ハイビジョン対応キャプチャボード PV3 68枚目
TS話、釣りレス禁止
PV3オークション晒しも禁止
■PV3
D3入力端子2系統装備(解像度は1920x1080。または1440x1080にダウコン)。
06年2月20日販売開始。
29,190円 [2006年 2月20日 発売時]
27,825円 [2006年 4月20日 価格改定]
26,355円 [2006年 6月20日 価格改定]
27,825円 [2006年 10月20日 価格改定]
次回販売情報
日時 2007年1月中旬
品番 PV3 Rev.A (1,3)
前スレ
ハイビジョン対応キャプチャボード PV3 67枚目
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1165924776/
PV3拡張ツール
ボタン追加・アスペクト比変更・録画タイマ・その他各種機能追加
http://2sen.dip.jp/pv3/ ver7以降-RevA(HW1.3) PV3.EXE2.5.1対応ほか
ver8以降-AVIリアルタイムエンコード機能追加ほか
※最新版はPV3 Ver.2.51 以上でのみ使用可能です。
PV3 Cap&Tool (ツール置き場)
http://pv3.ath.cx/PV3/index.html 指定時間で録画停止
PV QuickTimer 0.6 [ PV3用 簡易タイマー ]
AAC形式で録音されたPV3 DVファイルから直接AACファイルを抽出
pv3aac 1.01
AviUtl用 PV3 AAC2WAV出力プラグイン
pv3aac2wav.auo libfaad2.dll (Ver.0.3.1)
AAC MPEG2-TS作成ツール Ver.0.21 (TMPGEnc4.0 HDV-HD2用)
aacMerge.exe aac2tts.exe
録画タイマ
PV_RECTIME
PV3TimerTool V3.31
iEPG対応予約録画ソフト
[質問用テンプレ] (1) OS (Windows2000,WindowsXP,WindowsXP 64bit Editionなど、細かい情報もあるといい) (2) M/B (メーカー名と型番、正確に) (3) CPU (正しい名称と型番 使用クロックがわかればそれも、O.C.時は必ず記述を) (4) メモリ (搭載メモリ容量合計) (5) HDD (保存用のHDDの形式ないし型番、容量は任意) (6) VGA (ビデオカードのメーカーと型番、オンボードの場合は「オンボード」と記述) (7) デジタルチューナ・HDDレコーダー (メーカー名と型番) (8) 映像ソース (放送ならBSD,地デジ,出来れば番組名、HD-DVD,BD,ゲーム機器,PC) (9) 音声ソース (PCMないしAAC,AC3など…) (10)PV3カードのリビジョン(現在はRev.A) (11)PV3.exe バージョン (正しく) (12)キャプチャ形式(720x480i,720x480p,1280x720p(*1),1280x1080i,1440x1080i,1920x1080i) 報告用テンプレ サンプル =========================== M/B : CPU : MEM : HDD : VGA : OS : ソース : CAP : 1280x1080i プレビュ最小 -> CAP : 1280x1080i プレビュ50% -> CAP : 1280x1080i プレビュ100% -> CAP : 1440x1080i プレビュ最小 -> CAP : 1440x1080i プレビュ50% -> CAP : 1440x1080i プレビュ100% -> CAP : 1920x1080i プレビュ最小 -> CAP : 1920x1080i プレビュ50% -> CAP : 1920x1080i プレビュ100% -> ===========================
テンプレは以上かな。修正あったらよろしくです。
>>1-8 乙!
今度のスレこそ
∧ ∧___
/(*゚ー゚) /\
/| ̄∪∪ ̄|\/
| Dual |/
D端子を一つ取り外すとロープロ化できるようにしてもらえると最高。 端子を基板に直付けするのではなくリボンケーブルでブラケット部と繋ぐようにするだけなので 次の基板VerUPの時にでも是非。 スリムケースに入れてAVラックにPCを置いてPV3を使いたいです。
スリムケースでパフォーマンスの出るPCを使っている人は稀だろうから、 トラブル回避の意味でロープロ化は、しないのが正解
12 :
名無しさん@編集中 :2006/12/26(火) 13:27:43 ID:kpA48fcA
排熱の悪いスリムやキューブで使うPV3ユーザーなんて・・・・ D端子・音声入力は2つあった方が便利 レコが2つあると使い分けできるし トラブルで端子がいかれた場合は保険としてもう片方の端子を使えるし
物理的に壊してしまった人の話って聞かないな もう一台買おうか迷っていたんだけど一生持ちそうだな
あら・・ 45000円のハイビジョンDVDレコーダー袋 HP更新したら今売り切れですかorz
いまどきDVDレコかよ
先に前スレを使いきろうよ。
DVDにしようとした場合は、mpeg2に変換する時にPCスケールからTVスケールに変換しなくちゃいけないんだっけ?
新スレたったということはバー3クル?
>>13 キューブの排熱処理をバカにしてはいけない。
うちのAopenは右から左へそのままエアーが吹き抜け、めちゃめちゃ冷却効果が高い。
通気取りでとにかくなんでも馬鹿にしたい人はいるものだよ。
PLUMAGEの作者様のホームページがつながらなくなってしましました。どうされたのでしょうか。
どうせなら、1系統はフロントの3.5inベイあたりに出せるオプションがあれば便利だな。 ロープロファイルになれば、FUTAを使って、PCI-Eに挿して、PCI帯域気にしなくて良くなるし。
どうせというわりにはニッチな条件だな
片方をスルー出力にして欲しい
>>24 FUTA使っても帯域はPCIのまま……とか脊髄反射で書こうとして気づいたが内部経路の話か
物理形状を無視すれば今でもFUTAでPCIeに刺せるはずだけど
そもそもPV3ってFUTA上で動くのかな?
あぁ 俺の弟の卒論がニッチ市場についてだった。 PV3について 25万字で書かせてみたいお
てか
>>7 みて思ったけど、CSのHDチャンネルはFull HDなの?
>>7 って間違ってないか。
BS朝日って1440x1080のような気がするけど。
33 :
名無しさん@編集中 :2006/12/27(水) 00:45:56 ID:1pe4BRzd
基本的に全局HDCAM使ってるからオリジナル解像度は1440だぞ。 収録から編集・送出までの全工程をHDCAM-SR使ってれば1920だけど そんな番組はほとんど無いのが現状
フルHD液晶の立場が……
うちはフルHDで見てるけど1920x1080放送でも解像感が足りない気がする放送が多く感じていたのはそのせいだったんだな 特に屋外のやつとか如実にわかるのでひどいよ PV3通しても100%表示で見たらわかると思う
なるほど、やっぱまともなHDはNHK@BS hiだけなのか。
>>37 そうそう、現象7bit輝度のPV3で観てるからしょうがないと思っていたけど
HDTVで観ても人の顔とか結構のっぺらしてたからソースも悪かったんだね
この前、授業中に雑談で「変な人にいたずらされたりしないよう気をつけろよ」 という話をした。 「いたずらってえっちなことでしょ?」と聞かれたのでそうだと答えた。 「えっちっておっぱいもんだりするんでしょ」 「小学生のぺちゃぱいなんて揉むところないじゃん。つまんないじゃん」 と言ってきた男の子に対して、 女子たちが「つまらないなんて失礼!」と怒り出して教室が騒然となった。 そこですかさず「いや、先生はつまらなくないと思うよ」と答えた。 次の日校長室に呼ばれた。
1440x1080でいいからロスレス圧縮で撮れるようにならんかね HDDは30MB/sとか食っても構わないから・・・
帯域計算して味噌
1440*1080*(8+8/2*2)/8*29.97/1024/1024=88.9MB/s 133-88.9=44.1MB/s
昨日くらいから、拡張ツールを入れた状態で”最前面に表示”を使うと、 ウィンドウ上部のメニューが押せなくなってしまった。誰か助けて。 拡張ツールなしの状態なら”最前面に表示”をしても大丈夫なんだけど入れた状態だと何故かメニューが押せない。 試行錯誤してもだめだ。誰か助けて。
年末年始の休業になったんじゃね?
仕事おさめには早いんじゃね?
47 :
44 :2006/12/27(水) 04:12:17 ID:mFKQNWB7
助けて下され〜。今年はこのせいでこのスレに粘着して年を越しそうだなぁ。
きっと今年のアースの忘年会って盛大だろうな
俺ならバックアップで元に戻しちゃうな。
50 :
44 :2006/12/27(水) 04:23:42 ID:mFKQNWB7
>>49 OSのドライブとその他のデータのドライブを分けてないからバックアップできないんだよね・・・でかすぎて。
誰か〜お助け下され〜
試してみたら確かに操作不能になるね
一度画面をダブルクリックして全画面表示にすると ちょっとだけ上のメニュー選択できるタイミングがある その間に最前面に表示のチェックを外すと直ったよ
53 :
44 :2006/12/27(水) 04:47:53 ID:mFKQNWB7
>>51 なんと!同じ症状の方がいらっしゃったとは!複雑な感情だから少し助かった気がする。
>>53 俺は再現できないよ
たぶん正月4日以降なら出来ると思うよ
>>54 ネタじゃないよーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!
本日のNG推奨ID:mFKQNWB7
57 :
44 :2006/12/27(水) 06:29:41 ID:mFKQNWB7
>>56 いやだ、いやだ。誰かこの症状直してくれーーー。
PV3 白 NA AT買った
3.0出す気あるのかなぁ そろそろ仕事納めだろうに
RDT261WH黒買った ますます満喫PV3ライフ
62 :
44 :2006/12/27(水) 07:29:12 ID:mFKQNWB7
>>59 それは嫌だ!だれこかの症状を治してクレーーー
しかし金かかるなあ もうボーナスなくなったよorz
(´・ω・`)
WOWOWもHD-D5使ってるから1920だよ。
>>37 ,39
あんた等、目が良いね。
BS日テレでヨーロッパ水紀行というシリーズものを去年からやっていて俺は全部録画している。
それは1440だった。今年の春からヨーロッパ水紀行II シリーズに変わったんだが
局送出の機材も変わったと見えてここで1920に変わった。明らかに画質が良くなった。
で、水紀行II シリーズも一巡して今また最初のシリーズを再放送している最中なのだが
これが1920で送出されている。画質が良くなっているんじゃないかと思って最初のうちは
再録画し直していたんだがじっくり比較しても最初の放送時と全く画質は変わらんのよね。
(ブロックノイズは減っているのかもしれないがあんまり激しいシーン変化がないのでよく分からん)
まあ、そんだけの話なんだが。
67 :
名無しさん@編集中 :2006/12/27(水) 11:23:44 ID:IcEuOQUl
>>44 なりますね。
長時間録画するとPC触れる時間の間隔が大きくなると現象起きるので、タスクバーで「大小」を
繰り返して乗り越えたり。
>>44 Altキーとか押してもメニューの欄に飛ばないの?
ウィンドウがグレーアウトするんでしょ。 画面上を一瞬クリックすれば直るけど。
70 :
名無しさん@編集中 :2006/12/27(水) 11:59:40 ID:1KQNyH+0
俺PV3持ってないからわからんけど。 iniファイルがあるなら、それ弄れば直るんじゃね? もしくはOS上書きインストール それならファイル消えないベ。
PV3再インスコしれ、知らんけど
リセットボタン押して再起動すりゃいいじゃん それで、そうなる理由を知ってるんだから、それをしないで使えばok
OH!Christmas\(^o^)/Finished
日本じゃもうすぐ28日だ
実は、バージョン3.0は既にできている。 お年玉として投入予定。 だったらいいなあ
俺も同じだ しかも全画面にしても押せなくなる 何だこれ?
78 :
44 :2006/12/27(水) 18:21:14 ID:mFKQNWB7
>>75 全然直っておりません。今まで使っていてこんな症状は出なかったから不便で困っています。
最前面で表示を使わない PV3と拡張ツール削除して設定も削除して再インスコで戻るでしょ
どうやら、他にも同様の症状が出ているみたいだからパッチ待ちかな。 拡張ツール無しならちゃんとキャプれるんでしょ?
もうすぐクリスマスだっていうのにver3.0はまだかいな
>81 この調子でいくと年内の更新はない予感。 ver2.6の不具合が放置されているのも気になるが。
プラネットアースまるでCGだな
プラネットアースは年明けのBS-hiで見るべし 画質が全然違う。
そうか、解像度もビットレートも違うんだもんな
でも基本30fpsで、緒方拳出演部分だけ60fpsってどういうことじゃい
フィルムっぽくて味になってるんじゃね
解像度やビットレート以前に収録時間が短くなってるのが気になる>BS-hi
>>89 確か緒方拳とかOP等の映像の使いまわし部分がカットされてる。
映像はほとんど同じ構成だったような。
プラネットアースに緒方拳って出てたっけ? 何役だったんだろ。
C2D E6600+GIGABYTE GA-965P-DS3で対1920組んだ。 デフォだと、帯域不足出たけど、レイテンシ128にしたらとりあえず、 1時間は録れた。 しかし、ゾンビ化多発……。 ゾンビ化対策ってなんかありますか…。
>>90 そういう事なのね、情報サンクス。
初見なんで色々楽しみ。
>>92 組んだPCを窓から投げ捨ててAMD系で組んでみる。
マジレスすると特に有効な対処方法はありません。
所持してる方にお聞きしたいのですが、 pv3を経由でPCモニタにゲーム画面を表示すると遅延は相当発生する? PCの能力にもよると思うけども・・・・・。
>>95 アプリ側で遅延時間見れるんだけど、通常モードで86〜103ms(音声も同量遅延)
ゲームプレイモードで3〜20ms(音声は53〜70ms)
環境によっても変わると思うけどこのくらいは遅れますよ、と。
CPUはX2 3800+、映像メモリ384M/搭載メモリ3Gの環境。
>>95 いまちょうどPS2繋いでグランツーリスモ4をやってたところだ
480iでやってるけど意外なほど不自由ない
PS3とかを1080iで繋いだりするともうちょっと影響出たりするのかな?
>>96 >>98 早いレスに感謝!
CPUがPenD3Gでグラボ6600GTメモリ1Gな環境では厳しいかw
98氏のPCパワーは謎だけど、解像度を下げてやればいけそうかな。
家族にTV占領されっぱなしなので、前々から気になってた
PV3でキャプと合わせて利用出来るかな〜と思ってね。
>>99 それ、なんだかD端子の接触不良に見えるんだけど?違う?
違う
そういえばゾンビ化のことは既知の不具合から消えたのね
現象 映像の Cb と Cr が入れ替わる。 発生条件 AD9980 の PLL の周波数が安定していないときに DMA 転送を開始する。 修正予定 バージョン 2.5β2 でソフトウェアを改良して発生頻度を低減させます。 備考 不具合が発生している状態で、Enter → Ctrl+W と操作すると、 リセットが働いて正常な映像になります。
俺もPV3起動時にたまにゾンビ化発生する。50回に1回くらいかな。 PV3再起動すれば直るから特に気にしてなかったわ
社長は明日V3.0の発表をもって仕事収めとする気だな
3.0どころか4.0がクリスマスプレゼント代わりに来ると思っていた3日前の俺
>>100 すまん環境書き忘れた
A8S-X / X2 4400+ / 搭載 2GB・映像 512MB / X-Fi / 7600GS-Z
PS2はD端子ケーブルと光ケーブルで接続してグランツーリスモは480iモードにしてる
うちだと通常モードで「映像:53〜70ms 音声:映像に同じ」だな(ゲームモードは動作せず)
それこそ環境によるんだろうけど……
ちなみに一般的な人間は目〜脳〜指までの信号伝達に200msくらいかかるそうだ
>>107 社長は仏教徒なのでクリスマスは関係ありませんっ
>>99 ありがとう。12月購入組なので初めて知ったよ。
「買いそびれ組」さんではないのですね・・・。
アースもそろそろ仕事納めだろ 明日の夜までにはきっと来るね3.0 信じてるから俺
DVDレコーダーがあれば問題ないのにこのボードは何のために必要なの?
