音声入りのAVIファイル作ったのなら、それこそ最も簡単にFLVコンテナに移し変えられるのに。
あ、そうそう、ちょっと前の話になるんだけど、
ffmpeg(もちろんffmpegのライブラリを使っているmencoderも)が
腐ったFLVファイル吐くバグが直された。
一つ前のタグのサイズを指定するPreviousTagSizeなんてのがあるんだけど、
動画タグで、コーデックがVP6の場合、これが間違った値になってしまうというもの。
問題は、これが壊れていても、現実世界ではいまだに何の問題も起きていない。
参考までに言っておくと、YouTubeのFLVファイルは全部壊れてる。
公式のFlash Playerですら、この壊れたFLVファイルに文句を言わない。
仕様決めた奴ですら使ってないんだから、問題の起きようがないんだろうけど。
この辺のレベルだと判断が難しいなぁ。
中と高の差ってどのへんよ?
毎度言われてるが動きの少ないのは綺麗に見えて当然だからな
それともさり気無い自演か?
画質の基準は個々の差で決まるから他人に聞くのは答えが違って当然
まして自己満足カテゴリなんだから自分で追求するべきだろう。
絵出してコメントやアドバイスを求めるってのはアリだと思う。
個人的な意見として、sm764074は及第点以上には見えるよ。
きしめんはNull突っ込み杉か知らないがfps不足で白飛び気味っぽいな。
一番気になった所はタイトルに高画質と入れてる点か
自画自賛と自演は自粛した方が良いと思われる。
その点は生暖かく見守ってやれよ
中二病:ようつべから愉快動画転載したwwwおkwwwwww
高二病:【高画質】【高音質】VP6+lame192kbps(以下エンコ設定が延々
大二病:自分で【高画質】とか書くのって恥ずかしいよね ←いまここ
高画質って自画自賛してある時点であまり褒めるコメントはつかないよな
秒速は元ソースが綺麗だしこれくらいはいける
つべにうpったの転載されてたのは萎えた
ある程度再生数が出たやつで転載されてないものを探す方が難しいんじゃないか?
ブログとかで転載された方がたくさん紹介されてて
しかも作者が転載したやつの名前になってるとちょっと萎えるな
MADとかはしょうがない
オリジナルなら作者は俺だと主張できるんだが
随分前にこのスレに出てた遊戯王本編の画質はすごかったな
OPのみのうpを見るけど未だにあの本編についてたOPを超える画質のものは見たことがない
本編が微妙に入ってたほうが画質的には有利。
黒ベタの何が悪いのか教えてください><とかいうコメントあって心底萎えた
確かに黒ベタは見るやつが重いだけで鯖側には何の影響もない
んでもそれが原因で運営《゚Д゚》ゴラァァァァァア!!するやつも出てくるだろうし
ルール破ってまで高画質にしてもな・・・
ビットレート高ければ綺麗に見るのは当然だし
600kでいかに綺麗に見せるかってところが大切と思うんだが
脳内ルール持ち出す奴ウザスwVBR禁止マタ゛ー
禁止しちゃらめぇええええええ><
スレも夏休みクオリティか・・・
マジで夏厨はカンベンしてくれよ。
>>484 一行目で終了やん
それ以下ただのチラ裏やん
黒塗り上げてるの同じユーザだろー?
さっさと運営は垢BANしろよ
黒ベタは見るやつが重いだけで鯖側には何の影響もないなら
おおっぴらにやっても削除されたりしないの?
無料ユーザーがコアタイムに視聴すると仮定すると
高確率で低画質モードor重すぎて見れない状態だから
鯖負荷は再エンコする分の鯖負荷なのか
回線負荷かのかって事になるんじゃないか?
VBRの黒ベタ対策と回線負荷の低減措置は公式でやってるんだから
あんま気にする事は無い気がしてくるな。
ステ6はテレビ録画をさらにエンコしたものなんだから[高画質]転載止めてね><
高音質は流行らないのかね
いや、流行ってると思うが・・・職人は秘密主義だからな。
ニコニコ動画講座で高画質講座とかあったけど凄い綺麗だった
目を見張る綺麗さ
ところでおまいら綺麗に見れるフォントって何使う?
なんかデフォルトのフォントは汚く潰れてしまうんだが
何つかっても潰れる
宣伝乙
497 :
名無しさん@編集中:2007/08/17(金) 14:28:25 ID:85SovkKj
フレームレートはインターレースとプログレッシブはどっちにすればいいの?
あと数値を低くしても容量変わらないんだけど、高い方がいいですか?
?
>>497 まだここの板は早い
もう静止画でのレート稼ぎはこれから当然になるだろうが
そのうちVBR制限されやしないかと思うと怖いわ・・・
当然にはならんだろw
制限的には30秒平均で700k超えたら蹴るとか制限すりゃいい気がするな。
黒べた以外で引っかかる人もいそうだがw
>>500 黒ベタはあからさまに2000k越えとかしてくるから
30秒平均なら1000kぐらいにしとけばいいんじゃね?
そこらへんの加減は結局、各ユーザーの自分勝手な都合でしかないんだよな
外野が心配すべきことじゃないね。実害出たら運営のほうで勝手に対策するだろ
>>493 320,256,192,128kbpsの4種類を上げてみればいいかい?
この間高画質タグをロックしてる奴見かけた
しかもアスペクト比間違えてる
不覚にも笑った
音質なら他所でやってくれと言いたいが
高画質と自画自賛している奴に限って
たいした事無い奴が多い事がわかった。
にしても最近の連中は節度って言葉も知らんのだろうな・・・
世の中の人間が皆そういう物を持ち合わせているなら規則はイラネって事か
このスレにいるのはマジで超詳しい奴と、ちょっと高画質にできるようになったから
スレタイに引かれやってくる、いわば中二病という症状に近いニワカだけなんで^^
質問
FLVファイルがあったとして、それのビットレート・解像度情報
を参照するようなツールって何かありますか?
よくあるプレーヤーでは見れなかったので、何かあれば教えて
ください
>>509 すいません、ヘルプ見てるんですけどオプション多すぎて
よくわかんないんですが、メインオプションの中で簡単に
「表示」(show ...)があるかなと思ったらありませんでした。
オプションは何を使うんでしょうか。
結構めんどい?
>>510 ただ食わせろ。
エンコードする必要はないだろ。
AVICODECとかじゃねーの?
俺はmencoderで確認してるけど
色々情報ありがとうございます。
ググりまくってたらSUPERというなんかよさげな
ツールがあり、試してみたらばっちり色々情報
が抜けました。
ありがとうございました。
ビットレートとサンプリングレートを200/11025まで落として(元動画420MB)
7分ぐらいの動画をAVITULで圧縮してその後FFMPEGでFLVで変換後30kになってるのに
ビットレート700k以下にならないんです。もちろんうpできません。
一週間睡眠時間削ってまでやりましたが600k以下におとせません。
8分ぐらいでも綺麗な動画上げてる方がいるのですがあれは製品ものを買ったりしてるからでしょうか?
>>508 超詳しいと自称する奴ほど間違いなく中二病だから安心汁
>>514 そのビットレートとサンプリングレートは間違いなく音声のだ…
AviUtlをあと一週間ぐらい睡眠時間を削って弄ってればわかるようになるよ。
VirtualDub使ってる自分は異端なのか?
AviUtil使ってる人多いのか・・・
AviUtilはfrapsで撮った動画そのまま突っ込むと
死亡するから俺もVirtualDub使ってる
AviUtlって重すぎてエンコ始めるとなにもできなくなるから
VirtualDubかWinAVIVideoConverterでやってる。
AviUtilは嫌いじゃないがバージョンアップのけはいがないしやる気無さそうだよな
恥ずかしい書き込みがあるけど
指摘しない方が本人は幸せなんだろうな・・・
>>517 VP6がVFWなんつー枯れに枯れてほとんど腐りかけてる技術なんだから
aviutlもvdubもそう変わらんよ 好きなほう使っときゃいい
アス比まちがえることは多々あるが
エンコめんどくさくて修正してない俺ガイル
VirtualDubはフィルタのインターフェースが英語だから
特にニコにうpするゆとり世代はだと、避けてる人も多いんでない?
