PowerDirector ★ videostudio7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@編集中
ソースネクスト   PowerDirector EXPERT (powerdirector 3 同等)

   http://www.sourcenext.com/titles/hob/62950/

新選シリーズ   videostudio7
  http://fresh.media-kite.co.jp/productss/mks-046/mks-046.html


 どちらがいいでしょうか?
2名無しさん@編集中:2006/09/28(木) 19:41:11 ID:SvJTICI7
PowerDirectorスレがなかったと思ったら、今立てたばかりなんですね。
3名無しさん@編集中:2006/09/29(金) 02:36:39 ID:iBWPInRq
3ゲト
4名無しさん@編集中:2006/10/03(火) 00:25:32 ID:BaEjDwnb
VideoStudio 9 特別版
ttp://www.ulead.co.jp/event/besparen/
5名無しさん@編集中:2006/10/07(土) 01:19:16 ID:giSVSQWS
今Uleadで、秋の特価キャンペーンやってます
ttp://www.ulead.co.jp/shop/event/autumn/runme.htm
VideoStudio 9が2980円、VideoStudio 8が1980円
新選シリーズより新しいので、
こちらのほうが良いのではないでしょうか。
6名無しさん@編集中:2006/10/14(土) 23:07:59 ID:rvVWQQ2S
>>5
軽いの?
700Mのファイル読み込むことも出来んがな(´・ω・`)
7名無しさん@編集中:2006/10/15(日) 01:49:21 ID:cM9YyGIA
うーん、無料版の9を入れてみたがなんかおかしいな。
7SEでは読み込めもしなかったエラーのあるファイルを読めると思ったら
ほかのファイルは「形式が違うだ」の出て読めないわ(同じmp4)
いきなり落ちるので7SEをアンインスコしたら今度はmp4が表示されなくなった。
何だこのソフトは。
製品版を買えって事か?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 09:23:22 ID:YuNbeikA
体験版でNGなら製品版でもNG。
mp4で編集しようというのがそもそも間違い。
まだまだmp4は「今後対応するかもね」な形式なんだし。
9名無しさん@編集中:2006/10/16(月) 01:10:49 ID:CvGNoohu
なんか7SEにもパッチ当てたらトラジションにクロスフェード
し欄間に追加されてたw
しっかし、相変わらず重いな。
9は軽くなってるのか?
8でもいいや。
10名無しさん@編集中:2006/10/16(月) 18:21:18 ID:xe2Nw1w1
mp4=mpeg4か
落ちないソフトならホロンのvideotoolsproだ
シングルタスクだがw
11名無しさん@編集中:2006/10/17(火) 12:15:49 ID:c8qLqslv
もしかして
8、9、10になるにつれて軽くなってる???
12名無しさん@編集中:2006/10/17(火) 23:01:40 ID:4vZbbamd
power director 4 使い始めたんですけど、、、
編集したの動画を出力するとき 毎回毎回 Divxの設定、、音声の設定を
しないといけないのですか?
めちゃくちゃ面倒くさいんだが・・・・
13名無しさん@編集中:2006/10/19(木) 23:07:54 ID:+iw0kxAG
h
14名無しさん@編集中:2006/10/25(水) 22:47:15 ID:8hthzItN
ごめ。
VS10入れたらそれまでQT7でしか見れなかったmp4が
WMPで見られるようになった。
何が原因?(つ・ω・)つ
15名無しさん@編集中:2006/10/25(水) 23:02:03 ID:1S01Gcru
codec
16名無しさん@編集中:2006/10/25(水) 23:27:39 ID:8hthzItN
>>15
そのコーデックだけをインスコしたいんですが
もちVS10のCDから。
無理かな?
17名無しさん@編集中:2006/10/26(木) 10:00:53 ID:i7hLJ8CU
PowerDirector EXPERT 使ってます。
安いし、そんなにこだわらなければ十分な機能です。長い動画(1時間以上?)とか取り込むと以上に重たくなる気が・・・
30分程度なら苦にならない。(重くない)

DVDから取り込むと30分ものでも、30秒単位程度のクリップで分割されてしまい、最終的に出力した時につなぎ目が気になる。
なんかインポート時に設定とかあるんですかね?
18名無しさん◎書き込み中 :2006/10/26(木) 11:00:16 ID:IJfdGm9b
メモリ増やせば重くないし分割されない
19おもしろ:2006/10/26(木) 11:13:12 ID:Cjv+9ZbT
話題のバイラルCM見ました?
http://www.net-cm.tv/
20名無しさん@編集中:2006/10/26(木) 13:37:01 ID:GmjEudE+
>>18
なるほど。ありがとう。
21名無しさん@編集中:2006/10/29(日) 13:29:37 ID:CMORXx9w
PowerDirector 5.0 premiumを使っています。過去にも同じような質問
があったと思いますが、はっきりとした記述がなかったため、教えて
いただけたらと思います。ビデオで一部不要な部分を削除したいとき
にトリムを使うとHelpにも記載がありますが、これを行うと逆に不要
な部分のみが残ってしまいます。マルチカットを行うと不要な部分を
削除できますが、削除した前後の部分が独立してしまい、一つのビデ
オとしてまとめられません。Helpで見ても結合という項目が見当たり
ません。どうやったらPowerDirectorで編集できるのでしょうか?
駄目でしたら他のソフトでやるしかないとは思いますが、こんな単純
なことがもし出来ないとすればこのソフトは…。宜しくお願いします。
22名無しさん@編集中:2006/10/29(日) 14:02:36 ID:CMORXx9w
>>21
分かりました。ただ、出力すればいいのですか。表示とかしてもらえれば
何も考えないですむのですが…。
23名無しさん@編集中:2006/10/29(日) 14:48:42 ID:le+XRKQr
はあ・・・。


ん?   はて?
24名無しさん@編集中:2006/10/29(日) 14:50:08 ID:le+XRKQr
もいっかいマニュアルをよく読んでみれば?
どうも、とんちんかんなことをやっているような気がしますよ。
25名無しさん@編集中:2006/10/30(月) 12:55:50 ID:f939paTI
>>24

頓珍漢でもいいです。全く問題なくつながりました。
マルチカットで必要部分を複数切り取り。それらの全てを枠で囲って
出力。OK!
26名無しさん@編集中:2006/10/30(月) 20:41:38 ID:W2+JzhUu
PD4を使ってますがVS9も使ってみたくてインストしたら開くと強制終了して
しまいます
PDをアンインストしないとVS開けないのでしょうか?
27名無しさん@編集中:2006/10/30(月) 21:45:02 ID:ogWJeMFA
PD5とVS8plusは両方入っていますが、なんら問題はありません。
28名無しさん@編集中:2006/11/01(水) 16:18:01 ID:+5pi2QXa
おかしいな・・VS9をあきらめてビデオカメラに付属のMovieWriterをインストしてもまた強制終了・・
29名無しさん@編集中:2006/11/01(水) 16:59:01 ID:uyWmHmiw
試しにPDをアンインスト汁。
30名無しさん@編集中:2006/11/01(水) 21:35:44 ID:+5pi2QXa
PDをアンインストしました、がっやはりMovieWriterでザクティC6の動画を
取り込もうとすると強制終了
パソコンの基本ソフトがおかしくなったんだろうか?
31名無しさん@編集中:2006/11/01(水) 22:42:34 ID:zaWvAXhi
何このスレ・・・
32名無しさん@編集中:2006/11/02(木) 00:51:21 ID:52FZ0ZeC
WindowsXPをクリーンインスト汁。
33名無しさん◎書き込み中 :2006/11/02(木) 13:58:43 ID:6oMdBa1S
PCとの相性ないのはMGI VIDEOWAVEだな
日本名ガンガンDVだ
安いよ
34名無しさん@編集中:2006/11/03(金) 13:02:34 ID:Wmk6MCvE
PowerProducer3に付属していた、PowerDirectorExpressを使用しています。
mpeg2(720x480)の動画を読み込んで編集しているのですが、
mpeg2で出力すると640x480のサイズになってしまいます。
設定の項目が見当たらないのですが、どうすればソースと同じサイズで出力が出来るのでしょうか。
35名無しさん@編集中:2006/11/03(金) 13:46:45 ID:r9ld5jIx
DVD HQでエンコードすると720x480になるが
3634:2006/11/03(金) 14:59:37 ID:Wmk6MCvE
自己解決しました。
出力のSTEP2で、プロファイルセットアップのビデオのタブを見落としていました。
失礼しました。
37名無しさん@編集中:2006/11/05(日) 22:19:04 ID:5b/MQYHf
powerdirector4
mpeg2出力でac-3選べない

5にしたらできる?
38名無しさん@編集中:2006/11/06(月) 14:38:31 ID:AGjP1fIR
5も色々あるかも知れないけど、うちの5はできる。
39名無しさん@編集中:2006/11/06(月) 19:43:16 ID:qQIw45Tv
danke
40名無しさん@編集中:2006/11/08(水) 01:58:03 ID:RCtR8wjL
ドラマのCMで楽な方法ないでしょうか?
41名無しさん@編集中:2006/11/08(水) 02:07:16 ID:pELRw/St
( ゚Д ゚ ) ハア?
42名無しさん@編集中:2006/11/08(水) 11:48:24 ID:RxjhJ1EG
ドラマ放送中に出てくるCMだけを集めるのか抜くのか…
43名無しさん@編集中:2006/11/08(水) 13:47:37 ID:RCtR8wjL
書き込み内容が悪くてごめんなさい。

余計なCMを取り除いてDVDに焼きたいのです。
44名無しさん@編集中:2006/11/08(水) 13:55:56 ID:xCg7k26g
>>43
質問してる間にどんどんCM取り除けばいいよ
45名無しさん@編集中:2006/11/09(木) 13:01:12 ID:YLiCvHFM
バンドルされてきたのでPowerDirector4使ってます。
編集作業がし易くて気に入ってますが,WindowsMediaVideo形式での出力で
既存のプロファイル以外使えないようになってるんですが,みなさんどうしてますか?

このままだと最高で2Mbps程度の画質にしかできなくて,ほどほどの画質にしかできません。
好みのプロファイルを追加できればいいんですが最新版だとできるんですかね?
DivX出力だともう少し画質を上げられますけど,音ズレが発生してしまってどうも使えません。
とりあえず今はSVRTでサクッとmpeg出力して,今後どうするか検討中です。
46名無しさん@編集中:2006/11/09(木) 14:15:34 ID:jfbpjmzN
>>45
自分はPD4で編集→mpeg→TMPGEncでwmvにしてます。

PD4でDivX出力は自分の環境では音ズレは発生しないです。

チラ裏ならいいけど解決したいのだったら
そちらの環境晒さないと…
47名無しさん@編集中:2006/11/09(木) 17:54:11 ID:ffVjPTUI
divxが訪れするのは、PD4のせいじゃなくて、
PCの再生能力が足りてないせいだと予想
48名無しさん@編集中:2006/11/17(金) 07:19:06 ID:yQwznz/R
powerdirectorの体験版見つからないぞ〜
49名無しさん@編集中:2006/11/22(水) 00:21:46 ID:pY/hZXPX
PD5購入前の質問です。
HDVを取り込んで日時を表示・編集したいのですが
スマートキャプチャとう機能でいけますか?
体験版はHDV編集不可のようなので
おわかりの方、お持ちの方教えてください。
50名無しさん@編集中:2006/11/22(水) 11:41:22 ID:5QBYsp4d
>>49
日時はDVのみ。HDV非対応
5149:2006/11/27(月) 12:09:46 ID:XPcHx8xb
>>50
ありがとう。残念ですが他の方法探します。
52名無しさん@編集中:2006/12/02(土) 22:02:55 ID:E0CkD5iZ
RX3を買ったらついてきたPoweDirectorExpressを使っています
録った番組のCMを切るだけで良いのですが、これはカットのみでなく必ず
エンコード(?)してしまうものなのでしょうか?

あと、そうだとして、出力ファイルの大きさを適当なものにしようかと思って出力の
プロファイルを新しく作ってみたのですが、HQDVDのビットレートを8000000→9000000
にしただけで結果が2倍近い(780M程度→1.5G)大きさになってしまったのですが、これ
の数字の読み方はどう読めばよいのでしょう?

見当違いの質問かもしれませんが、ビットレートについて調べてもどうもわからないので
どうか知恵をお貸しください。
53名無しさん@編集中:2006/12/02(土) 23:37:03 ID:hXSwknBV
SVRTの機能を使えば、カットのみの場合再エンコードはされませんが、Expressにはないのかな・・・。
5452:2006/12/03(日) 00:52:49 ID:nGifcmwF
>53
SVRT機能はあるようなのですが、物によって使えるときと使えないときがあるようです。
あと逆に、ともかく高画質(15M)で録った物をSVRT機能のチェックをつけてCM切っても、
今度は逆に軽すぎる(2Gくらいになるはずが800Mとか)ことがあります。バンドルなので
機能限定なのでしょうか。
55名無しさん@編集中:2006/12/03(日) 01:01:16 ID:wld4rRAS
さあ・・・。
56名無しさん@編集中:2006/12/05(火) 22:54:21 ID:jEHx+cip
SVRT機能があるのなら使ってみたい…が、PowerDirectorはフレーム単位のカットはできますか?
57名無しさん@編集中:2006/12/05(火) 23:34:49 ID:0KTWlDwv
できますよ。
カット編集がしやすいのがPDのいいところです。
58名無しさん@編集中:2006/12/07(木) 01:21:40 ID:+rKp40tn
>>57
ですか。ならば試してみます。御指南ありがとうございました。
59名無しさん@編集中:2006/12/08(金) 20:27:31 ID:MY9mPxfi
ソースネクストのものを買ったんですが、編集すると音が消えます><
消えない時もあるんで、原因がわかりません。
ググってもほとんど出てこないし、そんなに機種依存するソフトなんでしょうか?
60名無しさん@編集中:2006/12/08(金) 22:45:46 ID:+K4ZJJZ+
そんなことはないと思います。機種依存はないと思います。
他のソフト、コーデック…のバッティング(コンフリクト)などはないですか?
61名無しさん@編集中:2006/12/09(土) 04:59:53 ID:EM/cHlhI
>>60
レスありがとうございます。現状、

wmvを取り込んで編集→正常
エフェクトかける→音消える
再起動→音復活
タイトルテキスト挿入→音消える

みたいな感じです…
プロジェクトファイルの世代で聞こえたり聞こえなかったりになります…
とりあえずいろいろやってみます…
62名無しさん@編集中:2006/12/10(日) 16:50:40 ID:QA1CGrq4
\1980- のソースネクストのヤツ買ったんだけど、ファイルの出力で99%から進まない。
こんなの使えないよ。
金返せ〜
63名無しさん@編集中:2006/12/10(日) 19:52:43 ID:ss+Mya24
んな、ばかな。
\1980のはユーザーサポートきかないの?
64名無しさん@編集中:2007/01/25(木) 03:15:02 ID:X3g2VpXH
ちょっと技術的初心者なんですが質問させてください。

PowerDirectorExpressを使っているのですが、
以前DivXのバージョンを6にアップしたら
DivXファイルの編集で、DivXで再出力するときに
PDが落ちてしまう不具合がありました。

結局DivX5.2.1に戻して普通に使えるようになったのですが
みなさんはDivX6で使われていますか?
65名無しさん@編集中:2007/01/25(木) 03:24:41 ID:7fupm8dd
僕もおんなじだ。
66名無しさん@編集中:2007/01/25(木) 11:20:50 ID:pEsnNX0d
VideoStudio10で、ソニーのデジタルビデオから取り込む際に
直接divxにエンコードすることはできますか??

一覧に表示されないのですが。
67名無しさん@編集中:2007/01/25(木) 17:24:41 ID:7fupm8dd
取り込んだあとにエンコードをするステップが必要です。
68名無しさん@編集中:2007/02/04(日) 17:02:11 ID:0LKTYUhc
動画関係の編集でソフトを探すと大体「TMPGEnc」が出てくるんだけど
「Power Director」使ったら「TMPGEnc」を買う必要はなくなりますかね?
まあ編集内容にもよると思うんだけど。
69名無しさん@編集中:2007/02/04(日) 17:47:50 ID:O1OtlrH3
PowerDirector5持ってたけど、TMPGEnc Xpress4.0 買った。
70名無しさん@編集中:2007/02/10(土) 12:29:49 ID:TD8bihzX
Video Studio 7 は編集途中のプレビュー画面や音声をテレビに出力することは
できるのでしょうか?
71名無しさん@編集中:2007/02/10(土) 14:04:50 ID:2Nq8RyfF
>>721
金になるから買収されるんだろが,
バカ丸出しだな
まあ,そういう常識無い奴が多い業界ではあるが・・
72名無しさん@編集中:2007/02/16(金) 04:14:37 ID:Cv3ij3EM
ソースネクストのPowerDirectorEXPERTがすごく気に入ったので、
製品版のPowerDirector5にバージョンアップしました。

ところが、すごく重くなった。
読み込み時のタイムライン構成に1分以上。
処理のやり直しに数分。
おまけに「問題が発生したため終了します。・・・メモリがreadになることはできませんでした」でハング頻発。

使用に耐えない状態なので、アンインストールしてもういちどEXPERTに戻したら、今度は
このファイルは上位バージョンで編修したので読み込めません・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・orz

正直言って、詐欺にあった気分です。
73名無しさん@編集中:2007/02/16(金) 04:22:55 ID:ZC2gOJAi
それはちゃんとCyberLinkに報告した方がいいですね。
74名無しさん@編集中:2007/02/16(金) 12:29:27 ID:1GjeCQg/
>>72
PD4をインストせよ
なら動くw
75名無しさん@編集中:2007/02/16(金) 14:09:13 ID:Cv3ij3EM
>73  電話しましたが、まったくつながらず・・・
NTTのナビダイヤルを使っているようですが、最初のインフォメーションで
25秒で10円の課金を説明された後、そのつどぷつんと切れて、サポートセンターまでつながりません。
あれって、NTTにつながった時点で料金発生するのかな?
だとしたら、1000円ぐらい飛んでしまったかも・・・・

で、結局サポートページから連絡しました。
76名無しさん@編集中:2007/02/16(金) 16:19:48 ID:ZC2gOJAi
ナビダイヤル、むかつきますね。
77名無しさん@編集中:2007/02/16(金) 23:34:17 ID:Cv3ij3EM
サポートセンターから即日回答がきました。けど、・・・

環境側でアップデート等を行う> 事により、今回いただきました問題が解消する可能性がございます。
サービスパックの再インストール、不要ソフ> トのアンインストールや基本ハードウェアドライバの更新及び、
DirectXの再インストールなどで解消される可能性がございます。
・・・・などと、ちんぷんかんぷんな回答。

PCの環境をいじったからおかしくなったのじゃなくて、EXPARTからPD5にバージョンアップしたから、こう
なったというのに。
こんなバージョンアップってあるんですか、と返事しました。
だれか、同じようになった人、あるいは問題なくバージョンアップできたひといますか?

で、さきほども、マルチカットで編集してたら、とつぜん「このプログラムは応答していません」・・・・・むかつく。
78名無しさん@編集中:2007/02/17(土) 03:15:59 ID:a+TY8em1
僕はPD3⇒PD4⇒PD5とバージョンアップしてきましたけど、トラブルはなかったですけどね。
ただ、最初のPD3は最初Win2000で使っていて、すこぶる調子悪かったです。
XPに移行してからはまったく問題無しです。
79名無しさん@編集中:2007/02/17(土) 03:39:05 ID:9CCPmhKf
ソースネクストのPowerDirecotor5 Standerd、なかなか良かったんだけど、
サイバーリンク本家のもっと値段の高い奴とはどこが違うの?
80名無しさん@編集中:2007/02/17(土) 06:05:23 ID:ZevDUboX
皆さん 悩んでいないでPEGASYS(ペガシス)のTMPGEnc DVD Easy Pack 2を使ってみれば
速いし編集、DVD書き込みできるし、値段も安いし 良いですよ
私もVS7とかPowerDirecotorとか、使ってみたけど 操作が難しい
直感的じゃないですね おまけに長時間ビデオ変換して、最後にエラー。
延々とレンダリングしてるし、これでは編集無理ですよ
初心者には特に無理でしょう 
  
81名無しさん@編集中:2007/02/17(土) 09:57:02 ID:5NyFHYYy
私はTMPGEnc MPEG Editor使っていたけど
編集→書き出し設定にするときに編集したのが消えることが多かったのでPD3→PD4です。
PD3は使いづらかったけどPD4はマルチカットできるようになったし
何といってもDivX aviのエンコ速度が速いのでTMPGEncは今は使っていませんw
TMPGは設定をいろいろいじれるけど
私はそこまでいじるような知識がないんでwかえってPDがいいです。
82名無しさん@編集中:2007/02/17(土) 16:00:09 ID:a+TY8em1
皆さん色々ですね。
僕はTMPGEnc Xpress 4.0もTMPGEnc MpegEditor 2.0もPD5も全部使い分けてます。
エフェクト&タイトル(テロップ)入れるのはPD5が一番楽です。
カット編集のみならTMPGEnc が楽です。Mpeg無劣化編集はMpegEditorです。
83名無しさん@編集中:2007/02/17(土) 16:11:18 ID:ZevDUboX
EDITORでファイルが消えたことは無いですよ Divxはプレクスターの
PX−TV432というチューナー付きハードエンコを使っています 
VirtualDubで編集もできるし、面倒くさくなくていいです
84名無しさん@編集中:2007/02/17(土) 16:12:48 ID:X7ny6LSJ
PD5は手ブレ補正があるんですよね?
PD4には無かった。残念。(バンドル版)
85名無しさん@編集中:2007/02/17(土) 16:15:37 ID:a+TY8em1
あれ、面白いね。まったく良く考えるよ。
86名無しさん@編集中:2007/02/17(土) 19:17:55 ID:GAYyT3SE
>>33
>日本名ガンガンDVだ

その名前だけでおれは絶対に買わない。たとえFCPと同じ機能を持っていたとしても。
87名無しさん@編集中:2007/02/17(土) 23:57:25 ID:GAYyT3SE
>>71
誰もいないところで勝利宣言するなよw
88名無しさん@編集中:2007/02/19(月) 11:10:38 ID:OGXhkgXi
PowerDirector体験版を試用中なのですが、
vobファイルで、動画の上下左右の黒い部分をトリミングって出来ないのでしょうか?
8988:2007/02/19(月) 11:12:53 ID:OGXhkgXi
すいません、誤爆しました。
しかもage。
失礼しました。
90名無しさん@編集中:2007/02/26(月) 00:12:23 ID:Hm8rCAHw
ステ6の動画で60フレームの動画が有るんだけど(例えば下の)
http://stage6.divx.com/members/206014/videos/1130577
どういうソフトと機器を使えばあんな高画質なものが出来るのか教えてください。

当方コンポジットのキャプボとパワーディレクター5(プレミアム)を使用してます。
91名無しさん@編集中:2007/02/26(月) 04:34:00 ID:esBAc++c
powerdirectorv4を使っています。
オーバーレイを使うと、映像が低解像度?になるのですが、
v5では改善されていますか?
92名無しさん@編集中:2007/03/01(木) 17:15:02 ID:rA6ySQ9f
オーバーラップではないですよね。
93名無しさん@編集中:2007/03/02(金) 18:28:29 ID:wgpusJQq
失礼、PiPのことです
94名無しさん@編集中:2007/03/02(金) 22:22:48 ID:w7gG2VHL
PiP使っても映像本体は低解像度にならない V5は
ピクチャー部分は元のイメージと較べれば小さくされるので低解像度になるのは当たり前
95名無しさん@編集中:2007/03/02(金) 22:37:00 ID:wgpusJQq
v4だと、PiPを画面一杯に広げて表示すると、
元の解像度より落ちている気がするのだが・・・
96名無しさん@編集中:2007/03/03(土) 08:32:46 ID:2dt3VALz
>>95

若干ね。
そもそもSD画質は解像度が低いし、そんなガタンと落ちた感じはしない。
PiPを画面一杯に広げて、HD画質に書き出しても解像度低下は少ないのに感心する。

ビデスタやエディウスよりはマシだよ。>PD v5
97名無しさん@編集中:2007/03/03(土) 11:06:24 ID:jNi4jQ+B
100%表示させて、セカンドトラック代わりに使うんなら、
そもそも、解像度は落ちるべきもんじゃあないけどね

「画面一杯表示」ボタンが欲しいところ
98名無しさん@編集中:2007/03/03(土) 13:26:00 ID:2dt3VALz
PiPはフィルタかかるから、動かさなくても多少はぼける。
それはエディウスもビデスタも同じ。
ビデスタのパン&ズームの解像度の低下はは酷すぎる
99名無しさん@編集中:2007/03/04(日) 12:50:00 ID:o3PFKo4A
100名無しさん@編集中:2007/03/05(月) 17:36:41 ID:/etcNk01
powerdirector expertのテロップ、
ひょっとして複数のテキストボックスを配置することができないのでしょうか?
101名無しさん@編集中:2007/03/07(水) 13:30:44 ID:weg4L6+G
dekinai
102名無しさん@編集中:2007/03/07(水) 16:53:59 ID:QMGxUV3O
PD5からだっけ?
できるようになったのは。
103名無しさん@編集中:2007/03/12(月) 15:30:32 ID:GZ6C19wq
PD5でもムリぽ
104名無しさん@編集中:2007/03/14(水) 22:22:06 ID:CgoU5UNb
え!? できるよ? 上のグレードでないとダメなんかな?
105名無しさん@編集中:2007/03/25(日) 08:34:27 ID:85QrTdBY
ハードディスクに録り溜めた番組をPowerDirector4で編集してエンコしてるんですが、インターレースがおかしくなる時があるのはなぜなんでしょうか?
もちろんフィールドオーダーの検出は使ってます。
例えば、そのエンコした動画をPowerDVDやMediaPlayerClassicで、デインターレース再生させても30fpsのような感じになってる時がよくあります。
(編集前のソースファイルはしっかりヌルヌル再生できる)
ビットレートや、速度/画質インジケータの関係かと思い、いろいろいじってみたけど、やっぱり安定しない…
ほかにも同じ症状の方いますか?
106名無しさん@編集中:2007/03/25(日) 17:48:38 ID:+zV+ERkI
そういう症状はうちではないですね・・・
107名無しさん@編集中:2007/04/17(火) 23:10:36 ID:MiYefG8O
インタービデオ、AVCHD対応の「VideoStudio 11」
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070417/interv.htm
108名無しさん@編集中:2007/04/18(水) 01:34:12 ID:MjTSAGhJ
>>107
最終のレンダリングでは、ビットレートが異なる複数の素材で構成されたファイルの場合に、
素材ごとにスマートレンダリングが適用できる部分と再エンコードが必要な部分を視認できる「MPEGオプティマイザ」を採用。
スマートレンダリングが最大限適用されるビットレートを選ぶことで、画質の良いエンコードが行なえる。

wktk
109名無しさん@編集中:2007/04/27(金) 13:29:25 ID:UxSj6Mjx
サイバーリンク、Vista対応「PowerDirector 6 Vista」
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070427/cyber.htm
110名無しさん@編集中:2007/04/29(日) 02:05:46 ID:M2L+wdSG
先行発売キター

 1)●本日より先行発売!●PowerDirector最新版で面白い映像<ビデオ>を簡単に!
 ビデオ編集ソフトNo.1・待望の最新版「PowerDirector6 Vista」が登場!
 >>>製品紹介ページ
  http://software.transdigital.co.jp/press/news2007/20070427powerdirector6_vista.htm
 >>>販売ページ
 ★「PowerDirector6 Vista」(ダウンロード版) ¥9,300(税込) >>> 15%OFF!
  https://transdigital.asknet.com/cgi-bin/cart?ID=PDR6VIS070427DM
 ★「PowerDirector6 Vista アップグレード/乗り換え版」(ダウンロード版)
  ¥7,300(税込) >>> 15%OFF!
  https://transdigital.asknet.com/cgi-bin/cart?ID=PDR6VISUPG070427DM
111名無しさん@編集中:2007/05/01(火) 16:56:16 ID:fwCE7WeN
VideoStudio 9SEのお試し版使ったけど重すぎ。
PowerDirectorはどう?
112名無しさん@編集中:2007/05/01(火) 17:09:24 ID:mXKR2BF+
VideoStudio 9SEもPowerDirectorも重くは無いけどなあ…。
ムービー編集ツールとしては軽い方ですよ。
マシンが非力なのでは?
113名無しさん@編集中:2007/05/01(火) 17:10:39 ID:mXKR2BF+
VideoStudioはトランジションを使おうとするとかったるいけどね。
そういう面はPoiwerDirectorの方がずっとずっと軽い。
114111:2007/05/01(火) 17:35:24 ID:QF8w9REL
>>112-113さんへ

返信ありがとう
マシンは pen4 3.06G 512MB  AGP 256MB XP です。
メインメモリーが少ないですね。
最近nero Vision ExpressやVideo Impression 2を使い始めて、
90度回転の編集がしたいと試してみました。

Windows ムービー メーカーは大丈夫なのでVideo Studioも大丈夫では
思いましたがちょっと無理です。



115名無しさん@編集中:2007/05/01(火) 18:00:36 ID:mXKR2BF+
PowerDirectorも体験版あるので試してみたら?
僕も体験版試して買った口です。
今ではソースネクストの安いバージョンもあるしね。
PowerDirector Personal 1980円
PowerDirector EXPERT 2970円
http://www.sourcenext.com/titles/hob/52860/
116名無しさん@編集中:2007/05/01(火) 18:05:30 ID:mXKR2BF+
PowerDirector5 NEO 1体験版
http://software.transdigital.co.jp/products/powerdirector/trial.htm

本家はもう6になっているのか・・・。
http://jp.cyberlink.com/multi/products/main_4_JPN.html
117名無しさん@編集中:2007/05/01(火) 19:19:52 ID:EzP6cMSi
>>115さん、返信ありがとう。

PowerDirectorの体験版は期限が有るんですね。
ソースネクストのバージョンも安いようですが、
ドライブ用のバンドル版も安いのでそれを入手します。
(PowerDirector 5 SEやPowerDVD7 SEも含めて1200円ほど)
色々ありがとう、皆さん!!
118名無しさん@編集中:2007/05/01(火) 20:21:44 ID:E+IHI1O8
>VideoStudio 9SEもPowerDirectorも重くは無いけどなあ…。
>ムービー編集ツールとしては軽い方ですよ。
これより思いソフトってAdobe PremiereとMediaStudioの他に何があるの?
119名無しさん@編集中:2007/05/01(火) 23:33:35 ID:5G0xRBck
(PowerDirector 5 SEやPowerDVD7 SEも含めて1200円ほど)

安いけどエンコードとか付属してるのかな?
120名無しさん@編集中:2007/05/02(水) 15:38:41 ID:OFCn5RjV
videostudio使うにはメモリーがネットで最低1G要るの?
HTは有効?
121名無しさん@編集中:2007/05/02(水) 18:29:09 ID:SIkToSXf
今は4G積んでるけど、昔は768MでVideoStudio8 plusを使ってたYO
122名無しさん@編集中:2007/05/02(水) 18:52:21 ID:RP6ahngC
>>121さん、ありがとう
付属で付いてくるようなアマチュア用のソフトでもそれぐらい居るんですね。
123名無しさん@編集中:2007/05/02(水) 23:09:28 ID:SIkToSXf
>>122
ん、でも、作成するムービーの長さで使用するメモリはかなり左右されます。
124名無しさん@編集中:2007/05/03(木) 00:25:10 ID:/b0yB716
>>123

理屈ではわかるのですが、実際に使ってみると同じファイルの処理なら
videostudioは重いです。
125名無しさん@編集中:2007/05/03(木) 15:21:51 ID:RMJL5cK+
メモリ増やせ
あと、videostudioは、映像が長くなると急激に重くなる
126名無しさん@編集中:2007/05/03(木) 17:28:26 ID:Opmtir3+
皆さん、本当に動画初心者に色々アドバイスありがとう。

早速教えてもらった体験版PowerDirectorで試してみました。
いやー軽いです。
PCのパワーはそれなりに有りますがメモリーが少ないので心配でしたが十分OKです。
操作も直感的に出来るのでこれも満足です。
ただ操作性が難しく重くても機能だけはvideostudioの方が数段上ですね。

考えるとPowerDirectorで出来る事はVision Expressでも出来そうですし、
videostudio買うぐらいなら同じ金額出してPremiere Elementsを買った方が
良い様な気がして余計に悩んでいます。

ああ、用途ですけどほとんどデジカメで撮った動画の明度とカラー調整です。
ファイル変換は携帯電話で見るために別ツールを使ってるので機能が貧弱でも大丈夫です。
127名無しさん@編集中:2007/05/03(木) 17:30:30 ID:NWsO+BEF
>用途ですけどほとんどデジカメで撮った動画の明度とカラー調整です。

AviUtlでもいいかも?
128名無しさん@編集中:2007/05/03(木) 18:04:29 ID:5iN5OXF3
>>127
90度変換出来ます?
129名無しさん@編集中:2007/05/04(金) 01:44:28 ID:VWxZA6gz
え!!明度とカラー調整って言ったじゃん
130名無しさん@編集中:2007/05/04(金) 02:54:27 ID:zvqRW/BA
  ァ  ∧_∧ ァ,、
 ,、'` ( ´∀`) ,、'`   何この三文芝居w
  '`  ( ⊃ ⊂)  '`
131128:2007/05/04(金) 18:42:42 ID:8AFxe9sn
>>129
ごめんね
132名無しさん@編集中:2007/05/04(金) 23:01:11 ID:VWxZA6gz
AviUtlに関しては、実にたくさんのプラグインが様ざまなところから出ているので、
ひょっとしたら可能なのかもしれないけど、AviUtl本体には回転機能はないです。
133名無しさん@編集中:2007/05/07(月) 16:16:15 ID:ZPjW+tUl
PowerDirector NE Express 5.0と、
以前買ったソースネクストのPowerDirector 3があるんですが、
ソフトとしてはかぶってますよね?
どっちかだけ使うんだったら、やっぱりバージョンナンバーの新しい5を使うのが良いんでしょうか?