レコとキャプチャカードを同列に考えてるバカがまた沸いた。
コピワンだろ。常識的にry
手軽にコピフリデータとしてPCで扱えるためです!
実況用に決まってるだろ!
PV3からの分配専用にスピーカー買う予定なんだけどそうしてる人いる? 音出せるようになって随分たつからもうそんな人いないかな 1920だと音割れひどい、サウンドボードは外したくないから分配するしかない…
121 :
名無しさん@編集中 :2006/12/28(木) 02:26:41 ID:EVgwSSEd
別にオンボードサウンドで1920でも音割れなんてしてませんので
PCI-Eのボードとかに買い換えれば解決するんだろうけど
>>120 PV3 ユーザなら AV アンプくらいかっとけ
2万以下のAVアンプがあるなら買っても良い
PV3ユーザーだけどAVアンプもHDテレビも持ってません><
DTVユーザーってAVアンプやら液晶テレビとか様々なAV機器持ってるのが常識じゃないの? それともPV3ユーザーが変わってるだけか
AVアンプ買うなら、サラウンドプロセッサーアンプを買いなさい。 ええでぇ、ええでぇ、ええでぇ〜〜〜〜。
PV3ユーザーの傾向 1.金があり、HDテレビ,レコ,AVアンプ等,AV機器の基本は持ってて、PV3はレコの延長的位置 2.PCでなんとかHDTV環境を実現しようとしてるひと 3.地デジとかBSデジは眼中になくPS3,XBOX360などのゲム機器のCap用としてPV3を持つ人 4.転売目的に所有 1のグループはより多彩な構成になってるものと思われ。
>129 全然傾向絞れて無いじゃねぇか。思いつきで羅列して楽しいか? あ、楽しいんだな。ごめん。
俺はどれにも当てはまらんな。やはり俺は異端児か・・・。
>>130 楽しいよ、突っ込みどころつくって、燃料投下って感じで理解してもらいたいな。
細かく傾向かいたら、たて読みネタになってスルーだしね。
2chでは、簡潔に欠落多くがもっとー(意味不明)
今日のNG推奨ID ID:TV5BkWlb
ID:DhjXc+IT のIP192.168.0.1 ID:TV5BkWlb のIP192.168.0.2
音割れとか言ってる奴、ソース5.1chで入力いれてねーか?
>>138 5.1chで入れてたとしたら音割れなんてレベルじゃないと思うが
5.1chを2chステレオにするデコーダが入っている状況でモニターっていう意味じゃね?
それで5.1ch分のデータでPCIバスの帯域圧迫していると
>>138 は言いたいんじゃないのか?
>>108 うへぇ、そう書かれるとかなりの遅延だね。
普通の人が200msで反応してるところをPV3でプレイしてる人は270ms。
つまり35%ほど遅れるんだな。
俺は眼力を幼いころから鍛えてるから100msまで遅延を減らすことができた!
>>108 なんで480pにしないの?
GT4だったら480pが一番良いと思うんだけど。遅延的にも。
>>141 35%と聞くと大きな違いに聞こえちゃうけど、それでも70ms程度なんすよね。
ゴールドセイントとブロンズセイントくらい大きな違いが
光速以上と音速未満って違い大きすぎw
音速の何倍が光速?
音速=時速1225 km 光速=秒速 約30万km(1秒間に地球を7回半回る)
うほ、音速と光速ってそんなに差があったんだ・・・俺無知すぎ。
無知と言うか…その、人生見つめ直した方が良いよ。
音速って結構速いのね、3秒で約1kmか、スゲーじゃん。
気圧や温度によって結構変わってくるけどね。
打ち上げ花火みたことないのか カワイソ
DMR-BW200、アナログ出力は従来のDIGA通り地雷と考えた方が良いかな? PV3経由でTSにした作品を流し込んでBDにすること考えてて、 買いたい衝動に駆られてるんだけど
108だが
>>144 単純に書き間違えただけで実は480pでやってるなんて今さら言えないだろうw
>>142 眼じゃなくて神経パルスの伝達速度の問題だってば
てか「雷が光ってから音が聞こえるまでの時間で近さを測る」とか
普通に生きてきてPV3買うような歳まで知る機会とかないもんかね……?
ネタレスにマジレス、無駄な煽りつき
俺みたいに買ったけどPV3を袋に入れたままの人もいっぱいいるよな
気圧や温度や湿度の為
PV3でキャプり、それをエンコしたハイビジョンなDivX等をハイビジョンのままでTVに映せるDVDプレーヤーってあるの?
ばーさんまだかよー たのしみにしてるってのに
社長は今頃帰省中か?
PS3ってDivxやXviD再生できんの?
等っていってたからH.264のことだったんだけどな。
1080p入力できるTVでPCをplayerにするのが、やっぱ楽だね… ハードのplayerの分野って遅遅としてて、もう見限った。 やっと対応らしきことしてても制限ありすぎとか。
360ならwmvだが出来る 俺はかなり使ってる
PS3はLinux入れてプレイヤーとコーデックをそろえるとXvid再生できる
>>171 Doom9及び他板より
muslix64氏の勘違い。
暗号化されたままで再生不可。
1080などの数字に続く文字 これがイントゥワァーィェレイース(英語は発音大事)および、 パログレィッスゥィヴ(英語は発音大事)の頭文字だと気づくまでに5分かかった。
>>170 非MCEでも動画に対応してくれたのは良いんだが、
アスペクト比が反映されないから、保存用にエンコした
SDワイド(720x480 16:9)の動画がワイド表示されん。
1280x720、1920x1080だと正常だから、全く使えない訳ではないんだが…
ver3まだ?
うちの会社は今日が仕事納めだった さて・・・アースは?
178 :
社長 :2006/12/28(木) 19:55:43 ID:HvGr2HcU
12月31日23時59分59秒に更新します
いや今日お願いします
いやv3.0は社長さんからのお年玉になるはず
社長から年賀状が来るらしい。
バージョンアップの予定日だけが更新されたりして
おみくじとお年玉楽しみだな
みんな、社長にちゃんとお歳暮贈ったか?
※PV3はお歳暮の料金も含まれております
歳暮とか年賀状とかそういうのいらないから。 まともな製品を安く売ってくれさえすればいいよ。
意味不明
WUXGA液晶に買い換えたらPV3をもっと好きになった
>>189 RDT261WH(BK)
今までずっと720p使ってたけど1080iが活きる
>>190 おっおー、さんくす。
やっぱちゃんとしたやつ買ってるんだなぁ…
やっぱデルはやめとくか・・・
山田の展示見てたらバッファローも手ごろで欲しくて仕方なかったよ 正月休みのスノーボード旅行の出費が無かったらかいたかった
北国育ちの俺としてはそのスキー旅行とかスノボ旅行という感覚が理解できない
別に理解してほしくもないでしょ
196 :
名無しさん@編集中 :2006/12/29(金) 00:32:27 ID:rT0hRGfv
クリスマスの翌日に彼女できたんですけどどうしたらいいでしょう?
脳内ですか?おめでとうございます
Version3.0 no more、、
予定は予定であって決定ではない
うーんマイッタ。 映像は問題なくキャプれるんだけど、音がバリバリーというノイズしか出ないですわ。 (1) OS (WindowsXP SP2) (2) M/B (MSI975X P2.0) (3) CPU (QX6700/2.66GHz) (4) メモリ (2GB) (5) HDD (バラクーダ320GB/16MB) (6) VGA (Gefo8800GTX) (8) 映像ソース (XBOX360) (9) 音声ソース (多分PCM) (10)リビジョン(Rev.A) (11)PV3.exe (2.6) (12)キャプチャ形式(1280x720p) PCIのクロックが31切ってるとノイズが出るようなことを アースのサイトに書いてあったけどそれなのかな。 もしかしたらレイテンシかもと、PCIのレイテンシ変更しようとして、 ここで定番のレイテンシツール起動したらハング・・・ QX6700のせいなのか・・・ママンのせいなのか・・・ 原因わかりそうな人いたらたのんます。 あと、他にいいレイテンシ変更ツールはないものでしょうか?
まさかチューナーの音声出力が「AAC」になっているというオチじゃないですよね?
>>201 XBOX360って書いてあるぞ
>>200 ちなみに、xbox360はAACじゃなくてAC3(DolbyDigital 2ch or 5.1ch)だから、音声ソースはPCM
じゃないよ
すまん、よく読んでなかった。
>>200 そのマザーを使っていない上にAMDな私でもうしわけないのですが、
BIOSでレイテンシをいじることはできませんか?
もし、いじれるならばいじってみてください。
>>202 PCM以外の音声フォーマット(AC3やAAC)をオリジナルのPV3.exeで音声モニタすると
雑音になるから
>>201 の言ってることは間違ってないよ。
「XBOX360で音声出力をPCMにすれば直るってオチじゃないよね?」
って解釈すればいい。
ついでにAC3、AACをデコードしてくれるPV3拡張ツールのリンク貼っておきます
http://2sen.dip.jp/pv3/
AC-3ならext_bs使えば無劣化で取り出せるんじゃないかね
ダッシュボード -> システム -> オーディオ -> デジタル出力 -> デジタルステレオ
とっとと古HD対応したPV4出さないと アースソフトに明ー日はない。 さらに接地が不十分で感電する。
あー、すーですか。
あー言えばすー言う?
俺が悩んでた直後に、同じような事で悩んでる香具師がいてワロスw てかやっぱり拡張ツールは偉大だわ、改めて思い知った。 ところで録画したDVファイルがPCM音声かそれ以外かを見分けるときに これの応用で、拡張ツールの「AAC/AC3デコード」のチェックをON/OFF して確かめるのが一番簡単な気がするんだが、他にもっとスマートな方法はあるだろうか? それともAACの分離→再結合とかは一切やらずに、キャプする時に 出力機側でPCM固定にして音声も全部再エンコしてる人が多いのかな。
PCM固定でいい。画像に合わせて音声も再エンコするのは、あたりまえ。 PCMじゃなかったら波形みればすぐわかる。
/ ̄ ̄\ / _ノ \ | ( ●)(●) . | (__人__) AACをそのまま動画につけるだろ・・・ | ` ⌒´ノ 常識的に考えて…… . | } . ヽ } ヽ ノ \ / く \ \ | \ \ \ | |ヽ、二⌒)、 \
215 :
名無しさん@編集中 :2006/12/29(金) 15:51:55 ID:+h/CZoZL
PV3 ×ぴーぶいさん ×ピーブイスリー ○ピ・ヴィ・スルゥリィィー 英語は発音大事
216 :
名無しさん@編集中 :2006/12/29(金) 16:10:08 ID:OMWM+eEP
PS3 ピ・ェス・スルゥリィィー wii ウゥイイィーーーイイィィィィぃいいヒィいーーー
「three」なのに「ルゥリィ」と r+母音 がふたつ入ってるのが気になって仕方がないw
クトゥルーでの発音なのかもしれない。
あるいはオレゴン州の出身かもしれない
メモリレイテンシ変えても音声にノイズが…… どうすればいいですか?
>>220 PCI Latencyを変えましょう、memoryの CL 変更しても不安定になるだけでは?
ばーさんや〜
>>220 どうしてもノイズが取れないときはONKYOのSE-200PCIがお奨め
今2台使ってるが鬱陶しいノイズがどちらも全くなくなった
>>223 あのボードが売れる理由はそこにあったのですか・・確保だ!
オンボードではなんともないけどProdigy192,Prodigy7.1だとノイズはいる。 Envy24がダメなんじゃなくてドライバがクソなのか…。
PV3買ったけど まだ袋から出してません 出したほうがいいでしょうか
使わないなら出さないほうがいい
クロシコの糞安いサウンドカードで問題無し あーSE-200PCI欲しいな
PV3購入に合わせて、編集ソフトも購入しようと思ってるんだけど お勧めある?PV3持ちの意見聞きたいのでヨロスク! とはいっても、現状だとオクしか購入手段ないよなぁ・・・orz
AviutlやTMPGEnc 4.0 XPressでいいじゃん。adobeとかの馬鹿高いソフト買う気なんかな。
編集だけならAviutlで十分だな
>>223 おおおおお、有益な情報ありがとう
お礼にどうぞ(´д`( * )
>>230 >>231 即レスサンクス。
馬鹿高いソフト買う気はないよw
あまり編集ソフトとか詳しくないので、どうなのかな?とご意見をね。
Aviutlで十分との事で安心しますた、有難う。
AVIコンテナが衰退方向の今、Aviutlてのも‥ 今がよければ、それでいいのかw
AVIUtlなら出力プラグインでコンテナの種類もどうにでもなるんじゃないの?
コンテナと編集ソフトは別に関係ないと思うが
>>226 チンポ買ったけど
まだ袋から出してません
出した方がいいでしょうか
ちんこくさい… でもちんこついてない… ちんこついてないのにちんこくさい…
SE-200PCIググッてみたらコンデンサてんこ盛りでワロス
AviUtl出力プラグインって、そんなにいろいろなコンテナのがあるの?(WMVの他に)
取り敢えず、AVIじゃないmp4とdivxがおkなら俺敵にはウマーなのだが。
(コンテナ変換ソフトはあるけどね)
>>226 余談だが、帯電防止袋の中にポチポチ緩衝材が入っているのは、順序間違えてると思う。
質問です。 Pen4 2.8G メモリ1G で720pの動作がカクカクするんですが、これはメモリを増設することで 回避できますか? ちなみに映像メモリ容量は384MBです。
出来ません
バージョンかえろ
>>104 起動後ごく稀に色が反転するんだがEnter→Ctrl+Wでも直らなかった。
そこに書いてある原因とはまた違うのかな?
とりあえず
>>105 のとおり再起動すれば問題ないんだけど。
Vista対応マダー?
