|\/\/\/\/| | XviD ..| /⌒丶 |__________| | | / \ | | | ● ● |/ / | |──| | / |. | / | / \ ヽ/ / / / / / / / ____/ / / \ / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ \ ヽ__ノ \
6 :
名無しさん@編集中 :2007/06/27(水) 07:32:44 ID:evkYKNZK
乙
/\___/ヽ // ヽ /''''''Koepi'''''':::::::\ ,' ,' ,' ,:' / / ,:',:' ,:' ゙、 ゙、 . |(●), 、(●)、.:| + '‐'= '-'、_/ / ,' ,' ,' r--、ヽ ', | ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ヾl -ミヽ,/_,' ,'ミ=L_,`冂二 ̄| ! . | `-=ニ=- ' .:::::::| + | `h、ヽ\ヾ>‐-‐ /7゙|`、  ̄ l \ `ニニ´ .:::::/ + ___ノ ,リ );; ミ‐-‐/| | ', ! ,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、. What a dandy-cool man, .', ‐''- '⌒ヽ_| | | | : | '; \_____ ノ.| ヽ i :ヽ//// ::::::...... (゙ノ ノ | | | | \/゙(__)\,| i | he is・・・ } -‐' /  ̄ | > ヽ. ハ | || /,,~、_ ,' / ', ,-( {__}、7゙ク ゙̄', ', ( ,' ヽ ∧_} ヽ { |--‐ \ ゙、 ( `ヽ ( ヽ, ゙、 r‐ノL__,,, 、-‐-、ヽ、 ヽ /(゙" ノ /0/ / ヽ ヽ ゙、 ゙、 ( \ / /o/ / '、 `ヽ、 ノ
\|/ /⌒ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ゜Θ゜)< そうでもないよ。 | ∵ つ \___________ | ∵ | \_/
9 :
名無しさん@編集中 :2007/06/27(水) 19:21:26 ID:bcSUDq0x
どうしてもaviファイルDivXをXviDに変換したくて インストールしたんだけどどれ使えばいいの? フォルダの中にそれらしいアイコンが無い予感… インストールしたのは XviD-1.1.2-01112006 というのです。
本文もちゃんとXvidにしろよバーロー
aviファイルをバイナリエディタで開いて、 中のDIVXという文字列を片っ端からXVIDに置き換えればいいw。
多分違いはエンコにあってデコードはDivXとXvidにそう変わりはないと思うな。 FourCCだけXvidに変えるってのもありといえばありだ。
ダウソ乙って奴ですか
それを言うなら「ダウン厨氏ね!」だろ...
16 :
名無しさん@編集中 :2007/06/28(木) 01:21:41 ID:ECSpHgDl
ググったけど全然わからんorz dvdをxvidにっていうのはいくつか見つけたけど divxをxvidにっていうのは全然みつからないorz 色々な型式のfを簡単にdivxに変換するソフト(有料)は見つけたけど 簡単にxvidに変換できるソフトはないの? 教えてください orzペコリ
DivxをXviDに変換する意味あるのか?
>>16 だってこの2つはほとんど同じもん。
エンコードの最適化で差がつく程度。
ヘッダ書き換えで十分だ。
もしビットレードを変えたかったらどのAVI編集ソフトでだってできる。
DivXエンコ環境=Xvidエンコ環境と言ってもいいので、
DivXをDivXで再エンコすることが出来るのならXvidでも再エンコできる。
わざわざこの相互変換を解説する必要性がない。
19 :
名無しさん@編集中 :2007/06/28(木) 01:34:02 ID:ECSpHgDl
ファイルの容量?サイズ?が小さくなるんじゃないの? HDDに余裕がなくなる前に小さくしたい… どのソフト使えばいいか教えてください orz ペコリ
XviDに変える必要性が無いんだが・・・ DivX対応家電でも普通に再生できるしな
21 :
名無しさん@編集中 :2007/06/28(木) 01:36:59 ID:ECSpHgDl
ヘッダー書き換えってなんですか?
>>19 DivXでエンコするのとXvidでエンコするのはほぼ同じだから、
どっちでエンコし直しても画質とファイルサイズの関係はほぼ同じ。
23 :
名無しさん@編集中 :2007/06/28(木) 01:47:26 ID:ECSpHgDl
そう? 洒落で流れているファイルで 704*396 divx 704*396 xvid では、かなりサイズが違いますよ…
DivX, Xvidともに、MPEG-4 Advanced Simple Profileのエンコーダ。
ダウソ厨乙としか言いようが無い
ダウソ厨市ね!
27 :
名無しさん@編集中 :2007/06/28(木) 02:47:20 ID:ECSpHgDl
>>26 おまえが氏ね
全然わからん。
基本的なこともわかってないから当然といえば当然か…
コンバクター?とかいうのが有料であったけど
これ買わないとできないの?
万人が同じソースの動画を同じビットレートでエンコしてなんだから
29 :
名無しさん@編集中 :2007/06/28(木) 03:37:07 ID:ECSpHgDl
小さい画面のmpgファイルを少し大きめにして変換するのも一緒のやり方? もう、どのソフトを使うのか教えて欲しいッス いらない部分を切ったりするソフトも…
まず、エンコードがどういうことかを理解することの方が先だな
>>29 ソフトは本当になんでもいいから、その中で自分の気に入ったものに出会うまで試せ
ID:ECSpHgDlはもう消えろよ。 ダウソ板に似たようなスレあんだろ?そっちで聞け。 嫌われてんのが分からんのか。
33 :
名無しさん@編集中 :2007/06/28(木) 05:04:16 ID:ECSpHgDl
>>32 レスくれる人もいますが
別にあなたに嫌われようが
ネット上で嫌われようが私生活になんの問題もない。
34 :
名無しさん@編集中 :2007/06/28(木) 05:08:17 ID:ECSpHgDl
うざくないレスくれた方 もしかしたら出来るかも? のところまできました。 続きは夜にでもやります。 どうもでした。
バカが湧いてたのか。
ゆとりってほんとうざいな
キチガイなんだからNG登録しとけ
うざくないレス・・ですか さすがになんだよって思った
俺ネット上でも嫌われるようなカキコミはしないなぁ。なんか心が荒んでしまう気がする。 まあエンコなんかしてる時点でやばいか。
俺なんてそんなカキコするエネルギー自体出ないよ。
当の本人は無意味なことだと知らず(忠告しても受け入れず)にやろうとしてて、 これがどういう結果で終結するかちょっと気になるなw まぁ結局容量変わらずで諦めるか、誰かの入れ知恵低ビットレートの再エンコあたりか。
いよいよ夏ですね。フライングって感じか?
あいた口がふさがらない XviDスレってたまに基地外くるけどなんなのこれ?
ここは基本的に過疎スレだから基地外一人来るだけで目立つな いいんだか悪いんだか
ま、いいんでないのw 盛り上がるんだし 落ちてしまう方が俺は嫌だね。こんな素晴らしいコーデックのスレ
>41 ビットレート半分くらいで再エンコ →サイズが半分になったと大得意で報告に来るってことか 結局はそれがハッピーエンドだな
Divx、Xvid対応家電て、何ギガ以上だと再生できないとか規制強くね?
>45 板自体が過疎だからめったなことじゃ落ちないよ。 5,6年前のスレが残ってるくらいだし。
>>47 というかその何ギガの壁にぶつかった事無い。パイ676AVだけど
解像度制限ぐらいかな。SDでもアプコンされるからいいけど
50 :
名無しさん@編集中 :2007/06/28(木) 19:38:37 ID:ECSpHgDl
先生逹ち 出来るかものところまできたから 今までにインストールしたいらないものを削除してたら pcがフリーズ&エラーでまくり→再起動しても直らず→リカバリorz やってられん!!!
嗚呼、また来たよ・・・ ここ日記じゃないんだがね
レスを読み返しても、その「出来るかものところ」がどういった手順なのか、 書かれてないようなのは気のせいだろうか
初心者スレが一番いいと思うよ
55 :
名無しさん@編集中 :2007/06/28(木) 20:17:41 ID:ECSpHgDl
かもは
>>9 設定するアイコンをみつけたの。
インストールしたフォルダの中を探してたのがそもそもの間違いだった
スタート→(ry
の順番でいけばアイコンがあった。
hp見て設定さえできれば
あとは出来るかもってこと
PC初心者板へ帰れ
こいつはエロサイトでセキュリティソフトを切らないと画像が表示できませんとか書いてあったら、 あっさり切るタイプだな
むしろダウソっぽいし、山田とかに感染しそうだ。
>>49 ググっても出てこないんだがその機種もうちょっとkwsk
696avだったw
61 :
名無しさん@編集中 :2007/06/29(金) 00:35:25 ID:9okpUvhb
1.1.3きたな。約1年半ぶりの更新か・・・。
変な発言してる奴が一人いるだけでかなり目立つな
>>60 >720×480ピクセルまでの映像の再生に対応しております。
って書いてあるけど、つまり1280x720は無理ってこと?
65 :
名無しさん@編集中 :2007/06/29(金) 04:58:31 ID:9okpUvhb
まず日本語を勉強しろ
1.1.3はなにが新しくなったのか日本語で詳しく
28-06-07 18:39 Age: 2 hrs Xvid 1.1.3 released BY: ISIBAAR This release is Xvid 1.1.3 bugfix release. It fixes and replaces previous Xvid 1.1.2 release. This release fixes a potential security problem and update is recommended. Changes since 1.1.2: xvidcore library Fixed a potential vulnerability in mbcoding.c reported by Trixter Jack at Secunia Changes since 1.1.1: xvidcore library Fixed typo in xvid.c Updated bitstream.h to fix the previous faulty non-aligned bitstream buffers fix
がっかりだな....
69 :
名無しさん@編集中 :2007/06/29(金) 07:02:10 ID:a8Z70pF1
27 名前:名無しさん@編集中[] 投稿日:2007/06/28(木) 02:47:20 ID:ECSpHgDl
>>26 おまえが氏ね
全然わからん。
基本的なこともわかってないから当然といえば当然か…
コンバクター?とかいうのが有料であったけど
これ買わないとできないの?
29 名前:名無しさん@編集中[] 投稿日:2007/06/28(木) 03:37:07 ID:ECSpHgDl
小さい画面のmpgファイルを少し大きめにして変換するのも一緒のやり方?
もう、どのソフトを使うのか教えて欲しいッス
いらない部分を切ったりするソフトも…
33 名前:名無しさん@編集中[] 投稿日:2007/06/28(木) 05:04:16 ID:ECSpHgDl
>>32 レスくれる人もいますが
別にあなたに嫌われようが
ネット上で嫌われようが私生活になんの問題もない。
34 名前:名無しさん@編集中[] 投稿日:2007/06/28(木) 05:08:17 ID:ECSpHgDl
うざくないレスくれた方
もしかしたら出来るかも?
のところまできました。
続きは夜にでもやります。
どうもでした。
1.2このまま使う方がいいやw
>>71 (`・ω・´)
28-06-07 18:39年齢:2つの時間Xvid 1.1.3は発表されました
BY:ISIBAAR
この解放は、Xvid 1.1.3 bugfix解放です。それは、前のXvid 1.1.2解放を修正して取り替えます。
この解放は、問題と更新が推薦される潜在的な安全を修正します。
1.1.2以来の変化:
xvidcoreライブラリ
SecuniaのTrixter Jackによって報告されたmbcoding.cで潜在的な弱さを修正しました
1.1.1以来の変化:
xvidcoreライブラリ
xvid.cの固定した誤植
前の欠点がある非同盟のbitstreamバッファを修正するべき更新されたbitstream.hは、修正しました
英語でおk
security problem っていうことは 1.1.2ではバッファーオーバーフローみたいなのがあったのかな?
最近DivXが大きく変わった為か、久しぶりの更新に感じるな。
Xvidってある意味完成されてるよな SD映像だったらこれでいい
完成されてねーよ!
デュアルコアでもっとCPU使用率が高くなるように効率よくエンコできるといいのに せいぜし70%くらいしか行かないからなんかもったいない
どーせAviUtlでも使ってんだろ
どっかでAviUtl用のマルチスレッドプラグインをあげてた人がいたよ。
ASテクノロジのことかー!!
いまだに1.0.3使ってるんだが飛躍的進化をとげない限り これでいい気がする
aviutl二個起動して二つエンコ デュアルコアCPUを生かして1個だけエンコx2回 どっちが効率的なのか
C2QでDVDエンコしてみたけどハエーよ。 AviSynth MTmode使ったら2時間物が28分でオワタ\(^o^)/
うそつけ!!!!
マジだよ、フィルタはCrop、リサイズ、24f化だけだけど。
フィルタ使ったエンコはX2のが早いだろ
これは失敬
吹いた
カメラ固定だから動き少ないんだな。
腰の動きがゆっくりなんだよ...
これからよくある流れになるんだろうかw
ギックリ腰になってしまった
お前、腰痛は初めてか? 力抜けよ・・・
もう「アッー」ていうの疲れた・・・
マルチスレッドCPUに対応させるには どうすればいいのですか? Number of threadsのところに2と入力できないです。
>>101 入力できないってどうなるの?
例えACPI PCのシングルCPU HALであっても、そこの入力自体は出来ちゃうんだけど?(
(まあその場合、2って入力して実行したらハングするけどね)
104 :
101 :2007/07/05(木) 12:48:03 ID:I9Hsw9uv
前スレにも出てるけどKoepiの1.2βかshibuyaを使う
106 :
101 :2007/07/05(木) 14:40:46 ID:I9Hsw9uv
>>105 出来ました!
ありがとうございます。感謝!
横からすいません Koepiの1.2βとshibuyaってどっちがいいんですか?
Koepiがインストーラー付きで、shibuyaがコマンドラインで使用だっけ?
まぁkopei入れてshibuyaで上書きするのが楽
Koepiには小物ツール群がついてるので、shibuya入れるにしろまずKoepi入れてからだね
そういえば、あの小物ツール群つかっているやついる? 俺は一度も使ったことないけど、便利なの?
流れをぶった切るが コピペ mpeg4と聞くと、普通の人はdivxを思い出すだろうが 私は無料で使えるxvidを使っている。 実はxvidでは16bitカラーで圧縮を行うことが出来るため ファイルサイズの削減にも効果がある。 少ない容量で、できるだけ多くの動画を詰め込むなら この方法がオススメだ。
>>111 俺もツール群使ったことが無いが、Koepiを入れてからshibuyaを上書きしてる
特に不満感じていないし無料だからXviD使ってるな 今さらDivX行くならx264とかで保存するし サクサクエンコ、サクサク再生できるのがいい
DivXだってサクサクエンコ、サクサク再生できますよ( ´∀`)b
てんぷら食って寝ろ!
なぜてんぷらww
なんかてんぷら食いたくなってきた
俺まで天ぷら喰いたくなってきた
渋谷で天ぷらそば喰って来よう
>>112 YUY420だから1ピクセルあたりに換算すると12ビットだよ。
Xvid 852x480 16bit 3791Kbps 23.98fps でエンコしてるんですが、やりすぎでしょうか? オーバーフローしてるとかみなさんの意見を聞かせてください
何をどうやりすぎたと感じたのか
>3791Kbps ここか?
幅852なのはどうして?