付属ソフトだったんで、機能制限とかあるのかと思ってるんですが。
134名無しさん@編集中:2007/05/07(月) 16:27:11 ID:ZdbmslcS
僕もPowerDirector3から4を飛び越えて5 Deluxにバージョンアップしました。
これで3はいらなくなると思ったら、トランジション効果のプレビューが大変わかりにくくなっていました。
3のそれは一目で「こういうトランジション」というのがわるとても使いやすいものでした。
なぜにこのような変更をしてしまったのか・・・。
いまだにトランジションを多用するムービーを作る時は3を使ったりします。
135名無しさん@編集中:2007/05/10(木) 15:01:20 ID:iq8p1+U6
教えてください。

videostudio10を使っています。自分で字幕を作成して
utfファイルで保存しました。その結果以下のようなフォーマット
になったのですが、時間のあとの数字000,866,533,500は
何を表しているのでしょうか?

1
00:00:00,000 --> 00:00:06,866
テストテストテストテストテスト

2
00:02:49,533 --> 00:03:44,500
テストテストテストテスト
136133:2007/05/13(日) 11:04:16 ID:I2/HdCoL
>>134
ありがとう。
今のまま両バージョン共存で行くことにしました。

色々さがしてるんですが、このソフトで「要らない部分の音声を消す」
ってできないんでしょうか?周りの雑音が入っててこれを消したいんで寸が。
137名無しさん@編集中:2007/05/13(日) 18:36:12 ID:nweTIEl2
音声レベルをそこだけ下げれば良い
138名無しさん@編集中:2007/05/14(月) 09:46:10 ID:SWaJ76fe
>>137
ありがとうございます。
[音声]レベルをバーで下げてやれば良いんですね。
あとはすべて終了したら「プロジェクトを保存」で良いんでしょうか?
139名無しさん@編集中:2007/05/25(金) 16:46:02 ID:GW96yqdE
ドライブに単独で付属してるPowerDirector(3とかバッファロー)ってDVD作成出来ますか?
CDS5に付属のPowerDirectorSEだと出来なかった。
140名無しさん@編集中:2007/05/25(金) 16:53:24 ID:e1fxUSkF
PowerDirector3ならできるけどお尻になんか付いていたらわかんない。
SE SEplus ME VE はダメみたい。
141名無しさん@編集中:2007/05/25(金) 16:54:41 ID:e1fxUSkF
Express なら多分出来る
142PowerDirector5Express:2007/05/25(金) 19:24:45 ID:iGjZwj26
>>141
不可
143名無しさん@編集中:2007/05/25(金) 19:33:53 ID:e1fxUSkF
あれ?PD4のExpressはできたと思ったけど、勘違いだったかゴメン
144名無しさん@編集中:2007/05/25(金) 19:55:53 ID:kPcMPTyh
>>139
その代わりCDS5に付属のPP3で出来る
145名無しさん@編集中:2007/05/25(金) 20:21:06 ID:njIeErqO
CDS5買ったけどPD5Sでエフェクトも出来んかった。
値段相応だね。
dvd7もついてるから良いけど。
146名無しさん@編集中:2007/05/26(土) 23:36:28 ID:iX2fXBXQ
今 HDV完成品 10本あります。1本1時間〜1時間30分ぐらい Blu-rayに焼きたいのだが
メニュー。 チャプチゃー出来ますか。
サイバーリンク系統は使用した事ないので・・PowerDirector4.
ちなみにmoviewriter5 plusは持っていますがメニューがきかない
時間かかりすぎで使い門にならない。
147名無しさん@編集中:2007/05/27(日) 00:50:52 ID:AkwcrxEe
なんかスレ違いでないかい?

ここはPowerDirector ☆ videostudio だべよ。

PowerProducer MovieWriter のスレに行ったほうがいいんじゃないかな。
148名無しさん@編集中:2007/05/28(月) 18:05:59 ID:tyXGk04P
PowerDirectorがヒドイので返品してvideostudioを買いました。
今のところ体験版で試してますが、videostudioはいいっすね!
最初からvideostudioにしておけばよかった…
149名無しさん@編集中:2007/05/28(月) 20:49:14 ID:Y8UFxRB0
>>148
最初から性能が違いすぎます。
どこかのDVDドライブにVideo Studio 10(SE)って付属してないもんだろか?
150名無しさん@編集中:2007/05/28(月) 21:07:58 ID:Y8UFxRB0
10ユーロぐらいで売ってるようですね。
151名無しさん@編集中:2007/05/28(月) 23:22:47 ID:qfTZJPbv
> ・・・videostudioを買いました。・・・体験版で試してますが


PD4 Expressで、ビットレートが極端に落ちるソースに遭遇したので
PD6体験版を試用すると、なんとSVRTまで機能するじゃん
PD5の評判は最悪?ぽいが、PD5 NEOならOKなん? PD6の人柱検討中
152名無しさん@編集中:2007/05/29(火) 18:49:38 ID:GRjNvxGY
PD6D使ってる
adobe製ソフトいろいろ試したけど
基本的に使いにくかった
PDは直感で使えるしトランジションはカーソルを合わせるだけでプレビューできるし
一々試してみる必要が無いから助かる
ただ、エフェクトと文字挿入はひどいものを感じる
153名無しさん@編集中:2007/06/01(金) 16:09:42 ID:hjMzX55y
体験版つかってみたけど、リバース再生のやり方がわかんねっす。
ひょっとしてないのかな?
154名無しさん@編集中:2007/06/01(金) 16:18:33 ID:shp2G0jF
ソフト自体はそこそこ良いんだけど、会社が気にくわない。
サポート最悪
155153:2007/06/01(金) 16:38:42 ID:hjMzX55y
PD6のほうね。
他のソフトはうちのスペックだと重くてなぁ…
156名無しさん@編集中:2007/06/02(土) 11:07:43 ID:j9XUlaqh
MADアニメを作りたいのですが、PowerDirectorとvideostudioのどちらがオススメですか?
157名無しさん@編集中:2007/06/03(日) 16:47:13 ID:5a3bemZn
PD5を使ってるんだが、上手くエンドロール入れる方法ないかな?
だれか教えて。
158名無しさん@編集中:2007/06/03(日) 18:06:03 ID:ALs4wv22
PD5なら簡単だろう?
159157:2007/06/03(日) 23:37:02 ID:kzzzV9BL
>>158 エンドロール入れる機能がついてるの?
アップグレード版でダウンロード購入したからマニュアルなくて、よくわからんのだが。
ヘルプにはそれらしいのはなかったんだがなぁ・・・。
160名無しさん@編集中:2007/06/04(月) 01:31:56 ID:FrfpPK0/
そうですか、パッケージ版(簡易含)にはいまどき珍しい256ページもの分厚いマニュアルが付いてます。
確かにマニュアル無いと不便かもね。
俺はヘルプは見ずに殆どマニュアルで覚えたし…。これを説明するのは大変です。
161名無しさん@編集中:2007/06/05(火) 03:56:58 ID:t0wEouXl
>>156
ゲームをしたければPowerDirector
編集をしたければvideostudio
162名無しさん@編集中:2007/06/05(火) 16:50:45 ID:J10XlC9L
>>161
サンクスです

videostudioの方が機能はいいみたいですが、逆にPowerDirectorはどこが優れているのでしょうか?
VOBに対応とかですかね?
163157:2007/06/06(水) 01:30:58 ID:97iM9kuk
>>158 160
できるということを教えてくれてありがとう。
色々やってたらできました。
タイトルでエフェクトをスクロール上にして、延々と名前打ち込んで行ったら
簡単にできるんだね。
速度調整も簡単だし、こりゃ便利だ。

ついでにマニュアルも探したら、PDF版で256Pの物見つかりました。
これを機会にもう一度勉強しなおすよ。
164名無しさん@編集中:2007/06/06(水) 03:39:17 ID:5oqYJfzw
感覚で作れますよね。PDのエンドロールは
それを説明するのは超大変だけどw
165名無しさん@編集中:2007/06/06(水) 18:56:56 ID:lP36JWGH
PoweDirectorExpressを使ってるんですが
編集した元の動画が704×396なんですけどプロファイルの動画タブに
合うサイズが無いんですが
画像サイズを変えずにそのまま出力することはできないんでしょうか?
166名無しさん@編集中:2007/06/08(金) 10:38:40 ID:T/ohhQlW
第309回:ようやく登場したAVCHD編集ソフト「VideoStudio 11」
〜 わかって使えば、リーズナブル 〜
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070606/zooma309.htm
167名無しさん@編集中:2007/06/20(水) 11:27:47 ID:PQ2eHmWY
PowerDirectorで、wmvを読み込んでトリム
出力でwmvって選べないんでしょうか?
avi、DivX、mpgだと、トリム前のwmvより容量が増えちゃうんです。
168名無しさん@編集中:2007/06/20(水) 16:40:45 ID:51g7utMl
VideoStudio9で文字などの色変更をすると「色はフィルタより変更されました」と表示
され、赤が茶色になったりするのですが、どうしたら良いのですか?
169名無しさん@編集中:2007/06/20(水) 18:16:36 ID:V7fJRJB4
PowerDirectorですが、どうしたら良いですか?
170名無しさん@編集中:2007/06/20(水) 19:28:11 ID:b3nUwX2o
PoweDirectorExpressってmkvファイル読み込めないの?
171名無しさん@編集中:2007/06/21(木) 00:48:42 ID:aTGaEYAp
PowerDirector6なんだけど、オート再生、オートリピートになってしまうのはなんでなんだろう?

チャプターつけてるんだけどなー。
172名無しさん@編集中:2007/06/27(水) 11:11:37 ID:D0519X/8
CMカット部分にトランジションつけてSVRT出力すると
編集部分がニ度再生されてしまう・・・ PD4Exにて。

ちなみにPD5ExにうpしてみたらB'sGold8と競合したのかわからんが
B's共々起動できなくなりやがった。
173名無しさん@編集中:2007/06/28(木) 00:22:45 ID:2f4R4fuc
モザイク入りの自作エロビつくるなら
パワーディレクター6がいいのかな?
ヴィデオスタジオはエリアモザイク使えないよね?
174名無しさん@編集中:2007/06/29(金) 18:24:26 ID:5AmtiTIL
タイトル(字幕)を、同時にいくつも流すのは出来ないのでしょうか?
てか、トラックは増やせないのでしょうか?
175名無しさん@編集中:2007/06/29(金) 23:56:30 ID:hqs0b2Bk
>>174
PDr5 Premiumだが、自由に増やせるよ。
176名無しさん@編集中:2007/06/29(金) 23:57:48 ID:hqs0b2Bk

PDr5 ×
PD5  ○
177名無しさん@編集中:2007/06/30(土) 00:41:24 ID:koMyC3bC
どうもです。
今、PD6かVIdeo11どちらを購入するか迷っているのですが、
操作性、機能はどちらが優位なのでしょうか?

ちなみに私はSanyoのXactiを使用していて(mp4入力)、
目的は主に地元の風景撮り(花とか川鳥が主)
それをFLVでサイトで公開てのがおもなんですが、
最近子供もできてDVDでまとめるというのもこれからの目的の主眼に入っています。

(編集で主にしたいことは、字幕の挿入とか、おおまかにいうとNHKの映像散歩みたいな映像をつくりたい)
価格、スペック無視だったらどちらがお勧めでしょうか?
エロい人教えてください。よろしくお願いします。

178名無しさん@編集中:2007/06/30(土) 01:17:19 ID:rO6ncmmr
   操作性
PD ○ △ VIdeo
 トランンジション
PD ○ △ VIdeo
   機 能
PD △ ○ VIdeo
  エンコーダー
PD ○ △ VIdeo
外部機器への出力の安定度
PD △ ○ VIdeo
  テロップ
PD ○ △ VIdeo
 静止画の挿入
PD △ ○ VIdeo
179名無しさん@編集中:2007/06/30(土) 02:02:16 ID:koMyC3bC
ありがとうございます。
総合的には、どっちもどっちなんですかねw

ともあれ、今両方体験版を使ってみたのですが
PDはよく落ちますねw
200MB超のmp4ファイルを読み込むとフリーズ。
ちょっと今はvideostudioは安定稼動、ちょっとstudioに傾き中です。
180名無しさん@編集中:2007/06/30(土) 03:13:44 ID:rO6ncmmr
環境によってはPD不安定になるようですね。
うちの環境ではぜんぜん安定してますが、
前のスレで「ああ、フリーズするぅ!」とか言う書き込みをちらほら見かけました。
VideoStudioにしておいた方がよさそうですね。
181名無しさん@編集中:2007/07/22(日) 04:06:38 ID:zysqnKo6
PDの最新版ってオーバーレイ(PiP)トラックをVS11とかみたいに
複数作れるようにはなってないんでしょうか?
182名無しさん@編集中:2007/07/25(水) 21:25:26 ID:bjRl/iY7
VideoStudioのテロップって何種類くらいありますか?MG-40付属のソフトは少ない感じで新しく買うか悩んでますのでお願いします。
183名無しさん@編集中:2007/08/07(火) 00:43:43 ID:zYQ9RXuA
このスレ、人居なすぎだなww
184名無しさん@編集中:2007/08/07(火) 23:28:38 ID:ZUe66Wjz
age
185名無しさん@編集中:2007/08/07(火) 23:35:15 ID:T3nB49Ph
ああっ!!本当だぁ!!
186名無しさん@編集中:2007/08/14(火) 07:42:41 ID:AjY7c5Cl
保守
187名無しさん@編集中:2007/08/15(水) 07:30:00 ID:Jqj6ptZo
AVCHDにはいつ対応していただけるのでしょうか?

8月と聞いて購入して待っているのですが・・・
188名無しさん@編集中:2007/08/15(水) 16:42:13 ID:uHUyACsw
本当ですか!?
情報元ソースきぼんぬ
189名無しさん@編集中:2007/08/15(水) 18:00:12 ID:Jqj6ptZo
190名無しさん@編集中:2007/08/15(水) 18:32:33 ID:uHUyACsw
サンクス

AVCHD対応はおろか、PowerDirector 6 VISTA 本体もまだ発売されていないのね…。
191名無しさん@編集中:2007/08/15(水) 18:35:06 ID:uHUyACsw
ありゃ?Vectorではすでに売ってるね。
サイバーリンクってややこしい会社だなあ。
192名無しさん@編集中:2007/08/20(月) 20:48:13 ID:4PSWLzVY
PowerDirector3でスライド編集をしていますが、
プレビュー画面がモタついてしまい、正常に観ることが出来ません。
解決法ご存知でないですか?
FUJITSU FMV-718NU4/B CPU1.8Ghz メモリ 600ちょい
ちなみに、同様のものをMSムービーメーカーで作成すると正常にプレビューできます。
動画編集ではなくて、あくまで写真のスライド編集で使用しております。
表示効果は、フェードイン・アウト、テキスト表示程度、BGM付です。
193名無しさん@編集中:2007/08/25(土) 11:40:07 ID:N9HQZr9s
写真がかなり大きいのでは?あとCPUがセレロンだとプレビューでスムーズに
ならないことはありますね。自分もMセレロン1.6Ghzで編集してましたけど動画
もプレビューはトランジションでよくカクカクしてました。エンコードしちゃえば大丈夫なんです
がね。
194名無しさん@編集中:2007/08/25(土) 12:12:12 ID:ZdUox9fW
2話入りのDVDアニメを4話入り一枚にしたいのだが
PowerDirectorとTMPGEncDVDAuthorとどちらが良いですかね?
195名無しさん@編集中:2007/08/25(土) 19:51:38 ID:d3/PSehG
エンドロールの背景を静止画や動画にする事は出来ますか?
196名無しさん@編集中:2007/08/25(土) 19:56:32 ID:vCrmx1AE
できますよ
197名無しさん@編集中:2007/09/07(金) 12:19:04 ID:dWx6ZjDf
1.AVCHD対応のパッチはまもなく出る。
2.不安定だと思う人はとりあえずこのパッチ当ててみる→http://www.cyberlink.com/multi/download/dl_patch_417_4_ENU.html
198名無しさん@編集中:2007/09/07(金) 23:37:49 ID:AYMu9rCF
AVCHD対応   待ってます。 いやマジで・・・
199名無しさん@編集中:2007/09/13(木) 12:57:33 ID:kA7GFmTW
>>198
パッチはテスト完了。後は掲載するだけなんだとさ。
200名無しさん@編集中:2007/09/14(金) 17:44:29 ID:+LTdqLAK
ビスタでうまく動かない。終了しちまう。
201名無しさん@編集中:2007/09/14(金) 17:45:12 ID:+LTdqLAK
↑PowerDirector
202名無しさん@編集中:2007/09/14(金) 18:42:14 ID:5Tri/A94
Vistaはまだ使っちゃダメだろ。マジで。
SP2出てから(いつ?)にしたら?
203名無しさん@編集中:2007/09/14(金) 20:08:16 ID:o9aU+grG
PD6とVS11で悩んでます
PD6はYoutube対応って書いてあるんですが、これってFLVで出力できるって事でしょうか
VS11は音声トラックにmp3が使えないんで、AACになっちゃうわけですが、
FLVはどうやってもダメみたいで
気持ちがPDに傾いてます
204名無しさん@編集中:2007/09/15(土) 04:53:10 ID:KBuMh+Eu
PowerDirector5、マジですぐ固まるんだけど・・・俺だけ?
205名無しさん@編集中:2007/09/15(土) 06:44:33 ID:+ss6eq7s
俺は VideoStudioのランタイムエラーにやられてる…
何をきっかけに発生するかわからんけど

しばらく調子よく編集してて、ついついセーブを忘れた頃にやってくる
ショックはとてもでかい
206名無しさん@編集中:2007/09/15(土) 08:22:07 ID:rSEtTPNW
うちもしょっちゅう固まる。
たまに調子よい時もあるんだけど。
207名無しさん(新規):2007/09/15(土) 11:11:03 ID:i3EIRv/c
powerdirector videsostudio mediastudiopro videowave transrecoredr
videotoolspro と使っているが
編集はMSP、再エンコはVTPだなw
208名無しさん@編集中:2007/09/15(土) 16:13:52 ID:57vkoZ/I
うちのPowerDirector5はすこぶる調子良い。
最近はあまり使わないけど
ちなみに3から5へアップデートインストールした
209名無しさん@編集中:2007/09/15(土) 21:33:25 ID:rPPeOQ18
VideoStudio7ってデュアルコア対応してるんだっけ?
210名無しさん@編集中:2007/09/17(月) 12:05:38 ID:JrS3e9yM
よく固まる場合は、

C:\Documents and Settings\[使用しているユーザ名]\Local Settings\Temp

のゴミ排除してみるといい。
211名無しさん@編集中:2007/09/17(月) 14:07:22 ID:8oGM/dUs
>VS11は音声トラックにmp3が使えないんで、AACになっちゃうわけですが、

なこたーない
212名無しさん@編集中:2007/09/21(金) 11:28:31 ID:Hs/ome7M
>>210
むむ! 何気に役立つ情報!

いま見たら、そのディレクトリーには、ワケわかんないフィルやホルダーが
超たくさん!

これって気持ちよく、「すべて」削除してもいいの?
何かヘンなこと、起きたりしませんか?
213名無しさん@編集中:2007/09/21(金) 16:57:37 ID:Hs/ome7M
すいません、PowerDiretor 6 の「マジック・クリーン」機能についての
質問です。

  http://www.cyberlink.com/jpn/products/powerdirector/6/powerful.jsp

の解説例では、静止画を対象に、暗い素材を明るく変えることに
成功してるようなんですが、こういう修正の効果は、動画を対象に
したときも、同じくらい大きいんでしょうか?

いま私が使っている PD5 のマジック・クリーン機能は、
上記 6 よりシンプルであり、その効果は、元の状態に対し、
静止画では点数が6割増、動画では3割増、ってかんじです。
214超初心者:2007/09/23(日) 03:07:54 ID:fu6mjO4r
>>210の可能性ありかな?すみませんがパワーディレクターNEGOLDで出力開始してすぐに固まって動いてくれないのですが×しかクリック出来ないのですがどなたか対処方法教えてください。困ってます。
215213:2007/09/23(日) 06:09:30 ID:dWUoYrCj
よく見たら、PDには試用版がある!ことに気がつきましたので、
さっそく実物で調査。

結果は・・・50点! 万全とまではいかないが、ないよりずっとマシ。
暗い室内で撮った動画でも、なんとか見られるくらいに改善しました。

改善率は、下記サンプルの半分くらいだけど、それでもゼロよりマシ。

  http://www.cyberlink.com/jpn/products/powerdirector/6/powerful.jsp

あと、
  ・PD6はPD5に比べて、字幕入れが、すごく簡単です。
  ・また今回、イフェクト入れに初挑戦しましたが、
   これが非常に簡単でした。こんなに簡単だったとは!!
  ・副音声入れは、P5でも、非常に簡単でした。

私は当ソフトを、MPEG2ビデオの編集だけに使っておりますが、
MPEG2で入れて、MPEG2で編集して、MPEG2で出すだけなら、
実にシンプルで軽いので、超おすすめ。

他形式への変換は、やや弱いようなので(選択肢も少ない)、
このステップだけ、私は、Super C を使うことにしましたが。
216名無しさん@編集中:2007/09/23(日) 08:52:34 ID:2oor14LZ
社員の宣伝見苦しい
217超初心者:2007/09/23(日) 13:30:04 ID:fu6mjO4r
>>214誰か教えて下さい。夜中から悩んでてどうしたらいい事か。泣く
HDDがいっぱいも固まる原因もあるのかな?外付け買うしかないのかなー?お願いします
218名無しさん@編集中:2007/09/23(日) 14:13:14 ID:TzvmCk4Y
>>216
そう言うなら、まずもって君が、PDなりVSの情報を提供したまえ。
プレス情報でもマイナス情報でも、>>216のような無内容カキコに
比べれば、あるだけマシだ。

>>217
CPU使用率、メモリー使用率、HDD使用率、それとマシン・スペックを
言った方が、アドバイスを得やすいですよ。

人からアドバイスをもらおうと思ったら、まず自分の状況を、
できるだけ具体的に記述しなきゃ。
219名無しさん@編集中:2007/09/24(月) 08:59:43 ID:QCPbDsAp
会社の宣伝に使うなアホ
220名無しさん@編集中:2007/09/26(水) 23:24:37 ID:UI3px09d
マジでPowerDirector糞固まる。死ねばいいのに
221名無しさん@編集中:2007/09/27(木) 20:23:01 ID:78xknfRq
>>219
くやしがるなよ
222名無しさん@編集中:2007/09/29(土) 22:37:04 ID:7Rz+Dfoz
>>220
私は、しょっちゅう上書き保存してますよ。自衛のためにね。
自衛できるようなトラブルだから、ぜんぜん困りません。
「あ、またか」と思って、アプリを再起動して、作業続行です。

トラブルが起きたからって、いちいち怒ったって、得しません。

トラブルが起きたら、すぐに対処し、すぐ復帰する。そして再び
戦い始める。被害は最小のまま。そうしたほうが戦果があがるし、
上級ユーザーっぽくて、かっこいい。そう思いませんか?
223名無しさん@編集中:2007/09/30(日) 17:48:04 ID:pqGcGA93
PowerDirectorは5以降(製品版)は、個人的にすごくいいソフトだと思うんだが評価低いよな。
原因は3以前のバンドル版や、糞ースネクストの廉価版ががあまりに糞過ぎたことだと思うんだが。
そのせいで製品板は皆買わなくなってしまったな。
224名無しさん@編集中:2007/09/30(日) 18:57:00 ID:UWZJxV1M
Transrecorder最高やw
225名無しさん@編集中:2007/09/30(日) 22:01:12 ID:Iwhg2GfP
>>223
ソースネクストも悪いけど、サイバーリンク社そのものの
サポート体制も悪いと思うよ。電話は絶対につながらないし、
メールの返事も、絶対に来ない。

もっと腹が立つのは、こっちの聞いてることには答えずに、
本筋と異なる些末なことについて、逆にこっちに質問を
返してくることだ。

これは「質問に対して質問を返す」という、タブーだよ。
売り手がこれを客にやってるんだから、信じがたい。
たとえ対等の関係でも、このタブーは犯しちゃいけないはず。
それが社会人のマナーというものなのに。

製品は良いんだけどね。サポートがマイナス50点だな。
226名無しさん@編集中:2007/10/01(月) 08:09:34 ID:UPnUXbPs
>>225
どんな質問しているか気になるな。
サポートはエスパーじゃないし。
227名無しさん@編集中:2007/10/03(水) 17:57:37 ID:i4W99L1l
>>225
確かにサイバーリンクの社のサポートは最悪。
ただ、サポート部隊に非がある訳じゃない。
資料も情報もない状態でやってるだけに…。

じゃ、誰が悪いのかというと本社の業務フローだと思う。
人の出入りが激しい上に、日本向け業務を総括する人間がもともといなかったため
本社から日本法人やサポート部隊へ情報が円滑に流れない。
結果、以下略という状況。
228名無しさん@編集中:2007/10/04(木) 08:29:38 ID:V4w6M8bm
AVCHD対応はまだですか
8月頃の予定だったと思うけど、いつになったら
229名無しさん@編集中:2007/10/04(木) 13:29:58 ID:A6GeSIRc
>>228
QCチーム次第。一部の機種で取ったAVCHDがうまく再生できないらしい。
230名無しさん@編集中:2007/10/05(金) 02:21:47 ID:EAFDErv+
>>222
こまめな保存くらいはするが、2,3動作分だろうと巻き戻ると困るんだよ。
強制終了→再起動→読み込みにも1分弱はかかるしな。

別に上級ユーザーじゃないし、上級ユーザーたろうとも思わん。こんな糞アプリに我慢し続けないと上級になれないならなおさら。

金出して買ったから今編集中のブツだけは仕上げるが、それ終わったらポイだよこんなの。
また編集しなきゃいけなくなったら他の買うわ。社員乙
231名無しさん@編集中:2007/10/05(金) 02:35:20 ID:oO9lgLq+
PD5の頃は編集後に出力しようとするとかなりの確立でエラー吐いてたけど
PD6にしたら皆無になった
232:[Fn]+[名無しさん]::2007/10/05(金) 10:19:16 ID:xfUmUD5t
PDはパソコンとの相性がかなりあるのでしょうかね。自分はPD4ですがまったく問題ないんですよ。
videostudioのほうがその点はいいのかな?
233名無しさん@編集中:2007/10/08(月) 07:48:34 ID:5H7IJWhS
PowerDirector6でタイトルを150行(前後)入力すると

フリーズ→ファイル破損になりませんか?
234名無しさん@編集中:2007/10/08(月) 12:33:31 ID:B36Vszns
>>233
試したけれどならなかったよ。
詳細あればplz
235名無しさん@編集中:2007/10/08(月) 16:39:26 ID:5H7IJWhS
大丈夫なパターン
○○○○○ ○○○○○ ○○○○○
○○○○○ ○○○○○ ○○○○○
○○○○○ ○○○○○ ○○○○○
〜中略〜
○○○○○ ○○○○○ ○○○○○
○○○○○ ○○○○○ ○○○○○
○○○○○ ○○○○○ ○○○○○

のように,行数を空けず50行×5文字の名前×3列だとフリーズせず。
236名無しさん@編集中:2007/10/08(月) 16:40:30 ID:5H7IJWhS
ダメなパターン
50行×5文字の名前×3列は変えずに,今度は2行の間隔を空ける。

○○○○○ ○○○○○ ○○○○○


○○○○○ ○○○○○ ○○○○○


〜中略〜


○○○○○ ○○○○○ ○○○○○


○○○○○ ○○○○○ ○○○○○


150行程度になると思うですが,これがダメです。
保存中にPDをクリックするとフリーズ→終了。

保存中にしばし放置して保存を終わらせ,
いざ改めて開くと『ファイルが破損してます。』ってなります。

改善点は,行数減らすほかないと思うんですが,同じような現象が起こりませんか?

ちなみに,エンドロールを作っています。
237名無しさん@編集中:2007/10/08(月) 17:07:16 ID:B36Vszns
>>235
>>236

作り方の手順も一緒に併記してくれるとうれしいかも。
今試してるけれど、やっぱ起きない…。
238名無しさん@編集中:2007/10/08(月) 17:14:33 ID:5H7IJWhS
自分特有の現象なのかな…

Excelで
適当な名前 適当な名前 適当な名前
2行空ける

適当な名前 適当な名前 適当な名前


で150行まで作ったら,PD6のタイトルにコピペで,現象が発生します。

実際は,メモ帳で○○役○○,脚本○○って感じで150行まで作成してます。
239名無しさん@編集中:2007/10/08(月) 17:32:17 ID:B36Vszns
>>238
ああ、本当だ。プロジェクト壊れた(´д`)
240名無しさん@編集中:2007/10/08(月) 17:42:25 ID:5H7IJWhS
やっぱ行数減らすしかないですよねぇ(´Д`;)
241名無しさん@編集中:2007/10/09(火) 10:43:10 ID:bTLidJ+L
>>240
これビデオ出力もアウトな気がする
#途中でタイムライン云々で処理中断
242名無しさん@編集中:2007/10/09(火) 13:10:00 ID:pPFhHQBY
>241 さん
保存せずに,出力したのですか?


エンドロールを適当なところで2つに分けて解決しました。。
243名無しさん@編集中:2007/10/10(水) 02:35:49 ID:RRLs7K55
無圧縮のaviファイルを複数結合してAVC形式の720pを作成すると途中から音が消えてしまうことがある、ところが
改めてもう1回作り直すとやるとちゃんと音が出る、皆さんはこんな不具合出たことありませんか?
CPUはC2D/E6600/2.4GHz、OSはVistaHomePremium、ソフトはPowerDirector 6 Vistaです。
244名無しさん@編集中:2007/10/14(日) 21:03:14 ID:wphHOpYH
>229
228じゃないけどありがとう 放り投げてないなら待ちます。
245名無しさん@編集中:2007/10/15(月) 11:32:13 ID:iWwc/foG
>>242
保存→保存したプロジェクトが崩壊
ビデオ出力→途中でエラー

どっちもどっち。

>>244
当初9月末リリースだったのが上に書いた品質の問題から未だにリリース出来ないでいる。
気長に待った方がいいのかもね。
246233:2007/10/15(月) 13:08:19 ID:QMrHZryI
10月12日公開されたアップデータに期待を込めてインストールしてみたけど…

ハァ・・・

期待したのが間違いだった。

タイトル関連の不具合が書いてあったから期待していたのに・・・

直ってない!!
247名無しさん@編集中:2007/10/16(火) 12:17:37 ID:Uw/bNWnG
>>246
この不具合、開発部門に報告済み。
でも、知らせたばっか&AVCHDパッチで忙しいみたいで対応はまだだろうねぇ。
248名無しさん@編集中:2007/10/22(月) 18:39:13 ID:9vagEQal
>>244
http://www.cyberlink.com/multi/download/dl_patch_417_4_ENU.html
今日リリースした。まだ、日本語ページにリンク作ってないけれど。
249233:2007/10/25(木) 19:02:55 ID:8jJxVzVF
2120aインストールしました。
パッチインストール後、デスクトップにショートカット出来て、
それを、削除しても起動するたびにショートカットできませんか?
250名無しさん@編集中:2007/10/26(金) 01:00:14 ID:OBapsK7K
>248
ありがとう。貴方に逢えてよかったね、きっと私
251名無しさん@編集中:2007/10/27(土) 03:07:02 ID:coxcn1aU
>>249
今日パッチ当てたらその症状になった
252名無しさん@編集中:2007/10/28(日) 01:56:09 ID:q9vVEyVu
Expressを使ってます。
トリムしてなるべく無劣化で書き出したい時って、SVRTが使えないですね。
カットされた場所のまわり2秒間がレンダリングされてしまう旨がヘルプに書かれていますが、
出力フォーマットを元のソースと合わせておけばほとんどの部分をレンダリングなしで出力するのでしょうか?
現状、7MbpsのCBRで、CeleronD 2.53GHzで実時間の130%ほどかかっているようです。
#ドライブは7200rpmのRaid0からRaptorで秒1MBほどなのでボトルネックがあるとしたらCPUかと
253名無しさん@編集中:2007/10/30(火) 09:07:49 ID:GcN7d5a/
DVDドライブにパンドルされてたPowerDirector v5を何気に使い始めたんだけど
動画いじるの面白くなってきてMAD動画なんか作り始めたら
機能が物足りなくなってきたんですが(エフェクトが使えない)

PowerDirector 6 を買ってしまおうか
それとも他にもっと使いやすいのを買おうか

実際6にバージョン上げてどの程度出きるのか(今あるソフトはかなり自由度少ない)
他になんかお勧めありますか?
254253:2007/10/30(火) 09:13:38 ID:GcN7d5a/
PowerDirector Expressでした;

なんか混乱中

PowerDirector DXなんてあります?
製品区分がさっぱり
255名無しさん@編集中:2007/10/30(火) 10:07:04 ID:GeA2Atho
256253:2007/10/30(火) 12:39:58 ID:XOWPCJX3
>>255
おお凄く見やすいです、ありがとん
257名無しさん@編集中:2007/10/30(火) 17:50:03 ID:knCSMMRp
CyberLink PowerDirector 6っていうのD/L販売で買って使ってるんですが…
ttp://jp.cyberlink.com/multi/products/main_4_JPN.html

最後にVISTAってつくバージョンもあるのね…
ttp://software.transdigital.co.jp/products/powerdirector/

値段が違うんですが、kの二つのソフトって同じものなんですか?それても微妙に違うの?
258名無しさん@編集中:2007/10/31(水) 06:05:20 ID:+/zRLVs9
>>253
PDは糞だからVideoStudio買っとけ
259253:2007/11/01(木) 01:06:35 ID:P4x6PBXX
>>258
いまPowerDirector 6体験版でムービー製作中
一通り使いこなしたら、VideoStudioの体験版も試してみます。

やっぱビデオ編集ソフトと言ったらこの二点が人気なのでしょうか?
260名無しさん@編集中:2007/11/01(木) 12:43:07 ID:k9ayS98+
PowerDirector 6もVideoStudioも値段が1万ちょいの個人価格だから
安定性や機能を追求するのは勘違いだと思う。
おまけに両者ともサポートは無料なのだから質がよくないのは当たり前。

価格相応ということだよな。
261名無しさん@編集中:2007/11/02(金) 06:25:36 ID:+URFA42g
PD6でBGMを挿入したいのですが用意された楽曲しか挿入できません…
自分の好きなMP3とかって入れること可能ですか?
262名無しさん@編集中:2007/11/02(金) 12:53:36 ID:q2s+W+Qx
PowerDirector6体験版を10日ほど前にインストールした。