AviUtlじゃHDVもTSもつくれないから
Premiere + MainConcept Mpeg HD PlugInでエンコードしてるけど、 カット編集はAviUtlでやってる。
>>244 Enter→Ctrl+Wでは直らんよ。
水平解像度を、1920→1600以下→1920で直る。
1600以下→1920で、またなることもある。
Vista対応してくれないとまじ困るよ。さくっと対応してくれよ〜。
x264+aac.mp4でエンコってるけどカット編集は同じくaviutlだ
録画したDVDレコーダーのHDDをPCに繋ぎツールで変換すれば生のデーターを編集できるよ。
254 :
名無しさん@編集中 :2006/12/29(金) 22:45:08 ID:q8XaMSXj
PV3経由でデジレコの画像を観ていると思わずマウスで画面を操作しそうになって困るな
257 :
名無しさん@編集中 :2006/12/29(金) 23:06:05 ID:3Zo0Fn7e
今後のバージョンアップ内容: 4.0 ハードウェアエンコード支援機能の追加〜 上記のは現行のPV3で使う、ソフトの話なんでしょうか? 転売屋からは買わないと意地をはってるので、未だに買えてませんが 次回は買えそうな気がします
アプリにソースコードが付属しているのはいい。 拡張ツールを改造した。 かなり便利になった。
それうp
>>260 自分で使うことしか考えてなかったから、ファイル指定とか絶対パスで埋め込んでるし。
カメラアイコンの静止画コピーでは画質に満足できなかったので、
機能的には メモリを開く->静止画保存->サイズ変更、JPG保存 を自動化しただけだよ。
つくれ
降臨の予感
267 :
241 :2006/12/30(土) 00:20:46 ID:cFkC32P9
とりあえず、2.8G→3.4Gに上げてみます。 ダメ元ですが。
つーか、拡張ツールのReadmeちゃんと読んでないけど、考えてみれば作者に許可取らないで改変をうpするのは失礼だよな。
なんだよ!今年中に来ないのかよ! USO!USO!
俺も自分でやってみようかな。BASICしかわからないけど頑張ってみるわ
BASICでいいなら俺も何とかなりそうだ。
12月下旬はあと2日ある・・・
明日か明後日くらいに12月下旬が1月中旬とかになってそう・・。
レコ大で最終チェック、31日にリリース。 紅白で問題が出た場合は年明けに修正版。 以上
VisualBasicはライブラリを利用すればかなりのプログラムも組めるよ。
N88(86)BASICしか使ったことないんですが、私でも作れますか?
そんなこと、わかるかぁ!!
88BASIC使いでも、オリジナルを一本組んだことがあればできるでしょう
N88BASICで挫折した私でも色々組めます <VB VBを習得しようとするのではなく、特定の目的を果たすプログラムを書く、 ってな感じでちょっとずつ覚えてます。 初めはEXCELのVBAで、それでは物足りなくなってVB買ってキマスタ。
これってPAL信号にも対応してる?
ぱるる、せかむ、えぬてぃーえすしぃ
ありがとう。
How Many Files? (1-15)
[RETURN]
How Many Iikao? (1-Okusenman)
HPの開発方針も12月下旬のまま更新されてないから きっと年内にはバージョンアップされると信じてます。 問い合わせメールの返事はとても丁寧だったもの。
大晦日更新とか逆にうざいんですけどw
>>275 に書いてある通りのスケジュールだから心配ない
PLUMAGEの作者様。 非常に感謝して使わせていただいております。 ひとつ気がついたことがあります。 連続した時間帯の予約をしていて、「録画終了時にチューナーの電源をOFFにする」設定にしておくと、2番目の予約の冒頭でチューナーの電源が切れてしまうようです。 WOWOW等の予約時に時間帯が連続するときに予約失敗することから気がつきました。(もしかしたら、間に1分の余裕もない時だけかもしれません。) 申し訳ありませんが、機会がありましたら、修正していただけませんか。よろしくお願いします。
296 :
名無しさん@編集中 :2006/12/30(土) 18:25:24 ID:YprlKjdz
更新キター
釣られたさ ああ釣られたさorz
だからレコ大後だっていってるだろ
さすがにもう休みなんじゃないのか?
301 :
名無しさん@編集中 :2006/12/30(土) 20:12:14 ID:2sABafK/
>>296 マジキタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!
何度でも騙してくれ
/ ̄ ̄\ / _ノ \ | ( ●)(●) . | (__人__) 今日から休業日だろ | ` ⌒´ノ 常識的に考えて… . | } . ヽ } ヽ ノ \ / く \ \ | \ \ \ | |ヽ、二⌒)、 \
家族経営のシャチョーさんには関係ないさ
だが業界の常識を打ち破ってここまできた社長だぞ?
ついさっき、やっと大掃除が終わった。 さあ、そろそろ……。
きたよ
--------------------------------- PV3 バージョン 3.0 2006/12/30 --------------------------------- 対応ハードウェアバージョン: (1,3) ハードウェア更新機能 : なし --------------------------------- ■ソフトウェア変更点 ・映像コーデックとファイルフォーマットを変更しました。以前のバージョンとの互換性はありません。 ・デュアルコア CPU 環境において、再生と録画時の「60i→60p 変換表示」のコマ落ちを減少させました。 ・一部の環境において DV ファイルを開いたときに、エラー「ファイルを開くことができませんでした。 非対応のコーデック形式です。」が表示される不具合を修正しました。 ■ハードウェア変更点 ・ありません。
マジできたあああああああああああ
しかし人柱待ちだな・・・さすがに時期が厳しいよ社長さん・・・
おいおい、マジで更新きてるやん 開発方針もちょこっと更新されてるな
312 :
303 :2006/12/30(土) 21:17:52 ID:OhJZSYkS
マジかw吊ってくるわw ノシ
エンコードの品質を下げて録画ファイルの容量減らすとか ほとんどオリジナルと見分けが付かないくらいに品質を上げるとかじゃなかったっけ
12月30日 PV3 バージョン 3.0 を掲載しました。
とりあえず録画画質がよくなったはずなんだよね? 誰か比較サンプルうpできる人待ってます
AC係数を全部16にすればいいのか?
ん?EARTH SOFT DV.auiは更新されてないみたいだがAviUtlとかAvisynthで読めるのか?
AviUtl では駄目みたい。
TMPGEnc でも駄目だった。
そいつは厳しいな 録画したものどうしろってんだ
録画したDVファイルからの静止画切り出しくらいか。
新しいプラグインとか無いのか?
あっ、ゾンビ化が直ってる。 なんどやってもおきないから、たぶん間違いない。
と、思ったらゾンビ化した。 直ってないみたいだ。
人柱乙です こりゃauiが出るまでアップデートできませんな 先にTMPGが更新されても面白いけどw
全体にかける係数は特別な場合を除いてx1のようなので、 全部32でいいのかなこれは。
しゃちょーさん、ありがとー 信じてました!すげーきれい
aviutlプラグイン無しってことはとりあえず12月下旬は守ろうとしたのかな
映像コーデックとファイルフォーマット変わったってどう変わったのか さぱーりわからんね。 なにしたんやろ
社長乙です
前のバージョンのDVファイルが、PV3.EXE で開けんぞ。
互換性がないって言ってるからそれは仕方ないだろう
いいなー。 早く更新してみたいけど、PV3一台しか持ってないし。
互換性ないっつってんじゃんか
これは、とりあえずのやっつけ仕事のようだ。 AviUtlプラグインと、PV3.EXEで前のバージョンのDVファイルが開けるようになるまでは、使い道が無いな。
互換性がないのは仕様だろ バグでもなんでもないんだし昔のが開けるようにはならないと思うぞ まあとにかくauiが更新されないとどうしようもない
あれ、これってハードウェア更新すんの?
量子化テーブルを全部16にして『ロード・オブ・ザ・リング王の帰還』を頭の だけ録画したら6GBになった。全部で4時間20分あるんで全部録画すると 300GB超えそう。
ハードウェアの更新無いから戻せるだろ
PV3-Windows-260.exeに戻した 再生できた 良かった
何か面倒が起こると嫌なのでとりあえずPV3入ってないPCにインストールしてみて QuantizerMatrix.txt見てみたが・・・ まあアースじゃこれが限界か 誰か簡単にいじれる便利ソフト作ってあげてくれ 映像ソースによる使い分けとかも必要になると思うし
人柱乙です 新DVファイルが古いので読めないのは困らないが、古いファイルが読めないのは困るなぁ ってかさすがにそれは対応できるだろうと、深夜の更新に期待 エンコできないんじゃどっちにしても古い方を使うことになりそうだが^^; しゃちょうがんがれめっさがんがれ(^^)ノ
王の帰還の冒頭30秒 デフォルト: 413MB CPU:65%位 全部16: 730MB CPU:95%位 全部65535: 115MB CPU:50%位 全部16にすると、表示がカクカクになった。
>>313 簡単に言うと、
(1) 全体のデータ量が多くなってきたら、
(2) データ量を多く費やして「いそう」なブロック(8x8)の
(3) 量子化データの精度を1ビットづつ減らす
ことによって、録画停止の確率を減らすということだな。
「いそう」かどうかを決めるのに、ブロック内の最悪の量子化データが左右してしまうところが、
処理を簡略化しているところだな。
>>343 ,350
全部16にすると、わざわざDCT変換して周波数成分を分けてる意味がなくなるからな。
普通の差分量子化(音で言うところのADPCM)と対して変わらなくなる。
‥と思うよ(シッタカだったり。。)
全部16にするといわゆる無圧縮に近くなるってことだね どうせ再エンコするんだろうしHDDの容量有り余ってるならそれでもいいかもね
全部16って皆同じことするのねw 5000+でも使用率95%ってオソロシス でも画質変わった様には見えんがどうですか?
ソースは越えられないから、ソースが奇麗じゃないと ぱっと見じゃわからんかも。
355 :
名無しさん@編集中 :2006/12/30(土) 22:59:32 ID:9145ax3r
拡張ツール待ちだな^^v
拡張ツールは再生時のAACがおかしくなる以外は使えてる感じ。 じつは恐ろしい状態なのかもしれんからおすすめはしない。
>>350 Ver260に戻してみた。
335MB CPU75%位
Ver300のデフォルトの方がファイルサイズは大きくなるみたい。
CPUの負荷は減ってるのかなあ。
これ、Excelで数値変えてコピペしてもいけるね。つまり、TAB区切りでも大丈夫。 そんで、試しに全部 65535 にしてみたら、今までできなかった水平解像度1920がいけた。 だけど、再生してみたらモザイクになってた・・・(゜Д゜)ポカーン
いずれはスライダーか何かで調整できるといいなぁ
3.0DVがUTLで読めないのは現在、互換性上の仕様なのか これって下旬に出すと言い切っていたから社長がプラグインなしで 先にリリースしたということなんだろうな
ちなみに、QuantizerMatrix.txt というファイルがないと、自動的にデフォルト値で再作成されるね。
>>354 確かに、今時のハイビジョン放送は。
実のところエンコサイズが、1920/1440x1080だろうが、1280x720や1024x576だろうが、
俺の見た目、解像感はほとんど変らないから。(960x540で少し硬い印象になる程度。)
バッファオーバーフローが減って安定動作となれば、こっちは非常に嬉しいな。
キャップったら、直ぐにソースを消せるし。
>>350 で全部16にして録画したdviファイルの方見てみたら、カクカクになったあたりからだと思うけど、エンコード品質が255のところが179まで落ちてるようだ。
最小化して、モニタ無しで録画すればよかったかな。
Ver3.0が来ているんだけど、意外とこのスレは静かだねぇ
エンコできないからねぇ
映像メモリ容量を増やせば、エンコード品質が落ちないんだろうか? 384MB以上にならないんだけど。
今やってる久米宏の番組、ロケHDなのに無意味に4:3サイドカットしてる なにがしたいのやら
>>366 そういう風に解釈できそうですね。
ただ、当然のことながら、一時的な画質の劣化にしか効かないでしょうね。
もともと圧縮にフレーム間は利用してないので、動きのある瞬間だけ画質が悪く
なるという性質ではないから、効き目は限定的かも。
やっぱり、エンコできないなら取り敢えずはパスだね。 なんか、寒くなってきたよぅ。 うちのストーブ、エンコしてないと火力がスゲー弱まるから。
一月販売分はいつー?
374 :
名無しさん@編集中 :2006/12/31(日) 01:25:41 ID:khJ9aPtP
携帯で今来た俺に3.0について詳しく
375 :
名無しさん@編集中 :2006/12/31(日) 01:32:30 ID:+mpcPS1e
互換性なし(2.xで録画したファイルも再生できない) プラグイン未対応 模様眺め(人柱さんありがとう)
376 :
名無しさん@編集中 :2006/12/31(日) 01:55:32 ID:AZRS+Xhi
うお来てたか 今から更新してみる デュアルコアの恩恵は感じる?
>>376 自己レス 確かに軽くなってるわ
フルHD時にウィンドウ移動したら音声がブツ切れるのが解消されてる@E6600定格
378 :
名無しさん@編集中 :2006/12/31(日) 02:09:53 ID:I4WKV4iv
キター
きたーの乱用はやめろ 次のきたーはaui更新のときだ
今WUXGAで確認してるけどすげーキレイになったのがわかるな これでエンコできたら幸せだわ
随分負荷が違うけど、これは何だろう、 前のバージョンの方が行列の値が大きかったってことか?
E6700 クロックアップ2.9Ghz時 1920でCPU負担前後50%ぐらい。 音割れなんて全然ないぜ。
Ver3.0
録画したファイルを再生すると、音声がなんかメチャメチャ。
なんと言ったらいいのか・・・倍速でエコーがかかったみたいな感じ。うまく表現できない。
俺だけかなぁ・・・。
[email protected] Mem:2G
Sound:Audiotrak PRODIGY HD2
もちろん2.xではなんら問題ない。
ヅアルコアCPU欲しい・・
録画と視聴はSocket939の4800、エンコ専用機としてE6600 間違ってるのは分かってるんだけど…
どうせエンコは長時間かかるし、いんでない?
うおっ!! メチャメチャ綺麗!!
これ3.0になってモニタ中の画質もあがったって訳じゃないよね?
>>389 モニタのオーバレイ品質はグラボ任せじゃなかったっけ?
前バージョンと同じ画質にするにはどのくらいの係数にすればよいのだろう。 3倍くらい?
2006年12月30日 3.0 PV3-Windows-300.exe 485 KB 映像コーデックを変更 きた!!!!
2006年12月30日 3.0 PV3-Windows-300.exe 485 KB 映像コーデックを変更 きた!!
遅い!!
シャチョ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!
auiキタかとおもった・・・
社長は叩かれた部分は改善しまくりだな ここで罵ってるだけのへぼ技術者とえらい違いだよw
v3.0対応auiコネ----------(゚д゚)---------!!
401 :
名無しさん@編集中 :2006/12/31(日) 04:22:12 ID:2QTrVs8J
そのくらい自分で対応しとけ
auiとHW支援の終わったら次は可逆圧縮頼むよ社長!
2006年12月30日 3.0 PV3-Windows-300.exe 485 KB 映像コーデックを変更
dvファイルの単一ファイル化も期待してる
全体にかける係数の指定も欲しいかな。 出来れば予約ごとに。
2006年12月30日 3.0 PV3-Windows-300.exe 485 KB 映像コーデックを変更
auiはやくきてくれーッ!
>>382 クロックオーバーしないよう気を付けてください。
ところで、jpg切り出しスクリプトの神はどうなされた?
>>411 え、マジで待ってるの?
ホントに力業の泥臭いツールだよ?
了解。拡張ツールの作者に公開していいかどうか、お伺いを立ててみて、他の環境でも使えるようにしてみるよ。
社長、aui出さないのは生殺しだよ。 新年早々エンコする訳じゃないが。
>>ウィンドウの位置と大きさを記憶するようにします。 てかこれ何度も何度も延期になってるけど、何故だ
415 :
名無しさん@編集中 :2006/12/31(日) 11:38:47 ID:2QTrVs8J
固定する技術がない
>>351 亀質問だが、
PCの録画負荷が高まったときに自動的にビットレートを下げて
自動的に録画停止の確率を減らしてくれると言うこと?