ビットレートはソース次第だからなんとも ソースが720x480で縦解像度を変えないなら、 .mkv辺りのアス比対応コンテナを使った方がいいんじゃ
meguiのスクリプトエディタを使えば、アスペクトレートを指定してmkvやmp4に入れるのも楽。
>>131 うちもつながらんなあ
ping撃っても返ってこないし
繋がらん。 1.2β落とそうと思ったけど無理ポ。 どっかにミラーされてないかな…。
PV3のDVファイルをXvidでエンコすると微妙に音声遅延が起きないか?
>>133 アップローダー指定してくれたらあげるよ
136 :
133 :2007/07/07(土) 15:30:59 ID:I8hn2RbA
>>137 ありがとうございます。
しかしWin2K+Core2Duo+TMPGEnc4.0XPress Ver.4.2.10.211+Koepi1.2βの組み合わせで
50%使って60%くらいで(´・ω・`)ショボーンだったのが
昨日アップデートされたTMPGEnc4.0XPress Ver.4.3.1.222にアップデートしてみたら
79%-85%くらい使うようになって(`・ω・´)シャキーンになりました。
エンコ時間1時間15分が40分に短縮されました。
しかしXvidのマルチスレッド化が恩恵あったのか不明です。
補足。TMPGENCスレではこのバージョン人柱募集真っ最中のようです。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1180991945/
>>138 TMPG4のことはよくしらんが、エンコソフトの方でフィルタがマルチスレッドに対応してれば
シングルスレッドの1.1.2でもCPU(core2duo)70-80%くらいで動く
たぶんTMPG4はフィルタのマルチスレッド化の改良がされたんじゃないか?
2007.6.27 / Ver.4.3.0.219 <機能追加> ・MPEG デコーダーのマルチスレッド動作を強化し高速化しました。 ・静止画/時間軸 映像ノイズ除去フィルターをマルチスレッド化し高速化しました。 これのことか
マルチスレッド対応のXvidとT4XPでノイズ除去とリサイズ、 30分アニメで約2時間エンコだったのが40分ぐらいになってワロタ
うそつけ!!
ヒント:リサイズ
縮めるリサイズ、速くなった気がする。 気のせいかなぁ。
koepiのβをダウンロードしたいのだが・・・
?
AVCの実装は何も動き無しか もう期待するだけ無駄っぽいな
>>145 beta XviD-1.2.-127-25022006
のことか?
127-25022006とか詳しい数字は知らないが、最新版が欲しい koepiのサイトが死んでるので
152 :
名無しさん@編集中 :2007/07/21(土) 07:58:52 ID:9GamGsVO
>>149 betaって言ったから答えたのにその返答かい
それなら始めから自分で探せ
>>153 Koepiのβの最新が欲しい、でも最新のバージョンがドレのか詳細は知らない
別にこんな要求は普通でないの?何怒ってるの?
質問:ダウンロードしたいのだが・・・ レス:詳しい数字は知らないが、最新版が 怒る人がいても不思議じゃないが
まあ、自分で探してくださいということだな
【審議中】 ∧,,∧ ∧,,∧ ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧ ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` ) | U ( ´・) (・` ) と ノ u-u (l ) ( ノu-u `u-u'. `u-u'
【結果発表】 パッ パッ パッ パッ パッ パッ [夏厨] [夏厨] [夏厨] [夏厨] [夏厨] [夏厨] ‖∧∧ ‖∧∧ ‖∧,,∧ ‖∧,,∧ ‖∧∧ ‖,∧∧ ∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`) ( ). ( ). ( ) ( ) ( ) ( ) `u-u´ `u-u´ `u-u´ `u-u´ `u-u´ `u-u
1レスでおk
夏厨なんだから仕方ないさ
解像度が960×540の動画を作る場合、プロファイルはAS(@L5)にした方がいいのか それともunrestrictedにした方がいいのか教えて下さい。
>>163 >>164 アドバイスありがとうございます。
Xvidでのエンコはまだ不慣れですが頑張ってみようと思います。
mencoder でオーディオストリームを「なし」にしてエンコードする方法は「なし」ですか?
コーデックをインストールしたのに見れNeeeee!!…と思ったら、 再起動をし忘れるという初歩的なボケをやらかしていた。 誰か俺を罵ってくれ。
コーデック程度で再起動なんて必要ないはずだが?
プレーヤー再起動でおkだよ
>>170 素朴な疑問だが、君はプレーヤー起動したままコーデックをインスコする人?
おまいら、モニタの発色ばかり気にしてるけどさ、部屋の照明との組み合わせはどうなのさ。 蛍光灯の下なら暖色に傾いたほうが自然だし、白熱の下なら逆に青っぽくしないと。 ま、人間の感覚なんていい加減な物です。自分の目が良いというならそれが最適なのさ。
【レス抽出】 対象スレ: Xvid 総合スレ Part26 キーワード: 発色 172 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2007/07/25(水) 05:51:02 ID:zZBZrCiG おまいら、モニタの発色ばかり気にしてるけどさ、部屋の照明との組み合わせはどうなのさ。 蛍光灯の下なら暖色に傾いたほうが自然だし、白熱の下なら逆に青っぽくしないと。 ま、人間の感覚なんていい加減な物です。自分の目が良いというならそれが最適なのさ。 抽出レス数:1
俺は22インチcrtにダンボールでアーケード作ってるよ
Q6600買ったのにxvidもMT(2,4)もうまくスレッド使ってくれない・・ x264cliのほうがエンコ早くなってしまった
>>175 家はsetMTmode(2,0)でバッチリだぞ。(Koepiの1.2β)
エンコ中CPU負荷75〜90%で推移してて爆速。CPUはQX6700
だれかクアッドでcpu負荷100%でエンコしてる猛者はおらぬか ただしソフト2本立ち上げとかのインチキ無しで
クアッドをフルに活用できるエンコソフトっていったら、どんなのがある?
>>180 100%負荷とかじゃなくて
処理速度が速い物を選ぶね。(俺はAviSynth)
すげーなXvidって! Xvid初体験なんだが、30分番組でも200そこらでギュッと抑えられて、 ここまで高画質でフルスクリーンでも粗さが出ない、しかもタダとかすごいわ。 これからはこれっきゃないな。
まぁDivXとたいしてかわらんけどね
結構違うと思うけどな ソフトになるけど荒が目立たない
>>182 フルスクリーンってサイズいくつだよ?
まさかるっきゅんとかw
DivXよりマシだけどな
DivXはじまったな
>>182 30分程度なら
Xvid1.1.2 29.971fps
MP3 48.00kHz 192.00kb/sで 140程度にエンコできるだろ
ファイルサイズ大きくしてもモスキートノイズは微妙に残るがな
Xvidでそこまで感動できるならx264使ってみな。
>>188 実写でインタレ保持なら200くらいだろう
結局はソースやエンコ設定次第
>188 アニオタ丸出しだなw
>>188 それじゃあ、音声を抜くと100MB切るじゃんか
著しく画と音のバランスが不釣合い
>>191 激しく勘違いバカ、氏ね今すぐ氏ね
キモイんだよ自分の勝手な考えで言い切る奴。クソボケ
二度とネットに繋ぐな、なんならケーブルで首吊って来いアニオタにアニオタ呼ばわりされる筋合いはない
もう息もするな臭いから、お前が生きてるのが周りの迷惑になってるの気づいてないのか?
>>192 そうなんだが、これが意外と画質がいいんで
自分でも不思議
193 の すごい 敏感な 反応
あまりの豹変ぶりに噴いたw
> 激しく勘違いバカ、氏ね今すぐ氏ね > キモイんだよ自分の勝手な考えで言い切る奴。クソボケ > 二度とネットに繋ぐな、なんならケーブルで首吊って来いアニオタにアニオタ呼ばわりされる筋合いはない > もう息もするな臭いから、お前が生きてるのが周りの迷惑になってるの気づいてないのか? 基地外って鏡の中の自分を見て発狂してるってことに気付いてないんだな
198 :
名無しさん@編集中 :2007/07/28(土) 00:43:56 ID:ou94getV
どっちにしろきめぇww
30分で140MBまで縮めて画質が良いってどう考えてもアニメだよな オタクかどうかは知らないけどさ
ID:3EeFIzQ9 くやしいのうwwwwwくやしいのうwwwwwwww
>>201 いや、全然www
>>200 アニメと実写が混じったソースです、まあ全体の動きが激しくないからかもしれない
さてはドージンワーク
アニオタでなんかわるいの? つかイラっとくる
みんな、少しは 3EeFIzQ9 のくやしさをわかってあげなきゃダメだ!
アニオタしかバカに出来るヤツがいないんじゃない?
アニメと実写というとらきすたを思い浮かべてしまう・・・。 あんのクソEDどうにかしてくれ・・・。
はいはいスレ違い
>204 彼のレスから分かるように、人によっては発狂するぐらい屈辱を受けるようだ
屈辱を受けるということは人としてまともだけどな。 恥を忘れると神社だかで一悶着起こすわけだろ?
このスレに書き込んでる香具師 全員アニオタだったりするから困るw
>210 あの連中はマジで死んで欲しいな そりゃ近隣住民に不審者警報も出るわw
お祓いしてもらえ
こんだけKoepiがつながらないっつうことは、終了したのだろうか。 ずいぶんお世話になったから残念。
また復活することを期待して
とりあえず目先は
>>152 に誘導だね
実写インタレ保持30分Quantizer4.0でも400Mくらいにしか縮まない。 これ以上だと荒くなるしソースによってはこんなもんかね。
無知で恥ずかしいんですが、 mpgをXvidに圧縮(エンコード?)したいんだけど 何てソフトを使ったらいいかな?
無知なのは恥ずかしくないがそんなちょっとググればわかることを人に聞いてすませよう ってのは恥ずかしいとかいうレベルじゃないね、ググレカス。
ところでみんな誰のBinary使ってるの? 俺は celticdruidのcvs、理由は特になし。
/\___/ヽ /''''''Koepi'''''':::::::\ . |(●), 、(●)、.:| + | ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| . | `-=ニ=- ' .:::::::| + \ `ニニ´ .:::::/ + / ー--´ ヽ:: : / ヽ / /::: / /へ ヘ/ /::: / \ ヾミ /|::: (__/| \___ ノ/::: / /:::
shibuya
以前俺もverによって画質に違いあるっぽいのを聞いて、ここで質問したんだけど shibuyaがイイっぽいのでshibuya
何を入れてるのかまるで意識してない。
ukたんの1.1.0つこうてる
227 :
名無しさん@編集中 :2007/08/03(金) 23:15:13 ID:qHWlG5MO
>222 吹いたw。ちなみに俺も /\___/ヽ /''''''Koepi'''''':::::::\ . |(●), 、(●)、.:| + | ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| . | `-=ニ=- ' .:::::::| + \ `ニニ´ .:::::/ + / ー--´ ヽ:: : / ヽ / /::: / /へ ヘ/ /::: / \ ヾミ /|::: (__/| \___ ノ/::: / /:::
/\___/ヽ // ヽ /''''''Koepi'''''':::::::\ ,' ,' ,' ,:' / / ,:',:' ,:' ゙、 ゙、 . |(●), 、(●)、.:| + '‐'= '-'、_/ / ,' ,' ,' r--、ヽ ', | ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ヾl -ミヽ,/_,' ,'ミ=L_,`冂二 ̄| ! . | `-=ニ=- ' .:::::::| + | `h、ヽ\ヾ>‐-‐ /7゙|`、  ̄ l \ `ニニ´ .:::::/ + ___ノ ,リ );; ミ‐-‐/| | ', ! ,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、. What a dandy-cool man, .', ‐''- '⌒ヽ_| | | | : | '; \_____ ノ.| ヽ i :ヽ//// ::::::...... (゙ノ ノ | | | | \/゙(__)\,| i | he is・・・ } -‐' /  ̄ | > ヽ. ハ | || /,,~、_ ,' / ', ,-( {__}、7゙ク ゙̄', ', ( ,' ヽ ∧_} ヽ { |--‐ \ ゙、 ( `ヽ ( ヽ, ゙、 r‐ノL__,,, 、-‐-、ヽ、 ヽ /(゙" ノ /0/ / ヽ ヽ ゙、 ゙、 ( \ / /o/ / '、 `ヽ、 ノ
xvidencraw
shibuya更新
dvファイルをaviutlでXvidのデュアルコア対応してるやつでエンコすると、 インタレ解除自動にするとカクるんだけどなんでだ?? GOMでフレームレート見てると34になったり26になったりする。 昔1.0.3でエンコしたやつで動きが安定してるやつを同じく GOMでフレームレート凝視してると、こっちは29〜30を推移してる。 自動フィールドシフトで30固定でエンコしてみたら後者と同じになって改善しけど、 24と30混合させるわけでも無いのに無駄に120fps出力だと気分が悪いんだが 他の改善策って無いかな? 6時間もかけてエンコして、出来たの見たらカクってるとかマジで精神的に参るんだがorz
インタレ解除しない
Xvidの他のバイナリでもなるのか? 他のcodecでもなるのか? つか29〜30を推移? それは再生時のレートのことか? VFRじゃ無いんだし。 だったら今使ってるデコーダがあっていないとかだろ。再生だけffdshowとか
俺もインタレ保持に1票。 楽でいい。
DVはボトムフィールドファーストが仕様
だったらソースが24じゃなくて30なんじゃないの? と思った。
いや、見た感じ普通にソースは30前提で話してるだろこれ。
Koepiが戻ってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! と思ったら怪しげなサイトに飛ばされただけだった('A`)
ちと聞きたいんだが、 koepiのインストール後にshibuyaを上書きってどうやればいいの? INFファイルを何とかするらしいのはわかるんだが
右栗
解凍してdll,axの3つのファイルをsystem32の下にある奴に上書きするだけ
[右栗→インストール]で
>>241 と同じことが出来る悪寒
>>242 その場合レジストリ(書き換え)を汚さないですか?
なんで、そんなこと気にするんだろ
わずかでもレジストリの肥大化を促進するから。
246 :
239 :2007/08/18(土) 00:30:39 ID:LA9sr4Df
皆さんどうもでした m(_ _)m
何でインタレだとサイズ増えるのか詳細キボン
何に比べてだ?
プログレと比べれば減るよ
プログレが30pなのか60pなのかで話が噛み合ってない予感。 60p > 30i > 30p
つい最近XviDを今まで使ってたkoepiの1.0.3から最新版に変えたんだけど、 やっぱり1.0.3のほうがいいな… 今からkoepiの1.0.3入手し直せないだろうか
ググりゃ簡単に見つかるのに何が言いたいのだ
AviUtlでXvid圧縮しようとすると0x80004005吐いて できないんですけど、どうすっりゃいいんでしょう?
俺の所では問題ないから君のところとは何かが違うんだろうね。 何が違うのかは何も書かれていないから分からないけど。
256 :
名無しさん@編集中 :2007/08/22(水) 12:49:19 ID:DOSWynsQ
XViDってエンコード時にマルチコア対応してるの?
対応してるやつがあるよ。 このスレでも何度か話題に出てるから ざざっと1から読み拾ってみては。
なんかshibuyaの最新版にしてからエンコ中にAviUtlが落ちる事が多くなったんだが 寝てる間に落ちるとかもう勘弁して欲しいんですが
人柱乙
MPEG4Modifierでアス比変更できるみたいにインタレフラグ設定ミスした場合でも後からインタレ設定できる方法ってありませんか?
