Canopus MTVXシリーズ Part15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@編集中
MTVXシリーズの総合スレッドです。
MTVシリーズは別スレがあるのでそちらでお願いします。

◎カノープス株式会社 (Canopus Co., Ltd.)
http://www.canopus.co.jp/
◎カノープスユーザーフォーラム(登録の必要あり)
http://www.maruo.co.jp/Canopus/
◎【製品情報】
http://www.canopus.co.jp/catalog-list/media.htm

◎FAQ(質問する前にまずはここを見よう!)
http://www.canopus.co.jp/tech/faq/faq.htm

前スレ
Canopus MTVXシリーズ part14
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1163228072/
2名無しさん@編集中:2007/03/04(日) 18:13:04 ID:gc73tfty
・2004・2004HF
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040721/cano1_12.jpg

・2005
ハードウェアMPEGエンコーダがPhilips製からNEC製に変更された
TBC・バンドルソフト・FEATHER2005・.m2d追加
FEATHER2006インストールで「3D Y/C分離」「3Dノイズリダクション」同時使用可能(録画時のみ)
他は2004と同じ?
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050209/canop2.htm

・2005HF
ハードウェアの仕様は2004HFと同じでバンドルソフトがFEATHER2005 V2に変わったのみ?
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050406/canopus2.htm

・WHF
基本は2004HF×2
ダブルチューナになり、チューナ部が外付けに
2004HFと同じSony製スプリットキャリアチューナ×2
エンコーダはViXSの「Xcode II L」に(ハードウェアトランスコード機能追加)
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050406/canopus1.htm

・SHF
基本はWHF/2
シングルチューナになり、チューナ部が内蔵に
「XCode II-L」→「XCode II-E」(1ストリーム対応)
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050621/canopus.htm
3名無しさん@編集中:2007/03/04(日) 18:13:57 ID:gc73tfty
・2006HF
「2005」の後継機
Sony製カスタムチューナ→Sony製スプリットキャリアチューナ
オーディオ入力+1・FEATHER2006追加
「3D Y/C分離」「3Dノイズリダクション」同時使用可能(録画時のみ)
他は2005と同じ?
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051109/canopus1.htm

Sony製カスタムチューナ
2004 2005

Sony製スプリットキャリアチューナ
2004HF 2005HF WHF SHF 2006HF

コンポーネント端子
2004HF 2005HF WHF SHF

Philips製エンコーダ
2004 2004HF 2005HF

NEC製エンコーダ
2005 2006HF

ViXS製エンコーダ
WHF SHF
4名無しさん@編集中:2007/03/04(日) 18:14:36 ID:gc73tfty
【シーンチェンジ破綻】
2004・2004HF・2005HFが採用するフィリップス製エンコーダで発生する
不具合。多くはシーンチェンジ直後の1、2フレームで画像が破綻する。
通常視聴ではほとんど気づかないが、気になる人にはめちゃくちゃ気
になる。初期ドライバで発生した破損ファイルはその後のアップデート
で解消されたが、シーンチェンジ破綻だけは何をどうしても解決できな
かった。GOP構成をいじっても治りません。念のため

【ナメック病】
2004・2004HF・2005HFで発生する「色合い」に関する特徴。人物の肌色
が緑がかっていることから「ナメック病」と評された。他に抜けるような青
空のはずが黄みがかってくすんで見えることも。色合い調整で緑を低減
させると、反対に赤がどぎつくなるため調整はなかなか困難である。
ナメック病について、TVに表示させるとちょうど良い色合いなんだから、
これで正解なんだよ、という意見も散見されたが、後継機のMTVX2005/
2006HFでは色合いが変わってしまい、2004全盛期のライバルMV5DXの
それにすっかり近くなり、その説得力の無さぶりに失笑を買う始末。
5名無しさん@編集中:2007/03/04(日) 18:15:38 ID:gc73tfty
【クルリンパ】
NEC製のAll in Oneエンコチップ搭載のMTVX2005で発生して、出だしま
ずまずだった2005を大きくつまずかせた不具合。
輝度変化の激しいシーンを外部入力で録画すると、垂直同期を失って
画面が下から上に1回転流れることからクルリンパと表現された。
すべての外部機器で発生するわけではなく、相性がある模様だが、2005
の場合、不具合が発生する機器が比較的多数報告されたため、2005と
いえば欠点はクルリンパの評価が残念ながら定着してしまった。
原因は諸説紛々出されたが、どれも決定打とは言えず、いまだ不明。
カノープスにハードウェアカスタマイズしてもらえば発生率をかなり抑制で
きるという話しだが、「治らなかった」という報告もあり。
後継2006HFでもこの不具合が引き継がれるかと大いに注目されたが、
頻度こそ2005ほどではないものの、やはり病気持ちであることがGXとの
同時録画サンプルの登場で決定的なものとなった。PD61153を採用する
以上は逃れられないようだといのが最近の有力説。

【垂直位置ずれ】
MTVX2005/2006HFで発生している不具合。上記「クルリンパ」が目立っ
ているため、今いちマイナーな問題である。ビットレート8M超で録画する
と稀にランダムに画面が横一線に切り取られたようにずれることがある。
15Mなどの高レートで録画して再エンコード用のソースにしたい派には、
やはり致命的な欠点。とにかく原因、解決法とも不明。回避するには8M
以下のレートで録画するしかないようだ。
6名無しさん@編集中:2007/03/04(日) 18:16:10 ID:gc73tfty
【0バイト録画】
少し前なら0バイト録画といえばメルコ製キャプチャボードPC-MV5DXを連
想したものだが、今やこの不具合に悩まされているのがMTVX-SHF/WHF
のユーザー。とにかく録りたい番組を予約しても、あとで0バイトファイルを
見つけたときのショックは計り知れない。確実に録画できるか信用できない
というのはキャプチャー機器としては致命的。カノープスも原因がつかめて
いないのか「放置」の真っ最中
SHF/WHFの採用エンコチップがViXS社のX-CodeII系であるため、競合機
種で同一チップ採用のGV-MVP/GX系でも0バイト録画が発生しているとい
う書き込みをする者がいるが、こちらは単に制御ソフトのmAgicTVが不安
定な環境にある結果として予約録画が完遂できなかったことによるもので
一見正常に動作しているように見えて0バイト録画を吐いてくれるWHF/SHF
とは様相が異なるというのが率直なところである
IOデータ製GX/GXWの比較的初期のドライバで上書きすれば発生頻度を
減らせるらしい

【低温ノイズ(冬季常温ノイズ)】
MTVX-SHFで発生している不具合。周囲温度が下がってくるとビートノイズ
が発生する。夏場で室温が高い内はそれほど目立たなかったが、冬場に
なるにつれ報告件数が鰻登りでSHFスレは阿鼻叫喚状態に突入した。
ただしハードウェアカスタマイズで解消されるという報告あり。
0バイト録画と低音ノイズという二重苦を背負わされたSHFユーザーは沈滞、
諦観のまっただ中を漂流中。WHF/SHFスレは過疎化まっしぐらである。
7名無しさん@編集中:2007/03/04(日) 18:16:42 ID:gc73tfty
MTVX2005とFEATHER2006の併用で下記の機能が利用可能

・録画時W3Dモード利用可
  詳細設定のチューナーの欄で3D Y/C分離を利用にして、
  録画ファイルの設定で3DノイズリダクションをONにすると効く
・音声ケーブル内部接続無しで視聴時の音声出力可
・映像サイズは720x480、480x480、352x480、352x240から選択可
・映像ビットレートは2Mbpsから0.1Mbps刻みで設定可

実際、製品写真見てもチューナー以外、2006HFとの違いは無いみたい

【MTVX2006USB】
・なぜかコピワンスルー
・音声ノイズ
・両端の無効領域が広いというかカットされてる(実質698x480くらい)

【MTVX2006HF の購入をご検討のお客様へ】
http://www.canopus.co.jp/tech/notice/pro_info.htm#08
発売中のMTVX2006HF におきまして、nForce4チップセットとAthlon64 X2プロセッサを使用した環境において、
以下の現象が発生することを確認いたしました。詳細を以下にご案内させていただきますので、
本製品の購入をご検討いただいておりますお客様、ならびに本製品のご使用に当たり、
PC のアップグレード等をご検討のお客様はご留意くださいますようお願い申し上げます。
〜以下略〜
8名無しさん@編集中:2007/03/04(日) 18:17:24 ID:gc73tfty
9名無しさん@編集中:2007/03/04(日) 18:18:03 ID:gc73tfty
MTVXシリーズ 過去ログ
ttp://makimo.to/2ch/pc8_avi/1145/1145088328.html part12
ttp://makimo.to/2ch/pc8_avi/1141/1141306923.html part11
ttp://makimo.to/2ch/pc8_avi/1137/1137288260.html part10
ttp://makimo.to/2ch/pc8_avi/1132/1132915924.html part9
ttp://makimo.to/2ch/pc8_avi/1125/1125846552.html part8
ttp://makimo.to/2ch/pc8_avi/1116/1116863457.html part7
ttp://user.ftth100.net/mirrorhenkan/test5/read.php/1108539239/ part6
ttp://makimo.to/2ch/pc5_avi/1105/1105619367.html part5
ttp://makimo.to/2ch/pc5_avi/1097/1097545295.html part4
ttp://makimo.to/2ch/pc5_avi/1091/1091678983.html part3
ttp://makimo.to/2ch/pc3_avi/1078/1078274819.html 番外編その2
ttp://makimo.to/2ch/pc_avi/1074/1074701832.html part1

MTVX2005 過去ログ
ttp://makimo.to/2ch/pc5_avi/1108/1108612426.html 1枚目
ttp://makimo.to/2ch/pc5_avi/1109/1109981839.html 2枚目
ttp://makimo.to/2ch/pc8_avi/1111/1111323310.html 3枚目
ttp://makimo.to/2ch/pc8_avi/1113/1113104312.html 4枚目
ttp://makimo.to/2ch/pc8_avi/1115/1115316368.html 5枚目
ttp://makimo.to/2ch/pc8_avi/1117/1117721992.html 6枚目
ttp://makimo.to/2ch/pc8_avi/1122/1122179152.html 7枚目
ttp://makimo.to/2ch/pc8_avi/1130/1130292357.html 8枚目

MTVX2006HF 過去ログ
ttp://makimo.to/2ch/pc8_avi/1131/1131762595.html 1枚目
ttp://makimo.to/2ch/pc8_avi/1134/1134207301.html 2枚目
ttp://makimo.to/2ch/pc8_avi/1134/1134886946.html 3枚目
ttp://makimo.to/2ch/pc8_avi/1138/1138350826.html 4枚目
ttp://makimo.to/2ch/pc8_avi/1144/1144260358.html 5枚目
10名無しさん@編集中:2007/03/04(日) 18:29:23 ID:182gKxEW
とりあえず、新スレに幸あれ!

Part16はあるのだろうか・・・
11名無しさん@編集中:2007/03/04(日) 18:34:45 ID:gc73tfty
にくちゃんねるは無くなりました
dat落ちしたスレを読むには●を買うかガイドライン板にある
読めないdat落ちスレのhtmlミラー作ります
というスレでお願いしてみましょう。 http://ex20.2ch.net/gline/

関連スレは...
誰か意欲のある人がやって下さい

Featherのスレはあります
【羽】 FEATHER Part10 【2006】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1158908861/
12名無しさん@編集中:2007/03/04(日) 20:02:04 ID:qsy/fPdf
ちょwww
今日MTU2400FXが爆発した。
いきなりバチッて音がして何事かと思ってMTU見たら白い煙がもくもくと…
急いでケーブル外して分解してみたらコンデンサあぼーん。
この1週間ぐらい画面が波打ったように表示されてて、本体も熱いと感じられてたんだけど
まさかこんなことになるとはw

スレ違いって言わないでくれよ。
MTVX-HF USB買って来たんだからさw
13名無しさん@編集中:2007/03/04(日) 21:25:51 ID:Z286VOgY
PC巻き込まなくてよかったね…
んで、エンコード画質とか外部入力の綺麗さとか
比較した感じではどうだい?
14名無しさん@編集中:2007/03/04(日) 21:52:26 ID:okme1l58
MTVX-USBってD2(480p)で録画できる?
(MTVX-WHFはD1(480i)までしかできん)
1514:2007/03/04(日) 21:54:02 ID:okme1l58
ゴメソ

MTVX-USB × → MTVX-HF USB ○
1612:2007/03/04(日) 22:43:29 ID:qsy/fPdf
>>13
>PC巻き込まなくてよかったね…
まったくです…。
一時期騒がれてた母板脂肪の話を身を持って実感しましたw

まだテストしている最中だけど、MTU2400FX付属のFEATHERで出来なかった
液晶でのTV映像が出来るようになったのは良かったかな。
ただ、CM Cutterが使えなくなったのが痛い。
HWチェック外しなんて出来るかなぁ

画質的には、一応MTVX-HF USBの方がいい感じ(外部入力、チューナー共)
ただ、買い替えを検討している人にとっては、目に見えて改善される感じではないかな。

>>14-15
ごめん。うちにはDで出力出来る機材がないんだ…
17名無しさん@編集中:2007/03/05(月) 10:57:04 ID:gkk1Eq3S
mtvx2004にfea2005入れたんだけど、プルプルが治まらねねぇ
fea2006にすると直るのかよ
18名無しさん@編集中:2007/03/05(月) 12:30:27 ID:wzSZNAjX
さらに悪化する
全く写らないから
19名無しさん@編集中:2007/03/05(月) 13:29:22 ID:gkk1Eq3S
なんだって

そうなのか・・・・
20名無しさん@編集中:2007/03/05(月) 17:10:24 ID:YIbgKp5s
プルプルといえば同じくMTVX2004使ってるけどi915Pだとダメ。
その前に使ってたi845Eは問題なかったからチップセットとPCI-Eとの相性だとあきらめてる。
羽2004のままだけど2005でもダメなんだ…
21名無しさん@編集中:2007/03/05(月) 17:26:00 ID:4yREcQQd
>>16
写真うp、面倒だったらどこのメーカのコンデンサか教えて
22名無しさん@編集中:2007/03/05(月) 19:35:47 ID:nTeQW0yZ
以前MTVX2005をカスタマイズに出して直ったハズだったんだが
久しぶりにクルリンパがキタ━(;´Д`);´Д`);´Д`);´Д`);´Д`)━!!

http://xtp0001.s3.x-beat.com/cgi-bin/up/source/Sonata_21716.jpg
23名無しさん@編集中:2007/03/05(月) 19:44:18 ID:ci/zZuzk
>>22
それは宇宙人による攻撃です。
惑星不干渉条約違反ですよ?w
って、月面兎兵器ミーナと分かる俺プギャーm9 orz
24名無しさん@編集中:2007/03/05(月) 19:57:46 ID:QjSw0DqB
カクカク
プルプル
ボケボケ
死にそう

おじいちゃんかよ
25名無しさん@編集中:2007/03/05(月) 20:08:54 ID:ci/zZuzk
>>24
誤爆するなんて、脳年齢がおじいちゃんかよwww
26名無しさん@編集中:2007/03/05(月) 20:35:48 ID:w9FQ2Iak
>>22
どこのデジタルチューナー?
BSデジタルでもやってるから録画してみるか
8話だとするとかなり先だし忘れなければいいけど
2712:2007/03/05(月) 21:30:22 ID:QFszpsuV
>>21
ほい
ttp://www.vipper.org/vip457862.jpg.html

中央上部右にあるY1 33 25Vね。
中央上部左側にある同型と比べると色が変わってるのが分かると思う。

MTU2400FXを分解して分かったんだけど、熱が篭りやすい作りになってると思った。
MTVX-HF USBは作りがしっかりしてそうだけど、いつまでもつかなぁw
2826:2007/03/05(月) 22:14:42 ID:nTeQW0yZ
>>22
BSDチューナーはDXのDIR-200
BSDチューナーだけじゃなくビデオテープからのキャプでもクルリンパは起きた事があるから特定の外部接続機器との
相性によるものとは考えにくいんだよな。
カスタマイズ後はいずれの機器でも発生していなかったのですっかりクルリンパの事は忘れていたんだが…

ちなみにBSDチューナーではこのアニメは初めてキャプしたんだけど先週の4話目のだったかな。
このシーン以外にもあと一箇所クルリンパがあった。
今夜もやるんでどうなるかみてみる。
2922:2007/03/05(月) 22:18:50 ID:nTeQW0yZ
ミスった、レス番とアンカーが逆だ…
30名無しさん@編集中:2007/03/05(月) 23:29:34 ID:YIbgKp5s
MTVXシリーズは、結局全て失敗作だった!ってことか…
MTVシリーズまでがカノプーの栄光…

ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040121/canopus1.htm
同社第一開発室の中田潤部長は
「MTVシリーズはもう終わり。その次のシリーズとして、MTVXシリーズを提案する」と切り出し、
シリーズの変更に至った理由を、
「ハードウェア、ソフトウェア仕様などが、従来の体系とあわなくなった」と説明した。

意味分からん もう遅いが経営判断の舵取りをミスしたんじゃ?
31名無しさん@編集中:2007/03/05(月) 23:52:05 ID:5cBEuhuu
扱い易い松下チップの供給止められたからだろ
32名無しさん@編集中:2007/03/06(火) 00:08:45 ID:dqNU8PCL
そのチップはエンコーダのMN85560だよね。
止められた理由はなんだろう?
3321:2007/03/06(火) 04:47:55 ID:6fhWqmWE
>>27
わざわざありがとう、でも消えてる...
34名無しさん@編集中:2007/03/06(火) 04:53:38 ID:8WGDaG2o
キャプチャが靴下電器のレコーダと競合しだしたから
3512:2007/03/06(火) 06:25:31 ID:dctaDIol
>>33
あれま・・・
消えにくいうpろだがあったらそちらにうpするので教えてもらえますか?
36名無しさん@編集中:2007/03/06(火) 06:52:33 ID:6fhWqmWE
3712:2007/03/06(火) 07:24:01 ID:dctaDIol
38名無しさん@編集中:2007/03/06(火) 08:59:19 ID:6fhWqmWE
>>37
d、面実装の電解コンデンサが妊娠したのはじめて見た
回路詳しくないからコメントできない
39名無しさん@編集中:2007/03/06(火) 09:08:27 ID:KfVY3dMx
妊娠コンデンサを換えたら直ったりしない?他もイカれてるかもしれんが
40名無しさん@編集中:2007/03/06(火) 10:37:21 ID:n/uaw2p7
>>30
それ、当時から指摘されてたんたが、ヒッシに反論しているヤシがいたな
多分そいつは、今、ロジへFAしている奴だと思う
41名無しさん@編集中:2007/03/06(火) 17:37:33 ID:dqNU8PCL
>>40
過去ログのPart1を漁ってみたら249の人がMTVXのハイエンドが出るとか発言してた。
後継として登場したのだから投入するはずだ、と。

ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0401/21/news071.html
MTVX2004の最大の特徴は「MTV2000 Plusの機能をMTV1200の価格で実現した」(中田氏)コストパフォーマンス。
これまでカノープスは、ハイエンドのMTV3000番台、ミドルレンジのMTV2000番台、バリュークラスのMTV1000番台とラインアップをそろえていたが、
「最近の売り上げはMTV1200に集中していた」(中田氏)

ある意味、松下がこの会社の命運を分けたのかな?今はトムソンの子会社で今後どうなるやら。
42名無しさん@編集中:2007/03/06(火) 17:57:55 ID:UXv9Br6R
なにもかも、みな、なつかしい・・・
43名無しさん@編集中:2007/03/06(火) 19:44:54 ID:1QetdgDv
今思えばvx2004が出る前が一番盛り上がっていたな

で発売されて落胆

パッチが歓喜

落胆

歓喜

のループでどんどん冷めていった

その後2005でクルリンパ
2006でボケボケ

何か1つの問題がクリアされると必ず致命的な問題が1つ生まれる怪現象


ナショナルの陰謀か
44名無しさん@編集中:2007/03/06(火) 19:56:48 ID:kItHwONO
何かクリアされたっけw
45名無しさん@編集中:2007/03/06(火) 20:41:49 ID:qTXEJNNE
2004のシーン破綻
46名無しさん@編集中:2007/03/06(火) 21:30:41 ID:y42RzOuC
外部入力すれば破綻は酷くない
内部チューナー使うとほんとうにありがとうございますた
47名無しさん@編集中:2007/03/06(火) 22:28:54 ID:zYM2EXz/
ダイレクトで2004注文して初めてこのスレ見た俺が来ましたよorz
4812:2007/03/06(火) 23:32:44 ID:dctaDIol
>>38-39
自分もハードは詳しくないのですが、交換したら動くかも知れません。
基盤むき出しのままで、ACアダプタは繋げないでUSBケーブルだけ繋げると
一応PCはMTU2400FXを認識するんですよ。
FEATHER起動すると、一瞬電源も入るし。

冬季仕様のメンテを受けておらず、壊れる前でも部屋が寒いと1回で起動しなかった代物なので
このままで起動テストとかしようとするともうちょっと暖かくなってからかなw
49名無しさん@編集中:2007/03/07(水) 08:30:38 ID:LKLpQq85
>>47
SD画質のキャプチャについてはもう使い勝手重視でいいんじゃないかとオモ
50名無しさん@編集中:2007/03/07(水) 20:40:51 ID:hXypMlSq
FEATER2006の2004モードで使ってるんだけど
WUXGA環境で全画面表示すると映像表示が更新されなくなる(音はずっとでてる)
グラボはnvidiaのオンボGeForce 6100。
違うドライバも試しまくってるんだけどダメ・・・orz
誰か、助けて><
51名無しさん@編集中:2007/03/07(水) 20:47:12 ID:dgLiyIuD
>>3の「3D Y/C分離」「3Dノイズリダクション」同時使用可能(録画時のみ) の設定は
HW-MPEG設定のノイズリダクションチェック、画質設定・入力設定の3次元YC分離をチェックでOK?
5250:2007/03/08(木) 00:23:36 ID:HbRYNasX
原因わかりました。
メモリの相性だったみたいです。
それぞれのメモリをデュアルで使った場合は問題はでないで
3スロット以上で使った場合に相性で画面描画が停止したりしました。
ちなみにWUXGA以下の解像度ではどの組み合わせでも不具合はでません。

メモリの相性・・・、基本ですよね・・・
疲れました。とりあえず直ってよかた・・・
53名無しさん@編集中:2007/03/08(木) 02:30:47 ID:w3295sT2
2004のどこが2000plus並なんだろ。
バグりドライバでしか地デジ無理だし

MTVXって基本的にMTVの廉価版ってイメージしかない。
画質もウンコだし。
54名無しさん@編集中:2007/03/08(木) 03:44:46 ID:JjiC2bKU
2000plusは2000の上位版ではなく部品を粗悪な物に変えた廉価版
2004と良い勝負だよ
55名無しさん@編集中:2007/03/08(木) 11:32:17 ID:1NkitCfd
>>54
56名無しさん@編集中:2007/03/08(木) 12:49:26 ID:49URqwh8
>>54
漏れは、3000ワラから草を刈り取ったのが2000プだと聞いていた
57名無しさん@編集中:2007/03/08(木) 14:08:32 ID:xWzD+E6e
もう一個のチューナのスペースがあるんだっけ
58名無しさん@編集中:2007/03/08(木) 14:36:07 ID:KF5gVA7B
確かに、ゆとりが生やした草を刈った空き地が、チューナ1つ分ある

あそこに哀王かメルコのCM入れさせれば、広告収入にできたのにな
59名無しさん@編集中:2007/03/08(木) 20:30:35 ID:7uKfyUEM
もう新製品の発売はないのかね。
60名無しさん@編集中:2007/03/09(金) 00:22:58 ID:y2isXVaB
MTVX2007HFの詳細↓

・外部入力x2でアナログチューナ&外部1や外部1&外部2の同時録画可能です。
・専用の学習リモコン付きで、Featherの予約設定に応じて
 外部チューナの電源操作やチャンネル変更が可能
・クルリンパ完全保証!
・エンコーダ換装キットが玄人思考から発売されます。
デフォルトではNECチップが搭載されています。
PHILIPS/PANASONIC/ViXS
換装に失敗した際の保証は一切ありません。
・視聴・録画ソフトには定評のあるFeather-Xが添付されます。
・発売記念キャンペーンで、USBワンセグチューナが付きます。Featherから操作できます。
・PV3の外部入力を無理やりMTVXに送ってキャプチャする機能が付きました。
・編集関係はソースコードがどっかいってしまったのでMpegCraft3を添付します。

というのを夢に見た。
61名無しさん@編集中:2007/03/09(金) 08:32:31 ID:odAVPfkq
・なぜかコピワンスルー
キボンヌ
62名無しさん@編集中:2007/03/09(金) 08:42:04 ID:3D8F+jfT
MTV2007にはFEATHER2007が添付
「2006/12/31までに2006HFを購入されたユーザーでまだ未登録ユーザーは早く登録して下さい」
・タブブラウザ機能が搭載
・搭載したMTVXの数だけタブブラウザで視聴可能
・待望のライテング機能が追加
・要望の強かったオーサリング機能が追加
・CMカット機能がプラグインで追加できます(別途料金)
・VISTA対応→なんとaeroのレイヤーに割り込んでオーバレイ表示する技術を自社開発しました!!
・まさに死角無しの無敵ボードです


という夢をみた



















一昨年の暮れ
63名無しさん@編集中:2007/03/09(金) 13:50:51 ID:WxGtivde
>>60
>>62
ばかやろ〜
64名無しさん@編集中:2007/03/09(金) 14:48:31 ID:WwkLRzmm
MTVX2007

・ima/imvは流行らなかったのでやめました
・クルリンパが100%解消
・MTV/MTUシリーズのドライバを全て同梱
・FeatherのCD&DVD/Music/Photo/モードは削除
・なぜかコピワンスルー
・額縁・超額縁を自動判別してカットする機能が付きました。
・MpegCraft3DVD付属
・MTVX2005/MTVX2006HFでもダイレクトハードウェアオーバーレイが使用可能になりました。
・音声にPCMが使えるようになりました。
・おまかせ録画にデフォルトで対応
・価格は15000円程度

ぐらいのものが出ればなーいいのになー
65名無しさん@編集中:2007/03/09(金) 15:22:12 ID:weFy2CIt
・HD対応地デジチューナー内蔵
・B-カスカード不要

という夢を(ry
66名無しさん@編集中:2007/03/09(金) 15:35:22 ID:YHsgj+kX
>>64
・今度はまともなコンポーネント入力を付けました
67名無しさん@編集中:2007/03/09(金) 15:53:58 ID:qOSWmNJR
・アースソフトと業務提携
・BSデジ地デジチューナーを搭載

という夢をみますた。
68名無しさん@編集中:2007/03/09(金) 17:35:43 ID:weFy2CIt
BSデジだけならNECのが昔あったなぁ
リテールで
USBのBカスカードリーダーつきという1万は無駄な利権銭が巻き上げられる奴が
69名無しさん@編集中:2007/03/09(金) 21:42:23 ID:4tIMpeXy
・バグがなくなりました。

超重要
70名無しさん@編集中:2007/03/09(金) 21:48:19 ID:HOp2dBds
>>69
それは論理的に現在のPCでは不可能だが、
十分にテストはして欲しい。
金を払ったユーザーにβテストをさせるのは勘弁して欲しい。
71名無しさん@編集中:2007/03/09(金) 21:52:12 ID:Bf2/FRqZ
そういやリモコン届きました
72名無しさん@編集中:2007/03/10(土) 05:12:25 ID:H3e0Ob2P
一緒に安売りしてる痛ちゅーアンテナ付き買うか?
これ羽つかえるの?
痛ちゅーキムは使えるけど
73名無しさん@編集中:2007/03/10(土) 11:43:06 ID:i1U9Mwk1
今更なんだけどさ、>>2

>・2005
>ハードウェアMPEGエンコーダがPhilips製からNEC製に変更された
>TBC・バンドルソフト・FEATHER2005・.m2d追加
>FEATHER2006インストールで「3D Y/C分離」「3Dノイズリダクション」同時使用可能(録画時のみ)
>他は2004と同じ?
>ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050209/canop2.htm

m2dってFeather2004HFからだよな?
74名無しさん@編集中:2007/03/10(土) 11:48:21 ID:i1U9Mwk1
×Feather2004HF
○MTVX2004HF
75名無しさん@編集中:2007/03/10(土) 12:24:04 ID:H3e0Ob2P
FEATHER2004Dから
76名無しさん@編集中:2007/03/10(土) 13:10:21 ID:dSnzYKvq
3000ワラとか、2000プとか、2004Dとか、

淫照が大好きなんだな、この会社
77名無しさん@編集中:2007/03/10(土) 18:04:22 ID:ylM3Vpt+
2006HFのヤフオク相場上がってるw
使ってないし売ろうかな
78名無しさん@編集中:2007/03/10(土) 21:28:21 ID:qgePiKAP
俺もう2006HF売っちまってGX2Wに逃げちまったよ。
GX2Wも悪くない。nfとX2でもド安定してるし
99通販の特価で15000円で買えたから差額ほんの少しでダブチューになた。
79名無しさん@編集中:2007/03/10(土) 23:52:25 ID:fArEkiOL
GXWのドライバとアプリで素でコピワンスルーらしいね
80名無しさん@編集中:2007/03/11(日) 01:31:46 ID:2ZwSTDFR
向こうは神設定できるからあんまり関係なくね?
動作は怪しいけど
こっちは昆布で変換手間なんだけど確実だが
81名無しさん@編集中:2007/03/11(日) 21:23:20 ID:q1WX6umD
すみません、今MTVX2004を使ってて、Featherも2004なんですが、先日
液晶モニタを買い替えたところ、テレビの視聴画面が小刻みに震えるような
現象が出てきて困っております。
でもその震える現象は、今まで使ってたモニターでは出ないのです。今も
デュアルにして使ってますが、旧モニターに画面を移動させると震えなくなる
のです。プログレ再生ではなく、インタレ再生にすれば震えは止まるのですが。

旧モニターはナナオのL565、新しく購入した方は三菱のRDT201WSです。
これはFEATHERをバージョンアップすれば直ったりするでしょうか?
何かご存知の方がおられましたらお知恵をお貸しください…。
82名無しさん@編集中:2007/03/13(火) 12:37:52 ID:+T/450iy
でVista対応はいつだ?>MTVX2005HF
83名無しさん@編集中:2007/03/13(火) 12:46:53 ID:2x9ru4mm
しない
84名無しさん@編集中:2007/03/13(火) 12:49:01 ID:krIRPx57
ちがうよ、できないんだよ
85名無しさん@編集中:2007/03/13(火) 12:53:22 ID:V9NAMlyE
>>62の8行目に梃子摺ってるらしいね




























まだ人が居ればの話しだが
86名無しさん@編集中:2007/03/13(火) 12:56:14 ID:WCiKs+pL
>>76
そうでもないよ。
DV-Storm組み込み済み完成品がAMD製CPUしかない時期もあった。
雷鳥全盛の頃とかね。
当時サポートに「現在DV-Stormはintel製CPUでは動作確認を行っていません」とまで言われたし。
カノプのことだからこのサポートの言葉を額面通り受け取るわけにはいかないけどね。
87名無しさん@編集中:2007/03/13(火) 22:28:51 ID:ykq434MP
もう玄人志向みたいなブランド作って最低限のソフトだけで売ってくれ。
ドライバとSDKだけでもかまわん。
88名無しさん@編集中:2007/03/14(水) 00:25:51 ID:hI89WutE
今、2000と2006HFのユーザーですがVista64bitで使いたいと思ってます。
対応怪しそうなんで新しいのも見てるんだけど

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0314/leadtek.htm

これ64bit対応しているみたいなんだけど、これのWinFast PVR2という
視聴ソフトどうかな?誰か前バージョンとかで触ったことある人いたら
インプレッション希望。
自分の用途は画面を小さくして、端っこにおいてながら視聴なので、
FEATHERの軽さとシンプルさが一番なのだが。
89名無しさん@編集中:2007/03/14(水) 11:28:28 ID:rbGJ9awb
>>88
リードテック製品のスレで聞いた方が早いと思うけど
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/983333722/
9022:2007/03/14(水) 19:16:45 ID:w/71N3Td
やはりクリリンパはまた起こりました…
残念ですが、もうあなたとはお別れです
さよならMTVX2005 (mToT)/~~~

ttp://xtp0001.s3.x-beat.com/cgi-bin/up/source/Sonata_21810.jpg
91名無しさん@編集中:2007/03/14(水) 20:30:37 ID:hI89WutE
>>89