>416 負荷がかかって、映像バッファの使用率が25%を超えたらビットレートを下げて負荷を下げるでおk
同じ設定でも映像メモリが少なかったりCPUパワーが低いと画質が落ちることがあるってことだな
3.0音声がおかしくなるね。 ニュースを録画してみると、最初の1〜2秒くらいはイイが、そこからまた音声がかぶっているようで、ぐだぐだになる。 よく効くと、2〜3秒くらい遅れて、同じ事を言っていた。
おかしくなるね。 って明らかにアンタのとこだけだろw
カモプなら有料バージョンアップ
これがFeatherだったら2004→2030くらいのバージョンアップは今までにしてるからな アップデート代だけでもかなりの額になるだろう
カンパ窓口作るべきだなw
PV3に始まった出費スパイラル レコーダー80k ディスプレイ150k 予備PV3 28k エンコ機200k そしてこれからアンプ買うはめに……全部お前らのせいだ
インストール状態の2kで動くことが条件みたいだから DXVA対応はしないだろうな。これじゃVISTAに移行できない。
Vistaに移行できないのは大問題だぜ!社長!
PV3以外 すべて持っていた俺は PV3の購入だけで幸せだが PCモニタが19インチなんで プレビューは50%設定
たった一枚のキャプボで何度も何度もwktkさせてくれる社長が好き(*^-^*)
>>424 PV3 28k
エンコ機 170k
STB 月々×4k
最低限の費用でやってます
ちなみにモニタはXGAのCRT17インチ
>>424 俺はまだPV3とレコしか持ってない。次にエンコ機買って
それからPC用のWUXGA液晶を買わなきゃいけない。
(*´Д`)すいません幸せです
>>430 STB安いな
俺のSTBは月々5k
福袋レコ買ってSTB脱出したいが地雷に当たったら困る・・・
おいオマエラ! どうにもこうにもPCパワーが足りないので 新し組もうと思うんだけど、正直あまり最近のパーツ事情に詳しくないw 20万以下(出来れば15前後で・・・・)でPV3をストレス無く使える組み合わせをご教授してくれ!! スゲイスレ違い臭いけどネタ投下って事でひとつw
クアッドコア
438 :
名無しさん@編集中 :2006/12/31(日) 15:19:15 ID:e6VG+d13
>>436 775Dual-VSTAとE6600で4万強ってところ
他のパーツはたいがい流用できるはずだ
金ないんならこれいっとけ
>>430 STBの支払いは月々同じ位だけど
ウチはπのSTB掴まされたんで・・・
HDはHDMIで見れるが
i.LINK付いてないからレコでTS録画できん
PV3無かったらきっと死にたくなってた
プラグインきますた 早速入れてみる。
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! なんなんだこのタイミング 紅白前に調整しきれるだろうか・・・
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
イエーイ!
この時期まで仕事してたとは、なんつーかもうね。乙!
ちょww落ち着いて年越せなくなっちゃうじゃねーか! でもシャチョ乙
トップページの日付更新するの忘れてるよ社長さん
あれ昨日になってるけど日付 downloadみたら今日に成ってるね 視聴・録画・再生 PV3.exe/録画予約 Timer.exe 3.0.1 AviUtl プラグイン EARTH SOFT DV.aui 3.0 様子見るか
つーか、マジできてるやん しかし紅白録りたいから今から人柱するのはキツイな
紅白は全部撮るの メンドクサイな 再放送ってHiもあったっけ? 地上波ではいつもやってた気がするけど
年明けてからレコに録った紅白でテストになりそうだな
誰か 特攻しろよwwwww
TMPG待ち
日付 変わったw
PV3-Windows-301.exeも同時か。
社長さんこのスレ見てるのバレバレだよ・・・
/`ー──一'\ / ,r(●)(、_, )、(●)\ __ __/ __ / / .| '"トニニニ┤'` .:| / / / / |. | .:::| .::::| __ __/ _/ __ / _____/ / .| ヽ .::::ノ .::::::| / / _/ \ `ニニ´ ..:::::/ / / ,,.....イ.ヽヽ、ニ__ーーノ゙-、. _/ _/ _/ : | '; \_____ ノ.| ヽ i | \/゙(__)\,| i |
社長、おつかれ 良いお年を
年明け シャア基盤で試します 社長さん よいお年を
っ旦~
AviUtyスライドバーを真中以降に移動すると強制終了するんだけど
464 :
名無しさん@編集中 :2006/12/31(日) 17:03:31 ID:2QTrVs8J
それはそれはご愁傷様
社長は神だなwww
SE-200PCIは大丈夫なんだよね…(;´Д`)買っちゃうからね
TMPGでは読めなかった・・・ ver戻しますorz
468 :
名無しさん@編集中 :2006/12/31(日) 17:18:43 ID:7z77Uox1
アース神族
469 :
463 :2006/12/31(日) 17:20:58 ID:iP9h01B0
3.00で録画した物のみ全てのファィルで強制終了したけど テストで録画した物だったから別に問題無い。 3.01で録画した物は大丈夫だわ。
>>467 とりあえずのVFAPI経由じゃ気に食わんのか?
DV出力プラグインは使えないのか
470 低脳なんで チンプンカンプンです・・・ >VFAPI経由 すらわからない・・・
vfapiってRGB変換が入っちゃうんじゃなかったか? avisynth経由のほうがいいんじゃないか?
バージョンあがって拡張ツールのウインドウ位置が 毎回初期化されるようになったね。
アースが生んだ正義のPV3〜♪
>>420 なんか恥ずかしいなw
>>455 ペガシスにメールするかそっちのスレで暴れてくれ
まぁ社員も使ってるしここも見てるから年明け出社すれば対応してくれると思うよ
>>458 この板から生まれた神ボードでこのスレは社長のためにあるのだよ
>>472 http://earthsoft.jp/PV3/index.html まずここを全部読め
次に違法コピーじゃないなら説明書読め
TMPGのオプションの入出力フォーマットの入力プラグインのVFAPIプラグインのAviutlプロジェクトリーダーにチェック入れる
Aviutlで.dvファイル読み込んでプロジェクト保存してそのファイルをTMPGで開く
そんな流れ。
直接読み込みして対応して欲しいなら、休暇とってる向こうの社員に対応おせーよってメール出せばよい
社長が悪いわけじゃないw
飯食って2年参りいってくるさ・・・社長良いお年を〜来年もよろろ〜
全部65535にしたらモザイクになってワロタ
今ここの住民の「QuantizerMatrix」おすすめ設定は?
無闇にいじって(特に高周波成分の係数を下げて)バッファーオーバーフローが起きそうになると、 特定ブロックの全周波数成分のビットレートを下げてしまう。 それよりは、よく研究され尽くしたデフォルトのマトリクスを使うのが無難と思われ。 でないと、かえってより低周波成分の方が犠牲になってブロックノイズが出やすくなる可能性あるかも。 少なくとも、機種依存だから、お勧めは無いと思われ。 まあ、ビットレート切り下げが起きない程度に調整するのは構わんけど。ガンバレ。 (って、切り下げ発生の回数をカウントしてレポする機能が欲しいなぁ>>社長さん、いや、社長殿)
出すなら、ステータス表示のところだな。
>>481 フレーム圧縮された映像に比較的最適なマトリクスって難しそうだな。
timecop参上?
>>480 >>481 なるほど、PV3のコーデックのことが無知な俺には
デフォ設定がお似合いってことだな ありがとう参考になったよ
とりあえず、あとは あじ氏がDVエクスポートのverを上げてくれることを待つばかりだ
>>370 自分の環境でも終了時間と開始時間が重なっている予約で後者の録画が失敗します。
2.4.4以前用ではこの症状は出ませんでしたが、2.24とpv3 1.51の組み合わせでダメでした。
前の予約分のマージンが終わるときにすでにスタートしている次の予約分の録画を停止
してしまうようです。だから失敗した場合は毎回40秒ほどのファイルが作られます。
取りあえず全部16でやってみる。
PV3でアニメエンコするときインターレース2重解除以外チェック入れておけばいい設定ってなんかありますか? デジタル放送だから別にノイズ除去とか必要ないでしょうか? 何か無難な設定があれば教えていただければと思います。
アプコンで部分的にフィールドダブってるから あまり効果的なものは無いよなー。
491 :
489 :2006/12/31(日) 20:36:52 ID:kGoEpjg6
>>490 それじゃぁ、大体はフィルター付けないのが無難って感じですか?
つけたら余計に時間かかりそうですし・・・
ほとんど素エンコだな EraseLOGO(logofile="C:\hoge\delogo_BSJ 1440x1080.lgd") crop(16,0,-16,0) lanczosresize(960,1080) tfm(order=1,PP=0) Trim(aaa,bbb)++Trim(ccc,ddd)++Trim(eee,fff) tdecimate(mode=1) lanczosresize(960,540) ConvertToYV12() NRは編集時には掛けたくなるけどエンコ後の仕上がりは掛けない方が大概綺麗 あと変な解像度って言うな
493 :
430 :2006/12/31(日) 21:21:55 ID:fV/xJvAT
>>434 パススルー
>>435 CSの少ない一番安いデジコースだと3k以下もあります
>>440 うちのSTBもi.LINKがなければHDMIも入力系端子もない・・・。
あるのはコンポジットとS端子とD端子だけなんで
PV3は重宝します
正直STBが分からない俺がいる。
セットトップボックス
紅白って5.1chなのね。てか最近意識して思ったが、モノラル番組も結構多いんだな・・・
HUMAXSTBで月々5kは割に合わないこの頃
>>411 12月31日(日) areya 了解です。ここを引用の上、待った方がいいのでは?と言います。期待していますね。自分のは単にメモリ開く->静止画保存->閉じる->リサイズを繋げただけなので、画像と音声がちょっととぎれるんですよw
12月31日(日) 拡張ツール中の人 ちなみに静止画キャプチャについては現在改良中ですのでお待ち頂いた方が...(VRAM上のYUY2→RGB直接変換による高画質化)
12月31日(日) 拡張ツール中の人 改変は自由ですので公開については全く問題ありません。ただし本家への反映を考えるとソース付きで公開することを希望します。
12月31日(日) areya ソースを提供していただいているので、自分用にカスタマイズでき非常に便利です。これを某所で発言したところ、それが欲しいと言われました。どうすればいいでしょうか?
ということなので、現在静止画コピーはYUY2から取り出す仕様に改良中と言うことなので、自分の作った物より良い物ができそうなのでお待ちいただいた方がいいと思います。
筑紫w
誰か、紅白のおっぱいTシャツうpしてくれ
おまえら、ありがとう
せっかく3.01になったのに撮りたい番組がねぇ しょうがないから何年も見てなかった紅白撮ってるけど安定しててよさげだよ社長。 ありがとう。では良いお年を
504は地雷チューナー? ってのも無粋か
見てなかったんだが、コラじゃないのこれ?
ボディスーツだそうで これ見てNHKにゴルァTELする奴って よっぽどショボいテレビで見てるんだろうな
んあ、PV3AACが使えないや。 作者さま、対応キボン。
>>510 d
いやしかし、こんなもん茶の間に家族がいるとこで見たくねーぞ
>>511 AviUtlの再圧縮なしWAV書き出しでしばらく我慢汁!
それよか、これパンツ透けてねーか? 特に左w
デジタル放送は紙吹雪のシーンは悲惨だな 完全にブロック升目に見える
今年こそ良い年になりますように♪ ∧ ∧___ /(*゚ー゚) /\ /| ̄∪∪ ̄|\/ | Dual |/  ̄ ̄ ̄ ̄
517 :
名無しさん@編集中 :2007/01/01(月) 00:09:59 ID:F2HZlgXv
/⌒ヽ ( ^ω^) ( ⊃┳O ,,,,(_) 。⌒ヽ ( (0 ^ω^) ≡≡≡ ◎―◎⊃⊃
518 :
名無しさん@編集中 :2007/01/01(月) 00:14:01 ID:xWu1wxhW
/~~/ / / アケオメ コ!社長やっと貫通したぜ! / ∩∧ ∧ / .|< `Д´>_ // | ヽ/ " ̄ ̄ ̄"∪
あけおめ
31日夜に放送されたNHK紅白歌合戦で、白組のDJ OZMAの後ろで踊っていた女性ダンサーが着ていた衣装を巡って視聴者から抗議が相次ぎ アナウンサーが番組中に謝罪した。衣装は、女性の裸がデザインされたボディースーツだったが、 視聴者からは「裸ではないか」「子供も見ているのに、ふさわしくない」など、番組終了までに100件を超える抗議がNHKに寄せられた そのため総合司会の三宅民夫アナが「視聴者のみなさんに誤解を与える結果になり、申し訳ありません」と謝罪した。
あけおめ
あけおめ 今年はちゃんとしたの1台組みたいです 途中で録画停止しないヤツ
アホなので新機能についてまだ理解しきっていないんだけど、 「録画しながら他のアプリケーションを起動していたから 勝手にビットレート下げられていないか心配だ」 というようなこと起こりうるのかな? 録画が途中で止まってでも画質は確保される、的なモードもあるとありがたい気がする
2006年12月31日 3.0.1 PV3-Windows-301.exe 485 KB 録画ファイルの音声に問題がある点を修正 2006年12月31日 3.0 PV3-AviUtl-300.exe 368 KB 新しいコーデックとファイルフォーマットに対応
ガキの使いで100Gも食ってる・・・
あけおめ! ことよろ!
PLUMAGEの作者です。
とりあえずPV3 3.0.1でも現行のPLUMAGEで問題なく動作しました。ので、新バージョンのお知らせではありません。
dv形式のフォーマットが変更になったため、PV3 RefAVI Codecが使用できなくなっています。
#使っている人がいるのか甚だ疑問ですが。かくいう私も使っていませんし(汗
一応新フォーマットを読み込むようにはできたのですが、auiから受け取る情報にも変更があったのか、
正しく表示できない状態です。社長のコードミスでなければ、色空間の変更なのかなぁと思っているのですが。
http://seraphy.fam.cx/~seraphy/cgi-bin/upload/test.zip 一応社長謹製のDecodeで出力したPixelと自身のCodecで取得したPixelをダンプして比較したところ一致しているので、
auiからのデータ取得は正しく出来ているようです。(テキストダンプは容量の都合で前半のみ)
このスレにお集まりの高レベルな皆さん。dst.pixelの形式が何かお分かりになりますか?
それとも、社長のミスなのかなぁ。これがミスっているとTMPGも対応できないんじゃないかとちょっと心配。
アンタはアースに就職したほうがいいw
>>523 そういうケースでの劣化はないと思う
後で確認することは困難だから質落とすくらいなら
止まってくれた方がいい人もいるだろうな
全部2倍でもそんなに困らないな。
>>525 せっかくおもしろいのにメインなロケのほうがHDじゃないのがかなり悔いに残ってる
あけおめ〜社長愛してる(;^ω^)
PV3のゲームモードについてだけど真っ暗で表示されません・・・ 相性とかもともとあると思うけど何かいじったらできるようになる可能性ってありますか? CPU:C2D 6600 マザー:P5B VGA:GF7600GT(Fource Ware:93.71)
>>533 PV3のゲームモードはほとんどの環境で動かない。未完の物。正常動作報告も1,2例くらいしかないよ。
ゲームモードはATIのグラボだと結構動いたりするよ
いまんところnVidiaだとほぼ動かない
>>533 うちとまるっきり同じ環境だから聞いてみたいんだけど720pのモニタ正常に映る?