日本語化してるだろ・・・常識で考えて
mencoderを早速使ってみるって事でやってみたんですが
まずオーディオのビットレートを指定って出ますよね
これはどう入力すればいいのでしょうか
短い動画、長い動画ともに64で良いのでしょうか。
そして64に設定したあと色んなタブ出てくるやつが出るんですけど
(VP6 configuration)
これも一切触らず、OKでよい?
今テストとかしてるんですけど1時間の動画をやろうとしたらエラー出てうまくいかないんです
こういう専門的な知識もないし、アップロードも初心者みたいなもので・・・
VDMでやるのが一番わかりやすい
>>526 基本I/Fは日本語化できるけど、フィルタのI/Fは日本語化できないぞ
たかが500kbpsで高画質とか(笑)
FLV作成スレに行けよ・・・
画質以前の問題だろソレは。
作成スレ行ってみたんですけど
誰も教えてくれないんですよ・・・・
どうして教えてくれないんですか?
mencoderは簡単で誰でも使ってると聞いたんで
質問の意味が分からないってことはないと思うのですけど
入力した動画が非対応なんじゃねーの?
向こうのスレでAviUtlを使えって言われただろ。
スルー白よw
いいえ。aviですが小さいのはできて大きいのはできない・・・
30分動画
aviutlは前に使ったんだけどダメだったんで
簡単なやつを・・・
あちらで有用なレスもわんさかついてるし、マルチはやめようね。
DVDからAVIファイルを作るのになるべく高画質にするには何を使えばいいですか?
その返しは見事だな
俺も使わせて貰おう。
同意なんだがレスしない方が良いんじゃない?
夏厨に荒らし化されても困るしサ
無圧縮aviの高画質さは異常
頭の悪そうなレスもどうかと思う
住民のレベルが疑われるわ
ああ、こっち側も夏だっけな
お互い様って事で。
lagarith薦めろよ
インストール方法から使用法まで最後まで責任もって説明できるのならどうぞ
夏の思いつきで言っただけだから説明できる筈も無い。
・
http://lags.leetcode.net/codec.htmlに行き、 Lagarith codec をダウンロードし、解凍します。
・解凍先フォルダのlagarith.infというファイルを右クリックし、インストールを選びます。
・これでインストールは完了です。
・lagarithを使用する場合は、使用するソフトのコーデック選択画面から Lagarith lossless codec を選択します。
・RGB<->YUV変換をできるだけ避けたい方は設定画面からModeを選びましょう。
>>548-549 これで宜しいか?
胴じゃないです
lagarithって圧縮率が高い代わりに遅いんだっけ?
>>550 あーあ、低能な煽りは放置しときゃいいのに
良く見るとただのcodecだな。
PremiereProで編集されてる方がいたら教えて欲しいのですが、
どうもPremiereの直接flvにする機能はイマイチな気がします。
他のでflvにするために非圧縮AVIを作るのですが、
どうも画質が悪い。なんか処理されてるのでしょうか。最適な設定があったら教えて下さい。
>>556 Premiereだったら、
Microsoft AVIを選択し、再圧縮を「常時」に、圧縮コーデックの選択をなし(None)
にすると、無圧縮AVIができる。
無圧縮だから、劣化はほぼ(まったく?)ない。
あと、Premiereからflvは、個人的になんかオススメできないw
>>557 うぉぉ、めっちゃありがてぇ。
非圧縮MicrosoftAVIってのがあったからついそれかと思ってたよ。
容量が倍になったけど、メッチャ綺麗だ。ありがとう!
宣伝乙。
らきすた厨乙
よーし、パパ自画自賛しているお間違いさんを探しちゃうぞ〜
そういう「暗黙の了解で知っていてもやらない事」を平然とやる馬鹿がおるから
変に規制が厳しくなったりするんだよな
>>564 そうだよねー。
高ビットレートで上げたいならstage6にでもいけばいいのにね。
DivXのエンコード最高ビットレートなら20Mbps位までいけたはずだから・・・
それにそういう制限の穴というかグレーゾーンに踏み込んで
規制でがんじがらめにされたら、そういう人はさっさと別サイトに逃げ出すんだろうね。
逃げ出した先でも同じ事繰り返して・・・。
スレ違いかもしれないけど、
複数回エンコードする場合って
エンコする毎にノイズ除去かけたほうがいい?
それとも最後のエンコの時だけかけるだけですか?
そうだなぁ
環境とかコーデックによっても違うわけだし
自分でやってみんことにはな
PCがものっそショボくて数回のエンコに数時間かかるなら
PC買い替えろとしかいえん
>>568 そんな事言い出したらどんな質問でも「自分でやれ」って話になるじゃねーか
それがメンドクセーから参考までに聞いてんだよドアホ
だから自分でやれと
質問じゃなくて「自分はこうだけど他人の違う意見も参考に聞きたい」ってことでは?
なんでも一方的質問と脳内解釈してそっけなく追い返すのも世知辛いきがす
ノイズ除去で汚くなるソースもあるし
綺麗になる場合もある
でもノイズ除去って複数回やっても効果あんの?
やっぱソースによるから自分でやってみんと分からんと思う
ちなみに俺はノイズ除去なんて得体の知れないフィルターはかけない
汚くなるイメージしかない
何回もかけるもんじゃないでしょ
>>573 3Dとかきつくかけると残像とかの副作用あるから、複数回軽くかけたほうがいい結果になることもある
おれはやんないけどね。副作用出たフレームだけ部分的に別エンコして継ぎ足したほうが楽
自分で見て比べてわからないならどっちでもいいじゃん、って意味だったんだけど…
>>570は自分がわからないような些細な画質の違いがあったとしても他人が気になると言えば気になるようにでもなるの?
煽ってる時点でただの低脳確定なんだから、おまえらもいちいち構うな
デュアルコアに対応したソフトってなにがあります?
自己流で細々とうpしてるんだけど、
このスレ的に評価高いのって例えばどれでしょう。
ニコニコの制限の中で低ビットレートに強いVP6を上回れるのかね
H.264でエンコードしたことがないんだけど、低ビットレートの際の画質ってどの程度なんだろう?
試してみるか。
mencoderのh.264に関する設定項目多すぎだけれど。
すでにそのニュースが(ry
俺もやってみるか。
H.264対応だと!?
ニコニコ制限でVP6より高画質かつ短時間でエンコできるといいんだが。
でも、正式版は秋。ニコニコ対応は冬かね。
久々に盛り上がるかと思ったらそんなに先か
VP6と比べた場合、エンコなんざ比べものにもならん程早い。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>>586 さすがVP6。奴の仕事の遅さは異常
YouTubeがH.264対応になるって話は前から出てたらしいな。
ニコニコは、YouTubeにライバル意識持ってるみたいだから、
案外早く対応するかもしれんね。
>>584 正直、Flash Playerさえアップデートされてしまえば、どうにでもなりそうな気がする。
YouTubeがH.264対応する予定って言われてて、どういうことだろうと思っていたけど、
まさかFlash PlayerがH.264に対応するとは。
H.264に対応したら、もうVP6は死滅するかなwwwwOn2涙目wwww
mencoderの実装でH.264のエンコードを試してみたけど、これは早い。
色々と細かいパラメータは面倒だったので、ビットレートだけ指定してみたら、なんときっちり守ってくれる。
物凄く動きの激しい動画を食わせているのに。
3パスしてみたけど、まあ動きが激しすぎるのか、違いがよく分からない。
>>587 ニコニコ運営のノリだと
βサービスの段階から導入してもおかしくはない。
最先端に拘るという意識を持っているとは思わないが、
こういうのにはかなり迅速に動くような気もする
スレ違いだったらスマソ。
VP6 VFWでエンコすると出力された動画の中盤辺りから真っ黒になってしまう。
もちろん元の動画ではきちんと真っ黒でない動画が続いている。
原因と直し方がわかる方いらしたら教えてくれないか。
エンコには画面回転上下ON、Two Pass形式でやっている
Aviutlで試してみたがそんなに早くなかった気がする
フィルタ類は60FPS→30FPSにしただけ。
VP6できわどかった画質のソース選んで500kbpsでその他設定いじって
やってみたけどVP6よりは綺麗だったね。言うだけあってフェードインも確かに
VP6より綺麗のように見える。初めてだからなんかおかしいかもしれんが
h264って高ビットレートでも低ビットレートでもなく
1024ぐらいの中間が極端に綺麗だった印象があるなぁ
>>588 ビットレート守ってくれるだけでも大助かりだ。
VP6で東方などのSTG動画エンコすると、本当に馬鹿馬鹿しい数値になって帰ってきて
いつも泣かされていたよ。
ビットレートが高い方が綺麗に決まっている
中庸がいいってことはないだろ
いつも704x396のアニメを900kbpsでエンコードする俺には512x396のサイズだと500kbpsもあれば十分満足
実写は厳しいがな
596 :
592:2007/08/21(火) 21:35:34 ID:/XKurWmd
1pass目は同じくらいだったけど2pass目は2倍かそれ以上VP6のほう時間かかりそうだわ。
今同じビットレートで比較中。適当なこと言うもんじゃないね。スマン
とりあえずmencoderでエンコードする人向け
-ovc x264 にして、あとは-x264encoptsで色々指定すればいい。
正直なところ、全部デフォルトに任せて、パスとビットレートだけ指定すればいい。
subqあたりは変えたらよくなるのかもしれないけど、デフォルトで5だし。
>>596 正直VP6と比べて劇的に画質が向上しているかと言うと疑問で、
プラシボくさいけれど、早いのがいい。
>>597 劇的かと言うと確かにかなり微妙w
でも実装されれば早いからみんなこっちに移行しそう
ところで、画質とは関係がないんだけれど、HE AACってどうなの?