フラグだけ変えてどうするんだよ データはもはやプログレの並びでエンコされちゃってるってのに
素直にエンコし直せということですね
(*-ω-)ぅんぅん
264 :
名無しさん@編集中 :2007/08/23(木) 16:05:08 ID:jnemjwDf
>>258 AviUtlが落ちる事が多くなったんだが
多くなった
多くなった
多くなった
普通は全く落ちない。
>>264 1.0.3使ってた頃はエンコ中落ちるなんて無かった
>>528 自分から開発バージョンの人柱になっておいて、それはないだろ。
落ちるなら本家に詳細な状況を報告すべき。
スレ違いですが Xvidが再生できるプレーヤー(家電)のオススメ教えてください
アベルリンク
shibuyaのって開発バージョンだったのか
>>270 shibuyaは基本的にCVSを追いかけてる
大体頻繁に更新かかってるんだから開発版以外に何があると
>>268 パイオニアのDVDプレイヤー、いいと思う。
HTZ-232DVとかでも再生できんのかな
解像度1280i/720p対応でD3/D4出力できて 音声はMP3/AAC/Vorbis/AC3に対応でコンテナはmkv/mp4/aviに対応で 複数音声ストリームの選択可能な家電プレーヤーあれば 即買いなんだけど…
1280i
278 :
名無しさん(新規) :2007/08/27(月) 00:26:05 ID:TF1wqwS9
BSプレイヤーとかでXvidのファイルが再生できない。 なぜか真空波動研でやると再生できるんだが 736x544 24Bit XviD MPEG4 25.00fps 1858f MPEG1-LayerIII 24.00kHz Stereo 56kbps と出た。これを普通のプレーヤーで再生するにはどうしたら いいのでしょうか。XvidのHPに飛んでコーデックを入れてみたのですが ダメでした・・・。このファイルをTMPGEncでmpegに変換したいのですが 「再生エラー」となって受け付けてくれません。
野暮なツッコミかも知れないけど、 なんでそんな設定で作っちゃったの? 解像度とかフレームレートとか気になる。 あと音がすごく悪そうな予感。
>>279 XvidのHPに飛んでコーデックを入れてみたのですが
ダウソしたエロ動画だろ
次の方どうぞ↓
その映像を数秒ばかりカットして、うPすればいいんじゃね?
DivXとかXvid再生できる家電のプレイヤーほしいなぁ
海外ではStage6と連携できるのが出てきてるらしいね。 日本にも投入されないかなぁ。
無理だろ 日本は著作権ゴロの力が強いし
日本で普通に生活してて、PALと出会うのってめったにないな
>>284 国産DVDプレイヤーでも搭載してますけど
最近録画したのをエンコしてるのですが 1Pass 長所 手間が少ない、時間が早い、映像が安定してきれい 短所 部分部分で激しい動きがあると、それにレートを合わせるため、 圧縮率が落ちてサイズがでかくなる&動画によってサイズがバラつく 2Pass 長所 動画サイズの均一化、部分部分によってレートを変化させるので 高い圧縮率と低サイズを得られる 短所 手間がかかる、時間がかかる 動きの激しい動画に対して、動きの少ない動画と同じサイズ/分にすると画質が悪くなってしまう危険がある こんな感じなのでしょうか?
1Pass 基準 2Pass 長所 ファイルサイズを指定できる 短所 1passに比べ2倍程度の時間がかかる
704x396 12Bit XviD 1.2 SMP
必ずしも2PASS>1PASSって訳じゃないんだね P2Pなんか見てるとみんな2PASSっぽいが
1Pass Quantizer
長所:安定した画質を得られる。
短所:ファイルサイズの推測に慣れが必要。
1Pass bitrate
長所:ファイルサイズを推測しやすく、2Passのお手軽版。
短所:ビットレートが一定なので、2Passと違って画質の安定性が悪い。(何かいらない子)
2Pass
長所:指定サイズ内で収まる範囲内での最高画質を得られる。
短所:時間が掛かる。
>>292 どう見ても1PassQuantizerかQualiyばかりだと思うが。
他のホームページで聞きましたが解決しないので教えてください! 無圧縮の動画をaviutlで編集してXviDにすると、とても重い動画になってしまいます。 シークに凄い時間がかかります。 しかしSUPER (C)でXviDに変換すると軽い動画になります。 はじめからaviutlでXviDのどこの設定をいじればSUPER (C)でXviDに変換したような動画になるのでしょうか? 真空波動研で調べてみますと aviutlで変換した方 RIFF AVI1.0 320x240 16Bit XviD 1.0.3 29.97fps 374f 2562.95kb/s SUPER (C)で変換した方 RIFF AVI1.0 320x240 24Bit XviD MPEG4(XviD0047) 25.00fps 314f 4120.73kb/s こうなっています。宜しくお願いします。 因みに、I-frameを0にした所、多少は軽くなりましたが、まだ SUPER (C)で変換した方が軽いです。どうか宜しくお願いします。
(゚Д゚)ハァ?
>>294 情報を出し惜しみせずに君のPCスペックを晒しなさい
話はそれからだ...........
おまいがどーやってAviUtlでエンコしたのかしらねーし 答えられるわけねーじゃん つか、fps違うってどーゆーことよ
>>293 ごめん、子鯖の話、つかスレ違いなので止めとく
>>298 XvidうんぬんじゃなくてAviUtlの使い方が分かってないだけじゃね?
あんなに簡単なもので失敗するのもありえないけど
どうしても教えて欲しいなら、AviUtlでどうエンコしたかを事細かに説明しないと
エンコしたら重くなった
これだけじゃ誰も何も分からんよ
>298 おまいの言う重い/軽いの意味がわからない。 まずはその定義からどうぞ。
自己解決しますた
Maximum I-frame intervalがデフォで30のところを
25にしたらいけたw
小さければいいんだと思って0にしてたのが意味なかったっぽい
>>300 重い方はシークバー動かした時に、カクッカクってしながら動く
ワープする感じ
軽い方はシークバー動かした時に、スーって動く
早送りする感じ
でも後者の方がファイルサイズが大きい
とにかく皆さんありがとうです
本当にアホですいません
5年前の俺がこんなところに・・
303 :
268 :2007/08/30(木) 01:12:13 ID:oPnA5Yrw
>>272 HTZ-232DV調べてみたけどよさげですね〜
Xvidは最新バージョンも見れるのか気になりますね
Xvidでインタレ保持エンコして、 hwdeintやffdshow使わずにデコーダだけで60fps再生ってできる? いままでWMV9使ってきたけど、エンコ遅いんで乗り換えようかと…
>>304 まだ出来ないはず
それに色の補間が汚いからffdshow入れた方がいいと思う
>>305 レスありがとー
そっか、まだ単独じゃ無理か…
ffdshow入れて色々研究してみますわ
ソースは対応しているからちょっと弄ると対応できるらしいよ。 //xvid2ch-jp.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/ にひっそりと。
!? え…と、これ、axファイルを登録するんだよね? ちょっと晩飯食った後にでも試してみます
デコーダとしては、ピン接続でYV12(NV12)にできないなら インラレフラグをそのまま下流に渡す仕様にはできないとろこなんだろう XviDデコーダーのインタレの色差のYUY2展開はDivXと違ってちゃんしてるんだしねえ
で、できた…
Xvidインタレエンコした720×480i(無効領域無しアス比32:27)のファイル
ちゃんとラデのベクタ適応使って、hwdeint挟まずとも60p再生してるわ…
WMP10のオーバーレイでアス比もきちんと反映されてる
MPCのオバレイではなぜかアス比無視されるが、これもVMR7、9だと反映される
時々テロップがチラつくけど、これはエンコの仕方が悪いのかもしれん
色々模索してみる必要ありそうだね
というわけで、レスくれた方々、特に
>>307 氏、ありがとう
koepiが死に、xvidは終わってしまうのでしょうか
shibuyaがいます
XviDの実際の色深度は12Bitで HD全盛時代を迎えようとしている 最新アニメ・エンコードにはもはや不適格なコーデック
っ バージョンアップ
VC-1もH.264も全部同じ12bitだけどな
VC-1は16bit(YUY2)や他の色深度も使えるよ。 Xvidは12bitより将来性の問題が…。
俺のPCは256色だからどうでもいいや
>>314 色深度が低いから、実写でなくアニメに不向きって
アニメ・・・だと?
>>307 それ使っていろいろやってみたけど、
SDくらいの動画なら無問題で60pで再生できるんだけど、
さすがに1080iだとかなりのマシンスペックがいるっぽいな。
E6750、Mem2G、GeFprce7600GSの環境だが
1080iの実写動画を再生すると音がだんだんズレてくる。
ffdshowなら難なく再生できるんじゃないか
アニメなら色深度6bitでもいいぐらいだ
12bitのうち色情報は4bitじゃん。6bitもないよ。
キャプチャするHD放送自体MPEG2でYV12なんだから再エンコ後の色の深度を 上げてもあまり意味がないような気がするけど、違うのかな。
4とか6とか言ってるけど、深度は全部8bitですから。 何ピクセル間で共有するかだけの違い。
すげーむずかしくてオジサンもうついていけない
YUY2:○ ○ ● YV12:○ ○ ● ○ ○
VC-1以外イラナイって事だな
331 :
名無しさん@編集中 :2007/09/19(水) 01:56:42 ID:zz2Vi8CZ
4:4:4だろがくずども
コーデックがXviD1.1.0β2+Vorbis2のogm.aviがあるんですが、 XviD 1.1.3 finlを入れればvirtualDuvで編集できますか?
ネタだろーけども。 XviDの動画を編集できるかもわからないのに、どうやってその動画作ったんですか?
ogm.aviなんてのは存在しない、なんてのもきっと知らないだろう?
XviD1.1.0β2 このコーデックは何処で入手できますか?
寝たふりしてる間に出て行ってくれー
ここは拾いものやもらいものの動画を、 どうやったら編集できるか尋ねるスレじゃないから
338 :
名無しさん@編集中 :2007/09/19(水) 19:12:40 ID:A+11vIwR
>>338 あちこち回ったんだけど、結局どこのサイトでXviD1.1.0β2が落せるかわからないです
教えて
Xvidの設定で解像度を自由に選べないんですが、エンコするソフトで設定するか、最初から設定された解像度でエンコードするしかないんでしょうか?
∩___∩ | | ノ\ ヽ | / ●゛ ● | | | ∪ ( _●_) ミ j 彡、 |∪| | J / ∩ノ ⊃ ヽ ( \ / _ノ | | .\ “ /__| | \ /___ /
>>342 1のどのリンクから、どの様にしてXviD1.1.0β2を落せるのですか?
いってもアヤフヤでわかりません
わかりません
.| | | | | | | | | | || | | .| | | レ | | | | | J || | | ∩___∩ | | | J | | | し || | | | ノ\ ,_ ヽ .| レ | | レ| || J | / ●゛ ● | .J し | | || J | ∪ ( _●_) ミ .| し J| 彡、 |∪| | .J レ / ∩ノ ⊃ ヽ ( \ / _ノ | | \ " / | | \ / ̄ ̄ ̄ /
∩___∩ ノ ヽ /⌒) /⌒) (゚) (゚) |/ / / / ( _●_) ミ/ はい!オッパッピー .( ヽ |∪| / \ ヽノ / ___ / / (_____ / \ \ ) ) ( \ \_)
楽しそうですね♪
XviD1.1.0β2 コーデックは
>>1 のどのサイトでget出来ますか?
最初はマジで質問したのに無理矢理ネタに持って行ってるのが泣けるw
ネタじゃないです 素直にわからないから聞いてる
しつけーなぁ
教えてくれれば直ぐ去ります
去らなくていいよ。過疎スレだし。 思う存分遊んでってくれ。 教えないけど
XviD1.1.0β2はNicの06/04/05版
何だよー、upキターと思ったぜ
キタ――(゚∀゚)――!!
まずなんでそんな中途半端なバージョンが欲しいのか説明しろよ 機能とかバグの比較でもしたいのか? そうでないのならバグFix版である最終版で良いだろ?
koepi復活したの? DivX?
bitをBitを書く奴は半可通
お菓子?
お菓子喰って涙が出そう
からし入りシューのことか
たくさんのキャンディー
2Passだと動き激しい動画だと画質劣化するなあ 使用サイズ上げると、動きの少ない動画で無駄にサイズ食うし 2Pass1thで計測して、1Pass仕様で2Pass2th実行してくれればいいのに・・
1st,2nd,3rd,4th,5h,...
1st,2nd,3rd,4th,5th,...
ミイラ取りがミイラになったな
お恥ずかしい限りです。。。
>>367 2passそのものの理解が足りないと思われ
悲しいことだ・・・
イミワガンネ
ああゴメン1stpass,2ndpassだったね 2passでサイズの最適値を探すいい方法って何かある?
ステータス表示された平均ビットレートの何パーセントかを決め打ちしとけ
>>367 2passを使うなら、Quant値をある程度コントロールしてみては?
max/min Quant値の設定は当然だし、
Quant値切り替えカーブ曲線とかその他もろもろ。
(備わっている細かな設定は、2passでやっと有効になるってもんだし)
1pass時にもPBに割り振るQuant値(デフォだとI,P=2,B=4)設定を変えるとか
狙ってるターゲット値が3以下だったらデフォだとかなり拙く、Bも2〜3になるよう
にしておかないと2pass時に、BのQuant値に高すぎる値を割り振られてしまう。
そこまでこだわっても目に見えて画質が改善されるわけでもないんだけどね ぶっちゃけちゃうと
エンコは自己満足の部分が多いから
エンコはしないに越したことは無い 結局元よりは落ちるんだから
画質うんぬん気にするなら、1PASSでいいじゃんって気もするが
人に聞くより自分で納得のいくまでいじくりたおす事だな
画質 H.264>>>XVD>>XVid≧DivX>WMV さすがH.264画質は抜けていい。 XVDも低ビットレートでは頑張っているほうだが若干ボケる。 速度 XVD>>>>WMV≧DivX≧XVid>>>H.264 XVD驚愕のソフトエンコ速度。この速さであれだけの画質を保持する技術は摩訶不思議。 H.264は設定にもよるが、やはり遅く感じる。 便宜性 Divx≧WMV>Xvid>>H.264>>>XVD XVDはシェアウェアだけあって入手困難。 使いやすさ Divx≧WMV>Xvid>>>H.264>>XVD 上位三つは初心者でも難なく使いこなせるほど簡単で使いやすいと言える。 H.264は導入には手間取るが、それも最初だけ、手順を覚えれば使えないことはない。 XVDは編集ツールが少ない・・・
H264で作成すると再生出来ないとか言う人が、未だに結構居るからなあ mkvとかで作ると見向きもされなかったりする Xvidは知名度的にはどのくらいなんだろか?
ダウソの話? 見れない奴なんて(゚听)シラネ
mp4が見れないってのがいて そういうときはaviにH.264そのまま詰め替えてやってる
Xvidにコンテナなんて関係ない 再生できないやつは切り捨てて踏み越えてゆけ
コーデック比較にXVDが入っててワロタ
エンコ速度のおかしくね?