やっべ、3.0.1にしたら直ってたwww
だいぶ前に録画したDVがあったからさっさとエンコしようと思ってパンヤ起動中に 最小化したまま、AviUtlプラグインの2.43をインスコしようとすると、なぜかエラーが出る。 ほかのバージョンはインスコしようとしてもならないのになぁ。
股間のキノコに萌え ハァハァ
これを機会に王の帰還をコピフリにすっかと思ってるが、ALL 16だとHDD足らない悪寒
オール16とデフォルト比較したけど 俺の目じゃ違いなんてほとんどわからなかった
新しいバージョンで動作しプラグも動作した。 過去のDVは動作しなかった。 てゆうか過去のものは殆どないので取り込み直ししればいいけど。 USB HDD 付けたらCPU帯域不足 なるべく余計なものは付けない方がいいみたいだね。 CPU E6700 マザー 変態 メモリー 2GB グラ X1300 メモリー沢山積んでるのに取り込み時384MBしか使えない CPU 40%〜55%
544 :
名無しさん@編集中 :2007/01/01(月) 07:10:18 ID:tVP6hAWB
>12月31日 >PV3 バージョン 3.0.1 と >入力プラグイン バージョン 3.0 を掲載しました きたーーーーーーーーーーーーーーーー
2chブラウザのログが壊れてた・・・ 3日前でログが止まってた…orz 恥ずかしい!
新年一発目の笑いはここだったww
>>546 まあ、とりあえずおみくじでも引いてみろ(´・ω・`)
社長も年末年始大変だな
551 :
アースには買えます様に ◆oWYFlatG4g :2007/01/01(月) 11:19:35 ID:Nd0k5Uik
あけましてオメデトウございます (:》)┓ 今年もよろしくお願いします
あけおめー、今年は欲しい人にPV3が行き渡りますように。 って全員に行き渡ったらアースピンチか? もう一枚欲しいのだが。 新年そうそうレベルの低い質問でスマンが、CMでSDになって 「映像信号の乱れを検出」で止まるのって、出力側で固定に しないとダメ?
あけましておめでとうございます。 年末年始だというのにツールの作者様 Ver3.0.1対応ご苦労様です。 PV3 DV エクスポート ver1.3アップされていました。 ありがとうございます。 PLUMAGEの作者様、 現行で問題なしとのことですが 録画そのものは開始するのですが、録画後のファイル を再生すると、入力がないようなファイルが作成されて しまいます。(予約録画開始〜予約録画終了の動作は 問題ないように見えます) 予約録画中に最小化されているPV3を表示させると 入力は正しく表示されます。 ちなみにPV3 2.5.1に戻すと正しく、録画されます。 作者様、見ていらっしゃったら、ご教授お願いいたします。
>>553 待ってました!
めちゃくちゃ素敵だよ
アースの投げっぷりが酷すぎと言う説もあるけどw
557 :
名無しさん@編集中 :2007/01/01(月) 12:31:21 ID:1RkaB5ei
拡張ツールまだー?
> 一時的な量子化テーブルの変更 > 量子化テーブルの AC 係数が 32 未満である場合には、 > 量子化後の値が 10 ビットになる可能性があります。 > 可変長符号は 9 ビット表現までしかないため、このままでは符号化できません。 > このため、AC 係数がひとつでも 10 ビットになった DCT ブロックは、 > 量子化テーブルの全 AC 係数を一時的に 2 倍にして、量子化後の絶対値を小さくします。
↑ これがあるから、もしかしてあんまり小さい値にしない方がいいの?
並みの有料サポートよりも充実している社長と愉快な仲間たちに感謝ヽ(^0^)ノ
>>559 そんなことはないでしょ
よく考えてみろ
良く考えてもわからん。 これはどのくらいの頻度で起こるもんなんだ?
>>562 例えば16になってるのがたまに32になるのと、それが起こらないように最初から32なのと・・・どっちが画質が良くなる?
PV3拡張ツール Ver.8.10 使ってるんですが、録画ボタンを押したときの録画先について 録画先フォルダを指定してるにもかかわらず、Document and Settingフォルダに保存されてしまいます。 一度、他のDVファイルを保存すれば、他のDVファイルがあった場所に録画ボタンを押したときのファイルが 保存されるのですが・・・・同じような症状の方居られますか?
>>564 それ、Windows側の問題
うちも一時期Raidが調子悪くて再起動毎にそうなってた
ドライバ削除してからの入れ直しとか、ドライブレター変更でいけなければ
Windows入れ直しとか他のドライブに保存とか
>>553 Yの右下444ぐらいなら保存用としてもまあ見られるかなあ。
インタレース処理してることを考えると、
行列の右側削っても、下側はなるべく削らない方針にすべきなんだけど、
DVコーデックの行列でも参考にすればいいのかな・・・?
まああっちは適応量子化してるから難しいところだけど。
>>555 PLUMAGEの作者です。
現行のPV3 3.0.1のバグですので、PLUMAGEがどうこうという訳ではないのです。
というのも、付属のTimer.exeを利用しても同じことが起きるのです。
社長様に直していただくしかないのが現状です。
※暫定対応で、録画の開始・停止をメニューコマンド発行に変えてしまうことも
出来なくはないですが。
・編集したら、PV3を再起動しないと反映されません。 と 量子化テーブルファイルは、「ファイル」メニューの「録画...」項目を選択した直後に読み込まれます。 どっちがホント?
569 :
553 :2007/01/01(月) 14:26:57 ID:w8hMexH6
>>568 量子化テーブルファイルは、「ファイル」メニューの「録画...」項目を選択した直後に読み込まれます。
が正解。よく見てなかった。すまん。
新コーデックの最高画質は素キャプ画像と比べてほとんど差はなくなった?
ちょっと質問 4:3のSD画質ををD3の設定のままキャプってしまったんですが、サイドカットして エンコードするときaviutlで640×480でサイズの変更(この時点で左右の黒帯は残ったまま) →クリッピング&リサイズの設定で黒帯の部分を外に追いやるというような手順で良いのでしょうか? この手順だと左右を縮小→再拡大してるような気がして・・・
PLUMAGEの作者です。 追加情報です。(TO:社長宛て) 録画予約モードで作成したdvファイルは、どうやら量子化テーブルが正常ではないようです。 dvファイル256オフセット目(Adr:0x00000100)から始まる量子化テーブルが固定値になっています。 ここに正常値を書き込んでもやはり映像は元に戻らないので、 録画開始時に取得した量子化テーブルのデータ自体がダメなんではないかと思います。 って、こういう報告は本家のお問い合わせからやった方が良かったのかしら。
当たり前だw 直接言ってあげてくれw
>>572 ついでにヘッドハンティングされると思うよ。
>>571 720から横8ずつ削るんだから、
それを1920だとどのくらい削れば良いか考えて、リサイズ前にクリップすれば良いじゃない
>>569 ありがと&めんどくさがってすまんす
使ってみました。これちょー便利!
出来ればプリセット保存なんか出来るとうれしす
>>570 過去のバージョンは強めに圧縮がかかってたってだけで、
今回それが任意で変更できて、
デフォの設定だと負荷が若干高いけど高画質ってだけだな。
え? いや録画画質の高画質化によって静止画保存とあまり画質の差がなくなったのかなって思って
言い方が分かりにくかったか。 任意で高画質にも出来るし低画質にも出来るけど、 デフォだとかなり高画質。
いや比較を知りたいんだけど・・・ 静止画比較みたいなときにいちいちメモリから取り出すの結構面倒なんで 録画ファイルからの取り込みとあまり差がないようならそれでいいよねと思って
自分で録画ファイルの静止画見て判断すれば良いんじゃね? 大差無いレベルったって人によって基準違うんだから
HW1.2のまま使ってる私にゃ縁のない話
>>581 人によって違うからこそ人に聞いてみたいところ
だって俺はそもそも静止画比較のときにわざわざメモリから取り出す必要性すら感じないからね
そこに大きな差を感じてる人がどう感じるのか知りたい
584 :
555 :2007/01/01(月) 16:14:27 ID:gDdWZucD
PLUMAGEの作者様。 早速のご回答ありがとうございます。 社長の対応待ちってことですね。 もしよろしければ、暫定対応版、お願い致します。 お手間でなければ。。。(手間ですよね) PLUMAGE非常に使いやすく重宝しているので しばらく使えなくなるのは。。。
2007年1月1日 3.0.2 PV3-Windows-302.exe 485 KB 予約録画時に正常な録画ファイルが作成されない不具合を修正 2007年1月1日 3.0.1 PV3-AviUtl-301.exe 368 KB メモリベースの映像デコードが正常に動作しない不具合を修正
社長さん対応早! つーか元日から乙w
なんという対応の早さ
さすがアースだな
社長、そろそろ正月モードに入っていいっすよw
社長、正月くらい休んで良いっすよw
>>590 その前に新しいファイルフォーマットの仕様公開をおながいします
594 :
555 :2007/01/01(月) 16:58:22 ID:gDdWZucD
PLUMAGEの作者様。 社長の迅速な対応により、無事、現行版で 問題なく予約録画できました。 ありがとうございます。 社長さんも、お疲れ様です。
同じファイルサイズでも新型は高画質化されてるってことでおk?
容量はかなり増えてる。 マトリクス次第でも変わるだろうけど。
>>527 >dv形式のフォーマットが変更になったため、PV3 RefAVI Codecが使用できなくなっています。
>#使っている人がいるのか甚だ疑問ですが。かくいう私も使っていませんし(汗
ここに使ってる人が。ま、暇になったら対応してくれるとありがたいな。
>>523 だけど、
>>529 サンクス
まだ新機能について良く理解できていないので自分で比較してみた
2.6と3でそれぞれ負荷無しのときと、πを計算しながらでキャプチャーをして
PV3 DV エクスポートで同じ部分を切り出して容量を比べたんだけど、
約35秒のHD映像で
2.6 負荷無し 387,076KB
2.6 負荷有り 387,228KB
3 負荷無し 495,948KB
3 負荷有り 495,988KB
新機能が良く分からないアホではあるが、録画中に負荷がかかっても容量は変わらない
画質については、ソース映像にもよるのかもしれないけれど、正直自分には見分けがつかない
ということが分かった。なのでとりあえずver.3で使用することにします
600 :
名無しさん@編集中 :2007/01/01(月) 17:58:08 ID:Psu3SDRf
相変わらず民放は糞アプコンばかりだけど お前ら、何を録画してるんだ?
601 :
名無しさん@編集中 :2007/01/01(月) 18:07:01 ID:DDPkLxK1
ハイビジョン放送の割合は法令によって決められているが 総務省は、アプコンもハイビジョン放送と認めてしまったために、糞アプコンがはびこることに 違法コピーの問題もあって2011年になっても、意図的にアプコン番組の氾濫は避けられないと思われ
デジデジ詐欺
PLUMAGEの作者様
PV3 RefAVI Codecの作者が
>>527 で同一の方と知りましたので質問します(汗
Ver2.6+2.44と20060805の組み合わせで
アプリケーションの構成が正しくないので開始出来ませんでした
のエラーで dv2avi が実行出来ません。
コントロールパネルのビデオcodecには「正常に動作しています」
と、登録出来ています。
EARTH SOFT DV.auiはsystem32に放り込んでいます
Intel 865P(P4)とIntel P965(C2D)のパソコン2台ともダメでした。
使いたいのに使えない状態です…よろしくお願いします。
∧ ∧ |1/ |1/ / ̄ ̄ ̄`ヽ、 / ヽ / ⌒ ⌒ | | (●) (●) | PLUMAGEの作者様 / | / | ( _ | (ヽ、 / )| | ``ー――‐''"| ヽ| ゝ ノ ヽ ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧ ∧ |1/ |1/ / ̄ ̄ ̄`ヽ、 / ヽ / ⌒ ⌒ | | へ へ | ふふ、呼んでみただけ / | / | ( _ | (ヽ、 / )| | ``ー――‐''"| ヽ| ゝ ノ ヽ ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
605 :
名無しさん@編集中 :2007/01/01(月) 18:18:52 ID:tumVj16k
すんません、質問です。 エンコード後の画質は、ソースのキャプチャサイズに比例しますか? 水平解像度1440のモニタで視聴する場合だと、やはりキャプチャ時に 1440よりも1920とかでキャプする方がベターですか?
基本的に画質固定なので、ソースの状態と大きさによる。
「映像信号の乱れで録画を中止」が不規則に出るのって ケーブル腐ってるのでFA?
608 :
名無しさん@編集中 :2007/01/01(月) 18:40:52 ID:1RkaB5ei
もしかしたら、盗聴されてるかもな!
609 :
名無しさん@編集中 :2007/01/01(月) 18:41:13 ID:/om9wBNL
/⌒ヽ ( ^ω^) ( ⊃┳O ,,,,(_) 。⌒ヽ ( (0 ^ω^) ≡≡≡ ◎―◎⊃⊃
>>601 厳密には少し違う。一昨年のハイビジョン放送向け
設備投資の補助金の条件として一定割合の放送が示された。
そのときにアプコンも認められた。あくまでも補助金絡み。
法令ではないよ。
とはいえその補助金で新社屋を造るのはやりすぎだろと思ったけど。
>>607 端子の接触不良、PC周辺のノイズなどいろいろあるぉ
1月1日 PV3 バージョン 3.0.2 と 入力プラグイン バージョン 3.0.1 を掲載しました。 元日からお疲れ様です。
>>610 なるほど。補助金=税金だよな。
もっと悪質だな
AC4のOP(3分弱)を量子化テーブルをデフォの状態と全部16の状態を比べてみたが ファイルサイズは1.9GBと3.1GBで1GB近く違うのに目視はもちろん差分とっても殆ど変わりは無かった。 正直デフォで十分だと思うが、最高画質で残したいという精神衛生的には全部16でいいと思う。
>613 よく知らないけどたぶん電波利用料だと思う (そうならば)税金よりもある意味悪質
PV3で4対3のSD画質を録画、エンコードしようとした場合皆さんどのような 手順でやっていますか? 単純に水平解像度の最小の960で録画した後aviutlでクリップ&リサイズで良いのでしょうか?
>>616 うちはレコの表示設定をワイドにして720x480
>>607 俺の場合、1度だけそれなったことある
手動で1080i放送部分をレコ再生し、PV3録画開始したまま
レコで先頭の480p放送部分にチャプター移動したら信号の乱れ云々になったな
社長さんってこのスレ見てるの?もしかして時々来るコテハンの人が社長さん?
PV2の初期のころから見てるのは確実
BS-J、寿司うまそうだなー。わさびの番組らしいけど。
>>620 そっかーどうりで対策早いと思った。ここは事実上の公式サポート掲示板ですね。
そういえば、発売時刻がこっそり書かれてたこともあったな。
今後のバージョンアップって残るはver.4のみ?