あんがと。聞いてみる。
かのぷー、早く対応を発表して欲しいもんだ。
92名無しさん@編集中:2007/03/14(水) 23:37:46 ID:KI4pNOz+
>>90
DT330が\26,000〜で売ってる
GX2への買い換えを考えてるんだろうけど
謎箱導入も考えるとちと微妙な価格差のような
93名無しさん@編集中:2007/03/15(木) 07:39:38 ID:hldsJgoQ
対応できるならもうやってるさ
94名無しさん@編集中:2007/03/15(木) 09:47:52 ID:q5btsBaE
俺DT330を2台も買っちゃった。
2台ともコンポーネントでWHFに繋いでる。てへ。
95名無しさん@編集中:2007/03/15(木) 13:40:42 ID:AKR07lKo
MTVX2006Mobileの話はここでいいですか?
って過疎り杉
96名無しさん@編集中:2007/03/17(土) 12:57:48 ID:xSj8CLwp
>>95
PCカード型キャプチャーのスレもあるが・・・
まぁ、良いのではないかと。
97名無しさん@編集中:2007/03/18(日) 20:27:48 ID:q9x3/Mk3
2006HF買ったんだが、地上波番組の動いてる部分がアミアミになってしまう。
俺だけ?これのYC分離の評判はどうですか?
98名無しさん@編集中:2007/03/18(日) 22:30:01 ID:lCHWDtY1
mtvx2004hf使ってるんですがこれで地デジ楽しむとき別にチューナー買わなくても
ハイビジョンレコーダーから中継してボードに入力することってできますよね??
99名無しさん@編集中:2007/03/19(月) 08:49:02 ID:PuyL0NU1
持ってるならやってみりゃいいじゃん
ばか?
100名無しさん@編集中:2007/03/19(月) 18:11:55 ID:mtFvAj4W
100
101名無しさん@編集中:2007/03/20(火) 15:21:11 ID:5N76KqUL
winCDR起動中、予約録画が始まらないんだけど回避する方法ありませんか?
102名無しさん@編集中:2007/03/21(水) 02:40:55 ID:rqX9KgAH
>>97
画質ボケボケなでソース破錠が蓄積していってるw2006HFなんて良く買うよな。
MTVXで一番良いのは結局2004か。
103名無しさん@編集中:2007/03/21(水) 02:57:57 ID:mL7BKbfC
2004は糞の中の糞だろ
いちばんまともだったのがIBBP制限の2004HF
次点がクルリンパの2005
104名無しさん@編集中:2007/03/21(水) 08:35:40 ID:qqeciEs/
>>103
Iフレオンリー25Mで使う限りは結構イイとおもう。
けど
8M、15Mでもシーンチェンジで崩れるし
ちょっと動きが激しくなるとブロックノイズが出まくるしなw
普通のキャプボみたいに録画→CMカット→DVDオーサリング
って使い方が(画質悪すぎで)できない
orz
105名無しさん@編集中:2007/03/21(水) 09:38:21 ID:mbmQr0VQ
>>96
亀田が一応質問をば
MTVX2006Mobileって、ちゃんとハードウェアの取り外しに出てくるかな?
俺板ちゅ金持ってるんだけど出て来ねえからさ
出て来なくても問題なきゃいいんだが、一端ぶっこ抜いちまうと再接続しても
「デバイスが開始出来ません」とかデバイスマネージャで出て使えない
そこさえちゃんとしてれば人柱になってもいいんだが
PS2繋がればいいんで
106名無しさん@編集中:2007/03/21(水) 17:51:59 ID:qB0mi9IC
FEATHERで予約録画してるときの音声って切れないの?
mp3を聞いてるのにテレビの雑音が入ってうるさくてかなわん
107名無しさん@編集中:2007/03/21(水) 19:47:23 ID:ajeE7U4/
画面を右クリックしてモニターをオフにすれば良いんじゃないの?
そうすると映像も切れちゃうけど。
108名無しさん@編集中:2007/03/21(水) 21:26:42 ID:jkuxPDNe
モニター切っても音が鳴るってんなら、音声の設定が間違ってるんだな。
109名無しさん@編集中:2007/03/21(水) 21:49:39 ID:qB0mi9IC
モニター切っても鳴ってるorz
設定をみなおします
110名無しさん@編集中:2007/03/21(水) 22:06:04 ID:+xS0OStV
LINE IN をミュート、は、めんどくさいか
111名無しさん@編集中:2007/03/21(水) 23:01:57 ID:i+rbkOQp
>>105
「ハードウェアの安全な取外し」には出てこない。
(私の環境では)再接続も問題なし。

XPPro
FEATHER2k6
dynabook SS L11
112名無しさん@編集中:2007/03/22(木) 00:47:07 ID:H6tMey4r
羽2005で設定のプログレッシブって枠の中にある通常モードと高画質モードって
プログレッシブを有効にしないと、変えても意味無いんだよね?
個人的には少し変わってるように見えるんだけど、気のせいかな?
113名無しさん@編集中:2007/03/22(木) 07:26:12 ID:ws5TcuhJ
ずーっとカノプを使い続けてきて、現在2006USB。
vistaに乗り換えたので、やむなくアイオーMVP/GX2Wを購入。
でもアイオーではコピワンスルーできない(知らないだけか?)。
フェザーで予約録画だけはvistaでもできるとどこかに
書き込みがあったと思って、やってみたら確かにできた。
(「録画中に映像を表示する」をチェックオフ)
しばらくは地アナ:アイオーと、地デジ:カノプーの2刀使いでいくことにする。

vista対応してくれないかね。
114名無しさん@編集中:2007/03/22(木) 07:27:32 ID:VYRitmNK
絶賛放置中だしな

というか新製品すらでないようだ
115名無しさん@編集中:2007/03/22(木) 07:45:21 ID:HSZ0nMff
もう新製品は出さなくていいから羽のバグフィックスだけはやって欲しい。
まあ無理だろうけど。
116名無しさん@編集中:2007/03/22(木) 20:51:10 ID:hSVHtnFe
どんなにカノプを罵倒しても、もう清水さんは来てくれないんだぜ。
117名無しさん@編集中:2007/03/22(木) 21:17:25 ID:3/fVkYYq
新製品以上にバグフィックスなんか期待できないつーに
118名無しさん@編集中:2007/03/22(木) 23:36:31 ID:KuZWG1Ra
test
119名無しさん@編集中:2007/03/22(木) 23:52:08 ID:hccjLvIo
test
120名無しさん@編集中:2007/03/22(木) 23:59:54 ID:0O1Iuip6
test
121名無しさん@編集中:2007/03/23(金) 00:42:32 ID:QtTiN8aF
test
122名無しさん@編集中:2007/03/23(金) 02:41:15 ID:spWIcJ/f
MTVX2004 + 羽2005

これが一番安定だな
123名無しさん@編集中:2007/03/23(金) 10:52:09 ID:UNDSmRpE
外部チューナー使って25Mキャプすればシーン破綻も許容範囲内になるしな
124名無しさん@編集中:2007/03/23(金) 15:15:01 ID:BW/1R9Yk
ああ、清水さんに犯されたい
125名無しさん@編集中:2007/03/23(金) 20:26:51 ID:MrcjGkyt
>>111
d
やっぱ板ちゅ金に羽根2006つけただけー、てのが正しいみたいね
今のまま我慢する
126名無しさん@編集中:2007/03/24(土) 00:06:39 ID:zrKZtwpL
MTVX2004HFと羽2005V2って組み合わせで使ってるんですけど
ソフトウェアモードで見ようとすると
DirectShowCaptureDeviceの初期化に失敗しましたって出てどうしても出来ないんです
どなたか原因分かりませんか?
自分なりにぐぐってみてグラフィックボードのドライバ入れ直したり、
サウンドカードのドライバ入れ直してみたんだけど、どうにも解決できないんです・・・
127名無しさん@編集中:2007/03/24(土) 00:16:07 ID:m1E940am
サポートに聞けよ
128名無しさん@編集中:2007/03/24(土) 02:02:58 ID:Lmbv+7wq
OSの種類、マザーボードとグラフィックカードの情報くらい書かないとね。
129名無しさん@編集中:2007/03/24(土) 02:31:31 ID:zrKZtwpL
すみません構成忘れてました
CPU 4400X2
マザーA8N-SLI
VGA GF7600GT
OS XP ProSP2
です
130名無しさん@編集中:2007/03/24(土) 18:09:21 ID:OHw6CCxw
MTVX2005でクルリンパの起こらない地上デジタルチューナーはどれ?
131名無しさん@編集中:2007/03/24(土) 20:54:41 ID:9EKuG/yf
クルリンパの発生頻度は実写が極小でアニメが多い
アニメをメインに見るのだったらカスタマイズしない限り
どこのメーカーのデジタルチューナーでもまずいように思うな
132名無しさん@編集中:2007/03/24(土) 22:14:05 ID:SBfCUfa+
出力でルミさげりゃいいんじゃね?
133名無しさん@編集中:2007/03/25(日) 01:32:29 ID:9f2BEZqg
あ り え な い 。それは。
バストダンジョンでリリカのおっぱい値を800近くまで調教強化してやらないと、そのフラグは立たない。
仮にフィリオナをメンバーから外してリリカを集中調教しても、アナルバイブが使えないその段階では
スカリバーはまだ手に入れられないはず。 妄 想 で つ か ?
とりあえずアンダー草原で淫獣マリリスを大量に調教して淫度をどんどん稼いどけ。
展開が不安ならバックアップ取っておくのを忘れんなよ。説教くさくなってスマソ・・・。ついな・・・。
134名無しさん@編集中:2007/03/25(日) 01:50:23 ID:tAC73sUe
どこの誤爆だよ
135名無しさん@編集中:2007/03/25(日) 01:52:57 ID:tH9bWwpt
それなんてエロゲ?
136名無しさん@編集中:2007/03/25(日) 02:20:32 ID:ApX1XucV
ワザとだろ・・・俺もよくやる
137名無しさん@編集中:2007/03/25(日) 02:22:54 ID:plR0+YXn
138名無しさん@編集中:2007/03/25(日) 02:38:56 ID:3BkTdb84
このコピペの元ねたのエロゲーって実在すんの?
139名無しさん@編集中:2007/03/25(日) 02:59:33 ID:8NeTZ/19
しらね
140名無しさん@編集中:2007/03/25(日) 09:13:22 ID:X4UOLHko
MTVX-HF USBを使っているんだけど、番組を視ていると画面中にちらつくノイズが出てくる。
家のテレビでは全く出てこない。
また、前に使っていたMTU2400FXでも症状は出なかった。
チューナーに原因があるのかな。
141130:2007/03/25(日) 11:00:58 ID:HWgZMHCj
>>131
ありがとうございます。じゃもうMTVX2005をやめて画質安定化装置でも使うかな。
142名無しさん@編集中:2007/03/26(月) 15:39:10 ID:4DLbo6qH
 死ねよクズども
143名無しさん@編集中:2007/03/26(月) 16:13:10 ID:C2zhZgXL
>>140
それ、フェリポのフレーム破綻じゃねの
IBBP15-3で頻繁に破綻する、アレ
再生すると白光りするみたく、チラチラする
フレーム単位で検証していくと、その場所が破綻している
15-2である程度おさまる、と記憶している
144名無しさん@編集中:2007/03/26(月) 16:25:04 ID:sWQeGIiM
DVR-777Uの初期不良で、3DY/Cを有効にすると画面の真ん中と端にノイズが載る症状があった。
一回修理に出したんだけど直らないまま帰ってきて、二回目は新品交換になった。

>>143
777UはフィリポだけどHF USBはConexantだよ。
145名無しさん@編集中:2007/03/26(月) 16:27:33 ID:C2zhZgXL
777と中身違うのか・・・
一緒だと思ってた
146名無しさん@編集中:2007/03/26(月) 17:56:12 ID:QKZELe0g
中古で2005を発見して「これで部屋からテレビのスペースが空くぜ!」と買ってきたら
キャプボがでかくて俺のパソコンには収まらなかった(´・ω・`)あーあ…
147名無しさん@編集中:2007/03/26(月) 18:16:37 ID:nQlKfWUJ
どれどれおじさんが引き取ってあげよう
148名無しさん@編集中:2007/03/26(月) 18:46:02 ID:RvQ2JlaR
TV チューナー・MPEG キャプチャ製品の Windows Vista 対応について
下記製品の Windows Vista への対応につきまして対応の可否を検討してまいりましたが、お客様へご提供できる機能としての完成度を満たすことが困難なため、誠に遺憾ではございますが、Windows Vista への対応を断念させていただくこととなりました。
お客様のご期待にお応えすることができませんこと、ならびにご案内までにお時間がかかりましたことを深くお詫び申し上げます。なお、従来の OS(ご愛用製品が動作する OS)でのご使用に関するサポートは今後も継続してまいります。

DNT-888L・DVR-777U
MTVX シリーズ・MTV シリーズ
MTU2400 シリーズ
QSTV シリーズ・USTV シリーズ
WinDVR PCI シリーズ
板ちゅ〜シリーズ・豆ちゅ〜シリーズ
テープまるごと DVD シリーズ・テレビまるごと DVD
上記製品用のオプション・関連ソフトウェア製品




MTVXオワタ
149名無しさん@編集中:2007/03/26(月) 18:50:54 ID:zxIYlVt2
http://www.canopus.co.jp/tech/notice/winvista.htm
これか

カノプしんでいいよ
                     
           ハ_ハ  
         ('(゚∀゚∩ 死んでいいよ!
          ヽ  〈 
           ヽヽ_)
150名無しさん@編集中:2007/03/26(月) 18:55:40 ID:C2zhZgXL
予想通りな結果
151名無しさん@編集中:2007/03/26(月) 19:17:48 ID:e5LsmeH1
何がサポートだ氏ね
152名無しさん@編集中:2007/03/26(月) 19:50:22 ID:PITQrM4l
VistaというOSをなかったことにするか
追加投資なしで済む
153名無しさん@編集中:2007/03/26(月) 20:03:38 ID:qJOZW3HR
技術的困難というより、開発やサポートに人件費かけるつもりはないんだろうなぁ
154名無しさん@編集中:2007/03/26(月) 20:14:23 ID:6yELie1k
フレーム破綻やクルリンパの頃から進歩の無い会社だな
155名無しさん@編集中:2007/03/26(月) 20:29:45 ID:MAERAO51
どうにかしようって気が無いんだよなこの会社
NF4、64 x2の時もそうだけど・・・
まぁでもこれ以上ここに金使わんで済むからいいや
156名無しさん@編集中:2007/03/26(月) 21:02:46 ID:1eaxeX6H
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
157名無しさん@編集中:2007/03/26(月) 21:03:18 ID:gDt8Xt82
オワタ オワタ オワタ
オワターオワターオワター
オワッタ もう完全にオワッタ
さようならカノープス
158名無しさん@編集中:2007/03/26(月) 21:08:04 ID:M2wYg/2E
MTVやMTVXシリーズを酷使してるあなた、
それらを踏まえ、今使用中のが壊れたらどのメーカー製のに亡命する予定ですか?
それとも見切りをつけて足を洗うのか、あるいは中古なり買って運命を共にするのか?

この会社とは、とても運命共同体にはなれそうにないので家電へ永住希望出します…
159名無しさん@編集中:2007/03/26(月) 21:20:46 ID:UmDwZj++
流石に今のが壊れたらPV3かな。
今はまだ勿体無いから使い続けているが、今度はIOのカードを買うメリットはない
160名無しさん@編集中:2007/03/26(月) 21:24:28 ID:zxIYlVt2
pv3使うならHDレコーダーでいいや
外部チューナー使ってわざわざキャプる
メリットをあまり感じない
161名無しさん@編集中:2007/03/26(月) 21:26:15 ID:TnFTTsT6
           ,, -──- 、._ 
        .-"´         \. 
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/  o゚((●))  ((●))゚oヽ:
      :|       (__人__)    |: 
      :l        )  (      l: カノプ厨ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwww
      :` 、       `ー'     /:  
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:
162名無しさん@編集中:2007/03/26(月) 22:17:49 ID:/Yyzk/0E
いやー悲しいお知らせだねぇ
新たにドライバから起こすアップデートは金かかるだけだから切捨てかいな
163名無しさん@編集中:2007/03/26(月) 22:59:29 ID:Vd0+ofAE
そうだ!Vistaを使わなければイイんだ!
164名無しさん@編集中:2007/03/26(月) 23:22:59 ID:tHV4zjDw
今、いろいろ調べてるけど、なんでわざわざ、コピーガード信号のTSを、
POT抜きやヘボヤ抜きなんかでしなきゃならないわけ?
家電板のほうも行ったけど、みんな反発してるのに企業側は何を考えているんだ?

俺が使っているのはMTVX2004HFだけど、なんでコピワンなんてついてるんだ?
昔のMTV1000とかだと、そんなのなかったぞ?してもちょこっとソースいじったらいいだけだっただろう。
普通にPCに取り込んで、DivXとかで使いまわしすれば綺麗だし、使い勝手もいいのに。

・・いい加減、愛想が尽きた。もうm2dファイルのまま見る。死ぬほど、使い勝手が悪いけど。
なにしろ、ほかの自分のPCにもうつせないんだから。
すげームカついた。なんでわざわざ、こんなので時間つぶさなきゃ、いけないわけ?
俺の時間、返してくれよ。どれだけのリンクたどったと思ってんだ?

http://wiki.livedoor.jp/ahdtv/d/MPEG2-TS%A5%AD%A5%E3%A5%D7%A5%C1%A5%E3%A1%BC

これ以上、何を買えと?さらに手間もかかる。アメリカはこんなことしてないらしい。
日本の企業は馬鹿か?死ねよ。マジで。

いつか、時間があるとき、TS全部解除して、いろんな動画をP2Pでもなんでも、ばら撒きまくってやるよ。
DivXでもXvidでもWMVでもなんでも、最高画質でな。
165名無しさん@編集中:2007/03/26(月) 23:26:43 ID:n3kseQ2y
録画専用機は当分XPだからなんら問題無い。
166名無しさん@編集中:2007/03/26(月) 23:38:20 ID:iBj7wnS0
>>164
あの・・・
リンクたどるだけで検索はできない人ですか?
167名無しさん@編集中:2007/03/26(月) 23:42:32 ID:tHV4zjDw
>>166
したよ?それが何か?
時間かけられる人はいいけど、もっと簡単にコピガ外しできないのかってことなんだよ。
理解はしてる。(つもりだけどな)
168名無しさん@編集中:2007/03/26(月) 23:44:08 ID:tHV4zjDw
>>166
とにかく、この会社のボードは二度と買わないよ。
今度からは事前に、もっと良いボードを情報収集して買う。
169名無しさん@編集中:2007/03/26(月) 23:44:48 ID:iBj7wnS0
170名無しさん@編集中:2007/03/26(月) 23:47:09 ID:xgM2yIVl
俺はTV見るんだよ

まぁ、もうどうせ今の高解像度ディスプレイだと画面でかくするとボケボケで見るに耐えないし、
逆に小さい窓で見るだけならそのへんのボードでも一緒なんだけどな
171名無しさん@編集中:2007/03/26(月) 23:51:59 ID:tHV4zjDw
>>169
ありがとう。俺の苦労はいったいなんだったんだ・・・orz
はじめから、ここで発言してればよかった。
過去レスはみれないし・・・

コピーガード、コピーワンス、POT、TS、へぼ屋、HF、2004、他いろいろ検索したんだけど。
他、英語でも検索したんだけど、そんなに簡単に出るとは・・・

とりあえず、M2DConv使ってやってみる。本当にありがとう。
172名無しさん@編集中:2007/03/27(火) 00:06:00 ID:wM99xPKF
(ノ∀`;)
173名無しさん@編集中:2007/03/27(火) 00:13:29 ID:9wb85NI0

 
 
174名無しさん@編集中:2007/03/27(火) 00:21:05 ID:axETdtRd
てst
175名無しさん@編集中:2007/03/27(火) 00:26:18 ID:odXyXSfi
test
176名無しさん@編集中:2007/03/27(火) 01:04:27 ID:Z8bCQZ2l
しょうがねぇな・・・カノプはアホすぎる
民生用機器撤退を宣言したのと同じだな

解体したAthlonXP機をいずれ復活させてTV専用にするとしよう
177名無しさん@編集中:2007/03/27(火) 01:06:55 ID:735SuW/x
カノープスってもうキャプボから撤退したんだろ?
新製品発売するならともかく止めたんなら開発に人を投入するなんて無駄だよな。
方針としては正しい。
178名無しさん@編集中:2007/03/27(火) 01:16:30 ID:YXKq8yAP

誰かカノプに教えてやれよ

メディアセンタに対応するだけですよ、と

vistaへの対応なんてこれだけでオッケ

それすらやらないのは怠慢以外の何でもない
179名無しさん@編集中:2007/03/27(火) 01:22:02 ID:odXyXSfi
いや、もう新製品出ないし、ほとんど生産終了してんじゃん
怠慢っていうか、サポート放棄&遁走準備だろ
180名無しさん@編集中:2007/03/27(火) 01:40:58 ID:TGPjuAfF
新製品が出るなら、Vista対応版を作れば新製品で使い回しが出来るから投資する価値は十分ある。
だが自作市場から撤退するなら、作るのに金はかかる、サポートにも余計に金がかかる。
悪評が立ったって、もう売るのがないんだからなんの問題もない。
なら作らないと判断するのは企業なら当然だわな。
作らないのは大分前から決定してて、在庫が捌けるまで待って発表したんだと予想。
181名無しさん@編集中:2007/03/27(火) 02:05:41 ID:EVWmnoDw
対応してもアナログ放送終了のカウントダウンは始まってる。
182名無しさん@編集中:2007/03/27(火) 02:38:15 ID:WFkjsFgd
test
183名無しさん@編集中:2007/03/27(火) 02:45:23 ID:5cBRDLhe
てst
184名無しさん@編集中:2007/03/27(火) 08:22:21 ID:cEEEKto8
teすt
185名無しさん@編集中:2007/03/27(火) 11:34:53 ID:89T4w5/7
逆に考えるとだな、他社にとってはカノプ難民を拾うチャンスでもある
しかし、アナログ製品なんて今さら買う気がしない

カノプにはデジタル環境が確立するまでサポートし続けてほしかったのが本音
186名無しさん@編集中:2007/03/27(火) 11:53:56 ID:Yft9ouQo
そもそもメディアセンターを無視し続けたのが悪いんだろ



中田氏ね
187名無しさん@編集中:2007/03/27(火) 11:57:09 ID:wNt2plyc
オレ、MV5DXユーザーなんだけど、2004が出たときの煽りあいとかは
なんだかんだで楽しかったよな・・・色々なサンプルとか出たし

今後はああいうwktkな事って無いんだろうなぁ・・・
188名無しさん@編集中:2007/03/27(火) 12:51:35 ID:TNnoEuQP
終わった…Vista対応無しか…
もうCanopus製品は二度と買わねえ…
189名無しさん@編集中:2007/03/27(火) 12:53:16 ID:SkFXl3+C
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070326/canopus.htm

    _, ._
  ( ゚ Д゚)
  ( つ旦O
  と_)_)
    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。
190名無しさん@編集中:2007/03/27(火) 13:21:23 ID:KVDEpeCd
>>189

もう開発できないんだったら仕様オープンにして、ドライバもソフトもオープンソースにして
天才プログラマの降臨を待つ。




昼休み、そんな夢を見た。


191名無しさん@編集中:2007/03/27(火) 13:36:26 ID:HP0R1anP
VISTAのTVチューナー環境について
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1204/hot458.htm

いろいろ弊害があるみたいですよ
192名無しさん@編集中:2007/03/27(火) 13:44:12 ID:yXBVAaA4
出来ない(やる気がない)のなら、とっとと白状するべきだったな

なんの経過説明も無く、自己責任版のドライバすら出せなかったなんて
ただの引き延ばしだったと思われても仕方ない
193名無しさん@編集中:2007/03/27(火) 14:40:35 ID:RPONXgvh
194名無しさん@編集中:2007/03/27(火) 15:01:07 ID:HP0R1anP
>>192
まさしく在庫処理のためでした
195名無しさん@編集中:2007/03/27(火) 15:49:03 ID:PkIqa46z
やる気がないのは分かるけど
羽2006のβのままは駄目だろw
196名無しさん@編集中:2007/03/27(火) 16:00:48 ID:wM99xPKF
羽2005 V2も8.17.2βだけどね
197名無しさん@編集中:2007/03/27(火) 16:09:06 ID:Yft9ouQo
ここで、羽2005v3を出す勇気は無いだろな
198名無しさん@編集中:2007/03/27(火) 16:57:05 ID:m25dCUJe
アナログ放送も終わるし、力もはいらんでしょうな。

Vistaはスルーするけど
その頃はガチガチのコピーガードで
まともな録画、コピーなんてできないんだろう。
199名無しさん@編集中:2007/03/27(火) 17:44:10 ID:DPzsJ13Z
200名無しさん@編集中:2007/03/27(火) 17:45:06 ID:j0I7lzEU
スレタイ位書いておけ、ヴォケ
201名無しさん@編集中:2007/03/27(火) 17:48:54 ID:DPzsJ13Z
カノープス MTVキャプチャボード「難しすぎてVista対応できません><」
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1174910500/
202名無しさん@編集中:2007/03/27(火) 19:09:51 ID:hRvjF+Bf
アイオーに乗り換えようにも
スレみると向こうも悲惨だな。
前から持ってる奴は良いかもしれんが
新しく買うにはきつい。
203名無しさん@編集中:2007/03/27(火) 19:28:01 ID:1KLj1bg0
…中古で出回ったところで買って、録画専用機に入れよう。
204名無しさん@編集中:2007/03/27(火) 20:02:24 ID:yBPEQqQ5
俺も散々値下がった所でUSBの奴をノートで録画用にしよう
205名無しさん@編集中:2007/03/27(火) 21:30:18 ID:eaze7Ppt
IOのは買ってみたけど、まともに動かん
Vistaで使うと、X2+ヌフォ環境のカノプの再来みたいな状態
今、地デジTVがどんどん安くなってるし、動画の残像低減機能も
ようやく各社力を入れだしたとこなんで、年末までには移行しよかな
206名無しさん@編集中:2007/03/27(火) 21:32:30 ID:eaze7Ppt
>お客さまに提供できる完成度を満たすことが困難

コレ見てどう思うよ?
今までのはどこg(ry
207名無しさん@編集中:2007/03/27(火) 22:19:27 ID:tDgEQtiO
>>206
中の人には悪いけど正直・・・な印象ではある。w
WindowsVistaと地デジが、ほぼ同時進行で来たのは気の毒だけど・・・。
208名無しさん@編集中:2007/03/27(火) 23:44:39 ID:YiD05gzM
>>140
遅レスで申し訳ないけどウチのHF USBは
ゴーストのようにまとわりつく横線のノイズが内蔵チューナーで
頻繁にでます 2006HFや家電レコーダーにはまったくでない
購入店に持っていったら初期不良扱いで交換してくれたけど
新しいのもまったくダメ

これとはまた違いますかね 自分の環境だけかと思ってるけど
このスレみてもそんな話出てないし
209名無しさん@編集中:2007/03/28(水) 00:25:37 ID:HLy/GxS/
そのさじ加減からすると、Vistaに効く特効薬を作る能力がありませんwと認めてるに等しいな。
まあ、このシリーズに入ったところで既にさじを投げてたとは思うが…
210名無しさん@編集中:2007/03/28(水) 13:37:39 ID:297LW/X+
Feather2006がオーバーレイを使わないで映せる以上Vista対応が難しいと言うのは
単にやる気が無いつーか、新規開発などとっくに諦めて技術部門の人員も居ないから
今更回収が期待できない技術に投資できないって言ってるだけだよね。

本来ならアマチュアや3rdパーティに必要な技術提供をすれば良いのだろうけど
くだらんデジタルコピーガードの縛りがあるのでそれもできない

まあ今後ホームPCで使う製品開発の予定が無いのならユーザー全員に
総スカン食っても痛くも痒くもないのだろうけど企業としてど〜よ
211名無しさん@編集中:2007/03/28(水) 13:56:58 ID:XN6oQC1R

☑担当していた中田執行役員がクビ
☑エージェントS(清水さん)が転職
☑オーバレイのレイヤー問題はクリアしている
☑開発者が居ない/辞めさせられた
☐そもそも決定権がガイジンへ移ってしまった

☒デジタルキャプボ販売
☒ドライバの更新
☑サポート継続(ヘルプ嫁のみ)
☑アウトレット商法継続
☐VX2007発売
212名無しさん@編集中:2007/03/28(水) 14:44:45 ID:7yOQWaNd
逃げ口は、やっぱりこの製品の対応OSはWindowsXPとなっております。
それ以外は書いておりませんのでVistaに対応する義理はありません
だろうな
213名無しさん@編集中:2007/03/28(水) 14:55:29 ID:lm3R5khe
予想された結果であるわけだが
実際にこうなるとなんかムカツクものがある
PC3台でそれぞれ稼働中
214名無しさん@編集中:2007/03/28(水) 15:07:35 ID:kpxOb6/C
昔うっぷされたキューブ三段重ねの方ですか?
215名無しさん@編集中:2007/03/28(水) 15:15:27 ID:mK+Ic6+K
>>210
寂しいけど企業としては、正しい選択だと思うよ。
義理とか人情で、経営しても今の時代駄目だからね

絶対無いと思うけど、地デジ対応キャプボ他社に先駆けて
出してきたら、過去のこと何て忘れて買う奴一杯いるだろうしね
216名無しさん@編集中:2007/03/28(水) 22:47:55 ID:SjxCI2Dn
>>211
まあ、現行OSでの「サポートは継続」みたいな表現は爆笑だよな
サポートなんかしてねえだろ検証なんかしたことねえだろ常に対応できません
新製品で対応するのでそっち買って下さいばっかりじゃねえかみたいなみたいな
217名無しさん@編集中:2007/03/28(水) 23:46:50 ID:UlC0ik8E
>お客様へご提供できる機能としての完成度を満たすことが困難なため

ユーザーとしては、TV見れて、録画できればそれで満足なんだぜ?
MTVX系だけでも、他の機能省いても良いから対応ドライバ作って欲しかった。


てか、そういう内容の文章を送れば良いんじゃね?
皆でたくさん送れば、流石に見るだけに対応したドライバ用意できるだろ。
218名無しさん@編集中:2007/03/29(木) 00:57:47 ID:ApCzTxd9
たぶん無駄。
やる気がないから、適当に言い繕う理由を並べてるだけ。
219名無しさん@編集中:2007/03/29(木) 07:46:14 ID:Uauzgzkz
メディアセンターに対応させるだけで使い物になるものをやらない
MTVX以来、対応できない事を恥だと感じる職員が居なくなったってこった
サムソンの子会社に落ちぶれたのだから仕方が無いな
220名無しさん@編集中:2007/03/29(木) 08:33:51 ID:N9xk+tqE
>>サムソンの子会社
>>サムソンの子会社
>>サムソンの子会社


221名無しさん@編集中:2007/03/29(木) 14:10:57 ID:GkDWYcE9
そりゃトムソンもドライブ作ってたりするけどさ・・・
222名無しさん@編集中:2007/03/29(木) 14:35:36 ID:M9zjDP2i
昔はトムソンの家電もたまに見かけたけど、今はもう扱ってるところ無いのかな?
世界的なメーカーだけど日本でのトムソンの知名度って滅茶苦茶低いよね。
223名無しさん@編集中:2007/03/29(木) 15:11:56 ID:H+KJkdiY
トムソンの家電部門をサムソンが買収しかかってフランス政府があわててストップ掛けたんじゃ
なかったっけ?
224名無しさん@編集中:2007/03/29(木) 17:24:33 ID:6jF32c1s
業務用は話がまとまれば労力比の利益は高いだろうが
しょっちゅう売れるわけじゃない
PCの普及台数を考えると民生用を切るという方針は理解し難いが
アイオーも赤字という噂もあるから難しいのかな、やっぱり

日本人社員の給料はもう出ないということで
代理店で扱うような純海外製TV板が市場を席巻するようになるのでは?
カノープスの倒産も一つの教訓として粛々と受け止めた方が良さそうだ
225名無しさん@編集中:2007/03/29(木) 17:27:17 ID:mr5mw2fD
ビスタって今までのNT系OSと違うんだっけ?
メーカーが対応できないくらい面倒くさい仕様にでもなったのかね
226名無しさん@編集中:2007/03/29(木) 17:38:34 ID:SyyD2wFA
オーバーレイとかDRMとか、その辺じゃないですか?
227名無しさん@編集中:2007/03/29(木) 18:01:20 ID:rPI6Dxba
aeroの代償としてoverlayが使えなくなった
aeroを使わなければoverlayは使える
aeroを使っていてもoverlayを使うとvista-basic/classicモードに切り替わるはず
そうじやなくてもメディアセンターに対応すればとりあえず板は生きる
しかしトマソンは逃げた


それだけさ
228名無しさん@編集中:2007/03/29(木) 18:06:26 ID:9oh/Mdmw
>>224
まぁ、民生品は基本的に売り切りだからね。
業務用は、売った後でも定期的に一定額が入ってくるからね。
数が多かろうが必要な利益が上がらなきゃ意味はない。
229名無しさん@編集中:2007/03/29(木) 22:03:43 ID:1yskmNcZ
無能なMSがAeroとオーバーレイを同時利用出切るようにしなかったのが悪い
氏ねゲイツ
230名無しさん@編集中:2007/03/29(木) 23:21:44 ID:kHRwH7/S
>>224
ELSAみたいな糞メーカーになっていくのかね
231名無しさん@編集中:2007/03/30(金) 03:34:09 ID:UneGKTgJ
いまだにオーバーレイのせいだとか言ってるのかい。
232名無しさん@編集中:2007/03/30(金) 06:53:34 ID:/V8YL1fa
feather2006を使ったことがないんだろう
233名無しさん@編集中:2007/03/30(金) 07:49:11 ID:kOWrB0F0
f2006持ってる奴なんて稀だろう
234名無しさん@編集中:2007/03/30(金) 07:50:06 ID:kOWrB0F0
仮に持ってるとしても使いにくいので入れてない奴が多いだろうな
235名無しさん@編集中:2007/03/30(金) 10:13:45 ID:w5PSDKh9
だぶん既出だと思うけど過去ログ読めないもんで
質問させてください

UAC有効でFeather2006を問題なく使うことってできますか?

