Canopus MTVXシリーズ Part14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@編集中
MTVXシリーズの総合スレッドです。
MTVシリーズは別スレがあるのでそちらでお願いします。

◎カノープス株式会社 (Canopus Co., Ltd.)
http://www.canopus.co.jp/
◎カノープスユーザーフォーラム(登録の必要あり)
http://www.maruo.co.jp/Canopus/
◎【製品情報】
http://www.canopus.co.jp/catalog-list/media.htm

◎FAQ(質問する前にまずはここを見よう!)
http://www.canopus.co.jp/tech/faq/faq.htm

前スレ
Canopus MTVXシリーズ part13
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1153558531/
2名無しさん@編集中:2006/11/11(土) 15:55:53 ID:rme8fRGE
【0バイト】Canopus MTVX-SHF Part4【低温ノイズ】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1148347095/
【新機種】Canopus MTVX-WHF/SHF総合スレ【マダ〜】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1148302915/
Canopus MTVX2006HF 5枚目
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1144260358/

Canopus DVR-777U
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1123176381/ (DNT-888Lもここ)
canopus 板ちゅー
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1126637095/

Canopus MTVシリーズ part.93
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1158061961/
MTV3000専用スレッド 2
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1104311774/
【カノープス】MTV3000登場【アーモンドグリコ】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1042632156/
【USB外付け】Canopus MTU2400 シリーズ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1126288642/
いまさらMTV1200について語りません?
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1080473872/
Canopus MTV1000 Part 14
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1011194890/
★カノープスWinDVR PCI NewEdition発売!★
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/990536746/
3名無しさん@編集中:2006/11/11(土) 15:57:17 ID:rme8fRGE
4名無しさん@編集中:2006/11/11(土) 15:58:41 ID:rme8fRGE
MTVXシリーズ 過去ログ
ttp://makimo.to/2ch/pc8_avi/1145/1145088328.html part12
ttp://makimo.to/2ch/pc8_avi/1141/1141306923.html part11
ttp://makimo.to/2ch/pc8_avi/1137/1137288260.html part10
ttp://makimo.to/2ch/pc8_avi/1132/1132915924.html part9
ttp://makimo.to/2ch/pc8_avi/1125/1125846552.html part8
ttp://makimo.to/2ch/pc8_avi/1116/1116863457.html part7
ttp://user.ftth100.net/mirrorhenkan/test5/read.php/1108539239/ part6
ttp://makimo.to/2ch/pc5_avi/1105/1105619367.html part5
ttp://makimo.to/2ch/pc5_avi/1097/1097545295.html part4
ttp://makimo.to/2ch/pc5_avi/1091/1091678983.html part3
ttp://makimo.to/2ch/pc3_avi/1078/1078274819.html 番外編その2
ttp://makimo.to/2ch/pc_avi/1074/1074701832.html part1

MTVX2005 過去ログ
ttp://makimo.to/2ch/pc5_avi/1108/1108612426.html 1枚目
ttp://makimo.to/2ch/pc5_avi/1109/1109981839.html 2枚目
ttp://makimo.to/2ch/pc8_avi/1111/1111323310.html 3枚目
ttp://makimo.to/2ch/pc8_avi/1113/1113104312.html 4枚目
ttp://makimo.to/2ch/pc8_avi/1115/1115316368.html 5枚目
ttp://makimo.to/2ch/pc8_avi/1117/1117721992.html 6枚目
ttp://makimo.to/2ch/pc8_avi/1122/1122179152.html 7枚目
ttp://makimo.to/2ch/pc8_avi/1130/1130292357.html 8枚目

MTVX2006HF 過去ログ
ttp://makimo.to/2ch/pc8_avi/1131/1131762595.html 1枚目
ttp://makimo.to/2ch/pc8_avi/1134/1134207301.html 2枚目
ttp://makimo.to/2ch/pc8_avi/1134/1134886946.html 3枚目
ttp://makimo.to/2ch/pc8_avi/1138/1138350826.html 4枚目
ttp://makimo.to/2ch/pc8_avi/1144/1144260358.html 5枚目
5名無しさん@編集中:2006/11/11(土) 15:59:43 ID:rme8fRGE
・2004・2004HF
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040721/cano1_12.jpg

・2005
ハードウェアMPEGエンコーダがPhilips製からNEC製に変更された
TBC・バンドルソフト・FEATHER2005・.m2d追加
FEATHER2006インストールで「3D Y/C分離」「3Dノイズリダクション」同時使用可能(録画時のみ)
他は2004と同じ?
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050209/canop2.htm

・2005HF
ハードウェアの仕様は2004HFと同じでバンドルソフトがFEATHER2005 V2に変わったのみ?
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050406/canopus2.htm

・WHF
基本は2004HF×2
ダブルチューナになり、チューナ部が外付けに
2004HFと同じSony製スプリットキャリアチューナ×2
エンコーダはViXSの「Xcode II L」に(ハードウェアトランスコード機能追加)
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050406/canopus1.htm

・SHF
基本はWHF/2
シングルチューナになり、チューナ部が内蔵に
「XCode II-L」→「XCode II-E」(1ストリーム対応)
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050621/canopus.htm
6名無しさん@編集中:2006/11/11(土) 16:00:45 ID:rme8fRGE
・2006HF
「2005」の後継機
Sony製カスタムチューナ→Sony製スプリットキャリアチューナ
オーディオ入力+1・FEATHER2006追加
「3D Y/C分離」「3Dノイズリダクション」同時使用可能(録画時のみ)
他は2005と同じ?
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051109/canopus1.htm

Sony製カスタムチューナ
2004 2005

Sony製スプリットキャリアチューナ
2004HF 2005HF WHF SHF 2006HF

コンポーネント端子
2004HF 2005HF WHF SHF

Philips製エンコーダ
2004 2004HF 2005HF

NEC製エンコーダ
2005 2006HF

ViXS製エンコーダ
WHF SHF
7名無しさん@編集中:2006/11/11(土) 16:01:54 ID:rme8fRGE
【シーンチェンジ破綻】
2004・2004HF・2005HFが採用するフィリップス製エンコーダで発生する
不具合。多くはシーンチェンジ直後の1、2フレームで画像が破綻する。
通常視聴ではほとんど気づかないが、気になる人にはめちゃくちゃ気
になる。初期ドライバで発生した破損ファイルはその後のアップデート
で解消されたが、シーンチェンジ破綻だけは何をどうしても解決できな
かった。GOP構成をいじっても治りません。念のため

【ナメック病】
2004・2004HF・2005HFで発生する「色合い」に関する特徴。人物の肌色
が緑がかっていることから「ナメック病」と評された。他に抜けるような青
空のはずが黄みがかってくすんで見えることも。色合い調整で緑を低減
させると、反対に赤がどぎつくなるため調整はなかなか困難である。
ナメック病について、TVに表示させるとちょうど良い色合いなんだから、
これで正解なんだよ、という意見も散見されたが、後継機のMTVX2005/
2006HFでは色合いが変わってしまい、2004全盛期のライバルMV5DXの
それにすっかり近くなり、その説得力の無さぶりに失笑を買う始末。
8名無しさん@編集中:2006/11/11(土) 16:02:56 ID:rme8fRGE
【クルリンパ】
NEC製のAll in Oneエンコチップ搭載のMTVX2005で発生して、出だしま
ずまずだった2005を大きくつまずかせた不具合。
輝度変化の激しいシーンを外部入力で録画すると、垂直同期を失って
画面が下から上に1回転流れることからクルリンパと表現された。
すべての外部機器で発生するわけではなく、相性がある模様だが、2005
の場合、不具合が発生する機器が比較的多数報告されたため、2005と
いえば欠点はクルリンパの評価が残念ながら定着してしまった。
原因は諸説紛々出されたが、どれも決定打とは言えず、いまだ不明。
カノープスにハードウェアカスタマイズしてもらえば発生率をかなり抑制で
きるという話しだが、「治らなかった」という報告もあり。
後継2006HFでもこの不具合が引き継がれるかと大いに注目されたが、
頻度こそ2005ほどではないものの、やはり病気持ちであることがGXとの
同時録画サンプルの登場で決定的なものとなった。PD61153を採用する
以上は逃れられないようだといのが最近の有力説。

【垂直位置ずれ】
MTVX2005/2006HFで発生している不具合。上記「クルリンパ」が目立っ
ているため、今いちマイナーな問題である。ビットレート8M超で録画する
と稀にランダムに画面が横一線に切り取られたようにずれることがある。
15Mなどの高レートで録画して再エンコード用のソースにしたい派には、
やはり致命的な欠点。とにかく原因、解決法とも不明。回避するには8M
以下のレートで録画するしかないようだ。
9名無しさん@編集中:2006/11/11(土) 16:03:58 ID:rme8fRGE
【0バイト録画】
少し前なら0バイト録画といえばメルコ製キャプチャボードPC-MV5DXを連
想したものだが、今やこの不具合に悩まされているのがMTVX-SHF/WHF
のユーザー。とにかく録りたい番組を予約しても、あとで0バイトファイルを
見つけたときのショックは計り知れない。確実に録画できるか信用できない
というのはキャプチャー機器としては致命的。カノープスも原因がつかめて
いないのか「放置」の真っ最中
SHF/WHFの採用エンコチップがViXS社のX-CodeII系であるため、競合機
種で同一チップ採用のGV-MVP/GX系でも0バイト録画が発生しているとい
う書き込みをする者がいるが、こちらは単に制御ソフトのmAgicTVが不安
定な環境にある結果として予約録画が完遂できなかったことによるもので
一見正常に動作しているように見えて0バイト録画を吐いてくれるWHF/SHF
とは様相が異なるというのが率直なところである
IOデータ製GX/GXWの比較的初期のドライバで上書きすれば発生頻度を
減らせるらしい

【低温ノイズ(冬季常温ノイズ)】
MTVX-SHFで発生している不具合。周囲温度が下がってくるとビートノイズ
が発生する。夏場で室温が高い内はそれほど目立たなかったが、冬場に
なるにつれ報告件数が鰻登りでSHFスレは阿鼻叫喚状態に突入した。
ただしハードウェアカスタマイズで解消されるという報告あり。
0バイト録画と低音ノイズという二重苦を背負わされたSHFユーザーは沈滞、
諦観のまっただ中を漂流中。WHF/SHFスレは過疎化まっしぐらである。
10名無しさん@編集中:2006/11/11(土) 16:05:00 ID:rme8fRGE
MTVX2005とFEATHER2006の併用で下記の機能が利用可能

・録画時W3Dモード利用可
  詳細設定のチューナーの欄で3D Y/C分離を利用にして、
  録画ファイルの設定で3DノイズリダクションをONにすると効く
・音声ケーブル内部接続無しで視聴時の音声出力可
・映像サイズは720x480、480x480、352x480、352x240から選択可
・映像ビットレートは2Mbpsから0.1Mbps刻みで設定可

実際、製品写真見てもチューナー以外、2006HFとの違いは無いみたい

【MTVX2006USB】
・なぜかコピワンスルー
・音声ノイズ
・両端の無効領域が広いというかカットされてる(実質698x480くらい)

【MTVX2006HF の購入をご検討のお客様へ】
http://www.canopus.co.jp/tech/notice/pro_info.htm#08
発売中のMTVX2006HF におきまして、nForce4チップセットとAthlon64 X2プロセッサを使用した環境において、
以下の現象が発生することを確認いたしました。詳細を以下にご案内させていただきますので、
本製品の購入をご検討いただいておりますお客様、ならびに本製品のご使用に当たり、
PC のアップグレード等をご検討のお客様はご留意くださいますようお願い申し上げます。
〜以下略〜
11名無しさん@編集中:2006/11/11(土) 17:11:23 ID:dylqq/G9
>>1

綺麗にたったね
12名無しさん@編集中:2006/11/11(土) 18:15:39 ID:H8yrv6XO
>>1
大儀であった。
13名無しさん@編集中:2006/11/13(月) 21:59:19 ID:vfT/Ba2a
2005+Featherv2なのですが、追っかけ再生したら
録画中のリアルタイム音声と追っかけ再生中の音声の両方が
でるのですが、どうやったら録画中の音声を再生しないように
できるのですかね?
教えてください。
14名無しさん@編集中:2006/11/13(月) 22:02:22 ID:vfT/Ba2a
スマソ。FAQにあった・・・
15名無しさん@編集中:2006/11/14(火) 09:57:10 ID:plWCjpAs
変なシャインも消えたのでやっとまともに進行できそうだ
16名無しさん@編集中:2006/11/14(火) 15:20:34 ID:6Sc7YIK8
VideoGateスレで質問したのですが、スレの進行が止まってそうなので、
こちらで分かる方がいたらお願いします。

VideoGateを導入検討中なのですが、オクで売ってる
青い箱とオレンジの箱の違いってあるのですか?
あと、MTVX2004との組み合わせでも動作問題ないですかね?
OS:2000/XP
M/B:ASUS P4B266/P4P800のどちらかの環境予定
17名無しさん@編集中:2006/11/14(火) 18:50:45 ID:d19a1LaZ
前スレの終わり間際に留守録について質問したものですが
Feather2005 をV2にアップデートすることで自己解決しました。
サスペンド(S3)状態で放置しておくと、予約時刻になると復帰し
ログオン画面の裏で録画して、完了すると再びサスペンド状態に
なります。これは録画終了後サスペンドするように設定してあるためです。
休止状態からでも、同様にOKのはずです
18名無しさん@編集中:2006/11/14(火) 18:55:43 ID:7hk8lXL1
>>16
VideoGateスレで回答出てる

あと、せめて1日くらい待て
19名無しさん@編集中:2006/11/14(火) 21:20:59 ID:jBzrK7Em
質問です。
サウンドカードを買い換えました。
サウンドカードはONKYO SE-90です。
前はサウンドブラスターでMTVXとサウンドカードのAUX INをケーブルで
つないで音声を出していました。 そのときは音ズレはありませんでした。

ONKYO SE-90はAUX INなどの端子がないので、音声ケーブルは
繋がずにMTVXでテレビ視聴しています。
この組み合わせで、映像に対して音声が少し送れて聞こえるのです。
テレビボードはカノープスのMTVX2006です。

この仕様は直るものなのでしょうか?
それとも、AUX INがあるサウンドカードをつけて、内部の音声ケーブルで
つなげないと音声の遅延は直らないのですか?
921 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2006/11/14(
20名無しさん@編集中:2006/11/14(火) 22:06:45 ID:E47p/gxg
>>17
一応、休止状態からの復帰もテストして老いた方が良いよ。
挙動が違う事も有るから。
21名無しさん@編集中:2006/11/14(火) 22:21:17 ID:pLvsmvc8
MTVX2005でANIMAX のヤミと帽子と本の旅人を録画したら
オープニング曲が始まって10秒の間に3回クルリンパが出た
MTVX2006HFだとここまで酷く出ないもの?
やっぱりカスタマイズに出すべきなんだろうな
22名無しさん@編集中:2006/11/14(火) 23:16:22 ID:3qsZsvc0
とりあえず出してみたら
23名無しさん@編集中:2006/11/15(水) 04:45:49 ID:o0FvgF8I
>>21
2006HFでスカパーのアニメ録画してるけど、クルリンパ一度も出たことないよ。
CSチューナーはパナのTU-DSR46。
24名無しさん@編集中:2006/11/15(水) 10:15:45 ID:NnJCk1Y3
漏れも2006HFを外部入力でスカパー録画に1年近く使ってるが、クルリンパは出たこと無い
チューナーはマスプロCDT580SP
てか2006HFって殆ど見かけなくなったね。あんなに売れ残ってたのにw
今となっては入手するの大変そうね
25名無しさん@編集中:2006/11/15(水) 11:26:24 ID:o5KnzfGV
カノプのことだし、ダイレクトで小出しにしてくると読んでいる俺
26名無しさん@編集中:2006/11/15(水) 12:03:05 ID:gW15VUMN
かのぷーて品質良いのに経営が破綻したって何でだろう。
皆ネームバリューでIOとか牛に流れてるから?
27名無しさん@編集中:2006/11/15(水) 12:14:10 ID:B07NQUqg
自称”こだわり派”が買うくらいしかいまは売れないんじゃね?
一般人は、メーカーPC内蔵や、IOとかに流れる。
28名無しさん@編集中:2006/11/15(水) 12:26:53 ID:gW15VUMN
こだわり派ていうか実用派? 同価格帯にしては頭一つ抜きん出てる気がしないでもない。
牛を以前使ってた主観的な感想だが。
29名無しさん@編集中:2006/11/15(水) 14:25:26 ID:RUQVOyaf
実用派は家電
こだわり派はPV3
30名無しさん@編集中:2006/11/15(水) 14:30:48 ID:hs00REd5
要するにキャプ画面欲しいとか、自分でエンコしたい変わりもん向けだな。
まぁ、否定できないが
31名無しさん@編集中:2006/11/15(水) 16:31:26 ID:gW15VUMN
B-CASさえなけりゃ今頃PCI版デジタルチューナーとか出てたかな?
32名無しさん@編集中:2006/11/15(水) 19:51:31 ID:HseEQHcS
>>31
出てただろ。そんで汚いアナログチューナーなんかとおさらばしてたはずなのに。
地アナ共にキャプボは滅びることになってしまった。
33名無しさん@編集中:2006/11/15(水) 20:18:49 ID:perAvuj3
>>21
SONYのスカパーチューナー?
34名無しさん@編集中:2006/11/15(水) 20:29:48 ID:gW15VUMN
未だにB-CASが独占禁止法違反だと騒ぎが起こらないのが不思議でしょうがない。
まるでそうなるのは仕方が無いと言わんばかりに順応しているのは何かの陰謀なんだぜ?
3521:2006/11/15(水) 21:11:14 ID:hD7u/h+F
>>22-24
とりあえずカスタマイズに出すことにした
それでダメだったら安全そうな2006HFにしてみる
近くでは2万くらいしてるけど複数の店舗でまだ売ってるから

>>33
SONYじゃないんだな
過去ログみた限りではSONY以外ならカスタマイズで
直りそうだからカノープスに期待してる
36名無しさん@編集中:2006/11/16(木) 00:01:28 ID:tM70AjqK
Athlon X2 + nForce4 + 2004HF で一応セットアップできて視聴もできるようになったんだけど
画面内で動くものが、ギザギザというかドットで表現したみたいになる。

相性かな?前スレでもいろいろ言われてたよね。
37名無しさん@編集中:2006/11/16(木) 04:23:29 ID:QPHnsj0R
potやHDDレコにTS録画してある地デジソースって、2006HFでm2dキャプ可能ですか?
MTUのように生放送のみしか録画出来ないのでしょうか?
38名無しさん@編集中:2006/11/16(木) 06:40:19 ID:eWwGaBJh BE:197750944-2BP(0)
MTVXは,無理だろ
MTVの一部機種でのみ可能とか
39名無しさん@編集中:2006/11/16(木) 09:25:20 ID:hmWm+X/H
FEATHERで予約を削除するとFEATER自体が落ちて全ての予約が消えてしまい、
その後の追加も出来なくなってしまいます
これはなぜなのでしょうか
40名無しさん@編集中:2006/11/16(木) 10:30:26 ID:lvgknjH3
>>39 FEATHERスレに行け
41名無しさん@編集中:2006/11/16(木) 20:51:58 ID:Dcxi0A+D
>>34
今の日本は何でもそうじゃん
庶民の生活を苦しめるような政策でも「しょうがない」で何の抵抗もしないし
明らかにおかしい事にも異を唱える事さえできない世の中になってしまった
42名無しさん@編集中:2006/11/16(木) 21:38:51 ID:d2I5jCia
>明らかにおかしい事にも異を唱える事さえできない世の中になってしまった

朝鮮人の悪行とか動物愛護家による人権弾圧とかそうだね。
最近は変わってきたけど。
43名無しさん@編集中:2006/11/17(金) 00:07:46 ID:6a02+52c
44名無しさん@編集中:2006/11/17(金) 00:27:54 ID:I0UHSVQ1
>どうやら、PC向けのグラフィックスカードやTVチューナカードに関する事業は、終息する方向のようだ。

オワタ\(^o^)/
45名無しさん@編集中:2006/11/17(金) 01:07:32 ID:UFrWcS6Y BE:667407896-2BP(0)
MTVがvista対応しないことはわかったが
MTVXはどうなんだよ

その記事はMTVXもMTVと丸めて言ってるのか!?
46名無しさん@編集中:2006/11/17(金) 01:22:08 ID:xdz1MILL
MTVX2006USBとFEATER2006でPrintScreenすると
テレビ画像部分もキャプチャ出来るけど、これって
ビデオオーバーレイ使っているの?
47名無しさん@編集中:2006/11/17(金) 01:32:54 ID:O4VGV/Dg
>>46
VMR9を使っている。
だから複数動画を同時に表示可能なのです。
オーバーレイだとOS側の制限で一つしか使えない。
48名無しさん@編集中:2006/11/17(金) 01:42:56 ID:WvPMLiXr
誰かVISTAでMTVX試した人いる?
49名無しさん@編集中:2006/11/17(金) 01:48:49 ID:C2z/S36O
MTVXシリーズだけでもVistaに対応してから終わってほしい
っていうかβをとったバージョンで終わって・・・
50名無しさん@編集中:2006/11/17(金) 01:56:44 ID:6a02+52c
>>48
羽2006がインスコできず。
51名無しさん@編集中:2006/11/17(金) 06:55:27 ID:34R8wAbh
>>48>>50
失敗したように見えるけど一応は入る。(RC2)
ただし、2004HFと2006HFではどちらか片方で
音量調整とチャンネル切り替えに難あり。
>>49
正式なVista対応ドライバを出して
有終の美を飾って欲しいよね。
52名無しさん@編集中:2006/11/17(金) 20:19:25 ID:C/MoB+m6
スクリーンショット撮ると
キャプボのテレビ画面のとこ真っ暗で何も写らないんだけど
どうすればSSにちゃんと画像が反映されるんだぜ?
玄人の人頼む!
53名無しさん@編集中:2006/11/17(金) 20:23:14 ID:+FaIOy50
>>50
ダメじゃんorz
54名無しさん@編集中:2006/11/17(金) 20:29:20 ID:O4VGV/Dg
>>52
羽2006以外はオーバーレイを使っているので、
PrintScreenするのは無理で、羽2006の2006モードなら出来る。
55名無しさん@編集中:2006/11/17(金) 20:30:39 ID:C/MoB+m6
>>54
当方羽2004なので・・・無理なようですね
ありがとうございましたorz
56名無しさん@編集中:2006/11/17(金) 20:33:17 ID:cQ9E+gvS
>>52
画面のプロパティ→設定→詳細設定→トラブルシューティングで
ツマミを左に動かしてハードウェアアクセラレーションを無効にすると
オーバーレイは無効になるけど、FAETHERが起動するかどうかは知らん
5752:2006/11/17(金) 20:42:47 ID:C/MoB+m6
>>56
起動はできましたが「オーバーレイの表示ができない解像度または環境です」って出て真っ暗でした。
起動したあとだと何も文字は表示されず真っ暗でした。
やはり無理なようですねorz
レスサンクスです。
58名無しさん@編集中:2006/11/17(金) 23:21:47 ID:oKRfvcad
>>57
動画ごとデスクトップを静止画キャプチャー「EzCutter」
http://www.forest.impress.co.jp/article/2006/11/08/okiniiri.html

コレでできるかもしれん。試してないのでできないかもしれんが・・・
59名無しさん@編集中:2006/11/17(金) 23:38:28 ID:4/V6TrAy
っつか、R2ボタンだったかでSS撮らなかったか?
マニュアル100回読んでこい
60名無しさん@編集中:2006/11/18(土) 00:22:44 ID:lxSq5khK
>>58
できない
できない
できない
61名無しさん@編集中:2006/11/18(土) 00:23:06 ID:ST7NiofG
終わりなんだって(´・ω・`)
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1117/hot456.htm
62名無しさん@編集中:2006/11/18(土) 01:45:30 ID:16NHXYhU
63名無しさん@編集中:2006/11/18(土) 03:07:55 ID:+VgXUsJH
残る業者はIOと牛くらいか・・・。
個人的に牛は使ってみたけどMTVXより画面が綺麗でないって印象があるから、IOになるのかなぁ・・・。
64名無しさん@編集中:2006/11/18(土) 03:09:23 ID:19W6cLoQ
画質も羽もカノプーは最強
しかしそれしかないメーカーでは厳しかったってことでしょうな
65名無しさん@編集中:2006/11/18(土) 04:21:25 ID:lpTtIe+G
カノプーオワタ
66名無しさん@編集中:2006/11/18(土) 07:54:06 ID:NHxAY2Pf
牛は全般的に劣る。何もかもが雑

IOも勝ってるのは相性問題ぐらい

カノプには昆布やどうせ抜け道用意してくれるという秘技w
も期待出来ただけに無くなるのは辛い
67名無しさん@編集中:2006/11/18(土) 09:34:37 ID:BxNGeNOO
キャプましんにvista入れないから問題ない
68名無しさん@編集中:2006/11/18(土) 09:43:50 ID:ALH0/tLr
今のうちに2006に乗り換えるか、2007はどうなるのか。。。
69名無しさん@編集中:2006/11/18(土) 09:59:21 ID:WZ35xVh3
今のうち低温修理を出しとかんと・・・
70名無しさん@編集中:2006/11/18(土) 10:05:24 ID:lxSq5khK
俺は今日発送するよw
71名無しさん@編集中:2006/11/18(土) 10:51:12 ID:fSgTrx08
終息するのは予想していたが・・・・
あとはVISTA対応がどうなるかだな
72名無しさん@編集中:2006/11/18(土) 12:37:26 ID:m0esQwwA
録画機として低スペック、大容量HDDで使えば?ってことでは。
どうせあと5年でアナログ波終了するわけだし。
73名無しさん@編集中:2006/11/18(土) 17:25:46 ID:ViDlLbXZ
>>72
アナログ停波したらもう録画するなってことかよwwwそれは笑えるな
もっと現状把握しろよ
74名無しさん@編集中:2006/11/18(土) 18:05:12 ID:HEukOhoH
5年後だって、外付けチューナーと昆布があれば生きていけるさ
75名無しさん@編集中:2006/11/18(土) 19:18:33 ID:gkYL8hnw
5年先の事なんてわからんな。
SDじゃ満足できなくなってるんじゃないのか。
76名無しさん@編集中:2006/11/19(日) 00:16:46 ID:QoVWh9fH
PV3のHWエンコ板でないと乗り換えられない
77名無しさん@編集中:2006/11/19(日) 10:10:25 ID:JhKhzuF/
将来、録画して保存するとなるとPV3みたいにHDじゃないと話にならないと思うが、
単に観るだけとか録画して観て消すような用途だと今のままでも十分なんだよなぁ…
78名無しさん@編集中:2006/11/19(日) 10:26:34 ID:QTEvvr3j
>>77
それは言えるね。
しかし、今のままでは別途チューナーが必要なんで困る。
別になってる方が使い回せるとは思うけど。
79名無しさん@編集中:2006/11/19(日) 23:23:51 ID:xgucxmcV
5年前というとMTV1000が登場、動画フォーマット・サイズはmpeg1(320x240程度)が主流だった頃だね。
MTV2000の登場は4年前だけど、キャプチャボード自体はそれからあまり進化していない印象。
(裏技で回避は出来るけど)コピワンを緩和してくれないことにはなぁ
80名無しさん@編集中:2006/11/21(火) 13:58:23 ID:MbgDOfiq
WinPCの2004年12月号付録CDに入ってるMTVXシリーズ2枚刺し用ドライバ?だかが
大掃除してたら見つかったんだけど、これって持ってる価値有り?
ちなみにMTVX-WHFを持ってるんで2枚刺しの必要は今のところ無いんだけども。
81名無しさん@編集中:2006/11/21(火) 16:48:54 ID:ZjclS422
てかだいぶ前から普通に2枚でも3枚でも挿せるんだが
82名無しさん@編集中:2006/11/21(火) 18:42:32 ID:0Se2TzRC BE:395501748-2BP(1)
つーかそのおまけは
2004HFでコピワン感知しない神ソフトじゃなかったか?
83名無しさん@編集中:2006/11/21(火) 20:23:03 ID:78G7ijZd
うp、うp
84名無しさん@編集中:2006/11/21(火) 21:20:26 ID:TsmEGI4A
ちょうど2004HFこないだ買ったとこだよ
そのドライバ欲しい…
85名無しさん@編集中:2006/11/21(火) 23:27:45 ID:15U7WdM0
昆布使ってOKな問題とは違うの?
86名無しさん@編集中:2006/11/21(火) 23:36:48 ID:78G7ijZd
いちいち昆布なんかやってられん
87名無しさん@編集中:2006/11/21(火) 23:40:56 ID:xEz2pxdE
>>80
MTVX2004
MTVX2004USB
MTVX2004HF

MTVシリーズ
MTU2400
までしか持ってなくて、
ネットワーク視聴も10フィートUIもマッハサーチもいらいないなら
羽2005以降より軽いしマッハサーチ用のファイルも吐かないので良い>羽2004D 6.20
MTVX2005
以降には対応していない。
>>82
コピワンスルーは羽2004(Dでないやつ)の筈。
88名無しさん@編集中:2006/11/22(水) 01:14:04 ID:sbM+RK9C
>>84
わざわざ昔のを引っ張り出さなくても、羽2006買えばいいんじゃない?
個人的にはあまりやらないが複数枚刺しも問題なくできるはずだし、ネットワーク視聴は
結構便利だよ。無線LAN経由でどこでも自由に見られるのは割とうれしい。
ttp://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf94730.jpg
89名無しさん@編集中:2006/11/22(水) 01:27:34 ID:gExx/3sP
何枚持ってんだwww
90名無しさん@編集中:2006/11/22(水) 01:36:25 ID:vsOcqsQ5
みんな、何枚もキャプボ持ってるのかな
91名無しさん@編集中:2006/11/22(水) 01:54:33 ID:lhYn3III
俺は2005/2006HF/SHF
SHF買ったから2005は矢不億で売る
92名無しさん@編集中:2006/11/22(水) 01:56:21 ID:+3Ll+MFH
>>91
むしろSHFがヤフオク行きだろ
93名無しさん@編集中:2006/11/22(水) 02:34:34 ID:lhYn3III
>>92
前スレでも書いたんだけどうちのPC環境だとビデオ入力でノイズ乗るのでSHF追加した
94名無しさん@編集中:2006/11/22(水) 06:57:42 ID:oKWBYFdu
>>88
多分、AGPマザーボードだと思うけど
それよりもアンテナの処理が気になる。

全部で音声を同時に出したら発狂しそう・・・。w
95名無しさん@編集中:2006/11/23(木) 09:16:50 ID:YBA8zfFT
MTVX2005買ったんですけど
ドライバーインストールしたとき
コンパネ>ハードウェアー>サウンド、ビデオに出てくるのは、「MTVX2005 MPEG Encoder」 1行だけでいいんですか?