見れない、再生できないなんか言う奴はほっとけばいい。 Xvidの知名度はかなりあると思うぞ、DivXの影には隠れてるが。
どうでもいい事だけどDivXって書く時に、ついDvixと書いてしまう俺がいる
Xvidと比較してる奴やDivXやWMV使ってるのって 重くなるオプション全部入れとけば画質よくなると思ってそうで関わりたくない
>>392 デビックス?
なんかクレカみたいだな・・・
XVD等のプロプライエタリな規格はともかく、H.264やXvid(MPEG-4 ASP)の様な標準規格を 再生できないと言うのがよく分からない。
>>395 > H.264やXvid(MPEG-4 ASP)の様な標準規格を
Xvidはまだしも、H.264が標準規格と言いたいのならば
最低でもエンコードとデコードの両方を兼ねるコーデックを
出してからにしてくれ。
ナニイッテンノコイツ
H.264/MPEG-4 AVCはITU-TとMPEGの標準規格だろ。
エンコの速度とデコードの軽さは主要コーデックの中で一番>XviD
BD-ROM/HD DVDにもH.264は使われてるけどそれでも標準じゃないっての?
標準だよ〜@@w
>383 を元にちょっと計算。 各不等号を右辺と左辺の評価値の差をあらわすと考えて≧を差1,>を差2に置き換えて評価値を算出。 ■加点法による総合評価 (最下位=0) DivX 2 + 7 + 13 + 13 = 35 H.264 13 + 0 + 6 + 4 = 23 WMV 0 + 8 + 12 + 12 = 32 XVD 7 + 16 + 0 + 0 = 25 Xvid 3 + 7 + 10 + 10 = 30 ∴ DivX>>WMV>Xvid>>>XVD>H.264 (>≧を>>に繰り上げ) ■減点法による総合評価 (最上位=0) DivX -11 + -9 + 0 + 0 = -20 H.264 0 + -16 + -7 + -9 = -32 WMV -13 + -8 + -1 + -1 = -23 XVD -6 + -0 + -13 + -13 = -32 Xvid -11 + -10 + -3 + -3 = -27 ∴ DivX>WMV>>Xvid>>>XVD=H.264 (>≧を>>に繰り下げ) ◆加点法および減点法による評価値の差を平均した総合評価 DivX>WMV>Xvid>>>XVD≧H.264 (>≧を>>に繰り下げ) ・・・どこかで計算を間違えたのだろうか。
403 :
名無しさん@編集中 :2007/09/29(土) 16:29:36 ID:XFZrpb54
>>383 速度の真ん中あたりが変な気がする
個人的には
XVD>>>>XviD≧DivX>>WMV>H.264
くらいだと思う
うあ、ageてしまった。スマン
>402 で?
(`皿´)ウゼー
Xvid 2.0では現行のASPに加えて、AVCもサポートされる予定だと言うし
>>383 の様に色々あるH.264のエンコーダを一緒くたにして他と比べるのはどうかと思う。
多分、具体的にはx264の事を言いたいのだとは思うが。
>>383 > XVDはシェアウェアだけあって入手困難。
warota
金積めば買えるじゃねーかwwwww
スレ伸びてると思ったら… なんでXVDの話とか出てんだw
Xvid 2.0のリリースはいつ頃になるのかねー
出ないよ
最新版って公式サイトから落とせばいいんですか?
公式サイトにはソースしか無いけど自分でexe作るの?
418 :
名無しさん@編集中 :2007/10/07(日) 15:01:38 ID:uHxuAQ7+
optimized for Pentium-4 (or later?) 9/17/2007
Xvidでエンコードしてある動画が全てエラーになってしまうんです。 先ほどより突然です。 最初はプレーヤーで見ていたら突然エラーが出て IE以外、全てのフォルダやプレイヤー等が全部勝手に閉じました。 その後はXvidでエンコードしてある動画をクリックしただけで 同じようにIE以外の全てが閉じてエラー表示になってしまいます。 この後、どう対応したらよいのか分かる方いらっしゃいましたら教えてください。
>>419 XviDのデコーダーに何を使っているか明記しないと何とも言えない。
基本はそのデコーダーを再インストールだろう。
取り合えず、PC再起動
それで無理なら復元
それで無理ならRegseeker
死む〜
425 :
267 :2007/10/09(火) 22:12:28 ID:h7FcMDVQ
デコーダー!?プレーヤーじゃなくてデコーダーですかっ? 兄がXvidにエンコードしてくれたものなので 何を使ったのか今すぐはわかりません すみません。 兄が帰ってきたら聞いてみます。 PCの再起動とプレーヤーの再インストールは試しましたがダメでした・・・
426 :
419 :2007/10/09(火) 22:13:37 ID:h7FcMDVQ
↑ ↑ ↑ すみません、名前ミスりました・・・
なんか動画関連以外にも問題がありそうな症状だな。知識も足りなそうだし。 OS入れなおしが一番手っ取り早い。
MinGWでのxvid.axをビルドできてる人います? 「mingw_dshow_port.hがねえぞ」みたいにいわれるけど、 ググってもほとんど情報ないし、ほんとどこにあるんでしょう? coreとvfwは最適化オプションつきで問題なくビルドできたのですが・・・ ちなみにxvidのソースは1.1.3、MinGWのバージョンは5.1.3(GCC3.4.5)です。
HDDがやばいと、そういうわけの判らないエラーが出始めることあるから気をつけて
xvidcore/dshow/dxpatch/dx90sdk-update-gcc.patch
419はaviの関連付けが変なソフトになっちゃったとか
その後の報告遅くなりました。 書き込みしてくださったみなさんすみません 昨夜私が起きている時間内に兄が帰ってきませんでしたので手紙に書き置きしておいた所 「お前のPCではエンコードしてない」との返事が書いてありました。 とはいえ、忘れているだけで自分で何か入れたのかもと思い探したところ Xvidと名のつくファイルがいくつかあったのでsystem32内にあったものを消去しました その後エラーの出たXvidエンコのaviファイルを再生しましたが エラー出ません!!! 大丈夫そうです! みなさんお世話になりました。 どうもありがとうございました。
おんな?
短い萌えでした
「キン肉マンと組んだのも一度なら私と組むのも一度、 機会が二度君のドアをノックすると考えるな」と返事が書いてありました。 私は一体どうしたら……。
スクラップ三太夫って何?
蹴撃手マモ(ry
グルマンく(ry
色々試した結果、QBエンコ時はBフレとUse chroma motion外して VHQを3にしたら一番画質良くなったわ。 ソース依存なんだろうけど、qpelとか余計なオプション外した方がいいんだね。 エンコ結果が2000Kbps台で余計な事するとモスキートノイズが乗りまくり。
444 :
442 :2007/10/12(金) 11:13:23 ID:4ANZJ4+d
>>443 平均。
ちなみにQuantization typeはH.263。
元ソースが地上アナログとスカパーの格闘技番組だから
画質悪いんだよね。
2DNR少し掛けるとモスキートは完全に無くなったわ。
いつもこれくらいでやってる。 -of avi -ovc xvid -xvidencopts fixed_quant=4:me_quality=6:chroma_opt:trellis:hq_ac:vhq=4:quant_type=mpeg:threads=1
さっき落とした動画のコーデックがxvidと書いてあったからxvidを落としてインストールまで終わったんだけど、 そこから何をすればいいんですか?
お帰りください
Quantization typeってH.263とMPEG、みんなどっち使ってる? なんとなくH.263を使い続けてるんだけど、MPEGにしてもいまいちわからない。
高ビットレートならMPEGの方がぼやけなくていいと言うが、 おれはいつもH.263で不満を感じてないんでずっとH.263だな
やはり低ビットH.263、高ビットMPEG説は常識なのかぁ。 色々ググってみたけど、自分も不満は無いのでH.263のままでいきます。
俺はQ値2(上限)だけどH.263使ってるわ 拡大してもボケてる分綺麗だし
MPEGだとくっきりなる変わりにブロックノイズでるから高レートでもH263だなうちは
12 名前:名無しさん@編集中 投稿日:2006/07/07(金) 00:26:20 ID:7yzFhrfE
前スレ985によれば、
TargetQuantizerを使用する場合は、
QuantizationTypeをMPEGにすると
H.263に比べて画質面で不利ってことですよね
MPEGのほうがH.263より画質が優れているって言う主張は
TargetQuantizerを使用しない超高ビットレートの場合で
TargetQuantizerを使用する中〜高ビットレートのエンコードでは
H.263が有利と考えてよろしいでしょうか
13 名前:名無しさん@編集中 投稿日:2006/07/07(金) 00:29:13 ID:0Yxtqw//
だから、自分で判断しろよ
14 名前:名無しさん@編集中 投稿日:2006/07/07(金) 01:15:01 ID:HZzItR4w
Doom9で以前見た実験結果では
4000kbps程度まではH.263の方がPSNRの値が高かったな。
まあ、この辺の線引きはソースにもよるだろうし
>>13 の言う通りだと思うよ。
エンコード方法でreal timeとgeneral purposeってどう違うのかわかります?
>>455 moreで変えられる設定が変わる
速度重視ならreal timeで
2passでサイズいくつに設定したらいいか全然分からん 10分100MB程度でいいの?
2Passはサイズありきで行うものだと思うから サイズを気にする必要がないのなら、1passQuantizerで良いと思うが。
1passて頭わるそうな気がするだけ
別に頭悪いとかないしw
462 :
名無しさん@編集中 :2007/10/17(水) 17:58:31 ID:8Jbo4oiH
1passは力まかせの板金おやじ 2psssはノーベル賞受賞物理学者
2passて頭悪そう
同じサイズなら2passの方がいいのは分かるが 2passではローテーションが追いつかなくなるから1pass派
2pass、bitrateなんだけど少数派? 大体、アニ800、実写1M-2Mくらいかな
1passで一括エンコ ファイルサイズでかくなってしまったのは2passで削る
1Passと2Passは使う際の目的が違うだろ
2passって頭よさそうだね
2passってただの残業だろ?
ここで聞けばいいのかな? 今ソースからコンパイルしてるんだ。 これ自体はうまくいってる。 はずなんだけど、ffmpegやmplayerをコンパイルするとき、 XviDのライブラリが認識されないんだ。 ./configureのとき Checking for XviD ... no ってなっちゃう。 なんでか分かります? 環境:iBookG4 MacOSX10.4.10 スレ違いだったらごめん。
質問します。アニメ映画GETしたんだけど(XviD+Ogg)ってあって1,29ギガもあるのに 長さ9秒とかでどうなってるのか全然わかりません。調べたけどわからないし、どこで 質問すればいいのかもわかりません。知ってたり、どこで調べたらいいかわかる神の方 教えてください。
お帰りください
塩まいとくか ( ;´Д`) っ.。.:*・゜゚・
そのアニメ映画を作った人に直接聞いたら?
nyとかP2Pで拾ったんなら偽ファイルの可能性大
皆が(Xvid + AAC).mp4で動画を作り出したら、この手の質問は減るのだろうか。
1passってあてずっぽうだよね
それが主流になる前に(H.264 + AAC).mp4が台頭するんじゃね?
まあ、Xvid 2.0もH.264だから。
>>470 configureの前に、環境変数 CFLAGS と LDFLAGS はちゃんと設定した?
481 :
470 :2007/10/18(木) 21:39:48 ID:PjhU1hrC
>>480 レスありがたいけど、よく分からないorz
コンパイルの勉強始めたの最近なんだ。
もう少しきちんと勉強してから出直します。
これはいい釣り堀ですね
(映像 + 音声).拡張子 って書き方、気持ち悪いからやめようぜ
(映像 + 音声).拡張子 .exe ならいいかも
485 :
470 :2007/10/19(金) 21:16:47 ID:xUEQ5nik
>>480 sudo ranlib /usr/local/lib/libxvidcore.a
ってやったら解決した。
何が問題だったのか、自分が何をしたのかさっぱりだがw
どうやらOSX10.4特有の問題らしい。
おまえらバカばっかだな reg
(Xvid + IndeoAudio).mkv
そもそもスペースあけて後ろに何やら意味不明な拡張子付けるのに何の意味があるの?
そもそもファイル名にコーデックを書くことに何の意味があるの?
そもそもダウソの話じゃないの?
なんでここでダウソの話なんか始めたの?関係ないじゃん。
見てて悲しくなってくる例 [1h00m00s 720x480 Xvid1.0.3+MP3 ソース by OO enc by XX].avi [6400x480 Xvid].avi [720×480 MPEG2].avi
>[6400x480 Xvid].avi これはスゴイ!
エンコしたらDivXもXvidも同じ
501 :
名無しさん@編集中 :2007/10/21(日) 04:44:34 ID:vh7usaw+
そんなに文句ばっかり言うならお前ら生AVI使えよ!
ただのコンテナに生もなにもあるまい
コンテナも理解して無い池沼だろ
[ huffyuv + PCM ].avi
huffyuv っていまだに健在なの?
>>506 おお、まだ弄ってるのがいるんだね。( ・ω・)サスガダ
エックスビット!
509 :
名無しさん@編集中 :2007/10/26(金) 00:49:59 ID:O7iqmuCB
P4の糞パソコンなんですが、1.03で十分でそうか? マルチスレッドなんて、無意味ですよね
Hyper-Threading対応のP4なら意味があるかと。
初期物なので対応して無いみたいでした
別に最新版までに行われた改良はマルチスレッド処理だけじゃないし
インタレでTFFに出来るようになったのも大きい
TFFって何? ぐぐってみたけどそれらしいのがいくつもでてよくわからん
おーそーゆーことか さんくす
Koepi死んだの?
Koepiは永遠に不滅です
Koepiの1.2.0以外でマルチスレッド対応してるのある?