ほんとにアースの社長はいい人だなw
あ、まだver3.1までいってなかった
PLUMAGEの作者です。初詣に行っている間に動きがあったようですね。
>>555 戻ったら暫定版作ろうとしていたのですが、社長の対応が迅速すぎました。
>>598 PV3 RefAVI VCM/ACM Codecを使っている人がいるなんて!
というわけで1月1日版を公開しています。dv2aviが高速化していると思いますがどうでしょう。
>>603 dv2aviが実行できないということは、.NET FrameWork 2.0が入っていないのではないでしょうか?
3.01にしたらゾンビ化発生から0.5秒後くらいに自動で直るようになった
ゾンビ化なんかしたことないわ
>>610 なるほどtvkは補助金で建てたのか ふざけんな
額縁やめてくれ
1920モード使わなければ出ないし 毎回出るわけじゃない
で、皆もう3使ってるの?
去年からエンコ中でまただよ
TMPGEncの対応待ち。
ver3から全部落として準備はしてるけど テストよりもたまったエンコしてる
>>635 プラグインでたから読めるでしょ
ワンステップはいるから速度が出ないみたいだけど
>>635 俺も
次のアップデートで対応してくるのは間違いないと思うんだが
問題はそのアップデートがいつになるかだよな・・・
avsで読み込めないこともないが高解像度だとメモリ食いすぎてつらい
恐い怖い
>>627 レスありがとうございます。
プログラムの追加と削除には表示されてるから入っているとは思うのですが…
とりあえず、Ver2で録ったファイルを片付けてVer3に移行する時にXPを入れ直してみます。
それでだめならVFAPIcodecを使い続けるしかないなぁ
641 :
【吉】 :2007/01/01(月) 23:31:48 ID:tVP6hAWB
おみくじ引いてみよう
2.xと3.xのaviutlプラグインは名前変えれば同時に使えるね。 優先度低い方を開くと一度エラーが出るけど問題なし。
あけおめ
>>642 優先度はファイル名の付け方で変えられるな
更新される前の3.0の開発方針にあったユーザーが自由になんちゃら出来るあれってどうなった? 手元にノートしかないんで誰か教えてくれ
ウィンドウの端をドラッグしてウインドウサイズ変えたあとに、ウィンドウ表示→全画面表示→ウインドウ表示でサイズがおかしくなるな。
拡張ツール更新まだカヨ
648 :
名無しさん@編集中 :2007/01/02(火) 00:32:45 ID:k2PeqX3Z
シャチョさんここみてんのかー 次回の販売はまた15時にしてよ 油断せず買うから
拡張ツール普通に使えるだろ
映像メモリについてなんですが、メモリが2Gあるにも拘らず384MBしか確保できません なぜでしょうか・・・?
>>650 タスクマネージャでメモリの使用量見て、余計なプロセスがあれば落とす。
あとは、メモリのデフラグツールで最適化する。
それが原因じゃないのは既出
PV3再起動してみろよぉ(おれはそれでおkだったが)。 ところで、EARTH SOFT DV.auiが新しくなればTMPGEncもおKではなかったのか?! OTL
新バージョンで録画したビットストリームの音声、今のプラグインでは 変換出力ができないっぽい。
あ、と思ったら俺が間違っただけか。
期間限定で良いから 値段あげても良いから 受注生産にしてくれよ
659 :
650 :2007/01/02(火) 01:45:19 ID:QYX6kb2l
>>655 うーん・・・どうがんばって再起動しても384MB固定になります・・・
>>653 メモリデフラグしてもだめですし、・・・余計なプロセスも特に走っていません・・・
ドライバーを入れなおしても如何してもだめです・・・
某サイトがPV3関係の最近よくとりあげてるな PV3でアフィ儲けは出来ないと思うんだが 大手なだけに競争率が上がりそうだ
拡張ツール8.10で5.1ch番組でCM入るって2chに切り替わると音声おかしくなるけど仕様なの?
>>659 プロセスの使用メモリ足した所で大して使ってないからね
メインメモリが1GB切るなら有効な場合もあるけど1GB以上では大差ないよ
古いバージョンの組み合わせの方が使用メモリ少なくて
拡張ツール入れてるならAACのdllをリネームするとかで増える可能性がある
おおおおお 新ドライバまじで圧縮ノイズが減ってるな ちょっと感動した
>>659 俺も同じ容量のメモリーを使っているけれど、384MB固定だよ。
この状態で1920x1080iをキャプチャーしても無問題だから、試運転してみてみなよ。
社長さん、最初からサイドカット(もしくはcrop)して録画するモード追加は無理でしょうか? 具体的には 従来の1920録画 → 左240右240カットの1440録画 みたいな感じで撮りたいです。この方が負荷やら帯域で助かるといいますか・・・ 要望がピンポントすぎて厳しいかな・・・
ピンポン
しかし、Aviutlだけだととてつもなく遅いね・・ Codecを3に換えるととエンコ早くなるかな?
668 :
598 :2007/01/02(火) 09:31:28 ID:8hewL1er
>>627 対応ありがとう。
今田舎に居るんで、帰ったら試してみます。
田舎って、おまい現住所も故郷も田舎だろ
>>667 すいすい動くぞ?
まさかフィルター掛けたまま編集してるんじゃあ…
>>642 ウチだとエラー出ないけどね。
新旧ともに問題なく使えているよ。
ちなみに、0.98d
>>667 AviUtlの出力バッファを大きくしてる?
デフォのままだと書き出しが遅くなるから
エンコ速度も落ちるよ。
AviUtlの出力バッファってどこで設定できるんですか?
0.99から設定が消えた
まじっすか!!まいいやw
675 :
名無しさん@編集中 :2007/01/02(火) 11:31:14 ID:v22qI9mQ
バッファいくつくらいがよいの?
>>671 >出力バッファ
デフォだと256ですよね どのくらいが最適ですか?
漏れずっと(3年以上)デフォのままやってたよ・・・Orz
>>676 1920*1080で約数フレーム分をキャッシュして
書き出すように設定しているので、約20MB(20480KB)に設定している。
よく使う最大解像度*数フレーム分のキャッシュサイズが最適っす。
映像サイズが大きいほどデフォルト(256KB)だと
1フレームを分割書き出しして効率が悪くなるので、
激しく遅くなるはHDDがガリガリシークするはで泣けてくるorz
0.99を嫌がる人は、こういう理由もあったりするね。
うちは0.98dだと落ちるので0.99じゃないとだめだ
>>677 すごい参考になった。
0.98系はオーバーレイを使わないと縮小表示できないので、リモートデスクトップ
で操作する私は敬遠してましたが(DVエクスポート使うときは0.98dを使わざるを
えないけど)、その情報を見ると考えちゃうなあ。
1日から録画したいのがあったからECカレントでDV-ARW25買った。 福袋じゃ何来るかわかんないから買いづらい。
>>680 それ買う金でPCのHDD1T追加できるな
ver3.0.1にして録画してて気づいたけれど、4スレッド中2スレッドだけ使ってる。 あとの2スレッドは完全に遊んでるところをみると、スレッド関係の仕様は変わってない模様。
1920視聴&録画時音割れがひどいんで SE-90PCIを卒業する事にした
PV3と相性のいいサウンドカードって何があるんだろ
PCI以外のサウンドデバイス
>>685 マザーボードのオプティカルだけつかってる。
サウンドカードなんてオプティカル遣えるならいらないと思う。
こういう考え方はどう?
>>687 USBって発想は無いのかw
それも持ってるけど、viaのドライバで問題なく動いてるよ。
>>689 と同じくオプティカルだけ使ってるけど。
>>677 すげぇ、マジありがとーヽ(´ー`)ノ
>>680 地雷的な機種とかが来そうで (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>>688 そうなんだ。
>>690 USBだとCPU食いませんか?それがちょっと心配。微々たるもんかな。
そういやM-AUDIOのFireWireサウンド機器持ってたな。それを使えば良いか。
>>690 いや、というかUSBがPCIバスの下にぶら下がってるとやっぱ帯域食ったりしね?
デバイスマネージャでデバイス(接続別)を確認して、同じバス使ってないの選んだほうが。
ちなみにうちはかなりの変態マザーボードなので、刺すスロットによって使われる
ブリッジが変わってくるので
PV3刺す場所変えるだけで帯域不足したり余裕になったりしますYO
>679 0.99でDVエクスポートするとなんか問題あるの? うちでは普通に切り出せてるっぽいけどなぁ
>>692 昔程CPU負荷は気にしなくて良いと思います。
バックグラウンドでウィルススキャン走ったりしても問題無いですし。
ただ、前述の通りオプティカルでのパススルー程度の話ですので
USBよりFireWireの方が負荷は低いと思いますし尚更かも。
>>693 PCIバス下のUSBデバイスに繋げるのは本末転倒かも。
マザーのマニュアル要確認っすね。
あと、うちだとMicroATXなんでPCIバスに自由ナスw
696 :
名無しさん@編集中 :2007/01/02(火) 18:02:20 ID:xSaDWP7Y
社長が開発に使っている環境は公表されているの? もし分かってるなら同じものをそろえたいんだけど
,,..‐-- ..,, ,,-''" "'‐、 ./ ,,. .ノ''ノ "''ノ"''ノ,,.. ヽ / ノ ノヽ ,' ) ノ、 みなさん、ご存知ですか。 |. iiillllllii iilllllliii ヽノ ずっと見てきたテレビ放送が変わるんです。 | -=・=- ヽ / -=・=- | |^i |  ̄ l  ̄ ` |ノ / 2011年7月24日までに、 \ l し' アナログテレビ放送は終了し、 |∴\ ∨ 、/ . ) 地上デジタル放送に完全移行します。 | ∴ i ´ー===- i ∴ | \∴!  ̄ !∴/ 地デジになると、テレビがもっと楽しく、  ̄ ̄\_/ ̄ ̄ 暮らしがもっと便利になります。 /⌒ 丶' ⌒) / ヽ / / / /へ ヘ / /l / \ ヾミ // (__/| \___ノ/
>>694 えっと、CMカットやってたんですが、カットしたはずのCM部分が1,2フレーム
程度残ると言うことがたまにあるんですよ。
60フレーム読み込みするとそれは回避できるんですが、DVエクスポートで
書き出そうとすると途中でエラー終了します。
で0.98dだと60フレーム読み込みしなくても完璧に1フレーム単位でカットでき
るんです。
PV3 RefAVI 1月3日になってるw これVFAPIの様にAVIコンテナにPCM変換した音声を格納するモードが欲しい 自分の動画編集ソフトだとPV3RefAVI ACMでは波形表示がめちゃめちゃで CM前後の重複シーンをカットする参考に出来ない.......
701 :
名無しさん@編集中 :2007/01/02(火) 19:54:36 ID:x/Xw8HTN
オレのPC AMD CPU 使用のPV3機はEDIROL UA-25を使っているが、問題ない、と、 挙げとく。資金に余裕があったら、FIREWIREのほうを買ってはいたが。
702 :
名無しさん@編集中 :2007/01/02(火) 20:24:54 ID:ChMMp8eU
本日放映のWOWOW放映のハリポタを初キャプしてみますた。 1600*1080、2時間40分で80GBのソースにも驚かされたのだが、 AviutlにてXVID/1280*720/標準設定でエンコード残り時間 17時間25分て・・・こんなにかかるものなの? 環境はATHLON64 X2 3800+/1024MB/SATA250GB もしかしてCore2Duoの方が早い?
>>702 C2Dでも変わらないよ。
Aviutlは時間かかるよ
AvisynthとVirtualdubでエンコードしてみてはいかがか。
XVIDなら問題ないと思うが。
またWOWOWソースならそんなにフィルタかませる必要ないでしょ。
たしかにAviutl時間かかるね。1スレッドだと70%しか使わないからなぁ Aviutl2スレッドにしたらCPU使用率99%使うから効率は良くなるんじゃない?
地上デジソースでお勧めaviutlフィルターおせーて
普通のノイズ除去だと範囲も大きく出来ないので バンディング低減で大雑把に。 って今あるのか?
Aviutl2スレッドって可能なの?
Aviutl2スレッドは 伝わっている意味が異なると思う。 2つアプリを起動して2つの異なるファイルをエンコードしましょってことで。 Aviult自体は1スレッド使用アプリ。 AvisynthでMT(マルチスレッド化)したりCPU1つならGPU支援フィルタ使用したりと できることはいろいろあると思う。
>>707 自動フィールドシフトで拡張プラグイン出力すれば
ある程度CPU使用率あがるけど、平均的に80前後しかいかないね
>>678 うちも99じゃないとYPbPrゲイン調節有効にするとエラーなしでいきなり落ちる
このプラグイン98dに対応してないのかな。
WMVで出力すれば100%近く行かないか?
PV3の利得調節についてですが、皆さん設定値いくらですか?
PV3の調整はやってみると局ごとに違ってきちゃうよ
>714 大まかにいうなら、明るさと色差は-2〜-5(局による)にするくらい。 ファイルサイズ削減のためだけど。
>>713 んなもん、チューナーによって違うし、同じチューナーでも放送波(地上D・BSD・CSD)や放送局によって違ってくる
>>700 見つかってしまいましたか。
3日にむけて少々バグ取り中でした。まだ更新中であることに注意してください。
参照AVIにPCM格納は、ACM作るのに難航していたときに逃げ道として考えていたんですけどね。
PCM格納にすると、私が無知でAVI 1.0 形式のフォーマットしか知らないので、2Gの壁が破れません。
そこが難点です。
OpenDML形式の詳しい資料とかがNETに転がっていればいいのですが。専門書買わないとなかなか...orz
拡張ツールってそんなに便利なのか…
>>718 PV3で拡張ツールを使わないなんて、なんともったいないことか。
>>710 フィルタによっては、高解像度に対応してないのもあるっぽい。
なんだったか忘れたけど、原因がわかるまでスゲー悩んだ。
PV3 DV エクスポート ver1.3で出力したPV3-DVをPV3 RefAVI Codec使うとうまく再生出来ないですな・・・
722 :
名無しさん@編集中 :2007/01/02(火) 22:32:11 ID:gWd31wwc
| | ∧_∧ | ☆))>.<.) | |O┬O ) ぎこぎこ〜〜〜 | |◎┴し'-◎
あぷこんソースの時のためにDeDot使いたいんだけど、対応してないんだよなこれ。
>>719 レコにたまった物の録画しかしないから全く必要ないな
>>707 *.aui_ 「AviUtl入力マルチスレッド化プラグイン(スレッド並列化)」
*.auo 「拡張 AVI 出力プラグイン plus(ビデオ先読みスレッド)」
*avi 「DivX6.4(エンハンスドマルチスレッド)」
>>717 そうでしたか.....