色々テストしてようやく使い方が把握できた。

で、昨夜ついに編集したかったムービーにとりかかろうとしたら…。

「試用期間が終了しました」

ハァ?
出力本数や起動回数に制限は明記されてないのに…。
一昨日まで「残り20日です」って表示されてたのに…。
どゆこと?
263名無しさん@編集中:2007/11/02(金) 13:13:27 ID:nd44lV6R


PowerDirector v6.x.x Deluxe - KeyGen

ddo-jp.ddo.jp/upload100_download.php?no=12217

DL KEY : 1102

264名無しさん@編集中:2007/11/02(金) 13:42:42 ID:nd44lV6R
終了しました。
265262:2007/11/02(金) 15:27:49 ID:q2s+W+Qx
親切にありがとう。>>263
でもたった今書き込みに気付いたよ o...rz

張り付いてりゃヨカッタ…
266名無しさん@編集中:2007/11/02(金) 15:37:25 ID:nd44lV6R
ほしけりゃやるよ
267262:2007/11/02(金) 15:57:48 ID:q2s+W+Qx
ほしいです。
おねがいします。
268名無しさん@編集中:2007/11/02(金) 16:12:09 ID:qFQWACuF
だめえ!!
269262:2007/11/02(金) 18:34:35 ID:q2s+W+Qx
>>268
じゃぁお試し期間が復活する方法を教えてください。
PCの時計ではないようでした…。
270名無しさん@編集中:2007/11/02(金) 22:20:19 ID:qFQWACuF
・システムドライブのバックアップをとっておく。
・お試し版インストール
・期限切れ
・バックアップでシステムをインストール前の状態に戻す
・お試し版インストール
・期限切れ
・バックアップでシステムをインストール前の状態に戻す


これで何度でも使えると思いますが…
TMPGはこの方法使えないんだよね。
271名無しさん@編集中:2007/11/03(土) 07:01:51 ID:jubIyWqb
実は俺も一日で試用期間が切れたwwなんじゃこれ?w
272名無しさん@編集中:2007/11/03(土) 07:05:19 ID:jubIyWqb
PowerDirector 6の日本語化
海外で落ちている製品版+尻はどれもJpnが梱包されていないので
1.体験版から2つフォルダーをコピー後削除
 Languageに体験版からコピーしたJpnフォルダーを入れる
 Promotionに体験版からコピーしたJpnフォルダーを入れる
2.製品版をインストール:梱包尻を入力
 2つのフォルダー該当フルダーへ入れる
 HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\CyberLink\PowerDirector\6.0フォルダーDefaultLangのEngをJpnに修正
 メニュー+Helpで日本語化
273名無しさん@編集中:2007/11/03(土) 08:47:52 ID:n2EfQrId

GJ9WW-DX4W2-BCG58-KEGD4-UUU64-XZ2Q5
274262:2007/11/03(土) 09:26:41 ID:Myv0QlcC
あきらめてVideoStudio体験版をDLしましたwww
字幕の時間調節が細かくできるのでこっちのほうがいいかも。

と思ったら微妙な音ズレが…。
275名無しさん@編集中:2007/11/03(土) 09:45:45 ID:n2EfQrId
>273



276262:2007/11/03(土) 10:16:59 ID:Myv0QlcC
>273
ためしに入れてみたら通るんでびっくりしたよ。
でも「trial activation pack」なるものが必要らしい。

>あなたがPowerDirectorを購入した後に確認手紙の上にTrial Activation Packのダウンロードリンクを見つけることができます。

まぁそんなウマイ話な訳は無いんだなwww
277無造作紳士(仮):2007/11/03(土) 10:52:54 ID:n2EfQrId

www.4filehosting.com/file/68492/PowerDirector-6-00-1604-And-Bonus-Pack-NoPE-part1-rar.html

www.4filehosting.com/file/68506/PowerDirector-6-00-1604-And-Bonus-Pack-NoPE-part2-rar.html
278262:2007/11/03(土) 11:30:48 ID:Myv0QlcC
>275,277
ありがとう。
今落としてるけど…なんかでかいね。
…本体?(汗

USAのミラーは転送速度出るけどヨーロッパは遅いなぁ…
279名無しさん@編集中:2007/11/03(土) 11:45:10 ID:n2EfQrId

2個で1個のISOになる。解凍するにはWinRARな。
280271:2007/11/03(土) 13:44:31 ID:jubIyWqb
>>277
どうやって落とすかさっぱりだ;
281271:2007/11/03(土) 13:47:16 ID:jubIyWqb
すまねぇ自己解決;
282271:2007/11/03(土) 16:24:28 ID:jubIyWqb
体験版と製品版はそれほど違いなかったな
なんで試用が一日で切れたのか不明だが

>>277のおかげで出来ました。ありがとん

個人的にはPDのPiPオブジェクト機能ありますよね
あれが既存の物だけじゃなく自分で描いて、それを自由に動かしたかったてのがあって
製品版だと出来るかもとか期待していたのに残念でした。

videostudio 11 体験版の方も試用しましたが
こっちはやりたいことが出来るのですが
重い・エフェクト等がPDに比べて少ない

結局どれもしっくり来ない。

283名無しさん@編集中:2007/11/03(土) 23:00:05 ID:0n6cPgGK
PowerDirectorの体験版やってるんだがわかる人にちょっと質問
ライブラリのシーン検出で出る画面に〔追加〕ボタンがあるみたいなんだが見当たらない
設定、検出、分割、結合、すべて削除ボタンはある
ヘルプに追加ボタンがあるように説明されてるんだが本当にあるんだよな?
284名無しさん@編集中:2007/11/04(日) 05:05:21 ID:zYjhv39r
ラブラリのシーン検出ってどこにある?
285名無しさん@編集中:2007/11/04(日) 05:38:17 ID:zYjhv39r
>>283
ああ、ライブラリのシーン検出あったわ

追加ボタンだけど俺のも無かったよ(PowerDirector Deluxe 6)
ttp://uproda11.2ch-library.com/src/1142106.jpg.shtml
286271:2007/11/04(日) 08:06:23 ID:uRRue02L
>>282の書き込みですが訂正っす
PiPオブジェクト機能ですが自分で書いた物を指定出来ました

こうなるとPDの方が俺は断然使いやすい
287262:2007/11/04(日) 11:14:20 ID:hrNcN0mY
>279
ありがとう。
本当に助かった。
体験版の日付検出が謎だったおかげでやさしい人に出会えたwww
288名無しさん@編集中:2007/11/06(火) 20:09:44 ID:cnaLHQF2
PD6を使っているんだが、バッチ処理させる時にコーデックを指定してもなぜだか無圧縮で出力しやがる…
プロジェクトを複数選択して追加もできないし(複数選択自体はできるのに)…

PD5を使っていて、自分としてはかなり使い勝手が良かっただけに残念だ。
各々方はそんな現象になったりしていないですか?
289名無しさん@編集中:2007/11/10(土) 17:11:20 ID:9nAQ45ex
俺もPD6使ってる事は使ってるんだが
バッチ処理とか使ってないから分からんなぁ


バッチって何するものなん?
290名無しさん@編集中:2007/11/10(土) 17:16:37 ID:wNa60AGc
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%81%E5%87%A6%E7%90%86
ようするに途中までをエンコードして保存するってことじゃないか?
291名無しさん@編集中:2007/11/13(火) 00:34:29 ID:5wUShQt0
2パスエンコの事かな?
292名無しさん@編集中:2007/11/13(火) 07:05:40 ID:7C7wJn0P
>>238
>Excelで適当な名前 適当な名前 適当な名前
>2行空ける適当な名前 適当な名前 適当な名前
>で150行まで作ったら,PD6のタイトルにコピペで

とか書かれてますが
テキストコピペできます?

いま150行に満たないけど
スタッフロール作ってるんですが
やたらやりにくい&フリーズするorz
293233:2007/11/13(火) 16:30:39 ID:Q7aJx7uR
>>292

Ctrl+Pで貼り付ければOK

このやりにくさを何とかして欲しい。
フォントを選ぶのにもくるくる空回転っぽいし。
294233:2007/11/13(火) 16:36:44 ID:Q7aJx7uR
>>292

ミス。
Ctrl+V だった(´Д`;)
295名無しさん@編集中:2007/11/13(火) 18:14:27 ID:GsABe0FA
>>233
まだこのスレ見てたんだねw

むちゃくちゃサンクス、これで手打ちより楽になったわw


PD6ってテキスト関係が重いっつーかネックなのかね日本語だからかな
296名無しさん@編集中:2007/11/13(火) 18:16:56 ID:rwzI/0zN
XPだからだろ。
297名無しさん@編集中:2007/11/13(火) 20:23:10 ID:I8RC7qdk
>>296さんのお勧めOSは?
298名無しさん@編集中:2007/11/13(火) 20:32:43 ID:rwzI/0zN

CPUをCore 2 Duo以上とメモリー増やせば。
299名無しさん@編集中:2007/11/14(水) 15:46:01 ID:Dnm0KXVz
OSじゃねぇなww

ID:rwzI/0zNは何が言いたいんだか

300名無しさん@編集中:2007/11/14(水) 15:48:08 ID:KB338btL
Vistaなら標準だがなにか?
301名無しさん@編集中:2007/11/14(水) 17:59:38 ID:Dnm0KXVz
>>300=>>296?

ごめんまじめに話が見えん

何が標準?

XPでもCPUCore2Duo以上とか
メモリはまぁ32ビットじゃない限り4Gは認識しないんだっけ?
とりあえずOSと何の関係があるの?

マジレス頼みます。
302名無しさん@編集中:2007/11/14(水) 18:04:55 ID:OfWTR1ul
>32ビットじゃない限り4Gは認識しない

日本語って難しいね
303名無しさん@編集中:2007/11/14(水) 18:12:34 ID:KB338btL


オペレーティングシステム:
Microsoft Windows Vista(32bit/64bit版), XP, または 2000 (Windows XP Service Pack 2 はHDV キャプチャに必要です)


ディスプレー解像度:
1024 x 768, 16-ビットカラー以上


プロセッサ:
DVD Quality (MPEG-2) プロファイル: Pentium 4 2.2 GHz または AMD Athlon XP 2200+
High Quality MPEG-4 , Streaming WMV, QuickTime, RealVideo, DivX) プロファイル: Pentium4 2.4 GHz または AMD Athlon XP 2400+
MPEG-4 AVC , MPEG-2 HD プロファイル: Pentium 4 3.0 GHz ( HyperThreading または AMD Athlon 64 推奨)
注意 : PowerDirector 6 はMMX, SSE, SSE2, 3DNow!, Intel HyperThreading technologyのIntel Core 2 Duo プロセッサとCPUに最適化しています。


メモリ:
512 MB RAM (1 GB 以上推奨)
304名無しさん@編集中:2007/11/14(水) 18:37:13 ID:Dnm0KXVz
>>303
いやそれは分かるが

俺が聞きたいのは
>>295
PD6がテキスト関係が変なのは日本語版なせいなのかな?って発言に

296 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2007/11/13(火) 18:16:56 ID:rwzI/0zN
XPだからだろ。

297 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2007/11/13(火) 20:23:10 ID:I8RC7qdk
>>296さんのお勧めOSは?

298 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2007/11/13(火) 20:32:43 ID:rwzI/0zN

CPUをCore 2 Duo以上とメモリー増やせば。



この流れがさっぱり分からん
>>303にXPあるけど
また標準に対する意味もやっぱ不明
ビスタだとCore 2 Duo以上なん?

305名無しさん@編集中:2007/11/22(木) 14:15:23 ID:JTqmoGWq
>>304
まっとうな会話の流れを望んじゃいかんよ
306名無しさん@編集中:2007/11/22(木) 17:40:06 ID:ahLS6qzu
PD EXPERTダウンロード版買ったんだけど、エフェクトパレット押すとエラーで終了しちゃう。
なんでだろ
スペックはギリだけど足りてる
307名無しさん@編集中:2007/11/23(金) 14:18:05 ID:jopTFqT/
PD6でPiPを試してたんだけど
PiPの編集画面のプレビューだとちゃんと表示されるのに通常画面のプレビュー再生やAVI出力するとPiPされてる動画が斜めに崩れて表示されてしまう。
どうも乗せる動画のアスペクト比が8の倍数じゃないと崩れるっぽい。
308名無しさん@編集中:2007/11/27(火) 23:09:41 ID:lldEv15o
>163
>ついでにマニュアルも探したら、PDF版で>256Pの物見つかりました。

PD5のマニュアルはどこにあるんですかね?4と6のは見つけれたんですが・・・
309名無しさん@編集中:2007/11/27(火) 23:50:28 ID:EGaCsKTy
http://www.sourcenext.info/sp/press/files/060223_director5/060223w_director5.pdf
これは?
なんか俺の環境じゃエラー出てみえねぇけど
310名無しさん@編集中:2007/11/28(水) 16:53:39 ID:4TyVx/Yu
>309
ありがとうございます。ただ、見れたんですけど、4ページ程の宣伝用みたいですね。
311名無しさん@編集中:2007/11/29(木) 07:13:26 ID:t9OB5hMP
PD5のマニュアル俺も探したけど見当たらないね

操作感とか大規模な仕様変更ないんだから
PD6のマニュアルでがまんするしかないな。
312名無しさん@編集中:2007/11/29(木) 07:16:47 ID:t9OB5hMP
>>306
PC環境書かないと誰も答えられないぜ

ギリギリってのは余裕ないんだよ
スペックギリでも他のソフト立ち上がってたらもう無理なんだぜ(セキュリティ関係とか)
313名無しさん@編集中:2007/11/30(金) 00:10:31 ID:OfJtOrIb
PD6にある
「動画アイテムからの音声の読み込み(取り込み)」というのは
PD5にはない機能なんでしょうか?
マニュアルがなく、ヘルプを見てもわかりません。
314306:2007/11/30(金) 00:35:52 ID:517HAtWH
>>312
ありがと
自己解決しました。
あれこれ試したから何がきっかけで解決したのかわからないけど。

315無名:2007/11/30(金) 12:24:25 ID:wcRbFJav
Power Director 6 のエリアモザイクはどのようにしたら使えますか?
316名無しさん@編集中:2007/11/30(金) 22:56:51 ID:lUCwqDXd
エフェクトのモザイクを入れる

タイムランに入ったモザイクを右クリ

後は多分分かるとおもう
317名無しさん@編集中:2007/12/05(水) 17:05:40 ID:S671utoP
PowerDirector 6 Vista AVCHDパッチキター

http://software.transdigital.co.jp/support/2007/12/14_powerdirector_6_vista_avchd.html

問題なく取り込んで編集できたよ
318名無しさん@編集中:2007/12/15(土) 22:13:29 ID:DrsWCjXb
PowerDirector 6で1つの映像で不要部分をカットしたら2つに分かれて
どうやったらその2つを一つに結合できるか教えて欲しい
319名無しさん@編集中:2007/12/15(土) 22:50:06 ID:9SPXwQj1
アンドウでしたっけ?
多分、それで元に戻るんじゃないかな・・・
320名無しさん@編集中:2007/12/16(日) 14:58:28 ID:jY5oaywo
PowerDirector 6のトライアルアクティベーションパックってどこにありますか?

321名無しさん@編集中:2007/12/17(月) 12:54:02 ID:b1W4K+PJ
>>320
ない
322名無しさん@編集中:2007/12/24(月) 22:45:26 ID:rW+LU6eW
今バンドル版PD5とVS9あるけどどっちインストするか検討中だわどっちがいいだろ
323名無しさん@編集中:2007/12/25(火) 06:47:33 ID:ETcgfTdq
>>322
どっちも有るなら試したら?
PD5使って重いとかエラーで止まるようならVS9使ってみるとか
324名無しさん@編集中:2007/12/25(火) 12:35:47 ID:xmvXXmDK
VS9 特別版 DLできるところ無いですか?
フリーのやつです
325名無しさん@編集中:2008/01/06(日) 10:49:36 ID:jnW3eMsG
powerdirectorのガイドブックとか売ってないの?
どうも思い通りにいかないというか、まだ使いこなせないレベルだからガイドブックが欲しいんだけど〜
326名無しさん@編集中:2008/01/06(日) 16:19:14 ID:TNZG42I7
>>324
配布期間はもう終わったんじゃないのかな?
しばらく前に誰かが直リンをどこかのスレで貼っていたような気もするが…
327名無しさん@編集中:2008/01/06(日) 16:20:43 ID:TNZG42I7
>>325
すげー分厚くて詳しいやつが製品に付属していなかった?
DL版だと付いていないのかな?
328名無しさん@編集中:2008/01/06(日) 16:24:15 ID:Oied4XZe
powerdirector5の音量調節がなかなか上手くいかない 線が上にいっちゃったりとかしてイライラする
329名無しさん@編集中:2008/01/06(日) 16:37:29 ID:IDfM2fiN
デジカメのMOVファイル編集出来る大衆向ソフトって
PDしかないかな?Vstudio系は読み込めないよね?
MOVファイル扱いにくいね・・・・・orz
330名無しさん@編集中:2008/01/06(日) 19:04:57 ID:jnW3eMsG
>>327
んー買ったんだけど、説明書どこやったんか分からん…
分からんからガイドブック買おうかなという気持ちだったんだが…マジか…
331名無しさん@編集中:2008/01/06(日) 19:22:54 ID:TNZG42I7
最近の製品には珍しくかなり丁寧なマニュアルだよね。
332名無しさん@編集中:2008/01/06(日) 19:35:35 ID:TWIjsNJT
333名無しさん@編集中:2008/01/06(日) 20:42:20 ID:jnW3eMsG
>>331
ぬおおお〜何故無くしてしまったんだ俺…orz
>>332
足りないな…
334名無しさん@編集中:2008/01/06(日) 20:47:58 ID:jnW3eMsG
あーー!あったー!!
大掃除始めたら見つけた!コーヒー汁かぶって汚れてる!!

私情なレスでスマソ
これで頑張るよ俺
335名無しさん@編集中:2008/01/06(日) 20:50:09 ID:TWIjsNJT
ワロスw
マニュアルは大切になww

まぁーまるで俺見てるようだがwwwww
336名無しさん@編集中:2008/01/10(木) 23:18:16 ID:7P+kTRUC
>>272
HKEY_LOCAL_MACHINEってフォルダーはどこにあるんですか??
337名無しさん@編集中:2008/01/11(金) 02:22:18 ID:r52Z9vRT
他人に聞かないといけないような人は触らない方が良いような所にある
338名無しさん@編集中:2008/01/11(金) 03:32:07 ID:53OKeW+B
C:\WINDOWS\regedit.exe の中
339名無しさん@編集中:2008/01/11(金) 13:38:42 ID:7PNcCaAK
>>338
ありがとう!
340名無しさん@編集中:2008/01/11(金) 17:41:12 ID:n0Phskik
videostudio6でmpeg2を編集する際に、
WinDVRでキャプチャした動画は数秒で切り出し処理できるのに
アイオーのmAgicTVでキャプチャした動画だと数分かかります。
使用マシンは同一でビットレートも同じです。

WinDVRで作った動画に比べてmAgicTVで作成した動画の切り出しは
2倍〜5倍くらいかかるようです。
真空波動研などで表示される情報も変わりないのですが
どこが違うために処理が遅くなるのでしょうか?
341名無しさん@編集中:2008/01/11(金) 17:51:16 ID:n0Phskik
作業中に見える違いは、編集点で分割した後
「トリムしたを保存」するとmAgicTVで作った方は
プレビュー画面で順次コマを追いながら進んでいるようで
画面の画が動いて行くのに比べて、WinDVRで作った方の
切り出しでは画は(シ−クバーで止めた位置の画で)止まったまま
作業プログレスバーが伸びて完了します。

プログレスが100%になってからの終了処理もDVR側のほうが早いです。
342名無しさん@編集中:2008/01/11(金) 17:59:00 ID:53OKeW+B
>>340
かたやスマレンでかたやレンダリングという違いではないん?
343340:2008/01/11(金) 21:48:40 ID:n0Phskik
レスありがとんです。
それがvideostudio側の設定が不変なのに
同ソースの動画ファイル(プロファイル上は同ビットレートVBR、
音声形式も一緒)なのにキャプチャソフト(ユニット)の違いだけで
処理時間(つまりは処理してる内容)が変わってしまうのが
不満なんです。
mAgicTVの画質設定を弄って何とか出来る物であれば変更したいんです。
(WinDVRと全く同一のファイル(今見えてない違いの部分を揃えた)が
キャプチャできれば、処理も同じ時間で出来ると思うので)

もしくはmAgicTVで使っているハードエンコユニット(GV-MVP/RZ)を
WinDVRでキャプチャ取込み元として利用する事とか出来ないのでしょうか?
344名無しさん@編集中:2008/01/11(金) 22:11:47 ID:53OKeW+B
Mpeg2には実に事細かな設定がありますからね。
それぞれのファイルの
・フレームの幅
・フレームの高さ
・フレームレート
・フィールドオーダー
・ビデオ縦横比
・プロファイル
・レベル
・ビットレートエンコーディング
・ビットレート
・GOP設定
・Mフレーム
・Nフレーム
・Closed GOPの感覚
・自動GOP配置
・マクロブロックの量子化
・VBVバッファサイズ
・ノイズコントロール
・SDEの書き込み
・強制VBVディレイ
・シーケンスコードの書き込み
・SVCDユーザーブロックの埋め込み
・フレーム間隔を無視
・リアクションパラメーター
・初期平均アクティビティ
・最小フレーム率
・パディングするフレーム率
この辺のパラメータもチェックする必要があるかも知れませんね。
345340:2008/01/11(金) 22:47:02 ID:n0Phskik
引き続きレス感謝であります。
こんなに有るんですね〜、画質設定で項目のある分以外は
変更できないから調べてソコが違ってたらアウトって事かな・・・
真空波動研では見れないからTMPEGか何かで調べてみます。
何か発見出来たらカキコに来ますので
またよろしくであります(^^
346名無しさん@編集中:2008/01/19(土) 11:47:27 ID:wFD8Zskc
PD6で部分的にモザイクのやり方がわかりません。
上のレスでエフェクトかけて右クリックまでやったんですが、その先がわかりません
どなたかわかる方教えてくださいませm(_ _)m

あと、字幕の挿入って12回しかできないですか?
書き込むところがいっぱいになってしまいました。 どうやって字幕の欄を増やすんでしょうか?
347名無しさん@編集中:2008/01/20(日) 00:42:55 ID:IwRwG6UX
>>346
モザイクをかける絵(動画)にエフェクトでモザイクをかける
そのままでは全体にモザイクかかった状態だけど

タイムライン上のエフェクト(↑でかけたモザイク)右クリックで修正を選ぶ

修正(エフェクト)が開いたら、マスクエリアクリックでモザイクの大きさを任意に変える→OKクリックで終了


字幕パレットPD6で12以上普通に出来るけど
何のこと言ってるかわからん。
348名無しさん@編集中:2008/01/20(日) 14:13:09 ID:vikYnz4x
>>347
ありがとうございます!
字幕に関しては、欄が追加されずにいっぱいになってしまうんです。
ノート書き終わったら次のページがないみたいな状態なんですが…
もっと調べてみます!
349名無しさん@編集中:2008/02/06(水) 23:41:38 ID:jWlBVn+4
諸先輩方教えて下さい。
PD6ユーザーなんですが、別々に作ったプロジェクトファイルを
一緒にするにはどうしたらいいんでしょうか?
例えば、北海道に行った旅行記ファイルA、沖縄に行った旅行記ファイルB、
海外に行った旅行記ファイルCがあったとして、
それらをDVDディスクとして1枚にまとめたいのです。
メニューに北海道、沖縄、海外の各チャプタを設けたいのですが。
よろしくお願い致します。
350名無しさん@編集中:2008/02/07(木) 03:18:36 ID:iVt/51s1
くそ!!

ダウンロード購入したのに
ライセンスキー入力しても

「ハードディスクからトライアルアクティベーションパックを選択してください」

って言われる。

そんなもん、どこにもないやんけ!!!

なんでだ???
351名無しさん@編集中:2008/02/08(金) 02:03:08 ID:89IArorH
AとBとCをファイル形式のMPEG2でそれぞれ出力して、
3つのファイルを1つのプロジェクトにまとめる。
そして、チャプターを設定したいところに設定する。
ってどぉ?


または、BのプロジェクトをCtrl+Cでコピーして、
Aのプロジェクトに貼り付け。
保存して、CのプロジェクトをCtrl+Cでコピーして、
Aのプロジェクトに貼り付け。
そして、チャプターの設定。
ってどぉ?
352名無しさん@編集中:2008/02/11(月) 17:26:54 ID:GqPp9Jr2
>>351
>>349では無いが、前者なら俺もやったけど
後者の方法は出来る?
AのプロジェクトにB貼り付けるなんて出来なかったけど
俺のやりかたがおかしいのか
知りたいな
353351:2008/02/11(月) 17:54:29 ID:KB2aiiuc
プロジェクトを開いて
コピーしたいものを、Shift(またはCtrl)押しながらマウスでクリックで選択。
Ctrl+Cでコピーして、Ctrl+Vで貼り付け。
大雑把だけど大丈夫…かな。
354名無しさん@編集中:2008/02/12(火) 16:13:52 ID:ty2bCKOD
PD6でDivX出力する時のビットレートは460kで固定なのか?
無理やりエンコーダー側で設定しても反映されない

誰か変更の仕方を教えて
355名無しさん@編集中:2008/02/12(火) 21:38:28 ID:/eyvNXht
>>353
うーん、ごめん分からないや
Aのプロジェクトを開いてから
Bのプロジェクトをコピー
Aのプロジェクトに戻ってからそこで貼り付け

ってやったが出来なかった

>>354
コーデック設定で変えれない?俺のは780kbpsって設定されてたけど
356名無しさん@編集中:2008/02/13(水) 03:51:18 ID:KxEa+VYS
>>350
体験版にシリアルキー入れるからだ

きちんと体験版削除してからインストールしようぜ
357名無しさん@編集中:2008/02/15(金) 13:28:32 ID:N34ObTt9
>>249
PowerDirector6のデスクトップに作られたショートカットアイコンが削除できない件について
俺も非常にウザく感じたので
サイバーリンクトランスデジタル社に聞いてみた。

「 仕 様 」

だそうだ。
何でも、PowerDirectorは初心者向けに作られたソフトで、
ユーザーがデスクトップのショートカットアイコンを何かの拍子に削除してしまって
騒がれると困るので、わざとこのような仕様にしているそうだ。

デスクトップにショートカットを作ることもできない程度の人間が
このソフトを使いこなせるのだろうか?
というか、一度削除したものをユーザーの意志とはうらはらに実行する度に
再度強制的に作るなんて、スパイウェアやマルウェアと変わらんと思うのだが。
358349:2008/02/15(金) 22:32:52 ID:TweL64aX
351先輩、御指導ありがとうございました。
前者の方法は感激しました!バッチシです!
352先輩もやっていますが、これがメジャーな方法なのでしょうか。
後者の方法もうまくいきます!できます!たまに固まったりしますが。
しかし、一番上のラインにあるトラック(ビデオ)を
キッチリ詰めることが優先されるので、プロジェクトAの末端において、
トラック(ビデオ)より他のトラック例えばトラック(BGM)が
長い終わり方になると、そこにBを貼り付けた場合、
Bにおいてタイミングを合わせた別のトラックの位置が
ずれてしまう問題が生じるようです。
でも、その辺少し修正すればいいですので、何とかなります。
本当に有り難うございました!助かりました。
また何かあったら宜しくお願い致します。
359名無しさん@編集中:2008/02/17(日) 00:09:59 ID:N3z/mYMp
>>357
ショートカットアイコンぐらいでそうかりかりするなw
それより大嫌いなブルーレイに規格が統一されそうで(´・ω・`)ガッカリ・・・
360名無しさん@編集中:2008/02/17(日) 04:22:19 ID:Gp3AmLdN
そのうち、きっとブルーレイ全盛期の時代がくるさ


(´・ω・`)だぶん・・・・
361名無しさん@編集中:2008/02/18(月) 10:10:34 ID:P3vbKQQ7
>>357
ショートカットが自動で作成されるくらいで
気にしすぎだろ。

有限な時間を小さな事で
イライラするもしないも君の自由だが。


362名無しさん@編集中:2008/02/18(月) 17:45:08 ID:22NRCUrV
HDDVDだっけ?撤退するらしいな
363名無しさん@編集中:2008/03/10(月) 17:33:41 ID:e5yQYmLW
いきなり失礼します、話ぶった切って申し訳ない。
Powerdirector6についての質問です。

PIPオブジェクトという機能がありますが、
既存のオブジェクト以外に自分で作ったPIPオブジェクトを
動画に使うことはできないのでしょうか?

調べてみましたが、どこにも解説しているサイトは無く、困っています。
やり方知っている人いれば教えてください。
364名無しさん@編集中:2008/03/10(月) 17:53:42 ID:dowu9vX2
自作のPIPは作れないよ元々存在するもの以外は使えません
365名無しさん@編集中:2008/03/10(月) 18:03:23 ID:e5yQYmLW
ありがとうございます。。残念です。

強制的にファイルを上書きすればどうにかなりそうですが、
不安なのでやめときます。
366名無しさん@編集中:2008/03/10(月) 18:03:43 ID:6CyyOPPw
タイムライン上にPIPオブジェクト置くところあるよね
そこに既成PIPオブジェクトではなく
自分で作った素材をドラック&ドロップ
配置した自作PIPオブジェクトをダブルクリックで編集
形式・モーションを好きにいじる。

自作PIPオブジェクトは
透過画像で(PIGとかだっけかな)
無論動画も配置出来る。
367名無しさん@編集中:2008/03/10(月) 18:20:36 ID:e5yQYmLW
おー!!ありがとうございます
できなかったことができるって気づくと嬉しいですね(TдT)
368名無しさん@編集中:2008/03/10(月) 18:53:36 ID:6CyyOPPw
実際やってみて分からなかったら聞いてね
PD6で分かる範囲なら答えるよ
ちょくちょくこのスレ見てるしね。
369名無しさん@編集中:2008/03/11(火) 00:16:37 ID:EYb1oxsD
>>368
さては中の人?
370名無しさん@編集中:2008/03/11(火) 04:51:15 ID:d3gnkjEv
>>369
いえ
ただの面白がってPD6いじってるおっさんです
仕事なんぞ全く関係ない職種です
371名無しさん@編集中:2008/03/11(火) 18:24:21 ID:KcXAmhBb
音楽と動画を合わせるコツは何かありますか?
たとえば、音楽のドラムの音と同時に動画の映像が切り替わっていくという意味です。
プレビューしても、若干のラグがあったりしてうまくいきません(メモリ不足なのかもしれませんが)
ちなみにメモリ1GBです。
372名無しさん@編集中:2008/03/11(火) 20:01:43 ID:vfK+Gkdp
PD音って合わせにくいよね

タイムラインを最大にまで伸ばして編集するしかないと思う


ラグはPCスペックに依存する(単なるPDの仕様ってのもあるがw)

ペン4 3Ghz メモリー1G VGA Geforce6600
 色々効果付けまくりでラグが酷かったが
「ディスク形式で出力」のプレビューが多少ラグ軽減された
これでもPCが軽くなるように常駐切ったり色々したんだが
↓のPCに買い替え(似た構成のサブPCは、いくら軽くしても重すぎだった)

コア2Quad6600 2,4Ghz メモリー2G VGA Geforce8800GT
 今のところラグとか気になるところは無い

373名無しさん@編集中:2008/03/11(火) 21:11:27 ID:KcXAmhBb
ありがとうございます。タイムライン伸ばしてやってみます。
「ディスク形式で出力」は時間掛かるのであまり使ってませんが…。

やっぱスペックですかね、ちなみに自分は
CPU : Athlon X2 Dual-Core 4200+ 2.2Ghz
VGA : Geforce 7300GT
MEM : 1G
です。今週2GBに増設、
または2GB+512MBの予定なのでメモリによっての変化があったら報告します。
374名無しさん@編集中:2008/03/11(火) 21:52:49 ID:fPyJbgR8
amazonのこういうのってどうやっ作るの??
http://img380.imageshack.us/img380/3282/amazonoa7.png
375名無しさん@編集中:2008/03/11(火) 22:01:44 ID:vfK+Gkdp
>>374
それFlashだぞw
376374:2008/03/12(水) 01:37:53 ID:sz3X8HV/
Adobeで作るのかな??
377名無しさん@編集中:2008/03/12(水) 07:00:46 ID:N4CYfmzN
何故ここで聞く?
378名無しさん@編集中:2008/03/21(金) 02:31:23 ID:6FdM/iU+
PowerDirectorとvideostudioのシェアって
やっぱVSが圧倒的に多いのか?
ヤフオク見るとそんな感じするんだが。

俺が最初に使ったのはソースネクストのPDで
たいして勉強もせずに結構使えたんだが、
先日、VSの体験版を使ってみたら、全く使い方がわからん!!
使い易いのはやっぱPDだと思うんだが、
スレのおまいら的にはどうすか?