MTV のときは3行あったしMTVX2004HFのときは2行あったので、ちょっと心配になりまして
96名無しさん@編集中:2006/11/23(木) 10:37:20 ID:+5Q1RG89
MTVX2005は一つだけだよ
97名無しさん@編集中:2006/11/23(木) 11:58:48 ID:YBA8zfFT BE:74156832-2BP(2)
ありがとう
それを聞いて安心しました
98名無しさん@編集中:2006/11/23(木) 16:49:31 ID:AxowJevX
m2d化に失敗した再生出来ないmpgファイルが出来てしまって
右往左往した後に昆布にかけたらごく普通のmpgファイルになった
昆布の神様ありがとう
99名無しさん@編集中:2006/11/24(金) 04:33:30 ID:NzcCq+Or
MTVX2004の調子が悪いなあと思ってたらPC全体が不安定になってきた……
100名無しさん@編集中:2006/11/24(金) 08:09:24 ID:/zz58xSj
どうやら地デジ電波が来ているらしいのでHDDレコでも買おうと思うんだけど、
mtvxシリーズってリアルタイム録画だとm2dになるけど可能だよね。
でも一度HDDに録画されちゃった地デジ番組を再生してそれをキャプってのは
コピガにひっかかるから無理なんだっけ?
101名無しさん@編集中:2006/11/24(金) 11:18:22 ID:OuV9zKHZ
うん
102名無しさん@編集中:2006/11/24(金) 12:58:27 ID:r9Pf7oBu BE:49438122-2BP(2)
それとm2dファイルは録画したキャプボというかPCでないと再生できないんじゃないか?
103名無しさん@編集中:2006/11/24(金) 13:26:34 ID:zaXxoNgO
つ m2dconv
104名無しさん@編集中:2006/11/24(金) 13:26:47 ID:Bv6etJS+
何のために昆布があると思ってるのか
105名無しさん@編集中:2006/11/24(金) 16:57:56 ID:/zz58xSj
みんなアリガd
今持ってるMTVXは窓からポイして、
使わなくなったままほっといてる2200SX使いに戻るか…
106名無しさん@編集中:2006/11/24(金) 16:59:42 ID:r9Pf7oBu BE:259547573-2BP(2)
8Gくらいのソースを毎度昆布する気力は
もはや失せてしまいました
107名無しさん@編集中:2006/11/24(金) 17:01:21 ID:9DJzsa5b
>>105
窓の下でお待ちしております
108名無しさん@編集中:2006/11/24(金) 17:04:55 ID:gI3W3Gqq
>>106
意気地なし!w
109名無しさん@編集中:2006/11/24(金) 18:17:31 ID:Sc1e+6Br
>>106
羅臼昆布を丸かじりした私に対する朝鮮状だな。
110名無しさん@編集中:2006/11/24(金) 22:47:53 ID:CS+yI6HJ
>>106
HDDの残量がひっ迫してるような状況だと、ファイルを焼くなり消すなりして
いちいち空きを作らないといけないんで萎えるよな。まあ間にキャンセラーを
はさめば解決するんだけど、なんかねぇ…
111名無しさん@編集中:2006/11/24(金) 23:17:48 ID:gtDBpNMQ
2004HFがMPEGエンコーダがどうたらいうエラー出して、録画出来なくなった
環境クリーナーとか使って羽インスコしなおしたり、配線見直しても駄目だった
どうしても録画したい番組あったから、しまってたMTV1200と入れ替えちゃった
112名無しさん@編集中:2006/11/25(土) 11:04:44 ID:SLFn/5d1
あっそう
113名無しさん@編集中:2006/11/26(日) 17:53:57 ID:VDuOp089
受信周波数の微調整ってあまりやらないほうが良いのかな?
なんか音質が悪い気がする
アナログだから元々悪いのかな・・・
114名無しさん@編集中:2006/11/26(日) 21:07:54 ID:/LVoT2BA
画質の面では効果があるけど音質はどうだろう…
元々他にくらべたらHFなんかは音質がいいんだけど
115名無しさん@編集中:2006/11/26(日) 21:42:52 ID:VDuOp089
>>114
そっかぁ・・・
俺の環境の場合画質に関してはちょっと左に設定した方がいい感じ
ぼやけてノイズが消える(いや、いいのかな・・・・
116名無しさん@編集中:2006/11/27(月) 22:32:04 ID:Mn1uK4NZ
現在、MTVX2004を所有し、Core2Duoに移行しようと思っていますが、
Intel965,G965チップセットのマザーで動作している方がおりましたら
動作しているマザーを教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
117名無しさん@編集中:2006/11/27(月) 22:59:54 ID:kpvGwbQ4
2005だけど参考まで。
ASUS P5B Delux/WinFast7300GT
VGAオンボじゃない場合はビデオカードとの相性も注意。
118名無しさん@編集中:2006/11/27(月) 23:43:08 ID:IOFBlm7E
所でFeatherに付いてくるNeroVision3のインストールってキャンセル出来ないかな?
関連付けを上書きされるのがウザい事この上ない。
6600GTのドライバを93.71に上げたらプログレッシブ再生中にOSごとフリーズしやがるので
Feather2005V2の最新版を入れなおしたんだが、関連付けを滅茶苦茶にされるわ結局フリーズは解決しないわで散々だったよ
119名無しさん@編集中:2006/11/27(月) 23:52:45 ID:CgMY7ho7
2006を買えばいいよ
120名無しさん@編集中:2006/11/28(火) 00:15:24 ID:PXOWfJI+ BE:106788645-2BP(334)
ロナウジーニョ最強
121名無しさん@編集中:2006/11/30(木) 03:20:21 ID:J5mxb7X+
FEATHER2005の場合だとNeroVision3のインストール始まった直後にキャンセルすれば
インストール回避できるよヽ(゚∀゚)ノ俺が2005インストールする時はいつもそうしてた
今はFEATHER2006に変えたから、そんな事する必要も無くなったけど
122名無しさん@編集中:2006/11/30(木) 18:48:15 ID:JTqRv85u
SHF使いの俺がvista対応について鴨の中の人に聞いてみたが、
未だ検討していない様子だった。orz

ま、HPに掲載が無い時点で分かっていたけど、要望は出しておいたよ。
123名無しさん@編集中:2006/11/30(木) 19:16:16 ID:pheRZ+W8
124名無しさん@編集中:2006/11/30(木) 20:48:39 ID:HYO++yjZ
Vista対応マダー。
125名無しさん@編集中:2006/12/01(金) 08:20:11 ID:nTgnuIRk
俺はMTVシリーズ命
まぁMTVXでもコピガ解除できるようなら乗り換えるけど
126名無しさん@編集中:2006/12/01(金) 09:04:50 ID:FZXqEBPY
マクロビジョンの解除ってVHS以外に何に利用できるの?
127名無しさん@編集中:2006/12/01(金) 10:53:46 ID:DCWs45fL
Σ(゚д゚|||)
128名無しさん@編集中:2006/12/01(金) 11:42:04 ID:1p7Rb9fP
129名無しさん@編集中:2006/12/03(日) 14:21:22 ID:9FNsxyUD
>>124
MTVシリーズだとINFファイルをちょっと書き換えるだけで、VISTA行けるらしいぜ
130名無しさん@編集中:2006/12/03(日) 14:27:45 ID:hAjvLmtm
オーバーレイできないのはどうすんの
131名無しさん@編集中:2006/12/03(日) 23:16:58 ID:nKYhSEGg
今日2006HFを購入して、早速試してみました。初代MTU2400から
乗り換えたのですが、画質は格段に向上していますが
輪郭のギザギザ感が凄く強い気がします。
これの解消方法はあるのでしょうか?
132名無しさん@編集中:2006/12/03(日) 23:18:22 ID:U/ONuxHZ
ない!おわり
133名無しさん@編集中:2006/12/03(日) 23:26:47 ID:aV+pewMx
シャープネスをいじるってんじゃダメなの?
134名無しさん@編集中:2006/12/03(日) 23:35:17 ID:dE5FNvDV
MTU2400だってそうとうなクセモノだったと思うが
135名無しさん@編集中:2006/12/04(月) 01:10:51 ID:H9iJwEBz
これ買おうと思うのですが
どれが一番いいのでしょう
136名無しさん@編集中:2006/12/04(月) 01:55:02 ID:soR5EXl0
2004<2005HF≦2004HF<2005<2006HF
人によると思うけど、普通に使うならこんな感じじゃね?

SHFとWHFはもう別格と言う事で。
137名無しさん@編集中:2006/12/04(月) 04:35:46 ID:FqJZQp78
別格ってのが(・∀・)なのか('A`)なのかが気になる
138名無しさん@編集中:2006/12/04(月) 10:04:30 ID:bVYdRMLu
地アナは2006HF
地デジはSHF
使ってる
139名無しさん@編集中:2006/12/04(月) 10:08:46 ID:M9Kw3Sj2
一番いいビデオキャプチャーボードの見分け方を伝授します。

※録画方式はCBR/VBRどちらでも構いません。
  容量が1MB超える毎にキャプボのランクが1下がります。

Mpeg2 720x480 映像 2.9Mbps 音声 256Mbps/48KHz(Stereo)で
90秒録画して映像を破綻させずに容量を30MB未満に抑える事
が出来ればそのキャプボは画質&圧縮率に優れてる事になる。
140名無しさん@編集中:2006/12/04(月) 18:00:32 ID:qcAhzpzV
MTVX2004HFでTV視聴時はプログレッシブの普通に設定していますが
これは録画ファイルもノンインターレースになってしまうのでしょうか?
141名無しさん@編集中:2006/12/04(月) 18:10:26 ID:qcAhzpzV
失礼しました
録画ファイルに影響無いって書いてありました・・
142名無しさん@編集中:2006/12/04(月) 18:24:47 ID:fkzLFH83
ノンインターレース化しながらキャプできれば神!
143名無しさん@編集中:2006/12/04(月) 21:50:25 ID:/8bH8OAD
羽2006を使ってますがキャプった静止画の色が変です。
色とびっていうんでしょうか?全体的にうすくなり、
オレンジがピンクっぽくなったりします。
どうすれば直るんでしょうか?
144名無しさん@編集中:2006/12/04(月) 21:57:47 ID:qvuQH76p
>色とび
うぉー
新しい単語発見!赤が飛ぶ、黄が飛ぶ、青が飛ぶ!
藻前は信号機か?
まろやか〜♪
145名無しさん@編集中:2006/12/04(月) 22:22:28 ID:kAZh1y3E
白飛びはあるけどなw
黒は潰れだし
他はにじみが正しいか
146名無しさん@編集中:2006/12/04(月) 22:25:56 ID:SuXuOyGR
>>130
Aero→Aero Basicに自動的に切り替わって、オーバーレイが終わるとAeroに
自動的に戻る。
147名無しさん@編集中:2006/12/04(月) 22:47:17 ID:D+CK/w9v
MTVX2007は出ないのか・・。
148名無しさん@編集中:2006/12/04(月) 23:07:17 ID:CMNBgewO
Vista対応未定って事なら出ないんじゃない?
149名無しさん@編集中:2006/12/04(月) 23:49:32 ID:L4cUiL27
2006が店頭から消えてからかなり経つし
もうUSB系以外作る気ないんじゃないの
150名無しさん@編集中:2006/12/05(火) 00:06:43 ID:/F/zUGqv
今の時点でMTVXどころか羽の情報すらないんだから07はないだろうね。
まぁ、vistaが主流になる時代にアナログ波は終わってそう。
ゲームもPV3でキャプればいいだろうし。
151名無しさん@編集中:2006/12/05(火) 00:19:26 ID:xJlBVzS0
ひたすらPCで録画→HDDに保存(省スペース、高速アクセス、データの移動が楽)

といった録画スタイルを続けられなくなるのか・・。

小容量光ディスクにちまちま書き込むのは面倒でいやだな。
せめてiVDRかmaxellのホログラムディスクが主流になれば。
152名無しさん@編集中:2006/12/05(火) 00:47:29 ID:uH1Ng5yn
MTVX2005 なんだけど、どうして耳に付けていない
ヘッドフォンから音が聞こえるの? 
ヘッドフォンがスピーカーみたいになる
153名無しさん@編集中:2006/12/05(火) 02:04:03 ID:FwtKx3nS
>>152
日本語でおk
154名無しさん@編集中:2006/12/05(火) 02:08:51 ID:8ArQaD0X
オーバーレイの問題もあるけど、いらない機能をゴテゴテつけまくったのも、
Vista対応を難しくしているんだろうね。
155名無しさん@編集中:2006/12/05(火) 07:18:03 ID:+qYmdfdu
音量がでかければヘッドフォンからだって音がするのは、MTVXに限らぬ、宇宙の常識。
156名無しさん@編集中:2006/12/05(火) 07:22:30 ID:gl0Hcj9B
>>152
マイクを出力端子に繋いでごらんマイクがスピーカになるよ。
スピーカをマイク端子に繋ぐとスピーカがマイクの代わりになるよ不思議だね(´・ω・`)?
157名無しさん@編集中:2006/12/05(火) 07:32:55 ID:9V7b/ruG
>>152
小学校3、4年の理科の実験で紙コップスピーカを作った経験は無いかな?
原理はあれと同じで電気信号をコイルを伝わって音の波を作っているんだよビックリだね!
ねっ!ところで君の歳幾つなの?小学1年生なら知らなくて当然かな・・・
158名無しさん@編集中:2006/12/05(火) 08:56:48 ID:8ArQaD0X
>>157はおねえさん
>>156はよくわからない人形
>>155はナレーター
159名無しさん@編集中:2006/12/05(火) 20:18:38 ID:iVjaBUwI
SW縁故で羽2006の場合とふぬああ使った場合で画質に違いあるんですか?
違いはCPU負荷だけ?それとも違いなし?
160名無しさん@編集中:2006/12/05(火) 20:21:59 ID:gl0Hcj9B
>>159
コーデック毎に変換に際する変化に性質はあるだろ違うのか?
161名無しさん@編集中:2006/12/06(水) 01:53:11 ID:L/aeAe96
2006HFで、録画した動画をDVDに保存したいんですが
DVD・データバスケット共に選択できない状態で何もできない・・・
これって何か必要なの?
162名無しさん@編集中:2006/12/06(水) 02:01:31 ID:H633aQ0B
ビデオ入力にすると音声が片方からしか聞こえなくなります
もちろんプラグ等は何回も確認しました テレビ見るときは両方から
聞こえるのに
163161:2006/12/06(水) 02:23:32 ID:L/aeAe96
すんません
自己解決しました。
2日間以上悩んで質問したとたんに解決かぁ・・・
164名無しさん@編集中:2006/12/06(水) 23:34:07 ID:ien3+Cdd
OS入れなおしてからプレビュー時のみの音ズレが直らない・・・orz
MTVX2006HF 羽2006 9.03 ケーブル内部接続(TAD)

どうすればいいのでしょうか・・・
165名無しさん@編集中:2006/12/06(水) 23:53:50 ID:BprPcZ7+
mtvx2005のクルリンパ対策のカスタマイズは
今でもやってもらえるでしょうか?

またいくらかかりますか?

サポートで聞いたほうがいいのかもしれませんが
もしご存じの方がいましたら教えて下さい。
166名無しさん@編集中:2006/12/06(水) 23:54:31 ID:QXCk1eQU
コントロールパネル→サウンドとオーディオのデバイス→音の再生→詳細設定で
ハードウェアアクセラレータとサンプルレート変換の質が最大になってるかどうか調べれ
167164:2006/12/07(木) 00:47:05 ID:B0uZ/fro
>>166
アドバイスありがとうございます。
アクセラレータ、サンプルレート変換の質を最大にしても変化はありませんでした

録画したファイルの再生は問題はありません。
HW・SW両方でプレビュー時のみ完全に音が遅れて出てきます

羽のバージョンの違いでは変化は見られません。
サウンドカードのドライバの最新版使用していて起こります・・・ orz

もう少し考えてみます・・・
168名無しさん@編集中:2006/12/07(木) 04:56:04 ID:SZniJTbz
ttp://new1314.freespace.jp/log/up/log/1820.png

ソースはBSデジタル放送でパナレコXW30よりS端子接続でMTVX2004HFによりキャプチャしています。
このまだら模様の原因は何だと思いますか?
169168:2006/12/07(木) 05:18:17 ID:SZniJTbz
試しに、S端子ケーブルでTVに出力してみたら、TVでもこの状態だった。
レコが悪いのか、ケーブルが悪いのかな?
170168:2006/12/07(木) 05:28:56 ID:SZniJTbz
ごめん
レコ側に刺さってるケーブルがゆるかっただけみたい
つなぎ直したら直った
お騒がせしました
171名無しさん@編集中:2006/12/07(木) 05:59:17 ID:SZniJTbz
昆布使ってみた
映像は変換できてmpegとして編集可能になったんだけど、音声が出ない
音声ってどうやって取り出せばいいのでしょうか?
172名無しさん@編集中:2006/12/07(木) 06:07:25 ID:0r6vLYNs
何時の間にかココは誰かの日記帳に成ってるな^^
173名無しさん@編集中:2006/12/07(木) 06:10:49 ID:SZniJTbz
あ、出来た
PCM音声じゃだめだったみたい
mpaにしたら音でた
映像も出来れば可逆で保存したいけど25MbpsIフレオンリーで頑張るよ
174名無しさん@編集中:2006/12/07(木) 06:13:09 ID:MET8+xmu
>>171
MTVXで録画したファイルは編集も出来ない形式のMpeg2を吐くのかい?
175名無しさん@編集中:2006/12/07(木) 06:15:28 ID:MET8+xmu
>>173
PCM音声で録画できるのか?
知らんかった・・・
176名無しさん@編集中:2006/12/07(木) 06:46:04 ID:VUp06/jI
リニアPCMで録画できるのはMTVX2004HFだけなの?
2005と2006の仕様を見たけど何処にも書いてないです><
177名無しさん@編集中:2006/12/07(木) 07:48:55 ID:9gUVIIAU
2005/2006HFはダメだろ。SHFやWHFは出来たとオモ…
178名無しさん@編集中:2006/12/07(木) 16:51:54 ID:jB7otAB1
2005HFって2004HFのソフト変更版のくせにリニアPCM駄目なんか
なんか意外だわ
179名無しさん@編集中:2006/12/07(木) 16:57:54 ID:pXrX6dVn
2004の目玉だったI-25でPCM使うと編集出来なくなる

そんな不具合を仕様と言われて切れたユーザーに配慮して無くなった




そんな話しを昔していた社員がいた
180名無しさん@編集中:2006/12/07(木) 19:08:37 ID:9gUVIIAU
>>178
2005無印はダメだけど2005HFはいけるべ。
ttp://www.canopus.co.jp/catalog/mtvx2005/mtvx2005hf_s.htm
181名無しさん@編集中:2006/12/07(木) 22:11:21 ID:10BxZrMq
2005って、音声入力もカノップお得意の3.5φminiジャックじゃなくてオーディオでは普通のRCAピンなんだよな
いろんな意味で異端児だよな
182名無しさん@編集中:2006/12/07(木) 23:08:34 ID:G82trG41
え?カノプはRCA入力が普通だと思うが?
ミニジャックの方が異端児

カノプのサイトの商品紹介で写真みてみ?
183名無しさん@編集中:2006/12/07(木) 23:45:18 ID:5ZFaBM5g
2005と2005HFは中身が違うのけ?
勘違いして買ってしまったら大損だな・・・
184名無しさん@編集中:2006/12/07(木) 23:55:19 ID:KB3i3oAx
2005=MTVX2005+羽2005
2005HF=MTVX2004HF+羽2005
185名無しさん@編集中:2006/12/07(木) 23:58:47 ID:5ZFaBM5g
ああ!なるほどね・・・
2005HFの中身は2004HFなんだね!?
添付ソフトを変えただけでキャプボの名称も変わるのか・・・
186名無しさん@編集中:2006/12/08(金) 00:01:39 ID:cXX7V/ou
>>182
RCA…MTV1000/2000/800/1200F/2200SX/
    MVX2004/2005/2006HF/
ミニ…MTV3000W/2000P/
    MTVX2004HF/2005HF/
    MTVX-SHF/MTVX-WHF
昔→RCAが主流
晩年→ミニが主流
な印象。(USBは除く)
187名無しさん@編集中:2006/12/08(金) 00:13:21 ID:pJei4olN
>>186
RCAにQSTV10も仲間に入れてくれ。
188名無しさん@編集中:2006/12/08(金) 06:58:38 ID:IYSTPD+0
昔だからとかじゃなくて、場所が取れるか取れないかでRCAにしたりミニジャックにしたりしてるんだろう
189名無しさん@編集中:2006/12/08(金) 07:19:44 ID:kOE88IB+
ミニジャックだと何度も抜き差しすると端子部が緩くなって接触が甘くなる事無い?
録画中に音声が途切れたり片方の音声しか入らなくなったりトラブル連発だったけど・・・
190名無しさん@編集中:2006/12/08(金) 08:25:48 ID:w8bnxQzB
俺が使ってきてるのは
1200FX>3000FX>2004HF>2005HF
偶然にも全部ミニジャックでケーブルの買い換えをしなくて済んでたんだなぁ(´-`).。oO
191名無しさん@編集中:2006/12/08(金) 08:40:48 ID:kOE88IB+
市販の金メッキ(SONY)のケーブルに変えたら音声が入っていかず無音に成った経験が在る。
でも、金メッキされてない安物の市販ケーブルに変えたら音声がちゃんと入っていく何故だろう?
192名無しさん@編集中:2006/12/08(金) 09:02:28 ID:uL+nGaQu
馬鹿だから抵抗入りケーブル買っちゃったんだろ。
193名無しさん@編集中:2006/12/08(金) 10:40:48 ID:vHhwVzfV
>>191
微妙な寸法差でそうなることがある。
金メッキケーブルのが少し小さかったんだろ。
194名無しさん@編集中:2006/12/08(金) 12:47:06 ID:7cjQwl7r
キツキツとガバガバ
195名無しさん@編集中:2006/12/08(金) 20:37:06 ID:KaWxM7Al
今日九十九本店とDOS/V店にMTVX-WHFの白箱が¥24800で在りました。
さよならカノプー ノシ
196名無しさん@編集中:2006/12/08(金) 21:25:14 ID:mvEhF6xg
WHFなら出歩で13800で叩き売られていた
197名無しさん@編集中:2006/12/08(金) 21:30:38 ID:+DDGFMST
>>196
中古だよね?
俺の最寄りのデポは展示品が\44,800…orz
198名無しさん@編集中:2006/12/08(金) 21:31:14 ID:w8bnxQzB
値段が安いには、それなりの訳がある
199名無しさん@編集中:2006/12/08(金) 23:03:02 ID:dl3IJIGO
デポでMTVX2005白箱9970で買ったけど
MTV1000と2枚差しで問題なく使えてる

クルリンパも今のところでてない
200名無しさん@編集中:2006/12/09(土) 07:40:55 ID:+7lt2uBy
>>197
いや新品の処分
他には2006HFが17800で売れ残ってる
SHFとWHFは売れたな
201名無しさん@編集中:2006/12/09(土) 09:26:31 ID:7m/aJdDj
2006HFで、AdobeReader8.0を入れたら予約失敗の嵐。
AdobeReader7.0に戻したらピタリと失敗なくなった。
うちの環境問題かな?
他の方もアクロバットで不都合起こっている方おられますか?
202名無しさん@編集中:2006/12/09(土) 10:50:12 ID:SSk5IAxi
あ、FEATHERスレで9.07でエラー出ると言ってたものですが。
OSクリーンインストールした後で、そういえばPDFファイル見るために、
AdobeReader8.0に入れたわ・・・

CDVRSのエラーだから、>>201さんと同じ症状かも。
203名無しさん@編集中:2006/12/09(土) 12:35:31 ID:CUEUJTHM
それは、羽2006固有の問題?
それ以前では出ないのかな?
204名無しさん@編集中:2006/12/09(土) 15:21:04 ID:4mMAIrZN
FEATHER9.07b+2006HF+SHFだけどAdobeReader8.0入れても問題ないな
どこが地が運だ
205名無しさん@編集中:2006/12/09(土) 15:42:26 ID:DTUvkmUz
ウリも8.0入れても問題ないニダ
羽9.07b+WHF+2000Plus+MTU2400
206名無しさん@編集中:2006/12/10(日) 17:08:11 ID:WO6BXKBi
今羽2005V2(8.14)でMTVX2005の音声をAudigyESのラインインに
外部から繋いで音がでないんだけど(録画したものならでる)
羽2006にしたらサウンドカードとケーブル繋げなくても視聴時に
音でるようになりますか?

どこかでそういう噂を聞きました(公式に書いてあったのかな?)


ちなみに2枚差しててMTV1000をAudigyESの内部接続(AUX)して視聴時に
MTV1000のみの音は出てます。
207名無しさん@編集中:2006/12/10(日) 17:22:12 ID:J4sIOVUg
208206:2006/12/10(日) 17:51:12 ID:WO6BXKBi
>>207
おお、素早く的確なレスthx!

そうそう、このテンプレみたんだったw  >噂の件

209名無しさん@編集中:2006/12/10(日) 19:21:34 ID:1z8VjYnR
ダイレクトショップがなんかリニューアルしてたぞ
210名無しさん@編集中:2006/12/10(日) 19:41:04 ID:b6NfQCKV
>>209
商品に特に変化はないような気がする。
211名無しさん@編集中:2006/12/10(日) 22:16:52 ID:iL1noT06
2004HF使ってるんだけど、たまに「オーバーレイができない解像度」って表示されるのはなぜ?
普段は使えているのに、なんか他のプレイヤー使うとなるっぽい。
212名無しさん@編集中:2006/12/10(日) 23:07:57 ID:zOb8E7Lq
>>211
XPまではOSの仕様でオーバーレイは一つしか使えない。
他のプレーヤーでオーバーレイを使っていると、
羽2005や2004だとそのような表示が出て使えない。
ちなみに、羽2006の2006モードではVMR9を使っているので、
問題なく使える。
213名無しさん@編集中:2006/12/11(月) 00:06:47 ID:hVmT6M0I
>>212
アリガトン!
よーくわかりましたサンクスコ!
214名無しさん@編集中:2006/12/11(月) 00:14:46 ID:V/9XnGCl
羽006だと出来るのか
持ってるけど入れてないや
音づれするもんだから放ったままだ
最新版は直ってるのかな
215名無しさん@編集中:2006/12/11(月) 00:30:42 ID:fqCFuMJD
>>214
9.01から使っているが、音ずれは無いなぁ。
VMR9を使うので、3D性能がショボイと駄目かもしれない。
216名無しさん@編集中:2006/12/11(月) 00:37:07 ID:3icjKS0S
VMR9ってVistaで使えるの?
217名無しさん@編集中:2006/12/11(月) 01:35:28 ID:RcPB1aNv
羽2006(9.01)使ってるんだがMTVXのTV視聴時の音声は
ケーブル繋げなくても聴けるんだが
MTVの方は従来通りケーブル繋げないと視聴時聞こえないね。
仕様?それともうちの環境だけ?
218名無しさん@編集中:2006/12/11(月) 01:45:32 ID:ygLTkr4S
>>217
仕様
219名無しさん@編集中:2006/12/11(月) 06:48:01 ID:mpq1QcgD
カノープス関係者の方へ
MTVX2006HFを2枚刺しているユーザーです。

いろいろネットサーフィンしたら
PCIに差し込む版がMTVX2006HFで
最後と見かけました。
関係者の方、それは本当ですか?

もう一枚欲しいのですが、
PCIに差し込む新しいのは出ないのですか?
1枚にチューナーが2本以上ついているとお得感があるのですが。
220名無しさん@編集中:2006/12/11(月) 07:01:26 ID:XMGYm3Mz
ここはあくまでも2ちゃんですよ
221名無しさん@編集中:2006/12/11(月) 07:02:28 ID:DzhtFmKt
( ´兪)y-~~ んだな こげなとこで叫んでみても届かねぇズ
222名無しさん@編集中:2006/12/11(月) 10:52:10 ID:RcPB1aNv
うは、なすび登場w
223名無しさん@編集中:2006/12/11(月) 19:07:05 ID:u9TaOw8J
>>219
>1枚にチューナーが2本以上ついているとお得感があるのですが。

WHFの立場が・・・。
224名無しさん@編集中:2006/12/11(月) 20:51:48 ID:HsdrKvna
>>223
3000Wの立場が・・・。
225名無しさん@編集中:2006/12/12(火) 02:18:18 ID:JbqcKQQ7
>>223
>>224
MTVX2006HFを2枚刺しているユーザーです。

マザーボードとの相性が良ければの前提ですが、
MTVX2006HFを2枚刺して、
WHFを刺しても動くんですか?
ケンカはしませんか?
226名無しさん@編集中:2006/12/12(火) 04:34:38 ID:P0jGysY8
なんで223と224に聞くんだよw
227名無しさん@編集中:2006/12/12(火) 04:53:28 ID:ZLE3wr3b
>>225
マザボのPCI供給電源が足りてれば動く筈だが不足してる場合だとPCIに挿してるカードも含めボード全部がお釈迦になる。
228名無しさん@編集中:2006/12/12(火) 05:22:15 ID:RKIT+1P6
漏れ2004HF外部PCI増設して4枚差してる・・・
229名無しさん@編集中:2006/12/12(火) 05:40:51 ID:djCuG+22
漏れ母板の7スロット全部2004HF挿して使ってる電源は大容量タイプ♪
230名無しさん@編集中:2006/12/12(火) 07:55:40 ID:rF1pF1N9
>>228
ググっても該当ヒットがなかったので伺いますが
お使いの「外部PCI」の具体的なメーカと商品名教えて頂けませんか?
また使用電源は何Wですか?