低ビットレートでの音質はいいの?
FLVでサポートされるかなァ。
HE AACは知らなかったんで調べて試しにエンコードしてみたけど
48kでだとたしかにMP3よりはかなり音がいいね。
FLVでサポートされるとかなり恩恵ありそう。
RV10とかに対応してくれたほうが嬉しかったかもな
H264は再生負荷の問題もあるしな
確かに、言うより早く試してみればよかった。
Wikipediaにも、48kbps程度で無圧縮の原音と混同した人がいたというから、
同じく48kbpsで、半信半疑ながらエンコードしてみたけど、何この音質、これはオリジナルと区別がつかない。
これはHE AACがすばらしいのか。あるいはmp3がバカなのか……・
質的改善の度合いは動画より音声のほうが大きいと思うよ
なので、俺としてはH.264よりもHE-AACに対応したことのほうがうれしい
HE AACがFLVに入れられるようになれば、動画部分にかなりビットレート割り当てられるな。
HE AACって32kbpsでも、ストリーミング用としては十分すぎるんじゃないか?
早く来ないかな、秋。
以前、こちらで相談した件
おかげさまで画質向上できました。
ありがとうございます、とても助かりました
とりいそぎお礼だけ!
MP3はもう古い規格だからねぇ・・・
低ビットレートでは醜すぎる
HE AAC早く来ないかなぁ
問題はH.264でプレイヤーがどれほど重くなるかだ・・・
唯でさえ弾幕なんか貼られると重いのに、、、低スペックマシンじゃなぁorz
H264で作ってみたら色が16bitになっちゃったけどなんかおかしい?
質問がおかしい
612 :
610:2007/08/22(水) 00:56:24 ID:ETjzx/eO
pass忘れてた
pass:nico
別のとこに上げてくれ
ってH.264対応だけじゃなくてハードウェアアクセラレーションも含んでるのか
アドビさん期待してますよ
やっと来たかH.264
あとはHE AACもアドビが採用するかどうかだね
採用されれば動画の方にまわすビットレートも上げられるし
h.264かぁ、vfwおわったな
mencoderかx264.exeのバッチファイル一色になりそう
>>619 HE AACも対応予定じゃなかったっけ?
元記事読んでみたら採用するみたいだね
後はadobeがさっさとリリースしてニコニコが採用するの待ちか
>>618 高画質だな
これもしかしてPSPでそのまま再生できるんじゃないかと思ってやってみたら
非対応データとかいわれてムリだった
確か、PSPは、変換君のオプションで-
coder 1が追記されてれば再生できたと思ったが・・・
ヘッダーとかCABAC関連が何とかなればそのまま再生できそうな悪寒
プレリリースのプレーヤー来た
解像度高いから綺麗だ,直接mp4コンテナを食わせられる模様
しかもフルスクリーンモードも実装されてるぞ
つべ・ニコが対応すればステ6は捨てだな
フルスクリーンいいね。
両方見てみたけど高ビットレートじゃ差はわからない・・
個人的にはHE AACとかFLV作成の仕方がどうなるかが気になるところだけど
現状でも264+HE AACのFLVを作成&再生も可能なのかな
なんか
>>627開いても最新版入れろとかいわれるな
どうなってんだ?
>>628 いや,デコンパイラに食わせれば判るけど,FLVを利用せずmp4コンテナを直接NetStreamに読み込ませてる
今後は下位互換限定にして,あんな独自の糞コンテナ捨てるんじゃない?
RTMPで配信する場面が少ない中,あんなフォーマットにはまったくメリットが無い
HE AACはSonicStageCPかWinAMPを落としてくれば作れる
たぶん音声・映像共mp4コンテナにしとけば,ffmpegでMux出来るだろうね
H.264なんていくらプレイヤーが対応したってニコニコが対応しないことには何にもならん
なるほど MP4コンテナを作っとけということかな。
ニコニコ対応がいつになるかによるけど早く対応してほしいなあ
>>632 こんなブログがあったとは。
しかし、ずいぶんと思い切ったことをするなぁ。
すると、ニコニコ側に対応として求められるのは
1. 条件を満たしたmp4を再エンコードせずに受け付ける。
2. そのまま再生する
ってことか。
なんにせよ、再エンコードしないでうpれる可能性は残してほしいものだけれど。
>>631 そらまーそーだが。最近はネタもなかったしちょうどいいんじゃねw
Youtubeはいつ対応するの?
Youtubeは再エンコでH.264使ってるだろ
今のYouTubeはS-H.263です
多分ニコニコ動画よりYoutubeの方が先に対応させるだろうね
今秋の話なのに待ち遠しい
その前に潰れるよ、ニコニコ
すみません。frapsで1024*768で撮ることを前提としてなんですが。
frapsでHalf-size、30fpsで録画-VirtualDubでresize512*384、
Uncompressed RGBで圧縮-mencoder_vp6 2passで作成したのですが
ニコニコにアップ出来ません(´・ω・`)容量もクリアしているのですが
分かる方いらっしゃいますか?
644 :
643:2007/08/22(水) 20:05:51 ID:uyLad8b/
っと質問スレあったんですね。スレ違いすみません
H.264の最適設定教えてくれよ
なんか今VP6でエンコしてると損した気分になるなw
ニコニコログインできねー
パス変更も済ませたのに・・・・
みんな集中アクセスしているのか
648 :
ゆとり:2007/08/22(水) 20:33:45 ID:cDETYMyo
H.264の2パス教えてくれよ
>>648 mediacoderならできるはず。適当
元画像720×480 2Mbps
音声 48KHz
フォーマット MPEG2
ファイルサイズ 929MB
を以下に変換しますた。
映像 320×240 480Kbps
音声 48KHz 96Kbps
フォーマット MPEG2
ファイルサイズ 97.9MB
でニコにうpすると変換した画質そのまま再現できますか?
どうみても無理。
ニコの仕様変更とかならまだ助言のしようもあるが
根本的に間違ってるだろ・・・
>>652-653 変換して320×240にしたけどその画質保てないの?
一応wiki見て今のニコの仕様は320×240にリサイズされると理解した
んでそうしたんだけど。
今テストうp終わったようだ。
実際見てみます。
これは釣りですよね?
うんこ
釣りにしてはレベルの低い
>>655-657 釣りじゃねー!
今うpしてみたが若干うpする前画像に較べて落ちてる希ガス。
どうやらいいだろうか?