もし実現すれば可逆圧縮の中間ファイルを作る手間が省けるかなと思ったもので
まぁ期待しないで待ってますw
729 :
667 :2007/01/03(水) 00:33:59 ID:DnzmfnEg
>>671 レスありがとう、出力バッファは知らなかった。試してみる。
>>728 申し訳ないのですが、そのページの情報はAVI1.0なのです。
6行目にしっかりと「This section does not describe the OpenDML AVI file format extensions」って書かれています。
>>721 あら、PV3 DVエクスポートは試していませんでした。ちょっと調べてみますね。
コテハン忘れた・・・w OpenDML AVIに関してね たぶんで・・・違ってたらすんまそ^^;
>>702 俺もこれからハリポタ(1920x1080i)をavisynth + x264.exe 2passでPS3再生用に1280x720でエンコ。
フィルターは動き補償のインタレ除去とリサイズのみで試算約15時間くらい。
2.4GHzにOCした AMD64 x2系のCPU。
734 :
718 :2007/01/03(水) 01:49:30 ID:1TuOWnvM
「PV3拡張ツール」Ver.8.20リリースしました。
http://2sen.dip.jp/pv3/ −更新内容−
・静止画保存に高画質モード追加。(VRAM上のYUY2→RGB直接変換 ※色情報補完付き)
・静止画保存とAVIキャプチャで個別に保存先を設定できるようにした。
・アスペクト比の設定を保存するようにした。
・ショートカットキー「C」で静止画保存を行うようにした。
高画質モード遅いです。(録画中に行うと中断されます。)
トリップ間違えましたこっちが正解です。
>>735 いつも乙ですーー。
けど問題が・・・デフォルトだとPV3の「C」キーはリモコンのCボタンに使われているので重なってしまいます。
自由に設定できるようになりませんか。
お疲れ様です。 ところで「C」キーってキャプと同時にリモコンも動いてしまうのですが…
8.21乙です
>>743 WQXGAで全画面表示時にキャプすると2560x1440でキャプチャ出来ました。
これで壁紙が簡単に出来る。
すげーです。
>>731-732 ありがとうございます。OpenDMLに関してでした。
軽く目を通してみましたが、拡張チャンクの持ち方やインデックス(Superを使うかも微妙)についても
載っていました。
ただ、対応するとなるとコードを全面的に見直さないといけないことはよく分かりました...orz
気力があったらやります。こういうのを見ると、まるもさんの中の人とかの凄さが良くわかります。
>>721 PV3 DVエクスポート後に試して見ましたが、特に問題ないようです。
もしかしたら更新途中のバグってたcodecをお使いでしょうか?
拡張きたからアップデートするかな
おかげさまで新年早々、大好きなハム太郎をデジタルで録画出来ました PV3には本当に感謝しています
それはよかったのだ
>>743 いつもお世話になっております
ところで静止画保存なんですが、モニタの表示を50%にしてるときに100%のサイズで保存することは出来ませんか?
VRAM上には50%のデータしか送られてないのでは?
原理的に無理
お前ら無駄に叩きすぎw
>>750 お前もう少し考えれば分かるんじゃね?
VRAMから取得なんだから、出来るわけねーじゃん
本当にこのスレは性格捻じ曲がった奴が多いな。 普通に不可能って答えてやればよいだけだ
ストレスたまるならこの趣味やめれば?
ID:p7nKeWZ0 取りあえずNGにした
ID:p7nKeWZ0が異端者に見えるから すごいなDTV板ってw
>>743 早速アップデートさせてもらいました。高画質モードキレイですね。
ただ、「メモリを開く」で静止画コピーしようとすると、かなりの高確率でハングアップしてしまいます。
条件がよく分からなかったのですが、枚数を重ねるごとにハングの確率が高くなる感じです。
ふたばのテレビ板に静止画はって虚勢を張ってるような人物と君たちは酷似しているよ 多分被ってると思うけどw
今日15時からBShiでプラネットアース6時間ぶち抜き放送だ みんな見逃さずにな!
プラネットアースって2chでもかなり高い評価を受けているようだが、面白いの?
内容は良いと思うよ、緒方拳出てこないBS版がお勧め、5.1ch環境あれば尚良し。 画質はフィルム素材も多いのでイマイチだけどね。 BBCはHDCAM使わず、ヴァリカム使ってるので映像は甘め。
>>764 2chの評価なんて色んな所の思惑だらけで、信じない方が良いぞ。
俺はプラネットアースは良いとは思うけど、一応。
自分の目で確かめな。
例のアニメのハルヒの件で2chの祭りが改めて作られた物だと感じたぜ。
あの時は2chを通さない工作だったから叩かれたけど、もし2chに金払ってやってたら問題は表面化しなかったろう。
今日、ほとんど一日中、レコの予約入ってるよ。 BS-hiの自然遺産とプラネットアース。 予約の設定していたら、HDDいっぱいですといわれたから、 宇宙ステーションからのLive中継とTBS系の世界遺産の一部に 消えてもらいました。 いま、消えずに残っているのは、プラネットアース1〜4、映画3本、 ダーウインが来たのシリーズ<これ結構お気に入り、でつ。
>>764 プラネットアース圧巻は、洞窟内の地面全てがクソとゴキブリのシーン
あれだけは、よく撮った!!!! と絶賛だ。
フンは土にしか見えないから良いけど、 あの虫、虫、虫の映像はトラウマだよ…録画してあるけどもう見たくないw よく見るのはPart1、2、6、7かな。 今日の放送ってパート毎に1分くらいのインターバルあるの? 番組表見ると1本辺り51分になってるから本編50分+1分になってるかな。
>>750 100%で撮りたいなら、面倒だけど視聴中に Enter → Ctrl+B で保存
自己レス失礼。 プラネットアースBS版再放送のPart毎のインターバルは2分間みたいですね。 PV3、HDDレコ、D-VHSと3つでバックアップする予定w
>>746 当たりのネタでよかったです
これくらいしか手伝えないので・・・^^;
OpenDMLとは別で・・・2.x系と3.x系の両方を使えるようにとかって難しいですか?
シロクマ見てる?
みてる
シロクマ見てるお。 みんな新verにしちゃったの??? 新しいverだと前に録画した古いdvファイル再生出来ないの? アップデートしちゃって問題無い?
俺はエンコしてるのでdvで残さないからなあ
しろくまも録画すればよかった。かなりいい画質だと思う。
>>777 してないよ。
PV3.exe 3.0xでは古いのはみれないと思うけど、上のレスにあるように
.auiは二つのバージョン対応を、片方を変名することで有効化できるから
何とかはなると思う。DVで再生できなきゃ嫌だってんならだめだけど。
>>780 喧嘩シーンすごかったね。相撲みたいだった。
782 :
シロクマ :2007/01/03(水) 14:30:39 ID:/7YuhrEy
白熊、部屋の中まで重低音で吹雪だw
>>750 可能です。
PV3はキャプチャサイズと同じ大きさのオーバーレイサーフェスを常に確保しています。
拡張ツールはこのVRAM上に確保されたサーフェスのメモリに直接アクセスすることで
静止画を取り込みます。(表示の拡大縮小はH/W的に行われる。)
表示サイズに関係なくオリジナルサイズで取り込む機能を追加したいと思います。
この流れにワロタw
>>784 横レスですが、その機能は嬉しいです。
期待してます。
上の方で出来ないとか偉そうに言ってた奴はここで土下座した方がいい
シロクマの最後切れたなあ。 NHKはコレが面倒くさい。 自局のCMを1分くらい入れてくれよ。
バカばっかてのがバレたなw
オリジナルサイズで取り込めるってことは、1080iでaviキャプも可能だったり…?
30pか60pになるんじゃないの?
>>784 期待してます。
ついでに、保存する静止画のピクセルサイズを指定できるとありがたいです。
SD番組を縦480で取りたいときとかに重宝するので・・
793 :
シロクマ :2007/01/03(水) 15:33:24 ID:/7YuhrEy
>>735 乙です。
8.21を入れてみましたが、ビデオ圧縮の設定ダイアログが勝手に外れて
すぐにプレビューウインドウに移ってしまいます。そちらで再現しますでしょうか?
あ、コテハン記憶になってた....
>>774 2.x系と3.x系の同居ですか、検討してみる前に作っちゃいました。
使い方は2xのEARTH SOFT DV.auiをEARTH SOFT DV.2x.auiとリネームしてください。
もしかして...USAでのNHKはコピフリ?
うわっ 3.02にしたら保存してあるDVファイルが「非対応のコーデック方式です」ってなって全部見れなくなったorz
AVSファイルに喰わせて、MPCに放り込めばおk
プラネットアース、1920で録画すると、デフォルトのQuantizerMatrixでも、エンコード品質が0までいっちゃうな。 1440で録画すれば大丈夫そうだけど。
新しいコーデックどうですか?画質上げると当然負荷厳しくなりますよねぇ。 うちは3200+シングルなんで1440x1080がギリギリなんですよねー。
P4 2.8Cだけど、今までの2.Xでの1280-1080が限界だった 試しに同じソースを3.0で録画してみたらCMのハイビジョン時にコマ落ちで録画停止に、、
>>801 そのスペックでも俺の場合19201080でも全然平気だな
>>803 PV3以外にAudgyのサウンドカード、USBボード刺さってますw
1920x1080でキャプる必要も無いし、10分程度ならフルHDでもキャプれるので問題ないです。
主に1440x1080でエンコード、再生時に16:9にしてるので。
ちなみにK8T NEO2-FSI2Rです。
805 :
名無しさん@編集中 :2007/01/03(水) 18:38:08 ID:fJ4yjE7f
プラネットアースどうエンコすればいいんだろ aviutlで30fps、24fpsインタレ解除色々 どうやっても二重になったフレームができてしまう
>>804 もしヒマなら抜いて試してみ
原因わかっといた方が今後の参考になるよ
>>805 インタレ解除しないでエンコ汁、有名どころのcodecはどれもインレタ用の設定がある。
60fps化すればいい
809 :
名無しさん@編集中 :2007/01/03(水) 18:51:59 ID:pJheTqrM
pv3起動時に1440×810の大きさにするには どうしたらよいでしょうか?
「PV3拡張ツール」Ver.8.22リリースしました。
http://2sen.dip.jp/pv3/ −更新内容−
・静止画保存で保存サイズを細かく選択できるようにした。
・高画質モード取り込み時にエラーが発生する不具合を修正。
・静止画保存、AVI/WMEキャプチャでモニタ画面が画面外にはみ出した状態でも機能するようにした。
・コーデック選択画面等でフォーカスが強制的にPV3ウィンドウに移る不具合修正。
キターいつも乙です。中の人!
812 :
805 :2007/01/03(水) 19:00:24 ID:fJ4yjE7f
60fpsで読み込むと2または5フレームおきに二重化したフレームが出てきます これをなんとか取り除けないかと・・・
>>810 >・コーデック選択画面等でフォーカスが強制的にPV3ウィンドウに移る不具合修正。
正月早々、修正依頼するのが申し訳なくて黙ってたけど
自主的に直されたんですかwwwww乙すぎwwww
このスレ気持ち悪い
PV3ユーザーにとって最大の幸福は、社長と中の人を筆頭にした人達の存在だな。 ほんま皆さんに対する感謝の気持ちは天井知らずやで。
プラネットアース見てるとキャプやらエンコやら、もうどうでもよくなるなw
>>810 静止画キャプチャした画像がブロックノイズになってしまったのですが
セーブクオリティ関係って今回弄っておりますか?
これは恥ずかしい 752 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2007/01/03(水) 08:49:28 ID:p7nKeWZ0 原理的に無理 756 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2007/01/03(水) 09:36:01 ID:p7nKeWZ0 本当にこのスレは性格捻じ曲がった奴が多いな。 普通に不可能って答えてやればよいだけだ 758 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2007/01/03(水) 09:40:34 ID:p7nKeWZ0 ストレスたまるならこの趣味やめれば? 762 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2007/01/03(水) 09:59:20 ID:p7nKeWZ0 ふたばのテレビ板に静止画はって虚勢を張ってるような人物と君たちは酷似しているよ 多分被ってると思うけどw 814 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2007/01/03(水) 19:11:11 ID:p7nKeWZ0 このスレ気持ち悪い
820 :
818 :2007/01/03(水) 19:22:43 ID:wdjeK6vR
PV3閉じて設定ファイルを書き換えても SaveImageQuality=2 に変更されてしまいます。
>>810 高画質モードでBMP形式での出力は綺麗に出力されていますが、
JPEGモードの場合モザイク上になり正しく出力されません。
8.22はjpgのSaveImageQuality=2になっちうよぅ
(゚д゚)
拡張ツールでデスクトップに静止画保存できないね。 どうやらディレクトリ名に2byte文字含んでるとダメみたい
俺はデスクトップフォルダを含むDocuments and SettingsフォルダをDドライブに置いているので 拡張ツールで静止画保存出来ない。どこかに保存されているのだろうか?
ファイル検索
設定いじって管理できないなら変更しない方が・・・
3.0.2にしたらPV3TimerToolが使えなくなったorz ログは下 2007/01/03 19:25:07 【処理実行】PV3.exeを起動しました。 2007/01/03 19:25:08 【処理実行】入力端子切り替え(A)、チューナ電源ON要求を送信します。 2007/01/03 19:25:08 【実行終了】入力端子切り替え(A)、チューナ電源ON処理が終了しました。 2007/01/03 19:25:10 【処理実行】リモコン信号(N2)送信要求を送信します。 2007/01/03 19:25:10 【実行終了】リモコン信号(N2)送信処理が終了しました。 2007/01/03 19:25:10 【処理実行】録画開始要求を送信します。 2007/01/03 19:25:10 【実行終了】録画開始処理が終了しました。 2007/01/03 19:25:11 【処理実行】PV3.exeを起動しました。 2007/01/03 19:25:12 【処理実行】入力端子切り替え(A)、チューナ電源ON要求を送信します。 2007/01/03 19:25:12 【実行終了】入力端子切り替え(A)、チューナ電源ON処理が終了しました。 2007/01/03 19:25:14 【処理実行】リモコン信号(N2)送信要求を送信します。 2007/01/03 19:25:14 【実行終了】リモコン信号(N2)送信処理が終了しました。 これの永遠ループ・・・
>>810 早速の対応ありがとうございます。
メモリ画像のハング問題はバッチリ直ってます!
サイズ指定は、他の人も書いてるけどSaveImageQuality=14まで上げれるけどもちろんブロックノイズ出まくりです。
15以上にすると2に戻されちゃいます。
JPEGで静止画保存したら24KバイトのJPGファイル 16色?になってしまいます。 古いバージョンに戻しても状況は変わりません。 何とかならないものでしょうか?
くれくれ〜〜
これって25フレームでなかったっけ?
ヒトデの攻防きもちわるいす・・・
>>795 対応乙です。
ところで、PLUMAGEの作者様の掲示板で公開しているブルードラゴンのCM、見てみましたけどきれいです。
バッチファイルにしているというエンコ自動スクリプトは公開しないのですか?
使いやすいツールにしてもらえると更にグッドです。
>>837 早速の対応乙です!ていうか正月早々申し訳ないですm(_ _)m
>>839 とりあえず2.6に戻したら普通に使えてる
3.xは容量も増えるし様子見だな
社長、職人に金一封だしてくれ。
842 :
名無しさん@編集中 :2007/01/03(水) 21:14:48 ID:kwd9uQMV
つうかアースソフトで働いたほうがいいんじゃないか
PV3Tool.iniのSaveImageQualityって最高値は99なんでしょうか?