1.2.0系はどこでも全てマルチスレッド対応ですよ。ソースからわざわざ機能削除しなければ。
以前ここでshibuyaが良いと聞いたけど、koepiよりshibuyaが良いとこって何があげられる? どうも素人な俺には違いが分からない
Koepiもshibuyaもソースに一切手を入れてない。 単にコンパイルして実行ファイルにしただけ。 Koepiはそれにインストーラやツール類をつけていて、shibuyaはほとんど実行ファイルのみ。 ただコンパイルに使用したソースはshibuyaの方が新しいのでより最近までのパッチが反映されている。 それだけの違い。 なおソースから自分でコンパイルできるならそれが一番。
Koepiは微妙に手を入れてたことがあったような。
0.9x時代の大昔のことだね
526 :
522 :2007/10/31(水) 22:17:59 ID:VjYkVPzj
>>523 >>524 レスサンキュ
ようするに、付属のツールがあるかないかと、コードが最近のものかどうかって違いみたいだね
ならエンコードだけしてる俺はshibuyaでOKってことだな
どうもでした
527 :
名無しさん@編集中 :2007/11/01(木) 12:55:25 ID:dSI3xQzY
今さら何言ってんだ
celticdruid版を使っている人っていないの? 男は黙って最新Headを追いかけなきゃ・・・でも自分でビルドできないんだけど・・・俺ってへたれだなぁ
更新が止まってるじゃないか。 HEADを追いかけるなら、xvid2chのInstant buildsとか。
celticdruidさんは気分屋さんなんでどれでも大きな変化がないと更新しないんだよね・・ そんでそこそこ安定したら飽きてやめるwその繰り返しみたい。 まぁ一応更新止まったものは、そこそこ安定しているのでそれを目安に使っている。 大きくババ引くこともないからww xvidencrawやXvid Coreも各CPU別でビルドしてあってまめだから好きなんだけどねw
533 :
名無しさん@編集中 :2007/11/03(土) 07:48:04 ID:XAcH5YZP
Xvidでどうやれば640x480で24分程度の映像を260MB程度に圧縮できるんだろう
>>533 オーディオが128kbpsとして、ビデオが1382 kBit/sとなるようにエンコードする。
535 :
名無しさん@編集中 :2007/11/03(土) 08:07:59 ID:XAcH5YZP
http://ruriruri.zone.ne.jp/aviutl/ お前らバージョンキタ━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━!!!!
aviutl ver 0.99a
SSE2使用時に自動24fpsの範囲の値によっては落ちることがあるのを修正。
SSE2使用時にプラグイン外部関数のrgb2yc()で落ちることがあるのを修正。
インターレース自動24fps使用時に時間軸ノイズ除去の動作がおかしくなるのを修正。
YUY2->内部YCbCr変換時に画面の左上にごみが出ることがあるのを修正。
YUY2->内部YCbCr変換時にYUV4:2:2->YUV4:4:4の補間処理がおかしかったのを修正。
インターレース自動24fpsの横縞部分の二重化を少し改良。
インターレース自動を少し改良。
出力時の一度にファイルに書き込むバイト数を指定できるようにした。
出力の処理を少し高速化。(FILE_FLAG_NO_BUFFERINGを使用するようにした)
画像処理をマルチスレッド化した。
aviutl更新で世間が騒いでるのに俺的にはまるで関係ないのが寂しい・・・
スレッド2にしてxvidでエンコしてるが大して速度変わらんな
ケンくん生きてたんだな。
>>537 実に4年ぶりの更新か。
まあ、かなりメジャーなソフトだから、エンコしてる奴にとっては大ニュースなんだろうな。
でも新たなバグがあるかもしれないから なんとなく様子見なボク
マルチスレッド化はテストが不十分。って作者自身が言ってるからなぁ。 あまり必要に迫られてないんでおなじく様子見。
白骨でもプログラミングできるんだ
この世に未練が残って成仏できないのだろう 1.00が完成するまでは
絶対1.0にはしないのかも。 次は、0.991かな。
確か同じバージョンでfとかまで行った事あったよな 0.99はどのアルファベットまで行くのやら
0.96はiまで行ってたね。でも何故だか0.96gし記憶に残ってないんだが
hとiは微妙に色が変わるバグがあったからじゃね?
Athlon64x2 マシンにshibuyaのP4最適を入れたらVirtualDubで エンコ中にときどき落ちるようになった。 Koepiに戻してからは落ちてない。 Athlon64x2ってP4最適と互換性ないのかな? 今度P2最適版をつかってみる。
>>551 Athlon64x2でshibuyaだけど落ちたことないな
ソフトはVirtualDubModだけど
デュアルコア買ったからXvidに移行したんだけど、最初の数フレームが重複してしまう。 Aviutl使用(ソースは23.976f読み込みで作成) ・今まで使ってたWMV9vcmだと 112345 ・Xvid 1.2β&shibuya 111123 って感じで、最初の2フレームが重複してしまいまする。どこ弄れば良いんでそうか?
>>553 xvid_encraw.exeを-nopackedで使ってraw(.m4v)で出力し、MP4やMKVに多重化する。
shibuya
MAMEみたく0.1**になるんじゃね?
Faruseでxvidエンコードしたaviファイルを最近のaviutlでカット編集したら、全バージョンよりも大幅に時間が短縮されていました。
??
Koepi's XviD Codec 1.1.3 final 版を使っています。 それまで問題なく使えていたのが、PCの設定等を特に変更していないに、 2日ほど前から、容量指定が無視される様になり、 (270M指定で、350〜400Mのファイルになる、以前うまくいったソースでもダメ) コーデックの再インストールやダウングレード、レジストリの削除、 編集ツールの変更等、思いつく事はやってみたのですが、解決出来ません。 解決策をご存じの方はいらっしゃいませんか?
562 :
561 :2007/11/12(月) 11:07:06 ID:bXsKPXlG
書き忘れましたが、2passエンコで、コーデックでの時間指定も、ソースの時間を指定しています。
設定に問題ないのか?(Quant値の上限を制限してたりしてないか?) 具体的に平均/最大/最小Quant値はどの程度になってる? 1pass時の動作に何か異常はないか?ログはちゃんと作られてるか? (存在してても一応作成したままのものである可能性もあるので 今回作られたものなのかタイムスタンプや中身を確認してみる。)
VfW以外にxvid_encrawも試してみたら。
565 :
561 :2007/11/12(月) 13:28:06 ID:bXsKPXlG
>>563 Quant値とはQuality preset>more>Quantizationタブの設定の事でしょうか?
平均はそれらしき項目がないのですが、IPBとも、最小1、最大31(インストール時のまま)です。
1pass時のログは、前回分を削除して、新しい物が作成されているのを確認しています。
また、作成されたAVIファイルは問題なく再生出来るので、1pass時の異常はないと思います。
ところで、今、ターゲットサイズを200,000kにして、エンコードしてみたところ、ほぼ、正常な値の211,867k
(音声をXvidコーデック内の値より大きめにしてエンコしてるので、ほぼ一致)
のデータができました。
もう一度270,000kでやってみます。
音声ファイルが無圧縮だったというオチだったらワロス
567 :
561 :2007/11/12(月) 13:43:05 ID:bXsKPXlG
ちなみに上記の値は、Koepi's XviD Codec 1.1.3 finalではなく、 XviD binary distribution pageから落とした1.1.2の値です。
568 :
561 :2007/11/12(月) 13:46:12 ID:bXsKPXlG
>>566 それ、真っ先に考えました。
(もちろんMP3になっていました)
569 :
名無しさん@編集中 :2007/11/12(月) 14:38:09 ID:IxmM4cr2
load defaultなんかも当然してるんだろうな?
571 :
561 :2007/11/12(月) 16:35:32 ID:bXsKPXlG
結局、270,000kで再エンコしてみたけど、ファイルの肥大化は直りませんでした。
どの、サイズからこうなるのか、値を変え、ちょうど良い数値を探してみます。
>>570 もちろん初っぱなにやってみました。
(で、ダメなので、レジストリまで削除してもダメで・・・)
SSE4対応と264実装はまだかね?
DivX使えよ。QX9650のデモに使うくらいだからSSE4対応だろ。
ぶっちゃけ、宗派が違うから無理DESU!!!
そんな身も蓋もないこと言われてもw
Xvidのデコードは出来るのかな?出来たとしてもaviコンテナか。 mkv対応しないかなー。
(Lagarith+Flac).mkv対応だったらいいな
mkvは一般性が無さすぎて眼中に入ってないっしょ
mkvみたいに中身はなんでもOKのやつは対応できないだろうね。 MP4ならまだしも。
米DivXは、ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)の「PLAYSTATION 3(PS3)」に、DivX技術が採用されると発表した。
現在、DivXではPS3の認証に取り組んでおり、将来の公開されるPS3のシステムソフトウェアアップデートにより、PS3でDivXに対応予定という。
DivXのKevin Hell CEOは、「DivX技術のPS3採用でSCE と協力できることを大変喜ばしく思っている。
DivX フォーマットでつくられた豊富なコンテンツへのアクセスをユーザーが楽しめるようになり
DivXテクノロジーは、PS3のマルチメディア機能を一層拡充するでしょう」とコメントしている。
なお、ゲームタイトル開発者向けに提供されている
PS3ソフトウェア・ディベロップメント・キット(SDK)内のシステムソフトウェアのバージョン2.00では
既にDivXのデコーダーを利用可能となっている。同ソフトウェアは、SCEより11月2日から開発者向けに提供されている。
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071114/divx.htm
583 :
名無しさん@編集中 :2007/11/14(水) 18:10:38 ID:zdD3ve7y
ソニーの独自コンテナだったら笑えるな
独自方式が大好きなSONYのことだからあり得る
PS3のファーム2.0からaviを認識するようになった(ただし再生できない) wmvも認識されてアイコン取得するようになってる(これも再生できない) wmvも対応する可能性あるのか?
糞ニーに期待すんなよw
MSが許可すれば対応するんじゃないか?
まぁ〜普通に次のアップデートでDivXとwmv対応させるんじゃないの
wmvはVC-1で規格化されたから対応してもおかしくない
ASFやWMAは未だにMSの独自規格
M$にライセンス料払うよりはDivXの方が助かる
DivXいければXviDも今のところ再生できてるから期待している
今までx264でエンコしていました。 でもDivxのDVDプレーヤーが来た日から僕の生活は変わりました。 やっぱり再生互換だね。 さようならx264 おかえりXviD
おかえり 俺も移行しようかと思ってたけど、今回のニュースで考えなおしたよ
このスレの住民はDivXの再生はどのコーデックで実現している? 本家DivX?それともXvid?あるいはffdshow?
大体はXvidでデコードしてるけど でも昔作った古いdivxのファイル、 ことに120fps化したやつなんかで妙な色ズレが起きることがある 原因がわからんので… DSFtoolでXvidのメリットを下げ、WMPなどの使用時にはdivxでデコード んで、.aviをMPCに関連付けしたうえで、 MPC使用時のみXvidでデコードされるようにMPC側で設定してある
渋谷のでデコード。他の人のだとオーバーレイが効かない。
>>596 > MPC使用時のみXvidでデコードされるようにMPC側で設定してある
そこらへんの方法をkwsk教えてくれ(´・ω・`)
>>598 MPCを立ち上げ、view→option→Filters→overrides
Add Filtersでコーデック一覧が出るので、
任意のXvidを探してダブルクリックで登録、チェックを入れる
右側のset merit:に適当な数字を入力
(divxより多ければよい。ウチではdivxが00800000なので、Xvidは00800001としている)
OKを押し、いったんMPC本体を終了させる
以上。
600 :
598 :2007/11/16(金) 19:48:50 ID:1NWtNuau
>>599 ありがとう。早速設定してみたけどDivX6.51でエンコードされた映像は
相変わらずDivXでデコードされてしまう(右下にDivXのロゴが表示される)
Xvidのメリット値を最大限上げても状況は変わらず(´・ω・`)・・・
Xvidのデコーダーの設定はちゃんとしてる? それでダメならDivXをblock、又はXvidをpreferではどう?
602 :
598 :2007/11/16(金) 21:38:45 ID:1NWtNuau
>>601 > Xvidのデコーダーの設定はちゃんとしてる?
うん、Xvidの再生は問題なくできているよ。
というか初期設定からいじってないから。
> それでダメならDivXをblock、又はXvidをpreferではどう?
そこらへんの専門用語はちょっと・・・
603 :
名無しさん@編集中 :2007/11/16(金) 21:50:30 ID:1D9U9fBK
>>602 XvidのConfigure DecoderでDivxを再生するように設定してる?
MPCでメリット値の調整したんでしょ?
日本語版なら優先するとか使用しないって設定なかった?
604 :
598 :2007/11/16(金) 22:17:08 ID:1NWtNuau
>>603 > XvidのConfigure DecoderでDivxを再生するように設定してる?
すいません、そこでした(;´∀`)
MPCはこういう独自グラフが手軽に構築できるから便利だね MPCのみでhwdeint効かせたりVMR9で再生とか色々応用できる
すげー!!!!! サンクス、その方法で正しく再生できるようになった コーデックが競合して変なノイズ出ること多かったんだよね
>>561 今更レスしてみるけど、俺もたまに2passですげー膨らむことがある。
大抵映像の色が薄いかモヤモヤしてる感じの動画はそうなりやすい。
俺の解決方法としては
Quantization TypeをH.263じゃなくてMPEGにしてやると
ほとんど指定サイズに収まるようになるよ。
Virtualdub 1.7.6でこえぴーの1.1.3エンコ中裏で何かやると確実に落ちる An out-of-bounds memory access (access violation) occurred in module 'xvidcore'... ...reading address 0481AB08... ...while running thread "Processing" (thread.cpp:152).
H.264と比べたら画質が悪すぎて使う気がしない。
アニメとかはそうなんかね
まあエンコしてる奴の大半がアニメしか見てないから。
そもそも圧縮効率を第一に考えてXvid使ってる奴なんていないだろ
x264で作った動画の3割くらい多くビットレート割くと大体同じくらいになる感覚。オプションでも変わるだろうけど。 高解像度のインタレ保持とかではx264の再生は厳しそうだし。D3解像度のbob再生とかx264でできる?
画質や圧縮率だけが基準じゃないからなぁ バラエティとかドキュメント物とかって話しになればエンコ時間のほうが気になる事もある 世界遺産は衛星→BDに切り替えたから、世界一受けたい授業くらいしかやってないけど アニメエンコはしないからわからんけどなぁ〜 追求はコテに任せてDLする身分だから文句は言わんよ サイズが馬鹿でかいやつを見ると勉強しろと思うけど〜
自分じゃやらないくせに勉強しろってそれなんてゆとり。
よく例に出るH.264の激重ハルヒOPなんざ、生TSのほうが容量小さいし、 低スペックPCでもでヌルヌル動くし綺麗とのことだしなぁ。
H.264がより良いことには異論はないけど、 なぜかH.264エンコした動画って、ファイルサイズがでっかいんだよね 400MBとかでエンコしちゃっててXvidより綺麗だ〜って言ってる人の気がしれん 200MBとかに抑えろよ
DivXだと30分アニメをそこそこの画質で250MBほどで作れるぞ。
H264ってらで恩しかハードウェア支援無いから嫌
>>616 あれ無駄に重くしてるだけだから、何の意味もない
x264の激重&超デカサイズは何の為にエンコしてるか判らん。 そこそこの画質を高圧縮で保存出来る事がXviDの利点だと思う。 後、民生機で再生出来るのが便利。 今まではx264でエンコしてたけど、今はXviDに戻って来た。 100W以上食ってH264再生するPS3よりかは10WでOKなXviDがイイ。
H264 の規格自体は優秀だが、現状の x264 を使うんなら
まだまだ XviD の出番はあるな。
特にこだわりはないんで、その時点で有用だと思うものを使えばいいし。
>>621 携帯機器の世界はH264対応の方が多いんだから、消費電力を言い出すと不利だぞ?
>>621 >x264の激重&超デカサイズは何の為にエンコしてるか判らん。
(疑似)フルHDの動画を体験するためだろ?