いろいろいじってはみたもののUAC有効下では
「管理者権限で実行」にチェックをいれとかないと
アプリが起動してくれないんですわ

使用上何かと不便するんでどうにか対策がないものかと・・・



236名無しさん@編集中:2007/03/30(金) 10:51:59 ID:vAOf0dm8
Feather2006入れてるが、
使用は2004モードw
237名無しさん@編集中:2007/03/30(金) 10:54:56 ID:NKJ9NwPu
俺も2004モードw
238名無しさん@編集中:2007/03/30(金) 11:12:44 ID:rUJAkAoO
家電っぽいインターフェースは、PCにとってなんか使いにくいw
画面のはじっこで再生しながら、他の作業とかが多いというか・・・
239名無しさん@編集中:2007/03/30(金) 19:54:16 ID:guxE/1ap
デュアルモニタ&&PCI Expressなビデオカードなんで2006モードだよ。
っていうか、2004と2005モードでは
何かする毎に固まって使い物にならねー。

環境が腐ってる可能性はあるが、原因の切り分けマンドクセ。
240名無しさん@編集中:2007/03/30(金) 20:26:38 ID:zVI947SW
2枚挿しでワイド画面だと2006モードめっちゃ便利だよ
241名無しさん@編集中:2007/03/30(金) 20:33:55 ID:Dk5TWe9k
2006モードはファイルマネージャへのショートカットボタンがないのが痛い
あとリモコン横に長すぎ、ながら作業しづらい
CPU負荷も若干高めだし、音量やチャンネル表示も2004モードと違って
ウィンドウを小さくすると、そのまま小さい文字になって見づらい。
手抜き感がいなめん。
2004は最低限のTV、録画だけをサポートしてるとこがいい。
2006や2005はDVDとか音楽再生とか余計なのつけたせいで
操作がひとつ余分に多い。
242名無しさん@編集中:2007/03/30(金) 21:19:14 ID:0zxThT0v
俺はながら見が多いから2006モードじゃないとダメだ。
タスクバーは本当に便利だよ、特に不具合もないし。
243名無しさん@編集中:2007/03/30(金) 21:51:55 ID:kEm/IQrD
何も考えずに2006で使ってるなぁ・・・・
244名無しさん@編集中:2007/03/30(金) 22:33:19 ID:PyZD2JBy
オーバーレイの関係で2006
245名無しさん@編集中:2007/03/30(金) 22:38:41 ID:guxE/1ap
>>240
自分もMTVX2004HFと2006HFの二枚差しだよ。
>>241
それは言えるな〜。
自分は2005モードが一番使いづらく感じる・・・。
>>242
タスクバーは便利なんだけど
忘れた頃に御隠れになってしまうのが困る。w
レイアウトを保存しておいて呼び出せば
簡単に復活するけど。
246名無しさん@編集中:2007/03/30(金) 23:23:22 ID:7FZ+lYsS
Vista対応しないんならそろそろ2006も投げ売り始めるかな
247名無しさん@編集中:2007/03/30(金) 23:29:13 ID:9y4DiQHL
>>245
俺と構成も思いも同じだな
ケツの穴貸せや
248名無しさん@編集中:2007/03/30(金) 23:48:44 ID:guxE/1ap
>>246
投げ売りされてもPCスロットが空いてない。w

PCI ExpressでPCIスロットを外付け拡張する製品が来週入荷
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20070324/etc_pcibox.html
ふえ太郎ハーフ ふえ太郎 LPCI-EB-4H PCI-EB-4F
http://www.jds.co.jp/product/fuetaro/lpci-eb-4h.html
一応、こんな物もあるけどね。
>>247
アッー!
249名無しさん@編集中:2007/03/31(土) 00:52:14 ID:BnkmKMaI
ふえ太郎ってネーミングセンスがw

増便特急!ふえ太郎!

ぐらいにしてもらわんとw
250名無しさん@編集中:2007/03/31(土) 01:00:45 ID:uCsmlfqW
むしろ、俺らでドライバ作っちまうか?
251名無しさん@編集中:2007/03/31(土) 01:16:22 ID:BnkmKMaI
>>250
VistaってMSに認証されたドライバじゃないと入らないんじゃないっけ?w
252名無しさん@編集中:2007/03/31(土) 02:16:14 ID:gkwBVUSB
Feather2006 MTV2000で使えないかなぁ?
253名無しさん@編集中:2007/03/31(土) 07:52:07 ID:np05209F
>>251
それ、認証に金がいるの?
254名無しさん@編集中:2007/03/31(土) 10:29:26 ID:bPCwh5aE
64bit版はMSに金を払ってロゴ貰わないとインスコできない。
32bit版は別に問題ない。
255名無しさん@編集中:2007/03/31(土) 15:52:28 ID:dos4tdoP
電子認証システムみたいだな
これじゃサードが乗らん罠
256名無しさん@編集中:2007/03/31(土) 21:33:22 ID:Edp9vFUV
test
257名無しさん@編集中:2007/03/31(土) 21:57:32 ID:DJD6w6su
test
258名無しさん@編集中:2007/04/01(日) 00:29:45 ID:LLY1C5Kf
WHQLの話かな?専門業者委託で4,50万くらいかな。
259名無しさん@編集中:2007/04/01(日) 03:35:22 ID:WjsiGZsy
メインマシンをVista64にしてしまってカノプの\(^o^)/オワタ宣言によって死亡した俺。

しょうがないから今日マザーとメモリとケース買ってきて余ってるパーツ使って録画専用機作った。

そして思い知らされたんだ・・・・
socket939のマザーってもうほとんど売ってないのね(´・ω・`)ショボーン

まだまだ939で逝けると思っていたが・・・・もう時代は939を見捨てたのか(´;ω;`)ブワッ

結局中古で939マザー購入した
260名無しさん@編集中:2007/04/01(日) 03:54:17 ID:gpZGtuZP
X2+nF4だったりすることを期待
261名無しさん@編集中:2007/04/01(日) 04:42:33 ID:uAOGXZSK
939は3150円の新品マザー去年買った
mtvx2005で快調に動いてる
GWごろにはE4300に換えるけど
262名無しさん@編集中:2007/04/01(日) 11:45:18 ID:Khr7YXzp
865チップのASRockのマザーが一番無難といえば無難
263名無しさん@編集中:2007/04/01(日) 14:06:38 ID:w5KSV6oC
初回予約時は、番組名を入力するとファイル名も自動的に同じになるけど、
毎週予約で後から番組名を変更するときも、
ファイル名が連動して変わるようにして欲しいなぁ。

・・もしかして最新ver.ではそうなってる?
264名無しさん@編集中:2007/04/01(日) 18:17:16 ID:eoW+qKBy
>>262
2枚買ってしまった
265名無しさん@編集中:2007/04/01(日) 19:59:07 ID:WjsiGZsy
>>260
メインマシンで散々痛い目にあったからな。
その組み合わせだけにはしねぇーw

といってもmicroATXで作りたくて何軒も探したんだが中古しか見つからなくてnF4 430チップセットなんだけどなorz
CPUはあまっていた64 3500+使用。

とりあえずSHFと2006USBは問題なく動作してくれている。
2004は視聴には問題ないがSHFと同時録画させると大量のノイズが入る。
266名無しさん@編集中:2007/04/01(日) 23:09:13 ID:hKjZNAOT
430は大丈夫だよ。うちのX2でも元気に動いてる
267名無しさん@編集中:2007/04/02(月) 03:23:15 ID:lvyTVhA2
>>252
使える
MTV2000のドライバと、セットアップファイルの中にあるMTVシリーズをインストール後にFEATHER2006セットアップすればok
268267:2007/04/02(月) 11:41:02 ID:lvyTVhA2
追記
FEATHERのインストールし直さなくても再起動しただけで認識されたと思います。

ほかのMTVシリーズも同様の方法で可能、VIDEOゲート1000も使えたと思います。
269名無しさん@編集中:2007/04/02(月) 15:10:06 ID:duR3d/dh
録画マシンなは割り切って815+鱈だけどなぁオレ
結局地上波時代はHDDレコ買わないままこれで過ごしそう。特に問題も無いし
270名無しさん@編集中:2007/04/02(月) 17:42:41 ID:s4gdoDiQ
アナログ停波まではこれでいこうと思う。
でもその後はどうなるか
PC用の何かが出てくるかどうかで変わる
271名無しさん@編集中:2007/04/02(月) 17:49:15 ID:huH2m6NW
コピワンが廃止にならない限りは
構成を変える理由がないな
272名無しさん@編集中:2007/04/02(月) 21:30:15 ID:cA5GNyR/
それじゃあ俺もPenMマシンを押入れから出してくるかな
273名無しさん@編集中:2007/04/02(月) 22:43:40 ID:I6U/RTWz
>>272
随分と贅沢な物が詰まった押し入れですな。
274名無しさん@編集中:2007/04/02(月) 22:49:27 ID:cA5GNyR/
>>273
Core2が載るマザー4枚とか電源やらメモリやらは一杯入ってる

だが、人間の友達がいません
275名無しさん@編集中:2007/04/02(月) 23:20:03 ID:I6U/RTWz
>>274
自分も友人は居ませんよ。
それどころか彼女も居ませんぜ。
パソコンを取り上げられたら廃人同然だ・・・。
276名無しさん@編集中:2007/04/02(月) 23:21:56 ID:s4gdoDiQ
>>274-275
俺らがいるジャマイカ!
277名無しさん@編集中:2007/04/02(月) 23:28:47 ID:UgWjzAXh
俺にはエン子という女がいるぜ
278名無しさん@編集中:2007/04/02(月) 23:48:46 ID:cA5GNyR/
おまいら・・・
279名無しさん@編集中:2007/04/03(火) 00:14:12 ID:G7GVG1v3
(´;ω;`)
280名無しさん@編集中:2007/04/03(火) 07:37:25 ID:460bfBcq
神は天にあり、世はすべてこともなし。
281名無しさん@編集中:2007/04/03(火) 08:59:01 ID:jzOA3lPH
>>277
漏れにはチンコという息子がいるぜ
282名無しさん@編集中:2007/04/03(火) 19:55:47 ID:BfVGQQHO
>>277-279
君たちのことは忘れない!
地獄で待ってるぜ。
283名無しさん@編集中:2007/04/03(火) 21:49:53 ID:1+vQVC6n
m2dconvってどこにあるの?
りんく辿ってもFile not found.になるんだけど
284名無しさん@編集中:2007/04/03(火) 22:06:04 ID:n2XN4MIh
探し方が足りん
285名無しさん@編集中:2007/04/03(火) 22:24:58 ID:1+vQVC6n
あった
サンクス
286名無しさん@編集中:2007/04/03(火) 23:59:02 ID:hRi/7vIN
すいません質問なんですがMTVXはコピーガードがかかった信号でも
視聴だけなら普通にできるものなのでしょうか
MTVX-SHFを使用しているのですが、REC-POTに録画しているBS-hiの
番組を入力すると画面の色がおかしかったり、青画面がしばしば出てき
て視聴に耐えられません
入力はS端子で設定上もS-VIDEOを選択しています
FEATHERは9.07.003です
カノプのFAQにも無いようなのでご存じでしたらお願いします
287名無しさん@編集中:2007/04/04(水) 00:10:09 ID:PLIx0etm
デジタル放送のソースは
録画されたものを再生した場合、そのようになりまする
RECPOTだろうが、ハイビジョンレコーダーだろうが
同じ結果になりまする
288286:2007/04/04(水) 00:17:02 ID:xXj27Yd1
>>287
そうですか残念です
289名無しさん@編集中:2007/04/04(水) 01:19:21 ID:wbXuYOW6
まあ2006USBならデジタル録画ソースでも視聴も録画もなんでもござれですがなにか
コピワンスルーどころじゃないわけだが・・・
てかリアルタイムだとm2dになるが録画からだとm2pなんだよな
290名無しさん@編集中:2007/04/04(水) 02:35:06 ID:d5rVv8b+
最近、EPG番組表のTBS欄だけ空白なんだけど俺だけ?
手動でEPG取得する方法教えて
291名無しさん@編集中:2007/04/04(水) 09:37:29 ID:9abyLjx0
>>289
コピワンスルーだったからもしやと思ったが、コピガもスルーだったのか。
カノプやっちゃったな。(グッジョブ!)
292名無しさん@編集中:2007/04/04(水) 16:39:58 ID:QwFYzYBq
2005で夕べのDEATH NOTEを録画していて、さあ編集しようとTMEで読み込もうとしたら
「開けません」と滅せ時が出た。

あれ?変だなと思いファイルを確認するとなぜか0バイト??
げっ、これがうわさの0バイト病か…
初めてこんな事が起きた、しかもよりによってデスノの時に_| ̄|○
293名無しさん@編集中:2007/04/04(水) 16:48:00 ID:NVuh5dki
0byteは増殖する
まちがいなく
294名無しさん@編集中:2007/04/04(水) 17:42:11 ID:NpNlz40O
デスノで良かったじゃん
それにどうせ時間変更に追随してなかったと思うぞ
295名無しさん@編集中:2007/04/04(水) 21:47:41 ID:BwitV0Q7
>>292
それがまだ悲劇の序章にすぎないということをこのときの>>292は知る由もなかった



今後頻繁に繰り返されていく0yteの悲劇に・・・






ほんと一回0byteおきると頻繁に起きるようになっていく。

そしてふと気づくと最近0byteおきてないなとか思う日がくるんだ。

そう思ったのを合図に奴は再び猛威をふるい始める。
296名無しさん@編集中:2007/04/04(水) 21:55:46 ID:oOBz/qb6
0yte
297名無しさん@編集中:2007/04/04(水) 22:06:57 ID:Qwy842ZN
VISTA人柱報告

MTVX2004&羽2006で視聴と録画はOK
ドライバのインストールでちょっとてこずったが
今は快適に動作中。
ちなみにAeroはONのままで大丈夫。
Aeroと羽2006のオーバーレイは共存できまする。

環境
マザー A8N SLI PRE
CPU AthlonX2 4200+
VGA GF7600GS

過酷な環境であきらめかけてたが
動いてくれてよかった

あ、OSはホームプレミアム32bit
298名無しさん@編集中:2007/04/04(水) 22:08:27 ID:uppSZ2gv
デスノートくらいわざわざTVキャプらなくてもDVD借りてきてゴニョればいいじゃん。
299名無しさん@編集中:2007/04/04(水) 23:17:39 ID:xXj27Yd1
デスノートくらいわざわざTVキャプらなくてもnyで(ry
300名無しさん@編集中:2007/04/04(水) 23:24:42 ID:ibjAarga
0バイト病に予約不全と
忙しいぜ。まったく。
301名無しさん@編集中:2007/04/05(木) 02:47:13 ID:U5mYRzO+
2005で0バイト病ってことはPC環境に原因があるんじゃね
302名無しさん@編集中:2007/04/05(木) 03:56:03 ID:1ZtXRnFH
>>289
マジで録画済みもスルーすんの?じゃあ買おうかな。
ただ、2006は左右が多少削られるんだっけ?
303名無しさん@編集中:2007/04/05(木) 09:02:07 ID:IK7Zq0l/
>>302
そこが一番の問題
304名無しさん@編集中:2007/04/05(木) 18:12:29 ID:ofGS+KHi
つーかデスノのアニメは原作のトレスだから
見る必要ないよ
305名無しさん@編集中:2007/04/05(木) 18:19:42 ID:N0lf5IPS
映画とアニメはちょこっと違うからな〜
原作マンガは見てないからわからん
306名無しさん@編集中:2007/04/05(木) 20:42:05 ID:k/NyvqST
「無効領域カットしたらコピガ信号までカットしてましたwww」て事?
307名無しさん@編集中:2007/04/05(木) 22:02:07 ID:OQso8O1B
デスノートのアニメは基本的にマンガそのまんまだけど、
Lが死ぬシーンではマンガの良さにホモ系の色を加えてたな。

Lが死ぬ直前にやたらライトとのラブラブなシーンが追加されてた。
Lがライトの体を拭いてあげるシーンとか。
308名無しさん@編集中:2007/04/06(金) 23:57:01 ID:r/V5MjZT
今日の録画結果 6番組中1番組0KB(´・ω・`)2006
309名無しさん@編集中:2007/04/07(土) 04:17:35 ID:bDJos8Kd
>>308
羽のverを下げてはいかがか?
9.03が一番マシよ
310名無しさん@編集中:2007/04/07(土) 07:01:08 ID:Fl5JBwy8
200xなら0バイトはよほどうんこなPC環境じゃない限り滅多に起きないがxHFだと(以下略
311名無しさん@編集中:2007/04/07(土) 08:22:49 ID:+SyQCTac
ワンセグをキャプチャしたいのですが、ワンセグTV(東芝gigabeat-V30E、30GBのHD内蔵)から、MTVX-2006-mobileに繋ぐと
1)直接録画は取込可能(M2D形式)
2)HD録画済を取込不可(エラーが出てくる)

MTVX-2006-mobileではダメで、MTVX-2006-USBなら可能なのでしょうか
312名無しさん@編集中:2007/04/07(土) 09:52:13 ID:t5llXpvz
MTVX2006 Mobile持っててわざわざワンセグなんかキャプろうっていう考えが理解不能
313名無しさん@編集中:2007/04/07(土) 12:18:06 ID:+SyQCTac
ワンセグに貴重な幼女映像が…
314名無しさん@編集中:2007/04/07(土) 16:52:57 ID:w37Y9yS2
>>311
録画番組(HVマーク付き)で、できたけど、何の意味が?
315名無しさん@編集中:2007/04/07(土) 21:49:13 ID:Aj+P8jlq
MTVX2004 + 羽2005 Ver.8.12.001

これが、やっぱり一番安定だな・・・

CPU:Ath64 3800+ AM2
M/B:ギガ GA-M55plus-S3G
メモリ:コルセア DDR2 1G (533を667で
OS:XP SP2
316名無しさん@編集中:2007/04/08(日) 01:45:56 ID:yZaczNJh
今日SHF録画失敗ログには残ってるのに0バイトファイルさえできてなかったw
317名無しさん@編集中:2007/04/08(日) 02:37:16 ID:ny4z1HvF
突然MTVX2005USBの初期化失敗が続出し不安定な外付けだけにいよいよ逝ったかと思ったが
ドライバ+羽2006+レジストリ完全削除→ドライバ+羽06再インストールで復活・・・
以前にもこんな事あったんだが外付けのチューナーはやはり駄目だね
それともソフト自体が悪いのか・・
318名無しさん@編集中:2007/04/08(日) 03:59:07 ID:/ak8OUWa
>>317
USB系は、大抵がドライバが原因。

常用には向かないんだろうね。
319名無しさん@編集中:2007/04/08(日) 04:20:13 ID:ny4z1HvF
>>318
なるほど
やはり、外付けキャプチャーという媒体自体に問題あるんですね

白箱で6000円だったからはずれ引いたかなと当時は思ったけど
そう言えば、2004〜2006USBは共通して不安定とのレビューを見たような気もする(MTUなどの旧シリーズは不明)
とりあえず、USB抜き差ししても初期化失敗が頻発するようになったらドライバ
が壊れた=激しくめんどくさいが綺麗に全て入れなおしと見た方がいいのかもしれない
後、2006USBでも言われているように音声にノイズが載り気味(大音量にして
ヘッドホンで聴かない限りは十分許容範囲)ではあるね
この辺はSONYチューナーが問題と言うよりはUSBの接触部分が関係している気がしなくもない
他に気になる所は、640x480だと綺麗にフル表示されるが720x480時だと無効領域が結構出る印象だが
これは羽の表示オプションで調整してやれば気にならない状態にまで改善可能(chによって無効領域の帯に差があるので詰め過ぎ注意)
それ以外は値段考えると画質も外付けとしては悪くないし
特定chのビートノイズ現象も未だなし、ビットレートを固定(最大値)すると羽の挙動がなぜか
良くなる(ch切り替えに要する時間が1,5秒程度と若干スムーズになる。)
いい部類に入ると思う

320名無しさん@編集中:2007/04/08(日) 10:10:33 ID:eDjXp5zY
2004でも2005でも内部チューナーつかったらピチプチ言うよ
外部チューナーつかったら鳴らない
321名無しさん@編集中:2007/04/08(日) 18:00:08 ID:yWj0rTz9
DVR-777UとNECチップのUSB2.0ボードで24時間稼動してるけど超安定してるよ。
(でもUSBのボード突っ込むならPCI内蔵でもいいよな・・・)

nForce4+MTVX-HFはどうも安定しなくて、たまに録画が終わらないまま固まってる。
322名無しさん@編集中:2007/04/09(月) 00:38:51 ID:1Vb7j6v+
nForce4+MTU2400は何の問題もなく超安定してるよ。
引っ越しする前はCATVでC44まであったから重宝した。
323名無しさん@編集中:2007/04/09(月) 02:50:03 ID:6soar7Mo
MTU2400は今の基準だと外付けではありえないほど馬鹿でかいからなw
外付けながらダイレクトプレビュー搭載モデルだっけ?
画質は外付けだから大した事ないし、遅延なしが必要条件でどうしても外付けしかないという
選択でもクロシコのKRTV-AGB/U2にした方が賢いだろうな
324名無しさん@編集中:2007/04/09(月) 21:51:48 ID:jN81BEDq
>>319
2004USB+羽2006で去年の夏にぽとぽと落ちるんで、なんとなくヒートシンクをハリネズミのように張り付けたら安定した。w

いや俺クーラー嫌いだからさ・・・
325名無しさん@編集中:2007/04/10(火) 09:38:19 ID:4a6jE1p4
2006USB神機はコピワン回避されるらしいが
入力端子がコンポジットかSしかないなら、ハイビジョン不可、アナログ画質のみキャプチャではないですか。

これだと画像安定化装置をかますのと差異がないのではないですか。
なぜ2006USBが最高といわれてるのですか???
326名無しさん@編集中:2007/04/10(火) 09:55:03 ID:muzoNQ1X
>>325
画像安定装置を買わなくて済むからです。
327名無しさん@編集中:2007/04/10(火) 10:04:05 ID:4a6jE1p4
>>326
それだけでしたか。
神器いうからには、5.1ch皿うどんハイビジョン画質でコピワン回避するのかとばかり
思っていました。

中古3万円を買うか迷ったましたがやめます。
328名無しさん@編集中:2007/04/10(火) 10:07:10 ID:FE1lWXLg
>>327
所詮!アナログ専用だからね^^
ハイビジョン画質なんてPV3でも無い限り無理だろwwww
329名無しさん@編集中:2007/04/10(火) 15:52:02 ID:f706Ifvh
中古3万円って新品より高いのかよw
330名無しさん@編集中:2007/04/10(火) 16:34:27 ID:4a6jE1p4
>>329
2006USBは昨年夏モデルで生産中止。カノープス自体がキャプチャ市場から撤退表明のため再生産予定無し。

流通在庫も売切多発のため、値上がりしますた。
331名無しさん@編集中:2007/04/10(火) 18:40:42 ID:gvXwCAfg
今日ソフマに寄ったら
2005USB白箱がいっぱいあったわけだが
332名無しさん@編集中:2007/04/10(火) 19:00:41 ID:JQ+QCMtr
コピワン出来るってだけで2006USBは中の人自体は2004/2005USBとほとんど同じものなのにねw
ハード的には同じで微調整された感じか
中古で3万はさすがにないだろう・・・
新品の値段でも外付けで常時エンコタイプの物を買うなんて馬鹿らしい
俺も数年前に2004USBの白箱\6500くらいで買った記憶がある
99だったかな
やけに安くてそろそろ購入してから無事に2年経過しようとしている
白箱なら\9000前後、通常パッケージ品なら\11000前後程度が妥当なところだと思うよ

>>331
値段はどれくらい?
2004USBはさすがに去秋辺りで終わりっぽかったが2005USBはまだ在庫潤沢なのかw


333名無しさん@編集中:2007/04/10(火) 21:08:46 ID:O65T9Xln
334名無しさん@編集中:2007/04/10(火) 21:12:32 ID:iRGJPzyx
>>332
中身が同じなのに何で横が切れるの?
335名無しさん@編集中:2007/04/10(火) 21:13:54 ID:JQ+QCMtr
??
336名無しさん@編集中:2007/04/10(火) 22:37:17 ID:kL+HoEa8
横が切れるのはコピワンスルーバージョン(≒初回限定版)だけだったりして。
337名無しさん@編集中:2007/04/10(火) 23:43:02 ID:44jaCQuJ
MTVX2004使ってるんですがPCが壊れました。
Athlonが安いのでAMD 690Gで録画用を組もうと思っているのですが
RADEONX1000シリーズとMTVXでは不具合があると聞いています。
AMD 690GはRADEONのグラフィックコアだと思うのですが同様な症状になってる人いますか?
ちなみにFEATHERも2004です。
338名無しさん@編集中:2007/04/10(火) 23:52:00 ID:mORHvue7
羽2006使えばおk
339名無しさん@編集中:2007/04/11(水) 00:15:31 ID:PzT2REvQ
へー2006値上がりしてるんだ。
俺のなんか他のキャプチャカードに比べてやけにノイズ入るんだけどヤフオク出しても訴えられないかな?
340名無しさん@編集中:2007/04/11(水) 00:27:00 ID:2iJfXd5F
>>338
レスどうもです、やっぱりFEATHER2006買わないとだめなんですね。
でも、いまさらFEATHER買いなおすなら別のキャプボ買ったほうがよいかなと思ってしまう。。。



341名無しさん@編集中:2007/04/11(水) 00:33:43 ID:6+yusXIb
>>339
確かに2006USBのチューナーは音声ノイズひどいね
2004USBのがなんぼかましだと思った。色もデフォだと赤がやたらとどぎつかったし
342名無しさん@編集中:2007/04/11(水) 01:07:16 ID:chChYe/e
画像付きで2004/2005/2006USBを分解してた人がいたが中身は全く同じものだったぞ
となると、コピワンスルーといい2006だけ故意に変な調整がされているのかな・・
343名無しさん@編集中:2007/04/11(水) 01:22:15 ID:BVk+h+aY
どなたか、CiRAgent をください。。。。。
344名無しさん@編集中:2007/04/11(水) 01:30:29 ID:zWG/p7Y9
は?
345名無しさん@編集中:2007/04/11(水) 01:55:10 ID:rJT6gWXY
はは〜ん
346名無しさん@編集中:2007/04/11(水) 02:49:20 ID:JmjAqfQD
もうじきカノプかアイオーあたりから地デジ内臓のキャプボが出るらしいってホント?
347名無しさん@編集中:2007/04/11(水) 03:10:34 ID:oPvjK+4q
出るらしいってのはホント
348名無しさん@編集中:2007/04/11(水) 08:25:18 ID:EWjIdx9L
出るかもしれない、
いや出て欲しい
っていう希望的観測
349名無しさん@編集中:2007/04/11(水) 08:29:55 ID:wbvBuWSi
MTV、MTVXともVistaに対応しようとしないメーカーが
地デジ対応のキャプボなんか出したら絶対許さない!
350名無しさん@編集中:2007/04/11(水) 08:54:47 ID:lz6Qay/B
いまのカノプじゃ、せいぜい豆ちゅ〜ワンセグ版(どっかのOEM)くらいだろう。
351名無しさん@編集中:2007/04/11(水) 10:05:26 ID:UTub7hw2
中田氏ねが路地へ飛ばされたから路地のOEMじゃねの
352名無しさん@編集中:2007/04/11(水) 10:14:01 ID:I/Xz0n2M
>>316

MTVX2k6Mobile
FEATHER2k6

予約一覧で録画完了ログはあるのに、0バイトファイルすらできてなかったw
353名無しさん@編集中:2007/04/11(水) 11:59:16 ID:JmjAqfQD
↓うわさ元なんだけど…
ttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa2908618.html
354名無しさん@編集中:2007/04/11(水) 13:36:44 ID:qCMpSE4M
そんなの前からあるじゃん
PC系ニュース毎日見ていればつかめるし
ただ規制なりコピー対策とかが万全じゃないから実現できないだけ。
355名無しさん@編集中:2007/04/11(水) 19:02:09 ID:EQxSXosD
2006USBで16対9で地デジスルー録画できます?
356名無しさん@編集中:2007/04/11(水) 21:40:49 ID:/EDtbVUM
バス内を通ることすらだめとか、無茶な
357名無しさん@編集中:2007/04/12(木) 00:36:29 ID:i16EBH31
>>355
レターボックスしか_
358名無しさん@編集中:2007/04/12(木) 00:41:08 ID:i16EBH31
あーでも出力側でTVが16:9て設定しとけばスクイーズ的に映るからプレイヤーで16:9表示するなり
16:9で再エンコすればおkだな・・・
359名無しさん@編集中:2007/04/12(木) 00:58:26 ID:sWrSDWRT
ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0704/11/news040_3.html
VirtualBoxでMTVX-HF USBは動作しないらしいけど、
MTVX2005USB持ってる人、動作するかどうか確かめてもらえませんか?
360名無しさん@編集中:2007/04/12(木) 01:09:13 ID:fKC3vL9J
仮想OSか・・
VMWAREの次期バージョン(夏辺りにリリース予定のバージョン以降)では外付けキャプチャーの動作はかなり期待できるはず
VirtualBoXでは2005USBは元より外付けキャプチャー自体がおそらく無理
361名無しさん@編集中:2007/04/12(木) 06:51:05 ID:A7fBqY1R
>>359
それ…読んではいけない記事の香りがするな。何も検証せずあらかじめ決めた結論に
もっていきたい感じの文章。「動作」の基準もあいまいだな。

それに仮想PCでリアルタイム系データを扱おうとか、オーバレイやVMR9使おうってのが
そもそも間違いだし。
362名無しさん@編集中:2007/04/12(木) 16:08:21 ID:IXB8NYdU
都内でMTVX2006HFの新品売ってるとこって残ってますかね?
363名無しさん@編集中:2007/04/12(木) 19:50:35 ID:fDe/aiwG
>>359
USBの帯域保障が必要なデバイスは全滅でしょう。
HF USBに限った話ではなく、USBオーディオとかも全滅。
364359:2007/04/12(木) 23:12:57 ID:sWrSDWRT
>>360
>>361
>>363
お三方、ありがとうございます。
Vistaでのサポートなき今、USBのMTVXと仮想PCに光明を見出したいところだったんですが。
VMWAREの次期バージョンに期待するとしますわ。
365名無しさん@編集中:2007/04/13(金) 02:09:51 ID:+yYP+/J5
でもビデオキャプチャボードはハードウェアへの依存部分があるから難しいんじゃない?
366名無しさん@編集中:2007/04/13(金) 02:19:08 ID:Io4af2Aa
vista/XPのデュアルブートOSにするとか
367名無しさん@編集中:2007/04/13(金) 03:35:50 ID:Io4af2Aa
VMWAREは確かに他の仮想PCソフトの中では一歩進んでいるものの
まだまだ厳しいな
仮想ソフトの中で唯一、Direct3D(8準拠)を暫定的にサポートしているとの事だがこの辺
の出来もまだ不安定で3Dベンチマークや多くのDirect3dを必要とするゲームやアプリケーション
などが正常動作しないのが現状
USB1,1/2,0対応、仮想マシンのBIOSがPhoenixベースなのは評価出来るが
368名無しさん@編集中:2007/04/13(金) 14:36:43 ID:I8rTiinv
つーか、vmwareはかなり以前からUSB機器に対応してるわけだが…。

まぁそれはともかく、仮想PC内でテレビ画面見れないのはUSBの対応状況とは関係なさそう。
実際、予約録画やネットワーク経由の配信は問題ないだろうし。
369名無しさん@編集中:2007/04/13(金) 18:40:53 ID:ETNwLybY
動画関係はdirectX必須でしょ
>>368
virtualpcとかは未だにUSB1,1なわけだが
370名無しさん@編集中:2007/04/13(金) 18:55:30 ID:/K3Jy0uy
録画解像度が、
地上波TVの録画(320×240)=(640×480)なのに、
録画設定時、  352×240 = 704×480 しか設定できないのは、何故なのでしょうか? 