それとPD6を購入しようと思うんだが、
PD7とかってまもなく出たりしないよね?
俺にしてみればソフトの8000円ってすごく高いから考えてしまうよ。
379名無しさん@編集中:2008/03/21(金) 18:28:12 ID:ZaMdqeH7
PDもレイヤーが5本ぐらいあればいうことないんだが・・・
と、6を先日買って思った。
380名無しさん@編集中:2008/03/21(金) 19:29:12 ID:WnBdNa+f
複数トラック使えればいいじゃん
381名無しさん@編集中:2008/03/22(土) 21:26:19 ID:FIEc/2ro
PD6を使用しています
文字入力をしてみようと思ってタイトルデザイナーの画面で入力してみてるんですが、
どうしてもフォントサイズの変更が出来ないんです

フォントサイズ変更のタブ押して変更しても変更されないんです・・・
アドバイス頂けるとありがたいです・・・
382名無しさん@編集中:2008/03/22(土) 21:39:36 ID:jSIWaP/x
>>381
なんだっけ
俺もそれなった

それ多分直接20とかサイズ入力すれば出来るはず

今はなんとも無いが
どうやって直したか思い出せないな
383名無しさん@編集中:2008/03/22(土) 21:44:22 ID:FIEc/2ro
>>382
うわ本当だ・・・直るなら直したいけど、これで充分です!
384名無しさん@編集中:2008/03/28(金) 18:37:04 ID:RQixUMFy
vistaでexpressV5使おうと思ったのですが
出力モードに切り替えようとすると100%異常停止します
同じ症状の方お見えにならないですか?
385名無しさん@編集中:2008/03/29(土) 11:07:16 ID:TZElAStW
だれもいない(´・ω・`)
386名無しさん@編集中:2008/03/29(土) 14:16:44 ID:puECdgua
PowerDirectorで出力するときに
ドリームフィールダーの検出っていう項目があるんだがこれ何?
チェックつけといたほうがいいのか?
ググったがよくわからんかった・・・
387名無しさん@編集中:2008/03/29(土) 22:36:35 ID:f9vWfzRF
>>384
すまん俺XPなんだ(´・ω・`)

>>386
フィールドオーダー?
http://dtv.sakura.ne.jp/contents1/002.html
388cozy:2008/04/05(土) 00:40:51 ID:VbHMpR5Q
すみません。
PD6使用してますが、よくアプリが落ちちゃうんですが何故でしょうか?
環境は
CPU:core2quad
mem:2G
HDD:320G 空きは十分すぎ
電源:430W

動画はハイビジョンを取り込んでます。

本当に良く落ちるんです。
なんとかなりませんか?
389名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 06:45:45 ID:FHCNszgh
見るかぎりはスペックは十分なようだけど
PDは落ちやすいアプリだとは思うよ

エフェクトやテキスト付けまくりで弄り過ぎると良く
落ちることもあるし落ちずに勝手にキャンセルされることもあるな

スペック的な環境じゃなく現状の環境(CPU使用率や使われてるメモリ数とか)
メモリ余裕でも常駐してる別のアプリがなんらかの邪魔をしてるとか

390名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 10:07:16 ID:h0NDlIgL
>>388
OSが書いてない(´・ω・`)

2000で使ってた時は、やたらとフリーズしてた
あまりにもフリーズが多くて、やっぱり2000はビデオ編集に向かんのかなあ
と思って、XPに変えたら、メチャメチャ安定したよ
391名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 12:59:52 ID:2v1mZ5RA
すみません質問です。PD4のキャプチャーが10数秒しか出来ないので、わかる方教えて下さい。(時間制限はしてません)
392名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 13:54:27 ID:d/YYxazc
ゲームにクオリティなど求めるほうがどうかしている
393名無しさん@編集中:2008/04/15(火) 12:06:57 ID:mPItBEhn
調べても判らなかったので。
新選シリーズVideoStudio7はマルチコアに対応しているのですか?
後、編集するために動画を取り込むのに非常に時間がかかると聞いたのですが、
Windows ムービー メーカーのように一瞬で取り込めないものなのですか?
キャプチャしたAviファイルを編集しようと思っているので、
200Gくらいの容量になるのですが・・・
394名無しさん@編集中:2008/04/16(水) 20:46:45 ID:pALknT7B
もう、VideoStudio7持ってるの?

VS12買ったら?
いや、どっちも使ってないから分からんけど
新しいほうがいいんでないかな。

マルチコアは11は対応してたって記憶がある(雑誌で)
7は俺も調べたが分からんかった。

200Gって
200Gも有る一つの動画ファイルを読み込ませるってこと?

曖昧な答えですまん
395名無しさん@編集中:2008/04/16(水) 20:52:13 ID:0oPSo4Cx
【DVD MovieWriter】 Ulead総合 3 【VideoStudio】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1198503797/
396名無しさん@編集中:2008/04/18(金) 00:43:30 ID:1mLNKsmv
いえ、まだ持ってません。
編集といっても文字入れたりフェードアウト程度しか使わないので、
安価な7でもいいかなーと。
1024*768を無圧縮で1時間以上キャプチャしているので、
100G〜200Gになってしまいます。
397名無しさん@編集中:2008/04/18(金) 00:53:18 ID:1mLNKsmv
12なら100Gを超えるようなAviでも、すぐ取り込めるものですか?
もしそうなら12買います。
398名無しさん@編集中:2008/04/18(金) 09:46:57 ID:H6CaEX/w
そんなでかいの使ったことないからわかんねぇ
とりあえず体験版でやってみれば?
399名無しさん@編集中:2008/04/18(金) 20:49:31 ID:1mLNKsmv
そうですね、試してみます。
ありがとうございました。
400名無しさん@編集中:2008/04/22(火) 11:52:28 ID:0UWi/8XJ
401名無しさん@編集中:2008/04/23(水) 02:18:30 ID:J8NQvejv
PD7買ってエリアモザイク試したが、
マウスの動きででモザイクかける部分を
追っかけられないんだな。
最初からモザイクエリアを指定するのは、
動く車にはキツイ。
402名無しさん@編集中:2008/04/23(水) 02:20:03 ID:J8NQvejv
PD7じゃねーやPD6だた。
403名無しさん@編集中:2008/04/23(水) 04:28:39 ID:VEdEVBRe
何言ってるか分からん
404名無しさん@編集中:2008/05/01(木) 05:25:38 ID:hJTkFlJ9
>>401動く車のナンバープレートにモザイク入れてやろーとしたが駄目だ!何か良いソフトは無いのかな?PD6は進化なしだなーつかPD系はやる気無しのようだ
405名無しさん@編集中:2008/05/01(木) 20:58:25 ID:xSDz7sBb
これは? 使ったことないけど。
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/7962/
406名無しさん@編集中:2008/05/02(金) 05:24:57 ID:qVoKQQCE
>>401>>404
細かくエリア指定しろよ

PD進化なしとか言ってるが、videostudioはいいのか?
それとも他に何か良いのがあるの?

後、もう少し考えてスレに書き込めよ
何言ってるか分かりにくい。
407名無しさん@編集中:2008/05/13(火) 23:34:12 ID:KrjpA0p4
お尋ねしますがPowerDirector5使って編集してからムービーディスク作成して
書き込みクリックして待ってると少ししてからPDエラーが出てしまってエラー
報告しますかとかでて送信しないにするとPDじたい落ちてしまいます。何か解決
方法はないかな?同じエラー出た人いない?
408名無しさん@編集中:2008/05/13(火) 23:35:13 ID:KrjpA0p4
書き忘れましたOSはXPです
409名無しさん@編集中:2008/05/14(水) 01:23:24 ID:7POWEpDv
まず、DVDドライブが正常かどうか?
普通に書き込み出来ますか?
HDの空き容量は十分ですか?

あと、一応エラーって具体的になんて出ていたのか?

DVDを焼くのではなく、DVDフォルダを作成は出来ます?
↑そのご別なソフトでDVDを焼く
410名無しさん@編集中:2008/05/14(水) 22:07:40 ID:/ZFMnLyI
「送信する」
411名無しさん@編集中:2008/05/15(木) 09:39:34 ID:c7Fr3/17
「受信した」
412名無しさん@編集中:2008/05/15(木) 10:45:48 ID:dXdOuD/b
PowerDirector6でファイル出力に容量制限あります?
NTFS環境のHDDを使用しているのに出力すると分割されてしまうのですが・・・
413名無しさん@編集中:2008/05/15(木) 17:07:45 ID:KZOg3O+J
AVI 1.0を使っているとか?
414407です:2008/05/20(火) 18:11:30 ID:kEiV4IDO
>>409レスありがとう
>まず、DVDドライブが正常かどうか?正常に焼けるの確認してます

>普通に書き込み出来ますか?普通に書き込み出来ます
>HDの空き容量は十分ですか?十分にあります70GBくらいあります

>あと、一応エラーって具体的になんて出ていたのか?
問題が発生したためPD・Rexeを終了します。ご不便をおかけして申し訳ありませんと
何度しても出て終了してしまいます。なぜかわかります? 
415名無しさん@編集中:2008/05/20(火) 19:11:21 ID:1uRbQnF1
>>414
このソフト意味不明でよく、そんな感じで終了する

可能性の一つとして
編集した動画が何らかのバグが出てしまった可能性もあると思う
全く別な動画を編集してもDVD焼けませんか?

>>409でも書いた
「ディスクの書き込み」ではなく「DVDフォルダの作成」は出来ますか?
出来たらPDで直接DVDを焼くのを諦めて
作成した「DVDフォルダ」を他のソフトで焼いてみるとか

これらでも全然だめなら、俺じゃわかんねぇ
416407です:2008/05/20(火) 20:40:02 ID:kEiV4IDO
>>415レスありがとう。全く別の動画編集して今度焼いてみます。
タイトルとトラジションとか多数使ったからだめなのかな?正直意味わからんくなってきた
>ディスクの書き込み」ではなく「DVDフォルダの作成」は出来ますか?
出来たらPDで直接DVDを焼くのを諦めて
作成した「DVDフォルダ」を他のソフトで焼いてみるとか
まだやったことないから次やってみます
417名無しさん@編集中:2008/05/22(木) 21:54:43 ID:G591Gwvd
質問させていただきます
Dxtoryと言うソフトで撮った動画をPowerDirectorで編集しようとしたのですが、
一回はちゃんと編集できたのですが、二回目にまた編集しようとしたら
画像が表示されず、音だけしか出なくなってしまいました
PowerDirectorを再インストールして試してみたのですが、
同じ症状でした
また、Dxtoryで撮った以外の動画は正常に映りました
もし理由が分かる方いましたら教えていただけるとうれしいです
418名無しさん@編集中:2008/05/25(日) 23:00:58 ID:/Pqvcu1n
編集ソフトを検討していてPD7の体験版を入れてみたんですが、起動に2分以上かかります。

Pentium4 3.6GHz
RAM 2GB
HDD 250GB
グラフィック:Geforce8600GT
WindowsVista Ultimate

このソフトってこんなもんなんですか?
419名無しさん@編集中:2008/05/26(月) 12:03:05 ID:Mgse7S8v
>>418
体験版は知らないけど、製品版(Ultra)は10秒くらい。

Phenom9600(定格)、MEM4GB、HDD500GB、VGAオンボード。
420名無しさん@編集中:2008/05/26(月) 17:12:58 ID:dSR0XH16
>>418
うちのUltra(製品版)は12秒位かな

Core2 Duo E6850
MEM3GB
HDD500GB
Geforce8800GTS
XP professional sp3
421名無しさん@編集中:2008/05/26(月) 18:49:40 ID:vrj8u0ST
>>418
今は動かしてない
旧PCは
PD6では30秒位かな

Pen4 3Ghz
MEM 1G
グラボ Geforce6600
OS XP Home

とりあえず自分のPCの環境を整えて軽くしたら?
422418:2008/05/27(火) 01:57:55 ID:EkbE89rs
>>419-421
ありがとうございます。
とりあえずデフラグとか不要ファイルの削除とかやってみましたが効果なし。
本体がDELLのPrecision370で、XP→Vistaにしてますがやっぱり普段から動作が重いといえば重い。

IntelのMatrix Storage Managerを入れたら多少軽くなりましたが、PD7は起動自体が一度動作停止の
ような状態になって、それから数十秒ほどしておもむろに起動する、という感じなんですよね。

RAM(4GB)が明日届くのでそれで改善しなければPD7は諦めるか本体換えろってことになりますが、
Vistaの後釜が割と早く出てきそうなので、Vistaの間はこの本体で引っ張りたいというのが本音です。
もっともXPにもう一回戻すという手もありますが。

動作の軽さだけならVS12の方がよかったです。よく落ちるけど。
AdobeのPremiere Elements4はCS3(WebPremium)が入ってるせいか、体験版がいきなり期限切れ
扱いされて試せなかった。

もうこの手のソフトはデュアルコアがデフォなんでしょうか?
423名無しさん@編集中:2008/05/27(火) 11:05:38 ID:I4OXe5Ne
>>422
扱うソースにもよるけど、フルHDだと正直4コアで2.5GHz以上ないとつらい印象。

424名無しさん@編集中:2008/05/27(火) 11:59:16 ID:KBr2Lwul
>>422
イエイエ、Q6600でもギリギリみたい
425418:2008/05/27(火) 22:03:36 ID:EkbE89rs
メモリ4GBにしてみましたが、やっぱり大差なし。

>>422-423
フルHDだとそこまでハイスペック要求しますか・・・
諦めてVS12にすることにします。

いろいろありがとうございました。
426名無しさん@編集中:2008/06/07(土) 14:24:40 ID:8DxN1TRc
>>425
常駐系切ってみた?
あ、終了か w

うちはCS専用でSD画質しか扱わんから
PenIII 1G x2
メモリ 1G
RADEON 9800 Pro
HDD 250 x2(RAID-1)
XP Pro SP3
っていう骨董PCでバッチさせてるが、PD6の起動は25秒だった。
427名無しさん@編集中:2008/06/25(水) 14:54:46 ID:+FzJ2rbf
AMD、1.2TFLOPSの演算能力を持つRadeon HD 4870
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0625/amd.htm

>同社はGPGPUの取り組みも強化しており、サイバーリンクと協業し、
PowerDirector 7用のGPUエンコード支援パッチを今後無償で提供する。
これを利用することで、シングルコアCPUの2.5倍の速度でエンコード処理
できるという。また、先日発表した通り、Havokと協業し、Havokの
物理演算エンジンをAMD GPUに最適化させていく。
428名無しさん@編集中:2008/06/25(水) 16:04:20 ID:QragUgCC
GPUを使ってPowerDirector 7で4本のWMV HD映像をMPEG-2 HDに変換するデモ
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0625/amd_05.jpg
429名無しさん@編集中:2008/06/26(木) 17:10:40 ID:WbEsE+7Z
他スレと一部かぶるけど・・・PowerDirector 7 Ultra 体験版レポ
OS XP SP3
CPU Celeron 420
チップセット 945GC+ICH7
MB GIGABYTE
メモリ 1GB
HDD 160GB、SATAU300、7200rpm、8MB、8.5 ms
グラフィック&オーディオ オンボード
キャプチャ GV-MVP-RX3

メイン画面立ち上がり→5秒

ディスクの作成(メディア=DVD-RW 1〜2倍速、モーションメニュー使用)
・HQ、LPCM、60分(4.7GB)→ 25分
・SP、LPCM、90分(6.8GB→3.54GB)→ 50分
・Smartfit、LPCM、90分(6.8GB→4.6GB)→ 55分

出力
・HD(1920×1080 60i)10min → MPEG-4 AVC(m2ts) → 55分
・HD(1920×1080 60i)10min → MPEG-2 → 40分

エンコード処理中のCPU使用率( PROCESS Lasso 優先度=通常 )
・平均 8.5%
・MAX 25%

何世代も前のバンドル製品と比べるのもなんだけど、パフォーマンスが格段に上がってる。
Celeron 420が異端のアーキテクチャーだとしても、低負荷と処理速度の向上が同時ってスゲ〜
これがGPUマルチエンコに関係するのかな? 素人の妄想だけど
430名無しさん@編集中:2008/06/26(木) 23:27:04 ID:6RVllh9m
あれもう対応してたりする?
431429:2008/06/27(金) 00:54:29 ID:7iEJRHsS
エンコード処理中のCPU使用率は間違いでした。取り消します。m(_ _)m
432名無しさん@編集中:2008/06/27(金) 02:23:03 ID:N1+K3fuc
すでに対応してるらしいね。
RADEON系のビデオカードは古いのしかないから試せないけど
433名無しさん@編集中:2008/06/27(金) 03:00:22 ID:N1+K3fuc
配布はまだだったらしい・・・
にしても誰も使ってないのかな。
話題になってる割りに人がいない。
現状ファイル出力がゴミだから期待できないのはわかるけど・・・
434名無しさん@編集中:2008/06/27(金) 03:23:45 ID:7iEJRHsS
祭りだ。一日で3スレ目。
【AMD/ATI】HD4xxxシリーズ Part33【RADEON】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1214477647/
435名無しさん@編集中:2008/06/27(金) 13:10:21 ID:32uoTHHG
パッチは既に開発済みっぽいね
おそらく来月頭には配布されるんじゃないかな
楽しみだ
436名無しさん@編集中:2008/06/28(土) 10:43:37 ID:WncyPnnw
個人的には期待してるんだけど
PowerDirector軽くてインターフェイスとかいいんだけど
出力のサイズが指定できない(512×384とか16:9ない)
264というかAVCは2passの設定はないし設定できるところも少ない
しでこれで対応してもうーん。という状態なんだけど。
パッチで改善されるのかなあ。設定隠れてるか自分が気づいてないだけならいいんだけど・・・
437名無しさん@編集中:2008/06/29(日) 00:17:51 ID:qNAAa800
そんな感じのソフトなのか
エンコだと携帯用とかPSP用とかモバイル用途が多いんだが、そういう設定ミスると再生できないモバイルじゃキツいっぽいなぁ
フィルターだけ使用して、リサイズだけ違うソフトとかも面倒だが、爆速ならそれも十分あり…なんだろうか?
とりあえず512*384できないからニコニコ用途にならないのはわかった
パッチ出たらしばらくエンコ最速の名は確実だろうから、出力も力を入れてもらえるとうれしいな
438名無しさん@編集中:2008/07/09(水) 21:12:10 ID:q93P2DKJ
3つのメガネが説明する、進化した「AMD HD! エクスペリエンス」
これがGPGPUの実力だ!デモンストレーション
* GPGPUテクノロジ解説
(日本AMD株式会社 森本竜英)
* Cyberlink PowerDirector ご紹介
(日本AMD株式会社 森本竜英)
* GPGPUによるHD動画トランスコーディング
7月13日に少しは情報が入りそう。

439名無しさん@編集中:2008/07/09(水) 21:47:28 ID:591DBvQq
先走って購入しちまったもんだから、早くパッチ欲しいもんだぜ
細かく設定はできないけど爆速だったらまだ使えそうだ
440名無しさん@編集中:2008/07/10(木) 00:55:59 ID:6zKc1FqK
羅電穏(らでおん)の夏w

どこの珍走団だw

まあ、なんか出てくることに期待だな。ソフトもビデオカードも用意できてんだから。
441名無しさん@編集中:2008/07/10(木) 20:44:21 ID:zdVeWR/h
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < AVTパッチマダー?
            \_/⊂ ⊂_ )   \________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん  |/
442名無しさん@編集中:2008/07/11(金) 09:56:49 ID:r1utB2mg
つかこれって中からAVIVOを複数呼ぶだけじゃね?
HD4850でAVIVOを使うとH264のエンコが10倍速くらい
800個のSPにしては遅いので、全部を使い切れてない感じ
443名無しさん@編集中:2008/07/11(金) 12:09:03 ID:fykybUJt
AVIVOはGPUエンコしてなかったような・・・
444名無しさん@編集中:2008/07/11(金) 12:30:24 ID:FnxrHkVV
AVIVO関係ない。
445名無しさん@編集中:2008/07/13(日) 16:26:19 ID:bAMUICZR
そろそろ情報は増えそうだけど本スレってのはないのかな。
446名無しさん@編集中:2008/07/14(月) 11:56:39 ID:FnKgJqCY
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080712/etc_amdev0.html

実機デモやってたらしい。見に行きたかったな。
447名無しさん@編集中:2008/07/14(月) 21:27:19 ID:KoCt8bVO
>>446
> CyberlinkがPower Director用に開発中のエンジンで
まだまだ先になりそうだな…orz...
448名無しさん@編集中:2008/07/14(月) 22:00:45 ID:1Gykv/Oa
元々Q3と言っていたんだから遅れてる訳じゃない
449名無しさん@編集中:2008/07/15(火) 01:58:37 ID:AvvSI5ie
@1ヶ月ってところかな?
値下げキャンペーンに被せてくるとばかり思っていたのに
買ってからパッチ待てってことかよ…
450名無しさん@編集中:2008/07/15(火) 02:09:58 ID:haDoi3LM
自分は値下げキャンペーン後には出るだろうと思ってた。
らでおんスレでだと一応264も出来ているけど調整中って話だった。
気長に待つしかないかな?
451名無しさん@編集中:2008/07/15(火) 08:29:05 ID:uz3plpJJ
値下げキャンペーンって価格改定のこと?
452名無しさん@編集中:2008/07/15(火) 08:55:15 ID:AvvSI5ie
>>451
ttp://shop.vector.co.jp/service/catalogue/powerdirector/
10日までだったのに期間延びてーらw
こりゃキャンペーンに被せてくる感じであってるのかも知れんwパッチ製作の延長分って意味で
453名無しさん@編集中:2008/07/15(火) 09:45:06 ID:qbe1BAbL
しっかり、トランスコーダって書いてあるじゃん
これってつまりAVIVOを利用してるってことじゃないの?

それともCyberLinkが独自開発してるの?
454名無しさん@編集中:2008/07/15(火) 09:46:57 ID:9OsE9w9w
今 PowerDirector7Ultra 使用しているんですがvideoStudioやPremierと比べて大きな違いとかってありますか?

とりあえず安かったのとVersionUpの割引サービスのあったこれにしたんですけど他のメーカーのもちょっと気になったものですから…
455名無しさん@編集中:2008/07/15(火) 10:03:15 ID:AvvSI5ie
>>453
ATIから技術提供を受けて開発って流れだったはず
HD48xxシリーズの宣伝として大々的にデモやってます
456名無しさん@編集中:2008/07/15(火) 13:58:34 ID:UtHtdqp+
PowerDirector7の体験版使ってるが
ぼかしの範囲が設定できないのだが・・・
6ではなんなく使えたのに、自分の使い方が間違ってるのか?
457名無しさん@編集中:2008/07/15(火) 17:09:34 ID:haDoi3LM
>>454
videoStudioもこれもあまりさわってないけど
こっちのほうが軽い&操作は比較的わかりやすい
ビデオサイズがカスタムできないからそれが欠点かな。
16:9はメニューの中にあった。出力のほうにないのが意味不明だけど。
videoStudioは体験版あたりで十分だし買うならGPUでトランスコード可能になれば
こっちのがいいんじゃないかな

458名無しさん@編集中:2008/07/17(木) 10:07:12 ID:+5PLBTYq
PowerDirector7なんだけど、HD MPEG-2に対応していますが、
これって、MPEG2+AACのことですか?
459名無しさん@編集中:2008/07/20(日) 17:26:35 ID:jCv50e2M
ちょっとお聞きしたいのですが、現在VS12を使ってるのですがプロキシファイル等色々と
不具合がありましてサポートに連絡しても、こちら側には問題無い的な返答しかもらえず
この際、PowerDirector7に変えようかと思っているのですが(体験版を少々使ってみました)
体験版では確認する事ができない、MPEG4(H264等)での出力なのですが
なんらかの規制があるらしく50ファイル以下でしか出力できないようで
試した所、動画が一切出力されず音楽だけが流れました
MPEG4出力での解像度指定やフレーム、ビットレート等、体験版では試す事ができず
サイバーリンクの製品詳細の所にもそこまでの情報は載っておらず
VS12との比較ができれば良いのですがさすがに二個とも購入は出費が多くて・・・
PowerDirector7の製品版をお持ちの方、この辺の事をお聞かせ頂ければ幸いです。
460名無しさん@編集中:2008/07/20(日) 17:48:05 ID:7U2aKlpq
PowerDirector7のほうだけ
http://coixicava.com/cgi-bin/fuckup/src/fuck0301.png
MPEG4出力は他でしたほうが綺麗だから存在価値ないと思うんだけどな。GPUでできるようになるまで。

461名無しさん@編集中:2008/07/21(月) 00:23:42 ID:gJian2So
462名無しさん@編集中:2008/07/21(月) 00:40:44 ID:EqWC+hLM
>>461
エンコパッチもそろそろか…?
463名無しさん@編集中:2008/07/21(月) 21:27:56 ID:JWBkjt+Z
64bit対応はPowerDirector8くらいからかな?
それともまだまだかな?
いずれは64bit対応にならなきゃいけないし。
EDIUS Neoも32bit対応だしなあ。
464>>459:2008/07/21(月) 21:33:44 ID:h/885kUm
>>460様ありがとうございました
この設定画面ですとPowerDirector7で言う所の「AVC.MPEG4」を選択した場合の画面でしょうか
「Poltable.MPEG4」で選択するH264に関してはまだVS12のほうが良さそうですね
しかしどうも近々PowerDirector7でエンコード関係のアップデートがあるようですね
それを見越して今現在不具合解消がされていない(扱うファイルの種類によるらしい)
VS12からPowerDirector7に変えてみようかなとか思っています
465名無しさん@編集中:2008/07/21(月) 23:23:23 ID:EqWC+hLM
ふつーに64bitで動いてるし、このままでいいんじゃね?
ベクターで買おうと思ったら、カード情報確認で止まったままなんだが
まさか値段が戻るまで止まるとか言わないよな?
466名無しさん@編集中:2008/07/22(火) 08:23:14 ID:onLrwh1e
>>465
あれ?64bitでも動くの?
正式にサポートしてないだけで動くことは動くんだ。
467名無しさん@編集中:2008/07/22(火) 08:57:00 ID:eh04wjp0
>>466
正式サポートで動かないってのはドライバ絡みじゃないと基本的にないよ
ただ、特定の問題が出たときは当然サポートされないけど
468名無しさん@編集中:2008/07/22(火) 21:04:11 ID:onLrwh1e
>>467
そうなんだ。ありがとう。
じゃあ、パソコンもう一台組んで64bitにして動画処理挑戦してみよう。
469名無しさん@編集中:2008/07/23(水) 23:35:08 ID:oj8gMwu0
470名無しさん@編集中:2008/07/24(木) 00:06:45 ID:SxEra8Dm
インストールしてみたけど今回のアップデートは関係ないっぽいね。
471名無しさん@編集中:2008/07/25(金) 09:47:43 ID:CLm0h2yZ
PowerDirector6使っています。
取込んだ動画(mpg)を分割したいのですが、
どうすればいいのでしょうか?
472名無しさん@編集中:2008/07/25(金) 11:14:19 ID:hJ4XsSrT
夏だなw
473名無しさん@編集中:2008/07/25(金) 12:13:12 ID:T1FSf5LQ
過疎なここで聞いても無駄だと思う。
474名無しさん@編集中:2008/07/25(金) 15:33:10 ID:LROZdRwl
タイムラインにおくと音が出なくなる・・・なぜ・・
475名無しさん@編集中:2008/07/27(日) 19:24:09 ID:UgHGzIZb
質問させてください、PowerDirector7の体験版を使用しているのですが
音楽CDの(.cda)ファイルは体験版では読み込むことはできないのでしょうか?
仕様であるならば仕方が無いですが、何らかの原因があるとすれば
製品版を買う事ができなくなりそうで・・・

非常に使いやすくて気に入っているだけあって解決したい疑問ですので
解る方がいれば宜しくお願い致します。
476名無しさん@編集中:2008/07/28(月) 16:55:30 ID:sAczpQLy
>>475
答えにならないかもしれないが一度.mp3や.wavに変換してから使うのは駄目なのか?
477>>475:2008/07/29(火) 00:16:02 ID:8bOxRU2l
MP3に変えてからのが軽くなるしたしかに良いですね
ただCD入れっぱなしにしたり、使いたくなったCDを入れ替えるだけで使用できたりと
使い勝手の良さというか、そのあたりが気になったわけでして
「買うことができなくなる」っていうのは大げさな表現でしたね申し訳ありませんでした

478476:2008/07/29(火) 00:49:16 ID:p4cUZosa
>>477
別に謝ることはないとおもうがw

一応7Ultraで試してみたが取り込もうとするとエラーが出るね
良くわかんないがCDから.cdaファイルをそのまま取り込もうとすると複製防止の何かが反応するとかなのかな?失敗しました
単に対応してないだけかもしれないけどね
先に言った.mp3や.wavに変換すれば問題なく取り込めた
なのでCD入れっぱなしは無理だけどituneやWindows Media Playerに一度ファイルを丸ごと写してそこから取り込むようにすれば似たような感じに・・・なる?
参考になるかわかんないけど一応ご報告
479>>477:2008/07/29(火) 21:18:07 ID:8bOxRU2l
ご報告ありがとうございました
製品版でもできないわけですねPremiaElements4(体験版)も使用しましたが
こちらもそういう事はできないみたいですね、
現在所持しているVS12ではできるのですが、これがなかなかやっかいな不具合がありまして
PremiaElements4とPowerDirector7の体験版を使用しながら
新たに乗り換えるツールを探していたのですが、PowerDirector7で決まりそうです
上の三つを試しただけですがPoewrDrector7が色んな意味で一番良いかなと思いました
ご意見ありがとうございました。

480名無しさん@編集中:2008/08/01(金) 20:45:39 ID:IE8SSR0I
現在PowerDirector7の体験版を使用しているのですが
MPEG4出力でファイルを作り、ウィンドウズメディアプレイヤー11(Vista)で見ようとすると
音声のみ流れて映像が映し出されません、真っ暗な状態です
体験版だと何やら規制があるらしいので、3秒程の小さい容量で出力しなおしたのですが
変わらず映像だけが真っ暗な状態でした
メディアプレイヤー11はMPEG4で作ったファイルは読めないのでしょうか?
それともPowerDirector7(体験版)がそういう仕様なのでしょうか?
解る人が居ればお教えください、お願いします
481名無しさん@編集中:2008/08/01(金) 21:18:35 ID:RKMw3GT6
coreavcなりインストールして再生できないなら無理なんだろうね。
482>>480:2008/08/01(金) 21:48:48 ID:IE8SSR0I
なるほどやはりコーデックが今のメディアプレイヤー11には無いわけですか
そうしますとPowerDirector7を含めた動画編集後のMPEG4再生には
皆様どういった物をご使用されているのでしょうか
プレイヤーとなると有料の物から無料の物等色々あると思いますが
お聞かせいただけるとありがたいです
483名無しさん@編集中:2008/08/01(金) 21:51:34 ID:M8nKkXJ5
自前でフィルター内蔵している VLC playerでは再生できないか?
http://download.cowscorpion.com/dl/files/Multimedia_Player/vlc-0.8.6i-win32.exe
484>>482:2008/08/01(金) 22:38:21 ID:IE8SSR0I
>>483
ありがとうございました、無事再生する事ができました

しかしこういった物があったから良かったものの
まだまだメディアプレイヤーでは不十分な事もあるのですね
となるとやはり使い勝ってや各種コーデックの対応、その他機能等、
それなりのプレイヤーが欲しければ
同社から発売しているPowerDVD等があったほうが良いのですね
485名無しさん@編集中:2008/08/01(金) 22:59:24 ID:M8nKkXJ5
別スレに誤爆発言してしもた 笑

>>484
自分の場合は、ただでさえDTVで色々なCodecPackをソフト側でお構いなしに
突っ込まれるのに、再生は再生でまた変なCodecをインストールしたくないと
いう部分が大きいです。

VLCを使う事は一長一短だと思いますし、人に薦めるのを嫌う人もいますが、
このプレイヤーの場合はOSのレジストリ内でフィルタやメリット値をさほどイジ
らないので、多少再生時に負荷が高かったり、ノイズが多くとも使っているだけ
・・・と言うところも有ります。

* もっとイジらないような物だと、USBフラッシュメディアで持ち回れる
 Portable VLC Media Player という物も有ります。

ま、VLCだとネットで転がっている動画ファイルの7割程度は再生できるはず。

これでもダメなら自前で持っている

MPC HomeCinema Build 604
http://sourceforge.net/project/showfiles.php?group_id=170561

この辺りでしょうかね。(H.264関連はこっちの方が負荷は低いかも)
こっちも必要最低なフィルターは内部で持っています。
486名無しさん@編集中:2008/08/02(土) 16:04:19 ID:NtvBZ+s4
MPEG2で出力してムービーメーカーで編集しようと思ったらなんかちょっと斜縦長に保存されてるんですが、
何が問題でしょうか?
487名無しさん@編集中:2008/08/03(日) 14:44:58 ID:1Pu9djuf
それが普通なのでは?
488名無しさん@編集中:2008/08/05(火) 22:11:16 ID:w0h/jC7l
なにこのメーカーダウンロードできないわ
インストールできないわ。
最高だね。
金返してくれるんだろうか・・・
489名無しさん@編集中:2008/08/05(火) 22:20:13 ID:2F4mFSH8
>>488
ダウンロード販売を購入してインストールできなかったということか?
もしそうならサポートに電話してみれ
CD送ってくるから
490名無しさん@編集中:2008/08/09(土) 08:08:56 ID:mVVvQCgZ
PowerDirector7をダウソして使ってますが、どうして時々固まってしまうのでしょうか?
強制終了が昨日だけで3回ありました。
パソコンのスペックは足りてると思うんだけど。
Q6600
メモリ 2G
HDD 1.5T
グラボ 9600GT
491名無しさん@編集中:2008/08/10(日) 13:11:27 ID:TT4h91Xc
パッチまだなの?遅すぎないか
492名無しさん@編集中:2008/08/10(日) 15:31:48 ID:UocnPmKS
今月中にnvidiaが出す予定だからそれに合わせてでるとは思う。
あくまで個人的な希望でしかないけど。
493名無しさん@編集中:2008/08/10(日) 17:18:20 ID:xLXQPj9z
マニュアルとかも欲しいからPD7のパッケージ版買おうと思ってるんだが
サイバーリンクトランスデジタル社のとこにもまだ無いんだが・・・・
494名無しさん@編集中:2008/08/11(月) 10:40:51 ID:tyUCOLZ+
パッケージは9月だったと思う。
495名無しさん@編集中:2008/08/12(火) 02:06:56 ID:lSu4XYQX
そうなのかてっきり8月8日だと思ってた・・・
496名無しさん@編集中:2008/08/12(火) 11:29:14 ID:0Ftm/K0x
PowerDirector5 NEというビデオカメラに付属されてたソフトで編集しております。
付属なので制限があると思います。それはいいのですが、編集してる時けっこうフリーズしたり重いのですが、
付属ソフトでも512MBじゃたりないでしょうか?
やってる編集は動画の最初と動画の繋ぎにトランジション加工、その他は文字入れやBGMです。
みなさんのようなプロ並の編集ではないですが、もう少しサクサクと編集できる何かいい方法あったら教えてください。