ちと興味があるのでお願いします。
231名無しさん@編集中:2006/12/12(火) 08:04:34 ID:QrauOA/s
>>230 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

    ハ,,ハ
   ( ゚ω゚ )  あんた誰?
  ((と  )つ))
   (_⌒ヽ
   (_ノ ` J
232名無しさん@編集中:2006/12/12(火) 08:26:10 ID:0QrkvRbS
「外部PCI」でしかググって無いんでは?
「PCIスロット 増設」でググればいくつか出てきたぞ
233230:2006/12/12(火) 08:37:55 ID:rF1pF1N9
>>232
ありがと、何件かヒットしました。



でもべらぼうに高い・・・

4スロット増設で¥298,200−なんて。。。
234名無しさん@編集中:2006/12/12(火) 10:16:24 ID:C06E7+R8
あんなもんでまともに動くとも思えんがな
235名無しさん@編集中:2006/12/12(火) 13:51:23 ID:E0QSSYQR
MAGMAはDTMでは有名だね
236228:2006/12/12(火) 20:53:08 ID:RKIT+1P6
漏れが使っているのはそこまで高級なやつじゃなくて、コレ
ttp://www.jds.co.jp/product/fuetaro/lpci-eb-4h.html

元々は別用途で買ったんだけど、そっちのお役目が御免になったので
録画サーバー用として復活させた物だったりする。

この手の外部PCI増設はこいつとコンテックの物とかが比較的安いけど、
電源を本体にまとめたかったのでこれにしている。

XEON MBでPCIが2本しかないので苦肉の策なんだけど動作は安定している。
4枚差し
ttp://newsstation.info/up/img/ns16234.jpg
デバイスマネージャーでの認識
ttp://newsstation.info/up/img/ns16236.jpg
4枚同時録画中
ttp://newsstation.info/up/img/ns16235.jpg
237名無しさん@編集中:2006/12/12(火) 21:22:23 ID:Md3lmASo
すごいね。優しいけど変態だね。
238名無しさん@編集中:2006/12/12(火) 21:49:30 ID:4gthfDLw
>>237
禿同
239名無しさん@編集中:2006/12/12(火) 21:59:30 ID:NgXG/Lbo
俺は4chどころか2chですら滅多にしないな・・・
240名無しさん@編集中:2006/12/12(火) 22:06:54 ID:rF1pF1N9
>>236
情報ありがとう。好奇心がそそられたよ。

俺は2枚差しだけど2番組同時録画はしたことないな。

ソースによって2枚を使い分けてる。
MTVではコピワン番組を、MTVXではCATVとか。。。

チラシの裏スマソw
241名無しさん@編集中:2006/12/12(火) 22:41:52 ID:OHJGE87l
4枚同時録画みたいなバカみたいなことしないで
PC 2台以上にしろよ
242名無しさん@編集中:2006/12/12(火) 23:07:54 ID:b0Cae+4k
複数録画は男のロマン…。
ttp://www.giworks.com/main/MTVXMulti-PC/MTVXMulti-PC1.htm
243名無しさん@編集中:2006/12/12(火) 23:23:41 ID:4seXaf3p
よく知らないんだけど、4ch同時録画ってPCIが間に合うの?
出来てるんなら大丈夫か
244名無しさん@編集中:2006/12/12(火) 23:33:24 ID:WYYMq33J
漏れはWHFの7枚挿しで14チューナで使ってるが問題なしwwww
245名無しさん@編集中:2006/12/12(火) 23:42:09 ID:rF1pF1N9
>>243
数レス前(>>228 >>236)読めば答えが書いてある >PCI増設

>>244
そんなに同時に何録画してるの?
246名無しさん@編集中:2006/12/13(水) 00:06:48 ID:BPOnA+9n
>>229
>>244
7枚挿しの写真うp
あと同時録画中のスクショも
247名無しさん@編集中:2006/12/13(水) 00:21:29 ID:BBeh/ZIn
>>246
ゲハ房は帰れ!
248名無しさん@編集中:2006/12/13(水) 00:28:13 ID:P6NyWRh8
>>246
('A`) メンドクセー
オマエ モ ソロエ テ タメセ ヨ デキル カラ
249名無しさん@編集中:2006/12/13(水) 00:42:26 ID:FHAfiPIu
同じ製品の7枚挿しで使えても当たり前すぎて珍しく無いなぁ〜
オレなんて他メーカー同士をバラで7チューナだぜ競合も起きてなく普通に使えてる^^
250名無しさん@編集中:2006/12/13(水) 00:44:57 ID:g9g1yGc3
実際、WHFを7枚挿せるってどんなマザーボードなんだろう?興味がある。
>248は何を使っているの?
251295:2006/12/13(水) 00:48:10 ID:oVc5SlFI
地デジ録画したのをレコでDVDにコンバートするのと、m2dconv使用するのではどちらが画質上?
252名無しさん@編集中:2006/12/13(水) 00:49:15 ID:POaSmJx+
>>244
嘘クセー
253名無しさん@編集中:2006/12/13(水) 00:51:56 ID:6GVdvaCK
>>250
おい!おい!7枚挿せるマザーボードが存在しないと本気で思ってる?
普通にショップで売ってるぞ見た事無いのかよwww
254名無しさん@編集中:2006/12/13(水) 01:05:11 ID:vhjiUvNd
>>253
そのマザーkwsk
255名無しさん@編集中:2006/12/13(水) 01:06:50 ID:ZNCaiXB2
>>254
ググれバカ!
256名無しさん@編集中:2006/12/13(水) 01:41:11 ID:vhjiUvNd
ねーおしえてー
257名無しさん@編集中:2006/12/13(水) 02:36:03 ID:MkfxVTVN
っつか、14ch同時録画とかしたらうちのヘボスペックだと普通に無理だな。
2ch録画+実況してたら文字の変換が遅くていらいらしたり
動画がコマ落ちしたりスローになったりするからな
258名無しさん@編集中:2006/12/13(水) 02:58:08 ID:UBACtPdS
2ch録画でそうなるってことはP3時代のかな
259名無しさん@編集中:2006/12/13(水) 10:07:57 ID:BFNbAvkG
>>257
>っつか、14ch同時録画とかしたらうちのヘボスペックだと普通に無理だな。
>2ch録画+実況してたら文字の変換が遅くていらいらしたり
>動画がコマ落ちしたりスローになったりするからな

スタートボタン → ファイル名を指定して実行 → taskmgr.exe入力

 → プロセス → イメージ名クリック

 → CDVRS.exe CDVR.exe → 両方右クリック → 優先度の設定

 → 高

これで3ギガCPUくらいなら
CPU100%になってもコマ落ち、音声不具合しない。
これでおかしくなったら、HDDの性能に限界、ボトルネックがある。
260名無しさん@編集中:2006/12/13(水) 11:35:37 ID:FHAfiPIu
アイオーのGV-MVP/GXだと1チューナーの録画だとCPU使用率はP3-1GHzでも5%も使わないよ^^
261名無しさん@編集中:2006/12/13(水) 12:04:39 ID:twdxOJ2M
ファンレスX1300 + MTVX2006HF + FEATHER2006で動いたよ!
X700proに戻す羽目になるとこだった、良かった。
262名無しさん@編集中:2006/12/13(水) 12:32:55 ID:85UR1+Cm
さすがに個人でWHFx7の用途は思い浮かばんな。
一般家庭だと>>88くらいがふつーだろ。
263名無しさん@編集中:2006/12/13(水) 12:36:56 ID:FHAfiPIu
>>262
他番組を同時録画に使うんじゃね?
オレは7チューナーも在れば十分だと思う^^;
264名無しさん@編集中:2006/12/13(水) 12:48:17 ID:FHAfiPIu
チューナーボード 7個 + キャプチャーボード 1個 = 計 8個

http://cgi.2chan.net/up2/src/f202788.jpg

この環境でオレの所では動いてる^^;
265名無しさん@編集中:2006/12/13(水) 20:59:24 ID:UMDyDgdV
404 Not Found
しかしなんでそんなに必要なんだ
266名無しさん@編集中:2006/12/13(水) 21:34:03 ID:85UR1+Cm
>>264
使えそうな板が…つーかそれ以前にかのぷ一個もないじゃん。
267名無しさん@編集中:2006/12/13(水) 22:13:21 ID:0RxREZH6
かのぷーは糞だなぁ〜
何であんなに重たいんだ?
2枚挿しができねぇ〜じゃん
268名無しさん@編集中:2006/12/14(木) 02:51:36 ID:1/sIWgSt
俺の環境では鴨2枚挿し出来てるので
ノープレブレムw
269名無しさん@編集中:2006/12/14(木) 03:01:41 ID:jhpyPYba
今時FEATHERが遅いとかどんな糞マシンなんだよ
270名無しさん@編集中:2006/12/14(木) 04:25:39 ID:Qj5CzR2o
2004HFなんだけど
スタートアップのFETHERがタスクバーに出なくなって、いろいろやって表示させても
再起動すると元に戻って出なくなっちゃった・・どうしよう
271名無しさん@編集中:2006/12/14(木) 05:51:05 ID:d47Sj8Dj
FEATHER2005(期間限定無償提供版)のシリアル教えて
メール削除しちゃった
272名無しさん@編集中:2006/12/14(木) 05:53:38 ID:7P8YsgNa
windows起動時に読み込まれるソフトが順番を争ってぶつかってるんです
俺が先、俺が先、と競っってぶつかったりしてるんですよ
たぶんウィルスバスター使ってるんじゃないかな
これ使ってると出やすいから
昔はマイクロソフトがBootvisと言うものを配布していて
それで調整できたんだけど今は手に入らないんじゃないかな
Windows FAQなどにヒントがあると思う
273名無しさん@編集中:2006/12/14(木) 06:26:57 ID:yUEiJ4T4
平素より格別のご高配を賜りまして、誠にありがとうございます。
このメールは「MPEGCraft 3 DVD」ご登録ユーザー様にお送りしています。

==============================================================================
「MPEGCraft 3 DVD」アップデータのご案内
==============================================================================
MPEGCraft 3 DVD Ver.3.04 の提供を開始いたしました。

「MPEGCraft 3 DVD」アップデータダウンロード先
URL:http://***.*******.**.**/******/********_**.***

※本ページは「MPEGCraft 3 DVD」をご登録いただいているユーザー様限定のダウンロ
ードページとなりますので、WEB などの公共の場にて本ページの URL の公開はご遠慮
ください。

●MPEGCraft 3 DVD アップデータ Ver.3.04更新履歴
・DVDオーサリング操作時に、予期しない動作をする問題を修正しました
・DVDオーサリング操作時に、変更内容が正しく反映できないことがある問題を修正し
ました
・チャプタポイントがずれることがある問題を修正しました
274名無しさん@編集中:2006/12/14(木) 07:10:52 ID:HllLuz73
MPEGCraft3体験版で部分再エンコしたら
2の時の倍くらい時間かかってたけど今はもう改善されてる?
275名無しさん@編集中:2006/12/14(木) 07:35:57 ID:7SQNDof5
>>274
kwsk
276名無しさん@編集中:2006/12/14(木) 07:45:06 ID:hxxvFcbY
まだ開発者が残ってたのかよ
この会社
277名無しさん@編集中:2006/12/14(木) 07:59:27 ID:El7gtKyG
>>274
気に成ったので計測してみたがMPEGCraft 2 がMPEGCraft 3 の倍速くは成らなかった!

MPEG2=30分約1970MB
256Mbps/48KHz(Stereo) 720x480 (VBR)最大値9.15Mbps

部分エンコード実計測 2分19秒MPEGCraft 2 DVD

部分エンコード実計測 2分19秒MPEGCraft 3 DVD
278名無しさん@編集中:2006/12/14(木) 08:32:10 ID:O41eU0rK
おい!おい!DQNの釣りネタに引っ掛かるなよwww
279名無しさん@編集中:2006/12/14(木) 11:44:15 ID:g6H9lLZx
カノブからDM来たが、もうどうでもいいことしか書いてないな。
ワンセグすら出す気配ないし、もう作る気ないんだろうな。
280名無しさん@編集中:2006/12/14(木) 14:00:37 ID:jZ/k/o/8
大阪の祖父でワンセグのワゴンセールを¥9,980でやってたw
しかも、全然売れてないwww
こんな売れない商品作くちゃって大損だよなぁ〜
281名無しさん@編集中:2006/12/14(木) 21:56:08 ID:DhB49dni
>>106
HDDを日立のT7K500(16MBキャッシュ)にしたら
体感たぶん2倍で昆布の処理が滅茶苦茶速くなった
古いHDDを使ってるのなら作業用にT7K500を用意するといいかも
価格コムにレビューが載ってたと思う

282名無しさん@編集中:2006/12/14(木) 22:16:39 ID:jZ/k/o/8
HDDを拡張IDEに繋ぎ直したら部分エンコードが3秒速く成った^^;
TMPGEnc MPEG Editorの半分以下の時間で出力が終るから最高♪
283名無しさん@編集中:2006/12/14(木) 22:21:44 ID:DhB49dni
8M-CBR 10分 599MBで
T7K500は23秒、前のHDDは40秒だった
284名無しさん@編集中:2006/12/14(木) 22:32:41 ID:g/+3CsRP
昆布ってほとんどIOで食ってるんじゃないのか
285名無しさん@編集中:2006/12/14(木) 23:59:53 ID:Qj5CzR2o
>>272
でも機能はしています。ちゃんと予約録画もできます。
アイコンが出ないだけなんです。
286名無しさん@編集中:2006/12/15(金) 00:54:24 ID:HyQcsKy2
昆布はビット反転+ヘッダ書き換えだけだからほとんどコピーだよな
287名無しさん@編集中:2006/12/16(土) 03:58:56 ID:Qf8PfwTu
>>271
>FEATHER2005(期間限定無償提供版)のシリアル教えて
>メール削除しちゃった

あなたに私個人のシリアルを教えることは可能だけど、
教えていいものなの?
直接会社に問い合わせればいいんじゃないの?
288名無しさん@編集中:2006/12/16(土) 04:24:48 ID:ehXHCdwj
>>281
価格コムで探したけど載ってないよ?
3.5HDD  HGST(日立IBM)の欄だよね?
289288:2006/12/16(土) 04:27:51 ID:ehXHCdwj
ああ、ゴメン。ググったら型番書いてあった。。。
290名無しさん@編集中:2006/12/16(土) 11:13:40 ID:NPe5Qw9F
>>287
教えちゃダメですよ。
291名無しさん@編集中:2006/12/16(土) 15:45:28 ID:Qf8PfwTu
>>259
書き込んだ者だけど、
1.2ギガのCPUにキャプチャカード3枚刺し同時録画したら
CPU使用率9割くらいでアップアップだったから
14枚のキャプチャカード刺したら
単純計算で5ギガ以上のCPUが必要だと思う。
292名無しさん@編集中:2006/12/16(土) 15:48:32 ID:Qf8PfwTu
>>291
>1.2ギガのCPU

性能の低いCPUだったんで
1.2ギガのCPUだったかどうかは記憶があいまい。
293名無しさん@編集中:2006/12/16(土) 17:28:23 ID:b2Zq7de/
質問です。

- MTVX-SHF
- WinFast PX6800 GS TDH 256MB

な環境で、ディスプレイを 1280x1024 のものから 1920x1200 のものに変更したら、
テレビの視聴時に全てのウィンドウの描画どうさがだんだんと遅くなっていき、
起動してから数分後には全く操作できなくなってしまいます。
プログレッシブ表示を止めたりオーバーレイの更新をやめても症状が変わりません。
テレビ画面の表示を変えたり上記のオーバーレイ関連の設定を変更すると一端軽くなるのですが、
数分後にはまた同じ状態になります。

どなたか解決方法をご存じのかたいらっしゃらないでしょうか?
294名無しさん@編集中:2006/12/16(土) 19:09:28 ID:Dt6fgYw9
無印6600や7600GSでそんな症状なった事ないけどなぁ。
同じ1920x1200で羽2006モードだけど。
295名無しさん@編集中:2006/12/17(日) 01:13:11 ID:glM/ajD2
>>291
キャプチャーカードと録画ソフトによるんじゃない?
PCIのMTVXなら、2.6GHzのP4でも羽複数録画時で10%行かない。
296名無しさん@編集中:2006/12/17(日) 06:25:50 ID:nssDQdIn
>>295
そうかもしんないね。

話が変わるけど、
録画専用機が不調になって何度も
再インストールしても直らないことがあった。
マザーボードのコイン電池が切れたから、
マザーボードのコイン電池CR2032を交換したほうがいいよ。
100円ショップのダイソーで2個100円コイン電池CR2032と
電池測定器200円があったよ。
297名無しさん@編集中:2006/12/17(日) 08:06:05 ID:VpRMP8AV
ちなみマザー買って何年?
298名無しさん@編集中:2006/12/17(日) 08:48:22 ID:Jf1b5WS8
>>291
PCIカード挿しただけでCPU使用率が上がるのか?
録画にCPUパワーはそんなにいらない筈だけど???
CPUパワーが必要なのはデコードの時だけだから録画中はプレビュー切れば1チューナのCPU使用率は3%以下の筈・・・
カノプのキャプボは録画中はプレビューを切る事ができないのか?←情けない仕様としか言いようが無いな^^;
299名無しさん@編集中:2006/12/17(日) 11:04:35 ID:biWxccj3
>>298
ゲラゲラ!
300名無しさん@編集中:2006/12/17(日) 11:18:49 ID:JgP4E8tf
>>298
そうだよ!コレは糞何だよゲラゲラ!
301名無しさん@編集中:2006/12/17(日) 11:45:56 ID:Jf1b5WS8
>>299-300
そうか、カノプのキャプボはそんなに重たいのか!?

     情けない仕様だな^^;

アイオーのGXシリーズならプレビューOFFにすれば1チューナー毎の録画CPU使用率は3%程度しか使わない。
GXシリーズを6チューナー使ってもCPU使用率は20%も消費しないからメルコのMV7DXと同時に使っても全然余裕wwww
302名無しさん@編集中:2006/12/17(日) 12:11:53 ID:9/GhSrDr
鴨腑の板は糞重杉つかえねェ〜
303名無しさん@編集中:2006/12/17(日) 12:33:11 ID:tyjGEpxy
ただ、カノプのTVキャプチャボードもVISTA非対応がはっきりしたらから、
市場での競争力は0だよな。誰も見向きもしない。
304名無しさん@編集中:2006/12/17(日) 12:41:11 ID:nssDQdIn
>>297
>ちなみマザー買って何年?
ちょうど1年だ。去年の今頃だね。
売店の倉庫で眠っていて、
投売りで買った当時から電池が切れ掛かっていたんだろうね。
新しい電池を数日前に入れてからは快調だ。

【ご注文日】  2005/12/22
【ご注文明細】 
(DFI-M1689-AL )
  DFI-M1689-AL
  \4,990.- * 1 = \4,990.-

これM1689-ALは3枚刺してもMTVXが安定して動く。
このマザーはメモリの相性問題が厳しいらしいけど、
私が買った激安メモリーとは偶然相性が良かった。
ただし、キャプチャカードを刺しながら
エプソンのプリンタスキャナー複合機ドライバー&B's Recorder GOLD
または、
フレッツ接続ツールをインストールすると不安定になった。落ちまくる。
ソフトの相性問題ではなく電池不足だったのかもしれない。
新しい電池を入れてからも、地雷ソフトをインストールしていない。

OSを起動したとき、内部時計の時刻が製造時期に飛ぶ、
デフォルトに戻るのは、電池不足のサインだと思う。
そのサインに数日前まで気がつかなかった。

>>298
FEATHR2006でMTVX1枚につき
別のマザーで 「録画中」 400MHz分CPUを食う。
3枚刺して録画すれば、1.2ギガCPUを食う。
305名無しさん@編集中:2006/12/17(日) 12:47:14 ID:0WN71IQp
>>291
>3枚刺し同時録画したら
>CPU使用率9割くらいでアップアップだった

それが鴨腑クオリティー
複数同時挿し使用したいなら哀王か水牛の板を買え!
306名無しさん@編集中:2006/12/17(日) 12:55:45 ID:/h4NrAQg
>>291,>>304
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1166003873/18-19
低クロックcpuでmtvx以外のキャプボだと三枚同時録画でも余裕で使えてるみたいだぞ
cpuの負荷が高いって事はmtvxが糞仕様なのか欠陥品のどちらかだなw
307名無しさん@編集中:2006/12/17(日) 12:58:52 ID:nssDQdIn
>>304
748-A Rev.10 (SiS 748 & 963L)
http://web.archive.org/web/20050204120753/http://elite.gisnet.jp/products/748a.htm
このマザーには相性問題でMTVXボードは装着できず、
古いMTV2000(無印)のほうは装着できた。
エプソンのプリンタスキャナー複合機ドライバー&B's Recorder GOLD
&フレッツ接続ツールをインストールしても何の問題もなく
FEATHR5.13を動かしても問題ない。
308名無しさん@編集中:2006/12/17(日) 13:07:57 ID:nssDQdIn
>>306
DFI-M1689-AL で 高速のSempron3GHz を使っているから
CPUの処理は問題ない。
キャプチャカードは3枚で
MTVX2006HFの2枚+MTVX2004の1枚 = 3枚
数日前、再び古いMTVX2004HFを引っ張り出して装着した。

画質は
MTV2000(無印) >>>>> MTVX2006

MTVX2004HFは使っていなかったから
よくわからない。
309名無しさん@編集中:2006/12/17(日) 13:09:57 ID:6HvQzOiY
何言ってんの?
310名無しさん@編集中:2006/12/17(日) 13:12:34 ID:nssDQdIn
>>308
書き間違い。

画質は
MTV2000(無印) <<<<<<< MTVX2006HF

新しいボードのほうが画質は良い。

MTV2000(無印)は放送大学を録画して、
MTVX2006HFはキレイに残したいものを録画している。

なんでMTVX2006を買ったのかというと、
MTV2000の画質が良かったので、
それを信頼してMTVX2006HFを買った。
MTVX2006HFはMTV2000(無印)よりも安くて画質が良かった。
311名無しさん@編集中:2006/12/17(日) 13:33:27 ID:xaitvuOG
>>308
Sempron3GHzてなんやそれ
312名無しさん@編集中:2006/12/17(日) 14:23:47 ID:mW9XkFC+
CPU使用率なんて普段見ないけど重いと感じたこともないし
試しに複数録画して監視してみた。

P4XE 3.2G FEATHR2006 Ver.9.07
MTVX2006HF、MTVX-SHF、MTV3000W
の3番組同時録画、プレビュー無しで
FEATHR起動時(1〜2秒程度)CPU使用率最高28%
録画時CPU使用率1〜8%、平均5%程度、
録画程度ならCPUの負担なんてそんなに必要でないよ。
313名無しさん@編集中:2006/12/17(日) 15:20:47 ID:biWxccj3
>>301
鴨でも録画中のプレビューオフ出来るけどなw
314名無しさん@編集中:2006/12/17(日) 15:38:50 ID:Jf1b5WS8
>>313
だったら重いとか言ってる奴はDQNだな^^;
315名無しさん@編集中:2006/12/17(日) 15:54:55 ID:YyUtw5nM
MTVみたいんだけどどうしたら観られるの!?
自分はCATVなんだけどアニマックスとかは見れる
316名無しさん@編集中:2006/12/17(日) 16:01:42 ID:4o6nEQTI
>>314
DQNはおまえだろw
鴨の板持ってないのに煽ってる
317名無しさん@編集中:2006/12/17(日) 16:10:52 ID:2kbhadn9
え〜!オレの持ってる奴は全部重たくて複数挿しなんけできんぞ〜
おまいら(´・ω・`)ウソを言ってんじゃねぇ〜YO
318名無しさん@編集中:2006/12/17(日) 16:15:51 ID:bXX1d8VE
鴨使って複数挿しに失敗してる奴がバカなんだよw
319名無しさん@編集中:2006/12/17(日) 18:19:08 ID:KuoZTy6t
そうだぞ!!
320名無しさん@編集中:2006/12/17(日) 18:55:24 ID:xaitvuOG
>>317
PIOモードにでもなってるんじゃないの
321名無しさん@編集中:2006/12/22(金) 22:04:40 ID:NOTfktRy
BUFFAROのちょいテレインストールしたら、iPEGクリックしたらちょいテレの
予約が入るようになってしまったんだけど、FEATHERに戻すにはどうしたら
いい?
322名無しさん@編集中:2006/12/22(金) 22:17:39 ID:qJPn3rE1
>>321
ちょいテレアンインスコ
323名無しさん@編集中:2006/12/22(金) 23:17:06 ID:vnw/PqPY
関連付け変わってるだけでは?
324名無しさん@編集中:2006/12/23(土) 00:25:39 ID:d9c1GBG9
>>321
FEATHERのオプション設定で関連付ける
325名無しさん@編集中:2006/12/24(日) 05:29:32 ID:Q9ZEGJeJ
ライブタスクバーって左側に固定ってできなかったけ?
326名無しさん@編集中:2006/12/25(月) 00:51:09 ID:h8SAt0le
>>308
>DFI-M1689-AL で 高速のSempron3GHz を使っているから
>CPUの処理は問題ない。
>キャプチャカードは3枚で
>MTVX2006HFの2枚+MTVX2004の1枚 = 3枚
>数日前、再び古いMTVX2004HFを引っ張り出して装着した。

MTVX2004HFを刺したら
ノイズが入るわ、異常終了するわで
抜きました。
MTVX2006HFの2枚でいきます。
別の種類のキャプチャカードを刺すと
異常終了するかもしれないので
追加するときはオークションにある
同型のMTVX2006HFカードを刺します。

>>311
>Sempron3GHzてなんやそれ

Sempron3000+です。
327名無しさん@編集中:2006/12/25(月) 01:16:44 ID:JjD/FkxS
それ1.86GHzくらいじゃん
328名無しさん@編集中:2006/12/25(月) 01:38:12 ID:hazNfKA8
7000円しないCPUで高速か・・・
329名無しさん@編集中:2006/12/25(月) 21:12:35 ID:IQ5IhrUJ
2007って出んの?
MTV1000から2006まで5枚ほど乗り換えてきたけど、
いよいよIOに乗り換えようと検討中。
一応新しいの確認してから乗り換えたいなー。
330名無しさん@編集中:2006/12/25(月) 21:48:36 ID:56XXm1hn
でないよ
331名無しさん@編集中:2006/12/26(火) 00:19:50 ID:FZ6HHe1m
そっか。ありがとう。そしてさようなら。

(このスレが2011年まで続いてれば見に来るかもね)
332名無しさん@編集中:2006/12/26(火) 14:27:10 ID:LSXPZRe2
PCでゲーム機をするのであれば2004HFと言うのを色々な場所で見るのですが
遅延・画質の良さは2004<<2004HF<<2005<<2005HF<<2006<<2006HF
なのでしょうか?
333名無しさん@編集中:2006/12/26(火) 17:20:54 ID:LUhggB1l
ハードウェア処理なんだからどれも同じ
あとはプラシーボ
ハードウェア的に06=05なんだし
334名無しさん@編集中:2006/12/26(火) 17:26:18 ID:Bx58yWI8
完全なハードウエアオーバーレイと、VMR9では、
1か2フレーム程度の違いが出る。
羽2006でも2004モードで使えばいいが、2006モードだと遅延する。

まぁ、プレイできない程の遅延じゃないから、あんまり気にならないけどな。
レースゲームぐらいでも問題なくやってる
335名無しさん@編集中:2006/12/26(火) 21:08:51 ID:e/rVnyOR
内臓チューナーでhuffyuvキャプチャする場合
2004HFと2005では、どちらが幸せになれますか?
336名無しさん@編集中:2006/12/27(水) 16:32:40 ID:NLfoV5M0
つかキャプボで問題なくゲームなんて出来んの?
337名無しさん@編集中:2006/12/27(水) 16:59:48 ID:nbQ2nT67
そうか、今は冬休みなんだな……
338名無しさん@編集中:2006/12/27(水) 18:18:24 ID:mFKQNWB7
>>336
普通にできちゃうよ。1コンマ何秒がどうたら言う敏感は人は無理なんだろうけど。
339名無しさん@編集中:2006/12/28(木) 05:34:17 ID:l6qK3tfK
アイ王のGV
一斉にVISTA対応になったな
340名無しさん@編集中:2006/12/28(木) 07:19:06 ID:7y5nK51v
MTVX2006を使っていて、スタンバイ状態から復帰して録画するというところまでは問題ないんだけど、
録画後の電源状態を「変更しない」に設定しておいてもスタンバイになってしまう。
電源状態をそのままにしておく方法って無いかな…?
341名無しさん@編集中:2006/12/28(木) 10:58:19 ID:6IYHbeoP
MTVX2008まだー?
342名無しさん@編集中:2006/12/28(木) 12:26:33 ID:RsS2c9bf
むしろQHF2012待ち
343名無しさん@編集中:2006/12/28(木) 13:07:58 ID:Yw+6Rdhi
QSTV2007の方が安定っぽいけどな
344名無しさん@編集中:2006/12/29(金) 19:20:32 ID:U7Rp0YRg
ちょっと教えてほしい。
MTVX2004で今までアンテナコンセントプラグを使ってたんだけど突然線が切れてしまってマニュアルに書いてある
一番画質がいいアンテナ端子-体型ケーブルっていうの買ってみようと思うんだけどどれかわかんないんだけど誰か教えてほしい
345名無しさん@編集中:2006/12/29(金) 19:42:26 ID:2W86uXBJ
346名無しさん@編集中:2006/12/29(金) 19:47:32 ID:U7Rp0YRg
>>345
どうもありがと。
迷惑ついでなんだけどその片方の話はどういう形状なの?普通のコンセント?コンセントプラグみたいなの?
347345:2006/12/29(金) 19:49:01 ID:2W86uXBJ
間違えた
http://www.amazon.co.jp/s/ref=sr_pg_2/250-8913962-1497007?ie=UTF8&rh=n%3A3477431&page=2
このページのELECOMのDH-ATFF02みたいなやつ
長さは適当なの自分で選んでくれ
348345:2006/12/29(金) 19:56:15 ID:2W86uXBJ
>>346
ああ、混乱させてすまん。ちょうどよい画像がなくて・・・

ケーブルのMTVX2004側が>>345の形(F型ネジ式)で壁コンセント側が
>>347の形(L型プラグ)ってのが一番よいと思う。

家電量販店に行くとこの形のケーブルが売ってるよ

349345:2006/12/29(金) 20:02:28 ID:2W86uXBJ
よくみたら>>347のケーブルでいいみたい

片方がネジスクリュー式で反対側がL型になってるね。

マジ混乱させてすまん
350名無しさん@編集中:2006/12/29(金) 20:10:39 ID:U7Rp0YRg
351345:2006/12/29(金) 20:15:21 ID:2W86uXBJ
>>350
これでもいいとおもうけど、F型ストレート側がネジ式になってるやつ
のほうが外れにくくていいと思う。
これは俺の好みだからもちろん>>350のでも大丈夫。
352名無しさん@編集中:2006/12/29(金) 20:32:39 ID:U7Rp0YRg
>>351
thx 後は自分の好みに応じて購入してみる
353名無しさん@編集中:2006/12/29(金) 22:02:16 ID:U7Rp0YRg
ちなみにネジ式っていうのはどの家庭でも対応してるのかな
354名無しさん@編集中:2006/12/29(金) 22:36:34 ID:j4pkBQwX
簡易プラグしか刺せない壁端子もある。昔の住宅では結構見かけるよ。
355名無しさん@編集中:2006/12/30(土) 17:14:28 ID:pS+YBYSw
お伺いさせて頂きたい事が一つ。