PCモニタサイズが704×480 位だからと言うのはあれど、
録画自体は、  320×240 にしないといけないのでは?

もしくは、録画自体は地上波放送の、寸法だけど、
サイズ違いの部分は、黒の背景と言うことでしょうか?
371名無しさん@編集中:2007/04/13(金) 21:31:58 ID:o3r/oI89
日本語でおk
372名無しさん@編集中:2007/04/14(土) 11:24:12 ID:/eDtNz1F
>>370
最初から両端を削ってくれるなんてリサイズする手間が省けてラッキー、
とでも思っていればOK

※720×480は両端に無効領域を含んでいるから、
 そういうのが気になる人は左右合計16削って704×480にリサイズする
 (704×480は民生用プレイヤーで使用されているサイズ)
373名無しさん@編集中:2007/04/14(土) 14:18:55 ID:UV0hLTzo
>>372さん 即レスどうも有り難う御座いました。
ちなみになのですが、詳しく勉強出来る所をご存知有りませんでしょうか?
374名無しさん@編集中:2007/04/14(土) 22:40:31 ID:/bJ2yQ3P
375名無しさん@編集中:2007/04/15(日) 01:38:32 ID:vYoRmObo
>>374 さん有難う御座いました。
376名無しさん@編集中:2007/04/16(月) 10:23:39 ID:sjzGK3MY
内蔵2004からの乗換えで2006USBを検討しているのですが、
音声ノイズの他に差異はありますでしょうか。

それともHF-USBの方が幸せになれますかね…。
377名無しさん@編集中:2007/04/16(月) 16:11:59 ID:Nt/wv1U9
>>376
撤退するのに、今からカノプ買うのもどうかと・・・
378名無しさん@編集中:2007/04/16(月) 16:36:33 ID:anjGkFYD
>>376
音声ノイズのせいで内部チューナーはマジ使い物にならんよ
379名無しさん@編集中:2007/04/16(月) 18:56:03 ID:SZbUY/Yx
>>377
2006で出回っているかどうか分からないけど
白箱(簡易箱)なら9000円程度で手に入る可能性あるからそれなら買っても損はないだろうな
撤退しようがアナログ放送自体がもう数年で終了してしまうわけだしどこのメーカーの物
を買っても大して差異はない気がする
380名無しさん@編集中:2007/04/16(月) 20:43:39 ID:VEk/Z66v
381名無しさん@編集中:2007/04/16(月) 23:21:58 ID:EHW9kiOQ
382名無しさん@編集中:2007/04/17(火) 00:34:32 ID:6orBerc4
なぜか最近、2004USBの認識にやたら失敗する・・・・
それと今更気づいたんですが付属のアダプタのランプが
未接続時/未認識時は常時点滅を繰り返していて
認識すると点滅が止まる感じですがこれは正常な状態なのでしょうか?
ドライバ入れなおした方がいいのかな・・
383376:2007/04/17(火) 00:53:15 ID:OrLccw8Z
>>377>>378
レスどもです。

結局、店で2006USBは見当たらず、ネット通販は高いはで
2005USBの白箱を購入して参りました。
384名無しさん@編集中:2007/04/17(火) 00:59:21 ID:6orBerc4
う〜ん・・・
何度か試行錯誤している内に安定してきたようなんだが
今度はPCの電源を落としてもACアダプタのランプの点滅を繰り返さない(緑のランプが点灯したまま)
貰い物なので今まであまり気にかけなかったがこれは付属のACアダプタの不良か??
385名無しさん@編集中:2007/04/18(水) 23:30:47 ID:fcAJk4Kb
PCの電源入れてFeather2006 v9.07を起動したら
2枚差しなのにMTVX2005(2)を認識せず
再起動したら元にもどったが故障したかと冷や冷やした
386名無しさん@編集中:2007/04/18(水) 23:54:55 ID:rJ5RuJjW
>>385
うちもたまにあるなー
MTVX2004HFと2006HFの2枚差しで
06だけ認識しないときがある
04のほうはそんなこと全くないんだけれど。
同じく再起動で認識するんだが・・・

ちなみに構成は
P4GD1+PentiumM740(ASUSの下駄)+RADEON X700PRO
Feather2006 v9.03
Featherは他のバージョンでも起こってたような気がする
頻度としてはそんなに多くないけどたまに録画失敗してて萎えるわ
387名無しさん@編集中:2007/04/19(木) 10:07:35 ID:AbNT3hpk
>>297
人柱乙です。
ドライバのインストールにてこずったって事だけど、
具体的にどうてこずったの?
VISTAに移行せざるを得なくなったので、対処法教えてください。
388名無しさん@編集中:2007/04/19(木) 18:31:03 ID:Q5xiPcVr
>>386
今から15分くらい前に自分も同じ組み合わせ二枚で
やはり、2006HFが真っ黒になって
再起動するまでなんも写らんようになったですよ。
こちらは録画中に極度の負荷をかけない限りは
トラブルは予約不全だけかな。
にしてもVIAはPCIが若干弱いような気がする。
安定はしてるんだけどね。

A8V-E SE Athlon64 X2 3800+
玄人志向RX1300LE-E2HS
Feather2006 v9.03
389385:2007/04/19(木) 23:37:09 ID:9qKzYVE1
認識しない症状が出る間隔がだんだん短くなってきて
ある日突然ご臨終とかだったら嫌だなと思ってたが
普通に時々発生するものなのか

Feather2006 v9.03で1年以上使ってても
経験無かったからちょっとびっくりした

390名無しさん@編集中:2007/04/20(金) 17:09:38 ID:u7Ywo5dH
m2dconvならMTVXシリーズ全部でコピーワンス解除できるの?
2006USBだけ?
391名無しさん@編集中:2007/04/20(金) 18:33:54 ID:n1aE9z/H
m2dconv
が何をするソフトか分かってるなら
そんな質問しない・・・・
392名無しさん@編集中:2007/04/20(金) 18:37:06 ID:COhwFJvD
試しにやってみろよ
まさか聞いてから買うつもりとか眠たいこと言わないよな?

漏れはGUIのmtvxconv使っている
393名無しさん@編集中:2007/04/20(金) 21:20:53 ID:oGeYgPTw
漏れはパッチあててコピーワンスもネバーコピーもスルーしてる
394名無しさん@編集中:2007/04/20(金) 21:26:15 ID:5YxpAf3g
MTVX2004
最後の処分市 5250円
早いとこ買っとけ
395名無しさん@編集中:2007/04/20(金) 22:07:02 ID:fAWGeJdc
とりあえずFEATHER2006PE 2100円だけ注文した。
これでウチのMTVX2004USBでもW3Dが使えるぞっと。
396名無しさん@編集中:2007/04/20(金) 23:52:17 ID:08yCzk7/
久々に最寄りのPCショップに行ったら塩漬けカノプ製品(高い)が消えてた。
と思ったら棚の目線位置から最下段へ。ますます塩漬けだな。
店が何を考えてるかよくわからんが…。
397名無しさん@編集中:2007/04/21(土) 00:45:21 ID:5G6e/6yW
FEATHER2006PEリモコン付きが3000円以下か・・・

キャンペーン版の2006あるけど、おまかせ録画使いたいから買おうかな
398名無しさん@編集中:2007/04/21(土) 01:09:30 ID:twYYna3E
おまかせ録画使えるかな?
CM自動検出はあまり正確じゃなかったが・・・
399名無しさん@編集中:2007/04/21(土) 01:35:02 ID:rWrT+prT
在庫切れorz
400名無しさん@編集中:2007/04/22(日) 01:17:03 ID:5y1MmRQ0
MTVX2006が処分価格だったから地雷でもいいかなーと思って購入してみた。
SWモードに切り替えてWME直入力(Sビデオ)実験してみたら
画面がエンドレス横くるりんぱ状態
これは仕様なんですかね?
羽ではしっかり写るし画質もなかなかだからなんとか認識させたいところだけど・・・。
401名無しさん@編集中:2007/04/22(日) 01:30:04 ID:zLlvd0sd
プロパティ→ビデオサイズ→サイズの変更→720x480
402名無しさん@編集中:2007/04/22(日) 12:48:54 ID:zjLxis3q
>>394
ラッキーと思ってチェックしたら特価販売準備中になってますた。orz
まめにチェックしとかなきゃ。

ここからは質問ですが、録画機を1台に統合しようと思いFeather2005,MTV1000,
MTU2400で構築中でいまのところ同時録画も問題なくできています。ここに
MTVX2004を追加したら理論上は三つとも同時に使えるということで間違って
ないですか?単に外部入力を3系統なるべく安く欲しいだけなんですが。
403名無しさん@編集中:2007/04/22(日) 12:58:51 ID:5y1MmRQ0
>>401
出来ました!ありがとうございます!
404名無しさん@編集中:2007/04/22(日) 18:02:55 ID:OLdxKchy
この間、PCをデスクトップからノートへ乗り換えるにあたり
2004から2005USBに乗り換えました。

羽2005では「*.imv」「*.ima」ってファイルが生成されるけど、
これって何?
405名無しさん@編集中:2007/04/22(日) 18:25:06 ID:uKTGw2si
406名無しさん@編集中:2007/04/22(日) 18:59:08 ID:OLdxKchy
>>405
ごめんね。ありがとう。

録画ファイルをWMPで再生してるだけの自分には不要っぽいですね。
407名無しさん@編集中:2007/04/22(日) 19:37:59 ID:0glvDe3q
ひとつ質問なんですが、MTV1000→MTVX2004HFだと
録画された画質って全然違うんでしょうか?

地デジチューナーからS端子でのキャプが主で、現状の1000でも
不満はないんですが、中古が色々出回ってるので試す価値があるなら

2004HF買おうか考えてるんですが、今ひとつ踏ん切りつかなかったので。
(※HFの選択はコンポーネントとの違いも知りたいのであえて2004HFッス)
408名無しさん@編集中:2007/04/22(日) 19:54:38 ID:vy+FoimQ
MTVX2004HFは16:9キャプできないから
アスペ変換とM2d昆布 必須ね
409407:2007/04/22(日) 20:01:49 ID:0glvDe3q
>>408
ありがとうございます。
あっ、過去レスで見た16:9で録れないとかいうのはここで絡んでくるんですね。
アスペクト比と昆布の件了解しましたッス。
410名無しさん@編集中:2007/04/22(日) 20:36:50 ID:cqFF0RVQ
16:9で録れないって縦長になるってこと?
411名無しさん@編集中:2007/04/22(日) 20:48:13 ID:7IlFR4lw
縦長でとるかレタボでとるかでしょ
そこは出力機器で調整汁
412名無しさん@編集中:2007/04/23(月) 06:25:10 ID:Crmmm6kh
どうせエンコで修正するからいいけどさ
Mpegじゃ保存しないし
413名無しさん@編集中:2007/04/23(月) 07:37:56 ID:zpRp61lb
ツナミのは1.5〜1.6がベストだな
2.0以降は糞
414名無しさん@編集中:2007/04/23(月) 14:24:16 ID:6JISHZ/1
MTVX2006HFとGX使ってるんだけど
2006HFって音小さくない?
415名無しさん@編集中:2007/04/23(月) 16:40:20 ID:WUC9WWEF
鴨のは全部小さいよ。
てか本来は鴨の方が適正レベルなんだけどね。
エンコ前提なら録音レベルを+6dBくらいにしてみるといいよ。
416名無しさん@編集中:2007/04/23(月) 16:49:55 ID:wzPlnBfS
うちは865PEマザーにP4-30E 1GBメモ
MTVX2005+羽8.17.001

録画レベル弄るとデジタル機からの外部入力で確実に音づれ起こす
羽2006に変えても起きる
それとMTV3000FXでも同様な症状が希に起こる
だから録音レベルは絶対弄らない
417名無しさん@編集中:2007/04/23(月) 16:51:00 ID:wzPlnBfS
あれ?録画って書いちゃってる
録音の間違い(スマソ
418名無しさん@編集中:2007/04/23(月) 17:20:30 ID:heEJa3F9
市販のDVDと同じレベルの音量だから別におかしくはないけど
Windowsの効果音とかアイオーの板との兼ね合いで
+3〜6にする人は多いのではないかと思う
419名無しさん@編集中:2007/04/23(月) 19:09:51 ID:ETSP9H3E
俺は-3dBしてるよ
420名無しさん@編集中:2007/04/23(月) 20:11:40 ID:+8AnsPKd
2006HF使用
ふぬああでキャプってるんだけどいちいち羽起動してSWエンコに切り替えるのめんどい…
何か自動でできる方法ない?これだといない時に録画予約できないし。
421397:2007/04/23(月) 23:02:00 ID:wrPKvC1m
売り切れてた・・・速いよ!
422名無しさん@編集中:2007/04/24(火) 04:53:21 ID:salntSuT
カラーバーキャプりたいんだけどいつやってるんだ?
423名無しさん@編集中:2007/04/24(火) 09:10:21 ID:6lmGvVw9
UHFの深夜
424名無しさん@編集中:2007/04/25(水) 22:01:18 ID:XMvbPdB/
愛の砂嵐か・・・。
425297:2007/04/25(水) 23:01:56 ID:uv1x2w1/
>>387
亀レススマソ

ドライバーのインストールでてこずったって言うより、失敗した。
羽2006のCDからMTVX2004のドライバーと羽をまずはインスコ
で、ここではちゃんと映ってたと思うんだが
VISTAのWindows Up Dateで勝手にドライバを入れられた。
まぁ、ちゃんとチェックしてればよかったんだが、
まさかマイクロソフトがドライバ持ってるとは・・・
で、そのドライバがまた糞で、ここで映らなくなる。
それで、カノプーからVer.9.07βのドライバをDLしてインスコしたら見れるようになった。

Athlon64X2 4200+とnForce4の鬼門の組み合わせでも
何とか視聴と録画はOK。
ただ、マウスホイールでのボリュームコントロールができない。
これはマザーのオンボードサウンドが正式にVISTA対応で無いのが原因かも・・・
チャンネルの変更はマウスホイールでも使えてる。

まぁ見られたらラッキーってな感じで居たほうが良いと思う。
ちなみに一応、羽はWinXPsp2互換モードで実行してる。
426名無しさん@編集中:2007/04/26(木) 11:59:20 ID:s3WVWnPB
別に画質とかにはそんなにこだわってなかったんだが、
斜めのビートノイズが入ることがあって、
そうすると再エンコしたときにファイルサイズがでかくなるのが悩みの種だった。

市営のケーブルテレビで結構いい加減だから向こうの問題だろうとずっと思ってたんだが、
二枚差ししてる片方にはノイズが入って、もう片方には入らないことに初めて気づいた。
427名無しさん@編集中:2007/04/27(金) 00:23:51 ID:iAKlpO0t
>>426
それ両方おなじ板?
428名無しさん@編集中:2007/04/27(金) 01:00:59 ID:YqKJrOvw
それは電波が強いんじゃないかな
このような場合、アンテナコネクターの接触具合でもビートが出たりでなかったりする
F型のところがワンタッチのジョイントでは出てしまうのに
ネジ式のF型に変えたらビートが取れたりする

CATVの時には、随分悩まされた
429名無しさん@編集中:2007/04/27(金) 07:22:39 ID:lt21uRTE
>>427
両方MTVX2005で2段並べて刺してる。

>>428
へーそうなのか。気が向いたら試してみる。thx
430名無しさん@編集中:2007/04/27(金) 15:27:33 ID:iAKlpO0t
>>429
> 両方MTVX2005で2段並べて刺してる。
それが原因かも、自分のPC環境だと2005と2006HFで2段並べて挿すとVHF/UHFに大きなノイズが乗った
なので1スロット分は必ず空けるようにしてる
431名無しさん@編集中:2007/04/27(金) 18:45:07 ID:oxnNWVUy
2005USB用に今更、羽06PEとリモコンを買ったんだが
リモコンのチャンネル切り替えだけ異常に遅ぇ・・・
マウスで切り替えだとせいぜい2秒弱程度で外付けとしてはそこそこ
快適な方だったのにリモコン経由だとなぜか5秒orz
chボタンもなぜか10ch以降ないしw
まぁ、羽06に付いてくるおまけと見れば問題ないか
安いし
432名無しさん@編集中:2007/04/27(金) 18:47:59 ID:XPt++oOl
TVチャンネルのボタン登録に2桁以上のが登録されてると
遅くなった気がしたが
433名無しさん@編集中:2007/04/27(金) 21:39:17 ID:CYjn2KOR
>>遅くなった気がしたが

続きが気になって今夜眠れねーよw
434名無しさん@編集中:2007/04/27(金) 22:23:31 ID:oxnNWVUy
435名無しさん@編集中:2007/04/27(金) 23:31:49 ID:fFLXwlmf
なんだこの空気は
436名無しさん@編集中:2007/04/28(土) 14:29:40 ID:7+ynt1ML
数ヶ月前から、
録画開始から、1〜2分と言った長時間、画面がフリーズしたかのような画面になります。
表示画面の操作は一切出来ません。
又、録画終了後も同じ現象になります。

なので、録画1時間丁度の物同士で、2つ目の別番組がくっついている物を録画する場合、
2つ目の番組の録画が、1〜2M遅れて録画になってしまうのです。
(例)1:00〜2:00迄 2:00〜3:00迄 ここで言う、2:00の所。2:01や、2:02からの
録画になってしまいます。

PC側に何か問題が有るとかでしょうか?
437名無しさん@編集中:2007/04/28(土) 18:56:06 ID:3lFV/i1H
むしろ、PC環境や使用機種を書かない貴方の方に問題あるかと
438名無しさん@編集中:2007/04/29(日) 00:03:16 ID:5dxlLyLe
>>431
チャンネル数字登録かボタンに登録かの違いでない?
439名無しさん@編集中:2007/04/29(日) 01:11:09 ID:o2eMIzqf
ははははは羽を開いたら俺の2006HFが認識されてなかった…!!
挿しなおしたら直ったけど壊れる前兆じゃあるまいな…
保証切れたばっかりだってのに…
440名無しさん@編集中:2007/04/29(日) 01:17:17 ID:dS3iVKku
おおおおお落ち着け…!!
よくある事だ
441名無しさん@編集中:2007/04/29(日) 01:39:45 ID:km9f+0vI
>>431
カノプのリモコンは持ってないので想像だが、
例えば12ch見ようと[1]を押した瞬間1chになり次に[2]を押すと2chになる
様じゃ使い物にならんので、入力待ち時間があるのでは?

ウチの台湾製リモコンがその仕様で素早く8chを見る場合[0][8]と押す。
日本(少なくとも首都圏の地アナ)で使うにゃ激しく不便なんだが…。
442名無しさん@編集中:2007/04/29(日) 01:58:47 ID:+YYUhGqK
>>441
そうなんだよね
だから
物理的に2桁の登録番号を無くしてやれば
[1]を押した瞬間1chになる。

ケーブルTV?番号が足りない?
南無です。
443436:2007/04/29(日) 20:04:43 ID:VhfM0GY9
>>437 
2004HF 2枚差しです。
444名無しさん@編集中:2007/04/29(日) 21:39:17 ID:iesfpnxk
俺もリモコンをカノプ特価セールで買ったけど、よく考えたらいつもモニタのすぐ前で見てるから
リモコンなんて必要なかった、しかも変に使いづらいしな…
445名無しさん@編集中:2007/04/29(日) 21:46:09 ID:/W6TpGcM
リモコンEPGの表示が家ではおかしい
リモコンで操作できんw
446名無しさん@編集中:2007/04/29(日) 23:44:48 ID:9QFftcIW
でもデザインだけは中々いいんだよね
これで\980なら許容範囲
447名無しさん@編集中:2007/04/30(月) 00:34:39 ID:2gs4CMY9
PowerDVDを登録してるけど結構良い感じ。
オレのはMTVX2004なので若干使いにくいが安くなってたから満足。
448名無しさん@編集中:2007/04/30(月) 01:15:02 ID:4NRHFp9a
ところで今のUSBシリーズはダイレクトプレビューないの?
MTU2400なんてもう何処にも無い・・・
449名無しさん@編集中:2007/04/30(月) 01:30:19 ID:o0hnZc2s
ないよ
外付けで遅延なしなら宣伝じゃないが玄人の物を買うしかない
画質は悪いらしいがな
450名無しさん@編集中:2007/04/30(月) 07:40:41 ID:NgK7mITs
>>444
モニターをもっとでかいのに変えると動画をそんなに近くで見る気しなくなるから
その時に役に立つと思うよ
451名無しさん@編集中:2007/04/30(月) 12:46:17 ID:4NRHFp9a
>>449
その玄人のも生産終了なんだよな・・・
ニーズが無いのかねえ
452名無しさん@編集中:2007/05/01(火) 18:05:03 ID:783RGSI+
MTVX2004HFが6900円だったんで買ってきたけど
これってビミョーな製品だったんだね。
返品できるかな・・・
453名無しさん@編集中:2007/05/01(火) 18:24:08 ID:t5bOxGo1
なんかヤバイのか?
454名無しさん@編集中:2007/05/01(火) 18:31:06 ID:783RGSI+
このスレを2004HFで抽出検索したらビミョーな書き込みばかりだからさ・・・(´・ω・`)
455名無しさん@編集中:2007/05/01(火) 18:39:11 ID:zEm8D1eb
Vista対応しないと発表されてから暴落してるな
去年俺がヤフで処分した2004HF・2005HFは1万を軽く超えたのに
456名無しさん@編集中:2007/05/01(火) 18:41:30 ID:wM1ukg9f
>452
用途によるが、よくも悪くも平均安定してるんでいいボードだとは思うが
スマビやPVRのようなクソつかんだ後だと尚更
457名無しさん@編集中:2007/05/01(火) 19:37:09 ID:vxwwyLag
アスペクト比が設定出来ないとか、
シーンチェンジで乱れるとか、
ちょっとした信号の乱れで録画停止するとか
色がなんか変とか、
たいした問題はないよ
俺、三枚も買ったし
一枚しか使ってないけど
458名無しさん@編集中:2007/05/01(火) 21:38:39 ID:ePSOaCGo
市内のショップ2店見たがMTVXが全部消えてた
最近まで結構在庫があったのだが・・・Vista非対応品は置いとけんってか?
459名無しさん@編集中:2007/05/01(火) 22:13:00 ID:OsC3e4dU
完売です><
460名無しさん@編集中:2007/05/01(火) 22:41:00 ID:zEm8D1eb
ダイレクトショップで5250円で売りに出したものを
一般店が売るわけ無いじゃん(売れるわけ無いじゃん)
461名無しさん@編集中:2007/05/01(火) 22:58:43 ID:T1Se2ekJ
MTVX2005を入手したんだが、キャプチャするとやけに白つぶれしない?
設定で改善できる?
462名無しさん@編集中:2007/05/02(水) 00:40:56 ID:ZBThAez2
デフォルトだとかなりコントラスト高いからね
チャンネル設定でコントラスト絞ったら
463名無しさん@編集中:2007/05/02(水) 02:45:58 ID:Wu71bomf
>>455
その少し前は相場上がってだんだけどね
売るの遅かった...
464名無しさん@編集中:2007/05/03(木) 00:12:40 ID:08T80vjP
MTVX2004オクで落札して、MTV1000,MTU2004,FEATHER2005の環境に
追加して同時三番組テスト録画中。録画設定中に気づいたけど、これって
16:9で録画できないのね。スレをざっと読んだら超既出みたいでorz

地上波とe2用にするしかないけど、e2のHD化はやっぱり16:9なのかな?
アスペクト比変換したらいいんだけど、なんだかな。
465名無しさん@編集中:2007/05/03(木) 00:50:19 ID:74kFVZsN
アスペクト比が設定できないどころか、パネルフィットの設定も無視するので、ワイドモニタだと使いたくなくなる
466名無しさん@編集中:2007/05/03(木) 01:54:46 ID:+Es2MRC7
>>464
出力側でTVの設定16:9とかにしてスクイーズ出力したのをキャプって、エンコするときにアス比いじったらいかんの?
レタボよりは解像度的にましな気がするけど・・・
467名無しさん@編集中:2007/05/03(木) 03:15:27 ID:x5N/5UcB
>>466
俺はそうしてる
468464:2007/05/03(木) 07:16:59 ID:08T80vjP
>>466-467
アスペクト比変換だけなら再エンコ必要ないし、適当なツールで変換だけ
やった方がいいんじゃ?
469名無しさん@編集中:2007/05/03(木) 17:27:10 ID:MuSHhrGd
http://www.vipper.org/vip500044.jpg
MTVX2006USBでとったキャプなんですが、
これを正しいアスペクト比にするにはどうすればいいでしょうか?
調べた範囲では左右8ピクセルずつ削って
640x480 にリサイズすればいいのかなと思うのですが、
1ピクセル分ほど黒い部分が残るのが気になります。
詳しい方いましたら教えてください。
470名無しさん@編集中:2007/05/03(木) 19:06:13 ID:27Van0V1
>>469
始めから640x480でキャプすれば良かったのにw
そのサイズは720x480だっけ?
左右の黒帯は無効領域だからその動画データをDVD焼きして
TVで普通に映すと正常に表示されるはず
471名無しさん@編集中:2007/05/03(木) 23:06:54 ID:O5iddaEo
マクロス7くらいレンタルDVDゴニョゴニョすりゃえーやん
472名無しさん@編集中:2007/05/03(木) 23:16:39 ID:W3wI5Ptt
aviに再縁故すんのか?
473名無しさん@編集中:2007/05/04(金) 00:30:10 ID:RU3lXs80
>>470-472
録画したものを長期保存用にエンコしようとしています。
TVで見るつもりはなく、DVDを借りてきてまでするつもりはありません。
今まで何も考えずに640x480にリサイズしてたんですが、
どうせならちゃんと補正しようかと思いまして・・・
474名無しさん@編集中:2007/05/04(金) 19:57:18 ID:31OXIWy6
MTVX2004HFと羽2006の組み合わせで使ってるんだけど
2006モードのプログレッシブでプルプルしない人って
ドライバのバージョン何使ってる?
定番の84.43から92.91色々とバージョン試してみるけどどれもダメ
プルプルしっぱなしだよ
GF7300GT、7600GT、7800GTX、どのボード使ってもプルプル
もう、インタレで見るしかないのか?・・・orz
475名無しさん@編集中:2007/05/04(金) 20:43:04 ID:fdfco7rI
>>474
俺はMTVX2004とフェザー2004だけど同じようにグラボを換えてもプルプルしっぱなし('A`)
仕方ないからインタレで見てるよ orz
476名無しさん@編集中:2007/05/04(金) 21:15:39 ID:AfUr6Rt8
2004USB+羽2006(最新ver)でプログレッシブONでも異常はないな
まぁ、内蔵とはハードが違うけど
477名無しさん@編集中:2007/05/04(金) 21:54:47 ID:xH4eXt/A
マザーボードも関係してるのでは?
i915からPCI-Eが採用されてるので、それとダイレクトーオーバーレイの関連とかも。
ttp://mook.jpn.org/archives/2006/09/mtv_trouble.html
478名無しさん@編集中:2007/05/04(金) 23:16:07 ID:31OXIWy6
やっぱ同じ人いるか
チキショウいい加減ギザギザにさよならしたいぜ
見難い映像はとことん見難いんだよな・・・
479名無しさん@編集中:2007/05/05(土) 11:45:29 ID:S2/8PsXJ
モニタ依存じゃないのか
480名無しさん@編集中:2007/05/05(土) 15:20:36 ID:lrlXSjqk
>>474
RADEONだけどプルプルしないよ!
しないよ!
481名無しさん@編集中:2007/05/05(土) 16:28:01 ID:EGaTH5Fw
すいません、質問です。
WindowsXPSP2のPCにMTVX2005を装着、そっちのPCでFeather2005V2を使用し
テレビの視聴は可能
パッケージに謳われているので、LANを経由したテレビ視聴ができるのかもと思い
WindowsVISTA HomePremium、無線LANのほうのPCにFeather2005V2を
ネットワークバージョンでインストールしました。
しかし、なぜかWindowsXPSp2のほうのPCのFeatherからはネットワークモードで
VistaのPCは見えるのに、
VISTAのほうのPCからはマイコンピュータしか見えません。
一応ファイアウォールは切った状態で試しているのですが、これはVistaにFeather2005V2が
完全対応してないせいなのでしょうか。

ファイル共有は2台のPCで完全にできている状態です。
482名無しさん@編集中:2007/05/05(土) 16:53:28 ID:G6sU+2yP
AVIキャプチャー(Huffyuv)して、Virtualdubで調べるとドロップフレームがあることがあるんだけど、
コマ送りで見てもドロップしてるように見えません。
ふぬああで「音ずれ防止」にチェックを入れると、削除フレームか追加フレームができて、そこも
ドロップフレームとして扱われるんだけど、同じようなものかな?
483名無しさん@編集中:2007/05/05(土) 17:06:40 ID:zPSCRDsF
>>474-475
オレは2004HFと2005HFの2枚差しだけど、
PCI-Eの7600GTのほうがプログレでもプルプルしない。
羽は2006の最新ベータ。
2004HFはAGP7600GTでも使ってるけど、
羽2004の6.06でプルプルしてた。
ところが、ある日から全くプルプルしなくなった。
こっちのForcewareは84.43。
原因は現在調査中。
484名無しさん@編集中:2007/05/05(土) 18:36:05 ID:YU3f0YlA
なんか、今日のEPG情報ダブってない?
485名無しさん@編集中:2007/05/05(土) 19:59:19 ID:GIMARVcC
>>483
マジかよぉ羨ましいぜ
家の2004HFと羽2006は今日も元気に

  . ∩w-wwwW;
  ; | ノ|||||||ニニヽ プルプル
 , / ●   ● |
 ;, | \( _●_) / ミ
; 彡、 | |∪|  |.\ , 
./    ヽノ/´> ) :
(_ニニ>  / (/ ;
; |     | ;
' \ ヽ/ / :
, / /\\ .
; し’ ' `| | ;
      ⌒
486名無しさん@編集中:2007/05/05(土) 20:27:44 ID:eMgV5fbn
モニターディスプレイのリフレッシュレート・・・関係ないか
487名無しさん@編集中:2007/05/06(日) 00:25:58 ID:/2Omhn4O
組み合わせ、ということは相性問題
製品、羽Ver、チップセット、VGA、VGAドライバ
メーカーによってはOKな場合もあるし
488名無しさん@編集中:2007/05/06(日) 16:04:58 ID:QRkoC+qq
中古でMTVX2005買ったんだけど、クルリンパ現象っていうの?酷過ぎるな。
とてもじゃないけど使ってられないので、返品決定です。
489名無しさん@編集中:2007/05/06(日) 16:55:00 ID:hEqyxVzO
中古って返品できんの?
490名無しさん@編集中:2007/05/06(日) 17:18:26 ID:Z5F3FFk3
店にじゃないの?
中古だって一週間位の保証はあるでしょ

保証の対象になるかは知らないけど
491名無しさん@編集中:2007/05/06(日) 17:32:40 ID:ZmsSG8U9
むしろカノープスに修理費用を問い合わせして
ここに書き込むくらいの漢気を見せるべき
保証期間中にカスタマイズに出した人間としては
実費でいくらするのかちょっと興味ある
492名無しさん@編集中:2007/05/06(日) 17:41:09 ID:hSeVqMYb
1ヶ月ぐらい前の話だけど、

MTVX2005をオクで落とす

ユーザー登録(IDは前に発行済み)

サポートにクルリンパについて質問する

ハードウェアカスタマイズ

でカノプーからは請求されなかったぞ。
クルリンパが完治したわけではないが
493名無しさん@編集中:2007/05/06(日) 17:56:43 ID:ZmsSG8U9
そりゃ凄い
片道送料だけでやってくれるのか
Vista対応とか不具合の改善はともかく良心的じゃない
494名無しさん@編集中:2007/05/06(日) 18:14:17 ID:+sSaaMDh
なかなかいい話

>64BitのVISTAで苦労されている方々が多いようですが、
>
>VISTA Ultimate x64で、XP用のMTVX2005HFの64Bitドライバは署名がないため、使えなかったけど、
>VISTAを起動するときにF8を押して、「ドライバ署名の強制を無効にする」で立ち上げたら、
>あっさり使えた。ちなみにP5BD/WiFi, 4GB, Ge7600GS, XFi DAです。
>
>Feather2006のインスコは途中で止まるけど(おそらくNero3だと思う)、視聴ぐらいはちゃんとできた。
>予約録画まではインスコされませんでした。常に「ドライバ署名の強制を無効にする」でVISTAx64を
>起動できたら、解決。というより、ドライバに署名を入れてくれれば一番いいのだけど。それと、内部
>アナログ結線をして、CreativeのミキサーでAuxのミュートをはずしてあげる必要があるし、ボリューム
>コントロールは効きません。VISTAのミキサーにはAuxは出てきません。
495名無しさん@編集中:2007/05/07(月) 05:06:01 ID:o+/G1Jep
>>488
MTVX2005のクルリンパ対策は送る時の送料以外は無料。
修理ではなくカスタマイズ扱いだからのようです。
MTVX2006HFでも起きましたが対策済みなのでカスタマイズは出来なとの事だった。

入力信号の乱れが主な原因のようです。
うちではSONYの地デジチューナと接続した時のみ症状が起きる。
496名無しさん@編集中:2007/05/07(月) 19:04:33 ID:Z+urux7X
MTVX2006HF売っちゃった。さよならカノプ
497名無しさん@編集中:2007/05/08(火) 14:55:04 ID:Sjb9AFxH
ふぬああが動かないんだが…(2005HF)
砂嵐しか表示されない…困った…

テレビのコード繋いでないから多分テレビ場面が表示されていると思うんだが、
ビデオ入力してるのにチャンネル切り替える設定項目すらないしどうすればいいんだろう
498名無しさん@編集中:2007/05/08(火) 15:25:38 ID:lbTPvrlX
>>497
画面が見られなくてもいいからfetherを起動して、そこでチャンネル切り替えじゃないか?
499名無しさん@編集中:2007/05/08(火) 15:37:14 ID:Sjb9AFxH
>>498
レストンクス
feather起動中だと多重でエンコダ使えないみたいでふぬああでRenderStream VideoPreviewエラー
予めfeatherでは入力切替でビデオ入力にした後終了させているんだが、砂嵐から変わらず…
500名無しさん@編集中:2007/05/08(火) 15:55:26 ID:Sjb9AFxH
あ、ごめんできたorz
ソフトウェアモードに切り替えればいいのね…お騒がせしますた
501名無しさん@編集中:2007/05/08(火) 21:12:52 ID:zUhRLYpg
>>500
突っ込んでいい?