>>621 ワンセグレベルのエンコ/再生で消費電力低いといわれてもw
同サイズなら圧倒的にx264のが綺麗だよね
>民生機で再生出来るのが便利。 いつまでも対応し続けると思うなよ
>>625 だよな。
お前らもあきらめてDeblock使えよw
俺は一般性を取ってXvid x264はイマイチ認識度が低いから
早くXvid AVCが公開されないものか。
Xvidからx264に移行してオプションいじりとかエンコに時間かけるとかそこまでやるアドバンテージがないからねぇ まあ、AVCはデブロッキングかかってるからつぶれてきれいに見えるだけだから・・・
最近エンコする必要性が感じられなくなってきている HDDもDVD-Rとかのメディアも安くなってきているし
そんなこと分かっておる。 それでもエンコせずには・・
地上波もBSもCSも、TSで保存できるんだったらエンコなんてしないよ・・・(´;ω;`)ブワッ
エンコした物を見ることがどれだけあるのか
>>607 現象発生以降は、同じソースを同じ設定(にしているつもり)で、サイズが違うんです。
取りあえず、サイズでは無く、ビットレート指定でやると、
1200kまでは、問題なく、1300k以上は、徐々にふくらんで行く。
(10k単位は未調査)
16:9のアニメソースだと、現象発生。
4:3の実写ソースだと、1500kでも問題なし。
わけがわかりません。
暇ができたら、OS再インスコする予定。
インタレ保持したいから
いまやx.264でもインタレ保持できますぜ
x.264でもできるけどなんとく安心
XviDが汚いとか言ってるやつって、QT値だけいじって他はデフォのままエンコしてるような連中じゃないの?
xvid_encrawのアニメ用QT指定の設定晒してくれ。
x264のインタレ保持はたまにフィールド誤爆するから・・・
アニメと実写比較してるやつはバイトと販売責任者を一緒にしてるような吉兆の取締役みたいだな
643 :
608 :2007/11/20(火) 16:49:28 ID:6QpmCiCI
xvidcoreだけsvnの1.27に変えたら落ちなくなた
>>639 逆だろ。あくまで主観だが
xvidはqpelとか余計な事しない方が綺麗。
qpelってQuarter Pixelのこと? あれ使ったら家電プレイヤーで見られなくなるよね。
MPEG-2のハーフペル、MPEG-4のクォーターペルは、両端から補完して中間値を作り出す つまりブレンドしてボカすわけなので、アンチエイリアスのようなエッジのギザギザを改善する が、反面シャープさを犠牲にする
>>631 転送制限が一日15Gだから
エンコしないと誰にも何も渡せんよ
>>631 BDならわかるがDVD-R使うならHDDドライブ買った方がいいな
世界遺産をq3程度では2本はいらんし。
もちろんソースによるだろうが、実写でもだいたいはx264の方がきれいだろう。 高圧縮低ビットレートにするならなおさら。 しかしx264はエンコ速度が…。 いくらHDとはいえフィルタかけずに1.06fpsってなんだよ(´・ω・`)
H.264はより高圧縮(もちろん高画質もあるけど)を目指して作られた規格だから 注意して使わないと細部を潰されて高圧縮化されるコーデックなので逆転することもあり得る
651 :
649 :2007/11/21(水) 20:15:20 ID:1miXjHkG
>>650 確かにx264はあまり高圧縮にすると細部がつぶれて
さざ波きらめく海が湯気もうもうの温泉みたいになったりするなあ。
見た目ざらっとしたノイズっぽいところを残してくれるのは
Xvidのいいところだと思う。
ただやっぱり同じビットレートで見比べちゃうとなあ…
でもx264は遅すぎてエンコが間に合わない…
どうしよう…
(´・ω・`)
その低スペPC変えろよ
HD画質をエンコするとwmvとH.264はまじで遅すぎて使えない・・・
x264の長時間エンコに嫌気がさして、さして重要じゃない動画は、 Xvid+AAC.mp4で気分だけ味わってる。
x264をXviDと同等のスピードになるくらいなオプションでエンコすればおk
>>653 アニメでCMカットと24fps化だけで1時間もかかっちまうもんな
H.264はBaselineでもASP(Xvid等)よりも、良くなる様に策定されたと聞いた。
asfよりはまちがいなく
Fairuseで手軽にaviファイル化できるから、Xvidは重宝してる。
Fairuseで手軽にaviファイル化できるから、x264は重宝してる。 Fairuseで手軽にaviファイル化できるから、VP7は重宝してる。
asfはコンテナ……
ここXviDスレだよな? やっぱもH.264の時代なのか? avi卒業するまでは、XviDにしがみつくぞ!!!
avi卒業したらMKVだな...
xvid_encrawでraw出力して、その後多重化しているのですが、 fpsが29.976986などとなり、フレームレートがきちんと守られません。 対策はありますか? -i "test.avs" -single -cq XX.XX -smoother 0 -nopacked -closed_gop -max_bframes 1 -bvhq -bquant_ratio 100 -imax 4 -pmax 5 -bmax 5 -threads 2 -progress -o "test.m4v" ちなみに一度多重化した物からraw抽出して再度多重化すると、 29.970031などと29.970030に近い数字になります。 更に、うちの環境だと、2度多重化しないと再生できませんorz m4v→m4v(or mp4)→mp4
>663 そしてMKVにXvidを格納すると。 >664 29.970030も正しくないよ。
>>665 ということは、出力されたフレームレートのままで良いと言うことでしょうか?
30000/1001 = 29.970029970029970029.... フレームレートくらいオプションで指定できるんじゃないの?
>>667 -framerate 29.970030 → 指定しない場合と同じfps結果。
-framerate 30000/1001 → 30000fpsと認識される。
やってみたんですが、ダメだったんです。
-framerate は float って書いてあるんだから30000/1001は普通に不味いでしょ。 なんか色々勘違いしてそう。 そもそもどうやってフレームレート確認してるのさ。 実はちゃんと29.97...になってるんじゃないの?
mp3infpで確認してます。 確かに、見よう見まねや試行錯誤でここまでやってきたので、 基本的理解は無いです。。。 floatやintegerの意味が分かってませんorz
integer: 整数 float : 浮動小数 mp3infpがどの情報を元に表示してるか知らないけど、あまり固執しないほうが良いよ。 動画ファイルのヘッダっていいかげんな数値が入ってることが結構あるし。 2回目通すと正しい値に近くなるっていうことだから、多分内部ではfpsは変わってないと思う。
>>671 アドバイスのように、あまりこだわらないことにします。
DTV板でたまに見かける「DTV板は強迫性人格障害者の巣窟」みたいなもんですもんね。
最後まで、根気強く付き合って下さってありがとうございました。
rawに入れたframerateはコンテナの指定するので上書きされない?
お、おい! あてくしのKoepiのサイトが妙な事になっております。 これって、Koepi? マジKoepi?
>>674 ■
日
, ´ ̄ `:、
i ・ ・ i ござるのぅ
ゝ.. ^__ノ
(∪ ∪
と_,_) ■ ))
■ , ´ ̄ 日
日 i i ござるでございます
, ´ ̄ `:、 ゝ.r ヽ
i ・ ・ i ござるか し(乙__乙
ゝ. △._ノ
(つ レ
と_,_)
クリックしてもクリックしてもコーデックが見つからないよKoepi・・・
と言うか、Free Xvid Codecって何だよKoepi・・・・・・・・ FreeじゃないXvid CodecもあるのかいKoepi・・・・・・・・
・・・・・・・・ひょっとしてKoepiのサイトやばい? ウィルス・スパイウェアとかインラインフレームのリンク先に忍ばせて 感染しまくり? ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・\(^o^)/
なんで顔文字使う奴って馬鹿率が高いんだぜ?
ちょっと前からDivXダウンさせられそうになるよね・・・Koepiご乱心w
マジレスするべきなのか否か‥‥
._ .......、._ _ /:/l! :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、| _ またまたご冗談を ゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=. _〜:、 /_.}'':, ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:' ノ゙ノブ " .!-'",/ `'-‐'') /\ `/ でノ-〈 .-''~ >'゙:: ‐'"゙./ ヽ.,' ~ / //::::: ', / ,:'゙ ,.ィ ''==ァ-‐‐,'゙<l _,, ご冗談を `、:/::r'゙゙'_ェ'゙゙i、._ /ラノ ,=キヅ `'ラ/ヾ/ (シフ ,ケ:: ',. / ,:'゙ ー;-‐<{ X,.^ャ~ト β 冗ニャンを '´' ` '
`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
>>664 MP4Box-0.4.5-dev使ってるからじゃない?
MP4Box-0.4.4に戻したら、1回で大丈夫だった。
同様の症状に陥った者より。
685 :
名無しさん@編集中 :2007/11/25(日) 10:14:46 ID:FSzHydQ/
Xvidって整数演算使ってたっけ?
d2vをaviutlでcodecにxvid指定してエンコ。 出来あがった動画の色bit数が16なんだがこれって24にできないんかな? xvidの設定の部分どこを探してみも見つからない・・・
荒れる予感
MPEG-4 ASPの色空間はYUV 4:2:0
>>686 ファイル>環境設定>コーデックの設定>でXvidを選択してYUY2で圧縮するのチェックを解除
>>688 にも書いてあるようにXvid、DivXなどのMPEG4基準のコーデックは
12bitなので出力を24bitにあげても意味がない
>>686 気になるならバイナリエディタでなおす。
ツールによって変わるだけで実際のエンコードが16bitとか24bitで行われているわけでないよ
>>686 RGB24のソースからエンコすると24
RGB32のソースからエンコすると32
YUY2のソースからエンコすると16
になる
>>688-691 初心者丸出しの単発にも親切にしてくれてありがとう。
色空間の勉強してきます。
ピクセル深度とビット深度の区別くらい身につけろクズ
せっかくだからその違いを教えてくれ
>694 それくらい考えればわかるだろ。 RGBAもRGB24もYUY2もYV12も全部ビット深度は8bit
1分30秒ほどのアニメのOPをエンコしたら DivXで22MB、Xvidで10MB。なんだこの差は? どっちもデフォルト設定。
どっちもデフォルト設定だから。
全米のデフォルト設定が泣いた
南米のデフォルトに泣いた
反米にポルポトが沸いた
XviDって色が白っぽくなりませんか? 黒がグレーになっちゃうくらい そのせいでDivxに浮気してました 今はソースのほうの色を変える方法を見つけたので戻ってきましたけど
デコーダーの悪寒
質問なんですが、 xvid_encrawで、2passエンコード、4.3Gに収めたい動画ソースを、仮にrevue.mpgとします。 Avisynthで編集して、動画の前半部分Aをrevue-A.avs、後半部分Bをrevue-B.avsとし、 中間ファイルを、それぞれ、revue-A.avi、revue-B.aviとして、出力します。 AとBを比べると、Bの方が動きが大きい、多いので、 自動的に、Bに、よりビットレートを割り振るように2passエンコード、 尚且つ、AとBの出力ファイルの合計が、4.3Gになるようにしたいんですが、 頓挫してしまいました。 この二つのaviファイルを、Avisynthで連結して、 1pass目は、見かけ上、一つのaviファイルとしてエンコードしつつ、 2pass目では、revue-A.m4v、revu-B.m4vといったように、 二つのaviファイルに分割して出力させたいんですが、 どのようなやり方をすればいいんでしょうか?
無理
>>704 簡潔なお答え、ありがとうございます(´・ω・`)ショボーン
ソースを分割しておくって選択肢は無し?
自動的じゃなく手動でやればできるでしょ 多少難儀なプログラムかスクリプトが必要だがw
スクリプトで自動化しようとすると難儀だから手動でやるんだよ。
>>703 -zq starting_frame float : bitrate zone; quant
-zw starting_frame float : bitrate zone; weight
でも上手く使って調整しつつできあがった1つのファイルを後から分割すればいいんじゃね?
分割したい所にキーフレームが来るようにすればそもそも中間2個も作る必要ないし。
>>703 どうやってBの方が動きが大きいことを調べたのか知りたい。
知らぬ間に、こんなにもレスがついていて、ありがとうございます。
703の下から二行目は、「二つのm4vファイルに分割して出力させたいんですが」
に訂正させていただきます。
>>706 うーん、一応、中間ファイルで、分割しているつもりなんですが。どうなんでしょう。
>>707 >>708 そんなプログラムやスクリプトを作れるスキルが自分には・・・。
>>709 今のところ、そうする他ないのかなあ。ないんでしょうね。
別に中間ファイルを二つに分割して出力せずに、
2passエンコで出来あがった一つのm4vをファイルをmp4に収めて、
avidemuxでカット編集、分割したい場面に、キーフレームがくるように、
-zonesで指定しつつ、closed gopを無効にしないようにしておく。
ただ、最初から分割してm4vファイルを出力してくれると、このような手間が省けるのと、
4Gを超えるm4vファイルをmp4コンテナに入れるには、MP4Boxが
使えないというのもありますが。
>>710 そのエンコしたい動画が、実は、いわゆる某ミュージカルで、
A(劇+所々ダンス)、B(ダンス中心+所々寸劇)という構成なので、
どうしてもBの方が動きの激しい場面が多いということなんです。
それで例えば、AとBのフレーム数が同じだと仮定して、
A、Bをそれぞれ2.15Gずつでエンコすると、
当然、Bの方が、Aと比べて、画質のクオリティが落ちることになります。
希望としては、AとBの画質のクオリティがほぼ一緒になるように、
尚且つ、最終容量である4.3Gに収まるように、
A、Bに、それぞれ適切なファイルサイズを配分して、エンコしたいということなんです。
それぞれを1.5GBと2.8GBにしてくっつければ良いじゃん。
>>711 再生時間から逆算してビットレート求めるとかは?
例えば、revue.mpgが2時間で音声128kbpsでエンコードするなら、
(4.3*1024^3-128*1000/8*7200)/(1000/8*7200)=5002.09・・・
よって5000kbpsでエンコードすれば4.3GBになる。
Aが1時間15分だとして、適当に少なめに割り振って3500kbpsにしたとすると、
その場合Bは7500kbpsでエンコードすれば合計4.3GBになる……
みたいにやるのはダメ?
>>711 適当に品質一定でエンコして按分すれば良いのでは?
Aパート時間=x秒、Bパート時間=y秒とする。
Qt=4でsingle passエンコし、出来たファイル(※)の容量をpバイトとする。
(※)をVirtualDubModで音声分離し、音声部分の容量をqバイトとする。
(※)をVirtualDubModで動画部分を(音声無効、再圧縮無し)分割し、Aパート容量=rバイト、Bパート容量=sバイトとする。
動画容量=4,700,000,000-qバイト
∴Aパート動画容量=(4,700,000,000-q)*r/(p-q)バイト、ビットレート=(4,700,000,000-q)*r*8/(p-q)/x bps
∴Bパート動画容量=(4,700,000,000-q)*s/(p-q)バイト、ビットレート=(4,700,000,000-q)*s*8/(p-q)/y bps
結合して2pass>分離でいいじゃないか
ZoneOptionsを使うって選択肢は無し?
はぁ?
>>717 へ?そうなの?知らなかった。ありがと、いろいろ勉強になった。
アフォか2PassでもZone Optionsは使うだろ
ま、素人にはお勧めできないけどな...