現在MTV1000を使っているのですが
マザーををi815からnForce4 Ultra搭載品に変更し
グラフィックボードもAGPからPCI−Eの物(GeForce 7600GT)にした所

http://www.uploda.org/uporg636613.jpg

上リンクの様なノイズが入力を問わず四六時中発生する様になってしましました。
利用しているソフトはFeather2005V2、「定期的にオーバーレイを更新処理を行う」
にチェックを入れないと紙芝居状態です。

そこでMTVXシリーズで「60fpsでプレビューの可能な板」
を探しているんですが対策のされているモデルはあるのでしょうか?
情報を過去ログから探してみたんですが大丈夫なケースとそうでないケースがあり、
少々混乱している次第です。

どうかよろしくお願いします。
356名無しさん@編集中:2006/12/30(土) 18:33:13 ID:HkJzxCZh
ヒント:インターレース解除
357名無しさん@編集中:2006/12/30(土) 18:59:17 ID:+jiWt60k
ヒント2:プログレッシブ再生
358名無しさん@編集中:2006/12/30(土) 19:37:41 ID:ahdnhorx
録画中に別の番組を見たり、ビデオ入力(ゲーム等)をすることは出来ないのでしょうか?
359名無しさん@編集中:2006/12/30(土) 19:39:22 ID:CSR2I0J/
>>358
Wチューナーの機種じゃないと無理。
360名無しさん@編集中:2006/12/30(土) 19:44:37 ID:ahdnhorx
>>359
そうなのですか
ありがとうございます。
361355 ◆i4aBS/2Guw :2006/12/30(土) 20:51:20 ID:pS+YBYSw
>>356,357
即レスありがとうございます。
プログレッシブ再生も試してみたのですが

http://www.uploda.org/uporg636830.jpg
この画像の様に改善は認められませんでした。

現在ソフトウェアモードで問題なくTV視聴はできるのですが
主な使用用途がPS2なので60fpsで使えないと苦しいのが本音です。
いいカードをご存知でしたら助かるのですが・・・。
362名無しさん@編集中:2006/12/30(土) 22:16:46 ID:MWnYU0CE
ちょっと教えて下さい。
MTV1000で録画ボタンを押しても録画が開始されない現象が発生してます。
 こちらのPCは P4の2.4G HDD250GBで空き20GB メモリ512MB で2台のPC
両方で発生しています。
だれか解決方法知らないですか?
363名無しさん@編集中:2006/12/30(土) 23:37:25 ID:+jiWt60k
>>362
2台のPCで同じ症状ってことからMTV1000がハード的に故障してると思う

俺も同じような症状になったことあったがサポートに連絡してボード交換
してもらった。費用は1万円だった。
364名無しさん@編集中:2006/12/31(日) 00:02:39 ID:ZQaPXK19
>>361
TBCの不具合かも?
一度TBCのオン、オフと3DY/C、3DNRのオン、オフを組み合わせて試してみれ
365名無しさん@編集中:2006/12/31(日) 01:24:01 ID:JjbcYftd
FEATHERの音量調節を他のプレイヤーなどから独立させる(?)事は出来ないでしょうか
FEATHERの音量を弄ると他のプレイヤー(GOMプレイヤー)の音量も変わってしまうため困っています。
366名無しさん@編集中:2006/12/31(日) 10:36:01 ID:Ggrj/aIj
363さん 有り難うございます。
年明けにでもサポートに連絡してみます。
367名無しさん@編集中:2006/12/31(日) 12:49:25 ID:hfabjPfe
MTVX2006HFとFEATHER2006なんですが、TVを見ているときに、他に全く作業をしていないにも関わらず、
不意にリセットするまで鳴り続けるビープ音と共にOSごとフリーズし、ハードリセットが必要になることが頻発しています。
見始めて数分で起こることもあれば、数十分経ってから起こることもあり、再現手順はありません。
nForce4 SLIのM/Bを使っていたときはこれのせいかと思っていましたが、ULi1695/1697のM/B(939SLI32-eSATA2)に変えても起こりました。

構成は以下の通りで、構成を変更したばかりのため、クリーンインストール直後です。OCはしていません。

CPU : AMD Opteron165
M/B : ASRock 939SLI32-eSATA2
MEM : Samsung Original 1GB x 2
VGA : ELSA GLADIAC 776 GT
HDD : Maxtor 6Y160M0 / Western Digital WD2500KS
PCI : Canopus MTVX2006HF / Buffalo WLI2-PCI / Creative Audigy 4
PSU : ENERMAX ELT620AWT
O S : Windows XP Professional SP2

このような現象の報告はありますでしょうか、また対処法はありますでしょうか。
CanopusのFAQは見ましたが、同様の現象はありませんでした。
368名無しさん@編集中:2006/12/31(日) 12:58:06 ID:feeRS14F
>>367
ここを参照
ttp://www.redout.net/data/bios.html
メモリ関係なら高温になったときにエラーが出ている。
ドライヤーで暖めながらMem86するとエラーが出るはず。
グラフィック関連なら最新だけでなくドライバを色々試してみる。
369名無しさん@編集中:2006/12/31(日) 13:11:44 ID:hfabjPfe
>>368
即レスサンクスです。確かにそれっぽいですね。今、Memtest86+を走らせています。
とりあえずこれでエラーが出るかは確かめてみます。
でもM/B交換と同時にメモリもSamusung Original 512MB x 2から同1GB x 2に変え、
ケースも変えたんですよね…。M/Bもメモリもケースも変えたのに同じエラーが起きているのは…。
370名無しさん@編集中:2006/12/31(日) 13:27:19 ID:feeRS14F
>>369
忘れていた。
AMDに対応するチップセットは大量の信号がバスに流れたときに、
不安定になりやすい。
やはりチップセットの安定度ではIntel製には及ばない。

メモリ、チップセット共に温度が上がるとエラーが発生する場合があるので、
暖めないでメモリテストが通っても、なんの検証にもならないです。

Samson純正でも悪いロットを引き当てると、エラーが出ることはある。
また、メモリスロットを無水アルコールなどで清掃すると直ることもある。
371名無しさん@編集中:2006/12/31(日) 16:16:56 ID:hvekOvYp
普段IOのGX2W、たまにPV3使ってるんだけど

mtvx2004、新品が1万だったから買ってみた
ふぬああやソフトエンコモードでhuffyuvキャプすると
横一本の線状ノイズが頻繁に入ってた、どうやっても解決できないorz
372名無しさん@編集中:2006/12/31(日) 18:23:18 ID:0RchcPHp
年越しのお題
・MTVXシリーズの中で最強の板
・Vistaメインになったら、あなたならどうする?
・最強のドライバーソフトのバージョン
373名無しさん@編集中:2006/12/31(日) 21:21:41 ID:eL/2aQov
年越しのお題でなくごめんなさい
最近2006HFを購入し設定いをいじって、ソフトウェアエンコードという項目を見つけたのですが
これを選択すると音が出なくなります。
解決策は無いでしょうか
374名無しさん@編集中:2006/12/31(日) 21:34:32 ID:feeRS14F
375名無しさん@編集中:2007/01/01(月) 01:06:00 ID:UtI5Tf3U
>>372
MTVX最強:2000。2004も持ってるけど2004はホント画質悪い。
Vistaメインになったら:Vistaメインになったらというか地デジ対応のが出ないとどうにもこうにも…
最強のドライバ:特にこれがよかったとかこれが不具合あったとかなかったんでスルー
376名無しさん@編集中:2007/01/01(月) 01:39:23 ID:pBZhpT1c
>>374
オンボードで、それらしい端子の差込口を見つけたのですが、力を入れても入らず
これの他には端子が見つからなかったので、外部入力のためのケーブルを買ってきて試してみようと思います。
377名無しさん@編集中:2007/01/01(月) 11:13:51 ID:qgcaGm2v
>>373
・2000+、2400F、WHF、2006USB、2006HFの中では、チューナー入力ならWHF。外部入力なら2400F。それぞれの次点が2000+(きれいだけど何だか画面が古い感じ)。
・対応ドライバが出なければ哀王使う。
・それぞれの最新ドライバで無問題。
378名無しさん@編集中:2007/01/01(月) 14:14:55 ID:Oup2yKBH
2400Fってどんなやつだったっけ?
379名無しさん@編集中:2007/01/01(月) 14:23:32 ID:yGFv8SD4
>>378
USB接続。外付け。
MTVX200xUSBよりちと大きい。内蔵チューナーは×

【USB外付け】Canopus MTU2400 シリーズ
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/avi/1126288642/
380名無しさん@編集中:2007/01/01(月) 14:31:09 ID:ZuHT1Tey
>>378
393 年後に発売されるから期待してろ。
381 【877円】 【吉】 :2007/01/01(月) 23:23:07 ID:tHyi9y5Z
MTVX2005の外部S入力にビデオデッキや外部チューナを入力すると、
みんなボケぎみになるんですが、これって仕様ですか?
どこかでキャプボの外部入力は糞だと聞いたことがあるんですが…
382名無しさん@編集中:2007/01/02(火) 00:27:05 ID:zA+usNz+
ボリュームコントロールの"音量"でしか音の調節は出来ないのですか?
383名無しさん@編集中:2007/01/02(火) 00:50:04 ID:8469oE+g
少なくとも羽ならば
録画時の音量レベル調整できるでしょうが
384名無しさん@編集中:2007/01/02(火) 07:53:54 ID:8kxjXkT+
2006HFを羽2005で使用できる方法ありませんか?
385初心者:2007/01/02(火) 13:50:04 ID:QElUCUHl
FEATHER2004にてAVIファイルをセカンダリモニター(液晶テレビD-SUB15)
に再生出来ません。メディア&リアルプレーヤーだとOKです。
FEATHER2004の詳細設定の何処を変更すれば良いのでしょうか?
宜しくお願い致しますm(__)m
386初心者:2007/01/02(火) 13:51:07 ID:QElUCUHl
>>354
FEATHER2004にてAVIファイルをセカンダリモニター(液晶テレビD-SUB15)
に再生出来ません。メディア&リアルプレーヤーだとOKです。
FEATHER2004の詳細設定の何処を変更すれば良いのでしょうか?
宜しくお願い致しますm(__)m
387初心者:2007/01/02(火) 13:51:43 ID:QElUCUHl
>>354
FEATHER2004にてAVIファイルをセカンダリモニター(液晶テレビD-SUB15)
に再生出来ません。メディア&リアルプレーヤーだとOKです。
FEATHER2004の詳細設定の何処を変更すれば良いのでしょうか?
宜しくお願い致しますm(__)m
388初心者:2007/01/02(火) 13:55:44 ID:QElUCUHl
FEATHER2004にてAVIファイルをセカンダリモニター(液晶テレビD-SUB15)
に再生出来ません。メディア&リアルプレーヤーだとOKです。
FEATHER2004の詳細設定の何処を変更すれば良いのでしょうか?
宜しくお願い致しますm(__)m
389初心者:2007/01/02(火) 13:56:20 ID:QElUCUHl
FEATHER2004にてAVIファイルをセカンダリモニター(液晶テレビD-SUB15)
に再生出来ません。メディア&リアルプレーヤーだとOKです。
FEATHER2004の詳細設定の何処を変更すれば良いのでしょうか?
宜しくお願い致しますm(__)m
390初心者:2007/01/02(火) 13:57:06 ID:QElUCUHl
FEATHER2004にてAVIファイルをセカンダリモニター(液晶テレビD-SUB15)
に再生出来ません。メディア&リアルプレーヤーだとOKです。
FEATHER2004の詳細設定の何処を変更すれば良いのでしょうか?
宜しくお願い致しますm(__)m
391初心者:2007/01/02(火) 13:57:37 ID:QElUCUHl
FEATHER2004にてAVIファイルをセカンダリモニター(液晶テレビD-SUB15)
に再生出来ません。メディア&リアルプレーヤーだとOKです。
FEATHER2004の詳細設定の何処を変更すれば良いのでしょうか?
宜しくお願い致しますm(__)m
392名無しさん@編集中:2007/01/02(火) 14:14:59 ID:k2PeqX3Z
(;^ω^)
393名無しさん@編集中:2007/01/02(火) 15:39:39 ID:BU3QaPJm
億で3000W出てるんだが、CoreDuo2で動作すんの?
新しく自作してて、中古3000Wで完全デジ移行まで乗り切ろうかと思う。
構成は以下です。

CPU【Core 2 Duo E6600】
マザー【122CKNF68-AR】
メモリ【Pulsar DCDDR2-2GB-800 (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)】
HDD【Maxtorの320GB】

昔、MTV1000使ってて、
ドスパラの付録にAVIキャプ用ドライバが付いてたあたりから
キャプから離れてて、全然分かりません。
394393:2007/01/02(火) 15:41:35 ID:BU3QaPJm
○Core 2 Duo
×Core 2 Duo
スマソ
395393:2007/01/02(火) 15:55:58 ID:BU3QaPJm
×Core Duo 2
スマソスマソ
396名無しさん@編集中:2007/01/02(火) 16:03:03 ID:8469oE+g
【審議中】

    ∧,,∧  ∧,,∧      <このスレもういらないだろ
 ∧ (´・ω・) (・ω・) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )  <バカみたいな連投書き込みばかりだしな
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u   <会社が駄目になるとユーザーも駄目になっちゃうんだな
     `u-u'. `u-u'       恐ろしいな
397初心者:2007/01/02(火) 17:34:04 ID:QElUCUHl
FEATHER 2004でセカンダリモニター(液晶テレビD-SUB15)に
AVIファイル再生出来ません。メディア&リアルプレーヤーではOKです。
詳細設定の何処を変更すれば、出来ますか?
宜しくお願い致しますm(__)m
398初心者:2007/01/02(火) 17:34:36 ID:QElUCUHl
>>354
FEATHER 2004でセカンダリモニター(液晶テレビD-SUB15)に
AVIファイル再生出来ません。メディア&リアルプレーヤーではOKです。
詳細設定の何処を変更すれば、出来ますか?
宜しくお願い致しますm(__)m
399名無しさん@編集中:2007/01/02(火) 17:51:07 ID:yiZgMNKF
珍しいコピペ荒らしだな。
正月だからかな。
400名無しさん@編集中:2007/01/03(水) 03:34:27 ID:XcwvJuP5
MTVX2006HFはMCE2005で使えますか? パッケージでは対応していないらしいのですが。。。
ご使用の方いたら教えてください。お願い致します。
401名無しさん@編集中:2007/01/03(水) 10:52:30 ID:S5eFJQXo
カノープスのキャプチャー製品でMCE対応してる製品なんて
無かったんじゃないかな。
402名無しさん@編集中:2007/01/03(水) 11:08:04 ID:wz/6rDEN
メーカーが対応謳ってないんだから
たとえここでユーザーから動作確認報告があったとしても
君のところで動く可能性は100%ではない

古いドライバー使えばデジタル放送をm2pで記録されると聞いて2004HF買ったら、確かにm2pで記録はされたが画面が中央で2つに割れてた

MTVとMTVXが同時使用可能と聞いて羽2006買えば
確かに視聴は出来たが、満足な録画が出来ない
当初の羽2006には、問題があったのかも知れないが

XPSP2 865マザー RADE9800pro
決しておかしいシステム構成ではないのだが
人のところで動いた話は、全く当てにならん
403400:2007/01/03(水) 11:53:59 ID:XcwvJuP5
ご返答ありがとうございました。
現在Vista乗り換えキャンペーンのためMCEをチョイスしたかったのですが、
XPSP2で行く事にします。あとMTVX2006HFはVistaではサポートされません。。。
(ご存知の方がほとんどだと思いますが私と同じ初心者の方、お気をつけを)
404名無しさん@編集中:2007/01/03(水) 14:30:36 ID:bq4qzxCW
ちなみに、カノプのがvistaダメなのは、earoでオーバーレイ被るから。
405名無しさん@編集中:2007/01/03(水) 14:37:39 ID:jWr/8gOg
Aero
406名無しさん@編集中:2007/01/03(水) 20:18:12 ID:S0A1JtlU
>>403
メディアセンターの機能を使わず羽単独であれば使用可能
407名無しさん@編集中:2007/01/03(水) 20:32:00 ID:gyl/oKm0
メディアセンターなんて使ってるやついるのか?
408名無しさん@編集中:2007/01/04(木) 23:04:18 ID:KgGaYluS
G965+MTVX2004HF動作確認。

Feather2005v2 8.172b+INTEL E6600/DG965OT
詳細設定の「その他」で
「〜Intel915/925チップセット環境で
映像が表示されない場合に〜」
のチェックボックスをオンにする。

これで動作した。
チェックボックスを有効にしないと、テレビ表示させた瞬間PCがフリーズした。
409408:2007/01/04(木) 23:04:49 ID:KgGaYluS
ああ、OSはXP sp2です。
410名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 20:33:55 ID:BKylQlr2
質問です。
MTVX2005買ったのが2005年の12月だったんで06年の1月に無料で2006にバージョンアップ
できるCD送ってくれました。だけど昨日パソコンを復元してインストールしようとしたら2006のがみあたらなくて
2005のをとりあえず入れました。んで、ホームページで2006をダウンロードしようとしたんだけど、
シリアルナンバーがないですって表示されてしまいます。
2005のシリアルナンバーじゃ2006はインストールできないんですか??
411名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 21:37:20 ID:bq3EHKwb
>>410
2005と2006ではシリアルは違うので、無料バージョンアップでも
シリアルは新たに発行されているはず。
必死に探してください。
412410:2007/01/05(金) 21:45:25 ID:BKylQlr2
>>411
やっぱ無理なんですか・・
じゃあ必死に探してみます。
ありがとうございます。
413名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 21:48:26 ID:f6ZIcjig
最近、俺も>>410とほぼ同じ状況になった。
2006のシリアルナンバー、ほったらかしの受信箱の中から探しました。
っていうか、俺はダウンロードだったけど、バージョンアップCD無料で送ってくれたのか?
知らなかった。
414名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 23:20:06 ID:BKylQlr2
>>413
たしか2005年の年末(12月?)に買った人にはただで送ってくれたはずです。
415名無しさん@編集中:2007/01/06(土) 00:45:33 ID:ImFKn8ER
おれは無料バージョンアップした2006の再インストが必要になった時、
もらったシリアルの受信メールを消しちゃってて、カノプにメールして教えてもらった。
416名無しさん@編集中:2007/01/06(土) 20:28:52 ID:rPywv2jF
なぜウチのMTVX2005はVistaでも普通に動作するんだろう・・・
417名無しさん@編集中:2007/01/06(土) 23:09:54 ID:oyq4x+0R
パチモンだからだよ
418名無しさん@編集中:2007/01/06(土) 23:14:24 ID:G33hF185
動くとは、観れるだけじゃなくて
ちゃんと録画予約も出来ると言うことなんですが
ほんとに出来てるの?
419名無しさん@編集中:2007/01/06(土) 23:37:59 ID:BYMR377g
>>416
Aeroを切ればいんでないの?
オーバーレイが使えれば、Vistaでもいいわけだし。

Aeroとオーバーレイが共存できないとか、そういう話じゃなかったっけか。
420名無しさん@編集中:2007/01/07(日) 10:47:36 ID:SKS96tcc
ttp://sneg4vip.com/ameloda/1168/134115.jpg
 ↑ の状態で見れるんだがこれはAero有効なんだよね?
まぁオレもあんまり詳しくないから教えてほしい
あと、とりあえずiEPG予約はできるようだ
421名無しさん@編集中:2007/01/07(日) 14:41:58 ID:XDYhlLw0
【互換性】Vistaで動くソフト・動かないソフト2
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/win/1160234823/
【互換性】Vistaで動くハード・動かないハード
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/win/1149933216/

動くらしいけど安定運用出来るかどうかがよく分からない
422名無しさん@編集中:2007/01/07(日) 17:17:11 ID:Oe62S5pO
m2dtools
423名無しさん@編集中:2007/01/07(日) 17:23:25 ID:lpYK4UR6
>>420
なんかカッコいいなw
424名無しさん@編集中:2007/01/07(日) 18:26:48 ID:FONzd4i+
MTVX2006mobileってMTVX2006USBに比べると画質悪い?
425名無しさん@編集中:2007/01/07(日) 19:36:36 ID:DRAazRA3
>>422
作者乙?
426名無しさん@編集中:2007/01/07(日) 19:39:31 ID:O0r6dOHq
>>420
vistaにFeatherってインストールできるの?
RC2で試したらインストールの途中でエラー吐いて終わったんだけど。
427名無しさん@編集中:2007/01/07(日) 20:21:04 ID:JNASHS1R
MTVX2005で録画した拡張子m2pのファイルをダブルクリックしても、そのファイルが再生されず、最近その前に再生したファイルが再生されます。
この症状が出る前と今とでは若干ハードウェア構成が変わっているのですが、症状が出る前に録画したファイルなら、どのファイルでもダブルクリックすればそのファイルが再生されます。再生に使ってるソフトはMEDIACRUISE(2.24)です。

P4 2.26GHz
PC2100 768MB(512+256)
MSI 865G-Neo2 PLS
GeForceFX5200Ultra
PCI2 NO-PCI
PCI3 SBLive
PCI4 MTV1000(ドライバは1.172)
PCI5 MTVX2005(FEATHER2005 8.12)
DW-1640
DVR-110

ここまでは症状が出る前後で共通の部分です。変わったのはハードディスクで

症状が出る前 プライマリ マスタST380021A スレーブST3120026A
症状が出た後 S-ATA Port1 ST3250620AS プライマリスレーブST3120026A

です。
FEATHER2005 8.12を使って再生した場合はどうやら、本症状は出ないようなのですが、 このソフトで再生すると、たまに音が遅れて再生されます。(いっこく堂さんみたいな感じです。だんだん遅れてくるのではなくて、最初から微妙に遅れた状態です)
FEATHERよりもMEDIACRUISEのほうが軽く感じるので、こっちで再生したいのですが、何か原因として考えられることはありませんか?

ちょっとわかりにくいかもしれないので・・・
大文字のファイルを症状の出る前のファイル、小文字のファイルを症状が出た後のファ イルとすると、

1.Aをダブルクリックする→Aが再生される。
2.Bをダブルクリックする→Bが再生される。
3.cをダブルクリックする→Bが再生される。
4.Dをダブルクリックする→Dが再生される。
5.eをダブルクリックする→Dが再生される。
ここで、Dが再生されていても、eをMEDIACRUISEにドラグ&ドロップすると、eが再生されます。
428427:2007/01/07(日) 20:31:57 ID:JNASHS1R
OSを書き忘れてました。
XPhomeのSP2です。
429名無しさん@編集中:2007/01/07(日) 23:19:31 ID:SKS96tcc
>>426
最初9.07入れたらエラー出たりしてアンインストール
そのあと9.03入れたら一応今のところ問題なく動いてる
430名無しさん@編集中:2007/01/07(日) 23:50:31 ID:3ZhLo8Oj
>>420
出来れば、マシン構成とかOSの明細なVerの解説きぼん
431名無しさん@編集中:2007/01/08(月) 01:46:54 ID:QJ+BCdFk
今MTVX2005USBを買っても、羽2006に無償アップデートしてもらえるのかな?
432名無しさん@編集中:2007/01/08(月) 23:05:49 ID:53BGdGrY
>>429
情報ありがとうございます。
Featherのインストールとデバイスの認識はできたけど、
TVを映す段階で初期化に失敗。
MTVX-HF USBは無理なのか。。。
433名無しさん@編集中:2007/01/09(火) 01:10:13 ID:FRU3j5gn
Feather2006で静止画を保存したいんですが、
スクロールバーでは細かい調整ができないし、
スキップも最小で1秒にしか設定できません。
コマ送りすることってできないんでしょうか?
434名無しさん@編集中:2007/01/09(火) 05:51:53 ID:Z23kLQIn
MTVX2005+FEATHER2006で使用しています。
割と順調に使っていたのですが、
最近になって再生できない録画ファイルができるようになりました。
画面にブロックノイズのようなものが出まくりで、
早送りのような状態になり、併せて音声も異常です。
つまりまともに見られないファイルです。
それも外部入力・チューナーを問わず発生します。
このような失敗録画ファイルが出来るのは「仕様」でしょうか。
FEATHERの再インストールや、MTVXの差してあるPCIの場所を変えても
直りませんでした。
何かおわかりの方がおられましたら御指南下さいませ。

FEATHER9.07β
ASUS P4G800-V
ペンティアム4 2.4C
メモリ 1024

宜しくお願いいたします。
435名無しさん@編集中:2007/01/09(火) 06:46:23 ID:YjRcQRXU
外部接続の為のオーディオケーブルですが、ポータブルCDやMDの為のケーブルでは駄目なのでしょうか
背部にある青い端子に繋いでいるのですが、音声が出ません。
ボリュームコントロールのプロパティ-再生 の部分にライン入力が見当たらず、録音の部分にのみライン入力の項目が有るのですが
これは対応していないと言うことでしょうか?2006HF、サウンドカードは無くオンボードなのですが…。
436名無しさん@編集中:2007/01/09(火) 10:03:42 ID:Z8UNU+nG
>>434
腐ったmpgが出来るの?
それとも再生環境が腐っとるとか。昔録ったmpgはちゃんと再生できる?
437名無しさん@編集中:2007/01/09(火) 10:35:49 ID:UdGrf884
>>434
停電とかでPCが落ちたのが原因で録画したファイルがおかしくなったのはあるけど
録画した直後のファイルでそんなことになったことは一度もないよ
メモリ、HDDまわりが怪しいんじゃない?
438名無しさん@編集中:2007/01/09(火) 13:02:37 ID:vxQd0ulf
現在、MTVX2005 とFeather2005V2 で使用していますが、Feather2006
に変えるとどんな良いことがあるんでしょうか?
439434:2007/01/09(火) 14:46:49 ID:Z23kLQIn
>>436
レスありがとうございます。
言葉が足りませんでした。必ずそういったファイルが出来るわけではなく、
5回に1回くらい腐ったファイルが出来てしまうのです。
そういったファイル以外は普通に再生できます。
>>437
レスありがとうございます。
メモリチェックやらHDDチェックはしてみたのですが、
問題は無さそうです。しかし、やはり環境からきているのでしょうか。
ttp://www.finalbeta.jp/update_log/2005_05.html#log20050522
こちらの方が「生成されるMPEG2ファイルの不良(2回)」に
書かれているようなファイルができるのです。

もう少しいろいろ検証してみます。
有り難うございました。
440名無しさん@編集中:2007/01/09(火) 19:18:00 ID:mL2EGctF
>>438
EPG・2006モードはVMR9なのでデュアルモニター間を跨いで表示できる
ラインインへの接続無しで音声が出る
予約機能不全多発・隠れんぼしたまま出てこなくなるライブタスクバー
録画中のモニターオフでFEATHERが落ちる
場合によってはシステムを巻き込んでしまう

この位ですかね。
441名無しさん@編集中:2007/01/09(火) 20:11:12 ID:/ZkQS2SZ
>>430
CPU: Athlon 64 3500+
Mem: PC3200 1G*2
M/B: Epox EP-9NDA3+
Chipset: nForce3 Ultra
VGA: GeForce 7800 GS
OS: Windows Vista RC1 (Build 5600)
MTVX2005 + Feather2006(2006モード)

こんな感じでいいかしら
442438:2007/01/09(火) 20:49:42 ID:3n55w1Iq
>>440
いいこともあるけど良くない事もあるといことですね。
thanks !
443名無しさん@編集中:2007/01/09(火) 22:52:24 ID:yDoo5Ild
MTVX2005で羽2005V2→2006だと
3D NR,3D Y/C分離が 排他利用→同時利用可能 というのもあったな
>>5にもあるけど
444名無しさん@編集中:2007/01/09(火) 23:02:56 ID:Xwv25WN0
可能だがUIが難解だな
445名無しさん@編集中:2007/01/09(火) 23:16:21 ID:gNEx9fML
今頃聞くのもなんだが、
BSアナログチューナー搭載ってナゼないの?
446名無しさん@編集中:2007/01/10(水) 01:11:11 ID:Sx9GaqMS
>>445
BS アンテナ給電とかさせられると考えただけで鬱になるから、
と適当に答えてみる。
447名無しさん@編集中:2007/01/10(水) 01:20:46 ID:rN2XnUHf
MTVX2004HF/FEATHER2005 8.12.001
を使っています
いつからかプログレッシブ+高画質モードを選択するとPCの動作が急激に落ちるようになりました
以前はプログレッシブ+高画質モードで普通に使えたのですが、今は高画質モードのみ選択しています

今の状態では表示されている絵がカクカクしているというか、滑らかではないので目が痛くなっています
どうすればいいでしょうか
448名無しさん@編集中:2007/01/10(水) 01:32:58 ID:EKKbRtvk
羽を再インスコしてみる
449名無しさん@編集中:2007/01/10(水) 01:38:36 ID:rN2XnUHf
MTVX2004HFでFEATHER2005って使う利点ってありますかね…?
再インストールする時に無償配布で貰った2005をインストール→アップデータのインストールをするのが面倒なので
2004Dをインストールし直して見ようかと…
450まるちゃん:2007/01/10(水) 13:32:17 ID:pkzk5Yjl
初めましてまるちゃんです。
先日MTVX2006USBを購入しましたが、これには16:9モードでの録画が出来ないようですね。
現在カノプから発売されているチューナーには16:9モード録画の設定がないようですが、どうしてなくなってしまったかご存知の方いらっしゃいますか?
デジタル放送を16:9で録画したかったのですが。。。
SHFや2006HFにはあったようなのですが、なぜなくなってしまったのでしょうか。

よろしくお願いいたします。

451名無しさん@編集中:2007/01/10(水) 13:47:36 ID:fFpbuyXE
単に開発者の質が落ちただけ
452名無しさん@編集中:2007/01/10(水) 13:58:08 ID:eV4/trd4
>>434
関係ないかもしれないけどMBのチェックはした?
ASUS P4G800-V俺も持ってるけどコンデンサが膨れてきた。
CPUの横に並んでるヤツが3本ほど。その影響かUSBが使えなくなった。
CPUはプレスコット3EGHzだからかもしれないけど。
それで直そうかと思ってCPUヒートシンク取りつけ用の枠をはずしたらビックリ。
足の横にあるチップコンデンサが2個とれた。
基板のシルク印刷は足用に直径8mmの○が書いてあってチップコンはその枠ギリギリについている。
ところが足の直径は10mmあるのでチップコンにぶつかってる。
足2本のチップコンと当たったと思われる場所に傷が付いていた。
ハンダで付け直して足はぶつかる部分をヤスリで削って元に戻した。
これってどう考えても設計ミスだと思うけど。
453434:2007/01/10(水) 15:20:34 ID:5fHiZAWR
>>452
レス有り難うございます。
マザーの障害は考えてもみませんでした。
安定感を考えてのみの購入だったのですが、
設計に難があるならそれ以前の問題ですね。
MBも一度チェックしてみたいと思います。
454名無しさん@編集中:2007/01/10(水) 15:55:08 ID:Z3PX8ERA
>>441
そこそこ、俺のPCと構成が近いけど、それでもやはり、普通の仕様だなぁ・・・