バカw
502名無しさん@編集中:2007/05/08(火) 21:14:40 ID:CmL+GYun
ズコー(AA略
503名無しさん@編集中:2007/05/08(火) 23:49:27 ID:01HASYYp

       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ

504名無しさん@編集中:2007/05/09(水) 02:11:25 ID:Q+o0Lj6N
うちのFatherはどっかのオヤジの頭のごとくコーミングしやがります
リーダー使えば昔のVictorみたいにどっかのいやらしい番組を予約録画できそうです
505名無しさん@編集中:2007/05/09(水) 02:13:44 ID:Q+o0Lj6N
パナな
506名無しさん@編集中:2007/05/09(水) 02:48:38 ID:4Sb2Vu8b
>>501
ケツに
507名無しさん@編集中:2007/05/09(水) 09:26:05 ID:SW3XKTnC
>>504
突っ込んでほしいのか?
そうなのか?
508名無しさん@編集中:2007/05/09(水) 11:12:04 ID:IVYSYpyd
ソフトウェアモード重過ぎ
X2 [email protected]でWMEコマ落ち(WMEは2CPU動作)

別にグラボのGF7600GS入れてるがVGA直叩き出来ないのかな
509名無しさん@編集中:2007/05/09(水) 11:37:19 ID:/vEIHkqn
お前だけ
510名無しさん@編集中:2007/05/09(水) 12:16:31 ID:j1/FU3yZ
>>508
ソフトウェアエンコードの意味が分かりませんか
511名無しさん@編集中:2007/05/09(水) 15:15:20 ID:BGevMQrV
おれも、core2duo E4400(266*10)でMTVX2005のソフトウェアモード(Huffyuv)で
1時間に1コマぐらいドロップしやがる。クルリンパもあるし、本当使えないよ。
512名無しさん@編集中:2007/05/09(水) 20:53:01 ID:dsjyOR6Y
513名無しさん@編集中:2007/05/10(木) 02:31:46 ID:RBKNssNj
MTV1000 ごくろうさま
マザーをギガのDS3に変更したら
動かない・・死んだか?
514名無しさん@編集中:2007/05/10(木) 21:29:25 ID:QoWsvdIF
(1)電力供給が足りてない
(2)PCIスロット不良(複数スロットがあるなら、別のとこに挿しなおしてみ)
(3)グラボとの相性が悪い

(4)Vistaじゃ動作しなくて当たり前だからな。
515名無しさん@編集中:2007/05/10(木) 21:31:09 ID:QoWsvdIF
あと、MTVはスレ違い。テンプレ読むぐらいは礼儀。
516名無しさん@編集中:2007/05/12(土) 17:18:29 ID:8l9JkZPc
SHFと2006HFで2枚差ししたいのだけど
現行のAM2のX2+nForce570でも駄目なのかな
X2+n4は駄目なのは知っています
実際に現行のAM2+nForce系で
運用している方いましたらレポお願いします
CPU:X2 4800+
M/B:M2N-E (Nvida nForce 570 Ultra MCP)
517名無しさん@編集中:2007/05/12(土) 19:10:18 ID:VyCfsBGF
MTVX2006HFとFEATHER2006使ってるんですが
なんかテレビみるときに番組名が表示されなくなっちゃいました。
チャンネル名(『[6] TBSテレビ』とか)は出るんですけど。
どこの設定をいじればいいか教えてください。
518名無しさん@編集中:2007/05/12(土) 19:31:24 ID:X/K7cuuD
>>517
俺のも最近EPG取得してないのか
番組名が表示されなくなるよ。
ほっとけばその内表示される
519名無しさん@編集中:2007/05/12(土) 20:49:54 ID:pivIcRVh
俺も
520名無しさん@編集中:2007/05/12(土) 20:51:42 ID:IeTvSFnY
俺も
521名無しさん@編集中:2007/05/12(土) 21:16:19 ID:a66jcRQL
某も
522名無しさん@編集中:2007/05/13(日) 00:40:09 ID:Bh4v7Zqs
私も
523名無しさん@編集中:2007/05/13(日) 03:06:15 ID:Q1pPCJnJ
あなたも
524名無しさん@編集中:2007/05/13(日) 06:36:02 ID:H+sGMj65
ばかものども
525名無しさん@編集中:2007/05/13(日) 17:45:02 ID:l0mv3wD/
そうなんですかー。
みんなも同じ現象ならあきらめます。
カノープスさん見てたらはやく直してねー。
526名無しさん@編集中:2007/05/14(月) 00:38:44 ID:giBOZ3qC
俺は正常
527名無しさん@編集中:2007/05/14(月) 08:47:06 ID:sXWpb2R+
俺はバック
528名無しさん@編集中:2007/05/14(月) 11:53:14 ID:pOvYH5zp
>>527
でヤラれるのが好き?
529名無しさん@編集中:2007/05/15(火) 13:03:51 ID:K26E//2A
whfなんだけど地デジってキャプチャ出来ないの?
530名無しさん@編集中:2007/05/15(火) 15:24:44 ID:d9zwddVF
できるよ
531名無しさん@編集中:2007/05/15(火) 19:02:11 ID:K26E//2A
D1端子とか繋げばいいの?
532名無しさん@編集中:2007/05/15(火) 19:45:23 ID:jlnyCXg4
自分でやってみればいいのに
533名無しさん@編集中:2007/05/16(水) 02:31:59 ID:ArWGOpBD
2005無印でビデオテープやテレビ番組をキャプってDVDにしていたんだけど
正直あんまり画質は良くないなと思っていた・・・

でもDVDプレーヤーを買ってテレビで見てみたらスゲー画質がいいじゃん
ゴメン、あんたを今まで誤解してたよ <(_ _)> スマン
534名無しさん@編集中:2007/05/16(水) 03:32:56 ID:bAWhLYj6
TVいいやつ買うと、また汚く見えるよ
535名無しさん@編集中:2007/05/16(水) 04:31:47 ID:8xLq+5jd
Woo 47インチでみてるけど割とみれる。
市販のDVDに比較すると差があるけど不愉快だって気になるほどの問題は感じない。
536名無しさん@編集中:2007/05/17(木) 06:35:05 ID:PiUWKuUA
つまり良い画質で観ようと思ったら、安物のテレビで観ればいいと言うことだな
537名無しさん@編集中:2007/05/17(木) 18:44:20 ID:ginjOnSq
むしろ、サイズの小さいTVで観た方が賢明
アクオス52Vだととても観れたものじゃないw
538名無しさん@編集中:2007/05/17(木) 20:00:43 ID:+TGzJ8ST
>>536-537
そりゃそうでしょ。大画面で見るのは拡大コピーと同じ事なんだから
539名無しさん@編集中:2007/05/17(木) 20:06:26 ID:MgLcybQK
羽をサイレントインストールする手はないかな…
540名無しさん@編集中:2007/05/17(木) 21:38:26 ID:JKjbRzd3
29インチブラウン管辺りがベストマッチングだな
541名無しさん@編集中:2007/05/17(木) 23:13:23 ID:jS2LAVRK
>>538
それ以前に537は可哀想な貧乏人だからそっとしておいてあげなさい。
542名無しさん@編集中:2007/05/17(木) 23:40:30 ID:ginjOnSq
>>541
アクオス使っている人は貧乏人なんだ?
知らなかったな
543名無しさん@編集中:2007/05/18(金) 00:36:27 ID:PkJk7xGE
本当につかってるとは思えないけどね。
チョット前に47インチwooの話がでてたので見栄張ってそれより大きなインチ数を書いたんだろ。
まあ、図星つかれていきり立つ当たり想像通りだったようで。www
544名無しさん@編集中:2007/05/18(金) 00:58:31 ID:8DSbzJYh
むしろ、サイズの小さいTVで観た方が賢明
アクオス13Vだといい感じ
545名無しさん@編集中:2007/05/18(金) 02:24:50 ID:iYoiBBsV
わざわざ小さいTV買わんでも
2画面モードにして調節すればいい感じになるのに
もう半分はネットにでも使えばいいし
546名無しさん@編集中:2007/05/18(金) 19:14:00 ID:tvt2xzZ8
そもそもアナログ方式のキャプ動画を大型TVで観るなよw
547名無しさん@編集中:2007/05/20(日) 01:34:30 ID:NPDROvhE
>>546
正解。
548名無しさん@編集中:2007/05/20(日) 03:34:04 ID:KkH+Dn6W
FEATHER2006、2100円で売ってたのか・・・。買いたかった。
549名無しさん@編集中:2007/05/20(日) 07:14:54 ID:KSGtLUyx
俺はなぜかリモコンだけ買ったw
550名無しさん@編集中:2007/05/20(日) 08:01:47 ID:IqOdyBqS
ようやく動画配信する事が出来たが何て手間なんだ
ふぬああ→FEATHER→ソフトキャプ→WME→画面取り込み

もう駄目過ぎ…
買い換えるか
551名無しさん@編集中:2007/05/20(日) 10:22:55 ID:+sEwx9xe
俺はデバイスキャプだろうが範囲指定キャプだろうがWME起動→羽起動だけだがね
552名無しさん@編集中:2007/05/20(日) 10:56:55 ID:IqOdyBqS
CPUスペック相当良さそうだな…
ヅアルの癖にふぬああでサイズ調節しないとラグい
553名無しさん@編集中:2007/05/21(月) 15:49:59 ID:yX1eX7uq
2004HFでAVIキャプチャー(Huffyuv)で音ずれなしでキャプチャー出来てる人いる?
2004HFに限らず、前の環境(nForce2+AthlonXPにPC-MV5DX-PCI)の時も、今も
4core-dual+E4400にPC-MV5DX-PCIと2004HF)ふぬああ使わないとかなりの確率で音がずれる。
AVIキャプチャーなんてそんなもの、とあきらめるしかないのかな。
でも、Mpeg2は汚いから再エンコのソースにはしたくないし。
554名無しさん@編集中:2007/05/21(月) 20:00:13 ID:oLfTwU0X
                       _.-=、  .- ._
                   /! r─-ゝ Y  rニ-、  ヽ 、
                  ! ` ´           ヽ ' ヽ
                  .ヽ        ..、       ノ
                  /.     ハ .{  )      ヽ
                  ! .ハ  r、| \| //ノ _ ィ  ハ !
                  ヽ! .Yヘl r─.-、 r-.-v l/ヾ' l/____
                     l r ll ー一  ー一 .l イ/ :::::::::::::::::::::Y
   /|/\|\      _,,,,,,,(,,,,_  )ー|    l     |_/l::::::へvへ::::::::)    /"⌒⌒"ヽ
  <.  へvへ  >.   (___ノハヽ_) ~   l     ⌒    ! ∪> ■ ■ <ノ    | 」L」L」Ll
   \>´  ` </    (| ニ  ニ |).`7  ヽ      r'  t (| (_・) (・_) |)    ||( a  a )|
   (| `↓´ |)    ( |  db .| )ヽハ.  ヽ___.イ  ハ l  |  盆  |     |||  く  |||
    \<皿>/     ( ── )  ヽ/`ー、_-‐'ヘ / l/  \__/      !  Θ ノ
  .,イ ゝ  ノ | ヽ .,イ ゝ  ノ | ヽ .,イ ゝ  ノ | ヽ  .,イ ゝ  ノ | ヽ .,イ ゝ  ノ | ヽ
  || ヘ.  。   | /| || ヘ.  。   | /| || ヘ.  。   | /| || ヘ.  。   | /|  || ヘ.  。   | /|
555名無しさん@編集中:2007/05/23(水) 17:28:11 ID:Wxv/42u7
カノープス、PCIe x1接続のHDMI/コンポネ対応キャプチャカード
〜PCのDVI/アナログRGBキャプチャもサポート
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0523/canopus.htm

これって・・・
556名無しさん@編集中:2007/05/23(水) 17:48:45 ID:7oseDzFc
HDMI/コンポネ対応キャプチャカード 「HDRECS」
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1179908048/l50
557名無しさん@編集中:2007/05/23(水) 18:00:26 ID:QiQOQ5Y3
558名無しさん@編集中:2007/05/23(水) 18:50:02 ID:s5NYMPW1
死角だらけの地雷の予感しかしないので買わないよ
559名無しさん@編集中:2007/05/23(水) 18:51:14 ID:soDrUYWd
>>553
解像度は640x480、フレームレートとサウンドのチェックボックスを入れずに録るとうまくいった。
ちなみに音はPCMで録れてる。

MTVX2004HF、Athlon64 3200+、1GB、nForce3 150。
560名無しさん@編集中:2007/05/23(水) 19:19:44 ID:Gf+Fve8E
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
561名無しさん@編集中:2007/05/23(水) 21:12:37 ID:GrC58S4A
自社製品のサポートも投げた癖にふざけんなよ糞鴨が誰が買うか
562名無しさん@編集中:2007/05/23(水) 21:22:47 ID:rgKDiPwo
>>555
PV3以来の神登場?
563名無しさん@編集中:2007/05/23(水) 21:24:02 ID:FDRfXeZI
地デジ、BSデジはキャプできないらしいぞ
564名無しさん@編集中:2007/05/23(水) 21:40:11 ID:50ud9ZB2
ここのサポートの悪さには驚いた
この構成では使用できない事が確認されておりますので〜だと
ドライバで何とかすんのがサポートだろ…マジで
565名無しさん@編集中:2007/05/23(水) 21:46:07 ID:JKB0M6ic
MTV→MTVXになってからのカノプは糞
いい製品だけどサポートが悪いならともかく
不具合の多い製品でサポートも悪いとか終わってる。
566名無しさん@編集中:2007/05/23(水) 23:41:20 ID:3NxO4556
チューナーボードのスレでキャプチャーボードだされてもスレ違いなだけだと思うけど…
567名無しさん@編集中:2007/05/24(木) 00:37:47 ID:HfvbMzD5
GameSwitchでHDCP解除できればいいんだけど、それだともっと安いのあるし。
何にしても中途半端だよなあ。
568名無しさん@編集中:2007/05/24(木) 01:02:44 ID:iGsOGxID
総合スレは糸冬了の方向かな
569名無しさん@編集中:2007/05/24(木) 07:13:48 ID:G/SOgZ6a
超核地雷みたいな新製品も盛り上がらないみたいだ
570名無しさん@編集中:2007/05/24(木) 07:42:42 ID:sdPpgoRh
>>556
HDMI(HDCP非対応)・・・なんだこの糞仕様
571名無しさん@編集中:2007/05/24(木) 15:19:44 ID:CVmSNWTu
m2dconvってどこで入手できますか?
ググってヒットしたところは消えてて。。。
572名無しさん@編集中:2007/05/24(木) 15:44:27 ID:vV1KVuU2
は?
573571:2007/05/24(木) 16:16:35 ID:CVmSNWTu
自己解決しました
スレ汚しスマソ
574名無しさん@編集中:2007/05/24(木) 23:50:58 ID:wqYkF3Jv
MTVX2004ってシーンチェンジが・・・、ってことだけどIフレーム25Mなら大丈夫かな?
575名無しさん@編集中:2007/05/25(金) 02:08:24 ID:3ISYKqiw
Iフレーム25Mの画質って正直どうなん?DV並だって書いてるやつもいれば、
普通のMpegの15Mより汚いってやつもいるし。
576名無しさん@編集中:2007/05/25(金) 06:48:07 ID:u4DYbLoZ
単純計算でIBBP8M程度の画質だから、そこまで汚いって感じでもない
しかし、静止画抜きには便利だけど、保存には向かないだろな
DVD-VIDEOの規格外だし
577名無しさん@編集中:2007/05/25(金) 15:44:32 ID:3ISYKqiw
やっぱり8M程度の画質なんだ。じゃぁ再エンコのソースにはならないね。
578名無しさん@編集中:2007/05/25(金) 17:47:21 ID:l+72FJVn
だってあれはモヲタがパンチラうpするための機能だもん
579名無しさん@編集中:2007/05/25(金) 18:22:24 ID:t9wixUqh
>>577
俺には十分な画質だからソースにしてるけど。
キャプPCの性能がセレロン1.2G、メモリ512だから可逆圧縮はキツイしw
580名無しさん@編集中:2007/05/25(金) 18:32:53 ID:OE9yQ3z9
>>575
試しに、I-25とIBBP-15でキャプって、Iフレ抜いてみ
IBBP-15の方がサイズデカいから
つまり、IBBP-15の方が圧倒的に情報量が多くて綺麗になりうるってこと

I-25の特典は、>>578の言うように静止画抜きくらいしか用途が無いと思われ

しかもPCM使うとMCで編集できないし、採用されたコンセプトが今一不明
当時の事だから、コスト優先で決められた結果なのだろうが
581名無しさん@編集中:2007/05/26(土) 11:00:18 ID:7DBRuW1/
CRM 2004や2005って羽2006でも問題なく使えますか?
カノープスのHPには羽2004と2005を快適にコントロールとしか書いてないんですが
2006は無理ですかね?
582名無しさん@編集中:2007/05/26(土) 11:25:14 ID:LTzOgHL0
使える。
全然問題ないよ。
583名無しさん@編集中:2007/05/26(土) 12:37:40 ID:7DBRuW1/
>>582
ありがとう
584名無しさん@編集中:2007/05/26(土) 20:10:47 ID:CazHXRrk
CRM-FV8ってアプリケーション選択がプログラムボタンでメニュー出して選択みたいなんですけど
これって旧CRMシリーズみたいにP1〜6ボタンで短縮起動みたいなことは出来ないのでしょうか?

今までCRM-1を使用してきたのですがボタン電池駆動でランニングコストがかかりすぎるので
カノープスダイレクトで特価セール送料込み1,197円でCRM-F8を購入したのですが
アプリケーション選択がpボタン直ではなくメニューになっているので困っています
リモコンにモニターのON/OFFも割り当てているのでモニターがOFFの状態からのリモコン操作もあり困っています

ボタン直でアプリケーションを選択したいのですが何かいい解決方法ないでしょうか?
585名無しさん@編集中:2007/05/26(土) 20:30:48 ID:3iTcjyVC
>>584
普段使わないボタン、例えば静止画保存とか画像回転とかにP1とかを
割り当てれば出来そうな気がする。
586名無しさん@編集中:2007/05/26(土) 21:57:01 ID:CazHXRrk
Pボタンを設定するのはいいんですけど
アプリケーションを選択してないとき、p1〜6を選択してないときの
ボタンの設定ってどう行えばよいのでしょうか?
モニタを手動でOFFにしてリモコンでONにしようと思っても
そういう時はたいがいアプリケーションが選択されてない状態なので
P1〜6に同じようにPボタンを割り当てても機能しません
何かよい解決方法ないでしょうか?
587名無しさん@編集中:2007/05/26(土) 22:09:54 ID:3iTcjyVC
>>586
モニタOFFでもプログラムボタン〜選択を押せば見えなくてもP1が起動できるし、
またはP2〜P6でその数だけボタン押せば問題ないでしょう。

または、割り当てたプログラムを起動させっぱなしにしておけば
大丈夫に思えます。
588名無しさん@編集中:2007/05/26(土) 22:57:10 ID:CazHXRrk
はい、プログラムボタンを押せば必ずP1が選択されるみたいなので
P1にモニタを割り当ててなんとか対応しました
メニューを出して選択するのはそれなりにわかりやすくこれはこれでいいのですが
ボタン1発で立ち上げられなくなったのは残念です
両方、もしくは選択できればなおよかったのに

やはりボタン1発で立ち上げることは出来ないのか・・・
589名無しさん@編集中:2007/05/26(土) 23:48:40 ID:WdwgDR3G
>>580
よく理解できないんだけどIフレオンリーからIフレ除いたら映像は無しだよね
BBPが残る方がでかくなるのは当たり前のように感じるんだけど、そういう
意味じゃなくって?
590名無しさん@編集中:2007/05/27(日) 00:10:19 ID:cUuc7rLz
>>589
俺は580の文章読んでIフレームの部分の1フレームを静止画として
抜き出した時のサイズ比較(情報量の比較)と理解したけど違うのか?
591名無しさん@編集中:2007/05/27(日) 00:35:31 ID:xiowOknX
ああ、なるほど。空間圧縮が緩いつー意味か
「抜く」を誤解してますたよ
592名無しさん@編集中:2007/05/29(火) 02:00:22 ID:ZVjsNrIW
DDR2メモリが安いんで4G載せてXPの64bitにしたせいで
MTVが使えなくなり仕方なくソフマップで中古のMTVX2006HF買った
箱の中身はなぜかボードの封も切ってない未使用品だった
ヨドバシカメラの値段シールが付いてた
593名無しさん@編集中:2007/05/29(火) 09:45:31 ID:csUR2q4q
>>517
>>518
>MTVX2006HFとFEATHER2006使ってるんですが
>なんかテレビみるときに番組名が表示されなくなっちゃいました。

私の環境では
アンインストール
CTVClean.exe実行 レジストリ消去
再インストールすると直る。
594名無しさん@編集中:2007/05/29(火) 17:40:40 ID:BDvpqZ66
FEATHERスレの上の方に
再インスコなしの解決法があったはず
EPG取得位なら設定で簡単に出来たような

一ヶ月に一回位トラブルで再インスコ繰り返してたけど
一回FEATHERスレの通りやってみたら大きなトラブルは
なくなった 何かあったら試してみたら
595名無しさん@編集中:2007/05/31(木) 09:47:14 ID:GSeKLI0z
ハードエンコ(MPEG)とソフトエンコだと音声の記録される経路が違うのかな?
MPEGだと音がずれることはないのに、AVIキャプチャだとずれまくるので。
596名無しさん@編集中:2007/05/31(木) 10:25:45 ID:Hm5GEmAg
>>595
MPEGとAVIのファイル構成の違いを勉強するよろし
597名無しさん@編集中:2007/06/01(金) 23:52:37 ID:d1NTXVkK
>>596

アイヤ〜、勉強スルアルヨ
598よろしくで候:2007/06/03(日) 18:33:37 ID:oSYeXvK/
初めてお目に掛かりまつります候
拙者只今
Core 2 Duo E6600
GA-965G-DS4
メモリー 2G
HDD 1T
MXTV2004 羽2004
で使用しているのだが、噂のオンボード965Gの為か羽を起動するとフリーズしてしまい
する候
どうしたらよいか自分で考えた答えを書きまする候
@窓から投げ捨てる候
Aグラボを増設する候
B神に祈る候
以上でありまする候
グラボを買った場合どれが無難かアドバイスをお願い致しまする候
599名無しさん@編集中:2007/06/03(日) 18:54:16 ID:RL3whNso
このうつけ者目が!
使わしてるOSを書きなされ
600名無しさん@編集中:2007/06/03(日) 18:57:34 ID:zK21Kpwc
>>598
羽2004ならラデの1000番台はだめだった気が・・・
601名無しさん@編集中:2007/06/03(日) 20:31:24 ID:iyRjYEWz
DVDレコで地デジを安定装置でコピンワン解除とかって話を聞くけど、これって2006HF
なんかでキャプってごにょすれば同じことだよね?
602よろしくで候:2007/06/03(日) 21:29:53 ID:oSYeXvK/
OSはXP Pro SP2でございます候
アドバイス宜しくお願い致します候
603名無しさん@編集中:2007/06/03(日) 22:05:43 ID:kgEgRG51
@>>B>>>>>>>>>>A
604名無しさん@編集中:2007/06/03(日) 23:27:11 ID:Tf9mGeE/
堅いスレですな
MTVX2004HFだが、既に落ち武者同然になったようだ

地デジ移行さえ無ければ拙者のMTVXも一流であり続けられるものを
605名無しさん@編集中:2007/06/03(日) 23:28:28 ID:7ttrHiD2
今のまま地アナと心中する覚悟ですよ
606名無しさん@編集中:2007/06/04(月) 01:46:31 ID:KWfk43fA
昆布があればまだ戦える
607よろしくで候:2007/06/04(月) 03:16:16 ID:O2WOzHws
地アナとはどこの局のアナウンサーであるか候
昆布で誰と戦うのであるか候
そしてカノープスよパッチダセヤ!!候
失礼つかまつる候
長老
608名無しさん@編集中:2007/06/04(月) 12:34:34 ID:d6siYtcR
>>598
っ [Athlon64 X2 + 690G]候

>>600
X1050もダメだったりするの?
609名無しさん@編集中:2007/06/04(月) 23:58:53 ID:dpHrXpDD
xpack2をインストールして以来、backgroundTranscodeを行うにチェックをして予約をすると必ず
x-transcoder起動時にfeatherが落ちて予約が失敗します。どなたか同じ症状が起きて解決され
方いませんでしょうか。
ソフトのversionは以下のとおりです
feather2004 ver6.06
x-transcoder ver3.20 4.23共に試しました。
610名無しさん@編集中:2007/06/06(水) 00:18:36 ID:agir4Jet
Vistaに非対応だからって安かったMTVX2004HF2枚買ったら
羽2006との組み合わせで何の苦労も無く視聴と録画出来るじゃねぇか・・・
611名無しさん@編集中:2007/06/06(水) 02:21:47 ID:m4MdNVUg
結局その後のアップデートを含めても、カノプの2005,6とIOのGX2系には
明確な性能差はないのか?ざっと見たけど不具合を除けばほとんど
趣味で分かれているような・・・

今現在はどうなってんの?
映像のきれいさとかも結局使う人の環境と主観依存?
612名無しさん@編集中:2007/06/06(水) 19:28:33 ID:Z8E+jbYe
>>611
IOは全製品が常時タイムシフトだから、ゲーム機をPCキャプチャで表示しながらプレイはきつい
ま、そういう使い方してる人は少ないと思うけどPinPみたいだし、簡単に録画とか出来るから
便利っちゃ〜便利
613名無しさん@編集中:2007/06/06(水) 21:27:59 ID:FL5S32BH
個人的にはアイオーは使いづらいし画質もいまいちだが、安定してる
614名無しさん@編集中:2007/06/06(水) 23:23:12 ID:m4MdNVUg
>>612>>613
d。
やっぱ安定性GX2、画質MTVX なのかな。
中古の2005か2006のUSB買おうか悩むぜ。
GX2の高ビットレート(25M以上だっけ?)は期待できるんだろうか。
もうきたねー画像はかんべん。
615名無しさん@編集中:2007/06/07(木) 06:39:29 ID:SHcDAXnJ
アイオーでもm2dconvのようなことできるの?
616名無しさん@編集中:2007/06/07(木) 11:18:00 ID:wVUB6xXP
>>614

Iフレームのみの25Mは普通のMPEGの8M程度の画質らしいけど。
過去ログ見てたら、Iフレームのみの25MはPICMJPEGのQ19と同じぐらいの画質って話だったんだけど、本当?
617名無しさん@編集中:2007/06/07(木) 16:56:56 ID:O65WevZZ
MTVX2004HFとMTVX2004の2枚挿しに羽2006の組み合わせなんですけど
寝ころがってる時の操作が面倒なのでリモコン買おうかと考えてるんですが
これって2枚挿しでもちゃんと個別に2枚のボードを操作できますか?
618よろしくで候:2007/06/07(木) 23:31:51 ID:fMWBO46p
で麻呂の質問に答える者が現れないで悲しいである候
ヨロシク候
619名無しさん@編集中:2007/06/07(木) 23:46:12 ID:MIUOkITm
ちょwwwおまwww
620名無しさん@編集中:2007/06/08(金) 07:56:45 ID:NGjKEGMg
ちょwwwwwwネタじゃなかったのかよwwwwwww
621名無しさん@編集中:2007/06/10(日) 16:12:48 ID:Bnp8MYSH
ネタだろ。
622名無しさん@編集中:2007/06/10(日) 21:39:17 ID:ppyz4j1G
Athlon 64 x2 +nforce4 SLIの環境なのにMTVX2006HF買ってしまった・・
案の定フリーズ・・MTV2000に戻すか・・
623名無しさん@編集中:2007/06/10(日) 22:55:08 ID:R3rKqlPM
最近のDVDレコのスペックを見てみるとSD録画性能に関してはかなり手を抜いているような気がします
TBCやDNRが無かったりと・・・
そうなるとやはり2006HFの方がSD録画に限っては高画質なんでしょうかね?
624名無しさん@編集中:2007/06/11(月) 12:22:50 ID:ApfRIQjo
ここ1ヶ月ぐらいEPG拡張キットを使った番組表が表示されたりされなかったりするんですが

今日発表されたテレビ王国のシステム障害が影響してるんでしょうか?
625名無しさん@編集中:2007/06/11(月) 23:46:21 ID:oluJlPLV
そういえば金曜の5時以降が変な表示だ
626名無しさん@編集中:2007/06/12(火) 23:04:52 ID:5rHG4kwq
>>610
Vistaで使えるのか・・・
追加で質問なんだけど、そのとき2004HFの録画設定で
アスペクト比16:9て選択できる?
627名無しさん@編集中:2007/06/12(火) 23:42:49 ID:VqSHoML+
>>624
うちは無問題
628名無しさん@編集中:2007/06/13(水) 07:58:04 ID:nCbx7k98
うちも問題ない。
どんな症状が出てるんだ?
629名無しさん@編集中:2007/06/13(水) 08:03:39 ID:cQbQO4al
>>624
JavaScriptの再確認
630名無しさん@編集中:2007/06/13(水) 14:28:00 ID:orpY+JGR
>>628
数日間全く表示されなくて、ある日急に表示されるようになったり
(表示されない日の方が多いです)

昨日再インストールしてみたら表示されるようになったのですが
今日見たら表示されてなかったです…orz

>>629
>JavaScriptの再確認
JavaScriptの最新版をインストールすれば良いのでしょうか?
631名無しさん@編集中:2007/06/16(土) 00:00:06 ID:CA8q+YGM
てすと
632名無しさん@編集中:2007/06/16(土) 00:49:23 ID:HgbFgO00
633名無しさん@編集中:2007/06/16(土) 20:51:03 ID:OY/oWnau
>>631-632
テストスレなんていくらでもあるんだから、
こんなところでテストするなよ。
634名無しさん@編集中:2007/06/17(日) 01:29:33 ID:YWa8Ajno
MTVX2005+Feather2006なんですがインターレース解除した状態で
録画できないでしょうか?