ちなみにPCは FMV-NF40T です。


2年前に買ったFMVのNF40Tです。

497名無しさん@編集中:2008/08/12(火) 12:48:24 ID:YV/yVOCx
PowerDirector7はDivxファイルを取り込めますか?
498名無しさん@編集中:2008/08/12(火) 16:36:30 ID:0YRNB8fp
>>490
うちのAthlon X2 BE2400、MEM2GBなんてしょぼスペックのPCでも、
もっさりながら固まらずに動いてるから、原因はスペックではないかも。
499名無しさん@編集中:2008/08/13(水) 14:31:18 ID:GvKTxgMx
nvidiaのほうは現状微妙だけどこっちはどうなるかな。
500488:2008/08/15(金) 06:23:09 ID:ubgaoYqV
報告。
ダウンロード制限はメーカーに相談して解除でき。再度EXEファイルを
落とした。しかし
There is not enough space on drive to extract this package.
のメッセージがでる為、全くインストールできず。
XPhome、C2DE6600、2G、GF8800GT、HDD220(空き)/300GB
状況を報告後、サポートから専用ファイルをダウンロードして
無事インストール完了。
サポートは迅速で正確でした。
501名無しさん@編集中:2008/08/15(金) 10:52:05 ID:J+qgkHSz
HD48xx用のパッチマダー?
502名無しさん@編集中:2008/08/15(金) 14:54:32 ID:RBmspLdv
サイバーリンク、「PowerDirector 7」パッケージ版を8月発売
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080630/cyber.htm
でまだ発売されてないんだっけ?
nvidiaのほうの製品版は八月下旬らしい。
503名無しさん@編集中:2008/08/15(金) 16:15:37 ID:ynDZM6Ab
>元々Q3と言っていたんだから遅れてる訳じゃない
504名無しさん@編集中:2008/08/20(水) 02:28:28 ID:JZZfonUe
今までPowerDirector4使っててさっき7の体験版入れたんだけど、作りかけのプロジェクト、読み込まねぇー。
\(^o^)/

ちっくしょー力作だったのに…
505名無しさん@編集中:2008/08/21(木) 02:03:34 ID:MQ4VR4At
PowerDirectorにRight-to-Discのような機能はないのですか?
ディスクに追記できなくて困っています
506名無しさん@編集中:2008/08/21(木) 10:25:38 ID:mRD6u6sp
>>496
512MBだとXPでもWINDOWSを動かすだけでいっぱいいっぱいだよ。
メモリ足すといいかもよ。
507名無しさん@編集中:2008/08/21(木) 14:01:39 ID:epIf9WCc
Right-to-Discは、PowerDirectorにも実装済み。
508名無しさん@編集中:2008/08/23(土) 08:17:47 ID:P+n+o6ut
AVT・・・こねーなーorz
509名無しさん@編集中:2008/08/23(土) 13:29:43 ID:nbN5JBdg
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < AVTパッチマダー?
            \_/⊂ ⊂_ )   \________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん  |/
510名無しさん@編集中:2008/08/24(日) 17:46:45 ID:sI5B+i3d
隠しフォルダのProfile.iniをいじくってビットレートの上限を上げたりしてるお。
511名無しさん@編集中:2008/08/24(日) 17:49:38 ID:FSUG01rk
AVTパッチが出ると
PowerDirector >>>>>>>>>>>>>>> VideoStudio
くらい差が付くかな?
512名無しさん@編集中:2008/08/25(月) 08:22:57 ID:YHSyzOcc
>>490
ダウン版の7、私もつかってますが
タイトル編集してるとよく落ちますよね。
それも時々プロジェクトファイル破壊のオマケ付きで(´・(ェ)・`)
ですので、タイトル編集する前にプロジェクト保存&退避が
涙目防止になるようです。
513名無しさん@編集中:2008/08/25(月) 11:50:03 ID:rM3k7zD/
>>511
デモの通りのスペックなら。

514名無しさん@編集中:2008/08/25(月) 13:04:09 ID:Q6TbFiBA
AVTパッチってなんやねん?
515名無しさん@編集中:2008/08/26(火) 20:45:59 ID:ThDk0BON
Adult Video Three Dimension Patch
516名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 03:17:36 ID:M/5egxvO
編集元の動画のサイズが大きすぎると、出力中に落ちてしまうのは何とかなりませんか?
スペックは余裕で足りています。
517488:2008/08/31(日) 20:25:13 ID:ycZtbNB9
自動バックアップは1分で使ってます。。。
518名無しさん@編集中:2008/09/03(水) 22:36:42 ID:Gg98UpZ9
PowerDirector 7の体験版使ってます。
タイトルや字幕のフォントで、「麗流隷書」「恋文ペン字」の2つのフォントを選ぶと
MSゴシックになってしまいます。
その他の富士ポップや行書体はOKです。

何がダメなんですか?
519名無しさん@編集中:2008/09/04(木) 03:17:24 ID:Gze2Amo2
愛が足りない
520名無しさん@編集中:2008/09/08(月) 09:28:50 ID:lNjvSZMu
PD7使ってます。
起動するとRichVideo.exeがCPU使用率40〜50%保持したまま常駐。
そのままにして編集プレビューなどを行うとPDR.exeの使用率も
上乗せされて70〜100%になってしまいます。
で、これはたまらんとタスクマネージャーでRichVideo.exeを
2回落とすとそれ以降RichVideo.exeは常駐してもCPU使用率は
ほぼ0%で編集にもDVD作成ファイル出力にも影響なし・・・
わけわかんねぇ〜\(^o^)/
521名無しさん@編集中:2008/09/11(木) 10:29:55 ID:k313isaU
もうそろそろAVT(ry
そういえばこれって、まだライブラリがβでできてないんだっけ
今年は無理なのかな〜
522名無しさん@編集中:2008/09/13(土) 16:45:42 ID:anvl9MBq
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < AVTパッチマダー?
            \_/⊂ ⊂_ )   \________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん  |/
523名無しさん@編集中:2008/09/14(日) 16:04:52 ID:tBpl2mEH
2008Q3予定のはずが後二週間しかないのにプレスリリースすらないってどうよ
開発チームはCUDAに浮気するくらいだから時間が無いわけではないと思うんだが
524名無しさん@編集中:2008/09/14(日) 18:31:01 ID:H1ru0FRR
4600でAVTが非サポートだったりするからAVTの実装自体大きく後退したんだろうな。
そんでもってデモ版と同様に4800専用のCALを利用した開発を続けているが遅れてると。
525名無しさん@編集中:2008/09/14(日) 18:40:13 ID:g3XYJElp
>>524
4600で非サポートなのかよ・・・・・・
526名無しさん@編集中:2008/09/14(日) 22:46:18 ID:peLSuTFB
まじかよ・・・w
このままフェードアウトうわなにをするやめくぁwせdrftgyふじこlp;@:「」
527名無しさん@編集中:2008/09/16(火) 20:24:11 ID:+QJPp/g8 BE:1194372858-2BP(4000)
メモリ2GB core2duoT8100
なのにフリーズ→強制終了しまくり
528名無しさん@編集中:2008/09/16(火) 20:59:22 ID:KbxohNuF
PenM メモリ1GBなのに普通に使えるw
529名無しさん@編集中:2008/09/22(月) 23:55:45 ID:g61+SEL9
PD6をVistaで使ってます。
タイトルを多めにスクロールで挿入してプロジェクト保存したときは、特にフリーズした覚えもないのですが、
翌日「ファイル破損」で呆然としているところ。
タイミングよく「アップデート」のポップが出てPD7が5%オフとかやってるのを見て、
ここ強化されているなら…ポチるか…と思いながらここ覗いたら、
同じ様な症例がPD7にも…ある?

結局、回避するには一気に出力まで終えてしまうしか方法ないのかな…。
530名無しさん@編集中:2008/09/23(火) 00:51:15 ID:Iz6d2LMA
>>529
7のUltra使ってるけどProject保存は成功したことがないな・・・(´・ω・)
他の常駐アプリがなにか悪さしてるのかもしれないけど原因が特定できないのでもうあきらめ状態デス
531529:2008/09/23(火) 16:28:08 ID:OuwAMoCB
>>530
うわわわわ…ひどすぎ…
532名無しさん@編集中:2008/09/24(水) 00:42:50 ID:GPzln7ii
PD7を使っていて「ファイルのランタイムがターミネーター」と出たことがある。
作業中にフリーズしたが、すぐに回復したのでそのまま編集加工を続けファイルを保存。
後日再開したら読み込み・加工はできるが出力できない。調べると、そのファイルはDVD
にも焼けないしフォルダも作成できない。ほかのどんなソフトでもオーサリングはダメ。
巨大なMPEGファイル4本をHDDに抱えて涙も枯れたころ、ふと思いついて MediaCoderの
MPEG Maker という機能を使ってエンコしたところ、幸運にもリストアできました。
オリジナルファイルは最後まで捨てちゃなんねえと知りました。

以前、CyberLinkとZoneAlarmの相性が悪くて泣かされたことがあります。
533名無しさん@編集中:2008/09/24(水) 22:59:02 ID:hv/qeJx2
CyberLink PowerDirector to Support NVIDIA CUDA Technology for Optimizing HD Video Editing Performance
http://www.cyberlink.com/prog/company/press-news-content.do?pid=1828
534名無しさん@編集中:2008/09/25(木) 00:55:35 ID:rq1KLEtz
あれ、AVT・・・
535名無しさん@編集中:2008/09/25(木) 09:01:36 ID:FCiw/Us7
>>532
ランタイムがターミネーターとはまさに映画のような話ですな。

皆さん意地悪なPDシリーズに日々涙されてるようで。。。
私もPD5→PD7ウルトラマンと使ってますが、テキストスクロールさせると
色々と不具合が顔を出してきます。
プロジェクト保存時の強制終了とかDVD作成時の強制終了とか強制終了とか強制終了とか…
PDシリーズって日本語環境に弱いのかもしれません。
強制終了回避方法として私がしてるのは、テキストスクロール部分はいったんファイル出力して
あらためて動画素材として読み込む、もしくはテキストはスクロールではなく字幕に置き換える等。
皆さんも苦労してPD使っておられるようで、もし涙目回避情報があればご教授くださいませ。
536名無しさん@編集中:2008/09/25(木) 10:20:06 ID:Gg3WPwXP
来月から運命の第3四半期だ
537名無しさん@編集中:2008/09/25(木) 14:37:41 ID:sd+8IUiJ
Q3って2008年度Q3って意味だったのか
538名無しさん@編集中:2008/09/25(木) 15:08:13 ID:WKDISaBE
何のことだと思ってたの?w
539名無しさん@編集中:2008/09/25(木) 15:26:20 ID:fqqpYYbj
>>537
いや、Q3は7-9
540名無しさん@編集中:2008/09/25(木) 16:51:56 ID:Gg3WPwXP
あれ、Q3って10,11,12月じゃないの?
541名無しさん@編集中:2008/10/03(金) 02:29:17 ID:t0HBadHi
ファイル破損した…消えた…一応バックアップファイル残ってるけど元に戻せないの?
542名無しさん@編集中:2008/10/03(金) 11:12:59 ID:VvIKA4NL
PowerDirector5 Expressを使用してるんですけどスマートレンダリングの設定ってどうやったらいいんですか?ヘルプで見て試そうとしてもSVRT IIっていう言葉じたい出てきません?わかる方いればアドバイスお願いします
543名無しさん@編集中:2008/10/03(金) 23:34:36 ID:SdbFVb4Q
>>542携帯から申し訳ないが、メニューの表示のSVRTの情報選択して情報に関するパレットが表示されない?
544名無しさん@編集中:2008/10/03(金) 23:37:54 ID:SdbFVb4Q
連投スマンがそれは製品版バンドル版?一部の機能には制限があるよ
545名無しさん@編集中:2008/10/04(土) 00:25:16 ID:a1wV8s0+
こちろも携帯ですよぉ☆返信ありがとうです☆メニューの表示の中にSVRっていう覽がでてないんです☆IO−Dataioのキャプチャーに付属としてついてたソフトです☆たしかにマルチカットなどは使えないみたいです☆
546名無しさん@編集中:2008/10/04(土) 00:25:59 ID:a1wV8s0+
あと一時間ほど前に一つ発見したことがあるんですがAVIとかMPEG1、2とか選択するとこの1番下にSVRTを使用するにチェックをつけるとこがあります☆これ選択したらできるんですか?でも詳細とかは出来ないんですよね?
547名無しさん@編集中:2008/10/04(土) 01:16:56 ID:cBnZKd1A
>>546ちょっと風呂入ってて返事遅れましたが出力する時にSVRTにチェック入れるのでチェックいれるとたぶん出来ると思いますよ。僕のは製品版ですので色々出来るから頭の中で混乱しちゃってます
バンドル版と製品版との何が違うのかわかりませんが説明下手くそでゴメン。最近編集してませんのでやり方忘れてしまってるかもですが
548名無しさん@編集中:2008/10/05(日) 13:35:45 ID:y5d3HZbc
powerdirectorV7のディスク作成で複数の動画をメニューにレイアウトするには
どうすればいいのでしょうか?
マニュアル見ても載ってないし、サポートつながらないんです。
549名無しさん@編集中:2008/10/05(日) 23:47:52 ID:RNkCkpAx
550名無しさん@編集中:2008/10/08(水) 20:18:08 ID:LoQlXxG0
動画の後ろをカットしようとしたら前がカットされてるorz
なんでだろ・・・
551名無しさん@編集中:2008/10/08(水) 23:15:35 ID:g/Se4L9x
>>550逆だよ!ヒントはカットしたい部分・・・
552名無しさん@編集中:2008/10/09(木) 22:07:21 ID:I6vj0lVE
>>550 志村、後ろ後ろ!
553名無しさん@編集中:2008/10/10(金) 01:52:59 ID:QLm+uac1
なんという志村www
554名無しさん@編集中:2008/10/11(土) 02:45:30 ID:6SRQA5QS
だーいじょーぶだーチチンチチンアヒアヒアヘー
おやすみ
555名無しさん@編集中:2008/10/12(日) 07:44:22 ID:HdMPE97t
SVRTにチェックいれたらできるんですね☆ありがとございます☆ソフトはかなり制限されてるみたいですよぉ☆
それにしてもSVRTにしないとエンコード時間かかりますねぇ☆映画をエンコードとか待ってられませんワラ
556名無しさん@編集中:2008/10/14(火) 22:57:11 ID:HSb0tuEx
IOのSW-5583相当のブルーレイドライブに書き込もうとしたら
ドライブがハングアップして書き込めない。

相性かなぁ?BD-REだからかなぁ?
557名無しさん@編集中:2008/10/15(水) 01:06:27 ID:761mVf3+
>>556
msconfigで、素に近い状態で試す事をオヌヌメ。
558名無しさん@編集中:2008/10/15(水) 17:27:06 ID:4yP5vQTn
>>557
というと、必要なサービスが起動していないのが原因?

ハイビジョン編集はパワーディレクターで、ブルーレイへ
の書き込みは種類や機能が多いペガシスにしようか
迷うなぁ。
559名無しさん@編集中:2008/10/15(水) 18:31:51 ID:8QNYX4xd
ごめん、BD-Rにしたら書き込めたorzBD-REにも書き込めよ馬鹿!
560名無しさん@編集中:2008/10/15(水) 18:47:56 ID:8QNYX4xd
なんか、BD-REディスクとと相性があるっぽいね。

TDKのBD-REはダメっぽい。
561名無しさん@編集中:2008/10/15(水) 18:53:32 ID:8QNYX4xd
うわぁぁぁぁ、BD-Rに焼いたら再生できねぇよ!!!!
泣きたいorz
562名無しさん@編集中:2008/10/17(金) 15:20:56 ID:kcI7i1Ix
なんかパッチが来てるねぇ
563名無しさん@編集中:2008/10/18(土) 06:39:41 ID:rjFJZXNd
>>562
Can't load SKUtil.dllとか出てパッチが当たらんがな(´・ω・`)
564名無しさん@編集中:2008/10/18(土) 19:11:18 ID:yz2mLraT
>>563
よくわかんないけどちゃんとtorrent使ってパッチ落とした?
565名無しさん@編集中:2008/10/19(日) 06:41:23 ID:YDbul0h9
>>564
ダウンしたのは、サイバーリンクからですよ。
アンインスコして、新規インスコからアプデトも駄目駄目…
(´;д;`)ドナイシロッチューンジャ
566名無しさん@編集中:2008/10/19(日) 09:49:05 ID:UJX0OT0z
>>565
いや、そうじゃなくて

サイバーリンクに置いてあるのはパッチそのものじゃなくてtorrentのキー?っていうかコード?みたいなやつでそれを使ってtorrentでパッチを落とさないといけないのよ
割れとかそういうのじゃなくて公式のパッチね

初めに落としたパッチらしきものは拡張子何になってます?
.exeじゃなければ多分それはパッチじゃなくて↑の奴なんだと思う
567名無しさん@編集中:2008/10/19(日) 12:09:25 ID:RoNtj3w5
CyberLink.2206_Patch_VDE080909-01.exe

2008-10-15 PowerDirector 7 用パッチ: PowerDirector 7をビルド2206にアップデートします。これはBOX版およびダウンロード版が対象です。

・Panasonic SD9でPowerDirectorを利用した際に、AVCHDのクリップ取得に長い時間が掛かる問題
・<li>AVCHDディスクカムからクリップファイル取得時に、イメージが含まれない問題</li><li>プロジェクトを読み込んだ際に、ボタンの名前が消える問題
・SVRT利用でAVCHDファイルを作成した場合に、PAL形式での出力がNTSC形式での出力より時間が掛かる問題

ビルド1915からだけど普通に当たった.。DLしなおしてみては?
568名無しさん@編集中:2008/10/19(日) 12:12:03 ID:RoNtj3w5
タグ除去しくった・・・

・Panasonic SD9でPowerDirectorを利用した際に、AVCHDのクリップ取得に長い時間が掛かる問題
・AVCHDディスクカムからクリップファイル取得時に、イメージが含まれない問題
・プロジェクトを読み込んだ際に、ボタンの名前が消える問題
・SVRT利用でAVCHDファイルを作成した場合に、PAL形式での出力がNTSC形式での出力より時間が掛かる問題

ttp://jp.cyberlink.com/multi/download/patches_4_ja_JP.html
569名無しさん@編集中:2008/10/21(火) 05:34:44 ID:5S8u9qqY
PowerDirecto7をインストールする為に6をアンインストールしようと四苦八苦
最終的に「Can't load SKUtil.dll」というエラーでプログラムの追加と削除から出来なくなりました
アンインストール作業を続けたらなぜかなかなか削除出来なくていらいらしてフォルダ毎消しまくってレジストリも消したのに
やっぱりプログラムの追加と削除には存在して、なんとかがんばって削除しようにも・・・・・・・・・!
体験版入れるとアンインストールされるらしいのでインスコしようとしたら訳が解らない存在しないライセンスでそっちも入れれないんです・・・・
もう4時間もやってて頭がおかしくなりそうです誰か助けてください・・・眠い・・・・

>>566当てるといいんでしょうか・・・・・?
570569:2008/10/21(火) 05:42:28 ID:U+Eide9t
だめだ・・・パッチ当てるには体験版じゃ無理ですとか言われた・・・
でも体験版すらまともにインスコ出来てない&どうしてもアンインスコが出来ない・・・
助けて.ください
571569:2008/10/21(火) 14:21:41 ID:2fqmCeNs
強制アンインストールというソフトで削除は出来たもののsetup.exeを起動すると「インストールされてますアンインストールしますか」の画面が出てそこから進まない
これはもう諦めた方が無難でしょうか?
572名無しさん@編集中:2008/10/21(火) 14:39:02 ID:NSWWx1y3
公式に問い合わせてみたら?
573569:2008/10/21(火) 15:46:04 ID:aS2Zq1Rj
そうしてみます
それで無理ならリカバリしてやってみます
574名無しさん@編集中:2008/10/21(火) 18:52:27 ID:xrVJNdlZ
「Can't load SKUtil.dll」でググってみたけど大変そうだな。
アンインストールできなかったらもっかい入れなおしてみたりするが
復元も無理かな
575名無しさん@編集中:2008/10/25(土) 08:58:17 ID:IVoibN6s
Friioで録ったMステをipod用に変換するため、久しぶりの起動だったのでパッチ当てて
試しに〜と生TSのままPD7に持って行ったら、音声も消えないしマルチカットも問題無く動くようになっててワロタ

576名無しさん@編集中:2008/10/26(日) 03:32:09 ID:B+tBEgpH
質問させてください、VistaでPD7Ultraを使っています
Dxtoryで撮影したAVIファイルを編集後、PD7内でWMV9に出力し、その後
出力したWMV9の動画を再度編集しようとすると
不具合というか妙な重さ?みたいな感じになるのですが
プレビュー再生とかは非常に軽いのですが
スライダーを動かすと止まってしまい
プレビュー画面に映し出されるまでに何十秒もかかったりします
よくタイトルを編集している時に止まってしまう症状と似てる気がします

WMV9のファイルは100Mくらいで、AVIファイルのほうは10Gくらいあるのに
なぜこんな事になってしまうのでしょうか?

解る方が居れば教えて頂ければ幸いです。
577名無しさん@編集中:2008/10/28(火) 23:56:22 ID:KswAeQUQ
スペックは?
578名無しさん@編集中:2008/10/29(水) 01:10:38 ID:ZnF+PUl4
画像→文字(エフェクト付)→画像のようにしたいのですが
どうやればいいでしょうか。
タイトルはひとつしか入れられませんよね?
PD7です。
579名無しさん@編集中:2008/10/30(木) 10:49:52 ID:E7WwuxmY
PowerDirector7 Ultra の購入を考えていますが、発売記念特別優待版というのは、

>PowerDVDシリーズパッケージ製品(他社製品・OEM製品含む)、
>または他社ビデオ編集ソフト(体験版除く)ユーザーを対象とした
>発売記念特別優待版。

とあります。
Canon iVIS-HF100に付属していた編集ソフト(体験版ではないImageMixer3 SE)も、
対象になるんでしょうか?
他社ソフトの場合でもなにか認証などがあるんでしょうか?
580576>>:2008/10/30(木) 19:05:58 ID:jXrsEovY
CPU Core2Duo6700 2.66GHz
GB GeForce8800GTX
メモリ 3G
HDD 300G(130Gほど空き)

といったところです、
ファイルの容量だけを見るとかなりスムーズに動いてくれてもいいと思うのですが
WMVファイルの仕様みたなものなのでしょうか?



581名無しさん@編集中:2008/11/01(土) 22:52:18 ID:xD4OUZSm
>>579
大丈夫だ、なぁ〜〜んにも持ってなくても激安優待版でオケ。買っちまいな。
582565:2008/11/03(月) 07:45:34 ID:lyx3OVtf
サイバーリンクから対応策がようやく届き、無事にアプデト出来ました。

MS謹製のクリーンアップなるフリーソフトを使用後に、PD関連のフォルダとレジストリ削除。
その後、PDインスト→アプデト。
…ただ、不安定な所は変わり無いですね。

583名無しさん@編集中:2008/11/05(水) 20:46:04 ID:I9Y21kJZ
PowerDirector7の英語版でCUDAをサポートし始めたっぽい
ttp://www.cyberlink.com/prog/product/main.do?ProductId=4&Tab=6

Optimized Effects for NVIDIA CUDA
CyberLink PowerDirector delivers improved video rendering performance and user experience in processing HD videos with video effects
such as Gaussian Blur, Radial Blur, Light Ray, Pen Ink, Abstractionism, Kaleidoscope, Color Edge, Replace Color, Color Painting, and Glow.
584名無しさん@編集中:2008/11/05(水) 21:52:23 ID:2de9ePbf
>>583
thx
これは期待していいの?
585名無しさん@編集中:2008/11/05(水) 22:53:32 ID:XE9uA9xR
Cyberlinkからダウンロード購入したのだけれども「シリアルナンバー
またはアンロックコードを処理しています。」でダウンロードできない。

ダウンロード購入された方にお尋ねしたいのですが、どのぐらい待てば
この処理が終わってダウンロードできるようになりましたか?

586名無しさん@編集中:2008/11/06(木) 20:55:37 ID:hN0xEt1F
>>585
どうも翌営業日の夕方に処理完了するらしい・・・
インストーラにシリアル埋め込みなんだろうか?
587名無しさん@編集中:2008/11/07(金) 22:11:09 ID:+NQSgYWu
>>583
日本語版も来た
ttp://jp.cyberlink.com/multi/products/main_4_ja_JP.html

アップデートにはまで来てないけど、どうなんだろう
ttp://jp.cyberlink.com/multi/download/patches_4.html
588名無しさん@編集中:2008/11/07(金) 22:19:16 ID:s1Ja54/N
RADEON対応しないの?
AMDはこれとRADEON使ったデモやってたけど

今日RADEON積んだPC買っちゃったよ・・・・
589名無しさん@編集中:2008/11/08(土) 01:50:23 ID:SKnyR0c3
>>588
CUDAのこれってエフェクトだけなんじゃね?
あのデモみたいに複数同時高速エンコとかとは違いそう。
590名無しさん@編集中:2008/11/08(土) 03:32:18 ID:+6Gnqq0H
>>589
現行バージョンはエフェクトのみ、エンコーダ本体は次期バージョンからのような気がしてきた…
591588:2008/11/08(土) 09:11:30 ID:zpXVRvLl
ググってたらHD4800シリーズのみ対応みたいな事書かれてた
そのときは4800シリーズしか無かったからだと信じたいが。

もしGPUエンコできるんならQ8200よりE8500のほうが良かったな
でも次期Ver(ry
592名無しさん@編集中:2008/11/10(月) 17:06:06 ID:hmuEnR/4
CyberLink、動画編集ソフト「PowerDirector 7」をCUDAに対応
〜プレビュー/レンダリング性能を最大5倍に
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1110/cyberlink.htm

>既存のユーザーには無償でアップデートを提供する。

よかったよかった。で、いつごろからなんだろう。
593名無しさん@編集中:2008/11/11(火) 15:14:39 ID:0Vo6QIaH
PowerDirector 7 build 2227c
http://www.cyberlink.com/multi/download/updates_4_ENU.html

New features:
Supports NVIDIA CUDA acceleration technology.
594名無しさん@編集中:2008/11/11(火) 22:51:28 ID:Si+hKNkq
>>593
ビルドナンバーに地雷臭が、
いやいや苦労が偲ばれるw
595名無しさん@編集中:2008/11/12(水) 10:34:27 ID:X2fWK/B7
あれ。。AVt・・・いやなんでもない
596名無しさん@編集中:2008/11/12(水) 22:47:41 ID:KvdzVEMW
ttp://jp.cyberlink.com/multi/download/patches_4_ja_JP.html
なんかキタ

でもBDのオーサリングやってて入れられない・・・
597名無しさん@編集中:2008/11/14(金) 19:17:41 ID:7DHrA7Uw
598名無しさん@編集中:2008/11/14(金) 20:00:09 ID:1kSqzGjI
順調に半年遅れてるね
599名無しさん@編集中:2008/11/24(月) 23:55:55 ID:xYPs0TGx
PD7使い始めたんですが、2つの動画(mpeg)を結合せずに、DVDメニューで映画のようにそれぞれを選択させるようにできますか?
複数動画を1本物にできるのは理解しています
Movie WriterかPD3だったかでは出来たのですが、CMカットがフレーム単位で出来るPD7で同じようなことができれば幸いなのですが・・・・
600名無しさん@編集中:2008/11/28(金) 17:41:13 ID:l4Q14bkF
PowerDirector EXPERT 2
って、デュアルやクアッドで対応動作しますか?
601名無しさん@編集中:2008/11/28(金) 21:35:14 ID:K4wxyVFo
>>600
http://www.sourcenext.com/titles/hob/97290/?i=news
>デュアルCPU、サーバOS、Transmeta Crusoe環境は正式サポートしておりません。

まだ発売前でしょ? 実際動くかどうかは人柱が必要かとw
602601:2008/11/28(金) 22:08:58 ID:K4wxyVFo
>デュアルCPU、サーバOS、Transmeta Crusoe環境は正式サポートしておりません。
ここで言う「デュアルCPU」はサーバ用マシンのことで、CPUのコア数とは関係ないよねw 失礼

PD7Ultraの体験版の利用期間制限.が30日になってるけど、以前からそうだったけ?
603名無しさん@編集中:2008/11/28(金) 22:09:56 ID:Fp56+KLb
そのデュアルは意味が違うだろw
604名無しさん@編集中:2008/11/28(金) 22:10:33 ID:Fp56+KLb
あ、すまんw
605名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 00:19:31 ID:QCrOhNrX
PhysXやCUDAの最新デモ満載。GeForce Power Pack 2がリリースに
ttp://www.4gamer.net/games/076/G007660/20081202041/
> Power Director 7.0 Trial
> GPUを利用したビデオトランスコードは,今後のリリースで対応予定とのことだ。
606名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 00:23:15 ID:L8c9hPwA
現状でCUDA対応してるのがまず使わないようなエフェクトばっかりだもんなぁ
早くエンコード対応して欲しいな
607名無しさん@編集中:2008/12/04(木) 10:41:19 ID:JgBoSYe6
同意。
ちょっとエフェクトに対応したからって万能みたいな宣伝うぜー。

608名無しさん@編集中:2008/12/04(木) 15:56:59 ID:Gq8c32Ko
nVIDIAのHPにも誇らしげに書いてあるね

新PCにRADEON積んだから早くRADEONでのアクセラレート対応して欲しい
609名無しさん@編集中:2008/12/04(木) 22:03:54 ID:OyAX8ZSz
Catalyst 8.12の新機能―ATi Stream technology
ttp://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-2476.html

ATi Stream technologyというのが以前のAVTと同一の物なのか不明だけど
とりあえずHD4600シリーズにも実装されている模様
610名無しさん@編集中:2008/12/05(金) 03:23:09 ID:g/vELwJB
powoerdirectorかvideostudioどちらか購入か迷ってます。レビューを観る
とvideostudioは重いとかよく観ますがどうなんでしょうか?今私は無料の
ムービーメーカーを愛用してますが、重くてよくフリーズします。逆に
powerdirectorは軽くて良いソフトと聞きますが、ソフトの機能面はvideostu
deoに比べてどうですか?いまいちvideostudeioのシェアNO1と言う響きが
レビューを観る限りだと信用できないんですが・・
611名無しさん@編集中:2008/12/05(金) 13:40:50 ID:wO3r9cmT
環境も書かないでなにを答えてほしいんだ?
612名無しさん@編集中:2008/12/05(金) 21:51:33 ID:7X+c0l3t
>>610  体験版で自分で使い比べてみ。
613名無しさん@編集中:2008/12/10(水) 18:11:15 ID:QKUQg7kc
directorは良く落ちる。
614名無しさん@編集中:2008/12/13(土) 02:29:13 ID:RxUWltst
PD7でAVCHDでもスマートレンダリング利くんだな
カット編集とBGMくらいだと早い早い
615名無しさん@編集中:2008/12/13(土) 16:49:56 ID:MDS93zBf
7Deluxeなんですけど、Magic Cleanで色合いを調整すると、
ものすごい出力に時間がかかるのは普通ですか?
無圧縮だと20分で終わるのに、画質調整すると数時間かかります
616名無しさん@編集中:2008/12/15(月) 01:22:04 ID:ygXdkmtT
質問させてください

pd7で1時間以上のものを動画出力をかけると、大抵どの形式でも
3分の1進んだところから再生不可(もしくは読み込みにかなり時間がかかったり
画像がぼけたり)になってしまします。

PCスペックが足りないせいでしょうか?
仕様ででしょうか?
設定ミスでしょうか?