なんだかんだで、やっぱMTVX系、使えるのかしら。
455名無しさん@編集中:2007/01/10(水) 21:33:50 ID:kVB+tqZf
MTU2400とMTVX2004USBをFEATHER6.20にて使用しておりますが、
何故かデフォルトの設定では何故か予約録画開始直後に失敗してしまうので
(ログを見ても「録画開始に失敗しました」としか出て来ない…)
色々と設定を弄ってみたところ、どうも録画開始前の待機時間を0分にすると
上手く行くようです。
因みに、「タスク起動から初期化処理を行うまでのマージン」は20秒、
「オーバーレイ表示までのマージン」は録画開始10秒前、
録画マージンは開始終了時共に0秒としております。
また、canopusのサイトから出来るFEATHER2004D 6.12aでも同じ状況でした。
何か不味い設定をしておりますでしょうか?
また、全然関係ないことかもしれませんが、オーバーレイ表示をオフにすると
一応録画は出来るのですが、リトライが発生するようになります。
過去ログは簡単に検索をかけてきたのですが、手がかりはありませんでした…
まあ、録画は正常に出来ているので問題はないといえばないのですが…宜しく願いします。
456名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 05:59:55 ID:VQ7+ZBVY
ここはサポセンではありません。
457435:2007/01/11(木) 06:08:46 ID:9EIyQvyy
エスパー回答で構わないので回答お願いします。
458名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 07:49:36 ID:4Cy2uZUh
じゃあ今から脳内回答をスカラー波に載せて送るから受け取ってくれ
459名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 09:44:45 ID:RMOcYIVL
>>455
FEATHER2006買えばすべて上手く行く
460名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 15:23:00 ID:/kUTW2Ov
>>457
再生にライン入力項目が無いのは関係ない。ウチも無い。
ボリュームコントロールの各項目を色々いじってみるとか、コードを挿し直す
とか色々やったてみたら?くらいしか言えない。
まあまともな回答が必要なら少なくともMTVXの何を使ってるか、羽のバージョン
M/BやOSなどの基本情報などは書いた方が良いと思うが。
461名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 21:32:25 ID:+s2FgE/Y
>>455
羽2004が悪い。2005V2にして、MTUを窓から投げ捨てろ。
462名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 22:45:33 ID:K/EEr4M3
関連スレ

Canopusは一体どうしてしまったのか?
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1158154334/
463名無しさん@編集中:2007/01/12(金) 12:59:10 ID:fZoTEI8b
>>459
>>461
レス有難う御座います。2004がよろしくないんですね。
464名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 01:47:02 ID:meNNC2SE
外部入力に地デジチューナーを繋いで録画する目的で
MTVX2006USBかMTVX−HF USBを
購入しようと考えているんだけど、m2dconvって
MTVX−HF USBでキャプったファイルでも使えますか?
使えるならとコンポーネント入力が付いてる
MTVX−HF USBにしようかなと思うんだけど・・・
465名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 01:58:22 ID:jFIxbHwW
羽2006だから使えると思うけど
MTVX-HFが、16:9CAP出来るのかも調べた方がいいぞ
カノプーには出来ないのが結構あるから
コンプしたあげくリアスペじゃやってらんないだろ
466名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 05:02:58 ID:9EhcjXp1
MTVX2004使ってるんだが
ソフトウェアモードがグレーになってて選択できない・・・

ちなみに羽2004使ってるんだがどうすりゃいいの?
467名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 11:32:35 ID:meNNC2SE
>>465
レスどうもです。
今使ってるMTV2000でもキャプのアスペクト比を4:3か16:9に指定できるんで
カノプ製品は基本的に指定できるものと思ってました。
MTVX-HF USBの公式ページには「地上デジタルチューナー接続可能」と
謳っているから16:9も多分大丈夫とは思うけど。
468名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 11:38:34 ID:laZnAT/L
MTVとMTVXは開発チームが別だったんだよ
MTVチームが抜けた跡の残りカスがMTVXを引き継いだので不具合が多い
469名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 12:13:23 ID:sd25KXtL
2004HFは録画時のアスペクト比の設定は見あたりませんね。
2006HFは有る。

WMP10で2004HFにて録画した物を見て
ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!! と、なった。
最初に気付けよって話ではありますが。
470名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 12:30:23 ID:jFIxbHwW
そうなんですよ
デジタル対応とか言っても
2004HF2005HFのように4:3CAPしか出来ないものがある
それがカノップです
471名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 12:55:12 ID:KdELnwD8
横着せずにReAspectかけろよ・・
472名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 13:12:21 ID:meNNC2SE
皆さん色々と情報thxです。
とりあえずサポートにメールして確認してみます。
473名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 13:21:47 ID:ZWlvK9Yv
すいません教えてください
MTVX-SHFとFEATHER2006 9.07βの組合せなのですが
外部入力の信号を自動認識ではなくS-VHS固定させるには
何処を開けば良いのでしょうか?
詳細設定の中を探しても見つけることができません
よろしくお願いします。
474名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 14:26:18 ID:wAvo2kji
>>473
予約追加時に時に限るが、
予約一覧のウインドを開きオプション〜オプション設定をクリック
録画デバイスタブの下の方。
475名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 14:47:00 ID:ZWlvK9Yv
>>474
早速ありがとうございます
予約の時だけ指定できるということですね
476473:2007/01/13(土) 21:57:47 ID:xzwkzpl9
>>474
仕事から帰って試してみたら録画デバイスタブには該当箇所かありませんでした
2006HFはビデオとSビデオが選べますがSHFで選択できるのはビデオ1とビデオ2でした
477名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 23:59:21 ID:IQPfeYuJ
>>476
そのビデオ1とビデオ2それぞれの画面に
入力ソース選択のプルダウンがあるでしょ?
478名無しさん@編集中:2007/01/14(日) 00:01:44 ID:IQPfeYuJ
設定→詳細設定を開く→FEATHER設定→画質設定→ビデオ1入力設定→入力ソース選択
設定→詳細設定を開く→FEATHER設定→画質設定→ビデオ2入力設定→入力ソース選択

だね
479473:2007/01/14(日) 07:47:27 ID:0ls4qYO4
>>477-478
構成の問題かFEATHERのバージョンの問題か分かりませんが該当箇所がありませんでした
MTVX-SHF+MTVX2006HF+FEATHER 9.07.03(環境クリーナーと再インスト済)
ここまで書くと中の人には分かりそうですが白黒病で問い合わせ中なのです
FEATHERで信号を固定してみろと言われて、何処よ?状態だったのですが設定箇所がないので
ボードで対応してもらうしかないかなと
色々と情報をありがとうございました
480名無しさん@編集中:2007/01/14(日) 09:52:26 ID:I7/yzOLJ
>>479
該当箇所ってどこが無いんだよ?
画質設定が無い?
ビデオ1入力設定が無い?
入力ソース選択のプルダウンが無い?
そもそもプレビュー画面の上で右クリックしないと出てこないぞ
481473:2007/01/14(日) 10:32:28 ID:0ls4qYO4
>>480
おお、ありがとうございます
やっと出ました
コントローラー上の右クリックで設定を開いていたのが間違いだったのですね
すいませんでした
482名無しさん@編集中:2007/01/14(日) 11:42:47 ID:I7/yzOLJ
>>481
そんなことでサポートの手を煩わすとは…
かのぷーも商売止めたくなるわな。。。
483名無しさん@編集中:2007/01/14(日) 19:20:54 ID:eUQQ0Ioq
MTVXになってからのやつは4:3onlyだけやないの?
484473:2007/01/14(日) 20:04:18 ID:0ls4qYO4
>>482
どう思おうが自由ですが、入力信号を誤認識するのはカノプのボードで
まったく同じ名前の設定画面なのにクリックする場所によって内容が変
わるという糞インターフェースもカノプのソフトです

情報ありがとうございました
485名無しさん@編集中:2007/01/14(日) 22:41:46 ID:r59jqC70
>>484
YOUにはカノプあって無いから、全部窓から投げ捨てて、牛でも買いに逝っちゃいなYO
486名無しさん@編集中:2007/01/14(日) 23:05:39 ID:v1GiwwuM
☆MTVX 16:9 可能機種
2005、2006HF、SHF、WHF
487名無しさん@編集中:2007/01/14(日) 23:10:06 ID:eX5rSFTv
俺PCIのしか持ってないから知らんのだが、USBは4:3オンリー?
488名無しさん@編集中:2007/01/15(月) 01:39:19 ID:3MOmIkqn
確かPhilips製チップの仕様でアスペクト比の設定出来なかったはず、
因みにどのボードにどのメーカー使ってるかは以下の通りであってるかな?

Panasonic製エンコーダ
MTVシリーズ


Philips製エンコーダ
2004 2004HF 2005HF

NEC製エンコーダ
2005 2006HF

ViXS製エンコーダ
WHF SHF
489名無しさん@編集中:2007/01/15(月) 08:53:23 ID:PEhd07iq
見事にフィリポを回避して2000P・MTU・WHF・2006HFを買ってた俺は超勝ち組
全部16:9オッケー
490名無しさん@編集中:2007/01/15(月) 09:48:19 ID:VbEaiJzK
2004HF買ったら16:9録画が出来なくて( ゚д゚)ポカーン……
2005HFならと買ってみたら実は、ハード的に同じボードだとあとでわかって( ゚д゚)ポカーン……
2度泣いた俺が来ましたよ
491名無しさん@編集中:2007/01/15(月) 09:57:49 ID:al4InUgV
2004を3枚、2004HFも3枚、2005を4枚(前期型2枚後期型2枚)持ってるが、F2005のダイアログというかインタフェイスというか
あれが気に入らないので、2004モードで使ってる漏れが来ましたよ
492名無しさん@編集中:2007/01/15(月) 11:40:54 ID:ZwaqGUR9
>>490
>2004HF買ったら16:9録画が出来なくて( ゚д゚)ポカーン……

アスペクト比だけ後から打ち直せば良いんじゃ無いの??????
493名無しさん@編集中:2007/01/15(月) 18:52:44 ID:zcabNJrv
ReAspectしなよ(´・ω・`)
494名無しさん@編集中:2007/01/15(月) 20:26:08 ID:VFpOaT/i
TME2は、CMカットした後の出力時にアスペクト比の指定出来る
外部入力で録画してると時々羽の録画設定間違えるんだよね
495名無しさん@編集中:2007/01/15(月) 20:59:29 ID:JpXlRvm1
MTVX-2006USB、MTVX-HF USBでのアスペクト比の指定について
カノプーのサポートから回答もらえました。
「どちらの製品も、キャプチャファイルの設定画面にて、アスペクト比を
4:3か16:9に設定いただけます。」とのこと。
496名無しさん@編集中:2007/01/16(火) 01:24:55 ID:L8zxiAL/
つか2005HFって16:9が不可能なのに羽2006使ってると
16:9で録画をするのチェック欄はあるんだよな。
出来ないならチェックも出来ないようにしとけよアフォ。
知らない人は勘違いして出来ると思うだろうが
497名無しさん@編集中:2007/01/16(火) 06:38:32 ID:2+UWpShE
それが21世紀のカノプクォリティ
498名無しさん@編集中:2007/01/16(火) 08:00:37 ID:ro+TI7c3
羽2006にリアスペの機能つけて録画直後に自動的に16:9にするルーチンワークくらい出来るだろうに
つーか、チェック項目があると言うことは、やろうとしてたんだけど「わすれちった」ということなのか!?
499名無しさん@編集中:2007/01/16(火) 08:27:18 ID:ni8hv0/r
出来なかったんじゃねw
500名無しさん@編集中:2007/01/16(火) 12:00:29 ID:sak3I61b
それが21世紀のカノプクォリティ
501名無しさん@編集中:2007/01/16(火) 15:09:09 ID:h0Ebc0CL
XP HEのサポ期間延びたし、カノプ製品はまだまだいけるな
502名無しさん@編集中:2007/01/16(火) 17:49:29 ID:CtFS8JEl
マイクロソフト、「XPのサポート期限延長は決まっていない」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0116/ms.htm
> 1月16日、一部報道機関において「Windows XPの
>サポート期限が大幅に延長される」との報道が行なわれたが、
>マイクロソフト株式会社は、「正式には何も決まっていない」と
>報道内容を否定するコメントを出した。

また日経?
503名無しさん@編集中:2007/01/16(火) 18:35:58 ID:ro+TI7c3
VISTAが売り出されようと言うときにXpのサポート延長があるわけ無かろうが
どこかの嫌がらせだろ(カノプとか

あるとしたらば来年とか2009年の話だろ
504名無しさん@編集中:2007/01/17(水) 00:18:28 ID:IdGaw6wN
↑元来パソコンは仕事で使うものなんだよ。
お前は玩具としてしか使う術を知らないんだよ。
505名無しさん@編集中:2007/01/17(水) 02:09:05 ID:9lFw5BLf
でもPV3買えたらPCを新調しなくてはいけないという
経済的な地獄も待ってるんだよな。でも新調するための
言い訳になるから・・・いや、やっぱり・・・いや・・・。買う・・・いや・・・
506名無しさん@編集中:2007/01/17(水) 02:10:41 ID:9lFw5BLf
誤爆した・・・orz
507名無しさん@編集中:2007/01/17(水) 04:27:56 ID:eg+GD5DG
>>502
日経は知らんけど、朝日には書いてあったよ。
508名無しさん@編集中:2007/01/17(水) 09:15:08 ID:y+ppaCd5
PCの仕様変更に伴いサウンド変えたらMTV2000pでLine-In認識しない。
MTVX2005あたりだとバッファローのキャプチャみたいに音声ケーブル繋がずにダイレクトサウンドとか出来ますか?
509名無しさん@編集中:2007/01/17(水) 09:30:20 ID:N1G+6EEU
Vista情報って何かないの?
510名無しさん@編集中:2007/01/17(水) 15:43:16 ID:wEO2Dsm5
>>508
羽2006ならケーブル繋がずに音でるよ。
うちがMTVX2005に羽2006でできてるから。

でもMTVシリーズは羽2006使ってもケーブル繋がないとダメ。
511名無しさん@編集中:2007/01/17(水) 21:06:43 ID:USw0Z23F
MTVX2004HF+羽2004使用中。
視聴は問題無いんだが、ファイル再生の時の音が急にこもるようになった。
原因なんかわかる?
512名無しさん@編集中:2007/01/17(水) 22:13:59 ID:TDgbKNWB
MTVXで録画したmpgだけ?
513名無しさん@編集中:2007/01/18(木) 02:51:54 ID:3Vcew3wQ
FEATHERを起動できませんとかログに吐いて録画失敗してたorz
常に起動しているのに・・・
一旦FEATERを再起動したら直ったみたいだけど
録画中でもタスクトレイの録画中アイコンにならなくなった
PC再起動しなくちゃならんのか?
514名無しさん@編集中:2007/01/18(木) 06:14:43 ID:/KFxcDqK
Vista情報マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン > canopus
515名無しさん@編集中:2007/01/18(木) 08:24:55 ID:D07fsOgt
◆jTc6sTwKt2 が消えてから平和なもんだな

同時期、清水さんがピックル、中田氏ねが路地へFAしたのだが
516名無しさん@編集中:2007/01/18(木) 19:06:14 ID:06B2gog1
ガイシュツならスマンけど羽とかんたん換太郎って同居出来ない
んだよな。羽先に入れたとこに換太郎入れても動かない。USTVと
MTVが同居出来ないって意味がこれか。別のクリーンPCなら換太郎
動いたからいいけど
517名無しさん@編集中:2007/01/18(木) 22:33:48 ID:MZQJCnAr
ソニー、デジタル放送をパソコンに配信できるネットワークチューナー
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/16830.html

>ソニーは、デジタル放送をネットワーク内にあるパソコンで視聴・録画できる
>テレビチューナーユニット「NETWORK DIGITAL TUNER VGF-DT1」を近日発売すると発表した。
>オープンプライスで、店頭予想価格は5万円前後になる見込み。
518名無しさん@編集中:2007/01/19(金) 01:20:52 ID:ZrR66LMJ
>>517
他とまったく調和しようとしない格好だなw 直径30cmあるしw
519名無しさん@編集中:2007/01/19(金) 01:41:44 ID:fqT04Odq
それがSony Style
520名無しさん@編集中:2007/01/19(金) 06:43:24 ID:ENFiciER
どこで聞いたらいいか分からないのでここで聞きます

私は、今MTVX2005を持っているんですが、実況スレのキャプを見てると明らかに画質が違います
これって田舎だから電波が悪いせいなんでしょうか?
最近は、ハイビジョンやデジタル放送といった専門用語も増えてきてわけがわからないんですが
これのせいでしょうか?
結局、PCテレビでキャプや録画を高画質でを楽しむには何を買えばいいんですか?
521名無しさん@編集中:2007/01/19(金) 07:41:50 ID:Rbdj73O9
>>520
アンテナケーブルを太い物に交換して、コネクタもネジの物にする。
それでも駄目ならアンテナ交換、またはデジタルチューナーを買う。
522名無しさん@編集中:2007/01/19(金) 08:13:08 ID:WoqPjEj0
>>520
とりあえずその画像をアップしよう。話はそれからだ。
523名無しさん@編集中:2007/01/19(金) 08:17:06 ID:3G2L1zEZ
ハイビジョンキャプと比較してるんだろうから
はなっから勝負にならないよ
524名無しさん@編集中:2007/01/19(金) 09:19:46 ID:lJHPc6kQ
うちはケーブルテレビだが町役場が運営してるせいか、酷く画質が悪い。
東京キー局は、夏なんか雷のノイズ入りまくりだし、
見るに堪えない映りになることもあれば、酷いときは全く映らなくなる。
市に合併してから良くなってきた気もするが、地デジに関する告知はいまのところ全くなし。
525名無しさん@編集中:2007/01/19(金) 16:59:31 ID:YdEUbgVq
実況だからPV3でキャプったHD画像だろうね
526名無しさん@編集中:2007/01/19(金) 17:32:28 ID:HA1w/qFm
PV3がまともに動く環境イイなぁ
527名無しさん@編集中:2007/01/19(金) 17:38:29 ID:CvYokQt7
今のうちの環境だと容量の都合でSDでしか保存できんから俺はいらんな
PC1台しかないのでキャプチャ中何も出来ん(?)のも辛い
528名無しさん@編集中:2007/01/19(金) 19:49:16 ID:9V+DdyZb
おまえら、いいかげんPC買い換えろ
529名無しさん@編集中:2007/01/19(金) 19:50:53 ID:3G2L1zEZ
最新PC西茶ったらMTVX 動かなくなっちゃうじゃんよー
あほかいな
530名無しさん@編集中:2007/01/20(土) 04:45:00 ID:D8zpPPRD
USB用検討中なんだが、
将来的にVista買うかも知れんので、カノプーやめてI/OのGV-MVP/RZ3にするつもりだったが
(RZ3はVistaに対応。32bitだけだけど)、RZ3はコピワンスルーじゃないのな。
>10が本当なら、やっぱMTVX2006USBにすっかな。
531530:2007/01/20(土) 06:56:50 ID:D8zpPPRD
過去スレ見たら、2006USBはコピワン誤爆する場合もあるって書いてるな。
なんかもうどれでも良くなってきたw
532名無しさん@編集中:2007/01/20(土) 07:57:13 ID:0u24F2a3
PV3やっと買えた!まるで世界が違うな、おまいらも早く乗り換えたほうが幸せだって・・
SDはもうダメだよやっぱり(´・ω・`)
533名無しさん@編集中:2007/01/20(土) 09:16:32 ID:dYDMMI3L
PV3ってIOの製品かと思ってたら、違うのか。
ざっと見たところ素人に扱える代物じゃないな。
俺はチューナー持ってないから関係ないし。
534名無しさん@編集中:2007/01/20(土) 09:25:46 ID:kG76ojcz
お尋ねしたいのですが。

MTVX2005にて、FEATHERで右クリックで出てくるモード選択でソフトウェアモードが
灰色で選択できません。
どなたかお知恵をお貸しください。


535名無しさん@編集中:2007/01/20(土) 10:31:16 ID:geurNxx/
呆れて言葉もない
536名無しさん@編集中:2007/01/20(土) 11:00:24 ID:47AahcOB
>>534
フォースを信じるのだ、スカイウォーカー
537名無しさん@編集中:2007/01/20(土) 11:01:19 ID:kG76ojcz
そこをなんとか。

自分なりに調べえいるのですが答えがみつかりません。
よろしくおねがいします。
538名無しさん@編集中:2007/01/20(土) 11:24:26 ID:3NujsikL
設定>詳細設定を開く>SWエンコード設定
これを一旦セットしないと右クリで有効にならないんだよ
539名無しさん@編集中:2007/01/20(土) 16:25:25 ID:kG76ojcz
538>>ありがとうございました。
おかげさまで、WMEに取り込むことができました。

画面が流れて使えそうにもありませんが、設定を煮詰めて見ます。
540名無しさん@編集中:2007/01/21(日) 08:11:35 ID:f+SnEbNQ
Vista情報マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
541名無しさん@編集中:2007/01/21(日) 14:32:21 ID:k8nff70D
>>540
一例だけ確認されている。
542名無しさん@編集中:2007/01/22(月) 10:51:59 ID:NACHHKVf
>530とは別人だが、俺もRZ3と2006USBのどっちにするか迷ってる。
コピワンに関してはおいておくとして、どっちがオススメ?

MTV1000を持っててトラブることなかったんで、2006USBにするつもりだったんだが迷いがw。
基本性能は大して変わらんと見ていいのかな?
>10みたいな問題もあるようだけど。
543名無しさん@編集中:2007/01/22(月) 11:31:39 ID:oR5fWbR3
2006USB含め
最近のカノプはCATVのチャンネル制限あるから
加入してる人は注意な・・・
544名無しさん@編集中:2007/01/22(月) 12:28:38 ID:+W6QbFwQ
最近って・・・

festherになってからの仕様だろ
もう随分前のことだけど



QSTVみたいにfeather以外のソフト使うと制限は無くなる
制限してないアプリを作れば使えるんじゃねの
ハードで制限しているわけではなくソフト上の制限だと思うよ
545名無しさん@編集中:2007/01/22(月) 12:35:47 ID:sQkzHFHP
>>544
ソニー製スプリットキャリアチューナーはC35までしか見られないよ
546名無しさん@編集中:2007/01/22(月) 18:29:01 ID:oR5fWbR3
>>544
>QSTVみたいにfeather以外のソフト使うと制限は無くなる

これは2006USB等で確認して言ってるのか?
なら、その方法教えて欲しい
そしたらCATVユーザがカノプに移りにくい問題が解消されるからな
547名無しさん@編集中:2007/01/22(月) 19:48:25 ID:CHZ3N47E
546は544の言ってる事が理解できてないに、1カノプ
548名無しさん@編集中:2007/01/22(月) 19:51:30 ID:CHZ3N47E
つーか、C35制限ってチューナの仕様だったのか
漏れは違うと思うけど
549名無しさん@編集中:2007/01/22(月) 19:53:37 ID:CHZ3N47E
ちなみに、古いビデオデッキには昔から採用されてるよな
550名無しさん@編集中:2007/01/22(月) 20:08:05 ID:oR5fWbR3
本題はC35制限を現時点で解除できるのかって話だ
これが可能な方法が存在するなら
他社製品と比較して購入する上で考慮するべきことは少なくなる

ID:+W6QbFwQもID:CHZ3N47Eも
現時点で存在しないのにできる(かもしれない)とか言ってるんだろ?
それじゃ何の意味も無いんだよ

ちなみに俺が調べた限りで分かったのは>>545の通りで
ハードの仕様で他のアプリ使って解除できるとか
そんな方法は存在しないって話だ
551名無しさん@編集中:2007/01/22(月) 22:01:21 ID:bWnz40pN
今ごろになって、vista対応はどうなるのかと軽い気持ちでネットを探した。
がっかりした方がいいみたいですね。。。今までありがとう、2004HF
552名無しさん@編集中:2007/01/22(月) 23:32:46 ID:bJSj3S9F
Vistaではうごかないそうですけど、Virtual PC下では動きませんかね?
553名無しさん@編集中:2007/01/22(月) 23:35:56 ID:3yU0/lu0
>>420で動いてるけどね。
うちでは羽のインスコがうまくいかない。
554名無しさん@編集中:2007/01/22(月) 23:59:11 ID:Nnc1cy4a
FEATHER2006のオーバーレイを使わないモードなら動くのか
555名無しさん@編集中:2007/01/23(火) 05:27:40 ID:zF5d+N6+
うちは MTVX-HF USB。最新ラインナップくらいドライバ用意しろよ、canopus。
556名無しさん@編集中:2007/01/23(火) 09:26:38 ID:XC+Qu3Sv
ソニー製スプリットキャリアチューナーは少なくともC40までは対応してるはず。
C35までってのはハード側じゃなくて羽の仕様だよ。
MTUみたいなC63まで対応した機器と一緒に使うと分かる。
うちはWHFとMTUを使ってるんだけど、MTUを繋いだ状態でチューナー入力設定を開くと、
WHFでもC40までのチャンネル設定が出来る。
まああくまでもチャンネル設定を開いた状態で見ることが出来るってだけだけどね。
C41以上は不可。
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc2/src/1169511593652.jpg
557名無しさん@編集中:2007/01/23(火) 09:37:32 ID:b2arjriQ
C35制限は羽の糞仕様ってのは昔から言われてた事じゃん
昔からのユーザーなら誰でも知ってる
社員の粘着工作が逆効果でより広まった

今更>>545みたいに言い切る方が新鮮に感じるし
>>550みたいに熱くなる奴を眺めるとさめてくる
558名無しさん@編集中:2007/01/23(火) 09:40:11 ID:b2arjriQ
たしかG.I.Jokesの書き込みにも
「〜C36以上のチャンネルを綺麗にする技術がカノプスに無い〜」
とあったと記憶している
559名無しさん@編集中:2007/01/23(火) 09:47:14 ID:XtrenHgQ
C35までだけどMTUとの併用でC40まで受信できちゃうのか
MTUを繋いだ状態で録画はできないの?
560名無しさん@編集中:2007/01/23(火) 10:05:30 ID:XC+Qu3Sv
実は出来るんだなこれがw
さすがに予約ではC36以上は選択できないけど、>>556で書いたように
チューナー入力設定を開いてC36〜40のチャンネルを選択し、
設定画面を閉じて録画ボタンを押せばちゃんと録画される。
モニターoffにしてもちゃんと録画は継続されてて問題なし。
561名無しさん@編集中:2007/01/23(火) 10:15:40 ID:b2arjriQ
MTUはビートノイズが酷くて手放した
その数年後
MTUスレでコンデンサ交換で解消する報告を見てしまったな
562名無しさん@編集中:2007/01/23(火) 22:22:45 ID:7ZYszK5X
過去MTVXシリーズのWindows vistaドライバ同梱で羽2007を出してくれないと
競合他社に乗り換えちゃうぞ!
563名無しさん@編集中:2007/01/23(火) 22:29:25 ID:/ZTmYZQY
MTVX2006はドライバは勝手に入るんだが…羽が…
564名無しさん@編集中:2007/01/23(火) 22:47:28 ID:twsttDc1
>>562
もう新製品は出さないっぽいから、脅しても多分無駄だな。
作っても使い回す次の製品がないうえに、サポートの手間が増えるから、
Vistaドライバも多分作る気ないな。
565名無しさん@編集中:2007/01/23(火) 22:55:18 ID:7ZYszK5X
>>564
やはりそうだろうね。。。
あと1年くらいは各社の動向を傍観するか
566名無しさん@編集中:2007/01/23(火) 23:00:34 ID:eRKip0Bw
そもそもVistaに乗り換える必要性なんか全く感じない。
Vista必須のアプリが増えたら考えるけど、キャプマシンは当面このままでいいや。
567名無しさん@編集中:2007/01/23(火) 23:34:22 ID:yC+KW3OY
問題はこういったのがVistaに対応しないから
乗り換えようにもできないことな訳で。
568名無しさん@編集中:2007/01/24(水) 00:03:49 ID:BkEFkGXk
漏れはVistaは新しいPCを買った時だな。
今のPCでゼニ出して移行する気はない。必要性もないし。
569名無しさん@編集中:2007/01/24(水) 00:06:17 ID:aguTlRHL
XPの時も同じ様な事言ってた奴一杯いたな
「2000で十分じゃん」ってね。
今回の場合、乗り換え少なそうだが
570名無しさん@編集中:2007/01/24(水) 00:25:24 ID:pXDrTItG
2000→XP の時よりも差が大きいな、今回は
NTから2000に変えたとき並に、動かないアプリが大量に...
571名無しさん@編集中:2007/01/24(水) 00:27:15 ID:perdQQnR
今のハードのままでは、ビスタには行けないな
572名無しさん@編集中:2007/01/24(水) 01:58:15 ID:6mbqDGqW
うち1台はXPだがもう1台はいまだに2000だよ
573名無しさん@編集中:2007/01/24(水) 02:50:34 ID:acYTua79
2000は複数のPCにインスコできるしな
574名無しさん@編集中:2007/01/24(水) 07:27:04 ID:0aUMWGJN
内部的な差はともかく、外から見た分では今回の方がメリットが少ない
2000は98/MEと分かれてたから、XPで共通になれば対応ソフト/ハードが増えるってメリットがあった。
Vistaにはまるで魅力を感じない。
575名無しさん@編集中:2007/01/24(水) 07:30:20 ID:1qovx8MW
>>552
そもそも認識されない。
576名無しさん@編集中:2007/01/24(水) 07:37:18 ID:msK1/yeY
>>565
アフォか
1年様子見た結果が今だろ
カノプにもう先はないよ
そもそも人が居ない
577名無しさん@編集中:2007/01/24(水) 11:13:45 ID:Iub48IKB
現在SmartVisionを使っていますが家族のPCに譲ることになりそうなので
それに代わる物として新品を買える2006HFを考えています。
99.99%スカパーの録画に使用し、元の映像のビットレートがかなり低めなので
現在は平均4Mbps(最大9Mbps)というモードでの録画に満足しています。

そこで質問ですが2006HFは上記のビットレートでの画質ってどんなもんでしょう?
あまり画質は気にならないのですが、野球等のスポーツ中継でボールが
ノイズでボケボケというのは困ります。
数年前にSmartVision系は低ビットレートに強くMTV系は高ビットレートで綺麗、
という書き込みを見たのですが現在はどうなのでしょう?
578名無しさん@編集中:2007/01/24(水) 11:21:09 ID:v5JsbiVY
過去ログ見れば?