メニューの「プログレッシブ」という所をチェックしても
これは視聴時に解除されるんですよね?

録画時に解除する機能はありますか?

635名無しさん@編集中:2007/06/17(日) 02:42:00 ID:QDWB75lP
320*240で撮れば良いんじゃないの?
636634:2007/06/17(日) 05:47:48 ID:YWa8Ajno
>>635
ああ、なるほど。1/2解像度(縦240ライン)で録画するといいと
カノプFAQにありますね。

ありがとうございました!
637名無しさん@編集中:2007/06/17(日) 15:05:25 ID:2KVMglWx
MTVX2004でC2Dマザーに代えてから、ずっとソフトウェアモードでしか再生できないし、
またしょっちゅうWin2000が固まり落ちまくっていた。

上の方のレスを参考にして、 羽2005(Ver.8.12.001)に入れ替えて、プロパティの
「その他」の部分にあるi915/i925を改善するタブにチェックを入れたらハードウェア
モードで見られるようになった。

ボードの買い換えまで覚悟していたが、Win2kが使えるあと3年はこのボードでいける。
助かった。

638名無しさん@編集中:2007/06/18(月) 06:08:13 ID:aBZxUkZX
相性問題

Canopus FEATHER をインストールしながら
焼きソフトNero7をインストールすると
NMIndexStoreSvr.exeでCPU使用率100%でうざい。

タスクマネージャーで CDVRS.exe CDVR.exe の優先度を
高に設定すれば問題ないのだが、やっぱうざい。

NMIndexStoreSvr.exeの止め方

[スタート] → [ファイル名を指定して実行] を選択して、名前: のところに 「msconfig」 と入力して [OK] ボタンを押します。
すると、システム構成ユーティリティが起動してくるので、

「サービス」タブ: NBService
「スタートアップ」タブ: NeroCheck と NMBgMonitor

以上のチェックを外して、[適用] ボタンを押して、パソコンを再起動させます。

※ msconfig をいじるには Administrator 権限が必要です。
※ レジストリを書き換えますので、セキュリティソフト等に怒られてしまうかもしれません。

http://dvd.movie-explorer.jp/50/000294.php
http://megalodon.jp/?url=http://dvd.movie-explorer.jp/50/000294.php&date=20070618025126
639名無しさん@編集中:2007/06/18(月) 16:12:19 ID:Y5S/2pMr
うちは何もなくNero7使ってる
640名無しさん@編集中:2007/06/18(月) 20:53:58 ID:Rn6JofMg
>>638
死ね消えうせろ
641名無しさん@編集中:2007/06/19(火) 05:29:57 ID:mLNaxOlA
「うざい」言うやつが一番うざい
642名無しさん@編集中:2007/06/19(火) 07:56:51 ID:cg3U3+p/
つまり>>638が一番うざいってことですね
643名無しさん@編集中:2007/06/21(木) 20:18:37 ID:JMjeq7Ho
光出力端子があるサウンドカード導入して
マザーにつなげてたMTVX2005の音声出力をサウンドカードのほうにつなげたんですが
音はなぜかSPDIFのほうから出なく普通のLineOutからでてしまいます.
光出力端子から音声を出すことはMTVX2005では無理なのでしょうか?
サウンドカードはENVY24HTS-PCIです.
644名無しさん@編集中:2007/06/21(木) 20:49:55 ID:wJUA4HkQ
設定ミスってるだけというオチ
645名無しさん@編集中:2007/06/22(金) 02:40:56 ID:yggDiTwM
ラインやマイクは光から出せないサウンドカード結構多くなかったか?
よく調べてみ
646名無しさん@編集中:2007/06/22(金) 05:39:27 ID:rv3jCOXj
>>643
ENVYは知らないけど、アナログ入力をデジタル側にモニター出力できる
カードの方が少ないな。CMI8768P-DDEPCIとかも無理だしね。
できるのはAudioTrakの一部(Parao他)やMCP-Tとか。
サウンドカードの方で設定でできなければムリ。
647名無しさん@編集中:2007/06/22(金) 17:52:08 ID:ZDHgNAEq
WHFってVISTAで動きますか?
648名無しさん@編集中:2007/06/22(金) 23:53:26 ID:d0pxeM5I
2005無印でBS2をCBR9.5Mで録ったらちょっと引いた動きのあるシーンだと
結構ブロックノイズが目立つんですが、もう寿命ですかね?
以前はこの位のビットレートだとこんなに目立つ事は無かったと思うんですけどね
649名無しさん@編集中:2007/06/23(土) 00:01:24 ID:OzZj5gip
BSの受信感度は大丈夫か?雨降ってんじゃね?
650名無しさん@編集中:2007/06/23(土) 12:19:54 ID:ETcrSw7E
BS2なら雨降っても、画像は乱れてもブロックは出ないのでわ?
651名無しさん@編集中:2007/06/23(土) 17:43:25 ID:IMDxBtad
>>650
画像が乱れる(ノイズ増加)→データ量増加→ビットレート不足→ブロックノイズ発生

ってことじゃないの?
652名無しさん@編集中:2007/06/23(土) 18:01:42 ID:/iFcWtY+
BS1・2もデジタルかアナログかで違ってくるからな。デジタルなら放送ソースに
ブロックノイズが乗っている場合もある。キャプチャデバイスの経年劣化で
録画データのブロックノイズが増加するっていうのも考えにくいけどね。
653648:2007/06/24(日) 11:22:26 ID:+JNlHvIv
番組は先月、BS2で放送した「アニメ主題歌大全集」です
この時の天候は特に問題なかったかと記憶していますので受信感度の影響ではないと思います。
経年劣化でブロックノイズ等が増えると言うのは考えにくいならオンエア時に既に出ていたんでしょうかね?

またDVDに焼いてDVDプレーヤーで再生してテレビでよく観てみたら、カメラが引き気味で動いている被写体のまわりに
ブロック状のノイズと言うよりモヤモヤしたノイズがまとわり付くように出ていて、
もしかしたらブロックノイズとは別のノイズかもという気もしてきました。
654名無しさん@編集中:2007/06/24(日) 19:43:17 ID:+caM0nj5
モスキートノイズ
655名無しさん@編集中:2007/06/24(日) 22:35:41 ID:wB9zHPie
>>653
その番組なら俺もキャプったけど何の問題もなかったぞ。
もしかしたら気づいてないだけかも知れないから、具体的に開始から何分何秒のところか教えてくれ。
656名無しさん@編集中:2007/06/25(月) 21:33:37 ID:9g96Nu59
エンジンプラグ、レジスターはいってないやつだともやが入るな
近所のDQNの改造スクーター家の前通るたびに入る
地デジも受信レベル70こえてたのがブロックノイズなるし死ねよ
657名無しさん@編集中:2007/06/25(月) 23:18:35 ID:BdVGHg1n
鍵穴に瞬間接着剤を詰めて、シートをカッターで切り刻んで、タイヤに錐で穴を開けてやれ。
658名無しさん@編集中:2007/06/25(月) 23:29:11 ID:AQ0jP5Ho
ブレーキにCRC吹きかけるだけでいいよ
勝手に自爆してくれる
物だけ壊しても仕方がねーべ
659名無しさん@編集中:2007/06/26(火) 07:47:51 ID:EtBc+mJO
ガソリンタンクに角砂糖最強
原付のシートくらい強引にねじれば開くよw
660名無しさん@編集中:2007/06/26(火) 11:11:08 ID:ZP9xGt3s
昨晩予約録画したアイマスが凄い画像が乱れてたんですが
これってなんなのれすか?
http://www.42ch.net/UploaderAnime/source/1182823468.jpg
直前に放送してる藍蘭島とらき☆すたも録画したけど
こんなノイズは出てなかったです・・・(つД`)
2004HF+羽2005なんですが・・・
661名無しさん@編集中:2007/06/26(火) 22:00:30 ID:v5hM3yaP
>>655
多かれ少なかれ全編に出ていますがいくつかシーンをあげますのでよろしくお願いします

・OPすぐの25秒あたりからの1曲目のタイトル表示が消えてズームしていく時の後ろ中央にある階段
 この階段にズームやパンするシーンは他にもたくさんありますが厳しいですね
・11分あたりからの水森亜土とバックダンサーの移動シーンでの下半身

662655:2007/06/26(火) 22:12:05 ID:nan4ux5r
>>661
確認した。
・階段→モアレ
・下半身→圧縮ノイズ
なのでどうしようもないかと。
デジタルだとこんなもんだと思うよ。
663名無しさん@編集中:2007/06/26(火) 22:14:42 ID:v5hM3yaP
早速ありがとうございます。
そうですか、MPEG2だとこの程度はしょうがないって事ですかね・・・

664名無しさん@編集中:2007/06/28(木) 10:04:56 ID:sZiZfihg
>>598
俺もソケAマザーが逝ったので2004HFと965マザーに移行して
奮闘中だ。とりあえず以下のファックの通り2004HF+965オンボ
VGAはダメらしい。
ttp://www.canopus.co.jp/tech/notice/mbd_test.htm#10
羽は2006にすればx1000でもOKらしいぞ。とりあえず同
じカノプのx1300調達したので付けて検証してみる
X1300+2004HF+羽2004=× X1300+2004HF+羽2006=◎らしい
665名無しさん@編集中:2007/06/28(木) 20:59:54 ID:Qv9ZO0cU
P5B-VMがintel(R) G965/ICH8なんで2004HF+羽2004=×
なんです。
DG965RYが動作対象外マザーボードってことで、同じintel(R)
G965/ICH8のP5B-VMは望み薄かな。

手元のMTV2000と差し替えるか、だめもとでグラボ指して
みるか、ですかね。
666new_tron:2007/06/28(木) 23:41:03 ID:tZTxb/hd
MTVX2005とFEATHERで、
BS・地上デジタルチューナーの放送を
タイムシフト(TimeShift)して視聴

1.タイムシフト開始ボタンをクリック
2.タイムシフトの - バッファを作成する場所 - にある
  ファイルの属性を読み取り専用(ReadOnly)に設定
3.タイムシフト終了ボタンをクリック
667名無しさん@編集中:2007/06/29(金) 10:30:38 ID:5VSXZnWe
だから何?
668名無しさん@編集中:2007/06/30(土) 17:26:24 ID:9CCg69Lw
めちゃくちゃ初歩的な質問かもしれませんがひとつだけおしえてください。
MTVX2006USBで16:9で録画するように設定しても16:9で録画できないのですが
どうすればいいのですかね?
669名無しさん@編集中:2007/06/30(土) 17:43:11 ID:d+hBZVSL
つReAspect
670名無しさん@編集中:2007/06/30(土) 17:49:13 ID:9CCg69Lw
ReAspectしてもなぜか4:3で録画されてしまうのですが、、助言お願いします!!
671名無しさん@編集中:2007/06/30(土) 18:11:42 ID:9CCg69Lw
すみません、ReAspectというソフトがあるんですね。
なんか勘違いしてました。orz
672名無しさん@編集中:2007/07/01(日) 06:30:08 ID:O7nNDtWo
すいませんが知恵をお貸し下さい。
mtvx2006USBを使用しているのですが、
TVをPCに表示した時点で
http://i-get.jp/upload50/upload.cgi?mode=dl&file=2293
DLkey[mtvx]
このようなノイズ?の様な物が表示されてしまいます。
入力機器を接続していない状況でもブルー画面に
同様のノイズ?が発生しています。
再インスコやドライバのアップデートなど出来ることは全て
行ったつもりですが、改善されません。
他に同様の状況に陥った方はおられませんでしょうか。
673名無しさん@編集中:2007/07/01(日) 06:48:09 ID:e2FKYY0R
>>672
そんだけやって直らないならハードの問題だろう壊れてる
674名無しさん@編集中:2007/07/01(日) 19:36:26 ID:KPAzs83j
他のchはどうなんだ?ケーブルとコネクタは大丈夫か?
675名無しさん@編集中:2007/07/03(火) 01:04:19 ID:JYPN6Bth
アフォな俺の話を聞いてくれ。
MTVX2006HFを買ってからW2K非対応と知った。
PCを新調しXP入れた。
ケーブルTV35chまでしか対応してないことに気付いた。
1年近くうちに店ざらしにされた挙句去っていくのねMTVX2006HF。
画質はきれいだったよ。きれいだったよ、とっても(涙)
676名無しさん@編集中:2007/07/03(火) 01:10:15 ID:jQ0BvebC
2kでも動くらしい
677名無しさん@編集中:2007/07/03(火) 21:30:30 ID:Na7vUKlQ
やっと動いたんで一応
倒産ギガのGA-965-S3+X550+2004HF+羽2004-6.12b=◎
X550はリフレッシュレートの設定でDDC情報の緑のボタンを
押してDDC情報の取得をやめてそこの直下の最大リフレッ
シュレートを設定し直せば変えられるようになって落着
GF7100の画質は好きになれないのでX550に変えて大正解
678665:2007/07/04(水) 06:49:14 ID:ksrcplnj
P5B-VMと2004HF+羽2004-6.06はMSI RX1600を
挿してみたら無事動きました。
679名無しさん@編集中:2007/07/05(木) 19:18:29 ID:RKCtfHsL
P35、G33搭載マザーでの動作報告はどんな感じですか?
まだ上がってないかな。
680677:2007/07/07(土) 07:41:16 ID:yVc93YtF
全然◎じゃなかったー。◎なのはXPMCEのアップデータゼロの状態で
アップデータ全部82そこいら入れると電源OFFで冷えた状態からONに
して羽起動すっと画面いっぱいに横線のミミズ状ノイズ出まくりただし
7分経過すると消える。しょうがないので作っておいたシステムの復元
やって元に戻した。どのアップデータが悪さしてんだろうか?ハード関
係かな
681名無しさん@編集中:2007/07/07(土) 13:17:37 ID:CJwIZ05h
日本語でおk
682名無しさん@編集中:2007/07/09(月) 04:01:31 ID:kpR0wHTw
MTVX2006HF

MB :戯画P35-DQ6
CPU:E2160@3.2
VGA:GV-NX86T256D
OS :XP-Pro SP2

無問題
683名無しさん@編集中:2007/07/09(月) 16:55:09 ID:nk3TQdye
MTVX2005HFのカード外してPCをフォーマットしてスッキリ
嫁が2005の付属品全部捨ててポックリ…

誰か救いの手を…
684名無しさん@編集中:2007/07/09(月) 18:11:27 ID:b4UF4kix
>>683
嫁を質に入れる。
685名無しさん@編集中:2007/07/09(月) 18:46:32 ID:xXM9tv+f
>>683
ググれカ(ny
686名無しさん@編集中:2007/07/10(火) 12:00:12 ID:Vy8RBbto
683です。甘えて申し訳なかった

とりあえずシリアルは再発行でカノプのHPから羽2005をダウソすればおkっぽいです
内部接続のためのケーブルも頼めるっぽいが、パーツショップで買って使えないんかな?

いくら調べても付属品のケーブル規格が載ってなくて困った。
詳しい方いたら情報お願いします。引き続き調べてみます。
687名無しさん@編集中:2007/07/10(火) 12:08:57 ID:Mud4MTEO
>>686
付属品内部ケーブルってあれだろ?なんか音声のケーブル
それならジャンク扱ってる店行けばだいたいそういうの見つかるんじゃね?
そんな特殊なケーブルじゃないから自作でもいけると思うよ
とりあえずそのケーブルを画像をどこかから拾ってきてここにうpと嫁もついでにうp
688683:2007/07/10(火) 12:39:25 ID:Vy8RBbto
>>687
助言ありがとうございます
一応カノプのHPに写真が載ってるのでURLを貼ります

ttp://www.canopus.co.jp/tech/faqid/faq000549.htm

ステレオミニジャックケーブルで外部接続は残念な結果らしいので内部で繋ぎたいんです。
うちの嫁さんのうpはご勘弁願います。
689名無しさん@編集中:2007/07/10(火) 14:07:02 ID:Mud4MTEO
>>688
普通のケーブルだな
ttp://www.geno-web.jp/Goods/GA06337870
端子Bはこれの白いほうかね
端子Aのどれを接続したいのかわからんが市販品でどうにかなる
ttp://www.ainex.jp/products/cd06-006.htm
こんなのとかな
690名無しさん@編集中:2007/07/10(火) 14:12:56 ID:nhYINXx6
>>688
CD-ROMの音声ケーブルで代用できる。
ただし、ピン配置が違うんで、それを入れ替えないとまずいけど。
691名無しさん@編集中:2007/07/10(火) 14:13:45 ID:os2u4y/x
>>688
ttp://www.atmarkit.co.jp/fpc/cableconnecter/indexpage/index.html
端子A@A端子Bがアナログ・オーディオ・ケーブル(Sound Blaster)
端子ABがアナログ・オーディオ・ケーブル(MPC-2)

SHFのケーブルと同じだったんで見てみたらふつうの内蔵オーディオケーブル用コネクタだった

これでいいんじゃない、ショップにいけば1対1のケーブルがあると思うけどネットじゃ見つけられなかった
ttp://www.ainex.jp/products/cd06-006.htm
692名無しさん@編集中:2007/07/10(火) 14:40:15 ID:Vy8RBbto
>>689>>690>>691
沢山の助言ありがとうございます。
実は先日ショップに行きまして、ケーブルを見てきたんです。
その時、店員さんに
「カノプの2005を使ってるんですが、内蔵で接続できるオーディオケーブルありませんか?」
と聞いたら即答で
「メーカーから取り寄せないと無理です。」
と言われて落胆してました。
しかし、1対1のケーブルもマルチケーブルも売ってたので明日辺りに買いに行って
店員にロメオスペシャルをお見舞いしてきたいと思います。
また買って接続できた際はご報告させていただきます。
今回は本当にありがとうございます。
693名無しさん@編集中:2007/07/10(火) 15:40:36 ID:KFjvm3C3
つ モンキーフリップ
694680:2007/07/10(火) 22:46:13 ID:9Ejw839o
ダメだー2004HFご臨終っぽい。奇跡的に確保できた2006HF+
羽2006で冷えた状態からでも無問題。でも2006HFって1系統2
種入力だからダウソグレードなんだよな。加えてシャープネス
が減ったし。羽2006はDDRAWの使い方が羽2004と違うみたい
だから羽2004の像を求めるべく時間見つけて羽2004が2006HF
で動くか朝鮮してみる。だめならアイオーのGX2追加購入だ
695名無しさん@編集中:2007/07/10(火) 23:25:51 ID:zMGkgUFo
日記乙
696名無しさん@編集中:2007/07/11(水) 02:11:56 ID:bytSN5+l
ロメオじゃなくてロメロだろ
697名無しさん@編集中:2007/07/12(木) 00:05:27 ID:+2Ut2Pxc
日記
VISTAでATIのMCE対応キャプチャカード付いたPC買ったんだけど、
キャプチャ画質がやや眠いのは我慢するとして、
吐き出すファイルの拡張子がdvr-msで
AVIUTLなんかで編集するには、
TmpgEnc通さないと駄目なんだよね。
つーわけで、TmpgEnc買おうかと思ってた矢先、
ダウンロード版と同じ値段で新品2006HFが売ってたんで
ダメもとで衝動買い。

VISTA 、RadeonX1350proの最悪構成だけど
羽2006でとりあえずAeroでオーバレイや録画出来てる。
画質も、ずっとメインで使ってるMTV2000+よりイイかもしんない。
698名無しさん@編集中:2007/07/12(木) 08:20:27 ID:mOdBehBh
Vista環境で留守録できるの?
699名無しさん@編集中:2007/07/12(木) 14:41:01 ID:F0rFS1Sk
ちょっとお聞きしたいのですが、2004HFなどのS端子とコンポーネント端子での画質に大きな差はある物なのでしょうか。
あと、2004HFのシーンチェンジ破綻というのも気になるところですが、具体的にどのような破綻をするのでしょう?
ノイズまみれになるとかでしょうか。
700名無しさん@編集中:2007/07/12(木) 16:47:43 ID:sLnXnrcH
ちょっとくらいググレ
701名無しさん@編集中:2007/07/12(木) 17:22:20 ID:YbG8JMxt
KBSめがねっ娘
702名無しさん@編集中:2007/07/12(木) 23:35:07 ID:We6XHTeS
<コピー緩和>デジタル放送からDVD、1回を最大10回に
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070712-00000136-mai-bus_all

キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
けど、自作PCではまだまだいろいろとハードルがあるんだよなあ。
703名無しさん@編集中:2007/07/12(木) 23:50:58 ID:NzL5e+pA
1枚×10世代はできんのか
704名無しさん@編集中:2007/07/13(金) 00:31:36 ID:+OUPem8r
>>702
孫コピーができねーと意味ねえー。
メディアが劣化したりした際に新メディアに移すってのが問題なんだし。
あほくさすぎる緩和だ。
705名無しさん@編集中:2007/07/13(金) 00:41:22 ID:x58kY+XW
ムーブでいいからネバーコピーできるようにしてくれ
706名無しさん@編集中:2007/07/13(金) 01:44:57 ID:2F44YBZv
このスレにゃあコピワンなんて無関係だろうに
707名無しさん@編集中:2007/07/13(金) 13:12:55 ID:WHsykiqV
CPRM突破されてるしな、俺はチューナーしか持ってないからSHFで耐える...
708名無しさん@編集中:2007/07/13(金) 14:30:19 ID:0ee/Saph
MTVX2006MobileってPCカードのヤツはゲームやるのに支障くらい遅延が少ないでしょうか?

IOのGV-MVP/RZ3とかいうUSBのヤツを買ったのですが使い物にならないので
買い換えようと思っているのですが。
709名無しさん@編集中:2007/07/13(金) 17:10:32 ID:95G1K9A0
ゲームは無理、諦めれ
710名無しさん@編集中:2007/07/13(金) 17:44:57 ID:ryrlNu1W
へーハードエンコのは軒並みダメなんかー。骨董品のアイオーの
ソフトエンコの捨てずによかったよ。コピガも余裕でスルーするしw
711名無しさん@編集中:2007/07/13(金) 17:46:43 ID:ryrlNu1W
でもソフトエンコモードなら大丈夫なんじゃね?
それか現在のビデオ入力端子の映像を映すだけの
フリーソフトあるからそれ使ってみるというのも
712名無しさん@編集中:2007/07/13(金) 17:49:06 ID:ryrlNu1W
コレだ使ったことないけど
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se113458.html
713名無しさん@編集中:2007/07/13(金) 19:00:07 ID:I2vcy+/r
どうでもいいけど他所でやれ
714名無しさん@編集中:2007/07/15(日) 11:32:35 ID:3JrZBXEd
MTVX2400の動作報告を。

【M/B】abit AN-M2HD (GeForce 7050)
【CPU】Athlon64X2 5200+ TDP65W

FEATHER2004は×(OS再起動)。
FEATHER2006は○(休止状態からの録画→休止OK)

羽2004で青画面連発された時には本気で捨てようとした。
このスレ参考にして助かりました。
715名無しさん@編集中:2007/07/15(日) 12:22:21 ID:+J9z/07h
>>714
MTVX2400は誰も持ってないので報告不要ですw
716名無しさん@編集中:2007/07/15(日) 12:51:24 ID:FU1l98SV
俺、持ってるし
717名無しさん@編集中:2007/07/15(日) 12:52:42 ID:31eU+KIw
>>716
 393年未来から来た人ですか?
718名無しさん@編集中:2007/07/15(日) 12:53:22 ID:o5lJSejQ
なんだこのスレ
719名無しさん@編集中:2007/07/15(日) 15:56:19 ID:3JrZBXEd
>>715
ああ2004の間違いだw
sry
720692:2007/07/18(水) 08:54:58 ID:72A9R62G
以前にケーブルの話しで相談に乗っていただいた者です。
忙しさもあり、先日復旧が終わりました。
ケーブルは教えて頂いた物を参考に買ってきまして、似たような形状のケーブルで代用。
公式のHPよりドライバ、羽2005をDLしてシリアルを発行して貰ってインストール。
無事にインストールを終了。TVもコンポジもS端子も全部良好です。

色々とご迷惑をおかけしましたが、無事に直せました。
ありがとうございます。
721名無しさん@編集中:2007/07/18(水) 12:07:49 ID:JULtpPeF
(・∀・)カエレ!!
722名無しさん@編集中:2007/07/18(水) 13:12:27 ID:wDV/10jf
>>721
(・∀・)カエレ!!
723名無しさん@編集中:2007/07/18(水) 13:52:01 ID:SdY0j/Wi
>>723
(・∀・)カエlレ!!
724名無しさん@編集中:2007/07/18(水) 13:54:06 ID:qrGI7q+C
>>724
(・∀・)カエlレ!!
725名無しさん@編集中:2007/07/18(水) 17:53:40 ID:EDRCsmho
>>724
(・∀・)カレー!!
726名無しさん@編集中:2007/07/18(水) 20:17:59 ID:EDRCsmho
たま〜に青画面になって強制再起動になるんだけど
つい先ほども発生したので画面をよく見るとenc153.sysの文字が。
該当ファイルのプロパティを見ると会社名の欄がCanopus Co,Ltd.・・・。
('A`)
727名無しさん@編集中:2007/07/18(水) 23:57:59 ID:EvvfEDC0
enc153.sysが原因で青画面になるのはタスクマネージャからCDVR.exe強制終了させた時か
2005、2006HFでTV視聴しながら同時録画した時ぐらいか(PCIレインテンシ上げて解決)
728名無しさん@編集中:2007/07/19(木) 00:22:28 ID:tEWhieSW
もう羽の更新が無いから環境の方を合わせるしかないでしょ
729名無しさん@編集中:2007/07/19(木) 17:35:21 ID:fh4jsm4u
>>725
(・∀・)カエル!!





ええ、乗り遅れましたとも・・・
730名無しさん@編集中:2007/07/19(木) 19:06:16 ID:LeJBz1FD
>>727
そう言えば、再起動の直前にビブラートみたいな音割れしてたな。
BIOSに設定項目がないのでPCI Latency Toolでなんとか抑えて
凌いでます。
>>728
まぁ、そうなんですけどね。
>>729
(・∀・)ニヤニヤ
731名無しさん@編集中:2007/07/20(金) 00:05:55 ID:kJh3oMk8
録画後に出来る
ima
imv
これを出来なくするように設定できないでしょうか?

732名無しさん@編集中:2007/07/20(金) 00:10:40 ID:iqBiDw9y
>>731
mpinfcre.dllを削除またはリネーム
次からはググろうね
733名無しさん@編集中:2007/07/20(金) 00:14:26 ID:K2LQxlvu
録画予約が始まって、録画出来てはいるのですが、
画面が、2〜3分フリーズしているのです。
終了時も同じくです2〜3分フリーズしているのです。。

なので、次の録画が続いている番組だと、頭が2〜3分遅れて録画になるのです。
対処法は何か有りますでしょうか?
それとも故障でしょうか?
734名無しさん@編集中:2007/07/20(金) 00:33:03 ID:+kGcdY+/
使ってるボードと羽のバージョンくらい示そうな・・・あとPCの構成も・・・
今までちゃんとできてたのが急に件の症状が出始めたのか、
組んでみたら最初からその症状なのかetc・・・

解決の糸口になりうる情報を出さずに「故障か」と聞かれても、答えられるエスパーはいないよ
735名無しさん@編集中:2007/07/20(金) 01:04:04 ID:rQ6e9aA2
ネットワーク切ったまま留守録しようとすると、
ときどきハングって録画に失敗するんだけど、何とかならないですかねぇ?

2006USB+羽2006ですが・・・・
736名無しさん@編集中:2007/07/20(金) 03:14:56 ID:rGzYRYTa
>>735
じゃあネットワークを切らなければいい。
切らなければならない、お前さんの事情は知らん。
737名無しさん@編集中:2007/07/20(金) 17:54:19 ID:h5TIbFND
ちょっとお聞きしたいんですけど

MTVX2006Mobileを使用してるんですけど、マニュアルに
「専用の受信機が必要となるCATVは受信できません。」とあります。
つまりセットトップボックスやホームターミナルからの入力はできないということでしょうか?
だとしたら、そういった機器なしでCATVを視聴する方法があるんですか?
ド素人ですみません。
738名無しさん@編集中:2007/07/20(金) 19:50:39 ID:a7CT45Ky
CATV C13〜C63まで受信出来るけど、スクランブルの掛かったのは見れない
ケーブルTV局と契約して、ホームターミナルやセットトップボックスを通せば見れるよ
739名無しさん@編集中:2007/07/20(金) 21:33:46 ID:D+fO3v+L
>>736
部屋が暑いので夏の日中は切っとかないとすぐにモデムが死ぬんすよ。
740名無しさん@編集中:2007/07/21(土) 15:40:01 ID:OgN7kFDY
>>737
セットトップボックスからの出力を外部入力に入れればOK
741名無しさん@編集中:2007/07/21(土) 17:47:31 ID:3607Yawl
>738
>740
どうもありがとう。すっきりしました。
742名無しさん@編集中:2007/07/21(土) 20:26:19 ID:UxlqUnAT
>>739
エアコン使って部屋冷やしておけばいいだけ。
743名無しさん@編集中:2007/07/21(土) 21:06:47 ID:pnxiPjit
>>742
エアコンないんだよ。わかるだろ?
744名無しさん@編集中:2007/07/21(土) 21:07:11 ID:OgN7kFDY
MTVX2006HFが売れ残ってたので買ってきた。
箱が日焼けしてて痛々しいぜ…
俺の家にある箱のほうがよっぽど綺麗だ…
745名無しさん@編集中:2007/07/21(土) 21:42:51 ID:UxlqUnAT
>>743
判ってて言った。
反省はしない。
746名無しさん@編集中:2007/07/21(土) 22:45:15 ID:7DytXkcS
>>743
736が先に個人的事情は知ったこっちゃ無いと書いてるのに
クドクドてめぇの都合を書いてくるような奴の
何をわかれと?