レス、ありがとうございます。
>>712 >>713 幸運にも、それで、ちょうどAとBの画質のクオリティが同じくらいになれば、
願ったり叶ったりなんですが、
Bの方が、Aより画質が良くなり過ぎるという可能性もあるので、
難しいところなんです。
>>714 なるほど、面白い手法ですね。
ただ、贅沢を申してしまうと、single passエンコが増える分、
時間的に余裕がある時でないと、苦しいかも。
>>715 結局、手間と時間を考慮すると、一番、効率的なのは、
おっしゃるように、2passエンコしてから、編集ソフトでカット・分離なんでしょうね。
無茶な質問に、ご丁寧にお答えくださり、誠に感謝のかぎりです。
2passエンコでのファイルを分割しての出力というのは、
現状のXvidでは不可能だから、そういった機能をXvidにつけてもらう他ないのかなあ。
ということは、まずは開発されてる方々に、リクエストかあ。
そもそも分割する意図がわからない
1PassVBRで何通りかの品質指定をバッチ出力に放っておいて、 DVD1枚に焼ける容量で完成したのを選べばいい って言いたい所だけど、qtの小数点以下とBフレーム設定によっては偏り出るんだよな
725 :
名無しさん@編集中 :2007/11/29(木) 17:53:59 ID:+MG/HBNf
Xvidでエンコされた動画の必要なところだけを切り抜くソフトって何? AVIUTLだと異常終了してしまう
m9(^Д^)プギャー!!
m9(^Д^)プギャー!!
m9(^Д^)プギャー!!
729 :
名無しさん@編集中 :2007/11/29(木) 21:46:11 ID:+MG/HBNf
自己解決済 やっぱりオレ天才
坊や、よかったね...
>>723 そう考えられるのも、当然のことです。
あえて意図みたいなものを説明するなら、
映画のゴッドファーザーみたいなシリーズものを、DVD一枚に収める時、
1、2、3が一本の動画ファイルになっているよりは、
1、2、3が三本の動画ファイルに分割されている方が、なんとなく気分がいいといった、
そんな感覚です。
>>724 1passの場合、qtの値が、例えば、0.1違うと、ファイルサイズがおおよそ何MB違うとかが
はっきりしていると、724さんの手法を使う時、楽なんですよね。
2.5→2.6、3.5→3.6を比較した場合、ともにqtの値を0.1減らしても、それぞれ減るサイズが違うものだから。
勿論、元のソースによっても、違ってくるし。
ヽ _,,.,、、,.ィ-- ti- 、、、....,,,,_ ', ,,..、、ri':'゙/~ レ ' ゙ヘ:l : : : :~,> _,...r:::''"::/ l/ .l:/-=ニ二,'_ー- 、、 !l!;: r '" '''<:::::::::::::;、r' `'' ‐-`.、 / -、 l::::::::::::l <"゙'i;ソ' ', ~.ヽ l:::::::::::l ~' '、 / .) .l::::::::::! '、 ヽ .l:!l:::::l ヽ '、 \ ' l! l::!l! ヽ ,' ゙ ヾ ‐'" ,. r ゙ ー-‐i ,.r,,iilll鬚髯ヲ そんなに何も見えてないんじゃ . l `''' ‐‐ ---t‐'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~"''、' ‐ 、 ー‐ノ 生きてても面白くないでしょう ', ヽ l l l l l l ノ
30分超えの映像を1passしてるヤツは阿呆だと思う
えw俺1.5時間物全部1passだわwやばいかなwwうぇw
ソースによると思うけど
ついでにエンコ後にどうするかもな
エンコ後はごみ箱
1passのが安心できるわ。DVDとかにまとめていくというなら2passの利点は大きいとは思う。
1passは時間とともに無駄やムラが顕著になるんだが 30分以内なら7分の1程度に圧縮出来ても、1時間越えちゃうと5分の1 動きに起伏があり過ぎると同じ圧縮率でも3分の1程度になっちゃう そんなんだったらエンコする必要ないし
そうなのかー 大体いつも1/3くらいになるのはそのせいか でもDVDに2本入るからエンコしないとね
何か物凄い勘違いしてないか?
昔2passでエンコしたら数フレームおきに一定間隔でPSNR値が前後のフレームのPSNR値より 上がったり下がったりしてたから使うのやめてそれ以来ずっと1passQuantizerだ・・・
PSNR値(笑)
2passで全フレームのQuantizer値を同一(平均値が整数ではないので実際には2つの値をとるのだが) にしないのはなぜか?を考えれば、1passQuantizerと2passのどっちがいいかはわかる。 ただ時間がもったいないから俺はほとんど1passだけどな
世界遺産をインタレ保持したままDVD一枚に詰めたい時に2pass使うくらいだなぁ・・・ 1passQ3でも十分なんだが、3G越えとか微妙なときはDVD1枚まで膨らませてあげちゃう
せかいいさんって30pじゃないか国内物除いて
748 :
649 :2007/12/01(土) 23:29:24 ID:bx4w9Tky
>>747 結構60iが混在している気がする。
30pにしちゃって水が流れるシーンなんかでorzになってから
俺もインタレ保持でエンコしてる。
XBOX360が2007年秋のアップデートで DivX/Xvid/aviに正式対応
http://blogs.msdn.com/xboxteam/archive/2007/11/30/december-2007-video-playback-faq.aspx 【XBOX360の対応フォーマット一覧】
映像コンテナ:avi.divx
対応映像コーデック:divx xvid
対応音声コーデック:mp3(DD2ch and 5.1ch)
動画ビットレート:5Mbps 1280x720 30fpsまで
映像コンテナ:wmv
対応映像コーデック:WMV7, WMV8, WMV9, VC-1
対応音声コーデック:WMA7/8. WMA9 Pro (2ch and 5.1ch). WMA lossless
動画ビットレート:15Mbps 1920x1080 30fpsまで
映像コンテナ:mp4, .m4v, mp4v, .mov
対応映像コーデック:divx.xvid
対応音声コーデック:LC-AAC2ch
動画ビットレート:5Mbps 1280x720 30fpsまで
映像コンテナ:mp4, .m4v, mp4v, .mov
対応映像コーデック:H.264 HighProfile Lv4.1
対応音声コーデック:LC-AAC2ch
動画ビットレート:10Mbps 1920x1080 30fpsまで
XBOX360始まったな
キタコレ
mkvはないのか
>5Mbps 1280x720 30fpsまで なんでAVI、or mp4で10Mbps 1920x1080 30fpsまで対応しないんだよカスが。
ソフトでエンコするんだろ...
aviならほとんど5k以下で作るから俺は問題ないな XBOX360買ってどうすんのって話だが
対応音声が少なすぎ
所詮ゲイツ箱だしな
所詮ゴミ箱
>>753 ハードが720pまでなんじゃなかった?
H.264は1080iできている件について。
aviからエンコード時に使用した設定が読み込めるツールってある?
釣りかよ
x264はaviをメモ帳に放り込めばエンコ設定がテキストで書いてあって分かるけどXvidは知らんな。
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
xvid_encraw -i "*.avs" -single -bitrate 1300 -averaging 100000 -smoother 0 -nopacked -max_bframes 1 -bvhq -bquant_ratio 100 -bquant_offset 0 -imax 4 -pmax 5 -bmax 5 -threads 0 -progress -o "*.m4v" 1passABRで高画質を狙っているんですが、こんなもんで如何でしょう旦那。
766 :
名無しさん@編集中 :2007/12/10(月) 16:25:14 ID:5eZ9lVoT
世界胃酸とか、最初から60fpsで読み込んで60でやればいいじゃないか。
解説サイトみると1pass quantizer 2〜4がオススメってとこしかないけど DVDを1時間あたり900Mぐらいに押さえたいなら 無謀すぎるよな? 実写なんだがせいぜい6-7じゃないと収まらないんだけど 7で1h/450Mの時もあれば1h/1100Mの時もあって困る
日本語でおk
なんでそこでquantizerにするのかよくわからない
>>767 ファイルサイズを制限したいなら2パスにするのが普通じゃないか?
多くのエンコ解説サイトは、断ってなければ、ほとんどアニオタ向けだしな
QT2とか大きくなりすぎるだろ
この前子鯖に30分番組アナログ720x480を1.2Gのaviで並べてる馬鹿が居たよ いろいろ突っ込みたかったけど、本人がそれで満足ならいいのかな?
PARを変えてあるとか
何がおかしいのかわからん
MPEG2でイイじゃん、って事かね?
計算してみたらたった5Mbpsじゃないか
それだけの情報じゃなにがバカなのかわからん
むしろ
>>773 がバカの可能性が
5Mは言いすぎだな、5.7Mbpsね
30分、MPEG2の5Mでも1G位だからじゃね?
Xvidでビットレート5Mというと、HDの中画質クラスだからだろ。
アナログソースは縮みにくい
30分番組、CM抜いたら20分ちょい
舞台で花吹雪が舞ったりラメ入りのキラキラ衣装で何人もが踊りまくる歌番組なんて凄いぞ。 マツケンサンバなんて10Mbpsぐらいになった。
そんな時、地デジはブロックノイズだらけでどうにもならんがなorz
日本語化してるので本来の名前は分かりませんが、「反応遅延因子」と「周期の平均値」が 速度や画質に影響すると書いてあったので、遅延因子を20000、周期の平均を10にして やってみたのですが速度、容量ともにまったく変化がありませんでした。 この数値は弄ったほうがいいんでしょうか? 反応遅延因子のデフォが16、周期の平均値のデフォが100でした。
>>786 最初、その聞き覚えのない設定ってなに?って思ったけどなんとか探し出せたよ。
で、それは1passビットレート一定指定(CBR)時の制御なので、品質固定(ビットレートが
どうなろうが知ったことかモード)では無意味。
>>787 そうなんですか!めっちゃスッキリしました。ありがとうございます
Xvidの1,0,3使ってるんだけど今お勧めのverはどれYO?
俺のお薦めは xvid.cvs.head.MTK.2007.07.25 自己責任でどうぞ。
上のほうでもありましたが1.1.3使用の2passでサイズ肥大化が起きます 上の人はいろいろやって無理っぽかったので俺は早々に諦めてバージョンダウン したいんですが1.1.2のあるところを教えていただけませんでしょうか・・・?
ごめんなさい 探したらすぐありましたね(汗
793 :
名無しさん@編集中 :2007/12/17(月) 11:55:19 ID:yqBNEmlA
俺は綺麗になるなら3分300GBでも構わない。 容量は追求しない。 画質だけを追求する
RAWか可逆で出力するしかないな。
スーパーハイビジョンでも無圧縮で大丈夫だな ただ再生できるのか? 現在のHDDならRAIDでも300GBを3分ではファイルリードさえできないけど。
アナログなら10分100MBが目安だな ライブとかだと150MBぐらいあってもいいけど それ以上は糞エンコの部類 MPEG2のままにしてろって話
10分で100〜150Mだとだいたい1200〜1600kbpsか。 SD画質だと俺もそんなもんだな。 HD画質だと6〜8Mbpsでないときついけど。
ゆるゆるだけど?
俺もSDだと1300kbpsを目安にエンコしてる。
>>796 ソースがMPEG2なら普通エンコしないだろ
レンタルリップしてエンコするより丸ごとコピーしても気にならない時代だろ
フリーオとかTSならなおのこといじらない方がいいし、人前に出すための圧縮って話ならHDをそのレートでやるやつは見たことないし
>>797 ソースによるだろ。SDアニメならそれでもでかいし、紅白や世界遺産はそれじゃきついし。
HD地デジの2pass平均ならそれだけあれば十分。HDアニメも似たようなもんだ。
1passは動きのとろいところはいいけど、ライトの点滅や景観パンやちらちらしたところじゃそのレートじゃたりんよ。
まぁもとの地デジが足りてないからどうにもならんけどなぁw
SDでも6Mぐらい必要なのもあるんだけどなあ
おまいら、人によって画質に対する要求や価値観が違う事を前提で話をしろよw
>>802 >人によって画質に対する要求や価値観が違う
当たり前だし、それがどの程度か知ることなどできない
当然、自分の基準で各人がレスしているだけだろw
そんな中で「普通」とか出ちゃうとこがなんともいえません
「人それぞれ」で澄ました顔して一蹴されると、話が灰色になるよなw 皆それを踏まえて喋っているのに。
あれだろ、学級委員でなにか決まっても、 「少数意見の尊重〜」とか言って話をgdgdにされるのとおんなじ。
でも大人ばかりのところじゃ、そんな自称正論野郎がいても ふ〜ん、そんなのあたりまえじゃん。で? ってバカにされておしまい
mpeg2で保存ってDVDには1時間くらいしか入んないよ 500GBで、120時間くらいだし、1日は24時間もあるわけだし Xvidしないと駄目だお
>793にかかれば、500GBではたったの5分しか持たないな。
元データーと見比べて画質の劣化を感じないくらいを目安にしてる
PS3で再生できるようになったねー。
>>812 再生できるやつとできないやつがあるなぁ
何でひっかかってるんだろ?
でもPS3、AVI2.0に対応して無いんだよね確か。 2G以内ってHDだときつくない?
TSまんまじゃ汚くね?
817 :
名無しさん@編集中 :2007/12/19(水) 08:35:33 ID:7WuU2orH
俺は、 ・そんなもんいつでも同じもの見られるのに、毎回オープニングとエンディングまで含めてエンコードする奴 ・元が1920x1080なのに、それを1440x810とか720x480とかにする奴(元より小さくする奴) ・CMカットしない奴 ・容量気にする奴 これをやる奴は糞だと思ってる。
スタッフ違うかもしれないじゃまいか CMマニアかもしれないじゃまいあ
819 :
名無しさん@編集中 :2007/12/19(水) 08:58:07 ID:O2lOInjp
>>817 俺は、
・OPEDを切る(スタッフロールを切る)ことは製作スタッフに対する侮辱だと思ってる。
糞の定義を言うなら パッと見分かる程劣化させてる エンコした意味あったの?ってぐらい異常にサイズがでかい CM抜いてるけどキーフレームで切ってないので乱れてる 何があったが知らないがコマ落ちしてたり音が飛んでる 何があったが知らないが音がズレてる オープニングやエンディングが嫌なら自分で切ればいいだけ アス比変更は人の好みだからどうでもいい 容量気にしないならエンコなんかする必要なし まあ817はエンコなんかした事の無い、どこぞの乞食だって事だけはよく分かった
1920x1080を1280x1080で録画して1920x1080にエンコするのってどうなの?
>>821 実物の裸の女を目の前にしてアダルトビデオでオナニーするようなもの
実物の裸の女を目の前に置いてアダルトビデオでオナニーするようなもの 結果はより興奮する
実物の裸の女がいたら、勃起しないとおもぅょ><
EDか
PS3はインタレとかアス比指定でも上手く再生できる?
どちらも大丈夫。
>>827 720iみたいに解像度が小さくてもフル表示で60pで再生される?
少なくとも、720x480iで16:9のファイルは正常に再生できてる。 フィールドオーダーの設定も反映されてるし、 コマ送りもフィールド単位になってる。
XvidだけじゃなくDivXもVirtualDubで止まるようになった [*] Beginning dub operation. [i] Dub: Input (decompression) format is: RGB888. [i] Dub: Output (compression) format is: RGB888. [i] Dub: I/O thread has not cycled for thirty seconds -- possible livelock. (Thread action: stalled due to full pipe to processing thread) (Current address: 7C94EB94) [i] Dub: Processing thread has not cycled for thirty seconds -- possible livelock. (Thread action: decompressing compressed video frame) (Current address: 03D5B269) [i] Dub: I/O thread has not cycled for thirty seconds -- possible livelock. (Thread action: stalled due to full pipe to processing thread) (Current address: 7C94EB94) [i] Dub: Processing thread has not cycled for thirty seconds -- possible livelock. (Thread action: decompressing compressed video frame) (Current address: 03D53365) [i] Dub: I/O thread has not cycled for thirty seconds -- possible livelock. (Thread action: stalled due to full pipe to processing thread) (Current address: 7C94EB94) [i] Dub: Processing thread has not cycled for thirty seconds -- possible livelock. (Thread action: decompressing compressed video frame) (Current address: 03D533FC)
480i←このiってどう言う意味なん?
i p
インポ
ペレはEDじゃNEEEEE
>>829 リンクプレイヤーとかより優秀かも
やっぱPS3のほうがいいかな
Xvid-1.1.3と1.1.2どっちがいいのかな? 上の方で1.1.3ちょっと不具合あるみたいだから、1,1,2に戻そうか真剣に悩んでる。
ところで 480i←このiって結局どう言う意味なん?