使用マシン
core2duo2.4
メモリ2G
geforce7950GT
617名無しさん@編集中:2008/12/18(木) 06:55:54 ID:Qk4IDMgP
GOMプレイヤーと相性悪いってのを忘れてて
ディスク5枚も失敗してもうた
もっと早く思い出せよ俺・・・Orz
618名無しさん@編集中:2008/12/21(日) 02:13:11 ID:jfNY613A
他は良いけどメニュー作成の機能が糞過ぎる。。
619名無しさん@編集中:2008/12/22(月) 15:51:43 ID:NF2UGBSO
で、PowerDirector7はすべからくエンコードに
スマートレンダは効いてるんですか?
いまいち実感できません。
620名無しさん@編集中:2008/12/23(火) 10:40:28 ID:X4pluoj8
PowerDirector7ウルトラで字幕を左詰めにする方法がわかりません。
エロい人、教えてください。
621名無しさん@編集中:2008/12/23(火) 12:36:52 ID:QLEhsWH3
>619 「すべからく」
用法が間違っています。質問を書き直してください。
622名無しさん@編集中:2009/01/01(木) 10:00:28 ID:+2VcC1mS
PowerDirector7で、1440x1080iの作品をDVD(平均5800k)へ変換。
実時間の1/3で変換され、速いけどすごく汚いのですが。
特に斜めの直線とか。画質は、7か8で設定。
インターレスやぼかし、ノイズ除去程度しかいじる場所無い。
他にいじれる場所ありますか。
623名無しさん@編集中:2009/01/01(木) 12:54:51 ID:x11NmCn9
>622
あそこ
624名無しさん@編集中:2009/01/02(金) 13:46:41 ID:25P8KcjY
>> 616
俺も似たような症状っぽい。
4時間のTSファイルを取り込んでプレビュー再生したら0分〜30分までの間しか
カーソルで自由に再生箇所を指定できない。
それ以降の時間にカーソルを合わせるとちょっとの間、固って
結局、その指定箇所の映像は表示されない。

29分ぐらいから再生した場合は30分以降も正常に再生される。

何度かエンコードも試しているが、30分部分で完了してしまう。

使用マシン
A64 X2 3800+
メモリ3G
geforce7800GTX

原因不明。現在、調査中・・・。
625名無しさん@編集中:2009/01/02(金) 13:52:09 ID:4TJZlosv
>>616
そういえばBDにしようと2時間程まとめて出力してみたら
半分くらいから3歩進んで2歩下がるみたいなガクガクと行ったり来たりする
わけのわからん映像になって断念したな

つべ用に11分以内のクリップ作る分には不便はないのだが
626名無しさん@編集中:2009/01/07(水) 11:13:51 ID:XHOh1dDQ
ttp://www.cyberlink.com/stat/events/enu/2008/q4/ces2009/index.html
PowerDirector 7 optimized for NVIDIAR CUDA and ATIR Stream technologies
ensures accelerated HD video rendering and transcoding performance
by utilizing the power of GPU?increasing video rendering speed by up to five-times
and allowing for transcoding of up to four synchronous HD videos respectively.
627名無しさん@編集中:2009/01/08(木) 20:03:46 ID:AFPvGjAI
英語の公式サイトはまだStreamについて書いてないね
RADEON使ってる俺は期待してる
628名無しさん@編集中:2009/01/10(土) 00:21:53 ID:9Jzt97ja
米サイトにCUDA版エンコーダの情報ちょろっとだけ載ってる
http://www.cyberlink.com/multi/products/item_4_5_2.html
日本の方はまだ
http://jp.cyberlink.com/multi/products/item_4_4_2.html
629名無しさん@編集中:2009/01/10(土) 00:34:41 ID:9Jzt97ja
あ、よく見たら1/9付けで日本サイトにも最新版のトライアルは来てるっぽいね<ダウンロード
630名無しさん@編集中:2009/01/10(土) 01:13:09 ID:AZihh/wt
2009-01-09 PowerDirector 7 用パッチ: PowerDirector 7をビルド2429aにアップデートします。これはBOX版およびダウンロード版が対象です。

[新機能]
エンコード時におけるnVidiaチップセット CUDAテクノロジーをサポート
※本機能を利用する場合は、CUDAテクノロジに対応したVGAおよびドライバが必要です

[バグ修正]
"Dolby Digital 5.1"データを含む動画をUltraバージョンで読み込んだ場合に、アップグレードメッセージが過って表示される問題
AVCHDファイル生成中に、PowerDirectorがスムーズに動かなくなる問題
DVDフォルダが作成できなくなる問題
ランダムタイトルエフェクトを適用した時に、エラーメッセージを表示して強制終了する問題
編集時にALT+Yを押すとPowerDirectorが終了する問題
BDAVの書き込み時に起きる問題
キャプチャモードから編集時に戻った時に”元に戻す”機能が動作しなくなる問題
ビデオトラック上のファイルがPiP作成後に見えなくなる問題
フレーム固定ボタンを押したときに、PowerDirectorが反応しなくなる問題

http://jp.cyberlink.com/multi/download/patches_4_ja_JP.html
631名無しさん@編集中:2009/01/10(土) 01:50:50 ID:TCHMequP
出力ウィザードにそれらしきチェックボックスは出てきたが
グレーで選択できない
632名無しさん@編集中:2009/01/10(土) 01:58:56 ID:RqMM1NWb
>631
グラボのドライバは181.20になってる?
633名無しさん@編集中:2009/01/10(土) 05:45:18 ID:yTCydBu0
パナのHDC-SD9のHAモードでビデオ撮影したAVCHDファイルを
PowerDirector7Ultraで編集してSVRT出力ってできますか?現状SVRTのチェックが入りません。
キヤノンやSONYではできそうな情報あるんだけど、SD9ではうまくいかんのです。
ちなみに、SVRT情報を表示して形式の確認をすると、コーディングパラメータと
音声チャンネルのところに、チェックが入ってます。
634名無しさん@編集中:2009/01/10(土) 11:57:27 ID:TCHMequP
>>632
失礼しました。入れたらできたや

9600GTでもE8500の6割くらいの時間でできた
635名無しさん@編集中:2009/01/10(土) 12:28:40 ID:HWI2mK1h
画質とかはどう?
636名無しさん@編集中:2009/01/15(木) 17:01:52 ID:06OhZ+RA
DVD Suite7もCUDAに対応しますか?
637名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 00:52:12 ID:CTryLYE9
PowerDirector 7 Ultra アカデミック版って学生や教師じゃなくても使える?
638名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 01:02:55 ID:Zkroa6eE
>>637
買える?の間違いじゃないの。
639名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 01:18:46 ID:CTryLYE9
いや、買うときに学生証とか証明するものが必要なのは聞いたことあるんだけど。
使うときにもそういう認証画面みたいなもんがでるのかなって。
640名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 01:37:12 ID:P6HMYEr0
中身は同じ
てか、どーやるんだよ、そんな認証w
641名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 01:49:53 ID:CTryLYE9
そうだよね。アカデミック版って買うの初めてだからなんか不安で。
642名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 10:30:08 ID:SwrvDhsp
対象なら堂々としてなさい
643名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 21:07:53 ID:CTryLYE9
PowerDirector 7の体験版使ってるんだけど、
スライドショー作るときにパン&ズームって写真1枚1枚に設定できる?
体験版はランダムしか選べないみたいなんだけど、製品版は選べるのかな?
644sage:2009/01/20(火) 02:43:08 ID:dxUUUfiQ
>>643
画像をストリートボードにおいて適当な長さに収縮し、
そいつを選んでAlt+2でMagic Motionが出てくる。
ここで、パン&ズーム選んでモーションデザイナーで調整すればできんか?

スライドショーっていうメニューは使わないが。
645名無しさん@編集中:2009/01/20(火) 21:10:16 ID:lpfeKKzJ
ありがとう、でけた。なんか勘違いしてスライドショーつくってからモーションつけようとしてた。
てか普通に画像並べるのと、スライドショーつくるのとは何がどうちがうん?
646名無しさん@編集中:2009/01/20(火) 23:22:48 ID:/2c5LRsC
647644:2009/01/21(水) 00:11:34 ID:FD56DW1G
すまそ。俺は映像編集専門で、643=645さんのやりたいことが製品版で
できるか試しただけなので、詳しくないっす。

なので、画像並べるのとスライドショー作る違いはわかりませんorz
648名無しさん@編集中:2009/01/22(木) 19:12:26 ID:vx3TTK61
あ、いやちょっとした疑問だったんで、なんかこっちこそすん魔閃光。
わざわざレスしてくれてありがとございやした。
649名無しさん@編集中:2009/01/24(土) 11:18:06 ID:Fr83V/33
パッケージ版のPowerDirector7を家のデスクトップとノートの2台にいれて使っても問題ないですか?
ソフトの説明書見ても載ってなかったので教えてください。
650名無しさん@編集中:2009/01/24(土) 13:37:41 ID:6jM97r/n
>>649
あー、基本中の基本だと思うんだが、それ。

セキュリティソフトの様に「○ライセンスパック」となっていないソフトは1台のPCにのみインストールできる。
使用規約を見れば、そう書いてあるところを見つけられると思うぞ。
651名無しさん@編集中:2009/01/24(土) 18:20:26 ID:Fr83V/33
>>650
1台でしか使えないってことですね。
セキュリティソフトはフリーで補ってて、有料ソフト買うの初めてなんでライセンスとか疎いんです。
勉強になりました。ありがとうございました。
652名無しさん@編集中:2009/01/31(土) 21:22:29 ID:2zbWjwss
PowerDirector7で作成したDVDのメニュー画面のBGMが15秒ぐらいで切れちゃうんだけど
長さ変えられないんかい?
653名無しさん@編集中:2009/02/03(火) 02:22:31 ID:nJ08eGWn
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5978127
こんなの見かけたんですが
このソフトにはこんな色合いのエフェクトあるんですか?
あるなら買うんだけど・・
654名無しさん@編集中:2009/02/03(火) 20:11:07 ID:UW/fVEsw
>>653
コメントに答え出たみたいだよ
フレームは作らないと無いような気もするけど
655名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 21:35:13 ID:CZjf5Ve1
2009-02-04 PowerDirector 7 用パッチ: PowerDirector 7をビルド2519にアップデートします。これはBOX版およびダウンロード版が対象です。

[新機能]
デフォルトのアスペクト比を4:9から16:9に変更
ATI Streamテクノロジーのサポート
NVIDIA CUDAテクノロジーを利用したエンコードのサポート

[バグ修正]
ディスクメニュー作成時、最初に再生されるビデオにmp4を利用できな問題
CUDAテクノロジー利用時に一部のエフェクトが正常に機能しなくなる問題
特定の条件下において、トリム機能利用時にプレビューが動作しなくなる問題
チャプター画面に入ったあとディスク作成画面に入った場合、再生ボタンが機能しなくなる問題
デスクトップのロックをかけて戻ったときユーザインタフェイスが乱れる問題
エフェクトページにおいて全て適用するをクリックした場合に、エラー画面が表示される問題
ディスク作成画面においてDVDフォルダを作成できなくなる問題
CyberLinkノイズリダクションをクリップに適用した場合に、エラー画面が表示される問題
トリムを適用したオーディオファイルを保存およびキャンセルした場合に、プログラムが停止する問題
デスクトップのロックをかけて戻ったときビデオが動作しなくなる問題

http://jp.cyberlink.com/multi/download/patches_4_ja_JP.html
656名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 10:49:16 ID:IrUksNgm
ATI Streamやっときたか!

家に帰ったらさっそくパッチあててどれくらい高速になったか試してみる。
657名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 11:28:24 ID:ZxvWmo13
このソフト、最新パッチだけあてれば過去のパッチの内容も全部補完されます?
あと、それとは直接というか全然関係ないんですけど
ビデオ編集とかで逆再生のエフェクトはネタ扱いなんですかね?
面白くて好きなんだけどこのソフトはじめ無いソフトも多いけど逆再生入れない理由とかってなんだろ
ただ単に需要があまりないから入ってないだけなのかどうか
658名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 11:35:44 ID:eXZ6neYv
そういうのはギャグで作ったようなソフトに期待したら?
659名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 15:37:44 ID:ZxvWmo13
>>658
ありがと、やっぱり逆再生はネタ扱いみたいですね、パッチは最新のだけあてときます
660名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 18:00:31 ID:IrUksNgm
CUDAは相変わらずエフェクトだけでトランスコードは未対応かw
661名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 18:12:03 ID:/3YIzhuC
>>660
だいぶ前から対応してますが?
662名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 19:43:10 ID:54QhGMAr
>>660
ATIしか見えて無いんですね

9600GTからGTX260にしたけど
最新のパッチでも大して変わらね
E8500じゃCPUの方がボトルネックか
663名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 20:06:05 ID:6U/jy7Hm
え?CPU混ぜて使わない(使えない)だろ
664名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 20:19:17 ID:wZHhCNOI
CPU使わずにどうやってアプリ動かすんだよw
665名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 21:26:37 ID:6U/jy7Hm
話の流れそんなに見えなかった?
>>662の後半に対してレスしたんだが
意味わかる?
666名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 21:30:56 ID:54QhGMAr
出力中はふつうにCPU利用率100%になるぞ
CPUでエフェクト処理してGPUでエンコードとかさせてるんじゃないの
667名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 22:26:57 ID:wZHhCNOI
>>665
文章が読めてないなw
668名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 22:52:28 ID:6U/jy7Hm
>>667
俺がお前のギャグを読み取れなかったってことか?
そうじゃないならお前はもういいや

>>666
そういうことが言いたかったのね
けどCPU抜きにしても トランスコード速度自体大した変化がないのは当然だよな?
669名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 23:36:34 ID:wZHhCNOI
CUDA使ったエンコードでGPU変えてるのに速度に変化ないのが当然とかwwwもう駄目だこいつwww
670名無しさん@編集中:2009/02/06(金) 18:39:39 ID:/dOtUlgU
>>669
お前PowerDirectorでエンコしたことないだろ?
まぁもうわかったからいいけどな
671名無しさん@編集中:2009/02/07(土) 00:53:22 ID:BhEmneyA
で、CUDAでエンコードした場合とそうじゃないのでどれうらい違うんだよ
672名無しさん@編集中:2009/02/07(土) 23:02:21 ID:CeyqSZSF
AAC5.1chをAC-3 5.1chにしてくれるのはいいんだが低温がスカスカになるにゃあ
673名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 01:35:45 ID:bLJRP95d
Stream対応アップデータは体験版にはインストールできないのか・・・・
orz
674名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 09:51:48 ID:GZ/GeLnl
PD7のDVD書き込みってエンコ設定選べないのかいな
特に音声。どうもドルデジ256Kbps決め打ちみたいですが…
LPCM 1.5Mbpsにしたいっす。
675名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 10:03:45 ID:GZ/GeLnl
>>674

自己解決… してないんですが
どうやらTMPGEnc 4.0 Expressを2009.1.28 / Ver.4.7.0.280
にアップデートすると

>・AVCHD リーダーで、AAC 音声がマルチプレクスされたデータも読めるようにしました。

ってことなのでTMPGEncファミリー経由で行くことにしました。
ってか俺が不勉強なのかもしれないけど、
PDのAVCカスタムプロファイル作成すると、音声CODECにLPCM選んでる
のに、なんでコンテナ情報見ると音声部AACになってんの?
676名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 15:05:04 ID:n+TJt5RV
購入ダウンロードしたヤツぐらい単体でインストール出来るようにしてくれよヽ(`Д´)ノ
CD、どっかいっちゃった、、、
677名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 17:58:57 ID:cqfagq/Z
V7使ってるんだけど、最近エンコ中に一部音声が入ってないことが多くなった。
最初のころは異常なかったのに、なぜだろう・・・
678名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 21:45:58 ID:GZ/GeLnl
PD7のATI Stream使ったMPEG2とMPEG4のGPUエンコード機能、ウチの環境では
必ずアプリケーションエラーで落ちてそもそも試せません。
とりあえずサポセンに投げてみたけど、どうなるかな…
679名無しさん@編集中:2009/02/10(火) 22:23:44 ID:61cOOBgg
今日返品手続きをした。
さようなら強制終了
680名無しさん@編集中:2009/02/12(木) 23:21:08 ID:8ejJh5/S
フリーズしすぎ アホかと・・・・
くそぅ4時間もかけてつくったのに
681678:2009/02/12(木) 23:48:30 ID:x+oGP/hv
サポセンから「PD7 build2519のGPUエンコードはGeForceのみ対応でRADEONの対応時期
は未定です」との回答が来た。???
じゃああのリリースノートの意味するところは…?とりあえずサポセンとやりとり継続です。
682名無しさん@編集中:2009/02/13(金) 00:05:07 ID:J0rXKRcI
>>681
CPUとGPUは何使ってるの?
683名無しさん@編集中:2009/02/13(金) 00:38:58 ID:ltbwZhsv
>>681
CUDAも過去3回新機能として追加されてるね。
684名無しさん@編集中:2009/02/13(金) 04:17:46 ID:A0pFDv0F
リリースノートは
ATI Streamテクノロジーのサポート
NVIDIA CUDAテクノロジーを利用したエンコードのサポート

ってなってるからややこしいがエンコードはCUDAのみで
ATIStreamは前VerのCUDAの実装部分までじゃないかな。エフェクトとか?
しかしエンコードは未対応ってはっきり書いときゃいいのにね。
685名無しさん@編集中:2009/02/13(金) 06:23:50 ID:lAUMpRVG
ぁあああまた強制終了 ハァ。。
686678:2009/02/13(金) 06:43:40 ID:NjTeh4qS
>>682
PhenomII X4 920とRADEON4850でござる。

>>684
そうかもしれませんな
687名無しさん@編集中:2009/02/13(金) 10:12:36 ID:zaWN2hnD
>>684
2件ほどATI Streamの使用レポ見たけどなあ・・・・
一応速くはなってたし、またソフトエンコ詐欺に騙されたのかね。
688名無しさん@編集中:2009/02/13(金) 17:09:57 ID:Si3maE0/
ここのコメントにレポしてる人居るね。
ttp://blog.goo.ne.jp/krmmk3/e/1633cbcd2a0e967fe14c4badb920f6e6
689名無しさん@編集中:2009/02/14(土) 20:01:53 ID:TDtc0wYO
シンプルなフレームインとフレームアウトってないん?
黒背景→映像
映像→黒背景
690名無しさん@編集中:2009/02/14(土) 20:05:03 ID:3TScexYF
>>689
フェードイン、フェードアウト
黒の時間長くしたいなら真っ黒の画像作っておいてタイムラインに並べればおk
691名無しさん@編集中:2009/02/15(日) 00:38:10 ID:VPNZIA7F
>>690
ありました ありがとう
692名無しさん@編集中:2009/02/19(木) 22:07:28 ID:JZDnePGJ
ttp://jp.cyberlink.com/prog/product/main.do?ProductId=4&TabId=18295&SeqId=12522&isDraft=0
>ハイデフ編集を加速するATI Streamテクノロジー対応PowerDirector
>※本機能をご利用になるためにはATI Avivo? converterを事前にインストールする必要があります。

入れてなかった・・・orz
693名無しさん@編集中:2009/02/27(金) 19:11:53 ID:xOWc1Cyz
ultraです 元に戻す を使っただけで強制終了するんですが、
どうにかならないものでしょうか vista core2duoです
694名無しさん@編集中:2009/02/27(金) 20:49:18 ID:DcZJTJ3N
2の頃に試しに入れて強制終了多すぎてすぐ消したんだが
何も変わってないのか

ATI Stream対応のためにまた騙されてみようかと思ったが
TMPGEncの対応を信じて待つしかないか
695名無しさん@編集中:2009/02/27(金) 21:48:15 ID:S19a25Hz
>>694
TMPGの対応は無い可能性が高いよ。
CUDAエンコなら予定(構想?)あるけど。
696名無しさん@編集中:2009/02/27(金) 23:14:39 ID:5uNJQEb/
>>694
確かに2は酷かった。5とか6は普通に使えたよ。7は知らんけど。
697名無しさん@編集中:2009/02/28(土) 02:11:24 ID:VAWDQ+2i
>>695
SpursEngineに逃げようかな…
698名無しさん@編集中:2009/03/06(金) 01:41:43 ID:Ofjes1FC
出力の時の拡張子がなぜかm2tsになってるんだけどこれどこで変えるの?
699名無しさん@編集中:2009/03/06(金) 09:33:56 ID:1kjYB5F+
>698
ファイルを直接右クリック。。。
700名無しさん@編集中:2009/03/07(土) 02:54:12 ID:wjpGRX7P
それでMPEG4に変えればいいだけなのかサンクス
701名無しさん@編集中:2009/03/08(日) 00:11:44 ID:hjVoOXHH
>>616様、624様

私も同じ症状に悩まされております。
試したのは、下記の素材をwowowの映画や番組を録画したもの。
・動画:約1時間半、音声:5.1ch
・動画:約4時間、音声:2ch
いずれも 10〜30分のプレビューしか出来ない。

下記の素材はBS11のアニメを録画したのも。
・30分、2ch
これはプレビュー、エンコとも問題なし。

いずれもPT1で録画をし、TsSplitterに掛けたものです。

この時点で サイバーリンクのサポートにメールで問い合わせたところ
“PowerDirector7はBS放送に含まれる、著作権保護技術「CPRM」に
対応していないため、当素材を使っての編集や作成については
正常動作のお約束ができかねます。”

との返答でした。

使用マシン1
CPU C2D E8400
メモリ 6G
VGA 9500GT

使用マシン2
CPU Athlon×2 5050e
メモリ 2G
VGA オンボード(RadeonHD3200)

何か有効な対策があれば情報交換・お教え頂ければと思います。
702名無しさん@編集中:2009/03/09(月) 02:49:33 ID:zfUOkVAR
>>701
CPRM掛かってるやつをダイレクトに読み込めるソフトなんて存在しないよ!
703名無しさん@編集中:2009/03/09(月) 08:31:59 ID:sxv6NZVY
>>702
ありがとうございます。
やはりそうなんでしょうね・・・残念です。
どなたか回避方法をご存知ないかなと思いまして。
あの手この手と試してはいるのですが。

もし上手く行ったケースがありましたら 書き込みお願いします。
704名無しさん@編集中:2009/03/09(月) 10:47:20 ID:+NVempsq
土曜日に買ったけど、xacti HD2で撮ったMP4を10個ほど読み込んで加工しようとすると、
エラー出て先へ進めない。
ほんとサポセンへメール送ったけど改善されるかどうか・・・。


CPU=Q9450
メモリー=3GB
OS=VISTA
705名無しさん@編集中:2009/03/11(水) 21:43:34 ID:3g5x1hLu
>>704
自分の場合は、ザクティHD2000のMP4H264だけど、
フィルタ(色補正)全コマ適用にするとエラー出る。
MP4との相性悪いのかな。
706名無しさん@編集中:2009/03/12(木) 02:18:03 ID:P/PhMzkm
>>704

ためしに常駐アプリをmsconfigとかで全部切って起動したらどう?
あと、コーデック系のアプリも全部アンインストールしてみるとか。

俺の場合も最初エラーでたけど、試行錯誤したら出なくなったよ。
707名無しさん@編集中:2009/03/12(木) 16:41:24 ID:fY3F6dFs
>>705-706
>>704です。レス有り難う御座いました。
コーデック系のアプリで使ってないものは、アンインストールしましたがダメでした。
暇なときにVISTA入れ直します。
708名無しさん@編集中:2009/03/14(土) 16:18:18 ID:FlM4IOK6
>>704です
VISTA入れ直しましたがダメでした。
XP入れて再挑戦してみます。。。。
709名無しさん@編集中:2009/03/17(火) 20:16:26 ID:TKIYTz8V
>>703
PT1で録ったファイルはCPRMなんて関係ないよ!

MPEG2RepairやBonTsDemux mod 10k5を通してみると
解決するかもしれない。
配布場所や使い方はググってね。
710sage:2009/03/18(水) 00:08:49 ID:q08/y6mv
>>709
703でございます。
アドバイスありがとうございます。

ためしてみたいと思います。

結果は報告します。
711名無しさん@編集中:2009/03/18(水) 16:11:06 ID:X5h1mjps
無圧縮AVIでの出力ってどうすれば出来ますか?
712名無しさん@編集中:2009/03/19(木) 01:00:05 ID:XofrWA/+
無圧縮mpgで出力してaviに書き換えたもり
713名無しさん@編集中:2009/03/22(日) 21:36:25 ID:7JZPhPo9
>711

俺、PowerDirector7使いだけど、無圧縮AVIは、
・出力→ファイル作成→AVI→WindowsAVI→設定
で、無圧縮選択できないか?

私はまったく問題なく作ってますが?
714名無しさん@編集中:2009/03/23(月) 19:55:02 ID:iG+3IGV1
これ使っている人はあまり音に映像を合わせて編集とかしない?
バー動かしてもいわゆるスクラッチ音出ないし、音を波形でも見れないしすげー使いにくいよな
715名無しさん@編集中:2009/03/23(月) 23:26:50 ID:ZAzeyckK
>>714
これってどれ?
7だと波形出るけど。
716名無しさん@編集中:2009/03/23(月) 23:31:58 ID:iG+3IGV1
>>715
そうなんだ。 俺のは4だわww
ちなみに7は音合わせの編集はどう? やりやすくなってる?
717名無しさん@編集中:2009/03/26(木) 22:09:23 ID:SaNuUTb0
複数の動画(画像)を使って音あわせしようとすると
プレビュー画面の映像出力が追いつかなくて
合ってるのかどうか全然わからん。
タイトル入れた部分も同じようにラグが出るか、表示すらされない。
仕方ないからタイムライン上で動く縦棒を頼りに合わせてる。
字幕はラグ無しでスイスイ再生される。
スペックが低いわけじゃないから多分仕様。
OSがvistaなせいもあるかもしらんが…
718名無しさん@編集中:2009/03/26(木) 23:13:39 ID:6uY2W2aB
>>717
トランジッションでもたつくことはあるけど、そこまで酷くはならないなぁ
たまに落ちるけどw
Vista32bitでE8500。クアッド欲しいなぁ

タイムラインでは音の波形でるのに
カット編集では出てこないから音を基準で切りたい時にわかりにくい
719名無しさん@編集中:2009/03/27(金) 19:23:15 ID:kJrHoCgE
7Ultraの作業ドライブ(TEMP置き場)は変更できますか?インストール場所を変えなきゃだめですか。
720名無しさん@編集中:2009/03/28(土) 11:20:39 ID:ruwOfigq
>>718
そうなのか、そんなに酷くないのか…
vista32bit、C2QQ6600(3.0GHzOC)、らでHD48701G、メモリ4Gの構成で
タイトルやpip挿入時の反応がものすごく悪いんだ。
プレビュー画面切り離ししてもしなくても同じ。
音に合わせてタイトル表示させたい時はものすごく面倒だ。
何か原因があるんだろうけど全く思い浮かばない。
エンコーダパックとかも入れてないしなあ…
721名無しさん@編集中:2009/04/03(金) 14:29:12 ID:8XJgpeNN
>>719

TempFolder
HKEY_CURRENT_USER\Software\Cyberlink\Common\CLTLSplitter\PDR

WorkDir
HKEY_CURRENT_USER\Software\Cyberlink\PowerDirector\7.0

弄るときは、自己責任で
722名無しさん@編集中:2009/04/03(金) 14:36:38 ID:8XJgpeNN
誰か、PD7Ultraで、DTVキャプチャ出来てる人いる?

GV-MVP/HS2入れたら、キャプチャタブのデジタルTV入力が有効になったけど
映らないし、撮れない。チャンネル変更すらできない(001のまま)
キャプチャデバイスは、「7164 BDA ISDBT Tuner」となっていて
ここも変更できない。

723名無しさん@編集中:2009/04/03(金) 15:07:13 ID:8XJgpeNN
>>722

自己解決・・・
http://www.iodata.jp/support/qanda/answer/s15681.htm
やっぱり、出来ないのね。。。ざんねん。
724名無しさん@編集中:2009/04/05(日) 16:38:37 ID:N2jhBX7T
7Ultraの編集中に、メディアソースフィルタが足りません?みたいな警告
が頻繁に出るんだけど、どういうことですか?
725名無しさん@編集中:2009/04/06(月) 07:34:35 ID:kqRAKeIH
ultra様の機嫌が悪いだけだから大人しく再起動すれ
726名無しさん@編集中:2009/04/08(水) 00:18:45 ID:PE8jNSLM
このソフト最近買ったんだけど、かなり直感的に使えていいね。
プレミアエレメンツは機能が多すぎ&編集画面がごちゃごちゃしてて使いこなせなかった。
727名無しさん@編集中:2009/04/08(水) 08:18:37 ID:ELKtDDW0
>>724
MP4ファイル読み込んだらそのエラー出るな。
再起動・再インストールしても直らない
728名無しさん@編集中:2009/04/08(水) 09:38:41 ID:dwKBhK2B
>>724
>>727
コーディックが足りない。
DivXとか入れると直るよ。
729名無しさん@編集中:2009/04/09(木) 00:14:50 ID:g/8FTbhu
>>728
DivX入れて、そのエラーでなくなったけど、
今度は焼くときに強制終了・・・
試しにもう1台のPCで試しても結果同じ。
このソフト、マジ使えねぇ。
730名無しさん@編集中:2009/04/09(木) 10:48:52 ID:Y1FJxWDR
C2D
メモリー4GB
VISTA
で使ってるけど、50個くらいのファイル読み込むと必ず墜ちる。
月曜日にサポセンへメールしても返事帰ってこない。最悪だわ。
731名無しさん@編集中:2009/04/09(木) 16:19:49 ID:iDyH9UCR
過去、サポセンに2回連絡したけどどっちも忘れた頃に返事がきてた。
最新パッチ当てるとタイトルの読み込みでプレビューが固まるバグが出たんだが

>弊社検証機で検証を行った結果、
>Build2519のアップデートパッチを適用した場合に今回の現象が発生することを確認いたしました。
>現在開発元に確認し、修正を検討いたしております。
>大変申し訳ございませんが、問題解決までの間、
>旧バージョンのパッチでご使用いただきますようお願いいたします。

って返事があっただけで1ヶ月以上経った今も新しいパッチが出てくる気配はないし
あそこのサポセンはほんと使えねえ。
732名無しさん@編集中:2009/04/09(木) 21:38:42 ID:g/8FTbhu
>>731
ほとんど同じ内容の返答だ。
しかし、いつになったら新パッチ公開するんだろ。
ソフトも糞ならサポートも糞だな。
733名無しさん@編集中:2009/04/10(金) 08:22:48 ID:Hsav34Vc
パッチの開発には何年もかかるのが普通だろ。
734名無しさん@編集中:2009/04/10(金) 08:46:26 ID:C94kGdRT
>>733
普通じゃない。
が、新製品の開発が優先されているのも事実。
735名無しさん@編集中:2009/04/10(金) 18:01:30 ID:gwLOSBij
2009-04-10 PowerDirector 7 用パッチ: PowerDirector 7をビルド2726にアップデートします。
これはBOX版およびダウンロード版が対象です。
※ご注意:CyberLinkDVDSuiteのPowerDirectorには本パッチは適用できません。

[バグ修正]
トリム機能利用時に特定環境下でPowerDirectorが止まる問題
修正したPiPオブジェクトがPiPオブジェクト欄に表示されない問題
150 DPIの環境においてPowerDirectorが起動しない問題
新規のメニューテンプレートの作成時に、BGMが機能しない問題

http://jp.cyberlink.com/downloads/support/powerdirector/patches_ja_JP.html
736名無しさん@編集中:2009/04/10(金) 18:10:29 ID:mFHDg//m
4月10日付でビルド2726が来てる
737名無しさん@編集中:2009/04/10(金) 18:33:27 ID:4eBcYhmg
タイムリーすぎワロタ
ちょっと当ててくる
738名無しさん@編集中:2009/04/10(金) 18:47:55 ID://4l+BAy
※ご注意:CyberLinkDVDSuiteのPowerDirectorには本パッチは適用できません。

以前impressで適応できると暴露されたから対策したのかね?
739名無しさん@編集中:2009/04/10(金) 23:50:13 ID:Rg6T4Jmm
パッチ当ててもダメだった。
まじサイアク。
なにこの糞ソフト!
740名無しさん@編集中:2009/04/11(土) 17:10:47 ID:PMF6HlmF
パッチ当ててみたが…これは…
・字幕の切り替わりがスムーズに行かない
・プレビュー画面の映像がトランジションで詰まる

とりあえずこれだけで作業に支障がでるので旧パッチに戻した。
配布元は動作確認ぐらいしてくれマジで。
741名無しさん@編集中:2009/04/11(土) 22:57:16 ID:mb8owaPf
こんな詐欺ソフト
買うんじゃなかった
742名無しさん@編集中:2009/04/11(土) 23:19:20 ID:S+3WYzv8
主要大学の退学率ランキング

順位 大学名  退学率
 1  国士舘   17.2%
 2  東京理科 10.7%
 3  神奈川    10.3%
 4  桃山学院  9.3%
 5  大東文化  9.04%
 6  立命館    8.57%
 7  駒沢     8.23%
 8  摂南     8.2%
 9  亜細亜   8%
 10  日本    7.16%
 11  青山学院 7%
 12  近畿    7%
 13  龍谷    6.91%
 14  京都産業 6%
 15位以下→ttp://www19.atwiki.jp/daigaku-kenkyuujo/pages/13.html
743名無しさん@編集中:2009/04/17(金) 00:05:43 ID:OFYvZeRL
トランジションのパターン増えたのかな。前いくつあったか覚えてないが
744名無しさん@編集中:2009/04/17(金) 10:36:30 ID:27PoZjny
>>743
142だったかな?
745名無しさん@編集中:2009/04/18(土) 02:34:17 ID:0Xq4enEn
すみません
教えてください
PDウルトラでAVCHDディスクを作成することは可能でしょうか
体験版では無理っぽいのですが
746名無しさん@編集中:2009/04/18(土) 23:44:00 ID:q8L7w+PW
>>745
出来るよ。
ディスク作成環境のディスク形式でAVCHDが選べる。
画質は、720x480,1440x1080,1920x1080が選べる。
747名無しさん@編集中:2009/04/18(土) 23:53:18 ID:GB6l876s
書き込み途中で強制終了される。
だれか助けて。
748名無しさん@編集中:2009/04/19(日) 00:00:52 ID:vWeA0Qk/
>>747
ファイル出力して、他のソフトで焼いたほうが良いかも。
749名無しさん@編集中:2009/04/19(日) 01:24:16 ID:WE+O2pMw
無駄な抵抗はやめて、おとなしく出力しろ!!
750名無しさん@編集中:2009/04/19(日) 19:28:16 ID:Hpnn8wy9
>>563,564,574
にアンインストールできないため、パッチを当てられない問題が出ていますが
2519から2726にアップしようとして、私もはまりました。

今のとことわかったのは、
ttp://tw.cyberlink.com/prog/support/cs/product-faq-content.do?id=5795
で述べられている、msicuu2.exeが役立つかもしれないということだけです。
751名無しさん@編集中:2009/04/20(月) 22:31:06 ID:cPbQZ6L3
ファイルすら作れねえウンコソフト
752名無しさん@編集中:2009/04/22(水) 15:39:37 ID:RdEQ81Zq
パッチだけアンインスコするには?
753名無しさん@編集中:2009/04/22(水) 17:29:43 ID:nJtje/UW
できん。ソフトごと再インスコ。
最新パッチ当てて>>740みたいになってるなら
上から旧パッチを当てることもできるが、動きはするものの色々問題が出る。
プレビュー時の画質が異常に落ちたりとか。
754名無しさん@編集中:2009/04/22(水) 18:04:26 ID:RdEQ81Zq
了解。ソフト再インスコで戻るならそれでもいい。
755名無しさん@編集中:2009/04/22(水) 22:18:08 ID:g0bzMyxr
ランタイムエラー出てエンコ出来ねぇ。
GOM入れてもダメ。
ほんとクオリティー低すぎ。
756名無しさん@編集中:2009/04/22(水) 22:40:58 ID:anpnG45T
フリーのプレイヤーとかで余計なコーデックは入れない方がよさげ
AVCHDのカメラで撮ったのをカット編集、トランジット、タイトル、字幕づけ
程度でCUDA使ってAVCHDで出力してつべにうpしてるけど普通に使えてるよ。
BDオーサリングはシラネ
757名無しさん@編集中:2009/04/23(木) 00:00:39 ID:Ny85QubY
AVCHDをATI Streamでエンコしている人いますか?
758名無しさん@編集中:2009/04/23(木) 15:07:27 ID:Vzp5miVO
>>755
こんなうんこソフト買ったオマエが悪い
759名無しさん@編集中:2009/04/23(木) 19:34:22 ID:B4F6wff4
VHSをまとめてBDにしようとしたらワイドサイズじゃなきゃダメだとさ┐(´〜`)┌
760名無しさん@編集中:2009/04/23(木) 22:16:13 ID:fAbWRwmC
>>758
なんだそれ?
なんでワイドじゃなきゃダメなのかイミフメイ。
このソフトってチャイナ製か?w
761名無しさん@編集中:2009/04/24(金) 07:05:00 ID:QUBG+MGx
>>760
4:3の映像の両側に帯を付けて16:9にしないと、
正常な画角で表示出来ないのでは?
762名無しさん@編集中:2009/04/24(金) 10:38:44 ID:Mf/iNKNe
480/60i(4:3)も規格定義されてるでしょ>BD
両側に黒帯付けて再生できるかどうかは再生機の問題
763名無しさん@編集中:2009/04/24(金) 16:56:30 ID:FcDBnOEX
ソフトの事ならここが安い!
http://www.wwttww111.co.nr
764名無しさん@編集中:2009/04/26(日) 11:00:15 ID:td5a2j2e
PowerDirectorのv7、エフェクト関連での質問です。

エフェクトの拡大を使うと全画面拡大しか使用できない現状に
、特定の場所を拡大とかの操作は出来ないのでしょうか?
助力の方、すいませんがどうぞ宜しくお願い致します。
765名無しさん@編集中:2009/04/28(火) 13:59:47 ID:yTSocnyk
体験版を入手してHDVからのBDMV作成にチャレンジしたところ、1回目は途中で「メモリの使用限界です」
みたいな表示が出てストップ。2回目は他のプログラムを全部停止し状態を把握しようと、タスクマネージャを
起動させてパフォーマンスを確認しながら行ったところ、途中でCPU使用率100%になったと思ったら
「プログラムに異常が発生したので停止しました」みたいな表示が出て結局出来ませんでした。
CPU corei7 940
memory 1GB*3
グラフィックボード 9800GT
このスペックでCPU使用率100%とかメモリーが足らないなんて事あるのでしょうか?
違うソフト購入を検討した方がいいのでしょうか?