2006HFはチューナが良くなったと言いながら、2005よりボケボケだったので2004HFがその後も売れたんだよ
2004HFは低bitrateでアレだが
579名無しさん@編集中:2007/01/24(水) 18:34:13 ID:aguTlRHL
現在最も普及しているパソコン用の基本ソフト「ウィンドウズXP」の家庭向けの製品について、
マイクロソフト社は、プログラム修復などのサポートをあと2年で打ち切るとしていましたが、
利用者からの不満の声を受けて方針を変更し、7年後の2014年1月まで延長することを決めました。
(1月24日 17時47分)

http://www3.nhk.or.jp/knews/news/2007/01/24/t20070124000145.html

お前ら良かったな
580名無しさん@編集中:2007/01/24(水) 18:37:29 ID:ekyjH73h
アナログ停波の方が先に来るかw。
581名無しさん@編集中:2007/01/24(水) 19:18:20 ID:acYTua79
>>580
どうせ

 総務省は、アナログ放送ををあと4年で打ち切るとしていましたが、
 利用者からの不満の声を受けて方針を変更し、無期限延長することを決めました。

とか近い内なるのでおk
582名無しさん@編集中:2007/01/24(水) 20:37:53 ID:xSNkk5sl
>>577
SONY製スカパーチューナー?
583名無しさん@編集中:2007/01/25(木) 02:03:03 ID:0gs1xgv4
>>577
ttp://www.321side.com/321/src/321_0408.zip.html
パスはsage
スマビHG2/RとMTVX2006HF(F2007〜となってる方)のS端子入力サンプル
HG2/RにVBR4Mのピーク9Mという設定が無かった為にCBR4Mbpsで録画しました。
設定はHG2/Rがデフォのままで、MTVX2006HFはノイズリダクションを弱にして
シャープネスなどはいじってません。

もし>>577氏のPCが最近のNEC製のPCで、それに搭載されているスマビだとしたら
チップがMTVX2006HFと一緒なので特性は似たものになると思います。
そうなると、HG2/Rとの比較では参考にならないかもしれませんが、まあ一応・・・
584名無しさん@編集中:2007/01/25(木) 02:09:31 ID:0gs1xgv4
追記、サンプルの内容はスポーツが無かったのでニュースからです。
585名無しさん@編集中:2007/01/25(木) 11:36:22 ID:5cLUCSHp
プレクスターも、今後全くドライブ製品を出さないというわけではないらしい。
カノープスも、終わったと思わせておいて、熱い新製品が発売されたりせんのだろうか?
586名無しさん@編集中:2007/01/25(木) 12:08:39 ID:QpD0BLXm
人も居なくなったのにかい?
587名無しさん@編集中:2007/01/25(木) 12:28:37 ID:OYqon4qR
ドライブは需要が変わらず続く。
アナログチューナーの需要はなくなっていく。
デジタルチューナーを売るのは現状ほぼ不可能。
まるで環境が違う。
588名無しさん@編集中:2007/01/25(木) 20:39:13 ID:Br85gffQ
PCIスロットもPCカードも消えるんだよな
589名無しさん@編集中:2007/01/25(木) 20:39:55 ID:Br85gffQ
ついでに言うとDirectShowもOverlayも消える
590名無しさん@編集中:2007/01/25(木) 20:41:27 ID:GzagQYPx
>>582 マスプロのです。

>>583 多謝!私には違いが良くわからないので2006HFで問題なさそうです。
591名無しさん@編集中:2007/01/25(木) 22:52:00 ID:EY8rBxdt
Vistaのオーバーレイ廃止はどう考えてもスペックダウンなのにな…
592名無しさん@編集中:2007/01/25(木) 23:15:21 ID:2cMpXaCo
何?って事はオーバーレイを使ったヤツは全部アウトか?
オーバーレイをテレビに出力して見てる漏れは移行できんな。
593名無しさん@編集中:2007/01/25(木) 23:55:44 ID:URxgNO7F
何度同じ話題でループすれば気が済むんだ?
594名無しさん@編集中:2007/01/26(金) 00:20:39 ID:4pukKfQn
そりゃあこのスレに常駐しているような変態さんにはループに見えるだろうな。
595名無しさん@編集中:2007/01/26(金) 03:45:48 ID:yTKQKu0y
>>594
だからなに
596名無しさん@編集中:2007/01/26(金) 03:47:42 ID:yTKQKu0y
ちなみにVistaでFEATHER2006は動く。録画もできる。2005モード、2004モードにすると再起動がかかる。
597名無しさん@編集中:2007/01/26(金) 03:53:21 ID:DqsajVtM
mtvx2004hfって字幕放送を受信できますか?
番組表に「字」と書いてあるやつです。
分かる方いらしたら教えてください。
598名無しさん@編集中:2007/01/26(金) 04:20:58 ID:yTKQKu0y
>>597
いや、対応していない。残念ながら。
対応したボードもあるみたいだから他あたれ。
とりあえず検索して引っかかったヤツ↓
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030327/elsa.htm
599名無しさん@編集中:2007/01/26(金) 04:22:33 ID:YKcgoY/7
公式Vista情報マダァ−? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
600名無しさん@編集中:2007/01/26(金) 08:38:39 ID:YxoxELqN
IDE
PCI
AGP
PC-card
DirectShow
Overlay


これらがMSから切り捨てられた今、カノプが売れるものは無くなってしまうな
新技術をつくる技術者も、2chで工作を続ける広報も居なくなってしまった訳で
601名無しさん@編集中:2007/01/26(金) 09:30:09 ID:aI95h/TM
DirectShowは使えるだろ。どこから出た話?
602名無しさん@編集中:2007/01/26(金) 10:04:09 ID:YxoxELqN
随分前にねどっかのサイトとか雑誌にも載ってた

MediaCenter機能に押し出される形でなんかと統合されるとか、DirectDrawみたいに放置されるとか
色々言われてるのを聞いたけど、開発に携わってる本人でもないし、vistaも持ってないし、本当にどうなるかは知らんけど

IDEも無くなるとか言いながら、光学ドライブの制御がうまくいかないみたいで残りそうだし
603名無しさん@編集中:2007/01/26(金) 13:58:00 ID:jXRaie+/
最後かもしれないのでMTVX-HF USBを注文してきた。

PV3のような学習リモコン機能をつけて、予約録画が始まると
地デジチューナーのチャンネルを合わせてくれるのを出してほしい。

それさえあればアナログチューナーは撤去してもかまわない。
外部入力専用で、2011年以降も問題なし。

今はKuro-RSと自作ツールで連動させてる。
604名無しさん@編集中:2007/01/26(金) 16:43:37 ID:DqsajVtM
>>598
サンクス!助かりました。
605名無しさん@編集中:2007/01/27(土) 23:57:27 ID:Z58njkZA
Vistaドライバマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン > Canopusさん
606名無しさん@編集中:2007/01/28(日) 01:41:22 ID:YL5bHAZZ
>>603
DNT-888L
607名無しさん@編集中:2007/01/28(日) 16:08:53 ID:CEmuyQXW
608名無しさん@編集中:2007/01/28(日) 16:13:06 ID:CSQI7NBS
>>606
それコピワン物録画できないし、そもそも製品としての安定性が問題外だし
リモコン機能はかろうじて使える程度だし。
609605:2007/01/28(日) 17:30:12 ID:yFI+gj7n
>>607
もうUltimate二本予約しっちゃたよ〜
610名無しさん@編集中:2007/01/28(日) 17:41:59 ID:xtAUT1qW
あと7年もあるじゃん
XPSP2でいいんじゃない
MTVとMTVXでがんばろう
611名無しさん@編集中:2007/01/28(日) 20:20:20 ID:NNLLKnj9
個人ではHome Premiumで十分な希ガス…
何れにせよ、キャプチャボード環境が整わない限り、XP維持だけどね。
612名無しさん@編集中:2007/01/28(日) 21:18:34 ID:BrUDarKd
どうせ変えるんなら64ビット版じゃないとな。
対応ソフトはさらに減るから当面XPだな。
613名無しさん@編集中:2007/01/28(日) 21:28:00 ID:CSQI7NBS
MTVX-HF届いた。
液晶部分のビニールを剥がそうとしたら、前面パネルごと剥がれた。

・・・いきなり不安にさせてくれるなぁ。
614名無しさん@編集中:2007/01/29(月) 01:37:46 ID:kOUyiCwU
       ☆ チン        ハラヘッタ〜
                     ハラヘッタ〜
 ☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ ___\(\・∀・)< Vistaドライバちょっとーはやくしてくれる?
      \_/⊂ ⊂_)_ \____________
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
   |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:|  |
   | 淡路たまねぎ   .|/
615名無しさん@編集中:2007/01/29(月) 11:09:23 ID:jgB1Y7ZI
前面パネルが剥がれたのは>>613のクソ環境が悪いまたは持ってないアンチの捏造で>>613はリストラされた元社員もしくは他社の工作員。
616名無しさん@編集中:2007/01/29(月) 11:23:14 ID:rTR87os+
Vistaマダー?
617名無しさん@編集中:2007/01/29(月) 11:25:27 ID:UIZMk7Eu
なんか2000plusが説明書なしジャンクで売ってるの見かけたんだが、
何か2000plusを買うメリットってある?
618名無しさん@編集中:2007/01/29(月) 12:26:24 ID:kOUyiCwU
チン      ☆  チン       ☆
       チン    マチクタビレタ〜   チン     ♪
           ♪
    ♪          ☆チン    .☆   ジャーン!   マチクタビレタ〜!
        ☆ チン   〃  ∧_∧  ヽ         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ  ___\(・∀・ #) /\_/ <  Vista情報まだー?
        チン    \_/⊂    つ    ‖     \__________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|     ‖        マチクタビレタ〜!
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|   /|\
        |             |/
619名無しさん@編集中:2007/01/29(月) 13:27:28 ID:cBIKyCX1
2004HF+羽2006で、外部入力から地デジを録画したとき、
ちゃんとm2dになってくれないことがある。
まあならないだけなら自分で変えればすむ話なのだけど、
もともとこういうものなの?

あと、昨日OSを入れ替えたばかりなのに、もうエラーで録画失敗した。
羽2005と羽2004のどちらかに入れ替えようと思うんだけど
どっちがいいかな?
620名無しさん@編集中:2007/01/29(月) 17:48:17 ID:Xnqbai1Q
羽は時々、コピワン物の拡張子をm2dにするのを忘れる。
リトライが発生したときなんかは、よく忘れる。
DVR777U + 羽2005だと毎回忘れる。
バグとしては恥ずかしい部類。
621名無しさん@編集中:2007/01/29(月) 17:55:04 ID:yUTnAYEK
我が方もm2pで録画されるときとm2dで録画あされるときがあるよ
ファイルの中身自体はどっちもm2dフォーマットだから羽を使わないと再生できないのでm2pにされても意味なしだわ
622名無しさん@編集中:2007/01/29(月) 18:37:52 ID:R8lMgRqW
うちはケーブルで当然のようにアナログだが、NHKBSを録画するとm2dになるんだぜ。
623名無しさん@編集中:2007/01/29(月) 19:42:46 ID:ynM1GQZr
m2d録画する環境ないから想像つかんのだけど、
あれって録画中はmpegで記録して終了後にm2dに変換してるの?
624名無しさん@編集中:2007/01/29(月) 19:52:30 ID:TpKTAOri
そうみたい
録画中に見るとm2dではないよ
625名無しさん@編集中:2007/01/29(月) 21:47:50 ID:M1tAYTiK
久しぶりオツ!
MTVX2004使いです。
OSはXP。

どーしても録画出来ない。
アカウントを作り直せって。

ttp://www.canopus.co.jp/tech/faqid/faq000548.htm
これでコンピューター名入れて、ユーザー名、PW入れてもダメだ。
なぜなぜ???

orz
626名無しさん@編集中:2007/01/29(月) 22:46:53 ID:JDn1VCbq
>>623
変換は録画中、拡張子が変わるのが録画停止後
627名無しさん@編集中:2007/01/29(月) 23:06:10 ID:uTxPEEHk
最近ひんぱんに拡張子変わらない事がある
もちろん中身はm2dなのに・・・
628名無しさん@編集中:2007/01/29(月) 23:17:22 ID:Xnqbai1Q
m2d暗号化は、コピワンを検出した時点から始まると思われる。
拡張子の変更は録画が終了したときに行われる。(で、たまに忘れてmpg/m2pのままになる)


MTVX-HF、16:9の設定にしても反映されないなぁ。
どうせ再エンコ目的だからいいけど。

MTVX2006USBのように両端がごっそり削れていたりすることはないようだ。
629名無しさん@編集中:2007/01/29(月) 23:33:39 ID:+U5DdcsT
そうか、終了後変換なら数分余計に予約してその間コピーすれば取り出せちゃうよな
630名無しさん@編集中:2007/01/30(火) 00:28:05 ID:a/jiYHgU
もうちょっと良く考えよう>>629
631名無しさん@編集中:2007/01/30(火) 00:56:53 ID:/+sqlgiN
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   < Vista情報まだーーーーーー!!? >
   ☆      ドムドム |_ _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
         ドチドチ!
632名無しさん@編集中:2007/01/30(火) 00:59:40 ID:LqPuRE3+
同じくキャプボ対応しないとvistaに移動できない・・・
633名無しさん@編集中:2007/01/30(火) 03:27:43 ID:zc3kW8yr
なんでみんなビスタにしたがるのん?
634名無しさん@編集中:2007/01/30(火) 06:14:01 ID:SuLbE/mK
VISTA使えないなら使えないで、そう発表くらいしなくちゃと思うのだが・・・
635名無しさん@編集中:2007/01/30(火) 08:59:42 ID:6O+Rva4S
ビスタ対応どころかもう修理対応以外は放置しそう
636名無しさん@編集中:2007/01/30(火) 09:14:07 ID:HwcGBiAh
録画と視聴だけなら非サポートながらもVistaで動いているし、正式対応も難しくない。
(オーバーレイの問題は羽2006なら関係ない)

ライティング機能とかメディアライブラリとか別売りプラグインとかima/imvとか、
イラネーって言ってるのにどぉぉぉぅでもいい無駄な機能を押しつけまくって重くしたのが、
Vistaの対応&検証を難しくしている要因の一つだろう。
637名無しさん@編集中:2007/01/30(火) 12:33:06 ID:gG/5c9dJ
まだまだ相当数のユーザーが居ると思うんだけど

IOはかなりの製品までさかのぼってサポートしてるのに
酷い話だよな
638名無しさん@編集中:2007/01/30(火) 14:11:22 ID:P6m2MTTd
IOはいろんな製品が現役だから、中途半端なことしてたら客が逃げる。
カノブは個人向けの薄利多売からは撤退するのみ。
環境がまるで違う。
639名無しさん@編集中:2007/01/30(火) 15:01:18 ID:Quzqp8dg
製品の糞さはイイ勝負だけどサポートは鴨よりまともな哀/嘔
640名無しさん@編集中:2007/01/30(火) 16:14:12 ID:hLi0Cqs5
MTVX2004USB使っていて、パソコンを買い換えたんですが、何も考えずに環境整えていて
羽2004を起動したら、見事なコマ送りになりました。
えぇ?っと思いながらカノプのサイトをみたら、ATIのX1000系では動作しないとorz

だいぶ前カノプのビデオカードで糞をつかんだことがあるけれど、今でも糞さは変わってないんですね。
641名無しさん@編集中:2007/01/30(火) 16:19:20 ID:GyKycGzu
相性に五月蝿いのが鴨と言うのを理解してれば問題無いのでは?
P2でVistaが動かないぞ!!!と言ってるのと同じ
642名無しさん@編集中:2007/01/30(火) 16:22:58 ID:hLi0Cqs5
>>641
>P2でVistaが動かないぞ!!!と言ってるのと同じ
まさにそうですね。仰るとおりです。
とりあえずカノプはほかの使えるPCにまわして、そっちから哀王のやつをもってきましたw
643名無しさん@編集中:2007/01/30(火) 16:46:44 ID:WJq76hJs
Vistaが出た事で、本当の投売りが始まるんだろうな

もう対応不可能だろ、この会社人居ないんだし
644名無しさん@編集中:2007/01/30(火) 16:48:53 ID:HLksXZCx
ぱそこんでてれびみたいお・・・・
645名無しさん@編集中:2007/01/30(火) 18:37:26 ID:gG/5c9dJ
RX2 ヤフで売らないで持ってれば良かった(´・ω・‘)
XPのサポートが延長されたのが、せめてものの救い
646名無しさん@編集中:2007/01/30(火) 19:22:01 ID:acUZDyT3
最近のじゃクルリンパがあるから糞だ糞だと言われたMTVX2004が当分現役だなぁ
地デジSDキャプって昆布してエンコに使える
647名無しさん@編集中:2007/01/30(火) 19:55:16 ID:8yWSi+0D
648625:2007/01/30(火) 20:28:55 ID:UbBzQFvE
HELP
649名無しさん@編集中:2007/01/30(火) 20:55:26 ID:STc8sdu2
コンピュータ名は要らないんじゃないかな?
ユーザー名とパスワードだけでいけそうな気がする
650名無しさん@編集中:2007/01/30(火) 20:57:50 ID:fmX8+XWq
そいつはadmini権限なのか?
651名無しさん@編集中:2007/01/30(火) 21:32:09 ID:Q1DDY+su
すいませんお尋ねします。

MTV2000使ってるんですが、あと少し輪郭強調が欲しいとこなんです。
これを調整できるのはどのボードなんでしょうか。
主に外部入力なんですが、2005あたりはいい、とどっかで読んだんですが
シャープネス調整ができるのはどれなんでしょうか。
652名無しさん@編集中:2007/01/30(火) 21:43:01 ID:340w5ALH
>主に外部入力なんですが、2005あたりはいい、と

カスタマイズもしてないMTVX2005で?
勇者キタ
653名無しさん@編集中:2007/01/30(火) 21:47:59 ID:340w5ALH
マジレスすると2005は出来るよ
654名無しさん@編集中:2007/01/30(火) 22:23:50 ID:P6m2MTTd
>>647
俺の環境だと途中でエラーが出て完走しねえ。
英語版でダメだったから、日本語版でやってみたけどやっぱりダメだった。
655名無しさん@編集中:2007/01/30(火) 22:47:17 ID:y8l8xIc+
哀王のキャプボードって4、5年前より良くなってる?
俺はソフトの重さと使いづらさに愛想つかしてMTV2000に買い換えて以降、カノプユーザー

MTVX2006、Vistaで動かねぇ・・・
xpのドライバ強引に突っ込んでやってメディアセンター使ってみたがダメだった・・・
656名無しさん@編集中:2007/01/30(火) 22:52:34 ID:a/jiYHgU
ここで聞かれてもね
657名無しさん@編集中:2007/01/30(火) 22:58:04 ID:MrAuJUL+
>>420はガゼ?
658名無しさん@編集中:2007/01/30(火) 22:59:00 ID:MrAuJUL+
ガゼって何だよ…ガセのつもりでした。
659名無しさん@編集中:2007/01/30(火) 23:00:39 ID:P6m2MTTd
>>655
見たこともないけど、メディアセンターってそれ自体の機能として録画できるんでしょ。
XPでもメディアセンター対応ドライバならともかく、普通のXPのドライバで動くと思うほうがどうかしてる。
騒ぐなら羽が動くかどうかにしとけ。
660名無しさん@編集中:2007/01/30(火) 23:05:01 ID:GCV8vQnU
>>655
>xpのドライバ強引に突っ込んでやってメディアセンター使ってみたがダメだった・・・

当たり前だろ
661名無しさん@編集中:2007/01/30(火) 23:13:31 ID:y8l8xIc+
じゃ、羽入れてみるわ
662名無しさん@編集中:2007/01/31(水) 02:13:27 ID:4LthFfC0
663名無しさん@編集中:2007/01/31(水) 06:42:13 ID:IKR5NKw6
XPのままでいいじゃね。なんか不都合あるの。
664名無しさん@編集中:2007/01/31(水) 08:00:56 ID:aqwRnNPg
Aero使いたいじゃん
665名無しさん@編集中:2007/01/31(水) 13:47:48 ID:n3v19GlQ
・ひょっとしたら使えるかのも知れない⇒自己責任と努力
・ひょっとしたら、カノプーが正式対応してくれるかも知れない⇒望み薄
それが嫌なら、どっちを取るか、だろ。
Vistaで問題なく動かしたいなら、ごちゃごちゃ言わんとI/Oなり何なり使えや。
ttp://akiba.ascii24.com/akiba/column/t-shirei/2007/01/05/666999-000.html
ttp://www.dosv.jp/feature/0611/18.htm
666名無しさん@編集中:2007/01/31(水) 16:07:42 ID:4LthFfC0
Vistaでテレビ見れた━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

GA-965P-DS4(BIOS F8) + Vista(x86) + MTVX2004 + FEATHER2005(Ver.8.17.2β)

互換性の設定でデスクトップコンポジションを無効
その他 > MTVX2004〜使用時にIntel915/925〜 にチェック
画質設定 > PC画面出力 > プログレッシブ表示を行う & 高画質モード
667名無しさん@編集中:2007/01/31(水) 16:45:10 ID:q4ZBWu1r
>>666
TV買えよ。
668名無しさん@編集中:2007/01/31(水) 17:56:31 ID:c13S3lGF
>>666
そのチェックなんだろうね
AMDなのにIntel用のそれチェックしないと見れないよ

MTVX2004HF
WindowsXP
Athlon64_3000+
DDR512MB×2
玄人志向/GF6600LE-E128
AOpen/nCK804Ua-LFS(nForce4ultra)
669名無しさん@編集中:2007/01/31(水) 19:06:58 ID:+K9M4zJh
オーバーレイしないオプション
670名無しさん@編集中:2007/01/31(水) 19:14:27 ID:ij0DU0O/
>>668
Intel915/925チップセットのM/Bでは仕様によって
ダイレクトオーバーレイが使用出来ないM/Bがあり、
その場合はCPU経由でオーバーレイする為の設定です。
近頃はダイレクトオーバーレイが使用出来ないM/Bが多いようですね。
671625:2007/01/31(水) 19:30:26 ID:6Hyo78gi
>>649
記憶だと、確かそうだった気がする
んでQ&A見たら、CPU名も描いてあったから、あれ?そうだっけ?
みたいな。

ちょっと試してみるね。
ありがとー。
672名無しさん@編集中:2007/01/31(水) 19:40:15 ID:c13S3lGF
>>670
thx
そうかー。
ゲームをやったことすらあるのに気がつかないとは・・・
急激なアクションゲームとかじゃなければわからないということか
673625:2007/01/31(水) 19:43:28 ID:6Hyo78gi
やっぱだめだ。

IDPWを登録しなおして、
WEBのTV番組表のiEPGを押して
IDPW入れなおしても

このアカウントじゃだめだって・・・

セキュリティソフト関係ありますか?
674名無しさん@編集中:2007/01/31(水) 19:52:37 ID:ij0DU0O/
>>672
PCゲームだとCPU経由なので、ダイレクトオーバーレイを
使うのはTVキャプボくらいでしょう。それもあまり必要性がないので
使わない仕様になっていったのだと思います。

>>673
少し気になったのは、全角半角も別と判断されるので、
一度メモ帳などに入力してからコピペしてみてはいかがでしょうか。
675名無しさん@編集中:2007/01/31(水) 19:58:57 ID:c13S3lGF
>>674
ごめん。MTVXにプレイステーション2をつないで
G1ジョッキーというゲームをやったんだ。
PS3版も当然大丈夫なわけだけど、お金が

>>673
生のAdministratorだとか、逆に制限アカウントだとかは?
676名無しさん@編集中:2007/01/31(水) 20:08:45 ID:wMugzlKR
2006USB、昨日サ糞スで注文しているんだ
今朝銀行振り込みで送金した
早く届かないかなwktk
677名無しさん@編集中:2007/01/31(水) 20:13:46 ID:cYFUWUoz
↑この手のサクセスに注文のカキコ、あっちこっちで見るww
678625:2007/01/31(水) 20:21:16 ID:6Hyo78gi
>>674
PWは単純にeeeeeなんだ。
もち、大文字小文字、試したっす。涙

>>675
アカウントは2つあって、一つは自分の。(管理者
一つはゲストってやつっす。涙

テクニカルに問い合わせようと思って、公式見てたらユーザー登録してないとダメだって。
確かしたはずなんだけど、IDわからないので、ID紛失の場合ってのを探したけど無かった。

いまドライバ入れなおし、フェイザーも入れなおしたよー。
前は出来たんだけどな。。。

TV視聴のときも、たまにオーバーレイで表示されなかったり、されたり、よくわからにゃい。
679名無しさん@編集中:2007/01/31(水) 20:21:29 ID:6HyXih0Y
PC-Successに異変、連絡取れずに取引先による人だかり
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20070203/etc_success.html

債権回収業者が怖いw
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20070203/image/nsuc6.html
680625:2007/01/31(水) 20:22:49 ID:6Hyo78gi
681名無しさん@編集中:2007/01/31(水) 20:24:45 ID:I3x0svsg
Vista + MTVX2005 + Feather2006 V903 で一応テレビは
みれる。ただし、音声ケーブルを使わないと視聴時に
音が出ない。(勿論、録画・録音にはケーブルはいらんが)

http://www.borujoa.org/upload/source/upload10023.jpg
682名無しさん@編集中:2007/01/31(水) 20:25:33 ID:0oU6rXgs
>>676
逝った〜〜w
683名無しさん@編集中:2007/01/31(水) 20:28:38 ID:ho/EHUSh
>>681
羽インスコできないし、中途半端にインスコされたのを削除しようとすると失敗する…

てかもう破面出てるんだ。
684名無しさん@編集中:2007/01/31(水) 20:45:36 ID:ij0DU0O/
>>678
試しにもう一つテスト用アカウントを作ってみて、
それでも駄目ならWindowsの問題だし、
おkならどこかが間違っているというふうに、
問題を切り分けてみてはどうでしょう。
685名無しさん@編集中:2007/01/31(水) 23:00:16 ID:6Xu8qNj3
m2dtools使ってみた
昆布のように同一HDDへ出力すると違いはなし
別のHDDに出力してやったら30%前後速いようではある
複数のファイルを一括変換出来るので便利だった

m2pファイルで出力されるのでwmpで再生する時は拡張子を変更が必要
自分の編集ソフトはそのままでも読み込めるからどうでもいいけど
686名無しさん@編集中:2007/01/31(水) 23:53:57 ID:+K9M4zJh
ビデオキャプチャ (カノープス) MTVX2006HF についての情報
123chikiさん2007年1月31日 23:39
1月29日に発売された Windows Vista をインストールしてさらにMTVX2006HF を
インストールした方教えて下さい。どうなっているか知りたいです。
ちなみにWindows Vista Ultimate RC 1 でクリーンインストールを行い
Windows Vista は立ち上がったのですが Windows Vista Ultimate RC 1 で
クリーンインストールを行いWindows Vista は立ち上がったのですが
MTVX2006HF のインストールは読み取ることは出来ませんでした。

誰か助けてやれよ…
687名無しさん@編集中:2007/02/01(木) 00:31:09 ID:dlIEOFHV
Canopusにメールしたら、現在検証中、そのうちWebに載せるって。早くしてくれ。
688名無しさん@編集中:2007/02/01(木) 00:36:18 ID:Q6f0U+sC
「対応していません」 で終わりそうな予感・・・
689名無しさん@編集中:2007/02/01(木) 00:39:03 ID:dlIEOFHV
現行品が在庫限りになってるのがなんともねえ…。
690名無しさん@編集中:2007/02/01(木) 00:41:44 ID:NFM/D9Sy
MTVは確実に放置だな
691名無しさん@編集中:2007/02/01(木) 01:58:02 ID:0cSuchEs
有料で構わんから出してくれ
羽2007作って付属させる方式にすれば
692名無しさん@編集中:2007/02/01(木) 19:32:59 ID:YvwrmZdt
>>691
最後のビジネスチャンスだよね
WindowsVista対応ドライバ+Feather2007は確実に売れる。わたしが買うから。
苦しくてもあれだけ対応してくれたという実績を作れば
業務用民生用に関わらず信頼できる会社というイメージに貢献する。
これまでありがとう、Canopus。

Canopusへの愛はまだあるんだけど、
今年はH.264へ移行したいので、ごめんなさい。
693名無しさん@編集中:2007/02/01(木) 19:44:07 ID:qXUTEDN5
Windows Vista への対応について
ttp://www.canopus.co.jp/tech/notice/winvista.htm

> ●TV チューナー製品
> コントロールソフトウェアのメインプログラムの一部が Windows Vista では使用できないため、
> 現在提供中のソフトウェアでは使用できないことを確認しております。
> ソフトウェアの対応作業による動作可否を含めた検証を進めております。
> 対応可否を含めた結果につきましては、本ページでご案内させていただきますので、
> しばらくお待ちくださいますようお願い申し上げます。
694名無しさん@編集中:2007/02/01(木) 20:05:39 ID:Cg8qw4AD
うわぁ・・・・
695名無しさん@編集中:2007/02/01(木) 20:20:19 ID:R3CUU1xs
可否も含めて・・・放置の可能性ありか。
696名無しさん@編集中:2007/02/01(木) 20:22:25 ID:re8MhYXb
>>693
Vista用ドライバ作る気が無いのか?
697名無しさん@編集中:2007/02/01(木) 21:40:04 ID:lIglL773
×Vista用ドライバ作る気が無いのか?
○作れるSヨ/PGが居ない
698名無しさん@編集中:2007/02/01(木) 21:42:26 ID:Q6f0U+sC
つかもっと早く検証して欲しかったな。
699名無しさん@編集中:2007/02/01(木) 21:44:11 ID:re8MhYXb
>>697
だけどMTVX2007(VISTA対応)とか出しちゃうんでしょ?
しかもハードウェアはMTVX2006の使いまわしで。

そうなんでしょ
700名無しさん@編集中:2007/02/01(木) 21:56:13 ID:WAwJu1nx
>メインプログラムの一部が Windows Vista では使用できない
その「メインプログラム」に、なんでもかんでも統合するからこうなるんだろが!
ユーザーは「軽くしろ」って言ってるのに、どんどんどんどん重くしてさぁ。
どれかの機能に問題があれば、プログラム全体があぼーん。