インタレース pはプログレシッブな
意味不明の略
pはpassion、煮えたぎる熱情の焔
i=インタレ解除してない p=インタレ解除してある って事? そういやちょっと前まではインタレ解除してねーのかよ、みたいに言われてたけど 最近はインタレ解除してるのかよ、って言われるらしいね どこでどう基準が変わってるのかよく分からん
>>842 解除してないとかしてあるとかいうと語弊がある。
もともとプログレッシブな動画もあるわけで。
480iってのは、640x480の、60 field per secondの動画。
480pってのは、640x480の、60 frame per secondの動画。
480pの方が480iに比べて、2倍の(面積x時間)解像度がある。
なるほど、いろいろ複雑なんやね
480pは、720x480 59.94Hzの16:9(1.78:1)のアスペクト比のデジタルフォーマット
i=interlace p=progressive
60i → 30(29.97)fps interlace → 60 field per second 30p → 30(29.97)fps progressive → 30 frame per second 60p → 60(59.94)fps progressive → 60 frame per second こういう表記も有るね
>>843 480pは16:9だけだよ。4:3は規格外。
849 :
843 :2007/12/22(土) 21:35:11 ID:dhh5kI6X
数字にpは全部60pなの?30pとか24pの規格はない?
省略した場合は、60Hzだということ フルで表記する場合、720p24,720p25,720p30,720p50,720p60とHzは末尾で表される。
ほーなるほど
855 :
名無しさん@編集中 :2007/12/24(月) 00:16:02 ID:KFyzGqw/
shibuyaいれるとなんかかわんの?
>>853 安っぽいなwもう少しなんとかならなかったのか
ffmpegでxvid指定したaviのmplayer2での再生がXvidでなくDivXだったんで試行錯誤。 -vtag XVID でやっとXvidで再生されるaviになった。 fourccのXVIDがOKでxvidがNGってのはバグなんかなぁ。
fourCCって大文字が基本じゃないの?
FourCCs: 3IV2, 3iv2, BLZ0, DIV1, div1, DIVX, divx, DX50, dx50, DXGM, FMP4, fmp4, HDX4, hdx4, M4S2, m4s2, MP4S, mp4s, MP4V, mp4v, RMP4, SEDG, SMP4, UMP4, WV1F, XVID, XviD, xvid, XVIX
どうせDivXデコーダーでで汎用デコードがオンになってるんだろうw
862 :
858 :2007/12/26(水) 01:07:55 ID:SaSXyQGt
うんにゃ、最初は単に再生できなくて、DivX入れてなかったことに気がついた。 XviDはkoepiの1.2
863 :
名無しさん@編集中 :2007/12/26(水) 01:34:23 ID:r5ceiJhU
うにゃうにゃ
うにゃにゃー
まけないのねー
うわ、なんだこの流れ…
冬休みですから。
やっと完成した俺のマシン見てくれ^w^v
【M/B】GA-8I945GMMFY-RH
【CPU】T7600(2.33Ghz)定格
【COOLER】ANDY SAMRAI MASTER(一寸加工)
【CASE】NEC MicroATX 抜け殻
【MEM】DDR2-533-1GB*2(Samsung)
【HDD】WD1500AHFD*2(Raid-0)(ICH7R)
【OPTICAL】PX-716A
【VGA】OnBord
【POWER】DEL-450(DELTA)
【MONITOR】LG 22インチワイド
【SPEEKER】ALTEC LANSING(10年前の富士通純正)
【OTHER】Canopus MTVX2005
【本体写真】
http://img.gaiax.com/data/user_data/A8/A0000000000000000000000000031928820071008071023.JPG 窒息ケースに見えるけど、意外と大丈夫ですよ。
スピーカーは頂き物の10年前の富士通の純正だけど良い音です。
消費電力は2ちゃんねる書き込み&220MBのDivx再生
こえpタン。。。
死に糞タン。。。
旨煮悪タン。。。
みんなみんな死んでしもうた・・・!
ニック=クッペイ
あけましておめでとうございます
875 :
名無しさん@編集中 :2008/01/02(水) 09:00:00 ID:8GIVLIlI
WOWOW ナルニア国物語(140分) 1980×1080ソースを1280×720にリサイズして Xvid Quantizeer3.0でエンコしたんですが 平均2500kbpsまで縮みました。 圧縮されすぎで恐いです。 映画は圧縮しやすい傾向があるみたいですけど こんなものなんですかね? LoadAviUtlInputPlugin("C:\Program Files\EARTH SOFT\PV3 3.x \AviUtl\EARTH SOFT DV.aui", "EARTHSOFTDV") EARTHSOFTDV("E:\なるにあ.dv") AssumeFrameBased().ComplementParity() Auto24FPS(true, 24, 16, "", false) Lanczosresize(1280,720) ConvertYUY2ToAviUtlYC() AU_cgcnv2(169,14,false,true) ConvertAviUtlYCToYUY2()
カメラ固定して背景動かないようなものは縮みやすいね。 逆に世界遺産みたいに常にカメラが動いてるものはそれなりの設定しないとね。 XviDのQ3程度じゃ動きの早いシーンでブロックノイズでるから・・・。 雪降ってるときのパンや、アップのライオンの鬣が動くときとか。 保存用にするなら同じサイズでもより効率よくビットレートの割り振り変わるように2passも試してみるといいよ。 時間がもったいないって言うならお勧めしないけど・・・。
Xvidって 1st Pass が高速だから俺はよく2pass使うけどな
年末年始は録画しまくりの一日中エンコだなあ 今年もお世話になります
ロスオデは日本語でやるとクックが基地外に見える
のだめドラマのおかげで15kbpsで録画しているHDDが悲鳴を上げております、SPまで放送してるし。 つか去年に知った神シャープフィルタの非線形処理な先鋭化が大活躍ですわ!
15kbpsでなくて15MbpsだよなJK・・・ そんなことはともかく、神シャープフィルタってどんなの?
ぐぐれよ
カス
非線形処理な先鋭化、重すぎ・・・
重くなきゃもっと普及してるさ
あれ使うと3割近くサイズが増える その分QTをあげればいいんだけど
「非線形処理な先鋭化」って何のこと?
なんだAviUtlのフィルタのことかよ Xvidの機能かと思って探しちゃったよ
非線形処理が先鋭化しているスレでちゅね。。
コエピタソ…(´・ω・`)
もまえらBフレーム使いますか
3割増しってどんな設定にしてんだか
赤く塗ってツノつけてるんでない?
899 :
名無しさん@編集中 :2008/01/09(水) 05:18:03 ID:NrCj7PsC
AVCプロファイル来ないかなぁチンチンポッポ
Xvidはもう限界だろ
902 :
名無しさん@編集中 :2008/01/09(水) 07:22:19 ID:N7O+fB9a
このスレのアホさに愛想がつきました。みなさんさよおなら。 By万越泰三(まんこしたいぞう)
Xvid 2.0(AVC)ってVFWで開発されているの? だったら、俺には用無しなんだが・・・encraw.exeが出るのだったらおもいっきし使ってみたい。
>>903 Usability and additional softwareの表でXviD AVCはCLIにだけチェックが入っている。
Xvid最強伝説
うわーほんまやーーー よく見てなかったわ。楽しみだなーー
ダディクルッてんのかメーン?
ダディクルッてんのかメーン?
ダディクルッてんのかメーン?
ダディクルッてんのかメーン?
ダディクルッてんのかメーン?
ダディクルッてんのかメーン?
ダディクルッてんのかメーン?
ダディクルッてんのかメーン?
久しぶりに覗いてみました。 ところで皆さんは、vistaにしました?XPのままですか?
vista()爆笑
ある程度スペックアルトVistaの方が快適だよ Vistaあまりぱっとしないけど、色々使いやすくなってるよ 次のWindows 7はかなり良さそうと思ってるんだけどどうだろうね・
vistaはエンコ速度が確実に落ちるからなぁ
というかオーバーレイが・・・
というかゲームが
というかvista・・・
スペック アルト ビスタ・・・そんな車が・・・
XPのままです。新しいOSにするなら、VistaじゃなくてLinuxにする。
XvidのCLI版の配布サイトみつかんね
>>928 the test platform have 8GB DDR2 memory...
>>929 現状2GB以上あれば問題ないだろ。
vistaのメリットっといえば半透明バーとぬるぬるのアニメーションだけど、必要ないっていえば必要ないしな。
セキュリティ回りも他のソフトで代替できるし。
ところで、Xvidの話題何かないかね?
xvidインストールしたんですが、Aviutlでコーデック選ぶ時 2つXvidがあるんですけど、どっちでもいいんですか?
せめてバージョンくらいは書こうか
933 :
931 :2008/01/27(日) 02:00:21 ID:kOXkODXe
すみません。 Xvid1.1.2Koepiをインストールした後、 天プレの通称Shibuyaのxvid_p4.zip [更新日:2007年10月6日7時50分49秒]を上書きしました。 このままでも使えるのですが、なんか気持ち悪くて。
一旦Xvidをアンインストールしてから、shibuyaだけを再インストールしてみればいいよ。
>>920 今度新しいマシン組み直すんですけど、Vistaにするとエンコ速度
XPより落ちるんですか?デュアルコアに最適化されてるはずなのに?
実際に同じソースをエンコしてみたりして比べた人、いますか?
XPのSP3、VistaのSP1でどう変わるかな。 まあことエンコにかけては逆転する可能性は無いと思わるれが・・・
すでに出来上がったファイルをどこか書き換えて display aspect ratioを設定する方法てないすか?
>>939 ある。つうかそれを出来るソフトがあった気がする
名前は忘れた
訂正 >すでに出来上がったaviファイル
aviコンテナにアス比指定してもほぼ意味ない
用語変えてぐぐれ
あーぁ言っちゃった・・・
まあよいでわないか
1.4.4 (2007-Jan-13)去年のかw
氏ね
どうでもいいけどご教授願いますって変な日本語だよな
どうでも良いけど ステ6にXviDがアップできることにおどれーーたwww 最低限、fourCCでもチェックしてDivXのみにするだろうに・・・太っ腹だなぁ
試したことは無いが、多分3ivxやNeroでもMPEG-4 Part 2のASPと互換性があるからいけるだろう。
ケノッピだっけ? Xvid更新ないの?
クノッピだよば〜か
あしまった
俺、Xvidでしかうpした事ねーわwDivX使おうなんて考えもしなかった。
954 名前:名無しさん@編集中 投稿日:2008/01/30(水) 22:45:09 ID:0kNgKfMd ケノッピだっけ? Xvid更新ないの? 955 名前:名無しさん@編集中 投稿日:2008/01/30(水) 23:28:53 ID:0kNgKfMd クノッピだよば〜か 久々にこんなバカな自演を見た(笑)
m n _∩ ∩_ n m ⊂二⌒ __) /\___/ヽ ( _⌒二⊃ \ \ /''''''Koepi''''''':::::::\ / / \ \ |(●), 、(●)、.:| / / \ \| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|/ / \ .| ´トェェェイ` .:::::::| / \\ |,r-r-| .:::::// \`ー`ニニ´‐―´/ / ・XviD命・ /
こえぴ〜だと思ってたw
肥平
こうへいって名前みたいだよなww
963 :
949 :2008/01/31(木) 17:44:10 ID:V52/2IH7
色々検証した結果「全体が動くソースに対する補整」 をオフにしたらノイズが無くなりました。スレを汚してすいませんでした。
分かりにくいが、GMCの事だろうか。
おそらくGlobal motionの設定だろうな。 なぜいちいち日本語化して使う?単語も理解できないゆとりか。
>>966 英語で理解して言ってるのか?
日本語に脳内変換しているなら笑うぞ
968 :
名無しさん@編集中 :2008/01/31(木) 22:22:37 ID:N3k5GOKy
なんでもゆとりで済ませるおっさんこそ日本の害
いつまでも拘泥するゆとりと老害が消えれば完璧っす
ゆとりって言葉は君らがアホな責任は政治にあるって言っている哀れみの言葉なのに 自らアホの責任は自分にあるんだと言っている真性アホたちには適用されないよなぁ
>>967 もちろんそうだが、何か?
その下のボケはあぼーん機能にひっかかって見えん、煽りならよそでやれクズども。
972 :
名無しさん@編集中 :2008/01/31(木) 22:41:52 ID:N3k5GOKy
あぼーん自慢か
コエピだろ常考
shibuyaの所落ちてる?
死ね糞タソ
>>975 分かりました....
これから死にます
遺書にあなたのことを書いておきます
さようなら
やっぱり彼女ができたばかりで楽しいので 生きることにしました
これで
>>976 がこのログを保管しといて、親がそれ見て裁判起こしたら、
確実に
>>975 の有罪ケテーイだな、たった一言で人生変わるからみんな気をつけようね。
どんな罪になるのかがわからんな。 そもそも、親が裁判起こしたら有罪ってありえないだろ。 日本の刑事司法制度を勉強した方がいいぞ。
俺以外全員ツマランな
スレ住人にすら忘れられてしまったcynixタンカワイソス
983 :
979 :2008/02/05(火) 00:03:59 ID:ApSG9xzl
>>980 いや、単純に被害者やその親が刑事訴訟を起こせると思ってるみたいだから、
もう少し常識を知っといた方がいいんじゃないかと思って書いただけだよ。
>>983 どうやら彼は前の
>>979 を煽りと受け取ってる感じがするな。
今みたく書けば納得してたかも。
次スレどうする?
950超えたし、暇だから立ててくるわぁ。
悪い、ホスト規制で立てれなかった。誰か頼む!
Dを大文字にしてしまった。
ksk
m n _∩ ∩_ n m ⊂二⌒ __) /\___/ヽ ( _⌒二⊃ \ \ /''''''Koepi''''''':::::::\ / / \ \ |(●), 、(●)、.:| / / \ \| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|/ / \ .| ´トェェェイ` .:::::::| / \\ |,r-r-| .:::::// \`ー`ニニ´‐―´/ / ・XviD命・ /
/\___/ヽ /''''''Koepi'''''':::::::\ . |(●), 、(●)、.:| + | ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| . | `-=ニ=- ' .:::::::| + \ `ニニ´ .:::::/ + / ー--´ ヽ:: : / ヽ / /::: / /へ ヘ/ /::: / \ ヾミ /|::: (__/| \___ ノ/::: / /:::
埋め
誰も来ない・・・
しょうがないか、こんな時間だし。
一人で埋め
お手伝い
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。