>>658 お前みたいな馬鹿にも、親切に答えてやろう
基準を満たしたFlv以外はニコニコに上げた時点で再エンコされる
だからそのままじゃ元画質と同じにしたくても、どうやっても無理
つまり簡単に言うと、wiki嫁って事だ
mpegて
>>660 ほお。
全て理解した。
dだよ。
FLVに変換して画質確認してからうpってやればOKってことと理解した。
いいのかコレ・・・
そっとしときましょう
にわかに信じがたいのバカっているんだな。本当に。
夏休みももう少しで終わるからしばらくの辛抱だよ
あの〜素人同然の駆けだし者が質問します。
逆光で黒くなった顔を明るくするにはどうすればよいでしょうか
本で調べたらいいのでしょうが、とにかく時間がなく人がいないビデオ屋に勤めたのが災い
何でもやらされてテンパっています。
事務、ジャケ制作、印刷、映像チェック、DVD制作、メディアコピー、出荷、納品、編集、カメラアシ
辞めちゃえばイイのにと言われますが、変な同情心からそうもいかず・・・ズルズル2年
私、小さな子がいて夫もいるパートです
編集自体嫌じゃないですが、勉強する時間もないのが現状です
誰か助けてください。時々聞く事、教えてください EDIUSとEDITを使用します。
Gamma correction + 3DNR
スレタイ100回嫁。
ここで聞いてもねぇ
ここまでくるとジョークの領域だろ
>>668 じゃあ、俺の変わりにエンコしといてくれ。
だからwiki嫁と
コピペに釣られるなよ
そんな餌に(ry
VP6のエンコ速度がどれだけ糞かっていう
668ですが
もう納品してしまいます
そして消えます デゾルブ〜
AviSynth使えばデュアルコアでも一応CPU使用率は100パー近くまであがるから
それなりに早くはなる・・・気はするけど実際時間計ったことないからどうなんだろ。
デゾルブのことをトランザクションって呼ぶ客が居た
随分とトラディショナルな客だな。
スレの趣旨から外れて悪いが
H264はVP6に比べて再生するときに負荷が高いって聞いたんだ
だからエンコードする手間を考えなかったらVP6の方がいい?
元の動画が悪いのかエンコすると3分辺りのところから真っ黒の動画が出力されるようになる
>>684 一応言っておくが自分は画質はH.264の方が上だと認識している
だから一概にH.264がいいとかVP6がいいとは言えない
好みに合わせて使えばいいだけ
まぁ、好みも何もニコニコが対応しなきゃ話にならんけどな
スマイルエンコも最初H263だったんでしょ?それをわざわざVP6に変えたくらいだから
やってくれると予想。でスマイルエンコはH264になるけど320x240は変わらず・・・と
320x240に戻したのはぶっちゃけ混雑時の一般回線動画を汚くして有料にさせようっていう
運営の狙いなんじゃないかと思う。
>>685 単にAviUtlで2GB超のAVIを扱える入力プラグインにしてないだけでしょ・・・
その辺もニコニコ動画まとめwikiの「エンコード設定」、
独立してる項目の「aviutlを使ったVP6 2pass」にあるからじっくりその辺り熟読すればいい。
>>688 PSPでそのまま再生できたらなぁ・・・
-coder設定だけは1にしてくれたら再生できる・・・・
新作はともかく、旧作のアニメ本編うpは当分様子見だな
H.264もエンコ時間はかかるほうなんだけど
意外に指摘が少ないな
VP6よりマシならいいのか
H.264はエンコーダによってはマルチコア対応してるし
VP6よりマシかと思う
694 :
名無しさん@編集中:2007/08/24(金) 18:51:54 ID:MyEop7WV
少しマシな画質の物にしてくれ。
ここは画質スレだぞ。
まぁ次にここが祭りになる時はH.264が実装された時だな
もう既に264使い始めた
h264も600kbps、40MBみたいな制限になるだろうな
aviutlを使ってエンコすると必ず3分ぐらいのところから動画が真っ黒になるんだが直し方・・・
教えてくれないだろうか
>>700 環境依存の不具合は自分で頑張って解決するしかない
まあ、頑張れ
スレタイ嫁
ここは高画質スレでトラブルシューティングする場ではない
>>701 環境依存の不具合なのか・・・ちくしょう
>>701 サンクス。
どうやらAviUtlは2G以上の動画をエンコしようとすると途中から真っ暗になるらしい。
VirtualDubに乗り換えたらおkだった。
AviUtlのせいじゃないぞww普通に15Gの動画とか編集できてるし
30G越えでもエンコできますが何か
>>700は
>>685でも同じ質問してて、しかも
>>689で回答がすでに出てる。
ニコwiki見ればAviUtlの2GB超AVIに関する問題点と対処方法も載ってる。
なのに
>>700で同じ質問してる時点でAviUtl自体使いこなせてないってだけ。
VirtualDubで回避できたのなら良かったね、おめでとう。
H.264のエンコードを調べてたらこんな時間になってしまった。
なんかmencoderでやるのは鬼門っぽい。
mp4コンテナに突っ込むのがうまくいかない。
どうもmencoderやffmpegはmp4コンテナをうまく扱えないっぽい。
結局、次のようになった。
1. 動画はmencoderでH.264にエンコードする。-of rawvideoでraw streamを吐かせる。
2. 音声はNeroDigitalAudioでAACにエンコードする。
3. MP4BOXでremuxする。
ちなみにこのようにすれば、Bフレームも扱える。
まあ、とりあえずは今年の秋への準備は出来たことになる。
しかし、どうせバッチファイルで自動化するとはいえ、
何でここまで面倒なことをしなければならないのか、疑問がわいてきた。
mencoder使うぐらいならx264 cli使えよ。
面倒だと思えば今まで通りVP6でエンコしてればいいだろ。
俺は普段AVCinMP4でエンコしててバッチファイルもうあるからVP6より大分楽なんだが。
>>711 いや、GUIは嫌いなんだ。
何がいいたいかというと、mencoderはavi以外のコンテナに、もうちょっと真面目に対応してくれよと。
H.264でエンコするのに、みんなはどのコーデック使ってる?
x264 H.264/AVC VideoCodec?
ffdshowみたいな内包されたやつ?
x264.exe
>>713 Seraphy氏のビルドしたx264.exe
>>713 どのコーデックって、その言い方じゃ全部x264になってしまうんだけど。
ちなみに自分はmencoder(のx264)
ffdshowもエンコーダはx264使ってるんじゃないのかな。
aviutl使ってる人は少ないのか
知人から3万なんぼかするFlix proってやつもらって試しにエンコしてみたんだが今までより
半分以下のエンコ時間で、画質も向上しとる。やっぱフリーだけでやるには限界があるのかorz
まじで!?速攻でゆとりしてくる!!
分散計算処理プロジェクトは、分析計算を世界中のPCで分担して行い
医療など科学の発展に貢献しようというボランティアです。
つまり 『難病患者を救えたり、未来の科学技術につながる』 って事です
┏━━┓┏━┓┏━┓┏━━┓ ┏━┓ ┏┓
┗┓┏┛┃━┫┃┃┃┃┃┃┃ ┣┛┃┏━┓┃┗┓
┃┃ ┃━┫┃ ┃┃┃┃┃ ┃━┫┃━┫┃┃┃
┗┛ ┗━┛┗┻┛┗┻┻┛ ┗━┛┗━┛┗┻┛
Grid Computing Project Team 2ch
- あなたのCPUの空き時間を科学の発展に貸してください -
DTV板関連スレ
UD@DTV がん解析プロジェクト
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1108358388/
OK あぼーん指定した
>>724 なんで再生数3万の動画を今更宣伝しなきゃならんのだ
普通にVP6でエンコしたらなるだろ
ソースはぼけぼけ、なんだがこのサイズなら気にならんか
>>725 「どんな設定してんだろ?」は自演か宣伝にしか見えないわな
>>726 でも25分の動画を40Mに抑えようとしたらビットレートかなり下げなきゃ難しくね?