プラネットアース終わったけど8以降のBShiの予定はマダ〜? しかし緒方拳さんは嫌いじゃないけどこの番組には激しく邪魔だったのが今日分かったよ
メイキングは別番組でやってくれればいいだけ
846 :
名無しさん@編集中 :2007/01/03(水) 21:58:36 ID:Hdo9UYwa
ち
847 :
名無しさん@編集中 :2007/01/03(水) 21:59:39 ID:Hdo9UYwa
ち
駄目だ…駄目だったぁぁぁ、15000円がぁぁ しかしまだだ、まだ終わらんよ
水平同期がずれたような映像だな
>>850 正常にできている人もいるようだから環境のせいかな?
環境は?
改行位置がずれた文章みたいな映像だな
>>849 うちでは解像度1440モードの時だけ起こるみたい。
拡張ツール Ver.8.23 PV3 Ver.3.0.1 VGA 8800GTX CPU 4400+ 俺の環境じゃ高画質モードチェック入れると すべて乱れるな
グラボの違いってエンコにどう影響があるんですか?
>>857 どうと言われても影響は何もありませんが。
const BOOL CPV3OverLay::CopySurfaceYUY2(BYTE *pDstDib, LPDIRECTDRAWSURFACE7 pSrcSurf, RECT *pSrcRect) この関数で水平ラインごとに変換している部分が怪しいな。
まだ2.6のまま使ってたほうが良さそうだな
>>849 俺んとこも再現したわ。
モニタ解像度が1440になってると静止画保存解像度がどれであっても現象出る。
モニタ解像度が1440以外なら問題無いみたい
お、BS hiパンダキター
俺のとこも1440だけ高画質モードの静止画乱れ現象発生した PC環境はよくわからんので省略
Ver.3.0.2にしても何にもメリットないよね 2.6のままがよさそう
今までのKanon全部DVで残してたらHDDがいっぱいになってしまった(´・ω・`) 一応全部H.264でエンコして1つ600MBぐらいで今までの全話残してるんだけど HDD買い足しか、DV全消去かどっちの方がいいと思う? でも、こんなんで買い足してたらきりがないような気がするんだよね 一応1TBあるから他の今までエンコして残してきてたのを消したらどうにでも なるんだけど、それは嫌だし・・・
毎月HDD買ってるなー、そう言えばw
そんなに面白い番組あるか?
録画中にUSB切替器とか切り替えると処理能力不足で録画停止するの何とかしてくれないかな
CPU変えればよくね?
>>862 パンダちゃんには可愛そうだが消えてもらうことに決定。
>>870 パンダの出番も少ないし、画質もすごく綺麗と言うわけでもないから同じく消しかなあ。
>>865 アプコン放送と知ってもPV3キャプを保存する程入れ込んでいるのならば、
『外付けHDDを買ってブルーレイが出るまでDVファイルを保管』が
一番後悔しない方法だと思う。
874 :
名無しさん@編集中 :2007/01/04(木) 00:12:35 ID:46U1g0AJ
地デジを録画すると、30分番組で平均何十GBぐらいになってますか? 25-35程?
1時間で35Gだから30分だとその半分ですね
>>874 俺はBS-iで16GB。地デジならばもっと小さくなるかもね
内容によるけど15−20くらいかな(ver2.51だけど)
「PV3拡張ツール」Ver.8.24リリースしました。
http://2sen.dip.jp/pv3/ −更新内容−
・静止画保存の高画質モードで環境により正しく保存されない不具合修正。
テストありがとうございます。
ビデオカードによってはVRAM上の水平ラインのサイズが64の倍数になるようです。
(メモリのバス幅との関係か...)
879 :
874 :2007/01/04(木) 00:28:44 ID:46U1g0AJ
>>875-877 ありがとう
意外なほど小さくて驚きました
うちの720x480でhuffyuv録画より小さいです
散々既出だろうけど新verにしたら今まで録画してたdvファイルが再生できなくなった どうにかならんですかね(´・ω・`)?
ならない、エンコは可能 以上
またおまえか
同じ用途で拡張子同じで互換性が無いのは厳しいです社長・゚・(ノД`)・゚・
ならないのか 大晦日の100G越えてるガキの使いどうやって見よう・・・
2.6をインスコ→C:\Program Files\EARTH SOFT\PV3をリネーム後3.0をインスコでおk。
バージョン戻せば解決
ごめん簡単に戻せたのね
ちょっとログを読み返せばすぐ分かる事じゃんか・・・ 既出だって分かってるんなら、ちょっとは読み返そうぜ。
889 :
名無しさん@編集中 :2007/01/04(木) 00:41:25 ID:UHKttMKO
/⌒ヽ ( ^ω^) ( ⊃┳O ,,,,(_) 。⌒ヽ ( (0 ^ω^) ≡≡≡ ◎―◎⊃⊃
>>887 せっかくだから直し方書いてから去ってくれ
新・旧ドライバのDVファイルも再生できる視聴ソフト作ってくれよシャチョー
>>890 ただ前のVer入れる(上書き)だけだろ
>>878 ちゃんとキャプできるようになりました。
ありがとうございます。
894 :
849 :2007/01/04(木) 01:00:34 ID:f+ln4rs0
>>878 なるほどこれか
const DWORD dwSrcCx = DdSurfDesc.lPitch * 8 / DdSurfDesc.ddpfPixelFormat.dwYUVBitCount;
自分も勉強になりました。
正常に動作しております。
ありがとうございました。
http://a-re-ya.ddo.jp/~areya/jlab-test/s/areya1167839885631.jpg また細かいことで恐縮なのですが、
pv3capture.cpp(115) int
pv3toolbar2.cpp(258) bool
pv3soundmon.cpp(190) byte
の各宣言がありませんでした。リコンパイルするとコンパイラがいちいちうるさいんですよw
BSデジタルでBS-iってカラーバー出してないよね? 調整できね
局ごとにそんなに変わるか?
というか番組ごとに変わるから 意味ね あんまり調節しても
>>895 最近流れてないのかな
俺は去年の3月にキャプったからよく知らない
新verは発色良くなったような気がする今日この頃
901 :
856 :2007/01/04(木) 01:33:02 ID:IA9ErD7D
>>878 高画質モードでキャプできました
ありがとうございました。
902 :
899 :2007/01/04(木) 01:50:32 ID:+G3Qu4/0
拡張ツールって入れたこと無いんだけど、このスレでは絶賛されてるね、、、 これ入れると何が変わるの?録画が不安定になったりしない?
>>903 素晴らしい機能満載でとても良いよ。
試しに入れてみればいい。ファイルを追加するだけだから、嫌になったらファイルを削除すればすぐに元に戻せるんだから。
クリープのないコーヒーって奴かな(今でも売ってるのかな?w) 映像メモリに影響ない人にはお勧め
pv3aac2wav.auoが4GB以上扱えないのでファイルを分割して2つの5.1ch waveファイルを作成し、 結合させようと思うのですが、2ch音声のWAVEファイルを結合(concat)するツールはあるのですが、 5.1chWAVEで結合可能なツールを知っていたら教えてください。 コマンドラインでも結構です。
>>905 いつも入れてるよ。クリープはな、ブライトやマリームよりうまいんだよ!
…何をムキになってるんだ、俺は。
>>906 Adobe Audition 使ってます。
>>906 高価なソフトを使わなくても、くっつけるだけなら簡単にできるよ。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^
copy /B hoge1.wav + /B hoge2.wav concatenated.wav
これ簡単。超おすすめ。
って冗談はおいておいて、どうせ映像とMuxするならAvisynthでいいんジャマイカ。
>909 おいおいそこまで/bにこだわるなら最後にも/bつけなきゃダメだろ。 コピーされた先に^Zが余計についてしまうかもしれん。 とか言ってみる。
>>909 そうですね、素直にAviSynth使います。
audio1 = DirectShowSource(...)
audio2 = DirectShowSource(...)
video = BlankClip(...)
audio = audio1 + audio2
AudioDub(video,audio)
でダミー動画作ってaudioだけ抜きaacエンコしてMP4BoxでMUX試してみます。
TMPG早く対応してくんないかな VFAPIで新DV扱った後「問題が発生したため・・」とかいってソフトが起動しなくなるんだよorz
まだ正月休みでしょ 気長にPCにも正月休みをw
915 :
912 :2007/01/04(木) 08:01:49 ID:wuq5F4eG
なんかいろいろいじってたら不具合がなくなった・・原因がわからん
(C)がフジテレビなのにBSフジを優先して先にやるのがよくわからんが 地デジよりビットレート高いだけまだいいか
すれ間違えた
真HVのコゼットは楽しみだな
>>907 クリープ美味いよな、高いけど
何が違うんだろうな
コーヒーはブラックだろ。混ぜると香が飛ぶよ。 インスタントなら生クリームとか砂糖入れないと飲めたものじゃないけどな。
静止画高画質モードってどれくらい画質が向上するのでしょうか? ちなみに今はPV3 2.4.4、カクチョウつーるは6.1.0.0を使用しています。
>>920 インスタント以外のコーシーなんて高くて飲めねぇよ
PC代に消えるわ
2.6->3.0でdvファイルの互換がなくなったことを次スレのテンプレに入れようぜ
926 :
921 :2007/01/04(木) 14:11:59 ID:uolmTL4b
>>922 ありがとうございます。大変参考になりました。
牛乳飲んでも 一瞬で胃を通過して 保護膜なんてできないって話だしな
あれは空腹にいきなり刺激物を入れるとまずいって話でしょ。 丸1日寝たときとかで寝起きにいきなり飯食うと、下痢や消化不良起こすが、牛乳飲んでから食えばマシってやつ
>>922 正直、俺の視力じゃどっちも同じ画質に見える・・・。
唯一違いがわかるのはファイル容量の差しか(ry
931 :
名無しさん@編集中 :2007/01/04(木) 15:35:48 ID:gpDcHbE+
>>924 インスタントの方がよっぽど高いだろ。
支那産とか原産国不明でヤバそうなものなら別だが。
>>922 なんか通常画質の方が色が明るくて綺麗に見えちゃう。
>>921 通常モードはYUY2→RGBの変換/リサイズをDirectDrawでハード的に行います。
このときビデオカードやドライバによっては画質が劣化することがある。
(最新のGeForceのドライバでは色合いの変化が顕著)
高画質モードはYUY2→RGBの変換をソフトウェア的に行いリサイズはGDIを使用します。
環境に依存せず、PV3の映像メモリからBMP出力した画像と同程度の画質が得られます。
拡張ツールでは色空間変換時に色情報補完を行うため映像メモリからの出力より画質が
向上している可能性があります。(誰かPCのD3出力をキャプチャして比較希望)
935 :
894 :2007/01/04(木) 17:21:11 ID:f+ln4rs0
テンプレの拡張ツールの説明も古い上に サイトのほうに出てるのでいらんかも
気になるジャマイカ!
941 :
名無しさん@編集中 :2007/01/04(木) 18:54:42 ID:QodoNLAw
>>> お待たせしましたっっ! <<<
━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■「PS3」限定入荷!■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━
新年、ヨドバシ・ドット・コムからお年玉号外です。
お待たせしました。品薄「PS3」限定入荷!
◎人気のHDD60GBモデル。限定予約での受付です
▼ソニー「PLAYSTATION 3 HDD60GB」
【数量限定!】62,700円(税込)10%ポイント還元
http://edm.yodobashi.com/c/aewRaj7Mns1CfBae
都内でも山積みで店員が売れねぇってなげいてたよ
近所じゃソフトと同時購入じゃないとだめだよw
>>941 に至るまでの流れは
仙台ヨドバシ、三日間の初売りのためにPS3を三千台入荷
↓
ヤバい悪寒を嗅ぎつけたゲハ住民が専用スレを乱立
↓
スネークが売れ残りの惨状を実況、仙台千台祭りに
↓
全員が予想した通販処分へ
>>941 ←いまここ
なんか PV3 と PS3 を間違えられてないか?w
PV3買えなかった奴スレで話出てたけど Pv4なんて出る予定あるのか?
>>947 今のところ一切予定無し。
PV4でたとしても、PV3 Ver4.0系のソフトウェアが開発終了してからだろな。
>>948 サンクス。やっぱそうだよね、春頃に〜なんてレスもあったから
少し気になったよw
PV3も使いこなせてないから出ても困るけどな・・・
PS3はうちの近所のGEOでも売れ残ってた かれこれ一週間以上残ってるよ 大丈夫かSONY
札幌駅周辺にはどこ行ってもあるなPS3 PV3は売ってないが
Wiiが勝ってもSDキャプしかできないから 360かPS3に勝ってほしい けど無理そうだな…
勝ち負け関係ないじゃんw
955 :
名無しさん@編集中 :2007/01/04(木) 20:38:06 ID:46U1g0AJ
それにしても、なぜ他の中小零細会社が作らないんだ 違法じゃないし、圧力など気にしない利益がでれば良い、 なんて会社が、たったの1社もないのかよ 逆に実はアースがすごすぎるのか
業界から総スカンを食らうから
普通ならキムチ製のまがい物とか出そうなんだけどな
社長はいろんな圧力と戦いながらPV3を開発販売していたということか
シャチョ、今年の抱負は
玄○志向とかな、 本当の玄人はそんなメーカーに手を出さないが。
>>960 おまい玄人○向がバッファローだって知らないだろ
つか 電気屋は最初っから玄人志向がなにものか知ってたよ 新横浜のビックカメラの人がバーコードがうんたらって教えてくれた。 素性隠さなくてもいいのにね
笑ったw
ワンセグが異常に盛り上がってるのはよくわからん。 しかも殆んどが受信出来る出来ないというネタばっかり。 一般の人にはキャプチャなんて興味無いんだろうな。
玄人はバルクだから色々あるだろw
駄目ルコ?
新バージョンで録画したやつエンコできないんだけど仕様?
次スレ チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
ついでにこれも追加
>>925
>>969 ちゃんとAviutlのフォルダにAui入れたか?
PV3はRev.Bもすっかりなかったことになってるなあ。残念ではある。 Rev.BでPCI-X正式対応だともうちょっと楽に1920x1080iのキャプが できる環境を組めそうなんだけど。 まあレイテンシーいじれば現状でもokなのかなあ。
EARTH SOFT DV.auiを2と3で分けられるようにリネームしたら2.xと3.x両方読めるよ PV3TimerToolも直ったみたいだし俺は3.02に戻すけど
要は↓
ワンセグよりナナセグのほうがエライ
そろそろ次スレキボンヌ
>>971 ごめん忘れてた。久しぶりのバージョンアップだから忘れてた
お騒がせしました
次スレまだ加代
>>952 GK乙
WiiだってHDキャプできるだろ
983 :
978 :2007/01/04(木) 23:19:16 ID:7XJclReh
D2出力までじゃないのWii?
このスレで前貰ったアイコン…どこに置けば反映されるか分かんないお
何のことかよく分らないけど。たぶんこれ 右クリック→プロパティ→アイコンの変更→参照
988 :
名無しさん@編集中 :2007/01/04(木) 23:29:35 ID:mUfumWiv
WiiだってHDキャプできるだろ WiiだってHDキャプできるだろ WiiだってHDキャプできるだろ WiiだってHDキャプできるだろ
1000
WiiでHDキャプするのは池沼
うめ
うめ
うめ〜
このスレは過去最低の延び
なにこの寸止め状態w 埋めちゃおうよ
ち
ん
ち
1000 :
名無しさん@編集中 :2007/01/05(金) 00:26:00 ID:Q2P/UhPr
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。