貧乏人はVHSで録画しろ
747名無しさん@編集中:2007/07/21(土) 23:28:02 ID:pnxiPjit
冷たいな−
とにかくインターネットにつながなくてもちゃんと録画できる方法を教えてくれ
748名無しさん@編集中:2007/07/21(土) 23:32:32 ID:gunPIue5
羽2006のバージョンは?
9.07だろうけどFEATHERスレでやる方が面白いから後は知らない
749名無しさん@編集中:2007/07/22(日) 00:14:31 ID:BoS7qIEA
>>747
テレビデオでも買って来い貧乏人
750名無しさん@編集中:2007/07/22(日) 08:42:36 ID:aubwuGjY
>>747
羽2006の割れ使用やめればおk
751名無しさん@編集中:2007/07/22(日) 13:10:33 ID:+8N8XTy1
G965がだめなら、やっぱりG33も内蔵はアウトかな?
752名無しさん@編集中:2007/07/22(日) 13:35:28 ID:tgWARsmU
>>494
MTVX2005USBをその状態で試してみたが
署名の問題をクリアしてインストールはできてもやはりTVは見れなかった。
FeatherでもMCEでも同じ
Athlon64 3200+
GA-K8NMF-9
DDR400 2G
GeForce6600GT
Vista homepremium x64
753名無しさん@編集中:2007/07/22(日) 19:43:41 ID:Q3gMP+N6
クーラー無いっていつの人間よこんなに値段下がってるのに
ttp://www.rakuten.co.jp/hokuto-inc/837496/839557/#848244
クーラー無いなら携帯も無いんだなw
754名無しさん@編集中:2007/07/22(日) 22:39:37 ID:AXQ5dxRD
段ボールとブルーシートで作った家なんでしょ
755名無しさん@編集中:2007/07/22(日) 23:05:00 ID:L6eWqkTc
だれか、MTVX-HF USB と MTVX2006USB の違いを教えてください。
MTV2000plusが死んでしまって…新しいのがほしいのです。

画面が真っ赤になって縦に櫛状のノイズがいっぱいになって見るに絶えれない状況に・・・
756名無しさん@編集中:2007/07/22(日) 23:37:04 ID:3QIufMNc
まあ、そのへんは価格よりはポリシーの問題で。
人間はどれだけエアコンなしに生活できるかの長期ロードテストをしているのだ。
で、人間は大丈夫なんだが、電子回路が持たない・・・・
757名無しさん@編集中:2007/07/22(日) 23:48:16 ID:AXQ5dxRD
>>756
知るか、クズ
758名無しさん@編集中:2007/07/23(月) 02:08:05 ID:8WbGFqD8
>>757
ハァ?なんやとおまえ、頃すぞカス
759名無しさん@編集中:2007/07/23(月) 02:35:44 ID:PHVq6cyr
何言っとんねんいてかますぞハゲ
760名無しさん@編集中:2007/07/23(月) 07:18:39 ID:XmHNcYp6
IDが出てるのを理解できない基地外?
761名無しさん@編集中:2007/07/23(月) 07:54:22 ID:cNUdfqnq
貧乏人は来るな。
shine
762名無しさん@編集中:2007/07/24(火) 07:23:05 ID:wPIh4/AU
輝け! 貧乏人
763名無しさん@編集中:2007/07/26(木) 20:59:32 ID:jzRg03U3
特価コーナーの2006USB届いたけどリモコン付いてないじゃん
月曜の朝10時に出て、速攻で注文したのにな
だまし討ちかよ
764名無しさん@編集中:2007/07/26(木) 21:05:01 ID:79cW2N0l
先着 100名さまには
765名無しさん@編集中:2007/07/27(金) 05:45:35 ID:kf+GJmi3
サイトに出て、10分15分で100個も売れる商品かよ
766名無しさん@編集中:2007/07/28(土) 12:15:05 ID:xt0o46+2
もちろん最初からリモコンなんて用意してない
疑似餌に掛かる>>763のようなうっかりさんを笑っている担当者

こんな感じ?
767名無しさん@編集中:2007/07/28(土) 12:37:00 ID:d89vBsNn
MTVX2004HFと2005HF使ってるが、昨日録画したやつがことごとく0バイトだった
何か原因があるんだろうか。HDD熱持ちすぎたらなるとか…?
768名無しさん@編集中:2007/07/28(土) 15:04:30 ID:cXIjK4Es
2週間ぶりにパソコン再起動したら録画予約全部消えた\(^o^)/
予約し直そうと思っても「タスクスケジューラへの登録に失敗しました。」
と言われてできない。パスワード設定しなおしてもダメ。
ttp://wiliki.zukeran.org/index.cgi?FEATHER2006
の方法で予約はできるようになったけど
ブラウザからEPGクリックしてもチャンネルが自動設定されずなぜかビデオになる。
なんとかFEATUREを再インストールせずに
EPGでちゃんと予約できるようにできませんか?
769名無しさん@編集中:2007/07/28(土) 16:14:47 ID:cXIjK4Es
>>768
自己解決
チャンネル登録の放送局名をちゃんと入力したらできた
受信チャンネルの設定だけじゃダメなのね
770名無しさん@編集中:2007/07/28(土) 16:37:34 ID:ZbUma1l4
いやだからカノプのクリーナーを信用しちゃダメだろ
OSからクリーンインストールするのが確実だって

後2chの情報てのは羽スレの方だから
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1158908861/77
771名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 05:57:22 ID:goOkZuHS
MTVX2006USB買ってみたんだけど
BSDを外部入力で録画すると右端に縦帯状のノイズが乗るんだが
これは個体不良なのか仕様なのかどっちでしょう?
これ仕様だと外部入力では厳しいし…
内蔵チューナーだと出ないんだけどなぁ。

しかしコピワンがm2pで録画出来たと思えばm2dで録画されたり変な仕様。
772名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 06:01:06 ID:Ik0YMxDa
>>771
違う機器から外部入力に流せばわかることだろそんなこともできないの
773名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 07:01:15 ID:goOkZuHS
>>772
ビデオのチューナーからでもノイズが乗る、
同じケーブルで差し替えたSHFにはノイズは乗らないから
2006USBの不良か仕様なのか知りたいだけなんだけど。
774名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 07:39:27 ID:kw8damRQ
>>773
羽のバージョン落としてみるべし。
775名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:14:48 ID:0ZizldmZ
BSDをBlue Screen of Deathだと思ったのは俺だけで良い。
776[Fn]+[名無しさん]:2007/07/29(日) 17:56:41 ID:fXudkOfM
B バーベキュー
S すんげぇ
D 大好き
777名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:32:53 ID:K1MT4S0D
Bブルマ
Sセーラー服
D大好き
778名無しさん@編集中:2007/07/29(日) 20:33:31 ID:VeTzgsBI
>>664
最近はFAQをファックて言うの?
779名無しさん@編集中:2007/07/29(日) 23:52:36 ID:eDEnrWZ80
むしろファッキュー
780名無しさん@編集中:2007/07/30(月) 03:21:54 ID:id5kWiUh
2006HFでSWエンコードで録画中にウィンドウを閉じると
ページが'Write'になることはできませんでしたってなって落ちる。
うちだけ?
781名無しさん@編集中:2007/07/30(月) 07:19:51 ID:oTn7jPlX
>>780
HWエンコードでも同じです。
特にメッセージは出ないけど。

頻度は低め。
782名無しさん@編集中:2007/07/30(月) 11:28:14 ID:Aw0MDRK6
>>780
最小化ではなく閉じたのなら
正常な動作
783名無しさん@編集中:2007/07/30(月) 12:05:38 ID:7lcrYbhg
MTVX2004HFと羽2006の組み合わせで使っていますが
ケーブルテレビはch35以降をスキャン出来ないのは仕様ですか?
しかも35ch以前のチャンネルも受信できても放送局名や表示名を
手動で全部手打ちしないとiEPGで予約録画出来ないんでしょうか
かなーり面倒な作業なんですけど・・・
784名無しさん@編集中:2007/07/30(月) 12:20:28 ID:7lcrYbhg
ケーブルの35ch以降は仕様みたいですね諦めます・・・
iEPGは放送局名の所は手打ちすら出来なくて予約が出来ないんですが
皆さんどうやって設定してますか?
785名無しさん@編集中:2007/07/31(火) 22:20:49 ID:f5moT8FM
>>774
9.07β→9.02βにしても改善しませんでた、
2006USBを持ってる人は外部入力録画で右端にノイズが出ないんでしょうか?
(特に16:9の映像を録画すると右端に十数ドット位レインボーノイズっぽいのが出ます)
個体不良かどうか知りたいので教えてください。
786名無しさん@編集中:2007/07/31(火) 22:49:02 ID:ZWku1x3b
>>771
CATVだとコピワンなのにm2pで録画されるってのはよくあること。
つーかどう考えてもその2006USBが壊れてんだろ。
いい加減修理に出せよ。
787名無しさん@編集中:2007/07/31(火) 23:10:51 ID:EAqmWdR4
>>785
ダメでしたか、自分は地デジチューナーS端子入力で右端にノイズが出たんですがVer.9.02に落としたら改善されました。
羽に問題があるのか個体不良なのかは分からないですが、改善されないなら一度見てもらった方がいいかもですね。
788名無しさん@編集中:2007/07/31(火) 23:34:00 ID:/9TwsyLD
>>787
ノイズ無く録画出来るって事は自分のは個体不良の可能性が高いですね、
送料とかかかるからある修理するにしてもある程度確認取れてからと思ってたので
ノイズ出ない個体が確認出来たのでメーカーに出そうと思います。
789名無しさん@編集中:2007/08/03(金) 13:44:56 ID:b18Hs0A/
>>763
さっきカノプの映像ワークスストアにいったら
まだMTVX2006USB+CRM-FV8が9,870円で売っていたよ
ここまできてページの更新をしていないのだから、実際に100売れていない
もしくは>>766の最初から用意していないだろうなぁw

USBタイプのはMTVX2005USBを持っているのだが2006は
コピガもヌルーしてくれるそうなので早速注文してみた
実際届いた物にリモコンあるかどうかホンノリ期待してみる
無かったら「既に先着100名に達しました」って感じで自分に言い聞かせる
790名無しさん@編集中:2007/08/06(月) 11:14:30 ID:JJ2PMQQe
MTVX2006USB買ってみました
リモコンついてきましたよ

さて、だめもとでvistaのレッツノートで使えるかどうか試してみました
羽2006のインストールと2006USBのドライバのインストールでてこずりました
何とかインストールできたのですが、羽を起動すると画面は真っ黒
チューナーもビデオ入力の切り替えもできないので、あきらめモードです
どなたか、うまくいってる方はいらっしゃいませんか?
ちなみに、手元にあったMTVX2006MOBILEは、画面は映るんですが音声が出ません
これも何とかならないかなー
皆様のお知恵を拝借したいのですが
よろしくお願いいたします。

let'snote CF-R6
core2duo U7500
Vista Business
791名無しさん@編集中:2007/08/06(月) 12:49:22 ID:aEavnePo
でも何でマルチするの
792名無しさん@編集中:2007/08/08(水) 00:14:11 ID:3sqgo23R
>>790
なんだマルチなのか。
793名無しさん@編集中:2007/08/08(水) 06:55:45 ID:mVk4zmS1
まあ、
スルーだな。
794名無しさん@編集中:2007/08/08(水) 08:54:28 ID:LVNA562R
795名無しさん@編集中:2007/08/08(水) 21:02:05 ID:CYiYqR2J
俺の所にも今日MTVX2006USB届いた。
ちゃんとリモコンも付いてたよ。
まだ100台売れてないって事だな。
796790:2007/08/08(水) 21:50:50 ID:vIYh4ptu
どうでもいいけど、早く質問に答えて下さいよ。マルチとか言ってる人、頭大丈夫ですか?
結局、Vistaでまともに動かせてる人いないんですね。あー、そうですか。
ちょっとレベル低すぎませんか、君達。
797名無しさん@編集中:2007/08/08(水) 22:04:58 ID:c4GytDrI
釣れますか?
798790:2007/08/08(水) 22:09:57 ID:vIYh4ptu
>>797
まだ、カスみたいな小物が一匹だけ(´・ω・`)ショボーン
799790:2007/08/08(水) 22:10:36 ID:vIYh4ptu
って、早く質問に答えて下さい。
800名無しさん@編集中:2007/08/08(水) 23:03:27 ID:YmQX/RDL
ごめんなぁ〜、vista使ってなくてぇ〜。必要ないしぃ〜。
801名無しさん@編集中:2007/08/09(木) 00:03:09 ID:FNd2JX4n
>>796
>ちょっとレベル低すぎませんか、君達。

お前さんも動かせなかったからそんなに必死なんだろ
ここで聞くよりカノープスに問い合わせれば?

メーカー側が対応しないと明言しているのに
vistaで使おうなんてバカはここにはいない

XP入れれば?
802名無しさん@編集中:2007/08/09(木) 00:23:53 ID:f3uVFvmi
リモコンのスタンバイボタンを何とかしてくれ!
ボタンの割り当てを変えても羽を起動してない時に
うっかり押しちゃうとスタンバイに入るぅぅぅぅぅ
物理的にボタンをぶっ壊すしかないのか!?
803名無しさん@編集中:2007/08/09(木) 00:25:37 ID:SJgrqVsZ
リモコン分解してスタンバイボタンに紙はさめw
804名無しさん@編集中:2007/08/09(木) 00:50:00 ID:f3uVFvmi
>>803
やっぱそう言う手しか無いか
全く迷惑な仕様だぜ・・・
805名無しさん@編集中:2007/08/09(木) 01:21:25 ID:VQUukVSt
>>804
学習リモコン買ってくれば?
必要なボタンだけ覚えさせて標準のリモコンは電池抜いて捨てる
806790:2007/08/09(木) 10:00:35 ID:kxmmwUhP
>>801
答えられないなら、書き込まないで下さい。
807790:2007/08/09(木) 10:02:58 ID:kxmmwUhP
>>801
レベルの低い人は黙ってて下さい。


はい、次の人どうぞ。
808名無しさん@編集中:2007/08/09(木) 10:25:13 ID:vRijSCX4
次の人などいないっ。
809名無しさん@編集中:2007/08/09(木) 13:06:36 ID:P7ROYDaJ
何か変な荒らしが居着いたなあ。
まあ、
コテハンのおかげで、
簡単にあぼーん出来るがw
810名無しさん@編集中:2007/08/10(金) 07:03:55 ID:QvcNlANQ
>>790
っ [XP の DVD]
811名無しさん@編集中:2007/08/10(金) 07:04:51 ID:QvcNlANQ
>>790
っ [XP の CD]

XPはまだCDだったか。
812名無しさん@編集中:2007/08/10(金) 08:11:26 ID:xIMDyX2w
>>790
対応表見てから買えよDQN
しね
813名無しさん@編集中:2007/08/10(金) 08:27:59 ID:6jtBbkRK
>>763
さっきポチって初めてココにきたわけだがw
まっ、いいや
814名無しさん@編集中:2007/08/10(金) 12:30:47 ID:i3u7F3lt
先週の金曜日に注文して昨日届いたけどリモコンついてたw
羽2006が欲しかっただけなんだけどな
2006と2004の違いって結構ある?
815名無しさん@編集中:2007/08/11(土) 07:51:15 ID:nLsyt092
2ちゃんはサポートセンターでは無いんだが
勘違い馬鹿が多くて困る
816名無しさん@編集中:2007/08/11(土) 07:53:04 ID:nLsyt092
ああ、読み込まずに書いちまった>>814スマン
>>790の事な
817名無しさん@編集中:2007/08/11(土) 10:42:28 ID:v5mAK+AR
いなくなったのに蒸し返すなよ
818名無しさん@編集中:2007/08/11(土) 16:03:07 ID:ORqFnjBx
こんなの作ってみたのでよかったらどうぞ

ttp://www.geocities.jp/runatic_fairy/

819名無しさん@編集中:2007/08/11(土) 16:05:11 ID:j5mkeHrH
何なのかぐらい書けよw
820818:2007/08/11(土) 16:10:17 ID:ORqFnjBx
>>819

失礼...
PC-OP-RS1で外部チューナーを制御するソフトです。
821名無しさん@編集中:2007/08/11(土) 16:47:25 ID:GUxm/Y+5
テストさせていただこうと思ったんだけどwin2kだと動かないのかな?
立ち上げようとすると問題が発生したため云々言われてしまう
822818:2007/08/11(土) 16:52:26 ID:ORqFnjBx
すみません
Win2000環境がないので動作確認していません。

.NET Framework 2.0以上が入ってれば動くと思うのですが...
823名無しさん@編集中:2007/08/11(土) 17:00:56 ID:Smlx4NtA
何の話してるのか分からないな
羽は2000で動くとかいう話は時々聞くけど
824821:2007/08/11(土) 18:02:14 ID:Ll+r0y4D
>>823
ごめん。821は>>818氏のソフトのことです。
825名無しさん@編集中:2007/08/11(土) 18:41:23 ID:xqrtdaw7
すぐ上で出てて、他の話題も挟んでないのに
判らない方がおかしいと思うんだが
826821:2007/08/11(土) 21:18:42 ID:tPDGpVn/
そろそろスレ違いっぽくて申し訳ないんだが
なんかSystem.Management.ManagementExceptionが発生してるみたい。
スキルがないんでこれが役に立つのかたたないのか
原因が自分なのかソフトなのかわからないんだけど一応報告ということで
ちなみに上のエラーでググると他の掲示板で
「2kで動きません」→「このソフトはXP,2k3もしくはそれ以上のみです」
みたいなやり取りが見つかったので2kでは無理なのかもしれません
827名無しさん@編集中:2007/08/11(土) 22:11:17 ID:v5mAK+AR
>>826
まさかと思うが一応、
2000のSPのバージョンは?
828821:2007/08/11(土) 22:28:30 ID:sMsLHXnU
>>827
SP4です。.NET Frameworkは1.1と2.0が入ってます。
後他の掲示板というのはこのソフトではない海外の
他のフォーラム(か何か)のことです。ちょっと紛らわしくてすいません。
829818:2007/08/12(日) 11:51:31 ID:pDQeDHoE
>>821

とりあえずどっかに移動しましょう
私がMTVX使ってるので、このスレに書き込んでしまったのが悪いのですが...

ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1131031320/
ここら辺ですかね...
830818:2007/08/12(日) 12:18:19 ID:pDQeDHoE
この話題は「地デジSDキャプチャスレ」スレでも相応しくないかも...
(どこで話を進めればいいんでしょうか?)

>>821
とりあえず「System.Management」はシリアルポートの検索部で使っているようです。
ちなみにPC-OP-RS1の制御部分のプログラムは公開されているサンプルプログラムをほぼそのまま使っています。

Readme.txtの下の方に参考にしたプログラムの場所が書かれているので、
これが動くかどうか試してもらえませんか?
831名無しさん@編集中:2007/08/12(日) 16:26:38 ID:rfRGwjoh
>>790
駄目もとなら諦めろよ。
ここで聞くような奴が無謀な特攻するなよw
832名無しさん@編集中:2007/08/12(日) 16:26:44 ID:A/LkWLeE
かなりウザイので早くどっか行って。
833名無しさん@編集中:2007/08/13(月) 21:10:30 ID:qYe0T9Pf
2005使ってるんだけど、ウィンドウ2個だして外部入力とチューナを同時に使う事って出来ない?
834名無しさん@編集中:2007/08/13(月) 21:48:44 ID:qmx3ZEWO
>>833
無理
835名無しさん@編集中:2007/08/13(月) 22:35:27 ID:GL1NNw6x
>>833
2005が二枚あれば出来るんじゃない?
836名無しさん@編集中:2007/08/13(月) 22:53:53 ID:UicWdtVe
MTVX2006USBを2台差すと、機器名称が同じになって録画予約でわけわからなくなるのですが。
なにかいい手はないでしょうか?
837名無しさん@編集中:2007/08/13(月) 23:26:22 ID:RKWwmSEm
MTVX2006USBを2005やHFUSBに変える
838名無しさん@編集中:2007/08/15(水) 06:46:38 ID:PLKtC+nK
羽2004から羽2006にしたらコピワン制御が…解除面倒だな
2枚同時に扱うにはこれしかないようだから仕方ない
ところでmpeg以外にimaとimv、imcってファイルが新たに作られるようになったんだがこれは何?
839名無しさん@編集中:2007/08/15(水) 09:10:24 ID:4AmqyZJ5
録画が終わったら速攻で削除するファイル
840名無しさん@編集中:2007/08/15(水) 09:44:03 ID:zcu0too9
>>838
ttp://www.canopus.co.jp/tech/faqid/faq000590.htm
生成したくないのならMpInfCre.dllを削除かリネームする
841名無しさん@編集中:2007/08/15(水) 12:34:43 ID:PLKtC+nK
おお!d
842名無しさん@編集中:2007/08/15(水) 21:04:33 ID:EB7mUfmt
843名無しさん@編集中:2007/08/16(木) 06:33:18 ID:vt9k+Jlu
窓の再インストールしたんですが
MTV2000のドライバCDを無くしたみたいで困っています
かのぷでDLできないんだけど、なんでだろう?

もしかして6年連れ添ったオレのmtv2000はこんなどうでもいい理由であぼん?
844名無しさん@編集中:2007/08/16(木) 06:35:04 ID:vt9k+Jlu
あああ
「旧製品」という項目があった
お騒がせしました・・・・

ふうこれでCDを実家まで探しに行かなくて済む
845813:2007/08/17(金) 11:17:22 ID:U7MKvVMt
2006USBさっき届いた
リモコンついてた( ´Д⊂ヽ
先輩方仲間に入れてやっておくんなましw
とりあえずログあさってきまふ
846名無しさん@編集中:2007/08/17(金) 22:43:49 ID:jLoTwgyl
MTVX2004はRADEON1950PROで使える?
847名無しさん@編集中:2007/08/17(金) 22:50:10 ID:nl1xSxUK
HPの動作確認情報に書いてあるんだから読んでくださいよ

※ ATI社 Radeon X1000シリーズのグラフィックボードを搭載されたパソコンにおいて、画面が正常に表示されない問題を確認しており、動作対象外 グラフィックボードとさせていただきます。 詳細につきましては、こちらのFAQをご参照ください。

※※ Intel社 チップセットG965/Q965のオンボードグラフィックを使用している場合、正常に動作しない問題を確認しております。

MTV、MTVXは、↑全て該当します
848名無しさん@編集中:2007/08/17(金) 22:55:47 ID:34WLpOaY
>>838
やはり変えるしか現状手はないですか、高く購入した2006USBとはいえ売りようがないし・・・。
HFは最近近所のショップで1台在庫あるの見たけど、すでに散財しすぎで手が出ません。
気分転換に9.07βでも入れるかな。
849名無しさん@編集中:2007/08/17(金) 23:00:31 ID:jLoTwgyl
>>847
あ、やっぱし1950も1000シリーズに入るのね。
HD2600系ではどうなんだろ。
RADEONなら同じかな。
850名無しさん@編集中:2007/08/18(土) 01:10:26 ID:GH3vbEl8
漏れもそれ気になる(2xxx系)
たぶん同じなんだろうとは思うが
851名無しさん@編集中:2007/08/18(土) 01:18:28 ID:OL2XHNiG
2000系は
Vista
DirectX10
対応でしょ?
どうみても動かないんじゃないの
852名無しさん@編集中:2007/08/18(土) 02:46:42 ID:ZoH0HgeH
てか1600PROで普通に使ってますが・・・羽2006使用
羽2004Dでは使い物にならんかったけど羽2006にしたら使えた
853名無しさん@編集中:2007/08/18(土) 09:20:34 ID:f2j7/OYq
MatroxのPシリーズも羽で動作対象外になってたけど使えた。
あのときは的への嫌がらせで動作対象外の記述残してるのかとも思ったけど
いまのは単に放置だな。
854名無しさん@編集中:2007/08/18(土) 11:52:51 ID:0UAcMzzW
MTVX2005+羽2005 8.17.002で使っています。
省電力でHDDの電源を切る設定にすると、他のHDDの電源が入るときにコマ落ち?してしまい
再生したときにその位置から先になると、音と映像がずれて(音のほうが先になる)しまいます。
他のアプリが無限ループとかになってCPUを使い切っているときも同様の現象が起きます。
映像とか音がその地点で壊れるのは仕方ありませんが、再生時にずれないようにする方法はありませんか?
855名無しさん@編集中:2007/08/18(土) 14:49:06 ID:pwKhhFJe
ラデX1600Pro(AGP)にMTV1000。組み替え前はMTV2000とMTVX2006HF
マシン組み換えで、HD2600XT(PCI-E)にMTV2000とMTVX2006HFで使ってるが
羽2006入れたら動く。

× メディアクルーズのみ
× 羽5.14のドライバ+メディアクルーズ
○ 羽5.14のドライバ+羽2006(2004モードでも動いた)
○ 羽2006を入れた後のメディアクルーズ

どれも、XPproSP2ね。
856名無しさん@編集中:2007/08/18(土) 16:04:18 ID:aDvMA1PP
2006USB噂どおりの強敵w
おらわくわくしてきたぞ.....il||li _| ̄|○ il||li
857名無しさん@編集中:2007/08/18(土) 16:12:51 ID:eH3c3O5l
>>854
省電力切ればいいじゃん。
あと、糞PCも買い替えるともっといい。
858名無しさん@編集中:2007/08/18(土) 17:06:40 ID:qnqCuBhn
>>855
貴重な情報ありがとう

2000plus&2006HFをAGP6800
@羽5.14のドライバ+羽2006(2004モード)で使ってたんですが
ラデ1xxx以降が羽2006で使えても、2006モードは嫌だなぁと思ってたんですわ

2004モードでも録画だけでなく、プレビューも出来るって事で良いんですね?
呪縛から逃れて今度はラデにしたかったのよ( ´ー`)
859名無しさん@編集中:2007/08/18(土) 23:56:00 ID:pwKhhFJe
>>858
確実とは言い切れませんが、うちのP4C800と、P5Kの2枚のマザーでは、
動作しています。
860名無しさん@編集中:2007/08/19(日) 01:27:31 ID:jUkHsMTJ
MTVX2004でドライバをインストールしようとすると、
「ドライバのインストールに失敗しました」と表示されて
インストールできません。

現在の環境は
Asrock 4coredual-vsta
core2duo E4400
RadeonX1950pro(AGP)

実はクリーンインストールしてから、ドライバのインストールを
受け付けなくなったのですが、マザーボードを4coredual-vstaに
変えてすぐの時は、ハードディスクの背変えた状態の時は動作
していました。
やっぱりマザーボードせいかとは思うのですが、もし解決方法が
わかる方がいればお願いします。
ちなみに付属のCDのドライバ、カノープスのHPのドライバすべてを
試しましたが、どれも同じ理由でインストールできません。
861858:2007/08/19(日) 01:40:42 ID:fCkfuOLE
>>859
重ね重ねありがとうございました m(_ _)m
もしウチで駄目だったとしても恨みませんのでご安心をw
862名無しさん@編集中:2007/08/19(日) 02:48:11 ID:DTbz2Lit
>>860
まずはデバイスマネージャーでボードが認識されてるか
863名無しさん@編集中:2007/08/19(日) 12:14:06 ID:+hkBCLmT
>>860
OSは?
864名無しさん@編集中:2007/08/19(日) 16:17:16 ID:eGWeY/0b
PCI差し替えろ。認識に失敗してる。
865860:2007/08/20(月) 00:39:29 ID:RSnOA4RK
>>862
>>864
デバイスマネージャでMTV Series Audio capture driverと
MTV Series Video capture driverというのが表示されてい
たのでてっきり認識されていたと思ってました。
別のPCIバスにつなぎなおしてみたところ、ドライバの
インストールができました。
OSを再インストールしただけだったので、てっきりボードは
しっかり認識されてるだろうと思ってました。
基本中の基本の確認をしてませんでした。
アドバイスありがとうございました。

>>863
WinXP SP2の環境でした。
質問をするのにOSも書くのは基本的なことですよね。
何かと基本がダメな状態でした。
ご迷惑おかけしました。

ただ新たな問題も発生してしまいました。
というのも表示自体は普通にテレビも観賞できるのですが、
録画をして、再生をするとコマ送りのような感じで再生
されてしまいます。いろいろとFAQなんかも確認してみたり、
いろいろと設定をいじってみたのですが、変化はありません。
録画モードは標準、高画質で試しましたがどちらも同じでした。
866名無しさん@編集中:2007/08/20(月) 01:42:22 ID:E34OiMo/
>>865
いろいろがなんだか不明ですが、グラフィックボードの
ドライバ更新しましたか?
867860:2007/08/20(月) 05:52:10 ID:+fGPrP8U
>>866
ドライバは最新です。
入れ直してみましたが変わらずです。
868名無しさん@編集中:2007/08/20(月) 07:01:20 ID:E34OiMo/
>>867
短めの文章でしたが、前半はスルーですか?
「いろいろ」ってなんですかね、それともこの先一問一答でしか
答えてくれないのですかね?
869名無しさん@編集中:2007/08/20(月) 07:43:44 ID:0BxiC8sq
>>867
録画したファイルは、メディアプレーヤーとかで見てもカクカク?
870名無しさん@編集中:2007/08/20(月) 09:30:04 ID:vm5Dubex
基本基本言ってるが一番の基本は
安定を求めるべきキャプに使用するマザーに変態M/B(しかもVIA)なんか使わないことなんじゃないか?
大体、1XXXシリーズは動作対象外なんだから動かなくて当たり前位に考えなきゃ駄目だろ。
もうあきらめるか、マザーとVGAを交換しなよ。
871名無しさん@編集中:2007/08/20(月) 09:34:21 ID:vm5Dubex
あと、775Dual-VSTAのwikiに

Q:キャプチャーカードで不具合が・・・画面がおかしい等
A:BIOSの設定でPCI Delay TransactionをEnabledにすると改善する場合がある。(MTVX2004で確認)

とあったんだが、もちろん試したんだよな?
872名無しさん@編集中:2007/08/20(月) 09:39:31 ID:LEV1ANxb
INTEL系じゃない
マザーが変態仕様
ラデ1000系

どんだけ駄目条件そろえてるんだよ
視聴は出来るかも試練けど
満足な録画予約はできんだろ
873名無しさん@編集中:2007/08/20(月) 20:16:31 ID:naxjlvyQ
Canopusが動作検証をした環境で組めば良い訳だ。
え?違う?
874名無しさん@編集中:2007/08/21(火) 02:03:53 ID:inAI4HS1
ああ、2004で1950proだったのか
なら羽2006にすれば良い
875名無しさん@編集中:2007/08/21(火) 08:11:12 ID:tH7JrZWJ
この馬鹿はいい加減スルーしろ。
スレと労力の無駄遣いだ。
876名無しさん@編集中:2007/08/22(水) 02:00:59 ID:/AaQljSf
>>875
うっせー、カス。
877名無しさん@編集中:2007/08/24(金) 02:24:19 ID:fYScSzbA
 ところで思ったんだが、MTVX2004以降のモデルとRADEON X2000シリーズの組み合わせってマトモに動くのだろうか?
x1000シリーズの場合は、カノープスもサジを投げて対象外となったみたいだが・・・・・

試した人はいるのだろうか?
878名無しさん@編集中:2007/08/24(金) 08:29:43 ID:8djzt9Ae
>>877
>>855は参考にならん?
879名無しさん@編集中:2007/08/24(金) 13:03:25 ID:WGzvlt1b
MTVX2006USBに付いてくる羽2006で2004HFって動く?
880名無しさん@編集中:2007/08/24(金) 15:30:54 ID:OsEgECfz
うん
881名無しさん@編集中:2007/08/25(土) 14:01:18 ID:OAH473/o
中古Geforce6600GTをうっかり買いました(元のVGAはもうありません)
MTU2400+FeatherXでダイレクトプレビュー以外使えなくなりました(起動するとフリーズする)

1.グラボを買い換える
2.チューナを買い換える
3.中古のFeather2006を探して買う
4.知らないもっと良い方法

予算は3000円が限界です。どの選択をすればいいんでしょうか?助けてください
882名無しさん@編集中:2007/08/25(土) 14:58:56 ID:zFFFmSyY
6600GTを売った金に3000円足せば
なん買えるんじゃないの