自分は実写を主に上げてるが、どうしても分割しなきゃ満足した画質にならないんだが。
実写とアニメを比較するなでFA
あっそ
>>731 やっぱそういう事か
把握d
実写は分割するしかないか
>>733 前の方でも言われてるが
ドラマとかなら実写の方がアニメより綺麗になる
というか、悪いところが目立たない
過剰に反応する奴のほうがウザイ
だな
消えろやマジで
>>734 最近のアニメは動きが激しいのが多いし分かるかもしれない
自分はバラエティとかが多いんであんま高画質でなくともいい気がしてきたわw
ニコニコはもう終わった
時代はニフニフ
ニフニフも終わった
時代はシコシコ
時代はウホウホ
エンコしたらぎりぎり41Mとか泣ける・・・
2時間もかかったのに
エンコ地獄へようこそ
初めてSMILEVIDEOにファイルうpしたんだが、うpした後にさらにエンコするんだな。
時間かかりすぎ。
夏休みは来週に終わる。それまで我慢か……。
x264もいつのまにか671までうpしてたのか
ニコ動がもしx264対応になったら、また質問増えそうな予感・・・
と、バカが申しております
600kbps規制前の動画ってもう残ってないと思ったら普通に残ってるんだな
と、馬鹿が申しております。
早く夏休みが終わると良いね
むかし
夏休みが待ち遠しい
って漫画があってだな
全削除されたアニメの復旧のためにエンコに手を出したが、サイズオーバーで死んだ
テレビ放送後終了後30分以内に上げてる奴はどんだけ猛者なんか計り知れないな
VP6の1パスとFLV1の3パスどっちが綺麗と思う?
オーバーしたなら削れ
削りたくないなら分割しろ
どっちも嫌ならまたエンコ
なんか画質悪いな。
ひょっとしたら、分割して別々にエンコードしたものをくっつけたんじゃなくて、こういう動画を作ってエンコードしたのかも。
それにこれは1パスじゃないか? ひょっとして。
759 :
709:2007/08/27(月) 01:46:20 ID:6pkghHq1
いや、画質云々じゃなくて…
内容は別として言ってる事はまともに思えるが・・・
どのあたりが高画質動画の解説?
釣りだろうが画質を語るならそれなりの画質で上げて欲しいものだ。
>>763 こんなやついたのかwwwwニコニコって広いねwキモイやつは何やってもキモイwwww
やべえ普通に面白いwwwwwwwwww
こいつ必ず動画にcapture encode by hitoみたいなタイトル入れる奴だな。
どうでもいいが語るのきめえ...
名前はひとしかwww
768 :
759:2007/08/27(月) 09:18:11 ID:6pkghHq1
>>762 S端子経由でキャプチャしているからどうしても細かい部分は潰れてしまう。
とりあえずこの場合、文字が読めればそれでいい。
こりゃ典型的なGeekだなw
もしかして昔の高画質スレで自動化バッチファイルセット配ってた香具師なんじゃねぇの?w
> 今年の秋に更新されるFlash Player 9では、mp4コンテナに、
> H.264とAACを格納することが出来ます
なんか変な日本語だな
自分で超画質とか言ってる香具師だよなw。タグにもついてたけど
ほんと痛い人w
自分がうpした動画に高画質タグ付けられたら消すけどなぁ…
kbps の k は 1000 という常識を知らないとは… 49152 とかw
あと、pass=2 は 2-pass の 2-pass 目専用で解析ファイルを更新しない。
更新させるには pass=3 としなければならない。後で pass を追加したい
場合もあるだろうから、2-pass 目以降は常に pass=3 としとけばよい。
>>759 の動画では 3-pass 目で初めて pass=3 を指定している。2-pass 目で
pass=2 を使っているので上で言ったように解析ファイルは更新されていない。
つまり、3-pass 目のつもりでも実際は 2-pass 目ということ。output2.264 と
output3.264 のファイルサイズが同一なのは当然の結果だ。
ここで講釈垂れるの暑苦しいから続きは直接向こう行ってやってくれたまえ
キモ語り君もこのスレに常駐してんだから別に問題無いでしょ
間違った知識教えるのはあかんね
どっちみちMP4エンコとか気が早すぎる希ガスw
>>770 いや、あのバッチファイルで、初めてエンコードを始めた口。
それ以前はエンコードなんてまったくしてなかった。
GUIが嫌いなんだよね。実際。
>>774 本当だ。サンクス。
>In three pass mode, the second pass (pass=3, that is not a typo) does both:
気が向いたら修正しとく。
なにか画質のいい、手軽なキャプチャデバイスないかな。
ニコニコにしか上げないから、PV3とかIntensity、あるいはHDRECSとかオーバースペックなんだよね。
ttp://www.canopus.co.jp/catalog/mtvx2006/mtvx_hf_usb_index.php これとかどうなんだろう。
コンポーネント端子が使えるらしいから、アナログのハードウェアエンコードのキャプチャとしては最高品質だと思うんだけど。
流れよく分からんがじゃあ俺も
>>779 うざいわ
俺も俺も
お前らバロスww。
でも俺もウザいわ
>>779 自分のブログにでも書いとけw
画質スレにて【 hito 】がウザいと認定されました。
>>779 これ以上キモい解説動画を増やすなよ、いいな?
これで次からトリップつけてくるな
新たなウザコテの誕生か
1.00( ゚∀゚)o彡
これは期待
・・・え?
aviutlのバージョンアップが来たら益々エンコしやすくなるな
期待するなと言われたら期待してしまうぜ
なんというビッグサプライズ
これは期待せざるを得ない
どうせ釣りだってわかってたぜ
一瞬でも期待してしまった俺のときめきを返して
AviUtでエンコしてるんだが何回やっても87%で強制終了されてしまう・・・
もういやああああああ
既にAviutilには期待していない。
>>798 何故何回もやる前にその87%辺りのフレームをチェックしてみない?
またキモアニメかw
とりあえずパクります
中身も見ずに批判するけど
エンコ繰り返し?糞時間かかりそう
どうせ1passでしょ?2passにはかなわんて
イインジャネ?出来上がったのは見た目は問題ないっぽいよ。
バッチに放り込んで寝とくんなら問題ない希ガス。
>>804 中味みたけどやっぱ1パスだね。
mencoderで
-ovc vfw -xvfwopts codec=vp6vfw.dll:compdata=mcf/VP6_q%PIVOT%.mcf
でVP6エンコ。
バッチで1手順でできるようにしようとするとどうしてもmencoder使わざるを得ないかな?
ちゃんと綺麗にするなら、結局フィルタのお世話になるしな
手軽に作る目的なら1PASSでもいいんじゃね
まぁ自分の場合は
画質優先→VirtualDub or Aviutil + 各種フィルタでVP62
速度優先→AzflvencでH.263/FLV 1エンコ
でもこれがバグも何も無く2パスできるようになったら
革命的かもしれないな。
とは言っても1パスで十分な画質である事には違いないし
素人には恐ろしく歓迎されるんじゃね?
こっちのスレで出す物では無い気はするが・・・
データを取る事も出来る訳だし
別にこのスレで出して悪いものじゃないだろ
確かに現状の状態では手動に敵わないだろうが
>状態では手動に敵わない
もう答えが出てるだろ?
改良に期待すればええやん
そうまでしてスレチにする意味が判らない
似たようなのでより高画質に出来るのが既にあるなら判るが
要は過程に興味はないし協力する気もないから完成品だけクレってことだろ
これはあくまで俺の考えだが
圧縮を自動化するツールがこのスレに必要かどうかって事
フィルタワークと圧縮設定を個別にツメるのが大事な所だろ?
そこの大事なポイントの片方を自動化するって事は
このスレ的に言えば手抜きじゃないか?
確かにエンコツールスレなら素晴らしいが
高画質を追求する人に自動化はありえないな
設定を煮詰めるのだって
工夫する部分と、単純作業の部分があるじゃん
ツールで自動化してる(現時点では制限内で最小のq値を探索する)のは
単純作業の方だろ
高画質の追及っていうのは工夫する部分でやることであって
単純作業は大事でもなんでもないだろ
スレに反するどころか
単純作業はどんどん自動化して
工夫するべきところに労力を割けるようにするんだから
ぴったりスレに沿ってる
>>813,814
それは単純にツールの利用者側に立っての考え方だな。
理解は出来る。
ただ、製作者(
>>801)側から見れば
バッチの作成だって高画質になるようこれから煮詰めていけるだろ
このバッチがこれ以上アップデートの余地がないってなら
それを利用したってどうしようもないし
スレに沿ってるとは言えないかも知れない
ただ、まだそういう段階じゃないように見えるし
より高画質で出力できるように設定を弄っていくのは
高画質を追求してるって言えるんじゃないか
少なくともそういった可能性まで排除するのは私的に賛成できない
素人目には十分高画質に見える。
大半の人はこれで満足するんじゃないかなあ
1パスでバッチで高画質を狙うってのならここでも十分ありだと思う。
設定を煮詰めてって言うが
弄るって時点で既に元のバッチでは無くなるし
それは自動では無く手動になるだろ?