766名無しさん@編集中:2009/04/28(火) 23:16:08 ID:O9Puw/Xe
>>765
他の買った方がいいよマジで。
767名無しさん@編集中:2009/04/28(火) 23:31:23 ID:O9Puw/Xe
>>765
なんだ、価格コムの「ふみぼう」かよ。
このソフト買え!すっげーいいぞ!
768名無しさん@編集中:2009/04/30(木) 02:10:00 ID:hVT8K1/j
このソフトだとHDソースをSD出力にするとリサイズがショボいのか、斜め線とか
テロップがギザギザになります。回避方法はないですか?
769名無しさん@編集中:2009/04/30(木) 11:16:41 ID:6xIpkdqN
vegas movie studio 9  はどうでしょうか?

sony だけ合って信頼できそうな気が・・・・。
770名無しさん@編集中:2009/04/30(木) 13:02:56 ID:too/ZBz6
>>769
ここはPowerDirectorとVideoStudioのスレだから、
DVDかBDのオーサリングソフト総合スレがいいと思うよ
771名無しさん@編集中:2009/05/07(木) 13:16:02 ID:nUc1t9lB
こんなスレッドあったんですね、初めて書き込みします
新しいパッチが来てかなり重くなったみたいですね
仕事でアドビ社製のものとPD7と両方使ってるので私なりの対処法を載せておきます

無圧縮AVIファイルを使用、ジャンル的には3Dポリゴン、自然画動画、等
いわゆるコンピュータ関係の素材です、ですのであくまで
PD7→ファイルとして出力、という方法になります
したがってそれ以外の用途の方々には参考にならないかもしれません・・・

無圧縮AVIだと数十秒の動画でもG単位のファイルになってしまいます
以前のPD7の仕様ならばそれでも編集できたのですが
2009年あたりのパッチからかなりの負担がかかるようになりました
理由を書いた所で何の解決にもならないので省きます

やり方はいたって簡単、まず素材のAVIファイルを
別途ツールでWMVにエンコードします
ビットレートは20000もあれば十分かと思います
問題はキーフレーム、これを多くしすぎるとPD7では
とても編集できる状態にはなりません
1msで設定するのが良いと思われます

MPEG4でも可能です、この場合
GOPの長さを1フレームくらいにすると良いかと思われます

PD7でのWMV出力は最大8000kbps、MPEG4でも20000kbps
ですので元素材を20000kbpsにしても特に大きな問題はないと思います

参考までに。
772名無しさん@編集中:2009/05/08(金) 20:20:43 ID:i7aFmroc
パワーディレクター6で動画にテロップ(文字)を入れてみました。

タイトルパレットのデフォルト1を使って文字を挿入していったのですが
文字を配置したい位置に設置しても、決定を押すと微妙に移動されてしまって
思ったとおりの位置に配置できません。

これは何が原因なのでしょうか・・・・。
再編集をするとまた位置が変わっていて何度やってもうまくいきません。
773名無しさん@編集中:2009/05/12(火) 23:17:35 ID:h68L1Z9l
>>772

俺はPowerdirecotor7だけど移動しないよ。
6のときから使ってるけど、移動したことないなぁ。。。
#ってか、微妙すぎて気づいてないだけかもw
774624:2009/05/13(水) 09:22:12 ID:4x+xJ8eL
>>701
超亀レスで申し訳ない。
私の原因はおそらくTSSplitterにかけてなかっただけという落ちっぽいです・・・。
今は普通にできております。
775624:2009/05/13(水) 13:04:46 ID:4x+xJ8eL
>私の原因はおそらくTSSplitterにかけてなかっただけという落ちっぽいです・・・。
>今は普通にできております。
すいません、めちゃくちゃ勘違いでした。
地デジ、BS、WOWOWと試しましたが全て同じ症状でした。

ということで
TSファイルのエンコードはAutoMenというフリーソフト使ってます。
これならWOWOW録画のTSファイルも問題なくエンコードできます。
設定はかなりだるいですけど、一度しっくりくる設定を見切れば
あとは楽かと思います。
776名無しさん@編集中:2009/05/14(木) 17:03:07 ID:38j5KP09
古いんですが、PowerDirector3で編集してDVDに書き込みたいのですが、できません。
書き込みボタンを押すと、Powerproducerがインストールされていません、というダイアルログがでます。
説明書にはEzproducerを使って書き込み可能となっていますが、それはどこに??
このソフトだけじゃ書き込めないということでしょうか?
777sage:2009/05/15(金) 00:45:20 ID:vqUziamn
>>774

レス、どうもありがとうございます。
そうですか、やはりダメでしたか。

AutoMen、試してみますね。

今、私が取っている方法は TMPGEnc MPEG Editor 3 が
AAC 5.1ch 入力に対応したということで、WOWOWなどの
録画ファイルを それに読み込ませて CMカットを行い
PD7に読み込ませて エンコしています。
TMPGEnc MPEG Editor 3でCMカットすることによって
PD7で読み込めるようになるのは どうしてなのか
わかりませんが・・・
TMPGEnc MPEG Editor 3で出力される音声は
MPEG-1 Audio Layer 2、Dolby Digital、Linear PCM
のいずれかになるということなので、音声が
関係していのでしょうか。

私は こんな感じでやってます。

理想は 読み込みからエンコまで PD7で完結すること
なのですが。
778名無しさん@編集中:2009/05/15(金) 18:30:04 ID:14FtTGeq
キャプチャ〜エンコはPowerProducer
779名無しさん@編集中:2009/05/15(金) 23:45:06 ID:nBSEiljY
7で初めてAVCHD扱ってみたけど、使い物にならんな。
落ちまくってまともに使えない。
780名無しさん@編集中:2009/05/19(火) 15:56:13 ID:k9ztD3Bn
CyberLink PowerDirector 7は、なんでRadeon HD 4870に対応していないの?
ttp://jp.cyberlink.com/products/powerdirector/ati-optimization_ja_JP.html
781名無しさん@編集中:2009/05/28(木) 15:58:46 ID:Z4/fFFZL
PiPが充実してCUDA対応のPowerDirectorがいいんですが動作とかどうですか?
HDに対応してないPDとvideostudio使ってみたんですがvsの方が
重くて使い物にならなかった記憶が。体験版は今落してる最中です
782名無しさん@編集中:2009/05/29(金) 01:21:54 ID:vAuP7Nck
>>781
Q6600OC3.0GHz、メモリ4G、HD4870、vista32bit環境での使用感。

とにかく癖が強くて、特定の操作をすると問答無用で落ちたりする。
(例えばある選択画面でマウスホイールを使う、とか)
タイトルや画面効果、トランジションを多用すると
画面の切り替わり時にプレビューがかなりもたつく。
PiPもやはり癖がある。慣れればイライラする事も無くなるだろうけど
慣れるまでが大変だと思うぞ。重いかどうかだけなら、やや重い方に入るかもしれん。

タイムライン上のアイテムを選択すると
そのアイテムの先頭まで飛ばされるのがかなりイライラするが
慣れてしまえば良くもなく悪くもないソフトだと思う。
あとパッチ当てる時は気を付けないとまともに動かなくなるぞ。
783名無しさん@編集中:2009/05/29(金) 07:19:15 ID:FQBWUYc5
PD7なんだけど・・・
起動させたら全画面になるのは良いけど
サイドバーを常にて前にって設定してると
サイドバーに右側が隠れるんだけどみんなどうなる?
ウィンドウを小さくしても同じだし治らないのかな?
POWまでしか表示されないんだよ
http://uproda11.2ch-library.com/179629YF1/11179629.jpg
784781:2009/05/29(金) 15:14:38 ID:c+MVQbvS
体験版DLして試しにPT1で抜いたTS→直でPDでCMカット→無圧縮avi
で出力しようとしたんですが解像度がDVDに落されるみたいです。

体験版の制限見てもそんな事書いて無いんですが
今まではペガシスのTMPGEncX4.0で映像・音声分離→MPEG EditorでCMカット→
無圧縮aviで出力、TMPGEncX4.0かAviutlでH.264にエンコって流れだったんですが
上の方に直接これでコマカットしても音ズレ無く画質の劣化も無いってなってたんで
主目的のひとつであるTS編集の時間短縮に期待してたんですが
785781:2009/05/29(金) 15:20:44 ID:c+MVQbvS
捕捉です。出力の所でAVI→プロファイル(Windows avi)を選択すると
「ワイド画面はサポートされていません」と出ます。
最終的な本気エンコはAviutl使った方が綺麗に出来るので無圧縮aviでレンダリングしたいんです。
PD7はあくまで映像編集として使いたいだけなのに・・・
786名無しさん@編集中:2009/05/30(土) 19:32:38 ID:IRaVr66b
試してみたけど、製品版でも同じ状況ですね

787名無しさん@編集中:2009/05/31(日) 13:23:05 ID:hIEopFfj
>>786
THX、HD解像度は無圧縮aviレンダリング出来ないって事ですね
良く分らん理由ですが・・・ もう少し検討してみます。
788名無しさん@編集中:2009/06/02(火) 09:53:46 ID:DxeSQ+1M
バグだらけで使ってないわ
ほんと、バンゲリングベイ級の糞ソフト
789名無しさん@編集中:2009/06/03(水) 11:15:41 ID:fBDTcu6G
PowerDirector7でAVCHD形式ファイルを編集して、ブルーレイに書き出し再生すると、30分目くらいから音がずれてしまうのですがどうしてでしょう?
対策方法とかありますか?
ちなみにDVDへ書き出した場合は、音のずれはありませんでした。

790名無しさん@編集中:2009/06/05(金) 17:10:53 ID:lM283gNK
PowerDirector7を自作パソコンにインストして、
AVCHDカメラで撮影した拡張子がMTSのファイルを
編集したいのですが、ファイルをインポートして
ストーリーボードに持っていくボタンをクリック
した時点でwindow errorが出て終了してしまいます。
PowerDirectorに最初から入ってるmpg動画だと
上手くいくのですが、どうしてなんでしょう?
パソコンのスペックは、CPUがi7でOSはvistaです。
ネットは繋がっていません。
PowerDirector7はアップデート済みです。
考えられることがありましたらご教授下さい。
791名無しさん@編集中:2009/06/09(火) 21:56:02 ID:JUqKjTAq
このソフト期待していたのだが、落ちるは、GPGPUは変な動画を吐くし困った。
バク直してはやくアップデートしてください。
792名無しさん@編集中:2009/06/12(金) 02:25:37 ID:tO5SubG7
PowerDirector6を使ってる者だけど、今回古いビデオの映画(テレビ録画)を
置き場所取ってるのでPCやDVDにまとめるため、パソコンに取り込みDivXに圧縮エンコしてると

途中でエラー吐いて、強制終了しやがる!
DivXのコーデック設定をいくらいじってもダメ!

個人で撮ったmp4形式の映像を取り込み&編集でエラー出まくってたのは
パッチで直ったからいいけども、このDivXの問題なんとかならんのかな!?

あんまり酷いから、7の購入も考えたけど、ここ読んでみると同じ臭いがするんで
買うのを辞めた。
793名無しさん@編集中:2009/06/13(土) 14:53:34 ID:UPdEli/E
エンコ時のログファイルってどこに残るんでしょ?
794名無しさん@編集中:2009/06/16(火) 09:42:51 ID:m+u/yjSX
DVカメラで撮った映像の端に邪魔な物が映ってしまいました。このソフトはズームするような感じで端を切ることできますでしょうか?
795名無しさん@編集中:2009/06/16(火) 22:34:19 ID:xB5/kpzK
>>794
当方は、v7ですが、画面の端なら、エフェクトの「拡大」を利用することで可能だと思いますよ。
上下左右が同じ割合でカットされてしまいそうですが。
796名無しさん@編集中:2009/06/17(水) 01:56:23 ID:H1gJO41o
PowerDirectorエキスパートを使用して
3ギガ程のDVDを作戦しました。
すると写真を50枚使用した五分の部分だけがチラチラ揺れるような症状がでました。
疑うとすればどこでしょうか?
797名無しさん@編集中:2009/06/17(水) 02:17:25 ID:H1gJO41o
作戦ではなく作成でした
恥ずかしい
798名無しさん@編集中:2009/06/17(水) 09:57:55 ID:H1gJO41o
画像をスライドショーにしたら問題なしでした。
スレ汚しすいません
799名無しさん@編集中:2009/06/17(水) 22:37:47 ID:jJd/XilV
わろたw
800名無しさん@編集中:2009/06/18(木) 11:40:07 ID:2NqC9TG9
今年は小出しバージョンアップしないのかね、uvs。
801名無しさん@編集中:2009/06/25(木) 11:21:22 ID:QssIpJIV
PowerDirector7は動作の軽さだけはダントツだな。
あくまでmpeg4編集での比較だけど。
802名無しさん@編集中:2009/06/25(木) 15:40:46 ID:ysyXwhDY
個人的にはAdobe premireの方が軽い気がする。
プレビュー回すとタイトルの表示とか全然追いついて来ない。
803名無しさん@編集中:2009/07/10(金) 14:00:53 ID:UrUokQiq
HDビデオカメラから編集してBDMVを作るなら
PDとVSどちらが安定してますか?
他にオススメある?

教えて!
804名無しさん@編集中:2009/07/12(日) 16:31:30 ID:KyvLEude
PowerDirector7 Ultra 使ってます。
今までも何回か質問出てますが、部分モザイクができません。
マスクの位置・大きさを調整してOKボタン押してプレビューすると
モザイクがどんどん広がって画面いっぱいにかかってしまいます。
最初に設定したマスクの位置・大きさのままにするには
どうしたらいいんでしょうか?
805名無しさん@編集中:2009/07/12(日) 23:55:35 ID:NHioZ7qx
>>804
デフォルトでキーポイントが4つ配置されて
モザイクのパターンがだんだん大きくなってからまた消えるようになってる
全部のキーポイントで位置と大きさ設定すればいい
最初と最後だけあればいいから途中の2つは削除してもいい
806名無しさん@編集中:2009/07/13(月) 00:16:16 ID:Bu1MoUAF
>>805
できたっ!!
今まであれこれやってみたり
ヘルプやネットで調べても詳しく書いてなかったので感謝です。ありがと。
807名無しさん@編集中:2009/07/17(金) 00:00:44 ID:MKvqhG92
パワーディレクター6で46分3.7GB程度の動画を作り、
ディスク出力でDVDにしようとしたところ、エラーはきまくりで全然作れない
AVIとかでの出力はできるのに・・・
PCはXPにE8500、メモリ3GB、HDD残り40GB
やっぱHDD少ないからなのか?
でもあんま関係ないよな気もするし
どなたか知恵をかしてくらさい
808名無しさん@編集中:2009/07/17(金) 21:20:59 ID:WX4c5IVG
>>807
オーバークロックしてない???
809名無しさん@編集中:2009/07/18(土) 18:21:38 ID:oHpAznC1
CyberLink DVD Suite 7 Ultraの
PowerdirectorってCuda対応してる?
又単体のアップデートって適用できるのかなー
810名無しさん@編集中:2009/07/21(火) 08:42:45 ID:9wtSEsYj
>>807
私の場合EISTとC1Eだっけ
それ切ったら出力も書き込みも安定しました
PD7ですが。
811名無しさん@編集中:2009/07/22(水) 00:56:41 ID:5zTW5tC+
PowerDirector7 Deluxe を使っています。
字幕を表示するために、PiPトラックに文字の画像を
追加し、動きは特につけず、フェードイン・フェード
アウトを指定しました。すると、プレビュー画面で見た
時には問題なく表示されているのに、実際に MPEG2 で
出力して見てみるとちらつきます(時々点滅する)。
この現象は、起きる箇所と起きない箇所があって、
一体何が原因なのかほとほと困っております。
もしどなたか何かご存知でしたらご教授願えたらと思って
おります。
812名無しさん@編集中:2009/07/22(水) 14:05:26 ID:6SaKKNJG
>>811
出力形式はMPEG2のなんでしょうか?
1080iとかの場合はプレイヤーがインタレ解除再生していないとちらつきます。
813811:2009/07/22(水) 18:25:49 ID:5zTW5tC+
>>812
アドバイスありがとうございます。
設定は、
・MPEG2
・ディスクの国/ビデオ企画:日本(NTSC)
・プロファイルタイプ:デフォルト
・プロファイル名/品質:DVD HQ
で出力しています。映像中のほとんどの部分は問題なく
出力されているのですが、一部だけがそのような
状態になっているので、もう一度その部分だけ作り
直して出力し直すしかないのかなあ…と思い始めております。
814名無しさん@編集中:2009/07/22(水) 21:30:09 ID:6SaKKNJG
>>813
DVDHQならインタレ映像ですね
最終目的がDVD作成ならインタレ映像でも問題なしなのですが、
PCでの視聴が目的なら一度MPEG2の720Pで出力してみてはいかがですか
品質項目のDVDHQの一つ下の項目です。
720P映像ならウィンドウズメディアプレーヤーでもちらつき無しで再生されるはずです。
815811:2009/07/23(木) 15:58:58 ID:MadWFqIe
>>814
アドバイスありがとうございます。
ご指摘頂いた方法でトライしてみようと思います。
本当にありがとうございました!
816807:2009/07/23(木) 18:15:30 ID:V6x8NXnV
亀レススマソ。
>>808
してないっす。してると不具合あるんですかね?

>>810
EISTとC1Eを検索してきました。それはそれで勉強になりました。


結局、何やってもダメでした。自分的に思うのは細かく刻みすぎたのが原因かと?

それと、もうすぐPD8が出る時期のような気もするんですがどうなんすかね?
ソースネクスト版でこのPDを使いはじめて操作が直感的に扱えるので
とてもいいんですが、エラー連発には困りますね。この手の編集ソフトは
どこでもそうなんでしょうか?
817名無しさん@編集中:2009/07/23(木) 21:17:47 ID:nSmyBdkr
VS、PD、WMM、AdobePremireとハシゴしたが
安定性が高いのはPremire。VSは普通。
WMMはやや不安定だがクセを掴めば問題ないレベル。
VSはズバ抜けて不安定。パッチ当てて動かなくなるとか愚の骨頂。
プレビューもカツカツだし、再現性のあるバグもかなり多い。
タイトル編集時、行頭へ勝手に「・」が挿入されるバグ(そして何故か消えない)
に遭遇すると、もうイライラの向こう側へ行ってしまう。

でも何故かVSを愛用している俺。
818名無しさん@編集中:2009/07/24(金) 13:47:20 ID:trPUMZDo
>>817
PDはどうすか?一通り使われてPDの操作性はどうすか?
以前VSの試供版使ってみたんですが、PDのような直感的扱い易さはなかった覚えがあります。
819名無しさん@編集中:2009/07/24(金) 20:25:12 ID:N3Z/t+RO
PowerDirector 8 Ultra 来たか
CUDAとかは良いけど、BDオーサリングまともに機能するのやら
820名無しさん@編集中:2009/07/25(土) 01:52:12 ID:TwROQ0Ct
>>818
おおすまん、最後の「VSはズバ抜けて〜」は「PDはズバ抜けて〜」の間違いだった。
もちろん愛用しているのもPD。なんで一番重要なとこ間違えてんだw

PDは操作性あんまり良くないよ。
例えば、細かい編集をしたい時にタイムラインを拡大するだろ。
その状態でアイテムを選択すると、アイテムの先頭に強制移動させられる。
アイテムのケツを調整したい時はこれが地味にイライラする。
あとは、なぜかプロジェクトを保存すると字幕が1フレームずつズレたりする事があったり
(そして一度こうなると何度修正しても保存する度にズレる)
Pipやタイトルの編集をするとプレビューが勝手にクリップモードになったり、
細かい部分を挙げるとキリがない。エフェクトもキーフレームが最初から幾つか挿入してあるから
好みの設定にしなおすのが面倒臭い。
ただ、直感的に扱えるというのはPDの強みだな。見た目もわかりやすいし。機能もそれなりだし。
821名無しさん@編集中:2009/07/25(土) 01:58:11 ID:jUBjiuT9
>>819
アップデート高すぎる!
822名無しさん@編集中:2009/07/26(日) 18:18:31 ID:ipEZfQbc
>>821
俺もう先行予約申し込んだのにそんな事言うなよ…

じ、人柱になってやるぜー
823名無しさん@編集中:2009/07/26(日) 20:47:58 ID:FKYLEy5Z
じんちゅう?
824名無しさん@編集中:2009/07/26(日) 22:17:38 ID:HsuzkH6x
>>823
1匹目。
「じんばしら」に決まってるだろ。
825名無しさん@編集中:2009/07/27(月) 13:45:01 ID:tUZyB/T5
にんちゅうだろw
826名無しさん@編集中:2009/07/28(火) 18:00:13 ID:2abcAR7G
ネタにマジレスするスレと聞いて

PD8Ultraは7のウンコ性能を引き継いでない事を祈るしかない。
最低限、プレビューがサクサク動いてくれれば他は全部ウンコ継承仕様でも我慢する。
827名無しさん@編集中:2009/07/30(木) 19:33:00 ID:4q3wH1za
エラーはいて強制終了された場合、そのプロジェクトを復元することは出来ないのでしょうか?

○○.pdsファイルは残っておらず、○○.pds.bakは残っている状態です
回答お願いします
828名無しさん@編集中:2009/07/30(木) 22:31:01 ID:4CfgXuhq
とりあえず.bakを外して○○.pdsファイルにリネームするんだ
829名無しさん@編集中:2009/07/31(金) 00:33:15 ID:08MfqmcT
>828無事復元することができました!

40分以上もある動画だったので作り直しになるかと思うとなきそうでした…
なんだか最近よく強制終了されるので今後はこまめにバックアップをとるようにしようとおもいます
830名無しさん@編集中:2009/07/31(金) 03:59:07 ID:l1yVku3I
はいはいわろすわろす

     ∧_∧
    ⊂(・ω・`)つ-、
   ///  /_/ |
   L /⊂ヽノL|/|
 / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
/______/ ||
||―――――-|
831名無しさん@編集中:2009/07/31(金) 09:50:02 ID:+HD+7MT5
私もじんちゅうになろうかな
832名無しさん@編集中:2009/07/31(金) 23:25:19 ID:q71bqTa/
よし俺も!

ってその前にビルド3017入れるの忘れてたw
833名無しさん@編集中:2009/08/01(土) 10:16:29 ID:FvSMMBqq
>>832
3017て最新パッチけ?
あれは以前のパッチと違って、当てても動作がおかしくなるような事がなかった。
パッチ当ててちゃんと動くだけで感動できるソフトはPowerDirectorだけ!
834名無しさん@編集中:2009/08/03(月) 10:36:28 ID:vDF8NDcE
PowerDirector 7 Deluxe を使い、友人の結婚式用に短い
映像を作っています。その中で、ディスコ(クラブ?)の
ような場所で踊っているという設定のシーンがあるのですが、
実際にそういった場所では撮影できなかったので、少し暗い
部屋で撮影しました。これにミラーボールから出るような
カラフルなグラデーションを、エフェクトでつけることが
できれば少しはそれっぽくなるかと思ったのですが、なかなか
うまくいきません。どなたか、このエフェクトを使うといいと
いうのを思いつく方がいらっしゃいましたら、教えて頂け
ませんでしょうか。よろしくお願いします。
835名無しさん@編集中:2009/08/03(月) 19:08:17 ID:8XPPo/Da
いまだに4を使っているんだけどmpeg音声認識しなくなった・・・
「powerdirector」「音声」「消える」「編集」etc等の組み合わせで色々ぐぐったけど
自分と同じような事ってなかったorz
設定の初期化が出来ればいいんんだけどどこにも初期化無いし。
4なんてもうあきらめろってことなのか
836名無しさん@編集中:2009/08/03(月) 23:58:21 ID:MLUU4cC7
>>834
カラーバランスのキーフレーム適当に増やして色調変えればいいんじゃね?

>>835
再インストールすればいいんじゃね?
837834:2009/08/05(水) 01:38:14 ID:GUGj2IA5
>>836
アドバイスありがとうございます。
MagicClean の色相を色々と変えるとそれっぽく
なりそうだということが分かったのですが、この機能は
アイテム1つに対して1つの設定しかできず、時間が経つに
つれて色が変わるようにはできないようです。
キーフレームというのは設定できるものなのでしょうか?
838名無しさん@編集中:2009/08/10(月) 23:54:17 ID:mrbTisNN
PowerDirector7体験版がそこそこ使えたんで、AVCHD編集用に最新の8を
ダウンロード購入したけど、強制終了の嵐w
ナニコレ?
839名無しさん@編集中:2009/08/11(火) 16:57:27 ID:Xnwd+QQ2
8が出てたのか
TSのスマレンはできるかのう?
840名無しさん@編集中:2009/08/11(火) 18:20:35 ID:Xap0H/FU
サイバーリンク、「PowerDirector 8」の体験版を公開 -AV Watch
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090811_308440.html
841名無しさん@編集中:2009/08/12(水) 13:12:16 ID:hrAOAWYV
メールに書いてある電話に苦情を入れましょう。
サポートはけっこう紳士的だから、ちゃんと聞いてくれますよ。
明らかに7より不安定なので、なんらかのパッチをお願いしたい。
842名無しさん@編集中:2009/08/12(水) 22:12:07 ID:/VLbYfxF
>>841
不安定な7より更に不安定?
843sage:2009/08/12(水) 22:18:44 ID:gogP4CgS
8買っても、ほんと、強制終了の嵐。
サポに電話しても、ウィルス対策切ってインストールしろ!
仮想ディスク切れ、としか言われないで、不備を認めない。

できたてのソフトに期待はしないが、サポは、詫びて、
パッチを待って下さいとでも、言って欲しい。
844名無しさん@編集中:2009/08/12(水) 22:24:51 ID:xJn9+0d6
ちょっと触った感じじゃ不安定っぽくもなかったけどな。
インストール場所をCドライブやProgramFilesから外すとかしてみればいいと思う。
845名無しさん@編集中:2009/08/13(木) 16:40:53 ID:b1q6eJUF
ってかシャドウファイル効果あるのか?
全体的な動作は軽くなったけど、意味不明な強制終了は困る。
846名無しさん@編集中:2009/08/14(金) 02:52:56 ID:o87ktKat
あとビデオエンハンスメントはエンコードが重くて使い物にならん。
847名無しさん@編集中:2009/08/14(金) 04:18:18 ID:o87ktKat
新機能のパーティクルクリエイターは面白いな。
自分で作った画像を使えるから、面白い演出が出来そう。
848名無しさん@編集中:2009/08/15(土) 09:05:52 ID:lXRsnU9l
7インストール済みなんだけど、8体験版インストール&アンインストールで
7のみの環境に戻せますか?
849名無しさん@編集中:2009/08/22(土) 08:04:55 ID:AvKz4ztX
このソフトを起動する前に最低限やるべき事。
セキュリティソフトを切る。
再起動する。
850名無しさん@編集中:2009/08/23(日) 03:54:10 ID:cLv9nDTl
ウイルスソフトを切ると安定度が段違いになるから、落ちる人は試してみて。
851名無しさん@編集中:2009/08/23(日) 09:31:04 ID:PYSZ6lPt
>>850
具体的にどのソフトだよ。あんたの環境だけじゃないのか?
852名無しさん@編集中:2009/08/23(日) 19:51:20 ID:vnZJUd9i
ウイルスソフト(笑)
853名無しさん@編集中:2009/08/24(月) 03:32:57 ID:4iyqNnNa
ウイルスソフトって、ウイルスが入ってるソフトのことだよねぇ(´・ω・`)
854名無しさん@編集中:2009/08/24(月) 03:41:16 ID:bPgT41N8
いやまあウイルス無ければパフォ上がるわなぁ
855名無しさん@編集中:2009/08/24(月) 21:55:17 ID:pHWZpU6U
なあに、かえって免疫力がつく
856名無しさん@編集中:2009/08/25(火) 01:00:15 ID:rNsapuRp
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8030101

ビデオエンハンスメント(PD8アプコン)の検証動画作りました。
購入の参考になれば。
857名無しさん@編集中:2009/08/25(火) 15:00:50 ID:e4NF6ByQ
PDSファイルが消えてBAKファイルだけが残った場合は
@BAKファイルをWin-RARでZIPファイルにする
AZIPになったBAKファイルを開く
B名前を変更で拡張子の.bakを削除
Cプログラム(PowerDirector)から開く
858名無しさん@編集中:2009/08/25(火) 15:48:22 ID:e5Uudj53
普通に拡張子かえたらだめなん?
859名無しさん@編集中:2009/08/29(土) 23:57:09 ID:NLlLjweS
PowerDirector7(バッファローのBDドライブについてきたやつ)
ってMOVファイル読めないっぽい?
オンラインマニュアル見るとサポートファイルにのっているんだけどなぁ?

デジカメでとった動画をまとめてDVDにして保存しとこうと
思ったんだけどな・・・。
860名無しさん@編集中:2009/08/30(日) 00:22:09 ID:FJmPlNjc
普通は読めるがな

QTはちゃんとインスコしたか?
あるいは、お前のデジカメがMOVコンテナのなかに特殊なコーデック詰め込む困ったちゃんなのかも
お前はコーデック関連の知識あるか?
861859:2009/08/30(日) 01:24:40 ID:DtyL8a+7
ぇぇ。読めるデスカ・・・。
メディアファイルタブにはwmvとかm2tsとかあっても
*.movみたいな項目が無いから無理?なのかと。。。。

QTは入ってます。ファイルヲダブルクリックでクイックタイム起動して動画mov
見れてます。。。

デジカメはLUMIXだからそんな変なことしてないと思います。。。
orz....
862名無しさん@編集中:2009/08/30(日) 01:41:52 ID:FJmPlNjc
movを実際に読ませたらどういう表示が出る?
863859:2009/08/30(日) 02:08:03 ID:DtyL8a+7
あ、読ませようがないんです。ファイル選択の画面にmovファイルは表示されて
こないので。。。。
素材ファイルのビデオの欄見るとズラっと.wmvとか.mpgとか並んでますが
そこに.movが無い模様・・・。

orz...
864名無しさん@編集中:2009/08/30(日) 02:35:11 ID:FJmPlNjc
お前にはドラッグアンドドロップという選択肢が無いのか
それで弾かれたら拡張子を.mp4、.mpgに打ち替えて読み込ませてみろ、場合によっては何故か読める


それで駄目だったらいまのままじゃ駄目なんだろうな
そこでコーデックやフィルターやらのダウンロードリンクを書いても良いがたぶんお前には理解できないだろうから
手頃なソフトで中間コーデックに変換することになると思う
865859:2009/08/30(日) 13:16:50 ID:X+jzGKzY
親切にどうもです。
D&Dもはじかれます。拡張子変更も不正なファイルではじかれます。
もう1つのPowerproducerのほうでもやっぱり同じです。
バンドル版はダメなんですかねー。

スレチになっちゃいますがデジカメの.movファイルをDVDにうまく焼く方法
ありませんかね。。。QTコンバータでやってみたらもの凄い時間かかる上に
音がとぎれとぎれでコマ落ち状態でレート調整もできないっぽいので
無理でしたし・・・・orz
866名無しさん@編集中:2009/08/31(月) 10:54:32 ID:mND2rKIB
PowerDirector8の体験版の
アップスケール機能の使い方教えてください!
商品詳細にあるようなTrueTheater Motionなど
直接項目が見当たりません。体験版では利用出来ないんでしょうか?
867名無しさん@編集中:2009/08/31(月) 13:44:59 ID:JiLl7RxO
>>859
Lumixの機種が分からないけど、.mov を.aviに変換すれば バンドル版のPowerDirectorでも容易に
扱えるようになると思うよ。
MP4cam2avi で検索してみると、良いかも。変換はほとんど一瞬で終わる。

このツールの使い方が分からなかったらは、該当するデジカメのスレで情報収集してみてね。
868名無しさん@編集中:2009/08/31(月) 18:11:16 ID:QIwuBl3p
8うんこだな!
DVD作成時フォルダに作ると途中で強制終了
vobはあんのにメニューとかできてねぇえええ
869名無しさん@編集中:2009/09/01(火) 19:49:51 ID:qnu7CO5a
>>866

補正/強調の「ビデオエンハンスメント」。
ただし、それを使うとコアi7レベルのCPUじゃないと動画出力処理が遅すぎてつらいよ。
870名無しさん@編集中:2009/09/06(日) 02:39:35 ID:l+/ftfWS
8体験版使ってるんだけど、PSP出力の解像度変えられないかな?
微妙にぼやけるのが気になるんだけど、ソフト上変更できないよね
どっかいじれば変えられるだろうか
871すごいいいい!:2009/09/09(水) 15:25:44 ID:Up7shu7V
私もさっき超大作が突然消えて、bakのみ残って超焦った。
この回答のおかげで、助かりました。涙涙涙
本当によかったぁ〜。
どなたか知りませんが、ありがとう!!!!!!!!!!!!