一番いいのはPCごと売り飛ばして
その金で中古のレコ買うことだろ
883名無しさん@編集中:2007/08/25(土) 16:38:14 ID:26iIrAOP
つーかMTUスレ逝け
884881:2007/08/25(土) 18:28:00 ID:OAH473/o
>>882
最近のビデオカードに変えると危険という噂を聞いたので、
グレードダウンの方向になる場合はやや納得がいかないというか。
買う時に気づかない自分が悪いといえばそれまでですが。
>>883
すみませんそうします
885(´・ω・`) :2007/08/26(日) 20:23:55 ID:9dTxyW0W
MTVスレでX専用スレがあるからそっちいけと指摘されたのでこっちで再掲(´・ω・`)

【M/B】GA-MA69G-S3H
【CPU】AMD Athron64X2 3800+
【VGA】GANX66T128D-SP
【メモリ】1GB*2
【HDD】Hitachi HDT725032VLA3 S-ATA300
【キャプチャ】MTV-X2004
【ソフト】FEATHER 2004 Ver 6.06.010
【OS】Windows XP SP2

FEATHERを起動したら例の「オーバーレイ表示できない解像度、または環境になっています」
と表示されて画面真っ暗。

S/Wエンコードに変更すると表示可
ほんとまれにH/Wモードでも起動する場合があるけどこれはハード的な
問題っぽいなあ(´・ω・`)

と思ったら上のレスに6600GTとの組み合わせは地雷っぽい書き込みがあるな・・・

せっかく中古で買ったのに・・・安くあげようとした罰か・・・orz

給料でたら改めて買い直すか(´・ω・`)
886名無しさん@編集中:2007/08/26(日) 20:51:58 ID:ll3zTnGt
で、何なのよ?w
887名無しさん@編集中:2007/08/26(日) 22:02:52 ID:ESefrOs5
独り言かよ。

っ [チラシ]
888名無しさん@編集中:2007/08/26(日) 22:54:04 ID:gOjTduSu
AMD 690GのオンボードVGAは、RADE X1250相当
そして外部VGA買ったら6600
羽ドライバーは古い6.06 (最新は6.12b

またしてもどんだけ駄目な条件集めてるんだよ(´・ω・‘)
889名無しさん@編集中:2007/08/26(日) 23:18:49 ID:Vz+6umlG
>>885
ダイレクトオーバーレイがM/Bの仕様で不可の可能性が
高いので「915チップセット云々」のチェックを入れるのは
試しましたか?
890(´・ω・`) :2007/08/26(日) 23:54:17 ID:9dTxyW0W
>>888
(´;ω;`)ウッ…
891名無しさん@編集中:2007/08/27(月) 00:30:57 ID:JsajUbDt
>>890
888の言う事は放っておけ。
「駄目な条件」とか書き込む段階でそれが一番駄目なんだよ。
自作っていうのは(自作じゃなくても)、自分でいろんなパーツを
組み合わせて作ったりするから楽しいわけであり、うまくいかなくても
それを解決できたりしたときはうれしいし、ダメなときはしょんぼりだけど
それをこういったところで報告すれば、役立つ人もいる。
この2chは公共の場ってことを忘れるな、888よ。

ちなみに「オーバーレイ表示できない解像度、または環境になっています」 って
メッセージは普通映っていても、何かのソフトの影響で急にそのメッセージで
映らなくなったりしたことあるから、どこか設定を変えたり、何かのソフトを
はずしたりすると映ったりすることもあるのかなと思う。
あまり役に立つ情報でなくてすまない。
(こんなコメントじゃ攻撃の対象になりやすいだろうな・・・
892名無しさん@編集中:2007/08/27(月) 01:19:21 ID:wjHIR9ip
888 情報あり
891 情報も内容も無し

ほっとくのは 891 だな。
偉そうないってる割には中身からっぽの書き込みしてるって、どんだけ〜。
893名無しさん@編集中:2007/08/27(月) 02:09:54 ID:Rw+jz+2m
中身空っぽでもいいじゃない
894名無しさん@編集中:2007/08/27(月) 03:43:20 ID:RysYqcWM
>>891
まあそう熱くなるな。
頭空っぽなのがバレるぞ。
895891:2007/08/27(月) 07:50:41 ID:d2HcGrVI
ま、別にいいよ。
ここにいる頭ごなしに書き込む連中のレベルがはっきりわかったし。
言うだけ無駄ってことね。
日常生活もそういったレベルなんだろうしね。
あ、誰も相手にしてくれないか。または寒がられてるだろうね。
896名無しさん@編集中:2007/08/27(月) 07:59:09 ID:f0K7RI8q
寒いなぁ
897891:2007/08/27(月) 12:38:50 ID:QhJOENqv
批判するならもう少し身のあることを書けば?
一行レスこそ寒いよ。
898名無しさん@編集中:2007/08/27(月) 16:25:41 ID:y6fYWiEi
批判する以前の問題だから寒がられるのに







き  づ  け 
899名無しさん@編集中:2007/08/27(月) 22:02:47 ID:/Ls5uLsA
>>885
自分もMTVX2004+羽2004のときは度々オーバーレイ〜で真っ黒になる現象に悩まされたよ
バージョンあげたら尚酷くなった記憶もあるが回避するにはオーバーレイの重複を意識的に避けるしかない
今は羽2006で2004モードなので無問題だけどね
900名無しさん@編集中:2007/08/28(火) 07:20:03 ID:j8ysrVkX
質問です。
最近2004HFでSWモードにしてHDDレコからコンポーネント入力してるんですが
SWモードの時だけ、常に一定の間隔で画面が少し暗くなる現象が出ています。
これはS端子接続でも同じ症状が出て、HWモードだとでません。
また、チューナーを表示してる時は、症状がでません。
これの対処方法などは、あるのでしょうか?

あと、HDDレコに録画した分をFEATHERで録画しようとすると
著作権保護で弾かれてしまいますが
FEATHERではHDDレコで録画した分は録画できないんでしょうか?
ふぬああでは、録画実証済ですが
ちなみに、ソースはCATVのSTBからの出力です。

どなたか、ご存じの方宜しくお願いします。


901名無しさん@編集中:2007/08/28(火) 08:02:01 ID:j8ysrVkX
上の補足です。
FEATHERのバージョンは、6.12を入れてます。
著作権保護で弾かれるのは、HWモードのときだけです。
902名無しさん@編集中:2007/08/28(火) 12:26:30 ID:mfmDyQFz
mtvxhfctl.exe
903名無しさん@編集中:2007/08/28(火) 19:17:28 ID:xZem/w3Y
あっちのスレでスレ違いな質問してしましました・・・('A`)
改めてこちらで質問させて頂きます。

CPU/Intel Core 2 Duo 
MB/Asus P5B-E Plus 
VGA/NVIDIA GeForce 7900 
OS/Windows XP 
MTV2005HF / FEATHER2005

以上の環境で利用しています。 
ウインドウサイズ変更やフルスクリーンにするとPCが強制再起動し 
致命的なエラーから復旧しましたというダイアログが表示されます。 
毎回ではなく時折再発生します。 
VGA・MTVともドライバ類は最新です。 

何が原因になっているのかさっぱりなのですorz 
nVidiaとは相性が悪いとあきらめるしか無いでしょうか? 
解決策などあれば教えてください┏○ 
904名無しさん@編集中:2007/08/28(火) 19:22:51 ID:NmdVemBz
無印XPをまずどうにかして下さい
905名無しさん@編集中:2007/08/28(火) 19:32:22 ID:s8/KBLe0
>>903
メモリ設定をbySPDにしてみたり、もっと緩めてみる
またPCIレイテンシを緩めるのも有効。
メモリテストをして、エラー多発状態の場合は
バルクメモリでも良質な物にするか、箱入りに変える。
当然メモリテストは一周ではなく一晩くらいが推奨です。
906名無しさん@編集中:2007/08/28(火) 20:28:11 ID:j8ysrVkX
>>900ですが
上の質問を自分で調べてもどのサイトでも出てこないので
原因がわかりません。
どなたか分る方いましたら、宜しくお願いします。
907903:2007/08/28(火) 20:34:12 ID:xZem/w3Y
>>904
OSはSP2ですたw

>>905
最初にメモリを疑ったので一晩走らせてエラー出ませんでした。
アドバイスのとおりPC latency を変更してみました。
すこし様子を見てみたいと思います┏○
908名無しさん@編集中:2007/08/28(火) 21:22:47 ID:s8/KBLe0
>>907
ブルースクリーンになるなら、自動的に再起動しない設定に変えて
詳細にエラー画面を見ると、原因が明記されている場合があるので、
確認してみてはいかがでしょう。
ちなみに、enc153.sysが原因ならどうもバグの疑いがありますが、
カノープスが対応していないので諦めるしか無さそうです。
909903・908:2007/08/28(火) 21:37:34 ID:xZem/w3Y
>>908
ブルースクリーンにならず フリーズ>パツン!>再起動 という動作なんです;
自動的に再起動するのチェックをはずしてこちらも様子を見ようと思います。
910名無しさん@編集中:2007/08/28(火) 21:51:45 ID:dLKOiA5j
ハードが新しすぎる(´-`).。oO
911名無しさん@編集中:2007/08/28(火) 22:43:09 ID:VKC8yOAX
>>903
参考になるかわからんけど。

CPU/Intel Core 2 Duo
MB/ASUS P5B Deluxe
VGA/ASUS EN6800 (nVIDIA GeForce6800) 162.18
OS/Windows XP Pro SP2
MTVX2005 / FEATHER2005 8.04

これで安定動作してる。
前にP5LD2使ってたけど、今のほうが安定してる。
P5LD2の時は、VGA変えたり、ドライバ変えたりしてた。

フリーズ>パツン!>再起動
これ、P5LD2の時と似てるわ。

マザボとの相性の可能性もあるけど、
VGAの相性もあるかな。
過去のドライバも試してみては?
912名無しさん@編集中:2007/08/28(火) 22:52:49 ID:NmdVemBz
効果あるかどうか知らないけど
7/31付けのDirectX適用してみたらどうかと
913名無しさん@編集中:2007/08/28(火) 23:38:22 ID:j8ysrVkX
>>900です
自己解決しました。
MTVX2004HFはHDDレコーダーのHDD内の映像だけ
コピガに反応すりょうで、録画できないのですね。
画像の薄くなったりする原因は単なる
コピー信号が映像を乱していたようでした。

914名無しさん@編集中:2007/08/30(木) 08:45:36 ID:WmVofJnj
MTV2000が壊れました。
今、中古でMTVXを購入するとして、、どれなら許せますか??
915名無しさん@編集中:2007/08/30(木) 08:50:52 ID:p/GbHQPN
コピワン録るなら2004, 2004hf
録らないなら2006hf
コピガ録るならwhf、shf(不安定)
916名無しさん@編集中:2007/08/30(木) 09:04:54 ID:WmVofJnj
>>915
thx。
whf、shfとかで、コピワン(地上波デジタル)のコンポジット入力も録れないの?

現在の入力機器は、アナログTV・VHSデッキ・デジタルチューナーです。
917名無しさん@編集中:2007/08/30(木) 09:07:45 ID:p/GbHQPN
whf,shfはコピガもコピワンもバイナリいじれば録れる
でも不安定だからやめとけ
918名無しさん@編集中:2007/08/30(木) 09:13:20 ID:WmVofJnj
>>917
ありがと。
じゃ、2004hfを選んだ場合の2006hfに対するデメリットはあるのですか?
919名無しさん@編集中:2007/08/30(木) 09:20:13 ID:p/GbHQPN
2004hfのほうが画質が悪いらしい
持ってないからよく知らんが
920名無しさん@編集中:2007/08/30(木) 09:24:32 ID:WmVofJnj
>>919
何度もありがとうございました。
方針が見えてきました。今後もこの掲示板を見て、質問には答えていきたいと思います。
921名無しさん@編集中:2007/08/30(木) 15:02:51 ID:4CyvQHA0
テンプレぐらい見ろ
922名無しさん@編集中:2007/08/30(木) 18:02:05 ID:JiYdBKte
視聴の2004HF、録画の2006HFと書かれているのを関連スレで見たことがある。
両方を使っているけど、裏録出来て便利ってとこ以外は
特に違いを意識することはないな。

モニタもビデオカードも安いからか、差が判らんです。w
923名無しさん@編集中:2007/08/30(木) 20:34:19 ID:q211ofK5
MTVX-HF USBを買おうかと思っているのですが、
コンポーネントの入力ってS端子と比べて違いはありますか?
PC画面をキャプチャしたいのですが、いまのGPUがコンポーネントで出力もできるのです。
キャプチャ結果が、S端子と大差ないのか、それとも画質に大きな違いがあるのか気になるのですが。
924名無しさん@編集中:2007/08/30(木) 21:41:53 ID:zCY8+z24
>>923
実際地デジ録画したりして使用しているけど差はないことはない
でも画質に差があるか?と問われればどっちもどっち
何に差があるかっていうと色の出方なだけで結構微妙
PCの画面キャプチャするだけならわざわざ別の機器に出力しなくても
ソフトウェアでどうにかなるんじゃないかな
925名無しさん@編集中:2007/09/02(日) 01:50:46 ID:wRBcJjBE
GIGAのP35-DS3R+8600GTでMTVX2004動作確認。
ちなみにFEATHER2004。
926名無しさん@編集中:2007/09/02(日) 20:40:13 ID:0118B8iE
同シリーズは静止画キャプの画質が悪いと聞いたのですが
購入された方、実際のところ如何でしょうか。
縞ノイズが目立つ等の不具合は見られますか?
サンプルをアップして頂ければ一番有難いのですが
927名無しさん@編集中:2007/09/02(日) 20:40:57 ID:0118B8iE
どうも図々し過ぎるので最後の行はスルーしてくださって結構です('A`)
928名無しさん@編集中:2007/09/03(月) 19:17:41 ID:S/pHynE7
GIGAのG33-DS3R、VGAはオンボードでUSB2004、2006同時使用で安定動作してる。
feather2006で使用。一応報告。
929名無しさん@編集中:2007/09/04(火) 13:56:15 ID:A6n8Vgn2
ゲーム繋ぐのにコンポネある2004HF・2005HF・SHFあたりから選ぼうと思ってんだけど
おすすめとかある?
不具合は録画しなかったらあんま関係ないんかな
930名無しさん@編集中:2007/09/05(水) 20:00:38 ID:9z83EYvo
漏れも一応報告。
GIGAのGA-G33M-DS2R、オンボードVGAでMTVX2005の動作確認。
FEATHER2005 V2使用。
ガイシュツかもしれんがG33はオンボードVGAでも大丈夫そうだな。
931名無しさん@編集中:2007/09/05(水) 22:03:17 ID:5Ysu1RrA
G965あたりも動作報告出ているよね。915Gはそもそも全然だめだったし、
945Gもオーバーレイ表示がなめらかじゃない感じ。
932sage:2007/09/06(木) 22:48:13 ID:7lFe1KPa
SHFでコンポーネント入力を使用してます。
地デジレコからの出力はコピガがかかってますが、
コンポーネントの輝度端子にコピガキャンセラーかませると録画可能に。
バイナリいじる方法の方がいいのかも知れないけど
とりあえず問題は無いのでそのまま使ってます。
画質に関しては>>924と同意見。カラーバーを録画して波形表示を比べると
S端子よりコンポーネントの方が若干歪みが小さい程度。
こっちの環境だと輝度信号にキャンセラーかませて明るさが変化したので
色補正はやり直しました。
933名無しさん@編集中:2007/09/06(木) 23:43:21 ID:eYLm9hOK
G965は、オンボでは駄目で外部VGAでOKのレポが多いよ
934名無しさん@編集中:2007/09/07(金) 22:11:37 ID:dUIsswky
覚醒前のドライバ使っていたからじゃないのかな? >>933
935名無しさん@編集中:2007/09/07(金) 22:39:19 ID:Elk02KzY
ダイレクトショップで2006USB買いました
チューナー画質は期待してなかったのですが
コピワンスルーと聞き外部入力専用に使うつもりだったのですが
色ズレが酷いです HFUSBも多少色ズレしてるんですけど
比べ物にならないです
これって不良品ってわけではないですかね?

正直返品したい
安かったし付属品が色々付いてていいんですけど
936名無しさん@編集中:2007/09/07(金) 22:48:03 ID:AX6rvu4s
>>935
色ずれは激しいね。眉毛が太く見えるくらいずれてるw
色が上にずれる。
937名無しさん@編集中:2007/09/07(金) 22:52:21 ID:pb125p+T
>>935
不良品ではないです。
色ズレ+異常な色の濃さで輪郭がムラムラしてる感じがする。
938935:2007/09/07(金) 23:46:30 ID:Elk02KzY
>>936
>>937
速レスありがたいです
やっぱり仕様なんですね ショックです

せっかくコピワンスルーなのにもったいないですね
チューナー画質も2006HFとHFUSBに比べると
2006USBだけ異常な色合いでちょっと自分にはつらいです
HFUSBのチューナーが自分の環境では少し欠陥があるので
代わりになればとも思ったんですけど

ただ付属品のアンテナケーブルとS端子ケーブルが
ちょうど欲しかったのでしばらく使って気に入らなければ
友人にあげようと思います
リモコンも付いてたけど持ってるし

なんかスッキリしました ありがとう
939名無しさん@編集中:2007/09/08(土) 03:35:54 ID:rg22sGTo
MTVX-HFUSB 映像自体は許容できる程度の画質を保っているのですが、
静止画に横縞のノイズ的なものが入ってしまいます

見たところ静止画の画質設定もありませんし・・・
これはアンテナ信号を強くすれば少しは改善されるのでしょうか?
940名無しさん@編集中:2007/09/08(土) 04:47:28 ID:N/E0vfjH
>>939
あ…もしかしてメールくれた人かな…違うかな…どっちでもいいか
その縞々はインターレースの縞だから羽の設定でプログレッシブにチェック入れると直る
…はずなんだけど動きの早い映像なんかだとどうにもならないね
静止画とるボタン連打でなんとか対処するしかないと思うよ
941名無しさん@編集中:2007/09/08(土) 09:41:29 ID:12nTTPPt
>>939
静止画を撮りたいなら

とりあえず録画 → DVD再生ソフト(WinとかPowerの新しいバージョン)でキャプチャー
の方が品質は良くなる。
942名無しさん@編集中:2007/09/08(土) 15:34:20 ID:OMSXQy18
誰か教えてください、MTVX2005使ってるんだけどサウンドカードを
http://www2.jp.onkyo.com/what/news.nsf/view/das-500?OpenDocument

これに変えてからオーディオ端子どこにさせばいいのか分からなくなった
今までは内部接続でAUXに刺してたんだけど、外部オーディオユニットにした場合どこにさせばいいですか?
マザボにはオーディオ入力の端子ぽいやつがあるんだけど、実際に音を処理してるのは外部のやつだから音はでないと思うんだけど
943名無しさん@編集中:2007/09/08(土) 15:59:32 ID:+KtpB6tC
>>942
USBアンプのLINE INにRCAピンかステレオミニで接続する。

羽2005なら大丈夫だが、羽2006の場合録画中にUSBアンプの
電源落とすと録画した物が消えるので注意、これはカノープスでも
確認してもらったが、サウンドデバイスが突然消えることを想定していない為で、
修正予定はないらしいです。ちなみに録画中電源オンは問題なしです。
944名無しさん@編集中:2007/09/08(土) 16:03:40 ID:OMSXQy18
>>943
ありがとう!
今すぐ買ってくる
945名無しさん@編集中:2007/09/08(土) 16:48:15 ID:rg22sGTo
>>940
インターレースが原因でしたか。
つまり電波云々の問題より前にグラフィックボードとの相性が悪いということですね。
ノートパソコンを使ってる俺としては買い換えるわけにもいかないし・・・
映像自体は許容範囲内だし諦めるとしよう('A`)ありがとうございました!

>>941
そのような裏テクがありましたか、参考にします。
946名無しさん@編集中:2007/09/08(土) 16:50:08 ID:N/E0vfjH
おいおい…誰がグラボとの相性なんて言ったよ…
947名無しさん@編集中:2007/09/08(土) 18:08:05 ID:oLSho7LW
>>945
まてまて、インターレスと、ノンインターレスの違いぐらい調べてこいw
948名無しさん@編集中:2007/09/08(土) 18:24:33 ID:M8xJdHCH
こいつにはキャプチャ機器なんていう代物は高度すぎるんじゃね?
VHSテープで十分なんじゃじゃないか。
949名無しさん@編集中:2007/09/08(土) 18:30:19 ID:+KtpB6tC
すごい脳内変換を目撃してしまった w

コーミングノイズについてはカノープスのWebに説明ありますよ。
ttp://www.canopus.co.jp/tech/faqid/faq000459.htm
950(´・ω・`) :2007/09/08(土) 19:14:00 ID:VLYQrKVi
Geforce6600GTでオーバーレイ出来なかったものですお(´・ω・`)

結局7600GT256を買ってきて換装したがレジストリに情報が残ってるのか
カノプーの環境クリーナ使っても直らず。

で、XP入れなおして羽2004Dを入れたら無事表示できますた。
というわけで7600GTでは動作確認がとれましたよ。

951名無しさん@編集中:2007/09/08(土) 20:29:01 ID:vLkKJRm9
>>950
お疲れ。
952名無しさん@編集中:2007/09/08(土) 21:31:31 ID:1DU1inBR
>>950
(´▽`)つ「Driver Cleaner Pro」
って、もう遅いか。
953名無しさん@編集中:2007/09/09(日) 04:17:30 ID:pQCuSgnJ
(´・ω・`)おれも入れなおしたら動くかな…試してみるか
954名無しさん@編集中:2007/09/09(日) 18:26:07 ID:u7nRS56j
メーカーのサイトで、” 「W3Dモード」搭載
「3D Y/C分離」、「3Dノイズリダクション」を同時に使用することでより美しい映像を表現します。 ”

って謳ってるけど設定じゃどちらか片方しか使えないのは何故
955名無しさん@編集中:2007/09/09(日) 18:49:36 ID:u7nRS56j
ああ、録画時のみなのね スマソ
956名無しさん@編集中:2007/09/09(日) 19:15:53 ID:dR2mRw11
その通りだ
が、このUIは分かりづらいな
957名無しさん@編集中:2007/09/09(日) 19:37:36 ID:u7nRS56j
>>956 やはりそうか、Thx
 
HFを今日購入したけど高画質を宣伝してる割に言うほど綺麗じゃなくてガッカリ
いや、自分が期待しすぎたのが悪いんだが・・・
>>940曰くプログレッシブ機能もあまり無意味、っていうか画質余計に悪くなってないか?
ここらへんは使用PCによりけりなのかね
958名無しさん@編集中:2007/09/09(日) 22:33:01 ID:m2pWfntn
PCI Express環境だと少々辛いかな。
959名無しさん@編集中:2007/09/10(月) 18:40:27 ID:S5Rsy4sX
>>958
MTVX2005〜MTVX2004あたりってビデオカードがAGPでないと不具合出るの?
960名無しさん@編集中:2007/09/10(月) 20:22:43 ID:eA9R95pR
AGPでも不具合でるよ
当時は社員の火消しが凄かった
961958:2007/09/10(月) 21:08:55 ID:MFDSXq0q
>>959
自分の場合はMTVX2004HFと2006HFだけど
FEATHER2006の2004、2005モードで
プログレシップ表示が出来ないってくらいしか知らない。
っていうか、2006モード以外は使い物にならない・・・。

>>960
そう言えば何かあったな〜。
何だったか忘れちゃったけど。
962名無しさん@編集中:2007/09/10(月) 21:42:28 ID:T7NDQryg
今コンポジでビデオ入力視聴してるんだけど、S端子にすれば
見た目で判断できるほどの画質の改善を期待できる?
963名無しさん@編集中:2007/09/10(月) 22:30:20 ID:LvRhKjRg
>>962
必ずS端子で繋ぐ方が良いとは限らない。
例えばショボイVHS機とキャプチャーカードと繋ぐとして、Y/C分離はキャプチャーカード側で
やったほうが良い結果が出る場合が多いのでコンポジット接続がよい。
Y/C分離をどの機器でやったが良いかよくか考えて接続を決めよう。
964名無しさん@編集中:2007/09/11(火) 04:06:37 ID:tEJedcIy
>>963
なるほど、丁寧な解説有難う。いろいろ試してから購入を検討します。
965名無しさん@編集中:2007/09/11(火) 13:51:51 ID:yOgxzq7k
Vista+MTVX2005+羽2005 8.17.2bで、羽がアンインストールできないから
環境クリーナーで消したら羽の再インストールができなくなっちゃった。
最初のドライバーインストールで失敗。

Vista再インストールかな。
でも真っ黒で見えなかったしどうしよう。
966名無しさん@編集中:2007/09/11(火) 16:35:29 ID:pEpYgILq
MTVX2005ってDScaler使えないのかしらん。
2000とか2004とかは動作報告あるみたいなんだけど。
967名無しさん@編集中:2007/09/11(火) 16:46:56 ID:tx6GGKNC
Vistaでは動かないと言ってるのに
なぜ入れるんだろ??
968名無しさん@編集中:2007/09/11(火) 17:40:02 ID:NsvoD08a
>>967
「そこに Vista と MTVX があるから」なのでは…
969名無しさん@編集中:2007/09/11(火) 19:03:04 ID:6D0k4O9H
かっこいいッス
970名無しさん@編集中:2007/09/11(火) 19:20:28 ID:yOgxzq7k
(*´∀`)
971名無しさん@編集中:2007/09/11(火) 21:01:25 ID:oKeIpLhq
>>968
そこにMacとMTVXがあったらやっぱりお前はつっこむのか。
972名無しさん@編集中:2007/09/11(火) 21:50:21 ID:yOgxzq7k
ちゃんと見れるようになったぞ。
>967は人の情報を鵜呑みにしないで
何事も自分の目で確かめないとダメだぞ!

この掲示板にむいていないお前にひろゆきの名言を送ろう。

嘘を嘘と...
973名無しさん@編集中:2007/09/11(火) 21:54:16 ID:tx6GGKNC
放送を見れたから動いたと表現するのは小学生。
キャプチャーボードは、録画、および録画予約が出来て、初めて動いたと言うべきもの
974968:2007/09/11(火) 22:48:05 ID:XyMaki/8
>>971
痛くないように優しくするからね…(・∀・)



なんて。

975968:2007/09/11(火) 22:50:55 ID:XyMaki/8
>>971
ちゅーかそれは俺じゃなくて
965に聞いてよ。
「こういうことなのかも」っていう、
あくまでも予想なんだから。

976名無しさん@編集中:2007/09/12(水) 02:38:54 ID:qA/ESvHq
>973
オイオイ、お前の小さな物差しで勝手に定義づけんな。
それによく読め、おれは放送だけ見れるとは書いてないぞ。

あと何か話がずれてるぞ。
こっちはメーカーがVistaで対応しないのも知ってるし、
他の人がVistaで動いたっていうのも見てる。
だからVistaで動かしてみようと思って自己満足でやってるだけ。
彼のいうとおり「そこにxxがあるから」だ。
ここの板の人間だったらわかると思うがな。
こういうできるできないの情報はあったほうがいいでしょ。
そのあとの、信じてやるやらないは個人の自由。

ちなみにお前がいう「動く」で動いてるよ。

お前もMTVXとVista買ったらやってみろ。

977名無しさん@編集中:2007/09/12(水) 04:18:08 ID:cJKg2PxY
>>976
そのムダに長い文章を一言で要約すれば


「チラ裏」


OSとキャプチャーボードだけの問題じゃないのに
環境の報告は一切無しで「情報」もへったくれもない。
978名無しさん@編集中:2007/09/12(水) 04:37:33 ID:10aUPJLs
何この流れ。よっぽど話題無いんだなお前ら。
979968:2007/09/12(水) 06:19:50 ID:O3s09qg4
>>976
ハッΣ( ̄Д ̄;)、何で「彼」って判ったんだろう…
Vista にアレしちゃうぐらいだから遠視なんてお手の物?
980名無しさん@編集中:2007/09/12(水) 07:57:32 ID:5Ok9Gqlt
Vistaで動いたならやり方やスクリーンショットとか見せて
そのすばらしい技術、カノープスに売ってやればいいと思う
981名無しさん@編集中:2007/09/12(水) 10:09:56 ID:qA/ESvHq
何でカノプのために何かしてあげないといけないんだ?
スクリーンショットなんて送ってもカノプは苦笑いだよ。
それにおまえら、人の足ひっぱるんじゃなくて、
何かMTVXの情報を書いたらどうだ?
ここはおまえらのチラシ裏じゃねぇんだ。っておれもか。
982名無しさん@編集中:2007/09/12(水) 20:12:01 ID:zGrBTp4t
ここは清水さんのチラシだった
983名無しさん@編集中:2007/09/13(木) 07:28:38 ID:26SSRTsN
彼=清水さん だった
984名無しさん@編集中:2007/09/13(木) 07:57:18 ID:0L5KVAy0
もうかまうなよ
また出てきたら困るし
985名無しさん@編集中:2007/09/13(木) 10:22:41 ID:8IzVc/gu
なにが困るんだ?
こんなスレまじめに見てるのか?
986名無しさん@編集中:2007/09/13(木) 11:57:17 ID:26SSRTsN
過去ログみてみりゃわかるさ

MTVXスレとか2マン以下スレとか
987名無しさん@編集中:2007/09/13(木) 20:16:43 ID:o2hETtA4
神戸か・・
988名無しさん@編集中:2007/09/13(木) 21:30:44 ID:NNIYbsIT
羽2005と2006、公式サイトの動作環境を見る分にはそれ程変わらないのに
2005を使うと俺のPCだとCPU率が軽く100%になるんだが 2005ってそんなに重い仕様なの?
989名無しさん@編集中:2007/09/13(木) 21:31:06 ID:DacrDHh/
Canopus MTVXシリーズ Part16
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1189684971/

スレ立て完了
990名無しさん@編集中:2007/09/14(金) 00:36:52 ID:yM+5K+C0
>>988
相性が悪いんだろ。
俺も2006は起動すらしない、2004の高画質モードはCPU100%で使い物にならないし。
991名無しさん@編集中:2007/09/14(金) 02:41:31 ID:IUjavZkM
>>990
ここまで変わるのか・・・考え物だな
相性が原因なら対処のしようがないじゃないか

992名無しさん@編集中:2007/09/14(金) 06:39:41 ID:UNLQEmqV
漏れのVX2005と羽2005の組み合わせだと、versionによって常時100%だったり、数%だったりする
どのversionでそうなるかは全くの博打状態
993名無しさん@編集中:2007/09/14(金) 06:41:16 ID:UNLQEmqV
ちなみに北森Pen4とi865G+XPsp1という鉄板環境
この報告で当時の清水真由美に相当な粘着を受けた
994名無しさん@編集中:2007/09/14(金) 07:30:51 ID:xPOVFLsF
2005+2005だと、初期の羽2005でCPU100になった
新しいのだとCPU1〜3
995名無しさん@編集中:2007/09/14(金) 23:43:55 ID:UNLQEmqV
漏れのは2.6C
996名無しさん@編集中:2007/09/15(土) 06:14:32 ID:dd2ESkUS
2006の2005モードを使いたいのに100%で使い物にならねぇ
VRAM不足とかか?
997名無しさん@編集中:2007/09/15(土) 10:31:58 ID:gy0/pSjt
自分の環境だと羽2006の2005モードでも羽2005でも
プログレonにするとCPU使用率100%で実に使えない

今はGeForce7050PVに2005・2006HFの2枚差しで
いけるかどうかに関心があるけど全然報告無いな
998名無しさん@編集中:2007/09/15(土) 12:32:54 ID:pi0LfECl
生め
999名無しさん@編集中:2007/09/15(土) 13:07:44 ID:7CqaskDY
うちは羽2005(Ver.8.12.001)とMTVX2005で
視聴時max 8%
再生時max 15%
ぐらいだな。

MB:P35T-A
CPU:E2160定格
メモリ:512MB*2
VGA:クロシコ RADEON X700
1000999:2007/09/15(土) 13:16:20 ID:7CqaskDY
1000ゲット

EIST効いて、クロックはほとんど1.2GHz。

次スレ Canopus MTVXシリーズ Part16
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1189684971/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。