動画に応じた設定をバッチで対応ってのは不可能に近いんだよ
様々な動画にベストな設定を出してくれる神のようなバッチあれば別
結局最後は自分の目で見てパラメーターを詰める事になる
だから自動化はこのスレ的にはありえないだろうと言ったまでで
排除その他は関係無い使うのは自由だが自動圧縮してて画質に拘ってますと言えるかい?
俺は圧縮の設定設定の単純化とかありえないよ。
まあもめるなら他のスレに移行したほうがいいのかもしれない。使う人は使えばいいし。
で試しに使ってみたけどエンコスピードは速くはないんだね。
正直2passとあまり変わらない気がしてきた。となると微妙かなあ。
>>818 排除と書いたのは
>>808,810の発言だよ
ほとんど出すなと言ってるも同じように受け取れる
使うの自由ってスタンスであるのならば
今のところここで公開するのは自由にさせていいんじゃねぇのか?
ちなみに
>>816で触れてるのは
自動化用のバッチファイルを作ることについてだぞ
その設定を弄ったら自動化じゃなくなるとか訳が判らない
>>820は気がするって書いただけで出すなと取るのか。
使うのも公開するのも個人の意思で自由だろうが
このスレの住人がソフトに丸投げエンコを推奨してどうするって事
それが俺の言うこのスレで出す物では無いんじゃないかと言う意味。
>>801 中身見たけど、すぐ2パス化出来そうだな。Adjust Quantizerを弄ってるだけ?
自動で七回エンコードして終了。
画質は2パスしたものと変わらないね。サイズは大きいけど。
画像回転処理もしてくれるし便利だ。
テンプレにいれて初心者が質問してきたらこれ薦めたらいいと思う。
急がないならこれで十分。手軽すぎるし画質も申し分ない。
大半の人はこれで満足できると思うよ。
ID:johbEb4Jはあのツールが何をやるものか分かってないように見えるんだけど・・・
ちゃんと理解してたら「自動圧縮」とか「設定の単純化」とか「丸投げエンコを推奨」
なんて発言出てこないぞ
ツール作成者の「俺流高画質設定」でエンコするようなツールだと勘違いしてないか?
そう考えたらこれまでの発言も理解できるんだが・・・
バッチ丸投げ推奨で高画質スレ住民気取りとか・・・
丸投げで高画質になるんなら、それを欲しがるのはむしろ初心者スレの連中だろうよ
少なくとも、俺は例えそのバッチより画質が劣ろうとも、自分で試行錯誤して設定煮詰めた動画の方がいい
バッチ○投げ否定派はとりあえず試行錯誤してどんなパラメータでどんな画質の
きしめんが出来るのか見せてみろよ。バッチ○投げより画質悪くても自分の縁故
がいいとか話にならん。
>>801はもしかしたら
俺もよく理解できてない部分があるかもしれないので
一応確認するが、
普段ならばエンコ後に規定内でできてるか逐一確認して
出来てなかったらまたエンコやり直しor加工して削る所を
規定内で収まるまでエンコを自動的に繰り返すって事だろ?
編集可能なbatファイルである以上
製作者でなくても各自微妙に修正は加えられる訳だ
これを使ったからといって別に何もかも丸投げにする必要は全く無い
問題は1passであること。この部分を2passに変える事が出来ればいいわけだな
配布してる中身見てないが
CBRで高画質を求めた設定を持つ物
とは思っているよ、このスレに投げる位だしね
何か間違ってる?
手軽さでは現状で最高の画質が得れると思うが
最後の詰めは人の手でこそじゃない?
まさに使う人の考え方次第だけど
一定以上の質を持った物に、満足できる人とそうでない人
このスレの住民は後者であるべきだと思いたいんだよね。
ほんの少しの差かもしれないけどそこが大事だと思いたい。
この気持ちを無くした時点で向上はあり得ないと思うからさ・・・
>>829 ツールを使った所で最後の確認するのは変わらないし
気に入らなければやり直しが出来る
bat自体気に入らなければ修正出来る
それでもこれに頼ることはおまいのいう
手動でやるのと違うことなのか?
>>830 それは
>>801のbatを参考に自分でオリジナルにした
カスタム仕様その物だろ?
俺が言いたいのはまんまbatを使うのか
その手間をかけるのかその差なんだけどね。
いや、そのまま使えなんて誰も言ってないし
勝手にすりゃいいって事で問題にする事でもないのでは
そのまま使うこと前提で非難するのが妙だと思うのだが
わざわざ使用方法を書いたって事はそうだと思ったんだけどね
ただ非難してる訳では無いよ?
圧縮方法は様々だけどやってる事はVP6圧縮な訳だし
その中で一つの方法を晒したに過ぎないのは分かってるつもり。
>>801のを使ったからと言って画質が上がる訳でも無い事もね。
>>834 製作者が使ってもらうために使い方を書くのは当たり前のことだろ・・・
使い方が判らなければ使う人も居ない訳だし
応用するにも基本的な使い方が判らなければどうしようもない
問題はそれを見た俺たちがどうするかだ
修正できるなら修正して使ってこそ
ここの住民としての対応と言えるんじゃないか
これに関してまで製作者がそう言うからって鵜呑みにするのか?
おまいが何をそう否定的になるのか判らない
801ので作成したのをあげようかと思ったけど。アップ失敗。
うーんビットレートオーバーかなあウサテイだから短いものだし。
まあ後は他の人にまかせよう。
短いアニメなんてきれいであたりまえやん
アフォかよ…
で、そろそろバッチの議論の結論出た?
>>801のこの一文だけを見るとID:johbEb4Jみたいな反感を持つのは分かる
>あとは、バッチファイルが勝手にニコニコ動画の制限に沿った最高画質のflvを作る。
でも
>>801のバッチがやってることの説明をちゃんと見れば分かるとおり
「これが究極の高画質。このツールを使っておけば万事OK」
なんて言ってるわけじゃないよ
これで誤解が解けたってことでいいだろ?
特にこの手の作業は答えが1つに決まってるので
人間が手作業でやっても結果は何も変わらない
工夫する場所なんて全然ない
こういう単純作業はどんどんツールにやらせた方がいい
アクションゲームのエンコなんだけど、
Key Frame Everyて数値下げた方がキレイなの?
みんなFrame Rateに対してどれくらいでやってる?
>>840 工夫する場所ならあると思うよ
ソースの入力方法からフィルターの種類、かけ具合
ビットレートの上下
あくまでもお手軽に最高ビットレートを狙うなら
>>801のを使えば俺は良いと思う
>>842 普通にできるけど
>>843 画質に影響するようなフィルタは
そもそもあのバッチは何もかけてないよ
バッチに入力する元動画を作る時に大いに工夫するべきだけど
それはバッチを使おうが使うまいが同じ作業だろ?
あのバッチが
「NRはこうかけてシャープはこうかけて・・・・ほらこうすれば最高画質だろ?」
っていう俺設定を押し付けるものだったら
高画質スレの主旨に反するが
そういうものじゃなくて誰がやっても同じ結果になる部分を自動化してるだけだよ
レート振り分け値とQuantizer値を最適化しない?
2パスはそれらを動画個別に最適化する事を普通だと思ってたよ。
そりゃ1passなら単純作業だし手間をはしょるのはいい事だろうね
誰がやっても同じだし。
やっと謎が解けた、、、
もう何も言う事無いわ、無駄レスで板汚しちまってスマンとりあえず消えとく。
Frapsとかカハマルカとか。キャプチャソフトについて語ってるスレないのか?