機能ごとに分割しておけばよかったんだよ。
701名無しさん@編集中:2007/02/01(木) 22:07:11 ID:EiTcEOVa
>>700
いやもう事業そのものを止めるんだからさ…
702名無しさん@編集中:2007/02/01(木) 22:32:20 ID:ZNNtydHI
業務用製品に絞ると言ってるけど、
この状態じゃあそっちにも人がいないだろうな。
トムソンもカノプ買ったの後悔してたりして。
703名無しさん@編集中:2007/02/01(木) 23:03:45 ID:XpnFREIs
NEROを付けるからだ
704名無しさん@編集中:2007/02/01(木) 23:11:51 ID:+UT6AKJe
キャプマシンはXPにしとけばいいじゃん。
705名無しさん@編集中:2007/02/01(木) 23:14:32 ID:NFM/D9Sy
PC1はMTV3000
PC2はMTVX2005
羽2006による同居は、実現するもいまいち音ずれとかで実用にならず
よって、Vista対応をこう
706名無しさん@編集中:2007/02/02(金) 00:20:50 ID:Q18qdIaj
MTVX2006USB買いましたが、
録画中にIOデバイスエラーが多発して
まともに録画できません。

これって何が原因なのでしょうか。
検索する限り、ほとんど発生しないエラーなのかな(´・ω・`)
707名無しさん@編集中:2007/02/02(金) 00:25:58 ID:ELGW3aZ8
>>706
ケーブル交換
羽の優先度うp
でだめ?
708名無しさん@編集中:2007/02/02(金) 00:46:21 ID:qwFRPYiI
>>693
こういうのって早くから検証出来るんだろうに・・・せこいよな
709名無しさん@編集中:2007/02/02(金) 01:21:48 ID:Q18qdIaj
>>707
優先度うpでやってみます
710名無しさん@編集中:2007/02/02(金) 08:37:37 ID:1EZuJ5qO
>>708
以前から、検証→ソースは2chDTV板、でしたが
711名無しさん@編集中:2007/02/02(金) 15:57:22 ID:IzNaILAy
プレステ2を2006HFのコンポジット経由で写し、
プログレッシブで見ると上下にぶれるのですが対処方はないでしょうか?
おそらくインタレ解除の過程においてコンポジは相性が悪いとかだと思うのですけど・・・。
712名無しさん@編集中:2007/02/02(金) 16:14:20 ID:IzNaILAy
>>711
すいません、事故解決したのでスルーしてくださいorz
713名無しさん@編集中:2007/02/02(金) 17:47:14 ID:uKfjUKmC
どうやってやったか教えてくれよwww
714名無しさん@編集中:2007/02/02(金) 18:55:07 ID:IzNaILAy
単に諦めただけですよwww

30fpsで動画配信しようと思ってたんですけどね。
PS2のBIOS画面は全然ぶれないのを確認したので、
こりゃゲーム始まってしまうとインタレ解除との相性が悪くなっちゃうんだろうなぁと。

ところで2006HFでふぬああを使えてる方いますか?
調べたけどよくわからず・・・。チューナーの設定ができないから無理なのかな。
715625:2007/02/02(金) 22:48:40 ID:cXxL7raq
>>684
うす!!
やってみる!!
716名無しさん@編集中:2007/02/02(金) 23:50:36 ID:6+LRWd3l
>>714
ふぬああ使ってるよ。
設定細かいことは覚えてないけど。
羽を起動してSWエンコに切り替えて羽終了してふぬああ起動で映る。
チャンネル切り替えは羽で。音声はケーブル繋いで。
717名無しさん@編集中:2007/02/03(土) 05:26:22 ID:2cxYO2um
>>714
2004HF+羽だと、
羽起動させておいて、エンコーダー起動させて、ソフトウェアやハードウェアに
何度か切り替えながらエンコ開始すると(エラーが出たらモードかえる)
エンコーダーのほうの画面にテレビのやつがうつればおk
っていうことはあった。配信楽しみにしてますw
718名無しさん@編集中:2007/02/03(土) 14:40:01 ID:1pAVdQGY
>>716-717
ありがとうございます。
アドバイス通りにしたらふぬああ使えました!これでインタレには悩まずにすみます・・・。
719名無しさん@編集中:2007/02/03(土) 21:09:14 ID:8s+1cqTD
テレビのない生活も悪くないな
720名無しさん@編集中:2007/02/03(土) 22:26:12 ID:2cxYO2um
>>719
じゃあネットがない世界へどうぞwww
721名無しさん@編集中:2007/02/03(土) 22:48:39 ID:nkzsPK++
それだけは耐えられんな
722名無しさん@編集中:2007/02/03(土) 23:40:01 ID:qdlIh8vv
2006HFって、生産完了だったのかよ。
723名無しさん@編集中:2007/02/04(日) 00:55:05 ID:SQFf061e
何を今更
724名無しさん@編集中:2007/02/04(日) 14:06:15 ID:5gzBcVhj
Vista x64 Ultimate、MTVX-SHFでmtvx_x64_v814を使ったら、
リモコンとfeatherだけは動いた
TVは見られないけどな!
725名無しさん@編集中:2007/02/04(日) 15:02:41 ID:8lG39Gma
>>707
優先度UPって、どーやるんですかぁ?
教えてくれませんま_(._.)_
726名無しさん@編集中:2007/02/04(日) 16:09:41 ID:SKt6skfU
>>725
タスクマネージャ→優先度の設定

でもそれで改善するかな?
727名無しさん@編集中:2007/02/04(日) 16:09:59 ID:cpN/7qqW
タスクマネージャで優先度を変更したいアプリを選び右クリック→優先度の変更

OR

優先度変更アプリを常駐させる。
優先度変更アプリを設定し、スタートアップに登録しておけば
設定しておいたアプリが起動すると自動的に優先度を変更してくれるので
手間がかからなくてオヌヌメ。
私はオートギアというのを使っています。
728725:2007/02/04(日) 16:45:23 ID:njjCoeBF
>>726->>727
即レス感謝です!
タスクマネージャーのプロセス見たんですが
フェザー起動させた状態で
フェザーの名前らしき物が見当たりません
どんな?名前なんですか?
ドンくさくてスミマセン<(_ _)>
729725:2007/02/04(日) 16:55:24 ID:njjCoeBF
自己解決しました
有難うございます
結果・心持安定した感じがします。
730725:2007/02/04(日) 18:00:10 ID:njjCoeBF
連投してすみませんが、
心持安定とレスしましたが
かなり、安定します
うれし〜です、有難うございました!
731名無しさん@編集中:2007/02/04(日) 20:02:56 ID:yVpvZciS
2007HFはいつ発表?
732名無しさん@編集中:2007/02/04(日) 20:08:52 ID:gmMwle89
2007などない!と思う
733名無しさん@編集中:2007/02/04(日) 22:01:52 ID:SQFf061e
2007売る気なら、ギリギリまで2006売り続けてるはず。
2006が消えてから何ヶ月経つことか。
734名無しさん@編集中:2007/02/05(月) 01:00:26 ID:wbiA/5hg
カノプのTVチューナーに匹敵する高画質のカードって最近はあるの?
あったらどんなのか教えて。スレチなら誘導キボンヌ。
735名無しさん@編集中:2007/02/05(月) 02:07:24 ID:LHR6D+KE
>>734
画質で選ぶならPV3以外はもはや
カノプだろうがアイオーだろうが雨後竹
736名無しさん@編集中:2007/02/05(月) 02:08:03 ID:ZzyzPKnN
>>734
高画質て、あんた眼は大丈夫か?
こんなカードが他にあったらクソだろ
737名無しさん@編集中:2007/02/05(月) 07:01:57 ID:irP3fCip
ジョーシンにカノプの2007カタログがあったけど2006は継続品として
載ってたよ。ただしUSBとモバイルだけ
738名無しさん@編集中:2007/02/05(月) 07:44:55 ID:+d2YitU2
デポで年末に新品2006HFが、11800円で叩き売られてたけど、2週間くらいさばけずにいた
739名無しさん@編集中:2007/02/05(月) 09:54:27 ID:+7Efhtiw
外付けタイプも投売り機運になっているな
マーケットに完全撤退と正式に伝えたんじゃないか?
いくらなんでも半値以下は無いだろ
740名無しさん@編集中:2007/02/05(月) 11:48:54 ID:i/1Mvf24
2007はHD対応とのこと

そりゃ従来品はゴミだな

ノイズ拾いにくいUSBのがねらい目が
741名無しさん@編集中:2007/02/05(月) 12:43:46 ID:LHR6D+KE
MTVX2007出るの?
742名無しさん@編集中:2007/02/05(月) 14:06:13 ID:BSNnawEr
>>740
ソースは?
743名無しさん@編集中:2007/02/05(月) 14:22:16 ID:GZI0Z+Te
ワンセグもださないのにHD出すわけ内じゃん
どう見たってビジネスになるのはワンセグチューナーじゃん
それすらやらないのに特定マニア向けのHDキャプなんて出すわけがない
744名無しさん@編集中:2007/02/05(月) 15:55:59 ID:i8eIlOkc
非オーバーレイ表示自体は出来てるんだから、いずれ後継機を持ってくるでしょう。
745名無しさん@編集中:2007/02/05(月) 16:13:22 ID:i8eIlOkc
ちょいと調べてみたが、MTVX2004無印は、VISTA入れても何の衝突もなく正常動作するようだ。
VISTAインスコ後に刺して、単独構築すれば動く。
746名無しさん@編集中:2007/02/05(月) 21:44:04 ID:22G/4FAH
>>745
WindowsUpdateでよくわからんドライバ落ちてこない?
あと羽はさすがに使えないよね
747名無しさん@編集中:2007/02/05(月) 22:11:39 ID:/bBtCQ8w
今週中にVistaに関して何か動き有るかなぁ・・・。
ダメならダメでいいから早く結果出してくれカノプさん・・・('A`)
748名無しさん@編集中:2007/02/06(火) 00:09:18 ID:PtyTNMWf
このスレ見てからvista買ってくればよかった…
羽06+2006HFの俺オワタ\(^o^)/
749名無しさん@編集中:2007/02/06(火) 00:14:45 ID:1jyaTcmu
x64版のVistaをinstallしてしまった俺っていったい・・・。orz
せめて、ドライバに署名があれば動いたのかもしれないのに・・・。
羽05+2005の俺オワタ\(^o^)/
750名無しさん@編集中:2007/02/06(火) 00:27:55 ID:xZUcxm9f
やはり、無印MTVX2004が一番使い易いね。これが一番安全な基盤だったな。

>>749
x64は、もう、壊滅的ですね。
ありがとうございました。
751名無しさん@編集中:2007/02/06(火) 01:16:25 ID:l9+dYZrf
MTVX-2006USBだけどときどき録画失敗することがある。
予約した時刻に予約一覧を見ると実行中となってるけど、
タスクトレイのアイコンは羽のままだし、ファイルも作成されない。
FEATHERを再起動すれば直るみたいだけど、こんな症例ってある?
FEATHERを定期的に再起動するしかないのかしら?
752名無しさん@編集中:2007/02/06(火) 01:48:58 ID:xZUcxm9f
>>751
とりあえず、環境をうp。解決の糸口探しは、これから始まる。
753名無しさん@編集中:2007/02/06(火) 01:59:31 ID:UzJRFkyf
>>751
羽2006にMTVX2004と2006で、ごく希に羽は起動しているにもかかわらず
「FEATHERの起動に失敗しました」というログが残って録画されないことがある。

ログにはなんて残っている?
754名無しさん@編集中:2007/02/06(火) 03:50:05 ID:l9+dYZrf
>>752>>753
環境は何を書いたらいいんでしょうか?
OSはXPで、常時稼動してます。予約は20個ぐらい入ってます。
キャプボはMTVX-2006USBだけです。

ログを確認してみましたが、下のようになっていて同じ症状のようです。
20070205 01:29:00 <1000> [ 予約処理を実行します ]
20070205 01:30:15 <1000> FEATHERの起動に失敗しました
20070205 01:30:15 <1000> 録画を開始できませんでした

1週間以上なんともないときもあれば、
2日連続で失敗したり、頻度はいろいろです。
755名無しさん@編集中:2007/02/06(火) 04:08:14 ID:3eACnpPI
情報が少なすぎて分からんwww
756名無しさん@編集中:2007/02/06(火) 04:27:26 ID:TJVG10/S
MTVX2004に羽2006だと画面が崩壊するから羽2006使ってない
757名無しさん@編集中:2007/02/06(火) 07:45:39 ID:VbkifY79
羽2005使ってるが2004モードしか使わんよ
758名無しさん@編集中:2007/02/06(火) 10:31:05 ID:A03EE+fd
759名無しさん@編集中:2007/02/06(火) 19:27:40 ID:lpw07ebI
>>756
MTVX2004は羽2005V2がベスト
760名無しさん@編集中:2007/02/06(火) 21:52:03 ID:hLpd5/Ic
あ〜、カノプの対応が遅いせいで、買ってあるUltimateが入れられねえよ!
駄目なら駄目で早く言え!
761名無しさん@編集中:2007/02/06(火) 23:09:32 ID:E1EJeGUy
>>760のような奴の発言を読むと
製品も落ちたが、ユーザも落ちるところまで落ちたと・・・

カノプ終わったな
762760:2007/02/06(火) 23:22:38 ID:kUlDvek3
対応できるできないくらい早く言って欲しいっつーの
763名無しさん@編集中:2007/02/06(火) 23:29:58 ID:3zNWrdB2
早く言って欲しいってのはわかるが、
入れられないってことは常用環境にしようとしてるってことだろ。
Ultimate買うようなやつが、出たてで不安定なOSを常用環境にしようとしてるのがおかしい
って言ってるんだろ。
764名無しさん@編集中:2007/02/06(火) 23:37:39 ID:GjwB2+1F
早く
入れ
 て
765名無しさん@編集中:2007/02/06(火) 23:57:46 ID:lpw07ebI
>>760
デュアルでOSをぶち込むという技がある。
766名無しさん@編集中:2007/02/07(水) 00:50:08 ID:Nu1MunZn
>>763
わかったから早く仕事しろよ
767名無しさん@編集中:2007/02/07(水) 01:19:59 ID:fpjj/110
>>766
お前も、人柱になれよ。
768名無しさん@編集中:2007/02/07(水) 01:30:56 ID:LulTPg65
vistaを待つなら気長に、できないならI-Oとかに。
現行製品があるんだから、feather2006も限定的にはvista対応するんじゃないか。
769名無しさん@編集中:2007/02/07(水) 07:51:40 ID:YgNfTreH
できないだろ
770名無しさん@編集中:2007/02/08(木) 02:43:28 ID:w50sRKlj
vista入れてみたが即死だな
まぁいいや VAIOデジタル円盤チューナーに買い換えますわ
771名無しさん@編集中:2007/02/08(木) 02:54:44 ID:wVgstSUj
>>764
しゃぶれよ
772名無しさん@編集中:2007/02/08(木) 07:47:25 ID:i2WOA0OH
Vista+2004無印+羽2006で安定中
Vista用にIOのボード買ったけどいらなかったな
773名無しさん@編集中:2007/02/08(木) 09:06:15 ID:hDbYjSmu
2004無印自体がアイオーより劣ってるけどな
774名無しさん@編集中:2007/02/08(木) 12:33:45 ID:+x/l4z9C
>>772
両方使うことは出来る?
775名無しさん@編集中:2007/02/08(木) 13:50:15 ID:Byw9JCCw
VistaってVPCとかのヴァーチャル系動く?
動くなら、XP入れてその中で羽とか動かすことは出来ない?
ま、VMR9とかオーバーレイとかがどうなるか分からんが・・
776名無しさん@編集中:2007/02/08(木) 15:03:08 ID:hDbYjSmu
>>775
動かすも何も
仮想マシンにMTVX自体が刺さってないから…
777名無しさん@編集中:2007/02/08(木) 15:18:43 ID:k2sCTN+x
量販店でVistaノート触ってきたけど結構サクサクで驚いた
778名無しさん@編集中:2007/02/08(木) 16:23:58 ID:OCCjnOCl
>>777
まぁ、3Dといっても、ポリゴンにテクスチャ貼ってるだけみたいな感じだしね。
779名無しさん@編集中:2007/02/08(木) 16:25:22 ID:XBpVUM7M
3Dっていっても、DirectXの2元スプライト機能で、疑似3D描写してるだけだっりしてな
780名無しさん@編集中:2007/02/08(木) 17:12:45 ID:m1yuP69S
>>778-779 から負け豚ニートの匂いがプンプンしますだ
781名無しさん@編集中:2007/02/08(木) 19:03:58 ID:OCCjnOCl
>>780
根拠ないな
782名無しさん@編集中:2007/02/08(木) 21:15:24 ID:dS4zrAbs
>>759
買うの?
それとも無償アプできるの?
783名無しさん@編集中:2007/02/08(木) 22:02:24 ID:DaX2oJwq
>>782
MTVX2004買っていれば、羽2004→羽2005V2までシリアルが有効。
784名無しさん@編集中:2007/02/08(木) 22:08:08 ID:B5GvEKef
782じゃないが、そうなんか。
羽のアップデータはフルセットだから尻持ってればインスコできるか。
785名無しさん@編集中:2007/02/09(金) 03:09:49 ID:6krXict8
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0205/vistaenv2.htm

GeForce8800GTX使ってもWMV再生のfpsがXPの半分だから
オーバーレイ捨てて移行する意味なんて皆無だよ
786名無しさん@編集中:2007/02/10(土) 06:42:30 ID:xsk4FIuj
待たすということは、やる気があるんだな?Canopus?
と取ってみる。
787名無しさん@編集中:2007/02/10(土) 12:22:01 ID:5Bnxn3mn
忘れてるんじゃねw
788名無しさん@編集中:2007/02/10(土) 16:25:09 ID:OT6PdR1P
Vista移行組が待ちきれず他のに買い換えて、残ったのはVistaいらね、
XPで行くぞ組ばかりになるのを待っている・・・のかも。
789名無しさん@編集中:2007/02/10(土) 20:26:25 ID:PkyNNLqG
他のって言っても
いいのないんだよね〜
790名無しさん@編集中:2007/02/10(土) 22:03:43 ID:jG5PH/ht
もうそろそろデジタル放送チューナー出てこないかなーと。
カノプ?もう買わないよwww
791名無しさん@編集中:2007/02/10(土) 22:17:36 ID:B1q6rOd7
出るなら、俺は次もカノプ買うけどね。
792名無しさん@編集中:2007/02/10(土) 22:39:54 ID:WzCfxJzB
出したとしても豆ちゅーワンセグ版とかでしょ。
793名無しさん@編集中:2007/02/10(土) 23:40:11 ID:QcP+Iy4q
vistaに羽2006入れて動かなかったからアンインスコしたんだけど
アンインスコされてねぇ…

何度やっても消えない俺オワタ\(^o^)/
794名無しさん@編集中:2007/02/11(日) 00:13:25 ID:eVtWiimE
>>793
vistaだもの
795名無しさん@編集中:2007/02/11(日) 00:47:34 ID:y5KxRYDt
来週中には良いことあるかもね
796名無しさん@編集中:2007/02/11(日) 08:47:05 ID:I+BUxuK/
>>795
それ、どういうこと?
797782:2007/02/11(日) 12:59:46 ID:sMdH1/Mp
>>783
ぎゃーーー
嬉しい。
ありがとう!!
シリアル・・・何処だw
CDはまだあるけど。
798名無しさん@編集中:2007/02/11(日) 13:30:36 ID:15oWixv0
FEATHER2004はシリアル入力無いよ
799名無しさん@編集中:2007/02/11(日) 14:02:39 ID:7eABgCi0
ほんとにそんなことできるのか?とおもって2004Dをアンインストールして、
MTVX2005のダウンロードページにある
FEATHER2005→FEATHER2005 V2アップグレードをインストールしてみたけど、
当然のようにMTVX2004HFのシリアルじゃはねられたぜ。
800名無しさん@編集中:2007/02/11(日) 15:07:52 ID:TCT4KgWy
2004年10月下旬ぐらいからMTVX2005が出るまでの間に購入したMTVX2004付属の
FEATHER2004対象で、canopusに登録してシリアルもらうんじゃなかったか?
801名無しさん@編集中:2007/02/11(日) 17:19:18 ID:CE79cn3R
>>800
yes sir
802名無しさん@編集中:2007/02/11(日) 17:38:19 ID:qQG4SlcL
ぐは
違うマシンにMTV2004HF差し替えてそいつを録画専用にしようかと思ったら
FEATHER起動した瞬間に落ちやがる
もうちょっとがんばろうとかいう気力はないのかよーw

構成は BIOSTAR nForce6100 AM2 + Sempron2800 + 512MByte

Windows2000SP4とXP SP2のデュアルブートでやってるんで
両方にドライバセットアップしても両方とも落ちてしまう。
画面まわりが貧弱なのかなー‥
803名無しさん@編集中:2007/02/11(日) 19:16:41 ID:J+h5pUbT
羽根はnForce6100/6150のオンボVGAと相性問題あったはずだが

RADEON XPRESSとは問題ないけど
804名無しさん@編集中:2007/02/11(日) 19:27:17 ID:bMkHrbMC
え?うちは羽2006使ってるけど
805名無しさん@編集中:2007/02/11(日) 19:52:23 ID:ybJBkT22
2004HFの時点で羽2006じゃないかと
806名無しさん@編集中:2007/02/11(日) 20:12:19 ID:CnDSPEDe
暇だからメインマシンにVista入れるわ。Canopus、頑張って!
807名無しさん@編集中:2007/02/11(日) 23:09:33 ID:BqvyN+e9
2004HF使ってるからって羽2006じゃないとは言い切れないと・・・
808名無しさん@編集中:2007/02/12(月) 06:26:18 ID:EtZA89I3
画面が崩れて見れないんだよ
それに2006いれると
809名無しさん@編集中:2007/02/12(月) 18:57:27 ID:7QtMOFQU
>現在検証作業を鋭意進めております。
カノープスとは関係ないが、XPに対応させる時
客には似たようなこと言って待たせてたが
実際は普段の仕事のついでに
なんとなく検証作業とかしてた。
一人でやらされてたから、結局半年以上かかったが。
カノープスはどうでしょうかね。
810名無しさん@編集中:2007/02/12(月) 19:24:31 ID:DlGEUQav
>>809
そば屋の「今作っています」と同じだな w
811名無しさん@編集中:2007/02/12(月) 20:58:10 ID:WHgt+Tp0
>>810
ちげーよ。「今出ました」だろ。
812名無しさん@編集中:2007/02/13(火) 15:30:42 ID:OHL0Bn7U
ずばりこれだろ、「とりあえず冷やし中華始めました」
813797:2007/02/13(火) 22:24:10 ID:6gG8LDjY
シリアル無いや・・・
814名無しさん@編集中:2007/02/13(火) 23:11:08 ID:luZoy/mC
つ「おかけになった電話番号は現在使われておりません」になるのは、いつ?
815名無しさん@編集中:2007/02/13(火) 23:19:20 ID:JaG5MEb1
既にそうなっとるがな
816名無しさん@編集中:2007/02/14(水) 04:29:24 ID:csFAban5
立つ鳥思いっきり後を濁してさりそうなカノープス。
このままMTVユーザーのVISTA対応放置ならそう認定させていただきます。
817名無しさん@編集中:2007/02/14(水) 05:05:59 ID:Bo8PWdh/
どうにも起こるきっかけが判らないので聞いてみる。

MTVX2004HF
PCで起動直後〜4時間くらいで下記のような映像になる。
ttp://www.vipper.org/vip442805.jpg
キャプチャでは上記のようになるけど、
録画したものを再生した場合は普通に見える。
ドライバ・ソフトウェアの再インスコしたりしてみたが効果なし。

ちなみにカノプのアウトレットで購入したもので、
PCにつけた日からずっとこの症状がでる。
購入時期は去年の11月。


問題改善となるような提案を頼む・・・
全くおもいつかないorz
818名無しさん@編集中:2007/02/14(水) 05:43:58 ID:Ih8I6jZY
>>817
HDDに問題はないか?
HDDの転送速度が遅いのではないか?
チップセットドライバを最新版に更新
チップセットがintel以外のやつ(nForceとかだったらハード問題で回避不可能)
ビデオカードのドライバ更新
低ビットレートで録画してみて問題が出るかどうか
819名無しさん@編集中:2007/02/14(水) 08:10:59 ID:zASyBsHZ
熱だろ
820名無しさん@編集中:2007/02/14(水) 08:23:10 ID:n5HF43t6
熱だね
821名無しさん@編集中:2007/02/14(水) 09:09:16 ID:Oyyqp2ht
アッー!
822名無しさん@編集中:2007/02/14(水) 13:20:04 ID:P4SHc13L
MTVX2005USBのドライバってないですか?
CD紛失です・・・
823名無しさん@編集中:2007/02/14(水) 13:49:24 ID:Oyyqp2ht
残念だけどもうないな
もうゴミだよ
PCリサイクルで処分費がかかるから漏れに送ってくれたら処分しといてやるよ
送料そっちでもってね
824名無しさん@編集中:2007/02/14(水) 14:16:47 ID:MUrCw5Dz
ドライバってFeatherインストール時に一緒に入れられるから
公式のダウンロードからFeatherをダウンロードすりゃいいだろ
場所がわかりにくいが
825名無しさん@編集中:2007/02/14(水) 15:16:12 ID:Ih8I6jZY
旧製品カテゴリみたいなの作ったってことは、もうサポートもしないってことでしょ?w
826名無しさん@編集中:2007/02/14(水) 16:59:50 ID:sroXlo7Z
カノプは星になりました
827名無しさん@編集中:2007/02/14(水) 17:38:46 ID:GklgcN5A
カノープスの語源をぐぐると面白い展開に
828名無しさん@編集中:2007/02/14(水) 17:47:58 ID:7F8mnElD
ん?ミイラ作るときに内臓入れた壺のことか?
829名無しさん@編集中:2007/02/14(水) 18:10:24 ID:oDJIL86M
大手の鉄骨建材の問屋か?
830名無しさん@編集中:2007/02/14(水) 19:48:19 ID:5f4vs2eW
せめて二月中に情報更新してくれ、Vista情報
831名無しさん@編集中:2007/02/15(木) 00:11:49 ID:1839xvea
バレンタインにチョコもらえるのと
カノプにドライバもらえるのでは
どちらが嬉しいですか?
832名無しさん@編集中:2007/02/15(木) 06:47:07 ID:J5QfAWWf
チョコの方が良いだろ。
ドライバはIOに乗り換えすればいいし。
ただやるかもしれないと言ってるから待ってみてるだけで。
833名無しさん@編集中:2007/02/15(木) 08:27:07 ID:+xCBkqwo
新製品情報どころか既存製品の新型OSに対するアナウンスもまともになしですか。
信じられません。ドMの私はひたすら待たせていただきます
834名無しさん@編集中:2007/02/15(木) 09:13:43 ID:qj1WADUD
835名無しさん@編集中:2007/02/15(木) 10:23:58 ID:p1O660Lt
新しいのが出てもどうせ不具合だらけなんだし、チョコでも食った方がマシってもんだ
836名無しさん@編集中:2007/02/15(木) 10:42:03 ID:qj1WADUD
ブラウザ搭載で、おまかせ録画も一体化、オーサリングもライティングも羽で可能
ドライバの更新も、自動でアップデート
更にメディアセンター化で、遅延があってもより安定化した高性能

恐らく、それがfeather2007(有料)です
837名無しさん@編集中:2007/02/15(木) 11:18:48 ID:vHWZtT0O
色気出してあれもこれも突っ込むから不具合とか
新OSの対応で困る羽目になる。
予約&視聴のみに絞ったアプリを完成させてから有料バージョンで
好きなだけ付け足せばいいのに。
838名無しさん@編集中:2007/02/15(木) 12:39:21 ID:+xCBkqwo
半日間レスがなかったら次に出るMTVXは地デジチューナー搭載、D1〜D5入力対応でキャプ出来る
839名無しさん@編集中:2007/02/15(木) 12:40:36 ID:VEaOFsJh
なんだって〜〜〜〜

終了
840名無しさん@編集中:2007/02/15(木) 19:59:20 ID:qmyM6M06
本日中レスが付いたら

羽2007有料\9,980、しかも前払い、それでもって倒産 決定
841名無しさん@編集中:2007/02/15(木) 20:15:43 ID:ShchQYoa
なんだって
842名無しさん@編集中:2007/02/15(木) 22:55:02 ID:pFxZuvqu
>>831
後者だな。
前者は最初から可能性が無いので。
843名無しさん@編集中:2007/02/17(土) 21:11:09 ID:UZDYcq+z
ぐらでぃえーたー ろくがしゅっぱい。

でじたるチューナーのチャンネル変えてなかった(´・ω・`)
844名無しさん@編集中:2007/02/17(土) 22:58:45 ID:bzgPv1xi
まあ、デジタルチューナーと連携してタイマー作動する
キャプチャ板が出なきゃウソだよな
それもHD画質とかh.264とかに対応したやつでなければ。
パソコンの性能が余り過ぎている現状からすれば
845名無しさん@編集中:2007/02/18(日) 00:17:59 ID:w2lOM5Hj
P・・・・


これを言ったらおしまいか
846名無しさん@編集中:2007/02/18(日) 01:41:50 ID:6Ij0ugam
MTVX-HFで16:9でキャプチャしても結局4:3で録画するのは仕様なんですね。

ところでスレ違いかもしれないけど16:9の動画をDivXなりWMVにエンコードする場合の
解像度ってどうしてます?