とりあえず.bakを外して○○.pdsファイルにリネームするんだ
872名無しさん@編集中:2009/09/14(月) 18:40:05 ID:jQShrsMv
VHSのアナログソースを取り込む為にK-BD Maker買って
付属ソフトのPower Director7 HEインスコしたけど
停止押してないのにキャプチャ途中に勝手に終了
もちろん時間制限もサイズ制限もしてないしHDDの空き容量も十分
どうなってんだこの糞ソフト
873名無しさん@編集中:2009/09/14(月) 20:23:23 ID:ud1c5z+M
1ファイルが4Gまで制限(HDDのフォーマットによる)に引っかかってない?とりあえず試しに見てみて
874名無しさん@編集中:2009/09/14(月) 21:00:12 ID:jQShrsMv
NTFSっす
録り始めて8分位で停止したり
同じソースでも停まるポイントがバラバラだったり
普通のTV番組なのに著作権保護のため録画出来ませんみたいなダイアログ出てきたり
もう何だか・・・
875名無しさん@編集中:2009/09/15(火) 00:10:10 ID:tbimBC3Z
映像にノイズが載ってると、コピーガード信号と誤認して
キャプチャが止まっちゃうんじゃないかな。

別ハード&ソフトでそういう経験をしたことがある。
876名無しさん@編集中:2009/09/24(木) 22:26:28 ID:JPLU6e6+
PDの強制終了どげんかせにゃいかん
877名無しさん@編集中:2009/09/26(土) 16:16:28 ID:uYoorT4Q
PD8の体験版を使っているのですが、体験版は機能制限
はあるのでしょうか?
静止画のスライドショーのパターンが3種類くらいしかないので
もっと試したいなーと思いまして。
878877:2009/09/26(土) 22:20:24 ID:0fFWS13j
すいません。
自己解決しました。機能制限ありますね。
879名無しさん@編集中:2009/10/02(金) 00:11:38 ID:fcDwzg/G
PD8の特別優待版買ってきました。

SD画質の動画を取り込んだんだが、プレビューの時点で相当映像が劣化。
もちろんそのまま出力しても劣化。

ちょっとやらかしたかもしれない。。。
880名無しさん@編集中:2009/10/02(金) 00:26:28 ID:go0MazJN
>879
00:00:00;00
の ↑ の下あたりにあるボタン押して
プレビューの解像度(高)にしても変わらない?
881名無しさん@編集中:2009/10/03(土) 14:04:32 ID:dpjO39LK
>>879
特別優待ってどのソフトから乗りかえ可能だっけ?
882名無しさん@編集中:2009/10/03(土) 15:47:32 ID:Lfs0ItBo
PD8だいじょぶか?地雷の予感がしてきた
スカパーアナログからI/OのキャプボでMPEG2録画したバスケをDVD4.7Gに焼いたらブロック出まくりで
悲惨な状態に・・・
ビデオエンハンスメントをオンにしたのが逝けなかったのか、それともi7、6GメモリのVISTA64がだめなのか
883名無しさん@編集中:2009/10/03(土) 16:01:10 ID:E/RUcph2
>>882
もしかしてpower producerで焼いたんじゃ…
884名無しさん@編集中:2009/10/03(土) 16:27:26 ID:Lfs0ItBo
>>883
さすがにそんな間違いは。。。
つかProducerで焼いた方がましかもPD7で焼いてみたら問題なかったし
885名無しさん@編集中:2009/10/03(土) 18:51:00 ID:+/KX22Vq
このソフトはWMVファイルをカットのみでWMV出力できます?
886名無しさん@編集中:2009/10/04(日) 18:18:55 ID:bSyDPGIJ
バッファローについてたDVDスイートのPowerdirector7だけど
出力の最後でGPUハードウェアを使用する にチェックが入れられません。
編集→・・・のCPUDAを使用するにはチェックが入るのですが最終出力では
GPU使えない・・・。
パッチは適用してあります。
GPUはGTS250ですがどなたか解決できる方いませんでしょうか?
887名無しさん@編集中:2009/10/08(木) 16:41:08 ID:JvbUA6eN
起動時の外人のねーちゃん消せないかな? nosplash みたいな引数ないの??
888名無しさん@編集中:2009/10/09(金) 13:44:14 ID:Iwb3846c
これ720x396のmp4ファイル作れますか?
889名無しさん@編集中:2009/10/11(日) 23:11:04 ID:OoJFrl4O
PD8体験版だからPoweDVDを買ってね画像がいたるところに出るの?
890名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 08:16:42 ID:Az1h1UFe
>>889
製品版でPowerDVD9がインスコされてようが出る
も少し画面の作りを考えろよと小一時間w
891889:2009/10/14(水) 20:56:38 ID:tyK6R0eK
>>890
ありがとう
通信してるモジュール探してみる
892名無しさん@編集中:2009/10/22(木) 08:08:18 ID:wADhimhV
powerdirectorを買おうと思っていますが、二台のパソコンにインストールできますか?
893名無しさん@編集中:2009/11/07(土) 15:01:26 ID:GwfzhWbo
>>892
できるわけないでしょ
894名無しさん@編集中:2009/11/10(火) 12:18:01 ID:t+6vmyIn
何をのソフトが一番良いか体験版で調べてるんですが、
PowerDirectorで、プレビュー用にレンダリングは出来ないですか?
これが出来ないと、エフェクトなど微妙な時間を決めることが
難しいのですが、なにか対処法などありましたらご指南ください。

これさえ出来れば、PowerDirectorはかなり私の目的に合っているのですが。
895名無しさん@編集中:2009/11/11(水) 00:25:02 ID:Adm0h089
>>894
もう少し具体的に言って貰わないとわかんない。
でも、体験版以上の機能は無いんじゃないかな。
896894:2009/11/11(水) 12:02:17 ID:+Fg87yC9
私が知る限り、大体の編集ソフトは、重すぎる(エフェクトを沢山使ったなど)
場合に、事前に過負荷な部分や選択部分だけプレビュー画質でレンダリング
させといて、とりあえずリアルスピードのプレビューが見えるように出来る
機能があると思うんです。
PowerDirectorの場合、プレビューの画質を下げる、もしくは表示スピード
を遅くしてエフェクトの状態を確認する設定は見つけられたのですが、
とりあえず、まずプレビュー向けにレンダリングというものが見つからない
のです。

タイミングを、実際のスピードで見て調整したいので、そのプレビュー向けの
レンダリング機能が欲しいのです。

それとも、何か別の良い方法がありますかね?
897名無しさん@編集中:2009/11/11(水) 19:37:09 ID:5AFc38x0
PowerDirector8にしてからプレビューが7より汚くて
モザイクとか効果がまともに確認できない
ハードも進歩してるのに見た目の軽さのために退化してどうすると
せめてプレビューの解像度指定欲しいな
>>896
そんなの無いと思う
リアルタイムに処理できなきゃコマ落ちするだけ
898名無しさん@編集中:2009/11/15(日) 14:12:53 ID:8FjcOPRF
これのアップスケーリング保存ってどう?
AviUtlあたりで拡大保存するのと比べてこれ目当てで購入する意味有る?
899名無しさん@編集中:2009/11/15(日) 18:59:04 ID:7AeJGV+A
いろいろ調べてみたのですが、
フロントエンドストリーミングエラーって何でしょう?
動画にBGMを入れて編集してるのですが上記のエラーばっかでなかなか
うまく進みません。。。
900名無しさん@編集中:2009/11/16(月) 11:41:30 ID:mFdzO1Jo
BGMを別のものに差し替えて編集してみてもダメなら
公式サポートに投げたほうがいいんじゃね?

回答来るのに2週間程かかるけど。
901名無しさん@編集中:2009/11/16(月) 23:57:45 ID:qvmJw6Wh
>>900さん ありがとうございます。
BGMがいけなかったんですね。。。
サポートにはすでに問い合わせてるのですが、なかなか返事が来なかったので
ここで質問させていただきました。
めげずにがんばって編集します。
902名無しさん@編集中:2009/11/17(火) 00:46:41 ID:ReZujjJr
BGMが原因だとは言い切れんからな。
サポセンから回答きたら報告してくれ。
903名無しさん@編集中:2009/11/17(火) 11:59:51 ID:nTgxTBnX
Powerdirectorでテロップを入れようと思ってタイトルデザイナーで編集してみようとは思ったんだけど、
文字に背景色をつける方法がわからないです。

背景色となる四角い画像を用意して、それを文字幅にあわせて引き延ばそうとも思ったのですが、
必ず縦横比同じでしか拡大ができなくて・・・

何か良い方法ご存じな方いましたら教えて下さい。
904名無しさん@編集中:2009/11/17(火) 14:04:45 ID:Ag9x2srv
縦横比を維持するかしないかはチェックボックスで設定可能。
905名無しさん@編集中:2009/11/17(火) 19:30:57 ID:nTgxTBnX
>904
ありがとうございますー
ただ、自分の探し方が悪かったのか、そういったチェックボックスの設定場所を見つけることができませんでした。。
Powerdirector8を使ってるのですが体験版だからいけなかったのかな。
製品版注文して今週中には届くから、それでもう一度やってみようと思います。
906名無しさん@編集中:2009/11/20(金) 23:50:00 ID:CWiqB0oo
タイトル編集…背景画像の縦横比変更設定できない
pip編集…画像の縦横比変更設定できる

pipで背景作っておいて、タイトルなり字幕なりを上からかぶせたらどうか
907名無しさん@編集中:2009/11/22(日) 21:29:59 ID:EO/PJ/v/
ちょっと質問させてください。

以前PowerDirector 6でUSBキャプ(KEIAN DVD MAKER2)を
しており、PowerDirector 7でもやってみようとしたところ、
キャプチャのデバイス入力にUSBの項目が見当たりません。
ドライバは正常に認識されています。

GUIでは、左上から順に、
・DVカメラ
・ハイビジョンデバイスからのキャプチャ
・PCカメラからのキャプチャ
・マイクからのキャプチャ
・CDのキャプチャ
・DVD/AVCHDカメラ入力
の6つのアイコンがありますが、マイクとDVDしかアクティブになっていません。

まずソフト自体がUSBキャプに対応しているのかを教えて頂きたいです。
908名無しさん@編集中:2009/11/24(火) 18:00:40 ID:dxAkLKoB
>>906
なるほど。確かにできました。ありがとうございます!

しかしどうせならタイトルデザイナからも縦横比固定を解除するチェックボックスがあってもいいのに・・・
909名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 01:45:25 ID:J7A8ssZX
PowerDirector 8 で作成した、m2tsが demuxできません。
なぜでしょうか?

tsMuxerなど使用
910名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 02:03:12 ID:GhEe5HK9
試しにPowerDirectorの体験版を使ってみているのですが
画像を挿入した場合、その長さは1秒単位でしか設定できませんが
もっと細かく指定したい場合は、静止画像の動画を作っておいて
それを挿入してトリミングするのでしょうか?
もっと簡単な方法があれば教えて下さい。
911名無しさん@編集中:2009/11/30(月) 01:06:04 ID:+L2ddhKP
ここは、質問専用スレなの?!
912名無しさん@編集中:2009/12/05(土) 08:08:47 ID:ksKg98IN
日本エイサー、AMD VISIONノートPC購入で「PowerDirector 8」をプレゼント
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20091204_333445.html
913名無しさん@編集中:2009/12/09(水) 01:50:53 ID:aIcOeEtK
アマゾンで優待版が妙に安いから買ってしまった
罠とか落とし穴とか盲点とかどんでん返しはないよね
914名無しさん@編集中:2009/12/11(金) 03:26:20 ID:T0kL58zd
1080PとBDAVに対応してないというトラップががが
915名無しさん@編集中:2009/12/15(火) 04:44:43 ID:TAYD1d+F
このソフト1本でがんばるならおkだけど、Premiereやビデスタとはあまりに操作体系が違うから併用すると戸惑うよ。
一番直感的にやれるのはパワディレだとおもうけどね。
916名無しさん@編集中:2009/12/15(火) 17:39:04 ID:DR7cQBxV
私も現在パワーディレクターの7を使ってますが、アマゾンでパワーディレクターの8が6000円代だったの早速買ってみました。

今夜あたり、ソフト入れてみます。
917名無しさん@編集中:2009/12/15(火) 18:11:15 ID:KOH4C8BP
ビデオエンハンス、
いまいちだなあ。
色補正もトーンカーブいじれたらよかったのに。
918名無しさん@編集中:2009/12/17(木) 22:37:21 ID:9Y4+66ya
パワーディレクターはビデオトランジジョンが個性的なのが売りですね
919名無しさん@編集中:2009/12/25(金) 22:58:48 ID:TVB5IS2b
バッファローのDVDドライヴ買ったら付いてきたPowerDirector7を
インストールしてみたんだけど、TVをキャプチャー出来ないんだけど
これって利用制限あるんですかね?

キャプチャー画面の上部分に、TVのアイコンすら表示されてない。
920名無しさん@編集中:2009/12/26(土) 01:37:17 ID:tS3ttRt3
>>919
地デジとかのデジタル放送?
921名無しさん@編集中:2009/12/26(土) 09:04:14 ID:bIGsWhi9
PDR8安いから買ったんだが
地デジやら高画質aviやらをエンコするとfps5くらいしかないの?ってくらいカックカクの動画に・・・
出力ファイルみるとちゃんと30fpsでてるんだけどな
こりゃないよ・・・
922名無しさん@編集中:2009/12/26(土) 12:49:06 ID:r31h1Goq
>>920
う〜ん、それ以前にキャプチャソースが六種類(DVカメラ・ハイビジョンデバイス
・PCカメラ・マイク・CD・DVD)しか表示されなくて、TVを選ぶ事すら出来
ないんですよねぇ〜。

以前のヴァージョンを使っている時には何の問題もなかったので、何がどうなって
いるのか、全くわかりません。
923名無しさん@編集中:2009/12/26(土) 12:59:02 ID:r31h1Goq
それと、試しにPowerDirector8の体験版をインストールしてみたところ、こっちでは
TVのアイコンがちゃんと表示され、無事にTVをキャプチャする事が出来ました。
924名無しさん@編集中:2010/01/05(火) 06:29:54 ID:3DOgvRu/
質問します。
バンドル版の8を使っているのですが動画を分割あるいはトリムで分けて
mpeg2やmp4に出力するとどうしても切った部分が20〜30秒ほど短くなって
しまいます。具体的には2つにわけた場合、後の動画は大丈夫なんですが
前が必ず尻切れになってしまいます。やり方がなにか悪いんでしょうか?
925名無しさん@編集中:2010/01/05(火) 17:53:54 ID:OcjrK0l0
20〜30秒とはひどいなあ
926名無しさん@編集中:2010/01/05(火) 19:21:19 ID:3DOgvRu/
924です。市販の映画のDVDの編集も試しましたがプレビュー自体がカクカクで
話になりませんでしたから単なるスペック不足でしょうか。ニコ動なんかで
扱うような100MBくらいのファイルなら大丈夫みたいですが。圧縮のスピード
そのものは遅くはないと思うんですけどね。
927名無しさん@編集中:2010/01/05(火) 21:44:29 ID:OcjrK0l0
俺は6止まりだからなあ・・・
6はそんなことなかったよ
928924:2010/01/05(火) 22:43:05 ID:3DOgvRu/
ドライブは関係ありますか?バッファローの1016は価格コムだと評判悪い
みたいですが・・・。
929名無しさん@編集中:2010/01/06(水) 14:08:48 ID:iSt3fMtL
バンドルのPower Director EXPERT5.0、ビットレートが任意で決められない。
高画質・標準・低画質の3つだけ。製品版は違うのかな?
930名無しさん@編集中:2010/01/09(土) 07:00:14 ID:56z7Z5up
Videostudio12 (plusも)をWindows7で使っていた人に朗報だ!

Windows7用のパッチが出た。これで普通にDVDが焼けるようになるよ。
つか、これまでが糞すぎだw
http://www.corel.com/servlet/Satellite/jp/jp/Content/1215525177076
931名無しさん@編集中:2010/01/10(日) 05:08:18 ID:sqJ3pVzm
PD8で、いつの間にかタイムラインの波形が出なくなっちゃったんだけど、どういう事かね?
環境設定で表示のon/off繰り返しても変化無いんだが
932931:2010/01/12(火) 10:38:03 ID:Inr4ouSQ
自己解決しました。ごめんなさい
933名無しさん@編集中:2010/01/22(金) 19:00:23 ID:8Kcc4Erp
PD8 Ultraについて聞けるスレはここでいいのでしょうか?
934名無しさん@編集中:2010/01/23(土) 09:55:08 ID:T/dNMhXC
PD8 ビルド2508へアップデート後サクサクいくようになった
935名無しさん@編集中:2010/01/23(土) 12:59:40 ID:pckiAqDq
PD8で倍速再生編集させると音声が自動で消えちゃうんだけど音声の倍速ってPD8じゃできないの?コミカルになるから好きなんだけど・・・
936名無しさん@編集中:2010/01/24(日) 19:00:33 ID:yuydsPxR
VSシリーズを使い続けてきましたが不安定性に嫌気が差してPD8への乗り換えを考えています。
またこの度カメラもAVCHDに替えようと思っています。
動作を最適化したいのでアドバイスを頂ければ幸いです。

OSは使用中の音響編集ソフトの関係上できればXPのままにしたいと思っています。
しかし、もしも「Windows7でなければ最適動作にはならない」というのであればOS更新も考慮します。
GeForceも更新しようと思っていますがオススメの型式はありますでしょうか?


現在の環境
Windows XP SP3
i7-920
メモリ3G
HDD 約2T
937名無しさん@編集中:2010/01/24(日) 19:07:17 ID:moqkuWQf
いいよ〜〜〜ん
938名無しさん@編集中:2010/01/24(日) 19:34:21 ID:l9qRDl2K
>>934
おいらもうpデートしてやっと安定した
これまで手ぶれ補正とかなぜか効かなかったんだが
Win7 64bitのせいかな
939名無しさん@編集中:2010/01/25(月) 18:16:50 ID:UyXqwReW
PD8で倍速再生編集させると音声が自動で消えちゃうんだけど音声の倍速ってPD8じゃできないの?コミカルになるから好きなんだけど・・・
940名無しさん@編集中:2010/01/26(火) 13:37:12 ID:A2N3tkQz
体験版使ってるけどこれ-VR形式でDVD作成出来ないな
941名無しさん@編集中:2010/01/27(水) 07:44:21 ID:bdv7ioGL
PD8 で作ったm2tsをDGIndexやら、tsMuxeRやらで読み取れないんだけど。
こいつで作ったm2tsのDemuxってどうやるん。
942名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/27(水) 23:54:18 ID:apN5AMtG
>>805
自分もモザイクが肥大してしまいます><
そのキーポイントの消し方が・・・わかりません><
どうかアドバイスお願いします(_ _)
ちなみに使ってるバージョンはPowerDirector8です
943名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/27(水) 23:59:26 ID:apN5AMtG
もう一つありました><
aviの動画を取り込んだのですが、取り込んだだけで見るからに画像劣化してしまいます
取り込んだaviは アマレココでAMV2MTの非圧縮でなく、三分の一圧縮をオプションで選択してゲーム画面から取り込んだものです
取り込んだaviがダメなのでしょうか?
944名無しさん@編集中:2010/01/28(木) 00:00:32 ID:1JQvYYy9
プレビューの画質は8より7の方が良かったよな
ちゃんと出力すればまともにエンコードされるけど
945名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/28(木) 00:20:04 ID:CvkPRfIs
>>944
そうでしたか^^
他のバージョンは分からなくてー
有り難うございました^^
946名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/28(木) 00:46:04 ID:CvkPRfIs
先程のモザイクが肥大するのを防ぐ方法で、キーポイントを消すといいについて
色々やりAltかCtrlを押しながら真ん中の黄色いキーポイントをクリックしたら消えました
ただ同じことしようと試みましたが2度は出来ませんでした><
そこで
モザイクを選択→エフェクト編集画面にして→プレビュー画面の真ん中の黄色い2つのキーポイントを、それぞれ始点と終点ギリギリに移動→
そしてモザイクをエフェクト編集で好きなサイズ→そのあと編集画面にて「高さと幅を始点に置いたキーポイントと終点に置いたキーポイントを
高さと幅をMAXにしたら出来ました><
間違ったやり方かもしれないので・・・
そのキーポイントを消す方法をアドバイスお願いします(_ _)
取りあえずはこれで作業進めてみます><
947名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/28(木) 00:55:55 ID:CvkPRfIs
訂正します
両方MAX値ではないです><
モザイク選択→エフェクト編集→それぞれのキーポイントを始点と終点ギリギリに移動→
モザイクエフェクト画面の↓にある「マスク」クリックして大きさ調整→そして終点ギリギリに置いたキーポイントをクリック→変種画面の「高さ」と「幅」の数字をチェック→次に始点側に置いたキーポイントをクリックして編集画面に先程確認した値をセット
これで何とかモザイクが移動せずにすみました>< 長文失礼しました
948名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/28(木) 01:53:36 ID:CvkPRfIs
これで最後の質問です
ニコニコ動画に投稿するに関して最適な設定とかありますか?
オススメの設定でも構いません。宜しくお願いします(_ _)
※どのファイルで書き出しするとか教えて欲しいです
949名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/28(木) 02:07:36 ID:CvkPRfIs
PowerDirector8←のソフト使うのは今日で13日目です><
今までは下記のようしてました(無知なのできっとデタラメだと思います)
@アマレココ で AMV2MTの非圧縮でなく、三分の一の圧縮のaviを抽出
APowerDirector8 で編集して書き出し
 ※書き出しは一通り全部やった結果、一番書き出して、再生してみて綺麗だったの「H264/AVC」を選択し書き出し
 ※他のAVI・MPEG1・MPEG2・MPEG4とかは再生してみたらかなり劣化してました><(やり方が未熟だからかもですが)
Bで書き出されたファイルが 「MPEG-2トランスポートストリーム」だったので
 これを「XMedia Recode」で取り込みMPEG4に書き出し 更にこれを
CGOMエンコーダーで読み込み GOMエンコーダーの「ニコニコ動画用プリセット」にて書き出し
Dそしてニコニコ動画にアップしてました>< 
これを見て、ここはこうするといい!!これはダメっていうアドバイスが欲しいです><
950名無しさん@編集中:2010/01/28(木) 17:26:02 ID:LjmZCgbx
>941
ウチの場合、真空波動研で出来上がったm2tsファイルを調べたら
拡張子がちがうっていわれて、拡張子をtsにしたら使えるようになりましたよ。
951名無しさん@編集中:2010/01/28(木) 18:52:58 ID:ZdXr6cjv
PD8で倍速再生編集させると音声が自動で消えちゃうんだけど音声の倍速ってPD8じゃできないの?コミカルになるから好きなんだけど・・・
952名無しさん@編集中:2010/01/28(木) 19:10:45 ID:ktEcksyx
あれ?




>>935
953名無しさん@編集中:2010/01/29(金) 05:48:25 ID:6WKVQ6Fi
PD8って、一時ファイルが作られてないと音声の波形が表示されないっぽいんですが
ライブラリからタイムラインに入れてしばらく待ってみても、なかなか出てきません・・・

一時ファイルってどのタイミングで作成されるんですかね?特定の操作後に作成されるとか?
954名無しさん@編集中:2010/01/29(金) 15:02:53 ID:QR2a+P8t
PD5今だに使ってんのだけどそろそろWindows7に変える予定だけど
Windows7でPD5は動くのかな?出来れば馴れた5でいきたいけど
955名無しさん@編集中:2010/01/29(金) 15:16:11 ID:IN5fvuyv
>>951
サイバーリンク社でそのエフェクトができるソフトはまだ発売されてないよ
ソニーベガスがお勧め
あれは効果音なども大量にあるし倍速編集も君好み
体験版をダウンロードしてやってみ
956名無しさん@編集中:2010/01/29(金) 20:34:19 ID:iqtNERzU
>>951
2倍速までは音声にも効くはずだけどね
957名無しさん@編集中:2010/01/30(土) 04:08:37 ID:/2Ee3riR
>>949

A書き出しをAVI→高画質→設定で圧縮無し(このファイルは場合によって数十GBになる)

Bニコエンコを使ってエンコード
(デフォだと一般会員用画質設定600kbps、40MBだったかも)

終わり

これが簡単で画質もまとも。
958名無しさん@編集中:2010/01/30(土) 09:48:05 ID:12qtlcLs
>>956
速度変えたら1.5倍速だろうが1.1倍速だろうが音声は自動的に消えます。
その分価格も抑えられてるし文句あるならVideo studioでも買っとけ。
959名無しさん@編集中:2010/01/30(土) 09:52:08 ID:12qtlcLs
>>954
PD8も使い勝手そんな変わってないのでは?直感操作はできるはず。痒いとこに手が届かないのは相変わらずだけど。
16トラックまで可能なんだがPiPと音声しかトラックが増やせないのが痛い。テキストのトラック増やせるようにしてほしい。
960名無しさん@編集中:2010/01/30(土) 11:03:27 ID:Bs3heug3
2倍でテストしたけどちゃんと音声も早送りになったよ
961名無しさん@編集中:2010/01/30(土) 11:13:03 ID:zhG5qeHP
PD8 Ultraそれ?
962名無しさん@編集中:2010/01/30(土) 11:16:13 ID:zhG5qeHP
>>960
*****様

いつも大変お世話になっております。
サイバーリンクの**と申します。

PowerDirector 8 に関するご質問をいただき、ありがとうございます。

PowerDirector 8 ですが、倍速再生時に音声が出ないのは仕様となります。
そのため、製品版でも音声が出ません。ご了承下さい。



これサイバーリンクからの返信メールだけど
963名無しさん@編集中:2010/01/30(土) 11:16:53 ID:Bs3heug3
>>961
そうよ。
CPUはi7でWin7 64bit
GTX260のハードウェアビデオエンコーダー有効にしてる
964名無しさん@編集中:2010/01/30(土) 12:37:23 ID:DiemlY0U
俺もPD8ウルで倍速で音声でるわ

CPU E-5200 XP32bitとwin7 64bit両方で可能だった
GTS250でハードウェアビデオエンコーダー有効
965名無しさん@編集中:2010/01/30(土) 13:05:26 ID:J1b3bRmo
PCスペックで音声出る出ないという仕様なのか・・・
Dell Inspration 530では無理そうだから買うのやめた
このスレ見てよかったよ
966名無しさん@編集中:2010/01/30(土) 16:17:06 ID:uwgOpVnS
>>965
できたというのはネタに過ぎないでしょう。
仕様みたいなのでスペックなんぞサクサク編集できるかできないかだけです。
変なレスに惑わされぬよう・・・
967名無しさん@編集中:2010/01/30(土) 20:37:47 ID:DiemlY0U
ん?
パワーツール→動画速度→音声のストレッチにチェックを入れれば使えるよ。
CUDAオフにしても使えた
ちなみに0.5〜2倍速まで対応ってソフトに表示されてる
968名無しさん@編集中:2010/01/30(土) 20:45:06 ID:DiemlY0U
念のため最新バージョンのパッチ導入して試したけど、同じように使えたよ


969名無しさん@編集中:2010/01/31(日) 09:37:52 ID:4ruMVni0
>>962
967の言ってるのが本当なら君が受けたそのサポートはとんでもない怠慢だな
0.5〜2倍速まで対応してるならその手順くらい教えてくれるだろうに
再度問い合わせてみることをすすめる
970名無しさん@編集中:2010/01/31(日) 09:47:22 ID:GgatKqbh
PowerDirector8ですが、2508パッチあてられますか?解凍するときエラーが出るんですが。2220は普通に解凍できます。何故でしょう?
971名無しさん@編集中:2010/01/31(日) 11:14:41 ID:Q4g9rpy/
普通に当てられたけど・・・
使用環境を書いてくれ
972名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/31(日) 18:10:29 ID:J3kxQUpi
教えて下さい
PowerDirector8を使ってるんですが、例えば同じ画面にモザイクを仕込む時はどうするのでしょうか?
モザイク処理する時、エフェクトトラックに仕込みますよね
でも同じ画面に数カ所仕込みたい時できません
このエフェクトトラックは2列とか3列って増やせるのでしょうか?
そすれば同じタイムライン上で同じエフェクトを適応出来ると思うのですが?
それか同じ画面に同時に数カ所、モザイク入れる方法が別にあるのでしょうか?
もし分かる方おりましたらアドバイスお願いします
973名無しさん@編集中:2010/01/31(日) 18:27:15 ID:4ruMVni0
4人の顔が映ってる動画に4つのモザイクを使って隠したいみたいなそういうこと?
974名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/31(日) 18:54:19 ID:J3kxQUpi
>>973
はい。そうなんです
もし、やり方をご存じでしたらアドバイスお願いします
975名無しさん@編集中:2010/01/31(日) 19:14:19 ID:4ruMVni0
痒いとこに手が届かないのがPD
その分手軽で安価
直接聞いたほうが早いかも
ただ>>962のようにサポートセンターがいい加減っぽいので丸呑みはしない方がいいかも

誰か教えてあげてくださいな
976名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/31(日) 20:23:20 ID:J3kxQUpi
どうも出来るようですね
英語なのでまだ不明ですが・・・見よう見真似でやってみます
一応ここがそうです
ttp://www.youtube.com/watch?v=xT1AUoYCDLM
トラックって言うのでしょうか
複数増やすことできるみたいですね これなら沢山のエフェクト等を同じ場所に入れれそうです
一応、やり方分かる方は引き続きアドバイスお願いしたいと思います
977名無しさん@編集中:2010/01/31(日) 20:27:13 ID:kd3HvaBC
>>976
カラーボードなんてあったのか、知らんかった
単色のビットマップの画像用意してタイトルバックに使ってたw
978名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/31(日) 20:55:18 ID:J3kxQUpi
ここのサイト参考なりそうですが・・・英語ダメな私にはきついですね^^;
日本語サイトあればいいのに・・・
979名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/31(日) 21:47:47 ID:J3kxQUpi
エフェクトトラック増やせないですね^^;
PiPトラックは増やせるのに・・・
980名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/01/31(日) 22:13:45 ID:J3kxQUpi
連投にてすみません。
エフェクトトラック増やせて・同画面に多重にモザイク処理できる
ソフトご存じでしたらソフト名教えて頂きたいです><
981名無しさん@編集中:2010/01/31(日) 22:45:14 ID:2m05v6mS
>>980 ソニーベガス。安いバージョンでもできるし。
982名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/01(月) 01:21:52 ID:HgyCM8nk
VideoStudioっていうやつでしょうか?
983名無しさん@編集中:2010/02/01(月) 01:42:00 ID:NXvW2q+N
パイオニアのブルーレイドライブについてるPowerDirector V8てのは機能制限版ですか?
GPGPUは使えるんですか?
984名無しさん@編集中:2010/02/01(月) 09:40:13 ID:+hqUMiZ1
PiPと音声しかふやせないんじゃないの?
985名無しさん@編集中:2010/02/01(月) 10:18:18 ID:C0erEScC
PowerDirector 8 Ultra 特別優待パッケージ版がアマゾンで5832円から8334円に値上してるw
986名無しさん@編集中:2010/02/01(月) 10:56:43 ID:RdZggPlI
PDに8000円出すならソニーVideo studio買うわ。編集できる幅が違う。
なんでそんな値上してんのこれ?8000円は高すぎる。
987名無しさん@編集中:2010/02/01(月) 11:05:48 ID:x5aGshHX
他社の工作活動がウザ過ぎるな

しかもソニーにvideo studioなんてないだろ。
988名無しさん@編集中:2010/02/01(月) 11:11:34 ID:PGFg+3oe
アドビの安いやつで部分モザイクの移動ができるらしいけどホントかな?
989名無しさん@編集中:2010/02/01(月) 11:21:18 ID:RdZggPlI
>>987
ソニーベガスと間違えた
工作活動?短気だな君w
PDに8000円も出せるならそれでいいと思うよ
俺にとってはそれだけのコスパはまるでなしってことを言っただけ
ちょっと足してベガス買うほうが断然いいだろうが
990名無しさん@編集中:2010/02/01(月) 11:23:44 ID:RdZggPlI
>>988
アドビは高級なイメージで難しそうだけど
ただ編集力はいいらしい
なんでも体験版から始めたほうがいいよ
991名無しさん@編集中:2010/02/01(月) 12:52:46 ID:x5aGshHX
ここのスレタイ読める?
992名無しさん@編集中:2010/02/01(月) 12:56:05 ID:uQxARov/
パワディレ6はやれる事がすくなかったよ

今は8なんだねー

いまだにムービーメーカーと変わらないんだろうかw
993名無しさん@編集中:2010/02/01(月) 13:02:02 ID:BtIJczKy
DL版VideoStudio 12 Plusが6000円って
もうすぐ13が出るのかな?
994名無しさん@編集中:2010/02/01(月) 15:13:50 ID:oCMjbuiY
Movie StudioとVideoStudioじゃ大違い
995名無しさん@編集中:2010/02/01(月) 15:36:24 ID:O88lVRvA
PDとVSじゃ大違い
PDとMSじゃ大違い
PDとWMMは似てる

こんなとこ
996名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/02/01(月) 16:46:35 ID:HgyCM8nk
エフェクトが豊富 同画面に複数のモザイク処理 操作が簡単
となるとどのソフトかね
997名無しさん@編集中:2010/02/01(月) 16:58:24 ID:k/Az9yVC
>>996
Sony Vegas
http://www.sonycreativesoftware.com/vegaspro
日本では認知度も実績もまだあまりないけどおススメ
PowerDirector同様に直感操作ができる
PowerDirectorよりはプロっぽく仕上げられる
1万ちょっと出せるならの話

PowerDirector8も安く手に入るなら悪くはないよ
定価だとかなり高価な気がする
エフェクトはDLCがかなり豊富
逆に多すぎて疲れるけど

後は君の編集テイストにあってるかどうか
998名無しさん@編集中:2010/02/01(月) 17:01:05 ID:k/Az9yVC
>>996
Vegas Movie Studio Platinum Edition がいいよ
http://www.sonycreativesoftware.com/moviestudiope

この上のモデルはけっこう難しかった
999名無しさん@編集中:2010/02/01(月) 17:08:36 ID:FTlitT5O
Vegasって直感的か?
VideoStudioとVegasの体験版を期限いっぱいまで使ってみたが
VSの方は何も見ないでやりたい事が全部できたが、MSの方はヘルプやら
操作を紹介しているサイトとか見ないとわからない事が多かった

しかし、VSは何するにも重くて編集中に何度か強制終了したのでVegas買った
1000名無しさん@編集中:2010/02/01(月) 17:23:49 ID:k/Az9yVC
やっぱ好みあるかなSonyも
俺は一番使ってる

次スレ
http//
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。