懲りずにまた801のでエンコ。二つほどアップするテストしたけどどっちもとおった。
最初のだけが失敗しただけ。余計なことしたのかもしれない。
動きが激しいものだと2パスと比較したら多少荒いくらいかな。ニコニコで見たら誤差程度だけど。
まあ今の段階だと2パス有利だけど今後に期待かな。
初心者でも簡単に扱えるものなのは言うまでもないし。
>>847 おまえそれ録画で、ニコニコ&FLV関係ねーじゃねーか
さっさと、沁んでいいぞ
スピード>画質 → FLV1
そこそこいい画質 →
>>801 がんばっていい画質 → Avisynth、aviutil、virtualと各種フィルタの組み合わせ
こんな感じでいいと思うが
H.264がきたら本気出す
パクパクバッチ投下様子見中
AviSynthインスト前提ってどうよ?
AviSynthでやってるのはアス比固定リサイズ・黒ベタ追加・上下反転・fps調整かな?
これくらいならmencoderだけでできるような気がするけど
俺には詳しくは分からん
AviSynth使ってない人のが多いのかな。エンコ早くできるし便利だと思うけど。
敷居が高いといえば高いのかなあ。スレ的には使って当然とか言われそうなところだけど。
856 :
801:2007/08/30(木) 00:38:25 ID:vgEgJFse
>>856 ガンバレ
2pass化には期待している。
>>856 そういえばwmvをmencoderに食わせると
強制終了してしまう報告がいくつかあったなぁ
mencoderのバージョンによるかもしれないけど
高速化については、中間ファイルもmencoderで作ればいいんじゃね?
>>841 おい、ちゃんとスレ読め
実質ここはアニヲタ専用だぞ
実写とかゲームは俺らの範疇じゃない。
ぶっちゃけ、誰も分からん・・・
実写しかやらない自分は…
なんか色々言ってる人達も居るけど、まぁそれらの意見も意見として、
801氏には期待しています。ガンガッテ下さい!!
俺も基本は実写専門
参考リンクはアニメばかりだがニコ動だから仕方ないなくらいにしか思ってなかったよ
x264対応はして欲しいけど再エンコ判定でflvみたいに制限オーバーだと弾く仕様は困るな
100Maviを再エンコさせるのにdivxとかだと結構画質落ちる
>>858 それの対策にAVISynthとかその他正常に中間を吐き出せる物が必要
なのでmencoder単体だとWMV扱いがbuggyでだめぽです
いつからアニ豚専用スレになったんだよw意味わかんねえ
俺も実写系のみ。
勝手にアニ豚専用スレにすんな。くだらねえ。
相手を貶めてるやつは
自分が鏡写しの行為をしていることに気付け
まず801のが使っても逆さの変な文字が描いてある100kくらいのflvしかできないし
自動で8分40秒あたりまで黒ベタ画面つけつつ、2passエンコするバッチください^^
このコメはプロの仕業だな、間違い無い。
平均ビットレート1000のflvでも、平均100のflvと結合して
平均が550ぐらいになればニコニコにアップロードできますか?
無理です
半分静止画にして全体平均で550にしても再エンコ免れてうpできるらしいが
BAN対象になるとか以前言ってたな。8月21日以降はどうなったかわからん。
やってみて報告しに来い
どうせAvisynth入れてないとかじゃねーの?
せめて環境とエラーくらいは書こう。数分でできないとか書かれてもわからんよ。
AVISynth+WMP11
コレ前提で
>>884 WMP9じゃだめなのか。。。あきらめよ
warpsharpパッケージ最高
23分物のある動画で
ニコニコエンコ
320*240 VP62 240Kbps audio 44100kHz stereo64kbps
で53MB
自分でリサイズエンコしようが40MB制限があるなかじゃソースが
まともなものならニコニコに丸投げしたほうが画質有利?
>>884 AviSynth 2.5+WMP11入ってるよ
それで
>>871の症状
面倒だから手動でやった方がいいや
どうせ2バイト文字のディレクトリ以下で使ったとかそんなんだろ
>>891 D:\makeflv
↑これが2byteに見えるなら病院いけ
動く環境があることが分かってるんだから
愚痴ってるだけじゃなくて自分で問題を突き止めて改良するくらいしろよ
中身が見える単純なバッチなんだし
それくらいのことを自分でやる能力がなくて
もっと大変な高画質を追求することなんて無理
>>888 突っ込んで放置してただけだから詳しくは見てないんだけど
2パス終了後もまだエンコ続けてて表示は1パスっぽかった。
ファイルはできてたけど途中で止めてしまった。
あまり役に立たなくてごめん。
他の人も動作報告してくれるといいんだけどな。
高画質スレなのに大量に馬鹿が湧いてるな
ウダウダ言ってねーでうまくいくまで色々試せよ
それが出来ないならとっとと出てけ
エンコ終わってやっと寝られると思ったらフィルタかけ忘れてたぜ…
こだわって何度もエンコするやつスゴイな…ダメージでかすぎて耐えられないぜ
俺は寝る前にバッチ処理かけて寝るから
次の日起きたら出来てる感じ
画質にこだわるときは
ビットレートとかフィルタの設定ずらして
同じファイル何回も登録してる
なるほど、そういう手もあったか。
次からはそれを試してみるよ、thx。
それ常識だろ、普通に考えて・・・
一応報告
>>888のバッチは無事成功してた。
2passになってるし、そこらの「高画質」w動画よりきれいだな。
ただし、DOS窓消えてたんでログは確認してない。
>>801 >>888ありがとう。ちょっといじってみるよ。
ちなみに出来ないと騒いでた連中が見たメッセージも分かった。
ためしにH.264のファイルを放り込んでみたら発生した。
「(C:/DOCUME~1/<ユーザ名>/LOCALS~1/Temp/makeflv/input.avs, line 1)
Evaluate: System exception - Access Violation」の上下反転字幕。
同じように何らかのエラーメッセージがでたんだろう。
こんなもん何が起きてるか分からない時点でダメだし、
上下反転させて読んでスレに書き込む努力くらいしろとw
何回もエンコやりなおすの嫌だからunitemovieで黒ベタを後ろにくっつけてる
1分くらい足せばたいてい通るのでこれでいいや
お前らが設定こねくり回して何回もエンコするのよりよっぽどキレイだよ
さよなら(^^)/~~
自分から出て行ってくれる荒らしとはめずらしいな
904 :
名無しさん@編集中:2007/08/31(金) 10:13:44 ID:6voppc7B
中間ファイルを作成していますのまま動かないから
止まったのかとビビル
>>888 AviSynth 2.5+WMP11の環境でaviファイをDDしたところ中間ファイルを作成していますで停止
その後mediainfoが強制終了で動画作成できませんでした
何が悪いのか判らないのでお手上げ
>>888 完成したファイルのQuantizerは 39 です。
完成したファイルのサイズは 9463781 です。
完成したファイルの平均ビットレートは 651741 bpsです。
GOTO の使い方が誤っています。
となるな。まぁファイルはちゃんとできテルっぽい。
しかし強烈に時間食うなw
使えるのか使えんのかよくわからんなw。
>>895 AviSynth使えるようになる事=高画質
ってんなら調べて使えるようにするけど
現状他のソフトで間に合っている状況でそこまで面倒な事はしようとは思わない
そもそもAviSynthの使い方分からなきゃ使えないような代物だったなら
わざわざそんなバッチファイル公開する意味ないんじゃね
使い方分かってる奴なら自分にあったバッチ作った方が早いし
みんなエンコ用PCのCPUってどれくらいの使ってる?
だいたい3〜4cmぐらいかな。
あんまりそれより大きいCPUって見ないよね。
Pen4 2.8C
op175を2.6GHzで必死運用。
C2Dも使うけどaviutlなんかを裏で仕事させて別で遊ぶとかするとOPのがいい感じ。
C2Dだと終了までが少し早いけども。
PenPro
>>909 Celeron 1AGHz
貧乏だから新しいの買えない
Pen4 2.4Cを3Ghzで常用中
H.264来たらC2Dに変えようかなぁ
VP62で何回やっても映像だけで41Mになってしまう
ビットレート200、250、300といろいろやってみたが
さらにVBRからCBRにしたのにまた41M
エンコ糞長いのにこの仕打ちはひどい
TwoPassSectionDatalateとAdjustQuantizerの設定でほとんど決まるとおも
目標ビットレート値指定はあんまりアテにならない。とくに2pass時は
>>918 うは。そうだったのか。サンクス
TwoPassSectionDatalate
みてみてら最高値が400になってたよorz
これが原因かな
とりあえず300まで落として
AdjustQuantizerはよくわからんから
チェック外してためしてみるわ
やっぱみんなショボイCPU使ってんだな
アニメDVDばっかり買ってて金無いの?