自分はDivXの6.5でアスペクト比を16:9の720*480でエンコードしてるんですが
MediaPlayerでみると上下に黒いラインが入ってしまったりします。
PowerDVDで見るとちゃんとワイドで表示されますが。

MediaPlayerでもワイドで表示される方法は無いかなぁ・・・
847名無しさん@編集中:2007/02/18(日) 01:44:11 ID:q0+looeN
704x396
848名無しさん@編集中:2007/02/18(日) 02:06:27 ID:xQn8UIg9
カノープスを終了しています
849名無しさん@編集中:2007/02/18(日) 06:27:13 ID:RGWJCCUz
MTVX−HF USB買ってきて、コンポーネント入力に
地デジチューナー接続してみてますが
中々、悪くない画質ですね。
録画画質も、思った以上に悪くなかった。
MTVXシリーズだとコピーワン外せるのが嬉しいね。
850名無しさん@編集中:2007/02/18(日) 07:44:32 ID:oQ8sSeKn
頼むからオナニー投稿で上げながら釣るのは止めてくれ
851名無しさん@編集中:2007/02/18(日) 12:37:38 ID:H8Oz2Y3J
まったくだ。ここは日記帳じゃないんだ。くだらない文しか書けないようなクズは書き込むな。
852名無しさん@編集中:2007/02/18(日) 12:50:59 ID:fpPgROBD
コピーワンスを間違って刷り込んでいるようだ
MTVXはコピーワンスを外せたりはしない
853名無しさん@編集中:2007/02/18(日) 12:55:41 ID:i/o8VB3I
すまん
なんでおまいらはPV3使わないんだ?
854名無しさん@編集中:2007/02/18(日) 13:19:29 ID:IzySSVYE
PV3は入力端子に問題がある
855名無しさん@編集中:2007/02/18(日) 13:40:06 ID:rWJQzAFC
ねらい通りの釣りにかかる答えだと金がかかりすぎる
ライトユーザー層に20万投資コースはアホかと馬鹿かと
856名無しさん@編集中:2007/02/18(日) 14:59:16 ID:kbS9L4Aq
>>853
それ、チューナーとか付いてるの?
857名無しさん@編集中:2007/02/18(日) 16:04:23 ID:tMzMGa//
日記でも得られる情報はありがたいもんだ
858名無しさん@編集中:2007/02/18(日) 20:40:05 ID:q0+looeN
>>853
みんな持ってるよ
ちゃんと使いわけてる
859名無しさん@編集中:2007/02/18(日) 23:07:38 ID:R3kgr2hp
俺の場合PV3は勝負下着のようなものだな
普段着る下着はMTVX系
860名無しさん@編集中:2007/02/19(月) 04:17:55 ID:NAOJgEFY
>>852
MTVX2004+無印羽2004
861名無しさん@編集中:2007/02/19(月) 12:46:17 ID:ymiI1OUY
m2dconv
mtvxconv
862名無しさん@編集中:2007/02/19(月) 18:34:44 ID:gJbCkV8W
>>860-861

???何のことかさっぱり分からないよ???

自分が分かっているのならそれでいいじゃん

世の中みんなそういう風になってもらいたいのかね?

みんながやりだしたら何が起こるかわかるだろう?
863名無しさん@編集中:2007/02/19(月) 19:17:04 ID:xsVBir3C
単にコピワン外す方法を親切に教えてくれただけでしょ
864名無しさん@編集中:2007/02/19(月) 19:28:31 ID:ljCas4s8
コピワンではなくてコピガでないの?
コピガではないか。ファイルのロック?
865名無しさん@編集中:2007/02/19(月) 19:37:38 ID:/6nP0gxW
無印羽2004って、バージョンで言うといくつなの?
6.04では、m2pでキャプは出来るけどハイビジョンレコ再生からのキャプでは、コピワン発動して駄目だったぞい
866名無しさん@編集中:2007/02/19(月) 19:52:33 ID:OaB/wxnc
849です。
嘘付いてました・・・
ごめんなさい、もう二度とこんな嘘は書き込みませんので許してください。
867名無しさん@編集中:2007/02/19(月) 19:59:02 ID:c4di7TE2
別に終わった製品で羽の更新も無いんだし良いじゃん
コピワン=m2d=昆布で( ゚Д゚)ウマー
隠すなよ
868名無しさん@編集中:2007/02/19(月) 20:26:29 ID:OaB/wxnc
と、言うかすでに雑誌にも紹介されてるんですがね( ̄ー ̄)
869名無しさん@編集中:2007/02/19(月) 21:37:05 ID:iUI/rae3
チューナー製品はすべてクリアランスセール状態か
ノーサポート放置で終わりそうな悪寒がますます・・・
870名無しさん@編集中:2007/02/19(月) 23:37:09 ID:nCrUF4Mm
>>867
昆布ってなんだっけ?
871名無しさん@編集中:2007/02/20(火) 00:05:39 ID:jdRPy73Y
ホントに検証してんのかw
872名無しさん@編集中:2007/02/20(火) 08:38:09 ID:LOZmL0A1
何だ、このグダグダな展開は・・・
何を今更と思ってる人がほとんどっぽいけど。

いろんな意味で末期的なのな。
873名無しさん@編集中:2007/02/20(火) 08:44:16 ID:bbebW21k
もう在庫も吐き出して
あとは点灯の不良在庫のみ
それも徐々に無くなり
このプロダクトは無かったことにしてしまう悪寒
874名無しさん@編集中:2007/02/20(火) 11:06:50 ID:m8iSvp+2
>>870 が無い頭使って、必死に考え出した文章を無視するおつもりですか?

もちろん、おいらは無視します
875名無しさん@編集中:2007/02/20(火) 21:03:20 ID:RPU89PwI
>>865
MTVX2004+羽2004なら行けると思ったけど。
876名無しさん@編集中:2007/02/20(火) 22:39:39 ID:hQIJ5G23
m2dconv
877名無しさん@編集中:2007/02/20(火) 23:06:12 ID:O0cCCxmj
>>876
持ってるけど使う機会が無いなぁ。w
878名無しさん@編集中:2007/02/20(火) 23:33:47 ID:ecs62x5G
>>844
自分もそういう連動機能つきのが欲しいんだけど、
外部入力がクルリンパしまくるような製品を平気で販売するカノプって
他の機器との検証をまともにやってないんでしょうし、期待できないでしょうね。

2006HF発売直後なんて、いちいち検証してられるかボケェェ!って清水さん逆切れしまくってたし。
879名無しさん@編集中:2007/02/21(水) 13:45:08 ID:Ka90gAP3
KURO-RSと連動するソフト作れないものかな。
まあ初めからバッファローのキャプボ使えばいいんだが。
スレ違いになるけど、PC-MV53DX/PCIってコピワン検出するの?
ウェブサイトにはデジタル対応に関することがなにも書いてないから、スルーっぽい気がしてるんだけど。
880名無しさん@編集中:2007/02/21(水) 19:24:20 ID:+5WTEIHx
録画フォルダを監視して、ファイルが作成された瞬間にファイル名を見て
チャンネルを変えるスクリプトを動かしてるよ。

これなら原理的にカノプじゃなくても使える。
881名無しさん@編集中:2007/02/21(水) 21:53:22 ID:dxCrfrQz
nForce680iのマザーで2004HFか2005HF使っている人いる?
882名無しさん@編集中:2007/02/21(水) 22:47:57 ID:lwn+GNko
Intelなんとかチップセットで映像が表示されない場合は
その他の項目でチェックするんだぞ
nForceで表示されない場合も試してみろ
883名無しさん@編集中:2007/02/22(木) 01:14:30 ID:uYAPgMwk
Buffalo PC-OP-RS1/玄人KURO-RSをコマンドラインで制御するツール(ソース付)
http://makimo.to:81/tmp/KuroRs.zip
884名無しさん@編集中:2007/02/22(木) 09:54:01 ID:xzYJH9/o
885名無しさん@編集中:2007/02/22(木) 10:26:43 ID:Aadsx8Nf
氏ねカノプ
886名無しさん@編集中:2007/02/22(木) 10:55:40 ID:1oDq/iaP
罰として地デジチューナーボードを出せ
887名無しさん@編集中:2007/02/22(木) 11:44:13 ID:cIqmkULw
予想通りじゃん
検証してるとかとりあえずやったように見せかけて
4月くらいに・・諸事情により対応は無理と発表
すでにスケジューリングされてるんだろ
888名無しさん@編集中:2007/02/22(木) 13:56:48 ID:DOiZeioj
別にVista欲しいとも思わないしどうでもいい。
Vistaのみ対応でXP非対応のアプリが増えたらそのときはVista用にもう1台作る。
889名無しさん@編集中:2007/02/22(木) 18:16:12 ID:SVskXBId
MTVX2006HFをインスコしてたXPをVistaにアップグレードした俺は一応動いてる。
ただしオーディオコード繋がないと音が出ない。マザボと繋いでも音が小さすぎるからスピーカーに直で繋いでる。
もともと地デジレコ繋いで録画はそっちでやってたから映ればいいやって感じだ。
たまにクラッシュするけどそれはXPでも同じだったし気にしない。
890名無しさん@編集中:2007/02/22(木) 19:30:34 ID:UwLHZZ/r
去年、姉にカノプ買わせた俺オワタ。
891名無しさん@編集中:2007/02/22(木) 19:36:23 ID:CD4sf+l0
姉kwsk
892名無しさん@編集中:2007/02/22(木) 20:01:29 ID:MCEvG35D
そっちかよw
893名無しさん@編集中:2007/02/22(木) 22:14:45 ID:60es1n6S
やはりそうなったか・・・
VM上の旧OSでキャプチャもエンコードも
バリバリ動くくらいにPCの性能が上がるまではXP機を手放せないな
894名無しさん@編集中:2007/02/22(木) 22:18:57 ID:I5w8kqwj
>>893
VMにどうやってキャプボを認識させるのですか?
895名無しさん@編集中:2007/02/22(木) 22:31:34 ID:fT/Jhiso
姉のスペックPLZ
896名無しさん@編集中:2007/02/22(木) 23:30:29 ID:uYAPgMwk
今すぐVistaにしたいわけではないが、数年後に録画マシンが壊れたとき、
新しく組んだパーツがVista以降しかサポートしてなかったりすると困る。

まあ、そのころにはもう飽きてるかもしれないが。
897名無しさん@編集中:2007/02/23(金) 00:26:57 ID:VM66pPWv
あきらめて売って来た。
I・Oのもなんか褒められたもんではないようだが…。
898名無しさん@編集中:2007/02/23(金) 01:05:51 ID:mPXyuz3l
ttp://www.iodata.jp/lib/doc/gv-mvp_vista.pdf

> Windows Vistaで本製品を使うには、Windows Vistaの新機能であるユーザーアカウント制御を無効にす
> る必要があります。この設定は自動的に行われます。
>
> 時々、デスクトップ画面に以下のようなウィンドウが表示されますが、しばらくしますと自動的に閉じられます。
> 問題なく製品をお使いいただけることを、弊社で確認しております。
>
>   [ UAC無効警告のスクリーンショット ]

www

Vista対応してるだけマシ……か?
899名無しさん@編集中:2007/02/23(金) 01:27:27 ID:s2z/KT4r
UAC無効必須で対応とは片腹痛いわ
放置終了に比べりゃマシだが
900名無しさん@編集中:2007/02/23(金) 04:39:31 ID:JyBAEBQ8
現状のまま進展が無いとPCのTV化用品をすべて売り払って
専用機材を揃えた方がマシだな
901名無しさん@編集中:2007/02/23(金) 05:01:39 ID:8XXe1P2d
XPのサポート期限がHOMEも2014年まで延びたし
そのころには地アナは終わってるから問題ないような気もする。
902名無しさん@編集中:2007/02/23(金) 05:12:02 ID:Zgvke9dQ
カノプの信用度が問題
アイオーもノイズ添付品を売り続けているようだし
903名無しさん@編集中:2007/02/23(金) 14:33:17 ID:Esn6zU3I
今さらノーマルTVに戻る気はない
地デジボードがでないなら、このまま
MTVXとコンシューマ向けキャプチャ市場
の心中を待つとするよ
904名無しさん@編集中:2007/02/23(金) 19:24:50 ID:bakXFlLh
最近、IOのGX2からカノプのHF USBに乗り換えたんだけど
ビデオキャプチャーの中ではカノプが一番と聞いていたので
期待してみたけど、GX2の方が綺麗な気がします。
まぁ、俺の場合は、乗り換えた理由として
地デジをコンポーネント接続で録画する為だったので
アナログはどうでも良いんですがね。
905名無しさん@編集中:2007/02/23(金) 19:45:50 ID:9B9+pArS
コンポーネント接続もアナログなのに・・・・
906名無しさん@編集中:2007/02/23(金) 19:47:51 ID:bakXFlLh
それは分かってる。
アナログチューナは必要ないと言いたかったのだが・・・・
907名無しさん@編集中:2007/02/23(金) 20:40:31 ID:ikfFuIiL
MTVXのコンポーネント入力、PCI版はどれも色ムラが酷くて
S端子より画質悪かったりするけど、MTVX-HF USBはまた違うのかな
908名無しさん@編集中:2007/02/23(金) 20:45:50 ID:fk5ewfFZ
SHFのコンポーネントはナメックだ...
909名無しさん@編集中:2007/02/23(金) 21:39:17 ID:LkPssHJF
MTVX2006USBが初期不良ですた
カノプ製品は以後買いません
910名無しさん@編集中:2007/02/23(金) 23:09:31 ID:bakXFlLh
>>907
私はカノープス製品初めて使うので、他のボードの色ムラを見たこと無いのですが
HF USBのコンポーネントは、私の環境では特に色ムラとか無いですね

ついでに、キャプ画像Upしときます。
ソースは地デジハイビジョンドラマです。
http://www.tensyon.net/log/892.jpg
911名無しさん@編集中:2007/02/23(金) 23:14:20 ID:cWRUaHk+
実写はいい
アニメだ
アニメを写せ
912名無しさん@編集中:2007/02/23(金) 23:32:08 ID:bakXFlLh
アニメの方が分かりやすいのですか?
913名無しさん@編集中:2007/02/23(金) 23:37:17 ID:wbf2q2ut
>>911がアニメしか見ないんじゃない?
914名無しさん@編集中:2007/02/23(金) 23:48:25 ID:ZaZ4uJVH
ずいぶん細い女優さんでつね
915名無しさん@編集中:2007/02/24(土) 00:18:03 ID:JnnOp6oe
アニメの方が分かり易いよ

べた塗りと輪郭で
916名無しさん@編集中:2007/02/24(土) 01:04:44 ID:xEfE9JQa
俺は実写、特に肌色を見た方がわかりやすいな
917名無しさん@編集中:2007/02/24(土) 02:52:44 ID:TM+RVElt
HF USB持ってたけど、むらがない代わりに全体的にのっぺりした感じだよ。
シーンチェンジ破綻とかはないから、アニメには向いてると思う。
918名無しさん@編集中:2007/02/24(土) 07:24:03 ID:9vbo7s41
>>910
赤や青のべた塗りが多いアニメで両サイド黒枠(4:3アプコン)の
キャプ画像を見せてほしいな
CMのCanonのロゴみたいのでもいい。白地に赤のやつね。

MTVX2004HF/2005HF/SHF/WHFのコンポーネント入力はサイドの黒に
赤や青が被ってムラが出る。S入力だと出ない。
919名無しさん@編集中:2007/02/24(土) 08:56:20 ID:kMMdpVTp
コンポーネント入力回路がおかしな設計になってるのか?
920名無しさん@編集中:2007/02/24(土) 10:41:05 ID:05W7HQ2l
ttp://www.tensyon.net/log/922.jpg
ttp://www.tensyon.net/log/923.jpg
ttp://www.tensyon.net/log/924.jpg

このキャプ画像じゃ分かりにくいですかな
当方キャプ初心者なのでお許しを
921名無しさん@編集中:2007/02/24(土) 11:12:04 ID:QDVU9dI0
上方向に滲んでるような
922名無しさん@編集中:2007/02/24(土) 13:42:01 ID:5BjcI4+C
うん
ゴーストでてるね
923名無しさん@編集中:2007/02/24(土) 14:10:10 ID:oubhpW7T
MTVX2005だけどS入力しろコンポーネント入力にしろヤケニにボケない?
924名無しさん@編集中:2007/02/24(土) 15:32:51 ID:05W7HQ2l
う〜ん 拡大してみると少しでてるのかな
と言うか、チューナーや接続ケーブル類の環境が安物過ぎるのかな
ちなみに、地デジチューナーはAVOX YDIT−10で
コンポーネントケーブルは、Arvelの1800円のケーブルで
アンテナ線も20年くらい前から家にあるケーブルだしw
この辺でかなり、画質が落ちてるのもあるのかな
925名無しさん@編集中:2007/02/24(土) 15:41:53 ID:oubhpW7T
×コンポーネント
○コンポジット
926名無しさん@編集中:2007/02/24(土) 17:44:56 ID:bOb39kL9
カノープスに文句言いたいけど
ユーザー登録めんどいな。
927名無しさん@編集中:2007/02/24(土) 21:52:39 ID:QuKiEyF+
>>923
何と比較して?
928名無しさん@編集中:2007/02/24(土) 23:03:00 ID:oubhpW7T
内臓のチューナーと外部入力したBSデジタルチューナーの映像と比較してみて。
929名無しさん@編集中:2007/02/24(土) 23:10:56 ID:QuKiEyF+
>>928
そんなに違うか?
俺は気づかなかったが、時刻表示とかの入ったサンプルある?
930名無しさん@編集中:2007/02/25(日) 00:27:36 ID:mzVVw/Yd
具体的な比較サンプルの取り方が分からないのだが…(-_-;)
931名無しさん@編集中:2007/02/25(日) 00:32:16 ID:cSz9OHRd
>>930
問題点が”ぼける”って事なら、それが分かりやすいもので
でも映像がまったく違うと比較しにくい
時刻表示とかなら、似たようなフォント使うことが多いから比較しやすい
932名無しさん@編集中:2007/02/25(日) 02:22:28 ID:N2SDGXU0
>>923
SHFとの比較だけど確かに2005はノイズ少ないかわりに結構ボケてるね
内蔵チューナーは両者ボケてないけどSHFはノイズ多め
933名無しさん@編集中:2007/02/25(日) 08:24:51 ID:2Fb9VNI5
2006HFはもっとボケるよ
2005にもどした
934名無しさん@編集中:2007/02/25(日) 09:03:57 ID:IU40Xvqm
だた2005は宿痾のクルリンパがもっとも酷い
935名無しさん@編集中:2007/02/25(日) 10:50:34 ID:2Fb9VNI5
結局、一番まともに使えたのは、散々叩かれたフェリポの2004HFってことか
つぶれるわけだ
936名無しさん@編集中:2007/02/25(日) 11:49:10 ID:GJEI35Sy
>>935
2004HFはシーンチェンジ崩壊があるから使えないよ
937名無しさん@編集中:2007/02/25(日) 12:37:04 ID:HPOloIYP
社員の工作によると、MTVXは死角なしじゃなかったのかよ
938名無しさん@編集中:2007/02/25(日) 12:51:54 ID:x/IF6atM
いえ
しかたなす(´・ω・‘)です
939名無しさん@編集中:2007/02/25(日) 13:22:17 ID:mzVVw/Yd
やはり同じ意見の人がいるだな〜
クルリンパはカスタマズで完全に直ったからよかったんだけどな…

電波状態はあんまりよくないんだが、サンプルを上げてみる
同じシーンではないので参考になるか分からんが

設定は内部チューナはGRはOFF、外部入力はNRはOFFその他の設定は両者共にすべてデフォ
傘20M/nijyuu16747.zip
P:boke
940名無しさん@編集中:2007/02/25(日) 13:24:47 ID:/VgHMg6i
2005はカスタマイズに出した後は
クルリンパが出ないから気にいってる
941名無しさん@編集中:2007/02/25(日) 14:57:08 ID:c0/EbU1c
デジタルチューナーのSD出力はよほどの高級機じゃない限りボケるのが普通
…みたいな事をどこかで読んだ覚えがあるんだけど
カノプ以外だともっとクッキリと撮れたりするの?
942名無しさん@編集中:2007/02/25(日) 16:00:55 ID:uU5zINSR
>>939
文脈からS端子じゃなくコンポジットだと思うがS端子でも同じくボケる?
923からするとあまり変わらないかもしれないけど・・・

>>941
一応スレ違いだが、
アイオRZ2、S端子、DT330の組み合わせでは少なくとも939の例よりくっきりはしてる。
RZ2はボケ気味といわれてるしそうだと思うけどね・・・

AVOX YDIT-10(ユニデン系)がだめなのかな・・・・
943名無しさん@編集中:2007/02/25(日) 16:47:21 ID:IU40Xvqm
んなことはない
2004で普通に使えている

ただ羽調整しないとナメック病が出るんだけどな
ちゃんと設定出せたのでいまは問題ない
944名無しさん@編集中:2007/02/25(日) 17:34:03 ID:mzVVw/Yd
情報不足でスマン
外部入力はS端子入力で画質設定は高画質モード
BSDチューナーはDX ANTENNA DIR-200
接続SケーブルはオーディオテクニカのAT6V81


昔録画したビデオテープのDVD化もやっているんだが
そのテープ映像すら入力した時点でかなりボケて感じるから
外部入力機器によるものではなく2005の特性によるものではないかと疑っていた

シャープネスをいじっても思ったようなクッキリ感にならないから困ったよ
う〜ん、こうなったらDVDレコにしたほうがいいかな…
でもテープはすでに50本位DVD化してしまったんだが_| ̄|○




945名無しさん@編集中:2007/02/25(日) 19:01:54 ID:JBmhqLSW
こんなのでボケてるって言ってたらIOの製品は使えませんぜ
946名無しさん@編集中:2007/02/25(日) 21:59:57 ID:GJEI35Sy
シャープネスMAXにするのはデフォルトだよ
947名無しさん@編集中:2007/02/25(日) 22:15:35 ID:JIDjYA5B
ttp://a-draw.com/uploader/src/up15482.png.html
ttp://a-draw.com/uploader/src/up15483.png.html
ttp://a-draw.com/uploader/src/up15484.png.html
MTVX2006HFコンポジット入力 シャープネスデフォのまま
比較してないけどボケぎみ?
948名無しさん@編集中:2007/02/25(日) 22:24:05 ID:Y+s8CrwU
939はレタボにして録画してることにさっき気づいた・・・
949名無しさん@編集中:2007/02/25(日) 22:26:15 ID:EVi3TsK6
アプコン映像は結構ボケるという説が
950名無しさん@編集中:2007/02/25(日) 23:37:48 ID:pHqwagxI
PCで見ると色が悪いので、調整したあと、TDAでオーサリング
それをテレビで見ると、真っ赤っ赤に・・・・・・
なんだこりゃ
951名無しさん@編集中:2007/02/25(日) 23:38:42 ID:pHqwagxI
テレビで見る為にはPCで見る時は、我慢しろという事なのかよ
952名無しさん@編集中:2007/02/25(日) 23:55:40 ID:wgMawP9Z
どういう調整をしたんだ
953名無しさん@編集中:2007/02/26(月) 02:14:25 ID:7R0w9YJR
ヒント

TV 16-235
PC 1-255
954名無しさん@編集中:2007/02/26(月) 08:51:01 ID:itqERS4J
キャプボって、テレビ用に調整してあるよね
955名無しさん@編集中:2007/02/26(月) 09:40:42 ID:ZH+01OCM
MTVXはPC用に調整されてるよ
956名無しさん@編集中:2007/02/26(月) 13:21:08 ID:DpRGSh5U
ダウト
957名無しさん@編集中:2007/02/26(月) 17:23:33 ID:drAzDsh4
958名無しさん@編集中:2007/02/26(月) 17:40:55 ID:hlktd+/D
>>951
モニターの色温度設定の見直しと、視聴時に伸張してくれる再生ソフトを使え。
959名無しさん@編集中:2007/02/27(火) 19:59:21 ID:6/NvJVeS
秋葉原 カクタソフマップ店頭にて
MTVX2005USB白箱 \12800
960名無しさん@編集中:2007/02/27(火) 21:10:53 ID:TWkNYUqD
高いな
もう1000円安かった顔もその値段に値上げしてるし
961名無しさん@編集中:2007/02/27(火) 22:38:31 ID:DaergiGJ
>>957
それはエロビデ編集システムなんだが...
962名無しさん@編集中:2007/02/27(火) 23:38:13 ID:89xbzxA9
●MRL-5000 型番:MRL-5000 価格:\5,000,000 (税別) 3月発売予定
●MRL-2500 型番:MRL-2500 価格:\2,590,000 (税別) 3月発売予定
●MRL-2000 型番:MRL-2000 価格:\1,890,000 (税別) 3月発売予定

モザイクかけるのって大変だったんだな……。
963名無しさん@編集中:2007/02/27(火) 23:41:46 ID:y1K7bkL5
スーパーデジモha500マンコ?
タブンソウダヨネ
964名無しさん@編集中:2007/02/27(火) 23:56:26 ID:AwrWcMGa
>>962
そりゃ昔のテキトーモザイクならいざ知らず、今の最低限のエリアだけのモザイクは大変だろ。
1フレームずつ人の目で設定してるとこを数年前に見たことがあるけど、今はもっと自動化されたのかな。
965名無しさん@編集中:2007/02/27(火) 23:56:34 ID:ZDpUeSX8
>>962
こんな機械でモザイクかけたのを怪しげな機械で外せるわけないってことか。
966名無しさん@編集中:2007/02/28(水) 00:01:14 ID:hWdmuw2v
>>962
やってみるか?
マジで吐くぞ
967名無しさん@編集中:2007/02/28(水) 00:25:01 ID:9WqA8bwV
いまやギリギリモザイクのカノープスだからな
968名無しさん@編集中:2007/02/28(水) 00:27:46 ID:pOhECdiV
>リニア感覚のインサートが可能

に見えた
969名無しさん@編集中:2007/03/01(木) 16:40:41 ID:uzEOG88m
>>962
これ買えばモザイクはずせるの?
970名無しさん@編集中:2007/03/02(金) 01:58:00 ID:Lmqv8tkl
MTVX2006で、録画時の明るさが不安定なんだけど、コレはもうそういうもの?
字幕やテロップが出ると画面が暗くなったりするんだが。
971名無しさん@編集中:2007/03/02(金) 07:08:44 ID:g6r7Uyxv
それは送り出す側の問題では…
972名無しさん@編集中:2007/03/02(金) 09:55:24 ID:I2ckQVgu
でVista対応はいつ?>MTVX2005HF
973名無しさん@編集中:2007/03/02(金) 23:13:05 ID:vOt3+4+o
>>970
AGCの事かな?
残念ながら外せません
974名無しさん@編集中:2007/03/02(金) 23:50:27 ID:qQLazjX2
過入力とか
975名無しさん@編集中:2007/03/03(土) 01:53:24 ID:eiKD5Ce7
CRM-FV8が\987だって
ダイレクトで
976名無しさん@編集中:2007/03/03(土) 02:07:07 ID:cLH51TEe
それ注文した。
千円ちょっとで買えるなら持ってても損はないかな。
977名無しさん@編集中:2007/03/03(土) 02:07:55 ID:eiKD5Ce7
俺も今メール見て注文した
まぁ、この価格ならね・・・
978名無しさん@編集中:2007/03/03(土) 02:11:30 ID:cLH51TEe
MTVシリーズとMTVXシリーズの違いって何…
語尾にXが付くか付かないかの差しかないということは、
プロジェクトXに扮して見事に玉砕する…
開発者はそういうストーリーを築きたかったのかな。
979名無しさん@編集中:2007/03/03(土) 02:15:23 ID:cLH51TEe
数量は分かんないけど、代引で送料入れても1197円ならカノプーへの餞別代だ。
オープンだから元値はいくらか知らんが。
980名無しさん@編集中:2007/03/03(土) 09:07:59 ID:pnWwhe0X
>>971,973-974
サンクス。要するにアナログ信号で受信している以上仕方ないと。
981名無しさん@編集中:2007/03/03(土) 09:25:00 ID:eKXu+iye
目に付くほどひどいのは君の受信環境の問題か板の故障では
982名無しさん@編集中:2007/03/03(土) 19:27:56 ID:+O8vUsOn
>979
代引手数料は無料なの?
983名無しさん@編集中:2007/03/03(土) 20:25:55 ID:vCby68Z8
MTVX2006HFを取り付けている最中なんですが、チューナーのコネクタ部が
ケースにぶつかって取り付けられません。
カードをネジで止める柱の部分にコネクタが当たってしまいます。
みなさんはどのように取り付けられたのでしょうか?
984名無しさん@編集中:2007/03/03(土) 21:04:27 ID:0xk+WGdD
コネクタ部分を先にプラケットの空いた所にはめ込む。
985名無しさん@編集中:2007/03/03(土) 21:15:36 ID:vCby68Z8
>>984
どうしてもはめ込めないんです・・・
ケースの穴が微妙に小さいのか、コネクタが微妙に長いのか、
全くわかりません・・・
986名無しさん@編集中:2007/03/03(土) 21:19:00 ID:mEeMw6D4
>>983
ケースによってはそういう状況になったものもあった。
自分は知恵の輪的に無理矢理付けたけど、
どうしても付かないケースもあると思う。
987名無しさん@編集中:2007/03/03(土) 21:23:12 ID:vCby68Z8
>>986
やはり、ブラケットの穴が小さいようなので今はあきらめて、
今度ヤスリで削ってみます。
988名無しさん@編集中:2007/03/03(土) 21:34:19 ID:LoEUj3ed
ケースの型番を晒してみてはどうだろうか。
989名無しさん@編集中:2007/03/03(土) 21:41:22 ID:vCby68Z8
>>988
秋葉達人の安物ケースです・・・
990名無しさん@編集中:2007/03/03(土) 21:48:47 ID:cLH51TEe
>>982
代引手数料は無料だよ。
今確かめたら完売じゃないのでまだ間に合う。
CRM-FV8 987円+梱包送料210円=1197円

DNT-888LとMPEGCraft3DVD(UPG) のセット品は19950円
991名無しさん@編集中:2007/03/03(土) 22:33:57 ID:+O8vUsOn
>>990
どうもです。
それにしても安いですね、早速ポチッとしてきました。
992983:2007/03/03(土) 23:28:09 ID:vCby68Z8
秋葉達人のケースと他のケースを比べてみると、
やはりブラケットの穴が狭く作られていました。
他のケースはネジを止める柱まで穴が開いているのに、
秋葉達人は柱から3mmほど枠が狭まっています。
何でこんな作りになっているのか・・・
993名無しさん@編集中:2007/03/03(土) 23:54:37 ID:9NuiSw46
軟鉄使ってるから強度確保のため
994名無しさん@編集中:2007/03/04(日) 00:29:34 ID:InQE+ZJd
鋼鉄か軟鉄かはグラインダーで
擦ると火花で判るよ。
995名無しさん@編集中:2007/03/04(日) 01:36:40 ID:dLvaKkMV
SKD11かSK-3かはグラインダーで
擦ると火花で判るよ。
996名無しさん@編集中:2007/03/04(日) 01:58:27 ID:sEpwQAPM
なるほど、次回ケースを買うなら持っていく物リストにグラインダー追加

□ メジャー
□ グラインダー
997名無しさん@編集中:2007/03/04(日) 07:42:11 ID:FUaGw+yQ
□ ヤッターマン
□ コーヒー
□ ライター
998名無しさん@編集中:2007/03/04(日) 12:25:35 ID:Eo1bekyo
今年も2004HFでがんばるぞ
999名無しさん@編集中:2007/03/04(日) 16:08:42 ID:1OXrkI28
次行ってみよう。
1000名無しさん@編集中:2007/03/04(日) 16:09:48 ID:1OXrkI28
>>1
次スレも任せた。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。