そりゃアニメのエンコならショボイCPUでも
いけるけどさー
実写のほうがエンコは大変ですね><
実写は大変だよなぁ・・・
そんなに大変なのか
BGM付きの静止画スライドショーを作るには何を使えばよいのでしょう?
アニメDVD10枚でそこそこいいPC買えるよな・・・
アニメDVDが高いのかPCが安いのか、どっちだ(´・ω・`)
実写は凄い時間かかるんだよな。
X2 3800+で1fpsとか泣けてくる。
>>924 ヒント:1fps、30kbpsくらい。
あとはwiki嫁
ヒントはいいから答えをおしえて。
答え:wiki嫁
まあここで聞いてる時点で使いこなせないだろうからあきらめたほうがいい気はしないでもない
質問
>何を使えばよいのでしょう?
答え
>ヒント:1fps、30kbpsくらい。
答え書いた奴、池沼かww
使用ソフトをおしえて。
931が最高にアホなのはわかった
今日のところはこれくらいにしておいてやるわ。
お約束ってのもいいね。
そういえば夏休みはこれで完全に終了だな
もう秋厨の季節か
8月の中高生より9月の暇を持て余す大学生の方がタチが悪いという罠
ところで
>>934もスレ違いじゃね?DTV総合質問エスパースレにでも誘導した方が…
時間と手間をかけて作ったその綺麗な動画をただ楽しむだけの俺は勝ち組
やり過ぎwww
Adobe Flash Playerが今日H.264 HE AACに加えVP8に対応するという夢を見た
VP8って何だよ
そうだよな
他の奴も頼むから見る側の身になって高画質を追求して俺らを満足させてくれよ
もう短いのはどんなに高画質でも驚かないお
直リンしてるやつがアクセスコジキか猛バカにしか見えないw
>>913 Op185のOC 3GHzで夢を見れるぜ。
Opteron165の2.5Gからの乗り換えで、圧倒的に処理能力が伸びた
実写24分で512*384高画質上がってたら感心するけどなw
Yes.
>>889は言葉足らずだが理解できないのなら馬鹿かも試練
>>952 言葉足らずなのって理解しにくいけど、よく読んだらなんとか理解できたわ
まあソースが良けりゃ、よほどへぼい初心者がエンコしない限り高画質になるぜ
それは誰でも出来るレベルであってだな
aviutilやvirtualdubユーザーでこのフィルタは便利で使用頻度が高いフィルタってある?
自分はvirtualdub(mod)使ってるけど、smart smoother HiQuality(2.11)フィルタが万能で使いやすい
このスレ結論まだ出ないの?
ソースが変われば最適値も変わるのにどういう結論がお望みだい?
そこでaviutlmod
で、あんたらはそんな手間と時間をかけてどんな動画をうpしてるんだい
>>956 そんなアホな質問は
【ニコニコ動画】FLV作成スレ19【質問】で質問しなよ。
もしかしたら基礎的な質問かもしれません。
今の所、入力D4 huffyuvで録画したソースをAviutlでクリッピング&リサイズで
512x384にしてとフィルタをかけてバッチエンコードする方法を取ってます。
今思いついたんですが512x384にクリッピング&リサイズとフィルタをかけた状態で無圧縮/PCM出力。
その出力した物をVP62で2Passかける方法だと今までやってた方法よりも綺麗に出力できるでしょうか?
963 :
名無しさん@編集中:2007/09/02(日) 02:44:40 ID:ukJH2ue3
age
>>962 huffyuv→各種フィルタ掛けつつVP6エンコだと、フィルタ+VP6エンコの分
容量的に狙ったビットレートからずれる方向(ビットレートがふくらむ)になると思う。
録画したhuffyuvにクリッピング&リサイズ+ノイズ除去+アンシャープ+画像回転とか
VP6エンコの時、フィルタ掛ける必要がないように、フィルタ掛けて無圧縮/PCM出力をすると
ほぼ狙ったビットレートにかなり近い数値をはじき出せると思う。
とはいえ、動きが激しすぎるようなソースは例外に考えないといけないでしょうけど。
私の場合、いつも元ソース→フィルタを全部掛け終わったhuffyuv→VP6エンコ・・・でやってます。
容量ギリギリやビットレートギリギリ狙いやすいように。
>>964 ちょwビットレート通りになるかどうかに中間ファイルの有無は関係ないだろ
>フィルタ+VP6エンコの分容量的に狙ったビットレートからずれる方向
って何?
自分も2pass目のフィルタの分だけ速くなるから非可逆圧縮の中間ファイルは作ってるが
>>962 同じフィルタ、同じエンコ設定なら全く同じものができあがる
俺も似たような作り方だけど
特にズレとかは無いな
面倒だし気にしてなかったけど、変わるのか?
音ズレ修正の時は一応やるけど
Mencoderでエンコすると暗い場面、赤っぽい画面でかなりノイズが入っちゃう
うんだけど何か対策はありませんか?
Mencoderを使わない
AVIUTILでもソースが同じなら結果は同じじゃないのかとw
ビビッド(?)な面積広い赤色はノイズ出やすいよね。
どうすれば良いか・・・教えてやりたいが俺も苦労したんだね。簡単には教えないぜw
972 :
964:2007/09/02(日) 17:07:09 ID:uRCSKApv
@元ファイル→フィルタ掛けた結果のVP6エンコのAVI
A元ファイル→フィルタ掛けた結果の中間ファイル→フィルタ掛けないVP6エンコのAVI
@とAは元ファイルに掛けたフィルタの種類と数が一緒
>>965のいうように「同じフィルタ、同じエンコ設定なら全く同じものができあがる」なら出来あがったVP6のファイル容量はかわらないはず・・・だが、
>>965がいうのが、B中間ファイル→VP6AVIに掛けるフィルタの種類&数と元ファイル→VP6AVIで掛けるフィルタが「同じフィルタ、同じエンコ設定なら全く同じものができあがる」
なら、@とAと条件が違う為、全く同じのが出来上がるのだろうか?
VP62-480kbps設定
元ソース45秒
@元ファイル→Aviutl(画像回転+アンシャープ)VP6-2pass処理→VP6AVI-2,726,718 バイト
A元ファイル→AviUtl(画像回転+アンシャープ)huffyuvs→フィルタ無しVP6-2pass→VP6AVI-2,616,456 バイト
B元ファイルAviUtl(画像回転+アンシャープ)huffyuvs→(画像回転+アンシャープ)付きVP6-2pass→VP6AVI-2,655,226 バイト
元ソース2分30秒
@元ファイル→元ファイル→Aviutl(画像回転+アンシャープ)VP6-2pass処理→VP6AVI-9,682,776 バイト
A元ファイル→AviUtl(画像回転+アンシャープ)huffyuvs→フィルタ無しVP6-2pass→VP6AVI-9,388,842 バイト
B元ファイルAviUtl(画像回転+アンシャープ)huffyuvs→(画像回転+アンシャープ)付きVP6-2pass→VP6AVI-9,384,906 バイト
元ソース4分34秒
@元ファイル→元ファイル→Aviutl(画像回転+アンシャープ)VP6-2pass処理→VP6AVI-17,254,864 バイト
A元ファイル→AviUtl(画像回転+アンシャープ)huffyuvs→フィルタ無しVP6-2pass→VP6AVI-17,717,304 バイト
B元ファイルAviUtl(画像回転+アンシャープ)huffyuvs→(画像回転+アンシャープ)付きVP6-2pass→VP6AVI-17,756,554 バイト
結果は元ソース45秒、2分30秒は直接フィルタ掛けて変換した方が容量増加
4分30秒は逆転して直接フィルタ掛けた方が容量が小さいのでソース次第・・・。
という、酔っぱらいの戯言になった。
>>965 すまんね、酔っぱらいの戯言でスルーしてくれると嬉しい。
乙
>>972 aviutlの入力と出力はRGBでやってるのかYUVでやってるのか
huffyuvsの出力はRGBなのかYUVなのか